日本で一番面白いネトゲーを決めるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コッコ
あなたが一番面白いと思うネトゲーに一票入れてください。
ゲームの題名と理由を一言お願いします。
100ごとに自分が中間報告に来ます。(数えます)
逆に○○はつまらん、てのも理由の後に書いてもらって結構です。
同じく報告するんで。
IDはチェックしませんが一人で複数投票するのはかんべんしてください。
2名も無き冒険者:02/06/04 23:47 ID:x7OMBPq.
UO
最初やったときは面白くて
おしっこもらしそうだったよ
3名も無き冒険者:02/06/04 23:49 ID:R6t0EjYs
MMORPGも投票対象の範疇に入るのでしょうか?
4シャブオジサン ◆THC.zfB6:02/06/04 23:54 ID:J8mlVVNI
ぐるぐる温泉
5ジードクリアンス:02/06/05 00:30 ID:HaA9CXB2
ガディウス
6名も無き冒険者:02/06/05 01:36 ID:.jtfkGU6
ネカマでディアブロ2
7名も無き冒険者:02/06/05 01:59 ID:wvYGCs62
マジレスすると、UOとEQとACやってきたけど…
EQが一番面白かったよ…廃人になる手前で、
RMTでソフト代と1年半分のアカウント料金の
元が取れてかなりウマーなソフトだった(笑)
ただギルドメンバーにはそのことは言ってないけどな(藁)
8名も無き冒険者:02/06/05 02:13 ID:EdYN2ius

   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < 日本全国探しました お母さん見つかりましたよ
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
9名も無き冒険者:02/06/05 02:20 ID:z348VdIw
PSOに一票!!まだDC版やってます
10名も無き冒険者:02/06/05 02:20 ID:Vfx73Gbc
マジレスでUO。
11名も無き冒険者:02/06/05 02:23 ID:7BknzOEc
もうさ、ブッシュ信者はMMO板で騒いでくれ
12名も無き冒険者:02/06/05 02:27 ID:z348VdIw
このスレ結論でねーだろな(当たり前か...
それぞれの信者が自慢、反論、、、、
全部やった人がいたとしても、、、ヲタ、、
興味はあるけどな
13ナヴィスコ:02/06/18 16:47 ID:iXNiCpiU
この運命は 出会い
14名も無き冒険者:02/06/18 16:49 ID:3tTnRihY
ラグナロク!コレ最高?
15名も無き冒険者:02/06/18 18:17 ID:PYphlZc6
ネトゲ暦が浅いのですがPSO。いまだにヤメられず…
16◆22222222:02/06/19 00:20 ID:kKResfOU
最高→ポトリス
17名も無き冒険者:02/06/22 17:24 ID:MRXTKP5g
クソスレでもないのにsagaってるな。
といいつつsage。
18のか? ◆vhJEDgMk:02/06/29 06:11 ID:T5rN6tfA
のか?
19名も無き冒険者:02/07/01 09:17 ID:Jn1llTqI
日本で一番面白いネトゲ↓ (ぷよぷよ2ちゃん)
 http://www.hey-to.net/puyo2ch/puyo-net-020624-5.swf
20名も無き冒険者:02/07/13 00:29 ID:nQm9EziQ
木の実なんてひとそれぞれだしどうでもええんちゃう
21名も無き冒険者:02/07/29 17:59 ID:Y4r5Yzuk
<a href="http://www.kansai.ne.jp/greeneco/">あひゃ</a></font></tt><p>
22名も無き冒険者:02/07/30 22:29 ID:ekZcHBJc






























23名も無き冒険者:02/07/31 20:57 ID:mp1B1pZg
a
24紅茶花伝:02/08/01 08:48 ID:T3STNnzs
あげま〜す。
25名も無き冒険者:02/08/07 19:33 ID:uaFrDIUA
巷で『ダークアイズ』をクソゲー呼ばわりしてる馬鹿どもがいるが、
そんな奴等の声は全然聞かなくていい。
所詮、奴等は実際にプレイせずにネット上のクズ情報を間に受けてる馬鹿ばっかりだ。

現実に『ダークアイズ』の製品版をプレイして楽しんでいる人は誰も「クソゲー」呼ばわりしてない。

「実際にプレイしたけどクソゲーだった」とほざいてる奴は
大昔にやったβ版の経験だけで、製品版をプレイせずに、「バグが多い」とか「サポートがなってない」とかほざく奴ばかりだ。
そりゃβ版なんだから、システムもサポートも完璧じゃないのは当然だろーが。
この手の馬鹿ユーザーは他の国産ネットRPGもβ版の経験だけでクソゲー呼ばわりしてるからタチが悪い。

また、現在やってる体験版の機能制限にケチつけてる奴も同類。
そりゃ、無料の体験版なんだから機能制限があって当然だろーが。
文句があるなら、機能制限もバグも無く、サポートもちゃんとしてくれる製品版を買ってみろっての。

製品版にケチつけてる奴もたまに見かけるが、
それは、元々この手のRPGが苦手な奴や、「買ったけどプレイする時間が無い」って奴や、
コミュニケーションの仕方が下手で喧嘩ばかりする奴や、掲示板を荒らして追放された奴とか・・・。
結局、自分に全面的な原因があるのに、全てゲームの責任にして、「『ダークアイズ』はクソゲー」とほざきやがる奴ばかり。
そんな奴等の声はマジで無視しろ。

そんなわけだから、これからネットRPGをやりたいと思ってる人は
ネット上の馬鹿のクズ情報は全て無視して、『ダークアイズ』の製品版を買うべし。
26名も無き冒険者:02/08/07 19:34 ID:jNNj3v0U
>>25
判った事は、「社員は帰れ」ってこった(藁)
27まじれす:02/08/07 20:20 ID:kMtBneVQ
俺がやったネットゲームは
「DIABLOU」
厨房の時、初めてやったネットゲームだ。
当時「64」とかでも同時に出来るのは、
自分と、自分の隣に座っている3人の友達とでしか一緒に出来ない。
俺はディアブロで見ず知らずの奴が俺のPCの中にいて
一緒に敵を倒したり出来る面白さにハマったゲームだ。
そして次は「ポトリス」
最初はパワー調節が訳分からなかったけど、だいぶハマった。
一見単純そうに見えるパワー調節、「角度」等の上級者にだけ扱える技術は感動した。
そして俺が最高だと主張出来るゲームが「ラグナロク」だ。
これをクソゲーと呼ぶ奴もいるが・・・
日本鯖は放置されたり、個人情報は漏れるやらでいろいろ言われているが
俺はこのゲームは自由度も適度に高くて良いと思う。
今日8/7の午前にβが閉じられ、8/12からβ2が登場する。

これからますます面白くなる。絶対に、やれ!
28名も無き冒険者:02/08/07 21:38 ID:9d6KQDno
>>27
ROの宣伝ご苦労様。
29名も無き冒険者:02/08/07 22:01 ID:gLiEo8jI
「日本で」一番面白い、になってるけど
これって日本製のネトゲってこと?

面白いかどうかはともかく、PSOのチャットのしやすさには一票かな。
30名も無き冒険者:02/08/07 22:11 ID:jNNj3v0U
このスレの放棄推奨に一票
31名も無き冒険者:02/08/08 19:29 ID:KJpblZpY
「一番面白い」の定義は?
このままだと全部面白くないって事になりかねないけど。
32名も無き冒険者:02/08/08 23:23 ID:gW.xOSe6
結論

  少 な く と も ラ グ ナ ロ ク と P S O は 違 う
33名も無き冒険者:02/08/10 00:58 ID:LJ6QV8uM
>>32
それがキミのやった全ネットRPGだね?
34名も無き冒険者:02/08/12 13:31 ID:XoRGnXgQ
ローミングシープが面白かったよ。
もう無いけどね。
35紅茶花伝:02/08/23 00:01 ID:OSFYnLmr
あげるよ〜〜〜〜〜〜〜ん
36名も無き冒険者:02/08/23 01:00 ID:+IBl3cLR
大航海時代オンラインだな
37名も無き冒険者:02/08/23 12:49 ID:ut+3g0S/
UOもなかなか良いけどEQに1票。

などと言うかボケ。
RTCWに一票だ。
38名も無き冒険者:02/09/04 21:42 ID:O6CMBQ//
ネトゲ板でFPSゲームを押しますか。
ラグナロクは絶対許容できないタイプですな。
そんなあなたにオススメなのがネイヴィーフィールド。
FPSの自由さとMMORPGのマターリ感をかねそろえたゲーム。
糞ともっぱらの噂だが、化ける予感。
39名も無き冒険者:02/09/04 22:23 ID:gXk+YmM4
BLACK HAWK
40名も無き冒険者:02/09/05 00:29 ID:YFpSxigk
一般論ではなくあくまで漏れ的にはこんなかんじ。プレイ時間に差アリ

<ドキドキの大きさと数>
PSO > AOE >>> ディアブロ > UO > FF11 = ダンジョンシージ > EQ >> ディアブロII 

<仲間とマターリ感>
UO >>> PSO >>> FF11 >>> ディアブロ >>> AOE = ダンジョンシージ = EQ = ディアブロII

<集中度と燃え度>
AOE > UO > PSO > ディアブロ > ダンジョンシージ > EQ >>> FF11 = ディアブロII 

<息の長さ>
UO >>> ディアブロ > PSO > AOE > EQ >>> FF11 > ダンジョンシージ >>> ディアブロII

ドキドキ重視なのでPSOに一票。次点にUO、AOE、ディアブロ。
41名も無き冒険者:02/09/05 00:47 ID:YFpSxigk
補足。
<麻薬的>
EQ >>>>> PSO > FF11 >>> UO >>> ディアブロ = AOE = ダンジョンシージ = ディアブロII

その項目を無意識に外したのは漏れの心理。
麻薬だと理解するのを意識的に避けてると気づいた。…EQは今でもやってるから。

PSOはチート蔓延で萎えたのとV2で心底失望したから今やりたいとは全く思わないけど、
でも、一番思い出が多いというのに間違いないなあ。
ところでさ、純粋な日本製ネトゲってんならPSOしかないんでないの?
42名も無き冒険者:02/09/07 11:13 ID:FqKNij2q
UOは面白いけど最強ではない。
PSOも連帯感が心地よいがゲームの大部分を占める戦闘が単調。
FF11もいい感じかと思ったが細かい点が逝ってるので駄目。
ディアブロもやはりイロイロ足りない。
スタークラフトは最強臭いが万人向けではない。
ラグナはそもそもゲームになってない。
そこでEQに1票。
PSOはレアとかじゃなくて戦闘自体がもっと楽しめるように作ってたら最強だったかもしれん。

ところで、FPSゲームは選んじゃ駄目か?
正直これらを越えるゲームが結構あると思うんだが。
43名も無き冒険者:02/09/08 20:03 ID:tq805fr7
FPSを入れると、ヘタレと廃の言い合いになって終る。
44名も無き冒険者:02/09/08 22:01 ID:6/gbElC+
FPSって何の略なんですか?
45名も無き冒険者:02/09/08 22:13 ID:a5xA1G+6
東風荘でしょ
46名も無き冒険者:02/09/08 22:13 ID:SdRqoWUH
リ ネ ー ジ ュ が 全 然 入 っ て き ま せ ん ね
47名も無き冒険者:02/09/08 22:18 ID:a5xA1G+6
接続人数 ゲームとしての奥の深さ コストパフォーマンス・・・すべての面で東風荘がほかを突き放している
48名も無き冒険者:02/09/09 02:32 ID:u4FWOVxH
リネージュおもしろいぞ



pkできるし
49名も無き冒険者:02/09/09 02:40 ID:h26M8ELm
>>42
「ラグナはそもそもゲームになってない。」
ワラタ・・・・
50名も無き冒険者:02/09/09 06:00 ID:6e3KCPMY
FF11は糞ゲーなのにやめられないのはなぜですか?
51 :02/09/09 08:08 ID:XLEG2qru
なぜボソバーマソが入ってないんですか?
52G:02/09/15 02:05 ID:zzUGwH+3
シャドウフレアってネトゲ?
53名も無き冒険者:02/09/15 02:10 ID:IzODToij
>>27 見るからに馬鹿そうなレスご苦労様(´_ゝ`)プ
54名も無き冒険者:02/09/15 02:22 ID:gmBmFKYn
OFPの日本語版がでてたら
1番面白かったと思う
まあ英語版でもそれなりに楽しめるけど
55名も無き冒険者:02/09/15 09:18 ID:sbODPNws
短時間で瞬間的な満足度を得るなら
ボンバーマンオンライン これにつきる
少なくとも今年中は無料
最大6人で、3対3、2対2、2対2対2 のチーム戦闘も可能

長くじっくりやるならRPG系統がオススメだが
短時間での満足なら これにかなうまい。
56ここどうなん?:02/09/15 12:26 ID:FXaNZt/q
ここどうなん?

http://www.netgamecenter.jp/
57kohey:02/09/15 14:18 ID:pOdkk11S
AOE,ROR,AOK,TCはどうなのよ?
58名も無き冒険者:02/09/15 14:24 ID:b8XCDlAP
        ○))
 @,,,,,,,,∧,,∧   <遊びに来てくれ登録キボン⇒http://alink3.uic.to/user/akinomomiji.html
 ⊂,,,,,,,つ゚Д゚彡つ
59名も無き冒険者:02/09/15 14:37 ID:tGG993rh
やっぱUTだろ。
60名も無き冒険者:02/09/15 14:43 ID:VGEtAg2m
>25
どうでもいいけどDEの製品買えって何?
とっくにサービス停止されんんじゃん

あ 縦読み?
61名も無き冒険者:02/09/15 15:16 ID:kuIxic01
>>49
現在、ログインするのを楽しむゲームです。
62名も無き冒険者:02/09/15 16:02 ID:kjsB/0zn
ログインさえゲームにしてしまうとは
63名も無き冒険者:02/09/15 16:16 ID:IZahuR7a
>>62
他人のキャラクターでログインできたり(チートとかは不要)、
習得したスキルが消えたりとかいろいろと楽しめますよ。

1鯖あたりの人数が1万人以上もいるんで、恐ろしいほどのラグも楽しめます。

さあ、そこのあなたもROをどうぞ。
(今はログインすら困難ですけど。)
64名も無き冒険者:02/09/20 01:25 ID:0g16idAC
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=25605

やっぱチャットの面白さから言えばこれでしょう
出会い系ネトゲってのも面白かった
バトルロイヤルもできたし、新人放置にならないシステムが秀逸かな
カプコン製


65名も無き冒険者:02/09/20 01:28 ID:oPhMTlA8
ファイナルファンタジー11が世界一だね。あとは糞ゲー。
66名も無き冒険者:02/09/20 01:42 ID:6taEX3u1
>>65

ネタはもっとヒネれ。
67名も無き冒険者:02/09/21 05:09 ID:DDWkP+VX
俺のハマリ度で言うと、
1、EQ。丸3年くらいやってたかな。とにかく無限に時間がある人むけ(w
2、UO。EQ以前に1年くらいやった。EQが無かったらずっとやってた可能性大。
3、AoEシリーズ、今もやってる。

あと、面白くなかったのがディアブロ、AO。ちょっと面白さがわからん。
68名も無き冒険者:02/09/21 05:17 ID:l+RT61WW
すんません。AOだけ何の略だかわかりませんですた。
69名も無き冒険者:02/09/21 06:29 ID:DDWkP+VX
70名も無き冒険者:02/09/21 06:34 ID:yGxR1itb
MX
71名も無き冒険者:02/09/21 12:16 ID:2LKZBFQG
この前アクア始めたばかりのど素人だよ。
72名も無き冒険者:02/09/22 00:49 ID:SH4C4aY+
>>65
FFXIしかやったことないんじゃない?
なのに他のをクソよばわりは筋違いだ。
73名も無き冒険者:02/09/22 00:51 ID:YXKYvV58
>>65
お金無いんですね。
74名も無き冒険者:02/09/22 02:04 ID:UUamrd9b
ロープレとかしか出てないが
カウンターストライクに1票
家でネットではまったが
その後、ネットカフェで友達と
LANでする面白さに廃人寸前
75名も無き冒険者:02/09/26 13:07 ID:vDUgjEFf
皆、アタナシアはやらんの?
 ATHANASIA[アタナシア]韓国産MMORPG オープンβテスト中
 韓国公式 http://www.athanasia.co.kr/
76名も無き冒険者:02/09/26 13:25 ID:dMagwmQj
「メダルオブオナー」

うん。きっと最も死ねるネットゲームだと思われ。(ワラタ
77 :02/09/27 11:31 ID:hEaS3IzE
有料は糞。つかオンラインで長時間プレイはかったるい(RPG,SLG)
やっぱ東風荘でしょ
78名も無き冒険者:02/09/27 12:18 ID:VLe7a1lF
EQ >> PSO > UO > RO >その他かな。

その他にはFF11、ディアブロ、リネ、レゾナンスエイジ、AOなんかが含まれます。
DAoCはやったことないです。まあPvP嫌いなのであまりやる気はないんですが。
79名も無き冒険者:02/10/17 19:01 ID:fZkhJ4SM
adafgdgagee
80名も無き冒険者:02/10/17 22:52 ID:OuUtCuhU
それぞれ面白いところがあるからどれが一番とは決められないけど
時間あるやつ=最強って単純にそうなっちゃうのは厳しいね

UOとか、アクション系(BF1942、UT等)はそういうのに
当てはまらんのでいいのだが
リネージュとかはもう、廃人がはばきかせてるだけで
今からやっても・・・・・・って感じですね

オススメは、最近でたばかりでよーいどんができるゲーム
または、UOとかアクション系かな
81名も無き冒険者:02/10/17 23:00 ID:rEEzgspa
恐らく来年には鉄騎ON-LINEが最強の座に輝くと思われ。
82名も無き冒険者:02/10/18 13:10 ID:K+iru4IT
r
83名も無き冒険者:02/10/18 13:18 ID:Wu7EYh81
ふーん
ウォークラフト3は誰もいないんだ
84名も無き冒険者:02/10/19 05:00 ID:D/g3X9jP
えばークエスト多いね。
85名も無き冒険者:02/10/19 05:22 ID:3t/TvMNq
ttp://www.pristontale.jp/index.html
ってどーなのよ?
86名も無き冒険者:02/10/19 15:52 ID:AJHBzDgs
100いかずに終わったね。おめでとう
87名も無き冒険者:02/10/19 18:51 ID:bkkYIHJP
l
88名も無き冒険者:02/10/19 19:04 ID:yPvN6kLK
イソターネットリバーシに決まってるDARO。
89名も無き冒険者:02/10/20 18:26 ID:2U2n3wO3
EQに1票。
プレイすると、ROで満足してる方々がかわいそうでならなくなるぞ。
90   とと:02/10/20 21:54 ID:eyueXwI/
d
91名も無き冒険者:02/10/20 21:59 ID:qCoAZsNr
ジョジョの脳内オンラインに一票。ワラタ
92名も無き冒険者:02/10/21 15:28 ID:yo14/Nwx
4ヶ月たったのに、いまだに100に到達してないね
>>1が中間報告しに来るのは、いつの日か
93名も無き冒険者:02/10/22 03:40 ID:YO+Fi8VP
もしかするとリネ2ではないだろうか?(゜д゜)
94名も無き冒険者:02/10/29 14:55 ID:CrQqcJZ/
95名も無き冒険者:02/10/30 10:39 ID:34FgPbO1
インターネットリバーシをageてみる試み。
96名も無き冒険者:02/11/01 17:43 ID:zvkXvs7P
馬鹿って
97名の在る冒険者:02/11/01 19:05 ID:N7/DfblO
ポトリスに一票投じます
98インプ:02/11/01 19:05 ID:VpPZLIrL
イソベーダー
99名も無き冒険者:02/11/01 20:42 ID:4cZjK+3e
略字が分からない。
EQ人気あるみたいだけど、何の略か教えてたも。
100名も無き冒険者:02/11/01 21:26 ID:vZXL/dRf
100げと
101名も無き冒険者:02/11/01 21:31 ID:+c745Jbx
>>99
エラリー・クイーンだよ。
102名も無き冒険者:02/11/02 12:10 ID:HxUsMTqA
東風荘に決まっている
ゲームとしての歴史が違うんだよ
103名も無き冒険者:02/11/02 13:02 ID:+OjXvcI/
>>76
最も死ねるゲームならボンバーマンだろ。
3分に1回は死ぬぞ。
104PSOしかやったこと無い人:02/11/04 00:45 ID:SVQP57Ff
PSOじゃないことはたしか。
105名も無き冒険者:02/11/04 01:32 ID:qe9lU+qV
ドリキャスのフレイムグライドが最高だった。
誰がなんと言おうとも最高だった。

今はボンバーマンにハマリ中。
106名も無き冒険者:02/11/04 01:35 ID:UHVHz3+z
>105
わぉ。
同意だ
107名も無き冒険者:02/11/04 08:13 ID:Cc9v7bcl
家が持てるという点でUOに一票。
内装が最高に楽しい。
108名も無き冒険者:02/11/04 11:03 ID:TsFr4+XK
フレームグライド自体が糞ゲー
WIN版バーチャロンOMG最高
109集計人:02/11/04 13:02 ID:57xzH2GJ
集計結果は、、、人それぞれとでますた。
↓以下、青年の主張をヒキー続きお送り致します。
110名も無き冒険者:02/11/04 13:57 ID:dgn0tZ81
荒らし甲斐のあるのはどれだ?
チート方法も教えろ
111110:02/11/04 14:10 ID:dgn0tZ81
荒らしがしてえ
PKがしてえ
チートがしてえ
112名も無き冒険者:02/11/04 16:01 ID:TsFr4+XK
RO
113名も無き冒険者:02/11/04 16:15 ID:ZUCqffog
漏れのIDに出たネトゲにケテーイ
114名も無き冒険者:02/11/04 16:16 ID:hvYv1hrp
FFかよ(;つД`)
115ロボコム ◆U7TZICT8R2 :02/11/04 17:07 ID:dC7J3JVh
116名も無き冒険者:02/11/04 17:15 ID:eN4t0h7e
>>107
UO家手に入れにくいし、システムが意味不明でつ。
普通にレベルシステムにして欲しかった。
そんな漏れはUOをやめてEQ。面白すぎ!!!
117名も無き冒険者:02/11/04 17:34 ID:Us0Ezbbr
リネージュがウマー(・∀・)・・・て古い?
118名も無き冒険者:02/11/04 18:29 ID:cA3sdjTZ
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
119sage:02/11/04 18:41 ID:gGG7Xczg
>>113
UC?それともFF?
120名も無き冒険者:02/11/04 19:31 ID:HK8OxA/i
ROは
ログインできてラグが少なくて接続人数3000人くらいならかなり面白い。




ありえないけどな(´・ω・`)
121 :02/11/04 20:10 ID:7TqLuZ3E
DCのハンドレットソードがおもろかった。
122@名無し:02/11/05 08:37 ID:3klTndUy
2・8ワラタ
逆襲の鉄腕アトム地球最後まであと十日はおもしろかった。
123名も無き冒険者:02/11/05 10:58 ID:160QN5Ev
ROとかPSOとか、ひたすら単純作業のチャットソフトのどこがおもしろいんだろ
特にROなんて、無言で「レベル上げる為にゲ−ムやってる」キモいヤシ多いだろうし
124名も無き冒険者:02/11/05 16:34 ID:LCFo3YIu
http://www.yasuitakeshi.net/br100/ 
いっしょにバトロワしよう!!シンプルでいいよ!!
125名も無き冒険者:02/11/05 16:47 ID:xYv4lCv5
集計出てた?
126名も無き冒険者:02/11/09 09:51 ID:F8KzQU5e
>>109にでてるよ
>>12の通りになってるがw
127sage:02/11/09 11:46 ID:5MfEeOEo
クレサカがでてない
128名も無き冒険者:02/11/09 12:00 ID:cYhRwKJH
β中のやつはダメかな?んじゃ・・

1位EQ 短期間集中的廃人になりました。だがレベル55程度。
     さらに上を目指す気力はあったんだが、自主規制・・・間違いなく
     廃人度No1。廃人になりやすいゲーム=面白いと思うんだが。

2位クロスゲート
     職業多く、それぞれの道で楽しめる。敵を封印して味方にし、さらに
     成長させられるって他にないでしょ?いいゲームだと思う。ただ
     EQと違い、上へ上へ、って気力はわかない・・・なぜなら上=レベル
     だからだ。生産はランクの高いもの作るだけ。まったりはできる。
129名も無き冒険者:02/11/09 12:04 ID:cYhRwKJH
すまん。勝手に1位2位っていってしまった。1票ってことにしといて
130名も無き冒険者:02/11/09 12:28 ID:2Yyy6UCj
意表をついて2chに一票w
131名も無き冒険者:02/11/09 12:47 ID:58/MC/rl
RPGならEQ。

基本的に敵を倒し成長させていくのでUOの様な
スキル制よりゲーム内容がシンプルで判り易く
3Dの広大な世界観がプレイヤーにリアル感を
あたえてくれる。
また成長速度・死のペナルティ・強い敵との
戦闘を強いられる面などシビアな点が多く、
人によっては、やればやるほどやめられなく
なる廃人ゲー的な側面も強い。


ただ俺的にFPS・RTSの方がRPGより面白いと思うし、
日本で人気のネットゲームがRPGだけに偏って
いるのは奇妙にも見えるね。
132名無しのゴンベイ:02/11/10 00:51 ID:+wqsH3IL
133 :02/11/10 00:58 ID:Ec0339Zs
134名も無き冒険者:02/11/10 01:17 ID:/s4460k0
BF1942
135名も無き冒険者:02/11/10 09:27 ID:Q0Zwlgm3
ヘルブレスは糞ゲーだ!
136名も無き冒険者:02/11/10 10:35 ID:LGS/9KLq
アッピー伝説だろやっぱり!
今β2だしやってみ
http://www.appie.jp/
137名も無き冒険者:02/11/10 12:22 ID:VU9mng5c
>>136
同意
現段階で操作性には難があるが世界観・システム・チャットに関しては
ほかのオンラインゲームなど比べ物にならないほど確立されている。

お勧め!!
138EQ房@半年:02/11/10 12:32 ID:8eGjfULR
ゲームはすぐ飽きたけど
PSOのワードセレクトは賞賛に値する。
必死に勉強しているが、
どうしても他言語で上手く話せないときに使いたい。
PC用に独立したアプリで出してほしい。
139名も無き冒険者:02/11/10 12:35 ID:gR6SH91m

MOTORACER
対戦ゲームの意味を初めて知ったよ
140名も無き冒険者:02/11/10 12:45 ID:AGxIGHYC
>137に騙されちゃいけねぇ
操作性に難があるとか言ってるが、難があるどころじゃない
ストレスがたまるたまる・・・βと言えども酷い
別にアンチじゃないが、絶賛できるほど出来は良くないよ
141名無しのゴンベイ:02/11/11 16:55 ID:ZZt/N+SA
135>ヘルブレスはアスガルドよりよっぽどマシっしょ。アスガルドは動きにくいし操作性も悪い。
142名も無き冒険者:02/11/11 18:23 ID:mGT22n2Q
とりあえずアスガルド、FF、ROが糞の御三家ってことで
143名も無き冒険者:02/11/11 19:10 ID:tO8aAas8
144名も無き冒険者
>>142
俺的にはROは合わなかったけど、
客観的にみると結構成功しているネットゲームだと思うんだが。