□■クロスゲートへの期待・妄想スレ■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名も無き冒険者:02/12/10 00:13 ID:RIuGfiJU
>932
それもいいが、剣士AGL+10%固定だとみんな同じでつまらなさそう
できれば近接三種はATK・AGL・AVD・CRI・CTRから選択とかな
魔だと魔法攻撃・魔法防御・AGL・AVDからとかね

もう少し、スキル以外でも個性出せたら面白いよね
934 ◆9BRSHANKaE :02/12/10 00:14 ID:ueUwlDC5
>>PiFygGSC
開発者にFF11くらいのスペックが要るんだYO
935人月の神話:02/12/10 13:27 ID:9yrN/EGn
>934
FF11なみのスキルスペックはいらないから、FF11並みの要員が(以下略
936 ◆9BRSHANKaE :02/12/10 22:57 ID:ueUwlDC5
「やる気パルス」も必要だな
937名も無き冒険者:02/12/12 23:17 ID:SYzd4CqJ
age
938 ◆9BRSHANKaE :02/12/15 00:23 ID:D1QnPt9u
パワーアップキット キット買う人がいっぱいいるに違いない
939ここはだじゃれのすれ:02/12/15 00:53 ID:z2jmkubv
うっぷけ楽しくて妄想ももう、そうは出てこないってか。


カエル(・∀・)!!
940名も無き冒険者:02/12/15 03:16 ID:CV04Qs0A
うっぷけ売り切れで買えなかった漏れの感想

町 が と て も 気 持 ち 悪 い で す

マジで影表示だけはなんとかしてやらんと
最近始めた人なんかは絶対引くと思うが・・・

社員に忠告のつもりで言わせてもらうと可能なら早く対処しる!!
大人の事情で不可能でもなんとかしる!!
941名も無き冒険者:02/12/15 13:05 ID:MV0qP0Mj
表示オプション
・影キャラクター表示ON/OFF
が追加されました。

ON …拡張で増えたキャラは、影キャラとして表示されます。
OFF…拡張で増えたキャラは、男=主人公、女=たこ毛、モンスター=各種族を代表するモンスター
    として表示されます。

てか、影キャラクターばかりの町並みはマジで怖いね。
942名も無き冒険者:02/12/19 13:53 ID:8jKyzBON
保守
943名も無き冒険者:02/12/19 18:24 ID:zcekeG/6
test
944名も無き冒険者:02/12/19 23:33 ID:cye7TsIe
クロスゲート1年やって思ったこと。
スキル上げがつらい。剣士とかバーストありで
スキル経験値が20しか入らない。
40に修正して欲しい。
剣士とかFP少ないし、お金がかかる。
いっそうのことスキル買う制度の方が良かった。
スキル上げに、ずっと2,3ヶ月聖詔の所であげるなんて
途中で頭が狂いそうだ。もっといろいろな場所とか
あればいいんだが。
生産系は調理系の場合、人に材料取られずに自由に
作りたい。そういう部屋がほしいんだけど
マンションって、ぜんぜんだめじゃん。
1垢でもなんとかできるようにして欲しかった。



945名も無き冒険者:02/12/20 08:43 ID:XsD5eGQz
福引券とか出ないかな。
敵を倒したら福引券を落とす。
その福引券で、くじをするわけだ。(内容は知らんが)

敵を倒したらだけだと、雑魚ばっか殺してたら良いから
Lvが高Lvになればなるほど、福引券を落としやすいって感じで。

ただ、これだと城ばっか行ってる廃が有利になるから、城では落とさないって事で。
理由は、過去の世界だから〜とか何とかつけれるだろうし。
まぁ、誰でも思いつきそうだから既に既出かも知れないけどナー   
946名も無き冒険者:02/12/21 00:39 ID:Zo4/VffM
なにやら話題のグリフォンクエスト
卵もらったら時限で孵化して当たりか外れかってやつ。
中々今までにないフィーチャーですな。
良い感じ。

「単なるデータ拡張パッケージ」では無い予感?
もっと面白いこと増えてくと良いね。
947名も無き冒険者:02/12/21 17:00 ID:Hzfr5rW1
アンケートに要望欄キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
400文字だからとりあえずとりとめもなく書いてみた。

 採取系の手間と時間ががかかりすぎる仕様(採取Lv10でも採取Lv1と同じ時間がかか
るのは納得できないし、逆にR1よりも怪我が多い)と、高R装備品を作った際のメリッ
トがあまり無いこと(R毎に性能が一定の伸びしかしない為にLvに即していない)を改
善して欲しい。また、魔法の消費(特にヒール等の高Lvの消費FP)を抑制して欲しい。
職人は装備品を各R毎に2個ずつレシピを獲得するが、特に低Rでは個性が無く、片方
のレシピは商売として使えないのを改善して欲しい(重装備の様にRSSみたいな値を付
加するなどの利点が欲しい)。背景に隠れて見えにくい場所(例えばホテルの入り口)の
透過処理をボタンなどを押すことによって実現するようにして欲しい。 (313文字)

結構盛り込めるものだ・・・
948名も無き冒険者:02/12/21 20:11 ID:UtiM+Fmv
サービス終了しないで。(11文字)
949名も無き冒険者:02/12/21 20:21 ID:UtiM+Fmv
FMVキタ――――、と。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ここ寂れてるから俺らが盛り上げないとな。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
950度湾後:02/12/24 10:13 ID:WgR6UYiN
>>947
わがまますぎるので却下
951名も無き冒険者:02/12/24 14:05 ID:9gw6d1A+
でも高R採取の放置時間だけはマジでなんとかしてほしいけどな。
952名も無き冒険者:02/12/25 22:46 ID:qofmMzjh
影キャラが何を装備しているのか分かるようにして欲しい
特にデュエルで困る
全員素手で、殴る効果音で手から弓が何本も飛んだり、
「杖からね」「斧からいこう」と指示されても分からんのですが・・・
拡張いれてない人はDu時大きすぎるハンデを課せられるのは仕様ですか?
953名も無き冒険者:02/12/26 04:01 ID:g/mkgkXY
>全員素手で、殴る効果音で手から弓が何本も飛んだり、

矢座のトレミー発見。
954ふぶき(シスオペ):02/12/26 12:58 ID:3LFyXna7
>>952
うだうだ言うくらいなら
買えばいいじゃん
955名も無き冒険者:02/12/26 13:54 ID:r+isGnU/
個人的に思うことだけど
ここまで多垢向きにして欲しくなかったなー
「ひとつのキャラを操作しながら、裏で別のキャラを簡単に操作できる」
「職業が多いのに作れるキャラは2キャラだけ」
「確保できるアイテム数に比べて、採取物等のアイテム欄の占領度合いがデカすぎる」

ひとつめはXGの根底のシステムのことになってしまうから仕方ないとしても
もうちょっとなんとかして欲しかったところ…
956名も無き冒険者:02/12/27 13:52 ID:FUO9pi9S
>>952
ははっはw笑ってしまったスマソw

しかし影キャラもうすこし何とかしてほしいよな。
顔グラもいまいちだしシビル装備のような簡単なので
いいから装備品わかるようにしてくだちぃえにくそさま。
つかDu楽しむならうっぷけ買っといた方が良いかとは思うがね。
957名も無き冒険者:02/12/30 19:06 ID:jpycgyNp
年末ほしゅ
958名も無き冒険者:03/01/01 04:58 ID:SEoJlOOj
akeome-
959名も無き冒険者:03/01/03 14:39 ID:Ws0XgxmO
ホシュ
次スレ要らないぽだけど、どうしよう?
960名も無き冒険者:03/01/04 08:07 ID:1Kif9SDv
いや、やはり欲しいところ
PUK年末年始と人がおらん時期だしな

で、妄想
PUKのほうにログインできるようになったわけだが、
例え町がすべて解放されても、定住するって言うのはどうだろう?
他の町へのゲートはないし、付近に逗留するメリットもない
それに何気に使いにくい町だしなコーラルはともかくアケルファは歩きにくすぎだ

というわけで
まず追加される大半の町には港が常備されるわけだがその航路はフレイア航路を除く
つまりフレイアからだとアケルファかコーラルを経由しないとだめなようにするわけだ
全ての町同士は船で連絡されるようにし時間がかかるゲート的な形にする
その分全ての町から全ての町へ行ける利便性がメリットとなる
ナイトメアくじ(仮)などで連絡船フリーパスなぞ出してな

さらにファンブルグに順次されてきたような町の整備
引っかかる障害物、遠い重要施設などを再編し、
町内ゲートを幾つか追加する形とする

なんだかんだいっても新しいところに住んでみたいのが本音
だが、本編側のみの売家が実装されれば、
PUK側に住むメリットはデメリットを覆え難くなるな・・・
まぁ導入するのなら家のほうが歓迎なわけだが
961名も無き冒険者:03/01/05 02:18 ID:uItBTESA
次スレはMMOに立てて欲しいな。
>>1さん、時期がきたらよろしくかもー
9621:03/01/05 15:10 ID:11huBoDk
次スレは990くらいで立てますね。

[改善してほしい点]
置くと消えるアイテムは捨てる時に、
本当に捨てるかどうかのメッセージを出す機能があればいいと思う。
963名も無き冒険者:03/01/05 16:22 ID:4SSVO9kW
>>962
そだな、だがネトゲ板の特例使ってこのままこっちでもいいかもな
あっちに比べて治安がいいし

で、置くと消えるのってのは基本的にクエストアイテムなので、
それ用のアイテム欄があってもいいんじゃなかろうか
称号欄のような感じで名前だけ羅列でな
絵はアイテムの説明のところにグラフィックを入れればいい
10個くらいで称号のように削除なんかができるように

通常アイテム欄と行き来が出来るとなおいいな
「クエストアイテムに加えますか?」 みたいに
そうすればクエストアイテムの管理は楽だし、通常のアイテム欄は空くしな

記念羽根なんかもそこにくわえられると嬉しい・・・
964名も無き冒険者:03/01/05 19:17 ID:OCVmaTR4
>>962
大賛成!
簡単そうでしかも非常に有効!

エニクソいますぐ実装してくれ
965名も無き冒険者:03/01/06 01:09 ID:4FvzemtL
>>962
オプション項目にしてほしーな
「本当に捨てる場合は確認する」(on/off)

いや、魚鑑定するときにいちいち出たらちょっぴり鬱陶しいからなんだけどね。



[要望]
記念羽(同等の機能をもつアイテム)を市販してほしい。

あのアイテム、登場当時はクソアイテムかと思ってたけど、割と普通に便利なアイテムだよね。
アイテム枠が埋まるのが不満だけどさ。
966名も無き冒険者:03/01/06 01:52 ID:qWLqNpXb
初期の頃長老倒して苗木消滅させたなぁ
そして銀行行き羽愛用してまつ

妄想
新スキルに命中率を上げる技の追加
命中うpの代わりに回避ダウンor威力ダウンとかね
前者だと肉を切らせて骨を断つみたいなね
命中うpは槍とかに合いそうだ
既出だったらすまんね
967名も無き冒険者:03/01/06 02:08 ID:OfpIiSu7
>>966
ロマサガ2のエイミングみたいな感じだね。
似たような感じでAGL-100AVD-100でHit+100の両手槍とか。
ナイフみたいに後列まで貫通(前衛にいることが条件)で!
968名も無き冒険者:03/01/06 02:49 ID:pDOaaZ8s
つうかスキル増えるのはいいのだが
せっかく上げたスキル消す根性ないし
スロット増やしてくれないと(´・ω・`)ショボーン
969名も無き冒険者:03/01/06 11:12 ID:VBCO8uhk
>>968。そだね。
R10まで鍛えたら3ヶ月以上くらいかかるスキルを消すなんて、普通できない

古参プレイヤーは新スキルを楽しむことが難しい

という現状には、なんらかの改善を講じてほしいところ。


「お試しスキル枠」とかあったら良いな。
現在持ってるスキル枠を一時的に使用不可状態にすることで、
別のスキルを習得することができる。

しばらく使ってて上げて行く気になったら、そのスキルを正式登録して、
現在非使用不可設定したスキルが消える。
気に入らなければ、そのまま消して、使用不可設定スキルが復帰する。

こんなんが出来たら、古参プレイヤも新スキル楽しめるだろね。
970名も無き冒険者:03/01/06 19:31 ID:4auudl2J
>>968-969
開発者の言い分は
「限られたスキルスロットでこそ個性が出るから増やしません」
なのでだろうがナー
現状は糞スキルと使えるスキルがはっきりしすぎて
殆どのキャラが同じ職だと所持スキルが似通うしね
BPの振りも一緒だと更に高まるし
スキルスロット増やす気がないのであれば
一回削除したり転職しても使用不可になるだけであって
忘れないようにすればいいかと思う
実際覚えた事忘れるなんて可笑しいよ

古参プレーヤーは辛いよな
だからいまだに職によるスキルの上限なんかが解明されないわけだ
覚えにいくのも制限ありお金もかかり職による制限もありと
フザケンジャネーヨバーヤヽ(`Д´)ノ
971名も無き冒険者:03/01/08 06:42 ID:y9vSa9w5
ほゅ。
9721:03/01/08 12:09 ID:P8rFzxnq
スキルポイントを獲得できる条件に、
現状の、キャラクターレベルだけに依存するのではなく、
スキルレベルにも依存したらどうかなと思う。
例:現状の [自レベル/2 -3 以上]に平行し、
  [現在のスキルレベル*5 -3 以上]という条件を追加し、
  どちらかの条件を満たしている場合にスキルポイントを獲得。

高レベルで転職した場合、スキルレベル7までは
大学前でなんとかなるという救済措置。
(7→8はレベル32以上となるので、大学前で微妙という設定)
973名も無き冒険者:03/01/09 12:32 ID:/fk66P67
Lv74以降でもスキル上げができる大学・アルバネスみたいな回復場所が
モーレツに欲しい
974名も無き冒険者:03/01/09 20:46 ID:u1X3YRRO
拝啓エニックスクロスゲートサポート係様

今回は件名の通りの要望を致したいと思います。
某場所や以前からクロスゲートBBSにおいて
議論されていた事と思いますがボス戦でのスキル経験が
なぜ貰えないかという点において回答を頂きたく思います。

御存知の通りクロスゲート(以下略:XG)ではスキル使用時において
FPを消費します。またすキルLVを上げるためには特定のスキルを除いて
空撃ち(主に1人プレイで敵モンスター相手にスキルを無駄に撃つこと)を
課せられています。理由としてはRUPにおいてスキルLVが必須条件と
なっているからです。しかし空撃ちはXGの主旨であるパーティプレイ推奨の
概念から大きく外れています。孤独に稼いだお金をFPとして使用し、
1人画面に向かい空撃ちをする。またXGではマクロの使用は禁じられていますし
自分自身で行わねば上げられません。
そして件名の通りのボス戦なのですがようやく上げたスキルを発揮できる場所で
あります。しかしここでもスキル経験が入りません。
このシステムにより一度クリアしたクエストにおいてほぼボランティアでなければ
クレリックさんなどFPを多く使用しまた必須な職業は辛い立場にあります。
スキル経験が入れば全て問題無しになるわけではありまおせんが
スキル経験が入る事により護衛クエスト、ガーズラウンドなどの時間かかるクエスト、
一度クリアしたクエストを新人などの助けに行く事。
など今よりは少なくともスキル上げになるために気軽に
参加していける事になると思います。

現状の1サーバーの募集を見てもらえてるかわかりませんが殆ど募集がありません。
今よりもこれからも長くXGを楽しんでいけるためには
現状維持をしていくのではなく新たな事を取り入れていってもらいたいと考えます。
975名も無き冒険者:03/01/10 11:19 ID:KcsHO3CL
976名も無き冒険者:03/01/11 22:32 ID:NgsR5Zvf
977名も無き冒険者:03/01/14 02:56 ID:tR1XMClb
ほ?
978名も無き冒険者:03/01/17 02:50 ID:dLqmxenO
も!?
979名も無き冒険者:03/01/17 12:30 ID:KrFvqoLa
ほも=腐武器 これ定説
980名も無き冒険者:03/01/17 16:31 ID:XkjOdbt4
武器に、種族特化武器とかはどうだろ?
ありがちだけど、この種族に対しては効果を発揮汁って奴。
Duでの武器の持ち替えとか、読み合いの要素が増えて面白そうなんだがなぁ。

で、レシピは海神クエみたいな感じ。
ただし、戦闘系でも貰えて職人に渡せる、これ。
これで、職人さんと仲良くなれる事間違いなし。

スキルでも良いんだけどね、上げるの面倒だし生産系の人関係ないし。
既出ならスマソ。
981名も無き冒険者:03/01/18 01:05 ID:hHMsdnoI
もうすぐ1000か・・・
1年もよくDAT落ちしなかったもんだなw
982名も無き冒険者
サービスが終了しても続いてそうなスレだよな。

>>980
スレイ武器、出そうで出ないね。