TACTICALCOMMANDERS Part18〜終焉〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
 ┏━━┳━━┳━┳━━┳┳━┳━━┳┓ 
 ┗┓┏┫┏┓┃┏┻┓┏┫┃┏┫┏┓┃┃ 
   ┃┃┃┗┛┃┃  ┃┃┃┃┃┃┗┛┃┃ 
   ┃┃┃┏┓┃┗┓┃┃┃┃┗┫┏┓┃┗┓
   ┗┛┗┛┗┻━┛┗┛┗┻━┻┛┗┻━┛
   ∧ ∧             ┏━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━┳┳━┓┏━┳━━┓      
  ( ´∀((二(○       ┃┏┫┏┓┃    ┃    ┃┏┓┃  ┃┃┏┗┫┏┫┏┓┃┏━━┓
  /  匚__m_〔=====二0 ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃┃┃┃┃┏┫┗┛┃┃━━┫
 ./ `、_つミ||.‐'        .  ┃┗┫┗┛┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃┃  ┃┗┏┫┗┫┏┓┫┣━━┃
 (   ⌒ヽ           ┗━┻━━┻┻┻┻┻┻┻┛┗┻┻━┻━┛┗━┫┃┗╋╋━━┛
   ̄)ノ `J     シュイーン!!                                       ┗┛  ┗┛     

過去ログ、リンクは>>2-7
2:03/02/17 02:30 ID:6xSbs789
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ   
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
前スレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1038919403/
3:03/02/17 02:30 ID:6xSbs789
TCステーション(各国掲示板はこちらから)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=991117601
--TacticalCommanders partII--
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/netgame/996432891/
〇o TacticalCommanders PartIII o〇
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/netgame/998065899/
※TacticalCommanders Part4※
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1000073498/
※TacticalCommanders Part5※
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1004892362/
☆TacticalCommanders Part6☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1007359569/
☆TacticalCommanders Part7☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011167011/
☆TacticalCommanders Part8☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012859556/
4:03/02/17 02:31 ID:6xSbs789
☆TacticalCommanders Part9☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014336818/
≪TACTICAL COMMANDERS Part10≫
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015433254/
≪TACTICAL COMMANDERS Part11≫
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016783153/
∈TACTICALCOMMANDERS12機編成∋
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1018786995/
∈TACTICALCOMMANDERS13機目のゼスト∋
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1023160961/
∈TACTICALCOMMANDERS14日間の亡命申請の後に…∋
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1026999520/
TACTICALCOMMANDERS Part15〜遺言〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1031086753/
TACTICALCOMMANDERS Part16〜残光〜
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1034821374/
TACTICALCOMMANDERS Part17〜世代交代〜
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1038919403/
5:03/02/17 02:34 ID:6xSbs789
                             ,,从. >>1オツ
                           人ノ゙ ⌒ヽ >>1オツ
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       ) >>1オツ
√(:::.´∀`)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ヽ,, >>1オツ
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙,, >>1オツ
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡) >>1オツ
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,ノ >>1オツ
                            "⌒''〜" >>1オツ

愚痴スレ
アスガルド 質問.雑談スレッド
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1034318632/
6名も無き冒険者:03/02/17 02:43 ID:BuAs1IVr
ワラタヨ
終焉したな
ほんとに
7名も無き冒険者:03/02/17 02:44 ID:BuAs1IVr
一応age
8名も無き冒険者:03/02/17 02:52 ID:yUzW5ORg
 
9名も無き冒険者:03/02/17 05:37 ID:v+7c98ht
スレタイ縁起ワルー(゚Д゚;)
10名も無き冒険者:03/02/18 00:16 ID:aI8Wqu5w
ネタがないから、またDAT落ちしそうなヨカーン。
11名も無き冒険者:03/02/18 00:52 ID:Ct+l52sM
現行のシステムじゃほんとに発展のしようがない
12名も無き冒険者:03/02/18 01:55 ID:I71Gu222
講習会 投稿者:若さん 投稿日:2003/02/16(Sun) 23:23 No.3972

 えーーと講習会することはいいことですが、先に前置きして


とりあえずさーー呼ぶのは結構なのですが呼ぶからにはそれなりの議題というか考えておいてくれないと



ちと、私をなんだと思ってるの??




せっかくきたのに発言っていうかいても意味ないじゃん



はっきりいいますとあっしも時間があるのよ




上位の人が参加しなくてもいい講習会ならわざわざとか呼ばないでください迷惑です

↑とりあえずこのカン違いな老人をなんとかしますか。
こんな人ばかりでっせ上位という世界は、アホかと。
そりゃ、普通の人間なら辞めるわな。
13158:03/02/18 02:05 ID:qNHazFrX
1413:03/02/18 02:06 ID:qNHazFrX
数字残ってしまった。
スマソ
15名も無き冒険者:03/02/18 02:32 ID:ytGQK1mP
>>12
とりあえずもちついて状況説明please
16名も無き冒険者:03/02/18 03:04 ID:eWUVJYev
>>13
ここしかないだろ、もう一個は既に落ちてるよ
17名も無き冒険者:03/02/18 03:27 ID:ljQw1sfw
若の日記を読んだついでに、前から思っていたんだが、
なぜ人数が足りないからって戦場に行かなければいけないんだ?
初級じゃ、「洞窟のみなさん、戦争しましょう」ってシャウトかかるし。
CAVEでエイリアンと戦争してるんだが。
どうもよくわからん。
誰が書いたか忘れたけど、「Lv.あげるだけならCAVE行って下さい」ってどこかに書かれてたし。
わたしゃLv.あげるために、主戦よりCAVEに行くが。
どうせ出してもLv.低いのじゃ価値が無い。
18250:03/02/18 10:16 ID:5g/sc8ou
>>17
ネタかと聞くのは失礼なんだろうけど俺からは何も言えないな
代わりに誰かが答えてくれるでしょう
1918:03/02/18 10:17 ID:5g/sc8ou
ットォなんだ250って
スマソ
20名も無き冒険者:03/02/18 10:41 ID:1Oh61II/
>>19
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/club/1035864904/250

これらろ?




携帯ブックマークageスマヌ
21名も無き冒険者:03/02/18 12:09 ID:I71Gu222
>>17
まぁ年寄りのいうことは想像を越えますからね。
あの人は自分で何を言ってるかもわかんないのでしょう。
温かく見守りますか、本人痴呆の傾向ありますから。
22名も無き冒険者:03/02/18 14:32 ID:8LLB51pt
rgeag
23名も無き冒険者:03/02/18 17:22 ID:megIXDfY
>>17
>>21
虫けらがいるねぇ
上位緑

とりあえずcave篭りは初級まで、とだけ言っておく
24名も無き冒険者:03/02/18 17:34 ID:1Qf+2iLh
ひさびさ初級いったら面白かった。
兵器が進化しすぎてもつまらなくなる。
制約がある中での戦いはそれなりにおもしろい。
クロークがない方がおもしろい
25名も無き冒険者:03/02/18 20:08 ID:qQANxv4Y
>24
お、同志発見。
個人的にはLV29とか65のキャラ使うよりも
ユニット6機で買い替えしながら未課金で遊んでる方が面白いね。
ARBは特別としても、MISC無しの攻撃で強いのはハプオン位だし、
中位以降のTCとかSGみたく大味にならなくていい。

・・ついでに言うと、上位は人が少なくて話にならん・・
あくる日も同じユニット、同じ戦場で指定の連続・・さすがにあきるわ。
面白くないわけじゃないけどな、普通に20KILL出るし。
26名も無き冒険者:03/02/18 21:20 ID:e3AiIlFT
まだあったんだ この戦争ごっこゲーム
27名も無き冒険者:03/02/18 21:23 ID:e3AiIlFT
カッコ面白いゲームがしたいならオフラインゲームやってるが吉と教えてくれるゲーム
28名も無き冒険者:03/02/18 21:26 ID:vgG7EdjR
そんな人はRPGにいってください。
29名も無き冒険者:03/02/18 23:10 ID:e3AiIlFT
誤解のないよう言っておくが煽りじゃねえぞ

いやゲーム自体の感じは好きなんだけどね

なんか戦争の時に敵国間のプレイヤー同士が
「よろー」
とか
「よろしくおねがいしますぅ」
言ってるのがどうしても耐えられなくてヤメタんだわ

これが馬鹿ゲーだったら気にしなかったんだが
このゲームカッコよさげなだけに俺にはそういうのきついわ


もう半年以上前にやめたから記憶あやふやだな;
つか過度に期待しすぎてた
他のもこんなもんと割り切ってしまえば今でも楽しめた筈
30名も無き冒険者:03/02/19 00:00 ID:SJCJlcHe
iya
ものは考えようだ

そういう風に表面上では馴れ合ってはいるが、実際の戦場じゃ容赦なく完膚なきまでに叩きのめす
この辺の裏表がオレは好きだな
「よろー」とか言ってても本当の意味は「ブっ殺してやるぜテメェら」って事だろ?
31名も無き冒険者:03/02/19 01:55 ID:r88owCB7
「よろ〜」までは許せるが、その後の「^^」が許せん
32名も無き冒険者:03/02/19 03:09 ID:SJCJlcHe
いや、それも含めて考えるわけよ
「よろー^^」
でこっちも一応「よろー^^」で返すが、
内心は
「ケッ、何がよろーだ。テメェら叩き殺してやる。」
こういう風に思ってりゃ、または相手が思っていると思っていりゃ殺伐とした闘志が湧いて面白い
ヘタに罵声合戦するより静かな口撃でいい感じだ
33名も無き冒険者:03/02/19 06:21 ID:rrg42Y8e
>>32
俺も戦争時の全チャで馴れ合いは好きじゃないがそういう風に考えると楽しめるな
誰かみんながよろ〜^^とか言ってる時に
「この偽善者どもが!!俺は騙されないぞ、その腐った根性叩きなおしてやる!」
くらい言って欲しいな
34名も無き冒険者:03/02/19 11:27 ID:1AcMY4nI
>>30 >>32 >>33
言い分は理解できるが、なんだか女のケンカみたいだな
TCは硬派なゲームなんだから、そんな本心隠して表面上仲良しみたいな
やりとりはいらねぇYO!
1度くらい心の中を曝け出して戦闘開始してみろ

俺はやめとくがな
35名も無き冒険者:03/02/19 11:45 ID:Th45xwO5
まぁどっちにしても、上位は腐ってるからなぁ。
臭気が下まできちゃうときもあるんですよ、ネェ、若。
二度と顔出すなよ、アンタうざすぎ。
36名も無き冒険者:03/02/19 11:48 ID:r88owCB7
ってか俺は「^^」の存在が嫌だ。
「よろ〜^^」の意義については分かったが、じゃあ首都で落ちる際の
「おつ〜^^」や、戦争後の「GJ^^」における「^^」は一体何なのか、と。
何にでも「^^」を付ける風習がもうダメダメ。
特に初級。
37名も無き冒険者:03/02/19 11:55 ID:SBWGB0N3
冷戦時代に旧ソ連の偵察機が茶目っ気だして
アメリカ空母に着艦しようとする動作を見せてるように
(本来なら撃ち落されても当然の行為)
戦場でもその程度のコミュニケーションはあるよ

ましてやゲームだし
戦士の礼(とは言いがたいほどのノリだが)としてあってもいいのでは?
「ロックンロール!!(=戦闘開始、踊ろうぜ)」くらいなら
叫んでもカコイイかも
38名も無き冒険者:03/02/19 12:07 ID:l9bmrGie
>>33
漏れ一回戦場で言ったぞ。
「戦争なのによろしくってのはおかしいんじゃない?」
全体チャットで。その後数回の戦闘はみんな
「ヌッコロス!」「死んでください」「死ね!」等の激しい罵倒が飛び交った。
あれは中々よかったな。
39名も無き冒険者:03/02/19 12:14 ID:Tu8WpiDW
>>38
死ねのあとに^^が付く流れだな。

40名も無き冒険者:03/02/19 12:57 ID:1AcMY4nI
>>39
正解^^
41名も無き冒険者:03/02/19 13:07 ID:MBap+K3c
( ´,_ゝ`)プッ オマイラ戦争ノツモリカヨ
42名も無き冒険者:03/02/19 14:50 ID:kwmxPmjS
>>35
いきなり割り込んできても、誰も乗ったりしないから無駄だぞ
晒したくてたまらないんだろうけど、晒すにはネタが小さすぎる
43名も無き冒険者:03/02/19 15:31 ID:KDIgsmXo
ロールするのは構わんが

人 増 や せ 。

どこまで硬派に仕上げても所詮戦争ゴッコ
という訳で、ストールの散り際に「ぎゃああああ」と言い放って死ぬのがマイブーム。

>29
正直、バカゲーだろ?なんか妙な植物みたいなのがくねくねしてるぞ。
あと、キャラ画像が変。
44名も無き冒険者:03/02/19 15:42 ID:Th45xwO5
>>42
あなたが乗ってくれただけでもウレスィ。
まぁ、あれですよ、正直ね、長くやってた人がなんでそこまで偉い顔するの?
という不満があったわけですよ、コレ駄目、コレも駄目と。
誰のゲームだと、最低限守るものは守りますよ。
でもそこからの締め付けは何なんだと。
そのへん不満ないですか?
45名も無き冒険者:03/02/19 17:36 ID:+WCbquPz
>>44
偉そうにしてるかな・・・
長くやってる奴でも全然普通の奴の方が多いんじゃないか
46名も無き冒険者:03/02/19 19:12 ID:cfWDX6Dh
最低限守るものは守るんなら
とりあえず2ch晒し行為はどうなんだ?

文句あるなら当人に直接言え

それが最低限守るものだ
47名も無き冒険者:03/02/19 19:31 ID:Yj5HNz+K
>>46




 タ イ ガ ー 必 死 だ な (藁


48名も無き冒険者:03/02/19 20:51 ID:jkdNk2Kz




 ラ イ ガ ー 必 死 だ な (藁




49名も無き冒険者:03/02/19 22:39 ID:zQ+yvdkM




 ラ イ ダ ー 必 死 だ な (藁
50名も無き冒険者:03/02/19 22:58 ID:1vKHmbaQ

必死なとこ申し訳ないけど今日のメンテは何が変わっタイガー?
51名も無き冒険者:03/02/19 23:07 ID:51FR9r9A
とりあえずネクソンどうにかしてくれ・・
国家の同盟システムとか、余りに余ってる惑星の事とか、、とか
やっぱ人間いない⇒金取れない⇒やる気ないってことか・・・
52名も無き冒険者:03/02/20 00:18 ID:0guagJZt
>>46
2チャン晒し行為はいいんじゃないの?
当人同士で解決したって他の人はまったく面白くないじゃん
晒した奴の方が痛かったら逆にそいつが叩かれるんだし
晒すことには何の問題もない
53名も無き冒険者:03/02/20 00:55 ID:j9TrFdBa
晒す事....してるかどうかだw
実害無いなら晒すのは「い・や・み」だなw
54名も無き冒険者:03/02/20 00:58 ID:pEGP55oA
>>46
まぁ当人に言って何とかなるならそうしますけどね、
肝心の当人があの発言じゃないですか、コレどうなのかと。
それに52さんの言う通り、みんなの意見仰いだ方が公正な判断できるかなと、
内々でもみ消していたらあなたの意見ですらこうして聞けてなかったし。

で、とりあえずあなたはどう考えてるんですかね。
人が居なくて身動きできなくなっている上に、硬直しきっているいまの状態を。
古い人が道を譲り、正常に世代交代が行われないということは
腐敗そのものだと思うのは俺だけですか?
55名も無き冒険者:03/02/20 01:34 ID:oJuzAtAP
クローズドβからついに、今


  ア  ン  イ  ン  ス  ト  し  ま  す  た
56名も無き冒険者:03/02/20 01:41 ID:22riJzZ8
>>55
他のネトゲに行くのかリアルに帰るのか、とりあえずお疲れさま
57名も無き冒険者:03/02/20 01:43 ID:0Ea5jPo7
>54
も、なんつーか下級さえも初心者が満足にルールを覚え切れない感じだからな。
注意されて初めて覚える、みたいな。
廃人適正持ってなきゃ萎えるよ。普通。

>55
おめでとう!
58名も無き冒険者:03/02/20 05:19 ID:bAWnL3U7
・上位
下での出来事など無関心 馴れ合い御法度 使えないユニットは出してはいけない
とにかく勝ちにこだわる奴、徹底的にスキルを磨きたい奴のみが行く場所
・中位
上と下の中間 初級ではやや物足りないが、上位の空気は性に合わないという普通の
奴が溜まる場所 常に人口最多
・初級
馴れ合い無制限 どんなユニットでも好きなタイミングで戦場投入可 ルール一切無し
勝ち負けよりも、各々が楽しみながら基礎を覚える事に重点を置いた実戦チュートリアル鯖

こうならんかな
59名も無き冒険者:03/02/20 05:53 ID:+vZcn4LJ
>>58
残念ながらまず初級がダメだな。
ルール一切無し、好きなタイミングで投入可、、、
って時点で今までローカルルール作ってきた居残り部隊が黙っちゃいない
何しろ、殆どが中級で自分の実力が発揮できないから初級で勝ちつづけようと思った奴が居残ってるわけで、
誰かがこの案を発起したとしても、Lv29の集団圧力で押しつぶされると思われ。

>勝ち負けよりも、各々が楽しみながら基礎を覚える事に重点を置いた実戦チュートリアル鯖
これは賛同したい。
60名も無き冒険者:03/02/20 11:48 ID:Il5YhO32
初級でアティなら未課金でも十分戦力になるぞ。
アティに装甲なんていらん。
攻撃されたら潔く即死で回転
61名も無き冒険者:03/02/20 11:52 ID:hPomQFVs
>>60
先生!
アティにはセンサー必要ですか?
62名も無き冒険者:03/02/20 12:10 ID:oWZptOa5
>61
必要ですが何か?
63名も無き冒険者:03/02/20 12:38 ID:bAWnL3U7
>>59
いやつまり…
>居残り部隊
こいつらは技術云々は別として、少なくともチュートリアルを受ける必要は
無い程度にTCを知ってるはずだよな?
そいつらは一斉に中位GO、中位で居残ってくれれば人も増えていいかなと

言ってて虚しくなるほど無理な話だな
64名も無き冒険者:03/02/20 12:59 ID:S8UF2BJb
>>63
中位で戦えるほど腕がないから初級に居座ってるんだろ
もうちょっとやつらの気持ちも考えてやれ
65名も無き冒険者:03/02/20 13:03 ID:dCqSSgpq
preでも強制移住あれば良かったのにな
66名も無き冒険者:03/02/20 15:32 ID:pdvj4Zfa
EQの最低必要数は3機だそうですが、
核は最低何機必要ですか?
67名も無き冒険者:03/02/20 15:43 ID:OABbMzz/
しかし、初級でホーナー40万はどうだ?
自慢かねぇ?
68名も無き冒険者:03/02/20 16:41 ID:1XmpBcTN
定期的にLV25〜29を全員強制中位移住にするってのはどうだ?
69名も無き冒険者:03/02/20 16:52 ID:4h6zwF5Z
>>58
ベータの頃みたいだな。
70名も無き冒険者:03/02/20 19:53 ID:C0KQaElh
しかし、上位中位はそのまんまで
下位ばかりどうしろこうしろ、ってのはどうかと思うね。

俺は下位居座り組だが、もし中位に移住するなら
ルール一切無し、最低でも一日20時間くらいは自由戦やってて欲しい。人数が少ないからな。
>68
人が集まらん場所に無理して集めても無理なものは無理だ。残念だが・・
71名も無き冒険者:03/02/20 20:06 ID:qzV++ddr
TC最大の欠陥は「上位=強い」「下位=弱い」なんてイメージがあるところやね
72名も無き冒険者:03/02/20 21:51 ID:R8ohf2oE
ただレベルで惑星分けてるだけなのにな
73名も無き冒険者:03/02/20 22:29 ID:a7KtbwTt
>70
下位人は不満が少ないってことで、いいんじゃね?
74名も無き冒険者:03/02/20 23:11 ID:34kgC75z
>>60
未課金でもテレポROC一機持てるしな。
しかも、新パッチのおかげで15000(だっけ?)のエネが使えるから、さらに良し。
75名も無き冒険者:03/02/21 08:42 ID:mUBA+CKM
戦争×
スポーツ○
76名も無き冒険者:03/02/21 10:59 ID:fUrinqVC
>>70-72
下位の居座り君必死だな
実際弱いから下位にいるんだろ?
強い奴は下位や中位は通過点にしか過ぎずすぐ上にあがるよ
77名も無き冒険者:03/02/21 11:14 ID:46KS/8qq
何をどう考えたって下位よか中位のが面白い、ユニット多いしな

下位に残るメリットって何よ?くっだらない理由しか無いだろ、しかも邪魔
78名も無き冒険者:03/02/21 11:32 ID:fUrinqVC
>>77
そのユニットの増加についていけない敗北者達の集まりだろ
まあ理由はどうであれ新規参入者の増加の妨げになってるのは確かだな
79名も無き冒険者:03/02/21 11:39 ID:2oPil4oz
このゲームに個人能力が強いも弱いもそんなに関係ないだろ?
戦争さえしてりゃレベルあがるし、レベル上がればそれなりに戦える
し、総数で負けてりゃ個人がいくら頑張ったってたかが知れてるし。
「中位じゃやっていけねぇー」なんて奴いるの?
80名も無き冒険者:03/02/21 11:51 ID:fUrinqVC
>>79
大きく見ると最終的には数VS数の戦争だけど
戦場内を小さく見るとそれぞれのユニット同士が戦ってる訳だよ。
その中でうまい奴はたくさんKILLできるだろうしヘボかったらすぐやられてしまう。
当然KILLたくさんできた方が楽しいよな?
でも上の惑星に上がったら一度は誰でもぶつかる壁がある
周りのユニットレベルが上がるから全然KILLできなくなるんだよ。
それが嫌になって下に戻ってとどまる奴ややめてった奴が数え切れないほどいるよ。
81名も無き冒険者:03/02/21 12:14 ID:e6FSYrc6
世の中には本当に下手な人も居る
82名も無き冒険者:03/02/21 12:33 ID:f4RtMBm4
このゲーム戦闘は面白いんだけどレベル上げがまったく面白くないからやめてしまった。
違うユニット使ってみたいと思ったらまた1から育て直しだし。
居残りについての是非は知らんけど、もし続けてたら多分自分も居残りやってるよ。

純粋に腕を競えるゲームだと思って始めたのに、全然ライトユーザー向けじゃなかった。
83名も無き冒険者:03/02/21 12:35 ID:fUrinqVC
>>82
実際レベル上げがなくなったら面白さ半減だぞ
俺は上がりきってXPまるで入らない状態だけど勝った時の喜びが半減した。
ある程度は育つ要素もないとゲームとしては楽しめないだろ
84名も無き冒険者:03/02/21 12:46 ID:ZHs5zW7u
通常好きの俺にとっては、
指定・遭遇ばかりの中上位に何ら魅力も感じないね。
要は人数だな。
85名も無き冒険者:03/02/21 13:14 ID:k66ie2Nt
俺は1stが上位、2ndが下位居座りで遊んでるが
2ndを中位に上げないのは、ただ単に「人が少ないから」
TC起動したらまず上位を覗いてみて、戦争やってりゃ参加するが、シーンと
してれば初級行く
居座りやめて、2ndキャラまで人の居ない中位に逝っちゃったらTCやめるさ
いつ戦争できるかわからんしな

俺を含めた多くの人間にとって、今のTCは初級が一番楽しいんだよ
古参は納得いかないかもしれないが、それが現実
86名も無き冒険者:03/02/21 13:46 ID:2oPil4oz
なんだかんだ初級は面白い。中位以上はクローク当たり前があるので
アティの重要度が半減する。
アティでじわじわ戦線を上げながら進撃。
適度な間合いのバランスが面白い。
中位以上はそのバランスは崩壊。もったいない。
87名も無き冒険者:03/02/21 13:57 ID:jrb2W9YX
つーことはあれか
居残り君みんな上がれば
人数増えて良い感じに戦争できるってことか
2ndにいくヤツとか1stに専念すれば
上位も中位も人数問題解決か
88名も無き冒険者:03/02/21 14:35 ID:kpuOmqlq
>>87
中位はともかくとして上位には人が増えないだけの理由があるのでは?

下手だから来るな、やる気ないなら初級にいろ



実際に人が少なくなると居残り君でいいから上にくるべき ですか?

そんなあまりにも矛盾した考え方がまかり通りすぎて
帰還者を通じて、中位まで腐りつつある
もう行き着くところまで行き着いた感じがする
このスレの題名のとおり
「終焉」はそこまで遠い場所にあるものではないな
89名も無き冒険者:03/02/21 16:44 ID:4z+9x+r6
>>85
ものは言いようだよな
実際上位人だかどうか怪しいもんだ
俺の知ってるだけでも結構なんちゃって上位人はいるぞ
上位じゃほとんどプレイしてない上にあがってすぐそのキャラ捨ててるような奴まで
俺はファーストは上位だなんて言って偉そうにしてるけどな。
結局上じゃ食えないから弱い物イジメしてストレス発散してるんだろ
90名も無き冒険者:03/02/21 17:20 ID:E3dRy5nn
>>88
来たよ極端君

いくら上位が実際厳しいところだとは言っても、下手だから来るななんて絶対に言わない。
下手なら下手なりに努力しろとは言う。
それでも来るな言われるならあなたがただ下手だからじゃなくて、故意で味方の邪魔をしているからだろ
下手ならうまくなればいい・・・殆どの上位人はそう思ってるが、
下手である、Lvが低いことを理由に味方の足を故意に引っ張りつづけているあなたに問題あると思われ。
そもそも、中位から来た人にいきなり上位の戦いしろ…なんて誰も思っちゃ居ない。
Lvが上がるのと同様にプレイヤーのLvも上がればいいと思ってるよ。
91名も無き冒険者:03/02/21 17:28 ID:W+Mq20Mv
>>90
思っていただけるだけで光栄でございます。
それを行動に移すことだけは決してなさらないでください。
宜しくお願い致します。
92名も無き冒険者:03/02/21 20:48 ID:4XMcSm/u
正直上位いらん・・・、
正確に言えば上位の人間要らない・・・。
頼むから帰還とかするな、邪魔。
な?
93名も無き冒険者:03/02/21 21:05 ID:WsTy70Ze
>>92
上位居座り推奨ですか
94名も無き冒険者:03/02/21 23:08 ID:u4aaJA/q
>>90
しかし、実際のところヘタクソはいらないと言われる罠
どうせ初級残留の大半そんな経験した奴もしくは
自分が常に勝ってないと満足できないSじゃないのか
9588:03/02/21 23:43 ID:zDkbMqbd
>>90
極論だったの?
ちなみに漏れは上位人でほかのすごい人よりは全然かもしれないが
上位での戦い方ぐらいは最低限わかっているつもりよ

でさ
>下手だから来るななんて絶対に言わない。
実はこれ漏れが聞いただけでも両手じゃ足りないぐらいの奴が口にしてるぜ
たとえ>>90が言わなかった、またはそう思っていたとしてもその他の上位の奴が言ってしまえば
上位の奴らは全員そうだっておもわれてしまうものだろう?
何にせよ、絶対に言っちゃならないことってあるんじゃないかな
負けたときなんかはあまりに感情的になりすぎるため、言葉選んで言う奴少なそうだし

初級で楽しんでいる人に無理に上がってもらって
言い争いや喧嘩するなら、そのまま楽しんでもらって
上位は上位なりの戦争した方がいいんでないの?
彼らもその方がいいと思うしね

ただ・・・・
今日のお隣を見ていると
上位は本当に廃れたとも思うよ
96名も無き冒険者:03/02/22 00:51 ID:qKgGMKs3
>>92
自分よりうまい奴に来られると困るってことだろ
ホント自己中だな、自分よりうまい奴がいて当然だろ。悔しかったらそいつを追い抜いてみろ
>>95
そこまで分っててお前は言ってる奴に何か言ってるのか?
俺は1:1やレジチャでそういう話を聞いたら注意してるけどな
まあ俺の場合はそんな話ほとんど聞かないが両手に余るほど聞いてるお前が放置状態なら
それはお前が悪いんじゃないか?
97名も無き冒険者:03/02/22 01:18 ID:/WIAEeeU
このゲームは人数が減りすぎた上に、常連が新規参入者を寄せ付けないため
終了するでしょう。モレはもうあきらめた。
98名も無き冒険者:03/02/22 01:24 ID:2O6r3JKM
まともな人間程耐えられなくなって辞めて行ってるよな
99名も無き冒険者:03/02/22 01:50 ID:8gijRup7
とりあえず下位は痛い奴が多い
腕じゃなく、勿論人間的にな

定期的に知りたくなるんだが
下位って今どうだ?

とりあえず緑は腐ってると思うが
それと同じぐらい赤も腐ってるが
紫と黄色が、傍目からはそこそこいいと思うが

どう?
ちなみに、国が糞=国の人間に糞が多いって事よな

とりあえずもっと面白くするには
人間的に痛くない奴が増えれば良いんだろうな
そうすればチャットソフトとしての使い道が…
100名も無き冒険者:03/02/22 02:24 ID:3OIgUGfe
>>96
放置しようが注意しようが
礼儀知らずが溢れかえっている上位を正す事はできてるのかい
理屈ごねてないで結果で示してみるべき
それができなければ・・・・
何もしていないとの大きな変わりはない
101名も無き冒険者:03/02/22 02:36 ID:tVz4MBvp
>>99
激しく同意。
特に緑。

緑に限っては初級に限らず、上位まで腐った奴らが多い。
大統領になったのにあっさりその責任を放棄したり、
自分はえらいと思っているのか、言葉遣いが荒い奴が多かったり、
国の方針に合わなければ、辞めさせるほどに叩きまくったり・・・
普通に上手い下手のみならず、人間として常識を疑いたくなる奴が多すぎる。

いつまでも厨国家としての伝統を守りつづけている緑には全く関心する。
102名も無き冒険者:03/02/22 02:44 ID:fE/tYBc5
>>100
結果で示すって意味がわからんな
少なくとも俺の周りには入ってきたばかりの新人を叩く奴はいない
これが結果じゃないのかな?
それとも俺の知らないところで行われてる1:1や他のレジのレジチャにいちゃもんつけろってのか
そんな推測だけで行動してたら俺がいたい奴になるだろ

周りで激しくそういう話を聞いてるお前が対処しなきゃダメなんだよ
103名も無き冒険者:03/02/22 03:12 ID:SRWsUXLl
ガンマ大統領糞すぎるな
遭遇戦ひたすら負け続けてようやく勝ったとたん
「外交居なくなります、引き続き遭遇戦をお楽しみクダサイ」
勝ち逃げですかベラさん

勝てない理由が自分にあるってなんでわからないんだろう
104名も無き冒険者:03/02/22 03:13 ID:qnFxmcH/
>>102
自分さえ、または自分の周りさえよければそれでいい。
そんな自己中心的な考えはわからなくもないですけどね。
結果を示していると言い切るのなら、
勝ち負け、下手上手のどうだっていいような口論を無くしてから吠えてほしいです。
愚痴スレみて、または日記を見て、あれが楽しい秩序のある状況を語っているとお考えでしょうか。
問題なのはあなたの周りの5%ではなく、その知ったところではない95%。
まあ、いいんですけどね。
上がらなきゃいいだけのことなんで。
ちなみに下手で上手な事がどういうことかは知らないので、
上手な人がいて、困った事はありませんよ。
105103:03/02/22 03:31 ID:SRWsUXLl
今気づいたがIDがSRWだ
スパロボでもやってくるよ
106名も無き冒険者:03/02/22 04:15 ID:FVhlvjuP
久々に体験キャラで覗いたんだが
上位メンバーが前とだいぶ変わってるね

で今各国5人目ぼしい奴どんなカンジになってる?
107名も無き冒険者:03/02/22 04:46 ID:LiNrmfwe
上位で自己中とか口が悪いとかここで言ってるやつに質問
それが絶対的に間違いだって思ってるのか?
漏れはそうは思わない

お前らが今ここで叩いてる上位の奴らの言ってることって、至極簡単なことだぞ
「何でまた繰り返すの?」
まとめればこの一言だけ。
同じ失敗を繰り返して叱責を食らってるところを「自己中」だの「口が悪い」だの言って、
自分を正当化させて逃げてるだけにしか見えないのだが?

事実、自分の失敗を認めて上達しようとする人にはきちんと教えるし、
わからないことで質問すればきちんと返してくれる。中位だと5割くらいは適当な応対だろ。

戦場内の行動見ても、きつく言う人ならそれなりにしっかりとした動きも見せてる。
うだうだ言ってるだけじゃなくて行動で示してるんだから、ここで陰口叩いてるお前らよりは
普段はよほどいい人間(表現変だな)だと思われ。
108名も無き冒険者:03/02/22 05:10 ID:/WIAEeeU
>>107
ヘタなヤツがクソ。クソは文句言うなっていってるだけだろう。おまえは。
人数減ってる理由に全然気が付いてないと思われ。
109名も無き冒険者:03/02/22 05:20 ID:8gijRup7
>>101
同意
俺は緑人だが、確かにそう思う
別に腐った奴しか居ないんじゃないが、国全体でみれば十分腐敗してる
言葉使いも、全く>>101の言う通りだな

ただ・・・
そもそもTC人数少ないからな
人数少ない中で、たまたま固まってるだけなんだよな…多分
それとも、緑は痛い奴を育てる国なのかね

とりあえずだ
下位が腐ってると、その流れで上の方も腐るな
いや、逆か・・・?

>>103
まぁまぁ、もしかしたら用事が有ったが、負けつづけの時
自分が落ちて士気下げるような事になったらかなわんと思ったのかもしれんぞ
文体から察するに、その可能性は低そうだが
110名も無き冒険者:03/02/22 05:39 ID:fE/tYBc5
>>104
だからさヤツアタリやめてくれないかな
俺の知らないところで愚痴られてるのをどう対処すれってんだよ
俺は>>95が周りで文句言ってる奴がたくさんいるって言うから注意しろといったまでだ

友達でもない国民の言論を制御する権利がどこにある?
それこそここで言われてる他人の強制じゃないのか?
言ってる所を見かけたら注意はするが国民全体に強制するようなことはしない
それぞれが知り合いだけでも注意しあえばそれで解決する問題だと思うけどな

というか罵倒されたんなら愚痴ってないで権力ありそうで信頼できそうな奴に相談しろ
111名も無き冒険者:03/02/22 05:48 ID:HimPILhn
>>107
じゃあなんでかえんタンは緑から去っていってしまったのでしょうか?
あの日記読んで緑は素晴らしい場所だと思いますた
112名も無き冒険者:03/02/22 05:48 ID:7+JGJYBe
>>103
俺初級黄色人だけどさ、勝てない理由はOLにあるんじゃないぞ?
暴露するけど、今のガンマは本当の初心者だらけなんだよ
POC&REPOC意識ゼロ、Arbで押されればひたすら逃げ惑う、守備では前進意識皆無
そういうレベルの奴が半数以上を占めてるのが勝てない理由
それでも今のガンマって、敗戦後は愚痴どころか「次はもっとこうしてみよう」
的なポジティブな意見を出し合って再び戦場へ出て行くケースが多いね

こ の 雰 囲 気 は 勝 敗 よ り も 大 事
113名も無き冒険者:03/02/22 05:49 ID:fE/tYBc5
>>104
あと補足
俺は「下手な奴は上位に来るな」って発言に対して言ってるだけだからな
そんな考えの奴は注意して当たり前だがそれ以外の部分はどうかと思う。

>勝ち負け、下手上手のどうだっていいような口論を無くしてから吠えてほしいです。
これはどうだっていい口論なのか?
それぞれの考え方や意見をぶつけ合うのは凄く大事なことだと思うぞ
それを怠って人の意見をまるで聞かない人間には成長の望みはない

熱くなって罵りあいは痛いだけだが勝ち負けや下手上手の口論はありだろう。
114名も無き冒険者:03/02/22 06:16 ID:LEgu2xGS
>>110
新人共やへタレな奴らには上手くなる事は強制するが
自分達の言葉に限ってはそういった強制は免れる・・・と
新人の失敗は探し出しても責めるわりには
自分達の過失はできる限り見てみぬふりをするべき・・・ねぇ

「先んずれば人を制す」
確かにこの言葉の通り初めにいた人間達ほど
ルールや基盤を作る権力をもつ事が多いが・・・・・

それにしても説得力のない意見ですな
その部分で自分達はそういった強制ができてますか? 
と新人に突っ込まれたら、どう言い逃れをするのか
むしろ上級者としてそういった部分に頑なに取り組めば
ここで語られている事の半分はなくなると思うのだが
115名も無き冒険者:03/02/22 06:26 ID:7oLavsPp
>>111
かえんなんざどうでもいいだろ。
あれぐらいのヤワな神経じゃ、このゲームは向いてないってこった。
「わたしは頑張った」そう言えばなんでも許されると思ってるのかね。
つか、日記にああいう事書くなよ。
あいつ何がしたいわけ。
辞めるなら何もいわず黙って辞めろ。
116名も無き冒険者:03/02/22 07:00 ID:fE/tYBc5
>>114
誰に恨み持ってるんだかしらないけどお前は俺を知ってるのか?
俺がうまくなれなんて強制を一度でもしたことがあるとでも言うのか?

なんかお前の意見って盲目的だぞ
上位人は全て悪って主観の元に文を読んでるからそういう解釈しかできないんだよ
相当酷い虐められ方したみたいだがムカツクならここで晒せよ

あと強制がどうこう言ってるけど俺はそういうことには一切反対派だから。
なんで誰かが支配者になって統率しなきゃいけないんだ?
ゲームなんだしそれぞれが人に迷惑をかけない範囲で好きにやればいいだろ
ネトゲーって物を勘違いしてるんじゃないの?
117名も無き冒険者:03/02/22 07:03 ID:fE/tYBc5
>>114
あと、注意されて強制されるのは嫌だけど注意する方の言論は強制しろってこと言いたいんだろう?
凄い勝手な意見だな
118名も無き冒険者:03/02/22 07:20 ID:+6UFhO1h
>>115
辞めたわけじゃないみたいよ
紫にセカンドあるからそっちでやるみたい
ただ、俺も日記にああいう事は書いて欲しくなかった
彼女らはそれで済むかもしれないが
残されてやるほうの身にもなってほしい
戻ってこないって言ってるわけだから、それで構わないかもしれないけど
119名も無き冒険者:03/02/22 07:24 ID:NQHDqki6
なんか勘違いしてる奴が多いみたいだが
上位みたことないのか?

古参が新人を教育してるって言われてるが
実際は、たいした事もやってないぞ

新人に上手くなる事を強制って・・・・・
漫画ででてくる様な、上司に叱られてる部下・・・
見たいな構図は、TC1年以上やってきても、ほんの数回だ

ユニットの動きを強制させられるように怒られるってのは正直ないぞ
殆どが「エクソなんだからROCはしっかり落とそうよ〜」とか、
「SPE部隊だけで最後居残りは駄目だよ」とかだぞ?

殆どの人が大抵普通にこなせる程度の話だぞ?
古参だって明らかにマズイ事やっちまえば、
酷く反省するか、普通に怒られてるぞ
120名も無き冒険者:03/02/22 07:38 ID:fE/tYBc5
>>119
だな、まったくその通りだよ。
一部の人が間違った上位をイメージしてしまうのはここで軍国主義を唱えてる緑人のせいだろう
実際そういう国もあるのかもしれないが上位四ヶ国全てそうだと思われるのはちょっとつらい。
ちゃんと自分の目で見て確かめてくれ
121名も無き冒険者:03/02/22 07:52 ID:ph7R03nT
>>120
俺もそれ思ったw
例えばタンタルの人がグロスの古参相手に文句言ってれば
それはそれは勘違いも生まれるわけで・・・・
たぶん、そんなところじゃないだろうか
あとは言葉の微妙な捕らえ違いだったり
一時の感情的なものだったり
でも、これぐらいの事ならあとで話し合えばいくらでも解決できる
こういうことは言ってはいけないんだろうけどw
ちゃんと国は選んだ方がいい
ヒーローが中位にいけるぐらいのレベルなら
やり直しはいくらでも効くし
たった、それだけのことでそこから先楽しくやれるか
嫌な思いするだけかが決まってしまう事もあるからね
122名も無き冒険者:03/02/22 14:43 ID:GEj0khLl
>>118
あの日記は単純にマチャにブチ切れただけと思われ
"私信"って書いてるしね

ただのケンカみたいだから当事者以外が口を挟む道理じゃないと思うな
123名も無き冒険者:03/02/22 16:14 ID:Jsif3V7a
結局TCを盛り上げるには、プレイヤーモラルの向上が必須ですね。

TCやってもここ見てもそう思いますた。
124名も無き冒険者:03/02/22 16:17 ID:vJgREtW0
>>123
2チャンにモラルを求めてどうする
そういう奴は普通のサイトに行け
125名も無き冒険者:03/02/22 16:33 ID:OBiO++u9
匿名サイトでモラル向上を訴えざるをえない
香具師の気持ちも察してやれや
126名も無き冒険者:03/02/22 16:36 ID:Jsif3V7a
2チャンに求めてるのではなく、
書き込まれる内容から判断するTCの現状だよ。

勘違いしやすい文章スマソ。
127名も無き冒険者:03/02/22 16:48 ID:vJgREtW0
演歌系ばっかりじゃん
本当に出るのか不安になってきた
128名も無き冒険者:03/02/22 16:49 ID:vJgREtW0
誤爆・゜・(ノД`)・゜・
129名も無き冒険者:03/02/22 20:41 ID:JvAfWnTu
このスレッドみてネクソンにメール発射しました
ルールの事とか偉そうにしてる人の事や、
攻めのボムについて

<ネクソン>「とくに決まりはないです」だって
チョッとみすると1:1入れて注意してくるアフォどもに一撃


「決まりなんてねーんだよ」


130名も無き冒険者:03/02/22 21:05 ID:tM7yosc2
ってことはリーチャーや129みたいなやつ
はKILLしてもマニュアルで戦場からはじいても問題ないんだな

「決まりなんてねーんだよ」
131名も無き冒険者:03/02/22 21:15 ID:JvAfWnTu
>130
国語をもっと勉強しましょう
*特に長文
132名も無き冒険者:03/02/22 21:43 ID:qCMZUlJA
>>129
の言わんとしていることがいまいちわからん。

>>130と同じ感想を持ったが。
万人に分かりやすい文章を書いてくれ。国語の達者な129よ。
ただの煽りだろうけどな。
133名も無き冒険者:03/02/22 22:46 ID:CoyfRoH9
>>131
君はもうちょっと2チャンについて勉強しましょう

それとそんなわかりきった事でメールするなよ頭悪いと思われるぞ
決まりなんかないんだよ
ただ「こうした方がいいんじゃない?」ってアドバイスしてるだけだろ
134名も無き冒険者:03/02/22 22:55 ID:CoyfRoH9
もういいや疲れたよ
ポップジャムまで寝るから誰か起こしてくれ
135名も無き冒険者:03/02/22 23:08 ID:f90vw16A
おまいら釣られすぎw
136名も無き冒険者:03/02/23 00:25 ID:479938HA
β時代のようなローカルルールの無い戦争をしたいと思うのは俺だけか?
戦争前にPLしてようが何だろうが良かったあの頃の戦争をさ
137名も無き冒険者:03/02/23 02:17 ID:ytbXVGvi
>136
仲間よ、それはキミだけじゃないさ
βを知らない俺みたいな人間だって、
ローカルルールなしでやりたいよ

チョット遊び心で遠出しようものなら
1:1で「首都に戻ってください。KILLしますよ」だもんね。
ふ〜、やれやれこまったね
138名も無き冒険者:03/02/23 02:19 ID:F5F6s6jn
俺も出来ればしたい。
というか是非ともしたい。
っていうかものすごくしたい。
だけどな、アレはまず各国に60〜100人くらい居ないと成り立たないんだよ・・・。
最低でも40人ぐらいはいないと。。。
兎にも角にもnexonに人増やしてもらわないとどうにもならないよ。

あのころのTCが一番好きだったけどね
139名も無き冒険者:03/02/23 02:20 ID:YKVqBXrv
>>136
戦争前のPLは一応自粛って感じだったがな。
あまり何度もやってると相手が首都から出てこなくなるから。
でもローカルルールが無かったあの頃は本当に面白かった。
ただ現状だと「こっちは金払ってるんじゃゴルァ」ってなヤシがいるからなぁ。
140名も無き冒険者:03/02/23 02:23 ID:ppNWYEbZ
>>139
自粛されだしたのはβ後半だろ?
最初の方はみんなポータル一個挟んでにらみ合いで凄かったよ
突然EQが炸裂したり攻めた瞬間瞬殺されたり
141名も無き冒険者:03/02/23 02:29 ID:UoIEZFVh
このゲームまだあったのか・・・。
142名も無き冒険者:03/02/23 02:49 ID:e6/HKK++
開幕PL禁止とか自粛っていつ決まったんだ?
漏れは交渉とかによって決まった戦場で無い限り、
やって当たり前だと思っているんだが…
143名も無き冒険者:03/02/23 02:57 ID:ppNWYEbZ
>>142
β中ごろの8月頃じゃないだろうか
睨みあいが増えてどっちも攻めずに戦争開始までが長くなってPL禁止になったはず

PL待ち伏せはどうかと思うけど相手がなかなか攻めて来ないでポータル前にたまってる時に
突っ込むのはありなんじゃないかと思う
例えそこでEQをぶっ放したとしても・・・
144名も無き冒険者:03/02/23 03:09 ID:e6/HKK++
ならいいんじゃねぇのかな?
現状システムだと、ある特別状態を除いて攻めが有利なんだから
そのくらいのことがあってもいいかと思われ
145名も無き冒険者:03/02/23 03:30 ID:Ln5nIhs4
睨み合い崩しって確立されてなかったのか?

まず2,3人の囮が隣の戦場をうろつく。そうすると痺れを切らした奴がアタックしてくるが、
こちらの本隊は動かさない。敵の主力が何割か囮に流れたら本隊をこちらからアタックして
分断するってのがセオリーだろ。
146名も無き冒険者:03/02/23 03:38 ID:ppNWYEbZ
>>145
いやそういう人数じゃなかったんだよ
攻めれる上限は25人までって決まってたけど守備だと何人でも入れたからね
人が多かったからこそ有効だった
今では簡単に突き崩せそうだな
147名も無き冒険者:03/02/23 03:51 ID:Ln5nIhs4
それだけ人数が集中してるなら、ほっておくってのも手だよ。
その周りの戦場で程よい規模の戦闘ができるはず。
で、敵の主力がどどっと半分ぐらい流れたら、アタックして分断する、と。

相手に上手い指揮官がいると、分断されないよう先にアタックしてくるから
タイミングが勝負だけどね。
148名も無き冒険者:03/02/23 04:18 ID:ppNWYEbZ
>>147
そういうのが理想なんだろうけどね
実際はそううまくいかないもんなんだよ
あの頃は人が多かったし無料だったから誰かが指揮しようとしても
みんながそれに従うわけじゃないからね
というかほとんど従ってなかったような・・・
ぶっちゃけ誰かが指揮するより自分勝手にそれぞれ好きなことやってた方が楽しいんだよ
あの頃はそういう面でもよかった
149名も無き冒険者:03/02/23 04:28 ID:Ln5nIhs4
指揮についてはね、そいつが上手いプレーヤーかどうかが重要なんだよ。
そいつを無視してると何故か負ける。試しに従ってみると何故か勝てる。

そういうのを繰り返してると、どんな初心者だって誰が上手いか(下手か)
くらいは分かるってもんだ。

指示に従ってくれない、指示に従う奴なんていないって愚痴は自分を含めて
周りには上手い人がいませんって言ってるようなもんだぞ。
150名も無き冒険者:03/02/23 04:34 ID:ppNWYEbZ
>>149
そりゃ当時の俺は新人だったしな
指揮できる位置にはいなかったし従おうとも思わなかったよ
今みたいに長くやってる奴がたくさんいる状況ならまだしもあの当時にそこまで
カリスマ性がある奴なんてほとんどいなかったよ。

実際問題100人からいる味方兵全員を思い通りに動かすなんて無理な話だ
そこまで大規模に動かしたいなら家庭用ゲームでやるしかないだろうね
151名も無き冒険者:03/02/23 04:52 ID:Ln5nIhs4
指揮できる位置とか、カリスマ性とか余り関係無いと思われ。
例を挙げてやろうか?

隣にいる指揮官に連携と見落としを助言する
その戦闘の重要な局面で味方に助言する(実践する)
敵陣をどう攻略するかそのマップにいる味方に助言する(実践する)
どちらの方面(戦場)に人が必要か、OLに知らせて衆知してもらう

この位ならやってるって奴も多いんじゃねぇか。
152名も無き冒険者:03/02/23 04:59 ID:ppNWYEbZ
>>151
さっきから今の話してるの?
当時はOLもレジすらなかったよ
>>145の2.3人のおとりとか主力を動かさないようにするとかはっきりいって無理でした
戦争始まったらみんな飢えた獣のように突っ込んでたよ
相手が待ち構えてる所に問答無用で攻め込む初心者もたくさんいたしな
153名も無き冒険者:03/02/23 05:50 ID:Ln5nIhs4
あぁ、スマソ。漏れはSGの知識で話してた。
ちょっと初級惑星に遊びに来てるので。
154名も無き冒険者:03/02/23 06:31 ID:ppNWYEbZ
既に今のTCでは戦術的知識が必要なくなってるからね
通常なんてほとんどやってないし外での動きや指揮官が育つ環境がないのが現実
今必要なのは戦場内での動きだけ
通常ガンガンできるくらいに人増えないかな
155名も無き冒険者:03/02/23 07:00 ID:Ln5nIhs4
確かに人数ひどいな。SGの比じゃない。。。。

これで課金はヤバイだろ?
NEXON JAPANはどうするつもりなのかな、聞いてみたいな。
156名も無き冒険者:03/02/23 12:03 ID:z6BgunPf
ちょっと本腰いれてSGやってみたが
TCとの感覚の違いに驚いた。

自分の武器がGGかGAかもわからないので敵陣に突っ込んでは一撃も当てられずにお陀仏
相手のFPもよくわからないのでAGでロケットランチャーに突っ込んだら一撃で瞬殺
戦争に集中してるとチャットログなんて気にしてる暇さえ作れない
ディテクターに爆撃され、ROCに機雷を撒かれ、
自分はFPのしょぼいTVでいいお荷物。

昔はトライアルがあったからいいが、今はいきなり下位の指揮下だからな。
なぜ進入禁止のマーカーが出てるのかとか、
不可侵条約を知らない初心者にとってはわからんことだらけで退屈だ。
157名も無き冒険者:03/02/23 12:13 ID:z6BgunPf
>155
まあ・・どうもしないだろ。
人は少ないが個人的にはTCの方が好きだ。
SGのバランスだとカットもストールもQPもできない。
ストールのときのスリルが一番好きだな。
って言っても俺は課金してないんだが。
158名も無き冒険者:03/02/23 13:02 ID:Ln5nIhs4
あまり叩くと営業妨害呼ばわりされそうなんで、大きな勘違いだけ訂正しとく。

>>156
Unitの構成はver1.5になった際大きく変更された。TCで慣れた人ももう一度
チェックし直す必要がある。もっとも、今の構成はプレーヤーに大変不評なので、
徐々に昔に戻していくとNEXONは回答している。それと、トライアルは10日で、
こっちで言ってる通常ルールに近い。指揮云々は誤解だろ。従わなければ良い
だけだから。ゲームの反応性とスピードは残念ながら?SGの方が若干良い。

>>157
>SGのバランスだとカットもストールもQPもできない。
激しい勘違い。そういう状況になるのは少ないかもしれないけど。それと、
QPを使うのは日本人だけ。あちらはFast Poc、それに対してSlow Pocという。

こんなところではNEXON JAPANの真意など分かるはずもないけど、下手に金を
つぎ込んで次期パッチを当てるくらいなら、日本語入力・表示できるアドオン
でも作ってSGにまる投げしてしまった方がダメージは少ないんじゃねーかと
思ってしまったよ。。。
159名も無き冒険者:03/02/23 14:52 ID:LL8FgxNG
このゲーム、仕切り厨房が多いですね。
160名も無き冒険者:03/02/23 16:49 ID:OD27Vttw
月英=錯乱悪鬼
サイト閉鎖→TCで信者集め
161名も無き冒険者:03/02/23 20:21 ID:F5F6s6jn
>>153
最盛期はそんなのも効かない人数だったよ。
前線の戦場がすべて満員になっていて、入りそびれた奴がうずうずして待っているような
人数だったから。
それにしてもβ中が一番面白かったゲームって・・・。
162名も無き冒険者:03/02/23 22:13 ID:n7n51pmz
>>161
あれが真の通常って感じだったよな。
無駄なにらみ合いは一切なく一つの戦場が負けると連鎖的にカットが入る
正直ああいうのが理想だよ
163名も無き冒険者:03/02/24 01:09 ID:UTKm/D5t
結局のところ、大概の不満は人数が少ないのが悪いって結論に辿りついてしまうわけだが
164名も無き冒険者:03/02/24 04:17 ID:Mtr/CKZW
家庭用ゲーム機に移植希望
165名も無き冒険者:03/02/24 06:40 ID:2kNME3p5
>>163
おい人数減りすぎだぞ、新規プレイヤー獲得の為に宣伝しろやNEXON

金無いので無理

じゃ人が増えるように内容に手加えろや

技術もやる気も無いので無理

人数減少

おい(略


無限ループなわけだが
166名も無き冒険者:03/02/24 08:08 ID:CKceE26u
オイお前らNEXONに人間要請しよう
NEXONが、サクラでも何でもいいから、兎に角TC内に人間を集めてplayさせれば
実際には仕事でTCやってるやつらばっかかもしれないが、始めてきた人間は
人数多いから面白いと思うかもしれん

つーか1ヶ月千円で、ネクソン人雇ってくれ
167156と157:03/02/24 09:05 ID:JKiTd5DF
>158
>156は現行SGの話だ。リニューアル前のSGは関係ない。
というか、昔は〜 からはTCの話だ。

ストールはまあ・・頑張れば出来なくも無いわけだが・・
俺がこのゲームに求めるのは、1人で10人、3人で20人を相手にするスリル、
または10人で1人を潰しにかかる爽快感。
QPで勝ててしまう大味な展開、
見た目通りのダークっぽさ。
168名も無き冒険者:03/02/24 09:58 ID:Tk/r7Uj3
結局、未課金LV10でユニット買い換えつつ下位で楽しむのが最強って
事で・・無料だし。
169名も無き冒険者:03/02/24 10:12 ID:xjd1FfIN
>>166
1ヶ月千円て、自給はいくらだ?

>>158
ストール出来ない≠ストールが不可能
QP≠Fast Poc
170名も無き冒険者:03/02/24 11:26 ID:yQTikJv5
>>169
まあ俺らみたいにかね払ってやってるよりはいいだろうな
月総時間だけ何時間以上って制限つけて自由にいつでも繋いでヨシってことなら
結構やりたい奴いるだろう
171名も無き冒険者:03/02/24 11:39 ID:kxhqiUzm
サクラを雇うほどネクソンにやる気があるとは思えんが。
172名も無き冒険者:03/02/24 12:00 ID:YcMpCOia
>>167
>というか、昔は〜 からはTCの話だ。
読めねーよ(藁

>>169
言葉としてはイコールじゃないが、FPの他に使われてないのでね。
どちらにしてもQPは外人さん相手に通用しないよ。

ところで、TCのゲーム内BBSってずっと死んでるの?
173名も無き冒険者:03/02/24 12:49 ID:oBss4eOS
>>172
ゲーム内BBSは鯖に負担がかかりすぎるとかで、意図的に動かしていないとか
174名も無き冒険者:03/02/24 16:31 ID:IQfwIHLr
F1ヘルプすら他のゲームの鯖のせいで死んでたしな。
175名も無き冒険者:03/02/24 17:47 ID:PXEfE/N4
>>165
よく考えろ
無限ループはしない
いつか墜落する
176名も無き冒険者:03/02/24 17:51 ID:ghwFWubU
もう終了だろう。BBSなんかいまさら追加したところで
なんの役にもたたんよ。投資の結果、収益が上げられること
ならやるだろうけど、TCにネクソンジャパンがなんかやる
とは思えんし。
TCをパクって作り直すほうが良いだろう。もうすこし人数少なくて
ももりあがれて(15人vs15人くらいか?)カットとかそういう
面倒な部分は上位のみとかの設定に。LV上限も50くらいで。
177名も無き冒険者:03/02/25 00:17 ID:l0nKxuV1
俺は一応10年くらいアメリカ(といっても田舎だけど)にいたけど、
QUICK、FAST、RAPIDなんてのは語呂だけだと思ったけどな
178名も無き冒険者:03/02/25 00:33 ID:nKLDCMwA
もちろん、省略しなかったら普通に通じると思うよ。
179名も無き冒険者:03/02/25 00:36 ID:LP+uWNcn
通じなければ簡単な英語で説明すりゃいいだけだ
180名も無き冒険者:03/02/25 01:04 ID:nKLDCMwA
戦闘中に? そりゃまぁ自由だけどさ。。。。

termを共通にする本当の理由は、戦闘中の味方の注意を確実に引いて
内容を正確に伝えるためなんだが。
もちろん、battleの間、ずっとchatに熱中してる香具師もいるけどね。
勝ち負けを別に気にしないなら、何だって構わないんじゃないか?
181名も無き冒険者:03/02/25 01:39 ID:JLNJaDqB
英語なんか全く知らんくても相槌だけ打てたらあとはどうとでもなる
必要な文章は"英語はしゃべれません"だけで十分っしょ
あとはちょっと単語知ってりゃ、単語の羅列だけで十分通じる
完璧に判るよりもちょっと(かなり)判らないぐらいの方が楽しくていい
182名も無き冒険者:03/02/25 01:49 ID:nKLDCMwA
>>181
お前、何の話してるんだよ?
183名も無き冒険者:03/02/25 01:54 ID:qMG5VOiX
SGスレへどうぞ
184181:03/02/25 01:59 ID:JLNJaDqB
>>182
お互い様やな・・・(w

それにしてもネタ尽きたな
185名も無き冒険者:03/02/25 02:26 ID:VWW5QRKs
いかにして人数を増やすか
よりも
いかにして人数を減らさないか


こっちの方が重大な問題だと思うんだが。
186名も無き冒険者:03/02/25 06:07 ID:0e6HlhgJ
>>185
人が増えないと結局減るんじゃないのか?
もうアカウントの停止しちゃったけど、人が増えたら書き込みで
教えてくれよ。復帰するから。(笑
187名も無き冒険者:03/02/25 07:58 ID:lo4+fknX
>>186
今朝つないで見たらビックリするくらい増えてるぞ
今すぐ課金シル
188名も無き冒険者:03/02/25 08:12 ID:0e6HlhgJ
>>187
今月いっぱい遊べるよ、バカだなぁ。ウソつくなら来月にしる!
189名も無き冒険者:03/02/25 09:03 ID:lo4+fknX
といいつつ繋いで確かめた188
190名も無き冒険者:03/02/25 12:28 ID:Q6l6P4Jz
>185
仮に何かパッチ当てて新規を呼び込もうとしても、
吸引力が無ければ結局人は減ってくからな。

初心者が一番脅威なのは、上級者のシャウトとマーカーと1:1。
極端な例だと「KILLしますよ」「仲良く戦争できないんですか?」。
191名も無き冒険者:03/02/25 12:48 ID:2QJcbD2u
話はまったく変わるのですが、LT専用特殊装甲ってダメっすかね。
特定属性の攻撃を実質無効になんてのもいいかなぁ、と。
無効が無理なら70%ぐらいカットとか。
192169:03/02/25 12:48 ID:RTDU//sC
>172
はあ・・解説めんどい。
QPが出来ない=バイクを4,5部隊に分けて操作できない=QPが通用しない≠QPは英語でFastPoc
TCもいい加減飽きたな。一人減るわ。bye
193名も無き冒険者:03/02/25 14:02 ID:lo4+fknX
別にクイックだろうとファーストだろうとどっちでもいいだろう
やりたいことは一緒なんだろ
194名も無き冒険者:03/02/25 14:07 ID:e6CnCJAU
そもそもSGはどうでもいい
195名も無き冒険者:03/02/25 15:53 ID:2syH/fE9
>>192
なるほど、戦場飛び越えてreinする仕組みと4-5poc mapのことを話してたのか。
確かに、あれがSGのガンの一部だってことは認める。漏れも嫌いだからね。

SGもβ時代に戻せば、ちっとはマシになるんだが・・・・レベル至上主義マンセーでどうにもならん。残念だよ。
荒らしになってしまってスマソ。
196名も無き冒険者:03/02/25 18:16 ID:kIapDabZ
>>195
どこでそんな話を?
197名も無き冒険者:03/02/25 21:33 ID:kRKyrb01
それこそSGのスレじゃないんだが・・・・

>SGのバランスだとカットもストールもQPもできない。
カットもストールもできる。
ただ、戦場飛び越えてreinする仕組みの導入により、やりにくくなっている。

>バイクを4,5部隊に分けて操作できない
>QPもできない
部隊に分けること自体は、ctrl+#(hot key)で簡単にできる。
ただ、4-5poc mapの存在が単独QPをやり難くしている。
また、戦場飛び越えてreinする仕組みにより、一方的なmobになりやすくなってる。

これ以上続けるなら、SGスレの方で頼むよ。
198名も無き冒険者:03/02/26 03:22 ID:XSdQOrcm
スレのネタはとうに尽きた。
NEXONにやる気が無いのも良くわかった。
TCはもはや、このままフェードアウトするしか道が無いのも良くわかった。

でも、このまま廃れさせるにはもったいないゲームだよな。
やる気も金もあるメーカー、マジでTCのパクリゲー出してくれYO!!


TC人口、今また一人減りますた。
199名も無き冒険者:03/02/26 04:28 ID:vCUxqn6K
ローカルルール撤廃、
完全フリー戦争を公約にする大統領に一票入れます。
勇気ある方だれか出馬お願いします

革命キボンヌ
200名も無き冒険者:03/02/26 04:29 ID:HFyo/oPD
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/wara/
201名も無き冒険者:03/02/26 04:54 ID:v2GAC9ZS
革命か…そうだな。
先月始めてみたんだが、ローカルルール。
アレな、はじめたばっかだとなんもワカラネー。
指定戦?ナニソレ?なんで敵と馴れ合う必要がと…奇襲できねーじゃん、ツマンネー
人増えない訳だわ、つーか初級居残り組、氏ね←これだけでも人増やす効果はあると思われ。

始めてすぐローカルルールで猿みたいにキーキー言われてモナァ。1:1シツコインだーYO
革命に一票
202名も無き冒険者:03/02/26 05:56 ID:glPPhKQp
TCパクるなら育てゲーにはしないようにしてホスィ

人数いないと成立しないゲームなんだから、
もっとライトユーザーも引き込めるようなシステムにしないと。
203名も無き冒険者:03/02/26 08:47 ID:UgGqp8AG
革命いいな。
極端なことかもしれんが、下位は無法地帯、信じるのは仲間のみ。
そんな殺伐とした雰囲気がいいんじゃねーか。

俺もTC始めたころはそんなゲームを期待していたよ。
しかし現実は馴れ合いの戦争。
204名も無き冒険者:03/02/26 12:15 ID:dlPy06pR

2003/02/26 サーバー変更点


MOBILE系COMPUTER装備CHLOE-IIが装備できない問題を解消しました。
ブラドのWEAPON装備にエンドを追加しました。(TechLevel 170)
ティラノイドのWEAPON装備にスターライフルIIを追加しました。(TechLevel 168)
ライトバイク・ホバーレイド・ライトキャノンタンクに共通のWEAPON装備にCK-60砲を追加しました。(TechLevel 165)
ミディアムタンクのWEAPON装備にV-パルティクキャノンを追加しました。(TechLevel 162)
ミディアムタンクのWEAPON装備にV-プルオーシュムキャノンを追加しました。(TechLevel 171)
バズノイドのMISC装備にメカニカルブースターBZを追加しました。(TechLevel 35)
バズノイドのMISC装備にグロウブースターBZを追加しました。(TechLevel
205名も無き冒険者:03/02/26 12:23 ID:Y+B9KBEg
なんか武器増えたね〜
どうせ関係ないけどさ〜

入国審査が無くて味方選べない以上殺伐ゲームにはなれないよ〜
殺伐ゲーム=弱者不要=廃人仕様です
現実でも勝ちに行く物はスポーツでさえレギュラー制でしょ〜

レギュラー制&active不安定=精鋭確保困難=篭り=外交=遭遇戦=馴れ合い
と不思議な結果になりました(謎
206名も無き冒険者:03/02/26 12:31 ID:2mmVEhbd
レジ対抗戦とかできたら面白そうだけど
207名も無き冒険者:03/02/26 14:00 ID:gxgNVRna
>>206
ベータの頃はたまにあったんだがな。
あとレジ員だけで敵国首都横へ殴りこみとか。
208名も無き冒険者:03/02/26 17:40 ID:Z7Ipq5Ef
>>206
面白そうだな
どうせみんなここ見てるんだろ?
このスレでトーナメント作ってやろうぜ
参戦したいレジは名乗り出ろ
上中下どこの惑星でも参戦可、人数は5:5くらいがいいかな
足りない場合は他のレジからの助っ人も可能だが2チームにダブって出るのは不可
209名も無き冒険者:03/02/26 19:42 ID:Q6fvH9e6
上位からLV120のユニットで乗り込めば勝ち確定だなw
210208:03/02/26 19:49 ID:ULdESZVy
>>209
アフォですか?下位の話じゃないぞ
提案した俺も上位人だ。
120ユニなんてごろごろ出てくるだろ。それだけで勝てると思ってたら大間違いだ
211名も無き冒険者:03/02/26 20:27 ID:YQTrF4QY
>>210
逆にいえば
本気かお遊びかわからんが120ユニの飛び交うトーナメントに
下位中位で参戦しても意味ないな
212名も無き冒険者:03/02/26 20:49 ID:djYiZ6XA
 革 命 キ ボ ン ヌ
213名も無き冒険者:03/02/26 20:59 ID:A9ilCLEz
>>212他、革命派の輩
公約作ってみた。誰か本当に大統領やってくれ。

・ローカルルールを撤廃します。
初心者にとってローカルルールは苦痛でしかありません。
これを教え、保持する側にも多大な負担がかかります。
現実問題、初心者が戦争に参加しにくくなっており、
保持する側も講習会などに時間を割かれ、好きなように戦争できません。
革命を起こしましょう。
これまで重役と呼ばれる立場に居た方々、戦場でその腕前を披露して下さい。
初心者への最良の教育になります。
また、指定戦/遭遇戦/通常戦などの面倒な区分がなくなり
より単純に戦争を楽しめる環境を提供します。交渉役が不要になります。
オメガ(例)がこの方針を採用することになれば、他国がこれに従わないわけにはいきません。
よって、現存するローカルルールについて、その力を無きものとします。
ローカルルールは各個人の心の中に。
214名も無き冒険者:03/02/26 21:02 ID:YQTrF4QY
>>213
無関係カットってOKなの?
215名も無き冒険者:03/02/26 21:14 ID:A9ilCLEz
>>214
よっぽど2カ国間で2組の安定した戦争をしてれば
むやみに第3国に喧嘩ふっかける奴もいないとは思うが
無関係カットについては、ローカルにルールを作らないのが基盤だから
禁止することはできない。
ちなみに、無関係ではなくなる。
216208:03/02/26 21:28 ID:ULdESZVy
>>211
確かにそうかもな惑星毎に分けてやったほうがいいか。
参加したいレジは
・レジ名
・代表者
・惑星
をこのスレに書き込んでくれ
217名も無き冒険者:03/02/26 21:57 ID:aNbXElSP
>>213
できるんならすでにやってるさ
218名も無き冒険者:03/02/26 22:27 ID:A9ilCLEz
>>217
なるほど。
今、その「やれる」時が来たものとみなし決行できるんじゃないか。

大統領にこだわる必要はなかった。
何月何日何時から革命派はノーローカルルールで戦争開始。とかで。
その時、自国が指定戦中だろうと何だろうと関係ない。開幕早々撤退カットでもやってくれ。
1:1で注意されたら、「オメガ(例)国民として国の領地拡大に勤めます。」で。
以後、ログインすればいつでも敵国に自由に攻め込んでいける環境を作ろう。

首都caveにレベル20以上のユニット入れよう。
「首都caveにレベル20以上のユニットを入れないで下さい。」→「なぜですか?」
「他の低レベルユニットに本来入るべきXPを吸ってしまうからです。」→「それが何か?」
「低レベルユニットに迷惑ですから。」→「cave使えなきゃこっちが迷惑ですけど。」
他に、「なぜ20なんですか?」「19では吸わないのですか?」も正当な質問。
俺の経験から言わせてもらえば、レベル10越えた辺りからすでに吸う。
そして「勝手に20だなんて決めないで下さい。」でしめる。

ローカルルールなんて穴だらけだから、少し考えりゃ真っ向から否定できるだろ。
他にこれ言われたらどうする?って質問があるなら、ここに挙げて対抗手段を考えればいい。
ローカルルールを肯定する輩とのタイマン口論で勝てるなら、そのうち文句言う奴も居なくなるだろう。
いや、それが当たり前になるだろう。

本気でやるとして、何時がいい?
219名も無き冒険者:03/02/26 22:41 ID:zaSXhFzM
>>218
それじゃただの痛いやつだろw
無理にCAVEに20以上入れる必要はないと思われ
勝手に攻め込むのは面白そうだな
220名も無き冒険者:03/02/26 22:59 ID:A9ilCLEz
>>219
そうだな。つい興奮してしまった。
無理にローカルルールを否定する必要はないんだった。
各自がこうしたいという行動を理論的に正しい限りで実行する。だな。

革命の思想がもう少し広がってから、ある期日を境にドッと起こすのが効果的。
当然、参加する人も傍観する人も多い時間帯がいい。
ただ、通常戦中に通常戦始めても見た目の変化があまり無いため、
ぎりぎりの人数で遭遇戦やってるくらいの時が、ローカルルール違反っぷり最高。
誰かが期日時刻ぎりぎりに敢えて指定か遭遇設定してくれれば実行しやすいのだが。
何のサクラも無しに、ある期日以降、ローカルルールには従わないという
放牧的革命でもいいか。
221名も無き冒険者:03/02/27 00:30 ID:MU8ykUsq
KILLされて、乙だとおもうぞ
222名も無き冒険者:03/02/27 00:38 ID:KeV0LeIQ
KILLがこわくて革命が起こせるか!
って言いたいところだけど、
本当は大統領に国ぐるみでやって欲しい。
223名も無き冒険者:03/02/27 00:41 ID:MU8ykUsq
ところで、今週くらいから中位緑弱〜だったのが、なんか強いんだけど。対戦する
のには、ヘタレ相手よりいいんだけどさ。理由おしえれ
224名も無き冒険者:03/02/27 02:36 ID:MeLcHKIX
>>215
>よっぽど2カ国間で2組の安定した戦争をしてれば
>むやみに第3国に喧嘩ふっかける奴もいないとは思うが

いるって、絶対w (かつての体験鯖のあの首都位置ですらやる奴いたしな)
で、ケンカになってローカルルールが新たにできるww
もう眩暈がするぐらい目に見えてるよw

お前ら単に高圧的な1:1ウゼーってだけだろ?
ローカルルールのせいにすんなよ。
高圧的な奴はかまわんから愚痴スレにガンガン晒せや。
そいつらが真の癌なんだからな。

といいつつ・・
やっぱ体験鯖必要だよなぁ・・と俺は思うよ。
体験鯖出身者の俺から見ればTCって初級が云々というよりも製品鯖自体が初心者に
とって敷居が高いと思うんだよ。
アティの存在とかユニットやスキルのレベルの差、これだけでもかなり初心者に厳しい
上にローカルルールと高圧的な古参w そりゃ文句の一つも出る罠ww

でもそれら全部コミなのが製品鯖だからなぁ。
製品鯖からアティというユニットが無くならないのと同じくらいに
(現状の人数での)ローカルルールと高圧的な古参は無くならないのが現実だろうし。

それを回避するには初級の下にガイド的な惑星を置くしかないのではないだろうか。

現状の見かけの人数を増やす方法に限界が来つつあるってことかな。
ネクソンにはその辺り再考してもらいたいと強く思うよ。
225名も無き冒険者:03/02/27 03:33 ID:/ckrFTsH
>>208
>>210
弱いものいじめできる立場なら楽しそうだな。イベントの企画運営には
向いてないし、TCから人を減らすだけだから、上位限定でやれよwwww
226名も無き冒険者:03/02/27 03:34 ID:/ckrFTsH
無料なら人増えると思ったんだけどね。たいして増えてないかな。
227名も無き冒険者:03/02/27 03:40 ID:buwWO9Op
>>224

      七

これが何の数字だか分かるか?
お前がwを使った回数だ。ちなみにw=warai=(笑)なので最初の三行を(笑)に変えてみよう。

いるって、絶対(笑) (かつての体験鯖のあの首都位置ですらやる奴いたしな)
で、ケンカになってローカルルールが新たにできる(笑)(笑)
もう眩暈がするぐらい目に見えてるよ(笑)


そういうことだ
228名も無き冒険者:03/02/27 03:56 ID:5aijRHdr
んー、まぁなんというかアレだ。
セタにいるタコサラダとか抜かす引き篭もりをなんとかしてください(;´Д`)
現OLね。 中位の人間のくせしてなにでけーかおしてんだと。
こいつのシャウト本当にきもい。 ネットでしか会話しないってのがひしひしと来る。
ルールルールって、何の為のルールかは把握してないんだろうな。
他のシャウト持ちがONするとコソコソとどっかに消えていくし・・
とりあえず、社会復帰頑張れってこった
229名も無き冒険者:03/02/27 04:10 ID:C84emHzT
>>228
んー、まぁなんというかアレだ。
そういうことは愚痴スレで言えってこった
230名も無き冒険者:03/02/27 05:06 ID:pNbKsR+2
>>228
なんつーか
お前も中上位の引き篭もりなんだろ?
プ
231名も無き冒険者:03/02/27 05:23 ID:+U+q3Phw
中位 下位のゴミカスどもが
なんか言ってるな
232名も無き冒険者:03/02/27 07:34 ID:5aijRHdr
お、いけるかな?
タコの話の続きなんだけどさ、昨日初心者の暴走がいたんだよ
セタとカパが一時待機の時にそいつがカパの領土侵略しててさ
タコがキルするよ〜?って叫んでても突撃
んで紫が出てこないからどうしたかっつーと、黄色の首都横までいっちゃったんだよ
当然黄色は怒って攻めてきたわけ。そいつのトコね。
緑国としては国民の大事じゃん? ローカルルール反故になるけど。
んで大援軍をおくるじゃん? 紫も負けじと進軍するじゃん?
黄色も上等だよってなるじゃん? 戦争がおきまくるじゃん?
でもタコは「キルするよ〜」の一点張り。「ルールだよ〜」の一t(ry
初級惑星ぐらいは混沌とするべきだろ(;´Д`)
233名も無き冒険者:03/02/27 08:56 ID:UrrYpes0
>緑国としては国民の大事じゃん?
これだよな、敵と馴れ合ってスポーツ試合するよりさ、
こっちの方がモチベーション上がるさぁね。
234名も無き冒険者:03/02/27 09:54 ID:QmvefP/h
ルール無用の革命起こすの?
じゃあスパイ用のIDつかって敵国を混乱させたりするのも有り?
諜報活動ってか?
235名も無き冒険者:03/02/27 10:39 ID:8AssrOLQ
あれだ。そんな革命だとか無茶しなくても
期間限定でローカルルール無効にしてもらえばいいわけだな。
まぁ、それをやるにしても誰かが交渉しなきゃいけないわけだが……

それと一つ疑問。
「古参」っていうのはどういう定義になってるんだ?
いまいち指している範囲が分からなくてな。
236名も無き冒険者:03/02/27 10:41 ID:UrrYpes0
各国家に諜報部とか作ってもイイかもな
プレイヤーの「偽装」だな
まぁ諜報に関してはある程度の縛りも必要だと思うが、1国家につき何人までとか

何にしても今のままだとジリ貧なのは確かなんだし、色々提案があっても良いんじゃねーの?
237名も無き冒険者:03/02/27 11:25 ID:TGdtUsuO
>>232
タコ話はどうでもいいが
その状況は非常に楽しそうだね

国として団結した動きなら、ネトゲの人間関係も苦にならない
「今日は天気もいいので、ノールールで惑星全部塗り替えましょう!」
なんてシャウトされたら濡れちゃうw
238名も無き冒険者:03/02/27 11:33 ID:GkWVeOTE
をまいらノールールにしても負けが込んだから引き篭りましたじゃ
同じだからな
239名も無き冒険者:03/02/27 12:20 ID:QmvefP/h
>>236
諜報部員が敵国の大統領にまで成り上がり
国家ごと崩壊ってのも有り?
240名も無き冒険者:03/02/27 12:44 ID:zYHvewA8
>>237
つまらん  2点


そういうことだ
241名も無き冒険者:03/02/27 12:48 ID:zYHvewA8
誤爆 
242名も無き冒険者:03/02/27 12:54 ID:fmPr/3GO
>諜報部員が敵国の大統領にまで成り上がり
いやぁ、できんのか?これ。
ツーカすげえ気のなげー話しだぞ、でももしできたら愉快かもな。
こつこつ信頼関係気づいて裏で…これできるやついたらさ、実生活でもデカイ事やれるだろーな

まぁ冗談は置いといてっと。。。
こんなんあったらおもしろくね?
例:黄色が赤領土へ侵攻、その動きに呼応して緑も赤へ侵攻
緑、黄色の諜報部員の内通によって赤への挟撃かと思いきや…
実は↑の流れは赤諜報部のシナリオ。
赤が黄色に持ちかけた緑侵攻作戦、で。。。緑の戦線が延びきった頃合をみて黄色が赤と共に緑へ侵攻開始。
最初の黄色の動きは勿論フェイクね

……そしてその情報を事前に察知していた紫が3者が疲弊したところを……
スパイって云うか、ホントの意味の外交かもね、今の外交って単なる馴れ合いっしょ。

まぁこれは一つの例ってことで、でもさ↑みたいなシュチュエーションって
少なくとも今の外交と言う名の馴れ合いよかは燃えると思うがどーかね?239よ
243名も無き冒険者:03/02/27 16:52 ID:0e/iFQeJ
>>242
そして裏では「お主も悪よのうファハッハ」とか言ってるんだろうなw
そういうドロドロしたのも戦争ゲームならではで面白そうだな。
味方も騙しつつ赤に進軍
そしてころあいを見計らって「緑に突撃せよ!!」という大統領のシャウト
それに従い一斉に緑に仕掛ける黄色兵達
楽しそうだな
244名も無き冒険者:03/02/27 17:46 ID:55zBVkxd
>>225
弱い物イジメ?なんか勘違いしてるんじゃないのか
俺は純粋にレジ同士の力比べをしたいけどな
中位下位は一緒に戦っても結果はわかってるから上位だけでいいだろう
やりたければ中位下位も勝手にやってくれ

あと企画運営に向き不向きもないよ
誰かが適当な案を出してあとはそれにみんなが乗るかどうかだ
ぶっちゃけ運営者なんていらないしな

ちなみに俺は賛成うちのレジがどの程度戦えるか試したいしな
今晩レジメンに相談して出ることが決まったらエントリーするよ
そんな面白そうな事反対する奴はうちのレジにはいないだろうけどな
245名も無き冒険者:03/02/27 20:19 ID:+/6KieTw
>>232
愚痴スレで押され気味だから打ち上げですか?

どう見ても暴走きっかけに乱戦化しただけでしょ。
ノールールならそこから不利なカット戦場作ろうが次々戦場作って
何の後始末もしない痛い奴でも放置されるってことでしょ?

「革命」と言えば釣れると思ってるんだろうが
(実際釣られるアホも居るが)普通に乱戦するのと変わらんな。

>>234
愚痴スレ盛り上げてくれたのは「初心者の敷居高すぎ」って話。
スパイまでやったら何でもKLLになるぐらいわからんのか?
自己中ばっか

理論厨、TCはお前には無理だからどっか逝ってくれ。
246名も無き冒険者:03/02/27 21:07 ID:8Txlw8Ok
初級人必死だな
247名も無き冒険者:03/02/27 21:19 ID:bNE1im8u
>>245
タコサラダとか言うヤツか?お前
話の流れを理解しな
今、初級は中位と上位で培われたルールで雁字搦めな訳だ
それを取っ払いたい、それが無いのが本来の初級の姿であるべき、と
「初級は人数多いんだからしっちゃかめっちゃか戦おうぜ」って話よ

で、そこでキルだルールだというシャウトがヴァカすぎる、つーの
そういう時は
「仕方無い全軍突撃だぁぁぁ」で士気高揚、マーカーを駆使して乱戦を優位に進めるように指揮
これでしょ
248名も無き冒険者:03/02/27 21:52 ID:Bykkp4Sk
>>245
へ?打ち上げとかじゃなくてさ、、

>>247
代弁サンクス
249名も無き冒険者:03/02/27 21:54 ID:Bykkp4Sk
ID変わってるけど232でした
250名も無き冒険者:03/02/27 23:08 ID:+/6KieTw
完全に釣られてる・・・

>>247
乱戦でさえ1時間もすれば飽きられてる現実知らんのか?

251名も無き冒険者:03/02/27 23:25 ID:/ckrFTsH
>>244
自分の発言も覚えてないウンコでしたか。失礼しましたw
252名も無き冒険者:03/02/28 00:18 ID:KassThIB
>>250
乱戦に飽きたら落ちるがいい〜
ってか飽きてまでやってる廃人ばかりという訳でもなかろう
特に初級は
253名も無き冒険者:03/02/28 00:34 ID:Tx71MuLd
>>251
俺の発言?まるっきり意味わかんないな
俺はレジ対抗戦を弱い物イジメなんて言ってるバカがいたから書き込みしただけだぞ
そんな一方的な戦いになるほど強いレジなんて俺は知らないしな
254名も無き冒険者 :03/02/28 00:34 ID:swuG6Xlk
>>247
245ではないが、ちとレス。
>「初級は人数多いんだからしっちゃかめっちゃか戦おうぜ」って話よ
それはよく分かる。
だが、初級でも人数少ない時間もある。
その人数少ない時間のときに、乱戦をやって、楽しめるのかってのが重要なポイントだと思うんだが。
初級で少人数通常やると、Qp戦場の大量発生に終わるだけのことが多い。
それを防ぐためにシャウトの連発、マーカー出しまくりをすれば、それこそ、プレイヤーをがんじがらめにすると思うが。
それと、当てずっぽで人の名前を出すべきではないと思うが。
255名も無き冒険者:03/02/28 01:41 ID:xkr7xmBA
>>250 >>254
違う違う
オレが言いたいのはさ
あえて初級支配層の言い方を使わせてもらうが、
「暴走君」が引き起こした事に対して「ダメだヤメロ」ばかり言ってないで、
その場のノリでついて行こうぜ、って事
そりゃ一定のルールは守らざるを得ないだろうけど、ある程度曖昧でいいんじゃないかと
「初心者がとんでもないとこで戦争始めたぞ、よっしゃ全軍援護に向かえ」っていう姿勢が大事だと思うんだよ

成り行きで乱戦になったんなら自然と収束するまで、収束のタイミングが見付かるまで乗っかってあげよう、と
無論状況にもよるが、今回の場合は誰かに多大な迷惑をかけたパターンではないし、
これが許されないような状況はかなりつまらないと思ったわけよ
256名も無き冒険者:03/02/28 01:53 ID:dZfnAH5D
おまえら、そんな事はどうでもいいからよ、
反乱はいつやるんだ?
メンバーに加わるぞ
257名も無き冒険者:03/02/28 02:07 ID:IMucts3B
俺も普段は上位だがやるとなったら
俺も呼べ
こんな面白い事に付き合わない手はない
258名も無き冒険者:03/02/28 02:16 ID:dHP5K0Ls
つーか、前にもこんなことあったね
それで実際やってみて乱戦はつまんないっていう結論に至ったんじゃないの?
259名も無き冒険者:03/02/28 02:19 ID:dZfnAH5D
>258
甘いな、やる事に意味があるのだよ
ある意味、祭りなのだよ
260名も無き冒険者:03/02/28 02:37 ID:/GmJ32h8
恒例の2ch部隊いくか
名前もチャネラーっぽい名前がGOOD
国家は人数が少なくて乗っ取りやすそうな国が良いと思う
セタとガンマに支配者気取りのアホどもが多いような気がするので、この2国を潰していく方向で

ところで、LV32まで上げてもヒーローLVが30に到達しない編成数っていくつだ?
261名も無き冒険者:03/02/28 02:57 ID:3NagYo/G
レベルアップに必要なXP
25 26 27 28 29 30
282 294 306 318 330 342
3456 3750 4056 4374 4704 5046

9機編成
225 234 243 252 261 270 279 288
2916 3150 3393 3645 3906 4176 4455 4743

10機編成
250 260 270 280 290 300 310 320
3240 3500 3770 4050 4340 4640 4950 5270


9機ならとどかない。10機ならとどく。
262名も無き冒険者:03/02/28 03:00 ID:3NagYo/G
ズレタw;
コピぺして使ってくれw
263名も無き冒険者:03/02/28 03:48 ID:/GmJ32h8
サンクス!
ならば俺はTAC60・CLO60あたりを目標にやってみるかな
264名も無き冒険者:03/02/28 07:46 ID:kBP8oP60
時間差つけて32まで上げれば、10機までは確実にセーフ。
11機は微妙。
265名も無き冒険者:03/02/28 08:18 ID:3NagYo/G
8機編成で32まで上げると、XP:4216
この時点で、兵科レベルは、27
その後、追加で3機を上げていくと、3機編成でのレベル27,28,29,30,31,32時のXP:531が入る。
4216+531=4747 これは、兵科レベル29。
つまり、時間差使えば11機編成でも兵科レベル30にとどかない。

同様に、8+4=12機でも、XP:4216+708=4924
ぎりぎり29止まり。
時間差使えば何機編成でもレベル32ユニオンリーで組める。

だてに下位居座りやってるわけじゃないw
266名も無き冒険者:03/02/28 08:29 ID:wIQeaVgY
結局、だれか革命とか言い出して、面白そうだからその話が膨らんで、
そのうち語り尽くされた正論などが出てきて、最終的に
ローカルルールが一番って結果に落ち着く。
267名も無き冒険者:03/02/28 08:47 ID:pn4dsGXa
現行の支配者気取りの仕切り厨連中必死だなぁ、おい?
268名も無き冒険者:03/02/28 09:08 ID:kBP8oP60
てかさ、俺もルール全廃はどちらかといえば賛成派なんだけど、本当にそれが
TCにとってプラスになるのかと言えば、それは微妙な線だと思う。
例えば通常戦の時って、初心者は人数で勝ってる戦場にしかいかないだろ?
TCの醍醐味である、多数のユニットで押しつ押されつの賑やかなガチンコ戦場が
レアな存在になるんじゃないかと。
マップは当然、>>254の言うように、QP→追撃→QP→追撃のかけあいになるだろう。
2ヶ国の通常戦ですら戦場スカスカなのに、常時4ヶ国で戦争するならなおさらだ。
まだTCを理解出来ていない奴は、こぞってバイクやエクソにストールされてるだけ
の戦場に攻撃能力を持たないユニットを持ち込んで見てるだけ。
QPか逃げエクソのハエ叩き、そのどちらかがメインとなった戦場は果たして楽しいか?
初心者も遊びやすいか?と聞かれれば、やはりビミョー。
4ヶ国乱戦でも、満員戦場が10個も出来てれば文句無く楽しいだろうし、新規参入者も
違和感なく溶け込めるとは思うけどな。

現在のマップ、現在の人数でのルール全廃は危険な賭けだ。
269名も無き冒険者:03/02/28 09:54 ID:D2NmAYL/
人数が増えればローカルルールもいらなくて一番なんだけどね

人数足りない
   ↓
ローカルルールが無いとゲームにならない
   ↓
初心者、突っ込んで戦争しようとするも、1:1で注意され( ゚Д゚)ポカーン
   ↓
ローカルルールなんて聞いてない、堅苦しい
   ↓
人数増えない

これの繰り返しだな
ローカルルールが無いとゲームが成り立たない
          ↓↑
ローカルルールのお蔭で新規参入が阻害される

この矛盾をどう解決する?
270名も無き冒険者:03/02/28 10:28 ID:iQadZmdX
>>269
要するにTCは糞ゲーってこった
271名無しさん必死だな:03/02/28 12:03 ID:V3AJqLWD
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ         ノ
              / ̄     ┼┐ ,イ
               |        〈 / -十-
              `−     乂 ._⊥_
                        __
             ┼‐     ┼┐ | ---
             ┼‐     〈 / / TTフ
             {__)     乂 / レ\_

                    |  ―┼‐
                    |    |
                    |   _|
                    |  く_/`ヽ
272名も無き冒険者:03/02/28 12:21 ID:7Rxx+O7J
危険か賭けと言うか賭けにならないだろうな。
ローカルルールができたという事実を考えると意志と力で1時的に
曲げようと自然と元に戻る運命にある。

元に戻った自然が劣悪環境というのが問題だが
システムでのバックアップが無い限り革命労力のほうが無駄に終わる
というのがネ9村らしい絶妙なバランスだ(藁
273名も無き冒険者:03/02/28 12:59 ID:wIQeaVgY
まあリネージュよりはおもろいけど。俺は
274名も無き冒険者:03/02/28 13:55 ID:aENqE90L
オレが思うに、
ローカルルールを無くすのは無理だし現実的じゃない
ある程度必要な事も確かだし

問題なのは、それをいかに遵守するか?にあると思う
今の状況はそれを忠実に守りすぎて、遊びの部分が欠けてるんだろうな

昔はルールといっても暗黙の了解だったし、
それこそ縦戦横戦の決まりだって崩壊する事は常だったのに、
今はそれを破る事はおろかたった一人のレジ長の判断に逆らう事も許されない状況だ

ルールは変えなくてもいい
その拘束力をなんとかする事が出来れば、もっとのびのびやれて新規参入を掴む事が出来る

ルールで縛っているというより、ルールを振りかざす指導が縛っているんだと思うな
275名も無き冒険者:03/02/28 14:37 ID:kBP8oP60
早速「名前からして確信犯」な香具師が現れて、他国の戦争を
カットしまくってるわけだが
276名も無き冒険者:03/02/28 15:06 ID:Mko8GDZA
>>275
おまけに本人は「世直し」のつもり
277名も無き冒険者:03/02/28 15:30 ID:dZfnAH5D
さっそくその確信犯が俺だったわけだが、

反乱を起こす真の目的は、
「束縛野郎どもをぶちのめす」のが目的なのだよ
「お前なんかいらねーんだよ」ぐらいの勢いなのだよ
「むしろうぜーっすあんた」な雰囲気が高まっていると言うことなのだよ
278名も無き冒険者:03/02/28 15:40 ID:kBP8oP60
>>276
だろうな
ルール全廃は、今TCやってる人間を萎えさせるのが目的なのかと小一時間
双方10人規模の戦場をお互いにカット自主規制で楽しんでたのにな
279名も無き冒険者:03/02/28 17:44 ID:RbPtum50
「むしろうぜーっすあんた」って何語?
280名も無き冒険者:03/02/28 18:37 ID:cR2/Xp3l
>>277
悪いがそういうのは「反乱」とは言わないと思われ
ただの暴徒

どんな事でも順序ってのがある
今みんなが目指しているのは「自然とルールのしがらみが軽くなっていくような流れ」をいかに作るか、という事
一人で、それも捨てキャラ作って暴れても何の効果も無いぞ
281名も無き冒険者:03/02/28 19:59 ID:nFs+wfdO
新惑星作ってやり直すしかないのでは?
282名も無き冒険者:03/02/28 22:35 ID:ePVxzDJv
漏れも上位だが反乱すんならやりに行くからここで言ってくれな
面白そうだ

10分で飽きると思うがな。
283名も無き冒険者:03/02/28 22:55 ID:dZfnAH5D
らちがあかんな
まず反乱をする理由を
「ルールのしがらみをなくす」としようじゃないか。

参加するやつは挙手!
人数は多ければ多いほど効果がある!

ノ ←これが合図だ
284名も無き冒険者:03/02/28 23:02 ID:pV9VlalT

面倒だから俺が時刻を決める
一番人が多いと思われる土曜日そう明日だ。
明日の22:00ジャストに決行するぞ
で、どこの国にするよ?
285名も無き冒険者:03/03/01 00:11 ID:yuIfrMF2
やっぱり緑だろ
286名も無き冒険者:03/03/01 00:14 ID:/HzxzqMs
俺はガンマがいいと思う
でぃもんって奴の発言見てると萎える
287名も無き冒険者:03/03/01 00:33 ID:dufpFiOk
よしこうしよう
セタ→ガンマへ
ガンマ→セタへと移動し
決してぶつからないようによけながら進む
1:1が来ても萎えずに続ける事だ。

我々の目的は「ローカルルールのしがらみをなくす」これだ
それをデカイツラした束縛野郎どもにわからせるのだ!!
我々は、これほどまでに不満がつのっているのだと!!
288名も無き冒険者:03/03/01 00:37 ID:ihFfwZKr
ジークジオン!!
ノノノノノ
289名も無き冒険者:03/03/01 01:07 ID:nbN9mRfE
だからおまいら

暴 徒 化 す ん な っ て ! ! !

だれもそんな自己満足でなんの意味も無い反乱なんか望んでねぇ
ただウザがられて終わるだけだぞ
気持ちはわかるが、もっと発展的で慎重確実な反乱をやってくれよ
290名も無き冒険者:03/03/01 01:20 ID:dufpFiOk
>289
まだわからないのか?
今のがんじがらめの頭しかもってない野郎どもが、
新しく柔軟な考えへ移行するような事をするとでも思ってるのか?

我々がしようとしているのは
「始まりにすぎない」
今回の行動をきっかけに、「これだけ不満つのっている」という意思表示をするのだ。
それくらいでもしないと、
何の解決策すら考えようともしないんだよ彼らは。
291名も無き冒険者:03/03/01 01:44 ID:3yaM9vGf
>>290
俺もそう思うな事実自分達に都合のいいルールばかり作ってるじゃないか
最近初級は繋いでないがホント痛々しい奴らだよ
長い事居座って完全に独裁者きどりだよな
ある程度人数が集まれば今のOLを落として新しくOLを作ることも出来るし
革命とはそうして起こるものだよ
しかし強いカリスマ性を持ったリーダーの存在は必要不可欠
292名も無き冒険者:03/03/01 02:49 ID:arn0+x54
>>291

話見てると

下位:古参が支配
中位、上位:古参支配に思われガチなだけで実は自由

こんな感じだな。新入りが上位行っていきなり古参にケチつける訳が分ったよ。
要するに下位で古参嫌いになって上がってくるわけですね。
誰だよ下の星なら一番自由にできるって言ってた奴は。
293名も無き冒険者:03/03/01 03:57 ID:ihFfwZKr
このローカルルール達は、上位と中位で培われてきた雰囲気をつなぎ合わせて建造された、極めて不安定なものである。
それも、過去の戦争でうまれたネトゲ難民のために、真似されたものだからだ。
しかも支配者気取りの馬鹿どもが、難民に対して行った施策はここまでで、とりあえず縛り付ければばよしとして
彼らは自分の脳内に引きこもり、我々に初級惑星を開放することをしなかったのである。
294名も無き冒険者:03/03/01 03:57 ID:ihFfwZKr
ある時、われらの先輩方が仕切り厨達に論争を挑んだ。その結果は諸君らの知っているとおり、先輩達の敗北に終わった。それはいい。
しかしその結果、仕切り厨は増長し、国のシステムは腐敗し、確信犯のような荒らし運動を生み、俺が中心だとを騙るシャウト持ちの跳梁ともなった。
これが、今のTCを生んだ歴史である。
ここに至って私は、人類が今後、このような失態を繰り返さないようにすべきだと確信したのである。
それが、革命を起こす作戦の真の目的である。これによって、つまらないTCの源である下位に居座り続ける人々を粛清する!
諸君!自らの道を拓くため、難民のための政治を手に入れるために、後一息、諸君らの力を私に貸していていただきたい。
そしてTCは良きゲームとして進化していくであろう!!
295名も無き冒険者:03/03/01 04:20 ID:ofiqoQ4W
結局、氾濫する奴はするんだろ?
祭りにしかならんが、やらせりゃいいさ。

「あいつらどうにかしてくれ」と言われるようならやっぱ暴徒。
「これを待ってた」・・・なんていわれないだろうが、まあがんばれやw
296名も無き冒険者 :03/03/01 04:59 ID:nCU1U956
なんか、OLとかに私怨があって、そのうっぷんを晴らすために、
なんくせつけて、ただ暴れたいだけのような。。。
297名も無き冒険者:03/03/01 07:23 ID:nbN9mRfE
>>294
おまえさっきから痛すぎ
298名も無き冒険者:03/03/01 08:43 ID:ZGo8I/IK
297じゃないが

>>294
おまえさっきから痛すぎ
299名も無き冒険者:03/03/01 10:41 ID:H3dAv255
はー。思いを達成できたとして確実に人は減るんだろうな。
300名も無き冒険者:03/03/01 11:27 ID:V/lY7Y1d
>>294まぁガンガレ
それにしても下位の居座り組必死だな。。。
301名も無き冒険者:03/03/01 11:41 ID:et7IP48E
必死になるのはわかるさ
革命が起きて一番困るのは下位の居座り君達だからな
というか奴等以外誰も困らない。

結局下位の居座りってよくわからない新人を叩きのめして優越感に浸ってるんだろ?
中位上位じゃそれができないから。

ということはルールが改正されて自由な国になったら今までの独裁っぷりが無効になり
面白くないよな。
いい加減諦めろ。それか上にあがって餌になれw
302名も無き冒険者:03/03/01 12:02 ID:ofiqoQ4W
>>301
変な薬でもやってるのか?
天然なのか?

お気の毒に
303名も無き冒険者:03/03/01 12:16 ID:LuDLjLQ1
>>302
気の毒なのは藻マエ等。。。
ほら、言ってみろよ何故下位に居座りつづけるか。
そんなに上に上がって餌にされんのが怖いのかい?
自分が餌になるのが嫌だから新人餌にするんだよな?藁

新人が餌にされる→何も分からぬまま新人は嫌な思いをするだけ→新人が即辞める→新人が入ってくる→(以下ループ
いつまで経っても人増えない。。。
インスコしてチュートリアルで戦場逝けと言われて他国にてくてく歩いてくだけで暴走君扱いだもんなぁ
↑これがどんだけ逝かれてるか分かる香具師→革命推進派
いつまで経っても分からん香具師→居残り組で−FA
304名も無き冒険者:03/03/01 12:26 ID:EMnuMP6D
お、今日か。
じゃ俺はセタの方でいくわ、文字色白にして今からキャラ作ってくる。
305名も無き冒険者:03/03/01 12:31 ID:et7IP48E
>>302
そう思うのは居座りやってる君だけだよ
初級に堅苦しいルールなんていらないと思ってるのは中位上位全て同意の意見だ
人数が集まらなきゃ革命も意味なく終わっちまうだろうけど、ルールを改正する必要はあるよ

とりあえず重要なのはたくさんの同胞が集まることだ
今の初級ルールに反対の奴は集まれ
306名も無き冒険者:03/03/01 12:34 ID:K5qkihvn
革命マンセ。
ココまでゲームの事をことを思ってくれるユーザーがいる根糞んは幸せだな。
307名も無き冒険者:03/03/01 12:36 ID:K5qkihvn
ついでに、ゲーム内でも何回か宣伝した方がいいんでない?
ココのURL晒して。
俺はもうかなり前に引退したけど、今日は参加させてもらいまつ。
308名も無き冒険者:03/03/01 13:53 ID:Ssw5+AEU
ゲーム内で宣伝かレベル低いキャラじゃただの荒し扱いだろうな
ある程度レベル行ってる奴で今の初級に不満のある奴はいないのだろうか
309名も無き冒険者:03/03/01 14:42 ID:c+lpkdQQ

イケルかもな、革命
オメガ6:4でクーデター派が優勢
レベル11からだよな?確か投票できるの
となると捨てキャラで大量に…って事は難しい罠、1キャラづつ投票する為に育てるのめんどいし。

やはり潜在的に今の体制に不満持ってた香具師が過半数居たということか
居残り組のお山の大将ドモ、首洗って待ってろよ(はぁと
310名も無き冒険者:03/03/01 14:53 ID:lfvc5Kzb
俺はまあ、初級居座り君に特別な感情持っているわけじゃないけどな。
だが、TC全体の人数が減っているこの状況は何とかすべきだと思う。
初級は新規ユーザ獲得には最も重要な場所。
長すぎる外交、下手な指揮、ほとんど中・上位からの受け売りであるワンパターンな戦略。
初級だから仕方がないとしても、新規ユーザはどう思うか?
いきなりルールの歴史を説明されても、納得いかないと思う。
ならば、いっそのことルール無しで、というわけだ。
初級居座り君達も乱戦の中で初心に返ってもう一度自分を見つめなおした方がいい。

そして、この反乱がうまくいったら次は中位改革を目指したいね。
でも、そのためにはやっぱり人数なんだよ・・・。

>309
今思えば、セタを荒らした彼はすごい事をしたのかもな(藁
彼がただの厨でなければ初級は変わっていたりして。
311TC維新:03/03/01 15:00 ID:c+lpkdQQ
>>310
居残り組を中位に送りまつ
ビシバシ鍛えてやってつかぁさい
312ウォォォ:03/03/01 15:02 ID:Z0jcAaMn
俺はセタ住民だ。
そこそこLvもあるし、力になれるだろう。
セタの宣伝はまかせろ
ついでに中位や上位にも宣伝してやる。

前にどこぞの掲示板で「ローカルルールについて話し合おう」と提案したが、
その回答がまるで人事だった。君たちとなら、
ローカルルールを今よりも柔軟な物にできるかもしれない。
>>312殿
緑の投票状況は如何様でせうか?
>前にどこぞの掲示板
ふんふん、噂のたこ君とその仲間達が仲良く生息してましたなぁ
あの板じゃ何言っても届かないでしょう。。。例のPENのアレ、マルチィ!つって管理人が削除。。。
315名も無き冒険者:03/03/01 15:54 ID:gpO4YYS5
紫上位、いきなり人数減ってないか?なにがあった
316名も無き冒険者:03/03/01 16:08 ID:fZqxrEAe
俺は上位の人間で下位の状況にはとんと疎いんだが、
>>296が言ってるとおりだと思うんだが・・・

ただ暴れたいだけで、その後の状況っての考えているんだろうか?
いきなり強攻策に出てもただの「荒らし」と変わらないぞ?

もう一度良く考えてみろ
「ルールを押し付けられるのが嫌だから革命」なのはよくわかるが、
じゃあそれに反抗するヤツらの意向はどうするんだ?
そういうヤツらには「無法地帯」を押し付ける、という事だろ?

それじゃ今までと立場が逆転するだけで、結局やってる事は同じになってしまうじゃん

ルールの有る無しや良し悪しや、本来あるべき姿とかそんなのどうでもいい
初心者を引き止めるような環境作りが大事だぞ?
事を荒立てて険悪ムード作って、初心者が逃げていったら本末転倒もいいとこ
317名も無き冒険者:03/03/01 16:16 ID:Z0jcAaMn
>316
290を読め
318名も無き冒険者:03/03/01 16:17 ID:c+lpkdQQ
険悪ムード、もう随分前から潜在的には広がってると思うねぇ
棟梁が嬉しそうにキルキルのたまわってんだから……
319名も無き冒険者:03/03/01 16:48 ID:ofiqoQ4W
結局、セタ内乱なのかw
320名も無き冒険者:03/03/01 16:52 ID:ECEe2Ik6
>>316
来たよ偽上位人w
ホント必死だな初級居座り君よ
上位人の振りして反対してくるやつが絶対いるとおもったよ。
もし違うと言うなら名前出してみろよ?誰も知らないような名前出しても上位人とは認めないぞ
321名も無き冒険者:03/03/01 16:59 ID:aIybAs8t
別に>>320に認めてもらえなくてもかまわんがな・・・
ま、せいぜいがんばれよ
でもクーデター後の粛清は同士にも及ぶという通説を忘れるな


で、具体的になにするんだ?
322名も無き冒険者:03/03/01 17:03 ID:ofiqoQ4W
>>321
暴徒となって戦争妨害・自滅繰り返すだけですな。
323316:03/03/01 17:29 ID:Grtnluua
>>320
どう思ってくれようと構わないが、別に反対してるわけじゃない
ただ、具体的な目的も無しに反乱と称して暴れることに意味があるのか?と問いたいだけ

「ルールと秩序は違う」という事、
過剰なルールを破壊するのが本懐で、秩序を崩壊させる事は誰も望んではいないという事
秩序を保ちつつ余計なルールを排除するのが目的で、
勝手気ままに戦場を引っ掻き回していいなんて、誰も言ってないと思うんだが

確信犯的な戦場居残りや味方に対する故意の妨害行為は非難されて当然だろ?
ローカルルール以前の問題だ
ハッキリ言うとそのレベルの反乱としか思えない
何も変わらない、ただ暴れて空気を澱ませ初心者を更に遠くに追いやるだけだ
324名も無き冒険者:03/03/01 17:47 ID:ofiqoQ4W
>>323
何言ってもムダだって、どうせカオス信奉の愉快犯だから。

体験サーバー統合で居場所がなくなったから必死で作ろうとしてるだけだし。
325名も無き冒険者:03/03/01 18:00 ID:sNWlBP8C
で、結局騒いで人減らして、このゲームを終わらせたいって事?
326名も無き冒険者:03/03/01 18:05 ID:ofiqoQ4W
罪の呵責がある人間ならバカな祭りしないでしょ?

ろくに人間関係築けないからこういう発想しか出来ないんだしさ
327名も無き冒険者:03/03/01 18:11 ID:RM0qQqqz
で、何時からやるの?
328名も無き冒険者:03/03/01 18:20 ID:oze9YQTe
>>325
初級居座り君の人数が減るのはいいことだと思うが如何か。
329名も無き冒険者:03/03/01 18:27 ID:ofiqoQ4W
>>328
真っ先に減るのは戦争にもならない状態で萎える初心者だが如何か。
330名も無き冒険者 :03/03/01 18:33 ID:dSlSwa2l
>>329
誰も初心者のことなんて、考えてないんだって(ワラ
331名も無き冒険者:03/03/01 19:05 ID:ECEe2Ik6
>>329
戦争にならない?
別に無意味にカットしに行ったりするわけじゃないぞ
カットしないように第3国が攻め込んだり方法はいくらでもあるだろう
手っ取り早いのが縦戦か横戦で決まってる所を別な国に攻めることだろうな

本当だったら初級大統領になって四カ国共通のルールを破棄
そして一切の交渉をせずに問答無用で攻め込むのがベストだろうな
でも今の初級居座りの勢力を考えると大統領になるのは無理だろう

別に目的がないわけじゃない
俺たちには初級に不要なルールをつぶすと言う大きな目的があることを忘れるな
今の全て幹部の交渉でしか動けないルールをな
一国の大多数が勝手に攻め込めば他の三国もどうしようもなく受け入れるしかないだろう

決行は今夜22:00、セカンドでも無課金キャラでも構わない
人数が多ければ多いほどいい
332名も無き冒険者 :03/03/01 19:09 ID:dSlSwa2l
>>331
必死だな(ワラ
333名も無き冒険者:03/03/01 19:21 ID:c+lpkdQQ
うんむ、現状の居座り君とその下の取り巻きのローカルルール絶対厳守厨が権力握ってる体制を突き崩すには
多少手荒になっても致し方無いと思うがね。
つーかそう思ってる香具師が多いからクーデター票が伸びてるのでは無いのかね?
どーせみんなこのスレ見てんだろ?(藁
でなきゃこんなに急にクーデター指示が増えるわきゃねーわなー

貴様等、今こそ動くべき時では無いのかね?
334名も無き冒険者:03/03/01 19:28 ID:EMnuMP6D
んまぁー直前になって反乱鎮圧みたいなの出てくるとは思ったけどどうすっか
とりあえずセタにキャラ作っちゃったから黄色まで走っとく
10時らしいぞ
面白くなかったら落ちる。
335名も無き冒険者:03/03/01 19:38 ID:ECEe2Ik6
>>332
必死なのはそっちだろ
別に俺は困らないからな
革命起こされてまずいのは居座り君だけだ
だからそんなに必死なんだろ?
336名も無き冒険者:03/03/01 20:00 ID:c+lpkdQQ
なー取敢えず時間になったら、クーデターの意思の有る香具師は一旦どこかで集合しない?
例えばE4とかかなぁ、まぁ分かりやすいとこのが良いよね
スレ見てる香具師の生暖かい意見plz(はぁと
337やってられない:03/03/01 20:15 ID:o3D83Qxn
うんざり、通常戦で戦ってたら、首都ROM10人超、首都横の守備あっさりバイクQP。
首都にいた怪人なんとかってやつ、首都横で負けてやんのみたいなこと偉そうに言ってましたね。
おまえ等見たいなのが、いるから負けるんだ、古くからやってるからって、偉そうに何様のつもりだ!!じゃまだ、戦争しないならSS行くか落ちろ、リアルで友達いないんだろうなぁ。戦争ゲームで戦争しないで会話楽しんでるんだもんなぁ・・・可哀想に
338名も無き冒険者:03/03/01 20:18 ID:s3LuM6WV
>>312
お?マジでウォォォさんですか?
漏れは下位で遊んでた時、あんたのファンになりそうだって言ってたヤツです。
やはりあの現状は窮屈と感じていたんですね・・
でもキャラ名出しちゃっていいんすか?(汗
今回の書き込みでさらにファン度が増しました
339名も無き冒険者:03/03/01 20:20 ID:s3LuM6WV
とりあえずキャラ作りました。
2chは見ているので、始まったら実況よろ
340名も無き冒険者:03/03/01 20:21 ID:ECEe2Ik6
>>338
あれキャラ名だったんだw
別に出していいんじゃないか何の問題もないだろ
むしろ高感度アップそして革命後の大統領候補になれるわけだ
ガンガレウォォォさん
341名も無き冒険者:03/03/01 20:30 ID:s3LuM6WV
ってか、初心者が減る事は無いと思われ
このゲーム、クーデターなんかもあるんだ〜楽しそうジャン!


とはいかんか・・
342名も無き冒険者:03/03/01 20:42 ID:ECEe2Ik6
>>341
初心者は減らないだろ
戦争ゲームやりたくて繋いでるんだし殺伐としてた方が(・∀・)イイ!
343名も無き冒険者:03/03/01 20:56 ID:c+lpkdQQ
ウォォォさん居たー!マジだったのね、カコイー!ファンになっちゃいそでつ
344名も無き冒険者:03/03/01 21:04 ID:RCxsuWV5
>>342
殺伐とするのは敵国とだけでいいだろ
味方とまで殺伐とするのは話にならない
その辺、もちっと穏便に事を運ぼうと思わないもんかね?

つか、なんでみんな捨てキャラを使ってやるんだ?と思った
「反乱」するならそれなりの覚悟を持ってやりな、と
それに捨てキャラ作っても効果は10分の1にも満たないだろ
Lv20〜30以内のある程度捨てれないレベルのキャラでやらないと
覚悟もやる気も伝わってこない
ただの荒らしor便乗荒らしと思われて終わるだけだと思うが?

それともおまいらの革命に対する意気込みってのはそんなもんなのか?
それならやめとけ
345ウォォォ:03/03/01 21:15 ID:Z0jcAaMn
応援ありがとうです。
私は22:00に活動を開始すべく、宣伝活動を開始しました。
ここで今回の革命運動の定義をしましょう

今までのレスをまとめると、
1「今回の目的は、現在あるローカルルールのしがらみに不満をもっている事を
  表明する事である」
2「今回の目的は、現在はびこる「束縛野郎」どもに、強制的意見などを言うなと
  言う事を、真にわかってもらうこと」
3「今回の活動は「始まりにすぎない」ということ」

つまり、現在のローカルルールをなくしても、乱戦が多発するだけで
ゲームにならない。ならば、頭でっかち房らがしようとしなかった
「今のルールを見なおし、より快適な物、初心者にとっても
 快適な物を本気で作る」これが
我々がしようとしている事だ。

敵は各国に数名づつだ、彼らに縛られる必要はないのだと、
知らしめてやろうではないか。
今あるルールを見つめなおし、さらに快適な物、自由な物にしょうではないか。
346ウォォォ:03/03/01 21:18 ID:Z0jcAaMn
付け加えよう、
我々は「暴徒ではない」
少数のいばりくさったヤツラへの反乱であり、
改革なのだ。 よりよいTCへ、同志をつのる。
347名も無き冒険者:03/03/01 21:27 ID:qTCggwQS
>>344
だって初級にキャラなんて持ってないしな
大半の奴はそうだろう
そして20〜30の奴のほとんどが居座りだろ?
そいつらが動く訳ないだろw
348名も無き冒険者:03/03/01 21:29 ID:qTCggwQS
>>346
ちょっと用事があって遅れるが22:05分までには繋ぐつもりだ
別にどこの国でもいいよな?
349名も無き冒険者:03/03/01 21:36 ID:c+lpkdQQ
>>344これはあくまで1個人の意見なのだが、一般のプレイヤーには発言権すらないんだよ
一部の者達にのみ権力が集中しすぎてるからクーデターが持ち上がったのではないかね?
発言権一つを取ってみてもシャウト持ちが私用でシャウト使う現状だ。。。
育てたキャラ使っても一般プレイヤーの発言ならスルーされて終わりだよ

ここはある程度の地位を持ってる香具師の参加が鍵かな、レジ単位の発言なら簡単にはスルーされないだろう

>>345
>>346
概ね同意、賛同しまつ

350名も無き冒険者:03/03/01 21:37 ID:/HzxzqMs
まぁさっそく揉めてるわけだが
351名も無き冒険者:03/03/01 21:40 ID:O0yw1Ttj
彗星のSSに集まったら?
352名も無き冒険者:03/03/01 21:44 ID:qTCggwQS
それじゃあさ
突然E4で戦争始めるってのはどうよ?
普通に戦争してるのに無視してE4でおっぱじめるわけよ
そこから戦火が拡大して全域に広がるのがベスト
353名も無き冒険者:03/03/01 21:45 ID:/HzxzqMs
いま4カ国?でE4戦ですがw
354名も無き冒険者:03/03/01 21:48 ID:qTCggwQS
>>353
マジか全然ダメじゃんw
まあいいや他の案を考えよう
俺は勝手に動く
355名も無き冒険者:03/03/01 21:49 ID:6sjGqEE/
E4戦カットから始めるということですかね?
がんばってちょ
356名も無き冒険者:03/03/01 21:55 ID:qTCggwQS
カットはしない
E4戦って言っても修理には戻るだろ
相手の首都を封鎖もしくはE4に向かう所を叩く
357神降臨:03/03/01 21:57 ID:EMnuMP6D
お、やってんな
んじゃおれもいく
358名も無き冒険者:03/03/01 22:01 ID:qTCggwQS
ワロタかなりのレベル1がいるな
おっぱじめるぞ!!
359名も無き冒険者:03/03/01 22:02 ID:qTCggwQS
熱いウォォォさんガンガレw
360名も無き冒険者:03/03/01 22:03 ID:sHr9c6zj
暇人だな・・・
361名も無き冒険者:03/03/01 22:09 ID:R7e2C5Ti
結局は祭で終わるんだろうな・・
ま、どうでもいいけど初心者に「ルールに従うな!」というルールを押し付けるなよ(ワラ
362名も無き冒険者:03/03/01 22:11 ID:6sjGqEE/
あのレベル1達は誰かの引退式のネタキャラらしいので、
人数にいれないでください。
363名も無き冒険者:03/03/01 22:12 ID:M38Tz1VQ
そもそも、実際に動いたの神降臨とウォォの2人だけじゃ
祭りにすら発展してないのだが…
364名も無き冒険者:03/03/01 22:16 ID:H3dAv255
期待はずれだな。
365神降臨:03/03/01 22:21 ID:EMnuMP6D
>>358-359
I D が T C
366名も無き冒険者:03/03/01 22:21 ID:6sjGqEE/
結局賛同者ほとんどいなかったということですか・・・・・・
なんだかんだで、みんな現在のローカルルールに納得しているということでしょうか?
それがわかっただけでもいいんでないか?

ガンマは現在大統領選ですが、4カ国乱戦を公約にしている候補が
一歩リードしてます。
367名も無き冒険者:03/03/01 22:25 ID:sHr9c6zj
「自由」と「勝手」を誤解したまま大人になるなよ
368神降臨:03/03/01 22:30 ID:EMnuMP6D
ウォォォさんもオツ、引際とか後の事貴方はある程度は考えていたんですね
僕とはちげぇ。
369名も無き冒険者:03/03/01 22:32 ID:/HzxzqMs
セタOLのたこなんとか
「革命いうならセタ板で議論しろ」といい
ウォォォ氏にKILLだして終了、と。
370名も無き冒険者:03/03/01 22:38 ID:6sjGqEE/
で、結局参加者3名、時間にして30分ですか。
もっと盛り上がるのかと思っていたけど散々な結果だな。
ここで賛同して多奴らはいったい何処に行ったんだ?
もしかして自作自演だったんですか?
371名も無き冒険者:03/03/01 22:41 ID:wTJqedUc
賛同はするが、突然他国に突っ込んで迷惑掛けるのが良いとは思えない
大統領にでもなって少しずつ変えるべきじゃないか?
俺はそのガンマ大統領候補に期待するよ
372名も無き冒険者:03/03/01 22:44 ID:GqIQNcp2
やっぱある程度まとめる奴が居ないと駄目だな。
動き難いし。大統領期待age
373名も無き冒険者:03/03/01 22:53 ID:mRdlkr4L
つまりクーデター起こしたい奴は身内でOL立てて
組織票集めまくれってことか
374山崎渉:03/03/01 22:57 ID:RM0qQqqz
(^^)
375名も無き冒険者:03/03/01 22:59 ID:mRdlkr4L
ちなみに4カ国乱戦は・・・・すぐ飽きるぞ
戦場が近くも遠くもないしひたすら不毛な戦いしかしないからな
個人的には4カ国乱戦より基本通常戦で
たま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に指定戦するのがいいかなと思うが

遭遇戦は論外な あんなもん戦場あぶれた奴が切なくてしょうがねえ
376名も無き冒険者:03/03/01 23:06 ID:6sjGqEE/
首都とかで見てて思ったんだが、以外と2ch見てないやつが多いのな。
事前告知がうまくいかなかったことが敗因だろうか。
関係ないか。
377名も無き冒険者:03/03/01 23:12 ID:GqIQNcp2
なんかセタが面白いことになってるんですが
378ウォォォ:03/03/01 23:37 ID:tMQIJ+3v
人数は少なかったが、とりあえず大統領にアポとった

とりあえずこれをきっかけに
今あるローカルルールを、少しづつでも改良していくよう
説得し、合意に達しました。
まずは目に見えるように、外交の時間短縮方法を考えていこうと思います。
野郎ども、賛同するなら参加しる!(泣
さびしかたじゃないか

そして、何か良い提案があるなら、ぜひお聞かせくださませ
379名も無き冒険者:03/03/01 23:50 ID:WAj7UgmE
へ?もう終わってるとか・・・
11時にONしたんだけど誰も暴れてなかったYO
380名も無き冒険者:03/03/02 00:46 ID:BhXBdfBy
>>378
とりあえず、一気になにもかも変えようとしない事だな
一歩ずつ着実に歩くのが一番の近道

最初は20:20以上の人数がいたらなるべく通常戦にするようにする
これぐらいから始めて浸透させれば遭遇戦撤廃への第一歩だ
381名も無き冒険者:03/03/02 01:28 ID:l3IadmkV
参加者三名ってなんだよ……。
露骨な煽り口調で革命云々と吠えていたID:c+lpkdQQやID:ECEe2Ik6はどうしたんだ?
そんなことばっかりだと、居残り組や現状維持派から2chの意見が軽く見られるだけだぞ。
煽りたいだけなら他所でやってくれ。

ウォォォ氏や神降臨氏はお疲れ様でした。
結果的に人が集まらなかったとはいえ、TCを少しでも良くしようと実際に行動されたことは同じPLとして応援したいです。
382名も無き冒険者:03/03/02 01:48 ID:h5l/V2eV
正直初級には腐った奴しかいないと感じた
事が起こってる時の首都チャット凄かったぞ
まるで他人事、今の現状に満足して変えようって意思がなかった

今更あそこまで腐った初級を修復するのは無理だよ
俺は諦めて上位で遊ぶよ
383ウォォォ:03/03/02 02:26 ID:AeWEaYWO
>380
そうですね、さっそく第一歩として、
セタ掲示板でスレッド立ててみました。「考える板1]」です

>381
応援ありがとうです。それから382さんや、他の皆さん
首都にいる時は、まるで一人で改革をしているような気分でした。
匿名でもかまわないので、「考える板1」やここで、
新しい方法などを一緒に考えたくおもいます。
384名も無き冒険者:03/03/02 04:16 ID:u1UPBJzF
思ったんだけどさ、革命起こしても人数が増えないんじゃどうしようもないわけじゃん
人数が増えれば指定・遭遇は必要なくなって通常ができるようになると思う。
そうしたら気にしなきゃならないローカルルールは減るよね、「第3国に攻めるな」でいい訳だし。
私は1stタンタルにいて2ndがセタにいたけど最近はカパでやってる。
カパいって気づいたけどセタは初心者向けじゃないだろうなぁ。レジ未加入者が多いのはまぁ良しとしても
知らない人がどうしたらいいか っていうシャウト見たことないからね
講習会だって久しぶりにやったと思ったら上位から苦情きたし
そんな状態で1:1の仕方の知らない人が攻めに行って「killしますよ」といわれたのでは初心者増えないと思う

つまり何が良いたいかというと「初心者が増えるような環境にならないかなぁ」ってこと
そのために必要なルールの撤回は、一気には無理だと思う。
だからOLに呼びかけてOL会議してもらって変えたら少しはまともにならないかな?

書き込み慣れてないんでバカな文章になってしまったかもしれないけどレスよろしく
385名も無き冒険者:03/03/02 04:36 ID:/KsxK8eQ
初級惑星だけ首都位置を体験版みたいに近づけてもらえれば、
今の人数のまま通常維持できそうな気がするんだがどうだろう。
386名も無き冒険者:03/03/02 04:56 ID:h5l/V2eV
明らかに充分な量の人はいるけどな
40人いて遭遇やってる馬鹿な奴が仕切ってる以上どうしようもないと思われ
387名も無き冒険者:03/03/02 06:35 ID:a1Guf69q
40人で遭遇やってたの?最近は首都ROMが多いからそのせいなのかね
通常にして首都横までいけばROMが減るんだろうね〜
388名も無き冒険者:03/03/02 09:36 ID:t6gXK+Ed
>>381
ID:c+lpkdQQ=金正男(赤国
ひっきりなしに1:1の対応してたよ。。。
んで一つ分かったこと、ローカルルールマンセー厨というか、居座り帰還者の取り巻き?というか
あの辺の連中は帰還とはなんぞや?すら知らないんだな・・・
んで、何故に居座り上にいかんのかという問いには上いきゃ餌にされるからだそうな。
なので、だから新入りを餌にして居座るのねという問いには別に餌になんかしてない
それにユニレベルも32まで云々・・・藻マエは帰還を知らんのか?それに所持ユニ数も違えば各種パラメーターもまるで違う
別に帰還者でなくともその辺のレベル20代後半で居座ってる香具師と新入りとじゃ差は歴然だろーが。
ユニの相性から操作方法、その他戦術諸々においての知識すら当然、新入りが知ってるわきゃ無い
まぁなんにせよ居座り君達の主張ははっきりしたよ、自分が餌にされるのが嫌だから。
これに尽きるわけだね。
そのためには入ったばかりの新人が即辞めていってもなんとも思わんのねぇ・・・


あ、まさおの最後はキル発動ですたよ
389名も無き冒険者:03/03/02 11:01 ID:dH6+QzRg
つまりあれだ、いきなり革命だぞゴルァ!!じゃなく、もっと柔らかいアプローチを
しないといかんね。

現在、
「厳守(守らない奴は全て暴走者、荒らしとみなす)」と認識されているルールを
「推奨(守れとは言わないが、自由行動は盛り上がっている戦場を壊さない程度にどうぞ)」
という方向に徐々に変えていくというのはどうだろう。
390名も無き冒険者:03/03/02 13:04 ID:AeWEaYWO
>389
それが一番の理想だね
そうなるように皆でがんばろう
391ウォォォ:03/03/02 13:11 ID:AeWEaYWO
とりあえずセタ掲示板で話が進行してますが、
皆さんからもアイデアなどありませんでしょうか?
392名も無き冒険者:03/03/02 15:30 ID:Wfe7u4Yh
俺はさ、honor40000とかの居座り野郎がいつまでもレジ長してるのが問題だと思う
新人が育たない、居座り野郎が増長する、レジ長であることで居座れる
初級のレジ長は多少下手でもやる気ある新人に回して経験させた方が良いと思うんだよね
393専用掲示板:03/03/02 15:38 ID:dyBP0tGR
セタ掲示板の管理人さんが議論用に掲示板作ってくれたみたいです
ttp://www58.tok2.com/home/heizou/seta/kaikaku/wforum.cgi
394名も無き冒険者:03/03/02 16:23 ID:5EhTbnyL
正直 LV30の人はレジ長にしない!
とでもするだけで効果があると思う

そいつの周りには仲間がいるわけだし
25超えてる奴あたりはいっしょに上に上がるだろう

ちなみに
上位でもレジ長が固定化するのは勿体無い
レジ長はスキルも見聞も知り合いも大きく伸ばせる
貴重な役職だ

レジ長にはそれなりの人がならないといけないことは判るが
教育的観点から言ってもレジ長の定期的循環は
レジの活性化率いては国を強くする
大事な術であるとあると考える
395名も無き冒険者:03/03/02 17:07 ID:O5C7zm8T
ID:ECEe2Ik6=ID:qTCggwQS=美貴という名前で最初だけ参加したわけだが・・・
あまりの少なさに萎えて脱落してしまったよ、スマソ

緑にはキャラを作れずしかたなく赤で参戦したがやっぱり一国に集中した方がよかったな
それに普段初級でプレイしてないから誰をターゲットにしていいかわからなかった。
ウザイ奴が誰だか判ってればそいつを狙ったんだけどな
勝つのは無理とストール狙いで行ったんだが冷静に考えて無関係の奴が相手だと
長々とストールされたら凄くうざいよな。
戦場内の全チャや1:1で少し罪悪感を感じてわざとにやられてしまった。

俺の見た様子だと初級人の大半は現状に満足してるんじゃないのか?
全て幹部の決定事項の通りにしか動けない今のルールに皆が満足してるなら
わざわざ関係ない俺らが立ち上がる意味がないような気がする。

参加した中で初級の人ってウォォォさんだけだろ?
不満を持った初級人が一丸となって戦わなきゃただの荒し扱いだよ

>金正男さん
オツカレ同じ赤の民として君のがんばりはたっぷり見せてもらったよ。
396名も無き冒険者:03/03/02 19:18 ID:huNswhEL
>>395
>俺の見た様子だと初級人の大半は現状に満足してるんじゃないのか?
それは満足した人しか残っていないからじゃ?
俺もほかのMMOとか無料の体験モードで合わないと(つまらないと)感じたら
速攻アンインストールしちゃうし。
397名も無き冒険者:03/03/02 19:38 ID:O5C7zm8T
>>396
そうかもしれないな
変えていかなきゃいけないとは思う
でもそう思ってる奴があそこまで少数派だと実際無理な話だよ
俺はもっとたくさんの奴が変えたいと願ってると信じてたよ

残ってるのが現状賛成派なら永遠に今のままだな
398ウォォォ:03/03/02 20:27 ID:AeWEaYWO
セタ掲示板に新しい場所ができました。
そして自分なりに皆さんの意見をまとめてみました。
*すこし違ったら書き込んでください。

皆さんが参加してくれると、とても心強いです。
399名も無き冒険者:03/03/02 23:13 ID:eMnrHvK1
今は体験サーバーってないの?
400名も無き冒険者:03/03/02 23:45 ID:i0duACYE
>>399無料鯖が消えて代わりにレベル10まで無課金でできるようになった
401名も無き冒険者@黄:03/03/03 01:01 ID:NPqNQtRw
>>394
いい話かも知れないがそもそも考えてみよう

そもそも高Lv=レジ長とする自体があるいみ間違ってると思わないか?
たしかにLv高いほうがそれなりに勝つ戦場を作ることができると思うが
主戦場しか入らない厨もかなり居るわけだし
俺としては主戦場しかはいらないレジ長はイラン
むしろレジ長
ならシャウト利用しつつ戦局見てカット行って欲しい方向とか
そういうのを「推奨」程度で流して欲しいもんだな
「押されてるのでみなさん戦場でてください」しか言わずに
主戦場入っても一言もしゃべらない奴は無能の中に入ると思うんだが
402名も無き冒険者:03/03/03 01:08 ID:TyfHKJI2
ジャナ、下位で絨爆出来るようになったな。あと、MA系(アーマーLV優位)と
MX系(HP優位)の装甲だっけ。両用火器も増えたね。自分の好みでユニットを
自由に改造しやすくなった。
403名も無き冒険者:03/03/03 01:11 ID:UJM5tsnr
主戦で垂れ流されてる ゴミ情報などイラン
声出しするなら、もうちょい質を考えて欲しいな

俺はむしろ主戦では声も出さないが
しっかりと戦ってくれる人のほうが良い
404名も無き冒険者:03/03/03 01:18 ID:oISjI0bg
中位以上は相変わらず人少ないね。常時戦争状態の下位に居座りたい
気持ちは分かるなw
405名も無き冒険者:03/03/03 01:26 ID:lPk/2aPV
>>403
確かにゴミ情報はいらないな
必要のない情報を打ってる間に動けと言いたくなる時もある
俺は基本的に必要な情報は本当にやばい奴だけでいいと思う
ジャマ中のPLしてる砲台とか偽装やPOCに向かってるROCくらいかな

初級だと情報に頼りきりでいいと思うが上位まで行くと情報なんてなくても
戦場内の状況をみんなが把握してるくらいになって欲しい。
みんな右下のミニマップの赤い点の動きは見てないのかな?
点の動きだけである程度敵のユニが特定できるということを知って欲しい
最近上位の戦争で状況を把握してない奴が凄く多いような気がする

まぁジャマー中はしょうがないけどな
406名も無き冒険者:03/03/03 01:56 ID:blpcPaXY
現在課金していないので、体験キャラで上位の戦闘を観戦してみましたが・・・
なんで、先にr
407名も無き冒険者:03/03/03 02:08 ID:I85/sjyA
>>406
略しすぎて何が言いたいのかさっぱり分からん。
408名も無き冒険者:03/03/03 06:25 ID:AvFakVnG
とりあえず>>404は下位居座り者が一生懸命に論点をずらそうとしている物だとしているに一票
409408:03/03/03 06:27 ID:AvFakVnG
すまん。
最後のがめちゃくちゃ変な文章になったが勘弁してくれ。
意味は通じるだろうと思うし、、、
410名も無き冒険者:03/03/03 06:43 ID:fh/VzfKB
クーデターに参加しなかったって事はそれだけの元気がある人がもう居ないって事だよね?
もう手遅れなんだろうか・・
そんな事言わなくても分かってる?そうでつか・・(⊃Д`)
411名も無き冒険者:03/03/03 07:27 ID:er3dKB5H
オレは下位居座りは別にいいと思うんだ
だってレベルが高いヤツが少しでも多いほうが勝率も上がる
これはどの惑星でもそうだろう

問題なのはそういう居座り組みが「権力」を振りかざす事
オレの世代ならみんなそうだと思うが、「キル権行使」ってのを当たり前のように使っているのが信じられない
昔はキルなんて絶対使わないだろう、と誰もが思っていたし暗黙的に使っちゃいけない物だと認識してた
それが今は脅迫じみた武器として使われてる
これがどうかしてる、というか「なに考えてんの」って感じだ
412名も無き冒険者:03/03/03 10:11 ID:vKnXTBUo
政治が腐ってると大半の民衆は思っているが誰も立候補しようとはしない。
というか選挙権の行使すらしない。

革命なぞ、やる前からわかっている。
こんなことするより大統領に地道な1:1でLVMAXのレジ長は解任するよう
圧力を掛けた方がいいだろう。
ルール云々の審議はさて置きレジ長私物化は違法だと言える。
413名も無き冒険者:03/03/03 10:23 ID:kM+IO+z2
>>411
そうだな、ちょっと揉め事があればすぐKILL権使えば解決だと思ってる
管理者でもない一人のプレイヤが相手を束縛するKILL権を軽軽しく考えすぎだよな
>>412
1:1を送っても対応はするだろうが、改善はしないだろうな。
同じ居座り同士の馴れ合いの元に今の国家が成り立ってる
いくら1:1を送ってもよほどの理由がない限り動かないだろ
414名も無き冒険者:03/03/03 14:11 ID:PoIqBHSb
つか、killってそんなに日常的に使われてるか?
注意の1:1を完全無視してカットに入りまくるような行動を何度も繰り返して
初めて「killもやむなし、かな?」という判断がされているように思える。

少なくとも俺は1年以上TCやってて、「killしますよ」とは言った事も言われた事も
1度も無いんだが。
415名も無き冒険者:03/03/03 14:48 ID:o4s9b/V4
>>414
下位じゃにちじょうちゃはんじデス
416名も無き冒険者:03/03/03 15:11 ID:vKnXTBUo
突然で悪いがミスでの無関係カットやハード的要因での落ちなどをBBSで一々誤るのは
かっこ悪いと思う。
ここら辺から既に馴れ合いとロ-カルルールの執行力が育っていったんだと思う。
くだらないことでも一々相手に確認や承諾得なきゃいけないって考えが既にね。
417名も無き冒険者:03/03/03 16:16 ID:tcabBwA0
>>416
漏れもそう思う。
全体的に低年齢が多い、もしくは人格に難がある人が多いのかな〜
言わなくてもいいような事までいちいち言葉にするしな。
ネトゲなんだから大前提として認め合わなきゃならない事とかね
418名も無き冒険者:03/03/03 16:44 ID:tcabBwA0
>>414
漏れの体験談。
はじめたばかりの頃、首都ケイブで地下洞窟は自分の国から遠いほど強い敵が出ると聞く。
一度は見てみたいと思い、反対側の敵国の首都付近まで進行。ケイブ突入。
つ、強い。ハンパでは無い。 ふとチャットウィンドウを見ると緑がかった文字が(その時は1:1チャットを知らなかった)
GMかなんかかな?と思いつつ死闘再開。 キルってなんだろ?って思いながら。
全戦空しく全滅、首都に帰りリベンジに行こうとする
が、出れない! 全滅するとペナルティーがつくのか?と思いつつログアウト。

今考えるとひどい話だと思うよ・・
暇だったから長々と書いちまった、スマソ
419名も無き冒険者:03/03/03 16:52 ID:+7CQitbo
>>418
確かにそれは酷いな
でも所詮初級でしか上に立てない雑魚達なんだし、ほっとけばいいんじゃないか
せいぜいがんばって初心者をいたぶってください

たまに初級で遊ぶと凄くおもしろいよな
検討違いの指示連発してる時もあるし、動き見ててこれだから居座ってるんだなって納得する時もある
ホントの意味で独裁者になりたいなら上位でしばらく勉強してきたら?
たっぷりいたぶってあげるよ
420名も無き冒険者:03/03/03 16:54 ID:PoIqBHSb
>一度は見てみたいと思い、反対側の敵国の首都付近まで進行

この時点でお前は痛い
421名も無き冒険者:03/03/03 16:57 ID:+7CQitbo
>>420
問題は痛いかどうかじゃないんだよ
確かに交渉もなくそこまで行けば痛いのは確かだがw

よくわかってない初心者に問答無用でKILL権発動してるのはまずいんじゃないの?
422418:03/03/03 17:02 ID:tcabBwA0
その当時の俺の心境としては
初心者にここまで攻められてやんの(笑
って感じだった
423名も無き冒険者:03/03/03 17:07 ID:DSPjO42a
>>420
こういうのがね・・
424名も無き冒険者:03/03/03 17:25 ID:enwqK+Cw
オレも思う。
>>420 の発言こそ痛い。お前さ、日本語分かるか?。
425名も無き冒険者:03/03/03 17:42 ID:8mZ4YRJp
>>417
確かに下位は低年齢層が多いと思う。
やたらと無意味にw使う香具師多すぎかな
あのなw=(Warai)だ「、」や「。」がわりにw使うのやめれ
君等の文章あふぉ過ぎ、wを(笑)に変換してみろ痛すぎだ、ヴォケ
ここ1年位でw連発厨増えた気がするが何故だ。。。
426名も無き冒険者:03/03/03 17:55 ID:wMztzqgW
元々wの習慣は無かったが、
PSO(DC)で当たり前に使ってたら染み付いたw ってことだ。
いい歳なんだが仕方なかろう?

詰まらん喰いつきする奴も見てて痛いが。
427名も無き冒険者:03/03/03 18:04 ID:5tGsJoDa
うんw
あははw
そうなんだw
ヌッコロス!!!!wwww




もう見てらんない。
428名も無き冒険者:03/03/03 18:22 ID:enwqK+Cw
無差別4カ国自由戦やってみたいw
しかもゴールデンタイムにw
だれにおこられることもなく縛られることもなく
たまには自由な戦いもよいのでは?
初心者の方にも実戦で覚えてもらうとゆうことでw
初心者に自由な発想で攻めさせてあげるとゆうことでw
他にレジで連合くんで戦いにいったりとかさw
棟梁やレジ長の指揮もゆっくりできると思いますのでw
どうかな?まあ 一応今日久々に自由戦やって
かなりおもしろかったから提案してみましたwちゃんちゃんw
戦国時代イベント 賛否よろw


どうよこれ。句点が全部「w」で、読点に至っては皆無。
変わりの半角スペースが泣かせる。
429名も無き冒険者:03/03/03 18:22 ID:8mZ4YRJp
>>426
>いい歳なんだが仕方なかろう?
取敢えず20歳超えてたら氏んだほうが良い
リア工までならギリギリ、生温かく見守ってやるよ

いい年こいててw連発厨・・・あ、ワリィそっか
言語障害者の方でしたか、そうとは知らず申し訳ありませんでしたwwww
430名も無き冒険者:03/03/03 18:36 ID:8mZ4YRJp
>>428
頭がクラクラしてくる文章だな。

ってそれオメガ板のコピペか、しかもカキコしてる香具師は……
なんで居座り君してるか解った気がするよ。
なるほどねぇ…





431名も無き冒険者:03/03/03 18:40 ID:FgmRtHlx
>>422
いや、その感覚って大事だと思うな
「なんか知らんけど楽しい」ってヤツ

初心者、というか今TC始めました、なヤツてほんと純粋に楽しんでるわけ
戦術戦略、ルールや通常遭遇、んなもん関係なく楽しいんだよな
でも今の初級じゃその楽しさを踏まえる前に居座りクンによる口撃で頭打ちになる

もっと温かい目で見れないもんかねぇ、と思うよ
「あー、初心者君だ。頑張ってるなぁ。ウンウン。」ぐらい寛容になれよ、と
432名も無き冒険者:03/03/03 18:48 ID:tY75SnMX
まあ下位でレジ長をやってみて思ったことなんだが
確かにちょっとKILL権をレジ長達が脅迫に近い形でとってると思う
自分も何度かKILLしてやろうかなとか思ったことありますが結局使わなかった
でもねレジ長も頑張ってるのよ
他国との外交中に暴走する奴がいてその国から抗議がきて平謝り
1on1で注意しても聞いてくれずなお暴走の兆候があったら
KILL行使する事も考えました
初心者云々よりも相手に失礼
右も左もわからず突っ込んじゃったってのは可哀想だと思うが
1on1やシャウトで初心者さんに教えてあげてるのにそれを聞いて欲しいなと
外交しないでKILLだけのレジ長は逝ってよし 
433名も無き冒険者:03/03/03 18:49 ID:8t2lgMNV
>>431
だよなぁ。いきなり「今は指定戦です。killしますよ」とか言われてもなんのこっちゃわけわかめ。
むしろゲームを乱しているのは初心者よりも居座り君だと思うんだが。
434名も無き冒険者:03/03/03 19:03 ID:enwqK+Cw
と、書いてる折れも漢字間違えてるな。
変わりの半角・・・ → 代わり

(翻訳)
無差別4カ国自由戦やってみたい!(しかもゴールデンタイムに)
だれにおこられることもなく、縛られることもなく、たまには自由な戦いもよいのでは?
初心者の方にも実戦で(戦争の楽しさを)覚えてもらって、自由な発想で攻めさせて
あげるとゆうことです。他にも、レジで連合くんで戦いにいったりとか(楽しそうじゃない。)
イベント中は棟梁やレジ長の指揮もゆっくりできると思いますのでどうかな?
(まあ 一応)今日久々に自由戦やってかなりおもしろかったので提案してみました。
ちゃんちゃんw (←意味不明だが、まあこれはいいや)
戦国時代イベントの賛否よろ。


でも彼はきっと小学生なんだから、w連発ぐらい許してやるか。
435名も無き冒険者:03/03/03 19:18 ID:Srp3obhK
>>434
彼はwの楽しさについて教えてくれようとしたんだよ
436名も無き冒険者:03/03/03 20:18 ID:NI17uNdf
>>428
その意見今のところオメガ掲示板ではみんな大賛成っぽいね。
痛い文章だけど言っていることは悪くないと思う。

初級今のままだとTC確実に潰れるだろうから何とかしたいけど難しいね・・。
437名も無き冒険者:03/03/03 20:27 ID:sFBz23V0
 チャットでwが付いてようがいまいが、実戦でやることやっていれば
問題ないと思われ。

438ペリス:03/03/03 20:35 ID:kyFic6Pz
最近2chの存在知りました。 みな激しいね。
で、1つ、みんな名前出さないの?それともキャラがないの?
439名も無き冒険者:03/03/03 20:54 ID:2j92cCWA
下手に名前出すと皆から叩かれるぞ。
お前の場合だと「またペニスか・・・・」とか言われる事になるだろう。
440名も無き冒険者:03/03/03 20:54 ID:OFQUqtY6
何でここまで反響があって初級の改革に誰も参加しないんだろ
改善したいなら動く事が大事
>>438
新半R
441名も無き冒険者:03/03/03 21:03 ID:8mZ4YRJp
>>438
イイですか?ここは匿名掲示板ですよ?(藁

>最近2chの存在知りました。
そーですか、取敢えず今後の為に初心者の質問板へどぞ

真面目に言うと、このスレだけでなく2chでカキコするなら必要最低限な知識を
身に付けるまではしばらくはROMってる方があなたの為かと思われ。。。

取敢えずsage

442名も無き冒険者:03/03/03 21:04 ID:DRMOf+cW
>>440
名前を統一とかすると皆も変な連帯感が出来て盛り上がるんじゃない?
ペリス零式、ペリス壱式、ペリス弐式・・・・・ってな感じで。
そしたら自分のキャラでログインしてて、接続者一覧を見てみると
「ペリス伍式が接続してるじゃないの。じゃあ漏れもペリスで改革だっ!」

どうよ。
443名も無き冒険者:03/03/03 21:07 ID:7q5FQxoh
>>442
ドラ軍団みたいだなw
統一するならペニスがいいと思われ
444名も無き冒険者:03/03/03 21:15 ID:DRMOf+cW
>>443
ペニスだとネクソン側から削除される気がするんだがどうだろ。
445名も無き冒険者:03/03/03 21:25 ID:F1i5LmdV
「w」に過剰反応する奴も幼稚だと思うが?
長くいる奴なら聞き飽きた話しだしな。

半角主体の俺から見ると顔文字全開のがウザイが
今はそれが本流らしいのでなるべく気にしないことにしてる。
そして今大事なのは害虫撲滅にどうするか?だろ。

>>438
ここでは名前を出さないことがルールみたいなもの。
あとMAIL欄にsageと書いとけ。
446名も無き冒険者:03/03/03 21:37 ID:Z0NzZ18M
1年ほど前の体験版のほうが
今の下位よりも混沌としてなかったと思うがどうよ?

ローカルルールと言う言葉すらなかったような状態だったが
今の下位よりは国ごとに(体験鯖全体も)まとまって楽しくやれてたと思う
リセット前夜のSSでのSS撮影会や一斉にSS出ての超大乱戦とかな
447名も無き冒険者:03/03/03 21:40 ID:7q5FQxoh
>>446
みんな仲良かったんだろうな
今は仲がいいのは一部だけで独裁状態だしな
448名も無き冒険者:03/03/03 21:48 ID:Z0NzZ18M
>>447
そりゃ
ユニットもヒーローもレベル10とかが最高だったし
ユニットの種類も少なかったし
2週間で全部消えるし
首都お互いに近いし


なにより製品版には遠く及ばないフレキシブル度
逆にそれが良かったかも・・・
やれること多いと問題も増えるのは常識
449名も無き冒険者:03/03/03 22:23 ID:PoIqBHSb
今、緑が彗星中で初級は残り3ヶ国で乱戦なんだが

つ ま ん ね ー
450名も無き冒険者:03/03/03 22:52 ID:UJM5tsnr
TCはもうちょい殺伐としてた方が良いな

最近は変に敵のこと考えてあげちまうから
なんか活力が失われてる気がする

やっぱ自分の国がやられるとむかつくんだが
そういうむかつきとかがなくて、負けてもいいや〜
って思っちまう
結局行き着くのは味方への不満だけだ
451名も無き冒険者:03/03/03 23:10 ID:7q5FQxoh
>>450
よくない傾向だな。
ヘタすりゃ同じ国の民より他国の奴のほうが仲がよくてそいつに愚痴ったりしてるわけだ。
多少の交流は必要だとは思うがやっぱり敵国とは殺伐としてた方がいいな
1:1を敵と出来ないシステムなら全てよかったのかもな。
無駄な交渉も馴れ合いもなくただ戦場内で拳を交えるのみ
話した事はないけどそこにはもっと深い友情が芽生えてるはずだ
452名も無き冒険者 :03/03/03 23:46 ID:WN5raJ2W
この議論の当初の目的って、いかに初心者を定着させるかってことにあったと思うんだが、ほとんどそれが抜けてるような。。。
正直、最大の問題は、ローカルルールがあるにもかかわらず、それが知らされていないことにあると思う。

これは、何度も経験してるけど、注意だけしかされないことが少なくない。
しかも、ルールを覚えたてのヤシの方が注意したがる傾向があって、この人達はきちんと説明までしない。
また、ルールを説明するときも、1:1やシャウトをしてるって言うけど、始めたばかりの人は気付かないことが多い。
特に、始めたばかりだったら、1:1は自分に言われてるのかどうかがわからんよ。
味方チャットで、かつ、まず「○○さん、こんにちわ」みたいな感じで、誰に話してるのかを明確にしないと伝わらないケースも多い。
んで、ここでローカルルールを説明すればいいのだが、正直めんどい罠。
そのことが、注意だけして、説明しない奴がいることの原因かもしれん。
だから、ローカルルールについてOL達が文章をまとめてどこかにUPしておいて、
TCのなかでは、ほんと簡単に説明して、あとは、UPした文章を暇なときにでも見てねと伝えれば良いような形にしとけばプレイヤーの負担も軽い。

初心者のことを考えるなら、まずはこの辺から考えないとあかんのに、
意図的に塗り替えetcを行うという形で抗議をしたため、
初心者もしょっぱなから疑いの目で見られるようになっており、
昇進者に対する対応が非常に悪化するようになっている。
その悪化した対応を見て、さらに批判を煽るのは正直どうかと。
453名も無き冒険者:03/03/04 00:13 ID:eWywBPD0
>>452
確かにそれも重要だが本当に必要なルールなのか?
100歩譲って縦戦横戦はありとしよう
他の遭遇戦と通常戦の区別は必要ないだろ
あれは元々20人にも満たなかった上位でまともな戦争をする為に作られたルールだ
そんな初心者にはわかりずらいルール初級には必要ないと思うけどな
あと本当に意味不明な停戦とかな
454名も無き冒険者:03/03/04 00:15 ID:N3wDDSkF
お前らの意見まとめるとある人物に行き当たるよな。
そう思うとつくづく凄い人だったんだな。
455名も無き冒険者 :03/03/04 00:21 ID:40At8luw
>>453
それについては、まだ意見がまとまってない段階なんだから、
とりあえず、452に書いたようなことを求めるのが先決なんじゃないか。
それなのに、変な抗議行動をしたために、かえって状況が悪化してるぞ、と。
さらに、ルールの議論ばかりが先行してて、いま切実に必要なことが後回しになっちゃってるぞ、と。
だから、初心者のことを考えてるって大義名分を振りかざしてる割には、
結局、自分らのことしか考えてねーっと思われても仕方ない。
456ウォォォ:03/03/04 00:30 ID:22y2wxkV
さっそく話し合いの場に取り入れたいと思います。
*初心者への説明について
457名も無き冒険者:03/03/04 00:39 ID:eWywBPD0
>>455
自分らの事しか考えてないのはルールを変えられたらまずい居座り君じゃないの?
俺は初級にキャラ持ってないし、はっきり言ってルールなんてどうでもいい。

「人を増やす為にはどうしたらいいか」ということを考えると
体験版で接続した人にやりやすい環境作りとそいつらを逃がさない事だろ?
それにはまずややこしいルールの改正が必要だと思うがどうよ?

どこかにルールを書いてそれを見せようとも結局は今までと一緒だろ
「こういうルールだから覚えてこれに従え」ってことだろ
とても初心者がなじめる雰囲気とは思えないけどな
458ウォォォ:03/03/04 01:18 ID:22y2wxkV
>457
むむ、たしかに。
今一番問題になってて、解決が難航してるのが
「ややこしいルールの改正」なんすよ
現在セタ掲示板で話し合ってる所なんですが、
まだ参加者が少ない状態です。

ややこしくないルールにするには、どうしたらいいと思いますか?
必ずできるとは思うのですが、未だハッキリとした案が出ません。
459名も無き冒険者:03/03/04 01:28 ID:eWywBPD0
>>458
常に通常戦にする。それだけで充分だと思うけどな。
四カ国乱戦ではなく、縦や横の通常戦。

縦戦横戦の説明は定期的にシャウトで
「現在の敵は黄色です、黄色を叩き潰すぞゴルァ」とか言えばOKだろ
460名も無き冒険者 :03/03/04 01:34 ID:40At8luw
>>457
>俺は初級にキャラ持ってないし、はっきり言ってルールなんてどうでもいい。
のに、ルールの改正が必要と必死に主張する理由がわからん。

>「こういうルールだから覚えてこれに従え」ってことだろ
なんで、ルールを告知すること=↑のようになるのか全く理解できない。
とりあえず、現時点ではローカルルールがあるんだから、それを告知することはやっておくべきことだろ。
なんかあるらしいのに、全然わからない状態が始めたばかりの時に最も辛いだろ。
この状況こそ、もっとも初心者がなじめない雰囲気を作り出しとるよ。
まずは、そこからだっつーの。現状から思考しろよ。

結局、お前は、ただ単に反発したいだけのようにしか思えないよ。
461名も無き冒険者:03/03/04 01:45 ID:eWywBPD0
>>460
お前ちゃんと文章読んでるか?
何で俺がルール改正を要求してるかまるで判ってないじゃないか
上位に来たらわかる問題なんだが慢性的な人不足なんだよ。
だから初級で初心者をサクサクつぶされたらこっちが困る訳

>俺は初級にキャラ持ってないし、はっきり言ってルールなんてどうでもいい。
この文章の意味は自分が自由に動きたいから改正しろって言ってる訳じゃないことを判らせる為

あとな、確かにお前の言ってることは正論だよ。
告知する必要はある、なんも書いてないのに文句言われたら理不尽すぎるからな
ただ告知する内容も考えた方がいいんじゃないのか?
ぶっちゃけ本当の初心者はカットとか知らないだろ
カットも知らない奴に通常だの遭遇だの長々と文章で書いても何の意味もない
そこをまず改善したらどうよ?と言ってるんだが理解できないか?
462名も無き冒険者:03/03/04 01:54 ID:Je5pK8WH
>>461
中位上位の人不足は下位のせいだけか?
中位上位に上がった人間を大事にするのも必要だろ?
463名も無き冒険者:03/03/04 02:17 ID:eWywBPD0
>>462
誰もそんなこと言ってないわけだが・・・
まあそういう風にも解釈取れるから謝っとくスマソ

上がってくる人を大事にするのは当然として今現在プレイしてる人だけで小さく固まってても
TCに未来はないんだよな。
新規参入者をどんどん招き入れなきゃ今以上に人が増える事はありえない
464名も無き冒険者 :03/03/04 02:33 ID:40At8luw
>>461
いや、人増やそうってのは共通した認識であることはわかるわけで、その場合、俺は現状から思考してくれって言ってるわけ。
ルール改正云々言う前に、やることあるだろ、と。
あと、
>>俺は初級にキャラ持ってないし、はっきり言ってルールなんてどうでもいい。
>この文章の意味は自分が自由に動きたいから改正しろって言ってる訳じゃないことを判らせる為
上の文章から、下の文章を読みとれるヤシは少数だろうな(ワラ。まぁ、今理解しますたが。
それと、
初心者はカットも知らないことは事実だけど、カットを知らなくても遭遇は理解できるだろ?
戦場できたら、敵国の領土に侵入しちゃいけないっていうのだけなんだから。
よっぽどカットを説明する方が難しいよ。
ていうか、正論とか言っておきながら、俺の言うことをまったく理解してないな。
465名も無き冒険者:03/03/04 02:41 ID:R/EVqSsS
戦場できたら、敵国の領土に侵入しちゃいけない

この文章をちゃんと初心者に説明してるのならまぁいいんだが、現状ではそれが出来ていないから
問題になっているわけで。
あと誰も初心者にカットを説明するなんて話はしていないと思うんだが。
466名も無き冒険者:03/03/04 02:44 ID:eWywBPD0
>>464
全て正論だと思ったわけじゃないからな
>現時点ではローカルルールがあるんだから、それを告知することはやっておくべきことだろ。
この文は同意だ。
ルールの改正は時間がかかるだろうしとりあえず書いとく必要はあるだろうな
というかこれは既に俺の管轄外の話だからどうしようもない。
これが出来るのって初級のOLだけだろ
昔はルールと国家BBSのアドレスくらい書いとくのが常識だったが
今の初級はそれさえ怠ってるのか?
467専用掲示板:03/03/04 03:08 ID:KkDHcwmh
>昔はルールと国家BBSのアドレスくらい書いとくのが常識だったが
>今の初級はそれさえ怠ってるのか?

国家掲示板にはBBSのアドレスは書いてあった。
ルールは書いてなかったな、レジ対抗戦やってて書き直したみたいだけどまた書くんじゃない?
その前に初心者が国家掲示板見れるかが問題だけどね
468名も無き冒険者 :03/03/04 03:14 ID:40At8luw
>>465
お前はほんと(ry
452から読み直してくれや。
いや、だから、プレイヤーに依存している現状だと、うまく出来ていない=問題になっているから、どこか外部のHP等を利用しながら告知しろって言ってるんだって。
あと、カットの話は、遭遇の説明がそれほど難しいことではないことを示すために、持ち出しただけだって。
>>466
国家BBSのアドレスは書いてあるけど、そのBBSにローカルルールの説明が書いてない。
>ルールの改正は時間がかかるだろうしとりあえず書いとく必要はあるだろうな
ここまで理解してくれてるならモウ充分だわ。なんか、465の書き込みを見たら、よっぽど君の方が理解力があるとオモタよ。
469名も無き冒険者:03/03/04 03:45 ID:eWywBPD0
まあ告知するにしても、まずそれを初心者が見なきゃ何も始まらないんだけどな
チュートリアルではとりあえず攻めろみたいなこと言われたはずだから
なんも考えずに外に出ちゃうよな
まず国家BBSを参照してルールを把握する初心者がどれだけいるだろうか・・・

この辺は定期的なシャウトでカバーするとしてルールの記述は大統領に任せるとする。

ここまではだいたい意見がまとまった訳だが(2チャン内で勝手にまとまっても意味ないかもw)
果たしてこれで解決なんだろうか。
前にも同じこと書いたがルールは縦戦横戦というように戦う相手を決めるだけでいいんじゃないのか
それ以外のルールが本当に必要なのか今一度問いたい
470名も無き冒険者 :03/03/04 04:22 ID:40At8luw
>>469
「まず」、452で書いたようなことをやる必要があるってことは分かってもらえたと思う。
あとシャウトよりも1:1、1:1よりも味方チャットの方が有効だと思う。伝える場合も、きちんと誰に話してるかを明示した方がいいと思う。
んで、ルール把握する初心者がどれだけいるだろうか心配しているが、それほど複雑なルールではないと俺は思うので、こうすれば、大方ルールそのものは理解されると思う。
それと、初心者は国家BBS自体を見ないのではという危惧もあるかもしれないが、その点については次のことが言える。
どんなに環境が良くたって、すべての初心者が定着することはないわけで、仮に、ここで、告知されたURLをみないような感じの人だったら、そもそも初めから定着する可能性が低いと思われる。
まぁ、この辺は微妙だが。
もし、この方法でも、ルールを把握できない初心者が増えるようだったら、君の言う方法に賛成する。
その一方で、この方法によって、ルールの把握がなされるようになって、かつ、まとまった不満が特に高まらないようであれば、大きく変更する必要はないと思う。

あと、チュートリアルではとりあえず攻めろとは言わず、できあがっている戦場に入れと言われたはず。
471黄国:03/03/04 04:31 ID:ltb/rAQa
ガンマはちゃんとルール書いてるけどね....

自国の問題と他の国の問題とを、悪いほうだけ同一視して
良いほうは除外してしまう空き○クラは語らんで欲しいな。
472名も無き冒険者 :03/03/04 04:46 ID:40At8luw
>>471
すべての初心者がガンマに行くわけじゃないだろ。
国家司令部に書いてあるってことをどの程度告知してるのかは知らないが、
仮に、ガンマが452で書いてあるようにしてるとしても、他の国がそうしてなければ、全く意味ねーよ。
473名も無き冒険者:03/03/04 04:57 ID:eWywBPD0
>>471
別に国単位の問題を話し合ってる訳じゃないから
初級惑星全体の話な

あとルールは書いてて当然の物であって偉そうにいえることではないぞ
むしろ書いておきながらそれが浸透してないならそっちの方が問題ある

と挑発しておきながら今日は寝る
また今度語り合おう
474名も無き冒険者:03/03/04 06:10 ID:1a9x7Sch
>>469
>ルールは縦戦横戦というように戦う相手を決めるだけでいいんじゃないのか
>それ以外のルールが本当に必要なのか今一度問いたい
必要か必要でないかと問われれば、必要。絶対に。
今日の初級、延々と続く3ヶ国の自由戦がいいシミュレーションになったろ。
果たしてあれで楽しいと感じた奴は居るのか?
俺は今日、初級に実質2時間ほどのログイン時間で、レジチャも含めると3回も
初心者の愚痴を聞いたぞ。
皆一様に「こういうの好きじゃない」だとさ。
歩いて再び戦場へ戻るのもかったるい程に間延びした戦線、初心者狙いの戦場作り、
劣勢な戦場やカット阻止には目もくれずストール戦場にドカドカとなだれ込む初級人、
結局戦争の優劣は撤退SHOUTを無視する初心者の多さで決まる。
ちなみに(これはここで言うべきでは無いかもしれないが)撤退カット狙いは1:1
送っても1度も理解されなかった。

これを24時間続ける事で初心者に居心地のいい空間が出来るとは到底思えないよ。
「〜戦開始します」に始まり「〜戦終了、これより自由戦となります」で締めないと
殺伐というよりは、単にダラダラと煮え切らない戦争に終始してしまうと思われ。
戦場の作り方を知らない奴も多い初級だからこそ、少ない人数でも戦争を楽しめる
ようなルールは必要だと今日強く感じた。

だから、考え直すべき点は、入りたてで右も左もわからないレベルの初心者にルール
を強要しない事と、ルールにそぐわない行動を取ってしまっても荒らし扱いしない事。
廃止ではなく改正を選択するべきと個人的には思うよ。
475名も無き冒険者:03/03/04 08:06 ID:XojkNEUa
何はともあれ
今の初級に必要なルールって縦横指定以外は何も必要と思えないのだが、、、
めんどくさい遭遇とか自由とかはあってもいいが、初心者は理解させなくて十分。
出来た戦場に侵入させつつ、TCのことを徐々に知っていってもらうのがBESTだと思う。
TCの事を知っていけばそのうちカットとか難しいことも知るだろうて。

問題は、この初心者のフォローを居残り者がしないで文句言うだけになってる事だと思われ。
自由戦になったら初心者なんか戦場に突っ込むしかわからないんだから突っ込ませりゃいい
カットとストールとか、ごちゃごちゃした物を居残りが負担すれば、そこら辺のことは解決すると思われ。

ただ、、、
現状じゃ初心者に言うだけ言って自分は勝手に戦場へ、、、初心者がミスしたら頭ごなしに叱り付ける。
居残りが減らない限りどうしようもないな、こりゃ
根糞ンにPreで上に強制移動させるように要請した方が早いと思う、、、
476名も無き冒険者:03/03/04 08:34 ID:0vQfnMr9
まぁあれよ
初心者を暴走とか言わないで、ならずものの傭兵みたいに見ればいいんじゃねーの?
んで慣れてきたら「オマエも丸くなったなぁ〜」みたいな。
477名も無き冒険者:03/03/04 08:47 ID:0vQfnMr9
>>474
中位にいけばいいんじゃないの?
下位の初心者にいらつきを覚えたら中位にいく物だと思ってますが?
478名も無き冒険者:03/03/04 08:50 ID:0vQfnMr9
うん、やっぱり下位はめちゃくちゃでいいんだと思う。
覚えた頃にはヒーローLV25ぐらいになるでしょ
そして中位へ行くのです。 中位で苛められて下位に引きこもるんだったら文句いうなよと。
479名も無き冒険者:03/03/04 11:12 ID:xy2zw809
>>474
そりゃ「3ヶ国自由戦」だからだろ。
あんなもんをやれなんて誰も言っとらん。
480名も無き冒険者:03/03/04 13:38 ID:DSKdSInv
>>468
こいつが執拗に>>465をけなしているのを見ると
TCっぽいなぁってしみじみ感じるのは漏れだけですか?
481名も無き冒険者 :03/03/04 14:07 ID:td4N00C3
465必死だな
482名も無き冒険者:03/03/04 14:23 ID:eWywBPD0
>>474
3カ国乱戦を例に出されてもどうしようもないな。
普段も通常戦が通用しないほど腐ってるのか?

そもそも初心者に高いスキルを求めすぎなんだよ。
別に必要ない戦場にどかどか流れ込んだっていいじゃん
撤退ミスでカット食らったっていいじゃん。
初心者とはそうやって痛い想いをして育ってくものだと思うけどな

βや製品版初期は遭遇、指定、自由なんてルールは存在しなく常に通常だけだった
最低限のルールとして縦戦か横戦かだけ決まってた。
それでもちゃんとゲームとして成立してたけどな。
頻繁にレジ加入を促したり、定期的な講習会、国家HPの宣伝など。
レジに新人が入って来たら教えなきゃいけないことはちゃんと教える。
このような当然なことが当時はちゃんと行われてたからな。

君の文章を読んでどうして初級が腐ってるかがよくわかったよ。
>初心者狙いの戦場作り
全てこれだろ。相手の弱点を狙うのは常套手段だがスキルに差がありすぎると話は変わってくる
初級居座りの奴らが調子にのって初心者をいたぶるから全ておかしくなるんだよ
同じレベルの者同士で腕を磨きあうから技術も向上するし楽しめる
なんも判らない初心者をハメテ楽しいのか?
483名も無き冒険者:03/03/04 15:17 ID:4jDtVuHK
>>482
言っておくが、俺は居座り君ではないし、むしろ君と同じく居座り否定派だ。
たまたま3rdが今LV18で初級に居て、未課金のLV10も持ってるから初級の話に首を
突っ込んでるけどね。
>なんも判らない初心者をハメテ楽しいのか?
だからさ、俺がハメてるんじゃなく、各人のスキルの差が大きい初級鯖では、
初心者は通常戦のような形式では格好のカモにならざるを得ないんだよ。
かつての体験鯖とは状況が違うし。

俺が言いたいのはここ
>俺は今日、初級に実質2時間ほどのログイン時間で、レジチャも含めると3回も
>初心者の愚痴を聞いたぞ
>戦場の作り方を知らない奴も多い初級だからこそ、少ない人数でも戦争を楽しめる
>ようなルールは必要だと今日強く感じた。
「さぁどこへ行ってもいいよ、好きなように戦ってください」と言われても、
初心者の自由行動じゃ、彼らが面白いと感じるような戦場は作れないんだってば。
だから馴れ合いになろうと戦争ごっこになろうと、舞台作りは必要と思うわけ。
>初心者とはそうやって痛い想いをして育ってくもの
ここは同意だ。
ただし、あまり痛い思いばかりでは初心者は続かないし、ただでさえ少ないTC人口に
とどめを刺す、味方の萎え落ちも誘発する。

だから、遊びやすい舞台を作るためのルールは必要、ただし初心者にそれを押し付け
ない事が大事だ、と言いたかったわけ。
急いで書いたので乱文気味スマソだが、理解してもらえたか?
484名も無き冒険者:03/03/04 15:42 ID:eWywBPD0
>>483
>なんも判らない初心者をハメテ楽しいのか?
これは別に君一人に言ってる訳じゃないから
初級の居座りしてる奴に対して言ったコメントだよ

それとさその話は3カ国乱戦の話でしょ?
普段の通常時も愚痴ばっかりなのかな?
それに縦か横か決まってれば「好きにやっていいよ」ではなく「紫の首都まで攻め上れ!!」じゃないか
攻める相手が決まってたらバカでも戦場作れるだろ

ここからは俺の推測だが面白いと感じる戦場って本当に初心者の話か?
通常だと何も知らない初心者に壊されて楽しめないという居座りたちの意見に感じる
確かに俺もそう思うよ。俺も初級を通過した時主戦に行けば激しくカットを食らい
カットに回れば余裕でカットできる。
必然的に常に主戦には行けずカット要員になってしまい、たまにはでかい戦争したいなと感じ
今ひとつ楽しめなかった。
でもそう思う奴は初級を通過すればいいだけの話だろ?
それを承知で居座ってるんだからそれくらい我慢しろ
485名も無き冒険者:03/03/04 15:44 ID:PNzlbOlb
ふと思ったんだけど
現状の初級ってそんなに凄いのか?
上位の方が余程荒んでると思うんだが
>俺は今日、初級に実質2時間ほどのログイン時間で、レジチャも含めると3回も
>初心者の愚痴を聞いたぞ
上位はこんなもんじゃないのでは?

少なくとも当事者でもない上位の人間が初級に対して熱く語っているのは謎
初級救っている暇あるならジオクすくってやれw
486名も無き冒険者:03/03/04 15:47 ID:eWywBPD0
>>485
根本的にすさんでる原因が違うからな
上位のすさんでる原因は人不足なだけに手のうち用もない
487名も無き冒険者:03/03/04 17:07 ID:D+kzD8mb
>>485-486
グロスはタイガーさんのおかげで
勝っても負けてもいい雰囲気だよ
前向きにね

掲示板を読んでないのか
空気読めないレジ長が一人いるが
act低いんでいまのところ無害

中位の羽連中が上がってきたら
どうなるかわからんがな
今はみんな楽しめてると思うよ
488名も無き冒険者:03/03/04 17:14 ID:eWywBPD0
>>487
雰囲気はどこの国もたいして変わらないんじゃないの
それにグロスは人数多いだろ
問題なのはジオクの人不足w
489名も無き冒険者:03/03/04 17:19 ID:HbwxXLu6
とりあえず、クロムの状況を踏まえた上でジオク終末ぽ・・・(鬱

手の打ちようが無い、てヤツ

彗星何人ぐらい集まってる?
490名も無き冒険者:03/03/04 17:32 ID:eWywBPD0
>>489
どこの国が彗星よ?
491名も無き冒険者:03/03/04 17:47 ID:XojkNEUa
上位のすさんでる理由が人数不足だから、、、
逆にいえば人数不足さえもう少し解消されたら、、、

下位の各国10人の居座りが中位に、それのさらに5人が上位に行けば
激しく問題解決
492名も無き冒険者:03/03/04 17:56 ID:Exsmj4U/
人増やすだの、敷居下げや居座り排除目的なんて大嘘だろ?

結局ルール要るって意見をはねつけるだけなら、論議じゃない。
「体験サーバー化計画」って事で判り易くしろよ。

これもはっきりさせた方がいいな・・・
初級を変えるんじゃなくて、無くす。でしょ

てことはあれだ
自称上位が嘴はさむのはお馬鹿のまんまで中位に騙しアゲが目的だな。
お馬鹿は言う事聞いてくれると思ってるんだろうな・・・

あ〜あ、初級擁護の上位なんて所詮そんな糞だけか・・・
やってらんねえや。


493名も無き冒険者:03/03/04 18:01 ID:D+kzD8mb
>>488
なるほど、人数か
それは辛いな
その辛さが、発言に反映されてるなら最悪だな
ちょっと前のグロスもそうだった

紆余曲折あったが当人達も変わった
押し付けじゃない発言を考えて、新人も考え、共に変わっていく
ゲームしやすい国になった
楽しむベクトルは同じ方向へ向きつつある

「言ったもん勝ち」の構図は、晒してでも変えるべき
確実に相手に伝えるべき
考えないやつは、SS撮りまくって晒すなり、ネクソンにメールしる
他人のゲームを楽しむ時間を損なうやつは排除されて然るべき
がんがれ!

494名も無き冒険者:03/03/04 18:12 ID:eWywBPD0
>>492
君みたいなひねくれた考えを持った人が初級に居座ってるんだろうね
そんなに上の惑星で辛い想いをしたのかい?

別に君みたいな人に上に上がって来いと言ってるわけじゃない
今後上がってくるであろう初心者達を痛めつけてつぶすなってことを言いたい
495489:03/03/04 18:22 ID:S5Uc19KZ
>>490
ジオク彗星の筈じゃ・・・
それともまたどっかの国と被ったのか?

>>494
釣られすぎないように(w
496492:03/03/04 18:42 ID:Exsmj4U/
>>494
厳正にいこうや。

居座りのせいで初心者潰されてるとしてもだ、
居座り排除運動は中位以下の初心者潰しだよな?

上位だと言ってる香具師の論理はそこら辺から矛盾だらけだがな。


いや、上位バッシングへの当てつけかな?
497名も無き冒険者:03/03/04 18:48 ID:zY5BJObQ
下位で4カ国自由戦やってたんだけど、一部の国がボイコットのため終了
498名も無き冒険者:03/03/04 19:03 ID:mdVdLo5j
>居座りのせいで初心者潰されてるとしてもだ、
>居座り排除運動は中位以下の初心者潰しだよな?

どうしてこうなるんだ?
499名も無き冒険者:03/03/04 19:55 ID:ltb/rAQa
>>498
居座り被害が問題なら体験2ndで初級覗けばいいだろ
その程度なら月のうちのたった2〜3時間で足りる。
あとは指導でも国家板で晒すでも効果はある筈だ。

やることやってないのに、居座り悪説は明らかにおかしいだろうが?

初心者対策に個人でもグループでも問題のある香具師の教育しない。
そういう香具師は居なけりゃいい。

イジメしかできんからこういう考えなわけだな。
500名も無き冒険者:03/03/04 20:42 ID:v4XnCnHB
>>499
もうちょい日本語勉強してくれや>>499>>496なんだろ?
どっちもまるで意味がわからん。

>居座り被害が問題なら体験2ndで初級覗けばいいだろ
これは何を言いたいの?

>初心者対策に個人でもグループでも問題のある香具師の教育しない。
>そういう香具師は居なけりゃいい。
この文も何が言いたいかまるでわからん、誰か翻訳してくれ。
501名も無き冒険者:03/03/04 21:13 ID:emX82P1c
>>500
つまり
「ぐたぐた言ってないでおまえが教育しろ!」
ってことでいいのかな?
「その」とか「そういう」の内容とかが
他人に説明するのはかなり省略された文章だな
502名も無き冒険者:03/03/04 21:33 ID:0ySKedr4
>>501
そう解釈するとすごい勘違いレスだよな
誰も初級で初心者を育てろなんて言ってないのにな
技術を教え込むなら中位に行ってからでいいんだよ
503名も無き冒険者:03/03/04 22:19 ID:5GpWf4Pp
そろそろ長文やめてくれと言っていいですか。
504名も無き冒険者@黄:03/03/04 23:55 ID:obbvvi7U
>>442
とりあえず赤の国でペリス零式でもつくるかなぁ・・・
505504:03/03/05 00:00 ID:lyrj/zEm
と思ったら赤満タンだし零式すでに取られてたよ(つД`)
506名も無き冒険者:03/03/05 00:19 ID:3nAkpYTg
>>505
ごめん。零式漏れが取った。壱式でガンガレ
507名も無き冒険者:03/03/05 00:50 ID:83a+rehs
ペリスってのはなんなの?なんかの軍事用語?
508名も無き冒険者:03/03/05 01:34 ID:NwhEt7w4
>>507

>>504を見て>>442を確認もせずに質問するってのは如何なもんかと。
509名も無き冒険者 :03/03/05 03:44 ID:RbylogZX
というか、どいつもこいつも長文すぎて確認してられないと思われ
510名も無き冒険者:03/03/05 06:20 ID:E9n+iqTG
というか、論争もそろそろ飽きたと思われ
511名も無き冒険者:03/03/05 09:27 ID:eJcCgHUB
>>510
正解。
おい!喪前ら!
どうせすぐサービス停止になるんだから仲良くしようぜ・・・
512名も無き冒険者:03/03/05 10:03 ID:p/PKhep9
サーバ停止だろ、サービスはなぁ・・・
513名も無き冒険者:03/03/05 11:10 ID:eJcCgHUB
メンテ予想
ツインバルカンS+にアップグレードできるようになりました

妄想は自由だろ・・・・
514名も無き冒険者:03/03/05 11:28 ID:oSfis+sA
>>502
つまり、新規に入ってきた人を辞めさせないように中位へ上げろ、と?
それなら中位の人が2nd作って
首都洞窟で延々ライトバイク走らせながら、「とっとと中位へ上がれゴルァ」と叫び続けてればいいだけなんじゃ?
ローカルルールが撤廃されて通常戦onlyになったら、それこそ初心者はツマンネーと辞めてきますよ。
515名も無き冒険者:03/03/05 11:32 ID:llAn3Zaw
>>514
どっちが正しい、間違いということよりハッキリしている事がある

お前馬鹿だな
こんなくだらないことまだやってんのか?
粘着もいい加減にしろよ
516名も無き冒険者:03/03/05 11:34 ID:oSfis+sA
むしろ初級に求められてるのは、本末転倒にローカルルール撤廃を叫ぶアホよりも
戦闘参加者30人以上も居るのに指定戦・遭遇戦をやってるようなアホ外交をしない人
できるだけ短時間を外交を纏めて空白時間を作らない人、的確なマーカーを出して初心者にも活躍できる場を与えるレジ長
こういう人材なんじゃないのでしょうか?
517名も無き冒険者:03/03/05 11:37 ID:oSfis+sA
>>515
漏れの記念すべきネトゲ板初カキコを粘着だとコノヤロウヽ(`Д´)ノ
ネトゲ板でTCの今後を憂い打開策を考えてるとの噂があったから飛んできたってーのに
ラウンジに帰るよ、もぅ(ノД`)確かに流れに乗り遅れた気がするし
518515:03/03/05 11:39 ID:llAn3Zaw
>>516
わかった、わかった
うん、素晴らしいよその通りだ
>>516が思う人材がいればユーザー数が1000人超えることも当然になるだろう
これでいいんだろ?
519516:03/03/05 12:12 ID:w0BGS5uh
>>518
大満足ですヽ(;´Д`)ノ 人材さえ居ればアカウント数3000も夢じゃないです
520名も無き冒険者:03/03/05 12:34 ID:2c/QcIbR
確かに今の外交やってるのは下手な奴ばかりだな
なんでその人数で指定戦やってるのよ?って思う
納得いくような理由を説明してくれないかな
521名も無き冒険者 :03/03/05 15:11 ID:WJevUxia
>>502
略すりゃ理解力が無い・・・
教育的立場の香具師が問題ならそいつを教育しろ。

>>520
まっさらの初心者とCAVERが頭数に出来ないから。
522名も無き冒険者:03/03/05 15:32 ID:rgFtxKK5
>>520
赤がいつもわがまま言うから。
523名も無き冒険者:03/03/05 15:53 ID:O9LBTtS7
>>521
その時点で間違ってるんだよ
初心者やCAVERがいるのはどこの国も一緒だろ
入れなくてしょうがなく潜ってる奴だっているんだよ

やっぱりお前ら初心者を抜かして自分達だけ戦争楽しみたいだけじゃん
初心者に足引っ張られたくないなら上に上がれよ
524名も無き冒険者:03/03/05 17:00 ID:p/PKhep9
すぐ通常叫ぶぁフォもどうかと思うが?>外交
525名も無き冒険者:03/03/05 18:16 ID:cnYUZrY4
>>524
じゃあ一生指定戦でもやってろ
526名も無き冒険者:03/03/05 19:35 ID:M3zrEs0j
>>523
しょうがなくCAVE?
通常40人体制で10人以上潜ってますがなにか?

ついでに言うと、40人は居る相手国に
通常断られる理由の多くがCAVERだ。

足引っ張る?そんなにお前は迷惑かけてたのか・・・
そりゃ被害妄想にもなるわな〜
527名も無き冒険者:03/03/05 20:02 ID:y7ifcB6S
春だねぇ
528名も無き冒険者:03/03/05 20:24 ID:BoAilaEQ
>>526
プッ40人いて断るバカいるんだ
529名も無き冒険者:03/03/05 20:24 ID:IqRK7SGW
共通の状況例もない状態であーでもないこーでもないと
どーにでもとれてどーにもならない言い合いご苦労様です。

私的には通常でも遭遇でもなんでも言いが交渉20分しといて
通常戦開始5分で勝敗確定とかは止めてくれ。

外交の仕事は人数を減らさないことであって通常を宣言することではない。
逆に何を宣言しようと結果人が減らなきゃ文句はない。
530名も無き冒険者:03/03/05 20:58 ID:z+++5zWF
このゲームは死んだな。モレのなかで。
また、RTSに戻ろうかと思う。ライズオブネイションはただ操作がうまい
やつが勝つだけじゃないみたいだし。8人までしか対戦できないけど・・・。

残ってやるやつらは、モレが復帰できるようにがんがってくれ。いつでも
応援してるから。
531名も無き冒険者:03/03/05 21:26 ID:BoAilaEQ
もう初級の話はいいよ長文うぜぇ
ところでレジ対抗戦の話はどうなった?やるならうちのレジは出るぞ
532専用掲示板:03/03/05 21:35 ID:j06uorKI
>>531
セタじゃやってるよ、セタ掲示板参照。以上
533名も無き冒険者:03/03/05 21:51 ID:FZrLti0P
セタ掲示板苦戦してるな
掲示板で話すよりTC内で顔合わせして、そこで話せばいいのにな。

・・・・って集まらないだろうけど
534名も無き冒険者:03/03/05 22:13 ID:BoAilaEQ
>>532
いや初級じゃなくて上位の話なんだけど・・・
みんなやる気なしか?上位人も自分のレジに自信のない奴が多いな
535名も無き冒険者:03/03/06 00:08 ID:cBA8756R
ぶっちゃけ、初級にいるレベル30付近でごく一部うざいヤシがいるんだが
そんなに戦争の勝敗にこだわるなら上位の星逝けよ・・・

今日のプレイヤーはレベル低いねwwwとか普通に会話してるし、
しかも、戦場で逃げ遅れているヤシはKILLするとかシャウトしてるし
初級で何いってんだこいつは?って感じなんだが。BY カパ
536名も無き冒険者:03/03/06 00:51 ID:9ku+VD02
>>534
レジ対抗戦?
楽しそうだが、ここに自分のレジ書けるわけねえだろ(藁
どこかのBBSで呼びかけてくれ
537名も無き冒険者 :03/03/06 00:53 ID:X3OVg2JQ
>>535
ソンナヤシ、カパニシカイネーヨ。
538名も無き冒険者:03/03/06 01:51 ID:GRsjSuiw
人数増えたとしても上位ではどうせ遭遇戦しかやらない気がするなぁ
上位は戦場空き待ちメンドイから落ちるって人多いでしょ
少しずつ人が上がってきても結局1国20人ちょいくらいを保ちそう
539名も無き冒険者:03/03/06 07:19 ID:NI4VJ9Z8
>>539
確かにそうなりそうだな。
爆発的に人数増えればまた違うんだろうけど、
それは基本的にネクソンにしかできんことだし・・・・
540名も無き冒険者:03/03/06 09:24 ID:lH590YwT
>>539
彼は一体誰に対して言っているのだろう?
541名も無き冒険者:03/03/06 09:25 ID:olw7BTuG
>>535
体験キャラでカパに潜り込んでみた事があるんだが確かに多いな。
単に初心者相手に威張りたいだけってのが見え見えな、典型的な居座り厨が。
中でもIDが平仮名の某居座り君が最狂と感じた。
赤にも行ってみたが、なんだかガキばっかりのようでチャットが痛すぎだし…
やっぱ俺は黄色マンセ。
542名も無き冒険者:03/03/06 10:00 ID:M52esWsT
>>541

紫を変えるのは貴方ダッ
543名も無き冒険者:03/03/06 11:29 ID:m3RT6cXT
>>541
共に戦おうぞ。紫で!
544名も無き冒険者:03/03/06 12:43 ID:uYEnNnbN
>>541
あんたが紫の次世代大統領だ!
545名も無き冒険者:03/03/06 13:51 ID:v4HZDHVN
いわゆるパープルマジックについての考察

下位は知らんが、中上位では茶飯なわけで
戦争終わった頃には、倍以上の人数に膨れ上がってて、一瞬で減る
この人数増減する理由は、キャラの中の人が同じで
中位キャラで戦争して、終わったら、上位キャラでログインし直して戦争
終わったら、中位というように紫惑星を渡り歩いているせいではないでしょうか?

人数多いから前出て、守備してやって、おまけに負ける。
お人好しな黄色が哀れです。

「作為的にやってない!」との反論をしばしば見掛けますが
結果的には、首都より攻め戦場だけを渡り歩けて、待ちもなし
勝率も上がって、ウマウマ
なんてことで人のやり繰りしてませんか?
546名も無き冒険者:03/03/06 14:55 ID:7za1wqQK
>>545
そんなことやってる奴いるのか、便利だな考えもしなかった
547名も無き冒険者:03/03/06 15:21 ID:pgORf0fj
>>545
それ紫人の俺も困ってるよ
終わったら人数激減してるししょうがなく下がって戦場作るけど
途中で気づいたら増えてて終わったらまた減る
いい加減うぜぇよ
そういう奴見たら容赦なく晒してくれ
間違いがあったら困るから3回くらい戦争終わったら消えてた奴を晒すこと
548名も無き冒険者:03/03/06 15:59 ID:v4HZDHVN
>>547
できれば自国民で解決してくれると嬉しいなぁ
他国からじゃ、消えたり現れたりするのが誰なのか把握しづらいよ
人数多いし

それとさ、紫のコアな人達って首都から出るの遅いよね
コー*とかケン*とかさ
ほとんどの紫人が前出てんのに首都に居つづけて
戦争始まってから、参戦してるみたいだけど
あれなんで?わざとだろ?
いつもだもんな

紫の首都人は、全て参戦の意思あり!ってことで勘定していいでつか?
その人数で戦場・攻守を判断していいでつか?
これに準じて、紫人も攻守判断いただけると睨み合いの時間がry
549名も無き冒険者:03/03/06 16:15 ID:pgORf0fj
>>548
首都にいるのは数に加えていいよ
たまに長時間首都ロムしてる奴もいるけどそれはこちらで解決しなきゃいけない問題だしな
それといつも出てこないのはどうかと思うが、毎回毎回すぐに出てくのは無理
ちょっと休憩はさんでもいいだろ

消えたり現れたりするのをいちいち把握するのも無理
戦場内は大抵人数少ないから押され気味で外まで監視してる余裕ないしな
本当にうざく感じるなら人数多くて余裕のある他国が名前リストでもメモって調べてくれ
550名も無き冒険者:03/03/06 18:32 ID:v4HZDHVN
>>549
わっかりやした〜
つーても、俺がなにかするわけじゃないがな

当人やその他大勢に周知するには、ココが一番かと思う
ゲーム内でギクシャクするより、てめーで考えてくれたほうが
手っ取り早いし、みんながゲームに集中できるってもんだ

お付き合いthx >>548




紫にも(・∀・)イイ!やつがいたんだ _│ ̄│○
551名も無き冒険者:03/03/07 00:38 ID:SIBkYfyR
帰還厨うぜぇ



552名も無き冒険者 :03/03/07 01:16 ID:iavkqkCe
>>551
ここは、帰還厨が、下位の高LV者を叩くスレですが、何か?
553名も無き冒険者:03/03/07 01:28 ID:36x7Ppu4
そうだとしたら限りなくTCの未来は暗いな・・・・
554名も無き冒険者:03/03/07 01:32 ID:As+SAKOG
最近オメガ体験で潜入したが、下位でPRE40000ってどうよ?
居座りウマウマ野郎か?
555名も無き冒険者:03/03/07 01:49 ID:YNuGRvf9
>>554
買い換えしまくってるだけじゃねえか?
どーでもいーけどさ
556名も無き冒険者:03/03/07 02:00 ID:Z32iVgpd
>>554
HONORじゃなくてPRE?
557名も無き冒険者:03/03/07 04:41 ID:kL7G08h7
>>556
PRE40000overはいる
HIEDU型の無課金者とかな
558名も無き冒険者:03/03/07 08:43 ID:AQEQZkGW
このゲームは無課金で遊ぶのが最高。
十分おもしろい!
559名も無き冒険者:03/03/07 09:27 ID:cGaAjxUi
下位にキャラ居なくなっちゃったし、俺もHiEDU作るかな…
アティ+ROC1、偽装、爆ジャナあたりを育てれば十分戦えそうだしな。

あ、あと亀レス気味だが…
>>545
パープルマジックとやらは下位でも変わらずダターヨ。
あっという間に倍以上に膨れ上がったりもするイカサマに外交が困り果ててたさ。
おまけに遭遇戦の時に睨み合いで膠着した時とか、こっちは誰からともなく
「**で守備でもしましょうか。さっきは攻めたしね」なんて事になるんだが、
よほど睨み合いが好きなのか、少なくとも俺が下位でACT中、カパ側で意図的に
守備を作ってくれた事は一度も無かった。
むかつきながらも守備してしまう、そんな俺は当然黄色人。
560名も無き冒険者:03/03/07 09:56 ID:ya0EkVYe
まぁすべては
紫だから・・・・
で、片付けられてしまうのだが・・・・
561名も無き冒険者:03/03/07 11:45 ID:/weyrei5
最近の下位はなかなか戦争始まらないと思うんだが俺だけか?
562名も無き冒険者:03/03/07 12:08 ID:lOqHgThg
>>561
そのことを今みんなで話し合ってるんだがな・・・
563名も無き冒険者:03/03/07 13:35 ID:/weyrei5
いまカパにいるんだが、E4で遭遇したら開始4人が16人になったぞ
外交できる人間が少ないだけだろ。
564名も無き冒険者 :03/03/07 14:03 ID:vflriR2M
あれだ、下位の前に入門惑星作ろう。
兵科LV13、ユニLV13ぐらいまでの制限で。
ユニLVの差が少ないTCは、オモシロイよー。
んで、国を2国にしちゃう。首都はやや中よりで。
(上の惑星にあがるときに、あらためて、赤緑黄紫から国を選択。あと、戦争が減る上に、仕切り厨が初心者を叩く場所である彗星もここでは無しにする)
そうすれば、ガンガン戦争起きて、ローカルルールなんて必要ない。
始めたばっかの人も楽しめるし、戦争少ないとお嘆きのあなたも楽しめる。
ユニLVの差が少ないから一方的に食われることもやや減少。
これだよ、これ。

体験サーバーに似てるってのは秘密です。
565名も無き冒険者:03/03/07 14:46 ID:JFlAFtxK
>>564
下位の人数が減る→入門惑星居座り叩きが始まる→入門惑星の前に(略
566名も無き冒険者:03/03/07 15:51 ID:DenYbvzf
LV9まで無課金でいけるんだっけ?それとも10?
どっちにしろ全部EDUにつぎこめば60はいくな
567名も無き冒険者:03/03/07 15:52 ID:Va2jrzDW
TCがネクソンあら離れる。



これで全ての問題解決。
568名も無き冒険者:03/03/07 15:53 ID:cGaAjxUi
>>566
10
>>567
もちつけ
569名も無き冒険者:03/03/07 15:58 ID:DenYbvzf
>>568
サンクスALL10で止めて遊ぶかな
570名も無き冒険者 :03/03/07 18:04 ID:vflriR2M
>>565
いや、下位の人数が減ったっていいよ。
入門惑星の人数が増えて、がしがし戦争できれば。
571名も無き冒険者:03/03/07 18:33 ID:ODX4sbtQ
オメガの掲示板で
攻めの確保POC上にいたデクを
未確保POCに無断転送されたっていきり立ってる奴がいる
572名も無き冒険者:03/03/07 20:07 ID:t3JxJz9m
ネクソ、誕生
「そろそろ補完計画を始めよう」
「あぁ、わかっている。」
「人不足ですからね」
「あぁ、まずは惑星を統合する事から始めよう」
「大丈夫なのかね?」
「えぇ、まかせて下さい」
「期待しているぞ、GM」
573名も無き冒険者 :03/03/07 20:37 ID:vflriR2M
>>571
つまらん煽りだな
574名も無き冒険者:03/03/07 21:00 ID:bOor/E5l
>>572
本気で惑星統合すると思ったやつがいたんだがどうしてくれよう(藁
575名も無き冒険者:03/03/07 21:36 ID:Zfx0D68u
天照?
576名も無き冒険者:03/03/08 01:35 ID:0EJYXkLA
統合ですかいいですね。

でつ  ←スヌーピーに見えるね(一度見えたらデツと読めなくなる

ま、そんな事はよくてさ
下位房ウゼ―――――――――――――――――――――――――!!!
ハァハァ、、1000円でストレスを買った事にも気付きました。
577574:03/03/08 01:42 ID:ZfQKxm+E
惑星統合の話、本当に検討してるらしいな
俺が間違ってたよスマソ
578名も無き冒険者 :03/03/08 02:26 ID:/J9IFwJS
中上位の雰囲気の悪さが原因だってことにまだ気付かないのかよ(ワラ
579名も無き冒険者:03/03/08 02:38 ID:0Dsw+Ujz
MMORPGのようなLv上げマンセーの雰囲気が良いものだとは絶対に思えないのだが?
580名も無き冒険者:03/03/08 02:49 ID:SByzoamS
このゲームを育てゲーにしておくのはもったいないと思う
581名も無き冒険者:03/03/08 04:24 ID:+t519sHn
惑星統合って本当にあるの?

辞めた身だから偉そうなことは言えないけどさ
まず、バランスめちゃくちゃにならないのかね?
現上位は兵科65まで上げきっても厳しい場所
40あたりで上がれてしまうと戦争なんか楽しめないと思うぞ
逆に50後半まで初級?に残れるようならまたそれも問題
そんな居残り組みがいるよう初級で初心者が楽しんでゲームできるのかな

また、そんなことしたらしたで完全な2極化が進む気がするだけのだと思わんか?
初級残り組みとレベル100上位組みで完全に分かれるだけだよ
初めて上位に上がるような人じゃレベル100に上げること自体苦行でしかない
たぶん、よほどな物好きでないかぎり上に上がる人なんかいなくなる
結局は上の過疎化という問題はそれではなんの解決にならないと思うんだがね

まーどうでもいいことなんだけどさ
582名も無き冒険者:03/03/08 06:12 ID:SPdkM4V/
>>581
決してどうでもいい事ではないと思うが、概ね正解と思われ。
>よほどな物好きでないかぎり
>レベル100に上げること自体苦行でしかない
俺のような社会人にとっては、時間が一番の問題だよ。
まとまったACT時間取れんからな、まさに苦行。
んな事より、さっさとMAP縮小しろやNEXON。
583名も無き冒険者:03/03/08 11:01 ID:+Sn2jo+V
>>576
 _
∪“つ
 ~~
これが本物のスヌーピー
584名も無き冒険者 :03/03/08 12:36 ID:FuqxoU/S
人少なくて戦争おきないからという理由で、惑星統合するぐらいなら、国を統合して、2国にすりゃーいいのに。
そうすれば、彗星みたいな無駄かつ混乱を生むな時間も減るしな。
それにしても、オメガの奴らはウケルな。
問題提起した奴もちと変わってるけど、それに対するレスがなんであんなに高慢なんだろうね。
585名も無き冒険者:03/03/08 14:07 ID:72C/7aG+
>>584
一国が彗星の時相手がいないけどどうするの?

まぁ問題はあるにしても惑星統合よりもこっちの方がよさそうだな
帰還で初級に居座る奴が絶対いるだろうし
今まで中位や初級に居座ってた奴が新たな初級に居座るだけだろ
上位に変化があるとは思えない
586名も無き冒険者:03/03/08 14:19 ID:BgcEoRQB
というか彗星を廃止にしようぜ

便利なのは判る、そりゃレベルガシガシ上がるさ
でもそれでいいのか?と
レベルが早く上がる=早く飽きる、だと思うわけで
彗星が無くなれば、
彗星の日だけ熱心に繋ぐようなヤツも普段からちゃんと戦争するようになるだろう

で、彗星の代わりの何かを考えろネクソン、と
587名も無き冒険者:03/03/08 14:38 ID:72C/7aG+
>>586
確かにいらないな
LV上がりきってるからそう思うのかもしれないけど彗星の時だけ繋ぐ奴ホントうざい
既に神クラスの技術を持ってる奴ならまだしも彗星でレベル上げたって何の意味もないのにな
最近上位や帰還者の雑魚化が進んでるのは全て彗星が原因だろう
もっと戦争で腕を磨いてくれ
たいした技術も持ってない奴がレベルだけ上がって次々と帰還してくのは見ていて痛々しい

彗星の変わりにXPとは関係なく称号や勲章がもらえるイベントでもやればいいのにな
588名も無き冒険者:03/03/08 14:40 ID:SPdkM4V/
首都位置を各国1マスづつ内側に入たらどうかな?
外CAVEなんて外枠の1列あれば十分だろ?
で、その外CAVEを少しウマウマ気味にして、彗星廃止。

もう一つ、俺的には惑星統合じゃなく、LVを変更すれば?と思う。
初級=LV1〜5(完全にチュートリアル化)
中位=6〜60(メイン)
上位=61〜100(更なるスキルアップを目指す奴は行け)
これくいらいにすれば、ほとんどの奴は中位に1キャラ上位に1キャラ持つように
なるだろ?
589名も無き冒険者:03/03/08 14:49 ID:72C/7aG+
>>588
そのレベル構成いいかもな
今問題なのは初級に居座って初心者を痛めつけてるやつらだし
初級はLV5くらいまででよさそうだ
そこの惑星を完全に無料にしてそれ以上遊びたければ上の惑星にって感じでいいだろうな
俺の経験から言って中位ならレベル低くても問題なくやってけるから5で移動でもよさそう

中位が今の二倍くらいの人数になるだろうから結構楽しめそうだな
590名も無き冒険者:03/03/08 15:16 ID:uYGFF4Sg
>>588
その案は惑星統合や国家減らすよりは簡単なシステム変更で済みそうだね。
ネクソンジャパン側としては非常に大事な点だな。
591名も無き冒険者:03/03/08 15:20 ID:72C/7aG+
反対者がいるとすれば初級居座り君かな
あと中位で65で居座ってる奴も微妙に反対しそうだ
あきらめて育てなおしてくれ
592名も無き冒険者:03/03/08 15:45 ID:NQJa8NCu
そだな、普通のプレイヤーは
上がいなくなって本当に困るか?
居座りさん達は、もう一度下っ端の気持ちを
理解して欲しいもんだ
593名も無き冒険者:03/03/08 20:20 ID:asBeF5A6
>>586
もうちょっとよく考えてみるべし

そんなことしたら、その便利に慣れきった奴ら全員いなくなるぞ
戦争をちゃんとするどころか後方待機が増えるだけだとは思わんか?
というか、根本的な解決などもう不可能な気がするんだがね
こういうのって単なる上級者の我侭にしか見えない

こんなのどう考えてもサポートの怠慢だろ
いまさらどういう手を打ったとしても何もかもが遅すぎる
根本的な大きな問題である人の少なさは解決不可能だと思うしな
惑星の統合?
全然いいと思うよ
たぶん、それでも人が減るのに歯止めをかけることはできる訳がないが
いまさら、何かしても効果のあるとは思えんよ

人を増やすための何かができない限り
全てはその場しのぎ
なんの解決にもならない

594名も無き冒険者:03/03/08 22:35 ID:rdYftjdS
とりあえずおまいらメールをちゃんとネクソンに送れよ。
話はそれからだ。
595名も無き冒険者:03/03/08 23:05 ID:lcCpjB5O
>>593
彗星が資源稼ぎの場だった事を知ってんだろ?
今の状態が確実に「異常」というかバグだろ、どー考えても
それを直せ、といいたい訳だ
596名も無き冒険者:03/03/08 23:21 ID:Q/jq8tsv
>>595
目的が資源だけなら必要のない人は行かなくなってその時間も戦争できそうだけどな
今なら首都にいようものならXP減るから落ちてくれと言われちまう
まあ月に一日くらいだし我慢できるけどな

この際彗星はどうでもいいよ
惑星統合は人自体は増えなくても一つの惑星の人数は増えるからいいと思うけどな
ただでさえ人不足なのに三つに分けてるのがおかしな話だ
>>588の意見に賛成
597名も無き冒険者:03/03/09 00:40 ID:ZyTylGcP
二カ国にすると彗星問題もあるし三カ国だよな。
タクティカル三国志。常に乱戦、なんでもやり放題。
598名も無き冒険者 :03/03/09 01:18 ID:o4nRhx/1
>>597
三国戦はつまらないってのは自明でつが。
だから、彗星なんてイラネだろ。
彗星はあくまでもオマケなんだから、そこを主軸に考えてるチミはどうかしてるよ。
2国にするのが(・∀・)イイよ。
んで、ボーナスがなくなるのがどうしてもイヤだって言うんだったら、
彗星に変わって、例えば、ある一定の国力が貯まったら、
特殊ユニットが一時的に買えるようになるとか、別のボーナスを考えればいいだろ。
599名も無き冒険者:03/03/09 05:21 ID:4VO8XhTX
統合賛成なんて言ってる香具師、、、何にも考えてないに一票
もしくは、現初級居残りやってるから都合が良いのかな?
統合した結果、星に人数は集まるがその他に起こることをそれぞれ考えてみろ
統合することがどれだけバカなことかわかるから
600名も無き冒険者:03/03/09 05:59 ID:brDeSt4A
あぁ、βの頃が懐かしいぜ・・・
>>593のラスト3行、GJ
601名も無き冒険者:03/03/09 06:56 ID:Sdv8Q7UU
>>599
お前が居座りだろ
今まではLV29で虐めてこれたがLV5が上限になったらそれもできない
かと言って中位のLV60ではついていけない
初級居座り君にとってはマイナス要素ばかりだな

他の住人のマイナス要素を具体的に教えてくれ
聞いてから検討することにするよ
602名も無き冒険者:03/03/09 07:01 ID:Sdv8Q7UU
>>599
おっと勘違い。
>>588の意見を否定してるんじゃなくて
惑星が二つになることに反対してるのかな?

惑星二つは確かに微妙だね
LV差が激しくなるし帰還者がどこに行くかでかなり変わってくる
完全な初心者に帰還ヘビーやFEは無理だろ
かと言って上位でLV1からは辛すぎる
603名も無き冒険者:03/03/09 07:13 ID:SsRfNsyI
いや、居座りがいなくなってもさ
人は増えないと思うよ
そもそも皆このゲーム何で知ったんだ?

多分新規に増える人数よりも
居座りが減った分人数減るだろうよ
居座りウゼーっていってる奴、正直、良く解らん
大体が2ndだろ?中位上位が暇だから下位にキャラ置くんだろうよ
なんつーか、そんなのも駄目とかウゼーとか言われてちゃ
何してももうTCでは罵倒しか生まれないな
そのうち、LV100ウゼーって言う香具師出てくるんかな〜
604名も無き冒険者:03/03/09 07:35 ID:SsRfNsyI
それと、もう一つ
外交って何?
いや、戦争に外交必要あるか!って事じゃないんだ
外交官がいないから戦争終了って不思議だよな
これってどの国も同じだろ?
他の国は知らんが・・・

とりあえず緑と黄色と紫は、そうだった

お前等

とりあえず1:1されたら、周りに伝える事ぐらい出来るだろ
苦情役=外交官だったなら、まぁ解るが
暴走した奴の事で苦情出すような根暗、いるんか・・・?
605名も無き冒険者:03/03/09 07:36 ID:SsRfNsyI
下 位 ね
606名も無き冒険者:03/03/09 07:57 ID:+hq3069X
>>588
そのレベルも少々どうかと・・・
初級の持ち味というのは結論から言って自由であることだと思う
たとえば戦場が負けても、注意されるようなことは無いし
勝ち負けでギスギスするようなことは初級ではほぼ無い
それが初級の(初心者にとって?)長所であり、(上級者にとって?)短所でもあるといえる

そういった生ぬるい(易しい?)場所がなくなることでどうなるだろう?
まず、簡単に予想できるのがその両者の価値観の違いによる衝突
(勝ちに対してこだわる価値観と勝ち負け2の次という価値観)
恐らく、こういったことは起きる
今までがそうであったように起きると思う
まだ初心者が勝てばいい、そこが初心者のあるべき場所となり現初級同様栄えることとなるわけだから
しかし、上級者が勝った場合どうなるだろう?
今までと変わらない排除が繰りかえされ、最終的に統合したにもかかわらず
現中位とさほど人数が変わらない数まで減るのではないかと思われる
(それでも上級者がその価値観の戦いに勝利するとは思う)

人数云々ではない
その人たちが自分に合った場所がなくなってしまうことが問題であると思う
607名も無き冒険者:03/03/09 12:50 ID:GHbEiPlB
>>606
人数云々ではない


人数云々でしょう。どう考えても。
608名も無き冒険者:03/03/09 16:34 ID:Ms+XWCuY
>>607
正解。
609名も無き冒険者:03/03/09 17:43 ID:6usK5S9B
>その人たちが自分に合った場所がなくなってしまうことが問題であると思う
=初心者が入りづらいゲームだから
人数には関係あるだろう
こいつの言ってることは納得できる

>>603
セカンドって言っても上についてけなくて脱落した落ちこぼれだろ?
たまに首都で上位の話する奴いるけどお前ホントに上位人?ッて疑いたくなる
そもそも本当に上位人なら上で戦争やってる時間は繋がない罠
610599:03/03/09 18:05 ID:4VO8XhTX
>>600=601
統合って意味で話してるから>>588は関係ないでつ

ただでさえ各惑星の上と下の差がすでに微妙な状態にあるのに、
これ以上広げて状態が保てるか微妙、、、というより無理に近い
昔なら多少のLv差、人数さがあっても負けず嫌い?で何とかしようって人が多かったけど
今じゃ勝てるかどうかの確立で話し薦めるバカが多いから状況かわんねぇ

LvだけじゃなくてHONORとPREでも強制移動キボン>ネクソン
611名も無き冒険者 :03/03/09 18:29 ID:vuJk7pZS
体験キャラで結構やってるけど、
LV29とか30の人達よりも、
LV20〜25ぐらいで、おそらく中上位の2ndキャラと思われる人が、
注意とかが激しくウザイ上に、
居座りと言われている人達より、
下位では活躍できてないんですが。
612名も無き冒険者:03/03/09 18:35 ID:iKaaVr5S
下位のいすわりの一番うぜーのは、

--->あの地形不利なんだよねー
--->ですねー
--->あ、また攻めてるし・・・皆がんばー

・・・・おまえも行けよ・・
613名も無き冒険者 :03/03/09 18:49 ID:vuJk7pZS
>>612
まぁ、それでも、入った戦場で活躍してくれれば、いいよ。
LV20〜25ぐらいの威張り2ndの奴らは、ほんとダメ。
614名も無き冒険者:03/03/09 19:51 ID:D9Q7sVpf
>>609
俺は上位が人多かったら2ndへ行くよ
そんとき思うのが初級に居座って注意してる奴がウザイ
ルール覚えたてでいい気になって注意してる奴もウザイ
上中位の奴で上中位の戦場が満員だからって下位にきて注意してる奴もウザイ

上位経験者は下位のユニの弱さとかが嫌でさっさと中位にあがるだろ
下位にずっといて1stは上位とか言う奴は1stほとんどやってない奴だろうね
615名も無き冒険者:03/03/09 20:23 ID:ph7jmvuH
>>611>>613
居座り君必死だな(藁
戦場で活躍してれば何を言っても許される?
それって上位緑の独裁時の考えと一緒じゃん
居座りを正当化するなよ、そのレベルなら活躍できて当たり前なんだよ
できない方がおかしいと思われ
616名も無き冒険者:03/03/09 21:59 ID:Y/nfrIl5
>>615
だな。高レベル装備なら嫌でもそこそこの活躍は出来る。
それを自分の腕と勘違いする奴がいるから困ったもんだ。
617名も無き冒険者 :03/03/09 22:08 ID:QGYxWAl/
>>615
あのー、私、現在は、体験厨なんですが(ワラ
なんでそんなに過剰に反応するんでしょうか?
LV20〜25ぐらいの威張り2ndさんですかね。
618名も無き冒険者 :03/03/09 22:08 ID:QGYxWAl/
書き忘れましたが、617は、611と613です。
619名も無き冒険者:03/03/09 22:17 ID:ph7jmvuH
>>617
どう見てもお前の書き込み居座り君にしか見えないんだよな
矛先を自分達から20〜25のやつらに変えようとしてるし
あと俺のセカンドが初級なんかにいるわけないだろ
あんなヘボい惑星通過するので精一杯だよ
620名も無き冒険者 :03/03/09 22:38 ID:QGYxWAl/
>>619
そうか、下位にキャラいないのか。
んじゃ、俺の言ってることの意味わかるわけないじゃん(ワラ
下位で体験で遊んでる人間からすれば、中上位の人間の都合(中上位に餌が来ない)なんかどうでもよくて、下位でまったり遊びたいんだよ。
その場合、LV30のヤシとLV20〜25ぐらいのヤシを比べると、後者のがウザイってこと。
621名も無き冒険者:03/03/09 23:06 ID:8gCruPZH
腕の無いパワー兵器だけの帰還者が多くてウザイよ。
622名も無き冒険者:03/03/09 23:26 ID:ph7jmvuH
>>620
そういう考えの奴がTCを腐らせてるんだよ
自分勝手な都合で初心者をつぶすなよ
お前みたいな居座りは初級には必要ないんだよ
623名も無き冒険者:03/03/09 23:44 ID:xlLJMIyw
>>620,622
おまえら両方ともいらないでFA
624名も無き冒険者:03/03/09 23:51 ID:ph7jmvuH
>>623
いいんじゃない?俺は初級にはいないから
625名も無き冒険者 :03/03/09 23:52 ID:QGYxWAl/
>>622
いやだから、俺は、体験中の初心者に毛が生えた程度の奴だって(ワラ
さっきから、お前のレス、意味不明だよ。
初心者にとって一番イヤなのが、やたら威張りくさってる奴なんだから、それはダレかってのを考えろっての。
626名も無き冒険者 :03/03/09 23:55 ID:QGYxWAl/
>>622
一番自分勝手なのは、初級にいないくせに、あーだーこーだ文句付けてくるお前じゃないか?
627名も無き冒険者:03/03/10 00:02 ID:JiiOJ9cb
>>626
なんか文句つけた?
628名も無き冒険者:03/03/10 00:11 ID:gxV9AOo6
体験厨なんですが(ワラ
わかるわけないじゃん(ワラ
毛が生えた程度の奴だって(ワラ

ワラワラワラ
629名も無き冒険者:03/03/10 00:22 ID:wz/IpG64
>>626
いやいや
初級の一部偏見組が、上でまともに戦った事もないくせに上位中位の文句を言ってるからだろ
そういうヤツらに対してこちらも文句をつけてるだけだ
630名も無き冒険者 :03/03/10 00:27 ID:ZAXoZV8l
>>627
勝手に、俺のことを初級居座りと決めつけた上に、初級にいらんとか文句言ってますが。
>>628
藁藁藁
>>629
ナルホド。泥沼でつね。
631名も無き冒険者:03/03/10 00:33 ID:JiiOJ9cb
>>630
違うならそれでいいんじゃないの
俺は居座り君に対して言ってるだけだから
君がそうじゃないと言うならムキになって反抗する必要すらないだろ
632名も無き冒険者 :03/03/10 01:04 ID:ZAXoZV8l
>>631
違うのに、決めつけられたら、誰だって、反抗すると思いますが。
あと、居座りを擁護するわけじゃないけど、すくなくとも、片手間で来て威張りくさって帰ちゃう奴よりはマシ。
633名も無き冒険者 :03/03/10 01:07 ID:ZAXoZV8l
それと、いきなりお前は自分勝手とか言われたからな。
634名も無き冒険者:03/03/10 01:29 ID:JiiOJ9cb
>>632
居座ってる奴も君の言ってるような奴もどっちも糞なんだよ
何でそこまで必死に居座りを擁護するかがわからん

体験版プレイヤを装った居座り君のコメントと取られても文句いえないんじゃない?
635名も無き冒険者:03/03/10 01:59 ID:JiiOJ9cb
>>633
付け足すけど自分勝手って言ったのは居座り君じゃなくてお前に対してだからな
「中位上位の都合なんてどうでもよくて下位でまったり遊びたいんだよ」
このコメントに対してな
636名も無き冒険者:03/03/10 02:02 ID:AiudwpZW
モレはパッケージが平積みになってたので知った。安かったから
買ってみて面白かったわけだが。βを知らない人間の大半はそう
なんじゃないのかなぁ?
TC再販できんのかねぇ?
637名も無き冒険者:03/03/10 02:03 ID:o/9RFY9f
要は上中下位問わず、大して知りもせずに
威張り散らしてる香具師がウザイってことでいいだろ?
くだらん。
638名も無き冒険者:03/03/10 02:10 ID:Sj2ywsRV
ベータが面白かったって事で一つお願いしますよ兄貴
639名も無き冒険者:03/03/10 02:17 ID:JiiOJ9cb
βが面白かったと言うより人が多かった頃は面白かったと言うべきだな
ゲーム自体は楽しめるゲームなんだよ
宣伝をあまりしてない寝九村が全て悪い

今でも人さえ増えれば楽しめるのにな・・・
640名も無き冒険者:03/03/10 02:36 ID:D1RXXLTG
緑で革命が起きたらしい
641名も無き冒険者:03/03/10 03:32 ID:JiiOJ9cb
タンタルか、初級でみんながやろうとしてたことを中位でやってくれたみたいだな
あれは相手が指定遭遇の交渉をしてきても一切無視ってことだろ?
どうなるかしばらくは様子見だろうけどガンガレ
642名も無き冒険者 @緑:03/03/10 03:48 ID:f+F52kaH
>>631 俺は上位キャラをメインでやっているモノだが、初級にもキャラがいる
    こいつは、上位暇な時に使うキャラで特にレジ以外で何も話さないんだが
    居座りとして叩かれるか?
    正直威張ってるヤツなんぞあまりみないんだがなぁ
    お前こそ初級に居ないんじゃないか?(藁
643名も無き冒険者:03/03/10 04:18 ID:JiiOJ9cb
>>642
一緒だろ?どのくらいの期間いるかは知らないが上に上がる意思がないなら同じだ。
何で上に上がらないんだ?
そういう奴が初心者の成長の妨げになってると何故気づかないかな

それと俺は初級にはいないってID変わってるからわからないだろうけど。
でも初級は何度も通過したからわかるんだよ
国によって違うのかもしれないけど明らかに初心者を馬鹿にしたアホなチャットを
首都でやってる奴らがいるだろ
「また暴走者が出たよ(゚Д゚)y-~~~」
「うっとおしいからKILLしちまえよ(゚Д゚)y-~~~」
こんな感じでな。
ルールをよく知らない初心者を暴走者扱いして何も教えようとしない
こいつらがウザイって言ってるんだよ

という感じで何故俺が熱くなってるかちょっと疑問だが・・・
もうどうでもいいよ、せいぜい初心者を虐めてお山の大将でも気取ってるんだな
644名も無き冒険者:03/03/10 04:46 ID:QZVttiLf
おまいら、もう少し仲良くできないのでつか?

初級のみんな
もう少し、上の様子を良く知るべし
緑、紫はともかく、その他の国なら
ここで言われているほど酷いことはない
該当する国なら、その他の国に移ってでも上に来てみる価値は絶対にありだ
愛着のある国から移るのはやっぱり勇気が必要な事かもしれないが
きっとそこにはなかった何かがきっとあるぞ
その時はぜひ初心者にやさしい雰囲気のある黄色がお勧めだ
この国に限って、全チャでもレジチャ並みのアホさが滲み出ていて親しめる奴らばっかりだぞ
ぜひ、一度偏見を超えて上ってきて欲しい

上位、中位のみんな
ここでそういう煽りあいするから
初級の人たちは上がりにくくなってしまうのだと思わないか?
初めての人にとって大切なのは事実よりイメージだ
そのイメージをぶち壊してしまったら、怖くて誰も上に上がろうと思わなくなってしまうぞ
初級に人が集まってしまうのはみんながそういう印象を与えているからということに気付こう
もし分かってもらえたのなら行動だ
「中位、上位はアホばかりで楽しいぞ〜〜〜」
みんながたった一言、ここに愚痴をここに書き込む時にこの一言を書くだけで初心者の印象はガラリと変わり
今までとは違うあっとほーむなTCに変化していくと思わないか?
645名も無き冒険者:03/03/10 05:51 ID:DF7B/gR2
>>641みたいなのが、後でよさげに傾いた勢力に肩入れする蝙蝠のことを言うんだろうな。
なんつうか、、、現実世界のひもみたいなやつだな。精々がんばってひもしてくれ。

ただ、後になって「ほら、言っただろ」みたいな顔はしないでくれな、頼むから。
646名も無き冒険者:03/03/10 06:53 ID:JiiOJ9cb
>>645
プッ同じIDでずっと書き込んでると絶対絡んでくる奴いるんだよな
どうせ俺の初級居座り批判にむかついた居座り君だろ?

様子見だろうけどと書いたのは俺がそうするって意味じゃなくてみんながそうだろうなと言う意味だよ
俺の書き込みから賛成って読み取れないほどヴァカなのか?
まぁ俺は賛成だけど上位にしかキャラ持ってないから参加はできないけどな

で、偉そうに言ってるけどお前は賛成か反対どっちなのよ?
お前こそ蝙蝠じゃないのか
647名も無き冒険者:03/03/10 07:08 ID:vw75ZP64
もう口論はいいよ、まじで
648名も無き冒険者:03/03/10 08:45 ID:qPM/J+rz
黄色はアホばかりで楽しいぞ〜
649名も無き冒険者:03/03/10 08:54 ID:TQYnNPm+
↑禿同
言葉尻を捕らえた罵り合いはツマラン。
もっと楽しい話しようぜ。
650名も無き冒険者:03/03/10 08:55 ID:x3ZtzKD3
中位、上位はアホばかりで楽しいぞ〜〜〜

ところで・・・・
>>644
>緑、紫はともかく、その他の国なら
>ここで言われているほど酷いことはない
つーことは
緑、紫=ここで言われてるぐらいひどいということかw
まあ否定はしないけど、さりげなく毒吐くなよ・・・
651名も無き冒険者:03/03/10 08:59 ID:Bh1PHnWv
一通り経験して、帰還するのも面倒だしお金ももったいないので、
違う国で体験厨になりました。
そんな私は叩かれる存在?
652名も無き冒険者:03/03/10 09:42 ID:///I/piN
>>651
いいえ。漏れは「威張る居座り」が問題だと思ってるので、無口ならば問題なし。
653名も無き冒険者:03/03/10 10:21 ID:2Q6k+5jr
>>664&>>650
漏れは逆に緑と紫しか知らないんだが・・・
下半分は上半分に比べてどうマシなのか教えてくれぃ
時間が悪いんだろうが体験じゃよく分からん。スマソ
654名も無き冒険者:03/03/10 10:47 ID:PKLSwRaS
>>653
下半分がよいというより
上半分がだめなのでは?
現在、クロムのOLはケンスケだろ(確か
それだけでもう、長く語るまでもないのでは
ジオクに限ってなぜか落ちるの早いから戦争成り立たないし
緑はすでに論外
初心者がわざわざこんなところまで足運んで
愚痴吐き捨てまくってくのって緑以外はまずないぞ
一体、どういう風に国家運営したらあんな国になるのか・・・
655名も無き冒険者 :03/03/10 12:50 ID:WXaLREDv
ID:JiiOJ9cbは、朝まで頑張ってたのか。必死だな。
656名も無き冒険者:03/03/10 14:03 ID:J8rK6SY+
まあ俺は黄色人だし正直緑の内情など知らんが
亡命前はほんと緑強かったよな
まあ今でもそれなりにやってるがただ人が他の国より多いだけという感じがしてならない
657ペリス:03/03/10 14:38 ID:sUU3rT2g
居座りがんばります!!
下位に居座ってます。え?・・・だって楽しいんだもん
お前らには関係ない! 絶対迷惑かけとらんし。
658名も無き冒険者:03/03/10 16:27 ID:vw75ZP64
スレの空気を読めない痛い香具師ハッケソ
659名も無き冒険者:03/03/10 17:19 ID:TQYnNPm+
657は本物のペリスくんじゃないんだろうな。
気の毒に。しかもさりげなくageてるし。
660名も無き冒険者:03/03/10 17:21 ID:vw75ZP64
あぁ、偽者か・゜・(ノД`)・゜・
661名も無き冒険者:03/03/10 17:27 ID:bAEBmSE+
本物のペリス君もこれでみんなコテハンつけない理由が身にしみてわかっていい経験になったんじゃない?
662名も無き冒険者:03/03/10 22:33 ID:5XD1lC6W
というか
紫の絶対数少なくねぇ?
中位・上位で考えたらどうも他の国の半分もいないような気がするんだが

いやもちろん、萎え落ちとか即落ちとかの人数が多いのはあるんだろうけど、
彗星で集まる人数を考えてみても少なすぎる気がする

体験鯖合併してから人数調整ってどうやってるんだろうな
663名も無き冒険者:03/03/11 00:24 ID:eLSeTa5G
紫つぶして3国がいいんじゃないか?
664名も無き冒険者:03/03/11 01:27 ID:5dNUmmt6
また亡命制度とかあったら
ドウナンダロー
665名も無き冒険者:03/03/11 01:52 ID:lqZLH/vO
>>664
今はどこも似たり寄ったりな気がするから
あんま移る奴いないんじゃないのかなと思う
666名も無き冒険者:03/03/11 04:27 ID:bJxKqmDS
俺はタイタンに長くいるけどそこまでヒドイ国だとは思わないぞ。
656がいう通り人数多いだけの感じがするが、
人数多い=プレイしやすい環境なのではないか?
上位暦少ないヤツが多くて確かに今のタイタンは弱いけど
そいつらが成長すれば強くなると思うぞ?

なんか緑叩いてるヤツって緑経験ないクセに聞いた話ばかりで判断してないか?
実際に緑でしばらくプレイしてから文句言ってくれ
667名も無き冒険者:03/03/11 09:05 ID:YBamfA28
2国だけにして銀河英雄伝説みたいなマップにしよう!
イゼルローン要塞の設置きぼんぬ
668bloom:03/03/11 09:10 ID:GdUG0AQu
669名も無き冒険者:03/03/11 09:12 ID:DBcOSQS9
>>666
数ヶ月緑でやっていた事あるが
長くやっている、上手い人などは恩恵が受けられる国だと思った
悪く言うと上級者馴れ合い?
きっと>>666はそういう部類の人なんじゃないかな?

例えば大統領を気分で放棄したにもかかわらず
なんの謝罪もなしに普通に復帰できたり
下手な人を言葉選ばず注意できたり
団結力があるのか、上級者の否定的な意見を言おうものなら
まるで異分子のようにあつかわれてしまったり・・・・
良くも悪くも上級者ありき
個人的には初心者としては少々やりにくいんじゃないかと
それが理由で別国移ったんだけどね
上級者と接点を何か持てたなら、そうでもなさそうだけど
670名も無き冒険者:03/03/11 10:10 ID:vJ8sLcWZ
>>666
激しく同意です。
緑には素晴らしい方々がたくさんいらっしゃるようですね ^^

http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?nataku+3945
671名も無き冒険者:03/03/11 11:46 ID:uwsCCX1T
緑のやり方には大変不満だが
今のローカルルールに縛られた戦争は
もっと不満だ

どうせなら、ほかの国がしっかりとやってくれれば
よかったんだが・・・・・・・・
どうやら俺を含め、俺の国には誰も
行動を起こそうとは思ってなかったようだ

その点だけは緑を評価しとく
672名も無き冒険者:03/03/11 11:54 ID:YBamfA28
いっそレジ単位で旗揚げ独立できるようにして群雄割拠。
好きなマップで独立出来てそこが首都に早変わり。
首都が陥落すればレジもろとも消滅・・・・
滅ぼされると首都を攻め落としたレジのメンバーに強制的に加入され、
30日は脱退不可能になる。
そのうち淘汰されていって結局、強力な2大レジ国家だけが残る。
673名も無き冒険者:03/03/11 11:57 ID:YBamfA28

すべてのレジを攻め滅ぼして天下統一した暁には、10日間彗星使い放題。
しかし彗星つかっている間、30日を経過した謀反者がこっそり独立
して領土を拡大・・
この繰り返し
674名も無き冒険者:03/03/11 12:31 ID:QEc7AGbc
緑(?)姿勢は素晴らしいが絶対成功しない方法を毎回取るのは
いただけない。
どっちにも賛成で無い人間をわざわざ敵にまわす必要なはい。
675名も無き冒険者:03/03/11 12:55 ID:7SvFe/w5
他国の迷惑も考えろアフォ緑
676名も無き冒険者:03/03/11 13:46 ID:FUpxG7gx
>>672
そんな大幅な改正ができる会社ならいまごろTCプレイヤーは1000人越えてる。
677名も無き冒険者:03/03/11 17:13 ID:lT97Djum
というかだ、通常移行の際に落ちる漏れとしては

遭遇であぶれる

交渉で首都待機

いつ始まるか分からない通常を待つ

これがちょっとツライ。
通常は好きだからログインした時始まってりゃ最高なんだけどなぁ…
678名も無き冒険者:03/03/11 17:34 ID:YBamfA28
>>677
それ有る。
いったん首都に戻れーで戻らされて
延々と雑談・・・
もう待ってらんない。
679名も無き冒険者:03/03/11 19:18 ID:l+lchV9Q
今カパに入ったらレジ長以下かなりの人間がまったり会話してるからなんだ戦争ないのかと
F2マップで確認したら首都横でやってんの(´д`;)
とりあえず入ったらPLされててそれでもとりあえず戦ってたら
どうやらまったり会話してた奴らは緑にXPを取られるのが嫌で戦争参加しなかったらしい事が判明
・・・・もうなんていうかショップの前でリネはどうとかFFはどうとか
PLされててもそれでも頑張って戦ってる奴らがいるのにその目の前で他のゲームの会話ですか
会話したいならSS使えよと戦争してる奴らに失礼だろ
特にレジ長がまったりしてるのにマジむかついたからカキコと
680名も無き冒険者:03/03/11 19:20 ID:l+lchV9Q
sageてないしオメガに突っ込んでKILLされてきま
681名も無き冒険者:03/03/11 21:31 ID:VgL/gEy4
今度はあれか、
国家間の紛争勃発か
682名も無き冒険者:03/03/11 21:33 ID:SxHveMJX
>>679
あーおれもカバだけど必死に戦ってたよ。
入った瞬間に瞬殺だけど・・
EQ連続で決めてたヤシいたけどなかなかだったぞ!(^o^)
683名も無き冒険者:03/03/11 22:02 ID:dgnYyw7R
>>681
そういうゲームなんだが。
684名も無き冒険者:03/03/11 22:32 ID:lT97Djum
>>682
sageような、あと「カパ」な。
685名も無き冒険者:03/03/11 22:43 ID:PalFvKgQ
>>684
冷静な突っ込みワロタ
686名も無き冒険者:03/03/11 23:08 ID:siortzKE
>>685
そんなに笑う所じゃあない。
687名も無き冒険者:03/03/11 23:10 ID:PalFvKgQ
>>686
いやカパをカバと間違ってるところ気づかなかったから
688名も無き冒険者:03/03/12 10:27 ID:1WKKjkn0
>602 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 02/06/17 12:30 ID:hRwR26lE

>>598

>いまのtcがそうなったのは一握りの軍国主義者が望んだ結果だ。
>軍国主義に対抗するには軍国主義でしか不可能だからだ。

>毎戦闘ごとに各人のノルマが与えられそれを行使できないものは必要ないと
>烙印を押される。「自由の権利」を叫べば「協調性の義務」を語られる。

>勝つためには仕方ないことかもしれないが昔はもっとのほほんと出来たし
>各国自由で伸び伸びとやっていた(少なくとも今より)
>今は「GAMEというより労働」といった感がある。
>口に出す奴は少ないかもしれないが、人が少なくなるのも必然だろう。

>「リーチャか軍国主義どちらが真の害虫だろうか?」1年後には答えは出
>るだろうね。

過去ログからこんなの見つけた
中位上位が廃れてしまう事は半年以上も前に予測済みだったとは・・・・
689名も無き冒険者:03/03/12 11:24 ID:zIZGhwHm
>>688
その当時からすでに廃れ始めてたのかもねー
今ほどひどくなかったにしろ・・・

でも、こんだけ問題になれば、
逆に連帯感でなんとかなるかもしれないね。
690名も無き冒険者:03/03/12 11:50 ID:WJMJngPs
>>688
うーん・・・・
予測済みならどうしてなにか前もって対処しなかったんだろう
確かにネクソンのサポートはいい加減だけど
やはり、それだけの理由だけではない事がすでに証明されてたんだね
もう手遅れなほど「終焉」になってしまったのかな?
691名も無き冒険者:03/03/12 12:40 ID:C9KRXjui
チョットマテ
このゲームが廃るだろう・・・・なんてことは
もう殆ど、このゲームができた時から言われていた事だぞ

どのゲームでもこんな事は日常的に言われているし
そんなの気にしてたらやってらんねぇよ
692名も無き冒険者:03/03/12 12:52 ID:Sxlh92gu
>>690
今、それを知らされればその時に対処できたかもしれないと考えるが
実はこれが書かれていた時点でもう時すでに遅し
言ってしまえば去年の6月の時点でこんな風になってしまうことのは決められてしまったことだった

これがどの過去ログからかは忘れたけど
たしか、この意見には5こか6こぐらいの否定意見がつけられていた
当時ではかなり少数派に分類される意見だった
こんなこと書くだけでリーチャー扱いもの
これを書いた人が今の状況を予測できたのも無理なことではなかったはず

でも
「そういう上級者といっしょにやりたくない、もっと自由にやりたい」という初心者と
「下手な初心者とやりたくない、そんな人はずっと初級でやってて欲しい」という上級者
厚い壁ができてしまったとはいえ
個人個人が自分の合う場所でやっている今の方が当時よりはまだよいほうかと思う
693名も無き冒険者:03/03/12 14:45 ID:Hicp6rs/
>>692
>下手な初心者とやりたくない、そんな人はずっと初級でやってて欲しい
これは多くの上位人が思っている事だろうが、一方で初級に居座る初心者に
TC衰退の原因を全て押し付けている罠

厚い
694名も無き冒険者 :03/03/12 15:27 ID:hc/QrksY
>>693
粘着的に居座りを叩くやつがいるのも、そういう理由からだな。
695名も無き冒険者:03/03/12 16:57 ID:7NfUBS0X
まぁ




今の時代ってなんだ






革命か?
696名も無き冒険者:03/03/12 17:25 ID:zcU43CuK
終焉だろ。
697名も無き冒険者:03/03/12 18:49 ID:wLLEhSWI
死後硬直でちょっと動いてる
698名も無き冒険者:03/03/12 20:45 ID:bOWnNWVG
>>697
死後硬直した後はちょっとも動かないんだが。
死んだ後に少し動くのは反射。
699名も無き冒険者:03/03/12 20:46 ID:HWIfsw0K
>>688

それ書いたの俺だよ(藁
上位惑星解禁寸前で疑惑が生まれて帰還システム導入時に確信した。
当時はまだ助かる見込みはあったんだけど、みんな耳貸さないしさ(藁

あと上位入国兵科合計希望とかも書いたけど一蹴されたよ当時(藁
700名も無き冒険者:03/03/12 20:56 ID:HWIfsw0K
今助かる方法は「強力なシステムバックアップを受けること」これ以外ないね。
具体的には統合とREINシステム改革と戦場兵科制限を同時に行うこと。
どれが欠けても上手くいかないだろうね。

まあみんな統合反対みたいだしどーなるかね。
701名も無き冒険者:03/03/12 22:08 ID:Hy7u010H
>>700
今助かる方法はネクソンジャパンじゃなくなる事だろ。
702名も無き冒険者:03/03/12 22:56 ID:Os5L0yuo
>>700
人が腐ってる時点で無理
どんなにシステムが良くなろうとも
腐った人が良質な人を駆逐してしまう
703名も無き冒険者:03/03/12 23:08 ID:iVzR2HDr
タイタンの誰の統合反対意見書だったか覚えてないけど
初級に居座る人がいるから中位以降人が増えないという理由をつけている人がいた

おい、これっておかしくねえ?
能無しは上に来るなというから上がらない、上がりたくないだけで
反対意見にそんな事かかれる筋合いないと思うぜ
自分らの都合さえ良ければ何意見してもいいのかね
ほんと、嫌になるよな
704名も無き冒険者:03/03/12 23:13 ID:j2yBUX2Q
おまいらほんと案は出さずに否定するだけだよな
誰に指導者になって欲しいか具体的に名前出せばいいだろ
705名も無き冒険者:03/03/12 23:26 ID:tfvyS+At
>>703
ようするにクソな奴はTCやるなってこった
706名も無き冒険者:03/03/12 23:27 ID:g6bv8EMc
>>704

>>692
>「そういう上級者といっしょにやりたくない、もっと自由にやりたい」という初心者と
>「下手な初心者とやりたくない、そんな人はずっと初級でやってて欲しい」という上級者

これはお互いの利害で成り立っているのですから、
上に上がってこない人に対して文句は言わないで欲しいです。
707名も無き冒険者:03/03/12 23:30 ID:kHfjibo6
>>705
禿同!!!!!
中位以降のルールがわからない奴は必要ない
使えるようになってから文句言えよ
708名も無き冒険者:03/03/13 00:11 ID:zC2aiUtd
>>706
ROでもやっててもらえるかな。
君にはそのほうが合っているだろうから。
709名も無き冒険者:03/03/13 00:21 ID:NHe71O6T
新キャラ作って下位で遊んでみた

久しぶりに面白かった

上位じゃ10人余ってるのにひたすら遭遇

上位が廃れるわけだ
710名も無き冒険者:03/03/13 00:24 ID:iFIFgxlo
ここでまともに語ってるやつがいかに少ないか。
そしていかにそれぞれの惑星にクソどもが
クソどもを育成し、クソ思想を植えつけているか。
クソクソ惑星にしやがって。

まるであれだな。
教養や愛情のないクソ親が、クソガキを育てて、
そのクソガキどもが大人になってクソ新人をクソあつかいする。
まさに、現代日本の縮図を見ているようだぜ。
711名も無き冒険者:03/03/13 00:43 ID:bAoE+MBw
>>706
こういう奴はなにか問題を解決する案を考えた事あるのかね
否定しかできない奴は消えてくれよ
TCを腐らせているのは自分らだという事に気付いてくれよ
712名も無き冒険者:03/03/13 01:02 ID:6qN7qnxT
>>706
また居残りが吠えてんのかw
713名も無き冒険者:03/03/13 01:13 ID:0LHGhJAJ
一番まともな事を言ってないのは
>>710だった罠w
714うるせーばか:03/03/13 01:19 ID:FFdhom2y
>>713
上がツマラナイから居残り減らねーんだよ
お願いしますから中位・上位へ行きたいと思うよーにしてください
今の下位を見ればわかると思うけど、居残りの人数と中位・上位の糞具合は比例してる。
紫とか紫とか紫とか緑とか・・・
715名も無き冒険者:03/03/13 01:59 ID:3Tqih1Cc
>>714
そういうことはネクンソに言いなさい
今のローカルルールだってネクンソがなにもやってくれないから仕方なく出来たもの
クソクソ言う前に「何故そうなったのか」を考えろよ
先人の誰もが試行錯誤した末の現状、どこかで打開すべきではあるが、
ユーザーがいくら頑張っても限界ってのはある
716名も無き冒険者:03/03/13 02:01 ID:iFIFgxlo
クソクソ言われて、深層心理で反発がおき、
自己肯定するためについ釣られてしまった
>>713であった。
717名も無き冒険者:03/03/13 02:03 ID:/JelQLwN
確かに上位がつまらなくなってきてる
試合のレベルは高いが、戦争が滅多に起きないから飽きる
718名も無き冒険者:03/03/13 02:16 ID:lw3bENla
719名も無き冒険者:03/03/13 02:22 ID:6XH7TSmK
>>710
教養や愛情のないクソ親が、クソガキを育てて、
そのクソガキどもが大人になってクソ新人をクソあつかいする。
まさに、現代日本の縮図を見ているようだぜ。


昔のガキも今のガキもそうたいした違いはない。
「今時の若者は〜」なんてのは数千年前からずっと言われてきた事だ。
720名も無き冒険者:03/03/13 03:16 ID:KoDZ5DAC
それでも使えない連中はいらない
そんなカスがくるぐらいなら統合の方がまだいい
721名も無き冒険者:03/03/13 03:22 ID:2e3dP9H9
>>714
最近の居座り君かい?
どうしようもない厨なんだね〜〜〜
ずっと、初級にいてくれたほうが助かるよ。
お願いですから二度と中位以降には来ないでください。
722名も無き冒険者:03/03/13 04:13 ID:tKBmtXT1
〜〜〜futk週記より〜〜〜
>そのうちの一つとして
>ログインした瞬間に遭遇戦で満員だったら
>ほとんどの人がログアウトする。
>という問題を解決する事で、
>今よりも人数が増えるのではないか?
>という意見があり、
>それを実行しようというのが
>今回の中位タンタルの宣言なのです

そりゃ〜〜〜
うちは頑なに抵抗するわ
なんてったって紫は逆に通常であった場合
ほとんどの人がログアウトする国
んで、どうなんかね
こんなものにたいした意味があるとは思えないが
こういう宣言して強引に物事推し進めた以上
そういったうちの面倒もみるの?
その辺の問題は紫の問題なので関係ないって突っぱねるのかね
futkが紫にきて現状を変えていこうというのなら
素晴らしく立派
誰もこれで絶対に文句言わないでしょ
どうせ中位まで1日でこれるんだからそれぐらいやってくれないのかな〜〜〜〜
というか、そのエネルギーをもって来てほしいけどね
723名も無き冒険者:03/03/13 04:56 ID:6HLpeMn3
>>722
こも?
724名も無き冒険者:03/03/13 06:27 ID:dJTUkOuk
>>722
すまんが、比べてる土俵が違うので、、、
お前の言ってる事、経済援助しないなら核開発します、、、
それと同レベルの話だぞ、、、
ネタならネタとmail欄に書こうな

>>723
少なくともこもと同類、、、の危険性がありますね
725名も無き冒険者:03/03/13 06:48 ID:dJTUkOuk
ttp://www2.to/mutekikantai/
こんな物見つけたんで、話のネタにデモしてくれ
青文字:ライス
黄文字:ケンスケ

漏れの判断では判定でライスの勝ち
そのときの人数とかがよくわからない物があるけど、
決め手はこの一言
「OLとして負けるとわかっていることは出来ません」
つまりはあれだ、勝てないならやらないと。

本当にこいつはOLなのか?
人を引っ張っていくことはしねえのかな?
クロム民、本当にかわいそうだな
726名も無き冒険者:03/03/13 07:04 ID:nBkv0gpY
ケンスケではしょうがあるまいw
あいつの行動みてるとTama思い出すのは俺だけか
727名も無き冒険者:03/03/13 08:16 ID:pt8wz2lc
「反対されるから相談はしませんでした」

なら、掲示板で事後承諾と議論しなきゃいいのに・・・。
やってる事が中途半端。
俺たちの言い分もどうこう言ってる紫の一部もあぽ。
728名も無き冒険者:03/03/13 09:00 ID:i6p+tFxz
正直 紫も自分らの事しか考えてはいないみたいだ・・・・・

昔から判っていたが、あえてOLなら
普通に緑ボコッちゃいますよ?いいですか?
ぐらいは言って欲しいもんだ・・・・
729名も無き冒険者:03/03/13 09:09 ID:EmT4ruPV
>>728
何をわかりきったことを・・・・

紫が他国の事も考えられるような国であるなら
パープルマジックと呼ばれる紫の必殺技は存在しまい
しかも大統領はケンスケ、その右腕もこも
廃人、クソガキ国家として今最高の熟成段階であろう

ケンスケも他国に意見出すぐらいなら
紫という自国そのものを何とかしてもらいたいものだ
自国すらまとめられないようなクソガキの話しなど聞く価値もない
730名も無き冒険者:03/03/13 10:03 ID:xBe1bW4c
しかし、紫の国家力が明らかに不足していることは誰の目にも分るってことだろ。
紫人はこのタイミングで緑に強要されようとしてるのが耐えられんのだろ?

かといって各国均一に力取れてる時が来たら、今の緑のやり方やろういっても
無理だしな・・・

黄色の俺から見たら、緑が口下手すぎたのが失敗だったって感じに見えるが 藁
731名も無き冒険者:03/03/13 10:11 ID:jody0XWy

futkがどんな人間で何故紫から去ったのかを知ってるやつなら
futkに紫に来いなんて申し訳なさ過ぎてとても言えないな

知らないだろうから教えてやるが
あいつは常人の想像を越える廃人だから
昔は4国全てに課金キャラを所有して、基本的に一番劣勢の国に加勢していたんだ
そして、ある時紫でプレイしていて、10人以上劣勢の通常でカットを入れた
しかしLVも低く、ユニットが尽きていたために数分で全滅し、カットが解けたらしい
そして、その執念のカットの後、首都に帰って言われた言葉が
「カットが短すぎて勝ちきれなかった」「もうちょっと粘れよ」
だったらしい…
当然ぶち切れてそれ以来紫でプレイしていないって言ってたな
紫が人数が少ないわけはここらへんにあると思うぞ
最近でも味方を見捨ててCAVEばかりしてるしな…
味方を大切にしない国にGJプレイヤーが居つく訳が無い
紫が少ないのも、しょぼいヤツが多いのも普段の行いのせいだから
諦めて首都封鎖されてろ…
732名も無き冒険者:03/03/13 10:12 ID:Zt6DAfxC
>>730
黄色は関係ないだろ黙ってろよ

>>729
同意。
紫は無意味に反抗しすぎ。
ケンスケも情けないよな、あんな晒すことするぐらいなら、
自国の士気上げにでも精出せばいいと思うんだがね。
733名も無き冒険者:03/03/13 10:17 ID:IgS6Vs7Y
>>731
その腹いせにfutkさんは今回紫に対してこんなことしてたんですね^^
納得納得・・・・
734名も無き冒険者:03/03/13 10:19 ID:xBe1bW4c
>>732
ライス必死だな

そういう態度が口下手だっていってるのに 藁
735名も無き冒険者:03/03/13 10:24 ID:Plh69bUb
>>731
futkはいつも自分のテクニックや知識の自慢ばかりしているからな。
大口叩いておきながら、案の定それに見合った成果が出せなかっただけだろう。
何より、あんな変人大切にされるわけがn・・・(以下略
736名も無き冒険者:03/03/13 10:32 ID:j0P5STau
>>734
黄国民を語った厨が一人紛れ込んでるな。
はよ、紫に帰れよ。
737名も無き冒険者:03/03/13 11:03 ID:kOXqMADo
>>731
futkさんが昔なんだったのだろうと結構な事でしょう。
知ったこっちゃありませんし。

しかし
>紫が人数が少ないわけはここらへんにあると思うぞ
>最近でも味方を見捨ててCAVEばかりしてるしな…
>味方を大切にしない国にGJプレイヤーが居つく訳が無い
>紫が少ないのも、しょぼいヤツが多いのも普段の行いのせいだから
>諦めて首都封鎖されてろ…

紫と緑がどんな問題があろうと他国の私は知ったこっちゃありませんが、
紫が減りつづければ、緑がどういう意見を出し、それをどのように成功させていこうと
惑星の統合は目に見えてます。
問題の論点はネクソンからすれば、人が少なくて戦争が成り立たない事だけでしょうから。
どういう理由で人が寄り付かないかはネクソンからしたら、何ら関係と思いませんか?
こう考えてしまうと緑の自己満足でしかないわけですよね。

それを考慮した上でタンタルは今回の宣言だったのでしょうか?
事実、紫のレジメントHPをのぞくとちらほら今回のことに対しての不満、
そして、それによりやる気がなくなり辞める事を考えてるみたいな話も見えます。
タンタルの目的は本当に人を減らさない事なんでしょうか?
理由無き反抗かもしれませんが、人が減るかもしれないのを目の当たりにして、
その反抗は無視、タンタルこそに正義と強行してはどこか筋が通らない話のような気もします。
738737:03/03/13 11:04 ID:kOXqMADo
昔から緑、
たとえばタイタンも自分達の強さに取り付かれ、
軍国主義を宣言、そして現状のような芝居の高さを作り上げる結果となりました。
これらは他国から見れば自己満足以外の何者でもありません。
その結果、帰還者を通じて中位のレベルも上がり、
中位ですら初心者では太刀打ちできない、プレイしにくい環境を作り上げられてしまいました。
どうもそのときと予感が似ている気がしたのは単なる錯覚ではないのかもしれません。

TCの活性化を考える事は素晴らしい事かもしれません。
しかし、それが果たして、
緑のみ、または自国のみの活性かなのか?
全惑星、全部の国、全ての国民に対しての利益になるのか?

そういった部分を初めから語りなおした方がいいと思うのは私だけなんでしょうか?
739名も無き冒険者:03/03/13 11:24 ID:i6p+tFxz
それは逆だよ
満員戦場に飽き飽きしているのはどこの国も一緒
これは軍国主義とか敷居の高さとは別次元で
ぜんぜんたちが悪い
居づらいとか以前に、戦争ができないんだからね

ソレを踏まえて、長期的に見れば、
今回の宣言は、TCの活性化に繋がる

ただ、今回 紫だけが自国の人数不足を背景に
駄々をこねてるように見える
大多数の惑星、国、国民の利益を考えるなら、
紫こそが自分らの利益ばかり考えずに、ガシガシ参加すべきだ

ちなみに、緑のやり方がどうとかは関係ないぞ
あくまで宣言という提案の中だけで考えるとね

まぁ・・・・
緑のやり方は、極めて筋を通さない悪辣なな物だと思う
それを問題とするのも大切だが、
その緑のアフォをどうするかより。宣言という提案について
話し合ったほうがよくないかい?
740名も無き冒険者:03/03/13 11:28 ID:IgS6Vs7Y
>>737
>紫が減りつづければ、緑がどういう意見を出し、それをどのように成功させていこうと
>惑星の統合は目に見えてます。
>問題の論点はネクソンからすれば、人が少なくて戦争が成り立たない事だけでしょうから。
>どういう理由で人が寄り付かないかはネクソンからしたら、何ら関係と思いませんか?
>こう考えてしまうと緑の自己満足でしかないわけですよね。
ここの部分禿同!!!!
そして崩壊はまた緑から始まった・・・・・
741名も無き冒険者:03/03/13 11:52 ID:6Yxv+ONM
すごいじゃん緑
人が少ない、すぐ落ちるといった問題点を抱えた
紫をタンタル宣言により撃破
紫の人を減らす事により、戦争をなくさせ惑星統合までの寿命を早めTCを腐らせるとは・・・
こんな予想外のやり方、誰も思いつかないぞ
これでライスは柿内千佳と同じく殿堂入りが決まったな

上位惑星の帝王 柿内千佳
中位惑星の帝王 ライス 

あとは初級惑星だけじゃないか
三冠王まで後一歩だぞ
742名も無き冒険者:03/03/13 11:58 ID:FjPoxPD+
昨日紫と通常だったわけなんだけど
緑が押されてる時は、そりゃ紫も主戦イッパイで紫のカットメンも大奮闘でしたよ。

で、緑が捲き返したら、段々首都にこもりだし、人数もそこそこ減って…
当然ながら、泣きが入って遭遇へ

遭遇以降してしばらくしたらまた人が増えてました(爽
紫言ってる事とやってる事が違うんだよね…
でも、紫が篭り出した時も前に出てた数人の紫人を見て、ちょっと感動したよ
紫国民、もうちょっと頑張ってください(ホロリ
743名も無き冒険者:03/03/13 12:04 ID:b8la+PrJ
>>739
全面的に同意

>>737
昔を掘り返して悪い点突付きあっても仕方ないだろ
今をどうするべきかについて考えたらどうなんだ?
744名も無き冒険者:03/03/13 12:08 ID:dZXpxc2d
>>743
頑張って紫を潰してください
745名も無き冒険者:03/03/13 14:37 ID:U/7LY8AB
>>741
初級はやめろ

マ ジ で
746名も無き冒険者:03/03/13 15:20 ID:iIRoxvNz
初級緑すでに腐ってるから問題なし
747名も無き冒険者:03/03/13 16:56 ID:LvJ2JipD
初級緑腐ってます。原因は居残りもあるけど、中上位人のセカンドキャラにも
ありますね。
戦場で声を出してるのは前記の2タイプの方が多いんですが、昨日見たのは
幻影のPなんとか(忘れた)戦闘中さかんに色々指示(命令?)出してました(別に
レジ長でもなんでもない)縦首都横攻めで、偽装が向かったがバイクに巻き込ま
れて全滅、言った言葉が「狭いからしょうがないw」wですか?そして見てみると
攻めで敵エアなし状態で出てるのがGTA。道理でよくチャットで、指示出してる訳だ
こんなのばっか、黄色がよさげキャラ作ろうかな。
748名も無き冒険者:03/03/13 18:49 ID:NHe71O6T
シャウトで戦場の指示を出しまくってウザイ
749名も無き冒険者:03/03/13 19:25 ID:H7bOAdhV
>>747今黄色の人口が過密中で満足に戦争できない時もあるから
赤か紫へイッテクダサイ
750名も無き冒険者:03/03/13 21:05 ID:iFIFgxlo
あでやかなクソ発言にまんまと釣られた
>>719であった。
751名も無き冒険者 :03/03/13 21:07 ID:FCpv0yOm
>>747
中上位のセカンドがウザイってのはガイシュツすぎるけど、同意。
でも、赤と紫はいくらなんでも弱すぎるからなぁ。
752名も無き冒険者:03/03/13 21:11 ID:Rp2JYY64
>>746
初級緑が腐ることが問題なのではない
初級緑が中位緑、上位緑と同じように腐ることで
他国もそのあおりをくらい、人が減ってしまうことが問題なのである
だが、相手は緑
もうとめられないような気がしてきたよ
753名も無き冒険者:03/03/13 23:03 ID:BAIxsUIx
緑より紫をなんとかしろ!って感じ
754名も無き冒険者:03/03/14 00:24 ID:5HllTeQN
初級の話はもういい!って感じ
755名も無き冒険者:03/03/14 00:26 ID:Tk02xQu9
>>751
初級に限れば紫強いよ?
紫マジックの存在が玉にキズだけど
撤退や戦線の立て直しが徹底していて堅いという印象受ける。

赤も初級で黄色相手になら五分な感じだよ
緑が相手だと高確率でボコボコにされてるのが悩み所だけど
Lv10代が一生懸命に頑張ってGJしていて、見ていて微笑ましい。

それよりも初級黄色がダメ過ぎなんじゃないかと思う。
AIRもアティも慢性的に不足してるし、守備戦場作りまくりだしもう見てらんない。
756名も無き冒険者 :03/03/14 00:36 ID:6vJwHmv2
>>755
初級、紫強いと言えば強いな。
首都横orその一個隣の守備ばっかしてるからな。
んで、守備で勝った後も、ほとんど前に出ない。
あと、首都近くになると急に人が増えるのもすごい。
そんなこんなで最近は紫にキャラ作って遊んでます。
かなり楽しい。
757名も無き冒険者:03/03/14 00:38 ID:HBudTPH1
758名も無き冒険者:03/03/14 01:21 ID:DQ0phiNd
じゃあ下位の紫が中位上がればいーんじゃん
ってまた同じ会話を繰り返そうとする私であった。
759名も無き冒険者:03/03/14 04:42 ID:cECdtwFq
なるようになれ、と。
760名も無き冒険者:03/03/14 08:12 ID:wrR4ckHg
>>755
>それよりも初級黄色がダメ過ぎなんじゃないかと思う。
前スレでも書いたんだが、今のガンマは一部の居座り君と未課金のエクレアあたりを
除くとリアル初心者ばっかりなんだ。許してやれ。
撤退SHOUT無視で守備戦場作りまくりってのも、そりゃ凄まじいレベルだったな。
それに存分に萎えさせてもらったおかげで居座りが俺一人減ったわけだが。
>赤も初級で黄色相手になら五分な感じだよ
ガンマは上手い奴と使えない奴(高レベル者含む)の差がはっきりしてるから、優劣は
その時の顔ぶれ次第という印象を受けた。紫には同数なら完敗。
>>756
「出てこないね…」「一歩前出ましょうか」「来ないね…」「じゃもう一歩…」
こっちの会話を見透かしているかのような見事な戦場作りは職人集団と呼ぶに相応しい。
唯一Midgardは頑張ってたが、他の高レベル連中の動きが重いせいで、みんな動くに
動けんのだろうな。
とりあえず初級黄色人、味方の「POC」の声くらいには反応しよう。

…初級話でスマソ。これで最後にするよ。
761名も無き冒険者:03/03/14 08:46 ID:YowT3sS7
下位の首都横ってなかなか攻め勝てないね。
回廊はさんでアティのにらみ合い、その後ろで待機するデク、
たまにつっこんで餌食になるバイク。
アティがよそ見した瞬間にふところに飛び込んだり、
なかなかおもしろい。
もっと回廊マップ作ってほしい。
762名も無き冒険者:03/03/14 09:27 ID:Wr0uQ9AZ
>>756
お前アフォか、紫強いんじゃなくって汚いだろ、外交で人は居るのに半分以下の
人数しか参加しないって言うから首都横行くと紫マジックでわらわら増える。
そりゃ勝てるだろ、それを強いっていうのか?それで楽しいのか?
お前みたいなのを卑怯者って言うんだボケ
763名も無き冒険者:03/03/14 09:56 ID:T2+shLo4
>>761
たぶんnexonはそういう状況になることを期待して首都横MAP作ったんだろうね。
でも現実では中位、上位では追いつめられたら手も足も出なくなるMAPになっちゃっているからなぁ・・・。
764名も無き冒険者 :03/03/14 11:02 ID:YRXPms5N
>>762
オマイは、皮肉も理解できないのですか???
765名も無き冒険者:03/03/14 11:44 ID:FNSHPZPM
タンタルのまっちょ掲示板の匿名OKの話題・・・・

あれってさ
やっぱ、思いっきりタンタルOLの批判とかしちまったら、IP晒されるのかね
エサを撒いて獲物を捕らえるようなやり方してるような感じしてやなんだけど
ある意味、名前出して書き込むより勇気必要なんじゃね
766名も無き冒険者:03/03/14 13:00 ID:xEWu2jAO
>>765
まっちょ、匿名スレより
自国不利なことは緑だから消される可能性を踏まえ、こちらに記録

>匿子さん > 俺は今のタンタルの人数が紫や赤のようだったら間違いなく反対してた。
>でも多いから賛成です。ライス氏も馬鹿じゃないんだから人数少ないのにこんな宣言なんかしないとでしょう。
>ほとんどみんな同意見じゃないかな。遭遇戦ばかりだと戦場入れなくてつまんないしね。まぁ大国でないとこんなことは出来ないし、
>他にいい改革案もないようなので・・・。他国のみなさん悔しかったら人数増やしてかかってきなさい。
>以上 匿名可ということなので本音を語ってみました。

緑は本当に最低な国のようだな
767名も無き冒険者:03/03/14 13:31 ID:ZKPKxb/f
相手がいるからゲームになるんだけどねえ
768名も無き冒険者:03/03/14 15:26 ID:wrR4ckHg
>>766
可哀想だが、その匿名野郎にはかける言葉が見つからない
769名も無き冒険者:03/03/14 15:51 ID:rigN4sPm
スレ消えてね?
770名も無き冒険者:03/03/14 19:23 ID:c+UGBqS/
>>766
そんな簡単に人数増やせたらねぇ・・。
771名も無き冒険者:03/03/14 21:36 ID:AObdXso2
>>766
対戦国は「敵」じゃなくて「相手」であることを理解できないのはどうなのかなぁ
ちゃんとタンタルさんには教育してほしいですねぇ

772名も無き冒険者:03/03/14 21:59 ID:DeK9S3AM
>>766
道理で反対1:1がなかったわけだ。
下手な理想を理解してもらえたのではなく、
大多数は現実的な目先の利得につられての納得だったんだな。
良くも悪くも、
「タンタルの総意」
だったのかもしれないな。

>>769
すみやかに証拠隠滅を図ったんじゃない?
773名も無き冒険者:03/03/14 23:35 ID:irRH2x7d
一連の流れ見てライスはTC救いの革命児というより
ただの厨房だったってことだな。
逝ってヨシ。
ちょっとだけ期待した自分も逝ってヨシ。
774名も無き冒険者:03/03/14 23:42 ID:HnZXfTS5
良くも悪くも緑らしい決起方法
そして
良くも悪くも緑らしい結末

害国緑滅びろ
775名も無き冒険者:03/03/15 00:26 ID:yFzFTp3/
>>711
一連の話の流れは知らんし、別に口を挟むわけじゃないけど
対戦国は「相手」じゃなく「敵」だって
敵に思えなくなってる現状がどうかしてる
何するにも交渉、交渉無しじゃ何も出来ない上に勝手なことすりゃ暴走呼ばわり
マナーと馴れ合いの違いがわかってないんだろうな
とにかく相手を気遣ってばかりで萎えるよ
もっとこう、ギリギリのラインを攻めるような感じでいいと思うんだが

まあ、今回のはやりすぎだろうけどね
776名も無き冒険者:03/03/15 00:26 ID:0NXgNH7/
緑が糞だという事はわかってるっつーの!
緑の房批判は飽きた

んなことより、この宣言で中位どう変ったよ?
ソッチの方が聞きたい
良ければ、上位、初級にも広げるべきだと思うし
777名も無き冒険者:03/03/15 00:29 ID:bx8HKdkS
>>776
ライスさんこんばんは ^^
778名も無き冒険者:03/03/15 00:50 ID:D41OLJ/r
>>775
なんかそれちがくない?
>>771でしょ、漏れも間違えたけど

>>771
>対戦国は「敵」じゃなくて「相手」であることを理解できないのはどうなのかなぁ

これは緑兵で紫の掲示板でさんざん喚き散らした奴の日記
>優位な戦場は自国の戦略的勝利ではありません。
>対戦国が自国よりも大人であっただけです。
>相手に譲ってもらったんです。

>対戦国は「敵」じゃなくて「相手」であることを理解できないのはどうなのかなぁ

ここからきてるんじゃないの?
だから
>ちゃんとタンタルさんには教育してほしいですねぇ
こうなってるんだと思ってたが
779名も無き冒険者:03/03/15 00:59 ID:acl4eBtM
今初級で新キャラで遊んでるが楽しいぞ

繋げば人がいる
自然と外交が行われ指定、遭遇がスムーズに始まる
人数が多くなってくれば通常に移行

無理して常に通常やった方が人が減りかねん
780名も無き冒険者:03/03/15 01:30 ID:uukp8416
>>779
同意。 
というより個人的に中位以降は必要ないです。

勘違いの上司気分な昔からのユーザー。
それらの人たちが生み出すさまざまな自国問題。
勝ち負けにこだわり過ぎるから他国との交渉すらも成り立ってない。
そして、それらの問題から人がとにかく少ない。

中位以降の問題なんか粗探しすれば、まだまだうんざりするほどあるでしょうけど、
少なくともゲームとして楽しむ事すら疑問に感じるような場所には行きたくありませんね。
781名も無き冒険者:03/03/15 01:51 ID:F4b3eb6v
ん〜、人数そろった上位の戦いは面白いんだけどね・・・
782名も無き冒険者:03/03/15 02:04 ID:BQYzMN99
>>780
はい居座り君のご登場だね
つか、言われなくても来なくていいから
来て欲しいとも思わないしな
どうせデクで後方待機が主な戦術な使えないリーチャー君だろ
極めつけがこものように何もしないくせして、文句だけいう勘違いだろ
そういうのはこっちから願い下げ
どうか来ないでください
783名も無き冒険者:03/03/15 02:06 ID:yFzFTp3/
>>780
下位は下位で問題だらけだと思うがな
ま、どうでもいいがな
784名も無き冒険者:03/03/15 02:19 ID:k9+8BoQX

ま、とりあえずなごめよ
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~igrs-ind/ogeretu.htm
785名も無き冒険者 :03/03/15 02:45 ID:yzCUav61
>>782
お前いつも必死だな。
786名も無き冒険者:03/03/15 04:35 ID:+A09kpn4
>777
よく話するけど、ここ見たことないらしい
てか、俺が言うまで存在さえ知らなかったようだ
残念だったな、降臨じゃなくて
787名も無き冒険者:03/03/15 04:44 ID:NvtIW+Sa
>>786
そういう書き込みすると余計怪しく見える

今回の政策に反対なのって紫だけなのかな?
黄色はともかく、赤で反対ってのあんまり見ないんだけど・・
788名も無き冒険者:03/03/15 07:36 ID:vXmyCnwK
で、統合の話はその後何か進展はあったのでつか?(゚Д゚)
789名も無き冒険者:03/03/15 07:50 ID:ncbieley
というかパッチはどうなtt(略
790名も無き冒険者 :03/03/15 13:03 ID:8WBtQhTK
いやー、まっちょ板、nexonって奴が(・∀・)イイ書き込みしてくれた。
「ドラえもんが失ったもの」は、なんであんな書き込みができるんだろ。
791名も無き冒険者:03/03/15 13:50 ID:tNX18Wu6
当方、カパ人です。
通常での首都篭り多いのは同国人ながら問題だと思います。

でも、戦場へ行くのをあまり強制しない。つまり空気がヽ(´ー`)ノマターリなわけでして。
その自由度がカパの良いところでもあり、悪いところでもあるのでしょうけど。
私もその民主的なところが好きでカパに来たわけでして…。

少なくともセタ緑は統制取れてて強いと思うけど、仲間にも外にも厳しい国なんで
ちょっとねぇ・…。
でも、1番戦ってて楽しいのもセタ。

カパのマターリぐあいと、セタの内部統制を兼ね備えたところがあればねぇw

792名も無き冒険者:03/03/15 15:07 ID:EIS4KJWg
>>790
まだ普通だろ
言い方がややきついだけ
nexonってやつの方が痛い
多分ここの住人だろうがな
793名も無き冒険者:03/03/15 15:33 ID:Dn2Dl1wu
軍国を作り上げた某古参の名言!!!

>ユーザー減るのは今居るユーザーの責任じゃないでしょ 
>勘違いもここまで来ると呆れますな 
勘違いはどっちなのか突っ込んでみていいでつか?

>ゲーム辞めるのは個人の自由 けど人が減る、
>他人に文句言われても辞めないだけの魅力が(その辞めた人にって意味ね)TCに無いのが原因でしょうが 
辞めさせる側からしたらうまい理由のつけ方ですな
昔、Tamaが嫌で辞めた人がいました
これはネクソンの責任ですね
柿内に文句言われ、辞めた人もいました
これもネクソンの責任ですね
マチャも二人辞めさせたそうです
これもネクソンの責任だったんですね

TCって何でもネクソンのせいにする素晴らしいユーザーがいらっしゃいますね
これからもせいぜい緑が先頭に立ってTCを腐らせてください
794名も無き冒険者:03/03/15 15:36 ID:vXmyCnwK
社員ハッケソ
795名も無き冒険者:03/03/15 15:48 ID:i47/t5i1
>>他人に文句言われても辞めないだけの魅力が(その辞めた人にって意味ね)TCに無いのが原因でしょうが 

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
796名も無き冒険者:03/03/15 15:59 ID:i47/t5i1
>>793
>ゲーム辞めるのは個人の自由 けど人が減る、
>他人に文句言われても辞めないだけの魅力が(その辞めた人にって意味ね)TCに無いのが原因でしょうが 

これが危険な発想だと思ったのって俺だけ?
何を言っても許され、そして辞めた場合は全て個人の判断によるもの、故に辞めるのは個人の責任。
こういう捉え方な訳だよな。
決して間違えではないのかもしれないが、こんな発想が許されればなおの事人が減ると思うんだが・・・
ナッシュは人格者だと思ってたから、人が傷ついたり、嫌な思いしたりする事には、
もっと理解をもっていた人だと思ってたけど、ちょっと見方変わった気がした。
797名も無き冒険者:03/03/15 16:29 ID:sNW325A+
また緑ネタかよ
798名も無き冒険者:03/03/15 16:50 ID:k9+8BoQX
>>796
同感。
たしかにそうだな。
799名も無き冒険者:03/03/15 17:59 ID:EIS4KJWg
辞めるも辞めないも個人の自由って言ったら自由だろ
少なくとも、原因がどうであれその決断したのは当の本人だから

不良に脅されて「万引きして来い」って言われて、
へこへこ従って万引きしたところ捕まりました。
「何でこんなことしたんだ?」と問われれば
「脅されてやりました」と言ってるのと大して変わらん

個人的感情入れなければ、TC続けるも続けないも個人の自由だべ
ちなみに、今の馴れ合いTCに魅力は感じられない
800名も無き冒険者:03/03/15 18:22 ID:n0lueGCt
799は道民ですか
801名も無き冒険者:03/03/15 19:10 ID:uCkw8PlM
>>800
恐らくくまおだな
802名も無き冒険者:03/03/15 19:26 ID:k9+8BoQX


まぁ、ただの愚痴や不満を書くだけなら
ほかいけや。


803名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 22:21 ID:+qCMibnO
紫必死だな
804名無し募集中。。。:03/03/15 22:24 ID:muBUYRq3
>>803
おいおいお前どこの住人だよ?w
805名も無き冒険者:03/03/15 22:34 ID:/N80GaW1
ひさしぶりに来たのだが、

>731
あんた良い人そうだけど、人の話を丸のみするのは辞めたほうがいいよ。
特に悪いのはいつも他人、を主張する人のは。

紫→緑人です。
806名も無き冒険者:03/03/15 22:51 ID:Ciw2+4Yp
まっちょ警報発令
まっちょ警報発令

古参の権威を著しく傷つけた書き込みのIPが晒されました
書き込む方十分にお気をつけください
807名も無き冒険者:03/03/15 23:00 ID:0YR1ZBjz
>>799
すごいお方。

>辞めるも辞めないも個人の自由って言ったら自由だろ
>少なくとも、原因がどうであれその決断したのは当の本人だから

例えばかなり極論になるが、
何か追い込まれるような事があって自殺した人がいました。
その時に、
「死ぬも死なないも個人の自由って言ったら自由だろ
少なくとも、原因がどうであれその決断したのは当の本人だから」
あなた、こう言えますか?
それに追い込んだ人間をなんとも思わないんですね?

そうであるなら、もう何も言う事はないでしょう。
何故ならTCをやっている人間達は人として最低ランク以下の人間と捉えざるを得ないからね。
808名も無き冒険者:03/03/15 23:37 ID:SYCLg3a8
>>806
ほんとだ、IP晒されてんなw
それにしてもすごい国だよな
809名も無き冒険者:03/03/15 23:42 ID:fYgGOQrp
>>807
MMORPGとかでうざい奴に粘着したりしてゲームできなくして
引退に追い込んだり、キャラ名変えさせたりするのとたいして変わんないと思う。
ゲームの中だからな、リアルでやってたら酷いけど、、、

結局人数いないからそういう話になるんだろう。
810名も無き冒険者:03/03/16 00:15 ID:zE6GvmgM
で、中位人増えたな
緑発宣言、成功か?
811名も無き冒険者:03/03/16 00:19 ID:ZCqBUwZT
marsa最低な奴だな
レジ作成に反対されたからって、こんなところで自作自演かよ
ヘタレなレジ方針ではタンタルを腐らせることがなぜ分からない
普段やることやってればレジ作るときに何も言われないもんだぞ
ナッシュやねこみみは全然正しい事を言ってるぞ
812名も無き冒険者:03/03/16 00:43 ID:okSlnPpg
>>811
>普段やることやってればレジ作るときに何も言われないもんだぞ
激しく同意。
何でこんな場所でひがんでるんだろう?
もっとはっきり言えばいいと思う。

レジって、一つの国の中で一つの組織を作ってしまうわけだから、
低い意識の人が集まるとそれだけその組織のレベルが低くなる。
そういう組織が肥大化すると一つの国そのものを壊しかねない。
こんな場所で愚痴ってるような奴にレジ長の資格はないよ。
813名も無き冒険者:03/03/16 00:52 ID:1QptsOZT
>>811
ハァ?
ねこのみみのどこが正しいんだよ
あんなの優位な立場利用して
ただ、だらだら文句言ってるだけだろーが
レジ反対してるのもただ文句言いたいだけだろ
あんなの馬鹿なだ
ねこのみみ氏ねよ
814名も無き冒険者:03/03/16 01:02 ID:LKYW8SCB
緑の事なんかどうでも良いんだが

正直、馴れ合いだけで新レジは作らん方がいい
ちゃんとレジとして機能しないと
ヘボイとか、役立たずと罵倒されるだけだ

糞レジを作るということは、
きっとMarsaが望む物でもないと思う
まずは、レジ員やレジ長がしっかりと動けるなってから
新レジを作った方が、無難だと思われ
815名も無き冒険者:03/03/16 01:02 ID:4gAbA3g/
レジ一つ自由に作れない国
堅苦しくてやってられんわ

レジ作って国が変わるならZEROは何だったの?
教えて、偉い人
816名も無き冒険者:03/03/16 01:18 ID:Bc//sbIO
>>815
ガタガタうるさい
何もできない奴が吠えるな
黙って言うとおりにしてろ
817名も無き冒険者:03/03/16 01:47 ID:c/RA1ib2
>>815
レジは自由に作っちゃだめだろ

と言いたいところだが
どうせ戦場1つしかなくてレジ員とか関係無しに戦場入るんだから、レジの方針なんて意味無いと思うんだよな
修理とか中の様子の声かけのためにレジ作るなら、数減らしたほうがもっといいと思うんだが・・・
まぁ嫌いな奴と一緒は嫌という奴もいるだろうから2〜3個とかな
818名も無き冒険者:03/03/16 02:05 ID:1ruG7RiK
レジが万能だと思いすぎじゃないか?
その一番の例がZEROだろ
あれだけ誇大妄想を吐いて国を変える、強くすると公言したわりにはどうなった?
何か変わったのか?
ZEROメンバーが新レジ批判するのは可笑しくないですか?
819名も無き冒険者:03/03/16 02:14 ID:Jr6faFRv
>>816
まぁ、どうでもいいが
ガキは早く寝なさい。
820名も無き冒険者:03/03/16 02:22 ID:wJ3RHju0
>>818
やり方に納得できないならどこか別な場所移れば?
どうせ初級レベルの馴れ合い君だろ
数人消えたところで大した違いないし
821名も無き冒険者:03/03/16 02:33 ID:zo67q5tU
悪いが新レジ作りたい理由に、「目立ちたい」っていう自己満足以外のものを感じられない

もっと「○○がやりたい」とかどうしたいとかいうのがないと評価されるわけが無い

作りたいだけなら作らない方がいい、って事
作る意味無いじゃん
822名無し募集中。。。:03/03/16 02:36 ID:TArtWwr3
枠余ってるなら勝手に作らせときゃいいじゃん。
作らせた後結果を見て判断すればいいだけの話だ
823名も無き冒険者:03/03/16 03:24 ID:j2tyjjV8
>>822
糞レジなんていらねーよ。
824名も無き冒険者:03/03/16 03:25 ID:zE6GvmgM
そういう初級者叩きが人を減らしたんじゃないのか?
そしてだ、改革は成功しているようだが?人増えたよなー 長い時間戦争起こってる
よな?
現実を見ようや
825名も無き冒険者:03/03/16 03:30 ID:mmOZ/R+T
>>824
単純に終末だからじゃないのか?
826825:03/03/16 03:30 ID:mmOZ/R+T
週末だ
827名も無き冒険者:03/03/16 03:49 ID:Cs5VOHcl
>>824
改革の成功・・・・か

もうすでにカット行く奴と行かない奴がはっきりしてる
結局はこういう状態がまたずっと続くんだろうか
828名も無き冒険者:03/03/16 03:56 ID:AGmoRrBK
>827
カットに行く奴と行かない奴がはっきりしてるなんて
β時代からの定番メニューだろうが
829名無し募集中。。。:03/03/16 06:38 ID:TArtWwr3
おい、おまいら明日トーナメント戦があるらしいが出るのか?
何チームくらい参加するのか報告よろ
830名も無き冒険者:03/03/16 07:25 ID:zo67q5tU
>>824
そういう初心者叩き、ってどういう初心者叩きよ(藁
おまいの国にはレジがいくつあるんだ?
少なくとも5つは存在する筈だ
「それらのレジが全て閉じててどうしても入れないから新しいのを作ってくれ」
ならまだ話はわかるが「ただ下から持ってきました」なレジはいらない、と言ってる
とりあえず他のレジがいくつもあるんだから、まずそれに入るのが鉄則だろ
レジなんてただの「区分け」なんだから、新しい名前に拘る理由もわからん
831名も無き冒険者:03/03/16 09:12 ID:1h5v9/UP
>>821
そういう目立つだけで全体的に国として考えると
何の役にも立たないようなレジメント多いですよね。

うーんと例えを挙げると・・・・・

ZEROとか
832名も無き冒険者:03/03/16 09:15 ID:WdmIYJrf
>>830
の言うことは正論。
ただし、ねこみみのあのはなから威圧的な態度はなんとかならんものか。
もう少し丁寧に、理論だてて説明すれば問題にならなかったであろうと
予想されるのも事実。
諌める人がいないところを見ると古株同士で馴れ合っている気がするんだが。

俺?
他国の古株デス
833名も無き冒険者:03/03/16 09:38 ID:rxgL7Mzw
>>832
>『甘い』と言われて諦めるようなら、レジメンバーの為にも、周りの為にも、最初から作らない方がいい。

これも威圧的といえば威圧的な言い方だけど、正論と言えば正論だぞ
それとあのスレに関しては最初っから一貫性を持った主張だし、
ころころ態度を変えたり、変な匿名よりはまともだろ

常に丁寧に、優しく言いつづけてきた結果が、
TCに限らず今の日本腐らせたように最近思えてきた
834名無し募集中。。。:03/03/16 09:55 ID:TArtWwr3
時には厳しくもいいと思うがねこのみみに限っては今までのことから
相当反感食らってるだろ。
内容に関係なくあいつのコメントに反発したいだけの奴がたくさんいるような気がする
その辺を考慮してちょっとは書き込み自粛するとか考えた方がいいんじゃないの?

ということでこのネタは終了
トーナメントはどうなった?
835名も無き冒険者:03/03/16 10:04 ID:hnw5Bwo+
>>825
ある意味、終末で正しいのかもなー
燃え尽きる前のロウソクみたいに、、、
836名も無き冒険者:03/03/16 10:23 ID:2/S6GxpZ
>>832
緑は上下関係の厳しい国
それなりの実力と言ってることが間違いでなければ
丁寧な説明も理論も必要ない
これはライスの宣言文でよくお分かりいただけるかと思う
緑の場合、初心者が意見するのは大きな問題になるが
古株の場合どういった言い方をしようとも問題にならない
(これも掲示板を見ていただくことでよくお分かりいただけるかと思う)
そしてそういった古株の馴れ合いが
言う側にこそ許される絶対的な正義を作り出しているといえる

だからこそ
緑は古株の権威とその正義に泥を塗る奴は絶対に許されない
また、その副作用でこの匿名掲示板は緑の話題で持ちきりになるのである
837名無し募集中。。。:03/03/16 10:37 ID:TArtWwr3
>>836
そうなのか?緑の古参に数人知り合いがいるがみんな普通だけどな
威張ってる様子もなく普通に会話してるけど
838名も無き冒険者:03/03/16 10:53 ID:u0sSFBgh
ねこのみみうざいんで
紫あたりの方引き取ってください
あれでも頭数にはなりますし、それなりに使えますよ
どうかおながいします
839名も無き冒険者:03/03/16 10:58 ID:S7W2/LUp
>>838
アルマゲと交換ならいいぞw
840名も無き冒険者:03/03/16 13:25 ID:5CFicN0L
まあ、いくら言い合っても永遠に平行線をたどっていくと思うな。
相手に意見を押し付けているという点では、どちらも大して変わりはない。
なので、住み分けていくしかないと思う。

今の上位惑星を中位と同じ惑星にして、上級者用と一般用のLV70までの惑星を二つ作る。
初級は今まで通りで、上に上がるときにどちらかの惑星を選択する。
帰還者は初級惑星から。
上級者用と一般用惑星の違いはKILL権の有無など。

今までは初級中級上級をレベルで分けていたが、それを技術(意識)で振り分ける。
人数が偏ってしまうかもしれないが、MAPや国の数を減らして対応していけばいいかと思う。
841名も無き冒険者:03/03/16 15:05 ID:3ld7WHjF
>>840
>上級者用と一般用のLV70までの惑星を二つ作る。
>今までは初級中級上級をレベルで分けていたが、それを技術(意識)で振り分ける。

はっきり言って俺は上位ではペーペーだから、下でもっと腕を磨きたい。
でも撤退の意味すらわからない初心者ばかりで今の初級には萎え萎えだし、
中位ではいつ戦争できるかわからん。
技術のレベルで惑星を分けるのはいい案だと思う。
842名も無き冒険者:03/03/16 16:21 ID:9syiOPNH
>>841
でも撤退の意味すらわからない初心者ばかりで今の初級には萎え萎えだし、


初級惑星のに初心者が居てなにか不自然か?
撤退の意味がわからないやつが居たら教えてやればいい。
上位ではウマウマできない、中位では戦争ができない、下位では初心者がウザイ
そんな考えのおまえが技術レベル高いとは思えんがな。
843名も無き冒険者:03/03/16 18:27 ID:/aMLs9/z
>>840
統合という問題が浮上した現在
これ以上、惑星を増やせるわけがない
そんなことすれば、戦争がもっと減るのは明白
844名も無き冒険者:03/03/16 18:32 ID:RiqSifJB
惑星統合しちゃえ
上位に行く=技術や意識の高い人用
初級のまま=初心者

これで普通に振り分けできるぞ
こうすれば上位に行く人自体が余程な考えなしに行かないと思うし
845名も無き冒険者:03/03/16 19:16 ID:5s/AWnA6
ナッシュ・・・・
仮にも一つの掲示板の管理人している人が
>誰がやったかしらないけどIPか・・・ 
>ちゃんとした掲示板で他人の名を語るんだから覚悟あっての事だよな・・・されても当然か(汗
こう言っちゃまずいんじゃないか?
IP晒してる掲示板なんか緑だけだぞ。
例えどんな事態だろうとこんな事肯定されちゃ、だれも意見なんかしなくなるだろうに・・・

それとああいうときだからこそ
ねこのみみの非礼さをしっかり責めるべき
古参だろうが新人だろうが悪い部分は悪い
つまり、その責めるべき箇所が非礼だろうと動きだろうと
平等に責める公正さがなければ、どこにも説得力なんてない

>在りもしない古参?と新しく上がってくる、始める人との壁を作るのは辞めていただきたい
上記の事がそういう壁を作る要素には成り得ないのだろうかね

どうだろ
まっちょに書き込んだ方が良かったのかね
かといってIP晒されるのも嫌だし
846名も無き冒険者:03/03/16 19:24 ID:3GRrBAbX
IP,IPうぜえ。キャラ名だしゃ問題ないだろ
847名も無き冒険者:03/03/16 19:26 ID:87Rg6gnx
>>844
帰還者さえいなければ惑星の統合大賛成。
初級でやってる立場としては統合してもそんなに変わらなそうだしw
848名も無き冒険者:03/03/16 19:40 ID:tNzxwCb9
>>847
漏れも統合いいと思ってた
中位より上にいる廃人だけでそ
反対してるのって

上位は廃人隔離惑星でいいと思う
もしも、統合してくれるならネクソンにお願い
これからは初級を中心にパッチ当ててください
849名も無き冒険者:03/03/16 20:27 ID:4gAbA3g/
あのスレッド、ねこのみみの発言が無ければ荒れなかったのに
850名も無き冒険者 :03/03/16 23:14 ID:dOtNoleD
もし踏み外しそうになったら誰かが止めてくれると信じてる。

誰かが止めないといけないようです。
851名も無き冒険者:03/03/17 00:15 ID:JehHaT0j
>>850
誰かが止めてくれる事を皆様で祈りましょう。
852名も無き冒険者:03/03/17 01:02 ID:3wrCSrSY
統合・・・

別に反対はしないけど、もし本当に統合して惑星が2つとかになったら

それこそTCの終焉だと思うな

体験鯖合併の時もそうだが、システム的にも縮小する一方だ
853名も無き冒険者:03/03/17 02:17 ID:cIPvzLQs
それにしても緑ってぱっくり割れてるのね。
854名も無き冒険者:03/03/17 02:38 ID:rPGGq4Mt
緑なんて数だけ
855名も無き冒険者:03/03/17 04:11 ID:QPR7If9j
熱く語れるお前らが羨ましい
856名も無き冒険者:03/03/17 09:23 ID:q6X2HEza


        ブラドタンのエロ画像キボンヌ

857名も無き冒険者:03/03/17 10:14 ID:dg/BzcOd
>>856が良い事を言った
858名も無き冒険者:03/03/17 10:29 ID:44Iw38hH
>>856
中位で何時の間にか、ブースタ販売無くなったので、落ち込んでます、、、
859名無し募集中。。。:03/03/17 11:37 ID:fkTP4ayC
メディックタンのエロ画像もキボンヌ
860名も無き冒険者:03/03/17 12:01 ID:VmULY0Q3
連続2ch小説『こころ』
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047479574/

過疎ってるリレー小説スレッドでござます。カキコきぼんぬ

【これまでの登場人物】(538現在)
ジョニー:本編の主人公。ガソリンが大好物。
乳牛ドーナツ:ジョニーのペット。正体不明。
早見庄司:ジョニーの義父。空手三段だが弱い。
垣田美祢:ジョニーの恋人。美人で処女。
ロバート:ジョニーの義母。実は男。
早見まぐ郎:北海四天王の一人。ジョニーの良き理解者。
セバスチャン:早見家の執事。趣味はSMと日本舞踊。
モナー:たまに挿し絵として登場。
ゴンザレス:北海四天王の一人。乳牛ドーナツに殺される。
加藤玉露:北海四天王の一人。乳牛ドーナツに殺される。
ウルトラ:旅のコック。各地で貧しい人を救っている。
ヘルサンド=アルカトラズ:通称ヘタレ。バナナが大好物。
西森首領:北海四天王の一人。空中戦で行方不明に。
ボブ:ボブ・サップに似ている。ただし弱い。
ヤシ大帝:最強の敵。いつもジョニーを半殺しにしては去っていく。
861名も無き冒険者:03/03/17 18:19 ID:Y9Fj7e0D
              ∩_∩
くまくま━━━━━━( ・(ェ)・)━━━━━━ !!!
                o( ∪ ∪
              ∪ ̄∪
862名も無き冒険者:03/03/17 19:09 ID:3B0SPZCq
休日に一日中TCやってると親が怒り出すバグを修正しる!ヽ(`Д´)ノ
863名も無き冒険者:03/03/17 19:36 ID:u0oC1MeE
>862
noise.oyaを削除しる!ヽ(`Д´*)ノ
864名も無き冒険者:03/03/17 22:25 ID:czUW6v0r
ウホッ!いいブラド…
865名も無き冒険者:03/03/17 22:33 ID:Jyh+fNVt
ブラドのエロ画像ってよく出てくるけど、なぜにブラド?

漏れの好みとしてはスレンダーなファントムが(ry
866名も無き冒険者:03/03/18 00:32 ID:gblWfU+g
>>865
ブラド=デブ専?
867名も無き冒険者:03/03/18 00:36 ID:zbxOSM6u
>>866
デブ専の意味がわかってないに100ペリカ
868名も無き冒険者:03/03/18 02:05 ID:64MZPnQQ
いや、ブラド好き=デブ専ってことだろ


どうでもいい話だがな
869名も無き冒険者:03/03/18 02:52 ID:xi4VP8hb
デブ専ってのはもっとブヨンブヨンな奴を好きなことをいうのでは。
ブラドはどっちかっていうと筋肉フェチだろ。
870名も無き冒険者:03/03/18 04:11 ID:Cdl7j8ky
ねえねえ。

まだやってたの?(藁
こんなくだらないゲームに時間と神経裂くなんてもったいないよー
871名も無き冒険者:03/03/18 04:43 ID:YcIqkBXb
>>870
このスレを必死にチェックしてるお前も同じ穴のムジナだな。
872名も無き冒険者:03/03/18 04:44 ID:Cdl7j8ky
>>870
釣られてやんの((藁
873名も無き冒険者:03/03/18 04:45 ID:Cdl7j8ky
おっと、これまた失礼
糞スレを必死にチェックしちまった

もう来ねぇよヽ(`Д´)ノ
874名も無き冒険者:03/03/18 11:11 ID:qfGHs8XC
この人、返事までかきにきてるよ(プ
なかなか律儀な方ですね。
875名も無き冒険者:03/03/18 11:19 ID:CEHa4rRi
870 :名も無き冒険者 :03/03/18 04:11 ID:Cdl7j8ky

872 :名も無き冒険者 :03/03/18 04:44 ID:Cdl7j8ky
>>870
釣られてやんの((藁


自分を釣るなんて奇特な奴だな。必死になりすぎだぞ。茶でも飲んで落ち着けや。
876名も無き冒険者:03/03/18 19:39 ID:RNhzo8zv
いいからエロ画像うpしろよ
877名も無き冒険者:03/03/18 20:41 ID:nWpr/m4/
このままねこのみみがいなくなってくれればいいのに・・・・
878名も無き冒険者:03/03/19 05:35 ID:BF2fI767
ねこのみみって誰だ?
ネクソン社員かなんかなの?GM?
879名も無き冒険者:03/03/19 07:15 ID:nR5HoUnF
緑に生息して要らぬ言動で引っ掻き回す厄介者
ねこのみみがいなきゃまっちょ掲示板はもっと平和になると思われ
880名も無き冒険者:03/03/19 08:07 ID:WjVGzM0d
話は変わるが


2003年2月のベストスクリーンショットに選ばれた『ゼスト10機 で満足?!』のコールマン様には、なんと!!
『ゼスト(ユニットレベル1)』をプレゼントいたします!!
賞品の受け渡しなどの詳しい情報は、受賞者の方に直接メールでお知らせ致しますので、お楽しみに!!

だそうだ。
おめでとう、トールマン
881名も無き冒険者:03/03/19 08:26 ID:5mSVTBQN
おお、噂には聞いてたがついにやったのか
まあ12機目指すんだろうけど11機で十分だよな
11+レーダーでいいだろ

とりあえず、他のSS参加者に失礼だから


  も う や め ろ
882名も無き冒険者:03/03/19 11:24 ID:PLOxgZFA
害虫駆除成功!?


http://diary.note.ne.jp/28115/


タンタルに・・・
いやTCに平和が訪れる日が近づいている・・・・・・
883名も無き冒険者:03/03/19 11:29 ID:NCTHC7bS
平和などいらん
884名も無き冒険者:03/03/19 11:35 ID:YN5roBYc
平和になったら戦争なくなっちゃうよ・・
CAVEも。
単なるバーチャルチャット
885名も無き冒険者:03/03/19 11:50 ID:jp75U9V/
>>882
その日記を読むとまるっきり俺と同じ気持ちだ
そうやってみんな辞めていくんだろうな
そして彼が凄く繊細な人だということがわかる
ここで叩かれてた事で凄く悩んでたんだな
お前を応援してる奴もいることを忘れるな
がんばって続けよう
886名も無き冒険者:03/03/19 11:56 ID:ZnmBSYtR
>>885
ねこのみみ氏ね
887名も無き冒険者:03/03/19 12:02 ID:jp75U9V/
>>886
そんな訳ないだろ別人だよ
俺はねこのみみにはやめて欲しくない
そういう素直な気持ちを文章で書いてみただけだ
彼にはがんばって緑を壊滅状態に追い込んでもらわねば
888名も無き冒険者:03/03/19 12:13 ID:oZQvP96X
>>885
>そして彼が凄く繊細な人だということがわかる
繊細な人間が自国掲示板でわざわざ荒らしするわけないだろ。
ちょっと長くやってるからって偉そうに振舞い、
なにもかも、見下した態度。
単純にマナーが悪いのは誰なのか小一時間・・・(以下略

>ここで叩かれてた事で凄く悩んでたんだな
叩かれるも何も、
叩かれるような行動して、あたりまえのように叩かれてるんだから自業自得だろ。
あんな奴が何も注意されずに普通にゲームできる時点で、
このゲームはどこかおかしいよ。

>お前を応援してる奴もいることを忘れるな
ねこのみみ応援してるなんて、あなた一体誰ですか。
889名も無き冒険者:03/03/19 12:30 ID:cFaEyYcE
>>888は脊髄反射の嵐
リアルでも外見で人格まで決め付けてるんだろうな
890名も無き冒険者:03/03/19 12:31 ID:zrI1cHmw
nekonomimi irane(´A`)
murasaki irane(´A`)
891名も無き冒険者:03/03/19 13:35 ID:skp1afcM
>888
892名も無き冒険者:03/03/19 14:19 ID:IUjDOfrT
>>891
ねこのみみ必死だな
893名も無き冒険者:03/03/19 14:45 ID:jp75U9V/
>>888
ほんと脊髄反射の単細胞には困るな
ちゃんと>>887の最後の一行を読め
>>885=887ってことにも気づいてなかったのか?
894名も無き冒険者:03/03/19 15:01 ID:y3/lPwpL
>>882
やっとねこのみみ消えるのかw
895名も無き冒険者:03/03/19 15:11 ID:9y0zRfz4
まあ、とりあえず普通に2回は読もうよ。
反撃入れるならもう2回は読もうよ。
896名も無き冒険者:03/03/19 15:49 ID:BF2fI767
ネタがねぇな。
ねこのみみ、もう秋田
897名も無き冒険者:03/03/19 17:11 ID:vP/pySAN
一度仕掛けたマイトをキャンセルして、新たにマイトを仕掛ける方法きぼんぬ
898名も無き冒険者:03/03/19 17:15 ID:vP/pySAN
Power切れなのにHPピンピンなのでreinして参戦しました。
貰えるXPは、1回分以上に増えますか?
899名も無き冒険者:03/03/19 17:16 ID:vP/pySAN
ヒュマで大量に焼き殺したいのですが、LVが低くて焼かれてます。
早く成長させるコツはねーもんですか?
900名も無き冒険者:03/03/19 17:32 ID:FnIpeyLR
>>898
その場合はただ単にKILL数に比例するのでは?

>>899
レベルの低いユニット、傷ついたユニット、反撃できないユニットを狙う
狩りのコツは万国共通
901名も無き冒険者:03/03/19 22:25 ID:4Ac++Pop
いぬのみみ
とらのみみ
ひとのみみ

おまいらがんがれ
902名も無き冒険者:03/03/19 23:08 ID:WjVGzM0d
>897
一度発動させる以外に無いかと。
903名も無き冒険者:03/03/20 00:18 ID:HBx9k1je
ところでお前ら、
次新しいスレッド立ててくれw

オレ立てようかとおもたけどさ、
別なの立てちゃってて作れないんだ。
904名も無き冒険者:03/03/20 00:27 ID:LpLT2edc
>>882
害虫駆除・・・・・

まあ、害虫といえば害虫なのかもしれんが・・・・・
どちらかといえば嫌われ者だし俺も嫌いだったし
905名も無き冒険者:03/03/20 02:25 ID:WGcT6Nb7
<ねこみみ
 漏前ら、もっと包容力を持て。
 ねこみみは性格に難有りだろうが、一段上から見てればいい。
 課金者減らしたくないねぇ。。
906名も無き冒険者:03/03/20 02:34 ID:bRye8WR+
>>900
>>902

レス産休!
907名も無き冒険者:03/03/20 02:52 ID:G8wuIbRc
>>905
ああいうのがいると
課金者がもっと減る可能性あるぞ
排除できるなら排除しておいた方がいい
908名も無き冒険者:03/03/20 03:12 ID:Mr2XyGE8
なんかすごい事になっているな

本スレでは緑の古参?VS緑の新人?になっているし、
愚痴スレでは紫VS緑になっているし・・・・・

緑ってどうなってんの?
真実であれ、嘘であれ、こういう状況は普通ではないぞ
909名も無き冒険者:03/03/20 04:30 ID:lax+gGel
黄色はいつも平和だのぅ(´・ω・`)
910名も無き冒険者:03/03/20 05:00 ID:TOHTJZIr
>>908
緑の古参VS新人というより
ねこのみみ派VS反ねこのみみ派って感じじゃないか
911名も無き冒険者:03/03/20 05:17 ID:QhUH9x8m
>>910
それだとねこのみみを擁護してる奴がいるみたいじゃないか
ねこのみみVS反ねこのみみ派じゃないの
912名も無き冒険者:03/03/20 06:22 ID:iYO+NcfE
Tama派ですが何か?
913名も無き冒険者:03/03/20 06:34 ID:bav1SLcT
あああああああああああああああああ

ねこみみうぜええええええええええええ
914名も無き冒険者:03/03/20 12:11 ID:Rvgb/HqI
害虫駆除完了


http://diary.note.ne.jp/28115

あとは復活しない事を祈るのみ
915名も無き冒険者:03/03/20 12:18 ID:7i2D8OKd
>>914
まだ紫という大きな害ty(ry
916名も無き冒険者:03/03/20 12:21 ID:4w6Wr3BU
次スレのタイトルはこれしかないな

TACTICALCOMMANDERS Part19〜滅亡〜
917名も無き冒険者:03/03/20 13:05 ID:Mqh+sqcF
>>914
ねこのみみは何をグチグチ言ってんだが
あいつがやった事は引っ掻き回して辞める奴を増やしただけだろうが
それが分かってないなら精神障害者

ねこのみみに送る言葉だ
「まぬけには沈黙が知恵の代わりをする。」
「馬鹿者は、馬鹿な真似をした時ほど自画自賛する。」

918名も無き冒険者:03/03/20 15:14 ID:j7XFifig
マナーとルールねぇ〜

ルール無くなればマナーがよくなると思ってるのだろか?
天然につける薬はないねぇ〜

関係ないが、学生はどうしても憶えたての知識を
自分の能力だと思い込んでるみたいだね〜
919名も無き冒険者:03/03/20 16:38 ID:0Avw06zn
まぁ小物だし、自分は一般人では無いとでも思ってるんじゃね〜の?
俺の周りにもあんな感じの香具師がいるが、仲良くなりたいとは思わん罠
920名も無き冒険者:03/03/20 16:52 ID:UmP/kLIv
お前ら彼の何を批判して害虫とか言ってるのかわからん
日本人としてなってないというならそれは納得だが、
一人間としてなってないというなら納得できないぞ
ただ単に日本人としては珍しく、物事はっきり言う性格だっただけだろ?
それにしっかりと筋通して言ってる事もまとも
言い方や名前だけに脊髄反射して、内容聞き取れてないだけじゃないのか?

最後の2日分の日記の内容理解できないやつは日本語勉強した方がいいぞ、まじで
それと、TCも辞めてくれ。
今のTCの問題赤裸々に語られてるから
921920:03/03/20 16:55 ID:UmP/kLIv
>>918
お前みたいなのが、ねこのみみの言葉を借りたら「恥ずかしいやつ」なんだろうな
922名も無き冒険者:03/03/20 17:06 ID:JDEQd+yL
>>921
勇者フセイン登場だな。俺にはできん100%負ける戦争なぞナアアアアア
923名も無き冒険者:03/03/20 17:35 ID:0Avw06zn
>>920
TCの問題を語ってるみたいだね

 だ か ら 何 ?

ねこのみみが運営ひきついで問題解決してくれんのかね
具体的な解決策でも? って何度もループした論争でしたっけ
どうせサービス停止すんだから引っ掻き回さなくてもいいんじゃね?ってオモタ
確かに解決できるかもしんないけど、現状は成るべくして成ったモンだし。
理想のゲームがやりたいのは皆一緒(そうだよな?)
924名も無き冒険者:03/03/20 17:39 ID:0Avw06zn
釣りだったのか・・(打

まぁ、あれだ。
TCが終わるまで楽しもうぜってこった。
925名も無き冒険者:03/03/20 17:41 ID:0Avw06zn
ってか920はオースティン?
926名も無き冒険者:03/03/20 19:44 ID:B6e6rED2
どうでもいいし
ねこのみみがどうとかは知らないが
ねこのみみ、という言葉に過剰に反応するおまいらもウザイな

とりあえず
ねこのみみに対して色々言っているが
それは言ってるおまいら自身にもそっくりそのまま当てはまるぞ、という事だけは言っておく
927名も無き冒険者:03/03/20 20:10 ID:eLIZsq2p
ここまで保田を取り上げてくれる番組もうたばんくらいなんだろうな
928名も無き冒険者:03/03/20 20:55 ID:OpTfMZRJ
>>920
>それにしっかりと筋通して言ってる事もまとも
どこが?
しっかり筋通しているならここまで顰蹙かうこともあるまい
要するに奴は嫌われ役をかってでたが本当に嫌われてしまっただけだろう?
そんな人間が高らかに語ったところで耳を貸さないのは当然のこと

ねこのみみに問いたい
>もう、気持ちの面で足を引っ張るやつとはやりたくない。負けることが平気になってるやつを仲間と思いたくない。
>はっきりいってそんなやつは信頼できないんだよ。
こんな偉そうな事書いていたが、お前はその前に新人達を信頼しようとしたのか?
信頼しようとしていたなら、まっちょで新レジに対してあそこまで言う事もあるまい
はっきり言って、ねこのみみ自身が新人達を信頼しようとしてないわけだろう?
どういう風になろうと結果を出せるまで我慢強く見守ってやろうと思ったのか?
自分は信頼する事をしようとも思わないくせして、相手からは信頼できるだけの結果を望むのか?
これのどこに筋が通っているのだろう?
少なくともそれがわからないような奴はチーム戦のゲームをするべきじゃない
排除されて当然、逆にいままでこんなのがいた時点でおかしいのだ

それと>>920
ねこのみみを擁護しているという事は恐らく緑軍国時代からの古参であろう
はっきり言っておく
一番最低なのは>>920お前だ
奴の性格の悪さ自体は昔からかなり言われていた事であるはず
人として>>920自身はそういう部分注意したのか?
所詮、ゲームだけの付き合い、その中で緑の利益になればとそういう部分を見てみぬ振りしていたんじゃないのか?
もしも、そういう部分を注意し奴がそういった部分を直す事ができたなら
今回のような事にはならなかったはずだ。例え起きたとしてもここまではならなかったはず
しかし、どうにかなるにもかかわらず、自分達の勝ちのために人一人をここまでどん底に叩き落して、それを知らん振りしていたわけだ
聞きたい
それが仲間ってもんなのか?
>>920にはねこのみみを擁護する資格すらない
929名も無き冒険者:03/03/20 21:42 ID:UGLCpeP2
>>928
長くて読む気にならん。
もっと短くて中身のある文章にしてくれ。例えば

お前らみんな冷静になれ
930名も無き冒険者:03/03/20 21:44 ID:1AnWN/R2
アレだねその人がどういう理想に燃えていたか?ではなく。
何を残したかで価値は決まる。

もっというと何かを残した結果、人にどう思われどう影響したか?が重要。
文面ではいくらでも理想は語れるが説得力は本人の行動からしか生まれない。
日記なぞあとづけ棚上げ何でもありだ。

で結果、彼に説得力は生まれなかったと言うだけの話だろ?
別段珍しくもなく語り合う必要もなく。
931名も無き冒険者:03/03/21 00:23 ID:g14rHEw1
おまいらもちつけ
932名も無き冒険者:03/03/21 00:53 ID:aCabP5Q4
>929
まあ読まんとわからんて
読んでもわからんばあいもあるが
933名も無き冒険者:03/03/21 02:17 ID:Lx9HMz5d
なーんだ
俺の名前出てないから
読む気になんないや
934名も無き冒険者:03/03/21 03:34 ID:1rhp6af0
Σ( ̄ω ̄*)ビクッ
^..^;
(^^)
(^m^;)
935名も無き冒険者:03/03/21 05:37 ID:mOABRr8A
>>933
出るわけないだろ誰も知らないしな
936名も無き冒険者:03/03/21 09:22 ID:yvvnytHH
で、結局2種類の波動砲の違いは何?
エンジンのパワーの意味は?
937名も無き冒険者:03/03/21 12:19 ID:mOABRr8A
最近愚痴ばっかりでこっちのスレまでつまらなくなったな
そろそろ各国ベスト10(20じゃ多すぎるから)の入れ替えしてもいいんじゃないか?
全然見ない奴は消して新しい有望株を入れよう
938名も無き冒険者:03/03/21 12:28 ID:mOABRr8A
       ●赤●
じゃわ ShootingStar ぷち花鳥 ディオ
バスター 抜刀燕返し IKENA ブリムシ
反逆の使徒 クリーク 白貂 BlueNoa
jackass ロボ君 拓ちゃん ふくちゃん

       ●緑●
いが xXxAijixXx kechorin ゆせみ トム
リック 怒羅江悶弐式 ねこのみみ mita
ナッシュ平蔵 CorpNama アンジ 雑魚 辰羅
瑞樹隊長 柿内 Atupal ぜの 久保田

       ●紫●
ルーク canter egg いも ギャランドゥ
oga SevenStars EternalSky コールマン MIZUKI
SP隊長 laputa kinka FOX
Xenon 麻生 無骸

       ●黄●
ちぇあー タイガー でるちょ のぶ シン
Baru グイン jox 螺旋 セルシアス
ぐり  emitsu 主馬 
黒党 ふなくす macherie 岩曇 真由丸

まず前回のこれから引退者を削除しよう
939名も無き冒険者:03/03/21 12:35 ID:RxlmtALD
       ●紫●
ギャランドゥ EternalSky コールマン MIZUKI laputa Xenon

見ない人ら
oga SP隊長 ルーク canter egg いも 麻生 無骸 FOX

帰還中?
SevenStars kinka
940名も無き冒険者:03/03/21 12:39 ID:RxlmtALD
       ●緑●
いが トム リック ナッシュ平蔵 CorpNama
アンジ 雑魚 辰羅 瑞樹隊長 Atupal ぜの

見ない人ら&引退?
xXxAijixXx kechorin ゆせみ 怒羅江悶弐式 ねこのみみ mita
柿内 久保田
941名も無き冒険者:03/03/21 13:24 ID:mOABRr8A
ふと疑問に思った
久保田って誰だ?最初から見たことないが
942名も無き冒険者:03/03/21 15:05 ID:02vCqb01
       ●黄●
ちぇあー シン Baru Naomix
ぐり nezi canterU 伽羅 
macherie mick 真由丸 黒装束
もや Toki



ジャンヌダルク潰して下さい
後方待機&居残りXp確保&ウマウマ万歳ダラケデス
943名も無き冒険者:03/03/21 15:42 ID:HV1ZFLX0
>>940
怒羅江悶ズは旧式・弐式と復活の兆し
トムは帰還してるのか上位じゃMcTommyメイン
マチャとかえんが微妙に復活気味
kechorin帰還中らしい(帰ってくるかどうか微妙

新しい人間が少ないな・・・
じゅーす、アンギオあたりを入れとくか・・・
944名も無き冒険者:03/03/21 16:27 ID:hFzoGXbm
他国メインのヤツの2NDとかは抜こうぜ ぜのとXenonとかどっちかにしとけ
あと、いがはほぼ引退だろ。
代わりにガトーやバイルらへんが戻ってきてる。
Kechorinはタイタンに2ND参戦してるけど、ACTかなり低いな。
ナッシュは通常でしか見かけないし、どうしたもんか。
怒羅は腕が鈍ってるのか戦場での動きは全然よくないから、
当分様子見だろ。
じゅーす氏はOL後半 ACT激減。これからはもっと下がると言ってたな

ACT高い人以外を除いて修正するとこんなもんか?

       ●緑●
トム リック CorpNaMa アンジ 雑魚 辰羅 瑞樹隊長 ガトー バイル マチャ

10人って難しいな・・・
945名も無き冒険者:03/03/21 17:52 ID:1rhp6af0
>>944
マチャさんお疲れ様です^^
946名も無き冒険者:03/03/21 19:11 ID:g14rHEw1
>>945
無名さんこそ^^
947名も無き冒険者:03/03/21 19:14 ID:WOT+/HiK
赤はどうした!?
948名も無き冒険者:03/03/21 19:48 ID:QvvC4+8g
また緑の御国自慢かよ
なさけねーよな
今度は誰だ?
やはり、マチャあたりがさりげなく自分の名前入れてそうだな
>>944はマチャ確定か?
こんなことしてもイタイだけなのはわからんのかね

つか、こんなことしても
熱い戦争ができた時代は戻らんぞ
殺伐とすれば質が上がり、量が下がる
馴れ合えば質が下がり、量が上がる
問題が起きれば、両方下がる
現状は馴れ合っても殺伐としてもボーダーラインを割る事態だ
もう、終焉なんだよ
949名も無き冒険者:03/03/21 19:51 ID:zmfjwXVv
封殺する価値無し・・・・
950名も無き冒険者:03/03/21 19:55 ID:sVH2cxIE
>>948
こういうことでもしてないと、上位はつまらないんだよ。
951名も無き冒険者:03/03/21 21:12 ID:VjX108D4
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1048248637/l50
↑新しい板だ

作ったぞ?ありがたいと思わなくていいぞ?
952名も無き冒険者:03/03/21 21:17 ID:zpDH4WAY
ゴグ・グロス彗星
jokkはリーチャ―
金〜正〜日(プ
953名も無き冒険者:03/03/21 21:19 ID:d6L4XHdY
赤はきびしいな。
抜刀 かりんパパ ぼくまいと 白貂

古参のYuumi 男おいどんは微妙なところ。
10人は多すぎる。5人でいいかも。
954名も無き冒険者 :03/03/21 22:49 ID:IB1heq0K
>>951
新しい板を作ったですか、すごいでつね。
955名も無き冒険者:03/03/22 00:00 ID:0MhnZaV0
なんか、前の愚痴スレ立てた奴をも上回る臭そうな新スレだが
無駄にするのも勿体無いので誰かテンプレと過去ログ張っとけ。



俺?俺はめんどいから張らないよ。
もうTCスレはこれで終わりでもいいぐらい・・・(・∀・)
956名も無き冒険者:03/03/22 01:00 ID:SwuzxlXT
貼っといたYO
957名も無き冒険者:03/03/22 04:09 ID:rjdA/KK1
●緑●
トム リック CorpNaMa アンジ 雑魚 辰羅 瑞樹隊長 ガトー バイル マチャ

●紫●
ギャランドゥ EternalSky コールマン MIZUKI laputa Xenon

●黄●
ちぇあー シン Baru Naomix
ぐり nezi canterU 伽羅 
macherie mick 真由丸 黒装束
もや Toki

赤はまだ修正入ってないな。とりあえず今のところこうなったが
>>944の意見と全く同じ書き込みしようとしてた
明らかにセカンドって判ってる奴は排除して後は帰還で中位の奴も排除していいな。
緑は10人に収まったみたいだが他の国は全然だ
多いところは消し少ない所は有望株を付けたし
そして人数が丁度のところも他に推薦があったら入れ替えよう
958名も無き冒険者:03/03/22 04:16 ID:HzW7ywou
>>957
・・・・・・・・・

ほかに話題は無いんですか?
959sage:03/03/22 05:01 ID:KlX5Uifj
●黄●
銀狐 カシナート 水色 ディザスター kikeo
天使の卵 メイホン トパーズ tin jokk

ジャンヌダルクの掲示板消して下さい 不愉快デス
960名も無き冒険者:03/03/22 05:03 ID:KlX5Uifj
やっちまったスマソ
961名も無き冒険者:03/03/22 05:11 ID:KlX5Uifj
ヤッチマッタ
962名も無き冒険者:03/03/22 05:29 ID:fAbcqxV6
>>958
まアレです。
人の話なんざ聞いちゃいねーんです。
毒も面白味も裏もないLIST房は死んで欲しいですな。
我思うに毎回同じ奴3-4人が書いてるだけだと思うが。

俺のACEの定義は「全然知らない話もしたことない人からいきなり
1:1が入ったりライバル視される」これ以外は足り得ない。
あとのは単なる身内上げ。
963名も無き冒険者:03/03/22 05:37 ID:weiftimf
>957
シン氏帰還中
964名も無き冒険者:03/03/22 08:28 ID:VUyiqJvB
メアも例の優勝で調子こいてそうだな
実際はゴミが6割くらい占めてるし…

>>948
同国から見てマチャは中堅プレイヤーだ、下手ではないが
特に際立って上手くも無い。
が、まぁ勿論同じ戦場にいると助かる事が多いな。
ただ自己顕示欲が高いのがちょっとなw
965名も無き冒険者:03/03/22 09:06 ID:eIJp2NFN
マチャuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
966名も無き冒険者:03/03/22 09:40 ID:rjdA/KK1
>>962
じゃあ他に何か話題があるのか?
最近のくだらない愚痴ばかりよりよっぽどましと思われ

自分の名前がリストに出てこないから批判してるみたいだが試しに自分で入れてみろよ
答えはみんなが出してくれるだろう
967名も無き冒険者:03/03/22 09:51 ID:SuvuLciw
>>966
リスト出たところで悲しくなるだけだし

リストへの新規参入ほぼ0、半分以上が引退
人口の減少を物語ってるな・・・
968名も無き冒険者:03/03/22 09:55 ID:rjdA/KK1
>>967
まだ作ってる最中だからだろ
とりあえず引退者を抜くところから始まってるんだよ
新規参入者を入れたいなら適当に減らしてから入れ替えればいいだろ
969名も無き冒険者:03/03/22 09:59 ID:HzW7ywou
>>966
それはともかくとして
お前はなんでリストごときでこうも必死なんだ?
970名も無き冒険者:03/03/22 11:43 ID:M7vvX5pK
>>966
廃れたACEリストなんかより
適当な愚痴のほうがまだ楽しめるんだが
愚痴なら緑ネタは尽きないしな
971名も無き冒険者:03/03/22 11:59 ID:hStLmXIf
マチャって大統領を気分で放棄して、
戻ってこれるってのはどういう神経してるんだろ。
そのまま引退してもらった方が良かったんだが・・
972名も無き冒険者:03/03/22 13:16 ID:SOw96Ea3
ACEだといっても自国が人数少ないのを見て
即落ちするような奴は好きじゃありません

さらにそいつが2ndで敵として現れたりしたらとても頭にきます
一生こっちこないでくれとか思ったりします

心の狭い人間なのでしょうか
973名も無き冒険者:03/03/22 13:34 ID:ci9Oxr+M
リスト見て、自分ならこうだとか考えたりしないか?
ただ、技術ってのは経験に依るところが大きいので、新鋭の登場は難しいかもな。
でも、その中でじゅーす・アンギオ・ツインズパパ・mach・あたりは候補に挙げてもいいかと。

上のリストはメアかデルタ面が書いた気がするが、コラボ・音速も忘れてはいけないな。
ナッシュのオリや若さん(帰還中)のMT・ブレ、他にぷっぴえ等もいい動きしてる。
やはり、簡単には順位を付けられないな・・・。
ちなみに瑞貴隊長は帰還中。

他の国も色々と聞かせてくれよ。
緑、緑、緑って、お前らそんなに緑が好きなのか?(藁

>972
人数少ない国の2ndに行くならわかるが、有利な方へ行くというならばそいつはACEとは言えないよね。
974名も無き冒険者:03/03/22 13:42 ID:sAWSbJCK
>>973の目は飾りであることが判明しました
975名も無き冒険者:03/03/22 14:02 ID:rjdA/KK1
>>973
そこがリストのいいところだよな
名前の出てきた奴を観察することもできるし
そいつと自分の違いを確認することもできる
ただ自分の名前が出ないからってリストイラネって奴はどうかしてるよ
976名も無き冒険者:03/03/22 14:09 ID:2Y0SUrzi
>>975
まぁ わからんでもないが、緑の房にはウンザリなのは間違いない。
977名も無き冒険者:03/03/22 14:20 ID:rjdA/KK1
>>976
緑が進んで書き込んでるけど他の国もガンガン書けばいいんでない?
978名も無き冒険者:03/03/22 16:09 ID:3LEBpJIc
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1048248637/l50

記事が下がってしまったので、もう一度カキコ
新しい板だ
君はもうブックマークしたかな?
979名も無き冒険者:03/03/22 16:54 ID:IsUGZYof
リストねぇ

なんつーか、廃人の馴れ合いと自慢?
所詮はネトゲといえども
やはり自分が熱意を込めてやっているのだから
それに対しての見返りが欲しいだけっぽい感じ

しかも毎度毎度、さほど内容も変わりなく
こんなところでいちいち名前挙げてやるほどのものだろうか?
また、変わりのないほどに緑が主体になって書き立てている
余程学習能力の無い連中なんであろう
名前が出ないからイラネというより
「また?」とか「いまさら・・・」とか「つまらない」
どっちかというとそういった感じのほうが強い

ところでID:rjdA/KK1はマチャか?
はっきり言ってウザイから早いうちに消えた方がいいぞ
続ければ続けるほど自国の評価がまた下がるだけだろう
「緑の房にはウンザリ」と書かれてまで続けるほど意味があると思えんよ
そのうち、緑はだからカス国家とか書かれても仕方の無い事だぞ
それともねこのみみと同じように釣っているのか?
980名も無き冒険者:03/03/22 16:59 ID:2Y0SUrzi
別に俺はリストやるのはいいと思うんだよ。
だけどさ、自分の国の奴を力説するのはおかしいって思っただけ。

やっぱ、他の国から見てあいつって目立つよな的なリストが出来上がるなら
別にそれはそれでいいんじゃないの? 他の国と馴れ合いってそんなに成り立ってる
わけじゃないだろ。

緑の自演にやれやれってだけね。毎回最後に俺たち最強って言わんばかりの
終わり方してるからつまんねーんだよ。
981名も無き冒険者:03/03/22 17:03 ID:nexZoF/H
LIST批判すると載ってないからとか言うが
砲撃買って2ヶ月上位にいれば簡単に載れるレベルだろそれ・・
あまりにも敷居低げると同期の奴らが報われんので程々にな。
982名も無き冒険者:03/03/22 17:16 ID:OUxT5wXI
5:5トーナメント第2回開催キボン
983名も無き冒険者:03/03/22 18:47 ID:rjdA/KK1
>>979
ID:rjdA/KK1がうざいのかマチャがうざいのかどっちだ?
それほどうざい書き込みした覚えないが俺のことだったらショックだな
マチャがうざいなら問題なしだ

俺も>>980の言うように他国から見て強い奴を希望したい
味方からだとどうしても馴れ合いとかで評価が変わるからな
以前のリストを修正するより新たに二名くらいづつ他国の要注意人物をあげてって
まとめた方がいいかもな
984名も無き冒険者:03/03/22 19:44 ID:AfsKYegu
黄色
きのこの山 SPAETH 追加キボン 頼りになります
985名も無き冒険者:03/03/22 21:58 ID:VUyiqJvB
>>979
それ以外に誰が…
986緑国一同:03/03/22 22:16 ID:eXsEYWBA
まちゃさん、恥ずかしいから止めてくれ
987名も無き冒険者 :03/03/22 22:25 ID:RwCW3Peg
>>978
記事?新しい板?オモシロボーイでつね。
988名も無き冒険者:03/03/22 23:59 ID:SuvuLciw
大統領を無責任に辞めてそのまま何も無かったように復活してる奴に何言っても無駄
989名も無き冒険者:03/03/23 00:03 ID:5Mv3TSLT
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1048248637/l50

ところで今日からセタは彗星らしいですね。
そのまま帰ってこなかったら笑えますね。
990名も無き冒険者:03/03/23 01:24 ID:T/Jtb/YH
>>989
なんかこいつの書き込み見る度に無性にムカついてくる。
次スレは絶対立てないでくれ。







次までにTCが残ってるかどうかわからんが。
991名も無き冒険者:03/03/23 06:50 ID:GF8eqq93
頼むからマチャの教育ぐらいしてくれ
992名も無き冒険者:03/03/23 09:29 ID:U75GWwQy
>>991
どうやったら教育できるのかもはやこっちがk(略
993名も無き冒険者:03/03/23 11:14 ID:fhGpofd2
>>991
手遅れ
あれがこの世に存在している時点で
全てが手遅れ
994名も無き冒険者:03/03/23 11:55 ID:NV21CdXG
もう緑ネタはいいよヽ(`Д´)ノ
同じ事の繰り返しやんけー
漏れが最近気になるのは上位ベイロンの人口減でつ
こないだまで人数多かったのにー
人数いなきゃ勝てないよー わーんTT
995名も無き冒険者:03/03/23 14:14 ID:dHEf01X/
春なわけだが
996名も無き冒険者:03/03/23 15:14 ID:VWVST0ux
ジオクが増えますた
997名も無き冒険者:03/03/23 20:40 ID:R8rzAeXg
1000!!!!!!
998名も無き冒険者:03/03/23 20:40 ID:R8rzAeXg
あれ。
999名も無き冒険者:03/03/23 20:42 ID:xu0ORpto
じゃあ俺が頂いとくよ
1000名も無き冒険者:03/03/23 20:43 ID:xu0ORpto
1000ゲト(゚Д゚)ウマー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。