MMBB(マルチマッチングBB) by KDDI

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
MMBBとMMBB対応ゲーム等について


マルチマッチングBBとは、KDDIが提供するオンラインゲーム用のネットワークサ−ビス
マルチマッチングBBに対応したゲームで、ブロードバンド回線・電話回線により、オンラインゲーム (チャット、対戦など)ができる

KDDI さまざまなコンテンツ: マルチマッチングBB
http://www.kddi.com/variety/multi_m/

>>2-12
2名も無き冒険者:03/12/06 05:43 ID:Ewo29yN4
申し込みの流れ
http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/nagare.html
接続ガイド
http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/setsuzoku.html
利用規約
http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/kiyaku.html

■対応ゲームソフト

ブロードバンド回線
http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/taio.html
電話回線
http://www.kddi.com/variety/multi_m/mm/taio.html


■料金

月額900円(DION de MMBB割・DION ADSL・光ファイバー各コースの場合月額800円)
+
コンテンツ利用料金(今のところコンテンツ利用料金を課しているソフトはないです。)

電話回線
http://www.kddi.com/variety/multi_m/mm/ryokin.html
3名も無き冒険者:03/12/06 05:43 ID:Ewo29yN4
4名も無き冒険者:03/12/06 05:43 ID:Ewo29yN4
FAQから抜粋

Q.支払い方法は?

A.下記のいずれか

1.クレジットカードでの支払い
(利用可能なクレジットカード)
・JCB、VISA、UC、DC、NICOS、OMCカード、セゾン、ダイナース、
・AMEX、Orico、UFJカード (旧MC)、マスター、ジャックス、ライフ、イオンクレジット

2.0077国内電話と一括しての支払い
※ 上記以外を希望の場合は、口座振替もあり。

マルチマッチングBB申込書 (口座振替用) の取り寄せ方法について
https://www.kddi.com/phone/shiryo/form_shiryo.html
料金の支払い方法に口座振替を希望する場合は電話か上のフォームから申込書請求(なお、申込書の場合は、ご利用までに約2週間程度かかる)。

(ウェブマネーは使えません。)

Q.どうやって請求されるのか?

A.マルチマッチングBB利用料金とコンテンツ (ゲーム) 利用料金を合わせて、KDDIが請求。(コンテンツ (ゲーム) 利用料金は、ゲーム会社に代わってKDDIが請求)
料金の支払い方法により、請求方法は下記の通り異る。

1.クレジットカードで支払いの場合
利用料金は、インターネット「料金お知らせサービス」で確認できる。「利用料金のお知らせ」は、郵送されないので注意
2.0077国内電話と一括してお支払いの場合
0077国内電話と一括して請求。請求方法は、0077国内電話と同様。

※ 上記以外のお支払い (口座振替) の場合は、マルチマッチングBB利用料金とコンテンツ利用料金を郵送で請求。
5名も無き冒険者:03/12/06 05:43 ID:Ewo29yN4
Q.申し込みは必要なのか?その際必要なものは?

A.マルチマッチングBBとゲームへの申し込みが必要。料金の支払い方法により、申し込み方法は異なる。

1.クレジットカードで支払いの場合(クレジットカードが必要。)
オンラインサインアップでの申し込み。http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/moshikomi.htmlで申し込むか
またはゲーム機からソフトを起動しても申し込める。

2.0077国内電話と一括してお支払いの場合(お客様コードが必要。お客様コードはKDDI電話サービス請求書に記載されてる。)
オンラインサインアップでの申し込み。http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/moshikomi.htmlで申し込むか
またはゲーム機からソフトを起動しても申し込める。


※ 上記以外の支払い方法 (口座振替) を希望の場合は、書面での申し込みとなる (申込書郵送後、約2週間程度で利用開始の案内が届く)。
(口座番号・捺印などが必要。)
https://www.kddi.com/phone/shiryo/form_shiryo.html
※ 20才に満たない場合は、保護者の同意が必要


ゲームをお申し込みする際に必要なもの
マルチマッチングBB用のログインIDとパスワードが必要。
6名も無き冒険者:03/12/06 05:44 ID:AWteCDg8
Q.申し込んでからどれくらいで利用可能になるのか?

A.オンラインサインアップで申し込みの場合は、オンラインサインアップ終了後、すぐに利用可能。 混雑している時間帯によっては、10分程度の時間がかかる場合がある。
書面で申し込みの場合は、約2週間後に利用可能 (ログインIDを書面にて郵送) となる。



Q.申込月・解約時の料金はどうなるの?

A.マルチマッチングBB利用料金は、日割計算。
コンテンツ利用料金はゲームごとに異なるので、ゲームの解説書または「対応ゲームソフト」で確認。

月途中での解約は不可。解約の受付は月途中でも可能だが、解約日は月末となる。

月末解約となるので、マルチマッチングBB利用料金・コンテンツ (ゲーム) 利用料金とも、全額請求



Q.解約したけど、再度登録したい場合は?

A.マルチマッチングBBを解約した場合
解約をした月であれば、解約取消ができる。解約した翌月以降の場合は、再度申し込みをする必要がある。

ゲームを解約した場合
解約した翌月以降に再度申し込みをする必要がある。
7名も無き冒険者:03/12/06 05:44 ID:AWteCDg8
Q.ISPは、KDDIが提供するDIONじゃないとダメなのか?

DIONでなくても利用可。(接続検証済みISPhttp://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/isp.html)
DIONの場合はDION de MMBB割で100円安くなる。


Q.自分の契約しているプロバイダーはマルチマッチングBBに対応してるのか?

マルチマッチングBBでは、TCP Port 80・443・8200〜8799 (上り) これら全ポートが開放されている必要がある。
これら全ポートが利用可能かは、利用してるISP確認を。
なお、ADSLモデムならびにルーターをご使用の場合は、該当機器においてもTCP Port 80・443・8200〜8799 (上り) が開放されていることを確認。
(ADSLモデムならびにルーターのPort設定については、取扱説明書などを参照の上、設定)
8名も無き冒険者:03/12/06 05:44 ID:AWteCDg8
MMBB対応ゲームスレ
▲アウトモデリスタ US−tuned 意外といけてる!?▲
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057392329/
【師走】モンスターハンター Quest.2【妄想】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070455360/
【必ず・・・】バイオハザードOB File.3【戻る!!】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070471426/
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ part2
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070650264/

関連スレ
【ガンZ】MMBB総合スレッド1【ばいお】
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1067928746/
【消費者】続マッチングサービスに物申す【無視】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1032109060/
9名も無き冒険者:03/12/06 05:44 ID:AWteCDg8
【DNAS認証エラー881あり】 PS2本体シリアルナンバー
・040****・040920*・071****・07169**・072****・0724***・1000***
・100****・272****・687****・6875749・6876560・6878313・688****
・69722**・6973***・722****・7227532・7224***・723****・7248130
・726****・7265***・7271195・736****・737****・7379798・756****
・760****・7628***・763****・7631***・7648***・7671***・775****
・776****・777****・7968270

【DNAS認証エラー881なし】 PS2本体シリアルナンバー
・035****・036****・041****・0461***・047****・0471***・0484***
・0495***・052****・053****・056****・065****・0742***・078****
・0786***・0826***・0885***・101****・1009***・111****・133****
・1463913・151****・158****・17*****・204****・213****・246****
・247****・252****・333****・5263487・577****・625****・629****
・6765***・68350**・6944***・71002**・725****・754****・78*****
・7829***・787****・7945***・830****・833****・835****・9******
・9300289・937****

・SCPH-30000、EXPANSIONBAYの裏蓋が銀の本体が
 比較的、他の型番の本体より多くエラーが見られるようです。(全てではありません。)
・クリニックから帰ってきた本体の修理内容は「電気的修正」のみ。
・サポートに電話してからクリニックに送った方が優先的にやってもらえるかも、という情報あり。
・不安な場合は本体にエラーがあるかどうか先に調べてもらえるそうです。
 サポートに電話の後、クリニックへ着払いで。エラーがなかった場合は¥1050かかるそうです。
・どの型番、シリアル、がセーフなのかはさっぱりわかりません。
 「つなげてみないと、わからない」というのが現状です。

【DNAS】BBN20881認証エラー&POL1557認証エラー
http://choco.2ch.net/ogame/kako/1021/10217/1021737738.html
【DNAS】BBN20881&POL1557認証エラー【その2】
http://yasai.2ch.net/ogame/kako/1022/10222/1022241919.html
10名も無き冒険者:03/12/06 06:14 ID:JoCNlPxB
インターネットショッピングの@ca(エーカ)モール
http://www.dion.ne.jp/swc/
11名も無き冒険者:03/12/07 03:26 ID:r2XDSytA
とりあえずMMBB対応のゲームのスレでMMBBの質問が出たら
こっちに誘導しとけ
12名も無き冒険者:03/12/07 20:30 ID:7YjUGiL4
動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ part3
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070778388/
13名も無き冒険者:03/12/08 13:32 ID:mdueEq3L
DCの連ジの時のKDDI通信料金3万円をまだ滞納したままなのですがΖの申込みは未納分納めないとIDとパス貰えないんでしょうか?
14名も無き冒険者:03/12/08 15:20 ID:jOm+JKaJ
>>13
3万払え
15名も無き冒険者:03/12/08 17:45 ID:souTROlW
バイオをする場合やはりISDNでは出来ないのでしょうか?
FFは、そのまま出来ています。
過去ログは落ちていて見れませんでしたので・・・
16名も無き冒険者:03/12/08 19:48 ID:DN4WM66o
フレッツISDN?
17名も無き冒険者:03/12/08 22:25 ID:DN4WM66o
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ part3
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070801153/
1815:03/12/09 06:09 ID:CB+J9qxO
返事が遅くなってしまって・・・
はい フレッツISDNです。
19名も無き冒険者:03/12/10 00:09 ID:brde542Q
【もう・・】バイオハザードOB File.4【だめぽ・・】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070979688/
20名も無き冒険者:03/12/10 03:40 ID:eaXNZGL2
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ part3
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070988386/
21名も無き冒険者:03/12/11 10:51 ID:242UeekZ
22名も無き冒険者:03/12/11 19:55 ID:Zhne8Uc/
KDDIから口座振替の用紙来たんだけど、「捨印」ていうのは何?無視しちゃっていいの?
ハンコは青枠内と赤枠内の所だけでいいのかな?
23名も無き冒険者:03/12/11 19:59 ID:ZfOEMDoi
バイオハザードでMMBBの申込みで「同意する」を何度やってもタイムアウトになってしまうのはなぜ〜T T
24名も無き冒険者:03/12/11 20:07 ID:nTCK7par
>>23 俺もそうだよ パソコンから申し込めば 
25名も無き冒険者:03/12/11 20:16 ID:eMdQlp/D
バイオハザードと、モンスターハンターはブロードバンド専用です。
アナログ回線ではお楽しみいただけません。
26名も無き冒険者:03/12/11 20:25 ID:X6XzRRhR
>>22
捨て印欄に押した印はインターネット関連の手続きを含め、契約ごとにはー切使用出来なくなる。だからあまり良い印鑑は押さない方が良いぞ。
押した印鑑はとっておいても仕方ないんでオレは押印後に砕いて処分しちまったけどな。
27名も無き冒険者:03/12/11 20:30 ID:Zhne8Uc/
>>26
ハンコ1つしかない漏れはどうすれば・・・(´・ω・`)ショボーン
28名も無き冒険者:03/12/11 20:51 ID:ZfOEMDoi
>>23
え!パソコンから申し込めるんですか?
29名も無き冒険者:03/12/11 20:57 ID:xXqqZEiR
>>26
釣りなのか?

>>22
捨印とは訂正印を省略できる印のこと。
押さなくてもいいけど、押しとけ
30名も無き冒険者:03/12/11 21:03 ID:vfq+8kOi
>>22
捨印ってのは、
間違いがあった時にそっちで勝手に訂正していいよーっちゅう意思を示すもの
絶対マチガッテネー、突き返されても泣かないってなら押さなくていい
ついでに言うと、胡散臭い契約書には絶対に推してはいけないものでもある
31名も無き冒険者:03/12/11 21:06 ID:Zhne8Uc/
>>29>>30
サンクス。
今から申し込んでもID届くの来月になるみたいだけど、申込書送っとくか・・・
32名も無き冒険者:03/12/11 22:03 ID:nTCK7par
>>28 KDDIのサイト見れば 検索ですぐでるでしょ
KDDI マルチマッチングBB ででるとおもう
33名も無き冒険者:03/12/11 22:39 ID:MX/fKprz
インターネットショッピングの@ca(エーカ)モール
http://www.dion.ne.jp/swc/



もしかしてこれでZ出来るのですか?
何気に優しい良スレなんでage
34名も無き冒険者:03/12/11 23:18 ID:242UeekZ
>>33
それが使えるようになるかもとかいう噂はあるけど
今の所、支払い方法は>>4しかない
35名も無き冒険者:03/12/12 00:37 ID:tpjOgpK6
機動戦士Ζガンダム エゥーゴvsティターンズ part6
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1071155153/
36名も無き冒険者:03/12/12 03:34 ID:4KUCJNR2
マルチまいっちんぐ♪
37名も無き冒険者:03/12/12 06:18 ID:tpjOgpK6
38名も無き冒険者:03/12/12 13:52 ID:gR55UyAH
ほかの所でも質問したけどMMBBに銀行引き落としで申し込みをしようと思うのだが
1ヶ月間まったく利用しなくても、解約しない限りずっと引き落とされていくのかな??
ウェブマネーみたいに1ヶ月なら1ヶ月分だけ払えばとかだったらうれしいのでつが・・・(・д・ )
39名も無き冒険者:03/12/13 15:12 ID:n9b/hvFX
40名も無き冒険者:03/12/13 18:55 ID:n0p2WaEU
支払い方法は?
お支払い方法は、下記のいずれかをご選択できます。
A. クレジットカードでのお支払い
B. 0077国内電話と一括してのお支払い
※ 上記以外をご希望の場合は、口座振替でのお支払いも承っています。

俺がどこか見逃してるだけなのかもしれないが
0077国内電話と一括して、どう払うのか知りたいんじゃ!ゴルァ!
請求書がきてコンビニ支払いとかの形でいいのかな?
41名も無き冒険者:03/12/13 19:34 ID:ynK4k61k
お客様IDってどうやったら貰えるの?
42名も無き冒険者:03/12/13 23:55 ID:uehTT2cy
>>38
 解約するまで毎月引き落とされまっせ

43名も無き冒険者:03/12/14 03:56 ID:rpsKG3nZ
マルチマッチングBBの口座振替の申込書をKDDIのサイトから請求したんだがこれってどのくらいで申込書届くの?
4438:03/12/14 12:54 ID:dDzPW1TN
>>42 ありがとう やっぱりそうでつか・・・・あこぎな商売だ。・゚・(ノД`)・゚・。

>>43 申し込んで3日ぐらいできたよー まだ申し込んでないけど・・・
届いて申し込んでもさらに2週間ぐらいかかるらしいからクレジットカード作ったほうが早いかも(・A・)
45名も無き冒険者:03/12/14 16:33 ID:9hfTJydT
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ part7
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1071374421/
46名も無き冒険者:03/12/14 16:50 ID:dwqp/fN9
えっと、クレカ作るのが嫌なら

マイラインで
市内をNTT、市外をKDDIにするといいよ

別にお金かかるとかはないので申し込みで変更してみそ
むしろ、市外に電話する時はNTTより安いのでお得w
47名も無き冒険者:03/12/14 18:00 ID:gbICyXX7
>>46
その場合フレッツのマイラインプラスのセット割引は適用されなくなります?
それと>>40と同じ質問かもしれませんがKDDIからの請求はどう払えばいいんでしょうか?
48名も無き冒険者:03/12/14 20:45 ID:o0JirNrr
>>46
漏れは0077だけで申し込んだぞ、舞ラインは断っといた
支払いは、クレジットカード、講座振替、金融機関から振込みがあるぜ
49名も無き冒険者:03/12/15 00:23 ID:5OA/tSKo
クレカ申し込み画面なんですが、
名前はともかく郵便番号、電話番号、住所フル入力なんですが偽名とかでも平気ですか?
個人情報はなるべく晒したくないのですが。
50名も無き冒険者:03/12/15 00:32 ID:KEYq73jT
51名も無き冒険者:03/12/15 00:50 ID:5dB6Mm+w
>48
0077だけってどうやって申し込むんでしょうか
52名も無き冒険者:03/12/15 01:17 ID:ABwFpyiy
>>49
ネットは諦めろってことで。
53名も無き冒険者:03/12/15 02:10 ID:80jBtGWu
>>49
>個人情報はなるべく晒したくないのですが。

んなこと言ってたら何にもできないじゃん
54名も無き冒険者:03/12/15 05:14 ID:3NqJM4qG
55名も無き冒険者:03/12/15 08:09 ID:zMiaXOpt
>>54
サンクス
56名も無き冒険者:03/12/16 12:23 ID:fzOtmlS6
57名も無き冒険者:03/12/16 22:22 ID:1tH+fia4
Yahoo!BB12Mは接続検証済みみたいなんですが、
Yahooの8Mでも問題ないでしょうか?
ちなみにバイオがやりたいのですが・・・
58名も無き冒険者:03/12/16 22:32 ID:Q6eqUxtD
>>57
12Mとか8Mとかは関係ない。
できるかできないかは
ポートが開いてるか開いてないか。
5957:03/12/16 23:12 ID:1tH+fia4
>>58
ありがとうございますm(_ _)m
60名も無き冒険者:03/12/17 17:14 ID:sgC+UY0g
今、、、KDDIに電話してまつ( ;´д`)ハァハァ
61名も無き冒険者:03/12/18 02:27 ID:cPfeUd1f
62名も無き冒険者:03/12/18 03:18 ID:SzIYeqe8
MMBBってフレッツISDNの使い放題は適用されないで1分10円とかボッタクルのですか?
63名も無き冒険者:03/12/18 03:27 ID:ny0KPmlv
>>62
もう少し調べてから出直せアフォ。
64名も無き冒険者:03/12/18 08:54 ID:VrTIYP8q
>>63
はぁ?自分の事言ってるのか?冬房多いな
65名も無き冒険者:03/12/18 10:46 ID:ny0KPmlv
>>64
頭大丈夫?
66名も無き冒険者:03/12/18 12:41 ID:GYDXj7AU
>>62
ロビーサーバーが3分/10円、対戦時は1分/13円だ(Zの裏パッケージに書いてた)
ISDNなんて半端なのは早く解約しろってこった
冬将軍になって大暴れするのを期待しているぞ!
67名も無き冒険者:03/12/18 21:56 ID:K0IctM2d
バイオOBで、MMBBお申込み画面トップから
同意する(上記以外)押しても押してもタイムアウト。
接続設定は間違ってないはずなんだが、
他に同じような人いない?
68名も無き冒険者:03/12/18 22:48 ID:KS+TRDpL
PCで申し込めばいいんじゃない?
69名も無き冒険者:03/12/19 00:46 ID:gJvdAEqZ
>>63
>>65
頭悪いくせに質問に答えようとして恥かくタイプ(冬房)の見本

MMBBでフレッツISDNは出来ないんだよ 
70名も無き冒険者:03/12/19 01:10 ID:mLbArm/D
>>69
だから調べてから出直せって言ってるんじゃないの?
使えるかどうかぐらいは最初に確認するべきことだし。
恥の上塗りしてるよチミ。
71名も無き冒険者:03/12/19 01:17 ID:gJvdAEqZ
>>70
そう来ると予想してた ウップ
さすが冬房  俺も、もうこんなクダラナイ事で粘着しねーからお前もスルーしろ 
みかんでも食って寝てろガキ
72名も無き冒険者:03/12/19 01:20 ID:mLbArm/D
反論できずにワー釣れたーてか?
とりあえず、sageとけ。
73名も無き冒険者:03/12/19 01:43 ID:gJvdAEqZ
>>72
反論する気になれねーよ・・・・明らかに>>63が間違えた事言ってるのに
正等らしい事抜かすガキとはね もうウルセーから消えろ
74名も無き冒険者:03/12/19 01:46 ID:mLbArm/D
s a g e な い か ?
soretomosagesirane-no?
75名も無き冒険者:03/12/19 01:48 ID:gJvdAEqZ
>>74
話変えるんじゃねーよ・・・・粘着房
76名も無き冒険者:03/12/19 01:50 ID:pa3RN0mf
agegegegege
77OIZ高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/12/19 01:53 ID:gJvdAEqZ
ageageage~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
78名も無き冒険者:03/12/19 01:54 ID:LiJvqWmw
質問はage
回答はsage
ってルール見たことあってどね。ラウンジとかで。
このスレは厨の勝手にsage進行ローカルルールが跋扈してるんでつか?
79名も無き冒険者:03/12/19 01:56 ID:gJvdAEqZ
もう冬限定房は放置しときましょう
80名も無き冒険者:03/12/19 02:06 ID:pa3RN0mf
74 :名も無き冒険者 :03/12/19 01:46 ID:mLbArm/D
s a g e な い か ?
soretomosagesirane-no?
81名も無き冒険者:03/12/19 05:27 ID:hAKOuGKO
ID:pa3RN0mf ID:gJvdAEqZ

レス見てると、冬厨は
お前等じゃないのか?
82名も無き冒険者:03/12/19 07:16 ID:5OO7eT/S
ID:hAKOuGKO

イチイチ口だすお前もお前
ここのスレはALL冬房
83名も無き冒険者:03/12/19 08:15 ID:LC9iNecz
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ part8
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1071748906/
84名も無き冒険者:03/12/21 00:38 ID:mB4zRAWy
85名も無き冒険者:03/12/21 11:49 ID:WQj95P0a
もうOB飽きたし解約したいんだけど、12月の締めは
末日なのかね?
86名も無き冒険者:03/12/24 01:00 ID:bM2ylkNI
一時的に利用しない場合でもいちいち解約しないといけないんですか?
87名も無き冒険者:03/12/24 13:13 ID:UTDqBTN1
バイオハザードOB File.11
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072193953/
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ part9
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072163441/
88中山悟:03/12/24 13:26 ID:1tDS2ZJD
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
    ,.、-  ̄ /\___ _ ,∠ ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|  
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
89名も無き冒険者:03/12/24 13:44 ID:tWwJO0T+
>>85
末日締めです、今解約しても12月31日までは遊べるから解約しておけ。俺も解約しますた

>>86
普通にそうですよ
90名も無き冒険者:03/12/24 14:08 ID:CvHXwCBn
今解約しても、来月解約した場合とほとんど値段変わらないでしょ?
ソフト売るなら、解約したほうがいいけど
91名も無き冒険者:03/12/25 17:41 ID:AM+dRN94
ガンダム楽しいけどモンスターハンターがかなり楽しそう。
92名も無き冒険者:03/12/25 22:31 ID:sj8TbIFl
>>91
いきなり何言ってるの
大丈夫か?
93名も無き冒険者:03/12/26 18:51 ID:fPGheDoN
当方フレッツISDNだが、ダイヤルアプルータで普通にネットプレイできるぞ。回線落ちも今の所ナシ
94名も無き冒険者:03/12/26 22:50 ID:39j6L6uR
>>93
わざわざルーターかませてLAN接続か おつかれ
そのうち規正されて出来なくなるよ
お前みたいに公表しちゃう奴がいるんだからよ。
95名も無き冒険者:03/12/26 23:37 ID:/Ojg1QTW
>>93
一緒にプレイする人間に対して迷惑
96名も無き冒険者:03/12/27 13:14 ID:/13O5yNj
97名も無き冒険者:03/12/27 13:15 ID:/13O5yNj
★PS2ゲームレビュー★
ISP経由の「マルチマッチングBB」対応で
さらに対戦がヒートアップ!!
「機動戦士Zガンダム エゥーゴvs.ティターンズ」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031226/zg.htm
98名も無き冒険者:03/12/28 23:48 ID:H5wQxCHB
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ Part10
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072618021/
99名も無き冒険者:03/12/29 04:48 ID:6Pl4hzxo
無理。どんまい
100名も無き冒険者:03/12/29 07:44 ID:NpV/I0Ag
>>95
なぜ迷惑なんだ?
帯域が足りないほど、馬鹿でかいパケット使ってるのか?
それとも、rttがアナログ回線とデジタル回線で差があるとでも言うつもりか?
101名も無き冒険者:03/12/29 11:52 ID:LjZR0oPq
MMBBのわるいトコいいトコ教えてください。なんだかみんなに不評みたいだけど、、、
102名も無き冒険者:03/12/29 12:42 ID:Co41L+2O
>>101
Zガンダムは無法地帯だな
暴言・シモネタ万歳て感じだ
103名も無き冒険者:03/12/29 12:53 ID:jrQlDJz5
>>100
ADSL利用者は、回線速度=品質と思ってるやつ多いよ。
ADSL=不安定、なかでもahooは最悪なんて常識を
知らないやつが多すぎ。
「オレはADSL24Mなのにラグる。他のヤツが原因だ!」って思うらしい。
pingはどうでもいいっていうか、意味すら分からないらしい。
実際、Zの部屋でも「BBのみ」とかって部屋立ってて
ラグると「ナローは来るな」とか言ってんのw
企業の宣伝の仕方にも問題はあると思うけど
ISDNよりADSLの方が安定してると信じて疑わない人が多いのは
嘆かわしいを通り越して、気の毒ですらあるよね。
104名も無き冒険者:03/12/29 18:26 ID:FQLsoEeP
ISDNだとダイヤルアップルーター無くてもPCと共有接続でも出来るだろうね。
105名も無き冒険者:03/12/29 20:04 ID:YABP5snB
>>103
同感、帯域よりpingやパケロスの方が重要だと思う・・・
それよりMMBBサービスで5人以上で遊べるゲームあるのか?
なんだか4人までしかマッチング出来ないような気がしてきた。バイオ、MH、Zは4人までだったよな?
106名も無き冒険者:03/12/29 23:15 ID:bn+pOnkt
後ははアウトモデリスタと連ジだけかな
107名も無き冒険者:03/12/29 23:16 ID:bn+pOnkt
「は」が一個多かった、スマソ
108名も無き冒険者:03/12/30 01:26 ID:nNM6UTVP
すいません、俺サイアクだって言われてるヤフーでバイオやってるんですが、サバ落ちしまくりなのです…。なにか対策ないでしょうか?また、同じヤフーの方はどうなのかも知りたいです。よろしくお願いします
109名も無き冒険者:03/12/30 01:35 ID:1Ss/YFBZ
67 :名も無き冒険者 :03/12/18 21:56 ID:K0IctM2d
バイオOBで、MMBBお申込み画面トップから
同意する(上記以外)押しても押してもタイムアウト。
接続設定は間違ってないはずなんだが、
他に同じような人いない?

漏れも全く同じ状況なんだけど…
接続テストは成功するのになぜか申し込みの所でタイムアウトする…
原因分かる人います?
110名も無き冒険者:03/12/30 03:37 ID:VKO3ZYBu
>>108
Yahooの回線は、周りにISDNや光があると
影響を受けやすい方式で通信してます。
他人がどうかは、個人の環境が違うので
問題ない人もいれば、あなたと同じ人もいるでしょう。
たまたま、周りに光回線やISDNが無い人は問題ないんでしょうが、
あなたの場合、基地局からの距離とか、
周りの環境が悪いようなので諦めるしかないですね。
周りの家庭をまわって、ADSLにしてもらうってんなら別ですが、
時代に逆行してくれる人も少ないでしょう。
他人の迷惑そのものなので、ISPを変えるかバイオをやめてください。
Zにも来ないでね。MHは楽しみなので絶対に来ないでね。
ahooから変えたら一緒に遊ぼうね。
バイオおもしろいよー。落ちるやつがいると最悪だけどね。

>>109
PCから申し込んだほうがスムーズみたいよ
111名も無き冒険者:03/12/30 05:12 ID:A1D4G425
つーかahooとかの糞ブロバじゃない限りISDNよりはADSLの方がPINGいいよ。
112名も無き冒険者:03/12/30 11:54 ID:nNM6UTVP
<<110
ありがとうございました。一応お聞きしたいんですが、自分と同様になってしまう人もいると考えていいんでしょうか?
113名も無き冒険者:03/12/30 12:19 ID:1Ss/YFBZ
支払い方法を電話請求書での請求にしたいんだけど、
あれってKDDIに加入してないと駄目なの?
(申し込み画面で)10桁のKDDIお客様番号を入力しなきゃならないみたいなんだけど、
何だ?お客様番号って?住んでる所が引越して間もないから分からんのよ…

どこかで調べれば分かるモンなんですかね?

114名も無き冒険者:03/12/30 13:27 ID:A1D4G425
>>113
0077使って適当に電話すればその日中にお客様コード発行されてそれで出来る。
115名も無き冒険者:03/12/30 14:41 ID:nNM6UTVP
ヤフーから代えようと思っているのですが、どこなら回線安定してるか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします
116名も無き冒険者:03/12/30 14:42 ID:A1D4G425
>>115
大手電電系じゃない?OCNとかDIONとか。
117名も無き冒険者:03/12/30 14:54 ID:oQxrKmlb
>>116
お前、それはある意味犯罪ですよ。
118名も無き冒険者:03/12/30 15:15 ID:KcELeRF8
>>116 >>117
犯罪!?すいません難しいこと全然分からないのでよく理解できないのですが・・・。
119名も無き冒険者:03/12/30 15:31 ID:eyJFl+r7
>>114
お客様コードを知ることができるのって郵送で書類が来る? それとも電話で聞けるってこと?
詳しくキボン
120119:03/12/30 15:46 ID:eyJFl+r7
ってかKDDIに電話して聞いてみたんだが、
お客様コードとか載ってる請求書は1〜2ヶ月後に郵送で送るって言われた。
しかも0077使っただけじゃお客様コードは仮の物なので、そのあとクレカか銀行振込で契約しなきゃいかんって言われた。

だめぽ…。
121名も無き冒険者:03/12/30 20:55 ID:FvzQCNdH
>>119
ネットで応募して電話して聞いたら教えてくれたぞ
携帯で聞いたら0077を使う予定の電話からかけろと言われたがね
後に確認のはがきも来た
122名も無き冒険者:03/12/30 21:05 ID:KcELeRF8
今度でるフレッツのADSL40Mだったらサバ落ちとか大丈夫でしょうか?
123名も無き冒険者:03/12/30 21:06 ID:KcELeRF8
「の」っていらないな・・・
124名も無き冒険者:03/12/30 22:01 ID:cHc1ocUp
>>122
大丈夫かもしれないし、やっぱりだめかもしれない。ADSLは環境に非常に左右されやすいから
MMBBだけのことを考えると光にしてDIONにしたら少しは安定するんじゃね?
まぁインフラ変えてルーターとか自分のノイズ処理の問題だったりするかもしれんがな。
125名も無き冒険者:03/12/30 22:06 ID:A1D4G425
>>122
ADSL40MとかよりPINGが重要だからPINGの調査サイト行ってどのプロバイダーがいいか調べるといいよ。
プロバイダーが重要。
126名も無き冒険者:03/12/31 00:53 ID:QAUeVVB+
>>124>>125
いろいろありがとうございます!!
みなさんはどこのプロバ使ってますか?参考に教えていただきたいのですが…。質問ばかりすみません。
127名も無き冒険者:03/12/31 05:20 ID:bf37Ecmz
>>126
もういいよ
おまいさんは、ラグが無くても迷惑だから来るな
128名も無き冒険者:03/12/31 10:52 ID:xi/+6zTG
PS2のゲームって回線の速度なんて関係ないよ。
FPSとか無いし。
129名も無き冒険者:03/12/31 12:58 ID:2EIYQ8g9
>>128
最低限あるだろ。アナログでも変わらないと思うのか?
130名も無き冒険者:03/12/31 13:31 ID:JtIyX6VB
>>128
ソーコムはFPSだよ、つーか回線の速度と書くと帯域なのかpingなのかわからんよ
ナローでMO系ネトゲやる場合は同時参加人数がかなり影響する。
ソーコムはナローで16人でやると厳しいが4人ぐらいだと問題ない。
131名も無き冒険者:03/12/31 14:45 ID:sEJAEpVg
ゲーマーの集まりだけあって
ネットワークについてはデタラメ情報ばっかだな。w
都市伝説のカタマリ。
132名も無き冒険者:03/12/31 16:38 ID:bf37Ecmz
>>131
わざわざご苦労様
でも、「sage」っていう機能があるから
次からは頑張って使ってみよう!
133名も無き冒険者:04/01/01 10:30 ID:dMInUijS
バイオハザードOB File.13
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072819470/
モンスターハンター Quest.3
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072876826/
134名も無き冒険者:04/01/02 23:36 ID:01GMfoH1
友達が、「サポート製品」扱いのはずの外付けBB UNITがちょっと前まで
店頭でも売ってたと言ってたんですが、何か知ってる人はいませんか?
望み薄ならとっととネット注文しようと思うんですが。
135名も無き冒険者:04/01/03 02:07 ID:ct/22i/s
136名も無き冒険者:04/01/03 02:46 ID:0yAkaAeK
>>134
初期型PS2に対応の外付型BB Unitは通販のみでの販売だよ。
ただ、内蔵型と比べて値段が高いので
本体を買い換えるという方法もいいかも。

プレイステーション・ドットコム・ジャパン
ttp://www.jp.playstation.com/
137名も無き冒険者:04/01/03 07:14 ID:Ln10Xi1E
>>135-136
やっぱ一般流通は無いですよねぇ・・・そいつは実際に持ってるんで嘘ではないようですが、
実は中古品か何かだったってオチに思えてきました。ありがとう。
138名も無き冒険者:04/01/03 13:27 ID:shcG9v/f
解約についてですが、
先月解約しても今月解約しても同額ですよね?
139名も無き冒険者:04/01/03 16:42 ID:DnlaZOSZ
>>138
何で?
140名も無き冒険者:04/01/03 19:07 ID:VnRy9JeW
>>130
客観視点が中心のソーコムはFPSと認めたくないなぁ。
FPSファンとしては、あれは似て非なるもの。
ちなみに、FTTHの友人はワープしまくりでゲームに
ならなかった。

ISDNでも、やりとりするデータ量が64kbpsを超えないかぎり
遅延は発生しないので、4人程度なら無問題ってことかな。
141名も無き冒険者:04/01/03 19:18 ID:HtXgt7EA
MMBBスタートキャンペーン実施中
2003年9月1日〜2004年1月31日の間にMMBB (ブロードバンド接続) をお申し込みされた方は、お申し込み月のMMBB利用料金が無料!
(例: 2003年9月5日にお申し込みされた方は、2003年9月5〜30日の間のMMBB利用料金が0円。ただし、お申し込み月にご解約された場合は、日割計算にてご請求させていただきます。)

12月31日に申し込んだ俺って・・・・・・・・・・・・・・・・・・
142名も無き冒険者:04/01/04 17:55 ID:7bYYrumH
エラーが出てネットに繋げなくなってしまいましたTT
エラー識別番号は 101-4100 です。

ネットプレイ中にNOW LOADINGで止まってしまったので電源を切って
ネットに繋ぎなおしたらエラーを起こしてネットに繋げなくなってしまいました。
文章で「10分後にまたアクセスして下さい」とでたので10分後に繋げたら
また同じ「10分後に、、、」という文章が出て繋げませんでしたTT
その日はあきらめて次の日なら平気だろうと思って次の日の朝に繋げてみたら
またもやエラーの文章が出ていまだに繋げることができませんTT

同じようにこのような症状になられた方っていらっしゃいますか?
もし解決法などをご存知の方いらっしゃいましたらレスの方頂けませんでしょうかTT

カスタマーセンターは休日なので電話つながりませんでしたTT
143名も無き冒険者:04/01/04 18:02 ID:dqdlY+Hy
>>142
サーバーにキャラが残っちゃってる状態らしい。
NOW LOADINGで止まった時は、そのまま待つかCDトレイ開閉するか回線抜くかしたほうがいい。電源直切りは厳禁。

で、メール送ったほうがいいかも。あとはあっちの対処待ち。
144名も無き冒険者:04/01/04 21:41 ID:xvE0ZZhX
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ Part11
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1073152183/
バイオハザードOB File.14
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1073213041/
145名も無き冒険者:04/01/05 01:52 ID:FmiQX7eI
>>142
サポートに電話すると、すぐに復旧してくれるらしい
146名も無き冒険者:04/01/07 17:57 ID:MsO0IYGz
しかしバイオ&ガンダムからモンスターハンターまで間が空くな…。
解約するのも面倒だし、適当にDCで出した作品を移植してくれないだろうか…。
147名も無き冒険者:04/01/08 11:20 ID:nEy+NwVy
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ Part10
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1073152188/
バイオハザードOB File.15
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1073473346/
148名も無き冒険者:04/01/08 21:28 ID:50J0tmzF
>>110
ISDNの干渉は基地局と家庭の間で起こるもの。
同じネトゲーをプレイしている人間は同じ局を使っていない限り影響はない。
だからお前は「ISDNしか引けない奴はネット一切使うな」と言うべきだ。

>>112
馬鹿
149名も無き冒険者:04/01/08 21:29 ID:50J0tmzF
>>110
ISDNの干渉は基地局と家庭の間で起こるもの。
同じネトゲーをプレイしている人間でも同じ局を使っていない限り影響はない。
だからお前は「ISDNしか引けない奴はネット一切使うな」と言うべきだ。
150名も無き冒険者:04/01/08 22:39 ID:wTaRnstm
>>121
ネットで応募って何に応募?

適当に0077使う→電話でKDDIにお客様コードを聞く、とかじゃ無理?
151名も無き冒険者:04/01/09 02:15 ID:EH23iXCp
先月に解約しましたが、まだ繋がるんですよ…
変更・解約画面には行けないのに、ゲームだけは出来るんです
>>138 >>141 あたりが原因なのかな?
どなたか分かりませんか?
152151:04/01/09 15:13 ID:EH23iXCp
カスタマーに電話して自己解決しました
年末年始で解約処理が遅れてるだけだと言われました
スレ汚し申し訳ない…
153名も無き冒険者:04/01/09 19:43 ID:vjz2+LGO
無線LANでもできますか?
154名も無き冒険者:04/01/09 20:05 ID:EH23iXCp
>>153
できるよ
詳しくはこっちに書いてあります

PS2・PSBB総合質問スレ7
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1072867983/
155名も無き冒険者:04/01/10 11:09 ID:GU7uUhd7
何番にかいてありますか?
156名も無き冒険者:04/01/10 18:03 ID:ecb5Go9H
>>155
テンプレのQ&Aに書いてある
157名も無き冒険者:04/01/12 16:51 ID:y2IWHN9k
みなさん調度二週間につきました?もう二週間たったけどIDとパスまだこない;;
158名も無き冒険者:04/01/12 18:16 ID:ONtnCWGn
>>157
年末年始休みで処理が遅れてるんじゃないの?
今二週間ってことは年末か年始に申し込んだんでしょ。
159名も無き冒険者:04/01/13 17:36 ID:q95d2fCR
今日届きました。でも無線LANのせっとのやつが三万するんであさってまでかえない;;
160名も無き冒険者:04/01/13 17:39 ID:yCJZKPgH
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  用件を
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  聞こうか…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
161名も無き冒険者:04/01/13 17:59 ID:yCJZKPgH
糞スレ定期age
162名も無き冒険者:04/01/13 22:57 ID:p27OcnFW
モンスターハンターが出たら次は何がでるんだろうねー。
弾あるんかな
163名も無き冒険者:04/01/14 22:27 ID:hPpdVJ+G
PS2用のHDDをPCに使った香具師いますか?
またはPS2にPC用のHDDをぶち込んだ香具師いますか?
そろそろPS2にも飽きたので実験したい
164名も無き冒険者:04/01/15 01:30 ID:fzzQm1dg
>>163
聞いた話によると換装できるらしい、けど激しくスレ違いだぞ
165名も無き冒険者:04/01/15 05:32 ID:qMr4yXe5
>>163
PS2用のHDDをPCにはいけるらしい
その逆はダメ
PS2のHDDにはなんか情報が書き込まれているとか
と、どこかで聞いた気がする
166名も無き冒険者:04/01/15 19:26 ID:NOEj7rN2
>>162
ストU系じゃね?
167名も無き冒険者:04/01/17 16:09 ID:SC9LSu+G
あのー例えばなんですけど普段自分の家から繋いでたIDで知り合いの家から繋いだりできますか?
168名も無き冒険者:04/01/17 17:03 ID:CC643TII
やってみればいいじゃん
169名も無き冒険者:04/01/17 19:09 ID:SC9LSu+G
捕まるの?
170名も無き冒険者:04/01/17 20:10 ID:pqYRmNUE
普通につながるし、お咎めもない
自分のIDを知り合いに貸すのなら別だけどな
171名も無き冒険者:04/01/17 20:30 ID:SC9LSu+G
なるほどーレスどうもっす
172名も無き冒険者:04/01/17 20:36 ID:JTQNrk49
>>167-171
細かい話ですまないんだが、利用規約11条が気になるな。

自らの費用と責任で、サービスを利用するために云々…って下り
まぁ、問題ないとは思うけど
173名も無き冒険者:04/01/17 20:59 ID:7cXmUiZy
>>166
2D格闘だと泣いて喜ぶ。古いのでもいいよ。
カプエス2のために糞箱買ったのに人いねぇし・・
174名も無き冒険者:04/01/18 01:00 ID:hK9tEohg
むしろスパズルIIXがホスィ・・・
175名も無き冒険者:04/01/18 13:28 ID:qaUwx5M0
ハパスト2を対応してくれりゃ良かったのに・・。
176名も無き冒険者:04/01/18 14:38 ID:4znJPVtP
すいません質問なんですけどうちのPS2「SCPH−10000」の型なんですけど
ネットワークアダプタもその型じゃなくちゃいけないんですか?

177名も無き冒険者:04/01/18 14:46 ID:IlalexNn
>>176
その型用の外付けBBUもでてるしネットワークアダプタもでてる
ただ、その型用だとあんまり売ってないからこの際本体ごと買い換えるのも手だと思う
他にもADSLなり光ファイバーなりひいてないと使えないので注意

もしSCPH-10000用のネットワークアダプタとか欲しいならオンラインで買うのが確実
178名も無き冒険者:04/01/18 15:26 ID:IlalexNn
>>176
もう少し詳しく説明したかったので自己フォローすると…

SCPH-10000用で使えるネットワークアダプタはここで買える
ttp://www.jp.playstation.com/

で、ここで買ってもいいんだけど、もし今後PS2が壊れたりした場合は旧型対応の
BBUもネットワークアダプタも使えなくなるので注意が必要
179名も無き冒険者:04/01/18 15:34 ID:4znJPVtP
>>177 >>178
ありがとー
180名も無き冒険者:04/01/18 15:47 ID:IlalexNn
>>179
あい。
なんか困ったらまたおいで。

ちなみにこのスレもお勧めだから見といたほうが吉。
PS2・PSBB総合質問スレ7
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1072867983/
181名も無き冒険者:04/01/19 20:28 ID:TpMH6jDw
>>173
今までもカプコンは2D格闘のネット対戦はやってきたからMMBBで始める可能性は高いでしょう。
182名も無き冒険者:04/01/20 16:56 ID:s7XwuQTN
ていうかZ/バイオ・モンハン全部6800円の癖に1週間しか遊ぶネタないのが糞。
183名も無き冒険者:04/01/20 19:33 ID:jFLDFwhW
あげ
184名も無き冒険者:04/01/21 01:52 ID:0fBi1b/u
エラーでつながらなくなってしまった・・
エラー識別番号は 101-4100

何度やっても「10分後にまたアクセスして下さい」と出てしまう
一応、[email protected]にメールしたほうがいいのかな?
お客様コードと、解除してほしい旨を書けばいいの?

この時間だから、もう無理か
明日9時までバイオできないのかなぁ
せっかく明日仕事休みなのに・・・鬱
185あげ :04/01/21 03:03 ID:0fBi1b/u
あげ
186名も無き冒険者:04/01/21 11:23 ID:ekJp+vn2
-881エラーがでた。あー腹立つ。
1週間ゲームを封印して修理に出すか
いっそのこと買い換えるか。
187名も無き冒険者:04/01/21 20:21 ID:EsqYScf5
>>182
予知能力者ハケーン
188名も無き冒険者:04/01/21 20:53 ID:dYqxPr6E
SPEED NET なんですができますでしょうか?
189名も無き冒険者:04/01/23 21:35 ID:Qrnb9m91
てst
190名も無き冒険者:04/01/25 21:02 ID:QX3Mw+Yn
こんどのMHネトゲーやろうと思ってるんですが
光じゃなけりゃ快適プレイはできませんか?
当方はADSLです。



厨クサイ質問になってしまった・・・_| ̄|○
191名も無き冒険者:04/01/25 22:53 ID:ymk9drsO
ISDNでも余裕らしい
192名も無き冒険者:04/01/28 01:55 ID:C5+1VCvb
>>191
ISDNはブロードバンド料金じゃ繋げないよ。どうやって繋いでるのかな(・∀・)ニヤニヤ
193名も無き冒険者:04/01/28 14:28 ID:2ua6s3F2
ルータ
194名も無き冒険者:04/01/28 23:02 ID:C5+1VCvb
ふーん。それは規約に違反してるよねぇ。
195名も無き冒険者:04/01/28 23:07 ID:CUruKuog
してないよ
だってぼくあるふぁべっとよめないのら
196名も無き冒険者:04/02/01 18:56 ID:xiI38tuy
>>192
すまん規約の何処にISDNダメと書いてあるのか分からんかった
ヘタレな俺に教えてくれ…
197名も無き冒険者:04/02/02 02:44 ID:F5o2VRa/
>>196
MMBBのトップページ。
198名も無き冒険者:04/02/02 02:52 ID:C500IT6N
口座振替って郵便貯金でもいけるんでしょうか?
あと親にはないしょで申し込めるんでしょうか?
199名も無き冒険者:04/02/02 02:56 ID:F5o2VRa/
>>198
郵便口座でも問題無し。
親にばれたくないなら私書箱でも使うか常に郵便物チェックして親より早く郵便物ゲットするか。
200名も無き冒険者:04/02/02 03:20 ID:C500IT6N
>>199
なるほど。契約うんぬんでは親は関係無しっぽいですね
ありがとうヽ(´ー`)ノ
201196:04/02/02 10:19 ID:eCe6rwik
>>192
トップページの何処にも規約が書いてないんだが…

まさか、
「ブロードバンド回線 (ADSL・FTTH・CATV回線など) で接続します。」
と書いてることをまさか規約って言ってるわけじゃないよな…
202名も無き冒険者:04/02/02 19:56 ID:aOwwpMf6
>>196
規約には書いてないだろ
ただIDSNに対応してないゲームが出来なくても自己責任
後は、ラグった責任を押し付けられるくらいか?
203名も無き冒険者:04/02/02 19:58 ID:F5o2VRa/
>>201
でもMHはブロードバンド専用だよ。>>191>>190に対してのレスでしょ。
ラグりまくっても関知しませんってか?
204名も無き冒険者:04/02/03 01:21 ID:2LqLD33S
0077国内電話って、NTTの事なんですか?
なんかよくわからないんです。
205名も無き冒険者:04/02/03 11:38 ID:xhsXntgP
>>204
http://www.kddi.com/phone/shinai_shigai/goriyo.html
すぐに見つかるからとりあえず検索から始めようじゃないか。
206名も無き冒険者:04/02/03 14:07 ID:2TS/fq9M
ISDNでも出来るけど自己責任で。
207名も無き冒険者:04/02/03 16:32 ID:J9wlfTLE
周りの迷惑になるからISDNでブロードバンド専用のMHに参加するのは止めろ。
208名も無き冒険者:04/02/04 05:58 ID:TA90KeGX
  
209名も無き冒険者:04/02/05 16:44 ID:lFmOqoSU
とりあえずよく誤解される話しだが、やりとりするデータ量が少ない
(ISDNで滞りなく送れる量以下)ネットゲームでは
ISDN>>ADSLだ。
ADSLは転送できるデータの量が多いだけで、決して速い訳ではない。

なぜかといえば、ADSLはデータが確実に届く事を保障しない仕様だから。
同時に送れるデータ量を優先していて、代わりにデータの一部が届かなくて
再送信が必要になる確率が非常に高い。

ISDNが片側1車線の舗装された道路。
ADSLは片側100車線の砂利道。

大量のデータを送る時は、ADSLは同時に100台の車で
送る事が出来るから、ISDNより短い時間で済む。

逆に、一度に送るデータが車一台で載ってしまう時は、
ISDNとADSLで差は出ない。
それどころかADSLは届いた荷物をあけて見ると、
砂利道で振動が加わったためにしばしば一部が壊れている。
そういう時はもう一度送りなおしてもらうハメになるため、
かえって時間がかかる。

イメージとしては、こんな風に思ってくれ。


ぼくちゃんたちー!ラグの原因はISDNとは限らないんだよ
宣伝に踊らされてるなよ。
ちなみにオレはCATV
210名も無き冒険者:04/02/05 17:04 ID:ge7WETiT
BB専用を謳う位なんだからやりとりするデータ量が多いんだろ、おそらく。
211名も無き冒険者:04/02/05 23:36 ID:XFnNEwwp
>>209
MHはBB専用ってわざわざ明記してる(Zやバイオはしてない)んだからやりとりする容量多いんだろ。
212名も無き冒険者:04/02/08 01:05 ID:G6fqSL6v
ちょっと質問
2.0077国内電話と一括してお支払いの場合
↑これの意味がわからんのですが…
213名も無き冒険者:04/02/08 13:25 ID:HNDhmVdo
>>212
0077国内電話と言うのは、KDDIを使っての電話って事
今、色々な電話会社を選べるだろ

通話料金と一緒にMMBBの料金の請求がKDDIから来る
やり方は自分で調べて
214名も無き冒険者:04/02/08 22:10 ID:vlglt0Sl
マルチマッチングBBを契約してて
今まで使ってたPS2から新しいPS2に買い換えてつないだら、
「このps2では接続できません、ネットワーク設定を変えてね」って出てきて、接続できなくなってしまった・・・
これは以前使ってたPS2のデータを消して新しいPS2のデータに変えろって事でしょうか??
そうしたら、また新しくMMBB契約しなおさなければならないのでしょうか?
本当に困っています。どうか教えてくださいえらい人。
215名も無き冒険者:04/02/08 22:46 ID:1ctosh6y
以前使ってたPS2のデータを消して新しいPS2のデータに変えろ
216名も無き冒険者:04/02/08 23:24 ID:lT8BYHXA
>>214 ネットワークアダプタ又はBBユニットーは買い換えたか?
もしくは、メモカのネットワーク設定を消去して新しく作り直してみては?
予測だからこれで直るかは知らんがな
217214:04/02/09 13:25 ID:lXdXTKWO
レスどーも、直りますたヽ(´ー`)ノ
218名も無き冒険者:04/02/09 17:03 ID:9aSwoRRo
すみません教えてください。
自分のPS2は裏が銀蓋なんですけど
シリアルナンバーが5647〜でテンプレのやつには載ってないんです。
ネットワークアダプダだけ買って調べることってできるのでしょうか?
それかサポートへ出した方がいいでしょうか。
ちなみにMHやろうと思ってます。
219名も無き冒険者:04/02/10 00:08 ID:+uDzAHPw
頼むからウェブマネーに対応してくださいよ。お願いしますってば。
220名も無き冒険者:04/02/10 00:29 ID:3BAbhLQA
ウェブマネー対応すると厨が参加しやすくなるから個人的に反対。
221名も無き冒険者:04/02/10 00:43 ID:+uDzAHPw
>>220
いや、そんなこと言わないで対応してくださいよ。本当にお願いします。
222名も無き冒険者:04/02/10 04:10 ID:LLl0hlAG
今更だが
SCPH-30000 J6907***
DNAS認証OKです
223名も無き冒険者:04/02/12 02:22 ID:xi+xgL5D
国内電話と一括して支払うというのは
今、契約している電話会社がKDDIでなければMMBBのサービス
料金のみ請求されて、コンビニで支払うということなのでしょうか?
224名も無き冒険者:04/02/12 04:52 ID:uuoKvscO
>>223
>5 によると、「お客様コードが必要」だそうだが。
そもそも片方だけで一括とは言わん。
225名も無き冒険者:04/02/12 11:28 ID:yDtjQsZ4
すいません、質問です。
オンラインで申込書を請求しようとしてるのですが、
希望の資料のチェック入れるところは「マルチマッチングBB申込書」に
チェック入れればいいのでしょうか?
その下の「口座振替、クレジットカードでのお支払い」という欄は
チェック入れなくても平気でしょうか?
よろしくお願いします。
226名も無き冒険者:04/02/12 11:39 ID:8aI2DbSx
>>225
いらないだろ。それは電話料金のだろうから。
最大10件申し込めるみたいだから、別にチェック入れてもいいが。
227名も無き冒険者:04/02/12 11:48 ID:yDtjQsZ4
>>226
どうもありがとうございました。
早速、請求したいとおもいます。
228名も無き冒険者:04/02/13 13:08 ID:NY8yaja9
>>223
遅くなりました。ありがとう。
229名も無き冒険者:04/02/16 00:50 ID:gBi0roV6
来月発売のモンスターハンターにあわせてMMBBに入ろうとおもってるのですが
MMBB対応のゲームはゲームからオンラインサインアップができるのが一般的なのでしょうか?
クレカ払いを予定してるので、いまから申込書を取り寄せなくてもいいかな?、と思ってるんですが
230名も無き冒険者:04/02/16 04:02 ID:lDE8jAFP
>>229
ゲームから申し込めます。クレカなら即日ID発行です。
当日はサーバーが混む恐れがあるのでPCで早めに登録しておくのも手です。
231名も無き冒険者:04/02/17 00:51 ID:DBv+NJzx
無職でも取得できるクレジットカードってありますか?
232名も無き冒険者:04/02/17 10:05 ID:GyslZqEX
まるちはよくないよ
233名も無き冒険者:04/02/17 22:06 ID:M5HbHmus
>>231
ていうかクレカ板逝け
234名も無き冒険者:04/02/18 01:00 ID:zAd7m5Br
>>231
MMBBは口座もあるよ。時間かかるけど。クレカはブラックなら無理。
ただの無職ならカードによっては可。
235名も無き冒険者:04/02/19 14:14 ID:o5sqNkp/
MMBBの請求がカードで申し込んだのにいまだに来ないんですけど。なんだかすごい不安。
236名も無き冒険者:04/02/19 14:49 ID:R+M53j4f
>>235
http://www.kddi.com/service/business/internet/hosting/support/payment.html

約1ヵ月空くみたいだけど、それでも不安?
237235:04/02/20 12:32 ID:uIHJbyoK
Z発売日に申し込んだからな…今月来たクレカの請求書にもなかったから不安で不安でorz
238名も無き冒険者:04/02/20 12:42 ID:e0VzpgAX
クレカからの請求は2ヶ月あくこともあるし。

クレカ会社の締め日が毎月10日だとすると、2月5日くらいに
MMBB申し込んだとしても、すぐ請求するとは限らないから、
最初の引き落としは3月末になる可能性もある。
239235:04/02/21 12:07 ID:/BWuZbzK
気長に待つとしますか(´・ω・`)
240名も無き冒険者:04/02/21 17:10 ID:x2+pao16
0077契約しても親にばれないですみますか?
241名も無き冒険者:04/02/21 18:46 ID:qO+LkcXA
親に隠れてやるくらいならやるな
242名も無き冒険者:04/02/22 01:14 ID:xyr27IEV
>>240
請求書を誰よりも早くゲット出来れば。つーか親にばれて困るようならやめれ。
243名も無き冒険者:04/02/22 19:32 ID:fY3HvkrJ
>>240,242
どこかで見たことあるようなレス。
244名も無き冒険者:04/02/22 20:00 ID:hxAvGq3c
>>235
モンスターハンターのスレにこんなのがあったんだけど。

515 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 04/02/21 19:23 ID:ceoe6arK
>>506
よーわからんが、俺はバイオと同時に入会したが、いまだに請求書らしき物は来ないよ
初月はサービスで無料だったらしいが、MH出るまでサービス継続してんじゃないのか?
クレカから引き落とされた形跡もなし

526 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 04/02/21 20:58 ID:KTpdvRBp
>>515
規約に書いてあるな
請求金額が1000円未満だと、次の月と一緒に請求する時もある
1月2月合わせて来るんじゃないか?
245名も無き冒険者:04/02/23 21:52 ID:7hcahfSH
モンスターハンターのパンフレットより。

「モンスターハンター発売を記念して、
 3月お申し込みの方はMMBB月額利用料金が初月無料! ※」

これに、 >>141 を併せて考えると、
2月に申し込んだ人の立場は・・・・


補足
※3月中に解約された場合は、日割での料金請求となりますので、ご注意ください。
246名も無き冒険者:04/02/23 22:00 ID:7hcahfSH
あ、それと
「DION de MMBB割」割引拡大キャンペーン(月500円になる期間)が
オフィシャルだと3月末だが、
パンフだと4月30日まで、になってる
247名も無き冒険者:04/02/23 22:11 ID:2uFeT/58
ヤフオクみたいに無料期間おわった次の月に解約してその次の月にまた入会ってやったら
安くなるかな。2月退会3月入会4月下旬退会みたいな。
248名も無き冒険者:04/02/24 09:28 ID:oqiFdGhX
0077国内電話についてなんですが、
適当に0077で電話をかけ、そのあとKDDIに電話してお客様コードを聞く
ゲームを起動してそのコードを入力する、までは分かったのですが
支払いは毎月請求書(コンビニなどで支払い)で来るのでしょうか?
また、KDDIとの契約手続きみたいなものはいらないのでしょうか?
どうもよく理解できていなくて、すいません・・
249名も無き冒険者:04/02/24 10:37 ID:Kk5zQBFj
>>248
毎月請求書送られてくるはず。コンビニとかで払えるはず。
250名も無き冒険者:04/02/24 10:57 ID:Xc41ALEy
>>248
契約手続きはとくにいらないよ。
おれは0077一回使ったらマイラインのおすすめ電話がかかってきたくらい。
ただすぐだとお客様コードは聞いてもわからないかも。
以前にKDDIを利用してなかった場合、KDDIの締め日以降にならないとコードは発行されないと思う。
適当にかけた電話代の請求書が来てから、それで判明することになるんじゃないかな。

モンスターハンター目当ての場合、この方法は今からだとちと間に合わないかな。どうだろ。
251名も無き冒険者:04/02/24 20:55 ID:WV1T7wtq
2月21日の朝にMMBB申込書ポストに入れたんだけど…
よく考えたらMH発売日に間に合うか微妙か?
どうか間に合いますように(‐人‐)ナムナム
252名も無き冒険者:04/02/25 00:33 ID:txBIFYE/
>>251
余裕だろ。俺十日ぐらいで届いたよ。まだ発売まで三週間ぐらいあるし。
253248:04/02/25 08:15 ID:gms/MMwO
>>249>>250
ありがとうございます!!感謝!!
254名も無き冒険者:04/02/25 23:29 ID:gFLTohhf
すいません、質問なのですが
口座振替の場合でもお客様コードの入力は必須ですか?
255名も無き冒険者:04/02/25 23:54 ID:z0SgI16j
>>254
資料請求フォームで?
資料請求フォームならよく見れば分かるけど必須じゃないよ
256254:04/02/26 10:43 ID:nyCOd712
>>255
遅レスですがありがとうございます。
資料請求フォームからです。
257名も無き冒険者:04/02/26 13:26 ID:lxl3xVs5
>>250
モンハンスレによると、即日お客様コード教えてもらえるらしい。


147 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 04/02/25 16:10 ID:Iv82gDwi
>>126 >>129
いや、その場で生成。自宅に固定電話さえあればOK。
0077を使って友人にでも電話→即0077-777でお客様コードを聞く→ネットでMMBB登録

MMBBのサービスセンターだとコード教えてくれなかったりするんで、KDDIのサポートに聞くのがいい。


156 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 04/02/25 17:06 ID:kNy4Z7ed
今手続き終わらせてきた。
確かにその場で生成されてるようで、お客様コード教えてもらえた。

電話をした時に何に使うか聞かれたが、それ以外は特に何も無かったな。
ただ、いきなり「お客様コード教えて」はやっぱり駄目なのかもしれないな、用途とかを告げないと。
とりあえず、これでマルチプレイは支障無く出来そうで良かった。
258名も無き冒険者:04/02/26 13:33 ID:XysYcPf/
すみません、私も口座振替の質問なのですが、資料請求はしました。
それで、その資料にはお客様コードを入力しなければいけないのでしょうか?

固定電話を持っていないので、お客様コード調べられないんです。
259名も無き冒険者:04/02/26 13:49 ID:rnsq/FIl
>>258
資料請求したならお客様コードは要らないよ。書類に記入して送り返すだけ。
260258:04/02/26 14:03 ID:XysYcPf/
>>259
すみません、ありがとうございました。
書類が届くのが楽しみです。
261名も無き冒険者:04/02/27 16:40 ID:TnJZTVCG
>258
自分は口座振替の資料請求したら、翌々日ぐらいには届いたよ。
そして今日MMBBのIDとパスが届いたけれど、投函してID届くまで
10日ぐらいだった。
262258:04/02/27 17:32 ID:4NAQ0hXl
>>261
ついさっき届きました。
郵便貯金の口座で払おうと思っているのですが、口座番号を忘れてしましましたw
キャッシュカードの番号でOKですか?

いい歳して厨だな、私・゚・(ノД`)・゚・
263名も無き冒険者:04/02/27 22:15 ID:Ct40jzi/
普通、キャッシュカードにも口座番号が書いてあるから、それを書けばOK



暗証番号は書くなよ
264258:04/02/28 00:08 ID:bKpMdJBV
>>263
ありがとう。
良く見たら自己解決できました。

MHで会いましょう(・ω・)ノ
265名も無き冒険者:04/02/28 11:11 ID:sZB66tnm
ウェブマネー対応してくださいってば。
266名も無き冒険者:04/02/28 12:42 ID:uzIwrDIv
>>265
リア厨増えるから嫌。
267名も無き冒険者:04/02/28 12:54 ID:8JtQ3ggE
ここで愚痴られても困る
268名も無き冒険者:04/02/28 20:56 ID:lfZSU/Nb
電話でMMBBの申し込み請求したら、マイラインの申込書がきた。
マイラインやんないと末尾がDのお客様コードって発行されないんですか?
269名も無き冒険者:04/02/29 04:04 ID:1RT5Wz6Y
俺も来たけど無視しましたー。
バッキャロー。マイラインなんか変えてられっかよ。
270名も無き冒険者:04/02/29 21:12 ID:zKnj7KpU
兄弟でモンスターハンターをやろうと思ってるんですが、
そういう時はMMBBの契約って1つだけでいいのでしょうか?
それとも1人1回線なんかなぁ・・・(´・ω・`)
どなたかご存知の方いたら教えてくださいませ・・・orz
271名も無き冒険者:04/02/29 22:07 ID:OSySQpX/
結局0077はKDDIに加入してないとダメってことでFA?
272名も無き冒険者:04/02/29 22:33 ID:3nsfozp7
315 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 04/02/29 12:02 ID:61tYDtWA
KDDIと契約しないとお客様コードは教えられないっていわれました

未契約時で0077に掛けて生成されるのは仮コードで

各種申し込みには使用できないといっていた

ということで、契約しました…(従量課金だからつかわなければいい)

なんなんだ、このややこしいシステムは(汗
273名も無き冒険者:04/02/29 23:04 ID:vnNbULBZ
>>270
ひとつのMMBBのIDで2人が同時にログインすることは出来ない
274270:04/02/29 23:14 ID:zKnj7KpU
>>273

ということは1人1契約ってことなんですね〜。
お答えありがとうございました(・∀・)ヾ
275名も無き冒険者:04/02/29 23:37 ID:Rsdbsj/m
>>270
IDは三つまで取れるけど同時には出来ないよ。
276名も無き冒険者:04/02/29 23:40 ID:vnNbULBZ
>>274
もちろん同時じゃなければ兄弟で1つのMMBB契約でいい。
>>270の質問は、2台のPS2と2台のTVを使って、兄弟で同時に
オンラインに繋ぐという意味に聞こえたので。
277名も無き冒険者:04/03/01 00:28 ID:s8aj519/
Z、バイオやってんだけど、MMBBのHNは変えれるけど
IDは3つ振られたら変更不可?
やってみたら不可っぽかったyp
278277:04/03/01 00:36 ID:s8aj519/
ってことでメモカのデータ消してもだめかな?
メモカもFFやってたから勝手にプレイオンライン起動して見方わからない
279名も無き冒険者:04/03/01 00:56 ID:ZGhOi22C
>>277
カプンコIDは3つ振られたらもう変えられない。
変えたければ、いったんMMBBを解約して契約しなおせばいい。
280名も無き冒険者:04/03/01 00:56 ID:iCnw7swZ
メモカ操作で消したいIDのデータだけ消すことって可能なのかな。
281277:04/03/01 01:03 ID:s8aj519/
>>279
ありがd
だよね〜変えれそうになかった。
>>280
サーバでID管理してたらメモカいじっても無理かも。
たぶんサーバ管理だと思うし
282名も無き冒険者:04/03/01 01:04 ID:q3o2QTaE
>>277
何でID変えたいの?
283名も無き冒険者:04/03/01 01:06 ID:ZGhOi22C
もしかして、晒(ry
284277:04/03/01 01:07 ID:s8aj519/
>>282
Zでひとつ、バイオで二つ使っちゃったんだけど、
MH用で新しく作りたかっただけ。
特に晒されたからとかではないyp
285名も無き冒険者:04/03/01 01:16 ID:ZGhOi22C
それは失礼。
使い分けたければ、もうひとつMMBBに申し込めばさらに3つ増えるけどね。
286名も無き冒険者:04/03/02 04:51 ID:1683AufA
しっかし、口座振替の手続きってそんなに時間かかるもんなのかねぇ。
一週間は郵便が往復する時間だとしても、あと一週間。
他の仕事があるにしてもなぁ。謎だ……。
287名も無き冒険者:04/03/02 05:31 ID:hXVxjKL1
>>286
申込書の半分は金融機関に行くんだから
その処理にも時間がかかるだろうし1週間くらいかかるんじゃねーの?
よくわからんが
288名も無き冒険者:04/03/02 22:05 ID:stTfVr0S
ODNのJDSLを使っているのですがパソコンとゲームを同時にネット接続したいのでルータを買ったまではいいのですが
設定がよくわかりません・・・詳しくのっているスレやホームページはありませんでしょうか?
289名も無き冒険者:04/03/02 22:27 ID:MGhNx5bV
>>288
まず、ルータのメーカーと型番を・・・
290名も無き冒険者:04/03/02 22:37 ID:stTfVr0S
すいません。coregaのBAR SDです〜
2000円でやすかったんですよ〜
291289:04/03/02 22:38 ID:MGhNx5bV
じゃねえ・・・
調べてみたら、ODNのホムペで調べたら
●レンタルモデムについて
Qレンタルモデムのタイプや機種を教えてください。
A弊社からはルータータイプのみのレンタルとなります

レンタルか?HUBでよかったんじゃ・・・
292名も無き冒険者:04/03/02 22:47 ID:stTfVr0S
ほんとだ・・・orz
HUBに設定でやったらふつうにできた(TT
289様ありがとうございまむぇ・・・
293名も無き冒険者:04/03/03 16:13 ID:OSE0CCkk
これってプライベートIDでも出来ますか?
294名も無き冒険者:04/03/03 16:26 ID:MH0/4r7l
プライベートIDって何?
295名も無き冒険者:04/03/03 16:29 ID:OSE0CCkk
すいません、プライベートIPです。
296名も無き冒険者:04/03/03 16:44 ID:MH0/4r7l
CATVとか? はっきりいって無理っぽい・・・
297名も無き冒険者:04/03/03 17:08 ID:OSE0CCkk
無理かぁ・・・(´・ω・`)
298名も無き冒険者:04/03/03 17:20 ID:V/hEpZgi
まあ、激しくいやがられるしクソ高いしラグラグでひどいけど、
アナログ回線でやるって手もあるぞ。
299名も無き冒険者:04/03/03 17:25 ID:q3V9IGBu
無理なんかな。
TCPしか使ってないっぽいし、出来そうな気が…。
300名も無き冒険者:04/03/03 17:28 ID:MH0/4r7l
確証はないんだけど、必要なポートがCATV業者側で開いてるかどうかが・・・
301名も無き冒険者:04/03/03 17:39 ID:OSE0CCkk
ポートが開いてるか電話して聞いてみます
お答えありがとうございますた。
302名も無き冒険者:04/03/03 20:26 ID:26sqrlhI
ポートが空いてるか確認するには電話しかないんですか?
使ってるモデムは↓です。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/600msmn/index.html
303名も無き冒険者:04/03/03 22:45 ID:PSqQtFHx
>>302
モデムじゃなくて、プロバイダの問題だから。
でも、フレッツ対応プロバイダならほぼ問題ないと思う。
304名も無き冒険者:04/03/03 23:07 ID:26sqrlhI
>>303
レスありです。
305名も無き冒険者:04/03/05 00:16 ID:JApSdbcJ
ZAQでプレイしてるよ〜ってお方いますか?
動作確認プロバイダ?に載ってなかったからちょと不安なんですが。
306名も無き冒険者:04/03/05 00:43 ID:bftbrbQM
307名も無き冒険者:04/03/05 00:49 ID:3pL5Hm0a
すみません、当方NTTなのですが
NTTのまま何か1つだけKDDIのサービスを併用するなどして
マルチマッチングが出来るようになる方法などあるのでしょうか?
要するにお客様コードが手に入るもっともっとも簡単な方法が知りたいんです。
なんか図々しい質問すみません;
308名も無き冒険者:04/03/05 01:32 ID:bftbrbQM
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1076220639/178-179

ここの項目Cとかどう?
不確定情報らしいけど・・・
309名も無き冒険者:04/03/05 02:16 ID:jkaphFS0
カードなくて電話も引いてなかったら
自動的に口座以外の方法はない…だよな?

なんか記載事項にあやまりがとか言って送り返されてきた。
間に合わないっぺぇなぁ。
2日に再度送ったが、電話でもしてみっかなぁ。
310名も無き冒険者:04/03/05 02:22 ID:KnX7hU2f
マイラインがKDDIの場合はソフト買った当日から接続可能なんでしょうか?
311310:04/03/05 02:35 ID:KnX7hU2f
すぐ上に答えありました。申し訳ないです
312名も無き冒険者:04/03/05 02:38 ID:ta+SM1lS
>>309
送り返されてるケース結構ありそうだな…
この不親切さはどうにかならないかねえ。

>>310
試しに、MMBBのHPの申込画面で支払方法を選択するページまで
いってみたほうがいいかと。
そこにさらに注意書き(条件)みたいなものがあるので、読んでみて判断。
313名も無き冒険者:04/03/05 02:44 ID:pM27CRmo
口座振替関係の書類はKDDIに限らず、ちゃんとしてないと返送されるぞ。
314名も無き冒険者:04/03/05 02:53 ID:ta+SM1lS
>>313
郵送での銀行口座開設等で、印鑑の押しが少し弱いかなと思っていても
一度も送り返された事ないから、実感がなかったな。
315名も無き冒険者:04/03/05 02:59 ID:jkaphFS0
>>312
漏れの場合は漢字が竜か龍かの違いで送り返されてきたよ。
一応龍が正式みたいだが、場所によっちゃ竜ヶ崎が正式だったりするし。
なんで送り返されたか正直理解に苦しむ。
316名も無き冒険者:04/03/05 03:00 ID:jkaphFS0
あ…
317名も無き冒険者:04/03/05 03:07 ID:8QZh052q
銀行届出印とすこしでも違ってたら送り返されるのが当然
318名も無き冒険者:04/03/05 03:12 ID:tAMGygUm
>>317
だねぇ


住所とかの漢字も口座開設時の届出書類のものと
同じでなけりゃいけない
319名も無き冒険者:04/03/05 03:14 ID:ta+SM1lS
>>317
それは同じ印鑑でも、押しの圧力が寸分の狂いもなく一致してないと
送り返されるのが当然という事?
320名も無き冒険者:04/03/05 03:17 ID:pM27CRmo
>>319
判断は銀行だろ、そりゃ
321名も無き冒険者:04/03/05 03:19 ID:8QZh052q
>>319
押しの圧力はともかく、同一性が認められないとダメだろう。
322名も無き冒険者:04/03/05 03:23 ID:ta+SM1lS
>>321
ああ、印鑑自体が違うか、変容してるような場合の事か。
323名も無き冒険者:04/03/05 03:32 ID:pM27CRmo
ちなみに昔使ってた口座の銀行印、
なくしちゃって兄貴の借りた(なんか中学の卒業記念にくれたもので、ほとんど同じだが
ほんの少しだけ大きさが違ってた)ら、ちゃんとイケたよ。逆に怖いけど。
324名も無き冒険者:04/03/05 04:15 ID:Z0SkKcjh
このサービスってルータじゃなくて、
ハブを使ってインターネット接続の共有でも平気?
325305:04/03/05 04:42 ID:JApSdbcJ
>>306
とても参考になるレスありがとでした。
326名も無き冒険者:04/03/05 05:23 ID:8QZh052q
>>324
できるはず。
327名も無き冒険者:04/03/05 12:00 ID:/XNXPN9u
500kbpsくらいの速度なんですが、このサービスを十分に利用できるんでしょうか?
328名も無き冒険者:04/03/05 13:09 ID:PGcu5u+7
まだ発売されてないからわからないと思う。
ちなみに俺は50kbpsしか出ません。
ラグっても苛めないであげてください。
329324:04/03/05 14:37 ID:Z0SkKcjh
>>326
どうも。今からPS2ごと買ってきます。
330名も無き冒険者:04/03/05 15:45 ID:fadx8cA/
3月中にMMBB申し込むと、3月分のMMBB利用料金は無料になるそうです。
331名も無き冒険者:04/03/05 17:12 ID:i6Xt87UC
auの携帯料金と同時に請求されるのってむりですかね?
332名も無き冒険者:04/03/05 18:49 ID:9KvI+lj9
ガセじゃないからKDDIのページ行って定額無料の割引サービス申し込んできたらいいですよ
割引サービス自体利用しなければMMBBの900円しか課金されないし
今ならまだ間に合うと思います。(自分は3、4日でお客様コード等が記載されたハガキが来た)
クレカなくて口座振替が間に合わない皆さん、騙されたと思ってやってみてくださいな

これってマジですか?
333名も無き冒険者:04/03/05 18:51 ID:jkaphFS0
糞ったれ。
メールで確認したらまた送り返すからもっかい申し込め、だと。
11日には間に合いませんとか書いてあって激しくむかついた。
334名も無き冒険者:04/03/05 18:52 ID:9KvI+lj9
>>333
どうしたの?
335名も無き冒険者:04/03/05 18:58 ID:jkaphFS0
漢字が違うで送り返されたと言っていた者です。
心配になって11日に間に合いますかーってメールで聞いたら、
書類不備のため再度申し込みください。
11日には間に合わないと思われます。
クレジットカードか固定電話があればオンラインでお申し込みもいただけます。
と。
336名も無き冒険者:04/03/05 19:03 ID:NzJlgLlc
>>335
その返信だと固定電話があればクレカ無くてもまだ11日に間に合うような書き方だね
どんな方法だろ
337名も無き冒険者:04/03/05 19:11 ID:jkaphFS0
>>336
KDDIのサービス使ってお客様番号入手。
オンライン登録で支払いをKDDI一括。
まぁうちはどっちもないんだけど。
カード作っとくんだったなぁ…。
というわけでONが月後半くらいまで不能です。
じわじわとむかついてきました。
338名も無き冒険者:04/03/05 19:24 ID:NzJlgLlc
>>337
それKDDIの返信で返ってきたの?それなら上に出てる方法は普通に使えるってことなのか

カード作れるなら即日発行のカードがあるらしいからこういう時の為に一枚作るのはどうでしょう?
339名も無き冒険者:04/03/05 19:29 ID:jkaphFS0
>>338
いやクレジットカードか固定電話があればオンライン登録可能としか書いてないよ。
まぁ知りたかったらまたメールしろってことじゃない?

即日のって確か消費者金融とかのだよね。
それはいやだなぁ…。
340名も無き冒険者:04/03/05 19:58 ID:NzJlgLlc
341名も無き冒険者:04/03/05 20:16 ID:jkaphFS0
結構即日のもあるんだねぇ…。
でもなんか無理ぽい…。
342名も無き冒険者:04/03/05 20:20 ID:NzJlgLlc
そうか…役に立てなくてすまん
早くオンライン出来るようになるといいな
343名も無き冒険者:04/03/05 20:36 ID:jkaphFS0
てか下の2つはMMBBでつかえないよね…。
イーオンは近くにないし、JCBは条件で無理ぽい。
はふぅ…。
344名も無き冒険者:04/03/05 21:07 ID:NzJlgLlc
http://www.e-cashing.net/?area=1
とりあえず愚痴言う前に調べてみようよ
345名も無き冒険者:04/03/05 21:18 ID:jkaphFS0
スマヌ…アリガト…。
346名も無き冒険者:04/03/06 02:14 ID:vQhnY7ZI
うむ…ダメだった…。
プリンターさえあれば…。
いいかげん諦めるしかないか…。
送れてオンする人いたらよろしく…。
347名も無き冒険者:04/03/06 02:55 ID:f+Ka42Tl
MHやるにはネットワークアダプタだけで良いの?
それでMMBBに登録したらオン出来るって事?
348名も無き冒険者:04/03/06 02:58 ID:apT2Pjdj
>>347
その通り。
USB対応キーボードもあったほうがいいぞ。
349名も無き冒険者:04/03/06 16:52 ID:fQneg6DL
突っ返された人って、送ってからどんくらいで戻ってきた?
350名も無き冒険者:04/03/06 18:24 ID:5i/lpnes
突っ返されようと突っ返されまいと、とにかく送ってから使えるように
なるまで2週間かかる。
351名も無き冒険者:04/03/06 20:12 ID:vQhnY7ZI
>>349
突っ返されたのが、んー1週間くらいかなぁ。
もちっと早かったかも。
352名も無き冒険者:04/03/06 20:39 ID:a0tJd9x6
ウェブマネーでしか支払えないヤシにはどーしろと…・゚・(ノд`)・゚・
うぉぉぉぉ、オンラインつなぎたいよー
353名も無き冒険者:04/03/06 20:42 ID:Z3M9TwVa
KDDIに加入
354名も無き冒険者:04/03/06 20:43 ID:a0tJd9x6
>>353
そこまで自由のきく家庭に育っていない・゚・(ノд`)・゚・
355名も無き冒険者:04/03/06 20:46 ID:qHHm6k1d
親にキャッシュ渡してカードを使わせてもらうのはどうか
356名も無き冒険者:04/03/06 20:50 ID:a0tJd9x6
>>355
いい案ありがたいけれど、
軽々しく貸してくれるような親でないというオマケつき。
特にオンラインやりたいからという理由でやらせてくれはしないTT
357名も無き冒険者:04/03/06 20:55 ID:Up8r2qXJ
ID:a0tJd9x6がオンに繋げない仕様にしてくれたMMBBに感謝。
358名も無き冒険者:04/03/06 20:55 ID:qHHm6k1d
通常電話回線があるとMMBBへの加入はしなくてよいとあるね
359名も無き冒険者:04/03/06 21:01 ID:a0tJd9x6
>>358
それはまことか?
360名も無き冒険者:04/03/06 21:04 ID:ykzTLZci
ワケワカンネ
MMBBサービスに加入しないでどうやってMMBBサービスのゲームやるんだ
361名も無き冒険者:04/03/06 21:06 ID:qHHm6k1d
MMBBのとこよく読んでおいで

http://www.kddi.com/variety/multi_m/mm/faq.html

たぶん
モデムないんだろうなあ
362名も無き冒険者:04/03/06 21:08 ID:qHHm6k1d
日本語で書いてあるのに

ワケワカンネ

とか言われるとKDDIも大変だろうなあ
363名も無き冒険者:04/03/06 21:11 ID:Up8r2qXJ
>>361
この方法で接続すると、請求書みて血の気が引くだろうから本当にやるなよ。
364名も無き冒険者:04/03/06 21:26 ID:vQhnY7ZI
少なくともMHはブロードバンド専用だったようなきがするが。
365名も無き冒険者:04/03/06 21:27 ID:ykzTLZci
何だ電話回線しかない可哀想な奴か
366名も無き冒険者:04/03/06 21:45 ID:qHHm6k1d
>>364
ほんとだ
ぬか喜びさせてすまぬ a0tJd9x6
367名も無き冒険者:04/03/06 22:10 ID:wRLEdkh+
DIONのBフレッツ(光ファイバー)使ってるんですけど、
オンでプレイ中に、頻繁に回線落ちとか心配ないですか?
Yahoo BBとか酷いってよく聞くので。
368名も無き冒険者:04/03/06 22:12 ID:ykzTLZci
光なら安定性は一番じゃないか
369名も無き冒険者:04/03/06 22:25 ID:DrDxiXwf
>>367
YBBだけど落ちたことなんかほとんどないぞ
370名も無き冒険者:04/03/07 00:38 ID:aZ58aipu
>>368
マジレスすると一番ではない
371名も無き冒険者:04/03/07 01:50 ID:Gju/30Nw
マイライン入ってるんだけど
これってKDDIのお客様IDって発行されてるの?
372名も無き冒険者:04/03/07 02:05 ID:1CbQDOh6
>>371
毎月届く料金請求書に書いてあるよ
373名も無き冒険者:04/03/07 02:10 ID:Gju/30Nw
>>372
ふむ・・・
今確認したらNTTの請求書にマイラインって書いてあった

マイラインはKDDIものと考えてた漏れは馬鹿・・・

どうも、サンクスでした
374名も無き冒険者:04/03/07 03:35 ID:g1fofTGk
オレの友人は光にしたら安定性下がったな
プロバイダは変えてないから回線の差だろうが
PSOでワープしまくりだよ
375名も無き冒険者:04/03/07 03:50 ID:qhIiccVe
>>351
サンクス。いま返信待ちなんだが、2週間経って突っ返されるという最悪の事態はなさそうだな。
さあ遊ぶとわくわくして封筒開けて書類不備だったら立ち直れん。早く着くならまだ心の準備もできるが。
376名も無き冒険者:04/03/07 09:59 ID:JVhk337s
KDDIの対応は糞だな
377名も無き冒険者:04/03/07 10:29 ID:Gju/30Nw
くそう・・・・
うちはKDDIのサービスの何かに加入してるそうなんだが
入ってるだけで使いもしないから請求書来ない
何のサービスに加入してるか分からないから問い合わせしにくい
どうすればいいんだ・・・
378名も無き冒険者:04/03/07 10:43 ID:ZXH9emw2
>>377
それこそ問い合わせろよ、名前と住所でも言えば調べてくれるだろ
379名も無き冒険者:04/03/07 11:26 ID:RcuAhn1E
3月中に申し込めば申し込んだ日から1ヶ月無料なの?
それとも単に3月分だけが無料なの?
380名も無き冒険者:04/03/07 11:40 ID:XjYab7E4
>>379
月単位の請求なので、3月分だけが無料
381名も無き冒険者:04/03/07 12:04 ID:JVhk337s
ガセじゃないからKDDIのページ行って定額無料の割引サービス申し込んできたらいいですよ
割引サービス自体利用しなければMMBBの900円しか課金されないし
今ならまだ間に合うと思います。(自分は3、4日でお客様コード等が記載されたハガキが来た)
クレカなくて口座振替が間に合わない皆さん、騙されたと思ってやってみてくださいな


これやっぱガセ?俺以外誰か試したやついないの?
382名も無き冒険者:04/03/07 13:16 ID:XrOT1RUr
俺も注文した。それ。
ハガキまだかな
383名も無き冒険者:04/03/07 14:38 ID:Qtt37/nX
同じく昨日注文。
MH発売に間に合うといいなー
384名も無き冒険者:04/03/07 15:09 ID:FuN6KmYB
今日注文。
葉書とどいたら返信してKDDIのマイライン登録前に
その客番つかってオンラインサインアップできるんだよなあ?
385名も無き冒険者:04/03/07 18:40 ID:AbIARRJ8
たぶんガセやね
オンの道が絶たれたわorz
386名も無き冒険者:04/03/07 18:50 ID:EIJt5668
>>385
なんで?KDDIのサービスの中に含まれてるし普通にいけるとおもうけど
387名も無き冒険者:04/03/07 19:59 ID:khj5xe38
>>386
俺もう5日目なんだよ・・・。
でもまだ信じてみるよ
388名も無き冒険者:04/03/07 20:38 ID:EIJt5668
>>387
今日で5日目?
じゃあ土日はさんでるから月曜にはくるだろ。
389名も無き冒険者:04/03/07 21:28 ID:yUrqptTB
今から振込みの申込書を郵送しても2週間か・・・・
開幕にはまにあわんなぁぁぁ・・・
390名も無き冒険者:04/03/08 00:06 ID:1lUoxecN
>>389
そんなあなたにマイライン経由
漏れはとりあえず明日受付に電話してみる。
391名も無き冒険者:04/03/08 00:28 ID:uJaiBbzH
MMBBでZやってて解約せずに次MHやろうと思ってたら
Z売っちゃったからID分らなくなった・・・
この場合電話したら教えてくれる?
392名も無き冒険者:04/03/08 00:33 ID:1lUoxecN
多分いける。
登録時の個人情報きかれるかもしくは後日郵送とかかもしらんが。
393名も無き冒険者:04/03/08 02:27 ID:F3rwXn3q
メモカにカプコンネットワークデータが保存されてるだろ
394名も無き冒険者:04/03/08 02:43 ID:EKvzX/i2
>>391
パスワードも忘れてたら、もうだめぽ。
パスワードは多分教えてくれない。つか、向こうは教えたくても
教えることができない仕組みになってるし。
395名も無き冒険者:04/03/08 08:42 ID:HIA9mJ7s
本体が変わってもカプコンネットデータファイルさえ残ってれば大丈夫ですか?
ネットワーク設定ファイルは別として
396名も無き冒険者:04/03/08 10:42 ID:x6YWuxO9
MHが従来のカプコンネットファイルを読み込むような仕様になっていればだが。
397名も無き冒険者:04/03/08 11:01 ID:7Eu/0K1W
さすがに読み込むだろ
398名も無き冒険者:04/03/08 11:07 ID:Nl83V5dC
本体がPS2からPSXに変わってIDとパス忘れたのが心配だったもので・・・
ネットワーク設定ファイルは引き継げなくてもカプコンネットデータファイルだけは
引き継げるかなぁ、と・・・
399名も無き冒険者:04/03/08 11:34 ID:lTZaEqda
ハガキコネ〜よ
400名も無き冒険者:04/03/08 11:37 ID:CGjcuTqV
ネットワーク設定ファイルはPS2からPS2に変えても引き継げないし。
401名も無き冒険者:04/03/08 11:41 ID:Nl83V5dC
>>400
そういう話じゃなくてカプコンネットデータファイルは
MMBBのIDやパス、ゲームの戦績等記録してるもので
本体が変わっても使えるのかなぁ・・・と

ネットワーク設定ファイルは新しく作り直しました。
Zは友人に貸しちゃってるので試せなくてもだえてるわけで(´Д`;
402名も無き冒険者:04/03/08 11:47 ID:CGjcuTqV
>>401
わかってるよ。>>400は単なる独り言だから。
PS2からPSXではないが、俺がバイオOBをやってる最中に
PS2を買い換えた時は、カプコンネットファイルはそのまま使えた。
403名も無き冒険者:04/03/08 11:52 ID:Nl83V5dC
>>402
アーリガトゥ(・∀・)
404名も無き冒険者:04/03/08 12:33 ID:wsDInEN5
PS2でネトゲやるときに掛かる料金って例えばFF11をやってバイオやって
モンスターハンターやったら900+900+900って事?
それとも900円でおkなの?
405名も無き冒険者:04/03/08 12:38 ID:ChhbNeAQ
>>404
MMBBサービスのゲームなら何本やっても月900円
つまりZ、バイオ、モンスターハンター等は全部やってても月900円

FF11はMMBBに全く関係ない
こっちやるなら別にお金取られる
406名も無き冒険者:04/03/08 12:41 ID:1lUoxecN
そもそもMMOじゃないかぎり単品900〜は高いからな。
407名も無き冒険者:04/03/08 12:42 ID:7Eu/0K1W
正確にはMMBB利用料は月900円
コンテンツ利用料が無料
408名も無き冒険者:04/03/08 12:48 ID:1lUoxecN
いまKDDIに電話してるんだけど
お客様コード即日発行でオンラインサインアップ明日できるってさ〜
まにあったヽ(´ー`)ノ
409名も無き冒険者:04/03/08 12:51 ID:n12QHibi
>>405
サンクス
>>406
確かにMMOでの月額料は納得出来る(額じゃ無く払うことに)
それ以外は900円は高いよね・・・・。

もうちょっと考えてみます。

全く関係無いが、さっきと何も変わってないのに公開プロキシで書き込みできませんって
なんだよw
410名も無き冒険者:04/03/08 13:31 ID:CGjcuTqV
>>409
たまたまDNS逆引きに失敗したからだと思われ>公開プロキシで云々
411名も無き冒険者:04/03/08 14:14 ID:mNH+Gd9x
>>408
どゆこと?ハガキのやつ?
412名も無き冒険者:04/03/08 14:23 ID:Kj9jIdii
>>408
詳細モトム!
413名も無き冒険者:04/03/08 14:45 ID:vzLL/Kli
>408

マイラインに申し込むってやつ?

マイライン登録には800円かかるとか
414名も無き冒険者:04/03/08 15:12 ID:lTZaEqda
割引サービス登録してから明日で一週間ですよ。
ハガキはいつ来るんでしょうかね?
415名も無き冒険者:04/03/08 15:13 ID:ceSWixem
auの携帯電話使ってるんだけどこれの請求書にお客様コードって書いてあるかな?
416名も無き冒険者:04/03/08 15:14 ID:Yn6FnmnJ
>>414
少し上のレスを見ると登録してるなら電話すればコード教えてくれるようだ
417名も無き冒険者:04/03/08 15:23 ID:6k9QwQQ6
>>415
書いてあるらしいけれど
auのお客様コードとKDDIのコードとは別物らしいよ
418名も無き冒険者:04/03/08 15:31 ID:PRcLF8t3
>>381
これはどこで申し込めるんだろ・・・
探し出せねぇ(´Д⊂
419名も無き冒険者:04/03/08 15:36 ID:Yn6FnmnJ
>>418
KDDI−市内・市外・国際電話−マイライン・割引−市外・国際割引サービス-お申し込み
420415:04/03/08 15:44 ID:ceSWixem
>>417
ガーン
そうなんですか・・・・
421414:04/03/08 17:06 ID:lTZaEqda
>>416
半信半疑で電話してみたらすんなり教えてくれた!
マジサンキューーーーーーーーーーーー!
俺にもオンがきた!
422名も無き冒険者:04/03/08 17:18 ID:p0pEFgqJ
結局お客様コードってのは、誰の家でもあるものなのだろうか?
自分家、親にバレないようにオンラインやりたいんだが…無理かな?
423名も無き冒険者:04/03/08 17:22 ID:0cl+TW6s
>>422
どうあがいてもどこかに請求は来るから「バレないように」ってのは諦めれ
424名も無き冒険者:04/03/08 17:31 ID:p0pEFgqJ
>>423
ああ、やっぱり…。
まあそれはいいとして、お客様コードというのは、
誰の家庭にでも持ってるモノなの?自分の家KDDIといえばAUしかないのだが…
425408:04/03/08 17:58 ID:1lUoxecN
MOARPG モンスターハンター 質問スレ Part1
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1076220639/422

漏れが質問スレに書き込んだやつ参考にしてくれ。
とりあえず10日までに申し込めば間に合う。
親がっヽ(´Д`;)ノ…て香具師はマイラインに申し込まなければ0077で電話しない限り請求は
800円しかこないとおもわれ。その後コンビニで払うか振替に変更か可能。
電話したときMMBBの申し込み以外一切(電話の割引サービス等)
申し込まなかったけどお客様コード電話口で発行してくれたし。
まあ一度は請求書くるから厨房は親を電話代安くなるっていって説得して
800円は毎月のおこずかいからさっぴいてもらえ。
多分急ぎで申し込みたい香具師の問合せが多かったみたいで電話で
MMBBを早期で申し込みたいっていったらおばはん即効理解して対応した。
まあマイラインのダイレクトメール等もおくりやすくなるしKDDIも( ゚Д゚)ウマーだからだろうな。
426名も無き冒険者:04/03/08 18:05 ID:Yn6FnmnJ
>>421
礼を言う相手が違う。>>408に言ってくれ

>>425
情報dクス
てことはわざわざ割引サービスの申し込みしなくても
素直にMMBB申し込みしたいからお客様コード下さいって言ったら
すぐにくれるって事なのか
今まで苦労してた人達が不憫だ。・゚・(ノД`)・゚・。
427名も無き冒険者:04/03/08 18:37 ID:GHGlhcYG
まぁそれでも電話回線ないと無理か。
普通に申し込むしかないなぁ…。
428名も無き冒険者:04/03/08 18:52 ID:1h4I/Bc5
ちょーっとまって。まとめていいかな?
>>425はマイライン登録して月800かかるけど
すぐ教えてくれるってわけね、お客様コードを。

で、自分は割引のほうでお客様コードを聞いたんだけど
確かに教えてくれたわ。だけど、語尾にDがつくやつじゃ
なかった。
429425:04/03/08 18:57 ID:1lUoxecN
いやいや、漏れは割り引きも申し込んでなければマイライン登録もしとらんよ。
>>426がいってるのがぶっちゃけのまとめだ。
430名も無き冒険者:04/03/08 18:58 ID:1h4I/Bc5
ごめん。大丈夫でした。勘違いです。
割引サービス申し込み後>電話してお客様コード教えてくださいで
OKでした。
431名も無き冒険者:04/03/08 19:00 ID:1h4I/Bc5
>>429
あ、そうなんだ。この苦労はいったいなんだったんだ
432425:04/03/08 19:02 ID:1lUoxecN
ちなみに公式にかいてるサポの電話番号はMMBB専用窓口なので
細かい事しのごのいわなくてもすぐやってくれるから電話回線ある香具師は
電話してみれ。
このしかし方式だとウェブマネーよりいいな。きっちり800円しか支払わなくていいし。
でもなんで公言しないかなあ。そんなに電話も殺到しないだろうに。
433名も無き冒険者:04/03/08 19:05 ID:wYvafwMM
800円というのはID:1lUoxecNがDIONに加入しているという事?
434名も無き冒険者:04/03/08 19:06 ID:BAydJZ3v
なんだ電話かければいいだけか
それならオレもやってみるかな
435名も無き冒険者:04/03/08 19:09 ID:1lUoxecN
ああ、ごめんごめん。
900円の間違い。スマソ
436名も無き冒険者:04/03/08 19:11 ID:wYvafwMM
>>435
そっか。
しかし激しく便利そうな方法だな、確認乙です。
437名も無き冒険者:04/03/08 19:16 ID:Yn6FnmnJ
>>427
無責任な言い方だが、駄目元で一回電話してみたら?
連絡先がしっかりしていれば大丈夫かもしれないし
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
438名も無き冒険者:04/03/08 19:18 ID:p0pEFgqJ
む、電話回線っていったら普通の電話回線ナンダヨナァ…
誰でも、普通のNTTの電話があれば申し込めるんじゃないのか?>MMBB
439名も無き冒険者:04/03/08 19:19 ID:Yn6FnmnJ
って諺もあるし
途中で送信してしまった…スマソ
440名も無き冒険者:04/03/08 19:19 ID:1lUoxecN
>>438
無論そうだ
441名も無き冒険者:04/03/08 19:21 ID:p0pEFgqJ
だとすると、>>427はもちろんMMBBに登録することは可能なのではないか?
442名も無き冒険者:04/03/08 19:31 ID:1lUoxecN
>>441
いまどきは一人暮しだと携帯あるし家電引かんのよ。
>>427はそういう香具師だとおもうが。
443名も無き冒険者:04/03/08 19:36 ID:p0pEFgqJ
>>442
確かに、そういう可能性もあるのか(汗)
わかり申した
444名も無き冒険者:04/03/08 19:57 ID:GHGlhcYG
そそ、ネットもケーブルだったりするとね。
てか電話もあったんだけど携帯で済んじまうから解約した。
んであれ使ってない状態で半年放置すっと
電話権なくなっちゃうらしいのよ。
もうだめぽやね。
どっちにしろ電話今から引いたところで間に合わんけど。
445名も無き冒険者:04/03/08 19:58 ID:ZiCiHFI9
アダプタとLANケーブルPSに繋げてみたけど
何も起こりません。どうすればいいんでしょうか?('A`)
446名も無き冒険者:04/03/08 20:02 ID:TRplLCqc
>>445
もうちょっと状況を詳しく報告しる
447名も無き冒険者:04/03/08 20:04 ID:ZiCiHFI9
LANケーブルをモデムとアダプタを繋いでPS起動してみたけど、
何も変化が起きてません。ソフト無いと無理?
448名も無き冒険者:04/03/08 20:08 ID:TRplLCqc
>>447
ヽ(`Д´)ノ アタリマエダ!

でもアダプタのLAN接続部分が発光したりしたような気がしないでもない。
449名も無き冒険者:04/03/08 20:10 ID:ZiCiHFI9
全く発光してませんが…
30000型だからダメなんかな?

モデムの方もランプ点いてません。
繋がってないって事ですかね…
450名も無き冒険者:04/03/08 20:13 ID:TRplLCqc
いや、発光してたら繋がってるとは限らない。
発光してなくても繋がってるときもあるは条件はよくわからない。

つーかソフトがないと意味ないし確認もできなかろう。
451名も無き冒険者:04/03/08 20:15 ID:ZiCiHFI9
左様で御座いましたか。
ソフト来るまで待つしかないんですか。

返答ありでした。・゚・(ノ∀`)・゚・。
452名も無き冒険者:04/03/08 20:52 ID:vzLL/Kli
つまり電話して「MMBB使いたいからお客さんコードくれ」っていえばいいのね・・・

このためにいそいでクレカまで申請した俺の立場は・・・。
453名も無き冒険者:04/03/08 21:11 ID:Hh5MBLdP
>451
BBナビゲーター入れて初期化やらなんやらやれば動くと思うが。
持ってないならPS.comで頼むしかないわな。
454名も無き冒険者:04/03/08 21:14 ID:1lUoxecN
>>453
BBUじゃなくてネットワークアダプタのみなんじゃないか。
455名も無き冒険者:04/03/08 21:31 ID:Hh5MBLdP
>454
なるほど、そう言う場合もあるか。
456名も無き冒険者:04/03/08 21:50 ID:GHGlhcYG
PS2買い替えたいが(初期型)
HDD繋いじまってるから(外付け)
買い換えられない…。
457名も無き冒険者:04/03/08 21:52 ID:1lUoxecN
>>456
両方オクでさばけ
外付けHDDは高値で売れてるぞ。
458名も無き冒険者:04/03/08 23:20 ID:nSa/srit
KDDIの葉書のお客様コードの末尾にDってついてなかったんだけど、
MMBBの登録は問題なくできるんでしょうか?
459名も無き冒険者:04/03/08 23:49 ID:ABpYk1Hd
今日から11日にオンライン参加するのに間に合わせるのは
クレジットなしの場合0077を使って電話するしかないんですか?
今電話本体がないんでほかに方法あるのなら教えて下さいお願いします。
460名も無き冒険者:04/03/09 00:23 ID:xu0VMZ44
>>459
電話回線がないなら他に方法はなさそう。
電話回線があるなら本スレの>>3を参照。
461名も無き冒険者:04/03/09 00:23 ID:HeBY15SS
>>315-316
晒しage
462名も無き冒険者:04/03/09 00:33 ID:uFC5UYbN
>>460
電話回線はあるんですけど電話機がないんでなんとかなるんですかね?
2週間かかるコースだけは避けたい・・・
463名も無き冒険者:04/03/09 00:40 ID:xu0VMZ44
>>462
上記の方法をみる限りではそれでも大丈夫のように見える。
実際にTELして申し込んでみなければ担当者でない俺には断言は
できないし、申込方法は晒されているわけだから後は自分で決めてくれ。
464名も無き冒険者:04/03/09 00:47 ID:uFC5UYbN
>>463
お手数をおかけしました

明日電話で確認してみたいと思います。ありがとうございました
465名も無き冒険者:04/03/09 01:00 ID:EqWNc3qd
>>462
出来る。家電には連絡コンよ.
おり返しの連絡は携帯にっていえばしてくれた。
>>458
漏れもDなんかついてない。
でも登録できたよ。
ってかコードあるならいま登録しれ。
466名も無き冒険者:04/03/09 01:02 ID:EqWNc3qd
ついでに>>459
回線あるならおまいも出来るぞ。

>>425
467名も無き冒険者:04/03/09 01:47 ID:m8v4qkLt
KDDI電話して聞けた(発行された?)お客様コードって電話回線でしか使えんの?
光回線では使えないのかな??漏れ、光でMH参戦予定なんだけどさぁ
MMBBってブロードバンドならOKなんだよねぇ??
もちろん普通の電話回線から申し込むわけだが、ゲームは光。
こういう場合、どうなるんだろう・・・
なんか回線ないとダメみたいな流れになっているけど・・・(´・ω・`)
468名も無き冒険者:04/03/09 01:55 ID:xu0VMZ44
>>467
普通の電話回線と、光回線(ネット用)があるのかな。
電話回線があれば、それに対してIDを発行してもらえるようだから大丈夫では。
MMBB(ネット)自体に使用する回線は光・ADSL等で問題ないかと。
469名も無き冒険者:04/03/09 02:04 ID:EqWNc3qd
>>467
申し込みが必要なMMBBなんてない。
BB接続じゃなくて電話回線接続の方はそもそも申し込みなんていらないんだわ。
電話回線から申し込むわけじゃなくて、、
例えばプロバイダとコンテンツ契約のみして
メアドとかHPの容量だけ確保っていうのがあるだろ、あれと一緒。
470名も無き冒険者:04/03/09 02:06 ID:m8v4qkLt
なるほど・・・とりあえずコードさえ発行してもらえば
あとはブロードバンドなら、どの回線で使用してもいいって事でOKなのかな?
微妙に不安だが・・・
しかしややこしい仕組みだ、MMBB。
471名も無き冒険者:04/03/09 04:21 ID:v5rYgnoz
>>425
なんだ、結構登録って簡単なんだなぁ。
もっと早く知ってれば……俺、2週間コースでいま返送待ちだよ。
10日に戻ってこなかったら電話入れて、先にコード教えれって言ってみようかな……。
472名も無き冒険者:04/03/09 05:47 ID:M2OzCvuQ
>>471がいつ送ったかわからないけれど
俺は27日に口座振替の申込書送って昨日届いたけれど
利用開始日が2日からになってた
郵送して5,6日経ってればMMBB側での登録は出来てると思うので
間に合わないようだったら問い合わせたらIDとパス教えてもらえるかもよ
473名も無き冒険者:04/03/09 09:12 ID:j8N0lYTW
さて、そろそろKDDIに電話してみっか。
・・・混んでないよな?w
474名も無き冒険者:04/03/09 10:09 ID:j8N0lYTW
電話してみた。
土曜に割引サービスの方を申請してたので
一応仮登録はされてたくさいので、
新規発行でなくてそっちのお客様コードを教えてもらった
日曜はさんでるから向こうの本登録は
まだ終わってないらしく、MMBB申し込みはまだ
できないけど、今日の夜あたりには大丈夫っぽい

ソフトは近所で予約したし
俺にもMH開幕からオンできそうだよ
調べてくれた人マジありがとーです。
475名も無き冒険者:04/03/09 10:11 ID:uFC5UYbN
KDDIに今電話してみましたが、以前資料請求(口座振替)してたデータから
なんとかなんとかって言われて1時間後に担当者からIDとPASSをご連絡します
って言われました…0077と一括請求の支払い方法じゃなくてなぜか口座振替に
請求方法が変わってしまいましたが。。。なんとかなったんだろうか…
476名も無き冒険者:04/03/09 10:23 ID:/L1cn0zP
今、電話してみたんだが資料請求しかできなかったorz
なにがいけなかったんだろう・・・・(´・ω・`)
477名も無き冒険者:04/03/09 10:29 ID:uFC5UYbN
>>476
資料請求しかしてないのに申し込んでIDとPASSをもらってしまいました
478名も無き冒険者:04/03/09 10:31 ID:TQQEO74U
漏れが電話したときは
「お電話ではIDとPWは教えられません」って言われたぞ
こうなってくるともうメチャクチャだな
479名も無き冒険者:04/03/09 10:37 ID:4NXZyw5D
ID:uFC5UYbN は釣り
480名も無き冒険者:04/03/09 10:40 ID:uFC5UYbN
>>479
いや…本当です…

MMBBの所に電話してどうすればいいの?って聞いたら
資料請求されてるなんちゃらで担当者のものから後ほど
連絡しますって言われて
さっき電話かかってきて教えてもらいました…
481名も無き冒険者:04/03/09 10:42 ID:3aqSJrPn
つか電話取った担当者によるんじゃねぇ?
482名も無き冒険者:04/03/09 10:59 ID:k8UcdE5d
IDはともかく、パスワードを電話などで教えてくれるなんて信じられないが
483476:04/03/09 11:12 ID:/L1cn0zP
もう一回電話したらパスとID発行してもらえることになたーよ
重要なのは0077の電話と一緒に支払うという方法で申し込むから
お客様コードクレクレとアピールすることだったみたい
これを強くアピールしておかないとクレカか口座で申し込めと言われる(´・ω・`)
まぁ、要するに上に書いてある方法の通りやればなんの問題も無い訳だ
上に書いてある方法をよく理解できていなかった漏れが激しくDQN
484425:04/03/09 11:46 ID:EqWNc3qd
てか電話口でMMBBのIDとPASS発行してもらわなくても
お客様コード教えてもらったらその後オンラインサインアップできるぞ。
事前に登録してるのと重なったりしてダイレクトに教えてもらってる香具師もいるみたいだが。
とりあえず間に合ってヨカタヽ(´ー`)ノ
485名も無き冒険者:04/03/09 12:10 ID:5Tg/oTze
漏れは朝から3回程電話してみたが駄目だった。
コードクレクレの押しが弱いんだろうか。
2週間出遅れは痛いし、この際割り引きサービス入るべきなのか・・・

486名も無き冒険者:04/03/09 14:02 ID:/aLB1QVs
これから電話しようと思ったんだが
なんかだめぽそうな雰囲気が漂ってるな(´・ω・`)
487名も無き冒険者:04/03/09 14:18 ID:P3/C/3iJ
先人の経験談に感謝。

私も電話させて頂きました。
どうすればMMBBのIDとパスワードが頂けるか記述します。
(クレジットカードが無い人様)

@KDDIサポートセンターへ電話する
AMMBBサービスに早期に加入したい旨を伝える
B0077のサービスに加入する。ここで0077のお客様番号が作られる
 私の場合、お客様番号の登録が完了する明日17時に
 通知の電話をもらえる事になりました(通知先は携帯でも可)

C0077のお客様番号を教えて貰ったらKDDIのホームページ(MMBB)にて
 オンラインサインアップを行う
 (ここで後に発行されるMMBBの、IDのパスワードを決める)
Dオンラインサインアップ完了
 MMBBのIDとパスワードGET!

以上です。
お粗末さまでした。
488名も無き冒険者:04/03/09 14:19 ID:/aLB1QVs
電話終了
なんかMMBBサービス受けるには
定額無料の割引サービスに登録しろやって言われたんで
はいっちゃいますた。

うまくやられたのか、これはっΣ(゚ロ゚ノ)ノ

とりあえず明日にはお客様コードもらえるらしいので
安心・・・かな
489名も無き冒険者:04/03/09 14:23 ID:p+DYaV8y
なんかよくわからんが 明日17時にお客様コードを教えてくれることになったが
口座振替通知書もも郵送しますとかいってたぞ

払込システムが理解できねぇよ
490名も無き冒険者:04/03/09 14:25 ID:7zJ1OqFB
クレカじゃなくオフラインから加入する場合は、
コンビニ払い込みだったりすんの?

旧マッチングサービスではそうだったけど
491名も無き冒険者:04/03/09 14:43 ID:EetjtItZ
今日電話で申しこんで割引サービスとか何も入らなかったけど30分くらいでIDとパス発行できました
支払い用紙が送られてくるそうなのでそれを銀行振り込みしてくれとのこと

うーん、まだお金払ってないのにMHの登録もできたし よくわかんないですねこのサービス
492名も無き冒険者:04/03/09 14:47 ID:FjNWuhgp
俺も電話したけどアウト〜〜

なにがいけなかったんだ
493名も無き冒険者:04/03/09 14:54 ID:EqWNc3qd
>>490
そうだよ。
コンビに振り込み可能なやつがくる。
それを後日銀行口座に登録してもいいし、てかダメなやつは日本語まともに喋れるのか?
494名も無き冒険者:04/03/09 14:57 ID:qQ/1qUF5
電話したら
なんだかよくわからない所もあったが

11日に使えるようになるらしい
495名も無き冒険者:04/03/09 14:57 ID:uTERpaFm
私も二日後に間に合わせてくれるようお願いしたら
発行してもらえるようになったんだけど、口座引き落とし・・・
コンビニで支払えないのか?って尋ねたけど、それだと間に合わないとか云々
とりあえず MMBBサポートより電話回線サポートの方が対応が親切だったよ
496名も無き冒険者:04/03/09 15:01 ID:AOQ2Mg5u
電話してみたが、
・KDDIに既に登録してる人(マイライン等)→11日間に合う
・登録してない香具師→3週間待てゴル
って感じで言われた。
間に合わないぽ('A;)
497名も無き冒険者:04/03/09 15:07 ID:69D6Y7xq
バカな。
KDDIサービス未登録でも、その場でお客様コード
作ってくれると思うんだが。
そして登録は翌日付けだったんで
最短で2日ありゃいけんじゃねーの?
498名も無き冒険者:04/03/09 15:10 ID:qQ/1qUF5
オレはNTT&OCNだが11日にお客様番号もらえることになった
また電話してくれ〜とさ
口座払いらしいけどね、あとから色々さーびすの資料送るから
よろしくだってーしょうがないので考えておきます^^
といっておいたyo
499名も無き冒険者:04/03/09 15:12 ID:EqWNc3qd
てか既に登録してる香具師はそもそもお客様コードもってるしな。

・KDDI(旧日本テレコム)に過去登録していたことがある香具師なら復活させる形で
電話後即お客様コード使用可能(漏れの場合これだったので月曜の昼に聞いてその後すぐサイトで登録できた)

・新規の場合は翌日から使用可能。

と漏れを対応したおばはんはゆうてた。
500名も無き冒険者:04/03/09 15:12 ID:FjNWuhgp
俺の場合はうまくいくかもと思って口座振込みの書類を送ったことを
いってしまったらアウト。
でも、それだとあと1週間以上かかるのよね〜(´・ω・`)
かなりゴネたのになー
501496:04/03/09 15:13 ID:AOQ2Mg5u
・・・(;´Д`)

ようするに、偶々電話に出た人が堅物だったってことなのかな。
もう一度電話してみようかしら、受話器にハンカチ当てて。
502名も無き冒険者:04/03/09 15:16 ID:EqWNc3qd
>>500
あ〜二重登録になるからだろうな。

とりあえず新規でなんもしてないのに無理な香具師は電話先となんて電話したか詳細かけ。
503名も無き冒険者:04/03/09 15:25 ID:p+DYaV8y
口座振替で三週間まってね っていわれたから
あぁ・・それでしたら今回の契約はいらないですわ・・・て返答したら
態度変わって新規にお客様コード発行するので
明日コードを電話にてお知らせいたしますとか言われたよ

明日ほんとにコードくるか謎だけどな
504名も無き冒険者:04/03/09 15:33 ID:FjNWuhgp
しゃーない、オフラインで一週間やってからオンいくか・・・
オフにもストーリーあるからそっちいこ
505名も無き冒険者:04/03/09 16:22 ID:LkWYGfwT
何か混乱してるな
電話して教えてもらうのはMMBBのIDとパスワードじゃなくて
KDDIのお客様コードだろ

何も申し込んでないのにMMBBのIDとパスワードは教えてもらいようがない
506名も無き冒険者:04/03/09 16:35 ID:2Y2lz1+Z
口座振替申し込んでるけど申し込みが遅かった俺だが

電話したらもうすぐIDとパス発行できるってことだった
でも心配だから0077のほうも申し込んだら二重登録できたぞ
こっちは従量制になるが
回線の方はADSLにしてるんだが、オンラインゲームは従量制でもできるといわれた

明日の19時以降電話して0077の方のID聞くことになったが(ほとは家電にかかってくるみたいだが俺は家電がない、家電がないことは言わずに携帯に連絡してくれといったら携帯へはできないといわれ、俺からかけろやといわれた)
結局11日当日に電話してIDとパスきくことになるな

口座振替とは別IDになるから、IDかえても同じキャラが使えるかどうかとか不安はあるが、とりあえずは初日に裸で駆け回りたいので俺的にはまあ許せる

スレみるかぎり、口座振替のほうもゴネたら、登録完了でき次第向こうからの電話で教えてもらえそうだしな
口座振替のほうがいけそうだったらはじめからそっちでオンする
だめならキャラ作り替え覚悟だ

というわけでサポートが終わるまであと30分
藻前ら粘れ!
507名も無き冒険者:04/03/09 17:00 ID:90DWCcWu
オレも今カスタマサポートに電話してきました
オレの場合はマイライン割引登録を2,3日前に申し込んでたんで
11日までにクレカなしで間に合う方法ないですか?言って
割引登録してるコト言ったら、登録した時の名前、住所、電話番号、メルアド
聞かれて1時間後にログインIDとパスを電話でお知らせします、と言われた
で、口座引き落としで申し込みで始めの月は振込み用紙を送りますって
これで11日に間に合いますよと言われました
508名も無き冒険者:04/03/09 17:02 ID:N3FN6HCX
MMBBじゃなくて、PS2+ネットワークアダプタ→ルータ接続の質問なんですけどけどよろしいですか?

ネットワークアダプタつけてLAN繋いだけど、対応ゲームがない(MHを買う予定)ので稼動してるか
どうかわからないの非常に怖いっす。

ルーターのログみてもPS2に繋いでるポートは停止中で稼動してないし。
LANで繋いだだけじゃ、DHCPが作動してくれないっぽ。

PS2側から信号送る(対応ゲームから外部にアクセス)まで、こんなもんでいいのでしょうか?
509名も無き冒険者:04/03/09 17:06 ID:PlaWtqUr
510476:04/03/09 17:08 ID:/L1cn0zP
>>505
漏れはMMBBのIDとパスを電話で直接ゲットできたわけだが・・
それをMHのコンテンツ契約画面で打ったらもちろんおkだった。
そういえば、お客様コードは一回も聞いてないな・・・
支払い方法は窓口ということも確認した。
電話だけでオンラインサイアップとか全く無しでおkだった
今までにKDDIのサービス利用したこともないよ
漏れは特殊な例なんだろうか(´ー`)・・・・
511名も無き冒険者:04/03/09 17:14 ID:N3FN6HCX
>>509
ありがとうございます。
そちらで勉強してきます。
512名も無き冒険者:04/03/09 17:23 ID:A2BAtHx6
>>510
俺も電話でIDとパス教えてもらいました
コンテンツ契約ってどこからするんですか?
すいません教えてください...
513名も無き冒険者:04/03/09 17:36 ID:EqWNc3qd
514名も無き冒険者:04/03/09 17:37 ID:/L1cn0zP
>>512
MMBBのページの対応ゲームのところで出来るよん
515名も無き冒険者:04/03/09 17:54 ID:yBRAptfu
(;´Д`)クレジットカードも口座も無い普通の工房の漏れはどうしたらいいんですか?
漏れもおまいらと一緒にもんた楽しませてくれyp
516名も無き冒険者:04/03/09 17:56 ID:PlaWtqUr
>>515
親に協力を求めれ
517名も無き冒険者:04/03/09 18:00 ID:EqWNc3qd
>>515
たのしみたけりゃ知恵絞って親に頼め。
518名も無き冒険者:04/03/09 18:28 ID:7zJ1OqFB
>>504
連ジほどではないが、ミッションが遊びごたえあるので、
そっちで一人プレイで遊んでからでもいいと思う。

ただ、問題は格闘ゲームみたいに。対戦での練習にはあんましならないんだよなー。
別のゲームってかんじ。
519名も無き冒険者:04/03/09 18:47 ID:A2BAtHx6
登録できたー
教えてくれた人ありがとー
520名も無き冒険者:04/03/09 19:15 ID:1GMEoKAj
おーい、誰かパスワード紛失して再発行頼んだ人いない?
速達で送ってくれるとのことなのだが、お願いしてから一週間以上経っても来ねえ・・・
そろそろゴルァ電話の時期でしょうか
521名も無き冒険者:04/03/09 20:22 ID:Yu9dCdMw
あれ?電話する際に聞き出すのって、もしかしてIDとかも必要だったの?
俺お客様コード教えてもらって満足してたのだが・・・。
まさか、天国から地獄?orz
522名も無き冒険者:04/03/09 20:24 ID:EqWNc3qd
>>521
コードあればMMBBにオンラインでもうしこめるだろうが。
ちゃんと読め。
523名も無き冒険者:04/03/09 20:49 ID:Yu9dCdMw
>>522
うん、そうなんだけど「電話でパスとIDを」っていう言い回しが気になって
もしかして俺なんか見落としあったのか!?と不安になっちゃったのさ(´・ω・`)
自分で言うのもなんだけど結構迂闊な所あるし、大事な所でのミスって前にも経験あるからさ・・・ウマレテキテゴメンヨ・・・
524名も無き冒険者:04/03/09 20:57 ID:A2BAtHx6
>>523
ヨチヨチ。・゚・(ノД`)・゚・。
525名も無き冒険者:04/03/09 21:32 ID:CfY443fD
俺、Zやってたときに一月だけMMBBやって一月で解約したんだけど
その時にもらったお客様コードって今でも使えるのかな?
526名も無き冒険者:04/03/09 21:39 ID:CfY443fD
ダメだ、入力しても弾かれちゃった
明日電話で聞いてみよう
527名も無き冒険者:04/03/09 21:46 ID:EqWNc3qd
解約後再契約するには云々ってかいてたぞ、公式のどっかに
528名も無き冒険者:04/03/09 21:53 ID:PE0dDFx1
電話での報告しかなかったっぽいから一応報告。
電話する時間がない人or電話するのが恥ずかしい人は参考までに。

先週の水曜あたりにだんぜんトークIIの登録。

昨日まで葉書到着せず…orz

痺れを切らせて今日の正午あたりにMMBBサイトあるメアドに問い合わせメールを送る。

約8時間後お客様コードの書かれたメール到着!

そのお客様コードでMMBB登録完了!

結構ギリギリでヒヤヒヤしたけど即オンできそうヽ(´―`)ノ
529名も無き冒険者:04/03/09 21:59 ID:3aqSJrPn
メールで問い合わせしたら
昨日の午後11時に返信が…。
お仕事ご苦労さまでつ…。
なんかクレカも電話もないけど、
窓口払いで登録しますけどどうしますかとか。
なんかこのスレ見てると担当者によって
対応が全然違う予感…。
530名も無き冒険者:04/03/09 22:14 ID:XXTqVmY5
裏技チックな登録方法だからな。
531名も無き冒険者:04/03/09 22:28 ID:CfY443fD
>>527
再契約するには同じ手続きをしてもらう必要がありますみたいなことが書いてあったんだけど
このもらったお客様コードで何とかできないかなと聞いてみようと思ったんです
ダメならみんながしてもらってるみたいに裏技発行してもらおうかなと
532名も無き冒険者:04/03/09 22:48 ID:6g8FZwvu
>>2.0077国内電話と一括してお支払いの場合(お客様コードが必要。お客様コードはKDDI電話サービス請求書に記載されてる。)
ってISPがDIONならオンライン操作のみでMMBBに入れて、ネット料金と一緒にMMBBの料金も請求されるって
事でしょうか?
533名も無き冒険者:04/03/10 03:10 ID:Apeb2Tki
家電もクレカもない漏れはどうあがいても、11日からの参戦は無理ですか?
534名も無き冒険者:04/03/10 03:11 ID:imXIao09
むりぽ
535名も無き冒険者:04/03/10 10:02 ID:h3j+km29
裏技速攻ためしました。
かなりいい。
てっきり上記にもあったから
0077のサービスに加入するのかと思ったんだが、
加入もしないで更に早く登録する方法があるよ(゜д゜)ってネーチャンに教えてもらったぞ。
何も他一切の契約裏技無しに、MMBB客先番号だけすぐ作ってくれるらしい。
536名も無き冒険者:04/03/10 10:06 ID:2+SXwLZG
0077を使用する場合、請求はどうなるんだべさ?
537名も無き冒険者:04/03/10 10:36 ID:q7uecMtp
勝ち組:電話してげとーやつ
負け組:ギリギリまで様子見して間に合わないやつ

不戦勝:加入済み、クレカ所有
538名も無き冒険者:04/03/10 13:09 ID:F2WYFYH3
>>535
なんだって、サービス加入しなくてもよかったのか・・・
539名も無き冒険者:04/03/10 13:43 ID:yLWn6ofx
サポートセンターに電話で敗走、、
サービス加入なしで登録できた人、話の内容オシエテorz
540名も無き冒険者:04/03/10 14:04 ID:YH6qDW1E
携帯電話au使ってるんだけど、なんやかんやで
お客様コードゲットできねーかな
541名も無き冒険者:04/03/10 14:27 ID:51xqYXIK
>>540
auとKDDIのお客様コードは別モンって答えが前に出てるぞ
普通の電話回線繋いでなきゃ
ム・リ
542名も無き冒険者:04/03/10 14:35 ID:MW2qB/q1
もう諦めて口座振替申し込め。
543名も無き冒険者:04/03/10 15:09 ID:jtmtTuqz
> 赤い袋もタカタも利用したことないけど
> (ストラップはちょっとホスィ)
> 次は自分の利用してるとこだとガクガクブルブル・・・
> (クレカなんてますます使いたくないな)
544名も無き冒険者:04/03/10 15:24 ID:Qtk8DW/7
昨日電話してお客様コードくれっていったら
だめでした
ただ0077は登録料もいらないし電話使わなかったらただっていわれて0077申し込みしました ココまで昨日
ココからきょう
昨日言われたとおり再度今日電話しました
そしたらお客様コードもらえました
後日ぜいきゅうしょ送るのでコンビに振り込み
MMBB代900円 0077代 使った分請求(使わなかったら無料)
でHPからお客様コードいれました
なんと!存在しませんの文字
どうしよう・・・
545名も無き冒険者:04/03/10 15:26 ID:rKksERxH
JCBのクレカで登録しようとしたら、
有効期限がきれてた・・・。
ど、どうしたらいいですか?(。´Д⊂)
明日MHできるかなぁ・・。
546名も無き冒険者:04/03/10 15:31 ID:4vo0yYx9
>>545
それは…
更新済みの新クレカが届いているけど、どこかに放置してたりは?
547544:04/03/10 15:31 ID:Qtk8DW/7
お客様コードが有効になるのは明日の7時っていわれました
あとKDDIのカスタマの人って自分の名前言うのに必死すぎ
何回言うんだよw
548名も無き冒険者:04/03/10 15:35 ID:Qtk8DW/7
口座振替よりKDDIの0077サービスに登録(無料)してお客様コード貰うのがお勧め
請求は後日コンビに振込み用のが届くっぽい
って既出か
あと0077登録する時に電話の名義いえって言われたけど
名義親だけど自分の名前で0077サービスの登録できたよ
549名も無き冒険者:04/03/10 15:44 ID:rKksERxH
>>546
レスサンクスです。
親のクレカなんで、親に聞いてみます(。´Д⊂)
もしその新クレカが無かった場合は、
新発行?とかでオン出来るのはかなり後になるのかなぁ_| ̄|○
550名も無き冒険者:04/03/10 15:49 ID:p34wJ3W5
>>547
報告乙。

>>549
>>544,547,548の方法はどう?
余分な料金もかからず、支払いは振込用紙でいけるみたいだが。
551名も無き冒険者:04/03/10 15:54 ID:YLY+rc7W
>>549
カードが手元になくても年会費を未払いにしない限り
カード会社的には有効だと思いますけど?
手元にないのは問題ですが・・・・
552名も無き冒険者:04/03/10 16:01 ID:rKksERxH
>>550-551
レスサンクスです。
今もっているクレカは
有効期限2002年って書いてあるんですけど
親に聞いてみたところ、年会費はしっかり払っているそうです。
新クレカは届いてないそうです。
これはクレカの裏に書いてある電話番号に問い合わせしたほうがいいのかな_| ̄|○
クレカだめぽっぽかったら、0077にしてみます。

漏れも親もクレカあんま使った事ないから駄目だな(´・ω・`)
553名も無き冒険者:04/03/10 16:06 ID:imXIao09
正直電話もまともにできない香具師とやりたくない。
554名も無き冒険者:04/03/10 16:09 ID:m1wP/GP3
というかZガンダムとバイオハザードの時はそんなにレスなかったのに
モンスターハンターの時は多くなったってのはMHは人気があるのかな?
555名も無き冒険者:04/03/10 16:09 ID:m1wP/GP3
それとも初心者が多い?
556名も無き冒険者:04/03/10 16:25 ID:q7uecMtp
そういう層にアピールする何かがあったってことだろ
言い方を返ると厨を引き付ける力があると

こんな質問スレ自体いらないくらい簡単なことだと思うけどな
557名も無き冒険者:04/03/10 16:50 ID:Kr9APSHg
初日からオンはできなさそうなんですが、
バイオとかゼータの時の初日ってスムースにスタートできたのでしょうか?
ネトゲーのスタートってたいてい混乱したり接続が不安定になったりするもんですが
どなたかごぞんじない?
アウトブレイクよりもハンタはネット志向が強いからより混みそうだし。
558名も無き冒険者:04/03/10 16:56 ID:Qtk8DW/7
◆MOARPG モンスターハンター 質問スレ Part1 (ネトゲ質問板)
 http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1076220639/
◆モンスターハンター公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
MMBB(マルチマッチングBB)
 http://www.kddi.com/variety/multi_m/
◆PSBB総合質問スレ
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1072867983/
◆MMBB質問スレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070656966/
559558:04/03/10 16:59 ID:Qtk8DW/7
誤爆。。。すいません
あとモンスターハンターのスレにここのurl貼るのでよろしくお願いします
560552:04/03/10 17:04 ID:rKksERxH
クレカだめぽだったんで、
電話で0077サービスを登録して、即お客様コードを教えてもらえて
MMBBの登録が出来ました。
皆様のおかげです。ありがとう( p_q)

で、なんか口座の話になったんだけど・・口座は関係ないですよね?
MMBBのお支払い方法って請求書がきたらコンビニに行って支払うんですよね?
やばい・・電話の時少し混乱しちゃってよくわからない(´・ω・`)
561名も無き冒険者:04/03/10 17:11 ID:F2WYFYH3
電話こねぇなぁ・・・もう5時過ぎてるよ
こっちからかけるか・・・と思いながらまだ待ってようと
必死さを隠そうと思ってる漏れ
562名も無き冒険者:04/03/10 17:12 ID:Qtk8DW/7
>>560
0077申し込みでも口座も申し込みすればできるのかな?
僕のときは口座の話にはならなかったです
どっちみち口座申請しなければ向こうは請求しないといけないので
嫌でも請求書おくってきてコンビに振込みになると思います
登録は自分の名前でした?じゃないと電話名義のほうに請求書いくよ
563名も無き冒険者:04/03/10 17:23 ID:HyjLQOMg
>>561

サポート電話って17時半までじゃなかったか?
自分から電話するならさっさとかけたがいいんじゃね?
564名も無き冒険者:04/03/10 17:27 ID:6XnJB96G
クレカある奴は、ゲーム買ってからPS2で申し込むだけですぐプレイOK?
565名も無き冒険者:04/03/10 17:28 ID:F2WYFYH3
>>563
今、かけてみますた
混んでるらしく、登録内容等確認するから
折り返し電話するので待っとけとのこと・・・
566名も無き冒険者:04/03/10 17:31 ID:6XnJB96G
あ、やべー
ここモンスターハンタースレと勘違いしてた
567名も無き冒険者:04/03/10 17:37 ID:Kr9APSHg
いまはほぼモンスタハンタースレ。
クレカがあればおk。

それより、マッチング対応のゲームってハンター以降なんかあるのか。
568名も無き冒険者:04/03/10 17:39 ID:3FutfMNQ
>>567
ストリートファイターシリーズがMMBB対応との噂
569名も無き冒険者:04/03/10 17:39 ID:6XnJB96G
>>567
サンクス
>マッチング対応のゲームってハンター以降なんかあるのか。
知らんな(w
570名も無き冒険者:04/03/10 17:41 ID:XVdWALG0
口座振替の返事が戻ってこないので確認するついでに、
IDとパスを聞けないか試してみたところ、IDはいいが
パスはこっちじゃ確認できないってことだった。
571565:04/03/10 17:56 ID:F2WYFYH3
無事お客様コード教えてもらったはいいが
エラーがでて登録できねぇ(´・ω・`)

電話で(>>547殿のレスをみてたので)コードが有効かどうか
尋ねてみたら有効ですって言ってたのに
実際だめぽ・・・

なんじゃこりゃと思ってたら
電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
間違った応対をしたとのこと
どうやら明日の17時にならないと有効にならないらしい
時間も過ぎてるうえ忙しいのか、かなりテンパっておられたもより
大変そうですががんがってくださいと言いたかったが
恥ずかしくて言えなかった漏れ。
572名も無き冒険者:04/03/10 17:57 ID:3FutfMNQ
このスレの中でもかなりカスセンからの登録試みてる人居るからね。
サポセンもテンパリ気味かも。
573名も無き冒険者:04/03/10 17:58 ID:/fckq1vz
ウェブマネー使えんようじゃ企業としての在り方を間違えているとしか思えんな・・・
574名も無き冒険者:04/03/10 18:01 ID:3FutfMNQ
>>573
リア厨&消が少なくて良い感じ。
つーか口座ぐらい消防でもお年玉用に持ってると思うがなー。
575名も無き冒険者:04/03/10 18:02 ID:Qtk8DW/7
>>571
やたら自分の名前ばっかり連呼するでしょ?w
576名も無き冒険者:04/03/10 18:04 ID:Qtk8DW/7
>>572
昨日電話した時お客様コードって言うだけで全部通じたよ
2chの影響ってすごいかも
資生堂は2chのコスメ板参考にしたり
最近ではガンダム連ジ発売後に関係者がティターンずのマーケティングをしてたしね
577名も無き冒険者:04/03/10 18:21 ID:IlGeM+kY
>>573
クレカも無いクソガキは死ね
578名も無き冒険者:04/03/10 19:55 ID:jtmtTuqz
0077通ったはいいが、明日7時に鯖落ちが怖い
579名も無き冒険者:04/03/10 20:10 ID:OCxyfBIu
たしかにウェブマネー使えたら便利だと思う。
どうせリア厨もリア消もクレカor口座振替でもそこそこいるだろうし。
ローソンとかでシート買ってぱっと払えるのはありがたい。

んが、そうなるとリア厨リア消の数が大量に増殖しそうなので
やっぱしないでほしいとこだな。

俺としてはどんな形にしろネット上で申し込めて即IDとパス発行、
後日振込用紙が送られてくるでいいと思うぞ。マッチングサービスや
マルチマッチングなんかは申し込み不要で後日振込用紙が郵送
されてきてたわけだし。
580名も無き冒険者:04/03/10 20:21 ID:uGoLECf1
MMBBの接続説明でルーター使用の場合はポート開放しろってのが
あったんだけど、さっき取り説も読まずに適当にオン繋ごうとしてみたら
街の開放は11日0:00からみたいな画面まではいけちゃったんですよ。
これはポート開放等の設定をしなくても大丈夫ってことなんですかね?
581名も無き冒険者:04/03/10 20:28 ID:OCxyfBIu
>>580
そこまで見れてるなら問題なくMMBBに繋がってるって事だから大丈夫だと思う
582名も無き冒険者:04/03/10 20:35 ID:sjHOoVUx
1月に解約したんですが
今月再度申し込みをしたい場合は
今迄のID等はまったく使えずに新規と
同じ扱いになるのでしょうか?
583名も無き冒険者:04/03/10 20:44 ID:ia8rg761
>>577みたく、クレカもってる厨も大勢いるわけだし
解約、再契約を繰り返す事が多そうだから
ウェブマネーには対応してほしい
584名も無き冒険者:04/03/10 20:51 ID:QJBrgpKl
申し込み事態つながらーーん
585名も無き冒険者:04/03/10 20:55 ID:Kr9APSHg
10日ってメンテあるんじゃなかったっけ
586名も無き冒険者:04/03/10 20:56 ID:OCxyfBIu
>>582
そういうのはKDDIに聞けクズが
587名も無き冒険者:04/03/10 21:02 ID:QJBrgpKl
クズはクズなりに問い合わせしたら根気よくお願いします。ですと。
588名も無き冒険者:04/03/10 21:13 ID:r+RMASLO
HDDぶっこんでると本体ではシリアルナンバー確認できないですよね?
MHやろうと思って、さきほど登録し、テストのつもりで同じく登録したZを繋いでみようと思ったのですが、
つながりませんでした。2,3個目の項目が引っかかったようなのですが・・・。
FF(POL)は問題なくできました。ポートの問題なのでしょうか?
すいません、すぐ外出してしまうのでわけわからない場合はスルーしてください・・・。
589名も無き冒険者:04/03/10 22:48 ID:fQomza1C
ただ「つながりません」だけで答えられるかヴォケ
590名も無き冒険者:04/03/10 22:59 ID:uI7Zskb+
HDD外せばシリアルなんかすぐ見れるだろうに・・・
やる気ないとしか思えんな
591名も無き冒険者:04/03/11 00:52 ID:6f/Zwd6J
口座振替で明日電話してすぐIDとかもらえますか?教えて、偉い人!
592名も無き冒険者:04/03/11 01:05 ID:UmMqYfb5
ADSLの契約DIONでしてるんだけど、それだとMMBBの手続きすぐ出来るのかな?
593名も無き冒険者:04/03/11 01:21 ID:wkVI91n4
クレカなしの人間はやるまでに2週間かよ。
594名も無き冒険者:04/03/11 01:25 ID:KBEQMJN5
>>591>>593
すべて過去ログで既出。
595名も無き冒険者:04/03/11 08:05 ID:Sku8M+u3
ポートって何ですか
ポート開放ってなんですか、、、?

教えてくださいm(−−)m
596名も無き冒険者:04/03/11 08:06 ID:WZRUgadV
港をかいほうするんじゃね?初めての2ゲト
597名も無き冒険者:04/03/11 08:08 ID:WZRUgadV
もう596だったorz
598名も無き冒険者:04/03/11 08:26 ID:8WLglKt/
>>595
あっはっは!学校の先生に聞いてみな
599名も無き冒険者:04/03/11 08:47 ID:KSkVSmKN
MHスレでも少し聞いたのですが、認証エラーが出ました。
そのエラーがいわゆるエラー881ではなく、「−661」でした。
上にあるシリアルナンバーには該当していません。原因はなんだかわかりますか?
ポートは一応開放作業を行いました。(80のところだけ「80−81」になってますが)
600名も無き冒険者:04/03/11 08:49 ID:KSkVSmKN
すいません、MHスレからいけるテンプレ見て少し解決できそうです
601名も無き冒険者:04/03/11 09:17 ID:6v0OPyUt
0077が中々理解できない。0077のサービスってのは頭にこれをつける事によって
市外電話が安くなるとかそういう契約って事かな?登録は無料と。
んで0077を頭につけない場合は、今までと一緒で、NTTから請求がくると。
0077をつけて電話を利用した場合は別の請求書がくる。MMBBもこの請求書になる。でよろし?
ああ、電話して聞いたほうが早いか。んもー、オンでやるためのハードル高い。
602名も無き冒険者:04/03/11 09:29 ID:IC71lkTc
MHなんですが、
◆MMBBって何?◆
MMBBは月額900円でゲームを遊びたい放題のサービスです。
MMBBは、接続料金(1分、13円等)は一切取られません。
PSBBユニットを持っていて、今ネットに繋げてる回線が
ブロードバンド(ADSL、ケーブル、光)ならOKです。

PSBBユニットが必要なんですか?
なかったら接続料金(1分、13円等)取られるんですか?
質問スレ人いないからこっちで聞かせてください。
603名も無き冒険者:04/03/11 09:33 ID:Kd8al7jZ
>>596-597
ワラタ
604名も無き冒険者:04/03/11 09:33 ID:bYljMTf9
605名も無き冒険者:04/03/11 09:50 ID:KxVWGoJJ
ううううううううできたできたできたぜえええええええええええええええええええええええ
606名も無き冒険者:04/03/11 12:12 ID:dMM0ZrQd
クレカで申し込んだんだけど、IDがまだ送られてこない。
それとも申し込み画面に表示されてたのを焦って見のがした?
後者だったらどうしよう…。IDっていつ送られてくるんですか?
607名も無き冒険者:04/03/11 12:25 ID:KXJ0Jje9
>>606
IDはメモれと書いてあったろう・・・
後日郵送される書簡で確認するしかないぽ。
608606:04/03/11 12:25 ID:dMM0ZrQd
サポートに電話してきました
画面に表示されてたのを見のがしたらしい(;´Д`)吊ってくる
609606:04/03/11 12:29 ID:dMM0ZrQd
>>607
自分が情けないです…
電話したら教えてくれました(ノД`)感謝
610名も無き冒険者:04/03/11 13:35 ID:3hosAerZ
あわてんぼうめ〜( ´∀`)σ)∀`)
611名も無き冒険者:04/03/11 13:48 ID:dO287bmc
>>609
PCで出来る申し込み・取引関係は
面倒でもPrintScreenをぽちっと押してSSを保管しておくと良いよ。

手でメモるよりはるかに楽だしね。
612名も無き冒険者:04/03/11 16:41 ID:XclntTfy
これ、登録直後にメールで登録内容の送付とかしないシステム?

登録したIDが数分後に使えないのは混雑による遅れとして我慢する
にせよ、確認が書類郵送待ちじゃ妙に不安になるんだけど。
613名も無き冒険者:04/03/11 17:12 ID:3hosAerZ
>>612
いつの世も紙に書いて送るのが一番安全なんだよ。
614名も無き冒険者:04/03/11 17:21 ID:6KmKSIfm
KDDIはクソ
615名も無き冒険者:04/03/11 19:18 ID:+y1YU9+M
>>601
そういうことです
とりあえず心配なのがお金と思うのでそれだけを言えば
加入だけは無料ってことです
616名も無き冒険者:04/03/11 19:35 ID:/2vr3U2J
>>613
すいません。誤配しました
617名も無き冒険者:04/03/11 20:14 ID:rAYSyJl5
繋がらない祭り起こってるのかな
予想以上にオンしてる人いるみたいだね
618名も無き冒険者:04/03/11 21:23 ID:U+JzBOl0
モンスターハンターの接続設定で質問です。
設定を終えて、接続テストをするところなのですが
開始すると長い時間待たされた後に「タイムアウトしました」とでてしまい、先に進めません。
これはこちらの設定が間違っているということなのでしょうか?
設定画面で入力するユーザーIDというのはアカウントのことでいいのかな?
全く知識がなくて、どうすることもできません。どなたか解決方法分かる方いませんか?
619名も無き冒険者:04/03/11 21:52 ID:YRe0EUAx
620名も無き冒険者:04/03/11 22:04 ID:w2mqwIg2
キシュツかもしれませんが、
MMBB契約1つで、2台のPS2を繋げることは
可能なんでしょうか?
今MHで2台のPS2から同時に接続したら(IDは別)
サーバー選択後に2台とも切断されてしまいました。

その後、つなげてもエラーになってしまいます・・・

621名も無き冒険者:04/03/11 22:06 ID:TqxTUrFD
>>620
サバにデータが残っているんで蹴られてんのよ。

時間が経つと自動ログアウトだが、まれにログインしっぱなしの時があるので
サポートに電話するべし。
622名も無き冒険者:04/03/11 22:18 ID:w2mqwIg2
>>621
う、やっぱり鯖にデータ残ったままになってるのか・・・

普通に切断されたのにくっそー
623名も無き冒険者:04/03/11 22:50 ID:xptpFCHL
>>618
俺もそこから進めん。
FF11は起動するから繋がるのは間違いないのになぜ(´・ω・`)
624名も無き冒険者:04/03/11 23:47 ID:wkVI91n4
>>623
FF11をインストールしてるとHDDの型によっては不具合出るらしい。
FF11の設定がMMBBの接続と競合してるとかなんとか。
625名も無き冒険者:04/03/12 02:33 ID:MWBFUqqP
質問です。
ネットに繋がるようになってるとおもうんですが、ログインIDとパスワード
を入れる場面でログインボタンを押すとなんらかのエラーが発生したため
ページを表示できませんとでます。
設定でまちがってるのでしょうか?
626名も無き冒険者:04/03/12 03:42 ID:RpOIHRTQ
MHからMMBB申し込み。
名前やらクレカ番号やらすべて記入して登録ボタンクリック。
NowLoadingのまましばらくしてタイムアウト。
時間をおいてもう1度申し込むと「すでに登録済み」・・・
やっぱりログインIDって登録完了したあとに
画面に表示されるんですよね?
サポートに電話して聞くしかないのか・・・
627名も無き冒険者:04/03/12 06:15 ID:0CkhdyRn
MHスレでスルーされちゃったんですが
アウトモデリスタのスレありますか?あとADSLで出来ますか
628名も無き冒険者:04/03/12 08:53 ID:bFl6fAFV
1階に電話の親機がありBBフォン使用中のためBBモデムも1階にあります。
ですがプレステ2は2階にあります。

電話の親機を動かせないという1つの制限があるのですが、この場合
1階と2階をワイアレスにできる方法はないのでしょうか?
629名も無き冒険者:04/03/12 09:22 ID:yVED7Iiu
>>628
1階と2階の機器(PCやPS2)を無線LANで繋げたいということだな。
PC初心者板でよく見かける質問だ。そっちで聞いてみ。
630名も無き冒険者:04/03/12 09:28 ID:bFl6fAFV
>>629
アドバイスありがとうございます。
そちらで聞いてみます。
631名も無き冒険者:04/03/12 09:32 ID:irFAOk98
うーん、初日に間に合わなかった。もう処理済のはずなんだがなぁ。
オフしつつ待つか……。
632名も無き冒険者:04/03/12 11:36 ID:2QzlmShH
PS2二台使って同居人とMMBB対応のゲームをする場合、契約2つする必要があるのでしょうか?
633名も無き冒険者:04/03/12 12:12 ID:pRv05w8G
>>632
主語が無いぞ。

MMBBの契約なら恐らくyes.
1セッション1ユーザーだと思う(異常切断されると既に接続されていますエラーが出るので)

むしろ同一IPからの多重接続を許可しているか判らないので最悪回線が二つ必要かも。
634名も無き冒険者:04/03/12 12:22 ID:2QzlmShH
ありがとうございます。回線二つはつらいですね。とりあえず交代で遊ぶことにします。
635名も無き冒険者:04/03/12 12:32 ID:rXiXEIfh
これって0077のお客様番号もらったあとすぐに登録できない?
今お客様番号教えてもらったのにそんなお客様番号存在シネーypって出てくる
636名も無き冒険者:04/03/12 12:45 ID:pRv05w8G
>>635
登録に1日掛かるケースがあるらしいという話は聞いた。
翌営業日7時からなのか翌日7時からなのかはわかりませんが。
637名も無き冒険者:04/03/12 14:00 ID:Lvjc96oG
>>618
>設定を終えて、接続テストをするところなのですが
開始すると長い時間待たされた後に「タイムアウトしました」とでてしまい、先に進めません。

MMBBに申し込むでこれになるわけでしょ?
これ漏れもそう。
おそらく込み合ってるだけかと。何回かしつこくやってたら10回目くらいで先に進めたから。
みんごるオンラインは繋がるし漏れの場合、他に原因がない。

そのうち先に進めて、自分の情報を入力する画面にたどり着く。
そして長い自分の情報、料金支払い方法など全部入力する。

確認画面が来て先に進む。
また『タイムアウトしました』キタ―(゚∀゚)―!!
しかたなく戻る。

全部自分の情報入力したことがリセットされ、MMBBに申し込むからやり直し。
 ̄|_|○ ズコー

糞仕様!
これは今の状況じゃPS2から申し込むの無理かと思われ。
PCから申し込む事にするよ。KDDI氏ね
638名も無き冒険者:04/03/12 14:27 ID:ao6m2qmg
質問です。友人がオンでモンハンやりたいって言い出したのですがPCがありません。
俺はADSL加入で電話線―スプリッタ―電話
                ―ルータ―PC
                    ―PS2
でやってるんですが、ADSLってPCなくてもスプリッタから電話とPS2に直接繋げばMMBBできます?
それとその場合プロバイダとかどうすれば良いんでしょうか?
639名も無き冒険者:04/03/12 14:43 ID:D1Uyf8R+
>>638
出来ます
プロバイダはどこでも良いけど
自分で各プロバイダでADSLが開通してるか確認(電話でも出来る)
田舎だったらフレッツとかが良いんでないか?

安かろう悪かろうのヤフーBBはやめとか
640638:04/03/12 14:47 ID:ao6m2qmg
>>639
おお、出来るんだ。アリガトー。都内なのでMMBBが100円安くなるDIONを進めておくかな。
641名も無き冒険者:04/03/12 16:52 ID:PiTwks3L
質問です。
今からMMBBに申し込むとすれば
マイラインでKDDI(現状ではマイラインはどこも申し込んでいない)
に申し込んでからかお客様番号もらって申し込むか
口座振替の申し込み用紙もらうかどっちが早いんですか?
642名も無き冒険者:04/03/12 17:11 ID:pRv05w8G
>>641
前者かな。

お客様番号を電話で取得できれば、お客様番号が有効になった後即オンラインで申し込みが可能。
口座振替は用紙を郵送してもらうまでのタイムラグがある。

ただ今日これから申し込むとして休日は営業しているかわからないので
対応が来週になってしまうかもしれないので注意。
643名も無き冒険者:04/03/12 17:22 ID:PiTwks3L
>>642
サンキュウ
今電話してみた、
早期でしたい旨伝えたらお客様番号すぐに携帯に連絡してくれるそうだ
登録は明日の夜7時以降になるそうだが
とりあえず悩まず電話してよかったよー
644名も無き冒険者:04/03/12 17:57 ID:PiTwks3L
お客様番号キター
ありがとう明日の午後7時以降からできます。
あともう一つ質問です。
YBBなんですが、現状はルータ使って無く
モデムからの直結です。
これMMBB使用しようとしたら一度モデムの電源落とさなくては
いけないのでしょうか?
645名も無き冒険者:04/03/12 18:22 ID:pRv05w8G
>>644
質問の趣旨が良く理解できないけど、
いまPCにつないであるLANケーブルを抜いて
そのままPS2につないだ場合モデムの再起動は要るかって事かね。

それならいらない筈だけど心配ならしておいたらどうだろうか。
646名も無き冒険者:04/03/12 18:31 ID:PiTwks3L
>>645
申し訳ない、以前にZのスレでそういった事見たことあったので
アリガd
647名も無き冒険者:04/03/12 19:20 ID:syD+UU78
親父に許可とってクレカ貸してもらって登録したいですが
MMBBの名義人が自分でクレカの名義人が親ってことになるとやっぱりまずいでしょうか。
648ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/12 19:39 ID:MO4BCNUz
>>647
問題ないです
649名も無き冒険者:04/03/12 19:41 ID:syD+UU78
>>648
ありがとうございます。
早速登録してみます。
650名も無き冒険者:04/03/12 20:38 ID:+97OigAI
オンやろうと思ったら設定の画面で接続器機がありませんって出たんだけど
どうすればいいんディスカー?
651名も無き冒険者:04/03/12 21:03 ID:+97OigAI
設定は出来たけどエラー881出ました○| ̄|_
サポセンに電話しときます…
652名も無き冒険者:04/03/13 21:51 ID:3IeaxqDw
OCNでルーターも使ってるんだけど
TCP Portってそんなに気にしないでイイ?
取説読んでもよくわからん
653名も無き冒険者:04/03/13 22:18 ID:3hGKvFMa
MMBB登録についてなんですが、
結局、電話で0077の無料のサービスに入ってお客様番号作ってMMBBでサインアップしてIDとパス貰うのが一番簡単って事でいいんですかね?理解力無くてスマソ。
あ、でもサービスセンター平日だけかお客様番号の登録の時間を考えると火曜までオンは待たなきゃイカンのですね・・・ま、しょうがないか
654名も無き冒険者:04/03/13 22:50 ID:XWoICh38
DNS認証エラーがでてへこんでいるのですが、エラの内容が881
でなくて611だったのですがこれは何なのでしょうか?
サポ船逝かなきゃダメなのかな・・・
655名も無き冒険者:04/03/14 00:12 ID:7qPlVtek
取説よく読んだんだけどTCP Port 80・443・8200〜8799 (上り)←こんなのどこにも載ってない(つД`)
あしたルーターの子機買ってきて接続試みようと思ってるんだけど不安だ…
656名も無き冒険者:04/03/14 01:51 ID:JkAMj8HG
ルーターの初期設定のままで使ってれば、
特にこれらのポート使用において問題はないと思う。
657名も無き冒険者:04/03/14 03:00 ID:U9HLRrDr
モンハンでかなり潤っただろうから今後も更なるサービスの向上を願う。
スト2・3rd来たら泣く。
658名も無き冒険者:04/03/14 06:45 ID:ar8dHPQ3
自分も>>654と同じエラーコードが出ます。
PCとPS2を共有設定して、接続しています。

最初はPPPoeEを使用しない→DHCPを使用する
DNSサーバを自動設定

でやっていたのですが、DHCPのエラーが返されて回線がぶつぶつだったもので
DHCPの使用を切った所、回線の繋がりはよくなったのですが
DNAS認証が40%の所で停まってしまい
エラーコード-661が出ます。(DNSサーバからエラーが云々。
DNSを手動で入力してもダメですた。
プロバイダはOCNです。

どなたかお力添えを(´・ω・`)
659名も無き冒険者:04/03/14 06:51 ID:ar8dHPQ3
あ、DHCPは、適当なアドレスを入れて切ったです。
660名も無き冒険者:04/03/14 10:55 ID:fTgiWUxf
MHスレでも書いたんだけど
ADSL1.5Mでオンラインできますか?できてもやっぱり迷惑になるかな…
661名も無き冒険者:04/03/14 12:00 ID:Gr54/ccF
ADSL1.5でも充分
662名も無き冒険者:04/03/14 12:03 ID:Dti6v4UV
>>661
MMBBなんですが調べてみたらOCNは1.5対応してませんでした
出直してきまつ…
663名も無き冒険者:04/03/14 12:31 ID:gJnMH1K6
だれか>>658分かる人いませぬか (´・ω・`)
6640077簡易まとめ:04/03/14 15:47 ID:UVH+OCsp
1 自宅電話から 0077 使って祖母の家にでもかける
2 KDDI 0077−777 にかけて自宅電話番号を登録してもらう(コンビニで支払いも出来る)
3 2〜3日後に 0077−777 にかけてお客様コードを教えてもらう
4 マルチマッチングで登録で終了

1はしなくてもいいかもしんない。要はKDDIに0077サービスを登録してもらう必要があるだけ
665名も無き冒険者:04/03/14 16:16 ID:wsmmbzR1
0077国内電話って基本料みたいなの取られるの?
マルチマッチングの900円だけ払えばいいの
666ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/14 16:30 ID:LiAhE51g
>>664
1はいらないよ なんだよそれw
>>665 無料です
667名も無き冒険者:04/03/14 17:00 ID:5MjOsBIJ
>>658
俺も・・・・鬱
668名も無き冒険者:04/03/14 17:03 ID:5MjOsBIJ
ぼるじょあさん助けてくださいよ
669名も無き冒険者:04/03/14 17:11 ID:k5Zkfkc3
自分の場合

MMBBカスタマーセンタ(0070−7054
に電話して、「0077マイラインサービスの事についてお尋ねしたいんですが」
って聞いたら、住所、MMBB申込者名、現在のプロバイダ、電話番号、連絡先(携帯)とメルアドを聞かれ
1時間後くらいに電話がかかってきて、IDとパスを即発行してくれました。
670名も無き冒険者:04/03/14 20:25 ID:5qCuRSPW
>665
 漏れもそれ気になる
671名も無き冒険者:04/03/14 20:35 ID:KnPSFeTJ
900円って高いぞゴルァ
学生にはキツイ orz
672名も無き冒険者:04/03/14 22:23 ID:UZBqCu6l
>>671
EQやってる漏れは1700円/月ですよ。
でもまあ、バイトやってるしそんなに痛くないかなぁ。



両親にもたんとお金入れてますよ。(´・ω・`)
673名も無き冒険者:04/03/14 22:58 ID:2vzs+/5O
今日ネットワークアダプター買って来たのですが、接続エラー出まくって
繋がらない・・・型番SCPH−30000 プロバイダーはSO-NETのフレッツ・ADSLです。
ルータ使って無くてモデムからの直結で、
プロキシ設定は良くわからなかったので設定しない、を選んで次の接続の設定で
ユーザーIDとパスワードを入れてDNSのサーバーを自動設定って選んで
そのまま接続テストしたんですが一度も繋がらないです・・・。IDやパスワードが
間違ってるのでは?と何度も入れなおしたけれど上手くいかないです。
3時間頑張りましたがわかりません。助けてください。
674673:04/03/14 23:52 ID:hzKoxT0u
ヤバイッス・・・意味がわからないです・・・
675名も無き冒険者:04/03/15 00:18 ID:wtpx19Ut
>>673
説明書見ながらプロバイダーの人にプロバイダーの仕様を聞け。
676名も無き冒険者:04/03/15 01:37 ID:ehnvVQYV
MMBBって一つのIDにつきPS2一台しか接続出来ませんか?
一つのIDで二台接続しようとしたらエラー出て繋げれないよ・・・orz
677名も無き冒険者:04/03/15 11:31 ID:8+wncuLp
DNAS認証でエラー881出たら設定弄っても無駄?
修理するしか解決法はないんですか?
678名も無き冒険者:04/03/15 11:31 ID:3nmQP3CG
新しいの買えば即解決
679名も無き冒険者:04/03/15 11:35 ID:8+wncuLp
>>678
それがあったか…。でも金無いんですよ○| ̄|_

送るのは本体とお客様カルテだけでいいんですよね?
680名も無き冒険者:04/03/15 11:52 ID:+26lnlGx
>>676
同時接続はできないに決まってるだろ。
それが出来たら、一人が申し込んで友達全員が同じIDで接続できてしまう。
681名も無き冒険者:04/03/15 11:57 ID:gs1f1/06
郵送の場合2週間かかると言われたんだけど
書類書き込んで送ってから返信がくるまでID確認しようがない?
郵送物届く前にメールとかでお知らせみたいなことしてくれないのかな?
はやくつなげたいよ
682名も無き冒険者:04/03/15 11:59 ID:+26lnlGx
>>681
それができたとしてもせいぜい1日くらいしか変わらないと思うが。
時間がかかるのは、銀行がノロマだから。
683名も無き冒険者:04/03/15 14:53 ID:+0o6O3TL
>>9のようなエラーはMMBB特有のものなの?
信onは問題なくできてたけどMMBBやるのにハード面のエラーが出る可能性はある?
6840077支払い方法について(1):04/03/15 15:57 ID:14c/PDkq
詳細がなんとなくわかったのでここに書いておいてみる。長文は許してください。

○0077支払方法とは
  これはKDDIが運営する「マイラインサービス」と「MMBB」の料金を同じ請求書で済ましてしまう
  支払方法。

○お客様コード
  0077の支払い方法でMMBBに登録する場合、「お客様コード」が必要になる。このお客様コードはKDDIのマイライン
  サービスを利用することによって取得することが可能である。

○マイラインサービスとは
  マイラインとは市外電話をかける時に料金を安くしてくれるサービス。(KDDIでの)サービスの入会方法は2種類、
  正式に加入するタイプと「0077」を頭につけた時だけ利用できる簡易版の二つ。

   ●正式加入タイプ
     マイラインとはKDDI独自のサービスではなく、NTTでも同様のサービスを行っているらしく
     その上このマイラインサービスはどうやら必ず入会しておくものらしい。
     つまり電話関係の請求書がNTTのみの場合はすでにNTTのマイラインにはいっているという
     ことになっている。よってこのタイプはNTTのマイラインをKDDIのマイラインに完全に変更してしまうと
     いうもの。変更には変更手数料が発生する(840円程度)。完全に変更してしまうと、普通に市外に
     電話するだけでKDDIのマイラインを利用していることになる。

   ●「0077」タイプ
     こちらのタイプはNTTのマイラインに契約したままKDDIのマイラインも使えるというもの。
     これは市外番号の頭に「0077」(本当は他にもあるらしいが)をつけることによって
     その通話のみ、KDDIのマイラインを利用したことになるというもの。こちらは入会金などが
     一切発生しない。「0077」をつけて電話をしないかぎりKDDIへの料金も発生しない仕組みになっている。

6850077支払い方法について(2):04/03/15 16:00 ID:14c/PDkq
続き

特に使い道がMHのみなら後者を選ぶのが無難だと思われる。これなら月末にくるKDDIの請求書には
MMBBの900円のみの請求書しかこない(はずである)。

○マイラインサービス入会方法
  過去ログにもあるようにKDDIカスタマーサービスセンター(0077-7054)に電話をして
  「MMBBのオンラインゲームがしたい」「お客様コードがすぐにほしい」などのサービス入会の
  具体的な理由を伝えて登録すれば相手にもこちらの要求がスマートに伝わると思われる。

○お客様コードの取得
  電話で入会し、コードがすぐにほしいことを伝えると後日コードのほうを先に電話で教えてくれる。
  (その日のうち?)。ただ注意しなければいけないのはコードを教えられてもそのコードが有効になる
  まで時間がかかるということ。(コードを聞いた時に一緒に聞くといいと思われ。)

文章ヘタですみません。とりあえず、俺が把握できたのはこのようなかんじ。細かいところはまた違うと思うが
ゲームをやるだけならこの程度でもだいじょうぶだと思う。致命的な間違いがあったらなおしてください。
686名も無き冒険者:04/03/15 16:02 ID:CFU64S6D
別のゲームでも2台同時は無理ですか?
687名も無き冒険者:04/03/15 16:32 ID:mv01lD4A
>>686
無理。
はじかれるのはMMBBのIDとパスだから一緒。

家族でやりたいなら二つ契約しろ。
688名も無き冒険者:04/03/15 16:39 ID:NhnIvCfb
>>685
サービス入会方法の部分で、具体的になんてサービスに入ればいいんだろう。
カスタマーセンターで長々と「MMBBを〜〜」って話さないとダメなのかな?
689686:04/03/15 16:45 ID:CFU64S6D
なるほど、そこではじかれるんですね。

先にここで質問しておけば良かった・・・。
モンスターハンター今朝買ってきちゃいました・・・。
帰ってから同時につながるか試そうと思ってたけど・・・orz
690名も無き冒険者:04/03/15 17:06 ID:rU/tByVF
>>684-685
おつ

0077のみで申し込もうとカスタマーセンターに電話したんだけど、オレの説明が悪かったのか
オペのねーちゃんが機転利かないのかちょっと手こずった。

最初、書面でやれと言われた。(書面送ってもらったけど2週間待てないから電話しとんじゃ
なんだかんだで番号知らせてくれるようだけど、今 回 は 特 別 って言われたけど?
MMBBのカスタマーセンターだから、先例があるのでもっとすんなり行くと思ったんだが…
691名も無き冒険者:04/03/15 17:25 ID:rU/tByVF
>>688
オレの場合は、

マルチマッチングBBの支払いを0077国際電話料金と一括で払いたい
0077を新規、口座引き落としで

こう言ったら書面を郵送でって言われた。
早く番号が欲しいと言っても書面でと言うので、
早く番号が貰えるケースがあると説明しなければならなかった。

そしたら今回は特別にだってさ。
でもまぁ、ここを乗り切れたら早いね。もう番号知らせてくれたよ。
692名も無き冒険者:04/03/15 17:53 ID:NhnIvCfb
>>691
具体例サンクス。

特別だと念押されたのは、ここやMHスレ見て同じ方法とるヤツ増えてるからなのかもね。
693名も無き冒険者:04/03/15 19:02 ID:hWGNYxpf
0077の支払いは後日コンビニ支払いですが本日ハガキで
もし口座振込みしたいならハガキに口座番号とハンコおして送り返してくださいっていうのが
届きました 一応報告します
694名も無き冒険者:04/03/15 19:18 ID:NhnIvCfb

コンビニ決済できるなら面倒少なくていいな、とマイライン申込書を請求したら
届くまで1週間ほどかかるらしい・・・ショボーン
695名も無き冒険者:04/03/15 20:26 ID:MKF363Ro
マイライン申込書って欲しいのか?全部電話で出来るんじゃないの
696名も無き冒険者:04/03/15 21:02 ID:2V7JaaoT
MH2つ、PS2台で同時接続したいんですが、
同じクレカで2回契約すると、同時接続できますか?
697名も無き冒険者:04/03/15 23:31 ID:UxJ5/e+a
昨日メンテはじまるまでMHしてて
強制終了くらったんだけど
今日全然繋がりません
エラーのところにセーブしないで電源切ったりすると
次回繋がらない症状が出るとかいてるけど…
復活するのには、サポートに連絡するしかないのかな?
698名も無き冒険者:04/03/16 00:21 ID:ObVcipJR
最近自分のクレカを作成申し込みしたんだけどまだまだ届くには時間がかかる。
だけど今すぐやりてぇ。

『親の借りて今月プレイ→来月自分のが来たら一旦解約→自分のクレカで再登録』
こんなのってアリなんだろうか。
699名も無き冒険者:04/03/16 07:26 ID:/jnMstCi
>>694
MMBB登録する為だけならマイライン入る必要あるの?
KDDIにマイライン登録したかっただけならスマソ(´・ω・`)
700名も無き冒険者:04/03/16 10:05 ID:aoFYEN2f
すみません

接続しようとしたら
お客様都合によりアクセス規制させていただいておりますってでて
エラー識別番号;001-2101

になったんだけどどうすりゃいいんですか?
サービスセンターに電話しかない?
701名も無き冒険者:04/03/16 10:30 ID:TKKOYmad
>>698
別に問題ないかと。
ひとつのクレカで2つのIDを同時に申し込んだってかまわないんだし。
702名も無き冒険者:04/03/16 11:02 ID:S+++kFxQ
>>699
えぇ、0077ってマイラインプラスの市外電話とはまた違うの?
コンビニ支払いでMMBBしたいんだけど、もう何をどうしてよいやらワケワカメェ

KDDIの野郎、HPからスグわかるようにしやがってください!
703700:04/03/16 11:53 ID:aoFYEN2f
解決したよー俺がばかだった
704名も無き冒険者:04/03/16 12:01 ID:qmrH01At
さっき電話で登録したら
1週間以内に書面を郵送しますって言われたんだけど
今からまた電話して先にお客様コード聞くことってできる?
705名も無き冒険者:04/03/16 14:25 ID:EjKYwygG
>>704
そんなことしたってせいぜい1日くらいしか速くならないが
706ヘタレ:04/03/16 15:54 ID:yCpG1KKc
0077登録の電話したら翌日テルくれるとのこと。
そして次の日電話は来なかった・・・・・っと(−Дー)

しっかりしろもら〜〜〜
も一回電話してあさって教えてくれるとさ orz
707名も無き冒険者:04/03/16 17:14 ID:qSGNTann
プロバイダー1垢MMBB2垢使って二人で同時プレイ出来ますか?
エロイ人教えて
708684:04/03/16 17:25 ID:P/xirEtC
0077の話ばかりで申し訳ないのだが、

MMBBに入るための0077っていうのはその「マイライン」や「マイラインプラス」
とは、また別物なのかもしれない。そこらへんは電話関係に強い人に聞いてください。

とにかく目的はMMBB入会なわけだから、

「オンラインゲームをしたいのでMMBBに入会したい」
「0077国内電話と一括という支払方法にしたいのでお客様コードがほしい」
「お客様コードをとるうえでなにか料金などが発生しないのか?」

電話で上の三つをおさえておけばとりあえず電話に出た人がいい人なら
これで通るはずだと思われる。

余談だが、やはり年輩の方よりは若いおねーちゃんの方が話はわかるような気はする。
目的を明確にしないと、ゲームがしたいのかマイラインに入りたいのかで相手も混乱している
ような感じだった。
よってカスタマセンタでは不必要にマイラインの話はしないほうが良いと思われ。
709名も無き冒険者:04/03/16 18:31 ID:h/KLeIVY
すみません 質問なのですが
昨日KDDのカスタマサービスに電話をして、10桁のお客様番号というのを教えてもらいました
これはログインIDとパスワードとは違うんですよね?
ログインIDとパスの取得方法がちょっとわからなくて困っています
お客様番号は、どこで使えばいいのでしょうか?

初歩的な質問ですみません
710名も無き冒険者:04/03/16 18:32 ID:fLq33fJl
>>707
ルータと設定わかってんならできる。
711名も無き冒険者:04/03/16 18:36 ID:fLq33fJl
>>709
  >>4  0077電話支払いと一括請求での申し込みに使う。
      MMBBにまず申し込め。そこでパスID。
712709:04/03/16 18:53 ID:h/KLeIVY
709様、返信ありがとうございます

一応、昨日の電話でMMBBを申し込みまして
それと引き換えにお客様番号(10桁)を教えてもらいました
それで、なにかKDDの方で確認等するのに今日の18時過ぎくらいから認識できます
みたいなことを電話で言われまして
18時を過ぎて、どこかKDDのページかでお客様コードを入力すると
ログインIDとパスを教えてもらえるような感じだと思ったんですが違うのでしょうか?

ttp://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/nagare.html
ここで、今MMBBの申し込みまでみましたがクレカかお客様コード&契約電話番号が必要になり
先に進めませんでした(クレカは持っていません

説明下手でごめんなさい

713709:04/03/16 19:16 ID:h/KLeIVY
711様でした(709って自分だし・・失礼しました

とりあえず、明日にでもカスタマに電話して聞いてみます
お騒がせしてすみませんでした
714名も無き冒険者:04/03/16 19:32 ID:qSGNTann
>>710 アリガdルーターと設定は出来てるのでやってみます
715名も無き冒険者:04/03/16 20:10 ID:+6ly+D1M
>>712
申し込み画面9の支払い方法は、AのクレカとBの0077一括のどちらかを選ぶ訳だから
Bにチェク入れて電話で教えてもらったお客様番号を入力しる。
11のログインID用パスは自分で決めるもの。
716名も無き冒険者:04/03/16 20:17 ID:+6ly+D1M
>>712
あ 電話した時に自宅から掛けてるか聞かれなかった?
そこで自宅の電話番号を答えてたらそれが契約電話番号。

つまり、9の項目はお客様番号と自宅の電話番号を入力。
717名も無き冒険者:04/03/16 20:54 ID:6rBI8gmb
明日からオンやろうと思ってるんだけど(今アダプタ買ってきた)
MMBBサポートセンターに電話すればその日からできまつか?
クレカ持ってないんですが。
コンビニで支払える?
718名も無き冒険者:04/03/16 21:02 ID:6rBI8gmb
age
719名も無き冒険者:04/03/16 21:05 ID:jTGfC5u4
>>717
クレカ無いと即日は無理
720名も無き冒険者:04/03/16 21:06 ID:L+8Kn3bd
クレカもってなければ電話当日は無理。最短でも翌日の午後かな?
コンビニ払い出来るかはわからない、多分出来る…まぁ電話で聞くよろし。
721名も無き冒険者:04/03/16 21:07 ID:6rBI8gmb
>>719>>720
レスありがとうございます。
翌日には出来るんですね。電話して聞いてみまつ
722名も無き冒険者:04/03/16 23:35 ID:yWz07C2n
あと2日で申込書送ってから2週間経つんでそろそろ届きそう。
そこで質問なんですけど申込書って速達で送った方がよかったんですか?
723名も無き冒険者:04/03/16 23:55 ID:8i7/CK0D
速達といっても鈍行が新幹線になるわけじゃないしね。
配達開始が何時間か早まるだけだったかな?普通でよかったかと。
724名も無き冒険者:04/03/17 00:35 ID:jcxRbPuD
>>723
そんなもんなんかー。よかった(゚∀゚)
725名も無き冒険者:04/03/17 01:40 ID:ic+YNh1b
はあ〜。
せっかくZ繋げたのに鯖落ちすぎ。
カプンコなんとかして〜〜〜〜〜〜
726709:04/03/17 07:59 ID:6tbfM8HT
>>715,716様
お返事遅くなりましたが、ありがとうございます

契約電話番号、まさにそれでした
KDDに教えてもらったお客様コードと、電話で伝えた電話番号で進むことが出来ました
ちょっとややこしいですよねぇ

無事オンに繋げる事が出来ました(これから出勤なので遊べませんが・・
お答えいただいた他の皆様も、ありがとうございました
727名も無き冒険者:04/03/17 15:18 ID:YDvHYIcj
スト2・3rdと魔界村まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
728名も無き冒険者:04/03/17 16:07 ID:rtdfenSU
ウチのプロバがDIONなんだけど、ADSLやらの回線の請求書と一括で支払いしてくれるってよ
729名も無き冒険者:04/03/17 17:27 ID:g8C7392X
マイラインサービスの0077タイプに入って
コンビニ払いでMMBBやりたいって言ったんだが
コンビニ払い無理って言われたの俺だけ?
730名も無き冒険者:04/03/17 17:39 ID:dTQFqHvE
731名も無き冒険者:04/03/17 18:56 ID:TUEKtz8N
自分も2台同時でやりたいのですが設定などは難しいですか?
ヤフーBBでMHです。
説明書を読めばできる程度でしたらルーターを買ってきてみようと思います。
732名も無き冒険者:04/03/17 19:52 ID:tnJqPlRW
2台同時オンは別回線無いと無理なんじゃないか?
733名も無き冒険者:04/03/17 20:31 ID:JaC9uURh
前にもでてるけど、誰かエラー661解決した人いませんか?
これのせいで次にすすめない・・・
734名も無き冒険者:04/03/17 21:02 ID:2GuiFKjC
親のクレジットカードで申し込もうとして番号入力したらエラーになったんですけど
なぜでしょうか?
VISAなので対応してると思うんですが
735名も無き冒険者:04/03/17 21:04 ID:jvcO6t9f
>>732
んなーこたーない
736名も無き冒険者:04/03/17 21:20 ID:tnJqPlRW
>>735
あぁ、出来るんだ
てことはMMBB2契約とルーターか
737名も無き冒険者:04/03/17 21:48 ID:HiMi3RMV
申し込んだのに確認メールがこない・・・
738名も無き冒険者:04/03/17 23:52 ID:mAPQw882
この機会に、ブロードバンド回線を接続しようと思っているのですが
皆さんはDION ADSL・光ファイバー どれにしてますか?
739名も無き冒険者:04/03/18 00:28 ID:7BrHUIGK
>>737
メールは来ないって過去ログに書いてあったような
740名も無き冒険者:04/03/18 00:51 ID:/vInUe49
口座振替っていちいち電話しなきゃいけないんですか?
741名も無き冒険者:04/03/18 01:20 ID:7BrHUIGK
>>740
KDDIのHPの資料請求フォームから申し込み用紙取り寄せる事が出来るよ
申し込み用紙が届くまで3、4日
用紙に記入して送ってから完了通知が来るまで約2週間
742名も無き冒険者:04/03/18 01:28 ID:/vInUe49
>>741
すいませんありがとうございます。
結構時間かかりますねぇ、クレカ持っている奴が羨ましいw
743名も無き冒険者:04/03/18 08:10 ID:HUnVpKJC
>>737
確認メールこないね
不安になって2回送ってもメールこなかったので
KDDIサポセンに電話したら
お客様コードを新規作成してもらい
次の日にそれでログインできるようになった。
744名も無き冒険者:04/03/18 10:27 ID:Ha9TeHuk
俺はAir'Hだ!!
すみませんすみませんすm(r
745名も無き冒険者:04/03/18 12:16 ID:CkGINrbQ
ウェブマネー対応すりゃいいのに
2週間もかかったら熱さめちまう
746名も無き冒険者:04/03/18 12:21 ID:jpy28Jod
MHに最初から期待してた連中は二月末には申し込んでたからな。
747名も無き冒険者:04/03/18 13:20 ID:m68GHcAF
アンテナの低いやつは損をするのは世の常
748名も無き冒険者:04/03/18 14:00 ID:t1kVKvJp
エラー識別コード101−4000って誰か知らない?料金未払い?
749名も無き冒険者:04/03/18 14:06 ID:wEyNOA5L
>>748
メンテ中みたい
750名も無き冒険者:04/03/18 14:14 ID:5he2mP3U
今KDDIのサーバーがメンテ中だから。14:30ころまでかかるらしい。
751名も無き冒険者:04/03/18 14:55 ID:t1kVKvJp
ありがとう
752名も無き冒険者:04/03/18 16:47 ID:X4/GfIFB
>>747
MHなんかやってる時点で負け組と気づこうや。
753名も無き冒険者:04/03/18 16:56 ID:GH1M/Xv/
>>729
同じく
コンビニで一括払いデキネーヨ
ウワァァァン
754名も無き冒険者:04/03/18 19:15 ID:gJIPolD4
0077-777に電話したら0077-7054にかけろって言われたんだけど平日の5時半までって電話できねーよ
755名も無き冒険者:04/03/18 19:29 ID:gJIPolD4
よくわからんけどマイラインと0077の契約って別物なのか?
電話で0077に契約するからお客様コードくれで今のマイライン変更せずにいけるの?
756名も無き冒険者:04/03/18 20:00 ID:7BrHUIGK
お前らちっとは調べろ。
マイラインについてはここを読めば大体の事は分かる。
http://www.myline.org/

MMBBの支払方法の一つの0077国内電話と一括請求とマイラインはあまり関係ない。

MMBBの支払いをコンビニ払いで申し込みするにはKDDIのお客様コードが必要になる。
お客様コードと言うのは今までにKDDIを使った事が無いと発行されていない。
そこでお客様コードを発行してもらう為に手っ取り早い方法がKDDIのサービスを何か利用する事。

マイラインはその方法の一つの手段に過ぎない。
KDDIのサービスの中には無料のサービスもあるからよく調べて、よく考えてから行動しろ。
ここでも見やがれってんだこんちくしょう。
http://www.kddi.com/phone/myline_waribiki/index.html

ちなみにサポートの応対する人によってはサービスの申し込みをしなくても
MMBBやりたい事を伝えればお客様コードを発行してくれる人もいるらしい。全ては運次第。
757名も無き冒険者:04/03/18 21:20 ID:X4/GfIFB
>>756
てめぇ・・・イイヤシだな!
758名も無き冒険者:04/03/19 00:54 ID:d73RlzBN
0077-7084に電話する
      ↓
「MMBBやりたいから無料でお客様コードください」と言う
      ↓
お客様コード教えてもらえる
      ↓
    (゚Д゚)ウマー

こんな流れなんですか?
759名も無き冒険者:04/03/19 05:59 ID:IKVLKmhV
>>758
クレカ使いたくなく、口座振込みの手続きで2週間以上かかるのなら
即遊べないとこのゲーム意味がないのでMMBBに契約するのは止めます。

これでお客様コード新規作成してもらい、翌日コード通知telきて即ログインできた。
760名も無き冒険者:04/03/19 06:01 ID:aBmqCOMm
auが糞ならこれも糞だな
761名も無き冒険者:04/03/19 06:33 ID:NOIBBKS4
クレカなし、電話NTT契約でも即日ONプレイする方法

まず、0077-777に電話、マイライン割引のいちいち0077押さなきゃいけない方に
登録して、支払いはコンビニ払いで、MMBBやりたいからすぐお客様コード教えてと伝える
もらったお客様コードでMMBBに登録、ONプレイ。
銀行引き落としがイイ場合はあとで口座登録すればよし

これで出来ました。おためしあれ
762名も無き冒険者:04/03/19 07:58 ID:5a7Xp9eF
一人暮らしで携帯電話しかないけど
0077国内電話って使える?
763名も無き冒険者:04/03/19 08:14 ID:P10krKcl
KDDIってバカばっかか
なんでこんな裏技みたいなことするのが最良なんだよ
764名も無き冒険者:04/03/19 08:31 ID:fL4xxdZ2
契約電話番号って携帯じゃむりか?
765名も無き冒険者:04/03/19 08:41 ID:e73eySKB
そもそも携帯しかないんならMMBBできないんじゃないのか
766名も無き冒険者:04/03/19 09:12 ID:NOIBBKS4
実家の電話番号で登録しても使えるよ
携帯は無理
767名も無き冒険者:04/03/19 09:39 ID:5a7Xp9eF
サンクス、やってみる
768名も無き冒険者:04/03/19 10:27 ID:le6zI49w
契約したのになかなか返事こない場合は
とりあえずカスタマーセンターにTELLした方がいいね。
何故かしらない間にサービスが始まってる場合があるよ。
KDDIはほんとわけわからん。
769名も無き冒険者:04/03/19 10:38 ID:olzmArS4
KDDIに電話してみた。おばちゃんみたいな声の人がでた。
MMBBの口座振替申込書を送ったのですが、早くしたいので、無料で登録できる
0077市外電話の登録をしてお客様コードを教えて欲しいのですがって言っても、
通じませんでした。(-д-#)

同じ説明の2回目を始める俺、ろくな説明もせずマイライン、マイラインプラス、
マイライン、マイラインプラス繰り返すおばちゃん。
怒鳴って切ろうかと思ったけど、個人情報伝えた後だったのでしかたなく3回目を
繰り返し無料登録であることを強調してたらなんとか伝わったのかしらんが、
お客様コードを伝える際の連絡先を聞いてきたから、教えといた。

そして、今コードの連絡がきて、前に送ったMMBB口座振替申込書は無効になった
って言われた。それは別にいいので、そのまま切るとまた電話。

口座振替の処理を止められないので、二重契約になる可能性があります。
3月は無料期間中ですが、4月にそのままお使いにならなければ使った分が
日割り計算で請求されますので、ときた。( ゚Д゚)ハァ?

何で口座振替の処理を止められないんですかって聞いたら、PCのデータ
上でまだ処理されてないので、止められませんとか言ってる・・・
そんなん処理できるようになったら止めればいいじゃんって思って言ってみたら
お客様すみませんが、2,3日に一度こちらに連絡して、処理の状況を確認してください。
そして取り消せるようならば伝えてくださいだってよ。何で俺が確認して止めなきゃならんのだ!
お前がチェックして取り消す時に俺に連絡すればいいだけだろうが、と思ったが
言っても通じそうに無いので、もうどうでもいいやって感じ。
マイラインの登録やめるよ!!コードつかわねって話して電話切った。

はずれだったのか、全部あんな人なのかしらないが、これからする人は気をつけれ。
長文スマソ
770名も無き冒険者:04/03/19 10:41 ID:le6zI49w
>>769
そりゃ外れだ 御愁傷様
若い声のねえちゃんか若いあんちゃんなら
結構誠実に対応してくれるぜ
771名も無き冒険者:04/03/19 10:46 ID:InldWP7O
おばちゃんは社会の癌かもしれない・・
ハッタリでやってるやつ多すぎ
772名も無き冒険者:04/03/19 11:22 ID:9nZMbGEj
NTTでマイライン登録でコード聞き出そうとしたら
登録切り替えするのに800円かかるとか言われたんですが。
コード聞き出して使用→登録切り替えマンドクセってのは可能ですか?
支払いが0077と共有な時点で無理っぽいけd
773名も無き冒険者:04/03/19 11:46 ID:TEF4z0NW
>>769と似たケースで
昨日MMBB申込書を郵送後にこのスレ見て、
電話で定額無料サービスに加入(多分コンビニ払い)&お客様コードもらったけど
これってやっぱ2回分金取られるの?

ちなみに自分は最終的には定額無料サービス解約&口座振替にしたいのだけど…
774773:04/03/19 11:48 ID:TEF4z0NW
sageわすれました…
775名も無き冒険者:04/03/19 11:48 ID:olzmArS4
>>773
俺の対応したおばちゃんは、俺が申込書送ったけどどうなの?って
聞くまでそのことは話さなかったから、電話して確かめた方がいいよ
776名も無き冒険者:04/03/19 11:54 ID:olzmArS4
>>773
何度もスマン

俺が聞いた説明だと
口座振替登録完了後、無料期間だけど続けて4月使わないで解約すると3月の使った日数分日割りで請求、
もう1つの方は3月無料期間、4月から900円(+0077でかけた電話代)

ただ、あのおばちゃんの説明は微妙だから電話した方がいい
777名も無き冒険者:04/03/19 12:11 ID:TEF4z0NW
>>775
電話では2回分は取られることはない、とのことでした
ちなみに若いねぇちゃんの声

念のためメールでも問い合わせて見ます
778名も無き冒険者:04/03/19 12:49 ID:IlMecTYp
以前質問させていただいた者です。
ルタでMH2台同時オンできました!
ありがとうございました〜。
ところで、MMBB1アカで同時オンできてしまったのですがこれってまずいでしょうか?
それとも2台同時だけど家族内だから1アカでOK?
エロイ人お願いいたします!
779名も無き冒険者:04/03/19 13:00 ID:ZqzJv9g5
電話で登録しようと思うのですが、
0077−7084に電話する
MMBBに対応したオンラインゲームしたいからコードおしえれ
コードゲット、コンビ二でお金を払う。で、いいのかな?
あと、口座で振り込む場合は
コンビニでお金を振り込まなくていいんですか?
あと、どう頑張っても親にバレますかね?
780名も無き冒険者:04/03/19 14:03 ID:Pwoghagv
>>778 MMBB1垢でログイン出来るのか漏れも試してみる
781名も無き冒険者:04/03/19 14:49 ID:t93YSJOq
質問です
自分はブロードバンドじゃないんですけど、過去ログでISDNでもオンプレイできると見て、さっき本体+メモカ+MHソフト+ネットアダプタかってきたんですけど、これでオンプレイできますか?なんか電話線っぽいのがないんですけど。
782名も無き冒険者:04/03/19 15:46 ID:Pwoghagv
>>781 こんな感じに繋ぐ
       
INS――TA――PC――HUB――PS2
   ↑    ↑   ↑     ↑
  電話線  | | |
      . USB   .|     |
            LANケーブル
783名も無き冒険者:04/03/19 15:54 ID:c50S9I4g
>>779
その番号に掛けてどこに繋がるかは分からんな
口座振替の場合は銀行口座から引き落としされるからコンビニで金を払う必要は無い
まあ親にはバレるだろうな

>>781
元々ISDNでモンスターハンターは無理
PC使って共有接続するにも基本的な知識が無いと大変
784名も無き冒険者:04/03/19 16:03 ID:Pwoghagv
さっきどこかのスレでINS使って出来るって書いてあったので
漏れも知り合いのとこで確認しに行く予定
ちなみにINSルーターあれば簡単なんだけど >>781 はTA使ってるの?
785781:04/03/19 16:04 ID:0R+KJT2V
>>782-783
ネットワークアダプタだけ返品して、オフに専念します。
ありがとうございました
786名も無き冒険者:04/03/19 17:12 ID:Pwoghagv
パソコンの知識ってやりたいゲームが後押しして
付いていくって事結構多いんだけど諦めちゃうのか?
(´・ω・`)ショボーン
787名も無き冒険者:04/03/19 17:46 ID:7gR60k5L
どこの電話番号に電話すればいいの?
0077-7084?0077-777?
788名も無き冒険者:04/03/19 19:16 ID:rFGVWRRD
0077-777に電話していけた
2、3日で定額無料サービスのハガキ送られてきてお客様コードはそれに書かれてるみたいだ。
このスレ見ると電話でも教えてもらえたのかもしれん。もしかすると定額無料サービスに入るって言ったのがまずかったのかも
とりあず0077国内電話に登録してすぐにお客様コードがほしいって言って
なんか言われたら電話確認のみで登録できるみたいですって言えばいけると思う

789名も無き冒険者:04/03/19 19:18 ID:EZNIZvUF
0077-7054
オレはここにかけて番号モロタよ。この番号だとMMBBカスタマーセンタに繋がった。
他の番号だと、KDDI全般を受け持つところ繋がるかもしれないから話が通じにくいかも。
790787:04/03/19 19:25 ID:7gR60k5L
レスどうもです。
0077-777に「MMBBやりたいので無料でお客様コードください」
って電話したら「MMBBの方は0077-7054に電話してください」
っていわれたw(言葉足りなかったんですかね?(^^;
0077-7054の方に電話しようとしてももう時間切れ。。。_| ̄|○
791名も無き冒険者:04/03/19 19:56 ID:VjCky+YP
0077-77-054のほうはKDDIに加入した人じゃないとコードくれないって言ってたよ
だから0077を申し込んだよ。
申し込めば口頭でコード教えてくれる。
792名も無き冒険者:04/03/19 20:00 ID:2pNbMQUF
考えてみたらKDDIなんかと組んだ負け犬カプコソに
なんでこんなクロウして付き合わなけりゃいけないんだ!

とオモタけどMHやりたいんでガンバルわ。
793787:04/03/19 20:01 ID:7gR60k5L
無料でですか?>0077を申し込んだ
ちなみに自分はディオン軍のADSLです
794名も無き冒険者:04/03/19 20:03 ID:VjCky+YP
>>793
DIONの加入者はよくわからん
最初にNTTから切り替えの手数料取られるって言ってたな
795名も無き冒険者:04/03/19 20:04 ID:DvwCcuDS
通信タイムアウトとなってしまい、接続できません。

プロバイダーはDIONで、MMBBにも契約したのですが、なにか不備があるのでしょうか?
アドバイスください・・。
796名も無き冒険者:04/03/19 20:45 ID:48hD/6wv
ユーザーIDとか必要か?って聞かれてもわかんね
ヤフーなんだけど必要? ヤフージャパンIDでいいの?
797795:04/03/19 21:01 ID:DvwCcuDS
質問の仕方が悪いですね。

モンスターハンターの接続設定で質問です。
設定を終えて、接続テストをするところなのですが
開始すると長い時間待たされた後に「タイムアウトしました」とでてしまい、先に進めません。
これはこちらの設定が間違っているということなのでしょうか?

プロバイダはDIONなんですが、設定画面で入力するユーザーIDというのはセルフID・ログインIDどちらなのでしょう?
全く知識がなくて、どうすることもできません。どなたか解決方法分かる方いませんか?
798名も無き冒険者:04/03/19 21:51 ID:rFGVWRRD
PCで>>1のリンク先からやればつながりやすいって聞いた
799名も無き冒険者:04/03/19 23:14 ID:uC618zxD
ゲームにログインできなくなったんですけど、
どうしたら良いですか?
0077-7054に電話しろって出るけど、平日17:30までしか受け付けてないんですけど、
月曜までどうにもならないってことですか?
800名も無き冒険者:04/03/19 23:17 ID:fhAJPNu7
Y
801名も無き冒険者:04/03/20 01:54 ID:19obTOM1
馬鹿な質問を許してくれ(;´Д`)
このスレの通りにサポセンに電話して「コンビニ払い・IDだけ先に発行してもらう」
というのをやってもらった。
既にネットには接続完了、IDも有効になった時間だしいよいよMHに繋ごうと思って、ハタと気づいた。
『ログインパスワードは……?』
サポセンでは「発行したIDと電話番号でログインしろ」と言ってたんだが、まさかパスを電話番号にしろってことか?
もしかしてこれは「IDだけ聞いてパスを聞き忘れた」大ボケなんだろうか?
802名も無き冒険者:04/03/20 03:17 ID:pvYX4ShG
>>801
じつは
お客様コード(ID)=パスワードで
電話番号=IDなんだよね
だからお客様コードは秘密にしておかなければならないんだよ

上の二つで登録すればMMBBのIDとパスはもらえるよ
803名も無き冒険者:04/03/20 03:44 ID:19obTOM1
>>802
え?え?えーと、IDとパスを逆で入力しろってことですか?
でもパスは8文字までしか入らないけど、IDは10文字もありますよ?(つД`)

止まってるのは「MMBBのログインIDはお持ちですか?」の所です。
ID(お客様コード)は既に取得済みだけど、パスについて全然説明されなかったんで弱っております。
月曜まで待つしかないのかなぁ……_| ̄|○
804801:04/03/20 03:52 ID:19obTOM1
クレカで登録した人はパスワードを自由に設定できたみたいだな……。
とするとパスについて一切言及が無いってかなり変なんじゃなかろーか('A`)
サポセンのおねいさん……もしや俺を苛めて……。
805名も無き冒険者:04/03/20 04:27 ID:SPkRYxSO
>>804
??普通に客コード登録だけどパス変えれるよ。
てかMMBB登録→MHコンテンツ登録はやったのか?
客コードでオンラインサインアップしてないんじゃないの?
806名も無き冒険者:04/03/20 04:30 ID:SPkRYxSO
http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/moshikomi.html
こっから申し込むときそもそも最後にPASS自分で登録するだろ?
807801:04/03/20 04:36 ID:19obTOM1
むぐ?俺はもしかして何か致命的な勘違いをしてるのか?
客コードを使ってオンラインサインアップ……? やってない _| ̄|○

電話でMMBBに入りたいので客コードくださいと言う→貰ったコードでMHを遊ぶ
という流れだと思ってたんだけど、もしかして途中をなんか飛ばしてた・・・?
調べなおしてきます!(;´Д`)アセアセ
808名も無き冒険者:04/03/20 04:40 ID:SPkRYxSO
>>807
あふぉカ( ゚Д゚)!!
真ん中すっとばしてるぞ
クレカ持ちはくれか番号で登録
コード持ちはコード番号で登録
客コードはあくまでKDDIサービス全体のIDだよ。
とりあえず公式から申し込め。申し込んだあとMHのコンテンツ登録もわすれんなよー。
漏れはしばらくやれなくなるので漏れの分まで楽しんでくれ。
809801:04/03/20 04:49 ID:19obTOM1
>>808
漏 れ は 本 当 に アフォ で し た (つД`)

こんなくだらない所で5時間もつまづいて……。
ありがとう、これで土日でオンで遊べます。
月曜からなんて遊べないって諦めてたからスゲー嬉しい・゚・(ノД`)・゚・
今俺は>>808がいるだろうという方向に五体投地して感謝を表しています。
頑張って楽しむYO!ほんとにありがとー!
810たか:04/03/20 19:55 ID:ynbKjGKF
質問です!
自分はJ-COMプロバですが、接続でID、パス入力後の接続テストで
何度やってもタイムエラーになってしまいます。
みんごるではすぐつながったのですが・・・。
アドバイスお願いします!
811名も無き冒険者:04/03/20 20:35 ID:UJZP4tre
今はサーバーの容量が少なく混雑してるのでソチラが原因の可能性もある。

今日に増設作業がある(あった?)らしいので
明日にでも試してみたら?
812名も無き冒険者:04/03/20 21:18 ID:syRjgpKv
登録完了の知らせってどれくらいで届きますか?
件名「登録完了」というメールは来たのですが
そこには申し込みが完了すただけで登録完了はしていないとあるのです・・・
813:04/03/20 23:30 ID:pSsRmy7j
口座振替ってどういう風になってるか全然分からないんだが_| ̄|○
まず口座振り替えの申し込みして
申し込み用紙書いて送って
それから2週間後に登録??
かなりアフォな漏れに口座振替について分かりやすく教えてください
カプコンよウェブマネー使えるようにしてくれー_| ̄|○
814名も無き冒険者:04/03/20 23:37 ID:ZVql9IAZ
>>813
電話か資料請求フォームからMMBBの口座振替用申し込み用紙を取り寄せる
     ↓
3、4日後に口座振替申し込み用紙が届く
     ↓
必要事項を記入して申し込み用紙を送る
     ↓
約2週間程度待つ
     ↓
MMBB登録完了のお知らせが届く
その中にMMBBのIDとパスワードが書いてあるから
それを使ってゲーム登録
     ↓
オンラインへようこそ
815名も無き冒険者:04/03/20 23:45 ID:pSsRmy7j
>>814
ありがとう
アフォな漏れにもよく分かったよ
オンラインするまでに1ヶ月くらいかかるのか・・・
それまでシコシコオフラインでがんばるしかないなー_| ̄|○
けっこう長いですな
それまでに飽きたらどうしよう
816名も無き冒険者:04/03/21 00:10 ID:+kKS8nBS
>それまでに飽きたらどうしよう
自分のアンテナの低さを呪え
817名も無き冒険者:04/03/21 00:20 ID:ornm4PSs
かなりアフォな漏れだから「アンテナ」の意味が分からん(つД`)
資料請求にもお客様コードを書き込むところがあるけど
お客様コードって一体_| ̄|○
空白でおkでつか?
818名も無き冒険者:04/03/21 00:52 ID:+kKS8nBS
>>817
情報取得能力をアンテナに例えてるんだよ
上の方に「|は必須入力項目です。」と書いてあるのが見えない?
ついてない所は空白でいいんだよ

ここまで来ると釣りかと思うよ
819名も無き冒険者:04/03/21 02:11 ID:UUOEefGF
なんか、ずっとアンテナアンテナ言ってるヤツいるけど
立派なアンテナで電波受信しすぎておかしくなっちゃった人?
820名も無き冒険者:04/03/21 02:36 ID:+kKS8nBS
さあ、どうなんだろうな。俺は816でしか使ってねえし
匿名掲示板で全部同一人物だと思ってるようなおかしな人でもないから分からん
821名も無き冒険者:04/03/21 02:49 ID:UUOEefGF
>>820
816でしか使って無いなんて言われても
それが匿名掲示板で何の証明になるんだ?ヴァカ?
822名も無き冒険者:04/03/21 02:53 ID:+kKS8nBS
>>821
そう言われても実際そうなんだし
それを言うなら同一人物だと言う証明して見せろよヴァカ
823名も無き冒険者:04/03/21 13:10 ID:RkqLXIdm
もう解約します。ずっと俺の使ってる回線側の問題(アホーBB)でのラグ
だと思ってたけど、昨日XBOXLIVE登録していくつかゲームやったらラグ
ほとんどなかった。MMBBとうちの回線間の問題かMMBBのサーバ側の問題
としか思えん。
824名も無き冒険者:04/03/21 13:34 ID:lt+aGR45
ラグがおこるかどうかはゲームの通信仕様にも依存するんだが
825名も無き冒険者:04/03/21 14:38 ID:xbq/g06f
>>823
ラグなんておこったことねえよ。ポート確認してPINGとか測れ。
826名も無き冒険者:04/03/21 17:48 ID:opJsP8HK
>>825
ワープを一度も見たことがないと?
あんたすばらしい人だな
827名も無き冒険者:04/03/21 18:04 ID:GyzW3AH7
>>415
加入しててコードの再発行なら0077-7054に電話して聞けばいいかも
MMBBに未加入ならそのコードを使ってMMBBに登録すればいいよ
https://www01.kddi-mmbb.jp/00000008/CRS-top.jspの真ん中らへんにあるMMBBを
申し込むから申し込めます


Eメール [email protected]
828名も無き冒険者:04/03/21 19:45 ID:UUOEefGF
オフだけならラグもワープも無いわな
829名も無き冒険者:04/03/21 21:20 ID:vgkyt//S
YBBの8Mは検証済みでないんですが
MMBBで接続できますか?
830名も無き冒険者:04/03/21 21:46 ID:Pp1LBmKL
検証されて無いのでも
チャレンジしてみればできたりする?
OCN45Mとか、、、
831名も無き冒険者:04/03/22 01:13 ID:V+zEhsZe
MMBBなんて所詮は支払い方法が異常なオンライン課金サービスにすぎん
グローバルIPorポートの開放が出来れば何でもつながる
832名も無き冒険者:04/03/22 18:32 ID:KAUQ58qn
age
833名も無き冒険者:04/03/22 20:41 ID:J9Nwjejp
質問なんですが・・・
MMBBの申込書の左側の部分、口座とかの部分を書いたのはいいんですが・・・
その下の部分を書くのを忘れてたのですが、どうすれば・・・  _| ̄|○
834名も無き冒険者:04/03/22 20:49 ID:EXgsqCrs
MMBBのサポセンへ電話するか
もう一回申込書の請求をするか。
835名も無き冒険者:04/03/22 21:16 ID:J9Nwjejp
>>834
とりあえず明日朝あたりに電話しときます・・・
銀行、口座番号とかはきちっと書いたんですがKDDI契約者の所だけは迷って書いてなかったんで・・・

ああああMHを遊べる時期を逃しかける・・・かも・・・ _| ̄|○
836名も無き冒険者:04/03/22 21:44 ID:vd8afzJ2
おれはKDDI行きのほうに印鑑押すのわすれた
837名も無き冒険者:04/03/22 22:28 ID:Ny9YzewY
MHで、2人でクエストやる場合は普通に出来るのですが、3人以上になると、
ほぼ毎回クエスト中に落ちてしまいます。
何か思い当たる原因はありませんでしょうか?

ybb12M、PS2からADSLモデム直結です。
838名も無き冒険者:04/03/23 11:50 ID:bE7HF/sO
>>835
捨印押してるなら向こうでやってくれるかも。
839名も無き冒険者:04/03/23 11:51 ID:KgfOq57O
回線ISDNだけどTAからルーターに変えて接続したら出来た〜
知り合いとプレイしてラグとか殆ど無かったんで一応報告
840名も無き冒険者:04/03/23 13:26 ID:LXngupVx
あのー、銀行口座振り込みの申し込み用紙の
右の銀行の金融機関コードと支店コードって、通帳に載ってますか?
あと、KDDIご契約者の所は書かなくてはいけないんでしょうか?
あとその下のACって、何なんでしょうか?
アホな質問 すいません
841名も無き冒険者:04/03/23 13:46 ID:ilT+Asc5
ISDNでPC共有にして信on普通にプレイしています。
MHやってみたいのですがやっぱり電話回線の従量制じゃないと駄目なんですかね。
使いすぎが恐いのだけど、どのくらいかかるんだろ・・・。
842名も無き冒険者:04/03/23 13:51 ID:Cr/pF4nx
MMBB専用の文字も読めないんか
843841:04/03/23 13:53 ID:ilT+Asc5
≫842
書き込んだ直後に気づいたよ。あほな質問すまねえ、逝ってくる。
844名も無き冒険者:04/03/23 16:15 ID:bE7HF/sO
>>841
MHは公式にはブロードバンド接続のみの対応です。電話回線での課金には対応してません。
845名も無き冒険者:04/03/23 18:04 ID:KSYpdSvj
質問です。
ルータを使用してポートを開放する場合、
80&443&8200~8799を空けないとモンスターハンターをプレイできないみたいですが、
設定する場合8200~8799はその範囲内なら、80&443&8222とかでもOKなの?


846名も無き冒険者:04/03/24 12:45 ID:SDOWg38o
やっとIDキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

・・と思ったら記入漏れだった

これからまた二週間・・・

もうだめぽ(´・ω・`)
847名も無き冒険者:04/03/24 13:39 ID:wUoVkH/4
>>846 ガンガレ
848名も無き冒険者:04/03/24 13:56 ID:g0KSetnl
タダでコードって作れるんですか?
手数料とかとられませんよね?
849名も無き冒険者:04/03/24 13:57 ID:SDOWg38o
いま電話したんだけどさ

無料でお客様番号教えてくれっていったら
「一部でそのような情報が流れていますが
  基本的にはクレカと銀行振り替えになっておりまして・・・」

っていわれたw
多分ここの人達の事だよな

ちょっと恥ずかしかった、素直にもっかい申し込み書送るわ
850名も無き冒険者:04/03/24 14:22 ID:g0KSetnl
>>849
そんなことがあったんですかw
自分も素直に申込書送ります
851名も無き冒険者:04/03/24 16:32 ID:/zdYtd2O
>>849
今、電話したら、
一日、二日かかるって言われただけだったぞ。
電話で直接教えてくれる。
応対する人によって全然違うと思うがな。

852名も無き冒険者:04/03/24 17:03 ID:BY5ROgPC
人によって応対が違うことは確か。
とくにサポセンって、めんどくさいことは適当な理由つけて次々とやる人が多い。

本当に何回いってもわからないようなら、別の人出せ、って言えばいいよ。
たまに逆切れサレルケドナ
853名も無き冒険者:04/03/24 17:17 ID:k8gCSRu3
>>851
それって、KDDIのサービス利用しないで?
854名も無き冒険者:04/03/24 20:00 ID:hnhO0NBs
>>838
>>852
メールで問い合わせてみたら無理だったみたいです _| ̄|○
855名も無き冒険者:04/03/24 20:58 ID:sRg8pnWS
>>849
それって対応おかしいだろ。
KDDIとしては加入者増えるのはいいことなんじゃないのか
856名も無き冒険者:04/03/24 21:38 ID:9mW8Wmr4
別におかしか無いわな。

加入者が増えるからって処理作業の流れを無視してたら
何時まで経っても仕事おわらんわ。

文句は、こんなアフォシステム作った○○へ言ってクレヨ!!
857名も無き冒険者:04/03/25 01:07 ID:9pVOM1rZ
クレカで登録したのですが、IDはどこでわかるのでしょうか?
858名も無き冒険者:04/03/25 02:49 ID:aI3ny8yB
>>857
このスレの>>606-611辺りを読むときっといいことがあるよ
859名も無き冒険者:04/03/25 10:27 ID:MoiWRMD/
婆は本当に役に立たんな
KDDIのサービスに入らないと、即発行無理だと...orz
860名も無き冒険者:04/03/25 11:22 ID:MoiWRMD/
更に、0077-777に電話したら、0077-7054に電話してとの事
仕方なく、7054に電話したら、さっきと違う人が出た
ちょっと条件付きだが、なんとかお客様コード(σ´∀`)σゲッツ!!
861名も無き冒険者:04/03/25 11:56 ID:Y8dD4VOW
auのお客様番号の人はどうなった?
俺もauだからそっち方面で早く登録できるなら
参考にさせてもらいたいんだけど。
862名も無き冒険者:04/03/25 15:18 ID:73KwRyvj
このスレ見て思うことは
「○○の人どうなった?早く開通したいから参考にしたいんだけど・・」
こういう書き込み見るたびにさっさと申し込んでれば今頃普通に開通してるだろうに・・
そういう風に思うんです

「いそがばまわれ」という言葉を置いときますね
863名も無き冒険者:04/03/25 18:56 ID:65vwHcfa
>>362
いそがばまわれ、なら何の問題も無い事になるな。
おまいの言い分だと、案ずるより産むが易しのが適切なんじゃね?
864名も無き冒険者:04/03/25 20:15 ID:eeFPsW9k
>>856
MMBB単体でも窓口手続きできるようにすりゃいいとオモタんだがねぇ・・・
それでもダメなのかよ、と問い詰めたくなった・・・
865名も無き冒険者:04/03/25 22:37 ID:kGpgreFe
今ルーターつかってやってるんですけど、モンスターハンターをやってると
インターネットができません。IPがかぶってるみたいなこといわれたんで
ゲームの方の設定のIPを変えればいいんですか?
また、変える場合のIPはどこを見ればいいんでしょうか
866名も無き冒険者:04/03/25 22:42 ID:ItKOaN9x
>>865
スレ違いです

PS2・PSBB総合質問スレ8
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1079094360/
867名も無き冒険者:04/03/25 22:43 ID:kGpgreFe
どうも失礼しました。
868名も無き冒険者:04/03/26 00:25 ID:Xb8GNOuZ
“PlayStation BB Unit”
って普通のゲーム店に売ってる?

売ってなかったらネット買いだな。
869名も無き冒険者:04/03/26 01:01 ID:aZ+RoeeL
普通に売ってるよ。
870名も無き冒険者:04/03/26 01:23 ID:6tjRiUmq
先々週の日曜に口座振込みの申し込みをネットで行い、
同日、近所の某大型スーパーにクレカの業者が来てたのでクレカも申し込んだ。

そして今日クレカが家に来た。KDDIの方はまだ音沙汰が無い。
カード会社にもよるんだろうが、口座振込みよりはクレカ作ったほうが早い事が証明された。
871名も無き冒険者:04/03/26 02:01 ID:OKnrlrgx
質問スレの神達に質問したいです・・・
漏れ明日KDDIに電話するんですが
電話でコード貰った人達ってどんな感じの事伝えましたか?
漏れはしゃべり下手だし咄嗟の機転とかもきかないから今から必死で考えてるんですが・・・(´・ω・`)
872名も無き冒険者:04/03/26 02:29 ID:hV9YXgUm
ちょっと質問なんですけれど、
MMBBでコンテンツ登録って何処から出来ますか?
873名も無き冒険者:04/03/26 02:39 ID:peVD/e3k
>>871
おれも口べた、なんの参考にもならないだろうけど・・

新規にお客様コード作ってもらえませんかって言ったら
KDDIのサービスなにか利用する予定ありますか?って返ってきた
んで、俺はそれ無理だったんで。利用する予定ないですがMMBBをすぐプレイしたいので
どうにかコード作って下さいって言ったんだけど
申し訳ありません、それはできません・・
銀行振り替えで書面をお送りください・・

なんだか本当に申し訳なさそうだったので諦めた
もうちょっとゴネたり、うまい事いえば聞き出せたのだろうか

ちなみに電話に出たのは若いねーちゃん
874名も無き冒険者:04/03/26 02:57 ID:uXMAtZkc
既出ならスマソ。
漏れの家J-comのブロードバンドだけどOKかな?

先輩、教えて下さい!
875874:04/03/26 03:15 ID:uXMAtZkc
>>810で既出でした。逝ってきます。
_| ̄|○

>>810
タイムエラーど〜なった?
できれば報告よろ。
876名も無き冒険者:04/03/26 03:18 ID:1nylxQZv
>>874
JCOMだけど出来てるよ。特にラグが酷いとかも無し。
877名も無き冒険者:04/03/26 09:53 ID:4KBvlOPI
マルチマッチングBBと銀行振込の申込書を資料請求したのに、
マイラインの申込書が来た・・・・。

また1週間待つのかよ orz
878名も無き冒険者:04/03/26 14:16 ID:Xb8GNOuZ
今BB Unit 買ってきた。

・・・SCPH-18000対応してるやつじゃなかったorz
間違えたー!
交換しなきゃ・・
879名も無き冒険者:04/03/26 14:36 ID:9U0LZ5XR
>878
活`
その型のBBunitって古いから、お店に売ってなければ、
本家PlayStation.comの通販でのみしか売ってないらしい

ttp://www.jp.playstation.com/ha/sp.html
880名も無き冒険者:04/03/26 15:11 ID:Xb8GNOuZ
>>879
まじかよ・・・
オークション定価出品だゴルァ!
1万円捨てた気分だorz

何はともあれ教えてくれてありがたう。
881名も無き冒険者:04/03/26 15:28 ID:Argso/9u
お客様コード教えてもらえた。
インターネットで無料の割引サービスに申し込む(電話でもOK)
後日0077−777に電話して教えてもらった。
882名も無き冒険者:04/03/26 21:10 ID:tJawkXNA
>>871
もう電話したんだろうけど、ほかに同じ様な感じで悩んでる人がいるかもしれないので俺の例を1つ。
「MMBBというインターネットサービスに加入したい。その時にKDDIの0077国内電話サービスの請求と一括で支払うという方法で加入したいのだが、この場合KDDIのお客様番号が必要なんです。」

これに続けて*「このお客様番号を取るのはここでいいんでしょうか?」ときくつもりだったがその前に向こうがKDDIの領収書などを持ってないことを確認し、こちらの電話番号を聞いてきた。

その後「お客様の電話番号はKDDIに登録されていませんね。」といわれたのでここで*と尋ねると「ではこちらで新しくKDDIに登録して、コード発行いたしますので」と住所など詳しく聞かれ「コード発行できましたらこちらからお電話差し上げますので連絡先を」といわれた。
(いわれなかったら、出来るだけ早く知りたいので電話で教えてもらえないですか?とかいえばいいと思う)
この後「ということはお客様のISPはDIONということでよろしいですね?」(多分インターネットサービスという響きでDIONが提供してる何かだと勘違いしたんだと思う)などと聞かれたが特に問題なかった。
20分後くらいに電話かかってきて、次の日の19時にオンデビューできたよ。ちなみにかけたのは0077−777、電話にでたのはとても感じのいいお姉さんでした。

クレカもないし、2週間も待てないし、NTTのマイラインプラスに加入してるので、どうせ0077国内電話サービスはマイラインがらみなんだろうから、オン出来ないだろうなとか思ってたのでかなり嬉しかったよ。
俺にとっては>>684>>708の書き込みがかなり参考になりました。今更だけどどうもありがとう。
883名も無き冒険者:04/03/26 23:49 ID:jMWRPzTB
MMBBサービスはISPがQTネットでも利用できますか?
KDDIの接続検証済みISP一覧にQTネット(BBIQ)の名が挙げられてなかったんですが・・。
一応QTネットでもFF11は出来てました。
884名も無き冒険者:04/03/27 00:39 ID:aJGyPr5M
IDとパス入れてログイン押したら
「何らかのエラーが発生したためページを表示できません」
とでるのだが、同じ症状or解決した人いる?
885名も無き冒険者:04/03/27 08:07 ID:Fq3Bi7pE
>>882
感謝!!
漏れも今日電話してみるよ(`・ω・´)
漏れちょっとネガティブなこと言うようだけど
電話して相手に通じなくて無理だった場合は諦めて二週間しかない?
886名も無き冒険者:04/03/27 09:48 ID:Dw7J3Nbq
>>884
最近、深夜はいろいろ障害が出てるからな
887名も無き冒険者:04/03/27 12:30 ID:Rk74oCr1
>885
0077-777とMMBBの電話に
駄目なら駄目で諦めて、交互に電話してみると良いかも
俺は三人目でゲットできた
888883:04/03/27 21:30 ID:jcRgymy2
ブロードバンドの出来るプロバイダ(FF11でも普通にプレイできたプロバイダ)で
MMBBサービスは利用できますか?わかる方どうかこれだけでも答えていただきたいです。
889名も無き冒険者:04/03/27 22:37 ID:Rk74oCr1
>888
ここに聞いてもわからんだろ

>ブロードバンド回線接続では、TCP Port 80・443・8200〜8799 (上り)
>これら全ポートが開放されている必要があります。
>これら全ポートが利用可能かは、お客さまご利用のインターネットプロバイダーにご確認ください。

プロバイダに、この事を聞いて、
ゲームをやりたいか問題が無いか聞くのが手っ取り早い
890名も無き冒険者:04/03/27 22:41 ID:W/GhONHT
>>888
いわゆるCATVじゃなければ大抵のプロバイダは大丈夫
891名も無き冒険者:04/03/27 23:18 ID:ywz6t1oK
KDDIサービス支払いを銀行口座振込で申し込み
          ↓
登録完了したので電話でお客様コード聞く
          ↓
MMBBの支払いの方法で0077と一括払いを選択
って流れでもいいんですか?
892名も無き冒険者:04/03/28 00:09 ID:DCzocdpA
>>891
電話した時に親切に教えてくれるよ
893名も無き冒険者:04/03/28 11:16 ID:Mt9zWcf1
>>892
サンクス〜
それにしても申込書コネェ('A`)
894名も無き冒険者:04/03/28 15:00 ID:Uhg4BjWX
フレッツ・ADSL、電話回線と共有するタイプでプレイできますか?
895名も無き冒険者:04/03/28 15:10 ID:Uhg4BjWX
すいません、解決しました
896名も無き冒険者:04/03/28 15:51 ID:7XAifYMW
yahoobbでps2に接続しモンスターハンターのオンラインをプレイしたのですが
再びパソコン(eMac)につなげネットをしようとするとサーバーが反応しません
というエラーがでてつながりません。30分ほどたつとなおるのですが、
なぜなるのでしょうが?再びなるのがこわくてMHができません。MMBBのせいでしょうか?
教えて下さいほんと困ってます。
897名も無き冒険者:04/03/28 16:31 ID:lpHTGh7I
MMBBに申し込もうと思っているのですが
先ほどから何度申し込もうと思っても「M001」のエラーが頻発します。
これは純粋に混雑しているだけなんでしょうか?
ポート開放は問題ないです。
898名も無き冒険者:04/03/28 16:57 ID:S+YCnz3w
>>879
同じく(´Д`;)
899名も無き冒険者:04/03/28 16:59 ID:S+YCnz3w
>>897だった(・ω・)
900名も無き冒険者:04/03/28 17:36 ID:qyRS0yFj
 MMBB、申し込み鯖落ちてるっぽいな
 大丈夫かKDDI・・・・
901名も無き冒険者:04/03/28 17:43 ID:r5TOYyO5
>2のwebから逝けばいいんでは?
それとも申し込み終わって、
ID・PASSもらいMHから登録する方がこけてるならご愁傷様

ここまでヒットするとは、カプンコもKDDIも思わなかっただろうな
902名も無き冒険者:04/03/28 17:51 ID:K/nQKqp4
>897,898
漏れも同じく (´・ω・`)ショボーン

>901
Webからでもだめですた。
903名も無き冒険者:04/03/28 17:52 ID:lpHTGh7I
申し込み自体ができんのだよね。
確認画面が出てきてから確認して申込みしようとすると「M001」
になる。
904名も無き冒険者:04/03/28 17:57 ID:qyRS0yFj
 漏れも、2のwebから逝っても、M001エラーが出る・・・・
 今は無理っぽいな

 後でもっぺんやってみるべ
905名も無き冒険者:04/03/28 17:58 ID:S+YCnz3w
5時過ぎにカスタマーセンターに電話したら、受付のお姉さんに
「土曜日からかなりの申し込みがあって混雑しているから
 根気強く申し込みせぇや、このフニャチンがっっ!!」
って言われてハァハァした。
906名も無き冒険者:04/03/28 18:06 ID:r5TOYyO5
あら、結構大変なんだねぇ...
電話でお願いするしかないね

>905
ハァハァ( ;´д`)ハァハァ
907名も無き冒険者:04/03/28 18:19 ID:ZX/uqMR/
ようやく30日からプレイ可能だー!
007777054にかけて「オンライゲームしたいんですけど〜」ってったら
一分以下の会話で驚くほどスムーズにできた。

電話の方が楽でいいよ。
908名も無き冒険者:04/03/28 18:42 ID:RBUp+vP7
登録できないよー (´・ω・`)ショボーン
909名も無き冒険者:04/03/28 18:49 ID:qyRS0yFj
>>908

 同じく (´・ω・`)ショボーン
910名も無き冒険者:04/03/28 19:09 ID:Pf4Xap3+
KDDIまじで終わってるな
911904:04/03/28 20:07 ID:Od4DAJTb
 申込完了。
 時間変えたら一発で通りやがんのw
912名も無き冒険者:04/03/28 21:32 ID:FC3g5C9x
できたぁぁぁ。街で会ったらよろしくね。
913名も無き冒険者:04/03/29 04:26 ID:7V3ZHikX
おいらはクレカ持ってないんだけど、
クレカ持ってるツレにアカ取って貰うのはだいじょびなんじゃろか?
だいじょびぽかったら、ツレにメモカ預けるけども。

オフクリアして、やる事なくなっちゃたぽ(´・ω・`)
914名も無き冒険者:04/03/29 11:12 ID:v/1XjZk9
>>913
別に問題ない。ツレのクレカへ毎月請求がいくだけのこと。
915名も無き冒険者:04/03/29 15:59 ID:QpYQPCS9
エラー661がでるんですけどうすればいいですか?

916名も無き冒険者:04/03/29 16:02 ID:vsVdFkjS
もうだめぽ・・・
電話でとろうとしたらクソババァが出やがってこちらの話がまるで通じないまま無理とかいわれちった
もう二週間コースしかないのか・・・_| ̄|○
917名も無き冒険者:04/03/29 16:08 ID:zg50t/Qy
>>916
ドラクエVでも買って
まったり待とうぜ(´∀`)
918名も無き冒険者:04/03/29 16:20 ID:k5X99JtU
ぐはぁ!!
このスレもっと早く知っていれば・・・・
先週の金曜日に申し込み書送ったばっかりだ・・・電話すれば翌日だったのか・・・
・・_ト ̄|○チキショウ!!
919名も無き冒険者:04/03/29 16:58 ID:jUw17htX
>916
何回かかけ直せ
婆が出ない事もある
920名も無き冒険者:04/03/29 17:45 ID:64wibC13
>>896
ルーター使いましょう。
PCのセキュリティのためにも、この際ルーター買って下さい。
921名も無き冒険者:04/03/29 17:54 ID:k5X99JtU
>>896
ただ単にPS2で接続が切れていないのではないのかと・・・
そういう時はルーター&モデムコンセット抜いちまえ。
922名も無き冒険者:04/03/30 01:20 ID:V4YJ8+jV
今日は難なく登録できた
ホッ…
923名も無き冒険者:04/03/31 20:13 ID:rtzdBm3i
7時か8時あたりから明け方くらいまでオンのクエ中15分くらいたつとエラーで街に戻されるんですが
プロバイダがyahooだからでしょうか?
924名も無き冒険者:04/04/01 09:32 ID:RTzOcZhI
先月のクレカの明細見てたんですよ。で、内容見てみると
3月に加入したのに900円引かれてるが、これは4月分が引かれてるのだろうか?
確か、3月に加入した場合は3月分は無料だったよな?

また、DDIポケット利用料なるもので5000円ちょい引かれてるんだが
これは一体なんなんだ?MH以外でDDI関連のコンテンツ使った覚えはないし。

誰か詳しい方、無知な自分に教えてくだされ。
925名も無き冒険者:04/04/01 11:34 ID:OGCWai97
>924
ここでファビョるより、KDDIに電話しる
926名も無き冒険者:04/04/01 12:39 ID:LiZ2PZlJ
24日に申込書送ったんだけど、あと一週間待つしかないんですかね? 前レス見ると送ってから5、6日すれば電話で教えてくれるみたいなことを見たんですけど、そういう経験ある人いますか?
927名も無き冒険者:04/04/01 12:40 ID:paTkja4q
KDDI振込み申込書を送って今日で1週間・・・・・・・・・
あと1週間待たないとMHできないのか・・・・・・
何とか早くできない物であろうか・・・・・
928名も無き冒険者:04/04/01 12:45 ID:paTkja4q
>>926
もまえもか!!
929名も無き冒険者:04/04/01 15:56 ID:54QNDEu+
3月19日に口座振替の申し込みをしたのにまだログインIDが来ない。
そろそろ催促したほうがいいのだろうか。
でも2週間まであと1日あるし。しかも約2週間だから…。
930名も無き冒険者:04/04/01 16:54 ID:HIQXR8Xz
しかし口座振込みの手続きってこんなに時間かかるモンなのかねぇ。
漏れは>>870と同じくクレカと同時に申し込んだけど、
クレカ手元に来てから1週間たった今でもKDDIからは応答が無いよ。
931名も無き冒険者:04/04/01 17:10 ID:HIQXR8Xz
と思ったら今ポスト見たら入ってやがった・・・
ご利用開始日3月25日ってなぁ、4月に入ってから届くなっつの。
解約月締めだから今月分は払わないといけないのか…
932名も無き冒険者:04/04/01 17:18 ID:8X+SjziA
ってことは 25日から実は使えたってことじゃないのかな?・・・
933名も無き冒険者:04/04/01 17:24 ID:HIQXR8Xz
>>932
多分そうだと思う。ただ、IDとパスは書類に記載されているので結局は書類が届くまで繋げられねorz
もしかすると電話で問い合わせれば聞き出せるかもしれない。
口座振込み申し込み中の皆、健闘を祈るぜ…
934名も無き冒険者:04/04/01 18:51 ID:r5CxuV7N
早くやりたくてクレカ持ってないやつは0077国内電話と一括払いにしろって言ってるだろ
935名も無き冒険者:04/04/01 19:02 ID:yE3KGF57
結局はHD無しでネットワークアダプターだけでいいんだよね。
936名も無き冒険者:04/04/01 23:04 ID:3E0Qgc41
今の所出てるMMBB対応ソフトはアダプタだけでいい。
937名も無き冒険者:04/04/01 23:30 ID:yE3KGF57
>>936
ありがとー(ノД` )
いざベイ空けてみたら中スカスカでヒヤッとしたよ・・・。
938名も無き冒険者:04/04/02 00:00 ID:alevJ0sI
登録完了メールがこないと
IDとパスワードって無効なんですかね?
ログインしても、間違っているとかでるし・・・
しかも、登録完了メールが一向にくる気配が無い。。。
939名も無き冒険者:04/04/02 04:09 ID:Qdr7u287
>>938
ゲームの登録ちゃんとしたか?
940名も無き冒険者:04/04/02 04:51 ID:RNdFB4Dn
クレカで登録しようと思ってるんだけどだいたいどれ位でオン出来るようになる?
941名も無き冒険者:04/04/02 04:53 ID:Qdr7u287
>>940
利用可能なクレカなら即日で出来るよ
942白さん ◆P8hw270mwc :04/04/02 07:43 ID:we46cGmh
PSXで設定したら繋げなかった。
仕方なくPS2引っ張り出して設定したら
今度は繋がった。

PSXはMMBB対応してないの?
943名も無き冒険者:04/04/02 10:42 ID:FNj/2Ztz
説明書にはPSXに対応とは書いてないが
944名も無き冒険者:04/04/02 11:30 ID:ihJI3Enk
口座振替で口座振替の書類を提出はまだしてないんですけど
あきちゃってもう解約しちゃいました。
初回の請求はコンビニで払って2回目以降が口座振替になりますって
言われたんですけどこの場合ってどうなるんですかね?
書類は出す必要なし?
945名も無き冒険者:04/04/02 12:51 ID:d5zHUanJ
>>931
いや、それは言うべきでは?
おかしいだろどう考えても、使用出来ない状況(ID&PASSWORD分からない)
にもかかわらず。3月分の請求するのは詐欺的だぞ。
俺なら電話して地鳴り回す。結構強気で言うと
946名も無き冒険者:04/04/02 14:16 ID:04FK5gRO
初めての申し込みなら3月分はキャンペーンで無料だけどナー
947名も無き冒険者:04/04/02 17:33 ID:GSTw9+uS
また5時半過ぎて電話のチャンス逃したorz
親にクレカ使用許可をなんとしても貰うか・・・。
948名も無き冒険者:04/04/02 17:44 ID:GSTw9+uS
そう言えば0077-777があったじゃん・・・
おろしたてのLANケーブルで首吊ってきますorz
949名も無き冒険者:04/04/02 19:35 ID:ZzZlT+82
MMBBをクレジットでもうしこんだんですが
KDDIからの書類は何日後ぐらいにとどきますか?
950名も無き冒険者:04/04/02 19:37 ID:xPniItME
>>949
ネット上でクレジットで申し込んだのならその場でID発行される
951名も無き冒険者:04/04/02 19:38 ID:ZzZlT+82
>>950
いえ、利用できるのはわかったんですが
親に見られる前に回収したいので、大体何日後ぐらいにとどくのかなと・・・
952名も無き冒険者:04/04/02 19:41 ID:xPniItME
>>951
俺のとこには書類は来てないけど
親にだまってやってるのならどっちみち毎月届くクレカの決済の書類でばれる
953名も無き冒険者:04/04/02 19:42 ID:ZzZlT+82
>>952
そですか、サンクス
954名も無き冒険者:04/04/02 21:38 ID:dy+hhDjN
>>942
対応している。俺は問題なくPSXで繋がっている。
955名も無き冒険者:04/04/03 00:55 ID:tp/VFd5M
やばい・・・実にやばい・・・
俺は、俺は今までに無いくらい緊張しているっ!!
今からおよそ12時間後、俺は電話でコードを請求しているだろう
たかが電話をかけてセオリー通りのことを言う
これだけのことなのに・・・
もし意味が通じなくて却下されたらどうしよう・・・
焦って意味不明なこと喋ったらどうしよう・・・
何故だ・・・何故こんなに緊張しているんだ
神よ、俺を導いてくれ
956名も無き冒険者:04/04/03 03:20 ID:wWgMgBi3
口座振替の申し込みをして早8日…まだログインIDが来ない。
約1週間とか言ってやがったのに、KDDIめ!!
明日来なかったら、苦情の電話だ。

そして、MHやめる。
957名も無き冒険者:04/04/03 11:40 ID:HRJnJpNZ
IDキター(・∀・)ーーー
先週の水曜に送って、今日の朝にとどいた
東京だと、10日くらいしかかからんのか
兎に角、いまからオンに逝ってきます
958名も無き冒険者:04/04/03 12:48 ID:VRY2onF3
0077-777の方に電話かけたんだが、
コード発行数日かかるとか言われた・・・。
>>882では一日とかって・・・アレ?(´Д`;)
国際電話のサービス入ってたから聞いてみてもそのコードは別物だとかorz
もうやんなっちゃうよ・・・。
959名も無き冒険者:04/04/03 13:00 ID:ik11VmZZ
>>958
休日挟むからじゃないか?
960名も無き冒険者:04/04/03 14:00 ID:VRY2onF3
なるへそ、そうかもしんない。
後でもっかい聞いてみるよ。
ありあとー(・ω・)ノシ
961955:04/04/03 15:44 ID:vONf8wh3
予定していた時間帯よりかなり遅れたが電話してきた
まずは0077-777へ
俺「あのMMBBというインターネットサービスに加入したいんですけども・・・(先に続けるつもりだった」
向こう「あ、はいMMBBの申し込みでしたら専用の所があるんで番号お教えしますね」
えっ・・・(; ゚д゚)ああ向こうでやってくださいねってことか
で向こうから0077-7054のほうを伝えられた
しょうがないから0077-7054に掛けなおす俺
俺「(´-`)。o 0(まだかなまだかな)」
プルルルル、ガチャ
「コノデンワバンゴウハヘイジツゴゼンクジカラ(ry」
( ゚д゚)ポカーン
やっべ、月曜まで待てってことか
962名も無き冒険者:04/04/03 17:22 ID:I9IGvBBp
>>961
お客様コードもらえればいいだけだから777のほうでいける
963961:04/04/03 17:30 ID:vONf8wh3
>>962
MAJIDE!?( ゚д゚)
おっしゃ、再トライしてくる・・・て言いたいけど
777のほうって何時くらいまで受け付けてくれる?
7054のほうと同じかな?
964名も無き冒険者:04/04/03 17:55 ID:VRY2onF3
>>963
8時までやってるみたいだよ。
しかし自分はさっき777にかけたら>>958と返された(´Д`;)

965名も無き冒険者:04/04/03 18:29 ID:vONf8wh3
8:00までやってるのかー
でも今日出てくれた人と同じ人だとなんか恥ずかしいから明日にしよう・・・(´・ω・`)
966名も無き冒険者:04/04/03 18:35 ID:VRY2onF3
>>965
まったく同じ事を考えてたみたいだけど、
勇気出して電話したら別の人が出たから大丈夫っぽいよ。

ってか257の方法を試してрオたけどコードは無いと言われたorz
もしかして0077申し込みしなきゃダメなのかなぁ・・・。
967965:04/04/03 19:30 ID:vONf8wh3
よっしゃぁぁぁ!!やったぜ!!
勇気を出して再電話して出たのは感じのいい姉ちゃん
俺「MMBBの支払方法の0077国内電話と一括で請求したいんですけど、この際に使うお客様コードが欲しいんですけども」
即座に続けて「お客様コードと言うのはこちらで取れるんでしょうか?」
姉ちゃん「KDDIのサービスはご利用されていますか?」
いないと答えてから
俺「新規でお客様コードが欲しいんですけども」
んで姉ちゃんに登録に使う電話番号と名前、他住所など詳しく聞かれてから
姉ちゃん「お客様コード自体は一時間ほどで発行できますが、御申し込みは明日の夕方頃にお願いします」
それから「明日の夕方頃に御電話していただいて、先ほど登録していただいたことを伝えてくだされば、こちらから御電話でお客様コードをお伝えします」

って流れでお客様コードゲッツ
感じのいい姉ちゃんでホントよかった(・∀・)ホッ
968名も無き冒険者:04/04/03 19:45 ID:VRY2onF3
おめっと〜!
けどこっちはまだダメだぁ
漏れの分までオンを堪能してくだちぃ・・・orz
969名も無き冒険者:04/04/04 12:09 ID:OCX+TJI9
昨日の夜だんぜんトークUのに申し込んだんだが、
後は電話で聞くだけでコード教えてもらえるんだよね?
970名も無き冒険者:04/04/04 16:46 ID:EBJ8nOwS
モンハスレのマルチ臭いけど勘弁な。

俺、オンラインでクエストが終わった時に、3割近い確立で切断されるのよ。
クエ終わった後の真っ黒い画面が、いつもより長く続いたときは危険。
街に戻って発言しても、チャットログの枠だけ表示されて
自分の発言も他人の発言も表示されないわけね。
そういう時は100%近く切断されてるわけで、
他の人は立ちんぼしてるか、機械的規則的に動きつづけるか・・・。

今までは混んでる時だけかなーとか思ってたけど
最近は昼間でも余裕で落とされる。

プロバはOCN win2kデスクからの共有で、ハブ噛ませてPS2つないでんのよ。
モデムに直接繋いだところで改善しないわけで。

同じように共有してる知り合いは問題ないらしい・・・。
誰か解決策わかるヤツいないかな?

971名も無き冒険者:04/04/05 08:53 ID:YgjY+KSf
>>970
漏れの知り合いと同じ状況だ
ただしISDNでダイアルアップルーターでやってるんだが
970はADSLだよねISDNだとむりぽ
972名も無き冒険者:04/04/05 15:29 ID:9+uGAAvn
MMBBの申し込みでDIONの方の方は繋がるのに
DIONでない方のほうが繋がらないのが俺だけ?
973名も無き冒険者:04/04/06 08:30 ID:OPmeUNMW
これからクレカで申し込んでみたいんだけど、
飽きてやめる場合解約手続きとらないと毎月900円とられちゃうんだよね?
974名も無き冒険者:04/04/06 11:32 ID:SGX1bXmh
>>973
そのとおりです。
ちなみに、月途中での解約はできないので最期の月も900円とられる。
975名も無き冒険者:04/04/06 13:15 ID:Vjj2PoNu
クレカだと即繋げられたのか…
そんなこととは露知らず、昨日もオフして寝ちゃったよorz
帰ったら速攻オンいってやるからな!
繋がらなかったらどうしよう…
976名も無き冒険者:04/04/06 19:02 ID:iUenBwe/
>>970
たいていのルータは自動切断あるから
必ずチェックするように!
977名も無き冒険者:04/04/06 19:24 ID:klovXFpi
昨日教えてもらったコードを入力しいざ申し込み!
・・・できねぇ。
7時からと言ってたはずが・・・。
コードだった折り返し聞いたし・・・もうだめだorz
978名も無き冒険者:04/04/06 19:27 ID:pfzOQgEz
>>977
PS2からで駄目ならPCからやってみるとか
ゲームの申し込みしてないとかは無しな
979名も無き冒険者:04/04/06 19:45 ID:klovXFpi
PCからですorz
さっきからずっとやってるんだけど、全然ダメ。
コードも電話番号も存在しないって・・・。
カスタマセンタも終ってるしどうすれば・・・
980名も無き冒険者:04/04/06 19:47 ID:klovXFpi
もっかいコード聞いてきます(´Д`)ノシ
981名も無き冒険者:04/04/06 19:49 ID:pfzOQgEz
>>979
777の方なら20時までだからまだ間に合うよ
これ見た時に間に合うかどうか分からないが
お客様コードが有効なのかどうかくらいは教えてくれるんじゃないかな
982名も無き冒険者:04/04/06 20:14 ID:klovXFpi
>>981
聞いてきますた。
一応コードと電話番号は間違ってないんだけども、
明日サインアップすれば確実とかなんとか。
今日の7時から可能だったんじゃないのかヽ(`Д´#)ノ
983名も無き冒険者:04/04/07 04:37 ID:f6r9wimX
>>974
ありがとう!
解約とか面倒でほっぽっといたりしちゃいそうだから気をつけないと(`・ω・´)
984名も無き冒険者:04/04/07 10:21 ID:iHTxG4d/
>>976
970ではないのですが自分もそうなんですよ
それで大変アホな質問とは思いますが
自動切断を無効にするっていうふうに設定すればよろしいんですか?
985名も無き冒険者:04/04/07 10:27 ID:iHTxG4d/
ぐは、、、下げ忘れた
ホントすみません、、、
986名も無き冒険者:04/04/07 10:38 ID:XE0U1uQy
>984
こればかりは、ルータのマニュアルを見ろとしかいいようがない
でも、自動切断じゃないと思うんだよね...
無通信時間はデフォで3〜10分ぐらいの間だと思うんだけれど、
モンハンのロードが長いとはいえ、3分以上通信がないという事はないと思うし
まぁ、とりあえず試してみないとわからんけれどね
987984:04/04/07 11:13 ID:iHTxG4d/
>>986
自分も自動切断は関係ないとは思うのですが念のためです、、、

いや、聞きたかったのは自動切断を有効にするべきなのか
無効にするべきなのかって事でして
自動切断にチェックって??って思った次第です
988名も無き冒険者:04/04/07 11:38 ID:XE0U1uQy
なるほどスマン

自動切断に有効、無効という項目があるなら無効だね
有効にする事で自動切断が機能する
定額制の繋げっぱなしのブロードバンドなんだから、
自動切断を有効にする意味は無い... と思う
989名も無き冒険者:04/04/07 12:18 ID:I8X6caNR
自動切断されるのは無通信状態が一定時間続いた場合。
990名も無き冒険者:04/04/07 13:25 ID:iHTxG4d/
>>988
ですよね、サンクスです
991名も無き冒険者:04/04/07 18:23 ID:NKpKPlNc
MMBB…口座振替で申し込みしてから、もう11日目なんだけど…
約2週間とか言って、本当に2週間もかかるとは…
992名も無き冒険者:04/04/07 18:25 ID:KvvRkl+R
0077の料金と一括して払うってのについて質問なんだけど。

これって毎月郵便かなんかで払い込み用紙が送られてきて、
それと金を持ってコンビニかなんかで支払う、っていう方法なの?
993名も無き冒険者:04/04/07 18:28 ID:MlLiG267
全然こないのぉ、振替用紙送って10日経ってるのに。
焦りすぎですか、そうですか
994次スレ:04/04/07 18:59 ID:KvvRkl+R
MMBB(マルチマッチングBB) by KDDI Part2
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1081330232/l50
995名も無き冒険者:04/04/07 20:17 ID:tXY3PfGa
ume
996名も無き冒険者:04/04/07 20:22 ID:DmOV/+Yu
今日やっとできるよになった。
なきそうですw
997名も無き冒険者:04/04/07 23:50 ID:MlLiG267
一人で1000獲り目指してみよっと
998名も無き冒険者:04/04/07 23:53 ID:MlLiG267
コツコツ
999名も無き冒険者:04/04/07 23:55 ID:MlLiG267
ズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1000名も無き冒険者:04/04/07 23:58 ID:MlLiG267
(ノ´∀`*)タハー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。