最高に便利なソフトを見て下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最高に便利なソフトを見て下さい
全ての事を一本で処理
「つくせりーなHOME」と「つくせりーなSOHO」
是非詳しい事をホームページで見て下さい。

http://www.ccjc-net.or.jp/~susbenri
2死神。:2001/04/28(土) 11:37
氏ね。

***************終了****************
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 11:49
馬鹿w
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 12:28
>>1 説明文に重い画像張り付けるな!タコ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:10
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:12
>>1
画像オンリーでWeb作る大バカ発見。
(しかもGIF)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:15
>>6
これなら誰にでも簡単に作れるな(ワラ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:19
こんな画像一発の会社のソフトなんて使うのいや。
入れただけで重そう。
91:2001/04/30(月) 01:24
頼むよ!誰か買ってくれ!!!!
社運がかかってるんだから
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:25
もっと売れそうなもの作ってこいよ。じゃあな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:27
>>9=1
はは。
むしろカワイイ奴だね、おまえは。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:34
>>9=1
もしかしてマジなん??
URL表記の常識も知らないような素人会社が、安易にパッケージソフトを売り出すもんじゃないよ。
せめて独自ドメインくらい取ってからにしたら?
全く気合が感じられないYO。
131:2001/04/30(月) 01:44
じゃぁ、どうすればいいか教えてよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:46
横の窓をあけて パソコンを持ち上げて

放り投げてください
151:2001/04/30(月) 01:55
馬鹿 お前には聞いてない
16下等性器株式会社:2001/04/30(月) 01:56
こんなソフト、Warezの肥やしにもならないね。
1712:2001/04/30(月) 01:57
>>1
勉強しろ。たわけ。
181:2001/04/30(月) 01:59
けち 馬鹿
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:02
やめてください。かわいそすぎるです。w
201:2001/04/30(月) 02:03
何が駄目なのか、納得いく形で説明してくれ
これを作るのに2年も掛かったんだぞ

それを、よってたかってけなしやがって
2112:2001/04/30(月) 02:03
>>1
バカタレ。
こっちだってそれなりに苦労して飯食ってんだ。
ケチとかいう前に勉強しろ。
ITだのに踊らされてみっともねぇぞ、クソ素人。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:07
>>20
無駄な2年だったね
231:2001/04/30(月) 02:08
何を言うか!!!
無駄とはなんだ!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:08
最高に便利なソフト 最高に便利なソフト 最高に便利なソフト
最高に便利なソフト 最高に便利なソフト 最高に便利なソフト
最高に便利なソフト 最高に便利なソフト 最高に便利なソフト
最高に便利なソフト 最高に便利なソフト 最高に便利なソフト
最高に便利なソフト 最高に便利なソフト 最高に便利なソフト
最高に便利なソフト 最高に便利なソフト 最高に便利なソフト
最高に便利なソフト 最高に便利なソフト 最高に便利なソフト
最高に便利なソフト 最高に便利なソフト 最高に便利なソフト
最高に便利なソフト 最高に便利なソフト 最高に便利なソフト

??????????????????????????
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:08
http://www.ccjc-net.or.jp/~susbenri/about_pasocom.html

「ホームページについて」

ココ見てワラタ

便利屋は便利屋らしく肉体労働してろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:09
いや、宣伝次第だぞ!!>>1
27名無しさん:2001/04/30(月) 02:11
>>25
うひゃひゃひゃワラタ
自分のサイトが悪い見本みたいになってるね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:11
>>26
いや、下手に売れるとCompJapanの二の舞だぞ(藁
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:11
全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理
全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理
全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理
全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理
全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理
全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理
全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理
全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理
全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理  全ての事を一本で処理

ハァ? ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?
ハァ? ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?
ハァ? ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?
ハァ? ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?
ハァ? ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?  ハァ?
>>818
301:2001/04/30(月) 02:12
どこに宣伝すれば売れますか?
3126:2001/04/30(月) 02:12
>>28
そうか。じゃ、前言撤回(w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:14
>>30

初めてPC導入する零細企業なんてどうよ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:14
>>30
とりあえず 村役場でも持っていけばー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:15
>>30
今まさにIT革命をしようとしている企業。(w
351:2001/04/30(月) 02:15
零細企業、村役場っていってもわたくさんあります。
具体的に書いてください
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:15
>>30
となりのおばあちゃんに聞いてミソ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:15
28>>26
いや、既にベクターに登録してる模様。
手遅れだった(藁
38名無しさんマジレス:2001/04/30(月) 02:16
>>1
とりあえずホームページを作り直せ。
こんなページじゃ、誰もまともに見てくれんぞ。

P.S
10万出せば俺がまともなページを作ってやってもいいよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:16
>>35
蟹ミソくん もう無理だよ・・・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:18
教えてクンやってるようじゃ、見込みないね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:18
ロハでもいいから、作り直してやりたいよ。
重くてかなわん。
GIFであるところにせめて素人なりの良心を感じんでもないが(藁
421:2001/04/30(月) 02:19
10万は出せません。食事代くらいでやってくれる人募集します
43名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 02:20
画面表示が遅くてかなわない。
441:2001/04/30(月) 02:20
あと、動かない機能がたくさんあるので修正してくれる人も。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:21
         


        蟹ミソくん もう無理だよ・・・・・
46名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 02:21
今からE-コマースに乗り出そうと思っていますが、
このソフトがあれば大丈夫でしょうか?>1
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:21
>>1
なんだ!この激重糞ページは
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:21
>>44

こらこら(w
49マジで?:2001/04/30(月) 02:22
このソフトがネタじゃなかったら、マジ怖いぜ。
50名無しさん:2001/04/30(月) 02:22
おいおい、本当に1=その会社の社員なのか?
1がたまたま発見したダメ会社を晒しているんじゃないの?

もし、本当に1=社員なら、マジで転職先を確保しといた方が良いよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:23
>>44
言語は?
VBAforExcel?(藁
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:24
>>51
厨房
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:24
>>25
い、いくら何でもネタだよな?
手の込んだ>>1の悪い悪戯だ…
541:2001/04/30(月) 02:27
46の人 絶対使えます。よければ買ってください
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:27
ここの1はネタだろうが、>>1のサイトからは電波の香りが漂ってくる……
56名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 02:29
>>54
本当にE-コマースできますか?でしたら
シャチョサンと相談してみようと思ってますが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:29
>>1
>何が駄目なのか、納得いく形で説明してくれ
マジレス。
ソフトの内容・完成度は正味の話使ってみないと分からんが、まずホームページ作成の
センスの欠如から、使ってみようという気にすらならない。
あとソフトのメニューらしきものを見てみると、一本のパッケージでボリュームを盛り込み過ぎ。
まずは企業なんかのBTOで実績を積んで、その経験から設計を始めないと、恐らく使い物にならんはず。
企業履歴を見てるとコロコロ事業内容も変わってるみたいだし、今回も苦肉の策って感じでしょ?
ちゃっちゃと諦めるが吉。
もしくは修行し直せ。
以上。
581:2001/04/30(月) 02:30
56
絶対使えます 売り上げ倍増間違いなし あなたは見る目がありますね!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:31
51>>52
ブヒャヒャヒャヒャ
60名無しさん:2001/04/30(月) 02:32
つくせりーなHOME 4500円
つくせりーなSOHO 14000円
結局、どんな機能があるのかよくわからん、、、
この値段の差は何だ?
61名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 02:32
>>58
わかりました。当社のX6800で
活用する提案を上司にしてみようと思います。
621:2001/04/30(月) 02:37
はい、X6800で使えます!
ぜひ相談してみてください
631:2001/04/30(月) 02:41
もっと買ってください!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:43
>>61
ちゅうぼ。
桁がちがう!!
651じゃないよ:2001/04/30(月) 02:44
>>61-62
藁た。自作自演か?
66>1:2001/04/30(月) 02:48
文字サイズ最大にしても拡大されんやろ!

高齢化社会に対応しろ!

老眼で見えん!
67>1:2001/04/30(月) 02:55
トップページを診断してみた。

重すぎる!

**************************

URL: http://www.ccjc-net.or.jp/~susbenri/

Title: 便利屋のカトウ精機 Diagnosis:

Report Run on 2001:04:29:10:52:29
Total Objects on the Site: 2
Total Size: 176221 bytes
Total Connects: 1

HTML: 982 bytes
Images: 175239 bytes
Other: 0 bytes
This diagnostic checks how fast your page loads up under 6 common modem speeds.

Connect Rate Connect Time
14.4K 117.78 seconds
28.8K 63.24 seconds
33.6K 53.70 seconds
56K 41.28 seconds
ISDN 128K 12.84 seconds
T1 1.44Mbps 1.46 seconds


Note: Links to GIF Lube are for images with sizes greater than 3000 bytes. Qty Size URL GIF Lube
1 175239 images/index_art.gif Reduce Image
1 982 http://www.ccjc-net.or.jp/~susbenri/
2 176221 TOTALS (in bytes)


681:2001/04/30(月) 02:58
>66
そういう人たちは相手にしていません
69名無し~3.EXE:2001/04/30(月) 03:00
>>1
Word/Excelのテンプレートで済みそうな機能ばかりのように思える。
しかも業務向けのSOHOもNT系に対応して無いし。

十年前なら売れたかもしれんが、今は詐欺でもやらなきゃ無理だな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:03
>>68

絶句・・・。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:07
これはウォッチしてて楽しすぎ
ネタじゃないみたいなとこがいいね
721:2001/04/30(月) 03:08
結局、反対意見ばっかりだな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:09
ていうかこのHPをみてあなたのソフトを欲しい人はいないと思う
まずHPからかえていこうよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:15
まともじゃねーものに賛成意見なんて出るわけねーじゃん。

晒し上げ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:15
>>1
そりゃ文章から全てがGIFのHPのソフトなんて
まず技術力が疑われるだろ
761:2001/04/30(月) 03:16
うるせぇな外野は黙れ どこがおかしいのか聞いてるんだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:17
セッティングしてくれるなら100本買いたいんだがいかがか?
78ageんなよ:2001/04/30(月) 03:18
>どこがおかしいのか聞いてるんだ

お前の頭(藁
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:18
試用もできないのにどこがおかしいかもないもんだ。
駄作と見切れる物に金払ってデバッグしろってか?

つーかネタだよな?お願いだからネタと言ってぇ(はぁと
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:19
ベクターって相手が法人ならなんでもプロレジにしてくれんの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:19
おまえマジなら痛いよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:19
え?ベクターにあるの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:20
>>81
せっかく面白くネタ進行中だったのに水を差したね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:20
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:21
>>1
画期的なものは最初は散々な評価を受けることは歴史が証明しているじゃないか!!
これはまさに、画期的な商品だよ!応援するよ。
86:2001/04/30(月) 03:21
てめーら氏ね!いいから買えよ
87:2001/04/30(月) 03:22
どこが悪いんだよ?いってみろ!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:22
>>86
もう終わったから自作自演いいよ。お疲れ。
89:2001/04/30(月) 03:23
>>86-87
偽者ウザイ
901:2001/04/30(月) 03:24
86,87はにせものです

77さん ぜひ買ってください
セッティングというのは、インストールということでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:25
マジで2本買ってみるよ。
ベクターにあるんだね?
92>1:2001/04/30(月) 03:25
せめてトップぐらいは3万バイト以内に収めろ!

おいらなんか10秒待って表示されないページはあぼーんじゃ!
93:2001/04/30(月) 03:25
>>89-90
偽物氏ね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:26
>>92
この方式がとっても早くWEBを表示できるらしいよ。
アップロードに15分しかかからないからね。
9592:2001/04/30(月) 03:29
>>94
おいらの認識不足でした。
ごめんなさい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:29
>>1
すっげー駄作ソフト作ったなオイ。(ワラ
2年かけてコレじゃ、割あわないよな。

でもアレでしょ?
ホントは1、このソフト買って
「騙されたー!」とか言ってるヤツなんでしょ?
バカは晒し上げ〜(ワラ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:30
>1
船橋なんだ!
地元だよ俺。高根町ってワカランけど高根公団駅の周辺?
981:2001/04/30(月) 03:31
あのー。
日本語が読めない人のためにGIFにしてるんですけど・・・
そんなにヘンですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:32
>>98
お願いだからネタですと言ってくれ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:32
>>98
気にするなよ
何もできない馬鹿ばっかなんだから・・・・・・・・・・・。
1011:2001/04/30(月) 03:33
きみたち、もしかしてお金無くて買えないの?

2年もかけて作った自信作なだけに、理解してくれないのが悲しい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:34
>>98
読めないじゃなくて読み込めないだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:34
>>1
GIFにしたって日本語読めないヤツには意味ねーじゃん!
日本語フォント入ってないOS入ってるヤツなんて希過ぎ(藁
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:34
そうだよこのようなすばらしいソフトなら
もっと高くてもいいんじゃない?

こんなHPでも頑張って作ったんだしな・Д・
1051:2001/04/30(月) 03:34
追加したい機能があれば、ここに書いてください
検討します
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:34
????


・・・・・

・・





・・
・・
・・


・・・


・・













・・

・・
・・

・・・
                ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:35
>>106
みたいないい機能があるといいね(・∀・)イイ!!
1081:2001/04/30(月) 03:35
104さん、いくらにすれば儲かりますか?
1091:2001/04/30(月) 03:36
106,107 意味が分かりません
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:36
いまの2倍でもいいよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:36
1さんへ

うちの会社にきて講習してもらえません?

こうするとソフトは売れないっつー演目で。

いや、失礼な話なんですけど、真面目な依頼で。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:36
          最高に 便利な 能無しを 見て下さい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:36
>1
あのさぁ、このソフトはソフトでそれなりにできてるんだろうけどさぁ、別に高い金払ってまで
必要な機能が備わってないんだよねぇ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:37
2ちゃんねるを快適にみれるブラウザ作ってよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:37
>>1
フリーソフトなら可。
金取りたいなら500円のシェア化がいーんじゃない?
開発費の元取るのいつまでかかるかわかんねーけどさ(藁
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:38
ヲチ板に書いてるっつう時点で…ま、いいか。
1171:2001/04/30(月) 03:40
2年もかけて作った傑作を、500円で配布できるかアホ!!
118>1:2001/04/30(月) 03:41
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:41
>>1
リレーション機能ってさ、どうリレーションすんのよ?
このソフトについているだろう、見積もり>積算>請求>入金確認>っつーのが
全部リレーションしてんの?
で、スタンドアローンでしか動かないの?AccessやSQLにつながんの?
そのへんがマジで気になるから教えてね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:41
>>117
傑作かどうかはユーザーが判断するんだよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:42
一応HPのウォッチじゃないの?
このクソ重いHPの
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:42
>>1
駄作の間違いだろ。どう考えてもよ。
オマエなら高い金払って買っても良いって本当に思えるのか?
思えるなら自分のHP作ってみろよ。このソフト使ってよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:43
住所録,履歴書,はがき・封筒宛名印刷、はがき作成,レポート,表計算,ラベル作
成,名刺作成,予定表,資料保存,グラフ作成,家計簿作成,自治会等入出金管理,
在庫管理,印紙税・漢字・ホテル・郵便番号検索を連動させ、データを無駄なく利用
し、日常の文字入力を最小限にした、誰でも簡単に多くのことを素早く処理できるよ
うにしたボタン操作が基本の高機能ソフト。


結構いいと思うよ。
批判してる奴は比較ソフトをだすとか具体的に指摘するとか、建設的な批評ができないものかね?
低能さをひけらかしてるようなものだぞ(藁
1241:2001/04/30(月) 03:43
119へ
そういう細かいことは気にしないでください
買ってから使い方を教えます
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:43
いや〜使ってみてもいいけど、仕様くらい公開しろよな〜。
売る気ないんでしょ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:44
マジハライてぇ・・・
127>117:2001/04/30(月) 03:44
傑作ってMagnumっていうんだよ。
知ってた?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:45
>>120のいうとおり〜。

てか、500円でも評判良ければすぐに10000くらいさばけるでしょ? 傑作なら(ワラ
まさか、ン千万円も開発費かけたわけじゃないよね、アレに(ワラワラ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:45
>>123
その辺の機能は過去山ほど出てます。
同じ類のソフトを出した所で目新しい機能が無い限り、
このソフトにウリはありませんよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:46
>>1   泣いてないで 何とか言え
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:46
>>123
いや俺もそれが全部きちんとできるなら、すばらしいと思うよ。
ここで叩かれてるのはそういうことじゃなくて、
>>124みたいに、仕様も教えずにとりあえず買えって姿勢だろ。
あとユーザーになるかもしれない人間に、馬鹿とかっつー罵詈雑言を吐くところだな。

企業からシステムの受注きてたしても、受注元のこうしたほうがいい、
っていう提案にもその姿勢で拒否を貫くのか?
132>123:2001/04/30(月) 03:47
>批判してる奴は比較ソフトをだすとか具体的に指摘するとか、建設的な批評ができないものかね?

『対案を出せ』って真紀子大臣のパパみたいじゃん(ワラ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:48
動かない機能がたくさんあるって自分で言ってるしなぁ・・・。
決済下りないよ、1さん。
134まじで?:2001/04/30(月) 03:48
これ本気でつくってんの? 本気で売ろうと思ってるの? 作者って小学生なの?
こんなに詰め込みすぎててそれぞれの部分は完成度高いの?
あやしすぎて使ってみる気にすらならんよ。
先行者ゲームの方がまだ興味アルヨ。。
HTMLもまともにかけないような人がプログラムくめるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:49
>>132
それすら出せないんじゃバカボンのパパみたいじゃん(ワラ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:50
ソフト売って一儲けしたいならね、
演算のループかけるルーチン書いて、
メモリの最適化ができます!って言ってね
ベクターで売ればすっごい儲かるんだYO!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:50
>批判してる奴は比較ソフトをだすとか具体的に指摘するとか、建設的な批評ができないものかね?

ユーザーにいちいち「代案出せ」って言う企業ある?
ユーザーの要望にできうるかぎり応えるのが企業としての正しい姿勢じゃないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:51
>>137
流れを読めやタコ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:51
>>135
でも結構質問・意見はでてるよ。
WEBを軽くしてから始まって、ソフトの仕様おしえてとか、
リレーションの関係おしえてとか、データベース連携しますか?とか

なにひとつ回答されてないが(藁
140>135:2001/04/30(月) 03:52
出しますとも。

IBMホームページビルダー!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:52
比較ソフトだすよ。

Excelで十分。
Accessとも連携してくれるよ。
VBAでSQLだってOKさ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:53
>>1
このソフトってインストール後、すぐキー入れないと動かないの?
お試し期間みたいなモンは無いの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:53
つーか開発環境なんなのよー!
VBだったら俺が同じの作るぞ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:54
1は会社ではパソコン通と呼ばれているんだろうね。
ホームページも作れちゃって会社中の注目の的。
社長からもホープとか言われちゃって変に期待してるんだろうな。
井の中にいれば誰も虐めないから出てこないようにしろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:54
>>142
ベクターをみると、支払い後にダウンロードページを教えてくれるんだって。
どっかでレビューしてくれないと怖くて買えないよね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:55
なんでこんなに伸びてんだこのスレ。

ところで1は眠くなって自作自演辞めたみたいだから
マターリいくか終了ということで(w
147142:2001/04/30(月) 03:58
>>145
なるほど。
「金が第一」って考え方が見えてて怖いね。
ユーザーがDL後に後悔するかもしれないのに高い金を前払いってのはねぇー。
もうちょっとユーザーに対しての考え方から改めた方が
この会社にとって良い方向に向く気がするよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 04:01
スクリーンショットが無いのは自信の無さの現れである。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 04:01
みんなおやすみ〜(w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 04:02
>>143
多分File Maker Pr*だよ。RDBじゃない。
おやじ、Mac上がりだね。
開発環境って呼べるもんじゃないよ。
選択自体誤ってない
File Maker Pr*って無償のRunTimeあったっけ??まっ、いいか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 04:07
Vecterのキャッチフレーズは「無料で使える、試して買える。」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 04:08
少しずつお金を出し合って買ってみませんか?
153143:2001/04/30(月) 04:08
>>150
情報サンクス。
VBでExcelコンポーネントだと思った。

今思ったこと。
VBでメニュー書いて、Excelシート貼るだけでこのソフトはすでに完成しているような。
154 :2001/04/30(月) 04:10
っつーか、こんなものつくるのに2年も給料貰い続けられた
1ってのはある意味、詐欺師の才能があるな。
ここでの自信満々の物言いも詐欺師そのものだな。
なんか、ひょっとして凄い機能が隠されてるのか? とか
深読みして騙される奴がいそうだな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 04:13
sage
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 10:31
スレの前半でからかって遊んでたんだけど、寝て起きたら意外と伸びててワラタ
1のさらなる頑張り次第で、名スレの予感も。
157?xFFFF;?xFFC1;:2001/04/30(月) 11:37
>>98
僕画像読み込み機能切っているので、ぜんぜん読めません。
視覚障害者のためにも、せめて、<IMG SRC .. ALT="">に何かしら書いてね。
1581:2001/04/30(月) 11:39
みなさんすみません、あまりに罵倒されてショックを受けて
酒を飲んでたら、うっかり寝てしまいました。

ひきつづき、建設的なご意見をお待ちしています
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 12:00
METAないとロボットヒットせんよ。
いまからでも遅くないから編集したら?
下記に例文書くから参考にしてね。
ウオッチングの方も売上に貢献するMETA NAME考えてあげてください。

<meta name="keywords" content="proxy,server,list,便利屋,Vector.カトウ精機株式会社.パソコン.ステンレス.2ちゃんねる.最高.ソフト.つくせりーなHOME,つくせりーなSOHO">
<meta name="description" content="全ての事を一本で処理">
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 12:50
>>159
なんでキーワードに"2ちゃんねる"が入ってるんだよ(藁
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 12:52
見たよ〜ん

感想はソフトとしては論外。
162プリズム:2001/04/30(月) 13:01
>>158
 とりあえず

 パソコン雑学=>ホームページについて

 の2番を読んで、ホームページを軽くしたら。
163名無しさん:2001/04/30(月) 13:19
>>1
ソフトは使ってみなきゃ評価できんから、ホームページについて評価しとく。
Home Page Pro 3.0J v1っていうソフトが会社にあるんでしょ?
なぜ、わざわざCANVASで全部作ってからHome Page Proで編集してんの?
最初からHome Page Proだけで作れよ!余計な事して結果が悪くなってんじゃん。
日本語環境が心配なら、トップページで日本語用と英語用に分けたらいいさ。
>10万は出せません。食事代くらいでやってくれる人募集します
食事代っていくらぐらいですか?
安けりゃ時間かけられないから、それなりの物しかできんが今よりはマシなの作れるヨ。
原稿を送ってくれれば、作ってやってもいいよ。
ソフトは時間かかるからそんな値段じゃ無理だけど。
>>159
この人に、METAの事なんか言っても理解できないと思われ、、、
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 14:38
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   |
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪

  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < 会社つぶれちゃったんだね>>1
  ./  |    \_____________
 (___/
165チHxFFFF:2001/04/30(月) 14:47
>>158
うーん、やはり動作環境とかをまず知りたいな。
で、皆さん尋ねているけど、ファイルメーカーや
Excel, Access はソフト動かすにはいらないわけね?
Linux対応とかは検討されてないんですか?
1661:2001/04/30(月) 14:53
それは機密事項なのでお答えできません
167?xFFC1;HxFFFF:2001/04/30(月) 15:01
>>166
うーん、そうなんですかぁ。。。
じゃあ、ちょっと質問の主旨を変えて、「つくせり〜な」とは
どういう意味なんですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:13
ネタだろ?ネタだよな?
腹いてーよー(藁
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:16
>>1
で、どーゆーソフトなの??
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:19
>>168
ネタだったんだ!

マジレスしたおいらがアホでした。。。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:22
1がネタのつもりでやってるとしても、それを証明する方法がない。
煽りレス見て「アホどもが釣れた!これネタなのにね!」とほくそ笑んでも
それを皆に思い知らせる方法がない。負け犬の遠吠えにしか聞こえない。

よってネタでスレ立てること自体が不毛。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:24
>>171
このコピペって、結構キツい殺し文句だよな。
1731:2001/04/30(月) 15:28
ネタっていうのはよくわからないのですが、
こっちは真剣なんです
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:28
みんなネタネタいうけどネタだったらどういうことなの?
ネタにマジレスすることになにか不都合でもあるの?
なんかネタだったといわれて恥ずかしい思いをするのがいやということ?

イソップの狐の話みたいね。
あのぶどうはすっぱいのさ。っていうアレ

マジレスしたけどアレはネタだと分かってたのサ
本気にした訳じゃないのサ

なんてね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:38
>>174

『天才プログラマー1さん』のお役なればと思いまして
協力したのですが徒労に終わりました。

やはり下心があるとダメですね。
私は1さんを”日本のゲイツ”はこの人だと勝手に決めて
近い将来上場されるであろう「カトウ精機株式会社」の
未公開株を無償で譲渡してもらおうと・・・・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:47
ここすごいね。 もうすぐ削除されちゃうかな??
http://myroom.isao.net/room636/0000001000084636/index.cgi
177チHxFFC1:2001/04/30(月) 15:56
まあまあ、せっかくの休日をこうして営業しているん
だから、みなさんの知恵を少しづつ出し合おうでは
ないですか。
>>166 ですが、べつに開発環境を知りたいんではなくて、
動作環境を知りたいんです。消費者としては、これ
当然でしょ?例え悪いけど、家がO型便座なのにU型
便座のカバー買ってもしょうがないでしょ。それと
同じッス。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:59
会社名が「カトウ精機」で問い合わせアドレスがkatou-11ってことは
このページを作ったのは社長さん本人かその息子さんだったりして。
またページの「ITオンチ」度からして、かなりご高齢の方が作成したのではと思われ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:03
14個の機能のうち、8個以上使う人じゃなきゃこれ買わないよな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:03
>>176
コピペモウイイヨ・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:06
各機能をばら売りしたほうがイイと思う
182名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 16:10
各機能をフリーでばら撒いた方がイイと思う。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:11
バラ売りだと
500÷14=35
35円だったらボクの小遣いでも買えるよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:40
悲惨な1(あるいはその会社)に申請しときました。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:42
試用できないとなんとも胃炎
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:58
>>1
おまえこの2年間、部屋にずっとひきこもってたのか?
HPデザインを見るに、きっとこのソフトもロクなGUIじゃ
なさそうだ。紹介文も子供っぽいし、
これ一本で何でもできちゃうソフトがたかが2年程で
できれば誰も苦労してねーよ、バカ。氏ね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:04
BeOS用を作ってくれたら買ってもイイ!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:06
よりによってネットウォッチ板にスレ立てた時点で1がほんとにこの会社の人間か怪しい。

こんなすげーもん見つけたのは評価していいが。

189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:35
まじレスで悪いけど
経理データ繰り越さないって、そんなソフト売っていいのか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 19:44
>>182
まとまっててもExcelで事足りるっていわれてんのに・・・

ばらけてたら本当に意味ないぞ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 20:07
>>189
たしかに(藁
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 20:15
1はベクターでたまたま見かけてスレ立てたんだよな?
ここの関係者じゃないよな?頼むからそうだって言ってくれ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 20:21
◆調査報告書

1は関西在住と判明しました。
従って関係者ではありません。
1941:2001/04/30(月) 20:53
>167
遅れましたが、返答です。

つくせりーなは、至れり尽くせりとかけてネーミングしたのですが、、、
どうですか!?この名前。

195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 20:55
>>194

あんた偽者でしょ?(笑)
196奥さん、名無しです:2001/04/30(月) 21:41
2ちゃん初心者がむやみにスレをたてると怪我することもある
という教訓を後世に残す意味でもこのスレ保存しときたいね。
197?xFFC1;HxFFC1:2001/04/30(月) 22:38
>>194
あ、やっと返事来た。なるほどね、ソフトの「姿」を表す名前になってますね。
で、>>177 の後半の質問はどうですか?
Windows版動かすのに
□ FileMakerが必要
□ MS-Excelが必要
□ MS-Accessが必要(Macintosh版があるのでこれはいらないかな。)
□ VBA が必要
□ 素のWindowsのみでOK
□ わからない
□ 教えられない

のうちから答えてちょ。>>150 の予想によると、FileMakerで、
FileMakerで組んでいるとスクリプト?単体だと動かないはず
ですよね。
まあ、評価版は落とせますが。。
http://www.filemaker.co.jp/downloads/index.html
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:42
ていうか、>>1 が「買って下さい」ではなく、『見て下さい』の時点で終わってるか。。。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:46
今まで2chで見たスレの中で一番感動しましたage
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:45
omaera,tukaeneena
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:04
何に使う気だったんだ>200…
デバッグ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:08
1がこの会社の1かどうかはおいておくとしても、
この会社、イタすぎる。なんでステンレス製品会社がいきなり
ソフト開発に手をつけてんだよ(藁
VECTORに逝かないと注文できないってのも最悪だ
申し込みフォームCGI(セキュリティ付き)ぐらい作れタコ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:12
この会社の1?

204専務の丹波と申します:2001/05/01(火) 00:17
>>202
当社はマルチパーパスな業務展開を目標としています。
是非とも、2チャンの皆様体験版をダウンロードしてみてください。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:29
>>204
その体験版ってどこにあんの?
無いだろ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:33
おいおい、1。君は本物なのかい?
ちなみに
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=988438206&ls=50
こういうのもあるぜ。
あちこちで宣伝?それともなりすましネタ君?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:45
なぜこんなことになったのか。

このスレを立てた1はこの会社の社長の長男、39歳。
ずっと引きこもったままだったが、2年前、社長のオヤジさんに
「いつまでもタダ飯食ってないで家業でも継げ」と怒られた。

1はそのころ目にした雑誌で、これからはITだと書かれていたことを思い出し、
いい年して親にねだって買ってもらったパソコンを前に、

「オヤジ、2年待ってくれ。2年後俺の作ったソフトで
この会社を世界に通用できる会社にしてみせる」と曰った。

社長のオヤジさんは、またきつく言うと、そのころやっとよくなりかけた
息子の鬱が再発すると思い、
「そうか、頼んだぞ」とだけ言いそっとしておいた。

それからは引きこもりパソコンの前だけで2年間過ごした息子。
2chのプログラム板を覗いてはみたが、レベルについていけず悩み続ける1。
プリインストールのエクセルはついていたが、VBAなんてなんのこっちゃ。
そこで見つけたのがファイルメーカープロ、これならなんとか!と
2年間マニュアルとにらめっこでやっとこさソフトを書き上げた。
まだ動かないところはたくさんあるけれど・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:45
WEBは必要だと思ったが、作成の仕方がわからない。
試しにGIFで書き出してみると、これが見栄えが良い。
ローカルディスクにあるもんだから表示も早い。
ナローバンドな日本の事情などまったくわからない。
親にねだって引いてもらったケーブルがあったから・・・

さぁ!これでいままでヒッキーだのオタクだのと散々俺を馬鹿にしてきた
2ちゃんねらーに驚愕のまなざしを向けてもらえる。
ほくそ笑んでヲッチ板に宣伝カキコをしてみる。

しかし予想に反し、シネだのネタだの罵声の嵐。
俺の2年間はなんだったんだ・・・
オヤジに励まされたあの日からの出来事が走馬燈のように思い出される・・・。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:46
そして。

鬱だ死のう・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:51
案外当たってるかも…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:54
>>207-209
ワラタ。
文章力がもっとあればさらにワラエタが。
212名無しさん:2001/05/01(火) 01:05
ハアハア、、どんなソフトかめちゃくちゃ気になるよ〜
なんか金払ってしまいそう、、、
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:14
少なくともステンレスで食ってるからこんなもんで社運はかかってないと思われ。
1が社員なら1の妄想に1000小泉。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:14
このスレッド、消してください!!お願いします
215名無しさん:2001/05/01(火) 01:21
>>213
ってゆうか、1の雇用がかかっているんじゃないの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:27
1はどうした?
寝たのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:33
>>25
ぎゃはははワラタ
age
2181:2001/05/01(火) 02:03
どうしていいかわからなくなりました。
このままじゃ仕事が無くなる。助けて!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 02:20
最早誰が1と言っても本人かどうかわからんな。元々1も通りすがりのネタ説有力だが。

ほんとに1が雇用かかってる本人なら、fusianasan使ってここ削除したら?
1本人なら削除できるはず。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 02:22
>>219
もちろん本人なら削除したところで
雇用はないだろうが。。。
2211:2001/05/01(火) 02:58
219さん、どうやるのか教えてください。本当に恥ずかしくなりました
222テスト:2001/05/01(火) 03:01
テスト
223ななし:2001/05/01(火) 03:03
ネタだろう。
どう考えても。
GWだし。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:21
http://bbs.tip.ne.jp/win_slink/100836_23.html

↑こちらでは2ちゃん以上に罵倒されてるね。
カワイソ。。。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:27
Domain Information: [ドメイン情報]

a. [ドメイン名] CCJC-NET.OR.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] 財団法人 千葉県中小企業振興公社
g. [Organization] The Chiba Corporation for the Promotion
of the Small and Medium Enterprises
k. [組織種別] 財団法人
l. [Organization Type] Foundation
m. [登録担当者] KT725JP
n. [技術連絡担当者] MO411JP
p. [ネームサーバ] namesv4.mesh.ad.jp
p. [ネームサーバ] sv01.ccjc-net.or.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 1997/06/11
[接続年月日] 1997/08/21
[最終更新] 2001/02/08 10:21:22 (JST)
[email protected]
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:30
マジでほんもの加藤さん、ここ来ないかな・・・。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:50
すげー。お口あんぐりだ・・・。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 13:20
>>224
きゃははははははは!
はらいてーーー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 13:35
でもどうなんだろうな。
センスの話はさておいて、インフラが整備されてしまえば
こういうのもアリかも知れないと思ったりもするんだが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 13:40
>>229
ともいえるが、256色で171KBはひどすぎる
231名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 14:24
「パソコン雑学・ホームページについて」の文章でワラタ。
アレだけ表示は早いほうが良いと書かれると、いちいち
オマエモナーと突っ込みたくなる(藁
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 14:32
1は画像1枚しか貼ってないから表示は速いと考えたんだろか?
バイト数の意味理解してるんだろか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 14:42
僕が通っている学校のパソコンは54Kのモデムで5分でダウンロードできるデータが45分かかるのでこれは1時間たっても表示できないでしょう。ここ(今あなたが見ているページです)のページは長くて30分で早くて15分かかります。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 14:48
読み込み始めて、10秒で接続きりました。(怒)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 14:56
何度見てもすさまじいHPですね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:04
失礼ですが・・・笑っちゃうぐらい酷いサイト作りですね。
企業宣伝する前にHTMLのお勉強したらいかがでしょうか?

ホームページについて※抜粋

>  多くのホームページを観覧すると、デザインは非常に良いのですが画面の表示が
>  非常に遅い・・・
> 2.画面表示は速いほうが良い

こんな自分のサイトを棚にあげた文章、初めて見ました。
ある意味、貴方の会社って凄いですね(笑)

これ最高!!
237無責任な名無しさん:2001/05/01(火) 15:08
>>1
 「こんなものを作りました」と言われても、仕様も無いし、他社ソフト
との比較もない。ソフトを売りたいなら、他のソフト会社がどんな宣伝の
仕方をしているのか勉強した方がいいんじゃないの。
>>219
 fusianasanをやらせて何を知りたいの?1は会社名を晒してるんだよ。そ
この社長か重役かに決まっているだろう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:09
>>1
ものは相談だけど、、、
ソフトは買わないけどハードのステンレス丸棒なら買ってもいいよ。
↓のヤツを自作しようと思ってるんよ。
http://www.bodybar.net/japanese/index.html

直径(30mm)X長さ(1000mm)ぐらいだったら
卸値でいくらぐらいする?
『2ちゃんねるで見た』と言えば何%割引してくれる?
239237:2001/05/01(火) 15:21
会社自体は結構古いから(1958設立)、>>1はそこの二代目かな?
他人の飯を喰ったことが無いボンボンのような気がするが。
初代がステンレス製品でせっせとため込んだ金を1が愚かなソ
フト開発で浪費したっつーことだな。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:31
>>1

ステンレス・マルチワゴン

セット価格(運賃別途)4段 ¥67.050-
これは消費税別ですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:57
厨房用?
242p:2001/05/01(火) 21:40 ID:???
po
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 21:46 ID:esELF9z6
ホームページ更新上げるのに15分かかるなら、見るのも15分
かかるんではないでしょうか?必要最小限の時間で閲覧できる
ホームページとは思えませんが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:32 ID:???
age
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:48 ID:E8TtJBhU
かちゅーしゃでとれないage
246名無し:2001/05/01(火) 23:56 ID:???
sage
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 00:00 ID:???
>>245
yasaiとpizaはログの形式変わったから一回捨ててから読み込むと直るsage
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:07 ID:???
IDつくようになったんだ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:07 ID:OK/iKNFE
あげ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:08 ID:???
sage
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:26 ID:???
で、結局このスレはネタだったということでよろしいか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:34 ID:???
まだ断定は早計だとおもわれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:36 ID:UR4loeKs
ネタだったら色々なとこにしこみすぎ
本当っぽいよ
254251:2001/05/02(水) 01:37 ID:???
>>252
ではもう少しヲッチします。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:42 ID:???
1のカキコをつぶさに検証したら句読点に特徴があることを発見した。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:46 ID:pcVkOOcg
句読点が多い、どこかで見たage
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:53 ID:???
多いのではなく読点はつけても句点をつけない悪習があるのです。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:10 ID:???
ISDNで良かったわ♪
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:29 ID:???
>>258
なんで?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:30 ID:???
ADSLとかISDNでもフレッツならわかるがね。
まあ>>258へのつっこみはこの程度にしといてあげよう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:38 ID:???
>>258
あたしは「CATV上り下り2MBで良かったわ♪」
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:59 ID:???
ネタでしょ。
過去ログでX6000でも動くとか言ってたし。
もういいよこのスレ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:27 ID:???
だから、X68000だっちゅーの。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:31 ID:???
X6000とかX68000って?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 08:51 ID:VEUchrmE
>>264
PC9801全盛期に現われたモトローラ積んだシャープの伝説的なPC.
何が伝説かって,買ったヤツに共通してるのがギャルゲーヲタだとゆー
スペシャルなとこ(藁
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 08:54 ID:VEUchrmE
書き忘れ.
>>265は,X68000の事ね.
たいてーx68kって表記されてた.
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 09:36 ID:4eRk1YXI
マックなヒトみたいだから、マイナーつながりでX68000系のサポートは
そりゃとうぜん、するでしょ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 13:11 ID:jQa5fhwE
269千葉の生一本:2001/05/02(水) 21:25 ID:???
1の評価は
「有言不実行」
「羊頭狗肉」
「豚に真珠」
「馬に念仏」
「1にパソコン」
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 21:54 ID:???
>>265
出たばっかで498,000円もしてたころはギャルゲーなんてなかった。
だから初期ユーザー=ギャルゲーヲタとは一概には言えないよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 22:31 ID:WmLWtacU
あ〜〜〜〜〜〜。

「ホームページ」が更新されてる。
パソコン雑学のあの素敵な文章がなくなってるよ。(ザンネン

相変わらず全面.gifだけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 22:47 ID:???
ほんとだ!
メールアドレスもなくなってる!
今更遅いけどね。。。
273名無しさん:2001/05/03(木) 00:01 ID:aOu/LdE6
ぎゃははははは。
マジだったんだ!背景も白になってる。
274千葉の生一本:2001/05/03(木) 00:06 ID:???
>>1
WIDTH=825では
まだまだ800ピクセルが主流のノートではハミデルやろが!
275名無し:2001/05/03(木) 00:10 ID:???
>>1
老眼でも見やすくなったよ。
やれば出きるじゃん。
ありがとね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:13 ID:???
>>271
あのgif保存し忘れた!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:34 ID:???
ネットヲッチ板でスレ立てるあたりが非常にネタっぽかったのだが、
会社からの反応があるって事は、ひょっとして >>1 は本物?

誰かがメールを出したとか、このスレを見つけただけって可能性もあるけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:50 ID:???
今日全部gif書き換えてるね〜。
http://www.ccjc-net.or.jp/~susbenri/images/
修正に何時間かかったのか知りたいねん。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:00 ID:???
>>1
トップページに連絡先メールアドレスぐらいのせろや。
個人の趣味でやってるならともかく、業務としてやってるんでしょ。

はい、つくりなおし〜。
2801:2001/05/03(木) 02:11 ID:qAsj4Z7M
ほかに直すところはありますか?
みなさんに気に入られるホームページづくりを目指します。

ついでにソフトの注文もよろしく。
281名無し:2001/05/03(木) 02:12 ID:???
>>1
上にいろいろ質問してるから全部答えてよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:13 ID:???
アドレス載せてくらさい。>1
283名無しさん:2001/05/03(木) 02:15 ID:aOu/LdE6
>>1
前よりはマシになったが、
なんで全部画像で表示する事にこだわるのか知りたい。
それから、メールアドレスくらい載せた方が良いよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:16 ID:???
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:18 ID:???
質問というか全部gif画像なのをやめてください。
まずそこから
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:22 ID:???
あははははは。
ホントだ。
変わってる。
でも相変わらず画像オンリー?
初心者向けのソフト使っても簡単にテーブル組めるよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:24 ID:???
ソフト買うのでこれだけお願いします

「他のサイト回って自分のサイトと比較してください。」

何が違うかわかりますか?>>1
2881:2001/05/03(木) 02:27 ID:qAsj4Z7M
読めればOKという認識で居ますが。
画像を読めない人はいないみたいだし
わざと画像にしているのは以前理由を書いたので割愛。

それにしても相変わらず文句ばかりだ。
289名無し:2001/05/03(木) 02:28 ID:???
>>1
こんどは4段階評価の3番目に格上げされました。
おめでとう。
でもトップにならなきゃプロ失格だね。

Report Run on 2001:05:02:10:21:18
Total Objects on the Site: 2
Total Size: 58514 bytes
Total Connects: 1
HTML: 983 bytes
Images: 57531 bytes
Other: 0 bytes
This diagnostic checks how fast your page loads up under 6 common modem speeds.
Connect Rate Connect Time
14.4K………………39.31 seconds
28.8K………………21.20 seconds
33.6K………………18.03 seconds
56K…………………13.91 seconds
ISDN 128K………… 4.43 seconds
T1 1.44Mbps…………1.00 seconds

Note: Links to GIF Lube are for images with sizes greater than 3000 bytes. Qty Size URL GIF Lube
1 57531 images/index_art.GIF Reduce Image
1 983 http://www.ccjc-net.or.jp/~susbenri/
2 58514 TOTALS (in bytes)
290名無しさん:2001/05/03(木) 02:29 ID:aOu/LdE6
>>286
ソース見たらHome Page Pro 3.0J v1ってゆうソフト使ってんだよね、、、
HP作成ソフトがあるのに全部画像にしてるのは何かこだわりが
あると思うんだが、、、
ただ単に、勘違いしてるのかな。
291>>1:2001/05/03(木) 02:30 ID:???
ていうか、ほんとにカトウ精機の社員なの?
証拠見してよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:31 ID:???
わざと画像って、ようは言語の問題だろ?
こういうページもあるぞ
http://www.rokkets.com/
293名無しさん:2001/05/03(木) 02:35 ID:aOu/LdE6
>>288
だから、その認識が間違ってるのにまだ気づかんのか?
「快適に」「自由に」読むためには画像じゃダメなのよ、、、
それからね、画像読めない人もいるのよ。
テキストブラウザって知ってる?障害者用読み上げソフトって知ってる?
それに、画像OFFにしてる人も多いよ。
294名無し:2001/05/03(木) 02:37 ID:???
>>1
おいらの個人HPはHTMLだけで作成してるけど
週刊宝島の「個人サイトBEST300」に選ばれたよ。
295名無しさん:2001/05/03(木) 02:37 ID:aOu/LdE6
日本語フォントが無いのに1のページを見に来る人<画像が重くて見るのをやめる人
って言うこと。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:40 ID:vIlFFWwU
WAO! 初めて見たけどdaseee! トップページ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:41 ID:???
なんか、>>1を晒すつもりが真剣にHP作成、HTML講座したくなってきたぞ!
俺もそれほど精通してる訳ではないが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:42 ID:???
>>296
前はもっとひどかった・・・。
修正前うpきぼーん!
299297:2001/05/03(木) 02:43 ID:???
いや、言い過ぎでした。
でも>>1見て自信ついた(藁
300名無し:2001/05/03(木) 02:43 ID:???
>>1
キーワードまだ書いてないじゃん。
「2ちゃんねる」って入力しないと検索されんよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:44 ID:???
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:47 ID:???
誰か作り直してやれよ
303301:2001/05/03(木) 02:51 ID:???
しまった!
このページも作り直されてたんだ。
でも、俺もとのGIF画像持ってるよ。
どこかにアプしようか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:53 ID:???
>>303
是非お願いします〜
305301=303:2001/05/03(木) 02:55 ID:???
どっか、いいアプローダ教えてください。
306304:2001/05/03(木) 02:58 ID:???
gif1枚ならどこでもいいでしょう。
って、普通のgifじゃあなかったか(w
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:03 ID:???
あれは重いよねぇ・・・
308301=303:2001/05/03(木) 03:08 ID:???
アプした。
http://members.tripod.co.jp/Flea/2ch/about_.pasocom.gif
俺が個人で借りてる鳥の鯖だからすぐ消すよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:10 ID:???
ありがとー
やっぱり重いよ・・・
人を馬鹿にしてるとしかおもえないね・・・ 
310名無し:2001/05/03(木) 03:12 ID:???
330450バイトあるもんね(笑)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:14 ID:???
「ホームページについて」をよく読んでね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:16 ID:???
>>308
なにやら個人的なページに見えるが平気か?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:18 ID:???
HPについては自分に言い聞かせてるのかな?
コピぺしたいけどこれじゃできないね
314名無し:2001/05/03(木) 03:30 ID:???
>>308
index.htmlおいとかなきゃ丸見えだよ。
1900円のステーキ注文したとか、、、
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:34 ID:???
たとえWEBのGIFオンリーやめたとしても、
動作環境や、その他諸々の仕様教えない限りそのソフトは買わないってんだろーが。

まず一番先にRDBとして動作すんのか教えろよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:36 ID:???
test
317308:2001/05/03(木) 03:52 ID:???
ひ〜。
捨て鯖だと思って油断してたら他のディレクトリ残ってたよ。
あ〜ん、悲惨な308だ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 11:05 ID:Xq.s1/UI
>>315
うん、まずはここから(>>194 )仕切り直しましょう。

Windows版動かすのに
□ FileMakerが必要
□ MS-Excelが必要
□ MS-Accessが必要(Macintosh版があるのでこれはいらないかな。)
□ VBA が必要
□ 素のWindowsのみでOK
□ わからない
□ 教えられない

答えがなかったら、1 もまたソフトを使ったことがなく、
すなわちネタということで。
319 :2001/05/03(木) 21:46 ID:???
いいかもね
320経理のおばちゃん:2001/05/04(金) 05:04 ID:???
>1
どっちのソフトもアクセス一本で、言語なんか知らない私でも
一週間で作れますよ。
つーか、もちろんもっと自由自在かつ便利になりますけど。
出力フォームの指定なんて今時するんですか。
例:名刺A4十枚中央配置 とか、、
不便だなぁ。まさか、サプライで儲けようとか?
それは、15年前の発想ですねぇ。
あとね、オフィスソフトなのにメールかFAXでしかサポートしないなんて
何考えてるんですか?ヘルプデスクって知ってます?
本気で売ろうとしてるようには見えないんですが。
321  :2001/05/04(金) 10:24 ID:???
売れないかもね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 10:25 ID:j6kLLyz2
誰か4500円払ってソフト買ってみてよ。
サポート状況などを逐次このスレで晒してくれると笑えていいね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 10:35 ID:5Ctw5eao
>>320
そりゃ言い過ぎだ。なにしろ中身がわからんのだから。
一週間で作らせるぞ(藁
324>320:2001/05/04(金) 10:47 ID:???
1週間で作ってくださいませ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 11:50 ID:???
サイト重過ぎるぞ・・・
俺がトップページだけ作ってやろうか?
50000円で(w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:18 ID:03IPxtHw
背景を白くすればまさか巨大gifオンリーのページとは思わんわな
悪質!!有罪!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:55 ID:qHx.Iq.Q
センタータグ 位は入れてよ

....そういう問題ではない
328ナナシさん:2001/05/05(土) 02:15 ID:???
これならテキスト化しても1日でつくれる量じゃん。
商用CGIつくって、まちょいと見栄えよくフラッシュつくって、
んまあ3日でとりあえずつかえるHPにはなるでそ?

それぐらいできないでソフト売るって無茶だって。
怖くてだれも買わないよ(笑)
329ナナシさん:2001/05/05(土) 02:17 ID:???
>>325
こんな内容のしょぼ頁で5万は高いだろ?
可愛そうだから3万にしてあげなされ。
どうせHTMLだけでそ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:20 ID:???
>>329
おいおまえ、これを聞いて良く考えろ
http://www.ne.jp/asahi/choonji/namo/Resources/senzo3.wav
331ナナシさん:2001/05/05(土) 02:25 ID:???
>>330
わるい。
今つかってるPC音源きけるボード積んでないんだわ(笑)
プログラムうつのに使ってる自作なもんでね。

ちなみに企業なら30万からしか仕事しないけどね。
私は。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:29 ID:???
>>328
ちょっと見栄えよくするためにFLASHだぁ?
デフォでFLASH使おうとする時点であんたはたいしたデザイナーじゃねーよ。
なにが30万だよ。
1じゃなくてもあんたには発注しないから心配しないでクレ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:37 ID:???
>>332
ん?フラッシュってあんた、HTMLより軽いんだよ?
しらないの?
ただし、HTMLと同時に組むと馬鹿重だけどね。
様は使い方。
334ナナシさん:2001/05/05(土) 02:47 ID:???
ああ、考えが浅はかだったな…。
デザイン性主力のブロードバンドの仕事ばかりしてるんで許してくれ。>>332

こういう企業ならHTMLが基本だよな。それは当然だ。
でも>>333が書いた通りフラッシュのプログラムって軽いんだよね。
組み合わせがわるいとなぜだか激重になるけど。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 02:48 ID:yriRUkak
デザイナーのスキルは選択するアプリケーションじゃ決まらんだろうに。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:50 ID:???
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 02:54 ID:yriRUkak
最高かどうかは別として、同じものを作る時間より価格が安けりゃ便利だとは思う。
例えば、日給1万で1人日かかるモノだとするなら、5000円はお得。
338名無し:2001/05/05(土) 02:54 ID:???
軽い重いの問題ではなく、
プラグインを要するページというのはクライアントからの要望がない限り
それを用いる、などと偉そうに言わないのが
WEBデザインを行う会社の普通な考え方。
少なくともうちの会社はそう。

なので俺は332に同意。

331はプログラム打つ、なんて言ってる時点で厨房だと思う。

328だって商用CGIってはそれ自体をレンタル等で使うことで利益を得るときに言うんじゃ?

たしかに1のWEBはデザイン、作りともにイマイチだけど
328のそれくらい出来ないでって発言もどうかと。
ソフトウエアに特化していれば、WEBなんて外注でどうにでもなる。
まぁ出来るに越したことはないが、出来なくてもとっても売れるソフトを開発することは可能だ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:54 ID:???
フラッシュってまともに使える人少ないからウチ印刷屋なんだけど、
外注でだしちゃった。高かった(涙)
ナナシさんうちの仕事もやんない?(藁
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:56 ID:???
フラッシュ使いたくないのに使えってうるさい企業ふえてきたよ。
一応こなすけどね(w
341332:2001/05/05(土) 02:57 ID:???
>>334
別にいいけど、ブロードバンド対象だってフラッシュって考え方は好かん。
世の中には帯域が太くても低スペックのマシンつかっているユーザーや、
プラグインを導入したくない人、導入の仕方がわかんないユーザーも多いぞ。

確かに見栄えはいいのは認めるし、それを求めることもあるけど
ソフトウエアの販促に必須じゃないと思う。

まぁゲームとかの販売なら有用なのは認めるけどね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:58 ID:???
なんか盛り上がってるねage
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:58 ID:???
1は外注にだしたくないんだよね?
10万高いてほざいてなかった?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:59 ID:???
334の考え方じゃ、1のサイトだってブロードバンド向けでいいじゃん(藁
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 03:00 ID:yriRUkak
>>341
少なくともDHTMLよりは動作が確実であるような気がする。
最近はバンドルされているケースの方が多いから、ブラウザ互換性を考えるよりも現実的。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:01 ID:???
>344
でもデザイン性はないよ?
1と334を足して2で割ればちょうどいいね。フフ。
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 03:02 ID:yriRUkak
>>1-346
続きはWEB板でどうぞ。
348332:2001/05/05(土) 03:03 ID:???
>>345
最近のIEにはデフォルトで導入されてるよね。
それは同意っす。

俺はフラッシュを使うのを完全に否定してるわけじゃないよ。
ただ、何でもかんでもフラッシュってなるのに否定的ってことで。
TOPページをフラッシュのみにした、某ソフトバンク関連の会社なんて氏ねって感じ。

フラッシュ完全否定派に思われてたならスマソ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:04 ID:???
企業のHPであれば軽くて見やすく、かつ解りやすいモノが理想。
Flash使ったページは悪くはないが、あくまで自分より同等以上の
マシンスペックの人にしかお勧めできない訳だし。
企業なら画像とフレームベタベタ使うページも論外。
機種依存文字やDHTMLを使ったものも、ちょっとねぇ……。

見る方の事も少しは考えて欲しいものです。
350345:2001/05/05(土) 03:05 ID:yriRUkak
>>348
いえいえ。どっちみち選択肢は多い方が良いってこってすー。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:06 ID:???
んだ、WEB板行け。

ま、あっち行ったら行ったでW3C信者がウザイけどな(w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:06 ID:4p0CGjHk
で、結局誰か1のソフト買ったの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:06 ID:???
>>347

>>328- くらいじゃないの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:08 ID:LRtNGENE
つか、ホントに買えるの?
355ナナシさん:2001/05/05(土) 03:08 ID:???
映像の手直ししてたら盛りあがってる(汗

いや…自分が悪いです。すみません。

考えたらWebの仕事の中でも私の仕事は特殊なんですよね。
ケーヴル対応用の仕事しかしてねえし。
音楽方面ばかりなんでフラッシュ基本でつけないといかん仕事ばかりだし。
ごく普通のwebで観ることってのを忘れて無謀な発言してたとおもいます。

すみませんでした。逝ってきます。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:09 ID:???
ベクターにあるくらいだから買えるんじゃないの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:15 ID:???
ケーヴルって(w

>>349に同意。って今さらだけど。
デザイン最優先のサイトはやっぱ心証悪いよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:23 ID:???
>>349>>357
これって日本だけの考え方なんだよね。
欧米じゃあデザイン主体の所は基本だよ。
まだアナログが主力だからしかたないといえばしかたないんだけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:27 ID:???
ユーザーの環境に合わせてデザインできない企業なんて…

板違いだからsageますです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:36 ID:???
デザイン談義はもういいよ。

ところで最近1きた?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:37 ID:???
>>358
日本もIT革命とか大口叩いておきながら
未だ他国に追いつけない状況。
この辺の打開がされない限り、
軽くて見やすくという考え方を捨てるべきでは無いと思います。
国外の企業を相手にしている会社であれば問題無いのですがね。

1のページって、読み込みが終わるまではウザいですねぇ……。
しかもドコクリックしたらページが変わるのかもしっかり解らないし。
もうちょっと気配りしてあればなぁ……。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:47 ID:???
1はカトウ性器関係者ってことは確定なのかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:55 ID:iGKbEYdw
言いたいことは良くわかるけどさぁ。
>>1はそれ以前の問題だろ?(藁
3641:2001/05/05(土) 04:31 ID:???
もうこれ以上HPは直す所はないと思っています。
お願いですから買って頂けないですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:35 ID:???
誰も突っ込んでないようだが、
ファイル名に「pasocom」はなかろう。
個人ならいざ知らず、企業ページで
こんなことでいいのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:43 ID:???
お〜軽くなったとかって思ってたらキャッシュだった(藁
そろそろ寝ろという暗示だな。

>>364=1

動作環境おしえねーと買わないってったんだろーが。
おまえたとえば車買うときに、この車はガソリン車ですか?ディーゼルですか?って質問して
買えばわかります、って言うディーラーから買うかよ?

まがりなりにもリレーションっつってんだから、最低限RDBで動くんだろーな?
それともなにか?RDBが何の略かわかんねーか?
367名無しさん:2001/05/05(土) 06:34 ID:???
>>366
まあいいじゃん。
誰か買ってやれよ。
俺はイヤだけどな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 07:33 ID:???
下等性器ってマジでこんなもの売ってんのか?
激バカだな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 07:35 ID:???
SOHOならルビーにでも売りつけろYO!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 10:23 ID:bZjVS0P2
加藤精液はちゃんと再配布ライセンスとっているのかな?
多分VBを使っていると思うけど、DBモジュールを使う場合は再配布のためにライセンス
取得が必要だったと思う。
これが1本当たり結構な値段になるはずで、安価なものは出せないと思うが。
自分でDB相当のものを作ったなら安くできるだろうけど、まさかファイル関数だけで
作ったんじゃないだろうな。
371無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/05(土) 11:03 ID:6/aS2zO.
この盛り上がり方、誰か一人くらい
買っててもおかしくないな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 12:53 ID:???
買わんだろ、、、
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 00:33 ID:???
>>364
これだけ言われてるのに、これ以上直すところがないと言うことは
ユーザーからのフィードバックは反映しませにょ、と宣言したに等しい。

そんなソフト誰が買うのよ?
374名無し:2001/05/06(日) 00:57 ID:???
こんなソフトつかったらPC壊れる!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 00:59 ID:???
>>373
でじこ?
376373:2001/05/06(日) 01:04 ID:???
>>375
はぁ?と思ったら文末がにょになってた(藁

突っ込みありがと、ワラタよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 01:11 ID:.rbqJFgo
>>373
>>364で1は「HPを直すところはない」と言っているのだよ。
まぁ、softに言及していないところをみると、同じコトなのかも知れないけどさ。
378373:2001/05/06(日) 01:14 ID:???
>>377
HPを直すところがないと言ってるのは知ってる。

そのWEBでさえ、かなりの意見が出てるのに直さないと宣言したところが
ソフトに至ってはユーザーの意見は聞かないと言うことと同義でないか、と言いたいわけ。

もっといえば、将来的に自社の顧客になるかもしれないWEBの訪問者を大事にしないところに
ソフトウエア開発・販売としての資質がないとおっさんは言いたいのよ。
ここまで丁寧に書けばいい?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:32 ID:???

1のソフトみたいなの他にもあるんだろうな。ベクターに。
「ダウンロードされなかったソフトランキング」とか見てみたいね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:43 ID:???
それいいねー、自分とこが出て来そうで恐いけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 00:14 ID:???
定期上げ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 00:29 ID:???
仕方ない、漏れが買ってやる!           から金クレ
383名無し:2001/05/07(月) 00:30 ID:???
最高ですね〜
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 15:36 ID:kCrZMabo
>>382
ベクターのシェアレジに登録してちょ。
300円ぐらいの値段付けて適当なソフト公開してくれたらそれ買っちゃるよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 07:43 ID:???
終わらないage
386名無しさん@そろそろお腹空いた:2001/05/11(金) 13:19 ID:???
このソフト、そして下等性器最高です!!!
2年後に発売される「つくせりーなMOHO」にも期待age
387加藤性交ファン:2001/05/15(火) 14:35 ID:l/FqruTU
おまえら本当におもしろい連中だな。久々におもしろかつたぜ。
388豪姫:2001/05/15(火) 14:38 ID:???
             \   /
            \  ∧ ∧ / ギコ滅殺…
      ガイーーン!   \(  ゚/
.            =  | 天∪ =
              /|   |\  ∧_∧
             /  ∪ ∪ ⊂(_´Α`_)⊃
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 14:42 ID:???
こんな便利なソフトみたことなかった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 03:21 ID:???
age
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 05:18 ID:???
>>1
ひさしぶりにHP見たが、あいかわらずgif1本で構成されたまま・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。
age