Sub Space(サブスペース)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
まじハマルぞこの野郎!!!

http://isweb15.infoseek.co.jp/diary/yo-net/subs.shtml
解説サイトだこの野郎!!!
2名も無き冒険者:01/09/23 18:50 ID:Gcvut9Bk
レスねぇ死
3名も無き冒険者:01/09/23 19:10 ID:7PgqQ8cY
Trench Warsでやるなら
お勧めはAvoro(略)かな、攻撃範囲が広くていい感じ。
シングルショットしか撃てない状態なら、
パワーアップアイテム何個か取ればマルチショットになる
4名も無き冒険者:01/09/24 02:54 ID:7UT6GiQo
動かしづらすぎ
5名も無き冒険者:01/09/24 02:55 ID:h5/SnmoU
こっちやろうぜ、こっち

http://infantry.station.sony.com/
6名も無き冒険者:01/09/24 16:29 ID:CPmroGbM
>>4
そうかなー慣れれば大丈夫だと思う
7名も無き冒険者:01/09/24 16:32 ID:XCeKGh1I
これって結構古いゲームじゃないか?
今ごろスレたつなんて・・・
8名も無き冒険者:01/09/24 16:34 ID:DNf4vrX2
殺るか殺られるかのtrench styleのwarbirdはイイ!
9名も無き冒険者:01/09/24 19:26 ID:UyaI5426
というか、TrenchでSpiderとかLeviとかウザすぎ。
10名も無き冒険者:01/09/26 23:14 ID:D73Oocmg
ハゲ
11名も無き冒険者:01/09/27 09:01 ID:DLPjcuHw
ハゲ?
12hato:01/09/28 23:49 ID:0zFCzxyQ
Pスキル重視で、アクション、戦略性を兼ねそろえてて
無料なのにサイコーに面白い。

下の4つのサーバは、製品版じゃなきゃできないの?
誰かおすすめのサーバ教えて
13名も無き冒険者:01/09/29 00:41 ID:Yqya5LWc
SSのスレがあるなんて、ちょっと感動。
俺はDeath Star Battleが最近のメイン。
日の丸バナーつけて奇襲に励んでます。
14hato:01/09/29 01:47 ID:ZMuL1mtA
Continuumにすると、サーバ選べるようになるんだな
しかも画面でかくなるじゃん。 みんな妙に強いと思ったらw
字でかくする方法がわからん・・

日本人全然しゃべってないな、みんなもっとしゃべろうよ
15hato:01/09/29 23:35 ID:LE3OY5k.
Death Star Battleで、attachできる条件がわからない
bountyが足りないってメッセージがでるんだけど、
これって金や銀に光ってるやつと関係あるのかな?
16日本人狩り:01/09/30 00:00 ID:2Aa.Ygw2
緑の玉10個くらいとるんだよ。
17hato:01/09/30 01:17 ID:0B4l/itc
あの金と銀のやつは、ポイントに関係あるだけなのかな
とらなくてもいいのか
いまいちDeath Starの全体像がつかめない
18ていうか:01/09/30 01:38 ID:eLNt/cMY
http://www.deathstarbattle.com/
公式サイトくらい見とけ。
197shi:01/09/30 22:51 ID:E11hgTQg
>17
あの 金と銀で光ってる フラッグは一定時間ごとに
1個につきチーム全員に100点入ります
他の意味はなし 100個全部独占すると外人が喜びます

あとは 殺しまくって下のサイトのランキングで上位を狙おう
http://edome.fi.soneraplaza.net/subspace/
20 :01/10/03 23:25 ID:g0kpo.OM
あげ
2113:01/10/04 17:39 ID:ihxLVKMc
自分の機体にある名前の右にある数字見えないなら
esc押してF3で出しましょう。
初期値で500 NKZの緑の玉取ると1か6上がるから505以上にする。
Atatchしたい人にカーソルPageupdownで合わせてF7押せばok

まー頑張って
22DS player:01/10/04 17:49 ID:ihxLVKMc
連続すまそ
つか思い出した。
JPNのchatあるから行ったら?
「?chat JPN」
て入力すればok
23hato改めShootingStar*:01/10/05 07:13 ID:WKU/W1WU
まだ始めて一週間くらいなんだけど、飽きてきて
最近ポトリスやってたよ
しばらく休んでたら、またおもしろくなってきて、
Death Starでちょこちょこやってる
遠距離から狙撃されるのがイヤだったんだけど、
ポイントがわかれば結構避けられるな
ボム撃ってくる奴は、今の実力だとタイマンで勝てないから、数で押すしかない
数で勝つの好きじゃないんだけど。
24名も無き冒険者:01/10/05 10:07 ID:RVNhyJ8c
いきなり女の喘ぎ声が流れるだろ・・
びっくりしたなぁもう
25DS player:01/10/05 12:29 ID:3moQz4kY
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/8670/

わからないことならここで聞こう
26_:01/10/06 00:47 ID:4Dgp/vGo
>25
UGSFの人のページか UGSFは結構マナーがいいからイイよな

日本人はそこに書いてあるマナーなんか守らない奴多いからな
まぁ俺も含めてだけどさ(w
27 :01/10/09 00:24 ID:zfq37D4Q
DSにビンラディンのフルネーム付けて出て来た阿呆が居たから
執拗に潰してやった・・・。おそらく日本人だろうなぁ・・・こういうのは。
28ナナシ:01/10/09 17:56 ID:dDYbBfpM
俺OP>LLCにBANされたときそのPubにいたけど執拗に潰してやった?
そのNameは2人いたけど(微妙に違う奴)lossesそんな多くなかったうような
俺がみたやつとはまた違うのかな?

>27ってgyu-donだろ?
俺が見た彼らは外だけだったし、外だとgyu-donだけだろ?
執拗に狙えるのって
29_:01/10/09 20:21 ID:AispcDgE
あれ? SSCU落ちてる?

>>28
gyu-donってshark でNKZ の右側にいつもいるやつだっけ
俺へたれだから 狩られまくってるなぁ 彼に
30TigerFighter:01/10/10 01:06 ID:swc0U.ao
gyu-donって見たことないかも。
31名も無き冒険者:01/10/10 01:21 ID:y2hsCvv2
>>7
結構どころか、かなり古い
32TigerFighter:01/10/10 05:24 ID:swc0U.ao
ゲームにおいて「古い=つまらない」は最大の誤信である。
33名も無き冒険者:01/10/10 11:40 ID:Z712GDyA
久しぶりにしようとしたら前の名前のPASS忘れてちょぃ鬱
34名も無き冒険者:01/10/10 11:43 ID:4I153AzA
lamer uzeeeeeYO!
35_:01/10/10 23:22 ID:9Xd0vdJ6
Trench たのしい あげ
36名も無き冒険者:01/10/11 00:22 ID:vTt4PY.g
今回のチートツールはチャージ速度が任意にかえられるのね。(・∀・)イイ!
37_:01/10/11 00:24 ID:SUHHdxIs
>>36
チーターは逝け ( ゚Д゚)ゴルァ
つーか ダブルパケット?を始めてみた時はびびったよ…
38名も無き冒険者:01/10/11 00:43 ID:F.qZdVaQ
39名も無き冒険者:01/10/11 01:39 ID:3CqrJTkg
ダブルパケットってどんなん?
40名も無き冒険者:01/10/11 01:44 ID:VT/00ciM
>>36
それはもう古い。最新版はアプリになっていてターンスピード、加速力、Bombスピード、
ガンの威力など、その他色々がスライダーボタンで調整できるんだぜ。
派手にやるとアカウントBANされるから20%増しぐらいでやってる。へへへ
41_:01/10/11 02:04 ID:SUHHdxIs
>>39
なんか表示がとびとびで飛んでいて 壁とかもすり抜けてた
んで そいつがへらへら笑ってた
42できない:01/10/11 14:03 ID:0ciSbDSA
やろうと思ってENTER ZONEをクリックしたあと、こんなエラーメッセージ
が出てゲームが始まりません。
Could not connect to the game server.
Please make sure that you are currently connected to the internet
↓エキサイトで翻訳
ゲーム・サーバーに接続することができませんでした。
インターネットに現在接続されることを確かめてください。
回線は繋がってるはずなのにできません・・・
なぜできないのでしょうか?
43名も無き冒険者:01/10/12 00:42 ID:QGPQTqfY
44名も無き冒険者:01/10/12 16:02 ID:FXzob77w
このゲームおもしろいですか?
まだやってないんですけど
45_:01/10/12 16:44 ID:5s1lA/U.
>>44
まぁ やってみなされ

http://downloads.subspace.net/download.htm
ソフトはこっからContinuum 0.36てのを落として
46名も無き冒険者:01/10/12 20:45 ID:M4cqZwos
TrenchやDeathStarBattleに人気が集中しているが、ExtremeGamesってもの
楽しいぞゴルァ
47名も無き冒険者:01/10/13 00:32 ID:TJ15eNy2
えと、>>45のアドレスのContinuum0.36ってやつは製品版なのですか?

あと最新版っていうのはいくつなんでしょうか?
これだけDLしたら遊べるのかな・・・
教えて君ですいません
48ゲームセンター名無し:01/10/13 00:46 ID:wkR20VaQ
>>47
今は製品というものはない。のでどんどん飛んでくれ。

つか、遊び方などは>>25で紹介してるサイトや他のところで
紹介してるところあるから、そっち見た方が楽と思われ。
49名も無き冒険者:01/10/13 02:24 ID:LLVFEe.I
a
50TigerFighter:01/10/14 01:01 ID:RSnMqTQo
DSで機体変えてみたら連戦連敗・・・
51名も無き冒険者:01/10/14 01:18 ID:RLEnj/6M
DL中だぞゴラァ。さぁ、おもしろいのかな?
52名も無き冒険者:01/10/14 14:48 ID:/ecFkTiE
おもろくない・・・w
53ゲームセンター名無し:01/10/14 14:51 ID:2K7F7U6t
>>52
上手く飛べないから・・・とかですかね?(藁
まあ駄目だと思ったらさっぱり忘れちゃうのもまた良し。
54名も無き冒険者:01/10/15 00:38 ID:ZEI/E20e
>53
いや、それもあるだろうけどteam fortressやったことあるから
そっちのほうがおもしろいなと。まぁ、比べるの間違ってるけど(容量とか歴史とか)
55_:01/10/16 01:43 ID:if4uEIZK
あげよう…
56名も無き冒険者:01/10/16 20:07 ID:FPF3qn2R
Trench,DSB,ExtremeGame
これ以外におもしろいトコってどこ?
ルールがサパーリ分からんので入りにくいよ…
57_:01/10/16 21:38 ID:if4uEIZK
正直それ以外はあまりいかないなぁ
A Small Warzone と Dragonball Zはすこしやったけどいまいちだし
58名も無き冒険者:01/10/16 22:18 ID:MRqyhxm4
http://www.safins.ne.jp/~shuichis/column/utu/af/utuaf.html

とりあえずガンダムパッチいれときなさい。
飛行機より愛着ワキマス。
ジムサイコー。
59 :01/10/16 22:44 ID:wYIPpGDW
↑邪道・・・
60名も無き冒険者:01/10/17 00:17 ID:tzT4Nc9f
59>>
ガンダムぱっちねぇ・・・
まぁ所詮古びたゲームなんだから
何いれてもいいんじゃないの?
飽きてきたら入れてみて趣向を変えるのも一つの手
61名も無き冒険者:01/10/17 03:56 ID:HYpIvuI9
>>58つーか全体向け
SubSpaceは古いクライアントなので、さっさとContinuumに切り替えるべし。
リンクは>>45ね。Continuumでもシップセットの変え方はほぼ同じ。

>>56
ChaosZoneやAlphaWest,DuelingArizonaなんかは元々のSubSpaceの
遊び方っつう感じでやり込めばハマるよ。DSBあたりは大味だからな。
62 :01/10/19 02:41 ID:sbgFraRZ
Chaosが一番好きだった・・・。
63名も無き冒険者:01/10/19 07:14 ID:3bxZwhZn
Star wars realmが面白い
64名も無き冒険者:01/10/19 11:51 ID:lbVGs4ar
>>62
今でもChaosあるじゃん?
65 :01/10/21 12:40 ID:foZoy23P
66 :01/10/21 19:19 ID:rYgYjUZj
age
67_:01/10/24 00:34 ID:jP96SdFy
ageee
68 :01/10/25 18:21 ID:oWPGgKno
誰かネタふれ
盛り上がらないよ
69名も無き冒険者:01/10/25 23:49 ID:JNZizeG+
2chのsquadでも作るかい?
70名も無き冒険者:01/10/26 01:16 ID:h8Q3I4Lb
とりあえず最近までわかんなかった操作。
PageUp.PageDownで味方選んだらF7でくっつく事が出来る。
死んだ後普通に飛んで戻ってたの俺だけだったら鬱だけど、
知らなかったって人がもし居たら、やってみて。
上手い人が居たら、つねにF7でストーキング。
デススターあたりでは、これでいつもホットな戦場にいけます。
アタッチでついてきてくれる人が増えると嬉しいんだよねぇ・・
71_:01/10/26 20:33 ID:wakeWzcP
2chsquad いいねぇ いい攻撃対象になるね 日本人の(w
72名も無き冒険者:01/10/26 22:16 ID:o+4w97UU
abo-neってアカ作ったよ。(藁
Trenchに出没しとります。
スクアド作ったら是非入りたいですな〜
73名も無き冒険者:01/10/26 22:17 ID:Gq19RLfn
5,6年前だもんねー。当初有料でそれなのにすぐパッチでて・・・w
7462:01/10/26 22:43 ID:EK9ZHQix
久々にChaos飛んでみたけど・・・なんか疲れた

いきなり6連Turretが目の前に出現して青BOMダダダダーン・・・即死ね。
何か裏技でも使ってるのだろうか。出現→攻撃→隠れの動作が見事に揃っていて・・・
75名も無き冒険者:01/10/26 22:56 ID:o+4w97UU
>>74
そんなアナタもTrenchへ!
76_:01/10/27 00:07 ID:b/6DHgoF
Team-2ch とかTEAM-2CH
2ch@SS SS-2ch-
とかで適当にsquad作っちまってもいい?
77名も無き冒険者:01/10/27 01:31 ID:MqlauM/4
Team-2chが(・∀・)イイ!!
78_:01/10/27 01:34 ID:b/6DHgoF
じゃあ Team-2chで作ってみるね
79_:01/10/27 01:42 ID:b/6DHgoF
squad作りました

squadname:Team-2ch
pass     :monagiko

?squadjoin=Team-2ch:monagiko で入れると思います
80名も無き冒険者:01/10/27 01:57 ID:GRRF6ARl
みんなTrenchなのか?
漏れ、ExtremeGamesしかやってねぇけど、何か?(´Д`;
81_:01/10/27 02:19 ID:b/6DHgoF
最近はほとんどTrenchしかやってないっすね (・∀・;)
前はDSBもやってたけど
やはり一発の重みが(・∀・)イイ!
82名も無き冒険者:01/10/27 14:45 ID:1sLADiPV
squad入りやした。
83TigerFighter:01/10/28 14:16 ID:tMB2966p
初めてTrenchへ行ってみたが・・・大味の極みみたいな。
84名も無き冒険者:01/10/28 17:01 ID:DAZCAYKw
Trenchおもしろい。
85名も無き冒険者:01/10/29 02:20 ID:tBD1Af7X
操作難しすぎ…。
どっか練習させてくれる所ないですかね。
86 :01/10/29 05:27 ID:+i9bAidF
>>85
ローカルで練習できるでしょ、と思ったけど
Trenchとかは異端的な特性だったから結局
遊びたい所で実戦練習しかないのかな。
87名も無き冒険者:01/10/29 12:37 ID:zi5E2LY3
そそ。始めは撃たれつつ経験積むのが大切ですよ。
spectatorで上手い人の技を盗むというのもアリですが。

……ってもまだ自分弱いなぁ…
88名も無き冒険者:01/10/30 17:12 ID:q7DIlRHV
面白いけど、もっと会話したいな。
なんか英語だと会話に入りにくい雰囲気が。

日本人見つからんYO
89名も無き冒険者:01/10/31 01:42 ID:o4cHDdSJ
今日 Abo-ne みました(笑)
90名も無き冒険者:01/10/31 11:38 ID:Rha+mzLS
>>88
chatチャンネルでも作ってはどうか?
例えば ?chat=2ch とかね。
複数の人が入らないとどうしようもないけど(藁
91名も無き冒険者:01/10/31 19:49 ID:JiHI72kW
>>89
はぅっ…!発見されたか…
もしや「abo-ne (w」って言ってた人?
92名も無き冒険者:01/11/01 09:47 ID:b+zODpR1
>>91
そうです
93TigerFighter@DSB:01/11/01 19:12 ID:4vYpqfOr
知らぬ間にLostが3桁か・・・嗚呼。
94名も無き冒険者:01/11/02 12:02 ID:pI7uRBED
>>93
あなた有名人ですよねー。
lame bomberでな(藁
95名も無き冒険者:01/11/02 18:04 ID:R0lewLqg
本人自覚から言ってもしょうがない(藁
96名も無き冒険者:01/11/02 18:25 ID:781YF9A0
「無い」が抜けてるよ(藁
97名も無き冒険者:01/11/02 18:48 ID:1OckDcNN
DSBはやってても一向に上手くならん…==;
どうしたものか…
98TigerFighter@DSB:01/11/02 19:00 ID:ofa9R8ZY
下手な爆撃機ですか。当を得ていますね。
DSBでメイン機体を変えてからは、専らレーダーで相手を
捕捉して、相討ち覚悟で戦っています。

その結果、特定の相手に執拗に追い掛け回される展開が
多くなり、342勝234敗と負け数もやたらと多いですが。
99TigerFighter@DSB:01/11/02 19:46 ID:ofa9R8ZY
30分ほど飛んでみました
gyu-donさんやabo-neさんなどが居ました。

最弱Bomberは今日も景気良く負けてます。
369/261と更に負け数が増えました。
100名も無き冒険者:01/11/02 21:34 ID:AgMPNK6e
Trenchで飛んでいる人いませんか?
101TigerFighter@DSB:01/11/02 22:21 ID:ofa9R8ZY
更に飛んでました。現在W444/L307・・・ついに負け300突破
102名も無き冒険者:01/11/02 22:34 ID:9eEEHi/T
>>98
特定の相手に執拗に追いかけ回される展開が多くなった理由を
理解してないですね。
103TigerFighter@DSB:01/11/02 22:43 ID:ofa9R8ZY
私も執拗に追い掛け回してますからね・・・
104名も無き冒険者:01/11/02 22:48 ID:F7WLdz6F
チキンな人に日本国旗のバナーを付けないで欲しいですね。
全員チキンだと思われたら嫌だし(藁
誰とは言いませんが。
105名も無き冒険者:01/11/02 22:50 ID:9eEEHi/T
ほら、分かってない(藁
106TigerFighter@DSB:01/11/02 22:55 ID:ofa9R8ZY
それにしても、このスレッドで「名も無き」は・・・
Continuumを楽しんでいる人は、通り名も書きましょう。
107名も無き冒険者:01/11/03 00:03 ID:dHPZQWy7
そーいえば、どうしてTigerFighterさんはいつもSpecなんですか?
よく見かけるけど、飛んでるとこよりSpecの方が多いような?
108reffi@Team-2ch:01/11/03 00:07 ID:C3tRhyuC
trenchのマップが変わって ベースの横からも侵入可能になったね
つーか宇宙に木(w
109名も無き冒険者:01/11/03 00:10 ID:/wxrDHYR
Trick or Treat desuka? w
110reffi@Team-2ch:01/11/03 00:19 ID:C3tRhyuC
>>106
というか ここは2chだからNAME強要は無し
111名も無き冒険者:01/11/03 00:51 ID:/wxrDHYR
>>107
そう言えばさっきからずっとspecだよね。 in pub0 now
112abo-ne@Team-2ch:01/11/03 09:46 ID:qwVxhKp8
>>106
メール欄にちゃんと書いてたんだけどなぁ…
113 :01/11/03 21:53 ID:OA+qF+go
ステータスにW,L,Rとありました。
WはWin、LはLostのようですが。Rは何でしょうか?
114reffi@Team-2ch:01/11/03 22:11 ID:C3tRhyuC
>>113
Rating 自分がやられた時相手に入る得点
Ratio 勝率

どっちだろう?
115abo-ne@Team-2ch:01/11/04 02:23 ID:Qrf2UcD6
なんかこう…
調子がいい時に鯖落ちると何かの陰謀を感じますな…

もう寝ろってことかいなw

ttp://edome.fi.soneraplaza.net/subspace/scores.html より。Trenchでの戦績。
abo-ne Team-2ch R:874 W:535 L:452 Ratio:1.18 P:54732 FP:35000 TP:89732 AVE:102.30
1104位…(´д`)
116名も無き冒険者:01/11/04 02:28 ID:LO+jT3UB
MACのRealPC上のWin95からつないだら、しばらく動いてブルースクリーンになりました(´д`)
マックでネトゲやりたいよぉ
117UGSFcap.@DSB:01/11/04 14:02 ID:5ldULhmc
outsideだけで戦い、DS内からのhelp callにも応えてくれない、
そんな人達はduelにでも逝ってくださいよ。
pubにいられちゃ迷惑。

TigerFighterさん、あなたもそうだよ。
118TigerFighter:01/11/04 17:03 ID:mceg2heq
大きなお世話というところですか。
私はDS内が大混戦の時は、外でしか攻防しないので。

不特定多数の敵と戦っている以上 duelでもなく、
DS内に潜入しようとする兵力を減らすために戦っている。
DS外部でも敵味方が戦っているのなら、それは無益な
戦闘などではないのです。

>>25のようなサイトでも見て、DS内で戦うのがルールであると
誤解しているのかもしれませんが。
119reffi@Team-2ch:01/11/04 17:10 ID:0MEH+ZYq
俺はネットゲーである以上 いろんな楽しみ方があっていいと思うけどね
どちらの言い分も支持するつもりはないけど

ただ lamebomber は卑怯な爆撃機という意味だと思った
120TigerFighter:01/11/04 17:29 ID:mceg2heq
>混戦時に、一つのエントランスに1人のBomberが居ても(僕は)良いと思いますが、
>3人も4人も居ると当然LameBomberです。

>>25のサイトに書いてありました。これは美しくない攻撃だけどE-TUBEなどで
頻繁に見かけますね。すぐに飽きるかな、と思っていると延々と倒されるまでやっている。
こういうワンパターンな攻撃をしている連中の目の前にワープして攻撃することも
やってますね。そこで卑怯だと言ってくる輩も居ますが無視。
121reffi@Team-2ch:01/11/04 17:49 ID:0MEH+ZYq
TUBE打ちを延々としてる奴に何が楽しいのかと問いたい
小一時間問い詰めたい おまえら本当は暇なだけちゃうんかと
でも得点を上げる事を第一目標にしている人もいるわけで
俺が別にその事に対して文句を言うこともないと思った

でも腹たつから攻撃するけどね 屁タレなので逆襲されるけど(;・∀・)
122名も無き冒険者:01/11/04 22:10 ID:MNuyDQq5
reffiさんの言う通り、色々な戦い方があってもいいと思います。
が、TigerFighterさんの文章で気になった事を。

>>私はDS内が大混戦の時は、外でしか攻防しないので。
それは嘘でしょ。
DS内に居るのを見たのは、外に敵が居ない時しか見た事ありませんよ。(しかも自分の足で)
むしろ、混戦状態の時に味方の手助けをするのがチームプレイというもんじゃないんですか?

>>DS内に潜入しようとする兵力を減らすために戦っている。
はっきり言って、それは無駄な努力です。
DSの中に入りたい人は、入ってる人にAttachをします。
外にばかり居る人は戦力にもなりません。
あと、外は広いですから1人Bomberが居たところで進入を阻む事なんてムリですね。
Rocket使えば逃げれるし、入り口は4つあるし。(一つはほとんど意味ないけど。w)

>>DS内で戦うのがルールであると誤解しているのかもしれませんが。
DS内で戦うからこそ、あのzoneは盛り上がっているのです。
あなたが言ってる事の極論を言うと、DSは要らない事になります。
ただあの機体設定で真中にSafeZoneがあって周りには隕石しかない。
それでFreqは2つ。
はっきりいって、すぐ飽きるんじゃないのかな。
なんの目的もなしに戦うんですよ?
まぁ、敵を倒す事だけが目的なら問題ないんですが、
DSが人気なのはそれに加えてDSを占拠するっていう目的もあるから
面白いと思います。
123名も無き冒険者:01/11/04 22:22 ID:MNuyDQq5
>>119
>>ただ lamebomber は卑怯な爆撃機という意味だと思った
>>120のレスを返したと思うんですけど、
E-Tubeにワープして攻撃する事は卑怯な事じゃないと思います。
そんな事より、TigerFighterさんの戦い方自体がみんなに好まれてないのです。

近づくだけで、Rocketを使って逃げながらMine置いて、
敵とかなり距離をとったら遠くからBomb。
SafeZoneから出てからも、遠くからBomb。
近づこうとすらしてないように見えます。
Rocketを使って逃げること自体は全然構わないんですが、
危なくも無いのに逃げるのはどうかと。

多分TigerFighterさんがDSの中に入って戦うようになったら
LameBomberになるのは目に見えてます。(今でもそれにかなり近いけど。)
Bomberを使うなとは言いませんが、Fighterを暫く使ってみてはどうでしょう。
なにか感じるものがあるかもしれませんよ。
そこで、またLameBomberになっていたら言う事はもうありません。

長文失礼致しました。
124名も無き冒険者:01/11/04 22:59 ID:MNuyDQq5
ついでに。
Page UP,Downでプレイヤーリスト(画面左上)のカーソルが動きます。
それで、F7でカーソルが指してる人にAttachが出来ます。(初期設定の場合)
初心者の人は最初は外でもいいと思いますが、
慣れてきたら中に入っている人にAttachしましょう。
DSの本当の面白さがわかるかもしれません。
ただ、その際にBomberを使ってる人は回りに注意しながら飛びましょう。
もちろんTKしてしまった場合は謝ることを忘れずに。

以上、
Lamer,Vulcher,Runner,Raper等ChickenPlayerが大嫌いな
某SquadLeaderでした。
(ここまで書いたら分かるか。w 文句等があったらPMでお願いします。)
125TigerFighter:01/11/04 23:24 ID:mceg2heq
一つの戦い方を他人に意見するような人が多いのですね。

>DSが人気なのはそれに加えてDSを占拠するっていう目的もあるから
>面白いと思います。

占拠するのが各人の目的であっても、多くの人にとってDSBの面白さとは
DSを"奪い合う"ことでしょう。私はDS内の戦況を流転するままに任せます。
ほとんど奪われそうならば奪われていい。そしてまた奪い返せばいい。
そのプロセスが楽しいのでしょう。

占拠が破れそうなとき、DS内での戦いを望まない人間に応援を要請してまで、
戦況の流転を阻止したいのでしょうか。そこまで執着するものではないし、
他人に意見することではないと思います。

私は単に、やられたらすぐにDS内のへAttachして同じような戦いを繰り返すことが
嫌いなんですね。私がDSBを好きになった要素は、総合力の格差が少ない機体、
Greenでのアップグレードが不要で1回毎の所有アイテムが固定(敵の残装備が分かる)
遊び慣れたChaosとは異なる機体の性格付け、6連Turretのように近づき難い存在が無い。
そして何より、広いフィールドでそれらの機体を自在に操る相手が居る。
生身の人間と異なる属性、DSBならではの機体とフィールドで戦うことが、私の楽しみです。

Jevelinで虎のように早く強く相手にショットで襲い掛かるのが、私のChaos時代の
スタイルであり、私が現在のNAMEを選んだ理由です。DSBではBomberとして
新たな気分で楽しんでます。
126TigerFighter:01/11/05 00:06 ID:B715ihzT
アイテム数の限定というDSBの特徴を戦う上で理解していれば

>Rocketを使って逃げること自体は全然構わないんですが、
>危なくも無いのに逃げるのはどうかと。

という話は出てこないでしょう。意味も無くRocketを使うことは
ただのアイテムの浪費です。浪費していると思ったなら、
Rocketを消費し切ってから攻撃すれば良い。

私は主にSpiderやSharkのような動作の鈍重な機体を使っていますが、
Rocketを通常推進では取ることをできない飛行曲線を描いたりBombを一点に
集中させるために積極的に使用しています。それが「危なくもないのに」と見えるのでしょうが。

遠くからBombとはいってもレーダーで相手を決定し、ディスプレイの表示範囲内に
相手を収めてから撃つことを心掛けています。そうしないと運でしか当たりません。

運といえばMINEの使い方。良くあるのが一ヶ所集中で起き、運悪く通った相手を
確実に倒すことを図るパターンですが、私の場合は分散させます。敵の動きを
点ではなく線で考えて配置します、相手のミスをある程度許容する代わりに、
Repなどで一度に飛ばされることはありません。自分のおいたBombの周囲を
ウロウロする"Bombの守衛"な人も居ますが、それも私の好みではない。

Bombの無い機体を使う人にとっては
>近づこうとすらしてないように見えます。
が腹立たしいかもしれませんが、5機体分程度の距離までSpiderが追い詰められると
戦い方が難しくなってしまう。少ない持ちエネルギー故に相討ちがやっとになったり。
速い弾速を活かして、相手が寄リ付く前にBombを連続で撃ち込む、それが目標。
その実践のために、うまく弾幕をすり抜けて相手の正面以外に回りこむ。そのために
Rocketを使うことも多いですね。

卑怯だという人の意見の多くは、単に相手の機体の特性や戦い方が把握できていないが故の
判断だったり、自分が予想もしていないような攻撃がなされた場合に出てくるものだと
思っています。自分のDSでの戦い方を人にも取らせたい人が居ることと同様に、
WarBirdの戦い方をBomberにも適用させたいような人が居るようです。
本当は機種やその特性や戦い方に多様性があるからこそ、このゲームは面白いのですが。
127UGSFcap.@DSB:01/11/05 02:20 ID:3/n4U9mM
んー、なんか様々な話題が出てきたので、同意だったり非同意だったりと
難しいな・・・。つーか、>>122-124は私ではないので悪しからず。

私は>>126の、rocket利用でbobmerが普段できない飛行曲線を描きつつ、
mineを分散配置してボムを重ねる戦い方にはちょっと同意ですよ。
実際east outsideでbomberで勝つにはその方法は非常に有効ですから。
但し、DS内ではあまり使えませんが・・・。

>>118
ほほぉ、それでは、普段は中で戦ってるような言い方ですな(藁
そりゃ、いつも同じ場所にいる訳じゃないので、確定的発言は出来ない
ですが、3,4時間も同じarenaで戦ってて中で見かけたのがetubeで
一度きりってのは・・・どうなんだ、と(藁

DS内で戦ってる我々からすれば、etube付近で敵を阻止してもらうより、
mainやnorth entranceで阻止して貰った方が助かるんですが、そこらで
TigerFighterさんを見たことは無いね。どんどん攻められてるのに。
それに、中からrader見てればoutsideの戦況なんてある程度分かりますよ。
暇そうだよなぁとか。1機の敵に群がるのも見えるしねぇ。


>>121 reffiさんへ
楽しいときも(笑) 確かにそんなときは暇なときですが(うふふ
つか、最近はblockerの方が多いかも。DS防御の要として、tube bombは
やっぱり役に立っていると思います。まあ私は逆に占拠されてるetubeを
攻めたいという欲求が強いですが、昔から(w

つーかreffiさん、121のフルVersionキボンヌ。
128続き:01/11/05 02:20 ID:3/n4U9mM
>>122
激しく同意。

>>123の真ん中の段落
上にも触れたが、bomberの戦い方の一つなのでアリかと。


>>125
この場合、>>122の「DSを占拠する」は「=奪い合う」という意味ですよ。
TigerFighterさんの場合、それすら興味がないと。奪い合いは他人がやって
いるし、俺には関係ないね、ってことなんですね。そして、DSの中での戦い
にも興味はないと。外で自分の好きなプレイスタイルで戦うことだけを目的
としているわけですね。だからこそ、public arenaには必要ないんですよ。
duelやelimでだって、DSBの機体特性を活かした戦いは出来ます。publicって
のは、チームプレイを目的としていると思いますね。

私は(状況が悪い場合は)死んだらAttachしてDS内に入ることもしますが、
基本的に自分の力でDS突入することが多いです。また、同じような戦いを
繰り返すのが嫌いとのことですが、誰もがそう思ってますよ。でも戦況を
覆そうと努力してます。それすらしようとしないで、同じような戦いをして
いるなどと言わないで欲しいですね。あなたの方こそ、いつまでもChaosの
頃と同じ戦い方をしているのではないんですか?
DSBの方がbomberの機体特性が良いから楽しいんでしょうね。vulchとか。


bomberでbomb使わない戦い方を覚えてみる努力ってしたことあります?
129TigerFighter:01/11/05 05:43 ID:B715ihzT
>確定的発言は出来ないですが

と言っておきながら

>・・・どうなんだ、と(藁

と人を煽るような発言をなされるのは理解しかねますね。
正直、私への意見はご遠慮願いたい。
130名も無き冒険者:01/11/05 07:11 ID:yW0wHzIg
>>TigerFighter
色々矛盾点があるのが気にかかりますが、
要するに、外だけでしか戦わないんだったらDuelやElimへ逝きましょう。
DSの外で戦うという事は、DSを占拠しきってからやる事と俺は思います。
たまに気晴らし等でやる分には全く問題ないですが。
Publicでやる場合は陣取りゲームなので同じFreqの人を助けましょう。
DSに入らないという事は、DSBを作った人達を侮辱してるのと同じじゃないのかな。
あんな素晴らしい地形はそうそう作れるもんじゃありません。
DSBで”やらせてもらってる”という事を忘れずに。

しかし、こういう言い合いは色んな考えが聞けて面白いなぁ。
と思ってるのは俺だけ?
131名も無き冒険者:01/11/05 09:13 ID:K7sWvQAs
>>129
それはともかく、>>127が書いてるように普段は中で戦ってんのかい?
132名も無き冒険者:01/11/05 10:23 ID:lCxjSw+7
TigerFighterへ

>不特定多数の敵と戦っている以上 duelでもなく、
>DS内に潜入しようとする兵力を減らすために戦っている。
正当化しようと必死だな
うぜえからDSBのDuelArenaいってDUELしてなさい
133reffi@Team-2ch:01/11/05 11:02 ID:l4HISRRC
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のDSB行ったんです。DeathStarBattle。
そしたらなんかBombがめちゃくちゃいっぱいでDS内に入れないんです。
で、よく見たらなんかE-Tube埋まってて、LameBomber!とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、得点稼ぎ如きで普段来てないE-Tubeに来てんじゃねーよ、ボケが。
E-Tubeだよ、東通路。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でE-Tubeか。おめでてーな。
よーしパパ偏差射撃しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、Repelでふっ飛ばしてやるから、その場所空けろと。
DSBってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
SafeZone近くで乱射してる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
打つか打たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。チキン野郎は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、Flag! Get Flag!で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、Get Flagなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、Get Flag!で、だ。
お前は本当にFlagを取りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、連帯感感じたいだけちゃうんかと。
DSB通の俺から言わせてもらえば今、DSB通の間での最新流行はやっぱり、
Javelin、これだね。
大盛りJavelinギョク。これが通の遊び方。
Javelinってのは突破力が多めに入ってる。そん代わり旋回速度が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(Repel)。これ最強。
しかし突破をやりすぎると次からEntranceガードにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、Specで見てなさいってこった。
134名も無き冒険者:01/11/05 11:08 ID:LirvN4Rh
どの板でもすぐ個人叩きに走る奴が居るねぇ
何が面白いんだろう
135名も無き冒険者:01/11/05 11:23 ID:K7sWvQAs
>>133
ワラター。reffiさん最高

>>134
板云々はどーでもよく、要はネトゲ上でムカツクからでしょ。
136名も無き冒険者:01/11/05 14:42 ID:BXPF5MY4
>>133
激しくワラタ。
137abo-ne@Team-2ch:01/11/05 16:16 ID:RBF3lZ9H
>>133
うひゃ〜…圧巻ですw

Trenchだとどんな感じになるかな…
138名も無き冒険者:01/11/05 17:56 ID:1nF5GOWM
このゲームで他人のプレイに文句つける奴
負け犬にしか見えん。
うざければ殺せばいいじゃん、それができないから吠えてるんでそ。
139名も無き冒険者:01/11/05 20:14 ID:qK7OPevP
プレイスタイルも書いてあるけど、それより言いたい事は
DSBでやってるならDSの中に入れっつー事じゃないの?
外でしかやらないんだったら、duelいくなりelimいくなりしろという。
140UGSFcap.@DSB:01/11/06 02:21 ID:izc0Zofq
>>139
その通り。

個人攻撃もなんだから、不特定多数の同様のプレイヤー様へ
どっか逝っちゃってくれよ。あんたらみたいなのがチームに
居るより、助け合う仲間が多い方が面白いんだよ。
141初心者:01/11/06 16:00 ID:P/e9ZiP+
普通に「一緒に中で戦おうよ」って言ったらいいのに。
2chだからか
142CFJ:01/11/06 19:31 ID:GIKAg40x
DeathStarという主体を為すモノがフィールドに存在し、多数の人間が
その中で遊んでいる中、「外の方が楽しい」と外で遊ぶ人間は、自分勝手な
存在なのだろうか。

DSBには「DS内で戦え」というルールは存在しない。しかし多くの人間は
DS内で戦っている。理由は「中の方が楽しい」であろう。結局のところは
両者とも自身が楽しめる場所で戦っているだけであり、DS内の方が
楽しいと感じる人間が多い、ただそれだけである。

しかし困ったことに、ネットワークゲームに限らず世界には、自らが
多数派であることを少数派に圧力を捉えていい立場であると解するような
人間が存在する。多数派の自分達こそ正義であり、少数派など消し去っても
何ら問題無い、何とも思わないような人間である。そうして、世界では
幾度もの少数民族の追放、虐殺という歴史が繰り返されてきたのである。

「中の方が楽しい」とDS内で遊んでいるだけでならば平和であるのに、
わざわざ好みを異にする者を少数派である故に非難し、自らの我を通して
追放しようとする。これこそ真のエゴであり、自分のことしか考えていない
勝手な人間の取る行動であるといえる。
143CFJ:01/11/06 19:35 ID:GIKAg40x
誤記が存在した。

誤:捉えて
正;加えて

である。

誇り有るDSB戦士は、少数派差別のような醜い行為をせず
戦いのみで自らを主張するものと信じて去ることにする。
144名も無き冒険者:01/11/06 21:43 ID:IgZSE1Tt
DSBの公式サイトのGeneral Information About DSBを読みましょう。
145名も無き冒険者:01/11/06 21:44 ID:MoETYMHE
>>142
DSBはFreq2つ。で、人数釣り合うように参加プレイヤーの振り分けやってる。
leftばっか続くと大きくバランス崩れることあるけど、基本的にほぼ同数。
で、その中で占領無視してDuelごっこされると、確実にそのFreqの他のメンバーに
迷惑かけてる。AFK言わずに安地でボケっとしてるやつとかもそう。
集団戦闘を楽しむ、それがDSB。他の遊びがしたければ他いって欲しいというのが
本音。安定してどっちかが負けてる時は大体そういう奴が多い時。
146名も無き冒険者:01/11/06 22:56 ID:bRR5uwCp
General Information About DSBの一項目のエキサイト翻訳↓
目的
このゾーン、あなたおよびあなたのチームを「勝ち取る」ことは
克服しなければならず、死星を占めなければなりません。
これは容易に思えるかもしれません。
しかし、反対するチームのそばによく確立している防御がある限り、
生活の戦いに向かうかもしれません。
さらに、このゾーンはチームワークのためにのみ作られました。
死星、セクションに分割される、
それは各々中の4枚以上のフラグを提供します。
あなたのチームが死星をコントロールす??a
コントロール注意するために、また、ポイントを得るように、
あなたのチームはできるだけ多くのフラグをマークするべきです、
合計100枚のフラグがあります。

わけわからないですが、
「このゾーンはチームワークのためにのみ作られました」
の一文だけでも肝に銘じて貰いたいのです。
147abo-ne@Team-2ch:01/11/07 00:32 ID:HtdJKECb
最近マップ変わりすぎ…妙に複雑だから重いし…(´д`)
148 :01/11/07 05:53 ID:ROmHzw7e
昨日、SpectatorとしてDSBを観戦していた。
日本人はいつ見ても同じ機体を使っている人が多いが、
昨日見た人はいつもSharkでプレイしていた人だった。

そして昨日、彼は freq0 であるにも拘わらず Shark で
飛んでいた。それでDS内に侵入し、本来味方である筈の
敵を狙っているものだから "We have illegals"
"KAZU take no notice of my advice"などというメッセージが
飛び交っていた。事実、彼は忠告を無視して飛び続けていた。

freqにより使用する期待が制限される、これはルールだ。
いつも同じ機体に執着するにしても、この愚かなプレーヤのように
最低の行為をしてはならない。
149名も無き冒険者:01/11/07 09:45 ID:qIIPFpdb
>>148
illegalは駄目ですね。最近はrobocop-x(xは数字)という
監視botが居る場合が多いので皆さん不注意なのかもしれません
が、この様にいない場合もあるので、所属freqのチェックは
基本的に自分でやりましょう。(=機体のチェック)

で、あなたは彼がillegalなのをひたすら眺めていたわけですね。
pubで注意されているのに気づいたんならpmなどで教えてあげれば
良いと思います。「/ima freq0 desuyo. kiwo tukeyo-」とか。

それと多くの日本人プレイヤーへ。freqチェックは基本としても、
public chatもたまには注意して見ましょう。何か重要なことを
言われてる場合もありますから。
また、Opなどから直接注意を受ける場合もありますから、その返事
の為に、ある程度の英語は覚えておくべきだと思います。
「英語が分からないから無視」では済まない場合もありますよ。
150名も無き冒険者:01/11/07 14:46 ID:ECvI+x76
>146
みんな「できるだけ多くのフラグをマーク」してたかな
という感じもするけど
気軽に遊びたい人には向かない戦場とは思った
151名も無き冒険者:01/11/07 15:02 ID:duO57zhl
>で、あなたは彼がillegalなのをひたすら眺めていたわけですね。

どうしてこのスレはこういう人間ばかりなのだろう。
何処に「ひたすら眺めていた」と書いているのだろう。
「私は教えていない」等とは一言も書いていないにもかかわらず。
一言多いとは、このことだろう。

勝手な憶測の結果として、間違ったことを言ってしまうリスクを
気にしていないのだろうか。礼を失した態度だとおもう。
152名も無き冒険者:01/11/07 15:09 ID:P37thHcJ
freqチェックって何?いやマジで…(´Д`;
チャットはわけわかんなくて「Help」「In core」「OMG」ぐらいしか分からん。
(語学上の意味じゃなくゲーム内での意味が…)
153名も無き冒険者:01/11/07 15:28 ID:qIIPFpdb
>>151
すいません、確かにそうでした。ごめんなさい。
きっと一言彼に言っていただけたんですよね?

>>152
自分のいるfreqを確認する、という意味。それだけです。
154名も無き冒険者 :01/11/07 15:34 ID:FCA2nMfK
日本人でlagひどくても飛んでるやついるが
マジ勘弁。
?lag打ってave400越えてるようならF11押して
specしてくれ。
155名も無き冒険者:01/11/07 16:08 ID:IOA7EjND
subspaceとcosmicriftどっちが面白い?
156名も無き冒険者:01/11/07 16:51 ID:qIIPFpdb
>>155
断然Continuum(SubSpace)。

CosmicRiftはだいぶ前に1時間ほどやったけど、何か大味。
効果が派手で見た目面白いんだが、それだけ、と感じた。
ま、1時間ほどやっただけの感想だけどね。

CosmicRiftだったらInfantryの方がいいんじゃないかな。
157reffi@Team-2ch:01/11/07 23:15 ID:pHjo44jf
今日はSSCU系が軒並み ping500ms でアウト
つーかいつもは300msくらいなのに… それでも遅いが
traceして見ると一箇所で跳ね上がってるんだよな…
158名も無き冒険者:01/11/08 02:10 ID:4k1faIZc
>>151
じゃーさ、率直な話「教えた」訳?
聞いたところによると、「PMは受け取ってない」とのことだが。
159名も無き冒険者:01/11/08 12:26 ID:2Zs3JywA
でも、デススターって始め立ての頃って案外そうゆうルール
知らなかったりする人多いよね。(過去に同じ経験があるので、弁護)
160151:01/11/08 13:16 ID:Zz3Y/V4W
私は>>148さんではないですよ。ねんのため。
161名も無き冒険者:01/11/08 21:16 ID:vcpcuSP/
遅レス失礼、というか特定の書き込みに対するレスはあまり意図して
いないので雑感と受け取ってもらえると幸い。

DSBのOutでの戦いについて、意味があるかないかといえばあると思う。
e-tubeはもちろん、main entranceも並みのbomberを3機並べた程度では
同数の敵を阻止することさえできないことが多い。外に味方がいれば
それなりに楽にはなる。

あとDSB、Subspaceをはじめたばかりの人がDSの中に入っても
練習するまもなく瞬殺されるだけ。基本的な動きができるまでの
練習の場としても意味があると思う。

ただ、Outの限界は上で言った練習の場になるというのとも関連するが、
DSBのトップクラスのプレイヤーはまずおらず、まっすぐ上に向かってくる
敵を迎撃するのも比較的簡単であるということ。

その辺がDSBの中で技量を上げていくとしたらOutは通過点だと言われる
ゆえんだろう。

それでもDSの中がきらいだという人にDuelやElimを勧めるのは一見的を
得ているようだが、DuelのBoxはbomberにはせまく、Elimもbomber elimが
行われることはないと言ってもいいし、hiding扱いされる。

残念ながらoutを楽しいと感じるbomberの人にはDSBではその後の展開が
あまりないと思う。
まぁ、どんな遊び方をしてもある一定のパターンには落ち着いてしまうと
思うので、楽しいと思う間だけ遊べばいいんだろうね。
162名も無き冒険者:01/11/08 21:21 ID:vcpcuSP/
上の書き込み、ちょっと長すぎたね。ごめん。

自分はいちおうDSの占拠、その維持を目指している。それ以外に目標に
するようなことが見つからないから。
目的が同じ人がいなかったり、下手な人ばっかりだと苦労するけど、
ゲームだからその中で最大限できることはなにか、というところを
考えている。

Subspaceってゲームが難しいからだと思うけど、人当たりもきつい
人にあたることが多いね。個人的にはゲームの難しさよりそっちが
きついかな。
163bomberは比較的スキ:01/11/08 21:22 ID:qiyqrlaC
Outで遊びたいならさ
自分でアリーナ作ってみるのも如何だろう?

「?go out play only」って入力すればいいんだし。
164名も無き冒険者:01/11/08 21:52 ID:ZY6Heqqc
>>163
ナイスアイデア
165名も無き冒険者:01/11/09 00:12 ID:EbI4V5YC
>>160
こ、これは失礼を(汗

>>163
良い考えですね。

で、ちょっとやってみたんだが
?go outplayonly
?go OutsideFightOnly
?go DS-Outplay
?go FightOutside
などを試したところ、機体設定がDSBのモノではない状態(知ってる人は
知ってるでしょう)になってしまうので、純粋に楽しめないです。
上手くいく名前・・・探す?(笑
166名も無き冒険者:01/11/09 14:21 ID:+BhmM0bI
>残念ながらoutを楽しいと感じるbomberの人にはDSBではその後の展開が
>あまりないと思う。

特に青ボム使うBomberだと中はつまらないからね。

中のBomber達の多くは、e-tubeに限らずDS内の各所で頻繁に
「大挙して一斉に同じ方向にボムを撃ち込み、敵を足止めさせる」
ことをやってる。

その状態が続いてるときは操縦テクニックも何も無い。
ただ前後に動いてボム撃ってるだけ。運悪く死んだら、すぐに同じような
ことをしていた仲間にAttachしてまたひたすら撃ち続けるだけ、みたいな。

このプレイを一番つまらなくしている要素は、同じことをやってる人間が
大勢居るということかな。単独なら何発か撃てば少しの反撃でやられてしまうから
頭を使う必要が出てくるけど、大勢でやたらめったら撃っているから反撃されにくい。
それでいて、果敢に飛び出してくる敵を大勢倒せてしまったりするから、尚更
味を占めるのかな。そうした「火力戦」をしたい人はDS内がベストだろうけど。

そんな理由で、自分は正直DS内ではSpiderとSharkは使いたくない。特にSpiderは
外でこそ面白いね。DS内ではショットがメインの機体で戦ってこそ面白い。
味方の弾でも敵のものと同じようにダメージを受けるルールだと、集団戦でも
スリリングで面白いものになるのにな。ひたすら撃つだけBomberは居られなくなるし。
167Gyu-don:01/11/09 16:06 ID:rwbnIoxf
初めまして、Gyu-donです。
なんか、すごいことになってますね。

・・・まあ、楽しくやりましょうね。
1682ch(゚д゚)ウマー:01/11/09 17:21 ID:gU9Vy4F2
>>167
お前等がJAPで1番邪魔。
外で初心者しか相手にできねえの?

>>126
最近specばかりだけどplayするとまたここで叩かれるから?

>遠くからBombとはいってもレーダーで相手を決定し、ディスプレイの表示範囲内に
>相手を収めてから撃つことを心掛けています。
って書いてたな。貴様の解像度は4000*3200とかですか?
1920*1440でやってる俺が見ても全く見えない敵にBomb撃ってんだけど。
すげー解像度でplayしてるんだなって感動したよ。ただBomb当たってなかったけどな(藁
Skillねえやつがいくらギャーギャーわめいても滑稽だぞ。

>2chromって人
昨日DSBでちょっと見かけた。
Inで頑張ってるようで。このままlameらずにSkill育てようね。
169bomberは比較的スキ:01/11/09 17:31 ID:wYdJiU9w
状況報告。

えぇー、自分で作れ!ってアリーナの件。
あんまり長い名前だとダメらしい。
よって

?go free
?go out

でも良いんじゃないかと。

まぁ、外で遊びたい人はこういう工夫しましょう。 
170reffi@Team-2ch:01/11/09 18:48 ID:2dIQHPo2
>>168
1920x1440ってすごいね
俺なんか1024x768…
171名も無き冒険者:01/11/09 19:01 ID:+BhmM0bI
>>168氏はきっと凄い人なのだろう。ある意味
172名も無き冒険者:01/11/09 21:08 ID:P7CyuLd5
>>169
なるほど、長い名前だと駄目なのか。
・・・短くても駄目なのもあるからよく分かんないとこなんだけど(笑)

で、昨日試してた時だけど、そういう機体設定のせいもあったのかは
知らないが、一人くらいは客が来るんだけど、すぐ去っていったり。
というか、作っててちょっと恥ずかしかったのも事実(藁
173名も無き冒険者:01/11/09 21:34 ID:HHfifHpg
>特に青ボム使うBomberだと中はつまらないからね。

まぁ、outみたいに障害物がほとんどないのが好きというなら
そうだろうね。

ただ、中といっても2048*1536の解像度を使ったとしても収まらない
ぐらいの空間はあるし、レーダーを使っての先読みbombもできるよ。

>中のBomber達の多くは、e-tubeに限らずDS内の各所で頻繁に
>「大挙して一斉に同じ方向にボムを撃ち込み、敵を足止めさせる」
>ことをやってる。

これはfighterにとってoutが練習の場であるように、bomberには
そういうところが練習の場なのかも。

ちょっと話がずれるけど、そんなことはつまらないからするなという
人がいるよね。でもそれ以外のDS内部に下手なbomberを見かけない
ということこそが、そこから出てきたbomberなんてfighterにとっては
カモでしかないということをあらわしていると思う。

>その状態が続いてるときは操縦テクニックも何も無い。
>ただ前後に動いてボム撃ってるだけ。運悪く死んだら、すぐに同じような
>ことをしていた仲間にAttachしてまたひたすら撃ち続けるだけ、みたいな。

いや、でも実はその状態ってかなりリスキーなんだよ。
DS内部の空間が初心者bomberにとってつらい場所であるのと同じように
そういったtubeにこもるbomberは初心者fighterにとってはつらい場所
なんだと思う。
でももちろん両方を克服しているベテランbomber/fighterはいる。

tube bomber killerにとってtube bomberというのは、逃げ場がない
tubeの中にいて、bombをたくさん撃ってほとんどエネルギーがない状態
だから、数発のshotでも正確に届かせることができれば倒せる、まさに
死に体の敵でしかないんだ。

5機のbomberがtubeにいて手が出せない、なんていうならfighterも
5機が連携して数機でbombをブロックして残りで攻撃すればいいだけだよ。

だからtube bomberといってもtube bomber killerがいるアリーナでは
漫然とbombを撃っていたらあっという間に殺される。そこでは確実に
敵にbombをあわせたり、ブロッカーを殺すようなテクニックがいる。
tube bomberもそれなりに奥深い世界はあったりして。
174名も無き冒険者:01/11/09 21:34 ID:HHfifHpg
>このプレイを一番つまらなくしている要素は、同じことをやってる人間が
>大勢居るということかな。単独なら何発か撃てば少しの反撃でやられてしまうから
>頭を使う必要が出てくるけど、大勢でやたらめったら撃っているから反撃されにくい。
>それでいて、果敢に飛び出してくる敵を大勢倒せてしまったりするから、尚更
>味を占めるのかな。そうした「火力戦」をしたい人はDS内がベストだろうけど。

DSはチームワークが重要だっていう話があったけど、これこそチーム
ワークなんだと思う。はっきりいって単機のbomberなんてfighterの
カモでしかない。それゆえにbomberは自然に集まってfighterに対抗
するという形になっているんだと思う。

それに対してfighterもfighterのチームワークでそれを破れる
というのは上で言ったとおり。

>そんな理由で、自分は正直DS内ではSpiderとSharkは使いたくない。特にSpiderは
>外でこそ面白いね。DS内ではショットがメインの機体で戦ってこそ面白い。

外にspiderが5機とか集まっているのって悪夢だな。どうしようもない。

残念ながらfighterは単機の力を最大限に引き出して占拠に持っていくのが
むずかしい。
DSの占拠が目的だと壁を利用して逃げる相手を壁越しに攻撃できなかったり、
mineで相手の退路を封じることができないと完全なチームワークが
望めないPublicで占拠に持っていくのがつらい。

だからこそ、fighterはより高度なチームワークが必要なんだけど、
自分はsquad作ったりfreq chatで仲間を誘導したりするところまで
がんばる気になるほどfighterへの愛がない。
DSの占拠を目的とした場合、真に明確なチームワークと戦術/戦略が
必要なのはむしろfighterなのでがんばってほしい。

あと、door越しにfighterが撃ち合って、状況がしばらく動かない時って
あるよね。そういう膠着状態をbomb一発で打破できるbomberってそれなりに
おもしろいと思う。
もちろんrepelでもいいんだけど、あれはspecialだからいつでもできるとは
限らないからね。
175名も無き冒険者 :01/11/10 00:33 ID:S8HroP4p
>168
えらそう。へたなくせに。
176名も無き冒険者:01/11/10 02:42 ID:9ga2jSOZ
>>168はDSBの卑怯者といったところか。

他人に
>最近specばかりだけどplayするとまたここで叩かれるから?
と他人にとやかく言う割には、自分は叩かれたくないのか名前を明かさない。
コレ卑怯なり。

>いくらギャーギャーわめいても滑稽だぞ。
自画自賛、自作自演という行為は見慣れているが、自卑レスというのは珍しい。
177UGSFcap.@DSB:01/11/10 03:43 ID:B76THVFq
>>173
>tube bomberもそれなりに奥深い世界はあったりして。
同意だね。攻めるのも守るのにもチームプレイは欠かせないよ。
守る方は最近あまりやってないが、攻める方は今でも好きだねetube。

>>176
そういうあなたは名前出してないじゃない。

>>175
ねぇねぇ、>>168って誰? いやなんか知ってる様な口ぶりなので(藁
178名も無き冒険者:01/11/10 04:25 ID:heWh7KtE
>>173
同意。ファイターで壁ごしとか、至近弾とかで相手のボム潰して
味方のBomber援護したり、通路で膠着状態の時にBomberがサイド取って
壁越しにダメージ入れてくれたり、とか、そういうチームワークが好きで
あのマップに行ってたりします。同じ事やってて勝てる場面って、相手の
Freqがバラバラとか、外で遊んでる人が多くて内部に散発的にしか入って
こない時ですね。
179名も無き冒険者:01/11/10 11:10 ID:9ga2jSOZ
>そういうあなたは名前出してないじゃない。

自分は他人のプレイを見て叩いたりしないんで。
他人を叩いて自分は叩かれないようにする、これを卑怯と言ってるの。
180名も無き冒険者:01/11/10 12:41 ID:aG8oav0s
とりこみ中話変わるけど、これ手頃なサイズだけどチョトおもしろかたYO!
181reffi@Team-2ch:01/11/10 13:08 ID:AGGTC+6B
squadname:Team-2ch
pass     :monagiko
?squadjoin=Team-2ch:monagiko で入れると思います

論争で流れたので一応もう一度

>>179
2chは原則匿名だから強制はできない
コテハンは叩かれる これ 定説
182reffi@Team-2ch:01/11/10 13:09 ID:AGGTC+6B
>>179
ただ上のは 卑怯か卑怯じゃないかは別問題ね
183UGSFcap.@DSB:01/11/10 17:58 ID:D35aWoFe
誰とは言わんが、よほどlameだったんだろうね。
しつこく追いかけ回してる奴がいたよ。outsideでね。
「where r hidden xxxxx」(xxxxxはname)って。

つーことで Naked Rapturマンセー
184名も無き冒険者:01/11/10 19:01 ID:9ga2jSOZ
自分は今日、Naked Raptorに追い掛け回された。
姿を見るや否や、追いかけてきてボムを撃っていた
185Gyu-don:01/11/10 20:40 ID:oqBkQTgq
わーい。レス付いてる。
>168
ごめんね。今、通信が14kbpsなので、DSの中に入ると
だいたいPacketlossになってしまいます。
そのうちよくなる予定なので、そのときは中で相手してくださいな。
186名も無き冒険者:01/11/11 04:34 ID:dk/rLMaW
DSBでイベントでもやるかい?
ルールはその場で適当に決めるとか。まあフリープレイもありとかさ。

適当に今晩21時くらいからで ?go #EVENT でどうでしょ。
187名も無き冒険者:01/11/11 16:18 ID:9LHSvD8d
>>166
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011111161556.png
つまらないBomber達ってこれだよな(笑

チームとしては必要なんだろうが、プレーヤにはなりたくないな。
188名も無き冒険者:01/11/11 16:21 ID:9LHSvD8d
↑の画像取った後、E-TUBEの下のスキマにもBomberが3機くらい付いて
3段構成でドカドカ(笑 上2段は増員してたし。
189名も無き冒険者:01/11/11 17:54 ID:dk/rLMaW
>>187
これなんだが、考えて撃ってるボマーと考えてないボマーがいるから
その点分かって欲しい。レーダーチェックは基本。何も考えないで
TKする輩も多い。よく「Stop bombing!!!!!!!!!!!!!!」とか言われて
る奴いるよ。敵もblockingしてるからなかなか考えるところなんだが、
味方殺さずに敵だけ狙える奴は確実にいるよ。
190名も無き冒険者:01/11/11 18:02 ID:dk/rLMaW
それと、etubeにしても、(これは希なんだが)中間から出口付近に
seekerを置いてボム位置(上や下)の指示を出すこともあるよ。
敵を効率よく撃破するためにね。(blocker撃破とか)
考えないで物量で押す場合は、これよりも突破されやすいからね。
191reffi@Team-2ch:01/11/11 21:26 ID:dcR/l+gx
いま イベントやろうとしてます

DSBで ?go #EVENT と打てば参加できます age
192名も無き冒険者:01/11/11 21:26 ID:dk/rLMaW
とりあえず数人集まってますが・・・

SSCU DeathStarBattleにて ?go #EVENT よろしく。
193reffi@Team-2ch:01/11/11 22:08 ID:dcR/l+gx
age
194名も無き冒険者:01/11/12 00:26 ID:c6JV3QfS
9時過ぎから10時半まで第1部、その後、FreePlayを挟んで11時から
12時まで第2部を開催。

1回目はflag gameだった気がするが、なんとなくtime limitまで戦ってた
だけという気が(藁)
その後、3out specとか5out specとかやってました。
bomber onlyプレイとかもやったよ。insideだけど。

皆さん楽しんでいただけたようで。またやろっか。
195名も無き冒険者:01/11/12 04:14 ID:WVlHwMFI
純粋に強いプレイヤーが沢山いるところはやはりduel zoneですね。
196Star Tiger:01/11/12 12:24 ID:4BEak5fU
外派。
197名も無き冒険者:01/11/12 13:04 ID:JXOccDk5
bomberしか使ってないが、etubeで撃ちまくるのってそんなに悪い?
ブロック上手く殺して外から撃ちこもうとしてる奴を倒すのが楽しいんだが。

逆も然り。こっちがブロックして内部突入に成功したときにかけられる
「nice block!」この一体感が俺にとってのDSBの醍醐味の一つなんだがなぁ・・・

そう言う意味では>>173に禿道。
198bomberは比較的スキ:01/11/12 19:14 ID:Bqb32RoY
bomberね。
中に入ってる分にはlameとは思わないけど、
くだらんコトして仲間犠牲にするのはダメ。
あと、外ばっかで戦ってる奴。

まぁ、そんなとこかなぁ。
199名も無き冒険者:01/11/13 00:40 ID:8EhaxN9Z
はぁ、、、なんか腕が落ちたっつぅか、元々っつぅか・・・。
落とせる時はばかばか落とせるんだが・・・・。(bomber に限らず)
200名も無き冒険者:01/11/13 11:11 ID:FMwPA0Nu
>>1のサイト見てDLしようと思っても反応が無くて落とせない・・・
配布終了?鯖が落ちてるだけ?
201名も無き冒険者:01/11/13 14:16 ID:RXqkDrcz
>>200
SubSpaceは古いので各ゾーンでサポートされなくなってきています。
新しいクライアントのContinuumをDLしましょう。

http://downloads.subspace.net/
http://www.sscouncil.net/continuum.shtml

などからcontinuum ver.0.36をDLのこと。
202名も無き冒険者:01/11/13 14:48 ID:VG3N7FrI
>>201
ありがとう!でもどっちも表示できない・・・ウトゥ
203名も無き冒険者:01/11/13 15:02 ID:RXqkDrcz
>>202
あ、ホントだ。www.deathstarbattle.comのDownloadページも
なんかないし。なんかバージョンアップ(0.37)するっぽいので
それ絡みかも(根拠なし)
204名も無き冒険者:01/11/13 15:05 ID:RXqkDrcz
205名も無き冒険者:01/11/14 02:27 ID:600u7BOt
日本人でうまい奴って誰よ?
206名も無き冒険者:01/11/14 05:04 ID:rZOhwUrN
>>204
速度がキツかったけど落とせたよ!
207名も無き冒険者:01/11/15 16:48 ID:lJnuxPF3
>205
TigerFighter
彼のbombは一流だよ。腰抜け度が(藁
208名も無き冒険者:01/11/16 11:37 ID:Dfwt7LIJ
>205 日本にうまい奴いない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
209Star Tiger:01/11/16 20:50 ID:GSj5mRw/
私だ。
210208:01/11/17 11:04 ID:7p+SAPhs

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほほー 自画自賛ですか。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < 私だ。っと
 (  ⊃ )  ( ゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 自分がDSの外ならJPNで1番上手いと。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ <だっ誰ですかあなたは!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| lamerのTigerFighterなんてハナクソだと

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < そんなこと逝ってないでしょ
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
211名も無き冒険者:01/11/17 11:54 ID:G4wcHScr
>>210
ハゲシク、ワラタ。

>>209
たまに見かけるけど、全然じゃん(藁
漏れなんて恐れおおくてそんなこと言えんよ。
212A yes:01/11/17 13:12 ID:DNaCoYGA
俺が最強!!
213名も無き冒険者:01/11/17 22:11 ID:Zj4eI4Wv
>>209
じゃ確認しましょ。って奴が多数specするんで
お前はspecしないで実力見せろよ、ゴルァ!!
214A yes:01/11/17 23:40 ID:DNaCoYGA
名も名乗らない奴が他人を叩くなんてダサダサ。

此処で叩かれ、Specで見られて馬鹿にされるのが
コワイんだよね?情けないの。

>じゃ確認しましょ。って奴が多数specするんで
ってあんたはSpecで確認するだけ?
自分のは見られるのがコワイんだよね。
215reffi@Team-2ch:01/11/18 00:31 ID:PkEproCd
俺が最弱 これ定説
216名も無き冒険者:01/11/18 03:14 ID:8rPkhbGL
なんでやってると途中で回覧専用モードになるの?
楽しいのに…
217名も無き冒険者:01/11/18 04:37 ID:RvqomV8N
>>216
通信状態が悪いと強制的にSpecにされちゃいます。
218UGSFcap.@DSB:01/11/18 06:06 ID:bzoPl4tE
俺も弱いのでspec or fightで確認してやって下さい。
しなくても良いけど(w

強い日本人ね、いるけど別に名前挙げる必要ないでしょ。
別に日本人だけと戦ってるんじゃないんだし。
219A yes:01/11/19 18:12 ID:uu4DWDtk
なんか俺の名前つかっておととい書き込んでるやつがいるんですけど俺本人じゃないんでよろしくおねがいしまーす!
220 :01/11/19 18:17 ID:1HpmMoUE
暇だからやってみようと思うが
今からでも楽しい?
221reffi@Team-2ch:01/11/19 18:37 ID:09adVl3P
>>220
楽しいよ
このゲームは自分の腕だけ
やり始めた時期での機体の差はないから
222名も無き冒険者:01/11/20 00:46 ID:wVAOLGLn
>>214
>名も名乗らない奴が他人を叩くなんてダサダサ。
他人の名を語ってる方がハナクソ(藁


名を名乗れとかそういう内容の話って誰かちゃんがいつもしてなかったか?
223名も無き冒険者:01/11/20 03:24 ID:SIuCDApd
なんだやっぱりTFか。予想通りすぎてつまらん(藁
224名も無き冒険者:01/11/20 04:03 ID:yXP0Bd34
>>1 の解説サイト、クライアント古いね。
新しくやる人は注意。

ガイシュツだろーけど。
225名も無き冒険者:01/11/21 14:52 ID:1LDMmXiJ
それよりA yesって誰ですか?
DSで見たこと無いんだけど
226名も無き冒険者:01/11/21 21:56 ID:GbWM30yg
>>181

squadname:Team-2ch
pass     :monagiko
?squadjoin=Team-2ch:monagiko

の意味が良くわかりませぬ、
どこに入力するの?

(ネタじゃないよ)
227名も無き冒険者:01/11/21 23:07 ID:GWq6oGYv
>>225
見ますよ。DSBで。

>>226
プレイ中、画面下の方にチャットラインがあるでしょ。デフォは4行・・かな?
そこで ?squadjoin=・・・・って入れるのです。
228reffi@Team-2ch:01/11/22 02:26 ID:5ZlckzTS
>>226
?squadjoin=Team-2ch:monagiko

チャットでそのまま入力してください
229名も無き冒険者:01/11/22 12:50 ID:koI5ckhQ
その前にチャットが出来ないんだよね・・・−−;
230名も無き冒険者:01/11/22 13:06 ID:0miT9Rw0
>>229
もしかして『かな入力』になってないでしょうか?
基本的に海外netgameは全て『英数字入力』しか対応してません。
231名も無き冒険者:01/11/22 14:28 ID:koI5ckhQ
>>230

半角になってる。

どのキーを押したら入力できるのかわからないんです;;
232名も無き冒険者:01/11/22 16:32 ID:aK2M3pN8
>>229
Ctrl+CapsLockを押してみてください。
233名も無き冒険者:01/11/22 23:08 ID:rfZMcty6
>>232

遅くなってスマソ

Ctrl+CapsLock 押しても無反応
234232:01/11/23 00:17 ID:EFzKdPRO
普通は、チャットできる状態(通常)の時に間違ってCtrl+CapsLockを
押してしまう(キーが反応しなくなる)のを解除する為のものなんですが。

bulletがCtrlでbombがTabだから、押し間違えること多い(焦ってるときとか)
235名も無き冒険者:01/11/23 02:55 ID:EFzKdPRO
もしかして・・・ ?lines=0 になってませんか?(w

試しに ?lines=4 と打ってみてください。
(もし?lines=0になってたら画面には表示されませんが)
236名も無き冒険者:01/11/23 15:59 ID:vZ/KA5EL
>>235
よくわからないので、おとなしくRAGNAROKやっときます。

レスありがと。
237reffi@Team-2ch:01/11/25 00:46 ID:RtwcNou4
最近ご無沙汰 age
238DSB初心者:01/11/25 19:58 ID:hsWAs+jQ
何か、いつの間にか間違った機体でプレイしてたらしく、
「あなたはルールを理解してますか?yesかnoで答えてください」
ってメッセージが出て、
1:1チャットのやり方わからなくて、ヘルプで調べてたら
速攻banされてもーた
239名も無き冒険者:01/11/26 16:43 ID:ZNoUbJi8
DSBのRule

とりあえず入ったら自分の右上にある数字を見よう。
0.1どちらか書いてる。
0の場合は1.2.3.4号機  1の場合は5.6.7.8号機が使用可能。
通常Robocopが居る為に使用できないがたまにRoboが居ない場合ある。
そうすると昨日見たくiiegalがいっぱいになる。

機体変更の方法
Esc押して使いたい気体番号を押す(このときエネルギーはMAX時に)

NKZで戦闘した場合は両成敗。仕掛けた方への報復でもNG。
機体間違ってれば教えれば良いし、NKZで戦ってるアホは?HELPでちくればok
240名も無き冒険者:01/11/30 16:45 ID:jxb5eT91
平和age
241名も無き冒険者:01/11/30 18:06 ID:Qcl2/LoO
ttp://www.deathstarbattle.com/

11/23のDSBのnews
「まもなくDSBおよびDSB EventはContinuumのみでプレイできるよう切り換える。
SubSpace(クライアント)の場合は強制的にSpecになり、プレイすることは出来
ない。DSBは数週間後に行う。古いSSクライアントを使っているなら、またDSBで
プレイしたいならば今すぐアップデートを。」

遂にですね。
242UGSFcap.@DSB:01/12/01 17:00 ID:lxkfyE6+
やっぱり外で戦うだけの人の気持ちって分からないや。
今ちょっとやってたんだけど、俺はtube付近の防御目的で一応。
でも、敵は来るんだけど、tubeに攻め入ろうという気も全く
感じられず、ただ外で戦ってるだけみたいな。
・・・これが楽しいのかねぇ?

俺がetube攻めるときって、敵が居ようが居まいが隙を見て
tube→core入っちゃうけどね。
243名も無き冒険者:01/12/02 14:33 ID:IVxPy6IW
自分の好きなようにプレイしよう。ルールだけ守ればいい。
自分の価値観を他人に押し付けるのはナンセンス。
244名も無き冒険者:01/12/02 15:30 ID:lP9MrLE1
別に好きにプレイして貰っても全然良いのだが

DSBの公式サイトを見て趣旨を理解した上で、
チームメイトに迷惑をかけないようにする。
この最低限の事が出来た上で、自分の好きなプレイをすれば良いと思う。
外だけで戦っている人間はそれが出来ていないと判断するしかない。

別に自分の価値観を押し付けようとは思わないよ。
245名も無き冒険者:01/12/03 12:28 ID:j0saT7LI
なんとなく始めて見ましたが・・・良く分からんですよ・・・
どこかいいHPないですか?・・・ニホンゴデ・・・
246名も無き冒険者:01/12/03 14:41 ID:2ZI3rkIf
すででだけど
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/8670/
とか良いよ。

硬派なゲームだけど頑張ってくれ。
247名も無き冒険者:01/12/03 20:35 ID:DvVZwe+g
TrenchでやってるとPスキル上がるYO!
248名も無き冒険者:01/12/04 02:11 ID:0HPoUisd
>246
ありがとう。適度にがんばるよん
249名も無き冒険者:01/12/06 22:20 ID:GGpyOzlb
あげぃ。
250reffi@Team-2ch:01/12/09 01:01 ID:8fgRHSTP
あげえええええええ
251TUNA!!:01/12/09 18:16 ID:F6kFj9e/
DORAGON BALL Z は 激しいよ。
慣れてきたら 逝くとおもしろいぞ!!

検索エンジンで「サブスペ」「サブスペース」「subspace」って打てばいっぱい
サイトでてくるから お験しアレ!
252age:01/12/11 22:15 ID:Pop7UORp
あげ です。
253名も無き冒険者:01/12/12 01:54 ID:cEczZSsi
最近のDBZってどう? あそこってしょっちゅう機体性能とか
変わるじゃないですか。1年くらい前、結構行ってたんだけど。
その後変わってて行く気無くなったんだよね。
また今度覗いてみようかね。

にしても今日のDSBは、lamerbomber(JPN)が超ウザ。まあOp居た
ので速攻Spec or ban要請したが。NKZに向かってボムボムボム。
参るね、ああいうのは。
前ちょっとPMで話したことあるんだが、「いや何、勝てばいいん
です」とか抜かしやがって、呆れたね、全く。
254名も無き冒険者:01/12/13 03:47 ID:nywETgb0
>>253
勝率高い奴は大体lamer。
255TUNA!!:01/12/13 19:27 ID:zU0hzCVw
>>253
相変わらず、激しいです。(汗
やっぱ DSBが一番いいと思います。
あと NKZ にボム打つ人いますよね。最悪です。
256名も無き冒険者:01/12/14 05:10 ID:isdRXL7v
DSBで飛んでいてアタッチされたので、chewieを初めて観察した。
Spiderでボム打って接近戦を挑んでいた。
良い感じのbomberなんで、Spider使いを目指すなら彼を参考にしてみては。

この機体には、このプレイヤーってのはありますかね?
1、5号機ならLuuposen Enskaが個人的には好き。
257名も無き冒険者:01/12/14 18:34 ID:imAa5gIq
7ならskywalker
5ならCSP
1ならCar'a'carn
258名も無き冒険者:01/12/19 17:16 ID:vqOiKNRv
age
259age:01/12/20 22:32 ID:HwrxS3xz
ほんとうに、面白いからやってみてください
260名も無き冒険者:01/12/21 00:15 ID:s0xO0SuG
chatに入ってて全く喋らない奴ってどうよ?
挨拶すらしないんだが、奴らはROMってて何が楽しいんだと問いたい、
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
261sage:01/12/21 01:39 ID:2W+ladJk
c○○gal uzee
262sage:01/12/21 01:40 ID:2W+ladJk
ああ・・・名前にsageって書いちゃった・・・
逝ってきます・・・
263名も無き冒険者:01/12/21 01:50 ID:1WIqiWvM
やっぱりトレンチではWarBird。これ。
しかし技量低いと相手WBの格好の餌食にされるので初心者にはおすすめできない。

まぁDSB流れのL00erはLeviでTKでもしてろってぇこった。
264名も無き冒険者 :01/12/21 04:21 ID:nGbNkYUS
>>261
激しく同意
265名も無き冒険者:01/12/21 09:17 ID:ImSWnAWd
>>254
そして大抵のlame bomberはjpnな。

>>261,264
へぇ、まだいたんだ奴(藁   zoneは?
266sage:01/12/21 16:03 ID:dGWHfDJW
>>265
DSBだね。
名前変えまくってるけど
やる事、言う事に進歩ないからすぐ分かる(藁
267reffi@Team-2ch:01/12/21 17:09 ID:0gYjuSiu
たまには 上げてやる! おれだって!!!!!!
268名も無き冒険者:01/12/21 23:53 ID:6s7t8Wvk
team 2ch がんばってください。

あげ〜
269名も無き冒険者:01/12/22 22:16 ID:UKZhm+nT
ひたすらNKZにbomb撃つやつら、お願いだから他逝ってください。
270名も無き冒険者:01/12/22 23:15 ID:YZU/SyLA
>>269
そういう奴等はBANしてもらった方が良いと思われ。
271名も無き冒険者:01/12/23 01:35 ID:uzB0S0Yc
>>270
Opさえ居ればちくれるんだが、居ないときにやるんだよなヤツラ。
272名も無き冒険者:01/12/23 16:49 ID:CcJr03iD
>>271
その通りだよね。
ほんとに、勘弁して欲しい。うざくてたまらん!(`∧´)

ちょと、気になる事があるのですが スコアをリセットするやり方って
どうやるのですか?しっているひと います?
厨房ですまない
273名も無き冒険者 :01/12/23 18:48 ID:gUlDGUxB
>>272
?scorereset
274272:01/12/23 23:41 ID:CcJr03iD
どうも、ありがとうございます。
やってみます。
275名も無き冒険者
>>273
zoneによって出来たり出来なかったり。


ところでChaosのChristmasMapがいい感じでした。
westの方にサンタがいた(w