Navy FIELD 日本が韓国占領4時間笑わせるね
952 :
名も無き冒険者:03/11/29 16:02 ID:wF1arRm+
国際鯖入って部屋入ろうとすると落ちるんだが何でだ?
俺も何度か落ちた
再起動したら落ちなくなったから試してみたら?
やってみる
うまく部屋はいれてもロードミスしてる艦オオスギでレディできないがなー
午前中に一度つないでみたがうんざり、キルだのシャア(意味:殺)だの暴言の嵐だ。
まして部屋名に差別用語を使うのならなおのこと、
ボイコットに賛同します。
DD戦に参加したけどラグ多すぎで動けませんでした。
24人であれでは…
次回に期待します。
・国際サーバーでプレイヤー間の誹謗中傷行為(相手の国家を侮辱する行為など)が発生した際には、
該当ユーザーに対し、国際サーバーへの接続を禁止する処置を行う事があります。
様々な国家のプレイヤーが集まる場所ですので、
ゲーム内におけるプレイヤー間のマナーやモラルをお守り下さい。
無駄だとは思うが、とりあえず通報してみたらどうか。
私も主にDD戦に参加しましたがラグはほとんど気にならなかったですね
中国の方と打ち合うことが多かったのですがはっきりいって日本人の方が数段上手いです
特に魚を放流すると簡単に当たってくれます
日本人プレイヤーはラグに苦しんでいる方が多かったようですが、戦力の偏りと
ラグさえなければ日本でやる以上の戦果は出るのではないでしょうか(DD戦に限れば)
あと、確かに「fack」という文字をよく見かけますね・・・
ただ、友好的な人も多かったのも事実です
入った部屋によって全然雰囲気が違ってて結構楽しめましたよ
中華vsALL Disp700vs200 数は24vs10と圧倒的不利だったのに
なぜか韓国日本が勝利したんだが・・・こっちは半分にへっただけだし
こういう状況ばっかですか・・・
ふむ。
公式で同じようなことを書いてる人をハケーンしましたが別人です。一応。
国際鯖の「英語でしゃべろう」コーナーで、雑談してきた。
たしかに馬鹿はたくさんいる。
ただ、それと同じくらい日本の事よく勉強している奴もいるなってのが漏れの印象
一握りの馬鹿が全体の印象を悪くするってのはどこの国も同じって事やね。
たしかにfackはよく言われたな・・・あとkell youってのも。
おまいら海外ネトゲ耐性つけてください
欧米人は最低限のマナーを守ってゲームするぞ。
韓国人にもいい奴はいたよ
腹割って話したら話の通じる奴だった
むしろ簡単な英会話すらできない自分が悲しい
>>967 スペルとかテキトーでも通じるぞ
外人もよく間違うし
単語だけ知ってりゃなんとかなるもんだ
手元に電子辞書とか準備してあれば怖いもんなし
UOで悟ったよ
スペルや文法違っても相手が必死に意訳してくれるってな
今1000人越えてるの?>国際鯖
入れないんだけど・・・
>>963 スペルがおかしいが、中華がそう言ってたのか?
でもさ
スペル間違いの罵倒を見ててバカだと思うのは俺だけ?
Kell you
ケールをあなたに
……青汁?(;´Д`)
>>972 とてもいい香具師じゃねぇかよ
喪前等の健康を気遣ってくれてる
お〜い次スレ立て炉〜。
書きこめんようになる前に次スレ立てて国際鯖の話し続けるッス。
結局サブタイはどうなった?
漏れはAかEに一票なんだけど。
メンテは5時間どころの話じゃない
11時から始まって6時 つまり7時間もかかったわけだ
予定を6時間もオーバー
これを5時間に短縮して欲しくない
国際サーバはもう飽きました。韓国はまだしも中華はミッションのNPC艦なみの強さ
A:Navy FIELD 国際サーバーボイコット 参加者5人
B:Navy FIELD 国際鯖ボイコットされて参加者たったの5人
C:Navy FIELD 国際鯖の接続難度 当社比5倍
D:Navy FIELD 日本勢、国鯖P修練度が外人の5倍
E:Navy FIELD 5時間経ってもまだメンテ
現在これだけ。
得票は今現在AかEに一票はいってる感じ。
>>976 haa?
5時間経ってもまだメンテ=メンテが5時間
だとでも? 日本サーバー来るなら日本語学びなさい。
お〜い揉めるな〜。
スレ数も残り少ないんだからチャッチャット決めちまおうゾな。
戦艦ミッションで熟練兵増加は使用?
3インチ砲で撃ちまくれば一回に2,3人熟練になるぞ。
まぁ、面倒だから誰もやらんと思うけど。
この中だと・・・Aに一票入れておこうか
Aに一票
わかりずらいから
普通にパート5とかその5とかでいいじゃねーかよ
歴代スレタイ全然面白くないし
>>984 面白いとか分かりずらいとか問題じゃないと思うな。
そのスレ立ったときの状況がパッと分かっていいと思う
987 :
985:03/11/30 02:17 ID:a2wc5UUT
立てましたけど、Navyが入らなかったです・・・。
すません。
削除依頼だしますか?
989 :
985:03/11/30 02:18 ID:a2wc5UUT
サーバーの部分を鯖にしとけば入ったんでね?
そのほうがいいかもしれん・・・
サブタイが糞とかはいいが、Navyで検索できないのは問題では?
ume
993かにゃ?
産め
○梅干の歴史
梅干の歴史は長く、中国から日本に伝えられ、平安時代・鎌倉時代では高級食品としてお武家に食されていました。
戦国時代・・・戦に武士が腰にぶら下げ携帯していました。
江戸時代・・・一気に梅の栽培が広まり、一般庶民が梅干を食べ始めました。
明治時代・・・梅干が一般庶民の食卓に。このころから梅エキスの製造が始められました。
昭和になり、皮が薄く、果肉が厚い梅干しにするには最高級といわれる南高梅が開発され、塩分をおさえた味付梅干も開発されるようになりました。
○福梅本舗の梅干
●まろやか梅
これは、最近の梅干と言われる味付け梅干です。梅干はちょっと苦手という方でも、おいしくお食べいただけます。昔の梅干とは違い、少しハチミツが入り、すっぱさと甘さの調和が絶妙で、ぽってりとした口当たり、もうひと粒口にしたくなるような梅干です。
●かつお梅
上質なかつお節と太陽の光を一杯に吸い込んだ天然しそを使っています。2種類の香りが一度に楽しめるあっさり味の梅干です。こちらも、昔の梅干とは違い甘めの梅干しに仕上がっています。
●しそ漬梅
天然しそを手で一枚一枚しぼりこんだしそ漬梅です。まろやか梅やかつお梅より少し酸っぱくなりますが真っ赤なしそ色とさわやかな風味をお楽しみ下さい。
●白干梅
昔ながらのすっぱい梅干。梅干は酸っぱいものに限るという方にはこの梅干しがおすすめです。
昔、田舎のおばあちゃんがつけていた梅干しような懐かしい梅干しです。
漬ける季節は6月下旬
6月。梅が出回る季節になりましたね。でも、梅干には下旬のころから出回りはじめる黄色くなった完熟梅が適しています。はやる気持ちをおさえて、完熟梅がでるまでじっと我慢。完熟梅はおいしそうな香りがします!
漬け樽は、酸に強いカメやホウロウの容器がよいでしょう。
梅1キロに対し、塩は粗塩180g(塩分18%の場合)と焼酎を60cc準備します。
梅を半日水につけます。完全に熟しきった「甘い香りがムンムンする黄色い梅」は時間を減らすことができます。逆に熟し足りない場合には、時間を増やしましょう。これによってアク抜きができますが、水に漬けすぎると変色します。
水からあげたら楊枝か小さなヘラなどで、ヘタを取り除きます。水につける前におこなっても良いのですが、私の場合水漬け前だと傷を付けやすいので後におこないます。一個ずつよく見て、「右の画像」のような傷物は捨てます。
ヘタを取った後、ふきんやペーパータオルでしっかり水分をふき取ります。
すべての梅に焼酎を2/3(40cc)かけてよく濡らします。そこに塩を120g加えよく混ぜます。しっかりした袋(厚手の大きなビニル袋など)に入れ作業すると楽です。
漬け物容器・押しぶた・重石をよく洗い、拭きあげます。
漬け物容器の内側に焼酎の残り半分(10cc)を吹きかけます。その中に梅を入れ、残りの塩をかけ、押しぶた・重石をのせ、残った焼酎を除菌するつもりで吹きかけます。重石と押しぶたの重量はあわせて3kg〜5kgとします。よく熟していれば軽めでも十分。
遮光し、ゴミや虫がはいらぬようにラップやビニルで覆いをして冷暗所に置きます。
赤紫蘇を加える
漬けてから1週間から10日すると、ひたひた以上に水分があがってきます。コレが白梅酢です。重石の重量を半分くらいに減らします。
赤い梅干をつくるなら、赤紫蘇を加えます。赤紫蘇は店頭で販売している1ワ分で塩は18g。
葉を一枚ずつちぎり水でしっかり洗いします。袋に水を切った葉をいれ塩を半量混ぜてもみます。アクがでてくるので一度水分を捨て、
残りの塩をいれもう一度もみ、汁を再度捨てます。 白梅酢を容器から100ccほどとり、葉にかけてさらにもみます。今度は捨てずに葉と汁を漬け物容器の中に入れ、梅の上にかぶせたのち覆いをします。
一カ所に葉と汁が集中すると、そこだけ濃い赤に染まってしまうので、まんべんなく広げます。
梅を干す
梅雨が明け土用になり、天候が安定したら梅を干します。
色つけのために漬けてあった赤紫蘇も一緒に取り出して乾かします。容器の中から
一個ずつ梅を取りだし重ならないように竹ザルにのせていきます。酸の問題があるので
金属製のザルには干さないようにしましょう。
時々裏返しながら、夜露にあてながら三日三晩干せば梅干しの完成です。
紫蘇を加えなかった場合には、白いままの梅干になります。これもまたよし。
雨には当てないようにしながら干していきます。万一雨に濡れてしまったら焼酎で消毒し
3日ほど梅酢にいれてから干し直します。
あまりにも天気が良すぎて乾燥が進む場合や室内で干す場合は乾燥しすぎに注意します。
場合によっては干す時間を短縮しましょう。
熟した小梅で作るのもいいですね。カリカリ梅もいいんですが、柔らかい梅干しにするのもなかなか。このサイズなら小さなお弁当に合いますよね。
大きな実にくらべて表面積が多いので漬かりは早い気がしますが、その分カビなどの雑菌が怖いです・・・気にしすぎでしょうか?
1Kgあたり200個を越えるのでヘタ取りは大変よ・・。
減塩&調味梅干
減塩し、ザラメ糖や蜂蜜を加えたり、鰹節などをもちいて
アミノ酸付加する作り方もありますが、常温保存ができなかったり
甘いのは「本来の梅干」とは違うとおもうので、としょは興味ありません。
・・・が、実際にはそれが必要な方が多いですよね。漬ける際に
蜂蜜を加えたり、普通に漬けた梅を塩分の低い漬け汁につけて
塩抜きしたりする方法があるようです。必要は発明の母。今の時代
求められるのは減塩ですなぁ。
で、このスレ立てたのは廃人だったわけだが
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。