【交渉】ネットでカタソをやってみそ【建設】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名も無き冒険者:2006/03/32(土) 23:44:26 ID:baQ3Z5UE
VPから来ますた
カプコンのヤツは好きでやってたけどまだ他であったんすねー
やりたいけどルール忘れてるし、やり方わからんのでイロイロ見ときます
944名も無き冒険者:2006/03/32(土) 23:51:21 ID:zwabC2fW
カタンやってたんだwwwww
俺もカプコンのカタンめっちゃはまったんでまたやってみようかな
945名も無き冒険者:2006/03/32(土) 23:58:36 ID:VVqd+OZU
自分もカタソはやったことないけど興味あったり
peercast住人だけでもできそうかな?
946名も無き冒険者:2006/04/02(日) 00:13:18 ID:4sawAxR5
peercast住人とやらの住処はどこ?
947名も無き冒険者:2006/04/02(日) 00:47:11 ID:WbcXgaT8
とりあえず、カタンについて知りたい方へ。
http://www3.capcom.co.jp/catan/whatscatan/index.html

>>945
ルール自体はそんなに難しくないと思うけれども、
一度>>941とか実際にやりながら覚える方が早いと思われ。

…今すぐ来るのもあり…か?


>>946
実況Vあたりじゃなかろうか。
948945:2006/04/02(日) 00:58:53 ID:5SoAB8CI
>>947
あいやカタンはやったことあるけどカタソ使った事は無いって事ねw
ちょっとルール思い出してみるかな・・・
949名も無き冒険者:2006/04/02(日) 01:18:30 ID:9SZGzqs/
>>948
あ、ちなみに
今主にやってるのはカタソじゃなくて、S3Dってとこのカタンですー
950名も無き冒険者:2006/04/04(火) 23:34:34 ID:oDkirjFr
あまりに過疎っているので、俺様の印象に残ったプレイ日記投下

ついさっきの日記。
4人で対戦していたが、初期配置がまずく、自分を含む3人が、
固まったところに家を建ててしまった。
何とか道を伸ばして、優位に立とうと、競い合っていたところ、
広いところに家を立てることができた、四人目が圧勝。
各ポイント 5:3:5:10
20分ぐらいで終わり、全員あっけにとられた。
めちゃくちゃ早い。

初期配置が重要だということを実感したが、
自分だけでなく他人も配置するので、なかなか狙ったとおりにいかない。


身内だけでやったときの日記。
上に少し土地があり、下に巨大な海と不明な土地があるというマップ。
自分を含む3人は、港に陣取り、野望を抱いて大海原に船を浮かべる。
一方、一人は地道に上の小さいマップだけでがんばり、結局勝利。
夢を見すぎると良くないのか。


火病日記。
三人8点、一人5点という、いわゆる終盤で、
ある第一言語Koreanで、名前がアルファベットのピンイン表記が、
8点、資源13という状況にもかかわらず、トレード連発で5分ぐらい粘る。
通るわけないだろと散々叩かれる。
951名も無き冒険者:2006/04/05(水) 00:39:11 ID:WwxoXj2z
海は生産力が低くなりがちだから陸一本のプレーヤーは警戒されないと大体勝つ。
というか誰にも妨げられないプレーヤーは往々にして勝つ。火病には往々に喝。
952名も無き冒険者:2006/04/05(水) 02:42:40 ID:e5HniP69
6連勝した後に8連敗したぜ

俺が振ると7出ないのに、
他のヤツラが振ると7連発ってどーなってんだよ
しかも必ず俺から盗ってくしさあ

・・・ちくしょう
953名も無き冒険者:2006/04/06(木) 13:37:38 ID:+YJTvxvZ
大分前にSea3Dを友人達と遊ぶために
日本語化(一部英語のまま)したものがあるんだが
これって需要あるのか?

バイナリを書き換えたまま使ってたから
WDiff辺りを使って差分ファイル作れば配布できると思うのだが。
954名も無き冒険者:2006/04/06(木) 15:16:08 ID:v6ykp3ae
>>953
あまりないだろう。

IMEの処理をきっちりしたものならば、需要はあるだろうが。

あのチャットのEDITコントロール、一回入力するたびに、フォーカスが外れるOrz
955名も無き冒険者:2006/04/06(木) 15:41:35 ID:+YJTvxvZ
>>954
それは無理だな。
ソースから書き換えるのなら可能かもしれないけど。

メッセ使って会話してたから使ってなかったなあ。
956名も無き冒険者:2006/04/06(木) 16:30:59 ID:71jruYVn
>953
俺は是非見てみたいな

ところで、Citiesの方まったく動きがないよなあ
突然運営停止とか言われたら、前ほどやらなくなったとはいえ悲しい
PayPalでも送りつけてみようかしら
957名も無き冒険者:2006/04/06(木) 17:03:42 ID:v6ykp3ae
さっきの日記

マップに、やけに土が少なかったから、土を占領してみた。
皆土がないために、なにもできず、俺様トップうはwwwwおkwww

longest roadとられて逆転勝ちされたOrz

その後、ある人に、
お前がしっかり道の長さを見ていなかったために逆転されたんだ。
こんな低レート野郎の部屋に入った自分がバカだった

とか言われた。

土地の配置をまったく考えず、全然資源を取れなかった奴に、
言われたくはないものだ。
958名も無き冒険者:2006/04/07(金) 17:34:36 ID:3itNEFZJ
age
959名も無き冒険者:2006/04/09(日) 02:48:38 ID:kfv0+Nzz
木単つえええええええ
木の総生産力30あればなんでもできる。
光ケーブルなんて目じゃない
960名も無き冒険者:2006/04/09(日) 03:59:06 ID:ijEx0Tfa
今日も今日とて定例カタン。一回も勝てんかった
961名も無き冒険者:2006/04/09(日) 12:06:04 ID:R4N0bkMH
>957
俺も全く同じ事を糞外人に言われた
962名も無き冒険者:2006/04/09(日) 17:37:50 ID:g3SQXZ/V
自分に上がり目の薄いゲームだと、上り交渉を承知で通すクソ外人も居るな
Rateも1600越えてる奴らだから、引っ掛けられたってのとも違うし。

963カタン島の住人A:2006/04/09(日) 18:36:19 ID:iepCF+00
50戦ぐらいして、ようやく勝てるようになってきた。
しかし、いまだに最適な方法がわからない。

一番影響するのは、初期配置だと思うが……。

最初に港を取るのは、いい戦略なのか。
ひとつの資源を占有するのは、いい戦略なのか。

特殊なオプションを指定していない限り、
確率的に言って、6と8が、一番出やすいが、
やはり、ここへ置くべきなのか。
あるいは、6と8は皆、置きたがるので、
あえて避けて、人に邪魔されない場所に陣取るべきなのか。
964名も無き冒険者:2006/04/09(日) 22:26:14 ID:UIFXrHpy
>>957>>961はAbusive Language、>>962はThrowing The Gameとして報告汁。
965名も無き冒険者:2006/04/09(日) 23:55:45 ID:9y+T7NOB
遅いとは思ったが一応IRC入ってみた
やっぱ誰もいなかったので落ちたw
966名も無き冒険者:2006/04/10(月) 00:02:07 ID:n64MNuG8
>>963
マジレスすると最適な方法ってのはその時々で変わると思うよ。
マップや相手によっても当然変わって来るだろし、サイコロの出目や開発カードの引きにも左右されるし。
6,8を取るかどうかは好みがあるね。あえて一段確率を下げた数字を取る人もいる。
967カタン島の住人A:2006/04/10(月) 01:07:57 ID:VQrrmeW/
さっきの日記
3人だったが、ものすごく面白いゲームになった。
二人9点になったのに、なかなか終わらない。

自分は、街をひとつ建てれば上がりなのだが、街を建てすぎてしまって、
たてることができなくなってしまった。
家を建てることもできるが、そのためには、道を二本伸ばさなければならない。
土地は余っているが、
資源が、麦と鉄と羊特化だったので、これは、なかなか難しい。

一方もう一人も、街をひとつ建てれば上がりで、まだ街を建てられるのだが、
資源が木と土に偏っていて、なかなか建てられない。
なお、この人は、もはや家を建てることができない。

この硬直状態のまま数ターン消費。
自分はroad buildingを引き当て、道を伸ばすが、家を建てる資源が、惜しくも足りない。
やむなくターン終了したところで、
相手がバンクを駆使しつつ、なんとか街を建てて勝利した。


3人目も、結構がんばっていたが、7点どまりだった。
968名も無き冒険者:2006/04/10(月) 04:05:39 ID:gjourRIK
戦術論なら、

カタン総合 第3ゲーム
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1115129443/
こっちのスレか

カタン神のカタンが強くなるHP
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/6908/
「カタンの開拓者」
ttp://www4.plala.or.jp/hammer/catan/catantop.html

この辺に詳しいよ
969名も無き冒険者:2006/04/10(月) 09:03:21 ID:HpVzLMLO
リンク切れてるけど公式サイトにも戦術論あったよ
ttp://www3.capcom.co.jp/catan/special/lecture/lecture001.shtml
全16回あるっぽ。lecture001のところの数字を変えれば見れる
970名も無き冒険者:2006/04/11(火) 22:52:41 ID:cxZNCGyF
s3d鯖落ちてるのかな
サイトの方も駄目だし

明日には何事も無かった様に復活してますように・・・
971名も無き冒険者:2006/04/11(火) 23:10:13 ID:sVgWjzCF
できないから、IRCに行ったが、誰もいない……。
972久しぶりに書いてみる:2006/04/15(土) 00:37:24 ID:ShAuOest
定例会age 毎週土曜22時頃集合 ※定期コピペです

Sea3D(ネットでカタンをする為のプログラム)の導入手順は↓ (簡単なルールや解説サイトへのリンクも有り)
 ttp://www2.atwiki.jp/game/

待ち合わせ場所はIRC(チャットみたいなもの)で
  ・IE等のブラウザからは、http://irc.2ch.net/QuickIRC/qi-login.cgi?ch=%23%a5%ab%a5%bf%a5%f3%40%c2%ee%be%e5%a5%b2%a1%bc%a5%e0
  ・IRCソフトからだと、 サーバ名はirc.2ch.net  port番号は6667  チャンネル名は #カタン@卓上ゲーム
 (接続後、IRCサーバからの反応待ちで時間がかかると思いますがそのまま待っていれば大丈夫(長いと約2分?))

カタンをやったことがない人でも興味がある人ならどんどんウェルカムです
973名も無き冒険者:2006/04/16(日) 23:18:21 ID:ur/1qKbk
最近スレの活気がない
974名も無き冒険者:2006/04/17(月) 01:27:34 ID:cwIO4JEe
まあ、このボードゲーム、ちょっと欠点があるような気がするな。

出だしが遅れると、挽回不可能になってしまうというところが、ちょっとあれかな。
どれほど気をつけても、たまに捨てゲームになる。
初期配置から最初の数ターンが重要なゲームというのもちょっとね。
975名も無き冒険者:2006/04/17(月) 02:24:45 ID:OcIvgR/E
挽回できないのはおまいが脱初心者していないから、と釣られてみる。
976名も無き冒険者:2006/04/17(月) 02:49:17 ID:2GK5oP+/
あっさりと「駄ゲーム」になってしまう事はままあるから、
条件付けでゲーム参加をお願いする事も多いけど

ところで、この週末は第二、ってかその他の言語ザパニーズな方々と
ご一緒する機会がやけに多かった
最序盤から熱く争ったり、無言のうちに連携する共同戦線があったりで楽しめた
977カタン島の住人A:2006/04/17(月) 03:20:53 ID:cwIO4JEe
たまに、日本語で話しかけてくる人はいる。

この前あったこと

相手が入室して――

相手:sayonara
自分:what?
――ここから翻訳――
相手:日本語で挨拶したつもりだが
自分:サヨナラはbyeという意味だ
相手:じゃあ、helloは日本語で何というんだ?
自分:コンニチワだ。
相手:コンニチワ
自分:そうだ
978名も無き冒険者:2006/04/17(月) 11:44:41 ID:cERJRYWF
narutoとか GUNDAMとか続けざまに並べてきた奴がいた
正直漫画アニメってほとんど判らないんだけど、
なんだか微笑ましくって適当に話を合わせてしまった件
979カタン島の住人A:2006/04/20(木) 04:13:28 ID:t6fX4TpB
日記

6点でdev二枚持っている人が、
鉄2と羊2の交換要求を出してきた。
ちょうど鉄が欲しかったし、問題ないだろうと交換する。

Cityを建てて一点
Road Building Cardでlongest roadを取って二点
Victroy Point Cardで一点

計4点獲得の上、勝利された。


初期配置で、すべての資源を取れるように配置するのは、よい戦略だろうか。
最近、そういう風に配置したら、なかなかいい展開になっている。
980カタン島の住人A:2006/04/20(木) 04:28:52 ID:t6fX4TpB
鉄じゃない。欲しかったのは羊だった。


資源の価値は、

序盤(開始から5ターンぐらい)
土>木>麦=羊>鉄


中盤
分からない

後半
麦=鉄≧羊>土=木

あたりかな。
981名も無き冒険者:2006/04/20(木) 16:43:13 ID:TDBuv3/T
age
982名も無き冒険者:2006/04/21(金) 09:04:57 ID:CnIbo2g7
>>979
相手の手番でその交渉を成立させたのは失敗だったな。盤面を見てLRに気付かなかったのかな?
983カタン島の住人A:2006/04/22(土) 10:27:23 ID:IlDJwNpo
>>982
いや、相手は6枚しか資源を持っていなかったし、
鉄が2枚欲しいという事は、確実に街だと考えたわけだ。
もしVic二枚でも、3点。
問題ないと判断したわけだ。

さっきの日記。
3人で始めて、やたらに6、8が偏った位置にあったため、
あえて避けてみた。
案の定、残りの二人は、6,8に集中した。
自分は広々としたところで、遠慮なく家を建てるが、
残りの二人は、狭いところでがんばっていた。

当然、自分が圧勝。

自分:gg
相手:なにがggだ。たんなる運じゃねーか。つまんね。
984名も無き冒険者:2006/04/22(土) 19:18:00 ID:yIxMuD5C
6点は微妙なラインだと思うが、7点以上の相手とは、自分が勝つ手前に
いけるくらいの取引じゃない限り、取引はするべきでは無いというスタンス
で、プレイしている。

6点でカード2枚だったら、自分のスタンスとしては、取引しない。

取引それほど重視しないでも、勝率は下がらない。
むしろ、メイビィでやると取引ほとんどしないんだけど、かえって
勝率は上がってる
985カタン島の住人A:2006/04/23(日) 01:06:22 ID:FZxN4ol5
robberというのは、いい仕組みだと思う。
トップの独走を防いでくれる。
しかし、ゲームの面白さを考えるならば、
弱者に対する救済策があってもいいんじゃないかと思う。

たとえば、一番ポイントの低いプレイヤーに、二倍の資源を与えるとか。
(複数の一番ポイントの低いプレイヤーがいる場合は、無効)

あえてポイントを上げないなどの、戦略が楽しめると思うのだけれど。
986名も無き冒険者:2006/04/23(日) 03:22:44 ID:QXcBYLKB
>>985
>たとえば、一番ポイントの低いプレイヤーに、二倍の資源を与えるとか。

そのポイントとは、家・街・2賞の合計点から弾き出すのかな?
たとえば、上記の合計点がビリでも伏せカードが3枚(全部Pカード)あれば
立派なトップとなるわけだ。

トップの独走を防ぐのは、残り3人の役割だよ。
もし、キミが参加するゲームが常にトップが独走しているようであれば
キミを含むその面子がまだまだ未熟な証拠。

どのタイミングで誰のどこを攻めるか、また交渉相手は誰にするか。
道賞を誰に取らせるよう誘導するか、などなど。
それが戦略というものですぞ。
987名も無き冒険者:2006/04/23(日) 16:18:37 ID:/7aIOA99
ボード配置、番手、1ゲーム内での賽の偏り
これらによって圧倒的(?)敗者が生まれてしまう事は確かにあるね。

ただ、そういう境遇に置かれてしまう可能性は、全てのプレイヤーに等しくある。

運が支配する部分が大きいこのゲームでも、
強いプレイヤーか否かははっきり数字に表れるよね。

そういう強いプレイヤーに質問。
「最下位への+補正がこのゲームには必要?」
答えは判りきってると思う。
988カタン島の住人A:2006/04/23(日) 17:08:02 ID:pmLLmXHf
あまり運が良すぎても、つまらないな。
ついさっき、めちゃくちゃなツキの良さによって圧勝した。
升疑惑すらかけられるぐらいだった。

考えてみれば、必然ともいえるのだけれど。
3人で、一番小さいマップでやっていたのだけれど、
ほかの二人が、6,8を狙って、やたらに近い場所に家を建ててしまっていた。

自分は、ほかの二人から離れていたので、
自由に道は伸ばせるし、家は建てられるしで、序盤から負ける気がしなかった。

初期配置で勝敗が決まってしまう出来レースというのも、なんだかな。
989名も無き冒険者:2006/04/23(日) 17:40:39 ID:kg7OqNzE
>>987
S3Dでは勝率5割以上の漏れの回答

そんな補正は必要ないですな
4人のプレイヤーが自分の勝利に向かう意思と能力を持っていれば
(限界はあるけど)自ずと補正がかかります。

自分が勝つためにはライバルを叩かなきゃならない。
よって残りの3人を邪魔をしようとしなきゃならない。
明らかなラス目?ができたときはその対象は2人になる。

盗賊は明らかなラス目?には行きづらくなるし
本当に勝ち目が薄いと見えるプレイヤーができてしまったときは
自分の勝ちに必要のなくなった賞(騎士賞・道賞)を
その勝ち目のなさそうなプレイヤーにとらせるようにして
残り2人が10点に到達するのを引き伸ばさなきゃならない。

補正が必要、なんて思えるうちはまだまだ
・自分の手しか見えていない、とか
・盤面の点数の高い人=最も勝利に近い人ではない、ということに気付いていない、とか
・プレイヤ全員が自分と他のプレイヤーの力関係を把握できていない、とか
・各プレイヤーが10点で上がるときのその上がりの形が見えていない、とか
だけなんじゃないかな?

初期配置からその戦いは始まっています。
全員2点の状態ですが、すでにこの時点で勝利に近そうな人とそうでない人
誰が騎士賞に近いか道賞をとりそうか、
がある程度固まってしまうことも多いですから。

3人カタンは…そのバランスがちょいと悪い気がするのであんまり好きじゃない。
1対3の状態になればかなり粘れることが多いけど
1対2ではどうにもならないことが多くなる…気がする。
990名も無き冒険者:2006/04/23(日) 19:20:19 ID:/7aIOA99
5割!!
Ladder見てみたけど、
Overallで
50戦↑50%↑って17人しか居ないんだね
Standard 4 だと6人・・・
鬼神の様な強さが想像できる

俺もサンマは嫌い
3人で始めろ始めろうるさい外人多いけどw
991名も無き冒険者:2006/04/24(月) 07:13:31 ID:8nHU4mDO
>>974,977,983,988

これらの書き込みが同一人物によるものだとすると、
脱初心者までもう一歩、って印象を受けるな

きっちりぶてる面子が揃って、
タイル・数字チップ配置と番手の妙で生まれる本命馬を
1:3で抑える構図がしっかり出来上がって、
進行するに従い敵味方がコロコロ入れ替わる。
幸運にもそんなゲームに巡り合うと、未だに脳からおツユ垂れちゃう。
誰が上がっても終った瞬間に、
blue:gg
red:gg
white:vgg
green:gg
てなもんですよ。

生産力の高い密集地を敢えて避けて、フロンティアに広大な占有領域を夢想する。
なんて発想ができるのは中々大した開拓者魂。

You きっと強くなるよ!!!
992名も無き冒険者
そういや少し前に次ぎスレ用にまとめしておく、
って言ってた人が居たけどまだ見てるかな?

そろそろ建てていいんじゃないか?
俺の方でも一応まとめとくけど、もし見てたらよろしく