UOの教えて君集まれ!その34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 FAQだけは目を通してから質問のこと!

FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)

http://uo2ch.gooside.com/index.html

過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

雑談は本スレで!
UOスレッド *第23幕*
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1018335454/

前スレ
UOの教えて君集まれ!その33
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1018265171/
2名も無き冒険者:02/04/13 20:57 ID:RrbvhlYw
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
3名も無き冒険者:02/04/13 20:58 ID:RrbvhlYw
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html
サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
UOのAAはこちらで
0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
http://www.jp.uo.com/downloads.html
2ch鯖監視所
http://mappy.mobileboat.net/~seek/
4名も無き冒険者:02/04/13 20:59 ID:RrbvhlYw
というわけで次の方どうぞ
5名も無き冒険者:02/04/13 20:59 ID:whAonRvM
6名も無き冒険者:02/04/13 21:00 ID:Ju9aroFI
レジあげたいんですが、
FFでは50ぐらいまででしょうか?
風邪・ミズエレではいくつぐらいまでいくのでしょうか?
7名も無き冒険者:02/04/13 21:00 ID:jItVHZsc
お疲れ様です〜。
んでわ質問です。
斧もSS扱いですか?
8名も無き冒険者:02/04/13 21:01 ID:dD.3uwLs
バンク、タク+25のハルを落とす敵っているんですか??
それとも自分で作るしかないのだろうか。。。
9名も無き冒険者:02/04/13 21:05 ID:CAvjs9VI
>>8

モンバットを倒すと20%の確立で落とすという噂があったようななかったような噂がたったことはある。
10名も無き冒険者:02/04/13 21:21 ID:5DXOA7b2
5匹で出たら苦労しません
11名も無き冒険者:02/04/13 21:25 ID:AYiQtS/I
>7
そです
12名も無き冒険者 :02/04/13 21:26 ID:lORP4hwk
>6
FFでは50位が限度。

>7
SS扱いです

>8
バンクを落とす敵ならば落とす可能性はあるはず。
ちなみにVanq・Tac+25ともに出現確率は1%らしい(手元のガイドブック参考)
ので単純に考えても10000本に1本か?
ただし包丁や羊飼いの杖の可能性もあるが。
13名も無き冒険者:02/04/13 21:55 ID:qXrm9D9I
>7
いちおう、War AxeはSSではなくメイス系な。
14名も無き冒険者:02/04/13 21:57 ID:87.ciK7U
集めたマジックアイテムを売却するのに、いい方法を教えてと
無限スレッドで聞いたら、UOAを入れてベンダーエージェントを使えばOK
と聞いて実行したのですが、クリップボードから保存するときに拡張子を
『TXT』に変えた為だかなんだかで、削除さえも出来なくなったんですが、
(ファイルを削除できません。ファイルシステムのエラーです(1026)。)
↑とでます。
どうしたらいいですか?

また、クリップボードの内容をTXT化する方法を教えてください。
1514:02/04/13 21:59 ID:87.ciK7U
あ、売る場所は某販売系BBSです。
16名も無き冒険者:02/04/13 22:07 ID:HY7Xl3JY
>14
ネタならメール欄にそう書け
1714:02/04/13 22:09 ID:87.ciK7U
>>16
ネタじゃないんですそれが…
18名も無き冒険者:02/04/13 22:14 ID:HY7Xl3JY
>14
どうしてBBSで売るのにUOAが要りますか。ベンダーエージェントが。
どうしてクリップボード云々が絡んできますか。
19名も無き冒険者:02/04/13 22:15 ID:Beqd9.RQ
>>6
風エレ、水エレで85ぐらいまで粘れる。
その後は骨メイジとかリーパーが良いかと
20名も無き冒険者:02/04/13 22:18 ID:Beqd9.RQ
>>14
マジックアイテムのリストを作るときに
アイテムエージェントを使ったってことだよね。

改行コードが普通のテキストファイルと違うから、
そのまま拡張子変えただけじゃ駄目なんじゃないかな。
テキストエディタにペーストしてもう一回やってみて。
2114:02/04/13 22:18 ID:87.ciK7U
17 :15 :02/04/11 23:16 ID:pHj4N2w6
>>16
あう…同じ感じだ

ところで皆さん、マジックアイテムとかを売りに出す時は
どうやってお品書きを書いてるんですか?
まさかいちいちアイテムクリックして、
チクチク転記してるって事はないですよね?

教えて君スレに書こうと思ったけど、
MUGEN BBSに出品しようと思っているのでここで聞いちゃう。
ヨロチク

こんな感じの質問をしたら。。。

21 :名も無き冒険者 :02/04/12 00:36 ID:MrO8vzX2
>>17
UOA入れてるならベンダーエージェントを使うという手もあるよ。

こんな感じだったので。。。
2216:02/04/13 22:20 ID:HY7Xl3JY
モウコネェヨ
2314:02/04/13 22:20 ID:87.ciK7U
>>20
ありがとうございます。
早速チャレンジします。
24名も無き冒険者:02/04/13 22:24 ID:q9wQhfAU
バルクで武器のオーダーはでたらすぐ捨てていいですか?
あとバルクだけでロードになるのって可能ですか?
2514:02/04/13 22:26 ID:87.ciK7U
>>20
出来ました!ありがとうございます。
消えなくなったファイルは2kくらいなのでもう無視しちゃいます。
これで銀行の中身が整理できます。
26名も無き冒険者:02/04/13 22:37 ID:q9wQhfAU
赤いメイジの布って価値ありますか?
ローブから布に戻したやつです
特殊タブで全部色でちゃうかな
27名も無き冒険者:02/04/13 22:42 ID:mnM6zpyY
>24
バルクだけでロードになるのは可能。
武器の小口はいまのところゴミ同然だが、近々武器の大口も登場するので
保存場所に余裕があるなら溜めておいてもいいかも。
また、武器のバルクだけでも80枚くらいで称号なしからロード/レディに
なることはできるよ。

>26
赤メイジの布は全56色。
特殊タブで出ない色がほとんど。
ただ、価値があるかと言えば一般的にはないとしか言えない。
あの微妙な色合いが好きという人もけっこういるけど、弱いキャラでも
自力で狩れる弱い敵だしね。
1色100ヤードずつくらいあればけっこう高値で買い取るテイラーがいるかも。
28名も無き冒険者 :02/04/13 22:45 ID:lORP4hwk
>24
Lordは可能です。武器に関してはPub16で武器大口導入予定では
あるけど大物狙いなら必要性は薄げ。

>26
全54(55?)色なので特殊タブに何色か入っていたとしても
大部分は赤メイジでしか出せない色のはず。

価値に関しては、それに価値を見いだしてくれる客以外には
何とも……。
29名も無き冒険者:02/04/13 22:48 ID:kEMH/UiQ
ラグハイムのマンガがあるサイトってどこだっけ?4コマのやつ
30名も無き冒険者:02/04/13 23:31 ID:xgQK/YFU
すいませーん。秘薬All2000ってどのくらいで売れますか?
シャードは瑞穂です、派閥ベンダーが少ないので高値つけてもOKですか・・・?
31名も無き冒険者:02/04/13 23:51 ID:h03bJTLI
>>30
50Kくらい。
32名も無き冒険者:02/04/13 23:55 ID:xgQK/YFU
>31
Thxです。とりあえず売ろうかどうか悩んでみます〜。w
33名も無き冒険者:02/04/13 23:56 ID:AniZZY8.
最近dull〜bronzの色武器ベンダーはじめました。
とりあえず、刀、ハル、槍を置いてみましたが、そのほかに人が欲しがる
ものってどんなんでしょう?斧、メイス系はさっぱりわかりません。

それから価格ですけどdull 1000、shadow 3000、copper 7000、bronz 12000に
してみたんですけど、何か突っ込みがあったらよろしくです。
あ、シャードはMizuhoっす。
34名も無き冒険者:02/04/14 00:00 ID:6AY3YHa.
>>30
瑞穂ならAll 1000で25Kってのはゴロゴロいる。
All 2000で50Kより、All 1000で25Kを2セットの方がいいかも。
35名も無き冒険者:02/04/14 00:23 ID:JyBe3L/6
>33
カタナ、ハル、ショートスピア、LBAとウォーハンマーで事足りるでしょう。
ただ、値段が少々高いかも知れませんね。ダルとシャドウは特に。
36名も無き冒険者:02/04/14 00:57 ID:yRyuMPEE
>>35
なるほど、その商品ラインナップでやってみますね。
ルニックハンマーの相場を調べてみたら、確かに高かったです。
dull 300、shadow 1800にしてみます。
37名も無き冒険者:02/04/14 01:11 ID:qluLR6MQ
トレジャンの質問なのですが、LV4.5だと結構強そうなモンスターがでるみたいですが
ドラを連れていけばなんとかなりますか?
38名も無き冒険者:02/04/14 01:13 ID:JyBe3L/6
>37
一匹じゃ足りないかと。
バードスキルがあればまた違いますが。
39名も無き冒険者:02/04/14 01:14 ID:1YDClrDI
>>37
OKだと思う。
純戦士でも3人居れば、LV5で危険は無いし。
40TMS:02/04/14 01:44 ID:Gd84bK/k
ここは竜牙の庵ってHPはなくなってしまったんですか?
41名も無き冒険者:02/04/14 01:45 ID:35fH5htg
NCJふざけんな!
4241:02/04/14 01:46 ID:35fH5htg
誤爆すまぬ
43名も無き冒険者:02/04/14 01:46 ID:FJF.iXZA
UOってRMTもうかる???教えてクレクレ
44名も無き冒険者:02/04/14 01:49 ID:JyBe3L/6
>43
バカにはちょっと難しいかもな。
45名も無き冒険者 :02/04/14 02:25 ID:f2WeRMfo
さっきまでゴーストのピース状態で他人の家に上がりこんだりして
遊んでいたんですが家の持主に立ち入り禁止で追い出されました(w
ゴーストでも見えちゃうんですか?
46名も無き冒険者:02/04/14 02:58 ID:Le2ErqPY
>>40
管理人さんが引退されたとかで閉鎖シタヨ。
47名も無き冒険者:02/04/14 03:04 ID:76UGgTrc
ちょっと質問・・・
生肉をダブルクリックしてもターゲットにならなくて調理が出来ないのです・・・
何故でしょうか?
48名も無き冒険者:02/04/14 03:05 ID:jTZyfoEo
>>45
ゴーストだからと言って失礼の無いように。でありますよ。
49名も無き冒険者:02/04/14 03:06 ID:jTZyfoEo
>>47
料理屋で売っているフライパンなどの調理器具を使わないと調理できなくなったのであります。
その辺の情報はブリ観参照の事。
50名も無き冒険者:02/04/14 03:22 ID:JyBe3L/6
>45
ゴーストが見えることは普通は無いはずですが。
間違ってWarモード入ったとか、なんか喋ったとか。
今度導入される徳でゴーストが見えるようになるやつあったような。
51名も無き冒険者:02/04/14 03:52 ID:f2WeRMfo
>>48 >>50
レスありがとうございます、ピースだったんで徳の関係かもしれませんね
52名も無き冒険者:02/04/14 05:24 ID:umq/AZIE
何かで幽霊の存在をキャッチできたはず
DHだったかな・・・
DHだと思うけどなんともいえません
53名も無き冒険者:02/04/14 05:36 ID:jTZyfoEo
幽霊の存在をキャッチする事も出来ないわけでもないのでありますが…
まあ、普通は出来ないとおもっておくれよ。
54名も無き冒険者:02/04/14 05:59 ID:ylrl2gVw
もしかして・・・ヘイブンに家って建てられない・・・??
55名も無き冒険者:02/04/14 06:35 ID:NqlMvefg
>54
建てられるとしたらもう土地埋まってるだろうね。
56名も無き冒険者:02/04/14 06:37 ID:hjXC64SE
赤くならずにカルマを最低まで下げることは可能でしょうか
57名も無き冒険者:02/04/14 07:06 ID:FKC2nmKE
>>56
天使を殺すべし。
NPCを殺しまくるべし。
58名も無き冒険者:02/04/14 07:16 ID:OiGV5q6A
2つ程質問を。宜しくお願いします。

1.トレハンの各レベル事に出現するモンスが載っているサイトを教えて下さい。
2.ペットのドラ同士が喧嘩をする事があるみたいですが
  どのような状況で喧嘩になってしまうのか教えて下さい。
59名も無き冒険者:02/04/14 07:27 ID:hjXC64SE
>>57
NPCだと何人殺しても赤くならないですむんですか。
ありがとうございました。
60名も無き冒険者:02/04/14 07:28 ID:.yaBPX4g
>>58
1.
http://w3.to/mdst/

2.
範囲魔法などが原因のこともあるが、原因不明なこともあるので注意。
61名も無き冒険者:02/04/14 07:46 ID:OiGV5q6A
>>60
1のサイト分かりやすくて助かりました。
範囲魔法を使うWWは特に要注意ですね、気を付けます。
ありがとうございました。
62名も無き冒険者:02/04/14 07:51 ID:2BQywZPU
サーバダウン前のまき戻りを利用して
家を権利書に戻してみたいのですが
気をつけておかなきゃないことってありますか?
63名も無き冒険者:02/04/14 07:56 ID:.yaBPX4g
>>62
ダウンメッセージが出た後も極稀にセーブされることがある模様
そもそもダウンタイムが短くなってからダウン前実験は厳しい気がする

あと東側に空きが1マスしかない建物は合法表示でも再建築不可だから
この場合は更に注意深くなった方がよろし。
64名も無き冒険者:02/04/14 08:07 ID:2BQywZPU
>>63
ありがとうございます。
馬鹿な実験して後悔するのは怖いので
やめとくことにします。
65名も無き冒険者:02/04/14 08:11 ID:5nbfWcfU
トランメルでは、DispelでBSは消せないんでしょうか?
66名も無き冒険者:02/04/14 09:06 ID:mKXj/asA
UOを昔からやってる人って
はじめてやった時はもちろんダイヤルアップ回線で
つないでたんですよね?
一日一時間としてもバカ高い請求書がきたんじゃないですか?
それに、おもしろいと一時間じゃきかないでしょ。
みなさんどうなされていたのですか?
67名も無き冒険者:02/04/14 09:28 ID:Zi.fFPg.
今からやるとしたらどのシャードが楽しげ?
68名も無き冒険者:02/04/14 09:36 ID:4AFV4Dbg
>>66
テレホーダイは大昔から有ったから、これを利用していたと思われ。
まあ、月10万円近くミカカに貢いで居たやつは珍しくないだろうが。
雑談スマソ。次の方どーぞー。
69名も無き冒険者:02/04/14 09:39 ID:4AFV4Dbg
>>65
消せるよ。ターゲットの位置が悪いとかそんなことはない?
70名も無き冒険者:02/04/14 09:57 ID:2dn4Rtq2
>65
BSがモンスと戦ってるうちにBSのステータスバーを引っ張り出しておこう。
71名も無き冒険者:02/04/14 10:09 ID:FvvxMNBY
>>65
PCギルド加入している場合の自分が出したBSと、
同じPCギルドメンバーが出したBSは消せる。
72名も無き冒険者:02/04/14 10:24 ID:4AFV4Dbg
>>71
おいおい。赤ネームなんだから誰にだって消せるよ。
他人の出したDSを消したことは無いがな。
73名も無き冒険者:02/04/14 10:39 ID:FvvxMNBY
ごめん。
TCで試したら消せた。
古い情報だった。
74名も無き冒険者:02/04/14 10:50 ID:HbmNNzCY
Izumoに入れないんですが…
75名も無き冒険者:02/04/14 10:52 ID:j1IuS7IE
>72
Tだと「そのターゲットに対してネガティブな云々」って言われたと思うんだが?
仕様変わった?
ちなみに通常の召還生物はGuard命令を先に入れないとディスペル出来なかったはず。
違ってたらスマソ。
76名も無き冒険者:02/04/14 10:56 ID:VBhWktdM
自分の出したBSはいつでもどこでも無条件でディスペル可能。
他人のBSはFか同じギルドに入っている場合のみ可能。
77名も無き冒険者:02/04/14 11:02 ID:1YDClrDI
デシートダンジョンの一階で鍵の掛かった扉があって、奥に進めないのですがどうすれば良いのですか?
78名も無き冒険者:02/04/14 11:04 ID:XM.Zmt1I
レア鑑ってつぶれたんですか?
79名も無き冒険者:02/04/14 11:09 ID:3Ju7FkQA
>67
FAQ逝き

>77
解け!

>78
そうみたい。
80名も無き冒険者:02/04/14 11:10 ID:blech4tg
>74
Izumoは昨夜から入れません。
入れないな、と思ったらIzumoBBSを見ることをお勧めします。

IzumoBBS
ttp://www16.u-page.so-net.ne.jp/fc5/ani/izumo/
81名も無き冒険者:02/04/14 11:13 ID:ma.lJnxc
昨日初めて黒デーモン見に行ってきました。

扉の向こうにいたので、扇動すりゃなんとかなるかな〜と「ガチャッ!」と
扉を開けた瞬間HP1 体力0になってオスタで必死に歩きながら逃げました。

あ〜〜、恐かった。

ヒスロスで扇動戦士に限界を感じたんですが、やっぱ扇動メイジの方が強いですかね?
82名も無き冒険者:02/04/14 11:19 ID:HbmNNzCY
>>80
昨夜から!?1時くらいまではプレイしてたんですが、それからですかね。
同期上げで上手く連鎖してたので、巻き戻りがあったら泣けます。
83名も無き冒険者:02/04/14 11:20 ID:3Ju7FkQA
>81
煽動と、煽動した後の叩き方が巧ければ戦士でもいいのでしょうが、
やはり離れて闘えるメイジのが都合がいいのは事実です。
まぁ、弓と言う手もありますが。
84名も無き冒険者:02/04/14 11:44 ID:iC5QQpWc
赤デモーンとタイマンする場合、どこがやりやすいですか?
純戦士でタイマンで赤デモーン倒してもまだまだですよね?
85名も無き冒険者:02/04/14 11:52 ID:3Ju7FkQA
>84
狩りやすい相手なんで大人気ですねぇ。
デモーンテンプル、Lava、Hythに沸くんですけども。
タイマンだったら、デモーンテンプルの外に出てうろうろしてる奴が居ることがあるんで。
ちなみに、盾持ちだったら張り付いて殺せます。
86名も無き冒険者:02/04/14 12:08 ID:4rA9BJOQ
正直、古代竜より黒閣下の方が強い気がする
87名も無き冒険者:02/04/14 12:15 ID:gFfWL8rk
うぇるまじ見てると古代リッチの強さレベルは古代竜や黒閣下と同等なんですが、
聞く話によれば全然たいした事は無いそうです。

他のモンスターにたとえるとどのくらいのレベルですか?
88名も無き冒険者:02/04/14 12:25 ID:vqKNd2SQ
最近リッチ狩りに励んでるんですが、
今までリッチに3回ほどやられました。
んで、荷物回収してルートされたものがないかチェックしましたが、
一番ルートされやすい秘薬袋は毎回残ってます。
リッチにやられると必ずルートされる訳ではないんでしょうか?
89名も無き冒険者:02/04/14 12:35 ID:qLX3kpSo
>>87
銀武器が効くからでは?
90名も無き冒険者:02/04/14 12:44 ID:3jY6d5Q.
>>88
他にルートされたものは何かあるか?
ルートの優先順位は店に売ったときに価値の高いものほど高くなっている。
そんなわけで秘薬は単価は小さいが量が多いので
それのはいった袋の価値は高くなっているというわけだ。
したがって、秘薬はルートされやすいというわけである。
秘薬袋より価値の高い袋を持ってたらそっちのほうが盗られやすい。
(例えば、現金や宝石の入った袋等)
91名も無き冒険者:02/04/14 12:45 ID:ohQM7kFQ
初めて同じアカウント・同じシャードで2キャラ目作りました。
でも、新しいキャラでログアウトした後、古いキャラで
入れなくなってしまいました。
どうしてでしょうか?
92名も無き冒険者:02/04/14 12:50 ID:3jY6d5Q.
>>91
新しいキャラでのログアウトは宿屋や酒場などで即時ログアウトしましたか?
そうでない場合5分くらい貴方がログアウトした場所にキャラクターは残っています。
で、キャラクターが残っていると他のキャラクターで入ることはできません。
9388:02/04/14 12:53 ID:vqKNd2SQ
>>90
レスありがとう!
恐らく他のものがルートされたんですね。
いつも荷物が多いから何を盗まれたのかサパーリです。w

…ってことは、大切なモノをルートされないためには、
宝石を数個入れたダミー袋を第一階層に置いておけばいいでしょうか?
94名も無き冒険者:02/04/14 12:59 ID:3jY6d5Q.
>>93
保険程度にはなります。
95名も無き冒険者:02/04/14 13:00 ID:7tLJJEsY
死ななかいいんでわ?
96名も無き冒険者:02/04/14 13:03 ID:3jY6d5Q.
>>95
だから保険。
9791:02/04/14 13:04 ID:ohQM7kFQ
なるほどー!
ありがとうございます!
98名も無き冒険者:02/04/14 13:16 ID:9l721DLw
>>91
ちなみに酒場や宿屋でも立ち位置によっては即時ログアウトできない所がある。
その場合は数歩移動してね
99名も無き冒険者:02/04/14 14:18 ID:ohQM7kFQ
通り抜け不可でモンスターに壊されない(壊され難い)アイテムってありますか?
100名も無き冒険者:02/04/14 14:30 ID:HbmNNzCY
あ、99に便乗。箱を壊すのってどうやるんでしょう?
101名も無き冒険者:02/04/14 14:33 ID:blech4tg
>>100
斧類をWクリック、カーソルが出たら箱をタゲ。
102名も無き冒険者:02/04/14 14:34 ID:7V87IS/E
>99
何に使うつもり?
家にロックダウンするなら どれも壊されない。

>100
場所によってはできないけど 斧装備→斧ダブクリ→箱ターゲット
103名も無き冒険者:02/04/14 14:36 ID:dkkiBgBA
先生!切る前の皮は重ねるのが難しいです!
すぐスタックされます・・・。コツを教えてください。
104名も無き冒険者:02/04/14 14:40 ID:ZOz5ntvU
ティムポをつくるつもりかっ
105名も無き冒険者:02/04/14 14:42 ID:j1IuS7IE
ベンダーの売上を保持するのって、限界あるんですか?
106名も無き冒険者:02/04/14 14:45 ID:dkkiBgBA
>104
うぅ!!やっぱりわかるのか!!
ヘイブンで卑猥物作るつもりです。
成功しないんですよ〜・・。
107名も無き冒険者:02/04/14 15:03 ID:5OJPedCU
船の倉庫のものを盗む方法知ってます?
108名も無き冒険者:02/04/14 15:05 ID:wlaZjtpI
>>98
藁がそうだが、それでモンスを囲んだりして
自分とモンスを隔離すると処罰対象なので注意。
109名も無き冒険者:02/04/14 15:05 ID:wlaZjtpI
>>99だった

写氏・・・
110名も無き冒険者:02/04/14 15:15 ID:HJ2hJp9A
ゲームタイムクーポンを買ってきました。
まだ最初についていた一ヶ月無料の期限まで10日ぐらい
ありますが、早めにクーポンの設定をしてしまって損は無いですか?
つまり早めに手続きしても、今の期限の日に90日加算になるんですか?
111名も無き冒険者:02/04/14 15:15 ID:uotsS7b6
おもしろいですか???
112名も無き冒険者:02/04/14 15:17 ID:0gxAY15A
>>110
問題なし
>>111
人による
漏れはおもしろい
113名も無き冒険者:02/04/14 15:18 ID:uU24fpkc
DEXを上げてINTを下げたいのですが
盗みや覗きの悪いことせずに出来る方法てありますか?
114名も無き冒険者:02/04/14 15:19 ID:GVY/hDy2
音楽
115名も無き冒険者:02/04/14 15:21 ID:0gxAY15A
>>113
音楽もいいけどこの場合INTも上がる可能性あるし
鍵開け
116名も無き冒険者:02/04/14 15:23 ID:7V87IS/E
>108
ヤル気になってるモンスは 藁も壊す。
117110:02/04/14 15:25 ID:HJ2hJp9A
>>112
ありがとう
118名も無き冒険者:02/04/14 15:55 ID:9vh1TVkM
色々な髪型、色を試そうとTC2のヘアスタイリストに行ったら、
"You can not afford my servise for that style"
とヘアスタイリストに言われて髪と髭の形を変えることが出来ませんでした。
どうやったら髪と髭の形を変えられるのでしょうか?

ちなみにその時は髪がLong、髭がLong beard/moustache、
そして髪と髭の色は50gpのノーマルヘアカラーで一番白い色にしていました。

御教示宜しくお願いします。
119名も無き冒険者:02/04/14 16:28 ID:PCgCwGA2
骨ドラは、どの特攻武器が有効ですか
おしえてくらはい
120名も無き冒険者:02/04/14 16:35 ID:0gxAY15A
>>118
わからん
普通にお金が足りなかったとかは?

>>119
銀武器
121名も無き冒険者:02/04/14 16:42 ID:HJ2hJp9A
初心者です
NPCの店で買い物をするとき、品物の名前が違ったり
在庫が999と表示されたりしますが、これは仕様ですか?
バグですか?品物の名前はきちんと表示されたことが無いぐらいです。
122118:02/04/14 16:46 ID:K0stjZYQ
>>120
おっしゃる通りでした。お恥ずかしい。
銀行の小切手を崩したら髪/髭型を変更することが出来ました。
ありがとうございました。
123名も無き冒険者:02/04/14 17:01 ID:sHsYbw5I
>121
youngタグがついてる間だけ そういう症状が出るバグがあるらしい
124121:02/04/14 17:05 ID:HJ2hJp9A
>>123
少し様子見てみます。ありがとうございました。
125名も無き冒険者:02/04/14 17:05 ID:1YDClrDI
称号ランクをグロリアスロードにするのに敵を
何匹倒せばよいですか?
今はヴィライナスと表示されてます。
126名も無き冒険者:02/04/14 17:13 ID:3dE8noTk
>>125
君はマイナスカルマだな。まず神殿に行ってそれに対応したマントラを唱えて
カルマロックを解かなくてはならん。
んで敵を何匹、ということだが持っているカルマ/フェイム値は敵によって違うので
なんとも言えん。 ただ言えるのは、ロードが付くのは割りとすぐだろうが
カルマがそこまで落ち込んでいるとGLまではそれなりの苦労があるかも知れん。
127名も無き冒険者:02/04/14 17:17 ID:hjXC64SE
変装キットの変装中2時間たたずに元に戻る方法ないですか
128名も無き冒険者:02/04/14 17:21 ID:sHsYbw5I
>127
再変装はできるが 元に戻る方法はない。
129名も無き冒険者:02/04/14 17:21 ID:139J1xjo
>>125
まず、Villainousまでカルマが下がるようなプレイスタイルを
改めないと無理。そのままだと Dark Lordになるけど、
個人的にはGlorious Lordなんてありふれた称号よりも
かっこいい。
130名も無き冒険者:02/04/14 17:28 ID:7tLJJEsY
どうだろう。
マイナスカルマキャラも結構いるんだよな。
あえて狙ってますって感じで俺的にはあんましかっこ良くない。
131名も無き冒険者:02/04/14 17:39 ID:3dE8noTk
Sinister Lordが個人的に好み。
132名も無き冒険者:02/04/14 17:40 ID:eqVkwUKs
UOAでキャラ別にキー設定できますか?
133名も無き冒険者:02/04/14 17:49 ID:Nl4S3MGo
イラストリアスロードがイイ。
雑談sage
134名も無き冒険者:02/04/14 17:56 ID:zLRmzR4M
>>125
グロリアス・ロードで糞プレーをするPCにはならんでくれ。
135名も無き冒険者:02/04/14 18:08 ID:o/hATXlE
幽霊になったときみたいに、フードをかぶったローブを着てた
人みたんですが、あれってどこで手に入れるんですか?
教えてください。
136名も無き冒険者:02/04/14 18:10 ID:3jY6d5Q.
>>135
不可能です。
君が見たのはゲームマスターかカウンセラーかと。
あのフードかぶったローブは連中の素肌と同一化していてはがせんのだ。
137名も無き冒険者:02/04/14 18:11 ID:Nl4S3MGo
>>135
それはGMですな。
あのローブはGMにならないと着る事が出来ません。
GMつってもグランドマスターではないですので・・・
138名も無き冒険者:02/04/14 18:15 ID:o/hATXlE
あ、、そうなんですか……残念です。
139名も無き冒険者:02/04/14 18:39 ID:wFGY3UwI
>「リテイムによる難易度UP」はなくなり、リテイムでも難易度は上昇しない

と某ページに書いてあったのですが、本当でしょうか?
もし本当なら、今まで自分がしてきたことがかなり無駄だったことに・・・。
140名も無き冒険者:02/04/14 18:47 ID:gyq66p/M
それは多分PB14でバグってた時の話。
PB15で修正されてるからリテイムで難易度は上昇します。
141名も無き冒険者:02/04/14 18:53 ID:7ZEgmi5Y
戦士の最強って何なんでしょうか?やっぱりオノ戦士ですか?
142名も無き冒険者:02/04/14 19:00 ID:dFhQFdhY
グレーターキュアポーションって一個何GPくらいですかね?
143名も無き冒険者:02/04/14 19:00 ID:dFhQFdhY
>>141
使う人次第では?
144名も無き冒険者:02/04/14 19:01 ID:xj2gCELA
去年のアメリカ同時多発テロから始まった家の自動リフレッシュって、
未だに続いてますか?
145名も無き冒険者:02/04/14 19:01 ID:qLX3kpSo
動物を一箇所に大量に用意、一度全部ペット状態を解き、再びテイム。
テイムは対象型だよね?
一箇所に大量にペットを連れてくる事で処罰対象になりかねんってのは別にしといて、
鍵開けとかみたいにこんなスキル上げはできる・・・?
146名も無き冒険者:02/04/14 19:04 ID:gFfWL8rk
どのシャードでもあまり変わらないと思うので各シャードでの各種色つきインゴットの相場と、各種色付きフルプレの相場を教えて下さい
147鮎渡:02/04/14 19:05 ID:DQsEyBWY
>>141
攻撃力=斧
防御面重視=剣
危険度低下=槍
平均的バランス=棒
148鮎渡:02/04/14 19:07 ID:DQsEyBWY
>>144
見ればわかるだろうが。ゴラァ

>>146
青130→
緑100↓
桃100→
金080↓
銅070→
黄070→
黒050→
灰040→
鉄004→

プレートは知らないのでパス
149141:02/04/14 19:13 ID:am54rZ7M
やっぱり戦士って極めればどれも似たようなもんなんですかね?

>>147
細かく親切に教えてくれたのにIDがドキュンズボーイで鬱
150鮎渡:02/04/14 19:14 ID:DQsEyBWY
>>142
GHP(グレートヒールポーション)樽は飛鳥相場だけど
4000GP〜5000GP
なので÷100すればわかる
151名も無き冒険者:02/04/14 19:16 ID:4X7ULPFo
>149
対象とスタイル次第と言えるでしょう。
UOでは「何が最強?」は愚問の部類に入りそうですな。
152139:02/04/14 19:19 ID:wFGY3UwI
>>140
バグだったのですか。ありがとうございます。
安心しました。
153141:02/04/14 19:20 ID:am54rZ7M
>>151
UO内ではとりあえずテイマーバードメイジが最強だと思ってますが・・・
結局戦士ってメイジより弱いらしいし、何が強いってわからないんだよね。
ちなみに一応モンスを対象としております。
やっぱり対モンスが強ければある程度PCとも戦えると思いますので。
154鮎渡:02/04/14 19:23 ID:DQsEyBWY
>>149

例えば
斧は攻撃力は最強だ
斧の必殺技あるINT半減は
魔法系モンスやメイジ等のかなり有効である
だけど、防御面は重視しないとキツイ
防御面を重視するということは
防具を破壊することが可能なメイスに弱いということになる

剣は片手持ちが基本なので
盾が装備でき
防御面を重視することが可能である
ただ、攻撃力が無くて非力である(両手持ちは別)

槍の特殊能力であるパラブロを使えば5秒間相手を止める事が可能である
対人ではかなり有効ですが、対モンスターはそこまで有効ではない
よって、この武器は対人系向きになる

棒は片手持ちと両手持ちを使い分けることによって
片手持ちはAR破壊可能であり
両手持ちは必殺で1.5倍のダメージを与えることが可能である
弱点はよく知らん(藁
155名も無き冒険者:02/04/14 19:24 ID:cka37BGQ
いまSOSって釣れてる?自分の運が悪いだけなのかな。

既出だったらスマソ
156鮎渡:02/04/14 19:24 ID:DQsEyBWY
誤字多すぎた
すまそ・・・
説明も下手だけど
勘弁してくれ
逝って来る
157鮎渡:02/04/14 19:27 ID:DQsEyBWY
>>155
もしサルベージできなければ
情報が流れてくるよ
安心せい
158141:02/04/14 19:31 ID:am54rZ7M
>>156
いやいや、この殺伐としたUOスレの中で「自分で調べろ厨房」とか言わずに
教えてくれる人は少ないよ。頑張って漏れのような厨をサポートしてくらはい。
159名も無き冒険者:02/04/14 19:31 ID:cka37BGQ
>>157
thx

いや釣りGM3人くらいで別々の場所でここ1週間くらい毎日3時間くらいやってるんだが
まったく釣れないので「おかしいな」といってたとこだったのさ。
まぁ運が悪いってことだな。
160名も無き冒険者:02/04/14 19:36 ID:uU24fpkc
アナトミー64.5なんですが
早く上げるにはどうしたらいいですか?
合計値は上限までいってます。
161名も無き冒険者:02/04/14 19:42 ID:9P2FBA6o
やっぱ緑先生なんじゃない?
162名も無き冒険者:02/04/14 19:42 ID:dFhQFdhY
>>160
雑魚モンスをとにかく殴り続ける。
163名も無き冒険者:02/04/14 19:43 ID:3jY6d5Q.
>>159
さっき釣ったぞ(HOKUTO)
164名も無き冒険者:02/04/14 19:55 ID:SROUj.Kc
どなたか>132の質問に答えて下さい。
165鮎渡:02/04/14 19:59 ID:DQsEyBWY
>>156
教えて君スレだからね
教えて君スレマンセー

>>160
一番楽なので
土エレを狩りまくる
とりあえず難易度じゃない+2次スキル(使用方法によっちゃ別)なので
非バーストでやるとよいでしょ
166鮎渡:02/04/14 19:59 ID:DQsEyBWY
>>164
キャラ別ってどういう意味?
別アカウントってことか?
167名も無き冒険者:02/04/14 20:01 ID:ZYFehn0k
>164
普通に設定できると思いますが。

>161
よく言われますが、放置目的じゃなければ緑先生はアナ/斧上げには向いてません。
168名も無き冒険者:02/04/14 20:44 ID:uU24fpkc
緑先生の本名と生息地できたら教えてください
169名も無き冒険者:02/04/14 20:47 ID:rmavPQAQ
本名:緑辰五郎

出現場所:ブリ銀前でたむろしてる厨房を注意する、厄介な奴。
170名も無き冒険者:02/04/14 20:47 ID:/YqhzKlU
てすと
171名も無き冒険者:02/04/14 20:48 ID:uU24fpkc
>167
では、アナ上げには何がいいでしょうか?
172名も無き冒険者:02/04/14 20:53 ID:sHsYbw5I
>168
Rotting Corpse
コブトス4F、謙譲ゲート南、カーナウ関所、ウィスプ2F

>169
クソつまらんネタレスでageんな
173名も無き冒険者:02/04/14 20:54 ID:sHsYbw5I
>171
武器(素手含む)があたるたびに上昇チェックがあるから
できるだけ武器スキルの低い敵を殴る。
174名も無き冒険者:02/04/14 20:55 ID:ZYFehn0k
>168
Rotting Corpse。ゾンビの死体と一緒です。
Cove最奥Torture room本校と、謙譲アンク分校があります。後者のがお手軽でいいでしょう。

>171
160と162見たのかコラ
攻撃が当たったら上昇チェック入るんだよ
当てやすい奴殴っておけ
包帯の二次上昇もそれなりだ
175名も無き冒険者:02/04/14 20:56 ID:qLX3kpSo
>>171
>162は放置?
取り敢えずデスパイズでリザードマンと屯ってな。
176164:02/04/14 21:26 ID:93vTvA9.
同アカでキャラ別です。
177名も無き冒険者:02/04/14 21:31 ID:sHsYbw5I
>176
"一般"タブの中にある "共通設定"のチェックを外したら
同アカ別キャラで 違う設定を使える。
178164:02/04/14 21:38 ID:93vTvA9.
外してるんですがダメなんです。
例えばAと言うキャラのF1がheal potionを飲むに設定。
んでBと言うキャラでPlayしていてF1押すと同じようにポーション
飲んでしまうのです。(鬱氏
179名も無き冒険者:02/04/14 21:39 ID:sHsYbw5I
>178
キャラBのHealPotを飲むキーはどうなってる?
180164:02/04/14 21:45 ID:93vTvA9.
>179 UOの設定ではEXになってます。
181名も無き冒険者:02/04/14 21:47 ID:sHsYbw5I
>180
UOの設定じゃなく UOAの設定を教えれ。
"heal potionを飲む”のホットキーにF1を割り当ててないか?
182164:02/04/14 21:49 ID:93vTvA9.
>181 同じF1キーになってます。共通設定のチェック外してるんですが
キャラ違っても設定は同じになるんですか? ややこしい言い方して
すみません。
183名も無き冒険者:02/04/14 21:51 ID:ZYFehn0k
>164
共通設定云々より、あなたがキャラ別にキーの割り当て変えてやればいいのではないでしょうか。
184名も無き冒険者:02/04/14 21:56 ID:sHsYbw5I
>182
共通設定のチェックが入ってなくても
HealPotを飲むキーが割り当てられてるなら
そのキーを押すとHealPotを飲むのは普通の動作だとは思わんか?
185164:02/04/14 22:01 ID:93vTvA9.
> 183 > 184 設定していないキャラでも適用されてるようでした。(鬱
お騒がせしてすみませんでした&ありがとうございました。
186名も無き冒険者:02/04/14 22:19 ID:zme1644g
テイムの質問です。

ようやくナイトメアを調教できるスキルになったので
調教したいのですがイルシェでメアが沸くポイントを教えてください。
187名も無き冒険者:02/04/14 22:19 ID:GVY/hDy2
エレメンタルアリーナの奥。
UOAM等参照。
188186:02/04/14 22:22 ID:zme1644g
>>187 
エレメンタルアリーナってのはダンジョンですか?
189鮎渡:02/04/14 22:23 ID:qFMS4L/k
>>186
ブリ観見れ!と小一時間(略
とりあえず187が言っている通り
エレメンタルアリーナにいる
190186:02/04/14 22:24 ID:zme1644g
ありがとうございます

ブリ観を小一時間眺めて逝ってきます
191名も無き冒険者:02/04/14 22:27 ID:HbmNNzCY
同期上げしてたんですが、魔法が91.4くらいであがらなくなりました。
何故ですか?
192名も無き冒険者:02/04/14 22:29 ID:2EhUkUxg
>191
90超えると上がるポイントが極端に少なくなるみたいです。
193名も無き冒険者:02/04/14 22:29 ID:qLX3kpSo
>>191
リアル値で上がってたりする。
194名も無き冒険者:02/04/14 22:35 ID:ytoo4oKc
>>191
下がるスキルが無かったとかって言うのは無しね…
195名も無き冒険者:02/04/14 22:52 ID:OGO9iDQM
mugenでシーフ作ってるんですけど盗みがROTいりしてモンスターから金盗んで
スキル上げてるんですが、この方法でGMまでいけますか?
196名も無き冒険者:02/04/14 23:20 ID:QHuEGPAI
UOAの事でお尋ねしたいんですが、、
言語設定で日本語を選んでも、日本語表示になりません
どうしたら日本語で表示されるんでしょうか??
あちこちのHP見ても分からずじまいでした、、、
お願いします。
197196:02/04/14 23:30 ID:QHuEGPAI
スイマセン、解決すますた!
198名も無き冒険者:02/04/14 23:34 ID:1YDClrDI
デーモン狩りに最適な場所教えてください。
ヒスロスのデーモン部屋→いつもテイマーが篭ってる…
デーモンテンプル→溶岩地帯にデーモンがはまってる…
ダスタード2階→貧乏ワイバーンうざいし大抵バードが…
なので、他のところでお願いします。
199名も無き冒険者:02/04/14 23:36 ID:ZOz5ntvU
ここで教えたらこのスレを見ているバードテイマー、もしくは普通の戦士がまたそこへ行って
快適に狩が出来ないような気がする。
200名も無き冒険者:02/04/14 23:43 ID:ZnndBsFQ
デーモンテンプルの溶岩はテレポでいけたはず

質問ですが
テレキネシスで内装くずしってなんですか?
201名も無き冒険者:02/04/14 23:48 ID:fhaySHjk
>198
だったら、イルシェナーのカオスにでも篭ってろ!

まぁ、相手は黒閣下だがなー
202名も無き冒険者:02/04/14 23:48 ID:P3xOcNhk
ラヴァLV2
テイマーがいつもいるけど
あと入れるならWind
203名も無き冒険者:02/04/14 23:49 ID:uHzo/6/s
先ほど家に入った際、下記のような赤い英文メッセージが出てきました。
(ジャーナルにも残りました)

There are currrntly
*********  Calls in the global
queue that you can answer

(********* の部分は実際は9桁の数字が入っていました)

これは、どういった意味のメッセージなのでしょうか?
GMコールすれば、回答が得られるということでしょうか?
教えていただければ、ありがたいです。
204名も無き冒険者:02/04/14 23:50 ID:2CkoYBpY
>200
インテリアデコレーターなどで上に持ち上げられているオブジェクトにテレキネシスをかけると
落っこちてきます。多分そのことかと。
205名も無き冒険者:02/04/14 23:50 ID:blech4tg
>>198
イルシェナー・ブラッドダンジョン奥廊下。デーモンが一匹ずつ左右に沸く。
サキュバスがさらに奥からしゃしゃりでてこなければマターリ狩れる。
206名も無き冒険者:02/04/14 23:56 ID:2fkxngBw
えっと、スペシャルフィッシングネットって、深海扱いの場所じゃないと無効になりますか?
207名も無き冒険者:02/04/15 00:03 ID:cLwFpuVM
>>206
無効というか使えません。
208名も無き冒険者:02/04/15 00:19 ID:GRJpHQNI
UOAの振り分けエージェント使ってるのですが
さっき強制落ちしたら
「それは持ち上げられません」
というメッセージが2回でてから振り分けるようになりました
その前までは一発で振り分けていたのですが
元に戻すためにはどうしたらよいでしょうか?

UO再起動、コンテナ&アイテム再設定しましたが直りません
乱文ですみません><
209名も無き冒険者:02/04/15 00:21 ID:XQAleu.I
よく家の玄関先とかに置いてあるwater barrelって売ってるんですか?
「ロックダウン」とかの表示もされていないやつです。
210名も無き冒険者:02/04/15 00:26 ID:GRJpHQNI
う、まちがいが二つも
強制落ち→不正落ち(不正な処理落ち?)
「それは持ち上げられません」→「それは拾えません」
でした。
211名も無き冒険者:02/04/15 00:41 ID:YY6QvZYE
>>208
ひとまずリソースカウント。

>>209
NPCベンダーには売ってません。
プリズナークエストなどで一緒に湧く樽を空っぽにしたあと水を入れると水樽になります。
港などにある水樽も取れますが「街中の樽はデザインの一部なので取らないで欲しい」という
開発者側のコメントはありました。
212名も無き冒険者:02/04/15 01:01 ID:GRJpHQNI
うをっ!すごい一発でなおったよ〜
こんな質問でも答えてくれるこのスレがますます好きになりました
それ以上に>211さんに・・・
まじありがとね〜
213名も無き冒険者 :02/04/15 01:07 ID:p9TKBB3I
>203
その文面だとGMCallの順番待ちの英語版かな?
それにしても状況的に変だと思われるが。
214名も無き冒険者:02/04/15 01:13 ID:tGnYHGIM
>213
9桁も待つ事ってあるの?
なんか凄いね・・・
2桁超えた事無いや

ところデテストセンターでもGMやカウンセターのお世話になる事が出来るんですか?
というかGMやカウンセラーってのは特定のシャードにいるという訳ではなく、
どのシャードにもいけるのでしょうか。
215200:02/04/15 01:17 ID:Fcq2HVc6
>>204
Thx!

○○のウザイやつスレで
テレキネシスでなんたらかんたらってのがあって気になってました。
216名も無き冒険者:02/04/15 01:26 ID:J9xR4O.Q
>>213
おれにはむしろGMやカウンセラー向けのメッセージに見える。
システムメッセージの漏話現象はよく起きてるけど、これも
それじゃないかな。でもまずいよね。
217209:02/04/15 01:31 ID:XQAleu.I
>>211 ありがとうございました。
218203:02/04/15 01:40 ID:VglkcjUA
>>213
>>214
>>216
いろいろと参考になるお答え、ありがとうございました。
何か問題があってGMコールしたわけでもなく、
玄関の扉をクリックした途端、上記の英文が出てきたものですから、
不安に駆られてこちらのほうに伺ってみました。

確証があるわけではありませんが、おそらく>>216さんが
書かれていることではないかと思うことにします。
皆様、ありがとうございました。
219名も無き冒険者 :02/04/15 01:43 ID:p9TKBB3I
>216
確かにそっちの可能性の方が高いね。
そして非常にまずいよねw

>214
基本的にテストセンターはGMサポート無し。
220名も無き冒険者:02/04/15 02:12 ID:YMySLWHM
今UOやろうと思ったらアカウント切れてるのに気がついた。
この時間では売っているはずもなく、ただただパソコンの前で鬱。
なぜ気がつかなかったのか・・・・・なぜ今日気がついてクーポンを買いに行かなかったのか。
なぜ昼間やろうとしなかったのか。
昼にちょこっとでもやっていれば、切れていることに気がついたのに、なぜなのか・・・。
221名も無き冒険者:02/04/15 02:16 ID:Ay2cfMcs
>>220
悩んでないで寝よう
222名も無き冒険者:02/04/15 02:43 ID:YMySLWHM
眠れない・・・・いっそセレナーデ・・・・・
223名も無き冒険者:02/04/15 02:51 ID:YMySLWHM
フフフフ・・・・どうやら今の時間帯は俺しかいないようだな。
支配者になった気分だ・・・・鬱
224FINGER HEAD:02/04/15 02:53 ID:LFsVblYU
甘い
225名も無き冒険者:02/04/15 02:53 ID:M9euEeLU
|Д`) ンナコタァナイ
226名も無き冒険者:02/04/15 02:56 ID:0Ix6UBhA
んじゃ俺も
227名も無き冒険者:02/04/15 02:57 ID:jNP9J.OQ
じゃー俺も参加しとくか(ワラ
228FINGER HEAD:02/04/15 02:58 ID:LFsVblYU
俺の詳細はYamatoスレみろ
229名も無き冒険者:02/04/15 02:59 ID:aH.i4JoM
とりあえず>>1には>>5を見て欲しい
230名も無き冒険者:02/04/15 03:02 ID:YMySLWHM
ぐは!!
あんたらなんて陰湿なんだ!!!
ほとんど書き込みなかったのに・・・・UOできなくて鬱なのに!!
なんで一気に書き込むんだ。
うう・・・・せっかく時の支配者になったと思ったのに・・・・鬱
231名も無き冒険者:02/04/15 03:13 ID:YMySLWHM
ザ・ワールド!!!!
時よ、とまれ・・・・・・。
暇だ・・・・アカウントくれ・・・・・鬱
232名も無き冒険者:02/04/15 03:21 ID:A0z2WOGI
テイム83、ロア71になったので凶暴オスタをテイムしようとしたのですが
20分近くやってもテイムできませんでした。
まだオスタテイムは身の程知らずだったのでしょうか?

それと凶暴オスタが命令を聞いて狩りでも使える値は
どれくらいでしょうか?
233名も無き冒険者:02/04/15 03:34 ID:YY6QvZYE
>>232
調教に入れるのなら、そんなものかと思います。
たとえばテイム・ロアGMでおとなしいユニコーン相手でも、運が悪いと30分掛かります。

あと自力テイムできるスキル値あれば、狩りに使えないこともないです。
もちろん高いに越したことはないです。
234名も無き冒険者:02/04/15 03:38 ID:KwXgs8pE
>>232
×イチか×ニのオスタと思われ。
バージンオスタなら余裕でテイム、命令できるスキル値です。
235名も無き冒険者:02/04/15 03:39 ID:A0z2WOGI
>>233
ありがとうございました。
明日また挑戦しに行きます。
236FINGER HEAD:02/04/15 03:40 ID:LFsVblYU
お酢タ欲しい
237名も無き冒険者:02/04/15 03:47 ID:YMySLWHM
ところで鍵箱というのは細工スキルが高ければ作れるんでしたっけ?
238名も無き冒険者:02/04/15 03:51 ID:IqunPbQg
雑談は本刷れへ。

質問です
ルーンブック屋でもしようと思うのですが

1.トレハンルーンブック
2.LV4鍵箱ルーンブック
3.職業別狩場ルーンブック
4.観光地ルーンブック
5.商業地ルーンブック

以上のなかで需要が高いものはどれでしょう?
参考価格(買ってもよい価格)を教えていただけると幸いです。
239名も無き冒険者:02/04/15 03:56 ID:IqunPbQg
>237
細工38.2以上で鍵付箱になるんだったはず。
GM鍵箱は当然細工GM作成。
大工スキルは関係ないよ
240名も無き冒険者:02/04/15 03:59 ID:YMySLWHM
>>239
ありがとございました。
241名も無き冒険者:02/04/15 04:04 ID:nwhxvWcw
>237
細工スキルが一定以上の状態で大工の箱をつくると、
鍵がついた状態で箱が出来る。

>238
トレハンと鍵箱ルーンブック

両方とも供給がなくて自分でつくってしまったけど、
トレハンはTなら200k、Fなら250k
鍵箱は16箇所とするならT40k、F60k
くらいなら欲しかった。Fの鍵箱はもっと高くても売れるらしい。

職業別はかなり好みが出てしまうので難しいかな。
4と5は普段使うようなものではないので、大型店に
設置してあるルーンを使うので、最初の二つほどの需要は
見込めないと思う。
242237:02/04/15 04:13 ID:YMySLWHM
>>241
???
ってことは大工スキルがなくても、細工がGMで箱を作れば鍵箱になるということでしょうか?
243名も無き冒険者:02/04/15 04:13 ID:GRJpHQNI
L4鍵箱ほしいなぁ
あと、鉱山のルーンブックもあったら面白いと思ってます
鍛冶屋キャラいるけど自分の足で作るには厳しくて
売ってる人もいないからIZUMOでつくってw
244名も無き冒険者:02/04/15 04:15 ID:l9Fh7oNQ
エミュサーバでUOAって使える?
245名も無き冒険者:02/04/15 04:30 ID:YY6QvZYE
>>242
質問取り違えてるかもだけど。
最低限箱作れるだけのスキル持つ大工さんが、一定の細工スキル値あれば
箱作ったときに細工スキルを勝手に参照して、鍵箱が出来上がります。
大工50細工GMの人が作れば、GM鍵箱、となります。
246名も無き冒険者:02/04/15 05:05 ID:AsCznGyE
>244
鯖の機能とかクライアントバージョンとかに依存する話なのでなんともいえない。
鯖主催者に質問するのが吉(環境的に使用可でもルールで禁止にしてるとこもある)
自分で鯖をたてるなら使える環境を整えることは不可能ではないです。
247名も無き冒険者:02/04/15 05:18 ID:l9Fh7oNQ
>246
情報thx
管理者に聞いてみることにするよ
248名も無き冒険者:02/04/15 05:31 ID:jzY7sIeM
緑色じゃない、普通のオークマスクが欲しいのですが、どのモンスが持ってますか?
249名も無き冒険者:02/04/15 05:44 ID:IzHjKqg2
シャードはヤマトなんですけれど
現在の派閥税や派閥ベンダー状況がわかるサイトありますか?
250名も無き冒険者:02/04/15 06:00 ID:IU1i3e42
UOでパーティ中にいろんな妨害にあいます!
妻がSEXを求めてきたりとか!
くわえられながらとかだとUOに集中できません!
みなさんはどうしてますか?
251名も無き冒険者:02/04/15 06:06 ID:M9euEeLU
>248
ある確定したモンスが持ってるわけじゃなかったはず。
リザードマンだの、オークだの、ラットマンだの、巨人だの
適当に殺してれば手に入る。(と思う、チョト自信無し)

>250
ンな邪魔臭いブツ切り落としてしまえ。
252名も無き冒険者:02/04/15 07:29 ID:HASA/2PI
UOを始める所なのですが
支払いの所で、カードで決済しようとしてるのですが
有効期限の所のMM/YYYYってどう入力したら良いのでしょう?
253名も無き冒険者:02/04/15 07:36 ID:n/FNkIqg
>252
月/年

月は04
年は2002
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255名も無き冒険者:02/04/15 07:43 ID:DO9D6hHM
フェルッカのブリ銀前でマークしようとしたのですが
何かにブロックされています。とでてきます。
何度か場所を変えてもだめでした。他の町では出来ました。
派閥で何かされてるのでしょうか?
256名も無き冒険者:02/04/15 07:48 ID:u3hVG/sY
>>254
何の番号か知らんけど
個人情報晒すのはマジでやばいです。
257名も無き冒険者:02/04/15 07:51 ID:Vy882oZY
>>248
モンスから取るより、ダンジョン内の固定樽を漁ったほうが入手確率高いよ。
デスパイズのリザートマンが出る階層で樽を漁るべし。
骨コンテナなども手に入る(いらないだろうけど…)
また、沸いてるスクロ(8thもある)、防具等を売ればけっこういい値段になる。
258名も無き冒険者:02/04/15 07:58 ID:n/FNkIqg
サイコロの必勝法があるとか言われたんですが、何なのでしょうか。
言ったのはブリ銀前で賭博やってる人です。
10回、それぞれ5k掛けて8回負けました
259名も無き冒険者:02/04/15 08:00 ID:gApxNgkM
電話番号らしき数字の羅列を書くと通報されるのを知らない初心者さんでつか?
260名も無き冒険者:02/04/15 08:30 ID:nx2anuyY
>>243
IZUMOの鉱山ルーンブック作ってるよ。
261名も無き冒険者:02/04/15 08:39 ID:zNArEem.
UOやって4ヶ月
墓地ーデスパイスーシェイム土・風狩りーリッチ狩りとやってきましたが、
次はどこらへんを攻めればいいでしょう?
262名も無き冒険者:02/04/15 08:42 ID:Qc57C.AE
>>261
ダエモン君
高レジ必須
263名も無き冒険者:02/04/15 09:26 ID:kVA0fNjs
今、テイム82 ロア70なんですがメアを戦闘に使うのは厳しいですか?
また、体感でいいのですが、どのくらいからなら実用になるでしょうか?
264名も無き冒険者:02/04/15 09:26 ID:kVA0fNjs
今、テイム82 ロア70なんですがメアを戦闘に使うのは厳しいですか?
また、体感でいいのですが、どのくらいからなら実用になるでしょうか?
265名も無き冒険者:02/04/15 09:29 ID:662IxZa6
すいません。
ASKでのトレハンマップの相場ってそれぞれどのくらいでしょうか?
266名も無き冒険者:02/04/15 09:55 ID:R6gikHXA
>263
積極的に戦闘に使うのは厳しい。
そのくらいだとfollow聞いてくれるかどうか。
実際使うとなると、テイム90ロア80くらいからか。
267名も無き冒険者:02/04/15 10:11 ID:025oWaeg
>263
テイム83 ロア100でメアで狩りしてます。
人が多いところだと厳しいけど、結構言うこときいてくれるよ。
268名も無き冒険者:02/04/15 10:15 ID:6zWTW/Tk
>>261
FでPC狩りとかはどう?
四ヶ月だったらそろそろいいんじゃない?
269263:02/04/15 10:28 ID:kVA0fNjs
>266.267
なるほど〜〜分かりましたありがとうございます。
どちらにしてももうちょっと修行が必要ですね。
頑張ります。

質問2重になってしまい、申し訳ありませんでした。
270263:02/04/15 10:28 ID:kVA0fNjs
>266.267
なるほど〜〜分かりましたありがとうございます。
どちらにしてももうちょっと修行が必要ですね。
頑張ります。

質問2重になってしまい、申し訳ありませんでした。
271名も無き冒険者:02/04/15 10:44 ID:6zWTW/Tk
>>269-270
オティテュケ!!
答えも二重になってるYO!!
272名も無き冒険者:02/04/15 10:46 ID:gApxNgkM
いや、今色々なんかやってるらしくて、あちらこちらで二重投稿が多発してる。
落ち着いて何とかなる問題でもあるまい
273名も無き冒険者:02/04/15 10:49 ID:n/FNkIqg
>272
そうなのか。初耳だ。
これで271も2重だったら面白かったのに。
274名も無き冒険者:02/04/15 11:05 ID:UM8tKKGM
武勇の森でgigant dragonとかいう見たことのない
モンスターの死体があったのですがあれはなんなのでしょうか?
イベントモンスターでしょうか?
275名も無き冒険者:02/04/15 11:17 ID:jzeg0ZcM
「ラナック」とか何とか言う、いろんな回線のpingを地域ごとに
まとめて掲載しているHPがあったと思うのですが、アドレスを教えてください。
276名も無き冒険者:02/04/15 11:20 ID:2/aITjgw
スタミナを回復させるにはポーション以外方法は
ないのでしょうか?
277名も無き冒険者:02/04/15 11:28 ID:wF.UJLro
>>276
食べて少し回復
278名も無き冒険者:02/04/15 11:29 ID:bAR1IXOc
>274
場所からして新称号関係のボスと思われます

>276
人混みを歩くときも焼肉など携帯していると便利
279名も無き冒険者:02/04/15 11:30 ID:.WeA8dss
>>276
肉を食う、鶏肉もイイ★
280名も無き冒険者:02/04/15 11:36 ID:RIMoAmLM
新称号ってなんですか?
新称号ってなんですか?
おしえてくださいな
281274:02/04/15 11:41 ID:UM8tKKGM
>>278
出現条件とかってあるんですかね?
ちなみにどれくらい強いのでしょう?
282名も無き冒険者:02/04/15 11:44 ID:bAR1IXOc
>280
パラリのメニューより マニュアル→新称号 を参照してください
283280:02/04/15 12:12 ID:RIMoAmLM
>>282
ありがとー
みてきたけど面倒そだね
なんかむずい
4時間とか狩りしてボスモンスでてこなかったらげんなりだからやだな
284名も無き冒険者:02/04/15 13:52 ID:rMvxklBI
色々と見たんだけど、イマイチ理解不明。
HQ装備品ってのは、↓の認識で間違ってないよね?

「ノーマル版に比べて攻撃力(防御力)と耐久力がともに20パーセントアップしている」
285名も無き冒険者:02/04/15 14:06 ID:n/FNkIqg
斧戦士作ってます。
武器はLBAです。
DEXは68です。

でも走りながら1撃入れられるんです。
何でですか?便利だから気にしてないけど不思議なので。
286名も無き冒険者:02/04/15 14:06 ID:.WzH1eMU
ステータスで HP=50+STR/2 とあるのに
STR100 DEX72 INT52 なのですが
HITSは85になってます。何故?
287名も無き冒険者:02/04/15 14:07 ID:n/FNkIqg
>286
なんか知らんけど青ポーション使うと最大HPが減るバグがあるらしい。
それは再起動で直るらしいんだが、286の場合はどうだろうか。
288名も無き冒険者:02/04/15 15:00 ID:.WzH1eMU
>287
再起動でも直らなかったんですが
もう一度やったら戻りました!
289名も無き冒険者:02/04/15 15:08 ID:jA8pOewc
>>285
攻撃を当てる対象または貴方の回線が遅くて、微妙にZDになってないとか。

隣接してる時間が長いだけとか。
(駆け抜けてるつもりでも、斜めに走らないと3マスぶん接触してることになるから)

■を攻撃対象としたとき、まっすぐ縦・横方向に駆け抜けてると1〜3のマスで
攻撃対象に隣接してることになるよね。
 ↓
□1
■2
□3
290名も無き冒険者:02/04/15 15:14 ID:n/FNkIqg
>289
他のキャラだと攻撃入らないのですが、
その斧戦士だけはZDのような攻撃になるんです。
という事は回線等の環境の問題では無いですよね

3行目以降が当てはまるかも知れないです。
というか多分そうです。
お騒がせ須磨祖
291名も無き冒険者:02/04/15 15:17 ID:0Ix6UBhA
最近のDuelに詳しい人に質問。ダブルボムって嫌われてます?
せっかくUOAいれてこれからだって時に…
まあPOT自体高いし、無しルールでも楽しいだろうけど。
292名も無き冒険者:02/04/15 15:23 ID:.WzH1eMU
純戦士で最強の武器と増加効果の名称教えてください

あと武器の色(鉱石)は効果に影響や流行りがあるんですか?
293名も無き冒険者:02/04/15 15:24 ID:n/FNkIqg
>291
嫌っている人は多いんじゃないかな。
まぁ暗黙の了解みたいな感じで、使わないって人が増えてるよ。
俺は前知らずにダブルボム使いまくったら罵倒されて、
説教食らってから自粛してる。まぁ使わなくても面白いし、
相手も使わないなら強さに影響は出ないしいいんじゃないか?

念のために戦う前に相手に了解取ると良いかも
294名も無き冒険者 :02/04/15 15:26 ID:p9TKBB3I
>284
ok

>291
戦う前に相手にpot有りかなしか確認取ればいいかと。
295292:02/04/15 15:26 ID:.WzH1eMU
あ、戦う相手によるのだろうけど
先輩方の主観でもいいです
296名も無き冒険者:02/04/15 15:28 ID:n/FNkIqg
>292
そういう質問が出るって事はUOをあまりやってないのかな?

最強の武器なんてのは存在しない。
長所短所があるからな・・・
一般的にはハルバード(時間当たりの攻撃回数が少ないが威力大)かバーディッシュ(ハルバードとほぼ同じ性能)
もしくはカタナ(威力は低いが時間当たりの攻撃回数が多い)が2大人気。バーディッシュは数には数えないかな・・・
後はブロードソードを使う人が多い。理由はこの武器にはマジックが付加されている事が多いから。

まぁ、なんだ、あれだ。とりあえずパラリシャンかうるうる行ってこい、と。
武器の色も上記のHP見りゃ分かる
297名も無き冒険者:02/04/15 15:28 ID:N6cX79S.
最強の武器は
ゴルモアソード
ただしこの世に存在しないという罠
298名も無き冒険者 :02/04/15 15:30 ID:p9TKBB3I
>292
>147参照。

あと追加効果についてはパラリの
マジックアイテム・新マジックアイテム・大量注文システムへ。
299名も無き冒険者:02/04/15 15:31 ID:N6cX79S.
>>286
すまんが
この武器にはマジック付加されていることが多いからって
どういう意味?
300名も無き冒険者:02/04/15 15:33 ID:n/FNkIqg
>299
御幣があった。
閣下のおかげで多く出回っているから、という事。
301名も無き冒険者:02/04/15 15:39 ID:0T42W/Z.
ヒーロー色、エビル色に染める場合、装備している物じゃないと染めれないとか言うメッセージが出ますよね?
その場合、RBは装備不可能になっている為、染色する事が出来ません。
しかし、ベンダーでは何故か売っています。。。
特別な方法があるのだとは思いますが、どなたかご教授願えませんでしょうか?
お願いします。m(_ _)m
302名も無き冒険者:02/04/15 15:40 ID:n/FNkIqg
>301
確か昔は染める事が出来たんじゃなかったっけ。
間違ってたらす間祖。

それ買っとけ
303名も無き冒険者:02/04/15 16:06 ID:QWM8OpZE
ちょっと前まではルーンブックを手に持てたから、だと思います。
304名も無き冒険者:02/04/15 16:08 ID:jA8pOewc
>>301
PDの上にドラッグすればRBでも装備してるように見える。
その時に色染めコマンド発言すればできた。今は知らない。
305名も無き冒険者:02/04/15 16:48 ID:6zWTW/Tk
派閥でよく使われる用語で「SK」っていうのは
どういう意味ですか?
306名も無き冒険者 :02/04/15 16:59 ID:p9TKBB3I
>305
集中攻撃らしい。
ちなみに出雲では聞いた事無い。
307名も無き冒険者:02/04/15 17:30 ID:2/aITjgw
age
308名も無き冒険者:02/04/15 17:38 ID:p.PnH0Q.
>>265
飛鳥トラメル未解読の場合
Lv1 1K、Lv2 4K、Lv3 12K〜16K、Lv4 22K〜25K、Lv5 20K〜25K

フェルッカ未解読は2/3ぐらいの値段。
解読済みの場合は未解読の1/3〜1/2程度(Lv1とLv5除く)。
309名も無き冒険者:02/04/15 18:29 ID:9zD541vk
すいません><
Mizuhoの総合デパート@shopってどこにあるんですか?
310名も無き冒険者:02/04/15 18:43 ID:cAuojsrQ
総合デパート@shopってなんですか?
各シャードにあるもの?
311名も無き冒険者:02/04/15 18:48 ID:4hrGheiE
対人プレーヤーと純トラメラーでどの程度強さの差が
ありますか?
Fで人を見かけると爆弾を投げたいと言う衝動に駆ら
れるのですが、恐くて…
312名も無き冒険者 :02/04/15 18:55 ID:p9TKBB3I
>311
対人経験についてはトラメルにいた人の方が圧倒的に
経験が少ないわけだから、負けるのが普通だろう。

爆弾投げてもいいが、返り討ちにあってもしらんよ。
313名も無き冒険者:02/04/15 18:59 ID:goVRmo/c
停止していたアカの復帰ってどれくらいかかりますか。
314名も無き冒険者:02/04/15 19:01 ID:0Ix6UBhA
>>311
その爆弾を投げつけた相手が戦闘キャラだとは限らんしなあ…
負けても対人の道が開けるから1度やってみたら?
はじめは手が震えるほど緊張して面白いよ。
315名も無き冒険者:02/04/15 19:05 ID:0Ix6UBhA
>>313
俺はクレジットカードだったけど、数分後に再ログインできたよ。
316313:02/04/15 19:08 ID:goVRmo/c
>>315
了解です。thx.
317NO質問→読まんで良し(&長):02/04/15 19:15 ID:n/FNkIqg
俺の初めて殺された経験はFシェイムで土エレ15匹程度に囲まれて逝った。MPKね。
でもその時はさほど悔しくはなかったんだ。なんでかしらんが。

で、心のそこから緊張したのは、シェイムで友人と狩りした帰り。
他人の殺したモンスからルートして灰色になってる友人に包帯巻いたおかげで俺も灰色。
だが2人とも、Fのダンジョンで、しかも午前8時20分前という時間が手伝い、
人いないから気にするな、さっさとねぐらにしている家(F)に帰ろう、という事になっていたんだ。

で、シェイムを出た。
友人リコ。俺はその時点ではまだルーンブックを開いているところだった。
そんな俺が次の瞬間見たものは、シェイムから出てくるPCだった。
その瞬間、今まで忘れかけていた灰色ネームの事を思い出し、
「やべ」とタイピングw
その時点で相手は無言のままort vas・・・

びっくりした衝撃でルーンブックの上で右クリしてしまい、本を消してしまっていたのでリコする暇はなく、
即効左へと逃げ出した。
魔法直撃、相手も追いかけてきた。ハル持ちの戦士だ。
結局回線の差で追いつかれて死んだ。
どうしたら良いかわからず、その場でうろうろしていたら死体からルートし終わった彼が蘇生してくれた。
初めて追いかけられて、緊張で腕が震えた、と伝えたら、彼「そうか。しょうがないな、秘薬は返してあげるよ」
装備品も返してくれた。結局損失は名声と馬のみ。彼は「俺って良い奴w」と呟いてリコ。

本気で腕がプルプル震えて、心臓もバクバクだったよ。
あんなに緊張する事は無いだろうな、と思っていたが、1週間後にダスタでPKに追いかけられ、再度体験する事になるw

ごめん俺ウザイね。逝って来る
314を読んでついつい懐かしくなってね・・・
ちなみにこれは今から1ヶ月前の話、UO暦は1月終わりにUO始めたから3ヶ月になる。
名前長いそうなので切り詰めたら変な名前に・・・
318NO質問→読まんで良し(&長):02/04/15 19:15 ID:n/FNkIqg
心のそこから緊張したのは、シェイムで友人と狩りした帰り。
他人の殺したモンスからルートして灰色になってる友人に包帯巻いたおかげで俺も灰色。
だが2人とも、Fのダンジョンで、しかも午前8時20分前という時間が手伝い、
人いないから気にするな、さっさとねぐらにしている家(F)に帰ろう、という事になっていたんだ。

で、シェイムを出た。
友人リコ。俺はその時点ではまだルーンブックを開いているところだった。
そんな俺が次の瞬間見たものは、シェイムから出てくるPCだった。
その瞬間、今まで忘れかけていた灰色ネームの事を思い出し、
「やべ」とタイピングw
その時点で相手は無言のままort vas・・・

びっくりした衝撃でルーンブックの上で右クリしてしまい、本を消してしまっていたのでリコする暇はなく、
即効左へと逃げ出した。
魔法直撃、相手も追いかけてきた。ハル持ちの戦士だ。
結局回線の差で追いつかれて死んだ。
どうしたら良いかわからず、その場でうろうろしていたら死体からルートし終わった彼が蘇生してくれた。
初めて追いかけられて、緊張で腕が震えた、と伝えたら、彼「そうか。しょうがないな、秘薬は返してあげるよ」
装備品も返してくれた。結局損失は名声と馬のみ。彼は「俺って良い奴w」と呟いてリコ。

本気で腕がプルプル震えて、心臓もバクバクだったよ。
あんなに緊張する事は無いだろうな、と思っていたが、1週間後にダスタでPKに追いかけられ、再度体験する事になるw

ごめん俺ウザイね。逝って来る
314を読んでついつい懐かしくなってね・・・
ちなみにこれは今から1ヶ月前の話、UO暦は1月終わりにUO始めたから3ヶ月になる。
名前長いそうなので切り詰めたら変な名前に・・・
319NO質問→読まんで良し(&長):02/04/15 19:15 ID:n/FNkIqg
心のそこから緊張したのは、シェイムで友人と狩りした帰り。
他人の殺したモンスからルートして灰色になってる友人に包帯巻いたおかげで俺も灰色。
だが2人とも、Fのダンジョンで、しかも午前8時20分前という時間が手伝い、
人いないから気にするな、さっさとねぐらにしている家(F)に帰ろう、という事になっていたんだ。

で、シェイムを出た。
友人リコ。俺はその時点ではまだルーンブックを開いているところだった。
そんな俺が次の瞬間見たものは、シェイムから出てくるPCだった。
その瞬間、今まで忘れかけていた灰色ネームの事を思い出し、
「やべ」とタイピングw
その時点で相手は無言のままort vas・・・
びっくりした衝撃でルーンブックの上で右クリしてしまい、本を消してしまっていたのでリコする暇はなく、
即効左へと逃げ出した。
魔法直撃、相手も追いかけてきた。ハル持ちの戦士だ。
結局回線の差で追いつかれて死んだ。
どうしたら良いかわからず、その場でうろうろしていたら死体からルートし終わった彼が蘇生してくれた。
初めて追いかけられて、緊張で腕が震えた、と伝えたら、彼「そうか。しょうがないな、秘薬は返してあげるよ」
装備品も返してくれた。結局損失は名声と馬のみ。彼は「俺って良い奴w」と呟いてリコ。

本気で腕がプルプル震えて、心臓もバクバクだったよ。
あんなに緊張する事は無いだろうな、と思っていたが、1週間後にダスタでPKに追いかけられ、再度体験する事になるw

ごめん俺ウザイね。逝って来る。314を読んでついつい懐かしくなってね・・・
ちなみにこれは今から1ヶ月前の話、UO暦は1月終わりにUO始めたから3ヶ月になる。
名前長いそうなので切り詰めたら変な名前に・・・
320名も無き冒険者:02/04/15 19:17 ID:n/FNkIqg
長い上に3重投稿か。人生の脱落者だな。とことん逝って良し!
逝ってきます
321名も無き冒険者:02/04/15 19:18 ID:ARnNca5o
ID:n/FNkIqgなんだチミは?
322名も無き冒険者:02/04/15 19:23 ID:9zD541vk
>>310
わかんない・・・。
誰か知ってる人いませんか?
総合デパートってどこにあるんでしょう???
323名も無き冒険者:02/04/15 19:24 ID:dlPjLoE2
Gloriousからリッチロードだけ倒して何匹でGlorious Lordまであがりますか?
324名も無き冒険者:02/04/15 19:25 ID:smXsv7mk
>>310-322
asukaだと、とりあえず有名所でPAFとかPUPUとか。
325名も無き冒険者:02/04/15 19:25 ID:B.8uZcPs
すみません。
特攻弓の相場が知りたいのですが、教えて頂けないでしょうか。
もし詳しく書かれてあるHPがあるのなら重ねてお願いします。
シャードは出雲です。
326名も無き冒険者:02/04/15 19:26 ID:n/FNkIqg
>325
何の特攻ですか
327名も無き冒険者:02/04/15 19:29 ID:OjiSUn9s
ジュカ弓って需要ありますかね?
328名も無き冒険者:02/04/15 19:34 ID:n/FNkIqg
>327
何の特攻ですか
329名も無き冒険者:02/04/15 19:37 ID:9zD541vk
>>324
PAF PUPUってなんの略ですか???><
330名も無き冒険者:02/04/15 19:38 ID:n/FNkIqg
>329
ギルド名
331名も無き冒険者:02/04/15 19:41 ID:FOvnwyrQ
>329
Askのメジャーどころの店名。
とにかくあんたの言ってるのは店名なのかどうか計りかねる。
「総合デパート@Shopってのは店名ですか?」
332325:02/04/15 19:43 ID:B.8uZcPs
すべての特攻弓です。
ジュカロード倒してこつこつ集めてたんですが、
ある程度たまりましたので売りに出そうかと。
もちろん調整済みです。
333名も無き冒険者:02/04/15 19:51 ID:n/FNkIqg
>332
蜘蛛とかリザードマン等、あまり需要の無いものもあれば、
ドラ、閣下等需要のあるものまで・・・
それぞれ。
334名も無き冒険者:02/04/15 20:10 ID:5FsSf2tQ
戦士で始めて、最初のクエストをクリアしたら、
今度は宝の地図見てシャベルで掘って来い言われたけど、
宝の地図もシャベルももらえてない。
どっか他でもらうんですか?
335名も無き冒険者:02/04/15 20:28 ID:Oe3t/ngE
>334
銀行に無い?
336名も無き冒険者:02/04/15 20:55 ID:n/FNkIqg
>334
多分手持ちのアイテムを確認したら見付かると思う。
茶色い袋があったら、それをWクリックしてみて。
その袋の中身が表示される。

多分その袋の中にトレハン(トレジャーハンティング)するのに必要なアイテム類が入っていると思うよ
337名も無き冒険者:02/04/15 21:03 ID:6zWTW/Tk
>>311
気持ちはわかる
漏れもFに来たころは徒歩で圏外歩いている人をみると
猛烈に殺したくなったよ(笑
338334:02/04/15 21:08 ID:5FsSf2tQ
うーん銀行にもバックにも無いす。なんでだろう。
339名も無き冒険者:02/04/15 21:16 ID:Xw.mskCs
船の中からオーク・ブルートを攻撃していたんですが、
なんか船の中までオークを投げてくるんですよー

何とかならないでしょうか?
340名も無き冒険者:02/04/15 21:18 ID:R4vr9L/k
オークは6匹以上出ない(タブン)から船を2隻用意して船1にオークが6匹乗り込んできたら
船2からブルートを攻撃すればOK。
インビジアイテムを駆使して如何に船2にリコするかが鍵だ!
341339:02/04/15 21:22 ID:Xw.mskCs
おー!すげー頭いいなー!!
でも魔法使えないので自分の乗ってる船に乗ってきたオークは殺すことにします。

コーブの砦でやっているのですが、オークはいろいろな種類がいておもしろいです!
342名も無き冒険者:02/04/15 21:22 ID:xYVMiYd.
マジックついた武器で
TACを125にすると意味あるんですか?
343名も無き冒険者:02/04/15 21:27 ID:yMRgJ30o
>342
与えるダメージが増えますよ。
344名も無き冒険者:02/04/15 21:28 ID:smXsv7mk
>>342
TACが上がるとダメージ修正が付きます。
という訳で攻撃力が強くなります。
345名も無き冒険者:02/04/15 21:34 ID:n/FNkIqg
mage's staffを入れようと思いました。
で、ファイルを落として解凍し、説明どおりに2つのファイルをキャラの設定フォルダに移したんです。
そしてaddmacro.batファイルを実行しようとしたんです。
そしたらアクセスできませんと言われ、出来ないんです。
同様に移したもうひとつのファイル、spellmacro.txtも実行して開く事が出来ませんでした。
困ってます。どうすれば良いのでしょうか。
346名も無き冒険者:02/04/15 21:42 ID:xYVMiYd.
具体的に言うと
TAC50で100%
TAC100で150%の修正ってことは
TAC125だと175%の修正がつくんですか?
347名も無き冒険者:02/04/15 21:44 ID:R4vr9L/k
>345
>spellmacro.txtも実行して開く事が出来ませんでした
ダブルクリックして内容を読む事が出来ないって事?
348名も無き冒険者:02/04/15 21:54 ID:B6pGh7rk
str下げる敵と複数戦い終わった時、たまに最大HPだけが上がっていることがあるんですが
なぜでしょうか?ポーション飲んでないし、ふつーの武器防具なのに、、、
349名も無き冒険者:02/04/15 22:01 ID:txfmtxV2
>>348
よくあるバグです。
350309じゃないけど:02/04/15 22:11 ID:Uk.rgTRg
@Shopってのは瑞穂にある店
ブリ銀でよく宣伝見る

>>309
でも場所まで知らない、すまん
ブリ銀あたりで人に聞いてみてくれ
351名も無き冒険者 :02/04/15 22:12 ID:p9TKBB3I
>346
ダメージ判定は
(武器固有ダメージ+マジックダメージ追加)*(Tac+50+マジックTac追加)%*
(STR/5)%*(100+樵修正+アナトミ修正)%

なので、その通り。ちなみにこのあと防具による修正が入る。
352名も無き冒険者:02/04/15 22:19 ID:0Ix6UBhA
>>ID:n/FNkIqg
PKに追いかけられるだけでも面白いからな。
Fはいいぞー。
353名も無き冒険者:02/04/15 22:51 ID:dt60Azm.
派閥メンバーですが、シギル奪取に特化されてるのでみのがしてくdふぁい

ってわけでFに居ても意外とショボいかもしれません。
354名も無き冒険者:02/04/15 22:56 ID:pQDwyf5o
罠解除について質問なんですけど、
開錠と探知がそれぞれ50ギリギリなのとGMとでは罠解除の成功率は変わりますか?
355名も無き冒険者:02/04/15 23:00 ID:zlndvPrs
UOを再インストールしたんですけど、バックアップしたキャラデータはどこに
うつせばいいんですか?忘れてしまったんでおしえてください
356名も無き冒険者:02/04/15 23:00 ID:8FUpgtAM
あのヤマトで家が欲しいのですが…おいくらですか?またはそういう掲示板てありますか?リアルマネーでもかまいません
357名も無き冒険者:02/04/15 23:02 ID:j3/fqeV2
>>354
変わらなきゃGMにする意味がないと思うんだが…

>>356
リアルマネーの話しは嫌われますよ。
掲示板はあるので自分で探しましょう。
358名も無き冒険者:02/04/15 23:05 ID:j3/fqeV2
>>355
C:\Program Files\Ultima Online\Desktop
かな?
インストした場所が違うと変わってくるけど…
359名も無き冒険者:02/04/15 23:10 ID:smXsv7mk
>>356
「UO」「RMT」で検索してみそ。
360355:02/04/15 23:10 ID:zlndvPrs
>>358
できました、今後気をつけます、ありがとうございました
361名も無き冒険者:02/04/15 23:11 ID:8bAAmAb6
>>329
PUPU・PAFともにショップの名前、どっちもボッタクリな価格付けが特徴。

>>356
値段は物件による。とりあえずRMTで検索しろ

>>355
マクロなどはDeskTopのした。
362sageなので許して:02/04/15 23:14 ID:N6cX79S.
PUPUのとあるベンダーを設置してるプレイヤーの売上金
月6000Kです
PUPUのベンダー売上は半端じゃありません
もうお一人のお方は狩りをしないのに
月8000K稼いでるらしいです
あそこのベンダーで買い物しないほうが宜しいです
363名も無き冒険者:02/04/15 23:14 ID:WwzcX.Wg
ん?
キャラデータは鯖管理じゃなく、
自分のPC内にあるのか?
つまり再インすとしたら、キャラあぼーん!?
364名も無き冒険者:02/04/15 23:17 ID:8bAAmAb6
>>363
nawakenaidaro
365名も無き冒険者:02/04/15 23:19 ID:txfmtxV2
>>363
鯖内で管理されておりまする。
366名も無き冒険者:02/04/15 23:23 ID:R4vr9L/k
>362
経験すれば解るけどベンダーより狩りの方が儲かるよ。
6000K/30=200k、一日200K分の商品を補充する労力を考えれば批判する気にならないだろう。
俺は週500kでも面倒で引き下げた。
価格が高くなるのは有名店なら常に在庫を切らさない為か転売防止等の理由が有る。
>364
キャラの能力値や持ち物等は鯖内管理で一般的に言えばキーコンフィグの内容は
個人のPC管理となる。
367名も無き冒険者:02/04/15 23:23 ID:q4lz8Gm.
>356
■GP取引
http://www4.big.or.jp/~kenzi/uo/
■リアルマネー取引
http://www.kinsan.ne.jp/uo/
368名も無き冒険者:02/04/15 23:35 ID:OJgpKTtg
ありがとう。社会人なので家を買う金貯める時間があまりないのでたくさん家持ってる方ならリアルマネーでもいいかなと思ってしまいます。はぁ、社会人になってゲームにはまるとは。。。煎ってきます
369名も無き冒険者:02/04/15 23:38 ID:8M.uT/yU
ムゲンでも初期装備はなくならないのでしょうか?
370sageなので許して:02/04/15 23:39 ID:N6cX79S.
>>366
彼等の主張ではベンダーのほうが儲かるというね
まあ人それぞれだろうけど・・・
例えばさ
BBSでマジック購入するとしましょ
それを+30%上げで転売します
すぐに売れるらしいので
30%分の儲けです
実際、楽々で儲けてるみたいだしね

雑談すまぬ
これ以上は控えます
371名も無き冒険者:02/04/15 23:53 ID:.4zZR/4U
先週の半ば位から5%程度のロスが出て、まともに派閥できません。
今使っているプロバイダはIIJ4Uで、プレイしているシャードは出雲です。
大阪からフレッツの1.5Mで接続しています。
プロバイダの乗り換え検討しているので皆さんのお勧め在りましたら
紹介してください。
よろしくおねがいします。
372名も無き冒険者:02/04/16 00:01 ID:ecRSkXxQ
イルシュナーに初めていったのですがユニコーンや妖精に
攻撃されました。別にタゲってないのに。不思議でなりません。
対策と原因を教えてもらえないでしょうか!?
373名も無き冒険者:02/04/16 00:05 ID:Vck1jOy2
>347
遅くなりました

Wクリするとダイヤログが出てきます。
「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可が無い可能性があります」

txtファイルの方は、「開けません」と1言言われます。
便利そうで使ってみたいのに使えないなんて・・・
374名も無き冒険者:02/04/16 00:06 ID:7HJTEgpc
>371
近辺で契約可能なプロバ全てのHPをまわってBBSを確認すれば?
けっこう2ちゃんのどの板がとかUOがどうとか言う話題が有る。
無ければ聞いてみれば一番正確な情報が得られるかと。
>372
カルマがマイナスになってる。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/karmafame.html
を参照してロックを外してプラスに戻せばOK。
375名も無き冒険者:02/04/16 00:06 ID:Vck1jOy2
>372
彼らは青ネームなので、カルマがマイナスのキャラには襲い掛かってきます。
あそこで中華竜を狩ったりユニコをテイムしたいなら、プラスカルマで行くのが吉です。
正直天使や妖精の大群にタゲられると本気で死ねるし回収も難しいです。

中華竜を倒すとカルマが下がるので、狩り続けるのも危ないです。
376347:02/04/16 00:24 ID:7HJTEgpc
>373

大事な事を聞き忘れたけどOSは?
俺は現在Win2Kだからそれを基本に9x系の場合を思い出しながら書く。
まず、通常テキストファイルがダブルクリックで開けないと言うのは考えられない。
関連付けが解除されている場合でも開くソフトを選択するダイアログが開くはず。
メモ帳かワードパットを起動して「ファイル→開く」からspellmacro.txtを選択しても
参照できないようならDL失敗か解凍の失敗が考えられる。

ttp://www.af.wakwak.com/~space/uosoft/magestaff.html
↑の一番下のボタンを押して「保存」を選択してDLした上で
保存されたファイルはMAGE124.ZIP。
このサイズを右クリック→プロパティで確認すると413,971バイト。
377名も無き冒険者:02/04/16 00:31 ID:Vck1jOy2
>376
OSはXPです。

メモ帳は、Wクリするとアクセスが拒否されました、というダイアログが出た後に白紙のメモ帳が開きます。
削除してDLしなおそうと試みたのですが、メモ帳だと以下の内容のダイアログが出ます。
もう1つのファイルを削除しようとしても、最初のファイル名が変わるだけで同じダイアログが出ます。
言われているような状況では無いし、他のファイルは削除出来ました。
ファイルを別のフォルダに移動させる事も出来ませんでした。

「spellmacroを削除できません。アクセスできません。

ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、
またはファイルが使用中でないか確認してください。」
378347:02/04/16 00:35 ID:7HJTEgpc
>377
XPってDOS動くんだっけな?
あんまり興味ないからウロ覚えだけどダメだったような気がする。
ダメならaddmacro.batの使用に失敗した時点でspellmacro.txtを中途半端に読み込んで
妙なロック状態に陥っている場合が有るのでPCを再起動してみる。
再起動後にはspellmacro.txtの内容が参照できるはず。
ファイル内容さえ参照できればまだ手はあるがどうかな・・・。
379名も無き冒険者:02/04/16 00:38 ID:IN0QZ/Nk
>275
遅レスすまそ。「ラナック」じゃなくてひらがなで「らなっく」だよ。
gooで検索すれば一番上に出てくる。
380347:02/04/16 00:47 ID:7HJTEgpc
addmacro.batは同じフォルダ内にあるspellmacro.txtとmacros.txtを結合して
新しいmacros.txtを作成すると同時に古いmacros.txtをmacros.bakにリネームして
保存すると言う動作を行う。
addmacro.batが実行できないなら手動で同じ事をしてやれば良い。
具体的には
1.macros.txtを$macros.txtにリネームして保存。
2.$macros.txtをメモ帳で開いて「編集→全て選択→コピー」でクリップボードにコピー。
3.spellmacro.txtを開き最後の行(########)から改行した所で
「右クリック→貼り付け」を行い上書き保存。
4.spellmacro.txtをmacros.txtにリネーム。
リネームはファイルのアイコンを右クリックして「名前の変更」を選択すれば可能。
381名も無き冒険者:02/04/16 00:51 ID:OhJ..rjI
>>377
ファイルシステムはFAT32?NTFS?
NTFSなら残念ながら結構重大なバグかもしれない。

NTFSではファイル単位でアクセス権というものが設定されるんだけど
9X対象アプリで生成されたファイルにはこの設定がなされないまま
ファイル生成されることがあるらしく、稀に
「管理者でさえもアクセスできないファイル」というのが生成されてしまう。

このアクセス不能ファイルが生成されてしまうと、移動させることも
消すこともできなくなり、これがUOを動かす上で必須なファイルだったりすると
UO自体が起動しなくなったりする。しかも悪いことにアンインストールでさえ
消去できないまま不完全に終了してしまう。

XP Pro版以上の場合はファイル(フォルダ)のプロパティのセキュリティタブの
アクセス権をいじることで復旧可能なようですが、Home版にはこの機能がなく
以下のようにしてやるようです。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#766

但し漏れはこの機能を使っても削除することができず、HDフォーマット、
OS再インストールを余儀なくされました。

間違ってたらスマソ
382名も無き冒険者:02/04/16 00:54 ID:Vck1jOy2
>378
動かないかもですか・・・ちと調べてみます。
その前に再起動してやってみます

>380
spellmacro.txtも開かないのでちょっと無理臭いです・・・
383名も無き冒険者:02/04/16 00:55 ID:i4zjCWr2
マクロ設定の「Last Object」が選択できません。
「会話」の下をクリック後出てくるコマンドの「▽」の下が
表示できなくて困っています。
どうが教えてください。お願いします。
384381:02/04/16 00:56 ID:OhJ..rjI
mage's staffは導入してないのでわからんが、
UOR〜UOLBR(XP対応じゃねーのかよ?)でこのバグがよく起こる。
漏れの環境ではバックアップ済みのマクロをUOのDesktopフォルダに
フォルダ単位でダイレクトにぶっこむと9割ぐらいの確率で
このバグフォルダになってしまう。 Damn!!
385ss:02/04/16 00:58 ID:3gjly/cI
道行く人がどこにも売ってない盾を装備してたんですが、
どうやって手に入れるんでしょうか?
386名も無き冒険者:02/04/16 00:59 ID:7HJTEgpc
>383
▽ボタンを押したら押したままでカーソルを移動すれば選択できないか?
プルダウンメニューの領域からカーソルが外れないようにしてな。
編集作業はUO上で行うよりも↓のようなツールを使うと楽にできるし重複を避けやすい。
ttp://suke.cside5.com/macros/index.html
TD未対応なので注意。
>382
ソフト本体は起動できるか?
387名も無き冒険者:02/04/16 01:01 ID:7HJTEgpc
>385
たぶん↓にあるのがソレだと思う。
盾の性能表の一番下を参照。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/parrying.html
388名も無き冒険者:02/04/16 01:02 ID:WEauRbo2
>>385
その道行く人に聞くか、
道行く人のペーパードールを見て盾をクリックして名称を確かめてから聞いてくれ。
389383:02/04/16 01:02 ID:i4zjCWr2
386>>様
ありがとうございます!
早速やってみます!!
390ss:02/04/16 01:06 ID:3gjly/cI
>>388
ChaosShieldでした
391名も無き冒険者:02/04/16 01:08 ID:Vck1jOy2
>386
ソフト本体は起動出来ます。
ゲーム中で使用してみたらきちんと魔法毎に設定されたキーの文字が打ち込まれます。
後はマクロの設定だけなのですが・・・

2種のファイルを削除し、
誰かにspellmacro.txtの内容を教えてもらえれば解決になりますかね?
392名も無き冒険者:02/04/16 01:14 ID:HLIXkM3o
船から降りてもタラップがなかなか閉まらずカギが掛けれません
どうすればタラップをすぐ閉じれるのでしょうか?
393>391:02/04/16 01:17 ID:7HJTEgpc
現在のマクロにそれぞれ以下のキーをCastSpell設定すればOK。

alt+
1Clumsy 2Create Food 3Feeblemind 4Heal 5Magic Arrow 6Night Sight 7Reactive Armor 8Weaken
ctrl+
1Agility 2Cunning 3Cure 4Harm 5Magic Trap 6Protection 7Magic Untrap 8 Strength
ctrl+alt+
1Bless 2Fireball 3Magic Lock 4Poison 5Telekinesis 6Teleport 7Unlock 8Wall of Stone
alt+shift+
1Arch Cure 2Arch Protection 3Curse 4Fire Field 5Greater Heal 6Lightning 7Mana Drain 8Recall
ctrl+shift
1Blade Spirits 2Dispel Field 3Incognito 4Magic Reflection 5Mind Blast 6Paralyze 7Poison Field 8Summ. Creature
alt+ctrl+shift
1Dispel 2Energy Bolt 3Explosion 4Invisibility 5Mark 6Mass Curse 7Paralyze Field 8Reveal
Q_Chain Lightning W_Energy Field E_Flame Strike R_Gate Travel T_Mana Vampire Y_Mass Dispel U_Meteor Swarm
I_Polymorph A_Earthquake S_Energy Vortex D_Resurrection F_Air Elemental G_Summon Daemon H_Earth Elemental
J_Fire Elemental K_Water Elemental V_Paste

内容を丸々どこかに上げようかとも思ったが一応やめておく。
友人からメールで送ってもらうのも良いかもしれないな、おおぴらには薦めないが。
394名も無き冒険者:02/04/16 01:22 ID:Vck1jOy2
>393
どうも有難うです。
知人が皆offのようなので頑張ってマクロ組んでみます。

後は不要なファイルの削除・・・
>381さんの教えてくれた先でcmd使えとありましたが正直さっぱりです
削除しなくてもなんとかなりはするんだろうけど・・・
395名も無き冒険者:02/04/16 01:22 ID:YkpD510Q
>392
船の側壁(タラップ出すときにクリックするとこ)をWクリック
396392:02/04/16 01:29 ID:HLIXkM3o
それが、ダブルクリックすると船に乗ってしまうんです・・・
397名も無き冒険者:02/04/16 01:34 ID:uLqKmsN2
>>97

激ワラタ
398名も無き冒険者:02/04/16 01:35 ID:vWqyBmn.
そこ笑うところと違う
399名も無き冒険者:02/04/16 01:36 ID:vWqyBmn.
>>393
そんなの覚えらんないよ
400名も無き冒険者:02/04/16 01:40 ID:etG.A3hE
>392
船に乗ってる時に鍵かけておいて降りるんじゃだめなのですか?
それならすぐにタラップ閉じますが。
401392:02/04/16 01:44 ID:HLIXkM3o
あー!出来ました!!
ありがとう!ありがとう!
とってもありがとう!
かぎ掛けている時はタラップ出せないかと勘違いしてたよ〜
402名も無き冒険者:02/04/16 05:34 ID:dZKSo2BM
半年振りにUO復帰したんだけど
まだ鍛冶スキル使っての修理バグって残ってるの?

怖くて修理デキナイヨ
403名も無き冒険者:02/04/16 06:41 ID:IojsZGNE
Baekduってなんて読むの?
ベクデゥ?ペクデゥ?
いってみたらかなり寂しいシャードなんだけど
行った人いるのかな?
Baekduの専門HPとかあるのかな?
404名も無き冒険者:02/04/16 07:48 ID:yYyCCDY2
>>403
ペクト
漢字で書くと白頭
405名も無き冒険者:02/04/16 08:01 ID:Vck1jOy2
デスタードとダスタード
自分は前者の方を良く耳にしますが、略語はデスタなんて聞いた事がありません。ダスタしか・・・
これは何故でしょうか。

カルダンとハルドゥーン。
デスタードとダスタード。
この2つのダンジョン、それぞれどちらの名称をより多く耳にするか教えていただきたいです。
406名も無き冒険者:02/04/16 08:22 ID:SB1/Hx3U
昨日始めてよくわかんないんだけど、今はメンテなの?
いつごろ終わるの?
407名も無き冒険者:02/04/16 08:26 ID:Vck1jOy2
>406
>2読め
408名無しさん:02/04/16 08:27 ID:Nza3Dung
こんなクソゲーのどこが面白いの?
409名も無き冒険者:02/04/16 08:29 ID:QJot7Yoo
わかりません。
410名も無き冒険者:02/04/16 08:30 ID:Vck1jOy2
>408
煽りなのかマジ質問か微妙だけど一応・・・

面白いものは面白い
これに尽きる・・・
何が面白いか、は人によるだろうが多分一番多い理由は、「人と一緒に狩りしたり等、一緒に行動出来る事」かな。
某UO日記で読んだのだが、「UOは優秀なチャットソフトだ」という例えは正しいと思ったよ。
411名も無き冒険者:02/04/16 08:31 ID:U5lXhBjw
巻き戻りってどれ位するんですか?
俺は7時をめどにやめてるんだけど皆さんは何時を目安にしてます?
412名も無き冒険者:02/04/16 08:36 ID:Vck1jOy2
>411
最近はさほど巻き戻らない。
7時45分に警告が出る。
その直前まで狩りする人も結構いるよ。
俺は7時半までに終わらせてる。
413名も無き冒険者:02/04/16 08:49 ID:06Aat0cM
初心者&おしえてくんですいません。

今ヤングがとれたところで、魔法、瞑想が70ぐらいです。
テイマーメイジを目指してみようかと思ってるんですが
目標のステータス値はそれぞれいくつにすればいいのでしょうか?
スキルは調教、動物学、魔法、瞑想、知性評価といったところでしょうか?
414名も無き冒険者:02/04/16 08:55 ID:76L68a8I
>>408
君ダラダラ生きてて何がしたいの?
415名も無き冒険者:02/04/16 08:55 ID:fjBJpjzg
>>413
調教、動物学、魔法、瞑想、知性評価は一応全部GM目指すとして、

あとは獣医(70以上欲しい。高いほど強敵とわたりあえる)、レスリング(戦闘は
ペット任せにするとしても、モンバットとかで詠唱妨害されるのはウザいので)
レジスト、ハイドあたりを好みで。
416名も無き冒険者:02/04/16 09:25 ID:yEVvlml6
>413
ちなみに俺のテイマーメイジのスキル構成。

テイム、アニマルロア、獣医、マゲ、EI、メディ、釣り。の7GM

正直おもんないスキルでパティープレイが主で。
417名も無き冒険者:02/04/16 10:30 ID:alHpSH5k
しつもーん。UOをセカンドエイジの時にはじめて引退してたのを、
ケーブル回線導入したんで数年ぶりに復帰しようと思って店に買いに行くと
1980のアップグレード版と2980の初めての人用の2種類が。
どっちがいいんですかね?
このうち後者はコンビニ版だと新規用の30日無料クーポンが
入っていることを考えると差額の1000円というのは、クレジットカードで
30日分払うとしても1300円だから差額でいくらかお得に見えるのだけれども。
418名も無き冒険者:02/04/16 10:38 ID:Ka3bLxew
>>417
引退したときのアカウントを復活させてアップグレードなら、アップ版でよいのでは?
もう一つアカウント追加する気があるなら、コンビニの2980の奴がお得。
419名も無き冒険者:02/04/16 10:48 ID:e5uhB9mw
今日、いつものサーバーダウンってありました?
420>419:02/04/16 11:02 ID:Yr5CykGE
ultima.lightning.net/uo/en/status.html

無かったようですね。
421炉魔 ◆XAGAROMA:02/04/16 11:04 ID:g.HOu8bo
 
422417:02/04/16 11:07 ID:alHpSH5k
>418 やめたのが3年前くらいなのでもうアカウントのこってないのではないかと。
残ってたとしても持ち家放棄してブリ銀前で全財産ばら撒いて、酔っ払って素っ裸で
ドラゴン殴りにいってそのままですからねえ。
アップグレード版にも30日無料とかあるのかな?
423名も無き冒険者:02/04/16 11:13 ID:Ka3bLxew
>>422
アップ版には無料ないです。
アカウントは無効にしても残ってるはず(?)一度残ってるか確認してみては?
長期褒賞ありますし、運がよければアカ無効期間もカウントされてる事もあるとか・・・
424名も無き冒険者:02/04/16 11:23 ID:WlVCWkn.
>422
>持ち家放棄してブリ銀前で全財産ばら撒いて、酔っ払って素っ裸で
ドラゴン殴りにいった
なんかリストラされてヤケ酒してヤクザに絡んだサラリーマンみたいだな・・・

長期報酬の対象はアカウント停止状態でもOKなん?

ついでに今始めると3年前と仕様がえらい変更されてて戸惑う罠。
3年前にヤングタグなんてあった?w
425423:02/04/16 11:28 ID:Ka3bLxew
>>424
普通はアクティブになってる期間。
でも、停止しててもカウントされてたって話聞いた事あるので。
426名も無き冒険者:02/04/16 11:37 ID:Vck1jOy2
>424
youngタグ付きで似非リアル馬乗ってる人見かけた事あるよw
427>405:02/04/16 11:37 ID:Yr5CykGE
つづりはDastardだから「ダスタ」でよいかと。
厳密にいうと、発音記号でいう[ae]が正しいらしい。

Khaldunは元がアラブ系の言葉で、
本来の発音であるアラビア語的には「ハルドゥーン」
が近い。英語的に読むと「カルダン」だが。
 春丼などの略記も多々見られるので
「ハルドゥーン」が優勢?
428424:02/04/16 11:42 ID:WlVCWkn.
>426
>ヤングで似非ペット
漏れも見た事ある
似非リアル馬、ってのは長期報酬の透明なペットの事なんだよな?
3年だっけか>似非ペット報酬期間
その期間アクティブにしっぱなしで遊んでないアカウントとか、なのかなぁ
長期報酬について調べるにはどのサイトとかが良さげ?
4年報酬とかも案で出てるとかは公式で見たけど今一長期報酬が良く判らん・・・・
429名も無き冒険者:02/04/16 11:43 ID:NQluAbiE
今日、やり始めたんだけど、
宝探しのクエストがクリアーできません・・。

ピンの刺さってる辺りを何度も掘ってるんだけど
全然、だめ。

クリアした人いますか?
430417:02/04/16 11:45 ID:alHpSH5k
調べてみたらコンビニ版では新規の30日無料以外にも
アップグレード用コードもいっしょに入っているようなので
これでも買ってこようかと思います。
皆さんご教授ありがとうございました。
431名も無き冒険者:02/04/16 11:47 ID:gCUNUdM2
>>429
そのときのメッセージは?
「そこは掘れません」なら掘り方が違う。
432名も無き冒険者:02/04/16 11:49 ID:aEx5dWKc
>429
堀りかたは分かるものとして、掘ると英語でメッセージがでるはず。
そこに、北とか南とかでるはずだから、確認しながらいくとよろし。
ちなみに自分の位置が分かるレーダーはALT+Rな。
でもって、書いてある地図は昔の地形で、今は変わっちゃってる
ので、あまりあてにしないほうがいいとおもう。

がんばれ!
433名も無き冒険者:02/04/16 11:52 ID:NQluAbiE
>>書いてある地図は昔の地形で、今は変わっちゃってる
>>ので、あまりあてにしないほうがいいとおもう。

これって・・・・。

かれこれ、2時間ぐらい掘ってます・・。
がんばります。ありがとうございます・・
434名も無き冒険者:02/04/16 11:59 ID:17HagvqQ
>429
トレハンの発掘方法はシャベルダブルクリ→地図クリック→地面クリックね

それと432さんも言ってるけど今ヤングクエストのトレハンのマップは
ヘイブンでなくオクローの地形になってる。
だから掘れない場所に財宝がある可能性も…
その場合はGMコールかクエストやりなおししかないみたい。
435名も無き冒険者:02/04/16 12:04 ID:NQluAbiE
掘っても北とか南とかってメッセージでないんですが・・

ヘイブンの関所のトコに、ちょうどあるような気がする・・。

gmコールしてみます。
436名も無き冒険者:02/04/16 12:10 ID:ygcRU8Jg
オスタードのよく沸いてる所教えてください。
437名も無き冒険者:02/04/16 12:15 ID:obtM9zM6
>>427
綴りはDestardだってば…
http://guide.uo.com/atlas_16.html

BNN第7回でも「ダスタードという人もいるが、正しくはデスタード」とはっきり
言ってる。確認してみて。
438名も無き冒険者:02/04/16 12:27 ID:aEx5dWKc
>435
北とか南っていっても、英語表記だぞ。

>436
ロストランドのデッドタウンの北の方の森に結構いる
439名も無き冒険者:02/04/16 12:58 ID:RWHv9U7g
>>436
オスタ島


つかそれを旅して捜すのが楽しいのに・・・

つかせめて>>1-3から捜すべし
440名も無き冒険者:02/04/16 13:08 ID:/8sSrWAU
>>426
それは私かもしれない。
2年前にUO休止して今年1月に再開したところ、アカは無事残っていた。
当時に本拠シャード以外で作成してほったらかしてあったキャラをみると
ヤング状態になっていたが、褒章ウマのメニューが出たのでうっかり貰ってしまった。
激しく後悔中。
441名も無き冒険者:02/04/16 13:21 ID:3e/c/I8Q
>>433
多分シャベルを直接地面に使っているとか?
宝探しはシャベルWクリックしてから地図をターゲットです。
地面に直接使うと単なるminingになります。
はずかしながら私もそうでした…
442名も無き冒険者:02/04/16 13:30 ID:WrA9dv2k
マゲってGMになるとなんかメリットあるの?
99.9とGMの違い教えて下さい。
443名も無き冒険者:02/04/16 13:35 ID:AK5dtMLQ
>>442
GMだとブレス等ステータス変化の魔法が+11に!
レベル2の宝箱が開錠魔法で開く!
…だっけ?
444429433:02/04/16 13:37 ID:NQluAbiE
>>441
ありがとうございます。
やってみます
445名も無き冒険者:02/04/16 13:38 ID:TI.lEfOk
他にもソースをマゲの数字を10で割ったたぐいの物は全部変わってくる。
ステータス変化系が+1の差がある以外にも、ヒーリングの回復量が変わったり
EBのダメージ量が変わったり。99.9まで上げたならGMにしないのは
まるで利がない。(あるとしたらPDの職業表記くらい(笑))
446名も無き冒険者:02/04/16 13:39 ID:.CSaBZI2
MageがGMになると
オープ○○箱が作成可能です
対PK用にお持ちください
447名も無き冒険者:02/04/16 13:41 ID:UwI/62cs


オープン戦箱
448413:02/04/16 13:43 ID:fV/K7x2A
>>415-416
ありがとう おそレスですいません。
調教を始めてみます。
449名も無き冒険者:02/04/16 13:47 ID:Vck1jOy2
Mage's Staffについて質問です。
さっき導入して、使ってみたのですが・・・

どうも旨く行かないんです。
例えばFBを撃とうと思ったらFBのアイコンを探し出しますよね?
そしてそのアイコンをWクリですよね。
するとカーソルが飛んで、UOのウィンドゥの右上(閉じる×マークの上)に行ってしまい、
挙句魔法が発動しません。文章を打ち込むと左下に文字が出てきますよね?自分が打った文章が。
そこには数字がタイピングされて出てきているので、マクロはちゃんと出来ているようなのです。

しかし、魔法も時折発動します。
失敗する確立の方が圧倒的に多いですが・・・
450名も無き冒険者:02/04/16 14:00 ID:fjBJpjzg
>>449
とりあえずFEPとかの同時に動いてるソフトの
ショートカットキーを疑ってみてはどうか。

マクロキーを押せば、そこに割り振られた魔法は出るんだよな?
451429433:02/04/16 14:03 ID:NQluAbiE
宝箱見つかった〜〜〜〜♪

みなさん、ありがと〜〜〜♪
452名も無き冒険者:02/04/16 14:20 ID:T2qzYllM
生きた英語を学ぶため海外シャード(アメリカ希望)
にデビューしようと思いたちました。
日本から繋ぐ場合、回線的にどこがおすすめですか?
重いのは覚悟してますができるだけ軽い所を探してます。
453名も無き冒険者:02/04/16 14:38 ID:h8QPOGGA
今週導入されるEVE4って、一体なんなのですか?
何かが変わるというのですか?
454名も無き冒険者:02/04/16 14:53 ID:LaQ063W2
鍛冶以外の生産系ですと、名声得る機会が極端に少ない。
NPCに金品をあげるってのが、名声獲得方法であったけど、
1.お金ですと、どのくらいあげればいいのでしょう?
2.どのNPCにあげても効果は同じですか?
3.品物の場合、あげれるものと、あげられないものってあるのですか?
455名も無き冒険者:02/04/16 14:55 ID:h8QPOGGA
あと、追跡中に矢印が、
赤く点滅したりしなかったりするんですが、
何か意味があるんでしょうか?
456名も無き冒険者:02/04/16 14:57 ID:zl5ajFmc
>>454
NPCにものをあげて上がる名声など微々たるものです
まだその辺のザコモンスを狩ってた方がいいです
457名も無き冒険者:02/04/16 14:58 ID:Vck1jOy2
>454
洋裁は今度からBODみたいなのが出来るらしいからそれで名声上げれるんじゃないかな。
458名も無き冒険者:02/04/16 15:00 ID:uZ8b6H76
>>454
ゴーレム使って狩りをしる!!
459名も無き冒険者:02/04/16 15:11 ID:3e/c/I8Q
>>455
全然無いです。
460名も無き冒険者:02/04/16 15:19 ID:y7.VK95Q
>>452
自分で計るべし。各々の環境で違うから。

そしてネトゲでは生きた英語は学べません。
「ネトゲ英語」しか学べません。
461名も無き冒険者:02/04/16 16:10 ID:5LoTzt6Q
レジが90になってリッチロードとやらと
戦いたいのですが、これくらいで戦えますか?
武器はシルバーフォースタク+10ブロソつかってます
普通の戦士です
462名も無き冒険者:02/04/16 16:18 ID:AyLi7RPs
ガーゴイル特効武器が、バグで悪魔系全般に効くってどこかで見たのですが
本当ですか?
黒閣下にも効きますか?
463名も無き冒険者:02/04/16 16:20 ID:DbvXE7Iw
>453
EWE、Eight Weeks Eventです。
要するに長期的に行われるシナリオで、
シナリオに沿って新しいアイテムやモンスターがガンガン追加されます。

>460
他の所で勉強する時にちょっと学びやすくはなる・・・かな・・・・
464名も無き冒険者:02/04/16 16:22 ID:WlVCWkn.
>461
十分過ぎ。
要は連続して魔法くらわなきゃ大したこっちゃ無いんで
ZD>そのまま走り抜けて障害物の陰へ隠れる
とかやっとけばOK
障害物に身を隠すのは魔法を撃つ相手が視界内に居る事が条件なんで
LLから遠ざかる・・じゃなくて壁を挟んで回復の時間稼ぎ、とかやればOK
漏れはレジ60も行ってない剣士だが
それやってLLも大丈夫だったよ
465名も無き冒険者:02/04/16 16:24 ID:TroGegFo
>462
閣下系は全部効いてます
466名も無き冒険者:02/04/16 16:32 ID:5LoTzt6Q
>>464レスさんくすです
魔法って視界にはいってないとうてないんですかあ・・・
ふむふむ。リッチだと相手になんないんでちょっといってみます。
デシートあたりがいいんですか?
467名も無き冒険者:02/04/16 16:35 ID:dZKSo2BM
>>466
デシートは銀ヘビでLL所じゃないぞ。
よってLavaに逝くのが良いかと。
468名も無き冒険者:02/04/16 16:39 ID:5LoTzt6Q
デシートってLLってきいてたんてすが・・・
なぬ・・・
469名も無き冒険者:02/04/16 16:47 ID:5ixO/HaE
>468
昔はデシート最下層にLLとリッチが沸いてたんだが、
今はそれ+銀蛇がいてLLに集中できん。
というか死ぬ。
>467の言う通りLavaがオススメ
470名も無き冒険者:02/04/16 16:47 ID:YHt6Xth2
献身の徳って修得度に応じて一週間に一から三回まで復活できますが、

「1週間の起算は、自分がそれぞれの徳ポイントを最初に得た曜日が基準になります。」

とパラリシャンには掲載されているんですけど自分が何曜日にはじめての徳ポイントを
取得したのか覚えていません。
ゲーム画面のどこかを開くと表示されていたりとかはしないのでしょうか?
471名も無き冒険者:02/04/16 16:49 ID:Nn1BiacI
マジック刀を売りたいんですがどれ位の値段がいいでしょうか?
ダメージ+5、タク+10、耐久+50の刀は
どれくらいの値段で売れるでしょうか?
シャードは大和です
472名も無き冒険者 :02/04/16 17:26 ID:KII5bYls
>468
イルシェナー行けるならグエノの墓もおすすめ<LL
途中でエルゲと出くわす可能性もあるが。

一番近いムーンゲートは名誉。
473名も無き冒険者:02/04/16 17:33 ID:Vck1jOy2
>471
正直それ売れるかすれ微妙だ
数百程度では無いだろうか
474名も無き冒険者:02/04/16 17:48 ID:UVURKZOI
>471

銀行前に落ちてたら拾うかな・・・
475名も無き冒険者:02/04/16 17:52 ID:5LoTzt6Q
船について質問です
海の沖にうかせていた場合リフレッシュはどうやってするんですか?
リコすればそれでいいんですか?それと、バグでなかにおいてあるものを
とられるってきいたんですが、そこんとこはどうなんでしょう?

>>472参考になります。いろいろ行ってみるつもりです
476名も無き冒険者:02/04/16 17:54 ID:DbvXE7Iw
>475
タラップを出した瞬間、リフレッシュされます。
どこに船を置いてもタラップは出せるので問題ありません。
バグについては・・
修正されたかはわかりませんが、侵入できるバグは存在します。
もちろん、目撃したらGMに通報可能です。
477名も無き冒険者:02/04/16 18:11 ID:WlVCWkn.
>471
それと同じ刀を友達からタダで貰ったさ・・・
売り物だったらせめてヴァンクだな。
478名も無き冒険者:02/04/16 18:32 ID:Vck1jOy2
>477
パワーもそこそこ需要あるし、バンクは高くて手ぇ出せんて人が結構買う。
俺もそんな人間の1人・・・

正直ベンダーに低級マジック置いてる人はちょっと何考えてるのか判りかねるけど。
無料で置いてる人も多いけどね。
479名も無き冒険者:02/04/16 19:17 ID:YrzEn.Gc
Vanqの刀なんか高くてベンダーに置けるか!BBSで売るよ
ベンダー売りするのはForceからPowerと銀だけ。
武器の種類にもよるけどForceも売れてるよ。刀ならすぐ売れる。
実際自分でもあまり高級な武器はもったいなくて使えないしな。
「せめてヴァンク」って… ブルジョワだの
480名も無き冒険者:02/04/16 19:37 ID:tgn.25GI
堀+5の手袋を装備すると
堀+5される代わりにDEXが1下がるんですけど・・・仕様?
堀は装備しない状態でGM
ステータスは100、25、100が100、24、100になります
481名も無き冒険者:02/04/16 20:05 ID:vz8fQbFY
UO:LBR買ってインストールしたんだけど、これってアカウントもLBRにしないとUORと
同じ動作環境で遊べる?
482名も無き冒険者:02/04/16 20:08 ID:ID0rkWVI
>480
掘り+5手袋はリンググローブです。
さがって当然。
483名も無き冒険者:02/04/16 20:12 ID:hQR2w3.w
>>481
アカもLBRにしないとイルシェナーとか行けない。
484名も無き冒険者:02/04/16 20:26 ID:oq0NgkcQ
堀+10の手袋って需要ある?
どこかで拾って銀行の肥やしになってるんだけど・・・
485名も無き冒険者:02/04/16 20:27 ID:h8QPOGGA
「バンクブロソ」って、どの位の価値があるもんなんざんしょ?
イルでモンスが持ってたんだが。
486名も無き冒険者:02/04/16 20:43 ID:ONCCqJWs
マンジアってところで蛇にかまれて、
毒か何か赤い表示がでてしばらくしてから死んだのですがあの場合はどうすれば
よかったのでしょう?薬か何かをつかうのでしょうか?
それとSTが59から上がらないのですがなにかスキルを覚えなければならないので
しょうか?
487名も無き冒険者:02/04/16 20:45 ID:DbvXE7Iw
解毒はオレンジ色のキュアポーションを飲む。
ステータスはスキルを伸ばしていればそのうち上がる。まあ気長に。
488名も無き冒険者:02/04/16 20:48 ID:5zKYf6ho
>484
>掘り+10の手袋〜
もし実在するなら1000K出しても惜しくない
+1の間違いでは無いのか?

基本的に掘り手袋は+5以外需要は無いね。
489名も無き冒険者:02/04/16 20:48 ID:vWqyBmn.
前に持ちgp0の方がスキルあがりやすいってこのスレでみたんですが、本当ですか?

>>486
スキル値合計はShowRealにチェックが入った状態で700ですか?
そうでないなら適当に伸ばしてからあとで上げ下げ出来るので焦らなくてもいいです。
490名も無き冒険者:02/04/16 20:50 ID:4CItbDpM
>>485
自分のシャードの取引BBSを見て、自分の目で確かめてくると良い。
>>1にあるFAQのシャード選びのところからいけるはずだ。
491名も無き冒険者:02/04/16 20:51 ID:4CItbDpM
>>489
いつの話しよ?
たぶんガセだ。
492480:02/04/16 20:52 ID:tgn.25GI
>>482
ありがとうございます
493名も無き冒険者:02/04/16 20:53 ID:43jKHRtk
>>486
マンジアって・・・、ちとウケタ。
解毒ポーション(オレンジ)飲んで解毒してくだされ。
494名も無き冒険者:02/04/16 20:57 ID:vWqyBmn.
>>491
ありがとうございます。嘘ですよね。
2スレほど前だったと思います。
なんか、gpを持ってないことで得することがあるっていうなぞなぞみたいなことが書いてあって…
495名も無き冒険者:02/04/16 20:59 ID:vCbUqeSY
そうか、Forceカタナがゴミ扱いされる時代なんだな…
なんか切なくナタヨ
496名も無き冒険者:02/04/16 21:03 ID:vWqyBmn.
>>495
そうなのか。貧乏性がなおらなくて、いまだにHQ以外装備してないよ。
497名も無き冒険者:02/04/16 21:08 ID:oq0NgkcQ
>>488
スンマソ、確認したら+1だった。
1.0を10と間違えるなんて・・・逝ってきます
498名も無き冒険者:02/04/16 21:18 ID:CMODw39k
UOってモデムでも快適に動きますか?
これからやろうと思うんですが。
他に、回線速度が遅くても快適に出来るネットゲーがあったら教えてください。
499名も無き冒険者:02/04/16 21:26 ID:O/iXtq9E
知り合いからSOSボトルをいただいたのですが、座標の書いてあるところで釣りを
するとのことですが、釣りスキル100ないと財宝は釣りあげられないのでしょうか?
500名も無き冒険者:02/04/16 21:36 ID:DbvXE7Iw
>498
はっきりってUOに限らず本格的ネトゲはモデムじゃキツい
501名も無き冒険者:02/04/16 21:59 ID:CIA6YI/w
>499
60〜70程度あれば引き上げ可能。
502名も無き冒険者:02/04/16 22:01 ID:mrrk5lak
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020417-00000089-mai-soci

UOでリアル引きこもりの人ってどれだけいるんですか?
教えてください。今までまさか本当にたくさんいるとは思わず、
ほとんどネタだと思っていました。
503名も無き冒険者:02/04/16 22:02 ID:XMmBpWK6
今まで始めてのウルティマオンラインで遊んでいたのですが、今日先ほど
ブラックソンの復習(アップグレード版)を購入しました。アカウント変更
でアップグレードのキーを入力しました。そして、データをCDでインストール
しました。そして再起動してプレイしたところ。無限シャードではイルに
いけるのですが、他シャードではいけません。。。なぜでしょうか?
特別な設定がいるのでしょうか・・・!?
504名も無き冒険者:02/04/16 22:02 ID:DbvXE7Iw
一回他のファセットに飛ぶべし
505名も無き冒険者:02/04/16 22:03 ID:CIA6YI/w
>503
更新に少々手間取ってるのさ。
まぁいろいろやってるうちに行けるようになるべ。
506名も無き冒険者:02/04/16 22:05 ID:vWqyBmn.
>>502
軽症の人なら結構いるんじゃないかな。
ただ、ネットゲーが原因での引きこもりはそんなに多くないんじゃない?

どの程度までを引きこもりっていうのかが疑問。
せっかくの日曜に朝からUOしてるのが引きこもりなのかっていわれてもどうかと思うし。
507名も無き冒険者:02/04/16 22:08 ID:vWqyBmn.
UOAのラストターゲットとクライアントマクロのラストターゲットってどう違うんですか?
508ワルキューレ:02/04/16 22:12 ID:HPA1H2No
>507
UOAのはラグに弱いです。
509名も無き冒険者:02/04/16 22:14 ID:O/iXtq9E
>501
ありがとうございました!!
510名も無き冒険者:02/04/16 22:17 ID:VeiQpq9.
503の復習、ちとワラタ
511名も無き冒険者:02/04/16 22:24 ID:5JSGABAk
ttp://suihac.pos.to/megastore/
ここの「Weapon Speed」ってとこ見ると、
パラブロウなどのスペシャルアタックは"対人戦だけ"みたいに書かれてるんですが、
モンスには効かないのでしょうか?
実際、魔法メインのモンスにInt半減のコンカッションブロウを決めても、
受けるダメージは下がったとはほとんど感じませんでした。
512名も無き冒険者:02/04/16 22:25 ID:rbPZi8vo
ヴァンク武器にインバル盾を持ってる純戦士には本当のことを教えたほうがいいのでしょうか?
513名も無き冒険者:02/04/16 22:26 ID:vWqyBmn.
>>508
なるほど、ありがとうございます。
UOA=良いってわけでもないんですねえ。
他にもそういうやつありますか?
514名も無き冒険者:02/04/16 22:27 ID:CIA6YI/w
>511
だいぶ前に、モンスターにも両手武器のスペシャルアタックが入るように変更が入ったよ。そのサイトのは古い情報ってことになる。
それから、普通の攻撃魔法のダメージはINTとは関係ないので誤解なきよう。
一応、INTぶんの魔法スキル修正はあるかも知れないが…。
515名も無き冒険者:02/04/16 22:28 ID:CIA6YI/w
>512
個人的には無粋かと。
若さがあふれていていいじゃないか。
516名も無き冒険者:02/04/16 22:32 ID:ltj9bLr6
>512
なにかやばいのですか?
517名も無き冒険者:02/04/16 22:39 ID:OyIIGlEU
盾は以前の変更で、ARが高いほどブロック率が下がるようになった。
すなわちほとんど無意味になってる。
518名も無き冒険者:02/04/16 22:46 ID:lqsaxoms
無限のROTってリアル値からですか?
519名も無き冒険者:02/04/16 22:47 ID:rbPZi8vo
無粋か・・・
若さあふれてるうちはいいけどね
この盾強いって言ってるのがいたもんで
このさいはっきり言ってやったほうがいいものかと思いまして

>>516
ヤバクはないが
>>517の通りになるから回避率の低い盾が出来る
インバルのメタルカイトなんか持ってた日には・・・
520名も無き冒険者:02/04/16 22:47 ID:wMRxP1wA
アカウント登録するときに個人情報書くとこあるけどみんなちゃんと書いてるの?
怪しげな業者に名簿流れたりしないの?
521名も無き冒険者:02/04/16 22:49 ID:j7gZbWzY
>>520
不安なら辞めたほうがいいよ。
いや、マジで。
俺はちゃんと書いてるけど。
522名も無き冒険者:02/04/16 22:50 ID:CIA6YI/w
>518
リアル値です。
523名も無き冒険者:02/04/16 22:52 ID:lqsaxoms
>>522
よく考えたら調べたらそっこうわかりそうな質問を
脊髄反射で書いてしまったのに答えてくれてどうもありがとう。
524名も無き冒険者:02/04/16 22:53 ID:CwUewZm.
大体、こんなネットゲーで心配しなくたってとっくに名簿なんか流れてるって。
安心しろ。
525名も無き冒険者:02/04/16 22:58 ID:vWqyBmn.
一番振りのはやいメイスって何ですか?
526名も無き冒険者:02/04/16 23:00 ID:hQR2w3.w
>>525
Qスタ
527520:02/04/16 23:01 ID:wMRxP1wA
外国のサーバに流れるんでしょ?
国内ならダイレクトメールとかテレアポくらいだけど
外国だとどんな悪用されるかと思うと・・・
528ss:02/04/16 23:02 ID:lk5QDt8w
ChaosShieldってどうやって手に入れるの?
529名も無き冒険者:02/04/16 23:02 ID:CwUewZm.
じゃあやるな
530名も無き冒険者:02/04/16 23:02 ID:C6P3qTvg
>>528
カオスな人達から貰うの
531名も無き冒険者:02/04/16 23:03 ID:Jo9tOppI
>527
ほんとに心配ならやめておきましょう。
悪用された経験のある人でも募ったらどうですか?
ちなみにあたしゃありませんので。
532ss:02/04/16 23:04 ID:lk5QDt8w
>>530
どうやって?
533名も無き冒険者:02/04/16 23:04 ID:vWqyBmn.
>>526
あー、あれもメイスでしたか。ありがとう。
534名も無き冒険者:02/04/16 23:05 ID:Jo9tOppI
>528
Chaos属性のプレイヤーズギルドに入団していれば、Britainの衛兵に「Chaos Shield」と言うことで頂けます。
ただ、その前にChaos/Order抗争について公式や情報系サイトで調べておくことをお勧めします。
535名も無き冒険者:02/04/16 23:08 ID:Jo9tOppI
補足、Britainの「Blackthorn城に居るChaos Shieldを持った衛兵に」言う必要があります。
536名も無き冒険者:02/04/16 23:09 ID:vWqyBmn.
>>527
大丈夫だってば。
じゃあ国内の販売会社が国外に名簿売って無いって言えるかい?
537名も無き冒険者:02/04/16 23:17 ID:vWqyBmn.
>>526
Qスタ遅すぎだよ…(´Д⊂)
538520:02/04/16 23:18 ID:wMRxP1wA
>>536
それも無いことは無いだろうけど
それにしてもみんな度胸あるね
僕はもうちょっと考えよう
539名も無き冒険者:02/04/16 23:20 ID:Jo9tOppI
>537
マジで言ってますか。それほんとにQスタですか?ナールドスタッフだったってオチじゃありませんか?
攻撃速度48、Spearよりも速いのですが。スタミナ真っ赤だったりしませんか?

>538
一生考えてろ
540名も無き冒険者:02/04/16 23:27 ID:vWqyBmn.
>>539
あのハルより長い棒ですよね?
541名も無き冒険者:02/04/16 23:28 ID:cb6YiryM
>>540
「あの」ハル
って「あの」の部分が何を指してるのか知りたい
542名も無き冒険者:02/04/16 23:29 ID:Jo9tOppI
>540
ハルよりは長くないかと。
正式名称はQuaterstaffで、他には似たグラフィックでBlackstaffとGnarledstaffがありますが。
543名も無き冒険者:02/04/16 23:31 ID:0vs5UnqM
FでPC狩りとかはどう?
道言う意味ですか?Fは?PCは?
544名も無き冒険者:02/04/16 23:32 ID:rR.tBlVk
>540
全然似てないが、Glacialstaffってのもある
545名も無き冒険者:02/04/16 23:33 ID:Jo9tOppI
>543
まず落ち着きましょう。はい深呼吸。

で、Fはフェルッカの略、PCはプレイヤーキャラクター、人間が操るキャラクターの略です。
つまるところ、PC狩りというのはPK行為ということですね。
546名も無き冒険者:02/04/16 23:35 ID:vWqyBmn.
>>541,542,544
おもいっきりgnarledstaffでした…
gとqって似てるよね?
似てませんね。マジすんまそん。

>>543
わらた
547名も無き冒険者:02/04/16 23:41 ID:UP0.vUkY
>>508
ワルキューレさん、HP見てます。

女神の戦術もっと更新してください!
548名も無き冒険者:02/04/16 23:46 ID:FR6KZldY
Bullテイムしてからリネイムして
野に放す方が多いのですが、殺さないほうが良いのですか?

それやってる人達は、真っ黒の馬に乗って、
テイムすぐ成功してる方々なので高LVだと思うので・・・
アドバイスお願いします。
549名も無き冒険者:02/04/16 23:48 ID:PkNPV.nY
シェイムL4、ダスタードL2の他に黒メイジが
沸く場所を教えてください。
単独戦士でまったり狩れるという条件で。
上記2箇所は混んでるので…
550名も無き冒険者:02/04/16 23:52 ID:43jKHRtk
>>548
現在テイム上げ中だが、別にブル殺されても何とも思いません。
ある程度テイムされた動物はスレてしまってテイムできなくなるし、殺して
もらったらまた新しいブルが沸くからそれをテイムすれば良いし。

中にはやいやい言う輩もいると思うけど、誰もそのブルをテイムしようと
してなかったら問題ないと思う。テイムに入ってるのに殺すとヤな空気に
なるかも。揉め事を避けたかったら周囲のPCの動向を観察して下され。
個人的にはがんがん狩ってくれ〜。別に気にしてねぇ〜。
551名も無き冒険者:02/04/16 23:53 ID:FeQnEOrs
>549
ラヴァ。
552名も無き冒険者:02/04/16 23:54 ID:FeQnEOrs
>549
補足だけど込んでるのが嫌ならF推奨。
まったりかどうかは別としてね。
553名も無き冒険者:02/04/16 23:58 ID:PXTQobhA
>>548
ころしちゃってもいいと思う。
でも余計な揉め事に巻き込まれる恐れもあるから周りに人がいたら殺さないほうがいいかもね。

あと、デルシアあたりのブルはテイマーの間で
「リネイムしてリリース」というのが暗黙の了解みたいになってるような気がする。
テイム後半はホントに便利だからね、、あそこ。。
554名も無き冒険者:02/04/17 00:14 ID:VrkIuLHw
今入ってるプロバイダがかたむきかけで他にうつろうと考えてます。
ぷららってUOをやる上ではよいプロバイダでしょうか。

鯖でCGIつかえるとこ探すのがたいへんだ。
555名も無き冒険者:02/04/17 00:18 ID:/wqto7VE
>>547
あれってワルキューレさんだったのか。
あの人のムゲン賛美見てるとほんとに行きたくなるよ。
ムゲンであれだけPK願望持ってるやつがいるなら、
通常シャードでも推奨すりゃいいのに…
雑談すまそ。

>>554
HP持ちですか?
ぷららは知らんけど、フリーでcgi使えるサーバーが増えてきてるので
無理にcgi使えるのに限定して選択肢狭める必要は無いかと。
556名も無き冒険者:02/04/17 00:22 ID:ykU3LVP6
このスレをみて大変役に立っております。。。
わからない言葉はブリ観などを見て勉強しております。
3点ほどわからない事があるんですが、BTMていう言葉の意味と
ラバって具体的にどこのことかおしえてください!それと緑先生の
いるところを教えてください。。。。
557名も無き冒険者:02/04/17 00:28 ID:RQOgnO9g
BTM=バード・テイマー・メイジ
ラヴァ=ファイアダンジョン(パプア北とサーベンツホールドに入り口あり)
緑先生=コブトスの4階・イルシェナー各地

ブリ観調べれる能力あるなら
後はしらべい
558名も無き冒険者 :02/04/17 00:29 ID:HLXXg29w
>556
BTM=Bard Tamer Mageのこと
ラバ=Lavaダンジョン。入口はパプア北とサーパンツホールド
    カウンセラーホール南。
緑先生=>>172参照。
559名も無き冒険者:02/04/17 00:31 ID:9AJHq4jY
AOK知ってる方に質問します
マングダイになりたくて弓テイマーを作ったのですが、
服装がいまいち合わないんですよ。
皮鎧なんだろうけど色的に難しいのよねー。
なんかいい服装とかありますか?
乗り物はメアです。
560名も無き冒険者:02/04/17 00:34 ID:UjgGc0pA
緑先生=誰ですか?
561名も無き冒険者:02/04/17 00:38 ID:/wqto7VE
>>560
イルシェナーの謙譲にいってみろ。
面白いものが見れる。
562名も無き冒険者:02/04/17 00:41 ID:8lPprNeQ
便乗で悪いんだけど
ラヴァとファイアってどっちが正式?

ちなみに俺はファイアって呼んでるけど…
563名も無き冒険者:02/04/17 00:42 ID:YbI10Ofg
>>560
名前を聞いてもどうせ知らないモンスターだから意味が無い罠。
564560:02/04/17 00:43 ID:UjgGc0pA
>>561

アリガトウございます。生きる活力が見出せました。
緑先生をこの目で確かめてきます。
565名も無き冒険者:02/04/17 00:44 ID:YbI10Ofg
>>562
中でマークしたらファイアと英文字で名前がついてた気がする。
566名も無き冒険者:02/04/17 01:31 ID:n6LW.VLg
厨房って言われたいんだけど、どういう行動とればいいですか?
567名も無き冒険者:02/04/17 01:38 ID:n8Cb9Vy.
らま@ネットどこいっちゃったんですか?
568名も無き冒険者:02/04/17 01:50 ID:YbI10Ofg
>>566
1・狩場で他人の獲物に向けてFFを連打連打連打ァ!!!
2・文句を言われても「w」や「俺はGMと友達だからコールしても無駄だ」等とのたまう。

これでたぶん言われる。
やってこい。
569名も無き冒険者:02/04/17 02:17 ID:hC.IBpjM
Fの町にいる黒いNPCはなんですか?
フードで顔も見えないからキモイ
570名も無き冒険者:02/04/17 02:27 ID:6Dzui6bQ
鍵開け修行に疲れました
現在91.8ですが95まで鍵箱使ったほうがいいのでしょうか?

船セキュア3隻で240個準備してるのですが
AMCにかかることしばしば・・・
さすがにこれ以上放置船を増やすのもあれかと思うのですが
もう1隻増やして320個やりまくるのと
思い切ってダンジョン徘徊するのとどちらがオススメでしょうか?
571名も無き冒険者:02/04/17 02:36 ID:uCrp3MHA
>570
頑張って92.0まで鍵箱で上げて、その後Lv3、Lv4箱回るって手もあるな。
ライバル多いだろうけど。
572 :02/04/17 02:37 ID:uHcmgAek
>>570
私は92まで鍵箱40個とダンジョンの鍵箱あけだけで進めていたけど
現在GM間近だよ。 40個をリアル値見ながら開けて、上がら
なかったらダンジョン巡り、ダンジョンで上がったら40個また開ける。

ダンジョン回って実地であげた方が時間はかかるけど、ストレスは無い。

スキルはちゃんと使いながらあげるのが楽しいと思うよー
573名も無き冒険者:02/04/17 02:39 ID:PqclYyF6
574名も無き冒険者:02/04/17 02:58 ID:H9AqzMXw
>>485
その情報だけじゃ価値判断できない。
タク修正と耐久修正の付き方で値段が天と地ほどの差があるから。

飛鳥ならタダのバンクブロソで10K〜20K、
タク+25耐久+50なら400K〜500K(もっといくかな?)はするんじゃないか?

ブロソは人気あって需要があるが、黒閣下が必ず出し供給が多いので
それほど高価なマジックではない。
575名も無き冒険者:02/04/17 02:59 ID:6Dzui6bQ
おおぉ、こんな時間なのに即レス3つもありがと〜
それにしても多重上げ・・・ヤヴァすぎです
これでさくっと95にして
それから実地訓練に入りたいと思いますです

でもPスキルもうちょっとあげないと
ダンジョンにいったら死にまくりのヨカーン・・・
576名も無き冒険者:02/04/17 03:26 ID:UjgGc0pA
銀バンクカタナってどうやって手に入れられますか?
プレイヤーとの取引無しで手に入れたいのですが、、、。
情報お待ちしております。
577名も無き冒険者:02/04/17 03:35 ID:H9AqzMXw
>>576
トレハン、SOS、上位モンスを狩りまくる
ダンジョン沸き宝箱やパズル箱を開けまくる

銀バンク刀とかは「〜しまくる」を月単位でやって
やっと出るかってぐらいしんどいと思うよ
578名も無き冒険者:02/04/17 03:53 ID:l72DQJH6
バンクは1%の出現率だからね。
それに銀が付くとなるとさらに確立は低くなる。
あとは運だね。
579名も無き冒険者:02/04/17 03:57 ID:ykU3LVP6
今出雲でがんばってるんですが、ユーの南にリッチのわく所が
あるって聞いたのですが、具体的にどのへんですか?
銀行から南にいけばいいんですかね?どんな場所ですか?
よろしくおおしえください!!
580名も無き冒険者:02/04/17 04:13 ID:zbAmLNyk
毒メイジは対人では弱いですか?
PITではあまり見かけないんで。
581名も無き冒険者:02/04/17 05:09 ID:uCrp3MHA
>579
Yew南三叉路をskara方面に歩いていけばそのうち見つかる。
それかBri西三叉路をYew方面に歩いても可。
がんばってるいるのなら、もうちょっとがんばって探してみ。
582名も無き冒険者 :02/04/17 05:19 ID:HLXXg29w
>580
派閥ゲリラとかだとGCP切れる前に多分逃げられる。
PITの方がまだ向いてると思うけど強い毒ほどダメージ
間隔空くのでキュアもしやすいし、工夫がいるかも。
583名も無き冒険者:02/04/17 05:23 ID:UjgGc0pA
黒閣下がブロソ必ず落とすとありますが、それは全部バンクなんですか?
584名も無き冒険者:02/04/17 05:32 ID:daMeWYls
>583
ちがいます
585名も無き冒険者:02/04/17 05:42 ID:H9AqzMXw
>>583
必ずマジックブロソを出すが、付加魔法の確率は他の場合と一緒
ただし鬼のように倒しまくる方法(場所)があるので
バンクブロソの流通数も当然多い
586名も無き冒険者:02/04/17 05:54 ID:kzm/Hp5A
ワルキューレって人のHP教えれ!
おながいします
ワルキューレって人のHP教えれ!
おながいします
587名も無き冒険者:02/04/17 05:54 ID:UjgGc0pA
>>585

鬼のようにとは1時間何匹逝けますか?
588名も無き冒険者:02/04/17 05:59 ID:H9AqzMXw
>>587
ソーサラーズの最下層で黒閣下2匹扇動でぶつけるのよ。
現金収入で1時間60〜80Kになるから40〜60匹ぐらいは狩れるのかな?
数えたことはないんで大まかにしかわからん
589588:02/04/17 06:03 ID:H9AqzMXw
gpを放置すればもっと逝くと思う。
放置したgp回収するだけでかなりの稼ぎになるぐらいだから
放置プレイしてるヤシは多そうだ

漏れは放置ぷれいキライなのでそんぐらいしか逝けない
590名も無き冒険者:02/04/17 06:55 ID:LFlNw3M.
募金箱でも置いて叫べ
591名も無き冒険者:02/04/17 07:22 ID:UzQC.VP6
>>586
「女神の戦術」でググール検索してみれば?
592名も無き冒険者:02/04/17 08:23 ID:DC/vE31.
装備服だけ、馬乗り、回復包帯だけ、HQハルでドラゴンタイマンで
勝てたら中級者ぐらいは名乗っていいですか?
593名も無き冒険者:02/04/17 08:35 ID:.V.LOZbY
あれれ?
今日も引き続きサーバーメンテ無いようです。
どうしちゃったんでしょう?
594zatudan SuMaN:02/04/17 08:47 ID:a3xrFaaA
ワルキューレたんって、よくココの板で書いてたコテさん?
家PKにハマったむかしの漏れに助言くれたな(´ー`
595名も無き冒険者:02/04/17 09:09 ID:d5pin4Lg
ゲーム内容の質問ではないのですが。

実は引越しに伴なって新プロバ(ケーブル)、新パソコン(XP)に
変更する事になりました。
現在のパソコンで使ってるキャラデータとかって
持ち越しできますよね?ね?
596名も無き冒険者:02/04/17 09:15 ID:UzQC.VP6
>>595
FAQより
Q. 再インストールした場合、データは引き継げますか?
A. UOのデータはサーバ側に保管されているので、再インストールで問題ありません。
再インストール前にUOフォルダ内にある「Desktop」フォルダのバックアップを取っておくと吉。
597名も無き冒険者:02/04/17 09:34 ID:iPcbL2Go
魔法使いの方、マクロボタンの配置をどう配置しているかを教えてください。
598名も無き冒険者:02/04/17 09:35 ID:5ekhDzfI
質問です
インビジリングでチャージ10以下のものはダブルクリックで効果が
現れるというのを聞いたのですが装備しても効果はありますか?
またダブルクリックで消えれるのはリングだけなんですか?
599名も無き冒険者:02/04/17 10:21 ID:qQDaFuQk
Windってマークできないんですか?
600名も無き冒険者:02/04/17 10:24 ID:kzm/Hp5A
>>592
ドラ倒せれば中級者名乗って問題ないでしょ
ただし対人戦はまた別
モンスより強い最強の敵、それがPC
逆に言うと対人初心者は雑魚モンス並に弱い

>>597
ファンクションに配置してる
ctrlやALTやShiftも使ってる(Shift+F10とかみたいに)
601名も無き冒険者:02/04/17 10:25 ID:kzm/Hp5A
>>598
リングだけ

>>599
できない
残念><
602 :02/04/17 10:27 ID:bbSN0AOE
全街ルーンブックをつくっているのですが、
WINDをいれるかHAVENをいれるかで迷っています。

どちらを入れたほうがいいかアドバイス宜しくお願いします。
603名も無き冒険者:02/04/17 10:52 ID:HJkrjUCw
ヘイブンを外すのが良いと思われる。
ヤング取れた一般プレイヤーが頻繁に行くべき場所ではない。
604名も無き冒険者:02/04/17 10:56 ID:Ubo5acaA
>>602
普段はWindで焼いています。

行商するときは、一応ヘイブンのルーンも持っておいて
要望があった場合にバラでつけてます。
605602:02/04/17 11:02 ID:bbSN0AOE
ヘイブンはルーンで売ることにします。
>>603 >>604 ありがとうございました。
606名も無き冒険者:02/04/17 11:20 ID:E7PAYyUo
おやホントだ
ラマネット無くなってるね
閉鎖?
または移転かな?
607名も無き冒険者:02/04/17 11:43 ID:3jYBYgQs
>606
http://llama.s6.xrea.com/index2.html
こちらから入られよ
608名も無き冒険者:02/04/17 11:49 ID:.V.LOZbY
さっき、トランメルの狩り場で死人がでたので、
試しにその死体に「検死スキル」したら(スキル値は0です)、
"これは盗人だ!"と表示されました。
その死んだ人が死ぬ前に誰かの荷物をルートしたということなんでしょうか?
609FAQの人 ◆FAQ/ZDdc:02/04/17 12:04 ID:pKpyYVD.
転送URLとってみました。
もしかしたらFAQサイト引っ越すかもしれないので・・・
http://web.agi.to/uo2ch/

更新はしばらくできそうにありません・・・。・(ノд`)・。
新規FAQ追加項目等は常時募集中です。
あと、UO用語辞典の作成ご協力お願いします
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=956&KEY=1018185659
610名も無き冒険者:02/04/17 12:06 ID:Ub/K/TfM
人気のあるシャードって、どこですか・・?

出来れば、人の多い順に教えてください。

飛鳥>倭国>瑞穂>出雲>北斗?
611名も無き冒険者:02/04/17 12:10 ID:rJSn.hms
>>610

瑞穂>和国>>飛鳥>出雲>北斗>無限
612名も無き冒険者:02/04/17 12:11 ID:Ub/K/TfM
レスありがとうございます。

参考にします^^
613名も無き冒険者:02/04/17 12:13 ID:W9tHmaO2
>>610
飛鳥が一番人多いんじゃないかい?
シャード選択画面で人の多い順にソートしてみんさい
北斗と瑞穂は人少ないよ
614名も無き冒険者:02/04/17 12:13 ID:/wqto7VE
スキル値100でもステータスが上がるときがあるのですが、
これはロックすることによって防げますか?
7GMでステータスが崩れると修正がむずかしいので…
615名も無き冒険者:02/04/17 12:15 ID:NgNNXNd2
>>610-613
大和忘れてますよ…
616名も無き冒険者:02/04/17 12:16 ID:yavIyXUk
>>611
嘘教えるな。
617名も無き冒険者:02/04/17 12:17 ID:nH0.Dlv6
>608
NPCシーフギルドに入ってる人だったんじゃないかな
検死使うとわかるはず。死体でもわかるかは知らないが・・・

違ってたらフォローよろ
618名も無き冒険者:02/04/17 12:19 ID:pYPCKPy2
>607
ラマネットまだあるね
thx!!
619名も無き冒険者:02/04/17 12:27 ID:r12xJd9I
>>611はトラメル在住だからね。
620名も無き冒険者:02/04/17 12:28 ID:r12xJd9I
>>614
防げる。
621 611:02/04/17 12:36 ID:rJSn.hms
スマソ、嘘つくつもりはなかった。
619の言うとおりオンリトラメラーです。
622名も無き冒険者:02/04/17 12:44 ID:/wqto7VE
>>620
ありがとうございます。
さっそく最後のシーソーに入ります。
623名も無き冒険者:02/04/17 13:01 ID:7dAa/a0o
相手がオフラインでも、Qを送ったら、
オンになったときにメッセージ届くんですか?
624名も無き冒険者:02/04/17 13:03 ID:vUZBrplM
>>623

うん。
625名も無き冒険者:02/04/17 13:04 ID:vUZBrplM


結局いま一番いい盾(使える盾)ってなんでしょうかねぇ?
626名も無き冒険者:02/04/17 13:06 ID:VsaXUmEs
>623
つかICQはスレ違いなんじゃねえか?
といいつつ、ICQならちゃんとオンラインになった時に届くと答えておく。
627名も無き冒険者:02/04/17 13:07 ID:7dAa/a0o
>624
有難う。

>625
個人的にはメタルカイトシールドかな?
木で出来たカイトシールドでも良いと思うけど見た目が嫌いw
628名も無き冒険者:02/04/17 13:08 ID:7dAa/a0o
>626
ゴメソ。
答えてくれた両名に敬礼しつつ逝って来ます
629名も無き冒険者:02/04/17 13:18 ID:/wqto7VE
STRのシーソーって何が一番便利ですか?
今、レスリングと剣がふさがっているので、
メイスとフェンシングでやってるんですが・・・
630名も無き冒険者:02/04/17 13:21 ID:7dAa/a0o
>629
掘りとか斧とかかな
631名も無き冒険者:02/04/17 13:23 ID:NgNNXNd2
>>629
掘りと武器学が便利。
どっちもマクロ組んでキー押しっぱなしでいいしね。
632名も無き冒険者:02/04/17 13:28 ID:/wqto7VE
Izumo落ちたか…
633名も無き冒険者:02/04/17 13:29 ID:/wqto7VE
>>630、631
ありがとうございます。
試して見ますね。Izumo復活後に(笑
634633:02/04/17 13:32 ID:/wqto7VE
すんません、すぐ復旧したみたいです。
635名も無き冒険者:02/04/17 13:35 ID:.V.LOZbY
タイタンを単独で倒しましたが、
ドラゴンはさらに強いんでしょうか?
636名も無き冒険者:02/04/17 13:36 ID:gZxLY4Vo
町の人に「〜を習う」って選ぶと、
「金くれればやったる」みたいに言われるけども、
どうやったら金渡せるんでしょうか。
637名も無き冒険者:02/04/17 13:37 ID:VsaXUmEs
>628
こっちこそゴメソ。
ちと過敏過ぎかもな>俺
UOプレーヤーにとってのサポート的なコミュニケーションツールとして捉えればスレ違いともあながちいえないしな・・・
ただ、そういう機能的な物はちょいと自分で調べれば判るんじゃないかな?と思うぞ

ヤフーだのグーグルだので「ICQ道場」とでも検索してみるヨロシ。ICQ関連色々載ってるサイトなんで。

やっぱりICQが利用率普及率ダントツか・・・
漏れは普段あんまり立ち上げないAOLメッセンジャーとか使ってっけどな・・・
638名も無き冒険者:02/04/17 13:44 ID:LTyZX4F2
>>636
金(gp)を目的のNPCにドラッグ&ドロップしてみれ。
多めに渡しても(例えば1000gp)、おつりは返してくれるYO。
639名も無き冒険者:02/04/17 13:44 ID:9Mxw4D3c
>636
友人キャラなどに物を渡す時、どうやって渡している?
640名も無き冒険者:02/04/17 13:46 ID:7dAa/a0o
>635
ドラはタイタンよりタフですが魔法力が劣る感じです。
総評すればドラのが強いと思います

>636
○○gpくれたら教えてやるといわれるので、近づいてその額の金をドロップ&ドラッグで渡せばOKです。
ちなみにその額に足りていなくても、教えてもらえますが上がるスキル数値は少なくなります。

>637
ICQ道場・・・
しばらく前までブクマしてたんですが更新が2ヶ月くらい止まった時期にブクマ外してました
今見たら更新続いてるようですね
サードパーティツールに属するものに関しては調べるように努力します
ICQ、IRCの2種が連絡を取り合うツールとして有名ですね。時折MSNメッセの名も聞きますが。
641名も無き冒険者:02/04/17 13:46 ID:gZxLY4Vo
なるほど、下らない質問失礼しました。
逝ってきます。
642名も無き冒険者:02/04/17 13:46 ID:7dAa/a0o
ドロップ&ドラッグってなんだ・・・
欝だ詩嚢(これ最近見ないな)
643名も無き冒険者:02/04/17 13:50 ID:/wqto7VE
>>637
でもICQの通信に使っているときは一瞬UOの通信が途絶えるらしいよ。
普及してるからしかたないけど、いらない機能と広告の重さも馬鹿にならんし…
644名も無き冒険者:02/04/17 14:02 ID:lpXBn.62
ブリ観に載っているバッカニアーズ・デンの秘密の地下洞に行こうとしたのですが
行けませんでした。
うまく地下洞に入るコツを教えてください。
645名も無き冒険者:02/04/17 14:03 ID:NgNNXNd2
>>643
そんなあなたに小さくて軽いMiranda ICQ
ttp://www.geocities.com/osakanataro/miranda.html
646名も無き冒険者:02/04/17 14:04 ID:/wqto7VE
>>645
すいません、もうMSメッセンジャーにのりかえちゃいました。
647名も無き冒険者:02/04/17 14:12 ID:7dAa/a0o
>643
こんなのもあった
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4868/H05aicq03.htm
正直MSNは利用者がQに比べて全然少ないから、知らない人と仲良くなって相手がMSN使ってなかったら困るから、
俺はQ使ってる。

ところでメッセンジャーって、UOの外部ツールとみなされるんだってね。
オリジンに見付かったら垢に傷が付く可能性があるそうだ。
オリジン側は利用者多すぎるから黙認らしいけど。
648名も無き冒険者:02/04/17 14:13 ID:VaXUiw1.
>646
そんなあなたにICQ、MSN、Yahooメッセ、IRCまで使えるTrillianなんていかが?

ttp://rako.2y.net/trillian/trillianj.html

設定ややこしいから上級者向けだけどなー。
649名も無き冒険者:02/04/17 14:16 ID:7dAa/a0o
ひょっとしてCHOCOAって今から落としても使えないの?
650649:02/04/17 14:20 ID:7dAa/a0o
ごめん2003年って書いてあった。今年と勘違いした
651名も無き冒険者:02/04/17 14:36 ID:/wqto7VE
>>647
そうですねえ。メッセンジャー使ってる人めちゃくちゃ少ないです。
あっちの方が軽くて便利なのに…
偽メッセンジャーっていうモナーのスキンがあるやつが気に入ってて。
外部ツールの件は、自分から言わない限り絶対にばれないでしょ?

>>648
これすごいっすね。軽かったら使いたいな…
652名も無き冒険者:02/04/17 15:01 ID:Ubo5acaA
>>646
トリリオンもいいが、俺はMirandaを勧める。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/982765819/738-770

メッセンジャーが外部ツール扱いって正気かよ?
その話ならUO中にIE使って調べモノしても外部ツールってことになるぞ。
基本的に「UOと同時に使う必要のない」ツールは外部ツールとは呼ばんと思う。
653名も無き冒険者:02/04/17 15:10 ID:1iD9wjuc
自分のペット同士が喧嘩を始める際には、
なにか特定の条件があるのでしょうか?

喧嘩の止め方は解るのですが、そもそも
同士討ちをさせないようにしたいと思いますので。
654名も無き冒険者:02/04/17 15:40 ID:7GS53.6o
オリジン経営陣おかしいから。
基本的にやることお客をなめてるよね。
マジ氏ねよ、オリジン幹部。
655名も無き冒険者:02/04/17 15:56 ID:5O.kb0Aw
>>653
範囲魔法を使うペット(WW)などは範囲魔法によってペット同志が喧嘩する。
あと、ギルド入っているかいないかも要件の一つだったかな。
加えて、FだとKill命令のターゲットミスとか(w

まぁ、普通のドラ同志なら先ず喧嘩することはない。
656名も無き冒険者:02/04/17 15:59 ID:/wqto7VE
>>654
具体的な不満点を言ってみて
657名も無き冒険者:02/04/17 16:03 ID:azrqPzWg
本社に突入

Vas Kal An Mani In Corp Hur Tymと叫ぶ

自爆テロ
658名も無き冒険者:02/04/17 16:18 ID:.V.LOZbY
今ゴーレムと戦ってきたけど、なんなんですかあの強さは?
麻痺攻撃するからAPB用意したのに全然効かないじゃんよ!ビクーリ
速攻で逃げてきたよ。包帯SS戦士でどーやって倒すのさ!?
659名も無き冒険者:02/04/17 16:26 ID:yZxoQvp.
弓師で行け!
楽勝。
660名も無き冒険者:02/04/17 16:31 ID:azrqPzWg
PF炊いて鎧着てハルでガキーン
661名も無き冒険者:02/04/17 16:32 ID:i0XwRN.w
>658
ZDでいいんでは・・・
662名も無き冒険者:02/04/17 16:32 ID:4ZckuowM
>>658
ZDで倒せぬモンスなし!、まぁ、最初にメイジでHP削らないとダメージ与えられ
ないモンスもいるけど……
663名も無き冒険者:02/04/17 16:34 ID:.V.LOZbY
弓っすかぁ・・・んじゃゴーレムように別キャラ作らなあかんな。
ゴーレム狩りに失敗したから、次はビクビクしながらドレイクと戦ったら、
あっけなく倒せた。うーん、次はドラゴンかな。
664名も無き冒険者:02/04/17 16:40 ID:.V.LOZbY
ゴーレムにZDで挑んだら麻痺攻撃くらいました。
あれは普通の麻痺じゃないっすね。やばすぎ。

追記・・・
ドラゴンはちょっと無謀でした。あれじゃすぐ死んじゃいます。
665名も無き冒険者:02/04/17 16:40 ID:/wqto7VE
ドレイクとドラは全然違うよ。
666名も無き冒険者:02/04/17 16:42 ID:za94rXkw
SHの家かったら
SSTにたてかえできますよね?
667名も無き冒険者:02/04/17 16:47 ID:gZxLY4Vo
あのう、自分の馬ってログアウトする時はどうすればいいんですかね?
668名も無き冒険者:02/04/17 16:50 ID:4ZckuowM
うーん、ドラが無謀なのか……。
GMのSS戦士なら十分に勝てるけどね。

ちゃんとダメージ1でも入ったら包帯まいて、モンスに近付く時は素早く
後ろに駆け抜けるのが基本だよ。あと、DEX75キープしてる?
ドラもZDを駆使すればメイサーやフェンサーでも30分以内には倒せるし。

>>666
海辺だと放置船がじゃまだったり、隣の物件のせいで無理だったりと、保証
はできない。誰もいない時間に予備のDEEDを用意して実験してちょ
669名も無き冒険者:02/04/17 16:51 ID:4ZckuowM
>>667
厩舎にあずけるか、騎乗したままログアウト。
670名も無き冒険者:02/04/17 16:53 ID:4ZckuowM
ちなみに>>664氏はARいくつで、ステータス構成とスキル構成おしえてちょ
SSのみGMだという落ちはいやなので(w
671名も無き冒険者:02/04/17 16:53 ID:Kp6mb0b.
>666
必要な敷地面積が違うから 建つとは言い切れない。
672名も無き冒険者:02/04/17 16:53 ID:iCRw0JTw
>666
SHとSSTは建築条件が違うので不可能と思った方がいい。
出来るなら売る前に立て替えるだろうし。
チャレンジするのは止めないが、元のSHにすら戻らない可能性も大アリ。

>667
乗ったままログアウトでOK
乗っていないのなら厩舎に預けよう
673664:02/04/17 17:08 ID:.V.LOZbY
>>680
あーい!
Str95 Dex80 Int30

GMは、SS Tac Ana あとFishing!w←これ邪魔だけど捨てるのはモタイナーイ。
あと、Healig88 Res61 Parry43 Hiding45
・・・と、あとからHiding入れたので盾がかなり中途半端です。

武器はVanqのScimitarとHQバックラーです。
674名も無き冒険者:02/04/17 17:11 ID:AL4lxLrU
>673
VQシミターを銀行にしまってHQハルで突撃でよろしいと思います。
その盾スキル値ではバックラーとて当てになりません。フルプレ着込んでいるようですので、尚更必要ないかと。
675664:02/04/17 17:24 ID:.V.LOZbY
(^^ゝ了解しますた!
HQハルに替えて、ついでにトリプル爆弾背負って逝ってきます!
676名も無き冒険者:02/04/17 17:25 ID:wQJEzomQ
>>673
>>674もいっているけど、シミターはかなり問題……。
基本的に対モンス戦は雑魚キャラは別として一撃のダメージ量の大きい両手武
器のほうが良い。ちなみに、盾はメイサーでないかぎり、今は需要がないスキ
ルです。

あと、ステータス構成ですが、スキルの余りを63をマゲが占めていると考え
ると、リコは完全成功のレベルにはある。ただ、リコするのにマナ30もいらな
いので、対人とか考えていないのであればステータス構成も通常の100,100,25
でいいかも。
HPとダメージ量を考えると。

とりあえず、ZDのこつとかがんばってつかんでちょ。
677名も無き冒険者:02/04/17 17:30 ID:SWzPFR5c
ま、ゴーレムでやばいんじゃドラゴンは無謀だろう。
ゴーレムなんてZDどころか、包帯巻きながら正面から
突っ込んでヒット&アウェイでも楽勝だよ。麻痺くらっても
死ぬ前に動けるようになるし。
678名も無き冒険者 :02/04/17 17:41 ID:Z3or4e9M
ゴーレムはスタンパンチあるから立ったままではつらいね。
盾が効力発揮するのは一撃がそれほどでかくない敵の時。
毒エレなんかは盾あれば結構余裕。(要高レジ&GCP)
679名も無き冒険者:02/04/17 17:41 ID:MUvM/npg
盾はやはりSS戦士に需要ないんですか!
他のスキルに振り替えたほうがよいですか?
680名も無き冒険者:02/04/17 17:45 ID:AL4lxLrU
>679
パーティプレイ時の壁役などにはいいものですよ。
結局のところ、何がしたいかに尽きるのではないでしょうか。
ただ、対人を考えると一歩後退している感は否めないのですが。
681名も無き冒険者:02/04/17 18:07 ID:326tg7nA
ティマー戦士ってだめですか?
682名も無き冒険者:02/04/17 18:12 ID:OSlU/vUA
>>681
ダメではない。
683名も無き冒険者:02/04/17 18:22 ID:Ub/K/TfM
こねろすでしんだ・・。もうやるきなし
684名も無き冒険者:02/04/17 18:23 ID:AL4lxLrU
>681
テイマーに必要なスキルと、戦士に必要なスキル、相互の相性が良くないために敬遠されがちです。
とは言え、なんでもやってみて決めるのがいいのではないでしょうか。
フルプレ着てメアに乗って「これより我ら修羅に入る!仏と会えば仏を斬り!鬼と会えば鬼を斬る!」なんて。
メアの名前は松風で。いいなぁ。
685名も無き冒険者:02/04/17 18:24 ID:AL4lxLrU
>682
IDがOSIですね。

>683
おめでとう。さっさとアンインストして二度とここ見るな。
686名も無き冒険者:02/04/17 18:28 ID:hUzP7xZA
なんでそんな厳しいのだ。
687名も無き冒険者:02/04/17 18:33 ID:nQeTvqcI
今アスカのFムーングロウにいるんですが、非常に重いです。
殆ど動けません。わたしだけでしょうか?
688名も無き冒険者:02/04/17 18:33 ID:/wqto7VE
>>685は厳しすぎて笑ったが、>>683は何を期待して書いたの?
689名も無き冒険者:02/04/17 18:33 ID:/wqto7VE
>>687
パラライズされてるとか
690687:02/04/17 18:35 ID:nQeTvqcI
再接続3回目で正常に動けるようになりました。
691名も無き冒険者:02/04/17 18:38 ID:/wqto7VE
対人やってます。
mageryを99.9でロックする理由はわかるんですが、
mageryGMの相手のステータス低下量の11を超えるPOTを飲むことを考えると
無理に99.9にする必要があるのかどうか疑問なんです。
それに、相手のmageryが99.9の場合、GM同士と同じ状態に陥ってしまうわけですし…
これってどういうことなんでしょう?
692名も無き冒険者:02/04/17 18:40 ID:FhkuJNxU
.
693名も無き冒険者:02/04/17 18:50 ID:VsaXUmEs
>684
華の慶次(字これでいいか忘れた・・・)だね
松風メアに乗って暴れてくれる御仁は是非派閥で軍師でもやって
皆の度肝を抜く戦法で勝ちつづけてもらいたいものです(ワラ

コネロス死っての、よく聞くんだけど、コネロスしたら再接続まで所要時間どれ位なんだろ?
赤ネームの目の前でコネロスしたらそりゃ死んでるだろうけど
コネロスする都度そういう状況、って訳じゃないよね・・・
自分が体験してないんでそんなに死に易い物なのだろうかと少々疑問だったり
694名も無き冒険者:02/04/17 19:05 ID:kzm/Hp5A
>>691
>>mageryを99.9でロックする理由はわかるんですが、
まずその理由を述べよ
695名も無き冒険者:02/04/17 19:05 ID:cSkYSu1E
>691
便乗ですまんがmageryを99.9でロックする理由を教えてくれ
696名も無き冒険者:02/04/17 19:14 ID:B.c3mf3s
>685
OSl(Lの小文字)かと。
697名も無き冒険者:02/04/17 19:15 ID:OKpqefWo
船が欲しいのですが、なにか安く買う方法はないのでしょうか?
今の半額くらいで買いたいところです。

あと、
船荒しによく合うのですが、どうして物を盗られてしまうのでしょうか?
698名も無き冒険者:02/04/17 19:22 ID:326tg7nA
アナとヒーリング81以上あれば蘇生できるんですよね?
でも手が滑ったりしたら失敗しますか?
モンスターと戦いながら蘇生とかしたら失敗する確率高いんですか?
699名も無き冒険者 :02/04/17 19:35 ID:sf3cLZWg
既出の質問でしたらすみません。
今オスタを育てて遊んでいるんですが、
ペットのレジを上げることは可能なんでしょうか?

攻撃関係は上がる事は知っていますが、
魔法はどんなペットでも育てる事ができないと聞きましたので、
レジは上がるのか知りたいです。
どうかよろしくお願いします。
700名も無き冒険者:02/04/17 19:36 ID:hF90YvjQ
>698
多分、そう。でも運次第です。
治療85で滑りながら蘇生出来た事もあるし
その後、90超えてるのに(+普通の状態で)8回巻いて
やっと蘇生出来る事もあります。
701名も無き冒険者:02/04/17 19:40 ID:REHIGpWY
ダンジョン沸き箱シーフ始めたんですけど、この前、鍵空けようとしたら、
急にYou are deadと言われました。丁度、ガード圏内でNPCに
盗みを働いてガード死したように、なんのアクションも無く、死にました。
・・・もしかして、鍵開け失敗すると、死ぬんですか?
702名も無き冒険者:02/04/17 19:53 ID:ONcgH0Go
 銀行整理してたらいきなりバッグに入ってたパワースピアが消えたんですが、
これって間違い無く盗まれたんだと思いますが、盗まれたら盗まれたで何も表示
されないんですかね?
 たまたまバッグに目がいってたので良かったんですが、そのまま狩りなんかに
行って武器装備しようと思ったらアレ!ってな事になりませんか?
703名も無き冒険者:02/04/17 19:54 ID:kAOVrf6U
PCベンダーの給料は販売額500GP未満は切り上げですか?
704名も無き冒険者:02/04/17 19:54 ID:G3sFtna2
>697
両方のタラップに鍵をかけてますか?もし施錠してないのなら、その船に乗り込んで船倉からアイテムを失敬するのは完全に合法です。
施錠しているというのなら、バグによって侵入されている可能性があります。が、差し当たってどうすることもできません。
とりあえず、船は陸地から見えない場所に泊める、貴重なものは置かない、くらいでしょうか。
安く買いたいのなら、PCから買うか、Fの税率の安い町を探すといいでしょう。

>701
ロックピックを使った瞬間ですか、それとも箱を開けようとした瞬間ですか。
前者ならば、それはPCが置いた罠箱の可能性があります。
後者ならば、ダンジョン沸きの宝箱全てに罠が掛かっていることを知っておくべきですね。
この罠は3歩以上離れてテレキネシスで解くことが出来ます。ハードコアシャードではこの方法は使えませんが。
705名も無き冒険者:02/04/17 19:54 ID:QLQ.Vlkw
>>697
フェルッカの派閥税-30%の街いけば
7Kちょっとで買える
>>699
レジあがるだろうけど
レジあがる前に死ぬよ
オスタ弱いからね
上がってもあまり変化ないはず
>>701
死んだのは間違いなく罠
うんでその箱は誰かが仕掛けたオープン罠箱か
鍵を開けたまま放置した人でしょ
706名も無き冒険者:02/04/17 19:56 ID:QLQ.Vlkw
>>702
盗み成功したら表示されないし
もちろん犯罪にもなりません
>>703
表示されないだけと思われ
707名も無き冒険者:02/04/17 19:56 ID:Om8fJmbs
慶次郎に戦法などありません
ただ一旗で駆け抜けるだけです
一騎駆けこれ戦場の華

雑談なのでsage
708名も無き冒険者:02/04/17 19:58 ID:REHIGpWY
>>704
使った瞬間ですね。ホントに何のアクションも無く、死にました。

ところで、ダンジョン沸き箱の罠って、一つとは限らないんですよね?
709名も無き冒険者:02/04/17 20:01 ID:48HsYwM2
>>708
俗に言う沸き箱にかかってる罠は一つだけではなかろうか。
沸いたりしないで常時そこに存在するコンテナの場合は
2,3個罠がかかってる場合もあるが。
710名も無き冒険者:02/04/17 20:02 ID:G3sFtna2
>708
GM罠箱ですね。実際には爆発のグラフィックと音があるのですが、死んだ瞬間には確認できないことも多いです。
ライバルを減らそうとした同業者でしょうか。

で、無論一つとは限りませんよ。
ただ、皆さん張り切って箱を開けなさるので、一つしか開けられないなんてことも。
まぁ、宝箱沸きのサイクルは10数分らしいので、何箇所も廻っていればいいでしょう。
711名も無き冒険者:02/04/17 20:03 ID:G3sFtna2
すいません、質問勘違いしてました。
回線切って慶次殿にバラされてきます。
712名も無き冒険者:02/04/17 20:05 ID:CfctzTiQ
煽動戦士ってどんなもんですか?
713名も無き冒険者:02/04/17 20:06 ID:REHIGpWY
>>709
>>710
色々ありがとう。今思えば、箱をシングルクリックした時、
「expectional・・・」と出ていたような気がする・・・。不注意には死を。
714名も無き冒険者:02/04/17 20:07 ID:48HsYwM2
>>712
その名の通り煽動スキルと音楽スキルの入ってる戦士。
スキル的に煽動メイジよりもきついので少なめ。
715名も無き冒険者:02/04/17 20:10 ID:B.c3mf3s
罠箱で思い出したんだけど、
Tでダンジョン罠箱にマジックトラップを掛けてた人がいるんですが、これってハラスメント行為とかになりませんか?
確かこの板で、沸き罠箱にマジックトラップを掛ければ、
テレキしたときに外れる罠はマジックトラップの罠のみで、もとの罠は外れないと聞いたんですが。
そうしたら間接的なPK行為と見て良いような気がしてなりません。
その時丁度その現場を見ていたのでその箱は放っておきましたが、
もしその罠に引っかかっていたら爆発トラップで即死だったかもしれません。
716名も無き冒険者:02/04/17 20:15 ID:Kp6mb0b.
>715
公式行って ハラスメントの定義を確認して来い。
717名も無き冒険者:02/04/17 20:15 ID:G3sFtna2
>715
何を隠そう、漏れもやります。
惰性で罠を外していると引っ掛かります。対処法は二回テレキすればいいだけです。
グラフィックが違うので、注意していればわかります。
不注意には死を。では引き続きバラされてきます。あ〜れ〜。
718名も無き冒険者:02/04/17 20:17 ID:REHIGpWY
>>712
714の仰る通り、煽動(扇動?)の出来る戦士のことです。
相性的にはメイジやアーチャーが良いらしいのですが、バードスキルはINTを
要求しないので、HIDEX戦士との相性もかなり良い・・・と思う。
719名も無き冒険者:02/04/17 20:17 ID:48HsYwM2
>>715
そういうことは止めて下さいと言ったのにしつこく続ける場合は
ハラスメントになるでしょうがそうでない場合はハラスメントにはならないかと。
ただ、おっしゃるとおりトラメルで他のプレイヤーを
殺害する意図のある行為であるので被害を受けた場合通報は可能でしょう。

HP100あればまず死なないがな。
720名も無き冒険者:02/04/17 20:19 ID:G3sFtna2
>718
とはいえ、基本的には魔法はリコールのみですし、煽動されたモンスに張り付いて戦うわけにも行きませんので…。
メイジのほうが向いているのは事実かもしれませんね。
とはいえ、煽動そのものがあまりに使えるので、相性云々はあんまり関係してこないかも…。
721名も無き冒険者:02/04/17 20:27 ID:REHIGpWY
>>715
俺はあれかな、それはそんなに腹立たないかなぁ(されたことが無いからかも)。

コネロスで三連続死した時は「氏ね!OSI!」とか言いながらブリテインを
練り歩いたけど(微妙に怒りの矛先が間違ってる)、PCの罠は「しまった」とか
「不注意だったな」って感じで終わっちゃうな。ま、悔しいけどさ。

ハラスメント行為なのかも知れんが、たとえORIGINが警告しても、
バン覚悟でやられたら何の抑止力にもならないしねぇ。個々が
注意するしかないか。
雑談失礼。
722名も無き冒険者:02/04/17 20:29 ID:PtR5eYxs
>>694-695
マゲGMだとステータス変化の魔法の効果は±11
90.0〜99.9なら±10
PvPではステータス変化魔法がかなり重要なんだけど
これなら下げられても-1ですむその(他POTで微調整もする場合あり)
ぶっちゃけPIT行かないなら気にしなくても無問題
90.0でも変わりないけど7thの成功率考えるなら99.9かな?
ならスクロ使うことを勧めるが
723名も無き冒険者:02/04/17 21:33 ID:9Mxw4D3c
>722
言ってる意味がいまいち理解出来ない……
分かりやすい説明ぷりーづ
724名も無き冒険者:02/04/17 21:39 ID:9Kam2Rg6
魔法GMに11下げられて自分も対抗して魔法GMで11上げてもすぐにまた-11されるけど
魔法GMに11下げられて自分も対抗して魔法99.9で10上げるとしばらくは下げられないって事ですか?
725名も無き冒険者:02/04/17 21:40 ID:za94rXkw
同じアカウントでシャードごとに家もてますよね?
726名も無き冒険者:02/04/17 21:43 ID:7G.eJ8Yc
>>725
OK
727名も無き冒険者:02/04/17 21:48 ID:P7DGMppg
>>715
鍵師って勝手なのが多いから、腹立ったときとか、やる人いますね。それ。
728名も無き冒険者:02/04/17 21:53 ID:JHDp8GI.
>727
誰でも出来ますが何か。
色眼鏡による人格攻撃、もしやりたければ本スレでどうぞ。
729名も無き冒険者 :02/04/17 22:04 ID:Z3or4e9M
>727
むしろ鍵師じゃない奴の方が多い。
鍵あけれるならそんな事しないで独占してた方が遥かに儲かるしウマーだから。
730722:02/04/17 22:08 ID:PtR5eYxs
解りづらくてごめんなさい
>>724さんの解釈であってます

説明はギルドPITさんのところが詳しいんで御一読を
http://members24.cool.ne.jp/~hatomail/duel/
731名も無き冒険者:02/04/17 22:15 ID:P7DGMppg
>>728-729
ああ、そうじゃなくて、鍵師ってタゲられたら、すぐPMとか煽動でかわすじゃん、
場の空気読まずにさ。僕とかも、PMしてないのに、PMウザとかいわれるし、
鍵師に反感もってる人もいるんじゃないの?って事。
732名も無き冒険者:02/04/17 22:20 ID:9Kam2Rg6
俺はいんびじでかわしますです。
733名も無き冒険者:02/04/17 22:34 ID:a3xrFaaA
今度一人でPITにいってDuelしたいと思ってるんですが、
これだけは知っておけ、みたいなことってありますか?
WoS出して、フラグ立てて、さあ行くでぇ、までは友人とやりました。
早く強くなりたいなぁ(´∀`)
734名も無き冒険者:02/04/17 22:35 ID:e6djOvJw
鍵師自体タゲられなくても、
俺がモンス2体と戦ってたら
その2匹を扇動して消えていった奴はいた。
735722:02/04/17 22:41 ID:/wqto7VE
>>723,724
説明不足でした。
魔法GMだと影響値が11、99.9だと10ですよね。
相手がGMの時は、こちらが99.9にすることによって>>724のように対応できますが、
相手が99.9の場合はGM同士でやるのと同じ状況(10下げられて10上げなおして初期値)になりませんか?
それに、青POTなどで20なんか上げられちゃうとどちらでも対応不可能ですよね?
POT飲んだ相手に、再度ステータス低下をかけるならGMの方が効率よくありません?

つまるところ、魔法GMの方が主導権を握れるような気がしてなりません…

>>733
Warやってたら当たり前かもしれんが、
コンボが攻めの起点になるはずなので、EX詠唱見えたらGH唱えとくとかな。
736名も無き冒険者:02/04/17 22:46 ID:JHDp8GI.
>731
>鍵師ってタゲられたら、すぐPMとか煽動でかわすじゃん
音楽スキル0ですが何か。それじゃアレですか、テレポハイドはよかですか?
てめーが何言われようと知ったことじゃありませんがね、その1を見て10とする目は落ち着けてから語りなさい。
737名も無き冒険者:02/04/17 22:49 ID:9Kam2Rg6
テレポハイドするとMPKと言われる罠
738名も無き冒険者:02/04/17 22:50 ID:KTEp5yQo
まあ、要するにあれだ。
十人中九人までが無害な奴だとしても
迷惑なのが一人居ればそのインパクトがでかいから
悪いイメージがついてしまうものだ。
739名も無き冒険者:02/04/17 22:57 ID:P7DGMppg
>>736
善良に遊んでる人は目に付かず、反感持たれるプレイしたら目立つとか、ダラダラ説明してほしいですか?
迷惑なウンコのせいで、反感もたれてるんじゃないの?という話をしてるんだよ。
小さい世界で物考えるなや。こっちも鍵師もってんだ。
740735:02/04/17 23:08 ID:/wqto7VE
すまん、俺>>691でした。
よかったら解説お願いします。
741名も無き冒険者:02/04/17 23:20 ID:pJ1JUTfU
君たちのそれ(鍵師話)、完璧に雑談。
742名も無き冒険者:02/04/17 23:22 ID:P7DGMppg
743735:02/04/17 23:25 ID:/wqto7VE
>>742
なるほど、ステータス下げ合戦になったとき、
魔法GM(=INT100瞑想100のタンクメイジ)を相手にしてちゃあMANAがもたんって話ですね。
当方魔法戦士なので99.9にします。ありがとうございました。
744名も無き冒険者:02/04/17 23:26 ID:0HQcURV2
前に質問したのですが答えがなかったのでもう一度・・・。

ブリ観に載っているバッカニアーズ・デンの秘密の地下洞に行こうとしたのですが
行けませんでした。
うまく地下洞に入るコツを教えてください。
745名も無き冒険者:02/04/17 23:33 ID:a3xrFaaA
>>744
僕の拙い言葉じゃちとアレなんで、こちらをどぞう。
”箱ログイン”ってやつっす。

ttp://members10.cool.ne.jp/~sika7/otoku/otoku_info.htm

sika様マンセー(゚∀゚)
746名も無き冒険者:02/04/17 23:37 ID:9Kam2Rg6
EWEってなんですか?
747名も無き冒険者:02/04/17 23:46 ID:b8YLk.dI
>744
38o35'S 95o45'Eあたりを 東から西に走ってみろ。

>746
Eight Weeks Event
>>2のパラリシャン→イベント帖 に詳しい説明がある。
748名も無き冒険者:02/04/17 23:46 ID:7G.eJ8Yc
>>746
Eight Weeks Eventの略。
749名も無き冒険者:02/04/17 23:49 ID:9Kam2Rg6
>>747-748
あいどーもです。サンキュー。
750名も無き冒険者:02/04/18 00:05 ID:PLvERxh2
>>745,>>747
ありがとうございました。
751735:02/04/18 00:26 ID:QTzlvN62
また出てきてすいません。
mage99.9と100.0の差って補助魔法以外に何かありますか?
GMボーナスみたいなやつ。
752名も無き冒険者:02/04/18 00:27 ID:lVXKjmyY
>751
L2のトレハン鍵が魔法で開けられる。嬉しくないか。
753735:02/04/18 00:30 ID:QTzlvN62
>>752
マジで知りませんでした。
でもトレハンとは縁が無いので、それだけなら下げようかな。

0.1だけ上がるスキルって何だろ…
キャンピングが今リアル値0、修正値込みで38.2なんですが、
これって0.1上がりますかね。
754名も無き冒険者:02/04/18 00:35 ID:MCkoW0R6
>>753
0.3くらいあがるかも
755735:02/04/18 00:37 ID:QTzlvN62
>>754
まじっすか。やらなくて良かった…
NPCから習うのって、1ゴールドしか渡さないと上昇は0.1でしたよねえ?
756名も無き冒険者:02/04/18 00:40 ID:l.uVEaUM
>755
そうよ。

そういう些細で瑣末なことを気軽に訊けるお友達がUOの中でできるといいわね。
757735:02/04/18 00:43 ID:QTzlvN62
>>756
すんません。
あまりスキル上げのこととかをゲームで話題にしたくないんで…
つまらん質問してすいませんでした。
758名も無き冒険者:02/04/18 01:32 ID:OVqxKUSA
1アカウントにつき1つのシャード上で所有できる家は1軒だけです。
てことは、別シャードになら持てるんですよね?
759名も無き冒険者:02/04/18 01:35 ID:UfN6CHmg
>>758
yes
760758:02/04/18 01:41 ID:OVqxKUSA
>>759
あんがと!
761名も無き冒険者:02/04/18 02:12 ID:WOAasYp6
>>758はよ
>>725に同じ質問あるぞ
762名も無き冒険者:02/04/18 02:29 ID:l/xVqYas
ちと気になったので聞いてみたいのだが
フィルターに入れると相手に
「フィルターに追加されました !! Fuck !!」
みたいなメッセでますか?
別にウザイ奴が居るわけでないんだけどもね。。。
763名も無き冒険者:02/04/18 03:18 ID:QTzlvN62
それ以前に重くなるからやめとき
764名も無き冒険者:02/04/18 03:39 ID:h2lyd1co
トラメリアンの習性
勢いだけの威勢が良い
けど弱い
なのにペーパードールには「殺す」という単語がやたら目に付く
けど弱い
自分が正しいと信じて疑わない
やたらとマナーなるものを強要してくる
けど自分が言われると怒る
回復は人任せ
復活も人任せ
ていうか回復手段を持ち合わせていない
なのにダンジョンによく行く
リコールした先が、ダンジョンのどこら辺かなどは全く知らない
それどころか自分が今いるダンジョンの名前すら知らない
弱いくせして、やたらとモンスターを欲張る
扇動を駆使し、延々とモンスター同士を戦わせ続ける
が、自分は弱いのでトドメが刺せない
そして横からモンスターを攻撃されると怒る
強敵だと知らずに毒エレに特攻していく
そして死んだら「なんで回復してくれなかったんだ!」と他人に八つ当たり
そして次の台詞は「お前MPKだな」
口癖は「フェルなら殺す」
もちろんフェルッカには恐くて行った事が無い
なのに実際行って見てきたような発言ばかりする
派閥のタグが欲しい為に、一度だけ勇気を振り絞って
フェルッカのブリテンへ行ってきただけで、フェルッカを制覇した気分に浸る
新しい口癖は「フェル楽勝」
勿論その後は恐くてフェルッカに行けない
SSとタクがGMになったら「PKなんて雑魚」という台詞を吐くようになる
トラメルで出会った山賊(赤NPC)をPKだと本気で思い込んでいる
そしてその後のバンク前で、仲間に「PK四人組と出会ったけど
楽勝で撃退できた」と談笑し、周りから失笑を浴びる
765名も無き冒険者:02/04/18 03:45 ID:0naJJ2bI
>>764
長文ご苦労様だけど、誤爆?(w
766名も無き冒険者:02/04/18 04:01 ID:UyvY/xtw
>764
どっかで見たことあるからコピペだとおもわれ

質問なんですが
UOAMとUOを同時に起動しようとすると
「メモリが足りません、仮想メモリを増やしてください」
みたいなメッセージが出るんですが
仮想メモリ1Gにしても直りません。どうすべかのぉ

OS:98SE メモリ:256M CPU:800MHz HD:20G
767名も無き冒険者:02/04/18 04:06 ID:Huaz6YEA
>>764
F人の〜〜〜スレにでもかきたかったのか?
768名も無き冒険者:02/04/18 04:07 ID:UyvY/xtw
769名も無き冒険者:02/04/18 04:08 ID:uga5sEY2
>>764
貴族狩りのHPだったと思うでふ

復活しかけてるから宣伝かねてるのかしら?
770769:02/04/18 04:09 ID:uga5sEY2
>>768
ケコーンしちまった…
しかもURLまで
鬱田氏脳
771名も無き冒険者:02/04/18 04:11 ID:UyvY/xtw
直リンかました・・・
772名も無き冒険者:02/04/18 04:47 ID:r7K3r3i2
an ancient osta
773名も無き冒険者:02/04/18 04:55 ID:39BOvVzk
PITいくならやっぱり包帯なり魔法なりでレスできなきゃ(・∀・)カエレ!っていわれますか?
あとこの場合包帯と魔法どっちがいいのでしょうか?
774名も無き冒険者:02/04/18 05:06 ID:uga5sEY2
>>773
っというか、魔法なり包帯でレスできるほどのスキルがなければ
PITに行っても戦えないと思うのだが…
775名も無き冒険者:02/04/18 06:08 ID:vgc8A/zU
>766
うちもその症状あったYO!
で、何度かOSごと再Instかましてたら、どうも原因がOfficeXPのIME周りでないか?
と疑いをかけてるんだが…
結局あきらめて以前使っていたOffice97に戻したさ。
回答になってなくてスマソ。
776名も無き冒険者:02/04/18 06:16 ID:GI8PB5kc
>>766
OSを2000に変えろ・・・

>>769
そことは別
777名も無き冒険者:02/04/18 07:10 ID:4TB3yPUk
Fのブリ城に入れないんですが何故?
778名も無き冒険者:02/04/18 07:19 ID:p4daMZjM
>777
俺も初めてFブリ城に入ろうとして入れなかったので激しく疑問だったが、
あれは派閥システムによる影響。
4派閥の1つ、トゥルーブリタニアン(ズ?)の本拠地がブリ城。
派閥のシステムとして、各派閥の本拠地には、その派閥のキャラしか入れない事になってる。
だからあなたがTBに入れば入れるようになる。
779名も無き冒険者:02/04/18 07:46 ID:UyvY/xtw
>775
あーそれかも同じくIME2002使ってます

OS買い換えようと思ってたところだからまぁいっか
ところで2000とXPproどっちがおすすめ?
780名も無き冒険者:02/04/18 08:11 ID:NQApa8oo
バルクについて質問させてください。
標準の小口だとHQのものでも結合できますよね
では、標準の大口バルクにHQの小口を結合させることは
できるのでしょうか・・・
781名も無き冒険者:02/04/18 08:18 ID:wUWURoEU
>>777
あそこは大人しか入れません
残念ね><
782名も無き冒険者:02/04/18 08:30 ID:0qtPQb6Y
>>778
TB以外の派閥キャラでも入れるよ。
っていうかそうじゃないと防衛も糞もない。
783名も無き冒険者:02/04/18 08:34 ID:p4daMZjM
>778
素で間違えたゴメソ
逝って来ます
784名も無き冒険者:02/04/18 08:40 ID:woMZlkDI
うぇるまじの「モンスター図鑑」のように、
モンスのデータがあるサイトは他にないでしょうか?
785名も無き冒険者:02/04/18 09:16 ID:0Ok9XThA
モンスに囲まれた状態からのインビジ→ハイドって視線チェックとか
入らないで移行できますか。
786名も無き冒険者:02/04/18 09:52 ID:nh.DGkNE
よくSHと言われてる家は、正確にはなんという名称ですか?
スモールブリックハウスのことでしょうか?
787名も無き冒険者:02/04/18 10:14 ID:GZyuLgvE
>784
http://hotspace.jp/~ei/
戦士からみた感じのモンスター図鑑になっている。UOってとこをクリック。
>785
私見だが移行できるよ。
>786
Small House。1番安くてちっさい家。
外壁色んな種類あるけどどれもSHで略される。
788名も無き冒険者:02/04/18 10:23 ID:q838u1R.
これからUO買ってやりたいんですけど
ADSLでも繋げますか?PSOで繋げなくて鬱になったことあるので、、、
789名も無き冒険者:02/04/18 10:32 ID:x6d71lUk
>>785
試してみたら、できたよ。テレポ→ハイドも可
ただし、魔法で唱えた。 チャージ品は試してない。
790名も無き冒険者:02/04/18 10:33 ID:PR2hgJVI
>>788
問題なし。
PSOでってDCの話か?
791名も無き冒険者:02/04/18 10:35 ID:yKvFnF2I
メイジのアナトミーを上げたいのですが
どうしたらいいですか?

戦士のように狩りやってればそのうちって感じでもないようなので・・・・
792784:02/04/18 10:35 ID:woMZlkDI
>>787
おお!戦士なのでそこはバッチリです。
あ(^○^)り(^。^)が(^∇^)と(^O^)う(^ー^)ノ
793名も無き冒険者:02/04/18 10:36 ID:p4daMZjM
テレポハイドの話が出ているので便乗質問です。
あれってどのようになるのでしょうか。
自分がやると、魔法アイコンwクリして場所をタげた瞬間直後にハイドのマクロキー押しているのですが、
テレポートして移動した後のグラフィックが見えています。姿は消えますが・・・

これは相手も同じように見えるんですよね?
つまりハイドしても場所がばれてしまっているという訳で・・・
という事は実用性0なのだから、自分のやり方が悪いという事になると思うのですが、
やり方を教えて下さい。



最近黒閣下斬って来ました。勝てませんでしたが、
あれで悪魔の下級クラスだそうですね・・・
いつか上級クラスは出るのかな?
794名も無き冒険者:02/04/18 10:37 ID:p4daMZjM
>791
船上げ、もしくはフルプレ着込んで、ダガーかカタナでも持ってリザードマンを狩る。
タイマンでね。んで自分に包帯巻いたりダメージ与えたりした時にアナトミ上がる。
795名も無き冒険者:02/04/18 10:42 ID:QTzlvN62
>>766
俺もWin98だよ。

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~geoph/
俺はここのclock launcherってのを使ってる。
メモリ掃除機能がついてるので、即座に再起動した状態に戻せる。

他にも、ダブルクリックでランチャーメニューを呼び出せるし、
定期的にWebに繋いで標準時に時刻設定させることも出来る。
メールチェックもメーラー起動しなくても、ほっといたらやってくれる。
そんなに負担にならんし、マジで便利なので是非試してみて。
796名も無き冒険者:02/04/18 10:45 ID:j7t2pqSc
>>793
テレポハイドの主な利用法は、アホなモンスターにBOXされたり
ボコ殴りされてやばそうなときに
まずテレポしてタゲをはずすことでハイドを可能とし、
隠れながら回復したりするのが主な目的かと。
隠れてる間は、相手がアホなモンスならこっちにタゲしてきませんから。
だから隠れている位置がわかっててもいいんです。
逆に、隠れている位置がわかってマズイ相手に
テレポハイド使うのはあまり意味がないです。
しかし、一瞬でもタゲははずれるんで
その隙に何かするという利用法はあるかもしれませぬ。
797名も無き冒険者:02/04/18 10:47 ID:wUWURoEU
よく違法建築とかの家あるけどさ
あれってどうなのよ
そのうち撤去されたりとかもあるわけ?
今違法建築に住んでる人いるなら住み心地はどう?
それとなんで違法の家ができるのかがわからん
教えてちょ
798名も無き冒険者:02/04/18 10:47 ID:p4daMZjM
>796
なるほど、元根からして勘違いしてたんですね。
姿を消してさらに場所も移動出来るのだと思い込んでました。

モンス相手用でしたか・・・
799名も無き冒険者:02/04/18 10:50 ID:p4daMZjM
>797
昔と今の建築法の基準が変わっているからです。
自分は倭国在住ですが、以前土地探しでFマジンシアを訪れた際、
海の家に立つ家(入り口は陸地につながってるので入れる)を見かけました。
マジンシア北東の砂浜です。他シャードでも見れるかも。

つまり昔は正常に立てた家があり、
オリジンがその建築法を変えたため、昔は正常だったが新しい法だと違法になってしまう家、それが違法建築です。
したがってGMに報告しても撤去されないし、悪い事でも無いです。
その家を建て替える事は出来ないですけどね。
800名も無き冒険者:02/04/18 10:55 ID:wUWURoEU
派閥ベンダーについて質問
精製前のインゴットを買おうと思ってるんだけど
どれくらいで入荷するのかな?
なんか999あったから買おうと思ったらいきなりなくなったけど
どうなってるの?
801名も無き冒険者:02/04/18 11:00 ID:p4daMZjM
>800
ハイドしてる人が買ったのでしょう。
置き引き目当てで隠れてる人結構多いので気を付けましょ。

補充は、長いと40分近くかかるそうです。
気長に待ちましょう
802名も無き冒険者:02/04/18 11:02 ID:CYRr8mHE
採掘上げのラストスパートは大量にverite集めて小分けしながら溶かして
上げるらしいのですが、皆さんはそのverite鉱石はどうやって調達しているのですか?
やはりコツコツ掘って集めるしかないのでしょうか。
なにかverite鉱石集める効率の良い方法はないですか?
803名も無き冒険者:02/04/18 11:02 ID:wUWURoEU
なるほど
レスありがとう
804名も無き冒険者:02/04/18 11:07 ID:j7t2pqSc
>>802
あっしは掘りスキル上げのついでにこつこつ掘りました。
効率の良い方法…UOAM入れて鉱石分布図を作るくらいしか。
10箇所くらい掘りポイント見つけて、ルーン焼いて巡回するのが一番効率いいかな。
しかし売りに出してる人もいるんで、PCベンダーとか売買bbsとか見て回るとよいかも。
805名も無き冒険者:02/04/18 11:08 ID:p4daMZjM
>802
お金があるなら買って、無いなら掘るかしかないと思います。
鍛冶キャラ持って無いんで良く判りませんが・・・
買う方が多いかもです。
806名も無き冒険者:02/04/18 11:53 ID:rCftX3oU
インビジイアリングを手に入れたんですが、どう使うかわかりません。
教えていただけないでしょうか?
807名も無き冒険者:02/04/18 11:54 ID:6iibFsjQ
>802
採掘上げは掘りまくってりゃGMいくよ〜♪。
小分けしての溶かしもいいが、かなりめんどいwので漏れはやめた。
…で、鍛冶GMより先に掘りGMになった。
808名も無き冒険者:02/04/18 12:08 ID:BZ2qo0J2
>>806
装備するとインビジできます。
装備したままだと時間経過でチャージ消費しますが、外すとその瞬間にインビジも解けます。
一時的なタゲ外しに使うのが普通でしょう。
809名も無き冒険者:02/04/18 12:12 ID:p4daMZjM
>806
>808に追記です。
自分はインビジチャージアイテムはまったく使わないので本当かは知りませんが、
チャージ数が10以下になると、自動ではインビジは発動しなくなり、
装備した状態でwクリしないと発動しなくなるそうです。
810名も無き冒険者:02/04/18 12:13 ID:wUWURoEU
インビジイヤリングをUOAで使う場合はどうすればいいかな?
ワンキーで装備
ワンキーで外すってできる?
イヤリング以外もできるのか教えてくんさーい!
811名も無き冒険者:02/04/18 12:25 ID:sM/zus2.
UOを買ったんですけど、
これって、友人のパソコンにDLして、
使いまわしって出来るのかな?
あ、もちろん、サーバー利用料は別として。
812名も無き冒険者:02/04/18 12:34 ID:8dlit7lM
>>811
出来る
813806:02/04/18 12:34 ID:rCftX3oU
>>808 THX
イアリングやリングは小さすぎて、Wクリックはもとより外せないんですが
なんかいい方法はないのでしょうか?
前にリング付けたんですが、外せないんで自殺して外しました。2Dです。
814名も無き冒険者:02/04/18 12:35 ID:YAZoUliw
>>810
 ローブを纏っただけのメイジの場合
@ 鎧のところで ローブとイヤリングを装備した状態で保存
A キーのところで装備とイヤリングを外すのマクロキーをそれぞれ選択
  以上。
 
 鎧・服関係は4種類登録できるし、鎧の脱着もキーひとつでできるので
 戦士も同じようにやればいいと思う。試行錯誤でやってみれ
815名も無き冒険者:02/04/18 12:35 ID:mGmr6GgE
>>809
それ違う。
10ch以下のインビジリングはWクリ>インビジ
それ以外のインビジアイテムは装備>インビジ
チャージが減ったとしても、使用方法が変わるわけじゃない。

>>810
イヤリング、リング以外はワンキーで取り外しできない
(装備は出来る)ので、マスクとかマントのインビジ使うときは
全裸で使うか、自力で脱ぐかしてくれ
816名も無き冒険者:02/04/18 12:38 ID:YAZoUliw
>>808
UOA使ってるなら特に問題無くできるはずだよ。いちいちWクリックとかPD画面で外すとか必要ないし。
817名も無き冒険者:02/04/18 12:41 ID:R1JzpCcc
>>811
ゲーム内容の詰まった本体はそれでまかなうとして、
月ごとのサーバー使用料も個別で払うとの事だが、
それとは別にUOのアカウントを入手せねばならぬ。
アカウントが無いとログインできないからの。
で、アカウントは店で買うパッケージの中に含まれているもので
オンライン販売などはしておりません。
なんらかの方法でアカウントを入手するあてがあるならかまわないが、
そうでないなら素直に人数分ゲームを買いなさい。
818名も無き冒険者:02/04/18 13:00 ID:sM/zus2.
>>817
参考になりました。
ありがとう。
819名も無き冒険者:02/04/18 13:24 ID:0Ok9XThA
>>813
イヤリングのグラフィックより少し右の空間を狙うといい
820名も無き冒険者:02/04/18 14:13 ID:fczULV0M
Carpentryスキルについて質問デス
Carpentry+etcスキルで作成するもので、etc側のスキル値は影響あるんでしょうか?
(勿論必要スキル値は満たしているとして)

例えば
Carpentry(GM)+Musicianship(45)で作成した楽器と
Carpentry(GM)+Musicianship(GM)で作成した楽器の違い等
821名も無き冒険者:02/04/18 14:16 ID:hifXGgBg
家が欲しいです。
500kまで出せます。
ください。
822名も無き冒険者:02/04/18 14:18 ID:fczULV0M
>>821
不動産屋にご相談下さい。
823名も無き冒険者:02/04/18 14:24 ID:IaDoGn3I
レブナントをどうにかしてぶっ殺してやりたいのですが、何か方法ないでしょうか?
824名も無き冒険者:02/04/18 14:31 ID:QTzlvN62
>>823
あいつってBOX(箱、人、EF等)も効かないのかな…
825名も無き冒険者:02/04/18 14:48 ID:COH6JSWk
1度くらいPKされたいのですが、どうすればされますか?
826名も無き冒険者:02/04/18 14:48 ID:Hd1J.cFY
Fでインビジで隠れてるPCにrevealかけると攻撃したことになるんですか?
827名も無き冒険者:02/04/18 14:49 ID:WOAasYp6
>>825
Fなら殺すぞ(藁

色鎧に原色マントでFにGO!!
828名も無き冒険者:02/04/18 14:54 ID:AK9yWkbM
wakokuにて

War Hammer の バンク シルバー 耐久+5 タク+5
でいくらくらいが相場ですかね?
829名も無き冒険者:02/04/18 15:09 ID:IXdKQh2M
羊飼いの杖でバンク・タク20ってどの位の価値ありますか?やっぱり使えないゴミなんでしょうか?シャドーは飛鳥です。
830名も無き冒険者:02/04/18 15:12 ID:rp.J6xcA
ガイシュツかもしれないですけど教えてください。
包帯100%成功値は91ですか?それとも90.1ですか?
どちらでしょうか。
831名も無き冒険者:02/04/18 15:13 ID:T4Rvm0vM
>>827
なんで色鎧に原色マントなのですか?
832名も無き冒険者:02/04/18 15:25 ID:MH45nOnQ
>> 830 包帯100%成功って殴られたりしても
指が滑ったとかならないんですか??
833名も無き冒険者:02/04/18 15:31 ID:3z1pMXGc
>832
滑ると思う。巻いた後「包帯巻いたが大した効果が無かった」とでて殆ど回復しないのがなくなるということらしい<100%
>831
目立つから。色鎧は効果だから殺して奪ってやろうという気にPKをさせるから。シロウト臭くてカモの雰囲気を醸し出すから。
>829
武器としての実用価値は皆無だがUOでの価値は実用だけではない。
売買掲示板で強気の値段を提示してオークションにかけてみてはどうだろうか。
1万Gからならきっと買い手がつくと思う
売れなかったら下げていけばいい
「テイマーの方に!GM羊飼いを目指すあなたに!銀行前でまったりするのが好きな
 あなたに!他人と差をつけるこの装備、いかがですか!」とかあおるが宜しかろう
>821
その額ではミズホですら買えません。シャードもわからないし。もっとがんばろう。
834名も無き冒険者:02/04/18 15:32 ID:wsDqzSnM
>>820
2次スキルと言っていいかわかんないけど、そっちは作成物の性能には関係ないです。
例外は細工スキルある場合の箱だけです。いわゆる鍵箱。
>>830
どうもハッキリしません。
2ヶ月ほど包帯90.0の戦士では失敗したこと無いですが、たまたまかもしれません。
>>832
指が滑りつづけますが、最後には「包帯を巻き終わった。」と表示されて多少回復します。
回復量は指が滑らなかったときの方が大きいです。
835名も無き冒険者:02/04/18 15:42 ID:FvPR/hXU
>>820
音楽スキルGMなら銘入りの楽器が作成可能。細工GMならGM鍵箱ができるなど
の差はある。
但し、作成の成功率などは大工スキル依存です。

>>821
無理です。Fでもその10倍くらいいる鯖もあります。

>>823
2種類いるらしいから運を試して下さい。無敵とそうでないのと。

>>825
Fのダスタ入口付近やシェイム、もしくはユー南のリッチのでる廃虚などでお
待ちしてます。

>>826
試してみて下さいませ。

>>828
5000gp以上はすると思います。値段は水物ですが(w

>>829
ゴミです。一部マニアなら安値で買うかもしれません。

>>830
細かい数値は忘れた。但し>>832も言っているように敵の攻撃が当れば指が滑る
ので、完全成功は戦闘中は期待しないほうがいい。
836名も無き冒険者:02/04/18 15:46 ID:sOe2UQhY
「第3の夜明け」の1ヶ月無料期間は、新しく作成したIDでしか無料にならないんですか?
セカンドエディションで作ったIDで1ヶ月無料にしたいのですが・・・。
837名も無き冒険者:02/04/18 15:51 ID:sav4E.nA
>>836
無理です。アカウント毎に無料期間は管理されていますので。

但し、裏技的に新規アカウント登録者はUO紹介者に1ヶ月分の無料接続料を
プレゼントできる。これを使えば1ヶ月分を浮かせることは浮かせられるが
・・・(笑)
838836:02/04/18 15:54 ID:sOe2UQhY
>>837
そんな裏技があったんですか!
ありがとうございます。使わせていただきます。
839名も無き冒険者:02/04/18 15:55 ID:8H8Mf3IQ
>833,835
ありがとうございました。
840名も無き冒険者:02/04/18 16:05 ID:fczULV0M
ポーチを縦に積み重ねていました。
17個までは積み重ねることができたのですが、18個目がどうしても積めません。

1.積み重ねるのが下手なだけ
2.積み重ねることの出来る数の上限が17
3.積み重ねることのできる高さに制限がある

どれでしょうか?
841名も無き冒険者:02/04/18 16:08 ID:P/XkalIM
>826
なりませんのでご安心を。
842名も無き冒険者:02/04/18 16:10 ID:fczULV0M
NPCベンダーから物を買う時、サインをしている間に袋等をクリックしていると買った物をその中に入れることができると聞きました。
しかし、どうしてもうまくできません。
もしかしてLBR(2D)では出来ないのでしょうか?
3Dで同じようなことできませんか?
843名も無き冒険者:02/04/18 16:14 ID:IaDoGn3I
金儲けギルドってありませんか?
844名も無き冒険者:02/04/18 16:16 ID:NeL3O5LA
>840
アイテムにはそれぞれ高さがあって ポーチは1段アイテム
通常 アイテムを積み上げることができるのは17段まで。

>842
クリックじゃなくドラッグ
2Dクライアント限定(TDの3D LBRの3Dは不可)
845名も無き冒険者:02/04/18 16:19 ID:sav4E.nA
>>840
積み重なる限界は20段まで。
但し、人間の身長には限界があるので、17段目までしか積み重ねることができ
ない。
846名も無き冒険者:02/04/18 16:21 ID:fczULV0M
>>844 >>845
Thx
847名も無き冒険者:02/04/18 16:22 ID:P/XkalIM
>843
聞いたことがありませんが、あなたが作ってみてはどうでしょう?
848名も無き冒険者:02/04/18 16:22 ID:zhZvAD5c
>837
その情報知らなかった。
公式ページに詳しく書かれてるURLしってれば教えて欲しいんですけど。
849名も無き冒険者:02/04/18 16:24 ID:xTO35Cdw
>>843
自分で作ったらよろしいかと思います。

ほとんどのギルドは仲間でわきあいあいとイベントを楽しんだり、トレハン
やダンジョンツアーをしたりすることを目的に、ギルドの仲間同士の交流を
楽しみつつ活動しています。

まぁ、ギルドハウスとして城や塔を買おうとガンバるギルドもあり、そういう
ギルドではお金を稼ぐことに積極的ですが、あくまで目標はギルドハウスです。

まぁ、そういうギルドにつかまってお金とか取られないように気をつけてちょ
850名も無き冒険者:02/04/18 16:25 ID:HWjNVq1Y
UOで詐欺をして家を手に入れました。
RMTで約4万円で売れました。

というのは、完全犯罪?
つかまんないんならかなりやりたいんですけど・・・
851名も無き冒険者:02/04/18 16:32 ID:xTO35Cdw
>>848
ttps://www.ultima-registration.com/ja/index.html
新規アカウント作成から手続き踏んでいけば、最後にUOでお友達がいれば
そのメールをお知らせ下さいと出てくる。そこに自分のアカが使用してい
るメアドを入れれば良い。

成功すれば、メインアカのメアドに

ウルティマオンラインにお友達 (***@***.**.co.jp) をご紹介いただきまして、誠にありがとうございました。ご紹介いただいたお友達が3ヶ月間UOをプレイされると1ヶ月分の接続料として使えるGameTimeコードを無料でこのE−mailアドレスにお送りいたします。
なお、http://www.ultima-registration.com でお客様のプレゼントに関する現状チェックを行うことができます。

どうもありがとうございました!
--ウルティマオンライン カスタマーサービス係

とのメールがくる。
852名も無き冒険者:02/04/18 16:33 ID:53bipKFI
>>850
どうぞ。

では、次の方どうぞ。
853名も無き冒険者:02/04/18 16:37 ID:xTO35Cdw
>>850
ネタは本スレでどうぞ:P
854名も無き冒険者:02/04/18 16:38 ID:3bh/9.RM
>>850
貴様のような馬鹿に詐欺が成立するわけが無かろう
ネタをするならせめてsageろ
855名も無き冒険者:02/04/18 16:39 ID:xVdzaDdI
のぞきでカルマロックしてしまったのですが、これを解除
するには全部の神殿をまわらなければいけないんですか?
856名も無き冒険者:02/04/18 16:40 ID:xTO35Cdw
>>855
カルマロックは神殿で対応するマントラを唱えれば解消されます。
別に全ての神殿にいかなくても大丈夫です。
857名も無き冒険者:02/04/18 16:41 ID:QTzlvN62
>>850
お前みたいな白痴に詐欺られるやつなんかいないよ
858ブリ観参照:02/04/18 16:41 ID:3bh/9.RM
もしキャラクターのカルマがマイナスになってしまった場合・・・
「カルマロック」という現象が起こり、カルマが全く上がらなくなります。

この状態になってしまうと、
神殿に行き自らを「浄化」しない限りカルマは上がりません。

浄化は徳の神殿に行き、マントラと呼ばれる呪文を唱えて行います。
マントラは神殿によって異なり、以下の様になっています。

Compassion(慈悲) = mu
Honesty(誠実) = ahm
Honor(名誉) = summ
Humility(謙虚) = lum
Justice(公正) = beh
Sacrifice(献身) = cah
Spirituality(崇高) = om
Valor(勇敢) = ra

逆に、自分でカルマをロックする事も出来ます。
カルマをロックしたい場合は、カオスの神殿に行き「 bal 」のマントラを唱えます。
カルマがかなり低いとネズミ1匹倒すだけで大量のカルマが入るため
マイナスカルマをわざと維持する事は難しいのですが、
ロックしておけばそれも容易になります。
なお、カルマロックするとカルマが上昇しなくなりますが、減少はします。


現在、カルマやフェイムが高い事による利点は何もありません。
しかし、やはり称号は高い方が見栄えがして感心されますし、
悪人のプレイヤーもマイナス称号の方がそれらしいでしょう。
そして、名前に Lord が付いていた方がカッコイイですしね。
859ブリ観参照:02/04/18 16:42 ID:3bh/9.RM
もしキャラクターのカルマがマイナスになってしまった場合・・・
「カルマロック」という現象が起こり、カルマが全く上がらなくなります。

この状態になってしまうと、
神殿に行き自らを「浄化」しない限りカルマは上がりません。

浄化は徳の神殿に行き、マントラと呼ばれる呪文を唱えて行います。
マントラは神殿によって異なり、以下の様になっています。

Compassion(慈悲) = mu
Honesty(誠実) = ahm
Honor(名誉) = summ
Humility(謙虚) = lum
Justice(公正) = beh
Sacrifice(献身) = cah
Spirituality(崇高) = om
Valor(勇敢) = ra
860ブリ観参照:02/04/18 16:42 ID:3bh/9.RM
2重カキコすまそ・・・
861ブリ観参照:02/04/18 16:43 ID:3bh/9.RM
ちなみに神殿へ行くならイルシェナーが楽ですよ
862名も無き冒険者:02/04/18 16:44 ID:PR2hgJVI
神殿巡礼の旅も面白いかも。
特に意味はないけど。
863名も無き冒険者:02/04/18 16:45 ID:xTO35Cdw
864名も無き冒険者:02/04/18 16:50 ID:iy.NmfGY
個人的にはSpirituality(崇高)のomが好き。

雑談スマソ
865名も無き冒険者:02/04/18 16:53 ID:T4Rvm0vM
>>833
なるほど〜。ありがとう。
866名も無き冒険者:02/04/18 16:54 ID:eN18irGM
>>850
バグやチートを利用した詐欺でなければ、全く問題ない。
867名も無き冒険者:02/04/18 16:57 ID:xTO35Cdw
>>866
流石IDにGMがつくだけのことはある。厨房にもきちんと対応ですな:P

雑談スマソ
868名も無き冒険者:02/04/18 17:01 ID:IyP/Asaw
現在、カルマロックとなっているかどうかは、判断可能ですか?
自分にその疑いがあるのなら、とりあえず、神殿行ってマントラ唱えておけば
無難でしょうか?
869名も無き冒険者:02/04/18 17:04 ID:Nn5OqtSU
>868
とりあえず、称号見て。
当たり前ですが、自分からロックに行ったのでなければマイナスの称号はついていません。
まぁ、観光も兼ねて神殿にマントラ唱えにいくのもいいもんですが。
870名も無き冒険者:02/04/18 17:05 ID:Nn5OqtSU
よく見たら意味わかりませんね。
>マイナスの称号はついていません。
マイナスの称号でないかぎりロックされてません。に変換お願いします。すみません。
871名も無き冒険者:02/04/18 17:12 ID:82RKyT0Q
>>868
>>869のように称号で判断する方法もあるが新人さんだと-1〜-624の段階の
はずなので、称号では確認できない。

この場合、カルマが上がる行為をなし、カルマが上昇しない場合にはカルマ
ロックがかかっていると推測しても良い。
ちなみに、カルマが上昇する行為にはマイナスカルマのモンスを倒す、赤ネ
ームを殺す、などがある。
872名も無き冒険者:02/04/18 17:38 ID:khGPfMtk
DOSで速度はかりたんのですけど なんて打ち込めばいいのですか?

 既出だったらすいません。
873名も無き冒険者:02/04/18 17:41 ID:fczULV0M
>>872
DOSってコマンドプロンプトだよね?
DOS6.2とかじゃないよね?

>ping 相手先

とりあえずping -helpでヘルプ見れ
874名も無き冒険者:02/04/18 17:54 ID:CYRr8mHE
革の転売って儲かりますか?
875名も無き冒険者:02/04/18 17:56 ID:il4g32w.
>>874
革の転売は競争激しいよ〜。
がんばってね
876名も無き冒険者:02/04/18 18:09 ID:9DMVCH9k
Str上げに適当な武器等でSS、メイス、フェンシング、レスをダミー人形叩いてシーソー・・・・・
と、思ったのですが一向にステータスが上がりません。
ダミー人形じゃステータス上がらない?
877名も無き冒険者:02/04/18 18:14 ID:2zuP2cZY
>876
んなこたないが、そもそもそのスキル群じゃ上がりはよくないかと。
素直に掘りと武器学とかでどうすか。
878名も無き冒険者:02/04/18 18:16 ID:CAmHWzbY
>876
ダミー人形でもStrあがります。
でもその系統のスキルはStrあがる確率が低いのであまりむかないと思う。
ArmsLore・掘り・斧あたりでシーソーすれば1時間で20〜30簡単にあがるよ。
879名も無き冒険者:02/04/18 18:18 ID:AD9UQrxY
つうか霊性って言おうよ。
昔崇高でも今は霊性としか書いてないんだから。
880名も無き冒険者:02/04/18 18:21 ID:FVe3T9RQ
はい!! 質問!!
ウルティマオンラインは
WINDOWS2000の環境では遊べないんですか?
おしえてください。
881名も無き冒険者:02/04/18 18:23 ID:AD9UQrxY
遊べます
882名も無き冒険者:02/04/18 18:23 ID:2zuP2cZY
>880
FAQ逝き
死ぬほどガイシュツ
余裕で遊べる
俺2000
883名も無き冒険者:02/04/18 18:24 ID:fXrU6MGM
>>880
出来る。
公式では2000はサポート対象外だけど、実は一番安定しているという噂。
俺98SEだから詳しい事は分からん、ゴメソ。
884名も無き冒険者:02/04/18 18:24 ID:FVe3T9RQ
>>881
ありがとうございます!!
でも、オフィシャルページで保証しません。と書いてありました。
問題なしですか。質問返してすみません。
885名も無き冒険者:02/04/18 18:28 ID:2zuP2cZY
>884
ねーっつってんだろ
俺2000
文句あるか(゚Д゚)ゴルァ
886880:02/04/18 18:28 ID:FVe3T9RQ
いまから、買いに行きます。
急いでたので、スレ読んでません。すんません。
も一つ質問、実際おもしろいですか?
みなさん、月々お金払ってるんですよね。
はじめてからどのくらい経過しているんですか。
887名も無き冒険者:02/04/18 18:32 ID:fXrU6MGM
>>886
面白いかそうでないかは人それぞれ。
昔からやってる人は4年?以上もやってる。
とりあえず初めは鯖接続料一ヶ月無料が付いてるから
面白いと思ったら続ければいいし、ダメだったら辞めればいい。
とにかく始めてみるべし。
888俺も2000:02/04/18 18:33 ID:6munNjyc
>>886
答える必要もないぐらい愚問。

・ここに回答してる人間が実際つまらんと思っているわけない。
・払ってなければアカ停止だ
・人それぞれ

一つ質問とか言っておきながら3つするな
レス読め
889名も無き冒険者:02/04/18 18:36 ID:ANJHDEA.
>886
で、その質問にどういう回答を望むんだ。
楽しいから遊んでる、というヤツも居れば
ゲームとしてはクソゲーだ、友達が居るからそいつと一緒に居るだけだ、とか
人それぞれだってばさ

つーかだ、UOの楽しみ方の一つとして「他の人とのコミュニケーション」ってのがあるんだが
そーゆー質問はUO内でやって、友達作るきっかけにでもしろ。

それに一言「急いでるんで見てませんでした」ってのは言い訳にならん。
質問するだけしといて回答聞かねえ、っての失礼だと思わねえ?
890880:02/04/18 18:37 ID:FVe3T9RQ
>>>888
はい。今度から読むようにします。
怒ってる?
いってきます。
891名も無き冒険者:02/04/18 18:38 ID:AD9UQrxY
>889
お主もよく読め。
急いでたからログ読む前に書いた、って事だろ。
892名も無き冒険者:02/04/18 18:40 ID:2zuP2cZY
>890
もう出たかな。
帰ってきてから読んでくれてもいいが
「判らないことがあればまずFAQや情報系サイトを参照した上でここに来てくれ」
これはお願いだ。
893名も無き冒険者:02/04/18 18:47 ID:ANJHDEA.
>891
読み直した
漏れが阿呆だった・・・・
回線切らずにUOで逝ってきます。
894名も無き冒険者:02/04/18 19:15 ID:o/6nfZ1.
>>890
怒ってないよ。

質問。
毒武器って塗っただけで使用してなければ耐久力落ちないよね?
895名も無き冒険者:02/04/18 19:17 ID:qoagvPVg
LBRインストールしたら重過ぎて萎え萎えなんだがUORに戻す方法ってない?
アカはアップグレードしちゃったんだけど
896名も無き冒険者:02/04/18 19:19 ID:.Uk42exI
>>895
LBRアンインスト→UORインスト
897名も無き冒険者:02/04/18 19:20 ID:2zuP2cZY
>894
塗っておくだけなら当然落ちないよん
898名も無き冒険者:02/04/18 19:24 ID:qoagvPVg
>>896
ということはUORのCDいるんですね。探さないと・・・
ありがとうございました。
899名も無き冒険者:02/04/18 19:45 ID:vVAbmpPs
すみません、ちょっとわからないので質問させて下さい。
EWE4という新しいイベントで、新しい敵や騎乗動物だけでなく
ガーデニングや徳のシステムが導入されると見たのですが、
6週間続く間の何週目かに導入されるということなのでしょうか?
それぞれいつになるのかは、まだわからないのでしょうか?
900名も無き冒険者:02/04/18 20:16 ID:Hd1J.cFY
無限以外の和シャードに家建てられる土地はもうないですか?
ハードコアシャード・テストセンター以外で土地余ってる
シャードって何処ですか?
901名も無き冒険者:02/04/18 20:20 ID:PR2hgJVI
>>900
余ってる土地は、海外鯖は知らんが和鯖は無限除いてほぼ無いと考えていい。
もしかしたら、どっかにコソーリ残ってる、って言う可能性もないことはないけど。
902名も無き冒険者:02/04/18 20:23 ID:N5l7ZuNo
>>900
ありらん
903名も無き冒険者:02/04/18 20:27 ID:LqlDGDRY
>>899
導入されてみないとわからないね。
ただ、パラリとかでネタばれもあるから、
EWE4が導入されたらそういうサイト毎日チェックしておくとよいかも。
904名も無き冒険者:02/04/18 20:28 ID:/ADytEf6
UOの現在の在日鯖がOCNと相性が悪いと聞いたんですが
逆に相性の良いISPというものは存在するんでしょうか?
905名も無き冒険者:02/04/18 20:51 ID:z6A/aLOg
モンス狩りのみならフェンシングよりメイスの方がオススメですか?
あと対モンス戦でも盾メイサーの方がいいのでしょうか・・?
906名も無き冒険者:02/04/18 20:55 ID:CJFNj6UE
盾メイサーを何と比べたいのかわからんが、
対モンス戦では
メイス系>>>フェンシング系
907名も無き冒険者:02/04/18 20:59 ID:z6A/aLOg
>906
ありがとです〜。

すいません〜。書き忘れてました、
盾ありのメイスとウォーハンマーのみならどっちがいいか、ってことです。。
908名も無き冒険者:02/04/18 20:59 ID:i197AxDU
盾メイサーと良く聞きますが
盾とメイスはなぜ相性がいいのでしょうか?
909名も無き冒険者 :02/04/18 21:01 ID:L6K38q7w
LBRのジュカの進行イベントってどうなるんでしょう?
詳細情報が欲しいです。
910名も無き冒険者:02/04/18 21:05 ID:QmVjzjSU
>907
正直、盾があれば楽になる場面もあるでしょう。
が、スキル値100を削る理由としては弱いです。今のところは。

>908
対PCのVS戦士において、粘りながら相手の防具を破壊していけるという点で非常に優れています。
あくまで戦士相手でないと意味はありませんが。
911名も無き冒険者:02/04/18 21:06 ID:z6A/aLOg
>910
ありがとうございます〜。
盾はやっぱりダメですか〜。
それじゃウォーメイスで頑張ってみます〜。
912名も無き冒険者:02/04/18 21:07 ID:VSZP7Xus
>911
パラりにネタばれが少しでてましたよ
913名も無き冒険者:02/04/18 21:25 ID:goKqpPw6
すいませんが銀武器は対人でも効果は一緒でしょうか?
それともPC相手では攻撃力、またはより多いダメージをくらうとか
あるんでしょうか?
914名も無き冒険者:02/04/18 21:29 ID:Yc.Nt8bo
>913
パラリにありましたね。
相手が亜人にポリモーフしている場合、特効ダメージを喰らうようです。
と言うか、銀武器を対人戦に投入するメリットは今のところ全くありませんが…。
915名も無き冒険者:02/04/18 21:51 ID:CJFNj6UE
>>909
ちょっと前のレス(>>899-903)も読まないのか?
それともそれが何を意味しているのか理解できなかったのか?
ジュカ進行イベント(EWE4)の詳細は導入されないと分かりません。
916名も無き冒険者:02/04/18 22:05 ID:DcPFZPnc
よくイルシェナーの鉱石エレが沸くところで、皆さんverit ore目的で緑エレl狩っている
のを見かけますが、そのverite oreはどうやって持ち帰っているのでしょうか?
荷ラマなんかと一緒に行ったらすぐに殺されてしまいそうだし、ゲート輸送も
できないし・・・。
917名も無き冒険者:02/04/18 22:20 ID:aDkuDWiM
>916
前に鉱石エレ狩りしている人に聞いたらドリブルらしいよ。
うまくすれば荷馬もいけるかも。
918名も無き冒険者:02/04/18 22:32 ID:i.donHu.
いまさら始めてみようと思うのですが
クライアントって初めてのUOでもいいんですか?
それともブラックソンの復讐を買うべきですか?
919お願いします:02/04/18 22:33 ID:6dT1Tias
UOブラックソンをはじめてプレイするのですが
年齢認証の時にフリーズします。
こんなことってあるのでしょうか?

ちなみにOSはMEでIE6を使ってます。
DIRECTXはソフト付属のものを入れました。
920名も無き冒険者:02/04/18 22:34 ID:0sv6tszc
シャード間のお金トレードのHPしりませんか?
921名も無き冒険者:02/04/18 22:35 ID:9txmo2lY
戦士でParry skillに100突っ込むよりも
木こりに100振って斧持った方が強いんですか?
922名も無き冒険者:02/04/18 22:39 ID:ehXxG2Rc
>>921
圧倒的
923名も無き冒険者:02/04/18 22:39 ID:Yc.Nt8bo
>918
ブラックソンのほうが何かとよろしいです。値段もそう変わりませんので、ブラックソンの復讐をお勧めします。

>919
フリーズでなく、例えば回線が混み合っていてログインに時間がかかりまくっているということは?
それ以外では判りません、すみません

>921
攻撃面では当然強くなります。
防御面では当然弱くなります。
924名も無き冒険者:02/04/18 22:42 ID:u54sTIqs
ギルドに入っているキャラを、デリートしちゃうと
何か問題が発生したりするでしょうか?

人間関係がうざったくて、キャラを消しちゃいたいのですが
925お願いします:02/04/18 22:43 ID:6dT1Tias
>923
うーん、言い方に問題があったようなので
あやまります。

正確には年齢認証のところまでスクロールすると
止まってしまうんです。
分かる方がいらっしゃいましたら
レスお願いします。
926名も無き冒険者:02/04/18 22:47 ID:Yc.Nt8bo
>924
うざったいながらも後腐れ残さないように挨拶はしておくべきかと思います。
デリートしたところで、基本的に人間関係以外の問題は残りませんが。
927名も無き冒険者:02/04/18 22:50 ID:u54sTIqs
>>926
ご教授ありがとうございます。
問題ないなら消しちゃいます
928名も無き冒険者:02/04/18 22:54 ID:213M.fOo
質問です。
ペットのWWがモンスターと交戦してる最中に包帯を巻いていて
WWのマス・カースがこちらに被弾してそのまま自動反撃で自分が
WWに殴り殺されると言うことは考えられますか?
929名も無き冒険者:02/04/18 23:03 ID:riOckOuQ

1・トリンシックの1銀の奥の部屋ってどうやって入ればいいのでしょうか?
2・あそこには何が沸くのでしょうか?

特に1の方をよろしくお願いします。
930名も無き冒険者:02/04/18 23:08 ID:DJM3gEGk
>>925
マシンパワーを何かで喰っていて
急なスクロールに耐えられないのかもしれぬ。
常駐ソフトをいくつか切って軽くするなり、
ゆっくりスクロールして負荷がかかりにくくするなりしてみてくれ。
931名も無き冒険者:02/04/18 23:11 ID:IjTH.p2M
>>925
年齢認証って新規アカウントの登録か。
ってことはUOとかDirectXは関係なしにブラウザ周りの問題だな。
932名も無き冒険者:02/04/18 23:13 ID:Yc.Nt8bo
>929
扉にテレキです。
Fのみ、L3〜4の宝箱が3つ沸きます。
933名も無き冒険者:02/04/18 23:28 ID:ehXxG2Rc
ARがすくないほどマナ回復が早くなるそうですが、
それはやっぱり皮装備セットよりAR0のほうが目に見えて早いですか?
934名も無き冒険者 :02/04/18 23:35 ID:UbzT7MAU
>928
ありうる。
935名も無き冒険者:02/04/18 23:36 ID:DJM3gEGk
>>933
んな事ぁない。
皮鎧はマナ回復に一切影響を及ぼさぬよ。
金属(または鋲つき皮等)鎧で身を守る面積に応じてマナ回復速度が減少すると思いねえ。
936名も無き冒険者 :02/04/18 23:37 ID:UbzT7MAU
>933
皮は瞑想速度には影響しないはず。
937名も無き冒険者:02/04/18 23:38 ID:PR2hgJVI
>>933
>ARがすくないほどマナ回復が早くなるそうですが

まず、この部分が初耳
938名も無き冒険者:02/04/18 23:39 ID:DVlLNAI6
>>925
それだけだと、症状がつかみにくいが
1.米国フォント表示でハング
2.JavaScriptでハング
あたりを疑ってみる。
ttfcasheを削除して、ブラウザのテンポラリを消す。

ためしに海外のHPみて同様の症状がでるか試してみそ。
939名も無き冒険者:02/04/18 23:40 ID:Y0PkcSfc
>>933
ttp://suihac.pos.to/megastore/meditate.html
ttp://members10.cool.ne.jp/~sika7/magic/Medi.htm

微妙に勘違い。詳しくは上記サイト参照
ARの高低でなく、金属装備部位の被服面積に影響されます
940名も無き冒険者:02/04/18 23:44 ID:riOckOuQ
>>932
ありがとうございます。
早速やってみます。

ちなみに無限なんですが、同じですよね?
941名も無き冒険者:02/04/18 23:50 ID:Yc.Nt8bo
>940
同じなんでしょうか。
判りません、不可能であれば報告などお願いしたいです…
942名も無き冒険者:02/04/18 23:51 ID:riOckOuQ
>>932

やってみましたが
「あなたの魔法は弱すぎて効果が出せません」
っていわれてしまいました。 ハズカシ・・・

どれくらいのスキルなら開けられるのでしょうか?
EIも入るのでしょうか?
943名も無き冒険者:02/04/18 23:56 ID:Yc.Nt8bo
>942
EIは恐らく関係ないかと(推測)。
とりあえずはマゲGMでしょうか。
944もう一つの進入方法:02/04/18 23:57 ID:DJM3gEGk
1・屋根に登る
2・部屋の真上に移動
3・机や木箱など通り抜け不可能な物体を持ち上げる
4・そのままUO強制終了
5・UO立ち上げる
6・ログイン
7・何故か部屋の中
8・(゚д゚)ウマー
945名も無き冒険者:02/04/18 23:58 ID:riOckOuQ
>>943
>とりあえずはマゲGMでしょうか

ガーン・・・・
GMに頼んでみます。
946名も無き冒険者:02/04/19 00:00 ID:kvJbWc9k
>>944

マジっすか!
早速やってみます。
947名も無き冒険者:02/04/19 00:03 ID:ka2w8K0s
次スレ
948テンプレ君:02/04/19 00:04 ID:eKkoChxM
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 FAQだけは目を通してから質問のこと!

FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html

過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

雑談は本スレで!
UOスレッド *第23幕*
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1018335454/

前スレ
UOの教えて君集まれ!その34
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1018699050/
949テンプレ君:02/04/19 00:04 ID:eKkoChxM
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
950テンプレ君:02/04/19 00:05 ID:eKkoChxM
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html
サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
UOのAAはこちらで
0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
http://www.jp.uo.com/downloads.html
2ch鯖監視所
http://mappy.mobileboat.net/~seek/
951名も無き冒険者:02/04/19 00:05 ID:kvJbWc9k
>>944

入れました〜
ありがとうございました。

テレキはGMに頼んで実験してみます。
また報告します。
952名も無き冒険者:02/04/19 00:06 ID:S.ev5zIU
↓次スレヨロ
953テンプレ君:02/04/19 00:06 ID:eKkoChxM
漏れが立てるべきなのだろうか(汗)
954FAQのURL二重化:02/04/19 00:08 ID:mKC7ViWA
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 FAQだけは目を通してから質問のこと!

FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html
http://web.agi.to/uo2ch/
過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

雑談は本スレで!
UOスレッド *第23幕*
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1018335454/

前スレ
UOの教えて君集まれ!その34
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1018699050/
955名も無き冒険者:02/04/19 00:08 ID:.OvUVaGI
↑よろしこ
956テンプレ君:02/04/19 00:09 ID:eKkoChxM
では漏れが
957FAQのURL二重化:02/04/19 00:09 ID:mKC7ViWA
とりあえずスレ建てしてみる。
958FAQのURL二重化:02/04/19 00:10 ID:mKC7ViWA
やっぱテンプレ君にまかせた
959テンプレ君:02/04/19 00:11 ID:eKkoChxM
スレ立て制限に引っかかりました。
誰かよろしく(死)
960名も無き冒険者:02/04/19 00:11 ID:haHOm9tc
>958
改めて行ってくれw
961FAQのURL二重化:02/04/19 00:17 ID:mKC7ViWA
962名も無き冒険者:02/04/19 00:52 ID:9iydPIUQ
>>950-960
やりとりにワラタ

>961
おつかれー
963名も無き冒険者:02/04/19 01:03 ID:F8/O4qRM
今回の埋めたては何が起こるのか…ドキドキ
964名も無き冒険者:02/04/19 01:08 ID:2KM/X5qg
埋め立て参加してみよう。土器土器
965名も無き冒険者:02/04/19 01:11 ID:ka2w8K0s
鮫の話しようぜ
966FAQのURL二重化:02/04/19 01:12 ID:mKC7ViWA
967名も無き冒険者:02/04/19 01:18 ID:F8/O4qRM
>>966
正直よくわからん
968名も無き冒険者:02/04/19 01:29 ID:2KM/X5qg
梅産め宇女膿め宇女埋鵜目〜〜
969名も無き冒険者:02/04/19 01:52 ID:zc/4A92s
正直、次のクーポン買うか悩んでる。
UOは楽しいと思ってるのだが・・・
どうしよう
970名無しさん:02/04/19 05:33 ID:???
>>969
仲間を作れ。
親しい友人が出来ればやめる気もおきないから。
971776:02/04/19 06:14 ID:???
>>795
一足遅かったです。昨日昼にXP買っちゃいました
でも、今までリソースにびくびくしてたのに
UO,UOA,UOK,UOAM,ホットゾヌ、ブラウザを一気に立ち上げても
安定してるので良かったです

あと、clock launcherありがたく使わせていただきました^^
972971:02/04/19 06:16 ID:???
名前ずれてました>>775です
973名無しさん:02/04/19 06:18 ID:???
ぶはぁ、>>766じゃん><
3連カキコすんません

回線切って(以下略
974名も無き冒険者:02/04/19 06:37 ID:A4w11r66
埋め立て
975名も無き冒険者:02/04/19 06:38 ID:A4w11r66
埋め立て
976名も無き冒険者:02/04/19 06:38 ID:A4w11r66
埋め立て
977名も無き冒険者:02/04/19 06:39 ID:A4w11r66
埋め立て
978名も無き冒険者:02/04/19 06:39 ID:A4w11r66
埋め立て
979名も無き冒険者:02/04/19 06:40 ID:A4w11r66
埋め立て
980名も無き冒険者:02/04/19 06:40 ID:A4w11r66
埋め立て
981名も無き冒険者:02/04/19 06:40 ID:A4w11r66
あと20はつらいな・・・
やーめた
982名も無き冒険者:02/04/19 06:48 ID:A4w11r66
埋め立て
983名も無き冒険者:02/04/19 06:49 ID:A4w11r66
埋め立て
984名も無き冒険者:02/04/19 06:49 ID:A4w11r66
埋め立て
985名も無き冒険者:02/04/19 06:49 ID:A4w11r66
埋め立て
986名も無き冒険者:02/04/19 06:49 ID:A4w11r66
埋め立て
987名も無き冒険者:02/04/19 06:49 ID:A4w11r66
埋め立て
988名も無き冒険者:02/04/19 06:50 ID:A4w11r66
埋め立て
989名も無き冒険者:02/04/19 06:50 ID:A4w11r66
埋め立て
990名も無き冒険者:02/04/19 06:50 ID:A4w11r66
埋め立て
991名も無き冒険者:02/04/19 06:50 ID:A4w11r66
埋め立て
992名も無き冒険者:02/04/19 06:51 ID:A4w11r66
埋め立て
993名も無き冒険者:02/04/19 06:51 ID:A4w11r66
埋め立て
994名も無き冒険者:02/04/19 06:51 ID:A4w11r66
埋め立て
995名も無き冒険者:02/04/19 06:51 ID:A4w11r66
埋め立て
996名も無き冒険者:02/04/19 06:51 ID:A4w11r66
埋め立て
997名も無き冒険者:02/04/19 06:52 ID:A4w11r66
埋め立て
998名も無き冒険者:02/04/19 06:52 ID:A4w11r66
埋め立て
999名も無き冒険者:02/04/19 06:53 ID:A4w11r66
埋め立て
1000名も無き冒険者:02/04/19 06:53 ID:A4w11r66
フェイント成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。