■□FF11 -online- Part22□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もう明るくなってきたよ
ネトゲ初心者はこちらへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008866220/

ネトゲ板のFF11スレは、このスレに限定します。
スレ乱立防止にご協力お願いします。

前スレ □■FF11 -online- Part18■□
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010044321/
関連リンク
>>1-10のどこか
2名も無き冒険者:02/01/07 11:32 ID:r8wKjkTn
3もうあかるくなってきたよ:02/01/07 11:32 ID:NCPZerQI
【公式:PlayOnline.com】
http://www.playonline.com/home/index-j.html

【シドの飛空挺】(PC版専用に移行)
http://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/
【FF11ネット部隊】(PS2版)
http://www.t-rate.x0.com/FF11/index.html

==========================
【情報・コミュニケーション】

[FATRIGGER] http://www.realpiece.com/fatrigger.htm
[FF11−Online Gat] http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/
[FinalFantasyNetWork] http://www7.plala.or.jp/ciel/ffn/
[Legend of FF11] http://celsius.cn1.jp/index.htm


==========================
【ギルドサイト】
[X-covery] http://www2.big.or.jp/~x-covery/
[Guild Information] http://www2.to/information/


==========================
【更新頻度低迷気味サイト】
[FF CLAW] http://www.kureya.nu/ffclaw/
4もう明るくなってきたよ:02/01/07 11:34 ID:NCPZerQI
5名も無き冒険者:02/01/07 11:43 ID:odXHWYuT
パーティー組んで、よかった人の名前

ouki,ginryu
6名も無き冒険者:02/01/07 11:46 ID:QV/AC33z
>>5
なんで良いと思ったの?
7もう明るくなってきたよ:02/01/07 11:48 ID:NCPZerQI
8名も無き冒険者:02/01/07 11:50 ID:odXHWYuT
>>6
まとめじょうずで、うざくない。
9名も無き冒険者:02/01/07 12:07 ID:lYkN6mTD
2chに晒す厨おそるべし
10名も無き冒険者:02/01/07 12:55 ID:tvS/kT1d
そろそろ使いましょ
11名も無き冒険者:02/01/07 13:11 ID:jzSNj4ly
前スレに書いてあったんだが
かおもじ→変換→(●´ー`●)

というのはマジですか?マジだったら・・・
12名も無き冒険者:02/01/07 13:18 ID:m0Cp87Gs
よいアライアンスリーダーの条件が口数少なくまとめ上手なのは
言うまでもないが、編成してから狩り開始まで3時間もかかるというのはやめてくれ。
別の奴と議論というか口論までしやがって。
抜けると言ったら「戦士が抜けるのは困る」だと。
こっちは時間が限られてるから、お前らの都合に合わせられないんだよ。

と愚痴ってみる。
13名も無き冒険者:02/01/07 13:19 ID:ICVJ1gdE
PSOも顔文字2chの沢山登録されてたしな、
開発の人数も多いんだろうから見てるやつも比例して多いんじゃない?
14名も無き冒険者:02/01/07 13:24 ID:ICVJ1gdE
早くて的確な判断が出来、先頭走りながらもキー打ってみんなに指示を出せる。
そんなリーダーになりたい。あと1本、あと腕1本あれば出来るんだがなぁ。
15名も無き冒険者:02/01/07 13:26 ID:odXHWYuT
>>14
Sayマクロと、走りながらL1で解決
16名も無き冒険者:02/01/07 13:25 ID:xi/2JOBZ
うわ、マジでリンクシェル、大幅値下げみたいだな
10万払って買った奴はショックだろな・・・
17名も無き冒険者:02/01/07 13:27 ID:GK7ehwS/
先頭でもオートラン使ってれば普通にキー打てるじゃん
18 :02/01/07 13:27 ID:tvS/kT1d
>>16
ソースは?
19名も無き冒険者:02/01/07 13:27 ID:Td4x2Nb/
>>16
まじっすか。
まぁあれを「個人で」買った人はまずいないと思うが

はやく家に帰りたいよー
会社壊したい
20 :02/01/07 13:29 ID:1TR4oer+
>>19
中毒だな
21名も無き冒険者:02/01/07 13:30 ID:tudrIAdX
>>12
口多くてまとめ上手もいたよ。

とにかく統率が上手いといいね。
俺は絶対無理だ。参謀でグチグチ意見いうのが好きだから。
もち嫌われているだろうが。
22名も無き冒険者:02/01/07 13:28 ID:xi/2JOBZ
>>18
FFのトップ画面で
ニュース > 最新情報
23名も無き冒険者:02/01/07 13:30 ID:jXUeQMZ4
>>5
って名前出すなよ。可哀想に。
24名も無き冒険者:02/01/07 13:31 ID:cQx1guHc
俺も会社から抜け出したい・・・
とにかくVerUPした追加点が知りたい。
25名も無き冒険者:02/01/07 13:31 ID:S9VS7If/
人に頼ることばかり考えるな
26名も無き冒険者:02/01/07 13:31 ID:ICVJ1gdE
>>15
そだね、大雑把なのはマクロで
L1だと壁に当たるし急に止まれないので、
先導誰かに任せてターゲットして付いてくようにしてる。
あ〜あと目がもう一個必要かもなぁ(;´Д`)
27名も無き冒険者:02/01/07 13:32 ID:TPPBCE0Y
なんだ リンクシェルが安くなったのと バグ修正だけだ・・・・
28名も無き冒険者:02/01/07 13:33 ID:TZP5uSAZ
メンテ終了アゲ

次回のバージョンアップで新モンス追加とレベル上限廃止だそうだ
29名も無き冒険者:02/01/07 13:33 ID:j4dLdqpe
よくよく考えたら、ココのスレの人ほど漏れススンデナイや。
30名も無き冒険者:02/01/07 13:33 ID:GK7ehwS/
−期待ハズレー
31名も無き冒険者:02/01/07 13:34 ID:j4dLdqpe
- 期待してはダメ -
32名も無き冒険者:02/01/07 13:34 ID:xi/2JOBZ
リンクシェル 5000G だったよ
33名も無き冒険者:02/01/07 13:37 ID:m0Cp87Gs
効率もいいけど、無謀につっこんで死ぬか死なないかの瀬戸際を愉しむ廃人もいたな。
34名も無き冒険者:02/01/07 13:40 ID:TPPBCE0Y
次のバージョンアップ待ちか〜 いつになるやら
35名も無き冒険者:02/01/07 13:42 ID:2gu/xs19
結局一度も追加された新しい要素無い
36名も無き冒険者:02/01/07 13:43 ID:GK7ehwS/
オイ!!次回は凄いじゃないか!!次回のバージョンアップ見たら燃えてきたぞ!!冬休み中に実装されないかな!!
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/2189/wayne/trunks3.jpg
これでも見とけぃ!!
37名も無き冒険者:02/01/07 13:45 ID:GK7ehwS/
それは俺じゃないからな!!
38名も無き冒険者:02/01/07 13:46 ID:cQx1guHc
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
リンクシェルだけかいな・・・

レベル上限廃止ってレベル9999とかも可能ってこと?
39名も無き冒険者:02/01/07 13:47 ID:m0Cp87Gs
ところでここ数日初心者が増えてないか?
よく聞かれるんだよ、「お金ってどうやってためるんですか?」とか
40名も無き冒険者:02/01/07 13:47 ID:GK7ehwS/
新モンス・・・・・早く戦いテぇー−−−!!
41名も無き冒険者:02/01/07 13:48 ID:TPPBCE0Y
新モンスターはドラゴンにケテーイ
42名も無き冒険者:02/01/07 13:49 ID:TZP5uSAZ
>>38
いや、30までの上限が廃止って事
いくつまで上がるかはわからん

書き方悪かったねスマソ
43名も無き冒険者:02/01/07 13:50 ID:j4dLdqpe
マジお金タマンネーモン。
44名も無き冒険者:02/01/07 13:51 ID:N/UtrTaL

どうもこう、バージョンアップ履歴をつぶさに見てると、やっぱ機能制限と言うより
単にまだ出来てない部分のほうが多いんじゃなかろうか、なんて思ってみたり。
ワーム関係なんか典型的な「あわてんぼプログラミング」な感じだもんね。
ステータスアイコンのアレも、改良じゃなくて「やっと正式版の画像になった」って感じだし。

・・・製品版、ホントに春に出るん?(w
45名も無き冒険者:02/01/07 13:52 ID:N/UtrTaL
>>43
まめに小物を集めて売るべし。
・・・それでも貯まらないけどね。(;´Д`)
46名も無き冒険者:02/01/07 13:53 ID:cQx1guHc
>>42
なるほど。30までだった上限の解除か。
サーチで見る限りLV99が限界な感じもするが。


マルボロもバグ対称だったのだろうか?w
47 :02/01/07 13:53 ID:aXKI5YVW
_____
│\_/│
││□││     Xデーまで後……
│/ ̄\│       46日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
48名も無き冒険者:02/01/07 13:57 ID:m0Cp87Gs
ソロムグ原野に逝ってブラス系防具を拾いまくれ。
そして戻って1500以上で売れ。もちろん売るときは売値は言うな。
これだけで軽く1万は貯まる。
今だけだろうけどな。
49名も無き冒険者:02/01/07 13:59 ID:GK7ehwS/
ゴブって高い物落とすよな
だけどもっと高いの落とすやついるぞ
50名も無き冒険者:02/01/07 14:01 ID:j4dLdqpe
>>48
ソンナトコロイケルグライナラ、、クロウシナイッテバサ。
51 :02/01/07 14:02 ID:aXKI5YVW
亜鉛鉱5個で1000は古いのか
52名も無き冒険者:02/01/07 14:04 ID:GK7ehwS/
古式
53名も無き冒険者:02/01/07 14:05 ID:uCmoJ/Mt
ストップ戦法終了
54名も無き冒険者:02/01/07 14:05 ID:N/UtrTaL
ゆかり
55名も無き冒険者:02/01/07 14:07 ID:uCmoJ/Mt
上限廃止じゃなくて緩和だろ
56名も無き冒険者:02/01/07 14:07 ID:xi/2JOBZ
>>53
あれできなくなったの?
57名も無き冒険者:02/01/07 14:08 ID:U+DLHR1O
>>53
妥当
58名も無き冒険者:02/01/07 14:09 ID:uCmoJ/Mt
>>56
一人でアネ狩るのも一苦労です
59 :02/01/07 14:14 ID:aXKI5YVW
どういうこと ストップかけてもストップしないの?w
黒魔道士の役目が・・・・・w
60名も無き冒険者:02/01/07 14:14 ID:uCmoJ/Mt
>>59
敵の射程がのびた
61名も無き冒険者:02/01/07 14:16 ID:j4dLdqpe
まだ見たこと無い物が多いなぁ。
62名も無き冒険者:02/01/07 14:17 ID:xi/2JOBZ
>>58
使えるのは敗走のときの足止めくらいか
同時に黒魔の存在意義も終了の予感
これでパーティに声かけづらくなるよ・・・
63 :02/01/07 14:19 ID:aXKI5YVW
逃げるときスリプルって使えるよね
64名も無き冒険者:02/01/07 14:20 ID:odXHWYuT
ストップかけて、遠くから魔法攻撃とか、

ターゲットされてる人以外で攻撃でいいのでわ?
65名も無き冒険者:02/01/07 14:23 ID:LI0cVmjr
─────────────────────────────
─────■───■■■■■───────────────
─────■───■───■──────────■────
──■■■■■■─■───■──■■─■──■─■────
─────■──────■──────■──■─■────
────■■────■■───────■──■─■────
────■■───────────■■───■─■────
───■─■────■───────────■─■──■─
───■─■────■───────────■─■──■─
──■──■────■■■────────■──■─■──
─■───■────■──■───────■──■■───
────■■────■──────────■──■────
─────────────────────────────
66名も無き冒険者:02/01/07 14:24 ID:xi/2JOBZ
>>64
なるほど。そういう手があるか
お前頭いいな
67名も無き冒険者:02/01/07 14:28 ID:1Z+n2ozW
オhル
68名も無き冒険者:02/01/07 14:29 ID:Td4x2Nb/
あれはインチキに近かったからなぁ。

挑発持ち黒魔道士(サブ戦士Lv5以上)用意して
ストップかけて離脱したあと挑発使えば誰も殴られなくなるんで
その後戦士たこ殴りで問題ないかと。
ストップ切れたら戦士に挑発してもらってまたストップ詠唱。
以下くりかえし
69名も無き冒険者:02/01/07 14:31 ID:SBxKYS7V
バランス悪
70名も無き冒険者:02/01/07 14:33 ID:uCmoJ/Mt
>>64
後者が可能かはしらんが賢いな
71名も無き冒険者:02/01/07 14:36 ID:tudrIAdX
>>44
でもプロモDVDとか見ると
結構出来てる部分もあるんだよね。
72名も無き冒険者:02/01/07 14:37 ID:tudrIAdX
>>62
ダクネスやっとけ
73名も無き冒険者:02/01/07 14:38 ID:tudrIAdX
パーティ組んだ敵集団から一匹を引き離すのに重要では?
74名も無き冒険者:02/01/07 14:40 ID:2UHjGUya
>>73
挑発
75名も無き冒険者:02/01/07 14:42 ID:jBvxPjyN
オhル
76名も無き冒険者:02/01/07 14:44 ID:N/UtrTaL
>>71
ああいう映像って事前シミュレーションの場合も少なくないんで、
そのまま鵜呑みにするのもどうかと・・・
77名も無き冒険者:02/01/07 14:46 ID:e9cvoIEM
黒魔の存在意義消えたなぁ
つかサポートジョブもってないクラスはもう終わった感じがする
78名も無き冒険者:02/01/07 14:48 ID:j4dLdqpe
サポートジョブがかなり鬱陶しいかもなぁ。
取得アビリティー制にすればいいのに、
サポートとかわらんか・・・
モンクの溜める使えないし。
79名も無き冒険者:02/01/07 14:49 ID:EILWmEjo
ゴルの人間はもうほとんどサポート持ってるYO
80名も無き冒険者:02/01/07 14:50 ID:N/UtrTaL
多くの出会いを求めるか、ご近所付き合いを大切にするか・・・
81名も無き冒険者:02/01/07 14:52 ID:rFJPL01M
EQに無い機能追加、あげくバランスがとれずに崩壊
82名も無き冒険者:02/01/07 14:52 ID:tudrIAdX
>>74
挑発でも近所の敵は寄ってきちゃうよ。
83名も無き冒険者:02/01/07 14:53 ID:xTYOXidF
リンクシェルを多分最初に利用してた集団って、なんだよアレ。
おもいっきり、鉱山占拠してたじゃねえかよ。
仲間二人と、鉱山でキャンプしてたら、ワーッと青○付けたやつらがやってきて、そこらじゅうの獲物狩りまくってたよ・・・
うちらの目の前に出現した敵まで持っていくなよ・・・・
84名も無き冒険者:02/01/07 14:58 ID:Zf6yYhde
L18 ぐらいの黒なんですけど、用済みですか?(;´Д`)
85名も無き冒険者:02/01/07 14:58 ID:ICVJ1gdE
リンクシェルは実験的に大勢に配られたみたいだから、関係ないような。
キャンプする側もそれを横から奪う側もどっちもどっちとは思うけどねぃ
86名も無き冒険者:02/01/07 14:59 ID:DA5hJ5zE
「トラの牙」おいしいね。
店で1500Gほどで売れるよ。
ウマウマ
87名も無き冒険者:02/01/07 15:00 ID:N/UtrTaL

やっとヒツジの皮が三枚揃いました(w
88名も無き冒険者:02/01/07 15:01 ID:tudrIAdX
>>83
キャンプで先に待っていたからって
権利を主張するのはどうか?
89名も無き冒険者:02/01/07 15:03 ID:xTYOXidF
>85
いまいちわからんが、キャンプいうても人が来たら自然と交代するなり、自分達の近くに出た敵しか狩ってないが?
第一、キャンプするなと言うなら、どうしろと?(藁
後から来たやつらにその場を無条件で譲れと?
それで、他の場所行くのはいいけど、そこに人が居たら、そいつらが他に行けと?(藁
このシステムである以上、キャンプするのは当たり前だと思うんだが・・・
90名も無き冒険者:02/01/07 15:04 ID:j4dLdqpe
やっとLv8になったよ!!って感じのペースじゃ遅いのか。
ま、マータリやるか、、
91名も無き冒険者:02/01/07 15:05 ID:ICVJ1gdE
>>89
いまいちわからんが、それならそうすればいいんじゃない?
92名も無き冒険者:02/01/07 15:07 ID:i0Sr8rXi
DQみたいに「ぎんのたてごと」使えば敵出るようにすりゃいいんだよ。
そうすりゃキャンプ問題なんてだるい問題も解決。
景色のいい場所で好きにレベルage
無駄な事に時間使わせるなっつーの。
93名も無き冒険者:02/01/07 15:09 ID:+ZdqyPB1
狼ってどこに出る?
94名も無き冒険者:02/01/07 15:09 ID:TXiy764B
キャンパーが居座り続けるのも結局は迷惑
95名も無き冒険者:02/01/07 15:10 ID:j4dLdqpe
そんなにLv上げたいなら一人用のRPG買えばいいのに、、
96名も無き冒険者:02/01/07 15:10 ID:tudrIAdX
>>89
いや、その、権利とか譲るとかいう考えがどうも・・・
目の前の敵だからといってあなた用の敵じゃないんだし。
97名も無き冒険者:02/01/07 15:11 ID:xTYOXidF
言ってる事わかってるか?
その場でキャンプしてたから俺達の獲物だと主張してんじゃねえぞ?
例えば、あの部屋なら4部屋隣接してて、クオドフが計8出るんだよ。
そこで、こっちは3人でキャンプしてたら、10人くらいの青○付けたのがやってきて、4部屋じゅう走り回って根こそぎ狩りだしたんだよ。
こっちは、まあ相手も人数多いしと思って、自分達の目の前の部屋で尚且つ自分達のいる位置に近いとこに出現した敵だけ狩ろうとしてたわけ。
なんで、俺らが中傷対象になんだよ。(藁

君の言ってるように、次々移動していけるほど、狩場はねえだろ?
しかも、カオスじゃどこも人いるしな。
なら、譲り合うしかねえだろ?と言ってるの。
98名も無き冒険者:02/01/07 15:12 ID:i0Sr8rXi
あーあ、荒れちゃった
99名も無き冒険者:02/01/07 15:13 ID:j4dLdqpe
/partyつかって喋ってる内容を/sayを使ってぶちまけろ。

ヒソヒソ話すパーティーばっかりで気持ち悪い狩場。
100名も無き冒険者:02/01/07 15:13 ID:+ZdqyPB1
マップ広くても敵がなかなか沸いてこないから困る
人がもっと増えるんだったらなおさら敵の数を増やしてもらわないと

レベルが上がりやすいのは、人が増えたら敵が狩りにくくなるからかな
101名も無き冒険者:02/01/07 15:14 ID:tudrIAdX
>>97
うーん。やっぱりさっぱりわからん。
集団来たならアライアンス組んだりするというのは?
102名も無き冒険者:02/01/07 15:14 ID:x84LwXvw
>>97
自分らも走り回って狩れや
2chで吠えずに相手に主張してみれ
相手にされんとは思うが
103名も無き冒険者:02/01/07 15:14 ID:N/UtrTaL
>>93
なんだか知らないけど1枚入手してた@サンドリア付近

>>94
まあ程度の問題ですわね。
104名も無き冒険者:02/01/07 15:14 ID:ICVJ1gdE
>>97
ターゲットするのが遅いから悪いんじゃない?
自分達の目の前の部屋で尚且つ自分達のいる位置に近いとこに出現した敵だけ
集中して狙ってるんなら出来そうなものだけど。

あと中傷対象になるのは語り方が悪いせいじゃない?
105名も無き冒険者:02/01/07 15:17 ID:Elrg6PDF
とりあえずstop戦法はやりにくくなったが方法は残ってる。でもそのうち完全に出来なくなるだろうな
攻撃魔法は、MP効率を考えるとストーンが一番使えるという現実。高位の攻撃魔法になるにつれ使えなくなる、、、
#Gストーンなんて消費90とかだし、、ダメージはストーン1と同じ

冗談抜きで黒に未来はあるのか?(;´Д`)
106名も無き冒険者:02/01/07 15:17 ID:tudrIAdX
>>97
あと、素直に話し合いするというのは?
お互い無言じゃなにも分からないよ。

時々自分と同じパーティだと勘違いして参戦しようとする人とかいるし。
107名も無き冒険者:02/01/07 15:18 ID:xTYOXidF
まあ、いいや。
結局FF11でも不毛な論争繰り返すということだな。(藁
獲物の数が限定されてる狩場で自然と譲りあうってことできんのかね。
108名も無き冒険者:02/01/07 15:18 ID:tudrIAdX
>>105
黒はシーフの仲間入り
109名も無き冒険者:02/01/07 15:19 ID:lwQwZn3G
おぃおぃ規約も守ってない厨房がまた騒ぎ出したよ。
110名も無き冒険者:02/01/07 15:19 ID:+ZdqyPB1
狩り場決める度にいちいち話合いするのもダルいな・・・
111名も無き冒険者:02/01/07 15:19 ID:j4dLdqpe
これからこういうトラブルが増えるのか、、鬱だのう
UOしかり、EQしかり、、
112名も無き冒険者:02/01/07 15:21 ID:tudrIAdX
>>107
その「自分と同じ考えが誰でも出来る」という発想は危険。
とにかく話をするところから始めるべきでは?

あと、口調悪いと正論でも正当性落ちちゃうよ・・・
113名も無き冒険者:02/01/07 15:21 ID:DA5hJ5zE
黒魔の未来・・・
そいえば、ホーリー売ってるけど、メテオとかフレアって売ってるか?
114名も無き冒険者:02/01/07 15:24 ID:xTYOXidF
>107
たしかにそれは言えてるな。
でもな、俺も頭によぎるのは>111と同じでな。
UOなりEQなりで繰り返してきた、こんな不毛なことにうんざりでね。
>102の言う事も一理あって、それはそれでいいんだけど、虚しくならないか?
115名も無き冒険者:02/01/07 15:26 ID:xTYOXidF
誤爆

>107 X
>112 O
116名も無き冒険者:02/01/07 15:26 ID:i0Sr8rXi
ヲイヲイ・・悔しさあまってジサクジエンかよ・・・・
117名も無き冒険者:02/01/07 15:27 ID:ezm9/Lpr
107=114 ID:xTYOXidF

言いたいことはわかるが、自作自演カコワルイ
118名も無き冒険者:02/01/07 15:27 ID:khrFN3kt
EQは特にひどかったような・・・
デカイギルドがキャンプ権利持ってたりとか
119名も無き冒険者:02/01/07 15:27 ID:xTYOXidF
>116
ID見てるか?
120名も無き冒険者:02/01/07 15:27 ID:m0Cp87Gs
すかさず指摘厨もカコワルイ
121名も無き冒険者:02/01/07 15:28 ID:xTYOXidF
なるほど、書き込みラグね。
誤爆スマソ(藁
122名も無き冒険者:02/01/07 15:30 ID:Zf6yYhde
黒って一人だとどのあたりまで狩れそう?
いや誰もPT組んでくんなくなったときの参考までに(;´Д`)
123名も無き冒険者:02/01/07 15:30 ID:jBvxPjyN
やっぱPKないとだめだな
124名も無き冒険者:02/01/07 15:30 ID:dC0IlQZK
黒魔の未来がなくなった・・・というより、
黒魔の存在意義がストップにしかなかったことのほうが問題だと思う。

まずはそれを解決してほしかった・・・
せめて、物理攻撃に強い敵(かぶと虫とか)がもっといればなあ。

漏れも黒なんだけど、帰ったらキャラ作り直そうかな・・・
125さすらい:02/01/07 15:30 ID:S4Yes4Vv
>>92

シーフのアビリティに口笛追加
口笛で敵を呼ぶみたいなのあればいいな
現状ではシーフの役目ってあまり無いんでしょ?
俺は戦士しか経験しとらんが

敵待ってる時間が退屈だよ・・
126名も無き冒険者:02/01/07 15:30 ID:ICVJ1gdE
UOなりEQなりで繰り返してきたのを知っているなら、
ここでいくら文句言っても改善されない事は判ってると思うんだが。

スレで繰り返されるこんな不毛な会話にうんざり
127名も無き冒険者:02/01/07 15:30 ID:Td4x2Nb/
>>83
鯖はどこですか?
97の書き込み見るとカオスなのかな?
ザンデにもリンクシェル持ちいたような気がするけど
鯖が分からんとよく分からん
128名も無き冒険者:02/01/07 15:31 ID:rwA9ozZk
どさくさ紛れにPK希望厨登場
129名も無き冒険者:02/01/07 15:32 ID:ezm9/Lpr
指摘カコワルカタ
逝って来る
130名も無き冒険者:02/01/07 15:32 ID:j4dLdqpe
>>122
イッショニヤローヨ、、ソロハイヤダサミシヨォ
131名も無き冒険者:02/01/07 15:32 ID:tudrIAdX
>>114
相手はネットゲーム未経験者で
狩場の譲り合いというのがよくわからなかったのかもよ?
むしろ敵倒してピンチ救ってるとか勘違いしてる可能性アリ。

というわけで、こっちは狩場論争でうんざりしているような人でも
相手は初めての経験かもしれない。

まあ、話が通じない人もいるが、たいていは通じるぞ。
132名も無き冒険者:02/01/07 15:33 ID:DymG2TWY
>>118
発言権無いギルドは(・∀・)カエレ!ってか
133名も無き冒険者:02/01/07 15:33 ID:j4dLdqpe
リーダーになる人の資質だなぁ。
134名も無き冒険者:02/01/07 15:34 ID:1PaXs3wP
>>122
黒はひとりじゃダメダメです。
「調べる」して、「楽な相手」にも苦戦します。
135名も無き冒険者:02/01/07 15:34 ID:pJMtGMmT
日本人ってどうして外人の中で群れる時は同胞と割と仲良くするのに
日本人だけになると態度悪くなるのか
英語圏のゲームする人達が多少大人なだけか?
136名も無き冒険者:02/01/07 15:35 ID:tudrIAdX
>>124
ダクネスとポイズンに未来を賭けろ!

シーフは攻撃力が白以下だぞ。挑発もないし。
137名も無き冒険者:02/01/07 15:36 ID:kq5IcH4Y
>>124
作りなおすんじゃなくて、ジョブチェンジすれ。

そうすりゃ、短剣なり、片手棍なりのスキルを新しいジョブでいかせるかも?
それと、回避や受け流しも引き継ぐっしょ。
138名も無き冒険者:02/01/07 15:37 ID:m0Cp87Gs
レベル上げのパーティーはメンバーのレベルが低いと効率悪すぎ。
鉱山みたいな狭いところでやらないで、
レベル10以下ならソロで、それ以上のパーティーならコンシュか沼で狩れよ。
139名も無き冒険者:02/01/07 15:38 ID:kq5IcH4Y
っていうか、あるていど戦法が確定してから、その戦法が使えなくなるパッチをあてて、
新たな戦法をプレイヤーに作らせることで延命策を図る……って、まるっきりUOじゃねーか。

……なんか一気に萎えた。
また新しい戦法を生み出しても、ヘロっとパッチで無効にされるのか……。
140名も無き冒険者:02/01/07 15:38 ID:j4dLdqpe
ウォーハンマーが装備できない。ガルカ戦士なんてイラナイや。
141名も無き冒険者:02/01/07 15:39 ID:xTYOXidF
>131
それがさあ・・・

あまり詳しく書くとバレるから簡素に書くが、一度モンスター引き連れまわして死にそうなやついてさ、レベル見たら無理そうだったから、助けたわけ。
で、とりあえず勝手に手を出したわけだし、話し掛ける事もせずそのまま別のモンス狩ってたんだよ。
そしたら、2分としないうちに、また同じようにモンス連れまわしてHelp求めてるんだよ。
さすがに呆れたから放置して見殺しにしたわけ。
その後、別の場所で会ったから、忠告したんだよ。
そしたら、まわりに居た仲間とおぼしき面々から、失礼なやつー!とか散々言われてさ・・

そのとき居た、おまえらに言いたい!
死ぬのは勝手だ。
だが、お前が死んだ後、そのモンスターはどういう行動とるか知ってるか?
自分の持ち場に帰ろうとするんだよ。
で、その道中に傷つき回復中の人居たらどうなるとおもう?
少しは考えてくれや!

と、まあこんなことのあった直後だったわけで・・・(藁
142名も無き冒険者:02/01/07 15:40 ID:r7tQclyN
おいおい、キャンプは普通だと思うぞ。 というか、全員がフィールドかけまわって
見かけた敵殺すってシステムじゃないだろFF11は。
どう考えてもある程度敵が出現する、自分たちのレベルに合った場所に居を構えて
出現する敵を繰り返し倒すゲームシステムだろ。
っていうか、キャンプの無いMMORPGは見たこと無いし、FF11はそれを可能にする
だけの可能性も無いと思う。
結局、焼きなおし。
143名も無き冒険者:02/01/07 15:40 ID:Zf6yYhde
てゆーか、ハブ者の黒はJM前に集まってー
黒だけでPT組もう(;´Д`)
144名も無き冒険者:02/01/07 15:41 ID:rwA9ozZk
キャンプ必要なんていうEQの悪いとこ参考にした■が悪い。
コンシューマー厨臭いけど、前に挙がってた銀の竪琴とか口笛とか、
全然ありだと思う。
キャンプ楽しんでるのなんて極少数でしょ? 待つのダリーって。
145名も無き冒険者:02/01/07 15:41 ID:05g8pMo/
>>139
UOで廃止されたのはハル2連撃だけだぞ
知らんのか?
146124:02/01/07 15:44 ID:1PaXs3wP
>>136
シーフも大変そうだね・・・
我慢して育てていれば、
最終的に大きなメリットが待っていればいいんだけどね。

>>137
あ、そうですね。
せっかくサポジョブもとってるし、知り合いも増えたから、
作り直しじゃなくてジョブチェンジしてみます。ありがと。
147名も無き冒険者:02/01/07 15:44 ID:tudrIAdX
>>141
なるほど。すでに話が通じない相手だったんですね。
スイマセンでした。

>>142
キャンプで権利主張していいのか?という話では?
普通に待ってて普通に殺すならいいんじゃないの?
そう簡単にモンスター奪えるゲームじゃないし。

>>143
黒単体じゃJMまで行けない人も多いと思う・・・
148名も無き冒険者:02/01/07 15:46 ID:kq5IcH4Y
>>145
旧評判のPvPをやったことないようだね。
ゼロディレイが入る前のPvPを知らんのか?

あと、プレキャス(プリキャスト)も一時期廃止され、ちょっと前に復活したんだっけ?

>>143
ゴブが乱入してきて、つぎつぎに仲間がなぎ倒されてPT壊滅に一票w
149ワルキューレ:02/01/07 15:46 ID:HKfGjFiT
>145
弓魔法連射も消えたし、地震で瞬殺も消えたし、
プリキャスト、ゼロディレイは形を変えて復活したとはいえ暫く完全に消えてましたけど。。
最近では、スクロールで武器持ちキャスト、攻撃ワンド連射が封印されましたね。
150名も無き冒険者:02/01/07 15:47 ID:iT68YGIc
>>147
現に三回くらい行けました黒単体LV12で・・・
151名も無き冒険者:02/01/07 15:48 ID:kCM5UhIW
>>148
FB連発
スレ違いなので終了
152名も無き冒険者:02/01/07 15:48 ID:Zf6yYhde
ヴァッカだなぁ、ぼくたちにはストップがあるでわないか
止めまくって逃げる、って経験値はいらねージャン(;´Д`)
153名も無き冒険者:02/01/07 15:48 ID:j4dLdqpe
Lv上げとは何か考える、昼下がり。
154名も無き冒険者:02/01/07 15:50 ID:xTYOXidF
>153
厨にとって一番理解しやすい遊び方。
と答えてみる昼下がり。
155名も無き冒険者:02/01/07 15:50 ID:Elrg6PDF
>>144
campといえば、次のpatchでnamed(固有名詞付きの敵)が追加されるとかって話。
正直、アイテムキャンプ(と、敵の取り合い)はもう勘弁です(;´Д`)
156名も無き冒険者:02/01/07 15:50 ID:kq5IcH4Y
ストーン1よりも、戦士の一打撃のほうが強い罠。
……黒魔の存在価値って、いったい……。
157名も無き冒険者:02/01/07 15:51 ID:m0Cp87Gs
黒猫のシーフに聞いたが、
シーフは器用さの数値が高いから製品版では職人になるだろうとさ。

あとは高いレベルになってドロップアイテム覚えるくらいしかβに魅力はないと言うことだ。
158名も無き冒険者:02/01/07 15:51 ID:Zf6yYhde
あー、でもブリザド覚えて使った時はみんなビクーリしてくれたYO
黒ならでわの充実感が(;´Д`)
159名も無き冒険者:02/01/07 15:53 ID:j4dLdqpe
黒魔法で状態異常があればいいのにな。
毒以外にも氷とか感電とか萌えとか。
160名も無き冒険者:02/01/07 15:54 ID:m0Cp87Gs
萌えかよっ!
161ワルキューレ:02/01/07 15:54 ID:HKfGjFiT
ステータス:鬱
162名も無き冒険者:02/01/07 15:53 ID:ICVJ1gdE
赤魔+シーフ楽しいよ?それ以外やってない、知らないからだけどね(;´Д`)
163名も無き冒険者:02/01/07 15:54 ID:DA5hJ5zE
>>156
最後に一発逆転があるんだよ!
そう信じろ!!
信じさせてくれ!!!
164名も無き冒険者:02/01/07 15:55 ID:Zf6yYhde
萌えた五部の大群が黒の周りに群がって・・・駄目ジャン(;´Д`)
165名も無き冒険者:02/01/07 15:55 ID:m0Cp87Gs
>>164
ワラタ
166名も無き冒険者:02/01/07 15:55 ID:xi/2JOBZ
>>163
メテオで一発逆転かと思いきや
バハムートのほうが強い罠
167名も無き冒険者:02/01/07 15:56 ID:r7tQclyN
召還士になるために必要な通り道かなぁ>黒
いや、漏れもサポジョ黒なんでガビーンなんだが。
今日からサポジョ戦士にしてHP上げるか・・・
168名も無き冒険者:02/01/07 15:57 ID:Zf6yYhde
ぜんぜん関係ないけど昨日レイズ四人も連続で無償でやってくれた神がいたYO
とりあえず拝んどいたけど
その脇で100G取ってたショーバイニーンもいたけどな(;´Д`)
169名も無き冒険者:02/01/07 15:58 ID:j4dLdqpe
モンクって余り語られないが、微妙だよな。
素手、剣より振り遅いし、ダメージが結構バラケルし、
170名も無き冒険者:02/01/07 15:58 ID:m0Cp87Gs
魔法って3つ???があったね。
一つは召還、一つは時魔法か?あと一つは青魔法?
171名も無き冒険者:02/01/07 15:59 ID:m0Cp87Gs
>>169
ばらけるけど、その一撃は同レベルの戦士よりでかいことがあるので無視できない。
もしかしてクリティカル率も高いのか?
172名も無き冒険者:02/01/07 16:00 ID:xTYOXidF
俺は逆にレイズに制限つけてほしいが?
同じパーティやアライアンスで一度でも一緒に戦った後でないと駄目とか、アビリティのような2時間に一回とかな。
でなけりゃ、ルートもされないのに、死ぬことへのデメリットが無さ過ぎる。
そして、助けてもらえるのが当たり前と思い込む厨が増殖する。
173名も無き冒険者:02/01/07 16:00 ID:Zf6yYhde
>>170
んな区分けあったっけ?
なんか効果で○の色が違うくらいしか気が付かなかったけど(;´Д`)
174名も無き冒険者:02/01/07 16:01 ID:1PaXs3wP
>>170
時魔法はないでしょ。
ストップとかスロウとか、黒と白にあるし。
175名も無き冒険者:02/01/07 16:02 ID:Elrg6PDF
>>159
スリプルは? 漏れまだ使えないからなんともいえないけど、、
てか、製品版で青魔道士が追加されてヘイスト、ストップ、スロウとか全部持ってかれて
超人気ジョブになるとか妄想してみる
176名も無き冒険者:02/01/07 16:02 ID:tyQqqTWe
>>172
それ激しく同意。
レイズに制限付けてほしい。
2時間に一回はきつそだから
>同じパーティやアライアンスで一度でも一緒に戦った後でないと駄目
に賛同〜
177名も無き冒険者:02/01/07 16:02 ID:j4dLdqpe
>>173
ターゲットしたときのコマンドの「魔法」って奴じゃないの?
178名も無き冒険者:02/01/07 16:01 ID:Td4x2Nb/
>>173
「魔法」で右押すとでるよ
左メニューね
179名も無き冒険者:02/01/07 16:03 ID:ICVJ1gdE
>>170
召還はあるとして、時は黒が使えるしナシでしょ。
んで/ninnjutuってのがある。青欲しいが、なんか敵見ると微妙(;´Д`)
魔法で右押すと分けて出てくる>>173
180名も無き冒険者:02/01/07 16:04 ID:Zf6yYhde
マジメーに考えてみた
萌えってよーするにチャームって琴?
周り囲まれたとき五部にかけるとこっちの味方にナテクレールヽ(´ー`)ノ
181名も無き冒険者:02/01/07 16:04 ID:m0Cp87Gs
>>174
製品版で時魔法に持ってかれるのかも。
現段階では戦略の実験と、ジョブや装備データの節約という説明も出来る。
182名も無き冒険者:02/01/07 16:04 ID:xi/2JOBZ
>>170
忍術じゃない?
魔法とはちょっと違うが、別メニューにするほどのものでもないし
コマンドで /ninjutsu ってのも用意されてる
183名も無き冒険者:02/01/07 16:06 ID:j4dLdqpe
>>175
言い方悪かった。
ファイア→ ダメージ+状態異常「萌え」
ブリザト→ ダメージ+状態異常「氷」
サンダー→ ダメージ+状態異常「感電」

ってな、追加効果みたいながあればなーと。
184名も無き冒険者:02/01/07 16:06 ID:svJdJI9i
ますます黒の立場が無くなるのだが…
185名も無き冒険者:02/01/07 16:06 ID:m0Cp87Gs
>>179
今は敵の特殊攻撃を設定してないだけだと思われ。
まるぼろのくさい息がない(少なくとも食らったことがない)から。
186名も無き冒険者:02/01/07 16:06 ID:N/UtrTaL
こんな時間なのに凄いカキコの量だ・・・(w
187名も無き冒険者:02/01/07 16:07 ID:m0Cp87Gs
忍術になるのかなー。
FF4みたいなのだったら萎えるぞ。
188名も無き冒険者:02/01/07 16:08 ID:xTYOXidF
新年早々、激しい仕事なんてないだろ。(藁
得意先への挨拶まわり程度じゃないの?大抵の会社は。
189名も無き冒険者:02/01/07 16:08 ID:+d60OscS
黒魔の存在意義なあ。
魔法の効果にメリハリが無さ過ぎる。
190名も無き冒険者:02/01/07 16:08 ID:gZpFsVV9
レイズに制限って、わからんなあ・・・。
するもしないもそのひとの自由。
そんなことに制限を掛けては、つまらなくなる。
191sage:02/01/07 16:08 ID:e9cvoIEM
なぁ、シーフの盗むってLVいくつで覚えるんだ?
戦士に盗むくっつけたいんだけど
192名も無き冒険者:02/01/07 16:09 ID:Zf6yYhde
>>183
そっちの萌えカヨー(;´Д`)
193名も無き冒険者:02/01/07 16:08 ID:ICVJ1gdE
じゃあ、
召還魔法、忍術、青魔法で確定っぽいかな。
194名も無き冒険者:02/01/07 16:10 ID:m0Cp87Gs
サポートのアビリティは使えないだろ。
195名も無き冒険者:02/01/07 16:10 ID:ICVJ1gdE
>>191
5〜6くらいかな。サポジョブでそれくらいだけど使えてる。
196名も無き冒険者:02/01/07 16:11 ID:gZpFsVV9
使える
197sage:02/01/07 16:12 ID:Wn7DntzY
ん?あと/singもあるから歌もあるんじゃないの?でもそしたら???の
数超えちゃうか。
198名も無きシーフ:02/01/07 16:12 ID:vaafEpFz
なあ、アイテムドロップってレベルいくつで覚えるんだ…
もう世間の冷たい視線に耐えられないよ(;´Д`)
199名も無き冒険者:02/01/07 16:13 ID:m0Cp87Gs
そうなん?白くっつけてるのに神の祝福が使えないのはどういう事よ?
逝ってくるわ・・・
200名も無き冒険者:02/01/07 16:13 ID:j4dLdqpe
70%以上機能制限かけてるのか、出来てないのか、、どっちだろう。
201名も無き冒険者:02/01/07 16:13 ID:ICVJ1gdE
じゃあ、青無くて歌かも、青魔法に相当するコマンドあったっけ?
202名も無き冒険者:02/01/07 16:14 ID:xTYOXidF
>190
先への心配かな。
なんでもかんでも手を差し伸べる事への間違いと、それが蔓延した場合の厨の増殖率ってのは、UOとかしてる人ならわかる事。
助けず、見殺しにすることがその人への親切という場合が多々あるわけさ。

例えば、レイズしてあげるのが当たり前になれば、死ぬのは怖くなくなって、みんなこぞって自分のレベルも省みずに美味しい経験地とれる敵のいる狩場にしかいかなくなるだろ。
死ぬのが怖くないから、無謀に敵につっこんで死んでは、周りに迷惑かけるのも増加するだろうな。
それはアイテムとかもそうな。
あげる事が親切だと勘違いすると、クレクレ君が増殖する。

いずれも、ゲームバランスを崩すし、厨も増える。

ってのが、これまでの既存MMOでおこってきた事。
203名も無き冒険者:02/01/07 16:14 ID:j4dLdqpe
>>199
メインとサポのLv関係じゃないの?説明書みた?
204197:02/01/07 16:15 ID:Wn7DntzY
間違えたたしか/singじゃなくて/songです。まあ結局、歌だけど。
205名も無き冒険者:02/01/07 16:15 ID:prLqfcx1
てゆーか、せめて黒のアビリティ、5分で回復にしてくれYO

これくらいいいことないと人生投げたくなる(;´Д`)
206名も無き冒険者:02/01/07 16:15 ID:ICVJ1gdE
>>199
最初から1個付いてる強力なサポートのは使えないみたい。
後で追加で覚えるアビリティのみしか適用されてない
207名も無き冒険者:02/01/07 16:15 ID:e9cvoIEM
名前をsageてて激しく鬱だったが
白魔で力を貯めるつかってる人いたからいけるっしょ?

もう文句+戦士 とか特化された奴以外目立たなくなってきたな〜
208名も無き冒険者:02/01/07 16:17 ID:vaafEpFz
>199
最初のアビリティは使えないんだよ。<サポジョブ
完全回避とか祝福とかマイティストライクとかな。

Lvアップで覚えるヤツはサポでも使える。
209名も無き冒険者:02/01/07 16:17 ID:tudrIAdX
初期に覚えているアビリティはサポでは習得できない。
初期アビリテッは結構いいやつ揃っているからね。
それが二つも使えたら強すぎる。
210名も無き冒険者:02/01/07 16:17 ID:m0Cp87Gs
>>203
戦士23の白17
もちろんマニュアルは読んでる。
てっきり魔法だけかと思ったよ<レベル制限
211名も無き冒険者:02/01/07 16:19 ID:j4dLdqpe
戦士+白でパラディン
戦士+黒でサムライ
シーフ+赤でニンジャ
白+黒でビショップ

とかだったら、、
212名も無き冒険者:02/01/07 16:19 ID:m0Cp87Gs
そうだったか・・・でも他のも戦士で覚えないぞ。
不具合報告するわ。
213名も無き冒険者:02/01/07 16:19 ID:e9cvoIEM
というか、魔法使い系ってアビリティ最初の一個しか覚えないよね・・・鬱だ
214名も無き冒険者:02/01/07 16:21 ID:Zf6yYhde
>>202
いやもーその時はパーティ瀕死で途方にくれてた時にとおりがかってくれた
人がたまたま神だったからもーそれこそ(以下略)

自分が厨かどうかはおいといて、他人にあそこまで感謝したのって
久しぶりだったとゆーことをいーたかった訳です、廃(;´Д`)
215名も無き冒険者:02/01/07 16:20 ID:ICVJ1gdE
>>212
そりはサポートのレベルが半分だから封印されてるとかでなく?
216名も無き冒険者:02/01/07 16:22 ID:k/OYgYyo
戦士の挑発なみの間隔で使えるアビリティが各ジョブに多数用意されているなら
ジョブ特有の戦い方がでてきて戦略性や戦闘の幅が広がるんだけどね。
製品版ではアビリティは増えるようなこと言っていたから期待しておくか。
217名も無き冒険者:02/01/07 16:23 ID:xTYOXidF
>214
みたいな人が増えないといけないんだな。
その為にはレイズする方にある程度の制限やデメリットがあると、そこまでしてくれてって思える人が増える。
マナー、マナーって気軽に口に出してくるやついるけど、本当のマナーってなんだろうね?
218名も無き冒険者:02/01/07 16:28 ID:Zf6yYhde
>>216
ついでにあの戦士の挑発、文章編集できるようにしてあげてほしひ
女の子ちゃんがかわいそーなので(;´Д`)
219名も無き冒険者:02/01/07 16:28 ID:j4dLdqpe
マナーとは、誰かに押し付けるものじゃないねぇ。
220名も無き冒険者:02/01/07 16:29 ID:xTYOXidF
押し付けるものではないけど、一定の基準の必要なものだということも。
221名も無き冒険者:02/01/07 16:30 ID:m0Cp87Gs
手前勝手なマナーの押しつけは芝姫と同レベル。
222名も無き冒険者:02/01/07 16:31 ID:Zf6yYhde
てゆーか、RPGなんだからみんなしっかり「役」になりきろふよぅ〜(藁)

漏れは最近おじゃ魔女が板についてきたYOヽ(´ー`)ノ 
223名も無き冒険者:02/01/07 16:32 ID:+d60OscS
鈴木あみ、吉本新喜劇に出ないかなあ。
224ワルキューレ:02/01/07 16:32 ID:HKfGjFiT
マナーは、他人に期待しすぎないこと。
225名も無き冒険者:02/01/07 16:33 ID:Zf6yYhde
>>220
んーでもさー、普通に生活してて誰かに何かしてもらったら感謝するでしょ?
そのレベルをなんでネトゲの世界まで持ち込めないのか不思議不思議

割り切っちゃってるのかな? みんな(;´Д`)
226名も無き冒険者:02/01/07 16:34 ID:1PaXs3wP
役になりきるのはいいけど、おじゃ魔女はカソベソ。
227名も無き冒険者:02/01/07 16:34 ID:+d60OscS
ママのスカートは多分テストだけじゃないか?
蜂やらアネのママのスカートって、あきらかにおかしいだろ。
228名も無き冒険者:02/01/07 16:36 ID:1PaXs3wP
「ママのスカート〜」って、いかにも外国っぽい表現だよね。
229名も無き冒険者:02/01/07 16:36 ID:xi/2JOBZ
>>227
アネのママのスカートはOK
230名も無き冒険者:02/01/07 16:37 ID:j4dLdqpe
>>225
日常生活でも「アリガトウ」一言言えない人もいるって奴よ。
「お客様は神様だろ!!」って言う奴もいるぐらいだし。
231名も無き冒険者:02/01/07 16:38 ID:+ZdqyPB1
挑発のメッセージ必要無いと思うんだが
232名も無き冒険者:02/01/07 16:39 ID:Zf6yYhde
>>226
魔法かけるときマクロで「ピーリカ〜」ってSAYしたりしちゃ駄目デスカ?(;´Д`)
233名も無き冒険者:02/01/07 16:40 ID:DA5hJ5zE
■も評判悪いのわかっててなおさないよね・・・>挑発
234名も無き冒険者:02/01/07 16:39 ID:e9cvoIEM
メッセージないと戦士が働いているかどうか分からないからだろう!
なんて思ってみる
235名も無き冒険者:02/01/07 16:40 ID:ICVJ1gdE
>>232
人の勝手だし、別にいいけど周りは絶対ヒイてると思ふ(;´Д`)
236名も無き冒険者:02/01/07 16:41 ID:+d60OscS
>>232
いいけど7割の人は意味が分からず、2割の人は引いていくだろう。
237名も無き冒険者:02/01/07 16:43 ID:1PaXs3wP
>>232
いや、漏れは別にいいと思うけど、
度の過ぎたロールプレイ(なりきり)は不快に思う人もいるから(w

多少のロールプレイは楽しいと思う。
女キャラ使ってるのに、普通に「俺」とか言ってるの見ると
なんだかなあって思うよ。
238名も無き冒険者:02/01/07 16:43 ID:+ZdqyPB1
>>1はリンク切れチェックしてから貼れや
239名も無き冒険者:02/01/07 16:44 ID:Zf6yYhde
(((((;゚д゚)))))) ソーダッタノカー・・・
240名も無き冒険者:02/01/07 16:44 ID:j4dLdqpe
耳の聞こえない猫娘をロールしようと思ったが、
めんどくさそうなのでやめる。
241名も無き冒険者:02/01/07 16:45 ID:xTYOXidF
>225,>230
そう。結局は仮想空間であるはずのネットであっても、そうやって現実に結びついてく。
こんな「たかがゲーム」ではあるのだけれど、そういった危惧もしてしまうわけさ。
そんな人が増えてるってことね。

まあ、話がオーバーになってしまったので、荒れ防止の為にもこの話は止めるが、
UOだって、昔は狩場に人がきたら、なにも相談せずともお互いに暗黙の了解でうまく譲り
合えてたし、家の腐り待ちにしたって、後から来ようが、2時間以上その場で待ってようが、サイコロ降ってうまくやれていたんだよ。
そういった事が自然と出来なくなってきてる現状が悲しいわけだ。
FF11というか、スクエアにはある程度そういったことへの取り組みにも期待してるんだが、個人的にね。
まあ、商売だし無理かな。
案の定お決まりの「押し付けるな」ってレスも来てるしね。
反論があるなら、つっこむだけじゃなくて、反論しようぜ、それが議論だ。
242名も無き冒険者:02/01/07 16:45 ID:+d60OscS
女性キャラでプロフィールも女性になってると、本当に女性だと思い込む
ようにしているよ。太股魅力的だしなあ。
243名も無き冒険者:02/01/07 16:46 ID:DA5hJ5zE
FFしてない時でも、文字入力する前にスペース押してしまうクセがついたの、俺だけですか?
244名も無き冒険者:02/01/07 16:46 ID:KSDHMlQt
>>234
戦士の役目は壁じゃないぞ。
そう思ってる奴に限って死ぬと戦士のせいにする。
245名も無き冒険者:02/01/07 16:47 ID:+d60OscS
おれはSやらP押しちゃうよ・・・
246名も無き冒険者:02/01/07 16:47 ID:xi/2JOBZ
女性キャラの走るモーション、男と一緒だよね
PSOだと、ちゃんと女の子走りしてたのに・・・
つーか、そんなことは気にするのは自分だけか・・・
247名も無き冒険者:02/01/07 16:49 ID:xTYOXidF
>246
え?
俺の環境では、女の子走りしてるが?
248名も無き冒険者:02/01/07 16:50 ID:DA5hJ5zE
>>246
してるぞ?
249名も無き冒険者:02/01/07 16:52 ID:qLttIVbx
お願いなんだけどさ、リンクシェルの名前を付ける人、
よく考えてね。
なんかさっきからたくさんリンクシェル持ってる人見かけるけど、
スゲエカコワルイ名前だったりする。
そんなとこのメムバーに、もし友達から誘われたら……
コワヒ(;゚д゚)
まぁ個人の主観だからむずかしいけどさ。
やっぱカコイイところに入りたいじゃん?
250名も無き冒険者:02/01/07 16:54 ID:j4dLdqpe
戦闘になると猫娘の尻がアップになって困ってます。
251名も無き冒険者:02/01/07 16:54 ID:DA5hJ5zE
>>244
俺は戦士もしているが、一番初めに死ぬべきは戦士だと思う。
そして、戦士を死なせないようにするのが他のジョブの役目。
だと俺は思う。
252名も無き冒険者:02/01/07 16:54 ID:ICVJ1gdE
>>249
どんなだった?
Team2chとか?
253名も無き冒険者:02/01/07 16:57 ID:m0Cp87Gs
>>250
タルタルハケーン

黒猫も最近タルタルに尻を追いかけられるとかぼやいていたな。
猫娘シーフじゃ是非も無し
254名も無き冒険者:02/01/07 16:57 ID:rwA9ozZk
>>251
〜べきとか頭の固いこと言いなさんな。
それこそ人それぞれだ。
固定されたパターンなんていらんよ。
255名も無き冒険者:02/01/07 16:57 ID:xi/2JOBZ
>>247 >>248
ええええ!?
マジかよ?なんでだよ?

これはこれで微妙に違うんだろうか・・・
今の走り方って陸上選手みたいな無駄のない走りじゃん
ちょっと内股のかよわそうな走りを期待してたのよ・・・
256名も無き冒険者:02/01/07 16:58 ID:110aexW6
魔法のキャスト時に、毎回毎回同じ台詞を出し続けるのはどうなのかな。
戦闘ログ追うのが大変だよ…。
/pなら、仲間の了解があればまだいいけど、他人が/sでやってるのを近くで
聞かされ続けると…。
例)
「癒してあげます♪」>ケアル

まあ、マクロもいいけど限度があるっしょ。
と、無言でキャストする黒の言い分。
257名も無き冒険者:02/01/07 16:59 ID:xTYOXidF
>255
なんだよ、好みの問題かよ(藁
258名も無き冒険者:02/01/07 17:00 ID:j4dLdqpe
>>89
今ID以外のメアドに変更できたはずだが?
取り合えずにふにそのメール送っとけ。
259名も無き冒険者:02/01/07 17:00 ID:cQx1guHc
でだ、リンクシェルの名前晒してくれ。
今後の参考にしたい。
260名も無き冒険者:02/01/07 17:01 ID:Zf6yYhde
みんなゴメソ、激しく反省した

漏れ、今日でおじゃ魔女やめて無口でちょっと奇妙な先輩めざすことにするよ
(こくこく)みたいなヽ(´ー`)ノ
261258:02/01/07 17:01 ID:j4dLdqpe
しまった、、ゴバクすまん。
262名も無き冒険者:02/01/07 17:02 ID:ICVJ1gdE
>>255
種族かな?エルヴァーン女ならそんな感じっぽい気がするけど。
>>256
まあ、判るけどなりきりプレイヤーにはそれなりのスタンスがあるんだろう
俺は戦闘ログ大分フィルタしてるし追わないのであまり困らない。
263名も無き冒険者:02/01/07 17:02 ID:KSDHMlQt
>>251
挑発に頼って戦士ばかり殴らせてると酷い目にあうよ。
挑発は成功率100%じゃないし。
戦闘解除>L3で休むとかシーフの盗むとかでも敵の目を
向けることが出来るけど挑発よりも成功率低いからあんま役にたたん
264名も無き冒険者:02/01/07 17:03 ID:N/UtrTaL

・・・物陰からプロテスをかけてくれる人がいるんですが、
かけるやいなやタタターッと姿を消してしまわれます。
で、効果が切れるころを見計らってまたかけに来てくれるというのの繰り返し。
とりあえず助かるし、ありがたいことはありがたいんですが、
なんだかブキミで(^^;
265名も無き冒険者:02/01/07 17:04 ID:DA5hJ5zE
>>255
女キャラなのに、男走りをしているのは、
プレイヤーがリアル男だからです!
266名も無き冒険者:02/01/07 17:05 ID:xTYOXidF
あきらかな誤爆は解ってるからいいよ。(藁

それより、>255がどんなモーションを期待してるのか知りたいな。
走ってる途中で、小石に躓いて、内股でちょこんと座り込んで、「てへ♪」みたいなのか?(藁

まあ、そういうのも要望送ればいいとおもうよ、ささいな事でもなにかに繋がったりする事もあるし。
個人的には、簡便かな。スマソ(藁
267名も無き冒険者:02/01/07 17:05 ID:Zf6yYhde
>>264
あっ、ゴメソ、それ漏れかも(;´Д`)
268名も無き冒険者:02/01/07 17:05 ID:j4dLdqpe
ガルカの走りは何気無く女っぽく感じるのは何故だろう。
269名も無き冒険者:02/01/07 17:05 ID:DA5hJ5zE
>>254
そうだな、スマソ
270名も無き冒険者:02/01/07 17:05 ID:1PaXs3wP
>>260
結局、そっち方向かよ!
ちょとワラタ
271名も無き冒険者:02/01/07 17:05 ID:N/UtrTaL
>>265
プロフィールの性別が反映されてるとか?(w
272名も無き冒険者:02/01/07 17:06 ID:N/UtrTaL
>>267
もしそうなら、こちらからも一声かけて手を振るくらいのことはさせてくださいまし。(w
273名も無き冒険者:02/01/07 17:07 ID:j4dLdqpe
PSOのフォマ走りを希望してるようだ彼は、、
274名も無き冒険者:02/01/07 17:07 ID:xTYOXidF
>264
それがタルタルで、さほど大きくも無い岩陰からちょこんと覗いてたりしたら、なんか、いいな。(藁
275名も無き冒険者:02/01/07 17:09 ID:ICVJ1gdE
道すがら自分にケアルやらプロテスやらかけたついでに
残りのMPで近くの人にプロテスかけたりするんだけど、それってウザイ?
ついでだしスキル上げたいからやってるんだけど、なんか不安になってきた
276名も無き冒険者:02/01/07 17:11 ID:N/UtrTaL
>>274
想像してしまった。なんか萌え(w
でもそのひとは(たぶん)ヒューム♂なのでした・・・。
277名も無き冒険者:02/01/07 17:12 ID:Zf6yYhde
>>276
ゴメソ、それ漏れじゃないわ(;´Д`)
278名も無き冒険者:02/01/07 17:13 ID:N/UtrTaL
>>275
あ、スキルに関連するん?
べつにうざくはないけど、声かけたらなんかリアクションして欲しいなー、
なんて思ってみたり。/grinでもいいから(w
279名も無き冒険者:02/01/07 17:13 ID:xTYOXidF
>275
これは個人差あると思うから、あくまで主観で答えると。
>267
みたいな場合なら、おもわずのっちゃうな俺なら。(藁

でも、助けて欲しくもない場面でやられると、うざい時もある。
でも、スキル上げです、すいませーんとかって言えば、ある程度回避できるかも。
280名も無き冒険者:02/01/07 17:14 ID:1PaXs3wP
>>275
迷惑な行為ではないけど、人によっては、
「え?何?」って不思議がると思う。

かけるとき、一言でも声かけてみたら?
微笑みかけるだけでもいいし。

日常生活でも、知らない人に「無言で」親切にされたら
ちょとブキミでしょ。
281名も無き冒険者:02/01/07 17:13 ID:e9cvoIEM
>251
戦士の挑発のスキルをどうかんがえるかだな
どっちにしろパーティをいかすためのスキルなんで
戦士優にしろ、キャスター優先にしろ一緒だろう
まぁ、一番最初に死ぬ役ってのには禿同だよ

>>234 戦士の役目は壁じゃないぞ。
じゃぁ、なんなのさ・・・
282名も無き冒険者:02/01/07 17:15 ID:xi/2JOBZ
>>262
そうなのか!?
長身のかっこいいエルヴァーン女が内股の女走り・・・
なんか間違ってるよ・・・

つーか、普通でいいんだよ
普通の女があんな力強い走りをするか?
いや俺に妄想が入ってるのも認めるけどさ・・・
283匿名希望ガルカ:02/01/07 17:16 ID:j4dLdqpe
接戦してる人にケアル、プロテスかけて「ありがとう」といわれても
何も言わずに立ち去ってますが、、

プロテスってスキル関係するのかねぇ。
284名も無き冒険者:02/01/07 17:17 ID:KSDHMlQt
>>281
あなたの戦士は攻撃しませんか?(藁
285名も無き冒険者:02/01/07 17:18 ID:1PaXs3wP
プロテスなどの「強化魔法スキル」は
効果持続時間に影響するんじゃない?
286名も無き冒険者:02/01/07 17:18 ID:DA5hJ5zE
>>275
俺は歓迎だし、礼も言うが、
以前ここでウザイって言ってるやつもいたな。
人それぞれだ。
287名も無き冒険者:02/01/07 17:19 ID:xTYOXidF
>282
ゴメン。つっこむわけじゃないけど、俺にはヒュームの女の子走りは利己的に見えて可愛いと思う。
なよなよ、たらたら内股でってのは、嫌かなあ、個人的に。
まあ、どっちにしても好みの問題だろうね、完全に。(藁
288名も無き冒険者:02/01/07 17:20 ID:ICVJ1gdE
>>278
使えばちょっと上がる
強化魔法スキルって持続長いから使う頻度が少ないから上がりにくい
>>280
自分に掛けてからだから、ついでだと判るかナァって思って、
掛けてから感謝されたら/waveで返してる、回復のためしゃがんでるから動きは無いけど。
>>286 相手のレベルも見とかないとマズイかもね、ストイックな人だと怒られそう。
289名も無き冒険者:02/01/07 17:21 ID:/ACQuefH
>>284
戦士は攻撃より壁になることが主でしょ。
290名も無き冒険者:02/01/07 17:23 ID:ICVJ1gdE
魔法スキルって詠唱時間の早さに関係してると思ってたんだけど違うのかな?
弱体化魔法だけやたらレベル高くなってて、早く感じてるんだけど、元々早いのかな
291厨房:02/01/07 17:24 ID:jI5CSLgw
たのむ!だれかFF11のUDPプロトコル教えてください!!
292名も無き冒険者:02/01/07 17:25 ID:KSDHMlQt
>>289
でもそれで死んでたら話にならんよ。
もちろん全く挑発使わないわけじゃないよ。
他のプレイヤーが殴られててHPが半分以上残ってるのに
挑発使えとか行動が遅いとか言われてもなんかねぇ・・・。
293名も無き冒険者:02/01/07 17:26 ID:j4dLdqpe
>>292
臨機応変に動けないリーダーを恨め。
294名も無き冒険者:02/01/07 17:26 ID:N/UtrTaL
>>291
たしか既出れす
295名も無き冒険者:02/01/07 17:27 ID:+ZdqyPB1
>>289
ハァ?(゜д゜)
296厨房:02/01/07 17:28 ID:jI5CSLgw
>>294
どこらへんにありました?あなただけが頼りです!
297名も無き冒険者:02/01/07 17:28 ID:ICVJ1gdE
>>292
魔法使い殴られると詠唱中断されるから、挑発してくれないと結果的に効率悪くなると思うよ。
モンクとかシーフなら多少放っておいても良いと思うけど。
298名も無き冒険者:02/01/07 17:29 ID:Zf6yYhde
>>294
てゆーか、んなもん知ってなんかいーことあんの?(゚д゚)ポカーン
299名も無き冒険者:02/01/07 17:30 ID:L51zmuG1
もう戦士のあり方云々はいいよ・・
>>254でいいじゃん。
効率の良いパターンてのはあるけど、それを人に押し付けてくるようになるとウザイ事この上なし。
300名も無き冒険者:02/01/07 17:31 ID:N/UtrTaL
>>296
過去3スレ以内だったような気がするけど自信なし。
同じ質問があって即答されてたような・・・。
更に自信ないんだけど質問者の名前欄には同じ「厨房」と書かれてたような・・・。
301名も無き冒険者:02/01/07 17:31 ID:xTYOXidF
>292
βの段階じゃ結論でないかもよ。
場面によっては、体力満タンの魔道士に一旦くっつけておいて、戦士回復する必要もあるだろうし。
ただ、基本的には壁だろうね、他の魔道士とかにモンスがいかないようにするってのは基本だと思う。
その為にレベルが上がると、ディフェンシブってアビリティも覚えるしね。
ただ、魔道士が現在のβじゃ攻撃力あまりないから、今後のバランス次第だと思う。
302名も無き冒険者:02/01/07 17:31 ID:/ACQuefH
>>292
ああ、パーティにもよるかも。
白黒が居ない場合は、しょっぱなから挑発つかうより
しばらくしてからの方がダメージ分散できて良い場合があるね。
このこと言っていたんなら>>289無視してくれ。
303名も無き冒険者:02/01/07 17:33 ID:j4dLdqpe
バランス、、、一番の難題だな。
304厨房:02/01/07 17:33 ID:jI5CSLgw
>>298
ファイヤーウォールが邪魔なのでUDP開放したいから、番号がしりたいの。
スクウェアのやつ開放しろ!とか言うくせに「教えることはできません」とかいいやがる!!
どないせーいうねん
305292:02/01/07 17:34 ID:KSDHMlQt
>>293
自分がリーダーやってますが?
前は挑発しまくりで戦ってたけど挑発が効かなかった時って
死人が出る確率高くなるのよね。
挑発の使用回数を押さえてからパーティメンバー死ななくなったよ。
もちろんレベルが上がって強くなったってのもあるからだろうけど。

>>297
白と黒が狙われてる時はさすがに挑発しますよ。
当然こっちのHPにもよりますが。
306名も無き冒険者:02/01/07 17:34 ID:ryhEtUzy
堅い強いのと戦ってたら
戦士死んだら終了〜♪
307名も無き冒険者:02/01/07 17:37 ID:ICVJ1gdE
>>299
固定パーティならそれでOKだろうけど
即席パーティだと結局押し付けられると思うよ。
んで我が道徹すと回りまわってここで晒される(;´Д`)
308名も無き冒険者:02/01/07 17:40 ID:j4dLdqpe
何事も臨機応変コレ最強。 周りが固いと諸刃の剣
309名も無き冒険者:02/01/07 17:40 ID:N/UtrTaL

唐突で申し訳ないんだけど、
サンドリア近辺の野っ原でヒツジとか狩ってると
ピクミンで倒したくなりませんか。

私だけですね。(;´Д`)
310名も無き冒険者:02/01/07 17:41 ID:ICVJ1gdE
>>309
昨日10のおまけディスク見たら
ピクミン連想するようなモンスター出てたYO
311名も無き冒険者:02/01/07 17:42 ID:vaafEpFz
ああ…俺がお世話になったとっても良い人が芝姫ギルドに名乗りを…
/sigh
312名も無き冒険者:02/01/07 17:43 ID:e9cvoIEM
>>281
あなたの戦士は攻撃しませんか?(藁

す、すまん激しく笑った
こんなレスがかえってくるとは思いもしなかったよ
「それはもしかしてギャグでいってるのか!?」
壁の意味が違うよ君・・・
313名も無き冒険者:02/01/07 17:44 ID:jGtEvCUO
>>311
/comfort
314名も無き冒険者:02/01/07 17:44 ID:N/UtrTaL
>>310
マンドラゴラ喰ってる奴かな?
あれはどうせなら何匹もまとめて豪快に食い散らかしてホスィ...(w
315292:02/01/07 17:46 ID:KSDHMlQt
>>312
さすがに真面目に言ったつもりはないですけど・・・。
316292:02/01/07 17:47 ID:KSDHMlQt
>>314
マンドラゴラが大量にいたらいいですなー。
金儲けが簡単になるし。
317ワルキューレ:02/01/07 17:52 ID:HKfGjFiT
>304
POLスレのパート9の941かな
318名も無き冒険者:02/01/07 17:57 ID:PvxzboQp
話の流れから逸れるんだが

FF11の意見、要望はどこから出せば良いのかメールで問い合わせたら
POL内のカスタマーサポート→障害報告フォームから出してくれって事だった。

既出だったらすまん
319ワルキューレ:02/01/07 18:07 ID:HKfGjFiT
障害報告フォームでよかったんですか・・・
いままで嘘言ってた私・・・
320名も無き冒険者:02/01/07 18:08 ID:ICVJ1gdE
いつも嘘つきなので無問題ダヨ☆
321名も無き冒険者:02/01/07 18:10 ID:4yOlC9ZO
関係無いけど
ワルたんはぶーですか?
322ワルキューレ:02/01/07 18:10 ID:HKfGjFiT
ェゥ
323ワルキューレ:02/01/07 18:11 ID:HKfGjFiT
>321
はぶーって一体・・
ぶー?
324名も無き冒険者:02/01/07 18:14 ID:4yOlC9ZO
いや ぶー です
口調が似てたもんで 気になった
325名も無き冒険者:02/01/07 18:15 ID:N/UtrTaL
ミスターBOOの日本語吹き替え版が見たくなったYO
326ワルキューレ:02/01/07 18:19 ID:HKfGjFiT
>324
ぶーに心当たりないので違うと思いますけど・・・
ぶーってこれですか?
ttp://www.spike-screen.net/dragon/dr015.html
327名も無き冒険者:02/01/07 18:21 ID:4yOlC9ZO
>326
違うんか
わざわざ面白いものをありがとう
328名も無き冒険者:02/01/07 18:43 ID:j4dLdqpe
皆定時上がりか、、、
329名も無き冒険者:02/01/07 18:47 ID:3EjsFha6
最近マンドラゴラが>>1さんに見えます
330名も無き冒険者:02/01/07 18:59 ID:bdCqUehM
知らない人に白魔法を、の件。
「あなたと私の修行の為に、お祈りさせてください」みたいな。
手かざしの真光教みたいだなあ。
331名も無き冒険者:02/01/07 19:08 ID:ICVJ1gdE
囲んで無理やり何分も魔法かけるんじゃないし(;´Д`) ツイデ ツイデ さり気なさが重要ダネ
332名も無き冒険者:02/01/07 19:13 ID:N/UtrTaL
世界人類(と一部獣人)が平和でありますように。
333名も無き冒険者:02/01/07 19:20 ID:2jSo8Us7
いまいち>>202の言いたい事がわからないんだけど、
目の前に死んでる人が居たら、
特別急いでる時以外はレイズとかかけても問題ないと思う。
プロテスとかも同じ。

わざわざtellで呼び出されて、レイズしに行くかどうかは本人しだい。
当然、パーティーでやってて忙しい時もあるだろうし、
断られて文句言うやつもいないだろう。
そのために/anonもあるし。
334名も無き冒険者:02/01/07 19:29 ID:ICVJ1gdE
今の状況なら相応な場所で相応な人が死んでるだろうけど、
レベル省みず敵の強いところへ行って死にまくって
通る人に片っ端からtellで「レイズしてくれ!!」ってな
迷惑な人が増えそうなのが問題なんだと言ってるんじゃない?
335名も無き冒険者:02/01/07 19:36 ID:N9oyZ7XC
気軽に死ねる、ってのが変といいたいのだよ。
それに付随する>>334のような状況も派生するわけだし。
死ぬことに対するそれなりのペナルティが無いとどしようもないわなー。
336名も無き冒険者:02/01/07 19:36 ID:j4dLdqpe
死んだと同時に経験値へらねぇの?
減る一方だったら誰も無理しないと。
337名も無き冒険者:02/01/07 19:38 ID:ICVJ1gdE
あ、そういやHPに戻るんじゃなくて、死んだ時にEXP減るのか
338名も無き冒険者:02/01/07 19:39 ID:mQ3cNo9q
>>336
減ります。
339名も無き冒険者:02/01/07 19:40 ID:2jSo8Us7
レベル低い時のペナルティなんて無いも同然だけど、
まだ見ぬハイレベルになれば2,3時間無駄になるぐらいの経験値が減るんじゃないのかな。
340名も無き冒険者:02/01/07 19:42 ID:j4dLdqpe
死ぬペナルティーあるなら誰も無理しないと思うが、、
341名も無き冒険者:02/01/07 19:47 ID:A0IBVDO6
今、流行のあの場所なら3匹くらいの敵を倒せば、
死んだときの経験値くらい取り戻せるだろうな。
だから、HPからの距離とかで、減少の度合いが変わるといいのかも
342名も無き冒険者:02/01/07 19:48 ID:zyFaisiN
ほのかに香る糞ゲーの香り・・・・
343292:02/01/07 19:51 ID:KSDHMlQt
死ぬとNEXT EXPの10分の1減るわけだけど
レイズかけてもらうとさらに10分の1減るとかくらいは入れて欲しい。
LV30の人って死ぬと必ず29に落ちるのかな?
344名も無き冒険者:02/01/07 19:54 ID:xi/2JOBZ
LV15で死んだときはちょうどNextExpの1割減った
LV25で死んだときはNextExpの2割ほど(1000くらい)減った
これってどんどん増えてくのかね
高LVだと死亡=LVダウンみたくなりそうだよ
345名も無き冒険者:02/01/07 19:58 ID:2jSo8Us7
いま流行のあの場所なんてかなり低レベルだと思うんだが…
レベル25でも2割減るとか言ってるし、この先どんどんつらくなると思うよ。
βじゃその先が無いけど。
346名も無き冒険者:02/01/07 20:03 ID:0BeTwns6
まだ見ぬ恐ろしい世界だな>ExpLost
この分で行くとLV30代は30%Lostか?

レイズはむしろExpBackの方向だとおもうぞ。
他のゲームは皆そうだしな。
だからこそ有り難味が出てきて、クレクレ君には
かけたくなくなる訳だが(藁


歌については
/magic 450とかやってみれ。
347名も無き冒険者:02/01/07 20:04 ID:0BeTwns6
やば、sage損ねた
348名も無き冒険者:02/01/07 20:05 ID:h5oaDRZm
さっきGIKOって名前をみかけたYO!
349名も無き冒険者:02/01/07 20:11 ID:Q+4uJBCS
そこはかとなく2ch利用者であることを主張してる奴の大半は
タチが悪い。個人的経験則だが。なんかのブランド力と勘違いしてるんだよね。
350名も無き冒険者:02/01/07 20:15 ID:17RVlhqZ
今、帰宅途中なのですが、今日やった方
実際に黒はどーなのよ? やっぱりみんなうろうろしてるの?(;´Д`)
351名も無き冒険者:02/01/07 20:20 ID:+VaPLFgD
物体がある程度距離離れたらいきなり消えたり現れたりするのは
PS2だからしかたないのかな。

あと各エリアに新モンス追加は最高やね
352名も無き冒険者:02/01/07 20:28 ID:0CNZUSM7
>>349
激しく同意
353名も無き冒険者:02/01/07 20:37 ID:N/UtrTaL
>>349
ワシもそう思う。
カムアウトのタイミングは慎重に。(w
354名も無き冒険者:02/01/07 20:51 ID:Y+QgEYj0
全員anonでリンクシェル名PiaCarrotとかいうグループがいる
こういうあからさまなアニヲタっているのな
355 :02/01/07 20:55 ID:gv+glWPM
>>354
晒すなよw 痛いけどさ
356名も無き冒険者:02/01/07 20:59 ID:L51zmuG1
(;´Д`)
357名も無き冒険者:02/01/07 21:37 ID:N/UtrTaL
リンクシェルが異常な勢いで普及してるね・・・
つーか・・・無差別にパール配っちゃうってのは意味あるのかなぁ。
358名も無き冒険者:02/01/07 21:52 ID:5ymSnaxR
ほんとだ、敵の射程延びてるよ。
もはや黒魔が1人でレベル上げるのはムリだわ。

アウトレンジからの魔法攻撃もストーン1ですら再呪文に20secかかるし、
ガチンコで挑んでも「楽な」羊でさえ勝てるかどうかは五分五分。
HIT回数による・・・といっても、攻撃回数少ないけど(w 当たらんし(w
359名も無き冒険者:02/01/07 22:01 ID:EILWmEjo
レベルの割に弱いクロウラー、ワーム系を狩りまショー
360名も無き冒険者:02/01/07 22:11 ID:TcvDHrNf
>>348
chaos鯖?
361キタ━━(゚∀゚)━━!! :02/01/07 22:24 ID:3Zf9okfo
レベル制限無くなるのと強いモンスター出てくるバージョンアップって来週の月曜?
362名も無き冒険者:02/01/07 22:28 ID:K6Mqp2b/
近日中ってどれくらいのこと指すんだろう
363キタ━━(゚∀゚)━━!! :02/01/07 22:30 ID:3Zf9okfo
レベル30の人も戦った分の経験値は計算してるれてるのかな?
364名も無き冒険者:02/01/07 22:32 ID:Krm37T8o
カンストらしいからされてないと思
365キタ━━(゚∀゚)━━!! :02/01/07 22:36 ID:3Zf9okfo
やっぱマップ追加はされそうにないねぇ
366名も無き冒険者:02/01/07 22:38 ID:EILWmEjo
サーチのレベル検索によると
Lv1〜10は新人、Lv91〜99は廃ENDプレイヤーらしい
始めて知った
367&rlo; キタ━━(゚∀゚)━━!! :02/01/07 22:48 ID:3Zf9okfo
逆さに入力できるのだ
368名も無き冒険者:02/01/07 22:48 ID:K6Mqp2b/
どうやってるのそれ
369名も無き冒険者:02/01/07 22:49 ID:dv1qSgia
>>368
>>367←これ見ろ
370&rlo; キタ━━(゚∀゚)━━!! :02/01/07 22:49 ID:3Zf9okfo
みんなもやろ
371&rlo; キタ━━(゚∀゚)━━!! :02/01/07 22:50 ID:3Zf9okfo
ふぁいなるふぁんたじーいれぶん
372ID:K6Mqp2b/:02/01/07 22:52 ID:K6Mqp2b/
キタ━━(゚∀゚)━━!!
373名も無き冒険者:02/01/07 22:53 ID:3aJCniRv
読み込み直したら普通になっちゃった
374&rlo; !!━━(゚∀゚)━━タキ:02/01/07 22:53 ID:dv1qSgia
キタ━━(゚∀゚)━━!!
ちょっと上級技
376&rlo; !!━━(゚∀゚)━━タキ:02/01/07 22:57 ID:dv1qSgia
>>368
&rlo;を半角でどうぞ
そうでもない
378どれどれ:02/01/07 23:00 ID:K6Mqp2b/
379名も無き冒険者:02/01/07 23:00 ID:N/UtrTaL
レスが増えてると思ったらなんだこりゃ(;´Д`)
380&rlo;:02/01/07 23:00 ID:K6Mqp2b/
sssss
381名も無き冒険者:02/01/07 23:10 ID:Krm37T8o
特に使い道が無いね
382最強装備:02/01/07 23:11 ID:3Zf9okfo
     _
     ||  ___
     ||. / /~\ \ヽ
     ||└/_@└‐》_]      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     || .`(`∀´,)0)\   < お前らみんな守ってやるよ
      |.|  /|日V日|| ̄ ̄ ̄|  \____________
    (⊃))】.|  |: .|| ━━ |
        [ニ回ニ.|| ゚  ゚|
        |__人_|| ゚  ゚|
         |_|_|| ゚  ゚|
        (__.(_||____.|
383名も無き冒険者:02/01/07 23:33 ID:2GT9lWP+
ねぇ いまモグハウス機能してる?

ジョブチェンジできないんだけどzenda鯖だけかな?
384名も無き冒険者:02/01/07 23:35 ID:P1vaeyz8
まちがい
‘ざんでね
385&ril; Mandoragora:02/01/08 00:14 ID:wuMV7JJN
&ril; Mandoragora
386名も無き冒険者:02/01/08 00:16 ID:oLcoaV9h
新モンスターでるんだ〜。やったね。
それもいいけど、くさい息とかも再現してほしいなぁ。
387名も無き冒険者:02/01/08 00:17 ID:XWUUSml1
VerUPしたらしいので、ベータに久しぶりにログイン!
か、かわってねぇ〜
FF11終わってるヨカーン
388名も無き冒険者:02/01/08 00:18 ID:oqcMiSTn
本サービス半年後とかには、リンクシェル対抗戦できないかなぁ。
389&rlo;:02/01/08 00:18 ID:wuMV7JJN
&rlo; Mandoragora
390名も無き冒険者:02/01/08 00:25 ID:IoY6PoHB
チョコボ乗りたい!
391名も無き&rlo;者険冒:02/01/08 00:56 ID:D0eyHoPA
>>387
ニュース⇒最新情報見れ
392名も無き冒険者:02/01/08 01:07 ID:aSUlUhTn
>>354
なんでアニオタなのかよくわからん。
なんか変な言葉でもしゃべってたの?
それともシェル名がなんかのネタ?
393名も無き冒険者:02/01/08 01:20 ID:Ub3dwmWn
ピアキャロットはギャルゲーだぁね
394名も無き冒険者:02/01/08 01:22 ID:IeGX6vY/
アニヲタってよりエロゲヲタだろ
395名も無き冒険者:02/01/08 01:26 ID:eZuE1t1r
ネームやシェル名ぐらいで晒すな。騒ぐな。キリが無い。
396名も無き冒険者:02/01/08 02:19 ID:hG2ynHMV
>>383
荷物云々言われてるならモグハウスの近くにいるNPCに話しかければよい。
リンクシェル関係で使えなくなることがあるとかいう話があったような、なかったような、なかったような。
でなければ知らん。
397名も無き冒険者:02/01/08 02:45 ID:CMw5DOhk
中だれているの皆?(藁
398名も無き冒険者:02/01/08 02:55 ID:x8ZgPSY6
殿中でおじゃる
399名も無き冒険者:02/01/08 03:12 ID:ZSuUQsg1
age
400名も無き冒険者:02/01/08 03:50 ID:ImYnT/9T
それぞれ役割が違うからいちがいには決められないのはわかってるけど、
あえて今現在のβで使えるジョブランキングをつけるとしたらどんな感じになるの?
401名も無き冒険者:02/01/08 03:56 ID:ZbTa8ugM
なんちゅーか、2chの雰囲気だすやつはホントイタイです。
それでも、人当たりが良いなら許せるけど
あからさまに殺伐とした雰囲気出す奴。氏んで下さい。
402名も無き冒険者:02/01/08 04:07 ID:ZbTa8ugM
>>400
1:戦士   壁。壁。壁。コイツがいなきゃ始まらない。
2:黒魔導師 修正はいってもストップは使えます。
3:白魔導師 何げに攻撃力高い。居ると安心感が違う。そしてレイズ。
3:赤魔導師 万能過ぎ。白と同じ位使える。
5:モンク  敵のHP削る要員。ただそれだけ。
6:シーフ  ウンコ。

あくまでパーティプレイ時の個人的な意見です。
403名も無き冒険者:02/01/08 04:08 ID:ELIxe1Lw
>>400
ソロ向けかパーティ向けか、Lvによっても違ってくるが俺の意見。

1位: 赤
 戦力はいまいちだがケアルが使える赤は低Lv時は比較的有利、
プロテスやシェルも使えるようになれば高Lv時もソロ、パーティ共に
バランスの良いPCになる。
戦力としては戦士やモンクに比べるといまいちなので、パーティ時には
主にサポートとしての役目になる。

2位: 戦士
 攻撃力、スピード、HPの高さが揃っている。ポーションがバカ高い現在、
回復魔法がないのが痛いので個人的に赤より下。
パーティでは主戦力かつ挑発による攻撃受け役として活躍。

3位: 白
 パーティでは白魔法は必須。ソロでも白魔法は必須。サポートの有無では
全然戦闘しやすさが違う。ただしあくまでもサポート。

4位: 黒
 ストップ戦法がある限りは人気者だね。

5位: モンク
 攻撃力は戦士よりも高いがスピードは遅いらしい。

6位: シーフ
 知らん。アイテムドロップがもっと低レベルでできればね。
404名も無き冒険者:02/01/08 04:09 ID:ZbTa8ugM
>>402 一応念の為。
これはサポートジョブ考えなかった場合ね。
405名も無き冒険者:02/01/08 04:15 ID:nnxGPZHA
>>400
サポート込みで考えると
モンク/戦士>白魔/黒魔>>>>その他
モン戦4、白黒2(ミスリルハンマ装備)で今のβは大安定
406名も無き冒険者:02/01/08 04:20 ID:ELIxe1Lw
>モン戦4、白黒2(ミスリルハンマ装備)

いろいろな前提や偶然の重なりだけど
これが今の最適解っぽいね。
407400:02/01/08 04:34 ID:ImYnT/9T
>>402-406
thx!戦士と魔術士系統は使えるみたいですね。
>>402>>403でモンクとシーフが同じ順位なのがワロタよ。

サポジョブ入れない段階だと赤は使えるみたいだけど、
入れるとやっぱり器用貧乏的な位置付けになっちゃうのかな?
そしてモンクはサポジョブ込みだと攻撃特化型に有効みたいですが、
シーフに関してはどっちにしろ役立たずで…?(;´Д`)

製品版はしっかりしたバランスになることを期待するけど、
今現在の■にそれだけの力量があるのかな?
408名も無き冒険者:02/01/08 05:02 ID:tAgYwTNH
409sage:02/01/08 05:13 ID:vrAgUDXa
赤は、それほど使えない
攻撃力も、白以下だし、
ストップも使えない。
ケアルの回復量も、少ないし、
攻撃魔法の威力も少ない。
プロテスと、ケアル1/2(1以下)が使えるシーフといった所

シーフと、モンクは、パーティー時自分だけ生き残る、卑怯キャラ
一番使えるのは、赤より攻撃力がある白だと思う。
410408:02/01/08 05:14 ID:tAgYwTNH
411名も無き冒険者:02/01/08 05:29 ID:GKrRUIHW
めんどいから別に次23でええやんw
412名も無き冒険者:02/01/08 05:38 ID:IHvP1ICA
パーティー組んで遊んでるときに、
ふと柵の向こうの敵に魔法をかけたくなった。
一応メンバーに許可を取ってディア発動。
てっきり柵に向かって突進してくると思いきや、
予想に反して明後日の方向に駆け出すクゥダフ。
「どこ行ったんだろうね」とか談笑してるところに、
大量の仲間を連れた少しHPが減ったクゥダフの姿が。

修羅場でした。

ホンマスマソ。白魔道師がやって良いことじゃなかったと反省。
413名も無き冒険者:02/01/08 05:39 ID:Q7KGy4OE
股間
414名も無き冒険者:02/01/08 06:00 ID:bMiXDXsM
>>412
大爆笑。
偶然でなくそうなるように組んであったとしたらプログラマーすげぇ。
415名も無き冒険者:02/01/08 06:11 ID:bMiXDXsM
ところでモンクの「ためる」って、
ヒットしたときに挑発としての効果も発生してる気がするんだけど気のせいかな。
416412:02/01/08 06:12 ID:IHvP1ICA
>>414
クゥダフが仲間連れてきたのは、
漏れを探してこっちに来るまでの間に、
通過した部屋にいたお仲間が反応した模様。
「ひっかけ」で戦闘できないんだと
ことごとく思い知らされた夜ダターヨ。

「とても強そうだ」のクゥダフ6匹に殴られたおして、
ホームポイントの輝きが何度も見えた。
417名も無き冒険者:02/01/08 06:14 ID:bMiXDXsM
>>416
>「とても強そうだ」

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
418名も無き冒険者:02/01/08 06:33 ID:IHvP1ICA
>>415
大きいダメージを与えるだけでもHate(だっけ?)が上がるんじゃなかったっけ?
恨みポインツは魔法や挑発までとはいかないけど、
クリティカルとか出したら、敵がこっち向くような気がする。
んでもって、こないだ即興パーティーで組んだモンクの方が
モンクはtauntできないんです、みたいなことを言ってた。

モンク未プレイなのではっきりしたことは分からないけども。
419名も無き冒険者:02/01/08 06:42 ID:bMiXDXsM
>>418
なるほろ。
ところで、あー、なんだ、ごめんtauntってなんだっけか。
420名も無き冒険者:02/01/08 07:12 ID:IHvP1ICA
>>419
挑発のことらしい。
↓ソースね。
ttp://www.sango.sakura.ne.jp/~aquacity/eq/dictionary/t.html#20005
421名も無き冒険者:02/01/08 07:13 ID:GKrRUIHW
taunt=挑発〜♪
422名も無き冒険者:02/01/08 07:13 ID:L0o20mcn
>>419
挑発です。
423名も無き冒険者:02/01/08 07:13 ID:bMiXDXsM
さんきゅ。チュ♪
424名も無き冒険者:02/01/08 07:46 ID:az6ecH9W
命中率はやっぱクラス依存なのだろうか・・・
戦士はスキル値×5、赤はスキル値×2 とか。
赤の命中率は、その後にサポジョブで戦士を鍛えると、目から鱗が・・・
ビクーリ
425名も無き冒険者:02/01/08 07:56 ID:jR/GwqUt
           , -─- 、  , -‐- 、
        , , -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∨∨∨
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./  <                
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   < ネットゲー初心者諸君見るがいい…
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     < 遊○王並のバランスの悪さだ!  
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     < 遊○王と同じく所詮パクリだからな
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l     < ワハハハハ
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      <                  >
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
426名も無き冒険者:02/01/08 07:59 ID:bMiXDXsM
浮いてる浮いてる。クス
427名も無き冒険者:02/01/08 08:00 ID:dlcNw87o
冬休み終了とは言えXdeathヤバイよ。
さっき全エリアの人数19人でしたが?

さ、寒い・・・
428名も無き冒険者:02/01/08 08:24 ID:cBdICniT
ストップ効率落ちたが一応今まで通りに使える。
やり方:ストップかけて効いた後「遠くにいるため攻撃が届かない」まで下がる、
そしてその距離を保ちつつ、その敵を中心にぐるっと背後まで回り後ろから殴る。

注意として、魔法を唱える敵には効果無し(魔法を使い振り向くため、サイレスが効いていれば有効)
同じ敵にはもう使えないっぽい(同じ事をしても振り向いてきた)

定期age
429名も無き冒険者:02/01/08 09:14 ID:9mrP1cbt
とりあえず、ためしに一人でうろうろしてみたよ
ほんとにストップ効かなくなってた(;´Д`)

とりあえず防御を固めることにケテイ
地道に株狩りつづけることとす
430名も無き冒険者:02/01/08 09:25 ID:iLnj3fXk
25日にはじめてまだレベル11ヽ(`Д´)ノ
431名も無き冒険者:02/01/08 09:32 ID:XWUUSml1
β開始前はあれだけ期待してたのに
開始されてからというもの、とにかく仲間が辞めていく
自分も辞めたいのだが、テスターの義務と高い金払ったので辞めるに辞めれない
モンスの追加なんて良いから、活気的なシステムの導入を〜!
432名も無き冒険者:02/01/08 09:34 ID:bMiXDXsM
>>431
高い金?無料βなのに?
まさかこれだけのためにHDD買ったとか言わないよね?
433名も無き冒険者:02/01/08 09:39 ID:QZ6BU9RE
βテストなんだし
1サーバーでいいからUOのテストシャードみたいなの作ってホスィ。
サポートジョブやレベルを好きに設定できて
金もしこたま持ってるサーバー。
バグ探しとかいろいろしたくても
普通にレベルあげてゲームしなきゃならないからなあ。
テストキャラにそこまで時間かける気もせんし。
434名も無き冒険者:02/01/08 09:42 ID:rQbUVF3V
>>431
クソゲーなのはしかたないが、ここで愚痴らないほうがいいな。FF信者がかみついてくるから。(ワラ

ネットゲーでLv制なのがそもそも間違ってる。
レベルが上がるにつれてEQのように作業化してくるのが目に見えてるよ。
435名も無き冒険者:02/01/08 09:45 ID:iLnj3fXk
>>434
レベルやスキルあげ嫌いなら
RPG以外をやった方がいいョ。
オモロイonline ACT やSLGは腐るほどあるからな。

RPG=作業だ。
436名も無き冒険者:02/01/08 09:48 ID:9mrP1cbt
株で700
兎で100
矢口で100

ってくらいか、一回の漁で・・・
屍人装備からいつ頃抜け出せるやら(;´Д`)
437名も無き冒険者:02/01/08 09:49 ID:rQbUVF3V
>>431
な。さっそくかみついてきただろ?(ワラ

>>435
一言もレベルにスキル上げが嫌いだって書いてないだろ?(ワラ
高レベルになるにつれて作業化が酷くなるってことを言っただけ。
438名も無き冒険者:02/01/08 09:51 ID:y1prPEcl
>>436
矢口・・・w
439名も無き冒険者:02/01/08 09:54 ID:mePU5GA5
>>402
6:シーフ  ウンコ。
に、不覚にもワラタ。オレ、シーフなのに(;´Д`)
レベル25でアイテムドロップの噂もデマだったしな
バグだかなんだか知らんがダメージ0しか与えられない「不意打ち」以降
25でも新しいアビリティ覚えないのはイタイ。

不意打ちが修正されれば狙われない事が長所にもなりえそうなんだが・・・。
アイテムドロップも30までに覚えられるんだろうか(;´Д`)
440名も無き冒険者:02/01/08 09:57 ID:iLnj3fXk
>>437
オフラインゲームみたく
高レベルでもサクサクあがるようにすると
廃人は1週間でレベルMAX→飽きてゲーム辞めるから
ゲーム人口が保てないよ。
ライトユーザーは元々長期ユーザーにならんし。
UOみたいな社会再現ゲームならサクサクでもなんとかいけそうだが
最初から目指してるものが違うだろうしね。

廃人専用ネトゲのEQがあれだけ成功したんだし
結局好みに合う合わないの問題じゃねーの。
441名も無き冒険者:02/01/08 09:59 ID:9mrP1cbt
アビ話でゆーと黒のMP0で呪文が〜
ってのもつかえねーよなぁ・・・

MPなくなってキビシー時にアビコマンドなんてのんきに打ってたら
即死ケテイだってば(;´Д`)
442 :02/01/08 09:59 ID:ErK5SSkI
作業化が酷くなるのは嫌なんじゃないの?
作業にならないスキル上げが好きなのか。
噛みついているわけじゃないがよくわからんない。それって例えばどのゲーム?
443名も無き冒険者:02/01/08 10:00 ID:oBAViVwl
レベルにスキル上げが嫌いじゃなかったら問題ないだろ?
444名も無き冒険者:02/01/08 10:09 ID:ahPNpvVV
レベルやスキル上げが嫌じゃないのに
作業化は嫌だなんて駄々こねてんじゃねーYO!
445名も無き冒険者:02/01/08 10:12 ID:hApB5Q/Y
>442
戦闘がつまらなくないゲェムって事じゃネーノ?
446名も無き冒険者:02/01/08 10:16 ID:YVAlu+vx
夜勤だから同じLvの人がおらずにパーティが組みづらくてのぅ。
ほとんどソロでやってきたがワシャもう疲れたよ(白魔Lv15)

UOタイプのサガフロンティアオンラインでも出ると良いのじゃが。
447名も無き冒険者:02/01/08 10:21 ID:0B5AU+XR
さくさくLVが上がっても長く遊べるような工夫をしてくれると
気分良く遊べるんだけどな
廃人仕様で20万人もユーザー確保できるんだろうか・・・

PSO ver.1は比較的楽にLV100になったが、
キャラクターメイクに幅があったから2人目、3人目と育てて長く遊べたよ
FFもジョブシステム周りの工夫で似たようなことができそうなんだけど
448名も無き冒険者:02/01/08 10:23 ID:9mrP1cbt
年始明けで早朝1.5時間しかできなくなったから漏れも組みづらいYO
ってゆーか、組もうとしたら残り5分前(;´Д`)
449名も無き冒険者:02/01/08 10:28 ID:CbJiMNPe
ユグフトとの岩屋と ソロムグ原野ってどっちのほうが経験値稼ぎが(・∀・)イイ!!かな?
450名も無き冒険者:02/01/08 10:29 ID:lyYdU7Wt
>>447
LVカンストしたら終わりだって
PSOはver.2とか訳分からんので1次的にしのいだだけ
そもそもMMOじゃないし
451名も無き冒険者:02/01/08 10:30 ID:HqhfoPmE
レベルが低いことなんて気にすることないよ。
普通にやってたらレベル15くらいがいいとこ。

20とか30とかいう人たちのほうがおかしい。
452名も無き冒険者:02/01/08 10:32 ID:28bZhO1g
>>450
FFOβもモンスター追加とレベル緩和で1次的にしのごうとしてるな
453 :02/01/08 10:32 ID:CbJiMNPe
12月17日からやってたら20くらい越すよ
454名も無き冒険者:02/01/08 10:34 ID:HqhfoPmE
>>453
普通の人間は毎日何時間もゲームやりません。
455名も無き冒険者:02/01/08 10:38 ID:9mRsZWf3
>>452
次にPC版で出す。これ最強
456名も無き冒険者:02/01/08 10:38 ID:GHNxR62R
>427
冬休み前後の話だけど午前7時半で3人だったよ。サミシー。
昨夜11時頃は全エリアで130人ちょっと。

自分が狩り場にいて遠くから来る人あらば、
クゥダフかと思ってしまう罠。
他の鯖ってもっと多いんだよね?
457名も無き冒険者:02/01/08 10:38 ID:m/dOeXWM
プレイするサーバーってなんとかして選べないのかな?
なんか勝手にカオス鯖いっちゃったけどもっと人が少ないところがイイ・・・。
458名も無き冒険者:02/01/08 10:39 ID:0B5AU+XR
>>450
これに関して、MO/MMOはあまり関係ないだろ
カンストしたら終わり、とならないような工夫をして欲しい、と書いている
ver.2の話はしてないんだが、拡張パッチで延命するのは常套手段
459名も無き冒険者:02/01/08 10:43 ID:e/9ReCmf
>>407
シーフは生産系ができるんだーーー

とでも思わないとやってられん。
460名も無き冒険者:02/01/08 10:44 ID:6K/AW+E8
>>458
Diaもそうだが獲物の取り合い無いからサクサク上がる
461名も無き冒険者:02/01/08 10:44 ID:BTSgeBFB
>>455
普通の人間は、βになんか応募しません。
462名も無き冒険者:02/01/08 10:46 ID:BTSgeBFB
sage忘れ〜
ついでに455じゃなくて454
463名も無き冒険者:02/01/08 10:49 ID:SHzWM/Ev
454が言いたいのは、
レベルが高いやつを廃人とバカにしたいわけじゃなくて、
レベル20〜30とかいう人が「標準のβプレイヤー」ではないんだから、
レベルが15くらいの人も気にすることはないってことじゃないの?
464名も無き冒険者:02/01/08 10:53 ID:aJxDuydl
LV上限を増やして延命なんて何回も使える手段では無い
465名も無き冒険者:02/01/08 10:56 ID:e/9ReCmf
>>464
つーかベータだから制限してただけでしょ。
466名も無き冒険者:02/01/08 10:56 ID:1so+Kv7Q
矢口リンク、パーティ組んでない時には勘弁して欲しい・・・
ついでに素通りしたふりして後ろから殴るのも(;´Д`)
467名も無き冒険者:02/01/08 10:56 ID:1ngOn8bA
一つ聞きたいのだが、βに飽きた人は何故に
他の人とのPlayに活路を見出さない?
友人が辞めてしまったからと言う理由で辞めた
いのなら、きちんと辞めたいと言う理由を言う
べきでは?
人が少なくても頑張っている鯖の人に悪いだろ
468名も無き冒険者:02/01/08 10:59 ID:3OIIaC39
LVがサクサク上がれば辞める人が増えるだけ
EQもLVカンストで終了
469名も無き冒険者:02/01/08 11:07 ID:ukjOYhtM
戦闘にアクション性が、あればと考えてみる
レア武器が100時間やっても出なければと考えてみる。
470名も無き冒険者:02/01/08 11:12 ID:FQKM/pMN
FF11糞すぎw
471名も無き冒険者:02/01/08 11:14 ID:j9OmWt9U
>>470
釣りですか?
472名も無き冒険者:02/01/08 11:16 ID:9mrP1cbt
FF11から一気に電源落せるとこまで逝けるようになってもらえんものかなぁ・・・
終わらせる手順がめんどいYO(;´Д`)
473名も無き冒険者:02/01/08 11:16 ID:LwdQiw8i
>>470
このポイントだともう少し大きい餌を使った方がよく連れますyo!
474名も無き冒険者:02/01/08 11:22 ID:n7H8yk85
>>473
低脳なガキが多いから英語ネタとか入れ食い。
475名も無き冒険者:02/01/08 11:25 ID:Rdtkjfr1
厨房は今日から学校だから釣れないYO!
476名も無き冒険者:02/01/08 11:29 ID:X1aEH6b0
スクエアも遊戯王と同じく初心者にでも満足してもらうのか?
477名も無き冒険者:02/01/08 11:30 ID:HqhfoPmE
なぜ遊戯王?
478名も無き冒険者:02/01/08 11:31 ID:Ub3dwmWn
>>457
カオスがメンテの時キャラ作れば他の鯖にキャラ作れる
479名も無き冒険者:02/01/08 11:33 ID:XWUUSml1
FF11は確かに糞ゲーの部類に入ると思う、思いたくはないけど
画面が綺麗なのが唯一の救いかな
480名も無き冒険者:02/01/08 11:33 ID:ukjOYhtM
(・丙・) オハー 
481名も無き冒険者:02/01/08 11:34 ID:HqhfoPmE
今のところ、人数はザンデが一番丁度良いのかな?
482名も無き冒険者:02/01/08 11:36 ID:gGazeoQH
>>472
最短は
FF11のプレイって書いてある選択画面まで戻りそこで△ボタン。
そこからログアウトするれば接続前の画面まで戻れるよ。
483名も無き冒険者:02/01/08 11:36 ID:gGazeoQH
キャラが移せればエクスデス行きたい。
484名も無き冒険者:02/01/08 11:37 ID:ukjOYhtM
ワールドパスが発行されればなぁ。
485名も無き冒険者:02/01/08 12:02 ID:c/4dRtB3
拾った防具や武器を他人に売るときは、店の買値に色を付ける程度にしとけよ。
店の売値の半額以下とかいったって、元手はタダなんだから結局うらまれるぞ。
486名も無き冒険者:02/01/08 12:05 ID:e/9ReCmf
レイズかけてもらうと生き返るんだけど、それから5分間、
最大HPが1/4になってしまうみたいですね。
487名も無き冒険者:02/01/08 12:06 ID:gGazeoQH
>>486
瀕死状態ってことで仕様なんじゃないかな?
488名も無き冒険者:02/01/08 12:09 ID:9mrP1cbt
>>482
それでもウザクナイ?(;´Д`)

漏れ的には、プレイ画面からワンクリックで電源まで落して欲しい
489名も無き冒険者:02/01/08 12:10 ID:c/4dRtB3
>>479
引かないときは餌かえるより場所かえた方がいいよ。
490名も無き冒険者:02/01/08 12:13 ID:9mrP1cbt
そいえばこの間、ワープコマンド使って戻ろうとしたら
どっか違う国に戻された琴あったYO

今でもその名残りにタブン一生コンプリしないクエストが一件・・・(;´Д`)
491名も無き冒険者:02/01/08 12:15 ID:iqz8Bprl
そういや最近ボーンスピアとかいうう両手槍を肩にぶらさげてる人みるけど、
あれってもしかしてミスリルハンマー使うクエストで貰うもんじゃないよね...
492名も無き冒険者:02/01/08 12:16 ID:bMiXDXsM

メンテ落ち・・・はいいのだけれど、
時間までと思って見知らぬパーティに乱入したら
どこともわからない草原?高地?の奥地にだーっと突入して
例の白い巨大な建物の前で時間切れ。
待ち合わせの相談もせず次々ログアウト・・・

いやまあ事前にちゃんと訊かなかった私も悪いんだけどさ、
さて、LV6の戦士はどうやって帰ればいいのでせう?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
493名も無き冒険者:02/01/08 12:17 ID:9mrP1cbt
>>492
そんな時こそワプーコマソドだYOヽ(´ー`)ノ
494名も無き冒険者:02/01/08 12:18 ID:bMiXDXsM
>>493
なるべくなら使いたくないんだよねぇ・・・某同業他社の開発の身としては(w
495名も無き冒険者:02/01/08 12:18 ID:ftbFF8W0
>>492
どゎぁぃじょぉーぶ、敵に見つからなければ国境だってLv1で越えられる
496名も無き冒険者:02/01/08 12:20 ID:5Nt36LeA
>>492
死ねば街に戻れるYO!
497名も無き冒険者:02/01/08 12:21 ID:bMiXDXsM
>>495-496
あんたたち・・・(w
498名も無き冒険者:02/01/08 12:21 ID:hiH0m46g
>>496
結論が出たね。
499名も無き冒険者:02/01/08 12:22 ID:hiH0m46g
ところで495のIDには誰もつっこまないのか?
500名も無き冒険者:02/01/08 12:22 ID:2P7MyZJH
>>492
カオスなら助けに行ってやるよ。
俺もレベル低いから、敵に襲われたら一人で逃げるけど。
501名も無き冒険者:02/01/08 12:22 ID:9mrP1cbt
>>496
町とは限らないんだよねぇ・・・
漏れも例の白い建物の前のHPでウカーリ設定しちゃったもんだから
復活と同時に矢口の群れに・・・
二回氏んだ、レベル1まで続くかとオモタ(;´Д`)
502名も無き冒険者:02/01/08 12:22 ID:bMiXDXsM
>>500
ありがとう。でもZandeなの・・・
503名も無き冒険者:02/01/08 12:24 ID:ftbFF8W0
(;´Д`) 8カァ...
504名も無き冒険者:02/01/08 12:25 ID:EESXNNpd
多分みんながこの言葉を待ってただろうから、俺が代わりに言ってやる。
ザンデンでした。
505名無しLV11@zande鯖:02/01/08 12:26 ID:mrKe9mNy
助けに行こうか? 俺もzande鯖だから
レベル低いから敵に出会ったらやばいかもしれないけど..
506名も無き冒険者:02/01/08 12:28 ID:2P7MyZJH
>>504
(´・ω・`)
507名も無き冒険者:02/01/08 12:31 ID:gGazeoQH
弱いといいながらも助けに行く姿は勇ましい
508名も無き冒険者:02/01/08 12:33 ID:gGazeoQH
でだ、そのスピアってのが非常に気になる。

ミスリルハンマーがどうやって手に入るのかもしらないのだが、詳しい情報プリーズ
509名も無き冒険者:02/01/08 12:34 ID:ftbFF8W0
鉱山で敵が落とすんだっけ?鉱山でよく聞く
510名も無き冒険者:02/01/08 12:36 ID:bMiXDXsM
>>505
ありがとう・・・
サンドリアの南西からずっと下ったところなんだけどわかる?
11だと辛いところのような気がするけど・・・
そこの例の白いのの階段のぼって丸ステージになってるとこ。

このあと(メンテ終わってれば)2時、3時と毎正時にログインしてみるので
もし会えたらよろしくです・・・とほほ(;´Д`)
511名も無き冒険者:02/01/08 12:36 ID:U312/EX9
ミスリルハンマー。
コンシュタットあたりに出てくるヤツが落とす。
よく落とす。
512名も無き冒険者:02/01/08 12:37 ID:IeGX6vY/
>508
TALKの掲示板に出てたぞ。
クエストじゃなくって敵が落とすものらしい。D10だってさ
513名も無き冒険者:02/01/08 12:37 ID:ukjOYhtM
ガルカ専用両手もちハンマーホシー
ガチュンガチュンと敵を殴りたい
514名も無き冒険者:02/01/08 12:37 ID:ftbFF8W0
>>510
サンドリアに戻るの?多分バストゥークの方が近いような
515名も無き冒険者:02/01/08 12:40 ID:ukjOYhtM
バスのほうが近いね。
南向いて抜けてけば、なんとかなるのでは?
516名も無き冒険者:02/01/08 12:41 ID:bMiXDXsM
>>514
もうなんでもいいです生きて帰れれば(w
とりあえずいま抱えてるクエストは無いし。
はぅー
517名も無き冒険者:02/01/08 12:41 ID:sRNn1P8z
>>512
TALKの掲示板とはどこよ?
このスレのリンクにはそれらしいものは見当たらないけど。
518名も無き冒険者:02/01/08 12:42 ID:gGazeoQH
>>511
コンシュタットかー。オークとか倒してれば出てくるのかな。
THX 早速今日の夜にでも狩に行ってみるよ。
519名も無き冒険者:02/01/08 12:44 ID:kQGwnlDw
>>510
目視で敵を確認したら(レーダーだと近くにならんと点が出ないからあてにしない)、
遠回りして避けるように移動すりゃ一人で帰れるって。

この技術を習得しないと国から国への移動なんて出来ないYO!
漏れはそれくらいのレベルで一人で他の国逝ったし。
一人だと死ぬほど怖いけどナー
それもまたスリリングで楽しいYO!
520名も無き冒険者:02/01/08 12:45 ID:bMiXDXsM
>>519
いや・・・それは・・・わかってる・・・つもり・・・なんだけど・・・・・・

           ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
521 ◆eNeko/SE :02/01/08 12:46 ID:hwq1pljo
(´・・`) タルタルコマッタルー

バストゥークに戻るのにもゴブリン多いし、あんまり危険度はかわらないかも。
明るくなったら、頑張ってもう少し先の白い建物の北にあるHPに行くといいかも。
522名も無き冒険者:02/01/08 12:47 ID:gGazeoQH
今見てきた
オークから槍ゲットだそうな。D10
523名も無き冒険者:02/01/08 12:47 ID:ftbFF8W0
見つかったら即死レベルで一人で国境越えたり、沼で延々迷ったりするのは楽しいよ。
無害だと思って素通りしたワームに殺されかけたりドキドキの連続で
524名も無き冒険者:02/01/08 12:50 ID:dbCnovZh
ところで矢口ってなに?
525名も無き冒険者:02/01/08 12:53 ID:kQGwnlDw
>>524
ヤグードのことだと思われ。
ウィンダスだとこいつらが出る。
今のところ見た目はオークだけどね…(;´д`)

獣人はサンドリア=オーク、バストゥーク=クゥダフ、ウィンダス=ヤグード
って感じらしいよ。
526名も無き冒険者:02/01/08 12:55 ID:9mrP1cbt
>>525
あー、オークってヤグの琴か
テキーリ例の新モンスターの話かと思ってたYO(;´Д`)
527名も無き冒険者:02/01/08 12:55 ID:IeGX6vY/
クゥダフはおっさんと呼ばれ愛されています@バス
528名も無き冒険者:02/01/08 12:55 ID:bMiXDXsM
ゴブ系はいっぱいモノ落としてくれるので好きですー(w
倒せるレベルなら、だけど。
529名も無き冒険者:02/01/08 12:57 ID:68lYl7ja
>>528
( ゚д゚)ノ@ ハイ! 草糸
530名も無き冒険者:02/01/08 12:57 ID:sRNn1P8z
>>522
となるとサンドリアか...
どのへんで取ったか書いてなかった?
今パス発行中で見れないYO!
531名も無き冒険者:02/01/08 12:58 ID:gGazeoQH
オークといったらアソコしかないでしょう。

めちゃ強いオークがでる・・・
532名も無き冒険者:02/01/08 12:59 ID:bMiXDXsM
>>529
あれってなんの役に立つので?(;´Д`)
533名も無き冒険者:02/01/08 12:59 ID:1so+Kv7Q
>>528
( ゚д゚)ノ@ モレノ草糸モアゲルゥ
534名も無き冒険者:02/01/08 12:59 ID:ftbFF8W0
オークの村を見つけると喜び勇んで虐殺し金品を奪う、
全てが終わったあと、ふと冷静になって自分のやった事を振り返る。
535名も無き冒険者:02/01/08 13:00 ID:IeGX6vY/
今人気のスポットの近く…
536名も無き冒険者:02/01/08 13:01 ID:ukjOYhtM
ゴブリン苛めて小銭稼ぎの日々、、、
537名も無き冒険者:02/01/08 13:02 ID:bMiXDXsM
>>534
勇者の宿命です(w
538名も無き冒険者:02/01/08 13:03 ID:ukjOYhtM
クエストこなしてもらえるのが、10Gでしか売れないと気の悲しさ、、
539名も無き冒険者:02/01/08 13:03 ID:9mrP1cbt
>>534
よくそんな琴できるねー
いや倫理的でなく

漏れもそーとは知らずにヤグの村に紛れ込んで10体からのヤグに
たこなぐりに・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

SBの気持ち、今ならよーくワカル
540名も無き冒険者:02/01/08 13:04 ID:2AC3GzfZ
はいはい、チョコボ臭い書き込みはPass付きでやろうね(藁
あまり、ここでそういうテスター風を吹かせてもらうとウザい
541名も無き冒険者:02/01/08 13:05 ID:dbCnovZh
矢口=ヤグード=クゥダフだったのかー(当方バストゥーク人)
矢口に似たモンスターでもいるのかと思ったよ
542名も無き冒険者:02/01/08 13:06 ID:9mrP1cbt
>>540
新しいエサ?(゚д゚)?ウマー
543名も無き冒険者:02/01/08 13:06 ID:eIxDbm8k
ギデアスに強い矢口でるんだけどあいつらは何だすんかな?
ブラス装備とも聞いたんだけど、誰かしっとる?
544名も無き冒険者:02/01/08 13:06 ID:ftbFF8W0
>>539
場所によるよ、バストゥークの枯れ谷オーク村で同じ事しようとして返り討ち(;´Д`)
545名も無き冒険者:02/01/08 13:10 ID:9mrP1cbt
>>544
へー、ウィンダスのほーではひとつしか、ってゆーか漏れがひとつしか見つけてない
ほら、所詮黒だから(;´Д`)
546&rlo;&rlo;:02/01/08 13:12 ID:L8CLLf6O
草糸は生産のための材料
547名も無き冒険者:02/01/08 13:13 ID:ukjOYhtM
黒だから、、、と不平を言うよりも進んでジョブチェンジしましょう。

無意味にいろいろなジョブやってるうちに皆より置いていかれた気分。
548名も無き冒険者:02/01/08 13:14 ID:ftbFF8W0
糸やら革やら鉱石は生産の材料、器用さが日の目を見るシーフの時代、早く来ないかなぁ...
549名も無き冒険者:02/01/08 13:16 ID:bMiXDXsM
メンテ終わったかな?
コンテンツタイトルのとこのスクロールテロップ無くなった。
550名も無き冒険者:02/01/08 13:17 ID:dbCnovZh
エルヴァーンは商才がないらしい
もしかして生産に影響したりするのかな
551&rlo;&rlo;:02/01/08 13:17 ID:L8CLLf6O
&rlo;&rlo;
ついでに相手の持ち物を見抜くとか、そう言うアビリティがあるといいかも<シーフ
552名も無き冒険者:02/01/08 13:19 ID:ukjOYhtM
シーフといえばトンズラ。
553名も無き冒険者:02/01/08 13:20 ID:4TZlbCfd
>>548
生産系のジョブが別に追加されて
シーフは役に立たないままの罠
554名も無き冒険者:02/01/08 13:31 ID:9mrP1cbt
>>547
先生、漏れが悪かったYO

これからはちゃんと「ネカマ」のアビリティ鍛えて、色ボケ戦士たらしこんで
連れて歩いてボーケンしまくることにするよーヽ(´ー`)ノ
555名も無き冒険者:02/01/08 13:33 ID:L8CLLf6O
学者や薬剤師はポーションなどの生産

シーフ・忍者・レンジャーはトラップや爆弾など

魔物使いはペット用モンスター
556名も無き冒険者:02/01/08 13:32 ID:eIxDbm8k
このゲームLVなんかなくしてUOみたくスキルだけにしたほうがマッタリできそうなんだけどなぁ
557名も無き冒険者:02/01/08 13:34 ID:qRBI9mym
正直、女キャラを使えばパーティに不自由しない。
しかし厨やキティにつきまとわれ、妙に懐かれる諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
558名も無き冒険者:02/01/08 13:35 ID:4TZlbCfd
>>555
昼間から妄想たくましいね。
559名も無き冒険者:02/01/08 13:36 ID:9mrP1cbt
>>557
・・・だからぜんぜん覚えのない友達になろーよメッセージがイパーイ届くのか(´,_ゝ`)プッ
560名も無き冒険者:02/01/08 13:37 ID:ukjOYhtM
昨日白Lv9だった彼が、
今日戦士Lv10だった、、なんだか声がかけずらかった。
ゴブリンに蹂躙されたのがくやしかったのかな。
561名も無き冒険者:02/01/08 13:39 ID:L8CLLf6O
>>558
妄想こそが我が糧ですから
562名も無き冒険者:02/01/08 13:39 ID:SiKs/kvm
しかし、ここもFF坂もたして変わらなくなりつつあるな。
教えて君カコワルイ(・∀・)。
563名も無き冒険者:02/01/08 13:40 ID:9mrP1cbt
>>560
ってゆーか、一日で10・・・(;´Д`)ハイジン?
564名も無き冒険者:02/01/08 13:42 ID:L8CLLf6O
>>562
でも今日のFF板スレは気味悪いぐらいに沈黙したままだ。
565名も無き冒険者:02/01/08 13:42 ID:4TZlbCfd
>>563
たんに最初戦士でやって
白魔がよさげで転職、その後戻っただけじゃないのか。
566名無しLV11@zande鯖:02/01/08 13:46 ID:mrKe9mNy
この前 戦士LV9だった人が昨日戦士LV7になってた
何回死んだんだ...
さらに昨日高原に行ったらオーク2匹ゴブ2匹に追われてる悲惨なLV7のひとがいた
567名も無き冒険者:02/01/08 13:47 ID:9mrP1cbt
>>565
てゆーか、戦士ってもしかして上げやすいの?
それだったら漏れ今すぐ転職して10くらいにして
戻してサポジョブにしてー
ヽ(`Д´)ノケドサポジョブノクエストマダトケナイヨーウワァァン!!
568:02/01/08 13:48 ID:v4Xqp00Q
★重要告知★
『 OKWeb 』 及び 教えてGoo は最悪だ !
利用する奴ははっきり言って馬鹿の象徴 !!
馬鹿の証明しているに過ぎない !!
"OKWeb" を利用すると 頭が変になり、馬鹿になる !! 気をつけろ !!!
 それにOKwebを利用するだけで『ウィルス』に感染してしまうから
絶対利用はするな !!
569名も無き冒険者:02/01/08 13:50 ID:5Nt36LeA
カオスのJM周辺、マジでギスギスしてるね。
みんな古文書取得に必死になってて、
なんか目が血走ってる感じ。
570名も無き冒険者:02/01/08 13:53 ID:eIxDbm8k
手伝ってもらえばすぐでしょう
とても強そうな敵を瀕死にしてもらい戦闘解除>ストーンぶち込む等
俺はこれで1時間で10にしました
571名も無き冒険者:02/01/08 13:57 ID:9mrP1cbt
>>570
いやほら、そーゆー手伝いはみんなゲンキーンだからしてくんないの
体だけがメアテナノネ(;´Д`)
572510:02/01/08 13:58 ID:bMiXDXsM

さーて、ログインしてみるですよー(;´Д`)
573名も無き冒険者:02/01/08 13:58 ID:ukjOYhtM
古文書ってそんなに取りにくいのか、、
ま、マダマダ無理そうだからいいか。
574名も無き冒険者:02/01/08 14:00 ID:NKteIlKN
>>572
そっから1マップ分進んでいくとウィンダスだ〜よ
575510:02/01/08 14:00 ID:bMiXDXsM
見事にだーれも居ない。しかも現地時間夜中の12時。サミシー・・・
576570 :02/01/08 14:00 ID:eIxDbm8k
>>571
LVあげ終わったら草むらにつれてかれました・・・
577名も無き冒険者:02/01/08 14:05 ID:1so+Kv7Q
>>576
コハーイのアビリティ?ヽ(´ー`)ノ
578名も無き冒険者:02/01/08 14:05 ID:bhha0hXR
>>570
それで敵の持ってる経験値の100%全部自分に入るの?
できればどれぐらい経験値入るか教えて欲しい。

それってかなりやばい感じがするんだが。
579名も無き冒険者:02/01/08 14:07 ID:SiKs/kvm
言ってる傍から・・・
やってみれや、な。
そのくらいのこと、自分でやってみれ。すぐわかるだろ?
580名も無き冒険者:02/01/08 14:08 ID:ftbFF8W0
>>570
なんかスパロボでそんな事やってたのを思い出した。
581名も無き冒険者:02/01/08 14:12 ID:9mrP1cbt
>>570
のってさー、よく他の人が矢口に追っかけられてるの横から助けるのと
いっしょでしょ?

「残念ながら経験値は得られなかった・・・」

ってでなかったっけ?(;´Д`)
582名も無き冒険者:02/01/08 14:14 ID:L8CLLf6O
>>581
そりゃ援護要請したときだけだ
583名も無き冒険者:02/01/08 14:15 ID:9mrP1cbt
>>582
ォォ、激しくスマソ、てゆーか
教えてくれてアリガトサン(;´Д`)
584510:02/01/08 14:17 ID:bMiXDXsM
パーティ合流成功(o^ー')b
585名無しLV11@zande鯖:02/01/08 14:17 ID:mrKe9mNy
高原だよね
いまそこにいるんだけど 誰もいない..
586名も無き冒険者:02/01/08 14:19 ID:9mrP1cbt
>>510
ォメデタゥ
587570:02/01/08 14:23 ID:eIxDbm8k
>578
大体60〜70%は入るよ
120前後の敵をもらった時は75もらったから
588名も無き冒険者:02/01/08 14:34 ID:gGazeoQH
そういえばスクリーンショット取れるんだよね。
どうにかしてPCに転送できんかなぁ。
589名も無き冒険者:02/01/08 14:35 ID:bhha0hXR
>>587
なるほど。
どの程度のレベルの人に手伝ってもらったか知らないけど、
それってパワーレベリング可能って事になるのかな。
もしそうならそのうち修正されそうだけど。

パワーレベリング:レベルの高いサポート役がつくなどしてレベル上げをスピードアップさせること
by ゲームWatch
590名も無き冒険者:02/01/08 14:35 ID:ftbFF8W0
撮ったファイルをPOLで触れるならメールでPCに送るとか
591名も無き冒険者:02/01/08 14:42 ID:9mrP1cbt
んでも修正って言ってもどんな修正すればよいのやら?

戦闘解除後に即体力復活?
それじゃーボク逃げれないよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
592名も無き冒険者:02/01/08 14:45 ID:gGazeoQH
>>590
POL内にペインターさえあればメールで転送できるんだけどねぇ。

色々調べてみますわ
593名も無き冒険者:02/01/08 14:50 ID:ftbFF8W0
>>591
ターゲットした時に「敵の通常経験点×現在のHP%」でいんでない?
594名も無き冒険者:02/01/08 14:51 ID:bhha0hXR
>>591
例えば、レベルの高いサポート役のやつからみて経験値がほとんど入らない相手だったら、
後から最後に止めさしても経験値入らないとか。

別にパーティ組んで敵倒しても経験値入るぐらいのレベル差なら、
それは基本的に嫌われるパワーレベリングじゃないから問題無しだと思うし。
595名も無き冒険者:02/01/08 14:55 ID:9mrP1cbt
>>593のは修正になってなくない?(;´Д`)

>>594のはフラグ管理スゲー大変そう・・・って漏れが悩む必要はないのだが(;´Д`)
596名も無き冒険者:02/01/08 15:00 ID:ftbFF8W0
>>595
そう?誰かが削って放り出したHP1/10の敵を倒しても経験点1/10
結構良い線だと思ったんだけど。
597 :02/01/08 15:06 ID:4klYZ27x
ぼくは十二月十七日に初めていまだにLv11です。
名前いいましょうか?
598名も無き冒険者:02/01/08 15:08 ID:TrIScxpt
>>597
俺なんかLv5だよん。
何度も作り直したけどw
599名も無き冒険者:02/01/08 15:09 ID:ooTfAe60
ボク・・・(笑
600名も無き冒険者:02/01/08 15:16 ID:jHiLW22i
なんで古文書なんだよ〜
古の予言書の一部 だって (藁
601名も無き冒険者:02/01/08 15:19 ID:5Nt36LeA
>>600
いや、まあそうなんだけど、
俺が会った人のほとんどは古文書って言ってる。
言いやすいしわかりやすいからなんじゃないかなぁ。
予言書、って言い方もあるだろうけどなんかしっくりこないね。
602名も無き冒険者:02/01/08 15:21 ID:9mrP1cbt
>>596
それだと一回間を置くことが多い黒がより不幸な目に会うとオモワレ(;´Д`)
603名も無き冒険者:02/01/08 15:25 ID:9mrP1cbt
>>601
一部なんだから「古紙」でいーんでねーの?ヽ(´ー`)ノ
604名も無き冒険者:02/01/08 15:25 ID:ftbFF8W0
黒って一回戦闘解除多いの?逃げてMP回復してまた攻撃とか?知らなかった....
605名も無き冒険者:02/01/08 15:26 ID:OoxqglPU
>596
IDにFF8が!
606名も無き冒険者:02/01/08 15:26 ID:ftbFF8W0
>>605
言われたの今日3度目ダヨ(;´Д`)
607名も無き冒険者:02/01/08 15:28 ID:9mrP1cbt
>>604
漏れ的にはそもそも戦闘状態自体にならない琴のほーが多いよ
影に隠れてストップしてストーンストーンストーン・・・ヽ(´ー`)ノ
608名も無き冒険者:02/01/08 15:28 ID:TRu0SCaa
>>602
同じ人が連続でターゲット下場合は、普通通り計算とか。
609名も無き冒険者:02/01/08 15:32 ID:bhha0hXR
戦闘状態、解除中にかかわらず
誰が(どのパーティが)どれぐらいダメージ与えたかって計算だけでいいと思うけど。

こんなこと話しても無意味なんだけどね。
610名も無き冒険者:02/01/08 15:37 ID:ukjOYhtM
UOは、8割叩いたひとが全て持ってくんだっけ?経験値
611名も無き冒険者:02/01/08 15:37 ID:ftbFF8W0
ジョブレベル自体が要らないのかもなぁスキルだけで
612名も無き冒険者:02/01/08 15:39 ID:4klYZ27x
せめてストーンぐらい連続でかけさせて。
613名も無き冒険者:02/01/08 15:40 ID:dh+BniPU
■側も2ちゃんで出てる意見は一応見てると思われ
しょせん同じ穴の狢
614名も無き冒険者:02/01/08 15:43 ID:9mrP1cbt
>>609
すさまじく膨大なデータを保存しとかないといけないような気がするのは
気のせい?(;´Д`)

たしかに無意味だけどね<ぉ
615名も無き冒険者:02/01/08 15:44 ID:RQyLEpqy
>>569
サポジョブもってるひと3人と一緒にPL狩りしてたら古文書がでて、
4時間くらいでサポジョブゲットまでたどり着いたYO!
すでにサポジョブ持ってる人のLV上げに加わるとよいのかも。
616名も無き冒険者:02/01/08 15:45 ID:ukjOYhtM
蜂蜜取りに行けって言われたけど方向がわからねぇ。
617名も無き冒険者:02/01/08 15:47 ID:9mrP1cbt
>>616
618名も無き冒険者:02/01/08 15:48 ID:ftbFF8W0
>>616
サンドリアの?かなり遠いよ。
バスに出かけたときにでもお土産で持って帰る方が楽
619名も無き冒険者:02/01/08 15:50 ID:c/4dRtB3
スキルが上がってもじえんじえん効果が出ない。
620名も無き冒険者:02/01/08 15:51 ID:gGazeoQH
開発ルーム更新されてたよ。ガイシュツ?
621名も無き冒険者:02/01/08 16:00 ID:e/9ReCmf
>>596
たしかそうなってるよ。
あまりにも強い敵で1/10だから75も入ったのでは?
622名も無き冒険者:02/01/08 16:02 ID:e/9ReCmf
>>620
いつのまに!
昨日のverUPのときは更新無かったのに・・・
623名も無き冒険者:02/01/08 16:04 ID:way6xQP+
HDDの到着が2月15日って、まだ一ヶ月以上先だよ・・・
624名も無き冒険者:02/01/08 16:09 ID:gGazeoQH
開発ルーム見る限りではPKは絶対無いと。

無くてもイイから対人用のコロシアムとか作ればいいのに。優勝者はなんか貰えるとかさ。
客は参加者を賭けできるようにすれば、どちらもおいしい。
625名も無き冒険者:02/01/08 16:09 ID:c/4dRtB3
白をサポにしてるのになんで祝福ないのよ!
626名も無き冒険者:02/01/08 16:12 ID:gGazeoQH
>>625
仕事が暇なので即レス

サポはアビリティ覚えないみたいだよ。
627名も無き冒険者:02/01/08 16:12 ID:ukjOYhtM
>>625
カコログヨメ!! 初めからついてる奴はダメだそうだ。
628名も無き冒険者:02/01/08 16:15 ID:c/4dRtB3
>>626-627
ごめん。厨な質問に答えてくれてありがとう。
629名も無き冒険者:02/01/08 16:17 ID:e/9ReCmf
>>624
あれは「PKあり」と書いてあるように思えたが・・・
PKへの処罰について載ってたし。
630名も無き冒険者:02/01/08 16:17 ID:7xqKfR74
>>624
そもそも対人できそうなシステムか?
631名も無き冒険者:02/01/08 16:22 ID:gGazeoQH
>>629
え?PLありって書いてあった?昼休み中にサラっと読んだので詳しくわからないが、テーマは「絆」とか書いてあったからPK無いような事書いてあると思ったよ。

>>630
まぁね・・・
どうせアクション以外の対人なんて数値争いなんだから作って置くだけ損は無いかなと思ってさ。
632名も無き冒険者:02/01/08 16:25 ID:e/9ReCmf
>>631
ちゃんと読んだ人あんまりいないみたいだね。最後まで読みましょう。
「FFXIは「絆」がテーマ。犯罪者には一生をもって償ってもらう。」
PKないなら犯罪は出来ないはず。
633名も無き冒険者:02/01/08 16:29 ID:9mrP1cbt
>>632
一生?ケンショーキーンがついてみんなから狩られる立場にって琴?(゚д゚)ウマ-
634名も無き冒険者:02/01/08 16:30 ID:Jv4OD8gk
カオス鯖だとみんな古文書っていうね。
635名も無き冒険者:02/01/08 16:31 ID:c/4dRtB3
できはするが、お尋ねものとして捕まり、そのIDは抹消。
キャラは以降NPCとして牢獄の住人になり永遠に晒される・・・・・

てのも面白いな。
636名も無き冒険者:02/01/08 16:33 ID:9mrP1cbt
ついでに人間も登録で、以後そいつが作るすべてのキャラのジョブはオートで
「おたずねもの」とかヽ(´ー`)ノ
637名も無き冒険者:02/01/08 16:33 ID:ukjOYhtM
絆の割にソロプレイ戦士がおおいなぁ。( ´_ゝ`)フーン
638名も無き冒険者:02/01/08 16:33 ID:e/9ReCmf
あと、「制限つきのPKが無意味なのも承知している」とあるから
PvPじゃなくてPKを考えていそうだ。
639名も無き冒険者:02/01/08 16:34 ID:gGazeoQH
>>637
ボス戦もあるからずっとソロは無理かもね。
640名も無き冒険者:02/01/08 16:35 ID:ukjOYhtM
お尋ね者!!!
砂鮫、サイゴン、テッドブロイラー
641名も無き冒険者:02/01/08 16:37 ID:9mrP1cbt
・・・ボス戦できるよーにナターラ
黒の存在価値出てくるカナー?(;´Д`)
642名も無き冒険者:02/01/08 16:38 ID:e/9ReCmf
・・・ボス戦できるよーにナターラ
シーフの存在価値出てくるカナー?(;´Д`)
643名も無き冒険者:02/01/08 16:39 ID:TRu0SCaa
>>640
テッドブロイラーは手こずったな。
車が使えないから。
644名も無き冒険者:02/01/08 16:39 ID:RlnTRGQf
>>588
どうやって撮るんでしょう?
個人的にはキャプチャカードつかいまくりなんですが…
あまり綺麗に撮れなくて不満なんです。
645名も無き冒険者:02/01/08 16:40 ID:QlUpbNME
コロシアム作っても、タイマンなら確実に閑古鳥だね。
チーム戦ならこの戦闘システムでも戦略は生まれるかな?
646名も無き冒険者:02/01/08 16:40 ID:gGazeoQH
>>642
シーフだけボスのアイテム盗める(戦利品もらえる)ってのはどうだろう?
そして売りさばけば価値もUP?w
647名も無き冒険者:02/01/08 16:41 ID:e/9ReCmf
>>644
説明書に載ってるが機能してないみたいだ。
ちなみにPOLメールで画像送れる。
今はツマランサンプルしか置いてないが。
648名も無き冒険者:02/01/08 16:43 ID:fBq7fi11
>>637
そうか?
馴れ合いリンクシェルパーティーが多くてウザイよ。
リンクシェル組んでる奴らの会話はほんとうんざりよ(;´Д`)
649名も無き冒険者:02/01/08 16:43 ID:gGazeoQH
>>644
取れるんですが問題は貼り付ける場所が無いんです・・・
私はデジカメでとってます・・・
画像保存のBOXがあるからそこに格納できるかなと思ったんですけどねぇ。ちなみに画像BOXの中には誕生日おめでとーとか色々はいってました。
650名も無き冒険者:02/01/08 16:45 ID:gGazeoQH
ってもう647氏が書いてたね。そのとおりです。
651名も無き冒険者:02/01/08 16:47 ID:hEUm2RvM
ヤグタン萌え!
652名も無き冒険者:02/01/08 16:48 ID:HIKgq3kJ
>634
俺カオスだけど
予言書って言ってるよ。
ってか正確には預言書だよね。
653名も無き冒険者:02/01/08 16:48 ID:9mrP1cbt
>>648は、髯ズラヒュームの巨大親父で戦士30に赤付と(゚∀゚)ミター!
654名も無き冒険者:02/01/08 16:50 ID:9mrP1cbt
そいえば、萌え系のモンスターいないね・・・(;´Д`)
655名も無き冒険者:02/01/08 16:51 ID:hEUm2RvM
>>653
(゚∀゚)ファイナルアンサー!?
656名も無き冒険者:02/01/08 16:53 ID:c/4dRtB3
犯罪を犯してるようで、タルタル女は誘いにくい(w
657名も無き冒険者:02/01/08 16:54 ID:9mrP1cbt
>>655
・・・・・・(;´Д`)<ヤパーリオーディエンスデ
658名も無き冒険者:02/01/08 16:54 ID:zD+3c62c
ライトユーザーに毛の生えたネットユーザーの実態を
見た感じだ(藁 チョコボ臭さ〜
659名も無き冒険者:02/01/08 16:55 ID:fBq7fi11
>>653
ブ〜残念!!不正解
違うよん
660644:02/01/08 16:55 ID:RlnTRGQf
>>647,649
ありがとうございます。説明書よく読みなおします(T_T)
661名も無き冒険者:02/01/08 16:56 ID:xeiNSfdL
>>656
大丈夫だよ。
操作してる奴にはチンコついてるから。
662名も無き冒険者:02/01/08 16:57 ID:L8CLLf6O
>599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:02/01/08 14:31 ID:???
>タルタル同士のセクースってどんな感じですか?
>タルタルとえるばんぬのセクースは児童ポルノ禁止法に引っかかりますか?

FF板より
663名も無き冒険者:02/01/08 16:57 ID:QlUpbNME
チョコボ臭いって表現を使おうとする事が、FF厨臭さを醸し出していると思うんだがどうでしょう?
664名も無き冒険者:02/01/08 16:57 ID:XIuJxLXW
>>656
今すぐタルタルでキャラを作り直すノダ
そうすれば・・・
665名も無き冒険者:02/01/08 16:58 ID:MBA6GDr6
>>661 毛も生えてるね。
666名も無き冒険者:02/01/08 16:58 ID:9mrP1cbt
(;´Д⊂ ヒドイヨー、オーディエンスッテイッテルノニィ
667名も無き冒険者:02/01/08 16:58 ID:xeiNSfdL
>>663
おい貴様、チョコボ臭いですよ。
668名も無き冒険者:02/01/08 17:00 ID:1so+Kv7Q
よくわかんないけど・・・

キットサミシガリヤナンダヨ(´,_ゝ`)ジンセイゲームダケジャナイ、ガソバレヨ
669名も無き冒険者:02/01/08 17:01 ID:zD+3c62c
このスレとFFβをやっている時点でFF厨なのを否定はできんよ(藁
ま〜過去スレは過去スレだし、2Chらしくなったね〜と思っただけ
670名も無き冒険者:02/01/08 17:05 ID:eIxDbm8k
>>641
今の状態じゃボス戦できるようになっても存在価値はないだろうなぁ・・・
サイレス、スリプルなんて効くわけないだろうし
属性効果とかハッキリでればねぇ

シーフは盗むのスキルが他のジョブでつかえなくすれば人気でるんでない?
671名も無き冒険者:02/01/08 17:07 ID:9mrP1cbt
野郎一人にタルタルイパーイのパーティだと特殊な目で見られますか?(;´Д`)
672名も無き冒険者:02/01/08 17:08 ID:ayEetjaf
ガルガがタルタル数匹連れてる場合は
「弁当」と考えていただいて結構です。
673名も無き冒険者:02/01/08 17:09 ID:MBA6GDr6
氏ー夫は落とすアイテムとは違ったアイテムが盗めれば人気でそう。
674名も無き冒険者:02/01/08 17:09 ID:9mrP1cbt
>>670 もちろんレベル上限カイキーンで2クラスの呪文オボエーノってゆーところならどーよ?

・・・ってそこまでレベルあげられる自信が・・・(;´Д`)
675名も無き冒険者:02/01/08 17:09 ID:ftbFF8W0
>>671
ピクミンみたいダネ
676名も無き冒険者:02/01/08 17:10 ID:7xqKfR74
男でタルタル選ぶ奴はスケベということでよろしいか?
677名も無き冒険者:02/01/08 17:11 ID:dIDR6dKc
ゴル鯖住人の4分の3はサポート持っております
678名も無き冒険者:02/01/08 17:13 ID:W7wNJcRv
ゴルりてぇ
679名も無き冒険者:02/01/08 17:13 ID:xeiNSfdL
男でミスラやタルタル雌を選んでる人は大抵人格障害であります。
680名も無き冒険者:02/01/08 17:14 ID:9mrP1cbt
シャウトで
「タルタルのオンナノコきぼんぬ!!」
なんて叫ぶとよぅじょ好きの烙印をおされますか?(;´Д`)
681名も無き冒険者:02/01/08 17:14 ID:ukjOYhtM
タルタルが向こうから走ってくるとマンドラゴラと思い
殴りかかろうとしたことが何度か、、
682名も無き冒険者:02/01/08 17:16 ID:ukjOYhtM
ミスラ使ってますが何か?
ミスラ男じゃなくて、狼男がほしいな。
ザッパ。ザッパ。
683名も無き冒険者:02/01/08 17:17 ID:ftbFF8W0
ミスラ男欲しかったのう、まあコレはコレでいいんだけど(´ー`)ムフフ
684名も無き冒険者:02/01/08 17:19 ID:9mrP1cbt
>>683はリョウトウツカイにケテイ(;´Д`)
685名も無き冒険者:02/01/08 17:19 ID:ftbFF8W0
>>681
タルタルでMandragoraてキャラを作ろうと固く決心しました
686名も無き冒険者:02/01/08 17:20 ID:7xqKfR74
男でミスラ選ぶ奴はエロゲ好きということでよろしいか?
687名も無き冒険者:02/01/08 17:21 ID:ftbFF8W0
>>686
じゃあミスラ作った■はもーっとエロゲ大好きだいヽ(´Д`)ノ
688名も無き冒険者:02/01/08 17:23 ID:eIxDbm8k
タルタルでXSかLLLがホスィ・・・
超ちっこいタルタル・・・
激でかいタルタル・・・
689名も無き冒険者:02/01/08 17:25 ID:ukjOYhtM
ガルカ小さいのが欲しい。
Sでもでかいし、、
690名も無き冒険者:02/01/08 17:27 ID:hPFMiiUd
>>687
獣耳の尻尾娘出してエロゲヲタのハートをワシ掴みという
スクウェアの安易なもくろみに乗せられすぎ。
691名も無き冒険者:02/01/08 17:28 ID:e/9ReCmf
>>690
うーん。エロゲオタ対象にしては
年齢上過ぎじゃないかな?
タルタル女に尻尾くらいだろ>オタの射程距離
692名も無き冒険者:02/01/08 17:29 ID:xeiNSfdL
>>691
キミ、特殊すぎ(;´Д`)
693名も無き冒険者:02/01/08 17:32 ID:dbCnovZh
ねこみみ&しっぽだからエロゲオタ対象ですか。
ミスラにネイとかファルとか名付けたくなる自分は、
古い世代の人間ですか。
694名も無き冒険者:02/01/08 17:32 ID:ftbFF8W0
ん〜タルタルがあと1頭身上で尻尾付きなら種族分布は大幅に変わっていただろう。
695名も無き冒険者:02/01/08 17:34 ID:xeiNSfdL
>>693
キミ、年寄り(;´Д`)
でもPSも当時のヲタゲーだから大差なし
696名も無き冒険者:02/01/08 17:35 ID:8XVavxt8
エロゲヲタはネトゲ如きではハァハァできません。
697名も無き冒険者:02/01/08 17:35 ID:LwdQiw8i
正直スマンカッタ

…白たる使いの男より
698名も無き冒険者:02/01/08 17:36 ID:a4j5chQJ
何だよこのキモヲタ臭い会話は・・・・・
699名も無き冒険者:02/01/08 17:37 ID:9mrP1cbt
(;´Д`)は698を応援した
700sage:02/01/08 17:37 ID:qbSMjjFb
チョコボって臭いの?
701名も無き冒険者:02/01/08 17:37 ID:bMiXDXsM
>>693
既にいるよ、ミスラのNei。
702名も無き冒険者:02/01/08 17:37 ID:EClz9fDN
これって世界観としてはどうなの?
703名も無き冒険者:02/01/08 17:38 ID:dIDR6dKc
704名も無き冒険者:02/01/08 17:39 ID:ixwPtDe6
>>698
ネトゲにはまって2ch読んでる奴は
一般社会からみて残らず糞ヲタだから仕方ないじゃないか。
705名も無き冒険者:02/01/08 17:40 ID:gGazeoQH
いつのまにか意味のわからない会話に・・・

飛空挺は乗れるとしても船はどうなんだろう?
右下の大陸に行ってみたい

コンシュタットからソロムブの間に海があるんだけど、製品版では橋かなんかで再現して欲しい。
706名も無き冒険者:02/01/08 17:40 ID:a4j5chQJ
つーか、PSOスレ臭い。
無駄なチャットでスレ消費しだすと。やめれ。
707名も無き冒険者:02/01/08 17:42 ID:SnVAMpMn
>>705
JMがいる辺りだよね、あの辺ってエリア境界の向こうに橋見えない??
708名も無き冒険者:02/01/08 17:42 ID:bMiXDXsM
>>702
個人的にはエスカフローネに近い気がしてます。
ミスラとヒューム♀が特に。
709名も無き冒険者:02/01/08 17:42 ID:9mrP1cbt
(;´Д`)は帰り支度をしながら698を応援した
710名も無き冒険者:02/01/08 17:43 ID:ukjOYhtM
>>706
Σ(゚Д゚;)ギクゥ、、
711702:02/01/08 17:45 ID:EClz9fDN
>>708
スマソ。それ知らない(;´Д`)
712名も無き冒険者:02/01/08 17:47 ID:gGazeoQH
>>707
お?見えるんだ?でもすでに海越えてるのが情けないw

ところで今Liveカメラに写ってる場所どこ?行ったこと無いんだけど・・・
713名も無き冒険者:02/01/08 17:48 ID:bMiXDXsM
>>711
言われると思った(w
アニメですよん。こんな感じの。
http://www.nifty.com/escaflowne/esca/nescavc.htm
714702:02/01/08 17:50 ID:EClz9fDN
>>713
漏れには入り込めない領域っぽいんだが…(w
715名も無き冒険者:02/01/08 17:51 ID:xeiNSfdL
>>713
絵みただけでなんだかとても
やるせない気分になりましたよ、ええ(;´Д`)
716名も無き冒険者:02/01/08 17:51 ID:5Nt36LeA
>>712
バストゥーク北口付近ですな。
717名も無き冒険者:02/01/08 17:53 ID:gGazeoQH
>>716
おぉーバスでしたか。
まだ北グスタベルグから南下したことないんだよなぁ。
今度観光に行ってみたいと思います。
718名も無き冒険者:02/01/08 17:53 ID:ftbFF8W0
エスカフローネか、出来は良いけど地味アニメだったなぁ
719名も無き冒険者:02/01/08 17:54 ID:dIDR6dKc
>>712
カメラってカオスしか映さないのかね
移動の度にそれらしいとこ行っても誰もいないし映ってない
カメラのキャラに調べるやってみてぇ
720名も無き冒険者:02/01/08 17:56 ID:gGazeoQH
>>714
同感ですw
アニメと言えばキン肉マンやキャプつば世代だったので、目が顔の1/3を占める絵は苦手ですw
721名も無き冒険者:02/01/08 17:56 ID:VA3I5KIn
>>719
こないだZandeにいたよ
なにもない空中から撮ってるかんじだった
722名も無き冒険者:02/01/08 17:58 ID:a4j5chQJ
http://comic.2ch.net/anime/

こちらへどうぞ。スレ違いの方々。
723名も無き冒険者:02/01/08 17:58 ID:bMiXDXsM
>>714-715
あぅ(w
引かれついでに劇場版の予告編ムービーなど貼ってみる。
http://www.nifty.com/escaflowne/index2.htm

「少女まんが風ロボットアニメ」だしねぇ・・・
724名も無き冒険者:02/01/08 17:59 ID:kQGwnlDw
ガルカでtoroって名前のキャラがいた。
/say で「吐露も同じもの殴るにゃ」言っていたのを見た時
正直引いたょ…(;´д`)

そんなのと一緒にパーティ組んでた人たちに乾杯。
勇気あるよ、キミタチ。

ミスラで語尾に「にゃ〜ん☆」ってつける奴も以下同文。

なりきりは別に止めないけど、実際に見ると萎えるょ…。
725名も無き冒険者:02/01/08 18:02 ID:e/9ReCmf
>>692
俺が大嫌いな例をあげただけ。

ラグナロクでウサギ耳つけてるアホとかいるし。
ああいう非人間オタがFFXIに来ないことを祈る。
726名も無き冒険者:02/01/08 18:02 ID:HqhfoPmE
そういうのは、なりきりとは言わないよなー

キモオタは発想が貧困。
727名も無き冒険者:02/01/08 18:02 ID:BBM6XmJR
アニオタUzeeeeeeeeeeeeeeeee!
巣に帰れ。
728名も無き冒険者:02/01/08 18:03 ID:e/9ReCmf
>>700
なんだかチョコボくさいぞ! は
FFに良くある台詞だよ。ギサールの野菜使えばチョコボ登場。
729 :02/01/08 18:04 ID:4klYZ27x
ぼくは硬派にソロでサポジョブ獲得にのりだそうと思っておるわけでありますが、
何Lvくらい必要ですかねえ。
730名も無き冒険者:02/01/08 18:05 ID:gGazeoQH
むしろミスラが語尾に「にゃー」と言うのかすら不明だしw
でもスクエアはそーゆうユーザーをイメージして追加したんかな・・・
731名も無き冒険者:02/01/08 18:05 ID:ukjOYhtM
デブチョコボ多数出現、、、クサイヨォ
732名も無き冒険者:02/01/08 18:05 ID:dIDR6dKc
>>729
27〜8くらいになったらソロでもやれるだろう
だが2匹以上に囲まれたら現段階最高レベルでも無理だろう
733名も無き冒険者:02/01/08 18:06 ID:VA3I5KIn
>>725
ラグナロクはもともとそういうのをターゲットにしてる気がする
FFXIでウサギ耳とかあったらそりゃアフォだと思うが
734名も無き冒険者:02/01/08 18:06 ID:/EnSHGoB
>>725
無理っぽいね。FF自体アニオタ風味だし。
製品版は>>724の言っているような人で溢れるんじゃないかな〜
735名も無き冒険者:02/01/08 18:07 ID:ukjOYhtM
PSOを見るがいい、、、(;´д`)
736名も無き冒険者:02/01/08 18:07 ID:gGazeoQH
天野氏が書いた絵そのまんま使えば解決?ってちょっと怖いかも・・・
737名も無き冒険者:02/01/08 18:08 ID:bMiXDXsM
>>730
NPCのミスラの何人かは「にゃ〜☆」つけて喋ってますが・・・
738名も無き冒険者:02/01/08 18:09 ID:ukjOYhtM
ウィンダムの店開いてるミスラだな。
739名も無き冒険者:02/01/08 18:09 ID:gGazeoQH
>>737
マジですか・・・・
ウインダス逝ったこと無いから知らなかったです。
やっぱ「にゃー」なんだ・・・
740名も無き冒険者:02/01/08 18:09 ID:e/9ReCmf
>>734
いや、アニオタは最近のFF絵は嫌いだとか聞いたぞ。
FFXIなんてめちゃくちゃバタ臭いから大丈夫そうかと。
敵もケバケバしてていい。

ラグナロクがいいタイミングで出てきてくれてうれしいよ。
オタ吸着剤として頑張って欲しい。
741名も無き冒険者:02/01/08 18:11 ID:Mwky6cWJ
(;´д`)は電車の中から応援した
742名も無き冒険者:02/01/08 18:13 ID:gGazeoQH
FF2のステータス画面の絵がヨカタナ 
743名も無き冒険者:02/01/08 18:14 ID:jmmcrhSx
>>724
ショップの姉ちゃんが「にゃ〜ん」って言ってるが
どうか

俺はそのへん全く気にしないんだが
744名も無き冒険者:02/01/08 18:14 ID:ukjOYhtM
フルプレートメイルとかでてくるのだろうか、、
745名も無き冒険者:02/01/08 18:14 ID:BBM6XmJR
>>742
なぜ6を挙げない?
746名も無き冒険者:02/01/08 18:15 ID:rQbUVF3V
糞みてぇな話ししてんじゃねぇよFFヲタ共
そっち系の話しはFF板の方が仲間たくさんいるから、向こういけ
747名も無き冒険者:02/01/08 18:18 ID:bMiXDXsM
>>740
PS陣営に移ってからだと9の絵柄がいちばん好きなので、
タルタルなんか最高ですねぇ。
どうしてとんがり帽子がないんだよぅ(w
748名も無き冒険者:02/01/08 18:18 ID:dIDR6dKc
決定ボタンの音よ、なんで今までのFFのピッピッって音にしないんだよ
らしくねぇじゃねぇか
749名も無き冒険者:02/01/08 18:19 ID:gGazeoQH
>>745
失礼w
FFって123しか強烈なイメージなかったのでw

開発ルームでは未だに生産系について語らないけど、そろそろ有無だけでもはっきりしてほしい。
750名も無き冒険者:02/01/08 18:20 ID:GACQVO7i
自分もFF厨のくせに同属嫌悪をする746のいるスレ
751名も無き冒険者:02/01/08 18:21 ID:e/9ReCmf
>>749
生産系はあるって書いてなかったか?
まあ、とりあえず釣りと歌と忍術は決定か。
やたらと材料っぽいアイテムあるし。
あと、鉱山にミスリル採掘所があるが
恒久的に発掘ができるのか、それともイベント用か・・・

UOよりは少ないけどEQよりは充実しそうかな>生産
752名も無き冒険者:02/01/08 18:22 ID:bMiXDXsM

Σ(゚д゚)ハッ

ミスラの♂が出てこないのは
もしかしてFF9との繋がり!?                     ンナワケネー
753名も無き冒険者:02/01/08 18:22 ID:CMa287PR
このゲームって店の品物の売値と買値がぜんぜんちがうね。
装備は店買いしないですべてPCから買うのが常識?
754名も無き冒険者:02/01/08 18:24 ID:bMiXDXsM
>>753
常識とは言わないまでもそれを推進してるんじゃないすかね。
あと、オークション使え、とか。
755名も無き冒険者:02/01/08 18:24 ID:z6DTa/7k
>bMiXDXsM
悪いがみんな引いてる
756名も無き冒険者:02/01/08 18:24 ID:ftbFF8W0
>>753
そういう狙いであの売値だと思う
757名も無き冒険者:02/01/08 18:25 ID:bMiXDXsM
>>755
はっはっは。                              /grin
758名も無き冒険者:02/01/08 18:27 ID:VA3I5KIn
>>753
今はまだ生産ないから売る人もまばらだけど
生産出てきたら町で商売する人とか増えるんじゃないかな
装備品なんかもPC間で流通させたいんだと思うよ
759名も無き冒険者:02/01/08 18:28 ID:ftbFF8W0
オークションもあるしね
760名も無き冒険者:02/01/08 18:29 ID:gGazeoQH
>>751
確定し文は無かったと思う。たしかに、材料があるから有るとは思うけどね。

>>753
売価は1/10です。
苦労して買うのがオンラインRPGのお決まりですからね。そこにコミュニケーションを入れたのがトレードやオークションですね。
761名も無き冒険者:02/01/08 18:39 ID:BWTMCJR+
βまたはずれたよーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
762名も無き冒険者:02/01/08 18:47 ID:gGazeoQH
>>761
2.3日様子見したほうがいいです。
突然当選メール来る場合もありますから。
763名も無き冒険者:02/01/08 18:51 ID:e/9ReCmf
>>761
6.7日様子見したほうがいいです。
突然当選キット来る場合もありますから。
764名も無き冒険者:02/01/08 18:52 ID:HqhfoPmE
近日中にモニターの追加ってあるの?
HDD問題が解決するまでは当選させないんじゃ・・・?
765名も無き冒険者:02/01/08 18:53 ID:dIDR6dKc
つーかあれ単なる書き換えじゃん
766名も無き冒険者:02/01/08 18:55 ID:e/9ReCmf
>>760
製品版ではこうなる に載ってたような。
767名も無き冒険者:02/01/08 18:59 ID:yyxjRSyX
>>760
ポーションとかは売値1/10じゃナカータような。
768名も無き冒険者:02/01/08 19:03 ID:ujgrkM9w
>>751
ミスリル採掘所に向かってトレードだ!
769名も無き冒険者:02/01/08 19:03 ID:nMJxUQD2
祭りが始まったYO!!!!

覚えてるものは覚えているw

お子様ライスのHP復活なりw

復活コメント
「メッセージとくになし」

どこまでも強気なお子様ライス
http://www.kitanet.ne.jp/~genus/
http://www.kitanet.ne.jp/~genus/

そこがお子ちゃまっぽくてカワイイ&楽しいw

最近、ここに訪れた方は
前スレの「47」あたりから順当に読んでいくとわかるよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010044321/-100
770名も無き冒険者:02/01/08 19:05 ID:nMJxUQD2
前47

カキコする場所間違えたw


今、某サイトで話題になってるけど

http://www.kitanet.ne.jp/~genus/

のサイトがPOLのデータを流失しているらしく叩かれてるw
POLキットの画像を公表したり
FF11特設ページのTOPでは
BGMがPOLに流れるてるのを流してるし・・(録音か?


そこの管理人も強気というかただ単に負けず嫌いの精神年齢ガキ以下の
お子ちゃまなのかわからんけど
逆キレモード。
「あなたが忠告したことによってPOLデータだとわかってしまった。
 それは十分、守秘義務に違反するのでは?」っと反発w

おいおいw元の種は誰だよって感じだが面白いから良し。
http://www.kitanet.ne.jp/~genus/
http://www.kitanet.ne.jp/~genus/
http://www.kitanet.ne.jp/~genus/
771名も無き冒険者:02/01/08 19:07 ID:nMJxUQD2
772名も無き冒険者:02/01/08 19:08 ID:Yu4bb2cm
もういいよ。そいつは。
773名も無き冒険者:02/01/08 19:10 ID:GACQVO7i
粘着して叩く方もキモイかな? 私怨か?
774名も無き冒険者:02/01/08 19:10 ID:bMiXDXsM
私ももうどうでもいいです(w
775名も無き冒険者:02/01/08 19:12 ID:Hk/lkxD9
パスワード付きになったか。学習能力はあるようだなw
776名も無き冒険者:02/01/08 19:15 ID:bMiXDXsM
>>775
しかし発行システムが・・・ハライテェ
777名も無き冒険者:02/01/08 19:18 ID:SDhQ0UNF
俺もハズレました。>βキット
778名も無き冒険者:02/01/08 19:19 ID:nMJxUQD2
>>773

いや。私怨というか面白いだけです。
まぁネタがないときには遊んでやるのがちょうど良いかなって
いう軽い考えでっす。
深い意味はないです。

本人は2chを確認してるそうなので
ムリに冷静に装っている所を考えるだけでも
それはそれでおもろいw
779名も無き冒険者:02/01/08 19:20 ID:yyxjRSyX
各サイトのモニター専用BBSのパス1つも持ってない。
ここの板の情報より有用なん?
そうならパス取ってみようかな
780名も無き冒険者:02/01/08 19:21 ID:GACQVO7i
>>778
・・・・・・・・・性格悪いね
781名も無き冒険者:02/01/08 19:21 ID:dIDR6dKc
>>779
知り合い作っておくと製品版で確実に有利
782名も無き冒険者:02/01/08 19:21 ID:ftbFF8W0
(;´Д`) ドレ??
783名も無き冒険者:02/01/08 19:23 ID:bMiXDXsM
>>779
貰ったら晒してね。
784名も無き冒険者:02/01/08 19:29 ID:ftbFF8W0
>>779
2つ作ったけど、両方あまり動いてない、
リスク背負ってまで入る価値は無い。
785名も無き冒険者:02/01/08 19:33 ID:XcLlEHPv
まずは前スレよんでみるといいよ。
どんだけはやしらいすが悪い奴か
どうかわかるし。
いまだにコソコソと謝罪なしでんいげまわってるしさ。
相手するとそれはそれで面白いよ

前回、このネタをみたひとはわかると
おもう。
>>480
786名も無き冒険者:02/01/08 19:38 ID:bMiXDXsM
そんなのかまってる時間があったらレベル上げでもした方がいい気が。(w
787名も無き冒険者:02/01/08 19:44 ID:hApB5Q/Y
>786
β版なんてやってる時間があったら共通で晒せる人間をネタにしといた方がいい気が。(w
788名も無き冒険者:02/01/08 19:45 ID:bMiXDXsM
>>787
まあ面白けりゃなんでもいいとは思うけど
私にはあんまり楽しくないみたい。
789名も無き冒険者:02/01/08 19:47 ID:B0mJQI5g
>>778
>>785


gayahahahhahahaha

バカだろ!!!とっくにネタは終わってんだよ!!!!!  みんなが言ってるだろ。早く帰れ!! こんな奴、みんなほかっときましょう!!!!  もう、はたしらいすのネタはこれくらいにしましょう!!!!!
790名も無き冒険者:02/01/08 19:47 ID:2e5VYFSB
POLからメンテのメールきてた。
いつもテロップ表示なのになんでだろ。
791名も無き冒険者:02/01/08 19:47 ID:GACQVO7i
>>785
前回見た上で言ってんだよ・・・
写真見てキモかったし。
でも、もういいよ。
FF11の厨房スレでも立ててやってくれ。
792名も無き冒険者:02/01/08 19:48 ID:AXvK20BI
おれも、コイツはもう飽きたな。また何かやらかせば盛り上がるかもしれんけど。
取りあえず静観てとこか。
793名も無き冒険者:02/01/08 19:48 ID:Yu4bb2cm
なんか旬を過ぎた厨だよな…。
叩いて面白いって言うより、相手にすんのもばかばかしい。
794名無しLV13@zande鯖:02/01/08 19:48 ID:mrKe9mNy
古文書って何時間ぐらいやれば手にはいるの?
いま3時間やっても出てこない
レベルは2上がったけど...
795名も無き冒険者:02/01/08 19:52 ID:dIDR6dKc
>>794
運だから、一日で3つ出る時もあれば一個も出ない時ある
796名も無き冒険者:02/01/08 19:56 ID:ftbFF8W0
他のパーティがシャウト「古文書欲しい人ー」
返事してパーティに入れて貰いロットイン、
ゴメンナサイ、10分で手に入りました(;´Д`)運だねウン
797名も無き冒険者:02/01/08 20:01 ID:iWNZ+S3y
             __=~~~~~~~~=___
           /^         =_
          /        丿 \ヘ
         │  /ノ( 彡彡丿  l       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
         │ゞ/ ⌒       │    < 今度の相手は厨房です  >
         │/  ━━  ━━│     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
         (6   <・)  <・) |
         │      つ    |
          │    /llllllllllll   │                     _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二二つ
         .│     ----┤. │               _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          \    ~~~~~  丿   __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          │\_______ノ-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´        ', /      _.. -- ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}  / 、   _,. -‐'"
    l iニニl ヽ|/   /     ノ        `/
798名も無き冒険者:02/01/08 20:02 ID:bMiXDXsM
>>797
・・・ヒマなの?(w
799名も無き冒険者:02/01/08 20:03 ID:mWOj1rw/
さて、このスレの中にはやしちゃんがいるとしたらどのレスでしょうか。
800名も無き冒険者:02/01/08 20:05 ID:e/9ReCmf
>>769
直リンクするなよ。
またばれるぞ。
801名も無き冒険者:02/01/08 20:06 ID:jZ4grp2g
はやし厨も、必死だな
802名も無き冒険者:02/01/08 20:07 ID:e/9ReCmf
>>779
わりと普通に攻略情報見れるから
俺は気に入ってるよ。
803名も無き冒険者:02/01/08 20:08 ID:NqlSSCUA
>>800
いや、本人見てるから
ばれるもなにもないんじゃないかね。
804名も無き冒険者:02/01/08 20:27 ID:hx/SyfON
>>789の過剰な反応と不馴れさが本人臭い。

ところで19日からまたどっと人が増えるんだろうね〜
805名も無き冒険者:02/01/08 20:31 ID:e/9ReCmf
>>804
待望の次パッチは19日以前になりそうだね。
806名も無き冒険者:02/01/08 20:38 ID:YsIx+YW1
>>804
HDDがないからその心配はないよ
807名も無き冒険者:02/01/08 20:41 ID:VA3I5KIn
19日組当選メールって本当なの?ネタなの?
本当ならもっとキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!報告あると思うんだが
808名も無き冒険者:02/01/08 20:54 ID:GE/FQeZx
次パッチのレベル引き上げっていくつまでだろ。
経験値稼ぐ場所、モンスがなりゃしょうがないから、Lv40辺りが妥当か・・・
809名も無き冒険者:02/01/08 21:01 ID:s3WluU8a
PSO信者が何故にネトゲ板から嫌われているかわかりました…
次のスレでは書き込んで欲しくないな(鬱
810名も無き冒険者:02/01/08 21:02 ID:ah5yM2FT
>>809
?
811名も無き冒険者:02/01/08 21:06 ID:AYLYD6Av
おっしゃあ!!!FFβ当選した!!!
812名も無き冒険者:02/01/08 21:17 ID:sIXTuSAq
今日から学校始まった奴が多いのか
人がめっきり減ったな

俺はまだ一週間以上あるけど
813名も無き冒険者:02/01/08 21:22 ID:w/3a4A5j
>>812
大学生か?
いいなあ、休みのある人は!!
814高校3年:02/01/08 21:23 ID:sIXTuSAq
北海道の冬休みは長い
815名も無き冒険者:02/01/08 21:24 ID:w/3a4A5j
西日本の冬休みは短いってか!
816高校3年:02/01/08 21:25 ID:sIXTuSAq
こっちは夏休みが短いのだ
817名も無き冒険者:02/01/08 21:26 ID:yyxjRSyX
漏れも大学生だが今日から授業再開
しかももうすぐに後期試験・・・鬱だ
しかし2月3月は完全休み!ウヒョヒョ
818名も無き冒険者:02/01/08 21:28 ID:sIXTuSAq
>>817
高3も2月いっぱいは学習期間で休みだぞ
819名も無き冒険者:02/01/08 21:29 ID:sIXTuSAq
自宅ね、やるわけねぇけど
820名も無き冒険者:02/01/08 21:30 ID:hApB5Q/Y
定期的にPSOスレ化する罠
821名も無き冒険者:02/01/08 21:54 ID:ETG++OnY
次のスレではPSOスレみたいなチャット化禁止って書いてくれよ・・・・
何か凄い伸びてると思ったらほとんど意味無いチャットだったし。
アニメの話とかウザ過ぎだった。
無駄なログ読ませるなっつーの。
822名も無き冒険者:02/01/08 21:56 ID:TRu0SCaa
次スレはPart22です。
823名も無き冒険者:02/01/08 21:57 ID:s3WluU8a
FF11βのスクリーンショットが取れないと騒いでいたチョコボ君
例えβでその機能が実装されていても、使わせないと言う事を
普通に頭を考えれば判ることなのだよ。
漏れはこれからFF厨とチョコボ君と言うは(藁
824名も無き冒険者:02/01/08 21:57 ID:DbhjZxqs
900くらいでスレが建つ罠
825ワルキューレ:02/01/08 21:59 ID:MMUWAsGn
あんまりPSOスレを意識すると、PSOスレの矮小化スレになっちゃいますよ。

関係ないけど、エスカフローネってあんな感じだったんですね。
OP曲を聴いた感じでは、もっと少女漫画してると思ってたデス。
826名も無き冒険者:02/01/08 22:04 ID:ETG++OnY
>>825
お前・・・・・  ウザがられてる理由が分かったわ。

死んでくれ。
827名も無き冒険者:02/01/08 22:08 ID:quN1akZg
定期的に沸くワルたんハァハァ
828名も無き冒険者:02/01/08 22:11 ID:nj4KPBDh
機能制限じゃなくて未完成だと思う今日この頃
829名も無き冒険者:02/01/08 22:18 ID:hApB5Q/Y
>828
ネットゲームとして遊べるバランスにまで調整するのに
夏位まではかかると思われ。
830名も無き冒険者:02/01/08 22:21 ID:+AHz60ug
>>751
skillいくつあるのか知らないけど生産職業UOより少なかったら正直やばいと思うけど。
だってこのゲーム20万人とか想定してるんでしょ?
同じ職業で被りまくる事になる。
831名も無き冒険者:02/01/08 22:26 ID:rpPaVNjN
>>829
戦士が強すぎるの分かり切ってるのに調整しようともしないな
ストップバグFixでバランスの悪さが際立ってる
832ワルキューレ:02/01/08 22:26 ID:MMUWAsGn
>830
そのぶんお客も多いから大丈夫・・・と言いたいところですけど
アイテムを失う危険がないゲームらしいから
生産物自体が売り物にならない可能性もあるんじゃないかと。
売ろうとしても、趣味で無料で配る人もいるでしょうし。
833名も無き冒険者:02/01/08 22:27 ID:IeGX6vY/
Gで救援要請だけはどうにかして欲しいな。
「ゴブ」と打とうとして・・・という悲劇が頻発
834名も無き冒険者:02/01/08 22:28 ID:rQbUVF3V
>>828
激しく同意
というか、作り直してホスィ
他じゃEQのできそこないと言われてる
835名も無き冒険者:02/01/08 22:28 ID:7Cv6Ys3U
>>830
サーバーの定員は決まってるだろうから生産は悲観することは無いと思うぞ
836名も無き冒険者:02/01/08 22:29 ID:RRVlPRfJ
>>834
それを聞いてるといまさらながらEQ買おうかと思ってくるよ
837名も無き冒険者:02/01/08 22:30 ID:iL9iOQao
>>833
剥げど卯
838ワルキューレ:02/01/08 22:30 ID:MMUWAsGn
>836
今EQを買ったら戻って来れないような。。
839名も無き冒険者:02/01/08 22:34 ID:BXzK/EYA
EQは英語できんと話にならないから厨房は流れないと思われ
840名も無き冒険者:02/01/08 22:37 ID:V9P00Rsu
バランス悪いのを調整しない→AOの二の舞
841名も無き冒険者:02/01/08 22:38 ID:rQbUVF3V
糞ゲーに体半分つっこんでるのがFFO
842名も無き冒険者:02/01/08 22:46 ID:s3WluU8a
だ〜か〜ら〜おまえ等が守秘義務をきちんと守ったら■も
機能限定解除とかやるって(藁
自分達で首を絞めておいて、まだわからんのかね?
843名も無き冒険者:02/01/08 22:48 ID:+AHz60ug
>>831
本来メイジ系を強くする(手間はかかるが)のが定石なんだがな・・・。

>>832
アイテム失わないのはβ仕様だろ、さすがに。製品版でそうならマジで終わるよ。(w

>>835
作れるキャラ数にも依るね。サーバー定員はどうなんだろ。
5000人くらいは入れるんじゃないか?サーバ移動できるって話も有るけど・・。
844 :02/01/08 22:49 ID:7GU30Qu4
ヒュームの肌の色さアレンジしたいね 黒人とかなぜいない
845名も無き冒険者:02/01/08 22:50 ID:ETG++OnY
スクリーンショットPCに転送できればウプするとか言う厨房ぞろいだから、
まぁ、無理な話ですな。
製品版の楽しみが増えると思って我慢しよう。
846名も無き冒険者:02/01/08 22:50 ID:sIXTuSAq
age進行〜(はぁと
847名も無き冒険者:02/01/08 22:52 ID:gHhLyZma
>>843
回収サルベージで馬鹿らしいほど時間食うのもどうかと思うが…
対策がなんも無いならマジデ終わってる
848名も無き冒険者:02/01/08 22:53 ID:eO0EAg5O
スクウェアも当然ここ見てるよね?
849名も無き冒険者:02/01/08 22:55 ID:EpJWXCvE
>>842
機能限定解除したところでバランスの悪さは改善されないがな
むしろ余計にバランス悪くなるんじゃねーの?
850名も無き冒険者:02/01/08 22:59 ID:s3WluU8a
バランスが悪いと言う根拠を明確に語ってくれないと
■も直しようもないだろう。 障害にきちんと報告している?
851名も無き冒険者:02/01/08 22:59 ID:FdEaFb49
戦士そんなに強いか?
一応全ジョブ、それなりのレベルまでサポジョブありなし含めて育ててみたが、
おそらく一番は白だと思うがなあ。

戦士は一見強そうだが、ソロだと回復手段がないのでインターバルが長くなって辛い。
白は戦闘辛めな分、インターバルが短くてペースが早い。いい武器振ればかなり当たるし。
黒とシーフがダメなのに関しては、文句なく納得。
852名も無き冒険者:02/01/08 23:03 ID:6QAoS995
>851
じゃぁメイン戦士のサポ白魔でファイナルアンサー。
853名も無き冒険者:02/01/08 23:03 ID:xe/f37d6
ストップ&ちまちまアタックのチキン戦法が封じられるのは
全然かまわんのだが(あれ疲れるし)
最初に覚えるストーンですら連続で唱えられん(待ち20秒くらい?)は
直接攻撃は1桁ダメージだわで黒魔法使いはどうやって戦うのが
効率いいんだ?(ちなみにソロで)
854名も無き冒険者:02/01/08 23:06 ID:xe/f37d6
>黒魔法使い
黒魔道士だった
855名も無き冒険者:02/01/08 23:06 ID:4klYZ27x
>>853
あの魔力の泉とかいうのもあんま意味ねーよな。
二回か三回ぐらいうって終了・・・
856名も無き冒険者:02/01/08 23:10 ID:UzL6UB9V
つーかスクエアはバランスが悪くないとでも思ってるのか?
857名も無き冒険者:02/01/08 23:13 ID:FdEaFb49
黒は確かに行き場が見つからんねえ・・・。
シーフは辛うじて、回避能力の高さに戦うすべを見出せなくもないけど、黒は・・・。

黒上級者の戦い方が知りたいねー。
858名も無き冒険者:02/01/08 23:16 ID:xe/f37d6
>>855
そうそう。
1戦闘くらい持つかと思いきや、ヘタすりゃでかいの1発撃って終わりだもんよ。
859名も無き冒険者:02/01/08 23:17 ID:RRVlPRfJ
>>857
ストップかけて放置
860名も無き冒険者:02/01/08 23:17 ID:s3WluU8a
>853
黒魔道士だけど、序盤でやる場合はパーティに入れてもらうしかない。
どうしてもソロでやりたいなら、まずは黒魔道士用の装備をある程度は
そろえてやらないとできない。
>855
魔力の渦は、持続時間はあれで良いと思うが、再使用時間が長すぎ
高レベル呪文が使えた場合のことも考えていると思うが、それでも
長すぎるね。 30分程度でいいと思うのだがね。
第一、呪文詠唱時間中もきちんとカウントされているんだからさ。
もし、メテオとかの呪文があったとして、当然のように詠唱時間は長く
設定されてしまうとして、今の魔力の渦を使っても2発唱えられるか
どうか怪しいと思うな俺は。

バランスが悪いと言っている人は、Job全体のバランスが悪いと言っているのか?
861名も無き冒険者:02/01/08 23:20 ID:9dP007nd
ようやく冬休みも終わったみたいでホっとしてたら。。。
寂しいからってこっちに来るなよ。FF板にかえれ!
862巨額詐欺:02/01/08 23:21 ID:tIG/lM0y

巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて

掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm

この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。

2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。

それだけではなく、殺人事件なども実際に発生し、新聞ザタになっています。

みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745

また、この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。
863 :02/01/08 23:21 ID:4klYZ27x
戦士と組んでその戦士の攻撃がわたくしのストーンと同じだったときは
「ああこのジョブえらんで失敗だったかな」と思った。
864名も無き冒険者:02/01/08 23:22 ID:xnyaiELV
パーティープレイ推奨してるのにサポで万能キャラ作れる罠
さらに上級職で万能になる罠
865名も無き冒険者:02/01/08 23:22 ID:P5aY+jDd
PKあるっぽいって聞いてやりたくなった。
しかも厳重な処罰(?)があるっていいね。ベストだわ。
それとオムライス叩きはいい加減やめれば?見てて醜い。
866名も無き冒険者:02/01/08 23:24 ID:FdEaFb49
>>863
泣ける・・・。
やはり、メテオやフレアに期待するしかない状況なのか。w

>>864
サポジョブでは万能って感じには行かないだろうな。ジョブ1個しか付かないし。
867名も無き冒険者:02/01/08 23:25 ID:rKvamN9p
PKはFF2では必須だったが…
868名も無き冒険者:02/01/08 23:26 ID:liIqkiwi
製品版のレベル30オーバーで
魔法短縮アビリティや超強力魔法が
バシバシ追加されるのではじめは辛いんだと思って頑張れ。
869名も無き冒険者:02/01/08 23:27 ID:KCaI/xva
>>865
叩かれてる側も醜いけどな…。
870名も無き冒険者:02/01/08 23:28 ID:bNwQOxl/
>>866
ジョブチェンジすれば1キャラで全て極められるから、万能キャラは出来てしまうよ。
そうなると、生産系ジョブの意味無くなってしまう。
ポーション欲しければジョブチェンジして作成・・・て感じで・・・
871名も無き冒険者:02/01/08 23:30 ID:s3WluU8a
正直、Jobレベルは99もいらんだろうと思うのは俺だけ?
50程度にしておけば、サポJob白魔でもレイズは使えるだろ?
そうすれば、高レベルの赤魔も生きてくると思うけどどう?
872名も無き冒険者:02/01/08 23:30 ID:liIqkiwi
UOみたいな本格的な生産システムは入らないと思うデスよ。
クリスタルを利用したおまけ合成みたいなのは入りそうだが。
873名も無き冒険者:02/01/08 23:32 ID:s3WluU8a
>870
てか、俺は生産系Jobは無いと言うのに10ギル。
生産Jobを作って、どうやってレベルを上げるよ?
黒魔道士みたいに高レベルに威力の高い呪文を
期待もできないぞ?
874名も無き冒険者:02/01/08 23:33 ID:aSUlUhTn
Jobバランスはそれほど悪くないと思うが。
いくらでも調整できるし(今回の黒のように)

問題は敵のバランスかと。
875名も無き冒険者:02/01/08 23:34 ID:FdEaFb49
>>870
それは万能とはいわんだろ、
製品ではジョブチェンジ自体に制限もかかるだろうし。

総レベル数制限かなんかかければ面白いのにねえ。
全部で200までしかジョブレベル上げられなくて、あとはシーソーになるとか。
876名も無き冒険者:02/01/08 23:34 ID:bhha0hXR
どうもUOっぽい生産を考えている人が多いみたいだけど、
普通に考えたらEQっぽい生産スキルだと思うんだが。

だから>>873と同じで生産系jobってのは無いと思うがな。
877名も無き冒険者:02/01/08 23:35 ID:liIqkiwi
jobに関係なく武器防具の合成屋とか
そんなのが追加される感じかもね。
ポーションとか作りまくられると薬箱としての
白魔の存在意義がゴミと化すしさ。
878名も無き冒険者:02/01/08 23:38 ID:s3WluU8a
逆に白魔道士しかポーションを作れないとかなら面白いと思うが(w
Job共通の生産とJob専用の生産を用意して欲しいな。
黒魔道士はエーテル系、白魔道士は回復と状態回復系とかね
879 ◆eNeko/SE :02/01/08 23:39 ID:7zGNDfG3
材料とかも、敵を倒して手に入れることになるんだろうしね。
生産Onlyというのはなさそう。

でも、店で買うよりかは生産して交換した方がお得な状態にはなると
思うけど。
880名も無き冒険者:02/01/08 23:41 ID:aSUlUhTn
>>873
たしかに。
シーフとかにアビリティの一部として生産がくっつくだけかも。

やっぱ基本は戦闘、というスタイルなのかねえ?
俺はそれでもいいけど、選択肢が狭いのはやだねえ。
881 :02/01/08 23:42 ID:4klYZ27x
大体武器ってどれくらいで売れば喜ばれるの?
定価の五割くらい?
882名も無き冒険者:02/01/08 23:42 ID:s3WluU8a
敵のバランスって強さの事か?それともZone内における個体数?
強さに関しては物足りないね〜ただ序盤から特殊攻撃をわんさか
してくるのは勘弁だけど、特徴のある敵は確かにいないね。
個体数に関する狩場的な問題は…難しいよ。
そう簡単に直せるもんで無いし、社内βテストを通してから、
オープンβに乗せていることを踏まえてみると、社内でこれで良い
と評価されているのを直させるには、骨が折れることだよ。
883名も無き冒険者:02/01/08 23:46 ID:liIqkiwi
>>881
そんな高い人から買いませんヽ(´ー`)ノ
884名も無き冒険者:02/01/08 23:47 ID:s3WluU8a
>>880
選択肢があまりにも広すぎると、ユーザーには目に見えにくいよ。
あえて選択肢を狭くして、深く掘り下げて欲しい所だね。
EQタイプのGameで発表されているのに、未だにUOのGameシス
テムを持ち込んで欲しいというのは違うと思うな。
885名も無き冒険者:02/01/08 23:50 ID:rQbUVF3V
こことFF板ぐらいなんだよな
FF11でマンセーしてるの(ワラ
他は目もあてられんくらい糞ゲー扱い
正直ここでFF信者のココロを見た!!
886名も無き冒険者:02/01/08 23:51 ID:liIqkiwi
>>884
禿同。
UOは1キャラのスキル構成がかなりファジーだし
ソロ戦闘が多い&レベル制じゃないから
戦闘のバランスあまり考えずにアイテム供給できるし
生産も専門かつ多彩にできるけど
戦闘メインで各jobの役割が固定されてるゲームでは
バランス上無理な気がする。
887名も無き冒険者:02/01/08 23:53 ID:s3WluU8a
>885
EQ信者ですか?それともUO信者?
はたまたDAoC信者?
もしかして…PSO信者ですか?(藁
人のスレまできて、馬鹿にするくらいなら
新規参入者を増やせば?
888名も無き冒険者:02/01/08 23:53 ID:UjoyAAJo
>>885
どうでもいいが
こことFF板以外に2chでFF11の話題やってるとこあんの?
889ワルキューレ:02/01/08 23:56 ID:MMUWAsGn
>888
ゲーハー板。
890名も無き冒険者:02/01/08 23:57 ID:liIqkiwi
.>>889
Σ(゚д゚)シラナカッタ!!
891名も無き冒険者:02/01/08 23:57 ID:s3WluU8a
ゲーハー板?
すまんがリンク張ってよワルたん。
892名も無き冒険者:02/01/08 23:58 ID:rQbUVF3V
News板とかでもやってる時あるよ。時事ネタだけどね。
他はゲーム関係のWebSiteとかでかな。
今のままじゃ正直つまらんよ。
ここは妄想いきすぎ。(ワラ
893名も無き冒険者:02/01/08 23:59 ID:aSUlUhTn
>>888
ゲーハーとか。けど、別に中身に関しては普通の評価。
商売的には失敗するんじゃないかというのが大半。

ネトゲスレいろいろみてるとわかるが
たいていどのゲームもマンセーとアンチが喧嘩してるよ。
やっぱ好みの差が激しいのかねえ。
894 :02/01/09 00:04 ID:cpu8qeex
釣れたら釣れたでゲーハーに晒せると思ったけど
意外と釣れなくてがっかりの釣り人。
895名も無き冒険者:02/01/09 00:05 ID:iGikwln7
age
896名も無き冒険者:02/01/09 00:06 ID:rrYqdkiR
>>871
うむ、そう思ってるのはお前だけだろう。
変な要望とか出すなよーと
897名も無き冒険者:02/01/09 00:11 ID:1wbIWAQ9
今日、ラテーヌ行ったんです。ラテーヌ高原。
そしたらなんか人がいっぱいでホームが見えないんです。
で、よく聞いたらなんかリンクパール配ります、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、見ず知らずの人間にパール貰って喜んでんじゃねーよ、ボケが。
下さい下さいって貰ってから、これなんですかー?とか聞いてるの。もう見てらんない。
で、( ゚д゚)ポカーンと眺めてたら、隣の奴が、どうして貰わないの?とか言ってくるんです。
そ こ で ぶ ち 切 れ で す よ
898ワルキューレ:02/01/09 00:12 ID:F6pmnHG0
899ワルキューレ:02/01/09 00:14 ID:F6pmnHG0
そろそろ沈むけど、これもかな。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1009089721/
900名も無き冒険者:02/01/09 00:17 ID:rrYqdkiR
>>899
一番上の方に上がってるけど
901再放送:02/01/09 00:18 ID:s2jde9iQ
次ぎスレはPart22ね。

あと、根r8ウ
902名も無き冒険者:02/01/09 00:21 ID:WxQmiDIS
>>897
そういう位置づけもありかと。
リンクパールから生まれる連帯感みたいなのもあるんでしょう。たぶん。
まぁ装備するかどうかは本人の自由。
捨てるかどうかもな。
気の合うグループだけを取捨選択してもいいと思うよ。
リンクシェル自体がこんだけ安くなったわけだから。

いや、当方も勢いでリンクシェル買った組みなのだよ。
正直なところ、ショボーンだ。
なんかキワモノ扱いだ。
誰か貰って。つーか貰え。
嘘ですゴメンナサイ貰ってくださいおながいします一人です寂しいんです
903名も無き冒険者:02/01/09 00:24 ID:oyk/JNE3
>>902
貰ってやるから鯖とキャラ名を晒せ
904名も無き冒険者:02/01/09 00:25 ID:9NNPkSZr
FFがつまらないというより、レアアイテム収集狩りゲーよりも
住人になって仮想生活ゲーの需要の方が高かったって話のような気が。
905名も無き冒険者:02/01/09 00:30 ID:q5lUQlhE
>>904
激しく同意。
日本人にはEQ型よりUO型の方があってると思うんだよね…。
UOを95%パクって絵だけ和製テイストにしたゲームを
大手の技術と資金で作ったらカナーリ人集まると思うんだけど。
ただUOは初期開発陣営の才能と執念の作りこみで成立した
奇跡のゲームだけにパクリゲーで同レベルはなかなかl難しいのかも。
906名も無き冒険者:02/01/09 00:30 ID:SV9gu8un
レアアイテム収集狩りゲーというのは発表された時からわかってた事だと思ったけど、
実際にはわかってなかった人が大多数だった。
UOは少しでも経験した事がある、もしくは聞いた事がある人が多いかもしれないけど、
EQの事は名前も知らない人が多かったのかな。
907名も無き冒険者:02/01/09 00:32 ID:JR010x2G
>>885
まぁ、他板でFF11がどう叩かれているのかしらんけど、
ここの住人の意見が一番的を射ているような感じだ。実際のβ参加者の意見だしね。
あと、ここでもマンセ〜意見は半数いってないよ。こうなればイイといった意見が多い。
908名も無き冒険者:02/01/09 00:35 ID:EWTzejVG
>>904
そういや、3Dの仮想生活ゲー無いな。
909名も無き冒険者:02/01/09 00:39 ID:3RxyRb6P
むしろUOだけが特殊だと思われ。

UCとかSWとかも狙っているようだが。
910名も無き冒険者:02/01/09 00:41 ID:q5lUQlhE
>>908
仮想生活ゲーは
商売とかしやすい2Dの方がいい。
戦闘は3Dの方がもりあがるけど。
911名も無き冒険者:02/01/09 00:43 ID:rqKYYgDX
現時点で俺の周りでのFF11が駄目だと言いきった奴は

1.とりあえず(キーボードが使えないから)会話が出来ない為パーティに入っても会話しない人。
2.ソロプレイ&アイテム集め&経験値稼ぎプレイ命野郎
3.3D駄目派
4.PSO猿、UO信者、EQパクリだよ一点張ラー

この4種か。
残ってるのは3人だけだな(藁
912名も無き冒険者:02/01/09 00:49 ID:SV9gu8un
3Dの特性を生かすならやはり立体構造ダンジョンとか視界に入りきらないほど巨大な敵とか。
ボキャブラリーが貧困で他に思いつかない…

巨大な敵はともかく、βでも立体構造ダンジョンを見せてくれたら盛り上がったかもしれないのに。
もちろんそれぐらい用意してるだろうけど。
913名も無き冒険者:02/01/09 00:51 ID:q5lUQlhE
3Dで絵が綺麗なのはいいけど
とりあえず防具以外の服がホスィ…。
AOはゲームはクソだがその点実に良かった(;´Д`)
914名も無き冒険者:02/01/09 00:59 ID:F3aCTGk7
これ失敗したらやっぱり会社潰れるのかな?
915名も無き冒険者:02/01/09 01:05 ID:SHzX5S5K
LV 上げやすさはディアブロより劣り
生産系はUOに及ばず
コミニケーション機能はPSOに劣る、、、、、デスカ?
916915:02/01/09 01:10 ID:SHzX5S5K
戦闘がそこそこ楽しいのは認めるけどね。
ヤバイゾ、スクエア。
917名も無き冒険者:02/01/09 01:11 ID:3RxyRb6P
>>915
上げやすさって利点なのか?
それは置いといて、他のゲームのいいところだけ比較するのはかわいそうかと。

後発でパクリまくりだからというのもあるが。
918 ◆eNeko/SE :02/01/09 01:11 ID:IJbtREYZ
>912
タルタルでキリンと戦うと、視界に入りきらないところから頭つきが降ってきて
すごいよ
919名も無き冒険者:02/01/09 01:13 ID:wBRH+oYN
分身の術:参身
とか使ってみたないなぁ。
DoT:エアリスとか
DoT:テラとかってのはなんじゃらほい?
920名も無き冒険者:02/01/09 01:25 ID:SYPzOzN+
>>916
あの戦闘のどこが楽しいのか問いたい
921名も無き冒険者:02/01/09 01:26 ID:rgRTMfas
>>914
失敗したら今度こそただでは済まんね>>スクエア

>>905
俺も素直にUOパクった方が良いと思ふ。
少なくてもあれが一番日本ではヒットしてるし。
922名も無き冒険者:02/01/09 01:28 ID:3RxyRb6P
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/index.html
PC版のFF11もβテストするみたいです
PS2版と同時開発してて、同じ世界でプレイできるPC版だけど、
具体的なスケジュールが決まってないβテストする予定あるそうです。
また、FF11のジョブについてだけど、
忍者や賢者みたいな万能系は入れないそうです。
新ジョブについては「あるかも……?」と石井さんが言ってます。
情報元 : 電撃王2月号
923名も無き冒険者:02/01/09 01:29 ID:3RxyRb6P
んじゃ/ninjutu はフェイクか?
924名も無き冒険者:02/01/09 01:30 ID:euciYhhl
すごいセックス好きそうな種族がいるね。
925915:02/01/09 01:31 ID:SHzX5S5K
>>917
ジョブチェンジが必須、、、そうな感じではないですか。
サポートとか、上級ジョブとかね。(現状での妄想ナノダケド)
LV上げしやすい、のは利点だと思うYO

今の状態でもLVアプは比較的イージーだと思うけれど狩り場問題あるやんか。
ソコのとこね。

いいとこ比較は失礼デシタネ。 スマソ
926名も無き冒険者:02/01/09 01:33 ID:u6gz/5Mg
915はなんでFF11をヌルゲーにするつもりなの
927名も無き冒険者:02/01/09 01:38 ID:rgRTMfas
>>916
戦闘に関しては悪いが今のシステムでは全然楽しくないと言うしかないな。
つーかゆったりチャットしながら戦闘出来るシステムなんてつまらなくて当然。
あれが面白いと思ってるなら■の製作スタッフは感覚がおかしいんじゃないかと疑うよ。
928 :02/01/09 01:40 ID:My5RIEe4
PC版って結局いつ出るのだろうか?
去年の秋頃はPS2版の1〜2ヶ月後と言われていたが・・・
やはりHDDの出費は痛い。

あと既出かもしれんがAOと比べてグラフィックとかどうなの?
AOできる環境なら遊べそう?教えてくれ。
TV画面と比べるな!とか言われそうだが、そこを何とか・・・
929名も無き冒険者:02/01/09 01:42 ID:3IPNzKUk
チャットしながら戦闘できるという点ではXGのほうが上だな(藁
930915:02/01/09 01:43 ID:SHzX5S5K
>926 gameをplayする時間が少ないからです。

ヌルが希望なわけではないけれど、不毛なのは勘弁してくれ。
(現状カオス鯖。どこへいっても人だらけ、移動でその日のplayが終わる)
931名も無き冒険者:02/01/09 01:47 ID:q5lUQlhE
>>928
漏れはPCのモニタでFFやってるんだけど
絵や動きをみるかぎりPS2組と対等な動きしたいなら
多分1ギガとGF3ぐらい必要なんじゃないかと思う。
動きはすべらかだしAO並に描きこんであるよ。
まあキャラ絵、風景のセンスや多彩さは「絵だけゲーム」の
AOが圧倒的に勝ってるけどね…。
932名も無き冒険者:02/01/09 01:48 ID:rgRTMfas
>>915
おいおい、chaos鯖にしたって多かった時の6-7割まで人減ってるぞ。
一体どこで狩りしてるんだ?時間がないならむしろ他人の行動で左右されるより
ソロでやってた方が良いような気がするが。
933名も無き冒険者:02/01/09 01:48 ID:3RxyRb6P
FFXIはレベル上がり易すぎだと思うが・・・
ただ、まだまだレベル20までの序盤なのでこんなもんかなあ。
レベル60とかからどうなるのかが問題かな。
934 :02/01/09 01:54 ID:My5RIEe4
>>931
レスありがとー。やっぱ高スペックが要求されますか・・・
家のPCのヘタレスペックでは
結局、PS2のFF用フルセット買うのと同じぐらい金かかるな・・・

HDD付きPS2、3月ぐらいに39800で出ないだろうか?
935名も無き冒険者:02/01/09 02:00 ID:rgRTMfas
レベル50あたりがが一般人の到達する終着点とみるなら上がりやすいと言えるかも。
自分的にはスキルが上がりやす過ぎだと思うんだが。
しかも上限がレベル依存だから・・・・あまり意味が無いような気が。
936名も無き冒険者:02/01/09 02:06 ID:q5lUQlhE
>>935
中途半端にEQの影響受けたせいだと思う。
EQのスキルもあがり方とか
上限がレベルで決まるとかまんま同じだから。
レベルアップボーナスもあるけどさ。
937名も無き冒険者:02/01/09 02:08 ID:yesIE/p2
a
938名も無き冒険者:02/01/09 02:11 ID:OMc1q+d3
>937
test失敗カコワルイ
でもIDなんとなくカコイイ
939名も無き冒険者:02/01/09 02:15 ID:L1yDTvgx
UOをぱくった奴なら、ディプスをやってみては?
EQシステムでここまで作っておきながら、UOみたいにしろは
そらきつい言い方だよ。
UOは日本では知名度が高いけど、ライトユーザーが1ヶ月
以上続けられるかな?
940名も無き冒険者:02/01/09 02:21 ID:L1yDTvgx
黒魔道士のソロがつらいのは、HPとMPの成長比率が悪いのが
原因だな。 MP消費量に対してMPが追いついていない。
これを黒魔道士はソロは向かない仕様にしたいのかな?
941名も無き冒険者:02/01/09 02:21 ID:RxctnwYY
>>939
DFってUOパクってる?
生産もなんもないじゃん。
生活再現ゲームですらない。
金魚のウンコ方式のエンカウントゲームを
無理やりネット対応にしただけ・・・。
UOと似てるところなんて2Dなとこぐらいしかないと思うよ。
942名も無き冒険者:02/01/09 02:24 ID:L1yDTvgx
>941
うん、それは俺も判っている。
言いたかったのは日本ではUOに匹敵するMMORPGは
パクリでも作れないといいたかった。
943名も無き冒険者:02/01/09 02:24 ID:My5RIEe4
>>940
ま、あんまβの段階でバランス云々ってのは気にする必要ないと思う。
そのためのβ版でありパッチなんだし、化ける可能性はいくらでもある。

・・・とβやってない俺は思うわけだが。
944名も無き冒険者:02/01/09 02:28 ID:u6gz/5Mg
とりあえず思うことは
なんでFF11はEQタイプのゲームになるってわかってたのに
UOみたいにしろって言ってるんだろう。
自分もUOタイプのゲームにして欲しかったけど。
945名も無き冒険者:02/01/09 02:29 ID:L1yDTvgx
正直、βをやらなきゃ良かったと思うな(w
このまま製品版に期待を膨らませて悶々としていたほうが良かった
βやると、失望ではなくて、期待が倍以上に膨らんでしまってね。
946名も無き冒険者:02/01/09 02:32 ID:L1yDTvgx
>944
正確にはUOみたいに仮想現実の中で生活できる3DMMORPG
だね。 で、これは今現在の日本のゲームクリエイターでは作り
えることはできないと俺は思っている。
UOができたのは奇跡だといっている人もいるわけだし。
最低でも、リチャードギャリオット氏みたいな人材を日本人で
育て上げていかないと無理。
947名も無き冒険者:02/01/09 02:34 ID:5biMb1Jy
EQは3年前だから受けたのに、今さらパクってもなー。
しかも、EQよりも糞の戦闘システムときたもんだ。
βですでに人離れがはじまっているFF11は正直終わってる。
根本的なシステムが3年前のEQパクったのが失敗。
948名も無き冒険者:02/01/09 02:37 ID:SdWdrWBs
>しかも、EQよりも糞の戦闘システムときたもんだ。

EQの戦闘と具体的にどこが違うの?どういうとこがEQのが優れてるん?
おせーてくれい
949名も無き冒険者:02/01/09 02:38 ID:3IPNzKUk
>>946
そりゃそれは髭じゃダメだよなw
950名も無き冒険者:02/01/09 02:39 ID:u6gz/5Mg
>>947
そんなに人離れ激しいのカオスにいると実感が・・・
あと終わってはいないと思うよ。
ネトゲに興味があるライトユーザーにとっては
951名も無き冒険者:02/01/09 02:40 ID:My5RIEe4
>>946
ネットゲーよりエロゲーの方が需要ある現状では難しいんじゃないの?
UOだって最初はクソだったわけだし
化けるかどうかは今後のスクウェアの努力しだいだと思う。

>>947
βの場合、HDDの問題もあるんじゃねーのかな?
2月になって、また増えると思う。
952名も無き冒険者:02/01/09 02:44 ID:c5IxA6ke
そんなに人離れしているようには感じないけどなぁ。
むしろ、25日組みが入ってきた分人多くなった気がするよ。
ただ単に、年末休みが終わっただけなんじゃん。
953名も無き冒険者:02/01/09 02:47 ID:L1yDTvgx
コンシューマの今までの流れみたいに、早解きに命を
かけるようなゲーマーには、FF11は糞に思えるかもね。
EQをやっている人間にとっては、FF11の戦闘システム
は、それ以上でも無いし、それ以下でもない。
只、妙なこだわりを感じて、それがうっとうしく感じる程度
だけど、それは既存のMMORPGの問題解決の模索と
して受け止められるからね俺は
954名も無き冒険者:02/01/09 02:47 ID:sUNyBdOv
>>951
UOはβからマンセー状態だったよ。
まだPC普及率が低かったのに、UO発売日には長蛇の列が出来てたよ。

人離れは確かにあるね。初期に出会った仲間の5割は消えてる。
まったく会う事するらなくなった。
そして俺もそろそろ・・・Lv12だけど、正直やってて面白くない。
目標がアイテムとLv上げだけだし。
955名も無き冒険者:02/01/09 02:52 ID:v8YWokZV
>>954
UO出たころって他に何かあったっけ?

俺のフレンドリストに入ってる人はほぼ毎日いるけどなぁ
956名も無き冒険者:02/01/09 02:53 ID:u6gz/5Mg
あと今のスクウェアにそこまで期待していない。
もちろん最近のスクウェアのソフトが糞とかじゃなく
まだネトゲに対してノウハウのないスクウェアとしたら
FF11はEQをパクっただけとはいえまだマシだよ。>>946さんが
言うようにUOみたいなゲームを作るのはまだまだ無理と思う。
957名も無き冒険者:02/01/09 02:54 ID:3IPNzKUk
LV上げ戦闘とアイテム集め以外に遊びの要素いぱいいれてほしいヨ。
958名も無き冒険者:02/01/09 02:56 ID:3IPNzKUk
別にUOみたくとはいわないからサー
959名も無き冒険者:02/01/09 02:57 ID:L1yDTvgx
>957
だから、それは製品版で入れると過去スレにもしつこく書かれて
いるだろうに(w
本当に頭悪いな〜β飽きた組は…
何度も、何度も同じ話の展開をすれば気が済むんだ(w;;;
960名も無き冒険者:02/01/09 02:58 ID:My5RIEe4
>>954
そうなの?さすがにβとか発売日初日の頃のことは知らんけど・・・
当時、俺がリアル工房だったのが原因かもしれんがすげークソに感じた。
確かに、一方的なパッチのおかげで浮き沈みはあるけど>UO
個人的には今のUOの方が好きだな(しばらくやってないけど)
961名も無き冒険者:02/01/09 02:58 ID:/Q3cR6EC
FF11の問題点を箇条書き形式であげていってみよう
気が付いたら項目追加キボンヌ。

・広いだけで何もない、密度の薄いMAP。mapごとの背景変化に乏しい。
・狩場までが遠すぎる。EQなら街の側にオークゾーン(BBM)やバンデッドキャンプがあるのに。
・黒魔導士のMP消費と補充が追いつかない
・シーフが役に立たない
・ガードポストが無いのでアイテムを売る機会がなかなか無い、エリア横断困難。
・モンスターが基本的に逃げない。追いかけて倒す快感が得られない(リンクするから?)
・とにかくターゲットのし辛さといったら・・・。せめてマウスでタゲできれば・・・。
・背景が各種ウインドウに隠れてしまって、状況確認が困難。
・パーティー組んでも仲間のレベル・職業・状態が一目で解らず確認するのが大変。
・UO+EQを目指して欲しいが、生産が貧弱になる可能性有り。
・一度出会って友人になった人とのレベルが離れてしまうと、もうその人と遊べなくなるワナ。
EQの最大の弱点をそのまま引きずってしまっている。
962MMORPG:02/01/09 03:00 ID:euciYhhl
そもそも発想がくだらねぇ
PvPに重点をおいてないゲームはやめとけ
糞Lvling、レアItem、コンピューター相手に戦うと
ウゼーことばっかり
上の廃人仕様ゲームならEQがあるし
中途半端なゲームしか出来ない。
なんだかんだ周辺機器かわされたり拡張パッチ打たれて
金を搾り出されるだけ。
初心者ネットゲーマーにはPKとかPvPを嫌う奴がいるが
実際に生きてる人間と戦うのが一番楽しいんだぜ?
コンピューター相手に戦って楽しいか?
発売して一番強い敵が倒されると
金を搾り出すためにHPと攻撃力をUPさせた敵を出す。
それが倒されるとPCのレベルの上限引き上げて
又強いMobを創る、それに糞LvlingとレアItem絡ませりゃ
半永久的に月々の金を搾り出せるわけだ。
そんなもんゲーム会社の人間じゃなくてもわかるっての。
発売してから5年くらいのプランは俺でもわかるっての。

本当に面白いゲームはPvPに重点を置き
調整程度のパッチを入れ続け
あとはユーザーに委ねるってのが一番いいゲーム。

そういった意味で今はDAoC
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=1009440179

そしてそのあとにShadowBane
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=1007477856
963名も無き冒険者:02/01/09 03:04 ID:fxWtFohH
>>962
君がネットRPGにPvP要素を求めていることはわかりました。
用が済んだなら自分の張ったリンク先に行ってください。
自分の好みを発表したところで何も起こりはしませんよ。
964MMORPG:02/01/09 03:06 ID:euciYhhl
>>963
kiero kasu
965名も無き冒険者:02/01/09 03:07 ID:c5IxA6ke
>>962
実際はPvPやらない人多いんじゃないか?
それに、PvPに楽しみを見出すようになるには相当時間かかるかと。
966名も無き冒険者:02/01/09 03:09 ID:sUNyBdOv
FF11のテーマは絆です。絆。
ちょっとLvに差が出ると、もろくも壊れる絆がテーマです。絆。
967名も無き冒険者:02/01/09 03:11 ID:ADnQgXi5
>>961
なんかそれ見てるだけで糞っぽく感じてくるね…
βテスターじゃない身としては良い点も上げてみて欲しい。
画像以外でね。
968名も無き冒険者:02/01/09 03:11 ID:u6gz/5Mg
ちょっと荒れそうな感じだ・・・
969名も無き冒険者:02/01/09 03:14 ID:y3hNHBKS
>>966
もろくも崩れ去りました
970名も無き冒険者:02/01/09 03:14 ID:L1yDTvgx
そろそろTimeUpが近づいてきたな〜
PvPを進めるには、FF11から入る人間には早いって
「PvPは諸刃の剣、初心者にはお勧めできない」
てな(w
971名も無き冒険者:02/01/09 03:16 ID:c5IxA6ke
>>966
うまいこと言うねww
確かにLv差がでると、一緒にパーティ組まなくなって
そのうちメッセージのやり取りも無くなるよ(ワラ
972名も無き冒険者:02/01/09 03:17 ID:YHEvIweq
誰が何と言おうとどれだけの人が飽きてるかは数字で出てる
ごるべーず今日の最高ピークは140人だぞ
日にかかわらず確実に人が減っている

まぁそれはいいんだが、クエストアイテムが出にくくなってるような気がする
羊野郎の皮目的数取るのに1時間弱かかった・・
30匹は狩った、しかもレベル25だから経験値入らんの。
吐き気がするほどイライラした
973名も無き冒険者:02/01/09 03:19 ID:ADnQgXi5
無駄に手間かけさせるってのもな・・・それがネトゲといえばそれまでだけど
974名も無き冒険者:02/01/09 03:24 ID:c5IxA6ke
>>972
人数に関しては、週末にデータ取った方がいい。
β始まったの冬休みor盆休みだったから。

羊の皮の出現率はそんなもんだよ、マントはもっと低いし。
つーか、そのクエストやるの遅すぎw
975名も無き冒険者:02/01/09 03:24 ID:YHEvIweq
EQのバトルシステムってFFと似てるの?
976名も無き冒険者:02/01/09 03:26 ID:c5IxA6ke
>>974 盆じゃねーやww
977名も無き冒険者:02/01/09 03:26 ID:u6gz/5Mg
>>972
数字に出てるってどこに?
最高ピーク時の人数ってわかるの?
978名も無き冒険者:02/01/09 03:26 ID:YHEvIweq
まぁまぁ
979名も無き冒険者:02/01/09 03:27 ID:YHEvIweq
>977
全エリア検索したらわかるだろうに
980MMORPG:02/01/09 03:28 ID:euciYhhl
>>970
そのとおり。
言ってしまえばPvPとは開発の
人間にしてみれば博打のようなもの。
ひたすら安定を求める糞スクウェアにPvPを入れる度胸はない。
スクウェアブランド、FinalFantasyのネーム、そしてサーバーを維持。
FF11の失敗は絶対に許されない。
だからリスク性のあるものは取り除いていくし、
UOやEQのやり方をあらゆる方向から見て盗み、
結局同じ様なものしか出来ない。

潰れる事が許されない安定思考の
スクウェアに最高のMMORPGは創れない。

どうでもいいけど次スレたてろ
981名も無き冒険者:02/01/09 03:29 ID:u6gz/5Mg
いや最高ピーク時ってどこで判断してるのかな〜と思って
982名も無き冒険者:02/01/09 03:31 ID:YHEvIweq
>>981
何回も検索してるからなぁ、だいたいみんなピーク時はわかってるでしょ
983名も無き冒険者:02/01/09 03:31 ID:5oSUnpJ5
>>965
残念だけど俺もPvPは必要派。
自分がやってなくても影響あるし、生産系も活動の場が増える。
PvP(Duel・PK・War・派閥)が無ければUOなんかはとっくに止めてると思う。
それに今はPvPもMMOの重要な構成要素の一つだよ。
ただFF11の場合、PvP以前にシステム的な問題が多いからな・・・。
あれでは楽しめるのはせいぜいネトゲ知らない初心者くらいだろ。
本当はDAoCの様なのを期待してたんだけどね・・・今のスクエアには無理なのかな。
984名も無き冒険者:02/01/09 03:32 ID:u6gz/5Mg
いや、すまん
おれはわからんので教えて欲しい。
深夜ですか?
985名も無き冒険者:02/01/09 03:34 ID:YHEvIweq
俺のサーバーは11時頃人数がピークになって1時〜2時ころ減り始めるかな
986名も無き冒険者:02/01/09 03:36 ID:y3hNHBKS
>>972
昔3匹で3つでた・・・・
987 :02/01/09 03:39 ID:4NqrvHVU
友達つくれない人間ですが、PT組むまで時間かかってこまるよ
Lvに差があるのがだめってなんとかなんないか
988965:02/01/09 03:40 ID:c5IxA6ke
>>983 俺も出来るならPvPはあって欲しい派。

UOのWar・派閥に関しては発売から数年後じゃなかったけ?
それにPKに関しては反対派が多かったから鯖分れたわけだし。
989名も無き冒険者:02/01/09 03:41 ID:EWTzejVG
>>980
最初はアレでも、シリーズを重ねる事によって
オリジナルを超えることが出来るさ。

FF10なんか見てみろ、ちょう凄いぞ。
990名も無き冒険者:02/01/09 03:43 ID:My5RIEe4
>>980
FF11は国産では最大規模のMMORPGなわけだし
国産MMORPGの先駈けとなってくれればそれで良しと俺は思う。
いかにしてMMORPGの素晴らしさをコマシューユーザーに伝えられるか?
って意味でも俺はFF11は貴重な存在だと思う。

そもそも現時点で最高の作品を作ったとしても、いずれ衰退するわけだから
過度な期待はしていない。
(当然、水準以上のものを作ってもらわねば困るわけだが・・・)

ちなみに俺もPvPは賛成(PKも条件次第ではOK)
991名も無き冒険者:02/01/09 03:45 ID:sUNyBdOv
やべぇ。FF10をすごいって言ってるYO!
奥さん!>>989さんの発言聞きました?
992名も無き冒険者:02/01/09 03:45 ID:u6gz/5Mg
>>985
カオスの場合は1〜2時頃でも1000人くらい
いる時はいるからな〜
まぁ〜教えてくれてありがとう。
>>983
ノウハウのない今のスクウェアには無理だろうね。
とりあえず経験を積んでお金にも余裕が出てきたら
UOみたいなネトゲを作って欲しいよ。
もちろん家庭用ゲーム機でできるようにして。
993名も無き冒険者:02/01/09 03:45 ID:3IPNzKUk
もっかいpart22でスマンが新スレ建てた。よろしく。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010515311/l50
994名も無き冒険者:02/01/09 03:50 ID:5oSUnpJ5
>>988
派閥なんかは割と最近だね。
でもGWとかOvCとか昔からPvPの基本的なシステムはあって、ユーザーが
やりたければ工夫して出来るようになってた。
鯖が別れたのは新規ユーザー呼び込む為じゃないかと俺は思ってるんだけど・・・
初心者クエスト?みたいなのはフェルッカではなかなかできないし、土地を増やす目的もあったかな。
PKは確かに嫌ってる人もいるけど、長くやっている人ほど必要だという人が多いような気がする。
995名も無き冒険者:02/01/09 03:58 ID:My5RIEe4
   @ノハ@
   ( ‘д‘)つ   995GETやでぇ!
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ
996名も無き冒険者:02/01/09 04:01 ID:My5RIEe4
    @ノハ@    スレ消化してまうでぇ!
    (‘д‘ )__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡
997名も無き冒険者:02/01/09 04:01 ID:My5RIEe4
   @ノハ@    オラオラオラオラー!!
   (‘д‘ ∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'
998名も無き冒険者:02/01/09 04:02 ID:My5RIEe4
  @ノハ@
((( ‘ д‘)つ  <あいぼんやで!!
  (つ  (⌒) )) )
  (_ノ⌒ ̄
999名も無き冒険者:02/01/09 04:02 ID:WxQmiDIS
1000もらったぁ
1000名も無き冒険者:02/01/09 04:03 ID:My5RIEe4
       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   ハイハイ、いったんCM逝きまーす
     ´∀`/    \__________
   @ノノヽ@\
   (‘д‘__)  |
    ∪Ё|__ノ |
     ∪ ∪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。