☆☆☆EverQuest初心者何でも聞いてスレ Lvl6☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
Lvl6ならeast common、North Roでskeletonとかpumaがおいしいです
2名も無き冒険者:02/04/15 17:37 ID:fTsRHal.
EverQuestの初心者質問用スレッドです。

Lv1 http://natto.2ch.net/netgame/kako/987/987518059.html (逝)
Lv2 http://game.2ch.net/netgame/kako/994/994617948.html (逝)
Lv3 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006104090 (逝)
Lv4 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010572050 (逝)
Lv5 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015830057 (逝)
○質問する時は言葉使い等に注意しましょう。下手に2chノリに準拠すると
  煽りを呼ぶだけでマトモな答えが貰えない可能性があります。

■クラス談義・Raid戦略等の突っ込んだ話やUber自慢・妄想などはこちらへ
EQ本家スレッド(Part7)http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014553437/

■ムカつく奴の話・厨房ギルド談義・煽り煽られ仮想PvPなどはこちらへ
EQ厨房スレッド(Part15)http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014026295/

★EQ★Veeshanの話しましょうや 2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012993054/

EverQuestのE'ci鯖でまったり / その2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011166033/

△▼Tunareの耳は、ロバの耳!!▼△
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015399334/
3名も無き冒険者:02/04/15 17:40 ID:WGz5MuKM
3get
4984:02/04/15 17:45 ID:l/pudYzg
カメれすどえす、パッチ情報みなさんありがとでした。
とりあえずRoK買ってみることにしました。
5名も無き冒険者:02/04/15 17:50 ID:cBE/yMxU
訂正いれとく
★EQ★Veeshanの話しましょうや 3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1017282429
6名も無き冒険者:02/04/15 17:51 ID:cBE/yMxU
こっちもな
EverQuest @ E'ci / その3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016525490
7名も無き冒険者:02/04/15 19:16 ID:fEthEkxc
☆☆☆☆  新しくはじめたい人は  ☆☆☆☆
Q.
何を買えばいいのか?
動作環境は?

A.
ここを
ttp://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/guide/start01.html
8名も無き冒険者:02/04/15 20:16 ID:qp0KOi/w
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1017916219/l50

初心者というか、これから始めようかと思ってる奴、ここも目を通しておけよ。
EQの大変さ、悲惨さも学習した上で、始めるかどうかを考えることも大事。
9名も無き冒険者:02/04/15 21:08 ID:3roajx5s
米ゲートウェイのEQ対応パソコンは日本でも通販で買えるんですか?
あれば取り扱ってる輸入代行業者も教えて欲しいです お願いします
10名も無き冒険者:02/04/15 22:28 ID:w70HBJI.
>>9
いや、特に必要ない。スペック見たけど特にお買い得でもないし、
輸入したらどんな値段になるんだYO!
その辺で売っているならば…やっぱりちょっと高いかも。
11名も無き冒険者:02/04/15 22:31 ID:w70HBJI.
あーそうそう、これからEQ始める人は、
Gold Editionっつーのを買うと良い。

EQ(w/z RoK), SoV, SoL, 何か訳の分からないものが
ついて\6,800だとか…2acc始めようかな…(鬱。

ttp://www12.big.or.jp/%7Eeverq/Trbbs/cgi-bin/imTRBBS/im_trbbs.cgi?uid=new&df=bbs.dat&prm=TAN&pg=1&pn=5914#5914
12名も無き冒険者:02/04/16 00:40 ID:V.hjantM
Kattaで大きな水溜りに落ちたのですが、
どうやって登ればいいですか?

ゲートは持ってません。レビテトは使えませんでした。
相当泳ぎましたがトンネルや出入り口らしきものは見当たりませんでした。

よろしくお願いします。そろそろ食料が尽きます・・・。
13名も無き冒険者:02/04/16 01:19 ID:6U1ItNgs
>>12
ここだけじゃないかも知れないが、loc (-1660, -1320)の水面下に壁がくぼんでいる
ところがあって、奥の壁に着いている紋章?をクリックすると銀行前の広場
に出られるよ。泳ぎが得意じゃない場合は息切れに注意な。
14名も無き冒険者:02/04/16 01:20 ID:Gcz/yO3Q
>12
 俺は落ちてみた事ないんで、何とも言えないが雑誌に脱出法が載ってた。

 座標(-1690、-670)辺りにワープポイントがあるらしい。
 目印が小さく、わかりにくいらしいが頑張れ。イ`。
15名も無き冒険者:02/04/16 01:26 ID:6U1ItNgs
>>14
そうそう、そこと13がちょうど壁の膨らみを挟んで左右対称になってるようだな。
ところでどの雑誌よ?
16名も無き冒険者:02/04/16 02:48 ID:Vx4yRe5k
newbyなんですけど、パーティー組んだ外人がよくアイテムとか金をたくさん渡してきます。

こっちもなんか出さないといけないんですか?なにももってないんでgive me?って聞いて、もらうんですがなんか悪くて・・・
17名も無き冒険者:02/04/16 02:56 ID:bF1lTUlY
>>16
たぶん相手はセカンドキャラでのプレイだと思われ。
16のニューバイ装備を見てメインキャラだと思ったから渡してくるんでしょ、もらっとき。
18名も無き冒険者:02/04/16 04:39 ID:sgaLBWgs
>>16
EQは後半金銭的にインフレになるので2ndキャラ育成中の人は
1stキャラの人からみたら驚くような装備・金額を普通に持ってます。
要らなくないなら貰っといてOK。thx a lotとでも言っておけば問題無し。

ただ、序盤であんまり良い品を貰っちゃうと自力で装備を集める楽しみが
無くなってしまうので、そこのところをよく考えて自制しよう、といっても
かなり難しいとおもうけど。
19名も無き冒険者:02/04/16 05:21 ID:GflDaCaY
一足早くメンテか?やるなw
20名も無き冒険者:02/04/16 06:03 ID:TWlBvl1I
素朴な疑問なんですが、HQ熊皮ってわりとよく出るわりにかなり高値(20〜30pp)で
売れますよね。まぁ、高値っていってもNewbeeの俺から見たらなんだろうけど。
オリジナルバックパックの材料になるって聴いたけど、それってそんなに
魅力的なものなんですか?
俺も将来、裁縫のスキルを覚えた時のために一枚か二枚くらい売らずにとっとこうかな。
21名も無き冒険者:02/04/16 09:59 ID:Im1Tmz4Q
>>20
むしろRuin、LQを大量にストックしておいたほうがいいカモ。
22名も無き冒険者:02/04/16 10:00 ID:R5C2wxnY
>20
NewbeeでなくNewbieね。
とまあそれはどうでも良いとして、HQBearSkinで出来るHandmadeBackpackは、
10Slot 10%weightcutという性能。
市販の奴は8Slotで重量軽減無いから、割と良いものなんじゃないかな。
SoLでて少しするまでは、100ppくらいでTradeされていたよ。(俺のいるサーバでは)
主にBankのSlot数を増やすために欲しがる人が多かったんだろうけども。
現在は、10Slot wt25のクソ重い鞄が市販されているので、
BankのSlot増加目的での買取は減った。=値段が下がった。

割と簡単なQuestで10Slot 85%wtcutのBagもらえるしなぁ・・・。
23名も無き冒険者:02/04/16 12:26 ID:GSHd3xKw
>現在は、10Slot wt25のクソ重い鞄が市販されているので、

これって何処で販売されているのでしょうか? NFPから最寄の販売所を
教えてください。
24名も無き冒険者:02/04/16 12:57 ID:dUpWSa2.
>23
最寄というか
Bazaarにしかなかったと思う。
25名も無き冒険者:02/04/16 13:08 ID:BXMpWIaw
ちなみにIcecladOceanのOutpostでWT3.5、10Slot(GIANTまで可)売ってますよ
普段持ち歩くのにもそれほど苦にならないし。

コンバインボタンついてるのは愛嬌で
26名も無き冒険者:02/04/16 14:59 ID:k4BUzmkQ
>20
貯めずに即売るのが良し。
将来30ppくらい軽く稼げるのに、若いうちから30pp節約しても無意味だよ。
スキル上げようと思ってるなら>21の通り
27名も無き冒険者:02/04/16 17:04 ID:P8e8ihvU
HQ熊皮なかなかでねぇ
28名も無き冒険者:02/04/16 17:21 ID:88d6rrQk
WISPも狩ったら美味しいよ。
29初心者:02/04/16 20:50 ID:ZviEycdI
質問があります。
SoL買ったのはいいんですが、まだそこへ行ったことがありません。
どうやって行けばいいのでしょうか?
ちなみに自分はイクサーのモンクをやっております。
月へいってみたいっす。
30名も無き冒険者:02/04/16 23:22 ID:i7CrFMlY
>>29
DLのWiz GGPに立っている白いRobe着た奴にHailしれ
するとしゃべるから返事の中のキーワードをSayでいうべし
そうすると見た目Diamondの石をくれるからそれ持って15分ほどそこに
立っていればSoLまで送ってくれる
31名も無き冒険者:02/04/16 23:49 ID:maB3RPTE
>15
 Online Player。前デジキューブで出てたPlay Onlineが発売元変えて出して
るっぽい?
 ただ、先月からどこにも売ってないのは何故だ…。
32名も無き冒険者:02/04/17 00:52 ID:Q/Fx6N0k
>>31
うん扱ってる本屋、
毎号減ってる・・・
33 :02/04/17 00:53 ID:0wOTChsg
いろいろいじってハーフスクリーンとかになっちゃったんですけど,
オプションボタンなくなっちゃいました.
どうすればいいんでしょう?
34名も無き冒険者:02/04/17 00:55 ID:mkkKY49M
F10を押すべし
35 :02/04/17 01:01 ID:0wOTChsg
どもです.
36名も無き冒険者:02/04/17 01:18 ID:zHR819KU
PureCasterはわかるけどDruやShamanにも武器スキルは必要ないのかな?
なんか寂しいね
37名も無き冒険者:02/04/17 01:25 ID:82OYshxU
DruShmはPureCasterかと
38名も無き冒険者:02/04/17 02:21 ID:pwJzC/zw
Trolって大きいんですか小さいんですか?
robinさんの漫画にでてくるギルマスは小さいんだけど
説明書には、orgaより60センチ小さいとあります

みたことないんですよね〜(多分)
作ってみたことあるけど、自分の街だけじゃ大きさ体感できないし…
39名も無き冒険者:02/04/17 02:35 ID:PbNrmxHc
たぶん小さくなる魔法を常用しているのでは?
40名も無き冒険者:02/04/17 05:08 ID:Wx3QCtGs
Cabilisのクエスト報酬Greenmistについてなんですが、
最近のパッチでIKS、SHD以外でも装備できると聞きました。
で、その他の装備可能なクラスの情報を知りたいのです。
が、あれこれ探してみてもIKS、SHD限定になっています。

どのクラスと、種族が装備できるのでしょう?
41名も無き冒険者:02/04/17 05:31 ID:1b5gPwOo
>>36
Caster(Dru、SHM含む)の武器Skillは
相当低い数値で限界に達するからね。
それにDoubleAttack等の攻撃系Skillも
一切存在しない。つまり実用的ではない。

Lvが上がるにつれどうしても殴るよりMedi
してCastした方が役に立つようになってくるよ。
そういうRoleだから仕方ない。
42名も無き冒険者:02/04/17 08:23 ID:xsV5rdFM
質問です。2つ以上のサーバーをまたいでキャラを
作ることは可能でしょうか?例えば、AとBのサーバーにキャラ作って
今日はA鯖で遊ぼうとか、できるのでしょうか?
できた場合、料金的にはどうなるかも教えてください。
43名も無き冒険者:02/04/17 08:33 ID:TNqpkZ4o
サーバをまたいで同キャラは無理。

別キャラなら、1サーバにつき8人まで可能。
ロールプレイサーバは一人までだったかもしれない。
44名も無き冒険者:02/04/17 08:48 ID:xsV5rdFM
回答ありがとうございました。
なるほど、別キャラであれば別サーバーでも遊べるのですね。
料金は変わらずなんでしょうか?
しかし、すごい数のキャラ作れるのですね。
45名も無き冒険者:02/04/17 09:30 ID:2LuVVIMA
ノームのSKで始めたんですが、ドワーフゾーンに入ると問答無用でKoSされます。
KELETHNは買い物はできないけど入るのはできるのに・・・・・
なんとかなりませんか?
あと、FPでもKoSでしょうか?
ソウルバインダーにバインドしてもらうの無理ですか?
46名も無き冒険者:02/04/17 11:04 ID:jVGPmlQ2
>40
GreenmistはSHD専用。ただ使える種族が増えただけ。
ま、やったこと無いからほんとかどうかはしらんがFac上げがトカゲ以外は鬼のようにつらいらしい。
Greenmist
http://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=7029
47名も無き冒険者:02/04/17 11:39 ID:w6vH94mM
うざい人につかまってしまい、私がpopしたとたんにtell攻撃が始まります。
どこに住んでるのかとか、ICQ番号教えてとか、プライベート
な事までしつこく聞いてくるので、居留守みたいなものが使えたらいいなって
思っているのですが、そういう機能はありますか?
もしくは、特定のtellを受け付けないコマンドはあるって聞いたのですが、これ
を使うと相手に「tellを受け付けません」というメッセージみたいなものは出ま
すか?(出たら嬉しいのですが)
最初にリアル女か?って聞かれた時に違うと言えば良かったのですが、つ
い嘘を付けなくて正直に言ってしまいました。
自業自得と言えばそうなのですが、正直キツいです・・・。
48名も無き冒険者:02/04/17 11:46 ID:Ikux28Tk
/ignore 名前
49名も無き冒険者:02/04/17 11:47 ID:Tf.rrHzs
>>45
キャラ作る時に「difficult」って表示されてたでしょ。
Evil系のキャラはそこいらにいるガードにも殺されるわけで
地理やガードの位置の把握・知り合いキャラによるサポートの
有無・ファクションの知識等が必要になってくる。
「難しい」と表示されてるキャラをわざわざ選んでプレイして
泣きつくくらいなら、最初からやらないほうがいいのでは?
または、他のGood系キャラで経験を積み知識をつけて、後で
あらためてGnomeSKに挑戦するのでもいいとおもうが。

回答になってないレスでスマソ。
50名も無き冒険者:02/04/17 12:26 ID:xeJdvQ2s
>47
無視してひっこんでくれればいいけど、別キャラでまた同じことやったりする
恐れもあるので、その他の対応を書いておこう。

まず、相手の問題/tのログをとっておく、チャットウィンドウに/tが入った状態で
スクリーンショットを取るなどして、証拠をとっておくこと。
次に、相手からその手の/tが来た時に、迷惑なので、これ以上続けるなら、
GMに相談する(リアルで言うところの「警察に助けを求める」と同義語)と言う。
それでもやめないなら以下の対応を。

問題の発言がチャットウインドウに入っている状態で、/report ****(名前)。
内容が、リアルや性別に関する質問だったりすると一番いい。これで、証拠が残る。
事前にログやスクリーンショットを取っていればそちらを証拠として使ってもいい。
同時に「****からハラスメント(いやがらせ)を受けている」と/petitionする。
リアルの性別などについて/tが毎日たくさんくるので苦痛だ、やめるように
言ったのにやめない、など、被害を受けていることをしっかり訴えろ。

GMの方から注意されると、かなりインパクトがあるので、続くことはあるまい。
51名も無き冒険者:02/04/17 12:39 ID:xeJdvQ2s
>>45
どうにもなりません。
SDKはevilなクラスなので、たくさんのNPCからKoSです。FPも然り。
ソウルバインダー自体はKoSではないでしょうが、そこにたどりつくまで
KoSのNPCがいないという保証はありません。

GNM-SHDは今回新しく導入された組み合わせですが、facは、たぶんGNM-NECと
同じような感じだと思います。
「ドワーフゾーン」というのが、どのゾーンのどのあたりなのかわかりませんが
karadim(DWF)は、GNM-NECにとってKoSでした。

kelethinでKoSではなかったのは、WoodElfには、PALがいないせいではないかと。
SHDは、PAL系のNPCからは間違いなくKoSなので。
同じelfでも、felwith(HighElf)はやばいかもしれません。
52名も無き冒険者:02/04/17 12:49 ID:Cjftmebo
レベルが13になったんで、そろそろ武器を変えたいと思うんですが
なかなかお金が貯まらなくて店においてある武器が買えません・・・

なにか、CLRも使える良い武器のクエストや、モンスターが沸くとこは
ないでしょうか?
53名も無き冒険者:02/04/17 13:02 ID:yENqtOaw
>>52
RoKすらなかった時代の体験談ですまんが、
俺はLv16くらいまで必死にお金貯めて、CombineLongsword買うまでは
自分で研いだScimiter使ってたよ。
そういうところが国産のRPGみたく、ポンポン買うことが出来ないのもEQの
醍醐味かと。(だからこそ苦労していい武器手に入れたときは感動する)

あと、店売りの武器は性能のわりに馬鹿高くてボッタクリなので、Auctionで
自分の予算を提示して、買える武器は無いかと探した方がいいよ。
(武器に限らず、鎧や装飾品も)
VeliumのMaceとかくらいなら10PP前後もあれば十分買えると思う。


QuestやMobのDropの方はCLRのは良くわからないけど、そのLvで取れる物があるとして
初期装備と余り変わらない感じのものしか手に入らないと思われ。
54名も無き冒険者:02/04/17 13:09 ID:vi9gYOSA
13でいい武器ってのはほぼ無理です。
Shining star of lightのクエストならなんとかなるかも。
ttp://www.tokyo2001.com/game/eq/quest/qeynos/life06.html

そういや俺は20くらいまでWisp殴れなくて難儀してたな・・・
55名も無き冒険者:02/04/17 14:24 ID:P5IzEXa.
>>54
そのQuest壊れ中。
56名も無き冒険者:02/04/17 15:50 ID:vz1tNX.6
>>52
CLRの仕事はHealなので、武器より
鎧にお金かけた方がいいけどね。
死なないように。

あなたが死んだら誰がHealするのって事で。
殴るのはWarとかに任せるべし。
5740:02/04/17 16:09 ID:Wx3QCtGs
>>46
ああ、そうだったのか。使える種族が増えただけでしたか。
レスありがとうでした。
58名も無き冒険者:02/04/17 16:19 ID:XOjEkxDE
aucでVelium買っとけ
59名も無き冒険者:02/04/17 23:39 ID:aqyCAtr6
>>55
まじですか・・・
Paladin@Firiona Vieで裸一貫やり直したものの
金が足りなくなったから
ゲットしてwisp殴ろうと思ってたのに(;_;)
寺院で話し掛けても反応しないと思ったらそういうことだったのね・・・

仕方ないからTumpyの旦那に逝ってもらうかな。。。
スレ違いsage
6047:02/04/18 00:49 ID:ZqQaddhc
>>48さん、>>50さんレスありがとうございます。
とりあえず/ignoreしておきました。
(これってただtellが来なくなるだけで、相手はこっちがただ無視してるように思うのかな?)

おかげで心の平安を取り戻せそうです。 会うのがイヤなのでついでに街も移動しました。
もしまた別キャラで同じような事をするようでしたら、>>50さんの言う通りにやってみます。
今後は自分の言動にもうちょっと気をつけようと思います。ありがとうございました。
61名も無き冒険者:02/04/18 02:07 ID:meaqjn0c
>59
FVならauction channel あるからそこでWTBしてみそ。
/join warket
ね。

ただほかの鯖に比べてauction自体少なめ。強そうで暇してるそうな人に
直に聞くのがいいかも。
6261:02/04/18 02:08 ID:meaqjn0c
>61
ごめん
× /join warket
○ /join market
ですた。
63名も無き冒険者:02/04/18 04:09 ID:iNY8qDX2
EQってガイドブック出版されてますか?
UOみたいな感じの
6452:02/04/18 06:00 ID:U7ZHAwiY
レスありがとうございます!なるほど・・・ 勉強になるっす
ゾンビから錆びたモーニングスターがでたからこいつを研いでみようと思います

あと、VeliumっていうのはUOでいうVANQ付き武器のようなものでしょうか?
65名も無き冒険者:02/04/18 06:09 ID:PRUUy7iY
>>63
EQの初心者向けガイドを乗せているWEBサイトを回ったほうがよし。
パッチでどんどん変更入るので、出版物は情報が古い可能性が
かなり高い。
とりあえずこのあたりの初心者向けガイドを読もう。

ttp://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/
ttp://home.catv.ne.jp/dd/taku/EQ/index.html
66名も無き冒険者:02/04/18 06:39 ID:B1oO8LuE
>64
VeliumはちょっとVANQとは違う。
Veliumの名前が付いててもゴミみたいな武器もあるし、あるいはLv60での最終装備みたいなVeliumもある。

ttp://eq.castersrealm.com/data/items.asp
実際の性能はココで調べるといいよ。
67名も無き冒険者:02/04/18 07:28 ID:djq6GfWA
なんか、課金値上げしてから鯖の調子悪くね?
メンテもやたら頻繁にやりやがるし、そのわりにはかなーりよく落ちる。
昨夜なんて一晩で何回コネロスしたかわかんねーぞ。
値段だけあげてサービスの質下げてどうすんだよ、まったく。
68名も無き冒険者:02/04/18 08:03 ID:L6tf6oPQ
>>65

それもそうなんだけど、率直な疑問と質問。EQのガイドブックってあるのかな?
少なくとも日本語のヤツは見たこともきーたこともない。
69名も無き冒険者:02/04/18 10:50 ID:U7ZHAwiY
Black ceremonial coffiってどこで売ってますか?
7063:02/04/18 11:40 ID:iNY8qDX2
>>65
レスありがとうございます
EQやりながら見たかったんで聞いてみたんです

紹介して頂いたところも参考になりました,また何かあったらよろしくお願いします
71名も無き冒険者:02/04/18 11:42 ID:ZQZfcBFM
ところでVeliumWarLanceとかにはなんでVeliumShardついてないんだろうね
72名も無き冒険者:02/04/18 12:04 ID:AeXTMDBI
>>71
じゃPrimalのProcもVeriumShardにしてもらう?
73名も無き冒険者:02/04/18 12:11 ID:c/63tVuI
>>72
どうせ漏れのGuildでは取れんからそれでOK(藁
74名も無き冒険者:02/04/18 13:21 ID:ajZgU6B2
75名も無き冒険者:02/04/18 13:34 ID:s7pUPHfU
EQしてる間、ICQとかできないんですか?
Alt+Tabじゃ変わんないんですけど
76名も無き冒険者:02/04/18 13:50 ID:cWEjUKfk
>>75
無理。
77名も無き冒険者:02/04/18 15:38 ID:SE.t5VxA
本スレででてる
CleのCCHってどんなSpellですか?
78名も無き冒険者:02/04/18 15:49 ID:nP2pJC2c
ChainCompleteHealの略ね。
CHを複数のCleで1人のTankrに順番にかけていくこと。
いわゆる大型Raidが必要なMob相手には必要不可欠な戦術なのよ。
79名も無き冒険者:02/04/18 16:14 ID:oGUGJ7QQ
>51>51 部分的にダウト
SKでもPALからKOSになるかは信仰と種族に因るんだ
たとえばBertoxx信仰のHUMAN-SK CT信仰のERU-SKなんかはFREEPORTのPALでもKOSではない
80名も無き冒険者:02/04/18 16:48 ID:cnfkeziI
>>75
どうしてもICQやIRCしたい人はもう1台PC用意してルータで2台接続して
片方をそれ用に使う。
ソロの時はMedi中に2ちゃん見て暇つぶしたりも出来るぞ。
81名も無き冒険者:02/04/18 17:50 ID:45fSZHBw
質問させて下さい。

俗に「AncientSpell」と呼ばれるSpellはどういう位置付けのSpellなのでしょうか?
82名も無き冒険者:02/04/18 22:37 ID:AQpkIDw.
>>81
uber GuildのCasterのおもちゃ。以上。
...これではあんまりなので一応書いておくと、Tankにuber Weaponが有るように
Casterにも入手が非常に困難で、非常に効果の高いspellを、と言う位置づけだ。
83名も無き冒険者:02/04/18 23:32 ID:g/YFWvC.
SKのHPが戦闘中以外でガンガン減っちゃってるんですが、
ほっといていいのか、Healしていいのかどっちでしょーか。
84名も無き冒険者:02/04/18 23:37 ID:ZPJEedcE
ガンガン減ってということはMTの時だね。
SKはTaunt魔法使わないといけないからHealしてあげて。
HP Drainの回復量なんてたかが知れてるからね。
85名も無き冒険者:02/04/18 23:46 ID:.1hNnY5s
まずは何で減ってるか聞くよろし。
SHDにHP変換系は無かったと思うんだが。
86名も無き冒険者:02/04/19 00:01 ID:.mOYryt6
87名も無き冒険者:02/04/19 00:24 ID:Hbi1SfWs
>85
lvl58 Deadly Temptation
HP16 を Mana6 に変換。今Castersrealmで調べた
けど「まぁこんなものだったかな?」って感じ。

さすがに骨になっていたら>83はそれを一緒に書くと
思う。だから違うんじゃねーの?

あと、おまけでこんなモノも。
lvl22 Dark Enpathy
HP30 Mana20 をターゲットのHP30に逆変換(藁。
Recast7.5Secって…
88名も無き冒険者:02/04/19 00:47 ID:kSw534NI
>87

Dark Empathy、昔Rangerとペアでやっていたとき、Ranger OOM
って時に 二人の HPをそろえるために使ってました。

あとは、Faction up 目的で common の Orc Camp で Heal 代わり
に使ってましたね。
8981:02/04/19 02:40 ID:aWur68EQ
>>82

なるほど、そう言う位置付けのSpellでしたか。
確かに同lv同系統のSpellに比べて、
CTやManacost等が良くなっていました。

スッキリしましたありがとうございます。
90名も無き冒険者:02/04/19 02:55 ID:ADnCJ86g
Sol drop spell は何処で手に入りますか
91名も無き冒険者:02/04/19 03:02 ID:bEsv8mq.
>>90
Spellによって違う場所。特定ゾーン・特定MobsがすべてをDropする
わけじゃない。
92名も無き冒険者:02/04/19 05:22 ID:5F.k4TK6
150〜200ppほどでノームのSHD用防具一式揃えようとしたらなにがいいでしょうか?
ブロンズプレートあたり買えます?
あと、防具一式をAucでWTBする時って、

WTB (防具の種類) a suit of armor でいいですか?
教えて君ですまんです。英語苦手、学生時代やっときゃよかった。
93名無しさん:02/04/19 05:47 ID:???
>>92
ブロンズ買えるだろうね。
でもブロンズはかなりの重さ。
一式装備したらノームは歩けるかどうか・・・

後、Smallのブロンズが取れる場所(どこだっけか、Unrestとか?)
に行って「いらないブロンズくださいー」とかShoutするといくつか貰えそう。
重いのでいっぱい取っても持ち歩けないし。
94名も無き冒険者:02/04/19 06:57 ID:ADnCJ86g
WTB Small bronze gear

これでいいかも
95名も無き冒険者:02/04/19 06:57 ID:ADnCJ86g
>92
96名も無き冒険者:02/04/19 19:49 ID:XuVvG35M
Dark Elf 30 Cleric Innoruuk信仰でやっとります

@Aegis of Life
取ろうかと考えているんですが、DEFだとやっぱりきつめですか?

ABracers of the Reverent
このQuestは2回やってBracer2個?
それとも、Enchanted Platinum Bar2本使うみたいなので一気に2本貰えるのでしょうか?
あと適正lvlは2〜3人だとどのくらいでしょうか?

BTotemic Helm
これはわたしに直接関係ないんですが、材料のOgreskin ChamoisがCazicで取れると書いてあるので
現在は適正lvlでの取得は不可能となってしまったのでしょうか?
97名も無き冒険者:02/04/19 20:46 ID:qnAiQ4Jg
>>96
3のitemはCazic前のピラミッドみたいな所で出た(1週間くらい前ね
1と2は知らん
98名も無き冒険者:02/04/19 21:08 ID:Db0dnbxI
>96
1>Fac上げがたいへんだろうね。Def Cleだと初期Kosだろうし。

2>1回で1個。

3> >97の言うとおり。旧CazicででてたものはFeerrotに移動されたはず。

@とか機種依存文字だからは掲示板とかでは使わないほうがいいよ。
このスレ見てるのは大抵Windows使いだろうからこの場合はあんま
問題ないと思うけど。
99DE CLR:02/04/19 23:20 ID:tC38VCgU
QeynosはDubi。 Fac上げはそこそこ大変だけど
俺の場合は生Grimrotが全然出なくてそっちのが大変だったな。
50越えてたから所持金もそれなりにあったし(金渡しquest)。

あと、生Grimrotはmagic baseのspellが入らないのでCLRだとヘルプ必須。
30前後だと2人じゃきついかもしれん。 健闘を祈る。
100名も無き冒険者:02/04/20 01:26 ID:3RM8zI4c
>>96
Fac上げは金と時間たっぷりあればそれほど難しくない。

問題はGrimlotのPop。特にUndeadはRarepop。
何日もLoginしたまま、ずっと座り込んで待ってるヤシもいたりした。
101名も無き冒険者:02/04/20 06:32 ID:QgoY2Z5k
>>98
なんとも親切な人だなあ…
102名も無き冒険者:02/04/20 08:15 ID:UJCkZYA.
>>96
2、のquestは最近やってみた。
lv36clrでcon、blueといっても、soloじゃなければ結構余裕。
最初のnamed(名前は調べてくれ)killしたあと直ぐにに、(p1500、N1300)に、
legs(これも名前調べて)が、popする。
で、このlegsがfluteと、ingot落とします。
ITEM落とすほうは、caster typeで、healも使用したきがします。
結構、狙ってる人いるみたいなので、KSされないようにがんばってください。
lv36あれば、二人いりゃ 簡単。
というか、soloでもできないことは ないです。(つらいけど)
103名も無き冒険者:02/04/20 09:52 ID:hHSTqRZ.
>>96
初期facがdubだとすると、以前あったbugでfactionが打ち止めになる現象がきちんと直っているのなら
2gp渡し2000回でallyにはなるはず。
昔は必要とされるfactionが今よりさらに1000ほど必要で、上記のbugのために2gp、pelt、sash等の
factionあげquestの順番を間違えると、SKでskelton kill→faction hit打ち止め→skeltonに殺され、
を繰り返してあげなければいけなかった。

現在では他にwis、manaがあがるcloakが溢れてるが、あの盾のSVD25は一生物。
がんばれ。
10498:02/04/20 11:05 ID:40AzhWhk
>96 >99
ありゃDeCle
Qeynos初期Dubか。知ったかスマソ。
105DE CLR:02/04/20 12:25 ID:clXW1gjk
>104
いや、俺も実際行くまではKoSだと思ってたよ。
106名も無き冒険者:02/04/20 12:31 ID:IVbqWQIw
まあPriestの街だしCLRには寛容なのでは
107名も無き冒険者:02/04/20 12:57 ID:F3yQ1nPk
とてもくだらない質問なのですが。

本スレでクラス談義に華を咲かせられるには、
何LVくらいになればOKでしょうか?

やはり60限定なのでしょうか?
108名も無き冒険者:02/04/20 13:08 ID:44qtIv6o
>>107
最低でも50はないとまず話の状況も見えんだろう。
でも50では相手してもらえない罠。
55でやっと話が少し見えてきて、58でやっと意見が通るといったところか

でもやっぱ60だな
109名も無き冒険者:02/04/20 13:20 ID:NSCWCx7w
お聞きします。
現在lvl6のDRUで、RivervaleからFreeportにきたのですが、
DRUGuildが見つかりません。EQ Atlasとかでも探したのですが見つかりません。
場所を教えていただけますでしょうか?
・・・もしかしてFreeport周辺にはない?

あと、Freeport周辺でのlvlあげのお勧めをがあればお願いします。
110名も無き冒険者:02/04/20 13:31 ID:P1xWjpRY
>109 最寄りはRiverValeのギルドです。Freeportにはありません。
111名も無き冒険者:02/04/20 14:19 ID:ZgGwqZM2
すいません、ちょっとお尋ねします。
よく外人さんのOOCでTp surefall grade plzというのを聞くのですが、
Surefallにテレポートできるんですか?
それはドルイドの魔法ですか?
112名も無き冒険者:02/04/20 14:57 ID:PdNzhHiU
>>111
yep
113名も無き冒険者:02/04/20 17:07 ID:TBUAIWf6
>>112
あ、そうなんですか、どうも。
その魔法はドルイドギルドに売ってるって事ですよね。
レベルいくつで使えますか?
あとテレポート場所はSurefallのなかですか?
114名も無き冒険者:02/04/20 17:10 ID:1MEF1X7o
115名も無き冒険者:02/04/20 17:16 ID:3YWInCNA
>>113
比較的最近に導入された魔法。自分用のRingとパーティ用のCircleがある。
緊急脱出用のSuccorは残念ながらなし。
売っているのはSurefallなので一度は走るしかない(笑)

ゲートアウト場所はSurefallのDruidギルドマスターの真ん前なので、KoSな
キャラを運ぶ時はCamo必須。
116名も無き冒険者:02/04/20 18:01 ID:M44gODbo
>115
>一度は

んなこたぁない
117名も無き冒険者:02/04/20 18:49 ID:lG5U/aJs
買いに行くために1回は行かなくちゃ駄目って事だろ。まあ誰かに買ってきて貰えば
済むことだけどな。
それより、DRU ギルマスってInvis効くのか?大抵のギルマスは駄目だと思ったが。
118名も無き冒険者:02/04/20 18:53 ID:3YWInCNA
>>116
もし『Surefall生まれなら走らなくていい』っていう事なら
 115を書き込んだ直後に気付いたミスだが、正直そこを突っ込む奴が
いるとは思わなかった。俺が甘かった(笑)

もし『Surefall以外でも売っている』という事なら
俺の見落としなので陳謝したい。
ついでにどこに売っているのか教えてくれ。
119名も無き冒険者:02/04/20 19:05 ID:P1xWjpRY
>118 哀れな、、、。
12096:02/04/20 19:10 ID:Bg93BXXc
皆さん、どうもです。
全体的に、もうちょっとlvlが必要っぽいですね。
取り合えずlvlあげて、先にshmの友達のから挑戦してみます。

しかし、Encが知り合いにいないのは野良として致命的っぽいですね。
121名も無き冒険者:02/04/20 19:44 ID:ciw7LDsY
SurfallへのGGSpellならKelethinのRNGギルドでも売ってたぞ。
122 :02/04/20 21:06 ID:FWQVIaQw
始めたばっかりなんだけど,さっきしらない人から白熊の皮を何枚かもらいました.
んで,その人は,それを売るな,経験値をゲットしてこいとか言ってたように思います.
よくわからないんで,結局売りましたが,何のことだったかわかります?
123名も無き冒険者:02/04/20 21:19 ID:VIOnOJtM
質問です。SoVへのリングはどこかに売っていますか?敵が出すんですか?
124名も無き冒険者:02/04/20 21:37 ID:Bg93BXXc
>>122
Halas生まれと予想してこれかな?
ttp://www.tokyo2001.com/game/eq/quest/halas/halas05.html

>>123
SoVのリングってかなり昔のPatchでなくなったんじゃなかったっけ?
今は普通にGGでも飛べるはず
125名も無き冒険者:02/04/20 21:42 ID:6cvJ9pNo
SoVへのリングってSpellのことか?
敵が落とすけどSkyshrineで買うことも出来るよ
126名も無き冒険者:02/04/20 21:44 ID:Bg93BXXc
思いっきり勘違いしてた、GGスペルの事か

ttp://hamanasu.sakura.ne.jp/~buchi/
ここに載ってないのは、Wiz,Druの専門pageとかで書いてあったはず。
127  :02/04/20 21:57 ID:P1xWjpRY
リングはDruの単体SoVGateでしょ。
KelethinのDruギルドで変えた気がするけど違うかも。
128 :02/04/21 00:57 ID:s/5D8WSM
ウォリアーやってます.
まちがって両手持ちのスキル5ほど上げちゃったんですど,
この先,この両手もちのスキルあげる気ないんですけど,
キャラ作り直す必要ありますか?
129名も無き冒険者:02/04/21 01:03 ID:FcUKB5Q.
ない。
むしろ片手も両手も両方Skillあげましょう。
UOとは違ってSkill合計上限なんてありません。
Level低いうちから両方のSkillあげておかないと後々苦労するかもしれません
130名も無き冒険者:02/04/21 01:06 ID:aVF.9e9k
>128
2HBlunt, 2H Slashのスキルが上がって損をする事なと
無い。っつーか上げておかないと損をする可能性が多少
有ることを言っておく。

WARの直接攻撃スキルで手を使う物は、
1Hand Slash, 2Hand Slash,
1Hand Blunt, 1Hand Blunt,
Piercing
の5つがあるが、それぞれのスキルの数値は相互に独立している。
ageたいやつをすきにageれ。

っつーか何を思って「しまった!ageちゃった!」とか思ったの?
131 :02/04/21 01:21 ID:s/5D8WSM
>>129
>>130

ども,いや割り振るポイントに上限があって使わないスキル上げると
他が上げれなくなるかと思ったのです.
132名も無き冒険者:02/04/21 03:12 ID:G03cmxX6
 具体的に言うと、後々強い武器が手に入ってもSkillが低いと性能をFullに
引き出せない。

 Skillはそれなりに強い敵でないと上がらないので、後でSoloで上げるのも
厳しい。だからと言って厳しい場所でParty組んでる時に、スキル上げでしょぼい
攻撃しかしなかったら、組んでる奴は快く思わないだろう。

 Warなら両手持ちのSkillを使えるレベルになったら、ギルドマスターに1point
だけ習って、両手に違う種別の武器を持つべし。
133名も無き冒険者:02/04/21 03:24 ID:bzIXhbQc
FIRIONA VIEの小鳥を鳴きやませる方法はありませんか?
トテモウルサイ…。
134名も無き冒険者:02/04/21 03:50 ID:vyZXLcQw
>133
パッチ画面でオプションからRoKのパッチをダウンロード

>113
ドルイドはLv19から自分だけのテレポートを使うことが出来る。
んでLv29からグループメンバーごと飛べるようになる。
ちなみに自分onlyのSurefall行きテレポートはKelethinにしか売ってないよ。
135名も無き冒険者:02/04/21 08:08 ID:h9hijHh.
lvl22のCLRとENCのコンビですが、丁度いいダンジョンってどこでしょうか?
今までunrestにいたのですが、人があまりいなくて(得にtank)
パーティ組めない時があったので、移住を計画しています
マシンスペックの関係上、旧大陸希望です
人が多くて熱いところはどこでしょうか?
サーバーはEciですが、一般的なところでも結構です
136名も無き冒険者:02/04/21 09:06 ID:ZNotVFYE
そのレベルだと丁度いいダンジョンっていうのはないね(あっても全く人が居ない)
アウトドアだと
1.人が多くてパーティーを組むのも楽・・・Lake Ill Omen
2.2人(Enc,Clr)でいける・・・Oasis,HighKeep(いちおうダンジョンかも)

ENC、CLRがいるならLakeがいいかな。パーティープレイに慣れることが出来るし、簡単に入れる。
137age:02/04/21 09:10 ID:omGUGDzc
http://www.kinsan.ne.jp/
おい、ここの馬鹿責任者でてこい。
↓のような営業妨害の疑いのあるページを平気でほっとくのか。
http://www.kinsan.ne.jp/uo/bbs2-6/petit.cgi
この掲示板へのアクセス者のログをわたしてもらいたい。
場合によっては法的手段に出ることも辞さない。
このスレッドはあちこちにコピしてageて皆の目にさらすからな。
真剣に考えろよ
138名も無き冒険者:02/04/21 09:37 ID:WBAAQH5U
EQで、各レベルごとに狙える重量軽減バックの
種類を教えて貰えますか?
139 :02/04/21 10:07 ID:s/5D8WSM
>>132
>  Warなら両手持ちのSkillを使えるレベルになったら、ギルドマスターに1point
> だけ習って、両手に違う種別の武器を持つべし。

すまそん,それって二刀流のスキルのことですか?
140 :02/04/21 10:41 ID:s/5D8WSM
すまそん,自分の持ってるアイテムの名前を知る方法わからないんですけど,
教えてください.
141 :02/04/21 11:26 ID:s/5D8WSM
たびたびすまそん,レンジャーとウォリアーってどっちがソロ向きですか?
142名も無き冒険者:02/04/21 11:36 ID:5.kr8YhE
>>138
15レベル前後でHighPassHoldのNamedOrcからShrarokPackを狙える
20レベル中盤でDungeonNajenaのNamedNecroからTravererBag
30台中盤からGukBottonDeadSideTowerでなんだっけ1個狙える
30台後半くらいからGukBottonLiveSIdeでEvilEyeBag

>>140
みたいItemにマウス合わせて右クリックホールド

>>141
レンジャー
143名も無き冒険者:02/04/21 13:41 ID:HWbSaetM
>>115,>>117
悪の種族のキャラ運ぼうと思ってるんですが、
Invisiかけといたら、大丈夫ですか?
それともDruidmasterが襲ってきますか?
なんか1度下見にsurefallへgate使っていってみたんですが、
悪の種族の死体がごろごろしてたので、ちょい気になって…。
144132:02/04/21 14:12 ID:mMy9JTSs
>139
 あ、紛らわしかった。すんません。
 その通り、二刀流(Dual Wield)。WarならLv15で習える。

 レンジャーに乗り換えます?どのみちTankでSoloは厳しいですが…。
 どのみちそのうちParty組まないとキツいのは変わらないので、好きなClass
でやった方が良いと思う。
145名も無き冒険者:02/04/21 14:15 ID:5WZjBdLU
大人しく走った方が良いと思われ。NKから走ったってSoWとInvis有れば20分も掛からないよ。
146名も無き冒険者:02/04/21 15:20 ID:cCDqHmQs
>>143
年がら年中運んでるよ。
Invisiは問題なく効く。
147名も無き冒険者:02/04/21 16:01 ID:qzzwm6FU
これからEQはじめたいと思ってるんですが、基本操作等分かりやすいHPってありますでしょうか?
148名も無き冒険者:02/04/21 16:22 ID:H2ehNtHg
>>147
>>65で紹介されているとこを見てみれ。
149107:02/04/21 18:36 ID:Z9f83ojk
>>108

そうですか・・・、やはり58以上60推奨ですか。

Raid経験なども必要なのでしょうね。

まだまだ先の話になりそうです、
くだらない質問にお答えいただきありがとうございました。
150 :02/04/21 20:15 ID:s/5D8WSM
あのぉ,QEYNOSの町には銀行はないのでしょうか?
151名も無き冒険者:02/04/21 20:20 ID:ozEcNSao
>150
Qeynosに Bank あります。
ttp://www.eqatlas.com/sqeynosmap.html
この Map の No.8 が Bank です。
152名も無き冒険者:02/04/22 00:55 ID:LTsfmbss
そろそろ日本人のギルドに入ろうかと思いますが、
ギルドは大手の所へ入ったほうが良いですか?
それとも比較的小さめのギルドのほうが良いでしょうか?
以前DAoCで超多人数ギルドに入ってしまって、LFGしても誰も答えてくれない
ことが多くて、ちょっとうんざりしたことがあります。
その時なんかこれギルドなのかな?違うんじゃないかな?と思いました。
だけど、EQはレイドというのがあるから、大きいほうがいいのかな?
153名も無き冒険者:02/04/22 01:14 ID:IE2qw3u.
>>152
RAIDを単独でやるギルドは余り無いと思う。

/w all "ここにギルドネーム"

と打ってみて、同じレベル帯の人間が多ければ
/tell して聞いてみるのが良いかと。

お前のいる鯖とクラスだけ書いてみ?レベルも書くと
特定できてしまいそうなので書かないのが吉。
154レベル10ノーム:02/04/22 01:49 ID:iIoXHVHw
盾はどこに売っているのでしょうか
(ノームが装備できる奴)
155名も無き冒険者:02/04/22 02:20 ID:IE2qw3u.
>>154
WARとかだったら自分のギルドハウスの中の
バックとかを売っているベンダーWooden Round Shield
とか売ってる、と思う。

それ以上の物が欲しければ/auc。店は高い。
156レベル10ノーム:02/04/22 02:24 ID:iIoXHVHw
有難う探してみる。
157名も無き冒険者:02/04/22 07:29 ID:b9ryPUWY
>153
/ all GUILD 30 35
こんなんでいいかと。
158名も無き冒険者:02/04/22 07:49 ID:ryht6oJs
>>157
それは自分がギルドに入ってる時しか使えないよ。
自分がLV30で、どこのギルドが30台のメンバーが多いかを知りたければ>>153の方法
しかないな。
159名も無き冒険者:02/04/22 09:45 ID:hWRl4AYM
ブロンズプレートは重いと聴いたんですが、どのくらいの重さなんでしょうか?
HP回って調べてみたけど、マジックアイテムの詳細はあっても、普通の鎧の
解説なんてしてるとこどこにもない・・・・
ノームだからSTR90しかないんですが、装備できますか?
160lv16 初心者4人:02/04/22 09:58 ID:AnmH72yo
NexusのKunark行きって危険ですか?
このレベルで狩場になる場所が近くにあるなら行ってみたいのですが。
161  :02/04/22 10:10 ID:djl68ztM
NexusからKunarkいくとDreadLandに着くのかな?
そのレベルではとても危険です。
降りたすぐの場所は安全ですが、そのZoneにいる敵は
40ー50の人が経験値稼ぎをするようなレベルなので
瞬殺されること間違いなし。
162名も無き冒険者:02/04/22 10:16 ID:JqLtyY.2
当方135さんではないですが、>>136さんの
>1.人が多くてパーティーを組むのも楽・・・Lake Ill Omen
というレスを読んで、FVから行こうとしたのですが、街付近のmobが強すぎて
なかなか辿りつく事が出来ません。
毎日こんな調子だと、ますますEXPをmobに寄付してしまいそうですので、
街の移動を考えています。
Lake Ill Omenで狩りをする場合、どこの街を利用するのがいいのでしょうか?
163名も無き冒険者:02/04/22 10:18 ID:gXBoCHP6
>>160
そのLevelでKunarkだとNexusからKunark行った直後、つまりWiz Spireの
周りはほとんどなにもいない場所なので安全だけど、そこから南東にある
氷の洞窟を抜けて他のゾーンへ繋がる雪の山脈は、LV50からでもBlueの
敵がいる場所。Invisiは必須。
Invisi状態でゾーンの端を進みながら東の端にあるFiriona Vieへの
トンネルへ進み、Firionaの港街でBindしてLake of Ill OmenでExpを
稼ぐのがいいとおもう。
Invisiによる移動の危険を回避したいなら、NexusからはまずFaydwerへ行き、
Greater Faydark→Butcherblock Mountainsと進んでFiriona行きの船に乗る
ルートが安全かな。
164名も無き冒険者:02/04/22 10:19 ID:6n/.DBoo
先日からNECで遊んでいるのですが、ペットに渡した武器って取り戻す
可能でしょうか?
165名も無き冒険者:02/04/22 10:21 ID:gXBoCHP6
>>164
無理。
166名も無き冒険者:02/04/22 10:24 ID:6n/.DBoo
ありがと。やっぱり無理ですか。
167名も無き冒険者:02/04/22 10:25 ID:Zb69MjrE
 >164
 できまへん。NECに限らずMAGとか召還したPetは武器を持たせても回収できません。
ENCとかがCharmしてPetにしたMobに武器をもたせた場合のみKillして回収する事は可能っぽい。
168名も無き冒険者:02/04/22 10:29 ID:gXBoCHP6
>>162
自分でInvisiできないか、Invisiしてくれる仲間が常にそばにいないのなら
Firiona→Lake Ill Omen行きは危険なので違うゾーンに移ったほうが
いいと思う。SoLを入れているならPaludal CavernsとかMarus Seruとか
かなり楽だけど。
169名も無き冒険者:02/04/22 10:32 ID:YlBZiAU6
T-BOOTSを買いに逝きたいのですが、いくら持って逝けば善いのですか?
そしてどこに行けば善いのですか?SolAだとはと聞いたのですが。
情報Plz
170名も無き冒険者:02/04/22 10:51 ID:fSz7T5To
お前らこのゲームのキャラは死んだらどうなりますか?
DIABLOIIにはハードコアっていう一回キャラ死んだら復活できないっていう
オレ好みなモードがあるんだけど、

そーゆー、一回死んだら終りっていうネットゲーDIA2の他に無いっすかね?
171名も無き冒険者:02/04/22 10:54 ID:VjbwZ2Wc
>>170
死んだらキャラ削除すりゃいい
172名も無き冒険者:02/04/22 11:34 ID:R5Rc.qXM
DX8.1必須になってから、一部種族の靴の部分が真っ黒でカッコ悪くなったのですが、
これ直す方法はありますか?いつかpacthで直るだろうと思ってたけどそのままなので
聞きます。Duron+GeForce2MXでDriverはいろいろ変えてみました。
ちなみに周りの人の魔法も見えなくなっております。Help plz・・・
173名も無き冒険者:02/04/22 12:46 ID:WtbxjZSg
自分がmobに魔法をかけるとmobにかかったeffectが見えるのですが
人がかけた場合は術者のeffectは見えるけど(手が燃えたりとか)mobに
effectは見えません。PC SPELLはALLにしてあるし、NPC SPELLもONだし、
魔法のeffectもonにしてあります。
確かに昔は見えていたのですが。元にもどす方法はありますか?
PC環境は見えていた頃と変っていないと思います。
mezやrootのeffectが見えないと闘い辛くて。
174名も無き冒険者:02/04/22 13:25 ID:jAjpL0zI
>>173
もっとレベルが上がると
mezやrootのeffectが見えると闘い辛くて。
に変わると思われ

MezやRootは入れた奴が報告する。これで解決
175名も無き冒険者:02/04/22 13:28 ID:JqLtyY.2
>>168
やはりそうですか。
SoLは入れてますので、Paludal CavernsかMarus Seruに移動します。 thx!
176名も無き冒険者:02/04/22 13:35 ID:xroZQx/o
>>174
同じ名前のmobを複数相手にしている時不便だったりするんだけどね。

しかし、魔法effectが見えなくなっている人結構多いんだな…
177名も無き冒険者:02/04/22 13:44 ID:hE1EqaLs
>>169
詳しい金額は忘れたが、10k位だっけ?
Factionの高さにより多少前後する。
場所はSolA内のGnomeの城。
178名も無き冒険者:02/04/22 13:51 ID:WtbxjZSg
>>176
そうそう、同じ名前のmobだと分からなくて不便なんです。
Sol-Bのbatなんかは寝てても羽ばたいているので
寝てるのか起きてるのかslowが入ってるのか
よっく見ないと見分けがつかないんです。
PoHなんかだと下手すると壊滅に繋がりますので
解決できるものなら解決したいのですが。
179152:02/04/22 14:04 ID:5v2a1ETM
>>153
えっと、自分の居るサーバーは、夜になると選択画面で上へいくような、
過疎サーバーで、いろいろ調べてみた所、日本人ギルドは数個しかなく、
そのメンバーはみんな60になってるようなとこでした。
自分はまだ30台なんで入れません。
自分はサーバー選択間違えたんでしょうか?
どうしたらよいでしょう?
180名も無き冒険者:02/04/22 14:25 ID:MiKpi7Bg
>>179
正直ご愁傷様としか言えない。
一応、対処法を列挙してみる

1.鯖を移る
2.そのLv60が一杯いるギルドに入る
3.外人のギルドに入る
4.自分でギルドを作る
5.野良でLvを上げる

お勧めは4。
>>152と同じ境遇の人が結構居るかもしれない。
賛否両論あるだろうが、日本人であると判るギルド名(ローマ字名とか)
を付けると、人は集め易い。

……そもそも、そのLv帯の日本人が「本当に居なければ」我慢するか、
鯖移動するかの選択になると思われ。
181名も無き冒険者:02/04/22 15:08 ID:zunBClzw
>>179
日本人プレイヤーのキャラクターLV事情は今時はどこのサーバでも
あなたの今いるサーバと同じようなもの。
田舎鯖のギルドなら、人が増えるのはたいへんうれしいことなので
レベル合わなくても歓迎してくれると思うけど。そうじゃないところも
あるのかな。
高額なキャラ移転やけっこうな時間を費やしたであろう今のキャラを
あきらめて鯖変えるよりはLv60が一杯いるギルドに入るのもいいと
思う。ギルドメンバーの1stキャラとは組めなくても、2nd、3rdとは
組めるはず。LVは天井があるのだから、いずれは追いつきます。
182名も無き冒険者:02/04/22 15:30 ID:JqLtyY.2
>>181
サーバーは伏せるけど、うちは歓迎してくれない。
高LVの知り合いに頼んでいくつかJPNギルドあたってみたが、どこも低レベルは
だめか、もしくは入っても放置らしい。
諦めて外人ギルドに入るつもり。
183152:02/04/22 17:16 ID:su7/naqw
レスありがとうございます。
サーバー移動も考えましたが、どこも同じみたいですね。
やはり発売してからこれだけ年月が経過してるから仕方ありませんね。
良く考えましたがもうしばらくギルド入らずに野良で外人さんのパーティー
いれてもらってレベル上げようと思います。
英語も一応できますので…
ただ日本人同士で一緒にできるのって正直うらやましいです。
まぁ、がんばって50くらいになったらギルドに入れてもらおうかと思ってます。
相談に乗ってくれてありがとうございました。
184名も無き冒険者:02/04/22 17:23 ID:32cxwwM.
>>183
英語が出来るなら日本人ギルドに拘る必要はなし。
185名も無き冒険者:02/04/22 17:33 ID:Q.pC1rWU
英語ができるならアジアンギルドがいいんじゃないか?
コリアンをちょんと呼ぶのがかこいいとか思ってるヴァカでもないかぎりは
廃人がいぱーいのJAPANギルドよりは居心地がいいかもしれない。
活動時間も日本とそんなに大差ないし。
186名も無き冒険者:02/04/22 19:12 ID:i487UnJc
>>183

移動先にアテがあるなら鯖移動もありだとは思うけどね。
Lvl30くらいの装備であればすぐ揃っちゃうので、
親切なGuildなら用意してくれるかもね。
大きなところだと入れてももらえないかもしれないけど。
187L15:02/04/22 23:04 ID:TgjWOPkU
質問させてください。
非常にまれにワードとか本の破片?が手に入るのだけど
何に使うのでしょうか?
参考になるHPがあったら教えてください
188名も無き冒険者:02/04/22 23:12 ID:65xP1gOE
レシピは necroですが、最初の説明を読めば概要はわかると思います。
ttp://www7.big.or.jp/~lev/eq/research.html
189newbie:02/04/23 02:17 ID:TifF2rnI
ターゲットが勝手にバジリスクになるのはどうすればいいんですか
190名も無き冒険者:02/04/23 05:45 ID:7eixa53M
>>187
//eqjapan.castersrealm.com/
のReserchに各Caster向けListが載っているよ
191名も無き冒険者:02/04/23 06:24 ID:QYs4CDec
>>170
ワラタ
192名も無き冒険者:02/04/23 08:59 ID:E.TgcCuk
>>177
thx a lot
193名も無き冒険者:02/04/23 09:56 ID:GlaF6FdU
>>185
が、メインの言語が彼らの母国語な可能性有りな罠。
漏れのところも英語+母国語のMIXなんだが、もう慣れた(ワラ
発音はわからんが、ローマ字見るだけで、何言ってるかだいたいわかるように
なってしまったYO・・・。
194名も無き冒険者:02/04/23 10:20 ID:8pJGyTN2
まあそのギルドによって違うかもしれないけど
LV上げてからギルドに入るより、例えLV離れすぎてて
組めなくても早めに入れてもらうほうがいいよ。

ギルドチャットである程度はコミュニケートできるし
早めに自分の存在をアピールできるしね。なんかLVあがる
の待ってからギルド入れてくださいとかいうと、アイテム
が欲しくなったのか、とか勘ぐったりされるからね。
特に過疎鯖はほとんどの日本人が顔見知りなので、早めに
自分の存在を知っていてもらうほうがなにかとよいかと。
195名も無き冒険者:02/04/23 10:39 ID:DFz2ba8Y
>>173
それ比較的最近のパッチでそうなりました。
設定云々よりそういった仕様みたいです。
仕様なのかそれともバグなのかははっきりしないけど(笑
自分も2ACCしたりしてて分かるけど結構不便ですよね。
196名も無き冒険者:02/04/23 11:13 ID:1UssNRmQ
>>195
漏れの環境ではなってないよ。
197名も無き冒険者:02/04/23 11:42 ID:D1QxwWq.
>>195 >>196

レスありがとうございます。
設定は変えてないのに見えなくなってしまって、
人によってなったりならなかったりするということは
ビデオカードによるんでしょうか。
知識がないのでその辺は分かりませんが。
198名も無き冒険者:02/04/23 11:59 ID:/3D6OYs6
>>197
環境書いてみ
199名も無き冒険者:02/04/23 12:23 ID:PGLy.Knw
>>189
かなり意味不明だが、Butcherblock Mountainsあたりだろうか?
バシリスクは石化攻撃(Stunの一種)を使ってくるのでそれをくらった
のではないかな。
バシリスクに限らず、なにもターゲットしていない時に敵から攻撃を
受けると、その敵を自動的にターゲットするようになっている。

バシリスクがターゲットとなった後にターゲットを外したい場合は
ESCキーを押せばなにもターゲットしなくなるし、新たにターゲット
したいものをクリックすればそちらをターゲット出来る。
200名も無き冒険者:02/04/23 13:15 ID:DFz2ba8Y
>>196
あれ、そうなんですか。
うちは二台のPCともそう見えるからそういった仕様になったのかと;
何も設定いじってないのに・・・
201名も無き冒険者:02/04/23 13:36 ID:2IBd1I9Y
>>200
環境書いてみ
202名も無き冒険者:02/04/23 16:30 ID:PAiI1wAc
質問です。
アカウント1つで、同じ鯖に自分のキャラが2人いて、
その内1人があるギルドに入ったら、もう1人もそのギルドに自動的に入ってしまうのでしょうか。
203名も無き冒険者:02/04/23 16:36 ID:2MspInp2
>>202
nope:P
204名も無き冒険者:02/04/23 16:37 ID:KlLWvFkY
>>202
入りません
各キャラクター事の加入になります
205名も無き冒険者:02/04/23 17:50 ID:zDh1Lt22
>>203-204
レスどうもです。
片方は固定の友達と遊ぶ用、もう片方はギルドとか入って色んな人達と遊ぶ用、という事をやりたかったもので。
206 :02/04/23 18:20 ID:6ma9QRd2
2000年の1月頃にアカ消したんですけど今アカ復活させても
キャラ残っていますか?
もし残っていたとしたらアイテムも残っているのですか
あと、UOでいうタイムカードに相当するありますか
207L15 187:02/04/23 19:49 ID:PXGiFNwI
>188,190
包帯なら作れるのですが魔法を作る、リサーチという物に使うものなのですね
教えてもらったHPをみて今夜勉強します
ありがとうございました
208名も無き冒険者:02/04/23 20:01 ID:SpHyZ9v6
すいません。Akhevaのmapってどこあけばありますか?
EQAtlasにもLizerにもないんですが。。。
209名も無き冒険者:02/04/23 20:39 ID:jmZhlMZ.
>208

mapfieldに白地図が前あったけど・・・
今チェックにいったら、つながらないな。
210名も無き冒険者:02/04/23 20:47 ID:SpHyZ9v6
>209
なんか数字がいっぱいついたtxtですか?
使い方わからんdeath。
211209:02/04/23 21:21 ID:jmZhlMZ.
>210
いや、前はここにあった。
ttp://www.k-r-g.com/mapfiend/

今は繋がらない。
212名も無き冒険者:02/04/23 22:16 ID:eKAMoF6Q
逆DINGした時、スキルがオーバーしていたらどうなりますか?
カットですかね。(;´Д`)
213名も無き冒険者:02/04/23 22:17 ID:HkHcO5Tg
214名も無き冒険者:02/04/23 22:26 ID:Hu4Mo366
普通の鯖ではカットはされない。PvP鯖だと、5つ以上下がると5つ上のLVまでカット
されたはず(LV1なのにLV50のskillと武器を持ってる、というのを防ぐため)。
215212:02/04/23 22:31 ID:eKAMoF6Q
>>214
ありがとうございました。
216208,210:02/04/24 00:42 ID:1B06STbs
>209.211
ありがとう。
ん〜。自分で行って確かめますです。
217名も無き冒険者:02/04/24 00:53 ID:sIZzvXjE
>>206
俺は去年の7月にアカキャンして今年の3月に復帰したけど、
ちゃんとキャラ残ってたよ。
去年の1月はわからないな、1年以上たってるしな。
ちなみにアイテムもそのままだった。
218名も無き冒険者:02/04/24 01:44 ID:vvwnAubU
サーバー選択画面の「Population」を選択した場合、サーバーリストは
人の多い順番で並んでいるのでしょうか?それとも逆でしょうか?

ひょっとしたら既出かもしれないけど。検索は…全然でない。
219209:02/04/24 07:35 ID:pmmDgQkw
>210
ttp://www.eqmaps.com/m3/akheva1.jpg

ここにあった。EQMAPSだった、すまん
220名も無き冒険者:02/04/24 08:01 ID:wYMzsDLI
Bazaarとかの普通死ぬとは思えないTownZoneで、HighLvPCの
死体が裸で、人によっては複数体転がっていることがありますが、
あれって意図的に転がしてあるんですか?

なにかメリットでもあるんでしょうか。
221208,210:02/04/24 08:35 ID:1B06STbs
やた!ありがとー。
ブックマーク入れときますです。
222208,210:02/04/24 08:36 ID:1B06STbs
↑は>219様へです・・・・
223名も無き冒険者:02/04/24 09:40 ID:GB1PiUdg
BazzarならBazzar内にあるArenaで死体を作って持ってきていると思われ。
No-Rentのアイテムを消さずに置いておく為かと。
224名も無き冒険者:02/04/24 11:14 ID:ZM7aGH1Y
FDpullについて質問なのですが(当方SK)
なんのspellでpullして、いつFDをやればいいのでしょうか?
自分は、lifetap系のspellでpullして、接触直前にFDをしているのですが
225名も無き冒険者:02/04/24 11:22 ID:nTvVh2AY
>>221
ブックマークに入れるより、いつ削除されてもいいように、ローカルディスクに
保存しておくのがいいかと。
226名も無き冒険者:02/04/24 11:23 ID:dZhQFfxo
SOVだけ持っていないんですが、SOVの拡張ゾーンに
行ける事以外に新要素はありますか。
227名も無き冒険者:02/04/24 11:25 ID:bChu.ZN.
>>226
フルスクリーンでのPersona表示が透明化されます
228220:02/04/24 11:31 ID:94qUPtpQ
>>223
なるほど…ありがとうございます
229名も無き冒険者:02/04/24 12:48 ID:OezlP7Pw
>220
Tankが新しく武器を取ったので試し切りのためにGMにちょっかい出したら
逃げ遅れて死んだ・・・って間抜けなこともあるぞ(w
230名も無き冒険者:02/04/24 17:00 ID:up/MHyRk
パーティー組まないか?
Wanna group?
と言われたとき、断るにはなんと返事をすればよいのですか?
Noだけではなんかきつい断り方のような気がするので、教えてください。
お願いします。
231名も無き冒険者:02/04/24 17:16 ID:BR7z6T0U
>>230
Im try to soloing now.
Im already to grouped.
sorry.
I dont need group now.
I like soloing.
Im waiting for my friend.
232  :02/04/24 17:19 ID:uOMDW3nI
俺なら、
Thank you. but i want to play soloing now.
とかかなー。
もちろん英語があってるかどうかは不明。むしろ間違っているだろう。
No というより
(誘ってくれて)ありがとう、でも今は別の事がしたいのさ。またヨロー
って言い方のほうが良いってのは、学校で習った覚えがある。
まぁ、日本語でもそうだろうけどね。
233名も無き冒険者:02/04/24 17:20 ID:rARA7Pmg
>>224
状況によりけり。
DarknessでPullがお薦め。
234名も無き冒険者:02/04/24 18:30 ID:9bYS3EQY
>233
DoT入っててもFD効くの?
235名も無き冒険者:02/04/24 19:07 ID:wu9By6CE
今EQdownしてる?
236名も無き冒険者:02/04/24 19:13 ID:yRWNd6HU
>>235
今晩はメンテダウンだよん
19:00〜23:00の予定だと
237名も無き冒険者:02/04/24 19:13 ID:eZ/1f38w
>235
11時までダウンらしい。
ところで、ダウンするのしらずにダウン15分前に船乗ってしまい、
アナウンス聞きながら船の上でログアウトしたんだけど、再開する時って
船の上からなのか?それともポートまでもどされるんだろか。
まさか海の上にいきなり放り出されるってことはないよな。
238名も無き冒険者:02/04/24 19:15 ID:wu9By6CE
>>236-237
情報ありがとーです
239名も無き冒険者:02/04/24 19:19 ID:yxKB8uRA
>>234
そんな話がEQ研のShdの所かどっかで最近出てたような気が
しなくも無い
240名も無き冒険者:02/04/24 19:20 ID:GbSmSPKY
>>237
VIのみぞ知る
241名も無き冒険者:02/04/24 19:37 ID:4DXiChUE
もちろん海の上だ、がんばれw
242名も無き冒険者:02/04/24 19:38 ID:yDISdW6w
>>234
FD成功してぶっ倒れてる間は効いてる。
Mobが帰り始めてからFD解除するとまた襲ってくる事もある。
が、これはDoT使おうがCM使おうが同じこと。
243名も無き冒険者:02/04/24 20:10 ID:egco3vpU
>242
mobのレベルが35以下ならば、FD中にHateが0
になって起きあがっても襲ってこない可能性が高い。

35以上ならば>242の通り。
244名も無き冒険者:02/04/24 21:43 ID:Lu2bekhc
>>237
以前同じような経験をした。その時はFP→BBM行きの船に乗っていたのだが、
サーバー復帰後にログインしてみたら何故かFVの街の入り口にいた。FVへは
リアルで当時数週間行ってなかったので、巻き戻りとかそういうのは関係無い。
何となく考えたのは勝手にセーフポイントに飛ばされるのか? と思ったのだが
>>241のような意見もあるし…。
245208,210:02/04/24 22:07 ID:1B06STbs
>225
thx。壁紙に設定しまちたm(_ _)m
246230:02/04/24 23:01 ID:/ePipq2A
>231,232
なるほど、勉強になりました。
ありがとう。
247名も無き冒険者:02/04/24 23:07 ID:Waf9p2kY
>>246
'no'って言葉入れたほうがいい。
「来るのか来ないのかどっち?」って聞かれたりするから。

漏れはいつもそういう時は'no thank you'って言ってる。
248名も無き冒険者:02/04/24 23:50 ID:lPinozuo
>>224
漏れは、
long range の str吸い取りで Pull してる。
びみょうな立ち位置で Link しない場合ある。

ただ、相手が buffed と判断した場合は CancelMagic 使う。

Darkness系 は Pull した後に 帰りを遅くしたい Mob に Castしてる。
その後 FD してるなぁ。
249 :02/04/25 00:13 ID:N38y0dao
狼の死体からno drop アイテム拾ったんだけど,
これってどうすればいいの?
捨てられないんですけどぉ.
250名も無き冒険者:02/04/25 00:32 ID:9FOVHejE
>>249
Destroy
251 :02/04/25 01:02 ID:N38y0dao
どもです.

ところで,レンジャーって両手餅の武器スキル上げる必要ってあります?
252名も無き冒険者:02/04/25 01:41 ID:sEfQdW9M
>>251
特定のカテゴリにこだわりがあるんならともかく、上げられるスキルは
できるだけ上げといたほうがいいと思う。
将来良い武器を入手した時にスキルが低いと悔しい思いをする(笑)
253 :02/04/25 02:27 ID:N38y0dao
そうなのですか.
鈍器もフェンシングも剣も全部上げちゃったりするのかしら.
254名も無き冒険者:02/04/25 02:32 ID:sEfQdW9M
>>253
RNGはどのカテゴリにもそれなりに強力な武器があるからね。
例えば『おれは剣しか使うもんか!』とか思っているなら別だけど、
そういうこだわりがなければ上げておいて損はない。UOみたいに
スキルの合計が決まっているわけじゃないしね。

俺はMeleeはROGとSHDやってるけど、武器スキルは全カテゴリ
上げている。これはこれでこだわり(笑)
255237:02/04/25 04:20 ID:qL8RdgfI
>>241 >>244
ログインしてみたら最初は船の上だったんだけど、なんかその船がいきなり
壁突き破って街中につっこんでフリーズしたり(藁)、そうかと思ったら
なぜか港町をあっちこっちワープしながらたらい回しにされたり、
なんかいろいろ大変だたーよ。
あんま船の上でのログアウトってのはするもんじゃないね。
256名も無き冒険者:02/04/25 05:03 ID:iYaUUz1M
SOLにアップグレードしたのだけどVah Shirのグラフィックが表示されません。
アカウントもSoLになっているのですが。。。

Vah Shirがハゲ人間にしか見えません。
ちなみにoptionのVah Shirの項目にチェックを入れることはできません

何か解決策ありますでしょうか?
257名も無き冒険者:02/04/25 05:15 ID:vqiOwsYk
>>249-250
狼ってまさかgnollじゃないよね
あの牙は使い道あるので壊さない様に
258233:02/04/25 07:09 ID:lVMXC3xA
Darkness Pullの利点は>>248の言う帰りを遅くしたいってことに尽きる。

Hateが無いMobの多くは走って移動しない。
つまりLinkして来た奴は戻るがDarknessかかってる奴は戻れないってことさね。

MonkがPullってその横からDarknessかけて引っこ抜くってのも有効な手段(2段Pull)
一例を挙げたに過ぎないがとにかく状況次第でPullの仕方はそれぞれ違う。
Hateの残り方もMobのルーチンによって色々ある。
その多くは経験しないとわからないものが多い。
よっていくら説明してもこれと言う物は無い。
悩み、考えながらFDしつづけれ。
きっと道は開けるから。
259 :02/04/25 08:09 ID:N38y0dao
>>257
> >>249-250
> 狼ってまさかgnollじゃないよね
> あの牙は使い道あるので壊さない様に

質問の時は,普通の狼でしたけど,
あとで出たgnoll の牙も拾わなかったです.

使い道って何ですか?
260名も無き冒険者:02/04/25 11:44 ID:lQq7.kTE
261名も無き冒険者:02/04/25 16:19 ID:MSTn4FSQ
>>259
そういう風に書かれても想像はつくが何のItemだかわからん

Mob名、Item名くらいかけや
262名も無き冒険者:02/04/25 17:39 ID:7511Hcy6
Hum Clr Diety:Rodcet Nife Lv30代後半です。

Painnel の Clr ギルド Tabernacle of Terror のクエストで
Dread Forge Shield、Terror Forged Mask、Fright Forged
Helm を手に入れたいと思ってます。

Faction を調べてみたところ、Good 系 Erudite を Kill
するか、 Warrens でコボルド狩りで Heretics の Fac が
上げられるとありましたが、どちらの方法がいいのでしょうか?
また、他の方法はありますか?

なるべくなら Erudin は通行可能にしておきたいのですが…
(船利用のため) よろしくお願いします
263名も無き冒険者:02/04/25 17:48 ID:sEfQdW9M
>>262
今Erudinの桟橋動いてるの?っていうのは置いといて(笑)

そりゃkobold狩ったほうがデメリットない分楽でしょう。
Erudin系下がるどころか上がるしね。
264262:02/04/25 19:35 ID:5zFyzoNc
>>263
ありがとうございます。コボルドでやってみたいと思います。
Dockの桟橋はつい先日行ってみたら直ってました。
265 :02/04/26 00:13 ID:wF6.30N2
すみません,
お店で売ってるLightstoneってなにに使うんでしょうか?
266名も無き冒険者:02/04/26 00:37 ID:AfFMhN1s
>>265
人間とか野蛮人とかは夜目が効かないから、
それ持ってると明るくなるんよ
267名も無き冒険者:02/04/26 00:45 ID:xZAv/jB6
Rain系でペットがカウントされなくなったとか
BBSで見たんですけど。
どこのEQ系HP見てもカウントされるって書いてるんですけど
どっちが本当ですか?
268 :02/04/26 00:59 ID:wF6.30N2
>>261
scrawny gnoll から出た Gnoll Fang です.
269名も無き冒険者:02/04/26 02:16 ID:tPT13o6Q
>>265
ライトストーンは買うもんじゃない。売るもんだ。
ネコ島ってこの前始めて行ってみたけどいいな、あそこ。
3〜4時間ひたすらWispのみ狩りつづければ50ppは堅い。
270名も無き冒険者:02/04/26 02:20 ID:I8OPKcjs
>>268
EQ2001のQeynos-gnoll fangs(Palギルド)を見たら解ると思う
271名も無き冒険者:02/04/26 02:56 ID:DRHp5jV2
どうでもいいけどBSTのペットってメスなのね。/c
召還するたび変わるのかな?
272名も無き冒険者:02/04/26 07:54 ID:XK1NbtNY
Bladder of Otter Milkはどこに売っているのでしょうか。
最初に持ってるSkin of Milkと同じ見た目の奴です。
外国のサイト等色々調べた結果、店で買えるということはわかったんですが、
どこの店に売っているのかがわかりませんでした。

長持ちするだけっていうなら別にWFPに売ってるFuzzlecutter Formula 5000でもいいんですが、
毛生え薬ってのがなんとも…やけに高いし(w
273名も無き冒険者:02/04/26 08:49 ID:5iLDCrN.
他人のSpell Effectが見えない人はOtherHitをONにするといいらしいYO!!
274名も無き冒険者:02/04/26 09:07 ID:IhWS3dK.
>>273
Offでも見えてる
275名も無き冒険者:02/04/26 10:23 ID:4HdugxZA
>272
CobaltScarのラッコ村。
276名も無き冒険者:02/04/26 16:34 ID:Otc8ZAQc
CLRレベル14のReanimationっていう魔法はどこで手に入るのでしょうか

CLRギルドには売ってない魔法ですか?
277名も無き冒険者:02/04/26 16:46 ID:4HdugxZA
>276
CLRギルドで売ってる。
ただし後から追加されたSpellで
他のLv14Spellとは違うVendorが売ってる
から見落としやすいとは思う。
278名も無き冒険者:02/04/26 20:07 ID:Panfqmsk
>>275
情報Thxです。
SoVが無い&まだLV20前半なんで無理っぽいですね。
279名も無き冒険者:02/04/26 20:09 ID:Panfqmsk
>>276
QeynosではNorth Qeynosの浮かんでる建物の中にいるオバサンが売ってましたよ。
280名も無き冒険者:02/04/27 00:28 ID:X8jBzBLg
>>276
kaladimではclrギルドで売ってます
281名も無き冒険者:02/04/27 00:30 ID:X8jBzBLg
BBMのチェスボードのすぐ傍にいる
DWFのNPCがよく殺されていますが何故なんでしょうか?
Hight Lvlな人がやるquestなどに関係あるのですか?
282名も無き冒険者:02/04/27 00:36 ID:OHDrYFNg
factionを気にしないレベルの人がEXP稼ぎで殺してるだけ。

repop早い&linkしないNPCはねらい目。
283名も無き冒険者:02/04/27 01:04 ID:X8jBzBLg
>>282
なんと!そうでしたか
うわぁ… >_<;

>>276
付け足し
Felwitheでは、clrとpalギルドで売っていなそうです
発見できませんでした
284pp:02/04/27 01:19 ID:mOz2IW.k
質問です
EQはWINDOWS2000(SP2以降)で 正常に動作するのでしょうか?
噂だと音飛びするとかいう話なのですが、いかがなものでしょうか
285名も無き冒険者:02/04/27 01:50 ID:mOz2IW.k
age
286age:02/04/27 02:37 ID:mOz2IW.k
age
287名も無き冒険者:02/04/27 03:41 ID:FH8XYDz2
>>284-286
空ageしたら質問に答えてもらえると思ってるのか?
288名も無き冒険者:02/04/27 07:42 ID:iT7SuHvM
おそらく今後>284の質問にはだれも答えないだろうな。
このスレはネトゲ板にしては親切な人が多いからマナーさえ守ってれば
誰か答えてくれただろうに。
289名も無き冒険者:02/04/27 09:07 ID:0NERI9XE
いや、単に誰も判らないからだと思うんだけど...。
わざわざ調べて答えてやるほど親切じゃねーしな(w
290名も無き冒険者:02/04/27 09:12 ID:AlSct7xs
>284
動くが音は恐らく正常動作しないであろう。
291名も無き冒険者:02/04/27 09:30 ID:UgK560c6
>>289
空ageにむかついて答えないってのもあるかもね(笑)

大体質問内容からしてどう答えていいやら…環境次第だろうに
てめぇの環境も書いてないしね。
292名も無き冒険者:02/04/27 11:27 ID:6nd1tPXY
>>277.276.276
情報ありがとうございます!
追加された魔法だったんですね。。。
クエスト報酬で貰えるものかと思いました。
293名も無き冒険者:02/04/27 11:52 ID:J1g9QsW2
 空ageで回答をもらおうという自分のあさましい考え、深く反省いたしました。
マナー違反行為をしたこと 深くお詫び申し上げます。
本件に関しましては、実際に自分で試してみることにいたします。

>>284
マナー違反にもかかわらず ご回答いただき ありがとうございました
294名も無き冒険者:02/04/27 12:17 ID:FNzMOtWI
age
295名も無き冒険者:02/04/27 13:20 ID:UzFLnCwk
画面を切り替えてデスクトップに戻る方法あります?XPなんだけど
alt+tabが効かないです。
296名も無き冒険者:02/04/27 13:39 ID:EvabwgBg
>289
判らないも糞も、2000使ってる奴は全員答えられると思われ
297名も無き冒険者:02/04/27 16:18 ID:0NERI9XE
>>295
無い。そう言う仕様なのであきらめれ。
>>296
2000ねえ。ゲームマシンに2000使って居るやつの方が少ないと思うがどうか。
298名も無き冒険者:02/04/27 18:49 ID:dtJmz91g
>297
EQやってるヤツのPCは全部ゲームマシンかよ(藁
ま、みんなそんなもんなんだろうけどな。

ゲーム目的以外で98,Meを選択する必要あんの?
299名も無き冒険者:02/04/27 19:02 ID:0NERI9XE
ゲームするのが目的でMeを選択してどーする(藁
今から作るならxpだろうし、既に98seで安定してるなら、わざわざ2000だのMeだの
入れる必要無いしね。OSマニアならともかく。
300名も無き冒険者:02/04/28 00:46 ID:L6Jrj3LQ
>>298
ないとおもう。
301名も無き冒険者:02/04/28 01:19 ID:Pf41KIKM
>>295EQW使え
302名も無き冒険者:02/04/28 02:06 ID:OOipzvzs
>>301
EQWってなんですか?
303名も無き冒険者:02/04/28 02:10 ID:i6zdB.aY
Testament of Vanear のクエストをやりたいのですが
Moodoro Finharn は Temple of Life にいないのでしょうか?
居場所をご存知の方がいたら教えてください
304名も無き冒険者:02/04/28 07:46 ID:i6zdB.aY
>303
自己レス
Qeynos入ってすぐの酒場で飲んだくれてました
305 :02/04/28 10:53 ID:.2GnqvPY
もの売ろうとすると他の店員の半分の値段で買おうとするオヤジがいるんですが,
売り物によって店員変えた方が良いんですか?
306名も無き冒険者:02/04/28 11:20 ID:1Wgvui8E
オーガのWARやってますが、盾って必要ですか?
二刀流か両手持ち武器で攻撃してるんですが・・・。
Bash使えるし、盾の意味ってあるのかな?
307名も無き冒険者:02/04/28 12:27 ID:OOipzvzs
はじめたばっかりです。
ゲーム中に画面中央にマウスポインタが張り付いてます。
もう一つマウスポインタがあって操作可能なんだけど気になってます。
それとマクロボタンにLAY HANDSを登録できない。なんでだろ?
308名も無き冒険者:02/04/28 12:35 ID:r09l.bI2
>>305
ボる店員もいるです。せりふが怪しいやつとか。

>>306
好き好きだと思うです。WARは壁なので他に攻撃できる人が居れば
ちょっとでも防御力が欲しいと思うし、その逆なら二刀流かと。

>>307
なんでしょうね。グラフィック関連でしょうか・・・
309名も無き冒険者:02/04/28 12:41 ID:1tprz.Rk
47さんと似たような状況に陥りました。
tellも困るのですが、もっと困った事があって、
ログインすると自動で専用チャットに入ってしまうのです。
訳も分からずコマンドを入れてしまった自分が悪いのですけど・・。
tellに関しては47さんへの回答を参考に対処するつもりですが
まずチャットに入らないようにしたいのです。
解除する方法はありますでしょうか?(/leave chNameではだめでした)
別キャラでも自動で入ってしまうので悲しいです。
310名も無き冒険者:02/04/28 12:42 ID:fEkAGokY
>307 2つのマウスポインタを重ねてからクリック
あるいはFullScreenに切り替えると消える・・・等の症状が出るでしょうか?
友人が同じ症状で悩んでましたが、
ビデオカードのドライバを更新したら直ったと聞いた覚えがあります。
311名も無き冒険者:02/04/28 13:22 ID:Y38ZsvLw
タブレット使ってるとか?
312307:02/04/28 14:12 ID:OOipzvzs
>>310
それです!FullScreenに替えると動かないほうのマウスポインタが消えてくれます。
ちなみにFullScreenだとLayHandsも登録できるんですよ。
ドライバ替えてみます。
313名も無き冒険者:02/04/28 14:37 ID:ATNoxdTw
>306
>オーガのWARやってますが、盾って必要ですか?
>二刀流か両手持ち武器で攻撃してるんですが・・・。
>Bash使えるし、盾の意味ってあるのかな?
これはSlamの間違いだと思われ。

盾の意味はない。中型、小型だったらレベル55まで
某Worldタンの要にBashやる瞬間だけ盾に持ち替える、
と言う小技を使って相手をStunさせた方が良いけどね。

で、メインタンクをやるのならば出来る限りの手数で
相手のHateをageるために二刀流の方が良い。
剣→盾にしてもDamage殆ど減らないし。

漏れは盾は「持つべきじゃない」と思う。スマソ>308殿
314名も無き冒険者:02/04/28 16:51 ID:wqQwgCQQ
>>309
EQフォルダの中の「eqclient.ini」をメモ帳とかで開いて、

ChannelAutoJoin=チャンネル名

という行を探し出して、この行だけ消して、ファイル上書き保存すべし。
315名も無き冒険者:02/04/28 17:20 ID:TVTvfgKQ
昨日から始めた者なんですが
種族の得意、不得意
職業のパーティーでの仕事、需要、おすすめ等おしえていただけないでしょうか?
日本人おおいのはveeshanとeciってとこであってますか?
あとやりはじめてすぐにでもギルド入るべきでしょうか?
質問ばっかですいません
316名も無き冒険者:02/04/28 17:30 ID:9fRPr.Pc
えーとてもじゃないけどこんなところで説明出来るようなボリュームじゃないので
http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/
の初心者ガイドってところを1時間熟読してからもう1回来て下さいまる

日本人多いのはその通り。でもみんなLV50以上。あと、日本人が多いっても
サーバ人口の大部分は外国人。LV50以下で日本人同士でパーティ組みたいのなら、
もっと新しいサーバの方が良いんじゃないかと思ったり。

ギルドは好きにしてくれとしか。でも俺的には、LV50以下でギルドに入っても
PowerLevelingされるか、分不相応な武器を貰ってcampの楽しみぶちこわしに
なるか、仲のいい低LVの友達を作る機会を失うかのいずれあるいは全てだったり
するので止めておけ、と。
317名も無き冒険者:02/04/28 18:16 ID:TVTvfgKQ
>>316
ども助言thxです
初心者ガイドよんでわからなかったとこあらためて質問しますね
えと、職業の需要ってのがわかんないっす
やっぱ僧侶が一番で次ぎ戦士そのつぎ魔法使いみたいなかんじですか?
318名も無き冒険者:02/04/28 18:23 ID:ruqy70hA
町のガード等NPCが悉く空に浮いているように
見えるのですが、どうしたら直りますか?
319名も無き冒険者:02/04/28 18:36 ID:GB6IfgGc
>>317
自分のやってみたいClassをやったほうが長く続けれると思うよ。
Party見つけやすいのはcleric(僧侶),enchanter(何だろ?)あたりかな。
320名も無き冒険者:02/04/28 19:23 ID:I2yNw5Tk
>>318
漏れもヨクなるけど、F10の画面モード切替をかませばなおるよ。
321名も無き冒険者:02/04/28 21:11 ID:OOipzvzs
>>316
>新しいサーバの方が良いんじゃないかと思ったり。

便乗質問スマソ。お勧めはどこですか?
はじめたばっかりは何したら良いのですか?低レベルのクエスト
って転がってるもんですか?
322名も無き冒険者:02/04/28 21:17 ID:Jh0Kaois
すいません、
アカウントの止め方ってどこかに載ってませんか?
323309:02/04/28 22:23 ID:sM3tq5OM
ありがとうございます、すぐ試してみます。>>314
これで少しは楽になるといいです。
まだこれからですが。
324名も無き冒険者:02/04/28 22:38 ID:6nyTtXTI
>>321
ドラクエとかファイナルファンタジーやったことありますか?

魔法はどこかに売ってるものなんですか?
最初は何をしたら良いんでしょう?って聞いてるようなものです。

やってみれば分かることです。英語なのは覚悟の上でしょう?

全部聞いちゃったら面白み無くなっちゃうよ。

最近は最初から攻略本見る人増えたらしいけど・・・・
325321:02/04/28 22:51 ID:OOipzvzs
>>324
すいません。グッスン。
今、最初のクエストでギルドに行って手紙渡す奴をクリアーして、
ひたすら小動物との小競り合いを繰り返してます。これから進展
させるにはNPCを調べまわるのかなと思って聞いてみました。
326名も無き冒険者 :02/04/28 23:04 ID:2Agq7oPY
>>324
>全部聞いちゃったら面白み無くなっちゃうよ。
>最近は最初から攻略本見る人増えたらしいけど・・・・
こういうのは余計なお世話っつーか、一言多いよアンタ。
このスレのタイトル見えてるかい? いちいち答えるのが
かったるいなら、レスしないことをオススメするよ…。

>>325
手紙を渡しおえたら、動物殺してLv4くらいまで上げよう。
次は隣のZONEに移動して、さっきよりちょっと強い動物を倒して
レベルアップ。小さいクエストはけっこう転がってるけど、
Lv10以降からこなせるって感じなので、しばらくは経験稼ぎでOK。
英語の辞書片手に、NPCの会話をちゃんと理解してくといいよ。
327名も無き冒険者:02/04/28 23:54 ID:BOezRlVY
進展っていうか、あとはずっと小競り合いを繰り返すのみですよ。
ドラクエみたいにイベントこなさないと次の町に行けない・・・なんてのはありません。
クエストあるにはあるけど、なけなしのEXPくれるとかちょっとしたアイテムくれるとか、
その程度なので別に無理にやる必要はありませぬ。
とっととLv6〜8前後にしてから適当にLv近い人に話しかけて、友達作るのが吉です。
いい人にめぐり合えたら、それがEQで一番のイベントですよ
328325:02/04/29 01:29 ID:MsoLUT.U
>>326 >>327
ありがとうございます。流れはなんとなく分かりました。
さ〜やるぜ!
329名も無き冒険者:02/04/29 01:31 ID:g/VLh8cc
なんかEQ研みたいなレスだな

あそこも質問に対して自分でやれというレスばっかりなような気がする
過去ログまで見てもそういうレスばっかりあると鬱だ
330名も無き冒険者:02/04/29 01:38 ID:ygJ1nad.
>>324
EQ研に帰れボケ
ってこと。
331名も無き冒険者:02/04/29 04:11 ID:1dz1zxNI
warrensでもう7レベルは過ごしてるのですが
lv19-21のパーティで良い狩場があったら教えてください。
332名も無き冒険者:02/04/29 05:25 ID:xAH0RKaY
>>322
ttp://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/faq.html#010
でもよんでろこのスットコドッコイ
333名も無き冒険者:02/04/29 09:48 ID:MsoLUT.U
what would you like your tombstone to say ? ってどういう意味ですか?
「墓石はなんていってる?」ですか??意味分からん。
334名も無き冒険者:02/04/29 09:50 ID:ecaNYEM.
墓石になんて名前をきざむかい?

敵が、自分に対して強すぎの時出ます。
335 :02/04/29 12:38 ID:Gt9gTSAQ
wisp に攻撃するとINVULNERABLE! とかでます.
どうやったら殺せますか?
336名も無き冒険者:02/04/29 13:04 ID:4uQ2d.FE
MAGIC武器装備しる。
ちなみに盾持ってるなら盾もMAGIC、蹴り入れてるならbootsもMAGICで。
337名も無き冒険者:02/04/29 13:12 ID:ODZpJVRs
>>330
厨スレに帰れボケ
ってこと。
338名も無き冒険者:02/04/29 14:22 ID:rEYRQtoc
いいかげん くそ犬死んでくれ。 役にたたねぇー。
339名も無き冒険者:02/04/29 15:08 ID:Ms/wbxTU
>>331
 そのくらいだと、OasisやCommonとかでワニ・オーク・山賊退治辺りか。ワニは
Linkしないからお手軽。その代わり、金は稼げないけど…。
 ダンジョンならBeffalen辺り行けたっけな。
340名も無き冒険者:02/04/29 15:50 ID:LhyUD.lY
トレードスキルってLVLごとでの上限はないんですか?
コンバット系のスキルだと上限は(LVL+1)×5ですよね。
もしトレード系のスキルがLVL1からでもMAXまでもっていけるなら、
1stはバリバリの戦闘系キャラ作って、金を稼いでからセカンドにINTにボーナス
すべてつきこんだ生産用のキャラを作った方が効率いいですかね。
あ、でも、LVL1のキャラじゃスキルポイント5しかないからきついかな?
341名も無き冒険者:02/04/29 16:07 ID:m98SM4qg
>>340
何か勘違いしているかも知れないが、EQで生産系キャラを作っても
なーんにもいいこと無いぞ? 強いて言えばGnomeの細工だろうけど、
これも、よほどLV上がってからでないと使えるItem出てこないし。
(コスト掛かりすぎ)
ENCもわざわざそのためにキャラ作るより、Caster系なら自分でやった方が
マシだし、そもそも宝石細工は儲からない。
342340:02/04/29 16:21 ID:LhyUD.lY
いえ、EQで生産キャラ作っても儲からないのは重々承知してます(笑
つーか、むしろ鍛えるのに金かかりすぎることもよ〜くしってますって。
ただ自己満足のために鍛冶とか細工とか極めたいだけです。
つーか、INT低すぎなOgreで鍛冶を極めるのは無謀ですか?
343341:02/04/29 16:40 ID:m98SM4qg
>>342
スマソ。何かUOとごっちゃになってるような気がしたもので。
極めるなら料理がいいかも。比較的金が掛からないし、その割に実用的な
Item(と言うか料理)が作れる。STR +5のステーキとかね。
パーティメンバーが「腹減ったよ〜」「ほれ、食いな」 ポン、とFish roll。
「おーnewbieマフィンだ!」と盛り上がること請け合い(か?

鍛冶はまさに自己満足。手間と金が掛かると言えばあれほどの物はない。
文化鍛冶なんかやろうものなら...(涙
細工はgnomeしか出来ないよ。種族依存スキル。
344名も無き冒険者:02/04/29 18:16 ID:MqKuav1.
>>341
さらにいえば細工にはレベルキャップがあるし。
345名も無き冒険者:02/04/29 19:58 ID:e00hRn1g
>340
1stをバリバリのINT casterにすればよいと思われ
346名も無き冒険者:02/04/30 02:48 ID:fA3Ymksw
ズブの初心者だけどLvup時のスキルの振り方がまったく分かりません。
PALで始めたのだけど戦闘系のスキルは勝手に上がっていく様だし。
他の生産系もやってく内に勝手に上がっていきます?とりあえず1は振ら
なくちゃいけないものとかあります?それともやり始めは戦闘のスキルに
振ったほうが有利ですか?
347名も無き冒険者:02/04/30 03:32 ID:JhN5aKz2
>346
TAUNTは最初に1ポイント振らないと上がらないとか聞いたけど、今はどうなんだろ?
バグっぽいし、もうそろそろ直っていてもよさそうなもんだけど。
スキルポイントは基本的には振らずにとっとけ。
生産系スキルは170あたりから上げるのがやたら困難になるし、
新パッケージでどんな追加スキルがあるかわからないから無駄使いはしないに
こしたことない。
348名も無き冒険者:02/04/30 06:20 ID:YYvBJ7v6
>346
 戦闘スキルは使えるレベルになってから1ポイントだけ習っとくととりあえず
間違いない。
 直ったって話は多分無かったような気がする…。

 生産系やる時は、最初に10ポイント位振っとくといい。なかなか成功しなくて
イライラするから。
 ろくな装備が手に入らない場合は、とりあえず裁縫で皮鎧作るのも良いし。
349名も無き冒険者:02/04/30 06:50 ID:9uil3NXY
クラス(種族?)毎に各スキルの成長曲線って違ったりするんですか?
ROGとCLRやってみたんですが
武器スキルの成長具合が結構違う様に感じます
これってただ単に武器のDelayによるものなんでしょうか・・・?
350名も無き冒険者:02/04/30 07:02 ID:DXYXi8gs
習えるレベルになって1ポイント振るのはバグでもなんでもない。仕様だ。
GuildMasterの喋る内容を注意して読むように。
最初の1ポイントだけ「これで君は〜の基本を覚えた」みたいな事を言うぞ!
351名も無き冒険者:02/04/30 07:18 ID:vAXC2M9g
>350
いや、そうじゃなくて、TAUNTはタンク系の職業はLVL1から覚えているけど
なぜかスキルポイントを1振った後じゃないと上昇しないんだよ。
メッセージでも〜basic〜とはでない。
352名も無き冒険者:02/04/30 07:23 ID:vAXC2M9g
>349
職業ごとにというか、ステータスでスキルの上がりやすさは変わる
353名も無き冒険者:02/04/30 07:36 ID:9uil3NXY
>352
つまりPiercingと1HBじゃチェックされるステータスが違うという解釈でよろしいでしょうか
354352:02/04/30 07:44 ID:vAXC2M9g
>353
いや、そうじゃなくてさ、ROGとCLRじゃ当然ステータス違うでしょ?
どんなふうにボーナスポイント割り振ったかしらないけど。
よく覚えてないけど、戦闘系スキルはSTRとAGIで、トレード系スキルはINTの
値で成長速度が決まると聴いたような気がする。
DEXも一部のスキルに影響を与えるらしい(アーチェリー?)
355名も無き冒険者:02/04/30 07:57 ID:Abvxuqe6
攻撃skillがDEX、防御skillがAGI、tradeはINTかWISの高いほう。
INTが上昇率、WISが成功率って言われてるけど、検証したデータが見つからないのでなんとも。
356名も無き冒険者:02/04/30 09:37 ID:tkN/fw7M
>>349
武器スキルはクラスによって成長具合が変わる。
ROGなどのMeleeは(Level+1)x5
CLRなどのPriestは(Level+1)x4
PureCasterは(Level+1)x3
だったはず。
武器のカテゴリによって上限に差がつくクラスもあるし、
ROGのPiercingのように50以降で成長曲線が変化するスキルもある。
357名も無き冒険者:02/04/30 10:20 ID:9uil3NXY
>356
なるほど良く分かりました
ありがとうございます
358名も無き冒険者:02/04/30 10:33 ID:qCd9zgwE
shmの39spell Cannibalize2は、aucionとかでも売ってるものですか?
359名も無き冒険者:02/04/30 11:17 ID:o6zhztRY
>358
材料集めが面倒過ぎ、
Aucで出回る事は無いと思われ。
360名も無き冒険者:02/04/30 12:42 ID:8Z3O7IGI
これから始める初心者です
ラクリン買ってしまいました。
何処のサーバーが日本人多いでしょうか?
361名も無き冒険者:02/04/30 12:44 ID:3ijUCqPA
もちろんろんVEESHANだよおおお〜! >360
362名も無き冒険者:02/04/30 14:41 ID:VvFv5H.E
LV60ばっかりだけどね…
363名も無き冒険者:02/04/30 14:45 ID:RXbZ2M4U
Vahで8LvのBardをやってる者です。
Shar Vahlで楽器を売っている場所が見つからないのですが、
楽器はどこで買えるのでしょうか。
ご存知でしたらご教授ください。
364名も無き冒険者:02/04/30 16:17 ID:.NM955QU
>>361 ありがとう
また質問なんですが
実はEQ本体は、友達に譲ってもらいました
でラクリンだけ買ったのですが
これって新規アカウント登録出来るんでしょうか?
あとクナークやベリオスの世界って行けますか?
365名も無き冒険者:02/04/30 17:30 ID:5ZICzzus
>>364
新規アカウント登録というか、友人の登録したアカウントを
自分のものに変更して使うことになる。

ラクリンだけなら当然クナークやベリオスの世界には行けない。

それと、日本人が多いサーバを知りたいようだが、どんな目的で
日本人の多いサーバを探しているのか?
EQでは日本人の多いことで生まれるデメリットも少なくないので
慎重に検討されたし。
366名も無き冒険者:02/04/30 17:53 ID:0V110td6
EQで初めて知り合った友達は珍しくLvが自分と同じ位だった
その人はどうやら2ndだった
その人と一緒に遊ぶ為に同じ狩り場を廻り続けた
結局はExpCampばっかりだった
気が付けば低級ダンジョンとか全くいかずにLvばっかり上がっていた

こんなEQはつまらんと思うな
成熟したサーバーってこんな感じちゃうの?
367名も無き冒険者:02/04/30 19:06 ID:TO8Cmnys
>>366
そもそも2ndならほぼ100%Twinkyだろうし、
低Lvl初心者何ぞとは行動を共にせんだろ。
2accか知り合いにPL頼んであっというまに高Lvl。

>>365も言ってるけど
「日本の人と一緒にパーティー組めて、楽しくマターリLvl上がると良いな」
とか考えて日本人が多い鯖行こうと思ってるなら、間違いなく失望する。
成熟した鯖はLvl60以外はゴミ。つまり低Lvlや初心者は誰も相手にしない。
Google等で検索したり、Link辿ったりして低Lvlが多いGuildを探すべし。
比較的新しい鯖ならまだ望みはある。
368名も無き冒険者:02/04/30 19:08 ID:r0ZPr2jg
日本人が多いサーバでも外人の方が圧倒的に多いことだけは確か。
369名も無き冒険者:02/04/30 21:41 ID:8R5.XvMM
>>365
newAccountで登録して
最後にAccount.keyでどうしても上手くいきません
CDに付いているkeyでは無理なのでしょうか?
370名も無き冒険者:02/04/30 21:48 ID:FWWZD9Co
>>369
Account keyを入れる必要は有りません。というか、出来ません。
そのkeyは既に使われていますからね。
お友達からアカウントネームとパスワードを教えて貰って、いったんそれで
ログイン。その後アカウント情報を変更する、という事になります。
371名も無き冒険者:02/04/30 21:55 ID:anfDMDB2
英語覚えてLFGしないとマターリは難しいよね。
でもマターリとか言っているうちが良いかも。
なんか一緒に始めた知り合い「おいお前大丈夫かよ!」というほどはまってる。
まぁおかげで冷静にプレーできたんだけど・・・。
372名も無き冒険者:02/04/30 21:56 ID:8R5.XvMM
>>370
その友達EQ止めてから長いのですが
もし名前とパスが破棄されていたら
お手上げですか?
373名も無き冒険者:02/04/30 22:03 ID:FWWZD9Co
>>372
その友達が名前もパスも忘れてしまっていると、結構手間が掛かるかも知れません。
というかその場合は新しいのを買った方が良いかも(^^;
パスだけなら、Verantにメールを出せば教えてくれると思います。ただしその
お友達がメールを出す必要がありますね。VIはアカウント譲渡を認めていませんから。
374名も無き冒険者:02/04/30 22:48 ID:8R5.XvMM
>>373
いろいろ有難う
素直にクナーク買いますね
あれなら本体もついてるから^^
375名も無き冒険者:02/04/30 22:54 ID:IrsKCVh6
映画ロードオブ ザ リング見てEQやろうと思ったのですが
初心者がEQのキャラ設定する場合は何に注意すればよいでしょうか
また今からはじめるならどのサーバーが初心者にはよいのでしょうか
(一度キャラ作るとそれが一人前になるまで3年かかると訊きました)

今までUOしかネットゲームはしたことがないのでまるでわかりません
どうぞご経験の方お教えてください。
376名も無き冒険者:02/04/30 23:19 ID:Xn9WXFBM
>>375
過去ログを一通りよく見る、は良いとして、

鯖は正直な話E'ci, Veeshan, Saryrn, Karana
〜 Zek, Antonious Bale以外なら何処でも可。
日本人多すぎるところはお勧めしない。

まぁお勧めかな?っつー職業は
Hi-ElfでCLR BonusはWISに全部
EruditeでENC or WIZ BonusはINTに全部

Human or Wood-Elf or Half-Elfで WARとかPAL BonusはSTRとSTAとか。
この場合信仰神はRallos Zek以外
(Wood ElfはPALなれないけど)

一番お勧めしない…DRU。有る意味一番お勧めなんだが。
377375:02/04/30 23:37 ID:IrsKCVh6
>>375
ありがとうございます
なんか神まで考慮しなくてはならないとはかなり大変そうですね

PCの準備ができたらとりあえず始めてみます(ソフトはGOLD持ってます)
378名も無き冒険者:02/04/30 23:39 ID:8R5.XvMM
接続料金上がるみたいですね
ちょっとショック・・
379名も無き冒険者:02/04/30 23:53 ID:Xn9WXFBM
>>377
UOとの違いを書いておくのが良いのかも知れない。

UOと違ってプレイヤーは単なる一般人だ。何か一つ
(クラスによっては強烈な)個性を持ってる。

色々な職業に手を出して、ゆっくりと自分に向いている
のを探すと良い。最初はEQ自体に馴れない所為で時間が
掛かるかも知れないが、レベル20まで行けばその職業の
特徴がある程度分かる。

レベルアップはゆっくりな方が良いと思う。色々な意味で。
そう言うわけで君は Troll Shadow Kinghtに決定(もちろんCazic Thule)(藁

とかいうネタの意味が分かる頃には多分何かの
楽しみを得ていると思われ。
380名も無き冒険者:02/05/01 01:20 ID:4DinsS5.
>363

町の外のBANKの隣の店にも楽器置いてたような?

とーきどき、本当の低lv初心者みますが
確かにTwink&PL多いね、Vee。

やっぱ、Guild入っても、lv合わないと、放置プレイになるから
注意で・・・。
俺は去年の7月開始で運良く同時期に始めたらしい人が多かったから
ラッキーだった。
381名も無き冒険者:02/05/01 05:31 ID:9nyJDX0A
自分がはまったゲームに何も知らない初心者が来ると正直羨ましくないか?

ズブな素人にTwinkしてくれるベテランは楽しさを奪おうとする偽善者だ。
だから全てのTwink,PL依頼は断るがいい。

Guildの日本人より/oocの外人の方が親切に答えてくれる罠
382名も無き冒険者:02/05/01 07:59 ID:QGTFUZMQ
Lv40で「BBMってどこ?」「船乗ったこと無いのよね」等の発言にはまいったよ。
EQ始めて、Common>Oasis>SK>Omen等の定番OutDoor育ちとか勿体無いよね。
383名も無き冒険者:02/05/01 10:26 ID:358/AsQs
>382
それはそれですごいかもしれない。

ところで、文字を入力している途中でゾーンしたり(船なんか乗ってる時とか)、
いきなりトレード持ちかけられたり、ようするに画面が切り替わると
入力した文を変更も削除もできないバグがあるんですが、なんとかならんもんですか?
「もうすぐ落ちます」I log soon.(これであってるのかな?)とSayしようとして
いきなりトレード持ちかけられてその文が削除できずにこまったことがあるんだけど。
384383:02/05/01 10:38 ID:358/AsQs
ところで、そのいきなりトレード持ちかけてきた外人さん、なんか
私の装備していたVelium Round Shieldをいたく気に入ったらしく、
30pp+WAR専用のなんかスキルがPIERCINGの変わった盾(Bashができないらしい)
と交換してくれとのことだった。つーか、俺SHDなんだが(藁)
日本人の友達から20ppという格安で譲ってもらった盾なんだが、文章入力が
できない状態だったのでその意思を伝えることができず。
結局交換したんだけど、なんか悪いことをしたような気がするんだが。
その日本人の友達いわく、Velium Round Shieldは数が多すぎて
ゴミ同然の価値しかないとかいう話だし。
385名も無き冒険者:02/05/01 10:45 ID:EThthspg
>>384
30ppとWAR専用の楯(Sol-Bのですよね?確か)なら、妥当なトレードだと思いますよ。
確かに Velium shieldはThurgadinに行けばいくらでも取れますが、Coldain KoS覚悟
でないと量産は出来ませんからね。
本人が気に入ってるのなら、ますますNo Problemです。
386名も無き冒険者:02/05/01 10:51 ID:t7L4aFHA
20ぐらいの頃、SouthKaranaで知り合った外人WARと話してるとき
BB育ちという共通の話題で盛り上がっていたけど
どうも話が合わないと思ったら
外人WAR BB(Butcherblock Mountains)育ち
俺BB(Blackburrow)育ち

今になって考えれば、相手DWFなんだから当たり前の話なんだが
BBMと呼ぶと思い込んでたし
387名も無き冒険者:02/05/01 11:04 ID:qQV/9xV.
>>383
shift+↑とか押しても直らんかね?
388名も無き冒険者:02/05/01 14:01 ID:s97dqaZU
>382
Lv40過ぎてRollのやり方知らなかったり、
Lv50にもなって生きてる人に向かってResしてくれとか頼む奴もいたよ。

OutDoor育ちの俺から見ても経験不足なんだが、装備は決まって俺よりもいい。
そうゆうの見てると初心者には1ppたりとも与えたくなくなるね
389名も無き冒険者:02/05/01 14:20 ID:lqfPhfKE
>>386
いいですねえそう言う話。最近BBMだろうとBBだろうと通じない人が増えています。
どっちも行ったことが無いから(藁

>>388
生きてる人に向かってresしてくれ、とは?CLRが生きてないとres出来ませんが。
390名も無き冒険者:02/05/01 14:35 ID:jO45SELo
俺はEvil系だったから、本当に船に乗る機会なんてなかったよ。
Bank使えないし、Guard怖いしね。
知り合いがGG使えるようになって、MMに篭るようになって、初めて
行ったぐらい。
391名も無き冒険者:02/05/01 14:46 ID:lqfPhfKE
>>390
Evil系はそうですね。俺はGood系バリバリ最右翼(HIE CLR)だから、逆に
Nek森とかFerrottとか、LV40過ぎても恐かった。旧CTでトレインでZoneしたら
外に Ogre guardがいて殴られたり。

ところでPALの皆さん、FA欲しいならFPの地下道くらい覚えておいて下さいね(w
Militia(west/East FP guard)がKoSになってもNFPのbankは使えるし、日用品の
買い物も出来ますよ。
392名も無き冒険者:02/05/01 15:11 ID:nOVioNtY
>>391
WEFPなんてKoSでもFA取れるLvなら正面突破できるだろが
FA欲しいなら地下道なんて安易な発想はいただけんな
393名も無き冒険者:02/05/01 15:28 ID:lqfPhfKE
>>392
いや、本人はそれでいいかも知れないけど、KoSになっちゃったCLRが...(涙
あの正面ガード×2の痛さは並じゃないですよ。それに買い物出来ないじゃ
無いですか、Invis potionとか。まあ今はSHに行けば済む話ですけどね。
まあ私がせっかちなので、PoAからの帰りもいちいち Invis貰うより地下道を
抜けて行きますし。
394名も無き冒険者:02/05/01 16:01 ID:NHl/7nC6
BBMでWhoしたら俺一人だった時はさすがにこのゲームの終末を感じずにはいられなかった。
人口は鯖選択画面で下から数えて一ケタ台のメジャーな鯖なんだけど。
395名も無き冒険者:02/05/01 16:30 ID:lqfPhfKE
>>394
今?だとすると時間帯悪いかも。アメリカは午前3時だし日本は午後4時、
連休中とはいえ、人が一番少ない時間帯ですね。
というか、俺が始めた頃(1999年前半)からBBMには10人そこそこしか
いませんでしたが、何か?GFayの方が人多かったような。
396名も無き冒険者:02/05/01 16:58 ID:On.UZOuw
>>383
カーソルが最初に来てるだろうからスラッシュ入れて/I log soon
そんなコマンドねぇよ、ヘルプ見ろやぁ。って怒られると消える
397名も無き冒険者:02/05/01 17:32 ID:YyU2396I
>394
ToVとかSsTempleでWhoしたら100人超えてたとかいうのは無しで。
398名も無き冒険者:02/05/01 17:44 ID:lqfPhfKE
>>397
Ssraで滅多に100人越えることは無いけど、ToVはしょっちゅうですね(^^;
どこのサーバもそうじゃないかな?west、ToH、North全部campedとか。
399名も無き冒険者:02/05/01 18:15 ID:RDoMYAPY
ちょっと前にはっつけてあった
鯖のできた順みたいなHPの
アドレス教えてくだせぇ
400名も無き冒険者:02/05/01 19:52 ID:juqk8W9M
>389
>生きてる人に向かってresしてくれ、とは?CLRが生きてないとres出来ませんが。

 多分、Resは死体にかけるもんだってのを知らなかった人がいたんじゃ?
 PLで育てられてResを受けた事が無かった人とか。

 私も経験有り。FP Bank前にて裸の人に呼び止められ…
「なあ、あんた、Resしてくれないか?」
「死体はどこにある?」
「The Holeだ」
「遠いな…。誰かTPできる知り合いはいないか?」
「いや?いいからResだけかけてくれないか?…しかし、間違って穴に落っこちる
とはうっかりしてたぜ。hehe」
「…アンタはまずNECと、TPしてくれる人を探す必要がある」
401383:02/05/01 20:04 ID:WUefg1jM
>>396
おお!それは思いつかなかった。今度からそうします。マジありがとう。
402名も無き冒険者:02/05/01 20:07 ID:hqpjkSBg
>389,400
うまい解釈の仕方だが納得できん。

388よ、再臨して説明すれ
403 :02/05/01 22:21 ID:4hGKHHZY
お店に売ってるMold って何に使うんですか?
404名も無き冒険者:02/05/02 02:35 ID:dH7dfYJo
鍛冶に使う鋳型だと思う。

MAGが召還する矢のスペックを教えて下さい。
405名も無き冒険者:02/05/02 12:18 ID:LMRccyYA
PLは分かるけどTwinkってなんですか?
あと武器に付いてるATKってなんでしょ?武器と攻撃力の関係とか
載ってるサイトはお勧めのところあります?
もひとつ信仰神のこと解説してるサイトありますか?なにがGoodで
なにがEvilなのやら。
恥を偲んで教えてクンなのでよろしくです。
406名も無き冒険者:02/05/02 12:40 ID:w0eYnqrM
>>405
TWINK>
レベル不相応な贅沢装備のこと。特にmeleeは
かなり初期のレベルageがラクチンになる。

Atk>
武器に付いているのはAtkじゃなくて、Dmg(ダメージ)。
Inventoryを開くとAtkの数値が見られるけど、これは
現状でのSTR、武器のDmg、レベル等を元に計算
された攻撃力を示す。
攻撃力関係のサイト…VeeのマスコットWorldタンの所かな?
http://www.mercurius.jp/ EQ ORION

信仰神>
ここの二つが良い、EQプレイヤーにはとても有名なサイト
で他のコンテンツも面白いので一通り目を通すと良いと思われ。
http://black.sakura.ne.jp/~kai/eq/ 歌う羊飼い
http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/commu.htm ねっとげーむのえいかいわ。新版
407名も無き冒険者:02/05/02 12:46 ID:w0eYnqrM
>405
信仰神のリンクたどれそうにないな…
「ねっとげーむのえいかいわ。新版」の
http://www.hmx-12.net/~virgil7/Norrath/norrathdeity.htm
が良い。
408405:02/05/02 13:15 ID:Hn0sfVG.
>>406>>407
ううっ、ありがとっ(漢泣)
409名も無き冒険者:02/05/02 17:22 ID:uOjge3X2
Monkってどうよ?
1stキャラなんだが、非常に辛い気がする・・。
本当に貧乏でかなすぃ・・。
410名も無き冒険者:02/05/02 17:59 ID:NZAbgxLY
>>409
そのうちMonkで無いと駄目、って場面が必ず出てくる。
軽くて金目の物を優先的にlootさせて貰うようにしてガムバレ。
411名も無き冒険者:02/05/02 18:16 ID:a1aF4q6Y
stormhammer(legend)っていうサーバー、普通のサーバーと何が違うんですか?
昨日EQ買ってどこから始めようかなーと思ってる初心者です。
412名も無き冒険者:02/05/02 18:26 ID:NZAbgxLY
>>411
要するに特別サービス付きサーバ。サーバ料金が高い代わり、日本人
時間帯でもGMサービスが手厚くあったり、イベントが起こったりする。
(他のサーバでは日本の夜にGMイベントやサービスは皆無)
その他にもWeb上で装備を見られるとか色々サービスがあった、と思う。
まあ月額4000円?に見合うものかどうかは知らんけどな。
413名も無き冒険者:02/05/02 19:16 ID:EQNY.VIk
>409
MNKは物理攻撃力No2らしいぞ。
No1はROGだが、ROGがつねに敵の背後をとらなければ能力を発揮できないキャラ
であることに比べて、MNKは正面からでも(あくまでROGと比べての話だが)
わりと勝負できるキャラ。
ガムバッテLVL上げて「MNKがいると助かるよ」と言わせてやれ。
414名も無き冒険者:02/05/02 19:23 ID:jjAir38I
Mnkは若いときはlootしたらすぐにwt overになっちゃうからね〜。
group組めるときにFSとか金目の物lootしまくるしかないかな。
415名も無き冒険者:02/05/02 20:08 ID:Ub.ajrUU
Mnkやるなら、Mag,Shmの友達作っとけ。
特に51OverのMagがありがたいぞ。
416名も無き冒険者:02/05/02 23:48 ID:JnDhTAl2
KICKスキルがいつのまにかVERY BADになってるんだけどなぜ??
417名も無き冒険者:02/05/03 00:28 ID:grx..oV.
>>416
Kickのskillを使うことによって21〜30まで上昇したから。
ちなみに0〜10がAwful、11〜20がFeebleという表示になる。
日本人の感覚だとVery Badが最低に感じられるがそうではない。
418416:02/05/03 01:04 ID:nwlVNKqY
あ、そうでしたか!ありがとうー
419名も無き冒険者:02/05/03 09:05 ID:NdnpTejs
EQgoldって海外からの通販しかないのでしょうか?
420388:02/05/03 11:16 ID:YUmSz6jc
>402
ある日の昼下がり、俺はGfayでAuctionに勤しんでいた。
そんなおり、見知らぬ人からTellが入ってきたんだ。
*** say "Resしれくれよ"

Auction中は暇なので大抵Res依頼は断らない。
388 say "いいよ、場所は何処?"
*** say "Newbie lift"

・・・そうか、Evil種族がKosされたんだな、と思い行ってみると、Halflingとelfがいた。
whoしてみると、Halfling Lv51 Woodelf Lv6。

Halfling say "このWoodelfにResしてくれない?死体が何処にあるか分からないんだ"
421名も無き冒険者:02/05/03 11:35 ID:gEYHyriE
422名も無き冒険者:02/05/03 11:40 ID:asgICiko
>>419
pc-w.co.jp
423名も無き冒険者:02/05/03 11:54 ID:IQlgE5vs
monkって逆にクレクレ言わなくて気が楽だったけどな。
プル役が多いから自分の責任で死んでも納得いくし。
FDあるから高レベルになると時間気にしなければ普通の段ジョンなら
どこからでも帰ってこれるから圧倒的に死ぬ確立少なくなるよ。
SHMなんかと組めればかなり強いし楽しい。やわらかいけど。
424名も無き冒険者:02/05/03 13:00 ID:dmkUWoXE
409じゃないけど、MNKで始めようと思ってんだけど、
最初のステータスボーナス20、どこに振れば一番グッドなんだろう。
他のメーラークラスと比べて、いまいちMNKの特徴って掴みにくい気がする。
手数で圧倒するアタッカーだからSTRとAGLか?
でも、STRにいくら振っても重量制限は15(だっけ?)から増えないことを
考えると、STRに振るのはなんかもったいないような・・・・・
DEXもいまいち効果がわかりづらいし・・・・・
425名も無き冒険者:02/05/03 13:14 ID:No3D2GVc
>>424

RoK前ならSTRMax、SoL前ならSTAMax。
現在は適当で別にイイ。
MonkはHPが少ないからSTAに振ると最初楽だとおもわれ。
私はAGIとDEXダッタガナ。
426名も無き冒険者:02/05/03 13:29 ID:IQlgE5vs
をれは断然AGI派です。当たる確立回数に比例するから。
レベル低いときならほぼ当たるし単発なのでSTR高いと良いけど、
レベル上がってみんなで戦うようになるとあまり気にならなくなる。
しっかり当たってくれた方がいいと思う。
427424:02/05/03 13:34 ID:0MUqDEXQ
レスサンクス。
でも、AGIって命中率じゃなくて回避率じゃなかったっけ?
命中率はDEXだったような。
なんとなく、俺の中のMNK像的には、AGIとDEXに振って避けながら攻撃するってのが理想。
ただ、10ポイントばかり割り振っても、この二つって効果が出にくいからチョト迷い中。
でも適当でいいってならそれでもいいかな。
428名も無き冒険者:02/05/03 13:35 ID:No3D2GVc
ちゅーか見た目が好きならIKSモンクがおすすめ。
Humanとは強さが全然違う(泣
429名も無き冒険者:02/05/03 13:40 ID:fNd.Mhkc
>>424
「メーラークラス」ってのはたぶんmelee classのことだと思うが、
カタカナにすると分かりにくいと思うぞ。
あえてカタカナにするなら「メイレイクラス」または「メレイクラス」が近いと思われ。
430名も無き冒険者:02/05/03 13:49 ID:IQlgE5vs
いえ、AGIは命中率です。
monkはおそらくAGIアイテム集めることになる方の方が多いと思います。
DEXは回避率なんでしょうか。知らないですすいません。
詠唱とか何かするときの器用さだと思ってました。
431名も無き冒険者:02/05/03 13:49 ID:fRIJfjvI
俺はミリ(ー)って読んでたよ!
辞書見たら>429の言う通りだった。 ありがとう>424。
432424:02/05/03 13:54 ID:0MUqDEXQ
なんの疑問もなくメーラーって読んでました(藁
同じく、ありがとう>429
とりあえずイクサーMNKでAGIに全部ふることにケテー
433名も無き冒険者:02/05/03 14:11 ID:akKu69NQ
Agiが命中率に関係するって本当?
確かAgi上げるとAC上がるよねぇ、
となると、Agi=命中率&回避率に関係する事になる。

Agiって実は重要なStatusだったのか!?
434名も無き冒険者:02/05/03 14:27 ID:IQlgE5vs
。。。なんか怖くなってきた。
ずっとAGIで命中率だと思ってたしSHMのAGIで良く当たるように感じていたし。
試しに、Googleで 「agi 命中率 eq」 と 「agi 回避率 eq」
の両方で試すと両方の意見出るね。。。間違えてたらすまんです。

神キボンヌ。
435名も無き冒険者:02/05/03 14:31 ID:SXFRETxw
俺はAGIは回避系だと聞いたが。
命中率系ならなんでAGI上げたらAC上がるんだyo?

RNGの奴が弓とかDEX依存だとか言ってたから、DEXが命中系なんじゃねえの?

Agility、Dexterity の言葉の意味からしても、そっちの方が自然だと思うんだが。
436名も無き冒険者:02/05/03 14:35 ID:m9GEJeYs
DexはCriticalHitの発動率及びProcの発動率、
Agiは回避系Skill(DodgeとかParryな)の発動率。
直接的なMelee命中率及び回避率に影響するパラメーターは、
Lvと戦闘Skillのみ。
昔Gordonが言明していたよ。
公式のどっかにも書いてあると思う。
437名も無き冒険者:02/05/03 14:38 ID:i3vPwzd2
AGIは回避率に影響、
DEXは弓の命中率および
ProcやCriticalの発動率に影響

だったと思う...
438名も無き冒険者:02/05/03 14:39 ID:i3vPwzd2
かぶった..
439名も無き冒険者:02/05/03 14:42 ID:92hU8AoI
436が正しい。

正直、AGIは75超えてればほとんど変わらない。
攻撃回避率上昇を期待してるのなら無意味に近い。
どこぞでLV上げずにAASKILL稼いで叩かれてたアフォが居たが、
EQではLV依存度が激しく高いので当然の事だ。
ステータスを気にするより、まずLV上げれ。
440名も無き冒険者:02/05/03 17:13 ID:2cipJq6o
>>439
補足だ。
Agiは5句切りでACに対する補正が出る。
正確に言うと5句切りでAC算出式の補正値が変わる・・・といった方が良いのかな?
なんで70-75-80-85・・・でACは変わってくる訳だ。
なかでも75と100の句切りは他の個所に比べて補正値がでかい。

なので、TANKClassは75をデフォにした方が良いといわれるわけだ。
441名も無き冒険者:02/05/03 17:24 ID:92hU8AoI
>>440
貴様の言い方だと100デフォが正しいように読めるんだが。
漏れが文盲なだけか?
442400:02/05/03 17:35 ID:2cipJq6o
>>441
ステータス全部ブッコンでも100いかねー種族を答えよ。
つか、俺的には100までAGIに突っ込むのは無駄だと思うぞ。
MagicItemで100超えさせれば良いからな。

75いってない種族は75までAgiに振って、残りはSTAってのが最近の
王道だろうな。で、答えになっているか?>441よ
443名も無き冒険者:02/05/03 18:34 ID:b9fegNDw
死体探しのアイテムが売られていると聞いたのですが
どこに売っているのでしょうか?
最寄のところで購入しようかと思いますのでよろしくお願いします
444409:02/05/03 18:52 ID:N.kir3Qs
 Monkに関する沢山のレスTy
445名も無き冒険者:02/05/03 19:20 ID:EgD6vVYI
>443
 BoneChip Staffだったっけな?
 薬草やInvisi Potionを売ってるVenderが売ってる。

 Qeynosだと港付近…だったか、いまいち自信なし。
 Free PortだとWest Free Portの奥まった所に売ってた。EastへのZoneの手前
に短い木製の踏み板?近くから入っていくとこ。
446443:02/05/03 20:18 ID:b9fegNDw
>445
どうもです!
G-Fayにいたので、Felwitheで購入しました(7pp高い…)
池の先のゾーン入ってすぐにある扉を開けたところにいる
兄ちゃんが売ってました
447 :02/05/03 20:28 ID:bsG1DF3E
あ,やっぱりそういうアイテムあるんですね.
その死体探しのアイテムは使ったらなくなっちゃうんですか?
448名も無き冒険者:02/05/03 20:36 ID:h7RHCk3M
ちょっと場違いだけど
どなたか一から一緒に始めませんか?
やってくれる方おられたら
鯖、名前、職業、種族、等書いてメールくださいな
449名も無き冒険者:02/05/03 21:21 ID:38xx2r7Q
>447
 3回チャージ。3回使っても杖自体は無くならないので、それを売ると
いくらかにはなる。
450名も無き冒険者:02/05/03 22:06 ID:gEYHyriE
>>448
初心者でもokですか?
451名も無き冒険者:02/05/03 23:54 ID:RzIoWvg2
PaineelからToxxuliaForrestに向かう途中のエレベーターに
乗れないのですがなぜでしょう?ErdのNECなので鍵は持ってます。
エレベータの壁をクリックすると鍵をHoldしなきゃ駄目と出ます。
452名も無き冒険者:02/05/04 00:33 ID:VWBqbQhM
>>451
カギを持って(マウスカーソルにカギのIconがくっついた状態)スイッチをクリック
453名も無き冒険者:02/05/04 00:35 ID:9ST8J7pg
>>452
スイッチの大きさがアレなので、Uキーを
使った方がよいと思われ。
454451:02/05/04 01:00 ID:.LGPAxxs
>>452>>453
ありがとうございます。もう一つ質問です。
SoLを入れると今まで使っていたキャラまでモデリングが
綺麗になるのですか?そうなら買おうと思っているのですが。
455名も無き冒険者:02/05/04 01:24 ID:9ST8J7pg
>>454
綺麗になる。

まずキャラ。
猫以外の13種 X 2(オス、メス)、馬&エレの27種類を
インストール後変えたい物だけ変えることが出来る。
こちらは起動後のオプション画面から。
猫はSoLのニューモデルしかないのでデフォルトでON。

で、旧大陸はSoLインストール時にインストールオプションで
選ぶことが可能。いつものFreePortが「あら、ステキ?」
とまではいかない程度に変わる。

実体験から言うと、
PentiumIII733MHz、Memory256MByte、GeForce2MX400
だとSoLモデルにすると人の多いところは結構辛い感じ。

454が、DarkELFメスとか人間メスだったら視点を変えてうっとり出来る
ので買うと良い。それ以外の種族なら、悔しいだろうがLuclin(月)
に行けるようにするために買うと良い。
456454:02/05/04 01:37 ID:.LGPAxxs
Luclinに行くのは当分先だしDruオスだけどPCスペックは問題ないと思うので
買っちまいます。なんかどんどんハマってく。どもでした。
457名も無き冒険者:02/05/04 08:20 ID:uxO/K4NI
>>440
ACだけを見れば補正値がでかいのは75だけ、
Mnkは独自の計算式使ってるから分からんけど
458名も無き冒険者:02/05/04 08:42 ID:CTgQaRZM
逆に新グラフィックで絶望という敗北を味わう可能性もある罠。
ノーム、ジャマイカン、トカゲたちの間ではSoLグラフィックはなかったことに
なってますがなにか?
459名も無き冒険者:02/05/04 09:31 ID:OCnxRaHw
>>456
>Druオスだけど

って、DRUはいつから種族になったんだ?犬雄ってことか?(w
460名も無き冒険者:02/05/04 11:18 ID:hKsge/5s
俺はトカゲ新モデルは結構好きだけどな。つかもう慣れた。
ブスは3日で慣れる...(w
461名も無き冒険者:02/05/04 11:47 ID:6JfdV2xI
まぁ、SoL入れてもキャラクターのモデリングは新旧から好きな方を選択できるしな。
ちなみに俺はELF系女とHUM女意外はすべて旧(藁
ジャマイカン、トカゲ、やたらキモくなったちびっこ種族は問題外として、
BAR男とかHUM男とかも妙に若々しくなってイヤ。
あと、ELF系(男)がマッチョってのはファンタジーの基本わかってないだろ。
OGREは化け物度がへってなんか不細工な人間みたいになっちゃったし、
愛敬があって好きだったトロールは逆に単なる化け物になっちまったし。
どうも方向性がずれてんだよなぁ。
462ジャマイカン:02/05/04 12:32 ID:zGLjqaT2
男ジャマイカンだけどSolGraphicは気に入ってる。

男Humanは鎧のシルエットカッコ良くなったのはいいが
やっぱ猿っぽい。

どちらかというと、
OldGraphicがSoLに引きずられて変わるのだけは
なんとかして欲しい。
463名も無き冒険者:02/05/04 12:35 ID:VAepHA/6
>>421
ありがとー!
464448:02/05/04 12:51 ID:z1fG2Thc
<<450
ぜんぜんokです
かくいう俺も初心者ですが・・・
46596:02/05/04 12:52 ID:MONiy50s
AoLのQuestについてもう一回聞きたいのですが、
ttp://eany.mypost.ne.jp/eq/tips/q_list.php?name=aolを見る限り
直立姿勢のMobを殺すと書いてあるのですが、これがいない(全部寝てる)場合は
そこらにいるMobを全て殺して再度popさせるという感じでOKなんでしょうか?

あと、時間帯がAoLのQuestをやろうとしてた外人さんが
上のリンク先と違うAM4-7とPM4-7と言ってたんですが、
これはどっちが正しいのでしょう?

今41でQEのFacあげちゅうですが、既に3回もNPCに殺されました…
466名も無き冒険者:02/05/04 13:11 ID:12UEIwqY
>>462
>OldGraphicがSoLに引きずられて変わるのだけは
>なんとかして欲しい。

Luclin以外の背景を旧グラフィックに戻したいってこと?
たしかEQBBSに方法が書いてあったと思うけど。
俺はSoL背景自体入れてないけど。PCがへっぽこだから。
467名も無き冒険者:02/05/04 13:44 ID:Lc5wLrlg
初心者を見に癒しを求めてきてみました
初心ってほんといいですよね?
468名も無き冒険者:02/05/04 15:27 ID:WRnViHiA
新トカゲってなんで不評なんだろ、
旧モデルのヒョロッとしたシルエットよりぜんぜんいいと思うけどなぁ
469名も無き冒険者:02/05/04 16:48 ID:kepuv/Xc
>468
MNKがかっこわるいのとローブが似合わないから
470DE CLR:02/05/04 17:55 ID:fUT5XN6o
>465
寝てる奴とは別な場所にpop。 微妙な場所は実際行かないと教えづらいな。
真中からちょっと北寄りのオブジェの下辺りだったか。

respawn rateは90minとかそんな感じだったと思う。
逆算して例えば生が欲しいなら夕方くらいにkillする訳だが正確なところは覚えてない。
471名も無き冒険者:02/05/04 17:56 ID:fUT5XN6o
あれ? なんか変だ。 最初の3行くらいは無視してくれ。
472ジャマイカン:02/05/04 18:52 ID:zGLjqaT2
>>466
う、表現不足してた。スマソ
SoLのRaceGraphicをOnにして自分顔のGraphicをいじると
OldGraphicの自分の顔が変わるってことね。

FACE項目をずらすとそれにつれてOldの顔も変わっていくだけど、
Eruditeの場合はヒゲを変えた瞬間にOldの顔がとある
間抜け顔に固定されて動かなくなる。

こんな間抜けな仕様なら、いっそOldの顔は何やっても変わらない固定にしてくれた方がよかった。
473名も無き冒険者:02/05/04 19:23 ID:fw18GTm6
>>465
PHは剣を持って立ってるからすぐわかる。pop場所は上に黄色いパトランプが
付いてないほうのはしご屋根の中。時間帯はそのサイトのが正解。
でもBoneChip集めの人が倒しちゃってる場合も多いからねぇ。
474名も無き冒険者:02/05/04 20:20 ID:OtOFaJzM
>>465

まわりのPskeは無関係。
SpawnはPH(剣持って立ってる奴ね) killから210min後。
Undead目当てなら(大抵みんなこっち)
AM4-6時にPHをKill。
するとPopがちょうどAM0時になる(UndeadのPop確立Up)。
ただUndeadはかなりのRare Popだから根性が必要。
475474:02/05/04 20:33 ID:OtOFaJzM
>>465
>今41でQEのFacあげちゅうですが、既に3回もNPCに殺されました…

MNKギルドのそばにいるGuardのことかな?
あいつはDD強烈なので(700超える)、
なるべく近寄らんように。
まあAoL Questの宿命ですな(w
476名も無き冒険者:02/05/04 22:18 ID:YFt8uMNM
CHAが低くて悩んでいる小型種族です。

低予算で、効果的にCHAがupする
アイテムを教えて貰えますか?
477名も無き冒険者:02/05/04 22:22 ID:i4XbWEAw
.
478名も無き冒険者:02/05/04 22:26 ID:UeKwxYmU
最近始めた者です。2つ質問があります。
1-回復(座って)がめちゃ時間掛かるのですがこれはしょうがないのですか?
2-包帯(?)使っても3しか回復しないのですが・・・使えないスキルですか?
479名も無き冒険者:02/05/04 22:40 ID:x4qmaGvI
>478
1.使用です。lvl上がれば基本的にヒーラーと組むことになるから大丈夫。
2.skill値を5で割った値が回復するHPだったかな?
 魔法使えないクラスなら有って損はしないけど、
 最初のうちはお金きついね。
480名も無き冒険者:02/05/04 22:44 ID:/7mRORXs
>478
お前の種族とクラスぐらい書いてくれないと答えようがないと思うのだが。
リジェネもってる種族(トロールとイクサー)なら多少座っての回復が速くなる。
包帯は何度も使ってスキルを上げるしかない。
これぐらいしか答えようがないが。
481名も無き冒険者:02/05/04 22:44 ID:hKsge/5s
>>476
Crude Steinという CHA +15, STA +10のItem(見た目はポット、左手only)
がおしゃれItemでは定番かと。Opalline Earring (CHA +5)2個で+10。
両方あわせても50pp以下で買えると思います。
それと宝石細工でブレスレット、指輪、ちょっと高いけどマスクなどを
作って貰えば、90近くまで上げられるかな。
482名も無き冒険者:02/05/05 04:40 ID:JtMncBXw
4de waru
48396:02/05/05 06:18 ID:/fz6A3NI
皆さん、どうもでした。

11時間ずっとcampして、やっとUndead PopそしてKill。
さすがにLiveもこのまま続けるのは相方に悪いので
取り合えずここで一旦休憩しました。
QEのFacもお金Questで変動しない状態までいったので何とかいけそうです。

いろいろ教えて頂いた皆さん&11時間exp無しのcampに付き合ってくれた相方に感謝。
NDじゃない方の2HSしかお礼ができなくてとても悪いことした気が…。
484名も無き冒険者:02/05/05 08:23 ID:7ijbcKUc
>>483
お、なかなかEQの糞システムに気が付き始めた発言だな。
多大な労力と時間、そして他人の生活まで吸い取って、得られるモノが何かを
よく考えて今後の去就を決めた方が良いよ。
と偉そうに言ってる俺も、半年前まではどっぷりEQに浸かってたがな。
酷いもんだよ、我に返ってみればな。
485名も無き冒険者:02/05/05 08:45 ID:Xr.o/LjI
ここにいる人たちはFF11の予備軍ですか?
486名も無き冒険者:02/05/05 08:50 ID:Xv4lksf2
EQ者にとってはFF11=できの悪いEQ
なので、FF11に行く人はほとんど居ません。
487名も無き冒険者:02/05/05 08:59 ID:Y/quO0dg
画面の綺麗なEQでもあるんだよなぁ・・・
488名も無き冒険者:02/05/05 09:18 ID:gZc7zTP.
>487
漏れはSoLのデザインにも結構馴れてきた。
装備とか結構良いと思うよ。

最近更新されたんと思うけどAllakhazamのファッションテーブル
ttp://everquest.allakhazam.com/dyn/fashion.html
489名も無き冒険者:02/05/05 12:41 ID:Lp0L9zTI
>>483
相方いるなら先にLiveのほう倒せばよかったのでは
Undeadはsoloでも倒せるでしょうに。
あとずーっとキャンプせんでも200min後に見に行くようにすれば
それまで他の所で遊んでも大丈夫だと思われ。
490名も無き冒険者:02/05/05 18:13 ID:Xv4lksf2
>>487
厨房がね・・・精神年齢だけじゃなくRealでもお子様とネトゲはキツイヨ。
これがわからない人は、今までよほど仲間に恵まれてたと思われ。

関係ない話なのでSAGE
491名も無き冒険者:02/05/05 18:39 ID:LPHwgLZA
「大人になってもまだゲームかよ。一緒にやるのはキツイヨ」って言ってるかもよ?
492名も無き冒険者:02/05/05 20:10 ID:CniC86Uk
まだキャラの売買しているサイトあるのかな?
もっとも既にキャラに価値があるかどうかわからんけど。
一応epicもってるので、人生の3年分をせめて金に・・・。
493名も無き冒険者:02/05/05 20:25 ID:LPHwgLZA
494名も無き冒険者:02/05/05 22:47 ID:WlKTF.Hs
SoL入れるとガックシな顔になってしまう人、多いんですね。
いまErdinのPalのギルドマスターのWeligionSteelhandと同じ顔で
けっこう気に入ってますがやっぱりSoL入れるとサル顔になってしまいますか?
495名も無き冒険者:02/05/06 14:54 ID:ZAO.gP3Q
ErdinのSoLグラフィックは猿ではなく宇宙人かと
496名も無き冒険者:02/05/06 16:24 ID:yJFC1WmI
corn head
497494:02/05/06 16:50 ID:g3p2N02g
髪の毛ふさふさのケンシロウ似のErudinなんですがSolでは
禿げた上で宇宙人ですか?もしそうだとしたら作り直そうかな。
498名も無き冒険者:02/05/06 17:35 ID:P6hmpVw.
てか初代のパッケ絵からしてEruditeはコーンヘッドだったよな
499名も無き冒険者:02/05/07 01:28 ID:BwtEIyLU
corn? cone?
500名も無き冒険者:02/05/07 08:00 ID:ICRQV6rY
最近DEF-NECで始めました。
せっかくSoL買ったんだから一生ラクリンで過ごすぜ!と意気込んで
ShadowHeavenへ行ったのはいいのですが、NEC Guildに行けません。
どうやら鍵がかかっているみたいです。
通りすがりのローグ捕まえるか、ゾーン超えまくって逆側から入るしか方法は
ないのでしょうか?
501名も無き冒険者:02/05/07 11:37 ID:zvH3n6A.
ロールプレイングサーバーって普通のサーバーとどこが違うのですか?
502名も無き冒険者:02/05/07 12:03 ID:.ZTKSiB2
G-force4 4400を使っています。デトネの4月下旬のを使ってます。
CPUはAthelon700メガです。
OSはMeです。

なんか、EQをPlayしていると、テクスチャーが
にじみだすというか、画面が変というか。
Playする分には関係ないのですが。
例:
キャラの鎧の模様の一部が流れる様に画面の左方向にずれる。
右端のキャラのテクスチャーが、にじみ出て流れていく様になる。
直ったり再発したり。PoGやSHみたいなZoneで深刻。
L-Gukみたいなところではあんまりならない。

原因はドライバーでしょうか?
5032ヶ月目:02/05/07 12:08 ID:743DqJ8U
>>494
Solから見るとそうかも。
でもSolをいれると今のところ顔を自由に変更できるので心配ないかと。
/⌒\
|   |
( ・∀・)ドレモ コレダケドナー
504名も無き冒険者:02/05/07 12:08 ID:3BdYPnXg
聞く前にデトネ入れてみりゃいいじゃんヨ
5052ヶ月目:02/05/07 12:09 ID:743DqJ8U
ずれた鬱
506名も無き冒険者:02/05/07 12:15 ID:wZUUDOP2
>>500
あの行き止まりだよね? 左の岩にスイッチがあるよ。確かにわかりにくい
507名も無き冒険者:02/05/07 13:49 ID:ROkNM5uQ
>>501
昔はシャウト、オークション、OOCが使えなくて
パーティーがEvilとGoodでは組めなくて
キャラクターが1キャラしか作れなくて
常にAnon(/wでLv、Classが判らない)で
ItemにNodorpとLore属性は無かったラスィ

今はどうだっけ話カンね
508名も無き冒険者:02/05/07 17:11 ID:ICRQV6rY
>>506
レスありがとうございます。
もう下界に下りてしまったので試せませんが、NEC Guild行けるのですね!
LV20になったら移住しようと思ってます。

関係ない話ですが、ベンダーのぞいたら禿げになるのいいかげん直って欲しいです。
509名も無き冒険者:02/05/07 17:13 ID:xiiTms8c
猫女エロ過ぎ
510名も無き冒険者:02/05/07 19:26 ID:geg.Gcdo
NewbieのMNKです。

MENDのスキルレベルが上がってきて、
成功率は上がってきたみたいなんですが、
発動可能時間が短くなるとか
回復率の向上とかは無いんでしょうか?
511名も無き冒険者:02/05/07 19:32 ID:BEDCPFSU
>>510
無い。残念かもしらんが、後半になればなるほど
ありがたさが増してくるので、あまり鬱になるな。
512510:02/05/07 19:56 ID:geg.Gcdo
>>511
そうですか、ありがとうございます。
まだありがたみもわからないLVですが精進します。

あ、あと気になってたんですが、HPが0に近い時に
MEND失敗したら逝けますか?
513名も無き冒険者:02/05/07 20:20 ID:9X49kLdo
>>512
ダメージ受けるのと一緒だから多分逝くんでないかな?
よく知らんけどね。やってみなされ
514名も無き冒険者:02/05/07 20:24 ID:9X49kLdo
あ、mendにcriticalが出来るようになるね、classのskillで。
2倍だそうな。
515名も無き冒険者:02/05/07 20:50 ID:mEWYdXw6
つか、MENDは包帯と併用して包帯50%+MEND25%の75%自力回復医者要らずでウマ-
が基本だと思われ。
包帯スキルが200超えれば75%+25%で100%自力で回復できるようになる。
まぁ、そのレベルでソロやってるかどうかは知らんが。
516名も無き冒険者:02/05/07 21:25 ID:/H/tYkvs
>>502
GF系の特性なんじゃないの?画面のボケって。

>>512
逝けます。
517名も無き冒険者:02/05/07 22:28 ID:uuBzPym6
>>502
どうも熱暴走っぽいんだけど、思い当たる節は?
ドライバがおかしいとかAGP設定が狂ってるとかなら、最初から画面が
出ないとかテクスチャが最初からグチャグチャとか、そう言うことになると 思われ。

俺もGeForce4 4400だけど全然問題ないよ。ドライバーは製品付属CDより(藁
今見たら .2750みたいだな。
518名も無き冒険者:02/05/07 22:33 ID:Wn7WFPYc
今度新しくEQを始めようと思うんですが、どこの鯖がいいの
でしょうか?
パッケージはGoldを買いました。
最終的にRaidとかも色々してみたいと思ってます。

外人さんと遊ぶのは平気ですが、ずっと英語だけはちょっと
つらいので、Raidとかは日本人とやりたいなあとか思って
います。やっぱり日本人の多い鯖が一番いいんですかね?
519名も無き冒険者:02/05/07 23:26 ID:zvH3n6A.
>>518
一概にどこがいいとは言えないでしょう。
初心者集めて皆で同じサーバー行くってのは?
520名も無き冒険者:02/05/08 01:22 ID:uf2iuaLo
>>518
教えてクン帰れ。 という意味でなく、
「新しく EQを〜」て感じのキーワードで過去Logあさるべし。
けっこー参考になること書いてあるよ。

各ServerのWebを見てまわるのもいいかもしれない。
ニュース系のトコ見に行けば、Link貼ってあるし。

自分のMain play timeに人の多いところ選んで
どこの国の人が多いのかも確認しつつ
様子を見てみるのもいいかな?

初めてみれば、どこのServerも面白いと思うよ。
あ、でも 日本人で Raidしたいというと、
日本のRaid団体が存在しているかどうか 確認した方がいいね。
521名も無き冒険者:02/05/08 02:02 ID:jKlsbaag
QeynosでFippyDarkPawとやらがよくBBBBAAAARRRRKKKKとかshoutしてますが
あれは何のクエストですか?いいことあります?
522名も無き冒険者:02/05/08 03:16 ID:0baA/ulI
>>518
>やっぱり日本人の多い鯖が一番いいんですかね?

「日本人の多いサーバ」=「最近EQ始めた人の多いサーバ」ではなく、
「日本人の多いサーバ」=「古参プレイヤーの沢山いるサーバ」である。
日本人の多いサーバで始めれば、巷で日本人のプレイするキャラを
みかけたり、日本語の会話を耳にしたりすることも多いだろう。その人達に
話しかければ応答はしてくれるだろう。しかし、EQのメイン活動である
戦闘による経験値取得はいっしょに出来ない。キャラのレベルが違い
すぎるからだ。現在日本人の多いサーバは多くがこの状況である。

見つけるべくは「日本人の多いサーバ」ではなく、「同時期に始める人の
いるサーバ」である。>>520のコメントでもあるように、まずいろいろな
サイトをみてみるのがいいだろう。

過去ログはぜひ読んでほしいが、まずこのスレの>>360-376あたりを
読んでみるといいだろう。
523名も無き冒険者:02/05/08 03:32 ID:Q9bTFSik
EQに限らず、なにかゲームを始める時は
なにも聞かないでとりあえず始めたほうが楽しめると思う。
でも最近はゲームと同時に攻略本買う人も多いみたいだね。どうなってんだか。
524名も無き冒険者:02/05/08 03:41 ID:uyLsHttM
>>518
E'ciサーバで4月から始めたレベル15前後の人が多い。
それで毎日、日本人のパーティが組める。
レベル10〜20では50人くらいはいるだろう。
525名も無き冒険者:02/05/08 05:19 ID:tqGZDQ9A
BASHのダメージって、盾の性能で変わりますか?
それとも、スキル値とSTR?
526名も無き冒険者:02/05/08 07:12 ID:jG1D14lo
>>525
スキル値のみ、だと思う。
漏れの場合、レベル30前後で10以上当たるようになって
レベル50で10から19くらい当たってる。

凄い量のログを整理してみたんだが、
盾を交換したときとSTRの上がる装備に
変えたときとかで、Bashのダメージに有意な
違いは見つけられなかった。スマソ。
527502:02/05/08 08:44 ID:JI1ULIek
>504,516,517
レスThx。

取り敢えず、Driver入替え、ケース空け、等などを試してみます。
デトネの28.90、28.8xWHQLを試してみたけど効果無し。
付属CDのDriverなんかも試してみます。
なんかこう鎧の裾辺りのテクスチャーが、右から左に流れ出てれる感じ。
収まるときもあればそのままの時もある。

AOだと問題無いんだよなあ。
528名も無き冒険者:02/05/08 09:45 ID:jKlsbaag
>>523
攻略本売ってます?
EQ始めて1週間くらいですが他のゲームより敷居が高いっす!
とても面白いゲームだと思うけど情報集め大変です。
ここのスレ結構お世話になってるんで大目に見てよ。
529名も無き冒険者:02/05/08 09:57 ID:ns/8aGDs
>>528
敷居が高い?
それは違うな。
他のゲームなら買って1週間でクリア、だ。
EQはどうだ?
敷居が違うのではなくスケールが違うんだよ。
今はそのスケールの大きさに圧倒されているだけ。
530名も無き冒険者:02/05/08 10:32 ID:Cd2WknVU
>>528
そもそもEQの完全攻略本なんて、出るとしたら電話帳並のデカさで全10巻とかになるかも。
531ウオッチャ1号:02/05/08 10:36 ID:T838uA26
>>518
廃人コース
VeeshanかEci行け。
Closedなレイードギルドがある。
もちろん最強はEciのVaneだ。ただVaneはリクルート方法が
わからんので、今から始めて入れるかどうかわからん。
ていうかたぶん無理。古株マンセーギルドだし。
SSはいわゆるレイードギルドなんで、EQ廃人なら、よっぽど
悪評なければ入れるだろう。Veeは他にもレイードギルド一杯ある。
Veeshanスレ見れ。

普通人コース
Publicなレイード集団のある鯖に行け。
最強はMMだな。SoLのBoss級にマトモに届いてるPubはここだけ。
その他にはDrinal、EM、Povarあたりかな。SoV3強をやってる
のはそのくらい。Tormaxだけだろうが。
EciにもGoDという集団があるがこれはPoint制になってるから
本当にPublicなんかどうかよくわからん。

特殊
Luclin行け。そしてAsuraに入れ。かなりいいぞ(藁
532名も無き冒険者:02/05/08 10:42 ID:HM/zevCI
>>518
TP鯖
533名も無き冒険者:02/05/08 11:00 ID:k.h/a2no
>>531
Xegとかどうなん?
534名も無き冒険者:02/05/08 11:56 ID:MXrWERCs
まあ結局ギルドってことになるんだよね。
ちなみに漏れは半年くらい前にVeeで始めたんだけど、
ここで言われてるように、高レベルばっかりでパーティー組めんとか
廃人ばっかりだとか、そんな印象は無しに中規模の適当な
ギルドに入って楽しくやってるよ。
まあたしかに日本人は多いがべつに日本人ばっかりってわけじゃないし。
よっぽど寂れた鯖で人いねぇよ、って所じゃない限りどこでも住めば都じゃないのかな
535名も無き冒険者:02/05/08 13:01 ID:YKqobyU6
>531
LuclinのAsuraのメンバーにはいろいろお世話になってるよ。
レイ―ド中心なギルドなのにまたーりなとこって珍しいみたいね。
他のとこ見てると。
LuclinはそれなりにNewbieも廃人もいぱーいいてけっこう居心地いいかも。
536名も無き冒険者:02/05/08 13:32 ID:k.h/a2no
>>535
Asuraメンバー?
社会人が朝の4時5時までRaidしてるのにどこがまたーりなんだ
というか、過去のことに口ぬぐって何偉そうに騙ってるんだ。

一応Saraの連中かもしれんから書いておいてやるが、Asuraが
Saraの面子に優しいのは青田刈りする相手だからだぞ。
Asuraのシステムでは、よそのギルドとの合同とかPublicな
Raidは絶対に不可能。今、SaraのHighLVを混ぜてるのはお客さん
扱いでやってるだけ。つまりは勧誘。
そのうちSaraのHighLVで使える奴に、「EQを楽しむために
移籍します」と言わせることになってるのはAsura内部では
既定路線だ。
つか厨スレのバックナンバー読め。Luclinで引きぬきかけて
JPNを壊したのがAsuraだから。
537名も無き冒険者:02/05/08 15:19 ID:s1QgxR36
個別の鯖を誉めたりけなしたりは意味がないと思うが。
>>518
EQ始める時にRaidとか言ってるのは実は全然わかってない場合が多い。
多人数のRaidってのは基本的にLVが上がってLVUPによって行けるところ
とか、強くなることが終わってしまってやることがなくなった奴の遊び。
1回2回のRaidでDragon挑戦とかならLVUP途中でも楽しめるが、今のEQの
Raidってのは平日も休日もいつもRaidでRaid継続して行く中でその上を
目指すような遊びかたになる。
LV60になってない奴は役立たず呼ばわりされて辛いだけだし、Raidしたい
とか言って促成栽培でLV60になった奴とかもけっこうすぐ飽きるっぽい。
まずは1パーティで遊ぶことが基本だ。
Raidはそれを十分にやって、飽きてから考えるのが吉。
普通にやれば、LV60になってEpic取るのは1年以上かかる。

まあ60になってRaidしたいと思っても回りはDtVにも勝てないヘタレ
ばっかりとか韓国台湾に占領されてるとかいう可能性はあるので鯖も
少しは選んだほうがいい。
日本人とRaidしたいなら、531の書いてある鯖はけっこういいのかも
しれん。Luclinはネタだと思うが(藁
538名も無き冒険者:02/05/08 15:34 ID:s1QgxR36
http://gt.sakura.ne.jp/~take/bard/svlink.html
こことか参考になるんじゃないか。鯖選び。
539名も無き冒険者:02/05/08 16:50 ID:tqGZDQ9A
>>526
レスありがとうございます!
やっぱスキル値ですか。
PALでやってるんですけど、BASHよりKICKか二刀流を上げていったほうが
いいでしょうか?
540名も無き冒険者:02/05/08 16:59 ID:1GD5iNcM
>>539
KICK上げた方が良いよ。(アヒャ
541名も無き冒険者:02/05/08 16:59 ID:uacd18do
>539
PalにはKickも二刀流もないよ.....
542名も無き冒険者:02/05/08 17:04 ID:tqGZDQ9A
>>540
そうだったんですか(´Д`;)マズー
うーん。。。PALって、前衛にしては中途半端なクラスだったりしますか?
いまいち、攻撃がしょぼいというかなんというか。。。
543名も無き冒険者:02/05/08 17:14 ID:uacd18do
Palは防御力に優れたクラスだから
めちゃめちゃ前衛向きだと思うけど。
(異論もあるかと思うけど)
2H武器持てば攻撃力だって悪くないし。
俺はPalじゃないんで詳しくは言えないけど...
544名も無き冒険者:02/05/08 17:15 ID:a8xaT6/o
>>542
Raceは?
Ogre Palだと強いよ。
545名も無き冒険者:02/05/08 17:23 ID:tqGZDQ9A
>>543
なるほど、そうなんですか
武器防具次第ってことですかねぇ
>>544
HIEでやっとります
まだ始めたばかりなんで、EVILでやる勇気なくて。。。
546名も無き冒険者:02/05/08 17:30 ID:5vS/rYcY
PALとSHDにクラス専用武器が多いのは、他のアタッカーに比べて攻撃力が低いから
ってのがEQ研究所あたりの定説らしい。
つーわけで、クラス専用装備を狙ってみよう。
他のクラスより性能的にすぐれた装備が多いから。
BASHは使えないと話にならんからちゃんと上げた方がいいぞ。
攻撃力うんぬんじゃなくてそのスタン効果が重要。
大型種族ならSLAMがあるからBASHいらないけど。
547名も無き冒険者:02/05/08 17:35 ID:wdEZ1DIA
>>545
West Freeportに「Boomba the Big」ってOgre居るから
そいつに15pp渡すとGood属性に成れるよ。
548名も無き冒険者:02/05/08 18:01 ID:tqGZDQ9A
>>546
専用装備ですか、いいですね〜!BASHも上げていきますです
ちなみに、8レベルくらいならGETできる専用装備ってありますか?
>>547
まじすか!w そんなんでGOODになれるんだ。。。
でも、あのNPCに近づくにはインビジか狼に変身するかしないと
ガードに殺されちゃいますよね。一人じゃ無理なのかな?
549名も無き冒険者:02/05/08 18:21 ID:WShqq/mE
一応...
>540 >544 >547
はネタだよ..
EvilなPalなんてものは存在しません。
一応初心者スレなんだからそういうネタは
やめようよ...
550名も無き冒険者:02/05/08 18:30 ID:x2XahR8s
人が倒したWispを覗いたらアイテムがあって、それを持ち上げようとしたら
YES/NOメッセージが出たんですが、あれって取ると何かなるんですか?
551名も無き冒険者:02/05/08 18:34 ID:DTtWP4cQ
>>550
NoDropItemだから確認ダイアログ出ただけだと思われ
552名も無き冒険者:02/05/08 18:46 ID:tqGZDQ9A
>>549
そ、そうだったんですか。。。(´Д`;)
レスTHXです。。。
553名も無き冒険者:02/05/08 18:48 ID:Cd2WknVU
>>550
ちなみにそれは燃え尽きたLightStone。
糞の役にも立たん。
554名も無き冒険者:02/05/08 19:01 ID:lED93rFo
>>550
一応、照明具として使えなくも無いが
Logoutしたら消える、NoRentItemでもある。
555550:02/05/08 19:21 ID:x2XahR8s
なるほど・・・

ところでもう一つ質問ですが、
昨日初めてガードらしき人に攻撃されて死んだのですが、
これって種族とか宗教?によって誰でも攻撃されるものですか?
それとも私の今までの行いに何か問題があったのでしょうか?
別に何かしたわけでもないのにいきなり襲ってこられて・・・(ToT

ちなみにHIEのCLRでWestCommonland?でやられました。
556名も無き冒険者:02/05/08 20:01 ID:lED93rFo
>>555
EQBBSの初心者ガイド「あしたのためその5」を見るべし。
ttp://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

……で、WCなら「Kizdean Gix(Lv18)」か「Dragoon Zytl(Lv30)」という
DarkElfのNPCにやられたと思われ。両者共にHIEはKoS(見たら殺す)。
Lvにそぐわぬ卑怯な強さなので、見かけたら即効逃げろ。
557名も無き冒険者:02/05/08 20:08 ID:2NyrqR7c
DervishのHum/BARTypeあたりの可能性も無いとは言い切れないかも
558名も無き冒険者:02/05/08 20:40 ID:wz/h2feg
>>531
普通人コースならKaranaも悪くないぞ。
プチuberやれるギルドが2個もあるし、KGCsのおかげで時間帯的に不利な
JPNでも順番で大物に挑戦出来る。
559名も無き冒険者:02/05/08 20:50 ID:5kM4fSOQ
>>553
一応初心者スレなんだから丁寧にいこうや。
BurnedoutLightStoneだっけか。
一応、使い道あり。

通常鯖でPvPフラグ立ってしまった時(PoDブックね)それを解除するQuestがあって、
それで必要になるItem。
ま、通常はなんの役にも立たない屑アイテムで、間違いなさげ。
560名も無き冒険者:02/05/08 20:57 ID:3M7WLrFY
BANKにResearch用のruneやpageを残していたのですが
最近邪魔だと思ってどう処分しようか迷っています。

皆さんは、基本的にどのように対処しているか教えて下さい。
561550:02/05/08 20:57 ID:x2XahR8s
>>556
そのサイト、お世話になっています。
ただ、あの時は「ガードかな」くらいにしか思ってなかったし
まさか襲われるとは・・・良い勉強になりました。

お察しの通り、確かそのDragonなんとかでした。

ありがとうございました。
562名も無き冒険者:02/05/08 21:25 ID:xRAEn/AY
>>553
ぷらくてぃするーん......
563名も無き冒険者:02/05/08 21:25 ID:wz/h2feg
>>562
糞以下ということで(w
564名も無き冒険者:02/05/08 21:26 ID:Cd2WknVU
>>559
ちょっと乱暴な口調だったかな。ごめん
昔金稼ごうと思ってWisp島へ行ったのに連続15個Burned Outで、
挙げ句Islands Madmanに殺されたという嫌な思い出があるもんで…。

最近だと新キャラクターはPoDブック持たずに生まれるから問題無いでしょう。
565名も無き冒険者:02/05/08 21:31 ID:5/KLjViA
とりあえず朝までメンテだ。はよネロ。
566名も無き冒険者:02/05/08 21:55 ID:XnyXaD6g
PvPで殺られた時ってアイテムかお金をもっていかれるのでしょうか
567名も無き冒険者:02/05/08 22:13 ID:jDyFr/Cc
PvP鯖によって微妙にルールが違う。
装備品 or Inventoryから一個(NODROP除く)
とかだったと思うが。
漏れは縁が無いし、自己責任がアレなので
自分で調べてくれ。
568名も無き冒険者:02/05/08 23:15 ID:TM2ZMJIc
すいません。何でも聞いてスレってことなんで、
パッチメッセージについてなんですが、

We will be keeping the following rules intact:
(略)
* The one character per account restriction will remain.

これは「1アカ1キャラ縛りは残す予定」
っていう解釈で有ってますか?
569名も無き冒険者:02/05/08 23:20 ID:pArXt4Iw
Uberってどういう意味ですか?
辞書見ても、用語サイト見てものってません。
語源とかもわかればうれしいです。
570名も無き冒険者:02/05/08 23:42 ID:zepptTAQ
ドイツ語でSuperって意味だったと思う
571名も無き冒険者:02/05/09 00:04 ID:ExnI7Wu.
(゚A゚)ウバー
572569:02/05/09 00:16 ID:G4LCwnY2
>>570
レスありがとう〜
ドイツ語だったのですね。どおりで分からんハズです。
ちなみにドイツ語で調べてみると、英語の「over」に当たるとのことでした。
573名も無き冒険者:02/05/09 05:24 ID:zOB1MGTg
LegendServerってのがあるらしいですが、もし普通のServerからキャラ移動
した場合アイテムは消滅するのでしょうか?
574名も無き冒険者:02/05/09 06:53 ID:VSIL6eAo
>>573
イメージ的にはノーマルサーバからLegendServerにバカンスに行って、豪遊して
帰ってくる感じ。まぁLegendに永住してもいいが。
この往復でのキャラ移動料金は発生しない。Itemも金も消えないので持って帰って
これる。
が、帰ってこれる場所が残っているかどうかはVIは保証してくれない。
575名も無き冒険者:02/05/09 07:46 ID:fb89Oqlo
しかし、料金を考えれば当然なんだけど、レジェンド鯖って鯖選択場面で
つねに一番上にあるよね。
何人ぐらいのブルジョワがプレーしてるんだろ。
つか、そもそも日本人っているのか?
豪遊もなにもパーティ組む人間がいなかったりしたら意味ないよな。
576名も無き冒険者:02/05/09 08:47 ID:3mlxgk2E
>豪遊もなにもパーティ組む人間がいなかったりしたら意味ないよな。

Legend行くような人はガイジンとも積極的に組むだろ
577名も無き冒険者:02/05/09 10:47 ID:zOB1MGTg
>>574 575 576
ありがとうございます。
どこかでギルメン募集の記事見た記憶あるので
日本人ギルドもあると思います。
SSとか見てたら楽しそうだな〜って思って。
私のServer超さびれてるので1パぐらいしか人集まらないし
普通のServer移動だとキャラ消えるし...って事です。
578名も無き冒険者:02/05/09 13:23 ID:QTgMLDW6
>>535は勘違いしているな。
ASURAは絶対マターリじゃねぇな(゚∀゚)

でもって>>536は煽りいれるなら厨スレ行ってやってくれ。
目障り。
あっちなら歓迎されると思うよ。
579_:02/05/09 18:35 ID:lImRyul.
珍走団ASURAがマターリねぇ
580名も無き冒険者:02/05/09 21:25 ID:hvINhWOE
1stキャラが猫キャラなのですが月から出るにはどこ行けば?
キャラはシャーマンだけどLVどれくらいでそこまでいけますか?
581名も無き冒険者:02/05/09 22:26 ID:LPo2MlwY
>brdの皆様
パッチ当たってからストリング楽器持っても効果ないっすよね?
582 :02/05/10 00:35 ID:DWkokmZA
spell 失敗ばっかりするんだけど,レベル上がると成功率上がります?
583名も無き冒険者:02/05/10 00:40 ID:YEZ5k1us
>>582
Lvlは関係なく、Skill上がらないと成功率上がりません。
ひたすらcastするのみです。
584 :02/05/10 00:45 ID:DWkokmZA
魔法の成功率に関係するskillってあったんですかぁ.
それって何でしょう?
585名も無き冒険者:02/05/10 00:47 ID:vW4dnLMM
Specializationはひとつしかできないのでしょうか?
586名も無き冒険者:02/05/10 00:48 ID:4ddAjNxw
>>583
レベルも関係あったような。
っていうか唱える魔法のレベルとてめえのレベルか。
同じカテゴリの魔法でも低レベルの魔法より覚えたての高レベル魔法のほうが
良くfizzるよね。

その昔DruidとShamanのSHだか何だかのfizzがひどいから使用レベルを下げたとか
なんとか聞いた気が…記憶あやふやで自信はないが(w
587名も無き冒険者:02/05/10 00:55 ID:YEZ5k1us
>>584
魔法skillには

Abjuration 防御呪文能力
Alteration 回復呪文能力
Conjuration 召還呪文能力
Divination 感知呪文能力
Evocation 攻撃呪文能力

とあって

あと
Channeling 魔法詠唱時間短縮
Meditate 瞑想
ってのがありまふ。

>>586
ああそれはあるかもね。
588名も無き冒険者:02/05/10 03:37 ID:A9Bs4y8s
>>585
一つだけしかできない。何せスペルを
一つの系統に「専門化」するスキルだし。

もし他の系統をageてしまったら、下のクエストで
リセットできる。
ttp://www.tokyo2001.com/game/eq/quest/solusek/solusek17.html
589名も無き冒険者:02/05/10 09:02 ID:nxhyZEnk
>>587
Altは変換、変質じゃないか?
590名も無き冒険者:02/05/10 10:07 ID:Dky49egc
>>581
Stringに限らず。
WindもPercussionもBrassも。
即ち全部
591名も無き冒険者:02/05/10 10:18 ID:xX38GG/E
>>580

前も同じことを書いたけど、ちょっと嘘があったのでもう一回。
nexusというゾーンにつけばそこから他の場所にワープできる。

レベル20くらいあればSOWつき駆け抜けでほぼ行けると思われ。
paludalcavernsの中盤の敵はインビジ、ステルス見破る。

だれかと会う約束とかしているなら別だけど
paludalcavernsのEXPボーナス?はやたら良いので
無難に適性レベルまで上げて、通りぬけるのがいいかも。

Nexusへのルート

shadeweaversthicket(虎町を出たZONE。洞窟はいるとちょっと危険)
ttp://www.eqatlas.com/luclin/shadeweaversthicketmap.html

paludalcaverns(問題ZONE。危険)
ttp://www.eqatlas.com/luclin/paludalcavernsmap.html

shadowhaven(町。安全)
ttp://www.eqatlas.com/luclin/shadowhavenmap.html

nexus(地上へのワープ。安全。ワープ方法は過去すれにありました)
ttp://www.eqatlas.com/luclin/nexusmap.html

HollowshadeMoor(shadewaversthicketとは逆の方向の虎町を出たZONE)
を通る方法(こっちのほうが近いかも)もあるけど、上のルートのほうがまだ安全かな。
592名も無き冒険者:02/05/10 12:55 ID:T67o7a2A
>>590
今はSV-Up Songとか、楽器持つと楽器無し時よりUp量減ったりするね(´Д`)
今日の7時からのパッチで直るとはおもうが・・・
593209:02/05/10 13:07 ID:yWuWwXqc
>592

なおった?

LV49のSOWSongいれて、Zone直後は速度もどるけど
またSongOnにしたとたん、楽器無しの速度に戻るような・・・。
594名も無き冒険者:02/05/10 13:19 ID:dZFPGSEs
>>593

>>592
今日の7時からのパッチで
今日の7時からのパッチで
今日の7時からのパッチで
今日の7時からのパッチで
今日の7時からのパッチで
と、言ってるが?

きちんと読め
595名も無き冒険者:02/05/10 13:26 ID:2akUqSe6
>>594
落ち着け・・・。

>>593はAM7:00と勘違いしたんじゃない?
592の書き込みの時間と言い方からPM7:00って分かるけどね。
596名も無き冒険者:02/05/10 17:02 ID:o/A1frUk
おちちゅけ
597名も無き冒険者:02/05/10 19:04 ID:1JRu4j62
というか、今日の7時からのパッチて何?
598名も無き冒険者:02/05/10 19:05 ID:zY.jENFY
BrdのバグとかのFixじゃないかね?
599名も無き冒険者:02/05/10 19:11 ID:GrHjzFdI
何時upの予定?
600名も無き冒険者:02/05/10 19:17 ID:3slYYd4E
10ji yotei
601名も無き冒険者:02/05/10 20:16 ID:pqbmyQtA
もううぷしてるぞよ。
602名も無き冒険者:02/05/10 23:37 ID:ZNhyiuS2
SpecializeリセットするQuestやりたくてルビー探し回ってるのですが
見つからないんです。どこに売ってるんでしょうか。
603名も無き冒険者:02/05/10 23:52 ID:dNGzSUpc
>>602
Rubyなら NFPで売ってたはず。bankの中ね。
あとは Highkeepとか Erudine palaceとか。
604アホー多く損:02/05/10 23:56 ID:qMxU8KZ6
>>625
分かってるが言わせてくれ
鬱。
605名も無き冒険者:02/05/11 00:01 ID:SBWGJTO6
Lv10辺りのお金儲けって何があります?
wisp倒してGreaterなんとかを売る、っていうのが
今までやって一番効率よかったのですが他にありますか?
606名も無き冒険者:02/05/11 00:03 ID:ykHjS5Ms
.
607名も無き冒険者:02/05/11 00:16 ID:AOUtwWNU
>>605
FreeportだったらでDeathfistBelt。
あと動物の皮。Meleeクラスだったら目に付く蜘蛛
全てからSpideringSilk or SpiderSilk。
608名も無き冒険者:02/05/11 00:24 ID:zhhBQiNY
いまVeeshanとkaranaだけ繋げない状態であってます?
サーバーごとのステイタスのってるサイトってありますか?
609名も無き冒険者:02/05/11 01:02 ID:AOUtwWNU
>>607
http://eqlive.station.sony.com/
ページ最下部。うpしてるみたいだけどねぇ。
610名も無き冒険者:02/05/11 14:08 ID:KOukyxC6
Timorous Deepの各町に飛ぶワープの部屋でCaster以外
もbind可能ですか?
611名も無き冒険者:02/05/11 14:13 ID:B1X/Xvuc
>>610
CasterもBind出来なくなりました。今あそこにBindしている人は、RoKが出た
ホントの初期にBindして、それから1回も変えていない人だけかと。
612名も無き冒険者:02/05/12 03:31 ID:lQA552Y2
各職業ごとの覚えられるskill全部が載ってる(できれば日本語で)
サイトはありますか?それに種族によって覚えられるskillって言語
の他にはあります?
613名も無き冒険者:02/05/12 03:36 ID:USdW3rTU

おまえらしっとるケ?

Shrink Potion の相場って いっこ 20pp くらいでしょうか?
また、Dark-Elf が使用した場合、サイズは Gnome と比べて
どれくらいの大きさでしょうか? 教えてください。
614名も無き冒険者:02/05/12 03:50 ID:i6lVzt0U
>>612
ttp://rajunavi.cside1.jp/eq/top.htm
の左の
General Data - Class をクリック

>種族によって覚えられるskillって言語
>の他にはあります?
大型種族のSlamとかの話?
IKS MNKがレベル25でDragon Punchの代わりに
Tail Rakeを覚えるとかそう言った話?

答えづらいので詳細キボンヌ

>>613
原価9.5ppで手間賃x2で20pp辺り。
ただし、一個単位で売ってくれる奴は余り居ないという罠。
Dark Elf w/z shrink*1 と Gnome?…多分Gnomeの方が小さい、と思われ。
615名も無き冒険者:02/05/12 03:57 ID:xWyv2L5w
あまりEQ研みたいなことは言いたくないんだが、>612の質問は
検索すればいくらでも答えが出てくると思うのだが・・・・
googleでEQ スキルって入れて検索してみ。
ここでレス待つより絶対そっちのが早いから。
616612:02/05/12 05:04 ID:lQA552Y2
>>614>>615
>大型種族のSlamとかの話?
>IKS MNKがレベル25でDragon Punchの代わりに
>Tail Rakeを覚えるとかそう言った話?

すいません聞きたい内容がまだ漠然としてます。その手の話です。
アドバイスありがとうございます。検索で1つ目で出ますね。(汗)
617お前ら祭りに参加してください:02/05/12 09:03 ID:jkl4URMY
618名も無き冒険者:02/05/12 09:34 ID:qNZ2C9zw
EQの戦闘で武器攻撃ってどんな感じですか?
鬼武者とかPSOとかレイダーズとかみたいにアクション系なんですか?
それとも、ラグハイムみたいに自動戦闘なんですか?
それによって購入考えているので、教えて下さい。
619名も無き冒険者:02/05/12 10:04 ID:i6lVzt0U
>>618
自動。小技やスペルは任意のタイミングで可能。
620名も無き冒険者:02/05/12 13:43 ID:g9mrz2DE
>>614
ありがとう。

w/z って、with のこと?
with out は w/o って言うけど、 with は w です。
621名も無き冒険者:02/05/12 15:12 ID:4wqpc8kQ
with は w/ です。
622名も無き冒険者:02/05/12 21:50 ID:HVcLUpDw
>>618
戦闘は基本的にリアルタイムで、敵に近づいて戦闘モードにすると、
持っている武器で斬ったり殴ったりを自動で繰り返す感じ。
さらに戦闘中はKickやBash(盾での殴り)等のボタンを押して追加攻撃を
繰り出せる。これらのボタンは一度押すとしばらく押せなくなる。
PSOに近いといえば近いが、タイミングよくボタンを押したら技が繋がる
とかは無い。
こう書くと単純なようだが、戦闘中の立ち位置や攻撃する方向が大事で
場合によってはあえて戦闘を停止するのもかなり重要。
623名も無き冒険者:02/05/13 01:11 ID:aaljHMeA
質問です。
Lootは「ルート」ですが、Rootは「ロート」ですか?それとも同じ「ルート」?
それともう一つ、Omenで竜人間からDragoonHelmを拾ったんですが、
LOG後に消えていました。これはこういうアイテムなんですか?
他にもこのように(召喚アイテム以外で)消えてしまうアイテムはあるんでしょうか。
624名も無き冒険者:02/05/13 01:28 ID:h0cybc6k
Rootは根っ子という意味だから日本語としては「ルート」じゃないか?
平方根もディレクトリトップの「/」もルートっていうし。
625名も無き冒険者:02/05/13 01:31 ID:ZFks64y6
>>623
quest itemにLogoutしたら消えるものがあったような記憶が。
626名も無き冒険者:02/05/13 01:32 ID:18CnMhdQ
>>623
RとLなんで、カナで書くと同じルート。日本人ではその違いが分かりにくい(藁

NO RENTとあるItemはLog out後30分で消える。
627名も無き冒険者:02/05/13 09:07 ID:vUHnELyM
恋人とゴムの違いだね。
628名も無き冒険者:02/05/13 10:08 ID:y2i4.a8U
しかし、EQ初心者とはまるで次元の違う質問だな w

Loot - [ Lu:t ]
Root - [ Ru:t ]
 と辞書に書いてあったよ。
629名も無き冒険者:02/05/13 12:22 ID:ApKNLxa6
>>628
どもです。
いや、友達にEQを説明してるんだけど「あ、いやそっちのルートじゃなくて・・・」てめんどいw
630名も無き冒険者:02/05/13 20:01 ID:GjkJDZKc
>629
アルファベットで書きなよ・・・
どうせEQ内じゃローマ字チャットしかできないんだから
631名も無き冒険者:02/05/13 20:29 ID:XbeYkbS.
ローマ字チャットで思い出したけど「’」はどうやって打つの?
たぶん日本語キーボードでは「:」の位置じゃないかと思うけど
打てません。
632名も無き冒険者:02/05/13 20:44 ID:tKTtk9O.
633名も無き冒険者:02/05/13 20:55 ID:bzw77T6w
>>632
紹介するのはオフィシャルの奴の方が良くない?
ttp://eqlive.station.sony.com/support/tech_support/ts_keyboard.jsp
634名も無き冒険者:02/05/13 21:14 ID:HgSKUJj.
そーいや、EQ登録の時、メールアドレスの_の打ち方がわからなかったんで
適当に入力したなぁ。
どーせ英悟でメールきたって厨房レベルの英語力しかない俺にはわからんだろけど。
635名も無き冒険者:02/05/13 22:35 ID:XbeYkbS.
>>632>>633
まさか入力出来なかったとは、、、
どもでした。
636名も無き冒険者:02/05/13 23:36 ID:tKTtk9O.
>>633
俺がオフィシャルのほうを知らなかったという罠(w
637名も無き冒険者:02/05/14 02:42 ID:.sPh4Iwo
キャラクターのitem移動はどうやってしますか?
仲間にたのむのですか?
638名も無き冒険者:02/05/14 04:25 ID:5olAFs/w
>>637
それが一番確実。以下他の方法。

1.もう1個アカウント作って渡す
2.地面に置いて、素早くキャラチェンジ

ただし地面に置くと

A.見知らぬ人に取られる
B.NPCが取る
C.消える

があるので注意。
639名も無き冒険者:02/05/14 06:04 ID:mNP/miwY
>>637
誰も使いそうにない醸造樽に隠しておくというのもアリ
640冒険者A:02/05/14 06:54 ID:Kazh1RqI
すいません。
EQ止めようとおもうんですが、手続きはどうすれば
いいんでしょう?
641名も無き冒険者:02/05/14 08:14 ID:v7PK9AFY
最近WHOで検索すると頻繁にLINKDEADってのを見るんですけど、回線が死んでるって意味でOK?
つか、俺自身、1〜2時間に一回くらいの割合で落ちるし、なんか鯖の調子悪いのかね。
642名も無き冒険者:02/05/14 11:59 ID:DPExZBqc
>>641
世界保健機構で検索してるのか
643名も無き冒険者:02/05/14 12:33 ID:9de7nXhs
最近始めてはまってますが、武器防具を系統だててまとめてある
サイトはありますか?自分が持ってる物がどの程度で、手に入れる
目標になる武器がこれでとか知りたいです。あと定番の武器防具とか
知りたい知りたい知りたいっ。
644名も無き冒険者:02/05/14 13:12 ID:.0nBGtFc
>>643
これ難しいな。
昔は海外の定番検索サイトなんかで調べられたけど
今、ほとんど有料だし

それに昔の定番は今じゃ全然役立たずだったりするからね。
645643:02/05/14 13:15 ID:9de7nXhs
すいません。なんで昔の定番は役立たずなんですか??
646名も無き冒険者:02/05/14 13:28 ID:/oAR0C9g
>>643
http://everquest.allakhazam.com/
ここの
Equipment...
から思う存分探せる。
値段は鯖によって違うのであてにしないように。
647名も無き冒険者:02/05/14 14:23 ID:wSMflBIM
>646のサイト見てて思ったんですけど
Lv30くらいまでは「ステータスアップがついてるやつー」
なんて贅沢言わない方がいいんですかね

当方16ENCでローブくらいマシな物を着たいんですが・・・
ちなみに今はAC+6、MANA+2の市販品です
648名も無き冒険者:02/05/14 14:32 ID:b898JZQw
>>647
Lvが低いうちは何着てもあまり変わらん。
計算式の係数にLvが使われてるからな。
今中途半端な物買うより貯めといて後で良い物買ったほうがいいぞ。
特にCasterはその傾向が強いな。
649名も無き冒険者:02/05/14 16:27 ID:ENmBZZqU
MNKって何着たらいいんだろ。
つか、LVL10になるのに今だ裸なんですが。
武器は己の拳一つでち。
MNKでこれは普通なんですか?なんか絶望的に金が貯まらない気がするんですが。
650名も無き冒険者:02/05/14 18:32 ID:2ZxtDc6c
ちょっとづつお金貯めてWu'sシリーズを買うべし
軽いしAgiも上がる
651名も無き冒険者:02/05/14 18:58 ID:6dxuQ2ng
>645
なぜ昔の定番が今は役に立たないかというと、
拡張パックが出るたびに新Zoneで、旧パックの定番装備と同程度、
もしくはそれ以上のItemが取れ易くなるから。

いいItem出したほうが拡張パック売れるからそうするんだろね。
652名も無き冒険者:02/05/15 00:42 ID:kHhN52vc
>>649
金が無いのはどのclassも一緒。
つーか金は稼げ。
653名も無き冒険者:02/05/15 01:42 ID:RJ9OFS9g
>>652
1番金稼ぎが辛い職業はMonkって知ってるか?
654名も無き冒険者:02/05/15 01:47 ID:kHhN52vc
>>653
レベル10までででつか?
そんなに他のクラスと差があるとは知らなかったな(w
655名も無き冒険者:02/05/15 02:48 ID:gUWtLqVY
金がないというより、レベルの低い状態だとMNKは着るもんがないのが問題だと思われ。
裁縫で作る皮製品すらMNKには重すぎるし。
ま、LVL低いうちは何装備してもたいして変わらないんだけど。
656名も無き冒険者:02/05/15 07:27 ID:.z7PIios
Monkって、45くらいまでならwu装備で充分だから金はかからないだろ。
DefSkillあげとけば同lvlのFullCraftedWarにACで大きく負けるわけじゃないし。

それ以降ならMLとか増えてきてあんま苦労しないと思うが。
所詮、45くらいまでに貯まるお金なんてたかが知れてるしな。
657名も無き冒険者:02/05/15 08:36 ID:Htkyw8wo
引退しようとしている外人さんに呼び止められてWurmSlayerとやらを
貰ってしまいました。やたらに強い気がするのですが価値あるものですか?
658名も無き冒険者:02/05/15 09:22 ID:vyIc5cZI
> 657

RNGで右WS 左CLSでやってる。
aucでも2k前後はするんじゃない?

ちょっと前にWS最強説ってのもどっかで見たな。
右専用ってのが痛いけどね。

大事にしたほうがいいよ。
1HSいろいろあるけど、俺は結構長く使うことになりそう。
659657:02/05/15 11:46 ID:bnZC3zwk
>658
レスどうもっす。最強説!?そんなにいい物だったとは!
始めて1週間のひょっこなのにうれしいっす。
660658:02/05/15 12:12 ID:Yxb2gLrw
最強説って言っても、1party程度でとれる1HSで強いのは?みたいなやつだったと思う。
DMGボーナスを考えると、鼠鞭もかなりいいという話になっていたが、WSも結構捨てたものではないぞ
という意見も出ていた。

俺は単純に使ってて右手は鼠鞭よりWSの方がStatusUPとかMobのkillSpeedとかで決めた。

しかし、鼠鞭つかってDex上げてCall of Fire Proc連発って方が強いような気がしてきた今日この頃。
661名も無き冒険者:02/05/15 12:21 ID:fEthEkxc
662名も無き冒険者:02/05/15 13:11 ID:895eenZQ
WurmSlayerってなんで1HSなんだ〜 どうみても2H Piercingの武器だろう?
漏れの超絶BSTにも使わせてあげたいヨ。
663名も無き冒険者:02/05/15 13:12 ID:NNxFaumo
>>659
突然の幸運にうれしいという気持ちもわからんではないが、それは自力で
装備を集める楽しみを失ったということ。キャラを成長させつつ新しい武器を
入手するたびに得られたであろう達成感や満足感をかなり捨ててしまう
ことになるというのを自覚しておいてほしい。
2ndキャラ・3rdキャラならともかく、一番最初のキャラではレベル相応の
装備で苦労をしながらすすめたほうが後々いい経験になるよ。
664名も無き冒険者:02/05/15 13:28 ID:Ec.gMNVk
今回OSを再インストールする事になりました。
EverQuest自体も入れ直すのですが、今のゲーム環境は崩したくありません。

そこで御伺いしたいのですが、
OS入れ換え後に、どのEQのファイルをバックアップしておき書き戻せば良いのでしょうか?

宜しく御願い致します。
665名も無き冒険者:02/05/15 14:14 ID:Yxb2gLrw
EQのフォルダごとっておく。
そうすれば各種設定も保存されるし、クソ長いパッチのダウンロードも回避できる。
666名も無き冒険者:02/05/15 14:55 ID:gBrxggKk
>664
eqclient.ini
キャラ名_数字.opt
キャラ名_数字.ini
Datarate.txt

以上の4種取っておけばOKだったかな
俺も>665もいうとおりフォルダごとコピーをお勧めするけど。
667666:02/05/15 14:59 ID:gBrxggKk
>665もいうとおりじゃなくて >665のいうとおり...
668名も無き冒険者:02/05/15 15:19 ID:296Y1HoM
WSは良いHasteItemかSpell無いとカスだろ
1HSだからDeleyBonus殆ど無いしDeley40遅すぎ
しかもLv20までDamageCapでWSの性能引き出せんし
>>659のClassとLevelは知らんが始めて1週間やそこらでWS持っても無意味すぎ
669668:02/05/15 15:21 ID:0rQFmojk
WS売っぱらって最近安くなったSSoYとそれなりの防具揃えた方がマシ
どーせWSが使いこなせるLevelになる頃には簡単に買えるし取れるし
670659:02/05/15 16:21 ID:/mvk/7yQ
レスが結構伸びるとこ見るとやっぱり身分不相応な武器と実感。
Lv上がるまで封印しておくことにします。
671名も無き冒険者:02/05/15 17:34 ID:kLc.gwm2
なんでそこまでもらうのを否定視すんのかな。やたら沢山もらうは
どーかと思うが、偶然にすごいアイテムもらえたりするのも良さでは。
672名も無き冒険者:02/05/15 18:26 ID:kHhN52vc
>>671
貰っちゃったものは仕方ないとしても、
やっぱりアイテム集めはEQの楽しみの大きな部分だと思う。
「そろそろいいchestが欲しいな」、「2HSをpower upしたいな」
などといろいろ考えながら、少しずつアイテム揃えるの楽しかったよ。
そういう意味で>>668はEQの楽しみの一部を失ったとも見ることが出来る。
まあ楽しみ方は人それぞれだけどな。
673 :02/05/15 19:22 ID:BpXGIXtY
けどWSくらいなら問題ないと思うな。
今なんて初心者でもMaiden's Eye行けばクラブ拾えちゃうんだし。
そりゃ確かにしばらくは武器ゲットする楽しみは減るかもしれないけど、
WSに見合うレベルになろうって励みもなるだろうし、そんな気にすることないんじゃないかな。
674名も無き冒険者:02/05/15 20:26 ID:bc1csE3s
>>662

Wurmslayerはその昔1HPだったが
パッチで1HSに変更された。

RoK直後だったと思う。
675671:02/05/15 20:53 ID:kLc.gwm2
>>662
やはり俺は否定しない、自然の流れを喜んでくれ。人間様の世界だ。
たかが1、2slotウマーなアイテムで埋まったところで、他にもget
出来るものはいっぱいある。たまには近道も良いじゃない?

俺がEQ続けて楽しかったのはこういう好意があったからこそ。
statsが良いのくれるだけじゃなくてね。(死体回収で no rent armor 1setをくれたり)

662が廃人希望&ゲームシステムしか楽しめない人なら即壊してくれ。
676名も無き冒険者:02/05/15 21:01 ID:DnfHWHU.
つーか、WSってそんな騒ぐほど魅力的な武器か?
>668の言うとおり、威力はでかいがいまいち扱いづらい武器って印象で
あんま好きではないんだが。かなり重いし。
もし>657がスタミナの低い種族選んでいたらまともに振ることもできないだろな。
1stならステータスUPアイテムなんてまだもってないだろうし。
677671:02/05/15 21:02 ID:kLc.gwm2
err >>662 ではなくて >>657 すまーん。
678名も無き初心者:02/05/15 21:03 ID:DZrwPpyQ
EQって全部英語ですよね?
679名も無き冒険者:02/05/15 21:14 ID:5jbjNwF.
>>673
「ここに行けばNDアイテムが出ても腐ってるからタダでもらえる」などと
いう知識の無い、EQ始めて一週間の人を基準に話してるわけよ。
そんなの知ってる人は初心者じゃないのですきなだけTwinkでもなんでも
してください。
680名も無き冒険者:02/05/16 00:23 ID:VCeXxfFs
Wurmslayerからlammyに変えたら、どれくらいダメージ増えますか
681名も無き冒険者:02/05/16 01:25 ID:UeLdZ4no
>>678
YariとかWakizashiとかはあるよ。他は全部英語。
非英語圏プレイヤーも微妙に英語。
682名も無き冒険者:02/05/16 02:32 ID:RStRIk9A
ケイノスのバードで始めてるんですが、なんか歌を売ってくれる人が
(他にも色々)走りまわっていて売ってくれません。

これはこの前のパッチのせいでしょうか。つらー(´Д`)
683名も無き冒険者:02/05/16 03:17 ID:fI6BB7s6
QeynosのNPCはやたら徘徊するので私も困っています
所定の位置に戻った時に話しかけると買い物できます
684名も無き冒険者:02/05/16 07:06 ID:5IZuaB9Y
仕事が忙しくなり、しばらくEQできません。
EQ止めようとおもうんですが、手続きはどうすれば
いいんでしょう?
685名も無き冒険者:02/05/16 07:34 ID:5IZuaB9Y
具体的にはキャンセルアカウントっていうコマンドが
みつからないんですけど、何処なんでしょう。TT
686  :02/05/16 08:36 ID:ENQ95l0U
↑こういう人よくいるけどネタ?
まず何処を探しているのか聞きたいんだが。
687名も無き冒険者:02/05/16 09:14 ID:OSgTrMIA
>681
脇差し短刀棒には笑たよ
688名も無き冒険者:02/05/16 13:08 ID:4z4Fw0Pw
みなさんは、移動中なんかにふと立ち止まって、「あ、月が綺麗だなぁ・・・」とか思うことはありますか?
最近慣れもあって、EQの背景って、とてもいいなぁ・・と思うようになってきました。
実はダンジョンシージを買ってきたんですが、たしかにポリゴンはよく作りこまれているしテクスチャも細かい。
でもなんつーか味が無いというか。ダンジョンシージが高精度の写真だとすると、
EQは美しい風景画・・・・・そんな風に感じます。
最近SS取りまくりです。

って別に質問じゃないんですが、本スレに書くとバカにされそうなのでこっちに書いてみました。
駄文失礼。
689名も無き冒険者:02/05/16 14:04 ID:NV8fZ48w
トカゲさんのnecをしてるのですが
FPの銀行を使用するためには何をすればいいのでしょうか?
とりあえずオーク虐殺?
690名も無き冒険者:02/05/16 15:25 ID:5g.MWB7g
新鯖でやる人誰か居る?
691名も無き冒険者:02/05/16 15:27 ID:5g.MWB7g
>>689
銀行を使うだけならWest/EastFreeportのGuard殺ってたほうが
早くFac挙がるんじゃないかな?

最低でも30Lvはナイと無理だと思うが
692名も無き冒険者:02/05/16 18:02 ID:/ZcYvXDY
新サーバーでやろうと思ってSHM作ったんだけど
ヨーロッパにあるって本当?
ラグが酷いならやめとこうかなぁ
HALSは大丈夫だったんだけど
沢山人がいて楽しげです♪
693664:02/05/16 18:06 ID:d/JWy.A2
>>665様、>>666
ありがとうございました。

これで週末安心してとりかかれそうです。

確認なのですが、
一旦EQ入れて(インストール)その後フォルダごと書き戻せば(上書き)良いのですよね?
良いのでしたらレスはされなくても結構です。
間違っていましたらお時間のある時にでも御指摘頂ければ幸いに思います。

一応これでやって見ようと思います。
694名も無き冒険者:02/05/16 18:18 ID:4z4Fw0Pw
ちょと質問です。
SoLまで入れて契約したアカウントで、
SoLを入れていない環境でプレイ出来ますか?
695名も無き冒険者:02/05/16 20:27 ID:5g.MWB7g
いつだかなのパッチで
NPCがBindして刳れるようになったらしいですがホントですか?
どんなNPCがしてくれるんでしょう?
696名も無き冒険者:02/05/16 20:31 ID:gslA5zvw
>>695
その名もズバリ「Soulbinder」という名前のNPCがBindしてくれる。
各街にいるそーだ。たとえばQeynosならSouth QeynosのBankのそば。
Hailで話しかけた後に「I wish bind my soul」でBindしてくれるぞ。
697名も無き冒険者:02/05/16 20:34 ID:lEnDyM/o
>>692
本当。オランダにある。
ラグは、アメリカ西海岸に比べれば多少遠いだろうがまあ差し支えは無いかと。
ただし日本の夜〜深夜にあちらの連中が大量にログオンすることになるので、
キャンプの取り合いや、長じてはライードの相手取り合いが予想される。

>>694
出来るはず。でもウカーリバザーとかにBindしていて、Gateするとハマる。
誰か友達に頼んで移動させて貰わないと、ログインすら出来ない罠。
アカ有るんならフォルダごとコピーすれば?
698名も無き冒険者:02/05/16 20:43 ID:4z4Fw0Pw
>>697
ありがとう。猫とかbstとか月にいたりするとまあダメなのはわかります。
アカはあるけどNewマシンはとてもじゃないがSoLが動かないスペックなのです。
699名も無き冒険者:02/05/16 20:46 ID:lEnDyM/o
>>685
キャンセルアカウント、じゃなくて End bildingな。
700名も無き冒険者:02/05/16 20:52 ID:NDPHx9No
>>698
それだったら、SoLをオプション無しでインストールしる。
701名も無き冒険者:02/05/16 21:26 ID:4z4Fw0Pw
>>700
オプションまったく無しにしても描画エンジンは新しいの使うのでは?
DX8.1も必須になるだろうし・・・
まあマシンが届いたらとりあえずインストールはしてみますが。ありがとう。
702名も無き冒険者:02/05/16 23:13 ID:NDPHx9No
>>701
んー今パッチを当てて起動するとSoL有無に
関わらずDirectX8.1必須だと思ったけど?
703名も無き冒険者:02/05/16 23:47 ID:ppEqMqmc
>701
SoL入れて無くてもエンジンは新しいのだとおもうんだが。
VhaShirとかEleとか犬とかそのへんはNewエンジンの恩恵だとおもうんだけど。
あとHardwareT&Lあるビデオカードなら、EJとかWLとか少し軽くなるしな。
(SoL入れて無くても)
704名も無き冒険者:02/05/17 03:13 ID:Yiw0sqhA
>>688
SoL行って、
画面いっぱいに夜空のNorathが見えたときは
ひさびさに感動した w

最近は、OverthereやOasisからも、惑星が見えるね
705名も無き冒険者:02/05/17 03:18 ID:Yiw0sqhA
>>703
そーいえば eqclient.iniで
UseLuclinVahShir****=TRUEをFALSEにすれば、
見かけ Humanになるらしいね
ちょっとはマシになるかも

ネコをPlayするには意味ないが w
706名も無き冒険者:02/05/17 05:25 ID:8veLCYkg
EQのグラフィックのセンスはかなりイイよなぁ。
EQよりグラフィックの綺麗なゲームはたくさんあるけどEQが一番光と影の使い方がうまいと思ふ。
個人的には砂漠で見える月がかなり好き。
707名も無き冒険者:02/05/17 05:26 ID:y3.6cAFM
死体は8時間消えないとどこかで聞いたのですが
2〜3日同じ死体がころがってます。本当に8時間ですか?
708名も無き冒険者:02/05/17 05:28 ID:8veLCYkg
>>707
ログイン時間が8時間で消えるってことだと思われ。
そのプレイヤーがログインしないと一週間ぐらいそのまま残ってる。
709名も無き冒険者:02/05/17 07:24 ID:u5vebWr2
>>707
/con でチェック。
710名も無き冒険者:02/05/17 07:40 ID:CWuR7ZJU
>>708
パッチでログイン、ログアウトに関係なく、
死体は1週間残るようになったと思われ。
711名も無き冒険者:02/05/17 07:48 ID:8veLCYkg
>>710
そうだったのか、知らなかったよ。
放置された死体ってウザいよな。
/hidecorpse all で自分の死体以外消せるけど。
ちなみに、パーティメンバーの死体だけ表示させたい時は、
/hidecorpse allbutgroup だっけ?
712665:02/05/17 10:16 ID:v2R7c39.
>693

それでもいいけど、インストールすら不要。

ホントにコピーするだけでOK。
最近のGameの割にはレジストリとかは気にしなくてよし。
713名も無き冒険者:02/05/17 20:02 ID:96i8j7JM
しんだ時のExp減少と死体回収ってLv幾つからでしょうか?
714名も無き冒険者:02/05/17 20:23 ID:Q/Fx6N0k
>>713

質問はageでいいかと。

Lv11になると死亡時にExpは減って、装備、持ち物はすべて死体に残る。
715名も無き冒険者:02/05/17 20:29 ID:pOXyfLhw
>>713
死体に持ち物が残るようになるのはLVL10から。
で、EXPペナルティが発生するのが11から。
716名も無き冒険者:02/05/17 22:12 ID:2F3uf9Ak
昨年の10月頃EQ始めて、一ヶ月くらいでアカウント停止しました。
コネクトでパスワード入れてもログインできないことを確認したつもりでしたが、
今日また始めてみようと思い試しにパスワード入れてみたら、なんと、
ログインできてしまいました。
いったいこれはなんなんでしょうか・・・
717716:02/05/17 22:14 ID:2F3uf9Ak
716ですが親のクレジットカードで払っているので
引き落としされているとしたら
どういう名義で引き落としされているのでしょうか?
アカ停止ミスだったような気がします。
718名も無き冒険者:02/05/17 22:26 ID:y3.6cAFM
〜715
死体関連情報たすかりますた。
日本語マニュアルがほしくてTrilogy買わなかったのだけど、
マニュアルに載ってないんだよね、死体情報。×年×月現在の
パッチでは〜です。位の感じで載せておいて欲しかった。
719名も無き冒険者:02/05/17 22:56 ID:ydyT.zBo
>>717
6ヶ月分で・・
ご利用先:カードショッピング SOE*STATION EVERQUEST
ご利用金額:6,668円
ご利用者:本人
備考:現地通貨額49.89USD 円換算レート1USD=133.6541円
720716:02/05/17 22:58 ID:2F3uf9Ak
>>719 そこまで詳しく書いていただき感謝。
ありがとう
721716:02/05/17 23:19 ID:2F3uf9Ak
EQを始めようとしてパスワードを入れると
Could not connect to the everquest server.
などと出ます。
定期メンテナンスなどがあるのでしょうか?
722名も無き冒険者:02/05/17 23:44 ID:ydyT.zBo
>>721
今日はメンテナンスなどはないので、あなたのアカウントは停止されていると思われます。
723716:02/05/17 23:57 ID:2F3uf9Ak
たびたびすみません。
アカウント再開したいのですが色々試行錯誤したのですが、どうもわかりません。
やりかたおしえてもらえませんでしょうか?
724名も無き冒険者:02/05/18 00:16 ID:iEyVDVuk
>>723
このページの課金登録を参考にすれ。

ttp://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/guide/index.html
725名も無き冒険者:02/05/18 00:17 ID:AxJgC622
>>723
キミは凄いな
726名も無き冒険者:02/05/18 00:38 ID:fyrshHbc
EverQuest:GameCard は東京近辺どこで購入可能でしょうか。
Overtop、PC和歌山等品切れ状態でして...。
727名も無き冒険者:02/05/18 00:53 ID:L.oCkGBg
>>726
使ったことないけどここは?
ttp://www.ensof.com/
728716:02/05/18 00:56 ID:5NicQDA2
皆さん、たびたびありがとうございます。
教えてクンなのは重々承知しているのですが・・・
また質問です。
アカウント登録し終わり、thank you ナンタラカンタラと
登録完了っぽいメッセージがでたのですがログインできません。
パスワード入れると Could not connect to the everquest server.
と出てしまいます。
登録してからログインできるまで時間がかかるものなのでしょうか?
ご迷惑お掛けします。
729名も無き冒険者:02/05/18 02:23 ID:5NicQDA2
age
730名も無き冒険者:02/05/18 02:27 ID:qF.oZSzQ
>>728
君の質問に答えようかと思うんだけど、
漏れにはちょっと気になって仕方ないことがあるんだ。

>>729ってカキコした人って何でageとしか書いていないだろうね?
>>728君はどう思う?
731名も無き冒険者:02/05/18 02:30 ID:5NicQDA2
はい。はやくPLAYしたくてどうしよもなかったです。
板汚して申し訳ありません。
732名も無き冒険者:02/05/18 02:38 ID:qF.oZSzQ
>>731 正直なのはよいがその答えでさらに
ageる君は確信犯か?(藁。

まぁいいや。

http://eqlive.station.sony.com/support/network_status.jsp
ここに書いてあるが、定期的なパッチの予定は無し。

さらに
ttp://eqlive.station.sony.com
此処の一番下に今のserver statusが有る。
All Greenだから鯖は上がっているハズだ。

…ズバリ、お前はノートンインターネットセキュリティとか
使っていないか?
733名も無き冒険者:02/05/18 02:44 ID:5NicQDA2
まじでありがとう。ノートン使ってました。
助かりました。
感謝
734名も無き冒険者:02/05/18 03:18 ID:BegbRyvA
うむう 切れ味抜群な返答

Good Job!
735名も無き冒険者:02/05/18 04:10 ID:V27iLWGk
白っぽい毛色の犬や熊を見かけるんですが、
毛色はspell使った人のレベルによるんでしょうか?
それともspellによる?
736名も無き冒険者:02/05/18 04:56 ID:fyrshHbc
>>727

ありがとうございます。

本体は売ってるようですが...。GameCardについては取り扱っていないようです。
他にはありませんでしょうか?
737名も無き冒険者:02/05/18 05:26 ID:Nwi.8ntY
Druidのサイトでお勧め所ありますか?育成指南と言うかskillとか
装備品とかまとまって載ってるところがあればうれしいっす!
やり始めから隣の芝生が青く見えまして低レベル3キャラ目ですが
もうこれに決めたと心に誓ったので。w
738名も無き冒険者:02/05/18 06:04 ID:U/51lIns
>>735
犬(というか狼)変身はいくつものレベルにあるSpellで、Spellが違うと
見た目の色がかわります。
739ももこ:02/05/18 07:01 ID:N.fSQgbw
「クイズクイズ」の簡単にお金を貯める方法、誰か教えて!!
740名も無き冒険者:02/05/18 13:37 ID:DEgDNmDQ
>>735
熊になるスペルは、種族によって見た目が変わります。
741名も無き冒険者:02/05/18 17:51 ID:pzYRUzvM
まともに音楽が鳴るサウンドカードは何がありますか?
742名も無き冒険者:02/05/18 17:52 ID:m8zxamh.
◆お知らせ
夜勤氏の手により 大規模オンラインゲーム@2ch掲示板 ができました
http://game.2ch.net/mmo/index.html
FF11板(仮)(ネトゲ実況板)とは別物です。
まだどのゲームのスレが移動の対象となるかは決まっておりませんが
主にMMORPGスレを受け入れる為の板となると予想されます。
次スレはなるべくこちらの板にお願い致します。(一時的に併設でもいいかも)
(FF11は当面はネトゲ実況板に誘導、良スレを上記板に再誘導の予定)
743名も無き冒険者:02/05/18 17:52 ID:pzYRUzvM
まともっていうのは、音楽や効果音がひっかかったりせずになめらかに
鳴るやつのことです。
744名も無き冒険者:02/05/18 18:12 ID:/nmFFydo
EQアカ止めて1年になるんだけどCazicって変わったってマジ?
今でもやってる知り合いに聞いたんだがどんな風にかわったんですかい?
745名も無き冒険者:02/05/18 18:13 ID:Wd7G8BPY
>744
その知り合いに聞けば?
746名も無き冒険者:02/05/18 18:50 ID:iAvbWS.A
地獄になった。
747名も無き冒険者:02/05/18 19:08 ID:DuwsTE1E
>>744
今はLV60の1パーティで行くところになりました。
さらにちょっと前までバグでTauntつかえなくて、無理矢理Rootして
戦闘してました。直ったけどね。
で、旧Cazicでアイテム落としてたMobはFerrottにPopするように
なったとか。
748パソコンショップ店員:02/05/18 20:39 ID:QmwSIaAs
>>743
おまいの質問はパソコンショップで、「パソコン始めたいんだけどどれ買ったら
いいんですか?」とか聴く房と同レベルのものだな。
知らんわ、マジで(藁
749名も無き冒険者:02/05/18 20:52 ID:DUGKZD3s
>>743
まともってのは判断が難しいのよ。俺にとっては十分OKだと思って教えて上げたら、
「何が十分だよこのタコ、てめえの耳が腐ってるんじゃネーのかよ」と罵倒される
事もあるんでな。
まあSound Blasterの、PCIスロットに入る新しめのやつを買っておけ、と。
MBのオンボード音源や古いISAカードだと、プチ切れになる事がある。
750パソコンショップ店員:02/05/18 21:01 ID:QmwSIaAs
>>749
おまいむちゃくちゃ親切なヤシだな(ToT)
おれっちは2000円くらいで買った中古品使ってるけどEQ程度にはこのレベルで十分だと思う。
別に音が途切れたりノイズ入ったりもないし。
これがまともかと聴かれると返答にこまるが。
つか、せめて>>743は自分の環境くらい書けや。
まともなレスが欲しいならまともな質問の仕方覚えろ。
751_:02/05/18 21:46 ID:lQXFKrwQ
EQ購入を考えている初心者以前の者ですが、
言葉の壁は気合いで乗り切れるものでしょうか?
辞書片手に全力でヤってやるという気合いだけはあるのですが
なにぶん英語の授業は中一の半分あたりで挫折して
その後の授業は力の限り睡眠を取っていたという状態なので

英語圏の世界でやっていけるかどうか、不安です。
752名も無き冒険者:02/05/18 22:57 ID:sQtsY38Y
>>751
パーティプレイに必要な英語力は殆ど必要ない。
必要な単語を少し覚えているだけで十分。

questは専用の翻訳済みのサイト有り。

困るのはアイテムとか利益絡みの時だけど
そんなのはハイレベルになってから考えればいい。

正直漏れだって英検4級で困っていないが何か?(藁
753名も無き冒険者:02/05/18 23:37 ID:AA0khmy2
>>751
英語力よりもEQ専門用語みたいなの方を知っといた方がよいかと。
oom = out of mana (マナすっからかん)みたいなやつ。

www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/commu.htm

↑ここに載ってる。あとここに書いてある英会話ネタ集はかなり役立つ。
754752:02/05/18 23:48 ID:sQtsY38Y
755名も無き冒険者:02/05/18 23:53 ID:bTVd1zhI
lv28-30の4人パーティ(WAR,CLR,ROG,ENC)なんですが
行き先につまってます。
オススメの狩場を教えていただけませんか。お願いします。
756名も無き冒険者:02/05/18 23:56 ID:.0OOVCAA
>>755
SolA逝っとけ
757名も無き冒険者:02/05/18 23:57 ID:bTVd1zhI
>>756
行きました。WARがオーガで入れません。
大きくて詰まってしまうんですよ。
758名も無き冒険者:02/05/18 23:59 ID:.0OOVCAA
>>757
最初の入り口の所?
回り込めますよあそこ。
759名も無き冒険者:02/05/19 00:04 ID:ob5TlSVA
>>758
回り込むと罠(起動してない?)があるところですか?
あそこを回り込んでも、そのちょっと先で完全に詰まるんですよ。

いきかたあるのかなぁ。
あとpaineelの町とかも通れないみたいですね。
760名も無き冒険者:02/05/19 01:26 ID:xNhwqP0k
なんかSouthQeynos激しくbugってますね・・・
761名も無き冒険者:02/05/19 07:59 ID:cfZlH.9A
>>751
その意気込みが有れば全然OK。「ねっとげーむのえいかいわ」を印刷して
手元に置いておけばなお良し。ガンガレ
762名も無き冒険者:02/05/19 08:06 ID:cfZlH.9A
>>755
South Karanaの鳥村とかは?Snare Casterが居ないからダンジョンは危険かも。
763名も無き冒険者:02/05/19 11:49 ID:WO5ySNYA
>755
定番だと、
アウトドアだとOmen(FM Zone側近辺〜砦)やFMのジャイアントの砦は?

ダンジョンだとSKにあるPawもまだそのLVだとおいしいおもうよ。
確かZoneIn近辺のBedRoomでLV35までEXPあったよ。

Unrestの1/2FやMMもZonein近辺や墓場くらいまでなら行けるかなあ。

そのLVのころGukUpperや、Cazicにも行ったが、CazicのMOBは今
Feerrotに移ったから、FeerrotのCazic近辺でもいいんでは?

Druの仲間居ないと、移動がそろそろ大変になってくるけど、
ある程度お金持ち歩いてTaxiって方法もあるし。
各地の主要DruRingの場所覚えとくと便利。
(特にDLから他のZoneにいく方法)

まあ、まったり船旅や、SoLレジスト済なら Nexus経由でもいいけど。

オーガがいるってことは、Evilがいるということで
各地のFacに注意。移動中にKillされるなんてことあるかも。
764名も無き冒険者:02/05/19 12:43 ID:cfZlH.9A
>>763
そして逃がして Mega trainに轢かれる罠。MMを勧めなかったのはそのため
なんだけど(^^;
どこかでLFGしてるDRUを捕まえられるなら、MMかUpper gukがお薦めなんだけどね。
765名も無き冒険者:02/05/19 15:20 ID:8frpfXZo
>>755
SOVのFieldなんかはどうかね?
766名も無き冒険者:02/05/19 22:54 ID:xxdnFruU
当方Vah shirのWAR(Lv5)なんですが、
みんなのいるFreeportに行くにはどうすればよいのでしょうか。
何か乗り物に乗るんでしょうか?
そもそもこのLvじゃ無理なんでしょうか…
767名も無き冒険者:02/05/19 23:22 ID:QgS6cS.Q
どこかのサイトで戦闘ログウインドウとチャットログウインドウに
分割しているのを見たのですがどうやるのでしょうか?
768名も無き冒険者:02/05/19 23:52 ID:cfZlH.9A
>>766
>>591を読め。

>>767
/hitsmode と入力するとガーッとHelpが出てくるから、それで試行錯誤。
つうか EQフォルダの中のeqmanual_supplement.doc見た方が良いかも。
769名も無き冒険者:02/05/19 23:56 ID:QuD255Z2
>>766
激しく既出でしたね。どうもすみません。
FREEPORTでBINDして貰って逝ってきます。
770名も無き冒険者:02/05/20 00:09 ID:V92jwLEs
771767:02/05/20 00:23 ID:b.G.iBgE
う〜ん、なかなか難しい。やってみます!どもでした。
772名も無き冒険者:02/05/20 00:31 ID:dcWQuHqo
新板の名無し決めしてまーす
【定番】この板の名無しを決めるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1021648875/l50
773名も無き冒険者:02/05/20 00:38 ID:x2zF70Jk
バーバリアンLV20です。みんなWWにスキルを振るみたいですが、僕は
フレンジーをメインにしようと思っています。その時叫びスキルは何に振れ
ば良いでしょうか?
774名も無き冒険者:02/05/20 01:12 ID:QgoY2Z5k
>>773 WarCry
775名も無き冒険者:02/05/20 02:04 ID:WqTgQ2hk
>774
ワタク
776名も無き冒険者:02/05/20 16:31 ID:Mq9pe.zk
>>773
バトルコマンドに20で最強
777名も無き冒険者:02/05/20 22:14 ID:b.G.iBgE
Lore,Rare,Magicの違いがよく分かりません。あと装飾品で全然効果が
書いてないアイテムがありますが、かくれ効果とかあるのでしょうか?
解説してるサイトとかどなたかご存じないでしょうか。

>>773
盾もてねえんだからshout20にパッシブでIronSkin20逝っとけゴルァ!
778名も無き冒険者:02/05/20 22:41 ID:4/vOUI6s
Rareは一個しか持てないアイテム。Magicは魔法属性付きの装備。
魔法属性が付いてないと攻撃できない敵がいる(Wispとか)
たとえばWispにキックしたいなら足にMagic付きの靴装備しなければならない。
Loreは知らん。そんなのあったか?
779 :02/05/20 22:46 ID:ePMW41tA
loreが一個しかもてないアイテムだよ。
rareはレアアイテム。
そのまんまの意味でなかなか敵が落とさなかったりなアイテム。
780名も無き冒険者:02/05/20 23:55 ID:ggtSb1jE
>777
Lore =一人のPCにつき1個ずつしか持てない。
Magic=武器及び攻撃に使う部分の鎧(盾=Bash,肩=Slam,ブーツ=Kick等)
     についていると通常攻撃無効のMobにダメージが与えられる。
     他の部分の鎧についているのはあまり意味がないので気にしなくてOK。
ついでに
NoDrop=地面においたり他のPCに渡したりできない

Rareってのは属性とかの話ではなくてそのままの意味
781778:02/05/21 00:04 ID:F1zhTrSQ
スマソ。ついでにもう一つ、
NoRent=地面に置いたり他のPCに渡したりできない上にログアウトしたら消えちゃう
ってのもあったと思う。
782名も無き冒険者:02/05/21 00:27 ID:8b9sTO9o
>>781
それ間違ってない?

>ログアウトしたら消えちゃう
これのみかと。
Magの召還品、食料、水などもNo Rentだよね。
783777:02/05/21 01:47 ID:.R6.3cFM
よく分かりました。ありがとうございました。
784NewbeeIksMonk:02/05/21 03:50 ID:D2RSppjE
ぶっちゃけ、FP方面が慣れてて楽なので移住したいんです。
Skill習う時って、わざわざCabまで戻らないと駄目ですか?
2.3日でFPのMonkGuildのFac上げ出来るなら、それもOK
なんですが・・・アドバイスおながいします。
785名も無き冒険者:02/05/21 05:37 ID:eIwfv1DM
ShadowHevenのギルドは使えん?
786780:02/05/21 09:11 ID:GWg3MMSQ
ああNo Rent忘れてた..
No Rent=ログアウトして30分で消える。
781はNoDropとNoRentごっちゃにしてると思われ。


>784
よっぽどの廃人プレイでもしないかぎり
2-3日はきついかもね。
本格的に移住するならVendorとかも
あげないといけないし。
787名も無き冒険者:02/05/21 10:05 ID:ZTK4UCkw
>>784
つらいの承知でその種族で始めたんでしょ?
Skill習うのなんてそう多く発生することじゃないし、必要になったら戻る。でいいんじゃないかな
とりあえず移住。MonkGuildは余裕があればあげても良いけど必須じゃない。
そう考えると気が楽で良いと思うが。
788名も無き冒険者:02/05/21 11:34 ID:upoYg9y6
>>784
Whisling Fist取るのが楽だから+RegeneでウマーなためのIksと見た(藁
でもねぇ。IksはCablis周辺のZoneだけで50まで楽にいけるし、新しい場所でやるのもいいんじゃない?
どせPLするんでそ?(藁
789名も無き冒険者:02/05/21 16:39 ID:Y48eLOVY
>>784
1stキャラじゃないでそ?
druidつかまえて、犬になれば問題なす。
790名も無き冒険者:02/05/21 20:32 ID:b2AlsTVA
>>786-789
有用な情報ありがとうございます。
別鯖で知り合いとマターリなのでDruは居ません。WolfFormを
Begすることにします。
791名も無き冒険者:02/05/22 01:34 ID:nyOOenjU
channelの使い方が分かりません。てゆうか/channel auctionとか試しているうちに
誰にも話しかけられなくなってしまいました。デフォルトの状態にもどるのはどうやりますか?
792名も無き冒険者:02/05/22 01:43 ID:WIILXFas
/leave all
793791:02/05/22 01:45 ID:nyOOenjU
game中に聞こうにも聞けなくなってしまった。(藁
ありがとうございました。
794名も無き冒険者:02/05/22 10:37 ID:iA6wCnVQ
猫シャーマンでやっと55lv熊スペル使えるようになったんですけど
Lv29の熊スペルと見た目も大きさもぜんぜん変りません><
バグそれとも仕様?誰か教えてくれ〜
795名も無き冒険者:02/05/22 11:45 ID:2/SZLjc6
iksarはexpにペナルティーがあったと思うんだけど
Lv60になった後 AA XPでもあるんですか?
796名も無き冒険者:02/05/22 13:12 ID:vKKWn.jw
>>794
lowのに比べて statsとregeneが2倍になるんだっけ?
SHMじゃないんで、詳しくわからんけど。

まったく一緒なら Bugなんだろうね
大きさは一緒だと思うよ。
797794:02/05/22 14:22 ID:iA6wCnVQ
大きさ一緒なんだ、はー色も茶色で大きさ一緒じゃぜんぜん変わらんわけだ(涙
こうなったら熊にならんで戦おう。猫バンザイ!!
798名も無き冒険者:02/05/22 15:51 ID:NGigm0Bs
Magの召還できるFocusItemって、Proc発動のSpellにも影響しますか?
例えばLumiStaff+DDDmg10%UPのやつだとDmgが10%なるかとか
ESV+CastTimeReduceのやつでDoDのCastTime短くなるかなとか…
799招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/22 19:27 ID:R1k0eVNQ
>>798
Magさんに聞いてみたら駄目だそうです。導入当時は効果あったそうですが、
WIZがRobe DDうちまくりーので即 nerfされたとか。
800名も無き冒険者:02/05/22 21:13 ID:R1XBb7vo
すまん、哀れな初心者の魂の叫びを聞いてくれ。
「RoK売ってねええええええええええ!!!」
いや、うちの近くのPCショップは売ってなくていいのよ。田舎だし。
でも通販ショップもあらかた全滅ってどぉいうこと。
諸悪の根源は31日に出る廉価版。あれのおかげで在庫一掃。
てめぇらあと2週間も待てってか。俺に待てってか。
もう定価で買ってやるから在庫よこせと。俺によこせと。


皆様、こんな哀れな私に打開策を教えてください。
本来は日本語マニュアルを諦めてTrilogyを買うべきなのでしょうが、
私は何を考えたのかPCショップで1個だけ残ってたSoVを購入してしまいました。
これがかなり致命傷。なんか八方ふさがりっぽ。

※多分Trilogyを買うことになると思いますが、
 やっぱ最初は日本語マニュアル無いとツラいですか?
 情報サイト巡ればなんとかなるだろうか...
801名も無き冒険者:02/05/22 21:33 ID:e7fwZCwA
>800 殿

日本語マニュアルは付いていましたが
読んだ事が無いのでアドバイス出来ません。

一応、まともにプレイできています。
802招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/22 22:16 ID:R1k0eVNQ
>>800
本体が無いんですね。
SoVがダブることになりますが、おっしゃるとおり Trilogyを買って、そのうち
欲しくなったらSoLを追加する、というのがbetterかと。本体+RoKと値段同じ
ですからね。

日本語マニュアルは特に必要ないです。というか、日本語パッケージは
CDもパンフも白黒でショボイ上、「愛」の全く感じられない翻訳なので、
けしてお薦めしません(><
ttp://www4.big.or.jp/%7Ekenzi/eq/guide/index.html あたりを読むほうが
ずっと実際の役に立ちますよきっと。
803名も無き冒険者:02/05/22 22:32 ID:Do0pfGIQ
むかーしやってて、その時のCDkeyはあるんですが
アカウントもパスワードも入力したzipコード(多分適当に入力した)も
すべて忘れてしまいました。
もうこれではプレイ不可能ですか?
804 :02/05/22 22:41 ID:req4kFtU
すまそん,レベル20くらいのひとで狩り場がにぎわってる場所教えてください.
805ミキ:02/05/22 22:47 ID:0o8LfWHQ
すみませーん☆EverQuestやってて、つい何かのキーに当たったらしく
ていきなり1042X768表示だった画面が800X600表示みたいに小さくなっちゃつた!
誰か何かと何かのキーを押せば直るとか誰か分かれば教えて下さい★
806名も無き冒険者:02/05/22 23:14 ID:Q54BhJJo
>>805
OPTION > DISPLAY > VIDEO MODE
807招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/22 23:21 ID:R1k0eVNQ
>>803
多分... 一応ここに行くとメールアドレスと、zip codeと(郵便番号)、誕生日を
入力すればアカウント名を知らせてくれるはず。
でも、zipコードや誕生日を適当に入力してると、お手上げかも。
ttp://www.station.sony.com/services/forgottop.jhtml?forgot=station
808招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/22 23:31 ID:R1k0eVNQ
>>804
もう年食ってしまって(w しかも最近PL以外で真面目にLV1から育てた事が
ないので正直どこが良いかよく判らなかったり。
/w 20 30 allって入力してみて、ヒットした人に様子を聞いてみるのはどうかな。
PLしてる人は大抵Anonなので、これでヒットする人は逆に言えば1st かも?
809名も無き冒険者:02/05/23 00:02 ID:0zP5L7..
>>804
LOIO,HPH,SKかな。
最近やり始めた人の傾向として、20後半から初ダンジョン攻略ってパターンが多いかも。
最悪、50初ダンジョンという人もいるらしいけど。
810名も無き冒険者:02/05/23 01:58 ID:GrzIlJ9Y
>>807
ありがとうございます。でも駄目でした。
当時はzipコードとは何のことだかわからなかったので、適当に入力してしまったのでしょう。
あきらめて新しいパッケージを買おうと思います。


ところで>>800さん、俺と一緒に始めないか?
以前はパーティ組むこともなくレベル6でやめたんだけど。
811名も無き冒険者:02/05/23 01:59 ID:06pZoJI2
>>809
俺の前居た鯖にはLv40代にして
初めてダンジョンに挑んだDruがいた
場所はLowerGuk

最近は凄いね
812名も無き冒険者:02/05/23 02:03 ID:06pZoJI2
>>810
勧誘になっちゃうけど
今ん所は今から始めるなら新鯖のKaneByle(?)のがいいぞ
将来どうなるかはわからんがな(ワラ

既存の鯖に有りがちな低レベルで凄い装備の奴とか
レベル高い奴にLv手伝ってもらってる奴とか居ないからな

今居る日本人のレベルレンジも大体5〜15、或いは20くらいで低い
外人の廃人ドモは既に30とか居るようだけど
EQ始めたばっかりって初心者も多し
813名も無き冒険者:02/05/23 02:25 ID:GrzIlJ9Y
>>812
へえ、新サーバーできたんですか。
そこなら楽になじめそうですね。
814名も無き冒険者:02/05/23 03:43 ID:48t0d3WE
>804
LuclinのPaludal Cavernへいらっしゃい
あっという間に24です


ところで自分は24になったのでそろそろStein of Moggokに決着付けたいんですが
聞いた話によるとQeynosの聖なる魚が、普通のNoDropをLootするんじゃなくて
殺した瞬間にカバンに入るように変更になったらしいのですけど・・・これって
Qeynosで即席WIZ作って強引に殺す方法が出来なくなったって事なんすかね

最近試した方がいらっしゃったら教えて下さい
815名も無き冒険者:02/05/23 04:36 ID:DoFtZkQE
>>814
できる
まぁやってみれ
816 :02/05/23 08:13 ID:68kNVC.s
>>809
> >>804
> LOIO,HPH,SKかな。

ありがとうです。
ところでSKってのはどこのことでしょうか?
817名も無き冒険者:02/05/23 08:33 ID:06pZoJI2
>>816
SouthKaranaのAviakが一般的かな
818名も無き冒険者:02/05/23 09:07 ID:SbVY0QNg
>>799
やっぱだめでしたか…
お答えありがとうございました。
819名も無き冒険者:02/05/23 09:14 ID:Isdo.TVM
相手が/tしてきたときのデフォルトの紫色が見にくくてしょうがないです。
textcolorsの何番をいじれば直りますか?
820名も無き冒険者:02/05/23 09:34 ID:q/taDSug
>>819
EQの道具屋さんでECO?だったっけ、落としてみれ。
821名も無き冒険者:02/05/23 09:45 ID:aKSFkeg.
もうLv50に近いのでSoLとSoVのどっちかを買おうとおもってるんですが、
Ability skillやVah shir、新グラに興味はないので、大陸そのもので選ぼうと思っているのですが
どちらの大陸が魅力的ですか?
822名も無き冒険者:02/05/23 09:55 ID:I9T3Et0E
SoV
823名も無き冒険者:02/05/23 14:41 ID:8D./dJug
CHA10upの帽子クエストをやろうと思うのですが
鮫の皮ってどこで売っているのでしょうか?
もしくはどこでとれるのでしょうか?
824819:02/05/23 15:01 ID:Isdo.TVM
>>820
こりゃエー物教わりました。いちいち立ち上げ直して確認してますた。
ありがとうございました。
825名も無き冒険者:02/05/23 15:10 ID:06pZoJI2
>>823
ソレってドコのクエスト?
無知でスマンが俺が思いつくのでCha10の帽子は
TureshotLongBowのクエストのかつら位しかおもいつかねえ

でもかつらに鮫かわなんて要らんしなあ
826名も無き冒険者:02/05/23 16:08 ID:bfxh97S6
>>825

RVだね。
CHAの欲しかったENCの俺も皮を探して飛び回った
そして、ワニの皮が手に入らなくて挫折した。

でも、もし手に入ってたとしても
ENC装備出来なかったんだよな(汗
827823:02/05/23 17:08 ID:8D./dJug
>826
>ENC装備出来なかったんだよな(汗
まじっすか!?
ああああああああああああああああっ
ほんとうだ…
(´・ω・`)ショボーン

でも一応お聞きしますが、鮫皮ってどこで手に入れました?
828826:02/05/23 17:17 ID:IWEqbmXc
>>827

そこら辺のShopに売ってた(笑

それよりレアのワニ皮をどうやって手に入れたのかが
聞きたい(汗
829823:02/05/23 18:01 ID:8D./dJug
>826
ごめんなさい
またどれも入手してないです
polar熊皮しか見たことないです
グリスリー熊皮で挫折しそうになったので、気分転換に聞きました>_<;
830名も無き冒険者:02/05/23 18:20 ID:v0WXS4rY
>>828
Innothule SwampのBull aligatorからのRare Dropだと
どこかで読んだ気がします。
831826:02/05/23 18:36 ID:FjELz352
>>830

そうそう、でも何時まで経っても出なくて挫折して
ある日よく確認したら装備できない事に気がついた

って奴です(笑
832名も無き冒険者:02/05/23 19:11 ID:bYro./3o
鮫皮はErudinの海行けばいくらでも取れそうだが
OoTでもいいと思う
833名も無き冒険者:02/05/23 22:17 ID:R.rROD2.
>>795
誰も答えてくれないからってEQ研にまったく同じ文章かくなよ(藁
834iksmonk@RallosZek:02/05/23 23:20 ID:YwwhHqdM
日本語マニュアル無くても、というか、
俺が買った頃には日本語マニュアルありませんでした…。
辞書片手にマニュアルとにらめっこです。

EverQuestBBSの初心者ガイド
食肉系統の初心者ガイド

の二つがお奨め、カナ…
835名も無き冒険者:02/05/24 15:14 ID:kIdm9Ggs
lvl19 CLRです
W-Karanaで案山子を狩りつつクマもやってたら皮がたまったので
裁縫をはじめようかと思ったんですが
裁縫の材料集めに適した狩場ってどこでしょうか?
引きが悪いのかもしれませんが、グリスリー20匹以上倒したのに一枚も
グリスリー皮がでません
あと、この辺にうろついる大きい蜘蛛からもspider silkでるのでしょうか?
別の場所でお勧めなどありましたら教えてください
836名も無き冒険者:02/05/24 16:39 ID:PkU4eNjY
材料っていうか、SpiderSilkならばEastKaranaかな。。。
DruidやRangerが走り回っててClericで効率がいいかどうかはともかく。
837835:02/05/24 20:07 ID:kIdm9Ggs
ちょっと調べてみました
Uper Gukでもとれるって本当ですか?
everfrostでも買取shoutよくみかけたんですがでるのでしょうか?
EastKaranaじゃ勝つ自信ないっす…
838名も無き冒険者:02/05/24 20:09 ID:wmMXM0L6
>>837
Track無いClassならUGukの蜘蛛エリアの方がまったり出来ていいだろう。
Zone inして右の方行って少し泳ぐと付いたと思う。
Campされてなければの話だけどね。
839835:02/05/24 20:22 ID:kIdm9Ggs
>838
平日の夕方頃ログインできるので、UGukのほうがいいみたいです
適正レベルだし移住しようと思います
どもです!
840名も無き冒険者:02/05/24 21:48 ID:K.VrIWRc
移住って言葉をよく聞くけどEQって鯖間を移動できるのですか?
841名も無き冒険者:02/05/24 22:39 ID:4kuetwsE
>840
鯖間の移住も可(裸一貫からリスタート+有料)。
またレベルに見合った狩り場を転々とする必要があり、拠点となる町を変える際にも使用するかも。移住。
842名も無き冒険者:02/05/24 23:28 ID:GaTdTFCc
鼻返せよー
       ___
      /     \   +     +
     /   ∧ ∧ \
    |     ・ ・   |      +      
    |     )  (  |
    \     ー   ノ + ∧_∧アハハハ  +
      \____/   (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ●
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
843840:02/05/25 00:47 ID:C.BKnKiU
>>841
裸一貫とはLVはそのままでアイテムは持ってけないって事ですか?
844名も無き冒険者:02/05/25 00:53 ID:1FQs6Sqk
>843
だと思う。実行した方の感想プリーズ。
845招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/25 01:12 ID:8bxXOfAg
>>843
サーバ間のキャラ移動サービス(有料、1キャラに付き$50?)を利用する場合は
LVやスキル、覚えたスペル以外全部無くなります。身につけて居るものも
バンクに置いてある物も、ぜーんぶ消去。
846名も無き冒険者:02/05/25 01:21 ID:HfYzctUw
Factionは維持してるよ。
847招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/25 01:24 ID:8bxXOfAg
>>835
遅レスですが。
グリズリー皮 を探しているということは potion bag を作ろうとしてるのかな?
だとすると Spider Silkではなくて、SpiderING silkが必要ですよ。
Spidering silk ×2 → Silk Thread
Silk Thread ×3→ Silk cord
Grizzly皮+Silk cord→ Bearskin potion bag
Karanaの大クモからとれる Spider silkは、MNK armorの材料の用です。

Spidering silkを集めるなら FeerrotのDRU Portal付近がお薦め。1時間で
数スタック取れます。
848840:02/05/25 02:07 ID:C.BKnKiU
ん〜あんまりやる意味ないですね。ありがとうございました。
849840:02/05/25 02:09 ID:C.BKnKiU
おっとよく読んでなかった。

>LVやスキル、覚えたスペル以外全部無くなります。

結構意味あるか。
850名も無き冒険者:02/05/25 12:07 ID:pUldUWSw
OggokとGrobbのクエストが載ってる日本語サイトないですか?
2001の提携サイトのQ-7がのっとふぁうんどなんです
851招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/25 13:14 ID:2VAhUd4o
>>850
Q-7はもう随分昔に無くなったような...どのQuestか判れば、他のサイトで
調べられるかも。
852835:02/05/25 13:39 ID:fnVnL.RM
>847
裁縫で使う材料を手当たり次第集めてる最中なので、spidersilkもspideringsilkも
そしてグリスリー皮も欲しいのです
相棒がSHMなので特に欲しいのですが、グリスリー皮ってレアなんでしょうか?
WKaranaで20匹以上killしてもでません
でる地域が限定されているのでしたら、どこでとれるのか教えてください
お勧めの場所は行ってみます!
853名も無き冒険者:02/05/25 13:47 ID:pUldUWSw
>>852
WKaranaは広すぎで熊探すの手間だと思うから
WCommonのがいいと思いますよ

>>851
えっと単純にEvilで始めたので
序盤にどんなクエストが出来るのかなと思いまして
とくに限定はしていないんです
854名も無き冒険者:02/05/25 15:50 ID:MbILCMVw
>>852
NKaranaで3,4匹killで出たかな。
855名も無き冒険者:02/05/26 02:55 ID:/rBoOm/2
スペキュラーハイライティングはできますか?(・∀・)!?
http://www.4gamer.net/news/history/2002.05/20020525231958detail.html
856名も無き冒険者:02/05/26 03:58 ID:Vk3u2716
昔EQをやっていて都合で辞めちゃったんですけど
今新しい拡張パックをかって再開しようと思ってるんですけど
新しいアカウントキーをいれるんですか?
又 昔の パスワードを忘れるとできませんか?
857招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/26 08:53 ID:k00ItBz.
>>855
なんていうか、リアルなホラーゲームはやりたくないんですけど><
SoLでもいい加減気色悪いのに、これ以上リアルになったら嫌だなあ。
858招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/26 09:11 ID:k00ItBz.
>>856
既にPCにEQをインストールしているなら、拡張パックのアカウントキーは
入力する必要ないはずです。単に拡張パックをインストールして、ゲームを
始めるだけ。
station nameや passwordを忘れてしまった場合はこちらで聞けるようです。

・Station nameも忘れちゃったよ
ttp://www.station.sony.com/services/forgottop.jhtml?forgot=station
・Station Nameは覚えてるけどパスワード忘れちゃった
ttp://www.station.sony.com/services/forgottop.jhtml?forgot=password
859名も無き冒険者:02/05/26 11:41 ID:732Z4CVs
JBootsみたいなRunSpeedがUpするBootsが欲しいんですが、
SolAで売ってるとか手に入るとか聞きました。
どの辺で売ってるんでしょう?goblin?Gnome?
860招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/26 12:12 ID:k00ItBz.
>>859
Gnome城に入ってすぐのところです。
861856:02/05/26 14:22 ID:7i3rMQlk
>>858
ありがとう御座います
862名も無き冒険者:02/05/26 20:50 ID:YBFAYQzc
lv16のpg,word,runeが取れるところを教えてもらえますか。
ぜんぜんみつからない。。
863 :02/05/26 21:14 ID:OlJEv3DY
死体を捜す杖の売ってる場所を知りたいのですが,
一覧が載ってるサイトとかありますでしょうか?
あったら教えてくださいませ.
864名も無き冒険者:02/05/26 21:41 ID:/LtKZflw
>>863
FP方面?Faydwer?
Qeynos?Kunark?
865招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/26 21:43 ID:k00ItBz.
>>862
LV16以上のMobから取れます。確か Oasisのワニから割と出たような。
その辺でcamp中の人に聞いてみると良いかも。

>>863
Potionを売っている店で売っています。West FPならMNK Guildの方から
EFPに行く道の途中で左に入ったところ、RVならbankの反対側の家から
地下に入ってすぐ、などなど。
Evil系は Neriakのbank前の店しか判りませんが、Bazaarでも売っています。
866 863:02/05/26 22:18 ID:OlJEv3DY
ああ,やっぱりあんまり売ってる場所は多くないのですね.
比較的freeport が近いので,そこに行きます.
867名も無き冒険者:02/05/26 22:24 ID:Bgg2iL0k
http://ktplan.net/atsushi/
↑↑逝け。
868招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/26 22:54 ID:k00ItBz.
>>866
いえいえ、ほとんどの街で売ってると思いますよ。ただそれ程しょっちゅう
使うものでもないので記憶にないだけで。BRDやNECは死体を探せますし。
869名も無き冒険者:02/05/27 00:14 ID:rr5GM5bs
死体を捜す杖を死体が持ってる、って相当マヌケだよねぇ・・・・
870名も無き冒険者:02/05/27 04:59 ID:nw.oI.cc
今日からはじめようと思っています
そこで問題が出てきたのですが、いざゲームをはじめようとして
プレイゲームを押すと画面がデスクトップに戻ってしまうんですが
何が、いけないんでしょうか?
P3 700
メモリ128
ビデオカード GeForce256
です 
改善方法がありましたら教えてください
871名も無き冒険者:02/05/27 05:02 ID:e1sW1ZiY
>>866
kelethinならBANKの近くにいるベンダー
Qeynosなら魔術ギルドの隣

死ぬ寸前に/locするのが良いのでは
872名も無き冒険者:02/05/27 05:38 ID:EXROVVnU
>>870
DX8.1必須だが入れてあるかい?
873名も無き冒険者:02/05/27 07:52 ID:QpodPQmg
>>870
違うアイコンを押しているのかも
874sage:02/05/27 12:14 ID:bunMxUWM
俺もGame中に突発的にDesktopに逝く事が多発したことがあったが
OSクリーンインストール+ドライバ類に最新更新で直った。

ビデオとかハード交換結構するのに
ドライバ入れたり抜いたりしてたのが問題だったぽい
「3Dmark2001は完走するのになんでだ!」と当時なやんだ。

ルータ等との相性でなるときもあるらしい。
875名も無き冒険者:02/05/27 13:31 ID:eP26yzSs
>>870
直接トラブルとは関係ないが、近いうちにメモリ増設とビデオカード
交換を考えた方がいいかモナー
金貯めれ!!
876870:02/05/27 14:22 ID:YxROjxa.
みなさんありがとう御座います
DX8.1は入れました
ただPCが古いためかも知れません
お金貯めてメモリやビデオカード買ってもう一回チャレンジしてみます
877名も無き冒険者:02/05/27 15:53 ID:P4mtozoM
それで古いといわれるとセレロン300Aでやってる俺は
878名も無き冒険者:02/05/27 16:40 ID:eP26yzSs
>>877
化石
879名も無き冒険者:02/05/27 16:48 ID:W7LmD9MM
俺のPCは>870の奴よりも一回りへぼいんだが
それでもチャンと動いてるぞ
880名も無き冒険者:02/05/27 17:08 ID:MfBq/tPI
つうか、
スペル撃つのにALTキーと間違えてWindowsキー押す
漏れの左手親指を何とかしてたもれ・・・・

ナンドシンダカ・・・
881名も無き冒険者:02/05/27 17:08 ID:eP26yzSs
>>870
ttp://www12.big.or.jp/~everq/Trbbs/cgi-bin/imTRBBS/im_trbbs.cgi?uid=tav&df=bbs.dat&prm=TAN&pg=1&pn=2416#2416
ttp://www.bb.wakwak.com/~kenji/cgi-bin/EQ/BBS2/wwwforum.cgi?id=3
辺りのログをみればなんか載ってるかも知れん。

どーしてもだめでどーしてもEQやりたいんなら
HDDフォーマット>Winインストール>WinUpdate>DirextX8.1インストール
>ビデオカードのドライバインストール
のコソボためしてみれ

いやゆかいゆかい。
頭上に星々の輝きのあらんことを!!
882名も無き冒険者:02/05/27 17:31 ID:0IqD5Eb2
varshir(rog lv30)でもう2回もrezしてもらったのですが、overthereから
帰れません。現在skyなんとかの入り口です。
ステルスして港にいってもdragoonガードに殴られて死亡です。
(dragoonが見破ってるわけじゃないかも知れませんが)

他に良い帰り方はありますか。
/ooc wtb common gate pay 10p
とかでしょうか。金もrez代で結構ヤバイのですが。
友達のENCはkosじゃなく、一緒に残ってもらってますが
invisiもステルスが見破られるんじゃ駄目ですよね?鬱。
883名も無き冒険者:02/05/27 17:47 ID:xNlo5LTU
>>882
死体をENCに引っ張ってもらって、SFのZone際に持っていく。
SFには、RFキャンプのCLRが必ずいるので頼んでRezをもらう。
884883:02/05/27 17:51 ID:xNlo5LTU
>>882
勘違いスマソ

VAH ROGはEvilじゃないからOTの船着場は使えない。
水中から潜り込む方法もあるが、自信が無ければ
OT->FM->LoIO->FV-船->Kaladimか
OT->FM->DL--->Nexus
OT->SF->BW->DL---->Nexus

といったところかと
885名も無き冒険者:02/05/27 18:02 ID:VIQknO8Q
>882
InvisでOkだよ。Skeltonに近づかなければよい
886名も無き冒険者:02/05/27 18:03 ID:VIQknO8Q
それと、東側の出入り口にはガード居ないよ
887sage:02/05/27 18:07 ID:bunMxUWM
>882

猫ってFVもKOSだっけ?

船乗って大陸に帰る方法だよね?

俺もKOSだけど、OTから戻るときは、
街の中は通らずに、大きく迂回して、Invisi&Leviで海の上で待機、
船が来て停止してから、接近、桟橋の骨から一番遠い船の一番前に乗ってる。

で船に乗って帰ってるよ。

FVからの船も、TIMOで最後BBMからのシャトルくる場所で
飛び降りて西へ向かえば、そのうちOasysからのイカダのくる島に着く。
TimoのWarpGate使う手もあるけどね。

DruがLV29で自分だけDLに飛べるから、
迎えに来てもらうか(帰りはGG)、Sol入れてるならNexus経由は?
DLまで走っていかないとだめだが。OT->FM->DLだから、そう遠くない思うし
DruRing近くだとGG見つかりやすいぞ。
888名も無き冒険者:02/05/27 18:56 ID:1jqIPKx.
resありがとうございます。

FVはKOSじゃありません。

OT船なんですけど、ステルスで船着場までいってしばらく座っていたら
急に殴られた感じです。トラウマになるくらいビビった・・

そのタイミングがdragoonが巡回から戻ってきた時(enc談)だったので
それかなーって思ったんですが。
ちなみにskelton(ikser?)はKOSじゃないです。KOSなのはダークエルフのガードだけっぽいですね。
見破られた理由がいまいちはっきりしません。。

できればそのOT船経由じゃない方を使いたいんですが。
FVの町、DLのnexuswarp までつければあとは行き方わかります。
どっちもキツイのでしょうか。
invisi壁沿いで行けるなら遠くてもそのルートで行きたいのですが。

あとrezしてもらう前にDLにNexus(bind地点)から行って
(EQatlas印刷したのみながら;;;)DL途中の洞窟抜けたんですが
そこのクモがステルスしてるのに赤KOS。。
invisi見破る敵満載だとしたら、OTでひたすら待った方が良いのかなとも。
OTはまだしも他のZONEで死んでrezできる人が見つからないのを
想像すると(ガクガクブルブル

すいません、アドバイスよろしくお願いします。
889名も無き冒険者:02/05/27 19:06 ID:5nqZFNh2
>>888
地図あるならDLでSoWもらって壁添いを突っ走れ。
890名も無き冒険者:02/05/27 19:11 ID:v9ZhjGwE
INVISIの見破られる、られないって基準がよくわかんないです。
見破るのが得意な種族?レベル?距離?
アンデットや幽霊ッポイのは見破りやすい、なんてのがあるんでしょうか。
詳しい方いましたら教えてくださいませ
891名も無き冒険者:02/05/27 19:32 ID:F6jzDL7M
通常のInvis(Invis、S-Camo、GatherShadows等)は、
SeeInvisを持っていない「生きた」Mobに効果がある。
UndeadにはInvisVsUndeadを使わないとだめ。
892名も無き冒険者:02/05/27 19:32 ID:F6jzDL7M
通常のInvis(Invis、S-Camo、GatherShadows等)は、
SeeInvisを持っていない「生きた」Mobに効果がある。
UndeadにはInvisVsUndeadを使わないとだめ。
893891:02/05/27 19:36 ID:F6jzDL7M
2重投稿スマソ。

補足
・Stealthは生きてるやつにもUndeadにも効果がある。
・InvisがかかっていればSeeInvis持ちのMobにばれにくくなる(反応範囲が狭まる)。
894名も無き冒険者:02/05/27 20:06 ID:v9ZhjGwE
>>893
ありがとです。
mobがseeinvis持ってるなんて想像もしませんでした。
895名も無き冒険者:02/05/27 21:54 ID:J7Sm78ww
ROGなら普通のInvisi貰ってもUndead Invisi状態
See Invisi持ってるMobの場合でもSneakなら背後取っとけば反応しない
あとは適宜気合で(笑)
896名も無き冒険者:02/05/27 22:12 ID:W7LmD9MM
Oasysカッコイイ
897名も無き冒険者:02/05/27 23:50 ID:1SBVXjWQ
ROGのStealthってHide>Sneakの順番じゃないとダメってのはマジすか
898名も無き冒険者:02/05/28 00:07 ID:w8BF3p.A
>894
Seeinvis持ってるのはCaster系のMobでキミが襲われたOTの一部ガードやDLの蜘蛛もそれにあたる。
Giantみたいに種族特性でSeeinvisもってる奴もいる。
899sage:02/05/28 00:51 ID:MgMu2Af6
FVもDLもSee持ち蜘蛛居るから大人しくOTから船のりな。
Levi持ってなくてもOTの町を海から迂回して、砂浜で船を待っていれば良い。
船着き場には近寄りすぎないように。
船着き場手前(東側)の壊れた船あたりまでなら近寄っても大丈夫。
船が着たら海に泳ぎだして船の進行方向に向かって右後ろの斜めになっている
樽から乗船。
ついた先のOgreもKoSだろうから、進行方向にある岩山伝いで進めば砂浜があるので、
そこでイカダを待て。
Lvl1のIkserでもInvisiなしで行ける道のりだ。がんばりな。
900名も無き冒険者:02/05/28 01:19 ID:qasQZM1o
>>897
そんなことはない
901名も無き冒険者:02/05/28 01:58 ID:3Iin303E
すいませんVeeshanで始めたのですがまだだれもshoutしてるの聞いたこと
ありません。auctionも聞いたことないです。とくにauctionは通常は街中
でやってないのですか?
902名も無き冒険者:02/05/28 02:19 ID:jNax9b5c
>>901
Veeでauctionが盛んなのはNorthFreeport、
他の街ではあんまりやってないです。
あとEQSNっていうauction専用チャットチャンネルあるから
一回joinしてみるといいかも
903901:02/05/28 02:31 ID:3Iin303E
なんどもすいません。チャットチャンネルの入り方は
/join EQSNでいいのですか?
904名も無き冒険者:02/05/28 02:33 ID:OuJP9Lt2
>>903
ヤッてみたか?
まずやってみれ。たとえ間違っていてもキャラが消えたりなんぞしないから
905名も無き冒険者:02/05/28 10:17 ID:R2U3CCT6
Lv6のIksでもSow/InvisiなしでLake-DLと突破できた
やろうと思えばなんでも出来る
906名も無き冒険者:02/05/28 11:51 ID:kB/FfeTU
>>905
なんでも出来る気になってるのはLv6だからじゃないか?
死んでも平気なのはでかいと思うぞ
907名も無き冒険者:02/05/28 15:42 ID:R2U3CCT6
いや、LV高ければそれなりの手段がこうじられるでしょ?
Lv低くても出来るよ、ってことが言いたかったのだ。
908名も無き冒険者:02/05/28 16:14 ID:d9esCydU
襲われなければLvは関係ない、
襲われたらそれ相応のLvがないと死、あるのみ。
DLだとLv6も30変わらないってこった。
909名も無き冒険者:02/05/28 16:21 ID:vwqlmCbQ
MMO板移動の時は近いな
910名も無き冒険者:02/05/28 16:24 ID:S7YlZeIc
>>905>>908
そんなに言い争う問題なのか?
911sage:02/05/28 18:06 ID:geTT1heQ
>901

OptionでAucやShout Onになってる?
912名も無き冒険者:02/05/28 21:01 ID:xwWFFeqs
後からゆっくり移動する所が重鎮みたいでよいな。

ほんとは人少ないだけだが・・・・
913名も無き冒険者:02/05/28 21:19 ID:tH2wpmPU
>>901
種族はEruditeとみたけどどうでしょう?w
それかQeynos、RVあたりかな・・
街によって人の多さは全然違います
Freeportに行くようになればいやでも見かけることになると思いますよ
914901:02/05/28 23:36 ID:3Iin303E
>>911>>913
option/filterですよね?いま確認したらほとんど全部offでした。filerがoffだから聞こえるで合ってますよね?


ずばり1stキャラはEruditeでした。(w Qeynosでもedurinと比べたら随分、人がいるなと思ってました。
いまのキャラはKelethinです。でもsayしか聞いたことないんですよね。
915901:02/05/29 00:01 ID:ToGYWcXs
いまchatfilterをonにしたらいろいろ聞こえてきました!
2週間も静寂の中にいたとは。w
916870:02/05/29 03:08 ID:qQqp9zfo
えーみなさんレスありがとう御座います
仕事で2CHに繋げなくて今見たら沢山お返事があったので嬉しかったです
あきらめかけてたんですが もう一度いろいろ試したんですが
やっぱり無理でした 試しにチュートリアルをやろうとしたら変なエラーが
出たんでもう一度お聞きします
エラーは 
C¥program Files\EverQuest\tutorial.exe
システムに装着されたデバイスは動作していません
って出ました 
もし分かる人が居ましたら教えてください
お願いします
後 かなり 個人的な質問なんで 無視してもかまいません
917名も無き冒険者:02/05/29 06:06 ID:vuMuVqaI
うちもチュートリアルだけ動かないよ
918名も無き冒険者:02/05/29 09:33 ID:SyGSMpNM
以前からのtutorialはDirectX8.1対応ではないので動作しません。

で、DirectX8.1対応のやつをEQBBSとか歌う羊飼いとかでダウンロード先紹介していたと思うから
落としてみて。
パッチに含めるとめっちゃでかくなるから、パッチには含めないで個別ダウンロードらしい。
919名も無き冒険者:02/05/29 15:32 ID:xhJ0SEFo
やっと10kほどお金がたまったので早足アイテムでも買いに
行こうかと思うのですが、TBOOTSと安い馬買うのとどちらが
良いでしょうか?HIEのENCです。
920名も無き冒険者:02/05/29 15:38 ID:va58JEdA
>>919
そりゃTBOOSだろ!
921名も無き冒険者:02/05/29 15:39 ID:RqLPs3zs
>>919
Sowポーション買えとShmの漏れが言ってみるTest
922名も無き冒険者:02/05/29 16:34 ID:1mbFynHw
Enchanted Platinum BarってENCが作るものですか?
そうだったら、相棒がENCなので頼もうかと思うんですが
原価はいくらぐらいなんでしょうか?
923名も無き冒険者:02/05/29 16:48 ID:WS.KJgRs
>922
作るというか
Platinum BarにLv34のEnchant PlatinumってSpell
をかけるだけだけどね。
Platinum BarはCha105+,Fac indiff+で一本105pp
924名も無き冒険者:02/05/29 16:51 ID:ATcaPcww
>>919
馬の方が良い。(だってカワイイからさ
925名も無き冒険者:02/05/29 17:22 ID:X4lGpLmE
馬って買った金額でベンダーに売れるんですか?
926名も無き冒険者:02/05/29 17:29 ID:va58JEdA
>>925
俺の記憶では、買った値段で売れるものは無いと思うが?
PCからじゃなくて、ベンダーでね
927名も無き冒険者:02/05/29 18:06 ID:xRMgkHH6
HDDフォーマットでブックマーク消滅してしまった(;´Д`)
バックアップ取り忘れ・・・。

んで「ドラゴンへの道」の移転先わからなくなってしまったんですが・・・
誰か教えてください・・・・
928名も無き冒険者:02/05/29 18:28 ID:V.itik1.
929名も無き冒険者:02/05/29 18:35 ID:.WXR.CXM
4日ほど前にQ-7が無くなってEvilQuestが載ってるHPを知りたいとほざいてた者ですが
2001が更新されてGrobb分がフォローされてました

管理人の人がココ見てるかも知れないけど
おおっぴらに見てるとはいえないと思いますが一応感謝、と
930招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/29 19:50 ID:gE5AVbZM
>>919
最安値の馬はT/Jbootsより遅いので、買わない方が良いです。
ENCならOOTで Ancient Cyclopsをcampして JBoots 作った方が良いのでは?
LV40後半からcamp出来ると思いますよ。
931招き猫 ◆iz2MneR6:02/05/29 19:54 ID:gE5AVbZM
>>926
確か 3割引き位の価格で買い取って貰えると思います。
しかし元が高いので(^^; 売るのはもったいないですね。
932名も無き冒険者:02/05/29 20:21 ID:sqtJDkFY
ダメージシールド分のhateは誰にいきますか?
かけた人?かけられてる人?
933名も無き冒険者:02/05/29 20:21 ID:sqtJDkFY
hateやなくてTauntやんね(恥
934名も無き冒険者:02/05/29 21:46 ID:.bOrEjf2
>>933
誰にも行かないんじゃないかな。DSだけで死んだMobのEXPは誰も取れないし。

そういった理由でレベル1キャラに強力なDS入れると親切どころか嫌がらせに
なりかねないという諸刃の剣。
935名も無き冒険者:02/05/29 22:23 ID:4k11cgF2
>>934
左栗はだめなの?
936名も無き冒険者:02/05/30 00:14 ID:awvh3g1M
>>928
ありがとう・・・・助かった・・・・・
937名も無き冒険者:02/05/30 01:05 ID:.LN.QwUU
>922
ただし補足だけど、レベル34だと4本ほどEnchantすると
Oomだったと思う。お願いするときはタイミングを選んだ方が吉。

>934
まぁ1でもDamageを与えるとEXP貰えるからNP。
938926:02/05/30 09:57 ID:3HMxG3Z.
>>931
うん安くは買い取ってくれるね。

俺が言いたかったのは、買った値段で買取は無理という事
939名も無き冒険者:02/05/30 11:07 ID:TM.4G8JE
>>930
ありがとうございます。
OOTですね。
940922:02/05/30 11:58 ID:AKPIJ4J2
>923.937
lvl34までお金貯めてよう…
Enchantはヤツが会社行ってる間にやってしまうので
その点はNPですが、普通に頼む分には言いづらいですね
ありがとうございました
941名も無き冒険者:02/05/31 00:31 ID:zAB9DPpQ
EQの音楽ファイルって、EverQuestフォルダの
「.xmi」ってファイルですか?
この拡張子を開いて聞けるソフトとか、
形式変換ツールってあるんでしょうか?
942 :02/05/31 04:06 ID:jHgH0AzI
拡張子をmidにしてwinampとかできけるよ。
943名も無き冒険者:02/05/31 09:58 ID:BtVonnG.
>>934
SnareでPullしてDSだけでKillしてみろ。Mobは消える。
SnareはHate上がるだろ?
DSだけではMobが消えるからHateが上がらないとは限らない。
944名も無き冒険者:02/05/31 10:14 ID:lwaf7Pg6
>934
Mobが消えるのは
PCがDMGを与えてないor一番多く与えたのがNPCの場合で
Hateの量は関係ないと思うが。

まあ俺もDSでHateはあがってないと思うけど。
945944:02/05/31 10:18 ID:lwaf7Pg6
違う..
>まあ俺もDSでHateはあがってないと思うけど。
DSで与えたダメージは誰のものでもないと思う

でした。
946名も無き冒険者:02/05/31 16:11 ID:tEhbTI6g
EQの期限が切れて2ヶ月がたちます復帰しようと思うのですが
以前はゲームカードで支払いをしていたのですが
今回からクレジットカードで支払いをしようと思い契約しようとしましたが
1カ月
2カ月
6カ月
と3種t類ほど期日があり取り合えず1カ月だけ復帰しようと思うので
1カ月のチェックボックスにチェックしてカード番号などを入力すれば
1カ月だけ支払いが行われるのでしょうか?それとも自動的に解約するまで
引き落としされるのでしょうか?

もうひとつ長文で申し訳ないのですが、アカウント保存期間の3ヶ月をすぎた後にもう一度
復帰するためには、自身何を書きとめておけばよろしいのでしょうか?
PASSとユーザーIDと他に何か書き留めておかなければならないものなどあるのでしょうか?

リアルが多忙(その他の苦しい理由)のために長期的にできなくなる恐れがあるので、
しかし、せっかく買ったソフトが使えなくなるのはもったいないと言う理由で尋ねさせてもらっています
どうかよろしく願います。
947名も無き冒険者:02/05/31 16:38 ID:LD6UPzbI
>>946
>1カ月だけ支払いが行われるのでしょうか?それとも自動的に解約するまで
>引き落としされるのでしょうか?
能動的に解約しなけりゃ一生搾取され続ける。
ほかのゲームでも大概そうだから覚えとけ。

・・・・・DAoCのアカとめるか・・・。
948名も無き冒険者:02/05/31 16:43 ID:tEhbTI6g
>947
・・・それではあの支払方法選ぶ時の
期限はまったく意味が無いのですか?
949名も無き冒険者:02/05/31 16:48 ID:LD6UPzbI
>>946
もう一個あったのか・・・

>もうひとつ長文で申し訳ないのですが、アカウント保存期間の3ヶ月をすぎた後にもう一度
>復帰するためには、自身何を書きとめておけばよろしいのでしょうか?
>PASSとユーザーIDと他に何か書き留めておかなければならないものなどあるのでしょうか?
アカウント保存期間を過ぎても過ぎなくてもStationIDとPasswdがあれば問題ない
950944:02/05/31 16:50 ID:lwaf7Pg6
>948
一ヶ月払いより二ヶ月払い、二ヶ月払いより六ヶ月払いのが
一ヶ月あたりの課金は安くなる。
951名も無き冒険者:02/05/31 16:51 ID:tEhbTI6g
>949
何度もありがとうございます。
ステーションIDとはコネクトする時のIDですよね
2ヶ月も放置してると何がナンだったかさっぱりになってます

お答え感謝!
952名も無き冒険者:02/05/31 16:52 ID:tEhbTI6g
>950
ゲームカードの再度購入に行ってきます
ありがとうございました
953941:02/06/01 00:14 ID:S2gRuF0s
>942
一部のファイルを除いて、ほとんどそれでOKでした。
ありがとうございました。
954名も無き冒険者:02/06/01 01:55 ID:j0oSDJpg
>>950
MMO板に新スレを〜
955招き猫 ◆iz2MneR6:02/06/01 08:27 ID:VPc.OrXU
新スレを大規模オンライン板に立てました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022887463/

移動よろ。こっちはsage進行で昔話でもしますか?(w
956iksmonk@RallosZek:02/06/02 01:51 ID:NbYUaakc
昔話ならば、
やっぱり
BB Train
でしょうね。
957名も無き冒険者:02/06/02 09:01 ID:vAsVTPfk
IKSのくせにBBなのか
958名も無き冒険者:02/06/02 16:56 ID:Nxbdi8yw
>957
gatsか?
959956:02/06/02 23:38 ID:/gWs4VlY
あああ、間違えた。1stは、barbのshmだったの。
960名も無き冒険者:02/06/20 20:52 ID:XI98cI3w
保守age
961名も無き冒険者:02/07/01 18:54 ID:lbby9deI
EQのCDがみつからねー
かれこれ一月は探してるんだけど。
EQやりたいよ。
962名も無き冒険者:02/07/01 18:55 ID:WyLLIf2E
>>960-961

955 :招き猫 ◆iz2MneR6 :02/06/01 08:27 ID:VPc.OrXU
新スレを大規模オンライン板に立てました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022887463/

移動よろ。こっちはsage進行で昔話でもしますか?(w
963名無しの冒険者
>>961
無理せずとも誰かにコピってもらえば良いのでは?
発売元がアメリカだからよく分からないが、
CDの数字と一つのアカウントがきっちりくっついている以上、
コピーしても問題ないと思われ。

…ただでアカウント配っているしなぁ(w