障害児親ブログ ヲチスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
頑張ってるのはわかるけど、時には首をかしげてしまうことも。
そんな障害児ママ(パパ)さんのブログをマターリヲチするスレです。

お子さんについて叩くのはNGです。
ブログ主への凸、また関係各所への凸も禁止です。


前スレ
障害児親ブログ ヲチスレ5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1328497544/

次スレは980踏んだ人が立ててください。
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/22(日) 17:30:36.05 ID:76v8BsWI0
ほのさんのバラ色在宅生活
ttp://honosan.exblog.jp/

I’s Factory
ttp://plaza.rakuten.co.jp/akechi0220/

アポロにっき
ttp://ameblo.jp/apolonia-web/

ADHDの息子といまにも虐待しそうな母のあおぞら日記
ttp://adhdblog.seesaa.net/

マカロニちぃちゃん
ttp://makaroni.sblo.jp/

シングルママと障害児ヒナの2人で成長日記
ttp://hinamama0425.blog135.fc2.com/

おひーさまはダウン症〜ポジティブママの育児日記〜
ttp://weapon.tamaliver.jp/

モモママのブログ
ttp://ameblo.jp/momotaku-73/
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/22(日) 17:32:41.29 ID:76v8BsWI0
サイトはこんな感じ?
(あやにゃんは終了されたので)
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/22(日) 19:09:36.27 ID:kY3BTJzn0
療育Aレベルの知的障害(IQ2,3才レベルだそう)と身体障害ありの4年生を
普通級に通わすシングルパパ。
ブログやツイからかなりなモンペなことが伺える。
https://twitter.com/#!/tomoharu_hirata

実態不明の謎の食ビジネスオフィシャル()ブログで
親子の氏名と顔出し、特商法に基づく記載で個人情報丸出し。
http://queen-serla.jugem.jp/
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 03:08:26.45 ID:4V6OVyQe0
 
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 08:04:50.13 ID:KrWP5kvU0
>>4
普通に料理は美味しそうだけどw
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 08:26:24.05 ID:np13lFWk0
イチゴ、アボカド、マンゴーだらけだね
プロならもっとバリエーション無くちゃw
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 11:19:25.25 ID:Tg3yjtM+0
>>4
なんか、同じような写真ばかりで(子どもとイチゴ、マンゴー、アボカドサラダ)
笑ったw
どこらへんがモンペ記事なのか教えて〜。

それにしても、5歳のときにDQ57あったのに、今は重度知的障害っててんかんのせい?

9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 13:04:40.21 ID:fdlL9DYxO
>>4
既女の凸禁ニラヲチから移動した物件だね。
既女の前スレみたら書いてあったわ。
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 13:37:40.31 ID:xQoMJcGa0
>>4
普通の赤ちゃん→4歳の癲癇発作以降どんどん知的退化…か。
普通級をあきらめきれないのは無理もないかも。シンパパとか偉いじゃん。
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 13:46:22.08 ID:IsdUrsBJ0
>>8
ついでにサラダも子供の顔もピースサインも同じようで
笑った。途中で飽きた。
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 14:45:22.09 ID:fdlL9DYxO
キッチンガイのモンペっぷりは最初の方から読まないとわからないかも
削除依頼出した前後からおとなしくなっちゃったしね
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 16:11:32.10 ID:KrWP5kvU0
>>12
そうか、以前は暴れてたのかww
前に戻って読み返してみようかな
でも確かに同じポーズの息子と同じ果物の写真ばっかで飽きるよね
皿まで同じなんだもん
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 16:22:22.91 ID:np13lFWk0
削除依頼出してるのかw
この物件のこれまでの経緯をkwsk書いてほしいところだわ
キッチンガイってキチガイ由来でおk?
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 17:10:16.49 ID:GRrT8G+q0
重度知的障害で普通クラスは無理がある。
授業にもついていけないだろうし、情緒的に差がついてくるし。
クラスに話相手もいなくて、子供も居場所がないんじゃないかな。
学校の先生の配慮が足りたいって怒る方がおかしい。
支援級に行った方が、子供もラクになると思うけどね。
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 18:27:16.27 ID:fdlL9DYxO
簡単な経緯は食べログのコメントが不愉快みたいなことで、公式ブログが既女の凸禁スレにたって、物件名がキッチンガイになった。
直リンがあったためキッチンガイが気付いて削除依頼を出した。
凸禁スレでは専スレたてるかという話もでたが、こちらのスレの方が適当だということで流れてきた。

シングルでの子育ては評価されているが、モンペ・クレーマー気質があるというのが凸禁スレでの評価。
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 21:41:28.87 ID:np13lFWk0
>>16
まとめてくれてありがとう
イチゴ、アボカド、マンゴーと天気と晩酌、朝寝の羅列に疲れて
ブログをいろいろ見る気が起きなくてw
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 21:58:02.75 ID:fdlL9DYxO
>>17
食べログの垢が会社の名前と同じだから、見てみるといいかもしれませんね。
コメントにお子さんのオムツやおもらしの話が一緒に載せられていたりお店の評価が随分上からだったり、あまりいい気持ちはしませんでした。
ブログもざっと目を通しましたが、最初の方から読むといいと思います。
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/23(月) 22:29:48.86 ID:xQoMJcGa0
このスレの基準に照らすとヌルいかも。
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/24(火) 08:44:24.02 ID:b8ZkUo/90
>>15
知的障害児な我が子を普通級にねじ込みたがる親って、なんなの?
自分の知り合いにもいるんだよね、
入学時に支援級入りを打診されて校長相手に吠えまくって
我が子をどうにか普通級に入れたはいいけど
三年経って「子供が勉強に全然ついていけてない」とか嘆いてんの

最初から支援級に行ってればその子に合わせたプログラムを用意して貰えたのに
親がその機会を握りつぶして今更何言ってんだか・・・
しかも支援級入りを蹴った理由が「ウトメに申し訳がたたないから」
って、呆れ果てて言葉も出ない
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/24(火) 09:15:07.29 ID:IMyGXtZr0
ツイッターが気持ち悪い
「新しい幸せな家庭」目指して、女性垢ばっかりと絡んで…
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/24(火) 09:23:18.81 ID:j060cpVp0
所詮中卒、って感じの文章力だよね
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/24(火) 09:35:42.77 ID:xCB8DrITO
嫁、母親欲しいならアポロどうだろう。似た者同士でお似合いだと思うが


周囲には大迷惑だけど
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/24(火) 10:40:32.79 ID:Zjyg3Ad5O
素朴な疑問だけど、てんかん持ちのお子さんにゲーセンやスロット、ゲームは発作を誘発しやすくなるのではないかと疑問に思います。
ポケモンショックとかありましたよね?
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/24(火) 13:28:35.76 ID:VoRCNcAQ0
光刺激に反応する癲癇でなければ関係ない。
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/24(火) 14:47:02.97 ID:IMyGXtZr0
息子は反応する癲癇なのかどうなのか

twitter
>今日はサポーターとして、大学院生の若い女性の先生が来る日だから、
>子供は朝からスムーズに教室での日課をこなしてた… わかりやすすぎ〜(笑)
親父の血w

ブログ・焼きそば屋のレビュー
>テーブルには、テコとお皿、お箸などがセッティング。
もしかして、コテ?
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/24(火) 18:23:23.99 ID:c4T7ZY450
ダウンブログ。
この時期幼稚園や保育園に入った子も多いようで、
周りにカミングアウトするか迷っているという記事をちょくちょくみかけるんだけど、
普通に一目でわかると思うんだけどなー
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/24(火) 20:23:43.82 ID:VoRCNcAQ0
モザイクなら分からん
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/24(火) 22:10:47.70 ID:IMyGXtZr0
馬鹿なの?
リアルで園で見たら分かるって話だろ
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/24(火) 22:56:10.21 ID:DjQRr9QyO
モザイク型のダウンは見た目分かりにくいってことでしょ
馬鹿とかかんたんに言わない方がいいよ
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/24(火) 23:02:39.89 ID:VoRCNcAQ0
>>29
ああ、画像処理のモザイクだと思ったのかw
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 00:41:26.98 ID:hMEofwOa0
>>31
よく分かったね。
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 10:23:28.48 ID:D4t+fJXz0
これは恥ずかしい
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 11:00:37.57 ID:RJ+DakiS0
友クンの家庭、まるで地獄絵図だわ。
「もう育てる自信がない」という父親を
薄ら笑いで見つめる友クン・・・・、もはやホラーだわ。
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 11:16:41.00 ID:p9ang5X80
>>34
ママだけでなく旦那さんの精神がやられるのも近そうだね…。
友君檻付きの施設か病院にいれたほうがいいんじゃないだろうか。
せっかくの納税者がこれじゃ働けなくなってナマポになっちゃうよ、
友君収容するのと、友君一家にナマポとじゃどっちが安いんだろうね。

もうこの夫婦、考える力や気力がないんじゃないだろうか。
ママさんはそれでもあちこちに相談してて立派だと最近思うようになった。
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 11:29:57.40 ID:khZU27uR0
精神障害の場合、保健所が窓口になってくれないだろうか?
もはや児童相談所だの療育だのレベルじゃないと思うよ
精神科できっちり診断をつけて、ある程度の期間入院して
服薬コントロールも必要だし、心理カウンセラーも必要だと思う

次男に対する家庭内暴力や刃物や火気への偏執を突破口に
医療保護入院させた方がいいと思う
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 12:01:58.31 ID:KpW+2tuP0
坊も叱れ、友ばかり叱るな って
友くんのが圧倒的に悪い子なんだからしょうがないじゃん…

友くんも何考えてんだかわからんけど
お祖父さんも何をどう考えてああいう態度になるんだか

前々から旦那さんとご両親との関係もあんまりよくなかったみたいなのに
なんで同居を急いだんだろ
同居しないって考えは無いような地域なのかな?
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 12:08:10.60 ID:QM2BFPK00
友くんってやっぱすごいデブなのかなw
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 12:38:43.64 ID:khZU27uR0
友くんちの爺さん、元々知能が低く、ADHD風味の所へもってきて認知も入ってる
歳をとって威張ってるだけワケが悪いわ 
一家に二人もぶっ飛んだ思考の人間がいたら、もう平衡感覚が狂ってくる
ホラーハウスって感じだよね
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 13:15:35.01 ID:JKVl+XLFP
このままいけば近い将来に冗談じゃなく殺傷事件が起きそう。
医療保護入院か、親の意見で非行で児童自立支援施設(旧教護院)に預かって貰ってほしい。
第三者の深刻な被害者が出る前に
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 13:25:09.31 ID:xvalw89c0
頭を下げてる主人を、友くんは薄ら笑いを浮かべて見てたと主人が言ってました
ってなんで伝聞なんだろう。ママさんその場にいたんだよね?
あんな内容のブログをよく更新し続けられると思う。
感情があったら、書いてて余計に落ち込みそう。
全て事実なら吐き出してラクになれるレベルではない。
ママパパ揃ってカウンセリングでも受けないと壊れるよ。
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 13:28:18.37 ID:7g/qU+Ws0
友ママ一家凄過ぎて全部創作なんじゃ・・・とすら思えてくる。
爺さんが友くんを異様に贔屓するのは、爺さん自身がアスペだからだよ
アスペはアスペに激烈に惹かれるから
ザッカーバーグの映画とか観るとその辺が視覚的に良く分かるよ

>>36
でも友ママは絶対に友くんを児童精神科に診せないし引き渡さないと思う
以前精神科をかなりディスってたから
人から児童精神科を勧められるけどバカにしてるとか
友くんはそこまで悪化してる訳じゃないとか
珍しくきつい書き方してたんで覚えてる

口喧嘩してるかと思えばいきなり土下座する父親が一番のイミフ・・・
そりゃ無様で可笑しくって、友くんだって嘲笑うだろうさ
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 14:52:33.75 ID:H2jSMD4J0
一家全員何かしらおかしいっぽい
友くんは基地外一家の遺伝子が特に強く発現してるだけで
後のメンバーだって…
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 15:17:07.51 ID:RJ+DakiS0
どこの家にも、おかしな遺伝子は少々いる。
でも友クンみたいな「オーメン」じゃない。
よく、友ママも発達に問題が・・・なんて意見あるけど
疲弊しきって、正常な判断が出来ない状態なんじゃないかな?
友パパも田舎の長男教というだけ。
友クンジジババは確かに問題だけど、ごく普通のジジババの楽しみ(コッソリ孫を甘やかす等)が許されない
気の毒なジジババだよね。
この一家、友クンを施設おくりにしたら
とっとと忘れそうな気がするけど。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 15:47:33.64 ID:khZU27uR0
あの子、鶏だけじゃなくて山犬の言葉もわかるような気がする
今に爺さんに山犬けしかけて薄ら笑いしてそう
オーメン続編がブログで見られるなんて、びっくりだよ
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 16:27:09.78 ID:n/wWdUPSO
まともな大人がひとりもいないのがある意味友くん最大のハンデだと思う。
父親が友ママと祖父母の関係を取りなすこともなくなし崩しで同居だしね。
父親が友くんの相手をしたくなかっただけのように思える。
放火は性的衝動の表れとも言うし、小児精神科にかからないのは友ママの意地かもしれないけど、性犯罪を起こしそうで怖いね。
性犯罪をおかしても友ママは次のカウンセリングで相談って言いそうだ。
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 16:46:42.34 ID:1DeRfwcE0
友パパ追い詰められてるね。
このままじゃ、友くんが加害者でなく被害者になりそうだ...
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 17:35:47.95 ID:xvalw89c0
友パパ、喧嘩に土下座に泣き言って疲れてるのかもしれないが情けない。
友ママも体調が悪くて寝ててもブログは更新。なんだかな〜。
この2人に育児能力がないから同居してるだけで、
ジジババは、もしかしたら案外まともなのかもって思えてきた。
友ママ目線で書かれたブログだからなんとでも好きなように書ける。
友ママブログを読んでると、妄想と現実の境目のあいまいな映画みたい。
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 18:08:17.72 ID:zNRbJ2kiO
>>38
何の根拠もないけど自分もそう感じている……暴れて恐ろしいなら大柄なのかな、と。

友くんブログは嘘であってほしいわ。恐怖の読み物にしか思えない。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 18:16:10.49 ID:rv1ebB/JO
なんか施設に入れたとか状況が改善したとかいい話にならないと怖くて読みたくなくなってきた…(((°Д°)))
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 18:36:49.86 ID:JKVl+XLFP
あみうちゃんママのブログ、これまでずーっと好意的に読んできたけど、
ほのさんのところが理想なんだ……。
そのうちあみうちゃんママもほのさんママみたいに上から目線で説教始めるんだろうか。
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 19:30:28.08 ID:khZU27uR0
>>50
今、読むのやめて、3年後ぐらいにふと思い出して見たら
このままいったら凄い状況になってるかも
既に第2次性徴が始まり髭が生えてきて(ry
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 19:37:14.30 ID:RJ+DakiS0
10年以上前、山奥の集落で
ご近所の風呂を覗くことを咎められた少年が
その家に放火し、家族の数人が亡くなったという事件があったよね。
その家の高校生の娘さんが目当てだったらしいけど。

友クンって、いつかこのくらいのことしそうだね。
もう、ライターとかマッチとか、隠し持っているんでしょ。
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 21:08:14.68 ID:khZU27uR0
カッターナイフと包丁、のこぎりもだっけ?
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 22:08:09.15 ID:H2jSMD4J0
数年前、名古屋で寺院に放火して悦に入ってた小学生男児がいたなあ
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 22:30:47.31 ID:8ywE8F10O
>>46
言いそうだね・・
ハラハラするけど見てしまう。友君に対してイライラが募るな。
サイコパスなんて人間じゃないじゃん・・
一生閉じこめられる施設とかないの?まともな坊くんが可哀相
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/25(水) 23:37:29.24 ID:a8TH5nGVO
友ママがどうして、児相、自閉症協会、学校、病院にしか相談しないのか不思議。
この4ヶ所は今までも散々相談してきても、何も動いてくれなかったのに。
ケーサツに行けというアドバイスは、全てスルーか?
NGOに電話しろもスルー。
2件目の相性の合いそうな医者はどうした?
デモデモだから見放されたのか?
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 09:30:31.05 ID:y/MPw98u0
>>51 あみうちゃんママ あの変なプロジェクトに洗脳されてるね
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 10:09:25.07 ID:exv/nwjRO
素人だからよくわからないんだけど、回復する見込みのある人達と、
ほのさんあみうちゃんは違うのでは?
ところであみうって本名?
ググるとキャッシュで「愛海羽」って出てくるんだけど(ブログ本文には見当たらないみたい)、
本名だとしたらすごいセンスだねw
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 11:28:27.89 ID:U1I2+sYs0
>>57
それは友ママ自身が発達障害だから。
発達障害者特有のこだわりで「こっちはOK、あっちはダメ」って
友ママの中で一旦線引きが出来上ったらもう何があろうと何を言われようと
絶対に揺るがないし変えようとしない
この先何度警察行け精神科に友くんを連れてけ、てコメ貰っても無駄だよ
友ママにとってブログ自体が単に日常を吐き出してるだけの場所だから
コメで色々言われてもきっと殆ど何とも思ってないんだろうけどね
感受性もすごく薄そうな人じゃない、友ママって

しかしこれだけサイコパスが日々順調に成長していってるってのに
行政が指一本動かさないってのも確かに凄い
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 13:32:12.46 ID:0sOekx1M0
友ママは発達じゃないと思うよ。
あんな危険な子を育てているんだよ。
毎日接しているうちに思考が停止したんじゃない?
よく、モラハラ旦那のモラハラで思考が停止して自分がおかしいと思ってしまうでしょう?
あれに似ていると思うんだけど。
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 13:39:10.87 ID:1QfCN+6gO
私も友ママは、発達じゃないと思う。
ただ、病んでると思うけど。
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 13:42:59.96 ID:jyokRkRg0
友ママさんって恐ろしい出来事も妙に淡々と書き綴ってるから
リアルで会ったらどんな人なのか想像できない
なんかつかみどころが無いというか…。

常日頃テンション低めの人なのかなとは思うけど、ああいう文体な人ってだけかもしれないし。
他の子のママさんはどういう人なのかある程度想像できるんだけど。
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 14:29:27.60 ID:eadOEJ1oO
友ママ、どんどん他人事みたいになっていっている気がする。
他人様の子供を転けさせても謝りに行かなくちゃもない
ブログ書いて診察を待つ
友ママ目線のブログなのに家庭の温かみもなく、黒い家みたい
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 16:06:56.91 ID:K4ltWqqx0
自分の子どもが完全にイカレてるから精神科に入院させなきゃなんないって
親にとってはとんでもなく辛い宣告だと思うんだが、
大人が4人いても医者の話を聞きに行くのは母親だけ
果たして医者の意向がきちんと他の家族に伝わるのか?
ジジイが「そうはイカのキンタマ」と却下して暗礁に乗り上げるのでは?
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 16:26:25.40 ID:sVJ/me7bO
>>65
それが心配だよね…
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 16:38:54.59 ID:oRFoje6m0
子供が発達障害で支援級に行かせたいのに夫・舅・姑が妨害…とかよくある話。
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 16:40:30.43 ID:oRFoje6m0
ましてや精神科や警察なんてとんでもなくハードルが高いと思う。
「母親がノイローゼなだけです。家のことなんで関わらないで下さい。」とか言って終了だろうなあ。
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 17:09:12.05 ID:PQClGvDm0
話し合い

夜子ども達が眠った後、私、主人、おじいさん、おばあさんと集まった。
そこで、入院できるかもと切りだしてみたところ
「精神科に入院なんて大げさすぎ」
「お前は子どもを捨てるのか酷い嫁だ」
などと散々言われてしまいました。
また相談に行こうと思います。

っていう感じの日記になりませんように..
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 17:16:02.12 ID:K4ltWqqx0
母親は病院への付き添いはしているが、
子どもの事に関して決定権がなく、子どもの遣い状態
子どもに関する責任者は誰だ?
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 17:17:19.06 ID:K4ltWqqx0
>>69
一瞬、本人降臨かと思ったw
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 17:52:46.71 ID:rKOK2U+rI
でも精神科をちゃんと受診して、入院の必要性を医師が示しているのは
半歩前進なんじゃないかな。
爺婆がゴネたとしても、今度もし暴力沙汰を起こせば
医師の判断で強制的に措置入院させられるかもしれない。

その場合、誰か被害者が出る恐れがあるけど、
話し合いだけで毒爺を納得させるのはハードル高そうだし。

友ママは言葉足らずではあるけど、ブログが診察やカウンセリング時の
報告のための記録を兼ねてるとしたら、感情を入れずに淡々と
起こったことを書き記すにとどめてるのも致し方ないのかも。

73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 17:55:17.55 ID:XVnKitp30
友君、出来ればここで状況を一変出来ると良いね!

ここでもジジの言う通りに従ってたら
もう終わりだと思う。。
本当に頑張って突き進んで欲しいよ。。
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 17:56:55.01 ID:k8t7+krw0
今、友クンって低学年でしょ?
コレが高学年になって、この荒れ方したら
被害者は少なくとも骨折くらいの被害はある。
そうしたら警察沙汰だ。
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 19:00:33.85 ID:eadOEJ1oO
友ママ、子供を転ばせた記事と診察の記事の間に参観日の記事をいれてる…
最初はなかったのに謝罪しようとしたっていう内容
アップし忘れていましたとか言うんだろうな
どこまでも保身ばかりだね
むしろ、釣りであって欲しい
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 19:08:43.27 ID:K4ltWqqx0
しかし、夫は守ってくれないし、爺は友くんの完成形
ママは日々必死で生きてるんだろうが、辛い事山積みでぶち壊れる寸前だろう
ブログは反省文じゃないんだから、多少の保身はしかたないよ
自分がママの立場だったら、ブログ書くのもイヤだ 目を背けたい
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 19:08:45.37 ID:eadOEJ1oO
連レス済みません
参観日のタイトルなのにPTA総会と懇親会出席という内容で、参観日も診察も今日と言うフレーズが入っています。
入院施設のあるような病院に通院することとPTA総会と懇親会に参加を1日でできるのかな、なんか背筋が寒くなり文章が分かりづらくて済みません
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 19:39:44.76 ID:XVnKitp30

>>77
個人的には参観日と診察日が一緒だろうが別の日だろうが気にならないけどな…。
保身を気にするのもあんだけコメントで批判されてりゃ仕方ないんじゃない?
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 20:09:17.24 ID:oRFoje6m0
>>77
いや普通に出来るでしょ1日で。
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 20:12:22.95 ID:HvrFR+LiI
>>77
できるさ。私もやれるよ。慣れだよ。
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 20:43:58.70 ID:Y3qN5d9P0
病院が凄く離れて無い限りはなんとかなるわな
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 20:55:30.17 ID:9PwHqju/O
>>69
ごめん、笑っちゃったw


友ママ、最初の方の記事では絵文字も多様してたり、明るい感じだったよね

だんだん心が壊れてきたのかな
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 22:36:12.14 ID:u88l9rTsP
>>59
意識が戻る可能性があるのは所謂「植物状態」の方だと思うわ。
彼らは意識はないけど自力で咳き込んで痰も出すし自力でおむつにであっても排泄できる。
自力で呼吸もしてる。
ほのさんやあみうちゃんとは違う状況だと思う。
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/26(木) 23:21:53.92 ID:2y4GSz8Q0
あみうブログ、日々の日記は割とお母さんきちんとした人だと感じるけど、
所詮ヒナママと親しく交流してる人だしな〜と思ってたw
結構積極的にヒナママのブログにコメしてるよね。
そして、なんといっても命名センスがスゴすぎて。
弟の名前もかなりキてる。よっぽど海と羽が好きらしい。
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 00:30:03.13 ID:bCdBw74s0
友くんって今小三だっけ?
他害に盗癖に虚言に刃物収拾のオンパレードじゃ仕方ないけど
この年齢で精神病院に入院を検討されるってのも、すごいなぁ…
入院したら、おそらく薬漬けにされちゃうんだろうね
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 01:55:41.28 ID:9azbbOVJO
あやにゃん、ブログやめます宣言してから本当に記事更新してないけど、
某ダウン症母親のブログであやにゃんのコメント発見w
長いから一部抜粋

■無題
あやにゃん
2012/04/26 12:18
私は美容師さんに写メ見せてダウン症候群があると言ったよ(笑)
で、最後に絶対可愛い!と言わせる(笑)
こないだ連れて遊びに行ったけどみんなに可愛がられて今ではアイドル的になってくれたよ(*^_^*)
今日はしおりちゃん一緒じゃないのー?ヽ(;▽;)ノって言われるぐらい(笑)


「最後に絶対可愛い!と言わせる(笑)」って微妙…
突然カミングアウトされて写メまで見せられたら、
かわいいとしか言いようがないよね
美容師さんは軽く会話するのも仕事だからであって、
あやにゃんも大人なんだから
他人に変な気を使わせないように適当に返事すればいいのに
まぁ、美容師かあやにゃんかどっちが子供の話題を出したかわからないけどさ…
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 02:25:05.94 ID:DQeTBkF00
いきなり精神病院に入院検討。
子供を入院させた経験がない精神病院に、いくら困ったちゃんでも
我が子を入院させる勇気は私にはないな。
子供専門病院や児童精神科に診せる気はないのかな?
下手すると廃人になっちゃって、余計困った事にならなきゃいいけど。
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 06:38:23.10 ID:OTbfiw73O
>>87
友クンは単なる「困ったちゃん」じゃないもの。
医者も危険性を感じているのでは?
廃人になっても、今よりは家族と世間の為でしょ。
医者も、友クンを悪魔だと思ったんだと思う。
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 07:07:25.11 ID:wJTo6ywXO
医師の友くん精神病院入院検討の件

医師は薬漬けにする気も、廃人にする気もないと思うよ。
友くんをあの環境から隔離し、友くんの精神状態を病院スタッフの力で落ち着かせている間に、
両親に環境改善を図るよう働きかけ、
両親にその力がなければ施設へ〜と考えているんじゃないかな。

友ママが自分たちのやり方が間違っていたのか?と尋ねた時、
医師は友くんは誰が対応しても難しいから〜って感じで答えていたけれど、
間違っているなんて言える訳ないしね。
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 07:21:39.23 ID:Ad+lVHdV0
>>86
自分だってアパレルで働いてたんだから、似合わなくても
「お似合いですよ〜」とかおだてて高い服買わせてたんだろうから
わかりそうなもんだけどな・・・社交辞令だって。
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 08:30:04.67 ID:iJ3MYWCA0
友くんはとりあえず病院に入れて、暫く観察とカウンセリングと心理分析
その後、必要に応じて投薬など治療
家庭に戻して正常に生活できるかどうか、客観的な見極めが必要だろう
とりあえず、身柄を確保した上で今後の身の振り方を検討する
このままでは他の家族が壊れるから緊急避難的措置だと思う

問題は、家族が演技性人格障害的一面を急に発揮して
受け止める度量もないのに「可愛い子を入院させるなんて」と
他人の目だけを意識したスタンドプレーに走ること
今必要なのは入院加療だということがまだわかってない空気が漂ってる一家だもの
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 09:07:35.08 ID:/nbce50L0
いや、我が子に置き換えて考えたらなんでここまで酷くなる前に対策しなかったんだろうと己のバカさ加減を嘆くね。
入院させて良くなる可能性が少しでもあるならそこにかけたいし、そこからまた新しい手が見つかるかも知れない。

今ある道はそれしかないってなったらそこにすがるしかない。
未来ある我が子だからこそ、入院させるよ。
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 09:46:13.48 ID:knUHr5bZ0
>>91
>家族が演技性人格障害的一面を急に発揮して
舅さんがやりかねないな。
鬱病の嫁が勝手な真似をしただけだ!入院は取り消しにする!みたいに。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 17:38:26.33 ID:rVQC2U5Y0
>>91
首尾よく友くんを入院させることが出来ても、あの強烈なウトメが黙ってないって。
いきりたって奪還しに行きそう…
実際精神科への入院を恥と考える親族が勝手に患者を連れ出すなんて、
よくある話だし。
旦那は盾になるどころかクズな上に全くの役立たずだし、
友ママの茨の道は続きそうだ…

入院させても一生病棟に閉じ込めておける訳じゃなし、
いつか退院した時の友くんの感情を考えるとそれも怖い。
あの年で薬を飲んだふりして捨ててるってことは、
自我が抑えつけられるのを知っててそうしてるってことだし
それだけの洞察力もあるってことだし
家族の自分に向けられた思惑を知ったら、強烈に逆恨みするんじゃ?
自宅に帰った途端、暴力が爆発しなけりゃいいけどね
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 19:03:14.00 ID:SEYqMFY90
>> 86

>こないだ連れて遊びに行ったけどみんなに可愛がられて今ではアイドル的になってくれたよ(*^_^*)
今日はしおりちゃん一緒じゃないのー?ヽ(;▽;)ノって言われるぐらい(笑)

社交辞令だって気づこうよ。
アイドル的存在?気を遣ってるだけだってばあ
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 19:15:07.40 ID:dS6T/Ugb0
>今日はしおりちゃん一緒じゃないのー?

やっぱり人は奇妙な生き物を見たいものなんです。
赤の他人なら特にね。
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/27(金) 19:25:46.13 ID:NLMdAwht0
>アイドル的になって

自分から言うもの?(しかも勘違い)
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 00:42:43.25 ID:albJbCR90
友くんって発達障害でもやっぱ特殊なのかな・・・。
周囲には見かけないタイプすぎて
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 00:48:52.40 ID:lHYff3HxO
ほの母…orz
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 00:49:48.61 ID:Nv1fOOh4i
>>96
禿同

リアルヲチ物件として美容師は楽しんでるはずw
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 02:39:24.68 ID:KPFtw3Pw0
>>86
チィちゃんのとこだよね?
あやにゃんのコメントも痛いけど、とっつぁんって人もアレ?って思った。
しょっちゅう人のブログに自分語りの長文コメントしてるよね。
お気に入りブログはダウン関係ばかりだし、何なんだコイツは。
アスペ風味だわ。
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 04:13:34.28 ID:R/qTLrFxP
ほの母、エンシュア飲んでみりゃいいのに。
まともな味覚ならあれまずいよ。
胃から匂いが上がってきてもきついレベル。
以前一時的に栄養失調起こした時に飲んでたけど一週間で自費のテルミールに切り替えた。
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 06:06:02.99 ID:4mKh1Nia0
胃の調子悪くて入院した時飲んだ>インシュア
飲んだ後のゲップすらツライレベル。
コーヒー味ばかり飲んでた>多少、まし。
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 07:45:38.29 ID:UJPpdOLb0
つか、飲み残しって意味わからん…。
鼻に管入ってるし、経管で流し込んでるんだよね?
普通の子供みたいにコップ渡して飲めってんじゃないんだから
ほのさんの意思ではどうにもならんと思うのだけど。
落としてるのにうまく流れない、っていうなら
マジレスするけど普通に管のトラブルだから保守的〜とか言ってないで診てもらえ。
でもまあ夕方はちゃんと流れたみたいだから、単に体位とかの問題っぽいけど。

エンシュアはまずいよね…。
看護師だけど、新人時代に全部飲み比べさせられた。確かにコーヒーは若干マシかもw
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 09:25:18.11 ID:cMZFR5gJ0
>>104
胃残か滴下しなくなったかどっちかじゃないかな?
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 10:26:01.37 ID:vhQynY5U0
エンシュアは不味いよね。
テルミールもバナナ味は拷問。
最近ほの母の妄想悪化してない?
ひとつ前のリハビリの記事では診断書だか何なのか知らんがうpしてたけど、そこまで言うなら動いている所やお返事を動画公開すればいいのにね。
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 11:01:51.20 ID:eww3TVBJ0
ほの母さん躁鬱なんじゃないのかな
鬱の時はどん底まで落ちてて、
躁の時だけ妄想全開な記事をブログに上げてるんだと思う
何れにせよもう診て貰った方がいいレベルだよ・・・
こんな精神状態のほの母さんを放置してる家族も悪い
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 13:43:05.82 ID:P5ltPTUW0
>>106
手を動かしてる動画は、Twitterにうpしてる。
ふーんってがんばってるかどうかはこちらには伝わらんけど、まあ確かに動いてはいた。
どういうメカニズムで動いてるのかはわからないけど。
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 14:55:23.67 ID:57Vuiowt0
>>101
同意
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 18:33:48.74 ID:/WHPFdrt0
友ママブログ更新されてた。
入院の話じゃなかった。
でも、友クンって、やっぱり悪魔。
母が祖父母からフルボッコにされるよう、誘導している。
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 20:48:22.32 ID:f5TWBKqBI
爺婆も友くんの異常行動を日々目にしてるんだから
ちゃんと話せば友くんが家庭内にイザコザ起こそうとして
母親を振り回してることぐらい理解できそうなものなのにね。
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 21:35:59.42 ID:5Tp9JWqs0
>>32
このスレでダウンでモザイクっていって
分からない方も微妙だと思う
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 21:44:25.53 ID:MHZTcy4v0
>>112
いや、よく画像処理のほうだとわかったなと思って。
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 22:44:27.06 ID:Yz3D017yO
>>110-111
友くんにとっては、父親も母親も自分より格下という認識なんだよね。
自己中責任逃れ自己愛最強の父親と、
主体性なし責任逃れ軽度知的障害の母親じゃ、
舐められるのも致し方ないけど。
しかし、どっちが上かはっきりさせないとヤバいしね。犬の躾と一緒だわ。
食事に関しては、食事開始から終了まで動画を撮るといいよ。
友くんや爺婆の妄言に、客観的な証拠をもって反論できるようになるし
(友ママが反論する能力を持ってるかは知らん)
嘘ついても無駄だと、友くんを牽制もできる。
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 23:13:20.06 ID:/WHPFdrt0
友クンの「うすら笑い」ってこういうことだったんだ・・・。
気味悪い、マジで悪魔の子。
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/28(土) 23:38:52.73 ID:FYKV781Z0
友くんち、監視カメラでもつけといたらいいのに
リビングだけでも
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/29(日) 00:47:47.19 ID:YrWkBeR+0
ここにいる人って殆どの人は友くんをサイコパス的に見てるけど、私はそこまでは感じないんだよねー。

友くんをあんな風にしちゃったのは親だよ。
障害を理解してるくせに症状を受け止めることができないまま育てた親の責任。そう思うわ。

友くんが今一番幸せになれる道は精神科に入院することだよね。
このまま大人を翻弄し続けるような生活させていたら症状も悪化するだろうしさ。

長期入院させて専門家が24時間治療って形で接すればいろんなことが変わると思う。
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/29(日) 23:11:57.72 ID:yCOoG9VC0
友くんが坊のことを「殺すぞ」っていいながら追いかけてた→実は最初に坊が友君にちょっかい出してた

っていう記事を読んで、私も両親が思うほど祖父はおかしくないんじゃないかと思えてきた。
いつも両親は友くんに対して「坊に何をしたんだ!」みたいに叱るけど、そういう行動に至った理由を聞き出したり
友くんの行動や気持ちに寄り添うことがないのはやっぱりおかしいよ。
そりゃ友くんからしたら「坊が先に手を出したからやり返しただけなのに、なんで俺ばっかり怒られて坊は無条件に
可愛がって貰えるんだ」ってなるよ。
祖父がいう「友くんのことばっかり叱りすぎ」っていうのは一理ある。

仮に友くんが暴言や暴力をしても、いきなり父親みたいに「叩くな!殺すなんて言うな!」じゃなくて、
「そんなことするなんて何か嫌なことがあったの?聞かせて?」とかなんとか共感してあげないから
両親は自分のことを理解してくれない敵、俺のことを理解してくれるじいちゃん>>>>>>>両親になっちゃうんだよ。

あと細かいけど朝食は「何食べる?」じゃなくて「○○と××があるけどどっちにする?」とかにしたらいいのに。
何食べる?じゃその場で出せないものをリクエストされたらママも友くんも困るでしょう。
宿題も、あれだけ荒れてるならそこまで無理にさせなくてもいいんじゃないかと思う。
学業よりも、今は家庭内で落ち着いて過ごせることを優先させるべきなんじゃないかと思うよ。

いつも私が見てるアスペっ子ブログ(ttp://maybe.moo.jp/)のママさんが友くんを育てたら友くんはこうなってないんじゃないかと常々思う。
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/29(日) 23:17:29.61 ID:qeOJaNgdO
友くん入院させて別居はよ
ついでに爺さんも施設逝きでおkな物件なのに
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/29(日) 23:56:32.50 ID:YrWkBeR+0
>>118
激しく同意だわ
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 00:05:24.80 ID:9C6T+Pao0
>>118
うん、今回はじじいに軍配があがるね。
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 00:20:27.86 ID:76S07pIy0
自分はやはり友くんはクラスターB群のサイコパス≒反社会性人格障害だと思います。
利己的な虚言、強い衝動性・攻撃性、良心の呵責を持たない、
常に人の顔色を伺い洞察力に優れ他人を操作することすら可能、
愛情や思い遣りの欠如、自らが行った犯罪行為を全く反省しない
これに3つ以上当てはまると反社会性人格障害と診断されるんですが、
友ママさんの描写によれば友くんは3つどころか
ほぼ全部当て嵌まってますよね
お爺さんなんかモロに操作されちゃって盾として使われてますし…


今のところ著しく判断力に欠ける両親
患者の思い通りに操作されている祖父母、
適切なサポート・治療が全く為されていない現状等、
悪いカードが出揃っている感が大きいので
まずは精神科で集中的に治療するのが最善の方法ですが
人格障害は根本的な治癒が難しいのが懸念されるところです
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 00:37:32.09 ID:V3cq7Vyb0
>>118
同意
友ママ理解出来ないって言うけど友ママの考えの方が私は理解できない
坊くんも両親が何でも友くんのせいにしてくれるから調子乗ってるところあるんじゃないの?

反社会性人格障害だとしても全員が犯罪者になるわけじゃないでしょ?
環境が悪いよ
普通の子達なら問題なく過ごせる家だったかもしれないけどね
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 01:36:01.94 ID:dg7YrHwsO
>>121
じじい呼ばわりワロタw
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 02:39:23.74 ID:77UqeMd4P
今読んだから結局今回も友くんとじじいが悪いようにしか感じないw
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 08:54:01.57 ID:H0yOR97Ti
友君の性質をじじいが助長してるのは明らかだけど、
そのじじいの影響をでかくしてるのは弱い両親だよね
なんか扱いやすい弟をかわいがることで現実逃避してる感じするし…
友君が障害持っているのはまずまちがいないけど、
ここまで症状が出てしまってるのは環境というか育て方だと思う
周りにまともな大人がいないから結局子供に振り回されるばかりだし、
友君もそれを学習しちゃってるから舐め切ってるよね
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 09:00:47.47 ID:ZORKMbgs0
友クンの凶悪っぷりにくらべると、坊は可愛いけど
冷静に「嫌な次男」になってきてるよ。
友クンをからかう→友クン「頃すぞ」→両親友君を叱る
このパターン、友クンがジジババを動かそうとする行動と同じ。
坊だって、友クンが叱られている後ろで、勝ち誇った顔をしているだろうに。
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 10:02:52.34 ID:fTys0J1JO
本日未明の更新で、やっぱり友くんが原因みたいよ

他のお花畑全開な障害児ブログに比べて、友ママのとこの日記、いつも唖然とさせられるわ
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 10:35:21.20 ID:M6sKTlI9O
友くん両親の問題点

・友くんのように、自己の物と他者の物の区別がつかないタイプに適した環境づくりをしていない。

・障害のある友くんの心理的構造を、全く理解するつもりがない。

・友くんの育児について、主導権を握っていない。

・行き当たりばったりで、先を読む能力が0。

===================
朝、台所で友くんと坊くんが揉めそうになり、坊くんに父親のところへ行くように言った時、
何故、友ママは友くんから目を離したのか?
料理中だったから?
友パパは何故、「殺すぞ」という言葉しか怒らないの?
坊くんの玩具を勝手に使っていること、坊くんを玩具で叩いたことを、本来諭すべきでは?
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 10:39:42.76 ID:ZORKMbgs0
友クン両親の問題点

友クンの障害を受け入れられないジジババと、同居を続けること。
とっとと入院なり施設入所なりの努力をしないこと。
富士山の樹海に、家族でドライブに逝かないこと。
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 10:49:07.15 ID:VVLV3nS90
>>128
つかさ、詳細確認しないままの半端な状態で日記書いて、コメント来たら後出しで詳細書いて
「みなさんは坊の方が悪いと言われますが、私には友くんが悪いように思えます。」
友くんのアスペとか関係なく何なのこの人って思っちゃったw
もうちょっと整理してから日記書けばいいのに。
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 11:09:10.81 ID:ZORKMbgs0
友クンが嫌いなんだろう。
あんな子、好きになるほうが難しいけど。
私が親なら、事故に見せかけて・・ry
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 11:28:40.11 ID:dg7YrHwsO
祖父>おじいさん>爺>ジジ>>>>>じじい
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 13:45:41.17 ID:rPkZU7o3O
障害以前に優先順位や躾を怠った親のせいでしょ
弱い親と言うよりも考えなしの馬鹿親
いきあたりばったりでいい加減な育児のツケが子供に悪影響を及ぼす典型だろ
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 16:26:48.58 ID:9C6T+Pao0
>>131
またあの記事にも批判が殺到しそうだけどw
好き勝手批判されるのがいい加減嫌になってきたのかな?と思うし
そう思っても仕方がないと思う。
コメする側も友ままに何を求めてコメすんだろと思う。
私の話を聞け!改めろ!と思うならもう少し書き方ってあるのにさ。
友ママのブログは内容よりコメ欄読むと鬱になってくる。
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 16:32:27.32 ID:3YPeYa4EO
みんな友くんがめんどくさいんだろうね。
両親もジジババも弟も学校も医者も行政も。

愛ってなんだとヲチ板で叫んでみるよ……
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 17:57:20.70 ID:M6sKTlI9O
長子が発達障害児と判明している場合、親は一人っ子という選択をすべきだと思う。
友くんだって一人っ子だったら、今のように荒れていなかったんじゃないかな?

友くんは両親の愛情をすごく欲しているように思う。
でも両親は自分に背中を向け、その愛情を坊くんに注いでいる。
友ママは、障害児の兄がいる せ い で 坊くんがいっぱい我慢しているというけれどね‥

もちろん友くんの行動が、余計に両親の心を離れさせている訳なんだけど、
発端は坊くん誕生時から有るわけで、その当時の幼かった友くんに大人な対応を求めるのは酷な話。
そうしてねじれたまま育てしまった親の責任は重いよ。
結局、友パパも友ママも、人間としてあまりに未成熟過ぎるんだろうな。
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 19:14:08.05 ID:/NFk/FVqO
でも坊はやっぱ友くんのせいで、我慢してるとこいっぱいあるんじゃないかな

本来ならまだまだ両親にも祖父母にもいっぱい甘えたい時期なのにさ。

もう少し大きくなって、友くんの障害のことを理解するようになれば、
うまくスルーできるようになると思うけど、
問題はそれまで、坊の精神が破壊されないか心配。
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 19:18:14.22 ID:L5oQX7HX0
普通の子でも親の愛情を欲する量にlは個人差がある
ちょっと優しい言葉をかけるだけで簡単に情緒が安定するタイプもいれば
24時間、親が下僕となって手を掛けても不機嫌な子もいる
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 19:43:33.78 ID:M6sKTlI9O
>>138
友ママ・友パパが
「友くんの せ い で 坊くんにいっぱい我慢をさせている。」
と思っているのが気にくわないんだよね。
友くんは兄弟が欲しいなんて頼んでいない訳で、
坊くんだってこんな家庭に生まれてきたいと頼んだ覚えはない。
友くんと坊くんを、この世に好きで生み出したのは両親。
責任を負うべきは両親なのに、マイナス因子全て友くんのせいだと言わんばかり。

友くんのせいではなく、
「両親の対応がトンチンカンなせいで、友くんが攻撃的になり、坊くんが割をくっている」
のだと思うよ。
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 20:16:10.90 ID:8SbNi2MSO
坊だってもう赤ちゃんじゃないからな
兄が我慢しきれずにキレる→最終的に兄が叱られる
と理解したら、先にからかうのも先に手をだすのもやり放題だよね
親の愛情奪い合いするのが兄弟姉妹ってもんだよ
それが健常児であれ障害児であれ

親の対応が頭悪すぎる、友くんにも坊にも酷い事してんだよ
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 20:39:23.70 ID:R61nsMTS0
偉そうなこと言う気はないけど・・
ホントみんな分かってきたんじゃんw

そうなんだよね、発達障害であれば攻撃的なタイプの子だって多いと思う。
それを友くんみたく酷い悪のような誤解を受ける子にしちゃったのはまさしく親だよ。

はっきり言って「ころすぞ」って言葉なんて、ちょっとやんちゃな兄弟なら言い合う言葉の一つだと思うし・・。
友くんのやる事なす事すべて・・本当にすべてを悪いことと決めつけてる母親。どうしょもないね。

友くんを『怖い』なんて言うくらいなら育児放棄宣言してサッサと手放してあげたほうが友くんも幸せだろうと思うよ。

この母親は母親とは言えない。
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 22:24:08.54 ID:qdgGxMTC0
施設や病院に入れるのは友くんにとってダメージが大きすぎるかなと思ってたけど、
ここまで否定せれ続けるのなら専門家に委ねた方がいいのかもと思えてきた。
自己肯定感持てないから、他者に攻撃的になってるんだろうに。
家庭の中でさえ、否定せれ続けたら健常児だって攻撃的になるわ。

泥棒はОKで殺すぞは駄目とか、よくわからないし。
兄弟間で玩具の貸し借りしないのも理解できない。

坊くん妊娠中に、友くんの頭突きで流産しかけたから
それ以来、友くんを愛せなくなったって事なんだろうけど。
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/30(月) 23:12:32.14 ID:R61nsMTS0
私は、最初同居に関しても「え??」と感じてたけど、今となってはあのじーさんでさえも友くんの味方になってくれててホッとしてるわ。

親子4人での暮らしは友くんにとって本当に地獄だよ。
何をやっても否定され、誰も自分を認めてもくれなければ愛情すら持ってくれないんだから・・。

コメはじーさんを悪く言う人圧倒的に多いけど、案外じーさん正論多いぞ。
全体像が見えてたら本当に正しいのはじーさんかもね。
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/01(火) 02:07:33.69 ID:m/WCbgD4i
じじいは嫁いびりも兼ねて友くんを助長させるような行動するのかもねw
こんな嫁ならいびりたくもなるわ

まぁとにかく友くんはこの家から離れた方がいいと思う
この家族構成だとじじい死んだら一気に崩壊しそうだし…
宮崎勤とか酒鬼薔薇とか、
元々おかしかったのが変な育てられ方して、
さらに本人にとって味方的な存在が亡くなって、
本格的にやばくなったって話もある
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/01(火) 04:37:53.36 ID:nQwgLfSXP
友くんはもう専スレ作った方がいいと思う
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/01(火) 06:57:26.60 ID:XgDy5xYW0
うん専用スレ賛成。
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/01(火) 09:15:05.58 ID:zNmI2ONz0
友ママ専スレ賛成。
誰か立てられる方お願いします。
タイトルは[ADHD]トモクン[サイコ]でどうでしょうか?
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/01(火) 09:46:29.99 ID:TF4jWAcGO
【病んだ家族】友ママ【長男はADHD】
【長男はADHD】友ママ【旦那はエネミー】
【長男はADHD】友ママ【愛しい次男】
【両親は疎み】友くん【爺は偏愛】
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/01(火) 10:16:05.17 ID:m/WCbgD4i
専スレには賛成だけど、
コメ欄開いてるしいよいよ凸で消えないか心配ではあるなぁ…
同類が集まりそうな物件でもあるしね
sage徹底、直リンはしないようにしないとだね
友くんに関してはニラヲチというより監視に近い感覚があるから消えないで欲しいw
近所にいたらやばすぎ
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/01(火) 10:35:29.86 ID:krHne+SW0
専スレ無用

これ以上凸増えたら・・
戦ってくるママたちと違って、友ママはブチッと更新が突然止まるとみた。

今でさえもここから行ってる人多いみたいだしね。
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/01(火) 11:09:16.62 ID:TF4jWAcGO
誰かが早まったことをしてくれた様だよ。
しかも直リンw

【ADHD】友ママヲチスレ【アスペ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335837869/

1:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2012/05/01(火) 11:04:29.67 ID:X5Rewlij0 [sage]
ADHD&アスペルガーの長男友くんと2つ下の弟坊くんの母親友ママ、及びその家族をマターリヲチするスレです。

友ママブログ
ttp://adhdblog.seesaa.net/

※sage進行推奨
※ブログへの凸、関係各所への凸、直リン禁止です。
特にブログへの凸は絶対しないこと。

派生元スレ
障害児親ブログ ヲチスレ6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335063976/
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/01(火) 11:23:19.69 ID:nQwgLfSXP
誰だか知らんが良かった良かった
最近このスレ友くんネタで埋め尽くされてるし
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/01(火) 17:12:14.40 ID:rUw5+YZr0
スレ建て乙。
良かった良かった。
ここヲチスレだし友くんいろいろと問題あるから何も言わずにいたけど
なんかここ最近の流れはもはや言いがかりに近いよさすがに。
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 09:30:20.86 ID:12MowwL80
私も、専スレ賛成。友君はあまり興味ないのに
その話題ばかりで。
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 10:39:28.37 ID:Hk29Rd0S0
久しぶりにあけちの話題出していい?

無理やり普通級に入れたはいいけど、よっしーくん毎朝登校時に泣いてぐずってるそうだよ。
かわいそうにね…


http://plaza.rakuten.co.jp/akechi0220/diary/201204140000/
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 11:31:12.64 ID:mB4lE84q0
逆にここの親はIQ67の息子を特別支援学校に入れた。
自分より重度の子供のお世話をしてプライドを育ててほしいとのこと。
また別世界(普通の育ちの子供)と触れ合うことで生まれる劣等感は二次障害の元になるという考え。今後の成長で納税者にもまり売る範囲の子供を7歳で障害者枠に収める育児。
人それぞれだけどもやっとくるなあ。
ttp://ameblo.jp/masaking129/
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 11:51:34.43 ID:PwyZwPyqP
支援学校で職業教育きちっと受ければ納税者にもなりうるんじゃない?
高等養護から障害者枠で就職する子多いし。
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 12:04:41.89 ID:Hx7rGxOS0
施し、とかそういう言葉使いにはモヤっとくるけど
そのIQなら特別支援級で生活支援受けさせた方が良いと思う。
>>158の言うとおり、職業教育きっちり受けたこれくらいの知的レベルの子が大手企業などの
障害者枠に収まってなんとか自立できるギリギリのラインじゃないかと思う。
知的障害もこれより重度になると、ちいちゃんみたいに親が金かけて作業所運営して
高額なパン売って月給十数円の世界になっちゃうんだろうし。
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 13:15:06.44 ID:6fdK6esw0
>>157
私がよく見てるブログに、IQ70だか75以上でないと
特別支援級も入れてくれない、って書いてあったよー。
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 14:02:49.41 ID:Hk29Rd0S0
>>160
自治体によるのかな?
私が小学校のとき、支援級にダウン症の子が数人いたけど
ツバを吐きながら抱きついてきたり、会話もできなかったり
かなりIQは低かったと思う
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 14:58:32.45 ID:qVmr7its0
自治体によるよ。
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 17:10:45.66 ID:PwyZwPyqP
確かに施しとかはモヤッとするけど、その前の記事で、
支援学校の級友より色々できるからって慢心を抱かせないようにしたいとも言ってるしね。
リーダーって何か知ってる?って聞いてもトンチンカンな回答返ってきてるし、
確かに自閉系の子は普通学級だとからかいやいじめに遭いやすいし(知的に軽くてある程度話せると尚更)、
しかも映像記憶を持っていたりしていじめの光景が全く忘れられず、
この父親の言う通り思春期以降にうつや摂食障害なんかの二次障害が起きやすい。
だから最近は知的障害がないアスペでも自閉傾向が強ければ支援学校を選ぶ親子もいるよ。
コミュニケーションの障害とどう折り合いをつけて生きていくか、
必要以上の叱られ体験やからかわれ体験なしに学ぶために。
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 17:38:40.39 ID:hxB6fw72I
障害そのものは治らない治せないけど、それによるイジメや差別
いわゆる二次的障害は防ぐことができるからね。
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/03(木) 14:59:23.39 ID:I61MGLIr0
なんかここにも友ママブログで
「友君は悪くないよ!抱きしめられたいだけだよ!」
の人出張してきちゃってるみたいだね

お前が抱きしめてからいえっていうの
あのサイコパスに絶対殴られるわ
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/03(木) 17:10:54.87 ID:ISptGCci0
www
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/03(木) 18:37:07.23 ID:SoYAU5T4O
サイコパス派が出張してきたーw

てのはともかく、サイコパスって母親1人のブログで見抜けるもんなの?ましてやあんな文章で
そもそもそんなに数いないと思うんだよね生まれつきの悪魔なんて
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/03(木) 19:19:05.55 ID:8v661Nl/0
でっかくなってウンコ漏らしながら周囲に悪態ついて
弟をどついて、刃物やマッチを持ち歩いて
嘘を撒き散らして時には募金詐欺をやる悪知恵が働くって
まあ、世の中にそんなに数いない部類だと思うよ
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/03(木) 19:58:47.04 ID:ryy8WeIb0
>>168
どこの半島人だ…
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 01:50:10.74 ID:EpWjWrdGO
>>157
1クラスしかない校区に越境してまで普通級にゴリ押ししたあけちと対極だなw

クラス替えのない環境で定型お世話掛り目当てのあけち
かたや重度のお世話をするIQ67
こうして見比べると中庸って大事だわ
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 09:24:21.70 ID:Fpedo71l0
IQ67のほうは初期段階から「障害児者」に父親がこだわり続け「立派な障害者」になってほしいとの一点張りっぽい。
母親は若いといっても30前、でも初めての子だけど父親に迎合してる感。
とで補ってる感じがあってブログも成人した子供に親のありがたさを「読ませるため」にかいてるそうだ。

関連団体や政治との交流もしつこいほど強調してて男版の「自己アピ」親かな、と。

私はこの子がどんなりっぱな療育を「支援学校」で受けるのかすごく興味を持っている。

もちろん立派な障害者になればいい例になるんだよね。
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 10:40:18.65 ID:QDFFeUjM0
私も注目したいと思ってる。
実際、子どもが周りにいい見本(といってはいいか分からないが、健常児の行動)がほとんどない状態で
どこまで伸びるのか。
もし、幼稚園に行っていたころと同じくらいの伸びなら、早めの支援学校はいいんじゃないかと思う。
ほんとはこのくらいのIQの子が、みんな支援学校に行ければ
同じようなかんじで療育もできるだろうし、みんなで伸ばし合って刺激になっていいと思うなあ。
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 11:06:01.11 ID:le1KbDjY0
自治体にもよるし、大阪のN市はうん十万(作業所によって違う)入る時に寄付金いるみたい。
H市は福祉に力入れてるみたいで、市からの補助金とか生活介護(区分判定3以上)の作業所は
寄付金なしで入れるって聞いたよ。親達が一から立ち上げるとうん百万いるみたい。
作業所も特養も重度ほど潤うらしい。
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 13:00:34.90 ID:F5WfkbPN0
ほのさん、デーサービスみたいなのもう行ってないのかな?
死体っぽくてお断りされたとかかな?
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 15:44:10.78 ID:QDFFeUjM0
死体っぽいから断られることはないだろうけど
痰とか吸いとるのとか大変そうだからね〜。
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 16:58:13.20 ID:kQW/8Hm60
派遣看護師やってて良くデイサービスにも派遣されるけど、
あのレベルでデイってあまりいないね確かに。
ただ、吸痰があって意識がないからお断り〜って事はないと思うw

ただ、入院した時にもほのさんの痰の取り方がどうだの言ってたけど
病院に比べてデイの場合は看護師が少ないし(大抵一人、多い所でも二人とか)
常勤不在で単発の派遣で回しているようなところとかも多いし
ほのかあさんの方がお気に召さなくてもう二度と頼まねえよ!ってなる可能性は大かと…。
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 17:18:16.76 ID:OKhBBpQlO
派遣されて今日からアナタもほのさんチームの一員よ!
って言われるかと思うとちょっとやだ
散々ケチつけられて数ヶ月後に「ようやくほのさんとコミュニケーションが取れるようになってくれて〜」
ってブログネタにされるかと思うともっとやだw
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 22:06:31.55 ID:mF0UAuoZ0
>>173
グループホームだと一人頭2千万くらいかかるらしい。きっつー
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 07:58:37.36 ID:tdoZMS8t0
うちの小学校昔から肢体不自由も知的障害も
そこそこ重度でも受け入れる公立小学校って
地元でけっこう有名で小学校入学前に引っ越してくる障害者家族多いんだけど、
その子達がいつまでも子供なわけないわけで。
結果校区変質者だらけになってるの。
露出狂や子供への声かけ事案が出ても、
候補がいっぱいいて絞れないみたいな。
普通の学校に行かせたいって親心はわからんでもないけど、
成人女性が昼間から道の真ん中でおしっこしたり、
ハゲたおっさんがドブにつかって笑顔で大声で歌ってるのを見ると
補助教諭が付くからってだけで普通小学校なんかにいかせないで
ちゃんと支援学校で生きていくすべを身につけさせた方がいいと思う。
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 13:48:33.12 ID:ICPaKUki0
日本では公立小学校であればどこであろうと普通級に入れるよ。法律でそうなってるから。
子供一人に看護師二人つけろとか言うレベルになると裁判になるけど。
自治体が財政難で特殊学校がパンクしてるから普通校に振り分けしてるパターンじゃないの。
不景気な地域は変質者が増えるからね。
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 17:53:07.33 ID:tdoZMS8t0
>>180
看護師は付かないけど加配の先生が1人に1〜2人つくし、
エレベーター、車椅子用トイレ、オムツ替え台とかもついてる。
福祉に力入れてるところだから特殊学校も大きいのがある。
子供の療育に力入れてる親は特殊学校に行かせてる。
市自体財政難とかは聞いた事ないな。
私が小学生の頃からずっと障害児福祉に力入れてるところ。
でも作業所とか成人の障害者への福祉は全然充実してない。
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/06(日) 18:43:18.24 ID:6m1FPpmCO
>>181
地価が下がる一方だね
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/08(火) 21:13:34.40 ID:t+sASwBLO
ほのかあさん、ますます奇跡の詩人化してきてますなあ
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/08(火) 21:26:06.28 ID:UBRUUH2Y0
奇跡の詩人よりある意味ひどいw
こっちは脳が死んでるんだから

>>4の人、最新の療育判定も変動なしか
いい加減に支援級か養護学校を検討しないと

どっちも現実逃避してても意味無いよなー
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/08(火) 22:00:45.70 ID:A7BsbRCb0
まじwwww
完全脳思考停止状態wwwwwwwww
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/08(火) 22:17:07.40 ID:R8pIqAhE0
ほのかあさん…
なんか見てるこっちが心配になってくるわ。
そろそろ現実見ようよ。
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/08(火) 23:21:17.67 ID:XOlSx4Jt0
友ママさんのブログ初めて見たけど驚愕…
最初のころは友くんもかわいげがあったけど最近のは怖い。
九州で母親が子供の遺体を山に捨てて車からいなくなった!って
騒いだ事件、お兄ちゃんに発達障害があって実はお兄ちゃんの仕業では?
なんて書き込み見てまさかーと思ったけど友くんレベルになると
さもありなんな気がしてきた。
毎日息子が殺すとか言ってたらおかしくなるよ、
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 03:51:29.12 ID:taMIlFpp0
3兄弟の生活記録を怖いもの見たさでよく見てるのだが
よくあんな出来損ない3人育ててると思う・・・
自分だったら、1人もまともな人間産めないのかと死にたくなるレベル。
このブログもぜひテンプレに入れて欲しい。
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 04:28:38.50 ID:RmfRVeodO
>>101
チィちゃんの母、2人目の子供を妊娠中なんだね。流産してるから3人目か…

少し前の記事で、美容室行ったら妊婦がいて、
「上の子がうるさかったから、次は静かな子がいいな〜」って会話を聞いてしまって、
自分だったら、パパや家族にきっと「次は何の障害もないといいねぇ」ってなるから、
こんな普通のことが考えられていいなぁと思った

って、微妙…
極端だけど、その妊婦さんの上の子がうるさいのは、
何らかの病気かもしれないのに、自分中心でしか考えてないんだろうな…

ショッピング行っても、チィちゃんは旦那に任せて離れて歩くって言ったり、
浮腫もないし、チィちゃんと比べてつわりはない!胎動もチィちゃんより感じる!
って何でもかんでもチィちゃんと比べて安心してるならチィちゃんかわいそう
検査するかしないかを親と旦那にすごい相談したっていってるけど、
そんなに悩むんだったら、まず相談するべきは子供を作るか作らないじゃないの?
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 05:28:35.00 ID:82xKerhV0
>>189
その会話で「うるさいって、もしかして何か病気なのかな?」なんて思う方が異常だよ。
障害児を産んで、次は普通の子をと望むのも当然だし。
ちょっと難癖つけ過ぎ。
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 08:00:11.90 ID:a+TLTzTe0
3兄弟のブログ同じく怖いもの見たさで見る!
一人でも大変なのにみんな同じ原因不明の障害なの?
夫婦の組み合わせが相当悪かったんだね。
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 08:31:53.33 ID:s0Y4ymjH0
>>191
前にもスレで話題に出てたけど、原因不明とか言う割に
二人目産む時に「25%の確率で同じ障害出ると言われていた」とか書いてたり
「同じ病気の子をみた」とか書いてたり
本当は原因わかってんじゃないのか?とか言われてたよ。
多分、原因わかってて高確率で同じ障害出るのがわかってて産んだのかって言われるのが嫌で
原因不明とか言ってるだけのような気がする…。
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 08:36:40.05 ID:oA+Kl/VY0
3兄弟もそうだけど、兄弟みんな障害児ってブログけっこうあるよね。
自閉3兄弟とか、自閉とダウンとか全盲とダウンとか。
夫婦の遺伝子の組み合わせで障害が出やすいとかあるのかな。
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 09:25:35.72 ID:na9hkyZq0
元々育児と関係ないネタで見てたblogの人がそうだった。
子供二人とも障碍あり
夫婦で遺伝子検査もしたけど、特に問題はなかったそうだ
もっとさかのぼって親族の検査をするかも考えたけど、
調べたところで今の状況は変わらないし、まいっか!みたいになってたw
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 12:02:24.20 ID:kubEDJfYO
ほの母…
でも友くんみたいな子供を持つよりある意味幸せなのかもしれん…
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 12:20:40.33 ID:MiISqg5ei

ほのさんは理想の娘だよね。服からなにから、かあさんの好みで統一しても嫌がらない。実際の女の子はマトさんなんか嫌だ、プリキュアがいいなどと言って、親の好みとは程遠いモノを好むよね。
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 13:51:32.19 ID:tJwqgL2/0
>>192
25%の確率っていうのは単純にメンデルの法則から出した数字だよ。
両親とも健常の場合は大体劣性遺伝だから、医者はそれで説明する。
同じ症状でも原因が違うとかザラだし(自閉症とか)、障害者の半分以上はまだ原因不明じゃないかな。
四分の1の確率を3回連続で当てちゃったんだよ。
たまたま健常ばかり当てた夫婦も同じくらいいるんだろね。

>>193
ヒトゲノム解析で人間一人当たり少なくとも5個は遺伝子変異を持ってることが分かった。
両親の変異のマッチングによっては障害児が発生するらしい。
違う相手と結婚してれば運命変わってただろね。
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 14:05:41.65 ID:2OM4MA4o0
双子の片方だけダウンとか、日豪ハーフのダウンとかいろいろ
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 16:36:43.25 ID:KcEjTNirO
そのうちメロのブログもテンプレ入りするかもね
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 17:04:19.16 ID:ilk/HxV80
メロちゃん、長男はおいといても(私の知り合いだけでも2歳前でしゃべらなかった子いっぱいいたし)
長女はね・・・。
早産で1000グラムなかったみたいだけど、健常に追いつけるといいね。

早産と発達遅滞のことでぐぐってみたら、こんなブログみつけた。
ttp://blog.goo.ne.jp/positing53/e/48dc7bdad5825b20d8e3b00f6bb9d45e
不妊治療とか、早産とかの前に・・・・これ、完全に遺伝だろ。
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 20:03:17.04 ID:RmfRVeodO
>>192
もし両親が何らかの遺伝子異常や染色体異常があったとしても
片方は問題ないヘテロだったら両親それぞれは正常の表現型になるよね
で、たまたまそういう人同士がペアになっちゃうと、遺伝子異常がホモになってしまい必ず表現型は異常
ダウンなら産まれて元気に育つかもしれないけど、
お腹の中で亡くなる致命的なやつだと流産してしまうし
両親が正常でも、片方ずつ組み合わせると、どうやっても埋め合わせできないペアもいるんだろうね
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 21:59:39.39 ID:5aIEEfQ10
>189
見てきたけど可愛い子じゃん。
古い方からブログ見たんだが、妊婦を見ると「みんなダウンを産めばいいのに」と思ってたらしいから、
普通の事がうらやましいだけだし許してやれよ
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 00:32:32.66 ID:qmGr0B0G0
>>200
長男が特殊学級に行くと知った「温厚な」夫が、
長男を殴って怒鳴りつけ、40度の熱があるのにベランダ放置、ってまんま虐待だし。
それ聞いた姑も夫の味方、嫁が全て悪いって何だ。孫可愛くないのか。
5〜6歳の子になんてことすんだよ。
これ父親も絶対に異常だ。

…と思ったら、長男は父親が小さい頃にそっくりなんだね。
研究者夫婦みたいだけど、遺伝の事は考えなかったんだろうか。
なぜ不妊治療してまで子供作った…
長男可哀想すぐる。
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 01:52:45.85 ID:p4jTkNMgO
>>190は昔からブログ見てた?
ダウンは高齢出産の人がなるものなのになんで若い私が(ry
ミルク飲まないで死んじゃえばいいのにと思った…等々…
炎上しなかったんだろうか…
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 08:41:47.90 ID:HCTdhQn20
>>200
以前からちょくちょく読んでたブログだけど
なんで毎回厳しめのコメントで叩かれてるのか
よく分からないんだよね…。
不妊様が妊娠したら子供が発達で後悔って事だから
不妊様を踏まえてバッシングなのかな…
個人的には苦悩しながら頑張ってると思う人なんだから察してやれと思ってる。
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 13:21:27.60 ID:687RSUblO
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 13:52:20.98 ID:0W1nIaL90
>>200
私も遺伝だろって思ってたよ
母親もアスペの自覚があるみたいだし、父親もアスペ母親と生活できるくらいなんだからそういう気質があるんだろう
しかし不妊様は怖いな。
いつかに義母だか親戚だかが不妊治療をしてるイトコに「そんな子どもできなくたっていいじゃない」
って話をしてて心の中で反論しててびっくりしたわ。「はやく子どもを産みなさい!」って攻め立ててほしいんだろうか。
不妊治療っていろいろゆがめるんだなっていうのがよくわかる。
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 13:57:06.10 ID:dz/4s6pP0
ヲチスレで、察してやれとはw
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 14:34:28.57 ID:qmGr0B0G0
>>207
ブログ主の父親・兄、ブログ主の夫の母・妹も確実に…だ。
断言できる、早産関係無え。
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 14:43:28.87 ID:0W1nIaL90
>>209
普通の神経してたらアスペと毎日関わるとかしんどすぎだよね。
すべてを不妊と早産のせいにして自分の遺伝子のせいにはしたくないんだろうな
こんなこと言ったらあれだけど、ブログ主・ブログ主旦那の遺伝子も後世に残すべきじゃなかったんだろう
ってこの人のブログみてたら思ってしまうわ。
健常って言われてる長女も年長でウンチが自立してないってすごいわ。
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 15:32:01.96 ID:/xi3dkbq0
>>204
ダウンを授かったことがないからわからないけど、卑屈になってしまうのも理解できるよ。
そもそも自分のブログなんだし吐き出してもいいんでは?
表面的には「ダウンちゃんで良かった♪幸せ♪一家に一人はダウンちゃん♪」なんて書いておきながら、
裏でグチグチ言ってるより正直で良いと思うけど。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 15:54:27.46 ID:0LOkGkwri
>>211
あやにゃんをディスるのはやめてあげてw

チィちゃん、可愛かったのにすっかりダウン顔だ…
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 16:08:19.31 ID:p4jTkNMgO
>>211
正直でいいよね
死ねばいいと思われてる子供本人が見ても理解できないだろうし
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 17:12:12.60 ID:/xi3dkbq0
>>206
不妊治療(科学的な)の結果、子どもに障害があったってケース、結構多い気がする。
そもそもなんで出来ないかっていうと、子孫を残す力が弱いということだし、
神の御心(自然の摂理とも言う)に背いた結果じゃないかなあ。
不妊治療に補助金とかアホかと思う。
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 17:31:13.54 ID:TGtvF8zV0
本来なら生まれるはうのない命を生み出すんだもん、そりゃ不具合もでるよね>不妊治療
しかも不妊の原因が父母の高齢化ならなおさら
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 18:47:55.27 ID:hthpC3mB0
>>211>>212
そりゃ、どう考えても健常の方がいいよねぇw
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 19:12:02.69 ID:0W1nIaL90
>>215
しかも母がアスペで母も父も不妊で無理やり子ども作ったんだから障害でないほうがおかしいよ
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 20:30:16.99 ID:tG4vfUGD0
このアスぺ母はかなりアレな人だけど長男の支援級入りや次男の療育に理解があるだけマシだよ。
夫とその家族の方が強烈だ。
障害を認めない。障害は嫁のせいだと罵る。支援級には断固入れないと宣言する。
障害の長男を殴り、次男を努力の足りない落ちこぼれと罵る父親なんて要らない。
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 20:42:40.09 ID:qmGr0B0G0
>>218
甲斐甲斐しく子供の世話をしていた子煩悩の父親が、
特殊学級行きと聞いた途端子供を殴り始めた所にゾッとした。
40度の発熱してる子をベランダに締め出して、こんな障害児は助けなくていい!だよ。
これが誰が見ても温厚で真面目な研究職の公務員とは。
最近息子さん達に普通級判定が出たらしい(←IQが急に上昇するとこも非常に自閉っぽい)からホッとしたよ。

とはいえブログ主もその夫も家庭環境が異常だし、
いつか事件が起きそうで怖い。
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 22:12:26.38 ID:QNdJk8Sc0
>>219
そうなんだ。
IQが高いからといって、普通級に行くのがいいとは思っていなかったけど
この子たちの場合はそっちのほうがいいんだろうね。
でも、父がそういう考えだと、障害のせいで苦しんでも努力のせいにされてしまうと思えば
こういうのこそ離婚して、母親一人でもがんばってほしいのだが・・・。
2次障害でひきこもりになったら、今度はどうするんだろうか?
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 22:42:17.76 ID:p4jTkNMgO
うちはダウンじゃない心室中隔欠損なんだが入院してた時にいた子ににていてモヤモヤ
その親、院内で写メ撮ってたからドン引きした
親は登場してないしダウンの子なんてみんな似てるのにね
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 22:43:36.36 ID:fitEWQeg0
障害児なんていらない→虐待されて死んでしまう
二次障害→セルフアボン

こんな自然淘汰は子供がかわいそすぎる
いっそのこと見捨てて施設にでも預けられた方がいいのかもしれない
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 01:03:14.47 ID:kh4+F/p50
>>221
心臓の手術で入院して退院する時に記念パチリ〜って写メ撮ってうpしてたかもwww
自分の子は退院するからあんた含めまわりの子なんてシラネwって感じだったんでしょ
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 03:19:15.97 ID:PwaSEo8V0
>>190
ttp://weapon.tamaliver.jp/e144060.html
この人は二人目も障害児が欲しいって言ってるけどね…
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 05:59:20.53 ID:jsNCC2/40
代理ミュンヒハウゼンみたいな
なんだかね
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 11:49:07.33 ID:YwLJxTmWP
ダウンって色々だからなあ。
意思疎通はほぼ問題なく、将来高等養護あたりに進んで、企業の障害者枠に収まるレベルから、
合併症が重くて一生自立どころか単独外出も買い物もできないレベルまで。
障害者を差別するとかでなくて、後者だったら物理的に(母親がそんなに丈夫じゃない、
上に兄弟がいるなど)厳しい家庭もあるだろうよ……
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 12:09:13.31 ID:6nXyEYS70
>>224
今まで興味なくて読んでなかったけど
かなり香ばしい人なんだね…。
これで44かぁ〜…
この人がリアルで周囲に居たら嫌だなとオモタ。
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 12:25:15.26 ID:92CKxKxK0
>>226
本当に手のかかる重度障害児を育てている親から見れば、「2人目も障害児♪」とかうんざりだろうね。
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 13:14:36.49 ID:zMiyCy5C0
というか、ダウンの子供を産んだ周囲も大変だろうけど
一番大変なのってぶっちゃけダウン本人だと思うのだけど…。
企業の障害者枠に収まれる子は本当に一部だけだろうし、
ダウン症の子供を持つ世のお母さんたちも今の自分の負担よりも
自分がいなくなった後の子供の生活についての方が不安が大きいんじゃないかな。

「私はもう一人ダウンの子がいても大丈夫よ!」と懐広い母親ぶりたいんだろうけど
子供本人のことを考えればダウンじゃない方がいいに決まってるよね。
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 13:19:01.47 ID:PwaSEo8V0
代理ミュンヒハウゼンか。うまいこと言うね。

ダウン症のことを調べていてこのブログを読んだが、ダウン症への偏見が増大してしまった…。ダウン症は悪くないんだろうけど。
例えば我が子が障害児だったら、この手の親と接点が増えるのだろうか?嫌すぎる。

保健師のどうってことない一言にストーキング
ttp://weapon.tamaliver.jp/c8982.html
駅のエレベーターで一般人に噛み付く
ttp://weapon.tamaliver.jp/e135447.html
野田聖子の生き方は大好き
ttp://weapon.tamaliver.jp/e150179.html
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 14:06:39.53 ID:uXblP0n00
>>230
ブログ読んでひいたわ。
ブログよりコメ返ひどいねー。
誰がなんていってもデモデモダッテーなんだね。
子どもが集団生活になったら絶対トラブルおこすタイプだね。
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 15:27:23.40 ID:fFp0qX1ti
231の真ん中のやつ


自分で勝手に作ったルールと自ら言いながら、そのルールにはずれたからとクレーム。そういうのを インネンといいます。
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 17:31:47.94 ID://Q9AtbKO
結局正義感ぶっても我が子我が身が一番って公言してるのを気づかないのが笑える
IQ低い上に育ちがわるいのさ
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 17:47:13.87 ID:ALi/nLPa0
IQってどの位から高いって言うんだろう?
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 18:03:49.70 ID:t8ua5FPW0
>>234
130くらいからじゃないかな?

それにしても、おひーさますごいね。
コメ欄の噛み付き方、すごすぎる・・・・。
あまりお近づきにはなりたくないかんじだわ。
反論は一切受け付けないのね。
酔っぱらいが階段も危ないと思うんだけどな〜。落ちるかもしれないし。
都内は階段かエレベーターしかなさそうだから、大変だね。
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 18:05:54.61 ID:t8ua5FPW0
ちゅ・・・w!
今見たら、知ってて産んだんですか?が13にも渡って記事になっててウケた。
どんだけしつこいんだよ!!
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 19:29:49.99 ID:92CKxKxK0
>>230
24時間テレビとかが誤解広めてるけど、知ってて産む人は超レア。
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 19:51:37.00 ID:u96G1Zrw0
>>236
ちゅっ゚.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ

239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 19:53:09.67 ID:inMaHUbK0
>>235
この手のモンペに何言っても無駄無駄、
何時いかなる時も自分の正義を押し通すことがアイデンティティーになってるから
死ぬまでこうだよ、絶対変わらないし一切反省しない
不幸にもこのタイプが傍にいたら、とにかく関わらないように逃げるしかない
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 19:59:11.74 ID:k18riG8rO
>因みに、ひーままが大切にしていることは・・・
・自分と他人の違いを尊重すること!
・自分と他人の可能性を否定しないこと!

どの口が言うのw
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 20:03:00.74 ID:t8ua5FPW0
>>238
ちょ、って書いたつもりが・・・。

>>239
今44ってことは、妊娠中40過ぎてたってことだし
浮腫見て医者も確信したんだろうに。
5ヶ月過ぎてからだと中絶も負担になるから、って思いやってくれたのがアダになったね。
悪いけど、40過ぎて妊娠しておいて、しかもダウンと知ってて産んだ人を応援する気にはならない。

それにしても、自分も30過ぎて産んだから羊水検査したんだけど
そのときの医者は、例えダウンだったとしても産んでほしいような言い方だったな。
若そうな人だったが。
医者によって考え方が違うんだろうか。

242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 20:05:21.30 ID:t8ua5FPW0
あ、でも自分でも浮腫指摘されただけなら中絶はしなかったと思う。
何もない可能性だってあるわけだし。
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 20:24:11.44 ID:namhILYe0
3兄弟の生活記録、初めて見た。
髪が3人とも茶色だけど自髪だよね?
真ん中の女の子はかわいく結ってもらってるね。。。
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 21:12:44.06 ID:mUS6EtF20
子供には罪はないけど
長男は死んだ出目金みたいだし・・1番下の子なんて
モロ「奇形」
真ん中の女の子は健常者で生まれてたら可愛い子だったと思う。

3人連れて出歩いてたら迫力あるわ〜。
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 21:17:18.42 ID:uXblP0n00
正直、二人まで障害あるならなぜ3人目を考えているのか疑問。
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 23:03:45.37 ID:W0pK3rWg0
ほのかあさんの文章ってどうしてこんなにイラッとくるというか、鼻につくんだろう。
ほのさんがテッパクでテンションMAXになんかなってるはずない、ってのはもちろんなんだけど。
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 23:31:19.93 ID:TCxtfeuU0
文章上手だからってのもあるんじゃないの
巧みな表現力というか

3兄妹ってあれなんの病気なの?
色素が薄いね、髪も肌も目も
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 23:35:51.79 ID:W0pK3rWg0
ほのヲチャー歴長いが、最初は確かにうまいと思って読んでたが、
毎回毎回あの調子だと、そのうち辟易してくる。
わざとストレートに書かないというか、ひねって書こうとしてる感じが見え見えだからね。
自分を賢く見せようとするのに長けた人だと思う。
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 00:02:01.28 ID:+3/vYMQvO
おひーさまのやつは、何をどうコメしても必ず地雷を踏むやつや!
気ぃつけなはれや!

障害者が働きやすい社会になるように、政治にも働きかけてるので忙しい って記事に、
障害者の大人の方が「そんな事は前からたくさんの人がしてるが変わってないし、
それより子供との時間大切にしたら」って内容のコメしてたのに対して
「あなたは障害者だから学校もまともに行けず仕事に困ってしまったパターンですね?
親がきちんとしてないとそうなるが、うちの子は普通教育受けさせるように政治にも働きかけてるので大丈夫」って感じの返事でほんと感じ悪かった。
障害者の人は知的障害ではないらしく、体は不自由だから一般企業のリーマンは無理だったけど、
大学院いって医学部か何かの研究職してるとわかったとたんスルーしててワロタw
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 00:49:38.13 ID:l4mmmssy0
>>249
どの辺の記事?

この人、ダウン症でお得感とか、歪んだ自己肯定が透けて見える発言が多くて痛いわ…。
そもそも他人にこれだけ非寛容な人物が、障害児をどこまで育てられるのかも疑問。
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 01:02:02.29 ID:cJ92z5iqO
>>229
併発する病気も多いし、小さい頃に手術したり、痛いのや苦しいのは本人だもんね
ダウンでも長生きが可能になった今の医療技術を考えると、
親より長生きもわりとあるだろうし、もう一人ダウンがいても大丈夫ってのは、
同じ疾患を持つ兄弟同士で支えあっていけるかもしれない
>>211のいう「ダウンちゃんで良かった♪幸せ♪一家に一人はダウンちゃん♪」が表面的で、裏でグチグチ言ってる場合でも
一家に一人で完結するならいいかもしれない
>>204みたいに親でさえ一時的にそう思った経験があるなら
健常児として産まれた兄弟だって同じように嫌な思いをする事も想像できると思うんだけどどう思ってるんだろ…
まぁ>>189の親は、健常だと頼る事になるかもってコメ返してるから
荷を背負わせるのは覚悟してんだろね…
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 01:11:07.40 ID:zlWGwHxf0
ほの母がなんか鼻につくかんじというのは分かるけど、
おひーさまとかヒナママとか、化け猫のような
本気でバカで浅はかで、でも自己評価高くて自分が正しい、
反論してくるやつが悪いって人見てると、全然違うなって思えるのよね。

>>249
とにかく賛同コメ以外は気にくわないんでしょ。
結局、自分が一番障害者に対して偏見持ってるんじゃないの?
政治に働きかけるとか、向こうも政治的にプラスになる部分でないとやってくれないだろうし
そもそも雇用問題を変えるほどの力を持ってる人が興味持ってくれるんだろうか。
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 01:12:00.88 ID:cJ92z5iqO
>>250
どの辺りか詳しくわからなくてすみません。最近の記事ではないです。
その人の最初のコメントが、ダウンにお得感って病気の本人が読んだらどう思うか考えた事ありますか?って内容だった。
だから古い記事だったはず。
なんて返事するんだろうって気になってwしばらくチェックしてたんだよね。
「うちのお母さんらしいって笑っうと思います」って返事だった。

254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 01:20:57.40 ID:FnaZCEpD0
見え見えってことは目論見失敗、
底の浅い人ってことだよね
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 01:46:11.31 ID:l4mmmssy0
>>253
そのヒントでググったら見つかりました。ありがとうございました。

まぁ、障害にお得感だとか、二人目も障害児が良いだとか、
実に浅はかな傲慢さで、それをポジティブ()と履き違えているのが気色悪い。
本人も軽度の池沼みたいなもんなんだろうな。
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 02:33:27.88 ID:m8lSzgQY0
ダウン症なんか40代でかなり高い確率でアルツになるんだっけ?
ダウンきょうだい同士で支え合って生きてはいけないだろうな。
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 05:53:46.62 ID:hqaCGoxCi
>>256
子供のころはニコニコおだやかでも、
30代くらいから性格が豹変することもあるって聞いたことある
アルツハイマーのせいなのかな
男の子だと力強そうだし大変だよね

今のこの健常高学歴でも就職難な状況で障害者の雇用を云々するより、
出生前診断の普及をすすめて、
先天性の重い障害者自体を減らす方に予算使った方が、
効率良いと思ってる人のが政府の中には多そうだけど。
そんなん絶対言えないだろうけど…
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 06:54:24.73 ID:nxzDj0TY0
>>257
ヨーロッパ諸国では実践してるよね
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 06:57:23.47 ID:0NfX6GpM0
おひーさま、早速幼稚園で他害じゃん。
靴を頭の上に乗せるってか
叩いてんだろホントは。
まじきち
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 09:16:04.11 ID:DRPC+D8N0
>243
3人兄弟の記事読みたいけど見つからない。
ヒント教えてください
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 09:22:21.85 ID:ujpeRne10
>>230
うわぁ…
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 09:30:13.18 ID:PkO4xXTFi
ちょっと前に話題になった、板橋○央の医療ミスで脳死になった子のブログ、復活?した模様

http://ameblo.jp/my-2498/entry-11239619404.html
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 10:24:48.13 ID:Dk84M8Oj0
243の最初の文で検索
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 11:59:28.17 ID:zlWGwHxf0
>>259
自分も思ってたw
筋力があまりないから、まだ乗せてるふうにも見えたのかもしれないが
これから先、暴力的な子になりそう。

しかもそれを微笑ましくみてるバカ母。
おひーさまが叩いたり殴ったりしても、絶対に非を認めないだろうということも
今までのコメ返しで分かる。
同じ幼稚園の人たち、かわいそう。
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 12:03:12.61 ID:JcZY95P30
「男前の子だったので、気を引く行動だったのかミャハ☆」
って、まんまドキュン他害児親の言動そのものだよね…。
幼稚園の先生たち、必死で入園止めて―!!

でも、プレでも受け入れてしまった時点でお断りするのも大変だろうな…。
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 13:34:20.89 ID:g3SyYVK7O
ひーままって、次の子もダウン児を熱望してる人だっけ?
真性キチなのか極度のお花畑なのか…
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 13:59:49.56 ID:vkEo2gH00
婚期が遅れ、出来た子供が案の定障害児で、堕胎を勧めた医師への反抗心と意地で出産
そんな自分の人生への肯定を強化したい自己愛の表れってとこか。

保健師のたわいもない失言(?)には大騒ぎする一方で、エレベーターの件等々
「あなたも無意識に人を傷つけているのでは?」と指摘されても自分だけはすべて正しいと強弁。

こんな人間が「人それぞれの価値観が認められるべき」とか、何のギャグなんだろうか?w
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 15:05:18.14 ID:ahsdpzZ90
エレベーターなんてまたすぐに
来るから、並んだ順に乗れば
いいと思う。好意が受けられ
なかったからといってわざわざ
文句言うほうがおかしい。
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 18:22:49.73 ID:g3SyYVK7O
私よく生理痛がひどくてエレベーター乗るけど、
突然おばさんに「具合悪いんですか」って言われて、
「はいそうです」って答えたら、
見た目バリバリ元気だから、周りの人に生理痛か?とも思われても恥ずかしいし、何の病気だ?と好奇の目で見られるのも嫌だな。
かと言って「いいえ」と答えても、公衆の面前で説教くらうとかそれまた恥ずかしいし、
こんなおばさんに出会ってしまったらどしたらいいんだ。
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 18:33:44.95 ID:zlWGwHxf0
ダウン症にかぎらず、障害はやっぱりなければない方がいい。
人に支援してもらわないといけない状況、本当に何かあったら見捨てられるかもしれない。
人間でなければ、福祉が充実していない国であれば、自然淘汰で生きながらえることもできない。

こんな当たり前のことを、何か理屈をこねくりまわして「価値観だ」で済ますのってなぜ?

おひーママは、無知でバカで浅はかだから、強がって言ってるようにしか見えない。
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 19:26:51.56 ID:2XWZOy9O0
おひーさま、他害の記事に3件コメあったけど
がっちり削除されてる。
靴の件は躾の問題・やられた子の気持ちは一切無視ですか?
保護者に謝るべきって内容だった
削除ってことは都合が悪かったんだね。
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 20:24:21.08 ID:Op+ucdrWP
価値観と言うなら「障害者を含む働けない人間は穀潰しだから消えるべき」と言う人もいるしね。
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 20:36:28.01 ID:bpIsF4Ul0
>>269
私なんか子宮内膜症だよ?しかも結構重度の。
内膜症って生理前・後関係なくいつもいっつも腹が痛いから、
外に出たら出来る限りエスカレーターだのエレベーターだの使ってヨロヨロ歩いてるけど
腹の中見せる訳にもいかないしおひーママみたいな基地に絡まれたらどうにも出来んよ

てかこの人本気で次にどんなトラブル起こすか楽しみですとか言ってんの!?
我が子がやらかされたら発狂してディスる癖に、
うちの天使ちゃんが他害しちゃうのは全然オッケーなんだ…

おひーさま入園予定の幼稚園&関係者各位今すぐ逃げてーー!!
核爆級のモンペがやって来るぞーー!!
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 21:02:38.90 ID:g3SyYVK7O
>>272
確か前に米で、似たようなこと書かれてて
記事にもあったけど、
将来は旦那と蕎麦屋だっけ?をひらいて、娘には食べ物運ばせて就職先を困らないようにするんだって。
税金も、障害者も買い物したりして消費税払ってるんだから同じよ〜みたいなこと言ってたよ。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 21:06:07.11 ID:JcZY95P30
>>274
それ、親が生きているうちはいいけど両親死んだらどうすんだよと…。
本当自分の事しか考えてないよな。
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 21:17:02.13 ID:zlWGwHxf0
他にももう一人子どもがダウンだった人のコメで
「普通の子のように競争しなくてもよくて、のんびり子育てできてよかった」って人がいたけど
障害児の親(特に知的とか)は、自分の死後のことで悩むものではないのだろうか?

ダウンだと寿命が短い?のが却って死後のことを考えなくてもいいことになるのだろうか。
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 21:34:46.74 ID:Akq8FfPN0
>>274
そんな店、流行るの
かいな。
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 00:20:53.73 ID:QoHWcEag0
>>276
昔は20歳まで生きればって言われてた時代もあったけど、医学の進歩で、おっさん、おばさんのダウンを
みかけるのも珍しくなくなった。
20歳くらいまでの寿命なら、ダウン症児は天使って言われてたのも聞いたことがある。
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 00:39:00.29 ID:QlWAomPg0
おひーさま母は辻本清美と同じニオイがする。
国際交流って怪しげだね
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 00:49:35.77 ID:GJAPN4bXO
チィちゃんのブログ荒れだしたから来てみたらここで曝されたからかと納得
あやにゃんと同じように消えてくんだ炉ね
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 01:51:03.25 ID:mft5gpxv0
結局、反論のコメにも2ちゃんにも吠えることができるくらいの図太い神経がないと
続けられないってことかねえ。
ほのさんとか、やめないでほしいな。
あやにゃんのも楽しみにしてた。
ちょっと痛いけど、基本子どもをかわいがってるのが伝わってきてたし。
チイちゃんも続けてほしいわ。
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 10:22:58.99 ID:82o5MK5CO
うわ〜
ひーままの他害の記事の米また削除されてるわ

今朝見た時はあったけど、
躾すべきみたいな内容だったな。
ひーままは、批判的な米にもわけわからない屁理屈で返すやりとりが面白かったのに。
削除する人になったなんてガッカリだわ。
有無を言わさず削除するなら記事を削除するか、米欄閉鎖すりゃいいのに。
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 10:44:13.76 ID:0ScH7sVL0
いよいよ精神障害児の現実を受け入れられなくなってるのかもね。
以前の記事で他害した時は愛情がなくなるとか言ってたから。そういうのが精神障害の大変さなのにね。

今の暴力性なんてまだ序の口だと思うんだけど、本格的になってきたら虐待始めそう。
この人って他者への寛容性ゼロなんだもん。愛情を注ぐポーズもこの人の場合自己愛に見える。

ポジティブだのお得感だの言ってるけどやっぱりやっぱり底が浅いんだろーな。
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 12:00:31.68 ID:1SAEbne50
>>279
勘違いサヨクの大好物だからね>国際交流
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 12:23:47.04 ID:mft5gpxv0
だってさ、実際他害とか知的障害とか置いておいても自分の子が寿命少ない、
40代でアルツになる可能性高いってわかってるのに
「お得感」なんて、絶対に言えないでしょ。

だいたい発達がゆっくりだから、そのぶん喜びが大きいっていう気持ち
障害児の親がそうポジティブになろうとしてるのはむしろ応援したいんだけど
この人は本気でそう思ってるんだとしたら、浅はかだな〜って思う。
だって、絶対に追いつかないんだから、体が大きいのに心は子どもっていう状態で打ち止めなわけで。
そうなると世間だって寛容さはなくなってくるし、「かわいそう」っていう目で見られても仕方ないと思う。

そこを認めたうえで「ダウンでもかわいがる、産まれてきてくれただけでよかった」
といえるような人なら、ここまでみんなに疑問に思われてないと思う。
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 12:58:23.98 ID:QzCeZ/xu0
本当にそうだよね。
だから色んなコメントで傲慢では?と指摘されまくってるんだけど、本人はまったく理解できないみたいだね。
とにかく浅はかとしか言いようがないな〜。

大体、例え健常児でも子供を生むこと自体が親のエゴかもしれないし、傲慢と言われればそうかもしれない、
まともな人間ならそういう側面もあるって理解できるし自省すると思うけど、
ひーままと来たらダウン症はお得!二人目もダウン症がいい!でも私は全く傲慢じゃない!だもんね。
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 13:15:39.19 ID:pE6dCu1L0
>>284
国際交流って言いながら半島やちうごくとばっかり交流すんだなw
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 15:50:37.78 ID:i8Ja4MffP
そもそも障害でなくても子どもの病気や特徴に対してお得っていうのどうよ。
うちの子かわいい、お得!うちの子頭いい、お得!でも違和感あるのに。
バーゲンの戦利品か?
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 17:25:10.16 ID:pNtsXWV50
確かに健常児育てていて「お得!」と思ったことってないなぁ。
人より劣っている部分も、人より得意な部分もあるけど
遅れている部分に関しては悩んで、得意な部分は素直に誇らしいと思う。それだけ。
運動神経悪い子で損したわーとか、器用な子で得したわ!とか思わないし。
親自身がハズレ引いたと思ってるからこそ、
何かにつけてお得感を探さないとやってられないんだろうね。
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 18:33:28.92 ID:TPbJPtzKO
ひーまま初めて見たけど真性基地すぎる。十人十色どころか十人私一色に染まらないと許さない!うぎゃぁぁぁぁ!なだけじゃねーか。普通級におひーさまねじ込んだ途端他害…この先の展開が容易に想像できる。
医者よりプロ()ダウンはお得()…
こんなバカ親の下で育たなきゃいけないおひーさまは大損害だよ。
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 19:16:23.09 ID:82o5MK5CO
ぐぐってたら、
ようつべにひーまま普通にうpされてんだね
顔も本名も丸出しだけど、想像してた通りのおばさんでワロタw
ママっていうより、祖母に見える
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 20:23:32.51 ID:np69vzAhP
障害者手当てとかがもらえるからお得ってことだったりして
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 20:37:56.19 ID:0ScH7sVL0
>>291
ヒントください

さっき他害の記事にまともっぽいコメントが付いたけど光の速度で削除されててワロタ
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 21:03:36.28 ID:82o5MK5CO
>>293
「○○○○さん三鷹で語る」っていう題名
○は本名だから伏せる

さっき削除された米見たよ。全然まともだったのにね。
削除されるだろうと思ったけど、携帯だったからコピーするのが精一杯だった。
ていうか、多忙だとかいうわりには、こまめに米チェックして削除する余裕はあるんだね
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 21:37:40.60 ID:AhFPvtnI0
YOUTUBEのYさんの名前出しちゃいけないの?
みんなに見てほしいのに。

私も想像通りの母でワロタわ。
あの調子でガンガンこられたら怖いわ。
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 21:40:45.72 ID:pNtsXWV50
ひーまま、都合の悪いコメントどんどん削除してってるの?
最悪だな…。
他害児ってだけでも迷惑なのに、親がまったく悪びれない上に
都合の悪い意見は全消しとかどうなのよ。
今見たら一件コメント入ってたけど、これも消されるのかな。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 22:05:58.64 ID:0ScH7sVL0
>>294
ありがとうございます。
感想は・・・正直、危険な雰囲気を感じますねw
もっとも、これで見た目は普通っぽかったら逆に恐ろしいですけどね。

光速で消えたコメントは、もし自分が障害児の親なら一番つらいのは子供が他人を傷つけた時だけど、
他害記事からそれが感じられず、ひーままが障害児の親は大変じゃないと主張しても説得力がない
みたいな内容で、わりと鋭かった。今までみたいに屁理屈で反論できない何かがあったのかな?
今見たら、無言で削除しまくりなんていつものひーままらしくありませんみたいなコメントが付いたね。

>>295
ここで実名晒すのはダメでしょ
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 22:35:26.81 ID:0S/y5tXr0
>>296削除しまくり。
私が見た時は4件あって、躾がなってない、やられた子の気持ちは?
保護者あやまったの?お得感って躾がなくても障害児で許されるから?
って内容。さくっと削除
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 23:14:36.95 ID:1SAEbne50
知的軽度なら普通の子より遅れるけど躾は可能。ちゃんと理解して行動できる。
そこを無視するのは子供の能力を見くびって猿扱いするのと同じだ。

>>292
ダウン症で合併症のない子は何も貰えないケースが多いってさ
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 23:28:45.91 ID:ct+CYqq8O
動画見てきた。
ひーまま想像通りの人で笑ってしまったw
けど、これが園にいてしかも子供が他害するとかイヤすぎる。
子供が被害にあって苦情言ってもこの勢いで屁理屈こかれて
ついでにいつの間にか障害児差別に話がすり代わりこっちが加害者扱いになりそう…
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 23:28:51.32 ID:0ScH7sVL0
すげー、またごっそり消えたw 削除の鬼になっとる
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 23:48:47.14 ID:cyF9B3h/0
他の子達だって親からしたらひーままの言う「天使」だもん。
そりゃ差別するでしょ。
「天使」である我が子を暴力から守るために。

障害者だから差別されるんじゃなくて
周囲に迷惑をかけるから差別されるんじゃないのかな。
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 23:55:02.58 ID:gT1CiM4Z0
>>300そして自治体や関係者に凸撃。
「多少の他害障害者なら仕方のないこと。それを寛容に受け止められない貴方達が悪い!!」
「支援級池」
「おひーさまは軽度だから普通級でおk。園での揉め事はダウンちゃんをしっかり見ていられないお前らの怠慢だ!!
健常児はダウンちゃんとの関わり合いで大切な事を学ぶべき」
「ですから…」
「障害児を差別するな!!ダウンちゃんのことなんて何も知ろうとしない癖にダウンちゃんを差別するな!!」
と息巻くと予想。
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 23:59:58.42 ID:82o5MK5CO
怖杉…
変な理論で屁理屈言って、それでも都合悪くなったら予告なしに削除…
あれ、ヒナママみたい。
似た者同士か。
アク禁しないだけヒナママよりマシか。
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 00:08:38.00 ID:pIY1QjzrP
してるかもよ?
コメした人にしか分からないけど
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 00:20:51.15 ID:ko2dAyzwO
ああ言えば上祐
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 01:05:58.52 ID:Qq7jo6gZ0
ひーままのキチガイっぷりがこのスレを席巻して以来、擁護レス0%・・・
これほどまでに誰からも支持されない人も珍しいよね・・・

今後このブログが続いた場合は確実に>>300>>303の予想通りの展開になるだろうね。
ダウン症知ってて産んだの?事件のように粘着された関係者はPTSDになりそう。可哀想・・・
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 02:31:37.26 ID:ko2dAyzwO
>>303
普通級に行った場合、理解出来ない事がたくさんあって
本人は得るものがないかもしれない

色々学ばせたいのは親として当然だと思うけど
成長に応じた教育を受けさせる方がよっぽど為になる

そういう意見さえも聞く耳を持たず、普通級普通級って言って、
子供の知能とか、成長が遅めな事に向き合えないんだろうけど
一番差別してるのは母親自身な気がするわ


309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 02:52:04.56 ID:Z9zNDS310
>>308
支援級に行った子はそれぞれの成長に合わせた教育を受け、時々健常児と交流しつつも社会に通用する人材として成長。
普通級にねじ込んだ場合成長に合った教育が受けられずボッチ化。周囲との段差に躓き自己肯定感を養うことが困難に。
上手く成長しなかった場合社会からも受け入れられず…。

支援級の方が「お得」な気がするんだけど。
浅はかな親の元に生まれたおひーさま可哀想すぎ。ある意味虐待だわ。
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 09:04:52.41 ID:yUM6QYGB0
あみうちゃん亡くなっちゃったね……。
あそこの家庭は、応援していたのですごく残念。
前日まで元気だった子があの状態になってしまうなんて、親の気持ちを考えたら苦しい。
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 09:56:15.68 ID:Qq7jo6gZ0
障害の程度は色々だから障害児が普通級に行くことが絶対悪とは思わないけど、
ひーままの場合浅はかさと独善性がハンパないから、普通級にねじ込んだところで
周囲との軋轢を生み続け、偏見と差別を助長し、何らプラスはないだろうね。
それでもひーままの脳内では素晴らしい成果が出たとか喜ぶんだろうな。
ひーまま的差別主義者の障害児の親こそが障害者・健常者・社会にとって一番の敵。
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 09:58:33.24 ID:Wh65QEOx0
あみうちゃんとこは弟の表情がいつも気になっていた。
かいがいしく世話したり、寄り添ってたり。
まだ小さいのにいつもカメラ目線でにっこりわらってたのが切なかったな。

きょうだいじとして相当頑張っていたのだろう。

弟君、お疲れ様。
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 09:59:28.49 ID:L7VfCU36P
でも最後にプリキュアショー行けたんだね、よかった…。
多分本当に喜んでたんだと思う。
あみうちゃんのところは妄想もなくてすごく真面目に取り組んでたよね。
幼稚園も年度がわりだけとか、無理させないであみうちゃんのことを考えていた。
でも、今悲しいのは勿論だけど、正直ほのかあさん化して欲しくなかったから、
丁度のタイミングを狙って亡くなったのかなとも思う。
あみうちゃんのご家族に幸多かれと願うわ。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 10:29:54.68 ID:YxjyEJq50
4歳で突然嘔吐したと思ったら1日もしないうちに脳症になってしまった子か…。
涙が止まらん…。
もう一回このご両親のところに産まれるよう祈る。
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 12:16:15.44 ID:7nB0tsMS0
急性脳症か・・・。怖いね。
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 12:48:41.49 ID:KCDdZ5ct0
同じダウンで軽度知的障害だったとしても、集団に入りやすい性質の子
(他害がなく、コミュ力が高いなど)なら小学校まで普通級や幼稚園でもやっていけるかもしれないけど
他害あり、あの親じゃあね・・・。

迷惑かけられた子も親も、先生にまでダウン症のマイナスな部分を植え付てしまいそう。
みんながそうじゃないんだけどな。
このあいだ、電車で中学生くらいのダウン症の男の子が、幼児連れてた私に席を譲ってくれた。
ベビーカーに乗せてたので座らなかったけど、今まで学生さんに譲ってもらったことなかったのでうれしかった。

あみうちゃん、プリキュアのショーのとき目を半分開けてたんだね。
最後にいい思い出になってるといいね。

脳症は怖いよ。
本当に、普通なら風邪で済むくらいのウイルスが脳にいくから、早めに処置とかしようがないらしい。
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 13:18:16.84 ID:BuIaYP560
>>316
うちの近所の小児科医も以前
『脳症になったら正直手立てがない。本当に脳症は怖い』
って言ってたよ。
どんな理由でウイルスが脳に行っちゃったり心臓に行っちゃったりするのか分からないけど
予防しようがないし誰にでも起こり得るってとこがまた恐ろしい

あみうちゃんの発症の経過を綴った記事なんて涙なくして読めないよ…
ご両親も身を裂かれる思いだったろうに
ご冥福をお祈りします。
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 13:19:05.31 ID:gU8n1jdX0
あみうちゃんのママも書いてるけど、火葬って辛いよね
心底愛しい存在が骨になってしまうなんて、それを見るの
自分も耐えられるかわからないわ
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 13:34:07.60 ID:HZJYdXZVO
あみうちゃん亡くなったのか…
ちょっと言葉がない…ご冥福をお祈りします
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 13:38:58.59 ID:XZqYtqNqO
あみうちゃんママに米してる脳症ママの中にホメ儲が混じってる

自宅出産やレメディなど母親が障害を呼び寄せてるよ
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 14:39:50.41 ID:YxjyEJq50
急性の脳症や髄膜炎って、ほんとにありふれたウイルスや細菌が原因で起こって、
しかも症状がでてから数時間で昏睡状態になるところが恐ろしい。
幼い子供だけかと思いきや、35歳でHibによる後遺脳障害を負った人もいるし。
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 14:59:15.61 ID:SQ6VgEUI0
ひーままはお得だろうね。
一緒のクラスにいる健常児たちが損をすることで釣り合っているんだもの。
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 16:03:07.76 ID:vsaYX8LK0
あみうちゃん・・・
最近低空飛行だったっていう話だし、体調の安定よりもあみうちゃんや家族で楽しく過ごす事=クオリティオブライフを優先しての
覚悟ある旅行だったんだね、きっと。
大好きな家族と旅行して大好きなプリキュアに会えて、最期も家族みんなが揃うまで頑張って、もう涙が止まらないよ。

あみうちゃんのケースを見ていると、ある日突然わが子が死んでしまうよりも、あみうちゃんのように元には戻れなくても
自宅で家族一緒に過ごす時間を持つ中で遠くない時に訪れるわが子の死を受け入れることの方が
もしかしたら幸せなことなのかもしれないと思うようになった。
自宅介護はブログを見ているだけの私達からしたら想像以上の苦労があるだろうけど、
脳症を発症してからここまであみうちゃんと家族が頑張り続けた日々は、これまでもこれからも
家族にとってはかけがえのないものだと思う。

あみうちゃんのご冥福と、あみうちゃんとの幸せな思い出に囲まれて穏やかにご家族が過ごせる日が一日も早く来るのを
お祈りしています。
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 23:59:33.09 ID:145eXAo0O
ひーままのもう1つのブログざっと読んだけど、
こっちでもやっぱり次の子もダウン症児が良いと言い切ってる。

ダウン症児を持つママが
次の妊娠でダウン症だったら中絶する目的で羊水検査する人のこと批判してるわ
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 01:01:59.33 ID:xMoMYOAsP
障害のない健全な体を与えることだって愛だよね。
それに自分が死んだ後の事考えてるのかな。
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 01:34:23.83 ID:dWReUCBY0
>>324
だいたいひーままは何かにつけ根拠根拠って大騒ぎしている前提が間違っている上にご都合主義なんだよね。

・ダウン症確率1/1000<羊水検査で破水リスク1/300 だから羊水検査自体が疑問!
・羊水検査を飛ばして中絶を匂わせた元担当医は医者としても人間としてもおかしい!

→ひーままの場合は42歳だったんだからダウン症確率1/50、NTがたしか7mmとか言ってたから6mmだとしてもリスク36倍、
そうすると少なく見積もっても1/1.38だったんだから、羊水検査するまでもないほどの超高確率だろうに…(実際そうだったし)
ひーままがリスクを事前に何ら検討しなかったせいで時間的余裕がなく、担当医はつい親切で早急な対応を勧めたんだろうな。

こんなんで医者より自分の知識の方が正確とか言える厚顔さだからダウン症の我が子が医者になる可能性があるとか妄想できるんだろうな。
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 02:02:46.89 ID:k4kNkv7f0
次も高確率でダウンだろうから言えることなんだろうけど
じゃあもし次が健常児で生まれたら「ダウンがよかったな〜」ってほんとに思うのかな
そしてその子の気持ちは…
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 03:33:51.24 ID:2mHxU0GS0
何よりもおひーさまが可哀想。
現実にそぐわない過剰な期待ばかり掛けられて、
上手くいかなかったら全部おひーさまにしわ寄せが行くの分かってんのかこの親は。
この親が不必要に人生の難易度を上げる必要がどこにある。
米でひーままageしてるダウン症児の親もどうかしてる。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 03:46:57.15 ID:QsXjxxu50
賛同コメしか許さないなんてまさにヒナママだねw
そういや名前もそっくり
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 07:52:06.10 ID:I/hlFvhcO
>賛同コメしか許さない
以前は違ったんだけどね。
何があったんだろう。
娘の成長の現実を見せ付けられて、いよいよぷっつんしたのかな。
次もダウンが良いと思う理由はそのうち書くと言いながら、全然書かないところを見ると
無理やりな屁理屈さえも思い浮かばないからだと思う。
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 08:41:26.81 ID:Ox0yQS1L0
ダウンがお得、次もダウンがいいなんて、強がりにしか聞こえないwww。

そんなわけないだろ。本当に心からそう思ってんの?
くやしくてしかたないだろ。健常児が産めなくて。

ダウンでよかったなんて思わねーよ。少なくともうちは。
健常児が欲しかった。子供がかわいそうだ。健康な体をあげたかった。
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 10:32:19.16 ID:1UjQ9Tjh0
あみうちゃんは
馬鹿で浅はかなヒナママと仲良くしてたから罰があたったんだ
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 11:05:34.84 ID:wl+8MFqL0
そりゃあ高齢でガッツリダウン症生んだんだもの。
失敗とは口が裂けても言えないわなw
でもお得は違うよな〜。
それは親が決めちゃいかんだろ。
おひーさまが本心で「ダウン症に生んでくれてありがとう」と感謝されて
初めてダウン症でよかったと思うんではないかと。
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 11:27:45.97 ID:VxVdZ0KR0
>>332
ヒナママが馬鹿で浅はかなのは事実だが、人が死んだ時にそういうこと言うのはNGだろ
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 11:51:20.21 ID:wQWysZH/0
ダウン症のほうが良かったって思うのは
自閉症児のママさんだけだよ。
誰だって健常児が良いに決まってる。

ダウンの子は優しくて可愛いところもあるけど
やっぱり大変だし苦労もいっぱいだしね
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 11:58:10.22 ID:PbwSyOgH0
ひーまま擁護が誰もいないっていうから書いてみるけど

>324
お三方の誰が間違っていて、誰が正しいな〜んてことは
絶対に言えないし、どの方の考えも心から尊重したいと思います。
って書いてあるじゃん
自分の考えはこれとは違うと言っているだけ
他にもいろいろ・・・

ここ読んでから最新の日記読んだら全然印象が違った
陰口板だからしょうがないけど
悪意をもって見るから全部ねじ曲がって解釈するんだよね
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 12:12:07.60 ID:EBpx3CwA0
>>336
え、無理して援護する必要ないぞw
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 12:28:54.08 ID:AagStprmO
人の考えはそれぞれと言いつつ、時々違う意見や指摘があると全力で噛みついたり削除したりする不思議。
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 12:34:09.04 ID:dWReUCBY0
>>336
ここが陰口なのはその通りだけど、
常識的なコメントすら有無を言わせず削除し始めたから、直接言えないしねぇ。
障害児ってだけで中絶するのはおかしい!って言うほど懐の深い人のやる事なのかな。

悪意があろうがなかろうが、ダウン症がお得感で二人目もダウン症がいいとか言っちゃうのは
あまりに浅はかだし、ポジティブでも何でもない。

だから、一番強いのは本人の差別心だって見透かされてしまって、ここまで叩かれちゃう。
偏見を持たれたくないのなら、こういう軽薄な事は絶対口にしない方がいいと思う。
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 13:05:54.48 ID:I5mJu2Bd0
>>336
いやいや最新の日記はここ抜きにしても駄目すぎるでしょ。
荒らし書き込みじゃなく、ごく真っ当な
「ひーまま自身も相手の親御さんに謝りましたよね?」的書き込みまで
全部削除しちゃってんのよあの人。
2chスレ憎しでおかしな記事まで擁護するのはどうかと思うわw
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 13:31:22.90 ID:psYHAncvO
ひーまま、出産前に十二指腸閉鎖指摘されて手術必要と言われた時に
「赤ちゃんが可哀想」って泣いてるんだよね。
それが普通の親の反応だと思うんだけど、
そんな経験してるのに「自分がお徳だから」二人目もダウン!とかいっちゃうんだねぇ
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 15:01:50.74 ID:r4tiAYFj0
私もそれが本当に不思議。どういう思考回路なんだろ?

大体、知ってて産んだんですか?発言にあそこまで粘着しておいて、自分は無神経発言OKなのが疑問だわ。
本当にダウンがお得で二人目もダウン希望って思ってるなら、そもそも粘着する意味がまったくわからない。
デリケートな部分に気を使えっていうなら、ダウンでお得・二人目もダウン希望って言葉自体、
障害者健常者かかわらずどの立場の人にとっても不愉快だったり馬鹿にしてるのかって思う人が多いと思うけど。
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 15:18:29.44 ID:I/hlFvhcO
>>336
安価のつけ方とsage方わからないの?
あれ、誰かみたいだね
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 16:02:29.87 ID:/B5noujL0
>>335
自閉症の親も、ダウンのほうがいいとは思わないんじゃないかなー。
どちらの親も、障害の重さが軽くなればいいとは思ってると思うが。
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 16:25:48.32 ID:Uh/tbb7V0
>>317
あみうちゃんは本当に涙しながらブログ読んでたわ。
ほのかあさんブログを参考にしてるみたいだけど
あみうママさんはほのかあさんとは違って心の底から応援してた
あみうママさんは他者への感謝の気持ちがあるからだろうな。
ほのかあさんはやってもらって当たり前って気持ちが透けて見えて応援できない。
花見のときに老人にいい場所とられたって記事みて確信したよ。
老人だってあと何回桜見られるかわからんのだからいい場所でみたいだろうにさ
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 16:59:23.78 ID:f2JR+DRMP
あみうちゃん6歳の誕生日まであと○○日の表示が悲しい
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 17:15:13.74 ID:+LfxZSUP0
>>342
同意。
そもそも本当にダウンの方がお得だと思ってるなら
「知っていて産んだのですか?」と聞かれても
「はい、ダウンの方がお得ですから」で済ませられるはずだよね。
それなのにあんなに怒るって事は
ダウンは不満なことを自分から証明してるようなもんだよね。
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 18:07:21.71 ID:Uh/tbb7V0
>>347
あれで自分に言い聞かせるためにお得って言ってるだけなら、かわいそうな人or前向きな人ですむんだけど
他も攻撃するから手に負えないよね。
だいたい、周りのママさんなんて若かったら20代前半の子もいるだろうに
きゃんきゃんわめいて恥ずかしくないんだろうか。
羊水腐ってたんだねpgrされてるかもねw
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 18:39:43.52 ID:xMoMYOAsP
もしダウンを完全に治す薬が開発されたとしたらひーままは使うかな?
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 19:05:47.31 ID:jDYPfpxZO
>>349
ブログでは使わないと宣言して陰では我先にと使う筈
で、ひーままの愛で完治したとか喚き立てる

基地外の思考は凡人にはわからんわw
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 19:07:42.63 ID:r4tiAYFj0
>>349
なんかダウンは神様の意思だから使わないみたいなことを前に書いてたよ。
綺麗事言ってるけど、無理やり高齢出産するのは神様の意思でなく人間のエゴな気がする。
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 19:32:16.55 ID:kSBLhgIoO
豚切り申し訳ない。
ヒナママ、高校生に見えたとかイタすぎる。
たまに頭おかしい人がそういうおかしい年齢言ってくるってことは
誰しも経験あると思うけど、それを嬉々として
わざわざ記事にしちゃうあたりが、もう…。
若くてきれいな芸能人だって、30歳が高校生に見えるなんてことないのにw
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 20:48:24.09 ID:+LfxZSUP0
ヒナママは専スレあるよ

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1329997990/
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 21:11:03.50 ID:C164DgrUi
ほのさんの動画を見た。絶えずウーンウーンと呻いていて涙が出た。かわいい声というより、辛そうな声にぞっとした。今現在はどうなんだろう。
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 22:45:52.80 ID:agNLg1410
ひーままみたいな教祖タイプはどこにでも生息してるけど
攻撃的な性格を隠そうとしないのが利口じゃないよね。
誰にだって自己顕示欲はあって、もてはやされればそりゃ嬉しい
でも賛同・賛美しか受け付けません、て態度でいればここじゃなくても反感を買う
健常児とその親への強烈な劣等感が裏返ってあの上から目線になってるんだろうけど、
結局は生涯人の手助けを必要とするわが子のことを考えたら
無駄に敵をつくるべきじゃないのにね…

ひーままみたいな性格の人は本当はブログなんかしない方が良いんだよね
ちょっと褒められれば舞い上がって周囲が見えなくなるし
反論コメを寄せられればむきになってますます自説にしがみつく
良いことないよ
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 23:34:19.94 ID:/B5noujL0
そういえば、ほのかあさんってあみうちゃんとこにコメントってしないのね。
白雪姫プロジェクトに参加しました、って記事で話題にされてるから
てっきりその記事にくらいはコメントしてるのかと思ってた。
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 01:27:02.75 ID:ulLNBvx10
ほのかあさんは米にもめったにレスしないし、なんか高飛車なイメージある。
あみうちゃんとこ見てもないんじゃない?亡くなった記事にもお悔やみ言ってないようだし。
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 04:02:30.48 ID:pQOzo/zKO
さーてちゃまがどうはぐらかすのか。
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 05:36:57.59 ID:pQOzo/zKO
ひーままでしたスマソ
360ひーままへのコメント:2012/05/16(水) 07:35:48.73 ID:qlSJNhxY0
http://weapon.tamaliver.jp/t218926
この記事へのコメント
初めまして、26歳で0歳男児の母です。
息子は今のところ健康ですが
私は特定疾患レベルの持病があり半年ほど擁護学校に通ってました。

親御さんがポジティブなのは素敵だと思いますが
どうしても疾患がある方は限られた事しかできず、その辛さは本人にしかわかりません。
なので、子供の目線でもう少し行動してあげて下さい。

普通学級で友達ができるのは、ひーさんにとってきっと嬉しいと思う、でも話は飛んでエレベーターの一件も相手が暴力沙汰になったら危ないのはひーままさんではなく、ひーさんだってことを
考えて欲しいです。

うまくまとまらないですが、
日記をみてるとお母さんの独断にみえてしまって、
私はいち身体障害者、そしていち母親として
苦しくなりました。

ひーさんは、数少ない話題からですが、とても可愛いんだなあと
感じてます。
だからもっと子供第一にしてほしいかなぁ。


年下で新米が意見してごめんなさい。
Posted by みゅーみゅ at 2012年05月15日 06:29
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 09:22:05.02 ID:iez7es9PO
これは削除しないんだね
これもまともだけど
削除された中にもまともなのあったけどな
どこで線引きしてんだろ?
米主本人が身体障害者だからか?
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 11:17:57.97 ID:w5JhISMu0
エレベーターの記事と、知っていて産んだのですかの記事の最近のコメントも
やんわりブログ主を批判してるけど、削除はされてないね。
他害の記事の場合、他害の被害者の立場を言われたら謝罪せざるをえないから、
その手の内容を含んでいるコメントを見ると自我崩壊して削除するんじゃない?
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 13:49:20.49 ID:dfy9v3AK0
336だけど

ひーままの「二人目もダウン児希望」と「ダウン症はお得」がどうしてそんなに叩かれるかわからない
そのことばで誰か傷つく人がいるのかな?

このスレだけでも当事者が読んだら傷つくような表現がいっぱいなのにどうしてそれはさしおいてひーままが浅はかなのか・・・。
そんなにダウン症は悲惨って言わせたいのかな
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 14:12:01.16 ID:Po3gSQdK0
>>363
誰か傷つくとか損するとかそういう問題ではないんだけどなあ、本気でわからないの?
レスでも何度も出てるけど、ダウン症って合併症とかも色々あるんだよ。
現にひーちゃんも合併症で生まれる前からオペ確定していて、ひーままは赤ちゃんが可哀想って泣いた経験とかしてるわけ。
そして、親が生きているうちはいいけれど、親が死んでから一人で自立できるダウンの子は本当に一握り。
そういう「子供の背負う苦労」を置いておいて「ダウンは得」だの「二人目も障害あるといい」とか言ってるのが浅はかだ、って言われているのでは?

ブログで意見を言っている以上、それに対して反論意見を受けるのは仕方ない。
ここはヲチスレだから、ブロガー本人への凸禁というルールはある。
勿論、陰口板と呼ばれる事に関しては異論はない。でも、陰口板にあなたは何しにきてんの?というつっこみはするw

365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 15:23:45.00 ID:w5JhISMu0
>>363
逆に聞きたいんだけど、「二人目もダウン児希望」と「ダウン症はお得」に違和感がないのなら、
保健師の発言に粘着してたことに違和感はないの?てか何で粘着したんだろ?
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 16:16:16.86 ID:iez7es9PO
医療が進んで、もし、妊娠前に健常児かダウンか選べるようになって、
わざわざダウンを選ぶとか、最強の虐待でしょ。
ダウンが欲しいと願うのは勝手だけど、
苦労するのは本人なのに。
産まれてきたすべてのダウン症者が心の底から、私健常児じゃなくて、ダウン症に生まれてきて本当に良かったわぁ、お得だし幸せ♪
って思うような世の中なら良いと思うけど。
将来今以上社会福祉は充実しても、健常者が多数な世の中な以上、
絶対障害者差別はなくならない。
それだけでも充分不幸。
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 16:24:19.48 ID:2vtYIi5R0
前スレ最後あたりの、幼稚園帰りに行方不明になったダウンちゃん
(間違って園バスに乗ってしまって母が吠えていた)の記事が削除されていた。
誰か凸ったのかな?
368障害があるということいは悲惨だよ。:2012/05/16(水) 16:37:03.95 ID:qlSJNhxY0
仮にあなたの指が1本緑色で生まれてきてごらん。
髪の毛がほとんどない状態の女性で生まれたら。
どういう気持ちで生きると思う?



これは想像力で理解できる範囲だと思うよ。

ダウン症も悲惨だよ。
親に似ない外見のほか内部の問題や知的な悩みを抱えて生きるわけだから。

障害があっても生まれてよかったって本人が思うことで周囲が押し付けることじゃない。
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 16:47:00.63 ID:n5PmaAh1i
>>368
私自身が難病を持ってるからというのもあるかもしれないけど、同意
世間に堂々と言える意見では無いけど…
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 18:53:37.06 ID:JbmtyQtL0
アポロ、○文に対してあの言いよう・・・。
何にでも文句つけなきゃ気がすまないのかね。
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 19:06:23.65 ID:wDqz125nP
障害が悲惨じゃないと言うのなら生活保護や障害者手当てを受け取らないでほしい。
汗水たらして働いて稼いだお金を税金として取られる納税者の気持ちも考えてもらいたい。
本人は勿論みんなも困るんだよ障害って。
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 20:30:15.78 ID:3w+MFqT40
>>363
誰が傷つくのかって?
じゃあさ、あなた自身がダウンに生まれついて成長して、ある日生みの親から
『ダウンちゃんでお得よね!!幸せよね!!』
って言われたらどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?教えてよ

>>368
同意。
私、感音性難聴だけど、母親から
難聴でお得だったよね、次の子も絶対耳の聞こえない子がいいなー!!
なんて言われたらその場で縁切りだよ、あまりにもデリカシーなさすぎて。
勿論私は言われたことないけど

幸せの定義なんて人それぞれだけど
私は自分自身の人生を不幸だと思ったことはないし、親も恨んでない
でも負わなくて良いなら、障害が無いにこしたことはない、っていう考え
逆に難聴で得だのラッキーだなんてことも思ったことないな…
要するに障害者としての人生を生きるのはその本人であって
親であっても障害があって良かったね!!
なんて言う権利は無いってこと
色々な経験をしてそれを幸不幸と感じて判別するのは本人なんだし
それを一方的に得した、幸せなんて纏めて表現しちゃうなんて
子供の心情を考えてないし軽率すぎる発言だと思う

ひーままが叩かれるのは単に自分の優位性を保ちたいが為に
『お得』とか言ってるのをここの住人に見透かされてるからじゃないかな
長文スマソ…
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 20:32:00.81 ID:rFKo0MFq0
誰にとってお得なのかって話だ。
少なくとも子ども本人にとってではないな。
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 20:45:56.14 ID:Po3gSQdK0
>>373
ひーまま自身が「お得」の実例として
「健常児の子と違って周囲と比べる必要がない」
「成長が遅い分、何か出来るようになった時の感動が大きい」
とか挙げてたので、どこからどう考えてもひーままにとってのお得だよね。
要するに「あたしが周囲と比べずに済んで楽だし達成感得られてお得だから子供は障害抱えてね」ってことだ…。
誰かが代理ミュンヒハウゼンとか言ってたけど、障害児を甲斐甲斐しく育てる自分に酔いたい願望とかもあるのでは?

あやにゃん見ててもわかるけど、ダウンはダウンで知的障害が軽い重いだの
障害児の中でもやっぱり親は周りと比べちゃうと思うけどねえー。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 21:58:30.61 ID:nI7p3J1p0
ひーまま、このコメントも削除するかな?



こんにちは
ダウン症ではありませんが、自閉&知的障害を持つ娘の父親です。
もう中学生になりましたが。支援学校行ってます。
娘も半年ほど市の幼稚園に通っていました。
妻は大分苦労してました。私ももっと力になれば良かったのですが。
妻は謝ってばかりいました。先生に、友達に、保護者に。
妻は精神的におかしくなり入院して、娘が何かトラブルを
起こしても妻は謝りにいけず、結局園をやめざるを得なくなりました。
その時保護者の一人に言われたことを今も忘れていません。
娘が怪我をさせてしまった女の父親です。
「お宅が娘さんが可愛いようにうちも娘が可愛いんです」
それまで娘を普通に普通に育てようと思ってました。受け入れられなかったのかもしれません。
でも、娘のせいで誰かが辛いおもいをしている。誰かを犠牲していると。
すみません。何を言いたいのかわからなくなってきましたが
そのお友達の保護者さんにもきちんと謝罪した方がよいです。
これからもその幼稚園に通うおつもりなら、きちんとできるかぎり
注意はしますが、またこういうことがあるかもしれないと伝えて
おいた方がよいです
全員に理解してもらうならなかなか難しいです。
うちは障害を言わなかったためにトラブル続きでした。
すいません偉そうに。経験者からでした。
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 22:42:20.27 ID:iez7es9PO
今の時点で消してないなら大丈夫そうだね
なんて返すのか楽しみだなぁ

記事には書きませんでしたが、もちろん親御さんにも謝りましたよ←(ウソ)
とか、つらっと言いそう
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 22:50:29.00 ID:2vtYIi5R0
まあまあ。
障害児を育てる人生に何らかの意義を見出したくて「お得」という言葉を使ってるだけだから、
そこはあまり掘り下げなくてもよいかと。
健常児を羨ましがったりなんて死んでもするものか!という意地を感じる。
とにかく自分の人生に「敗けを認める」なんてあり得ないんだろうね。
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 23:19:49.77 ID:LQznxaI00
>>360>>375を消さないのは謝ってるからじゃない?
自尊心を満足させる下から目線のコメントは削除しないとみたw
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/17(木) 00:14:54.08 ID:DAuQBahJi
ひーままは産んだ事を後悔してるけど、それを認めたくないから、そうじゃない証拠を自分で作り出してるだけ。哀れ。みんなわかってやれよ。

そうじゃなければお得だとか、知ってて産んだことを指摘されてあんだけキレないよ。

380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/17(木) 00:29:42.89 ID:wsBM4I1N0
>>363
>>364>>365>>368>>372あたりの問いかけについてはどう思うのか聞いてみたい。

>>377>>379
そうなんだよなぁ。
そういえば、同世代の健常児の母をやたら敵視してたなぁ。ひどいやつだから友人関係を切ったとか言って。
実情は、ひーまま側の一方的な僻みとか、その人に単純に嫌われていたとか、そんな所だろうと思う。
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/17(木) 10:34:43.60 ID:wH8g+CAL0
ttp://ameblo.jp/mintoapple/entry-11252786426.html

ダウン含む6人兄弟。
完全に自分のキャパ超えてるでしょ。
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/17(木) 11:59:09.64 ID:dVGOywkk0
>>377
前にどこかの障害児ブログで
「子供がまだ小さい頃、自分たちは神様に選ばれたんだとか、
この子がうちに来てくれたのには何か意味がある筈だとか、
子供が障害児であることに何らかの意義を見出そうと必死になってた。
今は、単に運悪くたまたま子供が障害を持って生まれて来てしまっただけ、
それ以上でもそれ以下でもないと思えるようになった」
みたいな事を書いていた人がいて、すごく心に響いたのを思い出した。
ひーままもお得とか招愛者とか言ってないで、ひーさんそのものを受け入れられるようになるといいね。
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/17(木) 14:52:31.01 ID:D9JsrzcQ0
愛情以外に理由がないと母親に受け入れられないとしたらひな子はかわいそうだね。自分の子供なら無条件に愛せる。それだけでいいのに。何がしかの言い訳や理由付けが必要なんだ。
それはママの心の問題なのに。苦しいだろうな。

384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 01:36:05.54 ID:Xu+8puGf0
今週のプレ幼稚園は大過なかったのかな
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 07:28:38.64 ID:IDIJfLL60
何かあっても、あれだけ言われた後じゃ何も書けないんじゃないかなー。
今後プレのことを書くことがあっても
「最初は不慣れだったけど、今は健常児の中で普通に馴染んで遊べているおひーさま☆」
みたいな感じのことしか書かないと思う。
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 19:32:04.70 ID:uyEXz7+F0
アポロあいかわらず性格悪いね。
今度は公文の先生のごく常識的な言葉に
文句ばかり。算数国語もできないのに英語に
通わせる意味ってないじゃん。疲れやすいなら
わざわざ塾に行かせる必要ないのに。
これでまだ中学受験だの難関の獣医大学受検
なんて寝ぼけたことを言うのか。
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 20:04:11.77 ID:+BTzW8eSO
>>363
親であれば、健康を願って元気に育って欲しいと思うのが普通じゃない?

ダウン症の定義は、遺伝子異常、染色体異常の事であって、
>>364が言う通り、知的障害、先天性心疾患、低身長、肥満、筋力が弱い、頸椎の不安定性、先天性白内障、眼振、斜視、難聴…(ry
「ダウン症に伴う合併症」が多いのは解りきってる事実。
合併症の一つが、見た目に分かりやすい独特の顔。
で、顔以外に知的障害や心疾患が高確率で発生するのも医学的・統計的に事実。
先天性心疾患なんて生死に関わるし、知的障害や難聴も無い方が良いに決まってる。
にも関わらず「二人目もダウン児希望」だなんて、
合併症で大変なリスクを負う事になるかもしれないのに
病気で産まれる事を願う必要は無くない?

>>372さんの言う通り、幸不幸を決めるのは、本人が全てを理解できた上で、本人が判断する事だよ。

で、関係ないけど、このスレはブログを通じて世界発信されてる記事に関して、他人が客観的に感想を共有する場ってだけ。
「嫌なら見るな!」って事なら誰が見るかもわからないネットに曝さなければいいだけの話。
「アンチコメにはとことん反論!ああ言えばこういう!」ってなら、
それはそれで同じ土俵に立ってるってことだよね。
気に入らないコメントを消しながらも世界に発信してるわけだし
アンチがどうとか言えないよね。
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 20:38:06.08 ID:mc6u4eq+0
>>387
ダウン症の定義は21番染色体が3本ある状態のことな。
医学上遺伝子異常と染色体異常は別だよ。
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 00:03:33.72 ID:59XQOaQv0
>>382
はげどう。
ひーままは、ひーさんと障害児を授かった現実から目を逸らそうと必死だよね
加えて自尊心も人一倍大きいから、高いプライドを守ろうと一生懸命
「障害児を育てる利点」ばかり探して、しかもそれを得意満面で公言しちゃってる

得って何?
得じゃないって、何?

どんな経緯があれ自分が産むと決めて産んだ我が子だよ
生まれてきてくれてありがとう、愛してるよ、大事にするよ。
障害児だろうと健常児だろうと、それでいいじゃない

ひーままはひーさんにどれだけ残酷なことを言ってるか、
一度ちゃんと考えた方がいい。
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 01:46:32.26 ID:zevhqorG0
今日、公園行ったら養護学校の生徒達がいたんだけど
ダウン症児が叫びながら走ってたり、集団でいて
かなり怖かった・・・
その後、病院行ったら2歳くらいのダウン症児と7ヶ月の子を持ってる母親を見たが
ダウン症児は「あーうー」言ってるだけで
やっぱり怖かった・・・

どう考えても、ダウン症児はお得とは思えないよ_| ̄|○
健常児が1番!だよね
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 13:37:29.72 ID:EHGbLWXl0
神奈川県横須賀市の市立小学校で、知的障害のある六年生の女子児童が、同級生の
女子児童四人に校内の障害者用個室トイレで裸にされ、水を掛けられるいじめに遭っていたことが三十一日、分かった。

同市教育委員会によると、今月十四日の放課後、いじめに気付いた別の児童が、担任の教諭に報告して発覚した。
四人による被害児童への同様のいじめは六月以降、計六回あったという。

被害児童は特別支援学級に所属し、給食や掃除の時間は、いじめた四人と同じ学級で一緒に活動していた。
四人は「彼女が掃除をしなくても、先生に怒られないのが気に入らなかった」などと話しているという。

校長と担任教諭、児童四人と保護者は二十一日、被害児童の自宅を訪れ、母親に謝罪した。
同市教委は夏休み明けから、被害児童の所属学級に介助員を配置し、ケアを支援する方針。

ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010073102000183.html
過去スレ [★1がたった時刻 2010/07/31(土) 11:55:29]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280544929/l50


結局こうなるんだよね。
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 15:07:09.54 ID:QW8mhbcB0
>どう考えても、ダウン症児はお得とは思えないよ_| ̄|○
健常児が1番!だよね

ただ単に
「健常児が羨ましいー」って素直に書かないのが
そんなにイラつくのかねぇ・・・。
心が折れないように予防線張ってるんだろうなーくらい
思ってスルーしてたらいいのに
わざわざダウン見た!気持ち悪かった!健常児最高!って書ける人の神経を疑うわ。
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 15:15:25.72 ID:NAjW/q8v0
ダウン怖いとかいう差別主義者もダウンお得とかいう差別主義者も、どっちの神経も疑うわ。
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 15:28:48.79 ID:QThR6RP+0
>>390はもってのほかだが、なんだか急に「ひーまま大目に見てやれよ」的な意見が
湧いて出て、何か勘繰りたくなるな。
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 15:48:57.94 ID:tOEHbxqj0
>>392-393
同意。
「ダウンをお得」と言っている親は怖いし大目に見る必要はないけど
「ダウン怖い」ってのはどうかと思う。

今健常児でも、ずっとそうとは限らないんだなって脳症の子のブログ見てると思うし
もしどんなふうになろうとも、我が子はかわいいだろうと思う。


うちの近所の知的障害の青年、大人しいかんじなのに近所を歩くだけで
たまにクレームが入るらしい。
怖い気持ちも分からなくはないけど、散歩もダメなのだろうか?
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 16:13:53.08 ID:ba8hKOV90
>>393
表裏一体じゃないかな。
差別心の強い親ほど受け入れられなくておかしくなってくらしい。
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 21:58:24.14 ID:AlhJEn1ZP
>>393>>395
感想は自由でしょ。
実際に凶行に走る知的障害者だっている。
しかも責任を問われないケースだってある。
怖いと思うのも仕方ない部分もあるよ。
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 22:49:45.19 ID:oI8WP8tHO
なんか……2ちゃんねる知ってからいろんなヲチスレ見て来たけど、こことここの住人が最底辺だ。
こんな人間の愚醜さ凝縮した場所、ネット広といえども他に無いわ……。
久しぶりにドン引きした。
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 23:11:40.66 ID:N9HbOGZF0
>>398
この程度で底辺とかいっちゃうあんたはここにこないほうがいいよ。
ママンに抱っこしてもらってお休み。
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 23:14:50.22 ID:Qsh01qhT0
>>398
どのへんが?
そしてドン引きした書き込みに対するあなたの意見は?
(まあ、まともな返事は来ないだろうけど)
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 23:15:40.27 ID:tnl0CXKP0
>いろんなヲチスレ見て来たけど

どんだけヲチスレマスターなんだ・・・?
せいぜいここと痛い育児ブログヲチスレくらいだよ。
普通に育児についてネットで調べて「発達」系のキーワードでネットしてると意図せず障害児ブログにたどり着くことが多い。
検索やランキング上位に出てくるブログに限って「??」な親が多くて
逆にここにきてあのモヤモヤは自分だけじゃなかったのかと思ったけどね。
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 23:37:36.58 ID:WyEqweUo0
まだまだ見聞が浅いわ新参
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 23:41:30.70 ID:WnM0JAnF0
成人した男の障害者ってなんででかくなるんだろう
それだけでも怖さが増すわ
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 04:26:55.78 ID:oCpkAJ320
自分も障害を持った子供(身体だけど)がいるけど
ひーままに対する批判は正鵠を射てると思えるものや同意できるものが多かったな。
もちろん言葉が過ぎると感じるものもあったけどね。
2chは世間の人の本音が聞ける場として参考にさせてもらってるよ。
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 08:01:08.63 ID:Pj5YLzue0
>>386
ほんと酷いねー
普通だったら「ここの先生は発達障害について理解があってよかった」と素直にとるとこなんじゃないの?
それを初対面の人相手に「娘が○○なのはご存じないでしょ?私がこれだけ大変なのも知らないでしょ?」って何様なんだ
一言「疲れやすくて集中力が続かないので、今回は本人の希望する英語だけお願いします」と言えばいいだけの話なのに
被害妄想癖があるのか母親自身にも何かしら問題があるのかはわからないけど、自分と娘には甘く他人には厳しい人だね
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 09:19:13.33 ID:VbxVd+U+O
差別なんて毛頭するつもりないんだけど
あ、この人普通じゃないってわかったら、無意識に身構えちゃうのは仕方ない。
本能だと思う。
まして我が子がまだ小さいからなおさら警戒しちゃうわ
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 10:00:00.11 ID:jezcz1gt0
>>404
同意。一連のひーまま批判は深い意見が多かった。

なんだか、ひーまま批判が一段落した後、低レベルな障害者差別が増えてるけど一体何なんだろ?
>>403とか>>406とか。何が言いたいんだか。
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 10:52:08.62 ID:KaXdTH860
ダウンきもいとか書いてる奴は
何のためにおひーさまブログみてるの?
うちの子最高!って再確認のため?
なんかコンプレックスでもあるの?
ただの性格のゆがみ?

2歳のダウンでさえ見るのキモイなら
ブログをわざわざ見てここに書き込まなきゃいいのにって素直に思うわ。


話は変わるけど
友ママ…事件起してないのに警察に相談してもどうなんだろうね
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 13:08:04.29 ID:fYw5yBhr0
ダウンきもいではない。
ダウンがお得?だの言うから叩かれているんでしょ。
親なら誰だって子を授かるとまずは五体満足で無事に生まれてくる事を願う。
もし障害を持ってしまったら、いかにして子が生きやすいかどう療育していくか、回りの方とどう関わっていくかがテーマになる。
その過程をあらぬ方向に行ったり他者に迷惑をかけるから叩かれるのであって、障害だからダウンだからで叩かれているわけじゃないでしょう。
よく読めよ。
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 14:02:14.23 ID:ZDbeP0QT0
>>390とか>>403に対していってるんじゃないかね。
まぁだったらアンカーつけろって話だけど…。
スレ住人のほとんどは一方的にダウンキモイって意見はどうかと思うよーって感じで
あくまで「ダウンはお得だから二人目もダウンが欲しい」というひーままに反発してるのにね。
ダウンだとわかっても、せっかく出来た命なんだから産んだ、というだけならこんなに叩かれなかったんじゃない?
二人目もダウン希望、ってのは本当余計な発言だったと思うよ。

>>408
ちなみに友ママは専スレできたのでそちらにどうぞ。
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 14:08:01.86 ID:wgs5RdOZ0
実際に害児に何かされたり
痛い害児親に迷惑かけられたりならわかるけど
390 403 のように単にキモイとか 差別主義者は底辺だと思う。 
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 14:10:25.70 ID:wgs5RdOZ0
しかしこうもダウン擁護が多いとはw
ここの住人はダウン親率高かったんだね
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 15:25:36.08 ID:OnEX+ItH0
>>408
怖いもの見たさってやつでは?
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 16:38:42.15 ID:5r1gdVSa0
>>412
目立つ割に人に迷惑かけないもん>ダウン症
友達の妹がそうだったよ、ダウン症のテンプレみたいな優しくていい子。
他害タイプもいると知って驚いた。
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 16:42:12.13 ID:rwsgVS0X0
>>412
擁護とかいう問題じゃないでしょ。
あなたと同じ考えじゃなかったらダウン親認定か?レベル低すぎ。

416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 16:59:44.11 ID:DlflZPdK0
>>1

>そんな障害児ママ(パパ)さんのブログをマターリヲチするスレです。

>お子さんについて叩くのはNGです。
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 17:04:04.60 ID:OnEX+ItH0
異形が怖いのは仕方が無い
それを現実世界ではみんな理性で抑えてるんだよ
ネットで本音聞いたぐらいで底辺フンガー!って耐性無さ杉でむしろ心配だ
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 17:23:30.97 ID:5r1gdVSa0
>>417
底辺の自覚なしにヲチ板住人とかワロス
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 17:36:14.77 ID:/+xzlSSL0
>>412
ダウン親じゃないけど、ダウンの子かわいいなってブログ見て思ってる。

周りにいないから、ニコニコしてるとか他害ある子もいるってのはここ見て知った。
それまではダウン症のこと、実はよく知らなかったので。


おひーさま、かわいいのに親がアレだから、他害バリバリになっちゃいそうだね。
おヒナもキチガイ親だけど、他害はしないだろうからまだマシかな。
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 18:02:46.79 ID:OnEX+ItH0
>>418
なんだ自己紹介になってるじゃんw

それに底辺板に底辺な意見が出て怒ってることになるけどw
むしろ何を期待してんだよ、と
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 18:20:52.38 ID:yfetni7L0
ダウン症患者は怖くないけど
ダウン症は怖いよ
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 18:35:52.00 ID:H4yXLRcQ0
ここはニッチだからっていうのも大きいと思うけど、あんまり荒れないし雰囲気いいスレだな〜と思ってる
ヲチ対象が有名だったりで流れが速いスレなんかは、どうしても殺伐としてきちゃうけど……
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 19:37:36.36 ID:eZNqJNiSO
>>398
さんざん言われることだがここにレスしてしまった時点で
あなたも「スレにいる人」だよ

>>409
ネットサーフィンしていて、たまたま「ダウン症お得」発言を目にしたり
他に痛いブログを見たりしたからここにたどり着いたひともいると思う
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 20:19:09.17 ID:eZNqJNiSO
>>410の言う通りだが、ひーまま関連のレスは、
ひーままのお子さんが叩かれてる訳じゃなくて、
「ダウン症お得」「二人目もダウン症希望」て発言に意見のべてるだけだよね

産まれた時点でダウン症でなければ、その後の人生でダウン症になる事なんて無いが
もし何かの事故で知的障害になってしまったりとか、
合併症の一つ一つもなりたくない病気ばかりじゃない?
それをあえて我が子に望むのはいいの?って話でしょ

子供に知的障害や心疾患は無い方がいいのに、
ダウン症はお得で幸せとか、ダウン症を差別する人や差別する発言は許しません
って、言ってる本人が一番ダウン症を区別してる事になると思うんだけど。

425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/21(月) 00:51:05.55 ID:dP5I8BpIP
障害者を差別するなと言うなら迷惑をかけないでくれ。
物を取られたり授業を妨害されたり障害者手当として税金を取られたりするこっちの気持ちも考えてくれ。
障害者を貶すために差別してるんじゃない、自分と子供の身を守るために差別してるんだ。
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/21(月) 01:23:44.46 ID:YU13ia120
>>425
物を取られたり授業を妨害は分かるけど、障害者手当てまで迷惑と思うのはどうかな?
それを言ったら税金あまり払えない低所得の家庭は福祉受けるなとか
生活保護受けてる人は差別してもいいってことにならない?

そんなん言ったらうちのもらってる子ども手当だって何か言われそうだわ。
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/21(月) 01:24:27.48 ID:SqseCXAIO
ひーまま千秋楽国技館行ってたんだ…
私も行ったんだけど、同じ空間にいたとは驚き。
ひーまま家は都内だよね?多分。
前記事のコメントへはスルーっぽいね。
都合の悪いコメは即削除で微妙なのは放置か。
最近の記事のコメ欄だったと思うけど、
非公開コメ希望の人に、
私のブログのコメントは非公開せずに全部そのまま乗せてます!
なので非公開希望なら直接私宛てにメル下さい!みたいなこと言ってたと思うんだけど
がっつり削除してんじゃん!
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/21(月) 01:55:11.24 ID:CsVeH5l30
>>426
だね、福祉の手当てやサービスは受けて保護されて良いと思う。
実際、同じ白雪姫()でもあみうちゃんに無駄な延命!医療費の無駄遣い!なんて意見は無かったし。

でも健常の土俵の上で障害者として権利を主張するから害があるんだよね。
他害や授業妨害なんかはまさにそうだね。
健常としての権利を主張してもそれすら「差別!」「お世話をすることで健常の思いやり精神が育つ!」
ついには「理解のある社会」や「優しい心」なんてキーワード出されたら勝ち目ないもの。



429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/21(月) 02:13:48.28 ID:CsVeH5l30
あ、でも>>425の言いたいこともわかる。
障害に限らず手当てが必要な人って不正受給は論外だけど「なりたくてそうなったわけじゃない」
という考えがあるから自分だって裕福じゃないのに税金が引かれて分配されてることを納得してるかんじ。
そこに「次もダウンがいい」なんて言って、もらうものもらって
差別だのなんだのブログに書かれてたら「その税金どこから出てるのよ」と言いたくもなる。
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/21(月) 02:34:33.28 ID:C/L8kn0e0
発達のいいダウンは手当貰えないよ
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/21(月) 09:21:23.54 ID:MSvbvOge0
ひーままも本気で2人目もダウンが良い訳じゃなく、自分に言い聞かせてるだけでしょ
あまりにも安易な発言だとは思うけどね
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/21(月) 16:53:19.45 ID:jfPLDbva0
もう二人目なんか望めない年齢だからね。
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/21(月) 17:28:49.04 ID:nPnpRfDO0
既女板に人工呼吸器つけた子が普通学級の小学校に入学ってスレがあって見たんだけど、あの親も変っていうか
言ってることは要求と不満ばかりで何だかだったなぁ。
「障害者への差別がー」よく言うくせに自分とこの鍼灸院では健常者6人も雇ってるという説得力のなさ…
御立派なこと言うなら、視覚障害者の鍼灸師を雇ってあげればいいのに。
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/21(月) 22:03:44.02 ID:8QGs6JRy0
障害者への差別が〜って言うなら障害者手当ても障害者採用もなくして
健常者と同じ土俵で戦ってもらいたい
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/21(月) 23:12:20.21 ID:oN2GVeXU0
ひーままも我が子を優越感に浸るツールとして使ってはいても、
愛してない訳じゃないと思うよ
ただその何倍も「自分大好き」ってなだけで
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/22(火) 06:10:23.93 ID:CVReyrBM0
久々によっしーくんの顔出し記事キター
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/22(火) 15:40:47.59 ID:4gVA+l9M0
アポロの作ったチョコケーキがう●こにしか見えない件
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/22(火) 20:40:09.79 ID:9u/dnSXu0
アポロのチョコケーキ酷いよね…。
でも、誕生会で出したケーキは酷過ぎて写真に撮れなかったらしいから、
写真載せる=載せられるレベルだと本人が思っているってことかと。

あれより酷いケーキを出されたお友達&その親御さんマジ乙。
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/22(火) 23:21:40.79 ID:kBGKkCOv0
ttp://daijinataakunn.blog.fc2.com/
悪い親ではない。でも乳児期にテレビを見せすぎたのが自閉症の原因と言われ
相談先の先生?に金銭払って・・。
いや、定型児は、いくらつけてても、何時間もテレビなんて見ないから。
長時間テレビを見せることが「出来る」時点でその子は何かしらあるんだよ〜
先生(?)にタカられている空気を少し感じているようだし、頑張って!
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 08:13:28.35 ID:U1lO4rNx0
>>439
自分から押し掛けてきて二万も要求って、この「先生」胡散臭すぎだろ…
お母さんが幾分懐疑的になってるのが救いだけどね

テレビについては色々な意見があるだろうけど、赤ちゃんに一日六時間は幾ら何でも見せすぎだよ
親とお姉ちゃんも毎日夜にアニメを三時間って、これもちょっと常軌を逸してる
うちの子が生まれた時英語なんかの早期教育ってどうなんですか?って保健婦さんに聞いたことあるけど
「業者は赤ちゃんにシャワーみたいにひっきりなしに見せれば喋れるようになるって言うけど
デメリットはあってもメリットは殆ど無い。出来るだけ見せないで」
って言われたなぁ。もう十年も前の話だけど
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 11:53:54.99 ID:7cfchTAt0
たぶん、この先生、この本書いた人じゃない?
ttp://soramame-shiki.seesaa.net/article/124700004.html
このママのブログによくコメントしている浅野さんって人も関係してるようだし。

ttp://soramame-shiki.seesaa.net/article/148395530.html
親学って、このあいだ大阪でなんかあったよね。

全部間違ってるとまでは思わないけど、なんかうさんくさいよな〜。
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 13:49:39.73 ID:Xq63hmq50
ダウンのブログで「よその子どもに変な顔って言われた!なんて心の貧しい子!」とか
憤慨している記事をよく見かける
で、皆して「何その子ども!キーッ!」ってなってるんだけど、
自分達だって産まれた瞬間子の顔見て違和感あったんだろうに
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 13:54:02.28 ID:Xq63hmq50
子どもは正直だから見たままを感じる
まあ口に出すかどうかは親の躾なのかもしれないけど
それを「こんなに可愛いのに、それがわからないのよね、可哀想」なんて言い合ってる
世間的に見たらギョッとする外見なんだから
自分達は単に見慣れただけなんだよ、とコメントしたくなる
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 14:27:07.76 ID:9izkj/i20
障害かどうかにかかわらず、他人から見たらすごいブサなんだけど親からしたら可愛いっていうのはあるよね。
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 14:41:27.65 ID:2Bj8EWO30
アポロのケーキの破壊力すげえ
あんな写真載せる事なかろうに
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 14:41:37.81 ID:z7luuZ+Q0
小学生までだったら思わず素直な感想言っちゃっても仕方のない事だと思うんだよね
そりゃ言わないのがベストだけどまだコントロールは難しいよ
ダウンの子に出来ないことをやれって言ってるようなもの
そこあげつらって大人が子供相手に本気で非難して内にこもっちゃってたら
そりゃ理解もされないよと思う
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 14:44:38.05 ID:fIXIb/BC0
急性脳症で調べてみた。
毎年相当数の健常児が障害児になってる。
原因はインフル、ロタ、ヘルペス、アデノウイルス、マイコプラズマ、RS、突発性発疹…
って普通に罹ったり流行ったりする病気だよ。怖いなこれ。
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 15:56:32.32 ID:Ph3473ic0
>>442
いまだに違和感もってるからキーッ!ってなるんだろうね。
本心で可愛いと思ってたら、外野の声なんか気にならない・・・はず。
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 18:21:14.02 ID:QJqDXELm0
>>447
子供だけじゃなくて大人もなるからね。
うちの親戚24歳で急性脳症になって亡くなった。
なんでもない風邪とかで亡くなるか
助かっても予後がめちゃくちゃ悪いなんて、
なんとか対処する方法ないのかな。
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/24(木) 14:39:47.58 ID:NJ9QS7sFi
うちの子生まれつき歯が何本か黄色いんだけど、
それに気付いた小さい子供は、よく歯が黄色いよ、なんで?とか言ってくるよ。
純粋に疑問なんでしょう。
その程度のノリで言ってるんだろうから、いちいちキーキー反応することじゃない。
目に見える事実を言ってるだけというか。
その子供の親がその場にいるなら注意すべきかもしれないけどね。
(人の外見をとやかく言わないように)
子供が感じたままを言うことを止めるのは無理だよね…
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/24(木) 16:10:07.92 ID:OCh8fbnn0
自分が幼い頃の事だけど、同じ幼稚園の男の子で三ツ口の子がいて
手術済ではあったんだけど、本当純粋な疑問で聞いてしまった。
その子のお母さんも慣れている感じで、自転車で転んで怪我したと
言われ納得したけど。
しょうがないよな〜。
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/24(木) 17:06:21.02 ID:KN0OBYFk0
子供って何でもストレートに口に出すもんね。
片腕ない人に「なんであの人腕がないの?」とか言い出して
なんて答えればいいのか…と親が悩むとか良く聞く話だし。
喋れないくらい重度の知的障害抱えているのでもなければ、
ダウンちゃん本人が他の障害者に「あの人なんで歩けないのー?」
とか言っちゃう可能性だってあると思うんだけど、その時どうするんだろ。
相手に「心の貧しい子供だな!」とか言われたらキレるだろ…。

うちの子も乳児の時に酷いアトピーで顔面ぐちゃぐちゃだったけど
通りすがりの子に散々「この子どうしてこんなに顔が汚いの?」とか言われたなあ。
アトピー持ちの子が可哀想で心が痛むことはあっても、言った子に対して「心が貧しい」という発想はなかったわ。
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/24(木) 21:35:15.54 ID:aQdiPLOQ0
子どもをなんだと思ってるんだろうね
単純に不思議に思うから口にしてしまうだけで
質問することに悪意がなくともそれが失礼になる場合があるということは
これから学んでいくところなのに…
それこそ「心が貧しい子どもね」とか言えちゃう大人の心が貧しい
劣等感あるんだろうなあ
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/25(金) 08:25:10.98 ID:WftGcE4WP
子供の言う事だもんね。
子供相手に本気になるとか自分まで子供になってどうするんだろう。
余裕ないんだろうね。
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/25(金) 08:29:30.83 ID:0XvlunaR0
子供は、ただ単に感じたことをそのまま言っちゃうだけだよね。
悪意で相手を傷つけようとして言ってるわけじゃない。
まぁ言われてショックなのは分かるけどさ…
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/25(金) 09:39:21.28 ID:NreNhfsA0
変な顔という認識が親の中にもあるから
他人に言われて怒るんだよな
本心から可愛い顔だと信じきってたら、「何言ってんのこいつw」で終わる話
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/25(金) 16:37:51.19 ID:65K7GlrW0
自閉症の三歳児の娘との壮絶な日々。
この母親、よく努力しているけど正直に書く
気持ちが壮絶で辛すぎる。娘ちゃんいっそのこと
施設に預けないとそのうち大変なことになりそうな気が。


href="http://ameblo.jp/20haru11/entry-11003950312.html">春のブログ</a>
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/25(金) 16:52:05.04 ID:BJ4DgDzj0
>>457
こちらのお子さんも反抗挑戦性障害の診断が下りてるんだね。
大変だな…
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 00:34:56.98 ID:uE+JbZx40
女版友くんだあ…
お母さんが疲弊してるのがすごく伝わってきて気の毒だ…
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 00:55:36.47 ID:HO70jxks0
しかも弟ちゃんが
いるという…。
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 01:15:57.98 ID:EM5Z7XyCP
お母さん一生懸命なだけに読んでて辛いわ。
正直、私でもこの娘ちゃんと密室だったら手をあげてしまうと思う。
怪我させてないだけいいんじゃないかな…
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 02:30:11.89 ID:P6EKIL3p0
アタマおかしいってそういう子に言われたらキツイなー
このお母さん正直で好感もてるわ
本当に何の罰ゲームだよって思っちゃうよね
ダウ素が天使という馬鹿親キモーと思ってたけどこんな子見てたらそうかもね
友ママもこのお母さんも抱きつかれると嫌悪感ていうのは共通なんだな
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 03:46:01.20 ID:YZT9rMWPO
>>442>>448
ブログ村のダウン症カテゴリーって、ブログ主はほぼ100%親が書いてるよね。
自分は先天性心疾患なんだけど、
「他の人はどんな治療してるのかな」「手術して上手くいくのかな」って、
自分と同じ病気の人がどんな日常を過ごしてるか、
ブログを通じて知ったりして自分も頑張ろうって思えたりする。

でも、ダウン症カテゴリーのブログは、ダウン症の親ばっかり。
「ダウン症児の親」カテゴリーじゃないっつうの。
ダウン症でもインターネット使う人だっているだろうし
ダウン症を自覚していて、他のダウン仲間の生活が気になって
ダウン症カテゴリーのブログを見たとする。
そしたらそこは、ダウン症児の親ばかり。
自分の産んだダウン症児に対する気持ちとはいえ、
顔が嫌だ…育てるのが嫌だ…産まなければよかった…とか
ダウン症の親だからってどんな発言でも許される訳ないじゃん。
そのくせ2ちゃんねるでのダウン症への差別的な書き込み見て傷つくとか言ってるし。
ダウン症本人にしたら、親の差別的な発言みる方がよっぽど傷つくだろうが
もうダウン症児の親カテゴリーにしろよ。
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 08:44:17.08 ID:P6EKIL3p0
ブログでくらい本音かいてもいいんじゃね
ダウソも含め障害児育てたいヤツがいるわけない
あの容貌を気持ち悪く思うのも仕方ないよ
海外じゃ整形までしてるってドキュメンタリー見たぞ
頭蹴って頃しちゃう程思いつめちゃった親もいるし毒抜きは必要
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 09:36:54.68 ID:dFDpNEj70
>>464
ダウン症育てたいって思ってる人いるじゃな〜い。
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 09:45:53.17 ID:rZE29pu+O
そんなの負け惜しみに決まってるじゃな〜い
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 09:49:15.94 ID:VBUiEyKOi
>>457
ざっと読んでみた
うちも娘のイヤイヤ期がひどくてちょっと多動の疑いあったから、
お母さんの苦しんでる描写にちょっと共感して涙出てきた
口が立つし何回言ってもきかないから本当に頭にきて手を出してしまうのも、
その後の死にたいぐらいの自己嫌悪も、
ずっと消えたい消えたいと思ってしまうのも…
感情的だけど読みやすい文章だからなお辛い
このままじゃ弟にも絶対よくないでしょ
無理もないけど、完全に精神的に弟に依存してるし
友くんママもだけど、旦那は何やってんの?って感じだし、
もうお母さんを開放してあげてほしいわ
あと、友くんママはデモデモダッテだけど、
このお母さんは自分でもいろいろやってみてこの状態っぽいからなおさら…
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 11:18:51.31 ID:cr5gIs3oP
「もうお母さんとは遊ばなーい!」とか連続で言われたら
「私はあんたなんかと遊びたいなんて思ったことは一度もないけど?」とか
3歳児にマジレスしてしまいそうだわ…
でもこっちが罵倒し返したら、この子の罵倒語彙が増えるだけだよね…

お母さん偉いよ
やっぱり「抱きしめて教」の人に悩まされてるみたいだし
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 11:50:48.96 ID:bZbyYvCy0
ここのうちも友くん家並みに壮絶だなぁ・・・
1人だけでも大変なのに、ここは2人もいるし。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/junchi1107
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 11:54:08.33 ID:w+/fVdAo0
このお母さん、ちゃんと児童デイにも通わせ
医者の診断も受けてよく頑張っているよね。
誰かあまり辛かったらしばらく専門施設に
娘ちゃんを預けてお母さん自身が休むように
背中を押してあげる例えば保健師などがいてあげれば
いいのにと思う。こんな報われない子育て誰だって
耐えられないと思うよ。
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 14:33:03.81 ID:xb8f04HG0
>>463
子供が将来字を読めるくらいの知能があるんなら、幼児期過ぎたらブログやめるでしょ。
健常でも子育てブログは就学後終了が普通だし。
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 14:42:59.30 ID:XPoIDEiB0
2〜3歳差の兄弟が揃って障害餅・・・なんてブログを見てると、上の子が入園して確実に障害がないことを確認してから
下の子を作らなきゃいけないなぁと思う。
>>457のママさんはよくやってるけど、生後数か月から娘が普通ではないくらいに手がかかる子だと気が付きながら
弟を妊娠・出産したのが凄いなぁと思う。

うちは一人目が1歳過ぎて後追いがなくなって楽になった頃に下の子を授かって2学年差で出産したけど、
1人目が2歳過ぎてから周りの子より言葉が増え方がゆっくりになって、
「何か障害があったらどうしよう」「もし上がそうなら下の子も何かあるのかな」と凄く不安になった。
結局何ともなくて3歳の誕生日にはペラペラしゃべるようになってて一安心したんだけど、その時の不安が忘れられなくて、
3人目の妊娠は2人目の子の2歳半検診を無事終えてからにしたよ。
もしかしたら小学校に上がってからLDとかそういうのが判明する可能性もあるけど、少しでも上の子に不安な点があったら
子づくりはちょっと待った方がいいと思う。
しんどいのは普段ずっと接する母親だからね。
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 17:57:10.48 ID:3iQvxxjoO
ひーまま更新してるね。
やっぱり、当然過ぎて記事には書いてないけど、保護者には謝罪したって言ってるしW
コメの、子供の目線で〜の部分て、なんだかんだと言ってるけど
とどのつまりは、余計なお世話だほっとけ!
ってことか?
くどくど言わないでそう言えば良いのに。
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 20:57:40.75 ID:oWoyWVXX0
ひーまま、エレベーター記事の最新コメントもマジキチ
くどくど書いてるけど要約すると→私はやりたいようにやる、文句があったら勝手に訴えろ
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 21:28:21.52 ID:EM5Z7XyCP
ひーままみたいな親関わりたくないわ。
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 22:29:00.39 ID:JZ/BiBLL0
保護者にちゃんと謝っていて、自分のやっていることに自信があるなら
コメント削除したり、他の記事は更新しているのにコメントはずっと放置なんてしないで
最初からちゃんとコメント返しておけばよかったのに。
477sage:2012/05/26(土) 22:59:19.36 ID:f1aC4YS40
E-mail:
内容:
ひーまま、起業したいとかなんとかかいてるけど、
自分の意見賛成派だけ擁護するような人間にそんなこと
できるわけないよね。
それどころか、子供が大きくなって自分の意見を述べてそれが
ひーままと合わなかったとき、絶対言い切って押し付けそう。

あんなBBAが親じゃなくて良かった。
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 23:53:55.17 ID:3iQvxxjoO
>>476
痛いとこつかれてる米は、自慢の屁理屈と、激しく回りくどい反論や攻撃の文章を時間をかけてじーっくり考えないと駄目なんでしょうな
それすらもできそうもないくらいの米は即削除で。
遠回しに攻撃するとことか、実生活でもめちゃくちゃ性格悪そう。
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 03:05:47.40 ID:pMwJi4Qw0
3兄弟のママめっちゃ綺麗でビックリした。
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 05:50:53.54 ID:ztV8aNVl0
娘ちゃんのお母さん見てるかな?
身体壊さないよう頑張ってね。
うん。そりゃ愚痴こぼしつつ我が子だもんな。
遠くで応援してるよ。
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 06:18:39.72 ID:WcooVKh7O
>457
貼りかたも知らないくせに晒すなよ
ママさんびっくりしてるじゃん
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 07:06:00.81 ID:1usV6mKc0
私も娘ちゃんのお母さんブログ当初から応援してる。
だから娘ちゃんかわいいとこあるのもわかるよー。
でも甲高い声でずーっとキーキー悪態言われたら
ほんとストレスたまるよなぁって。
見れなくなっちゃったからこっちに書くけど私も応援してるね。
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 08:45:34.45 ID:oaeyTlU+0
>481

ブログ書いている以上どんなにまともな内容でも
晒されるリスクはあると思う。
このお母さん頑張っていると思うしあのお子さんの
状態では当然だと思うけどブログに愚痴を吐くだけで
自分が楽になれるのかなとは多少考えてしまうよ。
感情的に書くことでストレス発散と同時に余計に
ストレスがたまることだってある。
あれだけ感情を吐き出して娘が嫌だ離れたいと書いても
ある程度似たような経験をしている他の方が
お母さんのためにも少し施設に預けることも視野に入れたら?と
親身にコメントをすれば、それに対しては私が忍耐がないからで
と反論していて、お母さんがもう十分に努力しているのはわかるけど
それでは何も楽にならないじゃないかとつい思ってしまう。
それでも少しでもお母さんが楽に楽しく子育てできるようになる日が
来ればいいなとは私も応援しているよ。
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 09:32:24.22 ID:Va4aPT4z0
こうやって限定記事になったり、ブログやめたりしちゃうんだよな。
ま、でもそれがまともな親の対応だよなw残念だけど。
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 10:50:03.82 ID:rMRBcA/j0
凸・晒されて、かみつきフンガー!してる人(ひーママ、ヒナママみたいな)って
そうそういないんだよね〜。
そういう人は少し耳が痛いけどごもっともなコメントに対してもフンガーするから
なんらかの病気を持っているのかもしれないけど。
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 12:26:20.52 ID:U2hyGrsOO
直リンしちゃ駄目じゃん
結構応援してたのに
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 13:15:28.53 ID:E7SV0gmy0
>>483
直リンを咎められてることすら分からないレベルなのか…
もう一生ロムだけにしてなよ
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 13:25:03.91 ID:16+pMvZ+0
うちにも様子見がいるので、娘ちゃんブログずっと読んでた。
健常の弟ちゃんがいるのが救いだなーって思ってた。

…私だったら、娘ちゃん施設に入れて、残りの家族3人で幸せに暮らす道を選んでしまいそうだw
お母さんエライよ……
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 13:28:43.71 ID:/w43B2yYO
ひーまま酷すぎ。折角障害児と似た境遇の人から米貰ってんのに「余計なお世話だ(要約)」ってあんまりさね。
米した人再び米してるけど、多分また「人それぞれなんだからとやかく言うな(要約)」とか反論しそう。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 13:29:14.74 ID:n95fXplv0
ひ〜まま、さりげなく知っていて産んだシリーズもコメント更新された。うーん、マジキチw
ttp://weapon.tamaliver.jp/e152667.html#comments

都合が悪くなると
1.削除 2.論点をずらして攻撃 3.直メールを要求 のどれかのパターンだな

491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 13:43:21.00 ID:/w43B2yYO
>>490
同一人物認定も(IP云々は本人しか分からないからいくらでも嘘つけるしね)
あとは論点ずらしの範疇に入るだろうけど人格攻撃か。

うわーやっぱり酷い。
ディベート出来ないのはお前の方だ!
すぐ感情的になる。
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 14:01:23.42 ID:hG5PJE0o0
ttp://weapon.tamaliver.jp/e152667.html#comments

突出して薄い文章(論理展開が下手で、訴求性がなく、
信憑性に欠ける)なのでIPを見ずとも、すぐに分かります。
色々な方を装うので、信頼もできないし・・・
自分の意見に自信があったら、そんなことしなくて
いいですよね?

もう少しスマートな文章を書けるようになってから
コメントを下さいね。まずは、生身の人間との
ディベートから入ることをお勧めしますよ!
このブログも容量制限があるので、信頼できず
薄い文章を書かれる方のコメントは削除していきます。

ただ、あなたの文章は手を焼いた部下のものに
そっくりで、ちょっと懐かしいのです(^^ゞ
パパコネで入ったためか、他の子と比べて
本当に仕事が出来なくて、出来なくて・・・
色々な指導をしましたが、本当に本当に伸びなくて・・・
本人も目に涙を溜めながら、一生懸命に文章を書いて
いましたが、人様に見せられるものではなくて・・・

な〜んか懐かしくなってきちゃったので、
宜しかったら、オーナーへのメッセージから
書いた文書を送って下さいね。添削指導して差し上げます。
多忙を極めていますので、すぐにはリターンできませんが、
ご遠慮なく!
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 14:50:56.44 ID:n95fXplv0
新※キタ

あらあら…。

率直な感想をコメントしては何かご都合が悪かったのでしょうか?論点を逸れて攻撃に終始している
のでそう感じました。自分の意見に自信があったら、そんなことしなくていいのにな、とも思いました。

ひーままさんは『まずは、生身の人間とのディベートから入ることをお勧めしますよ!』と仰っています
が、なるほど、ひーままさんは生身の人間との会話では、『これまでも色々な方を装ってコメントを下さ
っていますね?』『もう少しスマートな文章を書けるようになってからコメントを下さいね』『あなたの文章
は手を焼いた部下のものにそっくりで、ちょっと懐かしいのです』といった論調でお話されるということで
しょうかね?

ひーままさんは、このブログの目的について、関係者以外にも障害児の親に対する思い込みを変え
て欲しいと仰っていましたし、色々な考え方があって良く、それぞれが尊重されるべきだとも仰ってい
たので、率直な感想をコメントしてご意見を伺っても良いものとばかり思っていました。実際は違うとい
うことですよね?その辺り、ひーままさんの本音を斟酌できなかったようで、ごめんなさいね。

このコメント、削除なさいますか?できれば、お考えを伺いたいところですが。ご都合が悪くなければ、
ですが。
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 15:03:50.69 ID:Va4aPT4z0
障害児授かるとここまで心が荒んでしまうのですね。

怖い怖い。
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 15:50:05.68 ID:U2hyGrsOO
苦しい…ひーまま苦しいわ頻繁に記事うpするわけじゃないのに、常にランキング上位なのは、
このキチ米みたさだと思われる
でもこうやってキチ米してくれるからヲチしがいがあるわ
おばちゃん怖すぎ
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 15:57:00.68 ID:U2hyGrsOO
更年期か?と思うくらい歪んでるね〜
オババ怖すぎ

いつだったかの記事で
「健常児」という言葉を使った米にたいして
健常児という言葉はありえませんよ?
って言ってたけど、どういう意味なんだ?
最初、健常児という言葉は正式にはないという意味かと思って辞書ひいたら載ってたw
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 16:54:23.89 ID:H3BVAgElO
>>494
逆じゃないか
心が荒んでいるから障害児が生まれてくる
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 21:13:27.01 ID:Ba9XQmExP
それは無茶苦茶。普通の親のところにも障害児は生まれてくる。
ひーままや京ちゃん親、マカロニみたいな基地親ばかりじゃない
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 21:13:49.82 ID:SfbGWrMH0
>>493
やはり削除されたね。思いっきり都合が悪かったらしい。
しかも自分の返信コメントまでは敢えて残すところにひーままの悲哀を感じる。

>>497
ぶっちゃけひーまま自体、遺伝子に微妙な異常を抱えていてもおかしくはないと感じてしまう。
ひーままのブログを精神科医に見せたら精神障害の疑いが濃厚って診断しそう。
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 22:25:03.97 ID:0ZKcjNL30
ひーままは健常児産んだら産んだで痛い育児ブログヲチの方で大人気物件になってた筈w

ひーまま、ダウンはお得!競争社会で生きていたけどダウンならのんびり子育てできるし!とか喚いてたけど
のんびりどころか保健師やブログ読者の一言にもキレて噛みついて攻撃しまくってるじゃん…。
ひーままみたいなタイプは子供に色々詰め込んで周囲と比べてうちの子天才だわ〜!ってやるの好きそうだし
意地張って産んだものの、ダウン子の存在がものすごくストレスになってるんだと思う。
あやにゃんもそうだったけど、2〜3歳までは健常児も個人差大きくてちょっと成長の遅い男児と同じようなレベルでいられるから
うちの子ダウンだけど結構ついていけるかも!?とか夢見ちゃうけど、これから現実知ってどんどんストレス大きくなっていくだろうなあ。
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 22:34:19.24 ID:Va4aPT4z0
思春期以降、●投げつけるようになってもお得なのかなw
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 23:20:46.35 ID:E7SV0gmy0
動物園のサル並みw
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 23:21:25.92 ID:SfbGWrMH0
30代の頃だったら虐待してたとか自ら告白してるし、遠からずひーままの攻撃性は子供へと向かうと思うわ。
都合の悪いものにはまったく向き合わずに、ただ切る、削除するって人だからねぇ…。

それにしても相変わらず浅はかだねぇ、ひーままって。自分が何を言ってるかわかってるのかねぇ?
自分の本質はダウンを受け入れられず虐待する人間だけど、40代で出産したお陰で踏み止まれたの。ねぇ、偉いでしょ?
ってか?自分の人生の選択がすべて大成功!お得!と思い込まないと気が済まないんだね。
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 01:04:08.57 ID:Jk+CTyiM0
>>479
私も驚いた。もっと肝っ玉母ちゃんなイメージだった。
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 10:00:51.82 ID:UJ9jpFfP0
>>503
高齢じゃなくもっと早く産んでればダウンの子じゃなかったかも…って思ってるんだろうね。
だから30代で子供産んでたら虐待していたからこれでいいんだ!と自分に言い聞かせてるんじゃないかなぁ。
後悔しているからこそお得だとかいって必死に自分誤魔化しているんだろうし。
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 10:24:59.38 ID:YjKphu5xO
今ダウン症児と同レベルに見えるプレで走り回ってる子や泣きっぱなしの子は、一年も経てば環境に慣れて先生の言うことを聞くようになり
言葉も身体能力も飛躍的に伸びて、おひーさまは妹分のようにお世話されるようになるのが現実だよ。
ひーままはこの現実に耐えられるか?
おひーさまの尻叩いたって無駄だよこれが「障害」だから。

こんな親じゃ二次障害も起こしそうだけど。
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 10:39:05.27 ID:D5tJY9oZP
>>492
ひどいなー
こういうこと書いたら障害児の親は面倒くさそうだから近づかないようにしようと思う人も出てくるかも知れないのに
自分から差別を助長してどうするんだろう
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 10:41:57.29 ID:6qwNJYakO
私ブログやってないからわからないんだけど
コメントがいっぱいになって容量がなくなるものなの?
記事やコメが書き込めなくなるってこと?
本当に容量のこと心配して削除してるんなら、コメ欄閉じれば良いことなのに
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 10:44:25.97 ID:Uq3bi1CR0
自分が相手より上じゃないと気がすまないような人とは障害とか関係なく関わりたくないよね
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 10:48:03.12 ID:UJ9jpFfP0
>>508
え、ひーままどこかでそんな事書いてるの?見つからなかった。
ブログやってたけど、そんなこと気にしたことなかったけど…。
勿論容量は制限あるけど、画像を山盛り載せたブログだって容量超えるまでに相当な量の記事が必要。
あんなテキストオンリー、コメントだって多くて二桁いくか行かないかみたいなブログでそんな心配いらない。
有名人のブログなんか、もっと長文のコメントがそれこそ三桁付くことだってあるのに。
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 11:04:24.07 ID:D5tJY9oZP
>>492で書いてるよ。
容量なんて一杯になったら倉庫作ればいいしどうにでもなるし
削除の言い訳にはならないよね。
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 11:08:27.37 ID:UJ9jpFfP0
>>511
あら本当だ。ありがとうございます。
あまりに酷いコメントなので、別の所にばかり目が言ってて気づかなかったw
しっかしすごい言い訳だねw コメント貰っておいて「薄い」ってwww
閲覧者のコメントの前にず無駄に攻撃的な自分の長文コメント返信から削るべきだろ…。
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 11:16:00.46 ID:/E/0FNPm0
このブログも容量制限があるので、信頼できず
薄い文章を書かれる方のコメントは削除していきます。

翻訳:都合の悪いコメントは削除するざます。フンガー!


しっかし、手を焼いた部下とかいうくだりとかも、病的だと思うわー。
そういう手法で自分が相手より上だってホルホルできるのがキチガイだなーと。
実際は、その部下とやらを含む会社の全員から手を焼かれていたのはひーままの方だろうし、
今は勤めてないっぽいから、その会社からも大して必要とされてなかったんだろうね。
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 11:16:57.99 ID:2bAds0MH0
ダウン症児を育てて行くことはぜんぜん大したことじゃないとか言ってるけど
まだ3歳なんじゃんw

大爆笑www
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 11:17:27.10 ID:YIsBV3Ox0
>>505
普通の親なら健常児として産めなかったと子供に申し訳なく思うのにね
今後自立も出来ず伴侶を得ることもなく、親がいなくなれば疎まれる存在になるかも知れないのにお得なんて頭湧いてるわ

516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 11:25:26.98 ID:3X5gUBOs0
小学生の頃、ダウン症男児が同学年にいて(支援級)、
その子に抱きつかれたりツバ吐かれたことがあって本当にいやだったな。

近所なので今でもその子をたまに見かけるんだけど、
親は創価学会に入れ込み、その子は道端にツバを吐きながらぶつぶつ独り言を言いながら歩いてる。
悪いけど近寄りたくない。
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 12:01:46.74 ID:dehhaeFH0
ぶった切りスマソ 3兄弟ママは3人分の手当国から貰って
しょっちゅう温泉やらディズニーやら豪華宿泊やらしてるけど
手当やる必要ないんじゃないか?子供のための手当なのに
自分が行きたい場所ばかり 温泉なんて子供喜んでないだろう
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 12:02:00.12 ID:Uq3bi1CR0
ようつべで「さん三鷹で語る」で検索して出るのがひーままなんだよね?
本名も顔も割れてるのにこんなこと書くなんて凄いわ
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 12:09:36.95 ID:O3rvP8XD0
>>517
あれだけ重度なら手当もらっても療育その他でなくなってると思う。
豪遊部分は自分達の収入からじゃないかな。
あんな重度な子を3人も育ててるんだから
息抜きに温泉ぐらい行ったら良いと思う。
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 12:23:03.72 ID:UJ9jpFfP0
あとはお母さん看護師でしかも夜勤ありでバリバリ働いているから
普通に世帯収入自体がかなり高いんだと思う。
手当には所得制限もあるので、満額貰ってない可能性もある。
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 12:34:13.72 ID:RbONpk9KO
住んでる場所によるだろうけど扶養者の年収が大体1000万越えると手当てはでないみたいだね。
妻だけで600以上は確実に越えてるだろうからもらえてないかも。
健常児だったら私立に行かせたり習い事させたりたくさんお金が必要になるけど
その余った分をレジャーにまわしてるのでは?
ほのかあさんみたいに手当てたりないとか言わなきゃいいわw
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 12:46:38.61 ID:e6q6nv7Q0
>>503
30代の頃だったら虐待してたってことは
早く生まれようが遅く生まれようが子供は幸せになれないってことじゃん・・・
「2人目もダウンがいい」発言といい本当に自分のことしか考えてないんだなー・・・
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 13:15:45.31 ID:dehhaeFH0
夜勤でバリバリ働いてるって事は
育児は誰がしてるの?ジジババ?
それで息抜き???
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 13:27:35.55 ID:Jk+CTyiM0
母方のおばあちゃん。パート看護師から正社員に復帰したのもおばあちゃんの後押しだって。
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 13:50:11.38 ID:dehhaeFH0
>>524 アリガトン

正社員なんだあ あんな重症児抱えて正社員復帰されても
同じ職場の人は気を使うよ。。。
忙しくても残業なんて頼みづらいし
娘の体調ガー 息子の体調ガー で休まれたり早退されても文句も言えないし
正社員復帰まさかゴリ押し?
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 13:55:53.73 ID:UJ9jpFfP0
>>525
ブログ見ればわかるけど、何かあった時には自分の病院に子供たち入院させてるみたいだよ。
夜勤明けにそのまま病室行ったり、病室で仮眠して仕事したりしてる。
泊りがけの研修だのも行ったり専門NSの資格取ったりもバリバリしてるんで
仕事場の人よりばあちゃん気遣ってやってくれ…ってレベル。
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 14:00:02.78 ID:dehhaeFH0
>>526 ええー それって職権乱用じゃないの?
病院のベッドも自分達の子供優先って事?
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 14:03:35.51 ID:UJ9jpFfP0
いや、普通にかかりつけ医が自分の勤めている病院ってこと。
看護師にそこまでの権限はないと思うw
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 14:07:33.58 ID:O3rvP8XD0
dehhaeFHOが3兄弟母が気に入らないのはわかったw
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 14:21:26.17 ID:dehhaeFH0
3兄弟ママにはニラニラしてる人いると思うよw
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 14:26:45.65 ID:+c6nLcNF0
うーんでもモヤッとする気持ちも分からないでもないな…。
重度障害児を3人も産んどいて、育児は実母に任せて
自分はバリバリ仕事してって、
私も正直モヤッとするわ…。
実母が頼れるから3人も産めたんだろう。
これが自分一人の介護育児だったら産まなかったんじゃない?
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 14:33:35.70 ID:Jk+CTyiM0
三兄弟母は周囲にサポート求めるタイプではないよ。逆に、大変さを感じないほどお花畑なのかと心配になる。あの三人が寝てる姿を見て幸せ感じるとか…。
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 14:34:08.29 ID:dehhaeFH0
>> 531 同じく。
私の生き方としてバリバリ仕事するキャリアウーマンを語ってるけど
その前に自分が産んだ3人の子供は放置?と思った。
せいちゃんのために仕事とか言ってたけど
バリバリ仕事するのが子供のためなの?
それでいてなんでも子供のためにって言いきるのが
もやっとするw
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 14:38:16.95 ID:UJ9jpFfP0
>>531
それに関しては同意。
おばあちゃんが亡くなったり、おばあちゃん自身が介護必要になったらどうするんだろうと思う。
仕事しているからこそ三人見られるのであって家でずっと見られるか…と言われたら無理じゃない?

ヒナママの働き者バージョンと言うか、常に動いてないと駄目な人なんだろうね。
21時まで残業して働いてその後帰って来てから子供の相手して休みの日は子供三人連れ出せるとか
バイタリティ溢れすぎていてすごいとは思うけど、反対に家でずっと子供の相手は出来ないタイプだろ。
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 15:11:04.74 ID:YIsBV3Ox0
おばあちゃんが看られるうちは任せて稼ぐってのはアリだと思う
これから先長い…というか親にとっては一生じゃん
何でも国の手当や介助任せで『障害子チャンガー!』って喚く親よりよっぽど建設的
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 15:19:15.98 ID:dehhaeFH0
>>535  本当に手当貰ってないで
将来のために貯金してるなら
建設的でえらいとは思うんだけど
3人の子供放置でそこまでして働く理由がわからないわ。
レジャーのためなの?
3兄弟のママは働いても将来のための貯金っていうより
全部使っちゃってそうだわw
今はバリバリ働いてるからほの母さん見たくクレクレ言わないだけで
金たりなくなったらクレクレ言いそうだわ

537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 15:28:56.67 ID:6qwNJYakO
あれ、ひーまま、なんで私の米にだけ返信がないのか?っていう米削除した?
なんか見つからない
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 16:14:08.20 ID:N9Fq8z+W0
お触り禁止だってのに
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 16:28:41.88 ID:3X5gUBOs0
>>535
でもさ、健常児でも孫3人見るのはきついよねきっと。
まして障害児だと…
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 16:54:13.01 ID:BjYoJVNn0
寝たきりだと案外楽だったりして
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 17:09:24.28 ID:BjYoJVNn0
>>536
手当て(特児)は所得制限があるから、正社員の共働きなら貰ってないと思われ。
給料>特児だから働いてんだろね。
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 17:36:45.68 ID:RbONpk9KO
とりあえずdehhaeFH0は落ち着いてw
最初は「手当てで豪遊するなんて!」
所得高いから多分手当てないよと言われたら「障害児持ちで正社員とか残業できないのに周囲に迷惑!」
残業もしてるし研修も行くしバリバリ働いてると言われたら「仕事やめたら金よこせって言いそう」
とかムチャクチャすぎるよ。
他のツッコミどころにモヤモヤするとかならわかるけど
自分の思い込みで叩くのはよろしくないかと。
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 17:44:39.82 ID:UJ9jpFfP0
看護師の年収分豪遊しているようには見えないしね…。
旅行に使った以外の残金は普通に貯蓄してるでしょう。
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 18:13:06.88 ID:Jk+CTyiM0
三兄弟母のヲチポイントはほの母並みの妄想癖では。長男がマザコンだとか、長女が「あたち眠い」とか…。
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 18:29:40.99 ID:D5tJY9oZP
>>542
同意。
バリバリ働いてるのは子供たちを養うためでしょ?
全然放置なんてしてないじゃん。
叩き所もコロコロ変わってるし、自分はID:dehhaeFH0の方にもやっとする。
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 19:09:19.00 ID:mkpyNgvhP
なんか障害児の親になったらバリバリ働いちゃいけないのかって感じ。
痛い言動を非難するのは分かるけど、実母が元気で応援してくれているなら預けたっていいじゃない…
激しい他害のある子を一般の保育園にねじ込むよりずっと常識的。
実母が年老いたらまたその時考えるだろうし、そういう時にこそお金も要るんだし。
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 19:15:28.75 ID:BjYoJVNn0
そういや何スレか前に、自分はリンスする暇も無いくらい忙しいのに障害児親が余裕かましててムカつく!ってキレてた人がいたねw
手当て貰わずに稼いでくれるんなら、それに越したことはないと思う。
ばあちゃんだって、親亡き後孫達がいい施設に入れるよう頑張ってんでしょ。

>>544
あの子達喋れるの?
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 19:29:36.62 ID:VJkYDfkn0
障害のある成人の子供のいるお母さんが
「昔は、障害児の親は、化粧もオシャレもできなかったのよ
髪振り乱して必死にしてないと、許されなかったのよ
今はずいぶんよくなったわ」
と言ってたのを思い出した。
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 20:10:50.25 ID:Jk+CTyiM0
>>547
全員気管切開してて喋れないよ。お約束の腹話術。
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 20:23:19.11 ID:O3rvP8XD0
三兄弟は三人産んだ事にもにょっとするけど、
預けてるのは実母だし、かかりつけの医者は自分の勤務先だし
自分や自分の周りで解決しようとしてるから応援してる。
腹話術もこの子は哲学書を読むんですとか、
詩を代読したりしない限りあんまり気にならないわw
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 20:32:00.55 ID:mkpyNgvhP
「あたし眠い」とか「ママ大好き」のレベルの腹話術なら、
生後まもない赤子や犬猫ブログでもやってるしね…

「養護学校は嫌だ、普通学級に行きたい」「学校にストレッチャー対応エレベーターつけて」
、とか腹話術しない限り別にいいわ。
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 20:48:42.11 ID:N9Fq8z+W0
林京香さんですねw
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 21:25:51.98 ID:wT2oc0FE0
お姑さんじゃなかったかな?
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 21:27:54.53 ID:/E/0FNPm0
>>537
ひーままはここのところ都合の悪いコメントはガンガン削除してるから
新しいコメントはここに貼るなりしておかないとすぐ見られなくなるかも
多忙を極めている()とかいう割にはずっと張り付いて監視しててすぐ削除するしね
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/28(月) 22:00:57.21 ID:6qwNJYakO
>>554
ありがとう。だよね、確かにその米あったはずなのにないなぁと思って。やっぱり削除されたんだね。
自分にだけ返信しないで、応援米にだけありがとうなんて、いい年して恥ずかしくないんですか?
って内容だった。
前の米は削除されてなかったから返信するのかと思ったのに。
なんて言うのかなーと思ってたのに。
ちなみに私が米したんじゃありません。
お気に入りのヲチ物件なんで死んでも触りません。
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 02:50:35.95 ID:BmNDVVYs0
>>543
ディズニーランドは初めて、平日アフター6入園で平日宿泊…って必死で安く上げてるよね。
あれが豪遊〜?
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 07:54:19.64 ID:GpjYXINf0
>>556
>>517にとってはそれでも豪遊なんでしょうw
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 08:22:29.44 ID:yXi2cGcx0
三兄弟はほの母のようにクレクレしないしヒナママ、ひーままみたいな自分勝手さもないし
友ママみたいにスリリングでもないしなあ。
ヲチ先としてはちょっと弱い。
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 10:06:50.29 ID:F8W1kWjx0
ひーまま、大学院で研究三昧だったようなこと自慢げに書いてるけど、
決してどこの大学院だかは書いていない。
ブログでそれはもっともだとしても、つべで割れた本名でググると、
結構あちこちで講演したり何かと表に出ている人だけど、
経歴紹介に決して出身校は書いていない。
同じイベントに出ている他のパネラーなんかは書いている場合でも。
この手のタイプは、有名大学のしかも大学院だったら嬉々として公表したがるもんだが
まあ意外とたいした経歴ではないんだろうな。
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 10:30:29.91 ID:MbQZ+E/40
私は3兄弟がもやっとするから書いただけなんだけどw
もやっとしないならスルーすればいいんじゃないの?
全員が同じ人(ひーまま)叩かなきゃならないの?

3兄弟は露天風呂でうんちさせてたけど
ここではそれは許容なんだあ
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 11:03:31.76 ID:/B9SmIHB0
560は昨日のdehhaeFH0かな?
別に同じ人を叩かないととか誰も言ってないし、
三兄弟もやっとするって同調してる人もいるじゃない。
ただ上にも書いてる人いるけど、最初は「手当てで豪遊するなんて」
って書いて、所得高いから多分手当てないよってレスがきたら
「障害児持ちで正社員とか残業できないのに周囲に迷惑」 に叩きどころが変わって
残業もしてるし研修も行くしバリバリ働いてるてレスが来たら
「将来のために貯めずに全部使ってそう仕事やめたら金よこせって言いそう」
とかとにかく気に入らない叩きたいって感じでだから
モヤッとするって言われたんだと思うよ。
今日のレスの露天の話もここ最近の記事でもないし、
たまに怖いもの見たさでブログ読んだりする人は知らないだろうに
ここじゃOKなんだってなんかけんか腰だし。
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 12:04:03.27 ID:fO0pvkDL0
>>560
ちょwしつこいww
露天風呂で●てのは初めて知ったし、非常識と思うけどさ

>>560もたまには息抜きに旅行でも行っておいで
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 12:55:03.35 ID:V2xh+FF+0
>>559
そりゃー、恥ずかしくて公表できるような経歴じゃないでしょ、どう考えても。
仕事だってバリバリしてたみたいに言ってるけど、慰留もされずに辞めてるんだよね?
そもそもどの記事を読んだってどれだけ頭が悪いんだって呆れるばかりだし(苦笑)
意外だなんて誰も思わないってw

ググると同姓同名のまともな人物が2、3人くらいいるみたいだけど、
とびきりの基地外が混ざってていい迷惑だろうな。お気の毒。


>>560
ひーままの方が遥かに痛いからそっちの話題が尽きないだけで他意はないんだけど。
あなたもひーままのブログもヲチしてみてよ。もやっとするどころじゃないからw
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 13:05:20.43 ID:BRinT12+0
露天風呂で●ってのが晒されたきっかけじゃなかったっけ。
あの時には流石にフルボッコだったw
>>561の言う通り、叩きどころがおかしい上にコロコロ変わっているから
モヤっとされてるんだと思う。

>>559
自分はバリバリ仕事していた出来る女!ぶっている上に
過去の出来ない部下の話を持ち出して他人をこき下ろすような人間に仕事ができる筈がない。
ヒナママ専スレで話題沸騰中の化け猫さんだって大学院生ですし…。
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 13:40:41.03 ID:BmNDVVYs0
大学院で研究はしてたけど学位は取れなかったクチかな
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 14:38:28.62 ID:368zYE6dO
ひーまま前の職場はやめてるみたいだけど
仕事で多忙って、今なんの仕事してんだろ?
たまに後援会とか行ってるみたいだけど。

最近の記事で娘がまだはっきり「ママ」って言えないってあったけど、
子供は一番大切な人のことを最後に呼ぶって本当??
初めて聞いた…
嘘ならポジティブにも程があるわ
でも、我が子にママとなかなか呼ばれない点は確かにつらいわな、少し同情したわ。早く呼ばれる日が来ると良いね
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 15:05:28.04 ID:5+Chtmai0
できない部下って、きっと
若くてかわいかったんじゃ
ないのって思ってしまう。
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 15:35:00.81 ID:8VBaPZ0bO
3兄弟のブログ 一姫二太郎って書いてあるけど意味違うくない?
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 15:54:04.14 ID:iFGiTGJz0
>>565
それなんて青木優子
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 16:06:56.80 ID:4NHeMdLN0
>>565
よその(よりハイレベルな)大学の院へ行くのはわりと大変だけど、
そのまま同じ大学の院へ進むのはラクなんだよ。国立でも。
大学院出たと言うだけで威張るのは恥ずかしい。

571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 16:09:16.77 ID:4NHeMdLN0
大学院といえばあけちも
「うちの夫も子供のころモロに自閉の症状があったらしいけど大学院まで行けたし…」ってなことを書いてなかった?
まぁ期待するのは勝手だけど、小1で泣きながら登校してるよっしーがかわいそうだ。
そのためにわざわざさえちゃんまで転園させてさ。
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 16:18:45.24 ID:GpjYXINf0
>>568
男女男だから、意味間違えてるねw
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 16:33:48.52 ID:/+/RIU15P
ここのブログを見てると自分の子供に「お○○」とか「○○さま」とかつける人は要注意だなと思う
自分の子供が1番可愛いのは分かるけどさ・・・
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 16:44:14.17 ID:/NwLC9bO0
>>573

「おひーさま」は救いようがないって事だね!w
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 16:53:26.80 ID:MbQZ+E/40
〉とかとにかく気に入らない叩きたいって感じでだから

私からしたら あなた達も同じだわ






576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 17:05:16.83 ID:yXi2cGcx0
自分の意見が通らなかったからって切れないでw
安心して。ここに来てる時点であなたも私たちと同じ穴の狢だからw
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 17:18:14.64 ID:iFGiTGJz0
なんというオマエモナー
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 17:24:42.29 ID:/+/RIU15P
>>575

>正社員復帰まさかゴリ押し?

>3兄弟のママは働いても将来のための貯金っていうより
>全部使っちゃってそうだわw
>今はバリバリ働いてるからほの母さん見たくクレクレ言わないだけで
>金たりなくなったらクレクレ言いそうだわ


あなたの挙げるモヤっとする点ってほとんどあなたの推測なんだもん
事実を持ってきてよ
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 17:25:29.04 ID:GpjYXINf0
( ´,_ゝ`)プッ
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 17:36:54.28 ID:MbQZ+E/40
え?自分の身を振り返ってみなよ

ここで推測以外を語ってる人なんているの?
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 17:44:18.28 ID:MbQZ+E/40
ここでは自由に発言しちゃダメなんだあ
もうこないから
ブログ主ヲチに戻りなよwバイバーイ
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 17:49:28.10 ID:3OpMpXMh0
ここで踊ってどうする
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 17:49:34.32 ID:GpjYXINf0
どうせ日付が変わったら来るくせに〜w
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 18:30:51.36 ID:BRinT12+0
推測の大前提が間違ってるからつっこまれてるんだけど理解できないんだろうなー。

そういえば自分も>>547と同じく
「自分はリンスする暇もないのに障害児親が映画見てるとかムカつく。
みんな障害児親が髪振り乱して育児してるのを見て安心するためにこのスレ見てるんじゃないの?」
とか言ってる人を思い出したんだけど、dehhaeFH0がその人と同一人物なのかが聞きたいw
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 19:31:48.04 ID:BmNDVVYs0
まだ気にしてたんだw

>>570
東大はロンダ目当ても多いってね。
学位取れなかったから院名出せないんだと思ってたけど。
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 19:32:55.96 ID:BmNDVVYs0
>>584
もう来ない宣言した人は絶対また来るから私も聞いてみたいw
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 19:49:19.43 ID:zassMg7D0
オチママが踊るスレw
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 20:06:42.03 ID:V2xh+FF+0
dehhaeFH0 = MbQZ+E/40 大人気だね

>>566
今の仕事ってフリーランスっぽくない?
雇用コスト削減&厄介払い半分で、前の会社が独立を勧めたパターンかなと。
起業コンテスト入選にあれだけ浮かれてるから法人設立経験はなさそう。
もし今も会社勤めだとしたら、起業のために退職するんだろうけど失敗しそう。

>>567
私もそう思う。そして職場で浮いていたのは間違いなくひーままだと思う。

589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 20:10:15.19 ID:fO0pvkDL0
普段から悩み話せる人いなくてネジ外れちゃったんだね >踊るママ
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 20:29:58.87 ID:tf/SO4PF0
野田聖子が、女子会とか言って飲み歩いてるのはイラつくんだけど
普通の障害児のお母さんがお洒落したり、飲みに行ったりするのはむしろ応援したい。
なぜだろう・・・。
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 20:30:57.13 ID:PVmzPjce0
>>553
三兄弟のおばあちゃん?

そうだよね、見てもらってるのはお姑さんだよね。
実母じゃないよ。
旦那さんの実家に同居でしょ?

592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 20:56:20.93 ID:/B9SmIHB0
ほのかあさんの新しい記事なんかすごく心配になる・・・
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 21:22:04.71 ID:BRinT12+0
やっぱり妄想力はほのかあさんが一番だなあ…。

>「よくきたね」なんてほのさんが言って、
>どっちが孫だかわからないというようなやりとりを繰り広げる、ほのさん&おじいちゃのばあちゃんの姿

とか、現実から乖離しすぎだろう…。
あの文体も手伝って「ほのさん」というキャラクターが主人公の小説読んでいる気分。
なんか大丈夫なのかなあ、この人。
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 21:57:01.34 ID:V56rN9AdO
いっこ下の女の子・動き回る・それを楽しそうに相手するおじいちゃんおばあちゃん
こんなの目の当たりにしたらかあさん妄想の世界に益々逃げるしかなくなるだろうなぁとは思うけどさ…。
なんか同情は出来ない人だしね
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 22:19:04.59 ID:fO0pvkDL0
父母相手に一人称が『かあさん』で娘にさん付だもんな
姪っ子見ても平気を装うためにメルヘンの世界へか
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 23:18:15.20 ID:VYfWBioB0
ほのさんってどういう
状態なんですか?
意思表示はできるの
ですか?
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 23:30:23.92 ID:BRinT12+0
>>596
長期脳死状態です。
脳波は完全にフラットで、目も見えないし耳も聴こえないと告知されてます。
もちろん喋れません。

なんか最近右手をかすかに動かしたりするようになったらしく
ほのかあさんはそこから回復への望みをかけているみたいなんだけど
反対に言えば他の部分は全く動かない。まばたきすらしない。
どうやって意思疎通を図っているのかはほのかあさんにしかわからない。
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 23:35:57.84 ID:vSUc2FofP
写真見て察してくれ>ほのさん

野田は障害児手当てなんて目じゃない額の税金で自然の摂理に反するような妊娠をした挙げ句、
やっぱり障害児で、しかも病院に丸投げだからでしょ。
林負債の大臣バージョンだよ。

普通の障害児のお母さんは少しでもストレスたまらないように支援してほしいけど奴らはタカリ。
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 23:55:54.23 ID:BmNDVVYs0
イベント「出産」クリア、ステータス「母親」ゲット。
子供は病院に格納完了!
育成ゲームはできなかった、残念!

…くらいのノリに見えるんだよね里予田さんは。
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 00:37:03.65 ID:Tedauzjr0
ひーままの言う使えない部下って「自分が期待していた」文章を書かなかった部下のことであって、
実はその部下は会社としては必要な人材で、しかもひーままより高学歴だったりしてw

いるんだよねー「会社」や「組織」より「自分の感情」を優先するダメ上司って。
研究や仕事に明け暮れた途中結果があんな内容に乏しく論理的に薄いブログなんて悲しすぎるw
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 01:04:51.27 ID:a5oYCw870
>>600
いや、むしろ普通にそういうことだったんだろうと思えて仕方がないんだけど…w
ひーままの脳内では部下が使えなくて自分が苦労したことになってるんだけど、実際は逆っていう。

いずれにせよ、ひーままの方が賢いという印象には全然ならないし、こんなしょーもないレトリックで
自分を高みに置いた気になって勝ち誇れるひーままって、とても45歳とは思えないレベルの低さだよね。

そもそも、元のコメントが普通の感想程度の内容なのに、何故ひーままが脳内エピソードを全開にして
必死に噛み付いてるのかがよくわからんw
602596:2012/05/30(水) 06:54:43.75 ID:/N2ZHyYH0
>>597-598
理解しました。サンクスです。
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 09:27:42.90 ID:dYdrE9i/0
アポロさん、通級以外は保健室登校の子にどうやって成績評価しろというのかしら。
授業にまったく出ていない子は障害の有無にかかわらず評価なし(もしくはよい・ふつう・がんばろうのどれかならがんばろうがつく)
のが当たり前じゃない?
保健室で通常級の子と同じ内容のテストでも受けてりゃ評価できるだろうけど、校長がいうように評価材料が揃わないんだから
評価材料がないままがんばろうとかつけたらそれはそれで親が起こるでしょうよ。
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 10:37:36.55 ID:3afogwj10
アポロさんて人コメ欄怖くて笑ったw
障害児のママさんて何でああいうトゲトゲした人多いんだろう
ストレスあるのもわかるんだけど
リアルでもあんな感じの口調なんだろうな
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 11:18:11.26 ID:SNoFRp6fO
心疾患で体育実技に出れなくて2付けられた私はまだ斜線じゃないだけマシだったのか
一応、母が筆記は満点なんですよって先生に言ったけど先生も「実技が0なんで…」だったし母もすぐに「そりゃそうだ」って納得してた

そんな所まで被害者面で訴える神経がわかんない
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 11:34:53.63 ID:zGfickTt0
「年500冊以上の本を読む聡明な男の子の評価がそれって、、」って、
要するに本は読むけど他の興味ないことはしないってことだよね。
これで国語の評価もしないならどうかと思うけど
「本は読める=日本語は一応読める」ってことで、国語自体の評価はしてるんだからそれでいいんじゃ。
授業に出てないのに評価できるわけがない。

今度からは5段階評価なら「0」を追加して、まともに授業受けない子は0評価するしかないね。
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 12:00:30.75 ID:nzEO8vho0
>>604
同意怖すぎww
そんな食って掛かることなのかね?
ブログ上でもこれだもん。
リアルに関わってる先生方の心労を察するわ。
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 14:55:03.60 ID:VFz6clPv0
>>604
うちも自閉圏で、同じ自閉ママとコメやり取りしたことあるけど
2手に分かれてるかんじがする。

ほんわかママさんと、トゲママ。
トゲママは、何かと療育がんばってるんだろうけど
なんか見下してる感すごいぜ。
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 15:02:18.78 ID:3B/QMxmgP
本しか読まないのに体育や音楽の成績として評価されたらそっちの方がおかしいと思うんだけど。
それに通知表は所見入りで渡されたんだから母親の「存在を否定されたようでショック」ってのは明らかに言いすぎだよね。
この母親も香ばしいな。
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 17:12:58.16 ID:pC9HZpkoO
この通知表事件、是非ともひーままやヒナママの意見が聞きたいわww
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 19:09:21.05 ID:3afogwj10
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~yoshii-f/
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hidemamayo/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=36

拾ってきたが、これは酷い
中学生ダイアリーの修学旅行編見て頭抱えたよ
先生乙…
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 19:41:21.15 ID:zGfickTt0
それ、古い日付だなーと思ってたら、途中で別ブログに移行しているのね。
こっちももう更新してないみたいだけど…。
ttp://yoshimama.at.webry.info/
結局、公立高校入れなくて19歳になっても高校目指して浪人中とかどんだけ…。
諦めて支援校に入れていた方が絶対この子のためになったよね…。

薬の指示書が欲しいと言われて、主治医より自分たちの方が子を良く知ってるから親の説明だけでいいだろ!
だの、入浴介助の練習に戸惑う教師に「入学した時から修学旅行は決まってたのに今まで何してたんだ」だの
とんでもない低脳モンペ親だな。
個人的に「駅で検温なんてセクハラ行為だ!」に茶吹いた。検温ってセクハラなのか。知らんかった。
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 19:55:19.29 ID:5yFEd6Z60
>>611
ここまで来ると、もう虐待レベルだわ・・・。
子が可哀想だ。
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 20:43:02.28 ID:iGBwFwqLO
>障害があっても、高校へ行きたい…みんなと一緒に!

みんなもう卒業してるよ…
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 20:43:14.98 ID:sd9RTs3mO
>>612
将来のあけちだな
ヨッシーの親にはろくなのがいないw
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 23:32:15.40 ID:VFz6clPv0
>>611
校長みずから入浴の介助・・・w
給食も毎日すり鉢ですったり、学校の先生たちの努力も大変そうだし
クラスのみんなもこれだけ読むとかなり協力してくれてる。

この人、学校に恵まれたんだなあ。
というか、モンペすぎて学校もそうせざるをえないようになったのか?

こんだけ人に支援強要して、自分は早起きがムリ?なんで?
介助員まかせって、自分自身の話かと思ったら、先生たちのことだった。


そして最後の
「どんな障害があっても必要な支援があれば、同じ時間を共有し思い出を作ることができるのです。
それが同じ時代を生きる者同士、「理解」と「生きていける自信」につながるのだと思います。
学校がこれからもそういう場でありますように……。」

って・・・。
必要な支援の度を越してるように見えるのだが。
こういう親が、だんだんと後から来る障害児親への偏見を産んでいるのではないだろうか。
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 00:01:30.35 ID:zzX/Megwi
>>614
笑ったw

本当、ここまでしてもらっといてこの態度w
王族かなんかのお方ですかね
周りがぶち切れないのが不思議だ
なんか世の中善人ばかりに思えるw
やっぱりこういう変なののせいで肩身狭くなってる障害児親も多いと思うよ
自分だったらはからずも一回こういうのと関わってしまったら、
次からは警戒(とにかく関わらないように)するもの
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 00:36:26.39 ID:8JaOp8sy0
なにこのハイパー基地外。学校カワイソス。
一番障害者を差別しているのは親だな。
養護学校行かないのは就職先がないからだそうだ。
21年度の学校凸撃談がヤバ過ぎる。ヨッシー君の将来を真っ黒にしたのはこの屑親だよ。

ヒナママひーままあたりが将来しでかしそうw
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 01:07:36.83 ID:ke522tdW0
先生の判断だと2級で十分なのに
1級をとろうとするのは車椅子買うため?

ttp://ameblo.jp/with--blog/entry-11264015202.html
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 01:21:27.71 ID:oQbdq7NM0
>>619
『重複障害児の母親達との輪には入れる感じはしないので一人行動が多いけど』

>>611の母親もだけど障害児餅が他の障害児(母)を避けるのは滑稽
健常児しかいないから、わからない気持ちなのかも知れないけどね
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 02:41:34.73 ID:koQA2hvm0
明らかに知的障害のある子を普通級に入れてる親のブログ
ttp://ameblo.jp/takechiyo1119kuroshiba/
意見欲しいみたいだよ。
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 06:46:11.53 ID:I9d+B+e+0
>>615
あけちはわざわざ息子に辛い思いをさせてるよね。
支援校を勧められてたほどの子に、たまたま知能検査でちょっと良い数値
(といっても80台)が出たからって、わざわざ引っ越してまで
1学年1クラスしかない学校の普通級に押し込むなんてね。

私があけちだったら、息子がいじめられるなんて絶対イヤだし
支援級に入れると思うな。
自閉症児ってただでさえ人が多くてうるさい場所はストレスになるんじゃないの?
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 07:40:15.74 ID:pB1dI1Rk0
ほの母と友ママだったら
ほの母の方が幸せそうだな…
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 08:37:54.57 ID:MY74xpjF0
でもほのさん本人は
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 08:44:31.51 ID:43RDnB7KO
>>622
あけちは自分の体面>>>>>>>>>子供の辛さなんだろうね
クラス替えのない学校狙ったのもお世話係を卒業までゲット
自分はラクできてラッキーぐらいにしか思ってないよ
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 10:34:36.96 ID:HhLmLuw40
>>619
ブログ最初から見てたら進行性の筋ジスで、車いすが必要になったのは小2みたい。
2級取ったのは三歳の時らしいから、多分普通に病状が進行してるんだと思う。
一級申請にお金がかかるから、特に不都合のない今までは2級のままできたけど
電動車いすが必要なくらいまで状態落ちてきたから、お金かけてでも申請して一級へ…ってことでは?

>>620
親が一番障害児を差別してるんだろうね。
うちの子タンは他の障害児とは違う=他の障害児母とは慣れ合わないわよー!って感じなのかな。
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 11:01:28.56 ID:MR0WuRPr0
あみうちゃんのブログ、新しくアップされたパパのコメント読んだら大泣きしてしまった。
あみうちゃんはご家族や周りの人みんなに本当に大事に大事に愛されてたんだね。
もし自分の娘が同じようになってしまったら、あれだけのことをしてあげられるだろうか・・・
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 11:09:37.04 ID:I9d+B+e+0
>>625
6年間クラス替えがないってことは、もしイジメが始まったらずっと逃げられないことになるわけだし
すでによっしーは「毎朝泣きながら登校してる」状態なのにね。
支援級に入れたいのに知能が高くて入れてもらえなくて…って親御さんもいるのに
えらい違いだわ。
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 11:12:01.88 ID:y+R1fWJi0
>>626
そういえば、他スレだけどヒナママもおヒナを保育園かデイケアか迷う理由として
障害児ばかりのデイケアでは、障害の重い子が多いので散歩もないし
保育園の方が刺激が多いからいいみたいなこと書いてたかも。
お友だちのマネっこもするし・・・みたいな。

おヒナも十分重そうに見えるんだけどね〜。


630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 11:29:16.50 ID:5OB10ibe0
>>626 そういう事か、最初から読んでなかったわ。

>>629 見てきた。どっちも一長一短と言ってるね。

631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 12:40:30.69 ID:kEluYP+x0
ヨッシー親、こんなのもあった。
住所も本名もさらして、気合入ってるなw
ttp://warajinokai.sakura.ne.jp/yellow/TOKOhtmlback/TOKO153/5.htm
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 12:53:13.94 ID:5OB10ibe0
>> 631 これは。。。w
点数悪くても、希望者は全員入れろ!という事か。。。w

〉定員内で点数が一般の生徒と大きくかけ離れていたといわれ、一人だけ不合格にされました

当たり前だろう。
健常児だってこんなゴリ押し通らないよ
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 13:04:31.67 ID:HhLmLuw40
>>631
「学力を基本とした選抜では知的障害のある生徒の障害による不利益を無視することになります。これは差別であり〜」
とか言ってるけど、差別じゃなく「区別」だろう…。
この理屈が通るなら、どんな進学校でも「学力基準の選抜は差別!!」って言いがかりが通っちゃうっつの。

そして一度入学させてしまったら、校長まで駆り出されて入浴介助やらされた上に手際が悪いと
「入学した時点からわかってたでしょ!今までなにやってたの!」とか言われるわけだ…。
近隣では有名なモンスターだろうし、学力足りない上に強烈なモンスター親抱えた重度障害児なんて学校側も絶対に受け入れないだろうね。
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 13:12:06.16 ID:OcDP/+km0
>>611
これは久しぶりにひどいものを見せてもらった
手伝ってもらってあたりまえって思う人をみるとイライラするよ
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 13:15:04.38 ID:ro0eP2VaO
この人、普通高校に入れたいのは養護学校だと就職先がないからと言ってたらしいけど
定員割れの底辺高校にすらまともな選抜方法では入れてもらえないのに
入れれば就職先見つかると本気でおもってんの?
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 13:38:27.03 ID:mU7Bijuy0
>>631
えーこれはひどい。
そもそも、高校なんて義務教育じゃないんだから、行かなくてもいいはず。
高校は、赤点もあれば、落第だってあるんだから、はいったところでどうするつもりなんだろう?
ちなみに、就職先は、高校と会社との信頼関係のような感じ(大学でいうところの指定校推薦)
のようなものなので、あんまりアレな人は斡旋してもらえないから。
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 13:39:25.12 ID:mU7Bijuy0
のようなもの ×
なので     ○
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 13:40:11.19 ID:xgll8GgeO
不合格の理由は単に学力足りてないからじゃん…
と思ったらこの基地親、学力による選抜は知的障害者への差別だと主張してるんだね。
その上学力偏重教育は良くないと。とんだゆとり脳だ。
無駄な税金がかかる上、義務教育では特別待遇で散々迷惑かけてきたくせに
思いやりもない、感謝も労いもないとはどういうことだ。

これだから害児親は嫌い。
社会から出て行ってくれ。
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 13:45:54.61 ID:I9d+B+e+0
>>638
健常児だって、学力足りなければ希望の高校や大学には入れないよね。
知的障害児向けの学校がちゃんとあるのに、そこに行くのはイヤなわけ??
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 13:54:17.28 ID:8gByddKi0
>>621
IQ71で普通級は大変そうだね。
遡ったら何年も前から分かってたみたいだし、
よくわからないとか言ってないで、
もっと勉強すればいいのにね。
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 14:12:47.03 ID:HhLmLuw40
こういう差別差別騒いでる親って、いざ本当に差別一切なしで扱いますって言われて
実際その通りにされたらそれはそれで「配慮がない」って喚くんだろうな。
「定員割れしたから入学は許可します。でも他の配慮は全くしません。移動も手伝いません。
必要ならヘルパーは全て両親で手配してください。修学旅行に来るなら当然介護員はご両親持ちです。
当然試験で赤点取れば留年させますし、それが続くようなら退学になります」って言われれば満足なのか。
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 14:50:53.35 ID:vIgR2ieoi
少ししか読んでないけど、619のお子さんは進行性の筋ジスだから、知的には問題ないんじゃないのかな?
だとしたら重複児の親と話が合わないのは仕方ないと思うよ。
うちの子は重複児だけど、やっぱり知的レベルの差で悩みは変わるよ。
だんだん出来ないことが増えていくお子さんを見てるのは辛いだろうね。
お子さん本人も色々と理解出来るからこそ辛いだろうし。
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 14:55:15.55 ID:l8RpG/k+P
>>611
反吐が出るね・・・これはひどい
>障害者より健常者がえらいの?
このセリフ入れ替えて返してやりたい
健常者は障害者の奴隷じゃない
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 15:05:53.64 ID:N8tFk+gK0
介助で相手の時間を奪って何が「同じ時間を共有」だよ。
冗談じゃない。
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 16:12:04.38 ID:JR4hMNua0
>>627
見た。今泣いてる。
このパパのお母さん(あみうちゃんの父方祖母)、
自分の娘は赤ちゃんの時に亡くし、孫娘も幼くして亡くしたんだね。辛すぎる。
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 17:41:08.87 ID:oQbdq7NM0
>>627
パパの言葉が心から書いてるのがわかるから辛い
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 18:17:36.61 ID:taP3/oM30
>>621
母親 腐女子上がりかw
頭の中で「ちょっと人に受け入れられないナイーブな美少年」
みたいなポー一族モードに変化してたら面白いな
それはそれで幸せかもしれんが。
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 18:21:35.25 ID:FxleQk+60
あみうちゃんの所は涙なしには読めないね。
弟君が切なすぎる。
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 18:46:31.89 ID:taP3/oM30
友くんブログ初見したけど、恐ろしすぎる・・
この子何歳なの?
言葉の汚さのボキャブラリーといい、行動といい、子供にしては
すりこまれる元がないと、こういうことになんないよね。
異常性が高すぎる。
お花畑なコメントが多いけど、実際母親の危惧は当たってそう。
このまま育つと、異常性だけがもっと高じて、とりかえしのつかない
犯罪起こしそう。しかも善悪がわかってなく攻撃性だけが育つからね
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 19:03:59.52 ID:Ui365bmG0
友くんは専スレあるよ
ここって子供叩きNGなのに友くんは口汚く罵られてもスルーなんだね
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 19:11:32.58 ID:Tlr/flmi0
友くんスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335837869/


友くんは障害の種類が違うからねえ。
行動の全てが障害のせいとは言えないと思うし。
これ以上はスレ違いになるから言えないけど。
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 22:19:43.88 ID:B6TiIq91O
あみうちゃんって原因とか書いてあったけ?突然の発症の時
弟くんも体調崩したよね
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/31(木) 22:36:48.62 ID:HhLmLuw40
確か胃腸風邪だったような気がする。
普通なら単なる風邪で済んだのに、ウイルスが脳に回って脳症に、みたいな。
脳症自体原因不明みたいなもので防ぎようがないから怖いよ。

あみうちゃんのブログは読みに行くたびに泣いてしまう。
お父さんのコメントとか涙ボロボロだったよ。うちにも4歳児と2歳児がいるから重ねちゃうし。
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 00:46:58.52 ID:TPzcmMEKO
>>653
胃腸風邪か… 怖いね。熱性けいれんも過去あったよね
色んな条件が重なったんだろうね。うちは一歳半、アレルギー持ちだから
ある日突然、みたいなの見るたび怖いわ
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 01:24:52.89 ID:RJRW1Onq0
自民党の野田聖子さんのブログ見て開いた口が塞がらないんだけど…
―――――――――――――――(以下5月31日のブログ)
こんなに忙しい日に限って、ムスコも体調をこわす。
(あんまり大げさに言うと、また、週刊誌のネタになるから、控え目に報告するけど)
付き添っていた夫から、
ムスコが熱を出したよ。(怒) せいやんがチューしたからやろ・・・(怒怒)
むむむ。
確かに、した。
嚥下訓練中のムスコが、どうにか口にすることができるのは、おしゃぶり、ノダの指、そしてノダのキッス。

夕方、仕事の前の数時間、ムスコに付き添う。
久しぶりの高熱でふうふう。 バイキンによる咳がゴホゴホ。
ここんとこ、やんちゃな姿が当たり前だった彼の、ぐったり系の姿を見て、ワーキングマザーは、落ち込む。

主治医は、抗生剤投与したので、様子をみましょ、と冷静である。
働く鉄母は、その言葉を信じて、仕事に戻るさ。

だけど、いつもは病院からの緊急連絡先は夫の携帯だけど、今晩はノダのに、したなり。
ムスコよ! 安心せい。  鉄母はいつでも、そばにおるなり・・・とりあえず、今晩は (苦笑)
――――――――――――――――
最後の(苦笑)はまさか「今晩だけだけどね(苦笑)」の意味だったら恐ろしい…
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 01:26:28.88 ID:oBceDLrT0
>>621
母親が自分で描いたイラストならまだしも、
他人の同人誌を画像で晒すとか痛すぎる・・・
晒された方も堪ったもんじゃないだろうに
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 02:56:00.23 ID:1/1+MU/XO
>655
野田はそもそも子を産んだこと自体論外だけど、それ抜きにしたら
激務な母親が付き添えない夜があるのもやむを得ないんじゃないの?
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 03:27:27.45 ID:scegGJ/6O
>>657
一度も夜寝泊まりしたことないみたいだけどね。
授乳期に酒飲んだり、出産後は子供だけ置いて韓国旅行に何度も行ったり
一週間に三度、三時間くらいしか会ってない感じだし
「疲れたから今日は韓国人の旦那と犬とで過ごすから病院行かない」は衝撃だったよ。
仕事も激務とは思えないよ。毎日酒飲んでブログ書いてるもの
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 03:29:08.34 ID:wJWnDTDe0
>>621
少しのことでも凹みやすい男の子みたいだから、この先友達とのトラブルがあった場合心に傷を負いそうで可哀想だね
ヲタ趣味する時間があるなら学区外だろうが、支援クラスに送り迎えしてあげればいいのに
親が先に死ぬから姉がいて良かったと言うが押し付けられる子が悲惨だわ
グレーゾーンなら支援のある学校に通わせて社会で自立出来る道筋つけるのがベストじゃないかな
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 06:50:43.39 ID:AZ22dwYo0
>>658
授乳中なのにワインだっけ?びっくりしたよ。ありえないわ。
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 09:32:34.33 ID:1/1+MU/XO
>>658
そうなんだーそれはしらなんだ最悪。
まあブログに書いてることがすべてじゃないんだろうけどね。
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 10:04:56.80 ID:6aIugudf0
>>621
今ざっと読んできた。
知的障害なのか発達障害なのか、両方なのかはわからないけど、本人は今すでに困りごとがあって辛いだろうね。

言葉の教室に通ってたくらいだから幼稚園時代から何かしらあったんだろうけど、
就学前健診で結局教育センターが普通級でとの判断を下したんだから入学の時点では普通級を選ぶしかなかったんじゃないかな。
一応今も学校に相談したり、教育センターに相談してWISK受けたりしてるみたいだし、ゴリ押し親やスルー親に比べたらマシだと思うけど
もっと親がガンガン動いて自ら支援級とかに入れるようなタイプじゃないと、こういう子って適切な対処をしてもらえずに
高学年を迎えてしまって大変なことになるんだろうなぁと思う。
わが子に何かしらの遅れや障害の症状が見られた場合には普通級を進められても逆ゴリ押しで支援級や通級を選ぶ方がいいのかも。
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 10:17:21.29 ID:i5cIY8bV0
>>621
IQ71じゃどっちにしろ通級は無理だよね。
学区外だろうが兄弟児がいようが、
支援級のある学校に移って頑張るのが親の勤めだと思うけどなあ。
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 21:10:25.78 ID:1eXCZ9jP0
アポロ、なんだかなあー…。
学童や学校のルールは
「うちの子はアスペだからその特性でなかなかルールに適応できない。だから融通きかせるべき」
とか要求するくせに、自分は娘に対して融通利かせる気ないんだね。
どこまでも自分の感情優先…。
怒鳴ったら次の日は教室で一日過ごせたわーって、それ、どこまでが障害なの?
単に今まで甘やかして学校に対してモンスター要求してたから
娘が調子に乗ってただけで、実は簡単なルールなら言えばちゃんと守れるとかそういうオチはないのかなあ。
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 21:23:39.86 ID:6e3kDHzgO
アポロ娘はともかくアポロに新人指導されてた人が可哀想でたまらないw
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 21:27:24.90 ID:wJWnDTDe0
アポロの文章読みにくい上に句読点に【 , 】混ぜるのが目障りだなー
言動や思考を鑑みると発達障害子の親もかなりの確率で何らかの因子を持ってそう
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 23:08:16.43 ID:DecbVdb/O
>>666
アポロはガチで当事者ぽいよね
あの基地外ぶりは健常の思考じゃないもの
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 23:33:54.02 ID:wJWnDTDe0
>>667
診断されてないだけで健常ぶってるけど、
ガチだよね
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 00:52:55.94 ID:P2ql9Xf10
>>652-654
あみうちゃんのブログ、何回読んでも涙が出る
またお父さんの文章が愛に溢れてる
自分の赤ちゃんが障害児だけど、あれだけ大きな愛情を持てるようになりたい
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 00:57:04.57 ID:P2ql9Xf10
>>655
涙がひっこんだ
感染しやすい子に口にキスってありえない
日本語もおかしいし、内容も他人事、もしくは母親ごっこをしてるだけとしか思えないな
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 09:45:37.46 ID:ELjx0zJ20
私も文章がよく分からなかったんだけど・・。
ノダのキッスwで熱出した!って怒られてるのに
なんで
「ムスコが口にできるのは・・・ノダの指、ノダのキッス
って続くのかが・・・?

医者に「ノダの指とキッスはOKですから」とでも言われたの?
私だったら指も躊躇するのだが。
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 13:07:46.94 ID:q+xQxPSb0
自分の娘は「娘」と書いてあるが、障害を持った息子のことは絶えず
「怪獣」呼ばわりで、なんかよそよそしい。このブログ主は、
息子の事を自分の子だと認識するのが嫌なんだろうねwww
ttp://ohimhouse.cocolog-nifty.com/me_like_chocolate/cat30087049/index.html
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 13:51:59.53 ID:rm/MAfz20
>>672
日本では普通級判定、このままじゃ読み書きも出来ないまま育つから、って息子の為にアメリカ行ってるのが凄いよ。
母親は自分自身の発達障害を疑ってるし。
しかし、日本では支援級すら断られるレベルの障害の子でも、アメリカじゃちゃんとフォローされるんだね。
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 16:09:57.28 ID:L9/x/GknO
>>673
発達疑いだとしても母親自身もよくここまでパターンを覚えて社会に適応できてるよね
子の偏食についても他人の意見に柔軟に対応してて感心した
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 17:02:19.32 ID:XbBUsUuD0
アメリカって凄いな。
トム・クルーズも発達障害持ちだそうだけど
両親や周囲の努力で、現在の成功があると本人が言ってる。
彼の親は投薬の一切を拒否したそうだ。
怪獣君は、このままアメリカ人になるのかな?
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 18:35:33.65 ID:+I4O3kg5P
ひーままも国際交流に明け暮れてたらしいから不満があるなら海外に行けばいいのに
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 20:18:08.94 ID:wcveMBrg0
欧米は障害も個性って捉えるから
韓国とかは障害児の海外縁組多いんだよね。
韓国は差別が酷いけど欧米だったら幸せに暮らせるからって。
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 21:24:05.83 ID:rm/MAfz20
>>677
韓国は国家レベルで酷いな
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 22:09:01.16 ID:sDBzNxEiO
携帯からなので貼れずに失礼します。

ユーリはおだちんぼってアメブロ、既出かな?

リアル知り合いに身バレしたらしくアメンバ記事が多いんだけど、それ以外でもなんかモヤモヤする。

旦那にも障害のことを言わないし、幼稚園にも隠して入園。言葉が汚いって注意をされて逆ギレ気味だったりとか。
アポロほどじゃないけど、すぐに不満を持つタイプみたい。
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 01:44:55.57 ID:Hi88LqkR0
>>664
今回は結果的によかったのかもしれないけど、本当にアスペなら
やはり健常児と同じ理解力を求めるのはどうかと思うし
あの対応は正直ひどいと思った。
まだ障害を受け入れきれてないんだろうけど。
なまじアスペとか知的に高い子だと、親も受け入れるの難しいのもわかるが。
何度も繰り返し教えてあげないといけないし、自分が教えないなら家庭教師とか雇えばいいのに。
でも、先生の話聞くくらいでできるなら、やっぱり障害は軽いのかもしれないね。
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 03:58:53.45 ID:11QX6nR00
>>679
ざざっとだけ読んだけど、お母さん自体子供と似たところがありそうだね
人との関わり方が不得手で自分の考えを他人に押し付けてしまうあたり
色々お母さん本人に見えてないことがありそうだから、父親にも報告して見守った方が子供の為になると思うけどなー
本人至って普通なつもりなんだろうね
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 04:43:06.10 ID:rrHRSEqC0
>>679
おだちんぼって・・・・。
つんぼとかおしって意味かとおもた
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 10:15:26.24 ID:TWwUadml0
>>682
北海道の方言で「おだつ」っていうよ。
子どもが調子に乗って馬鹿騒ぎしたりすること。
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 10:28:16.26 ID:kc7M+9BA0
秋田の人もおだつって書いてたな
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 13:05:33.61 ID:kbb/0fgqO
札幌だけど、おだつは確かにあるけど、年寄りしか使わないイメージ。
若い人なんかは言葉自体知らない可能性大
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 13:13:49.84 ID:PeED0aLLO
名古屋ではちょうすく
関西ではいちびり
って言うのと同類語かな
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 13:29:52.52 ID:RoW/4GMp0
アポロが特別児童扶養手当もらってるのが腑に落ちない。
公○とウクレレと水泳代にされてるだけに思う。
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 14:14:59.42 ID:Hi88LqkR0
ちょづくって方言だったのか〜。
調子づく、の略語だから共通語だと思ってたわ。
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 15:12:02.27 ID:0uMlCeSb0
>>687
え、アスペでも特児もらえるの?
自治体にもよるんだろうけど、うちの診断時IQ80自閉息子はもらってない。
「このIQだと100%無理です」と言われたよ。
今は90以上に上がったのでますますもらえない。
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 15:57:43.52 ID:kc7M+9BA0
>>685
秋田の某ヲチ対象(今年20才)とその友人達は割と使ってる
「おだつなよ」って
おだちんぼは初耳だけど
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 16:33:11.45 ID:kbb/0fgqO
>>690
えーハタチで?
地域によるのかなぁ
北海道の田舎(札幌も田舎だけど)出身の祖母と母、近所のじーさんばーさんくらいしか使ってるの聞いたことないわ
私くらいの年代(20代半ば)くらいなら意味くらいは知ってるレベルだと思ってた。
意外と使うのかな?
新発見だわありがとう
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 18:55:29.43 ID:TWwUadml0
>>690
おだちんぼは、もしかするとおだちん坊なのかも。
キカン坊みたいな。
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 18:59:34.59 ID:11QX6nR00
聞いたことなかったから少し衝撃的だったw ≫おだちんぼ
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 19:22:25.99 ID:mHpVampb0
タイトルの下に「わんぱく息子」ってなってるから、きかん坊が有力?
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 19:56:48.42 ID:kc7M+9BA0
美味しんぼ、とかいやしんぼ、的な使い方かな
坊から転じて
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 20:03:54.95 ID:Y7u5C4jx0
おだつ、札幌40代、友人が使うな〜。
妙なハイテンションになってる、みたいな感じ?
たまに、使う人がいるよ
「おだってる」みたいな?

しかし、おだちんぼ、は造語だと思われ・・・
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 23:13:13.45 ID:BQPGjGZJ0
宮城で言う「おだづもっこ」と同じ意味かもね
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 23:28:16.19 ID:n1fjnycr0
豚切りなんだけど、ここのところブログ村のランキングに出てきた
「学校関係のひどい対応を暴いてやる!」なお母さん・・・・
最初はそんなひどい対応ってあるのかと思って読んでたんだけど、過去記事見てるとかなり香ばしいね。
自らトラブルのにおいがプンプンするところに足つっこむようなこともしてるし。
息子さん、知的遅れがあるのに普通級ゴリ押したのかな?
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/04(月) 11:20:27.17 ID:aEhRFobO0
札幌住み30代だけど、学生時代以来、久々聞いたわ おだつw 方言だったんだね。
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/04(月) 12:41:49.06 ID:CaThVUGq0
クソ田舎の方言なんかどうでもいいよ。早く馬鹿親の話しなよ。
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/04(月) 12:42:03.39 ID:h3e9lE4j0
>>673
アメリカだと明らかに障害の子に療育をしないのは虐待扱いだから
日本では支援級が無理な子でも支援を受けられのだとか。

ただ権利社会だから、自分からどんどん求めないと
子供に合わない支援をされたりする事も多いそうだよ。
弁護士を入れて話し合いが向こうのデフォなんだそうだ。

そして権利が通ると言うことは逆を言えば「子供の障害を治してくれ」と言った
無茶な事を要求する親も多いのが現状。
それで余計子供が追いつめられてるケースも多い。
向こうは障害も治ると思ってる人が多いから。
(だから「これをすれば障害が治る」と言ったインチキ商法が盛ん)

真っ当な親がアメリカで権利を要求するならいいけど
実際は親の欲で日本よりひどいことになっている子も多いのが現実だよ。
日本はそういう意味ではまだ平和。
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/04(月) 13:20:23.01 ID:Nh+Q/9JS0
>>701
日本の場合、治る云々の誤解より、
普通級もOKならうちの子は完全無欠の健常!みたいな誤解の方が深刻だよ。
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/04(月) 13:32:12.14 ID:3zqo1Sg40
>>700
お前から始めようやw
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/04(月) 14:16:01.69 ID:VbIa3/iM0
若いダウンママのブログに粘着してるとっつぁんって何者だ?
奥村家のとこのコメントで写真集送れと遠回しに要求?
いつも長々と書き込んでてきもいんだけど。
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/04(月) 14:21:46.92 ID:49bSIawf0
>>701
それがネックで診断基準も変わるしね…
あまりに支援の必要な子が多くて、予算が足りないらしい。
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/05(火) 16:56:30.88 ID:Z1PzuF5u0
>>698
デルフィってブログ?
数も数えられない1歳半程度の子を普通学級入れたみたいだね。
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/05(火) 18:21:53.98 ID:m3udqKa7O
>>698>>706
あけちの時みたいに関係者の自演ぽいなw

知り合いなら直接言ってあげたら?
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/05(火) 20:28:04.58 ID:MgrnWK9z0
自演なんだかどうだか分からんけど、
デルフィは確かにおどろおどろしい雰囲気あるよね
ロックオン対象に記事を何回も分けて、恨みつらみを延々書き連ねるとか
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/05(火) 23:12:01.38 ID:Vk+/T/d/0
デルフィ 限定になってて読めない
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/06(水) 00:20:00.99 ID:KrRoBnIC0
ほんとだ。学校への文句の記事が限定にされちゃった。内容教えてあげたいんだけど、支離滅裂でよくわかんなかったんだ。ごめん。とにかく何かが猛烈に悔しかったみたい。
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/06(水) 04:23:00.61 ID:fP0cT6lU0
何の恨みが、ってやつ?
限定になる前に読んだけど、ちょっと何言ってるのか分からなかったな・・・

昔支援してくれた人が近所に越してきて
それはいいけどその人の子供に悪口言われて怒り心頭、
学校と教育委員会へ文句言ったけど相手にしてくれない、みたいな感じだった
ハブられたってかなり頭に来てるみたいだったけど
『近所の子供が悪口言ってる』って怒鳴り込まれた学校だってそりゃ困っちゃうよね〜〜
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/06(水) 11:01:36.63 ID:SrSkCtgv0
以前一年間に教育委員会の手配してくれた支援員が5人も変わり、本人に思い当たりはないのだけれど(逆に相当配慮したつもり)
「お母さんからのプレッシャーがきつくて」
支援員が続かないと指摘されたようだ。
「支援員が血尿が出た」「眼底出血した」という具体的な理由ではやめてるんfだけど。
そのううちの一番最初の支援員さんがご近所さんになり相手の態度がいまだに気に食わないのと子供同士の対応が不満で学校に乗り込みそうな雰囲気だった。

リアルな読者がたきつけてる感じで「恐ろしい」障害親のパターンと認定されそうな勢いだったよ。
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/06(水) 20:19:34.92 ID:2uSl5h1E0
マカロニち〇ちゃん、てどういう意味?
中身が空洞ってこと?
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/06(水) 20:47:53.93 ID:GX8dNHVT0
デルフィ最新記事
うちの子は障害児っぽくない、イケメンでハーフっぽくってジャニーズ系()
って息子ageはげしいけど、そこまでいうなら写真みせてほしいわw
他の害児とは違うのよ、って見下してるわ〜
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/06(水) 20:55:12.62 ID:dBPnOBUyO
知的はいくら生まれつき顔が良くても障害由来で崩れてくからね
知的なし自閉系の場合びっくりするほどの色白美形を男女ともに知ってる
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/06(水) 21:23:51.97 ID:fACE5Kp30
そうかな知的あり自閉なしで目が覚めるほどの美形の子が知り合いにいる。
いつも笑顔で穏やかだから話さなければ誰も障害に気付かない。
ただ見た目がすごく良いのに知的に幼すぎて、
仕事が続かなかったり、クズ男に捕まったりすごく苦労してる。
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/06(水) 22:43:09.35 ID:KrRoBnIC0
どっちにしろデルフィはお世辞真に受けるタイプ。イケメンなんて、誰だって言われてるっつの。
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/06(水) 23:28:56.64 ID:NNG3yGFk0
デルフィの息子さんは
マカロニちぃちゃんと同じ位の重症度でOK?
しゃべれないんだよね?おうむ返しだけですかね。
ブログ見たんだけどどれ位の池沼かいまひとつ
追えなかった。
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/06(水) 23:50:13.68 ID:buj19RfO0
私もカナー自閉のお子さんの親御さんにCOされたとき返答に困って
「全然(障害あるように)見えないのに。イケメン君だし。」ってとっさに言ってしまったことはある。
さすがに「私も前から他の子とは違うなぁと思ってました!」と言うわけにはいかず。
なんか脈絡が合ってないんだけど、なぜか「イケメン」って言ってしまったのは
明らかに目線だとか様子が違いすぎて、見た目の話題にそらすことに必死だった。
私も限定記事になる前にちらっと読んだんだけど、ちょっとこの人怖いなあって思った。
元支援員さんの子供に悪口言われた話、文章では「勝手に言っておけばいい」みたいなこと書いておきながら全然スルーできなくて
子供を直接捕まえて「誰からそんなこと言われたのか」、とか根堀歯堀聞き出してた気がする。



720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 00:36:22.04 ID:6jVSnG+40
>>718
ちいちゃんの幼少期はそれこそ動物レベルだったよね。そこまでではないかな?単語は少しあるみたいだから。ただ、1歳台で医者に「将来は施設に」って言われたらしい。
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 01:13:45.24 ID:Uj750DTR0
>>717
うちは言われたことないが・・・。
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 01:13:52.52 ID:5B+yW9RQP
犬はもうちょっと躾できる…
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 01:58:03.21 ID:Iqxn7NYW0
>>718
ちぃちゃんはまったく話せない。
小2で股間触りまくって勃起してるって。
いつも触ってるから学校でも注意してもらうみたいな記事あった
性に対しては動物レベル。本能丸出しだと思われる。



724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 06:54:01.58 ID:cpA5sKbD0
>>723
えー、うちの息子と同い年でそうなのか…申し訳ないけど気持ち悪いな
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 11:30:31.59 ID:6jVSnG+40
>>713
ちょw
マカロニサラダが好きだからってことみたいよ。
食べ物としてかおもちゃとしてかは知らないけど。
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 18:49:44.85 ID:zCWxIbGJO
ほのかあさんが最近痛々しすぎて、読むのつらいからやめた。
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 20:20:23.80 ID:8pf/xEzeO
>>723
ちいちゃん、ずっと女性だと思ってた
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 20:36:23.78 ID:UcgomhzK0
>>726
同じく辛い(ノД`)

ほの母さんとにかくすぐに病院へ池
ほのさんと言葉を交わせない辛さ悲しさは分かる
健やかに育つ姪の姿を見ればどうしても我が子と比べるだろう
でも脳波フラットで「おさかなをあげます」って書く子供が、どこの世界に居るんだよ
妄想とか現実逃避ってレベルをとっくに超えてるだろ・・・

傍にいる旦那は一体何してんだ
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 20:47:24.48 ID:TeED79s/0
>>723
ちぃちゃんは女性だけど?
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 22:58:30.02 ID:WWWvjgK7O
>>729
>>723は2行目以降はデルフィんちの息子の話
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 23:10:36.89 ID:mhV23gq2O
ちいちゃん普通高校行ったらどうなるんだろ…
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 03:29:43.76 ID:hm3Bk6cS0
>>728

あの「おさかな」は誰が書いたんだろうか。
子供っぽい絵と字だけど自分で書いたのか
とか色々考えると哀しくなってくるよね。
ちょっと怖い気もする。
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 07:51:07.45 ID:/3Sagq+H0
手にペン握らせて誰かが描いたんじゃないかな。
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 09:36:18.32 ID:hAZFgqsI0
まさかかあさんが。
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 10:53:11.69 ID:1DeViFHz0
絵の中身が魚なのが恐怖度をアップさせているような…。
リハビリの先生とかがほのさんにペン握らせて絵を描く練習をしていた時に
(たまたまその日は魚を描かせていた)
かあさんとの雑談の中でその日がかあさんの誕生日だと知り
描いた絵に「たんじょうびおめでとう☆」の文字と「さかなをあげます」を書き足した…とかならいいな。

かあさんが自分でペン握らせて「普通ならかあさんの顔や花を描くんだろうけど
ここでなぜか魚をチョイスしてしまうのがほのさんなのよねウフフ」とかいう設定で書かせてたら怖い。
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 11:11:56.25 ID:BB/FgH2b0
>>735さんの後半二行が、どんぴしゃりな真相な気がする・・・。
ほの母さん、この半年くらいで一気にメンヘラが来たような・・・。
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 11:19:05.24 ID:/3Sagq+H0
震災後一気にアンチコメ増えたみたいだし、
身内に赤ちゃんが産まれたりして
かなりいっぱいいっぱいなんじゃないかな。
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 12:24:25.29 ID:n1xa3LVLO
>>735の後者だったらと思うとgkbr
ちょっと不思議ちゃんなほのさん☆設定怖い

こないだ実家にきてた姪っ子ちゃん可愛い盛りだし
姪が笑ったり泣いたり走り回って祖父母に甘える姿を見るのは辛いだろうね
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 13:31:45.97 ID:fshHG2g4O
>>723
そんなこと書いてる記事まであるんだ!? すごい明け透けなんだね…小2で性衝動って大きくなるにつれて怖いね
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 13:38:37.34 ID:L/jdlyCA0
>>738
不思議キャラほのさん設定は確実にあると思う。
ずいぶん前だけど、顔にシールで目鼻付けてパンダか何かの顔を作るってのを
ほのさん(の手を支えるヘルパーさん??かあさん??)がやってた日記で
ちょっと変わった目鼻立ちになっていて

「…そ、それを選ぶかほのさん」とか何とか、かあさんいっこく堂状態の突っ込みが
あったから
最初に読んだ記事がそれで、この子は重症に見えるけど、それなりに意思が
あるんだな、と思っていた。
で、読み進めていくうちに…ああ…ってなって、すごく哀れを感じたのを覚えている…
もう休もうよかあさん
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 14:27:40.22 ID:/k8hSkG80
ほのさんのとこ見ると、ほんとに、旦那さんは何してるのかなあと思う
かあさんは病んでるというか、なんかもうお花畑の住人になろうとしているし…
旦那さん、しっかりかあさんの話し相手をしてるんだろうか
かあさんって文章の書き方といい、本来は理性的な人だろうに
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 15:20:15.33 ID:4syr0hjRP
ほのかあさんのところ見てると、不謹慎かもしれないけど、
あみうちゃんいい時選んで逝ったんだなって思う。
今は勿論悲しくて当然だけれど、今ならまだ普通の家族に戻れるもの。
一年半あみうちゃんも家族もみんなみんな頑張った、
これからはあみうちゃんの大事な思い出と共に頑張ろうねって生きていける。
夫婦元気なら、また下にかわいい女の子が授かる時も来るかもしれない。
あれで五年十年と介護生活が続いた後に亡くなったら、
もしかしたらご家族もほのかあさんみたいに半分あっちの人になっちゃったかもしれないし、
とくに弟君が辛かっただろうなと思う。
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 15:58:31.37 ID:rSYrxN/a0
ほのかあさんとモモママ・・・同じ障害児持ちとは思えない。
健常弟の存在がかなりデカイのかな。
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 15:58:52.56 ID:gTg6US4o0
>>739 セクシュアリティて題名の記事読んでみ。
娘さんが大きくなって勃起のことを知ったら・・・。
きもすぎ・・・・。
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 16:32:06.67 ID:hAZFgqsI0
>>741
ほのかあさんの旦那、テレビで見たときは、毎晩かあさんと交代でほのさんの体位変えたりおしっこさせたりしてたよ。
それでお勤めもしてるんだからなかなか協力的では。
七五三の写真ではかあさんと一緒に着物着たり、趣味が合うんだろうね。
とはいえまだ若いのに、妻と娘があんな感じだと、辛いと思うけど…。
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 17:03:26.96 ID:N5xVZOZm0
いや、あみうちゃんのところは元気な時代が5年間あって、家族みんなで共有した思い出ややりとりがあった上での
寝たきり介護生活だからねぇ。
何年介護生活が続いても、元気に走り回っておしゃべりしていたあみうちゃんの姿を家族は思い出せるからほのかあさんみたいには
ならないんじゃないかな。
ほのさんとこは、生まれてから今まで一度もまばたきせず言葉も発さず手や足の条件反射的な動き以外何もない状態だから
ああいう妄想ほのさんが生まれてしまうんだろうと思う。
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 17:25:02.86 ID:/3Sagq+H0
ほのさんってどうしてあの状態になったんだったっけ?
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 17:57:58.57 ID:1DeViFHz0
出産前にへその緒が切れちゃったんじゃなかったっけ。
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 18:05:17.69 ID:Y0yQDRTjP
 ::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 22:11:42.99 ID:f3612fhU0
>>749
www

>>740
きつい言い方になるけど、妄想のほのさん相手に毎日いっこく堂状態の母さんって
現実のほのさんを蔑ろにしてるってことにならない?
ありのままの自分を見て貰えないなんて、ほのさんだって悲しいだろうさ・・・

親として毎日闘うのも辛いと思う。
でも現実から目を逸らし続けても精神的なひずみが大きくなるだけで
ますます病むばっかりだよ
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/08(金) 23:09:22.80 ID:fshHG2g4O
>>739
ありがとう、読みました。
難しい問題だよねぇ…異性の健常児はこれからキツそうだわ

ほの父は、もう母さんを止められないから黙認してるんじゃないかなぁ
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 01:21:36.76 ID:U8RaoC9A0
自分はしらゆき姫プロジェクトに腹が立つよ。
ほのさんはぜったい回復しないでしょうに・・・。
いかがわしさ満載な団体だよね。
へんな希望もたせて酷だと思う。

753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 01:36:48.32 ID:2TQALDukP
植物状態と脳死は違うのにね……
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 02:58:44.18 ID:Us+a7hDj0
ほのとうさんも、哀しいと思う。
誕生日の「おとさん おたんじょうび おめでとう」でケーキ書いてある紙見て
きっと絶望したんじゃないかな。

でも、かあさんの気持ち考えたら、ケーキ食べるマネして
ほのさんにお礼言った気持ち分かるなー。

そこで
「何だよ、この紙。お前が書いたんだろ」とか言っちゃったら
かあさん壊れてしまいそうだし。
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 08:01:52.49 ID:yhDqV9a/O
腹話術の人形みたいに喋ったり動かしてるんだろうなあ
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 09:34:23.74 ID:iWyiIGHK0
ほのさんの腹話術は皆興味持つのに、三兄弟の腹話術は興味持たれない不思議…。
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 09:47:47.52 ID:y7U8I+Ev0
3兄弟気に入らない人だっけ?

ほのさんは、産まれるその瞬間からあの状態、というか、言葉を選ばずに言うと
本来産まれて来れなかったはずの子供。
3兄弟そんなに詳しくヲチしてないからよく知らないけど、状態は悪くても
脳死とは全然違う。
本当にひどい言い方だと思うけど、「死体」相手にアレをやってるから、
哀れひとしおなんじゃない。
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 09:54:44.29 ID:ZIa1bfIM0
完全脳死のほのさんと違って
三兄弟の方は一応表情変えたり笑ったり反応があるからじゃないかなー。
笑ってる子に「うれしい〜!」とか、泣いてる子に「ママ酷いよ〜」的な腹話術させるのは
そんなに違和感なく見ていられるんだよね。
ヒナちゃんもたまにアテレコされてるけど、そこに関してつっこむ人がいないのは
やっぱりヒナちゃんに表情があるからだと思う。

ほのかあさんの場合は、完全脳死で表情すら全く動かない、まばたきすらしないという状態に合わせて
腹話術の内容が「うれしい」とか「かなしい」とかそういう単純なものではなく
「花見は嫌いだけど女の子だから買い物だと嬉しいのよ」とか「お誕生日に何故か魚の絵を描いちゃう不思議ちゃんウフフ」
みたいな変に凝った設定があるからつっこまれやすいんじゃないかと。
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 10:56:05.22 ID:iWyiIGHK0
>>757>>758
丁寧にありがとう。私は三兄弟ママのポジティブっぷりをヲチする派。
確かにほのさんの表情や体の変化のなさは辛いよね…。
三兄弟も上の二人は笑わないし、長男はもう12歳。その状態であの腹話術は痛々しいんだよなぁ…。
ほのかあさんは何歳まで今のような育児するんだろう。

760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 11:22:58.84 ID:YlXphvTo0
ほのさんは悪いけど死体同然だよな
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 18:29:38.42 ID:kvW6o7zAO
ほのかあさんは知らず知らずに日々蝕まれていってる印象

あと奄美さん
痛い育児スレからこのスレに引っ越した方がよくないか?
昼間くんの自閉よりも占い師に入れあげてて心配だよ
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 20:14:44.99 ID:sA1J/xpYP
脳死は人の死と定義されてるからほのさんを死体と呼ぶのは正しいんだよね・・・
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 21:46:06.21 ID:DdjSSQF80
ほのとうさんもつらいところだよね
かあさんの言ってることを真っ向から否定したら
それこそ手の付けられない状況になるだろうし
かと言ってこのまま放っといたら、確実にお花畑から帰ってこれなくなるし
もう怪しげなプロジェクトに食い付かれちゃってるし

自覚の無い人を心療内科に連れてくのって至難の業だしね…
どうするんだろ
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 23:32:33.81 ID:rVrphCL90
ほのさんて脳死って診断されてるの?
脳死でも手ってひとりで動かせるもんなの?
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 23:54:41.24 ID:iWyiIGHK0
>>764
反射みたいなものでは。
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 00:04:34.92 ID:DKjJp4PL0
>>764
なんか小児の場合は判定が難しくて、脳死と明確に判定できないらしいよ。
脳死判定するのに必要な無呼吸テストとかが出来ないからとかなんとか。
でも「法的脳死判定」は出来ないけど、臨床的には脳死状態…
みたいなことを昔の記事でほのかあさん自体が書いている。
著書のタイトルも「長期脳死の愛娘」という枕詞が付いているしね。

三年くらい昔の記事見てみたら、昔はちゃんとほのさんの状態を理解していたんだね。
成長に伴ってみられるようになった反応はおそらくは脳の機能によるものではなくて、
神経反射的なものである可能性は大きいって自分でしっかり書いている。
それがいつの間にか神経反射にも希望を見出すようになっちゃったんだな。
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 00:21:19.18 ID:oWHI9KvrO
植物状態と脳死の差は脳幹部が機能しているかしていないからしいけど
ほのさんは脳幹もダメになっちゃってるって言ってたからねぇ…(´・ω・`)
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 01:08:11.43 ID:4uy4bg5aP
>>766
ほのかあさんも元からおかしかった訳じゃないんだよね。
今だって上から目線の要求はムカつくけど、
どこぞの人工呼吸器のヤバい団体とも関わりないみたいだし、
普通幼稚園に入れろやみたいなことはやらかしてない。
延々続く脳死の娘の介護で徐々に壊れて自己中になってきてるんだろうね。いいとは言わんが分からんでもない。
今のかあさん見てると産まれてすぐ死産でした、残念です、でもまた次もありますよのほうが良かったんじゃないかという気すらする。
延命医療ってやりすぎると残酷だね。
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 01:20:04.20 ID:buNDGxr50
ほのかあさんの妄想も勝手にやってくれと思うが、
アレに大量の税金が流れてると思うと。。。。。。。
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 01:44:30.31 ID:bfsLINnT0
画像が気持ち悪くて最近はもうほのかあさんのブログを訪問していない
厳密にはこれをもうヲチと言ってはいけないかもしれないw
皆様のレスだけで十分ニラニラ出来るんでいいか
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 07:11:52.42 ID:4ywzhIH70
>>769
それ考えるとダウンの孫に
「税金使って生きてる意味無い」
って言い放つぴんぴんさんのお母さんはある意味凄いね
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 08:07:07.90 ID:AKoQ/02AP
そういう人は好感が持てる。
社会保障費が増大しすぎたせいで消費税も上がっちゃうわけだし。
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 12:25:51.90 ID:s5GV5CXL0
言い放って自分が金出すなら好感持つが
そうでないならただのタカリ鬼婆
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 13:30:21.86 ID:gN4eY+t+0
>>771
そのお母さんが寝たきりになったら同じ事言われても納得するのだろうか。
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 14:07:29.78 ID:0qJ4WkpdO
歳をとったり事故や病気で働けなくなる可能性は誰にでもあるから、
動けない人に税金を使うのはムダという考えは危険だと思うが、
ほのさんみたいな過剰な延命はさすがにやりすぎだと感じてしまう。
それでも文句ばかりのかあさんにも腹が立つ。
チームほのさんとか、何様かって。
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 16:16:26.61 ID:EKPjHr3yO
>>775
延命も度が過ぎると痛々しいだけだからね
ほのかあさんみたいなタイプは遺骨も遺さずに全てを天に還した方が
早くに立ち直れると思うわ
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 19:26:24.34 ID:4ywzhIH70
>>774
ダウン孫は生涯自立不可、生産性無しで長生き出来る確立も低いのに
税金使って延命する意味があるのか
昔だったらとっくに亡くなってる子よね、
とぴんぴんさんに向かって言ったらしい

普通級に登校してる上の子はむちゃくちゃ可愛がってるらしいけど
苦笑で流せるぴんぴんさんもすごい
普通は絶縁レベルのケンカになるよね
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 21:23:30.51 ID:s5GV5CXL0
アカの他人ならともかく、祖母でその台詞って人格欠陥レベルかも
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 21:36:59.97 ID:bfsLINnT0
赤の他人がそんなこと本人に向かって言うほうが欠陥アリアリじゃないかw
近い身内だからこそ本音が言える
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 23:22:04.30 ID:9MfX5sb50
>>779
身内でも言っていいことと悪いことがある
腹の中で思っている分にはいいが、当事者に言うべきことじゃないと思う
この祖母、認知症か脳に何らかの障害が出てきたとかで、判断力や抑制力が低下してるんじゃないのかな
それか>>778さんの言うように人格障害か
例え言ってることが正論であったとしても、私だったら苦笑で流したりできないだろうな
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/11(月) 10:25:16.30 ID:eZ6RPjk/0
身内だから本音って話でなく
我が子我が孫を思って嘘ついてでも支えて慰めるのが普通って話なんだけど、
そこに思い至らない>>779の情緒ってどうなってんの。
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/11(月) 10:49:33.08 ID:sNqNlx6C0
赤の他人に言われたら訴訟レベル
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/11(月) 10:50:03.37 ID:/YFyAW440
ほのさんブログ、ほのさんここに無し、があちらこちらに感じられてとても残念。
そして「かわいい」「大切な」「ほのさんを守る」を連発し、
この子の為に一生懸命やらなくちゃ、やってるからね、が最前面に。
そういうことはあまりアピールせずとも自分で思っているだけでよろしい。
子供可愛さや大変さは同じでも、モモママブログはその辺を表に出さないから嫌味がない。
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/11(月) 20:21:09.40 ID:kNjoYMH70
かなり長い期間ここの住人だけど、モモママブログはじっくり見たことなかったんだ。
このこも。ほのさんと同じなんだよね?
9年も・・・
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/11(月) 20:24:32.93 ID:6/2CcVbeO
モモママは健常児の母なら、相当イタイ出たがり色ボケ若作り婆だが、子供がああなのでプラマイゼロで許せる
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/11(月) 23:57:59.51 ID:lB8PSxUuP
>>779
同意。
1人ぐらいはそういうようなこと言う人がいないと
ひーままみたいに傲岸不遜になっちゃうと思う。
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 00:53:31.52 ID:M7M52apk0
いや、普通は言われなくても謙虚に生きてくもんじゃないかな
ここのヲチ対象がそうじゃないだけでw
そうじゃないからこそヲチられる
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 02:29:05.81 ID:bymkNJGh0
うん…
ひーままやほの母さんみたいな人には>>777みたいなこと言う人が必要だと思うけど
普通は言われなくてもわかるはずだからねえ…
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 08:47:19.71 ID:z8eXiHjG0
>>4
今鬼女板の生温かくスレでも書かれてるけどモンぺすぎるよ
全部学校に任せてる
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 09:10:04.49 ID:x1bDPOue0
ほの母さんにも言い分はあるだろうし
親としてとても辛い立場にあるのは事実
でも多大な人的金銭的援助を受けて
自分たちの生活が成り立っているのも間違いない。
だったら取り敢えず腰を低くしておくのが大人の対応ってもんだろうけど…
ついお山の大将みたいな発言しちゃうから、叩かれるんだよね
それを諌められるのは家族しかいないと思うんだけど

診断受けて無いけどぴんママさんは一族揃っておそらくアスペで、
娘の自分にも愛情表現が薄かったし
明らかに普通の人と違うってぴんぴんさんが言ってたような
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 17:52:25.38 ID:/TiUL20s0
>>789

同意。
ここまでのモンペ見たことない。
たまに殊勝なことも書いてるけど、入学したときから学校関係者への悪口ばっかり。
学校名も晒してるし、担任や校長も見てるんじゃないのかな。
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 21:04:46.36 ID:d2nfgCUM0
リレーの走る距離を
半分にしないと途中で
やる気をなくしてしまう
との先生の申し出に、
「指導力不足」だと。
793これはひどい:2012/06/13(水) 01:54:50.85 ID:dJeUplse0
【凸禁!】奥様が生温かく見守るブログ113【ニラニラ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338687333


3/13の記事によるとピカチュウは一人で教室にも行けないのか。学校の先生は障害児に対してどこまでやってどこまで責任
持たされるの?3月辺りの記事では「ダメなことはダメという、物やほかのことで釣らない」これなんか家庭での
躾の問題ジャマイカ...モンペ炸裂してる3月ww

ttp://queen-serla.jugem.jp/?search=%B3%D8%B9%BB%A4%CE%C0%E8%C0%B8&x=0&y=0


義務教育の間に特別支援クラスにいれるつもりはないみたいだからずっと普通学校に行くのかな。
学校通わせるだけで何も得ないまま大きくなるのか。
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 09:34:07.04 ID:yok1GlFW0
デルフィがゴシップネタにしまくりでFOUR LITTLEのみかん臭くなってきたw
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 11:01:42.45 ID:mTPSFvup0
ほのさんのおかあさんは二人目産めなくなっちゃったからほのさんに執着するんだろうね。
出産時の大量出血で子宮摘出とかさ。
二人目産めるんなら産むでしょ。健常児のかわいい子がいるといないとではぜんぜん違うもの。
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 11:49:52.20 ID:eCiLWkDj0
二人目産んだら産んだで介護要員だって叩かれるでしょ。
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 11:57:13.59 ID:srLw1dE/0
ほのさんに関しては、ダウンちゃんみたく何十年も生きたりしないだろうから
二人目産んでも介護要員にはならないんじゃないかね。
長期脳死で一番長く生存した人はアメリカの子供で21年だったような覚えが。
ほのさんが世界記録塗り替えとかしなけりゃ、多少の不便はあっても成人後は自分の人生好きなように生きられるよ。
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 11:59:28.54 ID:KX4rW1Bu0
でもほのさんの場合、残念だけどそんなに長生きはできないんでしょ?
自閉や知的みたいな精神障害や、合併症が軽いダウンみたいに、
親より長生きする可能性が高いならそう言う人がいても仕方ないけど…
まあ、それでも下の子が一般家庭の子供より不自由を強いられたり、
苦労するのは間違いないけどさ
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 12:00:13.58 ID:KX4rW1Bu0
>>797
ごめん、ちんたら書いてたらかぶっちゃった
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 12:17:24.28 ID:sxB5m4mZ0
そもそもほのさんって「生きて」ないよね?
脳死は人の死らしいし
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 12:42:39.13 ID:MWaGlDQ10
ほのさんみたいな状態の子供、
普通の精神状態じゃ育てられないよ・・・
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 12:57:42.33 ID:co4Ov+YM0
そんなに長く生きられないなら今の延命が余計無駄に見えるわ
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 14:32:40.33 ID:19AlDBxp0
>>801
私ならいらない。不妊の方がマシ
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 15:06:43.62 ID:FaBFrAAA0
ほのかあさん子宮摘出とは書いていないと思うけど。
動画で夜中も何度も起きて排尿させたりする生活を
疲れきった表情で大変ですと答えていたとうさんの
姿が心に残った。

私ならもし第二子を望めるなら延命は望まなかった
かもしれない。残酷かもしれないけれど。
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 15:34:53.95 ID:HQ7Mcpf30
キッチンガイの人ってちょっと知的にアレなの?
発熱嘔吐してる息子に牛乳やオレンジジュース飲ませたり
執拗に固形物食べさせようとしたり
吐くかもしれないけど熱がないんだから学校へ行けとか、
虐待まがいにしか見えないんだけど・・・

おそらく息子と離れていたくてしっかり食事をして身体なおして登校しろ、
ってことなんだろうけど
時々息子への疎ましさもはっきり文字にしてるし愚痴も多いし
そんな気持ちならなんで息子を知的障害者用の施設に預けないのか、心底不思議
当然勉強にも全くついていけてないみたいだし
普通級卒業の肩書き欲しさだけで捻じ込んでるんだったら
それこそ子供が被害者だよ、可哀想

もしかして自分が普通級に通えなくて、それで執着してるんじゃないのかと思ったり
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 15:53:18.73 ID:V8SDP1K20
ガイの人、かなり異常だよね。 
「頭のおかしな異常行動ばかりする子供」ってしょっちゅう書いてるし
小4になっても自分の名前すら書けない子を普通学級に入れてるんでしょ。
子供は当然全く授業についていけないし、そりゃ精神的に不安定にもなるよ。
学校もしょっちゅう漏らされたり、てんかん起こされたりで大変そうだしね。

親の知的レベルは知らないが、ブログもたまに文章がヘン。 
酔っ払って書いてるだけかもしれないが。
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 16:27:31.21 ID:HQ7Mcpf30
だよね、子供はひらがなすら書けないのに
出された宿題を親がやって提出してるとか
上にも書かれてたけど学校にクレームばっかつけてるし
時間外で診てもらった医師の薬の出し方にすら文句つけてて驚いた

子供に愛情持てなくて楽になりたいなら尚更施設に入れればいい
少なくとも子供自身で身の周りことは出来るように矯正してくれるし
知的度合いにあった教育を施してくれる
なのに親のエゴで普通級に入れといて文句つけるって思考回路が分からない
普通級は健常児に合わせて授業を進めてく所だもの
そこに重度の知的障害児を入れたらおいてかれるのは当たり前じゃない

あれが気に入らない、これがおかしいって喚いてる癖に
一番自分と子供の首を絞めてるのはガイ自身じゃないの?
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 19:05:26.22 ID:rL74IlR70
施設に入れるお金がないんじゃないの
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 21:36:42.56 ID:xwye1wmm0
>>794
みかんよりは日本語がまともなので読みやすい。
みかんは自分のこと
その辺の障害児親とは違う知的な母親と思ってるようだけど
日本語の間違いが多くて失笑レベル。
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 21:58:32.00 ID:yPuFp2H7i
妄想とはいえ、ほのさんのキャラはなんかイラっとくる。
優等生だけどちょっと変わり者?みたいなのがかあさんの理想の娘像なのかな。
かあさんの子ども時代をそのままほのさんに重ねているんだろうけどさ。
お花見より買い物が好きの記事を読んだときは、それはほのさんじゃなくてかあさんだろとイラっとした。



811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 02:58:58.28 ID:l7SySME2O
そりゃ重度障害児かかえてたら自分が発狂する前にポエマーにもお花畑にでも自分を洗脳していくんだろうと思うよ。
おひーのママさんも無意識に自己暗示かけて正気を保ってるのがアリアリわかる。
だから他者から自分が蓋をしてる心の闇をこじ開けられそうになるたびに過剰に反応して反論しまくってるもの。
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 03:42:02.32 ID:62gnZrbA0
アテレコの口調も子供らしくなくて
ああこの人子どもと触れあったことないんだな、知らないんだなって感じる
事実子育てしてるわけじゃないしな
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 06:48:29.53 ID:qIgtiDKd0
ほのかあさんの過去記事見ても、自分の子宮が破裂したとか摘出になったとかいう
記載はないので、生めない体になっているかどうかはわからない。
ただ、ほのさんがああなったのは、へその緒を保護する膜が形成されないまま
出産まできてしまって、それでへその緒が断裂したということのようだが、
かあさんは自殺を考えたほど重度のアトピーに苦しんでいたりするとのことで、
医者には「誰にも責任はない」と言われたものの、自分のそういう体質のせいで
へその緒の保護膜が形成されなかったのでは…と思っていたりするのかなと思った。
ということになると、第2子にも同じことが起きるリスクが生じる。
もうこんな思いはこりごり…と思っているのかなと。
(帝王切開すれば問題ない気もするが。)

ほのさんをあんなふうに生んでしまったのは自分のせい、という負い目を感じて、
ほのさんが生きている間は第2子は作らず、最後まで責任を持って育て上げようと
必要以上に過剰な愛情を注いで「子育て」に没頭しているのかなという印象も受ける。
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 06:50:50.26 ID:qIgtiDKd0
連投スマソ
>>812
全く同意。
ハイジとか母を訪ねて三千里など、昔のアニメの主人公の喋りかたっぽいんだよな。
「かあさん、あたし○○だわ」とか、まんまそういう口調じゃん。
自分が子供の頃見たアニメの子供しか知らないんだろうなって感じる。
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 08:27:30.48 ID:1L+KvSa40
>>793
いい年のおっさんが、
「お買い物」とか「お片付け」とかw
気持ち悪い
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 10:16:37.85 ID:RqRhECfi0
ほのかあさん見てるとさ、違う幸せ見つけてほしいなって思うんだよね。
まだ子ども産めるのに、ほのさんがいるから・・・と諦めていたらつらすぎる。

でも、ほのさんコ◯スわけにいかないし、どうしようもないんだろうけど。

817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 10:30:09.07 ID:2vUcCWj30
まぁ辛いだろうね。
昼間はヘルパーさんにお世話をおまかせしたりちょっとした話をしたりして気分転換もできるだろうけど、
毎晩夫婦交代で痰を吸引したり体位交換したり尿をだしたりしなきゃいけないのは大変だろうと思う。
健康な赤ん坊なら半年もすればまとめて寝てくれる時間が増えたり笑顔を返してくれたりと楽になっていくもんだけど
ほのさんの場合は反射以外の反応もなく、ただただ体が大きくなっていくだけ、「先」や「希望」がなく常に絶望との背中合わせだもん。

出産時に助からなくて一緒に思いでを作れないかわりに、もし無事成長してたらどんな子になってたかしらと感傷に浸るのと、
目の前に存在してくれて体の成長を見守れるけど、反応もなくただ介護に追われてしまい希望が持ちにくい状況と、
どちらが親としては幸せなんだろうか。
尊厳死なんていう言葉が出だしてかなり経つけど、尊厳ってなんだろうね。
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 10:37:06.68 ID:LGFBR+axP
コ◯スも何も既に脳死なんだから死亡診断書書けるんじゃない?
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 10:57:05.17 ID:2vUcCWj30
勝手に呼吸器のスイッチ切ったりできないんじゃないの?
脳死判定が出ればOKなのかな?

事故で脳死状態になった親類は脳幹は溶け落ちてたけど機械のおかげで1か月程心臓だけが動いてる状態だったから、
自然に心臓が動かなくなるまで呼吸器外せなかったよ。
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 11:08:13.41 ID:bm99ord60
ほのさんの場合は呼吸器外せないよ。

これがちょっとでも自発呼吸とかがあるなら、外してしばらく自分で呼吸させて
「やっぱり呼吸器がないと無理そうです、どうします?また呼吸器つけますか?つけませんか?」と選択させて
「呼吸器はつけません(延命はしません)」というやり方ができるんだけど、
自発呼吸もなくて呼吸器外したら絶対死ぬってわかってる場合は外してはいけないことになっていたような…。
一回延命しちゃうと、やっぱりはずしてください〜が利かないから大変だよね…。
年寄りでその場で家族の意向が取れて延命なしとかならともかく、
救急の場合は医者も全力で救命しちゃうだろうし、長期脳死の人に限らず長期介護の人の呼吸器に関しては
外せるように法整備しなきゃ駄目だろうなーと思う。
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 12:17:18.18 ID:l7SySME2O
ほのかあさんと、昔近所にいた、乳母車に人形のせてニコニコ話しかけながら散歩していた気の毒なお婆さんが被る。
ほのかあさんの文章って賛否両論あるけど文体が読ませるから、ひきこまれて涙がでちゃうんだよね。
ある朝ぱっちり、ほのさんがお目目見開いて、お母さんお腹すいた〜と喋りはじめたり、
どうにかして奇跡が起こればいいのに…と他人事ながら祈るよ。
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 13:19:50.45 ID:ZZefohfE0
親だからそれを信じちゃうよね。
絶対ないと理性では分かっていても、
いまさら自分で呼吸器止めるとか無理だろう。

でも、かあさんの傲慢さでその哀れさや同情も吹っ飛ぶわw
言い方悪いけど、調子こくのもいい加減にしとけよ、みたいな。
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 13:22:58.57 ID:3J+Mzhx8O
いっそのこと、ほのさんがずっと赤ちゃんのままだったらいいのに
当たり前だけど、あんな死んだような状態でも体だけはどんどん成長していくなんてしんどすぎる。
いつか生理とか始まるの?
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 13:26:38.13 ID:zCITB9n70
医学生の女の子がほのさんほのかあさんと交流もって、雪をクール便でおくってきたり
実際会いにきてほのさんに絵本読んだり遊んだり、医師になるくせに脳死の子に生きているかのような
対応して、そういう身勝手な偽善がほのかあさんをさらに追い込んでいくんだと思うよ。
その医学生のこと、素晴らしいお嬢さんでこういうステキなお嬢さんがいいお医者さんになるんだろうな・・みたいに
かあさんは書くわけで、ほのさんも健康で産まれてたらきっとこんなお嬢さんになるに違いないと妄想するんでしょ。罪だわ。
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 13:31:57.08 ID:zCITB9n70
ブログのそれぞれの成長って最新の写真のほのさん。
言葉も発しない最重度の認知症で、胃ろうで、おむつで、床づれで、目もみえなくて
もう生かしておくことが残酷な96歳のおばあさんに見える。おとうさんも決断すればいいのに。
脳死は人の死って決まったでしょ、法律で。
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 14:05:24.17 ID:JogBS/MZ0
>>812
はげどう
気の毒だけどほの母さんは「ほのさん」て大きな人形で人形遊びしてるだけだよね
何も言わないし主張しないからキャラは好きに作れるし
でもこんな生活延々続けてたら、万が一本当のお別れの時…
ほの母さんの精神崩壊必至じゃないの?
そうならない為にも、いい加減人形遊びは周りが止めてやるべきだと思うけど

>>825
同意。老人に見える。
昔はもう少し子供らしかったのに、最近とみに老化が進んでるような
あみうちゃんとこに書いてあったと思うけど、
脳がダメになると統制がとれなくなって、各臓器が勝手に活動するようになるんだってね
それでトラブルが多発するって
やっぱり人間は、脳が生きててこそなんだなぁ…
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 14:11:52.72 ID:OorjPWAg0
>>825
見てみたが…うーん、悪いけど本物の死体を見ている気分になった…
その記事のほのさんを見て、亡くなった後の体のまま「きれいなミイラ」になったロザリアちゃんを思い出した。
成長するにつれて死体っぽさが出てきていると思う。全く本人の意志を感じないところがそう思うのかな。
かわいそうだとは思うんだけど…。
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 15:05:36.85 ID:tc2/HCGs0
>>824

同意。
一見とても美談なようで、よく考えると残酷なんだよね。
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 15:25:26.71 ID:CaEiSban0
>>824
同意!
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 16:13:14.80 ID:STmeXU+v0
リハビリって脳死なのに何を治すつもりなんだろう・・・
ほのさんと2人で格闘とあるけど完全にほの母さん1人だけのオナニーだと思う。悪いけど。
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 16:21:57.55 ID:bm99ord60
ほのさんのリハビリは、治すためじゃなくこれ以上体を硬直させないためのリハビリだろうねえ。
どうせ動かないからいいやーと放っておくと体が固まってしまって着替えさせる時とかに苦労するから。
硬直してるのにむりに腕通そうとすると、洒落抜きで骨とかボキっといくし。
言葉は悪いけど、人形遊びをやりやすくするためのもの。
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 16:29:42.23 ID:LGFBR+axP
白雪姫プロジェクトのバナー貼ってるのも
ほのさんも目覚める可能性があるかも知れないという自己暗示をかけるために貼ってるのかもね。
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 17:26:42.89 ID:6WAVOepj0
逆に今目覚めたらそれはそれで残酷な
体は育ってるのに中身が生まれたてって
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 18:10:20.38 ID:LFj9ZqeL0
6歳未満の子の脳死判定出たね。ほのかあさん反応あるかな。
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 18:31:36.07 ID:RqRhECfi0
ほのかあさん、脳死だから呼吸器外すか言われても絶対はずさないと思う。

だって、特別支援校行くか先生に訪問してもらって勉強してもらうか・・・って考えてるくらいだもの。
ほんとに人によって態度変えるとか、絵本の読み聞かせが好きなら支援校行けるなら行ってもいいと思うんだけど、
訪問で勉強って・・・何を勉強するんだろう?

これこそムダな税金なんじゃないかと思ってしまうわ。
先生派遣するのだってかなり費用かかるだろうし。

836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 18:51:10.11 ID:WrfLbLS9O
>>834 一方、ほのかあさんはノンドナーカードを持たせているのであった
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 19:48:32.46 ID:de2BRH8f0
>>819
>>820
医療費免除にならない成人の場合、いったいどれくらいお金かかるんだ…
誰にでも降りかかる可能性のある事態だし、怖いな。

>>824
同意。
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 19:49:21.81 ID:Oh85NJtn0
家族からすると、
「脳死は人の死」ではないかもしれない。
でも、、声かけに反応し、手遊びや絵本の読みきかせが大好きで、
自分からどんどん人間関係を築いて、就学も夢じゃない!
というのはやっぱり違うと思う。
かあさんの文章が巧みだから一瞬そんな気になるけど。
動画で見たとうさんの疲れきった表情が現実だと思う。
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 20:23:35.43 ID:6WAVOepj0
あの魚の絵にほのかあさんの狂気に近いものが表れている。
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 20:59:10.05 ID:JogBS/MZ0
>>835
えええ!?マジで!?
マジでほのさんに勉強させようとしてるの!?
教師呼び付けたって脳波真っ平らな子供に何をどうやって教えるんだよ、
反応すら返さないのに…!!

こうなったらいいな、の妄想じゃなくて本気で教育を受けさせようとしてるなら
ほの母さん既にシャレにならない精神状態だと思う。
手遅れになる前に、なんとか専門医に受診させないと…!!
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 21:19:05.79 ID:RqRhECfi0
>>840
新しい日記の中で

「ほのさんのコンディション的な問題や、
移動のリスク、
ほのさんの可能性を一番引き出せる方法を考えて、
先生におうちに来ていただく、「訪問籍」がいいのではないか、
というのがとうさんかあさん共通の意見だった。」

とあったけど、私の読み違いで勉強ではないのかも。
でも、勉強でないとしても・・・何をだろう?
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 21:34:10.94 ID:zCITB9n70
脳死体が支援校へ行くなんて無理だし、
普通学級へ行くって名古屋の子みたいにゴネることはできないだろうなって
ほのかあさんわかってるんだね。先生に来てもらえば邪険にされることはないと踏んでるのかも。冷静なんだね。
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 21:49:42.38 ID:uV2WFk4PO
先生が来たとこで、
さて、どうするっていう…
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 22:03:19.07 ID:zCITB9n70
ほのさんと京ちゃん、対面させたいね。
京ちゃん自信持てるかも。いいお友達になれそうだよね。
女同志の友達って、レベルが同じってことが大事だからね。
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 22:29:25.21 ID:LFj9ZqeL0
訪問授業ったって勉強なんかしないよ。他のブログで見たけど、(先生が)ipad触らせて音出してみたり、(先生が)近所をバギーで散歩したり、(先生が)母の日のカード作ったり。何かしら刺激になればいいよね、あとお母さん少しの時間解放されるねってことらしい。
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 23:40:46.63 ID:Imc0UeXY0
ほのかあさん大丈夫かいな。
心配を通り越して、不安になってきた。
847 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/15(金) 00:41:20.99 ID:zPEQ0R5v0
ほのかあさん、姪っ子さんに対しても嫌味風味な記事書いてる…。パンがどうたら…とか。
もっと微笑ましいエピあるだろうに。

実際可愛いさかりの女の子を見て、本当は狂うほど羨ましかったのでは…
何も感じない方が不自然だわ。
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 01:04:16.94 ID:MtnQhB8y0
ほの母さん
今回の記事はここへのお返事?
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 01:19:35.42 ID:hxtdkEwF0
このスレへのお返事だと思う。
特別支援学校通学うんぬんは実際に考慮していることかも知れないけど、言いたいのは最後の方の
>「重症児」や「超重症児」などとよばれるこどもたちに接したことがなければ、なかなか理解しにくい。
>発達や成長に、「ふつう」という尺度はない。
じゃないか?

まあ、実際に接してないから理解できないけど。つか、接してる人の方が圧倒的に少ないわけで…
理解されたいと思っているのなら、さもほのさんが自分で字や絵を書いたり、
喋ったりしているような、誤解されるような表現しなきゃいいのに。
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 01:35:12.44 ID:jvQCRkiT0
「相互的な人間関係」ねえ…いったいどんな状況で
あの状態の子と相互的という関係性が生まれるんだか
結局サービスを受ける側、する側という立場に変わりはない
お金が支払われてるからサービスを提供してるだけだよ
税金から出されたお金をね

我慢や順番待ちを覚えさせたいと言ってるけど
それらの概念をあの子が持ち得ているのかが疑問
やれたとしてもどうせ周りが「順番待ち」として待たせるだけで
本人に「他者が何人もいてそれを順に待っている」という自覚はないでしょ
我慢も不快不快!と訴えてても快を与えるまでに時間をあければ達成できるね
不快なとき不快を表に出さず耐えるのが我慢だと思うけどそんなのできるの?
そもそもあれだけ病院に要求する母親が我慢できるのか怪しいもんだ
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 07:17:45.31 ID:5yoP6MT80
「まざまざと、見せつけろ。」
ってタイトルからして傲慢だよね。
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 07:54:46.74 ID:DQatggTa0
というか、そもそもなんで病院にいるかというと具合が悪いからなわけで、
具合が悪けりゃそりゃー普段と様子も違くなるだろうし、酸素が安定しなくなったりするんじゃなかろーか。
それを精神論に持っていって、看護師さんの理解が足りなくて関係が築けてないから落ち着かない
みたいな感じに持って行ってしまうのはどうなんだろう…。
多分、ほのさんの容態が病院だとおかしくなるのは体調の問題で
落ち着かないように見えるのは、病院にいるせいで自分のペースが保てない母さんの精神的な問題だと思うんだけど。
カンファレンスして声かけしたら表情全然違くなったわ!!と息巻いているけど
そもそもレスパイト入院は通常入院と違って具合が悪くての入院ではないし、
カンファレンスでのかあさんの要求が通って今までよりは母さんの思う通りに看護師が動くようになってくれたから
「かあさんが」満足しただけだろう。
なんだろう、このモヤモヤ感…。
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 08:50:55.82 ID:BefXCji2O
言っちゃ悪いけど、ほのさんは罪作りだよね。ほのさんに罪は無いんだけど医学の歪んだ進歩の因果の見本だと思うわ。
ほのかあさんくらい子供に献身的だと、風邪こじらせてアボ●とかなかなか無いだろうし。
感染症患う確率高いだろうによく持たせてると思うわ。私なんかはもうモヤモヤ通り越して
早くほのさん、ほの母さんがいろんな事から解放されるといいな…と思うよ。
ほの母さんが健常児さずかってたら普通で気のきいた素敵なお母さんだったろうと思うもの。
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 09:19:12.22 ID:oqz+1/1RO
確かに。
自意識過剰気味ではあるけど、子煩悩な普通のお母さんだっただろうにね。
ああやって使命感を持って常に何かと戦ってないと、
自分を守れないんだろうな。
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 09:48:24.83 ID:3h8H5lat0
「健康に生んであげられなくてごめんね」というような文言を、
たいていの障害児親のブログで1度は目にするが、
ほのかあさんとひーままのブログでは目にした記憶がない。
「障害児<健常児」的な図式を認める気がしてイヤなんだろうけど、
単純に、障害児より健常児のほうが、子供本人が
体調面などで辛い思いをする機会も少ないし不便が少ないわけで
だから傷害を持たせてしまって「ごめんね」というせりふを吐くのって、
そんなに屈辱的でもないと思うんだが。
心中では思ってたとしても、絶対に人前で口には出したくないんだろうな。
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 10:04:59.48 ID:3h8H5lat0
あと、ほのさんみたいな子への訪問授業は、
モモママのブログにたびたび出てくる「訪問授業☆」みたいなタイトルの記事が
参考になるかと。
絵本読んだり、先生が手を取って工作したり(ほとんど手を動かしてもらってるだけだが)
季節の植物や野菜などを触ったりやってる模様。
最近はベッドの上で運動会やったというレポもあった。
もっとも、モモさんは自発呼吸が多少はあるみたいだから
(今年の1月の誕生日の記事に「一時呼吸器はずしてみたけど自発だけでは苦しかった」
というような記述がある)
完全脳死のほのさんよりは多少反応があったりするのかもしれないが。
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 10:12:49.34 ID:fQFO8dJMP
障害のこと言ってるけどほのさんは障害児どころか脳死体だよね?
普通の学校に行けないのは障害児差別じゃなく生きてるか死んでるかの区別だと思うよ…
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 10:26:12.09 ID:jJzBGrX70
ほのさんの声やおしゃべりというのは呼吸器の音のこと?
どこまでが事実でどこからが妄想なのかわからない
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 12:53:36.84 ID:vr/e4WIlO
>>858
全てフィクションです
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 13:01:40.83 ID:jUCzQz5f0
ほのかあさん、今度は支援学校にまで口出ししそうな勢いだね。

ブログをよんでいるとよほど「お母さんが一番だから」というのが気に触ったのだろう。
看護師に求め過ぎ。医師や医療にも求め過ぎ。
今こうやって生かしてもらっている事になんで感謝できないの?
税金つかってんじゃん。
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 13:08:23.46 ID:jUCzQz5f0
カンファレンスっに訪問看護師まで同席させて、
どんだけの人間をほのか一人のために使っているのか。
足りない。理解されてない。もっともっと。だけじゃなくて、現実をみろよ!と言いたい。
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 13:21:17.80 ID:HyjawpB50
今回の記事を読んで猛烈に腹が立った。
記事のタイトルからしてここの住人へのあてつけなんだろうけど、
だからって世話になってる病院の看護師をどうしてあそこまでディスれるの?
ほの母さんって何様?
1から10まで完璧に自分の言うこときいてくれなきゃ、合格点はあげられませんって?
ならレイパストなんかしなきゃいいじゃん、そんなにご不満があるならお家でどうぞ、ってヤツだよ

うちの子は諸事情あって四つの病院で入退院を繰り返して来たけど、
どの病院の病棟の看護師さんたちも先生も、皆真摯で熱心で、頭の下がる思いだよ。
そりゃほのさんが通ってる所とはおそらく違った病院だろうけど
緊急度や治療ばかり優先されるなんて絶対に無い、
特に看護師さんたちは病んで家庭で過ごせない子供達の気持ちを如何に和らげるか、
そこをとても重要視して、心から案じて接してくれる。
この間まで入ってた病院の、看護実習の学生さんですら
「非力ですがお子さんが最大限気持ち良く入院生活を送れるよう、精一杯努力します。お世話させて頂きます」
って言ってくれた。深々と一礼してから子供のケアしてくれる姿見て、涙が出て、
病棟のトイレの個室でこっそり泣いたよ・・・本当に有難くて、嬉しくて。
小児科病棟のスタッフが患者の心を置き去りにして接するなんて、決して無い。

ほの母さんのしてることって、他所の家に上がり込んで
「お宅のもてなしじゃ不十分ですからうちの執事を連れて来ました、うちの流儀で過ごさせて貰います」
って言ってるようなもんだよ。
その上それを自分からドヤ顔で晒す、思考回路が分からない。
そこまで該当病院にご不満でケアが不十分ってお考えなら、もうそちらにはお世話にならない覚悟なんですよね?
まさかここまで病棟スタッフをあげつらって、これからもお付き合いしようなんて思ってませんよね?
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 13:36:33.20 ID:HCs+Rn6Q0
まざまざと、見せつけろ。読んでみたけど、
老親を有料老人ホームに預けてる人が感じることと似てると思ったわ。
痴呆の老人でもヘルパーさんが黙ってケアしたりおむつ替えたりじゃなくて
一個の人格を持った人間として、「きれいにしましょうね」とか「気持いいですね」
とか「カーテン開けましたよ、いいお天気で気持のよい風がはいってきてますね、○○さん」とかって
ヘルパーに声をかけながら親をケアしてほしいと子は思ってるわけで、
そういうことと同じことをほのかあさんも看護師にいいたかったわけでしょ。
だから、なじみの看護師にカンファレンスみたいなものをひらいてもらって
主張したってことだよね。
看護師にしてみればほぼ脳死の意識障害の子にあまり声などかけず機械的にケアしてたってことでしょ。
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 13:48:19.81 ID:5yoP6MT80
>>863
まあそうなんだけど、かあさんの場合はどんどん欲張りになってるんだよね。
学校に行く夢まえで見てるんだから。
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 13:52:20.21 ID:DQatggTa0
自分は看護師だからどうしても看護師側の擁護をしてしまうけど
意識ない人に対して声をかけない看護師ってのは滅多にいないと思う。
もしかしたら普段は機械的で声をかけないで雑にやる人はいるかもしれないけど
小児科で、母親のいる前で声をかけないってのだけは絶対にあり得ない。
特にほのかあさんみたいにうるさいタイプなら、内心はどうあれかあさんの前では取り繕うよ。

多分、かあさんの要求するラインがものすごく高いんじゃないかな。
例えば体を拭くのも二日〜三日に一回、多少の声はかけるけど必要最小限の時間で手際よくやってしまうのが普通だけど
出来ることなら毎日体を拭いてほしい、もっと要求できるならゆったり話をしながら30分くらいかけて足にお湯つけるとかしてほしい
なぜならそれがほのさん流のコミュニケーションだから!!ってレベルまで要求しちゃうんじゃないかと。
多分、ほのさんはものすごーーーーく気を使って扱われてたと思うよ…。
>>863の例でいうと、一個の人格を持った人間として扱うのは当たり前で、
「うちのおばあちゃんはさびしがり屋だから、毎晩寝るまで手を握っていてあげてほしい」ってレベル主張したみたいな感じかと。
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 14:07:38.78 ID:HCs+Rn6Q0
>>865
看護師を実際なさっている方のご意見読んで、実情も知らず勝手な思い込みで書いたこと反省してます。
毎日体を拭き、ゆったり足湯は、他の患者さんも大勢いるわけで、自分の子だけ得に特別にっていうのは
無理すぎる要求ですよね。
老親をケアしてくれる人への要求も、どう考えても無理な要求ですわね。
無理な要求をするほのかあさんみたいな人には、看護師さんはどう対処するんでしょう。
してほしいことがあっても我慢して主張しない人あるいは家族より、主張する人の方が丁寧にあつかわれちゃうんでしょうか?実際の病院では。
そこんとこどうなんでしょう。
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 14:44:44.94 ID:DQatggTa0
>>866
うちの病院の場合は、無理なもんは無理って断言しちゃいます。
例えば毎日体を拭いてって要求する人がいたら
他の患者さんにも手が取られるので特別扱いはできないと説明して
足りない部分はご家族の手で…って感じ。
ほのかあさんの「おかあさんが一番だから」って言われたというのは、多分そういうことです。

やっぱりうるさい人にはそれなりに丁寧には接するけどね。
例えば今回の母さんの場合、実質的なケアの時間は増やせないけど声かけを大げさに増やすだけで母さんが満足するなら
そういう部分ではできるだけ期待に添えるよう努力するという感じ。
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 14:45:10.81 ID:A4UyDZNi0
>>834
ほのかあさん2010.4.20のブログで脳死及び臓器提供について語ってる
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 14:46:09.54 ID:RmPi32DM0
お母さんが一番、ってのも、言われる人によっては嬉しい言葉なはずなのにね。
「親でも素人、病院では家よりもレベルの高いケアができます」って言われたかったのかな
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 14:53:01.75 ID:jJzBGrX70
妄想するのは勝手だけどそれを他人に理解しろなんてムチャクチャだよ。
脳死なんだから意思表示なんてするわけないでしょ…
現実逃避するにしても他人に迷惑をかけるのはやめてほしい。
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 15:07:02.01 ID:oCaQyH7ZP
まさかこれって税金が使われてるの?
脳死は人の死って法律で決まったよね?
つまりこれは治療じゃなくてほの母さんの自己満足だよね?
景気も財政も厳しいのに勘弁してよ…
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 15:10:54.65 ID:2fxMgaJY0
税金なんじゃ?
乳幼児医療って、地域によるかもだけど、ほのさんの年齢なら無料では?
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 15:22:59.99 ID:l31EZNuJ0
税金で遺体保存なんて金正日みたい
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 15:36:36.08 ID:4SUm0ptO0
>>865
最後のたとえで美元思い出したw
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 15:57:37.86 ID:gfpN6Gej0
税金で現実逃避ブログw
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 17:44:04.35 ID:NTv4YOUv0
脳死状態の子ずっと介護してホラーなブログ主になるよりはいいかも

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335063976/
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 19:22:35.20 ID:nauYpgAm0
ほのさんは一応戸籍では死亡になってないんだよね?
そしたら義務教育は受けさせるのが親の義務だから、学校教育は必ずある。
普通だと、訪問教育になって、教育委員会が週に何時間とか決めるんだけど
きっとそれにも文句つけるだろうなー。もっと増やせ!とかね。
訪問の生徒って特別支援学校の規模にもよるけど、訪問専門の先生が担任になるんだよ
てことは、学校の先生給料一人分がほのさんのために使われることになるわけで。
特別支援学校につれてくから学校で教育しろとかwほのかあさんならいいかねん。
肢体不自由の特別支援学校jなら、だいたい看護師さんが非常勤でいて、痰の吸引部屋みたいなのもあるところが多い。
設備の増強はそんなにいらないだろうけど、送迎に莫大な金がかかるだろうなー。
さあ、どういい始めるんだろうね。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 19:28:21.81 ID:H+cjDTpqO
ほの母さんがどんなに見せつけたって他人から(もしかしたら父さんからも)見たら
言い方酷いけど○体使った人形遊びでしかないと思うんだよね
先生呼びつけてお勉強☆ほのさんからのお手紙に漢字が増えました☆
程度なら自費でやってほしいわ
学校関係に使われる税金は健常の子たちが勉強をするお金であって
妄想で遊ぶ人の為にあるんじゃないよね
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 19:36:27.06 ID:nauYpgAm0
>>878
障害児でも障害者枠で就職して税金納める子もいるから特別支援学校の存在自体は否定しないけど
ほのさんはなあ・・・。
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 19:51:42.76 ID:Hg3LMygN0
皆あんなに長ったらしい日記よく読めるね。。
私はダメだ…。
読んでる途中で目が滑って毎回挫折するw
あと個人的に気取った上か目線な文調がダメだわ…。
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 20:04:30.83 ID:Y6wsSEvnO
みんなの意見はもっともなんだけど、実際あみうちゃんみたいに脳波フラット…に後天的障害児になっちゃったら
呼吸器外したり、出来る気がしない。自分は心疾患持ちの息子を感染症で死なせかけたような雑な人間だけど、
あれだけの重度障害児を授かって献身的に介護してるほの母さんは精神が病んでて当たり前だし気の毒さはトップクラスで病院でもアンタッチャブルなんだろう。
近年の研究で肉塊に血管走らせて脳の無い生き物は作れるようになってる。人間は生きてる細胞の集合体なんだけど
人間として生まれたなら脳が無い肉塊でも生きてるかぎり邪険には出来ないよ。冷静に考えたら目鼻が付いてる肉の塊だろうけどさ…自分の子供だったらどうするんだろう。
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 20:19:34.29 ID:9F63pfwD0
理屈で考えると、本当にもう終わりにしてあげなよ…って思うんだけど、
ほのさんの写真を見ると、髪や肌に艶があって、
やっぱり親ならこの状態で呼吸器を外すことはできないだろうな、とも思う

でも読めば読むほど、かあさんの狂気が迫ってきて恐ろしい
せめてあのアテレコや手紙がなかったら…
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 20:21:24.10 ID:5+N3/kTU0
ほのさんが声を出すとか、ケアするひとによって声のトーン変えるとかは事実なのでしょうか。
叫ぶとも書いてあったんですが(かあさんのブログには)本当に声は出るのかどうなのか知りたいですね。
指とか手とか動かすこともするんでしょ。声や動きはかあさんの幻想じゃなく本当のことなんでしょうか。
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 20:24:40.04 ID:8ATknkCZ0
理解されたいなら生身の姿を見せればいいのにね
かあさんフィルターのかかった文章じゃなくて
映像を録画してアップすればいい
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 20:28:43.28 ID:5+N3/kTU0
祖母が亡くなるとき、呼吸が止まり、そのあと少し心臓は動いていて、そしてなくなったんですよね、病院で。
呼吸がとまり、心臓が止まる。でも人工呼吸器でムリヤリ呼吸させてるから心臓が止まりようがないって残酷なことになるんでしょうね。
本人はつらいこともわからないのかな。絵本を読み聞かせてもらったり指あそび手あそびすると
嬉しそうに興奮するっていう記述も真実なのかかあさんの幻想なのか真実をあきらかにしてほしいわ。
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 20:29:47.32 ID:qO3Ru7fg0
>>883
ほんとにそうなら脳死や植物状態じゃなく、意識状態だよね。でも本にはかあさん自ら、
「長期脳死で目も見えない、耳も聞こえない」って書いてる。
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 20:31:53.66 ID:Y6wsSEvnO
>>883
ごめんグロなんだけど


遺体を動かしただけで声が出るなんて日常茶飯事。肺に入ってる空気って、出ていく場所が鼻と口しかないし、
声帯通れば声がでる。遺体動いた時に肺が圧迫されて空気が喉通るだけで声はでる。
食べ物食べてガスが生成されゲップ出るときも、声は出るし…
便秘の時はオナラすら胃にあがってきてゲップになることもある。
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 20:48:01.45 ID:Xm9x7wFx0
>>881
自分の子だったら狂う。
だから、ほのさんの世話をこなせるだけの精神状態を維持するためには妄想だって何だって必要だろうと思う。
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 20:51:23.16 ID:my7CIZRV0
ほの母さんは多分、訪問にして『時間を増やせ』ってやると思う。
特支学校も、特支学級も他に子供がいる訳でそこで風邪もらって来たら洒落にならないし、体温調整ができない子を年中外に出すなんてそれこそ殺人行為じゃない。
体調がよくてタイミングが合えば登校させてくださいくらいじゃない?
ってか、そう願いたい。
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 21:33:47.93 ID:2MWnGQ170
>>883
手は動くよ
動画がうpしてた
ピクピクと指が動くだけじゃなくて、手のひらを下に向けたり上に向けたりもできる

脳死とかについて詳しくないから、あれがなんなのかはわからない
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 21:38:47.27 ID:vm/rq5u80
あの見た目で手だけが動くとか怖すぎる・・・
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 21:47:17.13 ID:QfdhAD9i0
ううむ最近知って新生児の時の写真今みてしまった。。
これは親はあきらめつかないかも。
かわいいじゃん。
今はこわいけど。
残酷だな。
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 21:48:24.63 ID:Y3BLKe4dO
自分もほのかあさんにはモニョるけど、ほのさん自身、特に外見を中傷するのは可哀相(かあさんじゃなくてほのさんが)
一番の被害者は玩具にされて世界中に晒されてるほのさん
遺体とか死体とかは言い過ぎだ
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 21:49:54.50 ID:ceXFdzFb0
私はもしわが子が脳死になったとしたら、ほのさんみたいな状態になったわが子を見て居たくないから
こちらが選択できるなら延命治療や呼吸器の取り付けはしないでとお願いすると思う。
仮に医師の判断で呼吸器が取り付けられたとしても、自宅で引き取った後は体調が悪くなっても
過度な治療や処置はしてもらわず、出来るだけ自然な死を迎えさせてやりたいと思う。
そして出来ることならば臓器は同じ年頃の子供に回して貰えるなら提供したいと思う。

けど、例えば容体が急変した時にただ見守って脳死の子が死を迎えたらそれは法律的に殺人にあたるんだろうか。
保護責任者遺棄とかなんとか。
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 21:56:53.53 ID:ceXFdzFb0
今、ブログ開始10日目に書かれたほのさん出産時の記事を読んで知ったんだけど、ほのさんとうちの子誕生日が同じだった・・・
なんかいたたまれないっていうか、ああうちはたまたま元気だっただけで私がほのかあさんと同じ立場になっていた可能性も
あるんだなぁと身につまされた。

けどやっぱり私はわが子が脳死状態になったとしたら早くに自然な死を迎えさせてやりたいと思う。
896名無しさん:2012/06/15(金) 22:25:21.19 ID:BaDIsi7R0
まざまざと見せつけろってタイトル、痛すぎる…
言葉の選び方があざといよ、この人。
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 23:35:40.94 ID:ZRQhJzOYO
まざ見せのタイトルだけ見たけど、無意味なことを書いてるのかと思って読んでないわ…
しかし、姪っ子の記事の隠しきれない羨み妬みが透けて見えるのが怖すぎる。
普通の子をdisらないと精神崩壊すんのかな。
次子で健常が生まれたら、更に変なベクトルに傾きそうだねこの人。
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 23:54:19.78 ID:9w4hug25O
「奇跡の詩人」 流奈くんのオカンくらいイッちゃってたらいいようなものだけど、ほのかあさんは時に極端に現実と向き合うからメンタルしんどいだろうな。

魚の絵じゃなくてもいいじゃん。ほのさんの手型や指型や、あるじゃん。
衛生的にだめなのかな。
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 23:59:14.33 ID:4SUm0ptO0
>>893
そう見える事は否定できないよね?
私が彼女の親なら画像は載せないよ
そもそも健常な子でもネットに画像をばら撒くのは反対だ
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 00:42:16.83 ID:QVLdwQGk0
確かにほのさんクラスの重症児を家で面倒見るのは大変だと思う
ほの母さん、自分で望んだこととはいえ生半可な努力じゃ出来ないことをしてると思う
でもだからこそ、みなさんのヘルプあっての我が家ですって態度でいればこれだけ叩かれることもないのに
なんでオレがルールだ絶対正義だ的なジャイアン語録を並べちゃうんだろうか。

ここでも理知的って評価してる人もいるみたいだけど、
娘が書いてくれましたって、絵と文字の画像をアップしたり
世話になってる病院の職員への不満を書き連ねたり
健常児の姪をそれとなく謗ったり
言ってることやってること、かなり浅はかだよ。
>>899さんの言ってる通り健常児の親だって、まともな価値観持ってるならネットに我が子の画像を上げることはかなり躊躇う。

大体さ、脳死の子がひらがなと絵を書いて親にプレゼント出来たら、
日本どころか世界中の医学界をひっくり返すような大事件だよ
法律だって変えなきゃならなくなるよ
ほの母さん、そこんとこ分かっててもの言ってるんだろうか?
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 00:49:13.53 ID:zW9bGfqc0
姉が以前小児科病棟勤務だった時に、
「信じられないぐらい要求する親もいるんだよ。でもうるさいからある程度は仕方なく聞いちゃう」って言ってた。

ほのかあさんの場合は特に、本も出しててメディアにも出てるし横のつながりも広そうだし、
周囲のスタッフも面倒なことになりたくないと思うのかも。
ほのさんを特別扱いしない人や組織はすぐ悪者にされちゃうからね。

それにしてもほのさんの感情に関する記述が断定的すぎてどうにも白けてしまう。
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 02:31:31.93 ID:1c6Hve9i0
ほのかあさんは普通にみれば、一生懸命でかわいそうな障害児のかあさんで終わるのに、
ほのさんを優先させなさいよ!もっとほのさんの事理解しなさいよ!てな
上から目線の態度で嫌悪感を感じる。
903名無しさん@ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!:2012/06/16(土) 02:48:19.64 ID:Oxg8bi9L0
ほのかあさんのご両親やお姉さんは、どう感じているんだろう…
かあさんの一人芝居、不安にならないのかな

ほのかあさん、人の忠告も同情も一切受け付けないだろうけど…。
友人や家族に愚痴ったり弱音はいたら負けだと思ってるのかな
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 04:39:06.23 ID:sYj67izC0
yamatonadeshiko.blog.shinobi.jp/Category/13/2/
小学校から同級生お世話係に丸投げのシンママ
他害で女児を入院させても息子は悪くない
普通級ごり押し。
中学生進級し子供ついて行けないのに普通級。
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 08:24:02.31 ID:sMHPPYIt0
臓器を提供した男の子はほのさんと同じレベル?
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 08:38:42.89 ID:LfDMWjK7O
そもそもほのさんってリキッドとはいえ食べ物排泄したりで内臓が動いてるわけだから
脳幹まではヤられてないはずだよね。ホントに脳のなにもかにもダメになったら胃腸も動かなくなるわけだし。
どの程度から臓器提供の可能性があるのかしらんけど、胃腸が動くかぎり脳死とまではいかないよね、ほのさん…。
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 09:09:51.54 ID:bczdrbVW0
ほのさんは脳幹も駄目になってるよ。
ブログにちゃんと脳幹も駄目だったって書いてある。

脳幹が駄目になったら内臓が完全に動かなくなるわけじゃないよ。
例えば普通の人も意識して胃腸の動きを制御できるわけじゃないけど、
自立神経があるから起きている時と寝ている時で胃腸の動きを変えたりなど、意識しないでも脳が勝手にコントロールしてくれてんの。
ほのさんの場合は制御できなくて動きがコントロールできなくなってる状態で、でも一応動いてるのは動いてるんでしょう。
>>826さんが書いてる、「内臓は生きているけど脳が死んでるから統制取れなくて勝手に活動している状態」
ってのがわかりやすいかと。
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 09:40:48.30 ID:lbotDhTgP
>>893
遺体や死体と言うのは揶揄じゃなくて正確な形容だよ。
「脳死は人の死」「臓器移植法」で調べてごらん。
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 09:50:44.55 ID:Hr4pSi2q0
ほの母さんの気持ちは理解できる部分もあるけどだからと言って
病院やスタッフの人へのわがままが許されるわけじゃないよね。
こういう人がいるせいで介護師を目指す人が減るかも知れないし
畢竟は自分の首を絞めることになるんじゃないかな。
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 09:57:24.71 ID:cTUIKuyK0
>「内臓は生きているけど脳が死んでるから統制取れなくて勝手に活動している状態」
確か、そのせいでホルモンが異常分泌していて平均より成長早くていずれ生理がくるかもって成長を抑える注射をするって記事が過去にあったよね。
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 12:41:27.16 ID:hfxJQ2uw0
税の使われ方としてどーのこーのとか、社会資源がどーのこーのとかよりも
弱い人を社会が守るという観点を大事にしてほしいとかって、脳死の議論でいってた人がいたけど
そんなこと言い出したらきりがによ。税にも社会資源にも限りがあるわけだし、
諦めて区切りをつけるべきという方向にいってほしいわ。
胃ろうとかも、日本が一番使ってると聞いた。無駄なことや不自然なことは止めるべきときに来ていると思う。
破産しちゃうよ。国家がさ。
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 12:42:03.50 ID:LfDMWjK7O
>>907
そっか、そんなんなら本当に詰んでるんだね…脳ミソ大事だわ。
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 12:45:52.56 ID:Ah8Z4fAVO
過去記事ちょっと読み返して思ったんだけど、ほのかあさんとか言ってはいるけど、お母さんっていう感じがどうしてもしないんだよね。同士とかそんな感じ?

ミルクもおっぱいもあげたことないし、愚図る赤ちゃんを抱いてあやした事もない、産まれてからずっと戦闘態勢だったんだろうね。
読んでいてカチンとくるのには変わりないけど、ひたすら哀れな気もする。
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 14:12:07.99 ID:zW9bGfqc0
ほのさん本人の意識や意思があるのかもわからないのに、
あたかも「生きたい意思」を持っているかのように表現するので、惑わされる。
無理に意味づけをしたり、こねまわして考えたり、自己完結させたりしなくてもいいのに、
と思ってしまう。
呼吸器で動かされて栄養も与えられたら、意思と関係なく細胞は勝手に成長していくもんね。

耳が聞こえなくても、言葉かけに反応したり読み聞かせがわかったりはするもんなのかな?

915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 14:51:36.26 ID:AKIpuoFq0
正直、税金云々はそれほど気にならない。
あまりに気の毒なほのさんが穏やかに逝くため、そしてかあさんがちゃんと
納得して見送れる、その準備に使われるなら、それは悪くないと思う。

しかし、かあさんが、この状態で生きるほのさんを、まるで殉教者のごとく
扱い、同じ扱いを周囲にも要求するのがモヤっとする。
ほのさんが存在することで、世間に気づきを与え、弱者の環境を改善する
のだ…じゃないけどさ

ほのさんだって生きてる普通の子供だって言うんなら、他人の子供なんて
世間から見たら単なるガキだ、っていうの、普通の子育てしてたら
わかるんだけどね…

マトリョーシカが好きで、今どき母親を「かあさん」と呼び、
ちょっと不思議ちゃんなほのさんは、やっぱりかあさんの幻想というか
押しつけだし、(それがまたもの悲しいんだけど)
キャラもの嫌いそうなかあさんにプリキュアの靴を買ってと暴れるのが
リアルなんだけど、その設定じゃあのノリは出ないんだろうな…
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 14:54:44.82 ID:6pUsibJN0
ほのさんの父親はいないの?
障害児の父親は
逃げ出すイメージがある
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 15:03:27.36 ID:ynDzCyCz0
>>916
動画に写ってるじゃん、疲れ果ててる感はバリバリだけど
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 15:17:24.94 ID:ce/O9TGQ0
>>915
いやいや、写真にアテレコで
「プリキュアがいいのー!!プリキュアの服買ってー!」ってされたら
それもそれで怖いです。
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 16:52:42.22 ID:vVDalS1NO
動画ってどこにあるの?
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 19:51:33.29 ID:5G1v7Gf80
911みたく胃ろうを全て否定してしまうのは極論だと思うけど
ほのさんみたいな子や 意識のない老人に 
胃ろうで無理やり流し込むのはどうかと思ってしまう
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 22:00:02.32 ID:EUV+7Jpo0
>>919
つべで、ほのさん
でサーチ。
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 23:44:28.89 ID:vVDalS1NO
>>921
ありがとう!
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 00:16:12.30 ID:tWMCqSRq0
つべ見てきた。
ブログで見るよりほのさん可愛かった。
あのアテレコ、妄想文が悲壮感を漂わせる原因でもあるよね。
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 00:30:30.22 ID:2jj+wsek0
つべ見てきた。
かあさんも家の中もえらい小奇麗でびっくりした。
24時間介護しながらあれだけ家事もきっちりやれて凄いわと感心した。

利用したいけど利用できるサービスがないという点に関しては仕方ないと思う。
ヘルパー事業は慈善事業ではなくサービス業だから。
親ですらキツいと感じることを喜んで引き受けてくれる他人がいるとは思えない。
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 00:38:00.70 ID:mkrHVoAt0
>>924 テレビだからねw
所詮キレイに作ってるよ。
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 00:45:59.51 ID:2jj+wsek0
いや、私ならいくらテレビが来るからってあんな小奇麗には出来ない。
ダンスィ3人には勝てんorz
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 01:15:11.38 ID:WBBYPQQy0
>>924
24時間介護って言っても、お人形だからね。ご飯も食べない、毎日お風呂にも入れない、部屋は散らかさない。生身の子供よりずっと手がかからない。
928名無しさん@ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!:2012/06/17(日) 03:23:02.75 ID:H2wOHS4l0
かあさんの好みだもんね。服も髪形も、性格も喋る言葉さえかあさんの趣味。
悪いけど、健常者の母とほのかあさんの育児は別物だよね。
可哀想だと思うけど、あんなに理屈っぽいと、リアルに周りの方が気の毒。
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 03:26:15.17 ID:QGny2Ie5P
>>927
手はかからないけど金がかかる上将来何も生産しないんだよね…
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 06:17:13.08 ID:kJCq7Tqm0
>>924
どうかなー。
家族が全部面倒見るのは大変だからこそのサービスで、お金払って来てもらうんじゃ?
ほのさんの場合はスキルが必要だから利用できるサービスがないのかな。

931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 07:11:54.97 ID:0Cbop1he0
動画みてないのでどんなサービスが利用したいのかはわからないけど
利用できるサービスが皆無ってことはないと思うけど…。
でも「かあさんが望んでいるサービスをしてくれる相手」はなかなか見つからないだろうなとは思う。
病状に関するカンファレンスならともかく、ケアを求めるカンファレンス開いて訪問看護師を病棟に送り込むとか、
普通のヘルパーサービスにも同じレベルを求めたらドン引きされて「病状を理由に」お断りされるレベル。
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 08:19:19.58 ID:b0aHdcrVO
動画見たけど…入院させとく以外無いと思った。ほのかあさん、しゃべり方から何から、真面目系お洒落でよくいる賢いタイプのママさん特有の雰囲気。
子供のランドセル茶色にしてシュタイナーかじってそうな…。しかしどうすんだろ、ず〜っとこのままなのかな。
ぶっちゃけ病院以外の民間のサービス受けれるレベルじゃないわ。
重とくな障害持った新生児を無理やり生かす事だけはしない方がいいのがよくわかる。
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 09:27:01.94 ID:ncM/NnhK0
シュタイナーとかモンテッソーリはありそう!
あとはらでぃっしゅぼーやとかおいしっくすなんかも利用してそう。
着せるものは海外ものorオーガニックコットンで手作り・・・とかかな。
ちょっとアポロさんと被る部分があるかも。
オシャレかどうかは疑問だけど、丁寧でほっこり系真面目ママっぽい気がする。
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 10:05:28.16 ID:9byw73m50
洋服はコットンで縫い目が肌に当たらない物で、おやつはお芋を潰してラップでくるんだ物で丁寧な暮らしをしている伝説のあの方ですね。
わかります。
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 12:49:45.79 ID:gI9RxDYSO
ひーママはおひーさまが健常でも痛い育児スレの方で人気になってたと思うw
ほのかあさんはかあさんで、ほっこり系ヲチスレで人気とまではいかなくても
時々話題が出て「娘の不思議ちゃん設定キモイ〜」とか言われてたかも。
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 13:26:09.89 ID:rCsV7l8v0
24時間介護の苦労はしていても
子育ての大変さは全く知らないんだよね
ご飯だって娘がお腹すいたからあげてるわけじゃなくもはやルーチンワークじゃん
反抗もしない拒絶もしないワガママも言わない
ましてや動かない意思表示がないせいぜい生体反応のみ?
自分の思うがままの「うちの最高のカワイイ娘設定」を娘に押し付けたうえで
周りにも振りかざして心のこもったケアを要求…
介助だけでなくごっこ遊びに他人を強引に巻き込もうとしてるだけじゃん
自費じゃ手が届かないような医療を受けてそりゃないでしょ
ギリギリで障害認定出ずに苦労しながら社会貢献して
自分を養ってる人とかに使ってあげたいよ
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 13:27:06.61 ID:IhakSTeW0
>>934
お芋さんwww
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 14:29:19.70 ID:qD9Wc31L0
動画見たけど
痰を吸引するときもまったく反応ないんだね。
痛くもかゆくもないんだね。
顔がかわいいのは2年前だからじゃ・・・
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 15:36:38.55 ID:HGpaLMU30
手の動く動画はどこで見れるのでしょうか?
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 16:13:46.17 ID:4jXpyP4K0
>>931
病棟に送り込まれた訪問看護師さんだって内心モニョるものはあっただろうけど
受け入れ側だって超のつくドン引きレベル
だってハナからあなたたちのケアじゃお話になりませんよ、て言われてるようなもんだもの
せめて申し訳ありません、て低姿勢だったならまだマシだけど
どうせあの母さんのことだからこれくらい当然の権利、って鼻がお空を向いてる態度でしょ
図々しいにも程があるよ

奇跡の詩人って今どうしてるのかと思ってググってみたけど
良く分からないけど何か一家して宗教みたいなことしてるの?
動画見たら、母親がどう見ても無理矢理って調子で嫌がる息子の手を動かしててワロタ
最早いっこく堂を通り越してパペットマペットレベル
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 17:40:53.41 ID:MbP0YUUl0
治療して治る子より治療しても治らない子の方にお金がかかってる不思議
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 18:59:28.50 ID:0Gi3A3Zl0
ドナーになるっていう選択はないわけ?
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 19:22:31.95 ID:Z34+0bmQ0
現実問題として、あれだけ長く脳死だと、臓器もいろいろガタがきてて
使えなさそうな。
でも、意思表示が大事だから、ノンドナーカードを持っている。
ほのさんも自分で署名したってさ。
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 19:59:56.87 ID:QGny2Ie5P
「自分で署名」ねえ・・・
むしろ臓器にガタがきたと言って逆にレシピエントとして臓器を要求しそう
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 21:33:54.07 ID:0Gi3A3Zl0
もっと小さい頃は確かにかわいかったほのさんも、異様な容貌になってきてるね。
おでこがとがって、目は濁って、ブリザーブド木乃伊って感じだわ。
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 21:34:45.40 ID:0Gi3A3Zl0
木乃伊→ミイラです、念のため。
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 22:11:52.98 ID:b0aHdcrVO
もうさ、正直言って障害者支援に湯水のようにお金使える時代は終わってしまったんだよ。
健康で生きてる人間すら食いつめる時代だし。日本に生きてくかぎりもう詰んでる。
私ごとだが、統合失調症になってしまった弟も障害者年金すくないから、薬呑みながら死ぬ気でパートしてるぐらいだわ。
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 22:12:37.61 ID:XORvLjgm0
子供の容貌について酷い事言わないで。
ほのさんに罪はない。
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 22:22:09.43 ID:4jXpyP4K0
>>947
同意。
生活保護も年単位の期限制へって話もあるみたいだし
これだけ国の財政が悪化してる中、障害者支援が大きく見直される時が近い将来必ず来るよ
ほの母さんも自分の子に多額の血税が注がれてるんだって事実を、厳粛に受け止めて欲しい
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 22:38:10.04 ID:Ot1jNcMp0
まーまー。
誰でも生きる権利はあるわけだからさ。
ほのさん親は最近いじりようがないなあ。
脳死でも子供がかわいい。けど、人形がかわいいのは子供の間だけなんだよ。
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 22:40:31.67 ID:Ot1jNcMp0
最初は権利はコメディ
それからホラー
最近は人間の業という視点でヲチしてる。
深いものがある。
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 22:41:47.13 ID:Ot1jNcMp0
権利は関係なかった
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 22:48:27.51 ID:Ot1jNcMp0
うまくいえないけど、ほのさんところは、
最初は山田洋次
それから楳図かずお
いまは藤本義一
もうすぐ五木寛之
って感じ。
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 23:14:40.13 ID:IhakSTeW0
>>948
事実を言うと酷いって?
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 23:21:31.10 ID:aIWxppd80
そういえば、ほのさんの松潤ファソ設定どこいったんだろw
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 01:48:37.97 ID:hQDpfUxO0
>>939
ほのかあさんのTwitterにあげてある。
アカウントはhonososweet
動画は つ ttp://twitvideo.jp/07NkV
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 05:02:11.30 ID:3ahAfbnc0
>>950
ほのさんは生きてないんだよ?
脳死は人の死って国会で決まったんだから
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 05:11:41.72 ID:+7EtfYqcP
>>948
ほの母さんに限った話じゃないけど
子供の顔を晒すなら容貌のことを言われるのは覚悟するべきだと思う。
別に容貌を叩くことを慫慂するわけじゃないけど。
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 07:49:55.63 ID:8j0jZ/l40
>>958に同意。
さらにいえば、母さんがあんな上からじゃなければ……。鼻息荒くなければ容姿まで言われる事もないんじゃないの?って思う。

ほのさんと同じ状態であれば大変なのは、一緒なわけでこうしている間にもフラフラになりながら介護している人がいるんだよね。
だから、誰かが声をあげないと何も変わらない。
それでもあの上から目線はいただけないよ。
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 07:54:51.91 ID:9NkBTM640
>>956
初めてみたけど、ただ支えのない手がコロンと転がっただけな気がするんですけど・・・
これをほのさんが自分で動かしたというのはちょっと妄想激しすぎやしない??
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 08:10:11.66 ID:cNwh1LDc0
>>960
うん、表情が全く変わらないし、声かけに反応して手を動かしたわけじゃないよね。
目も見えてないし耳も聞こえないし。

「撮れたね、今の。」って、誰の声か分からないけど入ってるのが
なんかあざとい感じ。
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 08:14:04.58 ID:ICZT34wD0
>>950
別に皆ほのさんタヒねと言ってる訳じゃなく、
ほの母さんの限りなく居丈高な態度を疑問視しているだけだと

>>958
同意
親自らネット上に未成年の子供の画像を上げるってことは、
諸々のリスクを認識した上での行為ってことになるからね
万が一トラブルが発生したとしても、責任の何割かは親に課せられる
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 08:22:17.47 ID:ICZT34wD0
>>960
同意。
どう見てもただの不随意運動

連投スマソ
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 09:38:56.54 ID:RxiWh/v8O
今延命のための医療に疑問を抱く医師を取り上げた番組やってるけど、ほのかあさんに見せたい
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 09:44:05.25 ID:nGGvHHY7P
脳死状態でも我が子の命は命、その気持ちはよくわかるけど…
ほのさんの場合「延命」って言葉がどうもしっくりこない
>>956の動画見ても、生きてる感じがしないんだよね
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 10:09:56.02 ID:El3S8kOy0
×手のひらを返した
○手がピクピク不随意運動した結果バランスを失い手が転がった

だよね。
そりゃ手のひら立てておいてたら転がるわ。
伏せておいてある手が上向いたら凄い!ってなるけど。
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 10:40:33.45 ID:g2UldCQL0
脳の死は人間の死。
本人の意思はないし、ただ酸素が供給されているから体が機能しているだけ。
しかもほのさんの場合は自発呼吸も全くないんだっけ?
だとすると、機械によって強制的に生かされているんだよね。
確かに自分の子供が死ぬ、自分の目の前から消滅するってなると発狂するくらいの衝撃はあるけど、
もし子供本人の感覚、痛覚が生きていたらと思ったらなあ…。
機械を使った呼吸ってすごく苦しいって聞いたことがあるし、
かえって無理やり延命させるのは、他人事ながら可哀そうだ。
かあさんじゃなくてほのさんが、だけど。
でも今の状態じゃ機械を外すこともできないんだっけ。
ここまでして生に執着するのってどうなんだろうか。
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 11:35:26.79 ID:qkWWi/Tr0
ここ議論スレじゃないからさ。
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 11:54:22.20 ID:uwjebSU10
脳死かあ・・・・。
脳死の人の臓器を取るのに、麻酔なしでやったら急に心拍数が上がって
慌てて麻酔入れたら心拍数が下がったっていうのを見たら
それで「死」っていうのちょっと怖いな。
せめて麻酔して移植してほしい。
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 12:14:09.38 ID:YDkQm3zU0
ここの書き込みは、誹謗中傷とは違う、なかなか本質ついたいい意見も多いと
思う。ほのかあさんも文章に長けた賢い人だと思うので、本当にここを見て
いたらぜひ考えて欲しいなと切に願う。
脳死の問題なんかも根底にあるけど、要するに、エラそーな態度で反感
買ってるってこと。理由が何であれ、税金や病院のスタッフやら、誰かに
世話になったら感謝の気持ちを持つのが普通なんだってば
「まざまざと見せつけろ」を読んだけど、本当にここへのお返事と思われても
しょうがないような内容。かあさんのドヤ顔が目に浮かぶひどいものだ。
めずらしく誤字、てにをはの間違いもあって、ああ、ずいぶん頭に血が
上ってるなあ、と。
気の毒さは障害児育児の中でもトップクラスってのは、みんなが認めるところ
なんだし、そりゃ壮絶だろうけど、それとこれとは別。
ついでに、ほのさんが死体に見えちゃう意見も、あくまでも主観だから
ネットで晒している以上は言われてもそれはひとつの意見。もちろん面と
向かって言ったら非常識だし、言わないよな。だからこそ匿名の場所での
意見は、世間の見方を教えてくれる訳だし…

なんてね、本当にかあさん見ててくれると嬉しいんだけど。
ほんと痛々しくて見てられない。
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 12:23:53.95 ID:QJMYOt6O0
ほのさんみたいにへその緒が切れちゃってたり、
スマイルまさしくんみたいにへその緒が首に何重にも巻き付いてるのって、
産む前にエコーとかで判らないのかな。
判ってたら帝王切開になっただろうし、子どもも障害を持つ事なく
元気に生まれてきただろうに。
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 12:42:03.39 ID:jCc8ffcU0
へその緒が巻き付くのも切れちゃったのも出産中のトラブルだからねえ。
お腹の中でへその緒切れたら、事前にエコーでわかってもその時点で手遅れ。
赤ちゃんはぐるぐる回転しながら産道降りてくるから、その過程でへその緒が巻きついてしまったらどうしようもない。
勿論、事前に巻きついている場合はエコーでわかるし、意外に多いらしいよ。
事前に何の問題がなくてもトラブルがいつおこるかわからないのが出産なので、これに関しては仕方ないとしか。
もしこの先ほのかあさんに第二子が出来たら、ほのさんの時のトラブルを踏まえて帝王切開になるかもしれないけど
何の問題のない人まで全員分娩は帝王切開って訳にはいかないでしょう。
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 13:02:04.60 ID:QJMYOt6O0
ああ、そうか出産中のトラブルでなるんだね。
確かに産道の赤ちゃんにエコーあてるわけにもいかないし、
生まれてみるまでわからないよね。
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 13:10:40.78 ID:g2UldCQL0
>>968
議論するつもりではなく、答えの出ない問題に自問自答している感じで書きなぐってしまった。
もう少し考えてから書き込みするようにします。申し訳ありませんでした。
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 13:44:27.10 ID:1lqcmyUZ0
まざまざと見せつけろって、生きているんだとでもいいたいのかな?ほのかあさんは。
ほのちゃんはもう亡くなっているんだなとまざまざと見せつけられるブログなんだけど。
かあさんにも楽になってほしいんだよ。見送ってあげなよ。
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 13:54:23.13 ID:MSVamVY/O
ここ見てるとやっぱり無事に生まれて来られるのって奇跡なんだなって思う
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 13:56:51.79 ID:oYWMuMRf0
ニュー速でスレたってた

「知的障害者の息子が行方不明になりました。助けてください」Twitterで父親が捜索願い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339967328/
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 14:19:27.27 ID:QgKi7IbT0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv97271072

僕障害児だけどなにかある?
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 15:21:15.47 ID:5JD8GGmIi
>>977
これかな?嫌儲のスレ
行方不明になった知的障害者の箕田ベネッセ皓平くん(25)、西荻窪で見つかったよ良かったね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339993734/
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 16:19:56.86 ID:MPcOgQsMO
ほのさんは脳死判定を受けたら、臓器提供可能状態ってことだよね?

ほのかあさんはもっと世間を見たほうがいいね。ほのさん中心に世界がまわってる訳じゃないことに気づかないと。特別扱いされ過ぎて感覚が狂ってる。

981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 16:30:56.58 ID:cNwh1LDc0
>ほのさん中心に世界がまわってる訳じゃないことに気づかないと。
>特別扱いされ過ぎて感覚が狂ってる。

うん、あまりに気の毒な出産だったから、
はっきり物を言える人がいないんだろうね。

>まざまざと見せつけろ

じゃないよ。自分が現実を見ないと。
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 17:30:30.06 ID:fXcyJSRj0
まぁある意味周りの人間はかあさんのモンペっぷりをまざまざと見せつけられてますけどね
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 17:30:39.38 ID:cWqij6110
>>980
全く同意。
ほのさんがああなったのは誰の責任でもないんだから
母さんが周囲の人に偉そうにできる理由なんてないのにね。
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 17:54:18.39 ID:j+d3flrM0
しかしここの人たちも優しいよね。
法律で脳死は人の死って決まったのに「死体は言い過ぎ」だとかほのさんをまだ生きてる人間とみなしてくれてるんだから。
2chですらこうなんだから実際のほの母さんの周りの人たちはもっと優しかったことだろうね。
だから勘違いしちゃってるのかな。
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 18:28:14.87 ID:JOr8R9ft0
ほのかあさんは臓器提供なんて考えないでしょ。
ブログのどっかで読んだ。
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 19:12:59.68 ID:Mwx5ZQg50
それ以前に臓器提供自体無理だと思うよ。
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 20:31:54.61 ID:+7EtfYqcP
次スレ立てました

障害児親ブログ ヲチスレ7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1340018731/
988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 20:32:51.14 ID:QiJ8ZYcIO
>>985
法案審議の頃、脳死について長々と連載していたね。
自分の娘が死者扱いになるかどうかだから感情的になるのは当然なんだけど、ほのかあさんはあくまでも「自分は客観的立場から見れている」スタンスだった気がする。
実際は「ほのさんは生きている!」を繰り返してただけだったような。
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 20:35:14.69 ID:mpx2N17aO
え、ほのさんて脳死判定されてないの?
植物状態てことになってんのかな
確か脳幹ももう全く機能してないんだよね
医学についてはよくわからないけどさ
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 20:38:45.39 ID:6NxqX4ysO
ほのさんもかあさんも、すごくかわいそうだとは思う。
でも本当に、誰のせいでもない不幸な出来事なんだから、
周りに偉そうにするのはおかしいよね。
事故や病気と同じ。
優しくしてくれる人に感謝する気持ちが大事だと思うよ。
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 21:13:34.46 ID:584alKDu0
>>987
乙です

ドナーカード持ってたら即刻ドナーになるような状態だという自覚があるから
ノンドナーカード作ってるようにしか見えん

考えてみるとさかなの絵の件ってめちゃくちゃお寒いね
添えられた文字もそもそも健常児でも4歳程度で
他人が読める字を書くのは難しあことなのに…ほのさんの気持ちまで捏造して
本当のほのさんならかあさんになんて気持ちを伝えたんだろうね
誕生日メッセージごっこ、かあさんは楽しいのかな?
っていうかネットに載せず自分たち家族だけで幸せを噛みしめてればいいのに…
話せる友人もいないからネット弁慶してるんだろうけどさ
医療や介護の人もいわばビジネスの関係だし
そもそもそれこそ「ほのさんの」ための人たちだから
本当にかあさんと向き合ってくれる人ってとても少ないんだろうね
ブログでも「ほのさんの」「かあさん」だし
ほのかあさん個人そのものが擦り切れて消えてしまってるんだろうか
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 21:36:59.74 ID:9QXn5XmKO
>>987
乙です!

あの状況で狂わない親はいないと思うけど、ほのさんにしがみつきすぎて周りが一切見えてないんだろうね。
なんだか余計なお世話だけど次のお子さんは計画されないのかな。健常の子供が一人でもいれば
あんなに痛々しく追い詰められて介護しなくてよくなる気がする。もっと自然に介護出来る気がする。
993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 21:40:53.53 ID:F5LEJlWV0
あみうちゃんもうなくなって1か月もたつんだね・・・
新しい記事にまた号泣してしまった
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 22:28:56.45 ID:jCc8ffcU0
>>989
前もスレで話題出てたけど、法的に脳死判定はされてないらしいよ。
小児の脳死判定は難しいとか、あとは判定するには呼吸器外さないといけないんだけど
ほのさんの場合ははずしたら死んじゃうから判定できない(複雑だw)
でも法的に脳死判定してないだけで、臨床的には脳死状態と診断されてる。
995名無しさん@ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!:2012/06/18(月) 23:50:02.17 ID:btfIN64R0
あみうちゃんには弟がいるからご両親も心強いだろうな。
たった1人の子供に先立たれるとなったら、苦しすぎて精神が壊れてしまうかもしれない…
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/19(火) 00:07:54.94 ID:IDD6FaRF0
もう既に先立たれてるんだよ
抜け殻を今面倒見てる生殺し常態…
997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/19(火) 00:26:44.51 ID:36uQES25P
あみうちゃんのところはまたきっと可愛い子どもさん授かるよ。あみうちゃんも見守ってくれるだろうしね。
998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/19(火) 00:27:33.35 ID:gnacVJwIO
つべでほの母さんを見た時に思ったけど、母さんって看護士さんとかの前では、ほのさんを「ほのちゃん」、自分の事を「お母さん」って普通に呼んでた。
ネットの中の「バラ色在宅」を、実は自分でも妄想だわかっているんじゃないかと思ってしまった。
2人目は無理でしょ…。
出産の為に入院も出来ないし、予防接種とかの為に外出出来る状況でもないもの。
999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/19(火) 02:16:20.48 ID:XnwA8NpA0
>>997
ご両親はもちろんだけど、
娘も孫娘も幼くして失ったあみうちゃんの父方祖母が気の毒でならない。
もう一人か二人、元気な孫が生まれますように…
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/19(火) 04:59:53.92 ID:gRcsSGCV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。