1 :
1:
本気で製品化させるスレです
・採算のとれる方法
・どれだけオンラインに向いているかをアピール
・オンライン化へ向けての仕様要望
・「製品化されたらこれがしたい」等の夢を書き連ねれ
その他、光栄が乗り出しそうな旨そうな話しをガンガン投稿すれ
そのうちまとめてサイトでも作るからさ
漏れ達の力で「大航海時代オンライン」を成功させるぞゴルァ!
とりあえず、『大航海時代』とは
何なのかを教えれ。
2ゲト
(;´Д`)ハァハァ
(;゚∀゚)=3ムッハー
(;´‐`)ウッ
>>1 ふぅ、じゃあ漏れは寝るからもう帰っていいよ
>>2 光栄がシリーズで出してるゲームで
アメリカ大陸発見とか黄金の国ジバングとか言ってた時代の海洋冒険ゲームじゃ
あの頃の船は帆船が主流で風を帆に受けて船は地中海近辺を拠点に貿易を営んでいましたとさ
海賊あり、貿易船あり、乗組員は荒くれ者、酒場はラム酒、新大陸を国を上げて目指してましたとさ
最初は細々と地中海あたりで貿易がんばってお金を貯めて大きな船を買い
やがて南アフリカぐるりと回って香辛料を求めて海原へ、そんなゲームでつ
それがオンラインとなった日にゃ、と夢見る1である
5 :
名も無き冒険者:03/02/25 09:02 ID:1BbCtbgT
とてつもなく面白そうだと脳内では思うが・・・
なんせ最近新作出てないからな。ほとんど誰も知らないと思うぞ。
大航海時代・・・
今の光栄に期待しても、信長Onlineの二の舞になるだけ。
海外製で大航海時代を舞台にしたMMORPGが出てたんじゃなかったっけ?
出来のいい海外製の日本語化を期待したほうが良くない?
■帆船
帆船ってのは帆に風を受けて進む船だ
どんな木材を使うか(最近では松井のバットの材質なんかが取り上げられた)
マストは何本か、三角帆か四角帆か戦闘用か(水兵の人数とか)貿易船か
スピード重視か、切り上がり性能重視か(風上に向かって進む性能)、大砲を何門積むのか
ってわけでカスタマイズできる
無論最初は金がない、水夫を雇う金も必要だ。よって中古船になる
■貿易?
そんな昔のことだ、大量の品を陸路で運べるはずもなく船が大活躍したわけだ
特産品を各地に運んで商人に売るだけで貿易商として成り立つ
そうやってあっちの港へこっちの港へと品を運んでは金を稼ぐ
>>7 あれはビームとか撃ってたなw。未来の設定らすぃ
大航海時代という設定がなかなかよいと思うんだけどな
帆船っていうだけで、男達の夢を現代に実現させてくれるよいゲームだと思ってる
10 :
bloom:03/02/25 09:29 ID:EstGmqxq
11 :
:03/02/25 10:02 ID:9uJRDyKc
マップはあえて仮想にして欲しいな
12 :
7:03/02/25 10:15 ID:upsE/Pie
>>9 いや、1〜2作程度のハナシじゃなくって。
「World of Pirates」みたいなのとかさ。他にもいくつかあったはず。
あっちの人たちって、日本人とは比べモノにならないぐらい帆船ネタがスキだから、
いまさら創造力の落ちた光栄に期待するよりも、あちらで出来のいい物が出るのを
待ったほうが良いかと思う次第。
>>11 そうだな。
現実世界のマップでは面白みにかけるかも知れない。
でも、あぁぁぁぁぁっっ!ここに運河ほすっっっぃぃぃ!!
っていうあの気持ちはいいなぁ。
そのうち貿易で大儲けした香具師らがちょっとずつ金出しあって
運河作って通行料せしめるとか・・・(;´Д`)ハァハァ
なる〜、敢えて国産に、、ってわけにはいかんかな
家庭用ゲーム機にオンラインの波が押し寄せる中、なんとか頑張って頂きたい
国産でいこーよ、アニキィ
なにはともあれ結局採算がとれるかが問題なわけだが
その辺どうよ
「大航海時代オンライン」ってネームバリューは低いらすぃから(新作オフラインが出るならまた違うけど
下は中学生から、、上は、、上は、、やっぱ30代止まりなのか(汗
オンラインにしたらやっぱ物凄く余分な費用がかかるけど
はっきり言ってMMOよりは全然維持費かかんないよね(ってかこの辺どうよ
仮想マップかぁ、新大陸発見とかリアルになるね
それだと「大航海時代」って魅力が薄れるように思うよ
当時は香辛料求めて海に出たりしたけど
仮想マップになるってことは特産品とかも仮想になるわけで(未知の食料とか激しくゲンナリw(んなわけ、、
当時の世界市場などお勉強できたりするわけで
なにより、当時を再現ってとこに魅力があるような気がする(´・ω・`)
喪前等もしオンラインになったとして
シリーズ中どの作品がベースがいいと思う?
漏れは正直シリーズ初作品だ(´・ω・`)
>>15 仮想マップだと特産品も仮想じゃないとだめなの?
まぁ架空の産物出てもATLAS好きの漏れとしてはOKだけど。
それかどうせサーバは複数になるだろうし、地球サーバとそれ以外を作るってのはどうかな。
18 :
名も無き冒険者:03/02/25 14:59 ID:9HOiOuLK
>>17 そうなるだろ?w
仮想にするならわざわざ帆船じゃなくていいわけよ
大航海時代なんて名前つける必要ないわけよ
>>19 無論、必死だ
これ以外にやりたいゲームが・・・
そのゲームなかなか面白そうだな
でも、、、頑張る、、、製品化されるまでめげない
>>19 つか1をやったのか!
あれは面白かったよな〜
続編やってみて、どれをまたやりたい?って聞かれたら1って断言するしな〜
家ゲー板から来ますた
このスレが500くらい逝ったらマジで光栄にメールで送るかw
(*´Д`)ハァハァ
絶対面白いって!
大航海時代オンライン俺もやりたい。
でもオンラインだとキチガイに船沈められたり、
廃人に富を独占されるんだろうなぁ。
そこがリアルでいいんだyp
そんかわり海賊ポイントなるものが上昇して
どいつがどれだけの海賊行為をしてるか一目瞭然
酒場でも話題に上る
どこぞの海近辺を荒らし回ってるぞと噂が流れ
そいつは袋叩き!
いいなぁ、妄想するだけでよだれが出る
富を独占されても誰も困らないw
船を頑丈にして少々の海賊は返り討ちにするくらいにするのだ
数多くの港と特産品があるのでどっかのルートで稼いでる香具師がいても
他の自分だけのルートをみつけ交易するのだ
さらに所属国同士で敵対心なるものがあり、当然、同盟もあり
自分が同盟国の船をガンガン沈めれば同盟をなくすこともできる
が、当然両国から睨まれる天下の海賊野郎間違いなし
国の直属の艦隊になり、海賊を取り締まるもよし
どんどん働いて名声を上げるのだ!
無論、名声ごとにどこぞの商人に「ある品物を何樽」って感じで依頼も受けるし
国から依頼され称号(男爵とか)も貰えるだろう
何より開発側の用意するイベントにこそ期待が持てる
どこぞのMMOよりははるかにいいものになるだろう
俺も2だったかな。
海賊行為ばかりしてたら酒場で
「イギリス艦隊はお前を狙ってるぜ」
「スペイン艦隊はお前を狙ってるぜ」
といろんな国に狙われた。
長安にシルク仕入れに行った時、貿易仕様の船で
水兵ギリギリしか乗せてないときに限って艦隊に襲われたりするんだよね。
そうそう、オンラインでも私掠許可証発行ほしいね。
>>30 エピソードどんどんキボンヌ
君の一つ一つのレスが光栄を動かす!
そこってマイナーなんだな、たぶん
とりあえず、次から
>>1へのテンプレ入りだな
要望をまとめあげたサイトと一緒に
テンプレ入りは微妙だなw
>>33 同サイトの「メタルマックスオンライン」は380票も集めてるよ。
大航海時代より、もっとマイナーだと思うんだけどなぁ・・・
>>1よ
最近じゃぁ夢でゲームはできないのよ
たらたら夢を書き連ねるんじゃなくて現実的なものだけを書かないと絶対に製品化しないぞ
昔、アルバイトしてた経験をちょっと書こう
まず、本当にやりたいなら理想論じゃなくて現実的なビジネスとして成立する企画書及び仕様書を書け。
マーケディングの結果、これだけの算出がでて、これだけ利益が取れる。みたいなのを
あと、企画書を見るのはゲーム制作者ではなく、ゲームのゲの字も知らない爺さんばかりだ。そんな連中にゲーム内容を知らせるような本当にバカみたいに単純な所から書いていかないといけない。
それと、そういう連中はかならず文字を読まない、絵とα版程度の実物がないと絶対に企画書なんてものは読みもしない。
ようするに企画書は夢を書くものじゃなく、金を出す人間を説得させるものだ。個人の感情だけでどうにかなるものじゃないのでそこをしっかりしろ、企画書が通らなければ、何も始まらん。
次は仕様書だ、企画書が通ったら、今度は制作者向けの文章として仕様書を書く、これもいい加減なものだとプログラマーが切れる。(追い込みの時期はすごく怖い)
→を押したらどれだけ、どのようにどっちに動くまで明確に書いて初めて仕様書の意味をなす。
ようするに
>>1の考えてるほどゲームを立案、企画するってのは簡単な事じゃないんだ。
わかったら、考え直して来い。まだやる気ならがんばれ
>>36 もちろんわかってるさ〜
>>1を見てみ、採算性が第一よ
でもオンラインで採算を、と思ったらどれだけのユーザーを獲得できるかも重要でしょ?
ここはその部分を補助してもらうための(企画を出す人間の力の一つ)ものなわけよ
さらにサイトも作る予定だ。これはここのレスをまとめた感じに作るのも一つだが
なにより要望なのだ!絶対作ってもらうのだ!そのため誰が見てもわかりやすく面白い感じで
さらにプレゼンにも使えるようなサイトにするのだ!
光栄が「開発に着手してますよ〜」なんて言ってないのでそれこそ企画書の一部としてまとめるのが前提なのだ
まぁ、このゲームはやったことのあるものに取ってはオフラインにしとくのはもったいないと誰もが思う素材だ
その点はかなり有利だ。まぁみとけ、必ず漏れ達の手で作らせる!w
ソースは?と言われると困るけど何かの雑誌。
今のMMOではなく、SLGの信長オンライン発売の記事で
「光栄発ネット対応ゲーム開発にあたり、大航海時代を作ろうという候補もあった」
と、確かに書いてあった。
>>38 ナイスだ
信長のほうが無難と考えたんだろう
未来は明るいぞ、がんがろう
>>38 光栄自体、今結構儲けてるから、余裕あるから作るかもな
でも大航海時代自体がマイナーなゲームだから踏み切れずにいる所があるんじゃないのか
まぁガンガレ応援してるよ。
何様だって感じもするが協力するよ
>>40 いちユーザーだw
応援どころか協力までしてくれるのか!ありがとう
ゲーム開発に明るい人材が欲しかったのだ
がんがろう
42 :
名も無き冒険者:03/02/26 08:04 ID:vcjflDwY
もうこれから仕事なので最後に
・大航海時代とは何か?
・なぜ大航海時代なのか?
・大航海時代をなぜnetでやる必要があるのか?
・netやる楽しさ
・今までの大航海時代の売り上げ&知名度
・他ゲームとの違い
・ネットの環境の普及率
・ネットゲームの楽しさ
・プラットホーム(機種):その理由
・年齢層(理由も含めて)
・ゲーム手順(フロチャート)
・売れると思う理由
↑をゲームも小説も読んだことのない小学生か老人にわかるようにまとめる
企画書にする場合、画像がメイン、文章は最高2行、A4用紙で10枚程度
文字はできるだけ大きく。
こんなところだろう、これが企画書前の企画書だな
ここから全ては始まる。
とりあえず、大航海時代オンラインについて熱く語れ
44 :
名も無き水夫:03/02/26 09:32 ID:rpvjkkWM
所属国対抗にして、軍属、商人、探検家、海賊、船大工等を選択できるようにする。得た利益を投資に回して国力を増強。最終目標は日の沈まぬ国の達成。国の政治は投票制、あるいは選挙制での期間限定専任国王。
45 :
名も無き冒険者:03/02/26 09:35 ID:p4YGEi13
てめーらマルチうざすぎ
シネ
>>44 禿しく別ジャンルだなw
それ以外何も言えない
もともとゲームの性質上当然の自由度がある
制限を設けるのはいかがかと
47 :
名も無き冒険者:03/02/26 10:42 ID:9sfGCtRD
せいぜいおまえら原住民は俺様を歓待しろよwww
食料奪ってやるけどなwww
このゲームに未来はあるよな?
マルチポストしてるようで覗きに来ましたが
マルチはあまりいい印象ないので辞めた方がいいですよ。
あと大航海時代のオンライン化は賛成します。
ノブラインよりもこっち先って感じですね
50 :
名も無き冒険者:03/02/26 12:17 ID:rpvjkkWM
オンラインになれば他プレイヤーの影響を受けるはずだから自由度はかなり制限されるはず。現状維持ならメッセンジャーで繋ぎながらオフゲームやるのと一緒。
影響ですか・・
・各港の物価
・各国の敵対心
他になにあるんだろ
>>42の言ってる事は
>>1の趣旨と大きくずれてるな。
「作りたい」んじゃなくて「作ってほしい」なんだよ。
そういう企画書は「作る」側が出す物だ。
とりあえず、皆がどんなものをビジョンとして持ってるかが気になる。
1プレイヤーに対して船一隻か、それとも一艦隊丸ごと指揮出来るのかとか、
その点だけ見ても別ゲームになっちゃうし。
実現叶ったとして、心配なのは発見物の扱いかな。
第一発見者のみ発見者として扱うなら廃人専用になりそうだし、
誰でも発見すればOK、ならオフゲーやってるのと変わらないし。
・・・うーん。
>>51 横槍だが少し考えただけで・・・
・海賊による海域封鎖
・買占めによる市場操作
・放出による価格破壊
これらは一見すると自由度が生む楽しそうな要素ではあるが
反面被害を受けるものにとっては単なる苦痛である
当初からPKなどの問題に対する方針や、対処などを考える必要があるとおもわれ
交易につきものの価格変動システムも「リアルタイム」なのか「一定時間」なのかでも
ゲームの難易度も雰囲気も変わるとおもう。
ちなみにリアルタイムだとかなり殺伐としたり不平不満が出るだろうし、
一定時間なら「効率主義」な作業で「・д・ウマー」とかいったヌルゲーになるかもしれない。
>>54 物価に関しては複数の参加するゲームだけにいくらでも仕様でなんとかなるんでないかな
ある品物をA港では8-12、それをB港に持ってけば14-17って感じになると思うし
なにより同じルートで交易を続けても利幅を大きくしたくなったら別ルートを自分で開拓するわけだし
海賊による海域封鎖なんてむしろ大歓迎だよ
噂が広がれば艦隊(これもユーザだったりw)が出動してその海賊を叩きに行く
それまでは近づかないように注意しよう、、、なってリアルでよいと思う
>>53 発見物はそれぞれが発見してOKじゃないかな
確かにね、オンラインにわざわざする必要ないんだよね
でもそれは、発見物に関して言えばそうなわけで
>>55でも行ったけど、オンラインにするとユーザーの行動で世界情勢が変わっていくのがいいと思う
58 :
名も無き冒険者:03/02/26 13:02 ID:vcjflDwY
>>52 すまんな
妄想語るだけなら協力のしようがない
>>55 その海賊に対する展開はPKとPKKの展開になるわけだが、
即今のプレイヤーに受け入れられると思うのかい?(他のMMOの現状を見てくれ)
何かあれば「パワープレイヤーが弱いものいじめしている」として晒し泣き言を言う
これを最初の段階である程度解決なり指針を持たずに製品化すれば、
結局は「売れない」ゲームになるだけ
リアルがよいならゲームである必要はないしね
交易に関して貴方が言ってる楽しみはソロゲーの段階である程度成就しているし、
あえて商売としてMMOでやる必要はないと思われる
#ちなみにPK反対とか言ってるわけではない
>>56 帆船にも大きな魅力があると思う
大航海時代は帆船で新大陸を目指してた時代だから、、、
さらに世界を舞台にってとこもね、国産オンラインゲームにMMOだけじゃなく
別ジャンルのゲームもがんばって作ってほしい
>>58 ハゲドウ
妄想スレでなく「本気で要望」と思って書き込んでみますた
>>59 実際は海賊行為より交易のほうがはるかに儲かるわけで
発見物探索とかして自分の名声を高めていったほうがより多くのことができるようになるのが
望ましいんじゃないかな
それだと海賊をする人間がいなくなるってことが心配かもしれないけど海賊指数もそれなりに機能するように
調整していくといいね
最初は小さな船でスタートになると思うけど小さい船は喫水が浅いからスピードも出るということで
海賊からも逃げられる、みたいな感じかな
自分の船が沈められるのは悲しいけど、大航海時代はそういうことが実際あったわけでそれをなくすと
魅力がなくなってしまうかな
>>52 もちろん艦隊まるごと指揮だよ
世界を回るのに一隻ってのはさびすぃ
>>62 話し合う姿勢だからいいが、俺はなくせとは言っていない
・どのようなシステムとして取り込み
・行う側も行われる側についてもどのようなプラスマイナスにするのか
・ゲームとしてのストレスや爽快感のバランス
商売になるかってのをアピールするには「どんなユーザー層が見込めるか」ってのも必要だろ?
PKありでもどの程度のユーザーが見込め、もしPKが不自由ならどの程度になるのか?
そのあたりを聞きたくなったのでレスをしてみただけてす。
>>65 大きな論点の一つだよね
(以下考えちぅw)
あと、いくつかリンクがあった先行者や箱庭諸島などを見るにブラウザゲームとして
光栄の名前があればかなりいけると思う。
あとは、このスレを煽り煽られでもいいから盛り上げ要望が増えれば・・・
オフラインでもあったけど
港を出たら海賊がいていきなりあぼーん
また出てみるとまたあぼーん
しょうがないから酒場でポーカーとかね
オフラインの海賊は粘着するねw
港に滞在してるときも楽しめる仕様にするのは大事かもしれない
ある港でのある商品について最安値と最高値が設定されていて
積んできた品物が「ここで売っても大した儲けにならん。あっちの港にもってこう」
ってのはよくあること
物価の変動は主にユーザー次第でいいんじゃないかな
あるルートでみんなが同じ品物で稼ぎだしたらそのルートはもう旨みがない。違うルートさがそ
ってのでいいんでないかな
漏れ「ヨシダノビッチ」のファンだったからなぁ・・・
光栄間違って発売しねーかなー
今頃気づいたが、NPC海賊って必要だな
国のお達しで「最近暴れ回ってる○○って海賊を叩きつぶしてこい」
って必要だもんな
72 :
名も無き冒険者:03/02/26 14:17 ID:7Q3c9qYW
オンライン化するとやはりGM艦隊とか出てくるのかなぁ・・・
そうしたらラグナロクみたいにGMが海賊行為をして遊びまくるとかなるかも・・・
GMが艦隊持ったら移動不便だなw(これは冗談として
港での行動どうすっかな
やっぱテクテク歩いたほうがいいのかな
>>58 いや、詳細の企画書が実現の際には必要なのは分かってるよ。
ただそこまで行くと、「本気で要望」じゃなくて「本気で制作」となってしまうような気がしたんだよ。
不快にさせてしまい申し訳ないが、だからこそ
>>1からずれてるという表現を使ったのだよ。
もしそっちに進むなら、ゲ製作技術とかに別スレ立てて同時進行とかの方がよいかもしれないと思います。
75 :
名も無き冒険者:03/02/26 14:39 ID:7Q3c9qYW
大人数になると港が溢れかえるだろうな・・・
歩いて周るのも醍醐味だから歩いたほうがいいけど
人増えすぎて歩けなくなったりしないかな?
マイナーゲームだから大丈夫か
>>74 ゲ製作技術板だけは駄目です。理由は行ってみれば分かります
連続投稿スマソ
>>74 ごめんな
光栄に企画を出すくらいの勢いでスレ立てたんだ
>>58も君と同じで
>>1がそういうつもりでスレ立てたと思ってなくて
ゲーム作るのは大変なんだぞゴルァ!って参加したわけだw
ユーザーからの要望と実際オンラインゲームとして成り立つか
どっちも大事なんだ「採算合わないです」って言われても何がなんでも作らせるつもりなのは秘密
78 :
77:03/02/26 14:44 ID:LVps1n0H
メル欄と名前欄間違った、漏れは1だ
>>75 港はものすごい数がある
首都くらいは盛り上がってないと寂しいし
実際は港にいるよりさっさと外洋に出たほうがいいゲームだから
そんなには混まないと思うよ
80 :
名も無き冒険者:03/02/26 14:49 ID:7Q3c9qYW
ここで別の問題を提示してみる
知り合いとの連絡手段は?
オンラインにするからには当然仲のいい人もできるわけで
連絡取りたいが片方は北極もう片方は南極なんてことになったらどうするのか。等
なんだかんだでこのスレ期待してます
>>76 中見たこと無かったんですが、行って納得しますた。
>>77 もともとそのつもりだったのね。
ただ、続編物の制作をを飛び込みの企画としてやるだろうか?という点が気になる。
あと仕様書…はさすがに飛び込みの人間に作らせないだろうなぁ…
無論、やりたい気持ちは同じですが。
>>80 ふふ、それこそがオンラインにする必要のない点の一つを導き出す問題だw
船同士連絡を取れない方がいいのではないかと思ってる
当時電話はない、もっぱら書簡だ
国から○○海賊倒してこいって言われて、行ってみたらもう他の艦隊に叩かれてたなんてあったりした
酒場での情報収集に重きを置いた仕様になるわけだ(すれ違う船か酒場でしか情報が得られない)
仲良し同士が全然違うとこにいるのに連絡取れると交易に著しい問題が生じる(実はそれほどでもないが
かと言って長距離電話仕様をなしにすると、はっきり言ってオンラインにする必要性が薄れる(汗
結構燃料満載のレスになったな、意見どぞ
ヒキじゃあるまいし
もう廃人プレイできるトシじゃないから出されてモナー・・
もちろん買いますよ(´・ω・`)
>>81 ああ、あくまで本気で取り組むだけで
「この企画書をもとに作れゴルァ!」ではない。安心しるw
「採算がとれて、これだけのユーザーの熱い要望があり、ゲームとして十分な議論がされ
企画としても煮詰まってきた…さて光栄さん、そんなゲームを野放しですか?」
が狙いだw
>>83 実は高めの年齢層がマターリプレイできるゲームになると思われ
廃人プレイしてお金ガンガン稼いでも他人に影響がない
じゃぁ本人はどうするかというと、それはそれでお金の使い道を用意しとく
そんな感じで、、、
86 :
名も無き冒険者:03/02/26 15:10 ID:7Q3c9qYW
>>85 廃人プレイして金をがんがん稼ぐ。そうするとでかい艦隊を持つことができるようになる
そうしたらまったりしてるところに戦争しかけてくると思われ
さらに廃人一人でまったりプレイヤー30人くらい軽く倒せる気も
87 :
名も無き冒険者:03/02/26 15:13 ID:vcjflDwY
>>74 妄想考えて、その妄想を光栄に渡すつもりか?
それじゃあ、どこからでも聞こえてくる消費者の一つの意見としか受け止められんぞ
それなら署名何万人分とか集めた方が効力あるよ
問題は君が言っているは大航海時代を作ってほしいじゃなくて
こんな大航海時代がほしいでしかない、それでは光栄には届かんよ
そもそも私の言っている範囲の企画書はゲーム制作なんてもんじゃない
言わば、どうしてこれを作ってほしいのかと言う嘆願書
ただお願いするだけじゃな無理なのでそちらにも利益はあるぞっていう事も書いておくだけ。
それに、何よりも基礎となる企画書もないのにいきなりシステムの妄想しても無茶苦茶になるだけ
過去にこういうものがあった。
だからここは残すべき、これは改善すべきって話し合って
それからようやく、それならこういうシステムを入れてもいいんじゃないかって言うのを話し合うんだよ。
レス遅くなったからこの間に沢山レスあって話し変わってたらスマン
>>86 海賊みたら尻見せてさっさととんずら、落ち着くまで酒場で談笑
って思ってたけど、そうもいかないようだ
廃人は廃人で海賊行為してても実は旨みがない
何百種という発見物コンプで大わらわ、、、なんてかなり楽観的ですまん
その点も海賊プレイとの兼ね合いで大きな問題点の一つ・・・(汗
89 :
名も無き冒険者:03/02/26 15:19 ID:vu/dsffJ
>>84 納得しますた。
確かにしっかりとした物が出てくれば、実現に動く一因となりますね。
実現に向かう事を願いつつ、ageさせていただきます。
個人的な要望としては、1ユーザーが操れるのは船一隻がいいなぁ。
艦隊を指揮出来るようになると、1ユーザーの力が大きすぎる気がする。
90 :
名も無き冒険者:03/02/26 15:23 ID:7Q3c9qYW
>>89 船の数による1ユーザーの力及ぼす影響はMAPの広さと同時接続人数で大きく変わるからなんともいえないけど
でもある程度の数の船は動かせないと面白みが・・・
>>88 海賊認定を受けたら、その国の港に入港できない。
忍び込んでも、各種サービスを受け難い、吹っ掛けられる。
守備兵or警備兵(無茶苦茶強い)に追いかけられる。
賞金がかけられプレイヤーからも狙われる。
という伝統のシステムで良いのでわ?
かくしてPKやりまくって全ての国から海賊認定くらった廃人海賊は、
船か朽ち果てるまで人気の無い中立港を彷徨う事となる。
92 :
名も無き冒険者:03/02/26 15:28 ID:B3fRpdPq
色々考えたけどとりあえず開発されるとしたら開発者も馬鹿じゃ
ないだろうからあえて意見するのはやめたw
とりあえずはフィールドをめちゃくちゃに広くしたら、
2度と知り合いと出会えないかもしれないし途方無いけど大航海時代ぽいかとw
とりあえず大航海時代オンラインがでたら絶対買いまっせw
>>90 うむ船の数1隻では交易に支障がでる
海戦もごくごくつまらないものになってしまう
合計十隻みだりに乱れて大海戦キボンヌ
なによりユーザの満足度が全然違うw
大艦隊で太平洋のんびり大横断がなにげに気持ちがいい
94 :
名も無き冒険者:03/02/26 15:29 ID:3I17cgOY
妄想スレの方で爆笑しつつ、いつか本当にできたら良いナとは思っていたから、
応援はする。がんばれ。
漏れは3しかやってないので、2や1の良かった点とか言われてもわからないんだけどね。
とりあえず、オフラインのソロゲーをまんまオンラインにするのか?
それとも、ジャンルは違えども似たシステム(あるいは要望)があるなら
それらをここに書き出さないことには思い描いている妄想が千差万別なので話にならないのでは?
まあ、具体例出しても知らない人もいるだろうが、少なくとも闇雲に妄想するよりいいと思う
例えば・・・
・交易に関してはオフゲーの感じで、プレイヤー全員の影響がリアルタイムで反映される
(売り切れや買い取り停止が秒単位で敗者勝者でるUOのnpcベンダー風)
・プレイヤーはゆくゆくは本拠地をもてる
その際の本拠地育成は「みんなのアイランド(箱庭諸島)」のような感じ
>>87 勘違いさせてすまんな。
要望を署名のように集めて、コーエーに流すもんだと思ってた。
とりあえず
>>1の意図は理解したつもりだ。
>>91 ネトゲであるいじょう、トレードはできると思うわけで。
闇商人プレイヤーとかの補佐がつくならいざ知らず
ヘビープレイヤーは「副垢」使うと思います。
UOのPKたちも青キャラ使うし・・・
かえってゲーム内の肩書きとプレイヤーの目的が違うほうが厄介です。
本垢のために内部工作されたり、味方にシステム的合法に裏切られたりね。
>>91 そんな感じでいいと思ってたんだけど
どうもそれだけでは済まないような気がしないでもない
ただね、みんな必ず海賊行為を一度はしたいはずなのw
その点もどうすっかな〜と
>>92 うむ、気楽に要望書き連ねるのが吉だ
ユーザーの声を聞かないオンラインゲームは落ちるだけだ
>>94 1は激しく不親切設計、その分最も自由度の高かったゲーム
1にストーリー性は薄かった。ストーリーを織り込んだのが他シリーズって感じかな
>>95 売り切れはないが最安値と最高値の設定がある
売るとき大した儲けにならないとか、全然マイナスだゴルァ!になったら積み荷を捨ててしまえ仕様w
本拠地かぁ、微妙・・・このゲーム自分の所属国の首都に帰るのがか〜なり久方ぶりってことがおもいっきりある
自分の国に家でも建てたら漏れは満足してしまふ(すまそ
>>97 トレードはまったく頭になかったな
オフラインのオリジナルにそんな要素がないからなんだけど
どうなんだろ。。。
必要なのかな?もちろんあるとオンラインっぽいけど、ないと困るってもんでもなさそうな
微妙だ
>>97 複数垢の扱いも難しいものがありますね。
(コーエーの稼ぎのためには、副垢禁止はできないでしょうし)
本垢、副垢も同一料金。という方法で有る程度は防げるかと。
あるいはパッケージ毎にシリアル設けて、同一シリアルは「一味」として
とり扱うのは如何でしょうか?
儲けもあれば赤字もある
それが交易
情報をつかんだ香具師が一握りの儲けを手に入れられる・・・ってのは言い過ぎだけど
流行り廃りのある特産品、いつまでも儲けが出ててはつまらないクソゲーと化す
トレードか・・・あると面白そうだ
海で出会った船に行き先聞いてその行き先で高く売れるものを積んでたら買わないかとか交渉してみたり
かなりの距離がある場所との2点貿易する場合はトレードできれば時間を2分の1に短縮できるし
ただ詐欺とかも出てくるだろうなぁ・・・
>>99 トレードがないというなら
世界相場や情勢の共有だけ?
仮に略奪できるのならわざと負けて奪われればトレードとは言わないまでも本垢支援になる
さらに、トレードがないならアイテムを手っ取り早く入手する手段に「海賊行為」が浮かぶが・・・
「オンラインにする目的は何?」
>>103 そう!激しくオンライン向きなのだが
オンラインにする必要性に問題が多々あるw
オフラインで行き交う商船や海賊船がPCになるだけちゃうん?
と言われるとかなり辛い(ぉ
でもね、ここまでスレ伸びてきてあることに気づいた
オンラインにする必要うんぬんではなく、誰もがオンラインを望んでいる点
これは避けようのないユーザーの要望なのだ、、、説明はつかんが
他人の動向で自分に影響が少しでもあるのがなにげによさげ
>>102 そういう使い方がよさげ
十分にあり得ることだしそれに関してはむしろ必要、絶対必要
海上で船くっつけて積み荷の交換はやめようねw(港でやるべ
106 :
名も無き冒険者:03/02/26 15:59 ID:3I17cgOY
>>97 複数垢問題か・・・・・・
複数登録禁止のネトゲに参加しているが、
実態は、裏を作らないでプレイすることのほうが馬鹿にされる現状。
たとえ、副垢禁止にしても無意味だろうし、副垢が著しくバランス崩す以上、
対処に困る問題だよな。
ごめん、複垢だと起きる問題点を羅列してみてくれないかな
大航海時代ならではの仕様で回避できるとこが多々あるようなないような
正直トレードがあるだけでかなり交流が深まる
新大陸に詳しい奴がアジアに詳しい奴から物を取引するだけで
かなりの労力削減となるし、一方でスペシャリストや縄張り意識も生まれるとおもう。
世界中を常に動き回らねばならない義務感より
「カリブの●●」などといったご当地の有名人にプレイヤーレベルでなれるかもしれない。
特に「交易」「冒険」「海賊」などといった個人のプレイスタイルが会わない報酬物を
何らかの形で手に入れる要素はあったほうが苦痛にはならないだろう。
さらにギルドなどをつくり、メンバー同士港で積荷の積み替えとかを行えば、
>>102のように時間短縮などのチームプレイの幅も出る。
>>102 2隻で遠い距離を分けて商売でもいいけど
時間半分、もうけ半分になるかも〜
船で交易も可能、港にとどまって商人としても可能っていう仕様のほうが現実的?
漏れはオフラインの商人に文句言ったことないんだよね〜w(なんてな
戦闘で負けたり、海で遭難した場合はどうなるんだ?
船と金失ったら航海どころじゃない気が・・
>>107 副垢により起こりうる事態
・わざと負けることにより略奪品としての謙譲行為
・わざと負けることによる国の威信などの世界観的マイナス行為
「オランダ船籍相次いで取引失敗・相次いで遭難」などの風評システムがあった場合ね
・以上の逆として勝つことによるプラス要素を楽に稼げる
・交易基地などに配置し物価の調査、迎撃艦隊などの情報漏えい
・副垢捨てキャラによる戦闘時の航路妨害
(味方のはずのキャラがわざと進路を塞ぎ、本垢の敵に攻撃される)
・副垢によるお金や資材の一本化により、本キャラの爆発的成長
・捨てキャラによる腐れプレイや悪評というリスクを捨てた思い切った行為気軽にやる
(バグやチートやハラスメント行為など)
他にもあるだろうが、こんな感じです。
要は八百長と献身的な奴隷を有するってことかな。
>>111 大いに議論せねば
漏れ的には一隻残して全ロスト、金貨はその船の半分とか・・・
>>98 各勢力があり、国王、スルタンから私掠許可証を得たら、
敵対勢力の船に海賊行為を行える。で良いかと。
スペインvsイギリス、イスラムvsヨーロッパ各勢力、明・朝鮮vs豊臣政権@日本とか。
>>107 >>112とダブるが、
・違反行為をした垢(裏)から無罪な垢(表)への金品の無償提供
・副次的にチート、ボット、PK、RMTetcが低リスクで行える。
・複数地域に極短時間で連絡が行える。
(市場調査など。この手のゲームだとコレがあると難易度が段違い)
>>111 重要な問題ですね、時間の流れと死亡(寿命)をどう扱うか?
a港でセーブを行いアボーンしたら即復活
bあらかじめレベル(財産?)に応じた代金(総資産の1/10)を港で支払いセーブを行う。
cセーブ? 死んだらハイソレマーデーヨ。
寿命に関連して後継者(配偶者&子供)システムは重要と思われ。
皆、酒場女とハァハァしたいはずだ!
(
>>100にある同一シリアルは「一味」とか「一族」などと関連)
>>113は食料と水なくなって幽霊船と化した場合ねw
戦闘で負けたらどうすっかな
>>114 死んだらどうなる?ってのは大きな問題だな。
生き返ったりセーブポイントからってのは不自然だし。
キャラクタロストするってのが一番自然だが、ゲームのサービスとして問題アリな気も
自然災害(暴風雨等)で船が沈んだら、どこかの陸地に漂着してほしい・・・
複垢問題
金銭・品物=トレードOK
船=そのアカウント(キャラ)が直接、造船所等でのみ購入・修理できる
PKしまくって、各国から海賊認定されたら、中立国のみでしか、船を
修理・購入できなくなる。
こんなもんでいいんじゃない?
死んだ場合
プレイヤーが航海士としても遊べるなら、酒場で他の提督に連れてって貰って小金を稼ぐ。
または3の様にパトロンに小さい船と金を援助してもらう。
とか?
戦闘で負けたり難破したりした場合は
1:積荷、資金は全て失う(銀行除く
2:船は旗船以外全て壊れる(使用不可、修理可能という状態に
3:何らかの名声が落ちる
って感じでどうだろう
>>117 海賊行為で
船も戦利品だったりするんだよね〜
6隻までしか編成できないとしたら6隻で艦隊に組み込み不可なら捨てるって感じかな
MMOと違ってお金稼ぎはこのゲームの重要な要素の一つなんだよね
「交易」「海戦」「冒険」「探索」などなど
お金稼ぎで不正ができるとこのゲームつまらないと思う
だから開発側としては楽しく遊んで欲しいからなんとしても防ぎたい
うむ〜、頭まっしろ
他のMMOと違うのは、船を動かすので移動にコストがかかるということだな。
だから儲けにくい環境だとゲームが破綻しそう。
とはいえ金がありまくるのも問題だけど。
>>117,
>>121 なるべくトレードには制限を設けない方が良いかと。
船には権利(ex.UOの家・船)があって、権利が移動すると
贈与税とか譲渡税とか取得税(海賊した場合ね)が掛かるとか。
結局リアルに限りなく近づくような気がする。
プレイしたことのある人間が船ロスト金ロストくらっても
全然はい上がってくる自信あるよね
そういう意識のない香具師が海賊にやられて私怨晒ししても別に海賊なんだから
晒し上等だよね(ぉ、、、まぁこれは置いといて
難破、海賊からの襲撃にあったら資産の半分(金半分、船半分)で所属国首都再スタートってどうだろ
「喪前は通りかかった、直属の艦隊に助けられたんだよ」くらいの言い訳こいて(汗
そういえば名声あがると積み荷の買い取り価格も上昇したっけな
>>124 復活したその場を殺されるという危機がある中で、
>全然はい上がってくる自信あるよね
これは俺には言えないね。
下手すれば延々と地中海レベルでジリ貧で
延々と廃人にはかなわない展開がありえるんだよ?
一度強くなったら定期的なヤング狩りでもしてライバル減らしとか、
リアリティはあるだろうが「ゲームとしてどうなんだい?」って問題だろ
漏れはある程度稼いだら私鯨許可証もらって海賊狩りしてくらしたいな〜
名声がんがんあがるし、、、発見物とかいいや、面倒w
(と話を変えてみる
>>127 地中海ジリ貧生活もあこがれるな
漏れって心底大航海時代が好きなんだろなw
・・・おい>>LVps1n0Hさんよ
「俺 が 楽 し み た い ゲ ー ム を 作 っ て く れ」
ってスレを脳内に立てたほうがよさそうだな・・・
現実化させるつもりのないただの妄想スレに無駄な資源使うな。
モチツケ喪前等!
問題だらけで疲れただけだ
疲れたにしても、本気なら板違いだし削除依頼出して移転も考えたらどうよ?
現実に製品化するんだよ
これほどの素材をオフラインに置いといてどうすんだよ
世界が舞台だぞ?
交易、海戦マンセーだぞ?世界中を自由に探索して冒険者として名声をはせることも可能なんだぞ?
こんなゲーム、オンラインにしないでいったいどんなジャンルをすんだよw
必ず成功させる、なにがなんでも光栄に重い腰を上げさせてみせる
軽く茶時間してたら流れが変わったようで
>>127 >>129 のようなレスも楽しめる人も楽しめない人も居るってことが確認できていいとは思うけど・・・
まぁな
なんせ仕様要望、本気、妄想の同時進行スレだからな
全部が追い風だ
サイト用に誰か画像提供と新造デモンストレーションFlashつくってくれると禿しくサイトまとめが
楽になるのだが・・・
>>136 世界の果ては妄想が滝のようにアボーンへと落ちている。
その奈落の底には廃人がいて厨房を一飲みにするのさ。
全ては妄想から始まるんだよ
漏れはこの企画、十分成功の可能性があると思ってる
まぁ、まかしとけ
140 :
名も無き冒険者:03/02/26 18:23 ID:l472pG9b
リスボンから堺までリアルでどれくらいかかるんだろう
■大航海時代とは何か?
光栄が提唱する新ジャンルリコエイションゲームの一つ
大航海時代と呼ばれた時代の船による艦隊での貿易、海戦、探索、冒険を楽しむシミュレーション&RPG
■なぜ大航海時代なのか?
新大陸進出という国策がすべてに優先する時代
海洋には海賊、有効な陸路を持たない時代の帆船での交易、帆船の魅力
■大航海時代をなぜnetでやる必要があるのか?
もともと世界が舞台のこのゲーム、自分以外に通行する艦隊は全てNPC、これをユーザーに変える
オンライン化することによりこのゲームの要素である交易、海戦などに深みを増す
■netやる楽しさ
FFXIの成功を見るに、オンラインゲームは時代の流れに沿ったもの
メーカーの用意した要素では最早ユーザーは満足を得られなくなっている
■今までの大航海時代の売り上げ&知名度
PC、SFC、PSと受け継がれてきたシリーズはユーザーに高評価を得ており
当初予想し得なかった若年層からの指示も高い
■他ゲームとの違い
昨今MMOがオンラインゲームの主流ではあるが、すでにユーザー側にはオンラインであるが故の
同一ジャンルへの期待は乏しく、異ジャンルによるオンラインゲーム化が求められている
■ネットの環境の普及率
ブロードバンドの普及率は最早周知のことであり、先日のPS2BBUユニット店頭販売など
家庭用ゲーム機トップの売り上げを誇るPS2のゲームのオンライン化はさら増していくと思われる
■ネットゲームの楽しさ
オンラインにて他のユーザーと楽しむことはもとより
当ゲームに関していちユーザーの行動が全ユーザーに影響を及ぼすとてつもないゲームだ(w
■プラットホーム(機種):その理由
家庭用ゲーム機の普及率を鑑みるにPS2が望ましい
一家庭一PCの時代から一人一PCへの時代流れからもPCをプラットフォームとすることも当然である
■年齢層(理由も含めて)
当初の設定では若干高い年齢層向けであった当ゲームは
シリーズを重ねるたび遊びやすくなり、幅広い年齢層に受け入れられることは実証済である
■ゲーム手順(フロチャート)
大航海時代の当時の世界の中心であった地中海をスタートし
交易、艦隊の再編成(帆船の新造、中古購入など)を経て新大陸に進出(ここまでは仕様で対応)
中古船購入→地中海中心の交易→大型船購入→アフリカ大陸、インド、新大陸(アメリカ大陸)進出
■売れると思う理由
家庭用ゲーム機にまで及びつつあるオンライン化を踏まえオンラインに最も適したジャンルを投入
ゲームの性質上当然の自由度の高さ、楽しみ方が多岐に渡るにもかかわらずそれぞれに十分な魅力
ユーザーの要望が日に日に増している
>>141 >>142 にいくつか突っ込みたい
>■netやる楽しさ
>FFXIの成功を見るに、オンラインゲームは時代の流れに沿ったもの
>メーカーの用意した要素では最早ユーザーは満足を得られなくなっている
FF11は成功と呼べるほどの成功では無いのでは?初期は大赤字だったし
>■ネットの環境の普及率
>ブロードバンドの普及率は最早周知のことであり、先日のPS2BBUユニット店頭販売など
>家庭用ゲーム機トップの売り上げを誇るPS2のゲームのオンライン化はさら増していくと思われる
これは高くて学生には手が出しにくいからあまり・・・
>■今までの大航海時代の売り上げ&知名度
>PC、SFC、PSと受け継がれてきたシリーズはユーザーに高評価を得ており
>当初予想し得なかった若年層からの指示も高い
評価は高いが知名度は・・・
あと
>■売れると思う理由
>家庭用ゲーム機にまで及びつつあるオンライン化を踏まえオンラインに最も適したジャンルを投入
>ゲームの性質上当然の自由度の高さ、楽しみ方が多岐に渡るにもかかわらずそれぞれに十分な魅力
>ユーザーの要望が日に日に増している
これが日本語としてよく分からない(自分だけかな?
あら捜ししないで意見を言えと言われたら困るがこれじゃちょっと・・・
おお!家に帰ってきたら多少盛り上がってきてるではないですか。
賛否両論あるとしてもスレ伸びるのはうれしい限り。
海上でのバーター取引があるとして。
このゲームは食料、水が消費されるゲームなので、もたついた取引してる暇ないね。
とりあえずバーター取引が実装されたとしても活用する人すくなそう。
>>144 それは箇条書きになってるだけ、3つは繋がった文ではない
>>143 収益としては赤字だが、あれだけのユーザーを集めているのだから、
ネトゲとしては成功と捕らえていいのでわ?
それに、いまでこそ収益があがっているUOでさえ、
当初1〜2年は赤字だったんだし。
>>147 あれは成功だよな
赤字ばかりに目がいくが総合的に見るべきだ
で、だ。
当然ネトゲとしては長く遊べないと利益出すのはちと厳しいかな?ってのが
自分の考えなのね。(前置き)
よくありがちなのが、新しい要素を追加パック(土地拡張、種族追加など)で
どんどん追加していって、ユーザーに長く遊んでもらうっていう
パターンが考え付くんだけど、
大航海時代の場合どうすれば長期に遊べる要素になるかが肝かと。
初期パックでは、地中海とアフリカ大陸>追加で新大陸>さらにアジアとかって
いうのも変だし、仮にそうだとしても地球が舞台な以上、いつかは頭打ち。
この辺はどうクリアしますかいのぅ?
ついでに、中身的なことかくと、
艦隊もNPC雇うんじゃなくて、
できればPC同士でいわゆるパーティーを組んで遊んでみたいね。
(水夫はパラメータ扱いでいいと思う)
海賊は海賊禁止海域もしくは、可能海域で区別して、
やりたい人はどうぞ?でだめかな?
当然港のまわりにはNPCの海賊は出るけど、
PCが海賊してると、各港の自警団ないし、その国の艦隊にあぼーん!ってのが
いいかと。
あくまで、航海と探索と交易を主軸にしてながーく遊べて、
廃じゃなくてもまったり楽しめる、そんなゲームができたら・・・
ていうか、あったらいいな。
>>149 まずパッチで長く遊んでもらおうというところがなんともMMOちっく(煽り気味
実際このゲームをオンライン化した場合MMOと比べて初期投資が半分にも満たない(妄想
一日3時間程度でも十分に楽しめる内容かと、廃人プレイでも一年は遊べるな
廃人プレイにはギルドの依頼(クエストみたいなもん)、探索がある
152 :
名も無き冒険者:03/02/26 20:05 ID:UMcLfx7q
港に投資して同盟港にするって仕様もあったな〜
FF11のコンクェストどころじゃねぇなw
大航海時代4のシェア制導入したらとんでもないことになりそうだ。
>>152 とりあえずインフレ対策にいいシステムな気もする>投資
155 :
名も無き冒険者:03/02/26 22:24 ID:868bZdrU
大航海時代を歩むということは、自分が繋いでない間に
ゲーム内の世界はどんどん進んでいる。
1日30分しかできないユーザと24時間廃人ユーザー
両方を納得させるにはどうしたらいいかってのが一番の問題なのでは?
発見物に関しても、廃人が全てを発見し尽くすことにも抵抗はあるし、
再発見も可とするならリアルを求めてオンラインにする意味もない。
そういう意味でスレの最初の方で提案されている所属国間の争いなら、
短時間参加ユーザも後発ユーザもすんなり入れる可能性を秘めてるのではないかと。
発見に関してなんだけど、探検を主とするユーザが情報の欠片を集め
その情報を全て揃えて且つ、教育レベルの高い国がその謎を解き明かし、遺跡の発見に繋がるとかはどうだろうか?
一つの謎を解き明かせば次の謎への冒険ができる。あるいは解き明かした謎が二つ揃えば、次の冒険に繋がる。
これで、廃人ユーザーの独走に対する歯止めにはなるかと。
交易に関しては制限は設けないことによって、廃人ユーザも何もすることがないという事態はさけれる。
教育レベルが高ければ副産物の発明による新たな交易航路の発見や遺跡そのものの見逃しが無くなるなどの設定があれば、
ゲームの奥行きがかなり広がる気がする。
妄想と言われてもいい、たった一つのよいアイデアが浮かべばそれでよしとしよう。
156 :
名も無き冒険者:03/02/26 23:18 ID:mMJgodwZ
大航海時代3で、結構キモだ(と個人的に思ってた)った、
「言語」の処理とかもちょっとしたスパイスになるかも。
交易ルートが見つかっても、言葉が通じなければ商談は出来ないし...。
発見物に関しては、例えば「クラス」みたいなモノを設けて、
「海賊や商人は探検活動に著しい制限が出る」とかってダメですかねぇ?
>>155 たった一つのアイディアなんて意味はない
それよりは全体のバランスだろう?
それに、妄想を語るのなら板違いだし、
・採算のとれる方法
を語ってみてはいかがか?
ネトゲの運営費は馬鹿にはならないし、オンライン=MMOなのか?
MMOにせずとも情報DL形式のルナドン形式のネットゲームの道もある。
ネットとしての楽しさ(チャットや交流)とゲームとしての楽しさを混同してしまい結局軽薄なゲームになる心配もある。
オフラインなゲームで新作のほうが企業としては安全なのでは?
従来のMMOは、冒険の「終わり」(終劇)を設定していなかった。
そのため際限の無いレベル上げ、ジョブ・スキル・アイテムの追加、レアアイテム収集、
マップの拡張etcに、メーカーもプレイヤーも追い立てられていた。
ここで敢えて、終了点を設けてみてはどうだろうか?
例えば、
A鯖 開始年1400〜終了年1600
B鯖 開始年1500〜終了年1700
C鯖 開始年1600〜終了年1800
D鯖 開始年1400〜終了年1800(キャンペーン鯖)
...etc
キャラ作成時に自由に鯖を選べるようにしておく。
プレイヤー側には、限られた時間の間に巧くプレイする事を要求される。
また管理社側は、鯖の終了時点が分かっているから、鯖の廃止・増設を行う上で
運営に柔軟性が生まれる。
どうだろう?
>>157 ごもっともなんだけど、
まあ、そこらへんを考えて商品化するのが光栄の仕事ではないだろうか。
漏れらが企画書作ってもっていかないと駄目ですか?
>>159 1を見てみろここで妄想語るなサロンにでもいけ
>>1よ
本気ならネトゲサロン板に移住しろ。
板違いが何を言っても荒れるだけ。
162 :
名も無き冒険者:03/02/27 00:51 ID:0z+UJBrf
>>158 終わりのある引退しやすいゲームで採算取れるのか?
163 :
名も無き冒険者:03/02/27 00:53 ID:0m4oLqtP
ここは家ゲー厨房がついぞ最近ネトゲに触れてワクワクしているスレなのね(ニコニコ
165 :
名も無き冒険者:03/02/27 01:00 ID:K9drRPlO
初めて先日婦人科検診に行きました。
クリトリスや膣口を念入りに消毒され、先生が指を入れてグニュグニュしてきました。
診察なので別にその時は変な感じはなかったのですが
少し時間が長いかなぁと思っていると、先生の指が微妙にゆっくりと
ピストン運動をしていたのです。
私は恥ずかしいのと気持ちいいのと腹立たしいのとが一緒になり
頭が混乱し、固定されていた足をバタバタ動かしました。
すると先生はすぐに指を抜き「ごめんねぇ、もう少しがまんしてねぇ」
と言いながら、ゼリーのようなものをクリトリスに塗り始めました。
もうその時点で膣口付近は濡れてベトベトだったと思います。
下半身がしびれてしまい、すぐにオナニーをしたいような状況でした。
先生は「ここ痒いでしょ、少しかぶれてるみたいだから薬塗っときますね。」
と言いクリトリスを念入りに指で摘みながら揉んできました。
たしかに最近クリが痒かったので納得したのですが
先生は皮まで剥いて激しく揉んでくるので、私は声を抑えるので必死でした。
かなり濡れているのが自分でもハッキリ分かって、お尻に液が垂れる感じがしたとき
「グボボボボ」と音がして掃除機のようなもので液を看護婦さんが吸い取りました。
自分の状況がとても恥ずかしいと思い「先生、も、もういいです」と言いました。
先生は「はいはい、もうすぐですよ」と淡々と言いながらクリトリスを揉みしだいています。
恥ずかしいので絶対逝ってはいけないとして我慢しました。
やっと診察が終わり、すぐにトイレに駆け込みオナニーをしました。
10秒ほどで逝ってしまいました。
翌日、会社の同僚にこのことを話すと「それ絶対変だよー、そんなことする医者いないよ」
と言われました。あの医者はやはり私で遊んでたのでしょうか、とても悔しいです。
ご意見ご要望は下記スレへおながいします。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1029834061/l50
>>162 例えば、エイジ・オブ・××。これはどうだろうか?
一回やって終わり。という香具師もいれば、何回も繰り返しやる香具師もいるかと。
こうしたストラテジーとMMOの間を狙うというもの一つの手かと。
繰り返しやりたくなるような魅力を出すのが限りなく難しいが。
>>166 それこそネトゲにする意味ないきがする・・・
要は「オフゲーでも売れる」ものを「ネトゲでもよい」という要素がないことには駄目だろ?
npcとpcの違いってなんだよ?
オフゲーってのは少なくとも買ってくれたユーザーに対して
"全力で誠心誠意楽しませようとして特化して作られたモノ"であって、
ネトゲになったらその特化されてる要素が拡散するわけで、
って言っても無駄だろうな・・・
とりあえず板違いだネトゲサロンに行ってくれ
あ、ほんとだ。
>本気で製品化させるスレです
と書いてあった。
戦闘で負けた時のことだが、保険屋がいて、ある程度のお金を入れていれば、
それに応じた保証を得ることができるというのはどうだろう。
それと、言語の制限があったほうがいいと思う。
どこの言語を覚えるかで、どこと交易するかを選択でき、それぞれのプレイヤーに
専門性を持たせることができると思うのだがどうだろう
170 :
名も無き冒険者:03/02/27 07:01 ID:1x14FXoX
採算も大事だし妄想も大事なんだよ
オンライン化により出てくる種々の問題もある程度煮詰めとかないと
あとで「なんだよこの糞ゲー!」ってことになるから
なんか思ったら積極的に書き込め
あとスレが伸びれば伸びるほど実現に近づくと思って差し支えない
要望=採算性=妄想=本気
全部込みでスレをガンガンのばせ〜
171 :
名も無き冒険者:03/02/27 07:16 ID:1x14FXoX
定例イベントにこそこのゲームの可能性を感じる
宝探し、鬼ごっこ、レース、海賊王(イベント中に負けても影響のない仕様)
他にどんなイベントあるー?
ざっと見積もっても採算は取れるな
ただ糞信長onlineのせいで人材を割けない
外に開発から管理まで任せるってのもなぁ
173 :
名も無き冒険者:03/02/27 09:12 ID:OHhgeLeg
激しくやりたいねぇ、大航海時代オンライン。
地中海は海賊行為禁止(激しく外出だけど
日本の大きさがUOでのバッカニアーズデンくらい(分からん人すまそ
お宝探索もしたいね
家みたいなのもほしいねぇ、お宝飾ったり誘拐してきた踊り子とオルドとか
大航海時代2とUOの合体したみたいなやつだな・・・
174 :
名も無き冒険者:03/02/27 09:17 ID:kcohsZ8Q
地中海ははじまって一番最初のとこだし
その海域だけ海戦禁止でも誰も文句は言わないよね
安心して航海できるとこが地中海だけかよ、なんてだれも言わないよね
どうせみんな一度は海賊するんだしw
史実上だってそんな近海で海賊行為したらすぐ沈められそうだし
175 :
名も無き冒険者:03/02/27 09:19 ID:kcohsZ8Q
これ絶対面白いよね
MMOはFF11でもう他はどうでもいいし
他ジャンルでぜひ
発見物は、PC一人一人に地図帳(海図?)みたいなアイテムがあって、
それを埋めていく。
で、所属国の王様なりなんなりに見せにいくと、
相応の報酬が得られていくっていうのでいいんでないかの?
そしたら廃人有利ってこともないだろうし。
178 :
名も無き冒険者:03/02/27 10:37 ID:YRd7Sq0V
>>177 地図づくりを求める貴族からの依頼でそういうのもあり
既存オフラインにそういうのがある
もともと当時も貴族が競って新大陸を目指した
国対抗でもあり、貴族対抗でもあったわけだ
179 :
名も無き冒険者:03/02/27 10:39 ID:6CTtLmzD
オンラインにする意味が問われる。みんなでやるからこそ第一発見者になりたいわけで。それこそがあの時代の精神でもある。
>>174 地中海にはハイレディン一家がいるぞ!!
オスマントルコもたち悪いぞ!!
ゲームのテーマは「競争」
NPCとの競争ではなく、プレイヤー間の競争をする。
これが、オフラインではなくオンラインとする根拠である。
ただし一元的な競争や漠然とした(レアアイテムを持っているなど)競争ではなく、
・総合(爵位、所属国への貢献度、各系統の合計等)
・探索系(踏破地域の広さ、発見物の種類)
・商人系(資産の所有量、市場への貢献度)
・戦闘系(戦績)
・悪徳(契約破棄、契約不履行、海賊行為、非合法殺人、脱税など)
複数の方向性を明確に定義する。
戦略的な目標に達成するための、プレイヤー間の取引、協定、契約は制限しない。
お互いが計画・打算に基づきプレイする。
競争に使える時間により格差が生まれると言う問題点については、
>>158にあるように開始年と終了年を設ける事で対処する。
通常のMMOではプレイ時間の格差が開く一方だったが、
終了点を設ける事で、プレイ時間格差の拡大を抑制する。
競争の報酬については、次回キャラ作成時に限りボーナスを得る事とする。
このボーナス権利は持ち越し不可とする。
総合上位にはナイト爵、各系統上位には、各系統の技能を得る。
ボーナスの程度は、開始時に有利である程度にし、覆せない格差とはしない。
(あとコーエーからリアルで記念品(バッジとか)が貰える。とか)
ぶっちゃけ、ネトゲにする意味が希薄なきがする。
オフゲーで楽しいからネトゲにすればもっと!って発想だけじゃ
結果、オフゲーのよさが失われるだけのクソゲーになると思われ。
>>171 >>123で書いてあるが、累進性のある課税をする。
で、滞納や脱税もできる。これだけでイベントが生まれる。
・政府から依頼を受けて滞納者に徴税の通知。
・政府から徴税の委託を受け、実際に滞納者から取り立てる。
(上の二つは選択可能。徴税の方が有形・無形の報酬が大きい)
・隠し財産(脱税)として、金塊・財宝を任意の場所に埋める事ができる。
埋めると自動的・強制的に「**の財宝の地図」を手に入れる。
財宝を掘り返すには、この「**の財宝の地図」が必要。(鍵にあたる)
酒場では「**の財宝」の噂が立つ。
プレイヤー**は他の戦闘系プレイヤーから狙われる。
>>182 ならば貴公の考える「ネトゲにする意味」とは?
他者の意見を否定するだけで、自らの意見を出さない者は社民党と同一視されるぞ。
ちなみに、
オフライン:オナーニ
オンライン:スワッピング
違う楽しみがあると思われw
185 :
名も無き冒険者:03/02/27 11:09 ID:csNKpz2E
>>182 誤り
他プレイヤーとの接点が多いから楽しい、少ないから楽しくないではない
楽しい=購買意欲
オンラインを避けるようなメーカーに成功はない
コーエーは大航海時代という札を持っている
ユーザーの期待を裏切っていては、、、
186 :
名も無き冒険者:03/02/27 11:18 ID:csNKpz2E
>>181 競争についてもどうだろう
国家間についてはいまさら言うことはないが
プレイヤー間での競争か・・
果たして本当に
・他のプレイヤーより優れている
・他のプレイヤーよりやり込んでいる
・他のプレイヤーより稼いでる
と思えることが楽しいのだろうか(無論、海戦は競争とかとは全然別もの
オンラインでの他ユーザーとの関わり方にもう少し違う見解があるはず
それをどうゲームに反映させるかはこれからの課題、、、、と断言してもいいような気がする
>>1=csNKpz2Eのようだが、
ネトゲが新時代の武器であり儲かると思ってるなら間違いだぞ
ネトゲより通常のオフゲーのほうが採算性は高い
>オンラインを避けるようなメーカーに成功はない
これはどういう脳内理論からでてきたんだい?
188 :
名も無き冒険者:03/02/27 11:28 ID:6EBV8MQY
巨商で良いんじゃねーっすか?
189 :
名も無き冒険者:03/02/27 11:30 ID:csNKpz2E
他人とは別の交易ルートを見つけていくこともこのゲームの要素の一つ
嵐に遭わない航海路を見つけだすのも大事
>>187 今避けてアトラスに先を越されたら大航海時代に未来はないということ
今後2度とオンラインもオフラインも製品化されることはないだろう
あっても最早同ジャンルでのトップシェアは望めない
191 :
名も無き冒険者:03/02/27 11:52 ID:jR8Ms/xR
とにかく俺は大航海時代Uのようなのを大勢でやりたい
193 :
名も無き冒険者:03/02/27 12:06 ID:jR8Ms/xR
SS見た感じは俺は好き
今DL中
194 :
名も無き冒険者:03/02/27 12:09 ID:jR8Ms/xR
こんな感じでオンラインなるといいかも
さて、プレイしてみるか。
信長さえなければ・・・今頃・・・この手に・・・
196 :
名も無き冒険者:03/02/27 12:24 ID:jR8Ms/xR
体験版は激しく英語なわけだが・・・
製品版は日本語かぁ、今日発売だね。
かなりおもしろそうだった。すごくやりたい気分なんだが。
むっ、192は社員なのでは・・・と言ってみたり。
ある程度行動に指示がだせるようなら
社会人でもやれるかもな
出勤前にリスボンから日本に移動するように指示して
ログオフ
メール等で指示ができるならなおさらOK
社会人には長距離ガ向いてて
廃人は短距離で稼ぐ形とか・・・
>>186 MMOにするのか、経営シミュレーションにするのか。というスタンスの違いと思われ。
ちなみに
>>181は、後者のスタンスを基にしている。
また、
>・他のプレイヤーより優れている
>・他のプレイヤーよりやり込んでいる
これは「競争」の要素として採用しない。
あくまでキャラクターの経た「実績」を基に「競争」の順位・ポイントを評価する。
開発初期段階は、製品の可能性を広く捉えてから、様々なプランを提示して
その中から絞り込んで逝くと良いと思われ。
199 :
名も無き冒険者:03/02/27 12:54 ID:Mfcz/+xx
携帯版三国志のように一日1ターンで各種勢力の部下の状態ではじめるというのはどうだろう?
PC版じゃ物足りないかな?
携帯版大航海時代を作るとしたら、三国志形式にしてほしい。
信長の方は架空勢力しかプレイできないのが×
201 :
名も無き冒険者:03/02/27 15:05 ID:qosOpQlT
保守派が多いようなので従来+αに落ち着くのが無難かな。でも国家間の争いなんかは捨てがたい素材ではある。まぁどっちが出ても間違いなく買いますね。
やっぱみんな買うよな〜
203 :
名も無き冒険者:03/02/27 15:16 ID:jR8Ms/xR
普段ゲームの趣味ではまったく合わない知り合い。
しかし、大航海時代だけは別。話が盛り上がる。
けっこう大航海時代ファンって多いのよね。
韓国でも人気あったみたいよ。
地理の勉強になるとか、プサンの港がないとか言ってたような。
月1500円までなら買う
204 :
名も無き冒険者:03/02/27 15:55 ID:UTU9Efuv
別に大航海時代としてでなくていいかなーと思い始めた。
とりあえずは大航海時代をテーマにして
そこの住民になって商人になっても船乗りになっても冒険家になっても、
てなスタンスにしてはどうだろうか。。。
まあどっちにしてもリアルにするなら町が超膨大な数になるから、
架空になってまうんかな、、、。
俺はリアルを再現したフィールドを要望するが、それが可能なのか謎w
206 :
名も無き冒険者:03/02/27 16:44 ID:jR8Ms/xR
1度やった事があるわけだが、時間待ちっていやだね
>>192くらいの絵で大航海時代2とUOの合体したものを望む
今から作り出したら来年になるのか?w
頼むからさっさと発注してくれ、光栄よ
ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ ノ
/ ̄ ┼┐ ,イ
| 〈 / -十-
`− 乂 ._⊥_
__
┼‐ ┼┐ | ---
┼‐ 〈 / / TTフ
{__) 乂 / レ\_
| ―┼‐
| |
| _|
| く_/`ヽ
210 :
名も無き冒険者:03/02/28 13:16 ID:gYLFEAnI
旧のおすすめあります?
211 :
名も無き冒険者:03/02/28 14:14 ID:LwWS1xzL
まったく別のオリジナルマップが欲しいね、地球よりもかなり大きい物希望。
212 :
名も無き冒険者:03/02/28 14:17 ID:CUbZCAzT
追記、また地球が舞台だとどこに港があるかわかっちゃってるからドキドキ感がないよね。
ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ ノ
/ ̄ ┼┐ ,イ
| 〈 / -十-
`− 乂 ._⊥_
__
┼‐ ┼┐ | ---
┼‐ 〈 / / TTフ
{__) 乂 / レ\_
| ―┼‐
| |
| _|
| く_/`ヽ
214 :
名も無き冒険者:03/02/28 14:34 ID:w3sT/NEX
>>212 おれは絶対地球派だったが、そのドキドキ感ってのを聞いて架空がいいとおもた。
地球だとこんくらい食料つんでけば間に合うなだけど
架空だったらそりゃドキドキするな。
港を発見してもうれしくてたまらんかもね。
食料がなくなり
水もなくなり
水夫がどんどん減っていく中でやっと見つける港…
216 :
名も無き冒険者:03/02/28 15:39 ID:w3sT/NEX
口コミで広がる新大陸の噂・・・
どこどこの港からずっとずっと北にいくと大きな港があるらしい。
100日(ゲーム内)くらいでつくらしいという話。
その港では珍しいアイテムを売っているらしい。
大きな船に買い替え、食料と水をたくさん積み込み
多くの冒険者がその港から北に向かったが誰も辿りついた者はいない。
ある者は嵐にあい船を失い、ある者は莫大なお金を使った。
そう、それは私が流したデマだった。(・∀・)アヒャッ
ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ ノ
/ ̄ ┼┐ ,イ
| 〈 / -十-
`− 乂 ._⊥_
__
┼‐ ┼┐ | ---
┼‐ 〈 / / TTフ
{__) 乂 / レ\_
| ―┼‐
| |
| _|
| く_/`ヽ
220 :
219:03/02/28 18:33 ID:qmJkZ/fk
既出だったのね・・スマソ
大変です!
ゴメス提督が
>>1とともに行方不明になりました。
222 :
名も無き冒険者:03/02/28 19:42 ID:qZfgWZu9
223 :
名も無き冒険者:03/03/01 04:54 ID:hvX4xM4t
マップだけは架空
他は現実のもにしてほしい
取り引き商品にオリハルコンとかって出たら萎える
胡椒とか銀とかそういうのでお願い
224 :
名も無き冒険者:03/03/01 10:06 ID:MCw6qKb2
大航海時代onlineやりたい
225 :
名も無き冒険者:03/03/01 17:48 ID:1/NNRvwJ
まあ取りあえずオフラインでいいから5出してくれ(´Д`;)
4が出てから時間たち過ぎてて、いきなりオンラインでやっても
ハァ?って感じになりそうだから…
…オンラインも激しく希望だけど、オフでいいから5が出る方がもっと希望
もう出なさそう…・゚・(ノД`)・゚・。
だめだ!オンラインで出させるんだよ!!
227 :
名も無き冒険者:03/03/01 20:25 ID:Gu27bOi7
今発見したんだが、cgiゲームでネット航海時代なるものがあるぞ。
まだ始めたばっかだから面白いかどうかは分からんが、
大航海時代にもの凄い似ていそうだが。興味あったら検索してみてくださいな。
>>227糞だ、というのは失礼だが航海よりも後悔って感じ
>>228全然かぶってないよ、
>>1をよく読んでくれ。
だが、このスレの唯一のミスはネトゲサロンに立てなかった事だな。
てかどっかのメーカー作ってくれよ、
ここで言ってる物を実現出切れば金払うよ、
こんなに需要が多いゲームも珍しいだろうに。
将来MMORPGとは違うジャンルのゲームに注目が集まると思うんだが、
MMORPGには正直飽きてるでしょ?
231 :
名も無き冒険者:03/03/01 23:31 ID:KuRvBc4E
飽きてるね
他ジャンルで遊べるやつキボンヌ
232 :
名も無き冒険者:03/03/03 10:38 ID:yJmMAz+M
カラック6隻で悠々世界一周交易
233 :
名も無き冒険者:03/03/03 14:03 ID:7Rk8rfAM
2Dでキボンヌ
てか3Dでやったら世界一周なんてきつそだね
234 :
名も無き冒険者:03/03/03 14:09 ID:ji5NgvmV
2Dでもいいね
でも新規さん取り込むにはやっぱ3Dじゃないともうだめぽ
早く海にでてー
235 :
名も無き冒険者:03/03/03 16:44 ID:7Rk8rfAM
>>192みたいな感じならいいだろ
>早く海にでてー
その一言につきるな
とりあえず
>>192のPatricianUを期待してみるよ・・・
Demo版の雰囲気はイイが機能制限されすぎて何とも言えんが。
238 :
名も無き冒険者:03/03/04 12:23 ID:Sa1U27AG
239 :
名も無き冒険者:03/03/05 15:20 ID:EWzrgsdy
大航海時代オンラインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
240 :
名も無き冒険者:03/03/05 15:21 ID:zkdrNOeN
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
241 :
名も無き冒険者:03/03/05 16:32 ID:XQGRIOli
うお!ほんとにきてるな。
7月発売かぁ、俺は絶対やるよ。
あの・・・ソースはどこ??
光栄のサイト調べてもわからんかった
もしかして釣られた??
243 :
名も無き冒険者:03/03/05 17:38 ID:zkdrNOeN
sage不安カキコ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
244 :
名も無き冒険者:03/03/05 17:40 ID:t66JwwGp
大航海時代オンラインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
245 :
名も無き冒険者:03/03/05 17:53 ID:TJ25ReLB
ソースだせや
246 :
名も無き冒険者:03/03/05 18:41 ID:XQGRIOli
CPU:ペン3ー800MHz以上
RAM:128MB以上
VGA:VRAM32MBの3Dビデオカード
HDD:900MB以上の空き容量
OS: WindowsXP Windows2000
通信環境:インターネットでTCP/IP接続が行える環境 (ADSL等ブロードバンド接続推奨)
ETC:DirectX8.1以上
月額料金:2500円(予定)
大航海時代オンラインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2ch恒例「ソースだせや」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
盛り上がってまいりました
249 :
名も無き冒険者:03/03/05 19:31 ID:XQGRIOli
250 :
名も無き冒険者:03/03/05 19:39 ID:abDxzJU2
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ついに ついに ついにきたかぁあああああああああああああああああああ
がんばって俺もぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
パトリシアンになるぞぉおおおおおおおおおおおおお。
>>249 この画面だと、内陸部の探検も期待できるな。
大航海時代onlineはもっと綺麗に作ってください
いじょ
購入確定。
254 :
名も無き冒険者:03/03/06 08:17 ID:XFsWLTxn
大航海時代オンラインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
255 :
名も無き冒険者:03/03/06 09:44 ID:4+sgbBuu
そのSSのゲームタイトル何?ネトゲーなの?
256 :
名も無き冒険者:03/03/06 09:50 ID:OdqxavyW
パトリシアン2 オフゲーだす。
ネット対戦対応してないのか・・・ (´Д`;)
258 :
名も無き冒険者:03/03/06 10:44 ID:+8MCTYya
一人用はいらない
259 :
名も無き冒険者:03/03/06 10:48 ID:yf4WeeYu
そういえばあれはどうなったんだ、Sea Dog2だっけ?3Dの美麗グラフィックのやつ。たしかネトゲーだったはず、英語だけどね。
>>259 その後ぜんぜん話題がないところをみると
たいしたゲームではなかったのだろう。
大航海時代オンラインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
大航海時代オンライン キテネ━━━━━(゚A゚)━━━━━!!!!
262 :
名も無き冒険者:03/03/07 16:13 ID:KHzVpxs8
大航海時代オンライン キテネ━━━━━(゚A゚)━━━━━!!!!
体験版やったけどヨーロッパだけじゃん
263 :
名も無き冒険者:03/03/07 16:35 ID:lC47fdL1
英語が分かるなんてうらやますぃ・・・
日本語体験版でないかなー
264 :
名も無き冒険者:03/03/07 16:41 ID:KHzVpxs8
実は4年前からこうなることを予想し大航海時代オンラインを作成していました。
もう少しで完成予定です。フリーで出すのでみんなやりにきてね!
265 :
名も無き冒険者:03/03/07 16:42 ID:KHzVpxs8
ってことにならないかなー。
誰か作っている人とかいないのかな。世界のどこかに
CGIで創ってる香具師いるんだろ?
お前等本気で要望する気あんのか?w
実際、仕様なんておまかせになっちまうわけだが
なんとか早めに発注なり、開発に着手するなりしてくれ
みんな買うからさ、宣伝には十分すぎる魅力があると思うぞ
269 :
名も無き冒険者:03/03/08 09:23 ID:hjSaLQix
みんな海の男に憧れてるわけだな、ワンピースの影響も少なからずあったり?コーエーは時代の流れを読めないオッサンがトップにいる限りはダメだろうな。
271 :
名も無き冒険者:03/03/09 22:58 ID:vTwA1j5n
大航海時代オンラインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
俺の船を沈められるやつはいない
商人ギルドや国王、貴族等の依頼をEQみたいなクエストにして、(港によってはユニークなクエスト等)
基本的な表示はEQ風の視点3Dとかにすれば、かなりエキサイティングになると思う。
また、時間の経過と共に後から色々な追加イベントという形にすれば、
世界の新鮮さも保てると思われ。
史実が基本にあるから、奥の深い世界観が簡単に作れるし、その点も非常に(・∀・)イイ!!
何処まで魅力的なものに作りこめるかが勝負の分かれ目かな。
メリットばかり書いたけど、かなり金食いそうだな(藁
FF11位の開発費は必要と思う。妄想の要望ということで。
そんなに金かかるかな?
まあつまりコーエーは社運をかけて開発してくれええ!ってことだ。
ワンピース? 正直どうでもいい。キャラ偏重のぬるいゲームなどうんざりだ!
大航海時代Vが漏れにとって最高であった!
3って結構人気だけど
おれのやった3は酒場の親父の顔が皆同じで
それがムカていて速攻売ったよ。フゲラ
私はやはり2のシステムが好きだなぁ
マターリと貿易していたい
自分だけのルートができると楽しそう
2より3のほうが自由でマッタリもできると思うんだが・・・
2は難易度も少し低すぎる気もするし。
3にイベントとかを増やした拡大版みたいなのがやりて〜
オンラインにすると海戦が問題なわけだが…
・・・・。
・・・・。
・・・・。
なんかいい案ないか?w
実際に出るとなるとなんか萎え。
「天下御免」オンライン作れや。
>>281は大海原に消息を絶った。
一説には彼の艦隊の食料が底を尽き
その最後は凄惨を極めたと聞く。
彼もまた大航海時代の偉業の陰で消えていった無数の犠牲者の一人である。
284 :
名も無き冒険者:03/03/12 03:31 ID:EVZIioSn
大航海時代オンラインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
自分の船もちてー
爵位うけてー
交易してー
新造カスタマイズしてー
世界一周帆船(反戦w)レースしてー(一斉スタートだるいからタイムアタックキボンヌ)
既存大陸配置鯖と仮想大陸配置鯖なら俺はやっぱ既存大陸配置鯖
冒険と海戦はどうでも(´・ω・`)
>285
タイムアタックだけならオンライン化より、
公式サイトにランキングだけで済みそうだな
・・・結局オンライン化するだけの価値が薄いのでは?
>>286 レースで言うならそうだが
実際、宝探し、謎ときとかはそうじゃないわけで
>287
>宝探し、謎ときとか
他人に探され終わっててもオンラインがいいの?
それとも、全員チャンスがあるわけ?
それってオフg
>>288 UOやった事あるか知らないが
ああいう感じの宝探しならいいんでない。
290 :
名も無き冒険者:03/03/12 15:45 ID:BT8ulzQw
>288
イベント配信方式にすればいいと思う
一定の時期におふれが出て発見出来たら爵位とかもらえれば…
情報の出所も沢山あるとプレーヤー同士の情報交換もあって(・∀・)イイ!!
でもネットゲやったこと無いからホントに(・∀・)イイ!!か意見きぼん
291 :
名も無き冒険者:03/03/12 17:14 ID:qiO7aftO
>>289-290 その日のうちに攻略サイトに手順が公開されガイドブックをなぞるのと同じ結果になります。
正直、オフゲーの方が2chを見ないなら試行錯誤できます。
>>288 なんでそんなに発想力がないわけ・・・(泣
そんなのあっさり対応できる
ちょと考えただけでどんどん考えが及ぶ
>>291 君も同じ(てか同一人物?)
さらに言えば2ch見ようが攻略サイト見ようがそれは自由
そしてどっかのMMOのようにイベントに攻略があったって一定期間の期間限定なんだから
そんなの後の祭り
MMOと違ってこのゲームイベントってだけでかなり遊べるゲームになる
港に投資して同盟港にするのだってオンラインであるメリットもある
大体がなんでそんなに小さく考えるかな
そんなんじゃいろんな交易ルート探しだして人より儲けるこのゲームやっても
負け組は間違いないわけだが・・・
例を挙げればその例についてあーだこーだ言うだけで
例を挙げた本当の意味とか全然考慮せず、額面どおりに受け取る君は逝ってよし
293 :
名も無き冒険者:03/03/12 19:15 ID:fFuvJbU0
>港に投資して同盟港にするのだってオンラインであるメリットもある
結局オフラインでもできたことだろ?
オンラインにする意義を述べてくれよ。
294 :
290:03/03/12 19:24 ID:BT8ulzQw
>280
海戦がリアルタイムで出来るようになればOK
>291
発見した最初の人しかご褒美もらえない方向性で
やっぱ船は一人一隻がいいんじゃん
リアルタイムで海戦するとなると一人で何隻もは難しい
船団組む時は他のプレイヤー誘えばいいし
それにみんなでチャットでもしながら目的地に向かうのも楽しげ
>>293 少しは自分で考えてくれ
MMOがオンラインである意義ってなによ?
オフラインでも楽しめたんだからオンラインなんて
別に興味ない
ってんなら話しは別だ
「オンラインゲームのどこが楽しいの?」スレでも立てて勝手にやってくれ
そこでなら俺も参加してやる
296 :
名も無き冒険者:03/03/12 19:29 ID:gWzCmDmR
>>292 とりあえず「楽しい」という妄想世界に住んでるものが「楽しい」を連呼するよりは、
否定意見に対して「楽しさ」を提示していかないことには商品化などされないだろ?
それにしても、「オンラインの魅力」を伝えきれない妄想家しかいないのか?
>294
海の男だな。
最初の独り。そして、それを目指してこそオンラインらしいとおもうよ。
297 :
名も無き冒険者:03/03/12 19:33 ID:gWzCmDmR
>>295 なんか逃げにしか読めないが
>>1はこう言ってるぞ。
・どれだけオンラインに向いているかをアピール
交易、海戦が人間相手にできるというだけで価値あると思うが。
CPUは頭悪すぎて難易度が低くなってるのが光栄のゲームの欠点。
291みたいな香具師は何をか言わんや。攻略本やサイトを見るのを義務かなんかと
勘違いしてんのか?
最新情報を知らなきゃいけないという強迫観念→まるで義務のようなプレイ
のような連鎖はオススメしない。ゲーマーとしてのレベル不足。ましてや
海の男になど、なれるかあ!
つーても大航海時代は新作でてくれるんならどっちでもいいとか思ってたりしてw
299 :
名も無き冒険者:03/03/12 21:03 ID:jGyAPDwc
情報交換しすぎると、物価が平準化するのでは?
大量の船が行き来する海域は、必然的にうまみが少ない。
もし、港の商人が船を選べるなら、ダンピングも必要になるかも。
オンラインでやるのなら国別対抗戦にするのがいいと思うがね。
300 :
290:03/03/12 21:07 ID:BT8ulzQw
>298
ゲームはクリアするためにあるんじゃないって事ですな
世の中結構勘違いしてる人が多いが…
後些細なことだが世界がドーナツ型じゃなく、ちゃんと球体の方がいいね
RPGとか結構ドーナツ型多いし
301 :
名も無き冒険者:03/03/12 21:24 ID:jGyAPDwc
できたら、新しい国を建国できるモードも欲しい。
アメリカみたいに。
後、奴隷狩りと特産品開発。
陸モードのプレイヤーと海モードのプレイヤー分ければ可能だと思うが。
国別競争→スペインによる富国強兵政策→特産品・ポトシ銀山開発
→労働力不足→奴隷貿易→奴隷狩り反対派の登場→派閥抗争
→負けた方がフロンティアに独立国建国
なんて事になれば楽しいと思うが。
>>1がいってた「その他、光栄が乗り出しそうな旨そうな話しをガンガン投稿すれ」ってのが全然ないね・・・
妄想マンセーなオナニースレじゃん(藁
>>280 俺の案では、
1 基本的に一人一隻にして艦隊はPTやRAIDみたいなシステムで構成する。
2 視点は見下ろしでなく、あくまで主人公視点表示。(艦の見張り台等でも良いと思われる)
3 敵艦との戦闘は通常航海と同じくリアルタイムで処理する。
が良いと思う。
主要港にはNPCのガード船を配置して、国家の経済状態によって近海の巡回ガードや、
特定海賊討伐の外洋艦隊などが定期的に組まれるとか。
戦闘は砲撃、接舷しての切り込みのみでよいと思うので、それほど複雑にはならないとおもわれ。
俺は時間を1日2リアル時間くらいで処理すればいいと思う。
これなら1海戦20分でケリがつくとすれば、ゲーム時間で4時間位となるので、リアルさという意味でも適う。
(一番重要なのはリアルな”航海”の雰囲気を何処まで出せるかと思われ。
時間経過が早すぎると感情移入に違和感を感じるし、遅いとテンポが遅くなるので物語の変化に乏しくなる。)
また、ゲーム時間の経過も1リアル年で12年経過するので、総プレイ時間とストーリー進行のバランスも良い。
と思うんだけどねえ。
>>297 >・どれだけオンラインに向いているかをアピール
完全に企画書として纏めるのは面倒だからしないが、理由を簡潔に書くと、
同ゲームの基本的なシステム(他の艦隊の存在、それらとの戦闘、各港の経済システム等)
が他人の存在を前提とするオンラインゲームのシステムに非常によくマッチしているから。
というか、オンラインの為にあるようなシステムとしか思えん(藁
俺の夢としては、船に乗って大海原を航海し地平線に沈む夕日を見るみたいに、
日常的な移動等の、基本的なゲーム内での画面表現のみでも楽しめるようなゲームが作りたいね。
また、このゲームは元々欧米の過去の史実を基にしているので、アメリカや欧州などでも非常に受け入れられ易いと思われる。
それを元に採算について考えれば、EQが40万の顧客を獲得してるし、(日本でもラグナロクなんかは10万以上いる)
月額2000くらいで、全世界で50万位の顧客を獲得すれば、月10億(年120億)の売上を上げることが出来る。
ゲームの寿命を3−5年と見積もっても、総売上で360-600億くらいの売上が上がる。
それに加えてパッケージ購入を必要とすれば、それで利益を上げる事もできるだろう。
ゲームの総運営費を引いて、開発費を引いても十分に利益が出ると思うよ。
お、なんか具体的になってきたな。しかし考えるとやっぱ難しい点もあるね。
>>299の言うように、各地の物価とかがホムペとかで簡単に把握できると
あの時代の交易の難しさ(=面白さ)が台無しになる気もする。身と金を削って
得た情報に価値をもたせるのが難しい。
>>303も言ってるが、海戦は遭遇すると海戦システムに移行というのでは
リアルタイムとの整合がとれない。これは4のようなシステムならいいのかも
しれないが、海戦の細かな描写はできなくなる。
こうしたゲームってのは人間の知的遊戯なわけで、現代人に不都合な点を必ずしも
リアルに再現する必要はないが、(個人的には)ぬるすぎるのも勘弁して欲しい。
世界の広さ設定もまた難しい。オフラインなら適度に狭くしてれば問題ないが
オンラインだと狭すぎるとどうにもぬるくなりがち。おそらく海洋横断というのが
命がけでもなんでもなくなってしまう。
しかし広すぎると、例えばだが、太平洋横断しようとするとえんえんと海原が続く
ことになるわけだw
まあ個人的には「大航海時代」というのを味わうのなら少々のことは覚悟して欲しい
と思うんだが・・・
>しかし広すぎると、例えばだが、太平洋横断しようとするとえんえんと海原が続く
>ことになるわけだw
EQやったことあるかい?
見渡す限りの平原が30分近く延々と続くような平原とかがざらにある。
でも、不思議と飽きないんだよ。俺が考えるこの理由は仮想世界というものをリアルに表現しているからだと思う。
俺は大海原、空を飛ぶかもめや雲、風、太陽の傾き、夜の星星等をリアルに表現するだけで、
非常に魅力的なゲームになると思うよ。
チョト訂正。
>航海自体が非常に魅力的なゲームになると思うよ。
さらに個人的な思いでスマンが、漏れは3が大好きなので
地上部分もアリにして欲しいなあ。なんつーか無意味でマニアックな街とかも
多いんだけどそれが(・∀・)イイ!! というか。ちょっとした説明文とかでも
当時の雰囲気とか歴史とかが反映されててヨカッタ。発見物も現代の目からみた
定説と当時の人間の目から見た感覚がうまいことマッチしてて面白かった。
(モンスター系がでてくるのはこの際アリということでw)
しかしこれもオンラインで考えるとなかなかに難しい。発見についての取り扱いに
ついての案は過去ログにも幾つかあったけど、一定期間でキャンセル巻き戻しというのは
いかにも苦しい。いったんネタばれ(情報入手法、場所など)するとどうにも
「発見」という感じはしなくなるしね。実際あった冒険、発見物だけだとあまり
わくわくしないので、ゲーム上の創作と織り交ぜるのがいいと思う。しかし言ってみれば
「歴史をつくる」発想力がなければならないので容易ではない。まあなんだかんだ
いってもあっというまに冒険されつくしそうなので難易度は高くしなければならないが
それも無駄かもしれない。というわけでキャンセル巻き戻しに戻る・・・
発見とかは別にして、やっぱ内陸のいろんな街にはいきたいんだよな・・・
国別というかなにかの勢力別というのは面白いかも。
>>306 うむ、それはわかる。わかるけど、大航海時代だとモンスターとかはでてこないしなw
海の美しい光景というのはほんとそうなればいいとは思うが、しかしそのレベルの大きさの
視点にすると世界の広さがほんまもんの広さに近くなってしまうのでは?
まあ多少はデフォルメするとしてもだ。
>>305 >
>>299の言うように、各地の物価とかがホムペとかで簡単に把握できると
>あの時代の交易の難しさ(=面白さ)が台無しになる気もする。身と金を削って
>得た情報に価値をもたせるのが難しい。
仮想現実には、現実のチャット等で情報交換できるというのがどうしてもあるから、
時間や人間によってランダムになるとかの要素が無ければ、抜け駆け自体はどうしても防げないだろうね。
ただ、移動に時間がかかるのであれば当地に到着した時に相場が変化しているだろうし、
近くであれば、情報が漏れたとしてもたいした価値にはならない。(近くの港なら噂とかで聞けるみたいにしても構わないだろう)
移動に時間がかかる(情報は近いが場所が遠い)という制約を前提にすれば、相場ゲームとしても十分成り立つと思うよ。
>オンラインだと狭すぎるとどうにもぬるくなりがち。おそらく海洋横断というのが
>命がけでもなんでもなくなってしまう。
この時代は海賊行為が横行していた時代だから、海賊を配置すれば良い思うよ。
NPCの海賊を配置して(小型船から大型船まで様様)、ガードを利用したり、
プレイヤー同士で船団を組んだりしないと遠出の航海はリスクがあるというようにすれば、
いろいろな駆け引きが出てきて面白いと思う。
後は前にも書いたけどクエストシステムだね。
町ごとにギルド、町のNPC等、様様なクエストがあるようにすれば、物語性は多種多様な方向へ幅が広がる。
かなり魅力的なゲームになると思うよ。
>>309 そこがいいのさ(藁
だからプレイヤーは3年以上もゲームを続けてくれるんだよ。
>>311 いあ、そうなりゃいいが、作るのが無理だろw
クエストいいねえ。3で足りない要素がその辺だった。一応あるにはあるけど。
>>308 EQみたいな”クエスト”が最適と思うよ。
まあ、それ以上のものができればもっと良いが。
>>312 マップとしては基本的に海、陸地、町位置で後は個々の艦位置のみだからたいして広くならないと思われ。
雲や海面の画面効果は基本的な座標データとは別だからね。
陸地のリアルさ(高低差を3D表示等)は必要と思うので、これはちょっと苦労すると思うが。
少なくとも今の技術なら、その点が開発の障害になることは無いよ。
315 :
名も無き冒険者:03/03/13 00:18 ID:QtVSId/G
モンスターの話が出たけど、
この時代の船乗りは未知の生物やモンスター伝説に怯えていたわけだし、
出現しても許容範囲かな。
相場や地理についても答えを持ってしまって冒険するわけだから、
創作が混じる方が逆にリアルに近づくのかもしれない。
ふーむ、そうなのか。プログラムとかは門外漢なんでよくわからないけど
感覚的に、広すぎるとプログラムするのが大変だなーと・・・w
大洋横断の緊張感は海賊とかそういう問題じゃないんだよね。食料、疲労度、耐久度etc・・
2や3では慣れないころ未知の地に行くのは命がけのスリルがあった。
>>317 ですな。 うじゃうじゃ出ると萎えるけど。
発見物だけど、オフでやってた感覚が抜けずに
「発見物のうちのいくつかは自分が見つける、入手できる事」
を前提にしてる向きが多いが、当時のリアルを求めるなら発見できるのは
広い世界でたった一組の発見(報告)者だけだよな…?
そんなもの「普通は手に入れられない」のが前提だろうに、
俳人に独占されるのが萎え…なんて言ってるのはちょっと甘い気がする。
個人的にはGM発イベント(例えば王からの勅令などとする)などにして
イベント発生は一つの発見物につき一度きり、
世界にたった一つの持ってる事が本当に自慢できる(ゲーム内ではね)
レアアイテムのような位置付けにすればいいとおもう。
発見→王に献上→称号なり褒美の品を貰う、
発見者の殿堂のようなものにプレイヤー名が記録されるなど。
(その発見物を持ち帰る途中に襲われて、奪ったプレイヤーが
まんまと自分の手柄として王に報告したりとかもイイ!)
イベント開始後に誰が一番早く見つけられるかの勝負なら廃でも一般でもまだ
差は少ないだろうし(もちろん灰の方が有利だけどそれを言えばキリが無い)、
攻略サイトがうpしても賞味期限切れなら問題ない。
数週間〜月1程度の頻度で小出しにしていけば途中参加のプレイヤーでも
全ての発見物が発見し尽くされていて萎えるような事が無いし、
「次こそ!」「次こそは!」
と既存ユーザーを引き止める効果も見込めそう。
「おお、あれ発見されたのか!?」パチパチ(拍手)
てのもいいよな。
320 :
名も無き冒険者:03/03/13 03:26 ID:Vb70lLkJ
交易のことだけど、この時代は「定価」なんて無いんだし、
「相場」だってあって無きがごとしのバザール方式(競り・値切り)だろ?
それ取り入れれは良いのでは?
オフでは手間とか分かり易さのために相場が決まっていたけど、
攻略ページなんかの情報みて、大量の人間が買い付ければ
買値は上がって、売値は値崩れするから損するんじゃないの?
オフと違って需要にも限度があるだろうし。
321 :
名も無き冒険者:03/03/13 03:34 ID:Vb70lLkJ
どちらにしろ、美味しい航路の独占カルテルは出来るだろうな。
勝手に交易しようとする奴は、海軍で潰すと。
ヴェネチアやイギリスが実際にやっていた事なのでリアルではある。
そこをかいくぐったり、カルテル潰しの戦いを挑んだりも萌え。
>>306 空飛ぶかもめ(・∀・)イイ!
>>319 「おお、あれ発見されたのか!?」パチパチ(拍手) (・∀・)イイ!
>>320 1は値切りマンセーゲームだった オンラインなら値切りシステムにすべき
値切りは利幅が増えるという利点があるので小さな努力が身を結ぶシステム(・∀・)イイ!
お金持ち艦隊は別に値切りなんて面倒って思ったら別にそれでもよし
>>304 > 同ゲームの基本的なシステム(他の艦隊の存在、それらとの戦闘、各港の経済システム等)
>が他人の存在を前提とするオンラインゲームのシステムに非常によくマッチしているから。
>というか、オンラインの為にあるようなシステムとしか思えん(藁
オンラインの為にあるようなシステムとしか思えん(藁
禿同!!!!!!!
このゲームやったことあるやつには「オンラインに向いてない」って思うやつはたぶんいないだろう
>>321 そこもこのゲームをオンラインにしたときの魅力の一つだね
「独占Uzeeee」になったら大艦隊で潰しにいけばいいし
長期に渡ってそんなことしてれば噂もどんどん広がるわけだし
リアル的にもマッチしとる
ゲームの中で
「独占Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
っていいたくなってきたYO!
>>300 >ドーナツ型はよろしくない
まぁ一理あるけど帆船で南極北極逝けば、逝く・・・
327 :
名も無き冒険者:03/03/13 08:26 ID:sZDvnu9P
やっぱマップは絶対に広くして欲しいよな。
リアル半日、リアル1日で地球一周とか。
もっと広くてもいいかもね。
膨大な数の町が存在して欲しい。
船の改造や内装の変更などは自由に設定できる。
後は港町の女巡りとかも・・
そして職業だけど何も航海士だけの必要はないよ。
船の船長は一人でそれに冒険家や商人、軍人が乗ってるとかね。
多目的なことで船に集まったPCがパーティ組んでいざ航海へみたいな。
船に乗らなくともどこかの町で店や家などの拠点とか持てる。
そこで遊ぶこともできると。
大航海時代の人々の暮らしゲームにしたほうが面白そう。
328 :
名も無き冒険者:03/03/13 08:51 ID:Ez0YiTpP
ダイコウッか味だ愛胃
>>327 いやそこまでするのはどうかと。それじゃUOの船要素強化なだけだろ。
そこまでしないでいいからとにかく「大航海時代」を楽しめればいい。
船乗り(軍人・冒険者・商人含む)さえいればいい。
>>327 内装(・∀・)イイ!
そもそも職業なんていらない
ジョブチェンジなんて必要ない
・プレイヤーには交易でお金を稼ぐ者もいれば
・海賊行為ばっかりしてる者もいれば
・スペイン艦隊、ポルトガル艦隊、イスラム艦隊などに所属し海賊を退治する者もいる
・大陸発見を頑張る者もいれば
・地図コンプを目指すのもいる
そう選択肢はいろいろあるし「船と自分」がいれば
そのどれを選んでもいいのだ、そんなゲームなのだ
結局オフラインのままでいい気がしてきたよ...
確かにね
MMOだって別にオンラインじゃなくてもよかったわけよ
でもね、オンラインのほうが面白いわけよ
だからMMOだってあると思うの
だから
>>331よ、見捨てるなw
前向きに考えていこうやw
>>327 >>303の案だと、地球一周ゲーム時間で3年かかるとすれば、リアル時間ではぶっ続けでやっても3ヶ月かかるよ(藁
例えばバスコダ=ガマの開いたインド航路も、往復1年と計算してリアル時間で1か月
実際には、一日4時間のゲーム時間と考えてもリアル半年かかる計算になる。
俺の考えではそういうスケールの話だよ。
>リアル半日、リアル1日で地球一周とか。
これは甘すぎです(藁
>(一番重要なのはリアルな”航海”の雰囲気を何処まで出せるかと思われ。
>時間経過が早すぎると感情移入に違和感を感じるし、遅いとテンポが遅くなるので物語の変化に乏しくなる。)
>>318 一応この時間システムなら、一つの発見物取るのにも命がけ(ゲーム時間1年としても、リアル時間で1月以上かかる)
になるから、俳人でも独占するのは無理。
ただ逆に、現実的に俳人じゃないと冒険家になれないというのはあるかも知れん(藁
335 :
名も無き冒険者:03/03/13 13:00 ID:QnXcq6qo
良スレage
>>333 ○○の案だと言って批判するのは、ずいぶんと調子がいいな。
それが同一人物なのなら突っ込んでもいいが。
327は、リアル半日リアル1日で地球一周と自分の案を出してるだけなんだから。
俺は、リアル2時間くらいでリスボンから日本まで行けるくらいが良い。
>>336 冗談にマジレス返されても困るんだが・・。
おいらの基本はEQみたいな視点3D、リアルタイムシステムだから、
その条件下では基本的にゲーム時間はリアル時間に近くなるよ。
338 :
名も無き冒険者:03/03/13 13:41 ID:09W0dpX0
リアル時間とゲーム内時間の比率ってかなり難しいね。リスボン〜日本間を往復4時間とすると、もう寝る時間になってしまうし、せめて1時間で往復出来ないと楽しめないような気がする。
なんか船旅大変だなw
>>338 ええとそれはゲームの方向性がどうかということで変わるね。
がんがん航海して富と栄光を得るような人生シュミレーションとするか、
航海自体を楽しむ船長シュミレーションとするか。
俺の案では後者の方。
例えば、大航海時代の基となったインド航路を例に取ると、
>>303の時間システムの場合、普通プレイヤーの場合インドまで行って胡椒を持ち帰るのは、
リアル3年間のプレイ時間から仮定すればせいぜい一回か二回だろう。
でも、だからこそ冒険に価値が出るし、大航海時代という世界自体が生きてくると思うんだよ。
>>338 リスボンー日本間往復4時間だとゴルァ!
ましてや1時間だとゴルァ!
そんなゲーム1ヶ月経たずに飽きるだろw
一日4時間のゲーム時間だとすると
イスタンブールーリスボン間を3往復くらいできればいいと思う
その程度でいいと思う(甘いってくるよな、そうだよな)
実質地中海の端から端で4時間3往復、、、俺はこれくらいでまぁなんとかなるかな
いややっぱ2往復か・・・
>>340 いあ正直そこまでリアルにやりたくない・・
つーかリアルに楽しむのを「時間かける」で表現するってのもどうかと。
常識的に考えて24時間ぶっとおしでやって世界一周できないんじゃ
ゲームとして成り立ってないよ。だいたいログアウトするときどうするんだ。
不便なのも世界観のうちだけど、限度ってもんがあるだろw
343 :
名も無き冒険者:03/03/13 15:42 ID:U1TZFYfm
338に一票
この板はネットワークゲームに関する話題を扱う板です。
実在しないゲームを扱うスレやネタスレ、雑談スレ、
プレイヤーを対象とする晒しスレなどは板違いですので、
ネットゲームサロン
http://game3.2ch.net/mmosaloon/ でお願いいたします。
−−−−−−−これ以降の書き込みはご遠慮ください。−−−−−−−
>>343 自演?
1時間でリスボンー日本って(汗
大航海時代やったことなさそうだね
>>344 大航海時代系ネットゲームはすでに出てる
それも含めてのスレなんじゃね?
ことあるごとにそのゲームの話しが出てくるんだしよ
あんま自分の意見通そうとすんなや
>>323 独占資本艦隊VS自由貿易船同盟の海戦(・∀・)イイ!
商売はネットオークション形式が萌える。
PC相手に値切るより、PL相手に稼げそうな商品の取り合いをしたい。
それと、俺は出来れば、日本〜リスボン一週間位がベストかな。
世界地図は現実の衛星写真風のではなく、当時の地図使用キボン。
当時不明だった極地やオセアニアなんかだけなら架空地図でも違和感ないし、
地図製作探検もできる。
>>338のリスボン〜日本往復1時間で考えてみる
リスボンで日本に行くパーティを編成
プレイヤー数人(数隻)で出発
10分経過:アフリカの最南端喜望峰通過
20分経過:インド通過
30分経過:日本到着
海賊などに襲われなければ30分間チャット三昧
日本到着後リスボンからの商品を売りさばき、日本の特産品を仕入れる。
その後は港町を物見遊山などで20分間自由行動(飯・トイレ済ませる)
また30分かけてリスボンに戻り商品を売る。
大体こんな感じで往復1時間半〜2時間とかかかるんじゃないのかな。
プレイヤー1人に船1隻だとやっぱつらいだろうから、
NPCの船長でも雇って船団をつくれたほうが良いだろうね。
ただし、NPCはスキルも低くてあんまり役に立たない、
しかもこちらの統率・魅力のスキルが低いと謀反を起こす確立が上がる、と。
こうすれば新キャラがいきなり大船団を組むことも出来なくなる。
同盟港にするために各国勢力のプレイヤー達が寄付をしまくる、
この勢力抗争も楽しみの一つかと思う。
この板はネットワークゲームに関する話題を扱う板です。
実在しないゲームを扱うスレやネタスレ、雑談スレ、
プレイヤーを対象とする晒しスレなどは板違いですので、
ネットゲームサロン
http://game3.2ch.net/mmosaloon/ でお願いいたします。
−−−−−−−これ以降の書き込みはご遠慮ください。−−−−−−−
大航海時代オンラインβキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
352 :
名も無き冒険者:03/03/14 00:09 ID:27u3SVGm
大航海時代オンラインβキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
353 :
名も無き冒険者:03/03/14 03:08 ID:H0WK/ffC
リスボンから日本で往復1時間てちょっと余りにも速すぎるよ。
それでいくなら、地中海貿易なんて何十秒単位で終わっちゃうし、
航海の気分に浸るどころじゃないと思う。
個人的には貿易や商売はマターリと進むような感じで目的地日本は
いきなり到着ではなく、色々な港町に寄航しながら最終的に日本に到着。
これがリアルにかなっていいと思う。
この寄航する港町が長い航海を飽きさせないためのポイントになる。
地中海貿易のリスボン〜イスタンブール間が5分位、
〜ケープタウンまでが20分、〜インドまでが40分、〜日本までが70分
てことはリスボン〜日本の往復は140分くらいだ。
ちょうど往復2時間20分くらい。
このくらいやったほうがいいんじゃないの?
船の性能を上げると多少速くなるとかも計算に入れてこのくらいは必要だと
思う。
1時間程度でゾーン内での域内交易。
2〜3時間ほどで隣のゾーンとの交易。(地中海からアフリカなど)
4〜5時間で複数のゾーンを横断する航海。(大洋航海・長距離航海)
これくらいの時間がかかったほうが正直良いと思う。
EQだってまともに大陸横断したら数時間かかるのだし。
あまりにもスケールをダウンさせると大航海時代のイメージがたたないし、
下手したら、「戦闘してたらいつの間にか大西洋を横断していた」
なんてことになりかねない。
大航海時代で最も遠い国が「ジパング」だったことをもっと理解してほしい…
大航海時代をやったことない香具師
世界地図が頭に入っていない香具師
そもそもリスボンから日本までノンストップで行けると信じてる香具師
お前等、どのシリーズでもいいからプレイしてから言えよと
そんな早く着くんならそんなゲームなくていいよw
>>355 オマイ、ヴァカでつか?
誰もそんなこと言ってないじゃん。無意味に煽るな。あ、漏れもか。
漏れは354あたりに賛成だな。
リスボン−イスタンブールが5分だとオフラインとたいしてかわらんし
ちと早すぎるかと。
357 :
名も無き冒険者:03/03/14 09:43 ID:kJUkgac+
航海に時間がかかったほうが良い&航海の気分を満喫したい、と考えてる人等に聞きたいが、航海をどういうふうに楽しみたいの?港までの有り余るであろう時間をプレイヤーにどう飽きさせずに楽しませるの?ただ時間かければリアルで良いって考えじゃないでしょ?
>>357 風をつかまえる…
帆船だから風の向きで帆の角度を調整しないとスピードが出ない…
これがなかなか楽しいw
他にも船の上から初めて行く港を発見したり(望遠鏡とかで)
行き交う船がどこの国の所属か、海賊か、戦艦かなどなど見ながら航海
長い航海でも実際そんな暇に感じることはないかと
積んでる食料、水がどんどん減っていく中で
どこの港に寄港するかとか考えながら進む、決して航海自体が面倒なんてことにはならない
時間をかけるメリットっつうか必要性は
簡単に遠い国にある港に着くような史実を無視した大航海なんてなんつうかつまらない
苦労して苦労して航海するから達成感があるの
マゾ仕様が楽しいにつながらないのはなぜ?
360 :
名も無き冒険者:03/03/14 11:11 ID:HjyW2GTc
358の意見聞いてたら、なんかマッタリしてて良いね。それだとやっぱ3Dで一人称視点とかがしっくりくるかも。
>>357 航海については>358が面白いことを書いてるけど、基本的に俺はもう意見を書いてる。
>306だね。これがつまらないというならそこまでの話。
>港までの有り余るであろう時間をプレイヤーにどう飽きさせずに楽しませるの?
これの答えがクエスト。生きている町を作る。何百とね。
それに加えてプレイヤー同士の駆け引きがある。
>ただ時間かければリアルで良いって考えじゃないでしょ?
こんなのは当たり前。
えーと、これを説明するとすれば、>340が一番近いかな。
要するにゲームの方向性がこうならこうだといってるだけ。
当然時間が短くてすむ方向性もあると思うよ。それは俺の望むゲームではないがな。
後、最後にどの客層をターゲットにするかってのを書いとくと、
俺は基本的にファミコン世代の社会人層を想定してる。それに加えて大学生くらいかな。
日々働く生活の中での息抜き、要するに”息抜きとしてのゲーム”を顧客に提案したい。
だから、イベントが進むとか、クリアするとかそんなことは重要じゃない。
途中で金(レベル)を稼がないとつまらないような、某国のような糞ゲーを作るつもりは全くない。
このコンセプトでは、初めて繋いだ時から世界自体がゲームとなっているようなゲームじゃないと駄目なのさ。
一日1時間・一月30-40時間でそれなりの充実した楽しさを提供できないと商売にならないのでは?
ログインして冒険に出るまでに1時間かかるとブーイングだし、
かといって一時間である程度の結果をみないと満足度は薄いしね。
地中海を仮に30分往復だとすると、一時間にどの程度の平均利益になり、
プレイを続けようと思えるのかが問題だと思う。
仮に100マネー儲かるとして、地中海から出るのに何マネーいるのか?
そういうのも考えないと、航路時間の他に「お金」「成長」などの速度もあるので、
リアルに近いから楽しいとはいえないと思うよ。
あのさ
なんでプレイしないで語ろうとするわけ?
プレイせずに語ること自体無理があるんだよw
冒険に出るまでに1時間?なんの話ししてんだ?
MMOと全然違うんだぞ?一時間の平均利益なんて端から出るわけないんだよw
自分で稼げる交易ルートみっければ、いくらでも稼げるんだよ
そんかわり他の香具師が同じルートで稼いでると利益が少ないとかそういうゲームなんだよ
(オンラインにするなら必然的にそうなる)
地中海から出るのに何マネーだと?アホか!w
タダでも出れるんだよ、ただ船大きくしとかないと嵐とかに遭ったときに
船の耐久性に限界が来て、その船は沈むんだよw
当然リアルに近いから楽しいなんてどっから持ってきたか知らん論理など無視しろ
船旅には海上でも国家間でもいろんなドラマがあって「大変なんだなぁ」くらいでいいんだよ
南アフリカ大陸からまっすぐジパングに針路を取って航海してもいいが
大陸に沿って船を走らせないと嵐に遭うんだよw
自分で航路短縮したってかまわないよ?船が沈んでいいならw
長旅で寄港する理由は大体が食料と水の補給だが
水夫がずーっと船暮らしだとやっぱりストレス貯まるんだよ
だから寄港するんだよ
大体リスボンと日本を1時間でつないだってはっきり言って意味がない
なぜかって?当時の日本に一体どれだけの魅力を持った特産品があると思うのよ?w
中国ー日本間での交易で十分なんだよ
リスボンーメッカ間の交易で十分なんだよ
つまりだ、リスボンと日本を1時間でつないでも
ただ世界が狭いだけで遊んでる俺等にしたらなんの得もないんだよ、わかる?
一日数時間しかゲームに時間を使えない人間だって全然問題なく遊べるんだよ
リスボンの武器とイスタンブールの美術品をあっちへ、こっちへってやってるだけで全然稼げるんだよ
なんでわざわざ日本目指すのよw
日本目指す利点と言えば、アジアでの交易ルート開拓か、たんなるステータスだ
冒険名声アップのためのステータスだ、それくらいだ
廃人が日本に行けたからって、一般ユーザーが悔しがるようなことはそのステータスくらいのもので
「稼げない」とか「廃人仕様のゲームだ」とかには100%ならん
客層だが、俺は中1のとき1をプレイしたが問題なく楽しめた
オフラインの続編が出るにつれて小学生でも十分に楽しめる内容になってた
航海自体、交易自体、難しいものではないのでそんなターゲットを高年齢に設定する必要なし
十分小学生でも楽しめる
まぁオンラインの敷居の高さから(w)このゲームをオンラインで出すと
必然的に高めの年齢層になるのでこのゲームにとっては追い風だったりする
>>366 ええと、高年齢層にターゲットを設定する理由は、
1 自分で自由に使える金を持っている。
2 息抜きとしてのゲームに市場がある。
という所。
要するにビジネスだから儲からなきゃ駄目だし、小学生で”息抜き”が必要とは俺は思わん(藁
小年向けのニーズと、青年向けのニーズが対立した場合、俺は当然前者を捨てるよ。
要するに顧客層をハッキリ明確にすることによって、一番重要なところは何かというのが
>>362なのさ。
これは儲ける為のビジネスだからね。
社会人が数時間ゲームをするって思ってるのか?
息抜きしすぎて、リストラ対象?
>>367に大反対
1、別にゲームに息抜きを求めてもいいけど、それに固執する必要なんてある?
このゲームの自由度から十分対応できるとこだけど、そこに重きを置いてもそれだけのペイはないだろう
2、小学生に息抜きが必要とは思わんって、あんたw
何をもって息抜きなんだか、そもそもこんなとこ突っ込みたくないのだがw
強いて言えば、小学生にも息抜きは必要さwwwwww
ところで熱帯魚をPCの画面の中で飼うってやつは成功したのかね?
ゲームに息抜きを・・・なんて言ってても実際はその程度
これはオンラインゲームなの、月々の鯖料金で元を取るの
さらに自由度の高いゲームなの、ゲームしてるだけでそりゃ息抜きさw
良い船に乗りたくなるのよ、このゲームやってれば…
大陸横断したくなるのよ、そのためにでかい船買うのよ
こうなったらもう息抜きどころかゲームにどっぷりはまっちゃってるのよw
つ ま り
甲板で天気のいい日に心地よい風を受けながら、眩しい太陽に手をかざす…
そんな息抜き系のためにグラフィックにおもいっきりお金を使っても
最初はいいけど、甲板モードと大陸モードで画面があるとしたら、すぐ甲板モードなんて
しなくなるよw、そこにお金使ったら他が酷いことになるw
贅沢に作ってもいいよ?お金があるなら
大陸深部まで捜索できるようにしてもいいよ?そんなに魅力があってユーザーを獲得できるなら
て話し 俺には息抜きを目的にゲームを買った香具師が1ヶ月に数回しかログインしないのに
半年も月々お金を払い続けるとは思えねぇ
>>364 そろそろMMOがなんなのか理解してから語ってくれ。
MMO=RPGではない
MMOゲームとは:
Massive Multi-player Online(大規模多人数オンライン)ゲームの略
・ひとつのゲーム世界に数千人以上のPlayerが同時に接続可能
・Playerがいなくてもゲーム世界が常に存在し時間が経過する
この条件を同時に満たすゲームのこと
>>364 あまりに必死だからって
>地中海から出るのに何マネーだと?アホか!w
そこは、出るために「育成」なり「投資」に必要な額ってことだろ?
苦しいからって見苦しいぞ・・・
マゾが多いようだし、
外洋出るまで平均で数ヶ月なんて結果になりそうだな(ゲラ
>>370 別にそんなとこ突っ込まなくてもいいじゃねぇかわかるんだからw
>>371 ちゃうねん
その前後の文章から明らかにこのゲーム、プレイしたことない香具師なの
プレイしたことある香具師が言うようなことじゃないの
それを前提にしてその文になってるわけ
>>372 お前はそんなゲームやりたいのか?
俺はやだw
最低3分に一度はなんらかのイベントを起こさないとダメ。
海上においてそれだけのアイデアがあるかな?
風を見て船を操るのなんて即効で飽きると思うな。
海賊やモンスターとの戦闘がベストだと思うけど、頻繁だとリアリティが無いし。
>>368 現実見ろよ(藁 ゲームやってる社会人なんてごまんといる。
それにゲームは毎日やらなくて良い。
このビジネスの構造は、好きな時に好きなだけ息抜き出来る権利を月2000で売るってことなんだよ。
>>369 >て話し 俺には息抜きを目的にゲームを買った香具師が1ヶ月に数回しかログインしないのに
>半年も月々お金を払い続けるとは思えねぇ
良いところに気が付くねえ。もう少し考えればもっと面白かったが。
社会人という顧客層は月2000円くらいの小金はフリーで持ってるんだよ。
年24000円。1ヶ月数回しかやらないとしても、ゲームが本当に必要なら金を払ってくれる。
その程度の額なのさ。
これが小学生や中学生レベルだとこうはいかない。
1本5000円くらいでするめのようにやり込めるゲームなんてごまんとある。
構造的に言えば、MMOが”質の高いクオリティ”で金を沢山取るのに対して、
少年層は経済的な制約から、金の価値が相対的に高い。
なので、他のゲームに対抗することは相対的に難しいんだよ。
これがMMOで少年層をターゲットとしない理由。
>>374 やってから言えとw
風の他にも波もあるよw
つか飽きるとかじゃないんよ
角度調整しないとスピードが出ないの!
遅くていいならいいよ、食料尽きるからw
大王イカが襲ってきてもまぁ許すけど、たまににしてくれw
>>375 いやいやお兄さんw
小学生中学生なら楽しいから払うからw
息抜きのために最小ログインしかしない層なんてごく少数だからw
つうかこのタイミングで出すんだから
小学生とかが少なくなるのはしょうがないけど
楽しいゲームの延長に息抜きがある、、、、でいいじゃん
息抜きを市場に、、、なんて言ってたらメーカーの自己満足で終わるに金貨1万枚w
>>375 >現実見ろよ(藁 ゲームやってる社会人なんてごまんといる。
甘いな、MMOをやるユーザーというパイは限界がある。
さらに、過疎化というのはMMOの大敵であり、
MMOの意義のひとつに「他人とのかかわり」がある。
ここら辺が「社会人向き・息抜き」はMMOとして矛盾したりしてないかい?
現にいくつものMMOや、メインサーバーを介したマルチタイプのネトゲ(ルナドン4)など、
商売にならず終わっているものもある。
#人間関係に疲れている社会人が息抜きでMMOか・・・
ストレス発散とかアクティブな趣味としてならわかるが息抜きでするのかな?
>>377 大航海時代をプレイしてて、船での移動がだるい
なんて言うやつはいないと思うんだけど
(っていう意味、つまり大航海時代シリーズどれでもいいからプレイしろと
たしかに1は風と波を見て帆の角度を調整しないと最適なスピードが出なかった
他のシリーズはそうじゃない
君はプレイしてそんなに船での移動がだるいかね?w
どんなゲームにも移動はあるよ、耐え難い移動を強いるゲームもあるさ
でもこのゲームそうじゃないと思うんだけどなぁ、、、
いや別に人間関係に疲れてないけど・・・(笑
379の中の人も大変だな。
まあ実際のとこ課金制のゲームは大学生〜社会人あたりがメインユーザかも。
>>378 俺の中学の時の小遣いは月1000円だったぞ(藁
この状態で払い続けたら、巨額の累積赤字でアメリカみたいになっちまうよ。
債務不良の少年に他のゲームを買ってくれる親がいるとは思えんし、誕生日とクリスマスくらいしか機会がなくなるだろう。
彼らにとっては死活問題さ。
ただ、
>楽しいゲームの延長に息抜きがある、、、、でいいじゃん
これは微妙に同意。
俺の言ってるのは、マーケティングの理論の話であって、事業計画で必要なだけ。
(もちろん採算とって利益を上げるためには欠かせないが)
一番重要なのは、やっぱりゲームが楽しいかどうかだからね。
>>380 >たしかに1は風と波を見て帆の角度を調整しないと最適なスピードが出なかった
>他のシリーズはそうじゃない
そうじゃないから退屈なんだよ。
なんか自分の意見に反対の人間は、大航海時代をプレイしたことないって事にしたいらしいが、
このスレにそんな奴来るわけないだろ。
>>376 いいたいことはわかるが、帆船航海だからな。
しかし、端的に移動中のそれらの行為は「ゲーム性としてはあきやすい」とおもうぞ。
数十分、モニタの前で定期的(毎日)やりたいと思える行為ではないだろ?
飽きやすい行為が大部分を占めるゲームには(無料ゲームなみなゲーム性だと)、
それこそ
>>363が言うように「お金」やら「育成(投機投資)」に魅力と満足度がないとただのマゾゲーでしかないだろ?
>>383-384 何が言いたいかわかった
ってか、どんな状況でそうなるのかがわかった
大金稼ぎまくって、船も最強で世界中をただ冒険していく状態になったときのことだな(と妄想w
「世界は我が手中に!」って思うまではどこに港があるのか
どこで嵐に遭うのか、どこで海賊に遭うのか非常に不安で退屈とかじゃないんだよね
でも世界をぐるっと一周してどこに港があり、どこそこの海域には○○海賊がいて
どこで嵐にあって、ってわかっちゃうと禿しく移動はつまんないわなw
そこを修正しよう、そこにパッチあてていこう
新しい港作る、これだ!wwwww(適当w
つか、そういうとこがオンラインにするときの論点の一つでしょ
>>384 >「お金」やら「育成(投機投資)」に魅力と満足度
おれはこれこそマゾゲーの極地と思うわけだが・・。
何故現代のゲームは達成度にこだわるんだろう。
野球をやってる人間は、野球そのものを楽しんでるのであって、
決して試合結果や上達することを目標としてるわけじゃない。
それのみが目標で練習に励める人間なんて、よほどの環境じゃないと無理だよ。
(おなかをすかせた母と弟達が家で待っている。俺が勝って金を持って帰らなければ!)
野球をすることそれ自体が楽しいから、皆野球で遊んだんだよ。
くだらない受験教育の弊害としか思えないね。
やっぱ世界は広く作っとくに限るなw
世界全体が自分の頭の中にあるとつまんないよなー
>>386 達成感や結果が残らない場合は、「過程が楽しい」ものである
野球は一試合なら過程だが、ペナントレースはならば「試合結果」に注視される
MMOで結果が実らないものに廃人は寄り付かないよ
この程度のことがわからないで語るとは、ゆとり教育の弊害だね(ニコニコ
>>385 妄想怖いって。
大金持ちにならなくても、少しゲームに慣れれば航海のドキドキ感は薄れていく。
それが無くなった時でも楽しめるシステムを作らないと、寿命の短いゲームになってしまうよ。
新しい港が出来るなど、リアルタイムに世界状況を変化させるのは当然やるべきだね。
>>388 メインターゲットは廃人層じゃなくて、通常の社会人層だよ。
廃人になる前にEQなんかに見切りをつけていった人間達や、今まで時間が無くてあきらめていたNEWBIEがターゲット。
ただ、廃人も楽しめるようなバランスもこのシステムなら難しくない。
町町をリアルに作ってやりこみがいのあるクエストや、交易などで幾らでも遊べる。
双方取り込めますぜ、ダンナ。
新しい港って
作っちゃうと航海が楽になっちゃうんだよね、まいったな、、、
でもゲームに慣れてきて…
の状態で移動がつまらなくなる、、、ってのはどうにでも対抗策がある
それはあんま心配してない
あとはパッチだなw
そう、忘れてたがオンラインになったらほとんどの艦船がPCだよw
NPCと違っていつどこで襲ってくるかわかんないよw
誰かID:HngzU3NvとID:5MwlzG6+のために対戦型作ってやれよ
それで一件落着!
だよな?
>>393 するかよw
これでなかなか良ゲーなんだぞーw
次代のオンラインゲームはとりあえず大航海時代でFA
うーむ、MMOやりたくなってきたぞ・・。
というわけで漏れはEQの世界へ旅立ちます。
皆さんさようなら。また興味深い進展があったらお会いしましょう。
良ければメール送ってください。
板面メールはかんべんな。
>>392 君が言うほどに世界を広くしたら、PCなんかにゃ滅多に会わなくなるんじゃないか?
397 :
名も無き冒険者:03/03/14 21:34 ID:PCH7fdsp
あんまり長々と書いてあるんで全部は見てないが
>なんでわざわざ日本目指すのよw
俺はリスボンー日本を2時間ぐらいがいいと書いたものだが
別に日本を目指してるわけではなく、リスボンから日本まで行くのに
2時間くらいかかる=そんくらいの広さって事で書いたつもりだから。
1時間で往復って書いたやつもそんくらいの広さがいいと言っただけでは?
私的意見ですが
日本まで一〜二時間が妥当だと思うがどうだろう?
あとNPC航海士がいくら居ても足りないのでやっぱ船は一人一隻だと思う
NPCの艦隊も全くなくてもイイかもね
自分の船沈められたらまた最初っからで
>>370 有り難う。MMOがなんだか分かってなかったでつ
そもそも1鯖で全世界を網羅する必要があるのか?
漏的にはまず地中海+北海。MAPは果てしなく広く。
旧世界だから新都市建設などの機能は無くてもOKだし
海賊行為を受けても所属国のNPC艦隊が物凄い勢いで
海賊を沈めてくれるからnewbieでも安心。
(異教徒同士の争いはあってもいいかも)
で、システム的にも営業的にも安定がはかれたら、
新鯖導入としてカリブやブラックアフリカを追加、
こちらは新世界だから当然所属国からの庇護も薄くなって
よりハードだし、無論植民都市の建設だってアリだから
自然と廃人向け。どうよ?
オマイら話が極端過ぎるぞ。
日本まで1時間でいける広さだと地中海なんてあっという間でつまらんし、
もっと時間かかるほうがいい派はどれぐらいがいいのかよくわからんが
片道で5,6時間もかかるってのはさすがにまずいだろ。風景を感じろとか
言うが、そりゃそういう要素がないよりましだが、エライ優雅な船旅だな。
クイーンエリザベスにでも乗ってるつもりかよw
広さの話で「日本に行くメリットは少ない」とか、挙句「大航海時代やってから言え」
みたいなずれたツッコミはやめれ!
沿岸と外洋で時間の進み方を変えてはどうか?
距離の話しなら地中海の中で考えろよ
なんでリスボンから地球の真裏にある日本にすんだよ
(大体誰だよ、最初にリスボンー日本間って言い出したやつはw)
リスボンー日本で距離考えたって無意味なんだよ
なんで気づかないんだよ、シリーズによってマップの広さだって違うんだしよ
まぁいいよ、いくらそんな話ししたって、風の強弱でいくらでも時間の調整はできるし
とくに
>>400おまえ頭堅すぎ
HngzU3Nv=SJWz/muQ
>>404 わざわざそんなことしなくてもわかるだろ普通w
馬鹿かよw
>>405 わざわざそんなことをした意味を考えてください。
これをポルトガル語で行間を読むといいます。
広さの話で日本までの話をするのが何がいかんのか・・?
正直402になら「大航海時代やってから言え」と言ってもいいかもしれない。
408 :
名も無き冒険者:03/03/15 04:17 ID:rTPgp2hE
402の頭の中では、自分なりに大航海時代の世界ができあがっている。
それをみんなに押し付けようとしてるだけ。
自分の考えに合わなければ文句を言うだけ。
なんでこんなやつがここに来てウンチクたれてんだ?
最初の頃の雰囲気に戻ってほしい。
文句ばかりでまったくつまらない。
楽しそうな案をだしてりゃそれでいいじゃない。
文句のほうでこんなにレスが伸びるのはいやだなね。
>>403 全然分かってないです。
リアルタイムということはサーバーの処理は同時進行で行われるということ。
時間軸を食い違わせたらそもそもMMOは成り立ちません。
基本って何だよ?
というかそもそもMMO板じゃないから、見当違いのレスがでるんだよな。
EQ云々の話だって、EQやったことのない奴には100%分からないよ。
EQ自体、既存のゲームと違う、革命的なゲームだからね。
つーかおまいら!、EQJが2月からサービス開始してるんで一回やってみてください。
そこからにした方が、MMOを理解するのは絶対に早いと思うよ。
>>408 まあしかし一応、本気で要望スレなわけだし、問題点を話あうのはいいのでは。
わけわからん押し付けしなきゃね。リスボン→セウタ所要時間とか話しても実感
わかないし。
一番実感沸くのは新大陸ーリスボン間なわけだが
413 :
名も無き冒険者:03/03/15 10:00 ID:i15YaCNV
全員を満足させるのは難しい訳で。
414 :
名も無き冒険者:03/03/15 12:30 ID:g0Xg3vLW
オンラインゲームで長く遊べるゲームを作るならばやっぱマップは広大に
するべきだと思うよ。
あとスキル制ね。
航海術、測量術、操船術だとか白兵戦や決闘のための戦闘スキルとか。
そんなんでチビチビ育てていくような。
そして一定の航海スキル値を上回ったらいい船に乗れるようにする。
一定の戦闘スキルを上回ったらいい武器が持てるようになるなど。
でオンラインゲームにする意図だけど海の覇権、制圧度を純粋に競う形にする。
制圧度は港町との貿易独占契約数、海戦勝利数、全財産、総艦隊保持数、
冒険名声などで決まる。
頑張らないとランキングは常に入れ替わる。
貿易独占契約だけど一度独占契約結んだらしばらくは大丈夫にする。
例えば2週間は独占できるってことね。
これだけでかなり熱いと思うけどね。
415 :
名も無き冒険者:03/03/15 12:30 ID:g0Xg3vLW
あとマイ船には徹底的にこだわれるようにする。
まあカスタマイズのことです。
自分の船に他のPCを雇うような形で乗せるようなこともできる。
例えば「海兵詰所にだれか乗ってくれませんか〜!」みたいな
で海戦が始まって一騎打ちの時に頑張ってもらうw
負けても自己責任で・・
初心者はこんな感じで雇われて見習いとしてバイト感覚で資金を稼ぐとか。
もちろん海兵詰所をNPCに任せることもできる。
NPCにしてもピンキリで一流NPC探しに熱くなるようにするなど。
海戦に勝ったらそのNPCを捕虜として頂ける。
個人的に入れて欲しいのは女ね・・
女も世界の美女の中から気に入った人をw自分の船に乗せられる。
そのためには女もピンキリで作って貰おうか。
本当にいろんな顔&スタイルの女を頑張って用意して貰おう!
やっぱ男のロマンゲームにしたいです。
女の航海士、女海賊もいいねえ・・(ハァハァ・・
>マップは広大にするべきだと思うよ。
具体的にはどれくらいか、という話なわけで。
UO、RO、FFとかからいいとこ取り入れていくのはいいと思うが、そのゲームにそっくりに
なってもしょうがないと思うなあ。「キャラクター」の動きをあまり細かくすることはないと
思う。前もいったんだが、UOの船システム強化みたいになるならUOやればいい。
あくまでプレイヤーが動かすのは基本的には船(隊)単位にすべきと思う。
大航海時代って全部そうだし。
>貿易独占契約だけど一度独占契約結んだらしばらくは大丈夫にする。
こういうのはシステムで保障するんじゃなくて自分達でそうしちゃうのが
いいんじゃないの?でもそれも難しいか・・・なんか具体的に考えると
問題点山積みって感じ。
船のカスタマイズとかは当然だよなw
女海賊・・・(;´Д`)ハァハァ・・・
独占はシステムでしてもいいんでない?
その町の卸元との契約ってことで(それなりに親密になるための投資や交友関係を必要とする)。
あと、交易品の街の保有量は当然有限にして、
仕入れ時期(入荷時期:お茶なら5月に大量に入荷してる)などを計算に入れた航海もよさげ。
「日本へのボジョレヌーボー配達競争」(わかりやすいように時間軸無視したネタ)とか季節がらみのイベントにもいろいろ使えるだろ?
418 :
名も無き冒険者:03/03/15 14:17 ID:J8Opaybi
興奮してまいりました
仕入れ時期だめだろ
廃人仕様だ
それくらい気づけ
421 :
名も無き冒険者:03/03/15 14:59 ID:PMWP6YZL
>>419 航海時代の交易を行うゲームで「時間・時期・量」を無視するゲームってマジですか?
422 :
名も無き冒険者:03/03/15 15:03 ID:TpExstR3
ネ、ネタにマジレスしてる・・
あげるなよ沈めて腐らせろ
419はただの負け犬だろ?
廃人仕様ひていするなら、MMOやめとけ
1日3分ぐらいのスケールではどうだろう?
この時代の初期の船の巡航速度が
ガレーで3kt、帆船で5ktぐらいだから、
目一杯はしらせておよそ220km/日。
リスボンセビリア間が450km弱だから
大体2日=6分といったところか。
もちろん勿論船が良くなればスピードもあがるし、
個人的には一度走った港へは自動航行を
つけたほうが便利だと思うので、そんなに
だるい距離ではないと思うのだけど。
また3分で1日のスケールだと
およそ45時間で1年経過するので、
1日あたり半年進むようにすれば(90分は鯖メンテ)
季節(風や積荷)がより管理し易くなるのではないか。
>>425 あのさ。一つ聞いて良い回?
日数と時間の関係を短くしすぎると、年号が一気に進むよ。
例えば西暦2000年なのにまだ大航海時代。
一日半年だったら1年で180年。コロンブスはとっくに死んでますが何か?
ゲームを5年と設定したら例の状況だね。
また海戦自体5分から10分はかかるから、小型の商船襲って2−3日なんてことになりかねん。
無茶苦茶ですよ?
>ゲームを5年と設定したら例の状況だね。
リアルのゲーム期間を5年と仮定したら例の状況だね。
>>427 別に西暦はとまってても良いじゃん。
西暦が進むことにより文化やら発展があるというのかもしれないが、
それらはパッチのバージョンで発展させたほうが無難だしな。
ただ、昼夜・日時・週・月といったものはないとだめだろ?
なんでもかんでもリアルにすればいいわけではないし、
面白くなる要素を廃して何がしたいんだ?
>別に西暦はとまってても良いじゃん。
まあ、そういう考えもあるな。これはこれで俺もアリだと思うよ。
>なんでもかんでもリアルにすればいいわけではないし、
年号の事を言ったのは、このゲームはやっぱり史実が基礎だからさ。
コロンブス、バスコダガマ等の冒険家達や、レイス、クック等の海賊達、
果てはスペインとオスマン=トルコの対立、新興国家オランダなどの興隆。
これらの史実の中でキャラが動くことが、たまらない魅力だと俺は思うわけなんだな。
投資ランキングキボンヌ
長者番付みたいでよろしい
431 :
名も無き冒険者:03/03/15 19:41 ID:eqE4PS4Z
俺も年数とかは要らんとおもう
ただ朝昼夜をいれちゃうとやっぱり1日がかなり長くなりそうだから
朝20分昼20分夕方20分夜20分深夜20分くらいにして
1周(50分たったら)したらゲーム時間で1週間とか1ヶ月にするとか。
隣の港まで10分くらいの場合は、うまい具合に割って食料と水が減ればいいけど。
朝昼夕方しか買い物はできない、酒場は夕方から深夜というふうに。
どっかの港が栄えたら、どっかの港はしょぼくなる。(港じゃなく国でもよい)
大航海時代2を改造したようなのを俺はキボーン。
ゲーム期間を決めるのは俺は反対。
1度終ったらまたゼロから新しくやり直し。
これこそオフラインでやったほうがいいんじゃない。
一生懸命お金を貯めて大きい船を買う。
すんごい大砲を載せる。良い武器防具を装備する。
周りから「すげーよ」「俺も乗りたい」「かっこいい」等、言われる。
これがオンラインゲームじゃないだろうか。
>426
年の進行はあってもいいし、なくてもいい。
が、1年で「たった」180年進むのが何故悪いのか?
仮にゲーム開始年を1400年としても、1年たってもまだ1580年、
ドレイクがようやく世界一周したばかりの頃だ。
クックがパークを駆って太平洋を航海するのはさらに1年以上先である。
例え1800年にリセットをかけたところで最初から最後までは実に2年以上である。
UOやEQでさえ1年以上プレイし続ける人間がなかなか居ないことを考えれば、
けしてむちゃくちゃではない。また海戦にしても、陸戦と違って
果てしない海上をひたすら追いかけっこするわけで、
むしろ1日2日で決着する方が稀と言えないか。(つづく)
年を進行させるメリットはズバリ歴史イベントがそのままパクれること(w
コロンブスやディアス、ガマのイベントに合わせて
MAPや鯖の拡張をしたり、レパントの海戦を目指してプレイヤー達が
祖国の為に必死で勢力を拡大したり出来たら楽しそうじゃない?
またデメリットとしては、新型船の登場を歴史どおりにすると、
パークやシップにお目にかかるのが果てしなく先になってしまう。
またリセットの際に必ず現れる「謝罪と賠償しる」な連中の問題もあるので、
(なんらかの理由でリセットは避けられないだろうが)
メリットデメリットのバランスを考えて年の進行は考えたらいいのでは?
連カキすまん。
リセットについては
初めからやり直してもいい奴にはキャラの初期値にボーナスをつけ、
強いままがいい奴には上級鯖(カリブや東南アジア)に隔離するなど、
解決方法はいろいろあると思う。
まあ、リセット問題はMMOには必ずついてまわるモノだから、
年の進行の有無とは切り離して考えてもいいんじゃない?
>仮にゲーム開始年を1400年
エンリケ航海王が海上貿易に援助していた時期を考えれば、確かにそのくらいだね。
コロンブスの新大陸発見が1492だから100年近くもあとになる。
多分、新大陸発見者は別の人間になるだろうがな(藁
>MAPや鯖の拡張をしたり、レパントの海戦を目指してプレイヤー達が
>祖国の為に必死で勢力を拡大したり出来たら楽しそうじゃない?
レパントの海戦かあ。
双方全艦PC船だったら凄いだろうな。王が勅令クエストみたいなのを出してさ。
こうして歴史は作られる・・と。
436 :
名も無き冒険者:03/03/15 20:29 ID:R2nUCaf/
しかし実現すると 非常に面白い物になるね。
リネージュ路線で それを超えるものになりそう。
戦争で城取る→商戦で港を取る。になり、
かつ、人間同士の海戦(もちPK有り)はそんな
「港の優先度」自体を左右する。
海賊にしたって制限を設ければいい
例えば 海賊行為をすると通常の港では船の修理ができなくなるとかさ。
そうすると 海賊は 船が 完全使い捨て制になる。
もちろん「キャラクターのヒットポイントが回復しない」わけじゃない
から ゲーム性が破綻するわけでもないし。
これだと「強いPKが居座り続ける」ということも無くなる。
常に迎撃側の商戦は整備の行き届いた金のかかった船団で。
襲う側は いかに ぼろ船を己の技量で操るか?
そして 相手の船を乗っ取り続けるには「壊さないように」勝たなくちゃいけない。
バランスも良さゲ だと思う。
437 :
名も無き冒険者:03/03/15 20:36 ID:R2nUCaf/
あと「商船」というアイテムを強力に吸い上げるカテゴリーができると、
今までのMMOでは脇役だった「生産系プレイヤー」が 非常に生きてくるね。
だってせっかく海賊をすり抜けて、港に入っても
商品を 売ってくれるのも「プレイヤー」。
つまり、相手が人間となると「行けば買える」ってモノでもなくなる。
>>436 海賊は中立港にのみ寄港できるで良いと思うよ。
というか、国家の支配下の港にはガード船を配置すれば、
自動的に海賊は近づけなくなると思われ。
>>436 船は相手の船を奪って強化するのが基本だよな(藁
使い捨ては、完全でなくても良いと思うが、同作2や1であったような
破損すると耐久最大値が少しずつ減るようなシステムが良いと思われ。
これなら、ヘビーに戦えば戦うほど買い換えなきゃいけなくなる。
なんか2重レスっぽくなった。スマソ
PK行為のバランス取りは非常に難しいと思われ。
だいたいどのゲームでも襲う側が有利過ぎるケースが多い。
そのかわりにリスクを増やしてはいるが。
賞金首制をつけるのが無難なんじゃないかな。
死んだ時はそれなりのペナルティを設けると。
441 :
名も無き冒険者:03/03/15 21:02 ID:R2nUCaf/
バランスどりの上での「海賊港なし!」かな・・。
海賊はサバイバルしてくれと・・。
あと「ガード船」ですが これもプレーヤーのジョブであって欲しいですね。
港の通行料とかを設定する権限があったりして。
この「警備隊長」のようなポストを、「海賊撃沈数」のようなもので決めるように
すると 「海賊」を目指すやからも減るかもね。PKKさんへの ご褒美的な感じで。
>破損するとガード船耐久最大値が少しずつ減るようなシステムが良いと思われ
ありましたねーこのシステム。是非有るべき形でしょう!
賞金首もいいですね。海賊からすれば「誇り」ですもんね。
でも なにげに「βテストは地中海限定」とかって考えると
なまじ現実味がますね。
>440
PKについてもMAPの広さとガード艦隊、
そして水食料の減少と船体の侵食という
「大航海時代」のルールがある程度解決してくれそう。
MAPが広ければ接敵の確率も減るし、
ガード艦隊のお陰で港に張り付かれる心配も無し。
そもそも浮かんでいるだけで水食料も減るし船も傷むから、
長いこと待ち伏せるのには工夫がいる。
で、これらの難関を乗り越えてなおPKを行なってこそ、
ハードコアな海賊(私掠船)として賞賛されるのでは。
443 :
441:03/03/15 21:13 ID:R2nUCaf/
たびたび趣旨変えスマソ。
やっぱり海賊中立港 ありだね。
「悪の巣窟」ってそれだけでドラマだもんな・・。
そるとそこを仕切るプレイヤーも出てくるだろうし・・。
国籍を持って海賊を討伐するプレイヤーが居るというのもアリだと思うが
無論賞金が他のプレイヤーが出すのが良いよね
海賊行為を行うとやがて他のプレイヤーからも狙われるようになる
近場の交易の時戦艦についてきてもらったりね
そんなに問題ないんじゃない?
むしろ海賊が居てこその大航海時代だよ
商船団でも装備を増強してあれば、やり方と運次第で海賊に勝てるようにしてほしい。
リアリティは無いけどね。
普通に考えたら、中途半端に戦艦を組み込んだとしても、
完全に海賊仕様の船団に水夫満載で襲われたら勝てるわけないわけで。
でもやっぱり襲われた時点で100%負け決定ってのは耐えられん。
446 :
名も無き冒険者:03/03/15 22:35 ID:R2nUCaf/
>445
そうだね。
まぁ 勝つことができなくても 逃げ切る方法は有るべきだね。
あとは海賊親分や海軍将校は 一騎打ちを 断れないとか。
戦闘員・船の装備は劣っても一人 凄腕の剣士(もちろんスカウトしたプレイヤー)
がいれば 勝てる可能性が出てくる。
そういう剣の技をひたすら磨く「用心棒」みたいな 生き方もあって 良いと思うね。
俺もやりてえ。
是非ともやりてえ。
うーん、今途中まで読んだけど非常に面白そうだねぇ!
まじやりてえ。
>>444-446辺りを読んで適当に思いついた事をダラダラと。
プレイヤーはゲームスタート時に自分の目指す生き方に応じて3つの職業から一つを選ぶ。
また、海賊で無い場合は所属国家も選択する。
★:商人
商人には「交易許可証」が発行され
自国領、同盟港では販売価格割引・買い取り価格割増など有利に交易が出来る。
商人は「交渉」コマンドを使用でき値引きをさせたり通常買えない希少品を購入できる。
商船は比較的軽い武装しか出来ず、安全に航海したい場合には海軍に護衛を依頼する。
全ての他船団に対し自ら攻撃を仕掛ける事はできない(反撃は可能)。
名声値の上昇により貴族としての爵位をあげることがステータス(平民〜伯爵・公爵など)
主に冒険航海と王宮の指令(商売クエスト)、投資で名声を上げる
★:海軍
商船の護衛と海賊の討伐が主な仕事。
海兵には「拿捕許可証」が発行され海賊と敵対国の海軍を襲う事が出来る
名声値の上昇により海軍での階級をあげることがステータス(初等兵〜大佐・大将など)
冒険航海、海軍の指令(討伐クエスト)、敵対船団に勝利する事、商船の護衛に成功する事で名声値が上がる
★:海賊
戦闘・略奪行為が主目的。海賊勢力支配下の一部の港以外では常に狙われている。
全ての船を襲う事が出来る。
名声値の上昇により「賞金首」としての金額をあげることがステータス(0〜5000万・1億など)
冒険航海、戦闘の勝利で名声があがる。
商船と海軍は海賊に狙われ、海賊は海軍と海賊に狙われる。
海賊は商船や海賊よりも海軍を倒した方が名声が断然多く上がる。→そうしないと海軍が狙われないので
攻撃が許されていない対象を攻撃すると名声が激しく下がる。→商船・海軍による海賊行為抑止
ある程度のレベル差がある相手を攻撃すると名声が激しく下がる。→初心者いじめ抑止
名声が下がると乗れる船、積める武装などが制限され弱体化していく。→名声無視の捨て垢でPKを続けるのにも制限を
452 :
名も無き冒険者:03/03/16 08:55 ID:qWiWW0uD
おっつ いいねー
本格的じゃん こういの造ると 指針みたいになっていいね。
ってことで 補完ー。
★:商人 これは「商人系」の基本クラス のような定義で いいのでは?
1対1の 個人向け露店が開けるだけにして。(RO風味かな・・。)
でここから、 船を もち 海を駆け回る ★:貿易商と
陸上で、その町の資源から より高度な特産品を造る 生産系のキャラ★:職人?
に分かれるとか。(船大工とか、大砲、鎧を作る鍛冶屋とかも ここでくくる。)
「流通させる側」の 貿易商だけでなく、シナモノを供給する側も
コンピューターだけじゃなくプレイヤーが加わることで、
「海賊のPK」に対するゲーム性の保険にもなる。
例えば たちの悪い 位置に中立港ができて、「悪の巣窟」になっちゃっても、
★:貿易商 達が目指す ★:職人達が 自分で居場所を変えることができれば、
破綻することが無い。それに
リアルタイムに「最も儲かる航路」が変化するので、ゲームも非常に奥が深くなると思う。
453 :
名も無き冒険者:03/03/16 09:13 ID:qWiWW0uD
あとは ★:海軍と★:海賊だね。
個人的には全く別系統の「宿敵」みたいにするか・・
それとも共通の「基本クラス」みたいなものから分かれる・・
つまり、いっしょに遺跡の探索なんかをしていたキャラ同士が
後々 海軍と 海賊に分かれて激戦・・とかさ。
でも 複雑にしすぎてもねぇ・・・難しい。
そのほか★:宣教師(イスラム版・仏教版もあり?)
っていうカテゴリーも捨てがたいし・・・・。
国同士のイザコザをうまくナダメル役って必要じゃん。
あとはこの★:宣教師だけが「全体チャット」を使えるとか。
商人や海賊が「全体チャット」をつかうと 多分ゲームが破綻する・・。
マターリしたい奴は 宗教に走ってくださいと。(伝言係りのような感じで重宝されるかも。)
あれはジサクジエンってほどでもないだろ(w
職業とかは最初に決めたりする必要ないと思われ。
何度か言われてるがUOじゃないんだから、生産系とかはっきりいって
いらんよ。なんか「できること全部やらして!」てのが多いが
これは 大 航 海 時 代 だ。そのうち「狩りして原料集めて」とか
言い出す香具師がいそうだ。
名前なしNPC(海賊・国家艦隊等)は加えやすいと思うが名前ありNPCは
とりあつかい難しいな。年号をどうするかの問題にも絡むし。
いたほうが間違いなく雰囲気はでるんだけどね。
>>451 続けてレスしたら全部自演かよw
ヴァカめがw
クラスせいは辞めれ
スキル選択の結果による個性化にしとこうよ
レベルせいも勘弁な
限りある限界枠の中での上げ下げによる個性化希望
457 :
名も無き冒険者:03/03/16 10:24 ID:qWiWW0uD
えー
確かにUOじゃないから「何でも有り」はおれも嫌。
だけど基本的に「大航海時代」は経済ゲームでしょ?
だから戦闘をするのにもストイックな資材の管理が重要。
でもそんな「経済」に特化したゲームのお客さんが「コンピューターだけ」
っていうのは味気なくない?生産系のキャラって、生産者であると同時に消費者でしょ?
UOでの「剣+2」たいなチマチマしたモノじゃなくて、貿易商から買った、
大量の砂糖とカカオから、大量のチョコレートを造るようなさ。
実際「生産側」がコンピューター固定だと、「儲かるコース」の大渋滞が起こるでしょ。
コンピューターが口開けて待ってる所に 商品を流し込むだけ。しかも団体で。
となると「売り切れ」もなし?
だけど生産キャラを担当する人間が成長、交代、移動すれば、
「儲かるコース」自体が日々変化する。すると商人もの位置も変わり
商人を狩る海賊の位置も変わり、また 海賊退冶の軍隊の位置も変わる。
で軍隊の位置が動き 重なる結果 大きな国同士の戦争も生まれる。
「国家間戦争」もなにもゲーマスとかか仕込まなくても
自然に生まれる感じがいいなぁ。
でもちっと「宣教師」とかは悪乗りだったかもね・・。
たとえば
戦闘指揮スキル
利点:高いほど戦闘に有利になる。ない場合参戦人数が多いほど混乱が発生しやすい。
不利:高いほど逃亡が困難になる。(無理に不利つくらなくても逃走スキルでもいいやね)
仕入れ
利点:港での仕入れに作用する
とか選択しだいで個性を持たせるほうがクラスという枠組みで縛られるよりいいだろ?
>>457 >UOでの「剣+2」たいな
UOで剣+2って見たことないが・・・HQ?
460 :
名も無き冒険者:03/03/16 10:37 ID:qWiWW0uD
>456
レベル制廃止はイイ!!
ネットゲームの「長くやった奴勝ち」みたいな
弊害もなくなるんでしょうね。
となるとボーナスを消費して追加できる「通常スキル」
以外に、逆に追加することでボーナスを増やせる「負のスキル」
有るとなおイイッすねぇ。
「片腕無し ボーナス+2」みたいな。
(ってガープスのパクリじゃん)
でも 片腕ボーナス+2 だけとカギ爪義手つけて 海賊!とかやってみたい罠。
461 :
名も無き冒険者:03/03/16 10:42 ID:qWiWW0uD
>459
うぁーあぁ ごめんよぅ
ウィザードリーとウルティマが混じったよぅ
今日は退場しまつー。
>>460 航海術とかのレベルは必要
背伸びしてでかい船操船しようとしてもあんまりスピード出ないなどの影響が出る感じ
名声レベルも、冒険レベル、海賊レベルなども場合によっては必要
大体ポイント表示でいいんだけど、別にレベル表示にしてもいいわけで
まぁ、別になくす必要もないし
>>462 レベルは上向くだけだし、
万能キャラにならないように忘れれることも長く楽しむのには必要だと思うがな・・・
>>461 そんなにクリティカルだったか?
馬小屋で昼寝でもしたら帰って来いや
>>464 俺的にはポイント表示がいいな
名声 25874
冒険 687
海賊 23
とかそんな感じがよさげ、俺的には
レベルは航海レベルと海戦レベルで
(海戦は砲撃の命中率とか航海とかと同じく背伸びした大砲をもてあます感じで)
まぁ禿しく1仕様なわけだがw
基本的には大航海時代にあるようなスキルがあればいいんじゃない?
あんまりキャラ個人を突き詰めないほうがいいと思うんだが、MMOだとある程度は
そうならざるを得ないか。
さてさてまた難しい問題を言ってみる。 ・・・言語どうする?(w
>>466 EQには言語スキルもあるし、
それを模倣するなりしてで未修得だと文字化けとか伏字の量マスクすればいいんでない?
468 :
名も無き冒険者:03/03/16 12:50 ID:qWiWW0uD
今思った! やっぱり生産系っていうカテゴリーは無し!
その代わり可変する配給元として「地方長官」みたいなポストを造る。
でこのプレーヤーが港の商品の「売値」、
そして上がった利益を「どの特産品に配分するか?」の比率を決める。
決めるのは「売値」「発展率」の2つのみ。複雑にはしない
スキルがある」商人はこの「売値」からさらに何割引きかで購入。
港側の「買値」は 個人が弄るんじゃ無く ゲーム全体の相場で自動変動のほうがいいと思う。
で゙、例えば中国で白磁の技術を、得たコイツが北欧の「地方長官」になり、
港の利益を 陶器に多く配分していくと「マイセン誕生!」みたいなイベントも有りで。
でもこいつがいなくなるとマイセンも無くなる。永続じゃない。
でこのポストはその国の「海軍」への貢献度で選ぶ。
当然、海賊退自に特化したやつが有利。PKKへのご褒美。
で中立港は 海賊同士の実力勝負!(リネージュ状態。)
やっぱり「売値」「発展率」をきめる。
(とかいって昼寝もしないで戻ってきている下品な俺・・。)
あと 言語大事だねー!
同じ言語間じゃないと全体チャットできないとか・・。
ネットゲームにしろ 商取引にしろ 会話と情報って えらい重要だからねぇ。
☆クラス制導入
確かにとっつき易いだろうが、クラスは結局キャラへの追加修正値でしかなく、
同時にスキル制を採用するのならあまり意味がでないのでは。
☆生産系キャラ
アイテムやら船やら特産品をPCに生産させるのは疑問。
むしろ「街に投資」という形で街や所属国の発展度に応じて
新アイテムや新型船、特産品を登場させるようにしてはどうか?
商人プレイがより生きるし、 >430の様な街毎(国毎)の長者番付を
つければ、目に見える形での達成感も生まれるだろう。
☆レベル
成長の要素がないと流石に寂しい。
完璧超人を防ぐには、成長時にボーナス値を与えて、
それをスキルにつぎ込む形にしていけばどうだろう?
>460の「片腕なし」は激しく面白いので、
何とかルール化できないだろうか?
470 :
名も無き冒険者:03/03/16 13:20 ID:EuVZJXFW
デルフォイの神託Onlineキボンヌage
471 :
名も無き冒険者:03/03/16 13:30 ID:qWiWW0uD
>469
なるほど「投資」か。
造船技術・軍事技術はこっちの方が全然イイね。
スキルの選択で「結果的に戦闘寄り」になったプレイヤーと
「結果的に商業寄り」になったプレイヤーの均整がうまくとれるかも。
商人は「地方長官」(このシステムを使えばだけど。)の売値の付け方に依存するし
軍人(地方長官)は商人の投資がないと 戦力を維持できない。
(技術はいつかMAXが来る絶対値じゃなくて他都市との相対値がいいね。)
同じ都市に投資をしていれば商人間の連帯も生まれるだろうし。
(でも馴れ合いじゃなくてビジネスライクな感じで。)
あと当時 実際あったらしい「船株」をシステム化するとか。
その船が安全に戻ってくることに対する投資。
商人はここで資金を集めて、買い付けにいけるわけだ。
いずれにしても「投資」っていう概念があるだけで、
ほかのMMOの「俺が!俺が!」の商人は 随分減ると思う。
472 :
名も無き冒険者:03/03/16 14:12 ID:qWiWW0uD
ぶっちゃけた話 俺を含めて この板の人は社会人が多いと思う。
で、世の中に出てると、まぁ不純なことではあるんだけど「金の匂い」
みたいなのが、なんとなく解るようになる。
でそれを感じるから 議論が成立するんだよなー。
でそれでも まさか光栄が製品化しない可能性もありそうなんで
社会人らしく「リアル・ビジネス企画」その1
☆旅行会社の広告をとり、開発費に当てる☆
「史実」「現実世界」を背景にしてる強み。
例えばゲーム中に「ガラパゴス諸島発見!!」となった瞬間に、
「J○Bで行く!ガラパゴス4泊5日の旅!!」みたいなポップアップを挿入!
でネット経由で 予約も取れちゃう!・・みたいな。
実際、プログラム造って、旅行代理店に持って行き、やらせて見れば
その「相乗効果」に連中も気が付くと思う。
プレイヤーからすれば、邪魔っちゃぁ 邪魔だけど。
でも便利と言えば便利。
禿ワラタ
声上げてワラタ
でも実際このゲームやっててあちこちの港行くと妙にそこに行ってみたくなるのは確か
ゲームやる人間の旅行好きの割合はかなり低めだからちょっとそれはだめっぽ
やってると行きたくなるよなー、ポルトガルとか禿しく行きたいもんなー
帆船博物館逝きてー
474 :
名も無き冒険者:03/03/16 17:16 ID:EuVZJXFW
もちろん2時になるとスペシャルアイテム買えるんですよねえ?
>>472 (・∀・)イイ!!ね(笑
大爆笑だよ!!でもそれはビジネスとしてアリだな(笑
476 :
名も無き冒険者:03/03/16 17:52 ID:eqx/E/PV
>UOでの「剣+2」たいな
俺もしらねーぞー
詳しく知りたいから
>>457は出頭するように
片腕無しとか逝ってるが作る側からするとヒジョーにめんどくさそう
キャラの能力はランダム+定数分配にしとけ
それで十分だし
当然合計能力はみんな一緒
最初はね
外見的問題といっても顔とかは作れそうだし
後海賊的には是非とも「商船隊に偽装」コマンドがほすぃ所だ
キャラクターやプレイヤーのレベルがないと見分けられないっての(後望遠鏡か)
当然予算も必要なやつ
478 :
477:03/03/16 17:57 ID:fXRClNfP
偽装コマンドの新たな使用法ハケーン
ズバリ密航!
レベルが高いと密航しやすくなる
色々使えて(・∀・)イイ!!なコレ
偽装コマンドありだな
案としては結構いい感じ
でもなんか薄いな、禿しく薄いな
もっと他に活用法とかないと本採用はないな
少し考えてみたけど、あると少し楽しいけど
ないほうがトラブルは少ないような気もする
480 :
名も無き冒険者:03/03/16 18:44 ID:qWiWW0uD
はい・・自首します。
457でウィザードリーとウルティマが 二日酔いの頭の中で混ざりました。
ごめんポ。
で、「偽装コマンド」いい!
というかもっと 機能を拡張して考えると、
海賊ってどこの国にも属さない「自由な船」じゃん。
だから「旗」のエディットを海賊だけに許す。
自由にドット打って頂戴と・・。
で ここで、「イギリス風」とか「イスパニア風」に各自が偽造すればいい。
(偽造技術にも差がでる!)
正々堂々自分の旗を掲げても良し。忍者のように忍び込んでも良しで!
481 :
名も無き冒険者:03/03/16 19:09 ID:qWiWW0uD
だけど偽装コマンド生々しいね。
戦闘システムとか経済性とかじゃない
こういう小技・裏技が満載なゲームっていいなぁ。
ネットゲーム向きだと思う。
で なにか外にこういうのないかな?と思うと意外にない。
強者と弱者が逆転する可能性もありながら、セコくて可愛い感じのやつ。
482 :
477:03/03/16 19:36 ID:fXRClNfP
俺が思いつく偽装コマンドの使い方は
@海賊が商船隊(怪しまれない船)に偽装
A船の国籍を隠して寄港禁止の港に寄港
まだコレしかねぇ…
視認で確認できる情報に依るかな
国籍 キャラクターの名前 船の外観 職業
職業は何を基準に商船隊か?
何を基準に戦艦隊か?
ってのが大事かも
>477
片腕無しはやっぱりルール化がムズイかな。
考えてみたけど思い浮かばないや。脳内補完にしよう。
ところで合計能力が一緒ならば、定数配分だけで
ランダムいらないのでは?
>偽装
いいねぇ。画面上で船にカーソル合わせても、
「所属国:イングランド」としか出てなかったりして、
うっかり近づいたらいきなり砲撃されたりするの。
勿論NPCのガード艦隊は欺けないから、対PC用に。
>旗
所属国の旗は当然掲げるとして、提督の家紋のような
オリジナル旗はあってもいいかも。流石にドット単位は難しいだろうけど。(w
軍船と商船の区別は出来ないよね。
海賊だって貿易するし、商船だって武装するし。
もし海賊フラグを立てるとしたら、所属国単位で敵対フラグを立てればいいかも。
スペイン船襲ったらスペイン船に対して永久に敵対フラグ。
交戦状態の国どうしなら、商船軍船問わず敵対フラグ立ちっぱなしとか。
485 :
名も無き冒険者:03/03/16 20:29 ID:qWiWW0uD
所属国の偽装に「旗エディット」は いいと思うんだけどナー。
カーソル当てると国旗と名前と船グラフィックの拡大が表示されるの。
ドット(といっても荒めでいい)打ちの苦労乗り越えると
どうせ海賊!攻撃しても海賊行為じゃねーや!!
目当てのプレイヤーから 逃げられる。
あと逆に商船の「背伸び偽装」があってもいいかも。
格安・軽量の「ニセ大型大砲」とか。船グラフィックでは 強そうなんだけど
玉でねー。
486 :
477:03/03/16 20:34 ID:fXRClNfP
旗はエディタがあれば問題ないかも
ってかなんでも作れるか
ジオン公国旗を立てたり出来る(藁
ある中立港がガンダムヲタに占拠されたり…
そういえば酒場はチャットルームだよね?
>>483 そうだね ランダムいらないね
むしろランダムでキャラクター作れるようにしる
487 :
名も無き冒険者:03/03/16 20:38 ID:qWiWW0uD
>477・483
片手は難しそうだねー。「ディアブロ」みたいな暗いゲーム用かな?
片手だと両手装備できないけど ボーナスとか
片目だと砲術にマイナス修正 でもボーナスとか
あとは肥満だと 回避力にマイナス・・ぐらいかなー?
基本的に「ドワーフ」とか「エルフ」みたいな種族がないから
いくつかあってもいいかな?と思ったんだけどヤッパリ 中途半端。
>484
やっぱり海賊も貿易するか・・っていうか・・してたな。
バランス考えると中立港限定でかな?
すると「一度国家の所属になった港が 中立港に度戻っていく」
システムが必要なのかねー。
>>487 種族はないけど人種と宗教・・・・ヤバイねこれは。
中立港を国家所属港のものとなっても継続的に投資をしないと
もとに戻ってしまうというのはどうだろう。
投資に向かう商船隊を襲い、
海上封鎖をすればそのうち中立港にもどるというのはどうだろう。
489 :
名も無き冒険者:03/03/16 21:23 ID:9Ynls8Pp
>>488 中立港化禿げしく賛成。戦争によらず、強国を衰退させられるわけだな?
こうして、斜陽の経済大国が所属港を守るために、
軍事ミッション掛けすぎて、帝国主義化したり失敗して没落・・・と
ポールケネディの『大国の興亡』なプレイが出来る。
歴史物を歌いつつ、戦争しかできないゲームよりよほど歴史の臭いがするね。
やりてーー!
>>487 中立港化は海上封鎖でもいいし、ガード艦隊の撃破でもいいと思う。
派遣されているガード艦隊を撃破すると、国の信用が落ちて支持率が下がる・・と。
海賊同士の協力もありうるし、これなら海賊の多い地域は結構中立化すると思われ。
また、こういう危険地域の海賊討伐もクエストや国家事業に出来る。
なかなか面白いと思うよ。
491 :
名も無き冒険者:03/03/16 22:30 ID:qWiWW0uD
しかし いろんな意見がありますね。光栄もウハウハだよなー。
「中立港化」ですが 封鎖等圧力や、都市経営の失敗としての
ネガティブな物も やっぱり必要ですねー。
でもそうじゃない「前向き」な都市の中立化もあるかなーとかって思います。
例えばフィレンツェの「メディチ家」にしても この時代のヨーロッパ人って
妙に独立心、自立心が強い。そういう部分をうまく反映できないかナーと。
例えば「海賊退冶」に貢献したプレイヤーが、軍の派遣する地方長官として
「売値」と「特産品別の発展率」を操作します・・。(このシステムを使えばですが・・。)
で、これが えらくうまく行き、その都市がその国の「首都」よりも利益率が上回った際に、
イベントが発生し、その「地方長官」が住民から 担がれて「メディチ家状態」となり
独立都市として 中立に戻る・・。みたいな感じで。
独立した中立港となっても そこに「造船技術」などに投資した 外のプレイヤーも
「運命共同体」状態になるので いきなり「孤立」はないと思うんですよね。
(まぁ その後は大変でしょうけど。)
492 :
名も無き冒険者:03/03/16 22:30 ID:n8LEI7gK
>基本的に「ドワーフ」とか「エルフ」みたいな種族がないから
アナザーワールド鯖があったとしたらこういう種族で大航海時代をやってみたいと思った
>都市の独立
国対抗の投資によるシェア争いは考えていたけど、
都市の独立までは想像できなかったなぁ。
(海賊による中立化もあくまで「無国籍」という国によるシェア争い)
こうなると所属国以外にも所属都市の要素が必要になってくるのかな?
>地方長官
所属都市の要素があるのなら、地方長官制度もアリかもしれない。
システムを簡易化するために、やれることは「税率の変更」と
「税金の投資配分の変更」、「都市間同盟の締結と破棄」にとどめる。
長官は都市に所属するプレイヤーによる選挙で決定。
無論リコール制度付きなので無茶をしたら即解任&再選挙。
地中海だと考えにくいけど、鯖やMAPがカリブ・アジアにまで広がっていったら、
これらの要素もありかもしれない。もっともそこまでプレイヤーがあつまんねぇよな(w
495 :
名も無き冒険者:03/03/17 01:08 ID:SDEs/gKq
>>491 首都が内陸のスペインなんか、すぐ独立されまくるぞ。
普通に、誰かへの支持率が国の支持率上回ったら
独立「も」可能くらいでいいのでは?
これなら逆に国の支持率が下がれば独立されまくる。
(オランダ独立戦争見たく)し、
貿易額がロンドン以下の新大陸もアメリカ独立や
「王になろうとした男」みたいなこと出来てウマーだと思うが。
496 :
名も無き冒険者:03/03/17 01:11 ID:SDEs/gKq
あと、名声ポイントいらんのでは?
ポイントくらいなら爵位くれ。
貿易と探検で「侯爵」になる方が数字より萌え
リアルビジネス企画その2
☆博物館や食品会社の広告をとり、開(ry)☆
オンラインヘルプによる用語解説に
バナー広告および各博物館・企業サイトへのハイパーリンクを実装。
ex:
「ガレオン船」
16cにキャラック船の発展型として登場。
ピー(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
//リンク先は○○博物館
「コーヒー」
原産国はエチオピア。12c(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
//リンク先はス○ーバックス
498 :
名も無き冒険者:03/03/17 01:46 ID:1J/Gg+ov
>494
そうですねー 個人的には「都市の独立」は
「華やかな罰ゲーム」ぐらいの感覚だったんですよ。
逆に1年持ったらブラボー!ぐらいな。
だけどシステムを整えれば可能かも知れませんね。
「税率」は「商品の売値」で結果的に代用できませんかね?
だけど たしかに「外交」は ものすごく重要ですね。
ショボイNPCに書簡を任せると確実にアボーン。
プレイヤーが戦闘なり、偽装なりあの手この手を使って 船で運ぶ・・。
それだけで下手なプリセットされた「クエスト」よりゲーム性がひろがりますもん。
それと都市に投資をした商人に「リコール権」はいい!
システムとして「リコール・コマンド」が有るんじゃなくて、
「投資」をした資金を「引き戻す」ことが可能な要素
(ただし全額は戻ってきません4割ぐらいですかね?)
を備えておけば 事実上の「拒否権」になるんじゃないでしょうか?
499 :
名も無き冒険者:03/03/17 01:51 ID:1J/Gg+ov
>495
内陸の首都は考えてませんでした。
むずかしいですね。
いずれにしても「NPCとしての王」を超えるなにかを持つ→独立ですかねー。
>497
結構画期的かも!
だって 通販可能 ってことでしょ?
金の匂いがプンプンするね!
>>496 名声ポイントが一定に達すると国王から依頼を受け
クリアすると爵位さ
名声ってのはそいつの知名度みたいなもんだ
民意や、他の貴族の意向を味方につけ国王を動かす
とりあえずそんな感じでよろしく
名声は商人としての、冒険家としての、戦人としての、、、
いろいろあるわな
とうとう500まで逝ったかメールしてくる
信長さえなければなー
あんなのなくていいよなー、なんだよあれは、、、
お前等も要望メール一回くらいおくっとけー
FF11の真似事して儲けたかっただけでしょ、
トップがアフォなんだよ。
504 :
名も無き冒険者:03/03/17 12:52 ID:1J/Gg+ov
>501・503
「後追い」のほうが企画が通りやすいんでしょ。
新しい画期的なアイデアを出しても、上から
「こんな 独りよがりじゃ駄目だー」って言われればそれでアボーン。
そういう意味じゃ こういう板って 若手の開発者からすると貴重だと思うー
マーケティングと宣伝が同時に進行して、
それ見て、結果的に集まった人が ブレーンストーミングやって 意見をすり合わせ
結果的に企画が どんどん練れてるー。
こういうユーザーが居るのって 過去ある程度質の高い作品を作り続けた
光栄の特権だなー。
でも信長オンラインや真三国無双みたいな「グラフィック頼み」な
金と人材を集中させれば何処でもできる仕事にい甘んじていると
こういうユーザーって 離れてくの速いぞー。
505 :
名も無き冒険者:03/03/17 13:08 ID:1J/Gg+ov
>501
俺もメール送ろうと思うんだけど
どんな感じで書いた?
送ったメールをここで公開!とかしてくと
士気も高まる気が・・・・。
ほかの人も送りやすくなると思うし。
それに脅迫まがいのメールが行ってなんか敵視されるんじゃ
本末転倒だしさ・・。(また その可能性が うっすらあるのが2CH)
506 :
名も無き冒険者:03/03/17 13:14 ID:H2dU2cxc
名声は、長期間大した事していなければ低下した方がいい。
下がるの嫌がる奴はいるだろうが、上がるだけだと廃人有利。
そもそも、名声なんて水物なんだし忘れられる事もある。
下がり方は、接続時間の方が非接続時間より少し早くしておけば、
だらだらプレイする廃人の方が不利になる。
「過去の人」になったり、努力が水の泡になるのが嫌なら
一生懸命プレイする必要があるので、のめり込み度も高くなるのでは?
507 :
名も無き冒険者:03/03/17 14:13 ID:1J/Gg+ov
>506
禿同。
結局 接続時間で課金するわけじゃなく「月極め」でしょ?
となると24時間俳人が一人のさばるより、
いろいろな人がチョコチョコ快適にプレイできるほうが
ビジネスとしてもうまみが多い。
なにも「お金」がへるって言うんじゃないしね。
こういう「社会的」なパラメーターは全面「いつかMAXが来る絶対値」廃止で
「相対値」化。さらに個人名声は 506案に1票かなー。
508 :
名も無き冒険者:03/03/17 16:07 ID:1J/Gg+ov
>502
トロピコみたよー
普通に面白そー でも複雑かなー。
だけど「終始一貫して 反作用が用意されてる・・」っていう部分、
製作スタンスみたいなものは ぜひパクルべきだねー
「大人が長時間楽しめるゲーム」には必須だよなー。
で名声がらみ なんだけど
貿易の対象となる「特産品」はそれぞれ利益性以外にも 個性を持たせるべきじゃない?。
たとえば、「食料品」などは住民の生命にかかわる部分。
利益率は低くても、貿易名声は高まるとか、
逆に大麻なんかは利益率はえらくいいんだけど、名声は激減するとか。
あとは 武器を仕入れると、その国への「海軍貢献度」は高まるんだけど、
名声にも利益にも たいして旨みは無いとかで・・。
509 :
アミテージ:03/03/17 16:19 ID:hYMpbPsa
>>488 海上封鎖したら、場合によっては都市との友好度が下がったり飢饉が起きたりしそうな予感…。
まあ、廃プレーヤーに居座られない為にはそれくらいのデメリットは必要だろうけど。
>>496 名声ポイントと爵位まったく別の要素にするとか。
例えば金欠の貴族に賄賂を贈って爵位を貰ったら、「金で爵位を買った」と悪評が立ったり。
>>488 もちろん投資を継続しないと中立港に戻るは必要だね
>>510 それはちょっと行き過ぎかな
ただ名声と別になるっての、ちょっと考えたけど、、、、、、ないねw
名をはせて、国王に爵位をもらう、、、順当かつゲーム的にも楽しいと思う
後々、パッチとかでちょっと変わった感じのを追加してみる感じでいいかなと思う
>>506 微妙…
-----例えば---------------------------------------------------
交易でがんばってて名声もそこそこ上がってきた(交易名声
↓
なんかこの辺で冒険に出てみたいな、と冒険家メインプレイ開始(冒険名声
↓
まぁそこそこ冒険も楽しんだし、交易メインに戻ろう
-------------------------------------------------------------
ってとき名声減ってたら正直やる気なくす
もちろん名声は増えたり減ったりすることは必要
ただ、時間で減っていくんじゃなくて、プレイの中でのペナルティ(依頼に失敗、海賊行為など)
で減る方向でいいんでなかろうか
>一生懸命プレイする必要があるので、のめり込み度も高くなるのでは?
それはない
>>508 禿しく(・∀・)イイ!
それこそ進化した大航海時代DA!!!
513 :
512:03/03/17 17:28 ID:rmMdF0VF
>
>>508 >禿しく(・∀・)イイ!
>それこそ進化した大航海時代DA!!!
これは名声の案のことね
514 :
名も無き冒険者:03/03/17 17:28 ID:g6P1Zf2v
pc88でpart1やってた頃が懐かしくなって思わずカキコ。
スーファミ引っぱり出し手2でもやろうかな。
MMOになった場合は、外洋に出て難破してしまった船が
海流に載ってある地点に集まってたりしたら面白いかも。
516 :
名も無き冒険者:03/03/17 20:57 ID:1J/Gg+ov
>514
海流ネタ イイねー!
場所はバミューダで決まりかな?
新大陸を目指すまでになった一角の商人なり、
実は大物の海賊なりが、船を失って浜辺でマターリ・・。
そういうえば海賊やってると、相手から奪って余った船とか
ガンガン破棄してたジャン。
そういうボロ船が たまに漂着するとか(笑
で みんなで無人島脱出!!
一箇所でいいね。
でも似たような町がたくさんあるより、ぜひ用意してほしいな・・。
>506,507
言いたいことはワカルのだが、あからさまな廃人不利仕様は(゚A゚)イクナイ!。
廃人というのは、見方を変えればディープなお客様(=信者)であり、
この層を上手くコントロールしないとビジネスとして発展させるのは難しい。
コーエー自体、ディープ層の切捨てとライト層の取込みを行なって確かに大きくなったが、
アレは既にある程度成功した状態だからこそ出来たワケで、新興ビジネスである
MMOでそれをやってしまうのは危険だし、そもそも漏れら自体が
その「切捨てられた層」であることを忘れちゃいかんざき(w
廃人対策は、要するにライト層・ミドルクラス・廃人にそれぞれゲーム内で
異なった役割を担わせるようにすればいい。例えば「所属国間のチーム戦」はその一つの形。
ライト層=安全圏での交易でシコシコ稼ぎ、港に投資して所属国発展
ミドルクラス=競争圏や長距離貿易で荒稼ぎ、港に投資して所属国発展
廃人=敵地に乗り込んでシェア乗っ取りや私掠船行為で所属国発展
無論ここまで上手くいくかはシステム次第だが、
廃人=排除ではなく、廃人にもライト層にもそれぞれ存在意義を与え、
両者の上手な融合を図っていくべきではないか?
519 :
名も無き冒険者:03/03/17 22:54 ID:1J/Gg+ov
なるほどー!
意図的な「廃人利用」ねー。
面白いなー。 そんなアイデアどこのMMOもやってないー。
この路線で行こうじゃん!
個人的には506さんの「なにかパラメーターが下がる」
っていうのは何処かで残したいなー。船の耐久度にしても
こういう要素が入ったほうが 奥が深くなると思う。
なにがいいかなー・・「若さ」とかかな?
下がるとHPの回復率と「攻撃力の上昇率」が下がる。ベテランプレイヤーへのハンデ。
逆にビギナーでも寄ってたかれば、勝てる?とか・・。
(いらねーかな?余分かも。・・もしくはマスク・パラメーターでコッソリ処理。)
プレイヤーはプレイ時間(接続時間)に比例して年をとるというのはどうだ?
鯖時間や他プレイヤーとリンクしない問題はあるのだが。
ただ、廃がいつまでも強いままのさばってしまうシステムは
多くのMMOの一つの課題だと言っていいと思う。
年をとると能力が下がり、体力的に遠洋航海が出来なくなったりする。
そして自分の子孫に船と財産を託していずれは引退する。
ボルドーの酒場女に漏れの子供を産ませたい…
521 :
名も無き冒険者:03/03/17 23:49 ID:1J/Gg+ov
といことで「廃人利用」案 その1
廃人を「クエスト」に利用!
ようするに 今までのRPGの「お使いイベント」なんて、
ゴールも結果も固定の「フラグ立て」。でもこれを 廃人を利用して再構築。
1)まず「廃人」フラグが立ったプレイヤーは、一定の確立で
酒場、交易所でなどで「最も使ってないアイテム」を落とす。
2)そしてその後、その酒場に入ってきた別のプレイヤーが
酒場のおネーさんに言われる。
「有名な〜が コレを 落としていったんだ・・届けてくれる?
でクエストスタート。届けるプレイヤーはこのアイテムを売ったりはできない。
3)で、無事「廃人」の元にたどり着くと その廃人の名声に比例した名声が
手に入る。高名なプレイヤーに忘れ物を届けるほど、効果が高い。
なにせ「廃人」ログオフしている可能性は低い!
ちなみに俺は 酒場のおネーさんは オリエンタルなイスラム系が好き!
(でも 酒場に先客が群がってたりするんだろーなー。)
>520
廃人が嫌われる原因は、その強さ故ではなく、
強さを利用した厨行為にあると思う。だから廃人にはその強さにふさわしい
責任を与えて、厨行為をしにくくすればいいというのが漏れの考え。
>518の方法の他にも、
・所持金への累進課税制度(税金は強制的に港へ投資)
・厨廃人の晒し&追放選挙システム(追放されたら他国へ亡命or海賊)
あたりがとりあえず考えつく。どちらもあまりスマートじゃないけどさ。
それはさておき、世代交代(よーするにバーチャル繁殖w)は
一つのウリにしてもいいかも。接続時間に関係なく年齢を経過させても、
仮に30年で引退と考え、3分1日の計算で2ヶ月は一代のキャラで遊べる。
女船長の場合でも相手は酒場女なのか?とか、
プレイヤー同士はアリデツカ?とか問題は色々あるけどナー。
ところで>1や>42ってまだここ覗いているの?
ゲームマスター側キャラクターは欲しいね
クエストの情報出したり出来るし
そいつの救助とかをクエストにしたり出来る
NPCでも十分かな
他国では船の撃沈がミッションで
自国では船の救出がミッションとか
廃人にそういうのまかせらんないかな?
524 :
名も無き冒険者:03/03/18 00:37 ID:TkvydXSB
>523
そうそう!
自発的には絶対やらないからね(藁
なにか 仕向けるシステムが あるといいよねー。
>「廃人」フラグ
ワラタ。酷いフラグだな(藁
526 :
名も無き冒険者:03/03/18 01:38 ID:TkvydXSB
>522
参考になりますー。
要は「強い者を 弱くさせるんじゃなく、重みを与える」
ってことですね。
ということで「廃人再利用」案その2
廃人が厨行為に走らないように「廃人を超える廃人・・厨の中の厨!」
の反面教師をNPCで造る。 それも廃人に並の名声がないと入れない宮殿の中に。
その名も 「王様」
こいつを滅茶苦茶わがままに 設定する。(実際 史実でもそうだったと思う。)
どうみても不可能な都市を制圧して来いとか、
絶対に手放せない用事があるタイミング(ほかのイベント中とか。)で
遠い日本や中国のお茶が飲みたいとか・・・。
こういう「必ず ほかのプレイヤーの助けがいる」状況を量産する
ワガママな王様の面倒を「高い名声」のプレイヤーは見なきゃいけない。
(で、給仕とか、乳母に高額な賄賂を贈ると、なだめてもらえる。)
ちょっと根本的な話。
一人用のゲームなら
「船が沈みますた」→「ゲームオーバー」
でいいんだがネトゲだとそうもいかない。
当然復活ということになるわけだが。
まさか完全に復活(積荷はロストとしても)じゃ
リアリティが無いし
一方で船を完全に失うというんじゃ
何隻も船を持ってたり資金が銀行に一杯ある人はともかく
念願の新しい船を手に入れた初級者はかなり萎えると思う
じゃあ適当に船を半壊ぐらいにするか、という話になるのだが、
そう簡単にも行かないと思う
普通のMMOにはキャラレベルってものがあるから
最悪、金が無くなっても体を資本にして
またためればいいという気になるし、
大体のゲームでは金はだんだん要らなくなってくる。
しかしこのゲームは船がないと始まらないわけで
その船を作るには金がいるわけで。
その船が死んだら壊れる、で修理に金が掛かるとすると
一般のRPGで言えば
「死んだらレベルが10%下がる」とかそれくらいのリスクが
プレイヤーにとってあるような気がする
このへんどうにか上手いシステムはないもんかね。
借金とか…
期日までに返さないと名声が下がってく方向で…
付き合いのあるNPC貴族からの借金、有名海賊からの借金なんでもおk
いっそ船を持たない状態でのプレイも考えてみる?w
って言っても大陸ん中を冒険とか馬鹿なことじゃなく
NPC船に乗せてもらっていろいろやるとかさ
その話題過去ログにも埋まってるけど全然結論出てなかったんだよねーw
海賊行為をしたら海賊認定されて賞金ついたりとか。
名声によって他国や初めての港での行動(低いと店で高く、売買できない)とか
名声みたいなものをそのまま影響範囲(1000だったら千`)でとか
ともかく厨行為をやりにくくしてみては?
てかさ、わかっていってるとは思うが、
廃人というだけで目の仇にするヤシこそ
厨だぞ?成果がかけた時間に比例するのは
あ た り ま え
うん、あたりまえ
問題はそんなとこにない
廃人も数時間ログイン者もどっちも楽しめるようにすること
このゲームの先行者にはあんまなりたくないなw
ゲーム始まってすぐんときは、周り全部ちっちゃな船で行き来してるんだろ?w
爆笑でゲームどころじゃねぇなw
ワハハ、そんでNPCのでけー船を
「いい気になんなよ、でかい顔できるのもいまのうちだぜ」
とビビリつつやりすごして、いつかは漏れも、と誓うのであった。
533 :
名も無き冒険者:03/03/18 11:34 ID:keABHHhL
NPC船賛成。
航海のスキルあげてから船買うなら、難破もしにくいだろうし
一流航海士になる選択もありだな。
で、思いつき。
キャラクターにはそれぞれ経験した海域だけ記録した「マップ」があって、
その海域での航海だと難破率低下とかは?
初めての海域を、一人で当てずっぽうに乗り出すと難破率激高。
自然と「得意な海域」が出来てきて、
船を失ってもその海域の水先案内で稼げるとか。
前に出ていた「廃人利用」にもならんか?
廃人マッパーに、未知の海域の水先案内させれば良いよ。
航路開拓の重要性と危険性も高まって、
「インド到着」だけでも偉業になるし、
国家による航路開拓のクエストも意味が出る。
一番良いのは架空マップにしなくても、未知の世界の発見気分を味わえるところ。
NPC船に雇われ、航海に出て資金とかを稼ぐのもいいと思うけど、
自分で動かせない時間が長時間あると退屈になるから、
その間にできる何かミニゲームみたいのが欲しいな。
たとえば商船なら荷物整理の仕事で倉庫番みたいなミニゲームとか、
後はギャンブルなんかか?
こっちはのめりこみすぎると仕事サボりまくりってことで、
もらえる金貨が下がるとかw
535 :
名も無き冒険者:03/03/18 14:32 ID:TkvydXSB
リスタートは大切だよねー。リアリティと間口の広さの両立。
おれもNPC船賛成ー。
冒険系スキルに(個人別マップもいいねー。ROみたいに初めら丸出しだと萎える・・。)
自信がある人は NPCの操縦代行。風向き読んで舵切って、早くついたらボーナス。
で、剣術、砲術にじしんがある人はNPCの戦闘代行。難しいと思うけど「刈られる側」
のNPCを勝利に導くと たっぷりボーナス。(ストイックな おまけプレイ的な扱いになるかも・・・。)
で、問題は「商人」。ここで「買い付け代行」としての「船株」。
実際の史実では どうだったのかは謎ですが、ここは思い切ってデフォルメ。
町の交易所に「船株 提示版」を作り「向う港・買う商品」を書き込む。
この際 所属国と 名声に応じてオッズが付く(競馬みたいにー!)
「弱小国所属で、名声低いくせに 遠出するやつ」ほど 大穴。
倍率は1.1倍から2倍くらいかな?
(プレイヤーが購入しない時は 必ず王様が買う。赤字がでるとその国の財政がナナメる。)
そして 買い付けに行く!と宣言した商品に応じて 商人は商品代を受け取る。
536 :
名も無き冒険者:03/03/18 14:39 ID:TkvydXSB
で、お気づきだとは思うのですが「商品代」だけでは
船は手に入りません!
ここで大航海時代を生き抜く商人は 知恵を使います。
航路には 往路と復路があります。それを利用し「自転車操業」
アテネの美術品と イスタンブールの絨毯で、自転車するとすると・・・。
1アテネの「船株提示版」で、「イスタンブール・絨毯」分の品代を獲得。
で、これで船を購入!
2イスタンブール到着後 イスタンブールの「船株提示版」で
「アテネ・美術品」を申請! 品代を獲得!
でこの金で「絨毯」を購入(藁
3)アテネに戻り・・繰り返し。
こうやって 少しづつ「上澄み」を貯蓄していく(泣
でも これだと「まっとうな道」に戻ったとき 達成感あると思う!
・・・・・。
嵐にあってみたいかも…
539 :
名も無き冒険者:03/03/18 18:47 ID:8josWHnV
ここんとこすごいレスだな。
読むのもたいへん。
ひさしぶりにやっとくか・・・
大航海時代オンラインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>リスタート
確かにムズイ。それこそβテストでもしなきゃバランスがわからんだろが、
・船は積荷ごとロスト、かわりに所属都市で最低限の船を支給。
・名声(exp?)を0に。もともと少ないヤシは大怪我したって解釈で能力ダウン。
あたりではどうか?後者の項目で特攻プレイも抑制できるし。
>他船への便乗
漏れはこれには否定的。ヒマなのもそうだが、何よりルール・システムが
煩雑化しそうなのが怖い。(妄想段階でこんなこと言ったらダメなんだけどw)
PC・NPCを問わず1キャラ=1隻(ドック繋留は別)、艦隊=キャラ同士のパーティでは
不都合かなぁ。
後発でも楽しめるような世界のための一案。
新規登録者が一定数、もしくは一定日数(あるいは両者の積とか・・・)
ごとに新ワールド(サーバ)を開く。登録者は全員ヨーイドンで開始。西暦の
追いかけありで、一定期間で終了とする。終了後は、続いて生まれる
新ワールドに資産の一部を持ち越せる(かも)。ただしキャラクターは
作りなおし。
また各ワールドは微妙にパラレルにする。発見物は全てのワールドで共通
なのではなく・・・要するに大航海時代II方式(初代は知らないの)。
そのワールドにしかないもの、なんかもあるとなおよし。外部からの情報が
自然と「噂話」へと変化してしまう。
542 :
名も無き冒険者:03/03/18 22:03 ID:TkvydXSB
>541
正直、複雑すぎるだろなー・・・
と思うけど、どういう「面白さ」を込めたいのかは
すごく良くわかるー。
自分の残した形、功績を 横から見るというか・・。
でも540さんの「名声リセット」とくっつけちゃったらどうかな?
(勝手にごめんなさい。)
例えば、効力をもつステータスとしての「名声」は0にリセットされて
キャラクターは弱体化するんだけど、(自信を失うというか・・。)
でもNPC達は それを覚えてる。その「最高記録」みたいなものは保存され、反映される。
目の前に当の本人がいるのに、「今頃どうしてるんだろう・・。」みたいな
うわさ話が起きたりする感じで。
これだと「名声リセット」でも寂しくないかも。
543 :
名も無き冒険者:03/03/18 22:45 ID:TkvydXSB
と、いう事で 中途参加の分際で生意気ですが
キャラクター・メイキングをまとめてみますー。ガンガン訂正してくださいー。
まず「個人的な強さ」と「社会的な強さ(名声)」を完全に分離しますー。
「個人的な強さ」
ゲーム開始時15ポイント(少ないかな?)を 力 器用さ 知性 の3つに振り分ける。
片手・・武器スキル取得に制限 片目・・砲術スキルに制限・・などの特徴はここで決定。
一律「ボーナス+2」
そしてココで設定した力や、知性は、ゲーム中増加することは無い。
というより、この数値自体がゲームバランスにかかわるような状況では参照されません。
むしろ ただただ減っていきます、この「力」や「器用さ」のポイントを消費して
「力系スキル」や「器用さ系スキル」を、冒険を通して、獲得していきます。
つまり純粋な「力」や「知性」は初心者が一番多い。(つまり若い)
だけど、ゲームバランスに実質的な影響を与えるのは「スキル」。
初期設定は「可能性値」つまり「才能」のような感じ。
そして「片手」や「片目」その他「ネガティブ」な要素でボーナスを得ても
それ自体が「スキル」の取得を制限するための物でもあるため、
バランスも差ほど崩れないのでは ないかと・・・。
(で純粋な「力」などのパラメーターは、「荷物運び」のようなミニゲームで使用かなー。)
私はサーバーリセットみたいなのは反対。
何の為に最初からやり直さないといけないのか。
世界の大きさによるけど、リセットみたいなのが半年くらいに1度ならいいけどさ。
そんな事をしなくてもいいような世界をやシステムを作れば良い。
大規模MMOでリセットかかるのってないでしょ?
たくさんゲームをやったわけではないが、私は知らない。
※結論
人それぞれに自分の描いた大航海時代オンラインがあり、みんなが納得する案は出ないと思われる。
545 :
名も無き冒険者:03/03/18 23:19 ID:TkvydXSB
「社会的な強さ(名声)」
で、これはゲーム中にめまぐるしく変動。
いつか上限がくる「絶対値」であるポイントで表すのではなく
すべて相対的な「順位」で表す。
例えば、「貿易名声200」とかだったら、
そのサーバー内で「上から数えて200番目」という事。
で、これは都市単位の「投資量」や「軍事技術」にも一貫性を持たせる。
「造船技術15」だったらすべての町の中で「15番目」に技術がある感じ。
(こうすると いつまでも「技術競争」「投資競争」が白熱する。)
だけど、個人の名声もその「最高到達順位」がきちんと記録される。
NPCなどの対応やイベントに影響。
町の「技術」の最高順位もそう。NPCは「昔はこの町も・・」みたいな回想あり。
で交易と冒険の名声は全体で共有。海軍への「貢献順位」は国単位。
この国単位の「貢献順位」で、変動する特産品 供給者としての
「地方長官」などの役職が決まる感じでー。
長文で ゴメンナサイー。
あと 繰り返しますけど、ガンガン訂正、突っ込み等
お願いしますー。
>543,545
折角まとめ始めてもらってるところ申し訳ないが、
各論に入る前にせめて様の考えるゲム進行フローと
外枠のゲムシステムを示してもらえると話が進めやすい。
>544
禿同だが最後の一文ミもフタもネーナ(藁
>546
期待してるけど、いつ出るかワカランからなー。
とりあえず今週のパト2に期待しる。
否定的なカキコばかりで申し訳ないので、
漏れも>42の示す「キカクショノキカクショ」とやらを考えてみた。
長くてスマンが書き出してみる。
☆大航海時代とは何か?
15世紀、ムスリムにチンチンにされてビンボーだった国の王様が「陸がダメなら海だ!」と現実逃避。
煽られた多くの詐欺師、山師が一攫千金をモーソーして海の藻屑と消えてく中、
運良く生き残ったヤシらが莫大な財産と名声をゲトし英雄と持て囃された、
そんな古き良き時代を舞台にした夢とロマーンの冒険活劇ゲーム。
☆なぜ大航海時代なのか?
史実がモデルだから歴ファンハァハァ。ファンタジーほどヲタ臭くないからイパーン人向けにもOK。
船長だからミンナシャチョサン、不況知らずだから金稼ぎまくり。
船をドレスアプすれば機械フェチもハァハァ、港に金落とせば気分はゴッドファーザ。
やればやるほどキャラが強くなるするから廃人もマンゾク。
海賊?私掠船? 大航海時代なんだから(゚ε゚)キニシナイ!!
☆大航海時代をなぜnetでやる必要があるのか?
入り江に引っかかるヴァカ海賊や、あっさり市場操作を許すヴォケ商館にはもうウンザリ。
砲弾の雨をかいくぐり、生物の様な市場を宥め空かし、
ついに公爵になった私をみんな誉めて〜(;´Д`)ハァハァ
☆netやる楽しさ
一緒にプレイしてるヤシラと常に競争、それがイインジャネーカ。
通の遊び方は仲間同士は助け合い、敵対勢力はブッツブス。コレだね。
☆今までの大航海時代の売り上げ&知名度
知名度は(´・ω・`)ショボーン。
でも小説(海狼伝,菜の花の沖)や漫画(ワンピース,海皇記)は大人気。
海外じゃもっと人気があって、海洋冒険モノのMMOがガシガシでてる。
☆他ゲームとの違い
コロンブスやイザベラたんと共演できて(;´Д`)ハァハァ 。
そもそも交易がメインだから、戦闘苦手なヘタレプレイヤーでも活躍できるyo。
☆ネットの環境の普及率
2001年末で約390万世帯がデスラー以上。
2005年度には約3,200万世帯って予測されてるから余裕ジャネーカ。
☆ネットゲームの楽しさ
ネット上で馴れ合って、オフ会開いてもっと馴れ合う。
ヲタ同士だから話は合うし、相手が異性なら更に(゚∀゚)イイ!
☆プラットホーム(機種):その理由
Winに決まってるだろ。PS2やDCでネット繋げられるヤシなんて殆んどイネーヨ。
マカーなんてモットシラネー。
☆年齢層(理由も含めて)
18〜40歳の歴ファン,ゲーヲタ,大航海キティ。金も知識もねえオコサマには興味ネーヨ。
☆ゲーム手順(フロチャート)
共通ルート:キャラメイク>ボロ船カウー>港ハケーン>交易
イパーン人:交易イイ!>港に投資>良船ゲト>大量輸送でボロモウケ>(゚д゚)ウマー
PK厨:交易マンドクセー>海賊アヒャ!>ガードに追われてモウダメポ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
トッププレイヤー:交易イイ!>港に投資>良船ゲト>敵とタタカウ>ミンナ尊敬>(;゚∀゚)=3ムッハー
☆売れると思う理由
まだ誰も出してねえんだから、最初にやれば根こそぎゲトできるじゃネーカ。
そんなこともワカンネーノ?
てわけで、ツコーミヨロ。
あと>1と>42は早く出てきてクレ〜
552 :
名も無き冒険者:03/03/19 00:39 ID:4b6JPatU
>548〜
えー「企画書」の書き方まで
実演いただいて恐縮でつ・・・。
しかも 読みやすさ・・イイ!!
長文が 苦じゃない。
そうですね半端な長文はむしろ邪魔っすね。
(恥ずかしい・・)
という事で、じっくり練って必ず書きまつ
頭カタイ方なので足元にも及ばないと思いますが
読みやすくしたいースー。
553 :
名も無き冒険者:03/03/19 02:08 ID:om9Hzigk
554 :
1:03/03/19 04:51 ID:xYWNhcbi
>>548 (・∀・)イイ!
漏れのより全然面白いw
下手に真面目に書くより2ch色満載なあたりがみんな読むっぽ
>>42もなにげに見てるさ そのうち降臨すっぺ
>>552 なんでも書いていいんだよ
まだ出てないんだからw
小さな案がなにげにみんなの支持を受けたりする楽しいスレへようこそw
>>548 ナイスw
ゲーム好き歴ファンの気持ちはそれだ!
大航海時代シリーズの眼目は、「冒険」「海賊」「交易」でありました。
このうち、海賊と交易はいつまでも続けることが出来ますが、冒険は基本的に
早い者勝ちです。特にIIIでは同時代人との競争が重要なファクターになって
いるほどです。
これらのことを考え合わせると、海賊と交易に特化したシステムであれば
サーバーのリセットは不用であり、むしろキャラを育てる(物理的強化の
是非はともかく名声や金)という観点からはマイナスが大きいでしょう。
しかし逆に冒険を重視しようとすればリセットが定期的に必要になると
考えます。冒険を要素にとり入れる場合、いくらかサーバの寿命を延長する
方法はなきにしもあらずですが(当時はマスメディアが貧弱だったので、
同じ目標物の発見を地域ごとに別のクエストとする、など)、それも延命に
過ぎず、根本的な解決とは言えません。
さて、どちらがよいでしょうか?これは確かに544さんの指摘そのものなんです
けどね。
557 :
名も無き冒険者:03/03/19 14:45 ID:4b6JPatU
>1さん
配慮ありがとうでつ。
しかし 548さんの企画はシンプルでいて破綻が無く
それでいて 読んでも オモチロイ。
「なぜ造るのか?」の部分は もうジューブン。
という事で、548さんのお言葉に甘えて、
「ゲーム性の大枠」と「フローチャート」の
書き込み だけにしときまつ。
そもそもなんで冒険を早い者勝ちにするのか、、、
いっそ早い者勝ちでもいいよ
そんかわり常時100くらいで発動よろ
冒険したい人はどれを追ってもいいけど
先に誰かに取られるかも知れない感じで、、、
あとトップボーナス、上位10名ボーナス(発見の早い順番
ランク外は普通の名声ポイントとコンプリストに追加される感じで
そもそもなんで早い者勝ちにするのか、俺自身全然わかってないからこの案も的はずれかもw
559 :
558:03/03/19 14:53 ID:kcSwa3FZ
>>558 続き?
なんかあれだな
定期イベントが常にある感じだなw
これはこれで面白いかも
常時100なんて結構大変だけど
ネタ切れはなさそうだし(別に冒険結果がスカでもただの作り話だったというオチでもいいわけで
560 :
558:03/03/19 14:56 ID:kcSwa3FZ
もちろん
順番は依頼主(または国に報告、冒険好き貴族に報告など)に報告した順で
(じゃなきゃ、リアルじゃないし
↑
どんどん他もまわれる仕様でもいいけど、報告が遅れれば意味がない(ランク漏れ)感じで
561 :
厨見習いキカクショ断片:03/03/19 14:59 ID:4b6JPatU
「ゲーム性の大枠」・・1
MMOの役割分担=戦士は盾 僧侶は回復・・これらは「個人の成長」
を「クラス化」し制限!これじゃ「海のオトコ」の自由度がない!
そこで「個人の成長」(詳細は
>>543)
と「社会的な強さ=役割」(詳細は
>>545 でもワカリ難いな これじゃ・・。)
を分けまつ。
☆個人の成長→「冒険」
冒険名声は思い切って廃止!でも「スキル」を得る方法は 冒険だけ!
各町のNPCはそれぞれ特定のスキル保持者対して、対応を変える!
手のひらを 返す! 冒険をタクサンすると 強くなれて、さらに
「一般ザコNPC]のヒーロー・・・庶民の味方!っぽくなれてウマー。
562 :
厨見習いキカクショ断片:03/03/19 15:06 ID:4b6JPatU
☆「社会的な強さ・役割」
軍人さんは、「国のために地道に。」
商人さんは「国に所属はしても、金のためなら国境を越えて。」
海賊さんは「生きるためならルール無用!」
この3者で(とは言っても「スキルが欲しい冒険者」個人としてはみんなイッショ・・・)
「じゃんけん」のようにバランスを取りまつ。
詳細は 書くフローチャートで!
563 :
名も無き冒険者:03/03/19 15:09 ID:SnLzNcDF
>>556 カリフォルニアのゴールドラッシュは19世紀。
特産品も既に商品化されていなければ発見はそんなに楽じゃないと思う。
例えば、「人魚のミイラ」見たいなあるのかわからない物
「聖遺物」なんて本物かどうか調べなければわからない物
「石油」みたいに、ある程度時代が進まないと宝にならない物
いろいろ常時100程度はクリアできると思われ
>>561 >冒険名声は思い切って廃止!でも「スキル」を得る方法は 冒険だけ!
そこまで思い切るのならシステムとしてはいい感じだけど、
なんか大航海時代と言うよりワンピースのゲームになる予感。
564 :
厨見習いキカクショ断片:03/03/19 15:23 ID:4b6JPatU
●軍人さん フローチャート
1)キャラ作成
>>5431では力を多めー
2)力に割り振った才能を使って「強くなる」ためのスキルを求めて冒険!
「用心棒」としてNPCの船に乗り込むと「戦い」さえなければ
水夫あいてに「ギャンブルゲーム」やってるだけで、移動もできて
金も稼げてウマー。ただ乗っているのはザコNPC船・・戦いになるとツラー。
(HPの最大量なんかもスキル=クエストでしか ふえませぬ。)
3)世界各地を渡り歩き「愛刀」や、さまざまな国の「力系スキル」を習得し
自分の船まで持っちまえばコッチノモノ!海賊退治で「海軍貢献順位」上げまくり!
4)同じ国の中での「海軍貢献順位」が高まると「都市長官」に就任!
都市の 特産品の「売値」と、「個別の発展率」は 漏れがイジル!
商人どもの「貿易ルート」も「商人狩り」の海賊も 漏れが基準さー!
いい町にするから、商人さん・・軍の技術に投資してね!
5)なかなか「都市長官」になれない・・なら戦争だー!
所属国の「都市」自体が増えるー うえに「海軍貢献順位」も激ゾー。
565 :
厨見習いキカクショ断片:03/03/19 15:41 ID:4b6JPatU
●海賊さん フローチャート
1)キャラ作成
>>5431では もちろん力を多めだー。軍人には負けられねー!
2)スキルが欲しいから冒険だ!でもロードーなんて かったりい!
NPCの船を港から盗んじまえ!でも船には「軍人の卵」が用心棒で
乗ってる事もあるから注意だ! まぁ居ても 一騎打ちでノシちまえ!
3)力が付いたら商船を襲撃だ!
「海賊に襲われる経験」から得られるスキルも あるみたいだから
遠慮はいらねぇ! しかし漏れら海賊が 船を修理できるのは中立港だけだ!
中立港なんぞに投資する変態商人は少ねー。最新の武装は
相手から奪ってナンボだ、くれぐれも壊さないように勝たねーと。
4)今日も大漁! さて中立港に戻ろうー・・と思ったら
海賊同士が 港を巡って激戦チュー! 中立港の支配は「弱肉強食」だ!
しかも いままでのボスが 内輪もめで弱った所に 海軍来襲!
海賊に安息はネー!。
566 :
厨見習いキカクショ断片:03/03/19 16:19 ID:4b6JPatU
●商人さんフローチャート
1)キャラ作成
>>543ではバランスよく!(海軍と海賊の所タイプミス・・。)
2)金があってナンボだー
>>535 >>536の船株システムで資金を調達!
中古のボロ船でも、ちっと詐欺まがいの自転車操業でもシカタネー。
貿易名声順位があがりやすい「食料品」を運ぶのか、
名声順位はさがるが利益の多い「大麻」や「象牙」に手を出すか・・。
とにかく金儲けにマイ進ダー。
3)儲かるルートは軍人上がりの「都市長官」のでき不出来で、可変性だー
都市長官は、この「都市長官プレイヤー」がログオフするたびに、
海軍貢献順位の高いやつに、持ち周りで変化するらしー。結構ヒンパンー
基本的に「特産品の種類」は都市単位で固定ダガ、その質はガシガシ変動!
いつまでも同じルートだと時代に取り残されちまう!
4)ウザイ貧乏海賊には お気に入りの都市の「軍事技術」に投資して、
最新の大砲を導入!その都市の支配国や、都市長官が変わっても、
キャンセルされることはねー。さすがに「戦争真っ最中」は敵国の港には
入れなくなっちまうが・・しかし金と商人は 国境を越エルー!
4)そして軍事技術も造船技術も都市単位で相対的な「順位」制だー!
漏れら、商人を引きとめ続けないと、下がっちゃうよ?都市長官さん!
守ってくれたり、「特産品の発展」で意見させたり してくれれば、
投資量ハズンジャウ!
5)おと! お気に入りの「ロンドン製」のカルバりン砲の「威力順位」が
リアルタイムに下ガッタナ・・。さては何処ゾの商人メ大量に投資シヤガッテ・・・。
今日の最新式も明日には「旧式」!同じ都市に投資する 商人をふやして団結ダー!
567 :
名も無き冒険者:03/03/19 16:25 ID:4b6JPatU
564〜566
読みニクイ長文でスミマセヌ。
文才の無さを実感しまちた。
あとはもう「叩き祭り」ぐらいの勢いで、
イや むしろ 晒し放置でもなんでも いかようにもドウゾ。
(はー疲れた・・・。)
解んない所あったら 言ってください。
書いてないという事は 多分 おれも解りませぬ。
修整案 あると うれしいでつ。
568 :
556:03/03/19 17:41 ID:ALIhKlw+
>>558 発見は一番乗りだから価値がある!と言ってみるテスト。
実際にはそれをそのままやってしまうとゲームとしてストイックになりすぎる
嫌いはありますから、上位数名には授賞もありでしょうか。まあ一度はIIIでバルトロメウ・ディアスにカバや喜望峰を先に発見されてみる
ことをお薦めします(笑)。あれはあれでなかなか印象深いものがあります。
というかアレですね、リセットを求める人はIIIのような世界を、リセットを
求めない人は基本的にそれ以外の作品の世界を基本的に求めているのでは
ないでしょうか。インドやアメリカへの航路が確立された後であり、年号は
単にカウントされるだけ(ゲームオーバーには関係あるんだっけっか?)、
現実世界の設定を借りた、成熟した大航海時代という架空世界であるI,II,IV。
それに対してクリストバル・コロンと新大陸発見を競うほど現実世界に近く
(決闘で怪我させて遅れさせたりもできるけど)、大航海時代の発展を追い
かける所から始まるIII。この辺はどちらもコンセプトとしてはありえると
思います。
>>558,563
なるほど、最初に全ての発見物を配置するのではなく、継続的に冒険のネタを
数多く提供しつづけるということですね。これなら、同じリセットが必要に
なるにしても1年以上は続けられる可能性は高いですね。
どれが当たりだか分からないから、誰も発見できないものは無いんだと噂
されるようになったところにトロイの遺跡発掘とか、そういうのは確かに
楽しそうです。
発見物に関してだけど、
サーバーリセットにすると、
リセット直後にわれ先に群がるし、
リセット直後にログインできない人は、
結局次のリセットを待つしかなくなって、
それこそマズー!じゃない?
現実問題として、過去にレインガルドが
3ヶ月リセットでワールドリフレッシュをしてたんだけど、
世界各地に石碑があって、
発見者上位100名までその石碑に登録されるっていうのが
あったのね。
でも、結局1回場所知ってしまえば
何度リセットされようとそこにあるわけで、
結局毎回ほぼ同じ人が上位に名前刻んでました。
過去ログにあったけど、
キャラメイクしたら一冊の本(以下ノート)なりなんなり渡されて、
発見物はそこに登録されいく仕様でいいんじゃないかと。
で、ノートの埋まり具合(達成率)によって王様から報酬が
もらえるようにすれば後発プレイヤーも楽しめると
思うし、先行者(廃人含む)に協力してもらって
発見の旅に出るなんてことも可能だと思う。
570 :
569:03/03/19 17:57 ID:5ZHZZwor
あと、各人が求めるものによって変わると思うけど、
ある程度プレイ続けても、自分の船でまったり航海するっていうのも
いいんじゃないかな?って思うですよ。
やり直したければ新キャラ作ってやり直せばいいし、
育てあげたキャラで世界漫遊、ときどき当たる
追加パッチ等で新しい発見物が増やされていって、
それをまたノートに追加していくっていうのがいいなぁ。
飽きる飽きないの問題はあるけど、
結局は船で移動して何かするっていうのがメインだから、
遅かれ早かれ、「船の移動がたるい!」って理由で
みんないつか引退していくんじゃないかな?
それこそ、スーファミ版とかで一人プレイしてたひと、
自分がなんでやらなくなったかを思い出してみて欲しいですよ。
きっと、クリアしたあともしばらくは色々遊んだはず。
育てたキャラとNPCで全港支配下においたりとかね。
でもだんだんと、船での移動が・・・(((゚д゚;;))))
571 :
569:03/03/19 17:58 ID:5ZHZZwor
ついでに、スタート地点は全員リスボンなの?
Wみたいに、各地からOK?
自分は日本からスタートしたいですよ。
ヨーロッパ諸国からみれば、
日本の特産品は魅力的だと思うけど、
日本からみてもまた、ヨーロッパ諸国の特産品は
魅力的なはずだし、新大陸に至っても同じかと。
成長に関しては、レベル制でもスキル制でも
パラメータ方式でもなんでもいいっす。
ただ、万能キャラは作成できなくして欲しいのと、
せっかくあげたスキルが下がるのもちょっといや。
名声は下がってよし!
572 :
569:03/03/19 17:59 ID:5ZHZZwor
で、ファンタジー系にある種族(エルフ、人間、獣人など)ってのは
ありえないと思うので、顔・体格はシムピープル並に
選択できる仕様がいいな。
人種で分けるって手もあると思うけど、
それだと日本からは日本人しか選べないっていう風になりそうだから
個人的にはパス。
トルコ人で上海からスタートっていう風な仕様が許されるなら
ありかな?と思うけどその辺のリアリティがなくなるのも
なんか違う気がするです。
海流・風・暗礁は既存のゲームにあるとおり。
新大陸における街興しってイベントも考えたんだけど、
これやっちゃうと、鯖リセットが不可欠になると思うので、
自分で却下。昔のUOみたいに、どうがんばっても
家建てられないって状況になりそうだし、
新大陸の海岸線はのきなみ港だらけっていうのも変じゃろね。
573 :
569:03/03/19 18:27 ID:5ZHZZwor
あぁそうだ、生産系のスキルはやっぱ欲しいね。
どこぞで仕入れた特産品の生糸を使って布を織って、
仕立てる裁縫スキルとか、
より強固な船を作るために、
どこぞの密林で伐採して加工するっていう大工スキルとか、
船旅に必要な食料の調達をして、それを調理するスキルとか。
で、そういった生産物はPCに売ったり、NPCに売ったり。
もちろん装備変更で自分で作った(買った)服を着替えたり、
材木持込で船強化したら、食事したり。
船の上やどこぞの海岸で自作の料理で宴会したり、
船大工スキルあげれば自分で船の修理も可能とか。
これなら海賊も中立港までいかなくても、
自分でどっかの海岸に停泊して修理ってのもありかと。
船に必要な水夫は船のパラメータ扱いで、
補充は酒場で。
生物wなので、一定期間で補充しないと減っていく。
とまぁ長々と妄想してみるテスト
読んでくれた人、ありがとん♪
こんな書き方じゃレスできないよ ウワアアアァァァァァン・゚・(ノД`)・゚・
もっと小出しにしようよ
一つ一つ訪れた人がレスつけてくもんだからさ
これじゃどこから手つけていいもんだかw
全部読まなきゃいけないような気になってくるしさ
それじゃレスは来ないし
575 :
名も無き冒険者:03/03/19 20:54 ID:z8s02q/c
あまりにも長いので見る気がおきない
大航海時代2を少し改造したような感じキボーン
576 :
名も無き冒険者:03/03/19 20:58 ID:SnLzNcDF
>新大陸の海岸線はのきなみ港だらけっていうのも変じゃろね。
港にはそれぞれ支配範囲があり、その中に特産品か都市が無ければ
港が発展しないようにすれば?
隣接して港を作れば、特産品による発展余力が分散して
結局共倒れとか。港の維持費がでなければ消滅とか。
新大陸に港作りまくりたければ、
まず特産品発見して開発するのが先ってことならバランス取れると思う
578 :
名も無き冒険者:03/03/19 21:53 ID:4b6JPatU
>574・575
ごめんなさい・・。 目次造ります。
えーと 書きたいことは主に2つです。
1)プレイヤーに「協力プレイ」を促すために 設けられている事が多い
クラス別役割分担の不自由さを無くつ・・「ゲームの大枠」
>>561 562
2)「じゃんけん」のようにバランスを取った(つもりの)
「海軍」
>>561 「海賊」
>>562「商人」
>>563 を
それぞれ極端にプレイした場合のフローチャート
「オール1が最強」みたいな極端な案なので
ガスガス叩いてくださいませ。
2ちゃんの基本は会話。
論文でも演説でもない。
目次じゃなくて、要点だけ書いてよ。
581 :
名も無き冒険者:03/03/19 22:00 ID:4b6JPatU
>574・575
ああ・・目次が間違ってる・・・。
これじゃイジメだ・・・イジワルだ・・。
1)プレイヤーに「協力プレイ」を促すために 設けられている事が多い
クラス別役割分担の不自由さを無くつ・・「ゲームの大枠」
>>561 >>562 2)「じゃんけん」のようにバランスを取った(つもりの)
「海軍」
>>564「海賊」
>>565「商人」
>>566 を
それぞれ極端にプレイした場合のフローチャート
こっちが正しいほうでつ・・。
>579
こんな感じなんで・・100年はやそうでつ・・。
「オール1が最強」みたいな極端な案なので
ガスガス叩いてくださいませ。
578さんの熱意はあるのわかるけど、
自分なりの世界観や体系や概念が多すぎて、
他人はあなたの発言読むだけじゃなくて、『研究』しないと意味が取れない。
全部理解して初めて反応できるような書き方じゃ
内容の叩きようがないよ。とりあえず書き方叩きになるけど。
583 :
名も無き冒険者:03/03/19 22:08 ID:4b6JPatU
>580
わかりやした!
気を取り直して要点まとめます。
1)できるだけ「長時間プレイ」した人の気分を害さない程度に
「初心者」でも楽しめる環境を作る。
2)海軍で 活躍したプレイヤーさんには「都市長官」として
特産品の供給側にまわってもらう。商人の「貿易コース」が
ワンパターン化しないように。
3)商人の「投資をする」事で持つ、影響力が「投資額MAX」で
なくならないように、社会的なパラメーターを可変型(減る事もある)
「順位」で統一する。
4)PKが少しでも「ゲーム的に成立」ように工夫する。
こんな感じですー。
584 :
名も無き冒険者:03/03/19 22:11 ID:4b6JPatU
>582
ごめんなさい・・。
難しいですね・・・。
修行が足りなかった!という事で・・。
もう少し(というか だいぶ・・。)
マトメテれば・また書けるかな??
585 :
548:03/03/19 23:43 ID:4bCs5nOO
えらいことになってるな。
妙な流れを作ってしまったようで申し訳ないです。>all
>553
( ゚Д゚)ハッ!
...残念ながら他人様です。結構名物スレみたいなのに
存在すら知らなかった。ハズカチィ。
しかしあの>1さんはウメーナ。ありゃきっとプロのモノカキだわ。
>554=1
>1さんついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
漏れはスレ序盤の>1さんの奮闘ぶりに感動してカキコを始めた。
年度末で2chどころじゃないのだろうが、どうかあの熱い魂で
漏れらを煽リ続けてほしい。ついでにコテだともっと嬉しい。
>564
漏れが言うのもなんだが確かに長い。
面白いコトは言っているのでカキコ前に推敲しる。文字数を半減できる筈だ。
そしてネタを小出しにして末永く煽ってほしい。一気に披露しちゃったら勿体ないよ。
586 :
548:03/03/20 00:47 ID:CMEGG5zn
>発見物
難問だよね。リセットとも絡むからややこしいことこの上ない。
大航海時代における発見物は「地理・風俗」と「オーパーツ・財宝」大別出来る。
前者(喜望峰,なまはげ)はその土地に根ざすコトが前提な発見物であり、
後者(水晶の髑髏,ユニコ-ン)は何処にあっても比較的OKなものと言えなくも無い。
(つづく)
587 :
548:03/03/20 00:48 ID:CMEGG5zn
てことで、発見物競争の方法も二種類に分けることができないだろうか?
☆地理・風俗
新大陸や喜望峰そのものはMAPや鯖拡張イベントとして利用する。
PCは新天地の都市まで自力でたどり着き、航路情報を旧世界の都市に
持ち帰ってアイテムという形で市場に流す。珍しいモノほど高値で捌ける
寸法になる。風俗情報についても同様。
☆オーパーツ・財宝
GM側から供給する事前告知のあるイベントとして利用。ちょっとした
シナリオ付きにしてみんなで謎解き競争。勝者は無論一人。ご褒美として
「○○の発見者」として殿堂入り&所属国の勢力増強なんかつけたら熱いかも。
これならどちらの発見物も小出しにすることができるし、
後者には祭り要素も加わる。ユニークアイテムならばいくらでもシナリオが捏造できるからな(w
588 :
名も無き冒険者:03/03/20 00:54 ID:uCRpso93
>585
勉強になりまちた・・。
書きながら「コレで荒れたらどうしよう・・・・」っと
無駄にドキドキしてまちた。
これからも精進しまつ!(圧縮!)
読んでくださった方(特に582さん)
感謝でつ。
589 :
名も無き冒険者:03/03/20 01:08 ID:uCRpso93
>587
フムフム・・。
☆地理=地図(商品になる。)=イイ!!
それなら
☆風俗=アクセサリーや「ジェスチャー」!はどうでせう?
日本の「ちょんまげ」を見たヤシだけが
「斜め45°お辞儀」やら、「土下座」やらができ、チト目立つ。
/doge みたいなコマンド・・これを「ご褒美」にする感じで!
だから、おまいら、なんでもかんでも求めるなって。
生産?狩猟? UOの拡張版かよ。
そんななんでもできるゲームは大航海時代である必要ねーだろ。
レス減ったねえ。
長文二人組には自粛してくれと言いたい。
風俗なんてどうでもいいだろが。博物学者じゃあるまいし。
海賊の話しようぜ。
>>590 同意
「生産を上げるといい船作れる」みないなこと書いてたけど
それを港の船大工に投資というシステムがこのゲームの一つの楽しみ方かと
てか、無理に既存MMOの流れを汲むような仕様だとユーザーはすぐ飽きる
「あのゲームのほうが生産はよかった」だのなんだのと別ジャンルなのに比べられるのはちょっと
>>584 熱いね君w
その思いを内に秘め着実に一歩一歩踏みしめようw
>>592 木材にしても、スカンジナビアとか(この時代にはないだろうが)レバノン杉
だと船の性能が上がるとかね。
貿易と絡まない生産はつまらないよ。
このゲームは貿易メインで、海賊も、冒険も、生産も貿易競争のためでなくちゃ。
変に懲りすぎると、別の関係ないゲームを同じサーバーでやっているような感じになると思う。
595 :
名も無き冒険者:03/03/20 14:07 ID:uCRpso93
ありあり? かるく半荒れじゃん!
(やっぱなー。うっすら こうなる気もしてたなり・・。)
>590・592
まぁまぁ・・。俺も生産系はアウトだと思ってまつ。
その上での「海軍」管理の特産品 で流動性を造る感じ。
>>564 >591
海賊のはなしー 「海賊」
>>565 PKプレイヤーを、うま誘導できれば絶対いいゲームになるよね。
あと「風俗」の話は「まったり冒険をしたいプレーヤー」と
「おじぎ」とか「しぐさ」を織り交ぜてチャットを楽しむプレイヤーの層って
同じじゃないかな?と思ったわけさ。で こういいう人たちこそ「海賊」の 絶好のカモ!
商人も海軍も全体のバランスを考えると、ある程度、「強く」せざるを得ないと思う。
冒険(クエスト)やチャットを目当てに参加する軟派なプレイヤーに楽しんでもらって
たくさんウロチョロしてもらわないと、海賊家業は なりたたないと 思っちった!
596 :
名も無き冒険者:03/03/20 14:19 ID:uCRpso93
595続き!
あと たしかに長文連発で
幅広い意見が拾えなくなるのは 不もー なので、
おいら はしばらく お休みしまつ。
で、ひょっとすると>1さんがもう頑張っちゃってるかも! なのですが、
過去レスの傾向とパターンをまとめて、(そこにできれば投票して統計が取れるようにして。)
議論が重複しなくてすむような ページを造れないものか 考えて見ます。
(生産系の話なんてドウドウめぐりだもんなー。)
このまま音信不通になったら 「あいつは挫けたんだな・・。」
と思って笑ってくださいませ!
(しかしイラクを見てると 戦争って経済と切り離せませんなー。)
と いうことで さよーなりー!
しかし、風俗の話はアリというか、必須だと思う。ここで話すかどうかはべつにして。
時代、地域の歴史・風俗を味わうのは大航海時代に欠かせぬエッセンス。
内に秘め…
>>597 うん、必要
どうゲームに入れていくかは別として基本だね
>591
海賊野郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
「冒険uzee!!」な様のようなヤシにも魅力的な大航海MMOを
漏れらと一緒に考えていこうぜ。
田舎だからパト2近所に売ってナカタよ...(涙)
船の操作について。
もうね、オンライン版にするならプレイヤーは船団長ではなく船長という
ことにした方がいいと思う。船団はパーティーと同義ですな。
そんで重要なのが、オフラインになった後も航海を続けられるということ。
航海に出る前には必ず副長(COM)に行き先、経由地や戦闘方針を告げること。
ならプレイヤーが操船する必要はないんじゃないの?その通り、基本的には。
ただし、COMも嵐の中を強行突破して難破するほど馬鹿ではないにしても、
海賊を避けたりするにはプレイヤーの方が有利だったりするし(もちろん
そういう危険な海域で操作を委任する船主はいないでしょう)。
こうしないと、海の上で停船してたら船主が落ちていると判断されて一瞬で
みぐるみ剥がれるし。
船団を組んだ場合には、船団として統一した委任方針を設定できればいい。
602 :
569:03/03/20 19:36 ID:J7bQ/Aaa
ごめんよー
思いついたらなんかとまらなくて、【要約】するって事をわすれました。
ただ、生産系については
これがないと、飽きるのも早いかな?
って思うですよ。
>>600 買わんでいい
他国の同盟港は税金高めでよろ…
良い船作る港の特産品は当然木材…
ところでお前等
水夫はいいとして、助手だよ助手(名前忘れたが
キャラメイクはさ、自分をキャラメイクするのは当然として
この助手もキャラメイクできたら(・∀・)イイ!と思わんか?
しかも2人くらい…
>>601 海賊する香具師がCOMになってる船ばっかり狙うようになってダメっぽくないか?
>603
それは様が漏れにパト2をプレゼントしてくれるってこと?(w
助手って航海士etcのこと?
PCの能力値補正の為だけだったらアイテムで充分じゃろ。
それとも他に用途があるのかな。
>601
禿同。自動航行出来るのは一度行った港にすれば
バランス取れるし、IVの時みたいに途中でキャンセルできる
ようにすれば嵐や海賊も問題なし。
>>606 用途って(;´д⊂
自分の船に一般水夫じゃない部下がいるだけで航海楽しいべ
用途なんてあとからいろいろ付けられるし
まじで自分の艦隊は1隻か?今までのシリーズやってた香具師にはなんとなく寂しいものがあるな
複数隻持てたら、部下をその船の船長にすればいいし
609 :
569:03/03/20 20:47 ID:J7bQ/Aaa
>>608 ん〜それだとオフラインでいいんじゃないかと思うですよ。
ネットなんだから、艦隊=パーティーで、
部下も他のプレイヤーを雇うっていうのがいいと思うです。
610 :
名も無き冒険者:03/03/20 20:55 ID:iJ0G37+L
パトリシアンどうよ?
>>609 いろいろ弊害ないかな
パーティにする意味ってあるの?
>オフラインでいいんじゃないかと
MMORPGだってオフラインでいいじゃんw
>部下も他のプレイヤーを雇う
ネカマとその取り巻きだったら部下に甘んじてもいいんだろうけどw
612 :
名も無き冒険者:03/03/20 22:24 ID:qniBmb7I
俺もいまさらながら参戦!
大航海時代は2、3とやった。当時は難しかった印象があるけど
今なら攻略サイトも攻略本もあるから簡単なのかも。
オンラインにしたらさらに難しくしなきゃダメだね。
プレイヤーは艦長、副長のみにしかなれないほうがいいな。
できれば副長の上限もつけて。1つの船で最高5名とか。
助手・副長ってロッコみたいなのってこと?そのメイキングは楽しそう。
それならわかるが、プレイヤー雇うとかいうのは無理ありすぎ。
いいかげんUOのパーティーとかから離れろw 生産系の船長(海の男・30歳)とかもあり得ねえ。
614 :
名も無き冒険者:03/03/21 01:26 ID:1HpHPrS2
>>613 だーからー、いろんな考え方があるんだからいいじゃん。
UOについては、やけにつっこんでくるね。
PKされまくったか?
つまんねえ煽りすんな。つーか過去レス嫁。
>いいかげんUOのパーティーとかから離れろw
から思いついた
ギルド(組合〉制度を取り入れるってのは堂かな
最初一人なんだけど小銭をためて仲間を集めて
国の首都に本部を立てて各地に拠点商館作って
NPCの職人ギルドと独占契約を結んだりしタリ
海賊と契約して他組合の妨害したり
情報のやり取りも組合員同士だと楽にできるとか
税金も組合ごとにとられるとか
で 廃人が組合のTOPになっていくけど
TOPがろくに組合員の面倒をみなければ
みんな出ていってしまうし
かといって航海に長い間出てないと
腕がなまる
こうゆうシステムはどうであろうか
それはよさそうやな。勢力システムみたいな案もあったし。
ただ、有限の「家」みたいなのはやめたほうがいいかもな。「商館」とか
建てられるのはいいんだけど、データ上のものってことで。
618 :
名も無き冒険者:03/03/21 03:06 ID:qqM8/RKV
自分のキャラは船長、副長、助手etc...から選んでさ(最初は冒険者、軍人あたりから)
自分のキャラの強さで、雇われる時の最低金額をKOEIが設定するのが自然でよくない?
別の話に飛ぶけど、他のMMOだとそのサーバーにいれば耳打ちできるじゃん。でもアレ微妙だよね。電話とか無いし。
確かに便利だけど、同じ船に乗ってる連中だけでまったり話したりするのも面白い。
配達システムとか面白そうだけど。手紙とか荷物運ぶ仕事とかできそうだし。伝書バトとかも…。
基本的には税金は累進課税なんだけど
家柄を買って貴族になると割り引き
でもって王様に気に入られてRANKが上がると
税金免除
さらに気に入られてRANKが上がリ宰相クラス
NPCに命令を飛ばしてパシリ扱いできたり
気にいらない巨大組合を
貴族会議の同意の上で解散させたり
子分を下級貴族にさせたり
金持ち国家なら税金もちょろまかせるが
人数を限定して 他のプレイヤーと熾烈な
出世、蹴落とし競争に打ち勝たなければ
敵の謀略(金 多量に使う〉にかかって
追放される
廃人同士による派手な政治闘争もあったらイイかも
>>616 実際それを取り入れた時、果たして本当に楽しいのかな…
案としてはまぁいろいろ出てくる物の一つだろうけど
実際、その仕様の大航海時代onlineあんま楽しそうに思えないのは俺だけかな…
大航海時代onlineにストーリーの要素を入れる時には禿しく役立ちそう
どの案もよだれもんだけど、実際にオンラインで均衡を保つのが難しそう。
特に廃人同士の潰し合い、なんかハタから見ると現実っぽくていいが、
実際中のプレイヤーに取っては不快に感じそうでよろしくない。
大航海時代シリーズの楽しさの売りってなんだろう?それを理解した上で、
オンラインにすることで削らなくてはならないもの、条件が必要になるもの、
より楽しくなるもの等々を考えないといけない気がする。
船を操作する楽しさ、オリジナル船を作る楽しさ、交易で金儲ける楽しさ
などはオンラインで、より楽しくなりそうだけど、
新発見、海戦とかは条件が必要だろうし。
とりあえず、現在の大航海時代の延長上とは考えないほうがよろしいと思う。
FFXとXIくらいの内容の違いがあって当たり前だと思うよ。
>621
そうか廃人と一般人の食い分けができないかと
考えたんだけどだめか
>>621 他MMOと違うのは廃人との接点がとてつもなく少ないこと…
だと思う(こうなるような気がする
だからいk(ry
交易廃人は中立港に投資がんばる
非廃人の交易マンセー諸君は同盟になったり中立になったり敵対になったりする港を
いろいろ試行錯誤して交易にいそしむ
これだけで楽しい
>>611 >いろいろ弊害ないかな
>パーティにする意味ってあるの?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>オフラインでいいんじゃないかと
>MMORPGだってオフラインでいいじゃんw
~~~~~~
MMOの意味わかってんのかなこいつ?
Minnnade Mattari Online だぞ?(ワラ
>>625 つまらん
このスレにネタ投入してもいk(ry
>ギルドシステム
微妙。いや>616のアイデアはカナリイイのだが
それ以前に「ギルドシステムの是非」を考える必要がある。
ギルドに様々な機能を与えると、非ギルドプレイヤに不公平感が募るし
(入ればイイジャンってのはシメジ。実際は気の合わないヤシの加入を
嫌ってクローズドなギルドがほとんど)、ではグループチャット機能だけしか
なかったら、システムによってはギルドなんてイランやろって話になる。
MMOにおけるギルドは現状では問題点の方が多いと考えるが如何か?
あんま廃人とか気にしてもしょうがないと思うけどな。
廃人ほどログインしないが、廃人なみの権力を振るいたいというのは無理な話だ。
廃人とは関係ない楽しみかたができればいいっしょ。
その廃人がほんとにみんなに迷惑かける香具師なら、賛同者が自然と集まるんじゃない?
>>627 ギルドを作れない不自由の方が痛いと思う
>非ギルドプレイヤに不公平感が募るし
こんなこと言い出したら「社会主義MMO」でもなきゃ無理だろ
それですら共産党員のなかでの軋轢があるがな(藁
>629
レスをよく読んで欲しい。
既存のギルドの多くが排他的である事が問題なの。
その状態でギルメンになれなかったら使えないコマンドあったら
ギルドに入れなかったヤシには不公平だろが。
だいたい「ギルドを作れない不自由が痛い」って何よ?
オマイはただ馴れ合いたいだけなんちゃうんか(w
>>627 ギルメンに義務を課すとか。
例えば、ギルドの決めた方針に添わない行動をすると
ギルドからアボーンされるとか。
「お前、抜け駆けして儲けピンはねしただろ」とか言われて。
非ギルドプレーヤーは自由に行動できるけど難易度高い。
史実に基づいていていいんじゃない?
しかしギルドはやっぱり所属する国が同じメンバーだけ?
>>631 ますます泥沼に…
せめて既出の問題点を克服してから…
633 :
名も無き冒険者:03/03/22 12:40 ID:trP1FwQJ
お休み中でしたが 下がってるので(ッ藁
>631
「同じ国王に仕える軍人」や、「同じ都市に投資した商人」、
「数少ない中立港を共用している海賊」など、わざわざ「ギルド」を作らなくても、
自然と既存のMMOよりは,強くそして、ビジネスライクな「信頼関係」がいたる所に
生まれると思うー。
それと、みなさん ぜひ過去レスを読みましょう!
今少しマトメてみた所なんですが、すげー濃い!!
「冒険者の発見物問題」なんかも、過去レスをうまく繋げると、
「一つの形」にはもうなってまシター。
634 :
名も無き冒険者:03/03/22 13:05 ID:trP1FwQJ
という事で一部抜粋(俺だけのアイデアじゃありませぬ。まとめただけー。)
1)名声、所持金の高まった商人は、「貴族」なる。
貴族は・・「王様」に、呼び出しを食うため、遠洋には出れなくなる。
安くて使えるアイテムの多い「スラム街」にも入れなくなる。
しかし、王様から「宝物」をモラエたり、さまざまな政治的な特典あり。
2)「スキル」を探して冒険していた「航海者」が上記の貴族と契約(イベント)すると・・
この貴族を基準に・・地図情報や、発見情報を 売り、名声を得ることが出来る。
(パトロンの貴族は 王様に報告。金で名声が買える形になる。)
遠洋に出れなくなった貴族が最も効率よく 名声を稼げるのが この「パトロン」。
3)つまり冒険は国ではなく、「貴族対抗」。
地図情報や、発見情報のパトロンも「貴族」というプレイヤーが受けるため、
「発見物」にたいする「需要」自体が、増え続ける。
4)で、さらに奥を 深めるなら、その国の貴族 全員の「王への報告」の総量で
国の「教育レベル」(国別の順位)を競える。これが国のアイテムや、
酒場で雇う「水夫」の質に影響・・・などー!!
635 :
名も無き冒険者:03/03/22 13:15 ID:trP1FwQJ
つづき
もちろん どの貴族も、冒険者も知らない「第一発見」にはタプーリ
ボーナス!
その他にも、
1)累進課税にたいする脱税や、「買占め→放出の価格操作」狙いで、
商人は「隠し倉庫」を造れて・・・・
2)するとその情報が(商人の雇う「水夫」を通して)酒場に流れる・・
それを「冒険者」が探し回るー!とか
もう 盛りだくさんー!(っていうか まとまらねー)
ふーむ、冒険のスポンサーもプレイヤーが務めるって案か。
面白いとは思うが、ゲームシステムとしてどこまでバランスよくやれるか
未知数やな。それとは別だが、もうちょっと船中心で考えたほうがいいと思う。
637 :
631:03/03/22 14:37 ID:fTVGXAYJ
>>632 確かに既出の問題点は克服してないですね。
616さんのアイデアに便乗しただけなんで。
確かにシステムとして「ギルド」を入れるのは疑問ですね。
面白いとは思うけど。
>634
名声上げていくうちに「貴族」になれるのは良いと思う。
一つの目標となるし。しかし、「貴族対抗」はどうかと。
プレーヤーにいろんなことを課せ過ぎな気がします。
シンプルに「国対抗」でいいんじゃ・・・
>>627 >不公平感が募るし
こんなこといってる共産党員にMMOはつくれませんよ(ゲラ
>>637 ほぼ同意
確かに貴族対抗だと面白いところもあるだろうけど
それが逆にプレイヤーの自由度を奪うようになっては…
という不安がある
シリーズではストーリーを入れることでユーザーにプレイの指針を示したように見えるが
自由を奪ったとも言える…低年齢層にはあれでよかったのかも知れない
ストーリーを入れるなら自由度を奪わず、かつ、ストーリーの分岐をたくさんほすぃ(でもたぶん無理
641 :
633〜:03/03/22 15:18 ID:trP1FwQJ
>636・639
冷静な分析ありがとうございます。
やはり休日は「大人の意見」が混ざって雰囲気イイですね。
>確かに貴族対抗だと面白いところもあるだろうけど
>それが逆にプレイヤーの自由度を奪うようになっては…
そうですね・・。このシステムで「不自由な貴族」(実際、史実でもそうだったと思う。)
を だれもやらないと、もう笑えないですよね・・。
さんざん金儲けプレイに特化したプレイヤーが、さらにゲームに残って、
クエストの供給者・・貴族 としてゲームに残ってくれるか・・。
「海」テーマに、それだけの魅力を造れるか・・・難しい所ですねー。
(貴族は「屋敷が持てる」じゃUОだし・・・。)
>>640 機会の平等があるのに、なぜに結果の平等を求める共産党員が多いんだ?
MMOにしてもらいたいという割には非常識で笑えるよこのスレ
643 :
633〜:03/03/22 16:52 ID:trP1FwQJ
>631
一瞬「ギルド」システムと
633〜の「貴族対抗」をシンプルに混ぜられないか・・・
と思ったんですけど、まとまりません。
海軍プレイに飽きた人は、商人の背景である「都市長官」になって、特産品の供給者に。
商人プレイに飽きた人は、冒険者の背景である「貴族」になって、クエストの供給者に。
では冒険者プレイに飽きた人はギルドを起こして・・・って所で頭がアボーン。
>>642 やっぱりわかってないじゃん
そんなこと言ってんじゃないんだよ
そういう文を見て本質的な問題に気づかない、、、
的はずれな煽りに気づけ
しかし、スポンサー側になれるってのは面白いと思うがどうよ?
ただ、ゲームとしては大航海時代なんだから「航海・交易・冒険」に
しぼったほうがいいと思うわけよ。前から言われてるが、なんでもできるゲーム
にする必要はないかと。スポンサーになれるというのがその延長上にあるんで
あればまずい。あくまで「航海・交易・冒険」システム内での話。
646 :
633〜:03/03/22 21:18 ID:trP1FwQJ
>645
それは一番大事なところだねー。
スポンサー側を増やし、冒険の需要と対価を増やす役割の「貴族」も
あくまでも「近海専門の貿易商人」。
で、「貴族」に、遠洋に出にくくする枷「王様との付き合い」を科す事は、
地中海から日本海までの「均質化」を無くす役割もあると思うー。
それに 最も金を持つ層の貴族がヨーロッパに留まり続けることで、
地中海の海軍への「軍事技術」の 投資が安定するじゃん。
そうすれば同時に「初心者の海としての地中海」も安定するし、
また、投資が外海に回りにくくなる事で
初めて遠洋にでる 中級者のドキドキ感も増すー!
647 :
名も無き冒険者:03/03/22 22:40 ID:D0e0KaPt
コレオンライン化すんの一番難しいゲームかもね…
>>646 確かに海賊に襲われる心配はないって意味では「初心者の地中海」になるけど、
プレーヤーが地中海に偏りすぎて新規PCが交易をするには辛くなるかも。
>>647 単にオンライン化するだけなら簡単だと思う。
ただどこまでオンラインゲームとして面白くできるかどうか。
そのためにこのスレでいろいろ議論されてる。
生産側プレイヤーとかの話はいいかげんもう止めるべきでふ
そんな所まで作れるわけないし
貴族はまだしも(爵位ってのは貴族の位でしょ?)わが家は無理
ってか航海者にとっては船が唯一の我が家ですよ?
スポンサーとかギルドとかもプレイヤー間で勝手に始めそうだ
国単位で協力すれば(・∀・)イイジャン!!
やっぱ大航海時代なんだから陸に常駐とかはいらないよ(ギャンブラーはいるかも知れないが
シンプルな方がいいっす
港の経済価値や工業価値は相対的の方が(・∀・)イイ!!
投資がずっと必要になるからね
>>649 投資の恩恵どうするよ…
オフラインは自分のために投資してその分バックがあったわけだが
オンラインになると投資しても他国のライバルが投資してなかなか同盟港にならん
そんな中で自分の資産のどの程度投資するか…
てなると当然何かしら考えなきゃならんと思う…(問題提起ばかりして案も浮かばない漏れはヘタレ
651 :
名も無き冒険者:03/03/23 00:34 ID:xrejIeLA
>648
やっぱりみんな「貴族」を目指して ウジャウジャしちゃうかな?
でも 「パトロン貴族」以外で 「目標」足りえるような
社会的な影響力を持てる 役割としては
「海軍」で活躍→その都市を守り、特産品の 売値/個別発展率 を弄れる「都市長官」
ぐらいしか アイデアがナイ(泣・・・。
海賊同士の奪い合いから、「中立港」を勝ち取ると→「豪族(独立都市)」とかやったって、
こいつは多分 フセインみたいな反社会的なヤシになるだろうし・・。
冒険者のベテランが 他のプレイヤーに仕事を回す「冒険者ギルド」っていっても
これは サッパリまとまらない。(なんか「情報調査」と混ざりそうなんだけどイマイチ・)
バランスだよねー。商人だけが楽しい「貴族目指しゲーム」になっちゃうなら、
俺もこのシステムは要らないなー。
とてもホンキで要望してるとは思えないのはナゼ?
653 :
名も無き冒険者:03/03/23 00:42 ID:xrejIeLA
>649
俺も「生産系」は反対ー!!
でも「価格管理」ぐらいは あるほうが・・。 と思う。
いくら海の男が自由キママに進みたくても
「最も儲かるコース」が固定じゃ詰まらないと思う。
そこを「海賊退治」に頑張ってもらったPKKプレイヤーのご褒美!
で「都市長官」はだめかしら?
例えば「オリーブ油」にしても 何処の都市の物が一番高く売れるか?
が「都市長官」どうしの競争で変化すると オモチレーじゃん。
>>653 経済システムとか考えて言ってるのかと…
あと「最も儲かるコースが固定」とか言ってるが固定にはならん
どうしても「都市長官」やりたかったら勝手に自分でゲーム作って勝手にやれ
もっと考えてからレスしろ
655 :
名も無き冒険者:03/03/23 00:59 ID:xrejIeLA
>650
横入りすみませぬ。
同盟港っていう定義自体を思い切って廃止!!
国別のみなとの奪い合いは「海軍」的なプレイヤーさんに任せる。
(投資はそれを商人がサポートする形。例えば
>>566)
で、「同盟港」システムが造っていた「商いの地域差」は
例えば「言語スキル」でまかなう。
言葉を知らなくてもシドロモドロで、交易オーケー!
でも知ってると値引きあり!
(値切りスキルといの重複もオーケー!!)
てのは どうかしら?
俺が思う大航海時代オンラインの面白さを挙げてみる
多分これが必要な要素だと思うってもの
交易関係
1、各地の特産品や交易品
2、各地の基本的な物価(欧州では胡椒が高いとかいうもの)及び変動する相場
3、投資による港(そのもの)の価値の変動や同盟港、中立港への変化
冒険関係
1、定期的に行われる「何々を探してきたらご褒美」系イベント
2、世界一周とかの個人的な冒険(世界一周したよ勲章みたいのがあるとベスト)
軍人&海賊
1、軍人の時は他国&海賊の、海賊は無差別(?)に艦隊をあぼーん
2、(他国の)戦艦に沈められて(´・ω・`) ショボーン
共通
1、他プレイヤーとの絡み(協力プレイ 情報交換 積み荷や金品の交換&援助 等々
2、船関係(改造 偽装 水夫の編成
3、航海関係(海賊行為多発海域 暴風雨多発等々航海には危険がいっぱい!!
こんな所かな
こういうような重要な要素(他にもあったらレスしてください)の中で議論すると
脱線しないかと思うのですが
いかがでしょうか?
657 :
名も無き冒険者:03/03/23 01:03 ID:xrejIeLA
>654
???経済システムを説明してくださると
うれしいです!(でも無理かなー・・頭にきてるっぽい。)
どうも俺が来ると荒れる!(泣
ちっと 頭冷やして気マース・・・。
658 :
656:03/03/23 01:17 ID:DyzNoQlY
冒険関係の話になるが何気なく考えた勲章システムがよさげ
どこどこ到達 世界一周 世界地図完成 全ての港に寄港
色々作れる
…発見物と余り変わらん気がしてきた
内容が本人以外に伝わらないようにすれば
もっと価値が出るかな?地理情報はあんまり関係ないし
その勲章どうやってゲットしたの?ってなるよね
>>657 2chでくだらんレス見る度に頭に来る香具師なんていねーよw
史実を無視した歴史ゲーなんて3流ファンタジーにも及ばない
>投資の恩恵
投資することそのものをゲームの目的の一つにすればいいんでない?
「シェア争い」って言い換えれば領土を金で奪う行為、武力に拠らない
領土紛争が可能なのも大航海の魅力かと。
また名声UPや投資額ランキングの公表など自分のみに反映する恩恵を
つけてもいいと思うがコレはガイシュツ。
>656
GJ!
そしてこれらの要素の根底に
0、国家(組織)間の勢力争い
が常に流れていれば、大航海の基本的な楽しさは網羅できると思う。
>>657 なんでもかんでもできるようにしたって
MMOには寿命がある
金かけたって回収できなきゃそんなゲームは2度とこの世に生をうけない
>>657 気にするな。くだらん煽りはさっくり無視で。ただ過去ログとか少しは読んでおこーぜ。
まあ確かにまだまだ「本気で要望」には見えんかもしれんが、それは
みんなが考え始めたらいろいろ問題とかアイデアとかが出始めたからで。
オンラインにすることないと思うならレスするこたーない。
期待するなら参加しる!
都市長官とか、防衛長官とかがいるのは悪くないと思うんだが、せいぜい会議室に
指令を出せる程度のことにして、持ち出しの多い名誉職ぐらいにしておかないと
一部のプレイヤーに特別な権力を持たせることになると思う。
ガイシュツの指摘だが、そういうことはプレイヤーが勝手にやり始めるもんじゃない
だろうか。その際、指令的人物にはやっぱ肩書きがあったほうがかっこいいような気も
するので、肩書きがつくシステムだけはおいておく、と。
関税とかやりだすとちょっと収拾がつかんような気がするな・・・
ほかのネトゲやったことないんだけど
突然回線落ちたりしたらどうなるのん?
大航海時代だと突然海上から消えたりすると困る
「海賊に追われたらリセット」になってしまう
やはり目的地までCOMが操作かな
最寄りの港でもいいかも
なんか銀行が必要かどうか微妙になってきた
船が一人一隻だと艦船を拿捕できん
つまり現金と積み荷しか奪えないから
全財産を銀行に預けて出航だ!
なんてされると海賊はやっていけないな
大航海時代オンラインより大航海時代5の発売を本気で要望したくなってきた。
>>665 どの港でも自由に出し入れできる「銀行」が存在してしまうと
このゲームの「交易」の楽しさが成り立たない。
本拠地に「倉庫」は有っても良いとは思うが。
…と書きながら「倉庫」があれば瀕死→リスタート(個人的には船と積荷、所持金を失い、最も安い船だけ何らかの方法で与えられるのが良いと思う)
の際に倉庫の財産で船をまた買うなど、保険がわりに出来るし良いのではないかと思う今日この頃
大航海時代IIで最もアレだったのが、アル・ヴェザスが銀行から利子を
取っていた事。ムスリムは利子を取ってはいけないとコーランに書かれている
ので、これはまずい。オンライン版でも、イスラム圏からスタートする可能性も
あるし、そのような配慮は必要になるかも。
あと、日本にもシャイロック銀行があるのはやっぱりおかしいと思うので
文化圏なりの小さな範囲で支店のある銀行はあってもいいかも。
>>669 そだね
便利にするこたーない
一部の港に数店あれば十分機能する
財産守りたい香具師はちょくちょく銀行いくし
それが面倒である程度まで貯まるまで銀行いかない香具師とかでるし
>>669 「手数料」という名目で取ってるという話を聞いた覚えが・・・
やっぱ自国の王宮にある程度まで預けられるようにするのが良いかな
自分の船が沈んだときのリスタート資金としてね
1では確か王宮に預けてたよね
きっと海賊は預金なんてしないからそれで良いか
>>667 そうかなぁ。
グラフィックとキャラごとのイベントが強化された2、3が出たら俺は間違いなく買うけどね
3Dにして、船の中自由に歩けるように。とか考えただけで欲しくなってきた。
オンラインだとさ、他人に差をつけたり、つけられたりするのにあせってしまうというか。
パーティだと時間合わせが大変だし。そのぶん協力プレイが面白ければいいけど。
そもそもオンラインRPGの楽しみは人と自分を比べてどうとかが多い気がする。
他人を潰すことで自分を高めたり、他人より勝っていることに満足したりする。
マイペースで楽しめる人なら問題無いが、それだと会話くらいしかオンラインゲームの意味無いし。
パーティとの会話だけが目的なら大航海時代が題材である意味も無いと思うんだよ。
675 :
名も無き冒険者:03/03/25 21:29 ID:MxejWvID
一時妄想が詳しくなりすぎたな。
こういう場所では、大体コンセプト以上の話になったとたん寂れる。
妄想が細かすぎて、読者の(光栄の企画・開発含む)想像力縛ってないか?
もう一度、おおざっぱな話に戻そうぜ。
船のクルーは、やっぱ自分の部下が良いね。pc反対。
強い奴や上手い奴探すのも楽しめるし。
676 :
名も無き冒険者:03/03/25 21:37 ID:MxejWvID
と書いたら、時間被った。
>>674 メイルゲームなんて、月に一回のアウトプットだけだぞ?
それでも、陣営対決は凄い面白かった。
ときどき、誰かのプレーの結果で、対立構造そのものを作り替えられる
可能性があると、ぐっと真剣勝負っぽさが増すのは経験済み。
大体のゲームで、陣営対決以外に、保守派対急進派の対立があったのも
対立構造を立体的にして面白くしていたな。
このゲームでも、新天地や航路発見とか新勢力建設ありなら、
充分、面白くなると思うけど。
677 :
名も無き冒険者:03/03/25 23:37 ID:MWXwZWtI
>もう一度、おおざっぱな話に戻そうぜ。
剥げ銅
大航海時代2オンラインキボーン
678 :
656:03/03/26 02:45 ID:GErpSNHm
>>675 俺のはどうよ?
ケコーウ大ざっぱだと思うんだが…
>>678 良く出来てると思う。やはりこういう風に議論しないとね。
ただアイデアを垂れ流すのはむしろ害悪。というと言いすぎだけどな。
あ、誤解されるかな、私は
>>675じゃ無いです。
もう一言だけ付け加えると、トップダウン式とボトムアップ式の違いがあるね。
どちらが良いとは言えないけど、前者で考える人はこのスレには少ないみたい。
681 :
656:03/03/26 02:59 ID:GErpSNHm
>680
ゴメントップダウンとボトムアップがよく分からん
良い方から考えるか悪い方から考えるかって事?
683 :
656:03/03/26 03:22 ID:GErpSNHm
>>682 サンクス
素晴らしくよく分かった
>>656に脳内で国家間の勢力争いという要素を加えると
たまたまいた人とも船団組めたりして良いんじゃないか?
>>674よ
今気づいたんだがみんなのイメージでは
酒場はチャットルームですか?
金品の受け渡しも可能な
俺の中ではずっとそうだったんだけど…どうよ?
おい、みんなモチツケ。
妄想や、理想は細かいところにまで考えが行き届いているが、そんなことを決めたって
まず、商品化することを決定してもらわなくちゃ無駄だろ。原点に戻って
>>1にある
・採算のとれる方法
・どれだけオンラインに向いているかをアピール
・オンライン化へ向けての仕様要望
・「製品化されたらこれがしたい」等の夢を書き連ねれ
その他、光栄が乗り出しそうな旨そうな話しをガンガン投稿すれ
今ここにあがってる考えはほとんどオンライン化へ向けての仕様要望だと思う。
たしかに俺らには旨そうな話だが、KOEIが旨そうな話をしなきゃどうにもならないと
思うがどうか?とりあえず、他MMOで採算が取れてるようなやつと比較して、
オンライン化すれば、新三国無双3よりも儲かるゾ!と大げさに書きまくれ!
俺はイマイチ他MMOの現状(登録ID数、月収入、維持費等)が理解できてないけど、
少なくとも、大航海時代5をPS2で発売し、それでまず無双並にHITさせ、
パワーアップキットって感じ、または大航海時代6でオンライン化させれば
採算が取れるのではないかと思う。今なら無双3がHITしたから
「あの、KOEIが贈る超大作!」とか銘うって売れば、ネームバリューだけでも
一定数売れるだろうし、もともと名作なんだからクチコミヒットも狙えると思う。
対象年齢も結構広いしな!
書いててミスッタ事に気がついた。
仮に大航海時代オンラインが発売されたとしてもハードはPCか。
現行のMMO人口もあたりまえだけど、大半(8割方?)はPC人口だし。
でもそのような、リネとかウルティマとかやってる奴らは年齢高めだよな。
そういうのにうけなきゃならないわけだから、しかもやりなれないジャンルだし、
よっぽどの売りがないといけないと思う。ROみたいにキャラゲーにはしたくないだろ?
理想はライトユーザーや、幅広い年齢層にも受け入れやすいゲームだが、
そもそも年齢層はオンライン化したとたん上がるんだよな。経済的、知識的な問題によって。
そうなるとやはり、リネ、ウルティマ、ユーザーなんかを振り向かせなきゃいけないと思う。
宣伝だけでやりたくなるような分かり易い、面白いシステムが必要っぽいな。
大航海時代好きなやつだけがやるだけじゃ赤字もいいとこだろうし。
何度も投稿してすまないが、やはり他MMOとジャンルの異なる大航海時代が
PCでいきなり、ヒットするとは考えにくいし、KOEIもそんな危ない橋はわたらないと思うんだよ。
だから
>>684に書いた様に、まず、家庭用→オンライン化が一番現実的な話だと思う。
仮に、今開発開始したとしても発売は1年か2年後になるだろうから、ちょうど家庭用機にも
オンライン接続が定着してくると思うんだよな。オフラインで知名度上げてから、
家庭用オンラインゲームの革命ソフトになればいいと思う。もちろんPC版も出すだろうけどね。
まぁ長々といろいろ書いたが、用は大航海時代オンラインが製品化されて採算が取れる方法は
@家庭用で知名度UP→続編としてのオンライン化(FFとかと同じ道)
A現行の他MMOに勝る万人ウケする、わかりやすい魅力を開発
のふたつだと思うってこと。
ところで
>>1はいつサイトつくるんだ?
やっぱ万人ウケさせるなら3Dは必須だよな
PSOも発売されたゲームキューブってのはどうよ?
「5」とか名前つけて続き物感を出さないように
「大航海時代」って名前なら行ける…かな?
いっそPS3でw
PS2んときも「決戦」でスタートした光栄
PS3発売と同時に発売でどうよ・・・
「Play Station 3」
「大航海時代online」
同時発売にするととてつもない宣伝効果
「PS3」と名前が出る度に一緒に紹介される「大航海時代online」・・・最高だw
どうせHDD、モデム、LANなど標準装備だろうし(PS3とマッチ
今は「信長online」のせいで他onlineなんて考えられないだろうし
大航海時代シリーズのスタッフが作ってくれれば光栄が作る必要なんてないよね
>>691 例えそうでも金出すのは光栄であり
信長が失敗すれば今後MMOに二の足を踏むのは確実
言い換えれば
信長でなんらかの結果が出ない以上、新たなMMO開発はないっぽ
むしろ信長の野望オンラインが大成功したとしても
後続として新三国無双オンラインが出そうで怖い。
信長が仮に間違って成功したら、
自社のシェアを食うようなMMOをすぐには投入はしない。
そう、みんなわかってるねw
つまり…
と、思いきや
光栄はお金持ち企業
信長が成功すれば次のMMOの開発に乗り出す
ていうか、どう考えても信長の成功はないわなw
思ったんだが
基本は既存のMMORPGのフォーマットを受け継いで
船=プレイヤー
モンスター=NPC海賊、もしくはイスラム商船団(ヲイ
ダンジョン=危険海域もしくは秘境
みたいな感じにして
そこに物価の差、歴史系イベント、政治系イベント、海戦をぶち込めば
自然と交易(=人の移動)が始まるような気がする。
結構実現可能のような気がしてきた。
結局
のぶながONLINEがこけて
大航海時代5がそこそこHIT
これがなければまず無理ってことか
敢えて段階を踏むとするなら、いきなりMMOである必要はなく、
大航海時代5を「ネットマルチプレイ」可能にする発想も必要なのでは?
昨今のFPSなんかの要領でPvPは導入できるし、
Dia2のように各ユーザが「世界とデータ」をそれぞれ継続保持をすれば他人の影響も反映される。
例えばこうだ
1.ある地区に居るユーザーがマルチを起ちあげる
2.その該当地区ユーザーがアクセス可能・マルチプレイ状態
3.お互いの世界データのミキシング(市場変動、世界情報、イベントフラグなど)
これらマルチの弱点も抱え持つ(チートやヤラセなど)ことになるが、
ポジティブにとればModなどの発展性も多いにありえる。
念のため補足
「ある地区」とはゲーム内での自分の居る地区、たとえば「地中海」ってことね。
>>697 信長がこけたら道が閉ざされる
「出す?」って議論になったら「失敗しただろ?」
ってことに必ずなる「出すんなら金のかからないオフラインにしろ」的意見が出てきて
「オンラインじゃないなら出すメリットが薄れる」
「オフラインでいいならとっくに出してる。なのに出してないのは・・・」になり
「他ゲー開発したほうがいい」ってことになりかねん
満を持して
>>698登場!
予想通りユーザーの支持を受けるが、やはりMMOでの失敗(信長)が記憶に新しく二の足を踏む
「でも、信長のときのシステムがほとんど使われてない状態です」と思わぬ報告があり…
大航海時代online開発スタートwww
ゴメ。
ウソチしたくなってきた。
702 :
名も無き冒険者:03/03/28 00:42 ID:bF7FGycq
俺はとりあえず大航海時代を布教してきます
やりたいと思う人間が増えれば光栄さんも開発してくれる……と思う
>>702 糞信長を宣伝するほうが先
と逝ってみるてすつ
オマイら実は大航海時代5がやりたいんだな?
>>704 オフラインは飽きてんだよ
くだらん煽りいれんな氏ね
706 :
698:03/03/28 18:17 ID:4NCi6fPY
>>705 まぁまぁ、モチツイテ
このスレ板違いなんだし、でかい態度は荒れるだけだよ。
あと、気は早いが次スレ立てるにしても、
あえて、反感買ったり煽られる要素はいらないと思うしネトゲサロンにしましょうね。
>>4NCi6fPY
氏ね、キモイモーヲタ。
145 名前:名も無き冒険者 投稿日:03/03/28 18:25 ID:4NCi6fPY
なっちのマンコなめてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
稚拙な点で
>>705=707なのは見え見えだが、
705はまともなスレ進行を望んでないのか?
710 :
名も無き冒険者:03/03/28 23:08 ID:AH4i8hQP
とりあえず、整理(とゆーか記憶できた範囲で書き出してみたり)すると、
1.航海、投資に特化したシステムのがよさげ
生産系はとりあえずパス。とゆーか経済投資の順位が一定以上になると
勝手に特産物に変化するシステムの方が良いのでは?
例:カカオ豆の産地が投資順位50位以内に入るとコーヒー豆になり、
10位以内に入ると「ブルーマウンテン」とかに変わる。
(当然、地方や年代によって変化していくのが道理)
木材とかもどんどんグレードアップしていく。これにより投資順位の
争いが激化する。順位高くないと美味しくないからね。
生産廃人による独占貿易化よりはスマートっぽい。
同盟港の扱いだが、ある程度の条件を満たせば成立する、ぐらいで
同国人ならある程度の優遇が行われる、敵対国は寄港不可かな?
2・もちろん海戦は大航海時代の華ですよ
所属軍人は敵対国ならびに海賊撃破に覇を競うナリよ。無論遠出は
難しいけどね。PKKのご褒美は無論必要。長官案で問題なさげだけどね。
(別案として貴族制、階級制、順位制など)護衛に、討伐に大忙し。
ただし、名誉と敵対は背中合わせ、PC以外にも強力なNPCにもつけ
ねらわれたりしてみる。当然敵対心の高い国には寄港不可。
間違って上陸したりするとひどい目に会う。
(つづいたりする)
713 :
名も無き冒険者:03/03/28 23:42 ID:AH4i8hQP
つづき
3・海賊は生き残るのも大変だ
海賊だけはギルド制を採用すべし、ヤクザ一家みたいなノリかな?
常に海賊内で足を引っ張りあう工夫が必要(ランクとかシェアかな)
だが、共通の敵(官軍)などには歩調を合わせないと負けちゃう
偽装、裏切りなどプレイヤースキルを駆使してガンガレ
やりすぎると、商人が一致団結して拠点の港を同盟港にしちゃうワナ
そーすると中立港を探して流浪の旅へ・・・
これだけだと不利っぽいので海賊だけは船団を組める、とかに
するのがいいかもね。
ただ、稼ぎすぎると賞金首に、また名声が著しく低下すると他の港
での扱いが悪くなっていく・・・
あと、レベルが低いPCを攻撃すると名声が著しく低下するよーに
しておかないとね。
4・これがキモ!準クラス制
「交易証」「私掠戦許可証」「海賊の証」とゆーふーにしておく
「交易証」を持っていると、貿易名声は上昇していくが、戦闘
名声は徐々に下降していくといった具合にバランスを取る。
スキル(にするかどーかは不明だけど)にハンデを負うように
しておけばなお良し。
5・初心者保護のために・・・
先述したけれど、レベル差がつきすぎた相手を攻撃すると名声
が下がる(逆にすごい高いのを倒すと名声が一気に上がる)
最上級が初めたばっかりのような人を攻撃すると致命的なほど
下がるよーにしておけば良い(1週間かけて稼いだ分ぐらい)
複アカとかあるから上昇分は制限かけた方がいいだろーけどさ
と長々とスマソ。
これである程度バランス取れると思うんだがどうよ?
>ID:AH4i8hQP
整理は頭ん中だけでやれ
どうせ住人しかこねぇんだから
いちいち長文ぶっこんでたらまた、人こねぇじゃねぇかヴォケ
ageてるとこ見ると
またあの長文野郎か…懲りないねぇ
716 :
名も無き冒険者:03/03/28 23:55 ID:AH4i8hQP
忘れてた。つまり
1・国同士で争う。(商人+軍人・同盟港の数や買える武器など)
2・投資地域で争う。(投資してる商人同志・買える特産品・武器など)
3・海賊同志で争う。(一家の地位により、編成可能船団の数が上下
ただし、上位にいればいるほど他の港での締め付けはキツくなる)
4・万能プレイヤーを(ある程度)排除(準クラスでのスキル・レベルなど低減)
5・初心者の保護、(逆に上級ランクプレイヤーを標的にしやすく)
ってとこなのさ・・・細かい事はいっぱいあるけどとりあえず・・・
717 :
710:03/03/29 00:01 ID:vyvb8jzT
>>714,715
スマソ,sage進行ダタノネ。716のカキコだけすれば良かったノネ。
今日初めてコノスレ発見して、嬉しくてつい書きこんだノネ
ユルシテネ、レンカキコモスマソ
単純に考えて
船に乗って物をあっちにやったりこっちにやったりとかが基本だと
激しく飽きる感じがするんだがその辺はどうよ。
どこまでいっても海だろ。
しばらくすると
「あ、やっぱり荒れてる」とか平気でレスするからこえーよw
新手の荒らしだなw
720 :
710:03/03/29 00:09 ID:vyvb8jzT
>>718 だから、儲かる組み合わせ(や特産品)を順次パッチで追加してくのがヨロシ。
年代ごとに美味しい貿易が変わってくるよーにすれば・・・
探す楽しみが出ると思うんだがどーだろ?
それに、ある程度上級になってくれば、海賊に狙われ出すわけで・・・
低下した戦闘スキルを補ったりする程度にスキル上げなきゃならないわけで・・・
>>716 4・万能プレイヤーを(ある程度)排除(準クラスでのスキル・レベルなど低減)
についてなんだが
ゲームの性質上万能プレイヤーはあり得ないのでほっといていいと思う
海賊行為と交易を同時に出来る船なんて存在しないっしょ
さすがに一騎打ちは無いだろ…
とりあえずみんなで
>>711のアンケートへ逝け
でもこれアカウント無いと駄目?
>>720 いやなんていうか
どのルートが儲かる儲からないとかはともかく
「移動自体が目的だとタルくね?」って事なんだが。例えば30分間ずっと海とか。
普通のMMOだと
戦闘とかは一応敵に攻撃したり回復したりとかあるから
作業といってもそんなに飽きないし
そのために他の人と会話してパーティープレイとかもあるけど
海で一人ぼっちで移動とかオンラインの意味無いし
かといって船団を組んでもパーティープレイらしきものがあるのかというと・・・
まあGWOみたいな半自動のゲームにすればいいのかもしれないけど。
あるいはもう海賊沸きまくりとか、海の怪物の沸き待ちとか(ry
>>722 ダメみたいやね。とりあえずやってきたけど。
725 :
710:03/03/29 06:55 ID:vyvb8jzT
>>721 それもそーですね。ただ、上げてない名声が自然に下降するのはなんとなく
実装したいよーな気もしなくない。(接続時間に比例?)
>>723 移動の問題は難しいでつね。インターバルが長くなってくるとタルいだろーねぇ
さんざん外出でつが、リスボン=日本間がどれぐらいが最適って問題もあったねぇ
個人的には、遠洋航海はある程度タルくなって仕方ないかと思うのでつが…
アクション性を上げれば、じっと見てないとダメっぽいし、3時間操りっぱなし
ってのもシンドいねwこのあたりのバランス調整が糞ゲと良ゲの境界だと
思われまつ・・・
ただ、長くなんないと達成感がないと思う漏れはマゾでつか?
海賊を早期発見して逃げまくるとゆーのはゲームとしてダメでつか?
オート移動、半オート移動の扱いもむつかしそうでつね
>>719 あ、やっぱり荒れてるwこれでいいでつか?
>>718 元々そういうゲームだが俺は飽きなかったぞ
他の艦隊や風向きの変化にあわせてるだけでも飽きないっすよ
暴風雨にあったりもするし
海岸線の変化もあるしね
>>710 気にスンナ。 煽ってるアフォは多分一人だけ。
728 :
保守:03/04/01 21:53 ID:hrBAxEUm
>>723 そういやなさげだねパーティプレイは
チャットでもしながらマターリ行くしか…
信長敗戦アトハ 任セタ
煽りも荒しも厨房もいないスレ・・・
まさに海上ではこんな気だるさでMMOなんかにはできないね
>>730 意味不明
煽り、荒らしがいないとスレ成立しないらしい( ´,_ゝ`)プッ
>>731 オマイがその煽り・荒らしに釣られてるのに( ´,_ゝ`)プッ
オレモナー
(・A・)・・・ン? チョットマテヨ?
↓
(゚Д゚)マ、マチガエチッタ・・・。
↓
(゚Д゚)ソレデハキヲトリナオシテモウイチド・・・。
↓
(・∀・)イクナイ!!
↓
コレイクナイ?(・∀・A・∀・)イクナクナイ?
>>730 イイ!!イクナイ!!イイ!!イクナイ!!イイ!!イクナイ!!イイ!!イクナイ!!イイ!!イクナイ!!イイ!!イクナイ!!
ヽ(・∀・)人(´∀`)人(゚Д゚)人(゚ー゚*)人(゚∀゚)人(´_ゝ`)ノ
(-_-)ヒトガスクナイトサミシイナヘキル・・・。
(∩∩)
今年の冬、スキーいったんですよ。彼女と二人で。初デートです。
いやーキスもまだですよ。この旅行をきっかけにキスくらいは・・なんて考えてました。
帰りに渋滞にはまって5〜10`くらいののろのろ運転。
彼女はスキーで疲れて助手席で爆睡中。
そんな時きたんですよ、尿意が。
でも、渋滞中でコンビニも近くにないし、路肩に車とめたら渋滞に拍車かけるようなもの。
そこで考えました。いえ思い出したんですよこのスレのこと。
しかし、其の時残念ながらぺットボトルはなかったんですが、500ml紙パックの空きパックがあったんです。グレープフルーツジュースの紙パックが。
彼女が眠っているのを確認して、ちょっとドキドキしながら、おもむろにチ○コを紙パックに入れて放尿しました。
我慢してたせいでしょうか?出るものですね。500ml、口切いっぱいまで、あふれんばかりに出ました。気持ちよかったなー。
しかし困ったのが尿満タンの紙パックの処理です。窓開けて捨てちゃおうかと思ったんですが、人目があります。
それに、そこは僕たち二人の初デートの思い出の場所。汚しちゃいけません。
慎重に蓋をして缶立てに置いときました。後で渋滞抜けたらどこかに捨てようと思って。
そんな感じですっきりしたところで彼女、目を覚ましたんですよ。
「あっごめーん、眠っちゃった!」なんていいながら。
自慢じゃないですがかわいいですよ。僕の彼女。
ちょっとした仕草が、なっちに似てて。
ところで話は変わりますが、眠った後ってのどが渇きますよね。
どうしてだろう・・・。
どうして・・・・・・。
「あー!ジュース飲みたーい!これ!頂戴!」
止める間もありませんでしたよ。
思いっきり飲んじゃいました。
僕の・・・尿・・・
彼女にとってはショッパイ思い出か
まあ実際のに航海で水がなくなれば
<おしっこ>しか飲み物がないときもあるから
実際飲んだ記録もあるし
このスレ向きの荒らしなのかね
>740さんははどう思うかね
スキルに「おしっこ飲める」を追加するべきだと?
セクースもせず彼女だと思ってる時点で(ry
743 :
742:03/04/04 09:46 ID:1NHammW/
>>741 すまん
最高に頭わるそうだなw
(レス番間違った…)
ほしゅ
745 :
名も無き冒険者:03/04/07 14:03 ID:L0WoyaZi
みんなパトリシンに夢中?
300前後から変なのが出てきたのでずっと静観
落ちるまで見守り中
>747
あれれ、お前の事を言ったつもりはないんだが。
あー、もしかしてお前は300あたりから出てきた「変なやつ」?
ごめんね、変なのって言っちゃって。
ところで746のどのへんがキモかった?
キモイっていわれるとショックだからさぁ、これから気をつけるからさ。
それとも、せいいっぱい考えて出た言葉がキモイ?
>748
とってもキモイ
>>748 横槍だが、落ちるまで静観とか、
見守ってるのがストーカーというか変質者チックで、
気持ち悪い変なやつだとおもいますた。
756 :
名も無き冒険者:03/04/10 09:06 ID:nbi9z/Wi
よそでやって下さい
758 :
名も無き冒険者:03/04/10 12:12 ID:pZYD+Wnw
759 :
名も無き冒険者:03/04/10 12:15 ID:WD0SdUya
>>755>>758 人の意見に同意して、自作自演扱いされることは一時期やたらあったけど、
自分と違う意見に不寛容な人とか、電波拾っている人は、「自作自演されている
妄想」にかかりやすいと思う。
いい意見や面白みのある書きこみにはレスがつくし、つまらない書きこみは
たいがい放置される。無理は避けるが吉。
むしろ、自分の素の書き込みがどのくらい支持されるのか確認するのに
匿名掲示板は向いている。
と、思うので、自作自演はしたことないです。
正直言って、自作自演までしてスレを盛り上げようとするヤツはアホだと思う。
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た ! !
763 :
名も無き冒険者:03/04/11 00:49 ID:xb1uuOJb
764 :
名も無き冒険者:03/04/11 08:28 ID:p8Hpi7kB
言語の壁とかあったら面白いかな
プレイヤー同士のスキルの言語が合わないと何言ってるかわからないようにするの
でも煩わしいかな?
767 :
名も無き冒険者:03/04/11 10:06 ID:JfHoDyIq
>766
過去レス読んでないからキモイ
769 :
名も無き冒険者:03/04/11 15:51 ID:EJc0qXf6
>>766 交渉できる人間が減るのは(・A・)イクナイ
やっぱ新システム考えるなら使いでがあるものじゃないと
タダの足かせじゃつまんないと思うよ
言語の違いをどう使うか?って事
771 :
名も無き冒険者:03/04/11 23:57 ID:nOYfrWaX
>>770 過去レス読んでないからキモイ
EQでは言語スキルあるのしらなそうだからキモイ
大航海時代3みたいなもんだな
地域ごとに言語幾つか用意して(古代語などもありだな)
個人で使える言語幾つか選択してパーティー組んで重なった部分があれば
仲間が使える言語も理解できると、、、
そしたら、言語にスキル絞って通訳という職業もアリだな
773 :
名も無き冒険者:03/04/12 02:16 ID:P+UOsf48
このスレ進展なくてキモイ
こんなキモイ香具師らがいるスレ自体キモイ
とりあえず巨商伝にいってみます
内容次第ではモデルになるような気がする
780 :
名も無き冒険者:03/04/18 08:17 ID:KzntJ6J2
キモチイイ!
781 :
名も無き冒険者:03/04/18 08:17 ID:KzntJ6J2
キモチイイ
782 :
名も無き冒険者:03/04/18 08:18 ID:KzntJ6J2
キモチイイヨ・・
783 :
名も無き冒険者:03/04/18 08:18 ID:KzntJ6J2
キモチイッテバ
>KzntJ6J2
ご利用は計画的に
ゲームオーバーがあってもいい気がする
とりあえず常識に捕らわれないゲームが大成するかな
スタート国がポルトガルだけってのもいいかも
とりあえず敵には困らないわけで、、、
鯖ごとにスタート国決めてみたり
今クローズドβ中のEveOnlineが激しく宇宙版大航海時代っぽいんだが。既出?
テスター当たったので一昨日からやってる
787 :
山崎渉:03/04/20 06:54 ID:n65OjpA5
(^^)
age忘れた。
で、発売決定 おめでとう。
そして開発は「光栄コリア」・・メイドイン・韓国・・。
ここの意見はむだでした・・。
おつかれ・・・。
チョンゲーになるくらいなら開発中止キボン
>>792 実際2chなんてたいした事はないだろう。
このスレの発生は03/02/25
影響あったのならppp
795 :
sage:03/04/30 15:47 ID:M3ZwaT9v
テストしてみる
ぶっちゃけGNO(ガンダムネットワークオペレーション)のようなモデルが理想ではないか?
・開発のねらい
これは普段、暇は無いが金はあるという20代後半〜40代若年層を
ターゲッティングしたものであり、これらの世代はコーエーの大航海時代
を知っているという若干の強みもある。
またGNOという成功モデルがあるため、資金の回収が見込みやすく、
簡易なシステムによってサーバーの負担も軽減できると思われる。
・最終目的と勝利条件
最終目的としては、100年間という区切りをつけて、ポルトガル、スペイン、
イスラムの三強をプレイヤーは選び、勢力を伸ばした国が勝利をおさめる
というもの。
・システムとゲームの流れ
できるだけ簡易なシステムにして、自分の艦隊を好みのタイプ(交易船、
海賊船、護衛船)に編成した後、交易ルートや海戦スタイル(積極戦闘
・消極戦闘・回避)を指示するだけにする。
そして、プレイヤーがオフライン時においてもあとはPCが自動的に
処理して、オンライン時には赤字・黒字の算出や海戦結果などの
報告がでるようにする。
・個人的な采配
また、プレイヤーが積極的に参加できるイベントとして、依頼という行動
を追加する。いわばお使い的な項目で、目的の商品がある場所を自分
の交易ルートに追加することで、達成することができる。また特殊な海域
を巡回することで(例:ラブラドル海峡周辺 地中海西部海域) 私椋船の
撃破する任務なども追加できる。この依頼や任務をこなすことで、普段は
得ることの出来ない優れた乗組員の確保、特殊アイテムの発見をすること
ができ、ゲームを有利に進めることが出来る。
・チームとしての戦略
チームの勝利として次の条件が必要となる。
特定の水域の確保(大西洋・アフリカ沿岸・地中海)
中立商船との友好度(ハンザ同盟・ヴェネチア商人など)
各港への支配率(支配率が80パーセントを越える国)
をもとにして勢力値が加算され、この値が最も大きい国が勝利となる
語句に注をつけてみる
編成・・・ 艦隊の設定と船の設定に分けられる
・艦隊の設定
艦隊を編成する。編成できる艦隊数は名声によって上限が定められる。
・船の設定について
また、船には定められたキャパシティがあり、その範囲内で、
積荷の積載量(交易時の利益上昇)、
大砲の設置数(戦闘力上昇)、
食料倉庫(交易ルートの飛距離上昇)
を設定する。
船には複数の種類があり、より上等な船に乗り換えることによって
キャパシティも増大する。
交易ルート・・・プレイヤーが交易するためのルート。
プレイヤーの選択した国の主港を基点として、貿易する港を選択する。
一筆書きのように港を選択していき、最後はもといた国の主港に戻るよう
設定する。このルートが長ければ長いほど、利益も増すがプレイヤーに
食料の確保・負担と処理日数に対する時間のぺナルティが課せられる。
海戦スタイル・・・海戦とは同じ海域にいる他国の船に攻撃を仕掛けることであり、
海戦スタイルとは、プレイヤーが交易をするときに選択する状態を指す
・積極戦闘(戦闘遭遇率を上昇させる)
・消極戦闘(戦闘遭遇率は上昇しない)
・回避戦闘(戦闘遭遇率を減少させる)
海戦に勝利するとランダムで敵船を拿捕、もしくは敵の名声に応じた金を
得ることが出来る。敗北した場合、名声に応じた金を失うか味方船が2以
上の場合拿捕される可能性が生まれる。
PCが自動的に処理・・・PCが自動的に処理する部分とは、
・毎ターンによる利益の算出
・依頼・任務の達成状況、海戦結果などの報告
・海戦の遭遇判定
・新しい交易ルートとなる港の発見(国ごとで共有される)
特殊な海域を巡回する・・・海域とは、港を点で結ぶ交易ルートをさらに覆った「面」の区域
・交易ルートを設定しない場合、特殊な海域を巡回することによって、海戦の遭
遇率と海戦できる水域の範囲を広げることが出来る。
また、私椋船の撃破する任務などにも適用することができる。
優れた乗組員・・・交易ルートの飛距離を伸ばす、戦闘力を高めるなどの効果がある
特殊アイテム・・・考え中
ゲームを有利に進める・・・利益を上げることによって得られた金は、
・艦隊の強化
・交易ルートにある港への投資(支配率の上昇)
・新しい港発見率を高める投資
・中立商船との友好度を高める
などの行為で消費される
中立商船との友好度・・・友好値が高いと艦隊を強化するためのより上等な船を買えること
ができる。また海戦スタイルによる遭遇率がより効果的に修正される。
各港への支配率・・・支配率が80%以上を越えると交易ルート選択時に利益率がより高くなる
今更だが、大航海時代のシステムは海賊のボロ勝ちのヨカン
外伝からだが、キャラ選択画面には完全に騙されたよ。
802 :
名も無き冒険者:03/05/08 21:25 ID:4YTT8dHZ
誇示
803 :
名も無き冒険者:03/05/08 22:11 ID:WRWjgnAr
別にさ、全員提督じゃなくてもいいだろ。
航海士で一生過ごす渡り鳥もいるかもしれない。
俺ははじめにある一定の資金を与えて、
それから誰かの船に乗るのもよし。
小さな船を買って提督になるのもよし、と
それでお金が入ったらほかのプレイヤーっつうか、
航海士やとうてって感じでもいいじゃん
スタート地点は全員ソウルですよ。
亀甲船は外洋航海可能な最強戦艦です。
もちろん朝鮮民族のパラメーターは全部5割り増しです。
あたりまえですよ。
805 :
名も無き冒険者:03/05/09 14:25 ID:6i0Ol1Ye
>海賊
そういや、この手の話で下の理論が出たことは無いな。
PKのHPでの「PK勝利の方程式」って感じなのだが。
基本的に襲う側は最小限の装備で向かうが、
襲われる側はかなりの余剰物資も持っている可能性が高いので、
長期的に見ればどんなにPスキルがどんなにヘタクソでも儲かる。
多少やられ気味でも気長にやれ。
上の方でいい案出てるらしいけどね。
806 :
796:03/05/10 03:30 ID:2+6vDRHe
>>803 それだと、RPGぽくなるが、確かに自由度が高くなって面白いね。
船長、航海士、探検家という職業を最初に選択するというのもアリだわな。
後で自由に転職もできて、お互いがお互いを助け合う共闘体制の雰囲気づくりにもなる。
自分が提案したアイデアにアレンジして(ええ妄想ですとも)、
船長=交易、海戦、任務によって金と名声を得る。
航海士=自己鍛錬(RPG風に言えばレベル上げ)、他プレーヤーの任務参加によって
金と名声を得る。また、航海士はアイテムを装備できる。
探検家=新たな交易ルートや特産品、アイテムなどの発見、植民地(支配港)の内政
(支配率UP)によって金と名声を得る。
注:探検家も他プレーヤーの船に同乗することによって効果を発揮する。船に同乗できる人数には上限がある。
なお探検家と航海士の収入は船長の支出とならずに、功績に比例した収入が与えられる。
と追加しておこう。ちなみに名声が高いと何が有利になるかという点は(誰も聞いてない)、
船長=編成する船の最大数が上昇、より上級な任務が受けられる。
航海士=個人ステータスが上昇し、さまざまな局面で有利な修正がなされる。
また、より上級なアイテムが装備可能になる。
探検家=自分の船を持つことができ、探検しながら交易が可能となる。
注:転職による引継ぎによって名声値は減少される。
となる。
807 :
796:03/05/10 03:40 ID:2+6vDRHe
ああ、あと探検家は支配港で発見した特産品を生産して、商売できるって言うのも追加。
ただ支配率は海賊や敵艦隊の攻撃によって低下する(支配率が下がると生産と商売が
できなくなる)ので、自国の提督(船長から名前変更した。勝手に。)に港の防衛を依頼
したり、港の防衛力をあげるために投資するというのも面白いかも。
808 :
796:03/05/10 04:26 ID:2+6vDRHe
>>801 >海賊のボロ勝ちのヨカン
これは確かにオンラインのゲームバランス上、危険な要素の一つですな。
海賊=ハイリスク、ハイリターンは原則。
コーエーの「大航海時代」では、食料と乗組員の維持費を天秤にかけることで
この問題に対処していた感がある。
というわけで、海賊行為もしくは遭遇戦時に限り、優秀な航海士を乗せている船に有利な
判定を下し、乗組員である航海士に相応の報酬(効果対費用方式)を自前で払わねばな
らないとする。そうなると大砲の意味はどうなるんだ、という疑問は当然出てくるが。これは、
大砲の数(基本攻撃力)
航海士の数(命中率):ただし航海士は船一隻につき一人、命中事に報酬が加算。
とします。例として、
航海士搭乗時の命中率 50%(海賊船A
デフォルト時の命中率 30%(防衛船B
(船の数を2、船の耐久度を10、大砲の数を1ずつとする)
A→Bに攻撃 (1×50%)×『20』=10
(ダメージ×命中率)×撃破にかかる攻撃ターン数の期待値=敵船の耐久度
B→Aに攻撃 (1×30%)×『33』=10
809 :
796:03/05/10 04:54 ID:2+6vDRHe
そうすると、命中率がUPする分海賊A側は、航海士の命中率修正によって圧倒的な勝率
を得るが、海賊側は攻撃ターン数が増えれば増えるほど、航海士に払う報酬はUPしてしまう。
つまり、戦闘が長引けば長引くほど、航海士への報酬によってBから奪った利益分が赤字に
なる。よって大砲の数は重要である。
じゃあ大砲をたくさん積めばよいかというと、そうでもない。
ここで戦闘遭遇率のための食料倉庫の配分が必要となるようにする。
つまり、食料倉庫の配分が大きければ大きいほど、海戦できる回数が
増えるわけです。例を挙げると、
食糧倉庫の配分が10の場合、
1クールで40ターンの行動が最大で可能とします。
遭遇率5%に設定すると海戦回数期待値は2となり
最低2回は海戦が可能となる。
艦隊が弱まる分、航海士に払う報酬は大きくなるのでバランス調整が難しいが、
解決案としては、敵の船が交易船か軍艦かによって得られる収入に、差をつければよい。
そして、一回の海戦で得られる利益率を低く設定すれば、大砲数と食料倉庫の配分との
兼ね合いがプレイヤー同士の駆け引きとして成立する。
つまり、短期決戦の海賊は勝率と利益率は高まるが、交易船に出会う期待値がさがる。
長期持久戦の海賊は勝率と利益率は低くなるが、交易船に出会う期待値があがる。
しかし、この方式だと常に強者上位のゲームとなるので、名声値の近い相手ほど遭遇し
やすくし、さらに海戦専用のPCの船を用意して一定の確率で救援艦隊を出現させる。
この場合自国の支配率が高い港の海域ほど救援艦隊が出やすくなる。
もしくは味方プレイヤーが海域近くにいることで、能動的な救援活動も可能となる。
811 :
796:03/05/10 09:01 ID:2+6vDRHe
戦闘モデルの修正
1.戦闘の流れ
1ターンnラウンド制
2.フェイズの種類
遠距離攻撃フェイズ
・大砲による砲撃戦(航海士と提督の命中率に影響する)
近距離攻撃フェイズ
・航海士による斬り込み戦(航海士と提督の戦闘力に影響する)
・航海士がいない場合は提督自身の能力のみ加算
特殊攻撃フェイズ(遠距離と近距離の間に一定の割合で発生)
・一騎打ち(敵の船一隻を沈める)
航海士の技能が反映される
・狙撃(同上)
航海士の技能が反映される
・ラム(近距離攻撃フェイズが+1される)
船体の種類が反映される
これらをnラウンド繰り返して1ターンとする
812 :
796:03/05/10 09:01 ID:2+6vDRHe
3.戦略
前衛後衛のどちらかに船を設定することで攻撃のパターンが変化する
・前衛は砲撃を受けやすく、斬り込みの攻撃が高い
・後衛は砲撃を交わしやすいが、斬り込みの攻撃ができない
・最低一隻は常に前衛におかなければならない
・前衛の船が全て沈んだ場合、後衛の船が前衛に全て配置される
4.戦闘終了の条件
どちらかの全ての船の耐久度が0になるか、
もしくは食料備蓄が0になった方が敗北
食料は1ターン毎に一定分消費する
5ラウンドで勝敗が決まらない場合は引き分けとなる
5.戦果とその分配
負けた側は名声に応じた金を失い、
勝った側は名声に応じた金と、敵の積荷の積載量に応じた金を得る。
勝った側の提督はさらに、得た分を航海士の活躍に応じた報酬を
その時点で支払う。
一定の低い割合で、ランダムに決定された旗艦以外の船が拿捕される
こともある。
813 :
796:03/05/10 09:05 ID:2+6vDRHe
>>810 ありがとうございます。所詮妄想でしか語れない
小心者なんで許してやってください。
814 :
796:03/05/11 14:15 ID:7yLkbgZH
プレイヤーのステータスについて
1.ステータスの名称
固定ステータス
名前・・・プレイヤーの名前
顔グラフィック・・・コーエーおなじみのやつです
国籍・・・ポルトガル・スペイン・イスラム(イギリス・スウェーデンなど)
出身地・・・出身地によってプレイヤーの母港が変化
職業・・・提督、航海士、探検家などを選択
パロメータ
名声値・・・活躍に応じて増減し、高い数値ほど下がりやすく低いほど上がりやすい
称号・・・名声とプレイヤーの能力によって変化
特殊スキル・・・特定の状況においてゲームを有利に進められ、
プレーヤーの成長と選択したスキル系統によって変化する
能力系
体力・・・いわゆる疲労度。戦闘や航海などで低下し、全体の能力に影響する
一騎討ちなどにも適用
統率・・・疲労度による能力の低下を抑える
観察・・・新しい交易ルートの発見や利益率の高い商品を進言してくれる
戦闘・・・斬りこみによる攻撃力が修正される
射撃・・・砲撃による命中率が修正される
交渉・・・交易利益率が上昇し、外交にも役立つ
魅力・・・港の支配率が上がりやすくなる
815 :
796:03/05/11 16:17 ID:7yLkbgZH
資産系
金貨・・・通貨として使用する単位は「枚」
生産・・・国が支配している港でプレイヤーが生産できる特産品
財宝・・・いわゆるアイテム。プレイヤー同士の交換が可能
倉庫・・・船や金貨、大砲など
仲間系
顧問・・・いわゆるNPCの部下。雇うことによって、商人系戦士系
冒険系を選び、その能力に応じた行動を補佐する
飽きた??
818 :
山崎渉:03/05/28 09:25 ID:yBhQcxgs
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
819 :
796:03/06/03 18:58 ID:/6F3T1+P
ポートロイヤルにハマってます
落とすには忍びない・・・保守
821 :
796:03/06/29 00:14 ID:+7NXdr2H
大航海時代オンラインがほんとにできるんだったら、
プレイ時間にとらわれないまったりとした雰囲気な中
できるオンラインゲーになってほしいね。
822 :
名も無き冒険者:03/06/29 23:37 ID:2sJ6Jzwq
海上があるなら海底も置いてほしいね。
海にしずんだ都市に眠る財宝、神仙の住む山におけるイベント はぁはぁ
823 :
名も無き冒険者:03/07/09 05:45 ID:i+s30IMg
>822
アトランティスでも行って海神ポセイドンに捕まり
トリトンが来るまで出れないイベントなんて良いかもな(藁
824 :
_:03/07/09 05:53 ID:O+22BZs1
825 :
名も無き冒険者:03/07/09 06:32 ID:v89WXo+/
大航海時代は一騎撃ちが熱かった
払った後に突きをやると効果うp(うろ覚え)など以外に大味に見えて
奥が深かったよね
826 :
名も無き冒険者:03/07/13 22:43 ID:A7YqCDCW
>>825 懐かしい、それ2だよな
突くはやったら強くて、なんだっけか、突くと斬るとモイッコのやつ
あれはやったら弱かった記憶があるな(´∀` )
ところでこのスレまだ生きてたんすな、ついでにageときまふ
827 :
名も無き冒険者:03/07/18 07:30 ID:nNpeRaT2
なぜか突きは強かったよな
ってかジョアンが親父さんからもらうフラムベルクがクソ強い
大抵のやつが一突きで倒せるからね。
828 :
名も無き冒険者:03/07/27 20:30 ID:xWDApmET
キャラクターにレベルやステータスはいらない。
知恵だけでできるようなゲームにならないかな。
>>828 リアル能力で外国語とか話すのは、ちょっとかんべん。
個人的には、RPGものほど能力が重要でないのは賛成。
830 :
796:03/08/05 00:34 ID:NrxTO9Kz
>>828
たしかにレベルが上がるとキャラへの感情移入は高まるけど、
大航海時代というゲームでは採用すべきではないと自分も思います。
(信長の野望オンラインとかはそっち路線だったけど)
LVアップがプレーヤーの格差を生むより、プレーヤー同士の駆け引きに
活かされる路線であってほしいね。
831 :
名も無き冒険者:03/08/05 00:58 ID:ITF4ip1c
駆引きに活かされる路線だったら活気が出て良いかもw
いっそスキルは初期配分から一切成長なしでもいいんじゃないかと。
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>832 それだと寂しいと思う。やっぱり自キャラが成長すると嬉しいもんだし。
ただ時間をかけただけ強くなると言うのでは面白くないし
古参がひたすら幅を利かせ続けるのでは新規参入は減るだろう
強さのインフレをいかに抑えるか、
私の考えだが…
・キャラクターに寿命を設け、いつかは死ぬことにする
・キャラクターは金庫を買うことができる、金庫に入れられた
ものを次世代のキャラクターに受け継ぐことができる。
・金庫の大きさは有限であり、無制限に受け継がせることはできない。
・金庫には財産の他にスキルなども書物等の形で保存できる。
・キャラクターが死んだ時一定以上の名声を得ていれば伝説として
例えば出身地に像が立つ、出身国の王宮に絵が飾られるなどして
永久に記憶される。
>>836 次世代キャラに受け継ぎというアイデアはとてもいいと思う。
だが寿命があるのはどうかと。
キャラはプレイヤーの分身なわけだから容姿等の他に年齢も設定できるようにするべきだが、
(中年の渋い海賊がやりたいというプレイヤーも居るかも知れない)
上記のような場合寿命があると自分のイメージ通りのキャラでプレイできる時間が短くなる。
まぁ年齢を外見に反映させるならの話ではあるが。
しかしそうでなくても自キャラが死ぬというのは悲しいことだ。
だから死は必然とするよりもペナルティとした方がいいのでは?
つまり艦隊全滅等→ゲームオーバー→次世代キャラに引き継ぎ
という流れで。強さのインフレを防ぐには、次世代に引継ぎという以外にも
・強力な敵を出して勢力を削ぐ
・そもそも個人で大きな力を保持することを難しくする 等
他にも方法はあるだろうし。
ただ時間をかけても強くなれないというのもそれはそれでつまらないので、
古参がある程度強くなり発言力を持つのも仕方が無いといえば仕方が無い
とも思うが。
838 :
名も無き冒険者:03/08/12 15:12 ID:ihYcSvvg
保守
漏れは個人が大きな力を持っても良いと思うし、大きな力を得たい、トッププレーヤーとなりたいとするところにネトゲ
の魅力があると思ってる。
でも一人が「いつまでも」大きな力を持つべきでは無いし
後発がいつまでも追いつけないのでは、誰だってそんなゲームはやりたくないだろう。
大航海時代では一攫千金を求めて多くの冒険者が現れた。知恵と勇気と少しの運次第で誰でもトップに立ちうる、そんなゲームにしたいものだ。
とはいっても何から何まで一からやり直しでは気も滅入る
と言うものであるから、その為の次世代継承であると思っておりますです。
蛇足
素人考えなので無視していただいてかまわない。
むしろしてくれ、こっぱずかしいからw
ネトゲをやってて思うのはプレイ時間がそのまま
強さに直結してしまいやすいところであると思う。
無論、経営側としては長く遊んでもらうためには
当然なのであろうがそれが結果として強さのインフレ
を生むことになってしまいはしないだろうか?
後から始めれば始めるほど先頭集団との差は
大きく開き、その差を埋めるのは非常に難しくなる。
プレイヤーはわざわざ周回遅れになってるレース
に参加するだろうか?他に今から始まるレースが
あればそちらに参加するのではないだろうか?
中途参加者が古参と呼べるまでレースに参加して
くれるのか?それが問題だ。
漏れの考え
>>836、
>>839の根底にあるのは
「成長するのはキャラクターではなくプレイヤーである」
ということだ。
与えられた情況つまり噂、資金、スキル、船舶、天候、
相場等ありとあらゆる要素を与え、それをどれだけ生か
せるか?
そういった意味では今までのネトゲを「終わりなきドラクエ」
とするならば漏れの案は「風来のシレン」に近いと言える。
ネトゲ廃人でなければ強くなれない、トップに立てない。
そんなのは駄目だ、初めから勝負にならないではないか。
そんなものはゲームとは言えないのではないだろうか?
WWIIオンラインみたいな感じかな?
画面の前に座っている人間の力量や知識=ゲームの中でのキャラクターの強さ
843 :
山崎 渉:03/08/15 08:32 ID:18Qe7Fz6
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
844 :
796:03/08/21 01:00 ID:nccY8QmG
久々に見たら興味深い意見がたくさんあって嬉しくなりました。
>>836さん
キャラ引継ぎはナイスなアイデアだと思います。
まずは、どのような場合にキャラ引継ぎが発生するかという点ですが、
引継ぎのポイントは、全プレイヤーが一斉に行うというようにすれば良い
のではないかと思います。つまり、ゲームの年数単位を設定して(リアル
日時でだいたい2ヶ月ぐらいで)全プレイヤーが一新して新キャラを使え
るようにするということです。
能力の引継ぎについては、才能とアイテムの継承で表現するというのは
どうでしょうか。
例えば前キャラが戦闘の能力値が高かった場合、戦闘の才能を継承し
て新キャラの戦闘の能力値が上昇しやすくなるというような感じで。
(ちなみに才能にはマイナスの才能もある)
アイテムは、前キャラが持っていたアイテムを引き継ぎます。何がもら
えるかは836さんのいうような金庫方式が良いかと。
845 :
796:03/08/21 01:18 ID:nccY8QmG
(追記です)
才能は前キャラの能力値に影響すると書きましたが、詳しく説明すると
自キャラの家系図というものが新キャラ能力の成長率に影響してくる、
ということです。
家系図というのは、例えば
祖父・・・計算△戦闘○操舵×
父親・・・計算×戦闘△操舵×
母親・・・計算○戦闘△操舵△
だと、(ある程度の偶然性はありつつも)新キャラが受け継ぐ才能は、
戦闘○にもなるが、操舵×になりやすい、というようになるわけです。
上手く行けばALL○の天才型キャラにもなるし、愚鈍なボンクラ息子
(娘)にもなるという感じで・・・
はじめてプレーする人は最初に家柄を選んで才能を得ることができるが、
才能の種類によっては、二周以上プレイしないと得られないものもある、
というのも面白いのではないかと思います。
出発点は一新されるわけですから、新米プレーヤーにもゲームの内容
によっては、チャンスはあるのがこの方式のミソです。
もう一つの案ですが、
プレーヤー同士が結婚できるというのもまた面白いかと思います。
異文化圏同士が結婚すると、次の開始地点に日本やアメリカが加
わるとか。色々問題はあると思いますが・・。
847 :
796:03/08/21 01:58 ID:nccY8QmG
さらに追記。
ここでキャラの継承について明確にしておきたいのは、ゲームの最終目標です。
キャラの引継ぎができるということは、単純にいえば
キャラが継承できる=無限周回できるレース=終わりがない=レースの意味がない
となってしまいます。
だからこそレースを一区切りするという意味での目標が定まらなければ、キャラを引き
継ぐといってもレースの無限延長試合になってしまうという危険があると思われます。
ただ、最終目標といってしまうとみんながそれを目指さないといけないという目標だと、
大航海時代というゲームの持つ自由度自体が損なってしまいます。
そこで、「みんなが好き勝手やれるけど、最終目標を達成すると(プレーヤーとその仲
間にとって)良いことがあるよ」というぐらいの目標とそのメリットを考えてみる。
目標:プレーヤーの所属する国家の勢力値を一番にする
効果:次回のゲームにおいて、自キャラの能力値にボーナスポイントが加算される
目標:最優秀成績を得る
効果:称号がもらえ、ゲームの歴史に残る(公式ホームページに名前が残る)
目標:ゲームに最後まで参加する
効果:新しい地図の開拓(ゲーム回数によって行ける範囲が広がる)
こうしてみると、
個人にメリットがある目標は挙げられるけど、仲間同士にメリットがある目標は
なかなか思い浮かびませんね・・・。
848 :
796:03/08/21 02:11 ID:nccY8QmG
蛇足。
優秀成績者のみが参加できるミニゲームみたいなものがあったら、
楽しいかもと妄想したり。
野球で言うところのペナントレースとプレーオフみたいなもので、ゲ
ームの一区切りごとに大会を開く。
今までの大航海時代というゲーム性ではそういうのは難しいが、もし
そういうのがあればギルド代表とか国家代表とかいろいろ盛り上がれ
るのではないかとさらに妄想。
849 :
名も無き冒険者:03/08/22 13:12 ID:pfUl8kxY
海賊行為しまくってる奴とかがいたら、
そいつは多数のプレイヤーから狙われる賞金首になる。(商会の依頼とかで)
こんなシステムも当然出来るだろうから
海賊行為厨の抑制は結構簡単にできそうだな。
850 :
796:03/08/22 21:07 ID:nzCff9jh
賞金稼ぎとして名を挙げるもよし、逆に返り討ちを浴びせるような
強い海賊として商船団を脅かす存在になるのもよし。
どんなプレイスタイルであるとしても、海戦はプレイヤーの運命を
決める瞬間であるといっても過言ではないですね。平和主義の自
分としてはできるだけ海戦は避けたいところ。
オンラインでやると決まった以上、当然の如く希望したくなるのは
襲われる前に救援信号を出して助けを呼んだり、ギルド同士での
大規模な海戦ができるような複数艦隊戦のシステムですね。そし
たら護衛艦とかの需要も増えて海賊が荒らしにくくなるでしょうし。
851 :
796:03/08/22 21:09 ID:nzCff9jh
あと個々人の思惑が入り混じるような三つ巴戦も楽しいかも。
隙あらば漁夫の利を得ようとする中立艦隊がウロウロと・・・
852 :
名も無き冒険者:03/08/27 19:27 ID:Eb69fe5K
保守age
853 :
名も無き冒険者:03/08/30 20:35 ID:iT/K7h45
保守age
854 :
名も無き冒険者:03/09/06 00:15 ID:KWL+Bzlu
保守age
855 :
名も無き冒険者:03/09/06 08:56 ID:vF46K2gl
ageとくか
856 :
名も無き冒険者:03/09/08 07:54 ID:GEt1uNqD
さげ
857 :
名も無き冒険者:03/09/15 21:29 ID:nk/u3HWZ
age
858 :
名も無き冒険者:03/09/19 21:54 ID:ejZPrz0a
age
859 :
名も無き冒険者:03/09/20 03:46 ID:+d/KUumM
ハイレディンとかの部下になってみたいかも
860 :
名も無き冒険者:03/09/26 18:52 ID:Qf3HQjiv
>>841 >与えられた情況つまり噂、資金、スキル、船舶、天候、
>相場等ありとあらゆる要素を与え、それをどれだけ生か
>せるか?
リアルタイムでシナリオつくるやつの能力が重要だな。
クイズ番組に出場してるようなノリになるかも知れないけど
そういうのも面白いかもしれない。
861 :
名も無き冒険者:03/09/27 08:22 ID:UL+mjvWx
>>841 残念だが、物事に対する熟練度ってのは時間が伴なうもんだ
それはゲームに限った事ではない
862 :
名も無き冒険者:03/10/01 15:08 ID:yDKjlc5W
ある程度の時間は誰であっても必要だろうが
その熟練度の成長速度は人によって違うやん
バカはどんだけ時間をかけてもバカ
>>796で言ってるGNOみたいなのなら作って欲しくないな
漏れは大航海時代に冒険がしたい
IIIっぽいのキボン
>>862 ネトゲーに関してはどんなに熟練度があろうが、
現状では時間のアル奴が絶対だ('A`)
RMTとかチーツとかなしでな。
3は嫌い
キャラクターものは向いていない
869 :
名も無き冒険者:03/11/18 16:35 ID:/DG1SsSw
ageろ!
871 :
名も無き冒険者:03/11/18 19:33 ID:vOq3i5kC
872 :
名も無き冒険者:03/11/18 20:12 ID:AWWxgx83
オマイラ、オメデトウ!
873 :
名も無き冒険者:03/11/18 20:24 ID:AQAmgJeC
>>1-1000 神!オメデト
━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!
875 :
名も無き冒険者:03/11/19 00:21 ID:e39ESOVb
キタ━━━━━━━━━(。∀°)━━━━━━━━━!!!
年末にPC作ってリネ2に移行しようかと思ってたけど、やめた。
来年の夏までPC作るのまって、廃スペックマッスィーンで参加しるぞ〜!!
o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モナーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
おまいらよかったな。
心の底からおめでとうと言っておく。
いいなぁ・・・今夜は祭か。
廃人が連合して海賊行為始めたら・・・・・
根本的に間違ってる、ココ。
今、企業自体に問題が多すぎる。
KOEI(守銭奴)のオンライン、ほんとにやりたいか?
経済的より、人員的に無理だろうな。月額3000。ぞっとする。
うはっ
883 :
名も無き冒険者:03/12/11 17:41 ID:pJGmnnoo
<発展ある大航海時代Onlineの特徴>( 史実からの影響は多大だが、歴史を創っていける大胆さ )
ψ 船のデザイン…船の構造を設計(ひとつしかない船を建設可)。デザイン性が普及すると認められれば○○型船として命名され、各地で安く売られるかも。流行によって売られる船型がある。
ψ 改造…設計図をいくつか持ち、売買も出来る。地図を見ないと真似不可。防御力ないが足の速い船など。 旗作成・部屋数、鉄板を張りマスト染めるなど。
ψ 史人…予想外な行動も。サーバーに認められた人が有名人役をやる。コロンブスは北極を目指したり、ガマは香港に住み着くかも。
ψ インフレ…総プレーヤーの銀行に金がだぶつくと、需要が下がり仕事が減る。宗派に献金して運を買える。街へ投資するとTopの方から街の名士で知られる。
ψ 強さのインフレ…気にする必要なし。UOみたいにスキル振り割り制にすれば偏りで単純な強さなどなくなる。宝石鑑定や地図作成、天気予報や格闘・釣りや人相船予想・テントなどたくさん。雇用人のスキルも操作可だがプレイヤーには総合的に劣る。
ψ ネトゲなので年号は変わらず。探検が超ハードで準備も大変。一度行ったから二度行けるわけではない難しさ。野生動物がメチャ凶暴。地図も羅針盤も不確か。陸上森林は立体感あり。
ψ 死…死亡したら大幅に財産も名声も失い故郷に飛ばされるが、すべて失うとかは大金持ち目指してるプレーヤーほどアホを見るのでそれはやめる。
ψ フロンティア精神。多くのプレイヤーがアフリカに行けば某国を強国にできるかも。科学力や豊かさなど国力は相対的で上限とかはない。寂れる国もあり。
ψ デフォルメを効かす…グラフィックで魅せるより工夫を(だと余裕あって世界は広い。岩場に船隠したりできる)。アニメ系キャラ萌えゲーにするのは避ける。
ψ 地位のある者は街の建物に住める。商売やギルド(旗作り船に取付け)の結成も出来る。治安の悪い街・地区では戦いも詐欺もありうる。(UOみたいにガード圏とか)。港の近海はガード船体多し。
ψ (国や港)との名声や悪評が変わる。国同士の外交などにもよる。国同士の外交・力関係はサーバー(デカイ)によってもプレイヤーによっても変わる。
884 :
名も無き冒険者:03/12/13 21:27 ID:UMrVT1xQ
883の書き込み、速報板にもあったな。
チョッパリ語翻訳エンジンまんまな感じの文章と、
ψマークつければカッコ良いと思える素敵な感性に乾杯!
ψ=ガレー
ψ
887 :
名も無き冒険者:04/03/07 20:13 ID:UOUJYPiG
大航海時代に失望した瞬間
@アニオタねらいのビジュアル、絵やCGで無駄にゲーム製作・容量を浪費してるとき
A死んだはずの海賊が再び現れたとき
B酒場の登場人物がどの町でも同じ顔をしている(UOみたくデフォルメなら許せる)
C決められたシナリオに沿って生きていく運命だと悟ったとき
D国の厚みがなさそーに感じたとき。国に人間がいなそーに思える友好度など
E際限なく儲けを出す方法を見つけたが、誰もその富を狙わないとき
Fあー歴史どおりにしか技術は進歩しないんだなと感じたとき
G半端に時が進んで半端に時が止まっているとき(どうせなら時なしにして)
Hひとつのスキルで能力勝負が決まったとき(組み合わせて工夫したいが…)
>>879 ではここを1000までコウエイのオンラインゲームの問題を討議するスレ、として使いますか
890 :
名も無き冒険者:04/04/20 18:57 ID:sVWrwHrD
>>888 キタ━━━━━━━━━(.゜∀°)━━━━━━━━━!!!
公式サイト覗いてみたけど・・・
(・∀・)イイ!!
892 :
名も無き冒険者:04/05/21 23:52 ID:rq0EtvLR
↓お前ちょっとΨよ
いいけど、三国志っぽい顔とアニメっぽい顔混在してないかい。
スマソ。混在じゃないな。
少女漫画全開のW程ではないが、
よく見たらまだなんとなく少女漫画っぽかった orz
てか、美形大杉。
895 :
名も無き冒険者:04/06/14 17:17 ID:13cEQd/P
海をかけるロマン か。
どうやら、”船長シュミレーションゲーム”になりそうだね。
どのくらいのものが作られるか期待AGE。
あー
結局プレイヤーは船長スタートか・・
パーティープレイで提督に委任とは言っても
一隻の船に一人しか乗れないのはなぁ・・
光栄もめんどくさくなったか
897 :
名も無き冒険者:04/06/15 14:25 ID:d0913l3Z
>>896 ゲーム性からして、しょうがないんじゃないかな。
一人でも遊べると言う事を前提にすれば、一つの船に何人も乗るのが基本
と言うわけには行かないだろう。
個人的には、沈没したときの救助なんかは取り入れて欲しいけどな。
ロビンソンクルーソーみたいに、漂流して救助を待つような生活を送ってみたいYO
ゲームとしては新規の参入と古参の衰退のバランスをいかに取るかが大事
単純に年齢だけでもいいけどね
ただ探索は有限になるから貿易と海戦中心のゲームになることは間違いない
というかそれ以外にネットゲームの価値がない
899 :
名も無き冒険者:04/06/15 16:03 ID:Rzl2d+/n
信長みたいに
モンスターでてきてレベルアップ希望
900 :
名も無き冒険者:04/06/15 21:41 ID:4PVWp66f
キャライラストがな……
なんだありゃ
公式ソースが全然無いので妄想爆発中 長文スマソ
交易品とユーザーの消費に関連付けが出れば多少はスパイスになるかも
一部のMMORPGだと、武器や道具の材料を産地で買い取ってから
町に運んで差額で稼げるからね。
・食糧補給量が多い主要中継港では食品が値上がり
・工業レベルが高く、大型船や大砲バカスカ作る港では木材や鉄が値上がり
・原料が大量供給されると新造船の値段も値下がり
流通が多い港は、たとえアフリカだろうがジパングだろうがヨーロッパと同様の相場になり
流通がなくなると地域のデフォルト相場に戻る、とか。
これなら探検家、軍人と商人が仲良くやれそう。
今までのシリーズでも基準物価の変動はあったんだから
パラメータ増やすだけで実現可能な気がする。
理想としては
探検家が高速船で航路と港情報ゲッd
その情報を元に商人が交易
航路を巡って軍人が戦争、NPC海賊も出現
そして探検家は別の航路を探しに行く
あとは飽和しないように在庫や相場変動サイクル、船の性能を調整
この繰り返しかなぁ
>>897 フライトシュミレータの爆撃機みたいな乗合せを想像してたんだけど
敷居高いかな?
移動→戦闘はシームレスがいいな〜
>>899 やはり戦闘はFFのようなドラクエ風ですか。
あと先物と信用取引っていままで話題にあがってませんね。
バランス調整が難しいか・・・
903 :
名も無き冒険者:04/07/17 02:25 ID:iESGu3C7
公式ページに人物のグラ衣装がUP。
普通、スレンダー、マッチョは分かるが、”その他”って・・・。
男に藁タ。
その他マンセー
904 :
名も無き冒険者:04/07/17 02:30 ID:iESGu3C7
>>898 >>901 それ以外にも、クエストをどんどん追加して、世界の重厚性で勝負する手もあるよ。
それぞれゲーム性は異なるけど、両方良いバランスで取り込めれば、
今までにない良作が出来る可能性がある。
期待AGE。
サイドキャラクターの左上のオッサンがイイ
FF10のティーダ見たいなヤツが嫌だ
その下の白い服きた茶髪のお姫様?は明らかに狙っているとしか思えない
906 :
名も無き冒険者:04/08/18 23:37 ID:27ozwdQj
スペックってどれくらいなのかな?
リネ2くらいあったらいやだなー・・・
907 :
名も無き冒険者:04/08/22 00:27 ID:aaR8SLV1
スレンダーキャラ追加されてた
それよりその他っていったい何だろうね?
俺の理想は、日本とか中国人キャラがあるといいな
デブキャラとかもあると面白い
PvPあんのこれ?
あったらスタート付近に海賊がイパーイの予感
909 :
名も無き冒険者:04/08/23 18:27 ID:wrucvoK6
910 :
名も無き冒険者:04/08/23 18:29 ID:wrucvoK6
912 :
名も無き冒険者:04/08/24 15:38 ID:iHDXeLnr
海で遭難したら人肉食べて生き残れるとリアルっぽっくていいかも
913 :
名も無き冒険者:04/08/24 17:05 ID:V3dR8OE8
どうせ基地外汁に、船を沈められたり一部の金持ちに買い占められて
つまらないものになりそうだ
914 :
名も無き冒険者:04/08/24 17:08 ID:5tEEBU4S
915 :
名も無き冒険者:04/08/24 20:38 ID:5tEEBU4S
上のすごく面白かった!感動しました!
>>908 海賊は将来的にありそうだけど、
現在のところ発表がない。
まぁ、都市近海にいたらNPCに攻撃される、って
システムになるでしょ、たぶん
917 :
名も無き冒険者:04/08/30 16:48 ID:GGlPjDVU
日本人だけでやりたい・・・('A`)
918 :
名も無き冒険者:04/09/04 19:06 ID:dwUAd5BQ
漏れは淡路島占拠するわ
廃れてるけどこれ本スレですか?
小規模板にあるとはおもわんかった
ありんと
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
(^ω^;)
大規模にあった方がいいんじゃないのかな
大規模は正式サービス始まってる奴だけじゃなかったっけ?
なんにせよ、遂にcβかぁ、なんか感慨深いのぉ・・・
βやりたいお
>>1 すごいわぁ。
こんなスレあったのか・・・
実際今CBやってるのかな?夢かなってればいいのだが・・。
俺は楽しんでますよと。
そしてCβ終了ですよ。
時系列で見ると中々楽しいスレですねぇ。
お、オープンになるのかな
932 :
名も無き冒険者:04/12/28 23:14:53 ID:wvBW8B5S
このスレに去年ぐらいに常駐してた者だが、cβできてうれしかったよ。
あとはOβ待つだけだな。漏れのカキコさっき見てたけど感慨深いな
933 :
名も無き冒険者:05/02/23 15:56:22 ID:Z7WlNWUr
>>1 。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..プレオープン .|☆
▼ 。○..io.◇.☆おめでとう!| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
3時間ぐらい遊んだけど、何が楽しいのかわからない。
>>1 成功するかどうかはともかくオープンおめ。
楽しいです。
936 :
_:05/03/02 15:44:57 ID:nEypJu74
友人らとやる分には楽しい。
1人でやろうとは思わないけど・・・。
937 :
1:2005/03/23(水) 22:21:37 ID:s3BBi6eh
こんにちは1です
何年ぶりだろうこのスレ見たの・・・
雑誌で大航海時代online見て、普通に公式からゲームダウンロードして・・・
メンテだから検索したら、あるじゃないの見覚えのあるタイトルが・・・
雑誌で見たときは嬉しかったさ・・・
大航海時代online・・・
出るって確信は半々くらいだったけど、いざ出てみると当然だろ・・・って感じ・・・(涙
このスレが残ってる自体が感動ものだったけど、よくここまでスレ伸びたね・・・
サイト作るとか言ってトンズラこいてすみません・・・w
2chの力とか全然思ってないけど、少なくとも仕様には意見が入ってるような気がするよ
でもさ、なんかものたりなくない?
決定的にかけてるものない?
情報不足なだけかな?
なんか作業ゲーな感じがしなくもない
がんばってパッチあててね
追加するなら早く追加してね
ちょっとこのままだとせっかく食いついたユーザー、どんどん飽きていっちゃうような気がしてならない・・・
とにかくみんなおめでとー、願いが叶ったね!レスしてくれた人みんなありがとー
じゃ、ね
>>1 一年も放置しやがって
なんだかんだ言っても俺は良ゲーだと思うぞ
記念に足跡残しておこう。
すごい、感動した
941 :
名も無き冒険者:2005/05/22(日) 02:01:18 ID:7UMcMvjb
結局、だれかやってるの大航海時代onLINEって??
>>1 いやモレはここの人達の影響は少ないとは思わないぞ。
オンライン化して欲しいゲームタイトルの投票とか、
ここの住人さん達が奮起しなかったら実現していたかわからなかったと思う。
モレは大航海シリーズは好きだったがオンライン化するなんて想像出来なかったしよ。
つか実際ゲームでも肥スタッフさん2ch常駐チェックですか?
と言いたくなるほど2chで騒がれてる要望がポンポン通ってるしよ。
ここの存在、影響あったと思うぜ!
とにかくあんた等には感謝するぜ。
万人が面白いと思うネトゲなんて存在しないから
面白くないというヤシも当然いるだろうし、
モレ自身もっと改良して欲しい点もあるが、モレは凄く楽しんでるぜ!
ありがとよ。
さあ野郎ども!今日も大海原に向けて出港だ!
943 :
名も無き冒険者:2005/05/24(火) 16:25:17 ID:lACWuBpD
探し物はダウですか?
見つけにくいバスですか?
ナポリの中も アテネの中も
探したけれど見つからないのに
ババガレ探す気ですか〜
それよりコグと踊りませんか〜
ナオの中へ ナオの中へ
行ってレアルとモジャりませんか〜
フリュッリュー フリュッリュー
フリュッリュー フーカー
サムることも許されず〜
ダウることもコグられて〜
ノコギリ掘って ノコギリ掘って
一体いつジベることできるか
ダウるのをやめたとーきー
バルシャることもよくある話で
踊りましょう ナオの中へ
行ってレアルとモジャりませんか〜
フリュッリュー フリュッリュー
フリュッリュー フーカー
944 :
名も無き冒険者:2005/05/25(水) 02:00:33 ID:lEQ60TO4
高卒はいらない
「目撃ドキュン」という番組を知っていますか。日本人街のビデオショップで借りてみました。まあ、元暴走族風の女がでてきます。見てられないくらいひどい話ばかり
アル中 家出 駆け落ち 妊娠 そしい若年結婚 そして破綻。あれこそ教育水準が低い人たちです。ああやってこどもがまともな学校に行けるわけがありません。
私は学歴社会を支持します。アメリカは能力主義だからいいなという人は多いのですが
それは違います。アメリカも学歴あっての能力主義。ハクがちがいます。
高卒の人たちは就業の機会にも恵まれていませんね。一年以内に半数ほどはやめていくということです。やはり高卒ですからね。
まあ大卒でも男子進学率が30パーセントとして
まともなのはその一割日本人の30人に29人はばかだということになります。女子の進学率が高いのもバカ短大に行くためであって、決して高レベルを意味しません。
さて、高卒はカスタマーエンジニアだとかセールスドライバーだとか先物営業だとかろくな仕事はありませんね。
高卒は子供に「パパって高卒だって隣のおばちゃんが言ってたよ」なんて子供にいわれたらどうするのでしょうか。顔から火が出るほどはずかしいでしょうね。
高卒で成功する人もいますがそれは確率論では少数。博打みたいな人生でたまたま金脈を掘り当てたに過ぎません。しかし一発屋でも30年後にまだあるかはわかりませんし。
危ない橋だといえましょう。
高卒は劣っているのです。
高校時代遊びほうけていた人向学心がない人がほとんどです。経済的な理由でいけない?そんなことはないでしょう。金はなんとかなりますよ。
結論高卒は日本経済の足を引っ張っています。
薬物に走るのも不良も高卒だというイメージも払拭できないでしょう
高卒は最低なのです。
専門卒も最低ですよ。法規上学校ではないので高卒です。
高卒は人間的に劣っています。貧困からは人間的な豊かさも生まれません。
豊かな人生を送るには学歴はいるのです。本人の努力で
高卒はいらない。
これが私の主張です。
高卒では受けられない試験、役員にもなれないですよ。
高校生の皆さん いい大学に入りなさい
おけ、記念書き込みゲットだぜ。
>>941 オフ組でここの住人の俺がやってるよ
つまらなくは無いがいかせんMMORPGってことでお決まりのLV上げがかなりめんどい、というかつまらん
何度も何度も同じ海賊倒したり
交易すると1度に買える量が決まってるから、港出る>洋上で少し進む>港出るの繰り返し
オフの感覚で進むことは無理
海賊やってるんだけど修正されるたびにきつくなってくるし
はあ
このゲームってまだやった事がないのですが面白い?
面白いよ。
ただ物足りない。
肥が本気じゃないからかも知れないけど。
949 :
名も無き冒険者:2005/10/02(日) 16:59:22 ID:sh11CW6U
あgへ
950!
951 :
名も無き冒険者:2005/11/08(火) 12:27:07 ID:GTyGnSGU
夢は叶ったが儚く散った
一部では妙に評判いいのがなおさら悲しいな・・・。
光栄これ駄目にしたらもう次のネトゲは出してもやる人居なくなるの分かってるのだろうか。
953 :
名も無き冒険者:2005/11/25(金) 10:59:33 ID:/j2qtdtk
分かってない
954 :
名も無き冒険者:2005/12/11(日) 00:22:32 ID:uLOdTZxb
RMT禁止とか言いながら、
値引きと無料キャンペーンで人を釣る会社だもんなw
955 :
名も無き冒険者:2006/01/11(水) 09:58:57 ID:DQ+XDUSB
何この最強スレ
記念パピコ
956 :
名も無き冒険者:2006/01/11(水) 11:40:55 ID:uwYjpr4/
夢に人が触れると儚くなるんだね
某鯖の乙らじおのせいで、大分敬遠されてるとおもう。
〆
( )
( )
, -ーー--、_,ィ'' ̄ ̄` ー、_
/ / ⌒ヽ<⌒`゙ヽ ヽ、
/ _. ‐^メ、 、 ヽ 、 \
/ _. ''" // ヽ、ヾヾ ミ ヽ \ ヽ
/_ ' '"/ }ト ヽ `ヽ、 ヽ ヽ ヽ
//ン / / ハ .ト、 ヽ、 \ \ヽ
// / / /ノ'} ト ヽ ヽ ヾ、 \ ヽi
/ / ./ノ ./ ノ//} ハ ト、 \ \ヾ ヽ ト}
}/ / / / / /ノ//},ノ } l \ヽ ヽヽ、 ヽ ヽ
/ / ./ ,イ.{ /レ--‐ナーメ、 }ノ _,,.-=ヽト、} } } ト、 }
/ ,ィ / //ハ { ,ィイチド、` / " ィTカト、)ノノ .} )} }
{ /} / ///YY ヽゞ=イ-' ノ .:. ゞ-='-ノ ノ ノノハ |
レ' // // { (N{ :. ノ_,ィノノ ノ ノ
.| { // /\_ヾ, 、 ,.. フイ ソ ノ ノ人__
| V./l .}{ { ○、. _._. /// //人ヽ
V{ { l ハ ヽ ヽ -===- //// { { ヽ\_ ぽこたんいんしたぉ
ヽ! ! ヽ 5^ヽ.ト、 ` ̄ ./イ / ヽ \
ヽト ヽイミミ{;;| \ ,.イ i i \
ヽ i 5)二っ、_.__ ` ー -‐ ':::::/{ | i ー<
ヽヽ ソヒ ヒ {ニ{モ{干干干ヲ { { { /二=-
ヽヽ `ゞイ_ノ_ノY个{ヽYY^{ { ハ ヽ //:.:.:.:.:.:.
____ノ ヽ >-ラ ̄ ̄|T艾T| ̄ヽ ヽ /:.:.::..: : : : : :
/:::::::::::::: ::: ̄て ̄>:::::::::::::::|.|匂 |.|:::::::::\ ヽ ) ./:.:.:. : : : : : : :
959 :
名も無き冒険者:2006/01/11(水) 15:10:51 ID:dYZyY9xA
_,.>
r "
お前らこんなクソゲー \ _
まだやってるのかぁ!? r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
>>957 乙らじは聞いてたなぁ。
ただ最近、DJが人妻にめろめろらしくオナニーらじおにしか聞こえなくて聞くのをやめたw
おば声主婦に声だけでめろめろになる理由がわからん。
記念パピコ。
Oβからやってて、2chの本スレ・鯖スレもチェックしてるが
こんなとこがあるのは知らなかった。
このスレに携わった全ての人へ。
あなたの航海が輝かしいものになりますように!!
祈念ぱぴぽ
964 :
名も無き冒険者:2006/01/21(土) 18:19:50 ID:uPU9XcYN
信長の野望オンライン 完全勝利
,r'"゙ヽ
_ / `、
/`'-、 、" `i、 あっはっはは
.,/ ヽ、 ,:' ヽ はっはは
/ `-、 ,! ヽはっはは
.i ゙'、_,,,.,--‐'''''"'''ー′ " っはははっ
.! ` i、っははっはは
.| ゙lははっはは
.゙l !ははっはは
│ |はっはは
! /⌒ヽ !はっっはは
| /⌒ヽ ,!はっはっはは
⌒ ; ''"´ ; ⌒ はっはは
⌒ ヽ ''''''' \______/ ,:' . ⌒ っははっはは
.ヽ \ / ,:' ,,-‐'""`'. あっはっはは
..r'"""゙''''''''ー-、、゙i、 \ / ,:' ,:' ヽっはは
.l゙ ゙i、 \./ ,:',、" 丿 丿ノ
.l゙ `-、 _,,,,-'" ,/っははっはは
`i、 ``'ー-、、,__、 ._,,,,,、、--‐''''"` ,/ あっはっははは
止めてしまった
最初は面白かったぞ!あばよ!
■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■■■■■■ ■ ■■■■ ■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■ ■ ■ ■
■■■■■■ ■■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■■ ■■■ ■ ■■ ■■■
きねん。うふ。
968 :
名も無き冒険者:2006/02/16(木) 23:15:16 ID:fh7jrDwZ
記念真紀子
969 :
名も無き冒険者:2006/02/26(日) 02:41:14 ID:/5GErTYw
MMO体験として授業でこれをやった俺は勝ち組
970 :
名も無き冒険者:2006/02/26(日) 03:02:22 ID:K4tIKqCS
さんざん言われているが、このゲームはオフなら神だったんだけどな
>>970 一人称のオフゲでインドまでリアル90分かかったら、俺は間違いなくコントローラーを投げ捨てる。
972 :
名も無き冒険者:2006/03/08(水) 00:31:22 ID:9d0YxLX5
内容はこのまま、航行速度は10倍で
戦闘のときに10倍の速度じゃ操作し辛くて
コントローラー投げ捨てます
戦闘で10倍だと、あっという間に撤退しちゃうな
だからと言って普段10倍で戦闘はオンラインな速度だったら
何この遅さ、ふざけてんの?とか言われそうだしな
ということで俺もコントローラ投げ捨てます
保守
記念火器庫
977 :
名も無き冒険者:2006/05/11(木) 04:54:14 ID:N+BP09xx
ソロでもいける?
夏に拡張したらもう基本的なアップは終わりだろうな。
そろそろ基本的設計の限界が見てきてるしw
979 :
名も無き冒険者:2006/05/18(木) 14:48:18 ID:Jjn9YocV
記念記念
980 :
名も無き冒険者:
記念ぱぴこage