■□FF11 -online- Part29□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ネトゲ板のFF11スレは、このスレに限定します。
その他のFF関連スレはFFDQ板へ。
スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。

前スレ ■□FF11 -online- Part28□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011318300/
他のリンクは>>2-9までのどこか

■サーバーメンテは毎週月曜から金曜12:00〜15:00(公式発表)
■発売日や月額料金やソフト価格は未定。
■極力ネタバレは控えめに。
■PK等、結論の出せない話題は控えてください。
■提案には根拠を、否定意見には代案を。
■スクウェア初のMMORPGという事で大目に見てください。
2名も無き冒険者:02/01/20 20:03 ID:D7x5my3D
関連リンク

==========================
【情報・コミュニケーション】

【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/
【FF11ネット部隊】http://www.t-rate.x0.com/main.shtml
【FF11-シドの飛空挺】http://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger.htm
【FF11−Online Gat】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/
【Legend of FF11】http://celsius.cn1.jp/index.htm

==========================
【ギルドサイト】

【X-covery】http://www2.big.or.jp/~x-covery/
【Guild Information】http://www2.to/information/
3名も無き冒険者:02/01/20 20:03 ID:D7x5my3D
過去ログ
Part1 http://natto.2ch.net/netgame/kako/993/993700512.html
Part2 http://natto.2ch.net/netgame/kako/996/996117138.html
Part3 http://game.2ch.net/netgame/kako/999/999153158.html
Part4 http://game.2ch.net/netgame/kako/1003/10030/1003015735.html
Part5 http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10041/1004107270.html
Part6 http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10045/1004578281.html
Part7 http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10060/1006051553.html
Part8 http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10065/1006532762.html
Part9 http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10067/1006797113.html
Part10 http://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10070/1007024759.html
Part11 http://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10073/1007389420.html
Part 7(12) http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006147794.html
Part11(13) http://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10073/1007389605.html
Part12(14) http://game.2ch.net/netgame/kako/1008/10088/1008819681.html
Part13(15) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009010466/
Part16 http://game.2ch.net/netgame/kako/1009/10091/1009169345.html
Part17 http://game.2ch.net/netgame/kako/1009/10093/1009302996.html
Part17(18) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009327977/ (dat)
Part17(19) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009337796/
Part18(20) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010044321/ (dat)
Part22(21) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010370607/ (dat)
Part22 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010515311/ (dat)
Part23 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010641024/
Part24 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010758799/
Part25 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010932290/
Part26 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011075341/
Part27 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011176267/

FF板 □■FF11総合スレPart11■□
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1010061049/
4名も無き冒険者:02/01/20 20:04 ID:G/RpWVCe
2ゲトー!
おつー
5名も無き冒険者:02/01/20 20:05 ID:G/RpWVCe
2のわけねぇ・・・スマソ、さっそく逝ってきます。
6名も無き冒険者:02/01/20 20:06 ID:QQNYUz9F
7名も無き冒険者:02/01/20 20:09 ID:/hUKVYmD
乙かれ
8名も無き冒険者:02/01/20 20:11 ID:BVG2ORl1
>>1
おつかれ〜!
9名も無き冒険者:02/01/20 20:15 ID:B+wJSviC
今現在、規制によりブラウザによってはdatが見れません。
10名も無き冒険者:02/01/20 20:15 ID:kvXf7cms
    ハハハ ナゴミチャ。
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゜∀゜)< お疲れ。
 ⊂⌒)  つ \_________
 (__)つ⌒ヽ。
   (_)  且~  (゜∀゜)ゲラゲラ
11名も無き冒険者:02/01/20 20:16 ID:B+wJSviC
まあ、前スレ埋めようや
12名も無き冒険者:02/01/20 20:18 ID:eRjBnRSr
これって無料なんですか?
13名も無き冒険者:02/01/20 20:39 ID:B+wJSviC
前スレ埋まった。
どうでもいいけど次スレタイトル間違ってたぞ。
14名も無き冒険者:02/01/20 20:39 ID:D7x5my3D
無事埋まりました。thx>1000取り合戦

>>12

βなので今は課金がかかってないだけで、本発売時には当然課金がかかります。
15゚д゚)y-~~~:02/01/20 20:40 ID:ofZJOJYH
赤魔道師の連続魔法は使える!!と思うがどうか
最初はMP少ないし使える魔法少ないしでイマイチだが
20レベルこえたあたりからいい感ジに。
攻撃魔法の連射とかダメージでかくて気持ちイイ。
もっと連続魔法をうまく活用して赤魔道師ステキ!といわれよう。
16名も無き冒険者:02/01/20 20:40 ID:B+wJSviC
無料期間とかはどうなるかなあ?
ソフト代抑えて一ヶ月無料か
もしくはソフト代高めにして90日無料か
はたまたそれ以外か・・・
17名も無き冒険者:02/01/20 20:50 ID:KXzuoC1K
出たばっかで無料期間は普通付かないと思うがどうよ?
18名も無き冒険者:02/01/20 20:52 ID:yGKIyXGg
儂は製品版買ってバランスがβと同じだったら即やめる。
19名も無き冒険者:02/01/20 20:53 ID:D7x5my3D
>>17
ありえないと思う。
最低でも1ヶ月は無料で接続させるはず。
むしろパッケージに1か月分の料金が内包してると考えるべきかも。
20名も無き冒険者:02/01/20 20:54 ID:BVG2ORl1
FF11が3月発売、4月から課金開始で、
3月31日まで無料だと思う。
21名も無き冒険者:02/01/20 20:58 ID:PfYTOtY/
3月に発売はありえない。
こんな状態で発売されたらたまらん。
22名も無き冒険者:02/01/20 21:01 ID:1l3bSxl+
>>18
俺もこんな廃人バランス嫌だ・・・
何するにも時間がかかりまくるから、気軽にFF11立ち上げらんない。
23名も無き冒険者:02/01/20 21:01 ID:5dKGz7Jp
バグも少ないしβとしては比較的まともだと思ったり思わなかったり。
ほとんど製品版扱いのカンコックゲームのβを除けば
大概のβはもっと悲惨なことが多いよ・・・。
24名も無き冒険者:02/01/20 21:04 ID:bgpgx9K/
ストップハメFixのに20日かかったーり
25名も無き冒険者:02/01/20 21:04 ID:LZNYOT28
>>22 気軽にFF11立ち上げらんない。
この気持ち何かわかるww
パーティ組んでる時って抜けにくいんだよね。
ソロじゃつまんないし。
最低2時間以上やる覚悟がないと気軽に出来ない。
26名も無き冒険者:02/01/20 21:07 ID:B+wJSviC
うーん。人が多ければ解決しそうだけどなあ。
気楽に入って気楽に抜ければいいんじゃないの?
自分の代わりはいくらでもいる。
27名も無き冒険者:02/01/20 21:13 ID:BVG2ORl1
>>25
確かに抜けにくいね。
俺はあらかじめ、「○時になったら抜ける。」と言っておいて、
時間になったら抜けてるよ。これなら、抜けやすいんじゃない?
28名も無き冒険者:02/01/20 21:14 ID:PfYTOtY/
人が増えたら増えたで
廃人も増えるからな。相手にしなけりゃいいが。
29名も無き冒険者:02/01/20 21:14 ID:QtcHg6kE
>>25
その辺クリアしてくれてたら、
喜んで製品版買うのになぁ。
ネトゲーだから、仕方無いかなぁ。
30名も無き冒険者:02/01/20 21:29 ID:Xq7dU5dk
俺は用があるときは用がある、
眠くなったら眠くなったって言ってすぐ落ちてるよ。
翌日のこと考えたらあんま遅くまでできないし
それで気を悪くするようなやつはいないはず。
まあ最初から時間なさそうな時はソロでやるけどね。
31_:02/01/20 21:34 ID:0dyzai2b
なぜか一日プレイしなかったらそれからプレイしなくなった。
どうやらあの世界に逝くのが少々重荷になってきたようです。
あそこまでソロ狩りの意義が低いと時間のない人間にはきついですね。
リンクシェルでつるみ始めてから新しい出会いも少なくなってきたし
製品版まではまったりと遊ぼうかなと思う今日この頃
32名も無き冒険者:02/01/20 22:15 ID:gYvEVBAS
マターリでいいよ。
俺も金曜日にだけずっとやってるけど、
それ以外は時間きめてプレイしてる。
33 :02/01/20 22:19 ID:a7PeQp40
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < お前ら 羊の親分倒しに行くぞゴルァ    ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \________________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
34 :02/01/20 22:21 ID:a7PeQp40
羊はどこだゴルァ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ズザーーーーッ
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
35名も無き冒険者:02/01/20 22:23 ID:YMOgGOkq
FFが苦痛になる罠。製品版はもっと苦痛になるな・・きっと。
36名も無き冒険者:02/01/20 22:27 ID:PfYTOtY/
群れる廃人なんて無視無視!
37名も無き冒険者:02/01/20 22:29 ID:/hUKVYmD
SCEがブロードバンドユニットちゃんと4月にレンタル開始しねーと置いてかれそうだ…
38名も無き冒険者:02/01/20 22:31 ID:a7PeQp40
(◉ฺд◉ฺ) アノネ アノネ キイテクレル?
39名も無き冒険者:02/01/20 22:38 ID:NLd7A3S2
エルメスの靴かぁ・・・思い出すなぁ。あのNajenaの日々を。
全くあの苦痛をまた繰り返させる気かよ■。 なんも学んでねーな。
坂口談「もうEverQuestでできることは全部やりましたから」(昔のPS誌インタビュー)

悪いトコを全部こっちに持ってくるなよ(藁
40名も無き冒険者:02/01/20 22:39 ID:zTkGJFyy
リンクシェルの集団が固まってると
すごく近寄り難い。
しかも、一斉に
「***は●●に手を振った」
って、やってるし
41名も無き冒険者:02/01/20 22:39 ID:xLvY2gSc
FF11って、ソフトとHDDがあれば、ADSLですぐつなげれる?
アナログの場合はモデムが必要ってのは分かったんだけど、ADSLについては
詳しく書いてあるところが見つけれなかったんで・・・(鬱

あまりにくだらない質問なんで、sage・・・
42名も無き冒険者:02/01/20 22:42 ID:1NJpG0L7
>>41
できるよ
これ以上はPOLスレへ
4341:02/01/20 22:45 ID:xLvY2gSc
>>42
そっか、サンクス
44名も無き冒険者:02/01/20 22:48 ID:N8wh2Tr3
引っ越しおめでと!
これからも気合いを入れて頑張りましょう!
まだまだ情報が足りません!
お前ら有ること無いこと色々書き込んでください!
45名も無き冒険者:02/01/20 22:48 ID:a7PeQp40
お前らFF11に何を求めてるのだ? ( ´,_ゝ`)プッ  期待しすぎ? 欲張り?
46名も無き冒険者:02/01/20 22:55 ID:PUTeio2V
           絆
47名も無き冒険者:02/01/20 22:57 ID:N8wh2Tr3
48名も無き冒険者:02/01/20 23:01 ID:a7PeQp40
絆や愛なんて現実で築けよ  まじで世の中腐ってきてるな
49名も無き冒険者:02/01/20 23:03 ID:yGKIyXGg
                                       厨房
50名も無き冒険者:02/01/20 23:07 ID:a7PeQp40
厨房なんて勝手にわいてくるじゃん  
51名も無き冒険者:02/01/20 23:07 ID:nuUGf86d
>>45

EQよりは上のゲーム。
52名も無き冒険者:02/01/20 23:08 ID:/hUKVYmD
ところで、さっきから数十分ライブカメラに顔の度アップあるんだけど、誰よ!
まさか、このスレの住人か?
53名も無き冒険者:02/01/20 23:13 ID:4pHAjJ81
>>52
放置しとけ。つけ上がる。
54名も無き冒険者:02/01/20 23:20 ID:c/dEmHIq
さっき丘の上でアネモネ刈ってた3人組。
古文書ありがとう。
リーマンプレイの俺にやっとサポジョブ付いたよ!
たまにはいいことあるんだな。
55名も無き冒険者:02/01/20 23:27 ID:PUTeio2V
スレとはあんまり関係ないけどさ・・・・


正直、FF11は3月中にでると思います?
56名も無き冒険者:02/01/20 23:28 ID:c/dEmHIq
>>55
無理。
57名も無き冒険者:02/01/20 23:29 ID:qatqJ3WL
自分はまだ出ないと思う
いっぱいバグあるし
58名も無き冒険者:02/01/20 23:30 ID:1FULeUpb
βは3月いっぱいで4月からって誰か書いてなかったか?
どっちにしろ4月に発売ってのも怪しいもんだが…
59名も無き冒険者:02/01/20 23:31 ID:6AYJ90KL
一応今春発売となっております
60名も無き冒険者:02/01/20 23:31 ID:s2J+Vk7B
突然HDDに電源が入らなくなりました・・・

ウワァァァァァァァン
61名も無き冒険者:02/01/20 23:35 ID:PUTeio2V
皆様ありがとうございます。
やはり3月は無理なのですね・・・
早く発売するより、しっかりした物の方がいいことはいいんですが
62名も無き冒険者:02/01/20 23:35 ID:SY0gXnrs
>>60
ACアダプタ抜けてただけ…とか言うなよ
63 ◆eNeko/SE :02/01/20 23:42 ID:mdZAMNze
ときどき、起動したときにHDDを認識してないことあるです。
何度かPS2の電源を入れ直すと直ります。(´・・`)タブン
64名も無き冒険者:02/01/20 23:46 ID:Y8HUL7Kn
データは製品版に引き継げれるな。
きっと
65名も無き冒険者:02/01/20 23:47 ID:dWfzVuTa
>64
なんでそう思う?
66名も無き冒険者:02/01/20 23:49 ID:Y8HUL7Kn
事務局のひとができる限りそうしますって、
言ってたし。
信じます。
67名も無き冒険者:02/01/20 23:50 ID:1l3bSxl+
ガセネタを平気で垂れ流す>>66のいるスレ
68名も無き冒険者:02/01/20 23:51 ID:c1AY9ozf
フレンド登録みたいなのだけじゃない?
前にも言ったがキャラデータは100%引き継げるわけない。
69名も無き冒険者:02/01/20 23:51 ID:Y8HUL7Kn
じゃあ自分できいてみれば?
70名も無き冒険者:02/01/20 23:53 ID:BUF8SF3z
>じゃあ自分できいてみれば?
w。
71名も無き冒険者:02/01/20 23:53 ID:/hUKVYmD
確かβにはろくにシナリオ入れてないって雑誌インタビューに載ってた。
だから、レベル高いとつまらないと思う。つか、楽しさ半減するな。
72名も無き冒険者:02/01/20 23:56 ID:PUTeio2V
引継げないのではないでしょうか?
そんなことしたらバランスが崩れるのではないですか?
とか思う今日この頃
73名も無き冒険者:02/01/20 23:58 ID:BUF8SF3z
>>72
βテスターには何かしらのアイテムが最初から装備されてるとか。
74名も無き冒険者:02/01/20 23:59 ID:Y8HUL7Kn
いやだよ〜
また最初からなんて
75名も無き冒険者:02/01/21 00:01 ID:daYkkCZi
>73
呪いの腕輪とかでしょうか?
76名も無き冒険者:02/01/21 00:01 ID:e4+ggQIj
>>74
嫌ならテスターにならなければ良かったんだろーが!ゴルア
77名も無き冒険者:02/01/21 00:02 ID:WqsMrAoV
>>74みたいな奴が多いのね・・・そりゃ愚痴りたくもなるわな・・・>β
つか、sageれ。
78βテスターですが:02/01/21 00:03 ID:YmJnM/eF
もれなく付いてくるのはβテスターだったと言う(余計な)意識のみ。
引継ぎなんて…考えたくも無い。製品版の障碍になるだけ。
79名も無き冒険者:02/01/21 00:04 ID:JC29QBvW
まあいいさ。
マップ等覚えとけば楽にすすめる
80名も無き冒険者:02/01/21 00:07 ID:IciuMsqR
バストゥークとサンドリアの間にはもう2〜3エリアホスィと思うんだがどうよ。
敵イパーイでなかなか抜けられないような。
81名も無き冒険者:02/01/21 00:08 ID:JC29QBvW
飛空挺飛ぶから無意味でしょう
82名も無き冒険者:02/01/21 00:09 ID:VQoxJouz
>>60
メモカ確認してみれ
漏れの場合、メモカの起動用ユーティリティが吹っ飛んでて認識しなかったことあったYO
83名も無き冒険者:02/01/21 00:10 ID:IciuMsqR
>>81
飛空挺はレベル制限&1回10000ギルぐらいにしたれ。
たまに落ちるというのもいいねヽ(´ー`)ノ
84名も無き冒険者:02/01/21 00:14 ID:WVxpxtLb
>>82のレス読む前にもしやと思って、HDDユーティリティーCD入れてみたところ、ビンゴだったよ。
メモカの起動用ファイル壊れてました。
再インストールしようと思ったら、ps2専用メモリーカード差せだと・・・差してるんだけど・・・
やっぱ、初期ロットメモカはだめだな。
明日新しいメモカ買ってくる。

他の方はこんなことがありませんようにお祈りします。
ウワァァァァァァァン
85名も無き冒険者:02/01/21 00:17 ID:nL60cD+f
>>80
コンシュタットに立ってる看板には北は砂丘とかいてある
いまはサンドリア←→ロンフォール←→ラテーヌ←→コンシュタット←→グスタベルグ←→バストゥーク
てな感じだけど、ラテーヌとコンシュタットの間に砂丘エリアが追加されると思われ
86名も無き冒険者:02/01/21 00:19 ID:UBqI24c2
>>60
ソニータイマーが作動したんだね。
おれはまだ作動して無いが、いつ作動するかと思うとおちおちFF11やってらんないよ。
87名も無き冒険者:02/01/21 00:21 ID:UBqI24c2
時間がもったいないので、俺は飯を食いながらプレーする事がしばしば有ります。
お前らはどうですか?
88名も無き冒険者:02/01/21 00:22 ID:nd2tDGI5
>>83
それオもろい。
全然知らん所においてけぼりw
89名も無き冒険者:02/01/21 00:24 ID:+QL9M4id
>84
ちなみに不良メモカはソニーに交換してもらうのが吉。
9060:02/01/21 00:26 ID:WVxpxtLb
>>89
え!交換してもらえるの?
91名も無き冒険者:02/01/21 00:26 ID:bjKorw6U
初期ロットメモカは交換してもらえるよ。
有名な話だったと思ったが、そうでもなかったか。
92名も無き冒険者:02/01/21 00:30 ID:sqG+wseg
交換してくれるよ、メモリーカード。

まず、SCEのサポセンに電話。
そして、「初期型PS2のメモリーカードの交換をしたいのですが」と言えばOK。
送料は、商品と一緒に切手でかえってくるよ。

データのコピーもしてくれるらしい。俺は頼まなかった。(壊れていたし)
93名も無き冒険者:02/01/21 00:30 ID:YsKW6MJL
>>91
俺電話したら交換は受け付けないって言われたよ
94名も無き冒険者:02/01/21 00:33 ID:sqG+wseg
「初期型PlayStation2に付属していたメモリーカード」って言わなきゃだめなんじゃない?
95名も無き冒険者:02/01/21 00:36 ID:na7PQHi/
初期ロットメモカは交換してくれるよ。
メールで問い合わせたら、ここに送れって住所付きの返事がきた。
でもめんどくさいから新しいメモカ買って、
初期ロットメモカは記念品としてTVの前に展示してる。
96名も無き冒険者:02/01/21 00:36 ID:sqG+wseg
http://www.scei.co.jp/support/main.html

インフォメーションセンター。
97名も無き冒険者:02/01/21 00:37 ID:WqsMrAoV
つーか保証期間は大丈夫なのか?>初期型PS2
98名も無き冒険者:02/01/21 00:42 ID:e4+ggQIj
雑誌のインタビューにPC/PS2同時発売すると開発者言ってたけど、もし同時発売するとしたらどっち買う?
俺は、HDDレンタル組みなんでそれより早く発売したならそっちにするけど。
99名も無き冒険者:02/01/21 00:43 ID:+QL9M4id
明らかに不良品なので保証期間とか問題なさげかも。
私は3ヶ月位前に交換してもらったし。
100名も無き冒険者:02/01/21 00:45 ID:GD75hABI
>>98
いつの雑誌なんだ?
同時発売はありえない。
10160:02/01/21 00:46 ID:WVxpxtLb
みなさん、ありがとうございます。
とりあえずSCEに連絡してみます。
102名も無き冒険者:02/01/21 00:46 ID:WqsMrAoV
>>100
たぶん去年の秋ぐらいの話じゃない。今はPC版は未定のはず。
103名も無き冒険者:02/01/21 00:47 ID:e4+ggQIj
>>100
最近の電撃王らしい。プロデューサーとか出てたはず
シドの飛空挺に出たから慌てて確かめた覚えが…
104名も無き冒険者:02/01/21 00:47 ID:sqG+wseg
俺も、メモリーカード交換して貰ったの年末だよ。
105名も無き冒険者:02/01/21 00:49 ID:daYkkCZi
おやすみなさい。もう寝ます
せめて最後にメール欄にきずいてくれほしいな・・・
106名も無き冒険者:02/01/21 00:52 ID:e4+ggQIj
1/11日のシドのニュースにあった
http://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/main.html#1/11
107名も無き冒険者:02/01/21 00:52 ID:GD75hABI
>>103
2/3合併号かな?
同時発売は同時開発の間違いだったりして・・・
108名も無き冒険者:02/01/21 00:56 ID:IciuMsqR
同時に2チームで開発をはじめたので
進行も似たようなもんだとは書いてあったけど
発売日についてはなかった気がする。
流し読みしただけだけど。
109名も無き冒険者:02/01/21 01:02 ID:ZTABwcVc
PC版のβが待ち遠しい…
110名も無き冒険者:02/01/21 01:06 ID:f0Y5CjPK
最後には数万人規模でβとなってるから最後にPC版/PS2版ユーザーを同じ鯖でテストするのかも?
同時進行でほぼ同じ完成度ならありえなくはない。既に、実機で動く画面も公開されているし。
111名も無き冒険者:02/01/21 01:09 ID:hULAmOgS
>>66
一週間くらい前だが同じこと言われた
できる限りそうしますって、
112名も無き冒険者:02/01/21 01:14 ID:K27WfgGS
PS2版とPC版って、別鯖にする意味あるの?

キーボード使ってる時点でPCとPS2との操作性の違いは相当吸収されてるし、
プレイ中のデータ自体は鯖側にあるんだから分ける意味がない。
PCとPS2の違いってグラフィックとサウンドくらいなもんだろう。
むしろ鯖選択自由ってのがMMOの常識だと思うが。
113名も無き冒険者:02/01/21 01:15 ID:WqsMrAoV
>>112
ん?FF11はPCもPS2も同じサーバーだぞ。
114名も無き冒険者:02/01/21 01:16 ID:eF6aK/kY
同じ鯖だと電撃王にたしか書いてあった。
漏れはPC版出たら当然そっちでやる。
ログやSSの保存楽そうだし。
115名も無き冒険者:02/01/21 01:18 ID:PeyFjwrm
スレッド読んだけど、あまり面白くはなさそうだなー。
FFOならではの特殊なシステムが欲しいねー。
116やっぱ:02/01/21 01:20 ID:P6rpC8EC
グラフィックスは、PSの方がええんやろね。
あたりまえか、、。
117名も無き冒険者:02/01/21 01:23 ID:f0Y5CjPK
>>116
解像度を高く出来るならPC版有利だね
PS2と同じ解像度しか対応しないならPC版は買う意味ないな
118名も無き冒険者:02/01/21 01:26 ID:eF6aK/kY
PC版はマウス対応で辞書にPCの流用できるなら
それだけでもかなり価値があると思うがどうよ。
POLの糞辞書にはもうウンザリ。
119名も無き冒険者:02/01/21 01:30 ID:GD75hABI
俺はPS2版でやるな。俺のPCでは駄目だと思うし、
HDD買った意味がなくなるしな。
PS2版はブラウザが付いてくるから、
パソコン自体、やる時間が減りそうだ。
120名も無き冒険者:02/01/21 01:32 ID:nL60cD+f
PCでやりたいけどマイPCのスペックはヘタレ・・・どうしよう(;´Д`)
121名も無き冒険者:02/01/21 01:32 ID:WqsMrAoV
ああ、なんか俺のTAよく見たら古いからUSBねーじゃん・・・
HDD+TA+キーボード+ソフト
いったい、どれだけ金出せばいいんだよ・・・

つーわけで、PS2でやろうと思ったが俺もPC組だな。
122名も無き冒険者:02/01/21 01:33 ID:iIYGUFUd
今POLつながりますか?
123名も無き冒険者:02/01/21 01:36 ID:t6Zsz8hb
>>122
今やってるし
124名も無き冒険者:02/01/21 01:41 ID:JmQ9qQVn
>>111

俺もやってるけど、このままデータ移行なんてまっぴらごめんや。
廃人が廃人のままスタートにいてたら普通に入った人は萎えるやろ。

あくまでβテスターの覇気を維持させるための回答じゃん。
125名も無き冒険者:02/01/21 01:46 ID:GD75hABI
>>124
俺はPOL関係はデータ移行して欲しいと思うが、どうよ?
FF11関係は当然、削除ね。
126名も無き冒険者:02/01/21 01:55 ID:EaF1+XIX
メールアドレスとかあるし、
POLIDは受け継がれると思うんだけどな。
初めてメールアドレス貰って嬉々として使ってる人もいそうだし。
別にメールアドレスも守秘義務により他人に教えてはいけないとかないよね?
127124:02/01/21 01:56 ID:JmQ9qQVn
>>125

おお、気が合いそうだ。
もちろんPOLはそのまま移行してほしいね。

フレンドはリセットしたくない。
128名も無き冒険者:02/01/21 02:04 ID:sePDvlHZ
ユウナがバハムートを召還して
ミンウがアルテマを唱えて

FF関連のデータもPOL関連のデータもみーんなリセットされますが何か?(w
129名も無き冒険者:02/01/21 02:07 ID:9eptscdV
俺もPCスペックヘタレだから、
PS2組決定だね。
俺の諭吉タンが・・・




130名も無き冒険者:02/01/21 02:20 ID:WqsMrAoV
PS2でMMOってのも何かと金かかるな・・・
X箱とかで面白そうなネットゲー出たら
そっちに諭吉様が逝っちゃいそう・・・

131名も無き冒険者:02/01/21 02:22 ID:GD75hABI
>>126
大丈夫なんじゃない?
俺は心配だから、βテスターの人にしか
メールアドレス教えてないけど…

>>127
そうだね。フレンドリストは勘弁してほしい。

βテストが終わる頃(遅い?)にPOL関連だけ
移行してほしいと要望出してみるか。
132名も無き冒険者:02/01/21 02:25 ID:xPHMi90P
フレンド登録した奴らとは殆どプレイしてないや
やっても週3回1日2時間位だからいつもソロなのさ
しかもフレンド6割は廃人のモヨウ。ココで晒されてるヤツもいるし(鬱
だからいっそのことデータ消えちまえ〜ぃ!

製品版でたら一緒に出来る素敵なフレンド作るぞ〜(・∀・)

133名も無き冒険者:02/01/21 02:33 ID:SVtF8ldk
バタリア―ロランベリー―ソロムグ間の海峡に
海上都市でもあったらいいなと思う

あのへんから街まで戻るのめんどいし・・・

各エリア行き来する時、橋のエリアがないのは
海上都市が封印されているからだと思いたい
134名も無き冒険者:02/01/21 02:37 ID:gdoosQfl
そだね、陸続きもおかしいし。
135名も無き冒険者:02/01/21 02:39 ID:SVtF8ldk
まずい事を知ってしまった
トラブル確認の脱出コマンド、製品版でも消えないらしい(信憑性薄いが)

ソースはTalkのGM遭遇しましたスレを見るべし

ていうかいろいろな意味で頼むよ、■
136名も無き冒険者:02/01/21 02:43 ID:t6Zsz8hb
>>135
何度か使った奴に何らかの罰があれば残しておいてもいいと思う
絶対にはまらないって保障はないわけだし
137名も無き冒険者:02/01/21 02:44 ID:SVtF8ldk
ていうか、↑のスレ立てた奴
要するにGM質問攻め厨か・・・

質問した内容を見ても、βテスターという立場をわかってないものばかりだ
138名も無き冒険者:02/01/21 02:44 ID:EaF1+XIX
>>135
消えないと書いてるだけで、仕様が変わらないとは書いてないし。
入り口まで戻るのじゃなくて、
他のゲームでは数分前の位置に巻き戻るとかだし、
そういう風になるだろ。
さすがにいまと同じ仕様で残ったらやばい…
139名も無き冒険者:02/01/21 02:51 ID:xPHMi90P
俺もGM見たけど周りに人の山。
てめ〜ら邪魔なんだよ!おちおちオートで移動できねぇじゃねぇか!
やっとの思いで外に出たらまた人だかり(鬱
取りあえず出入り口や細いトコにたむろうなや(゚д゚)ゴルァ
140名も無き冒険者:02/01/21 03:12 ID:HuiOSDy1
PC版って同時発売かな?
141名も無き冒険者:02/01/21 03:18 ID:umQFZ6Lw
製品、攻略関係の話は受け付けてもらえず、
不具合関係の話はカスタマーサポートに。
GMには何を質問すればいいんだろう?
142名も無き冒険者:02/01/21 03:25 ID:pDTWfqKs
>>141
下着の色
143名も無き冒険者:02/01/21 03:25 ID:tsdZES9X
>>141
Julia操作していたのは男性ですか?とか、メリリは今でも放置されてますか?とか。
そんなの。
144名も無き冒険者:02/01/21 03:40 ID:KMEcfCxu
オモシロイデスカ、コノゲーム??
145名も無き冒険者:02/01/21 03:45 ID:tT727Szg
>>22
これは仕方ないんじゃないの?
万能キャラが作れて、職業自体無いに等しいようなシステムがいいのか?
回復系とかは一人じゃどうしようも無い存在だから
パーティーが必須になる訳。
パーティーの方が経験値の溜まりがいいのは、ソロでガンガンプレイするより
パーティーでプレイするようシステム的に仕向けているわけよ。
ソロで同じように育つのなら好き好んでいつもいつもパーティー組まないよ。
そうなるとキャスター系は辛いわけ。
おわかり?
146名も無き冒険者:02/01/21 03:52 ID:eqXkA+go
>>138
強制移動はGM特権にしてGMコールしないと駄目な仕様にしないといけないな。
そうならないなら、トラブル確認なんてわかりにくいところに置かないで、強制移動コマンドを簡単にできるようにすべき。
後者になったら糞だな
147名も無き冒険者:02/01/21 03:54 ID:F00iUPzp
俺ネットゲー初だけど、特に親しいパーティーは最小限にしていつも
違う人とやってる。いつも同じだとつまらないしな。
148名も無き冒険者:02/01/21 03:55 ID:v8TN1tbA
やっぱ、GMは「今聞きたい事」を聞けばいいんじゃネーノ?
この前会ったGMはいろいろ教えてくれたゾ。

っていうか、自分で「俺は廃人」とか言ってるやつ、見ててさびーよ。
廃人だったら、廃人で氏んでOK。
149名も無き冒険者:02/01/21 03:57 ID:v8TN1tbA
>>145廃人(・∀・)シュツゲン!!
150名も無き冒険者:02/01/21 04:00 ID:fJhG/BMk
早起きしてみました。
151名も無き冒険者:02/01/21 04:19 ID:t6Zsz8hb
>>145
回復系めっちゃ強いんですけど
25以上の人の9割以上白魔か赤魔ついてるし
152名も無き冒険者:02/01/21 04:42 ID:iIYGUFUd
ギデアスって何があるの?
153名も無き冒険者:02/01/21 04:45 ID:ivp9QXRX
>>152
ギデアスがあります。
154名も無き冒険者:02/01/21 04:55 ID:v8TN1tbA
>>153
え?ギデアスもありますよ。
155名も無き冒険者:02/01/21 05:03 ID:rcuikNP0
何言ってんの?
ギデアスがあるんだよ。覚えとこうね。
156名も無き冒険者:02/01/21 05:16 ID:VN+W9dyY
勇者氏ね
157名も無き冒険者:02/01/21 05:23 ID:iIYGUFUd
>>144
パーティーによる
158名も無き冒険者:02/01/21 05:25 ID:fJhG/BMk
(´∀`)y−~~
159名も無き冒険者:02/01/21 05:31 ID:rcuikNP0
>>157
どういうパーティーで組むと面白くなりますか?
160名も無き冒険者:02/01/21 05:33 ID:d/SJhTR/
てか結局巨大羊はどうなったのですか?
フルアラ全員赤魔で連続魔では倒せませんか?
161名も無き冒険者:02/01/21 05:56 ID:sY8AeJD0
>>160
赤Lv27以上が18人、プロ2あるし
ブリザド(羊には50ダメージくらいか?)が3回、
18*50*3=2700ダメージか…。
いけなくはなさそうだな。
162名も無き冒険者:02/01/21 06:39 ID:Pad9EAat
今みんな必死に取ろうとしてる新アイテムとか
製品版じゃ店に売ってたり簡単に手に入りそうだよな・・
偶然3つも手に入ったけどあんまうれしくないな
163名も無き冒険者:02/01/21 06:53 ID:bRGwkbOL
コーヒーウマイル
164名も無き冒険者:02/01/21 07:02 ID:Pad9EAat
          ヽ(;゚Д゚)ノ オソロシクテフルエガトマラナイヨ!!
            (  )   ガクガクガク !!
            / ヽ
ガクガクガクガクガクガク(((((;゚Д゚)))))ガクガクガクガクガクガク
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
165名も無き冒険者:02/01/21 07:19 ID:zTM/AR7F
>>145みたいな腐れ廃人が製品版では駆逐される事を切に望む次第であります
166名も無き冒険者:02/01/21 07:18 ID:Asj9sVON
まあ落ち着け
167名も無き冒険者:02/01/21 07:48 ID:F5/FQ0hy
廃人が悪いのではなく、EQをパクって廃人仕様にしてしまった■が悪い
つーか、今さらなんでEQなのか問い詰めたい
製作中止となったUO2かと思っていたが、ただのクソゲー・・ベータ今日でやめるっす〜
まだ楽しんでる皆、頑張れ〜
168名も無き冒険者:02/01/21 07:53 ID:7G7g7lwg
結局の所、EQパクってグラフィックを■仕様にしただけのゲームなのね・・・
169名も無き冒険者:02/01/21 08:13 ID:1Vnays9e
日本でEQをやったこと無い人を対象にしてるので、その面白さをカスタムしようと
する意気込みは買うし、意義は大きい。
が、いかんせん「そのまま」では味も素っ気も無いのだが・・・
システムから成長から手に入るアイテムから、そのアイテムの入るレベル帯まで
一緒ではな・・・
でもまぁ、■もEQのコアプレイヤーなんてあまり視野に入れてないんじゃないの?
それから「廃人」「廃人」と騒いでいる人たちは、来年には「廃人」になってると
思うよ♪
170名も無き冒険者:02/01/21 08:18 ID:xxliVcXI
>>145
俺は廃人で全ジョブ23レベル以上まであげたが、
FF11のバランスはお前の言うほどすばらしいものじゃないぞ。
言い尽くされた事だが、戦士モンク以外はレベル7くらいからいきなり辛くなる。
ちょうどいい強さと出る羊に勝つのすら運頼みだ。

パーティプレイ用のバランスなら誰も文句はいわねーよ。
ただソロでもガンガン進める戦士に対して、他のジョブは
あからさまに他のジョブにパラサイトしているだけに過ぎないんだよな。
戦士に連れてってもらってるだけ。特に黒など一人ではなにもできん。
これではパーティプレイではなく、戦士様を守り立てるツアーでしかないだろが。

何故黒魔は薄っぺらい装甲で体力も少ないのか。
それは遠距離から強力な魔法で攻撃できる為のデメリットだが、
今は戦士=強い、黒魔=貧弱、と言ったイメージでしか作られてないように感じたぞ。
171名も無き冒険者:02/01/21 08:27 ID:miTtCy6B
ってか、発売されたら売れるの?
ってか、小学生とかも買うと思うんだよ・・・
こんなゲームやって育ったら凄い大人になるだろうね(笑)
172名も無き冒険者:02/01/21 08:29 ID:f0Y5CjPK
>>170
今使えないのって黒魔だけじゃないの。
白魔もソロでカナーリ強いし。
シーフはしらんけど。
赤魔もイマイチ感が強いがこれはまあ
中途半端職として最初から予期されてたこと。
casterの強さは所持呪文で決まるので
まだ序盤と思われる20台じゃなんともいえんと思う。
40台、50台に使える呪文あったら大化けするだろうし。
EQのcasterも最初育てるの辛いじゃない。
173名も無き冒険者:02/01/21 08:30 ID:f0Y5CjPK
>>171
子供にできるんかなあ。
これ金かなりかかるでしょ。
少なくとも私が小学生だったときは
親はこんな金出してくれなかったと思う。
174名も無き冒険者:02/01/21 08:30 ID:6Lpq72Db
>>171
小学生が買うのは勝手だが
対象年齢には確実に入ってないと思われ
175名も無き冒険者:02/01/21 08:31 ID:7G7g7lwg
小学生は・・まぁソフト+周辺機器は年玉で買えるとして、
課金を払い続けられるのかな。
質問しまくりなんだろうなぁ小学生・・・・ウザ
176名も無き冒険者:02/01/21 08:39 ID:j5HXHmwA
戦士サポ白魔だけでパーティー組んでも強い=バランスが悪い
177名も無き冒険者:02/01/21 08:43 ID:bzFYJ/mD
バランスは序盤じゃわからんし
どうせ製品版でてもガンガンパッチで修正されてくだろうからいいが
操作性はそう簡単に治しようがないと思うから
今のうちにもちっとなんとかしてホスィ…。
178名も無き冒険者:02/01/21 08:46 ID:f0Y5CjPK
バードとかβでテストしなくてもいいのかなあ。
いざ製品版でいきなり入って
30分に1回パーティにBuffかけてあとは
何もやることないようなjobだったら泣ける。
179名も無き冒険者:02/01/21 08:47 ID:xxliVcXI
>>172
白魔が強くなるのはミスリルハンマ装備してからだよ。
それまでは実質食らうダメージ=ケアルの回復量だった。今は多少改善されたが。
ここで言いたいのは、強さのバランスに明らかな差があること。
パーティプレイをさせたいなら、戦士はもっと弱くてもいい。

確かに序盤だが、その序盤で使う魔法が序盤の敵に通じないのはどうか。
バイオ5なんかは強かったが、あのまま通るとは思いにくいしな・・・。
全体が500Dは当然な世界になるのが関の山。バイオ5が黒魔の虎の子になる可能性は低い。

バランスは俺が言わなくてもチャオズの廃人みれば一目瞭然。
そりゃ少々趣味に走るのもいるが、戦士/白魔、これ最強。格言う俺もそれ。
戦士モンク=守る側、それ以外=守られる側(お荷物)つーのは既知の事実。
180名も無き冒険者:02/01/21 08:49 ID:EbhoLIUm
>179
マイキャラ、ミスリルハンマーに1歩足りない白魔だけど
ブラスハンマーで「強そうだ」にもソロで勝てるよ。
181名も無き冒険者:02/01/21 08:51 ID:Xmc0XZCR
キャラが出来あがった状態でバランスが崩壊したら直すのは容易ではない
AOは弱体化でバランス調整しなくて客が離れ
Dia2は弱体化でバランスを調整することで今までの苦労が帳消しで客が離れた
182名も無き冒険者:02/01/21 08:54 ID:wy36Jf3g
>>181
Dia2は使えるスキルがポンポン変わって
使えるのに振ってないとキャラ作りなおしだからだよ…。
FF11はキャラ育成に差でないみたいだし
別に作りなおす必要もないんじゃない。
AOと違ってjobチェンジもできるから
ダメならサポつけて別なjobにしときゃいいし。
183名も無き冒険者:02/01/21 08:57 ID:eqXkA+go
>>182
スキルツリーとかが無いFF11では全ジョブ育てておけばバランス変わってもどうにかなる…はず。
戦士/白以外なんにも鍛えてない人が萎えてやめるくらい??
184名も無き冒険者:02/01/21 08:57 ID:xxliVcXI
>>180
ブラスハンマって何レベルからでしたっけ?
あれ装備するころはソロムグいけたような・・・。
話が交錯しそうだけど個人的に辛いの焦点はレベル6〜13くらいに当ててます。
虫やウサギでは割に合わず、それ以上になると勝てない、
またソロムグ行こうにもまだ適正とは思いにくい、みたいな。

まあそれにしても・・・と言う話ではあるんだけど。
ケアルの回復量は個人的によくなったと思ってる。レベル低ければ相応だし。
黒をサポートにした場合、ほぼダクネスしか使わない=黒の存在はその程度、に感じてる。
185名も無き冒険者:02/01/21 08:58 ID:rjaUZN5a
序盤だから種族の差は今のところ文句も出てないが
得意、不得意が種族によってはっきり違いが出るので
パッチでバランスをころころ変えるようでは命取り
186名も無き冒険者:02/01/21 09:00 ID:xxliVcXI
ちなみに自称廃人の一意見として受けてくれ。
勿論、中にはんなこたない、つーのもいるだろうし。
ただ廃人がおかしいと思うバランスに、時間の取れない社会人が楽しめるかどうか、
てゆーのは疑問だと思ったし、見過ごせないと思ったから言ってみたという感じ。
余談だが、来週から俺の大学は春休み。
187名も無き冒険者:02/01/21 09:05 ID:1Kb/4wDZ
恐らくキャラは一人で十分でしょう。
キャラの能力は、ほぼジョブのレベルで決まるので、
キャラの育て方としてはジョブをマスターしていくことが
重要になると思います。そうなるとひとりのキャラに
しぼってプレイしてる方が早く成長しますからね。

と電撃王あるし他の部分からみてもどうも複数のジョブを
鍛えさせようとしてるらしい。
ミッションやクエストは個人ですすめてくようなので
ジョブチェンジが必要になりそう。
全てのジョブを極めるには1日数時間プレイしても
軽く1年とありました・・・。

>>184
ブラスハンマーは8から
188名も無き冒険者:02/01/21 09:08 ID:9bHWbTL2
LV50のタル黒魔とLV50のガル黒魔は別物
189名も無き冒険者:02/01/21 09:10 ID:33fIFkGn
LV30で廃人呼ばわりしてるのにジョブチェンジすればイイなんて(藁
190名も無き冒険者:02/01/21 09:11 ID:xxliVcXI
>>187
スマソ。ヌトソメイヌつこてた。そんな俺はバストゥーク出身。
191名も無き冒険者:02/01/21 09:12 ID:f0Y5CjPK
しかし種族で大事なのはなにより外見であると思われ。
みんなが一所懸命育てたところに
追加キットで愛らしい種族が追加されて
いまさら作り変えもできずどうにもならない罠。
192名も無き冒険者:02/01/21 09:19 ID:L3k1g5gI
兄貴が買ったのでついでにやる小学生とかはいるかもな。
でも兄貴に常に取られるのでできないかも。
それより、家族で住んでるところはISDNにでもしない限り長時間プレイは許されんだろうな。
(電話回線占有されるし)
深夜にやるとなると小学生は無理だろうし。
親がPOLやっててその子供もやるってのは最悪。
家族揃ってFFXIか、おめでてーな。
193名も無き冒険者:02/01/21 09:23 ID:UTY9GvPr
このゲームアナログ回線でやるって猛者はほぼ皆無だろ。
何やるにもクソ時間かかるし、わざわざモデム買わんといかんし。
194名も無き冒険者:02/01/21 09:25 ID:PU6Bd+nF
ADSLはアナログ回線の罠
195名も無き冒険者:02/01/21 09:32 ID:DPoFgq7f
すでにヒュームの成長の豊かさと、エルヴァーンの先細りを実感しつつあり
196名も無き冒険者:02/01/21 09:33 ID:YJ6jI1El
つーか、モデム買ってまでFF11プレイしている人の割合はどのくらいなのよ?
1割もいなさそうなんだけど。
197名も無き冒険者:02/01/21 09:35 ID:HfZxvSaI
ヒューム以外を選択する人はギャンブラーとういことでよろしいか?
198名も無き冒険者:02/01/21 09:45 ID:G73g/aaG
>>194
ADSLは一応、デジタルだぞ。
日本のISDNとADSLが共存できないのは干渉する可能性があるから。
あとISDNもDSLの一種だって先生が言ってた。
http://www.google.com/search?q=cache:RObY8QN5oBcC:broadband.shoeisha.co.jp/broad.html+DSL%82%CC%88%EA%8E%ED%81%40ISDN&hl=ja&lr=lang_ja
199名も無き冒険者:02/01/21 09:46 ID:eqXkA+go
みんながみんな花形種族&ジョブを選ぶのもつまらん。
200名も無き冒険者:02/01/21 09:58 ID:gJm6qelE
FF11インストール済みVAIOがでてきそうなヨカーン
201名も無き冒険者:02/01/21 10:17 ID:N3GvJtyd
ぶっちゃけた話、リネとどっちが面白いですか?
リネージュをある程度やりこんだことのある方にお聞きしたい。
202名も無き冒険者:02/01/21 10:19 ID:u5Xa4B0H
ラングモント峠で戦ってて感じるんだが必ず戦士の何人か
挑発使わない奴いるな。前なんか8人居て2人しか使ってねえし。
言うと「死ぬの嫌だしw」だとさ。釣り出しにも行こうとしない奴ばっか。

一番貢献してる戦士が全くロットで落とせないからアイテムあげようという
話でまとまりかけたら「ちょっと待って。それは不公平じゃない?」……氏ね。
203名も無き冒険者:02/01/21 10:20 ID:HuiOSDy1
チャットのときの文字が小さくて見にくそうなのですが、
皆さんは何インチのTVでやっていますか?
14ではきついでしょうか?
21か25にしたいと思っているのですが・・。
204名も無き冒険者:02/01/21 10:22 ID:byoSWrKE
そんなことより聞いてくれよ>>1よ、スレと関係ないけどさ
さっきの負荷テストでシャウト厨やら体験版と勘違い厨でウンザリしてたんだが
テスト後また繋いだら、またかなりの厨房に遭遇しちゃったよ・・・
Chaos鯖のバタリアでアネモネ狩ってたら
Tappiとかいうガルカがゴブ連れて近づいてきたんだよ
で、「おい、誰だよ、このゴブ攻撃して逃げた奴」とかshoutしてんですよ、おめでてーな
でも名前ピンクだし、攻撃しようとしても
パーティ以外のメンバー戦ってる言われるし
その事言ったら、落とし前つけろや、とかまたshoutしてんですよ
で、無視してたら、Arucardとか言う奴が来て
お前ら素人か?、とか、どっかのアホがゴブ攻撃したのはまちがいない、とか
言ってんですよ、そこでまたブチギレですよ
あのな、助けてほしけりゃ、救援要請出すなり、攻撃タゲ外すなりしろと
てか、Tappiは知らんが、Arucardは廃人レベルだったし
攻撃タゲ外すか救援要請出さないと、他人攻撃できない事を知らないはずは・・・
もしや、アネモネの狩場から追い出すための芝居か?
ていうかどっちにしろ、相当の厨房であった
向こうが粘着にこっちのパーティにからむから
その間にハラスメント報告できたし
205名も無き冒険者:02/01/21 10:22 ID:4E3aVcTt
TA持ってるのにモデム買ってしまいましたが何か?
でも用途は見つけたぞ。

実家に帰ったとき、回線はISDNだけど
PCのある部屋にTVないのでTVある部屋でアナログでやってた。
さすがに接続が面倒。
まあ、それほどきついとは思わなかったが。
206名も無き冒険者:02/01/21 10:24 ID:HZTwrZ5G
203
でかいに越したこと無し。
207名も無き冒険者:02/01/21 10:26 ID:f3skmAiG
>>201
ゲームみたいな娯楽において、
「どっちが面白い」なんて人それぞれでは?

こういう質問は荒れる原因になるのでなるべく控えていただけると
個人的にはうれしいです。
208名も無き冒険者:02/01/21 10:26 ID:DPoFgq7f
>>167
若い子とPT組んだんだけど、その子が寂しそうに言うんだよね。
「今の成長システム嫌い。仲のいい友達できない。製品版もこの仕様なら買わない」って。
その一方でレベル30クラスの廃人は排他的リンクシェルでつるんでどんどん先に進む。
おれはエルメスやリボン持ってる廃人クラスだが、土日になると孤独にレベルアップしてる
ソロプレーヤーを見る度、心が痛む。
上のレベルの人が、下のレベルの人を引き上げるようなシステムでも別に良いじゃん。
なんでそうまでしてプレーヤーを傷つけようとするのか。
209名も無き冒険者:02/01/21 10:31 ID:f3skmAiG
>>208
うむむ・・・
わたしは12/17から始めてまだレベル16のプレイヤーだけど、
友達は結構いるよ。
同じようなプレイスタイルの人同士でよく遊んでる。
結局、自分次第だと思うよん。
210名も無き冒険者:02/01/21 10:31 ID:MBsvOhis
パクリ元のEQが廃人仕様で有名だと思うだが…
211名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 10:32 ID:bHSW9NE0
戦士がソロをしやすいのは、初期のJob人口が一番多くなるからと思う。
ライトユーザーでいきなり黒魔道士を選ぶ人は少ないんでない?

現時点で、戦士が強いと思われているのは、装備品も手に入り易いからでは?
βのアイテムドロップバランスが、そのまま製品版に引き継がれるか疑わしい
訳だし、サポJobにしてもどうなるかわからんしな。

スキルシステムもある訳だから、そのスキルとの関係はどう感じる?
212名も無き冒険者:02/01/21 10:33 ID:7G7g7lwg
>>208
アンタ・・・いい人だ(゚Д゚;)チョットカンドー

213名も無き冒険者:02/01/21 10:35 ID:rRR4MJZt
まあアイテムドロップ率下げて喜ぶのは廃人くらいだな
214名も無き冒険者:02/01/21 10:40 ID:Uqh/8p9N
>>208
人それぞれだとオモーウケドネー
漏れの場合、昨日はサポ白L10を上げるために同じくらいの人と小人数でPT
組んでヤグ狩ってたYO
微妙なバランスで二三回危うくなったけど協力プレイの楽しみを存分に満喫できて
おもろかった

まーめぐりあう人次第ってことやねヽ(´ー`)ノ
215名も無き冒険者:02/01/21 10:43 ID:etIDW+GH
リンクシェルを元の高額にしろ〜
持てるリンクシェルORパールは1個だけにしろ〜
レアアイテムはもっとランダムにして一ヶ所に廃人が集まるような状況を改善しろ〜
たのむ、みなさまゲーであるからこそのFF人気なんだから廃人仕様はやめてくり〜
216名も無き冒険者:02/01/21 10:44 ID:05S0oxDe
レベルの差があると経験値入らなくなるっていうのが問題のような。
どんなにレベル差があっても最低30ぐらいはいるとかすればいいのに。
217名も無き冒険者:02/01/21 10:47 ID:XUFacSLJ
>>208 今は、新キャラ登録してもカオスサーバーに行ってしまうし(だよね?)
人の少ないサーバーでは起こりえる問題だけど、これはβならではの
問題と言っていいんじゃないかな。
 製品版が出れば日に日に新規ユーザーもログインしてくるワケだし
メンバーも探しやすくなるはず。
218名も無き冒険者:02/01/21 10:47 ID:Xmc0XZCR
廃人軍団がサポのためにLV低いところに溜まるだけです
>208
上のレベルの人が、下のレベルを引き上げると言うシステムだとね。
それはそれで悲惨な事になるよ。

まずは、上のレベルの人が、自分においしい狩場に、下のレベルの
人を連れて行く、そしたら、下のレベルの人はその狩場のモンスター
には全然歯が立たない訳よ。
更に、下のレベルの人は、ワンダリングモンスターの標的にされやすい
上の人が自分の戦闘に夢中になっていたら、目も当てられない。

上のレベルの人が、下のレベルの人に合わせて、安全な狩場でやると
したら、逆に上のレベルの人には経験値が入らない訳だし。

現時点での解決策は、やはり積極的にコミュニケーションを取っていかない
と駄目と言う事になるんでは?
220名も無き冒険者:02/01/21 10:49 ID:etIDW+GH
つうか、単純に等配分すりゃ良いのでは?
レベルアップ必要経験値の差をもっとダイナミックにして。
221名も無き冒険者:02/01/21 10:52 ID:FyqRrBVZ
製品版で、もし、友人と同じ時期に初めて、自分と友人の差が5開いちゃうとPT組み難い
って事もあるよね。

いまの仕様だと、PTにしないと何かと不便だし・・・

Lv高い人が、PTに入らないでLv低い人の手助けが出来ないと難しいね・・・
「他人が戦ってます〜」では、手助けも出来ないしね。
※ここの文章は、いま思い出せない・・・・

そうなると、同じスタイルで同じ時間に会う人になるからね。
それはそれで、「絆」がうまれるけどね。
222名も無き冒険者:02/01/21 10:54 ID:DPoFgq7f
>>219
自分の戦闘に夢中になって下の人を見捨てるような人は、そもそも下の
人を引き上げようなどという気は起こさないのでは無いかな。
逆に引き上げようと思う人は、たとえ自分に経験値が入らなくても下の
人のために戦うと思う。
絆がテーマのくせに絆を断ちきるような仕様はどうかなぁ。
223名も無き冒険者:02/01/21 10:54 ID:8B6aBzco
>>195
だからサンドリアは衰退したのか
224名も無き冒険者:02/01/21 10:57 ID:FyqRrBVZ
簡単にいうと
経験値ゲームではなく、完全にスキルゲームにすればいいんだよ
そうすれば、殴ってれば上がるし・魔法使ってれば・上がっていくんだから。
225名も無き冒険者:02/01/21 10:58 ID:WJ2zNm9L
>>220
ソロしろと言わんばかりの仕様になると思われ
死ぬリスクも無くなる
226名も無き冒険者:02/01/21 11:00 ID:iIYGUFUd
正直、リンクシェルを付けてる人は誘い難いよ。
自分はレベル30リンク無しだけどユグホト行くために
誰か誘おうとしてもその位のレベルになるとみんなリンクシェルで
固まってるしなあ。以前、リンクシェルパーティーに入れてもらったけど
何か凄く疎外感を感じた。それもフリーの悲しさなのか。
227名も無き冒険者:02/01/21 11:00 ID:etIDW+GH
>>225
PTでないと倒せないような敵がいる以上、そういうことも無いと思うけど。
228名も無き冒険者:02/01/21 11:02 ID:etIDW+GH
>>224
禿胴
229名も無き冒険者:02/01/21 11:03 ID:Uqh/8p9N
ちなみにあのリボンとか靴とか持ってる連中は
全部シーフがギッたものなの?

どー考えても倒したと思えないのだが(;´Д`)
230名も無き冒険者:02/01/21 11:05 ID:etIDW+GH
>>229
倒したんだよ。
十数人のパーティでね。
ロンファールの隅でたむろしてるよ。廃人が。
231名も無き冒険者:02/01/21 11:07 ID:FyqRrBVZ
補足
100で終わりじゃぁーんとかなりそうなので。

いまのスキル仕様は0.1が最小単位なので、それで計算するとして
片手剣スキルが、100(100.0)になったら、片手剣Lv2とかにすれば
使用武器Lvに合う剣を買う事も出来る。
232名も無き冒険者:02/01/21 11:08 ID:Uqh/8p9N
>>230
そいつらにはぜひSSを殺ってもらいたいのだが・・・
ロンファールってどこよー?

(;´Д`)<ジモト-JMカン イガイシラネーヨ
233名も無き冒険者:02/01/21 11:11 ID:/IP/PPzA
スキル仕様だと白魔は雑魚相手にずっと使ってりゃええんじゃねーの?
234名も無き冒険者:02/01/21 11:11 ID:HyZ+zgpE
>>232
そろそろ倒せるパーティも出てきそうだけど。
235名も無き冒険者:02/01/21 11:12 ID:Uqh/8p9N
あと、リボンって野郎でも装備できるん?

こー髯ズラのヒュームでリボンにスカート履いたとこ見てミテー(´,_ゝ`)プッ
236名も無き冒険者:02/01/21 11:13 ID:etIDW+GH
>>233
回復はなんか現状でも全然あがらんよ
>222
そんな道徳心にあふれた人は、全体の何割だろうか?
俺もEQで、良い人にやってもらったけどさ、やはり罪悪感が生まれた。
他人の時間を割いてもらって、自分のレベルだけ上げていくのはね…
238名も無き冒険者:02/01/21 11:19 ID:etIDW+GH
>>237
どうせなら鯖ごとにパターンの違うシステムにして試せば良かったのになぁ。
239名も無き冒険者:02/01/21 11:20 ID:MOuFW0+z
スキルオンリー仕様は入れないだろ
根本から全部変えないといけないし
いくらでもHP上限増やせそう
240名も無き冒険者:02/01/21 11:19 ID:EK8PeXhW
>233【提案・代案】返答
「調べる」でみるのと同じで、練習にもならない相手は、上がらなくすればいいと思う。
そうすれば、低いスキルの人は上がるし・高いスキルの人は上がらない。

陥るとすれば、「スキル高い人は、低いスキルの人の手助けするの?」って事かなぁ
そういう意見は、見下してる人だね。
241名も無き冒険者:02/01/21 11:22 ID:U1ukSAWW
>237
先輩にしてもらった良いことは後輩にしてあげよう。
恩返しのつもりで初心者に君がやってあげればいいのでは?
242名も無き冒険者:02/01/21 11:24 ID:nSw7ffa2
今の仕様で固定メンバーとやるとしたら、そのメンバーの時に使うジョブ決めておくしかないな。
そのジョブはそのメンバーの時しか使わない約束にしておけば、差が出来ないから。

…つまんない&判りにくい提案でスマソ。
243名も無き冒険者:02/01/21 11:25 ID:fTZP+Xrw
PSOでは、Ver1後期では、盾はうざがられたりした。

ケアル回復量スキル関係なさげだな。
赤で白と同量回復するのはなんか悪い気がする。
244名も無き冒険者:02/01/21 11:25 ID:4hkLzhw0
このスレ元気いいですよね。
書き込み多くて嬉しいです。
でもお前らはちゃんと学校とか会社行ってますか?
ちょっと心配になってきました。
245名も無き冒険者:02/01/21 11:27 ID:VWNEmIO3
>>243 赤と白の差はGとケアル4で十分だと思うけど
246名も無き冒険者:02/01/21 11:27 ID:etIDW+GH
>>244
実は職場から(秘
247名も無き冒険者:02/01/21 11:27 ID:B+C3Fy+F
黒/白パンダでLV27でも未だにソロでビーク倒せねーぞ!
渦使えば勝てるけど 2時間に1回しか勝てないのかYO!
248名も無き冒険者:02/01/21 11:28 ID:CGwjmb2F
>>244
午前中授業選択してませんが何か?
249名も無き冒険者:02/01/21 11:29 ID:iXNVHkHR
>>240
その「練習にもならない相手」をCPUがどこの数値で判断するかが問題だね、
250名も無き冒険者:02/01/21 11:29 ID:iXNVHkHR
>>244
今から会社
251名も無き冒険者:02/01/21 11:31 ID:VWNEmIO3
>>247 逆にパンダだからだと思われ。
黒魔法にMP全部つぎ込んでMPなくなる頃にストップ→座って回復
どっちにしても時間かかりますヨイヨイ。
252名も無き冒険者:02/01/21 11:34 ID:f3skmAiG
>>244
いつも会社から書き込んでますが何か。
253名も無き冒険者:02/01/21 11:37 ID:VWNEmIO3
みなさん、あまり >>244 に反応しない方が(・∀・)イイ!ヨイヨイ
煽りくさいのは放置、これ定説。
254名も無き冒険者:02/01/21 11:37 ID:EK8PeXhW
>249【提案・代案】返答
そうですね。全体でみると判断つかないですね。
攻撃するキャラの平均値見てて(システム側)、スキル上がってる魔法使ったら
「あら?、スキルあがらない」ってなるかも。

でも、ゲームを進めていくうちに、ここの敵はスキル上がんないなぁとか
分かってくるから、ユーザー判断でいいと思う。

もしかしたら、魔法系のスキル上がったから、「今度は武器スキル上げよう」って思って、
攻撃してみたら、空振りばかりで危なく死にそうだったっていうのは、どう?!
255名も無き冒険者:02/01/21 11:41 ID:Ee3Nqn1i
スキルオンリーに変更は今更無理
256名も無き冒険者:02/01/21 11:42 ID:VWNEmIO3
スキル値とか気にせずに倒せるヤツ攻撃してたら自然に上がっていく...とか言ってみるテスト
257名も無き冒険者:02/01/21 11:41 ID:B+C3Fy+F
>>251
ビーク、アネモネにはストップ全く効き目無し。
弱体スキル80overでも一度も掛かったことないよ。
ダクネスはたまに掛かる程度
258名も無き冒険者:02/01/21 11:44 ID:tkZUdlWT
>>247
ソロで全部倒せないのはアリではー。
「ソロでもいける」は賛成だけど、「ソロじゃ死んでも無理」も
あって欲しいもんです。

境界線をどこで引くかが心配であり楽しみであるところですけど。
259名も無き冒険者:02/01/21 11:45 ID:fTZP+Xrw
平日はソロプレイやるしかないのがつらいなぁ。
固定メンバ作っても置いてかれるだろうし、、
漏れはすでに「絆」から外れてるのかも、、
260名も無き冒険者:02/01/21 11:47 ID:VWNEmIO3
>>257 マジですか!?そういえばホールドも全然効かなかったような気が・・・。
この分だとスリプルでも無理か???
もしかして100%効かない(耐性)仕様になったのかもね・・・。
そうなると黒はホントに使えないなぁ・・・ある程度やり込んだヤツ用のハイレベルキャラ
として使えるぐらいにはして欲しいね。
261名も無き冒険者:02/01/21 11:49 ID:B+C3Fy+F
>>258
戦士系はLV20ぐらいでビーク狩るのを横目に
ゴブを瀕死になりつつ狩ってる。経験値50逝かないし・・・・ (鬱
262名も無き冒険者:02/01/21 11:49 ID:Fl/OreQR
まだ本当の高レベルキャラはいないわけだけど
多分低い頃が一番面白いんじゃないかと思うのよ。
行けない場所があって、見たことない敵が居て。
高レベルキャラが低レベルキャラの援助して
いっきにレベルあげしてしまえる仕様にすると
そういう段階全部すっとばした高レベルプレイヤーができてしまうでしょ。
初心者歓迎、急速育成&アイテム援助します!
とかいう糞ギルドも出てきそうだし。
そういうことされたプレイヤーは結局すぐ飽きてしまうことも多い。
UOでは結構問題だと思ったんだけどね。

そんな漏れのレベルはまだ17、リンクも無しヽ(´ー`)ノ
263名も無き冒険者:02/01/21 11:50 ID:GZ4kr7vk
βって、弓とかの遠距離攻撃が使えないし

現状、接近戦しか回転の早い攻撃方法がないのが戦士最強問題の所以な訳で
製品版で遠距離武器が実装されればまたバランスも変わってくるのでは?
264名も無き冒険者:02/01/21 11:51 ID:gJm6qelE
廃人の知り合いがいて、そのツテで廃人パーティに入れてもらったんだよ、この前。
BOSSクラスのモンス倒すらしくて。こっちは物珍しさだったんだけど。
そしたらレベル低いから、レベル30以上装備可能品はロットインするなとかいわれた。
まあ、これは仕方ないとしよう。

そしたら某峠がすごい混みようで、別の某所で強敵を倒すことになった。
奴らにしてみればソロでも倒せる雑魚のようだが。
なぜそのモンスを狩る必要があるのか理解できなかった。
で、そのモンスがわく場所に来たら、奴らソロで「次お前な」と交代でモンスを狩る。
子犬を代わる代わるいじめる悪ガキや輪姦を連想してしまった。

更にレベルが低いパーティが近くで狩りをはじめたら、「うざい」と言いつつ
そのパーティの獲物を全て横取り独占。
そのパーティが「迷惑はかけませんので、狩りをさせてください」というと
「邪魔」の一言だけ返して、とりつく島もなし。
廃人パーティの内情はちと恐ろしかった。
265名も無き冒険者:02/01/21 11:52 ID:Uqh/8p9N
もーぜーたくいいません
□様、黒にだけサポジョブ二つつけさせてください(;´Д`)
266名も無き冒険者:02/01/21 11:53 ID:fTZP+Xrw
正直、製品版でどうなるかなんて創造もつかねぇなー
βのバランスでしか話してないし、、
267名も無き冒険者:02/01/21 11:53 ID:f0Y5CjPK
>>265
黒/黒/黒のみ可
268名も無き冒険者:02/01/21 11:53 ID:0KZ0fAHq
戦士が強いからこそ,パーティ組んでても割のいい相手と戦えるのではと心にも無い擁護

FF1みたいに戦士二人+白+何かと言う4人構成が効率が良いのではないのかと

っていうか戦士が強いのは当たり前じゃん.何せFFなんだからさ.
269名も無き冒険者:02/01/21 11:53 ID:GqpwLNG5
>>264
人はそれを厨房プレイヤーと呼ぶ
270名も無き冒険者:02/01/21 11:54 ID:VWNEmIO3
メンテナンスageラッチョ!!チョコ????し〜!!??????−シュ最高!!
俺テンションおかしいですか?逝ってヨシ??
271名も無き冒険者:02/01/21 11:55 ID:Uqh/8p9N
>>264
レッツハラスメントホーコクヽ(´ー`)ノ
272名も無き冒険者:02/01/21 11:55 ID:1VP0I7Nh
>>270
うん
273名も無き冒険者:02/01/21 11:56 ID:hLwPrgAt
>>271
ハラスメントは無理だろ
274名も無き冒険者:02/01/21 11:57 ID:7G7g7lwg
酷過ぎる。
そういう奴が沢山居れば、ゲームとしての面白さも激減するよな
275名も無き冒険者:02/01/21 11:58 ID:Uqh/8p9N
>>273
リンカーンしてたんじゃないの?(;´Д`)<ォ
276名も無き冒険者:02/01/21 11:58 ID:fTZP+Xrw
なんで、FF5のシステムにしなかったんだろう。
キャラのLvとJob熟練度じゃだめだったんだろうか、、
277名も無き冒険者:02/01/21 11:58 ID:kG/riOXe
誰にでも好かれる穏やかな言動を心がけないと
2chでアッサリ晒されてしまう罠。
しかも名前が重複不可なので言い逃れもできない。
278名も無き冒険者:02/01/21 12:00 ID:VWNEmIO3
>>264 100〜200ギルで売れるソコソコ儲かるアイテム落とすとかじゃないかな?
それにしてもヒドイ話しだなそりゃ...適正Partyに譲ってやれよ!と小一時(略)
こんな事言うと「ヌルイ」とか言われちゃうかな???
279名も無き冒険者:02/01/21 12:01 ID:gJm6qelE
あと、狩り場独占に抗議したらものの見事にキック食らったよ。
「レベル低い奴はよそ逝け」だそうな。
280名も無き冒険者:02/01/21 12:01 ID:6Lpq72Db
鯖(ワールド名)が違えば、名前の重複が可能な罠

晒すときは、ワールド名も書くようにNE!

あと、リンクシェル名は同じ鯖でも重複できるみたいね。
281名も無き冒険者:02/01/21 12:02 ID:Uqh/8p9N
>>264
んじゃ、伏字アリでいいからその廃人グループの詳細オセーテ

そのヴァカズラさ加減を見物にいきたいYOヽ(´ー`)ノ
282名も無き冒険者:02/01/21 12:03 ID:VWNEmIO3
>>276 FFの売りの一つに「作品事に新しいシステム」ってのがあるからだと。
新しいシステム!って割には中途半端なアイデアだね、サポジョブシステム...。
283名も無き冒険者:02/01/21 12:05 ID:eqXkA+go
ソロ時の取得経験値をメインジョブ毎に別設定にすればよい。
戦士は強敵を狩らなきゃ駄目だが、他はそこそこのでもそこそこ上がる。
284名も無き冒険者:02/01/21 12:05 ID:etIDW+GH
結局リンクシェルが全ての元凶
285名も無き冒険者:02/01/21 12:07 ID:f0Y5CjPK
製品版ではまた99800(だっけ)に戻ってるんじゃない。
286名も無き冒険者:02/01/21 12:07 ID:gJm6qelE
>>281
鯖はカオス、リンクシェルの色は黄色。
あまり会話しなかった、というかほとんどリンク内の会話だったみたいで、
名前はほとんど忘れた。会話すれば名前覚えてたんだけど。
某所というのはロランベリー。
ミスラの戦士がいる。リーダーはガルカの戦/白。
287名も無き冒険者:02/01/21 12:07 ID:B+C3Fy+F
FF3の学者ジョブキボーン!
戦士並の強さ。
しかも辞典で殴る当たりが笑える(w
288名も無き冒険者:02/01/21 12:08 ID:etIDW+GH
>>285
つうかもういらんよあんなもん。
フレンドリストあるんだし。
しゃべりたかったらプレイオンラインでチャットすべし。
289名も無き冒険者:02/01/21 12:09 ID:Uqh/8p9N
>>286
ぉけー、んじゃこれみよがしにL1のキャラ作ってまとわりついてくるネー( ´∀`)
290名も無き冒険者:02/01/21 12:09 ID:f3skmAiG
264が言っているような奴、ホントにいるのか・・・
マジでキモイな。
コミュニケーションとれないバカが
ネトゲでひたすらレベル上げて、何が楽しいのか理解できない。
強いマイキャラを自慢したいって気持ちはわかるが、
嫌われてたら意味無いだろ・・・
291名も無き冒険者:02/01/21 12:10 ID:0KZ0fAHq
敵と自分のHPと攻撃力と防御力の差でで経験値が決まればいいんだYO!

そうすると,戦士でも防御力を下げるために裸で戦い出す連中が続出だろうけど
それはそれで良いじゃん
292名も無き冒険者:02/01/21 12:14 ID:TyXbJm4u
>264 のようなケースはハラスメント報告すべし。
否かどうかの判断は向こうがするんだから。
293名も無き冒険者:02/01/21 12:15 ID:VWNEmIO3
Lvが上がるまでの時間で次のLvでの必要expが変わるってドウヨ?
Lv上がるまでの時間が短ければシステムが廃人認定して次のLvではexp多め。
長ければ頑張ったご褒美に次のLvではちょっと少なめ。
これで廃人と凡人の差が縮まると思わナーイ?
294名も無き冒険者:02/01/21 12:16 ID:vv9EgxBL
ボスのアイテムドロップ率なんとかならんか。
なんか9連続で干し肉か無しって奴いたんだが。ユグホト。
俺は5連続・・・・・
正直ボス狩りしてると、それ意外の経験値やアイテムは望むべくもないから
一回狩れないと時間的にもめちゃくちゃ痛いんだよね(ユグホトの場合)
倒すのに5分かかって実質20分なんだから沸くタイミングを10分くらいに
してほしいんだが。。その割にはプレートメイルとか結構でるけど。
295名も無き冒険者:02/01/21 12:18 ID:VWNEmIO3
boss沸き沸きでも逆に萎えない?
296名も無き冒険者:02/01/21 12:19 ID:Uqh/8p9N
>>294
自分のツキの無さを呪うべし( ´∀`)
297名も無き冒険者:02/01/21 12:20 ID:etIDW+GH
>>295
ドロップ率のはなしであって、わき率のはなしではないんじゃない?
298名も無き冒険者:02/01/21 12:20 ID:jmvVaw0G
ねぇねぇ 今メンテ中?
299名も無き冒険者:02/01/21 12:21 ID:B+C3Fy+F
ユグホト
逃げながらヤグ大量に出口まで持ってこられると即死なんだけど・・
他人に迷惑掛けるなら死んでくれ (w
300名も無き冒険者:02/01/21 12:22 ID:VWNEmIO3
>>298 月〜金の13:00〜15:00は定期メンテですヨイヨイ
301名も無き冒険者:02/01/21 12:22 ID:G7vigNIC
>>297
>倒すのに5分かかって実質20分なんだから『沸くタイミングを10分くらいに
>してほしいんだが。。』その割にはプレートメイルとか結構でるけど。

302名も無き冒険者:02/01/21 12:23 ID:vv9EgxBL
ああ、なんか自分で書いてて途中でドロップ率と沸き時間がすりかわってる
えーととにかく、沸き時間はどうでもいいから(ほんとはもっと沸いてほしいけど・・)
ボス倒したら確実に1個でもいいのでアイテム落として欲しいです 
きつすぎです・・愚痴なんだけどね。
303名も無き冒険者:02/01/21 12:23 ID:gJm6qelE
>>299
MPK
304名も無き冒険者:02/01/21 12:23 ID:jmvVaw0G
ユグホトでソロプレイの奴は明らかに無理だろ
結局他パーティーにリンクしたやつとか拾ってもらったり
ケアルかけてもらって 迷惑かけまくり
305名も無き冒険者:02/01/21 12:24 ID:VWNEmIO3
>>299 叩いてるヤツ倒してから出るか放置して出るかの見極めがムツカーヨネ
306名も無き冒険者:02/01/21 12:24 ID:etIDW+GH
正直現状の廃人優遇システムでは衰退は避けられない。
もうあれだな。暴れん某将軍の「成敗!」やるしかないな。(意味不明
307名も無き冒険者:02/01/21 12:25 ID:vv9EgxBL
プレートメイルが結構出るっていうのは
なんかでにくいって話聞いたけど出たアイテムの割合でプレートメイルが
2位くらいだった、ということです
308名も無き冒険者:02/01/21 12:25 ID:gJm6qelE
こんな状況でPKが実装されたらかなり怖い。
魚の二の舞か。
309名も無き冒険者:02/01/21 12:27 ID:HM0GFaAb
救援要請すると他のキャラもアタックできるようになるけど、最大何人できるんだろ?50人くらいで殴れるかな?
310名も無き冒険者:02/01/21 12:28 ID:VWNEmIO3
>>306 股間の暴れん坊将軍もチョコ????しがってますからね
311名も無き冒険者:02/01/21 12:28 ID:Uqh/8p9N
□様、もーほんとに贅沢いいませんから
チェニックの値段下げてください(;´Д`)
312名も無き冒険者:02/01/21 12:29 ID:etIDW+GH
>>299
ユグホトには憎しみの渦がある
おれなんか悪気無いのに泥棒呼ばわりされてね
別にいいんだけど
313名も無き冒険者:02/01/21 12:30 ID:jmvVaw0G
アイテムが絡むと皆、鬼になるのは俺の勘違いですか?
314名も無き冒険者:02/01/21 12:30 ID:Uqh/8p9N
>>312みたいなのが「邪魔」とか暴言はきそうな予感がしる・・・
315名も無き冒険者:02/01/21 12:31 ID:fIsWwFDA
ソロの時間しか取れなくてしかも
敵倒せないような弱いjobやってる人のために
クエスト(何度もできるやつ)でも経験得られるといいね。
無論同じ時間パーティでモンス倒した方がはるかに
効率いいんだけどなんとかレベルあげはできるぐらいのバランスで。
316名も無き冒険者:02/01/21 12:31 ID:etIDW+GH
>>314
ひどいな。なんで?
317名も無き冒険者:02/01/21 12:32 ID:jmvVaw0G
ユグホトのボスを2人で叩いちゃって 明らかにやばいから 周りの奴らがケアルでサポートしてたら
よこから ケアルかけすぎだろ とか 良い身分だな とかちゃちゃいれる奴がいた 
318名も無き冒険者:02/01/21 12:35 ID:fTZP+Xrw
レアアイテムポロポロ出るようじゃ終わりだな。
319名も無き冒険者:02/01/21 12:35 ID:SVtF8ldk
ちなみに恒例でコピペで晒されてる
ArucardとTappiはいなくなった模様

前レスにあったカオスの黄色リンクシェルの糞厨どもを晒してください
320名も無き冒険者:02/01/21 12:36 ID:jmvVaw0G
>>319
本当にいなくなったな まじで恐ろしいよ2ch
321名も無き冒険者:02/01/21 12:36 ID:etIDW+GH
>>314
わかった。キミだな、人を泥棒呼ばわりしたのは。
人の内心を邪推して勝手に憎しみつのらせたわけだな。
322名も無き冒険者:02/01/21 12:37 ID:gJm6qelE
>>318
それはすでにレアじゃないし
323名も無き冒険者:02/01/21 12:37 ID:VWNEmIO3
>>317 正直明らかにヤバイ時は救援要請しろよと言いたい。
「明らかにヤバイから助けて!でもexpは欲しの!」って感じで救援要請しないで人の多い所に
引っ張ってきて「ケアルして!」とか言いながら叩いてるヤツは援護しないでいいと思う。
アナタは救援要請しましたか?
324名も無き冒険者:02/01/21 12:38 ID:etIDW+GH
>>319
ワープのし過ぎでID取り上げられたものと思われ
325名も無き冒険者:02/01/21 12:38 ID:TyXbJm4u
因果応報
326名も無き冒険者:02/01/21 12:39 ID:gJm6qelE
>>319のメンバーはほとんどがシルバーとエルメス、マッハベルトとか装備していて、レベル32。
黒猫覗いたらクロノアも遭遇しているモヨン
327名も無き冒険者:02/01/21 12:39 ID:lbKqmMjC
そういえば昨日サンドリア城で赤字で
Windwatcher
ってのがいたけど調べるで見てもレベルが「? ? ?」ってなってるし
一体何者?
328名も無き冒険者:02/01/21 12:39 ID:6Lpq72Db
>>317
ユグホト行くとそういうのがあるから心が荒みそうで
あんまり行く気にならんが、経験値のためには仕方ないんだよねぇ・・・

俺がこないだ、3人パーティでボスに挑んだときには
周りの人たちが応援してくれたりケアルかけてくれて感動したよ。
野次は飛ばなかった(w
(周りの人は「こいつらやばいだろ」と思ってしてくれたことかもしれんが)
ここ、本当にユグホトなのか?って思ってしまったw
329名も無き冒険者:02/01/21 12:40 ID:gJm6qelE
>>324
ワープは別に使ってもいいとGMが言っていたらしい。
前スレ参照
330名も無き冒険者:02/01/21 12:40 ID:Uqh/8p9N
>>316
んー?、いやコミュニケーションとれてねーなって琴YO

>>317
キットコマッタトキニモダレニモカケテモラエナカッタカワイソーナヒトタチナンダヨ・・・
ナマアタタカイメデミマモッテアゲYOネ(´,_ゝ`)
331名も無き冒険者:02/01/21 12:40 ID:9L2ewCof
ラテーヌ高原のロックイーター探して
とぼとぼ歩いてる漏れには
ユグホトなどなんの関わりもない。
332名も無き冒険者:02/01/21 12:40 ID:gJm6qelE
>>327
GM
333名も無き冒険者:02/01/21 12:40 ID:9L2ewCof
>>327
GM
334名も無き冒険者:02/01/21 12:41 ID:vv9EgxBL
周りの救援目当てで何故かわざわざ強い敵にあたりつつ
回復してもらって一人で倒すやついるけど
見てて一番嫌だ。でも、ケアルするのやめろとは言えないしな・・自由だし。
一度やると調子のるから・・・・だからといって最初から見捨てるのもなぁ。
335名も無き冒険者:02/01/21 12:41 ID:SVtF8ldk
ま、リーダーがガルカ戦白なら
カオスでもそうはいないから、すぐわかるか
336名も無き冒険者:02/01/21 12:41 ID:u5Xa4B0H
>>>327
GM
337名も無き冒険者:02/01/21 12:42 ID:fIsWwFDA
>>332,>>333,>>336
ジェットストリームアタック
338名も無き冒険者:02/01/21 12:42 ID:gJm6qelE
合同ケコーン
339名も無き冒険者:02/01/21 12:42 ID:jmvVaw0G
ラテーヌの大羊って襲ってくる?
340名も無き冒険者:02/01/21 12:42 ID:G7vigNIC
>>327
GM
341名も無き冒険者:02/01/21 12:43 ID:fTZP+Xrw
>>334
一回目は助けてやるってのが漏れのスタンスだが、、
2回目は放置するし。
たいてい無理だとわかったら、撤退するだろうし
342名も無き冒険者:02/01/21 12:44 ID:fIsWwFDA
???の奴は助ける気がしないんですが偏見?
343名も無き冒険者:02/01/21 12:44 ID:6Lpq72Db
>>323
普通の敵ならともかく、ユグなどのボスに対しては
救援要請は使うのに抵抗があるよ。
15分おきにしか沸かない上に、救援要請したらEXPもアイテムも
おじゃんでしょ。
それだったら、自分達は討ち死にしても、その次のパーティが倒して
アイテム獲得できた方がいいじゃん。

ちなみにおれ328だけど、そのときは勝算があるから挑んだんだけど。
344名も無き冒険者:02/01/21 12:45 ID:HUY8fQHg
zandeはいい人ばっかりだと思ってる俺はレベルが中途半端なだけですか?
345名も無き冒険者:02/01/21 12:45 ID:Uqh/8p9N
白魔の味方にかける系呪文がどーにも誤爆ぎみな漏れは
練習がてらに無差別にケアルってますが駄目でしょうか?(;´Д`)
346名も無き冒険者:02/01/21 12:46 ID:XA+33e61
>>344
ゴルベェはもっといい人ばっかりだよ!
ロクにいないけど。
347名も無き冒険者:02/01/21 12:46 ID:jmvVaw0G
まじでTappiとArucard消えたじゃん リンクシェルのメンツとか詳細しらんのか?
348名も無き冒険者:02/01/21 12:47 ID:mV8gBl0c
>>344
そうです
349名も無き冒険者:02/01/21 12:47 ID:etIDW+GH
>>330
いきなり泥棒呼ばわりする奴にどういうコミュニケーション取れと?
そこまで卑屈にはなれない。
コミュニケーションってのはお互いに取ろうとしないと成立しないものよ。
わかった?
350名も無き冒険者:02/01/21 12:48 ID:fIsWwFDA
>>349
あなたのjobがシーフだったということはありませんか!
351名も無き冒険者:02/01/21 12:48 ID:8B6aBzco
>>289
指差し、腹抱えて笑うを忘れないようにな
352名も無き冒険者:02/01/21 12:49 ID:VWNEmIO3
>>343 スマソ >>334 の様な確信犯かとオモタヨ。
しかし、別パーティの為に討ち死に覚悟とはアッパレ!これからは要請なしでも援護する
ようにしようかな?と悩み中〜
353名も無き冒険者:02/01/21 12:49 ID:PISI9g5o
にゃ って語尾に付けて話すミスラはリアル女ですかね? (;´Д`)ハァハァ
354名も無き冒険者:02/01/21 12:50 ID:k29u5yp6
>>353
チンコ付いてる率89%と思われます。
355名も無き冒険者:02/01/21 12:51 ID:fTZP+Xrw
>>353
そうです。
メッセージ送りまくりましょう。ついでにメールも送りませう。
356名も無き冒険者:02/01/21 12:51 ID:VWNEmIO3
>>353 リアルでは股間の暴れん坊将軍がチョコ????しがってる確立が高いです。
357名も無き冒険者:02/01/21 12:52 ID:B+C3Fy+F
>>339
ネタですか?
ちなみにHP占領するときあるYO!
358名も無き冒険者:02/01/21 12:54 ID:gJm6qelE
>>353
894 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:02/01/21 12:33 ID:???
にゃ〜ん っていうのいいね モンクだよね リアル女か?

897 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:02/01/21 12:44 ID:???
>>894
お前ウィンダス行ったことないのか

898 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:02/01/21 12:48 ID:???
え〜〜〜 なんのこと?  なんとかにゃ とかにゃを語尾につけて
話す人いるじゃん



君ですか?
359名も無き冒険者:02/01/21 12:54 ID:6Lpq72Db
>>352
ていうか下手に救援要請なんかしたら
「アイテムおしゃかになっちまったじゃネーカヨ。モタイネー」とか
小一時間問い詰められそうな、そんな雰囲気がユグホトにはあるので・・・

あのときは、戦闘中に周りの人たちにSayでお礼を言いながら
間違えてGキーを押さないように必死だったよw
360名も無き冒険者:02/01/21 12:55 ID:Uqh/8p9N
>>349
まず自分の行動をもっかい思い出した上で
誤解だと思ったらその旨釈明してみて、紛らわしいことをしたときは
謝罪すればいーじゃん ってゆーか普通それくらいできるっしょ?

会話もできないんじゃ何にもはじまらないねー(;´Д`)
361名も無き冒険者:02/01/21 12:57 ID:0KZ0fAHq
大体他人に平気で悪態をつくというのが分からない

モラル云々じゃなく,もしも相手が粘着だったり悪質だったりした時
どうするのか,と.

粘着だったり悪質だったりするヤシをその気にさせるとどうなるかは,
くだんのコピペを見れば一目瞭然.そんなリスク犯してまで
自分の憂さを他人で晴らしたくは無い.
362名も無き冒険者:02/01/21 12:57 ID:VWNEmIO3
股間の暴れん坊将軍がチョコ??(略)が流行ンネーヨヽ(`Д´)ノウワァァン
363名も無き冒険者:02/01/21 12:57 ID:Uqh/8p9N
>>351
下手にアレすっと逆にハラスメント報告されそーだから
指差して(´,_ゝ`)プッ でいいデスか?
364名も無き冒険者:02/01/21 12:58 ID:B+C3Fy+F
タルタルは語尾に『タル』でいいんだよね?
365名も無き冒険者:02/01/21 12:58 ID:8B6aBzco
>>334
ごめん、目当てのつもりじゃなかったんだけど同じ状況になったことあったよ。
JM前に誰かがゴブ引き連れて逃げてきたもんで、助けようと思って反射的に
攻撃したら漏れのレベルじゃちょっとつらい敵で倒すのに時間かかってしまった。
周囲に謝りながら倒したんだけど、今考えたら救援要請すればよかったんだよな。
反省します。
366名も無き冒険者:02/01/21 13:00 ID:fTZP+Xrw
ガルカは語尾に「がる?」でいいんだがるね?
367名も無き冒険者:02/01/21 13:00 ID:etIDW+GH
>>360
何を言ってるの。
なんで無礼者にこっちから歩み寄らなくちゃいけないの。
現実と同じだよ。
いきなり泥棒呼ばわりして、まともに相手してもらえると思うのかね。
会話以前の問題だろ。現実社会で修行することだね。基本を。
368名も無き冒険者:02/01/21 13:00 ID:VWNEmIO3
>>361 FF内のヤツ全員が普段のコピペ見てる前提で話してもしかたないと想われニキビ
369名も無き冒険者:02/01/21 13:02 ID:Uqh/8p9N
>>367
だからチミは言いそうだって琴なのだよヽ(´ー`)ノ
自分がやってることが間違ってた可能性は考えないんでしょ?
利己主義的な考え方は現実社会でも孤立しがちだよ

まー漏れも修行中の身ですけどねー(;´Д`)
370名も無き冒険者:02/01/21 13:04 ID:fTZP+Xrw
βでこれだから、先行きが不安だな。
絆とはゴブリンよりもよわく、トレーナの岩よりも消えやすい
371名も無き冒険者:02/01/21 13:05 ID:fIsWwFDA
不毛なケンカはやめなさい。
マターリとするガル。
372名も無き冒険者:02/01/21 13:06 ID:YD0T5RAH
Arucardって人、zandeにいるけど・・・
カオスの人とは別人?
zandeですでにレベル35だよ。
個人的に最も関わり合いになりたくない廃人。
373名も無き冒険者:02/01/21 13:07 ID:vv9EgxBL
レベル35・・・・
34は知ってるけど35はさすがにまだ知らない・・・
廃人すぎっつーか体頑丈だねと言いたい
374名も無き冒険者:02/01/21 13:09 ID:etIDW+GH
>>369
詭弁を弄すな、修行厨。
おれが間違ってたかどうか依然に泥棒呼ばわりはあきらかに間違ってるだろうが。
明らかな間違いから正すのが順序というものだ。
誤解である可能性もある問題はその後解決すべきこと。
375名も無き冒険者:02/01/21 13:12 ID:0KZ0fAHq
ちなみに,BBSでの
昨日泥棒呼ばわりされました!

昨日泥棒に会いました!
は,同列に扱われるので,同情されたいなら知り合いに頼め
376名も無き冒険者:02/01/21 13:12 ID:YD0T5RAH
zandeにはレベル35がふたりいる。(オレ調べ)
一体どういうプレイをすればそこまでいけるのか・・・
廃人といわれる人たちは、どうしてFFばっかプレイしてるんだろう。
ゲーオタだったら他のゲームもやりたくならないのかな。
FFやる前はどういう生活してたのか気になるよ。
377名も無き冒険者:02/01/21 13:14 ID:M6+3hsZP
そんなことより聞いてくれよ>>1よ、スレと関係ないけどさ
廃人の知り合いがいて、そのツテで廃人パーティに入れてもらったんだよ、この前。
BOSSクラスのモンス倒すらしくて。こっちは物珍しさだったんだけど。
そしたらレベル低いから、レベル30以上装備可能品はロットインするなとかいわれた。おめでてーな
まあ、これは仕方ないとしよう。
そしたら某峠がすごい混みようで、別の某所で強敵を倒すことになった。
奴らにしてみればソロでも倒せる雑魚のようだが。
なぜそのモンスを狩る必要があるのか理解できなかった。
で、そのモンスがわく場所に来たら、奴らソロで「次お前な」と交代でモンスを狩る。
子犬を代わる代わるいじめる悪ガキや輪姦を連想してしまった。
更にレベルが低いパーティが近くで狩りをはじめたら、「うざい」と言いつつ
そのパーティの獲物を全て横取り独占。
そのパーティが「迷惑はかけませんので、狩りをさせてください」というと
「邪魔」の一言だけ返して、とりつく島もなし。
廃人パーティの内情はちと恐ろしかった。
378名も無き冒険者:02/01/21 13:14 ID:Uqh/8p9N
>>374
>泥棒呼ばわりはあきらかに間違ってるだろうが。
んだからその「あきらかに」ってゆー自信はどこから来るわけ?(;´Д`)
誤解されそうな行動したんじゃないの? そーゆー風に見られる可能性は考えられないわけ?

>明らかな間違いから正すのが順序というものだ。
>誤解である可能性もある問題はその後解決すべきこと。
そんなに凝り固まった考え方だといろんな時に
いろんな人とお付き合いしていけないYO
たとえばチミのような人二人がお互いにお互いが間違ってるって誤解してた場合
一生歩み寄れないでしょ?

こりは現実での修行の話でもあるけどねーヽ(´ー`)ノ
379名も無き冒険者:02/01/21 13:15 ID:etIDW+GH
>>375
同情されたいとはおもわんが。最初から別に良いって言ってるじゃん。
要はそれぐらいユグホトはギスギスしてるってことを言いたいだけ。
380名も無き冒険者:02/01/21 13:15 ID:fTZP+Xrw
ネットワークゲームとゲーセンの格ゲは似たようなものだからなぁ。
強くなって優越感浸りたいんじゃないの?
381名も無き冒険者:02/01/21 13:15 ID:B+C3Fy+F
>>377
もちっとアレンジが欲しかった。
79点
382名も無き冒険者:02/01/21 13:16 ID:i0yYJB6C
修行坊やと泥棒はどっちもうせろ。
小うるさい。
383名も無き冒険者:02/01/21 13:17 ID:etIDW+GH
>>378
どうぞお好きなように泥棒泥棒言いまくれ。
友達居なくなると思うが、それも修行だろう。
384名も無き冒険者:02/01/21 13:18 ID:YD0T5RAH
>>380
人に嫌われてまで?
385名も無き冒険者:02/01/21 13:18 ID:TyXbJm4u
 なにも廃人が35とは限らず、ジョブイロイロ変えたりして総プレイ時間で見れば
結構行ってる奴いるよ。昨日サラッとPOL覗いてみたら昼間からズッとFF
やっている様子の奴もいたし(イイ社会人が
386名も無き冒険者:02/01/21 13:20 ID:Uqh/8p9N
>>382
ゴメソ、もーうせる
正直、漏れもーウンザリ(;´Д`)
387名も無き冒険者:02/01/21 13:21 ID:f3skmAiG
>>385
休日くらい、ズッとやってても許してよ。
388名も無き冒険者:02/01/21 13:21 ID:B+C3Fy+F
>>385
社会人は土日ぐらいしかゆっくりとできねーよ。
廃人とはちがうのさ〜
389名も無き冒険者:02/01/21 13:23 ID:fTZP+Xrw
>>384
さぁ、、よくわからんが、
他人より強くなることが1番で、嫌われるとかドーデもいいのかもな。
390名も無き冒険者:02/01/21 13:24 ID:0hBHTw2d
lv35かぁ空いてる鯖はいいよな〜。Chaosなんてどこいっても混んでるし
無理がある。正直32、33いってるやつがおかしいくらい。34なんていったら
もう・・・・ですよ
391名も無き冒険者:02/01/21 13:26 ID:vv9EgxBL
>>390
ほんとに空いてる鯖がいいか・・・?
レベル多少上がりにくくても狩りしにくくても人多いほうがいいと思うんだが・・
392名も無き冒険者:02/01/21 13:26 ID:J9Pke7Ec
ID:Uqh/8p9Nの意見の方が俺は好きだな。

自分の行動を振り返って、なにがいけない所はなかったか。
そういう姿勢って大事だと思う。
393名も無き冒険者:02/01/21 13:29 ID:SVtF8ldk
>>392
禿同
394名も無き冒険者:02/01/21 13:33 ID:PDBQXciF

クリアリングの

ドロップ率を

今すぐ

上げろ。

395名も無き冒険者:02/01/21 13:33 ID:b3jmCa8V
SB狩ってててSSに殺されまくって思ったんだけど、そろそろシーフの完全回避とか使って
SSをJM付近に持ってくるMPK出そうだよね。
ソロムグは人多いからすごいことになりそう
魔法使われたら終わりだけどね
396名も無き冒険者:02/01/21 13:34 ID:kyLoqcf+
★必見★
パチマガで池上蓮から「旧友の自殺狂言騒動に抑えきれない嫌悪感」
で晒された本人(謎の人物)が池上に対して怒りまくってるぞ!!

謎の人物ホームページ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4715/

関連スレッド
謎の人物公式スレッド↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009686980/l50
397名も無き冒険者:02/01/21 13:34 ID:HyZ+zgpE
>>392
それはねetIDW+GHの個人的な問題。
他人がとやかく言うことではない。
一方、泥棒呼ばわりするのは、客観的に見て間違った行為。
相手に原因があったとしても使って良い言葉ではないんじゃないかな。
398名も無き冒険者:02/01/21 13:35 ID:dDUQk6Hk
聞いてくれ。
カオスのタロンギHPで待ち合わせしてたのね。
そしたら片っ端から手当たり次第に辻プロテス1をかけまくってるヤツがいたの。
名前は言わないけど、某戦国大名の名前だった。
しかも/emoteつかって
「○○はプロテスのかけすぎで目玉が落ちた!」って毎回毎回繰り返すの・・・

・・・・・・・・・・・・・痛い・・・

一応お礼言ったんだけどさ、漏れも白なんだよね。
お返しにプロテス2をかけてあげました。
399名も無き冒険者:02/01/21 13:36 ID:VWNEmIO3
>>391
人が少ない

仲間探したいへんだったが仲間見付かる

この仲間と別れたらまた大変

仲間大切にする

「絆」深まる

(゚Д゚)ウマー
400名も無き冒険者:02/01/21 13:39 ID:0KZ0fAHq
禿同で思い出したけど
プロテスを二人で同時に同じ人にかけてしまった時
ついケコーンと入力して,けれどもEnter押さずに消してしまう自分は
根性無しでしょうか

2ch用語を使うとばれると言うか,別にばれても良いけど引かれたらやだなとか
知らない人にはやっぱり使えないよね,2ch用語
401名も無き冒険者:02/01/21 13:38 ID:8B6aBzco
>>398
>お返しにプロテス2をかけてあげました。

ナイス嫌味
402名も無き冒険者:02/01/21 13:40 ID:PISI9g5o
Arucardってカオスからザンデに移ったの? 可能なの?
403名も無き冒険者:02/01/21 13:40 ID:EaF1+XIX
>>390
人が少ない鯖はいやだけど、人の多すぎる鯖もいやだな。
そういう俺はどんなゲームでもなるべく微妙に人の多い鯖を選ぶようにしてるし。
404名も無き冒険者:02/01/21 13:40 ID:fTZP+Xrw
>>400
2ch用語ほかで使うのはどうかと思うが、、
405名も無き冒険者:02/01/21 13:43 ID:M6+3hsZP
>>399 違う

人が少ない

知り合いが多くなる

何かやったらすぐ曝される

人が少ないから他の人と組めない

(゚Д゚)マズー
406399:02/01/21 13:44 ID:VWNEmIO3
>>405 あなたは「何かやる」前提なのね...
407名も無き冒険者:02/01/21 13:46 ID:PISI9g5o
ボス倒したとか噂聞いたけど嘘だな
408名も無き冒険者:02/01/21 13:49 ID:M6+3hsZP
>>406
人が少ない=厨房はいる
人が多い=厨房はいる

人が少ないからって厨房がいないとは言い切れない
409名も無き冒険者:02/01/21 13:52 ID:DPoFgq7f
>>400
たとえ用語を使わなくても、2の人は結構わかります。
410名も無き冒険者:02/01/21 13:53 ID:VWNEmIO3
>>408 なるほどね...でも少人数の鯖で厨房が孤立したら
厨房「FFツマンナイヨ-製品版なんてカウモンカヽ(`Д´)ノウワァァン」
なのである意味(゚д゚)ウマーかも
411名も無き冒険者:02/01/21 13:53 ID:fTZP+Xrw
>>408
そうだ、あれだ。
働きアリの働かない2割を取除いても残ったうちの
2割がサボるってやつに似てそうだな

412名も無き冒険者:02/01/21 13:56 ID:M6+3hsZP
どこかの少人数鯖を厨房と廃人やギルドが占有したら、
そら恐ろしいことになりそうだ     (゚Д゚)マズー
413名も無き冒険者:02/01/21 14:03 ID:mkxxwGEi
カオスのリンクシェルVanguardはヤヴァイ。マジ廃人。
リボン・靴・ベルトとか平気で全部装備してる。

・・・>>264なのか? なのかぁあああ?
414名も無き冒険者:02/01/21 14:05 ID:8B6aBzco
>>413
装備してること自体には問題ないと思うが…
415名も無き冒険者:02/01/21 14:11 ID:DPoFgq7f
全部そろってレベル35じゃ、あとやることは羊退治だけですね。
416芝姫 ◆WfvDi99E :02/01/21 14:12 ID:SEO2D7V1
峠の敵なんざLv32が10人もいりゃあ余裕で倒せるっつーのw
廃人じゃなくてなプロなのプロ。判るか?ww
腕ミガケーw
417名も無き冒険者:02/01/21 14:14 ID:DPoFgq7f
>>416
ときどきリンクさせて人に迷惑かけないようにねぇ〜
418名も無き冒険者:02/01/21 14:15 ID:VWNEmIO3
>>417 放置しろよ...
419名も無き冒険者:02/01/21 14:16 ID:DPoFgq7f
>>418
ごめんな
420名も無き冒険者:02/01/21 14:16 ID:u5Xa4B0H
>>413
カオス以外のサーバーならそれぞれ20人以上は
居そうだけどカオスは異常なの?
421名も無き冒険者:02/01/21 14:17 ID:pbBbtCNW
鉱山でね、Bronzeを3匹ひっぱっちゃったんですうっかり
撲殺は必至なんで、必死で逃げました。
レーダーで確認するともう少しで逃げ切れる!ってところ
まできたんですけど、前方に休憩中の人を発見しちゃった
んです。即座にUターンして元の場所まで戻って討ち死に
しました。

俺ぬるいですか。
422名も無き冒険者:02/01/21 14:19 ID:VWNEmIO3
>>421 あらかじめ「逃げて!」ってタイプしといて通り際にEnterでOKかと
423名も無き冒険者:02/01/21 14:19 ID:DPoFgq7f
>>421
逆に熱いと思われ
424名も無き冒険者:02/01/21 14:20 ID:VWNEmIO3
>>422 はマクロ登録って意味ね
425名も無き冒険者:02/01/21 14:22 ID:0KZ0fAHq
峠を攻めるということなので
今日から彼らの事を廃人でなく走り屋と呼称したらどうでしょうか

一般車をチューンしたり一般国道でバトルしたり
結構共通項が多い気がしますです
426名も無き冒険者:02/01/21 14:22 ID:DPoFgq7f
>>422
421は他人を走らせること自体心苦しいのと思われ
427名も無き冒険者:02/01/21 14:21 ID:B+C3Fy+F
>>421
それこそ漢!
428名も無き冒険者:02/01/21 14:25 ID:Uqh/8p9N
正直、421のよーなやつにはケアルかけたいしPTも組んでもらいたい( ´∀`)
429名も無き冒険者:02/01/21 14:26 ID:DPoFgq7f
>>425
バンガードなんて実際にありそうだものね
430芝姫 ◆WfvDi99E :02/01/21 14:27 ID:SEO2D7V1
>>418
なんだつれないなあ…
だが、黙らして遅くして毒消して回復して挑発してで、完全に全員が己の生き様
判ってれば、別に峠は辛くはないんだぞ…
ヒーラーがMPケチってGケアつかわねーなんて状況にならなきゃ
死人が出る前には終わってるよ…
黒魔は大事だ。大切にしてやれ…

極めたパーティ捕まえて[廃人]言われたらカナワンナー、実際。ドーヨ?
431名も無き冒険者:02/01/21 14:30 ID:DPoFgq7f
何と言われようとエルメスの靴だけはほしー
432名も無き冒険者:02/01/21 14:30 ID:Uqh/8p9N
漏れは廃人と付き合いないのだが
>>430が廃人代表だとしたら、みんなにうざがられる理由
なんとなくワカタYO(;´Д`)
433名も無き冒険者:02/01/21 14:31 ID:fTZP+Xrw
>>421
結構こんな人いるな、、、
追っかけられてて、ケアルかけようとしたら、
あさってな方向に走っていく人、、慌てて追いかけても止まらないから
走りながらケアルできないし。
434名も無き冒険者:02/01/21 14:32 ID:DPoFgq7f
>>432
チョトちがうよ(;´Д`)
435名も無き冒険者:02/01/21 14:33 ID:VWNEmIO3
>>433 そんな人にケアルしたら一匹残して全部こっち来るぞ
436名も無き冒険者:02/01/21 14:34 ID:bjKorw6U
TALK出禁の芝姫は専用スレに逝け

芝姫と一緒にTALK!〜芝姫が教えるFF11のあれこれ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1011163980/
437名も無き冒険者:02/01/21 14:35 ID:C6BWEN0k
バタリアのボス倒したよ〜 18人で残ったの3人 
トードの巻き物落とした 黒魔道士Lv35から
438名も無き冒険者:02/01/21 14:35 ID:u5Xa4B0H
>>421とか挑発で引きつけてパーティー逃がす人とか
そういう心意気を持った人間が多く参加してればな…。

>>432
放置だっつうの。
439名も無き冒険者:02/01/21 14:36 ID:DPoFgq7f
>>437
死んだ人が不憫
440名も無き冒険者:02/01/21 14:37 ID:fTZP+Xrw
>>435
そーなったら漏れも逃げる。
あわよくば2人ともたすかるかもしれんしねー
441名も無き冒険者:02/01/21 14:38 ID:R1csHhYb
メンテ終わったー。遊ぶぞ!
て、ちゃおず全エリアで38人しかいないじゃん・・
442名も無き冒険者:02/01/21 14:39 ID:DPoFgq7f
エク ゴル ザン も徐々に増えるであろう
443名も無き冒険者:02/01/21 14:43 ID:Uqh/8p9N
>>438
激しくスマソ(;´Д`)
444名も無き冒険者:02/01/21 14:45 ID:B+C3Fy+F
トードどういう効果だろう
自分がカエルになるのか?
敵をカエルにできるのか?
LV35か遠いな・・・ (鬱
445名も無き冒険者:02/01/21 14:49 ID:ZjyvjKP/
今ジョブチェンジできる?なんかおかしい・・・・。
446名も無き冒険者:02/01/21 14:49 ID:DPoFgq7f
>>444
まさにカエルになるものと思われ。
すると羊はエスナか!
447437:02/01/21 14:56 ID:C6BWEN0k
次はSSに挑戦してきま〜す
448名も無き冒険者:02/01/21 15:02 ID:Uqh/8p9N
>>447
ガソバレ、チミ達がやってくれてるとSB狩りの人たちがタスカルヽ(´ー`)ノ

ただし負けんな、中途半端に暴れられたままだと大迷惑(;´Д`)
449名も無き冒険者:02/01/21 15:08 ID:DPoFgq7f
>>448
勝ったとしても偶然である場合が多いので、速やかに離れるのが吉
450名も無き冒険者:02/01/21 15:18 ID:uP4BmPZ7
>>416
それは>>407に対するレス?
だとしたらそれはボスではないと思われ
いぬころやおばけはボスではありません
違う話だったら誤爆です スマソ

451名も無き冒険者:02/01/21 15:21 ID:8B6aBzco
>>450
放置だってば
452 :02/01/21 15:23 ID:/h9lIpJ5
峠でLv32が10人いてもパーティーバランス悪かったら楽に死ぬぞ
453名も無き冒険者:02/01/21 15:27 ID:kUYBNefF
メンテ終わった?なんかサーバーが見るかららなくて
入れないよー
454名も無き冒険者:02/01/21 15:30 ID:DPoFgq7f
>>453
>見るかららなくて

このへんがわかりません
455名も無き冒険者:02/01/21 15:35 ID:SVtF8ldk
むしろ敵にトードかけるより
敵がトード使ってきてほしいと思うのだが

タルとガルカで違いが出るのを期待します
456芝姫 ◆WfvDi99E :02/01/21 15:37 ID:SEO2D7V1
>>450
ボスは奥にイルゾナー

>>452
パーティバランスっつーか、やってる側の問題ダナーw
457名も無き冒険者:02/01/21 15:38 ID:JBkj/HnP

ブロードバンドルータ導入したり
CD−R環境整えたりしてたら
丸一日以上繋げませんでした。
なんか浦島太郎な感じ。( ゚д゚)
458名も無き冒険者:02/01/21 15:42 ID:H5luGixt

 、






は 誰 が 落 と す の ?
459名も無き冒険者:02/01/21 15:42 ID:gJm6qelE
TALK出禁の芝姫は専用スレに逝け

芝姫と一緒にTALK!〜芝姫が教えるFF11のあれこれ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1011163980/
460名も無き冒険者:02/01/21 15:43 ID:1i9y23Ph
>>457
丸一日つながないだけで浦島太郎なんだ。
きみ、キモチ悪いね
461437:02/01/21 15:46 ID:5zk34Ahm
SSにはやられました。。。。。。 全滅です
462名も無き冒険者:02/01/21 15:46 ID:JBkj/HnP
>>460
いや実際は丸2日近い。とは言えこっちは浦島なつもりはなかったんだけど
このところ頻繁に組んでた連中が軒並み6〜8レベル上がっててねぇ。
ちょっとね。途方に暮れてるの。
463名も無き冒険者:02/01/21 15:48 ID:1i9y23Ph
>>462
あ、友達がレベル上がってたのね・・
ごめん、煽っちゃった。
464名も無き冒険者:02/01/21 15:49 ID:B+C3Fy+F
LV5以上離れると
このゲーム終わりだよな〜
465名も無き冒険者:02/01/21 15:51 ID:DPoFgq7f
>>462
そうだよねえ。
よくあるんだよそういうこと。
もう無理なのかもしれないけど、遅れても良いからシステム変えて
欲しいな〜
466名も無き冒険者:02/01/21 15:51 ID:Uqh/8p9N
>>461
どれくらいまで削れた?
あとPT構成と使った作戦のほーもキボン
467名も無き冒険者:02/01/21 15:52 ID:uDly/F5X
転職できなくなっているのは俺だけですか?
468名も無き冒険者:02/01/21 15:53 ID:SVtF8ldk
まあみんなは芝姫さんを嫌ってるけど、
あと他にもワルとか勇者とかコテハンを軒並み嫌ってるけど、
芝姫、オレはいい奴だと思うよ。
姫って堂々と名乗ってるとこが気に入った。いい根性だ。
はやくみんなも彼のいいとこに気づいてあげよう。
早くもボス楽勝というのは、正直すごい。感動した。
くろうしたんだろうから、みんなもとがめずに素直に褒め称えるべきだと思う。
氏ねとか、逝ってよしはないだろ。自分の好きな事にうちこむ姿勢は賞賛すべき。
ねずにやってるだけなのを、廃人プレイと言うのはどうか?好きな事をしている時
って、脳の中ではドーパミンが分泌されて、眠くならないという話だ。
ていうか、好きな事も見つからない奴に、好きな事に一生懸命打ち込む人を馬鹿にする
事はできないと思うんです。
だってそれじゃ、ただ足引っ張って、邪魔してるだけだもの。
逝ってよしなのは、邪魔してる方だよ。悔しかったら、自分もFFOに限らず、好き
って言える事を見つける事だね。
てな事を並べると、また煽りとか放置しろとか言われそうだな。でもその辺の事、
よく考えてから、発言するようにしようね。
しょうもないレス読んでくれてありがとう、芝姫さんはこれからもがんばってください。
469名も無き冒険者:02/01/21 15:53 ID:bjKorw6U
>>467
君だけ。
モグハウス移転の手続きをしましょう。
470名も無き冒険者:02/01/21 15:53 ID:/DIm3ZQB
らんぐもんどの奥にぼすがいたのか・・・3あらで行けましたが
471名も無き冒険者:02/01/21 15:53 ID:4hkLzhw0
つーか、外凄いことになってるぞ。
ココ千葉だけど・・・
帰れねーよ・・・これじゃ。
472名も無き冒険者:02/01/21 15:54 ID:ZjyvjKP/
>>467
俺もできん・・・・。
473名も無き冒険者:02/01/21 15:54 ID:DPoFgq7f
この季節に嵐とわ
474名も無き冒険者:02/01/21 15:54 ID:uDly/F5X
>>469
ジョブチェンジしても変わらないんだよね。
バグか・・・
475名も無き冒険者:02/01/21 15:55 ID:JBkj/HnP
>>463-465
いや別にゲームは終わらんけど人間関係の再構築が必要で。(;´Д`)
いっそ新キャラ作って他国でデビューしようかしらん。とか思う雨の午後。

洗濯も出来んので(゚д゚)ヒマー
476名も無き冒険者:02/01/21 15:55 ID:8B6aBzco
あのな、芝姫が嫌われてるのは廃人だからじゃないの。
人間性に問題があるから嫌われてるだけなの。
自分がLoginできない間に、友人がLvがあがるのを愚痴るのは構わんけど
Gameシステムに文句を言うのは止めなよ。
自分がLoginしない日は、経験値稼ぎをしない友人を作るしかないよ。

それなら、自分がLoginできない間も自動で経験値を稼いでくれるMMOGを
探すしかないね。
478名無し@zande:02/01/21 15:57 ID:/dUWjGrS
今チャットルームのFFXIところに2chFF版が出来てます しかも作成者が名無しLV6.. (藁
今日の午後2時30分ログインしてみたら全体で5人しかいませんでした (汗)
479名も無き冒険者:02/01/21 15:57 ID:zFe3Uzb/
そう言えばポーションってHPどんくらい回復すんの?
回復量があるなら、ボス戦で使えるかも
480名も無き冒険者:02/01/21 15:58 ID:DPoFgq7f
>>475
でも一時仲良くした人と疎遠になっていくのは嫌だー
■さん、EQ形式はやめて欲すぃ
481名も無き冒険者:02/01/21 15:58 ID:JBkj/HnP
>>477
誰に突っ込んでるのか知らんけどゲームに文句言ってるつもりはねーです。
482名も無き冒険者:02/01/21 15:59 ID:Ww1T+ze1
俺もジョブチェンジできないんだけど、できた人いる?
483名も無き冒険者:02/01/21 16:00 ID:J9Pke7Ec
>>477
文句言って、改善する為のβなんでしょ?
484名も無き冒険者:02/01/21 16:00 ID:fTZP+Xrw
PSOのときは、一切オフしないキャラとか作ったなぁ。
485名も無き冒険者:02/01/21 16:00 ID:aXUuwhSX
>>479
だいぶ前に使った事ありますが回復量はたったの50。
しかも運が悪いと「効果が無かった」という類のメッセージが出て
回復せずに消えてしまう。

要するに、アイテムに頼るなっつー事です。ハイ。
486名も無き冒険者:02/01/21 16:00 ID:JBkj/HnP
>>480
いっしょに戦わないからって即疎遠になるものでもないですが・・・?
487名も無き冒険者:02/01/21 16:00 ID:G7vigNIC
>>479
50
488名も無き冒険者:02/01/21 16:00 ID:SVtF8ldk
>>476
そんな事言うなよ。人間性なんて、ネットじゃ1割もわからないと思うよ。
のっけからそういうレスつけてたから、ああいう態度とるんだよ。
通常、ここじゃ批判くらったら仕返ししたくなるのも当然。荒らしをよそおってみた
りとか、いろいろマイナス面が出るのはしかたない。
だけど、煽り煽られを繰り返しても、彼のいい面は見えないよ。
489名も無き冒険者:02/01/21 16:00 ID:bjKorw6U
メンテでできなくなったのか?チェックしてみるわ。
てっきりモグハウス未移転でできないもんだと思っていたんだが。
スマソ>該当者
490名も無き冒険者:02/01/21 16:01 ID:uDly/F5X
転職できてない人3人か。
ログインしなおしても状況変わらず。
ワープのペナルティだったら鬱・・・。
491名も無き冒険者:02/01/21 16:02 ID:d2XC6BGr
Chaosでいつも峠にいる、
BowmさんとGrevisさんとMoonさん消えてください。
492名も無き冒険者:02/01/21 16:02 ID:JBkj/HnP
>>485
こ、「効果がなかった」Σ(゚д゚)!?
存在価値が謎過ぎ。アンデッド系に投げるのかしら。
493名も無き冒険者:02/01/21 16:02 ID:SVtF8ldk
ageてしまった、逝ってきます
>481
うん、君には言ってないよ。よくLv5離れたらPT組めないと嘆きの方々

βだから、人が少ないせいもあるのを踏まえていっているよ。
でもね、コミュニケーション能力を育てていかないと、この手のGameは
Playしにくいよ。
495名も無き冒険者:02/01/21 16:03 ID:sY8AeJD0
>>490
ペナルティは課さないってGMが言ってたけどねぇ。
496名も無き冒険者:02/01/21 16:02 ID:8B6aBzco
>>488
のっけからじゃねぇの。きちんとそういう経緯があるの。
あと、いちいちそんな意見であげるな。
497名も無き冒険者:02/01/21 16:03 ID:J9Pke7Ec
>>491
おいおい晒すなよ。

せめて理由くらい書け。
498名も無き冒険者:02/01/21 16:03 ID:G7vigNIC
>>488
TALKのヲチしてなかったの?向こう追い出されてこっちに来た経緯とか知ってて言っているの?過去ログ嫁
499名も無き冒険者:02/01/21 16:04 ID:bjKorw6U
>>488

http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1011163980/

このスレ全部読んでから言え
500名も無き冒険者:02/01/21 16:04 ID:SVtF8ldk
>>496
さっきからすごい釣られてマジレスしてますが、わかってる人には
禿しくカコワルイです。
メール欄見れ
501名も無き冒険者:02/01/21 16:05 ID:u5Xa4B0H
>>477
誰に問い詰めてるの?

>>490
ワープにぺナはない。だからと言って
つまらん事に使いなさんなよ。
502名も無き冒険者:02/01/21 16:05 ID:SVtF8ldk
ついでに他の人もよく読め
>>488もよく読め

本人でなくて、第三者が釣られてどうする
503名も無き冒険者:02/01/21 16:05 ID:JBkj/HnP
1に、
■嫌いなコテハンが居てもそれだけで叩かない。無視していれば勝手に去る。
とか追加きぼんと言ってみるテスト。

無駄にレスが増えるだけでいいこと無いってば。PK論議といい。
504名も無き冒険者:02/01/21 16:06 ID:5zk34Ahm
沼で雨降るなら 他の場所でも降って欲しいな 雰囲気あっていいのに
505名も無き冒険者:02/01/21 16:08 ID:DPoFgq7f
サンドリア城には霧が似合う
506名も無き冒険者:02/01/21 16:08 ID:JBkj/HnP
>>504
公開されてるムービーの中に嵐のシーンがあったような。
プリレンダームービーじゃなくてゲーム中っぽかったんだけど、
どういうシチュエーションなのかな。
507名も無き冒険者:02/01/21 16:09 ID:/DIm3ZQB
>>327
GM
508名も無き冒険者:02/01/21 16:09 ID:f3skmAiG
>>490
そんなペナルティあるわけないだろ。
子供のケンカじゃないんだから。
単なるバグでしょうから、報告するのがいいと思うよん。
509名も無き冒険者:02/01/21 16:08 ID:G7vigNIC
雨は降らないけど、花が咲いたり萎んだりはしてるよね、
植物を目印にしてたらなんか見た目変わってて迷った。
510名も無き冒険者:02/01/21 16:09 ID:Gz1V3qqD
>>507
おい!おそすぎはしませんか?
511名も無き冒険者:02/01/21 16:10 ID:J9Pke7Ec
>>504
漏れは雨に降られると、服が濡れて
体にべっとりまとわりつく感じを
想像してしまってイヤン。

傘装備きぼんぬ。
で、見た目にもちゃんと傘さすの。
512名も無き冒険者:02/01/21 16:10 ID:fTZP+Xrw
霧かなんかで、煙ってるときもあるよな?
513名も無き冒険者:02/01/21 16:12 ID:JBkj/HnP
>>511
ああ、戦闘と全く無関係な装備欲しいねぇ。「○○のドレス」とか。
レベル的にはそろそろ鎧系着る時期なんだけど、
可愛くないので頑なにパッド系を着続ける私です。
514名も無き冒険者:02/01/21 16:13 ID:sVGtjW/D
スマソ、ユグホト行こうと思ったんだが、砦で力尽きた。
ユグホトとは砦の向こうに在るのかえ?それとも別の入り口が在るのかえ?
515名も無き冒険者:02/01/21 16:13 ID:Uqh/8p9N
>>511
傘を装備するには二刀流のアビリティが必要です(;´Д`)
516名も無き冒険者:02/01/21 16:13 ID:fTZP+Xrw
傘は、雰囲気的にあってないような気が、、
厚手のマントがいいかな、、
517名も無き冒険者:02/01/21 16:13 ID:hUuMn7i7
ふと思ったんだが。
弓なんか使えたって、この戦闘システムじゃ全く意味ないんじゃないか?w
518名も無き冒険者:02/01/21 16:14 ID:DPoFgq7f
>>513
鎧は地味目でいいんだけど、足防具は軽いのがいいね。
がっちょんがっちょんウルセー。
519名も無き冒険者:02/01/21 16:15 ID:JBkj/HnP
>>517
ディアの代わりに遠くからモンス釣り。
520名も無き冒険者:02/01/21 16:15 ID:5zk34Ahm
レベル高い廃人さんでも良い人はいるでしょ?
例えばどんな人? 名前晒してくれるかな?
521名無し@zande:02/01/21 16:15 ID:/dUWjGrS
>>514 砦通らなくてもいけます 
522名も無き冒険者:02/01/21 16:15 ID:pnivqFS4
★必見★
パチマガで池上蓮から「旧友の自殺狂言騒動に抑えきれない嫌悪感」
で晒された本人(謎の人物)が池上に対して怒りまくってるぞ!!

謎の人物ホームページ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4715/

関連スレッド
謎の人物公式スレッド↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009686980/l50
523名も無き冒険者:02/01/21 16:15 ID:hUuMn7i7
植物といえば、コンシュタット高原だったかな?
あそこの木々の落葉が綺麗だった……。
524名も無き冒険者:02/01/21 16:15 ID:gJm6qelE
>>517
敵の射程外から攻撃
釣りがしやすくなって横取りもされにくくなる・・・・かも

もちろんそのうちオークアーチャーとかでてくるだろうけど
525名も無き冒険者:02/01/21 16:16 ID:DPoFgq7f
>>517
射程距離によると思われ
526芝姫 ◆WfvDi99E :02/01/21 16:16 ID:SEO2D7V1
>>499
ナニカ?クロノアっての批判すっとテッテーテキに叩かれんの?知らんわw

情報収集兼ねてサイト起こしてるような奴に乗せられてちゃカキコ入れるだけでアウトだっつーのw
貴重なネタなんぞ死んでも書かんぞw 混むからな、ネラーが殺到してw

危ない橋渡ってる奴とはつき合いたくねーなーw実際
クロノアってのに恨みも何もないが…なw
527名も無き冒険者:02/01/21 16:17 ID:gJm6qelE
>>518
がっちょんがっちょんで敵が寄ってきてくれるといいんだけどなー
528名も無き冒険者:02/01/21 16:17 ID:bjKorw6U
■釣りは禁止

を追加したいと思う今日この頃。

ジョブチェンジしてみた。できねえ。即報告だYO!
529名も無き冒険者:02/01/21 16:17 ID:u5Xa4B0H
>>514
野営陣へ入ったら壁伝いに左へ。
530名も無き冒険者:02/01/21 16:17 ID:fTZP+Xrw
石とかボム腕とか、装備してても意味ねぇよな?
それなのになんで装備してるんだ?みんなは
531名も無き冒険者:02/01/21 16:17 ID:sY8AeJD0
そういえば中世ヨーロッパに傘は存在していたのか?
532名も無き冒険者:02/01/21 16:18 ID:JEy8qV/Y
>>530
そこに石と腕が在るからさ・・・
533名も無き冒険者:02/01/21 16:18 ID:W33624VU
>>517
めちゃくちゃ離れてても攻撃できる 当ててこっち来る前に撃ちまくって倒す
ストップかけて離れて撃ちまくっていたぶるとか あるじゃん
534名も無き冒険者:02/01/21 16:18 ID:f3skmAiG
>>520
良い人をこんなところで晒したらかわいそうだろ。
ゲームの中で探しなさい。
535名も無き冒険者:02/01/21 16:18 ID:I2tNJUh5
「ジョブにあった装備に変更しました。」
のメッセージは出るが、同じくジョブチェンジができない。

ちなみにサポートジョブあり。鯖はZande。モグハウスはサンドリア。
536名も無き冒険者:02/01/21 16:18 ID:J9Pke7Ec
>>518
あの、がっちょんがっちょん音結構好き。

という漏れは白黒パンダなので、トコトコだけどね (;´Д`)
537名も無き冒険者:02/01/21 16:19 ID:JBkj/HnP
>>530
アクセサリー。(なんのだ

ところで長剣持った髭ヒュームには破れ傘が似合うと思ってみたり。
538名も無き冒険者:02/01/21 16:19 ID:gJm6qelE
少なくともシーフや黒は弓が扱えることでソロが楽になるだろうな。
539名も無き冒険者:02/01/21 16:20 ID:/DIm3ZQB
>>490
ワープでペナルティなんてありません
何十回何百回使ってもペナルティなんて絶対にうけない
540名も無き冒険者:02/01/21 16:20 ID:zFe3Uzb/
なんで雷・・・
541 :02/01/21 16:20 ID:W33624VU
石つぶては製品では投げれそうだよ 壁に隠れて石投げて オークの気をひきつけて
逆のほうから通るとか 
542名も無き冒険者:02/01/21 16:21 ID:f3skmAiG
>>517
どうして弓が意味ないの?
理由を詳しく教えてくれるとうれしいな。
543名も無き冒険者:02/01/21 16:21 ID:fTZP+Xrw
>>533
赤ぐらいあたらなかったら不憫だな
544名も無き冒険者:02/01/21 16:21 ID:zFe3Uzb/
>>540 誤爆
545名も無き冒険者:02/01/21 16:21 ID:J9Pke7Ec
>>538
でも、それをやっちゃうと雰囲気だいなしだね。

ということは狩人の復活かぁ?
と、妄想してみる。
546名も無き冒険者:02/01/21 16:21 ID:sVGtjW/D
>>529
スマソ、前スレ辺りでそれ見て行ったんだが、砦に着いちまったよ(;´Д`)
も、もうちょっとだけヒントを下され・・・。
547名も無き冒険者:02/01/21 16:21 ID:DPoFgq7f
一部のキャラクター鯖の不具合かねー
548名も無き冒険者:02/01/21 16:21 ID:sY8AeJD0
1000取り合戦は是非>>327へのレスで占めたい
549名も無き冒険者:02/01/21 16:21 ID:JEy8qV/Y
足防具のガチャガチャ音は
ヘッドホン付けて音量最大にすると心地よい・・・

わけないよね。スマソ。
でもあの音はいかにも重装備なんだぞって感じで好きだな。
550名も無き冒険者:02/01/21 16:22 ID:hUuMn7i7
ううん、一発目は、そりゃ距離置いたまま攻撃できるだろうけどさ。
結局張り付かれて、0距離で射撃……とかいって、他の武器と
大した変わりないように思える。

あと、ストップかけて……って手もあるけど、それならサポジョブに黒を
入れる必要があるが、サポジョブ黒のストップは非常に効き難くなって
しまったのだぁよ……。
551名も無き冒険者:02/01/21 16:23 ID:DPoFgq7f
>>546
地図をよく見たら怪しいところがあるよ目をこらしてよくみて
552名も無き冒険者:02/01/21 16:23 ID:uDly/F5X
・ペナルティの件
あんまこれに触れてはいけないんですね。スマソ。

・ジョブチェンジ不可の件
俺もZandeでモグはウィンダス、サポありです。
モグハウス周辺の人に聞いたら全員(3人)できなかった模様。
553名も無き冒険者:02/01/21 16:23 ID:sVGtjW/D
>>542
それは弓で遠くから攻撃しても、次のターンには敵が接近してくるからだと思われ
やれてもせいぜい2発が限度かと。攻撃間隔は遅そうだし。
554名も無き冒険者:02/01/21 16:24 ID:gJm6qelE
>>543
赤はAGIが低いから当たらないと思われ
555名も無き冒険者:02/01/21 16:24 ID:hUuMn7i7
でも、距離があるほど攻撃力が高くなる……とかいう武器だったら、
弓も意外と面白いかもね。
……ソロだと、張り付かれて、ガチンコファイトっぽいが。
556名も無き冒険者:02/01/21 16:24 ID:HOxVG2va
ジョブチェンジできないよ・・・。
こういうときに限って死んでワープするために
レベル1のジョブにしてたりするんだよな〜。
557 :02/01/21 16:24 ID:VHSaur2K
なんで今ジョブチェンジできないか知ってるかな?
実は来週バージョンアップあって上級ジョブの登場だよん
それの使用で一時中断してるんだよん これマジで極秘だよね
558名も無き冒険者:02/01/21 16:25 ID:fTZP+Xrw
後、矢の金がかかったりしてな。
属性で変えられるのはいいかもな矢の種類を
559名も無き冒険者:02/01/21 16:25 ID:f3skmAiG
>>550
ソロだとそうかも知れないけど、パーティープレイならそうはならないでしょ。
戦士が戦ってる後ろのほうから安全に攻撃できるじゃん。
560名も無き冒険者:02/01/21 16:25 ID:sVGtjW/D
>>551
親切にありがとうございやした!
当方ガルベスにつき、ユグホトを知る人も少なく困っておったところです。
ちなみに既出ですが、道中でデジョソゲット。今度こそ岩屋行ってきます!
561名も無き冒険者:02/01/21 16:28 ID:OPaXkpMB
弓ってさ装備欄で手持ちの武器とは違うとこに置けるじゃん
だからこの遠くの射程距離だと弓に攻撃で
近くになると手持ちのハンマーとかナイフに切り替わるんだと思うよ
562名も無き冒険者:02/01/21 16:28 ID:YD0T5RAH
>>557
ちがいます。
563名も無き冒険者:02/01/21 16:29 ID:gEUhoURH
>541
それ想像してみたんだが、ヘタレな自分ではどうしてもオークにhitして
しまうに100ヤグード(;´Д`)
564名も無き冒険者:02/01/21 16:29 ID:DPoFgq7f
はやく両手剣ほし
565名も無き冒険者:02/01/21 16:30 ID:Uqh/8p9N
てゆーか、漏れのイメージでは
弓って一撃必中で急所つらぬいて即死ってゆー感じなのだが・・・
黒にはそれくらいの装備もたしてくれてトントンだとオモウノ(;´Д`)
566名も無き冒険者:02/01/21 16:32 ID:DPoFgq7f
弓は走りながら射られれば凄く役に立ちそう
567名も無き冒険者:02/01/21 16:34 ID:DPoFgq7f
リボン+エルメスのくつ+弓でヒットアンドアウェイ!
これでボスにも勝てる・・・かも。
568名も無き冒険者:02/01/21 16:35 ID:sY8AeJD0
中世ヨーロッパに傘はあったのかどうか気になったのでググルしてみた。
http://kasanonii.hoops.livedoor.com/mininoteshistory.htm

18世紀後半になってやっと雨傘として登場したらしい。
それまでどうやって雨を避けてたんだ?(;´Д`)気になる・・・。
569名も無き冒険者:02/01/21 16:36 ID:VX0MVb+P
そいえば、チョコボに乗ってる画像ってゲーム画面だよね
てことはフィールド自由に移動できんのかな。
さすがに、特定の場所でしか乗れないなんてことはないか。
570名も無き冒険者:02/01/21 16:36 ID:p0velq8F
チョコボに乗って射てたらよさそう

と、孟宗してみる
571名も無き冒険者:02/01/21 16:37 ID:fTZP+Xrw
>>568
外套でしょ。
572_:02/01/21 16:37 ID:lDRZcCpw
>566
チョコボにのって流鏑馬したい!
573名も無き冒険者:02/01/21 16:38 ID:Uqh/8p9N
>>568
ハッパじゃネーノカ?( ´∀`)
574名も無き冒険者:02/01/21 16:38 ID:hUuMn7i7
チョコボに乗って、逃げながら弓を撃っていたら、いつの間にかに
敵がリンクして増えている罠。
575 :02/01/21 16:38 ID:OPaXkpMB
ウィンダス出身者にはチョコボ乗れない罠
バストゥークはすぐ乗れる
サンドリアは王子様の許可がいる
576_:02/01/21 16:40 ID:lDRZcCpw
>575
なんでウィンダス出身者は乗れないんだよ。
漏れがタルだからか?チビだからか?クロだからか?
ウワァァァァァァン
577名も無き冒険者:02/01/21 16:40 ID:mkxxwGEi
>>488
あんた、わかってるんじゃん。
ネットで一割しか伝わらないから「こそ」ネチケットという言葉があり、礼儀と
いう言葉があるんだよ。
一割でこれだけ人を惹きつける芝姫の魅力に、みんなタジタジさ!
578 :02/01/21 16:43 ID:OPaXkpMB
>>576
キリンに乗れ
579名も無き冒険者:02/01/21 16:44 ID:gJm6qelE
>>578
ワラタ
580名も無き冒険者:02/01/21 16:44 ID:DPoFgq7f
ゴブのリュックサックに入るとか
581名も無き冒険者:02/01/21 16:45 ID:g/HuioZz
FF11公式、更新したよ
582名も無き冒険者:02/01/21 16:45 ID:hUuMn7i7
タルタルなら、チョコボにふたりぐらい乗れそうだな。
583名も無き冒険者:02/01/21 16:46 ID:PDBQXciF
>>327
GM
584名も無き冒険者:02/01/21 16:47 ID:fTZP+Xrw
ヒュームといっしょにチョコボにのるタルタル モエ。
585名も無き冒険者:02/01/21 16:48 ID:sY8AeJD0
>>584
それはヒューム女の前か?後ろか?(;´Д`)ハァハァ
586名も無き冒険者:02/01/21 16:49 ID:Uqh/8p9N
>>577
ワラタ
587名も無き冒険者:02/01/21 16:49 ID:/DIm3ZQB
>>327
GM
588名も無き冒険者:02/01/21 16:49 ID:EaF1+XIX
>>581
ゲームシステムでレベル35までで覚えるアビリティがのってる。
シーフのアイテムドロップは書いてないな…
589名も無き冒険者:02/01/21 16:50 ID:DPoFgq7f
>>585
どちらでも太股
590名も無き冒険者:02/01/21 16:50 ID:Uqh/8p9N
>>588
黒は?なんか覚えないの?(;´Д`)
591_:02/01/21 16:50 ID:lDRZcCpw
トードの習得レベルがもっと低くて、いろんな敵がトードを使うようになれば
トード回復係りとして、黒の需要があがるんだが。

まあ、それだけしか貢献できないってのも虚しいけど。
592名も無き冒険者:02/01/21 16:52 ID:G7vigNIC
んじゃタルだけ乗り方が違うのはどうだろう、
くちばしで首根っこ咥えられてプラーンてな
593名も無き冒険者:02/01/21 16:53 ID:EaF1+XIX
>>588
POL内じゃなくて、公式のwebページな。
ゲームシステムの所にかなり情報が載ってる。
魔導士は初めの一つだけだな…
594 :02/01/21 16:54 ID:OPaXkpMB
ウォークライ
595名も無き冒険者:02/01/21 16:54 ID:fTZP+Xrw
やっぱ、赤は連続魔法だけ、、、
596 :02/01/21 16:54 ID:OPaXkpMB
チャクラ
597名も無き冒険者:02/01/21 16:54 ID:DPoFgq7f
>>592
それは乗ってるって言うのかな
598 :02/01/21 16:55 ID:OPaXkpMB
スリ
599名も無き冒険者:02/01/21 16:55 ID:3BIHCNFq
ジョブチェンジできたけどねぇ。

・カオス・サンドリア
・メンテ明け直後の15時頃
600名も無き冒険者:02/01/21 16:55 ID:fTZP+Xrw
ガルカの前にチョコンと座るタルタル女
601_:02/01/21 16:55 ID:lDRZcCpw
魔力の渦、実時間で5分に1回にしてくれ〜〜。
602名も無き冒険者:02/01/21 16:57 ID:sY8AeJD0
>>590
赤も(;´Д`)

これを見ていて毎回ディフェンシヴを使って戦闘、
戦闘が終われば自分ケアルで必ずHPフル回復するチキン廃人戦士を思い出した。
もちろん他人には全くケアルしない。ただ挑発は使っているのでよしとしよう。
603名も無き冒険者:02/01/21 16:58 ID:1i9y23Ph
>>575は■のバイト君
604名も無き冒険者:02/01/21 16:58 ID:t6Zsz8hb
>>588
それはシーフが最初から持っているジョブ特性だったというオチ
シーフつかってると戦利品どんどん入ってくるし

他のジョブのジョブ特性はなんだろうと疑問に思う
605名も無き冒険者:02/01/21 17:02 ID:fTZP+Xrw
>>604
赤:当たらない
黒:弱い
モンク:普通
606名も無き冒険者:02/01/21 17:03 ID:OPaXkpMB
これさぁ 今は3国同じもの売ってるけどさ 製品版だとその国しか売ってないのとか
にしてもらいたいよね サンドリアの人がウィンダスに行けば良い魔法売ってるぞ
とか言ってるけど同じだし
607名も無き冒険者:02/01/21 17:04 ID:DPoFgq7f
>>602
挑発で自分が攻撃を受けてると、ケアルが使えない罠
608名も無き冒険者:02/01/21 17:06 ID:VX0MVb+P
>>602
に書いてある戦士の行動って別に普通だろww
ていうか、俺もほぼ同じ行動取ってるけど、どの辺がチキンなのか今後の参考に教えて。
609名も無き冒険者:02/01/21 17:07 ID:/DIm3ZQB
                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT     `彡
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ 冫、)
                                 ````‐‐:-:-:-:.`‐‐'

610名も無き冒険者:02/01/21 17:10 ID:uDly/F5X
>>602
HPの回復遅いので、戦闘後にはいつも自分ケアルしまくってます。
これってまずいんですか?
挑発するからには、HPフルが基本だし、
魔道士にはMPを補助や攻撃に使って欲しいと思ってました。
611名も無き冒険者:02/01/21 17:10 ID:fTZP+Xrw
Gケアルって範囲魔法だったんだ、、
白にくっついていくPtメンバー。
ハァハァいってる野郎どもに囲まれるタルタル
612名も無き冒険者:02/01/21 17:13 ID:bjKorw6U
あいかわらずジョブチェンジできず
613名も無き冒険者:02/01/21 17:14 ID:Uqh/8p9N
>>602
正直漏れも戦死は他人を回復してる暇があったら叩いて戦いを終わらせろとオモタ(;´∀`)
614名も無き冒険者:02/01/21 17:14 ID:eqXkA+go
>>602
他人が攻撃を受けているのに挑発もケアルもしないのなら確かにチキンだけど、
自分が攻撃を受けている間でもケアルかけ続けなきゃいけないもんなの?
615名も無き冒険者:02/01/21 17:14 ID:BItnVUWg
>>602
戦士が戦闘後自分で回復するのって魔系のMP温存のためっしょ。
戦士ってパーティー組んでる時は戦闘中に魔法使わないし。
あと挑発する人はディフェンシブ必須だよ。
616名も無き冒険者:02/01/21 17:16 ID:Uqh/8p9N
>>611
くっつかないときかへんの?
使えるんだけど使う機会がマターク無くて(;´Д`)
617名も無き冒険者:02/01/21 17:16 ID:w+Mgy524
>>602
自分は白黒交互に上げててLv20前だけど
アビリティの欄に複数の項目があるところなんて想像できないw

製品版では物理攻撃無効のモンスとか出て欲しいなぁ
618名も無き冒険者:02/01/21 17:17 ID:5SgNvjZb
>>602
自分が盾になってる間に回復しても意味ありません。
それだったら少しでもダメージ与えて早く戦闘終わらせた方がいい。
回復は他に任せて。
619名も無き冒険者:02/01/21 17:17 ID:J9Pke7Ec
>>616
くっつくほどじゃなくても、
敵をぐるっと囲んで反対側の味方に効くくらいの
効果範囲はあるよ。
620名も無き冒険者:02/01/21 17:17 ID:eqXkA+go
>>612
どっかの誰かさんみたいに焦ってキャラ削除はするなよ。
モグハウスの近くにいるNPCには話しかけたか?
レンタルハウスの貸し出しor返却をしてもまだ駄目なら障害報告するんだな。
621名も無き冒険者:02/01/21 17:18 ID:uDly/F5X
ちょっと気になったけど、
>>602は、戦闘終わった後の話だからね。
622名も無き冒険者:02/01/21 17:18 ID:7nAe7vCm
>>616
峠でも逝って、ヴェノムくらっとけ
嫌と言うほど、機会あるゾ
623名も無き冒険者:02/01/21 17:18 ID:JBkj/HnP
>>620
へ、返却?
624名も無き冒険者:02/01/21 17:19 ID:bjKorw6U
>>620
すべて実行済み
625名も無き冒険者:02/01/21 17:19 ID:w+Mgy524
>>619
神の祝福と同じくらい?
626名も無き冒険者:02/01/21 17:22 ID:eqXkA+go
>>623
荷物移送のつもりだった…
だって、だって、移送手続きしたあと他国言ったらまた貸し出し手続きするじゃん!
移送と同時に返却するに違いない、きっとそうだ!

>>624
障害報告すべし。
個別の障害の場合に直ったかどうかとか、いつ直してくれるかどうかがわからないのが不安だな。
GMコールに応じるほどサポートに人員は割けないということなのか…?
627TAKAHIRO:02/01/21 17:23 ID:HiirKPZc
FFβ飽きた
628名も無き冒険者:02/01/21 17:23 ID:J9Pke7Ec
>>625
そうだね。そんくらい。
629 ◆fxi/dpqw :02/01/21 17:24 ID:HiirKPZc
???
630名も無き冒険者:02/01/21 17:24 ID:EaF1+XIX
>>601
黒の魔力の渦は切り札とはなかなかならないから痛いな…
白、赤、戦士、シーフなんかはピンチの時の切り札となるというのに。(モンクは使った事ないからわからない)
消費MP0といっしょに威力でもあがればいいのに
631 ◆oXBrZi1c :02/01/21 17:24 ID:HiirKPZc
a
632名も無き冒険者:02/01/21 17:25 ID:d2XC6BGr
>>TAKAHIRO
本名みたいな名前つかってる奴=厨房
633名も無き冒険者:02/01/21 17:26 ID:bjKorw6U
>>626
いや、だから障害報告も込みで全部。
634名も無き冒険者:02/01/21 17:27 ID:fTZP+Xrw
>>630
赤はならんと思うが、それほど早くならねーし
戦闘中にケアル使い出すと負ける可能性が、、
635名も無き冒険者:02/01/21 17:26 ID:8B6aBzco
>>HiirKPZc
無意味にトリップのテストする奴=厨房
636名も無き冒険者:02/01/21 17:27 ID:Uqh/8p9N
>>630
てゆーか、せめて1戦闘くらい持って欲しいとオモイマセヌカ?(;´Д`)
2.5呪文分しかもたねーなんて、「森へ帰ろう」っていってるようなもんだよ(意味不明)
637名も無き冒険者:02/01/21 17:27 ID:iIYGUFUd
クリアリングはドイツが持ってるの?
638名も無き冒険者:02/01/21 17:27 ID:B+C3Fy+F
>>603

敵に囲まれて使っても魔法使えないから結局意味無し。
せめて復唱時間無しでいきたいもんだ。
639名も無き冒険者:02/01/21 17:30 ID:Uqh/8p9N
漏れフレイムリングと相手ライトリングの1:1の交換キボンしたら
やってくれる人いると思いますか?

JM前でひとつ(;´Д`)
640名も無き冒険者:02/01/21 17:32 ID:nSw7ffa2
完全回避はパーティプレイで無用の長物な罠。
…サポで戦士つけて挑発しろと?
641名も無き冒険者:02/01/21 17:32 ID:wdN3jeTk
ライトリングの方が取りやすい気がするんだけど
キノコ固まってガシガシ湧くし。

>>636
もう蟲笛も効かない。
642名も無き冒険者:02/01/21 17:37 ID:dB1XbZjC
折角だからレベル7〜の黒魔のレベルageに最適なお前等の秘蔵の場所を教えて下さい。
サンドリア周辺なら尚良しとします。さぁどぉぞ。
643名も無き冒険者:02/01/21 17:39 ID:B+C3Fy+F
>>642
パーティー組んでピカチュウ!
644名も無き冒険者:02/01/21 17:41 ID:wdN3jeTk
>>642
秘蔵の割には腐るほど人がいるが
ラテーヌ高原のロックイーター。
チョット離れるとストーンしかこないので
呪文中断されなくて(゚д゚)ウマー
645名も無き冒険者:02/01/21 17:42 ID:0KZ0fAHq
>>642
同レベルの戦士二人見つけて
サポートに白つければあら不思議
珍しく重宝される黒になれる

その戦士がサポ白だったら用無しだけど

黒でソロってのがそもそも間違い
「話術」のスキルアップを推奨する
646名も無き冒険者:02/01/21 17:42 ID:dB1XbZjC
>>643
某過疎鯖&クソの役にもタタネェのが売りの黒魔ですょ?
過去ログで羅テーヌのミミズがいいとの話でしたが、
ロンフォの羊に殺される黒魔でもOKでございますでしょうか?
当方教えて君です。いえ、教えて房です。タメセ!なんていわないでちょ。
647名も無き冒険者:02/01/21 17:45 ID:dB1XbZjC
>>644
おお、やはりミミズですか!了解です。今日からミミズ狩りの黒魔になります。

>>645
それがなかなかまとまった時間がとれんのですよ(;´Д`)
今もやりたいながらまとまった時間がとれずここにいるような始末でして。
もち休日は話術使いまくりやがりまくってますよ。
648名も無き冒険者:02/01/21 17:46 ID:B+C3Fy+F
>>645
『話術』確かにこれ黒魔には一番大事だな。
649名も無き冒険者:02/01/21 17:47 ID:fTZP+Xrw
>>647
にたような感じの人ハケーン
平日はPTプレイつらいやね。
650TAKAHIRO:02/01/21 17:49 ID:HiirKPZc
うるせーばーか
651名も無き冒険者:02/01/21 17:51 ID:dB1XbZjC
>>649
そうなんですわ。当方どう考えても戦士様に連れてっていただいている身なので、
1時間で抜けますがよろしいですか?とは言いにくくて・・・。
向こうも断るのは悪いと思うだろうし・・・。と、そんな感じです。
652名も無き冒険者:02/01/21 17:54 ID:J9Pke7Ec
>>651
わかるわかる。
漏れ白黒パンダだけど、ソロでほとんどやらない。
コバンザメ作戦なんで、抜けにくいんだよねぇ。
653名も無き冒険者:02/01/21 17:58 ID:t6Zsz8hb
>>652
シーフも肩身が狭いです
パーティ組んでると「盗む」を使うのも遠慮がちです
かといってひとりじゃ弱いのしか戦えないし
654名も無き冒険者:02/01/21 17:59 ID:0KZ0fAHq
βでレベルアップだけ楽しみたいのなら戦士/白

本編でも通用するようなノウハウを蓄積するのがその他
でよろしいか

正直,製品版買わないつもりならわざわざβで苦労する事も無いだろうと思うので
655名も無き冒険者:02/01/21 18:02 ID:ZjyvjKP/
魔法部隊もなかなか楽しいよ。昨日レベル17前後3人で芋虫狩ってたけど
全然危険じゃなかったし250くらいはいった。
656名も無き冒険者:02/01/21 18:07 ID:9+U4oCgR
Granblue(Chaos):赤/シーフ
SB狩り時高見の見物(リーダーだし、この辺は許す)
横でゴブにやられている白を見殺し
仲間が次々倒れていく中、我先に逃走
結局、奴以外は全滅
最後の一言「ごめ〜んw」

フレンドリスト拒否しましたがよろしいか?
657名も無き冒険者:02/01/21 18:08 ID:6PDT5VV/
>>655
やっぱりバランスが良いパーティより
そんなパーティの方が楽しそうだ。
658名も無き冒険者:02/01/21 18:08 ID:4Ctc4Xii
最近狩場でなかなかパーティーに混ぜて貰えなくなった。
なんか、良く見ると名前のとこに同じ色の玉が出ていて
もう、狩に夢中って感じなの。もうね、アホかと。
固定メンバーの居ない俺は引退の危機にさらされている。
どうしよう。小一時間自分に問い詰めてみるよ。
659名も無き冒険者:02/01/21 18:09 ID:iIYGUFUd
>>656
いいけど小物だな
660名も無き冒険者:02/01/21 18:09 ID:SVtF8ldk
>>656
似たようなやつに、Cooper(chaos)
似てるというか、同じ事してた
最後の一言「逃げるって言ったのに」

/blacklist add NAMEでブラックリストに入れよう

661名も無き冒険者:02/01/21 18:09 ID:p0velq8F
>>656
晒すほどの奴でもないと思うが
662名も無き冒険者:02/01/21 18:10 ID:fTZP+Xrw
>>658
固定のいない人も結構いるさ、、
モレモナー
663名も無き冒険者:02/01/21 18:11 ID:gEUhoURH
>658
平日1・2時間しかできない自分はいつもソロだよ。
頑張ってください。お願いします。
664名も無き冒険者:02/01/21 18:13 ID:ZjyvjKP/
>>658
俺も固定いないから大変・・・。
だから魔導師3人とかになるけど楽しいよ。
665名も無き冒険者:02/01/21 18:13 ID:U2NwUdJg
根本的なバランスとかはβが終わって製品版になってもあんまり変わらんだろ
666名も無き冒険者:02/01/21 18:14 ID:G7vigNIC
リンクって大きい所は何人くらい所属してるの?
私の所はちと寂しい...
667名も無き冒険者:02/01/21 18:17 ID:wdN3jeTk
リンクなんか入ってませんとも、ええ。
ヽ(`Д´)ノウワアァァァァン
668名も無き冒険者:02/01/21 18:18 ID:33fIFkGn
>>665
さらに上級jobが絡んでくる罠
まあ上級job自体が夢かもしれんが
669名も無き冒険者:02/01/21 18:18 ID:0KZ0fAHq
自分専用リンクシェルですが、何か?
670名も無き冒険者:02/01/21 18:20 ID:JBkj/HnP
>>666
配った数だけなら100越えてるらしいのがありますね。Zandeに。
だれも着けてないけど(w
671名も無き冒険者:02/01/21 18:20 ID:6PDT5VV/
>>667
廃人じゃないのに廃人グループのリンクシェルもらっちゃたよ。
さて、どうしようか
672名も無き冒険者:02/01/21 18:21 ID:fTZP+Xrw
そうだな、いくらβでバランスとっても上級jobで一挙に破壊されるかもな。
ま、どうなるやら
673名も無き冒険者:02/01/21 18:23 ID:6PDT5VV/
ってか上級jobなんてあるのか?
674名も無き冒険者:02/01/21 18:26 ID:PZk5OSOL
>>673
それっぽいコマンドとかは在るが発売してみないと分からん
675名も無き冒険者:02/01/21 18:27 ID:fTZP+Xrw
無かったら、、廃人なら1ヶ月で終わりそうだな。
676名も無き冒険者:02/01/21 18:29 ID:p0velq8F
上級jobがあるかはわからんが
今ある6種類以外にjobがないとは思えん
んで、もし■がテストせずに製品でそのjob出したら
絶対バランス悪くなると思ふ
677名も無き冒険者:02/01/21 18:30 ID:xvrspPAy
一般人受けを狙うなら廃人に見捨てられる程度で調度イイ!
678名も無き冒険者:02/01/21 18:30 ID:LWhlRPQW
βは既に1ヶ月過ぎてるけどね
679名も無き冒険者:02/01/21 18:32 ID:6PDT5VV/
>>675
戦白黒赤モシの他にもjobはあって欲しいけどっていうか
あるはずだけど上級jobというシステムはない方がいいような。
680名も無き冒険者:02/01/21 18:34 ID:JBkj/HnP
>>679
えーと、上級でないとするとどういう位置付けなら宜しいのでせう?
681大阪ネットゲーマー:02/01/21 18:34 ID:F5/FQ0hy
β飽きたよ
テスターの義務としてログイン
製品版は買わない
682名も無き冒険者:02/01/21 18:34 ID:M8yMM49W
廃人には「ぬるい」と言われ、
イパーン人からは「廃人仕様」と言われ。
■はどんな人を対象にしているのだろうか。
683名も無き冒険者:02/01/21 18:35 ID:JBkj/HnP
>>682
こういうところに縁のない人たち・・・とか考えてみる。
684名も無き冒険者:02/01/21 18:35 ID:gEUhoURH
ここにいる人は、クエストもやってんの?
685名も無き冒険者:02/01/21 18:35 ID:sQLDmutp
>>680
これ以上語っても妄想になるだけ
実装されてこそ全て
686名も無き冒険者:02/01/21 18:37 ID:JBkj/HnP
>>685
単に否定するよりは妄想でも何か提案があるレスのほうがマシ。
687名も無き冒険者:02/01/21 18:38 ID:6PDT5VV/
>>680
今あるjobと変わらない位置付けかな。
サポートjobと言うシステムがあるから
上級jobいらないかなと思って。
>>685
そうですね。ここまでにしときます。
688名も無き冒険者:02/01/21 18:38 ID:xvrspPAy
ヌルーイ仕様でキボンヌ。
ヌルイゲーマーに、物足りないと言わせれば占めたもの。
ハイジーン予備軍の完成。
689名も無き冒険者:02/01/21 18:39 ID:PeyFjwrm
>>686
妄想ならFF板でもいってろ。FF厨房がっ!
690名も無き冒険者:02/01/21 18:39 ID:fTZP+Xrw
サポートジョブの方が不要だと思うのだがどうよ。
691名も無き冒険者:02/01/21 18:40 ID:dyabKf9n
戦士強すぎだろと言い続けてきたが何の対策もしそうに無いフインキ
692名も無き冒険者:02/01/21 18:41 ID:JBkj/HnP
>>689
わーい噛みつかれたヨヽ( ´ー`)ノ
693名も無き冒険者:02/01/21 18:46 ID:KDOqok4P
テレポートは製品版でも放置するつもりか?
694名も無き冒険者:02/01/21 18:47 ID:6PDT5VV/
>>690
う〜ん、ぶっちゃけサポートジョブも上級ジョブ
もいらないと思っている。
サポートは戦士に白を付けることによってさらに強くなったり
上級ジョブは基本ジョブよりステータスが高いならみんな結局
上級ジョブにするしね。
695名も無き冒険者:02/01/21 18:47 ID:0KZ0fAHq
戦士は序盤から強くて終盤伸び悩むと言うのがシリーズ伝統
今回もそうだと信じたい

戦士から乗り換える時期を逸して愚痴を垂れる廃人が続出する展開キボン
戦士LV.50まで上げましたが全く使えません!屑ジョブです!とか
696名も無き冒険者:02/01/21 18:49 ID:B+C3Fy+F
>>695
黒魔LV50まであげましたが強い魔法2発しか打てません
全く使えません くそジョブです。
ってなるかもよ? 現に今そうだし
697名も無き冒険者:02/01/21 18:51 ID:b5RXBm5G
http://www.playonline.com/ff11/game-system/204.html
グダグダ言う前にチェックしとけ
698名も無き冒険者:02/01/21 18:51 ID:fTZP+Xrw
やっぱアビリティー制のほうがよかったな、、
新しいことはいつも失敗するのに、、
699名も無き冒険者:02/01/21 18:52 ID:xvrspPAy
パッチでバランスはいくらでも変えれるからなんとも・・・
700名も無き冒険者:02/01/21 18:52 ID:fTZP+Xrw
>ジョブは初期設定で以下の6種類から選ぶことができますが、
>他にも数多くのジョブが存在します。
上級Jobとかいてないが、他のジョブあるってことで、、
バランスは崩れそうな感じで、、、
701名も無き冒険者:02/01/21 18:55 ID:dCJy0poM
>>694
上級ジョブみたいなものはホスィが、

たしかに、サポートジョブはいらない
オールマイティキャラみたいなのや、敵の強さ、魔法の弱さ、
全ての問題がサポートジョブにあるような気がするYO
702名も無き冒険者:02/01/21 18:59 ID:crOuY1Zr
>>699
>>181-191辺り参照
703名も無き冒険者:02/01/21 19:03 ID:xvrspPAy
>>702 何か? 見た目で萌えろってコト?
704名も無き冒険者:02/01/21 19:06 ID:+fF807J8
>>703
拡張パッチで新しい種族増えても新しくやり直す人少ないっしょ
Dia2のドルイドとかどーなの?
スレ違いすまそ
705_:02/01/21 19:08 ID:1YwvZ4i3
ふ〜、やっと会社がおわった。風呂とメシを済ませたらFF11だ。
俺の黒魔道士が待っている。

他に待っている人いないんだけどな。
今日もソロだよ!ウワァァァァァァァァァァン


706名も無き冒険者:02/01/21 19:11 ID:xvrspPAy
>>703 
それはイメージ&見た目の問題でしね。
もしもD2ドルがオヤジでなく美少女だったら、
ジャッププレイヤーは飛び付いたでしょう。こちらこそゴメソ。
707名も無き冒険者:02/01/21 19:12 ID:6PDT5VV/
>>701
サポートジョブに関しては前スレ辺りで誰かが言ってたけど
レベル30の戦士は戦士の名に恥じないステータス
レベル30の戦/白は戦士としたら頼りないステータスだけど
しかし白魔法が使える
とこんなシステムならいいんだけどね。
まぁ〜今のシステムでもそれなりに楽しんでるんだけどね。
魔法の使えるモンクを作るため今日もモンクと赤を
必死にLV上げするぞ。
708706:02/01/21 19:12 ID:xvrspPAy
いや。、誤爆ゴメソ。。。
709名も無き冒険者:02/01/21 19:13 ID:5SgNvjZb
>>705
まぁ、2月になれば新入りが来て少しはマシになるさ。
710名も無き冒険者:02/01/21 19:13 ID:2/3caITS
鬱な現象〜その鬱〜
UO,EQなどで活躍?したかどうかは知らんが
作られたギルド単位でFFOに参入。
すでに基盤が出来ていて閉鎖的なイメージがする。
DAOCでもそうだけど、EQやAO?からのギルド単位での
参加が多く、まさに廃人ギルドとなっている。
どうでもいいけど、その鬱でした。
711名も無き冒険者:02/01/21 19:16 ID:B+C3Fy+F
ジョブチェンジ出来るようになったの?
712名も無き冒険者:02/01/21 19:17 ID:JBkj/HnP
>>711
おおーい・・・・
713名も無き冒険者:02/01/21 19:18 ID:fgTFqiix
兄弟でやりたいんだが、キャラクター複数作れるのか?
714名も無き冒険者:02/01/21 19:18 ID:b5RXBm5G
>>710
他のネトゲのルール持ち込む連中は追放
715名も無き冒険者:02/01/21 19:19 ID:fTZP+Xrw
>>709
さっさと新入りが戦士に逃げるわな
716名も無き冒険者:02/01/21 19:19 ID:JBkj/HnP
>>713
キャラクター一人につきコンテンツIDをひとつ購入。
2個買えば2キャラ。
717名も無き冒険者:02/01/21 19:20 ID:fTZP+Xrw
>>716
ついでに、POLでユーザー管理もできる。
その点は安心スレ>713
718名も無き冒険者:02/01/21 19:21 ID:0KZ0fAHq
>>713
ちなみに今IDは無料だから
複数買ってクエストアイテム無限増殖とかできる

手間がかかりすぎるからやらないけど
719 :02/01/21 19:22 ID:e/gvesDx
強そうは強そうでも
強そうなコウモリなどおそるるにたらぬ。
ってか誰だよ、六匹もコウモリを重ねて放置した馬鹿は。襲われたジャン。

勝ったけど。
720名も無き冒険者:02/01/21 19:25 ID:G7vigNIC
>>712
メンテでおかしくなったのが治ったのかと聞いてるんだと思われ
721名も無き冒険者:02/01/21 19:28 ID:6PDT5VV/
そういや、このスレ休日はあまり人いないけど
平日は結構人がいるな。なんでだろ?
722名も無き冒険者:02/01/21 19:28 ID:JBkj/HnP
>>720
あ!こりゃ失敬。(^^;
723名も無き冒険者:02/01/21 19:33 ID:G7vigNIC
>>721
FF出来るならここには来ない、会社・学校なので出来ない、だからここに来る。
724名も無き冒険者:02/01/21 19:36 ID:bjKorw6U
あいかわらずできません>ジョブチェンジ。
Chaosサンドリアモグハウス前でも困る人続出
725名も無き冒険者:02/01/21 19:39 ID:d70EZrAl
チャクラでモンクが大化け!
モンク/戦士が大流行
のヨカンがしないでもないような感じがしたかもしれないんだな、これが。
726名も無き冒険者:02/01/21 19:42 ID:uDly/F5X
ジョブチェンジの不具合は最新ニュースに
夕方から掲載されていますよ。
現在調査中で、対応時期は未定とか。
727名も無き冒険者:02/01/21 19:44 ID:uDly/F5X
と、思ったら緊急メンテだ。
早く戦士に戻りたい。
728名も無き冒険者:02/01/21 19:44 ID:bjKorw6U
今、メンテに入るという表示でました。
729名も無き冒険者:02/01/21 19:45 ID:JBkj/HnP
ガーン
そろそろログインしようと思ってたのにぃ
730名も無き冒険者:02/01/21 19:46 ID:t6Zsz8hb
>>725
狙いたいもののLv35はなあ・・・
731名も無き冒険者:02/01/21 19:47 ID:VWNEmIO3
そういや、いまどきのゲームにしてはメンテ時間なげーな
緊急メンテとかあるし
732名も無き冒険者:02/01/21 19:49 ID:R1csHhYb
これから緊急メンテ。
ジョブチェンジ不可の件でしょうな・・。
733名も無き冒険者:02/01/21 19:49 ID:JBkj/HnP
>>731
いや開発中もいいとこだし。
必要ないようなとこまで大量にログ残してるだろうから
吸い上げるだけでもひと騒ぎだと想像出来ます。
734名も無き冒険者:02/01/21 19:49 ID:G7vigNIC
>>731
イヤ、、、βだし
735名も無き冒険者:02/01/21 19:50 ID:Xa1a8GYP
>>731
βだっての
736名も無き冒険者:02/01/21 19:55 ID:f7FwEhBo
というか製品版まで町はあのまんまか。
ウィンダスは石の区しかないのか
サンドリアは港だけか。
バスの行政区はどこだ。
737 :02/01/21 20:00 ID:e/gvesDx
FFXのDVDみたけど
製品のやつじゃめちゃくちゃいろいろ増えるっぽいね。
知らない顔と知らない鎧がわんさか。
738名も無き冒険者:02/01/21 20:05 ID:gEUhoURH
>>736
ガルカに立ち入り禁止って言われるところだと思ってたけど。
739    :02/01/21 20:06 ID:f65oMje+
今、メンテ中?
740名も無き冒険者:02/01/21 20:09 ID:YWMY8LaX
>>739
君は7つ前のレスも読めないのか?
741名も無き冒険者:02/01/21 20:09 ID:GD75hABI
>>739
緊急メンテ
ちょっと前の書き込みぐらい見てくれよ。
742名も無き冒険者:02/01/21 20:10 ID:Y6UypwcI
内部ERRORってでるんだけど・・・
これってメンテででるんだっけ?
743名も無き冒険者:02/01/21 20:13 ID:uDly/F5X
>>742
出ますね。昼の定期メンテでも。
744    :02/01/21 20:13 ID:f65oMje+
うお、ごめんみてなかった
そーりーひげそーりー
745名も無き冒険者:02/01/21 20:15 ID:MFCLpbxs
さっき助けてくれた人ありがとー。
ってここ見てるか分からんけど…
746名も無き冒険者:02/01/21 20:18 ID:QCdK+dec
おい、ちょっと聞いてくれよ。
さっき落ちる前にZandeで巨羊と戦った人に聞いたんだが
高原の巨羊は調べても「強そうだ」としか出ないそうだ。それと、
・Lv32、防御力190で受けるダメージ120前後、何度か180。
・巨羊にターゲットされた相手(自分)が巨羊の範囲外に出ると
必ず特殊能力で巨羊の前に引き戻される。それがあるので
エルメスを履いていても逃げる事が出来ない。
・魔法は未確認。
なんだってよ。つうか1人で突っ込んで確かめた勇気に感服。
いまの巨羊ならもしかしたら勝てるかもな。
747名も無き冒険者:02/01/21 20:20 ID:YWMY8LaX
チャオズ復帰
748名も無き冒険者:02/01/21 20:25 ID:JBkj/HnP
鯖稼働状況モニタが( ゚д゚)ホスィ...
749名も無き冒険者:02/01/21 20:26 ID:3ApmYGiq
ってか黒魔弱いか?
魔法強いからパーティで結構頼りなるんだけど
ちなみに漏れ17白/モンク
750シーフですが何か?:02/01/21 20:32 ID:ishOkTMT
黒は十分強いですよね。パーティだと強い敵倒すのに必須だと思うんだが・・・
751名も無き冒険者:02/01/21 20:33 ID:CvPDvyUm
巨羊ってラテーヌHPの近くにいるんだ
752名も無き冒険者:02/01/21 20:35 ID:zkkvPF/v
黒のサポートってながいいとおもう?
今は戦士でHPあげてるんだけどほかのジョブだとなにがあがる?
753    :02/01/21 20:35 ID:f65oMje+
まだー?
754名も無き冒険者:02/01/21 20:36 ID:pkRXyWaf
戦士と比べたら何だってつらいってばソロのレベル稼ぎは
今の黒魔が弱い要らないと言う人は、コンシューマーRPGの感覚を引きずって
いる人だと思われ、MMORPGになれている人間なら今の黒魔でも十分楽しめる

やはり、ライトユーザーから見たら黒魔は弱いと言う結論なのかな?
756名も無き冒険者:02/01/21 20:48 ID:1Vnays9e
>>746
You will not evade me XXXX!
ってヤツですな。 ネタじゃなければボスの思考ルーチンや特殊能力まで
パクリかよ。
757752:02/01/21 20:51 ID:zkkvPF/v
でさぁサポにしたときにどのジョブでなにがあがるの?
戦士→HP
だけわかってるんだけどほかはどうなの?
758     :02/01/21 20:54 ID:f65oMje+
メンテ終わったね
759     :02/01/21 20:54 ID:f65oMje+
今日こそ芝姫と友達になるぞ
760名も無き冒険者:02/01/21 20:58 ID:IK1U5oW+
>>755
黒が弱いというか
戦士と白が強いと言ったほうがいいかも
特に戦/白はなんでもできちゃうからね
761名も無き冒険者:02/01/21 21:01 ID:t6Zsz8hb
>>757
俺も疑問
戦士やモンク付けても増えるHPもそんなに多くないし

とりあえず挑発のためだけにサポ戦士付けてます
762名も無き冒険者:02/01/21 21:04 ID:u5Xa4B0H
>>757
ステータス値もそれぞれのジョブによって上がってるよ
763752:02/01/21 21:05 ID:zkkvPF/v
詳しくわかるひといない?
764名も無き冒険者:02/01/21 21:09 ID:nEyTK/eg
赤戦だけど、
レベル20前後でのstrengthが
違うサポの赤と比べて5多かったYO。
765名も無き冒険者:02/01/21 21:12 ID:iXNVHkHR
種族とかで能力の上がり違うでしょう。
というか、サポートジョブもそのレベル分のステータス上乗せと違うの?
766名も無き冒険者:02/01/21 21:14 ID:uDly/F5X
レベル1だとしてもサポにつければ
ステータスの各ジョブの変動が見れると思うので
自分で確認してみれば一目瞭然?
767752:02/01/21 21:15 ID:zkkvPF/v
>>766
それで確かめてみるよ
768名も無き冒険者:02/01/21 21:16 ID:R56Spzpo
サポとってないからわからないんだけど
レベル1のサポとレベル17のサポって
ステータスボーナスは同じなの?
769752:02/01/21 21:21 ID:zkkvPF/v
>>768
そりゃあ違うよ
770名も無き冒険者:02/01/21 21:33 ID:pkRXyWaf
モンクのダメージが一定しない理由 予想

・モンクは恐らく両手で一回ずつ攻撃している
根拠 格闘スキルが2回同時に上がるときがある

・だから、最小値が片方だけ通常ヒット、最大値が両方クリティカルと
 ダメージの期待値の幅が広くなってしまうのだ、と

まあ、それが分かったからといってどうということも無いけど
将来二刀流が出来るようになったときどうなるかを予想できれば、と

ガイシュツかのう
771名も無き冒険者:02/01/21 21:36 ID:YJ6jI1El
このスレでレベル格差によるexpの問題で愚痴ってる人に対して
しきりにコミュニケーション不足のせいにしたがって、ゲームシステムに文句付けるなって言う人いるけど
それは違うと思う。

ゲームシステム自体が閉塞的なコミュニティに向かわせがちなんだよ。
772名も無き冒険者:02/01/21 21:38 ID:3+BbAM6g
EQも閉鎖的なコミュニティなの?
773名も無き冒険者:02/01/21 21:42 ID:iIYGUFUd
>>771
いきなり何言い出すんだよ。そういう話題は
もっと早くスレの最初のほうで書いとけ。
774名も無き冒険者:02/01/21 21:46 ID:uDly/F5X
今ソロで戦っているんだけど、こっちの敵が
余裕ぶっこいて隣のPTの敵に補助やら回復魔法かけてるのが
なんか申し訳なかったり・・・。
>771
それを言うなら、今のMMORPGが閉鎖的なコミュニティに向かわせている用に
デザインされているんでないかい?
FFOだけの問題だけじゃないよ。

既存のMMOGは、ソロをやるとつまらないのは定説であるし、だからいろんな
GuildがUO、EQ、DAoC、AOなどで発足しているジャン。
776名も無き冒険者:02/01/21 21:53 ID:iIYGUFUd
>>774
ユグホトのドレッドノートとかな。
遠くのオークにもプロテス2、ケアル2掛けるし。
すまん、他のパーティー…。
777名も無き冒険者:02/01/21 21:59 ID:EaF1+XIX
>>772
EQその他代表的なMMORPGの場合は英語メインと言う事もあり、
外国に行った日本人集団的な連帯感があったんじゃないかな。

個人的に英語圏の外人はその性格からあまり閉鎖的にならなそうに思う。
外人の実情があまり見えてなかっただけかもしれないけど。
>771
あと、閉鎖的なコミュニティを取りがちなのは日本人の特性みたいなモノかも
米国ユーザーなどは、同じゲームをやっているのだから、一緒に楽しもうぜと
言う感性の持ち主が多い。 だから、自分と遊べるレベルのPCをガンガンに
誘ってくるね(人種差別主義の人は別だけど)

だから、閉鎖的になるのはゲームシステムのせいではなく、日本人の感性に
よる部分が大きいと思うね。
779名も無き冒険者:02/01/21 22:01 ID:PeyFjwrm
>>775
UOなんてギルドはいっても幅広くコミュニケーション取れる
他のゲームもFFOほど腐ってないね(当方DAoCとAOやったっす)
FFOの訳のわからんパーティーシステム、コミュニケーションシステムが悪いと思う
780名も無き冒険者:02/01/21 22:05 ID:cZ6yqBIM
DAoCはだいたい同じでは?
他はよくわからんけど。
781名も無き冒険者:02/01/21 22:08 ID:hvW/nTZz
>>716-718
へえ、そうだったのか。情報サンクス!
これで心置きなく遊べるってもんだ。
>779
パーティやコミュニケーションをとる操作性が悪いと、言うのなら俺も同意する。
でも、それでFFO全体のシステムを否定するのは間違っていると思う。

俺もキーボードを手に入れたら、どんどん要望を出していくつもりだよ。
操作性とか検索性の悪さとか、ジョイスティクでコミュニケーションを取らすな
つーの…取らせたいなら、もっと考えろよってね。
783名も無き冒険者:02/01/21 22:15 ID:pkRXyWaf
あのコンパクトキーボードの両端にコントローラが付いている
恐ろしく不恰好なデバイスを使用することを前提としてたら
結構困る。高いし。キーボードもう買ったし。あんなの売れるとも思わんし
784名も無き冒険者:02/01/21 22:16 ID:F5/FQ0hy
>>782
操作性じゃないだろ・・。
レベル差があればパーティー参加しにくいシステムが大きな問題だと思われ。
チャットはウィンドウの大きさ変えられるようにしてれれば、文句無し。
785名も無き冒険者:02/01/21 22:16 ID:J1KG3sNN
外人はLFG〜ってガンガンシャウトするよな。
漏れはそれが普通だと思ってたんで
FF11では案外仲間探しのシャウトが少なくて意外。
786          :02/01/21 22:20 ID:mV8gBl0c


さて、全く同じ話題が繰り返し始めたからPKの話でもするか
 
 
 
787名も無き冒険者:02/01/21 22:22 ID:Gz1V3qqD
コラ!
788名も無き冒険者:02/01/21 22:28 ID:dkf1jQfA
シャウトで吉野屋のコピペ叫んでたやつ誰だよ(w
789名も無き冒険者:02/01/21 22:29 ID:TOLs/DiU
やっぱサプジョブはいらないと思うが。
これが決まり!って組み合わせができて
そればっかりになるのは目に見えているような
790名も無き冒険者:02/01/21 22:37 ID:2y9+atC+
コミニケーションのシステムの話になると
ボイスチャットにしろやとの意見がでるが
ボイスチャットってPS2のスペックで実
現可能なの?

女キャラ→女声に変換
男キャラ→男声に変換
とかできれば最高なんだが・・・ムリ?
791名も無き冒険者:02/01/21 22:38 ID:3ApmYGiq
サポジョブはやっぱ能力ダウンもひつようだね
そうすればバランスが多少ましになると思ふ
792名も無き冒険者:02/01/21 22:41 ID:M2uYMcvJ
>>774
ちょっと違うけど挑発無しPTでユグホトで戦ってて
こっちの殴ってるオークが他PTの座ってる奴を殴りに
いってしまった時は戦闘解除しなきゃダメですか。
793名も無き冒険者:02/01/21 22:42 ID:GD75hABI
>>782
この前、操作性の要望、1つだけ出したよ。
キーボードで、移動はテンキーの矢印キーを使っているが、
もう1つの矢印キーを使ってほしい、と。
794名も無き冒険者:02/01/21 22:47 ID:v6fL4+Nw
>>792
「ごめ〜ん^^;」と謝りながら、被害者をタンク代わりにしてゴブ殴ればOK!
795名も無き冒険者:02/01/21 22:49 ID:BpBZPfd/
>>782

キーボードくらい2000円くらいで売ってるやん。
純正じゃなくても十分使える。
796名も無き冒険者:02/01/21 22:52 ID:cah4F8ba
>>792
前、それ戦士がいる他パーティにやられて全滅した・・・・・
797名も無き冒険者:02/01/21 23:05 ID:/QN8dhVN
このゲームって絶対パソコンでやったほうが面白いよねー。。。
798名も無き冒険者:02/01/21 23:06 ID:Ench4iUV
さっきからバグが続いていらついてやめたんだけどおれだけかな?
ソムログいくとなぜかはわからんが急に画面がまっくらになって操作が出来なくなる。
それでけすしかなくなりPS2スイッチオフ・・・・
そしてまた再会してもまたまっくらになって操作できない・・・・
これっておれだけ?
799名も無き冒険者:02/01/21 23:09 ID:GD75hABI
>>797
その理由は?

>>798
あのコマンドは試してみた?
800名も無き冒険者:02/01/21 23:10 ID:Ench4iUV
>>799
どのコマンド?

800GET!
801名も無き冒険者:02/01/21 23:12 ID:GD75hABI
>>800
トラブル時の脱出コマンド
802名も無き冒険者:02/01/21 23:13 ID:Ench4iUV
>>801
画面まっくらでなんにもできん
音が流れているだけ
もしかしたら重すぎるのかも
803名も無き冒険者:02/01/21 23:13 ID:iXNVHkHR
操作できないと言っているようだが?
804名も無き冒険者:02/01/21 23:21 ID:GD75hABI
>>802
フリーズしたのかなぁ?
映像のケーブルは奥まで差し込んであるよね?
一度、ケーブルを抜いて、また差し込んでも駄目かな?
805名も無き冒険者:02/01/21 23:21 ID:iXNVHkHR
そしてまた再会してもまたまっくらになって操作できないと言っているようだが?
806名も無き冒険者:02/01/21 23:22 ID:Ench4iUV
>>804
プラグはかんけいないとおもう
暗くなってから歩いてみてもガチャガチャおとならない
807名も無き冒険者:02/01/21 23:23 ID:Ench4iUV
>>805
しばらくは操作できるけどまたすぐ暗くなる
5分ももたない
さっきなんて20秒くらい
808名も無き冒険者:02/01/21 23:29 ID:GD75hABI
>>805
俺は理解不足だな。スマソ

>>806
じゃあ、違うね。

>>807
その操作できる時に脱出コマンド使えないか?
809名も無き冒険者:02/01/21 23:31 ID:Ench4iUV
>>808
たぶんつかえる
810名も無き冒険者:02/01/21 23:34 ID:iXNVHkHR
ア、ブドウパンで決定してたんだ・・・(;´Д`)モレノクロウガ...
811名も無き冒険者:02/01/21 23:37 ID:iXNVHkHR
(;゚∀゚)ゴバーク
812名も無き冒険者:02/01/21 23:38 ID:GD75hABI
>>809
脱出コマンド使って、入り口まで戻るか、
■に連絡するか、直るまで待つのどれかだな。
あとは自分の判断で…
力になれなくて、スマソ
813名も無き冒険者:02/01/21 23:40 ID:Ench4iUV
>>812
イヤイヤ
いろいろサンクス
814名も無き冒険者:02/01/21 23:48 ID:JH7PILoT
>>789
今はジョブがたった6つだからともかく、製品版ではもっと増えるんだぞ?
815名も無き冒険者:02/01/22 00:03 ID:lWR/Z0ml
>>810-811
明日のお昼カー!?(・∀・)イイ
816421:02/01/22 00:20 ID:shiSWXZp
遅くなったけど、コメントしてくれた皆ありがとう。
まだまだ世の中捨てたもんじゃないなと思ったよ。

やっぱり自分の過失で人死なせちゃったら申し訳ないんで、精進するよ。
817名も無き冒険者:02/01/22 00:20 ID:JVrHo+zT
>>814
俺はジョブ増えても結局もっとも強い(使える)ジョブ/サポジョブが増えると思うぞ。
何だかんだ言っても、複数ジョブ鍛える人多いと思うし。

基本ジョブ以外のジョブは、方向性決めてこのジョブ取ったら別のは取れない
みたいな感じにして欲しいよ。時間さえかければ全てのジョブになれるってのは勘弁。
818名も無き冒険者:02/01/22 00:35 ID:lourC2xy
吟遊詩人とか学者とか?
こういうキワモノジョブじゃないかな。
上級ジョブはバランス崩れそうなのでいらない。
819名も無き冒険者:02/01/22 00:37 ID:5DiuJ0Or
次のバージョンアップが気になってしかたないの
820名も無き冒険者:02/01/22 01:04 ID:VLrssI1E
>>817

>時間さえかければ全てのジョブになれるってのは勘弁。

激しく同意

UOのスキルみたいに、レベルの最大合計値を決めて、
最大合計値に達したらシーソーって感じが良い。
821名も無き冒険者:02/01/22 01:06 ID:955VXp0r
>>327
GM
822名も無き冒険者:02/01/22 01:08 ID:R9RTiEO7
FF11にだけあるオリジナルな要素ってあんの?
823名も無き冒険者:02/01/22 01:09 ID:m43LENMI
>>822
FF厨
824名も無き冒険者:02/01/22 01:09 ID:/qUFagHD
ジョブ数はいくつぐらいになるんだろうか・・・
825名も無き冒険者:02/01/22 01:10 ID:5DiuJ0Or
>>327
GM
826名も無き冒険者:02/01/22 01:17 ID:oq11roBJ
厨房ですが、キャラは何人までセーブできるんでしょうか?
827名も無き冒険者:02/01/22 01:20 ID:TmfR6dfD
>>826
自分で厨房って言ってる奴はかまって君だっていってるだろが(゚д゚)ゴルァ!!!

お答えします。1アカウント16人までです。
828名も無き冒険者:02/01/22 01:20 ID:m43LENMI
>>826
白ならケアルやレイズで何人でも助ける事ができます。
829名も無き冒険者:02/01/22 01:26 ID:3OiInsCW
リードした状態で、最終回まで抑えればセーブしたことになるんじゃないの?
830名も無き冒険者:02/01/22 01:29 ID:maCSDnNQ
3点差以内じゃないとセーブつきません
831名も無き冒険者:02/01/22 01:35 ID:+8YclT41
Kanakoソロムグにいるぞ
832名も無き冒険者:02/01/22 01:39 ID:m43LENMI
>>824
ジョブスは今年で47歳です。
833名も無き冒険者:02/01/22 01:46 ID:n5BM5OSj
というかさ、このJOB変えまくりシステムは
ベータオンリーって書いてあるだろ・・・
834名も無き冒険者:02/01/22 01:48 ID:n5BM5OSj
>>784
別に同じレベルの人を探せばいいだけでは?
せっかく検索機能あるんだから。

俺は固定メンバーでやるのが嫌いなんで(単調になるから)
このシステムはかなり好き。

835名も無き冒険者:02/01/22 01:48 ID:FCRN6Dcs
ネトゲ板のFF11スレは、このスレに限定します。
その他のFF関連スレはFFDQ板へ。
スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。
旧スレは1000まで埋めましょう。

前スレ ■□FF11 -online- Part29□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011524550/
他のリンクは>>2-9までのどこか

■サーバーメンテは毎週月曜から金曜12:00〜15:00(公式発表)
■発売日や月額料金やソフト価格は未定。
■極力ネタバレは控えめに。
■PK等、結論の出せない話題は控えてください。
■提案には根拠を、否定意見には代案を。
■釣りをするときはメアド欄に何か書くこと。
836名も無き冒険者:02/01/22 01:53 ID:n5BM5OSj
>>835
■ベータテストであることを忘れずに
が欲しいかな
837名も無き冒険者:02/01/22 01:55 ID:maCSDnNQ
■極力ネタバレは控えめに。

これなんか意味あるの?
他のルール破るとギャーギャー喚くくせにネタバレはし放題じゃん。
838名も無き冒険者:02/01/22 01:59 ID:+8YclT41
>>837
■釣りをするときはメアド欄に何か書くこと。

839名も無き冒険者:02/01/22 02:05 ID:/dojVwDh
さっきGMが言ってたが、GMイベントはあるらしい。

獣人との戦争イベントがあるといいな・・・。
100人VS100匹とか。
840名も無き冒険者:02/01/22 02:06 ID:FCRN6Dcs
ネトゲ板のFF11スレは、このスレに限定します。
その他のFF関連スレはFFDQ板へ。
スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。
旧スレは1000まで埋めましょう。

前スレ ■□FF11 -online- Part29□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011524550/
他のリンクは>>2-9までのどこか
>>327はGM

■サーバーメンテは毎週月曜から金曜12:00〜15:00(公式発表)
■発売日や月額料金やソフト価格は未定。
■PK等、結論の出せない話題は控えてください。
■提案には根拠を、否定意見には代案を。
■釣りをするときはメアド欄に何か書くこと。
■βテストであることを忘れずに。
841名も無き冒険者:02/01/22 02:10 ID:+FQtdVvD
>>840
さりげなく、「>>327はGM」って・・・
842名も無き冒険者:02/01/22 02:13 ID:/dojVwDh
ワノレキューレ、最近見ないと思ったら
半角板に棲みついてやがる

てか元々半角板住民か?
843名も無き冒険者:02/01/22 02:15 ID:xkA9KYvw
>>327
GM
844名も無き冒険者:02/01/22 02:28 ID:sD2qjslR
GMは、操作法や初歩的な疑問に答えるために立ってるのに
発売日いつですか?なんやらのバグは改善されるんですか?とか、
なんやらのユーザー同士のトラブルについてどうお考えですか?とか
無茶な質問してGMを困らせてる厨ども、逝ってよし!
845名も無き冒険者:02/01/22 02:30 ID:4f3VbojB
俺らは327にヲチされてるってこった。
846名も無き冒険者:02/01/22 02:35 ID:xkA9KYvw
出して欲しい装備
・水着系…ビキニ水着、スクール水着
・制服系…セーラー服、ブレザー(どちらもスカートはミニ。靴下はルーズやハイソなど選択可)
・職業制服系…看護婦、婦警(ミニスカポリス風)、スチュワーデス
・着物系…ミニの着物orゆかた
・ドレス系…チャイナドレス、ウェディングドレス
とか、製品版では装備としては役に立たないが見ていて面白い装備もホスィ
847名も無き冒険者:02/01/22 02:38 ID:n4+ucFAm
>>833
製品版も変えまくりだと
電撃王の開発者インタビューに出ております。
848sage:02/01/22 02:47 ID:r+xAE4bc
本職白と戦士/白のケアルの回復量が同じ・・・鬱
849タル房:02/01/22 02:47 ID:oDtnjdM2
            _,.-.^~^-,.
           ,-~      ~-、
         /          ヽ
         i  'i, 'i,   ノ ノ   i
      __l /^'ー-ヽ._.ノ-‐'^~i i__
     ヽ.,____l l  ●  ●   l l___ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         'i, .i.○  △  ○,i i    | >>846テメーあれほど言ったのに、
         'v'-..,,__ ー‐__,..-'i/   < まだそんなカキコするタルか?
           /    Y   \     | 羊に喰われてウンコになっちまえタル!
          /‐-..,,_____l____,..-‐'"、    \__________
         /;;;;;;,i'::::::::l:<>:l:::::::'i,,;;;;;ヽ
        /;;;;;;;,i'::::::::::l:::゚::::i::::::::'i;,;;;;;;;ヽ
       ,.,/;;;;;;;/i:::::::::::l::::::::::i:::::::::iヽ;;;;;;;',.-,
       l '-.,/ !---┘=[]=└---ゝヽ__,._l
      >-,./ .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ヽ .,)
     (_,.,/.  !--‐'~i;;;;,-,;;;;;;;;;;;;;;l~i  `
850名も無き冒険者:02/01/22 03:08 ID:bPr0e5IW
で、だ。
このゲームは買いか?
発売されたらどうしようか迷ってるのだが。
851名も無き冒険者:02/01/22 03:18 ID:BUopxxqy
>>850
だから現時点ではβなんだってば。
発売されてから判断すれ。
852名も無き冒険者:02/01/22 03:20 ID:GAbbKeUH
>>846
デッドオアアライブでもやってろ!
>>850
俺は買うと思うが一緒に買ってみるか?(・∀・)
853名も無き冒険者:02/01/22 03:21 ID:3k8bNLqq
さっきもプレイしてたけど、それなりに面白いけど
正直買いなのか未だに分からない。
国情勢ってやつでどの程度盛り上げるかだな。
あと、バザーってなんだろ。
854名も無き冒険者:02/01/22 03:25 ID:bPr0e5IW
書き方がわかりにくかったようだな。
現時点で面白いのかどうか、
製品版に期待を持っていいのかと聞いている。
855名も無き冒険者:02/01/22 03:27 ID:glxBzdb/
>>850-851
ベータなんだからとんでもないバグが出ないかぎりは
システムが大幅に変わることもないだろう。
俺は製品板はパス。操作性が悪すぎていらいらする。
やることも少ないし…
856名も無き冒険者:02/01/22 03:31 ID:5EyqSWn5
>>855
同意。戦闘システムがつまらなさすぎる。
少しでもアクション性あればよかったのだが。
857名も無き冒険者:02/01/22 03:33 ID:3k8bNLqq
そうそう、やることが少ない。
今は結局アイテム集めとレベル上げだけ。
クエストなんておまけにも値しない。
でも、たぶん製品版も買う。
858名も無き冒険者:02/01/22 03:36 ID:+FQtdVvD
現時点では面白くない。レベル上げとアイテムを集めるだけ
(パーティー組むとかは除く)なので、つまらん。
製品版はちゃんとしたシナリオがあると思うので、期待している。
3ヶ月ぐらい様子見でプレイして、面白かったら、半年以上やる。
面白くなかったら、売るつもり。
859名も無き冒険者:02/01/22 03:37 ID:3k8bNLqq
あと、画面タッチがもろに64版ゼルダなんだからあの手の
アクション戦闘だったら最高だった。
しかもむかつくことにいんちきZ注目もあるし。
あそこまで似せるなら徹底的に真似して欲しかった。
860タル房:02/01/22 03:38 ID:oDtnjdM2

       _,.-.^~^-,.
     ,-~      ~-、
    /          ヽ
    i  'i, 'i,   ノ ノ   i
___l /^'ー-ヽ._.ノ-‐'^~i i__  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ.,____l l  ●  ●   l l___ノ  | >>858売るだと?このコマシュー野郎が!
    'i, .i.○  △  ○,i i    < 中古で売れるわけねーだろ!
    'v'-..,,__ ー‐__,..-'i/      \__________
861名も無き冒険者:02/01/22 03:42 ID:oJ0GdNYq
>>860
友達に売るとかなんじゃねぇの?
862名も無き冒険者:02/01/22 03:44 ID:60A/7PyJ
ゼルダの真似だそうだ(笑
863名も無き冒険者:02/01/22 03:46 ID:+FQtdVvD
>>860
>>861の言う通り。
864タル房:02/01/22 03:48 ID:oDtnjdM2
       _,.-.^~^-,.
     ,-~      ~-、
    /          ヽ
    i  'i, 'i,   ノ ノ   i
___l /^'ー-ヽ._.ノ-‐'^~i i__  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ.,____l l  ●  ●   l l___ノ  | >>863つーか売るなよ!友達にも奨めて
    'i, .i.○  △  ○,i i    < 坂口様の優雅な生活に貢献しろよ!
    'v'-..,,__ ー‐__,..-'i/      \__________
865名も無き冒険者:02/01/22 03:48 ID:IRF1rem9
>>327
GM
866名も無き冒険者:02/01/22 03:52 ID:aTzSNZcf
スクエアは何でジョブを自在に変えられる仕様にしてるんだろうね?
FF5とかもそうだったけど、万能キャラ=ジョブシステムの欠陥だと思うのよ。
一つの職に絞って育てられた方がこだわれるし愛着も沸くだろう。
複数キャラ欲しい奴には追加課金出来てスクエア的にも望ましい事だと思うんだが。
867名も無き冒険者:02/01/22 03:54 ID:oJ0GdNYq
考えてみたら、課金辞めたらFF11のCDはただのゴミと化す訳だ。
売ることも出来ない、やることもできない・・・
7000円くらいで無料期間無しならかなり高い買い物だな。
868名も無き冒険者:02/01/22 03:55 ID:rXHgYnnC
ニャー
869おやすみタル〜☆:02/01/22 03:57 ID:oDtnjdM2

       _,.-.^~^-,.
     ,-~      ~-、
    /          ヽ
    i  'i, 'i,   ノ ノ   i
___l /^'ー-ヽ._.ノ-‐'^~i i__  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ.,____l l  ●  ●   l l___ノ  | >>868ミスラでネカマか?めでてーなー
    'i, .i.○  △  ○,i i    < バレてないと思ってるのオマエだけだぞ
    'v'-..,,__ ー‐__,..-'i/      \__________
870名も無き冒険者:02/01/22 04:01 ID:+FQtdVvD
>>864
分かったよ。売らないよ。どこかに入れといて、
忘れた頃にまたやるか。
でも、結局、発売日から結構やるだろうな。
871名も無き冒険者:02/01/22 04:02 ID:XM1CJw/A
>866
今がβだからであ?
キャラのバランスでも一般ユーザーの意見も少しは知りたいんでしょう。
だからと言ってそこまで重視される事も無いと思うけどね。

同じ意見が何回も繰り返し出てくるのは気のせいではあるまいて。
872名も無き冒険者:02/01/22 04:11 ID:JMnD8nJ8
>>866
別に万能キャラ=ジョブシステムじゃないだろ。
この場合は気分によっていろいろな役割を変える事ができる。
結局1回につく事のできるジョブは一つだけ(サポート除く)で、万能とは言えない。
一つの職に絞ってレベルを上げまくるのもよし、いろいろな職業を試して試行錯誤するのもよし。
自由度が高いという事でいいと思うけど。

サポートついて万能と言う事なら、それはバランスの問題で、
今後の調整しだいだろう。

俺の思う万能キャラというのは、
戦闘中にメインの攻撃役にも、回復役にも、さらに攻撃魔法も全て一流で同時にこなせるという事。
万能ジョブってのは当然出てこないだろうし。
873名も無き冒険者:02/01/22 04:28 ID:aTzSNZcf
>>872
いや、俺が言ってるのはその変える事が出来ることよ。
ジョブレベルやスキル値に上限が無ければ、時間さえ経てば全部が上がる事になるよな?
で、本職戦士だが移動するときだけ魔道士というように変えられるわけだ。これ実質的に万能キャラと同義。
実に不合理だし、なりきりにもそぐわないと思うがどうよ。
自由度の高さを求めるならUOのように制限された範囲内で取捨選択するというようなシステムの方が良いのでは。
874名も無き冒険者:02/01/22 04:40 ID:JMnD8nJ8
>>873
言われてみると、移動魔法とかありそうだな。
いまもデジョンがあるし、そのうち街から街へ飛ぶとか、
EQでいうグループゲート、グループデジョン的な物が出てきそうだし。
そうなると確かに万能と言わないまでも、ちと萎えるかも。

となると、どの場所でジョブチェンジできるかが問題になってくるけど、
こればっかりは今の状態からわからないし、想像もつかない。

個人的にはどこの国でもジョブチェンジじゃなくて、自分の国の首都だけで転職にすれば良いともうが、
わざわざレンタルハウスなんてシステムまで用意してるしな…
875むふふ:02/01/22 04:41 ID:rHZ8xDYm
ふむふむそれで?¢(..)
876名も無き冒険者:02/01/22 05:13 ID:oJ0GdNYq
ジョブが色々あるとはいっても、■が絶妙なバランス調整をしない限りは
明らかに他より強いジョブってのは決まってくるだろうね。
■に絶妙なバランス調整が出来るとは思えないがな。
877名も無き冒険者:02/01/22 05:57 ID:n4+ucFAm
おい、お前ら、敵を殴りながら
自分以外の味方にケアルする方法教えてください。
F1〜6、殴ってるときかねーです。
878名も無き冒険者:02/01/22 06:30 ID:0d1lOs4Z
コジマで69800円で売っていた、イーヤマのFC900SでFF11は無理かな?
グラフィックボードが、Trident Blade 3D という名前なんだけど。
879名も無き冒険者:02/01/22 06:29 ID:C1PPsf47
お前らは強い上級ジョブの何が嫌なのですか。
880名も無き冒険者:02/01/22 06:42 ID:d8eMn1sC
プレステの雑誌にも開発ルームにも書いてたが
βで実装されてるのはアイテム収集とレベル上げとコミュニケーションだけって知ってるのか?
881名も無き冒険者:02/01/22 06:49 ID:wkdSvTYj
>>877
パーティメンバーなら上下で画面右のメンバー欄から直接選べる。
その辺の砂利を回復したいなら、ケアル選んでL3で気合で探す。
通常はちょっとしか視点がうごかないが、魔法のタゲを選ぶ時は180度回転できる。
882名も無き冒険者:02/01/22 06:54 ID:11ut3Vye
>>859
まあゼルダのような戦闘が実現できれば余裕でEQを越えられるな。
つーか、早くそういうゲームが出て欲しいよ。
883名も無き冒険者:02/01/22 06:54 ID:wkdSvTYj
>>880
そんなもん知ってるだろ。
その3つが基本システムであり、最も肝となる部分であり、
且つ製品版でも変わらないんじゃないかと思っているから出てる不満だと思うぞ。
ジョブが増えても最強ジョブは恐らく変わらないよ。
忍者は防御が低いだろうし、侍は盾が装備できないとかな。んで、結局戦士これ最強。
ありそうで鬱になる。最強が戦士じゃないなら新たな最強に集まるだけ。

バードが増えた、狩人が増えた。バランス変わるか?大筋は変わらんぞ。
今のバランスがクソな原因の一つは、キャラのステータスが全てのシステムで、
戦士モンクが強すぎる点。赤黒が弱いというより、前者二人が強すぎる。
884名も無き冒険者:02/01/22 06:54 ID:d8eMn1sC
>>881
いや、戦闘中でもロック解除すれば視点は自由
俺は自分でかっこいいと思う視点見つけてやってる
885名も無き冒険者:02/01/22 07:25 ID:jjiEM21H
基礎的部分の、さらにさわり程度らしいね<β

ほんまかいな。
886名も無き冒険者:02/01/22 07:41 ID:2dXmfpbX
基本的な部分が腐ってるから糞ゲー扱いされてるんだろ。
今の状態で上級Jobやら生産やらを追加しても、ただバランス悪くなるだけのような気がする。
887名も無き冒険者:02/01/22 07:47 ID:Z7hWdZoF
今俺はFF11βの魔法が弱すぎると思うんだが、どう?
EQやってた俺にとって、あのリキャストの遅さは致命的。
魔法の種類も少ないし、LVを上げる楽しみが非常に少ない・・・
その上Dmgも戦士の攻撃に比べて非力すぎない?

正直、装備なんざどうでもいいんだよね。
布でもいい。勿論後々はステータスアップ装備を
血眼になって探すんだろうけどさ。

俺はStopが一番重要な仕事である黒魔導師なんか期待してねーんだよおおおおお!!(T-T)
だけど、βだからな・・改善されると思いたい。

で、883氏に現状の黒魔の状況をズバッと斬っていただきたい。
辛口だけど、結構的確な指摘だと感じたんで。
どう思われます?>883
888          :02/01/22 07:49 ID:/H9KNtQE
>>884
俺もロックは外してるよ。視点回しながら周囲を警戒
したり即逃げしやすいようにしている。

>>874
巨羊の転送能力と似たようなのが黒あたりのアビリティに
付いたりしてな。一瞬で敵の圏外にワープするとかさ。
889名も無き冒険者:02/01/22 08:11 ID:zTEHUXoc
>>887
少なすぎなのは思いっきりベータの所為ですね。
何個か前のスレで一覧みたいなのがリストで出てたけど、
マクロで試すと実際にあるようだから、追加されてないだけで
実際は結構な数になるんじゃないのかねぇ?

まぁ、こんだけ散々な目を見てるテスターが製品版で
どれだけ懲りずに黒魔に手を出すかは微妙なトコな気もするけど。
890名も無き冒険者:02/01/22 08:13 ID:maCSDnNQ
ゼルダ形式の戦闘いいねぇ・・・燃えるねぇ・・
どうせラグで無理とかイチャモンつけられるんだろうけど。

■は戦闘中もチャットできるように今の戦闘システムを選択したらしいけど
戦闘中にチャットしてる人いますか?
891名も無き冒険者:02/01/22 08:25 ID:wkdSvTYj
>>887
そういってもらえるとありがたいが、だいたい>>170の通りに思ってる。
長話になるので割愛するが・・・。
何故こうも黒魔と戦士にこだわるかというと、
このままでは詩人やなんかが出てきたときに、
現状と同じカテゴリにされると思ったからなんだよ。

ある程度は構わないけどな。知ってて詩人を選ぶんだろうし。
今のジョブはあくまで基本、だが、基本てのは全てに応用されるんだよね。
その時に、ジョブが増えた、現状が打破された、そうなるとは到底思えない。
黒やシーフが弱いのは仕方無いとするなら、戦士を弱くするだけでも大分変わる。
それだけで、お互いパーティプレイの重要度が上がるからな。ただし、クソ調整だが。
892名も無き冒険者:02/01/22 08:31 ID:wkdSvTYj
スマソ、別に戦士が嫌いなわけじゃないよ。
ただ、パーティプレイが前提なのに、人に頼らないといけないジョブが、
一人で生きていけるジョブに頼る、というのは、心苦しいと思ったんだよ。
個人的にはソロよりパーティを楽しみたいしね。
戦士がもう少し弱くなれば、戦士からも積極的に他ジョブを誘うようになるかなと。
勿論、そんなものはダメな調整だとも知っている。
だけど、今からチョコチョコ魔法や他ジョブのバランスを弄るよりは、
戦士を弱くするのが一番現実的だと思ったということなんです。
893名も無き冒険者:02/01/22 09:09 ID:W4PNPgrX
>>892
具体的には?
攻撃力をおとさせるん? そりともHP?(゜д゜)
894名も無き冒険者:02/01/22 09:25 ID:0s06SrHg
アプルル、メスタルタルやないやん
895名も無き冒険者:02/01/22 09:31 ID:Zk9saKiN
しょきJob以外は、パッチで追加されたりして、、マサカナー
896名も無き冒険者:02/01/22 09:41 ID:oAdI2rqA
戦:現状維持
白:現状維持
黒:精霊魔法の威力上昇、魔法全般の使用間隔の緩和
赤:黒に準じ黒魔法の強化、直接攻撃の命中率を上昇
モ:攻撃間隔の緩和
シ:盗む成功率上昇 or 盗めるアイテムを調整、アイテムドロップについてはっきりさせる(w

って感じでどうでしょう。
オレはシーフメインでやってきたけど、サポつければ「強い相手」でもソロでいける事判明。
パーティなら戦士をサポにして「挑発」使えば、高い回避力も生かせるし、パーティの生存率も上がる。
いざとなったら「挑発」>「完全回避」で仲間だけ逃がせるし。

長文スマソ
897名も無き冒険者:02/01/22 09:42 ID:suXdU7uM
>>892
戦士もひとりでは生きてゆけぬ。
つうか剣の通用しない敵も製品版にはいるでしょう。たぶん。
898名も無き冒険者:02/01/22 09:43 ID:W4PNPgrX
漏れ、とりあえずベータでは黒あきらめたよ・・・
白メインにしてレイザー目指すよ

ところでブラスハンマーって売ってるん? 
バストゥークなんだけど探してみてもみあたらなくって
ミスリルハンマーだけ行商人から先に手に入ったもののL11だからつかえなくって(;´Д`)
899名も無き冒険者:02/01/22 09:46 ID:OYms6/8T
>ジョブが増えても最強ジョブは恐らく変わらないよ。
なぜそう言い切れるのか不思議だよ
900名も無き冒険者:02/01/22 09:46 ID:Zk9saKiN
>>898
ソレデイイノカ?
901名も無き冒険者:02/01/22 09:49 ID:suXdU7uM
あれがほんとにサワリのサワリなら、この板もマンセーの嵐だろう。
902名も無き冒険者:02/01/22 09:49 ID:fCBLYYQT
ハンマーって盾と一緒に売ってるんだよね?
もしそうなら飛空挺乗り場?の前の人が売ってると思う・・・
903名も無き冒険者:02/01/22 09:52 ID:Zk9saKiN
バスでブラス系みたことないような。
904名も無き冒険者:02/01/22 09:54 ID:Q4ajntAJ
最強とは、パッチ次第でいくらでも移り変わるものなのです。
905名も無き冒険者:02/01/22 10:01 ID:W4PNPgrX
>>900
正直、ヨクネーヽ(`Д´)ノウワァァン!!

・・・けど、平日PT組めないから黒ソロは辛すぎなの・・・
906名も無き冒険者:02/01/22 10:06 ID:Z/Z9HuzP
初心者厨房のほのぼの体験記(長文ゴメン)。
事情があってFF11やり始めたのは5日前からなんだけど
漏れは孤高の戦士ってことで、単独でサンドリアからロンフォールまでを挑戦し、

LV6 ゴブ2匹に追われやられる。
LV7 羊親分にやられて断念。ダメージ488にびびる。
LV10 やっと成功。

って感じだっだけど、LV7のとき東ロンフォール北東でゴブ狩りやってて
洞窟ハケーンで入ってみると20人くらいが固まってヒーリング状態で、
「なに?ここ」って感じですごく妙な空気を感じた。
もしかして、宗教か?
このままヒーリング状態でジャンプして空中浮遊とか言い出すのか?
とか思い怖くなってこの集団を素通りし、一人で先に進むと
いきなりバイオ5くらってアボーン状態。

で、今このスレ読んで灰塵の巣窟だと分かった。
向こうからしてみれば、革シリーズの防具しかない漏れを見て
妙に感じたんだと思うと、我ながら自分の厨っぷりに脱帽。
907名も無き冒険者:02/01/22 10:11 ID:suXdU7uM
>>906
あの雰囲気はねー
おれもレア一個はあそこでゲットしたけど、また行く気になれないでいるんだ
908名も無き冒険者:02/01/22 10:38 ID:Zk9saKiN
>>905
ガンバレヨ、、
モレハモウスコシヤッテミル。
読んでいていつも不思議に思うのだが、なんでFF11をこき下ろすときて
皆、UOを引き合いにだすんだろうね?
EQ、DAoCやDEとかならわかるけどさ。
910名も無き冒険者:02/01/22 10:42 ID:suXdU7uM
>>909
一番望まれる姿だからではないかな
911名も無き冒険者:02/01/22 10:55 ID:W4PNPgrX
>>908
オマエこそガソバレ(;´Д`)

死んだ時にはいつでも呼んでくれ
スグ生き返らせてやる レイズ使えるようになってたらナー
912名も無き冒険者:02/01/22 10:57 ID:suXdU7uM
レイズはくそ。
復活後のステータス低下時間が長くて、使い物になんねー
913名も無き冒険者:02/01/22 11:00 ID:yUNO5lxo
>>912はクソ
914912:02/01/22 11:02 ID:suXdU7uM
>>913
やあ兄弟
915名も無き冒険者:02/01/22 11:03 ID:0jhkAB7I
>>912
大至急きてレイズしてください〜とか逝ってるバカがくそ。
かなりウザイ。連発shoutやめれ
916名も無き冒険者:02/01/22 11:03 ID:CAYKB3kT
>>913
激しく同意
917名も無き冒険者:02/01/22 11:05 ID:Q4ajntAJ
レイズ覚えて金とりたい。
918912:02/01/22 11:09 ID:suXdU7uM
>>913
>>916
は、ハイエナレイズ屋
919名も無き冒険者:02/01/22 11:15 ID:Kt3rD1iD
そいえばレイズで復活すると経験値とか金とかのペナって起こらないの?
漏れレイズされたことないからわかんないや( ´∀`)
920912:02/01/22 11:16 ID:suXdU7uM
>>919
ペナもしっかりあるよ。だからくそ(藁
921名も無き冒険者:02/01/22 11:16 ID:FMWgs+OU
経験値ペナあり。
その場で生き返るだけで経験値は引かれてる。
922名も無き冒険者:02/01/22 11:17 ID:YsRNu1wy
>>918
ブラックジャックとよんだれ。
なんかカコイイ。高額請求して晒されたらヒーロー。
923名も無き冒険者:02/01/22 11:18 ID:yUNO5lxo
>>919
レイズされた直後は衰弱状態でしばらくHP/MPがさがるよ
経験値は死んだ時点で下がってる
924名も無き冒険者:02/01/22 11:25 ID:Q4ajntAJ
しかし、昨日のChaosソロムグ周辺は、
レイズ屋の巣窟だったな。

みんな、死んだら生き返らせてもらえばいいやと
思い始めてる。
925名も無き冒険者:02/01/22 11:29 ID:W4PNPgrX
んなら安全に復活できるHPに戻ったほーがいーんじゃねーのか?
なんてゆーのは野暮ですかね?(;´Д`)

そーですよね、またJMまで来るの時間かかりますものね(藁)
926名も無き冒険者:02/01/22 11:32 ID:YsRNu1wy
>>925
タロンギHPに戻れば近い
927名も無き冒険者:02/01/22 11:37 ID:Q4ajntAJ
死亡って、パーティと離ればなれになっちゃうのが痛いんだよね。
HPからそこまで走って行かなきゃならない。

で、見捨てられないから仲間が必死になって
死亡者を生き返らせようとする・・。

レイズだとその場で復活出来るからね。

928名も無き冒険者:02/01/22 11:37 ID:yUNO5lxo
>>925
漏れは近く(目視範囲)にレイズ屋がいない限りHPから走って戻ってるよ。
近くに居ても別に無理強いはしないし。
929名も無き冒険者:02/01/22 11:39 ID:rl1SIMLh
「HPまで戻って走って戻ってくるよ」とか言われちゃうとね、
なんとか生き返らせたいと思っちゃうもんで。
930名も無き冒険者:02/01/22 11:41 ID:YsRNu1wy
シーフのおいらはその場でバイバイさw
931名も無き冒険者:02/01/22 11:43 ID:Zk9saKiN
走って戻ったこと無いな、
死んだらサヨナラだ。
走って戻る間待たせるのも悪いから、抜けるな。
932名も無き冒険者:02/01/22 11:44 ID:Gj+VNKy+
死んだらパーティ離脱する。
んで、合流したら加えてもらう。

戦士改善案だけど、モンクと区別つけるのが結構大変な気がする。

933名も無き冒険者:02/01/22 11:48 ID:W4PNPgrX
>>932
殴ると切るで攻撃効果きちんとしてればよかったんだけどねー( ´∀`)

こー敵の右手を切り離して使用不能にとか顔面に一発ぶち込んでふらふらとか(藁)
934名も無き冒険者:02/01/22 11:50 ID:rl1SIMLh
戦士は攻撃力はそのままで攻撃間隔もっと下げて重武装さを表現
モンクは逆に手数で勝負にすれば良いと思うんだけどね
935名も無き冒険者:02/01/22 11:51 ID:/Ba1Jct4
モンクは誰か死んでたら埋葬できるようにしてください。
936名も無き冒険者:02/01/22 11:52 ID:Zk9saKiN
FF4の爪系でないのかねぇ?
爪自体攻撃力低めだが、ステータス変化与えたり
自分のステータス上げたり。
937名も無き冒険者:02/01/22 11:52 ID:Gj+VNKy+
>>935
墓の前にて
モンク:みんな死んでしまったね。
シーフ:…うん
938名も無き冒険者:02/01/22 11:53 ID:W4PNPgrX
>>934
そのモンク=手数ってイメージはどこからきてるんだろう?
てゆーかほんとにオマエは手数なのかと本物のモンクに問いたい問い詰めたい(;´Д`)
939名も無き冒険者:02/01/22 11:54 ID:w1lWOrT6
やりました。リボンとったよ〜。
初めて廃人と組んだけど結構いい人だった。ありがと〜。
940名も無き冒険者:02/01/22 11:56 ID:Gj+VNKy+
たしかにモンクが遅いって変だな。
モンク>高速攻撃&クリティカル。紙のような装甲。
戦士>遅く重い一撃。重戦車並の装甲。
これなら戦士のソロも弱くなりそうだし挑発も効いてくる。

個人的に疑問に思っていることだが、
もしかしてレベル50とかになるとぜんぜん違ってくるのかな?

まあ、パラメータ調整なんていつでもできるし
発売後一年もたてば良くなってるんじゃない?
941名も無き冒険者:02/01/22 11:57 ID:Q4ajntAJ
リボンってどういう効果なの?

いままでのFF的には
ステータス異常完全防御か
942名も無き冒険者:02/01/22 11:57 ID:rl1SIMLh
素手は全JOBで素手同じモーションになるんだったら
もうちょっと多彩になんとか、ねぇ?
種族で多彩に、ガルカのぶっとい尻尾で攻撃とかさ、
タルタルならピクミンみたいに相手に取り付いて噛み付きとか
943名も無き冒険者:02/01/22 11:57 ID:Zk9saKiN
>>939
厚顔無恥は、発言ではないか?
944名も無き冒険者:02/01/22 11:58 ID:YsRNu1wy
>>941
全ての属性に耐性がつくらしい
945名も無き冒険者:02/01/22 11:59 ID:rl1SIMLh
>>938
その上の
>戦士改善案だけど、モンクと区別つけるのが結構大変な気がする。
から来てる、違いを出すなら重武装で重い鎧着てでかい剣振り回してる戦士より
自分の身体のみ、素手で戦っているモンクの方が早いと単純に思うんだけど。
946943:02/01/22 11:59 ID:Zk9saKiN
×厚顔無恥は、
○厚顔無恥な、

オレコソダナ。
947名も無き冒険者:02/01/22 12:00 ID:yUNO5lxo
>>942
タルタル、蜂に手が届かないんですが…
948名も無き冒険者:02/01/22 12:01 ID:/Ba1Jct4
ここでひとつ、メンテで暇な人、
ウィンダスの闇のまなざしで使う骨くずをどいつが
持ってるのか教えてやってください。
949名も無き冒険者:02/01/22 12:02 ID:qShRr/Rn
ブラックリボンっていうのは、魔法全種に対抗+30だった。
いくらなんでも、製品版じゃあんなアイテム、そう簡単に出ないだろうな。

あと関係ないけど、こないだ、ソロムグJM前にポツン、と立ってたの戦士を
PTに誘ったんだけど。
なんと、PT組むの初めてだったらしい。
……Lv18まで、ひとりであげたのか……。
950名も無き冒険者:02/01/22 12:03 ID:rl1SIMLh
>>948
アネモネが出してパーティションボリ、が良くあるパターン
951名も無き冒険者:02/01/22 12:03 ID:Gj+VNKy+
>>947
タルタル戦士がジャンプして切りかかるモーションを
期待してたんだがなあ。

さらに魔法使いなら宙に浮かせてもいいと思うのだが。
952名も無き冒険者:02/01/22 12:02 ID:yUNO5lxo
>>948
オチュー
953名も無き冒険者:02/01/22 12:04 ID:qShRr/Rn
>>948
モルボル、オチュー、アネモネが落とす+シーフが盗める。
あとは、ウルフ系が落とすね。
954名も無き冒険者:02/01/22 12:04 ID:Gj+VNKy+
>>948
アネモネから盗むのが一番楽。
955名も無き冒険者:02/01/22 12:04 ID:PygdkjtH
>>949
漏れははじめてパーティくんだのが
レベル15でしたYO。
人見知りするんです。
でも寂しかったです。
956名も無き冒険者:02/01/22 12:04 ID:Gj+VNKy+
新スレの季節だね
957名も無き冒険者:02/01/22 12:05 ID:W4PNPgrX
>>949
総量どれくらいでたんだろう?>リボン
あんまり出過ぎてるとやっぱり本番時リセットの(以下略)

戦士ならよゆーでしょ? 一人で18くらい(;´Д`)
958名も無き冒険者:02/01/22 12:05 ID:qShRr/Rn
金の髪飾りを装備してるLv30 overの白を見掛けた。
……その効果に、涎が出てしまったw
959名も無き冒険者:02/01/22 12:06 ID:suXdU7uM
>>957
レアは悉く没収でしょう
960名も無き冒険者:02/01/22 12:06 ID:/Ba1Jct4
>952-954
ありがとう。
961名も無き冒険者:02/01/22 12:07 ID:HGAVGNlX
>>910
誰がUOみたいなの望んでるのさ?
俺は嫌だね、あれこそ糞ゲーだ。
段差あるのを利用してモンスター引っ掛けて魔法、もうアフォかと、ヴァカかと。
あれこそ糞つまらん戦闘だ。
戦士でもそこそこの魔法は使えるしパーティーまったく必要なし。
UOマンセー厨はUOの何処が理想なんだ?小一時間問い詰めたい。
962名も無き冒険者:02/01/22 12:06 ID:Hq+bHj6m
正直、峠でレイズ使うのやめて欲しい
サンドリア港にHP設定しておけば、衰弱から回復するより早く
戻ってこられるじゃん。だいたいの人は靴持ちだろうし。
たまに、レイズに反応して敵が寄ってくるときもあるんだよね。
963名も無き冒険者:02/01/22 12:07 ID:qShRr/Rn
や、まあ、レベルあげ自体はそれほどキツクないかもしれないけどさ。
戦士ひとりの戦闘ってつまらないっしょ?
それを18まであげるまで、PTプレイの楽しさを知らずにあげられたってとこに驚いたのよ。
964名も無き冒険者:02/01/22 12:07 ID:rsAmB1bf
エルメスの靴もホスィね…。
タッタカ走ってるのみて凄いうらやましカターヨ。
965962:02/01/22 12:08 ID:Hq+bHj6m
962は
レイズもらって衰弱から回復するまで待つよりも、
サンドリア港のHPから走って来た方が
早く戦線復帰ができるという意味です
966名も無き冒険者:02/01/22 12:09 ID:Gj+VNKy+
ネトゲ板のFF11スレは、このスレに限定します。
その他のFF関連スレはFFDQ板へ。スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。

前スレ ■□FF11 -online- Part29□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011524550/
他のリンクは>>2-9までのどこか

■サーバーメンテは毎週月曜から金曜12:00〜15:00(公式発表)
■発売日や月額料金やソフト価格は未定。
■PK等、結論の出せない話題は控えてください。
■提案には根拠を、否定意見には代案を。
■釣りはまだ未実装です。
■βテストであることを忘れずに。
967名も無き冒険者:02/01/22 12:10 ID:qShRr/Rn
パッチはいって次の日かな?
なんか、今日はやけに人がワープするなあ、回線調子悪いのかな?とか
思ってたんだけど、ここを見てエルメスの靴ってアイテムがあるのを知って納得したw
968名も無き冒険者:02/01/22 12:11 ID:gOHn/w87
>949
俺もそういう人と組んだことあるよ。
結構なLvの白だったんだけど、挑発したらすっごい感動してくれて。
今のなんですか、初めて見ました、守ってくれたんだありがとうって…
やさしくしようと心に決めましたよ、ええ。
969名も無き冒険者:02/01/22 12:15 ID:ylgnTpRB
リボンって全属性+25じゃなかったっけ?
リボンと黒絹のネッカチで対闇+30いくから
バイオ5も軽減されそうな気配。

でもラングモント峠でサリット脱いでリボンつける根性ない俺。
明日はいらねぇって戦士の方、試してほすぃ。
970名も無き冒険者:02/01/22 12:18 ID:Gj+VNKy+
スレ立て規制されちゃったよ
テンプレ貼るからだれかよろしく
----
ネトゲ板のFF11スレは、本スレに限定します。
その他のFF関連スレはFFDQ板へ。スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011524550/
他のリンクは >>2-9 までのどこか

■サーバーメンテは毎週月曜から金曜12:00〜15:00(公式発表)
■発売日や月額料金やソフト価格は未定。
■PK等、結論の出せない話題は控えてください。
■提案には根拠を、否定意見には代案を。
■βテストであることを忘れずに。
971名も無き冒険者:02/01/22 12:19 ID:Gj+VNKy+
関連リンク
@【情報・コミュニケーション】
【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/
【FF11ネット部隊】http://www.t-rate.x0.com/main.shtml
【FF11-シドの飛空挺】http://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger.htm
【FF11−Online Gat】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/
【Legend of FF11】http://celsius.cn1.jp/index.htm

@【ギルドサイト】
【X-covery】http://www2.big.or.jp/~x-covery/
【Guild Information】http://www2.to/information/
972名も無き冒険者:02/01/22 12:20 ID:Gj+VNKy+
過去ログ
Part1 http://natto.2ch.net/netgame/kako/993/993700512.html
Part2 http://natto.2ch.net/netgame/kako/996/996117138.html
Part3 http://game.2ch.net/netgame/kako/999/999153158.html
Part4 http://game.2ch.net/netgame/kako/1003/10030/1003015735.html
Part5 http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10041/1004107270.html
Part6 http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10045/1004578281.html
Part7 http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10060/1006051553.html
Part8 http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10065/1006532762.html
Part9 http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10067/1006797113.html
Part10 http://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10070/1007024759.html
Part11 http://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10073/1007389420.html
Part 7(12) http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006147794.html
Part11(13) http://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10073/1007389605.html
Part12(14) http://game.2ch.net/netgame/kako/1008/10088/1008819681.html
Part13(15) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009010466/
Part16 http://game.2ch.net/netgame/kako/1009/10091/1009169345.html
Part17 http://game.2ch.net/netgame/kako/1009/10093/1009302996.html

以下dat化
Part17(18) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009327977/
Part17(19) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009337796/
Part18(20) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010044321/
Part22(21) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010370607/
Part22 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010515311/
Part23 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010641024/
Part24 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010758799/
Part25 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010932290/
Part26 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011075341/
Part27 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011176267/

以下dat化前
Part28 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011318300/
973名も無き冒険者:02/01/22 12:20 ID:X5de2SBg


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < イジュプリオーン!!             ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \イジュプリオーン!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
974名も無き冒険者:02/01/22 12:20 ID:Gj+VNKy+
FF板 □■FF11総合スレPart11■□
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1010061049/
975名も無き冒険者:02/01/22 12:24 ID:oIOtu7Eb
>>890
みんな、なりきりばっかでチャットの中に入っていけません
976名も無き冒険者:02/01/22 12:25 ID:Gj+VNKy+
スマンPart28もdatだった
977名も無き冒険者:02/01/22 12:26 ID:Gj+VNKy+
978名も無き冒険者:02/01/22 12:27 ID:EvWBnimW
バイオ5 たまにダメージ半分の250にならない?
リボンのおかげなのかシェルのおかげなのか・・・
979名も無き冒険者:02/01/22 12:29 ID:2dXmfpbX
>■βテストであることを忘れずに。

こういう寒いテンプレやめようや
FFがいかにも糞!って言ってるみたいじゃん・・
980名も無き冒険者:02/01/22 12:31 ID:gOHn/w87
>979
なんでそうなる
981名も無き冒険者:02/01/22 12:31 ID:Cge9ypH3
>>979
いや、実際クソだし・・・今のところは
982名も無き冒険者:02/01/22 12:31 ID:Gj+VNKy+
>>979
そういう風に捉える行為そのものが
ベータであることをわすれているからだと思うのだが。
983名も無き冒険者:02/01/22 12:33 ID:ylgnTpRB
>>978
なるね。
俺は食らいまくってるのでレジしてるとばっかり思ってたんだけど、
シェルのおかげなのかな?
リボンは峠ではつけたことないヘタレなので、
シェルかレジが濃厚かと。

984名も無き冒険者:02/01/22 12:33 ID:Gj+VNKy+
あと、積極的な改善案の要求や
一応守秘義務に関する警告も兼ねて・・・
985名も無き冒険者:02/01/22 12:33 ID:X5de2SBg
>>979
FFがいかに厨房のスクツになりやすいって言ってるみたいじゃん…
986名も無き冒険者:02/01/22 12:34 ID:JpBcVutf
昨日夜中に突然通信状態が悪くなって戦闘中にとうとうR0で落ちたんだよ。
すぐ復帰したんで再度始めたら、R0になったときのHP,MP状態で戦闘解除されてて
敵は向こうの方に歩いてどっかいっちゃったんだけど、
これってヘタしたらリセット厨が出てくるんじゃないか?
やばくなったらケーブルひっこ抜くとかして。

ルータとかの機器使ってるやつだけかもしんないけどさ・・・
(IP変わったら多重ログインではじかれて、数時間は復帰できなそうだから)
987名も無き冒険者:02/01/22 12:37 ID:oIOtu7Eb
>>984
ばらしちゃいけないことは、だいたいゲームラボに載ってる
988名も無き冒険者:02/01/22 12:38 ID:X5de2SBg
988
989名も無き冒険者:02/01/22 12:38 ID:Gj+VNKy+
>>986
通常は、突然切断してもサーバ内でしばらく放置されてる。
もしかしたらなにか不具合かも。
990名も無き冒険者:02/01/22 12:38 ID:EvWBnimW
>>983
なるほど。じゃあ峠でリボンは無意味かな
991名も無き冒険者:02/01/22 12:39 ID:YsRNu1wy
>>986
そんなのいくらでもいるし、それでMPKやる奴もいる
992          :02/01/22 12:40 ID:/H9KNtQE
新スレ作りますので1−3は空けてくだされ。
993名も無き冒険者:02/01/22 12:41 ID:Gj+VNKy+
次スレリンクは
「本文が長すぎます」直前なんで
そろそろ二つに分けた方がいいかも。
994名も無き冒険者:02/01/22 12:44 ID:gOHn/w87
>986
瀕死だったのでケアルかけてやってた奴にそれをやられて
モンス押しつけられましたが何か?
995名も無き冒険者:02/01/22 12:46 ID:205ZhCDB
あひゃ
996名も無き冒険者:02/01/22 12:46 ID:Q4ajntAJ
1000取るぞゴルァ!!
997名も無き冒険者:02/01/22 12:46 ID:4/UwoSk7
>>327
GM
998名も無き冒険者:02/01/22 12:46 ID:205ZhCDB
1000
999 ◆eNeko/SE :02/01/22 12:46 ID:Npb16Shh
■□FF11 -online- Part30□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011671141/

(´・・`)オチュ
1000名も無き冒険者:02/01/22 12:47 ID:Q4ajntAJ
>>327
GM
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。