■□FF11-online-Part74□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1βはあと3日
ネトゲ板のFF11スレは、本スレに限定します。
その他のFF関連スレはFFDQ板へ。スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。

▼前スレ▼
 ■□FF11-online-Part73□■
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019484001/
▼【初心者必読】 分からない事はこちらのリンク先で調べよう 
 ◇公式HP http://www.playonline.com/ff11/home/
 ◇FFXI初心者FAQ集 http://www.upgate.com/player/faq.htm
▼【過去ログ倉庫:罰壱】その他の関連リンクはこちらへ 
 http://www7.plala.or.jp/batsuichi/
▼ここで質問する前に過去ログを検索しよう。ログが多すぎるという訴えは却下
▼【ハードや回線に関する話題】こちらの関連スレが詳しいので行ってみよう
 FINALFANTASYXI-ONLINE-総合スレPart16
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1019296428/
▼気が向いたら[FFXI 事前アンケート]に投票してみよう
 http://isweb43.infoseek.co.jp/play/ffxiuser/
▼発売日:5月16日/ソフト価格:7800円
 月額料金:最初のキャラ1280円(キャラ追加毎に+100円)
▼PK等、結論の出せない話題は控えてください。
▼提案には根拠を、否定意見には代案を。
▼現在はβテスト期間です。[2002年4月26日(金)24:00β終了]
▼ついに製品版予約開始
 http://www.jp.playstation.com/product/76/000000006144676.html
▼次スレは>>950の人お願いします。
2730:02/04/24 09:43 ID:EUkvb/xw
お疲れ>1

2ゲットできたらいいな
3名も無き冒険者:02/04/24 09:44 ID:FkaUUCxs
おつかれれすー>>1
やっぱリンクが1にまとまてるといいねー。
4名も無き冒険者:02/04/24 10:01 ID:o5yb86Ag
4GET
おはよん
5ワルキューレ:02/04/24 10:18 ID:eGt7NYC6
5げっと
6名も無き冒険者:02/04/24 10:20 ID:FJL2MFsI
6<コ:彡イカー
7名も無き冒険者:02/04/24 10:21 ID:By9mROkU
7ゲトー
8名も無き冒険者:02/04/24 10:21 ID:2.wRxiCQ
富士通のADSLルーターの不具合のせいで
落ちまくっていた事が判明。
早速、対応フォームウェアダウンロードでようやく安心して
PT組めるように・・・ってβ終わるじゃん・・・
悲惨だけど製品版前に分かって良かった・・・
と個人的にβの意義を噛み締めてみる
9名も無き冒険者:02/04/24 10:21 ID:FJL2MFsI
ワルたん26日は仕事?(・∀・)
10名も無き冒険者:02/04/24 10:23 ID:FJL2MFsI
ADSLは不安定になるとどうしていいかわからなくなるねえ
11ワルキューレ:02/04/24 10:24 ID:eGt7NYC6
>9
ウン
そっか、最終日に休み取っとけばよかった・・・
ちなみに今日お休み
12名も無き冒険者:02/04/24 10:26 ID:cQmcwu5U
>>8
乙。
富士通は…恐ろしい仕事をするからねぇ。
むかしDESKPOWER買った時、ネットに接続できないという不具合が発生。
プロバイダ変えても改善されず。

モデムの初期不良ですた!
ドライバ更新しても直らないタチの悪さ。
あの時は鬱だったなー。
13名も無き冒険者:02/04/24 10:28 ID:FJL2MFsI
>11
クロスゲートのバースト全部消費の刑(・∀・)
14名も無き冒険者:02/04/24 10:28 ID:0lA396ZQ
26日に何かβ終了特別イベントあるのかねぇ、、
15ワルキューレ:02/04/24 10:29 ID:eGt7NYC6
DESKPOWERは凄かったらしいですね。数売れたぶん被害も大きかった感じ。
16名も無き冒険者:02/04/24 10:31 ID:olD.8nX.
ttp://ww4.tiki.ne.jp/~naoki-i/secret_pg/page2/secret29.html
一般の人はこんな反応ですかねぇ
17名も無き冒険者:02/04/24 10:32 ID:FJL2MFsI
富士通は手を抜くところは思いっきりやるからね
18名も無き冒険者:02/04/24 10:33 ID:FJL2MFsI
10万本売れて、2万人ぐらい1年続けてくれればいいんじゃなかったっけ
19名も無き冒険者:02/04/24 10:35 ID:FAwt4W6.
本当に武器の種類(スキル?)50以上あるのかな

ちと妄想してみる
・片手剣 ・両手剣
・短剣
・片手斧 ・両手斧
・片手棍 ・両手棍
・片手刀 ・両手刀
・槍
・弓
・鎌

ふう、12しか思い付かないya
20名も無き冒険者:02/04/24 10:35 ID:FkaUUCxs
>>16
この人はわかってるんだろうか
わかってないんだろうか……?

まぁ、店にとっちゃあんまイイソフトじゃないけどね。
21名も無き冒険者:02/04/24 10:36 ID:cQmcwu5U
>もしかしたらこれからの続編も全てオンライン専用になると言う事も

こんな発想してる時点でダメだな。
オンラインとオフライン、名前は似てるけど性質は全く違うからなぁ。
どちらかに統廃合されるってことは有り得ない。(ニーズがある限り)

まぁ、小売り店さんは大変だろうねぇ。
初回で捌けなかったら、在庫残って仕方ないし。
22名も無き冒険者:02/04/24 10:37 ID:By9mROkU
格闘


23名も無き冒険者:02/04/24 10:38 ID:sPSmc0nQ
今週のハミ通はどうでつか?
24名も無き冒険者:02/04/24 10:38 ID:cQmcwu5U
>>19
素手(ナックルとか爪もかな?)、銃とか?
あ、鞭だ鞭。
手裏剣とかの手投げもあるんじゃないか?
25ワルキューレ:02/04/24 10:39 ID:eGt7NYC6
>13
2キャラ12時間デスカ、、。関係ないけど利用権切れてました。
先月はβの合間に1回しかやってなかった気が・・。
>16
そんな感じでしょうね〜。街頭ライブモニターでもやれば多少違ってくるかもしれないけど。
>19
各スキルに約4種類の武器グラフィックってことじゃないです?
26名も無き冒険者:02/04/24 10:39 ID:cQmcwu5U
思いっきり被った…。

それから杖もだな。
27名も無き冒険者:02/04/24 10:41 ID:om1wteAE
>>16
今までのはよかったんだけど・・・
今回はちょっとなー  萎え
28名も無き冒険者:02/04/24 10:42 ID:o5yb86Ag
片手剣の内訳に
西洋剣(両刃)、日本刀(片刃)、レイピア(刺)
とかあって細分化されてるのかも。
29名も無き冒険者:02/04/24 10:43 ID:EUkvb/xw
武器の種別
・辞書


…無いか
30ワルキューレ:02/04/24 10:45 ID:eGt7NYC6
>26
杖ってこれじゃないです?>・片手棍 ・両手棍
31名も無き冒険者:02/04/24 10:45 ID:FkaUUCxs
>>28
ポン刀は両手だYO
32名も無き冒険者:02/04/24 10:48 ID:Lc/FtUJo
・暗器
・魔法武器
・呪われた武器

なんかもあると妄想
33名も無き冒険者:02/04/24 10:49 ID:Z9j48szM
>>16のページの掲示板に書いてあったけど、店頭試遊台おいてくれたらいいですねえ。
まあ店に結構負担がかかっちゃうから無理だと思うけど。
34名も無き冒険者:02/04/24 10:50 ID:svVRaaM2
ありゃ公式HPはどうした?
35名も無き冒険者:02/04/24 10:51 ID:By9mROkU
ていうか、http://www.playonline.com/ なんかやばい
36名も無き冒険者:02/04/24 10:52 ID:o5yb86Ag
>>31
そっか、両手かー

それにしても50種も思いつかんねー
あとは鎖鎌くらいしか・・・ルールーのぬいぐるみは無い・・・よな。
37名も無き冒険者:02/04/24 10:52 ID:f3We9AFw
>>29
レアアイテムにバインダーがあると予想
38名も無き冒険者:02/04/24 10:52 ID:Z9j48szM
βも終わりだからリニューアルへの準備ですかねえ。
39名も無き冒険者:02/04/24 10:52 ID:XjC9VXBY
01-05 片手剣/片手刀/片手棍/片手斧/片手杖/
06-10 片手鎌/片手銃/片手槍/短剣/短刀/
11-15 両手剣/両手刀/両手棍/両手斧/両手杖/
16-20 両手鎌/両手銃/両手槍/細剣/格闘/
21-25 弓/投擲/暗器/爪/鞭/

無理やりひねり出して半分・・・(´・ω・`)ショボ━ン
40名も無き冒険者:02/04/24 10:52 ID:f3We9AFw
すまん、あげてしまった
41名も無き冒険者:02/04/24 10:53 ID:26DxhDIc
弓や銃の他に「投げ斧」とか「投げ槍」などもあるかも
42名も無き冒険者:02/04/24 10:53 ID:FkaUUCxs
>>35
うっわ
なんだこりゃ!?
43名も無き冒険者:02/04/24 10:56 ID:26DxhDIc
あ、>>41に「投げ短剣」追加
44名も無き冒険者:02/04/24 10:57 ID:FkaUUCxs
釣竿は武器の一種?

>>39
肝心の楽器が抜けてるYO
45名も無き冒険者:02/04/24 10:58 ID:ajn73486
>30
棍と棍棒は別物だと思うけど
片手と両手で分けてるあたりそれは棍ではなく棍棒なのではと思ったり。
(>19の分類では、だけど)
46名も無き冒険者:02/04/24 11:00 ID:ajn73486
種類ってさー
ダガーブロードソードとかで
強さは全部ミスリルダガー、バインドアイアンブロードソード+3
とか材料効果強化がくっつくとかって落ちはないよねぇ…?
47名も無き冒険者:02/04/24 11:01 ID:Qs50hwWw
>>44
釣り竿も楽器も敵を殴れませんが何か?
48ワルキューレ:02/04/24 11:02 ID:eGt7NYC6
>31
脇差だったりして。
>45
そういえば、βの分類と同じとは限りませんね。
49名も無き冒険者:02/04/24 11:03 ID:6dpZ.Vls
昨夜も鯖落ちしたよね、公式
50名も無き冒険者:02/04/24 11:03 ID:/FpopgoU
武器に辞書ダ!
51ワルキューレ:02/04/24 11:03 ID:eGt7NYC6
52名も無き冒険者:02/04/24 11:05 ID:FkaUUCxs
>>47
ガ━━━(;゚Д゚)━━━ン !!!!!
53名も無き冒険者:02/04/24 11:07 ID:ZRKW08EE
琴、笛関係は?
54名も無き冒険者:02/04/24 11:08 ID:FkaUUCxs
>>48
脇差で闘うのは(´・ω・`)ショボーン
55名も無き冒険者:02/04/24 11:14 ID:8ssFAz0s
>>54
二刀流で左手に持ちますが、何か
56名も無き冒険者:02/04/24 11:16 ID:Z9j48szM
二刀流って右手と左手で武器の種類が違ったらウェポンスキルも
二つ分使えるのかな?
57ワルキューレ:02/04/24 11:18 ID:eGt7NYC6
考えてみれば、種類の違う二刀流ってあるのかな?
片手剣と拳銃とか
58名も無き冒険者:02/04/24 11:20 ID:FJL2MFsI
右手と左手でモーション違うのかな
59名も無き冒険者:02/04/24 11:23 ID:f1iyfzi6
公式見たら、403・・・
ガーン!漏れ拒否されたのか・・・ショボン

みんなも拒否されてる?それとも、まぢに漏れだけ?
60名も無き冒険者:02/04/24 11:23 ID:OuWbybn.
FF11の2アカ目専用にAQUOS(LC-20B1)でも買おうかなっと
思ってるのですが、現在液晶でプレイしている方います?
61名も無き冒険者:02/04/24 11:24 ID:o5yb86Ag
>>57
デビルメイクラーイ
62名も無き冒険者:02/04/24 11:25 ID:dYM5hE3Y
FF12はPOLからネット配信できると言ってみる
63名も無き冒険者:02/04/24 11:26 ID:WDsbaGr2
武器祭りワショーイ。
>>57
出来たらメチャクチャカコ(・∀・) イイ!

>>59
公式落ちてる模様。
64名も無き冒険者:02/04/24 11:26 ID:1uaiYfbM
>>59
改装にしちゃ〜なんか素敵なことになってるね
65名も無き冒険者:02/04/24 11:26 ID:FJL2MFsI
FF8だか9だかのガンソードを二刀流で(・∀・)カンペキ
66ワルキューレ:02/04/24 11:27 ID:eGt7NYC6
あ、ストリームで接近戦闘中に弓に持ち替えて撃ってたから
飛び道具はアビリティ扱いで、魔法みたいに自動戦闘の合間に使えるのかも。
67名も無き冒険者:02/04/24 11:29 ID:WDsbaGr2
>>65
ガンブレードだね。
(・∀・) イイ!

でも、あれって飛び道具って訳じゃなかったーよ(・A・)
68名も無き冒険者:02/04/24 11:29 ID:FJL2MFsI
弓も中断されちゃうかもね
69ワルキューレ:02/04/24 11:31 ID:eGt7NYC6
>67
あれって飛び道具じゃないんですか、、、
もしかして、パイルバンカー剣?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
70名も無き冒険者:02/04/24 11:32 ID:FJL2MFsI
>67
(´・・`)エー

パイルバンカーみたいな感じだったのネ
71名も無き冒険者:02/04/24 11:33 ID:xJ.v8Z/M
吟遊詩人は「笛」吹きながら歌えますか?
「アビリティ:腹話術」だったりして
72名も無き冒険者:02/04/24 11:34 ID:FJL2MFsI
笛を吹くと敵が歌います。(´・ω・`)ゴブゴブー♪
73名も無き冒険者:02/04/24 11:35 ID:WDsbaGr2
>>69
インパクトの瞬間に引き金引くと攻撃力が増すって設定だったと思いまふ。
なので、パイルバンカー剣に近い仕様かと(w
74名も無き冒険者:02/04/24 11:37 ID:xJ.v8Z/M
アネモネ、唄って踊らしてみたい…
75名も無き冒険者:02/04/24 11:38 ID:8ssFAz0s
楽器にタンバリンとかマラカスとかのパーカッション系はあるんだろうか?

そういえば、楽器の装備欄がひとつってことは
ギターとハーモニカの同時使用は出来ないのか
76名も無き冒険者:02/04/24 11:41 ID:xJ.v8Z/M
>75
PTが瀕死になりながらドラゴンと死闘をしている中
マラカス振り回しながら走り回るガルカを想像しちったYo!
77名も無き冒険者:02/04/24 11:42 ID:8ssFAz0s
公式逝ってても
ライブカメラは生きている罠
ただβだがな〜
78名も無き冒険者:02/04/24 11:42 ID:.C5nZBu6
>>
ナガブチ カヨ!
79名も無き冒険者:02/04/24 11:43 ID:WDsbaGr2
>>76
ワラタ
効果は「PT全体を萎え萎えにさせる」っぽい。
80名も無き冒険者:02/04/24 11:43 ID:BP7oUKkU
ガンブレード 銃じゃないしな。
81名も無き冒険者:02/04/24 11:45 ID:BP7oUKkU
フリントがあるってことは、フリントロック式火縄銃あるのかねぇ。
82名も無き冒険者:02/04/24 11:50 ID:FkaUUCxs
>>80
ブレードガンならともかくなー
83名も無き冒険者:02/04/24 11:51 ID:f3We9AFw
大日本帝国陸軍の銃剣きぼんぬ
84 :02/04/24 11:52 ID:qlMqPBUg
>>75
是非とも三味線キボンヌ
使用するときは舞台からせり上がってくる演出付きで。
20人くらい集まって津軽じょんがら節演奏してホスイ
85名も無き冒険者:02/04/24 11:53 ID:WDsbaGr2
銃の先に銃剣付けて二刀流・・・。
これであなたのお悩みも万事解決!

銃剣があったらねー・・・(´・ω・`)ショボーン
(それ以前に銃はあるのだろうか・・・)
86 :02/04/24 11:54 ID:qlMqPBUg
>>83
大日本帝国陸軍の銃剣は弾が貴重品になりそうだが・・・。
87ワルキューレ:02/04/24 11:54 ID:eGt7NYC6
バグパイプ希望
88名も無き冒険者:02/04/24 11:55 ID:OuWbybn.
>>87
バグパイプはサンドリアのテーマで使われてるね。
89名も無き冒険者:02/04/24 11:56 ID:3ZpjK0Xw
>>84
材料はミスラ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
90名も無き冒険者:02/04/24 11:57 ID:xJ.v8Z/M
ガルカの腹の皮で作った大太鼓キボンヌ
91名も無き冒険者:02/04/24 11:57 ID:kAwhUChA
ピアノを押して(引いて)歩き回るタルタル。。。
92名も無き冒険者:02/04/24 11:57 ID:FkaUUCxs
軍刀はないんかな
93名も無き冒険者:02/04/24 11:57 ID:f3We9AFw
>>85
銃の存在については、あれこれ言われていたけど
βのNPCが「銃」とはっきり言ったせりふがうpされて
今は ”銃は存在する” ってことに、かなりの希望をもてる状態・・・だったはず。
94名も無き冒険者:02/04/24 11:57 ID:fN0MUoIg
梅田の地図で
「当店はファイナルファンタジーXIの予約を受け付けておりません(入荷は致します)」
って張り紙が……。

地図じゃどこも予約ダメなんかなあ。
入荷少なそうだから、予約できねえと焦っちゃうYO。
95名も無き冒険者:02/04/24 11:58 ID:BP7oUKkU
銃はアマリ一般的な武器では無いだろうなぁ、、
火薬使えるのシドとかぐらいだったりして、、
96名も無き冒険者:02/04/24 11:58 ID:OuWbybn.
>予約できねえと焦っちゃうYO

買えなければ萎えちゃってやらなくてすむという幸せが待ってるかも・・・。
97やん=LP(陰陽師)Я:02/04/24 11:58 ID:Wb.moWv2
∩ ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ(;゚Д゚) <陰陽師の石田ちゃんでしょ!
   \⊂\   \ 勝手なことばっかり言いやがって
    O-、 )〜 \________________
      ∪
98名も無き冒険者:02/04/24 12:00 ID:WDsbaGr2
>>93
おぉ、情報ありがとうございます。
希望が持てるだけで十分でふ(´д⊂)
これで「(ジョブに)ガンマンいるのかな〜」とか更なる妄想に耽れます(゚∀゚)ノ
99名も無き冒険者:02/04/24 12:00 ID:OKMxT7a.
>>39以降を整理しながらレンジウェポンもごちゃ混ぜ状態で
こんなのとか・・・


01-10
・短剣/投げ短剣
・片手剣/両手剣
・投げ小刀(手裏剣等)/脇差/刀
・片手斧/両手斧/投げ斧
11-20
・両手槍/投げ槍
・片手棍/両手棍
・片手杖/両手杖
・拳(ナックル?)/爪
・片手銃/両手銃
21-30
・弓
・片手鎌/両手鎌
・鞭(ウィップ・フレイル等)
・投擲(石・スリング等)
・銃剣(ガンブレード)
・笛(オカリナ・ラッパ含む?)
・太鼓(タンバリン含む?)
・鈴(鐘・マラカス含む?)
・琴(ハープ・ギター含む?)


ゴメソ、30種類で限界
100名も無き冒険者:02/04/24 12:02 ID:FkaUUCxs
>>99
投げ○○は全部投擲のような気が
101名も無き冒険者:02/04/24 12:05 ID:cQmcwu5U
楽器ばっかりになる罠。

50種類ってのは細かく分類し尽くした数っぽいな。
武器スキルじたいはもっと少ないヤカン。
102ワルキューレ:02/04/24 12:05 ID:eGt7NYC6
>100
投石も投げナイフも投げ槍もスリングもブーメランもボーラも同じスキルなのかな
103名も無き冒険者:02/04/24 12:07 ID:FkaUUCxs
>>102
半分くらい
存在しない武器と思われ
104名も無き冒険者:02/04/24 12:10 ID:WDsbaGr2
銃とかクロスボウの類は直線的にしか発射できないのかな?
だとしたら、仲間に誤射・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
105名も無き冒険者:02/04/24 12:10 ID:Xzy0u1Nk
>>93
銃じゃなくて「銃士」だろ?
だから正直いってよくわかんないんだよなぁそれ。
106FF君:02/04/24 12:15 ID:RrcGwbeU
ころで、SOLOプレイも比較的サクサクいって高レベル
になっても、パーティに参加しやすい職業って何?
ちなみに、EQだと、NEC,MAG,中レベル以上のSHMなんてのが
それにあたるんだが・・
FFがEQを模倣したという以上そんなキャラも用意されてるんでしょう
107名も無き冒険者:02/04/24 12:15 ID:r6S6Mc7E
βやってる人は分かっていると思うけど侍=銃士ですよ
バストゥーク出身ならNPCの話を聞けば分かるはず。
108名も無き冒険者:02/04/24 12:15 ID:WDsbaGr2
銃士?(w
三銃士の映画なんかだとダルタニャ〜ン達が銃撃ってたりしたなぁ。
こんなの妄想すると、かなり・・・(・∀・) イイ
109名も無き冒険者:02/04/24 12:16 ID:7fRd3i2E
製品版はMAXLVが99だとすると、どの辺からサポきたえるべきなのか
サポとってもそのままメインをもっと鍛え込みたいきがするが

そもそもラスボスあぼーんがLV50くらい?

EQ経験者の方、どんな感じでしたか
110名も無き冒険者:02/04/24 12:16 ID:FkaUUCxs
みなしゃん公式HP見てないんですか?

http://www.playonline.com/ff11/game-system/321.html

鉄砲鍛冶という言葉が書いてあるっスよ…。
111名も無き冒険者:02/04/24 12:18 ID:WDsbaGr2
>>107
侍でちたか・・・(´・ω・`)ショボーン
たんす類を指物(?)とか言ったり、日本語に精通してないと惑わされますなぁ。
112名も無き冒険者:02/04/24 12:19 ID:OuWbybn.
レベルが上がる毎にレベルアップ必要経験値が200増えるとしたら
1ジョブをレベル99まで上げるのにトータルで約1,000,000経験値を
稼ぐことになる。

パーティで比較的効率良く強めの敵を囲んで殴ったとして1戦闘平均
約200経験値稼げるのでレベル99までは約5000回の戦闘を行う
ことになる。

1回の戦闘としゃがんで回復にかかる時間を5分と仮定すると
5000回の戦闘で25,000分かかることになり、約400時間かかる
ことになる。

これは狩場への移動やパーティ編成時のゴタゴタを含んでおらず、
また効率のみを考慮した単調な作業に徹した場合の数字なので
多くなることはあっても少なくなることはない。

400時間というと時給\1,000しか稼げない人でも\400,000分の労働
であり\3,000/hの人にとっては実に\1,200,000にも及ぶことになる。

ま、これはβから予想される数字であり、どう変わるかは現時点では
不明ではあるが、毎日10時間プレイの廃人クラスであれば一ヵ月半で
到達可能であり、諸々を含め恐らくこの数字の倍以上の時間は消費
されるものと思われる。

恐ろしくないか?
113ワルキューレ:02/04/24 12:21 ID:eGt7NYC6
>112
自由はお金ではなかなか買えないし。
114名も無き冒険者:02/04/24 12:22 ID:6mDCz6DE
>>112
あんた仕事と趣味を混同してますよ。
115名も無き冒険者:02/04/24 12:23 ID:FkaUUCxs
>>112
ゲームはやりたい時にできるけど、
仕事の時間ってのは定時だよ。
116名も無き冒険者:02/04/24 12:24 ID:IpbHN/GE
>>99
にプラスで。

蹴(足)
しっぽ(ミスラ)
角(ガルカ)
槌矛(ハルバード等ポールウェポン)
小盾/盾/大館(武器として)

あとは、竜騎士の槍とかナイトソードとか、
職業専用武器とかあるんじゃないかな?

楽器は細かく分けちゃえば50なんかじゃ足りないので
1個にまとめられてると思ふ。
117名も無き冒険者:02/04/24 12:27 ID:WDsbaGr2
>>110
おぉ、お目が高い。
つか、わたしゃ、さっきから一人で銃関連で騒いでますな(;´Д`)
お見苦しくて申し訳なかでした。
でも、色んな情報聞けて面白かったでふ。
そろそろ飯食ってきまふ。

>>112
過去ログに廃プレーでも1ヶ月に35位って書いてあったような・・・
だから、ざっと計算しても2〜3倍・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
それをジョブの数だけこなすと・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

まぁ、それだけ長く遊べると考えれば・・・ダメデスカ・・?
118FF君:02/04/24 12:30 ID:RrcGwbeU
そのへんの苦悩、先駆者達の悲鳴聞いてあげて・・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1017916219/l50
119名も無き冒険者:02/04/24 12:30 ID:SMjLr04s
銃自体ポピュラーで無いだろうから、ジョブとしては無いんじゃないかな?
侍にしてもソレらしい鎧はあるけど、専用防具というわけでも無さそうだから。
両方称号だと思う。
銃も刀も和風な防具もあるけどジョブとしての銃士や侍では無いんでは無いだろうか
120FF君:02/04/24 12:31 ID:RrcGwbeU
ところで、ソロ強いのどれ?教えて?βプレイ者の皆様
121名も無き冒険者:02/04/24 12:33 ID:paUOEVy6
(´-`).。oO(腐れ厨房警報発令か…)
122名も無き冒険者:02/04/24 12:42 ID:ajn73486
>119
でも侍とか妄想ジョブが無いとすると
ジョブ埋まらなくないか…?
上級ジョブ(単純にverUP)じゃないようだし。
123名も無き冒険者:02/04/24 12:43 ID:lgkeI7bU
>>120
124名も無き冒険者:02/04/24 12:44 ID:c1cRIr12
>109
EQはサポ無いし、一番最初に決めた職業は一生モノので、
途中で変更することはできないんだよ。
125名も無き冒険者:02/04/24 12:44 ID:OezlP7Pw
>123
バカッ!本当の事を教えるなよ。
>120
モンク/シーフが最強だよ
126名も無き冒険者:02/04/24 12:45 ID:4I/BGXD6
>>112
じゃあ。君はどんなふうに人生を生きてるんだい?
127名も無き冒険者:02/04/24 12:45 ID:FkaUUCxs
>>120
128名も無き冒険者:02/04/24 12:46 ID:6pcKxMU2
銃士=侍 なんてバスのNPC一言も言ってなかったと思うがなぁ。。
129ワルキューレ:02/04/24 12:49 ID:eGt7NYC6
>120
回復手段のある戦士、つまり戦士/白魔です。
うまくやればとてもつよい相手で一気に経験値を稼いだり、
ちょうどよい敵を連続して倒して効率よく稼いだりできます。
敵を選ばず戦えるという意味でβではパーフェクトな強さを誇っていました。

黒魔は、仮に倒せる敵を見つけたとしても、
どの敵を相手にするにも全力(全MP)を使うことになるので
1戦闘ごとに数分間の休息が必要になります。
休憩時間は本とか雑誌とかTVとかWebみながらやるなら黒魔でもいいかも。
ストップして魔法連発して結構面白いし。
130名も無き冒険者:02/04/24 12:50 ID:tVcHamDc
剣の修行を積んで銃士になったとか言ってなかった?
その言い方なら銃士というのは三銃士の銃士でしょ
131名も無き冒険者:02/04/24 12:50 ID:ajn73486


ε=(´Д`;)
132名も無き冒険者:02/04/24 12:52 ID:u.vDGgqY
拳銃あったら、チョコボ乗りながら二丁拳銃やりたいなぁ。。。
133名も無き冒険者:02/04/24 12:53 ID:aAonfUjg
>>120
回復魔法+黒魔法の使える戦士/赤がソロでは有利です。
スロウ+ダクネス+ホールドが使えるのは赤だけ。

峠犬相手にソロで挑むヤシもいないから、ポイゾナの有る無しはこの際除外。
134名も無き冒険者:02/04/24 12:54 ID:r6S6Mc7E
>119
「ミスリル銃士隊に入った侍のお姉ちゃん」って言ってるから
ミスリル銃士が称号で侍がジョブじゃないかな

発表されたジョブか全てではないだろうから期待しています。
135名も無き冒険者:02/04/24 12:54 ID:lgkeI7bU
場の流れってのを全く読まない人間っているんだね
136名も無き冒険者:02/04/24 12:57 ID:swRI9FDU
>>117
漏れ的には半年でLv99のペースでも全然問題ないけどなぁ。
Lv50までサクサク上がればサポの育成もしやすいだろし。

むしろ一ヶ月でLv35って早すぎな気が、、、って1日1レベルか。
なら妥当か。

>>99
ボーラみたいな投擲武器とスリングとは別物だと思われ。
スリングとかは射出武器かな。
だから投擲の他に射出武器としてスリング、短弓、長弓、
弩(クロスボウ)あたりかも。

漁師ギルドで投擲スキル上がってレンジウェボン「投網」で大漁ウマー

ナンテノ モウソウ シチャッタ
137名も無き冒険者:02/04/24 12:58 ID:6pcKxMU2
ワルのことか?いつもの事かと、、
138名も無き冒険者:02/04/24 12:59 ID:By9mROkU
まぁ、追加ディスクなどでジョブも追加されるだろうからねぇ。
いつまでたっても終わらない罠…。
139EQ厨:02/04/24 13:01 ID:c1cRIr12
EQだと、序盤にソロしやすいのは戦士系ですが、30を越えた辺りから
戦士系のソロは、ほぼ不可能な状態になってきます。

最終レベルまでソロ出来るのは魔法使い系で、凧揚げが出来る職業です。
凧揚げと言うのは、色々とやり方がありますが、基本的には、敵よりも早く移動しながら
ダメージを喰らわずに、遠距離攻撃で敵にチマチマとダメージを与えて倒すやり方です。
弓系のダメージはたかが知れているので、Dot系魔法(15秒に1回、3分間ダメージとか)を重ねたり、
敵のターゲットを自分に向けさせて、Petに後ろから殴らせたりする手法が代表的です。
効率的にはかなり悪いです。大抵は1匹倒すとマナは3/4ぐらい消費してしまいます。

私はFF11は製品版はβよりもキャラの性能が低くなるように予測しているので、多分、最終的に
ソロまでいけるのは魔法系じゃないかなと踏んでいますが・・・どうでしょう。
140名も無き冒険者:02/04/24 13:05 ID:FIJoonF.
やっぱ白だな・・・天職デス
141名も無き冒険者:02/04/24 13:05 ID:5kqD1KuI
>>139
キャラの性能ダウンは正解
142名も無き冒険者:02/04/24 13:05 ID:Ag8RgIMA
正直、飛空挺があるような文化レベルで銃がないのはオカシイ。
143名も無き冒険者:02/04/24 13:06 ID:By9mROkU
サポ付けられるからなぁ、どうなんだろ。
144名も無き冒険者:02/04/24 13:07 ID:r6S6Mc7E
>128
確かにミスリル銃士隊が全員侍とは限らないですね。
詳細は製品版発売ごに期待かな
145名も無き冒険者:02/04/24 13:07 ID:1hRw2/tQ
黒はストップ唱えて敵を倒すまでMPの5/4使います
146名も無き冒険者:02/04/24 13:08 ID:swRI9FDU
ローグライクな部分も合わせもってるから、
最終的に強いのは魔法系でしょう。

アレも中盤まで戦士強いけど最終的には魔法系だし。
147名も無き冒険者:02/04/24 13:10 ID:6dpZ.Vls
何度銃士と銃の話が繰り返されるんだろうか。つーか過去スレぐらい読めアフォ共。

銃は武器として扱うならロングレンジウェポン。
弓矢と同じ扱いになるだろう。
NPCの会話から銃士はジョブではなく、サンドリアのなんとか騎士団のように
称号の可能性が高い。
148名も無き冒険者:02/04/24 13:11 ID:e3sqUX4Q
ライフルは一発撃つと3分ぐらいリロードがかかるとか、、
拳銃タイプならデリンジャー見たいに垂直2連式バレルで2発とか

サブゑポンの位置でないとバランス崩れるな。
149ワルキューレ:02/04/24 13:13 ID:eGt7NYC6
>139
サポなし黒魔で、30レベル超えたあたりから
敵が弱くても普通くらいでもMP同じくらい(殆ど消費)で倒せるようになってました。
ダメージ効率いい魔法がほとんど無いので倒すのに苦労しますけど
魔法は能力が上がっても下がってもあんまり強さ変わらないと思うので
実際悪くはないのかも。

製品版、移動速度が上がっても地形を使わないとうまく逃げれない気がするので
凧揚げできるようなところは限られるんじゃないかと思います。
150名も無き冒険者:02/04/24 13:13 ID:OuWbybn.
FF11に費やす時間が全て労働だとは言わないけど、βをやった
感想では少なくとも引っ張り囲みの経験値稼ぎをしている時間は
俺にとって単純作業の労働に思えたよ。

あの経験値稼ぎが楽しいならそれは娯楽になるから問題ないけど
今日も経験値稼ぎするぞ〜楽しいな〜っていう人って結構いるの?
151名も無き冒険者:02/04/24 13:13 ID:neG3MMeI
βの魔法系ソロと言うと
白 殴りながらケアルで回復
黒 ストップ、全MPを使って後はガチンコ
赤 弱体系とケアルを使いつつ殴る

敵の動きが総じて速いから、敵より早く移動するにはエルメスか、それに相当する物が無いと…
139のやり方では魔法詠唱中に殴られてアボーソが目に見えてる。
まぁ 魔法の燃費の良い悪いにかかってるからまだなんとも言えないなぁ。

やはり戦士系が最強のヨカン
152名も無き冒険者:02/04/24 13:13 ID:/51M8b.6
契約が一年を越すと携帯みたいな割り引きサービスが発動して
半額になる(新規契約者は従来通り1280円)と言ってみるテスト
153名も無き冒険者:02/04/24 13:15 ID:vvptkOhU
>>150
きっとそれは戦士系しかやってないからだべ
154名も無き冒険者:02/04/24 13:16 ID:6Z4POp8s
じゃあ漏れも武器のジャンル予想。

・寝耳に水系(ビックリする!)
ミスリル寝耳に水、アイアン寝耳に水、クリスタル寝耳に水、・・

・単行本まとめ買い系(出費がデカイ。特に何十巻もある大作をあとから集め始めると)
ミスリルこち亀、アイアン三国志、クリスタルバキ、・・

・目覚まし時計(寝耳に水とかぶる!)
カシオ目覚まし時計、ナショナル目覚まし時計、アルバ目覚まし時計、・・
155名も無き冒険者:02/04/24 13:16 ID:5kqD1KuI
>>152
開発費がペイできたあたりからならあるうるかモナー
156名も無き冒険者:02/04/24 13:17 ID:OezlP7Pw
>139
魔法系と一口にいってもEQのRootに当たるStopが黒しか使えないので黒白か白黒に限られる。
しかもFFはベータの経験上「レベルが高い魔法ほどマナコストが悪くなっていく!!」気がするから
結局ソロの時に使えるのは低レベルの魔法だけ。
レベルが上がってきて、ソロをやろうと思うとMPが足りなくなると思うがどうよ?
157名も無き冒険者:02/04/24 13:18 ID:5kqD1KuI
>>154
( ゚д゚)…
158名も無き冒険者:02/04/24 13:18 ID:By9mROkU
6ヶ月契約、1年契約、みたいにまとめて買うと安くなるのが欲しい。
どっちみちずっとやるだろうから…
159EQ厨:02/04/24 13:20 ID:c1cRIr12
ああ、EQでもJBoot(EQ版エルメス)や、SoW(移動速度UP)の魔法を持ってないと、
詠唱中に殴られてアウトですよ。
160名も無き冒険者:02/04/24 13:21 ID:e3sqUX4Q
>>157
ミチャイカン、、、ミチャ(゚∀゚)アヒャー
161名も無き冒険者:02/04/24 13:23 ID:neG3MMeI
>>159
そうなんだ。
でも現状のβだと、よっぽど離れないと魔法撃てないよね。
物凄い勢いでこっち来るから… 離れすぎるとタゲが外れる罠も。
162名も無き冒険者:02/04/24 13:23 ID:DjUMMzGA
黒魔もいいんだがいいかげん召喚見せてホスィ、、、。
しかしチョコボに乗りながら戦闘不可ってのはかなり萎えなんだが
パッチでどうにかならんのか、■?
163名も無き冒険者:02/04/24 13:24 ID:ZwQqF9Zo
敵の足遅くする魔法(EQでいうSnare)が欲しいねぇ
スロウ・ヘイストは攻撃間隔にしか効かないもんな・・
164名も無き冒険者:02/04/24 13:24 ID:SMjLr04s
というかEQは走りながら魔法撃てるんだっけ?
なんかそんなのを昔聞いたような、そこの違いじゃないかな?
165名も無き冒険者:02/04/24 13:25 ID:By9mROkU
吟遊詩人が台頭してくるのかな
166EQ厨:02/04/24 13:28 ID:c1cRIr12
>156
EQですと、戦士系だと自分のHPが無くなるまで殴り続けても、相手のHPを半分も減らすことが
出来なくなるようになっていきます。
結果、効率は悪いけどソロできるのは、魔法系だけになるわけです。

とは言え、全部EQでの話ですし、EQもソロをやり難くするために何回もパッチが当てられたり
したので、(殴りダメージが無いときは魔法は3/4しか効果を表さないなど)FF11で
どうなるかは解りませんね。
戦士系が強い場合も十分考えられますし。
167名も無き冒険者:02/04/24 13:33 ID:fjUdxMHw
投稿者名: ゼロセン
投稿日時: 2002年4月24日 11時40分

・ マスターアップ完了
・ PC版は年内発売にしたい。近々βテストも実施する予定
・ バージョンアップ版でワールド(マップ?)を追加したりすることもあるかも
・ テーマパークでパレードや花火、、なんてベントもあるかも
・ クエスト、ミッションは発売後も増えていく
・ パッチは最低月イチで配布
・ 武器、モンスター、ダンジョン追加などのパッチは当てるか当てないか選べる場合も
・ FF11のサーバは100万以上の会員数と10万人以上の同時接続を捌ける
・ マニュアルは凄く分厚い(約100ページ)
・ ミッションランクでのサーチが可能になり、複数人ミッションでの仲間を見つけやすい
・ リンクシェル、ワールドパスの値段は変動相場制
・ 合成でしか手に入れられないアイテムも存在
・ 武器のジャンルだけでも50種類近くある
・飛空挺のこと
・・乗るにはパスが必要
・・6〜7分ごとに出航
・・艇内を移動可能
・船の事(チケットで乗船可、運行時間は長め、船内移動可能、釣りができる)
・チョコボ(乗るために免許、ジョブレベルが必要なので条件が厳しい、穴掘りが出来る、乗りながらの戦闘は無し)
・ バストゥークで見る飛空艇はとにかくスゴイらしい
・ 飛空艇に乗ってると冒険している気分になれるらしい
・ 穴掘り、釣り以外にも遊び要素はあるが秘密
168名も無き冒険者:02/04/24 13:34 ID:BcfcvWmI
>>167
超超超 超超超 超既出
169名も無き冒険者:02/04/24 13:36 ID:OuWbybn.
・チョコボ(乗るために免許、ジョブレベルが必要なので条件が厳しい、穴掘りが出来る、乗りながらの戦闘は無し)

つーことはチョコボにさえ乗れれば地上はどこにでも
安全に旅し放題ってことか?
170名も無き冒険者:02/04/24 13:37 ID:By9mROkU
戦闘は出来なくても、敵からの攻撃は喰らうぞ
171名も無き冒険者:02/04/24 13:37 ID:OVrQwqhM
実は片手剣でもガルカ専用剣とか
種族別で種類が多いだけの罠
172名も無き冒険者:02/04/24 13:38 ID:cQmcwu5U
>>169
襲われても反撃できない、じゃないかな?
173名も無き冒険者:02/04/24 13:38 ID:OuWbybn.
>>170
そんな情報あった?
174名も無き冒険者:02/04/24 13:38 ID:OezlP7Pw
>169
さすがにNamedの真横を通れば瞬殺されると思うが・・
175名も無き冒険者:02/04/24 13:39 ID:yqjhmYCM
>>169
チョコボ時限性だったような、そうでなかったような
176名も無き冒険者:02/04/24 13:39 ID:By9mROkU
>>173
ライブカメラ製品版で、確認済み
177 :02/04/24 13:39 ID:LBlNDi.g
>>161
離れるというか魔法キャラでヒットアウェイの戦いは無理だろ。
ストップかけるか地形にハメるとかそういうのしかない、ソロではな。
178名も無き冒険者:02/04/24 13:39 ID:SMjLr04s
チョコボイーターは出ないのかね?
泣く泣くチョコボを見捨てて敗走したい...
179名も無き冒険者:02/04/24 13:40 ID:U/Z8HKjI
結局妄想ですか?
180名も無き冒険者:02/04/24 13:41 ID:M1G3MWtY
チョコボに乗って戦闘したい
181名も無き冒険者:02/04/24 13:41 ID:CarFXtNQ
>>174
Namedはβのように普通のマップ上にはいません。
よって瞬殺はありません。
βのFFのとこちゃんと見ろ。
182名も無き冒険者:02/04/24 13:42 ID:e3sqUX4Q
このスレの大半は、βユーザーの妄想で出来ております。
お取り扱いには細心の注意をお願いします。
          〜FF11-Online- スレ一同〜
183名も無き冒険者:02/04/24 13:44 ID:OuWbybn.
>>182
わざわざ書かんでも皆わかってるよ。
184 :02/04/24 13:47 ID:LBlNDi.g
>>180
チョコボ戦闘はハード的に無理なんじゃないか。
つーか歩く奴がいなくなるだろうしな。
185名も無き冒険者:02/04/24 13:49 ID:peObT/cA
気紛れにahooのFFXIトピ覗いてきたら、あまりの毒気に
頭がクラクラしてきたよ・・・2ちゃんの方が断然居心地いいね
186名も無き冒険者:02/04/24 13:51 ID:OuWbybn.
>>184
ハード的に無理なんてことはないよ。
でもチョコボに乗ってても戦闘力が落ちないと
確かに乗りっぱなしになるだろうから、戦闘力を
7〜8割に落とせばいい。
187名も無き冒険者:02/04/24 13:56 ID:ZwQqF9Zo
>>181
隔離された領域で戦うボスキャラもいるけど
βのNamed的な敵もいるよん。
ストリーミングのシャドードラゴン戦見なかったのか?
188名も無き冒険者:02/04/24 13:56 ID:PFsHP3SQ
忍者になって手裏剣投げたいYO
189名も無き冒険者:02/04/24 13:59 ID:TdHr1IIA
リンクシェルが変動相場ってことは
初期のLSに人が集まりすぎる危険性があるね・・・
これって問題じゃない?
190名も無き冒険者:02/04/24 14:01 ID:5LQzW4Mk
>つーことはチョコボにさえ乗れれば地上はどこにでも
>安全に旅し放題ってことか?
ただ殴られるだけ(反撃できない)じゃないの?
191名も無き冒険者:02/04/24 14:01 ID:yqjhmYCM
>>189
でも不活性なLSは消されるようになるんだろ
192名も無き冒険者:02/04/24 14:03 ID:AdUCDQQo
>>189
どれくらい変動するかによる
現在のChaosなら100000Gでも安い
193名も無き冒険者:02/04/24 14:03 ID:OuWbybn.
>ただ殴られるだけ(反撃できない)じゃないの?

どうやらそうらしい・・・。つまんない。
194名も無き冒険者:02/04/24 14:03 ID:ClFJlDaQ
>189
そうはならないと思うけど。
変動といっても初期5000ギルだったのが1月後には100万ギルみたいな暴騰はないだろう。
まぁ、そこはスクウェアのバランス次第だけどな。

でもお金が余ってるから、とりあえずLSを買っておいて値上がりしたところで売りさばく
転売屋は多そうだな。
195名も無き冒険者:02/04/24 14:06 ID:tVcHamDc
>チョコボ戦闘はハード的に無理なんじゃないか。

意味不明
196名も無き冒険者:02/04/24 14:07 ID:OuWbybn.
LSも価格が変動するってことはシステム的にやたらと
数が多くなると困るから抑制したいってことかな?

となると転売は有効ってことになりそうだね。
ま、でも貨幣価値も変わるから単純に10倍で売れたとしても
儲かったといえるかどうかわからんけど。
197名も無き冒険者:02/04/24 14:07 ID:M1G3MWtY
>でもお金が余ってるから、とりあえずLSを買っておいて値上がりしたところで売りさばく
転売屋は多そうだな

それイタダキ
198名も無き冒険者:02/04/24 14:08 ID:yqjhmYCM
正直 NPCの買い取り価格がどうなるのか気になる
199名も無き冒険者:02/04/24 14:10 ID:Q1yBv8NM
>チョコボ戦闘

たぶん、システムで入れてはいるんじゃないかな
機能させるつもりがないだけで
200名も無き冒険者:02/04/24 14:12 ID:OuWbybn.
>たぶん、システムで入れてはいるんじゃないかな
>機能させるつもりがないだけで

システム的にっていうところがやや微妙だけど、恐らく入って
いないだろうと思うよ。
というのも全キャラ分のチョコボ上戦闘のモーション作るのって
結構大変だし、そこまでして作ったのならわざわざ機能させない
理由がわからないからね。
201名も無き冒険者:02/04/24 14:13 ID:M1G3MWtY
>>199
なぜ機能させない?
202名も無き冒険者:02/04/24 14:15 ID:yvnu7seg
チョコボで戦闘出来るようになったらUOみたいになるから
やだ
203名も無き冒険者:02/04/24 14:15 ID:Q1yBv8NM
>>201
後から機能させたほうが金取れるでしょ?
>>200
NPCにジャグリングさせるぐらい暇ならつくってるんじゃない?
204名も無き冒険者:02/04/24 14:17 ID:OVrQwqhM
分かっていつつも密かに期待してたんだが・・・
もうイベント無さそうだな、最終日もシステムメッセでお礼入って終わりそ(´・ω・`)
205名も無き冒険者:02/04/24 14:19 ID:OuWbybn.
>後から機能させたほうが金取れるでしょ?

だとしたら■も商売の仕方がいやらしいなぁ・・・。
206名も無き冒険者:02/04/24 14:19 ID:LuU3X/y6
◆よ…最終日に全キャラでキャラメイクできるようにしる!ヽ( `Д´)ノゴルァ
207名も無き冒険者:02/04/24 14:19 ID:f3We9AFw
>>201
EQでいうところの凧上げを容易にさせないためでないか
208名も無き冒険者:02/04/24 14:30 ID:8ssFAz0s
みんなライブラに逝きました
209名も無き冒険者:02/04/24 14:38 ID:M1G3MWtY
>>207
解説キボンヌ
210名も無き冒険者:02/04/24 14:42 ID:eoYKp5k6
>209

>>139
あたりでEQ厨が書いてる。
211名も無き冒険者:02/04/24 14:43 ID:f3We9AFw
>>209
逃げながら遠距離攻撃で一方的にダメージを与えることだと思っておくれ。
212名も無き冒険者:02/04/24 14:44 ID:k15ryoq6
凧揚げしようにも、魔法使い系に移動速度を早くする呪文か装備がないと成り立たない。
213名も無き冒険者:02/04/24 14:47 ID:ZwQqF9Zo
>>212
だからぁ
それがチョコボ戦闘をさせない理由じゃないかって207が言ってるんだよ
214名も無き冒険者:02/04/24 14:48 ID:Q1yBv8NM
>>212
?そのためのチョコボと言う話では?
詠唱速度の間違い?
215名も無き冒険者:02/04/24 14:49 ID:kNnTIcdA
製品版のJobに「チョコボライダー」があります。と言ってみるテスト
216ワルキューレ:02/04/24 14:52 ID:eGt7NYC6
チョコボブリーダーは?
217名も無き冒険者:02/04/24 14:52 ID:97dd72OU
>>214
だからチョコボ騎乗中は攻撃ができないだろうに〜
218名も無き冒険者:02/04/24 14:53 ID:OuWbybn.
凧揚げ防止なら初速を遅くすればいいだけでは?
つまり止まって走るを繰り返すと結局速度は出ない・・・と。
219名も無き冒険者:02/04/24 14:56 ID:.obTIqLU
今、ライブカメラで赤魔が魔法剣使ったみたいだよ。
↓ライブラスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1019570418/
220名も無き冒険者:02/04/24 14:57 ID:Q1yBv8NM
>>217
なぜチョコボ騎乗中の攻撃ができないのか
という事を前提とした妄想無駄話なんだが・・・なにか?
221名も無き冒険者:02/04/24 14:58 ID:97dd72OU
>>220
ああ、それはすまんかった。
いままでのFFシリーズでは戦闘なかったし、それに準じたんじゃないの、と思ってるわけでなー
>チョコボ
222名も無き冒険者:02/04/24 14:59 ID:k15ryoq6
すまん、距離をあけるだけならチョコボに騎乗すればできるのね。
でも、凧揚げを成立させるには、例えチョコボ戦闘ができたとしても、詠唱時間内に追いつかれる
可能性はあるだろう、βを経験した奴ならわかると思うけど、モンスターの追いかけは結構早い。
もし、振り切ってしまったらすぐに追いかけるのを止める敵もいるし、凧揚げするには微妙な距離
を保たなければ成り立たないのではと言ってみる。
そうすると、チョコボでの凧揚げはそうとうなテクニックがいるんでない?
それを含めて凧揚げができるというのなら、それでいいや。

後、チョコボ騎乗でギザールの野菜は使えるみたいだけど、他のアイテムを選択できるかどうか
も判らんしな。
223名も無き冒険者:02/04/24 15:14 ID:fN0MUoIg
製品版のグスタベルグの音楽、今はじめて聴いてるけどめちゃくちゃイイな。
224名も無き冒険者:02/04/24 15:14 ID:swRI9FDU
ライブカムさっきまでβだったから放置してたヨ。

製品版キターだったのか。
225名も無き冒険者:02/04/24 15:15 ID:neG3MMeI
赤が魔法剣使えるのか…実用性があるかは置いといて、惹かれるなぁ。
226名も無き冒険者:02/04/24 15:16 ID:TdHr1IIA
FF11は凧揚げが出来ないシステムです
で、いいだろお前ら!
227名も無き冒険者:02/04/24 15:17 ID:DjUMMzGA
あー結局黒魔に未来は無いと、、、鬱だ。
前スレで黒魔の瞬間の爆発力は凄いいってたヤシらがいたが
その瞬間で萌え尽きるんだよ。
範囲魔法も意味が判らんし、、俺は1発で沢山吹き飛ばしたい
だよー!!
魔法の醍醐味ってソレだと思うんだが、、MMOでは廚ですか
この考え方?
赤魔には魔法剣確定で羨ましぃなー。
228名も無き冒険者:02/04/24 15:19 ID:yvnu7seg
あのう・・・・凧上げってなに?
229名も無き冒険者:02/04/24 15:21 ID:fN0MUoIg
>>228
少しは過去ログ嫁
230ワルキューレ:02/04/24 15:21 ID:eGt7NYC6
>228
移動速度を上げて敵からノーダメージで逃げながら継続ダメージ魔法でちまちま削るさま。
>227
MP回復アイテムの性能にもよるかも。
231名も無き冒険者:02/04/24 15:21 ID:swRI9FDU
赤スゲー人気無かったのに魔法剣が確定して人気上昇っておめでてーな。

いや、漏れも赤ツカウケドネ。
232名も無き冒険者:02/04/24 15:23 ID:ZRKW08EE
黒はGストップに期待! 
 
 
 
 
 
 
したい
233名も無き冒険者:02/04/24 15:24 ID:P2WzN3Pw
正直、人気のない赤が好きだった…(ボソッ
234ワルキューレ:02/04/24 15:24 ID:eGt7NYC6
>232
むしろSスリープ希望
235名も無き冒険者:02/04/24 15:24 ID:By9mROkU
漏れは始めは戦士だな、揺るがない
236名も無き冒険者:02/04/24 15:25 ID:ZwQqF9Zo
>>234
Sは、やばいだろ
Gにしといてくれ
237名も無き冒険者:02/04/24 15:26 ID:ZRKW08EE
>>234 
ティルトウェイトを熱望
238名も無き冒険者:02/04/24 15:26 ID:swRI9FDU
でも漏れは忍者さえ使えればそれで良いです。

シーフの上級職なのかな、やぱ。
239ワルキューレ:02/04/24 15:26 ID:eGt7NYC6
私も戦士です。
240名も無き冒険者:02/04/24 15:26 ID:ZwQqF9Zo
>>234
あ、味方殴って起こせるならOK(なのか?
ついでにスキルも上がってウマー
241名も無き冒険者:02/04/24 15:28 ID:BampO14U
まああせらずやろうっと。
242ワルキューレ:02/04/24 15:29 ID:eGt7NYC6
>237
同意。広域殺戮魔法があるならMPいくら使ってもいいから黒もやります。
>240
味方にはSディアもかからないですし、味方素通りして敵だけかかるんじゃないかと。
243名も無き冒険者:02/04/24 15:30 ID:neG3MMeI
戦士は地味なジョブになりそうなヨカン。
いやそれはモンクか…
244名も無き冒険者:02/04/24 15:31 ID:RcJU9FxA
>>233
ひそかにドウイ。製品でなにやるかなぁ、、
245名も無き冒険者:02/04/24 15:32 ID:.obTIqLU
モンクってパーティー組むと、挑発みたいなスキル無いとTP貯まらないよね、たぶん。
ウエポンスキル豊富でも意味無いじゃんヽ(`Д´)ノウワァァン!!
246名も無き冒険者:02/04/24 15:32 ID:ZwQqF9Zo
>>242
そなのか S系って食らったことしかなかったから
知らなかったよ。あんがとねn

・・・ワルタンに礼を言うなんて、俺も焼きが回ったかなw
247名も無き冒険者:02/04/24 15:33 ID:yvnu7seg
ワルたん慣れしちゃったここの住人
248名も無き冒険者:02/04/24 15:34 ID:cQmcwu5U
ライブカメラスレに誤爆した上に質問荒らしに被っちまった…。

上でも出てたシーフのアイテムドロップって、コマンドじゃなく、パッシブなアビリティ?
それってサポジョブの時も発動してんのかな?
249名も無き冒険者:02/04/24 15:35 ID:cQmcwu5U
と思ったら答えてくれたよ…。
スレ汚しスマソ。
250名も無き冒険者:02/04/24 15:35 ID:laLaSB4k
すみません!SとG魔法ってどのようにちがうのでしょうか??
251名も無き冒険者:02/04/24 15:35 ID:7U42.CWk
なぜに最近こんなスレ消費早いの・・
252名も無き冒険者:02/04/24 15:35 ID:fN0MUoIg
>>248
パッシブ。
で、サポのときも(Lv10で)発動してるらしい……。

何でもGMから聞いて確認済みとか。
253名も無き冒険者:02/04/24 15:35 ID:ZwQqF9Zo
>>248
パッシブでサポジョブでも有効ってGMが言ってたらしいけど
現時点でのGMって全然あてにならないから、眉唾もの
254名も無き冒険者:02/04/24 15:36 ID:k15ryoq6
>248
βでは、パッシブなアビリティだな。
でも、そういうアビリティって、実際に体感しづらいんだよね。
255名も無き冒険者:02/04/24 15:38 ID:cQmcwu5U
>>252-254
どうもありがとうー。
マルチポスト風味でスマソ。
サポジョブのシステムは結構ユーザーに優しいわけですな。
256名も無き冒険者:02/04/24 15:38 ID:neG3MMeI
よく考えたら魔法剣自体の種類は少ない罠。
257ワルキューレ:02/04/24 15:39 ID:eGt7NYC6
>246
味方のS魔法⇒術者中心を中心とした一定範囲すべての敵にかかります
敵のS魔法⇒敵を中心とした一定範囲すべてのPCにかかります
>245
がんばってファーストヒット与えましょう^^;
258名も無き冒険者:02/04/24 15:39 ID:tXV7XLRA
ワルキューレ=ネカマ、デブで腋臭、短小包茎勿論童貞
259ワルキューレ:02/04/24 15:40 ID:eGt7NYC6
>250
味方のG魔法⇒目標を中心とした一定範囲すべての敵にかかります
敵のG魔法⇒目標を中心とした一定範囲の同一パーティメンバーのみにかかります
260名も無き冒険者:02/04/24 15:41 ID:tXV7XLRA
んなことはどうでも良いけど赤魔用のテンガロンハット類用意してくれるかな
261名も無き冒険者:02/04/24 15:42 ID:RcJU9FxA
パッシブなアビリティーってほかにあるのか?アイテムドロップ以外。
262名も無き冒険者:02/04/24 15:42 ID:6dpZ.Vls
パッケージ画像
http://www.e-isinet.com/user/pol/pac.jpg

つかワルキエロ
263名も無き冒険者:02/04/24 15:42 ID:RcJU9FxA
>>260
「D」という名前は入らんぞ。
264名も無き冒険者:02/04/24 15:43 ID:OuWbybn.
どうして?ワルキューレは親切にしてくれてるじゃん。
265名も無き冒険者:02/04/24 15:43 ID:neG3MMeI
>>260の言ってるような帽子かぶってる写真がどっかにあったよ。
カコイイとは思わなかったが…
266名も無き冒険者:02/04/24 15:43 ID:rzV7bkh6
ODNじゃFFできんの?
わからねえ。
267名も無き冒険者:02/04/24 15:43 ID:tXV7XLRA
製品版は白戦だらけにならなきゃ良いが。。。
全部が全部平均取れてたらベストなんだろうけど難しいか


と、今更な事を言ってみるテスト
268名も無き冒険者:02/04/24 15:44 ID:k15ryoq6
>261
残念ながらβでは無い。(公式にもアビリストにも無かったから)
製品版ではわからない、個人的には黒のMP+○○%のパッシブアビを期待しているがね。
269名も無き冒険者:02/04/24 15:44 ID:OuWbybn.
タルの三角帽子が可愛かったよ。ちょっとタル使いたくなった。
270名も無き冒険者:02/04/24 15:44 ID:tXV7XLRA
>>264
君はワルたんを知らないのね
271名も無き冒険者:02/04/24 15:44 ID:QfVJwd8s
>>251
そこらじゅうから質問君が流入してきて、それにいちいち
答えてあげる解説君が大勢いるから。
っつか、FF板のほうで質問スレってなかったっけ?
272名も無き冒険者:02/04/24 15:44 ID:tXV7XLRA
>>266
POLスレ逝け
273名も無き冒険者:02/04/24 15:45 ID:EUkvb/xw
Σ(;;゚Д゚)ワルタンテ ネカマダッタノ!?

男だとばかり思ってた…って、ん?
結局間違ってなかったのか?
274名も無き冒険者:02/04/24 15:45 ID:M1G3MWtY
>>262
裏面PSOのぱくりじゃん
275名も無き冒険者:02/04/24 15:45 ID:OuWbybn.
>>270
うん知らない・・・。ホントはワル(悪)なの?
276名も無き冒険者:02/04/24 15:45 ID:P/NqrbvA
>>264
親切なんじゃなくてあいつのはただの自己満足。
277名も無き冒険者:02/04/24 15:46 ID:tXV7XLRA
>>274
・・・
278名も無き冒険者:02/04/24 15:46 ID:97dd72OU
このパッケージ画像、くろねこのとこだよなあ。
雀風楼、ってのが気になるが、これはネットマージャンだよなあ。
隠し玉?
279ガルカ:02/04/24 15:47 ID:RcJU9FxA
>>262
俺って結構かっこいいじゃん。
280名も無き冒険者:02/04/24 15:47 ID:OuWbybn.
>>276
それも親切の内だと思うけどな・・・。
しかも聞かれてもいないことを話してるわけじゃなく
聞かれたことに答えてるわけだし。
281ワルキューレ:02/04/24 15:47 ID:eGt7NYC6
>276
それでもいいです。質問に答えたかったから答えただけなので。
282名も無き冒険者:02/04/24 15:47 ID:6dpZ.Vls
裏面の左上見ろよ。コンテンツ名
FF11
TM
麻鳳楼
283名も無き冒険者:02/04/24 15:49 ID:tXV7XLRA
>>280
まぁそう思ってるならそのままで良いよ。幸せだね
284名も無き冒険者:02/04/24 15:51 ID:BampO14U
tXV7XLRA必死だな
285名も無き冒険者:02/04/24 15:52 ID:tXV7XLRA
>>284
そう?
286名も無き冒険者:02/04/24 15:53 ID:Hq4QtYZI
ワルたん、嘘は教えないでね。
DHCPサーバ機能付きHUBなんて無いからねw
287名も無き冒険者:02/04/24 15:53 ID:ajn73486
つかFAQ作った意味ないよな。
288名も無き冒険者:02/04/24 15:53 ID:6W9TtrOM
>>284
>まああせらずやろうっと。

駄レス王
289名も無き冒険者:02/04/24 15:54 ID:ap.oAZm6
雀鳳楼って麻雀ゲームかな?
月額いくらになるんだろ?
290名も無き冒険者:02/04/24 15:54 ID:6W9TtrOM
>>286
まああせらずsageとけ。
291ワルキューレ:02/04/24 15:54 ID:eGt7NYC6
>286
ェゥ
292名も無き冒険者:02/04/24 15:55 ID:1TSAQeIA
>>280
聞かれてもいないことを延々と話すのがワルキューレです。
雑談でスレを潰すのがワルキューレです。
厨房な行動を責とがめられても言い訳ばかりで一向に改めないのがワルキューレです。

まあ君もそのうちわかるよ。
293名も無き冒険者:02/04/24 15:55 ID:.yvdv956
>>291
キリの良いところで逝け
294名も無き冒険者:02/04/24 15:55 ID:nx/4/QTc
>>289脱衣キボンヌ
295名も無き冒険者:02/04/24 15:55 ID:6dpZ.Vls




          ワルは叩かれるとよくジサクジエソをします
296名も無き冒険者:02/04/24 15:55 ID:.yvdv956
新人さんはワルの実態を知らないからな〜
297名も無き冒険者:02/04/24 15:55 ID:Q1yBv8NM
>>289
テトラと同じく100円前後だろう〜
無料はないとおもうな〜
298名も無き冒険者:02/04/24 15:55 ID:1TSAQeIA
ありゃ。
×責とがめ
○とがめ
299名も無き冒険者:02/04/24 15:56 ID:RcJU9FxA
誰も>>1なんて見ないし、、
皆で徹底してFAQ逝けといえば?
300名も無き冒険者:02/04/24 15:58 ID:RcJU9FxA
パッシブアビリティー
「煽り放置」
「コテハン放置」
「騙り放置」
「粘着放置」
「黒放置」
301名も無き冒険者:02/04/24 15:58 ID:ap.oAZm6
>>297
確かに無料はなさげだね〜
でも、ちょっとやってみたひ
302名も無き冒険者:02/04/24 15:58 ID:97dd72OU
正直、テトラよりよっぽど魅力的だ>まーじゃん
303名も無き冒険者:02/04/24 15:58 ID:FIJoonF.
漏れはPSOのちょっと前ぐらいからここ(2ch)にいたりしてよく知らないんだよね。
PSOスレの時もワルが言われてたような薄い記憶があったけど(ブランク)
まあコテハンは叩かれてナンボだし、ワケワカランので流して下さい
304名も無き冒険者:02/04/24 15:59 ID:.yvdv956
脱衣ジャンしかやったことねぇや
305名も無き冒険者:02/04/24 16:01 ID:OuWbybn.
>>302
でもどうせやるならFF11のゲーム内GP賭けてやりたかったな。
つーかゲーム内GP賭博(できれば対PC)はないのだろうか?
306名も無き冒険者:02/04/24 16:01 ID:97dd72OU
まあ、ウソツキはドロボウのはじまりってことで
漏れ的にはそれでOK
307名も無き冒険者:02/04/24 16:09 ID:SMjLr04s
というか、
脱衣麻雀をFF11内でやらせろと、そうおっしゃりたいワケですね?
308名も無き冒険者:02/04/24 16:10 ID:PC93byMM
雀パイ使ったパズルゲームな罠
309名も無き冒険者:02/04/24 16:11 ID:M1G3MWtY
つーかまじでテトラに金払うやつ居るのか?
FF内でさせたら月300円でも払うやついるぞ■!
310名も無き冒険者:02/04/24 16:12 ID:6dpZ.Vls
ミスラとかが脱いでくれるなら漏れはOK
311名も無き冒険者:02/04/24 16:12 ID:ap.oAZm6
実は雀鳳楼がPOLの目玉だったりして(藁
312名も無き冒険者:02/04/24 16:13 ID:FkQooVVg
雀牌を耳に、ハァハァ
313名も無き冒険者:02/04/24 16:16 ID:6dpZ.Vls
もちろん18禁
314名も無き冒険者:02/04/24 16:22 ID:ZwQqF9Zo
>>312
ち、ちゆちゃん!?
315名も無き冒険者:02/04/24 16:24 ID:CnlKg1GA
実は中華飯店な罠。料理も出来ることだし..
316名も無き冒険者:02/04/24 16:24 ID:msfPM2OI
ドリマガFF11レビュー(10・10・10・9・9)

ぷくにし
今まで遊んだネットRPGの中でも文句なしに最高の出来。よくあるユーザーを突き放した
作品でなくパッケージRPGのように物語を追っていく「ミッション」、お使いイベント的な「クエスト」
などなど11を遊び倒すための要素が山ほど詰め込まれている。ネットRPGに慣れていない人でもOK、
さらにやりこみ要素も死ぬほどあるのでマニアはマニアで腹一杯になれるだろう

DMAG
ジョブチェンジ、アイテム収集、クエストなどFF世界で遊ぶための要素が豊富に存在、かつそれらがすべてが
密接に絡み合っていてやることは尽きない。自動戦闘もアクション形式の戦闘よりもむしろ戦略的で連帯感や
緊張感もある。オンライン専用で投資する機材も多いがゲームとしては絶対にお勧めの内容
317名も無き冒険者:02/04/24 16:25 ID:MXK.T.0o
> ・ 穴掘り、釣り以外にも遊び要素はあるが秘密

これのこと?<雀鳳楼
318名も無き冒険者:02/04/24 16:25 ID:msfPM2OI
ファミ通PS2FF11レビュー(9・9・10・10)

松本
現在のところジョブによってはソロプレイが厳しく感じる部分がありますがオンラインゲームとしては
かなりの完成度だと思います。より楽しむためにはプレイヤーにも込みにコミュニケーション能力が
求められますがそれもまた魅力でしょう。1度は体感すべきコンテンツ

ババダイチ
重圧な世界観、豊富なアイテム、シビアなレベルアップ、そしてプレイヤーの交流・・・やばい。
俺が一般人だったら数年間これだけやってる気がする。満点にしなかったのは半年後は
さらに面白くなっているはずだというネットゲーならではの期待を込めてです
319名も無き冒険者:02/04/24 16:25 ID:msfPM2OI
あや
もう一人の自分がFFに冒険に出ている。これは今までにない感覚です。濃密な世界の謎を
紐解くことの楽しさ。ジョブを育てて成長させる喜び。人と接するドキドキ。数百時間遊んでも
終わりがない。設備と料金のハードルさえ越えれば後は極上の冒険が待っています!!

チョビン
5ヶ月熱中したβ版が製品版のごく一部に過ぎなかったことを確認してその巨大さに一瞬
気が遠くなりました。参加人数や発売後の調整など未確定要素も多いですが今オンラインに
存在する最高の遊び場でしょう。自分がさらに楽しくするぞという自覚も込め、この点数
320名も無き冒険者:02/04/24 16:25 ID:swRI9FDU
雀鳳楼

自分以外はミスラ,ヒューム♀,エルヴァーン♀で脱衣4人マージャン

… ダッタラヤルヨ
321名も無き冒険者:02/04/24 16:26 ID:xM/0eWWs
そーいや、スクウェアって昔麻雀ゲームだしてたよね。PSで。
ん?アクエスだったかな?
322名も無き冒険者:02/04/24 16:26 ID:ajn73486
>320
他はガルカです。
323名も無き冒険者:02/04/24 16:26 ID:ZwQqF9Zo
タルタル♀ダッタラヤルヨ
324名も無き冒険者:02/04/24 16:27 ID:HxlsbOEY
>>317
雀はPOLディスクに入ってるのでは?
325名も無き冒険者:02/04/24 16:28 ID:uByBVa2E
全然関係ない事で申し訳ないんだけど、
ライブカメラで死体が転がってるのはネタなの?
情報ちょうだい。
326名も無き冒険者:02/04/24 16:29 ID:uByBVa2E
あ、消えたからもういいです(ごめんち)
327ワルキューレ:02/04/24 16:29 ID:eGt7NYC6
>325
あれは自殺ごっこみたいな・・・
328名も無き冒険者:02/04/24 16:30 ID:6dpZ.Vls
>>327
田舎に帰れドサンピン
329名も無き冒険者:02/04/24 16:31 ID:97dd72OU
>>327
田舎に帰れドサンピン
330名も無き冒険者:02/04/24 16:31 ID:Q1yBv8NM
>>325
動きのないカメラに花を添えてくれている有志たちだとでも思おう
ってかライブカメラスレで聞けばいいのでは
331名も無き冒険者:02/04/24 16:32 ID:0syxeTZc
スレ違いの話題が多い。。。ネタないもんなぁ。。。ショウガナイカ
332名も無き冒険者:02/04/24 16:40 ID:P2WzN3Pw
>>327
田舎に帰れドサンピン
333名も無き冒険者:02/04/24 16:41 ID:eoYKp5k6
>328>329
お前がカエレよ馬鹿。見てるだけでうぜえな
334名も無き冒険者:02/04/24 16:44 ID:om1wteAE
ワルキューレのエロ画像キボンヌ
335名も無き冒険者:02/04/24 16:45 ID:SMjLr04s
もういい!全員帰りたまえ
ここは私一人で書き込むスレにします!
336名も無き冒険者:02/04/24 16:46 ID:hzzVdkpo
>>333
田舎に帰れドサンピン
337名も無き冒険者:02/04/24 16:46 ID:/C6IiBnk
>328.329.332
俺的にはどうでもいい事だが
いちいち反応しないで無視すりゃいいじゃん。
338名も無き冒険者:02/04/24 16:47 ID:97dd72OU
>>327
田舎に帰れドサンピン

以前のGMネタと同じ番号になっているあたりが
あとで見返して笑ってしまいました。
339名も無き冒険者:02/04/24 16:47 ID:NlKfEME.
>>327
GM
340名も無き冒険者:02/04/24 16:48 ID:vB2SYIyo
麻雀やらテトラやらやる暇ないYO
人少なそうだし
341名も無き冒険者:02/04/24 16:48 ID:EzFNwl0g
さっきパッケージ写真が掲載されてたけど、あの形で売ってるんじゃないよね。きっと。
外箱もあるんだよね。どうなのかな???
マニュアル100ページとかの情報も載ってたようだし・・・
持ってかえるの大変かも・・・
342名も無き冒険者:02/04/24 16:49 ID:Hr0QaOJw
>>318から
>シビアなレベルアップ
シャカイジンハオイテケボリデスカ?(´・ω・`)ショボーン
343名も無き冒険者:02/04/24 16:50 ID:Hq4QtYZI
>>341
レジにて別梱包で貰うんじゃないのかな。
どうなんだろう?
344名も無き冒険者:02/04/24 16:50 ID:FPm0HQmc
発売日買ったとして中身は何が入っているんですか
345名も無き冒険者:02/04/24 16:52 ID:llq17Taw
たとえば、100nがどれくらいなのか・・・
近くにある本見てみると5mm未満の厚さのが100nなのよね〜
これをパッケージと同じ大きさの版型にして
箱と一緒にシュリンクすれば初回版のGT3と同じ状態になるのかな?
346名も無き冒険者:02/04/24 16:52 ID:a9Qism3I
>>344
銀盤二枚その他もろもろ
347名も無き冒険者:02/04/24 16:54 ID:FPm0HQmc
もろもろとは
348ワルキューレ:02/04/24 16:55 ID:eGt7NYC6
そう諸刃の剣
349名も無き冒険者:02/04/24 16:55 ID:hzzVdkpo
>>347
発売日になりゃわかることをなんでそうしつこく聞くんだ。
駄レスすんな。
350名も無き冒険者:02/04/24 16:55 ID:SMjLr04s
もろもろと崩れる何か
351名も無き冒険者:02/04/24 16:57 ID:laLaSB4k
350
SMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
352名も無き冒険者:02/04/24 16:57 ID:.yvdv956
あのデカイバインダーはβだけだよ
製品版は2枚の銀盤とレジストコード、説明書
353341:02/04/24 16:57 ID:EzFNwl0g
ヨドOシ.COMの予約画像では、白い箱のような・・・
354名も無き冒険者:02/04/24 16:57 ID:Hr0QaOJw
ahoo!から画像載ってるβ転売オークション拾ってきたけど、こんな感じじゃない?<パッケージ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10644827
355名も無き冒険者:02/04/24 16:57 ID:FPm0HQmc
なりゃわかることを多々妄想スレで言って何が悪い
356名も無き冒険者:02/04/24 17:00 ID:uByBVa2E
>>341
>マニュアル100ページ
予想ではせいぜい30ペ−ジ以内。
後に公式ガイド本が出ると思うす。
UO公式本の270ペ−ジ以上に比べるとかわいいペ−ジ数。
もし、100ペ−ジだとしたら
読むの嫌な房君はゲ−ム内でうろうろ・・・
357名も無き冒険者:02/04/24 17:00 ID:8ssFAz0s
こんなマニュアルどうよ?
1.バインダー
  βでは基本的には不評だったもの。
  (漏れ個人としてはOK)
  アルミは他界からスチール製でさらに重く。
2.システム手帳
  マニュアルのほかに攻略用のメモ一式付属
  (マッピング用方眼紙・アイテム一覧・メモ等)
  フレンドリスト等の記入シート
  でも持ち歩くことはないと思われ
3.DVDにデータ化して入れる
  パッケージが軽くなるがゲーム中に参照できない諸刃の剣
358名も無き冒険者:02/04/24 17:01 ID:l7lWMSRc
雀鳳楼はデバッグしてる知り合いが酒場で出来るって言ってたよ
359名も無き冒険者:02/04/24 17:02 ID:NjLJyP6Y
皆よ β未搭載のオンラインアルテマニアの項目をお忘れか
360名も無き冒険者:02/04/24 17:03 ID:paUOEVy6
そいえばヘルプメニューってないのかな?
プレイ中参照できるよーなやつ
361341:02/04/24 17:04 ID:EzFNwl0g
>>357
の3がいいな。だってHDDフルインストールだから、DVD入るでしょ。
362名も無き冒険者:02/04/24 17:05 ID:vB2SYIyo
>>358
麻雀がゲーム内で出来たら通しとかいかさまし放題じゃない?
とマジレスしてみるテスト
363名も無き冒険者:02/04/24 17:09 ID:SMjLr04s
>>362
ゲーム内でなくてもネットだったらうやりたい放題ですが?
364名も無き冒険者:02/04/24 17:12 ID:uByBVa2E
>>359
忘れてましたわ。それ
けど、あれだとどう考えてもゲ−ム鯖と隔離されてるようなので
街中とかフィ−ルドで即、対決ってのにはならなさそうだね。
そのあたりが■の提案してる「PK禁止令」なのでしょね。
アルテマニアに勝つと賞品(賞金)?
365名も無き冒険者:02/04/24 17:13 ID:.yvdv956
アルテマニアってそんなだっけか?
366名も無き冒険者:02/04/24 17:14 ID:8ssFAz0s
アルテマニアって攻略情報じゃないの?
367名も無き冒険者:02/04/24 17:14 ID:aAonfUjg
今からアルテマニアを予想するスレに
368名も無き冒険者:02/04/24 17:15 ID:paUOEVy6
賞品=アルテマウエポソ
369名も無き冒険者:02/04/24 17:15 ID:.yvdv956
364はそんな情報をどこから仕入れたのか問いつめたい
アルテマニアはオンライン攻略情報ちゃうんかと
370名も無き冒険者:02/04/24 17:16 ID:.yvdv956
雀鳳楼のルールは麻雀そのまんまになるのかな
それとも誰でも出来るように簡単なモノになってるとか
371名も無き冒険者:02/04/24 17:17 ID:uByBVa2E
え?!そしたら私は先日嘘をインプリントされた房でやんす。
反省-

今夜あたりそいつに小一時間程説法してきます。
372名も無き冒険者:02/04/24 17:17 ID:k0PORllY
俺は一緒にTALKかとおもた<アルテ
373名も無き冒険者:02/04/24 17:17 ID:MhqaTfhA
おい、Zandeに巣くっているモマエラ!
Zandeにキャラ作りたいんですが、ワールドパスを発行してくれませんか?
374名も無き冒険者:02/04/24 17:18 ID:.yvdv956
>>371
友達情報か。。。いかにもなリア房行動痛すぎるな
小一時間説教しと毛
375名も無き冒険者:02/04/24 17:20 ID:l7lWMSRc
>>370
FF11のキャラクターを使ってるらしい
376名も無き冒険者:02/04/24 17:21 ID:Q1yBv8NM
>>371
小一時間友情を育め、説法なぞつまらんぞ
377ワルキューレ:02/04/24 17:21 ID:eGt7NYC6
>359
現状でもPOLめちゃくちゃ重いのに
オンラインマニュアルってなんかすごく重そうじゃないですか?
>373
鯖選択Zande
ワールドパス空白
で行けませんか?
378名も無き冒険者:02/04/24 17:22 ID:.yvdv956
>>375
所謂ポン雀ってやつか
どうせなら本格的なモノをやってみたかったんだが
379名も無き冒険者:02/04/24 17:26 ID:hs0rjjO.
>>377
Zandeに既にキャラ持ってないと逝けないんじゃない?
380名も無き冒険者:02/04/24 17:26 ID:SMjLr04s
>>377
Zandeにキャラ持ってたらね
381名も無き冒険者:02/04/24 17:27 ID:8ssFAz0s
>>377
(>359)
オンラインマニュアルって言っても
どうせHDDにインストールするだろうし・・・
(>373)
ZandeにキャラないとWP空白でキャラつくれませんよ

・・・いったい何人のワルたんがいるんだ?
382名も無き冒険者:02/04/24 17:28 ID:ZD2dVQ4c
>>377
>ワールドパス空白
>で行けませんか?

行けるかアフォ
383373:02/04/24 17:28 ID:MhqaTfhA
そうなんです。。
Zandeに初めてキャラつくるChaos厨なんです。。
384名も無き冒険者:02/04/24 17:29 ID:8ssFAz0s
激しくケコーン
385名も無き冒険者:02/04/24 17:29 ID:llq17Taw
今って全キャラ消しても100%チャオズになる?
386名も無き冒険者:02/04/24 17:30 ID:ZwQqF9Zo
知ったか厨ワルたん
空振ってカコワルイネー
387ワルキューレ:02/04/24 17:31 ID:eGt7NYC6
>379-380 >382
ソカ・・ゴメンナサイ
388373:02/04/24 17:32 ID:MhqaTfhA
>>385
はい、なります。。。
389名も無き冒険者:02/04/24 17:35 ID:hs0rjjO.
>>373
ゲーム内でWP下さいってシャウトしてみたら?
390名も無き冒険者:02/04/24 17:35 ID:.yvdv956
いくら糞コテでもモノ教える時は裏取ってからにしろよ・・・
391ワルキューレ:02/04/24 17:37 ID:eGt7NYC6
>390
自分でやって出来たので、てっきりワールドパステストは終了なのかと・・・
キャラがすでにZandeにいないとダメなんですね
392名も無き冒険者:02/04/24 17:37 ID:ZbZRuJoQ
ワルタンみんなに気に入られようと必至なのか・・・(・Α・)イクナイ!
393373:02/04/24 17:37 ID:MhqaTfhA
>>389
これから晩ご飯のお買い物にいってくるので、帰ってきたらやってみます。
ありがとうございます。
394名も無き冒険者:02/04/24 17:40 ID:FPm0HQmc
サーバーってChaosとかZandeとかちゃんと名前ついてるんですか。
恐縮ですが教えて
395名も無き冒険者:02/04/24 17:41 ID:OuWbybn.
>>394
つーかβではその2つしかないけど・・・。
396ワルキューレ:02/04/24 17:41 ID:eGt7NYC6
>394
βではそうです。
製品版では番号しか分かっていません。
397名も無き冒険者:02/04/24 17:42 ID:WMNohtyg
β中に製品版サーバー名募集とかやって欲しかったな
398名も無き冒険者:02/04/24 17:43 ID:aAonfUjg
>>397
Higeという名前が得票数ダントツになるとオモハレ
399名も無き冒険者:02/04/24 17:45 ID:FJL2MFsI
こないだ、Mizuhoって出てたよ
400名も無き冒険者:02/04/24 17:45 ID:ZbZRuJoQ
>>398
だから募集しなかったのかヽ(`Д´)ノ ウワァァァーン
401名も無き冒険者:02/04/24 17:53 ID:oTdlu7tY
>>356
マニュアル100ページ(くらい)ってのは電撃のインタビューでガイシュツ
402名も無き冒険者:02/04/24 18:03 ID:q3AdCKrg
20分前に予約したのにまだps.comからメールこね
403名も無き冒険者:02/04/24 18:04 ID:ZbZRuJoQ
>>402
あと10分してこなかったら問い合わせたら(;´д`)ノ
うちすぎきたよ
404名も無き冒険者:02/04/24 18:06 ID:q3AdCKrg
ちょい待ってる間ドライブ行ってくる、
405名も無き冒険者:02/04/24 18:24 ID:Mh44DwRY
age
406名も無き冒険者:02/04/24 18:26 ID:mHPIwgJM
ワルキューレって社会人なのぉ?
407ワルキューレ:02/04/24 18:27 ID:eGt7NYC6
>406
ウン イチオー
408名も無き冒険者:02/04/24 18:31 ID:SMjLr04s
>>406
内職だけどね
409名も無き冒険者:02/04/24 18:34 ID:M1G3MWtY
>>406
脳内だけどね
410名も無き冒険者:02/04/24 18:35 ID:aAonfUjg
製品版でも
ワイ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ ?
411名も無き冒険者:02/04/24 18:45 ID:gIUxmkPQ
プレイ中はディスクトレイ空なんだから
CDやDVD読み込んで、アイテムとかモンスターとかゲットできるようになると
さらに面白くなると思った漏れは
モンスターファーム厨なだけですか?

ていうかそういうの本気希望
412名も無き冒険者:02/04/24 18:45 ID:M1G3MWtY
>>411
モンスターファームやってろ
413名も無き冒険者:02/04/24 18:47 ID:racavBm2
>411
>>プレイ中はディスクトレイ空
入れっぱなしじゃないの?
414名も無き冒険者:02/04/24 18:48 ID:gIUxmkPQ
>>413
HDDから起動するのでディスクトレイ空です

インストールする時だけディスク入れます
415名も無き冒険者:02/04/24 18:48 ID:kfKEjyvk
>411
悪くはないと思う。いや、バランスを崩さない程度なら
結構面白いかも試練。
416名も無き冒険者:02/04/24 18:49 ID:racavBm2
>414
ホー。
楽でいいっすねー。
417名も無き冒険者:02/04/24 18:51 ID:q3AdCKrg
キ                                 タ(・∀・)



















商品名 販売単価 数量 小計 状況
ファイナルファンタジーXI
7,800 円 1個
7,800 円


ご注文商品合計 7,800 円  
ご利用ポイント 0 pt.
ポイント利用後合計 7,800 円
消費税 390 円
418名も無き冒険者:02/04/24 18:52 ID:SMjLr04s
というかCD入れてオリジナルBGM流せるとかでもいいね。
419名も無き冒険者:02/04/24 18:53 ID:ZbZRuJoQ
>>417
よかったじゃん! おめでとw
420名も無き冒険者:02/04/24 18:54 ID:/dzzqTFE

製品版も楽しみだけど、ベータで一番会話してたあの人と別サーバになるのが悲しい。
所属シェルも違うし、これとて同じサーバを選ぶ理由が無い。あるとしたら、あの人が
選ぶサーバだからかな?そんな風にサーバ決めたら、後悔する気がする。。。

そんな風に恋愛感情みたいのが芽生えつつ。サーバ選択にウオサオしてる漏れですが、
製品版を期待しつつも、ベータ終わって欲しくねーなぁ・・・。なんて思う漏れは駄目
ですか?そうですか・・・
421名も無き冒険者:02/04/24 18:55 ID:mHPIwgJM
>>420
また新しい出会いがあるさ!っと
422名も無き冒険者:02/04/24 18:56 ID:M1G3MWtY
>>420
漏れもLSのやつらと一緒に行くんでその他のフレンドに
挨拶メッセージ送った。そしたら結構仲良かったやつが
同じサーヴァーだったので嬉しかった。
423名も無き冒険者:02/04/24 18:57 ID:ZD2dVQ4c
入れるFFソフトのディスクで戦闘や街のBGMが変わる


・・・といいなと妄想
424423:02/04/24 19:00 ID:ZD2dVQ4c
ゴメソ、>>418 抜けてた・・・
425名も無き冒険者:02/04/24 19:01 ID:.yvdv956
LSもフレンドリストも空ですが何か?
426名も無き冒険者:02/04/24 19:04 ID:oplmB1bw
帰り際にY電気で予約してきました。
店員からオンライン専用だともBBU必須ともひと言も無し。
お小ちゃまが何も知らずに予約したらどうするのだろう…。
予約券に書かれた発売日が5/15…FG決定ですか?
意味無いけど。
427名も無き冒険者:02/04/24 19:04 ID:Q4dqHdkc
GNOの2chチーム(これで言うLS)雰囲気も良いし表と裏の意識もちゃんと出来てて楽しかったから
こっちでも2ch系LSのNiChanに入ろうと思った。でも蓋を開けてみると評判も最悪で入会を断念した
428名も無き冒険者:02/04/24 19:04 ID:Mh44DwRY
(´・ω・`)ショボーン
429ワルキューレ:02/04/24 19:04 ID:eGt7NYC6
>425
そんなあなたのラッキーカラーはドドメ色。β最終日にステキな出会いがあるでしょう。
430名も無き冒険者:02/04/24 19:07 ID:UnoDGrAg
>>427
良かったね後少しで厨房集団入りだったよ
431ワルタンハァハァ:02/04/24 19:07 ID:ePqcylZ.
  .,ー--、___                   __,-'⌒ヽ、            , , , ,,,,,i,i-'''"" /
   ~'''ヽ-、,_゙゙ヾ'ミ-ミミ、i、          ,:-'ー===‐''`-、        ,,,;/ノ"彡"    /
       ゙ヽ、_  _ ゙ヾヾミ、、、    /         ヽ,    ,,/"ji    ,..;,,..;;'" /
          \_ ゙゙'''ヽ、,,_ ゙i゙i、  /            ヽ,  /ノノ ,,....,.;;:'' "'  _/
            ~ヽ、__   ゙';;; ゙'ij、∧      ⌒|⌒    トノ ;;;''" __,,-‐'''´
               ~'ー-、_.__ ) )   ___,,....-个-、...,,___ | |_,,-'' ̄
                    ゙''、_ノ-r''~`V´ ゙i | i´ ゙i⌒'i>く
                      r'V´`ト、__人__,ノ |ヽ__人_ノ(_ノ
                     ゙Vヽ_ノ‐ア"~ ̄~`''´,....,|゙゙゙i゙'''i、
                     /"~ /イi⌒l゙i   'l .)| i i 'i
                     'i i ∧ `''‐''¨  i `''''"^'i、, i ,|
                     | i,人';      '    ,i'ノ V
                     | i´ i´゙i、   '''''''"  ,/ /´
                      `i  、 ゙ヽ、._   _,./´ , /
                       >ヾ i , |  `'''" |,/ノ
                      _ _ _/     \_ _ _
                                        丶
                   /     ──-   -──
                    |                      |
                   |   、               ,   |
                    |  /       、,       ヽ  |
                    | |   ̄ヽ          / ̄  | |
                    | |     ヽ      /     | |
432名も無き冒険者:02/04/24 19:08 ID:DwX25oe.
ふと思ったんだけど、
サービス開始が26日12時。それ以前は遊べないと言うのなら、
予約販売分は前日に配送しちゃってもイイのではないかと。
流通も楽できるしプレイヤーには心と時間の余裕が出来るしー。

っつーことで前日配送きぼん>ヨドバシw
433名も無き冒険者:02/04/24 19:09 ID:UnoDGrAg
>>431実際はこう
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 貴方のラッキーカラーはドドメ色
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
434名も無き冒険者:02/04/24 19:09 ID:ZBADImZM
あんたんトコだけサービス開始が
10日も遅れるん?なんで?
435名も無き冒険者:02/04/24 19:10 ID:DwX25oe.
>>434
すまん素でタイプミス。16日な。
436名も無き冒険者:02/04/24 19:15 ID:4GZ8lA1k
ワルタンニャニャーン
437名も無き冒険者:02/04/24 19:17 ID:DwX25oe.
>>427
どこでなんの蓋を開けたのやら(w
438名も無き冒険者:02/04/24 19:17 ID:F85B.fwc
>426
前の日から説明書を熟読出来るんじゃない?
439ワルキューレ:02/04/24 19:21 ID:eGt7NYC6
>436
タルタルニャーン
440七資産:02/04/24 19:23 ID:eiHVS2AA
>>420
仲良くしていた人にワールドパス発行を依頼して、
そちらの鯖にもキャラ作るがよろし。

レベルなど難しい面もあるだろうけど、
解決できない問題ではない。
441名も無き冒険者:02/04/24 19:28 ID:k0PORllY
タルタルマターリ(´・ω・`)←どっかの1にあったこの言葉・・・(・∀・) オキニイリ
442名も無き冒険者:02/04/24 19:30 ID:UnoDGrAg
>>441
その顔もじみると某自演厨思い出して鬱になる。クリアリングあげたのに・・・
443名も無き冒険者:02/04/24 19:32 ID:k0PORllY
>>442
鬱にさせてしまってスマンかった(;´Д`)
444名も無き冒険者:02/04/24 19:32 ID:b9Y.vsQo
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1019615692/

>>442
多分ここに来てる奴だろ帰ってきてるよお前さん
445名も無き冒険者:02/04/24 19:39 ID:SMjLr04s
うん
ヤツは引越しが無事終わった様子で飄々と帰ってきてる。
446名も無き冒険者:02/04/24 19:40 ID:N3r0tx5M
>>426
FGには大きな意味がある!製品版デビュー組なら特にな。
マニュアルが熟読出来る。これは大きい。

スタートダッシュでつまずかない。(゚∀゚)アヒャ
447名も無き冒険者:02/04/24 19:41 ID:DwX25oe.
マラソンでスタートダッシュかけたらバテて負けるです・・・(;´д`)
448名も無き冒険者:02/04/24 19:43 ID:UnoDGrAg
>>444
うぉぉぉぉぉぉぉぉ
449名も無き冒険者:02/04/24 19:45 ID:SMjLr04s
>>448
IDが、うの
450名も無き冒険者:02/04/24 19:47 ID:T1wY/ptk
>>449
IDが、SM
451名も無き冒険者:02/04/24 19:50 ID:SMjLr04s
Σ(´Д`;)ホントダ
452二人目の偽ワルキューレ:02/04/24 19:52 ID:SzScPLBg
おらおら、偽っていれてやったぞ ゴルア。
これでわかりやしだろう(ワラ
453二人目の偽ワルキューレ:02/04/24 19:54 ID:SzScPLBg
わかりやしってナンダヨ。
鬱だし脳。
454ワルキューレ:02/04/24 19:55 ID:eGt7NYC6
>452
二人目のさんコンバンハ〜
来てくれたので引き継いでそろそろβ逝ってきますね

偽だったんですか?
455二人目の偽ワルキューレ:02/04/24 19:59 ID:Pre/J73s
>>454
えッ,,?
456名も無き冒険者:02/04/24 19:59 ID:i23gmIaY
コンビニで予約開始はまだ?
457名も無き冒険者:02/04/24 20:01 ID:4GZ8lA1k
PADで会話って出来ますっけ?
458名も無き冒険者:02/04/24 20:03 ID:T9gL6ObY
今日コンビニで予約できるかどうか聞いてきたら明日わかりますって。
ってここでも出てたら鬱・・・
459名も無き冒険者:02/04/24 20:05 ID:SMjLr04s
>>457
出来てる、
パッドで打ち込んでるとは知らなかったくらい早い人も居る、
今でも信じられないが、戦闘中はやはり辛いらしい。
460名も無き冒険者:02/04/24 20:22 ID:Og19Wkcg
ロジクールのキーボード待ってるのに今だ発売日が決まってない・・・・・
461名も無き冒険者:02/04/24 20:25 ID:DwX25oe.
>>460
評判が芳しくないので生産の手配しかねてるのかも・・・
462名も無き冒険者:02/04/24 20:27 ID:Og19Wkcg
>>461
評判良くないの?
俺は人目見たとき良さそうと思ったのに・・・・
463名も無き冒険者:02/04/24 20:30 ID:DwX25oe.
>>462
製品版からの人は期待度高いみたいですけど、
β経験者には懐疑的な人が多いようで。

触らないで何をどう判断してるんだかはともかくw
464名も無き冒険者:02/04/24 20:32 ID:hcf83O2Q
>>460
そんなお前に辻ヘイスト
465名も無き冒険者:02/04/24 20:34 ID:wHmqQUF2
>>460

そんなお前に加護ヘイスト
466名も無き冒険者:02/04/24 20:36 ID:/C6IiBnk
アイ・オー・データ、PS2「FF XI」専用キーボード「P2Commander」を
5月30日に発売。5,000個限定で非売品グッズ3点が付属
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020424/iodata.htm

これ、PS.comで売ってたソニー純正と殆ど同じじゃん。
6000円くらいだって。高すぎだっつーの。
467◆HimaAA2Q:02/04/24 20:37 ID:9C/VRHIg
帰ってきたら500近く進んでるしさ・・・鬱・・・

ロジクールのはβ体験者から言うとキーボードの横に
スティックついてるのが使いにくそうだねぇ・・・
走りながらチャットとか、なにかと近くにないと不便なんだこれが。
あと、重そうってことだよね・・・
468名も無き冒険者:02/04/24 20:39 ID:DwX25oe.
>>466
全然違うーよ
高過ぎってのは同意だけど、万が一メカニカルキー使ってたら即買い。
やっぱこの配置がベストだと思う。
469名も無き冒険者:02/04/24 20:39 ID:UnoDGrAg
漏れはパソQで1400円くらいで買ったよ。キーボード


ザ・倒置法
470名も無き冒険者:02/04/24 20:41 ID:Og19Wkcg
>>467
やっぱβ体験者と未体験者の俺とは感じ方やっぱ違うな。
俺はあのスティックが良さそうに見えるんだよ。
471名も無き冒険者:02/04/24 20:43 ID:Og19Wkcg
あとみその漫画見た限りコントローラとキーボードを交互に使うの面倒臭そうなのでスティック良さそうだなあと思ったのもある。
472◆HimaAA2Q:02/04/24 20:43 ID:9C/VRHIg
>>470
私の場合だけど・・・
コントローラーを膝の手前、キーボードを奥において
手前で操作しながら同時にチャットをやってる。
もち、移動時だけの話だけどね
473名も無き冒険者:02/04/24 20:44 ID:f3We9AFw
なぜロジクールなんだ。
ホリやHAL研ならともかく。
474◆HimaAA2Q:02/04/24 20:45 ID:9C/VRHIg
これがロジクールの場合左にスティックあるからスティックを操作しながら
両手打ちが出来なくなるわけね
こういう利用法をしてるのは私だけかもしれないが・・・参考までに。
475名も無き冒険者:02/04/24 20:45 ID:wHmqQUF2
>>466

ほ、ほすぃかも・・
「〜専用」とか「非売品グッズ」ということばに弱い漏れ。
30日じゃ遅いから買わないんだけどなー
16日以前だとヤヴァかった。買ってた。
476名も無き冒険者:02/04/24 20:46 ID:mj7ECXdc
>>466
どこが「FF XI」専用なのか?本体のことね。
あと、USBケーブルが短すぎる。
477名も無き冒険者:02/04/24 20:47 ID:Og19Wkcg
>>473
株主総会だっけ?
なんか他とはひと味違ったキーボードが紹介された。
それがロジクールのキーボードだったと思う。
478名も無き冒険者:02/04/24 20:47 ID:RrsMZGQg
あのさ00鯖に行きたければ0ギル
01鯖なら1ギルもっておけばいいんだよね?
479名も無き冒険者:02/04/24 20:48 ID:q3AdCKrg
赤の魔法詠唱中のエフェクト、真赤だったらかっこいいんだけどなぁ
480◆HimaAA2Q:02/04/24 20:49 ID:9C/VRHIg
>>478
http://www.playonline.com/ff11/info/03.html
100Gとか101でもいいぞ
481名も無き冒険者:02/04/24 20:49 ID:DwX25oe.
>>478
00:00,20,40,60,80
01:01,21,41,61,81
       ・
       ・
       ・
10:10,30,50,70,90
482名も無き冒険者:02/04/24 20:49 ID:RrsMZGQg
最終ログアウト時に所持金の下2桁(一の位と十の位)の数値で指定します。

だから01鯖なら 101ギルとかにしとかなきゃ駄目?
483名も無き冒険者:02/04/24 20:53 ID:ggxVaNt2
今日普通にPCでUSBマウス(ps/2に変換)を使っていて
使用中に引っこ抜いたら逝ってしまいました。鬱です。
484名も無き冒険者:02/04/24 20:54 ID:gIUxmkPQ
所持金の10の桁が
偶数なら、0〜10
奇数なら10〜19
あとは1の桁で、ワールド番号の1の桁を決定

とオレは覚えてますが何か?
485名も無き冒険者:02/04/24 20:54 ID:DwX25oe.
>>483
それは使用中だからじゃなくて抜きかたに問題があったと思われ
486名も無き冒険者:02/04/24 20:56 ID:f3We9AFw
>>483
ps/2じゃホットプラグには対応しないでしょ・・・
487◆HimaAA2Q:02/04/24 20:57 ID:9C/VRHIg
抜いただけで壊れるの・・・?
最近のマウスってやわなんだなぁ・・・気をつけよ・・・
488名も無き冒険者:02/04/24 20:59 ID:DwX25oe.
>>484
所持ギルを20で剰余算した数がワールド番号を示すようにする、じゃダメ?
489名も無き冒険者:02/04/24 21:03 ID:Mh44DwRY
490名も無き冒険者:02/04/24 21:05 ID:DwX25oe.
>>489
それ自体のことなら>>466で既出。
オマケのグッズの写真でもあれば良かったんだけど。
491名も無き冒険者:02/04/24 21:14 ID:aNMTJ5cc
ボス戦の権利等については既出でつか?
492◆HimaAA2Q:02/04/24 21:14 ID:9C/VRHIg
>>491
権利って・・・
なにか新たに分かったことでもあるの?
493名も無き冒険者:02/04/24 21:19 ID:obR5yEgs
>>491
予約制云々?
だったら、この話題は荒れるから触れたくないような・・・
494名も無き冒険者:02/04/24 21:20 ID:DwX25oe.
>>493
ていうか、製品版には持っていく必要の無い話かと。
495名も無き冒険者:02/04/24 21:24 ID:lzQeNbTA
パッケージ画像なんてどこからでてきたんだろう
お店にはもう流れてる情報なのかな?
496名も無き冒険者:02/04/24 21:26 ID:aNMTJ5cc
プレイオンライン FFXIβ コミュニティ 開発ルームにて

●ボス戦の権利について
ダンジョン等のボス戦は、そこに至るまでの過程で用意された様々なクエストや仕掛けをクリアしていくことによって、初めてボス部屋への入室の権利が発生します。
またこの権利は1回戦のみ有効で、ボスとの戦闘結果如何に関わらずプレイヤーたちはボス部屋外に排出され、ボス戦の権利が消滅します。再度挑戦したい場合は、改めてボス戦までのクエストや仕掛けをクリアしなければなりません。
従って一ヶ所にとどまってボスの再出現を待ち続けるといったプレイスタイルは、できないことになります。またこれらのクエストや仕掛けは、クリアさえすれば必ずボスとの戦闘権を得られ、他のプレイヤーとのバッティング等もありません。
大抵の場合、これらのクエストのキーとなるアイテムはログアウトによって消滅してしまうため、直前状態でためておくといったことも出来ないようになっています。

ちなみに縦には読めません。
497名も無き冒険者:02/04/24 21:27 ID:DwX25oe.
>>496
遥か大昔に既出・・・
498496:02/04/24 21:30 ID:aNMTJ5cc
>>496
そうですか・・・逝ってきます・・・
499名も無き冒険者:02/04/24 21:30 ID:f3We9AFw
ボスとnamedを混同している人がいるのが原因かと
500496:02/04/24 21:31 ID:aNMTJ5cc
>>497 だった・・・激鬱
501名も無き冒険者:02/04/24 21:33 ID:DwX25oe.
>>500
イ`
502名も無き冒険者:02/04/24 21:35 ID:IIqNZde6
すいません・・・なんだか待ち疲れました>製品版
鯖どこにするかで毎日悩みすぎたようで。種族やジョブでも・・
アフォです、逝ってきます・・・
503二人目の偽ワルキューレ:02/04/24 21:35 ID:Pre/J73s
>>501
お前はイキロと言いたいだけちゃうんかと小(略
504名も無き冒険者:02/04/24 21:37 ID:i23gmIaY
>>503
シネ
505名も無き冒険者:02/04/24 21:38 ID:UnoDGrAg
全然βやってないや
506名も無き冒険者:02/04/24 21:38 ID:EAHCpHB6
最近になって買うのを決めた。■のゲーム買うのFF6以来。
アンチ■の漏れがPS2ごと新規で揃えるハメになるとわw
507二人目の偽ワルキューレ:02/04/24 21:40 ID:Pre/J73s
>504
イヤ。アヒャ(・∀・)

PS2ごと新規か・・。カネかかるだろうなー
508名も無き冒険者:02/04/24 21:41 ID:i23gmIaY
>>507
じゃあ死刑。アヒャ(・∀・)
509二人目の偽ワルキューレ:02/04/24 21:43 ID:Pre/J73s
>508
元祖が田舎スレにいるからそこでからんでこい(ワラ
510名も無き冒険者:02/04/24 21:44 ID:Gvi/IB46
だが、496はタイムリーだった。俺は496に暖かい声援お送りたい。
511名も無き冒険者:02/04/24 21:46 ID:Mh44DwRY
ホh
512名も無き冒険者:02/04/24 21:48 ID:l7lWMSRc
IOデータのFFキーボードってスペースキー小さくって使いにくそう
513名も無き冒険者:02/04/24 21:51 ID:DwX25oe.
>>512
いまどきのキーボードはみーんなこんな感じです・・・

右のALTと窓キーは要らないよなぁ。
どこが「FFXI専用に開発」なんだか。
514外出?:02/04/24 21:55 ID:cqbVWtGA
http://board.neotown.to/view.cgi?board=town/minaduki&root=254867&target=255013&mode=tree&page=1

>韓国の反応こんな感じだってさ。

韓国で出して欲しいソフト一位がFF11らしいけど出す予定あるのかな?
お得意の海賊版もネトゲじゃ無理なのか?
515名も無き冒険者:02/04/24 21:57 ID:YIbxAyqk
既出だとおもうけど。
座り移動ってどうやるか知ってる?
516名も無き冒険者:02/04/24 22:01 ID:UnoDGrAg
韓国のゲーム掲示板で見た発言
「月額高すぎる、一体何を考えてるんだ」

韓国の方が高いと思うけどなぁ・・・
517やっぱそうだったかスマソ。:02/04/24 22:01 ID:cqbVWtGA
>>515
走ってる時に座る。自分では普通に止まってから座ってるように見えるけど
周りから見るとスライディング。自分で見れないのが残念。
518名も無き冒険者:02/04/24 22:02 ID:3b3poCHw
10人くらいで横一列になり、同時に座り移動してるのが見てみたいYO
519名も無き冒険者:02/04/24 22:03 ID:mGOxXrv2
>>517
いや、滑りっぱなしにできるみたい
HP、MP回復しながら移動
ってことでバグ
520名も無き冒険者:02/04/24 22:03 ID:UnoDGrAg
>>514
お得意の海賊版もネトゲじゃ無理なのか?

基本的に無理だけどきゃつらは米製ツールで垢ハックもするよ
521名も無き冒険者:02/04/24 22:04 ID:Z9j48szM
>>515
ケアル→装備変更→L3
を素早くやるのだそうだ。タイミングが難しいとか。
私はやったことないからよくわかんない。
522名も無き冒険者:02/04/24 22:13 ID:i5qGzHaM
FF11が出来ない一部のCATVやADSLとはどこの事かわかりませんか?
523名も無き冒険者:02/04/24 22:15 ID:xO7WnZXY
わかりません。
524名も無き冒険者:02/04/24 22:15 ID:mKCBHeTA
イーアクは大丈夫なのだろうか?
HDDも買ってるのに出来なかったら最悪だ…
その場合、人柱として試行錯誤してみるけどね。
525名も無き冒険者:02/04/24 22:16 ID:3b3poCHw
>>522
POLスレ行こうね☆
526名も無き冒険者:02/04/24 22:25 ID:RBWXrxMA
かににゅタンって誰?
527名も無き冒険者:02/04/24 22:28 ID:xO7WnZXY
わかりません。
528名も無き冒険者:02/04/24 22:29 ID:Ctu5/NTM
発売日までまだ長くねぇ?
529名も無き冒険者:02/04/24 22:31 ID:OVrQwqhM
(´-`).。oO(本当にCMやんないなぁ・・・)
530名も無き冒険者:02/04/24 22:33 ID:6N/sDUrY
(´-`).。oO(βが終わったら大々的にやるんだろうなぁ・・・)
531名も無き冒険者:02/04/24 22:34 ID:Eiz81aEA
(´-`).。oO(まさかリアルの出会いをネタに作ったりしないだろうな・・)
532名も無き冒険者:02/04/24 22:35 ID:sNfPuBH.
>>524
うちはイーアク@nifだけどぜんぜん問題無しよ。
続きはPOLスレでNE!
533名も無き冒険者:02/04/24 22:37 ID:mKCBHeTA
>>532
了解♪
安心したYO
534名も無き冒険者:02/04/24 22:37 ID:DwX25oe.
>>531
(´-`).。oO(FF10のオマケディスクに入ってたムービーは思いっきり・・・)
535二人目の偽ワルキューレ:02/04/24 22:38 ID:Pre/J73s
あのおまけディスクのムービーはかなり萎えた・・。
536名も無き冒険者:02/04/24 22:43 ID:BJjBwxO6
>>613
ユウナタン(;´Д`)…ハァハァ
537名も無き冒険者:02/04/24 22:45 ID:T4wv79fo
ユウナは早いときで日が変わってすぐ来るときもあれば
早朝4時に来た事もある
538名も無き冒険者:02/04/24 22:46 ID:1EB0QqXo
もちろんヒゲの決め言葉が
「今度のファイナルファンタジーは厨房が相手です。」
539名も無き冒険者:02/04/24 22:46 ID:2sm8xSa2
>>642
ユウナタン(;´Д`)…ハァハァ
540名も無き冒険者:02/04/24 22:52 ID:2irh/Y7E
>>538
FF6も厨房が相手でしたが何か?
541名も無き冒険者:02/04/24 22:53 ID:/s3/E8hg
>>513
ほんとだ…
Windowsのキーがあるってどういう事だ?
PS2用じゃないのかよ。Xbox用じゃ有るまいし。
俺なら絶対買わない。
つーか、ロジクールのコントローラ付きの方が便利そう。
542名も無き冒険者:02/04/24 22:55 ID:LLwi08L6
おまけディスクのは萎えたな。
特に若い男の方。
543二人目の偽ワルキューレ:02/04/24 22:56 ID:Pre/J73s
風呂沸いた ワーイ。逝って来ます。
544名も無き冒険者:02/04/24 22:57 ID:UXt9zUoo
>522
漏れもCATVだけど電話して接続確認してもらったよ。(OKだったw)
契約してるところに聞くのが確実だと思われ。
ただ向こうがFF11のことを知らなかったのにはちょっとビックリだったが。
契約者でFFやるのは漏れだけなのか、、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
545名も無き冒険者:02/04/24 22:58 ID:nK0FZa2Y
プレイ中に回線切断したらどうなるんだろう?
546名も無き冒険者:02/04/24 22:59 ID:yFRbM38M
ユウナタン早くこないかなー。
547名も無き冒険者:02/04/24 23:02 ID:jYjB7evs
今日はワルたんがカウントダウンしてくれるに2フリント
548名も無き冒険者:02/04/24 23:02 ID:YW3vqpjQ
>>545
SAVEされないから、PLAY前のデータに戻るのかな?
549名も無き冒険者:02/04/24 23:02 ID:n7cCDa6I
>>545 キャラクターは30秒間そのまま放置、
戦闘中ならモンスターに殴られっぱなし
550名も無き冒険者:02/04/24 23:03 ID:DwX25oe.
>>545
キャラは数十秒その場に留まり、タイムアウトしたらログアウト扱いになります。
しかしその間、処理自体は鯖側で継続しているので、
あとでログインしなおしたら死体だった、なんてことも起こります。(w
551名も無き冒険者:02/04/24 23:06 ID:F9H7XsfI
ナルヘソ。
イケナイことはできない仕組みなんだね(当たり前か
うちのADSL不安定だからいまのうちにどうにかしとこう。
552◆HimaAA2Q:02/04/24 23:07 ID:9C/VRHIg
ソロの際は敵に負けそうだと思ったら回線を引き抜く。
これ、最強の逃走法
553名も無き冒険者:02/04/24 23:08 ID:n7cCDa6I
データ保存はlog out時
554◆HimaAA2Q:02/04/24 23:08 ID:9C/VRHIg
(失敗しても私は責任とりませんからね・・・念のため)
555名も無き冒険者:02/04/24 23:08 ID:DRJqnZw2
あと3週間我慢できません。
556名も無き冒険者:02/04/24 23:09 ID:Y3j2MjJ2
装備変更時にSaveされてる説
557名も無き冒険者:02/04/24 23:10 ID:.obTIqLU
>>553
んなわけない
558名も無き冒険者:02/04/24 23:10 ID:m5LioarA
俺は製品版発売されるまでオナーニ我慢します。
559名も無き冒険者:02/04/24 23:12 ID:DwX25oe.
>>553
鯖の処理の許す限り随時アップデートされてるようですよ。
長時間重くなった挙句落ちたときなんかは多少の巻戻り現象が起こることもありますが、
基本的にはなにかアクションするたびに更新されてると思っていいはずです。
560名も無き冒険者:02/04/24 23:18 ID:jQHRl7D.
>>502
俺も同じだよ。
鯖、ジョブ、種族、名前なんにするかなぁ。
561533:02/04/24 23:21 ID:n7cCDa6I
正直スマンかった、逝ってきます。
562名も無き冒険者:02/04/24 23:24 ID:Q1yBv8NM
そこそこレベル上げてチョコボ乗れるようになったら生産するよ
狩りよりはプラスの甘ったるいコミュニケーションになるだろう

いやね、疲れたんだよ・・・なんかね
563名も無き冒険者:02/04/24 23:28 ID:nnqhYI/2
>>562
でもさ、生産にはクリスタルがいるんじゃなかったっけ?
だから、ある程度は狩りにいかねばならない罠が。
それとも、クリスタル買取?
564名も無き冒険者:02/04/24 23:30 ID:ZAQ.KAmY
クリスタルはポイントになるので流通しない罠
565名も無き冒険者:02/04/24 23:31 ID:nnqhYI/2
Σ(゚д゚lll)ガーン
566二人目の偽ワルキューレ:02/04/24 23:32 ID:Pre/J73s
いい風呂ダタヨー。
本格的に生産するならある程度のレベルまで上げないといけないだろうね。
資金も必要だろうし、お金に余裕があれば563の言う
材料の買収で効率もアップ、買ってもらった人も財布の中ホクホクでウマー。
567二人目の偽ワルキューレ:02/04/24 23:33 ID:Pre/J73s
>565 >564
俺も

Σ(゚д゚lll)ガーン
568名も無き冒険者:02/04/24 23:36 ID:DwX25oe.
>>564
全くの憶測だけど、
ポイントはクリスタルを入手した時点で発生してて
その後手放しても関係ないんじゃないかな。

生産にはスキルも影響してくるし、自分でやるよりも高スキルの人に渡して
加工を依頼する、なんてこともありうるんじゃないかと。
569名も無き冒険者:02/04/24 23:38 ID:Q1yBv8NM
>>563
他にクリスタルを手に入れられるルートはないもんかねぇ・・・
チョコボの掘りとか釣りとか
まぁ唸るほどいる雑魚でも下位クリスタルは落としてくれるみたいだし
底辺の生産でも楽しもうかな、という腹づもり
570名も無き冒険者:02/04/24 23:38 ID:.obTIqLU
>>568
ライブカメラでトレードを使ってクリスタルをガードに納めるって会あたような気がする
571名も無き冒険者:02/04/24 23:39 ID:yOEDLHSQ
アイテムつーか生産物はリアルマネーで買えるけど経験値は
買えないからな〜。
生産スキルがジョブレベルと同等に上げにくいとも思えんし。

でもβで既に狩りに疲れたってのは同感。
572名も無き冒険者:02/04/24 23:39 ID:.obTIqLU
>>570
会あた>あった
573名も無き冒険者:02/04/24 23:40 ID:DwX25oe.
>>570
げ、そんなのあったのか。
574名も無き冒険者:02/04/24 23:41 ID:yOEDLHSQ
モンスターの取り合い→囲みの繰り返しの狩り自体に飽きた
ってのもあるんだけど、そもそもパーティ組むのが面倒くさい
んだよな〜。
575名も無き冒険者:02/04/24 23:42 ID:DEfsjeCU
RMTはいかんざき。
表向きは(藁
576名も無き冒険者:02/04/24 23:45 ID:.obTIqLU
>>573
うん。昨日か一昨日だけど、今ライブラスレ腐ってるから調べる気がしないよ
(´・ω・`)ショボーン
577名も無き冒険者:02/04/24 23:48 ID:DEfsjeCU
>>574
すげぇ分かる。
組み馴れた人なら・・・

ちわ(゚∀゚)ノ

いきますか?

あい

直に狩り始められてアーヒャヒャヒャ(゚∀゚)ノ

しかし、初めての人とだと挨拶とか簡単な自己紹介する人も(で自分もする羽目に)
その後も・・・

どこで狩ります?

お任せします。

私も。

僕も。

( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・・。

( ;゚д゚)・・・・。

なかなか狩りいけねーYO!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

ってなる(藁
578名も泣き冒険者 :02/04/24 23:48 ID:YWLxPbHk
5匹リンクの時にシーフで試した。完全回避して回線即切断。POLログイン後に
数十秒間FF11再ログイン不能(二重ログイン扱い)。結局、瀕死状態だった。
完全回避が30秒はもつので、ログアウト処理が実行されるまで1分前後と思われます。

まあ、逃走法としては一番情けない上に不確実。シーフはとんずら有効利用で確実だし、
他職は1分前後も叩かれ続けて死なない位なら、救援やsayで充分間に合いますな(笑
579名も無き冒険者:02/04/24 23:49 ID:AW7QJUWM
LSの移動先ワールド一覧の情報あったら おながいします
以前ほど 見かけなくなったし
8に逝こうとしたら 友人から8だけはやめとけって いわれたので
580名も無き冒険者:02/04/24 23:50 ID:DwX25oe.
>>577
「やべぇ!誰も仕切らねえ!!」と思ったら、率先して自分から動いてみましょう。
それで文句言う出す奴がいたらそれは厨な可能性が高いと言うことで、
解散を急いだほうがよかったりするのではないかと。

まあ、自分から動きすぎるのもアレだけど(w
581名も無き冒険者:02/04/24 23:50 ID:neG3MMeI
落ちるまで待つのが駄目
抜きながら走る、んでしばらくしたら挿す これで大体逃げれる
582名も無き冒険者:02/04/24 23:51 ID:1DgohbSk
>>579
貼っていいのか?ケコーンにならない?
583名も無き冒険者:02/04/24 23:52 ID:yOEDLHSQ
>>577
ほんとそんなんばっかだよ。

しかも、俺、実は気が弱いからやめたくなっても
なかなか言い出せない。

つーか俺の場合2〜3匹やっつけたらすぐ飽きるから
それで「もう飽きたから落ちるわ」ってのはさすがに
顰蹙だろうと思ってね。

結局、だらだらと長時間やる羽目になる・・・いや、
誰でもない俺が悪いんだけどさ・・・。
584名も無き冒険者:02/04/24 23:52 ID:1DgohbSk
>>579
00:NamedKillers、saintofXIFF
01:
02:NiChan、WhiteWind
03:
04:
05:DragonSoldier
06:SkyPiratesSHARKS、(TaruTaruEN)
07:TheTarutarus
08:kuroneko KittenParty
09:
15:FreeFighter(支部?2人)

解散:A、MilkChocoa、EC、DarkWaltz、Onyankoclub、NG、TrinityBonds
未定: Abis、AmethystKnights、Archbell、AnotherWorld、BlueSky、COWBOY、Dark、DeepBlue、EastOfEden、
FreeRaise,FriendandDream、Gladietor、HELLSING、Kindergarten、KnightOfRound、KingOfHearts
astLites、Loose、LastLites、SEED、SHADOWSKILL、TwinkleStar
UniverseUnitedGuardian、Vanguard、VesperBell、前田(Cygle)とその従者
Heavens:04,06,08のどれか
TrueColleague:分裂
585名も無き冒険者:02/04/24 23:54 ID:ZAQ.KAmY
>>576
録画データから調べてたら解決してたのね…(以下抜粋)

Aravoge. T.K:ランク2から国に
クリスタルを納めてもらうことになる。
私や国内にいるガードに「トレード」すれば
所属国にクリスタルを納めたことになる。

Aravoge. T.K:納めたクリスタルに
応じて君のランクポイントは上昇し、
新たなミッションをオファーされたりする。

Aravoge. T.K:ランクポイントは
ミッションをコンプリートしても上がる。
ミッションとコンクエストをこなしランクを上げ、
所属国に貢献するよう、期待しているぞ。
586名も無き冒険者:02/04/24 23:54 ID:Q1yBv8NM
>>574
それは感じたことはないな〜
とりあえず幸せな経験ばかりのベータだったな
いい奴ばっかりだった

あー、おもしろかった!
587名も無き冒険者:02/04/24 23:54 ID:yOEDLHSQ
>>580
仕切るのもいいんだけど、仕切るとさらに途中で抜けにくくなるんよ。
これが困る。
588名も無き冒険者:02/04/24 23:55 ID:1DgohbSk
>>583
戦士にしとけ。
2,3匹で飽きるなら戦士がいい。
時間が無い時のソロにも耐えるしPTでもいなければならない要の役だ。
ただ問題なのは戦士一人だとPTから抜けるに抜けられないんだよな・・・。
589579:02/04/24 23:56 ID:AW7QJUWM
>584
サンクスコ

Zande移行者の名前が優先される
ワールド10〜19の情報もありましたら
おながいします
590名も無き冒険者:02/04/24 23:56 ID:yOEDLHSQ
>>586
嫌な奴なんて殆どいなかったよ。皆無と言ってもいいぐらい。
だからこそ面倒くさいんよ。嫌な奴なら俺的に適当に扱っても
OKなんだけどそうでない人にはちゃんと対応しなきゃならん
からね〜。
591    :02/04/24 23:57 ID:KCMmy..2
キーボードはUSBならなんでもよくないのでしょうね?
名にを買えばよいのやら・・・・いらつくff
592名も無き冒険者:02/04/24 23:59 ID:DEfsjeCU
それに、公式に「パーティ抜ける時は全員の了承を得ましょう」とか書いてあるから、余計自分勝手に抜けられない罠
流石にパーティが危機の時に「飯落ち〜」「風呂落ち〜」言えまへん(藁
593名も無き冒険者:02/04/24 23:59 ID:yOEDLHSQ
>>591
IO-DATAのは?
スペース小さいし要らね〜Windowsキーついてるけど。

もっと安いのならElecomの実売\1,200ぐらいのがある。
594名も無き冒険者:02/04/25 00:00 ID:gpkU4u7M
>>585
あぁ、それそれ。さんきゅー。
あんまり言うと煽られるからイヤなんだけどオレ、ナローでさ・・・
595名も無き冒険者:02/04/25 00:02 ID:g4h40lcg
>590
貴方はMMOやる必要ないんじゃ?
596名も無き冒険者:02/04/25 00:02 ID:Kkt6HAcU
>>590
スマン、2行目からは漏れの感想だ
他意はないよ〜
597名も無き冒険者:02/04/25 00:03 ID:hE40A/cQ
>>595
薄々そうは思ってるんだが、ま、そう言うなって。
598名も無き冒険者:02/04/25 00:05 ID:jcq4gyxk
>>589
ほぼ決定のリンクにはリンク名を[ ]で囲みます。
あと分かる方は補完お願いします。

02 [NiChan(Chaos&Zande)]
10 [TaruchanS]
11 HonokaClub(解散)の一部
12
13 Trinity(仮)
14 [ファイナルファンタジー11ファン]
15
16 多数の元Xdeath.ブレイブ,フラグメントホニャララ
17 EternalCrystal,[Bastok].Golbez
18 一部の元Xdeath
19

次からはFF板晒しスレを見ることをおすすめしる
599名も無き冒険者:02/04/25 00:05 ID:LODU70.2
  マテゴブー   マテゴブー   マテゴブー           ヘ( TД)ノ ウワァァァン
ヘ(´・ω・)ノ ヘ(´・ω・)ノ ヘ(´・ω・)ノ  ≡  ≡  ≡  ≡ ( ┐ノ
( ┐ ノ  ( ┐ ノ  ( ┐ ノ            ;。;  /
600名も無き冒険者:02/04/25 00:07 ID:75Vi840w
1000ゲット
601名も無き冒険者:02/04/25 00:07 ID:rvRjoJE2

あと48時間を切りましたね・・・
602(|||゚Д゚):02/04/25 00:08 ID:W4OyCzrQ
てか、知らない人と組むのこそ醍醐味でしょ。
初めはバラバラだったのが意志の疎通が出来てくる過程って、
どんなネトゲでも共通した楽しみでは?

>>590の態度では、>>595の意見も気持ちはわかるよ。
603名も無き冒険者:02/04/25 00:10 ID:N0E5.BTg
>>601
何が? な に が ! ?
604名も無き冒険者:02/04/25 00:11 ID:rvRjoJE2
>>603
βテスト終了まで。
605名も無き冒険者:02/04/25 00:12 ID:N0E5.BTg
>>604
そうかごめん興奮しすぎた回線吊って首切ります
606名も無き冒険者:02/04/25 00:13 ID:hE40A/cQ
>>602
ま、そうなんだけどさ、FF11βの場合、ほとんど毎回違う人と
組んでたからさ、意思疎通や人となりを知ることも毎度ある
程度までにしかならなかったわけよ。

つまり123ときて次の時にはちょっとダブって345と
いくんじゃなくてまた123なわけよ。
607名も無き冒険者:02/04/25 00:14 ID:IP3BnIB6
最後の日は金額調整とかあるからイベントとかはなにもなしに
ご苦労様メールが届くくらいで終わるだろうね
608名も無き冒険者:02/04/25 00:16 ID:13E4rsrI
βでずっとつけてたLSに行こうか、全くの新規でやろうか、
迷ってるんだけど みんなはやっぱり引き継ぎWP発行ですかイ?
609名も無き冒険者:02/04/25 00:17 ID:vEA82Z1U
>>607
夢見させてよ・・・
610名も無き冒険者:02/04/25 00:19 ID:tDuAdvXE
β最終日は各町にhigeが登場チョコっと話して終り
611名も無き冒険者:02/04/25 00:21 ID:jgibE.ZU
金額調整とお別れの挨拶で人が集中して鯖落ちて終わり
612名も無き冒険者:02/04/25 00:21 ID:NHo/Q4XA
higeって誰じゃい?
613名も無き冒険者:02/04/25 00:22 ID:xk1E72xk
>>612
岡田真澄
614(|||゚Д゚):02/04/25 00:23 ID:W4OyCzrQ
>>606
ま、漏れもLSは持ってないし、
仲良くなった人とも一期一会がほとんどだから、
その気持ちはわからないでもないんだけど・・・
・・・なんていうか、キャプテン翼の
翼と岬君のように、とても初めて組んだとは思えないほど
上手くフィットすることもないか?
漏れはそういうのが好きなのよ。
(例えがわからなかったらスマソ)

>>606の考えも全然問題ないと思うし。
むしろ漏れにもそういう部分はあるのかもしれない。
615二人目の偽ワルキューレ:02/04/25 00:23 ID:pklTs1o2
>613
突発的にワラタ。
616名も無き冒険者:02/04/25 00:24 ID:g9KqAv7c
>>584
いつの間にかカオスLSの製品版鯖情報減っているね
なんかあったの?
617名も無き冒険者:02/04/25 00:24 ID:NHo/Q4XA
β版って岡田真澄がゲストでやってるの??
618名も無き冒険者:02/04/25 00:27 ID:8NiVotRc
>>616
HPで発表してるとか
ある程度根拠のあるもののみに絞った、みたい
619名も無き冒険者:02/04/25 00:29 ID:s9x97e8Y
LIVEカメラ見てると
64ぜるだ1のハイラル平原をもっと広くリアルにした感じでよいなぁ。
本当に冒険している気分になれそう
620名も無き冒険者:02/04/25 00:31 ID:Kto5pmT6
ダレの視点?
621名も無き冒険者:02/04/25 00:36 ID:3s5cZVeo
鯖情報の補完は無し?
622名も無き冒険者:02/04/25 00:40 ID:UelaiOHY
>>619
正直漏れはさっきのマラソン見て、バーチャルハイドライドを思い出したYO
623名も無き冒険者:02/04/25 00:44 ID:cY1s7cl.
>622
サターンですか
624名も無き冒険者:02/04/25 00:45 ID:pklTs1o2
サターン・・。
懐かしい、初めて買ったハードだった・・(しみじみ。
625名も無き冒険者:02/04/25 00:46 ID:5N7Dmons
>>622
バーチャルハイドライド、発売日に定価で買っちまったよ・・・。
626名も無き冒険者:02/04/25 00:46 ID:pklTs1o2
ファミコン版だけならなぜかウチに・・・鬱。
627ワルキューレ:02/04/25 00:47 ID:WlaAONU6
>622
たしか剣から魔法撃てるシューティングゲームでしたっけ?
628名も無き冒険者:02/04/25 00:47 ID:xiSk9biI
>624
若い、若いな
その調子で廃人の道を歩みたまへ
629名も無き冒険者:02/04/25 00:48 ID:UtfmeLpc
ワルタンニャーニャニャニャーニャニャーニャニャーニャーン
630名も無き冒険者:02/04/25 00:49 ID:xk1E72xk
鯖情報は…いるだけで数の暴力になり得るような大手は自ら晒して欲しいよな。
晒したところで、別に不都合があるわけじゃなし。
泣きを見るのはいつだって貧乏人さ!、と。

明日から調査を開始しよう。
26日以降なら、引き継ぐつもりのLSは変更効かないし。
ガラス張りのギルドLS運営をおながいしますー。
631名も無き冒険者:02/04/25 00:49 ID:5N7Dmons
>>627
いやいや、ある意味FF11のような画面構成の箱庭RPGだよ。
632ワルキューレ:02/04/25 00:52 ID:WlaAONU6
>629
ニャン
>631
なるほど。見つけたら買ってみようかな、ハードないから無理だけど。
633名も無き冒険者:02/04/25 00:54 ID:MxcVkgfU
>なるほど。見つけたら買ってみようかな、ハードないから無理だけど。

なんつーレスの返し方よ。それは。(w
634名も無き冒険者:02/04/25 00:56 ID:a0PPu67g
>>631
確かに、あれで通信できればアクションFFだな。
見た目は。
635名も無き冒険者:02/04/25 00:56 ID:tz.RUAhw
age
636名も無き冒険者:02/04/25 00:58 ID:5N7Dmons
>>632
激しくおすすめしないよ(;´Д`)
でも、100円代なら牛丼食うの我慢して買ってもいいかなぁ・・・
って、出荷数少なそうだからプレミア付いてたりして・・・

以上、レトロ板移動勧告来る前に自粛しまふ(藁
637名も無き冒険者:02/04/25 00:58 ID:UelaiOHY
>>627
そう(ワラ
でもあの魔法、あの頃の時代に、擬似とはいえ、点光源だったんだよな・・・(懐

スレ違いすぎなんでsage
638名も無き冒険者:02/04/25 00:59 ID:a0PPu67g
ふと思い出した。
ドラッケンでも可だな、とか言ってみるテスト
639名も無き冒険者:02/04/25 01:02 ID:NHo/Q4XA
ドラッツェはどうですか?
640名も無き冒険者:02/04/25 01:04 ID:h7SsRO22
SFC版ドラッケンのOP曲今でも覚えてるなー
641名も無き冒険者:02/04/25 01:04 ID:IzLFIfIE
質問でっす!!
頭わるいんでよくわかってないんですけど
βの終了って4月26日(金)24:00
ですよね?
これって4月25日(木)23:59:59の次に終了するわけじゃないですよね?
4月26日(金)23:59:59の次で終了ってことですよね?
つまり今日がラストの日ではないんですよね?
4月27日(土)になった時点(0:00)で終了ですよね?
分かりにくいかもしれませんが教えてくださいませ
まだやりのこしたことがあるんす
642名も無き冒険者:02/04/25 01:04 ID:5N7Dmons
>>637
ん?ん?バーチャルハイドライドで魔法打てたっけ?
敵のヴァンパイアっぽいのが使ってきた記憶は微かにあるけど・・・

>>639
ドラッツェ=どらくえ?
643名も無き冒険者:02/04/25 01:05 ID:XTcz7dd6
641 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
644名も無き冒険者:02/04/25 01:10 ID:45a.OJTM
木にぶつかったら出てくる蜂(激強)に世界を半周するくらい追いかけられた…>ヴァーチャルハイドライド
645639:02/04/25 01:13 ID:NHo/Q4XA
ドラッツェ=MS−21C

スマン、逝ってくる
646637:02/04/25 01:16 ID:UelaiOHY
>>642
>>627の「剣から魔法撃てる」の部分の魔法の事。
暗黒の剣、爆裂の剣、光の剣、なんかが出せたハズ・・・
(剣の名前間違ってる可能性大)
647名も無き冒険者:02/04/25 01:21 ID:tz.RUAhw
ガンマンに早くなりたい
狩人の上位ジョブキボンヌ
648名も無き冒険者:02/04/25 01:22 ID:4SKF64Uk
>>644
蜂に追われて世界半周
ワラタ
649名も無き冒険者:02/04/25 01:22 ID:5N7Dmons
>>646
そんな剣が(藁
途中で投げちゃったからふつーの剣しか使わなかったよ(;´Д`)
650名も無き冒険者:02/04/25 01:22 ID:vDP1mSW.
651名も無き冒険者:02/04/25 01:26 ID:5N7Dmons
そういや、今日のゲームWAVEでFF11の映像出るかな?
ちと鑑賞・・・
652名も無き冒険者:02/04/25 01:29 ID:N0E5.BTg
>>651
先に言ってしまおう。出ません。
653名も無き冒険者:02/04/25 01:31 ID:Cs4rwYWI
おまいらバーチャルハイドライドは面白いんですよ!
654名も無き冒険者:02/04/25 01:32 ID:16KqcY22
PHのHPってどっかで見た気がするんだが、どこだったか?
Zandeの晒しスレが終了してしまって聞くに聞けなくなってしまった・・・
教えてくだされ。
655名も無き冒険者:02/04/25 01:32 ID:5N7Dmons
>>652
ありゃりゃ・・・(。Д。)
         ∨∨
656名も無き冒険者:02/04/25 01:33 ID:nARoJIkA
来ます来ます!!
657名も無き冒険者:02/04/25 01:40 ID:16KqcY22
あげちまってた・・・
658ワルキューレ:02/04/25 01:43 ID:6F33OHcA
659名も無き冒険者:02/04/25 01:49 ID:Zn.JkTCI
しゃがみながら滑ってる人見たんですが・・・仕様ですか?
660ワルキューレ:02/04/25 01:50 ID:6F33OHcA
>659
バグ技みたいでs
661名も無き冒険者:02/04/25 01:57 ID:iyM/79u.
あれって動きながらHPとかMPを回復できますか?
662名も無き冒険者:02/04/25 01:57 ID:xusZbpAI
>>659
歩きながら回復できる
ゴブリンに絶対殴られるという技です
663名も無き冒険者:02/04/25 01:59 ID:iyM/79u.
>>662
β終了前だけど気になって寝れないYP!おせーてー
664ワルキューレ:02/04/25 01:59 ID:6F33OHcA
>661-662
知らないけど、他人からは座って見えてるだけで違うと思うけど。
665名も無き冒険者:02/04/25 02:02 ID:nARoJIkA
>>664
知らないのにレスつける悪タン
666名も無き冒険者:02/04/25 02:02 ID:uyrQsDBw
そそ、他人から見りゃ座ったまま移動してるようにみえるけど
本人は普通に動いてる。

けど、歩きながらヒーリングできるからイイ!(・∀・)
667ワルキューレ:02/04/25 02:03 ID:6F33OHcA
ゴメンナサイ ゴメンナサイ ゴメンナサイ シラナイケド
668ワルキューレ:02/04/25 02:03 ID:6F33OHcA
>666
ありえません。
知らないけど。
669名も無き冒険者:02/04/25 02:04 ID:iyM/79u.
おせーてくれYP!気になって眠れませぬわ
670名も無き冒険者:02/04/25 02:05 ID:b/HbZ6P6
歩きながら回復するけど
どんなにレベル高くても
獣人から襲われる罠
671名も無き冒険者:02/04/25 02:05 ID:uyrQsDBw
自分にケアルとか掛けてから装備変更みてしゃがんでみれば?
672名も無き冒険者:02/04/25 02:05 ID:Cs4rwYWI
>>669
このスレに書いてあるから読み直せ。
673名も無き冒険者:02/04/25 02:08 ID:N0E5.BTg
正直、いまライブカメラなんて見ていない→(1)
674名も無き冒険者:02/04/25 02:08 ID:xusZbpAI
見た目が変わる装備を用意(一瞬消えるのね)
魔法を唱えます(自分にかかるヤツだと思う)
魔法唱えてる最中に装備変更(発動間際がベター?)
そして座る
座ってなくて歩けてたら
魔法使おうとしたりアビ使おうとして発動しなければ成功
一応座って見えてない場合があるので、
その状態1往復、座る立ちの行動をやっておけば完璧かな。
675名も無き冒険者:02/04/25 02:09 ID:iyM/79u.
>>672
俺とした事がスマン!忘れてた
676名も無き冒険者:02/04/25 02:11 ID:iyM/79u.
>>670
全部切り殺すからおk
>>671
>>674
なるほど、やってみます
677名も無き冒険者:02/04/25 02:12 ID:uyrQsDBw
やるなよ!
やったら俺らが目立たなくなるだろ?
お前は絶対にやるな!!(ワラ
678名も無き冒険者:02/04/25 02:13 ID:NHo/Q4XA
ケアル>装備変更>座る をあるタイミングでやると座ったまま移動してるように
見える(っていうか座ったまま移動してるんだけど)ってどこかで読んだような
679名も無き冒険者:02/04/25 02:13 ID:iyM/79u.
>>677
モグハウス内でやるから心配しなくていいYP!
680名も無き冒険者:02/04/25 02:13 ID:xusZbpAI
>>676
その状態では攻撃できない
襲われると効果消滅、結構めんどい
681名も無き冒険者:02/04/25 02:13 ID:NHo/Q4XA
あふ、カブタ
682名も無き冒険者:02/04/25 02:15 ID:uyrQsDBw
>>679
ナーンダ、アンタッテイイヤシダネ \(´ー`)ノ
683名も無き冒険者:02/04/25 02:18 ID:y0FE37OQ
POL内の製品版情報見ると釣りの項目に
「勢い余って竿などを壊してしまうことがあります」
とあるな。

壊れるのか?
684名も無き冒険者:02/04/25 02:18 ID:Cs4rwYWI
>>679
自分で見ると座り移動にみえない(他人の視点限定)だったような。
685名も無き冒険者:02/04/25 02:20 ID:I5ORm3aQ
(´-`).。oO(わるタン疲れちゃったのかな?・・・それともコイツも偽者?・・・はああ・・・)
686ワルキューレ:02/04/25 02:23 ID:6F33OHcA
>685
ttp://www.na.rim.or.jp/~hballoon/DORA/souko.html
ここを読むのに忙しいのです
687名も無き冒険者:02/04/25 02:24 ID:iyM/79u.
できた!皆さんありがと、何か自分にケアルかけられなくなったと思えばMPが
走りながら回復してて・・モグハウスに戻るの面倒なのでギデアスで実行したけど許せ!
688名も無き冒険者:02/04/25 02:24 ID:UtfmeLpc
ワルタソニャーソニャソ
689ワルキューレ:02/04/25 02:25 ID:6F33OHcA
ニャ?
690名も無き冒険者:02/04/25 02:25 ID:rvRjoJE2
>>683
竿は折れるし、糸も切れる。
なかなか大変らしい。
691名も無き冒険者:02/04/25 02:31 ID:pklTs1o2
とりあえず俺も釣りに期待。
またーり狩りしながら釣り、サイコウ。

敵釣っちゃってあぼーんされる罠。
692名も無き冒険者:02/04/25 02:33 ID:1HJdl5W.
エルヴァーンで魔法系のジョブにしようと思ってたけど、
どうやら戦士系みたいだな。
いかにも魔力、命中が高そうなのに…
693名も無き冒険者:02/04/25 02:35 ID:/LoRPJ8Y
釣り

フナが釣れたYO!

早速調理

クリスタル(闇)貴重品だけど使うぜ!!

フナ寿司完成

(゚д゚)ウマー?
694名も無き冒険者:02/04/25 02:36 ID:I5ORm3aQ
>692
名前からしてエルフっぽいのにね。
タルタルの次に魔力の強い種族は、実はミスラだったりする。
695名も無き冒険者:02/04/25 02:38 ID:UtfmeLpc
種族説明で剣技に長けるってあるからエルヴァはなぁ
魔力より防御の低さが気になる
696名も無き冒険者:02/04/25 02:39 ID:7oVHHNUc
タルタルかわいいなワル
697名も無き冒険者:02/04/25 02:41 ID:xusZbpAI
>>686
庵野秀明が劇場版ドラえもんをつくったら・・・
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012267420/
ここ見てただろ、


俺もだ
698名も無き冒険者:02/04/25 02:41 ID:pklTs1o2
>>693
腐敗のクリスタルとフナって・・。
クサってそうだな(ワラ

なにはともあれ期待age!
699名も無き冒険者:02/04/25 02:42 ID:pklTs1o2
といいつつsageてる自分が悲しい・・モマー
700名も無き冒険者:02/04/25 02:46 ID:tz.RUAhw
    / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    l:::::::::              .l   ククク‥気候が良くなったし
   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |   まぁageとこうかな… 
   .|:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::  \/     ノ
701名も無き冒険者:02/04/25 02:49 ID:4ytzDyUQ
もっとみんな妄想カキコしてくれYO
みんなであることないこと妄想し、ワクワクして発売日を待とうじゃないか
702名も無き冒険者:02/04/25 02:51 ID:rvRjoJE2
>>701
その前に、シミジミとβを終えたいのです・・・
703692:02/04/25 02:56 ID:1HJdl5W.
ヒュームに代えようかなぁ。でもやっぱりエルヴァカコイイ。
所でみんなどんなキャラにするか教えてYO!
704名も無き冒険者:02/04/25 02:58 ID:4ytzDyUQ
>>702
そか。
漏れもβやってるけど、シミジミした雰囲気が苦手なんでなかなか繋ぐ気が起きない。。。
製品版ではβのオトモダチと一緒の鯖にしないしね。
お別れの挨拶とかメンドクサイYO
705名も無き冒険者:02/04/25 02:59 ID:pklTs1o2
人気の無い顔で逝くぞモルア。
同じ顔ばっか溢れてたら鬱。

多分エルヴァーンでいくかなァ。
706名も無き冒険者:02/04/25 03:02 ID:ciMN5U9M
ミスラでシーフかガルカでシーフかで迷っている
ミスラが女限定じゃなければミスラで決定なんだけどな
しばらく悩みながら楽しむよw
707名も無き冒険者:02/04/25 03:02 ID:4ytzDyUQ
>>703
漏れはエルヴァ男フェイス2黒髪でいきます。
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/play/ffxiuser/cgi-bin/qnaire4.cgi
ここにアンケートあるよん。知ってるか
708名も無き冒険者:02/04/25 03:03 ID:I5ORm3aQ
多分ミスラ。
JOBはシーフか赤魔で迷ってる。
709名も無き冒険者:02/04/25 03:04 ID:96KmFnbw
竿が折れると言う事は竿に耐久度の値が設定されているのだよ
竿はレンジウエポンという扱いだから近接攻撃用の武器も
おそらく耐久度が設定されていて、鍛冶屋の存在意義が生じるのだな。

きっと
710名も無き冒険者:02/04/25 03:05 ID:ciMN5U9M
>>708
赤魔は連続魔できたりしてw
シーフにするとサポートでまた悩むね
711名も無き冒険者:02/04/25 03:10 ID:I5ORm3aQ
>>710
正面きって戦うよりも、Partyの補助に力を尽くす方が好きでね。
当初はシーフにしようと思ってたけど、例のライブを見てしまったのと、
DeBuffが赤魔しかないと聞いて考えが変わってきてます。
712名も無き冒険者:02/04/25 03:10 ID:TEOtZJxo
ミスラなんでこんなに多いんだよ
みんなステータスが魅力なんだよな、そうだといってくれ
713名も無き冒険者:02/04/25 03:10 ID:pklTs1o2
でも正直竿にまで耐久度設定しなくてもいいのになあ。
鍛冶は他の分野で十分活躍できそうな感じ。防具とか作れそうだ。

釣り期待今度こそage。
後ずーっと気になってるのがモグハウスの内装だが・・。
他の人とか招待できんのかね?。自分一人だけだと鬱死する事必死(ワラ
714名も無き冒険者:02/04/25 03:17 ID:SkKqvXEo
>>698
腐敗のクリスタルがないと日本料理が全然できないYO
豆腐、納豆、楢寿司、粕漬け、酢も醤油も!
なんてネタにレ酢してみたり

やっぱし、武器防具には耐久度が必要なのかな?
EQには無かったけどそれ故にデフレも起きやすいしなぁ。
でも、壊れると逆に予備装備を取るために同じ狩りを続けるのもなんだしな。
715名も無き冒険者:02/04/25 03:19 ID:QeVd.7lM
>>711
Debuff
白 ホールド/スロウ/サイレス/ディア
黒 ダクネス/スリプル/ストップ/バイオ
赤はサイレス以外は使える、んだっけ?
716名も無き冒険者:02/04/25 03:21 ID:ciMN5U9M
>>711
パーティーの補助っていいよな〜
俺はシーフのアビリティーがあまりにも魅力的だったので
飛びつく予定なんだけどw
ちなみに赤魔のDeBuffってなんですか?
>>712
シーフに一番合っていると思われるのがミスラだからね
好きなんだよシーフ
竜騎士と忍者があればまた迷うんだけど
717名も無き冒険者:02/04/25 03:21 ID:xI406fm.
キャラアンケート見たらヒューム2と4が圧倒的人気だ。
後はミスラか。
けっ、どいつも美形に走りやがって。
男ならやっぱガルガ6で逝くっきゃねぇと思うんだがどうよ?
718名も無き冒険者:02/04/25 03:25 ID:ciMN5U9M
>>717
ガルカいいねぇ〜
シーフやったら強盗以外見えないね
719 :02/04/25 03:26 ID:1cVlSHKg


       ■FFXIベータテストは今日一日で終わり■


          やり残した事はありませんか?
720名も無き冒険者:02/04/25 03:27 ID:1cVlSHKg
ごめんウソ。明日。
721名も無き冒険者:02/04/25 03:27 ID:vEA82Z1U
>>717
性能じゃなく見た目でガルカ選ぶ奴は少しでも個性的なのが
いいという奴が多いとおもうのよ。
そうするとガルカの中でも飛び切り個性的なハゲガルカは人気が高く
なると予想。
よってオレはサザエガルカで逝く予定。
722名も無き冒険者:02/04/25 03:27 ID:Q4Z.qM1.
エル♂6でお笑いモンクを目指します。相方募集中。
723名も無き冒険者:02/04/25 03:28 ID:NnMlC7Og
ガルカは以外と使うヤシ多そうで警戒気味だな・・。
つかヒュームのface8選ぶ漢はいねェのかよー。

あのマゲがとても素敵に見えて仕方ないんだが。
Ohh japanese hair chonmage! ahya(゚∀゚)とでも外人に言われたいのか■。
724名も無き冒険者:02/04/25 03:29 ID:I5ORm3aQ
>>715
あら、白・黒にもあるのか・・・
誰かがDeBuffは赤のみとか言ってたから、信じてしまったよ。逝ってくる。

逆に赤ONLYな魔法って無いのかな。

>>716
素早さ(・∀・)マンセー
シーフにしたらサポは獣使いとかかな・・・ペットを盾にして、後ろから不意打ちしたい。
725717:02/04/25 03:30 ID:xI406fm.
ガルガ→ガルカだな。
スマソ、つい熱くなってしまった・・・。
眠くもなってきたんで夢の世界へ逝って来ます。
726名も無き冒険者:02/04/25 03:31 ID:QeVd.7lM
ヒュームとかエルとか、もっとイモっぽいキャラがいても
よかったと思う。素朴なやつ。
どのキャラも凛々しすぎ、つーかヒューム♀怖ぇYO!
727名も無き冒険者:02/04/25 03:35 ID:TEOtZJxo
ヒューム金髪ヒゲ、かっこよすぎ一生ついていきます
728名も無き冒険者:02/04/25 03:37 ID:4u/2HztY
さっきからDebuff、Debuffって何なんだ
そんなに他ゲームの用語使うのが楽しいのか?
729717:02/04/25 03:37 ID:xI406fm.
>>721
なるほど、その通りかも。
まぁたくさんいたらハゲギルドを作るまでだ。
今度こそほんとに寝ます、グナイ。
730名も無き冒険者:02/04/25 03:39 ID:ciMN5U9M
>>724
不意打ちマンセー
卑怯に戦いたひ
731名も無き冒険者:02/04/25 03:41 ID:QeVd.7lM
>>724
赤がDebuffのスペシャリストであることは確か。
赤専用魔法は無さそう....少なくともべたではなし。
魔法剣か?

漏れは吟遊詩人メインでいく予定。サポ悩み中。
吟がいい武器持てるならサポ赤もいいな。
732名も無き冒険者:02/04/25 03:42 ID:vEA82Z1U
>>728
オレもよくは分からんけど
補助系魔法のことじゃないのかな?
733名も無き冒険者:02/04/25 03:44 ID:pklTs1o2
敵を弱体化させる魔法の事じゃ?。>debuff

補助系魔法はbuffというのだと。
とりあえず728卑屈すぎるぞ(ワラ
734名も無き冒険者:02/04/25 03:44 ID:vDP1mSW.
俺、今から途中だったFF10やるよ。
11発売日までにクリアできるかな…
735名も無き冒険者:02/04/25 03:46 ID:QeVd.7lM
>>728
Debuff=弱体化
ねとげ共通語だと勝手に思い込んじまってるから
普通に使ってまう。スマソ
736名も無き冒険者:02/04/25 03:47 ID:pklTs1o2
さて、今から↓を見てハアハアして寝ます。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4070/yume.swf

グッナイ(´∀`)ノ
737名も無き冒険者:02/04/25 03:48 ID:vEA82Z1U
>>733>>735
なるほどサンクス
738名も無き冒険者:02/04/25 03:48 ID:XZwlTOKA
Debuff=弱体化

初めて聞いたよ
739名も無き冒険者:02/04/25 03:49 ID:YR.RoSq2
>>736
見れない
740名も無き冒険者:02/04/25 03:55 ID:4u/2HztY
>>733
以前、戦略についての話をしてたら
訳分からん英単語がいっぱい出てきて全然ついて行けなかった。
聞いてみたら、全部EQ用語なんだと。(具体的に何が出たかは覚えてない)

聞けばちゃんと教えてくれるのは有難いけど
EQやったことない身からすればEQ用語頻発した話をされれば
分からない側としてはこいつら何なんだ、と思うよ。
話についていけないからな。
もう1人いたEQ知らない人も同じ感想だったようだし。

何気にEQスレ覗いたらこんな発言もあった。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1017377921/822-842
確かにわけわかんねー、氏ねと決め付けるのもどうかと思うけど
断りなしに使われまくったらいい気持ちではないのも事実。
Trainとか簡単で分かりやすい用語(というかFF11でも公用語だけど)は
大いに使ってもらって結構だけど
EQプレイヤー以外の人もいる場所で
EQの難しい言葉はできれば使わないで欲しいんだが・・・

こんな考えは我侭なのか?
741名も無き冒険者:02/04/25 04:10 ID:kRjHgHXE
洋ネットゲーでよく使う用語
Inc,Pull,Buff,Debuff,Res,Evac,Hate,Add,Zone,Nuke,DD,DoT,WTS,WTT,WTB
Thx,NP,WB,OMW,Twink,Train,Tank,Melee,Caster,Spwawn,Pop,Root,Nerf,Newbie
Nuke,lol,LD,KoS,KS,ETA,brb,plz,PL,Doku

これらの用語のうち約半分は短い日本語訳があるけど、もう半分は長すぎて打つのが面倒なんだよな(鬱
742名も無き冒険者:02/04/25 04:15 ID:I5ORm3aQ
Fom、Oomとかは使いそうで怖いな・・・
これらはFF11じゃ、なんて言ってるの?
743名も無き冒険者:02/04/25 04:17 ID:kRjHgHXE
>742
Fom,OomはFFXIには絶対ないぞ。なぜならPartyを組んでればMPが見えるから(w
744名も無き冒険者:02/04/25 04:20 ID:TEOtZJxo
>>742
その前に説明をおながいします
745名も無き冒険者:02/04/25 04:21 ID:1xb.fJXs
要は自分がその言葉を知ってるかどうかの問題であって
何々の用語ってのは関係無いんじゃないのか
EQで使われてる用語もEQタイプで使い回せるなら使えば良いし
FFXIはEQのコピーってのは分かってるんだし
EQ用語だから使っては駄目だなんて事も無かろうよ
TrainだってEQ以前には無かったのにFFでも定着してるしな
さすがにスリプルをわざわざMezmerizeなんて言う奴はアレだが
分からなきゃ1回聞けば済むだけの話だろう
746名も無き冒険者:02/04/25 04:21 ID:I5ORm3aQ
>743
そうなのか。
いちいち教えなくても良いのは楽だな。(w
747名も無き冒険者:02/04/25 04:23 ID:kRjHgHXE
>744
Oom=Out of Mana マナがないよ , Fom=Full of Mana マナ満タン
EQだとPartyのMana(MP)が見えないからチャット報告するのが魔法使い系の義務。
748744:02/04/25 04:24 ID:TEOtZJxo
ちなみに>>741のなかで知ってるのは
Thx,NP,lol,Pop,Root,plz,Train
こんだけ
少ないんでしょか
749名も無き冒険者:02/04/25 04:25 ID:SkKqvXEo
でも、結局のところFF11ってEQクローンなわけなので、EQ用語を毛嫌いするのもどうかと。
同じEQクローンであるところのAO,DaoCでも平気で使われてるしなー。
236Pの飛び道具が結局全部波動拳って言われるのと同じで、結局はそうなっちゃうと思う。
おそらく各鯖でスタートから突っ走るのはEQとかからの移行組廃人だろうし、そこから広まる可能性大。
750名も無き冒険者:02/04/25 04:27 ID:SkKqvXEo
すまん、745と被った。
751744:02/04/25 04:31 ID:TEOtZJxo
実際のとこ、日本語入力なんで
「敵popしたー」と言うよりも「敵沸いたー」って言う方が楽だったりします
トレインもみんなカタカナで使ってますし
752名も無き冒険者:02/04/25 04:33 ID:QeVd.7lM
741のリストを、FF11で、特に戦闘中とか忙しい中でもパッと簡単に使える用語に翻訳
....無理だろな〜
EQ用語は既に完成、統一されてるから使いやすいんだけど
FF(日本語)では良い言葉がなかなか見つからないんだよね。
753名も無き冒険者:02/04/25 04:34 ID:Lms1JxFM
まぁわざわざ使うことはないけど、
日本語で説明しにくい言葉もあるからなぁ。
あとは微妙にニュアンスが違ったり…。
754名も無き冒険者:02/04/25 04:36 ID:v9ZbqmFM
検索したら一番上に出てきた。
ttp://www.hmx-12.net/%7Evirgil7/netEchat/commu_EQ_words.htm

知らなくても良いけど、知ってたら少し役立つだろうし。

F10押して半角英数に変換するのと、
F7押してカタカナに変換するの、
俺は同じぐらいの手間。

FF11がどういう変換できるか知らないけど。
755名も無き冒険者:02/04/25 04:37 ID:kRjHgHXE
>749
EQ出身者はEQ出身者で固まる気がする。用語とかを日本語に直さずに使える分気が楽だから。
そーゆー訳であまり広まらない気も。

>748
FFXIをやる分には全く困らないと思います。
>751
それはありますねー。漏れはもうPullっていちいち打つのも面倒だしカタカナのプルも変だから釣りで妥協してる、、、
756ユウナ ◆Yuna.oQY:02/04/25 04:41 ID:Oppxi6lk
こんばんわっ♪ ユウナ だよ 
製品版発売まで後21日だね 絶対買ってね♪約束 だよ
757名も無き冒険者:02/04/25 04:43 ID:kRjHgHXE
>>756
(;´Д`)ハァハァ
758名も無き冒険者:02/04/25 04:43 ID:yDyscfU2
>756
(;´Д`) ハァハァ
759758:02/04/25 04:45 ID:yDyscfU2
>757
うぐぅ。かぶった。
760名も無き冒険者:02/04/25 04:47 ID:/T/Yt332
ユウナキタ----(`▽`)----!
761名も無き冒険者:02/04/25 04:49 ID:kRjHgHXE
KoSは一言じゃ説明しづらいから、FFでも広まると思う。
でもその割にはベータじゃほとんど聞かなかったな。

KoSとはKill(ed) of Sightの略。直訳すると「見たら殺すぞゴラァ!」で、視界内に入ると襲ってくる敵、
またはその状態のこと。

ずっとsage忘れてたスマソ
762名も無き冒険者:02/04/25 04:49 ID:zBqOEQw2
もう残すところ21日か
今日キーボード買ったんであとは物が届いて今の設定で繋がるかどうかを試すばかりか
763名も無き冒険者:02/04/25 04:54 ID:4COQudts
>>714
武器の耐久度設定はデフレ対策に必要。
そうでないと強力な武器一本手に入れたらあとは要らなくなってしまうし生産の価値が
無くなってしまう。EQは装備が死体に一応残るからな。UOはアイテム全て残り+耐久度付きで
デフレ対策はかなり優れている。

>>749
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/play/ffxiuser/cgi-bin/qnaire2.cgi

これによるとEQerはそれほど多い割合と言う訳でもないな。
PSOやUOからの移行組が多い。
というかEQerの優位性なんてのはβ初期だけの話で今はもう他の奴と変わらんだろ。
プレイ時間による差が一番大きいと思う。
764名も無き冒険者:02/04/25 04:59 ID:CggtCZ42
>763
たった一人の人間のアイテムを取るために、アライアンス全員を6時間近くも拘束しても
全然苦にもならないと思うのはEQ経験者だけ、と言ってみるテスト
765名も無き冒険者:02/04/25 05:07 ID:SkKqvXEo
>764
藁タ
確かにGBやJブーツ程度のキャンプすら経験してないリア厨は切れそうだ。
766名も無き冒険者:02/04/25 05:20 ID:I5ORm3aQ
その辺どうなるんだろうな。
クエストアイテム取るために8時間ほど小屋でPOP待ちとか、
FF11でもあるんだろうか。
767名も無き冒険者:02/04/25 05:25 ID:I5ORm3aQ
>>763
耐久値は恐らく無いよ。

http://www.playonline.com/ff11/game-system/304.html

これのスクリーンショットにそういった項目が無いみたいだから。
投げナイフ、矢とかは消耗品だろうけどな。
768名も無き冒険者:02/04/25 05:37 ID:LXC6Ii1s
>>761
EQはPCによってKoSな敵とそうじゃないのがいたから
用語というか状態を示す言葉として重要だったけど、
FF11は全PCに対してしか決まってないようので
それほど流行らないんじゃないかと予想してみる。
EQ用語使いたがり厨が無理矢理使おうとするんなら別だけど。
769名も無き冒険者:02/04/25 06:31 ID:Mu083/WU
>>767
項目無くても隠しステータスという可能性もあると思うが。
レア武器とかはどんどん出まわる事になるし生産があれだけ充実してて
耐久消費が全く無いというのはバランス的にもちょっと考えずらい。
EQのように生産の意味が無くなることにならないか。
770◆HimaAA2Q:02/04/25 06:37 ID:Ot1ITy8Y
>>769
レア武器は一度に2個もてないから
売る人少なくてなかなか出回らない罠
771中流冒険者:02/04/25 06:42 ID:n0lss0AQ
店売りや敵が落とす物では手に入らない物が生産でつくれればよいと
思っております。さすればよい値段で売れ生産者も家族を養えましょう。
772名も無き冒険者:02/04/25 06:50 ID:Lms1JxFM
>771
最低生産の意義っつのは必要だよな。
店で買えるしそんなに高くないもの、
もしくはただの自己満だったらただのひまつぶしになる。
食事とか釣りは自己満足ぽいが…どうなるか…。

あとは金を定期的に吐き出させるシステムがないと
逆デフレスパイラル。
金というものが何の意味も持たなくなる。
MMORPGでの最大の課題だと思う。
空腹度とか耐久値とかはそういうところから考え出されたシステムだなぁ。
773名も無き冒険者:02/04/25 07:23 ID:TiPm3yCs
>>772
食事は重要。
食事しないやつはいないだろ。
774名も無き冒険者:02/04/25 07:29 ID:Lms1JxFM
>773
そゆことではなく…
空腹度とかなきゃ食事というものが
システム的に取ってつけたようになってしまう。
FFXIではパラ変化らしいけどそれだと補助系のアイテム程度の重要性しかない。
そうすると収入と消費のバランスが取れないっつか。
775名も無き冒険者:02/04/25 07:34 ID:KsKA.Ujo
武器の耐久度なんかあるわけないでしょ……。
生産なんかおまけだっつの。EQと同じ。

そもそもEQのパクリゲーなのに、
「武器の耐久度」なんてUO的キチガイ発想がどうして出てくるんだか。
776名も無き冒険者:02/04/25 07:39 ID:Q4Z.qM1.
そこまで絡むほどの事じゃないよ
777名も無き冒険者:02/04/25 07:45 ID:hE40A/cQ
FF11やりたいけど金がない人、半年間だけ俺のPS2+HDD+アカを
貸すのでFF11やりませんか?

ま、回線費用だけは貴方もちですがアカの維持費も俺が出します
ので常時接続環境さえあればほとんどタダで遊べます。

ただし、半年経ったらアカごと返してもらいます。

2アカで俺のアカに自分のキャラのサポートをさせようって人が
一番好ましいけど、そういう人は自分で2セット買うだろうから
そこまでは限定しません。

もしそういう奇特な人がいるようならマジメに考えますのでレス
ください。

期間も半年に限らず、応相談です。ではよろしく〜。
778名も無き冒険者:02/04/25 07:46 ID:Lms1JxFM
別にパクリ元と同じシステムじゃなきゃいけないというものじゃないと思うが…。
まぁ無いだろとはわかってても妄想語ってるだけよ。
必要だと思うが、>775みたいに拒否反応起こす奴もいるし、
ソロRPGから来る奴が多いと思われるFFXIでは(導入しようとしても)難しいだろうね。
レア壊れたら厨房とか本気で切れるだろうし。
別に耐久度でも空腹度でもなんでもいいから
収入と供給のバランスが取れるようなシステム欲しいなぁ。
インフレも後発組が入りにくい要因のひとつだしね。
779名も無き冒険者:02/04/25 07:47 ID:TiPm3yCs
>>774
他の補助アイテムや魔法のBuffに更に上乗せで効果が出るなら、使わない手は無いだろうし、
更に,武器なんかと違って一度使えばなくなるわけだから需要もある。
店で買えない食品は、クリスタルを消費して作るわけだから結構高価になるはず。
780名も無き冒険者:02/04/25 07:50 ID:J4m4WArU
>>777は何がしたいんだ?
781奈々師:02/04/25 07:50 ID:W4OyCzrQ
装備全般に耐久度があるなら、
さすがに情報公開されてると思うけど。
製品版ストリーミングを見た感じ、
そういった設定はなさそう。

生産がオマケか、それだけで廃人になれるほどのものか、
今の段階で云々するのは時期尚早だよ。

>>771
生産でしか入手不可なアイテムがあるというのは、
■へのインタビューで明らかになっておりますぞ。(・ー・)
782名も無き冒険者:02/04/25 07:50 ID:wt5X9p0E
>>778
隠しで耐久あるとかならいいが、完全ランダムだったら複雑な気分。
783名も無き冒険者:02/04/25 07:56 ID:J4m4WArU
βでだけど、あれだけ高価な武器防具が壊れたら
正直かなりやる気無くすと思うが・・・
784名も無き冒険者:02/04/25 07:58 ID:TiPm3yCs
それが、キャンプでとったレアならなおさらに…
785777:02/04/25 07:59 ID:hE40A/cQ
要するに最初っから強いキャラで遊びたいだけだよ。
強くする過程は要らないからね。

それにそんなに時間もかけたくない。
786名も無き冒険者:02/04/25 08:01 ID:UMMR1fm6
>>785
アンタ、おもろい。
787名も無き冒険者:02/04/25 08:03 ID:J4m4WArU
>>785
Lv1だろうがLv50だろうがやる事は同じだと思うがどうだろう。
788777:02/04/25 08:09 ID:hE40A/cQ
>>787
基本的には同じかもしれないがLv50の方が選択肢が多い
(飛空挺にもチョコボにも乗れるようになってるだろうし)
しいける場所も多いからね。

俺にとってはそれで十分。
つまりより短期間で俺が遊び尽くした気になれればいいって
ことかな。

これから出社するのでレスは1時間後ね。
789名も無き冒険者:02/04/25 08:22 ID:J4m4WArU
まあ、別に漏れはそれが悪いと思ってるわけでもないし。
考え方は人それぞれだしね。
漏れもロープレとかはやるより見てるほうが楽で面白いし。
これ以上噛み付くつもりは無いよ。
それじゃ、いてらー
790名も無き冒険者:02/04/25 08:27 ID:AZbHyYAw
アカウント買う人間もいたんだからこういう考え方もあると
791名も無き冒険者:02/04/25 08:42 ID:Mu083/WU
>>783
どれだけ長く使えるかと値段に拠るわけだな。
俺はβの値段は高過ぎと思ってるけど。

>>784
レア自体はdrop率の調整で何とでもなる要素。

>>781
生産オンリーのアイテムでも欲しい奴に行き渡ったらそれで終わり。
後はもうおまけ的要素でしかないな。
生産やるくらいなら狩りだけやって金貯めるのが時間的な無駄が無くて一番良い。
792名も無き冒険者:02/04/25 08:44 ID:02P3SAqQ
βは安いよ、はっきし言って。
峠行けるようになったら、金はゴミに変わる。
793名も無き冒険者:02/04/25 08:44 ID:jL9FTYvM
>>777
全くもってその考え方に同意。
正直、あと何回レベルとかスキルあげ作業すりゃええのよ?>各メーカ
って思う訳。
そんな自分は寝マクロ使い。
794奈々師:02/04/25 08:58 ID:W4OyCzrQ
>>791
装備品に関しては、そうなる危険はあるね。
一度造られたらPC間を還流することになるだろうし。
ただ、エリクサーなどの消耗品に関しては
必ずしもそうはならないと思うが?

あと、生産=金儲け、という見方も短絡的すぎない?
単なる趣味人もいるからね。
795名も無き冒険者:02/04/25 09:07 ID:pklTs1o2
PC版FFでもEQのように裏で別アプリ起動できない仕組みにしてほしいもんだな。
796名も無き冒険者:02/04/25 09:09 ID:1vGARZVE
>>795
するでしょ、チート対策のために。
しないって情報がでてるの?
797名も無き冒険者:02/04/25 09:10 ID:pklTs1o2
可能性として書いただけだよ。
DAOC AO UOとかはそういう仕様じゃないし。
是非そうしてほしいという事。チー房とか溢れるぞでないと(ワラ
798名も無き冒険者:02/04/25 09:11 ID:02P3SAqQ
PC版の方が心配だよな、チート厨、ツール厨。
PS2はまぁまず無理だから。
799名も無き冒険者:02/04/25 09:12 ID:1vGARZVE
>>797
なるほど、EQがタスク切り替え禁止してるから
他のネトゲも禁止にするのが当たり前だと思ってたよ。

EQのほうが少数派なのね。
800名も無き冒険者:02/04/25 09:15 ID:Mu083/WU
>>794
直接消費がありそうな錬金術と料理の系統は少しは需要あるだろうから
まだやる価値としてはある方かな。他はただの自己満足スキル。

>あと、生産=金儲け、という見方も短絡的すぎない?
>単なる趣味人もいるからね。

MMOで生産をやる奴は基本的には作ったものを売りたいからやると思われ。
あるいは自分で使うかね。
801名も無き冒険者:02/04/25 09:17 ID:pklTs1o2
今気づいた、俺のID昨日とオナジ-(ガーン
802名も無き冒険者:02/04/25 09:36 ID:Lms1JxFM
つか金儲けっつか存在意義だろ…。
金儲けがしたいんだったらモンス狩ってたほうが効率はいいわけだし。
つまり金が欲しいんじゃなく作りがいが欲しいのよ。
趣味って自分のためだけに作ることなんかな…。
ミニゲームとかコンプとか好きならそれでもいいのかも知れんけど…

消耗品にしたってコストが見せ売りと同じかそれ以上だったら
生産品を買う奴ぁいないだろし、売る奴もいないだろし、
そしたら作る意味もない。
803名も無き冒険者:02/04/25 09:39 ID:clcybMrs
生産でしか作れないアイテムはRareでExな罠。
804名も無き冒険者:02/04/25 09:44 ID:ySkMWvbs
装備品にはレベル制限があるのだから、そのレベルで強い武器が手に入りにくいなら、生産品の
需要は見込めるんで無いか?

結局は、スクエアのバランス感覚なんだよね。
EQは、アイテムバランスが破綻してしまっているから、そこは見習わないで欲しいな。
805名も無き冒険者:02/04/25 09:46 ID:pklTs1o2
>>EQは、アイテムバランスが破綻してしまっているから、そこは見習わないで欲しいな

激しく同意。
806名も無き冒険者:02/04/25 09:51 ID:xM2AowFI
>>802
そんなあなたには家具職人の道をおすすめしる
807名も無き冒険者:02/04/25 09:53 ID:02P3SAqQ
一年報奨とかあるのかな?
808名も無き冒険者:02/04/25 10:01 ID:FeFTcZmg
それぞれの種族のサイズってリアル人間でいえばどれくらいになるんかな?
809777:02/04/25 10:02 ID:90/N2En6
>>793
せめてレベルアップにかかる時間がもう少し短ければ自分で
やってもいいのだが・・・。

でもそうだと一ヵ月後にはLv99のヤツだらけになっちゃうん
だろうね。困ったもんだ・・・。
810名も無き冒険者:02/04/25 10:03 ID:02P3SAqQ
βはぬるぬるだからなぁ、もうちょっときつくして欲しい…。
811777:02/04/25 10:04 ID:90/N2En6
つーかそれはいいが誰からも希望がない・・・。

ちょっと甘い考えだったか?
812名も無き冒険者:02/04/25 10:05 ID:Wd0zOzVY
>>777
返却する時にPC消されてる罠、てゆーか100%消されてるはず
813名も無き冒険者:02/04/25 10:06 ID:Lms1JxFM
つか2chで募集するのが間違っているカト。
814名も無き冒険者:02/04/25 10:07 ID:TsvyeW0A
>>788
まぁ、人それぞれだからその考え方を否定する気はないが、
逆の考え方をするヤシもいるってことで俺の話を聞いてくれい。

俺的には全く逆でレベルが上がると飽きるタイプ。だってすることなくなるから。
例えば高レベルにならないと行けないAという土地があるとする。
で、Aに行くためにはBをクリアしないと行けないとする。
そうなるとAとB、2つを楽しむことができる訳だ。
しかし高レベルだと、Bをやる必要がないからAしか楽しめない。
じゃ、Aを一通り探索した後はもう終わりじゃん。後は作業かダベリ。
いける場所が多いってのも逆にいえば観光気分だから
一度行ったらもう満足して全て巡り終わったら後することなくなるし。

例えるならPSOのUltまでが楽しくてUltいった後は延々レア発掘作業って感じか。
またはRPGを100レベルで始めて強いんだけどひたすら『クリアするための作業』を
繰り返す感じか。まぁともかく高レベルの方が『作業感』はより強いってコトダ。
だから遊び尽くした感はなくて、「あ〜一通り終わった。することねーな−」サナ。

まぁ、俺が高レベルまで遊んで777に渡せばちょうど合う訳だが、残念ながら
漏れは高レベルキャラでもダベリマターリ用で一応取っておくタチなので、 受け取るのは
無理だなヽ(´ー`)ノ

ま、こういう考え方もあるってことで一応。
815名も無き冒険者:02/04/25 10:11 ID:nUnS8UEA
RMT掲示板で札束積めれ。

つか、一応このスレではチートとRMTの話題はなしにしない?
この時間だからマターリしてるけど、荒れる素以外の何でもないよ。
816名も無き冒険者:02/04/25 10:13 ID:Nvy9NR3A
つか半年間もやってたらその人なりの人間関係ってのも構築されてる
わけで、その状態でじゃあお返しします、なんて普通出来るわきゃ
ないと思うが。

逆にそれが出来るほどドライになりきれる人こそ777みたいな考え方を
するんでないか。
817名も無き冒険者:02/04/25 10:15 ID:Wd0zOzVY
時間がないからマクロや人に頼んじゃうってゆー話って
その時間分の課金どぶにすててるようなもんな気がするんだけど
気のせい?(;´Д`)
818名も無き冒険者:02/04/25 10:16 ID:K2V0cgP6
現在のβの状態を見てれば(体験してれば)
レベルが上がりきってやること無い状態が
どれだけつまらなくて不毛か分かるよ。

明日で終わりってのを差し引いてもね
819名も無き冒険者:02/04/25 10:18 ID:TsvyeW0A
>>816
ああ、それはあるわな。
フツーのRPGなら777みたいにやる気分判るけど、オンラインだと人間関係が
発生するからなぁ。半年もやれば例えどこにも所属せずに一匹狼でも
顔なじみぐらいはできるだろうし、ボス戦のみだけでも組む高レベルの
ヤツが知り合いに出来たら、それこそ余計にキャラ渡せんよなぁ。
820777:02/04/25 10:21 ID:90/N2En6
>>816>>819
そうね・・・でもそう思ったから2アカ目のサポとして
使ってくれると好ましいと思ったんだけどね。

物言わぬ回復専用員とか盾とかね。
オプションとして連れまわしてくれるってのが理想的だね。
821名も無き冒険者:02/04/25 10:22 ID:Lms1JxFM
俺は
まだ未開の地があって、
そこに行くには強さが足りなくて、
さくっと死んだりもして、
っていう状態が一番楽しいころだと思う。
全体的にね。
わからないから冒険なんだと思うし。

ただ、777の気持ちもわかる。
特にネトゲは時間を使うし、
ゲームだけに時間を使えるわけでなし…
いけないとコ残したまま(やり尽くさないで)終わるのも…
ッツー感じだと思う。
822777:02/04/25 10:23 ID:90/N2En6
>>814
きっとそれが望ましい遊び方だよ。
レベル上げに時間がかかりすぎなければ俺もそうしたと思うよ。
823名も無き冒険者:02/04/25 10:23 ID:nUnS8UEA
>>820
とりあえずさ、大半の人にしてみたら同意できるわけのない内容なわけなので。
出来ればこの辺で終わりにして欲しいと思うわけで。
姉さん。
824名も無き冒険者:02/04/25 10:23 ID:TaWX.7Hw
正直、レベルあげてボス戦したりアイテム収集だけがしたい奴は
FF?ゥでなくてもいいだろう。他のゲームやったほうがいいぞきっと
825名も無き冒険者:02/04/25 10:27 ID:ySkMWvbs
てかさ、Lv上げが数値的な上昇としか見れない人間は、MMORPGは向いていないと思う。
スタンドアローン型GAMEの悪しき風習に毒されすぎだよね。
826名も無き冒険者:02/04/25 10:27 ID:Wd0zOzVY
>>824
激しく尿意!
ネトゲよりふつーのオフラインのやつやったほーがいいと思ふ
827名も無き冒険者:02/04/25 10:28 ID:rD87Qv5Q
Lv上げタリータリーとか言う人は、オフラインゲームすりゃいいのに…。
それなら誰も何も言わないし。
ネトゲで寝マクロとか、そういうの全然理解できんよ。

と煽っておいて、明日休みだからマターリβ最終日を迎えようっと〜
828名も無き冒険者:02/04/25 10:33 ID:uVWqENB6
>>777はレベル上げゲーの本質をある程度理解しながらFF11をやろうとするんだね。
でもそこまでしてやるほどのゲームじゃないと思うよ。
これに投資するくらいならPCでも強化して今年後半の大作ラッシュに備えた方が余程有意義。
829名も無き冒険者:02/04/25 10:35 ID:Wd0zOzVY
>>777はFF11はやらんほーがいいんでないの?とゆーのが大勢を占めたとユーコトデヽ(´ー`)ノ
830名も無き冒険者:02/04/25 10:37 ID:nUnS8UEA
つか、このタイプのネトゲにとってはレベル上げは避けられない障壁。
これが嫌ならばやるべきではない。

がんばれゴエモンをやるのに、ゴエモンインパクトの操作だけやりたいから他は誰かやってくれ!
サクラ大戦の恋愛パートやりたいからダルイ戦闘やってくれ!
クッパ倒したいから砦の奥まで行けやゴルァ!
と同意。
レベル上げのダルさは加減はゲームの難易度だと思う他ないよ。
もちろん、満足しきれってことじゃなく、文句あるなら■に要望メールしる!ってことで。

ゲームのゲーム部分が気に要らないなら、無理してやるこっちゃないです。
他にも選択肢はあるんだしね。レベル上げが嫌でMMOやりたいならUOやっとけ。
831777:02/04/25 10:39 ID:90/N2En6
>>828
そうね・・・何かいい方法がないかといろいろ考えたんだが
やっぱ諦めるしかなさそうだ・・・。

で、その大作とは?
832名も無き冒険者:02/04/25 10:40 ID:vaDtx7vM
シーフの完全回避中ってこっちの攻撃は当たらないの?
当たったら、サブジョブシーフでメインを戦士系で戦えばソロ出来ちゃうしね。
833名も無き冒険者:02/04/25 10:43 ID:pkNuiQ56
単に、オフラインゲー感覚で
おいしいところをつまみ食いプレイをしたいだけなんでしょ?。
賛同する気はさらさら無いが、否定する気もないな。
楽しみ方を強要させてもしゃーないし。

RMTが成り立っているネトゲーの場合、
金で8割はどうにかなってしまうのが現状なので
金に余裕がある人はそういうプレイしてもかまわないんじゃないかな。
(FF11がRMT禁止というのは知ってるけども)

ただ、それを口外はしない方が良い。というかして欲しくはない。
そんなの聞くと激しく萎える。RMTをやりたいやつはひっそりとやってくれ。
834名も無き冒険者:02/04/25 10:44 ID:1vGARZVE
>>832
製品版はしらないが、βではサポジョブの初期アビリティは使用不可。
完全回避はシーフの初期アビリティだから、サポでは使えない
835名も無き冒険者:02/04/25 10:45 ID:pkNuiQ56
>>832
当たるよ。ただ、2時間に一回しか使えないけどね
(β版はジョブチェンジすればwait時間はリセットされるが)

ちなみにジョブアビリティなのでサポジョブでシーフをつけても完全回避は使えませんよ
836名も無き冒険者:02/04/25 11:08 ID:zxGXXm7I
マジカー
家の近くのファミコンショップでFFXI予約しました
HDDいるとは一言も触れることなく、名前書いて予約終了
金額7320円、まぁ値引きあるのはいいね
そして謎の日付「05/1  1」
・・・はぁ、5日前っすか?
発売日だとしたら激しくフライングしてますな
マニュアル100p読むのに5日もかからねーよー

ってか、11の間にある隙間がむっちゃ気になるんですが・・・
今日お店で聞いてこよう
837名も無き冒険者:02/04/25 11:08 ID:Wd0zOzVY
イマイチ疑問なのだが

βのキャラ引継ぎってほんとにできるのかな?

最終日に端数調整して終了

製品版購入

インストール

ログオン

新規参入組の人が同名同鯖で登録済み

弾かれる

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

なんて可能性ないのかシンパーイ

β終了時のキャラ名は指定鯖で予約されるってゆーなら
別なんだろうけどそのあたりの情報でてたっけか?
838名も無き冒険者:02/04/25 11:10 ID:1vGARZVE
>>837
なんか似た質問が過去にあったな。ネタか?

なんのために所持金調整してサーバーを指定したと思ってるんだ?
期間はわからんが、ある程度の時間はそのサーバーでの名前は確保してくれるだろうさ。
839名も無き冒険者:02/04/25 11:10 ID:zxGXXm7I
840名も無き冒険者:02/04/25 11:12 ID:ikdeMekU
>>837
正直、頭悪すぎ
841名も無き冒険者:02/04/25 11:13 ID:K2V0cgP6
>>837
http://www.playonline.com/ff11/info/03.html

どう読んでも「β終了時のキャラ名は指定鯖で予約される」としか解釈できない
新規参入者が同名で作成したら、当然他の鯖に回されるでしょう
(少なくとも18個のキャパはある)
継続を放棄した場合、いつまで予約が確保されるかは分からないけど・・・
842名も無き冒険者:02/04/25 11:18 ID:DNjOVhrE
正直、>>841が何を言っているのかわからない
843名も無き冒険者:02/04/25 11:21 ID:DNjOVhrE
と思ったら>>837へのメッセージか、文盲だスマソ
844名も無き冒険者:02/04/25 11:22 ID:yQTo5sRY
>>842
私は十分理解できますが
845名も無き冒険者:02/04/25 11:22 ID:zxGXXm7I
>>842
正直、>>841の何がわからないのかわからない
846名も無き冒険者:02/04/25 11:24 ID:AlV4./do
チャットかよ
847名も無き冒険者:02/04/25 11:26 ID:MXBGDGfs
PS.comだと\6928(税、送料込み)
ザラスだと\6823(税、送料込み)

悩むな
848名も無き冒険者:02/04/25 11:29 ID:wqgbN.Hg
いわゆる上級ジョブになる方法は意外とシンプル
まず各国でクリスタルを捧げたり・ミッションをこなしてミッションランクを
あげる、そしてあるミッションランクになったら
次に個人ポイントがある量を超えたら上級ジョブをひとつ選びそれに
なることができる
849名も無き冒険者:02/04/25 11:31 ID:zxGXXm7I
>>846
暇なんだよ〜TT

>>848
ソースは?(中濃とかタルタルは却下します)
850名も無き冒険者:02/04/25 11:35 ID:JEUIuhB.
>>848
上級ジョブ情報より
サポジョブ修得情報の方が釣り易いとオモハレ
851名も無き冒険者:02/04/25 11:41 ID:FG0O70g.
サポジョブはラスボスを倒したあとに付けれるようになります。
852名も無き冒険者:02/04/25 11:42 ID:G08x5El2
でも実際、追加ジョブもサポジョブもランクが関係しそうな気はシュル
853名も無き冒険者:02/04/25 11:42 ID:k7IzvSGs
前から疑問に思ってたんだが、
名前かぶったら本当に別サーバに回されるのか?
なんかみんなそれで確定みたいな言い方してるけど、
今例えばChaosでしか使われてない名前で登録しようとするとZandeに回されるんだっけ?
その名前は使われてますって出るだけだと思ったんだが・・・
854名も無き冒険者:02/04/25 11:47 ID:yQTo5sRY
>>853
βと一緒にするなよ。
βはディフォルトでChaosに行くようになっているだけだろ。
ZandeがなんでWPの試験をしたか考えれば分かるだろうが。
855名も無き冒険者:02/04/25 11:47 ID:K2V0cgP6
>>853
またかよ
今そのメッセージが出るのは、新規キャラをつくれる鯖が1つだけだからだYP!
(ワーパス実験のためChaosのみ)
856名も無き冒険者:02/04/25 11:47 ID:/Et/cBoY
>>853
製品版ではどうか知らんがβでは■が鯖操作してます。
857名も無き冒険者:02/04/25 11:48 ID:FG0O70g.
>>853
名前被ってるのは改名を促されると思うよ。
βではそうだったし、製品版を考えても、容姿や出身国は引き継がれるから
このままの仕様でいくと思われ
858名も無き冒険者:02/04/25 11:48 ID:mSvGTnFk
>>853
WPで鯖指定してなきゃね。
859名も無き冒険者:02/04/25 11:51 ID:k7IzvSGs
だから確定してるみたいな言い方すんなっつーの。
■の社員様ですか?

その時点で作成できるサーバが(人数の関係で)一つに限定されるとすれば
βの仕様と一緒だろうが。

俺も妄想お前も妄想ヽ(´ー`)ノ
妄想を確定情報として流すのやめれ。
860名も無き冒険者:02/04/25 11:53 ID:JEUIuhB.
ものすごい勢いでID:k7IzvSGsが突っ込まれるスレに
861名も無き冒険者:02/04/25 11:55 ID:yQTo5sRY
>>859
ハァ?お前自分が何言ったか分かってないのか?
なんでここまでつっこまれてるか分かってないのか?
862名も無き冒険者:02/04/25 11:56 ID:ikdeMekU
>>859
君の言ってることはわけわからん。
自分で鯖が指定できない仕様の意味わかってるのか?
863名も無き冒険者:02/04/25 11:56 ID:K2V0cgP6
>>859
アフォだなもまえ

全ての鯖に同じ名前があれば「その名前は使われています」って出るに決まってるだろ
βは新規キャラを作れる鯖が1つしかないからそこに同じ名前があれば改名を促される
他に飛ばされようがない
製品版では少なくとも20は鯖があるから、全ての鯖でその名前が使われてない限り
空いている鯖にキャラが作成される。全部埋まれば改名を促される

社員じゃなくても普通に考えれば分かるだろ
864名も無き冒険者:02/04/25 12:00 ID:k7IzvSGs
空いてるサーバに順次飛ばされるっていう仕様はどこがソースなのか聞きたいのですが。
865名も無き冒険者:02/04/25 12:00 ID:vPBIQlx6
確定した情報しかいらないのならば、
ここを見ずに公式HPをチェックしてればいいんじゃないの?
866名も無き冒険者:02/04/25 12:01 ID:ikdeMekU
>>864
狂ってる。じゃあ飛ばされなければどうなるとおもってんの?
867名も無き冒険者:02/04/25 12:02 ID:Wd0zOzVY
>>864
鯖の指定はできない

1鯖内に同一名称は不許可です

ある鯖で使われている名前で作成しようとする

使われていない鯖のうちの1つ(選定方法不明)に作成される

これくらいは妄想できねーか?
868名も無き冒険者:02/04/25 12:03 ID:yQTo5sRY
>>864
普通に考えればわかるものをなんでそう意固地になるかね。


つーかおまえ

          つ っ こ ま れ ま く り で  必 死  だ ろ
869名も無き冒険者:02/04/25 12:05 ID:80/7GmVI
>>866-868も必死だな
870名も無き冒険者:02/04/25 12:05 ID:yQTo5sRY
なんかタマにいるんだよな、こういうヤシ。

「βと製品版は全くちがいます」

「製品版をやってもいないのになぜ違うと言い切れるのですか?あなたは■社員ですか?」
871名も無き冒険者:02/04/25 12:05 ID:ebTvbsOs
香しいスレですな。
双方モチケツ。

それよりも大手LSの動向の方が重要でふ。
872名も無き冒険者:02/04/25 12:05 ID:k7IzvSGs
やっと説明しやすくなってきた。

>>865
確定してない情報しかいらないのではなく、
確定してない情報を確定しているかのように説明するのはどうかと思う。

>>866
改名を促される。

>>867
妄想はできるが確定してないはず。

>>868
必死。
873名も無き冒険者:02/04/25 12:06 ID:4i2LXRwg
まだ鯖が4つありキャラ作成がカオスに固定されてない頃は
普通に飛ばされてた。
まあ過去ログ見れや>k7IzvSGs
874名も無き冒険者:02/04/25 12:06 ID:k7IzvSGs
 新 種 の 確 定 厨 発 見 で す !
875名も無き冒険者:02/04/25 12:07 ID:iGiHHud2
で、聞きたいんだが、キャラは1キャラだけか?それとも複数作るか?
いや、プレイしてから考えるって言うのもありなんだが、名前先着順制を
考えると、あらかじめ複数登録しておいた方が後で苦労しないかと
思っていてさ。

そこんとこ、君らはどうよ?
876名も無き冒険者:02/04/25 12:07 ID:Lms1JxFM
>k7IzvSGs
…。
もし同じ名前入れても解明してくださいと言われるときと
普通に作れるときの2種類が出来るよなそれだと。
877名も無き冒険者:02/04/25 12:07 ID:yQTo5sRY
>>872
ハイハイ(´_ゝ`)
おまえがやってるのは単なる重箱の隅をつつく揚げ足取り
878名も無き冒険者:02/04/25 12:07 ID:K2V0cgP6
>>864
その仕様が間違いとなると、ある鯖が定員になるまでは
新規キャラはその鯖に作られつづけるってわけだよね。
で、定員になったら次の鯖に移ると。

・・・おいおい、ちょっと考えただけでも致命的な欠点が出まくりだぞ。

・実質ワールドパス発行できるのがβ移行組だけになる
 (ちょっと考えれば分かるよな?)
・ある名前でキャラを作成できなくても、その後、タイミングによっては作れる状態になる
 (これは不公平じゃないか?)
879名も無き冒険者:02/04/25 12:08 ID:JEUIuhB.
ものすごい勢いでID:k7IzvSGsが頑なになるスレに
880名も無き冒険者:02/04/25 12:08 ID:Wd0zOzVY
>>872は2chを

見  な  い  ほ  う  が  い  い  人  間  で  す
881名も無き冒険者:02/04/25 12:10 ID:yQTo5sRY
>>875
公式サイトでガイシュツ
よく読みタマヘ
882名も無き冒険者:02/04/25 12:11 ID:iGiHHud2
新キャラ作成!
 ↓
20鯖のうちどこかに
 ↓         ↓
名前かぶらず 名前被ったよ、ウワーン
 ↓         ↓
無事誕生!  さらに別鯖に飛ばされ
            ↓        ↓
          名前かぶらず  かぶりまくり
            ↓        ↓ 
          無事誕生     変わった名前考えろや!ゴラァ!

って流れだろうな。
最初にランダムに飛ばされないと、1鯖に名前かぶらない限り
キャラ作られまくりになるしな。
 
883名も無き冒険者:02/04/25 12:12 ID:ikdeMekU
k7IzvSGs←半ベソ
884名も無き冒険者:02/04/25 12:12 ID:ebTvbsOs
ものすごい勢いなとこ悪いけど、ちょっといい?
公式見てて疑問に思ったんだけど、

ジョブアビリティは2時間に一回しか使えませんぞゴノレア!

って書いてあるけど、例えば戦士なら
マイティストライク、挑発、バーサーカー、ディフェンシヴ、ウォークライ
のそれぞれが、使った後は2時間そのアビリティが使用不可ってこと?
それとも、どのアビリティを使っても以降2時間は全アビリティが使用不可?

解りにくい説明でスマソ。
885名も無き冒険者:02/04/25 12:14 ID:yQTo5sRY
>>884
普通のアビリティとジョブアビリティは違うぞよ。
886名も無き冒険者:02/04/25 12:14 ID:Lms1JxFM
>882
ま、これは妄想だけど
WPの変動とか考えると
中の人数順に並んでるだろうね。

>884
そうすると盗むや魔法が2時間に一回ということになりやしませんか。
887名も無き冒険者:02/04/25 12:15 ID:02P3SAqQ
マイティストライク2時間、挑発30秒、バーサーカー3分、ディフェンシヴ3分、ウォークライ5分
888名も無き冒険者:02/04/25 12:15 ID:Y64jQn/6
アビリティによって違う

例えば挑発なら30秒ごとに使えるが、ストライクは2時間ごとにしかつかえん
モグハウスにいけばまたすぐつかえるんだけどナー
889875:02/04/25 12:16 ID:iGiHHud2
>>881

公式サイト見たが、キャラは複数作れるとだけ書いてあった気が・・・
漏れの見落としか?
キャラ複数作れるなら、最初に一気に作った方が名前の選択権
広がらないか?
漏れの勘違いなら、スマソ
890名も無き冒険者:02/04/25 12:16 ID:ebTvbsOs
ほげぇ。
公式の説明でももしかしてって思ったんだけど、
ジョブアビリティってレベル1で覚える1種類だけでふか?

って、アビリティごとに周期があったのか…。
いや、お騒がせしました。
ありがdです。
891名も無き冒険者:02/04/25 12:17 ID:yQTo5sRY
ジョブアビリティ
レベル1から使える強力なアビリティ。サポートジョブでは使用不可能。

アビリティ
普通の特殊能力。βではレベルで覚える。サポートジョブで使用可能。
892名も無き冒険者:02/04/25 12:17 ID:k7IzvSGs
>>873
それってある程度ランダムじゃなくて?
ってことはXとかGに作られた人は「全員」Z統合時に改名を促されたってこと?
キャラ削除されてる可能性もあるけど。

>>876
できる。

>>877
その通り。

>>878
間違いじゃなくて確定してんのか?と。
例えば数分ごとに各サーバの人数を集計して、
それを随時更新して一定時間最も過疎なサーバにしか作れないようになってたら?
とかそんなの妄想してた。
可能性はおそらく限りなく低いけど。
多分>>864のような仕様で間違い無いと思う。
893名も無き冒険者:02/04/25 12:19 ID:k7IzvSGs
そろそろ誰も相手してくれなくなってきたので飯逝ってきまーす

ヽ(´ー`)ノ三3
894名も無き冒険者:02/04/25 12:20 ID:yQTo5sRY
>>889
スマソ、漏れの勘違い。
一気に作ってもWPが発行できなきゃ同じ鯖になれない罠。
ならなくてもいいんなら別にいいんだが

>>892
過去ログ読んでから言えよ、そう言う分かり切った事は。
895名も無き冒険者:02/04/25 12:21 ID:ebTvbsOs
>>891
サンクスコ

k7IzvSGsで忙しい時にゴメソね。もういっこ質問いい?

これまた公式見てもわかんないんだけど、魔法の覚え方について。
巻物を購入して覚えるって方式なのはわかるんだけど、レベル制限とかあるのかな?
黒魔導士のレベルが一定以上でないと覚えられないとか。
てか、普通に考えてあるよね。
巻物を買う以外に魔法の入手法ってあるのかな…。
レアとして敵がドロップとかだったらエライことになりそうだけど。
896名も無き冒険者:02/04/25 12:22 ID:JEUIuhB.
ものすごい勢いでID:k7IzvSGsがとんずらするスレに
897名も無き冒険者:02/04/25 12:23 ID:iGiHHud2
>>894

こっちこそスマソ、言い方まずかった。
漏れ的に、複数キャラやってみたいだけで、鯖にはこだわってない。
同じよりは、他の鯖の方が漏れ的にうれしい。
その方が知り合いになれる人の数は多いと思うし。

単に、漏れは、短めのいい名前は最初しか取れないから、
複数育てるつもりなら、早めに取った方がいいんじゃないかと。

だから、とりあえず育成は1キャラでも複数作ろうかと思ってる。
携帯のメルアドみたいな名前は萎えるから(藁)
898名も無き冒険者:02/04/25 12:24 ID:yQTo5sRY
>>895
製品版もおそらく同じだろうが、魔法は買ってもレベル制限がある
デジョンやダクネスみたいに売っていない魔法もβでは存在したし、
敵しか落とさない魔法は存在すると思われ。
じゃなきゃ面白くない。
899名も無き冒険者:02/04/25 12:24 ID:xM2AowFI
>>894
βと同じ仕様なら2キャラ目以降は1キャラ目と同じ鯖になるんじゃねーの?
(重複名称以外)
900名も無き冒険者:02/04/25 12:26 ID:iGiHHud2
>>895

巻物使うにはレベル制限ある。
例えば、○○は白LV1だが赤LV3という制限がある。
覚えた後は、ジョブチェンしても覚えたままだけど、その覚えられる
レベルにならないと使えない。
β版では、店売りされない魔法を敵が落としていた。
その魔法が製品版で売られるようになるかは不明。
901名も無き冒険者:02/04/25 12:28 ID:No.VTQwo
>>899
ホントか嘘かは、知らないが
□に電話した奴がいて「2キャラ目でも同じサーバーに作るときはWPいる。」
と、言っていたそうだ。
902名も無き冒険者:02/04/25 12:28 ID:ju7g3JzI
生産ってどうやるんだろう? 
その場ですぐ合成できるものなのか 
モグハウス戻らないと出来ないのもなのか 
時間かかるとか、LVに応じてとか 

妄想or他のゲームの例でかまわんから予想求む 
それによっては2キャラつくるから・・・・・・
903名も無き冒険者:02/04/25 12:29 ID:K2V0cgP6
>>892
XやGでやってて統合時に名前かぶった人はZに移るときに改名させられたよ。
904名も無き冒険者:02/04/25 12:29 ID:yQTo5sRY
>>902
公式発表の文章から妄想すると
ギルドで生産するようになるのかもしれない。
905名も無き冒険者:02/04/25 12:29 ID:ebTvbsOs
>>898>>900
ありがとー。
やっぱ制限は存在するんだね。
ついでに非売品魔法もある、と。
下手するとすごい高値になりそうだねぇ。
クエストとかで集めるんだろうと勝手に予測。

てか、公式の説明ってなんか一言足りないんだよねぇ。
早く説明書が読みたいよママン…。
906名も無き冒険者:02/04/25 12:30 ID:rvRjoJE2
>>902
前にストリーミングでハンバーガーみたいなの作ってたときはその場でやってたよ。
907名も無き冒険者:02/04/25 12:30 ID:ju7g3JzI
>>902 
と言うことは1キャラ1ギルドの可能性もあるんだよね 
他のネトゲーはどうなんだろう?
908名も無き冒険者:02/04/25 12:32 ID:yQTo5sRY
>>906
うお、それ見てないわ。でたらめ情報スマソ
909名も無き冒険者:02/04/25 12:32 ID:K2V0cgP6
>>902
他のネトゲだと生産設備(炉やらはたおり機)があるとこじゃないと
生産できないのが多いけど
FFに関してはクリスタルがその機能を持ってるんで(=アイテムを使うだけでOK)
どこでもできるっぽいよ
910名も無き冒険者:02/04/25 12:33 ID:rvRjoJE2
>>908
無問題。
どちらにしてもギルドでコツを教えてもらわないと
いろんなもの作れないっぽいしね。
911名も無き冒険者:02/04/25 12:35 ID:ju7g3JzI
>>906 
ストリーミング見てないけどログで見たよ 
合成と生産は一緒なのかも良くわからないけど・・・レスthx
912名も無き冒険者:02/04/25 12:37 ID:yIqt2UWA
なんか知らんけど、WP無いとランダムで鯖が選ばれるって
公式発表なかった?
てことは、名前がかぶってる鯖は自動で選択されない仕様になってる
のは確定というか当然じゃない?
913名も無き冒険者:02/04/25 12:37 ID:ju7g3JzI
>>909-910 
なるほど、何となく見えてきたYO 
生産のみで1キャラ作ろうと思ったけどそれだとキツイかもね
914名も無き冒険者:02/04/25 12:38 ID:Lms1JxFM
>912
それが彼にはわからなかったのでこういう騒ぎになりまつた。
915名も無き冒険者:02/04/25 12:39 ID:rvRjoJE2
>>912
自動で割り振られるとはあったけど、
「ランダム」って言葉は無かった気がする。
微妙すね。

いまβで名前被らせてもZandeに行けないのは、
Zandeの設定がそうなってるだけではないかと。
916名も無き冒険者:02/04/25 12:41 ID:J2lhi73Q
>>902
その場でできる生産もあるけど
ある一定以上の合成をやるときにはギルドに協力してもらわないとできない。

スキルがあがれば認定試験などで上位の合成もできになるらしい
917名も無き冒険者:02/04/25 12:42 ID:J2lhi73Q
できに→できるように
918名も無き冒険者:02/04/25 12:47 ID:K2V0cgP6
>>916
「アイテム合成のサポート」が
助言とか金払ってスキルを上げてもらえるとかいう意味なのかなと思ってたんで・・・
919名も無き冒険者:02/04/25 12:49 ID:9QbsPuwU
スンマソン,1のリンク先で見たんだけど
>Q.死んだらどうなる?
>A.経験値がNEXT Maxの10分の1減り、ホームポイントに戻されます。
A文の経験値に関する部分の意味がわかりません。
アフォな質問で申し訳ない。古いスレはdat待ちで見れませんでした。
920名も無き冒険者:02/04/25 12:50 ID:80/7GmVI
誰か次スレ建てろ
921名も無き冒険者:02/04/25 12:51 ID:rvRjoJE2
>>919
次のレベルアップまでに必要な経験値の10分の1が、
いまの経験値から引かれる、と言う意味です。
引かれたことで経験値が0を割ったらレベルダウンします。
922名も無き冒険者:02/04/25 12:52 ID:K2V0cgP6
>>919
Next Max=次のレベルに上がるために必要な経験値
923名も無き冒険者:02/04/25 12:58 ID:Ay5Fm5rI
とりあえず、立ち読みでもいいから
今月電撃王よんでみな。ここにコピペされた内容だが、いろいろわかるよ。
明日発売のファミ通にも電撃と同じ内容が書いてありそうだが。


漏れが読んで個人的に納得した事は
・ウェポンスキルは武器に依存する(ロマサガみたいに)
 なので、例えば黒がタウンソード装備できればタウンソード(片手剣)の
 ウェポンスキルが使える。戦士が使っても当然おなじウェポンスキルが使える。
 ジョブは関係なし。まぁ特定の武器固有のウェポンスキルはありそうだが。


・生産はミッションをクリアする為にも必要
 ダンジョンでボス部屋にはいる為にAというアイテムとBというアイテムを
 入手してもそれを合成してCというアイテムを作成しなければボス部屋へ入る
 キーアイテムにはならい。どう合成するかはプレイヤーが試行錯誤で考える。
(バイオの謎解きみたいもんかな)
924名も無き冒険者:02/04/25 12:59 ID:rvRjoJE2
電撃は・・・ちょっと・・・
925名も無き冒険者:02/04/25 12:59 ID:9QbsPuwU
>>921、922
有難う。レベルダウンありなんですね。
釣りでモンスターを釣り上げて死んだらレベルダウンって場合もあるわけだ(w
926名も無き冒険者:02/04/25 13:00 ID:DfYG1Da2
>>923
その生産ってのは人からアイテムもらってもいいんでしょ?
927名も無き冒険者:02/04/25 13:02 ID:K2V0cgP6
>>926
EX属性ついてなきゃいいけどね
928名も無き冒険者:02/04/25 13:02 ID:rvRjoJE2
>>925
そゆことw
でもレベル3以下にはならない仕様です。ってなんの気休めにもなってねぇ(w
929名も無き冒険者:02/04/25 13:02 ID:p/08Pv2A
>>926
完成したものがexなら無理だけどね
930名も無き冒険者:02/04/25 13:05 ID:p/08Pv2A
>>923
ウェポンのスキルは初めから武器固有のが使えるのか
その武器を使い込めば使えるのか
片手剣スキルを上げていれば片手剣系全ての武器使ってもスキルレベルまで引き出せるのか
興味深いところ
931名も無き冒険者:02/04/25 13:05 ID:BNf8PPIM
>>925
ん、これがらみで。レベルダウンペナルティはあるの?
レベルダウン後に再レベルアップしてもHPが戻らない傾向にある、とか。

MAXHP200>死+レベルダウン>MAXHP190>レベルアップ>MAXHP197

みたいに。
932名も無き冒険者:02/04/25 13:06 ID:UUAKW1HE
k7IzvSGs祭り乗り遅れた・・・
933名も無き冒険者:02/04/25 13:07 ID:p/08Pv2A
>>931
今のところレベルアップにランダム要素無いので無いっぽい、
934名も無き冒険者:02/04/25 13:07 ID:DfYG1Da2
EX属性ってなに?教えて君で悪いが
935名も無き冒険者:02/04/25 13:09 ID:KPuchCH6
みなさん 電撃王で生産は中途半端ですって
生産部分を開発担当したスタッフが告白しちゃってますよ

>>931
ない
936名も無き冒険者:02/04/25 13:09 ID:rvRjoJE2
>>930
武器固有って表現はなにか勘違いしてると思う。
片手剣なら片手剣の、短剣なら短剣のスキルと言う形で
カテゴリーごとの習得度が「キャラに」付与される仕様です。
だからジョブ変えてジョブレベルが下がっても、
スキル値はそのジョブレベルで得られる上限まで既に習得した状態。

たとえば戦士で片手剣スキル上げた後に赤魔に転職したら、
そのレベルで得られるスキルは振りきった状態で戦えるのでちょっと楽だったり。
937名も無き冒険者:02/04/25 13:09 ID:Ay5Fm5rI
>>926
妄想ですが、幾つかのアイテムはそのダンジョンだけで手に入り
それを合成するのに必要なクリスタルやほかの素材は他人からも貰っても
いいのでは。

しかし、ボス部屋の前まで来た時点でキーアイテム作りに必要なものすべて
もっていないとダメではないでしょうか。
あっあのクリスタルがないやとかいってダンジョンの外へ取りにいったりして
1回ダンジョンの外へ出たらリセットすべてされてしまうのでは。


さっきの追加
・ウィンダスのスターオニオンズ団のクエストというのがあるらしいですが
 このクエストは順を追って時系列で話が進展するタイプらいしです。
 βでいえば、バスの花束→工具のクエストみたく1回クエストをクリアしても
 再度話し掛ければまたちがった依頼を受けるといった感じに。
938名も無き冒険者:02/04/25 13:09 ID:yQTo5sRY
生産が分からない奴はここを見てみるといいかもしれない。
http://www.e-isinet.com/user/pol/system.html
939名も無き冒険者:02/04/25 13:10 ID:rvRjoJE2
>>934
他のキャラに渡すことの出来ないアイテムにはその属性が付きます。
捨てるのは可能。
940名も無き冒険者:02/04/25 13:14 ID:rvRjoJE2
>>937
げ。花束のクエストって続きがあるのかよう(TT
もっかいバス行かなきゃ・・・
941名も無き冒険者:02/04/25 13:15 ID:p/08Pv2A
>>936
ロマサガみたいって言うから武器固有の技もあるかと期待しちまったよ(;´Д`) ヤッパソウカ
942名も無き冒険者:02/04/25 13:16 ID:xM2AowFI
>>923
ジョブによるスキル上限がついてたけどねーβでは
・・・黒タウンソード、切っても切ってもアガラネー事件再発か?
943名も無き冒険者:02/04/25 13:18 ID:1vGARZVE
豆電球が出てひらめくのかと思ったよ・・・
944名も無き冒険者:02/04/25 13:18 ID:rvRjoJE2
>>941
武器側には個体差とか変動するパラメータは無いです。
これは欲しかったんだけどなぁ。属性とか。
945名も無き冒険者:02/04/25 13:19 ID:rvRjoJE2
>>943
パーティ組んでるひととの連携技とか閃いたら
絆も深まるでしょうにねぇ。(w
946名も無き冒険者:02/04/25 13:19 ID:rD87Qv5Q
じゃあロマサガ要素も入れちゃって、■オンラインて事で
947名も無き冒険者:02/04/25 13:19 ID:DfYG1Da2
>>943
ワラタ
948名も無き冒険者:02/04/25 13:21 ID:p/08Pv2A
武器に使用回数制限ある技とかあれば、生産過剰とかなりにくいかもと思った
技の切れた武器は溶かして再生産
949名も無き冒険者:02/04/25 13:22 ID:k7IzvSGs
>>933
飯から戻ってきました。
950名も無き冒険者:02/04/25 13:22 ID:k7IzvSGs
間違えた>>932だった。
951名も無き冒険者:02/04/25 13:23 ID:Tr31tXKs
>>944
それはあくまでβの話で、製品版でも無いって確定したわけじゃないんじゃない?
生産で作られたものには個体差がある可能性がありそう。
952名も無き冒険者:02/04/25 13:23 ID:k7IzvSGs
俺が立てると糞スレになりそうなので次スレは↓の人よろ。
953名も無き冒険者:02/04/25 13:24 ID:Ay5Fm5rI
>>936
漏れが武器固有といったのは
例えばエクスカリバーとかあったらなんか特殊なウェポンスキルがありそうなきがしたから
というかあって欲しい、ありふれた武器だったら種類事に固定かもしれませんね
ロマサガでも燕返しとかなかったっけ?

更に電撃のインタビューから漏れが感じたこと追加
・FF同じみの武器、アイテム、モンスいるそうだから
 サボテンダー、トンベリ、オメガはなんかいそう。源氏シリーズの防具もありそう

・暗黒騎士は敵のHPを吸収して自分のHPに回復させるのはジョブアビ使った時
 のみ(βでいう2時間間隔の)で通常時は敵のHPを吸収して自分の攻撃力に
 するということ、ブラッドソードがあればまた別なのだが


ていうか、開発者や製品版テスターはなにこいつ妄想してんだって、全然違うぞ
って本当は・・・ってモニターの前で笑っているんだろうな
954名も無き冒険者:02/04/25 13:24 ID:zU5e3eJc

次スレよろ
955名も無き冒険者:02/04/25 13:25 ID:rvRjoJE2
>>951
まあ、そうなんだけどね。
でも実装されるならもう説明出てきててもいい気が。
956名も無き冒険者:02/04/25 13:28 ID:Ay5Fm5rI
うぉ漏れがスレたて?
この流れだとヘタレなスレたてそうなんで次スレは↓の人頼みます。
957:02/04/25 13:30 ID:/Tqmm8TI
ネトゲ板のFF11スレは、本スレに限定します。
その他のFF関連スレはFFDQ板へ。スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。

▼前スレ▼
 ■□FF11-online-Part74□■
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019608841/
▼【初心者必読】 分からない事はこちらのリンク先で調べよう 
 ◇公式HP http://www.playonline.com/ff11/home/
 ◇FFXI初心者FAQ集 http://www.upgate.com/player/faq.htm
▼【過去ログ倉庫:罰壱】その他の関連リンクはこちらへ 
 http://www7.plala.or.jp/batsuichi/
▼ここで質問する前に過去ログを検索しよう。ログが多すぎるという訴えは却下
▼【ハードや回線に関する話題】こちらの関連スレが詳しいので行ってみよう
 FINALFANTASYXI-ONLINE-総合スレPart16
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1019296428/
▼気が向いたら[FFXI 事前アンケート]に投票してみよう
 http://isweb43.infoseek.co.jp/play/ffxiuser/
▼発売日:5月16日/ソフト価格:7800円
 月額料金:最初のキャラ1280円(キャラ追加毎に+100円)
▼PK等、結論の出せない話題は控えてください。
▼提案には根拠を、否定意見には代案を。
▼現在はβテスト期間です。[2002年4月26日(金)24:00β終了]
▼ついに製品版予約開始
 http://www.jp.playstation.com/product/76/000000006144676.html
▼次スレは>>950の人お願いします。
958名も無き冒険者:02/04/25 13:31 ID:/Tqmm8TI
ぬ また漏れか・・。
959名も無き冒険者:02/04/25 13:33 ID:rvRjoJE2
がんばれーっ

漏れはYBBなので無理。(´・ω・`)ショボーン…
960957 次スレ:02/04/25 13:35 ID:thd1bUqI
■□FF11-online-Part75□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019709282/

昨日もこのスレたてたのでAPかえますた
IDちがうけど 安心してください
961名も無き冒険者:02/04/25 13:37 ID:p/08Pv2A
>>960
カコイイオツカレ
962名も無き冒険者:02/04/25 13:37 ID:DfYG1Da2
埋めますか?にいさん
963名も無き冒険者:02/04/25 13:39 ID:p/08Pv2A
武器固有技あればいのになぁ、
まあエフェクトとか膨大な数になるから無いだろうな
964名も無き冒険者:02/04/25 13:39 ID:y1DrzHck
埋めましょう!私は今日でβ最終日です。お疲れ様。
965名も無き冒険者:02/04/25 13:40 ID:Wd0zOzVY
何気にまだ予約できるのね、PS.COM
やっぱり余裕で小売店とかコンビニまで回るんじゃねーのか?( ´∀`)
966名も無き冒険者:02/04/25 13:41 ID:/Et/cBoY
明日、何かイベント起こるのかな
967名も無き冒険者:02/04/25 13:42 ID:yIqt2UWA
>>944
ライブカメラで見たんだけど、確か属性はウェポンスキルでつけてたよ
968名も無き冒険者:02/04/25 13:42 ID:1vGARZVE
よし、このスレ埋めたら仕事に集中しよう
969名も無き冒険者:02/04/25 13:42 ID:02P3SAqQ
そこらじゅうに、namedポップさせてくれないかな。
城内でもイイよ
970名も無き冒険者:02/04/25 13:42 ID:BbhClB5U
971名も無き冒険者:02/04/25 13:42 ID:BbhClB5U
972名も無き冒険者:02/04/25 13:43 ID:BbhClB5U
973名も無き冒険者:02/04/25 13:43 ID:rvRjoJE2
>>966
引継ぎ組が困るから派手なことは出来ないと思われ・・・
戦ったりしても影響受けない要素を引き継ぎキーにしてくれればよかったのにね。
974名も無き冒険者:02/04/25 13:43 ID:BbhClB5U
975名も無き冒険者:02/04/25 13:43 ID:1vGARZVE
黒さいきょ〜
976名も無き冒険者:02/04/25 13:44 ID:1vGARZVE
やっぱり黒さいきょ〜
977名も無き冒険者:02/04/25 13:44 ID:1vGARZVE
そして黒さいきょ〜
978名も無き冒険者:02/04/25 13:44 ID:RsGxlmNs
青さいきょー
979名も無き冒険者:02/04/25 13:44 ID:1vGARZVE
あと23回も続けるのか?

どうしても黒さいきょ〜
980名も無き冒険者:02/04/25 13:45 ID:1vGARZVE
気がつけば黒さいきょ〜
981名も無き冒険者:02/04/25 13:45 ID:1vGARZVE
パッチでさらに黒さいきょ〜
982名も無き冒険者:02/04/25 13:45 ID:1vGARZVE
弱体化しても黒さいきょ〜
983名も無き冒険者:02/04/25 13:45 ID:BbhClB5U
984名も無き冒険者:02/04/25 13:45 ID:1vGARZVE
それでも黒さいきょ〜
985名も無き冒険者:02/04/25 13:46 ID:BbhClB5U
986名も無き冒険者:02/04/25 13:46 ID:BbhClB5U
987名も無き冒険者:02/04/25 13:46 ID:BbhClB5U
988名も無き冒険者:02/04/25 13:46 ID:Lms1JxFM
飛脚さいきょー
989名も無き冒険者:02/04/25 13:46 ID:DfYG1Da2
発売日がまちきれない
990名も無き冒険者:02/04/25 13:46 ID:1vGARZVE
漏れって語彙が少ない・・・でも黒さいきょ〜
991名も無き冒険者:02/04/25 13:46 ID:BbhClB5U
992名も無き冒険者:02/04/25 13:47 ID:BbhClB5U
993名も無き冒険者:02/04/25 13:47 ID:RsGxlmNs
994名も無き冒険者:02/04/25 13:47 ID:BbhClB5U
995名も無き冒険者:02/04/25 13:47 ID:BbhClB5U
996名も無き冒険者:02/04/25 13:47 ID:1vGARZVE
しかし黒さいきょ〜
997名も無き冒険者:02/04/25 13:47 ID:BbhClB5U
998名も無き冒険者:02/04/25 13:47 ID:BbhClB5U
999名も無き冒険者:02/04/25 13:47 ID:80/7GmVI
1000
1000名も無き冒険者:02/04/25 13:47 ID:J2lhi73Q
1000クロクロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。