■□FF-online-Part33 □

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ガイゼリック
ネトゲ板のFF11スレは、本スレに限定します。
その他のFF関連スレはFFDQ板へ。スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。

前スレhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011891334/-100
他のリンクは 2-9までのどこか

■サーバーメンテは毎週月曜から金曜12:00〜15:00(公式発表)
■発売日や月額料金やソフト価格は未定。
■PK等、結論の出せない話題は控えてください。
■提案には根拠を、否定意見には代案を
■現在はβテスト期間です。
2 ◆2jaGIKO. :02/01/27 01:34 ID:vk4vmA6G

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 2じゃ。
 UU ̄ ̄ U U  \___

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/2210/
3ガイゼリック:02/01/27 01:36 ID:DuzIG5vR
関連リンク
【情報・コミュニケーション】
【FF11公式】http://www.playonline.com/
【FF11ネット部隊】http://www.t-rate.x0.com/main.shtml
【FF11-シドの飛空挺】http://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin
PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger.htm
【FF11−Online Gat】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/
【Legend of FF11】http://celsius.cn1.jp/index.htm
【ffxi ruBISU Master】http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/1120/mini/ffx1.html
【FF11で遊ぼう!】http://sv.redbit.ne.jp/~chakoro/

@【ギルドサイト】
【X-covery】http://www2.big.or.jp/~x-covery/
【Guild Information】http://www2.to/information/

@ 過去ログはPart30を参照のこと。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011671141/3-4/
4ガイゼリック:02/01/27 01:42 ID:DuzIG5vR
■Play Online part10■HDDの欠乏
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010210446/

■プレイオンラインは成功するのか PlayOnLine08
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1010285528/

□■FF11総合スレPart11■□
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1010061049/

芝姫と一緒にTALK!〜芝姫が教えるFF11のあれこれ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1011163980/
5ガイゼリック:02/01/27 01:53 ID:DuzIG5vR
6ガイゼリック:02/01/27 02:02 ID:DuzIG5vR
7ガイゼリック ◆1QnqlsqE :02/01/27 02:05 ID:DuzIG5vR
■FF板住民はすみやかにFF板にお帰りください

□■FF11総合スレPart12■□
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1011803906/

>>327
GM
8名も無き冒険者:02/01/27 02:10 ID:Em7oroID
>>1


@ 過去ログはPart30を参照のこと。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011671141/3-4/

□■FF11総合スレPart11■□
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1010061049/
は直して欲しかった
9名も無き冒険者:02/01/27 02:11 ID:vpv+GVcX
1桁ゲットした記念にチートの仕方を教えてクレイ。
10名も無き冒険者:02/01/27 02:12 ID:DuzIG5vR
>>8.
あっ!みすりました。
大変申し訳ない・・・
逝ってきます・・。
11名も無き冒険者:02/01/27 02:17 ID:3POCXP6s
今ライブカメラに移ってるのは何なのですか?
12名も無き冒険者:02/01/27 02:19 ID:0jmvdugG
みんなの人気者。巨羊タンですよ。
13 :02/01/27 02:20 ID:y6Jgg7bf
巨大羊と戦闘してるYO!
14名も無き冒険者:02/01/27 02:22 ID:3POCXP6s
>>12
へぇ、ありがとうございます。倒せた人とかは、いるんですかねぇ?
15 :02/01/27 02:26 ID:y6Jgg7bf
おー、倒したYO!
16名も無き冒険者:02/01/27 02:30 ID:FSw86bo/
旧スレは1000まで埋めましょう。
1713,15:02/01/27 02:56 ID:y6Jgg7bf
>>16
申し訳なかった。はしゃぎすぎました。
18名も無き冒険者:02/01/27 03:07 ID:OMtuF60B
PSOの公式HPに出川が来てFFマンセーしとるんだが
http://pso.dricas.ne.jp/bbs/p/pso/1216/iljibh/index.html
19名も無き冒険者:02/01/27 03:11 ID:QUnUCAra
>>18
当方ではそのような苦情の受付は行っておりません。
ゲーハー板(http://game.2ch.net/ghard/)にて24時間絶賛受付中でございます。
本日はネトゲ板をご利用頂き、まことにありがとうございました。
またの御来板はご遠慮願います。
20名も無き冒険者:02/01/27 03:15 ID:OMtuF60B
>>19
ハァ?


頼むから、釣れたとか言うなよ
21名も無き冒険者:02/01/27 03:45 ID:xvGMhPO0
>>18
どうでもいいがUCマンセーしてるヴァカがいるな。
確かにUC「発売」されたら面白そうだけど、いつ発売するか
わかんないもんな〜。
そういや、ここでUC房が大暴れしたことあったな。
22名も無き冒険者:02/01/27 03:47 ID:OMtuF60B
>>21
いたけど削除された

オレもちょとUCに期待している
X箱で出るとか聞いて、X箱買おうかどうか迷う・・・
23名も無き冒険者:02/01/27 04:48 ID:+/k0cbqx
ネトゲ板にも出川とか使っちゃうお子様が侵食してきたんだねぇ・・・
24名も無き冒険者:02/01/27 04:51 ID:CMO84krZ
コンシュタット高知の羊からレアアイテムでたよ
黒のチュニック 黒LV30〜 防御19 復唱時攻撃50%カット INT+5

25名も無き冒険者:02/01/27 04:52 ID:OPJLCaDK
>>24
Lv30からじゃ装備できまっつえん!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
26名も無き冒険者:02/01/27 06:12 ID:f6U3FuLy
age
27名も無き冒険者:02/01/27 06:18 ID:c9iLi3eV
やるきあるなら、HDD位かっとけ
28名も無き冒険者:02/01/27 06:57 ID:mWtQt6jh
最近、FFやってて、うざい奴等・・。
chaos版は出てるんでZande版
リンクシェルのラグナロク、2つとも「うぜー」。消えろ・・。
コイツラとは関わるなリスト
Leon
Mochio この2人はMPKを仕掛けてくる。はっきり言って、うぜー
Novel こいつは、マクロがうぜー、キチガイか?
Shell 壊れてる奴。/anonが楽しいか? 叫ぶなよ!!。目障り
Illuther 円卓の騎士だっけ?あれのリーダー。こいつも不要。
Robin 名ナンパ師。女キャラ見ると必ず声をかけてる。男には冷たいw。プレイヤーが男の場合、かなり笑える
とりあえず、Zandeでプレイしてる奴等は上の奴等には近づかない方がいいぞ。
全部 /blist add で追加しとけ
他にも、うぜー奴等の追記希望。どんどん追加して楽しいFFXIにしようぜ。
29名も無き冒険者:02/01/27 07:21 ID:Cfyy/QIv
ここ数日、立て続けに廃人に会う機会があったんだが、
廃人も全てが悪い奴じゃないというのは本当らしい。
滅茶苦茶いい奴ですごいな、と思うやつもいれば、
自己厨&自慢厨、人との接し方を知らない等まさに塵のような廃人も確かにいた。
廃人=社会不適合者ではなく、一度会ってみることをお奨めする。
ちなみに30超えた白魔にむかつく奴が多いと思った。
廃人狩り場でおだてられたのを間に受けてんのか?つーはなし。
30名も無き冒険者:02/01/27 07:23 ID:OPJLCaDK
あらまあ。Zandeにも晒し厨様の御降臨ですか。
私も気をつけなくっちゃ。コワイコワイヒー
31名も無き冒険者:02/01/27 07:48 ID:rVJLBYmt
エルメスの靴16000ギル〜20000で売ってくれる人募集
gol鯖で
32名も無き冒険者:02/01/27 08:13 ID:qZBoiDEt
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーー!
すんごいドキュソ共がたまってると聞いて来てみれば
恐ろしいほどのドキュソワールド!!!
す、すごい!!すごすぎる!!世界的発見なんじゃないのかぁぁぁぁぁぁーー!?
電波もかなり激しい!!これより監視致しますぅ!!
33名も無き冒険者:02/01/27 08:23 ID:ipIDVHDg
さっきChaosサーバーで白31の人にレイズをかけてもらった。
めちゃいい人だった。感動した!
34名も無き冒険者:02/01/27 08:29 ID:hW6uIiLD
>>32
だいじょうぶ?
35名も無き冒険者:02/01/27 08:31 ID:mWtQt6jh
そうかレイズかけてもらって感動する程、Chaosは荒んでるのか
まあ、頑張れ
36名も無き冒険者:02/01/27 08:42 ID:5mtscEJn
>35
漏れは涙もろいから
ケアルやプロテスかけてもらっただけでも感動するよ。
漏れの獲物Sディアかけてもってった人にも感動したよ。
37名も無き冒険者:02/01/27 08:45 ID:gzxZ2EMw
>>29は廃人擁護かよ?! 廃人に良い奴など居るわけもない! 
   廃人はゲーム内では愛想ばっかり振りまいてるが当然全て偽善だ。
   話し込んでみれば解るけど、例外なく人間として薄っぺらくて寒い人間。
   精神的にも未熟なやつが多い。だって現実ではカス人間なんですものw
   
   まあ廃人をひたすらワッショイしてご機嫌取って、おこぼれを頂戴するような
   コバンザメ的なプレイはかなり美味しいぞ、ってこった!
   現に漏れもそうしてます(=´∇`=)廃人の一味とみられても仕方がないがなw
38名も無き冒険者:02/01/27 08:51 ID:OPJLCaDK
あーらあら、すさんでるねー(w
39名も無き冒険者:02/01/27 08:54 ID:K6pJ3HAf
いや、これが普通
40名も無き冒険者:02/01/27 08:57 ID:OPJLCaDK
37に言ったのよ。
41名も無き冒険者:02/01/27 08:58 ID:0aMVMkYp
ネットゲームなんて最前線はどれもは暇な学生とかだし、
別に自分ペースで長くゆっくり楽しめばいいだけの話。
へたに全体ラインの引き下げだけやったら
自分のレベルが高くなったときつまらなくなる。
1週間で最高レベルになってすぐ飽きるようなゲームは勘弁。
1日1000ずつ稼いでたってちゃんとレベルはあがってくんだからさ。
高レベルプレイヤーやレアアイテムが
うらやましいとかそういうのはあるかもしれんけど
ネトゲは上だけみてたらきりがないってことわからんと。
UOだって城もってる奴もいても
SHすら買えない俺ら社会人プレイヤーもたくさんいるわけで
だからといって城持ちより楽しんでないわけじゃない。
なんか廃人廃人いってる奴って
オフラインゲーのくせが抜けない
自分が勇者になりたい病じゃねぇの。

当たり前だが性格の良い悪いはゲームへの中毒度と関係ないよ。
廃人プレイしてる温和な人もたくさんいるし
3日に一度一時間しかプレイしないキティガイもいる。
42名も無き冒険者:02/01/27 09:06 ID:pAchxSd4
>>41
単調なレベル上げを長い時間強制させられるのは、一般人にはきついです。
時間かかればいいってモンじゃないよ。
単調な作業は途中で飽きが来るという観点が抜けてますって。

問題なのはやれることの幅が少ない事でしょう。
飽きにくい多様性があれば、レベル上がりにくいとかの不満も出にくくなる。
製品版でどうなるのかね。
43名も無き冒険者:02/01/27 09:12 ID:F/ENnD4X
>>41
狩場の問題を認識してからそういうことは言おうね。
誰もがみんな僻み根性で廃人ウザイって言ってるわけじゃない。
44名も無き冒険者:02/01/27 09:12 ID:rVJLBYmt
ヴァジラヤーナの修行を進めるには、グルに対する絶対的な帰依が必要である
帰依はヴァジラヤーナの修行者の欠かすことのできない条件である
グルはわたしを今の苦しみから脱却させ、高い世界へ
解脱・悟りへ導くことができる唯一の魂である
三悪趣を脱し、解脱と悟りに向かうためには
わたしの今までの培ってきたけがれた観念を捨て
グルに対する絶対的な帰依を培うべきである
グルに帰依するぞ
徹底的にグルに帰依するぞ
グルヘの帰依とは、グルが説き明かした真理の教えを守り
記憶修習し、生活そのものがすべて真理の実践となり
グルの救済活動の手助けとなることである
したがって、わたしは徹底的に教学をし
自己の中に真理の法則を根づかせるぞ
それによって自己の苦しみを完全に滅っし、わたしはヴァジラヤーナの救済者
になるぞ
グルに帰依することにより絶対的に不動の心の状態を得るぞ
グルに帰依することにより高い転生が得られるんだ
グルに帰依することにより絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜が得られるんだ
グルに帰依することにより救済を成功させるんだ
そして、グルに供養として布施の実践、奉仕の実践をするぞ
救済のために全力でお布施をするぞ
わたしがこれまで所有してきたすべての財産は、現世的な観念により
あるいは貪りの心によって、けがれた行為により得たものである
その悪業を滅し、偉大な功徳に変えるために、わたしは極限のお布施をするぞ
わたしのすべての悪業が、最高の善業に変わるために、極限のお布施をするぞ
偉大なるグルの救済計画のため、真理のために極限のお布施をするぞ
わたしが在家で、このけがれた現世の中で生活しながら三悪趣を減するには
極限のお布施をし、偉大な功徳を積むしか方法はないのである
もともと財そのものは三グナの変形した形である
したがって、だれの所有でもない
このだれの所有でもないものを真理の実践のために使うならば
最高の功徳となるのだ
したがって、あらゆる手段を用いて偉大な布施をするぞ
徹底的に極限の布施をするぞ
布施によって、偉大な功徳を積ませていただくことを喜ぶぞ
45名も無き冒険者:02/01/27 09:13 ID:mrHpT6ie
>42
ひたすらレベルあげて遊ぶだけの
ウィザードリーなんてゲームが昔あったがそんな感じなんでない?
多様性は最初から目指してないと思う
あとジョブチェンジがあるから一概にはいえんけど
ネトゲではレベルはあがりやすいほうかな
大体このゲームですぐレベルあがってしまったら
それこそ何もすることなくなる気がする
ネトゲは月単位でながく遊ぶものだから
一人用と比べるとあがりにくいのは当然
漏れ的には「あげやすくしろ」ではなく
バランス調整をきちんとやって
「あげるための行為を楽しくしろ」という話だと思うんだが・・・
そこを楽しむゲームだと思うし
46名も無き冒険者:02/01/27 09:16 ID:K9sG3hpP
>>43
つーかレアとろうとか思わなければ
空いてる狩場一杯あってか
ほとんどの狩場があいてる気するんだけど漏れが甘いだけ?
漏れは競争は疲れるからいつも
すいたところにいってるよ
人居なくてピンチの時は困るが(;´Д`)
47名も無き冒険者:02/01/27 09:16 ID:gzxZ2EMw
>>42 この手のゲームでLv上げが単調で無いゲームなんてあるんですか?
   PCのネットゲーでも面倒な作業はマクロで自動化等するのは当たり前だし
   仕方ないんじゃないか? 
   それにFF11製品版では今よりもっとレベル上がりにくくなるのは間違いないでしょ。
   一部の廃人の異常なLv上昇に連中も動揺してるだろw こんなペースで上げられたんじゃ月額取っていけないよw
48名も無き冒険者:02/01/27 09:20 ID:FwJFD5jP
                 ○      'Vヽ     
                 \\    |‐г|,     各低Lv狩場にメテオ隊を動員
                  \\   д/       戦/白の遊撃隊を編成し切り込め
                    \〃―匪―〃フミ   手が余ってる奴は白にジョブチェンジ
                      | ≧||≦ ||  即座に衛生班を編成しろ
                       \Τ /||
                        |=ж=| ||  サンドリア公国に栄光在れっ!!
              __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\____
              |  ||             | |      |
              |  ||             | |
49名も無き冒険者:02/01/27 09:24 ID:Ou5Mn7Wx
狩場の問題
FF11>EQ>DAoC>UO>AO
50名も無き冒険者:02/01/27 09:24 ID:n7OZUl68
レベル上げが単調なのは仕方ないと思考停止してしまうよりは
上げるための行為を楽しくしろという意見の方が発展的で良いです。

全てはつまらない戦闘システムのせいだと思われ。
51名も無き冒険者:02/01/27 09:27 ID:Yy57M/EE
>>49
AOはミッション座敷牢だし
UOの狩場はバードとテイマーが占拠して
PKとルーターくるだろ!ヽ(`Д´)ノウワアァァァン
52名も無き冒険者:02/01/27 09:28 ID:FDGVcdhD
廃人の単調な作業にもめげないであくまでレベルあげにいそしむそのエネルギーの源は
やっぱり優越感を感じたいとか自慢したいとかの気持ちだと思うね。
53名も無き冒険者:02/01/27 09:30 ID:mzPCZVom
>>51
バードとテイマー居たらフェルッカ行けば解決
フェルッカはPK来るから空いてる
移動魔法使えないがイルシュナーも在る
54名も無き冒険者:02/01/27 09:31 ID:FDGVcdhD
俺はそれらの優越感などを逆手にとってかつレベルあげがすべてにならないRPGのアイデアを思いついたぞ。
55名も無き冒険者:02/01/27 09:34 ID:5mtscEJn
>>52
そういうのは当然ネトゲの原動力だと思うよ。
一人用でひたすら強くしてもつまらんが
ネトゲは比較ができるわけだし。
レアだって絶対必要かといわれれば必要じゃない。
UOでも飾れて自慢できるレアが価値高いw

>>53
今はMugenメインなんだよヽ(`Д´)ノウワアァァァン
56坂口:02/01/27 09:35 ID:gzxZ2EMw
>>54 是非スクウェアに貢献するため入社してくれたまえ。
57名も無き冒険者:02/01/27 09:37 ID:Qi8fUWbO
>>55
UOのレアと比較するのはいかがかと…
数が極端に少ないから価値があるので
だいたいは何の変哲も無い風景の一部だったり…
スレ違いなので終了
58名も無き冒険者:02/01/27 09:38 ID:t0roDlrN
>54
それの究極系がUOだ
レア、不動産、7GM、最高級マジック…
通常プレイには全然必要ないのに
優越感のためだけにみな無駄な労力をつぎこんでるわけですよ
ええ

ニホンジンソウイウノスキダカラネ…
59名も無き冒険者:02/01/27 09:40 ID:gukPp49J
>>58
UOのレアは飾る以外使い物にならないから・・
UO厨とか言われる前に終了しようや
60名も無き冒険者:02/01/27 09:42 ID:SwJfw86w
戦/白が強過ぎるのが問題だ
61名も無き冒険者:02/01/27 09:43 ID:+fvhJo2I
>>59
でもレアと言われるものもたずに
NPC製だけでも凄く困るってことはないと思うんだが。
UOのレアと違って出つづけるからいつかは手に入るし。
レアなくしたらホントにレベルあげだけのゲームになるよ。
62坂口:02/01/27 09:43 ID:gzxZ2EMw
>>60 βで強すぎるジョブに限って製品版では最弱の罠
63名も無き冒険者:02/01/27 09:45 ID:5mtscEJn
製品版では黒が異常に強かったりしてな。
64名も無き冒険者:02/01/27 09:46 ID:1Cb1IiKD
コンクェストと安易なジョブチェンジが必要ないと思うがどうよ?
コンクェストは狩り場問題に油そそいでるようなもんだし
ジョブチェンジは廃人だけがそれこそ何でも出来る万能キャラつくれて
一般人は1〜2ジョブ育てるのにヒイヒイ言ってる状態だし
65名も無き冒険者:02/01/27 09:49 ID:5mtscEJn
>>64
1〜2ジョブだけでもすむんじゃないの。
主/サポしか付けられないんだから万能にはできん。
それ以上は自己満足ってことで。
漏れは新しく始めた知り合いのために
レベルの低いジョブにチェンジして付き合ったりとか
できそうで結構いいシステムだと思うんだがどうよ。
66名も無き冒険者:02/01/27 09:49 ID:amCFkYyz
ジョブチェンジがほいほい出来るのはベータだけだと製作者がゆーてる。
コンクェストは確かに大したシステムじゃないなぁ。
国対抗戦争とか妄想してたんだけど。
67名も無き冒険者:02/01/27 09:50 ID:qbZy5VfN
レアはたくさん出るのに、普通のアイテムがなかなか出ない罠
68名も無き冒険者:02/01/27 09:51 ID:APflFFkR
>>65
メンバーに欠員でようが廃人軍団は新たに探さなくてもジョブチェンジで済むと
69名も無き冒険者:02/01/27 09:52 ID:5erDrGkw
>>66
電撃王には製品版でもホイホイだと書ったような
70名も無き冒険者:02/01/27 09:53 ID:5erDrGkw
>>68
世界には廃人しかおらんわけじゃないから
他とくめばよろしですよ
71名も無き冒険者:02/01/27 09:59 ID:amCFkYyz
>>69
そうなの?
ジョブチェンジを楽しんでもらうためにβの仕様になってるって言ってた気がするのは
僕の脳内妄想でしたか。
72名も無き冒険者:02/01/27 10:02 ID:rlW8iOwU
黒で始める
  ↓
使えねー
  ↓
こうなりゃジョブチェンジ
  ↓
障害がひどくて不可能
  ↓
ヽ(`Д´)ノウワアァァァン
73名も無き冒険者:02/01/27 10:23 ID:PO55jpvr
1つのジョブがLV100までしか上がらないと仮定して
全てのジョブLVが合計で100までしか上げられないってのはどう?
サポが必ずしも必須で無くなる
面倒だが死ねばLVも下がるし
74名も無き冒険者:02/01/27 10:54 ID:qZBoiDEt
結論!
FF11のβは激しいくらいのクソゲー!よって製品版もクソゲーと判断する!!
ギャハハ。さぁ、かみついてこぃ!FF厨房共ッ!!
75名も無き冒険者:02/01/27 10:57 ID:coIovdbv
>74
アホか、こいつは…
76名も無き冒険者:02/01/27 10:58 ID:Z16oGsue
>>74
(゜д゜)<あらやだ!禿同だよ
77名も無き冒険者:02/01/27 11:00 ID:5MekC+BA
>>74
グラフィックだけは、すごいと思ったけどね
78名も無き冒険者:02/01/27 11:02 ID:qZBoiDEt
>>77
うん。画面は綺麗だ。
でも、クソゲーはクソゲーです!!クソゲーには体当たりで厳しくっ!!
かかってこいやぁぁ!FF厨房共ぉぉぉーーー!!
79名も無き冒険者:02/01/27 11:02 ID:amCFkYyz
80名も無き冒険者:02/01/27 11:05 ID:coIovdbv
>78
今までの過去スレで、βをマンセーしたレスあったのか?
81名も無き冒険者:02/01/27 11:07 ID:CPuCsnIs
ワラタ
>74あまり遊びすぎるなよ
ここの住人キティ入ってるようなとこあるから(w
82名も無き冒険者:02/01/27 11:10 ID:OqYLxtDZ
このスレによく登場する嫌みったらしい粘着煽り屋よりは
こういうかわいらしい厨房煽り屋の方が好きかなぁ。
83名も無き冒険者:02/01/27 11:11 ID:5MekC+BA
qZBoiDEtの再降臨は有り得るのだろうか・・・
84名も無き冒険者:02/01/27 11:11 ID:uTdNplPy
>74
(^板違い^) (板違いですよ〜)
http://natto.2ch.net/denpa/
85名も無き冒険者:02/01/27 12:10 ID:4NQ/Sat9
ヴァナ・ディールの一週間って何日周期?
曜日分かる人いる?
86前スレ985:02/01/27 12:10 ID:KBnTefu2
インセクトキラーの効果について質問した者でつ。
答えてくれた方、アリガトン。

斧スキル0だったのでポイズンダガーにしときまつ。
ビーススティンガーに慣れてしまったらあの振りの遅さには耐えれんよ (;´Д`)
87名も無き冒険者:02/01/27 12:29 ID:ny0IL/Fr
えーっとキチガイ警報のAAはっと・・・
88名も無き冒険者:02/01/27 12:46 ID:5MekC+BA
 ┌─────────┐
 │ 気のふれたかたが . |
 │  いらっしゃるので │
 │ 気を付けて下さい   |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
89名も無き冒険者:02/01/27 12:49 ID:5MekC+BA
a
90名も無き冒険者:02/01/27 13:24 ID:5fQBqmob
>>74 激しく同意。このβにはとことん失望させられた。
   製品版もどうせこの程度だろ。
91名も無き冒険者:02/01/27 13:46 ID:qbZy5VfN
かもね
92名も無き冒険者:02/01/27 13:54 ID:QimH9eJF
>>74 頼む!どこがクソか教えてくれ!!!!
   HDD町のチェリーより
93名も無き冒険者:02/01/27 13:58 ID:+IKw7Z8M
別にアイテム目的でも経験値目的でもなくみんなで大羊を倒すのはすげーおもしろかったぜ
94名も無き冒険者:02/01/27 14:03 ID:XK1eYSN5
ネトゲ初の人は他と比べようが無いからね
他と比べてどこがマンセーなのか聞きたい
95名も無き冒険者:02/01/27 14:14 ID:kZtGz2ir
>94
比べられないと言っているのに、他のMMORPGを例に出しても
理解できるのか?
96名も無き冒険者:02/01/27 14:21 ID:5mtscEJn
最近野良パーティくんでいつも最後は全滅解散してる気がする…。
楽しいからいいような気もするが皆そうなのか?
97名も無き冒険者:02/01/27 14:23 ID:q4mApFDH
>>94
FF板住人は他のネトゲと比較するのを嫌がります
他のネトゲ用語を口に出すだけで拒絶反応示します
トレイン使うな言われても…
98名も無き冒険者:02/01/27 14:24 ID:OPJLCaDK
>>96
学習能力のない人ばっかあつまってる?
単に誰かが死ぬまで解散のきっかけが掴めないと言う話もありそうだけど。
99名も無き冒険者:02/01/27 14:26 ID:5mtscEJn
>>98
学習能力ないかもしれん…。
固定メンバーなんてもってないからいつも烏合の衆だし。
3時間ぐらい稼いで最後はリンクで壊滅パターンが多い(;´Д`)
100名も無き冒険者:02/01/27 14:53 ID:rmpuRUcM
>>97
なんかそれ分かるな。
β開始直後に、EQの用語使って説明してたのもえらい叩かれたし
先日のSagesundiの話題もやけに嫌がられたが、そうなのかね?

「僕チンの知らない話題で盛り上がるなバーヤ!」って事か?
101名も無き冒険者:02/01/27 15:23 ID:2TqcC4dv
>>94
ネトゲ初の人のマンセー意見じゃなくて、
ほかのネトゲやった事ある人のマンセー意見を聞きたいと言う事か?

日本語が使えるEQだという事。
他のMMORPGだと英語メインだから、
外人の野良パーティに入ると雑談などの会話ができなくて非常につらかった。
そのつらさ以上にEQ、DAoCは面白かったから遊んでたけど。

やはり日本語で会話できると安心して、野良でもやっていけるよ。
常に固定パーティー組んでた人にはわからないつらさだろうけどな。
102名も無き冒険者:02/01/27 15:34 ID:3zXzm4Rb
>>100
用語を教えてくれるのは良いんだけど、
あの時のEQ厨は完全なネトゲ初心者を厨房呼ばわりした。

「僕チンの知ってる言葉を知らないなんて厨房ジャーン」って事だろ?

一般的でない用語を、さも当然のように話すのは煙たがられるって。
103名も無き冒険者:02/01/27 15:36 ID:ny0IL/Fr
 ┌─────────┐
 │ 気のふれたかたが . |
 │  いらっしゃるので │
 │ 気を付けて下さい   |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
104名も無き冒険者:02/01/27 15:39 ID:ny0IL/Fr
>>99
それってやっぱり鉱山?
正直、オマエラトレインなりそうなとこへは近づくなといいたい

今日も周りがとばっちり受けてたの何回もみたよ(;´Д`)
105名も無き冒険者:02/01/27 15:42 ID:5MekC+BA
>>92
どこがいいのか教えてもらおうか・・・
106名も無き冒険者:02/01/27 15:51 ID:ny0IL/Fr
>>105
■PK等、結論の出せない話題は控えてください。
■提案には根拠を、否定意見には代案を

よさ・面白さなんて人それぞれなんだから結論なんて出ないとオモワレ

まーチミがキチガイさんなら止めないけど(;´Д`)
107名も無き冒険者:02/01/27 15:52 ID:OPJLCaDK

■他人にツッコミ入れるときはまず自分の見解を述べてから。
108名も無き冒険者:02/01/27 15:54 ID:OqYLxtDZ
>結論の出せない話題は控えてください。

前も言ったけどこれいらないって。
こんな事言ってたらバランスの話とかも出来なくなるぞ。
109名も無き冒険者:02/01/27 16:01 ID:5MekC+BA
>>108
あれは愚痴じゃないの?
ここで言ってもしょーもないことをね・・
要望出せばいいのに
110名も無き冒険者:02/01/27 16:03 ID:jMzVgKAh
月が赤いよこわいよー
111名も無き冒険者:02/01/27 16:08 ID:3imcULM2
札幌でJ−DSLでβテストに接続してる人いますか?
112名も無き冒険者:02/01/27 16:19 ID:NPrT0kCE
1月31日は大作が3本も・・・
どれも欲しい、しかも一ヶ月後にはXBが控えているという・・・
113名も無き冒険者:02/01/27 16:24 ID:OPJLCaDK
>>112
言わないでー・・・(;`Д´)
ああまたPS2争奪戦の日々だわよ・・・
114名も無き冒険者:02/01/27 16:38 ID:PZOx7R9y
大羊は倒したって良くきくけど、SSとかモルボルの強いのはどうなの?
このなかでは大羊が最強なのかな?
115名も無き冒険者:02/01/27 16:41 ID:6Zyh7T6Q
>>114
その中では羊が最弱。
Skewer Sam(SBの強い奴)が最強だと思われる。
Gストーンでパーティに500ダメージとかやってくるし。
Slobbering Sue(強化アネ)はバイオ5使ってくる。
どちらも打撃は羊並かそれ以上。
116名も無き冒険者:02/01/27 16:43 ID:NPrT0kCE
>>115
サイレスサイレス
117名も無き冒険者:02/01/27 16:45 ID:6Zyh7T6Q
>>116
サイレスほとんどレジストされるよ。
サイレスが効いても羊以上でしょ。サイレスすぐ切れるし。
118名も無き冒険者:02/01/27 17:10 ID:NPrT0kCE
アーリマンはやっぱりネタだったのね
119名も無き冒険者:02/01/27 17:50 ID:NPrT0kCE
ageeeee
120名も無き冒険者:02/01/27 17:57 ID:6Zyh7T6Q
>>118
アーリマンってラングの扉のところにいるやつじゃない?
121名も無き冒険者:02/01/27 19:10 ID:ZNl6IMws
ねぇねぇ。βやってる人でEQやDAoCと比べた場合、日本語が使えるだけっていう人多いけど、
キャラデザインとかどうなの?あくまで「個人的」には、結構ウェイトしめるんだけど。
正直、洋ゲーの自キャラ含むデザイン群は好きになれねーって人多くないのかな。

SWGとかもスゴイよ。いくら面白そうって言われてもあれじゃ自キャラ愛せないんだよなぁ。
当方別にアニオタとかじゃないんだけど、やっぱFFのデザインは日本人(?)の好みに
合っていると思う。もちろん、例外はどこにでもいるんだけど。
長文スマン。
122名も無き冒険者:02/01/27 19:14 ID:AyIpgSNw
>>121はRAGNAROK ONLINEでもやってろってこった
123名も無き冒険者:02/01/27 19:16 ID:ZTaYAcwX
>>66
国でパーティー組んで戦争できたらいいのにね
124名も無き冒険者:02/01/27 19:17 ID:OPJLCaDK
>>121
基調は渋めだけどツボなとこは外してないと思う。
グラディエイターやジャンヌ・ダルクのデザインラインをベースに
ヲタ系フレーバーを少々ふりかけました、って感じ。

気がかりなのは女性型モンスターが出てきたときにどんな方向性になるか、かな。
必要以上に萌え系になってたりしないことを祈っております。
125名も無き冒険者:02/01/27 19:25 ID:c9iLi3eV
>>121
確実にポリゴン数多くて、その分余裕の表現って感じだよ。

別にオタと言われても構わんけど、個人的にはPSOの造型が
今のところトップw それにしても、EQの SoL はなんとかならんかったのか?TT
126名も無き冒険者:02/01/27 19:28 ID:OPJLCaDK
            _,.-.^~^-,.
           ,-~      ~-、
         /          ヽ
         i  'i, 'i,   ノ ノ   i
      __l /^'ー-ヽ._.ノ-‐'^~i i__
     ヽ.,____l l  ◕ฺ     ◕ฺ  l l___ノ
         'i, .i. ”      ”,i i
         'v'-..,,__ ー‐__,..-'i/
          /     Y   \
127名も無き冒険者:02/01/27 19:29 ID:vbp/bmAj
ttp://www9.big.or.jp/~ragnarok/chara.htm
あからさまにFFTパクッとります
128名も無き冒険者:02/01/27 19:32 ID:c9iLi3eV
それよりも、なんかFFOnline、地味すぎ。

まあ、今までそんなにFF数こなした訳じゃないが、もっともっと画面が派手なのを
スクウェアはFFの売りの一つにしてきたんじゃないのか?

とりあえず、魔法地味すぎ。EQとかわんねーよ。FFらしくどかーんと!
製品版に期待。
129名も無き冒険者:02/01/27 19:35 ID:9rSV6P3w
>>128
んなことしたら処理落ちするんじゃねーの?
130名も無き冒険者:02/01/27 19:36 ID:OPJLCaDK
>>129
ちょっとした色の使い方やテクスチャデザイン変えるだけでもがらっと印象変わるもんよ。
131名も無き冒険者:02/01/27 19:41 ID:ZNl6IMws
>>128
現段階で十分過ぎるほど派手かと。
ほかの3DMMORPGと比べればすごいんじゃない?
普通魔法のエフェクトなんて4,5種類あるかないかかも。

ラグナロクオンラインってどんなのだろうって覗いたらキャラ4頭身だったよ・・。
132名も無き冒険者:02/01/27 19:43 ID:VRKwY/aB
初期の魔法がそんなハデハデでどうする。

といっても、もうすでにヴェノム5とかも見れてしまうわけだが。
133 :02/01/27 19:50 ID:Df2veDcN
トレイン トレイン 走ってくる〜 トレイン トレイン どこまでも〜
134名も無き冒険者:02/01/27 20:30 ID:Ake/g4yX
カンコック産ネトゲは最初にタダで遊ばして後から換金製に変更することが多いぞ
リネージュしかりポトリスしかり
135名も無き冒険者:02/01/27 20:35 ID:57AyDGYt
>>134
それがどうした?
136名も無き冒険者:02/01/27 20:39 ID:FwJFD5jP
ラグナロク=カンコック産キャラゲー
137名も無き冒険者:02/01/27 20:55 ID:tOykHH1h
一番のFFらしさである、召喚獣が見れない以上はβはFFでないね(w
今後の情報公開で、召喚獣がどう表現されるかが妄想のネタですかね?
138名も無き冒険者:02/01/27 20:58 ID:2kFpEVV9
Axe Beakなんてのがいたんだね。
いまさら知ったよ・・・
139名も無き冒険者:02/01/27 20:59 ID:AbI0KTFl
クサー
140名も無き冒険者:02/01/27 21:00 ID:+KIKSyyM
なんだか他の場所では知らない人に声をかけづらくて
いつもソロムグのJM前にいって仲間を探してしまう…。
141名も無き冒険者:02/01/27 21:05 ID:3imcULM2
このキーボードPS2でつかえる?
ttp://www2.elecom.co.jp/shohin/TK-U12FY.html
142名も無き冒険者:02/01/27 21:07 ID:+KIKSyyM
>>141
うん、多分。
143141:02/01/27 21:10 ID:3imcULM2
>>142
ありがと!!
144名も無き冒険者:02/01/27 21:10 ID:347bJIoX
>>141
それはちゃんと使えるぞ
報告もある
145名も無き冒険者:02/01/27 21:11 ID:OPJLCaDK
>>141
使ってる。とりあえず問題なしです。
146名も無き冒険者:02/01/27 21:14 ID:fOg55PD5
Macのキーボードって使える?
あまってるんだけど・・・
147名も無き冒険者:02/01/27 21:15 ID:OPJLCaDK
>>146
iMac以降のUSBのやつ?
試してみようか。
148名も無き冒険者:02/01/27 21:17 ID:fOg55PD5
>>147
ありがとさんっ。
たのむわ。俺ん家まだβ来てないんで。よろしくね。
149名も無き冒険者:02/01/27 21:19 ID:BfcnDdQ1
>>137
一番のFFらしさである、召喚獣が見れない以上は1と2はFFでないね(w

150名も無き冒険者:02/01/27 21:26 ID:OMtuF60B
一番のFFらしさが何かなんて、人それぞれだろ
召喚獣いないくらいでβはFFでないなんて言われてもなあ
151名も無き冒険者:02/01/27 21:32 ID:OPJLCaDK
>>148
うーん、結論から言うと「動かないことはないけど、かなり使えない」ですね。

まずALTキーがないのでALTショートカットがキーボードから呼び出せない。
でもまあ、これはコントローラで開くことが出来るからまだいいんだけど、
漢字キーがないので日本語入力の時全角半角をソフトキーボード経由で
変えなきゃならない。チャットだけならログインしたときに切り替えておけばいいけど、
テキスト系コマンド(/smileとか)は半角で打たなきゃいけないのでかなり苦しそう。
マクロ主体で使うならなんとかなるけどね・・・

でもあとの動作は問題なし。Fキーでのターゲットも使えたよん。
152名も無き冒険者:02/01/27 21:34 ID:VRKwY/aB
>>151
半角アルファベットは
F10変換でいいじゃん・・・
153名も無き冒険者:02/01/27 21:36 ID:fOg55PD5
>>151
なるほどね。さんきゅー。
でも確かMacでのALTキーに当たるのは
コマンドキーじゃなかったっけ?
それで駄目なら大人しくwindowsのキーボードでも使うかな。
154名も無き冒険者:02/01/27 21:40 ID:40syL63j
やほーい SS倒したぞー 曜日をちゃんと合わせて 戦えば勝てた〜
ギャラリーのみなさんありがと〜〜
落としたアイテムは リフレクリング エンハンスソード 盗賊のこて
155名も無き冒険者:02/01/27 21:40 ID:7XZgvQ5Q
>148
>151
自分もG3,G4付属のをそれぞれ使ってみたけど、激しく使いづらいね。
大人しくWin用のを買ってくることをお勧めする。安いし。
156名も無き冒険者:02/01/27 21:44 ID:oatjQUnk
やばい、今急に冷めた、今猛烈にFFOから離れたい、
今日は長くやりすぎたか・・・明日になればまた繋ぐだろう。。。
157名も無き冒険者:02/01/27 21:45 ID:OPJLCaDK
>>152
(◕ฺ∀◕ฺ)メカラウロコ!
慣れれば特に問題なく使えるかもだ!
ほえー知らなかったーよ・・・

>>153
ごめんも一度やってみたらOPTIONが反応したです。・・・となると?
ログイン時に全角にしておけばとりあえず使えないこともないと言うことだわね。
158名も無き冒険者:02/01/27 21:50 ID:+rS4rJMy
>>154
エ・・・エンハンスソードってどんなのよ!?
159名も無き冒険者:02/01/27 21:58 ID:c9iLi3eV
>>132
んで、ヴェノム5のエフェクトは凄かったのか?
160名も無き冒険者:02/01/27 22:03 ID:VRKwY/aB
>>157
ちなみにこのF10変換は
windows標準の操作方法
F7 カタカナ
F8 ハンカナ
F9 全角ABC
F10 ハンカクABC

161名も無き冒険者:02/01/27 22:04 ID:VRKwY/aB
>>159
レベル足りないので
見たこと無いです。
162名も無き冒険者:02/01/27 22:07 ID:OPJLCaDK
>>160
2ch以外はMac主体なんで手に馴染んでなかったのよ。
F7、8あたりは知ってたんだけどね。

ちなみにMacだとそのへんはOPTION+AZXCあたり。
163名も無き冒険者:02/01/27 22:14 ID:c9iLi3eV
>>161
多分、全部同じエフェクトなんじゃないかと思うなぁ。

何もないところに初めて出てきたPSOにインパクトがあったように、
FFもスクウェアここにありっていうのを見せてくれー。

継続して続ける奴がどれ位いるかは別にして、
とりあえずソフトの販売数伸ばすには外見の派手さは一番重要だと
思うぞ。つまらんとは言ってない。ヤバイんなら、もうちょっとガンバレ > ■
164名も無き冒険者:02/01/27 22:18 ID:OPJLCaDK
とりあえず
アクアベールのあの滅法マンガテイストなエフェクトと効果のわからなさっぷりを
なんとかしてホスィ...
165名も無き冒険者:02/01/27 22:23 ID:xy8GZnON
シーフって使えるジョブになったの?
166名も無き冒険者:02/01/27 22:26 ID:620KiKEq
>>164
それよりモンクの溜めるを何とかして欲しい。
攻撃力が2上がったくらいで何が変わるってんだ?
重ねがけ要らないから攻撃力の一割upくらいにしてほしい…
167_:02/01/27 22:27 ID:KuPF2sMh
>164
エフェクトはともかく、プロテスみたいに効果が続いてる間はアイコンがほしいね。
168_:02/01/27 22:32 ID:KuPF2sMh
つーか、アクアベールなんぞより
黒全体のパワーアップをしてくれよ。

威力がスキルやステータスに依存するように変わるだけで
結構強くなりそうな気がするんだが。

白のケアルの回復量もスキル値やステータスに依存するようになれば
サポート白が弱体化することで
戦/白 万能時代は終わると思うんだがどうよ?
169名も無き冒険者:02/01/27 22:32 ID:5QdHlC7g
プロテスと同時にかかってるとわからないんだよな。
アクアベール持続時間短いんだけど。
170名も無き冒険者:02/01/27 22:35 ID:620KiKEq
プロテス+シェル+アクアベールとする
とどうなってるか分からなくなる…
アビリティも別々アイコンがあるといいなぁ
171名も無き冒険者:02/01/27 22:36 ID:xy8GZnON
ソムログでバグる
サンドリアに帰れない
なおらないよ
172_:02/01/27 22:38 ID:KuPF2sMh
>170
別々じゃないの?

俺はまだプロテスとアクアベールしか使えないんで知らなかったよ。
それはとてつもなくも無く不便だな。

あとアビリティ(祝福とか魔力の渦)の再使用可能時間がわかるように
して欲しいよな。スキル値もみられないし。

ちょっとユーザインタフェースの穴が目立つよな、FF11は。
173名も無き冒険者:02/01/27 22:39 ID:1+QDaDia
ボス倒すとこ見たかったよ〜。
10分まえにサンドリアにかえったからな〜。
174名も無き冒険者:02/01/27 22:41 ID:2kFpEVV9
ビースティンガーってクズレア?
175名も無き冒険者:02/01/27 22:43 ID:620KiKEq
>>172
ピンチのときに紙の祝福使ったら1分待ち…
パーティー全滅したよ(TдT)
176名も無き冒険者:02/01/27 22:43 ID:+tmxzc6d
垢魔道士にしようか黒魔道士にしようか激しく迷ってるんですけど
どっちがいいですか?
理想は「剣も使えるスーパー魔法使い」ですw
やっぱ無理?
177名も無き冒険者:02/01/27 22:44 ID:+tmxzc6d
ちなみに当選してないのでやってません
178_:02/01/27 22:44 ID:KuPF2sMh
>173
俺はウィンダスからサンドリアに連れてきてもらったんだが
帰り道がわからね〜。

でもいいや。サンドリアの方が経験値稼ぎやすいから。
ミミスやキノコがおいしい。

ウィンダスで死にそうになりながらキリンを倒していたのが
アホらしくなるくらい、楽に稼げる。
179名も無き冒険者:02/01/27 22:44 ID:5F6vGFl7
>>174
少なくとも漏れはもってない。
バタリアのどこにハチがいるのかもしらない。
180名も無き冒険者:02/01/27 22:45 ID:5F6vGFl7
>>178
レベル15ぐらいまでは
圧倒的にサンドリア-バストゥーク間が楽だね。
金はマンドラゴラでウィンダスの方が稼げるけど。
181名も無き冒険者:02/01/27 22:46 ID:xy8GZnON
>>176
βだからレベル35までだしストップが糞魔法になったからβなら赤で十分いける
デジョン使いたいなら別だけど
パーティーで楽しみたいなら別だけど
182_:02/01/27 22:48 ID:KuPF2sMh
>180
確かにマンドラゴラのドロップアイテムはおいしいね。
でもサンドリアだって銀鋼をうれば800G近くになるからな〜。

中級装備がトレードで安く手に入る以上、
金より経験値を稼ぎやすいサンドリアの方が初心者向けって気がするな。
183名も無き冒険者:02/01/27 22:48 ID:620KiKEq
>>176
今戦士なら赤の方が武装を引き継げるかららくじゃないかな?
184名も無き冒険者:02/01/27 22:49 ID:xy8GZnON
今ってキャラ作るとぜったいchaosになるの?
他のサーバーになるときはないの?
185名も無き冒険者:02/01/27 22:50 ID:+tmxzc6d
>>181
垢だとパーティで楽しめない?
うーん。それならやめようかな。黒魔導師はやっぱり剣装備できない?

あと、
一番いやらしいジョブって何ですか?
186名も無き冒険者:02/01/27 22:51 ID:OPJLCaDK
>>176
最初から赤だと結構苦労しそう。
私は戦士のほうのお古やら拾いものやらが出てきたんで
赤の別キャラ作って横流ししながら育ててます(w
レベルが届いた瞬間から最新装備でウマー
187名も無き冒険者:02/01/27 22:52 ID:VqPUC9+Q
一番(見た目が)いやらしい種族はミスラかな
188名も無き冒険者:02/01/27 22:53 ID:1+QDaDia
俺は最初から赤だったんだけど、
まず一人でレベル上げはきつい。
189名も無き冒険者:02/01/27 22:54 ID:xy8GZnON
>>185
赤だとたのしめないんじゃないよ
黒だとパーティー組まないとレベル上げきつすぎてほとんどパーティープレイになる
ただそれだけ
190名も無き冒険者:02/01/27 22:54 ID:1+QDaDia
ある程度スキルたまると、
レベル1でもらくらくですよね
191名も無き冒険者:02/01/27 22:54 ID:620KiKEq
>>187
おれはヒューム♀のほうが(;´Д`)ハァハァ…
192185:02/01/27 22:56 ID:+tmxzc6d
よーし、β当選したら(メール来てないけどきっと明日くる)
赤魔道士にします。どうもありがとう(*^∀^*)
193名も無き冒険者:02/01/27 22:57 ID:OPJLCaDK

一人のキャラをじっくり育てたい場合、
激しく没個性的ではあるけど、
まず戦士でサポート取ったら白つけてあとはお好みで、ってのが
いちばん安牌な育て方なのかな。
194名も無き冒険者:02/01/27 22:59 ID:xy8GZnON
Zandeに新しくキャラ作りたいんだけど無理かな?
195名も無き冒険者:02/01/27 22:59 ID:5F6vGFl7
>>193
期間限定βとわりきって戦/白しかあげてないよ。
パーティもくみやすいし。
製品版では弱くても趣味で黒とか
追加職業をメインにマターリいきたいな。
196名も無き冒険者:02/01/27 23:00 ID:620KiKEq
白つけた時点でめちゃくちゃ強くなるね。
おれはモンクだけど、モンクだけだと「強そうだ」がぎりぎり勝てるくらい
だったけど、白ついたら「強そうだ、防御が高い」が余裕だもの。
197名も無き冒険者:02/01/27 23:03 ID:amTgkcBR
今のサポって強すぎると思うんだよなあ。
呪文の威力やアビリティの効果は変わらなくて
クラスわけてる意味がなくなっちゃう。
パーティでの役割分担をはっきりさせるためにも
サポの魔法は威力低下で戦士につけた場合は高レベルでも
ケアル2〜3回でMP切れにとかにしたほうがいいと思う。
198名も無き冒険者:02/01/27 23:05 ID:OPJLCaDK
>>195
私は逆に、βのうちにってことでセカンド、サードのキャラでいろいろやってます。
数日前くらいからですけどね。いま出来ることがどれくらいかってのが
おおむね見えてきたので。奥までは行けないけどひととおりの土地は踏んだし。

つーわけで猫モンクとタル赤を平行して育成中。
装備が必要なときはヒューム戦士から調達。
199名も無き冒険者:02/01/27 23:05 ID:1+QDaDia
赤に戦士つけても
あんまり強くならんかったぞ。
200名も無き冒険者:02/01/27 23:05 ID:5F6vGFl7
スクウェアがとちくるって初期アビリティを
サポで使えるようにしないことを祈る。
ピンチに祝福使う戦士とかいたら萎える…。
201名も無き冒険者:02/01/27 23:08 ID:620KiKEq
>>200
それは強すぎだね。
でもぬるいゲーマー合わせだとありえるかも…
202185:02/01/27 23:09 ID:+tmxzc6d
なんか見てると戦死やモンクにサポートジョブで魔法使いつけるのが主流?
ってことは魔法使いをジョブにする利点ってあるの???
203名も無き冒険者:02/01/27 23:11 ID:620KiKEq
>>202
俺は今メイン白、サポモンクでやってる。
でも同じLVのモンクオンリーだった時より圧倒的につよい。
204185:02/01/27 23:12 ID:+tmxzc6d
なるほどー
サポジョブってすごい影響力あるんですね
205名も無き冒険者:02/01/27 23:14 ID:OPJLCaDK
>>202
戦士&モンクは攻撃一辺倒だから
白つけると非常に使い勝手が良くなります。今のところは。
逆に白に(黒もだけど)戦士やモンクつけると
体力がついて粘れるようになると。
白+黒(逆でもいいけど)だとMP増量でお得♪みたいな。

・・・赤とシーフが微妙な感じ。シーフは戦士付きの方がいいのかな。
206名も無き冒険者:02/01/27 23:16 ID:VRKwY/aB
今のベータ制限では、レイズは白メインしか使えない。

けど、戦士/白さえあれば他は要らない感じ。
黒に強烈な魔法があればなあ。
そしてモンクとシーフはどうしようもないかも。
207名も無き冒険者:02/01/27 23:18 ID:OPJLCaDK

今はまだ敵による得手不得手ってのが少ない(無い?)からねー。
打撃が全然効かなくて魔法持ってないとほとんど戦えない奴とかその逆とか無いから。
208 :02/01/27 23:21 ID:nxpVXnfi
ぽきりんシーフだちょ
209名も無き冒険者:02/01/27 23:22 ID:gMBJxSdI
二刀流と強力な攻撃魔法が出てくると
またかなり違った感じになるのかなと思う。
防御捨てて高ダメージで削るクラスと
壁役の戦士に分担もわかれるだろうし
敵の攻撃力が今よりもっとあがれば
白魔や黒魔が殴りに参加するなんてことはなくなるかも。
210名も無き冒険者:02/01/27 23:23 ID:620KiKEq
>>206
戦士用の装備がめちゃ高くなればいいんではと思う。
ほぼ同じ値段で攻撃力、防御力の高い装備が買えるから戦士が激強い。
211名も無き冒険者:02/01/27 23:23 ID:5QdHlC7g
>>194
俺はZandeにキャラ持ってるから新キャラ作る時にZandeと指定しても「満員です」ではねられた。
212名も無き冒険者:02/01/27 23:24 ID:HJ/5eWJ3
βのサポジョブ&おきらくジョブチェンジの
ぬるま湯になれきったところで、
製品版だとサポ取るのがヒジョーにムズイという罠。

とにかくパーティ組まないとどうしようもなくなる罠。

…とかじゃねぇの?
213名も無き冒険者:02/01/27 23:27 ID:620KiKEq
>>212
そして俳人しかいなくなる…とか?
214名も無き冒険者:02/01/27 23:35 ID:Fk3UVhJR
>>210
前から言ってるけど、武器の消耗概念入れてバランス取る方法もある。
劣化した武器は攻撃力ダウン、武器の売値はその分下げる。
これで生産系の需要(鍛冶屋)が出るのと、予備として弱い武器にも利用価値が出てくる。
死んでlostがあるなら戦士の方が痛いしな。
サポジョブ対策としては魔法使用で触媒を消費するってのもあるな。
要は強いキャラになるのに支出が少ないのが問題。全くバランスがとれていない。
215  :02/01/27 23:35 ID:nxpVXnfi
SS来たよ!!
216名も無き冒険者:02/01/27 23:51 ID:RHTezCbY
>>166
禿同。
戦死より防御が薄い文句なんだから攻撃力くらいは戦死を凌ぐようにしてホスィ

サポジョブだけど、漏れはサポに白とかつけてない。
文句+戦死だけど、これってムダですか?(; ´Д`)

白つければ楽になるのはわかる。
でも、つけるとパーチー組む意味が薄れそうでヤだ。
もっとも見るヤツ見るヤツ戦死系+白っつー取り合わせばかりでウンサリしてたってのもあるんだけど。
こーいう変わり者一人くらいいてもいいかなとか思ってネー
217名も無き冒険者:02/01/27 23:53 ID:J3DAItDA
>214
製品版で生産系のスキルおよびJobが発表されてから言ってくれ。
UOみたいなシステムなら、生産系をきちんと実装しないといけない。
Diaみたいなシステムなら、今まで以上にマジックアイテムをDropさせ
ないといけないよ。

ついでに、DAoCは消耗度の概念があるけど、きちんと生産系を実装
していたし、敵からもそれなりにDropしている。
でも、EQの弱点的な要素を克服できてはいなかったよ。
218名も無き冒険者:02/01/27 23:55 ID:OPJLCaDK
>>216
壁役として最高。最近欲しくてしょうがない。
パーティで戦うなら半端に白とかつけてるより役目がはっきりしていいと思う。
特に大パーティの場合は。
219名も無き冒険者:02/01/28 00:15 ID:8qpK2LA1
>>216
俺もモンク戦士なんだけど
一人で適当にやりたい時は白が絶対必要
大量のHPをしゃがんで回復するのはきつすぎ

220名も無き冒険者:02/01/28 00:41 ID:CoynQE92
Chaos←これカオスって読むの?
チャオズって思ってたよw
221名も無き冒険者:02/01/28 00:42 ID:vm38N5XP
>>220
百歩譲ってチャオはありとしてもなんでズなのよ(w
222名も無き冒険者:02/01/28 00:44 ID:71yY/qxx
餃子
223名も無き冒険者:02/01/28 00:53 ID:+OiLGvGp
正確っぽく書くと ケイアス だ。
なぜか日本人はカオスと呼ぶが。
224名も無き冒険者:02/01/28 00:54 ID:8qpK2LA1
FFではカオスだったからカオスだと思う
225名も無き冒険者:02/01/28 01:10 ID:71yY/qxx
>>221
チャオときたらズしかないだろ。
それでもって餃子。
226名も無き冒険者:02/01/28 01:46 ID:YzXbadsl
>>217
DAoCはEQやUOをよく研究して作られていますね。
世界観、生産、対人と難しい部分をよく詰め込んでまとめていると思います。
現状ではかなり理想に近い形のMMOだと言えるでしょう。
正直、FFOが目指して欲しい方向性ですよ。
227名も無き冒険者:02/01/28 01:51 ID:Oe9Y2jGt
うーん、確かに DAoC はバランスがいい。
だがしかし!なぜかやらなくなったw
228名も無き冒険者:02/01/28 01:52 ID:vm38N5XP
優等生とつきあっても物足りなくなるのが人情。
ちょっと困ったところがある方が長続きしますね。
229名も無き冒険者:02/01/28 02:02 ID:Oe9Y2jGt
つーか、なんか疲れたよ、最近…。ネカマやってるのが悪いのかナ?

どいつもこいつも、女プレイヤーとして和んじまって…。
まあ、ネカマ冥利には尽きるが。DIAからずーっとやってきて
かれこれ4,5年か?もう繋げた瞬間頭の中女なんだよな〜。

ああ、FFでもまだ続くのか…。だれか止めてくれ……。

つーか定期 age
230名も無き冒険者:02/01/28 02:10 ID:vm38N5XP
>>229
ロールプレイの一環として女スイッチが入っちゃう
ってんなら別に問題はないと思いますが・・・

私も男キャラ使うときは男スイッチ入れちゃうし。(w
231名も無き冒険者:02/01/28 02:29 ID:XvkHfEEd
俺も和ませて〜ハァハァ
232名も無き冒険者:02/01/28 02:30 ID:Qn9/0QHI
FF11はPS2版とPC版が同時発売らしいが……
FF11ってやっぱ、演出効果ばりばりのポリゴンぐりぐり?
さすがにCeleron500じゃきついよな……。
HDD買うのとPCのCPU&ママン交換とどちらが得策か……。
233名も無き冒険者:02/01/28 02:34 ID:Oe9Y2jGt
プ(w

ただ、漏れは男キャラ使う事は皆無だけどな。

ただ、リアル女に言わせるとネナベプレイは楽しいらしい…
わざわざ男になってどんな得があるのか、全く理解できんが
そういう次元では語れないらしいからな。

そう言われると、こっちのネカマだってそうかもしれん。
234名も無き冒険者:02/01/28 02:42 ID:+OiLGvGp
>>327
GM
235名も無き冒険者:02/01/28 02:42 ID:Oe9Y2jGt
>>232
あ、もしPC版がほんとに同時に出るなら(それはない気もするが)、
PC版やったほうがいい。PS2ったって所詮家のテレビが表示媒体だから
文字とか PC の RPG に比べると死ぬほど見にくい。人によっては
1時間以上続けられないとかいう奴も(そいつのTVは14型だったがw)

あと、ログ画面の文字が大きすぎて、戦闘になるとすぐにスクロールアウト。
そのクセやたらとバックログの容量が小さくて、戦闘中のtellとか
linkshellの会話は、ほとんどが終わってから聞きなおす事に…。
とりあえず、PC版はせめて800x600、欲を言えばそれ以上に対応して欲しい。

> HDD買うのとPCのCPU&ママン交換とどちらが得策か……。
CPUもそうだが、とりあえず、グラフィックカード最新のを買っとけw
236名も無き冒険者:02/01/28 03:53 ID:1zBuda9d
>>215
逃げろ〜
237名無し@:02/01/28 03:54 ID:0qNTEG/m
PS2HDDよりも最新のグラボの方が高いです(笑)
238名も無き冒険者:02/01/28 04:12 ID:FUvpIMxH
俺のグラボ スペクトラX21
PS2とHDDセットでかえるってw
239名も無き冒険者:02/01/28 04:18 ID:ktRq3NK+
カノプは最新のだと60Kくらいだからね。
EQの一番新しい拡張はそれでも重く感じるらしいし。
コンシューマーで出るネトゲは
素直にコンシューマー機でやった方がいいかもね。
240名も無き冒険者:02/01/28 04:21 ID:Oe9Y2jGt
値段に挫けるな!俺なんてこの上 X箱まで…(コ?フッ
241名も無き冒険者:02/01/28 04:42 ID:tfQQV5/7
EQのSOLは異常に重過ぎるだけだからそれと比較するのもどうかと思うが(笑

というかPS2並に動かす=30FPS以上で処理落ち無し、みたいな考えしてたんだけど
βで10-20FPSくらいまで処理落ちしまくってるらしいね。
PS2レベルというのがその程度なら同レベルで動かすのももそう難しくなさそうだね。
242名も無き冒険者:02/01/28 05:09 ID:Oe9Y2jGt
そうねー、最高で30FPS出てるかどうかも怪しい。
最低な時だと確実に一桁だとおもわれ。

それに重くなると、文字の入力とか変換も重くなるから、
混戦時の意思疎通とか結構ストレスたまりまくりかも。
もっとも、俺の見たところ混戦時にキーボード打ってる
余裕のある奴が少ない(ジョブにもよる)っちゅーのと、
それ以前にもっと余裕の無い奴は、メッセージ見てないw(ぉぃぉぃぉぃ
243名も無き冒険者:02/01/28 05:24 ID:s3ZxCApF
じゃあ最新の構成でプレイしたら、PC版の方が処理速度的にも快適なのかね?
244名も無き冒険者:02/01/28 05:34 ID:jX4nuBRG
>>243
最新のどのレベル?
PS2+HDDとおんなじくらいの価格での構成?
漏れだったらぜたーいにPS2選ぶけど
245名も無き冒険者:02/01/28 05:42 ID:UO4DMDXy
>>242
>そうねー、最高で30FPS出てるかどうかも怪しい。

鉱山とか、狭い通路で表示するオブジェクトが少ない場所だと30
出てるね。平均的には15くらいってかんじ。
246名も無き冒険者:02/01/28 05:48 ID:4sIpmKnt
>>244
PCでやりたいって奴はコストパフォーマンスなんかで選んでないだろ(笑
やっぱり高解像度でやれるってのは魅力だ。他にもSSの管理とかも楽そうだし。
っていうか解像度がPS2並しか選べなかったら最悪だ・・・

でももうPC持ってる奴でAGPとかある奴なら、コストパフォーマンスでも勝るかもな。
まあそれはその人のPCによりけりだが。
247名も無き冒険者:02/01/28 05:50 ID:Oe9Y2jGt
まあ、確実に一番フレームレートがいいのは、モグハウスの中だろうなw
248名も無き冒険者:02/01/28 05:59 ID:s3ZxCApF
PS2版の解像度って320×240っしょ?
PC版でその解像度でモニター表示したら、とてもじゃないけど見られたモンじゃないって。
249名も無き冒険者:02/01/28 06:03 ID:6AESy4Ol
>>248
640x240だと思うが
250名も無き冒険者:02/01/28 06:08 ID:Oe9Y2jGt
ぐは、640x480だと思ってた。そりゃログの文字もでかくなるわな。

つーか、ほんとはどうなのよ?詳しい人教えてー。
あとPS2のVGA表示アダプタっていくつか売ってるけど、
全部スキャンアップコンバータばっかり。DCみたいに直で
信号取り出すのって出来ないの?PS2。教えて偉い人…
251名も無き冒険者:02/01/28 06:11 ID:s3ZxCApF
>>249
そうなん?
じゃ、PC版では無難に640×480ってところかね。
もっと高解像度でチャットウィンドウ小さくしたいもんだが・・・
252名も無き冒険者:02/01/28 06:14 ID:4sIpmKnt
>>640×480
そりゃないだろ〜(:´ー`)
もしそうだったら俺やんないな。
1024*768位でやりたい。
最低800*600は欲しい。
253名も無き冒険者:02/01/28 06:15 ID:hjUA2mak
>>251
他のMMORPGみたいにマシンパワーの持つ限りいくらでも上げる事できるだろう、
と信じたい。
254名も無き冒険者:02/01/28 06:20 ID:UNUsmCVm
しかしコンシューマからの移植作品のPSOやFF7・8は640*480固定という
ネガティブなデータも・・・・・
255名も無き冒険者:02/01/28 06:23 ID:4sIpmKnt
>>254
あなおそろしや・・・
256名も無き冒険者:02/01/28 06:44 ID:i17OpFuc
そういえば、そろそろ不具合修正HDD組みが参加してくるのかな。
発送は2月1日だっけ?
257名も無き冒険者:02/01/28 07:16 ID:ItZS7p5p
だからな、俺が言いたいのは、
戦士と白とモンク以外嫌がられるバランスは悪いだろつーことなんだよゴルァ!
戦士強すぎるんじゃいヴォゲェ!
どうにかしろやクソ□がグルァ!!!!!!!!!!!!!!!11!!!!!!!
なんで嫌がるんじゃい!俺は多様なパーティでやりたいんじゃい!
「えー、垢はいいよ、他行くでしょ。無視してよ」とかいうなやオイ!可哀想だろが!
わかったか□!今のバランスじゃシーフ赤黒には人権すらねーんだよ!
ノーマライゼーションじゃねー!インソルージョンとかにしろよゴルァアアアアアアアアアアア!!!
258185:02/01/28 07:25 ID:YA1Xh+gn
え・・・赤って無視されるの・・・?
もうまさに赤で行こうと決意した後なのに。そんな(´д`;)
259名も無き冒険者:02/01/28 07:32 ID:QuromEr+
>>258
大丈夫! 赤/シーフだけど無視された事はあまり無い。
あまり、ね。
260185:02/01/28 07:33 ID:YA1Xh+gn
赤+戦士
もしくは
赤+白or黒

にするつもりなんですがシーフの方が良いですか?
261名も無き冒険者:02/01/28 08:00 ID:11ENztBK
>185
聞いていたいやらしいジョブを答えるなら間違いなく 戦+白だけど(一人で何でも出来て強い)
結局自分の好きなジョブで始めるのが愛着も湧いて一番いいと思われ。
>257の言ってるようにPT途中参加ならつらいかもしれないが、知り合いでもいれば入れるものだし、
知り合いいなくても同じようにPT組みたい人探して狩場選べば大概やっていける。
こないだ黒だけ三人で狩り行ったけど同じジョブの人と会話して遊べてたのしかたーよ。
それでもだめなら、一人のときだけジョブ変えて戦士でも鍛えるんでどーよ?

262名も無き冒険者:02/01/28 08:03 ID:ErX4HSMF
>185
良いとか悪いとかじゃなくて、それって決めたらそれでいけよ。

赤、上等だよ、上等。俺は黒。デバフ、レジされようが
どれだけ DD のダメージ少なかろうがとにかく黒だ。
最初に決めたらとりあえずそれでいきゃーいいと思うね。

どうしても損した気分になったり自分にあわなくて、
キャラに愛着持てないとかいう場合には作り直せばいいんだ。
ゲームなんだから、リセットありだよー?

それじゃ、用心深いっていうよりは単に主体性が無いだけに聞こえる。
263名も無き冒険者:02/01/28 08:10 ID:ItZS7p5p
過去ログって今html化中なのかな?とりあえず俺の体感&過去ログ交じりで書くと、
赤魔はダメージが高レベルの白魔に負ける&命中率が体感で4割程度に感じる。

シーフは攻撃速度が戦士の1,5倍くらいあるが、ダメージが低い。
結局戦闘では打撃優先なのに、戦士と比べて打撃力、防御力に劣る(当たり前だが
回避力は、強敵相手には役に立たず、雑魚相手に戦士なら、結局ダメージは気にならない。

黒魔は体力が無い上に魔法のダメージが低く、消費が激しい。打撃も最弱。
同等の相手にMP全消費&ガチンコを迫られる。
264名も無き冒険者:02/01/28 08:16 ID:ItZS7p5p
んでだ。メインのレベルが同じなら、
30レベルの白魔とサポートで白15レベルの戦士のケアルの回復量が同じなのよ。
白魔法もレベル11で覚えるグループ回復ケアルまででほぼOK。
それ以上の魔法は他の白魔道師に頼れば十分。

あと、サポジョブによるステータス上昇もどんなものか。
とりあえずサポ黒魔の3レベル上昇に対するMPの上昇率は10程度。
STRなどは不明だが、ある程度の強さがある戦士なら、
回復魔法と言う目に見えるものの方が効果が高い。と。

ダメージと命中で劣る黒魔法が使えない世界の赤魔道師よりも、
戦士に白つけた方が圧倒的有利だっつー話やでしかし!
265名も無き冒険者:02/01/28 08:20 ID:11ENztBK
で、また個性のない戦+白が量産されるわけやね
266名も無き冒険者:02/01/28 08:39 ID:ErX4HSMF
全体の半分が戦/白とかになったら、
スクウェアも気づくだろうよ、バランスの悪さに。

つーか、とっくに気づいてるだろうけどな。
早急に修正をいれてくれー。このままでは
なんのためのβテストかよくわからん。

もしかして、サーバ負荷テストのために
集められたエキストラか?今のβテスター (´д`;

もしくは、話題作りのために踊らされてるとかなw
ただのライブカメラの出演者。
267名も無き冒険者:02/01/28 08:51 ID:1oE9Yx5/
>>410
MIDIの差し替えごときで、そこまで妄想出来るオマエが羨ましいw
ラグハイムのフォルダを検索してback.midを探してみな。
それでわからないのなら諦めろ。
268267:02/01/28 08:52 ID:1oE9Yx5/
誤爆
269名も無き冒険者:02/01/28 09:20 ID:U5l2SHAj
>>28
Robinのみ激しく同意
あとはいい人なので晒すなヴォケ
270名も無き冒険者:02/01/28 09:27 ID:ijf1KXHc
>>269
正直、チヤオズ在住なので誰とも遭遇してないのだが
MPK仕掛けてくる奴はいい人なの? それともやってないの?
(マクロがウゼーは意味不明なのでパス)
シヤウトバカーリなキティはうざくないの? それともやってないの?
円卓の騎士の悪行は有名なのでは? それともやってないの?
横取りされたの?(プ)

理由も書いてね(ピュア)
271名も無き冒険者:02/01/28 09:31 ID:S11wBVmx
どうでもイイがまじでクリアリングデネー
272名も無き冒険者:02/01/28 09:40 ID:ZEe7Q9Fe
>>266
いまさら何を言ってんだ?
もともとただの負荷テストだよ。
273名も無き冒険者:02/01/28 09:43 ID:+OiLGvGp
>>266
>もしかして、サーバ負荷テストのために
>集められたエキストラか?今のβテスター (´д`;
・・・正解!
274_:02/01/28 09:44 ID:2Vo1XpQI
>262
同志よ!漏れもNUKEに夢見て黒を選んだ男だ。

でも最近はサポートを育てると言って白をやってたりする。
白がレベル17になったら黒に戻すけどね。

黒/白パンダなら、パーティに誘ってもらえるかな。
たちんぼは辛いよ。
275名も無き冒険者:02/01/28 09:44 ID:Mvvnv2JY
FF11負荷テストオンリーでマジシボンヌ
ストップハメも野放しにするつもりだったらしい
276notβテスター:02/01/28 09:47 ID:cjFZSjSC
パンダって何のこと?おせーて。
277名も無き冒険者:02/01/28 09:48 ID:h0/4dmgH
>>269
あとはいい人?そうか?
Nike ユグホトでMPK多し。トレイン後、砦逃げ込みで放すパターン。
Drive ボスを先に取られると嫌がらせ。
Hanahana 同じく嫌がらせ。キモイ。
Robin 女キャラに対しては必ずリアルの事を問い詰める(藁
峠のパーティーにこいつが居ると10人分の死者は確実。
278名も無き冒険者:02/01/28 09:49 ID:/g5LPA/O
早朝、鉱山で一人でグゥ狩りに
よーやく一人でもぎりぎり倒せるよーになたよ
・・・白ってつえーよやっぱり(;´Д`)

って広間の周りを同じ目的でキャンプ張ってるPTが結構いたりして
まー狩場ならでわの取るか取られるかな(以下略)

んでとりあえずライバルを「調べる」してみたんですよ、そしたらまー
よくトレインの先頭車両になって被害拡大しまくってるやつばかり(;´Д`)
オマエラ(以下自主規制)
279_:02/01/28 09:54 ID:2Vo1XpQI
>276
メインジョブ:黒 サポートジョブ:白
もしくは
メインジョブ:白 サポートジョブ:黒

のジョブの人を、白と黒の言葉のイメージから
パンダということがあるってだけだよ。
280名も無き冒険者:02/01/28 10:01 ID:qJBu33SL
黒オンリーとか、立ちんぼばかりの人は
極力固定メンバーPTが多いリンクシェルに入った方がいいと思うぞな。
カオスならすぐみつかるっしょや。
281名も無き冒険者:02/01/28 10:07 ID:b7ivWlAF
>278
サポなし白Lv10で鉱山入りしようと思ってますが、まだ時期尚早でしょうか(´-`)
282名も無き冒険者:02/01/28 10:10 ID:ijf1KXHc
>>279
漏れ的には白:黒がパンダだと 比率的に( ´∀`)
黒:白は・・・うーん、思いつかん
まーいっか、どっちでも<ぉ

>>280
ちなみにお勧めリンクシェルってない?
いやもー2ch見てるとどこもかしこも廃人シェルにみえて(;´Д`)

ついでに鉱山のきのこの間ってあんかローカルルールあんの?
リング取りに入って目の前に出てきたのだけ狩ってたら
「経験値はいんのかよ?」ってテルで突っ込みが入って(;´Д`)
283名も無き冒険者:02/01/28 10:11 ID:qJBu33SL
>>281
奥まで行くにはきつすぎるかも
レベル10くらいならコンシュで遊んだ方がいいかモナー
284_:02/01/28 10:13 ID:2Vo1XpQI
ぐはぁ〜〜〜、昨日もやっちまった。

戦闘中のGキー。
「ゴブがリンク」とタイプしようとしたらチャットモードになってなかった。

コンフィグでキーボードショートカットの無効化設定をできるようにしてほしい。
285名も無き冒険者:02/01/28 10:13 ID:ijf1KXHc
>>281
PT組むんならそんなもんじゃないの?
町で同じくらいの人6人集めれば中盤くらいまでなら丁度いいくらいでない?

一人では自殺行為&トレイン発生の元なのでやめてお願い(;´Д`)
286名も無き冒険者:02/01/28 10:14 ID:qJBu33SL
>>282
鯖カオスなら

MOON(廃人おおし)
SmallWorld(タルオンリーらしい)
Kuroneko(クロノアのところ・パールもらったけど結構おすすめ)
287名も無き冒険者:02/01/28 10:15 ID:U5l2SHAj
>>280
入れてくれって言ってすぐ入れてくれるリンクシェルはロクなことがない。
大所帯のリンクシェルには必ず数人の厨房が含まれており、そいつらが悪事を
行うとそこの参加者すべてが色眼鏡で見られてしまう。
トラブルに巻き込まれたくなければ地道に親交を深め、クローズドな小規模の
リンクシェルに入るべし。
288287:02/01/28 10:21 ID:U5l2SHAj
あ、>>282のほうがよかったか。
289notβテスター:02/01/28 10:21 ID:cjFZSjSC
>>279
さんくす。なるほどね。
どれかの種族に対する隠語かと思ってた。
290名も無き冒険者:02/01/28 10:24 ID:qJBu33SL
>>287
うむ、同意。Kanakoのリンクなんか見ていてわかる。
最近あそこの奴らリンク外してることが多い。
291名も無き冒険者:02/01/28 10:31 ID:lbeNtL2B
黒パンダマンセー って言える時期が来るのだろうか・・・・ (鬱
292名も無き冒険者:02/01/28 10:35 ID:11ENztBK
>280
黒魔道師の職業リンク作ってますが何か?

いや、他にもパールは持ってるけどね。
自分的に思うに、あんまりリンクで固まってるより、いろんなPT入って顔見知りや気の合うフレンド作って、行く狩場で知り合い見つけたほうがいいような気がする。
こないだ、リンクで固まってたPTのメンバー調べたらレベル差8近くあったり、狩り場に十分過ぎるLVなのに6人で固まってたり、固定メンバーってのも考え物かなってね。
第一いつも同じメンバーって飽きないかなと・・・。
293名も無き冒険者:02/01/28 10:37 ID:U5l2SHAj
>>291
レベル制限がとれて高位魔法が使えるようになったら、ひょっとしたら来るかも。
大魔道士と呼ばれるその日を夢見て、役立たずとの誹りに耐える日々。
(・∀・)カコイイ!!
294名も無き冒険者:02/01/28 10:45 ID:ijf1KXHc
みんなセンキュー

とりあえず、漏れは292の黒リンクにはいりてーと素直にオモタヽ(´ー`)ノ
なんか規約あるのかなぁ? こーサポ付け禁止とか
最初の呪文はくさってもストップしか認めないとか
♪たんは漏れのものとか(意味不明)
295名も無き冒険者:02/01/28 10:45 ID:qJBu33SL
>>292
>いろんなPT入って
まず現状のフリー黒はここが難しいと思われ。
君みたいにコミュニケーションがうまい人なら比較的楽かもしれないが。
人の輪を広げるなら固定メンバーPTの多いリンク個人の知り合いとかから広げていった方が楽だと思う。
とくに今後の新規参入者はそうおもうぞな。
固定メンバーと言ってもよくほかのメンバーが知り合いとかでPTに参入することもあるし、
一概に固定メンバーはちょっとというのは言えないと思う。
あと狩り場に関しては君の愚痴なので却下。
296281:02/01/28 10:45 ID:b7ivWlAF
>283
ありがとうー。早速今日からコンシュ逝ってきます。
>285
ソロなのでせめて人に迷惑をかけないレベルになってから
挑戦します(;´Д`)
297名も無き冒険者:02/01/28 10:52 ID:ijf1KXHc
>>296
黒で一人でやって人に迷惑をかけないレベルってどれくらいだろう?・・・
いや正直漏れの場合、L22でも迷惑かけそうだったんだけど(;´Д`)
298名も無き冒険者:02/01/28 10:53 ID:+OiLGvGp
パール外すのは楽なんだから
ガンガン集めちゃえばいいんじゃないかな?

なんかカオスだけ別のゲームの話みたいだなあ。
golbezはどのシェルも大抵平和だぞ。
299名無し@:02/01/28 10:54 ID:f1M00h+P
>>277 hanahanaは俺も嫌がらせされた
300名も無き冒険者:02/01/28 10:55 ID:U5l2SHAj
>>297
嫌な思いをする事も多いかもしれないが、迷惑だなんてこれっぽっちも思わない人も
たくさんいる。
301名も無き冒険者:02/01/28 10:58 ID:ijf1KXHc
>>300
そーゆーいー人達に甘える事自体が漏れ的には嫌なことだったりしる(;´Д`)
302名も無き冒険者:02/01/28 10:58 ID:qJBu33SL
嫌がらせってどんなことするんよ?
でも晒しはここがいいと思う。

芝姫と一緒にTALK!〜芝姫が教えるFF11のあれこれ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1011163980/
303名も無き冒険者:02/01/28 10:58 ID:U5l2SHAj
>>299
礼儀すら知らないからどう考えても厨房かせいぜい工房だと思ってら、子供いるんだってね。
ワラタヨ
304名も無き冒険者:02/01/28 11:02 ID:S11wBVmx
俺も292のリンク興味ある〜鯖どこね?
305名も無き冒険者:02/01/28 11:07 ID:0zYzteob
ああ、そろそろ出かけなくちゃ。
327誰かゲットしてくれよ〜。
306名も無き冒険者:02/01/28 11:13 ID:gzlb5VS6
>301
迷惑だと思っていない人と遊ぶことが、甘えることと同義なん?
多少痛みが伴っても、出会いを重ねるのがMMORPGっしょ。
頑張ってみてよ。
307名も無き冒険者:02/01/28 11:14 ID:DhUoFF5j
素敵な出会いがあなたをまってます。
夜はサービスタイム。
308名も無き冒険者:02/01/28 11:19 ID:CcoLxgsk
>>307

IDがFF5
309名も無き冒険者:02/01/28 11:25 ID:lbeNtL2B
>>297
黒が人に迷惑を掛けないLVは無いです。
あえて言えば低LVの頃ぐらい?!
310名も無き冒険者:02/01/28 11:26 ID:11ENztBK
以外に反響あってビクーリ
カオスだけどまだてきたてで細々とやってるよ。
職業リンクなんで配っても付けててくれる人少ないけど(;´Д`)
大概PTやアラで一緒になったり、行商の相手でちょっと話しなんかした黒魔さんに渡したりなんでね。
基本はキャラの中心のジョブが黒魔道師ならOKということです。
自キャラ、C始まりでe終わりのタルで、いかにもなシェル持ってますんで、まぁ見かけたら声でも・・・。

>295
いや、狩り場の件は、経験値入らなそうなのに、リンクで固まんなくてもってことだけど。余計なお世話か・・・。

>297
Lv22ならソロムグの芋虫あたりどう?
一人でぎりぎり倒せると思うし、出口あたりまで引っ張ればMP尽きても逃げやすい、逃げても他人を襲わないし、経験も一人なら70〜100はもらえたような?
311名も無き冒険者:02/01/28 11:29 ID:U5l2SHAj
ソロムグ芋虫はリンク激しくてあなどれんな・・・・
312名も無き冒険者:02/01/28 11:32 ID:lbeNtL2B
>>311
引っ張りが下手なだけ
313名も無き冒険者:02/01/28 11:34 ID:ijf1KXHc
>>306
まーこりばっかりは漏れ的にはって琴なんで勘弁してくらはい(;´Д`)

>>309
(;´Д`)ハッキリユーナンテヒデーヨ <ぉい

>>310
とりあえずサーチしてみるYO
合言葉は「例のBBSでの求人みたんですけど」でいいの?( ´∀`)

あと芋虫だけど他人襲うよ リンクもするし
3両編成のが時たま入り口で大惨事になってたりしたのもいい思い出
・・・いやバスからJMまでの道ぜんぜんわかんなくって(爆)
314名も無き冒険者:02/01/28 11:34 ID:U5l2SHAj
>>312
あなどれんと言ってるだけだが。ま、いいか。
315名も無き冒険者:02/01/28 11:36 ID:qJBu33SL
確かにレベル差のあるPTはちょっとと思う。
未だPT組んで雑魚狩りして何が楽しいんだか。
本当にレベル引き上げをしたいならソロで戦わせて
周りでケアルで支援してやるくらいしてほしいもんだ。
316名も無き冒険者:02/01/28 11:38 ID:U5l2SHAj
>>315
レベル引き上げたくないのかもな。
アイテム狙いならそういうこともある。
317名も無き冒険者:02/01/28 11:40 ID:qJBu33SL
レベル22ならモルボルで行けるんじゃないの?黒といえど。
318名も無き冒険者:02/01/28 11:42 ID:lbeNtL2B
>>317
LV29でも勝てないよ アネ、ビークは・・・
ストップきかないもん
319名も無き冒険者:02/01/28 11:45 ID:lbeNtL2B
>>317
あ、モルボルか 逝ったことない。 すんまそ
320名も無き冒険者:02/01/28 11:47 ID:qJBu33SL
>>318
モルボルもだめかね?姉とは言わないが。
レベル23のパンダがソロムグでインビジブルファイター狩ってるのなら見たぞな。
どうもキャンプしてるらしいし、争奪合戦だけど。
321名も無き冒険者:02/01/28 11:48 ID:SKrmMG2r
モルボルのよこのチビカエルどもが乱獲されてて可哀想です。
保護のためになにかできることはありませんか?
322名も無き冒険者:02/01/28 11:50 ID:qJBu33SL
ガイシュツだがリンクシェルMutsu Kingdomつくれ
323_:02/01/28 11:50 ID:2Vo1XpQI
漏れもレベル22の黒だよ。
おモルボルはどこに生息してるの?
できればサンドリアに近い場所を教えてくださいな。
324名も無き冒険者:02/01/28 11:53 ID:UNUsmCVm
既存のMMOに影響されまくってるからなんだろうけど、
モンスター退治じゃなくて動物狩りって感じなのがなぁ・・・・
今までのFFみたいなモンスターもっと出せばいいのに。
325名も無き冒険者:02/01/28 11:54 ID:bSxa8+NM
>>323
沼。
ちなみに迷うので漏れは運が良くないと着けない。
326名も無き冒険者:02/01/28 11:54 ID:Ff8sQt1A
>>323
ロランベリーの果樹園
327327ゲッター:02/01/28 11:54 ID:W702lnXF
そういえば昨日サンドリア城で赤字で
Windwatcher
ってのがいたけど調べるで見てもレベルが「? ? ?」ってなってるし
一体何者?
328名も無き冒険者:02/01/28 11:54 ID:2rUZe26t
そういえば昨日サンドリア城で赤字で
Windwatcher
ってのがいたけど調べるで見てもレベルが「? ? ?」ってなってるし
一体何者?
329名も無き冒険者:02/01/28 11:54 ID:U5l2SHAj
>>321
そこでシャウト一発。
「カエルを殺さないで!」
各所で狩り場独占自己厨として晒しage
涙を飲んで放っておくが吉。
330名も無き冒険者:02/01/28 11:55 ID:SKrmMG2r
>>327
GM
331名も無き冒険者:02/01/28 11:55 ID:UNa/Fs9A
>>327
GM
332名も無き冒険者:02/01/28 11:55 ID:2rUZe26t
>>327
くそっ、取られた(w
333名も無き冒険者:02/01/28 11:55 ID:qJBu33SL
ロランにいるのはオチューだろ。
沼はコンシュタットから右沿い、左沿いどっちにもいる。
だけど出現数が少ないから、たいてい狩られたあとだったりする。
334名も無き冒険者:02/01/28 11:56 ID:GQkA8TJw
よっしゃ カオスでもSS倒したぞ〜〜 リフレクリング落とした
335名も無き冒険者:02/01/28 11:57 ID:Ff8sQt1A
しまった、果樹園はおちゅだった
逝って来ます
336名も無き冒険者:02/01/28 11:58 ID:11ENztBK
>313
今日はつなげるかどうか微妙なんで、そのうち探してみて。

でも、やっぱ黒魔道師のタイマンは一種の腕試しみたいなものだから、いかに効率よく魔法かけれるかだものね。
それが「楽な」とか「丁度いい」相手なのに(;´Д`)
やっぱ基本はPTだね。

ちょっとランク落とせばポルターガイストなんだけどあそこもキャンプが・・・。
337名も無き冒険者:02/01/28 12:00 ID:SKrmMG2r
ポルターガイストは弱くて経験美味しかったんだが…。
みんな放置してる腐れキリンとか顔デカのトカゲからでも
出してくれりゃよかったのに。
338名も無き冒険者:02/01/28 12:01 ID:W702lnXF
>>330-331
ケコーン

>>328
残念...。

>>327
GM
339名も無き冒険者:02/01/28 12:02 ID:/g5LPA/O
>>336
了解、忘れなかったら探してみる( ´∀`)

今の漏れはパンダなので
ホールドで呼んで、ダークネス・ポイズン・サイレス・ディア
弱くなりそうなの全部かけてからボカスカ殴ってる

・・・これはこれで人から見たらチキンに見えるような気が(;´Д`)
340名も無き冒険者:02/01/28 12:13 ID:lbeNtL2B
>>339
白パンダならそれが正解だね
黒パンダは間違いかな〜
黒パンダは ホールドで呼んで ストップ→ダクネス→いつものコンボ
341340:02/01/28 12:18 ID:lbeNtL2B
MP切れたら負けって事で
相手のHP見ていけそうなら殴りで
やばいならストップかけて逃げ!
342名も無き冒険者:02/01/28 12:20 ID:ijf1KXHc
>>340
あ、ストップかけてる? ヤパーリ打撃を避けるため?(;´Д`)
ちなみに漏れが今相手にしてるのがヤグなのでサイレスは必須、てゆーか
かけといてとっとと殺らないとリンクがコワイヨー

ちなみにいつものコンボって?
やっぱりストーン・ウォータ・ストーン・ウォータ・ストーン・ウォータ・パニッシュ・ストーン・ウォータ・・・
343名も無き冒険者:02/01/28 12:26 ID:lbeNtL2B
>>342
ユグホトならホールドで呼んで
ストップ→ダクネス→出来ればサイレスかな〜
ちなみにストップ掛けて離れて魔法使うんで
まともに殴られると即死だよ w
ちなみにいつものコンボは
ストーン→ウォーター→エアロ→ストーン→ウォーター→エアロ・・・・
344名も無き冒険者:02/01/28 12:31 ID:ijf1KXHc
>>343
ちなみにそれってストップ効かなかった時ってどーしてるん?
かかるまで殴られてもかけつづける? それとも逃げ?(;´Д`)

なんかそこの選択次第で一試合ごとに常に運命の分かれ道なよーな気が・・・
あ、なんかマジで泣けてきた<ぉい
345名も無き冒険者:02/01/28 12:35 ID:U5l2SHAj
ホント黒魔道士の互助会みたいの、必要かもな(藁
346名も無き冒険者:02/01/28 12:38 ID:gzlb5VS6
元からそのつもりだったけど、ここを読めば読むほど
黒魔道師がやりてぇ!と思うのはダメなヤツでしょうか?

すきなんだよぅ、弱いキャラやプレイヤーの少ないキャラが(汗
347名も無き冒険者:02/01/28 12:38 ID:lbeNtL2B
>>334
ストップ掛からないなら掛かるまで打つかな〜
あまり打ちすぎてもMPきれて勝てないので・・・
その時は逃げで w
ちなみに調べるで同じぐらいはぎりぎり勝てるか勝てないかなので
運が左右する・・ (TT
348 :02/01/28 12:48 ID:L2rGbGLU
今メンテ中
349名も無き冒険者:02/01/28 12:49 ID:AfSdEl/A
今免停中
350名も無き冒険者:02/01/28 12:48 ID:GxygrH9R
街頭でリンクシェル配りまわってる団体が居るらしいのう。
どんだけ騒がしいかワシにも一個欲しいんだが、どこの街で配ってるんかのぅ?
351名も無き冒険者:02/01/28 12:49 ID:4elwqEdb
白パンの俺は>>339の前準備(wにプラス、バイオかな。
後は直接攻撃メインに、ストーンとウォーターの耐性のなさげな方を混ぜ込む。
連続ミスったときは、クサってエアロを1発。

あと誰かブリンクって使ってる?
あれ、他人に掛けられるか、もちょっと詠唱時間短ければ使えそうなんだけど
352名も無き冒険者:02/01/28 12:51 ID:qJBu33SL
>>350
リンクシェル名は忘れたがバストゥークにいた。
いきなりトレード申し込みされて何かと思ったらパールだった。
しかも一言も無しだった。
353名も無き冒険者:02/01/28 12:53 ID:xJgXMhMF
赤で連続5回ミスったとき、ウォーター唱えたら
あとあと、ケアルが足りなくて、、中途半端だな。
354名も無き冒険者:02/01/28 12:55 ID:h/h13PSP
2chっていうリンクシェル作ったら欲しい人いるのかな?
355名も無き冒険者:02/01/28 12:56 ID:qJBu33SL
なんかこのまま製品版まで行ったら
ガード目的で人を雇う黒が出てきそうな。
そして晒される、と。
356名も無き冒険者:02/01/28 12:57 ID:11ENztBK
バイオって相手の攻撃力落とすらしいけど、今までそんな実感ないんだよね。
あれってただ小ダメージ与えるだけの魔法ではないかと考えてるんだけど?どうだろ
357_:02/01/28 12:58 ID:2Vo1XpQI
>350
ウィンダスでタルタル限定で配ってたな。
どんなチャットをしてるんだろう。語尾には「タル」をつけてるんだろうか。
358名も無き冒険者:02/01/28 12:58 ID:2rUZe26t
>>355
魔法買うのに金がかかりすぎて、
ガードなんて買う余裕が全くない罠。
359名も無き冒険者:02/01/28 12:58 ID:GxygrH9R
>>352
そんなんなの?(;´Д`)
もっと、こうさ、
「リンクパールの配給デース」
ってこう、呼び込む係と、
配るボランティア数名のグループで人だかりが出来てて
爺「ありがたいのう、ありがたいのう
  ワシのようなはぐれ者にもリンクパールが貰える世の中に、、、」
こんなの期待してたのに。
360名も無き冒険者:02/01/28 12:59 ID:+OiLGvGp
>>356
ディアも疑問だしポイズンも疑問だ。
361_:02/01/28 13:00 ID:2Vo1XpQI
>356
実験した人が過去ログでいたよ。

3、4人の黒でバイオ1かけまくったら、
最終的に半分くらいのダメージになったって聞いたような?
362名も無き冒険者:02/01/28 13:01 ID:qJBu33SL
>>357
The Taru○arusだっけ?
363名も無き冒険者:02/01/28 13:02 ID:+OiLGvGp
>>357
どす黒い多種族への妬み会話だけだったりして。
あとはストーキング情報交換とか。
364名も無き冒険者:02/01/28 13:02 ID:GxygrH9R
というかポイズンダガーてちゃんとポイズンの効果出てる?
365廃人:02/01/28 13:03 ID:L2rGbGLU
今週でボスも全て倒されまた飽きてくるな
次のバージョンアップまだかな〜〜〜
366名も無き冒険者:02/01/28 13:04 ID:+OiLGvGp
>>364
一応、ゴブリンがポイゾナつかってくれたから効果あるみたいだよ。

毒マークがあれば一番いいけど
それが無理でも「<t>は毒になった」くらいログに表示して欲しいね。
367名も無き冒険者:02/01/28 13:04 ID:ZEe7Q9Fe
>>364
対獣人だと必死になってポイゾナするっていうから効いてるんじゃない?
368名も無き冒険者:02/01/28 13:06 ID:11ENztBK
>361
ありがと、実用するには重ねがけがかなりの回数いるってことだね

>364
ウサギで何回か試し切りした結果10回に1回くらいの確率で発動してたYO!
ちなみにかかったエフェクトはもちろん無し・・・。
369名も無き冒険者:02/01/28 13:07 ID:GxygrH9R
そうか、ポイズンのかかった表示は無いワケだね
どっちにしろ体感できるほどではないワケだね
ポイズンとかの効果重ね掛け出来れば良いのにね、、(;´Д`)ツカエナーイ
370名も無き冒険者:02/01/28 13:09 ID:vm38N5XP
全員タルタルでフルにアライアンスしたパーティが巨羊たんを屠るところを見てみたい・・・
371名も無き冒険者:02/01/28 13:09 ID:+OiLGvGp
>>369
敵がポイゾナばかり使う>敵の攻撃が手薄になる
という点で意外と役に立つ。
372名も無き冒険者:02/01/28 13:10 ID:qJBu33SL
全員タルタルでフルにアライアンスしたパーティが巨乳を貪るところを見てみたい・・・
373名も無き冒険者:02/01/28 13:10 ID:lbeNtL2B
>>369
ポイズンの重ね掛け
ヴェノム5が重ね掛けされると・・・ オソロシスギ
ちなみにポイズンとヴェノムって何処が違うのか未だに分からない
374名も無き冒険者:02/01/28 13:11 ID:GxygrH9R
なるほど、獣人対策には良いのか、
ダガーだし詠唱止める性能は最高か。
375名も無き冒険者:02/01/28 13:13 ID:vm38N5XP
>>372
(=゚ω゚)ぉぃ。
376名も無き冒険者:02/01/28 13:14 ID:ijf1KXHc
>>366
あれ?ログ出てない?
確かホールドでは麻痺になったとかダクネスでは暗闇にとか出てたから
ポイズンだけでないなんてあるんかなぁ?
とりあえず、今日試してみるYOヽ(´ー`)ノ
377名も無き冒険者:02/01/28 13:14 ID:GxygrH9R
意味的には
ポイズン>人工毒
ヴェノム>天然毒
ヴェノムは解毒出来ないんだっけ?
378376:02/01/28 13:15 ID:ijf1KXHc
あ、ゴメソ、ポイズンダガーの話か(;´Д`)
379名も無き冒険者:02/01/28 13:15 ID:qJBu33SL
>>375
だめですか
380名も無き冒険者:02/01/28 13:15 ID:+OiLGvGp
>>376
ポイズンはでるんですが
ポイズンダガーはでないんですよ。
381名も無き冒険者:02/01/28 13:17 ID:+OiLGvGp
いっそのこと
ホールドダガーとか
ダクネスダガーとか
サイレスダガーとか用意して
シーフは補助攻撃専門職にしてくれ。>スクウェア
そのほうが個性がでていい。
382名も無き冒険者:02/01/28 13:18 ID:qJBu33SL
>>381
そんな事したら、黒が用済みの罠
383名も無き冒険者:02/01/28 13:18 ID:ijf1KXHc
>>ポイズンダガー
ってそれ多分純粋なバグなんじゃないの?
報告したら直りそうな気が・・・
ってゆーか過去のFFシリーズでは同様の武器だとどーなったん?
それ次第かなぁ・・・漏れは知らないけど(;´Д`)
384名も無き冒険者:02/01/28 13:20 ID:ijf1KXHc
>>382
(こくこく)
戦闘中何のペナもなく持ち替えれるところがまさに黒用済み一直線の罠(;´Д`)
てゆーか、黒も持てるようにしてくれるんなら許可<ぉ
385名も無き冒険者:02/01/28 13:21 ID:mIxTDmO1
FFシリーズでは敵がポイズン(毒状態)受けると、
数ポイントずつ徐々にダメージ食らってたから、それで判断してた。
FF7以降だと、敵の色が緑色になってエフェクトも表示されるようになったけど。
386名も無き冒険者:02/01/28 13:21 ID:U5l2SHAj
追加効果は確実でないから、ここと言うときに効かないとつらい。
で結局基本攻撃力の高い武器にかえちゃう。
387名も無き冒険者:02/01/28 13:21 ID:lbeNtL2B
>>377
ヴェノム解毒出来ないなら
峠で即死だよ ヴェノム5・・・
388名も無き冒険者:02/01/28 13:23 ID:Ff8sQt1A
峠ってどこから行くの?
教えてフリーズ
389名も無き冒険者:02/01/28 13:23 ID:qgNgX0G/
解毒できないヴェノム5最悪だな
サイレスの切れ目が命の切れ目です
390名も無き冒険者:02/01/28 13:24 ID:+OiLGvGp
>>384
黒は上位魔法があるけど
ダガーは所詮最下位レベルの魔法だけ、
ということでなんとか・・・
391_:02/01/28 13:25 ID:2Vo1XpQI
>373
ポイズン:レジスト可能。一定時間ダメージを与えつづける
ヴェノム:レジスト不可。ダメージは最初のみ。攻撃力低下のおまけつき。

こんな感じじゃないかな。
392名も無き冒険者:02/01/28 13:26 ID:U5l2SHAj
製品版にはエスナがあって、ヴェノムを解除することができる・・・・・・と思う。
393名も無き冒険者:02/01/28 13:27 ID:qgNgX0G/
>>391
ヴェノムはレジストできるダメージ思いっきり続く
すでに崩れたな・・・
394名も無き冒険者:02/01/28 13:27 ID:lbeNtL2B
>>391
ヴェノム とりあえず巨大羊にレジストされたYO!
ダメージもヴェノム5受ければ分かるとおり 最初のみではなし!
395名も無き冒険者:02/01/28 13:28 ID:qgNgX0G/
いっとくがヴェノムは普通にポイゾナで解毒できます
なにか解毒できない流れになってるが・・・
396名も無き冒険者:02/01/28 13:29 ID:CcoLxgsk
ガセネタは困るな。

ヴェノム=Sポイズンという理解でいいと思うが。しかも対象者はダメージのオマケ付。
バイオと混同してるんじゃないか?
バイオは解毒不可。

397 :02/01/28 13:32 ID:L2rGbGLU
今メンテ中? 教えて
398名も無き冒険者:02/01/28 13:33 ID:ijf1KXHc
今漏れはモーレツにベノム使いたくなってきたYO
が、レイズを覚えるまではとがんばってきたのに
今黒に戻るとゆーのは・・・(;´Д`)
399391:02/01/28 13:33 ID:2Vo1XpQI
スマソ
ヴェノムとバイオを混同していた。

>396 指摘ありがトン
400名も無き冒険者:02/01/28 13:36 ID:vm38N5XP
>>397
ノ(
>>1が読めんのかゴルァ!!
401名も無き冒険者:02/01/28 13:37 ID:lbeNtL2B
>>398
ヴェノムMP消費44だったと思うよ。
効果が目に見えないから使えない・・・
402名も無き冒険者:02/01/28 13:40 ID:ijf1KXHc
>>401
・・・44!?(;´Д`)ボッタクリカヨー
ゴメソ、漏れおとなしくレイザー目指すことにするよ・・・
403名も無き冒険者:02/01/28 13:42 ID:ZHRJLwaA
深夜とメンテ中はやっぱり盛り上がるね。

>>327
GM
404名も無き冒険者:02/01/28 13:43 ID:qJBu33SL
>>400
ネタニマジレスカコワルイ
405名も無き冒険者:02/01/28 13:42 ID:lbeNtL2B
>>402
ちなみにレジストされるので
レジストされると泣きたくなるよ。
406名も無き冒険者:02/01/28 13:44 ID:+OiLGvGp
>>397
メンテ厨うざい

>>327
GM
407_:02/01/28 13:48 ID:2Vo1XpQI
いいかげん GM GM 言うのやめようぜ。
たまたま笑いのとれたギャグを、何度も繰り返すオヤジと同じくらい寒いぞ。
408名も無き冒険者:02/01/28 13:50 ID:U5l2SHAj
>>407
GM
409名も無き冒険者:02/01/28 13:50 ID:GxygrH9R
やりたいやつがいるから続く、誰も止める権利は無い、
文句言う行動も止める権利は無い。お互い好きにしろ
410名も無き冒険者:02/01/28 13:51 ID:2rUZe26t
そもそも、GMってなによ?
411名も無き冒険者:02/01/28 13:52 ID:CcoLxgsk
>>410
GM
>>410

地球連邦軍の量産型モビルスーツ
413名も無き冒険者:02/01/28 13:54 ID:vm38N5XP
>>410
ガリガリ君とモジモジ君。
414407:02/01/28 13:54 ID:2Vo1XpQI
>409
切り番にこだわるガキと同じようなものか。
まあ これが 2ch なんだし、しょうがないか。
415名も無き冒険者:02/01/28 13:54 ID:vm38N5XP
>>412
それはただのオタギャグ。          
416名も無き冒険者:02/01/28 13:56 ID:CcoLxgsk
一応マジレスもしておこう。

GM=GameMasterの略。
システム上問題があったりとか、ハラスメントを受けたりとか、通常のゲームで
何かしらの問題(ゲーム攻略上の話ではない)が起こった場合に解決するために
強力な権限を持ったプレイヤーのこと(プレイヤーというのは見た目一つのキャラ
に見えるのでそう書いた。システムの管理者用キャラというのが正解かな。)
FFの場合はスクエアのスタッフが動かしているということになります。
いまのFFのGMの仕事は、厨房が物珍しげにたかって、厨房まる出しの質問の受け答えするのがGMの
役目になります。


417名も無き冒険者:02/01/28 14:00 ID:Ff8sQt1A
>>410
ゼネラルモーターズ
418名も無き冒険者:02/01/28 14:04 ID:vm38N5XP
POLチャットに「厨房を語ろう〜」とかゆー部屋を作ったのは何処の何方?(;´Д`)
419名も無き冒険者:02/01/28 14:05 ID:2rUZe26t
>>411-417
っていうか、あんたら釣られすぎ(w
>>410のメール欄に気付け。

でも、そんな君らが漏れは好きだ。
420名も無き冒険者:02/01/28 14:06 ID:+OiLGvGp
>>410
SageSundiのジョブ
421名も無き冒険者:02/01/28 14:07 ID:ijf1KXHc
>>410
グレートムタ
422名も無き冒険者:02/01/28 14:07 ID:mIxTDmO1
なんだ。
β版は、ハイポーションとかエーテルもないのか?
423名も無き冒険者:02/01/28 14:09 ID:AVzA/nkq
あ〜、こんなことなら、リンクパール貰っときゃよかった。
ソロで延々EXP稼ぎしてると、孤独感に苛まれるよ!
424名も無き冒険者:02/01/28 14:09 ID:AVzA/nkq
>>422
エーテルあるじゃん、ポーションと一緒に売ってる。
三千gちょいだったかな。
425名も無き冒険者:02/01/28 14:10 ID:F+aj9oFc
>>419

正直、釣れたのは>>416だけだと思われ
410=419ということはこの際伏せておいてやろう
426名も無き冒険者:02/01/28 14:11 ID:2rUZe26t
>>422
エーテルはたしか売ってた。

でもすごい高くて、買った人使った人聞いたことない。
427名も無き冒険者:02/01/28 14:11 ID:ijf1KXHc
>>423
激しく同意
漏れも一回だけ誘われたことあったんだけど
誘った相手が微妙だったんでバグを理由に断った(藁)

今思えば、リンクにはイパーイ人がいる可能性だってあったんだものね
そいつ以外にも(;´Д`)
428名も無き冒険者:02/01/28 14:11 ID:F+aj9oFc
>>423
ソロでやることと、リンクパールを持ってないことは全く別問題と思われ
429名も無き冒険者:02/01/28 14:12 ID:2rUZe26t
>>425
いや、別に伏せなくてもいいのですが (^^;
430名も無き冒険者:02/01/28 14:13 ID:AVzA/nkq
>>428
いや、さ、ソロでひとり寂しく狩りしてたって、リンクパールあれば
お喋りしながら出来るっしょ?
少なくとも、延々ひとりで黙々と狩りしてるよりは気晴らしになる。

……なにより、誰とも喋らずに孤独に狩りしてるって……それ、ネトゲの意味ない。
431名も無き冒険者:02/01/28 14:14 ID:1oE9Yx5/
厨が多そうなんで別にやらんでもいいかーとか思ってたんだけど、
昼間のこのスレ見てるとさ・・すげーやりたくなってくる。

いいなぁ・・・
432名も無き冒険者:02/01/28 14:14 ID:AVzA/nkq
シェルやサック持ってる人、PT組んだ人には積極的に配ってください(;´Д`)
あ〜……別に上げるつもりなかったんだが、Lv12くらいのジョブあるから
久々にソロムグ行こうかな……人恋しいよ!
433名も無き冒険者:02/01/28 14:17 ID:F+aj9oFc
シェルやサック持ってないけど、自分でリンクつくるならメンバーは選ぶだろうな。
434名も無き冒険者:02/01/28 14:17 ID:2rUZe26t
>>431
ひねくれ者が糞ゲーとか言ってるけど、
マジ面白いぞ。今すぐ■に応募だ! そしてHD買え!

早く製品版出ないかなぁ・・
435名も無き冒険者:02/01/28 14:17 ID:CcoLxgsk
釣られた釣られた〜
またこれも楽し。
436_:02/01/28 14:17 ID:2Vo1XpQI
>431
漏れは1度も嫌がらせとか、パーティ組んで不快な思いはしたことないんだが。
レベル13前後でマターリしているせいかな?

レベル30以上の廃人世界は別なのだろうか。
437名も無き冒険者:02/01/28 14:18 ID:qJBu33SL
今のソロムグは人が少ないと思う。
リンクはうるさくて嫌だという人がいるが、これは外せばいいだけの話。
438名も無き冒険者:02/01/28 14:19 ID:8qpK2LA1
>>428
いろんな人とパーティ組むためにわざとリンクパールはずしてますが?
がんがん話し掛けようよ
439438:02/01/28 14:19 ID:8qpK2LA1
間違えた >>430
440_:02/01/28 14:20 ID:2Vo1XpQI
リンクパールを装備するようになってから、

参加希望をだしてもいつのまにか、非参加希望状態に戻る
という現象が頻発するんだが、もれだけか?
441名も無き冒険者:02/01/28 14:21 ID:ijf1KXHc
>>431
レアアイテムとかこだわらないでやってればそりほどアレな世界ではないっすよ
景色もきれいだし

とりあえずタダのうちにやっとけとイータイヽ(´ー`)ノ
442名も無き冒険者:02/01/28 14:21 ID:F4ISZOps
>>440
もれも
443名も無き冒険者:02/01/28 14:21 ID:F+aj9oFc
>>436
そう。
高レベルの人が集まる場所では地獄のような空気が流れています。
ゲームしたくなくなるほどの。
そこではPTメンバーとの会話だけが唯一の救いとなります。
444名も無き冒険者:02/01/28 14:23 ID:AVzA/nkq
>>438
どうしてもソロでプレイしなきゃいけないことってあるじゃない。
レアアイテム狙ったり、金稼ぎするときなんかとかさ。

あと、俺もパールもらったとしても、状況にあわせて付けたりハズしたりすると思う。
445名も無き冒険者:02/01/28 14:23 ID:ijf1KXHc
>>431のを見直して・・・
あ、昼間のここか・・・
シャカイジーン多そうだからなぁ・・・(;´Д`)
446名も無き冒険者:02/01/28 14:24 ID:8qpK2LA1
>>443
そこらへんの空気を気にせず狩れちゃう人がLv上がるんだよね
ちょっとね

高レベルでもいい人はいるんだけど
447名も無き冒険者:02/01/28 14:25 ID:vm38N5XP
>>432
サック持ってるっつーか持たされちゃったんだけど、
肝心のそのリンクが全然盛り上がってないんで配ってもアレだなーと(^^;

単にリーダーがさびしんぼだったらしく。
448名も無き冒険者:02/01/28 14:28 ID:qJBu33SL
サック化するのはいいけど、リーダー自らソロで
気分次第で歩き回り行方不明の某有名リンク。
会話だけが盛り上がる。
449名も無き冒険者:02/01/28 14:31 ID:F+aj9oFc
ひとえにリーダー及びサック保持者の魅力にかかってるだろうな。
450名も無き冒険者:02/01/28 14:31 ID:2rUZe26t
>>448
某有名リンクというのはどこのことかね?
まさか・・
451431:02/01/28 14:33 ID:1oE9Yx5/
>>434>>436>>441
そうなのか、厨がかなりいるのかと思ったのだが・・・
やはり2chの情報に頼っては駄目ですね。

製品版でアイテム収集やLV上げ以外の事が色々出来るならかなり面白そう。
452名も無き冒険者:02/01/28 14:33 ID:ZEe7Q9Fe
>>448
べつにいいんじゃない?
いつも一緒に居るならリンクなんていらない。
453名も無き冒険者:02/01/28 14:34 ID:qJBu33SL
>>450
カオスの有名リンクでリーダーがよく行方不明になるのは少ないと思うな(藁
俺はサックじゃないけど。
454名も無き冒険者:02/01/28 14:35 ID:+OiLGvGp
リンク通話してる人が
実はみんなソロだったということが良くある。
「そっちなんかでたかー?」
「レベルあがっただけ」
「お、おめでとう」
とかね。

気晴らしにはいいよ。いろいろ情報も得られるし。
「こっちすいてるよ」とかね
455名も無き冒険者:02/01/28 14:36 ID:2rUZe26t
漏れはが持ってるサックは
そのリンクのサックな気がする・・・
まだ怖くて誰にも渡せてないけど (;´Д`)
456名も無き冒険者:02/01/28 14:38 ID:qJBu33SL
>>455
やっぱりおばちゃんですか
457名も無き冒険者:02/01/28 14:45 ID:F+aj9oFc
今からリンクシェル買って配ったって人集まらんだろうなぁ。特にザンデでは。
ようやくそれぞれの人となりが見えてきたので、今こそ良い友人を集めたリンクシェル
をつくりたいのだが。
458名も無き冒険者:02/01/28 14:48 ID:ijf1KXHc
>>456
いや・・ちゃんずトカジャネーノカ?(;´Д`)
459_:02/01/28 14:50 ID:2Vo1XpQI
バイオが、一発で敵攻撃力を半分にしてくれたりすると
黒の地位が向上するんだが。

ソロで遊ぶ時も、MP切れてからのどつきあいで
多少は生存率あがるし。

1/30のPOLメンテの時にFF11のバージョンアップしてくれないかな。
460名も無き冒険者:02/01/28 14:50 ID:vm38N5XP
>>457
で、決心ついていざはじめようと言うときに鯖移動が解禁される罠
461ガルカ:02/01/28 14:50 ID:xJgXMhMF
ウィンダスについたら、タルタルだらけ
辛抱もーたまらん、、、
頭撫で撫でさせろ。

ボーっとたってるタルタルの頭いきなり撫でるのは反則ガルカ?
462タル:02/01/28 14:52 ID:ZEe7Q9Fe
>>461
できれば何か一声かけてから。
いきなりされるとどう反応していいのかわからずどぎまぎ。
463名も無き冒険者:02/01/28 14:54 ID:2rUZe26t
>>456
おばちゃんてなに?
464エルヴァーン:02/01/28 14:54 ID:F+aj9oFc
>>462
いきなり抱きしめたらどうなりますか?
465名も無き冒険者:02/01/28 14:54 ID:ilx+qwpJ
大丈夫! 
きっと黒もフレアとかメテオ使えるようになったら大人気になるんだよ・・・・・
466名も無き冒険者:02/01/28 14:55 ID:hBGrzX3g
>>461-462

「そこのボク(おじょうちゃん)、おじさんがお菓子あげるから
いっしょに遊園地逝こうよ」
467ミスラ:02/01/28 14:56 ID:vm38N5XP
いきなりしっぽ掴んだらひっかくからね!
468名も無き冒険者:02/01/28 14:57 ID:qJBu33SL
>>463
スマン、思い違いだ・・・
もしかしてちゃんずの方なのか?
469名も無き冒険者:02/01/28 14:57 ID:lbeNtL2B
>>465
魔法屋には白魔のホーリーは売ってるけど
黒魔のそれ系はみかけないね〜
470名も無き冒険者:02/01/28 14:58 ID:CcoLxgsk
有名なリンクの名前リストキボンヌ
471名も無き冒険者:02/01/28 14:59 ID:2rUZe26t
>>468
いや、少なくともちゃんずのように悪評は立っていない(と思う)
472ミスラ:02/01/28 15:00 ID:vm38N5XP
メンテ終了にゃん♪
473名も無き冒険者:02/01/28 15:00 ID:qJBu33SL
kanachans
バンガード
MOON
TheTarutarus
SmallWorld
いろいろ
474名も無き冒険者:02/01/28 15:01 ID:ijf1KXHc
とりあえず今のうちに言っておきたい

スリーサイズノチョウセイサセロヽ(`Д´)ノモレハヒンニューニシタインダウワァァン!!
475_:02/01/28 15:03 ID:2Vo1XpQI
>465
大器晩成型ならば、まだ希望がもてるけどね。

まあ、ネトゲはパッチ次第でバランスはコロコロ変わるから
そんなに悲観はしてないけど。
476ガルカ:02/01/28 15:05 ID:xJgXMhMF
>>462
了解ガル。
隣にたって「もー辛抱たまらん」、、、と一言言うガル。
477名も無き冒険者:02/01/28 15:10 ID:GxygrH9R
>>471
じゃあ、お笑い商業団体の方デスカ?
478名も無き冒険者:02/01/28 15:12 ID:bFbXmBfe
寝落ちってネタですか?マジですか?
クルマの運転と同じで考えられないことないですが。つーかそんな奴は氏ね。
479名も無き冒険者:02/01/28 15:12 ID:qJBu33SL
いや、フォースファミ痛かモナ
480名も無き冒険者:02/01/28 15:15 ID:H7prZ/zL
>>476
間違っても「あー腹減った、辛抱たまらん」とか言うなよ。
481名も無き冒険者:02/01/28 15:16 ID:2rUZe26t
>>478
おいおい、そんくらい許してやれよ。

寝落ちってのはな、それをやってしまうと死の危険を伴うという
諸刃の・・・(以下略
482名も無き冒険者:02/01/28 15:16 ID:GxygrH9R
否、寝落ちは芸だ
483_:02/01/28 15:17 ID:2Vo1XpQI
>476
/hug コマンドの実装を■に要求するのだ。
484エルヴァーン:02/01/28 15:17 ID:F+aj9oFc
じゃあ私は「もー辛抱たまらん」、、、と言ってから高い高いしてあげよう。
485名も無き冒険者:02/01/28 15:17 ID:xJgXMhMF
>>478
わり、、寝落ちする方だ、、
単調で長時間やるとヤヴァくなる
486名も無き冒険者:02/01/28 15:18 ID:qJBu33SL
>>480
この前からロンフォールで木に隠れて
タルタルの狩りを覗いてるガルカがいるタル。
とても怖いタル。
487名も無き冒険者:02/01/28 15:19 ID:k6uh2fkg
488名も無き冒険者:02/01/28 15:19 ID:oH1L2I22
タルタルは一人ぼっちだと寂しくて死んでしまうので
皆さんかわいがってあげてください。かわいがってくれたら
喜びを体で表現するよ。
489名も無き冒険者:02/01/28 15:20 ID:ilx+qwpJ
寝落ちなんて長時間プレイしてる廃人以外なかなか無いだろ
490名も無き冒険者:02/01/28 15:21 ID:H7prZ/zL
>>488
草むらの中で死んでたら誰も気付かないに 10G
491名も無き冒険者:02/01/28 15:22 ID:F+aj9oFc
>>489
世の中には危篤な人もいるもので、寝落ちのふりってことがある。
492テトラマスターやらんの?:02/01/28 15:23 ID:k6uh2fkg
493名も無き冒険者:02/01/28 15:23 ID:qJBu33SL
死ぬ間際までFFか・・・・確かに廃人だ
494名も無き冒険者:02/01/28 15:24 ID:ijf1KXHc
>>489
金曜夜のシャカイジーンも寝落ちしがちヽ(`Д´)ノタマッテンダカラショーガネーンダヨウワァァン!!
495名も無き冒険者:02/01/28 15:26 ID:xJgXMhMF
タルタルとパーティー組むと、常に頭撫で撫でしてる、、
最近タルタルとPTぐんでねぇなぁ、、、
「辛抱たまらん、、」
496名も無き冒険者:02/01/28 15:29 ID:H7prZ/zL
みんな向こうに逝ったのか?
じゃあ俺も出かけてこよう。(リアル)
497名も無き冒険者:02/01/28 15:29 ID:GxygrH9R
ガルカは生肉を食べられる+タルタルは生肉=
498名も無き冒険者:02/01/28 15:30 ID:F+aj9oFc
>>495
PTにひとり入れたんだが、あんまりみんながちやほやしたから引いたのか
姿を消してしまった。
499名も無き冒険者:02/01/28 15:30 ID:ijf1KXHc
ガルカの尻尾のアレはアーマーなのですか?
それともあーゆーモノなのですか?

どっちにしろかわいくないです<ぉ
500_:02/01/28 15:30 ID:2Vo1XpQI
漏れはまだ会社だ。
朝、起きた時ちょっと会社を休もうかなって考えてしまった。
ヤバイかも。
501名も無き冒険者:02/01/28 15:33 ID:2rUZe26t
>>498
じゃあ、漏れを入れてくれタル
502_:02/01/28 15:33 ID:2Vo1XpQI
バストゥークはタルタルに飢えてるのか?
行けばパーティに加えてくれる?

黒メインでも良いのなら死を賭して国境越えするぞ。
503名も無き冒険者:02/01/28 15:34 ID:TGajJgkx
会社休んでも、結構ダラダラして結局FF始めるのはいつも通りの時間帯な罠。

眠い。
504ガルカ:02/01/28 15:35 ID:xJgXMhMF
>>499
装備によって変わるガル。
あれで攻撃したいんだけどな。
505名も無き冒険者:02/01/28 15:36 ID:ijf1KXHc
>>502
JM前まで逝ってるなら別に死を覚悟しなくても逝けるやん
帰ってこれないけど(;´Д`)

てゆーか、バスでJM向かうってゆーことでPT募集してる人
皆無だよ・・・
506_:02/01/28 15:36 ID:2Vo1XpQI
>503
それはありうるね。
漏れは「どうせ休んでも 12時から3時まで定期メンテがあるな」と思って
会社に行く事にしました。
507名も無き冒険者:02/01/28 15:37 ID:F+aj9oFc
地の利はサンドリアにあり!
つうかβでは有利過ぎる。
508名も無き冒険者:02/01/28 15:37 ID:ijf1KXHc
>>504
先から毒が出るとか?
509名も無き冒険者:02/01/28 15:37 ID:xJgXMhMF
バスでのタルタルは普通ぐらいいるし、
サンドリアでもそれなりにいる。
510 :02/01/28 15:38 ID:4ohO9iMw
PSOとどっちがおもしれーの?(ほじほじ
511名も無き冒険者:02/01/28 15:38 ID:ZEe7Q9Fe
>>508
齧ると中るとか
512_:02/01/28 15:39 ID:2Vo1XpQI
>505
漏れはウィンダス出身で、最近サンドリアに連行されたおのぼりさんなんだ。
地理には疎いのよ。どこに行くにも命がけさ。
513名も無き冒険者:02/01/28 15:40 ID:ijf1KXHc
>>510が釣れた釣れたと喜ぶにライト・フレームリングセット
514名も無き冒険者:02/01/28 15:40 ID:GxygrH9R
>>510
別物だからなぁ、
515名も無き冒険者:02/01/28 15:41 ID:ijf1KXHc
>>512
君はボクと同じだね(ニヤソ)
516名も無き冒険者:02/01/28 15:42 ID:2rUZe26t
>>510
FF。これをやってしまうと、もうPSOには戻れない。
PSOがいかに狭い世界だったかがわかる。
517_:02/01/28 15:42 ID:2Vo1XpQI
>510 はアイランド オブ ケスマイでもやってろってこった。
518赤ガルカ:02/01/28 15:42 ID:xJgXMhMF
トカゲと戦う

攻撃当たらないけど食らう。

短い尻尾なのに当たる>ガルカの長いのならもと当たる!!

武器はずす。ドキドキ

殴ってる、殴ってる、撲殺される。

(゚д゚)y-~~~~ 
519510:02/01/28 15:44 ID:4ohO9iMw
>>513
なんでじゃ(TへT)
>>514
別物なの?
無知でスマソ
520名も無き冒険者:02/01/28 15:45 ID:ijf1KXHc
>>518
ちゃんとアビリティ覚えてからじゃないと(嘘)
521名も無き冒険者:02/01/28 15:46 ID:/Hrng1Xe
演説やダー!なんかのネタをやる分にはPSOの方が楽しい
522510:02/01/28 15:46 ID:4ohO9iMw
>>516
PSOは逝けるとこが少なすぎてすぐ飽きちゃった
523名も無き冒険者:02/01/28 15:46 ID:lbeNtL2B
LV高くなればユグホトとか行くことなるから
WINのタルタルとかもサンドにやってくるよ。
漏れもその一人
524名も無き冒険者:02/01/28 15:48 ID:k6uh2fkg
>>519
MMOとMOの違い
525名も無き冒険者:02/01/28 15:51 ID:GxygrH9R
>>519
PSOはアクションRPG、プレイヤーの腕でなんとか出来る部分が多い、世界狭い
FFOはどっちかというとターン制で当たり判定とか無く数値判定が全て。世界は広くて一緒に冒険できる人も多い
両方に言えることは、「戦士で回復魔法つけてるヤツ最強」
526名も無き冒険者:02/01/28 15:52 ID:2rUZe26t
>>522
漏れもネトゲはこれとPSOしかしらないんだけど、
PSOの例を取って簡単に説明すると・・

部屋という概念がなく、混んでいたら平気で目の前を数十人と
ウロウロする。ちょうど、PSOのサッカーロビーを何十倍にも
広大+立体構造にして、その上いくつも繋げた感じかな。
1つのマップを端から端まで走ると実時間で15分〜30分くらいかかる。
体感速度はPSOと同じ感じとして、だ。
527  :02/01/28 15:52 ID:61RfTHAE
FF今まで全部やってきたけど オンラインになっちゃったから
もうやることもないだろうな…
まあ 最近のはつまんなかったし   どうでもいいや
528名も無き冒険者:02/01/28 15:54 ID:ZEe7Q9Fe
>>527
それをなぜネトゲ板で書く?
529名も無き冒険者:02/01/28 15:57 ID:ijf1KXHc
んでも正直漏れにはFF11からFFらしさってぜんぜんまったく感じないのだが

そもそもFFらしさって何?って聞かれると天野喜孝のイラストぐらいしか
答えられない漏れから見てなのだが(;´Д`)
530510:02/01/28 15:58 ID:4ohO9iMw
みんな親切にありがとう。
このゲームのためにPS2買うかどうか検討中です。

ネトゲーははまると恐いケドネ
531名も無き冒険者:02/01/28 15:58 ID:k6uh2fkg
>>529
剣と魔法のファンタジー
532名も無き冒険者:02/01/28 16:00 ID:ilx+qwpJ
>>529
だよねぇ。もっとFF臭プンプンさせて欲しかった。
海外MMOに影響されてる部分がアイテムとかモンスターとか多すぎね。
せっかくの初日本製なんだからなぁ。
533名も無き冒険者:02/01/28 16:00 ID:k6uh2fkg
>>530
はまると怖いよ
学校では寝腐ってしまうし
外に出るのが眠いしダルくなる・・・
534名も無き冒険者:02/01/28 16:00 ID:2rUZe26t
>>529
せめて、敵のモーションがもっと色々実装されるとよいのだが。
臭い息攻撃とか炎に弱いなどの属性とかもさ。

そうすると黒が強くなってウマー。
535名も無き冒険者:02/01/28 16:02 ID:xJgXMhMF
製品版はシナリヲが入るし、あせりすぎでは?
武器名がFFっぽくないなぁ。ダイアシリーズとか出るのか?
クリスタルシリーズとか
536名も無き冒険者:02/01/28 16:04 ID:F0o+AbP7
今回まだ機械は出ていないが
各地に残る巨大な脊椎を見るに付け
古代機械文明とか
闇のクリスタルとか
第三世界とか
訳の分からないネタがふんだんに入ってるに一票
537名も無き冒険者:02/01/28 16:04 ID:RUC1NFNV
属性武器は10のときみたく剣にエフェクトつくんかな。
これやっちゃうと重くなるから無理かな?
538名も無き冒険者:02/01/28 16:05 ID:h0/4dmgH


とにかく黒のタウンソード問題を直してくれ


539名も無き冒険者:02/01/28 16:06 ID:F+aj9oFc
>>529
強いて言うなら滅びの空気かな。
540名も無き冒険者:02/01/28 16:11 ID:/g5LPA/O
>>538
エエッ!? あのぜんぜん攻撃力ねーのってやっぱりバグなの?
売っちゃったよ、とっくの昔に(;´Д`)

>>539
あ、言いえて妙やね( ´∀`)

それいただき(メモメモ)
541名も無き冒険者:02/01/28 16:13 ID:ijf1KXHc
>>黒タウンソード問題
あ、後、強い敵で無理やり使っててもぜんぜんスキルあがんなかったのも
もしかしてバグ?(;´Д`)
542名も無き冒険者:02/01/28 16:16 ID:mI7GMISS
すみません、HDD交換組なのですが、
これだけ質問、種族によるステータスのちがいは、βでも機能していますか?
543名も無き冒険者:02/01/28 16:16 ID:GxygrH9R
一応されてる、もっと違ってても良いとは思う
544名も無き冒険者:02/01/28 16:17 ID:ErX4HSMF
ってか、タルタルって辛抱たまらんほどかわいいか?理解できん。

あんなもん、ステータスが欲しい魔法使い志望者だけが選ぶのかと
思ってたら、そうでもないらしい…。なんだよあの黒い鼻は。
どうも受け付けない。タルタル(男)なんて、「おまえは栗か?」
と小一時間ほど問い詰めたくなるね。
545名も無き冒険者:02/01/28 16:18 ID:BYT96vST
シナリオって何?
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ;・∀・)
 (    )
 | | |
 (__)_)
546名も無き冒険者:02/01/28 16:19 ID:2rUZe26t
>>544
タルタルはね、視界が低くて狭いという
重い十字架を背負っているのだよ。
547名も無き冒険者:02/01/28 16:20 ID:ijf1KXHc
>>544
例えば製品版で
タルがシュガーやメモルな格好できたとしたら・・・

そっち方面にはバカ受けなのだが(;´Д`)アッチホウメンニハバリゾウゴンノアラシダローナ
548名も無き冒険者:02/01/28 16:20 ID:ErX4HSMF
つまり、可愛がりたいという奴の心境はなにか?哀れみというわけかw
549名も無き冒険者:02/01/28 16:22 ID:F+aj9oFc
どういう趣旨の釣りなのか、いまいち理解できない。
550名も無き冒険者:02/01/28 16:22 ID:vm38N5XP
>>542
微妙に。
551名も無き冒険者:02/01/28 16:23 ID:ijf1KXHc
>>549
んータブソ、例のAAタルを召還してるんじゃネーノカ?(藁)
552ガルカ:02/01/28 16:23 ID:xJgXMhMF
釣りなのか?

顔うんぬんは、どうでも言いが動きがいいのだよ。
ノロマデデカイだけのガルカから見るとな
553名も無き冒険者:02/01/28 16:24 ID:YtcbhU+3
FF「11」とは言うものの、実際はFF「Online」であり、FF「Tactics」と同じ扱いという罠
554名も無き冒険者:02/01/28 16:24 ID:HgA8xIK8
>>545
ネットゲにシナリオなんてーいらねーよな...
A:FF11βは面白くない!
B:待てっ!製品版はシナリオ有りだ!面白いぜ!
...このスレッドの流れを見てると、某コケちゃったネットゲー思い出しちまう(ワラ
555名も無き冒険者:02/01/28 16:26 ID:xJgXMhMF
>>554
Bって誰かいったのか?
556名も無き冒険者:02/01/28 16:26 ID:NxKHiP2X
( ゚д゚)y-AO?
557名も無き冒険者:02/01/28 16:27 ID:2rUZe26t
漏れがタルタルを選んだ理由を話すと、
あんまりハンサム系八頭身の通常体型キャラは選びたくなかった。
どうせそういうキャラをみんな選ぶだろうしね。

で、選択肢はガルカかタルタルになるんだけど、
ガルカはなんかのっそりしてる感じでやめたいとおもったので、
消去法でタルタルになったのさ。
558名も無き冒険者:02/01/28 16:27 ID:F+aj9oFc
A:
B:

というよりは

Q:
A:

って感じ
559名も無き冒険者:02/01/28 16:29 ID:ijf1KXHc
>>557
ちなみにやっぱり語尾はタルなの?(゚д゚)
560名も無き冒険者:02/01/28 16:29 ID:pnHz1RIG
自分は魔道士専門だしタルが可愛いから使ってるが
ウィンダスに居る例の「おやすくしときますにゃ〜ん」な
ミスラ少女がもしもプレイヤーキャラで使えたとしたら、
そこら中にはびこるかと考えただけでちょっと鬱だ。

自分も使いたいけど(w
561名も無き冒険者:02/01/28 16:32 ID:xJgXMhMF
ガルカ:ノッソリ、ゴツゴツ ガル?
タルタル:ピョコピョコ ポテポテ タルー
ミスラ :シャキシャキ、シャカシャカ ニャーン
562 :02/01/28 16:33 ID:jVDCamZC
エルバーンで盾装備してるんだけど、低スキルなのになかなかあがらない。
盾を装備したのがLv8くらいのときなんだけど、
もしかしてスキル上昇の判定って、敵のスキルと自分のスキルだけではなく、
敵のレベルと自分のレベルで判定してから、スキル値を比べてないのかな。。。

つまり、一旦装備できるジョブのレベルがあがってしまうと
無理矢理下げないとスキルがあげれない罠・・・。
563名も無き冒険者:02/01/28 16:33 ID:RhUpHFZu
「おやすくしときます〜〜っっニャロメ!!」
564名も無き冒険者:02/01/28 16:34 ID:Ix/hio49
この調子で製品版でシナリオやったら確実に鯖落ちするな
1鯖あたり最大何人入れるつもりかは、まだ分からないが
565名も無き冒険者:02/01/28 16:36 ID:bETWsPAY
雑談が始まると厨房が集まる
566名も無き冒険者:02/01/28 16:36 ID:/g5LPA/O
シナリオっていってもサンドの城の兎肉がどーとかってゆー
デモが増える程度でしょ? 後フラグ立てか

んーどーだろう? 二月ごろのVUPとかからテストし始めるんちゃうん?<毒電波情報
567名も無き冒険者:02/01/28 16:36 ID:2rUZe26t
>>559
そ、そんなこと言わないタル
568名も無き冒険者:02/01/28 16:37 ID:gtJ/9VTe
>>562
サポジョブあげるとき盾もてるの選べば自然にあがるよ。
盾とか受け流しはあがりにくいね。
569名も無き冒険者:02/01/28 16:37 ID:lbeNtL2B
ところでFFOって対象年齢いくつぐらいなんだろう?
おこちゃまからお年寄りまで?
消防が廃人化か? おめでてーな〜 (以下略
廃人続出だな (藁
570名も無き冒険者:02/01/28 16:38 ID:F+aj9oFc
>>564
申し訳有りません。ちょっと意味不明であります。閣下!
571 :02/01/28 16:42 ID:jVDCamZC
>>562
ああ、単にあがりにくいだけだったんですか。。。
レスありがとうございました。

そういや昨日、カオス鯖のSBポイントでSSが出たときに
みんな崖の上に対比している中、SSに近づいていったあるプレーヤーが突然、
「○○はSSを小一時間問い詰めた」
とかいう/sayを出してワラタ。
ああいうセンス、好きだーYO。
572名も無き冒険者:02/01/28 16:42 ID:LLrc9MAS
シナリオはクエストの延長ではない
サーバー単位で1つのクエストが進行する
○×にGMが操作するユニークモンスターが出現したら
この前のストレステスト並に人が集まる
573無知な冒険者:02/01/28 16:43 ID:SpYJKgIW
11の鯖って1200台のPCじゃなかったっけ?
これだけあれば十分でねーの?
by無知な冒険者
574名も無き冒険者:02/01/28 16:44 ID:xJgXMhMF
週末200人ぶら下がった鯖でワープしまくってた、、
575名も無き冒険者:02/01/28 16:47 ID:0u0kppfA
おい!こら!野郎どもっ!!
お願いですからよそのネトゲーで暴れるのはやめてください!
タダでさえFFオンラインやってるやつはチンピラばかりだと思われて肩身狭いのに。
まあ、荒くれ者のお前らに何言っても、馬の耳に念仏だろうがな。

つーか、よそのネトゲーで暴れる時はFFオンラインの名前は出さないでください。
576名も無き冒険者:02/01/28 16:48 ID:ErX4HSMF
消防廃人化か…。登校拒否続出だな。
となると、PTAあたりからFF禁止運動が起こって、
厨房以下を自動的に排除してくれるだろう。マンセーw
577名も無き冒険者:02/01/28 16:50 ID:k6uh2fkg
>>576
登校だけじゃなく出勤拒否もな
578名も無き冒険者:02/01/28 16:51 ID:ErX4HSMF
そりゃー、今でもあるだろう。別に誰も止めないという違いはあるけどなw
579名も無き冒険者:02/01/28 16:53 ID:ErX4HSMF
>>572
GMが操作するボスモンスターか。それ斬新でいいねー。
さすがに一筋縄では倒せなくなるぞ!毎回同じ手が通用しないのもいい。
580名も無き冒険者:02/01/28 16:53 ID:+OiLGvGp
>>575
ネトゲ板のスレって速度速いんで
自分がやっているゲーム以外のスレを
見てる暇なんてないけどなあ。
581名も無き冒険者:02/01/28 16:56 ID:ijf1KXHc
>>579
ところがGM側の操作がへっぽこでぜんぜん弱かったりする罠
582名も無き冒険者:02/01/28 16:58 ID:0u0kppfA
実話(?)

とあるゲームチャットで

A君「最近どんなゲームやってるの?」
オレ「FFonlineやってるよ!あれって〜〜〜なんたらかんたら〜〜。」
A君「・・・あ!?俺買い物行かなきゃ・・ごめん、落ちるね」
(今から買い物か?)
B君「あ!?俺も犬の散歩行くから落ちるね!」
(あれ!?さっき犬じゃなくて猫飼ってるって言ってなかった?)
C君「俺も、そろそろ飯の時間だから落ちるよ、ごめん」
(おい、こら!お前さっきめし食ったばかりだって言ってただろ!)
オレ「そっか〜。みんな落ちるのか〜。じゃあ、オレも落ちるね!またね!」
(なんか、すげーイヤな感じ・・・・・・)
583名も無き冒険者:02/01/28 16:58 ID:lbeNtL2B
ふと思ったのだが、
峠のモンスって魔法の復唱無しで魔法使ってるね
それってあんまりだ・・・
584名も無き冒険者:02/01/28 17:00 ID:U2M0MdcL
マジっすか?
585名も無き冒険者:02/01/28 17:00 ID:ErX4HSMF
>>581
あり得る…w

でもまあ、ドラゴンとか操作して、
「ひゃひゃひゃ!人がゴミのようだ!」
とか言いながらブレス吐きまくったら
ごっつい楽しいだろうなぁ…。
586復唱?:02/01/28 17:01 ID:cUZA2NYe
詠唱?
どっちさ?w
587名も無き冒険者:02/01/28 17:02 ID:ZEe7Q9Fe
>>583
ふと思ったのだが復唱じゃなくて詠唱では?
588名も無き冒険者:02/01/28 17:04 ID:0u0kppfA
>>580
いや、実際に他のネトゲーでBANされたヤツがいるんです。
そのときに、FFオンラインの名前出してたんよ、そいつ(苦笑)
589586:02/01/28 17:03 ID:cUZA2NYe
>>587
かぶったw
590名も無き冒険者:02/01/28 17:04 ID:ilx+qwpJ
>>582
イ`
591名も無き冒険者:02/01/28 17:04 ID:ijf1KXHc
>>585
「アヒャヒャヒャヒャ!、ガルカがタルタルのようだ!」
のほーに100グゥダフのよろい
592名も無き冒険者:02/01/28 17:04 ID:lbeNtL2B
>>585
バハムートになって
メガフレア連発!
楽しそう
593名も無き冒険者:02/01/28 17:05 ID:ErX4HSMF
復唱って、何?実際今まで何回か使われた形跡があるけど、ただの間違いか?
594名も無き冒険者:02/01/28 17:07 ID:F0o+AbP7
GMがモンスターを操作したら
挨拶代わりにストーン5もしくはヴェノム5

戦士を無視して魔導師隊を瞬殺

戦士を一人づつ料理

゚Д。カフッ

っていうか挑発の扱いはどうなる。意味がなくなるのか。
595名も無き冒険者:02/01/28 17:08 ID:ZEe7Q9Fe
>>594
一定時間ターゲットが移せなくなるとかでいいんじゃない?
596名も無き冒険者:02/01/28 17:10 ID:ijf1KXHc
>>594
その場合、TELLでほんとの挑発をするのでわ?
「てめこんなとこでモンスター操ってる暇あったらとっととバグ直せよ!」

みたいなヽ(´ー`)ノ
597名も無き冒険者:02/01/28 17:11 ID:9Fw3LFla
>>594
GMの気分次第
日ごろのウップン晴らすGMマンセー
598名も無き冒険者:02/01/28 17:11 ID:+OiLGvGp
>>588
それはそいつがバカなだけだと思うが・・・
599名も無き冒険者:02/01/28 17:12 ID:lFxkeOrp
召還獣はGMが操作する罠
下手なGM召還すると地獄

ああ、妄想はいかんのだったね
すまん
600名も無き冒険者:02/01/28 17:12 ID:+OiLGvGp
>>588
さらに、FFオンラインなんていう名前で呼ぶのは
FFXIに疎い人に見えるが。

どこからそんな名前でてきたんだろう?
601名も無き冒険者:02/01/28 17:12 ID:lbeNtL2B
>>596
プログラマとオペレータは別人です
602_:02/01/28 17:13 ID:2Vo1XpQI
>599
GMがハラスメントの応対で忙しく、召喚できない罠
603名も無き冒険者:02/01/28 17:14 ID:PIPh9/Gb
いつもファイナルファンタジー11βをご利用頂きありがとうございます。

次回のパッチで新機能「種族言語フィルター」を搭載致します。

「種族言語フィルター」とは、打ちこまれた文章の語尾をサーバー側で
自動的に変換し出力する機能です。
この機能はユーザー様でカスタマイズ可能ですが、デフォルトで
・ガルガ:ガル
・タルタル:タル
・ミスラ:にゃ〜ん
となっています。
なお、エルヴァーン及びヒュームにつきましては現在検討中です。

今後ともファイナルファンタジー11βを宜しくお願い致します。
604名も無き冒険者:02/01/28 17:14 ID:9Fw3LFla
>>601
ついでにGMとプログラマーも別人です
605名も無き冒険者:02/01/28 17:15 ID:PIPh9/Gb
>>600
タイトルの下
606名も無き冒険者:02/01/28 17:14 ID:ZEe7Q9Fe
>>602
むしろハラスメント報告されていたプレーヤが召還してしまい、その場で処理される罠
607599:02/01/28 17:15 ID:lFxkeOrp
召喚だった・・・死んできます
608名も無き冒険者:02/01/28 17:17 ID:BzPLQG1I
>>603
フィルターっていうくらいだから
他の種族がタルタルたちの会話を聞き取れないシステムかと思った。
タルタル同士の会話を聞いていても他のつらには「タル」としか聞こえないとか
609名も無き冒険者:02/01/28 17:17 ID:ijf1KXHc
・エルヴァーン:ずら

でぜひヽ(´ー`)ノ
610名も無き冒険者:02/01/28 17:18 ID:CcoLxgsk
611606:02/01/28 17:19 ID:ZEe7Q9Fe
>>607
漏れもだ…
612名も無き冒険者:02/01/28 17:23 ID:ijf1KXHc
・ヒューム:だべさ

だべさ?ヽ(●´ー`●)ノ
613名も無き冒険者:02/01/28 17:27 ID:pnHz1RIG
>>603
>・ガルガ:ガル
だから ガルカ だってばさ
614名も無き冒険者:02/01/28 17:28 ID:qLSPGbcQ
このスレ生きてるね・・・
まあ、ADSLでネットしながら、同時にゲームやってる人が多いのかな?・・・・
615名も無き冒険者:02/01/28 17:29 ID:cj8tOg6r
>>603
ネタだろ?
ネタだといってくれ!!!
タルタルやってタルタルタルタル・・・言いたくないよ!
ガルガやってガルガルガルガル・・・・言いたくないよ!
ミスラやってニャンニャン・・・同人女やりたくないよ!(キモイキモイキモイキモイ・・・・・)

といいながらヒュームとエルヴァーンの考えてみた
ヒューム→ござる 
エルヴァーン→オラオラ!
616名も無き冒険者:02/01/28 17:28 ID:ZEe7Q9Fe
>>614
勤務中なのでゲームできない人が多いだけと思われ。
617名も無き冒険者:02/01/28 17:30 ID:hBJ5DemS
早く家に帰りたい・・・
618名も無き冒険者:02/01/28 17:31 ID:xJgXMhMF
>>615
んー、、3点かな。
619名も無き冒険者:02/01/28 17:31 ID:cj8tOg6r
エルヴァーン男の発言
こんにちはオラオラ!
パーティー組もうよオラオラ!
濡れは戦士/白魔だオラオラ!
620名も無き冒険者:02/01/28 17:32 ID:GxygrH9R
こんにちはだヴァーン
パーティー組もうよバーン
濡れは戦士/白魔だあぼーん
621名も無き冒険者:02/01/28 17:32 ID:cj8tOg6r
エルヴァーン男の発言2
こんちはヴァーン
パーティー組もうヴァーン
濡れは戦士/白魔だヴァーン
622名も無き冒険者:02/01/28 17:33 ID:cj8tOg6r
かぶった!!
623名も無き冒険者:02/01/28 17:33 ID:ZEe7Q9Fe
ネタは早めに乗って早めに撤収、を心掛けましょう。
鮮度の落ちたネタは見ていて哀しいです。
624名も無き冒険者:02/01/28 17:34 ID:F4ISZOps
こんにちわ>>327GM
パーティー組もう>>327GM
濡れは戦士/白魔だ>>327GM
625名も無き冒険者:02/01/28 17:34 ID:cj8tOg6r
>>623
ラジャ−!

でさぁマジなの?
626名も無き冒険者:02/01/28 17:36 ID:xJgXMhMF
>>625に手を振った。
>>625を指差した。
>>625を見て笑った。
627名も無き冒険者:02/01/28 17:37 ID:GCRwlHuO
>>625
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ・・・・
628 :02/01/28 17:38 ID:23afrfnN
エルヴァーンはしゃべるたびにJOJOのようなエフェクトで
ヴァーーーーーーーン!!
と画面に出る。
629名も無き冒険者:02/01/28 17:41 ID:PIPh9/Gb
630名も無き冒険者:02/01/28 17:46 ID:CcoLxgsk
631名も無き冒険者:02/01/28 17:48 ID:xJgXMhMF
スレがあがるあがる
632名も無き冒険者:02/01/28 17:50 ID:PIPh9/Gb
633名も無き冒険者:02/01/28 17:52 ID:PIPh9/Gb
>>631
スマソ(;´Д`)
634名も無き冒険者:02/01/28 17:54 ID:ilx+qwpJ
メアドのどっかにsageって入れときゃ何か文章書いても上がらないよ
635名も無き冒険者:02/01/28 17:55 ID:CcoLxgsk
>>634
試してみよう
636名も無き冒険者:02/01/28 18:05 ID:F0o+AbP7
平日メンテの時間をAM3:00〜6:00にしたら
■の労組が黙っていませんか
637名も無き冒険者:02/01/28 18:07 ID:CcoLxgsk
>>636
徹夜する廃人が黙っていないと思います
638名も無き冒険者:02/01/28 18:07 ID:VCYdrxTd
>636
製品版では人の少ない午前中になると思われ。
今は別に客にサービスしとるわけじゃないから。
639名も無き冒険者:02/01/28 18:20 ID:XEQy8/9a
そもそも、四角に労組なんてあったっけ?
640名も無き冒険者:02/01/28 18:26 ID:hBJ5DemS
平日12:00〜15:00は別に問題のある時間じゃないだろ。
会社or学校行けよ。
641名も無き冒険者:02/01/28 18:27 ID:vm38N5XP
>>640
主婦はどうしますか(゚д゚)
642_:02/01/28 18:28 ID:BR+GcGBq
うむ、日中にメンテがあるから漏れは会社に行ってるんだ。
夜中にメンテなぞされては困るな。ヒッキーになってしまう。
643名も無き冒険者:02/01/28 18:28 ID:PIPh9/Gb
これでいいかな?

メンテとかは、たぶんEQとかに習って
AM8:00〜
になるんじゃないか?

と言いつつ、登校拒否防止策として11:00〜数時間になると思うな。
11時というのは■の裁量労働制で出社と認められる時間だしね。
644名も無き冒険者:02/01/28 18:29 ID:hBJ5DemS
>>641
家事をして下さい。
645名も無き冒険者:02/01/28 18:43 ID:xJgXMhMF
>>641
たしかに、主婦にとって12〜15時って貴重なマターリタイムやねぇ。
646_:02/01/28 18:47 ID:BR+GcGBq
>641
間男と情事を・・・
647名も無き冒険者:02/01/28 18:48 ID:1RqeyhO7
俺はタルタルが嫌いだ。
この前語尾にナリナリ付けてるキモイ喋り方したタルタル野郎がいた。
キモイんでコロ助かよと聞こえるように笑ったらこの喋り方はタルタルの由緒正しい喋り方だと
小一時間弱説教込みで問い詰められ、挙句に物を知らない田舎者呼ばわりされた。
むかついたんで仲間のタルタルに本当かどうか聞いた所
「えええ!?****さん知らなかったなり?」

テメエサッキハフツウニハナシテタジャン (;´Д`)

やっぱりタルタルは見てるだけで打ち殺したくなる。みんなもそうだよな?
648タルタル:02/01/28 18:51 ID:BR+GcGBq
>647
これだから田舎者は困るナリ
649名も無き冒険者:02/01/28 18:51 ID:G9/US6nI
>>647
本当に知らなかったなり?
650名も無き冒険者:02/01/28 18:55 ID:D4a3c/mG
>>647
グルんなって、勝手にナリを由緒正しいしゃべり方などと言い
挙句の果てに田舎者扱いするような、自分が正しい主義の奴は
晒してしまえ
651名も無き冒険者:02/01/28 18:56 ID:IzEWzTO+
         _ ─  _  
       /    丶  ヽ   
      /  ヽ    |   ヽ    
     /    |    |    |ヽ    
     |__    |    |   | |   
    /   ̄─-─ ̄\/ ̄─-|  
    | / |            | 
    | |__ |  <二> | <> | 
    | ヽ  |-──---___--─_|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ─__丿       凵@ / < >>327二十年前のモビルスーツとは思えんな・・・
    /    |    ー── /   \__________________
   /   /  \   ̄ / 
  / / | \   ─┬ヽ | 
-───| \  ── __-│─
 ̄ ̄ ̄ |  \_   ⊆|⊇  ̄
652名も無き冒険者:02/01/28 19:22 ID:+eSNwjZ+
>>651
シャーはやめなさい!(笑)
653名も無き冒険者:02/01/28 19:24 ID:1RqeyhO7
>648.649
まじかよ!テメエラフカシこいてッと首根っこ引っこ抜いてガルガル食っちまうぞ。ゴラァ!

>650
え?!いいの?
でもあれから会ってねえからそこまではなあ・・・・。俺も悪人になりたくないし(藁
654名も無き冒険者:02/01/28 19:25 ID:mIxTDmO1
>むかついたんで仲間のタルタルに本当かどうか聞いた所
仲間に聞いてる時点で、やっぱり知らなかったんだろw
655名も無き冒険者:02/01/28 19:31 ID:dA4JgByB
>>652
ゼクスだろ
まあ、どっちも似たようなもんだけどな
656名も無き冒険者:02/01/28 19:35 ID:3bskZN5O
4日以降新規ぷれいや参入です
657名も無き冒険者:02/01/28 19:35 ID:i1lWHZ3J
なんでホールドは白魔系なんだ?
ポイズン・ホイゾナみたいに系統分ければ
例レベル黒魔にも活きる道ができんのに
やっぱイメージか?

つかダクネスのカウンターマジック用意して欲しいよ
戦闘終わっても状態異常が続いててうっとうしいったら・・・
658名も無き冒険者:02/01/28 19:37 ID:1RqeyhO7
リダークってどんな魔法?(藁
659名も無き冒険者:02/01/28 19:39 ID:i1lWHZ3J
>>658
な、なに!?
リダークってダクネスのカウンターだったのかっ!
って、あれ何気に習得レベル高くなかったか?
660名も無き冒険者:02/01/28 19:40 ID:So2qY7XJ
もうすぐTMが賑わう日がくるね
カード強くしといてよかった
お前らのカード頂きます
661名も無き冒険者:02/01/28 19:43 ID:mIxTDmO1
02/01/28 「β登録はこちらへ」内の環境・機器情報を更新。

ダッテサ
何が追加されたのか、見てもさっぱりわからん。
662名も無き冒険者:02/01/28 19:43 ID:1RqeyhO7
>654
っていうか、本当にみんな知ってんのかよ!?
嘘だろ?嘘なんだろ?知らなかったって、そんなの無いんだよな?
そんな常識在るわけねーっつーの!
ちょっと聞いただけ、それだけ。
663名も無き冒険者:02/01/28 19:46 ID:m/nxAuE2
夜勤で家に帰ってくると、ちょうどメンテ始まる時間。
午前中にメンテしてホスィ。

関係ないが、峠で釣り人の重要性がやっとわかったよ・・・。
下手なPTのせいで何度殺されたことか。
664名も無き冒険者:02/01/28 19:51 ID:dtnSfH7X
>>662
釣りならじっと待ってろよ。
いちいちあげんなや。
665名も無き冒険者:02/01/28 19:51 ID:GxygrH9R
>>662
そんなもんどうだろうが、どうでもいい些細な事だとは思わないかね?
666名も無き冒険者:02/01/28 19:54 ID:So2qY7XJ
アイテム相場の質問になるんだが、
プレートレギンスとエルメスの靴って釣り合いますかね?
667sage:02/01/28 19:57 ID:1RqeyhO7
>664.665

ああ、そうかどうでもいい事なんだよな。
わかった安心した。ありがとう
668667:02/01/28 19:58 ID:1RqeyhO7
まちがえたー!
重ね重ねすまん。
669名も無き冒険者:02/01/28 19:59 ID:xumgf5BU
うわー、ライブカメラに人影がたくさん写ってるよ〜(T0T)
気持ち悪すぎ〜
670名も無き冒険者:02/01/28 20:00 ID:4LhN0Flb
>>659
そーいえば魔法買うときどんな効果かわからんな
みんなどうやって確認して買ってんの?
671名も無き冒険者:02/01/28 20:03 ID:gvC+4hUA
>>669
人と木を間違えたとか言わないでね。
672名も無き冒険者:02/01/28 20:07 ID:m/nxAuE2
>>670
え?!確認してから買うのが普通なの?
買ってから確かめるのが普通じゃ・・・。

とりあえず覚えられる魔法はかたっぱしから買う。
余裕があれば先の魔法も買っておく。
673名も無き冒険者:02/01/28 20:11 ID:4LhN0Flb
>>672
いや俺もそうしてんだけど、なんか確認する方法があるのかと思ってさ
5レベルも先なのにレイズなんか買っちゃってるし

はやくレイズナーになりたいw
674名も無き冒険者:02/01/28 20:17 ID:zuUSG5or
なんかさ、このゲームは
ゲーム自体の質が悪いんじゃなくてさ。
人の質が悪いと思わない?
自分が主人公気取りの厨多すぎ・・・
675名も無き冒険者:02/01/28 20:20 ID:HgA8xIK8
>>674
正直ゲームもクソゲーライン内
βね
676名も無き冒険者:02/01/28 20:22 ID:1RqeyhO7
FFのプレイヤー層って別れてないか?

親の脛でHDDやPS2かってのうのうと1日中遊んでるレベルの高いお子様と
仕事とゲームを程々にやってる低&中レベルの社会人
どっちにも厨はいるが、どっちが多いかというと・・・・
677名も無き冒険者:02/01/28 20:24 ID:FiESSLLK
なんかさ、このスレ
夕方以降の住人の質が悪いんじゃない?
オレモフクメテナー(・∀・)アヒャ
678674:02/01/28 20:26 ID:zuUSG5or
もう製品版も買う気失せました。
みんなは買う?製品版。
このままいけば、また厨のだらけのクソゲー化する気がするんだけど。
679名も無き冒険者:02/01/28 20:26 ID:ow/LhHVH
>>677
そして、その質の悪い住人がβテストやっていると言う事実。
680名も無き冒険者:02/01/28 20:33 ID:vm38N5XP
この時間に書き込んでるのって遊んでない人だよね。
人多くてパーティプレイ中心になるから
プレイしながら書き込むのも難しいし。
681名無し@:02/01/28 20:33 ID:aMrIBL/s
>>680 夕飯食いながら書いてますがなにか?
682名も無き冒険者:02/01/28 20:34 ID:vm38N5XP
>>681
遅めなんだ。
683名も無き冒険者:02/01/28 20:37 ID:nDg1wcU2
            (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            ( >>680も書きこんでるのに
          O  ( 
        ο    ( 人のこと、言えないよなぁ・・・。
              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。
___∧_∧__
   ( ・∀・)
――(    )―┘、            マツデチ!    キャッキャッ!!
‐――┐ ) )――┐         ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
    (__ノ__ノ    . |         ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
                     ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
                   "~"    """  :::     "~""~"
                """    :::
684名も無き冒険者:02/01/28 20:40 ID:vm38N5XP
>>683
この時間は旦那に取られるです・・・(;´Д`)
685名も無き冒険者:02/01/28 20:41 ID:m/nxAuE2
>>673
どうしても知りたいんだったら高レベルの人に直接聞くのが一番。
はよレイズ覚えられるとヨイね。
686名も無き冒険者:02/01/28 20:42 ID:TxlLtRVy
昼の休憩に書き込んで、帰ってきて覗いてみたら・・・。
このスレぜったい昼間と夕方で層が違うだろ。

>>680
おれ回復中とか結構覗いてるけど。パーティーで雑談しつつも。
687名も無き冒険者:02/01/28 20:46 ID:bETWsPAY
       ∧_∧
      (    )
      (⊃ ⊂) FF板住人は、いわばジプシーなんです
      | | |   祖国を探して放浪中なんです
      (__)_)
688名も無き冒険者:02/01/28 20:46 ID:HgA8xIK8
回復待ち中に書いてますが何か?
>>680の自分中心でしか物を見れない視野の狭さに乾杯!(ワラ
689名も無き冒険者:02/01/28 20:46 ID:aTalmVM6
>>680
現在はFF11やってません。同時にできるようにしてあるけど。
2月から学校休みだから廃人モードだな・・・
690名も無き冒険者:02/01/28 20:51 ID:vm38N5XP
/cry
691名も無き冒険者:02/01/28 20:54 ID:IGGpo9R8
可哀想な680たん。
692名も無き冒険者:02/01/28 20:59 ID:AMAPbjZl
>>680
てめぇーの臭いマソコにフタして氏ね
693名も無き冒険者:02/01/28 21:02 ID:lAiXmLAb
ネトゲ板住人はコンシューマあまり買わない言ったらえらい叩かれたが
少しは分かってもらえた?
まだ換金始まってないが
694名も無き冒険者:02/01/28 21:08 ID:AMAPbjZl
>>693
てめぇーは小学2年の国語をやり直して氏ね
695名も無き冒険者:02/01/28 21:13 ID:gw+rtMuU
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|電波を感知しました。  |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
       /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
696名も無き冒険者:02/01/28 21:23 ID:/8sogQ1J
AMAPbjZl文盲?
697名も無き冒険者:02/01/28 21:24 ID:KLG2ZmwA
698名も無き冒険者:02/01/28 21:40 ID:dA4JgByB
ヘイストが使えないベータではマッハベルトがゴミという罠
699名も無き冒険者:02/01/28 21:43 ID:Qzkj53al
確かにゲームバランスとして悪い点が目立つ
・パーティーを組むのを前提としたレベルアップまでの経験値
及び武器、防具の値段の高さはいただけない
・特に耳長城近辺はギルを落とす敵が少ないのでミミズが落とす
火打石を売って地道に稼ぐしかない
・戦闘の長さも一人だとかなりかかる
・レベル1からいきなり500も稼ぐのも辛い
・レベル11になった直後に3回死亡、レベル10を3回経験する。
・黒と赤の魔法の威力の差が激しすぎ。
・ネトゲといえども一人でプレイするスタイルを好む人もいるってことを考えて作ってくれ
700名も無き冒険者:02/01/28 21:46 ID:uoKIxEyc
699は、あほなのだろうか・・・
701名も無き冒険者:02/01/28 21:52 ID:qMStf5+c
>>699
ネタである事を祈る。本気なら699はFFXでも遊んでなさい。
702名も無き冒険者:02/01/28 21:52 ID:hjUA2mak
釣りならメール欄に何か書いてくれよ。
703名も無き冒険者:02/01/28 21:52 ID:vm38N5XP
昔の人は言いました。
「足らぬ足らぬは 工夫が足らぬ」ってね・・・
704名も無き冒険者:02/01/28 21:58 ID:hBGrzX3g
>>698
呪文の効果が1割増っていう意味じゃないっしょ
705名も無き冒険者:02/01/28 21:58 ID:qMStf5+c
>>698
マッハベルト装備したら攻撃間隔短くなってる気がするが。

「ヘイスト」という言葉を、魔法名でなく「攻撃速度上昇」
という意味で使ってるんじゃないかと個人的に思う漏れ。
706名も無き冒険者:02/01/28 22:00 ID:D4a3c/mG
>>699
>パーティを組むのを前提としたレベルアップまでの経験値、及び武器、防具の値段の
高さはいただけない
もうね、アホかと、バカかと。ソロでポンポン上がってどうなるか気づけ。
ソロでも上げれない事もねえし。物価高いのはプレイヤー間の売買を促進するためだ。
消耗度が存在しないのに、NPCの店の物価も安かったら致命的だろ。

>特に耳長城近辺は・・・
ギル落とす敵なんざ、どこもたいしていねえよ。火打石ばっか集めてんのか
おめでてーな。てか耳長城ってなんだよ。

>レベル1からいきなり・・・
ウサギ10匹で上がるだろうが。ジョブにもよるが、これくらいでヌルい程度だヴォケ

>レベル11になった直後に3回死亡・・・
バランスの問題じゃねえだろうがアフォ。おめえが下手なんだよ

>黒と赤の魔法の威力の差が・・・
黒専業と黒白兼業の特徴の違いがわかりますか?

>ネトゲといえども一人でプレイするスタイル・・・
バランス云々より、だったらオフラインRPGやれ

ネトゲ初心者は、ネトゲについて勉強してから書き込んでくれ
707名も無き冒険者:02/01/28 22:03 ID:qMStf5+c
間隔ついでに書くが、昨日ユグホト岩屋で
ビースティンガー+マッハベルトのシーフを見た。
ほとんど休み無しに攻撃しててバカっ速だったよ。
ある意味、短剣使いの究極の姿かもしれん。
708名も無き冒険者:02/01/28 22:08 ID:AhoJBPEc
ビースティンガー全然でねえ
709名も無き冒険者:02/01/28 22:11 ID:AhoJBPEc
俺のIDアホだ・・・
とことんついてねえ・・・
710名も無き冒険者:02/01/28 22:11 ID:vm38N5XP
なにやら廃な方々が
ポルターガイストごときを血眼になって追いかけてるようですが
あれ、なんかいいものでも落すんですかね?
711名も無き冒険者:02/01/28 22:22 ID:zDSt8CcM
>>709
いや、むしろカッコイイよ。俺もID:bakaとか
取ってみたい。

>>710
AAネタタルと深夜のエロチャットを楽しんでる暇あったら
過去ログ読めやと小一時間(以下略)

つーかクリアリング。
712名も無き冒険者:02/01/28 22:28 ID:Jy3gq9YG
モルボル、オチュー、アネモネってどの順番でつよいの?
全部見てみたけど全部とてもつよいダターヨ・・・。
713名も無き冒険者:02/01/28 22:29 ID:D4a3c/mG
>>712
アネ、オチュ、モルの順で強い
714名も無き冒険者:02/01/28 22:34 ID:vm38N5XP
>>711
前スレ読めな(=゚ω゚)ノ ぃょぅ・・・
でも教えてくれるのねん。ありがと。チュ

まあこっちはゴブ&キリン狩ってただけなんでポルターガイストには
べつに用はなかったんだけど、ぼーっと突っ立ってるくらいなら
暇な間にちょっとゴブ狩ってくれたりすると嬉しいんだけどな・・・とか思ったり。

それにしてもこの時間のソロムグは空気がぴりぴりしているね。(w
715名も無き冒険者:02/01/28 22:35 ID:Jy3gq9YG
>>713
ありがd
沼でレベル30の人が張ってたからモルボルが強いのかと思った。
716名も無き冒険者:02/01/28 23:18 ID:LDuGD2CC
主人公気取りの奴なんて見たこと無いけどねえ
717名も無き冒険者:02/01/28 23:27 ID:ErX4HSMF
>>716
688はどうよ?主人公気取りそのまんまだと思うぞ。一人でレベルあげて、
他を圧倒して勝ち誇ろうってことだろ?まあ、絶対英雄にはなれんけどな。
つーか、もっとバランス調整して、絶対ソロなんて意味が無いように調整しる!
そうすれば、そういう連中を排除できる。
718名も無き冒険者:02/01/28 23:29 ID:ErX4HSMF
>>717
スマソ >>699 の間違い… (鬱
719名も無き冒険者:02/01/28 23:31 ID:dA4JgByB
>>704,705
そうだったのか
というか、あの解説だとヘイストの効果1割増にしか
意味が取れないよ・・・
720名も無き冒険者:02/01/28 23:33 ID:dA4JgByB
>>708
見知らぬ人に2500Gで売ったけど安かったのかね?
まあ、喜んでくれたから別にいいけど。
721名も無き冒険者:02/01/28 23:36 ID:WT2RNBZN
浮上!!!
722_:02/01/28 23:41 ID:BR+GcGBq
FF2だったかな?デジョンを敵にかけると一撃でしんだのは?
あの効果がFF11にもあれば、一発屋としての道が

ひらけるわけ無いな。
723名も無き冒険者:02/01/29 00:13 ID:5D1Mv3IN
FF2だったかな?MPKマンセーだったのは?
あの効果がFF11にもあれば、一発屋としての道が

ひらけるわけ無いな。
724名も無き冒険者:02/01/29 00:16 ID:ae6oPtHp
ライブカメラのあの敵は何ですか?
725名も無き冒険者:02/01/29 00:16 ID:Ki2j4Hxo
大羊様でございます
726名も無き冒険者:02/01/29 00:23 ID:jjjUlcke
巨羊祭りまたやってんの?
毎晩大変だなぁ(w
727名も無き冒険者:02/01/29 00:31 ID:nXaffEY2
だれかレアアイテムの入手おしえてくれ〜。
金の髪飾りとブラックリボンはわかりました。
728名も無き冒険者:02/01/29 00:31 ID:4SqRJXYp
しかも今回死者なしだってよ。
今からラテーヌに移動しだした2回戦いくかもよ。
729名も無き冒険者:02/01/29 00:34 ID:jjjUlcke
>>728
鯖は何処?
見学したい・・・
730名も無き冒険者:02/01/29 00:39 ID:4SqRJXYp
>729
カオスっすよ。
731名も無き冒険者:02/01/29 00:43 ID:jjjUlcke
>>730
(´・ω・`) ショボーン
Chaosのキャラじゃラテーヌはまだ無理だ・・・
732名も無き冒険者:02/01/29 00:45 ID:nXaffEY2
そういやChaosでボス狩ってるの見たことない。
733名も無き冒険者:02/01/29 01:11 ID:5tISLmMg
はじまってるねぇ
734名も無き冒険者:02/01/29 01:32 ID:H6KmnNzR
クロノアのところもカナーリ馴れ合い化してきてるのでそろそろ潮時か。

リンクシェルここで晒されるのがイヤなら、パール配るの少しは考えれや…。
つかあそこに書いてる時点でこうなること目に見えてただろうに。
マ、カンケイナイカラベツニイイケドネ(´д`)
735名も無き冒険者:02/01/29 01:56 ID:I2JCPyet
...................................................
ソロでもLV10位は楽だとおもうが、、(jobによるけどさ)
PCネットゲーを経験してないひとの感覚はそうなん?
736名も無き冒険者:02/01/29 02:09 ID:UIusoybs
>>734
なら直接言え。
匿名で愚痴るお前が見苦しい。
737735:02/01/29 02:23 ID:dl8Yknbp
ソロプレイヤーのスタンスはまったりのんびり。
他人のLV気にしない、レアITEMどーでもイイ。
自分の都合で勝手にLOG off .廻りにまどわされてるようじゃダメ。

それがソロプレイヤー。ok?
738名も無き冒険者:02/01/29 02:31 ID:j90wEW+p
羊倒しこれで3アライアンスか ぼちぼちだね
739名も無き冒険者:02/01/29 02:33 ID:hw+M7BrV
間違って救助要求出した後の戦闘って超怖い なんかトラウマ
この気持ちわかるやついる?
740名も無き冒険者:02/01/29 02:41 ID:zxxT2SMm
スペース押し忘れて、そのままHを押してしまう。

トラウマだよ〜。
741名も無き冒険者:02/01/29 02:52 ID:R3jzvkzC
テンプレにこれを追加して欲しいな
■昼の部・ネトゲ板住民
■夜の部・FF板住民+一部ネトゲ板住民
742名も無き冒険者:02/01/29 03:13 ID:eAV6SCna
>>737
禿同
ソロもプレイしやすくしろとか言ってたアフォに聞かせてやりたい
743名も無き冒険者:02/01/29 04:42 ID:QscbnOAv
>>699
どんな商品にもターゲットにしてる客層ってものがあるだろう。
FFOのターゲットは長時間長期間ネットに繋ぐことができるプレイヤーだ。
744名も無き冒険者:02/01/29 05:00 ID:OLxuh326
あぁ、やはりこの時間は人が少なくて格好のソロ時間だ。
ソロ万歳。
ソロ フォーエヴァー。
745名も無き冒険者:02/01/29 06:41 ID:gkO0vJK4
Chaosでバタリアのモルボルも倒されてたよ
落としたのは白のネックレスとブラックリボンだってさ
746名も無き冒険者:02/01/29 06:44 ID:ZF76xU3g
ボス戦なんか縁ありません。
昨日ついにレベル19になりました。
ヽ(`Д´)ノウワアァァァン
747名も無き冒険者:02/01/29 06:54 ID:x5bXjPu4
蜂蜜って使うとどんな効果がありますか。
麻痺の時に使ってみたが効果なし。
HPは回復せず。

あとガルカが生ニクを食すとナニが起こりますか。
748名も無き冒険者:02/01/29 07:25 ID:OLxuh326
その辺の効果は実装されてないっぽい。
何食っても効果なし。
7498945:02/01/29 07:35 ID:bhiCu5H7
(*д*)
(`ё`)
750名も無き冒険者:02/01/29 07:55 ID:eFvD806d
>>723
オフラインでMPKできるわけねーだろ
751名も無き冒険者:02/01/29 07:59 ID:Z+RUgEjq
蜂蜜ってのはタダの食い物じゃねーの?
餓死するネトゲは結構あるぞ
752名も無き冒険者:02/01/29 08:05 ID:Tnx5kGXT
>>751
サンプル希望教えてそのネトゲ
753H:02/01/29 08:16 ID:GW/olmq8
最近パラナがうざいw
754名も無き冒険者:02/01/29 08:18 ID:61EY1iux
>>752
DCの風来のシレン外伝
755名も無き冒険者:02/01/29 08:25 ID:Tnx5kGXT
>>752
ひとつで"結構あるぞ"なのか?
756名も無き冒険者:02/01/29 08:26 ID:/47vypez
ニルヴァーナ・スラッシュは何気にクロノトリガーからの出展であることは既出?
757名も無き冒険者:02/01/29 08:27 ID:MUmoxqn3
リンクシェルって慣れ合いのための物じゃないの?
758名も無き冒険者:02/01/29 08:28 ID:/uMB/YML
まあパクリ元のEQが餓死するしな…
UOは腹減ってもHP自然回復量落ちるだけだったっけ?
759名も無き冒険者:02/01/29 08:29 ID:nwkyP3XB
食い物に何かしら効果もとめるのはネトゲ初心者か?
760名も無き冒険者:02/01/29 08:37 ID:eAV6SCna
>>759
至って普通
食い物食ったら回復するとか、特定の肉食ったら一時的にステータスアップとかは
入れてほしいところ
761名も無き冒険者:02/01/29 08:40 ID:dqfSoy/h
>>760
ネトゲのアイテムは供給過剰になりがちなのに
食い物にたいそうな効果つもりなのか?
762名も無き冒険者:02/01/29 08:41 ID:a4BKZVoV
■、早急に手をうたないと
大羊だろうが、レベル1〜3の間の1・2パーティで倒せてしまっている
これには気付いているんだろうか・・・
763名も無き冒険者:02/01/29 08:47 ID:a4BKZVoV
匿名串
168.11.49.5:8080
168.11.49.5:80
163.178.136.2:3128
152.158.208.65:80
152.101.48.28:8080
764名も無き冒険者:02/01/29 08:53 ID:61EY1iux
>>762
そうか、結局成功したのか。
俺は時間の都合で難しいと思ったが、廃人にはそんなもの関係ないな。
まわりに多大な迷惑を与える事になるし、□にはメール送らんとだめだな。
765名も無き冒険者:02/01/29 09:02 ID:CFNz5s7E
>>762
気づいているんだろうかって、ここでいってんなら自分で
■に連絡したらいいんじゃない?もしこれがネタじゃないなら
明らかにゲームバランスを崩すだけだと思うが。
766_:02/01/29 09:07 ID:zr6gG2Kg
>740
だれか救援要請は「H」ではなく「G」だって、突っ込んでやれよ。
同じ過ちを繰り返すぞ、>740は。
767名も無き冒険者:02/01/29 09:08 ID:61EY1iux
>>765
ホントにメールで気付くんだろうか。
それならここに晒した方が大事になっていいような気もする。
ガルやxデスなら過疎だからいいが、餃子なんかでやった日には目も当てられないぞ。
逆に、ここを見て厨房がそれをやれば大事になるわけだから、
□も処置せざるを得ないと考えるのは思慮が足りないだろうか?
768名も無き冒険者:02/01/29 09:13 ID:CFNz5s7E
>>767
そいう考えもできるね。ベータテストという意味では
多少のバグ(といえるかしらんが)をみんなで晒す
ことによって伝えるという手も有効かもしれない。

つか、晒すならやり方教えてくれよ
ネタだったら俺つられすぎだな・・・
769名も無き冒険者:02/01/29 09:18 ID:VC2P2oXi
例のHP付近まで引きづり出して
死にながら倒すってやつ?

確かに用意のできてない通り道に居た人にとっては大迷惑だよなぁ・・・
移動範囲の制限加えればすむ話なんだろーけど
770名も無き冒険者:02/01/29 09:20 ID:61EY1iux
>>768
わかった。晒すから皆やれ。その代わりむかついた奴は対処法を考えてくれ。
俺の知る答えは単純。EXPLOSTのない3レベルのパーティで、
ホームポイントで死んでは攻撃を繰り返すだけ。
その際、人数は多いほどいいし、黒魔法なら確実にダメージを与えられる。
ゲットしたのは郵便で送れば良し。
その代わり、甚大な時間がかかる。が、ある意味確実に殺れる。

しかしラテーヌとコンシュタットのHP付近は地形的にも戦いやすいため、
無関係の人々を多大に巻き込む事になる。
これからHDD不具合組みが混じるなら尚更大変な事になるだろうな。

どうせ俺がここで晒さなくても、噂と実際に見る機会ですぐに広まる。
早い内に対処法を考えろ。まあ難しくは無いがな。
考えるのは、如何に早く□に気付かせるかということになる。
771 :02/01/29 09:24 ID:Q4LEhQI7
>>769
ああ、なるほど。
よく考えるなあ。。。

でも、死ねば死ぬほど経験値が下がっていくから
結局はハイリスクハイリターンじゃないのかな。
確かにLv1でも人数集まれば倒せるのは問題だろうけれども。
あと迷惑ってのも問題か。
772名も無き冒険者:02/01/29 09:24 ID:61EY1iux
メーカーの考えもしない奇抜な方法で攻略するのはゲームの楽しみ方の一つだが、
他人に迷惑のかかる恣意的な方法はその限りではないだろう。
無関係の奴が安心して歩けなくなるなどもってのほか。
しかも時間がかかるからな。途中で放棄などされたらたまったもんじゃない。
なにより、丸1日復活しないような敵だ。
正攻法で倒そうとする奴に不利益になる。ある意味ではバグだな。
773名も無き冒険者:02/01/29 09:28 ID:61EY1iux
>>771
経験値が下がるのは4レベルくらいからだから、本人にリスクはないんだよ。
なにより捨てキャラだしな。死ぬからMPも無制限。一発撃って氏にだ。
ここで書くだけではピンとこないかも知れないけどね・・・。

敵の危険度的に数を増やす事は妥当ではないし、
繰り返しになるが、正攻法で挑もうとする奴に獲物が回らなくなる。
しかもこの方法はノーリスクだから気ままにいつでも好きなだけやれる。
774_:02/01/29 09:29 ID:zr6gG2Kg
HPのないエリアにボスを移せば問題は解決するかな?
775名も無き冒険者:02/01/29 09:31 ID:aSD7BW3E
>>773
EXPロストはLv5からじゃなかったっけ
776名も無き冒険者:02/01/29 09:33 ID:dCPRIL6M
とりあえず、そいつらその先鋒実証しただけでもβテスター的には
すげー(・∀・)イイ仕事してない?(藁)
後は□が製品版でそのバグをつぶすだけヽ(´ー`)ノ 
777 :02/01/29 09:33 ID:Q4LEhQI7
>>773
あー、そうか。
Lv3以下にペナルティないの忘れてました。
確かにそれだと、レア狙いノーリスクですね。
真面目にやってる人ほどむかつくんだろうなあ。。。

ボスの移動範囲に制限つけるか、
連続死に重度のペナルティをつけるか(5分間HP、MP1とか)
ボスの出現ポイントを変えるべきか。

■の采配に期待…していいのかしらんw
778名も無き冒険者:02/01/29 09:33 ID:CRrKonOS
>>773
めちゃくちゃ激しく同意
これでもかこれでもかの廃人仕様
もういい加減にしてくれ
779名も無き冒険者:02/01/29 09:36 ID:dCPRIL6M
んでもさーノーリスクってゆーけど
莫大な時間ってゆーのはリスクだと思う今日この頃(苦藁)

廃人的にはどーでもいいことなのかもしれないケドネー(・∀・)アヒャ
780 :02/01/29 09:37 ID:oqM+0AgU
リスクなしの大物狩りか。
オンラインゲームの初期にはこういうのが一つはあるよね。
ま、ベータ中に発覚して■としても嬉しい限りだろう。

何でベータ中に頑張る奴が多いんだろうな・・データ消されるのに。
781名も無き冒険者:02/01/29 09:37 ID:61EY1iux
>>776
なんかすごい言いこと行ってる気がする・・・。ナイスポジティブシンキンというか。
テスターとしては、そいつら優秀だったんだろうな。
ただそれが悪用、つーかまわりに悪影響を及ぼしやすかっただけでさ。
782 :02/01/29 09:37 ID:Q4LEhQI7
仮にLv3パーティ18人(全員黒)でやった場合、どのくらい時間がかかるんでしょうね。
783名も無き冒険者:02/01/29 09:39 ID:D1CaD8qQ
>>780
β中に名を売っときたいんじゃない?
784名も無き冒険者:02/01/29 09:41 ID:a4BKZVoV
>>782
8人で3時間くらい

正当法で倒した奴はいないと思われ・・・
785 :02/01/29 09:41 ID:oqM+0AgU
てか、>>776気にしすぎじゃない?
ベータなんだから好きにやって(やらせて)抜け道があれば
製品版で修正〜

で、いいじゃない。
786名も無き冒険者:02/01/29 09:42 ID:VC2P2oXi
βだからてけとーにってゆーんじゃ楽しめないからじゃない?
やっぱりプレイするからにはそれなりに気合いれんんと
( ´∀`)ゲーマーダカラネ
787 :02/01/29 09:42 ID:oqM+0AgU
間違った、>>776じゃなくて>>781
788名も無き冒険者:02/01/29 09:45 ID:dCPRIL6M
>>781
んーまーかかる時間が時間だからねー
漏れはその分メインキャラのレーベルアプしていろんなとこ見て回りたいから
タブン真似はしない
789名も無き冒険者:02/01/29 09:47 ID:tD0YHa10
多分HPのあるエリアのボスは消えるんじゃないだろうかねぇ。

一定レベル以上のプレイヤーが抵抗できない羊を狩っていると
いきなり襲ってくるって言うのも面白いかな。
これはこれで他プレイヤーに迷惑だけど。
790名も無き冒険者:02/01/29 09:49 ID:tD0YHa10
とりあえず出来るんだから、普通の人は(時間的に)やらなくても
やる人は絶対出てくると言うことかな。
HPで放置してMPKも可能だし、何とかしてもらいたいよ。
791名も無き冒険者:02/01/29 09:52 ID:61EY1iux
時間的なリスクは、仮に3時間で倒せるとして、
高レベルの奴がレベルダウンしたのを3時間で取り戻せるかつー問題だよな。
羊自体に経験値のうまみはないし、そういう意味でもかなり効率がいい。
つーか羊を倒した報告が数件しかないような強さだからな。
リスクやリターンの話以前に、高レベル廃人でもそうそう倒せないもんなのさ。
792名も無き冒険者:02/01/29 09:55 ID:VC2P2oXi
アル意味、凄まじく豪快なMPKだけどね(藁)

ちなみに実証したやつらどーせシェルグループでやってたんだろーから
そのシェル名晒して(゚д゚)ホスィ

繰り返しやるようなら□もわかりやすいだろーからネー
793名も無き冒険者:02/01/29 09:55 ID:CRrKonOS
>>791
最初からレベル3のキャラでやればいい
794名も無き冒険者:02/01/29 09:56 ID:CRrKonOS
>>792
毎晩参加してるヴォケが数人いる
795名も無き冒険者:02/01/29 09:57 ID:a4BKZVoV
沸くの待ってる状態だからね
796名も無き冒険者:02/01/29 09:58 ID:61EY1iux
>>793
あ、いや、低レベルで羊を倒すのにかかる時間が、
高レベルキャラと比べてリスクと言えるかどうかの話よ。
低レベルで3時間で羊を倒すのと、
高レベルで例えば10分で倒して、その後のリハビリに結局数時間かかるから
時間的リスクは変わらないだろう、っつー話です。わかりにくくてスマソ
797名も無き冒険者:02/01/29 10:03 ID:rXpo/wHg
製品版ではボス戦自体が変わる
キーアイテムとかなんとか
よってあんまり関係ないね
798名も無き冒険者:02/01/29 10:04 ID:CRrKonOS
>>796
理解できた。スマソ。
799名も無き冒険者:02/01/29 10:10 ID:4tsUPtV2
LVがガンガン下がるとした場合(LV30未満になったりとか)
メインキャラでLV制限の装備がそのまま使える分
別キャラ低レベルで3時間かけたほうが低リスクだよな。
あ、別ジョブでもいいのか。

そもそも、LVが1桁の奴の攻撃当るってのが間違いだよな〜。
いくらなんでも、修正するだろ。
800名も無き冒険者:02/01/29 10:15 ID:ZbRWAqJb
DD無い黒は間違いなく最弱
801名も無き冒険者:02/01/29 10:17 ID:ZbRWAqJb
高Lvな奴でも赤とか育ててなかったら、赤でその戦法使えるしね
802名も無き冒険者:02/01/29 10:17 ID:Nq0O7Evp
ボス倒してもらえるウマーアイテムを
譲渡不可の属性にしちゃえば解決

どうせアイテム目的でしょ、大羊倒す人たちなんて
803名も無き冒険者:02/01/29 10:17 ID:ptFflfMs
797が正しいと思ふ・・・
804名も無き冒険者:02/01/29 10:19 ID:Bmyc9SXP
多分、戦士の攻撃はクリティカル以外は、ほとんどHitしてないかと
黒魔法の方が確実に(例えレジされても)ダメージが逝くからね。
それで、魔法を修正させられると、かなわんな。
805802:02/01/29 10:18 ID:Nq0O7Evp
802でかいた内容は、本質的な解決にはなってないけど
その低レベルキャラを育てていかないとゲットしたアイテムは
使えないわけだから
廃人くんがしばらくいなくなっていいのでわw
806名も無き冒険者:02/01/29 10:21 ID:J+i8OLBg
>>805
友達にトレード

キャラチェンジ>メインキャラ

友達からトレード
807名も無き冒険者:02/01/29 10:21 ID:72c2wJlX
808 :02/01/29 10:22 ID:Q4LEhQI7
>>784
3時間すか!?
それなら十分やる気のでる範囲ですね。

てっきり10時間くらいかかるものかと思ってました(汗
809名も無き冒険者:02/01/29 10:22 ID:4tsUPtV2
>>802
ジョブチェンジすると回避可能な罠。


>>797の言ってる事も全てに当てはまるのかどうか
今のところ判らんので、修正したほうが良い点は
修正して欲しいと思う。

■は低LVのキャラがボス級にダメージ与える事ができないような
ステータス設定にしとくべきだと思うな〜。
810802:02/01/29 10:22 ID:Nq0O7Evp
>>806
だから、トレードできない属性にすれば?って話。
EXマーク付きね。
811名も無き冒険者:02/01/29 10:24 ID:4tsUPtV2
>>806
そして「譲渡不可」の文字が見えて無い人がここに。
812名も無き冒険者:02/01/29 10:25 ID:iJNmcPQ9
もしくは、ボスは一定時間すぎると体力満タンに回復するとか・・・。
813802:02/01/29 10:25 ID:Nq0O7Evp
ごめんね、いっぱい書き込んで。
>>809
だいたいあのへんのボス級キャラのアイテムって、
30前後のレベル制限がついてるじゃん。
だから、譲渡不可にすれば、少なくとも低レベルの捨てキャラで
倒す意味はなくなるよね?って話です。
814名も無き冒険者:02/01/29 10:26 ID:dCPRIL6M
>>81
普通に攻略しようとしてる人が泣きます、もー漢泣き(;TДT)
815名も無き冒険者:02/01/29 10:27 ID:72c2wJlX
816814:02/01/29 10:27 ID:dCPRIL6M
スマソ2が抜けた
81→>>812
817806:02/01/29 10:27 ID:J+i8OLBg
>>811
(゚∀゚)アヒャー スマン
818802:02/01/29 10:27 ID:Nq0O7Evp
>>809
>>815
意味わかりました。どうもありがとう。
819名も無き冒険者:02/01/29 10:28 ID:aSD7BW3E
>>813
予言書と一緒。ロットイン時間内にキャラチェンジすればいいんじゃない?
820名も無き冒険者:02/01/29 10:29 ID:iJNmcPQ9
>>816
いや、戦闘開始後2時間後とかに設定すれば、
オッケーでしょ。
普通攻略と捨てキャラ攻略はかかる時間が全然違うはずだし。
821名も無き冒険者:02/01/29 10:30 ID:J+i8OLBg
製品版は、ボスはクエストの延長上にいて
他のPTに関係なく接触できるんじゃなかったけ?
822_:02/01/29 10:30 ID:zr6gG2Kg
>812
EQのボス級の敵は残り体力が少なくなると完全回復魔法を使うらしい。
完全回復する直前に、魔法使い達が怒涛の攻撃魔法で一気にとどめをさすらしい。

昔EQに興味があって、EQ日記を読み漁っただけなんだけどね。
FF11の黒にそんな破壊力があればな〜。黒の最高の見せ場になるのに。
823名も無き冒険者:02/01/29 10:31 ID:rXpo/wHg
では、HP自体を野外に置かない
これで万事解決、さぁ報告しよう
824名も無き冒険者:02/01/29 10:30 ID:aSD7BW3E
>>821
っていうか大羊とかってnamedであってボスじゃないでしょ。
825名も無き冒険者:02/01/29 10:31 ID:dCPRIL6M
>>820
そんなん戦局によるんちゃうん?
漏れだってグゥ倒すのに5分だったり10分だったりするし<それ違う
826名も無き冒険者:02/01/29 10:34 ID:iJNmcPQ9
>>822
カコイイ! 漏れもそんな戦闘してみたい。
827名も無き冒険者:02/01/29 10:33 ID:Nq0O7Evp
>>821
ボス部屋に行くためのアイテムを取るために
結局予言書なみのごたごたが起こる罠
(キーアイテムが必要で、それを敵が落とすと仮定したときね)
828名も無き冒険者:02/01/29 10:34 ID:CFNz5s7E
まあ、製品版にはボスが隔離されているとことになりそう
だから、今回は譲渡不可属性をつけて回避と。
829名も無き冒険者:02/01/29 10:37 ID:CRrKonOS
そして最初にアイテムゲットしたやつだけが得するわけだ。
ついでにアイテムも没収すれ。
830名も無き冒険者:02/01/29 10:38 ID:J+i8OLBg
誰か言ってたように
HPあるところ意外に強敵移動させればよい。
HPあるってことは安全圏ってことだろう?
831名も無き冒険者:02/01/29 10:38 ID:D1CaD8qQ
>>829
それはただの僻みってモンだ
832名も無き冒険者:02/01/29 10:40 ID:/w+ZpEuw
低Lvで大羊倒せるのが問題であって
ジョブチェンジで低Lvを何時でも作り出せるし
仮に譲渡不可になったとしてもロットイン内にキャラチェンジで済む
っての話題じゃねーの?
833名も無き冒険者:02/01/29 10:41 ID:CRrKonOS
>>831
どう言おうとかまわないから没収すれ
834_:02/01/29 10:42 ID:zr6gG2Kg
>828
何度か指摘されているが、

譲渡不可にしたところで、古文書と同じくパーティ参加でロットインできるし
黒や赤が低レベルなら、別キャラでなくてもジョブチェンジするだけで済む。
835名も無き冒険者:02/01/29 10:43 ID:CFNz5s7E
じゃあ、ボスを凍結だ!
836 :02/01/29 10:43 ID:Q4LEhQI7
>>828
譲渡不可は>>809の言う通り、低レベルのサポジョブにジョブチェンジして実行することで
意味がなくなるので回避にならないのでは?。
837名も無き冒険者:02/01/29 10:43 ID:Nq0O7Evp
ロットイン時間内にキャラチェンジでアイテムゲットできる仕様も
なくしてほしいね
838名も無き冒険者:02/01/29 10:44 ID:/w+ZpEuw
× っての話題
○ って話題
839名も無き冒険者:02/01/29 10:45 ID:Bmyc9SXP
一般人には、3時間もかけて死にながら、強敵を倒そうとは
考えつきません。
多分、この話もβ特有の思い出話になると思うけどな。
840名も無き冒険者:02/01/29 10:45 ID:CRrKonOS
店に売ってる最強装備より強力というのがいかん
841名も無き冒険者:02/01/29 10:45 ID:D1CaD8qQ
たかがベータでそこまでアイテムに執着する事も無かろうに。
842名も無き冒険者:02/01/29 10:45 ID:CFNz5s7E
ごめんキャラチェンジのこと理解してなかった。
843名も無き冒険者:02/01/29 10:46 ID:J+i8OLBg
アイテム云々はもういやだ、、、と■がレアアイテムすべて凍結。
844名も無き冒険者:02/01/29 10:47 ID:Bmyc9SXP
キャラチェンジねぇ・・・製品版でコンテンツIDの値段によるよな。
後、FF11の課金が、コンテンツID毎なのかも気になる。
845名も無き冒険者:02/01/29 10:47 ID:aSD7BW3E
ここでどんなに懸念しても、製品版では低レベルキャラが行けるような場所でレアは出ない罠
846名も無き冒険者:02/01/29 10:49 ID:CRrKonOS
>>841
不公正の是正
βだからこそ■の姿勢が問われている
おざなりな対応しかできないようでは先が思いやられる
847名も無き冒険者:02/01/29 10:49 ID:tD0YHa10
まあ形はどうであれ、倒そうと努力した人が最終的に報われるのは異議なし。
問題はバランスなんだし。

預言書みたいに、サポジョブPTが狩りをしていて

預言書デタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

そして欲しい人をPTに加えて譲渡するかどうかというのは
コミュニケーションを取る人次第だと思う。
考えがない、もしくは親切な人なら譲ってくれるし、
「低レベルで楽して手に入れようと オモウナ(・∀・)!!!」
と言う考えの人はパス廃棄すると思う。

要は譲渡云々はコミュニケーションの要素が高い部分もあるから、
そこまで規制されてしまうと萎えかもしれない。
848名も無き冒険者:02/01/29 10:50 ID:AO7QYf42
>>845
HPまで引っ張ってこれるのが問題であって
HP前でジョブチェンジなりキャラチェンジなり出来る
849 :02/01/29 10:51 ID:Q4LEhQI7
>>839
>多分、この話もβ特有の思い出話になると思うけどな。
自慢厨房のネタになる可能性のが高いと思われ。

「君は知らないと思うけど、ベータの頃はさぁ…(以下略)」
850名も無き冒険者:02/01/29 10:52 ID:aSD7BW3E
>>848
(゚Д゚)ハァ?
だからそんなところにでないようになるんじゃない?、って話ですが。
851名も無き冒険者:02/01/29 10:54 ID:iz4GTmKV
ボスしかレア出さない→廃人マンセー
852名も無き冒険者:02/01/29 10:54 ID:QF+DKRCC
アイテムドロップ率が時間とともに減少するとかはどーだろ?
853名も無き冒険者:02/01/29 10:54 ID:J+i8OLBg
プレイ時間変じゃねぇ?
31dayとかでてるけど
854名も無き冒険者:02/01/29 10:54 ID:rXpo/wHg
そもそもLV35という括りがあるから生まれてきた話で
さらに高いLVになれば大羊も少数で短時間で狩れるでしょ

・・・こうやって話を終わらせる方向で進めてますが
せっかくのβネタなので、もう少しイジりたいなぁ
855名も無き冒険者:02/01/29 10:56 ID:aSD7BW3E
そもそもロットイン時間にって話し出したの漏れじゃねえかよ!
何でつっこまれなあかんねん!

>>853
激しくガイシュツ
856名も無き冒険者:02/01/29 10:58 ID:FhSiF9Hu
むしろNamedはアイテムなんか出さない方が良い
857名も無き冒険者:02/01/29 10:59 ID:Bmyc9SXP
現状のβだからこそ、でてきている問題ではあるよね。
サポJobの戦/白が一番使い易いとか。
Namedを殺す戦法の盲点とかね。
858名も無き冒険者:02/01/29 10:59 ID:J+i8OLBg
>>855
そうなん?再びスマン
859 :02/01/29 11:00 ID:Q4LEhQI7
>>852
あ、それいいかも。
大羊は2時間越えたらDrop率ゼロになれば、誰もそんなことやらないだろうし。
860名も無き冒険者:02/01/29 11:01 ID:7pXUkVco
そもそも、いまのNamedの配置はベータ用だろ?
そのバランスなんてどうでもいいじゃん。

サポジョブ入手方法もジョブチェンジ方法も
おそらくベータ限定だし。
861名も無き冒険者:02/01/29 11:02 ID:YbrDRHfj
製品版はパラダイスってか
862名も無き冒険者:02/01/29 11:02 ID:FhSiF9Hu
>>860
βですらバランスが取れないのに、どうしてそれより規模の大きい製品版で取れると思いますか。
863名も無き冒険者:02/01/29 11:03 ID:dCPRIL6M
>>852
正直、ぎりぎりで戦ってよーやく倒して何にも出てこないなんて泣ける
もーオカマ泣き(;´Д`)
864名も無き冒険者:02/01/29 11:04 ID:q984krsD
けど、こういう倒し方されるのもたまらんよな
普通に倒す気になれんぞ!
強制的にLV5以下の攻撃は全て0にするってので
解決しそうな予感。
865名も無き冒険者:02/01/29 11:07 ID:sLb0N4Vy
HPにガードを配置すればいいのでは?
866名も無き冒険者:02/01/29 11:08 ID:hk9naBWW
>>865
(・∀・)イイ!!
867名も無き冒険者:02/01/29 11:09 ID:rXpo/wHg
βでバランス云々よりも予期しない不具合を洗い出すのが
βテストだと思うんじゃが
その意味でも今回の件は有意義かともおもう
868名も無き冒険者:02/01/29 11:10 ID:71B1eDqi
HP前に強力ガード居りゃMPK問題も解決
ボスだろうが1撃死
869名も無き冒険者:02/01/29 11:10 ID:q984krsD
>>865
たしかにそれいいね〜
けど、どこがガード圏外なのかが w
870名も無き冒険者:02/01/29 11:12 ID:sLb0N4Vy
ガードを遠くに引っ張って行くことも考慮して、
一定時間ごとにdepop→repop(消えて、HPに再出現)
を繰り返せばよし。
871名も無き冒険者:02/01/29 11:14 ID:7pXUkVco
>>862
そうじゃなくて
いまのnamedなんてあんまり何も考えずに適当に配置しただけであって
ほんとうのボスはぜんぜんちがう戦闘方法であることが分かっているのに
なんで論議してるのかなあ、と。

あと、Namedがレア落とすのも今だけの仕様なのにね・・・
872名も無き冒険者:02/01/29 11:14 ID:q984krsD
ガードにボス殺されて1日出ない罠
873名も無き冒険者:02/01/29 11:15 ID:CFNz5s7E
>>871
そうか!ってみんなそれぐらいわかってるだろ。
ベータネタであつく語ってるんじゃないのか?
874名も無き冒険者:02/01/29 11:18 ID:J+i8OLBg
もう、ネタ無いんだよな,,,それ以外に、、
875名も無き冒険者:02/01/29 11:19 ID:vIicQGyt
黒やモンクが役に立たないのも適当だからだったのか!!
876_:02/01/29 11:19 ID:zr6gG2Kg
試験的に実装したものが、納期の関係で製品でもそのままってのは
ソフトウェアの世界では(以下略

問題点はどんどん指摘したほうがいいだろうね。
877名も無き冒険者:02/01/29 11:21 ID:FhSiF9Hu
>>871
バランスと■の対応力もテストされるべきと思うが、そこをテストから排除する
理由は何?
878名も無き冒険者:02/01/29 11:22 ID:e4WmgsPC
Lv35アラでギリギリ倒せることを想定して配置したモンスターが
Lv5で倒せてしまうのも適当だったからなのか!!
879闇マリク:02/01/29 11:30 ID:FzRbAm2E
ケーブルなんだけど、LANケーブルをPS2のHDDにさせばいいんでしょうか?
間に何か挟んだりするんでしょうか?
880名も無き冒険者:02/01/29 11:31 ID:FhSiF9Hu
>>879
スレ違い である
POLへ GO
881名も無き冒険者:02/01/29 11:31 ID:q984krsD
>>879
言っている事がわかりません。
882闇マリク:02/01/29 11:33 ID:FzRbAm2E
FFオンラインをするのになんかいろんなサイトに行ってみれば、
ケーブル対応のターミナルアダプターが必要と書いてあるんで
883名も無き冒険者:02/01/29 11:34 ID:tD0YHa10
TAはケーブルに対応してません
ISDNのみです
884名も無き冒険者:02/01/29 11:35 ID:dCPRIL6M
>>879
ジャム・バター・マーガリソ

お好みでドゾー
885闇マリク:02/01/29 11:36 ID:FzRbAm2E
じゃあハブってやつですか?
886名も無き冒険者:02/01/29 11:37 ID:OJB8XNih
887名も無き冒険者:02/01/29 11:38 ID:tD0YHa10
はぶは沖縄産です
888 :02/01/29 11:41 ID:Q4LEhQI7
素直に教えた方がスレ違いレス増えなくていいような気もするけど、、、w

>>885
物理的にはそのままさすべし。
設定とかはPOLスレ行ってきいといで。
889名も無き冒険者:02/01/29 11:44 ID:FhSiF9Hu
>>885
PCと併用するんでなければ直接ぶっさせ。いじょ。
890名も無き冒険者:02/01/29 11:44 ID:aSD7BW3E
下手に教えるとその後も質問が続く罠
891闇マリク:02/01/29 11:47 ID:FzRbAm2E
そのままさせばいいんですか。ありがとう。
892名も無き冒険者:02/01/29 11:47 ID:tD0YHa10
今後もこんな質問が来るんだろうな・・・
>>1のテンプレに以下のを追加キボンヌ

■接続などの質問はPOLスレか関連サイトへ
(POLスレURL)
893名も無き冒険者:02/01/29 11:48 ID:iJNmcPQ9
させるところにさしておけば、案外うまくいくもんだ。
894名も無き冒険者:02/01/29 11:49 ID:q984krsD
結局変な話になったな
895_:02/01/29 11:51 ID:zr6gG2Kg
>893 に下品なレスを返そうと思ったが、お昼なのでやめとく。
896名も無き冒険者:02/01/29 11:53 ID:iJNmcPQ9
しかし、ソロの魔導士ってつらいなー。
漏れパンダなんだけど、L26でソロムグのゴブッチャ(丁度いい)
にケンカ売ったのよ。そしたら強い強い。
周りにケアルかけてもらってやっと勝てた感じ。

戦士って強そうだにも勝てちゃうんだよねぇ? いいなぁ・・
897名も無き冒険者:02/01/29 11:53 ID:l3R82OSq
すんません。プレートメイルはどこの誰ですか?
シルバーの鉱山は混んでいるので諦めました。
898名も無き冒険者:02/01/29 11:54 ID:J+i8OLBg
赤は運で勝ち負けが決まったり、、ワラ
899 :02/01/29 11:56 ID:Q4LEhQI7
>>戦士って強そうだにも勝てちゃうんだよねぇ? いいなぁ・・
「戦/白」は、だと思われ。
900名も無き冒険者:02/01/29 12:01 ID:J+i8OLBg
サポジョブってイクツぐらいでねらいにいくのがいいのだ?
901名も無き冒険者:02/01/29 12:04 ID:jrIfNaAY
βのボスは野ざらしだけどさ。
サンドリアとかの酒場NPCが店外にいるのと
同じ理由でまだできてないんだろうね。
製品版ではダンジョンの奥とかにいると思われ。

てか頼むからそーしてください。
今メンテ前にソロムグJMいっとこうと思って
1時間かけて走ったあげく
JM直前でSSに撲殺されてウィンダスに戻されました。
902 :02/01/29 12:04 ID:Q4LEhQI7
>>900
早い人は8とかいたけど、10はあったほうがいいと思う。
10以下だとParty組むのも一苦労だから。

ただ、タダで配ってる人(すでにサポジョブ持ってて経験値稼ぎにきている人)を
ひたすら待つならば、Lv低くてもいいけど。
903名も無き冒険者:02/01/29 12:05 ID:jrIfNaAY
>>900
14〜16じゃないの。
904名も無き冒険者:02/01/29 12:05 ID:dCPRIL6M
>>900
10台中盤ジャネーノカ?
905名も無き冒険者:02/01/29 12:06 ID:q984krsD
ま、ソロムグに行ける程度だね
906名も無き冒険者:02/01/29 12:08 ID:dCPRIL6M
カオスのバスからだったらパンダの私がお供しますが
道知らないけど(;´Д`)
907名も無き冒険者:02/01/29 12:11 ID:8BrJWbOK
ポルターガイストってメリフォトのどの変に出るんですか
目印みたいなのありますか?
方角だけでも助かる
908名も無き冒険者:02/01/29 12:12 ID:q984krsD
>>907
ソロムグからタンロギを普通に目指しましょう。
ちなみに道の上を歩いてね
909名も無き冒険者:02/01/29 12:14 ID:8BrJWbOK
>>908
道に沿って行けばいいんですか
ありがとう
910名も無き冒険者:02/01/29 12:15 ID:jrIfNaAY
てかソロムグからゾーン移動して目の前にもいたような(;´Д`)
911名も無き冒険者:02/01/29 12:21 ID:Vgwvd+QD
羊話を蒸し返すようで悪いが、
テストテスト言っている連中は、
さぞかしテスターらしいことをしてるんだろうな。
こんなとこに書き込んでる時点で怪しいもんだがな。
912名も無き冒険者:02/01/29 12:25 ID:GpQeL5KN
というか魔法が確実にあたるのが問題かと。
レジストじゃだめだミスがないと
普通のFFにはミスあるじゃん スキルあるんだからそれで判定すればいいのに・・
でもそーすると普通の黒魔が更にやってられなくなる罠
913名も無き冒険者:02/01/29 12:27 ID:pfgMOgOB
>>912
黒魔はさらに過酷になってしまうのね。

POL内部でボスの戦闘方法に関してかかれている場所があったから
一読を進めるよ。
914名も無き冒険者:02/01/29 12:28 ID:Vgwvd+QD
>>912
>普通のFFにはミスあるじゃん
ないでしょ?
915_:02/01/29 12:28 ID:zr6gG2Kg
>912 ミスなんてあったっけ?

属性の相性で無効化されたり、一撃死系の魔法は効かなかったりするけど
単純なダメージ系の魔法にミスはなかったような。
916名も無き冒険者:02/01/29 12:29 ID:D1CaD8qQ
>>915
6とか魔法回避率あったよ。攻撃魔法もミスる
917名も無き冒険者:02/01/29 12:34 ID:Vgwvd+QD
>>916
そうだったのカー
記憶にないや・・・
918ロック:02/01/29 12:38 ID:FhSiF9Hu
どろぼうって言うなトレジャーハンターと呼べ
919名も無き冒険者:02/01/29 12:39 ID:Pd1STG+O
2月4日以降、廃人と厨房があふれるFF11βになる罠
920名も無き冒険者:02/01/29 12:39 ID:iJNmcPQ9
製品版はもっとでしょうか・・・
921名も無き冒険者:02/01/29 12:42 ID:GpQeL5KN
>>919
くれくれ厨房多発、ついに真のβテストな罠
922名も無き冒険者:02/01/29 12:46 ID:OvhAD0Xv
新しくきた方々の小遣いを巻き上げようと
蒼天の首飾りとライトリングを貯めておきます。
923名も無き冒険者:02/01/29 12:47 ID:RIJkQA/X
サンドリアが、Lv01とLv35がごった煮状態に
924名も無き冒険者:02/01/29 12:48 ID:FhSiF9Hu
>>922
氏にくされヴォケ
925名も無き冒険者:02/01/29 12:48 ID:Nq0O7Evp
>>922
Kanako?(w
926名も無き冒険者:02/01/29 12:49 ID:RIJkQA/X
Lv35の廃人に、Lv01のPCがクレクレ攻勢。
廃人、うざくなってanon。
ところが、次は「???」てどうやるんですか?という質問責めに、廃人は岩屋と峠に籠もる。
927名も無き冒険者:02/01/29 12:50 ID:izIpGSDe
2月4日組みなんだけどどこ国からはじめようか悩んでますアドバイスキボンヌ
928名も無き冒険者:02/01/29 12:50 ID:Vgwvd+QD
>>922
となりで無料で配られる罠
929名も無き冒険者:02/01/29 12:51 ID:GpQeL5KN
>>926
廃人はもう峠のアイテム揃えてるので
峠にはこもってないです
930名も無き冒険者:02/01/29 12:53 ID:RIJkQA/X
>>929
げ、もっともだ……。
あんな所、アイテム揃ってたらいかないよな、死にやすいようだし。


>>927
戦士系なら、バストゥークがいいね。
初期クエストで良い武器手に入る。

ウィンダスも、小金稼ぎにはいいね。
931 :02/01/29 12:54 ID:Q4LEhQI7
>>921
新しい鯖が同日に立って、2月4日以降の新規プレーヤーはそっちにみんな流れると予測してみる。

A「いい武器くれよ〜」
B「別キャラのいるワールドならあげられるけど。。。」
A「じゃあ、そのワールドいくよ。だからちょうだい」
B「いや、今はそのワールドにキャラは作れないんだ」
A「えーなんで?ケチ!本当はいいアイテムなんてもってないんだろ」
B「・・・・・・」
A「黙るってことはそうなんだな!うそつき!」
(/shout)「Bは、大うそつき野郎です!みんな近づくな!!!」
B「・・・・・ハァ」
932名も無き冒険者:02/01/29 12:54 ID:iJNmcPQ9
>>929
じゃあ、今廃人はなにしてるのさ。
933名も無き冒険者:02/01/29 12:55 ID:q984krsD
サンドリアから始めて即峠
これ最強! まぁトーシロはMPKでもしてないさってこった w
934名も無き冒険者:02/01/29 12:56 ID:i0PX/wT1
>>932
他のジョブでレベル35目指してんじゃネーノ?
935名も無き冒険者:02/01/29 12:56 ID:Nq0O7Evp
>>932
夜な夜な羊狩り
936名も無き冒険者:02/01/29 12:57 ID:RIJkQA/X
>>931
現在の過疎サーバーを活かすっしょw

>>932
各種レアアイテム(クズ含む)を求めて各地に散らばってるのかも。
なんか、どこもかしこも、Lv30以上の人間を見掛けるね。
937名も無き冒険者:02/01/29 12:58 ID:GpQeL5KN
>>932
よなよな集まってnamedmonster(主に羊)狩ったり
リハビリや経験値カンスト目指してユグホト鉱山ギデアスでボスやったり
あとはレアアイテム集めたりしてるようですねー
でも本当にやることなくなったひとはnamedmonster狩りしかないと思いますマジで

938名も無き冒険者:02/01/29 12:59 ID:GpQeL5KN
+サポジョブ上げ
939名も無き冒険者:02/01/29 12:59 ID:Vgwvd+QD
それにしても、Lv30以上の人って、
90%くらいが戦士じゃない?
そんなことないかな?
940名も無き冒険者:02/01/29 13:00 ID:4gPLcgOG
なんだかんだいっても製品版になったら昔(β)はよかった、製品版組ウゼェ
とか言い出す奴が続出に一票。
941名も無き冒険者:02/01/29 13:00 ID:FhSiF9Hu
>>939
かなり高いのは確かだけど
942名も無き冒険者:02/01/29 13:00 ID:Vgwvd+QD
やることなくなった廃人は素直に他のゲームやってほしい。
943名も無き冒険者:02/01/29 13:00 ID:iJNmcPQ9
>>934-937
今の廃人行動が一覧になってるね。

廃人は辞めるという行動には至らないのだろうか・・。
944名も無き冒険者:02/01/29 13:00 ID:D1CaD8qQ
そろそろやること無くなった廃人達が
さっさとバージョンアップしる!とか暴れだすのかな・・・
945名も無き冒険者:02/01/29 13:02 ID:GpQeL5KN
さすがにnamedmonsterから出るアイテムコンプしてるような
奴はいないからそれ達成するまでやりつづけるでしょう
もしくはverupでレベル制限解除とかな。とりあえずverupまでは
それ意外やることないのが現状
946名も無き冒険者:02/01/29 13:04 ID:iJNmcPQ9
峠攻略の適切レベルはいくつ?

ちなみに当方パンダ。
947 :02/01/29 13:06 ID:Q4LEhQI7
950!
948名無しくん、、、好きです。:02/01/29 13:06 ID:GpQeL5KN
そういえば峠にいるとかいうアーリマン
ボスとかいう話聞いたが公式には名前が無い
どーなんだ?さすがにそいつまで倒したやつはいなさそうだが
949名も無き冒険者:02/01/29 13:07 ID:FhSiF9Hu
>>948
ただのザコ
950名も無き冒険者:02/01/29 13:07 ID:q984krsD
>>946
ただ言える事は出るアイテムのほとんどLV30ってことかな〜
30ないとロットインやりづらいよー 人多いし
殺気立ってるし w
951名も無き冒険者:02/01/29 13:09 ID:ptFflfMs
>>946
30前後かな・・・?
というか、どういうパーティーに入れてもらえるかだと思う。

魔道士は入れてもらえないことが多い・・・
952名も無き冒険者:02/01/29 13:10 ID:tD0YHa10
次スレの>>1テンプレ
私はスレ立てできないから他の人よろしく


ネトゲ板のFF11スレは、本スレに限定します。
その他のFF関連スレはFFDQ板へ。スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。

前スレhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011891334/-100
他のリンクは 2-9までのどこか

■サーバーメンテは毎週月曜から金曜12:00〜15:00(公式発表)
■発売日や月額料金やソフト価格は未定。
■PK等、結論の出せない話題は控えてください。
■提案には根拠を、否定意見には代案を
■現在はβテスト期間です。
■接続などの質問はPOLスレか関連サイトへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012229858/
953名も無き冒険者:02/01/29 13:10 ID:tD0YHa10
ごめん、訂正


ネトゲ板のFF11スレは、本スレに限定します。
その他のFF関連スレはFFDQ板へ。スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。

前スレhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012062144/-100
他のリンクは 2-9までのどこか

■サーバーメンテは毎週月曜から金曜12:00〜15:00(公式発表)
■発売日や月額料金やソフト価格は未定。
■PK等、結論の出せない話題は控えてください。
■提案には根拠を、否定意見には代案を
■現在はβテスト期間です。
■接続などの質問はPOLスレか関連サイトへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012229858/

954名も無き冒険者:02/01/29 13:13 ID:RIJkQA/X
>>950
Lv32の知人がいたんだけど、昨日会ったとき、anonにしてた。
Lvいくつなの?って聞いたら、Lv28……とか、元気なさげに答えてたヨ!w

Lv30以上のアイテムでも、一旦装備しとけば、Lvダウンしても剥がれないんだね。
ただ、エルメス手に入れたのに履けない、とか嘆いてた。
955 :02/01/29 13:14 ID:Q4LEhQI7
>>tD0YHa10
まあ、とりあえず落ち着こうw
956名も無き冒険者:02/01/29 13:14 ID:ptFflfMs
>>954
それ、バグ報告済み。
957名も無き冒険者:02/01/29 13:14 ID:q984krsD
他のリンクは 2-9までのどこか
これを
他のリンクは >>2-9までのどこか
こっちにしてほしい
958名無し@:02/01/29 13:16 ID:/pbUrGvZ
>>951 俺29の赤魔なんだけど入れてもらえるかな...
959名も無き冒険者:02/01/29 13:17 ID:tD0YHa10
>>955
ごめん
960名も無き冒険者:02/01/29 13:18 ID:iJNmcPQ9
30前後かぁ、まだまだ先は長い・・
961名も無き冒険者:02/01/29 13:17 ID:q984krsD
>>958
自ら釣り約かってみたら?
赤魔ってサイレスつかえるんだっけ?
962名も無き冒険者:02/01/29 13:19 ID:7pXUkVco
敵一匹連れて「パーティ加えてください」といえばOK。

もたもたしてると死ぬが。
963名も無き冒険者:02/01/29 13:19 ID:Nq0O7Evp
>>946
20代後半くらいからですかねぇ
あと
白メインのパンダなら・・・ポイゾナー・ケアラーとして重宝される(25越えてればレイズでモテモテ)
黒メインのパンダなら・・・いいPTメンバーだといいね!
964名も無き冒険者:02/01/29 13:20 ID:tJNWZ5Wr
オンライン妄想

ていれべるのかりばにこうれべるのひとがいるとじゃまなので
こうれべるのひとだけをねらうすごくつよいもんすたーがいれば
いいとおもいます
965名も無き冒険者:02/01/29 13:22 ID:tD0YHa10
高レベルの人が低レベルの狩り場で狩りをすること自体は否定しない。
出来るものは仕方がないし。
ただ低レベルの人のことを考えて、モンスターを残して欲しいな、と。
966名無し@:02/01/29 13:22 ID:/pbUrGvZ
サイレスは使えません
967名も無き冒険者:02/01/29 13:23 ID:RIJkQA/X
>>964
それじゃあ、こきょうにかえれなくて、こまってしまいます
968名も無き冒険者:02/01/29 13:22 ID:q984krsD
>>963
ポイゾナ・ケアラーは黒パンダでもできるぞ!
レイーズできないけど w
969名も無き冒険者:02/01/29 13:24 ID:iJNmcPQ9
>>963
峠はサンドリアHPから近いので、
わざわざ衰弱になるレイズ使わないで欲しい!
とかいう書き込みを見たのですが、それでもレイズはありがたい?
970名も無き冒険者:02/01/29 13:25 ID:J+i8OLBg
>>969
どこで見たのかサラセ。
971名も無き冒険者:02/01/29 13:26 ID:tD0YHa10
>>970
多分前スレ
972名も無き冒険者:02/01/29 13:27 ID:FhSiF9Hu
>>965
そんなもん期待できるか。
973名も無き冒険者:02/01/29 13:27 ID:iJNmcPQ9
>>970
スマソ。結構前なので忘れた。
ここの昔のスレなのかもしれませぬ。
974 :02/01/29 13:28 ID:PWIyVIVf
>>964
低レベルの狩場に高レベルのモンスターがいると
何かしらの手段を考えて倒す人が出てくると思うのでやめたほうがいいと思われ。
また、低レベルのプレーヤーからアタックできない規制がかかるのであれば
最初からレベル差がありすぎる敵とは戦えないというシステムにしたほうがいいのだが、
それはそれで低レベルでラストダンジョンの最下層にいけたりする罠も発生する。
975名も無き冒険者:02/01/29 13:29 ID:FhSiF9Hu
ごうの深いものだけが大ダメージ。
トンベリきぼーん。
976名も無き冒険者:02/01/29 13:29 ID:pcfE7xxV
>>969
レイズのありがたさくらいわかろうぜ・・・HP飛ぶのはかまわんが経験値損するぞ?
977名も無き冒険者:02/01/29 13:30 ID:tD0YHa10
>>972
期待するだけならバカでも出来るよね
978名も無き冒険者:02/01/29 13:30 ID:J+i8OLBg
新スレは?
979名も無き冒険者:02/01/29 13:29 ID:Nq0O7Evp
>>968
そうでしたねぇ。スマソ
ただ、殴りは白のほうがだいぶ強いのでは?(ミスハン装備)

>>969
経験値少し戻るから
レイズ欲しい人もいるみたいよ。

俺もサンドリア港から走ったほうがいいと思うけどね
980名も無き冒険者:02/01/29 13:32 ID:iJNmcPQ9
>>976
そもそも、レイズで得する経験値って、
どれくらいなんだろ。

自分で調べりゃいいんだけど、
死ぬ前なんて経験値いくつあったかチェックしてないしねぇ。
そのためだけに死ぬっていうのも・・・
981名無しさん:02/01/29 13:32 ID:VASXVZUd
982名も無き冒険者:02/01/29 13:34 ID:tD0YHa10
>>981
関連サイトのリンクは?
983名も無き冒険者:02/01/29 13:34 ID:FhSiF9Hu
>>982
気の早い・・・
ちょっと待ってやれよ
984 :02/01/29 13:35 ID:PWIyVIVf
1000まで潰しレス
985名も無き冒険者:02/01/29 13:36 ID:lfkrG5kP
1000
986名も無き冒険者:02/01/29 13:36 ID:SxazwVw+
だいこん
987  :02/01/29 13:37 ID:PWIyVIVf
2重カキコチェックウザイレス
988名も無き冒険者:02/01/29 13:38 ID:lBJM0Aiq
1000
989    :02/01/29 13:38 ID:PWIyVIVf
1000まで潰しレス 
990名も無き冒険者:02/01/29 13:38 ID:dCPRIL6M
>>964
「ウザイ」と一言テルしてあげればヽ(´ー`)ノ
991    :02/01/29 13:39 ID:PWIyVIVf
1000まで潰しレス
992  :02/01/29 13:39 ID:SxazwVw+
セントウチュウ
993名も無き冒険者:02/01/29 13:38 ID:q984krsD
新スレの燃えプロうざい!
994       :02/01/29 13:39 ID:PWIyVIVf
1000まで潰しレス     
995 :02/01/29 13:39 ID:SxazwVw+
千と宇宙
996名も無き冒険者:02/01/29 13:39 ID:iJNmcPQ9
>>327
GM
997           :02/01/29 13:39 ID:PWIyVIVf
1000まで潰しレス              
998           :02/01/29 13:40 ID:PWIyVIVf
1000!
999 :02/01/29 13:40 ID:FhSiF9Hu
1000
1000  :02/01/29 13:40 ID:iJNmcPQ9
>>327
GM
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。