□■ FINAL FANTASY ONLINE Part8 ■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)さん
2( ´∀`)さん:01/11/24 01:26 ID:gmKG2GvK
【公式:PlayOnline.com】
http://www.playonline.com/home/index-j.html

【シドの飛空挺】(PC版専用に移行)
http://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/
【FF11ネット部隊】(PS2版)
http://www.t-rate.x0.com/FF11/index.html

==========================
【情報・コミュニケーション】

[FATRIGGER] http://www.realpiece.com/fatrigger.htm
[FF11−Online Gat] http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/
[FinalFantasyNetWork] http://www7.plala.or.jp/ciel/ffn/
[Legend of FF11] http://celsius.cn1.jp/index.htm


==========================
【ギルドサイト】
[X-covery] http://www2.big.or.jp/~x-covery/
[Guild Information] http://www2.to/information/


==========================
【更新頻度低迷気味サイト】
[FF CLAW] http://www.kureya.nu/ffclaw/
[FINALFANTASY] http://ffice1.s1.xrea.com/
3名も無き冒険者:01/11/24 01:31 ID:ndCyIRkQ
おつかれ
4名も無き冒険者:01/11/24 01:37 ID:vfULE4u6
おつかれさんこん
5名も無き冒険者:01/11/24 01:37 ID:U5U01w8j
>>1
ご苦労様〜
6名も無き冒険者:01/11/24 01:45 ID:EPg52Cuu
>1 おつ〜

今週辺りから詳細情報でそうだ。ジョブシステムが知りたい
明日ジャンプに載ってるかな。
7名も無き冒険者:01/11/24 02:02 ID:gmo+0MP6
なかなか感心な950だったな・・・
お疲れ・・・
8名も無き冒険者:01/11/24 02:08 ID:ME5eOOqQ
>>1 ↓が抜けとる てゆうかFFDQ板の実況スレほうにリンクされとる

◇◆ヴァナディール・ライブカメラ part4◆◇
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006519161/
9( ´∀`)さん:01/11/24 02:13 ID:Hese4SDq
>>8
いいの
10名も無き冒険者:01/11/24 02:20 ID:YKzTNIH1
FF厨の住処と化したか・・・このスレも本格的に終わりだな
11名も無き冒険者:01/11/24 02:22 ID:CutUnbvc
なにをいまさら・・・
12名も無き冒険者:01/11/24 05:43 ID:PkzDR0nC
age
13age:01/11/24 08:50 ID:E+gLmgGr
age
14名も無き冒険者:01/11/24 09:07 ID:0nuSCaqh
 どこか似たようなスレを見たような・・
あぁPSOスレか。。。
15名も無き冒険者:01/11/24 09:36 ID:EQKOoMMX
実況スレなんかもっと酷いぞ・・・・
確かに隔離スレと言われることだけはある
16名も無き冒険者:01/11/24 09:37 ID:DIUk0fl0
>>1
FinalFantasyNetWorkは閉鎖したっぽいよ
2chねらーによる荒らしが原因だってさ
17名も無き冒険者:01/11/24 09:41 ID:wwKTJgxu
しってるぞ、それ。
FF板の厨房共が中心になって荒らしたらしい。
18名も無き冒険者:01/11/24 09:53 ID:hPD5agl8
FFO関連どこもギスギスしてんな。
19名も無き冒険者:01/11/24 10:04 ID:yXjUfIvn
さぁAFKして映画でも観に行こう♪
スウィート・ノベンバーよかったよ!
20名も無き冒険者:01/11/24 10:13 ID:vTWRQzLG
FFNを荒らしたのはネトゲ板の厨房だにょ♪
おいら関係者だもんね。
ところでDQみんなどこまで進んでるかな?
21名も無き冒険者:01/11/24 10:19 ID:CgqottqU
みんなより遅れてるけど、鉄の金庫かな
22名も無き冒険者:01/11/24 10:27 ID:w1q1SLG4
金庫とれん・・・・ネタばれスレ見るのも嫌なので地道にやります・・・
PARコードいじろうかな
23名も無き冒険者:01/11/24 10:30 ID:vTWRQzLG
ところで女勇者萌えない?
24名も無き冒険者:01/11/24 10:35 ID:lN55cBkE
板違いの話題すんなカスどもが。
金庫は三章で取らずに五章まで置いといてコレクトすんだよ。
銀の女神像もだ。

わかったら氏ね。
25名も無き冒険者:01/11/24 10:41 ID:vTWRQzLG
>>24は煽り。
煽りは無視してマターリイキマショウ
26名も無き冒険者:01/11/24 10:43 ID:w1q1SLG4
25>
そうしましょう。でも金庫とれなかったらトルネコ終わらないんじゃないの?
27名も無き冒険者:01/11/24 10:44 ID:DIUk0fl0
確かに煽りだけど、板違いなのはマジだから他行ってくだせい
28名も無き冒険者:01/11/24 10:45 ID:whNIQUka
ID:vTWRQzLG
ID:w1q1SLG4

平気で板違いの話題しててマターリいこうっておまえら本気か??
(´д`)ふー
29名も無き冒険者:01/11/24 10:48 ID:vTWRQzLG
話題が上らないからしばらくこれで我慢してにょ>おおる
おいらはピサロ倒したー
30名も無き冒険者:01/11/24 10:49 ID:DIUk0fl0
話題が上がらないからってお前らの話は聞きたくない
31名も無き冒険者:01/11/24 10:50 ID:CgqottqU
FFDQ板にリンクはってあるしー。それでいいじゃん
32デスクワーク処理:01/11/24 10:51 ID:0nuSCaqh
>>29 その前に外遊びにいけよ。
33名も無き冒険者:01/11/24 10:51 ID:i8/qkEG+
他のゲームの話しは他でやろうよ、、、
34名も無き冒険者:01/11/24 10:52 ID:vTWRQzLG
そのくらいがまんしてにょ。
ネトゲの人らはおいらたちより大人なんでしょ?
35名も無き冒険者:01/11/24 10:53 ID:tapQ2vvP
俺は正直いって

>>10
>>14
>>15

↑こういうレスは好きではないのだが…なんか同意しそうだ。
36名も無き冒険者:01/11/24 10:54 ID:CgqottqU
自治虫がうるさくなってきたよ
37名も無き冒険者:01/11/24 10:54 ID:DIUk0fl0
いや、だからさぁ、お前らがDQ板行けばそれでいいだろ
我慢とかそういう問題じゃないし
38名も無き冒険者:01/11/24 10:56 ID:vTWRQzLG
>>36
そだね。じゃFFの話しようかにょ。
これで最後だにょ。女勇者萌えない?
39名も無き冒険者:01/11/24 10:58 ID:aaNXOeA/
放置の予感……
40名も無き冒険者:01/11/24 10:58 ID:w1q1SLG4
まーにゃのほうがいい!
41名も無き冒険者:01/11/24 10:59 ID:Yt9zvnrw
放置しろよ
42名も無き冒険者:01/11/24 11:01 ID:RjEDuiq3
ID:w1q1SLG4はID:vTWRQzLGとつるんでDQの話してたバカだから言ってもムダ
43名も無き冒険者:01/11/24 11:02 ID:vTWRQzLG
pupupu
おーわらいーけらけらけら

マーニャはちょっとけばいー
44名も無き冒険者:01/11/24 11:04 ID:IqIxnS80
43 :名も無き冒険者 :01/11/24 11:02 ID:vTWRQzLG
pupupu
おーわらいーけらけらけら

マーニャはちょっとけばいー
45名も無き冒険者:01/11/24 11:07 ID:w1q1SLG4
アリーナは?
46名も無き冒険者:01/11/24 11:10 ID:vTWRQzLG
アリーナは子供だにょ
47名も無き冒険者:01/11/24 11:13 ID:vTWRQzLG
やっぱり女勇者
48名も無き冒険者:01/11/24 11:14 ID:CgqottqU
でもコスチュームがちょっと・・・・
49名も無き冒険者:01/11/24 11:20 ID:vTWRQzLG
いいじゃん!<コス
50( ´∀`)さん:01/11/24 11:34 ID:Hese4SDq
踏んだから立てたけどさっきから糞キモイやつがいるな
どうせデブメガネの包茎短小くんでしょ、マジ死ね

法則!語尾ににょをつける奴はキモイ
51名前を入れてください:01/11/24 11:40 ID:VErq77bj
ん、ここって本当にFFスレか?

今週のファミ通にPS2の「恒例の値下げに期待」って書いてある記事が
あったんだけど、一体今相場はいくらなの?
52名も無き冒険者:01/11/24 11:40 ID:CgqottqU
ブルマだし、あれ
53( ´∀`)さん:01/11/24 11:42 ID:Hese4SDq
FFってだけで既に板違いなんだからDQの話し出したらマジで削除依頼出すぞ
54名も無き冒険者:01/11/24 11:46 ID:vTWRQzLG
あれはブルマじゃないにょー。
>>50
何自分の事言ってるにょ?
削除人はけしごむじゃないにょ
pupupuおばかさん
55( ´∀`)さん:01/11/24 11:48 ID:Hese4SDq
>>53
はいはい
つーかDQの話はヤメレ
56名も無き冒険者:01/11/24 11:48 ID:hWE3ORSE
3章が一番楽しい
57名も無き冒険者:01/11/24 11:52 ID:vTWRQzLG
自作自演楽しいかにょ?>ID:Hese4SDq
しかもPOLスレに誤爆してるにょpupupu
58名も無き冒険者:01/11/24 11:53 ID:vTWRQzLG
楽しいのは第三章だにょ。
59( ´∀`)さん:01/11/24 11:56 ID:Hese4SDq
残念、あれは誤爆じゃなくPOLスレにまで変なのが来たから対応したまで
60( ´∀`)さん:01/11/24 11:58 ID:Hese4SDq
ここでもにょをつける奴とDQの話をする奴は完全放置で
61( ´∀`)さん:01/11/24 12:15 ID:3v8evmVP
誰か構ってくれ。
さびしいよ
62( ´∀`)さん:01/11/24 12:20 ID:dLIjNM4R
>>61=にょ厨房
63( ´∀`)さん ◆.zSYFc92 :01/11/24 12:20 ID:dLIjNM4R
DQの話すなよ
64( ´∀`)さん:01/11/24 12:26 ID:823cPfLn
この偽者どもめ。
でも構ってくれてありがとう
65名も無き冒険者:01/11/24 12:29 ID:/ALbB0vo
また話題ループで申し訳ないんだけどみんなは職業なにがいい?
俺は最初は黒魔術師でゆくゆくは賢者になりたいと思ってるYO
んで魔法開発(←ホントに出来るかわからんけど)ばっかやって楽しみたいなり

やっぱ人気は召喚師・忍者・侍なんかね?
66名も無き冒険者:01/11/24 12:35 ID:qrswn9IX
暗黒騎士があればそれやりたいんだけどなー。
さらに言えば種族にトカゲっぽいのが欲しい。

EQでIKSのSHDやっと毛!っていわれそうだが。
67名も無き冒険者:01/11/24 12:42 ID:kdfXrxQe
俺あんまし2CH見る方じゃないんだけど、
ここで初めてリアル消防見たよ

ありがとう。
68名も無き冒険者:01/11/24 12:44 ID:owjhy3S4
>>67
FF自体に消防、厨房が集まりつつあるのは確かだな
69名も無き冒険者:01/11/24 12:44 ID:jyouW5QJ
自分は竜騎士でジャンプ(どんな感じかわからんけど)したいな
70名も無き冒険者:01/11/24 12:49 ID:vjw0d8VJ
ジョブチェンジにどれだけ制限があるかが問題だな…。
DQ7のようになんの制約もなく、最終的にみんな万能キャラになったりしたら萎える…。
71三年二組( ´∀`)君 ◆0QAHYdRw :01/11/24 12:51 ID:Nrfu8+VW
どうやら漏れのファンが居るようだな
ヤレヤレ(´ー`)y-~~
72名も無き冒険者:01/11/24 12:57 ID:eiWrwhvx
トカゲっぽい種族はあったな
しっぽ生えてるデカイの
73名も無き冒険者:01/11/24 12:59 ID:aFi+l6JW
>>953
>たてるよ、煽ったけどたてるよ
前スレ950=1萌え。
74名も無き冒険者:01/11/24 13:03 ID:owjhy3S4
>>70
そこは意見分かれてる
どんな人種でも、なんでも職業を極められる方がイイ、のと

人種か何かによって、
極められない職業あって、そういう制限があった方がイイ、のと
75名も無き冒険者:01/11/24 13:04 ID:q/Oo8qCu
さすがにDQ7みたいにはしないだろ。
ジョブ毎に制約がつけば問題ないよ。
FF5のすっぴんみたいなのがなければ・・・。
76名も無き冒険者:01/11/24 13:07 ID:Q6n5aMRV
ジョブチェンジなくてもいいきがする…
77名も無き冒険者:01/11/24 13:25 ID:vTWRQzLG
昼ご飯うまかったにょ
78名も無き冒険者:01/11/24 13:26 ID:vTWRQzLG
DQZは最悪だったにょー
でもDQWはなかなかだ如
79名も無き冒険者:01/11/24 13:27 ID:EQKOoMMX
自作自演負け犬君は消えたかにょ?
80名も無き冒険者:01/11/24 13:28 ID:EQKOoMMX
ってまだいんのかおい。
お前らのドラクエ談議、どう見たって自作自演。あからさまに荒そうって手段だな
81名無しさん:01/11/24 13:30 ID:diUXKHUo
PC版のFFXIって戦闘コマンドの時はキーボードで入力(タイピングソフトみたいな感じに)するってマジ?
今までのFFみたいに十字キーで選択(PC版の場合はPgUpキーとかで)したいんだけど。
82名も無き冒険者:01/11/24 13:30 ID:EQKOoMMX
だからまだ詳しい情報も出てねー状態で何を言ってるんだよ。
83名も無き冒険者:01/11/24 13:32 ID:vjw0d8VJ
まず>>81がどっからその情報を持ってきたのかを知りてーよ。
脳内?
84名も無き冒険者:01/11/24 13:33 ID:vTWRQzLG
pupupu自作自演ってどこがそうなのか教えて欲しいにょ。
きみこそID:Hese4SDqのジサクジエンだにょ
8581:01/11/24 13:34 ID:diUXKHUo
>>83
誰かがどっかで言ってたのは確か。
86名も無き冒険者:01/11/24 13:35 ID:EQKOoMMX
アホが来たので退散。クロノアのところ知ってる人はそこで話しようや。
シドのところでもいいけど。
87名も無き冒険者:01/11/24 13:35 ID:vjw0d8VJ
「確か」って言われても名
8881:01/11/24 13:36 ID:diUXKHUo
>>87
シラネーよ。そこまで覚えてないっつーの
89名も無き冒険者:01/11/24 13:37 ID:vTWRQzLG
だからってそんな不確かな情報言う方がどうかしてると思うにょ>81
90名も無き冒険者:01/11/24 13:38 ID:IkVW+jv0
>81
それは誰かがどっかで言ってたネタです。
信じないように。
9181:01/11/24 13:38 ID:diUXKHUo
思い出した。シドの飛空廷の掲示板で観た。
92名も無き冒険者:01/11/24 13:39 ID:vTWRQzLG
こんどのFFはジョブに旅人があります。
だから他の人にも伝えて>81
93名無しさん:01/11/24 13:39 ID:diUXKHUo
>>89
だから俺は聞いただけだって。俺にそんな事言われても困る
94名も無き冒険者:01/11/24 13:40 ID:vTWRQzLG
ソースは2ちゃんだからはやくシド掲示板で宣伝してきてにょ>81
95名も無き冒険者:01/11/24 13:40 ID:94N7XXdu
β募集ってもう終わったの?
96名も無き冒険者:01/11/24 13:41 ID:vTWRQzLG
ほら、早く言ってくるにょ>81
97名も無き冒険者:01/11/24 13:41 ID:EQKOoMMX
にょが案外まともな事言ってるよ・・・
98名無しさん:01/11/24 13:41 ID:diUXKHUo
「にょ」ウザイ
99名も無き冒険者:01/11/24 13:42 ID:IkVW+jv0
>>93
自分である程度情報の真偽を見分けられるようになりましょう。
100名も無き冒険者:01/11/24 13:43 ID:DIUk0fl0
シドの掲示板もう消えてるよ・・・
10181:01/11/24 13:43 ID:diUXKHUo
>>99
俺だって本当かどうかはわからんよ。だからここで聞いてみたんだよ
102名無しさん:01/11/24 13:43 ID:diUXKHUo
消えてるね
103名も無き冒険者:01/11/24 13:43 ID:vTWRQzLG
ウザイウザイ言ってないで言ってくるにょ。
どうでもいいソースも君には真実なんでしょ?>ID:diUXKHUo
104名無しさん:01/11/24 13:44 ID:diUXKHUo
105名も無き冒険者:01/11/24 13:44 ID:vTWRQzLG
んじゃネット部隊に行って来るにょ>ID:diUXKHUo
106名無しさん:01/11/24 13:46 ID:diUXKHUo
>>105
(´_ゝ`)もういいって
107名も無き冒険者:01/11/24 13:46 ID:vTWRQzLG
んじゃネット部隊に行って「FFのジョブに旅人があるってマジ?」
って聞いてくるにょ。
ほれはやく。>ID:diUXKHUo
108名無しさん:01/11/24 13:47 ID:diUXKHUo
>>107
あい
109名も無き冒険者:01/11/24 13:48 ID:JSV5kbMi
キモイ>vTWRQzLG
110名も無き冒険者:01/11/24 13:48 ID:EQKOoMMX
確かなソースがなくても、厨ならだまされるな。
そして
「まじ?旅人ってあるの?どんなジョブよ」
「おれ旅人で何やろうかな」

などと騒ぎ出す。
111名も無き冒険者:01/11/24 13:49 ID:DIUk0fl0
>>109
禿げ同
112名も無き冒険者:01/11/24 13:56 ID:IkVW+jv0
>>109>>111
オレはあえて突っ込まないでいたんだけど
皆もやっぱそう思ってたか・・・
113名も無き冒険者:01/11/24 13:57 ID:vjw0d8VJ
相手すると喜ぶからやめましょう。
114名も無き冒険者:01/11/24 13:57 ID:DIUk0fl0
>>112
当然(ワラ
115名も無き冒険者:01/11/24 13:58 ID:Nrfu8+VW
だね
116名も無き冒険者:01/11/24 13:59 ID:Nrfu8+VW
アニメ板と勘違いしているのでは?
11781:01/11/24 14:00 ID:diUXKHUo
確かに
118名も無き冒険者:01/11/24 14:02 ID:vTWRQzLG
ネット部隊に行って来たのかにょ?>ID:diUXKHUo
11981:01/11/24 14:02 ID:diUXKHUo
多数の人から叩かれると何もいえなくなるんだね>vTWRQzLG
120名も無き冒険者:01/11/24 14:03 ID:EQKOoMMX
気持ち悪いし、板違い話などを故意にやっているから荒らしだろうな。
>>117はいい加減去れ。
どう見てもお前に落ち度があるし、にょを喜ばせるだけ。
121名も無き冒険者:01/11/24 14:04 ID:EQKOoMMX
ほらな。
いまのお前が何言ったって負け犬の遠吠え。
ID変えて出直せ
122名も無き冒険者:01/11/24 14:05 ID:vTWRQzLG
僕が出てくると何もいえなくなるんだにょ。子犬ちゃん>ID:diUXKHUo
123名も無き冒険者:01/11/24 14:05 ID:vTWRQzLG
ID:diUXKHUoはまけいぬーーーー(ワラワラ
124名も無き冒険者:01/11/24 14:06 ID:vTWRQzLG
ほら、もう逃げちゃったにょ
おいらは荒らしじゃないにょ
125名も無き冒険者:01/11/24 14:07 ID:vTWRQzLG
負け犬の遠吠え大笑い〜〜〜〜
126名も無き冒険者:01/11/24 14:08 ID:vTWRQzLG
ID:diUXKHUoくん、どうしたにょーー?
早く出てくるにょ
127名も無き冒険者:01/11/24 14:08 ID:kBr2eTzl
ID:diUXKHUoID:vTWRQzLG
さっきから見てるがこの二人いい加減消えろ。
しつこい
128名も無き冒険者:01/11/24 14:09 ID:DIUk0fl0
ハァ?>vTWRQzLG
頭悪い?
129名も無き冒険者:01/11/24 14:09 ID:EQKOoMMX
放置。
130名も無き冒険者:01/11/24 14:09 ID:aFi+l6JW
新しい情報ないことにゃ盛り上がりにかけるねぃ
131名も無き冒険者:01/11/24 14:09 ID:vTWRQzLG
pupupu
ちょーしのりまくりーの
132名も無き冒険者:01/11/24 14:10 ID:pgVrIKw+
臭いよママン
133名も無き冒険者:01/11/24 14:10 ID:aFi+l6JW
ああ…今日は土曜だったね…
134名も無き冒険者:01/11/24 14:10 ID:ThMHQzf+
荒らしてんじゃねぇよヴォケ
135名も無き冒険者:01/11/24 14:10 ID:vjw0d8VJ
レスつけたって喜ぶだけだって気付けよ・・・。
136名も無き冒険者:01/11/24 14:10 ID:vTWRQzLG
厨房が沢山つれて大量だにょ♪
137名も無き冒険者:01/11/24 14:11 ID:9jSNTSjd
UOとかツマランし
138名も無き冒険者:01/11/24 14:12 ID:vTWRQzLG
みんなFFXは終わったかにょ?
139名無しさん:01/11/24 14:12 ID:kBr2eTzl
ID:vTWRQzLGは電波板へm(_ _)/
140ID:vTWRQzLGの母です:01/11/24 14:13 ID:ThMHQzf+
息子は精神的にオカシイので放置してあげてください。
家に帰ったと思ったら自室で「でじこたんは俺だけのものだにょ!」てずーと叫んでるんです
141名も無き冒険者:01/11/24 14:13 ID:vTWRQzLG
pupupu次は主治医かにょ?
142ID:vTWRQzLGの母です:01/11/24 14:13 ID:ThMHQzf+
レス削除版にゴォォォォ
143名も無き冒険者:01/11/24 14:15 ID:vTWRQzLG
FFX終わってなかったら早く終わらせるといいにょ。
FFXIのおもしろいデータがみれるにょ
144名も無き冒険者:01/11/24 14:15 ID:+Z4k4XtF
145ID:vTWRQzLGの母を騙ったもの:01/11/24 14:16 ID:ThMHQzf+
この人ネット上でしか強気で発言できないんだな・・・
それ思うと少し可愛そうになってきた

学校ではすみっこでずーっと一人
当然友達なんかいない
かわいそう
146名も無き冒険者:01/11/24 14:17 ID:tjkAHk7J
> 20 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/11/24 10:13 ID:vTWRQzLG
> FFNを荒らしたのはネトゲ板の厨房だにょ♪
> おいら関係者だもんね。
> ところでDQみんなどこまで進んでるかな?

かれこれ4時間も……暇すぎ。
147名も無き冒険者:01/11/24 14:18 ID:vTWRQzLG
>>145
オマエモナー

はい、このレスが欲しかったにょ?
pupupu
148ID:zww3Y8t8の母です:01/11/24 14:19 ID:ThMHQzf+
勉強せぇや
149ID:zww3Y8t8の母です:01/11/24 14:20 ID:ThMHQzf+
こいつにとったら2chが所謂一つのNETゲーみたいなもんなんだろ
150名も無き冒険者:01/11/24 14:22 ID:iK1N13zC
キチガ○は放置しと毛〜。煽りにもマジレスすんな〜。
マターリ逝こう(・∀・)!! 情報ないからいらだってるのは分かるけどさ。
151名も無き冒険者:01/11/24 14:44 ID:mGMMKno6
ぷそより面白いかなあ。キャラがイマイチなんだよなあ。
152名も無き冒険者:01/11/24 15:00 ID:z4BHMprC
実況スレとか見てると、MMO未経験者が多いみたいで
MMORPGで普通にできる事(gesture等)でお祭り騒ぎですな。

まあそれは仕方ないし別にいいと思うけど、
MMORPG経験者達が冷静に良いとこ悪いとこを語るとこも見たいところ。
FF11でたら別スレ建ててくれないかなあ。だめ? マンセーレスは既におなかいっぱい。
153名も無き冒険者:01/11/24 15:07 ID:4gb6lpDG
>>152
> MMORPGで普通にできる事(gesture等)でお祭り騒ぎですな。

現時点で動いてる画像ありゃなんだってお祭りなんだよ。
勝手に未経験者扱いしないでね:p
154名も無き冒険者:01/11/24 15:12 ID:uUW1ptcM
>>152
もうあそこは既に別スレなんですが・・・
155名も無き冒険者:01/11/24 15:19 ID:z4BHMprC
>>153
hehe スマンネ。でも実際そういうの多いじゃん?
>>152
此処は冷静でありつづけるのかなあ?
まあそうであることを願うよ。様子見の者としては
真面目に語るスレがあってくれないと困る
156名も無き冒険者:01/11/24 15:34 ID:r830k4eF
>>152=>>155
ジサクジエン(・∀・)デシタ!
157名も無き冒険者:01/11/24 15:35 ID:z4BHMprC
なんだそりゃ
158名も無き冒険者:01/11/24 15:35 ID:hPD5agl8
(゚Д゚)オレハ>>152>>154の間違いだと予測
159158:01/11/24 15:40 ID:hPD5agl8
>>155のところがね…
160名も無き冒険者:01/11/24 15:41 ID:GGuH43hr
>>152 それだけユーザー層が狂信的な奴が多いって事じゃない?
煽りじゃなくてマジにそう思うんだが。
ただの画像見て、なにが楽しいのかサッパリわからん。
161名も無き冒険者:01/11/24 15:44 ID:KCIDu4IP
自分が理解できないと狂信的ですか。
新規画像みて期待感膨らませられないならゲーム止めれば?
162名も無き冒険者:01/11/24 15:46 ID:z4BHMprC
>>160
だろ?
あれ見て「画像が美しい〜」なんて正気とは思えん。
実際美しいとしても、あんなんじゃ何もわからんだろうがと言いたい。
雰囲気を誉めるならともかく。

大体見た目云々よりシステムだろ。
確かパーティー同士で同盟組むのがあったな。あれは一応他には無いか?
他になんかあった?
とにかく独自色をもっと強く見せて欲しい。
163名も無き冒険者:01/11/24 15:49 ID:jjDQQVvp
自分が理解できないと正気とは思えん、ですか?
そんなに煽られたいのかね。
164名も無き冒険者:01/11/24 15:50 ID:NJSVedFj
ライブモニタで、画像的には期待出来そうだけど、
動きはコマ送りだから分からんねー

PSO程度を期待したいけど、
PSOはプレイヤー同士の同期とってないし、
MMORPGじゃそーゆー訳にも行かんか・・・

ネトゲはDiabloとPSOしかやってないので、
MMORPGの勝手がわからん。

1000人規模が同時接続したら、やっぱりラグが酷くなるかね?
町や地方(?)ごとに別サーバーでうまく負荷分散できてると良いけど
165名も無き冒険者:01/11/24 15:52 ID:ThMHQzf+
>>164
サーバの性能がよけりゃそれほどラグら無いよ
推奨はADSLだけどね

それより君英字は半角にしないとリアル厨房ってことがばれちゃうよ
166名も無き冒険者:01/11/24 15:53 ID:QwxmvkxR
>>160
ゲーム誌読んでる人はみんな狂信者ですか(w
167名も無き冒険者:01/11/24 15:55 ID:I5mdtPzV
(゚Д゚)■社員見てるトカイッテルヤツノホウガイタイヨ
168名も無き冒険者:01/11/24 15:55 ID:z4BHMprC
だめだこりゃ
169名も無き冒険者:01/11/24 15:57 ID:idMHf1Ro
>>168
はいはい、負け惜しみどうも(プ
170名も無き冒険者:01/11/24 15:57 ID:r830k4eF
■というか、POLスタッフがここを見ているのはPOLスレでガイシュツしまくりですが何か?
171160:01/11/24 15:57 ID:GGuH43hr
  画像だぞ?ガゾー?似たようなカットは雑誌で既出してるだろ。
「夕方になったー」とか実況スレするほどのものか?
 >>162が言うみたく、細かい課金システム等の情報が出るならともかく。
172名も無き冒険者:01/11/24 15:59 ID:U8QGGLeD
もういいかげん引っ込めよ・・・UZEEEEEE
173名も無き冒険者:01/11/24 16:00 ID:r830k4eF
>>171
概ね同意だけど、FF厨に何言ったって無駄。
俺はすでに別のところでいろいろ話してるからそう言うところを見つけんしゃい
174名も無き冒険者:01/11/24 16:02 ID:z4BHMprC
しかもその画像も、何かFF11でなけりゃ出来ないような
物珍しいことしてる画像じゃなくて、フツーのMMORPGの1風景なんだよなあ。

後、ここでまともに話をしようと言う方がおかしいという事はわかった(笑
175名も無き冒険者:01/11/24 16:02 ID:I9c90Yry
まだ自分だけが厨房じゃないと思ってる厨房がいるようだな。
176名も無き冒険者:01/11/24 16:04 ID:GzpRrQyl
>>174
他人を煽っておいてなにがまともな話なんだか・・・。
もういいから出ていってくれる?
177名も無き冒険者:01/11/24 16:07 ID:sxWNVtvQ
>>170
POLスレ見てたがPOLスタッフなんぞ来てないだろ
■社員もしかり
178名も無き冒険者:01/11/24 16:09 ID:r830k4eF
>>177
おまえはFF厨決定
古い住民はみんな知ってる。じゃーな
179名も無き冒険者:01/11/24 16:10 ID:GGuH43hr
 半歩譲って、それだけ消費者に期待されているゲームだから
実況スレがあってもおかしくないとしても
part4までスレが伸びるのは解せん。しかも一様に「キレイモナー」
の一口コメント。>>176 チャットサイトにでも行けば?
180名も無き冒険者:01/11/24 16:12 ID:ZdxjTS76
こんな雰囲気だから開発者さんもこなくなっちゃうんだな、、鬱死
181名も無き冒険者:01/11/24 16:13 ID:JTCZFTcV
>>178は意味不明。
なんで過去スレ知らないとFF厨になるのか。

> 概ね同意だけど、FF厨に何言ったって無駄。
> 俺はすでに別のところでいろいろ話してるからそう言うところを見つけんしゃい

本当に自分だけが厨房と思っていないようだね。哀れ…。
182名も無き冒険者:01/11/24 16:14 ID:ThMHQzf+
煽りあうのは止めようよ
な、な、
183名も無き冒険者:01/11/24 16:15 ID:vTWRQzLG
おいらたちの大勝利だにょ!!!!!!!!!
古い住民を気取るネトゲオタは失せるにょ!!!!!
184名も無き冒険者:01/11/24 16:16 ID:9jSNTSjd
見ていて面白い
185名も無き冒険者:01/11/24 16:16 ID:ThMHQzf+
こいつは完全無視
186名も無き冒険者:01/11/24 16:16 ID:vTWRQzLG
ばんざーーーーーい
187名も無き冒険者:01/11/24 16:17 ID:sxWNVtvQ
>>178
何、古い住民?って(ププ
おまえあんま2chに引き篭もってるなよ
188名も無き冒険者:01/11/24 16:18 ID:vTWRQzLG
もっといってやれーーー
古い住民は再起不能だにょ!
189名も無き冒険者:01/11/24 16:18 ID:ThMHQzf+
>>187
反応しないでくれ!!頼むから
190名も無き冒険者:01/11/24 16:19 ID:vTWRQzLG
つぎはPOLだにょ!
191( ´∀`)さん:01/11/24 16:20 ID:ThMHQzf+
もう泣きたい
192名も無き冒険者:01/11/24 16:20 ID:sxWNVtvQ
>>189
わかったよ
193名も無き冒険者:01/11/24 16:21 ID:9jSNTSjd
笑いすぎて腹が痛い
194名も無き冒険者:01/11/24 16:21 ID:vTWRQzLG
大勝利〜〜〜〜〜
195名も無き冒険者:01/11/24 16:23 ID:vTWRQzLG
古い住人気取りはうざいにょ!ワラワラワラ
みーんなおもってるもんね
196名も無き冒険者:01/11/24 16:25 ID:kBr2eTzl
まだ居たのか?!
>ID:vTWRQzLG
197( ´∀`)さん:01/11/24 16:25 ID:Y005jgBX
>>196
頼むから無視してくださいよ
198名も無き冒険者:01/11/24 16:26 ID:vTWRQzLG
うひゃひゃひゃ
大笑いーのー
199名も無き冒険者:01/11/24 16:28 ID:vTWRQzLG
さあ、おいらの勝利だから思う存分語るにょ!
すぐFF厨ウザイという厨房は無視してマターリいくにょ!
200名も無き冒険者:01/11/24 16:29 ID:saUuoGpr
>>198
さっき使ってた「にょ」ってのはどうした?え?
201名も無き冒険者:01/11/24 16:29 ID:saUuoGpr
>>199
氏ね
202名も無き冒険者:01/11/24 16:30 ID:vTWRQzLG
pupupuまだ古い住人気取りが紛れてるにょ
負け犬君はさっさと去る去る
203名も無き冒険者:01/11/24 16:31 ID:saUuoGpr
>>202
オマエモナー
204名も無き冒険者:01/11/24 16:32 ID:saUuoGpr
こいつ相手してやるだけでもオモロイな(ハハハ
205名も無き冒険者:01/11/24 16:32 ID:lKorOzZK
正直、vTWRQzLGの言ってることわからんでもない
■社員がここ見てるとか、妄想が痛い
206名も無き冒険者:01/11/24 16:32 ID:vTWRQzLG
うひゃひゃひゃ負け犬大反応〜〜〜〜
けらけらけらけら
207名も無き冒険者:01/11/24 16:32 ID:saUuoGpr
>>206
うひゃひゃひゃ負け犬大反応〜〜〜〜
けらけらけらけら
208名も無き冒険者:01/11/24 16:33 ID:2ulSph3f
>>205
見てないと言い切れる根拠でも?
ライブカメラ実況スレののリクエストが通ったのは
すべて偶然だと?
209名も無き冒険者:01/11/24 16:33 ID:IMAFEVkB
ライヴカメラより今はこっちが祭りのようだ
210名も無き冒険者:01/11/24 16:33 ID:vTWRQzLG
古い住民はオウム返ししかできない低能ザルだにょ(ワラワラ
211名も無き冒険者:01/11/24 16:34 ID:vTWRQzLG
大笑いーのー
212名も無き冒険者:01/11/24 16:34 ID:g6LeSYD3
マターリ、マターリ…
213名も無き冒険者:01/11/24 16:34 ID:saUuoGpr
にょ♪にょ♪にょ!!
大笑いーのー(ハハハ
214名も無き冒険者:01/11/24 16:34 ID:vTWRQzLG
負け犬君は次何言ってくれるにょ?
215名も無き冒険者:01/11/24 16:35 ID:vTWRQzLG
にょにょにょ〜〜〜
216名も無き冒険者:01/11/24 16:36 ID:saUuoGpr
コイツに何言われても、別にムカつかなくなってきた(ワラ
ってか慣れた
217名も無き冒険者:01/11/24 16:36 ID:vTWRQzLG
今頃必死に何言うか考えてるにょ。
そしてまたオウムがえしにょpupupu
218( ´∀`)さん:01/11/24 16:36 ID:Y005jgBX
完全無視で頼む!!
こういうのは無視すれば収まるから
219名も無き冒険者:01/11/24 16:36 ID:IMAFEVkB
祭りワッショイワッショイ
220名も無き冒険者:01/11/24 16:36 ID:saUuoGpr
>>215
ちょいとお聞きしたいのですが、
「にょ」の語源はなんですか?
221名も無き冒険者:01/11/24 16:37 ID:vTWRQzLG
いちいち反応してるからむかついてるにょpupupu
我慢はよくないにょ古い住民負け犬君w
222名も無き冒険者:01/11/24 16:37 ID:g6LeSYD3
ここ荒れすぎだにょ〜(w
223名も無き冒険者:01/11/24 16:37 ID:IMAFEVkB
荒れてるようには見えないが
224名も無き冒険者:01/11/24 16:37 ID:vTWRQzLG
古い住民ヒッキー君がまだ暴れてるからだにょ
225名も無き冒険者:01/11/24 16:38 ID:saUuoGpr
>>221
少なくとも俺はアンタより古い住人じゃないにょ
226名も無き冒険者:01/11/24 16:38 ID:saUuoGpr
>>220の質問に答えてにょ。知りたいにょ。
227名も無き冒険者:01/11/24 16:39 ID:vTWRQzLG
pupupuそんなのどうやって証明してみせるにょ?
はったり見苦しいにょ古い住民気取りの負け犬君
228名も無き冒険者:01/11/24 16:39 ID:oqPCyvZH
いっその事みんなで一斉ににょをこのバカをネタにあそんでやろうと思うにょ
229名も無き冒険者:01/11/24 16:39 ID:g6LeSYD3
にょ〜君はここ来たばっかり?
マターリいくにょ。FF11の話するにょ。
230名も無き冒険者:01/11/24 16:40 ID:vTWRQzLG
おーわらいーの
ちょーしのりまくりーの
けらけらけらけら
231名も無き冒険者:01/11/24 16:40 ID:CAKTCprt
幸か不幸か11の問題点が浮き彫りになっているな。
棲み分けが暗黙の了解でも理解できない人種も多いと。

FF板のノリなら向こうでやれ。
わざわざここに書き込む必要は何も無い。
232名も無き冒険者:01/11/24 16:40 ID:YzZ1TYBG
私もにょの語源知りたい〜
233名も無き冒険者:01/11/24 16:40 ID:Y005jgBX
>>226
キモイデブヲタが使う言葉、それだけ
234名も無き冒険者:01/11/24 16:40 ID:mza2afqR
「にょ」ってヲタ臭いから「尿」にしろ。
尿に。

例:今日は荒れてる尿〜
235名も無き冒険者:01/11/24 16:40 ID:vTWRQzLG
さっきからそう言ってるにょ
236まじスイマセン:01/11/24 16:41 ID:saUuoGpr
は(゚д゚)!
ここ本スレではないか!!
ライブカメラスレかと思ってた!!
今から「にょ」を放置する
237名も無き冒険者:01/11/24 16:41 ID:vTWRQzLG
はやくFFXIの話するにょ
古い住民気取りは無視だにょ
238名も無き冒険者:01/11/24 16:42 ID:lKorOzZK
>>208
そこなんだよ、なんでリクエストが通ったって思ってんのかな、
何人も同じ様なこと書いてて、手を振るなど反応が少なかったら、
タイムラグも考慮すると、偶然の方が確率高い

それと、どっかのスレの■社員か開発者って疑わしい奴、
周りが勝手に持ち上げられたにしか思えない、
そいつ知識あったのに、かなり迷惑しただろうな。

それだけ
239名も無き冒険者:01/11/24 16:42 ID:YzZ1TYBG
>>237話題ふってください
240名も無き冒険者:01/11/24 16:43 ID:adt2mXay
>>ID:vTWRQzLG
こいつ何がしたいのかわからん
241名も無き冒険者:01/11/24 16:43 ID:vTWRQzLG
pupupuつられた一匹の馬鹿は実況スレの古い住民気取りかにょ
言ってることとやってること逆だにょ
242名も無き冒険者:01/11/24 16:44 ID:vTWRQzLG
FFXのエンディングのあとあることをするとFFXIのムービーがみれるにょ
243( ´∀`)さん:01/11/24 16:45 ID:Y005jgBX
>>238
今度降臨したときに聞いてみればいいじゃん
ライブカメラのスレみてるんですか?ってさ
244名も無き冒険者:01/11/24 16:45 ID:TFwHCwdn
ニョはベテラン気取りの奴がむかついたのか?
245名も無き冒険者:01/11/24 16:45 ID:g6LeSYD3
何げにヴァナ・ライブ場所かわってNYO。
きずくの遅すぎ?
246名も無き冒険者:01/11/24 16:45 ID:YzZ1TYBG
>>245毎日違うみたいよ
247名も無き冒険者:01/11/24 16:46 ID:adt2mXay
「pupupu」 「古い住民」 「にょ」 「〜気取り」
頻繁に使い分けてるな(藁
248( ´∀`)さん:01/11/24 16:46 ID:Y005jgBX
このまま放置しよ
249名も無き冒険者:01/11/24 16:46 ID:adt2mXay
■関係者が降臨したのはどこのスレ?
250名も無き冒険者:01/11/24 16:47 ID:vTWRQzLG
使い分けという意味知ってるかにょ?消防君pupupu
251名も無き冒険者:01/11/24 16:47 ID:g6LeSYD3
オレ昨日から見てる。
そっか、毎日変わるのか楽しみだ。
252名も無き冒険者:01/11/24 16:48 ID:vTWRQzLG
POLスレだにょ
早く行くにょ
253名も無き冒険者:01/11/24 16:48 ID:IMAFEVkB
>>249
俺もそのスレ一度見てみたいんだが
254名も無き冒険者:01/11/24 16:49 ID:g6LeSYD3
そーいえば、誰かジャンプをフライング入手した人いないの?
そろそろ、情報がではじめそうだ。
255名も無き冒険者:01/11/24 16:49 ID:vTWRQzLG
だからPOLだにょ
256名も無き冒険者:01/11/24 16:50 ID:vTWRQzLG
ヴァナディールの地図が載ってたにょ
257名も無き冒険者:01/11/24 16:50 ID:adt2mXay
part4でいいのか?
258名も無き冒険者:01/11/24 16:50 ID:lKorOzZK
>>249
>>170
>■というか、POLスタッフがここを見ているのはPOLスレでガイシュツしまくりですが何か?

と、古い住人が言ってた
259名も無き冒険者:01/11/24 16:51 ID:M2Xzf54X
POLスレじゃなかったかな?
PSO絡みでからまれて『さようなら』と去って行ったような・・
260名も無き冒険者:01/11/24 16:51 ID:vTWRQzLG
POLスレにゆくにょ下僕共
261名も無き冒険者:01/11/24 16:52 ID:vTWRQzLG
さらにクロノアが誰なのか探るにょ
古い住民とやらはそこに逃げ込んでるみたいだにょ
262( ´∀`)さん:01/11/24 16:53 ID:Y005jgBX
これでクロノアがバレたら本格的に終了だな
263これか?:01/11/24 16:53 ID:adt2mXay
264 名前:795 投稿日:01/11/23 17:29 ID:4g4sga6p
開発担当がPC版になりました。
忙しすぎて2chに暫く来れなかったです。

個人的にお勧めするのはやはりPC版ですがこのペースだと少し遅れます。。。
264名も無き冒険者:01/11/24 16:54 ID:r830k4eF
追い打ち追い打ち
265名も無き冒険者:01/11/24 16:54 ID:vTWRQzLG
多分それだにょ
266名も無き冒険者:01/11/24 16:55 ID:vTWRQzLG
でもネタクサイにょ。
267名も無き冒険者:01/11/24 16:56 ID:IMAFEVkB
>>263
そのスレはどこに?
268名も無き冒険者:01/11/24 16:56 ID:vTWRQzLG
だからPOLスレだにょ下僕一号
269( ´∀`)さん:01/11/24 16:56 ID:Y005jgBX
パート1と2が消えてるのが唯一の救い
もしまだdat落ちしてなかったらもうマジで終わってたな
270名も無き冒険者:01/11/24 16:57 ID:vTWRQzLG
おまえも古い住人気取りかにょ?
271名も無き冒険者:01/11/24 16:57 ID:KcQlgVMf
ニョをスレジャックにまで追い込んだレスって何だったんだ?
272名も無き冒険者:01/11/24 16:58 ID:vTWRQzLG
ジャックなんでしてないにょー
273( ´∀`)さん:01/11/24 16:58 ID:Y005jgBX
今となってはよく分からんがこいつのレスは明らかに荒らし目的。
よって削除依頼してくる
274名も無き冒険者:01/11/24 16:59 ID:adt2mXay
そろそろ飽きてきたでしょ?>ID:vTWRQzLG
275名も無き冒険者:01/11/24 16:59 ID:hPD5agl8
放置すればいいことでしょ
276( ´∀`)さん:01/11/24 16:59 ID:Y005jgBX
>>にょ
何が気に障ったんだ?
そのレスをみて何を考え何を望んだのか教えてくれ
277名も無き冒険者:01/11/24 17:00 ID:vTWRQzLG
荒らしなんてしてないにょ。
だからそんなの無駄だにょpupupu
278名も無き冒険者:01/11/24 17:00 ID:DIUk0fl0
にょ=キモい
279名も無き冒険者:01/11/24 17:00 ID:vTWRQzLG
おいらはみんなに追い打ち加勢しただけだにょ。
280名も無き冒険者:01/11/24 17:01 ID:IMAFEVkB
削除依頼出したってまた立て直されるだけだぞー
281名も無き冒険者:01/11/24 17:01 ID:YzZ1TYBG
>>277君がピリピリしてるから荒しに見えるんだよ
282名も無き冒険者:01/11/24 17:01 ID:vTWRQzLG
言われあきたにょ
283 :01/11/24 17:01 ID:HmlhuBbQ
アホを相手にしてるやつはきえろ。
それともお前も仲間か?
284名も無き冒険者:01/11/24 17:01 ID:lKorOzZK
285名も無き冒険者:01/11/24 17:02 ID:6fBOqwkw
こうやって放置を忘れていると厨が伝染するぞ。
286( ´∀`)さん:01/11/24 17:02 ID:Y005jgBX
あ〜あ、もう絶対こなくなるな
287名も無き冒険者:01/11/24 17:02 ID:vTWRQzLG
ぴりぴりして他のは君たちのほうだにょ
おいらのおかげでマターリスレになったにょ
288名も無き冒険者:01/11/24 17:02 ID:adt2mXay
>>20←この時間からず〜〜〜〜っと居ます。
289名も無き冒険者:01/11/24 17:03 ID:vTWRQzLG
いつからどれだけいようとおいらの勝手だにょ
290名も無き冒険者:01/11/24 17:04 ID:adt2mXay
>>284
795って誰?
291名も無き冒険者:01/11/24 17:04 ID:DIUk0fl0
何がしたいんだか分からないが、放置しよう
292( ´∀`)さん:01/11/24 17:05 ID:Y005jgBX
>>284
知らん
293名も無き冒険者:01/11/24 17:05 ID:vTWRQzLG
ネタ野郎だにょ<795
294 :01/11/24 17:05 ID:HmlhuBbQ
次カメラどこがいい?
おれは戦闘が頻繁に起きてるとこ。
295名も無き冒険者:01/11/24 17:05 ID:adt2mXay
795ってどこのスレの795?
296名も無き冒険者:01/11/24 17:06 ID:DIUk0fl0
>>294
俺は人が多いトコ
297名も無き冒険者:01/11/24 17:06 ID:vTWRQzLG
だからPOLスレだって言ってるにょ
消防は日本語理解できないにょ?
298名も無き冒険者:01/11/24 17:07 ID:vTWRQzLG
町を見てみたいにょ
299名も無き冒険者:01/11/24 17:07 ID:YzZ1TYBG
ダンジョンはないのかね?フィールドおんりー?
300名も無き冒険者:01/11/24 17:08 ID:mza2afqR
>>294
俺は女が多いとこ
301名も無き冒険者:01/11/24 17:08 ID:lKorOzZK
>>290
>795 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2001/08/22(水) 19:35
>>795
>(PK)出来る。もう決まってます

>800 名前: 795 投稿日: 2001/08/22(水) 22:15
>>796
>社内の会議用原稿用紙にある。これ以上は言えん!

ネタなら厨房、マジなら会社の守秘義務の情報を漏洩
というかネタだなこりゃ
302名も無き冒険者:01/11/24 17:08 ID:DIUk0fl0
ダンジョンでカメラ置いとくわけにいかんでしょ
良くて走り抜けるぐらいじゃない?
303名も無き冒険者:01/11/24 17:08 ID:vTWRQzLG
お店もいいにょ
304名も無き冒険者:01/11/24 17:09 ID:v1/fQjz1
削除依頼出てるよ
305名も無き冒険者:01/11/24 17:09 ID:vTWRQzLG
出しただけなら無駄だにょ
306 :01/11/24 17:10 ID:HmlhuBbQ
みんな人に飢えてるね。(w
307名も無き冒険者:01/11/24 17:11 ID:DIUk0fl0
ホントにでてる
制限もお願いだってさ(ワラ
308名も無き冒険者:01/11/24 17:11 ID:vTWRQzLG
女にも飢えてるみたいだにょ
309名も無き冒険者:01/11/24 17:12 ID:adt2mXay
制限かけてほしい
310名も無き冒険者:01/11/24 17:12 ID:vTWRQzLG
荒らしていないから全く無駄だにょ
荒らす目的もないから意味ないにょ
それくらいわからないかにょ?
削除人は消しゴムじゃないにょpupupu
311名も無き冒険者:01/11/24 17:13 ID:v1/fQjz1
>>310
荒らしてるじゃないか
312名も無き冒険者:01/11/24 17:14 ID:vTWRQzLG
どういう行為が荒らしか明確に削除人に説明できるかにょ?
313名も無き冒険者:01/11/24 17:14 ID:v1/fQjz1
ID:vTWRQzLG
に賛同したりするやつ居ないだろ?
314名も無き冒険者:01/11/24 17:14 ID:adt2mXay
>削除人は消しゴムじゃないにょ
この言葉聞き飽きた。いろんなところで聞いてる
315名も無き冒険者:01/11/24 17:15 ID:vTWRQzLG
賛同しなかったら荒らしかにょ?
おーわらいーpupupu
消防君は早く寝るにょ
316名も無き冒険者:01/11/24 17:16 ID:jyouW5QJ
>>312
お前の存在自体荒し
317名も無き冒険者:01/11/24 17:16 ID:iFp0KJdv
制限も削除もされるわけねーじゃん。
318名も無き冒険者:01/11/24 17:16 ID:vTWRQzLG
聞き飽きたなら覚えておくにょ。おばかちゃん
319名も無き冒険者:01/11/24 17:16 ID:lKorOzZK
ID:vTWRQzLG 頑張れYO
320名も無き冒険者:01/11/24 17:17 ID:v1/fQjz1
>>315
>>賛同しなかったら荒らしかにょ?
意味不明(ワラ
ついにバカの皮がはがれた
321名も無き冒険者:01/11/24 17:17 ID:adt2mXay
何言っても無駄だし回りから見れば煽り、荒らしにしか見えない。
だから削除依頼出されたんでは?
322名も無き冒険者:01/11/24 17:17 ID:yXjUfIvn
来週にはニョの事も良い思い出になってるよタブン
323名も無き冒険者:01/11/24 17:17 ID:vTWRQzLG
>>316
説明になってないにょ。消防のわがままにつきあうほど削除人も暇じゃないにょ。
324名も無き冒険者:01/11/24 17:18 ID:adt2mXay
>聞き飽きたなら覚えておくにょ。
(゚д゚)ハァ??意味わからん
325名も無き冒険者:01/11/24 17:18 ID:DIUk0fl0
まず、板に関係ない話をしまくっているのが荒らし
態度が悪すぎるのも荒らし
おばかちゃんはそっち
326名も無き冒険者:01/11/24 17:18 ID:IMAFEVkB
不滅のスレ
327名も無き冒険者:01/11/24 17:19 ID:vTWRQzLG
>>320
自分の言っていることがわからないなら馬鹿晒すだけだから黙った方がいいにょ消防タンpupupu
328名も無き冒険者:01/11/24 17:19 ID:WZgqT0CM
β2いつくるの?
もうそろそろきてもいいのと違うの・・・
329名も無き冒険者:01/11/24 17:19 ID:vTWRQzLG
>>325
どこにその根拠があるか明確にするにょおばかちゃんpu
330名も無き冒険者:01/11/24 17:19 ID:6nxQlzDK
なんかキモイのがいるなぁ。
実際ゲームやっててこんな消防ばっかだったらどうしよ
331名も無き冒険者:01/11/24 17:20 ID:HGYfwTuz
ここまで来たらにょも止めどきが難しいな・・
332名も無き冒険者:01/11/24 17:20 ID:OS0CpodM
>>325
禿同。ってかこのままレスが埋まってくのも勘弁。
雑談で200レスは埋まっる。放置しましょ
333名も無き冒険者:01/11/24 17:20 ID:iFp0KJdv
煽り荒らしは放置が基本。
334名も無き冒険者:01/11/24 17:21 ID:vTWRQzLG
馬鹿が沢山つれてうれしいにょ。
それとももう裸足で逃げ出したかな?負け犬ちゃんワラワラ
335名も無き冒険者:01/11/24 17:21 ID:DIUk0fl0
>>329
ハァ?
お前は自分のレス全部に明確な根拠をつけれるのか?
336名も無き冒険者:01/11/24 17:22 ID:6nxQlzDK
とりあえず vTWRQzLG はコテハンを名乗るべき
337名も無き冒険者:01/11/24 17:22 ID:v1/fQjz1
ジサクジエンで誰かが絶対反応してる(ように見える(ワラ
338名も無き冒険者:01/11/24 17:22 ID:IMAFEVkB
煽りに反論するのって荒らしと同類なんでは
339名も無き冒険者:01/11/24 17:22 ID:vTWRQzLG
>>335
根拠を明確にできないなら黙ってるにょおばかちゃんpupupu
荒らしの定義なんて君だけの俺様ルールじゃないにょ
340名も無き冒険者:01/11/24 17:22 ID:OS0CpodM
放置すると>>122-126←こんな感じ。
一人で無駄なレス埋めてく構って君だから。
でも放置以外方法はないが。
341名も無き冒険者:01/11/24 17:23 ID:lKorOzZK
795のまとめ

http://natto.2ch.net/netgame/kako/996/996117138.html

>795 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2001/08/22(水) 19:35
>>795
>(PK)出来る。もう決まってます

>800 名前: 795 投稿日: 2001/08/22(水) 22:15
>>796
>社内の会議用原稿用紙にある。これ以上は言えん!
ネタ

あと、クロノアってやつはどっか逝ったみたいだな
ギルド作るとか何とかって
342名も無き冒険者:01/11/24 17:23 ID:WZgqT0CM
>>335
頼むからあいてしないでくれ・・・
たのむから・・・
343名も無き冒険者:01/11/24 17:23 ID:v1/fQjz1
>>336
実は795だったらオオワライw
344名も無き冒険者:01/11/24 17:23 ID:pmoYRVwb
ほんといつぞやのPSOスレとそっくりな展開
345名も無き冒険者:01/11/24 17:24 ID:vTWRQzLG
795かもしれないにょ。おおわらーーーpu
346335:01/11/24 17:24 ID:DIUk0fl0
>>342
スマソ、ついつい
放置ね・・・
347名も無き冒険者:01/11/24 17:25 ID:vTWRQzLG
ID:v1/fQjz1は結局論破されて落書きしかできなくなったのかにょ?
pupupuおばかちゃん
348名も無き冒険者:01/11/24 17:25 ID:v1/fQjz1
>>341
これ・・・違うんじゃないかなぁ
795は絶対敬語で話してたけど
349名も無き冒険者:01/11/24 17:26 ID:OS0CpodM
ID:vTWRQzLGにも現実に相手してくれる友達とかいればこんな所で粘着する事はないと思うんだが
350名も無き冒険者:01/11/24 17:26 ID:vTWRQzLG
晩ご飯行くから今日はここまでだにょ
おばかちゃんたちはもっとマシな論を用意しておくにょpu
じゃあね負け犬ちゃんたち。勝ち逃げ〜〜〜〜〜
351名も無き冒険者:01/11/24 17:28 ID:Nrfu8+VW
兄弟とかもいないんだろうねぇ・・・
352名も無き冒険者:01/11/24 17:28 ID:DIUk0fl0
ママと外食か?
353名も無き冒険者:01/11/24 17:28 ID:WZgqT0CM
情報ないからなぁ
待ってろってことか・・・
354名も無き冒険者:01/11/24 17:30 ID:IMAFEVkB
良スレ
355名も無き冒険者:01/11/24 17:31 ID:mza2afqR
β2が届けば話題も広がるんだろうな。
俺はまだHDDが届かず。
はよ登録したい。
356名も無き冒険者:01/11/24 17:31 ID:r830k4eF
>>341
クロノアはギルド作るなど言ってねーよ。
誰かが作ってくれと言っていただけだ
357名も無き冒険者:01/11/24 17:32 ID:OS0CpodM
くだ質だが、外付けHDDって通販でしか販売してないの?
358名も無き冒険者:01/11/24 17:32 ID:g6LeSYD3
β2はズバリ来週から発送開始!!


                              だといいな。
359名も無き冒険者:01/11/24 17:32 ID:1pbLv1Wa
まぁマターリいきましょ
360名も無き冒険者:01/11/24 17:32 ID:IMAFEVkB
12月から小売開始と聞いたが、違ったらスマン
361名も無き冒険者:01/11/24 17:33 ID:mza2afqR
>>357
基本的には通販のみ。
ヤフオク等で入手って手もあるけど。
362名も無き冒険者:01/11/24 17:34 ID:OS0CpodM
やべ、今のうちに申しこんでおかないと(HDD)
363名も無き冒険者:01/11/24 17:36 ID:IMAFEVkB
俺はFF]発売した時買ったよ
読み込みがSFC並で快適
364名も無き冒険者:01/11/24 17:36 ID:r830k4eF
>156 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/11/13 01:56 ID:5ETuPIuT
>ギルド作るならクロノアが場所を提供してくれるそうだ。

>>32: 名前:名無しさん@βモニター投稿日:2001/11/13(火) 00:52
>>それよりも、ここをギルドの拠点にしません?

>>33: 名前:クロノア投稿日:2001/11/13(火) 01:34
>>それはOK。スレッド立てるか、参加者が多いようなら別板作ります。
>>ただし、俺は参加するかどうか不明ですが。
>>まずはギルドマスターを誰か立ててください。
>>
>>あと、ギルド関連の記述は本スレコピペOKにしましょう。
>
>32は俺。
365名も無き冒険者:01/11/24 17:36 ID:WZgqT0CM
>>358
誰か11月20日発送っていってたのにな(藁
俺はまんまと躍らされたよ・・
366名も無き冒険者:01/11/24 17:37 ID:OS0CpodM
>>363
でも今は売ってないんでしょ?
367名も無き冒険者:01/11/24 17:38 ID:6nxQlzDK
HDDとモデムっていくらするの?
368名も無き冒険者:01/11/24 17:38 ID:r830k4eF
>>367
聞く前に調べろ、そのくらい
369名も無き冒険者:01/11/24 17:38 ID:IMAFEVkB
>>366
ネット販売
370名も無き冒険者:01/11/24 17:39 ID:WZgqT0CM
sageません?
371名も無き冒険者:01/11/24 17:40 ID:mza2afqR
>>367
HDDは税抜きで19,000円。
モデムは色々あるからパス。
ここでもみれ
http://www.jp.playstation.com/
372名も無き冒険者:01/11/24 17:41 ID:OS0CpodM
>>370
本スレだから別にsageなくてもいいんでない
373795ハッケソした奴:01/11/24 17:41 ID:rC9d7gWb
>>364
なんだ、本当にクロノアはギルドの話してただけか
374371:01/11/24 17:42 ID:mza2afqR
内蔵は18,000な。
19,000は外付け。
375名も無き冒険者:01/11/24 17:43 ID:WZgqT0CM
>>372
いや、みんな敏感だからさ・・・
いいんだけどね
376名も無き冒険者:01/11/24 17:53 ID:uTvd74nr
>>340

家ゲー板のスクウェアスレッドに
似たようなヤツが一人でしゃべりまくっているけど
同一人物か?
377名も無き冒険者:01/11/24 17:59 ID:uTvd74nr
プレイオンラインスレにも変なのがいる
なんで今日になって変なのがいきなり出てきた?

ライブカメラがはじまったのと関係あるのか?
378名も無き冒険者:01/11/24 18:03 ID:v1/fQjz1
ママァご飯まだぁ?
はいはい、今晩はID:vTWRQzLGちゃんの大好きなハンバーグですよ〜
わぁ〜い!ママァ有り難う!

キモ〜
379名も無き冒険者:01/11/24 18:04 ID:r830k4eF
ID:v1/fQjz1よ。
おまえも相当粘着だな。そんなに にょ に言い負かされたのが悔しいのか?
ダサ
380名も無き冒険者:01/11/24 18:05 ID:DIUk0fl0
ちょいと聞きたいことが
みんなもうHDD買ったの?
βに当たってから買うのってダメなのか?
募集要項には「テスト開始前までに用意できる方」ってあるけど・・・
381名も無き冒険者:01/11/24 18:06 ID:v1/fQjz1
>>ID:rC9d7gWb
こいつ他のスレで自作自演してた!!
マジ最高!見せようか?
382名も無き冒険者:01/11/24 18:08 ID:6nxQlzDK
un
383名も無き冒険者:01/11/24 18:08 ID:v1/fQjz1
押し寄せる自作自演の荒らし!!
384名も無き冒険者:01/11/24 18:08 ID:cb+dCLwx
>>380
これから購入する予定で応募して当たったけど。
385名も無き冒険者:01/11/24 18:08 ID:v1/fQjz1
やっぱ止めた
俺だけの楽しみにしておこう

見たい奴は沈んだスレチェックしていってみ
386名も無き冒険者:01/11/24 18:09 ID:DIUk0fl0
>>384
サンクス
387名も無き冒険者:01/11/24 18:11 ID:rC9d7gWb
ID:v1/fQjz1
こいつよっぽど にょ に言い負かされて悔しいんだろうな
388名も無き冒険者:01/11/24 18:12 ID:ChepASRd
ID:v1/fQjz1 = にょ
だと思ってるのは俺だけ?
389名も無き冒険者:01/11/24 18:13 ID:oqPCyvZH
ID:ChepASRd=にょ
これ確定
390名も無き冒険者:01/11/24 18:13 ID:v1/fQjz1
ID:rC9d7gWb=にょ
こっちだったよ
これはマジで確定
391名も無き冒険者:01/11/24 18:14 ID:8misEcls
>>388
そうかもな
392名も無き冒険者:01/11/24 18:15 ID:r830k4eF
>>388
うむ、そういわれれば
393名も無き冒険者:01/11/24 18:16 ID:r830k4eF
更にID変えて書き込んでるの暴露か
394名も無き冒険者:01/11/24 18:16 ID:eCYGHDbK
にょは一体何本串をもってるんだ?
自作自演がバレッバレなんだが
395名も無き冒険者:01/11/24 18:17 ID:eCYGHDbK
にょ=rC9d7gWb=v1/fQjz1
でファイナルアンサー?
396名も無き冒険者:01/11/24 18:18 ID:r830k4eF
わからんが、最初のDQネタは自作自演っぽいし、
ID:oqPCyvZH=ID:rC9d7gWbが にょ と言う可能性はかなり高いと思われ
397名も無き冒険者:01/11/24 18:19 ID:zkEwQHLc
>>diUXKHUo
オマエモナー
398名も無き冒険者:01/11/24 18:21 ID:8misEcls
というか

終了
399名も無き冒険者:01/11/24 18:21 ID:eCYGHDbK
にょ=oqPCyvZH=rC9d7gWb=rC9d7gWb=diUXKHUo
で最終ファイナルアンサー?
400名も無き冒険者:01/11/24 18:24 ID:r830k4eF
俺には粘着ぶりから最初
diUXKHUo=rC9d7gWb=v1/fQjz1 と思っていたんだが。
にょ であろうとなかろうと、どっちも同レベルだから放置が妥当と思われ
401名も無き冒険者:01/11/24 18:26 ID:DIUk0fl0
diUXKHUoって、俺と似てるじゃねぇか
402名も無き冒険者:01/11/24 18:26 ID:8misEcls
ハァもうお前ら全員 にょ と同類
403名も無き冒険者:01/11/24 18:28 ID:r830k4eF
さらに初IDで書き込んでるeCYGHDbK zkEwQHLcもな。

自分の失敗を取り繕うために にょ のせいにしているv1/fQjz1にも見えるからな。

eCYGHDbKなんか書き込み時期、結論を急ごうとしているところが怪しすぎ。
404名も無き冒険者:01/11/24 18:28 ID:eCYGHDbK
>>402
そうかもな、なんて言ってる時点でお前も同類
405名も無き冒険者:01/11/24 18:29 ID:DIUk0fl0
126 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/11/24 17:08 ID:Ci9Mb5k0
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006532762/

のID:vTWRQzLGが荒らし目的のレスを繰り返しています。
この方の全ての発言の削除をお願いします。
よければ制限もお願いしたい


127 名前: 投稿日:01/11/24 17:34 ID:xvCwzFmX
>>126
レス番指定がお約束です。ID指定しても依頼したことになりません。
406名も無き冒険者:01/11/24 18:40 ID:cR1r+pIR
このスレ無駄に流れが早いなー

>165
>サーバの性能がよけりゃそれほどラグら無いよ
>推奨はADSLだけどね

うーん、ラグの本質はユーザ同士の同期処理だと思うのだが・・・
参加プレイヤーの1人が遅いと、
すべてのプレイヤーが、その遅さに引きずられたりしないのかしら?
同期に遅れたユーザは無視する手も有るが・・・
(UOは回線の早さでキャラの強さが決まるらしいし・・・)


MMORPGで、プレイヤー同士の同期が必須で有る以上、
サーバのユーザ同期遅延+通信同期遅延=ラグの発生
は、避けられないとして、
ラグが発生した場合、クライアント側はどんな状態になるのだろう?

時間が静止あるいはコマ送り状態になる?
モーションは普通に再生されて判定処理だけ遅れる?


あとUOは巻き戻しとか発生するらしいけど、
そのへんはどーなんだろ?
FFOってユーザデータはユーザ側だっけ?


まぁ一般ベータが始まらんと情報は出てこないか・・・


>それより君英字は半角にしないとリアル厨房ってことがばれちゃうよ
謎な判断基準だなー
プロポーショナルなら大して変わらんと思うが・・・見にくい?
ああ、いや、心はいつも十五歳!


・・・て、このレス見つけてくれるかしら?
407名も無き冒険者:01/11/24 18:44 ID:ChepASRd
よく読むと にょ に言い負かされた奴らはことごとくIDが消えていくし、
削除云々の話を見てるとv1/fQjz1≠にょの可能性が高いな。

放置モード中にかみついていたのは一人だと思われ。
躍起になって削除依頼を出した奴だろう。
その証拠にeCYGHDbK zkEwQHLcが>>405の書き込みのあとに一斉に黙った。
いまごろ必死に にょ のレスをまとめていると考えれば説明が付く。
408名も無き冒険者:01/11/24 18:46 ID:uTvd74nr
>>406

このスレだけじゃないよ

スクウェア系 特にFF11に関係あるスレは
今 みんな ハイペースで流れてます
409名も無き冒険者:01/11/24 18:47 ID:r830k4eF
ま、日付と共にIDもかわるから追求しても意味ないけどな。
410名も無き冒険者:01/11/24 18:48 ID:j4roZdiy
411名も無き冒険者:01/11/24 18:49 ID:DIUk0fl0
>>408
うむ。今まで散々叩かれてきたのに、ライブカメラ始まってからかなり好評だからね。
2chでは珍しいかもなぁ
412名も無き冒険者:01/11/24 18:56 ID:Nrfu8+VW
>>407
呼んだか?飯食ってたんだYO(゚Д゚)ゴルァ!!
413名も無き冒険者:01/11/24 18:59 ID:uTvd74nr
>>411
逆(?)です
アラシさん大活躍です(笑)

これまで叩いていた人達が立場が無くなるからかな?
414名も無き冒険者:01/11/24 19:12 ID:8Ic70Yc/
>>413
確かにね。
ライブカメラが始まったあと
荒らしが酷くなったからな。
それにしてもFF11面白そうだ。
415名も無き冒険者:01/11/24 19:25 ID:zkEwQHLc
>>407
何?
416名も無き冒険者:01/11/24 19:45 ID:zTMgPAhy
このスレ厨房だらけだな
よく見てみると、ここまでのレスのほとんどが厨房発言だね
417名も無き冒険者:01/11/24 19:49 ID:YzZ1TYBG
>>416何も同類にならなくてもいいじゃない
418feel the sky ◆2t4W3twQ :01/11/24 19:57 ID:ENr23TI+
>>406
ユーザデータがユーザー側になんかあったら・・・
オソロスィ…
419 :01/11/24 20:16 ID:R6VkFy3y
今日のドリマガみたけど、
なんか戦闘はコマンド式みたいだね。
こりゃ脂肪臭いな。
420名も無き冒険者:01/11/24 20:27 ID:WAYJebzu
見事なほど人が流れ込んだな。しかもその傾向たるや・・・対策考えてるのかな?
鯖ごとに設定多少変えたくらいで棲み分けられるのかね?
2chと違って一応有料サービスなんだからやはりこの辺りがネックにならないか?
取説に6ページほど潰して「決まりごと」が並んでいたら鬱だが必要に思えて来た・・・
421名も無き冒険者:01/11/24 20:28 ID:moZAbDBP
コマンド式の問題点てどこにある?
422xxx:01/11/24 20:37 ID:iorGqzfp
今の気分
死ね
423名も無き冒険者:01/11/24 20:42 ID:7+NbO1ZR
>418
>ユーザデータがユーザー側になんかあったら・・・
>オソロスィ…

いや、そーいうゲームデザインがあっても良いと思うのだけどね。
ユーザデータを書き換えても大して特にならないような。
PSOだって裸プレイ(すべての武器を持たずにゲーム始める)
でも十分楽しめたし。

キャラクターの成長とかアイテムのパラメータ的強さではなく、
キャラクター同士の連携とかアイテムの運用術などで、
面白さを引き出せれば、
チートなんて気になら無くなると思うんだけどね。

FFOがどんな感じなのか知らんけど。
424名も無き冒険者:01/11/24 20:43 ID:hPD5agl8
>>420
各ゲーム誌が企画でマナーとか決まり事に誌面割いてくれるんじゃないの。
PSOの頃は知らないがそれでも無駄なのか?
425名も無き冒険者:01/11/24 20:53 ID:2kKvBkVo
>>419
また話題ループかよ・・・
MMORPGってなんですか?
426名も無き冒険者:01/11/24 20:54 ID:/ALbB0vo
>>ユーザデータがユーザー側になんかあったら・・・
>>オソロスィ…

>いや、そーいうゲームデザインがあっても良いと思うのだけどね。

PSOやディア1の惨状を知らんのか?
427名も無き冒険者:01/11/24 21:00 ID:EOe298r+
>>419
ちゃんと過去ログ見ろよ。
基本はオート戦闘だろうが。
せめて、FF11サイトのシドの飛空挺を見てから書き込め。
428名も無き冒険者:01/11/24 21:02 ID:nKptc8aW
>>425
モーニング娘オンラインRP・・・聞かなかったことにしてくれ。
429名無し募集中。。。:01/11/24 21:04 ID:fXu6A7cw
>>428
いいね
430名も無き冒険者:01/11/24 21:05 ID:moZAbDBP
実際どのくらい低年齢の人がプレイするかはわからないけど、
Vジャンプとかでマナーをあつかった漫画とかやるんじゃないかな。
でもマナーを知らないなら教えようがあるんだけど、
マナーを知ってて守らない奴が多いのが問題だよね。
431名も無き冒険者:01/11/24 21:19 ID:4pkiOccy
その昔、ログインだかテックウィンに、
「UOで外人に話し掛けられたら無視」
という素晴らしいTipsが載っていたのを思い出した。
432名も無き冒険者:01/11/24 21:19 ID:yNJIF3e5
扱わないかもしれないけど、マナーを破ればホされるってことを
しっかりと教えてほしいね。
433江戸っ子:01/11/24 21:19 ID:c9Zj02wa
あれ? 祭り終わったの?
434名も無き冒険者:01/11/24 21:21 ID:WOPgjkFw
>423
永遠にPSOやってろ。
435名も無き冒険者:01/11/24 21:31 ID:eCYGHDbK
>>406=>>423
君は一生PSOやってて、FFに来なくていいよ
436名も無き冒険者:01/11/24 21:35 ID:8Ic70Yc/
というよりサーバー側だから
437名も無き冒険者:01/11/24 22:05 ID:DPlwtQtR
>426
>PSOやディア1の惨状を知らんのか?

いや、すみません・・・
(私が)ここで言ってるゲームデザインというのは、
ユーザデータの配置場所についての指摘ではなくて・・・

「キャラクターの成長とかアイテムのパラメータ的強さ」が、
ゲームの重要な要因になるゲームデザインは、
チートによってゲームが詰まらなくなってしまう。

だから、
「キャラクター同士の連携とかアイテムの運用術など」で、
面白さを引き出せるようなゲームデザインができれば、
チートによるゲームバランスの崩壊を回避できないだろうか?

ということでして・・・


仮にチートの発生が無いにしても、
PSOみたいにレアアイテムや、
パラメータ的に強いキャラや武器を持っているユーザが有利になれば、
時間が経つに従がって、プレイ時間の長いユーザだけがゲームを楽しみ、
新規ユーザが寄り付かないゲームになってしまう恐れが有る訳で・・・

(いや、PSOはもうLv80あたりで付いて行けないのよ・・・
十分遊んだとは思ってるけど)


って、FFOとはあんまり関係無かったかな・・・
ごめんね。
438名も無き冒険者:01/11/24 22:17 ID:nKptc8aW
>>437
MMORPGをやったことがあるのならそんな考えは出てこないと思うのだが・・・
439名も無き冒険者:01/11/24 22:19 ID:eCYGHDbK
>>406=>>423=>>437
お前はここで何か発言する前にUO一回やってみろ
440名も無き冒険者:01/11/24 22:45 ID:nmKolXrC
つーか長文ヤメロ
441名も無き冒険者:01/11/24 23:01 ID:fy7rt4g+
442名も無き冒険者:01/11/25 00:29 ID:jBRsBZ+k
UOよりEQなんじゃない?
443予想通り?:01/11/25 00:43 ID:GEq62boQ
最近出てきている情報を総合すると
ど〜みても和製EQにしか見えなくなってきたYO〜

オープンβ始まったら「これEQのコピーじゃん!」
発言祭りの予感・・・・(鬱
444名も無き冒険者:01/11/25 00:45 ID:0Q6ojp+Z
ユーザー同士を同期させる馬鹿なMMORPGって今どきあるのかYO(藁
445名も無き冒険者:01/11/25 00:48 ID:0Q6ojp+Z
>>443
そして君のEQなIDに乾杯(゚д゚)ノロ

というか、元からEQを手本にって言ってるのに
未だにこういう事言うのかヨ。
446名も無き冒険者:01/11/25 00:53 ID:JmTvwRcq
じゃあEQの権利持ってる会社から訴えられるの?■は
447名も無き冒険者:01/11/25 00:56 ID:tzd9w3I3
EQの会社ってソニチに買収されたんじゃなかったっけ?
ってそれが訴えられない理由にはならんか・・・。
448名も無き冒険者:01/11/25 01:04 ID:+PzzJiKH
UOやEQを摸倣してるゲームなんていくらでもあるじゃん。
むしろ良い手本になって光栄に思うはずだ。
449予想通り?:01/11/25 01:27 ID:GEq62boQ
>445

手本にした旨のコメントなら見たけどさ〜
当然EQとは違った売りがあって然るべきものだと
思うのだが・・・・
そうでなければ粗悪模倣品にすぎなくなるじゃん

要は現段階でEQとは違ってココがすごいってのが
ねぇじゃんYO〜
450名も無き冒険者:01/11/25 01:34 ID:h7FvaRNL
FFXIは結局2大ネットRPGであるUOにEQは越えられないに一票
PvPできないとお話しにならんしな…
451名無しさん@LV2001:01/11/25 01:44 ID:XB/rJgTP
UO(EA)とスクは提携してるから開発技術者が流れてるんじゃないの?
UOと同等以上なのは間違いないということで。
452名も無き冒険者:01/11/25 01:52 ID:tzd9w3I3
>>450
PvPがゲームの全てではなかろうて・・・。
あってもクソなゲームもあるしな。

それに国家間の戦争があるって言ってたから全く無いわけじゃないんじゃない?
453名も無き冒険者:01/11/25 01:56 ID:h7FvaRNL
>>451
開発技術が流れているという事はない
あってもUOは4年も前に開発されたゲームだぞ?技術的にしれた所だろ
あの画面を見て毎晩のように何十人vs何十人のPvPが出来るとでも?
あってもUOのように絶妙の連携が取れたりしないだろう…コマンド&コントローラーでは
大きなPvPシステムがなければFFXIはPSOと一緒だと思われ
454名も無き冒険者:01/11/25 02:02 ID:h7FvaRNL
>>452
PvPが全てでは無いが、煮詰まったネットRPGの世界で生産・冒険になんの魅力があろうか
君の言う国家間の戦争があっても小人数PvPだと思うしDAoCとなんら変りないと思うが
UOが何故4年近くも魅力的なゲームであるかというと
やはり絶妙なPvPシステムを内包しているからではないのかな?
冒険だけじゃAOみたに速攻で衰退する
455名も無き冒険者:01/11/25 02:05 ID:h7FvaRNL
あと、昔聞いた話しで確証は無いが
■はEAを訪問し、UOのGM(ゲームマスター)システムを色々研究してたらしい
456名も無き冒険者:01/11/25 02:09 ID:Y5BZR0dI
まだシステムの詳細が公開されてもないんだから決めつけるなよ。
457予想通り?:01/11/25 02:12 ID:GEq62boQ
何十人vs何十人のPvPは現在でも可能>EQ&UO
でも参加者全員がブロードバンド(500k)以上の回線速度が
ないと非常に難しいね

UOは回線至上主義だしねぇ
連携たって回線良いもの同士じゃねぇと全然駄目じゃん
プレイヤー技術<回線速度なUOは引退済みです(稾
458予想通り?:01/11/25 02:23 ID:GEq62boQ
ついでに言うとUOが未だに生きているのは
絶え間ないちょっとづつの進化をしているからだよ・・・

・価格が安い
・ある程度以上日本語に対応している
・冒険以外にも楽しめる要素が多い
 (基本はバーチャル空間での住人になりましょうが
  コンセプトであるから)

UOの魅力のひとつとして「絶妙なPvPシステム」である
(絶妙というのは大いに疑問だが)
459名も無き冒険者:01/11/25 02:34 ID:h7FvaRNL
色々レスThx

>>456
今ある情報で話しをしているだけ
もしFFXIで大勢のPvPが可能なら、ネットRPGの頂点に立つ事になるだろう
しかし、今現在ある情報や画像からは出来ないという可能性が大きい

>>457=458
参加者の多くがBB回線だが、派閥抗争にいたっては通常回線で参加している人達も多くいる
それに、UOは回線至上主義だからこそ幅広い戦闘が楽しめるのではないかい?
まぁ、現行のPvPシステムについては絶妙と言ったのは間違いではあるが
他のネットゲームに比べると絶妙という言葉は当てはまると思う
460名も無き冒険者:01/11/25 02:45 ID:k8gFET0l
>459
同意

説得力あるね
しかし、まだFFOに期待してもいいでしょ?一般ベータはじまるまでさ(ワラ
461名も無き冒険者:01/11/25 03:00 ID:/x1wl6fI
ふー、レス読み終わりー。風邪ひいたり忙しかったりで
見なかった間に、随分スレの空気変わっちゃったね TT
と思ってたら、ここにきて直ってきたかな。
願わくば、煽り荒らしの類には完全放置をお願いします。

そうねー、ライブカメラを見る限り、絵的には申し分無さそうだけど、
PvPもアリな方がゲームに深みが出る事は確かだよね。スリルって
ゲームのコアに関わる事じゃん。せっかくのMMOでその部分をAIに
任せてしまうのはいかにももったいない感じは有るよね。
462名も無き冒険者:01/11/25 03:08 ID:yfs1yViG
>>447 (゚д゚)ハァ?
463名も無き冒険者:01/11/25 03:37 ID:HJnbtlfE
464名も無き冒険者:01/11/25 04:31 ID:Lpy525Lt
>>463
EQの会社を買収したのはソニーだろ
ソニチと言ったらソニックチームのことと思ってたが
いつからソニチ=ソニーになったんだ?
465名も無き冒険者:01/11/25 04:36 ID:GE6GR1If
ソニーコンピューターがスクウェアを
パクリで訴えたら確かに笑い話だね
466名も無き冒険者:01/11/25 04:37 ID:JtMTh2ZN
ソニチって ソニーアンチって言う意味じゃないの?
なんでもかんでも略しすぎてわかんねぇ〜よ。
467名も無き冒険者:01/11/25 04:38 ID:A2P2UBIY
ソニーと関係の深いEQチームとスクウェアが
なんらかの技術提携があっても不思議じゃないよね。

現にFF11はEQにそっくり。
468名も無き冒険者:01/11/25 04:40 ID:HJnbtlfE
>>464
そ、そうだったのか・・・スマソ
ソニックチームなんて過去の遺物程度にしか思ってなかったから
そっちの略?だとは思わなかったよ。

っつーことで逝ってくる
469名も無き冒険者:01/11/25 05:03 ID:7ILxLZUN
とりあえずPSOしかやった事ない奴は
EQやっとけって事でよろしいか?
470名も無き冒険者:01/11/25 05:48 ID:isqJfOIH
>>459
開発者が現段階ではPvPは出来ない仕様にしてあるって言ってたから無理だと思うよ。
コンシューマ向けってのが前提だしねぇ・・・。
まあ、そのうちPvP待望論も出てくると思うのでそうなったらできるように変更するかもしれないけど。

MMOもいろいろ住み分けがあるからさ。PvPに没頭したければUOやリネやDAoCなりに行けばいいと思うぜ?
とは言いつつ俺も任意のPvPくらいは出来てもいいと思うけどね・・・。
471名も無き冒険者:01/11/25 05:51 ID:GE6GR1If
PvPプログラムは すでに仕込んであって
時期が来たら(限定的に)ロック解除するに1票
472名も無き冒険者:01/11/25 05:57 ID:A2P2UBIY
>>471
開発者もそんなことをほのめかしてたような。
473名も無き冒険者:01/11/25 06:09 ID:23GVVyFS
FF11タイトルロゴって対人戦臭わせてない?背景部分。
大勢の人が槍もって戦争してるような感じがする。
474名も無き冒険者:01/11/25 06:24 ID:isqJfOIH
天野の絵はもともと殺伐とした雰囲気が漂ってるとおもふ
475名も無き冒険者:01/11/25 07:37 ID:BxAoEu4F
>>471
たぶんPvPはできるようになるね。
FF11でPvPできたらマジ面白そうだ。
476名も無き冒険者:01/11/25 07:56 ID:BNivGQPU
ばぶばぶ
477名も無き冒険者:01/11/25 09:44 ID:JsleLL9H
俺はネットゲーやったことないんだけど、PVPとかMMOって何?
UOがなんなのかはわかったんだが・・・・
478名も無き冒険者:01/11/25 09:54 ID:pOwg5IqJ
世界マップってサーバーにあるの?
ソフトに入ってるの?
MMORPGにおけるサーバーとソフトの役割も簡単で良いから
教えてほしいです…
(厨房みたいな質問ですいません)
479名も無き冒険者:01/11/25 10:11 ID:+sGcSq9M
マップとかはサーバー側
480名も無き冒険者:01/11/25 10:16 ID:drHt/O3w
UOと比較してPvP語るのはおかしいかも。やっぱEQか。
481名も無き冒険者:01/11/25 10:16 ID:h9CxhVVi
おはようございます。
482名も無き冒険者:01/11/25 10:29 ID:pOwg5IqJ
>>479
そうだったんですか〜。
なら広大な世界も期待出来ますね。
483名も無き冒険者:01/11/25 11:00 ID:nu4RNQ3v
>>479
マップデータはクライアントサイドで持ってるんだろ。

昨日ライブカメラでエリア移動があったがDLは
一瞬だったし、とてもサーバサイドとは思えないが。

まぁマップ変更するときは、HDD内のマップをDL更新だろうな。
484名も無き冒険者:01/11/25 12:02 ID:4kgi5W28
>>477
そのギャグもう古いよ…サブ
485名も無き冒険者:01/11/25 12:11 ID:386itMYr
あーあ、、PS2のキーボードまで申し込んでしまった。バルクだと保障がないから。
さすがにマウスまでは買わなかったけど
486本能と共に生きよ:01/11/25 12:34 ID:vp9qct6Y
情報が古いから間違ってるかも知れないけど
初心者を助けるとボーナス?みたいな物がもらえる
システムがあるって書いてあったけど

これってアホな厨房や今までコンシューマーゲームしかやってこなかった人達を
ネットゲーム慣れしてる人達や優秀な厨房がPKやルートや詐欺行為する事を
防止?抑制?のために創ったシステムでしょ?

確かに防止?抑制?の効果はあると思うけど
俺に言わせてもらうと『弱肉強食の世界』の方がおもしろいだろ?
博愛精神のボランティアスピリッツなんてつまんねぇ〜んだよ。スクウェア
ネットゲームってのはもっと殺伐としてるべきなんだよ。

まぁ上記は半分ジョーダンとして
俺がスクウェアの本音を俺なりに考えてみた。
映画→失敗→POL構想縮小→FF11外したら会社倒産
だからどうしても初心者ユーザー確保のために初心者を保護するシステムを作ったというのが本音だろう。
まぁ全部推測なんだが
初心者も慣れてきたとスクウェアが判断すれば
段階的にPK機能やルート機能や詐欺の類の行動も解除してできるようになるだろうと推測する
あくまで推測だがな・・・

関係ないけど http://www.playonline.com/ff11/pre/01welcome/index.html
ここの男のキャラはガクトに似てる気がするんだが・・・非常に
女はのキャラは井川遥、FF10のユウナにも似てる気がする・・・こちらも非常に気になる
487本能と共に生きよ:01/11/25 12:40 ID:vp9qct6Y
488名も無き冒険者:01/11/25 12:44 ID:h7FvaRNL
FFXIはライトユーザー獲得の為PvPはほとんど出来ない状態だと思われ
何処かでPvPは両者の合意の下、Duel形式にするとか書いてあったし
出来がよさそうなだけに、システムが糞なんじゃないかと心配な毎日(w
489名も無き冒険者:01/11/25 12:51 ID:Lpy525Lt
>>484
477ってギャグなの?ともかく俺もMMOって何なのか
知らないんだけど何の略?
490名も無き冒険者:01/11/25 12:53 ID:h7FvaRNL
>>489
ガイシュツ
スレ読み直すといい
491名も無き冒険者:01/11/25 12:54 ID:ALhe4pL0
>>489
メッシブ・マルチプレイヤー・オンラインの略です
492名も無き冒険者:01/11/25 13:01 ID:h7FvaRNL
ここMMO知らない人のカキコ多いのか?
予習のためEQ、UOはやっておく事をお勧めする
493名も無き冒険者:01/11/25 13:03 ID:aELASVvV
箱庭チャットソフトにだけはなって欲しくないな。
494名も無き冒険者:01/11/25 13:08 ID:tHyVex7q
PSOはMMOじゃないから間違うな!
今日本ですぐに出来るMMORPGは、
UO(タイプが違うが)
EQ(FF11とソクーリな予感)
DAoC(EQのパクリ+プレイヤー集団戦闘重視)
かな? FF11まで遊ぶのならEQよりDAoCの方が簡単かも。
EQはヘタしたらFF11どころじゃなくなる可能性も?!
495名も無き冒険者:01/11/25 13:22 ID:uyGHTJ9T
なんか同じような事ばっか〜り繰り返してるのぉ
496feel the sky ◆2t4W3twQ :01/11/25 13:32 ID:40Gv+Ssb
少しは関連リンクみてお勉強していただきたいものです。

それにしても、FFβにまで守秘義務かよぅ・・・
どこまでも情報ださないつもりか…
497名も無き冒険者:01/11/25 13:43 ID:I9zuh1PM
次スレの>>1には
MMORPGの解説を入れよう。
498名も無き冒険者:01/11/25 13:52 ID:tzd9w3I3
>497
あとPvP、PKも入れといた方がいいかも
499名も無き冒険者:01/11/25 13:57 ID:lrD8A76b
>>496
その点は心優しいβテスターが
LIVEカメラの前で色々やってくれると思うよ
500名も無き冒険者:01/11/25 14:04 ID:EtN3LnLe
pふ
501名も無き冒険者:01/11/25 14:04 ID:EtN3LnLe
あげときましょ
502名も無き冒険者:01/11/25 14:26 ID:eMB9V/MQ
思ったのだがPvPは煮詰まるまで別に必要無いのでは?
UO見たく、生産、戦闘系GMでやる事無くなってPvPに走る
って人は多いような気がする…
UOしかやった事がない人にはわからないと思うけど
EQの面白味にPvPはほとんど関係ないです
503名も無き冒険者:01/11/25 14:36 ID:DsVzVAZ8
FF11は最初はマターリ観光するだけで10〜20時間くらいは楽しめそうだ。
504名も無き冒険者:01/11/25 14:46 ID:eMB9V/MQ
後、言い忘れていたけど、3Dゲーム系全てに言えることだけど
3D酔いしやすい人とかEQの時かなり居たから
一応チェックしておいた方が良いかも
505名も無き冒険者:01/11/25 14:52 ID:EMSzB5Vr
>502
お前はバカか?
皆でマッターリアイテム収集〜!あ、Lv30になったワーィ!あの敵倒せるぞー!
等のシングルプレイでもできそうなシステムをFFXIに望んでいるのか?
お前にはPSOがお似合いだ・・・マヂで
506名も無き冒険者:01/11/25 15:00 ID:tzd9w3I3
>>505
価値観なんぞ人それぞれ。
PvPなくても楽しめるやつもいればPvPないと萌えないやつもいる。
ただスタート直後からPKありだとコンシューマ育ちのお子様は離れていくだろうから
実装されるとしても時期をみて導入じゃねーの?

俺はPvP無くてもいいがあったほうがいいとは思う。
507名も無き冒険者:01/11/25 15:05 ID:h7FvaRNL
ネット板でFFOに期待をよせている人達は、ギャリオがいた頃のUOのような世界を望んでるんじゃない?
はじめてプレイヤーに殺され手が震えマウスが持てなかったり、仲間と供に稼いだお金で自分達の家を建て涙したり
そんな感動できるMMOをFFOに期待してるんじゃない?
508名も無き冒険者:01/11/25 15:07 ID:bVh+JFns
>>505
俺もPvPはあっても無くてもどっちでも良い。
どうせキャラ強くするまでにえらい時間かかるだろうからPvPには縁が無いだろう。
509名も無き冒険者:01/11/25 15:17 ID:EMSzB5Vr
お前らはFFXIの何に期待してるんだ?
チャットか?おままごとか?それともドラクエばりのレベル上げか?
MMOだから出来る事は期待してないのか?
それではFFXIは今までのMMOと変りない画面の綺麗なEQになってしまうだけだぞ?
510名も無き冒険者:01/11/25 15:19 ID:twRZZv/c
今までのMMOと変わりない画面の綺麗なEQを望んでいます。
511 :01/11/25 15:21 ID:4BSuSuj7
秘境巡りがしたいんです。
512名も無き冒険者:01/11/25 15:28 ID:17hswNjp
■FF11ライブカメラ実況スレ「ライブラ」 3■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1006661775/
人が来たけど動く気配無し・・・。
513名も無き冒険者:01/11/25 15:34 ID:PUBkQz1F
ID:EMSzB5Vrウゼェ
おまえ昨日の にょ か?
だったら削除依頼出すぞ(p
514名も無き冒険者:01/11/25 15:36 ID:WINkJmUv
にょ だな
515名も無き冒険者:01/11/25 15:39 ID:xtpshU4r
>>509
今までのMMOと変りない画面の綺麗なEQで十分だろ?
EQレベルにたどり着けるかどうかすら不安なのに…。
516名も無き冒険者:01/11/25 15:39 ID:IX5lTSv6
>511
俺も秘境巡りが楽しみ。

>505=>509は自分の価値観押しつけすぎだよ。
>皆でマッターリアイテム収集〜!あ、Lv30になったワーィ!あの敵倒せるぞー!
>等のシングルプレイでもできそうなシステム
MMORPGってだけでシングルプレイとは意味合いが全く違ってくると思うがね。
517名も無き冒険者:01/11/25 15:39 ID:N1f3x+Br
煽りは無視してマターリ逝きまそ(*・ω・)ノ
518名も無き冒険者:01/11/25 15:42 ID:IX5lTSv6
煽りと一括りするのも荒れる要因になると思うが。

マターリいきたいけどさ。
519名も無き冒険者:01/11/25 15:43 ID:Ai8+NYN9
>>505
そのマタ-リおかげで、PSOはオンラインゲームでありながら、
物語やキャラに重みがあった、ボス戦などの演出も楽しめた。

それ以外クソだった
520名も無き冒険者:01/11/25 15:56 ID:EMSzB5Vr
>>512
俺は にょ じゃないし、FFXIへの期待と不安をありのまま書いたまで
図星な事を言われてウゼェとはな…お子様も良いところだな
521名も無き冒険者:01/11/25 15:58 ID:+NAyESwl
そういえばなんかの雑誌にさ
パティー同士で同盟組めるって書いてあったじゃん。
同盟ってことはその反対の言葉もありそうじゃないか?
522名も無き冒険者:01/11/25 15:59 ID:PUBkQz1F
にょウゼェ
523名も無き冒険者:01/11/25 16:00 ID:IX5lTSv6
>520
>図星な事を言われて
てんで見当違いな事言ってるから煽り扱いされたのでは・・・

>521
http://www.famitsu.com/game/coming/2001/11/16/104,1005894194,2354,0,0.html
か。
モンスター相手に有利になれるってだけで別に反対の要素はなさそうだが・・・
524名も無き冒険者:01/11/25 16:04 ID:h7FvaRNL
現在までの情報をまとめると
FFO=日本発EQでよろしいかな?
525名も無き冒険者:01/11/25 16:08 ID:I9zuh1PM
■はPKは導入を躊躇うだろうね。
少なくとも最初からは無理がありすぎる。

PKマンセーには悪いけど、ライトユーザーから見れば邪魔以外の何者でもないと思われ<PK機能
システム上、PKが許されてるゲームでも掲示板でぐだぐだ言う奴が後を絶たない現状では仕方ないと思う。
526名も無き冒険者:01/11/25 16:10 ID:I9zuh1PM
>>525
追記:
EQは遊んだこと無いんだけど、PK無くても面白いんでしょ?
■を信頼してFF11の発売を待って見ようよ。
527名も無き冒険者:01/11/25 16:36 ID:0Q6ojp+Z
EMSzB5VrはEQをLV30までしかやったことないに1票。

数十人がかりでも全滅するようなDragon目の前にして
PvPとかほざいてる阿呆はEQには殆どいない。

あと、導入するとしてもPKというよりはDAoCのようなRvRになるに1票。
単独ではなく、複数パーティによる軍隊みたいな感じ。

まぁ単体PKしたいやつはUOで我慢しなさいってこった。
528 :01/11/25 16:38 ID:f/jkwqAZ
PvP専用コロシアム作ればいいのになぁ。FF6にあったコロシアムみたいな感じで。
529名も無き冒険者:01/11/25 16:39 ID:vLZtcOkD
530:01/11/25 16:40 ID:u4HxGxGx
531名も無き冒険者:01/11/25 16:44 ID:BkSjwVBK
>438
>MMORPGをやったことがあるのならそんな考えは出てこないと思うのだが・・・
なるほど。
MMORPGはやったことがないので・・・
杞憂ならそれで良し。

EQ関連のスレ覗いてみたけど、
サーバの異なるユーザ同士は出会えない(?)のが謎だけど
532┗(^▽^*オイッシュ♪:01/11/25 16:44 ID:m/Nbu726
ブロードバンド対応してるんでしょうか。
ADSL、光、ISDNの方はご利用できませんて書いてあったから・・・
なんか方法見つけるしかないのかなあ。
533名も無き冒険者:01/11/25 16:52 ID:nu4RNQ3v
>>532
何処にそんなこと書いてある!!
公式のβテスト必要環境見てみろ!
534533:01/11/25 16:54 ID:nu4RNQ3v
追加

光は書いてないが、恐らく可能だろ。
535名も無き冒険者:01/11/25 16:57 ID:US3wBKPe
>>532
他のゲームと勘違いしてないか?
つかどこに書いてあるんだよ?
536( ´∀`)さん:01/11/25 16:57 ID:++n+CnAa
>>531
オマエず〜っと全角だな
つーかEQやるまで2度と来るんじゃねぇ!!
537名も無き冒険者:01/11/25 16:58 ID:fJKfp1Lr
シドの飛空艇…
どんどんミジメになっていくな
538 :01/11/25 17:01 ID:DFYtf4sw
>>528
EQにもアリーナってPvP専用エリアがあったからそういうのは
あると思うよ。

>>531
一つのサーバーではおのずと収容できるプレイヤーの数に限界が
あるので複数のサーバーに分かれる。MMORPGの場合キャラクター
のデータはサーバー側に保存されているので違うサーバーには行
けない。仮に自由にサーバー間を自由に行き来できる仕様にした
場合、特定のサーバーで行われたユーザーイベントなどに他のサーバー
からも大挙してキャラが押し寄せて、最悪サーバーダウンになる
可能性もあるので、あまり現実的な方法じゃない。
539 :01/11/25 17:14 ID:IQbONwfY
EQって確か金払えばキャラデータのサーバー移動出来たんじゃなかったっけ
540 :01/11/25 17:21 ID:DFYtf4sw
>>539
そうできるようにするって言ってたけど、もう実装されてるの?
いや金払ってサーバー移ったって話聞かないからさ。
541名も無き冒険者:01/11/25 17:25 ID:N20jZaPG
されてるぞ。
やけに時間掛かるらしいけどな。
542名も無き冒険者:01/11/25 17:35 ID:GE6GR1If
>>497-498

ただでさえ >>1が たくさん乗せすぎて
ごっちゃになってきてるのですが

大シリーズ化したスレは
前スレのリンクと 関連リンクは>>2-10
とするのが定番になってきているので
そういうふうにしたほうがいいと思います

それで 2以降に
色々なリンク集やFAQを書き込みます
543名も無き冒険者:01/11/25 17:40 ID:KvVzig9x
>540
Webで受け付けてる。もう出来るよ。
544名も無き冒険者:01/11/25 17:44 ID:5Pjl2Gew
サーバーごとに違うパラレルワールドのようになるってなってたから
サーバー移動を許すと頻繁に行われちゃうだろね。
国家間での対立とかあるし「自分に不利になったから移動しよ〜」とか
545( ´∀`)さん:01/11/25 17:47 ID:++n+CnAa
FAQ作成してみた。

PKとは?
MMORPGとは?

他になんかある?
546名も無き冒険者:01/11/25 17:48 ID:hTnnbDDe
それぞれの鯖で、ヒュームが全世界を統一した鯖とかあるのか?
タルタルしかいないような鯖に俺は居たくない。
547本能と共に生きよ:01/11/25 18:00 ID:8DB62Gq9
>>546
タルタルしかいないような鯖に俺は居たくない。

この1行 思わず笑ってしまった。たいしたことじゃないのにね。
オイラ疲れてるのかな
548名も無き冒険者:01/11/25 18:07 ID:GE6GR1If
>>542
ネットゲーム板 FF板
どちらのライブカメラスレも この方式を
利用してますので 参考に

>>545
UOとEQの説明
549名も無き冒険者:01/11/25 18:15 ID:tzd9w3I3
クロスゲートは鯖間移動自由だYO!
でも鯖に人が集中するとすぐに落ちちゃうYO!
550名も無き冒険者:01/11/25 18:21 ID:10BkE7GR
今週こそはβキット届くかな〜。
それともやっぱり12/3以降かな〜。
551( ´∀`)さん:01/11/25 18:22 ID:++n+CnAa
>>548
それは要らないんじゃ?
MMORPGのFAQがあるんだから
552( ´∀`)さん:01/11/25 18:24 ID:++n+CnAa
UO=2DのMMORPG、古いながらも根強い人気があり今も尚支持されつづけている。
EQ=3DのMMORPG、FF11に似ている(性格にはFF11がEQに似ている)ヒゲこと坂口があいするゲームの一つ

これでいい?
553名も無き冒険者:01/11/25 18:25 ID:WINkJmUv
>>550
寒気がするほどそれに期待しているんだが俺も
とりあえず土曜日は学校休む、というか土曜は殆ど休んでる、ほぼ週休2日
専門学校キマータし、単位もらいにいくだけだ
554( ´∀`)さん:01/11/25 18:30 ID:++n+CnAa
訂正
UO=人気2DMMORPG、Ultima Onlineの略称
古いながらも根強い人気があり今も尚支持されつづけている。

EQ=人気の3DMMORPG、Ever Questの略称で
FF11に似ている(性格にはFF11がEQに似ている)ヒゲこと元ダメ社長坂口が愛するゲームの一つ
555名も無き冒険者:01/11/25 18:36 ID:B6qK20to
ナンで乱立してんの?
556( ´∀`)さん:01/11/25 18:45 ID:++n+CnAa
>>555
まだ2本だけだから我慢して。。。
ネトゲ板に迷惑かけて本当すまない
557名も無き冒険者:01/11/25 18:50 ID:GE6GR1If
>>551
UOやEQを何かの専門用語と思って質問してくる人がいる
(本当にいる)

>>554
サンクス
558名も無き冒険者:01/11/25 19:23 ID:NesNK4k6
>>550
専門行くくらいなら就職しろボケ
親が泣いてるぞ
559名も無き冒険者:01/11/25 19:35 ID:EGlyKMog
ライブカメラのFF厨どもマジで面白いな
■さんお願いします。

とか本気で言ってやがるよ
560名も無き冒険者:01/11/25 19:38 ID:EtN3LnLe
>>559
わざわざこっちに伝えにこなくてもいいだろ
561名も無き冒険者:01/11/25 19:43 ID:F5JmLhAx
>>554
EQ=人気の3D MMORPG、Ever Questの略称。
スクウェアの坂口氏がハマり、FF11の開発に強い影響を与えている。

の方が良いんじゃないか?
562名も無き冒険者:01/11/25 19:48 ID:drHt/O3w
>>505
おまえ本当にMMORPGやったことあるのか?
502のほうがよっぽど現状に即した意見だ。
PvPやらないで冒険する人も多いぞ。
敵やたら強いし。
563名も無き冒険者:01/11/25 19:51 ID:uoxh+rji
>>559
痛いのはわかるが、
こっちまで持ってこないでくれ
564( ´∀`)さん:01/11/25 19:56 ID:JNuIWL9R
>>561
ヒゲに氏なんぞ要らない
後半は頂き
565名も無き冒険者:01/11/25 19:57 ID:bHB+h8jp
あなたは神を信じますか?
566名も無き冒険者:01/11/25 20:20 ID:GE6GR1If
チェーンソーでズバーン
567名も無き冒険者:01/11/25 20:21 ID:4kgi5W28
つーかもうFFのβテストはじまってんのか?
12月初めじゃなかったっけ。
568名も無き冒険者:01/11/25 20:23 ID:pnIuHjTM
>>567
はじめ?それホントか?
569名も無き冒険者:01/11/25 20:27 ID:GE6GR1If
>>567

FAQ 3
Q.ライブカメラの登場人物を動かしているのは
誰ですか?
A.■社員です
570名も無き冒険者:01/11/25 20:45 ID:sT2uqkf+
>>554
消防の頃にUltima5にハマッてて、「すげー面白いよ」って友達に見せたら
「ドラクエのパクりじゃん?」とか言われて鬱になった事を思い出した。
571名も無き冒険者:01/11/25 20:55 ID:GE6GR1If
そういえば>>554は正確には正確の字が違う
572名も無き冒険者:01/11/25 20:56 ID:GE6GR1If
>>570
PSOのパクリと言うやつは日本に1000人はいると思われ
573名も無き冒険者:01/11/25 20:57 ID:gLsrSFwj
それ以前に坂口って社長だっけか?
574 :01/11/25 20:58 ID:zdl5z472
あぁ・・オレも友達もPSOのパクリ!って言ってた。
ちゃんと、それならPSOもパクリだよって教えてあげたけど。
575574:01/11/25 20:59 ID:zdl5z472
オレの・・・ね。間違えた・・鬱
576( ´∀`)さん:01/11/25 21:07 ID:sWwYEzRK
>>571
変換ミス、ちゃんと修正した。
これでOK?

Q:UO、EQというものをよく聞きますが何の事ですか?

A:UO=人気2DMMORPG、Ultima Onlineの略称
古いながらも根強い人気があり今も尚支持されつづけている。
 EQ=人気の3DMMORPG、Ever Questの略称
ヒゲこと元ダメ社長坂口が愛するゲームの一つでFF11の開発に強い影響を与えている。
577名も無き冒険者:01/11/25 21:07 ID:TEoreyjn
>>537
徒然読んだよ まぁKamjinは割りと良識あるなんだな。
飛空挺に集まる取り巻きが厨なのか
ギルド乱立厨は逝ってよしだな
578 :01/11/25 21:48 ID:6v0GIMfV
なんでシドのBBS無くなっちゃったの?
厨房共が何かやったの?
579名も無き冒険者:01/11/25 21:58 ID:GIFCKwz9
坂口は社長じゃなくて、副社長(元)だよ。
580名も無き冒険者:01/11/25 22:13 ID:GE6GR1If
スクエアUSAは?
581名も無き冒険者:01/11/25 22:24 ID:jTvsWXyJ
Kamjinは2ちゃんねらーだった。ってのは周知の事実なん?
恐らく書き込んでるんだろうな。
582( ´∀`)さん:01/11/25 22:28 ID:RHhqrYjN
>>579
修正した
583名も無き冒険者:01/11/25 22:28 ID:lrD8A76b
>>581
あの情報見れば隠してもわかるわな
LIVEの情報も1人で調べきれないだろうし
584名も無き冒険者:01/11/25 22:38 ID:KvVzig9x
やっぱFFOは日本語なのかな・・・
出来れば英語にして欲しいんだが(厨房排除の為)
金穴の■だからより多くのユーザー欲しいだろうし、
どう考えても日本語だろうなー・・・

FFO最大の課題はQuestでもRaidでもなく、如何に厨房共と上手くやっていくかだなw
585名も無き冒険者:01/11/25 22:55 ID:GE6GR1If
インターナショナル版は出るの?(むこうで)

(出るとして)
サーバーは別なの?
586名も無き冒険者:01/11/25 23:00 ID:GE6GR1If
発売後すぐのPSOと比べて厨房度が高いのは
どちらだろう?

敷居が高いのは 同じくらいだけど
(かたや予算が高い かたやマニアハード)

PSOはDCで ある程度ネット経験者がいたが
FFの場合ネット経験すら無いやつがやってくる可能性は
無い・・・・とは言いきれ無いんだよな〜
587名も無き冒険者:01/11/25 23:03 ID:lrD8A76b
>>586
敷居はFF11のほうが遥かに高いと思われ
588名も無き冒険者:01/11/25 23:03 ID:tzd9w3I3
>>586
可能性大だろ
別にネット経験なしでも人として非常識じゃなけりゃいい。
589名も無き冒険者:01/11/25 23:05 ID:F5JmLhAx
>>588
>人として非常識じゃなければいい
その通り。
普通の常識人なら、ネトゲ初体験でも厨房化しないのがほとんど。
590名も無き冒険者:01/11/25 23:10 ID:jTvsWXyJ
だね。変にネットなれしてる輩がたち悪い。
591名も無き冒険者:01/11/25 23:13 ID:qKUFP/eJ
>>577
読んだか、ミジメになっていく飛空挺見てると、
盛り上げてる自称善人が、一番の厨房だと気づいたよ
592名も無き冒険者:01/11/25 23:24 ID:rujF2Hyw
あのぉ、プレイヤー名が日本語に出来ないってホントぅ?
593名も無き冒険者:01/11/25 23:26 ID:pnIuHjTM
>>592
今さら・・・
594名も無き冒険者:01/11/25 23:27 ID:L4nWgK6X
>>592
ホントだ。
・・・MMORPGってなんですか?
595名も無き冒険者:01/11/25 23:28 ID:rujF2Hyw
>>592
やっぱしぃ。ごみんよぉ。
596名も無き冒険者:01/11/25 23:28 ID:h7FvaRNL
目糞、鼻糞を笑う(厨房、厨房を笑う)
このスレ自体体育の授業が終わった後の厨房教室の匂いがする
597名も無き冒険者:01/11/25 23:29 ID:B6qK20to
日本語の名前カッコわりぃし
598名も無き冒険者:01/11/25 23:34 ID:/3kMK5Qq
アイテムやスキル等も英語だろうね。ヒゲ氏もハミ痛で
「英語圏の人達とも遊んでみて欲しい」みたいな事言ってたし。
599名も無き冒険者:01/11/25 23:36 ID:rujF2Hyw
日本製なのになんでそんなことぉー。
日本語大好きですぅー。
600名も無き冒険者:01/11/25 23:43 ID:/3kMK5Qq
いや、好き嫌いの問題じゃなくてね…。もちろん日本語好きさ。
601名も無き冒険者:01/11/25 23:48 ID:3g4n+yIV
でもまぁ実際英語でも案外やってけるよな。なんとかなるって。
602名も無き冒険者:01/11/25 23:50 ID:rujF2Hyw
外国の人とほとんど話す機会ないしいいかもっ。
辞書を片手に持ちながら・・・・。
603名も無き冒険者:01/11/25 23:50 ID:gGszwDFD
厨房多いのにPKできないってほんと残念だよ。
604名も無き冒険者:01/11/25 23:51 ID:B6qK20to
苦笑
605名も無き冒険者:01/11/25 23:52 ID:AYCIOZpd
>>602
ちゃんと学校行くにょpupupu
606名も無き冒険者:01/11/25 23:52 ID:rujF2Hyw
いってるよぉー。
頭悪いけどねぇ。
607名も無き冒険者:01/11/25 23:53 ID:dwt3at3n
語尾がおかしいのが二人も…
608名も無き冒険者:01/11/25 23:55 ID:AYCIOZpd
典型的な頭の悪い奴だにょ
609名も無き冒険者:01/11/25 23:55 ID:/3kMK5Qq
みんな、完全放置の件、よろしく。
610名も無き冒険者:01/11/25 23:56 ID:3p9kqky7
>>605
>>608
出事故ヲタは巣にお帰りください。
611名も無き冒険者:01/11/25 23:56 ID:rujF2Hyw
ぁぅ。
でも、赤点ないよぉ。
612名も無き冒険者:01/11/25 23:57 ID:AYCIOZpd
放置とかいいながら昨日もできなかったく・せ・に
pupupu
613名も無き冒険者:01/11/25 23:57 ID:3p9kqky7
>>609
了解した。
614名も無き冒険者:01/11/25 23:58 ID:rujF2Hyw
ごめん・・・。
もう発言やめます。
615名も無き冒険者:01/11/26 00:01 ID:vvEUqqDL
>588-590
そうかなぁ・・・
最近友人と話してたんだが、
昔を振り返ると厨房なところもあったと思うんだよね。
ネット上で叩かれるほどじゃないとしても。

現実でちゃんとした常識人にネットゲームをやらせてみても
あぁ、そりゃマズイだろって行動取っちゃうこともあるし。

ネットにも「慣れ」ってのはあると思うよ。
616名も無き冒険者:01/11/26 00:03 ID:ly9zuVgL
>>615禿同
617名も無き冒険者:01/11/26 00:04 ID:F0b/JwA0
>>609
氏ね
618名も無き冒険者:01/11/26 00:05 ID:PWtA12WO
ネットの慣れには2種類ある。

ひとつはひたすらチャットなどにはまり、痛々しいネット上での人格を作り上げるネット夢見ちゃん。
語尾が変な奴が多く、顔文字を使いまくる。

もう一つは知識を持ち、顔が見えない相手、と言うのをふまえた上でのつきあいができる奴。

前者が厨房。
619名も無き冒険者:01/11/26 00:09 ID:lQryOH89
>>603
正直、PSOよりは厨房は少ないと思う。

ソフトを買うだけでできるPSOと
最低でもソフトとHDDも買わなければいけないFF11
ゲーム料金も300円と1000-2000円
厨房が簡単に手を出せる金額じゃないよ
620名も無き冒険者:01/11/26 00:12 ID:F0b/JwA0
>>619
高い利用料金の唯一の利点はそこだろうな
621名も無き冒険者:01/11/26 00:20 ID:54boaVB0
ああ、確かに単純に知識的な問題は有るね、初心の人。
それでも常識の有る人なら、大きな問題にはならないけどね。
622名も無き冒険者:01/11/26 00:20 ID:+Cb6qgIG
今やってるβ募集で当たったとしたら
キット?届くの何時ぐらいになるんだろ・・(;´Д`)
623名も無き冒険者:01/11/26 00:20 ID:2/AJX2JV
>>620
あと、サーバー側にセーブするから、
PSOに比べてチートがしにくいのも利点
624名も無き冒険者:01/11/26 00:24 ID:s4ekOYO6
足斬りが どれだけ効果が出るかな?

年齢 高い=常識人 多い
といかないあたりがネトゲの難しさでもある

親に何でも買ってもらってるバカ子供(ガキ)が
やってきたら笑えるんだが

(本当の子供はポケモンとかやってるだろうけど)
625名も無き冒険者:01/11/26 00:26 ID:mS3IGkdb
>>618
確かにイタイ厨房は前者が多い。
UOでリアルの中学生と知合いになったことあるけど
彼は後者のタイプ、チャット慣れしていたけどマナーがしっかりしていたんで、
正直年齢差は気にならなかったよ。
626名も無き冒険者:01/11/26 00:27 ID:s4ekOYO6
FFでは是非とも バカなことをしでかした奴は
容赦無く首をはねていただきたい

生温い管理(野放し)は御免だ
627名も無き冒険者:01/11/26 00:29 ID:LebatZhZ
まあ少なくともPSOよりは、リア厨や工房の参加は確実に減るだろう
チートする奴はガンガンID消していって欲しいね。
628名も無き冒険者:01/11/26 00:35 ID:YGI2tH5d
リア厨は減るだろうが工房は大して減らんと思うぞ。
629名も無き冒険者:01/11/26 00:35 ID:F0b/JwA0
>>624
PS2いれなかったら、十万逝く可能性が、そこまで親は。
しかし、環境整える費用が高いとユーザーがあまり集まらない心配があるけど、
FFの名前につられて、一応やる奴は俺も入れると多いだろうし、
だから、案外安心してる。
630名も無き冒険者:01/11/26 00:36 ID:s4ekOYO6
発売後 間もない頃
チートによるPK技(のやり方)が流行りそうな予感がするけど

つい出来心で手を出したチート初心者が
ガンガン抹殺されたら爽快だろうね
631名も無き冒険者:01/11/26 00:41 ID:+Cb6qgIG
折れは工房だが・・・大体の工房は一応常識は持ってると思われ
つか工房はみんな嫌いなのか・・・人には黙っておこう(;´Д`)
632名も無き冒険者:01/11/26 00:44 ID:54boaVB0
>>625
精神年令と実年齢が必ずしも一致しない事もまた現実なんだよね。

>>630
exploitは出るだろうねー。でもこれは規制の線引きが難しい面もある。
結果がPKとかなら衆目の意見は一致するだろうけど。
633名も無き冒険者:01/11/26 00:44 ID:hv+P3H7L
>>631
マナーが守れれば、オレは工房とか気にしないよ。
634名も無き冒険者:01/11/26 00:46 ID:mS3IGkdb
>>631
俺は高校生だろうが中学生だろうが、マナーさえしっかりしていれば問題ないと思うぞ。
ここで言っている工房厨房ってのは自己中でマナーのなっていない奴のこと。
たとえリアルで成人でもそういう奴は厨房って言うな。
635名も無き冒険者:01/11/26 00:48 ID:54boaVB0
>>631
ああ、私も言動で評価するタイプ。実年齢聞いただけで邪険に扱う
人もそんなに居ないと思うよ。ただ、結果論として、非常識なやつが
低年齢者に多いという事だと思う。
636中臣鎌足:01/11/26 00:59 ID:CmtQ3ute
>>629
お前、戸田?
637名も無き冒険者:01/11/26 01:01 ID:BemNE90X
初期UOやEQは何故厨房が少ないのか?
PSOは何故厨房の巣窟になってしまったのか?
これはお金の問題では無く、言語仕様の問題
FFOはブランドネームおよび日本語仕様という事で厨房の巣窟になると思われ
638名も無き冒険者:01/11/26 01:09 ID:YTWue7J0
FFOがEQに影響を受けているのなら、
PvPは出来ない可能性が高い。

EQで最も人の少ない鯖ベスト5のうち4つがPvP鯖だからね。
(PvP鯖は4つで全部)
639名も無き冒険者:01/11/26 01:16 ID:0HiDsJDa
>>624
でも、面白そうだから買うって人が多い方がいいんだけどね。
名前で買うってことは常識のあるFF好きな人はいいが、
ちょっと痛すぎるFF厨房が多くなる可能性があるからね。
640名も無き冒険者:01/11/26 01:17 ID:lQryOH89
間違えた。
>>629です。
641名も無き冒険者:01/11/26 01:21 ID:b1CSO2kO
ネトゲで厨房ってどういう人たちの事言うの?
キャラ作ってる奴は痛いとして、あう、とか
言う奴も俺は痛いんだけど
642名も無き冒険者:01/11/26 01:26 ID:3WR0+hvV
FFのブランドもかなり落ちたのは事実>8あたりで落ちた。それに加え映画。
ブランドだけで買うには高いと思う。
10の売れ行きが微妙なんだが、あれはキャラのせいもあると思う。
8を連想する。
9みたいな感じで、PS2でどれだけ売れるのかは見たいとは思った。
643名も無き冒険者:01/11/26 01:29 ID:vaCBVDIu
>>641
キャラ作ってるにしても
例えばナイト使いが騎士道を貫いて女、子供(のキャラを)を
どんな犠牲を払ってでも守りぬくとか実行して言動も高潔な人格に徹することができれば
それはそれでありだと思うが?現実はほとんどありえないけど。
644名も無き冒険者:01/11/26 01:30 ID:qsoqkN+Z
>>638
PvPについては語り尽くされた感がある。
これ以上は新情報待ちとしか言えないのではないだろうか
国家間の対立が描かれる以上、所属の違うプレイヤー同士の対立もあるだろう。
それがPvPかもしれないし、まったく違うものかもしれないがなー
645名も無き冒険者:01/11/26 01:31 ID:lQryOH89
>>637
UOとEQと比べたら多くはなるだろうね。
でもPSOよりは多くはならないと思う。
ちなみにPSOとFF11の参加人数は同じと考えて。
646名も無き冒険者:01/11/26 01:32 ID:Z9OYCGP0
>641
「らしさ」を自分なりに演出しようとしてる人は別に寒いと思われないだろ。
既存のキャラなどの真似事とかいかにもどこかに影響されすぎた
趣味の感覚がほとばしってる奴は嫌だけど。
647名も無き冒険者:01/11/26 01:34 ID:54boaVB0
マナーに反したり、自己中心的な言動で他のプレイヤーに迷惑かけたりする
やつの事だと思うよ。キャラを作る事とかは本来ロールプレイ的には正当な
訳だから。キャラ選択の問題は有ると正直私も思うけど、ロールプレイ
(キャラなりきり)自体が問題が有る訳ではないと思う。
648名も無き冒険者:01/11/26 01:34 ID:3WR0+hvV
初回販売分で何万本くらいいくだろうか?
649名も無き冒険者:01/11/26 01:37 ID:WlpyCGTK
正直オープンしてしばらくはなりを潜めるだろうが、厨房問題はいずれ必ず出てくる
だろう。はっきりと予言しておくが。
そうなった時、□は一体どういう対応を取るのか?明確な違反でもない限りBanは出来ない。
ゲームの仕様の範囲で出来ることは基本的に自由だ。ハラスメントとかは別だろうが・・・。
まさかソニチのように見ぬふりして放置はしないだろうな。
じっさいPvPというシステムはこういう時に非常にバランスがとれて良いと思うのだけどね。
650名も無き冒険者:01/11/26 01:37 ID:BemNE90X
厨房&DQN度順位
PSO>FFO>>UO>>>EQ
こんな感じになると思われ
651名も無き冒険者:01/11/26 01:39 ID:vaCBVDIu
>>647
つまりFF8のキャ・・・アワワ
652名も無き冒険者:01/11/26 01:41 ID:JCeDjAkD
キャラ作ってるのが嫌いってのは、まあ好みだろうし
主張が異常でなければ自由にさせてやるべし。
そういうプレイをしている人が、まったく居ないのも寂しい気もするし。
ゲームのルールを踏まえた上で、コミュニケーションを円滑に出来ない奴が問題。
653名も無き冒険者:01/11/26 01:42 ID:t6+VUt+i
>>648
PS2だけとして考えなければいけないから
難しいな〜
6〜10万本ぐらいかな?
PC版買うって人も多いからな〜
654641:01/11/26 01:43 ID:b1CSO2kO
>>643 646
たしかに、キャラ作るのは別にいいんだけどそういう人達で
いい人と、思えるような人にあってない。
EQでなんかお姫様キャラみたいなの作ってる人がいて戦闘に
入ったら、私は姫だから野蛮な事はしません。とかいって
ずっと見てる奴がいたんだよ。こんな奴いるからいやになるの
かもしれない。
>>648
なるほど、参考になりました。thx
655641:01/11/26 01:45 ID:b1CSO2kO
>>652
たしかに、まったく居ないのもいやかもしれない
656名も無き冒険者:01/11/26 01:47 ID:pa4tnL9p
>>648
30万は楽に超えると思うけどな〜
PSOでもver1,2あわせて30万売れてる
HDD等の制約はあるけど、PS2とDCじゃ圧倒的に頭数が違うし
タイトルのネームバリューもあるしな
657名も無き冒険者:01/11/26 01:49 ID:3WR0+hvV
PC版買う人も多いだろうなぁ。
おれはPS2版を買う予定。
理由>いまのところPS2版の方が発売日が早い、PCは高スペックが必要になりそう。
私的には初回で25〜30万逝く気がするが(希望も含めて)ちょっと無理か。
658 :01/11/26 01:55 ID:Tqz/G9lC
初回で30万・・・断言しよう。絶対に無理だYO!!
あんな金のかかるゲームで30万・・・しかも国内でだろ?無理無理。
659名も無き冒険者:01/11/26 01:58 ID:vaCBVDIu
初回十万本一日で売りきった後
マスコミが騒いで認知度が上がって
最終的にミリオンに迫ると予想するが・・・無理か?
660名も無き冒険者:01/11/26 01:59 ID:Ekx30NF/
とりあえず10万いけばいい方だと思うよ、そこから伸びるかどうかが問題だけど。
661名も無き冒険者:01/11/26 02:01 ID:t6+VUt+i
>>658
確かに初回で30万はキツイね。
でもPS2版とPC版を合わせたら結構売れると思うよ。
とりあえず最低10万本でPS2とHDD値下げとかで
ちょっとずつ売っていけばいいと思う
662名も無き冒険者:01/11/26 02:02 ID:WlpyCGTK
>>658
今年の夏にFFやるために4万以上払った奴が全国で50万人以上いたことを
忘れるなよ・・・・
FFはPCでも50万本以上売った実績があるしな・・・・
663名も無き冒険者:01/11/26 02:04 ID:3WR0+hvV
しかし、前作までが数百万本売れてたソフトが数万本単位になってしまったら、
マスコミは失敗って報道しないか?そこまでアホじゃないか・・・。
ネトゲーで儲けるのって難しいね
664名も無き冒険者:01/11/26 02:07 ID:mS3IGkdb
MMORPGって攻略本(データ本)の需要があるんで以外と儲かるんじゃない
665  :01/11/26 02:08 ID:c3n03yjn
初回に三十万出たらかえってまずいね。
どれほどの性能のサーバーを用意するか分からんが、ラグが酷くて
ゲームにならない可能性が高くなる。ましてや低速回線のプレイヤー
が多くなりそうだし。
海外のMMORPGの場合そういうのを考慮して、初回の出荷本数を制限
するケースが多い。
666   :01/11/26 02:10 ID:c3n03yjn
>>664
MMORPGはパッチが当たって行くことで刻々とデータも変わっていくので
攻略本は意味をなさない。UOの攻略本が一時期出ていたが一月後には役
にたたなくなっていた。
667名も無き冒険者:01/11/26 02:11 ID:FI7jW4AE
回線不備とかサーバーダウンとか、ネットゲー初心者は憤慨するだろうなー。
楽しみだ。
668名も無き冒険者:01/11/26 02:12 ID:vaCBVDIu
>>663
番組作り的にはMMORPGがどんなものか啓蒙してくれちゃったりするんでは?

>>665
メーカーも最終的な鯖の数の予想がつかないから飢餓感を煽る方向を選ぶだろうね。
669名も無き冒険者:01/11/26 02:13 ID:t6+VUt+i
>>665
FF11は予約販売になるかな?
670名も無き冒険者:01/11/26 02:13 ID:mS3IGkdb
>>666
そういう意味で言ったっす。
データがどんどん変わって行くんで改訂版出すたびに売れていくと
671名も無き冒険者:01/11/26 02:16 ID:b1CSO2kO
>>670
HPさがしたほうがはやくない?
672   :01/11/26 02:17 ID:c3n03yjn
>>669

日本の会社の場合サーバー使用料で利益を上げて行くってノウハウが
ないから、従来のパッケージの売上を最優先に選ぶと考えられる。
だからとりあえず売れるだけ売っちゃうんじゃないんでしょうか。
で、サーバーや回線が人数に見合ったものに整備される二三ヶ月の間
は酷い状況になるんじゃないかってのが俺の考え。
673名も無き冒険者:01/11/26 02:18 ID:nAq2j2bX
パッチによる仕様変更情報とかは、ゲーム雑誌が毎月やるんじゃない?
ついでに雑誌ごとにイベントとかやってくれれば、それも良いし
674名も無き冒険者:01/11/26 02:18 ID:t6+VUt+i
>>671
FF11やる人はネットしてるんだから
FF11サイトを見るだろうね。
675名も無き冒険者:01/11/26 02:20 ID:t6+VUt+i
>>672
かなりの数のサーバーを用意してると
どこかに書いてあったような。
676名も無き冒険者:01/11/26 02:21 ID:pa4tnL9p
■が言うには、25万人が同時接続しても問題ないらしいけど・・・
実際のところ負荷テストはこれからだろうし
677名も無き冒険者:01/11/26 02:22 ID:vaCBVDIu
>>674
そうとも限らないでしょう?
日本人ほど「公式」って言葉に弱い人種もいないし。
ましてやマスコミに煽られて買ったライトユーザーは特に。
678名も無き冒険者:01/11/26 02:22 ID:ytd2szUn
サーバーは1500台用意するっつってたよ
30万人同時接続でも耐えうるらしい。
679   :01/11/26 02:23 ID:c3n03yjn
>>670
ほぼ毎月出す事になる上に、MMORPGの情報ってのは何より速報性が
重視される。本を出すには2〜3週前に入稿する事になるので、出る
攻略本は常に古いデータを掲載してるという悲惨な事になる。


もう一つ懸念してるのはβテスト期間の短さ。過去のMMORPGは一年近
い期間をかけてβテストを行い必死のバランス取り、バグ取りを行っ
て来たがそれでも実際の稼動になると色々問題点が発生した。それだけ
MMORPGは構成する要素が多く、バランスを取っていくのが大変。
国産のMMORPGは総じてβ期間が短いのだが、そのほぼ全てが糞ゲーだった。
680   :01/11/26 02:25 ID:c3n03yjn
>>678
いままでどのMMORPGも何万人大丈夫!とか色々言ってサービスを開始
したが額面通りだった事は1度も無い。理由は簡単で実際にそれほど
の負荷テストを行う事が出来ないから。
681名も無き冒険者:01/11/26 02:26 ID:t6+VUt+i
>>677
確かにライトユーザーは買いそうだ。
でも出る度に買うかな?
682名も無き冒険者:01/11/26 02:28 ID:t6+VUt+i
>>680
まぁ〜確かに分からないですからね。
とりあえず期待して待つしかないね。 
683   :01/11/26 02:30 ID:c3n03yjn
もう一つサーバーの話になるが、MMORPGのサーバーは各エリア毎に
別々のサーバーが存在し、それがネットワークで繋がって一つの
巨大なワールドサーバーを形成する。
○○万人っていうのはそうしたエリアサーバーに均等にプレイヤーを
割り振った理論値に過ぎない。
実際にはサービス開始直後は同じエリアにプレイヤーが集中するので
エリアダウンなどの問題が発生する事になる。
684名も無き冒険者:01/11/26 02:33 ID:oIf4bIwC
つながらねえ こんなので金取るな お金払ったのにゲームが出来ない
こんな声が、最初は飛び交うんだろうなあ。
初心者の怒りって、見てる分には楽しい。サポセンはたまらんだろうけど
685名も無き冒険者:01/11/26 02:33 ID:54boaVB0
五月の時点で■自身はどう考えていたかを示す情報。
ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/05/22-3.html

サーバ負荷等を考慮して流通量を制限するとか、三十万人が一年間料金を払う事が
損益分岐点だなどと書かれている。つまり、三十万でも利益は出ないという前提な訳ね。
いささか大風呂敷だね(w 大風呂敷では有るけど、コンシューマー初のMMOに切り込む
訳だから、そういう態度も必要かなとは思う。今、どう考えているかは知らないけど。
686名も無き冒険者:01/11/26 02:34 ID:pa4tnL9p
この前計算してみたんだけど、現実の15日がゲーム内の1年になるだろ
そうなると半年やると12年、1年やると24年になるわけで、
キャラが爺婆になってしまわないかと心配してみたり・・・
実際は年齢の概念なんてないと思うから、見た目は変わらないと思うけど
687名も無き冒険者:01/11/26 02:47 ID:t6+VUt+i
>>686
でも、1日2時間がいいですね。
ライブカメラを見る時は1日1時間でいいですけど
朝と夜の変化が早く見れて。
688名も無き冒険者:01/11/26 04:10 ID:WlpyCGTK
1日2時間ってのは俺も賛成だね。
1時間だと太陽や月がゲーム内時間1時間で15°動く事になるから目に見えるくらい
早く動く事になってしまうね。これはさすがに早すぎると思う。
あわただしく昼と夜が変わりすぎるのもあまり良いとは思えん。その辺うまくバランスとってくれ。
689名も無き冒険者:01/11/26 04:45 ID:dTxcLsyd
果たして■はパッチを精力的に開発してくれるんだろうか?
日本のメーカでゲーム内容かえるほどのパッチだす所って
ほとんどないように思えるんだけど。

そういう意味では■に先駆者的なアレになってほしんだが。
690名も無き冒険者:01/11/26 04:51 ID:6DW9kQVx
そういった意見は■にメールせんと
691名も無き冒険者:01/11/26 05:01 ID:NwZGoua3
前聞いた1日のプレイ制限って本当にあるの?
692   :01/11/26 05:09 ID:rTSQApqN
>>691
何も知らんと小学生に買い与えた親が、後で苦情出しまくって
PTAとかも乗り出したらそういうのも付くかも。
693名も無き冒険者:01/11/26 06:10 ID:s4ekOYO6
>>674 >>677
PSOだってガイドブックは割と売れましたから

4以降 攻略本でがっぽり儲けてる■が
素直に攻略本が無くてもいいように
するかどうかですね
694名も無き冒険者:01/11/26 06:30 ID:TLoJH0Bw
>538
むー。
EQは、サーバ毎にパラレルなのか・・・。

FFOでは、そのあたりどうなのだろ?
サーバ毎あるいはサーバグループでパラレル?
地域毎に別サーバで、単一ワールドを形成している?
(サーバ間移動はある程度自由?)

まぁ、サーバ間移動によるユーザ過多でサーバが落ちるのは、
移動する時になんらかのチェック&制限を付ければ済みそうだが、
プレイの休止&再開などはどう処理されるのだろう?

プレイの休止は、キャンプを張ったりするのだろうか?
ある時間に、ユーザが一斉にプレイを再開したら、
ユーザ過多でサーバが落ちてしまいそうだが・・・
ここに、制限をかけると「起きられない」ユーザが出てきそうだし・・・
(このへんも既存のMMORPGで解決済なのだろうか?)
695名も無き冒険者:01/11/26 07:12 ID:jC2mHPiH
俺本屋のバイトだけどUOの公式ガイドも未だに売れてるぞ。
「ウルティマオンライン ザ・セカンドエイジ 公式ガイド」ってやつね。
同じタイトル、同じ表紙だけど、俺が持ってる初版と今出てる5版とではかなり内容が違う。

もっとも、最新版でも>>679のいうように、現在の仕様と多少食い違いがあるけどね。
696名も無き冒険者:01/11/26 07:12 ID:w63maKbo
>>693
攻略本は出すだろうね、というか出すべき。
EAは毎年UO本出してうまくやってるね。俺もUOやり始める前は本買って
妄想を膨らませたもんだ。ライトユーザー多そうだからなおさらあった方が良い。
■もFF9の時、攻略本規制が失敗して気付いたはずだ。ネットで情報集めるなどライトに
とっては不便以外の何物でもない事に。メーカーにとっても何の利益にもならない事に。
697名も無き冒険者:01/11/26 07:12 ID:nzuVndB8
>>694
お前さぁ全角長文ウザイよ
知りもしない事にいちいちつっこんでくるな!
698名も無き冒険者:01/11/26 07:26 ID:cyfUOhSE
>>694
EQはどこでもログアウト可能だが、30秒かかる。
周りにモンスターに囲まれた状態とかで、いきなり落ちるとかは不可能。

>>697
なぜにそれほど怒る?
699名も無き冒険者:01/11/26 07:36 ID:RduFRJuU
POL内で攻略コンテンツが配信されるという
可能性も高いのでは?
700名も無き工房:01/11/26 07:37 ID:+Cb6qgIG
>691
一日の時間制限ついたら激萎えなんですけど・・(;´Д`)
>692
親が苦情出すのは意味不明だが実際にいそうで怖い(;´Д`)
人のせいにして暴れる親っているよな・・・PTAも然り
でも苦情でて時間制限付くなんてことはないだろ・・いや、無いと願いたい(;´Д`)
701名も無き冒険者:01/11/26 08:00 ID:s4ekOYO6
(昔の噂より)
FF11では1日2時間以上プレイすると
中華料理では無く超過料金を取ります
702名も無き冒険者:01/11/26 08:00 ID:HF6yLjuO
現実時間一時間で、FF11の世界では一日……。
正直短いけど、短いゆえに日数をかけたシステムが出来るんじゃない?

でかい所では政権交代や国の興亡、小さい所ではチョコボの誕生と育成、
ああ、植物を植えられたりしたら面白いね。
703名も無き冒険者:01/11/26 08:06 ID:9GUYLDOG
>>702
>ああ、植物を植えられたりしたら面白いね。
この部分に702の人柄の良さがあらわれてると(・∀・)ミタ!
704名も無き冒険者:01/11/26 08:09 ID:fmU5vsu4
NPCとテトラマスターやりたい。
705名も無き冒険者:01/11/26 08:15 ID:9GUYLDOG
>>704
そういえばテトラマスターはどうするんだろうね?
FF11でもやれるようにするにしてもテトラマスターの方で
Tっていうお金の単位できちゃってるし・・・。
706名も無き冒険者:01/11/26 08:18 ID:YFhswKTm
ていうか、テトラはテトラでやればいいじゃん・・・。
707名も無き冒険者:01/11/26 10:30 ID:s4ekOYO6
708名も無き冒険者:01/11/26 10:31 ID:s4ekOYO6
709名も無き冒険者:01/11/26 11:34 ID:oIG9+gJt
これってやっぱグローバルIPじゃできないの?
710名も無き冒険者:01/11/26 12:49 ID:s4ekOYO6
カメラはじまった
711名も無き冒険者:01/11/26 12:52 ID:11CTKGkv
>>709
なんでグローバルIPで不可能と思ったのか
こっちが聞きたい。
712名も無き冒険者:01/11/26 12:53 ID:qsoqkN+Z
>>709
ヲイヲイ…;
713名も無き冒険者:01/11/26 13:06 ID:al0cJvPJ
グローバルIPって言葉を最近覚えて使ってみたかっただけだろ
714名も無き冒険者:01/11/26 13:38 ID:pX7IgX6g
死んだ時のペナルティってどんな感じなんだろ。
見た感じだと荷物落をとすことは無さそうだ。
俺はレベルダウン無し経験値ダウン位でいいと思うけど。
715名も無き冒険者:01/11/26 13:40 ID:5xJy32iQ
プレイ中に手元に資料があると便利なので攻略本は欲しいね。
確かにパッチで仕様変更されていくだろうが大きな変更が
頻繁にあるわけじゃないだろうし。
716名も無き冒険者:01/11/26 13:48 ID:tYmHzDth
アブノーマルIPはどうですか?
717名も無き冒険者:01/11/26 13:53 ID:37MTie0I
>>716
猟奇・スカトロ系じゃなければ(・∀・)イイ!
718名も無き冒険者:01/11/26 14:21 ID:CeV0pcWh
>>714
パーティー組んでるときに死なれてウダウダ言われても困るからレベルダウンは微妙だけど
死体回収はなかなか捨てがたい要素だと思う
持ち物は死体に残ってほしいな
719 :01/11/26 14:32 ID:Ah2EJQLK
プレイヤーのデータはサーバー管理ですか?
違うなら一瞬でPSO状態になっちゃうよ?
レアアイテム氾濫。異常に高レベルの奴続出。
天下のスクウェアなんだから当然サーバー管理ですよねぇ?

それとテレホには対応してるんですか?
天下のスクウェアなんだから当然対応してますよねぇ?
720名も無き冒険者:01/11/26 14:34 ID:vXJXQynz
>>719
過去ログみろヴォケ!サーバ側だ。

つーか、こいつ前からウザかった長文全角やろうじゃん
721名も無き冒険者:01/11/26 14:37 ID:YDPyFQOe
>>719は死すべし。
722 :01/11/26 14:41 ID:Ah2EJQLK
「うい」とか言ってる奴ってマジでウザイんですよね。
プレイヤー同士の殺し合いを可能にしてください。

ネカマも気持ち悪いからネカマ狩りもしたいです。>ぐっちゃん(坂口)
723名も無き冒険者:01/11/26 14:43 ID:kLXaPiZU
にょとかうざくて大嫌いだけど
ういはたまに使うなあ(笑
キー配列からいって打ちやすいんだよね。
同じ理由で感謝の気持ちもthxよりtyを良く使うよ。
だめ?(笑
724名も無き冒険者:01/11/26 14:45 ID:vLkikTJ3
「うい」と「あい」ではどちらがいいか
725名も無き冒険者:01/11/26 14:46 ID:wtliPbZA
「うい」ごときで怒れるなんて若くていいですね。
726 :01/11/26 14:51 ID:Ah2EJQLK
>>723
「にょ」は万死に値するよね。
727名も無き冒険者:01/11/26 14:54 ID:37MTie0I
>>722
俺はタイピング遅いから良く使うよ「うい」「あい」
よっぽどタイピング速度に自信があるんだね。

ネカマもダメですか。
あんたそんな事言ってたらネトゲなんぞやってらんないでしょうが。
女性キャラグラフィックの8割は野郎だと思われ。
728名も無き冒険者:01/11/26 14:54 ID:vXJXQynz
>>722
は日中キレまくりですか?
うぃはダメ?
729名も無き冒険者:01/11/26 14:56 ID:vXJXQynz
UOで結婚してる奴がいて
その嫁さんをストーキングしてみたんよ、そしたらやっぱり男手やんの
で、早速その時のSSをダンナに見せてやったらもう怒っちゃってさ〜
家の中でPvPしてたよ
730 :01/11/26 14:59 ID:Ah2EJQLK
>>727
女性キャラ使ってる奴がネカマなわけではない。
女になりきってる野郎(女言葉使って自分は女だとかほざいてるタコ)
がネカマ。想像しただけで気持ち悪すぎるよ!!

殺させてください>ぐっちゃん
731名も無き冒険者:01/11/26 15:00 ID:wtliPbZA
>その嫁さんをストーキングしてみたんよ
女だったら本物のストーカーでしたな・・・
732 :01/11/26 15:01 ID:Ah2EJQLK
>>729
勇者
733名も無き冒険者:01/11/26 15:02 ID:f/RlXMZb
「ぐっちゃん」とか言ってる奴ってマジでウザイんですよね。
さっさと排除しちゃってください。>元副社長 坂口 殿
734名も無き冒険者:01/11/26 15:03 ID:v5hBBoWq
不愉快に思う奴がいるのは事実だから、俺は「うい」は使わないよ
タイピングが面倒、っていっても 1 文字か 2 文字程度だろ
735名も無き冒険者:01/11/26 15:07 ID:DDiO6zob
UOでギルメンがOFFで顔会わせるまで男をマジで演じてた奴いたぞ。
逆だったら恐らく引いただろう。
736ワルキューレ:01/11/26 15:09 ID:LwkpSvao
>735
ロのつくひとですね。凄いですよね。
737名も無き冒険者:01/11/26 15:10 ID:vXJXQynz
ストーキングっつーか尾行かな。。。
それで商売してたんだよ、家の留守番。素行調査。護衛。まぁいわゆる何でも屋

で、そん時の話を一から本にして売りさばいてた。もちろん英語で
738名も無き冒険者:01/11/26 15:11 ID:vXJXQynz
>>735
結構有名な話だよね
739   :01/11/26 15:23 ID:1tTLJGQ3
>>694
お前本当にMMORPGの事知らないんだな。まずFFOのサーバー構成だが1500の
ワールドサーバーを設置するとは考えにくいから、おそらく1500で1ワールド
サーバーか500サーバーで3ワールドサーバーだろ。■のコメントによると
30万人まで収容可能らしいから1エリアサーバー辺りの収容限界人数は200人
になる。もし初回で30万本でたと想定してみる。まず三陣営にうまく配分された
として10万づつ。それぞれその中で種族などで3万づつにばらけ、更にそれが
EQ風に2つくらいのPOPポイントにキャラが登場すると考えた場合、新キャラ出現
ゾーン付近におよそ1万5000人の人口を抱える事になる。プレイ時間帯の多少の
ズレもあるだろうが、それでも初期地点付近に3000人程の人口が集中するだろう。

海外のMMORPGで30万人規模の人口を持っているのはUOとEQだが、どちらもワール
ドワイドに販売されてる物で、時差によるプレイ時間の違いにより極端に集中する
事は少ないが、FFOの場合日本と言う単一の国で30万と言ってるわけで、多くの
プレイヤーのプレイ時間が重なる事によるラグの発生は深刻となるだろう。
740名も無き冒険者:01/11/26 15:26 ID:BoE+Bli3
>730
プレイヤーの性別を女だと偽ってる野郎がネカマ。
それ以外は単なるロールプレイ。
・・・という事で、ファイナルアンサー?
741名も無き冒険者:01/11/26 15:57 ID:oM5CPU4g
agee
742709:01/11/26 16:12 ID:+QA+Qp3a
>>711-713 遅レスでスイマセン
グローバルIPだとゲームによってはダメ!みたいな事
がどっかの掲示板に書いてあったんで
出来ないかもしれないのにβ応募しても、、なんて思ってました。
ご指摘のとおりグローバルIPだとなんで駄目なのかは
わからないで聞いてます。
(検索に)逝ってきます。
743709:01/11/26 16:28 ID:+QA+Qp3a
逝ってきました。間違ってました。
>709で聞かなきゃならないのは、
「これってやっぱプライベートIPじゃできないの?」
ってことでした。
で、なんか出来なさそうなんで応募やめときます。
はぁ、、
744名も無き冒険者:01/11/26 16:31 ID:al0cJvPJ
んなこたぁいちいち報告しなくてよろしい。
全く持って関係なし。
オナニーなら自室でやってくれ。
745名も無き冒険者:01/11/26 16:35 ID:qsoqkN+Z
>>743
プライベートIPでも出来るだろ。プロバイダー、CATV局次第だがな
746名も無き冒険者:01/11/26 16:41 ID:rui8wE4/
>>739
ラグの問題はプレイ環境のクオリティに関わる大事な問題なので、メーカー側も
十分考えているんじゃないでしょうか?出荷数とサーバーのバランスも含めて。
747名も無き冒険者:01/11/26 16:46 ID:PXY/HdZ+
サーバー構成は随分前に、ここに出てるんだからそれ見て想像巡らせてよ。
>http://www.jpn.hp.com/biz/casebank/cases/square/index.html
748名も無き冒険者:01/11/26 16:54 ID:+QA+Qp3a
>>744 スマンね
>>745
お、そうなんですか。では希望を持ちつつ様子見してみます。
ありがと!
749名も無き冒険者:01/11/26 16:57 ID:7y4DeDUB
>>740

>プレイヤーの性別を女だと偽ってる野郎がネカマ。
>それ以外は単なるロールプレイ。

ロールプレイはネカマが考えた都合の良い言い訳。

女言葉使ってる時点で、周りから見たらただのネカマ。

ロールプレイ?そんなもんは
「これはロールプレイだ」って自分に言い聞かせてるだけの自己満足。

しかも性別聞いたら怒るんだから完璧にネカマ。
750名も無き冒険者:01/11/26 17:02 ID:ii95rZLW
うぃ、ってダメなのか
色んな人がouiって言ってるけどな
751名も無き冒険者:01/11/26 17:04 ID:ii95rZLW
>>749は何か私怨がありそうだな。
惚れたヤツが男だったとかそーゆー事か?
そこらへんの事情詳しく聞きたいねぇ
752名も無き冒険者:01/11/26 17:08 ID:2fVZXyvt
|          粘着荒らしは来るナ------------            |
 \______  ________________  _____/
            V                         V
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ  /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、::::::::ヽ
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::::|
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|  |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;  |:::::::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
 |/  `─── /   ` ───    .|  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
...|         (●_●)        .|  |:::ノ        (●_●)        |::|
..|           l l          | |::|.           l l           |::|
.|       .__-- ̄`´ ̄--__      .||::|.       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
|         -二二二二-        |.|::|        -二二二二-        |::|
.\                     / |::::\                   /:::|
753名も無き冒険者:01/11/26 17:12 ID:al0cJvPJ
|          そんな事言うといくにょーーーーー                |
 \______  ________________  _____/
            V                         V
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ  /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、::::::::ヽ
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::::|
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|  |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;  |:::::::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
 |/  `─── /   ` ───    .|  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
...|         (●_●)        .|  |:::ノ        (●_●)        |::|
..|           l l          | |::|.           l l           |::|
.|       .__-- ̄`´ ̄--__      .||::|.       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
|         -二二二二-        |.|::|        -二二二二-        |::|
.\                     / |::::\                   /:::|
754名も無き冒険者:01/11/26 17:13 ID:2fVZXyvt
|          粘着荒らしは来るナ------------            |
 \______  ________________  _____/
            V                         V
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ  /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、::::::::ヽ
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::::|
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|  |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;  |:::::::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
 |/  `─── /   ` ───    .|  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
...|         (●_●)        .|  |:::ノ        (●_●)        |::|
..|           l l          | |::|.           l l           |::|
.|       .__-- ̄`´ ̄--__      .||::|.       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
|         -二二二二-        |.|::|        -二二二二-        |::|
.\                     / |::::\                   /:::|
755名も無き冒険者:01/11/26 17:16 ID:DDiO6zob
ここは時間帯で年齢層が違うな・・・
夜中に来ることにするよ・
756名も無き冒険者:01/11/26 17:23 ID:Mged35kG
>>755
学校から帰ってきたからね。
夜中はマターリ
757名も無き冒険者:01/11/26 17:35 ID:RoXcbh9V
しかし、「うい」如きで怒る人間とは一緒にいたくねぇな・・・
758名も無き冒険者:01/11/26 17:37 ID:lOdwovOL
>>757
怒りはしないが、生返事であることを認識しとくべきかと。
なんでもかんでも「うい」で返されると、やる気ないように見える。
759名も無き冒険者:01/11/26 17:41 ID:y1PrIHoE
>>758
やる気あるがなかろうが別にどうでもいいだろ ゴラァ!
760757:01/11/26 17:47 ID:RoXcbh9V
>758
俺は別に使わないんだけどね。
「うい」程度で怒ってるようじゃネトゲなんてできないと思って。
761名も無き冒険者:01/11/26 18:01 ID:GKqrZcsb
ネカマを批判すると必ず現れるのが
>>751のようなツッコミ。「惚れた奴が男だったのか?」「童貞?」
毎回言う事は同じ。それはお前だろ、と言いたい。

私怨なんてなくてもネカマはキモイ。
ブタみたいな顔した男が「こんにちわだにょー♪」とか
言ってるかもしれないと、想像しただけで気持ち悪すぎる。
勘弁してくれ。

アメリカの報復攻撃の時、パキスタンの奴らが「アラーは偉大なり!!」とか
叫びまくってんの見て、ムカつかなかったか?

それと同じで、存在自体がむかつくんだよ。

PKできるようにして下さい。狩ります。>スクウェアさん
762名も無き冒険者:01/11/26 18:05 ID:HNEuN2y1
画面の向こうを想像するくらいなら、キャラクターの雰囲気を想像したまへ
763名も無き冒険者:01/11/26 18:06 ID:5tPJiwQZ
>>761
>「〜〜にょ♪」
それはキモイ、痛すぎ、論外。

だがロールプレイはありだと思う。
なんでムキになって否定するのか分からないです。

>「アラーは偉大なり」
失笑してましたが、何か?
764名も無き冒険者:01/11/26 18:08 ID:RoXcbh9V
>アメリカの報復攻撃の時、パキスタンの奴らが「アラーは偉大なり!!」とか
>叫びまくってんの見て、ムカつかなかったか?
>それと同じで

一緒にすんな低脳
765名も無き冒険者:01/11/26 18:11 ID:YGcd1feh
うるサイゾーるんるんネット情報局ぅうー
766名も無き冒険者:01/11/26 18:12 ID:egQPtMcW
>>764
ネカマ
767名も無き冒険者:01/11/26 18:13 ID:y1PrIHoE
天皇陛下万歳って叫んでたくせに(ププ
768名も無き冒険者:01/11/26 18:14 ID:QfrLg5+D
いまさらネカマ論議で荒れるようなところが
このスレのネトゲ童貞率を物語ってるとおもふ。
769名も無き冒険者:01/11/26 18:18 ID:y1PrIHoE
>>768
禿同
770名も無き冒険者:01/11/26 18:20 ID:egQPtMcW
>>768-769のように
上級者ぶってる奴って大抵、中級者以下なんだよな。
771名も無き冒険者:01/11/26 18:22 ID:v5hBBoWq
「きゃはは☆ミ」「〜だお」「〜あげゆ」、他ヲタ系言葉を吐くネカマがウザいのは同意
そういう言動は画面の向こうが容易に想像できてキモイ
でも普通に女性キャラをロールプレイしてる分には気にならないよ

でも、主婦で「にゅ」とか「〜にゃん♪」とか言ってる奴もいたな・・・
772名も無き冒険者:01/11/26 18:23 ID:y1PrIHoE
>>770
童貞
773名も無き冒険者:01/11/26 18:48 ID:PWtA12WO
>>770
のように根拠がない危うい論しか言えない奴はリアル厨房と言われても仕方がない
774名も無き冒険者:01/11/26 18:54 ID:UAvkBzNk
どうしてみんな憎しみあうの・・・?
775名も無き冒険者:01/11/26 19:00 ID:MmCGKz/t
>>774
厨房だから。
776名も無き冒険者:01/11/26 19:01 ID:S76tbDyL
ネトゲ童貞なだけではなくて2chにも慣れていない(悪い意味では慣れたとも言える)
リア厨だらけだから。
777名も無き冒険者:01/11/26 19:01 ID:ga3z5XS7
所詮PSOスレ・FF板流れの房だから
778名も無き冒険者:01/11/26 19:03 ID:MmCGKz/t
>>776
カブッタ。
ケコーン?(・∀・)
779名も無き冒険者:01/11/26 19:17 ID:BemNE90X
FFだからってギャーギャー騒いでるのが痛いね
他の会社から別名で発売されれば見向きもしないくせに(ワラ
780名も無き冒険者:01/11/26 19:17 ID:sNkwCwJW
>>779
そりゃ当たり前
781名も無き冒険者:01/11/26 19:21 ID:BemNE90X
>>780
Wow!さっそくFF厨房一匹釣れたよぉ〜!(ワラ
782名も無き冒険者:01/11/26 19:22 ID:UAvkBzNk
「他の会社から別名で発売」なんて現実に起こり得ない仮定は意味ないです。
783名も無き冒険者:01/11/26 19:25 ID:liLqP9YV
>>782
そうですね。
最近じゃPSのティアリングサーガなんか有名ですね。ええ。
784下痢魔人:01/11/26 19:27 ID:vDc3A3pa
まぁまぁ。
そんなこと言わずにみんなで仲良くクソしようぜ。
785名も無き冒険者:01/11/26 19:29 ID:YGcd1feh
>>779
ひろゆきが言ってた。FFやドラクエは、みんな(周り)が買うから自分も買う人が多いって。
786名も無き冒険者:01/11/26 19:29 ID:rlLD0kh8
うはっは
787名も無き冒険者:01/11/26 19:30 ID:UAvkBzNk
>>783
私はFF11とまったく同内容のゲームが、という意味合いでいったんですけど?
ティアリングサーガはただのFEの続編でしょ。
788785じゃないよ:01/11/26 19:34 ID:ZbOoBYVX
>>787
正確にはそうだが、人の意見の揚げ足を取るあんたもなんか間違ってる
789名も無き冒険者:01/11/26 19:34 ID:+0gYMg6w
正直、少数のゲーヲタが買うようなゲームなんぞやりたくない
790名も無き冒険者:01/11/26 19:36 ID:XugXIlHY
791名も無き冒険者:01/11/26 19:40 ID:rsOVTusU
>CEDEC2001(CESAデベロッパーズカンファレンス2001)においてスクウェアの森下執行役員が
>講演した内容によると、PC版「ファイナルファンタジーXI」の発売はPS2版の発売が予定されている
>来年3月よりも若干遅れるとの見通しを示した。さらに同氏はパソコンでFFXIをプレイするには
>PS2級のグラフィック機能が搭載されたグラフィックボードが必要で例としてGeForce3程度の物
>と述べた。GeForce3はグラフィックボードで圧倒的なシェアを持つnAVIDA社の製品で
>今年始めに発表された最新型。価格は5万円前後という。また、同氏は同じく来年3月サービス開始
>予定の「プレイオンライン」について予定通り始めると明言したほか、注目される月額利用料金に
>ついて月10〜15ドル位(1200〜1700円前後)を検討しているという。

激しく既出だがPC版買うと言ってる人達はPS2版やっている人を
尻目に待っていられるのだろうか.........
792名も無き冒険者:01/11/26 19:42 ID:77V2UIAC
>>789
正直、ブランドだけの糞ゲーはやりたくない。

が、FF11はライブカメラ見て洗脳されかけてます。
マンセーになりそう。
793 :01/11/26 19:52 ID:db0OE4K/
>>792
落ち着け、単に草が生えてるだけだ。
794名も無き冒険者:01/11/26 19:54 ID:v5hBBoWq
>>791
ネトゲって基本的に早い者勝ちだから、俺はPS2でやるよ
それに後からじゃ暗中模索する楽しみがなくなりそうで嫌
795feel the sky ◆2t4W3twQ :01/11/26 19:59 ID:jRw1y6Sz
その草を3D表現できるネットゲーだからいいんだよね・・・
EQよりも滑らかなきがするし。
まぁ、中身はやってみなきゃわからんが。
■は見た目だけはいいから、ちょっと心配だけども・・・
796名も無き冒険者:01/11/26 20:01 ID:7VckbHOZ
>739
おお、詳しくありがとうございます。

POPポイントというのを検索してみたところ、
NPCの出現位置という結果しか得られなかったのですが、
PCの出現位置も、固定ではなく負荷によってバラける仕組みなのでしょうか?

>747
すみません、最近興味を持ったばかりなので・・・
こんな情報が出ていたのですね。
これによると30ワールド程度のパラレルな世界の様ですね。
1ワールドにゾーンサーバが10〜15台、
1ワールドに10〜15ゾーンというのは、ちょっと少ない気もしますが・・・
読み違えているのでしょうか?
797 :01/11/26 20:05 ID:Tqz/G9lC
EQより滑らかなネットゲーなんて、いっぱいあるぞ。
FF11は、まだ世界がどれだけ広いのかわからない。
もしかしたら、ものすごい狭いのかもしれない。
798名も無き冒険者:01/11/26 20:06 ID:37MTie0I
>>793
カメラ設置記念のイベント見てないのね。
あれ見てたら>>792の気持ちがよくわかると思うぞ。
799名も無き冒険者:01/11/26 20:07 ID:8RjirH5B
>>793
(゚Д゚)ハァ?
ちゃんと見たか?
800名も無き冒険者:01/11/26 20:35 ID:ITil3eob
FF11が素晴らしいかどうかは出てない今は何も分からんが
少なくともあのイベントではEQ等でも出来る平凡な風景しかなかったぞ(笑
801名も無き冒険者:01/11/26 20:37 ID:0HiDsJDa
>>797
もしかしたら、ものすごく広いかもしれない。
ライブカメラが移動する所を見る限りでは、
とりあえず期待できるよ。
802 :01/11/26 20:43 ID:Tqz/G9lC
まぁ、スクウェアのことだから、
オンラインになっても、絵が綺麗なだけで、
ゲーム性ショボショボなゲーム作らないともかぎらない。
ネットゲーでそれは致命的なので、それだけはやめてほしい・・・。
803名も無き冒険者:01/11/26 20:43 ID:2/AJX2JV
>>800
EQ並のネトゲを家庭用ゲーム機でできるだけで価値はあるよ。
804名も無き冒険者:01/11/26 20:47 ID:ITil3eob
>>803
802も言ってるど内容もEQ並になれば良いけどね。
見て目だけで言ったらAOだってEQを軽く凌駕するけど
それだけじゃ駄目だもんね。

とにかく早くFF11の独自のシステムの話が聞きたい所。
まさか、特に無いとか言うなよ(;´Д`)
805名も無き冒険者:01/11/26 20:48 ID:77V2UIAC
ネトゲが一般的に認知されるきっかけになるかも知れない。
806名も無き冒険者:01/11/26 20:51 ID:PbACcsX4
>>802
■がまったくオリジナルのネトゲを作るならその可能性はあるけど。
ヒゲはEQをやってるしFF11はEQを参考に作ってるから
それはないと思う。
807名も無き冒険者:01/11/26 20:53 ID:u+SgiYov
ゾーンて10〜15しかないのか!?
狭すぎww
808feel the sky ◆2t4W3twQ :01/11/26 20:55 ID:jRw1y6Sz
>>805
一般的に認知される・・・果たしてそれがいいことなのかどうか。
中毒性の高いものは、危険だと思うが・・・
まぁ、自分の管理さえしっかり出来れば関係ないけどさ。
809 :01/11/26 20:56 ID:Tqz/G9lC
いや・・・PSOも結局は、
ディアブロや他のネットゲーを参考にしたようだが、
結果はご存知のとうり。
チャット部分だけが異様に優秀だったおかげで、
いまやチャット専用ソフト。
EQとまったく同じにつくるわけもないし、
絶妙なバランスで出来ているものをパクるとどうなるかは、
数々のゲームが証明している。
だからこそ、ライブカメラなど遠まわしな事してる暇があったら、
オリジナル要素をもっと、発表していくべきだ。
810名も無き冒険者:01/11/26 20:59 ID:BemNE90X
何がFFマンセーマンセーだ。だからFF厨房はいかん。
俺からみたら低消防がうんこマンセーマンセーって言ってるようにしか見えん。(ワラ
811名も無き冒険者:01/11/26 21:00 ID:6kaBGiyU
>>809
PSOのどこがディアブロや他のネットゲーを参考にしたんだ?
812feel the sky ◆2t4W3twQ :01/11/26 21:01 ID:jRw1y6Sz
>>808
PSOは良く出来たゲームだと思うぞ。
まぁ、粗ばっかり目立ってるけどなぁ・・・。
戦闘時のアクションとかは、他のネトゲでも見習ってほしい。
813feel the sky ◆2t4W3twQ :01/11/26 21:03 ID:jRw1y6Sz
見習うというのはよくないな・・・
取り入れてほしい。
814 :01/11/26 21:06 ID:Tqz/G9lC
戦闘時のアクションって・・・・。
あれはやりたくてもMMOじゃなかなか出来ない。
もしPOS2がMMOで、あのままだったら、評価できるな。
815 :01/11/26 21:06 ID:1tTLJGQ3
>>796
初期キャラクターのPOPポイントは大抵街の前とかに固定されている。
なんで沢山のプレイヤーが一気にキャラ作ってLOGINしてくると、そ
のゾーンを含んでるサーバーに負荷がかかる。是非とも慌ててLOGIN
しないで時間差通勤ならぬ時間差LOGINをお願いしたい。

>>807
おそらく複数のゾーンを一つのサーバーで管理するのだろう。

>>809
過去に発売された日本の家庭用ゲームのほとんどが、海外PCなどで
発売され話題になった作品のメソッドを抜き取って絵柄や雰囲気を
変えた物だった事実を考えれば、国産にオリジナリティーを求める
のは難しいだろう。日本が理系分野で基礎研究能力の無さが指摘さ
れて久しいがゲーム業界においてもそれは同じ。
816  :01/11/26 21:08 ID:Tqz/G9lC
日本人は、加工する能力はあっても、作り出す能力はないって奴だね。
まぁ、ゲームにおいてはそうだろうな。
向こうの方が、ネットゲーなんかは圧倒的にすごいだろうし。
817名も無き冒険者:01/11/26 21:11 ID:6kaBGiyU
>>815
PSOはオリジナリティーに満ち溢れてたぞ
その代わり、ストーリーとキャラ以外糞になってしまったが、
818feel the sky ◆2t4W3twQ :01/11/26 21:14 ID:jRw1y6Sz
ネットゲームがもたらす利益が読みづらいというのも、
日本におけるネットゲームの開発がされない理由だね・・・
利益重視だから仕方ないのかもしれないけども。
819名も無き冒険者:01/11/26 21:19 ID:dmq7EdYa
>803
日本語版EQと考えただけでも価値があるかもしれん。
Sol出るが。
820 :01/11/26 21:22 ID:1tTLJGQ3
>>817
残念ながら俺にはDiablo3Dにしか思えなかった。これは個人の感性
だと思うのでいかんともしがたい。具体的にPSOで感じたオリジナリ
ティーを上げて貰うと受け答えしやすいが。

>>818
過去の例になるがUOとEQの場合ユーザー数が10万人を超えた時点で
黒字に転化したとメーカー側が発言している。■が30万人が一年料
金払いつづける事が損益分岐点と言っているわけだが、それだけ開
発費が掛かってしまっているのだろう。
821名も無き冒険者:01/11/26 21:26 ID:6kaBGiyU
>>820
ハァ?どこがDiabloなんだよ、個人の感受性云々じゃないぞ、
おまえPSOやったことないで喋ってるだろ
822   :01/11/26 21:28 ID:Tqz/G9lC
いや、ディアブロなのは間違いないと思うが。
823名も無き冒険者:01/11/26 21:32 ID:RYUwxTMy
>>817
PSOのシステムのどこにオリジナリティがあったか教えてほしい。

正当派ファンタジーじゃない世界観をオリジナリティと言えば
そのへんも該当するんだろうが、システムに関して言えば
diablo(初代)の焼き直しにしか思えない。3D主観の分、
プレイヤーの感情移入度はdiabloより全然高いけどな。

漏れが思うにPSOで刮目すべき部分は2つ。
非PCユーザにオンラインRPGを広めたって事と
日本人受けする美術で洋ゲー嫌いなユーザーまで引き込んだ事だけ。

まぁこのへんの話題はとっくにガイシュツなんだろうな。
824823:01/11/26 21:34 ID:RYUwxTMy
>>821
ちなみに漏れの感受性は君のとは違うかもしれんが
少なくとも1000時間以上PSOやってて今でも遊んでる。
そういう奴の意見だと思ってくれ。
825 :01/11/26 21:35 ID:1tTLJGQ3
>>821
うーんDiabloとPSOの双方をやった事のあるプレイヤーの多くが
PSOはDiabloのメソッドを軸に作られたゲームだと認識している。
これは俺だけじゃなくて、回りのプレイヤーの大半がそういう意見。
もっと具体的に言ってしまえばDiabloのメソッドに海外PCで良く
ある3人称アクションを乗っけた物と言う事。
826名も無き冒険者:01/11/26 21:41 ID:BemNE90X
>>825
揚げ足取りだが、メソッドの使い方間違えてると思われ
827名も無き冒険者:01/11/26 21:47 ID:k+HJWUZo
>>822
だよねえ。
チャットシステムぐらいだろ、画期的?と言えたの。
あ、面白かったよ、PSO。
828名も無き冒険者:01/11/26 21:47 ID:6kaBGiyU
それを言ったら全てのオンラインゲームは一緒だな
829名も無き冒険者:01/11/26 21:52 ID:gj8NTXet
>823
逆にDiabloやUOそれにEQあたりはどう感じたのか聞いてみたい気はする
830 :01/11/26 21:53 ID:1tTLJGQ3
>>826
海外ではメソッドは方法論という意味で使われる事が多いので
間違っていないと思う。
831名も無き冒険者:01/11/26 21:55 ID:F/IWLoga
PSOって確か賞もとったんだよね。
確かに良く出来ていたし面白かった。
でもディアブロのパクリなのは間違い無い。
ディアブロを日本ゲーム風にアレンジした物って印象だ
832821:01/11/26 21:55 ID:6kaBGiyU
勘違いしてる様だが、俺はPSOあんま楽しくなかったぞ
PSOがディアブロのゲームシステム真似してたらもう少し遊べただろうがな
833823:01/11/26 21:58 ID:RYUwxTMy
>>829
漏れはマカーだからUO,EQは知らないんだ。すまん。
Diabloには激しくショックを受けた。
強いていえばWizardry+Rogueという印象もあったが
それを差し引いても充分ユニークだと思ったよ。

ちなみに■にそういうのは特に求めてない。
家庭用機で完成度の高いMMOが遊べればまぁ充分じゃないか。
834名も無き冒険者:01/11/26 22:02 ID:RYUwxTMy
そろそろ激しく板違いだが、勘弁してくれ。
PSO vs DIABLOの話はこれで終わりにする。

Hunter=Warrior
Ranger=Rogue
Force=Sorcerer

Normal=Normal
Hard=Nightmare
VeryHard=Hell
Ultimate=Mazo(lol

全4ステージにそれぞれボスがいて、そこまでの
道のりがさらにフロアごとに分かれている。
(TelePipe=TownPortal)

死ぬと装備をばらまく。蘇生の使える仲間がいれば
その場で蘇生できるが、いない場合は町へ戻る。
(Reverser=Ressurect)

パラメータは各職業ごとに決められた上限があり、
レベルアップ以外でもあるアイテムを使えば
ドーピング可能。
(Material=Elixer)

ランダムで効果の付加された
未鑑定アイテムを持ち帰って鑑定。

「●●レベル×」というアイテムを使って魔法拾得。
精神力が高ければ、より高いレベルの魔法を覚えられる。

(番外)鎧のスロットはDiablo2のSocketに似ている。
    ただSocket自体が、マテリア穴に似ている。
--

ちょっと考えただけでもこんだけ出てきたよ。
こりゃ真似してるって言われても仕方ないだろうな。
835 :01/11/26 22:04 ID:1tTLJGQ3
>>829
Diablo1が登場した当時はせいぜいFPSのデスマッチやFSの小人数
対戦くらいしかネットゲーは無かった。そんな中、対戦ではなく
協力プレイを軸に据えたネットRPGとしてのディアブロの登場は衝
撃的だった。

その後Diabloのように小人数による閉鎖空間でプレイするタイプの
ゲームは山の様に登場。そうこうしてる内にネットワーク上の仮想
世界で今まででは考えられない規模の人数が生活し共に戦い、ある
いは殺され、といったMMORPG、UOが登場した。これの衝撃度は(個人
的にも)凄まじく、まさにゲーム新時代と言った感じだった。通りす
がりのプレイヤーに助けられたり、何の言われも無いのに愉快殺人鬼
に追い掛け回されたり、その全てが他のプレイヤーである事の凄さ
をUOは多くのプレイヤーに認識された。

EQはそのMMORPGを3D化した初めての作品で、キャラを作り大地に降り
立ったその瞬間からその光景に目を奪われた。完全に対MOB専用として
デザインされていたEQは100人以上のPCが協力して、一匹の強烈極まり
ないMOBや地獄のようなダンジョンを踏破していくRAIDと言った物を
体験させてくれた。次々に倒れていく仲間達の屍の向こうに勝利を得た
ときの感動はEQ以降味わっていない。
836833:01/11/26 22:05 ID:RYUwxTMy
>>833
>>Wizardry+Rogue
ここにGauntletも足しとく事にする。
結局日本製のゲームじゃないな…鬱だ。
837747:01/11/26 22:05 ID:VhPIZz+e
>>796
>1ワールドに10〜15ゾーンというのは、ちょっと少ない気もしますが・・・
>読み違えているのでしょうか?

さてねぇ。ここで言ってるゾーンってなんなのかも判らん。
1エリアが1kmx1kmって話が出てたけど、このエリア=ゾーンじゃないだろうし。
あくまでサーバーの構成だけで、説明もいまひとつピンと来ないから始まってみないとなんとも言えない、ってのが正直な感想。
838名も無き冒険者:01/11/26 22:06 ID:6iAeJ9Wz
私はPSOやった事無いけど・・
PSOがたとえDiabloのぱくりだとするならば面白いまたは評価されても良いとは思うな。
839名も無き冒険者:01/11/26 22:10 ID:ITil3eob
>>838
パクリ≠全てパクリ元のネタを上手く取り入れた良作
であるからFF11はどうなる事やらってのが今の話の発端ではないかね
840名も無き冒険者:01/11/26 22:13 ID:25h37Bp9
>>838
PSOは十分に面白いと思うよ。
ただ、オンラインゲームとしてはキャパシティが小さかったかもしれない。
841名も無き冒険者:01/11/26 22:15 ID:caNJc0YO
要するに先に出たもの勝ちってか(藁
842 :01/11/26 22:16 ID:1tTLJGQ3
Diabloがらみはスレ違いでもあるのでこれに最後にする。
Diabloが評価されるのはそのゲームシステムよりもネットゲーでは
初めて本格的にプレイヤー同士が協力する事を前面に押し出した事
にある。Diablo以降FPSもデスマッチメインからCSなどの協力プレイ
を前提にしたMODが多く開発されていった事もあり、現在のネットゲ
ーの大きな流れを作った一本と言える。
極論で言ってしまえばEQもスケールを圧倒的に大きくしたDiabloで
ある。
843名も無き冒険者:01/11/26 22:17 ID:tBXqRdGv
よくネットRPGの代表的な作品にあげられるのがUO、EQの二つ。
あれディアブロは?
もしかしてDCでいうところのルーンジェイド?
初ネットRPGってだけ?
844名も無き冒険者:01/11/26 22:20 ID:5iw6n4uz
まぁ、こんなとこかな。
クオリティが十分であればオリジナリティが無くてもコンシューマー初の
MMOとして納得できる。しかしながら、オリジナルな要素が有れば、なお良い。
しかし、あれだね。ほんと時間帯によって空気変わるね、このスレ(w
845    :01/11/26 22:20 ID:Tqz/G9lC
で?FF11には、なにが売りなんだ?
コンシューマー初のMMORPGか?
846名も無き冒険者:01/11/26 22:21 ID:caNJc0YO
>>843
>極論で言ってしまえばEQもスケールを圧倒的に大きくしたDiabloで
>ある。

だとさ
847名も無き冒険者:01/11/26 22:23 ID:ITil3eob
>>841
勝ちって言うか、、、やっぱり新しい事を生み出す事は難しいって事じゃないかねえ
だからライブカメラなんて事するサービス精神があるなら
独自の新要素を早く見せておくれヨ。って言ってるのよ。
正直、初体験の者には衝撃的なのだろうけど
EQとかやったものにしてみれば、healしてやってお辞儀されて、手振って見送って
なんて事毎日やってることで、今更何の感動も受けないのよ・・・
まあその初心者さんのためのカメラなんだろうけど・・・でも・・・
いい加減になんか目新しいもん見せてよ・・・
848名も無き冒険者:01/11/26 22:23 ID:vTiG3HUK
>>845
つうかまだシステムの詳細が公開されてないんだからわかんないよ。
849名も無き冒険者:01/11/26 22:24 ID:RYUwxTMy
>>844
ここしばらくの話は全て6kaBGiyUのおかげと思われる。
おかげで待機時間を愉快に過ごさせてもらった。

>>845
ギャルのフトモモに期待していきたい。
850    :01/11/26 22:28 ID:Tqz/G9lC
フトモモかぁ・・・いいな。
映像主義スクウェアが作る3Dのフトモモ・・・。
当然、FF11も服脱げるんだよな?PSOみたいなのは嫌だぞ・・。
851名も無き冒険者:01/11/26 22:29 ID:4bQL/v/d
萌えMMORPG
852名も無き冒険者:01/11/26 22:32 ID:6/X8HGzq
>>850
着ている鎧によって外見は変わるらしいよ。

さすがにUOみたいに下着状態にはなれないと思うけどね。
EQも基本服は脱げなかったし…。
853     :01/11/26 22:37 ID:Tqz/G9lC
うぅむ・・・そうなのか。
せめて、AOみたいに水着とかあれば・・・あ、ファンタジーか・・じゃぁ無理だな。
854名も無き冒険者:01/11/26 22:39 ID:25h37Bp9
>>846
ん?違うか?
MORPG(ディアブロ、PSO)
 ↓大規模化
MMORPG(UO、EQ)

それによりゲーム性はかなり変わるけどな
855名も無き冒険者:01/11/26 22:42 ID:6OQCQ25/
>>854
わかったて、全てのオンラインゲームはディアブロからパクったんだろ
856 :01/11/26 22:45 ID:1tTLJGQ3
>>854
確かにEQはその流れにのるが、UOはちょっと違う。
EQはまさに大規模化したDiabloと言えるが、UOは仮想世界で生活
する事を主軸に考えられたMMORPG。オリジナリティーの点で言え
ばUOは孤高の存在と言える。後発のMMORPGのほとんどが戦闘しレ
ベルを上げキャラを強くし新たな土地へと出向いて行くというプ
レイスタイルをシステム側が強要しているのに対し、UOは一切戦闘
せずとも生産系の技能だけで商人として自立し、財を成し、自らの
家を持つ事も可能になっている。UO以降UOの後継と言える作品は
登場していない。
857名も無き冒険者:01/11/26 22:46 ID:tBXqRdGv
>>855
それを言ったらすべてのネットゲームは、
ウルティマとウィザードリーのパクリになるぞ。
あと、この2つのRPGの世界観は指輪物語のパクリ。
858名も無き冒険者:01/11/26 22:46 ID:jxYIRsJv
MORPG
 ↓大規模化
大規模なMORPG
859名も無き冒険者:01/11/26 22:48 ID:6OQCQ25/
とういか、おれのIDかっこいい
860名も無き冒険者:01/11/26 22:54 ID:25h37Bp9
・・・
なんか MMORPG って言葉に過度な期待もってないか?
861名も無き冒険者:01/11/26 22:57 ID:5iw6n4uz
>>856氏は良い事言った。読めるレスが多くて嬉しい。
正直言って、FFXIがUOの志を受け継いでいたら
どんなに素晴らしいだろうか…とか思ってる私。
862名も無き冒険者:01/11/26 22:57 ID:6OQCQ25/
FF11はPSOのパクリと言ってる奴と同列か
863名も無き冒険者:01/11/26 23:04 ID:tBXqRdGv
>>856
なぜUOのようなゲームが生まれないのか。
答えは1つ、売れないから。
日本ではアカウントが右上がりになってるUOだが、
海外じゃもう3D&戦闘主体じゃないと人気がでなくなってきている。
だから、UOもUOTDで3Dまがいなものにしたが、
結果は惨敗に終わった。
UOにはもう独自路線でいくしかないと開き直って欲しいね。
864名も無き冒険者:01/11/26 23:08 ID:xh657JTo
どうせ厨房が集結して荒くれENDだと思うよ
PSOの二の舞踏むに10ギル
865  :01/11/26 23:12 ID:Tqz/G9lC
はたして、日本で、しかもネットゲー経験のないスクウェアに、
EQ並のネットゲーが作れるのか?
そこが大いに疑問だ。
866名も無き冒険者:01/11/26 23:12 ID:F9XQlVOA
PSO論議が終わったと思いきや今度は戦闘主体のSB論議?
過去へ未来へ忙しいな
867名も無き冒険者:01/11/26 23:16 ID:g12lRRg1
そろそろここは にょ様に降臨していただきたい
868名も無き冒険者:01/11/26 23:18 ID:idjnwKZ/
>>867
実はお前だろ。
869名も無き冒険者:01/11/26 23:27 ID:t6+VUt+i
>>865
あなたが何でこのスレに書き込みをしてるか謎だ。
FF11に期待できないのなら無視して
EQをやっとけばいいのに
870名も無き冒険者:01/11/26 23:28 ID:F/IWLoga
それなりに期待してんでしょ。
俺もFF11期待してるけど、EQ、UOレベルの物が出来るのか疑問だ。
871名も無き冒険者:01/11/26 23:31 ID:CbELDFRS
結果が全て。
872名も無き冒険者:01/11/26 23:31 ID:5Rp+kBKx
スクウェアには「挑戦」をして欲しいね。

上の方で「日本はオリジナリティがない」と言う発言があったけど、
無いんじゃなくて、オリジナリティのある物を作っても見いだせる人がいないだけだと思う。
みんな無難に行こうとするから、誰かが変わった物を作っても採用しようとはしない。

だからスクウェアは、あえて定石を外して、FF11を驚く作品にして欲しい。
873名も無き冒険者:01/11/26 23:32 ID:GvwQZZev
>>865
素朴な疑問、EQを作った会社って、EQを作る前には何やってたの?
874名も無き冒険者:01/11/26 23:34 ID:fLCTYtBa
またーり行くにょ
875名も無き冒険者:01/11/26 23:38 ID:5Rp+kBKx
>>874
出事故ヲタはお帰りください。
876 :01/11/26 23:42 ID:g12lRRg1
>>874
マンセー
877名も無き冒険者:01/11/26 23:50 ID:LkU6cbqj
>>843
家庭用ゲーム機のソフトで例えると
ベースボール=Diablo
ファミスタ=UO
パワプロ=EQ
みたいなもん。
878 :01/11/26 23:50 ID:1tTLJGQ3
>>873
865では無いが答えさせてもらう。
EQを製作した会社VernetはEQの前にタヌラスというオンライン専用の
戦車戦ゲームを作っていた。ここで培ったネットワーク関連の技術が
EQにフィードバックされている。EQのネットワークエンジンは今をも
ってなお業界最高性能とされている。
Vernetは現在MMOFPS、PlanetSideとMMORPG、StarWarsGalaxyを開発
している。
879名も無き冒険者:01/11/26 23:51 ID:5iw6n4uz
>>872
ああ…。良い意味で驚かせて欲しいね。独創性って、例えれば
幹に対する部分だけじゃなくて枝葉に対する部分でも発揮する余地が
有るよね。日本人はアレンジする事に関してはオリジナリティ溢れる
才能をもってるし。
880    :01/11/26 23:56 ID:Tqz/G9lC
865だが、878さんありがとう。
まぁ、仮に初めてネットゲー作るにしても、
向こうと日本じゃ、技術者の違いもある。
ネットに関しては、さらに差が開くだろうし。
881 :01/11/26 23:56 ID:1tTLJGQ3
>>879
ポジティブな良い見方だ。海外のゲーム業界で唯一認められてる
ゲームデザイナーとして任天堂の宮本氏が上げられるが、彼は正
にその枝葉の部分の天才として、海外ゲーム界の三大聖人に匹敵
するぐらいの評価を得てる。
■でも河津や松野ならかなり風変わりな物を作る可能性はあった
だろう。
882名も無き冒険者:01/11/26 23:58 ID:uos+3Y6r
PS2って29800円に値下げ
されるようですね。
883     :01/11/26 23:58 ID:Tqz/G9lC
FF11の監督ってだれ?
まさか・・ヒゲか?
884名も無き冒険者:01/11/27 00:01 ID:ACznP38K
これからの時代、初期のPS2でやってけるんでしょうか?
HDD買うか迷ってます。
885名も無き冒険者:01/11/27 00:12 ID:KlzR+Q1v
>>883
聖剣の石井。
ヒゲって海外でなんか賞もらってなかったか?
886 :01/11/27 00:18 ID:qWATaTh2
>>884
安心しろ。
俺も初期型だ。
時代に取り残されたら一緒に氏のうや…
887名も無き冒険者:01/11/27 00:20 ID:93BfOdMY
>>881
正直、私も松野氏にディレクションやってほしかった。けど、今となっては
■がどれだけユーザー(テスター)の声を見極めるセンスと戦略を持っている
かって状況に入るだろうね。

>>885 これ?
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0004/07/news11.html
888名も無き冒険者:01/11/27 00:31 ID:nG2+nbP+
PS2とHDDのセット販売はやらないのかな
889885:01/11/27 00:32 ID:KlzR+Q1v
>>887 それ。
890名も無き冒険者:01/11/27 00:32 ID:qGH3p0e5
>>888
セット販売はいいからHDDの値下げきぼん。
891名も無き冒険者:01/11/27 00:37 ID:lkpcd+aL
テトラマスターのスタッフ名の中に松野氏の名前を見たような気がする
892名も無き冒険者:01/11/27 00:40 ID:93BfOdMY
>>888,>>890
セット化と単体値下げの両方が良い(w
893名も無き冒険者:01/11/27 00:42 ID:KlzR+Q1v
>>891
松野氏はPOLの開発プロデューサーだったから。
いまはPOL開発プロジェクトからは引退したみたいだけど。
894名も無き冒険者:01/11/27 00:43 ID:93BfOdMY
>>891
なんか、私もPOL関連で名前を見たような気が…。FFXIをやって欲しかったけどねぇ。
895名も無き冒険者:01/11/27 00:44 ID:qGH3p0e5
今、一番の問題。
大学受験の勉強っていつごろから始めるもん?(ワラ
夏休みくらいまではFFOに浸りたいなぁ…
896名も無き冒険者:01/11/27 00:45 ID:EtCKNW6o
>>895
漏れの場合は試験日の10日前でしたが。
897feel the sky ◆2t4W3twQ :01/11/27 00:50 ID:ewKgc1+K
あぁ、夜はマターリしてていいなぁ。
>>895
気合と努力で1ヶ月前とかどう?
898894:01/11/27 00:50 ID:93BfOdMY
>>893 それ(w いやぁ複数居ると情報補完できて良いねぇ、やはり。
899895:01/11/27 01:02 ID:qGH3p0e5
>>896
それでいきたいが…
>>897
現実的に新年からでいいか。
900 :01/11/27 01:05 ID:EMAd+K3y
900!!(・∀・)
901名も無き冒険者:01/11/27 01:07 ID:JnS8HXq8
901〜(´D`)ノ
902名も無き冒険者:01/11/27 01:07 ID:wA7mFE7W
>>895 がんばれ受験生
1日フルに使えるなら1、2ヶ月あれば十分だろ。
後悔しないように頑張ってくれや。

今まで遊びに費やした時間を別のことに使ってればと思うと鬱になってくるww
903ホワイト:01/11/27 01:08 ID:39TyENdn
どう考えてもPSOのパクリ。クソゲ〜けってい
904feel the sky ◆2t4W3twQ :01/11/27 01:08 ID:ewKgc1+K
>>903
煽るな。折角イイ雰囲気なんだから。
905名も無き冒険者:01/11/27 01:10 ID:JGOjLCis
やけにマターリしてるなw
漏れも来年は受験か・・・でも大学受けるかどうか微妙なんだよね。
ヤパーリ遊びたいYO。後悔するの分かっててもさ( ´Д`)
906名も無き冒険者:01/11/27 01:10 ID:ip4UScFl
いいかげんPSOと一緒にするのやめろよ・・・。
やってもないのに決め付けるのはヴァカのやることだYO!
907名も無き冒険者:01/11/27 01:11 ID:93BfOdMY
相手するに値しないやつは完全放置の方向でひとつ。
908名も無き冒険者:01/11/27 01:12 ID:JGOjLCis
まずさ、「PSOのパクリ」ってのが理解できないのだがw
ジャンルは違うし外見も全然違うし。どこをどうパクってるのか
小1時間・・・(以下略
909名も無き冒険者:01/11/27 01:12 ID:M7M1Gu44
いや、煽りになってネーシ
910名も無き冒険者:01/11/27 01:14 ID:ILGthOZ3
そもそもMMORPGとMORPGの違いって何よ?
いや人数の違いってのはわかんだけどそれでどれだけゲーム性が変わるのか教えて!
UOは2ndAGE買ったんだけど初めてすぐHDDいかれてID判んなくてそれっきり。
ラグも酷かったんでかなり萎えてたしね。それ以来PCゲームしなくなったし。
だからPSOくらいしかネトゲしてないんでFFは楽しみなんだよね。
911名も無き冒険者:01/11/27 01:15 ID:93BfOdMY
一言で言うならば、社会が成立しているかどうかってのはどう?
912 :01/11/27 01:16 ID:0q5Ug4ew
>>903
とりあえず、煽りにしても低脳過ぎる
豆腐の角で頭をブツケまくるが吉
913名も無き冒険者:01/11/27 01:18 ID:2EYV/85k
なぜEQのパクリ!が煽りとして採用されず
PSOのパクリ!が連呼されているんしょう?
914名も無き冒険者:01/11/27 01:18 ID:L4HPLLbI
>>899
マジレスしとくと、
漏れの場合は1年間予備校行って、予習復習はせずに試験10日前まで遊んでました。

つーわけで、今から少しずつ勉強するのが吉。
勉強の間の息抜きにFF11で遊べ。
915名も無き冒険者:01/11/27 01:19 ID:JGOjLCis
普通にMOとMMOの違いを説明しても、面白くないから
なんかイイ例えをキボンヌ(w
916名も無き冒険者:01/11/27 01:20 ID:fpsoVVDR
そんなことどうでもいいじゃん。
917名も無き冒険者:01/11/27 01:20 ID:JnS8HXq8
説明するだけ無駄。やればわかる。
918feel the sky ◆2t4W3twQ :01/11/27 01:20 ID:ewKgc1+K
国家と世界。
919名も無き冒険者:01/11/27 01:21 ID:JGOjLCis
>>917
やっぱそうだね( ´Д`)
920 :01/11/27 01:22 ID:0q5Ug4ew
学生と社会人

ってリアル学生にはわからんか・・・(稾
921みんな、レスありがとう:01/11/27 01:29 ID:X9a+1sJv
>>914
それがベターだね。
でも、高校は一夜漬けで入れたからいまいち危機感が足りんのよ。(;´Д`)
遊びすぎないように気をつけるかね。
おやすみ。
922910:01/11/27 01:42 ID:ILGthOZ3
>920
なんとなく雰囲気わかる気がする(藁
まぁ実際やってみてだね
上のほうでいろいろ書いてあったからちょっと聞いてみた
くだんね〜質問に答えてくれてサンク
923名も無き冒険者:01/11/27 01:42 ID:qyCI4aV8
次スレ作るときは
ライブカメラスレ最新版(FF板・ネトゲ板 両方とも)みたいに

関連リンクは>>2-10 と記入して
前スレのリンクくらいだけのせて

あとは2〜10にのせたほうがいいと思いますよ

>>2では2getが来たら1発で終わりだし)
924名も無き冒険者:01/11/27 01:43 ID:93BfOdMY
ネトゲの本質は、他者の存在にあると言えると思う。
で、MORPGにおいての他者とは、仲間(あるいは敵)として当事者的に存在する
単純な世界だ。対してMMORPGにおいての他者には、これに第三者の集まり、世間が
加わる事になる。この世間(社会)がMMOに特有の奥深さやリアリティを与えている。
925名も無き冒険者:01/11/27 01:44 ID:xWTREpfH
>>923
つーか、このスレで終了だよ。
だって厨房王国になってるんですもの。(激ワラ
926924:01/11/27 01:45 ID:93BfOdMY
…て遅かったか(w
927名も無き冒険者:01/11/27 01:48 ID:qyCI4aV8
>>925

ワンピースの冒頭部分

決して止まることを知らぬもの
時代のうねり 人の夢
人々が自由の答えを探し求める限り
それは決してとどまることは無い

(うろおぼえ)
928名も無き冒険者:01/11/27 01:55 ID:7ePqaK4i
PvP出来たら山賊プレイがしたい
929名も無き冒険者:01/11/27 01:57 ID:qyCI4aV8
FAQ集
>>576

MMORPGとは? PKとは?
って どこにある?
930名も無き冒険者:01/11/27 02:05 ID:JnS8HXq8
MMORPG
://www.ne.jp/asahi/robin/zander/uo/uoframe.htm
931名も無き冒険者:01/11/27 02:08 ID:qyCI4aV8
こんなのあったよ
http://uduki.3nopage.com/whatmmorpg.html
932名も無き冒険者:01/11/27 02:08 ID:myObCxWM
PK→PlayerKillig PlayerKiller

他のプレイヤーを殺す行為または殺す人
933名も無き冒険者:01/11/27 02:17 ID:qyCI4aV8
>>930 >>932 thx

ほかに必要なものある?
934名も無き冒険者:01/11/27 02:19 ID:qyCI4aV8
PvPはPKと似たようなものなのはイメージとしてわかるけど

アンサー文としては どういう言いまわしで
書いたらいいかな?
935名も無き冒険者:01/11/27 02:26 ID:qyCI4aV8
(とりあえずテンプレ)

簡単な用語説明

MORPG MMORPGに関してはココをみてください
UO=
EQ=
PK=
PvP=

(こんな感じかな)
936名も無き冒険者:01/11/27 02:28 ID:93BfOdMY
双方の同意に基づいた対人戦闘はPvPと呼ばれ、同意に基づかないPKとは区別される とか?
937名も無き冒険者:01/11/27 02:29 ID:qyCI4aV8
(自信無いけど)

PvP=Player vs Playerの略 要するに「対人戦闘」のこと
938名も無き冒険者:01/11/27 02:32 ID:qyCI4aV8
>>936 OK thx
939名も無き冒険者:01/11/27 02:45 ID:KOlUTpYU
>>913
PSOのパクリって言ってるやつは
EQを知らないから。
940名も無き冒険者:01/11/27 02:53 ID:nwHgOjUz
ソロでも遊べるヌルイEQになりそうで怖いのは、私だけですか?
941名も無き冒険者:01/11/27 02:56 ID:6+dgtCPk
むしろ知らないままPSOやっててもらったほうが嬉しい。
942むこうの1:01/11/27 02:57 ID:qyCI4aV8
新スレ作りました
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006797113/l50
こちらが埋まったら移動してから移動してください
(まだ950にも達して無いのでhは取っておきます)

あと新たに参考サイトや関連スレのリンク 及び有益な情報等
ありましたら 書き込んでおいてください
943名も無き冒険者:01/11/27 03:19 ID:vKx0CEd4
何でhとる?
944名も無き冒険者:01/11/27 03:23 ID:+vNzfRqs
不思議な1がいるな
945名も無き冒険者:01/11/27 04:20 ID:KeDoWAXp
ギャグのつもりでプレイヤー全員が同じ地点に集合したらどういう症状が
起こりますか?
猛烈な処理落ちを起こすのでしょうか?
946名も無き冒険者:01/11/27 04:22 ID:NlP58HNv
>>945
サーバダウンするだろw
947名も無き冒険者:01/11/27 04:25 ID:KeDoWAXp
じゃもしもの凄くレアなモンスターがいるとして物珍しさに周囲に居る人が
同じ地点に集まるとダウンするの?
なんかしょっちゅうありそうな予感がするよ・・・
948名も無き冒険者:01/11/27 04:38 ID:NlP58HNv
>>947
いや、100人やそこらじゃ落ちないから大丈夫だと思うよ
949名も無き冒険者:01/11/27 04:45 ID:KeDoWAXp
>>948
サーバーは大丈夫でもPS2のほうが大丈夫なのかなあと。
同じ画面に大量の人を表示しても大丈夫なのかと?
三国無双では50人程度で処理落ちしたし。
950名も無き冒険者:01/11/27 06:20 ID:xWTREpfH
>>927
貴様、連邦軍の厨房か!?(ワラ
今日もFFスレで厨房大量生産でちゅー!
951 :01/11/27 06:33 ID:nDAXCI0c
まぁ、技術力&金のなさで、どんどん妥協していって、
ショボイEQの出来上がりってわけだから、
あんまり期待しないほうがいいね。
期待するならFF12。これを出すためにFF11には、ソコソコ頑張って欲しい。
952名も無き冒険者:01/11/27 06:57 ID:WgmoQdV/
>>951
妄想君ですか?
953名も無き冒険者:01/11/27 07:22 ID:t52VpHcV
>>952
妄想君のようですが原動力は何でしょうね。FFXIIには期待しているところからして、
アンチスクウェアではないようです。親御さんにネトゲ、絶対ダメ。とか言われて
悔しかったのかも知れませんね。
954名も無き冒険者:01/11/27 07:31 ID:xWTREpfH
つーか■にはヲタゲーしか作れねーよ(ワラ
955名も無き冒険者:01/11/27 07:32 ID:ntp9xvkd
>>941
同意
PSOのパクリとか言ってる方には余計な知識を与えず
そのまま突き進んでもらいましょう
956名も無き冒険者:01/11/27 07:33 ID:XsBvO890
金がなくて参加できない消防厨房工房はかわいそうだねー(プ
ほら、キミが嫌ってるあの人は参加できそうだよ?
957名も無き冒険者:01/11/27 07:38 ID:Iyt89LtJ
>>951
何なんだ、この知った風な顔してるえらそうな厨は・・・・
958名も無き冒険者:01/11/27 07:45 ID:juywvXBJ
そろそろ次スレに移動したほうが
良くないかね?とゆーことで
>>942
959名も無き冒険者:01/11/27 07:46 ID:xWTREpfH
βから参加してうんこ連発しますが何か?
960名も無き冒険者:01/11/27 09:30 ID:qyCI4aV8
961名も無き冒険者:01/11/27 09:37 ID:l8s5UxlV
(゚д゚)
962名も無き冒険者:01/11/27 09:38 ID:l8s5UxlV
 (゚д゚)
963名も無き冒険者:01/11/27 09:38 ID:l8s5UxlV
  (゚д゚)
964名も無き冒険者:01/11/27 09:39 ID:l8s5UxlV
   (゚д゚)
965名も無き冒険者:01/11/27 09:39 ID:l8s5UxlV
    (゚д゚)
966985まで埋めます:01/11/27 09:40 ID:l8s5UxlV
     (゚д゚)
967名も無き冒険者:01/11/27 09:41 ID:l8s5UxlV
      (゚д゚)
968968:01/11/27 09:46 ID:l8s5UxlV
(((((゚д゚)))))プルプル
969名も無き冒険者:01/11/27 09:47 ID:l8s5UxlV
       (゚д゚)
970名も無き冒険者:01/11/27 09:48 ID:l8s5UxlV
(゚д゚)      (゚д゚)
971名も無き冒険者:01/11/27 09:48 ID:l8s5UxlV
 (゚д゚)      (゚д゚)
972名も無き冒険者:01/11/27 09:49 ID:l8s5UxlV
  (゚д゚)      (゚д゚)
973名も無き冒険者:01/11/27 09:49 ID:l8s5UxlV
   (゚д゚)      (゚д゚)
974名も無き冒険者:01/11/27 09:50 ID:l8s5UxlV
    (゚д゚)      (゚д゚)
975名も無き冒険者:01/11/27 09:51 ID:ozeDjLdG
がんばれよ
976名も無き冒険者:01/11/27 09:51 ID:ozeDjLdG
あ、最後の方にちゃんと誘導リンク入れて置けよな。
977名も無き冒険者:01/11/27 09:58 ID:hPrE6ABP
            (゚д゚)
978名も無き冒険者:01/11/27 09:58 ID:hPrE6ABP
-----------------通行止-------------------
979名も無き冒険者:01/11/27 09:59 ID:qyCI4aV8
980名も無き冒険者:01/11/27 10:00 ID:qyCI4aV8
sage忘れた
981名も無き冒険者:01/11/27 10:01 ID:l8s5UxlV
-----------------通行止-------------------

             (   )…
982名も無き冒険者:01/11/27 10:57 ID:KfIio9st
       (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)
983名も無き冒険者:01/11/27 11:10 ID:KfIio9st
       (゚д゚)        (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)
       (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)

    (゚д゚)      (゚д゚)        (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)

       (゚д゚)
984名も無き冒険者:01/11/27 12:11 ID:zlI/3viy
がんばれ! 後ももう一息だぞ!(藁
985名も無き冒険者:01/11/27 12:13 ID:Q8Zgh4sM
       (゚д゚)        (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)
       (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)
       (゚д゚)        (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)
       (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)

    (゚д゚)      (゚д゚)        (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)

             (゚д゚)        (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)
       (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)

    (゚д゚)      (゚д゚)        (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)

       (゚д゚)
 (゚д゚)

    (゚д゚)           (゚д゚)        (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)
       (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)

    (゚д゚)      (゚д゚)        (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)

       (゚д゚)
  (゚д゚)        (゚д゚)
    (゚д゚)      (゚д゚)
       (゚д゚)

       (゚д゚)
986名も無き冒険者:01/11/27 15:13 ID:Lda699TB
(゚∀゚)
987名も無き冒険者:01/11/27 16:19 ID:75cNTHaa
  /⌒⌒γ⌒ 、
   /     γ ヽ
  l     γ  ヽ
  l  i"´  ̄`^´ ̄i |
  |  |       | |
  ヽ / .へ   .へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|     |   .|
  ヽl  /( 、. )\ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ヽ ヽ二フ ) / <  FF11って素敵やん?
   丶       .ノ    \__________
    | \ ヽ、_.ノ
   . |    ー-イ
988名も無き冒険者:01/11/27 16:58 ID:mdMePnEj
消化中
989名も無き冒険者:01/11/27 16:59 ID:mdMePnEj
しょうか
990名も無き冒険者:01/11/27 17:00 ID:mdMePnEj
消化中
991名も無き冒険者:01/11/27 17:00 ID:mdMePnEj
消化
992名も無き冒険者:01/11/27 17:01 ID:mdMePnEj
消化中
「二重カキコですか?」
めんどくさい
993名も無き冒険者:01/11/27 17:01 ID:mdMePnEj
消化中
994名も無き冒険者:01/11/27 17:03 ID:mdMePnEj
消化中 
995名も無き冒険者:01/11/27 17:03 ID:mdMePnEj
>>987
すてき
996名も無き冒険者:01/11/27 17:03 ID:mdMePnEj
消化
997名も無き冒険者:01/11/27 17:04 ID:mdMePnEj
そろそろ次スレ
998名も無き冒険者:01/11/27 17:04 ID:mdMePnEj
999名も無き冒険者:01/11/27 17:04 ID:mdMePnEj
つかれたYO……
1000名も無き冒険者:01/11/27 17:05 ID:mdMePnEj
1000ですな……
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。