トロネイの風はどんなんだっけ本当に25スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
はてな「昨日の風はどんなんだっけ」管理人。
人にはネットルールを要求するが、自分は織田(おりた)と使い分けている。
半径50cmしかない視野で常に上からモノを言う男。
その日記があまりにアレなんで、ここだけでなくネットニュース板のはてなヲチスレでも有名人。
色んな事に無節操に首を突っ込むが見識不足・知識不足・文章能力不足・のため方々から突っ込まれること度々。
他人の文章には文句をいう割に自分の文章は酷く、名前を間違えるのは当たり前。
口癖は「正直〜」「いやだから〜」後は凄い凄いと連発。長文は書いても内容は3行。
他人の忠告には耳を貸さずに削除、素直に聞いたと思ったら「いやでも〜」で切り返す。

そんなトロネイたんを生暖かく、時には優しく時には厳しく見守るスレです。
いや本当に。

→参考URL
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/
ttp://b.hatena.ne.jp/toronei/
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=2302
ttp://twitter.com/toronei
ttp://twilog.org/toronei
ttp://twilog.org/toroneiBookmark
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:07:29 ID:DkSSr+AO0
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:10:20 ID:DkSSr+AO0
過去ログ
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に23スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1272904839/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に22スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1261807965/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に21スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1255292088/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に20スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1241704628/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に19スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1234582055/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に18スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1233809499/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に17スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1229688654/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に16スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1218128136/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に15スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1205852354/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に14スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1190549194/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に13スレ目
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181139504/l50
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に12スレ目
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1170738379/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に11スレ目
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1160361714/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に10スレ目
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150133414/l50
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に9スレ目
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1143118681/
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:11:29 ID:DkSSr+AO0
トロネイの風はどんなんだっけ本当に8スレ目
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1132223671/
トロネイの風はどんなんだっけ本当に7スレ目
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1122626821/
トロネイ「昨日の風はどんなんだっけ」(6スレ目)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110667786/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=net&key=1110667786&ls=all
【祝】トロネイのガセはどんなんだっけ【復活】(5スレ目)
http://ex9.2ch.net/eleven/kako/1099/10993/1099381761.html
トロネイの風はどんなんだっけ本当に4スレ目
http://ex8.2ch.net/eleven/kako/1093/10933/1093331181.html
http://makimo.to/2ch/ex8_eleven/1093/1093331181.html
http://snapshot.publog.net/html/eleven/2004/08/24/160621.html
トロネイの風はどんなんだっけ本当に3スレ目
http://ex8.2ch.net/eleven/kako/1091/10912/1091288676.html
http://makimo.to/2ch/ex8_eleven/1091/1091288676.html
http://snapshot.publog.net/html/eleven/2004/08/01/004436.html
トロネイの風はどんなんだっけ本当に2スレ目
http://ex8.2ch.net/eleven/kako/1087/10873/1087391195.html

5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:13:06 ID:DkSSr+AO0
よくある質問

Q.なにこの人?なんで偉そうなの?
A.トロネイさんは各方面への造詣が深く、日夜多くのブログを巡回して
情報収集されています。いわばネット上の知識が彼の背後にあるようなものなのです。
社会経験も豊富で、知識と経験に裏打ちされた自信のあらわれが
時として人に尊大な印象を与えてしまうようです。
でもそんなことで昨日の風を見逃してしまうのはあなたにとって大きな損失でしょう。
エスプリに富んだ珠玉の発言の数々、ぜひ堪能してみてください。

Q.文章がわかりにくいです。誤字脱字変換ミスが多すぎ。句読点がおかしい。
A.「昨日の風はどんなのだっけ」は「間違い上等のトークライブ感覚(本人談)」で
書かれています。会話に誤字脱字が無いように、トークライブにも誤字脱字はないのです。
そんな重箱の隅をつつくことよりもまず、トロネイさんの語りたいことの本質を感じてください。
句読点なんて飾りです。

Q.コメントをつけたいのだけど
A.注意 コメント欄はなくなりました いや本当に笑
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:13:50 ID:DkSSr+AO0
よくある質問2

Q.どうしてもコメントしたいのだけど
A.どうしてもという場合は、ご本人が必ず1ゲットされているはてなブックマークにて
コメントしてください。ブクマが増えるとトロネイさんも大喜びです。
コメント欄は人の家の軒先というのがトロネイさんの持論でしたが、
ブックマークのコメント欄についてはこの限りではないようで、
トロネイさんも他人のブログに失礼なブックマークコメントを多くされています。
これを見習いたいところではありますが、カッとなって罵倒コメントつけたところで、
あとで後悔するだけです。なるべく穏やかにコメントするよう心がけましょう。

Q.日記の日付がすごくずれてるんだけど、目の錯覚ですか?
A.2007年7月下旬から現在まで、最大2ヶ月、平常時で2-3週間程度、常時遅れて日記が更新されています。
時空がゆがんでるわけではありませんので、ご安心ください。
遅れ具合は、日記の日付と、トロネイさんのセルクマ日付で確認できます。
本人は後出しでは無いから問題無いと強く言い張っておられますが、
毎日あれだけの情報を集めつつ人の意見を読んだ上で2週間後に書く日記には
やはり何らかの影響が入ってしまうと考えるべきではないでしょうか。
なぜ、いつも遅れているのか?については、ご本人からの公式コメントもなく理由は不明です。
ブクマは一日中更新してるのだから別に忙しいわけでもなさそうだし(ブクマ量が尋常ではないので
ブクマで忙しいというのはあるかと思います)、時差更新の方が他人の意見が出揃ってから書けるからとか、
気に入らない意見に対しても最後にもれなく反論して議論を終れるから好都合だとか、
数週間もたってからだと反論された方も再反論しにくいだろうから、とか様々な推測がこのスレでもあがっています。
誰か一度直接尋ねてみてください。多分もの凄く怒られると思います。
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:15:17 ID:DkSSr+AO0
Q.にづかって誰?
ttp://d.hatena.ne.jp/nizukakotaro/
ttp://twitter.com/kota110131
2009年2月現在、トロネイの一番の取り巻き(通称トロマキ)
自称・デリートエンターテイメントのお抱え作家。
実際はクリーニング屋のアルバイターで、月収数万のワーキングプア。
もちろん生計を立てられる筈もなく、親にパラサイト。

以下は過去スレより引用。

にづかは陣内智則と同じ生まれ年らしいので、今年36歳。
(陣内は早生まれなので、学年が同じだとしたら今年37)
嘉門達夫のヤンタン常連から専属作家になるも、

(以下にづか日記引用)
>僕は嘉門さんによくなってもらいたい、面白くなってもらいたい一心でネタの批評みたいなのをメールで送ってたんですね。
>まぁ、聞いてくれる時もあったんですが、段々ガマンの限界に来ちゃったんでしょうね。
>最後「俺だって頑張ってるんだ!」ってキレられて

でクビに。
にづかさんの「よくなってもらいたい、面白くなってもらいたい一心でネタの批評」が
どれだけ独りよがりで他人にはありがた迷惑この上なかったかがよくわかった、心温まるエピソードです。
「愛すればこそ厳しく」主義のトロちゃんと時空を経て思いがリンクしてた、と。

自称「オタク」であり、同人誌を作っているが、全く売れてない。
ニコ動に自分の女ボイス歌声をうpしているが、キモがられているだけなのを反響だとはき違えている
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:16:07 ID:DkSSr+AO0
「宮崎哲弥にしても財部誠一にしても、所詮この程度のものなんでしょうね、
 自分が詳しくない分野に関しては、黙っておくというのも勇気だし見識だろう。
 自分たちの発言力の重さをわかっていないのかなー、なんでこんな連中が
 社会的に影響のある発言力があるのか心の底から疑問。」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040711#base3

偉そうな人は嫌いと公言するとろちゃまの偉そうな発言。


「そういう「みんなそうしないといけないという雰囲気を作る」というのが僕が嫌いなのは、
 1on1読者な方は知っているかと思いますが、最も一緒に1on1やってる方みたいに、
 『それはファシズムへの入り口だ』とまでは流石に思いませんが、」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040702#tsjikago

決めの一言は他人に言わせて責任転嫁するとろちゃまの得意技。


「ジーコは不可解かつ陰湿で陰険で残酷で不平等な、
 人の情などひとかけらも持ち合わせていない人間」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319#p8


「オコチャかヌクウォチャかという発音論争出ているようですが、あの女子選手はボルトンの
 ジェイジェイ・オコチャ選手の親戚らしいですね、じゃあオコチャと読んでも間違いではな
 いかなとも思いますが、ただアルファベットの綴りはジェイジェイとは違います。」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040817#K

TENにウソを指摘されて開き直った言葉がこれ。
その後TENの怒りを買い、ウソが完全に看破されると無視。
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:17:34 ID:DkSSr+AO0
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:18:53 ID:DkSSr+AO0
【トロ様名言集】(>>8も名言集です)

「遠藤保仁は人間としてクズ以下」 「人でなし」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040320#1079785056
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040323#1080063234

マスコミを盲信するトロちゃま。


「宮本恒靖と三都主は二度と日本代表に呼んで欲しくない、あいつがやったことは日本の恥だ。
 川口の活躍を見せつけられると改めてあの宮本とアレックスのクズっぷりが印象に残りました」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040731#soccer8

再び盲信。


「『トルシエと違って選手の気持ちを思いやるジーコ』なんて今後言った奴は、
 私は一生覚えておく、そして今後絶対に許さない。
 はっきりいって彼の人格者云々を信じている人はよっぽどおめでたい人か盲目的信者だけだ。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319#p8


「僕は正直、海外移籍した人達にやさしく『いつでももどっておいでよ』といってあげる姿勢は疑問です。
 成功掴むかボロボロになるまで帰ってくるなというべきだと思う。ボロボロになってはじめて見えてくるものもあるは ずです。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040508#1084019971
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:20:08 ID:DkSSr+AO0
ネットランナー2005年の常習者サイトノミネート
ttp://www.new-akiba.com/netrunner/0512/jsite.html#09
バトン拒否以来の人気エントリー連発
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://d.hatena.ne.jp/toronei/&sort=count
「元(笑)うちのライブ」をお手伝い
http://www.freepe.com/ii.cgi?joylive
「お笑い解体新書」の執筆を数ページ担当
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%AA%BE%D0%A4%A4%B2%F2%C2%CE%BF%B7%BD%F1
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に8スレ目
http://makimo.to/2ch/ex9_net/1132/1132223671.html
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に7スレ目
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1122626821/

おまけ:村沢さんのトロネイ評
ttp://d.hatena.ne.jp/odakin/20060318

新着ブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?url=http://d.hatena.ne.jp/toronei/
被ブックマーク総数
http://b.hatena.ne.jp/bc/http://d.hatena.ne.jp/toronei/
はてな百傑 by はてなブックマーク
http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20061006/1160109282
はてな内トロヲチャー・Bodyさん関連
ttp://b.hatena.ne.jp/Body/
ttp://d.hatena.ne.jp/Body/
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:21:34 ID:DkSSr+AO0
他人の日記のコメント欄にてご忠告する、
年下の同性と見るや、偉そうさに拍車がかかるtoroneiさん

>toronei 『とりあえず言いたいことは分かるけど、言い方で相当に貴方が
>損しているという部分は分かってほしいですね、上の方もそういうことが
>言いたいんだと思いましたが。とりあえずさー、まだ10代なんでしょ?
>年上への口の利き方は考えようよ、それじゃ匿名の2ちゃねらーと一緒だよ。』
>(2005/07/25 07:12)
>
>toronei『とりふえず前にも指摘している人がいましたが、物凄く高み目線で
>物を言っているように見えるときが時々あるので、それは凄く伝えたいことが
>あるときに損だと思うので、少し考えてみても良いのではないかなと思いました。
>失礼多々すまんです。』 (2005/07/25 07:14)
>
>toronei 『コメント欄についていってるんじゃないですよ、
>本分の話していますよ、一応。コメント欄は丁寧だと思いますよ。』 (2005/07/25 21:58)
>
>toronei 『意図的なのは分かっているんですけど、
>「評論家口調」は損だと思いますよ、ということなんですよね。』 (2005/07/25 22:02)


ちなみに俺はこの日記の言い方が偉そうだとはちっとも思わなかった。
このご忠告をそっくりtoroneiさんにお返ししたい。
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:23:36 ID:DkSSr+AO0
「全て自分へのレスかよww」と思わせるトロちゃまの素晴らしい田嶋陽子評。


>相手の意見を聞き入れない、基本的に“無敵君”の人だから、結局この人の主義主張を垂れ流すだけになるし

>まあでもああいう自分に絶対的な自信持っているのは、呆れて凄いわ

>この人が一度自分が信じたものは徹底的に信じて、それを変節しない自信があるということに

>やっぱりこういう人は議論の中に入れちゃダメだと思うし、味方にしても決してやかましいだけで戦力にはならないから

>まあ思い込みの人なんだろうなあというのは、今さら知った訳じゃないけど、改めて強く思った

>連続してみると、やっぱり田嶋陽子ってスゲーな、と思う。
>とにかく自分が信じたことは曲げない、事実などなんのその、である。
>毎週見てると、「その考えは古い、私の考えこそ新しい」という言い方に
>個人的にムカついてしょうがないが、どんな客観的な事実を突きつけられても、
>曲がらない信念こそが”イデオロギー”なんだな、と感じさせてくれる(悪い意味で)。
>こういう人こそ、日本では「保守派」と呼ばれるべきだと思う。

>本当この番組見ていると、田嶋陽子はあまり良い意味ではなく凄いなと思いますよね、
>信念の人と言えばそうなんですが、まさにいまの日本の保守派というのは、
>ああいう人のことを言うべきですよね、
>イデオロギーっていうものが生きている唯一の世界があの業界だと思わされる。
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:24:43 ID:DkSSr+AO0
トロ氏と競馬
・テメェ40歳過ぎかよってな文章を書いてくれるが、妄想が入ってるし実は内容が薄い。
・地方競馬にも造詣が深いことを匂わせているが、東京大賞典の距離すらしらない。地方競馬場には殆ど行ったことがないレベル。
・この件に言及するならあの件も…と思われる事柄をスルーするのは、単に知らないだけ。
・ちょっと情報を仕入れたらw、本当どうでも良いことでも筆が乗る乗るwww
・武兄に難癖つけまくるのは、ただ単に、力を持った人間が殊更お気に召さないから。
・とりあえず取り上げようってなテーマなら二行も書けない。お決まりの「感想で文を増長」で終わり。
・これはあんまり誰も知らないだろってなテーマなら書く書く。薄っぺらい知識のご披露。普段よりも間違いが多いw
・中央・地方問わずやたら競走馬や騎手のキーワードを作りまくる。その上作っただけでほとんど更新しない。
・Mixiの園田競馬コミの管理人をしているが、ロードバクシンの引退時期も把握していない。「永島太郎」騎手を
「永島太」と間違えてキーワードにした事も。(既に削除済み)
http://makimo.to/2ch/ex8_eleven/1087/1087391195.html
卍トロネイの風はどんなんだっけ卍
http://sports8.2ch.net/eleven/kako/1082/10826/1082632749.html
http://makimo.to/2ch/sports8_eleven/1082/1082632749.html
http://makimo.to/2ch/ex9_eleven/1099/1099381761.html
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=eleven&key=1099381761&ls=all
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:25:26 ID:DkSSr+AO0
森事変の経緯その1

トロ、「ウチのイベント」を切り回していたためw 行かなかった放送作家・森が行なったライブのレポを拾い読む

そのライブ会場で配られた注意書きの紙の内容やなんでもない趣向を知り、
それらのほんの上っ面だけを掬ってなぜか「ライブ中にメモをとる客を排斥し、レポートを拒絶している」と大曲解

「森は前からそういう傾向があった」と、何を例にしてそう思ったのかは明白にせぬまま悦に入る

「この森の挑戦に誰かひとりぐらい席を立つ客はいなかったのか」と溜息交じりに客を焚きつけ

「こういう、自分の居心地よさのために客の意見に聞く耳をもたない森ぐらいのキャリア層が
関西の若手お笑いを閉じたものにしている」と、
なぜか一ライブであったぐらいのこと(しかも自分は見てないライブ)から
「関西お笑い界」という大海原に漕ぎ出すような論理を展開させ、ライブの主役である森を弾劾
(当該エントリー:http://d.hatena.ne.jp/toronei/20060228/J

当然このトロのぶざまな勇み足は、トロの引用元になったと思われるライブの客のブログや
他ブログ・サイトでも取り上げられ、森本人の耳にも届く大反響になったわけだけど、
これらを経てさすがに焦ったと思しきトロがやっとのことで搾り出したのは、

>だからあらかじめ「仮にそうだとしたらの話」と前置きして逃げてるじゃないですかー。
>だいたいプロの作家(森のこと)だったら、俺様にもわかるようなアプローチしてくんないとさー。
>俺様が情報拾ったブロガーの記述も明らかに「あれは客への威嚇でした」としか読めないしー

という、自分の「リテアラシー」不足と思い込みを棚にあげた責任転嫁発言のみ。
引用元になったブロガーが謝罪と撤回を求めたらしいが、なしのつぶて。
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:27:01 ID:DkSSr+AO0
森事変の経緯その2

森氏本人のHPでトロらしき人物に対する宣戦布告が発令
「ご意見があるならどうぞ」とわざわざ罵倒専用のオートリンクを用意するなどの手段に出るも、トロは完全スルー。

パーソナリティが小籔千豊・笑い飯のラジオ番組「ゴーゴーモンキーズ」内の抗議のコーナーで
ラジオネーム「トロネーゼ」なる人物からの
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20060228/Jと同様の趣旨のメールが紹介される
(番組の構成作家・森氏の自作自演?)

当然のように小籔&笑い飯から「物事の一面しか見れてない」などとメッタ打ち。
小籔「ガチで、お話したいですね」とのコメントを残すも、トロは(ry

森氏HPで一応の終結宣言
「虚言妄言の相手を無抵抗主義させられたことに何の不満もありませんが、
せめて最後に「ギャーーーーー」という心の叫びは録りおろしたかったところです」
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:27:46 ID:DkSSr+AO0
森サイト日記より1

「あの局面で相手のストレートを見抜いてカウンターでの効果的なハイキックが打てないからKOできないんだ!
観ていて苛つきしか覚えなかった。不甲斐ない選手だ!情けない!」なんてことを
握力20kg、運動神経も悪ければ腕立ては10回が限界の僕が声高に叫ぶ。
それは誰からも訴えられることのない合法行為ではありますが、
同時に誰の目にも滑稽に映ること間違いなしの強力ゴム付き砲丸全力投球の姿であることは火を見るよりも明らかな事象です。
”言ってもいいから言う”のは勝手ですが、”言ってる姿を軽蔑しないでくれ”というのは土台無理な話なのです。
にも関わらず自虐精神旺盛な方々が世に溢れかえりのWWW。
表現に関してのあれやこれやを世に発表するということは、
二次的ではありますがそれもまた表現になっているという事に気がついているのでしょうか。
いかなる表現も賛辞と批判は甘んじて受けなければならないという事を前提にできているでしょうか。
世に対して表現をするということはそういう事です。いかなるプロフェッショナルもその覚悟を持って貫いているのです。

若気の至りということであれば、そのような行為は将来的な展開に於いて許される事かもしれません。
10代20代のそういった心意気が原動力となり世を変える事もあるのですから。
もし万が一、そうでなければ単なる敗北者の社会的言い訳や憂さ晴らしと映るのですからこれほど悲しい光景はありません。
自分の掌や懐から目を背け、虚構の世界に没頭し続け遠吠えを繰り返す。
涙無しには語られない生き恥晒し人生など誰も歩みたくないでしょうから。

かといって、生き恥を晒す事や浅慮での誹謗中傷批判批評が責められる謂われはどこにもありません。
決して讃えられる事ではないでしょうが悲しい人生に於いてどこかに捌け口を求めてしまうのは
生物として致し方ないと考えられなくもないでしょう。
仮にそうする事が可能であっても死者に鞭打つ行為は決して褒められたものではないですから。
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:28:33 ID:DkSSr+AO0
森サイト日記より2

どれだけ憂さ晴らしの為にツールを利用しようと街で喚き散らそうと、
言論統制の敷かれた社会などは望まれるものではありません。
しかし、万が一それらの行為が同業者に行われた場合はどうでしょう。
冒頭に挙げたような空論や罵倒や曲解混じりの批判が同じ世界に携わる者によって行われた場合、
それは抗争に発展する権利が生じる問題なのではないでしょうか。
店とは何の関連もない一般客が「あの店のパンは不味かった」と言うのは自由です。
が、近所でパン屋を営む店長がそれを言えば明らかに違う意味を持つということです。店の大小は問題ではありません。
それがたとえ自称であったとしても。

そのような悲しむべき事件が万が一起きてしまった場合、どう処理するのが最も適切なのかは判りません。
怒鳴り込んで行って誠意ある謝罪を求めるのが良いのか、
徐々に外堀を埋めていって首が回らなくなるよう仕向けるのが良いのか、
ハムラビ法典の方法論を用い相手と同様の方法で逆襲を始めれば良いのか、店員もろとも店を潰しにかかれば良いのか、
証人が並み居る公開の場を用意して引きずり出した店長に正論をぶつけて
金輪際人目に付くような事をさせないようにすれば良いのか、
なりふり構わぬ収入源をも絶たせた上で更に社会的立場を奪う方向に持って行けば良いのか、
幾つかの道が考えられますが最も適切なのがどれかは判りません。
感情に委せて身ぐるみ全てを剥いでしまうのが良いのかも判りません。全ては”万が一”の話ですから。

こういった思考を”大人気ない”としてしまうことも可能です。
ただ、大切な誇りや情熱や精神を傷つけた者への報復を忘れてしまう事が”大人気”なのであれば、
そんなものは微塵も必要無いものです。僕の人生にとって。

さて、どうしましょうか


これがサイトにうpされここに貼られてて以来、ブログで業界人風吹かせまくってたトロ様は必死で素人のふりをするようになりました
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:31:04 ID:DkSSr+AO0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070624/M
>史上最高メンバーで行われた宝塚記念は、この素晴らしい面子に相応しい
>素晴らしいレースで幕を閉じました。歴史に残る宝塚記念、いや過去の全ての
>GIレースと比べても日本のGI史上屈指の名レースとなったと言えるでしょう。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070830/A
> G1ホースが8頭、G1で複勝圏に入ったことがない馬は、牝馬のエルカーサリバーだけ
> なんて、こんなレベルのG1ってここ10年であったでしょうか?


>僕は藤田伸二が嫌いです、どんなことがあってもこいつだけは許せないと思っています。

藤田伸二(著) 特別模範男 - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/asin/4809405621
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:33:44 ID:DkSSr+AO0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070604/L
>■[競馬] 月日は流れ12年 : 気の向く馬馬
>京都競馬場、行けば必ず墓参していましたが、最近京都競馬場に行っていない、
>ということはライスシャワーにも最近会いに行っていないということか……、
>今秋には久しぶりにライスシャワーに会いに行くか、
>あの日の細かいディティールははっきりと記憶に残っている。
>あれだけ鮮明に12年前の一日に起きたことを、断片的でもシーンが鮮明に思い出させることは、
>少なくとも競馬ではもうないだろうなあ、当時住んでいたマンションのトイレで
>突然悲しくなって号泣したのは、こういう機会になると鮮明に思い出す。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041121/K
>■[近況][競馬] 京都に行ってきました
>京都競馬場は始めてだったので、距離感が掴めずに苦労した。
>苦労していったのに、あんなレースだったのはちょっと残念。
中略
>ほぼ二時間かかるんだなあと、自分が住んでるのは大阪の南部なんだなと
>実感させられまくった一日でした。

おそらく京都競馬場へ行ったのはこの↑一回だけだと思われる。
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:34:37 ID:DkSSr+AO0
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080704/B
>こういうネタ対決番組に、絶対的なガチンコを求めるような人たちは不満あるんでしょうが、
>こういうプロレス的なものを楽しめなくなるのは、それはそれでお笑いという物の本質を見失いかねないことだと思います。


ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080116/I
>というかここで西野と吉田豪が会って、プロレス的な展開にすればいいと思う人も多いと思うんだけど、
>これは西野がそういうプロレス的なことが多分嫌いな人だと思うんですよ、
>それは僕もそういうのが好きじゃないから、何となく分かる。
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:35:17 ID:DkSSr+AO0
トロ様と図書館

>この本がもうすぐ図書館の予約した分が回ってくるので、いまから楽しみです。

>丁度こんな本を図書館で借りたばかりでした。

>近所の図書館にあったら、借りて読んでみようかな?

>近所の図書館とかにこれあるかな?

>丁度近くの図書館で偶然借りていたので、

>図書館で借りてきて『とてつもない日本』を、今日の電車中で読了したのですが、

>図書館で予約した本を借りに言ったついでに借りてきました。

>図書館で「最近入ってきた本」みたいな棚にあって目立っていたので、借りてきました。

>地元の図書館で10年振りぐらいに借りてきました。

>たかじんの番組でコメンテイターが絶賛していた本、地元の図書館に入ったみたいなんで、借りてきたいと思います。
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:35:58 ID:DkSSr+AO0
トロ様とDS1

>あーDS欲しいな〜。

>やっぱりDSは買っておくべきハードですね。

>DSもしっかりゲットしておく必要ありそうですね、

>あーやっぱりDS買うべきか。

>Liteじゃなくても良いからDSやっぱ買おうかな。

>ゲームのハードでこんなにドキドキしたのは、DS以来というのは最近だけど

>ヤバイ、やっぱりDS欲しい……。
>今までいろんな魅力的なソフトを見ても物欲抑えて来れたけど、これはダメ、もう負けです。
>余裕が出来たら即お買い上げです

>ビルコレさん、新色のニンテンドーDS Lite欲しい!
>そして僕は「FF3」を自前で買います。
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:36:57 ID:DkSSr+AO0
トロ様とDS2

>ゲームに関しても並ぶ、探す苦労をしてまで発売日に欲しいという意欲は薄らいでる自分はいるなあ。
>やっぱりDS Liteぐらいはもうそろそろ普通に売ってるようになっていないとなあ。

>早く上二つは買わないとなあ、しかし「Wii」はあるけど、「DS Lite」は一回も売ってるの見たことない。

>それよりも「DS Lite」は相変わらず僕は売っているの一回も見たことないです(笑)。

>僕も始めて見たよ、Amazonに在庫があるの!! どうしよう行っちゃうべきか?
>買えないことない財布の余裕が迷わせる……。

>ドラクエ4・5・6がニンテンドーDS向けにリメイク決定!
>キタキタ、ついに来ましたよ。年内にはDS本体買うぞ。

>「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」発売日が11月22日に決定!
>多分延期されるような気はするけど、発売日が決定、Amazonでも予約始まっているのね。


※これらコメから3年以上経っても買う気配なし。しかしなぜかDSのソフトをプレイしたかのように語る(ドラクエ等)
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:37:46 ID:DkSSr+AO0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070727/D
>自分ちのプリンターはキャノンなんだけど、トナーとかインクとか
>もう絶対に純正品は買わないという決意が更に強くなりました。


http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070804/F
>CANON EP-25 トナーカートリッジ CRG-EP25
>by G-Tools


※しかし他人には純正品を自分のアフィリエイトから買うよう誘導。
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:38:35 ID:DkSSr+AO0
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:40:17 ID:DkSSr+AO0
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:42:44 ID:DkSSr+AO0
ラリー遠田トークライブにて

ttp://anond.hatelabo.jp/20091116125720

これ以降ダイノジ大谷が苦手。
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:43:37 ID:DkSSr+AO0
岡田斗司夫を愛するトロネイ

ttp://netcity.or.jp/OTAKU/okada/nikki/o2002/o0204b.html
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:44:39 ID:DkSSr+AO0
844 :トロネイ先生がここ3年の間のM-1直後に放たれた流麗な箴言:2010/11/27(土) 19:11:53
【2007年 敗者復活戦から勝ち上がった非吉本コンビのサンドウィッチマンが優勝】

この結果は
必然
当然
確実
予想通り
という言葉しか浮かばない。
M-1は一回戦から準決勝までは時々大人の裏の事情が左右します。
でも決勝と敗者復活戦だけはガチ。
やっぱり準決勝だけじゃない、三回戦と二回戦と一回戦の予選審査員は全員クビ。
これは大人の事情にお笑い文化が勝った瞬間だ。
大人になって、感動とか、嬉しいとか、そういう思いで他人事に対して、
こんなに号泣できる日が来るなんて夢にも思いませんでした。
本当にありがとうねサンドウィッチマン、フラットファイヴ、
そして決勝審査員の巨人さん、松本さん、紳助さん、上沼さん、石井さん、大竹さん、カウスさん、
そして大井競馬場のオーディエンスの皆さんにありがとう。
こんなに他人事で泣かせてくれる日がM-1で来るとは思わなかったよ!!
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:45:28 ID:DkSSr+AO0
845 :トロネイ先生がここ3年の間のM-1直後に放たれた流麗な箴言:2010/11/27(土) 19:12:36
【2008年 先生がとにかく妄信的なまでに推しまくるNON STYLEが優勝】

特に大阪のお笑い界というか、若手漫才師の「M-1を勝つための教科書」みたいなのがあれば、
おそらく物凄い若いページに、「客受けはするけれど、M-1を勝てない漫才」の代名詞で書かれていたであろう、
NON STYLEが松本人志と島田紳助が、大絶賛する形でM-1を制したのは、みんな絶対に大混乱しているでしょう、ざまあみやがれ(笑)。
しかしお笑いをサブカルから大衆文化に取り戻す戦いは、まさに最初の1ページが開かれただけで、
ノンスタ、キンコンはもちろん、僕は本質的にはナイツもオードリーも大衆派だと思っているから、
この人達の切り開く新時代に大きな希望と夢を持てる、そんなM-1グランプリでした。
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:46:55 ID:DkSSr+AO0
846 :トロネイ先生がここ3年の間のM-1直後に放たれた流麗な箴言:2010/11/27(土) 19:13:20
【2009年 優勝パンクブーブー 笑い飯がチンポジネタ披露】

そうきちんとお笑い文化の敵というのを、あぶりだしてくれたことを、紳助さんに感謝します。
お笑いを芸術にしてはいけない。芸人はアーティストではない。芸人というもっと上の存在だ。

博士のことの話を読んでから、笑い飯のことを考えると、涙が止まらなくなって、
家族に心配されるぐらい越えだして嗚咽して泣いてしまった……。
そのあと1時間近く哲夫と西田の顔を思い出しては泣いてしまった……。

つーか、昨晩これを読んだ後に、笑い飯のことを考えて嗚咽混じりの号泣しだして、周囲を引かせてしまった僕としては(爆笑)、
「笑い飯は優勝するつもりがなかった」とか「笑い飯はあの場を壊しに来た」なんてことは、彼らに対しての侮辱にしか思えないよ。
はっきりいってあれを讃える連中が、一番笑い飯を馬鹿にしているよ。2005年の哲夫の涙を、みんな忘れてるんだよな。

僕にとって笑いはそういうものじゃない。万人を幸せにしてくれるもの、生きさせてくれるもの。
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:48:08 ID:DkSSr+AO0
あなたはいくつ賛同できるかな? toroneiがtwitterで繰り広げている「お笑い及びお笑いファンとはこういうものである」まとめ。

ttp://anond.hatelabo.jp/20091229115444
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:50:35 ID:DkSSr+AO0
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:51:50 ID:DkSSr+AO0
先生が窮するとよく言い出す言葉
・それは本論とは関係ない枝論だよねとか、そこは自分が言いたいことでは無いんで(笑)とか
・そもそもの前提が違い過ぎるわ
・おまえのその言い方が気に入らないんだよ、そもそもの礼儀がなってない奴とは悪いけど応対しない
・これって誹謗中傷、人格批判じゃないの?
・なんで俺ばっかりに言うの?他にもたくさん居るのに
・そういうあなたにもこちらはいろいろ言いたい事があったのに、ずっと黙ってあげてきたんだよ
・世の中には話の通じない人がいるんだねというのがネットを始めてよくわかったこと(笑)
・人心の細かい機微が理解できないって人っているんだね、想像力足りなさ過ぎ。
・俺は覚悟をもって書いている。それにひきかえおまえらは覚悟無しにやってるからこんな事になるんだよ!
・だからインテリとか自分は頭が良いとか思ってる連中は嫌いなんだよなあ
・自分は書きたいことを感情のままに書き殴ってるだけ、一人でも読んでくれる人が居る限りやり続けたい。
・絶対負けないぞ!
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 03:53:39 ID:DkSSr+AO0
以上テンプレ。
いろいろ追加したらさらに膨大に・・・
まだ何かありましたでしょうか?
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/07(火) 03:59:15 ID:zZ2GXh580
>>1
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/09(木) 04:28:31 ID:dg3wNlzl0
こんなのもあったんだ。
ttp://crossreview.jp/toronei
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/09(木) 17:20:52 ID:YKfqluMk0
チキンラーメンをまずそうに作り、まずそうに撮り、はしゃいでアップする先生
http://twitpic.com/3e9u6m

卵がグシャっとした感じがただただ気持ち悪い。
なぜこれを撮って、このクオリティでアップしようと思うのか。先生のセンスは凄いとしか言いようがないわ。
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/09(木) 20:58:38 ID:8buSoNyH0
http://twitpic.com/3drowi
これとかにしても、ここ三日の先生の食い物写真はいろいろ疑ってしまうなあ。

新スレ乙です。
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/09(木) 22:18:57 ID:N0AN+/oP0
> 他での話も聞く限り、二人とも良く喋るようになったみたいだなあ。やっぱりこういうのって慣れだよな。
> RT @office_ysdm: 岩崎、ラリーがコメントし過ぎてまだ講義中。後ろの予定があった方々、すみません。
ttp://twitter.com/#!/toronei/statuses/12854262732165121

> 最初の頃は、ustとかみても吉田さんが一人で喋ってる感じだったのに。RT @office_ysdm: ですね。
> RT toronei 他での話も聞く限り、二人とも良く喋るようになったみたいだなあ。やっぱりこういうのって
> 慣れだよな。RT office_ysdm: 岩崎、ラリーがコメ
ttp://twitter.com/#!/toronei/status/12855591152123904

おわライター氏(東大卒)、岩崎夏海氏(もしドラ100万部アニメ化)の二人とも、先生のご指導のおかげで
やっと一人前ですね!!


>>39>>40 前にアパートだか一人暮らしの話題やブクマしてたような気がするから
ひょっとして一人暮らし始めた? それでスカパーのアンテナだけ持ってきて
BSのアンテナは立ててないとか?
写真の過去ログ見て思うけど、マンガの最新刊ぐらいアマゾンじゃなく外出て買えよ
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/09(木) 23:47:04 ID:dg3wNlzl0
>>41
>>28の時は先生がしゃべり倒したからラリーが入れなかったんだろうがw

吉田正樹事務所には「素人」として接するつもりなのか?ラリーがいるのに。
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/10(金) 00:24:44 ID:t+ksKj5K0
思ったけど、トロネイさんって多分、お笑い・スポーツ・カルチャー全般版森本浩二になるんじゃないのか?
もっさんはえっさい・有名作家に噛み付いたし、トロネイは放送作家・ブロガーに噛み付いてるし。
一つ共通してないのは創作活動と芸能事務所経営とオークションぐらいか。

>>39
何か見た目・出来共々ダメという所に石黒彩の料理を思い出すんだよなぁ・・・。
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/10(金) 01:41:26 ID:eqdJzZAN0
>>43 料理の出来まで知らんけどねw奇跡的にうまい・・・気はしないけど。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/10(金) 03:19:19 ID:YzD7pXfl0
>>41
アマゾンで買ったというマンガはアフィ収入でのお買い上げだと思う。ホント、金使わん人だよね。
食事に関しては、先生ってお父上の話はたまにするんだけど、母上の話はほとんどないんだよね。
もともと、ちゃんと食事を作る人が居ないのかもしれない。
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/10(金) 12:00:26 ID:VqluaZ7F0
最近のtwitterでさわってる話題の傾向見ると、浅く広くやりすぎてて、
その浅さ故に、「しょうもない」としかツッコミようがないなw
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/10(金) 13:16:56 ID:eqdJzZAN0
たまたま気づいたが、デリートのサイトが見れなくなってるようだな。
サーバのダウンなのかなんなのか。toronei名義でこの件に触れることはないだろうが、ちょっと前にタンブラーがダウンしてる時は「海外では公式に使っている企業もあるのに何やってんだ」とご立腹してたけど、自分のところはどうなんだ
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/10(金) 19:22:30 ID:eqdJzZAN0
http://nearmetter.com/rokuroY/toronei
どっちもどっちなカジノ論争。
そして最後に@をつけないブーメランな捨て台詞

>こういう言い方で相手をバカにしているから、相手は説得されない、聞く耳持てないというのが分からないんだろうなあ。
>“迷信を信じ込んでいる”と相手を最初から馬鹿にしているんだから、そりゃ相手は聞く耳なんて持たないよね。RT rokuroY: 今まで信じてきた迷信を信じ込み疑うことなく

49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/11(土) 00:36:44 ID:iFXAwDf90
>>48
これ、さらにこの後追加されて、
お得意の「はあ?」が入りましたw
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/11(土) 04:28:49 ID:rTGEVc5o0
>>48
最後のRT発信でトロちゃんがいつもの逃げ戦法でKY発揮したなー。
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/11(土) 17:19:59 ID:zKtfLnem0
>>41
ひとり暮らし始めたのならそれがもの凄く褒められる事かのように誇示しまくってるだろうからそれはないし、今後もあり得ないな
家事等の苦労や独居あるある、家計のやり繰りの話題もブログでもtwitterで一度も出てきてないし
自炊モドキはパラサイトであることがばれたくないが為のヤンワリとしたアピールでしょう
あれだけ昼夜逆転どころじゃない不規則なマイペース生活してたら家族と食事のタイミングだってあうわけないよねw

先生の仕事ってどんだけ売り上げてるかが謎な自称「フリーの企画屋さん」だけど、
今までに確定申告とかの納税やら系の話題が全く、愚痴ですら出てきてないってのがもう色々象徴してるよね
言ってることといえば「いい話を匂わせて後に繋げない奴は信用できない」みたいなボンヤリとしたオシゴト論のみ
日々趣味事象だけじゃなく政治や経済にまで口角泡飛ばしてもの申しなさってるけど、
何にも持たず獲得もしておらず税金も払ってない先生は大人として唯一持ってる選挙権だけ行使して、後は黙ってろという感じです
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/11(土) 18:44:36 ID:iFXAwDf90
ttp://twitter.com/toronei/status/13459301024661504
>@nanyouk すみません急に雨降りだったので、自転車で行くつもりだったので帰ってきました。

言い訳になってるのか?w

ttp://twitter.com/toronei/status/13463369470185472
>友近ほど「一度痛い目にあわさなきゃ分からないだろう」という言葉が相応しい人もなかなかいないと思う。
RT @u5u: 友近のやりたい放題の温泉レポーターコントを見て東野「番組が友近にレイプされてるんですよ。
”偉いさん”だから誰も注意できない」

相変わらずの友近憎しだけど、
これに限らず、テレビ・ラジオの活字起こしをそのまま真に受けて怒ること多いねえ。
前後のニュアンス・その場の雰囲気あってのことなんだが。
だったら「トークライブ感覚」で書いてるあんたの文章も、逐一非難されてもいいってことだな。
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/11(土) 21:28:02 ID:QyZC+F8U0
予想だが近々中山功太が槍玉にあげられると思う。
昔、「大阪ではこの程度の人がすごいMCだと言われている」と散々叩いていたが、
実際、東京でのMCは人気ないから「ほら、みろ」みたいな文を書きだしそう。
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 00:39:03 ID:gBiuxXeN0
>「マクロス2」と「マクロスプラス」はどっちが残念か(穏当な表現にしています)というのは両方見たことがあるオタクなら、エターナルな議論が展開できる。 / 今日のほっこり:島国大和のド畜生 http://htn.to/QrXL6G

エターナルな議論てw
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 01:40:32 ID:u0zIj9AQ0
両方ちゃんと観た上で、トータルでマクロスプラスがマクロスUと同じくらいの出来だ、
という感想を持つ人はそうそういないと思うんだが…
主人公はじめ登場人物に共感できないという点でマクロスプラスが好きでない人はそれなりにいるけど、
それはあくまで好き嫌いの話であって。

ついでにいうとマクロスUはセールス的にはよかった作品なんだから、
ただ残念といって貶すだけでは普段お笑いについて語っていることとの整合性が取れないぞ。
お笑いとアニメは別だというのなら、お前はそれでいいや。
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 02:09:41 ID:auz9M6ry0
ttp://twitter.com/toronei/status/13630921634742272
>競馬、サッカー、アニメ、お笑いでそれぞれネタがあるけど、良い感じで眠いから、明日起きてから出かけるまでに時間許す限りということにしよう。

誰も待ってないわ、「まだ起きてんのか」と言われることもないわ・・・w


関西ウォーカー編集長にツイッターで絡んでるが、
なんか、逆に、「むしろ商売上の下心であってほしい」と思うw
ただのミーハーなんだろうけどw
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 03:04:11 ID:NCCE4Xmk0
>>54
エターナルな議論というのは、永遠にループし続ける議論のことを指しているのでは?
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 12:11:07 ID:XNPVeWvj0
クリスマスオフは結局人数集まったんだろうか。

http://twitter.com/toronei/statuses/12231804123619328
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 13:12:51 ID:TlgGFKLZ0
>>55
どっちがマクロス的かというと実はマクロスIIのほうがマクロス的だと思うw
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 14:10:31 ID:shOHLsss0
いまM-1準決勝やってて、決勝進出者は終了直後に客前で発表されるから、
どんな結果であれ、今日明日明後日はアヒャヒャ躁状態で大騒ぎしまくるんだろうねぇ。
従順な兵隊のくじゅうくりがまを現地に送り込んでるから、
彼やその他現地組の速報の中から自分の思うツボな意見だけをチョイスしてRTの嵐を吹き荒れさせること必至。
くじゅうくりがまの「升席あとひとり分余ってるんですが…」という呼びかけに
前向きに参加を考えるということでM-1への愛を示すつもりはさらさらなかったようだがw

ところで>>56によると「明日起きてから出かけるまでに時間許す限り」なんて言ってるけど、
出かけてるような形跡が伺えないほどの絶え間ないツイートは相変わらずですな。
ただのRTを自分の発言と間違われておむずかりなのも、そんだけ野放図にRT繰り返してりゃ自業自得だろってw
M-1の評論をつぶやくユウキロックに過剰に媚びに媚びまくってるところも醜悪だわ。
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 16:04:01 ID:gBiuxXeN0
M-1準決勝の裏で今日は2時半からCATVの収録をしているらしいのだが、アイポンのおかげで、心そこにあらずな感じのM-1ツイート連発だな。現場とどっちが大事なんだろう?
ま、正体ばれないために、主催ライブは現場にいるのを隠したいだろうから、どこにいるのか分からない感じがちょうど都合がいいんだろうな
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 16:23:14 ID:gBiuxXeN0
先生の今日の予想
>準々決勝の評判込みで、今日の勝ち上がり予想。笑い飯、銀シャリ、ウーマン、タイマ、磁石、マヂカル、ポイズン、ハライチということにしておきましょう。

修正
>あっそうか何か一組分かれてると思ったら、パンクブーブー抜けてた。まあいいか。磁石かウーマンと交代で(笑)。

にづか
>順番を考慮してM-1進出コンビの予想しなおし「ハライチ」「パンクブーブー」「笑い飯」「マヂカルラブリー」「タイムマシーン3号」「ウーマンラッシュアワー」「POISON GIRL BAND」「銀シャリ」。常連、チャンピオン、リベンジ、新星をちりばめるとこんな感じかなぁ?

また一緒かよw。もうお前ら結婚しろ
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 16:52:03 ID:XNPVeWvj0
前スレから気になってるんだが、iPhone(アイフォン)をアイポンと書いてるのは同じ人か?
どっかのスラングかなと思ったがそうでもないみたいだし。
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 17:16:07 ID:auz9M6ry0
>>61
ガンダム講談の最中もツイートしまくってたから何も考えてないんだろw
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 17:29:41 ID:auz9M6ry0
さあピースやジャルジャルに何を言うかな。

すでに「RTの選別」は始めてるようだがw
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 18:14:23 ID:NO+DO3QJ0
>しかしタイムラインどれだけ準決勝見に行ってるんだ。普段お笑いクラスタじゃない方も多数、両国なうを確認中。

舞台を見ないのに誰よりもデカい声でお笑いを語りたがる先生は用事がなくても行ってなかったでしょうにね


>全くだよなあ。12月の最終日曜日だけがM-1じゃない。8月からはエブリデイM-1。
>RT @iizukakun: 毎年「M-1は今年で終わり」みたいな話がでるけど、
>こんなに多くの人たちを熱狂させることができるんだから、やめないでほしいなぁ。
>決勝戦だけがM-1じゃねぇっすよ。

比較的まともな所属タレントが出る予選だけタダ入りで見る、500円の木戸賃すら惜しむ先生がエブリデイとかww
キモ語録のテンプレ入り候補かな


>>63
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=iphone%E3%80%80%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9D%E3%83%B3&lr=&aq=f&aqi=g-r1&aql=&oq=&gs_rfai=
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 18:16:24 ID:XNPVeWvj0
全部誤用じゃん
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 18:41:42 ID:shOHLsss0
先生の下げチン伝説発動・M-1グランプリ終了のお知らせ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000339-oric-ent

twitterの片手間につとまる仕事とやらをなんとかこなしてる先生のもとに訃報がきましたね。
今回はやたら革新的で漫才漫才してないメンバーが多いから、
先生の「お笑いをサブカルから取り戻す戦い」も逆行頓挫しそうな勢いですね!
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 19:00:56 ID:auz9M6ry0
>>68
「お前らのせいでM-1は終わるんだよ」系の話になりそうだが、
誰を「敵」と想定するかなw

これをきっかけに、先生も含めた、しょうもないお笑い語りの人間がどんどんいなくなってほしいわ。
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 19:01:53 ID:b4aJ4bYo0
先生はM-1終わったらお笑い自体の興味が薄れそう。
元々、最近はお笑いについて語ることが少なくなりつつあったし。
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 19:06:04 ID:auz9M6ry0
>>70
私怨のある人間がたくさんいるから、なかなか止めないんじゃないかなあw

ttp://twitter.com/kujyukurigama/status/13887791108718592
>ピースやジャルジャルは確かに盛り上がってはいたが、あれは『有名所』だからというのがあった。
決勝発表時にピースの番号呼ばれただけで歓声を上げてた人がいたから、この2組に関してはお客さんも甘かったんだと思う。
また母親が『何が面白いのかが分からん』っていうのが目に見える…。

くじゅうくりがま、こちらの期待を寸分も外さない内容w
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 20:12:08 ID:gBiuxXeN0
>誰でも同じになりそうですが、笑い飯、銀シャリ、ハライチが上位で、タイマが敗者復活だろうなあ。

誰でも同じになりそうとか、絶対そんなことないと思うけど、むかつく言い方だな。これも現地レポーターの腐男子の感想を鵜呑みにしてるだけだし

http://twitter.com/kujyukurigama/status/13872442204225536
>でもこれで敗者復活からタイムマシーンやウーマンラッシュアワーなどが上がらない限りは、最終決戦は笑い飯・ハライチ・銀シャリになると思う。というかそれ以外はよほどのことがない限りありえない。
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 20:17:16 ID:auz9M6ry0
>笑い飯が優勝って美しすぎるんだよなあ。

>笑い飯が今年、二本目でもう一回チンポジやったら、一生ついてきます(笑)。

この辺、後々のために覚えとこw


ピースやジャルジャルには今のところ一言も触れませんw
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 22:25:15 ID:rDr1xI7y0
http://twitter.com/toronei/status/13930565031956481
>帰宅したら@naonaoquee さんのつぶやきに乗っかる内容で、
>M1の果たした最大の役割について書くと予告しておく。

これはブクマ伸びるな。
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 22:54:37 ID:gBiuxXeN0
>>74 ツイッターで書いてるね。ブログにアップするのは、最近は時差更新がずるずる進んでるから、M-1決勝の後くらいかな。そのタイミングでブクマ伸びるかな?
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 22:58:02 ID:auz9M6ry0
>>74
ツイートの連打でしたw

本店のブログが、すでに何日も遅れてるからねw
でも、それを追いつかせるよりも早く言っておきたいと。
後日はてなの方にはこれらをベタ張りするんでしょ。

まあ今日の段階で、M-1を総括する意味があるのかどうかと思うけどw
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 23:11:35 ID:auz9M6ry0
相変わらずの誤字・脱字と文章力と、
「関西人の感覚」の話に流れた時点でアホらしくなったw
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 23:17:33 ID:uo7Tk+Y50
M-1がなかったら、M-1無くなっていたんだよ絶対に。
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 00:41:57 ID:qhuBs3ab0
【11月末付で先生がぶち上げたM-1決勝進出者予想―先生が褒めると落ち、くさすと上がる図式】

>いまのタレントとしての勢いなどでジャルジャルとかピースが決勝に入らなきゃ良いやという気もしないでもないのですが

>で、このつまらない願望抜きの現実予想ですが、この中で今年のM-1決勝で本心は見たくないと思うのは、実はナイツなんですよね

>ただ千鳥、POISON GIRL BAND、東京ダイナマイトを、それでも決勝にはいると思ったのは、
>今年はやっぱり準決勝の天井のほうのレベルが、そんなに高くないと思うんですよね

>いまこのリストを見て決勝に行って欲しい願望を書き出すと、ななまがり、ボルトボルズ、アーリアン、スリムクラブ、トレンディエンジェルという当たりになるけど、
>果たしてこの中で一組でも準々決勝に残るコンビがいるのか? という風に言われると非常に厳しくなってしまう(笑)。

>パンクブーブーは準決勝で落としたら、去年みたいに絶対に上がってしまうと思うから、今年はいくらなんても準決勝で落とせないとは思いますが……。

>銀シャリがあまりにも分かりやすい迷走を、ここ数ヶ月見せている上に、橋本の体調も万全でないとなると、押す理由が何もないんですよねえ。

>関西勢に番手グループの中から一組なら、ウーマンを入れたいです。


そしてこの予想の最後の〆

>そしてハライチが優勝するでしょう(笑)。

ハライチのファンのかたは残念でしたw
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 01:10:31 ID:4/4Tq0eQ0
きたきた!単にぼそっと言っただけのツイートに猛然と噛み付きパターンw

ttp://twitter.com/toronei/status/13988268114714624
>@mrk_rock 自分の個人の嗜好の面白い面白くないを、社会全体の正義のように語らないで下さい。
僕が最後に言いたいのはそれだけです。

壮絶なブーメランだwww
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 01:16:13 ID:4/4Tq0eQ0
・・・っと即消しww
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 01:19:00 ID:4/4Tq0eQ0
そしてなんか話が大きくなるww

ttp://twitter.com/toronei/status/13989342536007680
>日本人は本当はみんな野球が好きで、サッカーなんて楽しめない的な物言いする人って、
こういう事実でない上に、野球界もサッカー界も損する物言いする人が、どのジャンルにも大抵いるのが、なんだかなあと思うのです。
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 02:00:33 ID:4/4Tq0eQ0
今回もそうだけど、一旦感情のままに打ち込んどいて、でも即削除するようになってる。
ちょっとは反省してるか?
ここも含めた、一連の晒しが効いてるとも言えるのかな。

まあそもそもあんな言葉を、例え後で削除しようとも、ネット上に出せることが理解できない・・・
んだけどな。
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 12:04:12 ID:eWumgqbD0
>世の中、悪意がなくてデリカシーないヤツが一番タチ悪いよなあ。

w
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 16:34:33 ID:eWumgqbD0
スリムクラブを持ち上げる先生だが、K助さんのツイートによれば準決勝のネタは先生の嫌いなパターンの「大喜利の羅列」だったらしいけど、それには気づいてないんかな?
風藤松原が大喜利の羅列をしているらしいと聞いて、それではダメだとブログでダメ出ししてたのにな。
スリムクラブ持ち上げるのは「エンタ芸人を叩くヤツ」を叩きたいだけのような気がする。
誰かのレポを読んで大喜利の羅列に気づくか、決勝本番を見て「あー、これではダメだわ」と手のひらを返すと予想。
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 18:15:08 ID:1YuP6jNq0
トロに見つからないような感じでトロを批判するようなツイートする人はすごくヘタレに見えるから
止めた方がいいよ。このスレに書けばいいじゃん。
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 19:55:00 ID:HqMpJykE0
なるべく早めにスリムクラブを嫌いになってくれますように
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 20:07:50 ID:Gfac6vAm0
>M-1が終わるのは、この二人が@kujyukurigama @eha417 一回戦から見に行かないからだ


( д) ゚ ゚
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 20:20:45 ID:e5SLLHXc0
本格的に頭がおかしい人らしい
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 20:29:05 ID:4/4Tq0eQ0
>>86
>>80のときもそうだけど、全く同じことをトロもやってるからなあw

>>85
鋭いw
多分ズバリだわw

ところで、ここのところ、ちょっと、先生よりもにづかの方が、言ってることワンパターンだなw
キンコン・ノンスタ上げてジャルジャルを下げる・・・何年同じこと言ってるんだ。
それどころか、5年前の天津がどうのこうのをまだ言ってたは苦笑の一言だわw

 
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 21:15:37 ID:4/4Tq0eQ0
ttp://twitter.com/toronei/status/14290966827499520
>なんかお笑い通とか、お笑いマニアほど、お笑い見るのが下手で、テレビの前のオバチャンとか、baseの女子中学生とかの方が、よっぽどお笑いを見るの上手いですよね(笑)。
RT @kota110131: 「漫才が上手い」っていうのはどういう事なのかが、よくわかってない人がお笑いファンに多・・・

うんうん、だからお前らも黙っとけw
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 21:37:24 ID:4/4Tq0eQ0
ttp://twitter.com/toronei/status/14293632181866496
>なんていうか、物わかりの良いことをしたり顔で言うような大人になんてなりたくない。なんてことをもういい大人の年齢なんだけど、思うことが最近多いなあ。
なんかそういう優等生発言にぶつかることが色んなジャンルで増えてきてるなあ。なんでそんな物わかりのいいポーズ取らないといけないんだろう。

バカの謗りを受けてもいい覚悟が出来てから言え。

93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 22:06:36 ID:ZBXDVb3d0
>>84
「悪意がなくてデリカシーないヤツ」って、周囲との大小のいざこざが日常的な先生みたいな人の事だと
思っていたんだけど(だから発達障害かなにかじゃないのって疑ってるんだが)、
先生的には意識的に相手に対して失礼なことやってるということだろうか。
あと、こういう人って世間的には空気の読めないヤツとか言われたりもしますが、それでもやっぱり一番タチが悪いんでしょうか。
個人的には、悪意がなくてデリカシーない人ってあんまり責めたくないんですけどね。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 22:45:55 ID:1YuP6jNq0
>>91
必死にお笑いファンを上回ろうとしてる姿勢は一緒だが、
baseの女子中学生っていう意見はにづかと違ってそう。
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 00:02:08 ID:ZZidIIuc0
久方ぶりの死んだ目でダブルピースの人(@shindame/id:karatedou)と先生のジャルジャルをめぐるからみ
http://nearmetter.com/shindame/toronei
準決勝を見に行ってない先生の方が、見に行った「死んだ目」さんより偉そうな物言いだという、歪んだ関係性w
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 00:08:06 ID:zpREply60
>>95
決勝の様子見れば俺が正しいとわかるよキミ、っていう終わり方だなw
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 00:34:55 ID:zpREply60
http://nearmetter.com/eha417/toronei
「いや・・・」「というか・・・」の繰り返しww
内容読まなくとも、ざっとスクロールして青と赤のバランスがおかしいだけで鬱陶しさがわかるw

次にまた議論にズレを感じたら、その時に初めて、この人も「なんかこいつおかしいな」と気づくわけだ。
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 00:47:32 ID:tB5qZV3q0
先生ってここ3年はM-1にカネ落としてなく、他人の感想頼みな物乞い番長なのにその自覚もなく、
自分こそお笑い評論界隈の老舗的トップコンテンダーで
他のシロート論者は全て俺の切り拓いた道の後を歩いてるだけだと信じきってるっぽいから、
クジュウクリガマとかエハあたりが語りに入ってんのが生意気に感じられて、面白くなくてしょうがないんだろうねぇ
近日中に>>12の人に因縁つけてたみたく、言論弾圧やら説教行脚やらに勤しみだしそう
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 01:01:41 ID:ZZidIIuc0
今日はくじゅうくりがま君にもダメ出ししてた。

>俺でもあそこまで厳しくないよ(笑)。RT @kujyukurigama: そうですか?(笑)自分では甘いって思ってるんですけどね(笑) RT toronei: いやでもさすが今回の準決勝の感想読んでたら、Smleさん厳しいなあって思いましたよ(^_^;

(笑)抜きでダメ出ししだしたらバトルかな
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 01:56:05 ID:ghjychPV0
>>98
>先生ってここ3年はM-1にカネ落としてなく

だよね。こんな(>>88)事言っておられるけど、今年にしたって一回戦見に行ったの、
自分とこの芸人出た日の、しかもその前後の時間帯だけみたいだしさ。
一回戦あたりずっと見るのって相当キツいんだろうけど、埋もれてる原石発掘しようと思ったら、
そういうのマメに見とく必要あると思うんだけどなあ。
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 19:40:30 ID:LVWug5tm0
>>91
頭の良い人なら、ここから例えを用いて説明するんだろうけどね。
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 20:49:18 ID:uxpHCqHz0
>>95
「どんなところが劣化しているとお思いですか?」と、
(見てない癖に何言ってんだコイツ)って言わんばかりの問いかけに対し、
見てない癖に堂々と答えているのがすげえ。
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 23:35:06 ID:zpREply60
ttp://twitter.com/toronei/status/14688656916750338
>@goha5800jp ライブにいかない奴に語る資格なしは、ここまでテレビ前提になってる文化で言うか? とは思うけど、
ライブ中心派にも、テレビ中心派にも、偏見や誤解が多いようには思っております。

そういう問題以前に、行っても見てもないものを「見てきたかのように」語ってるだろが。
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 02:35:44 ID:EuFBQNqm0
ttp://twitter.com/toronei/status/14720041081634816
>もうはっきり言っちゃうけど、武藤さんって、ここ二、三年で急速に、老害といっていい、
>セル爺とどっこいな文章しか書かなくなったよね。あー言っちゃった。

言っちゃったもなにも前からダダ漏れでしたけどね。
それでも言わないと気が済まないんだね。
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 02:41:57 ID:mjiC9bMn0
>もうはっきり言っちゃうけど、武藤さんって、ここ二、三年で急速に、老害といっていい、セル爺とどっこいな文章しか書かなくなったよね。あー言っちゃった。

老害って若い人の芽を摘むような人のことだと思うけど、ただサッカー批評を個人で書いてる人が、どんな害をもたらすんだろうな。
セレッソ軽視されたと思ってキレてるようだが、具体的な反論もせずに切り捨てるんじゃ、ただの老人差別だろ
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 02:43:41 ID:mjiC9bMn0
あ、かぶった
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 03:12:07 ID:QGgYkSDg0
この一日のツイートから、お笑いもサッカーも共に、
東京へのあまりにもコンプレックスを持ちすぎなのが、同じ関西者として本当恥ずかしいw
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 03:25:47 ID:DHZzmRst0
> 戦闘能力の高いクラブのJ2落ちの例に優勝争いした次の年に落ちたセレッソは当然の如く無視されるんだよなあ。
いや武藤先生に限らないから、別に武藤先生を避難したい訳じゃないよ。代表何人抱えて二度も落ちたのに。
> しかし後半の香川の下りとか、ホント毎度のことだけど無茶苦茶だよなあ。
> 北朝鮮の人が、「梁勇基をJ2でプレイさせるとは何事だ」と言ってこない人達だから、成立しているブログ記事だよなあ、これ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/hsyf610muto.seesaa.net/article/173374584.html


別にセレッソを無視したりDISったりしてるとは思わんが、マスたろーと一緒にされた後に
リムられたのがよっぽど悔しかったのか粘着してるねw
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 12:23:43 ID:QGgYkSDg0
そろそろ調子乗りすぎてヤケドしそうな気がする。
周期的にやってくるのが読んでるとわかるねw
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 16:51:48 ID:mjiC9bMn0
昨夜からんでた@daijapanってハードルのメダリスト、為末選手か。
先生お得意のスポーツ論で受けがよかったので、調子に乗って自分のブログの記事を薦めてたが、さすがに無反応だったな。
あの悪文では、ちょっと目を通してもらったとしても、全部は読んでもらえなさそう
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 19:36:53 ID:QGgYkSDg0
「11月26日」のブログが上がってきちゃったよw
もうやめりゃいいのにw
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 19:52:14 ID:lJb9W5iF0
(トロのいうところの)「無敵くん」を地でいきすぎ
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 21:23:08 ID:y6LXNd8N0
>>103
ちょっと遅レスで申し訳ないんだけど
それって何きっかけで言い始めたの?
トロ以外にもすげー反応してた人がいたから気になって
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 21:51:29 ID:QGgYkSDg0
>>113
トロからゴハまで遡った程度だが、

ttp://twitter.com/mr5569/status/14664136331894784
>【独り言】評論家とかオンバト世代だとか今後解散するコンビが増えるとか、能書きたれるのはもうわかったから、いいから。実際に観に来いよ。
お笑い好きなんだろ?大体の会社は29日にはもう仕事納め終わってんだろうがよ。『お笑い評論』をしたいなら見ろ。生で。【あくまで独り言】
  ↓
ttp://twitter.com/madoi_nigeru/status/14674559420604416
>ライブ行こうとかライブ来いとか言う人は、そのライブが地方で出来るかを考えてから言った方がいいんじゃない?確実に地域差というのはあるよ。そういう意味で吉本は強いのだけれど。
でもそれが絶対ではないよね?【ちなみにワタクシ生まれてこの方関東から出たことがありません。恵まれてる☆】
  ↓
ttp://twitter.com/goha5800jp/status/14678781704806401
>お笑い批評を巡る「現場」の話は本当に何とも言いがたいし、自分としても自分の考え方やスタンスは未だに自分でも判らない、どっちつかずの位置で右往左往してるのを自覚してる。
「ライブ至上主義」的な考え方や主張も当然だと思うし、「とはいえ地方格差の問題は如何ともし難い」のも事実だと思うし。

 でトロ、
ttp://twitter.com/toronei/status/14688656916750338
>@goha5800jp ライブにいかない奴に語る資格なしは、ここまでテレビ前提になってる文化で言うか? とは思うけど、
ライブ中心派にも、テレビ中心派にも、偏見や誤解が多いようには思っております。

 対してゴハはこれには直接レスせずに、
ttp://twitter.com/goha5800jp/status/14686533340631040
>…結局、常に想像力を持って言葉に気をつけるしか無いよねって思う。日常的にライブに行ける人は、それが難しい人の事を忘れてはいけないと思うし、
ライブに行かずに批評をする人は「百聞は一見にしかず」って言葉を忘れちゃいけないと思う。そしてライブが遠くても自分に言い訳しない人達も居る事も。

ほかにもあるかもしれんが。

まあスレチだなw
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 22:05:34 ID:mjiC9bMn0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20101127/B
>若手芸人には研究しないのも多いんですが、何故か研究しすぎる芸人というのも、キングコング西野とか、ハチミツ次郎とか、ユウキロックとか、良い流れの時は良いんだけど、悪い流れの時は研究しすぎて、凡庸なことに走りがちになってしまうんだよなあ。

相変わらずの芸人に対する偉そうな批評だけど、ユウキロックとは直接絡んでるんだから、直接こういう風に偉そうに言えば?

116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 22:11:23 ID:QGgYkSDg0
>>115
ここまで遅れ遅れなのを読んであげてんのって、ここにいる我々だけなんじゃない?w

前にも間違えてた、ハチミツ「次郎」を訂正してくれる人もいないみたいだしw
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 22:38:05 ID:EuFBQNqm0
>>114
これだけ見た印象だけど、ゴハって方ともそのうち喧嘩別れしそうだね。
ちなみにmadoiさんは先生アンチな方です。
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 22:40:16 ID:y6LXNd8N0
>>114
d!確かにスレ違いだな、スマソ
トロこそどっちつかず極まりないのによく言うわ…
あと発端の人もだいぶイタいなコレw
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 22:45:54 ID:/nAiBH+l0
発端の人の前に「ホームチームが年末の単独ライブで解散」という拡散ツイートがあって、それに対して「最後のライブも見届けられないけど、オンバト世代からのファンの私は残念だ」みたいな事をツイートした人に向けてのツイートだったかと。
そこに横から「地方民が簡単にライブに行けると思うな」と噛み付いた人がいて、各所で議論が巻き起こったって印象。
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 22:59:58 ID:QGgYkSDg0
>>119
補足感謝。

でこの日は他にサッカーでも、地方vs中央でなんかブツブツ言ってたんだよな。
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/15(水) 23:02:05 ID:QGgYkSDg0
>>117
そのうち喧嘩別れと言えば、>>97以降、エハなんとかとも怪しいね。
エハの方が避け始めてる感じ。
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 01:53:52 ID:nd5aH+CL0
悪目立ちしております。
なんとか武藤氏をdisる流れにしたいようで。

http://supportista.jp/2010/12/news16001646.html
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 03:41:01 ID:ReW89V1k0
>>112
「無敵くん」って、一言で言えば「空気読まない」人という感じ。
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 13:16:50 ID:8k/JEBAT0
>>97
http://twitter.com/#!/eha417/status/14341652588003328
>よくわかってないのに、よくわかりました、って言うのは、よくないね、反省。

お相手はこう閉めましたとさwww
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 17:37:33 ID:Y2JmPiTk0
殺すぞとか言わなくなっただけ大人になったトロちゃん(笑)
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 18:49:28 ID:YqHlO+350
>はんにゃ消えてないよなあ。RT @ayu7rial: はんにゃと同時期に売れ出して、かたや消えていき← オードリーはすごい。 RT oricon: 2010年番組出演本数1位はオードリー! コンビの存在感増し飛躍の年に

揚げ足取りご苦労様なことで。消えてないにしても、オードリーと比べたら凄い失速感だし、大体言いたいこと分かるよな、普通
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 19:13:07 ID:RMClEWTK0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20101127/A

ひでえ記事だな、しかし。

>そのことについて指摘されたら、「俺の感動に水を差すな」っていうTwitterのツイートがTLやTL外、またブログ、コメント欄などでも散見されて、なんだかなあと思った。

人の感動に水を差してまわる自分の行為には、なんら負い目はないのか。
本当に岡村のことを気遣ってるなら、感動演出なんかより、復帰後のハードスケジュールのことを心配するだろ。
めちゃイケに素直に感動する大衆にたいして、違う見方をしてる自分に酔ってるようにしか見えない。
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 20:04:20 ID:YqHlO+350
>>127 「うつ病に詳しい俺」アピールだわな。うぜえ。

「鬱病患者を不用意に励ましてはいけない」はその通りだとしても、「うつ病患者」と「うつ病が治った人」は違うからな。
治った人なら、不用意に励まされても大丈夫なはず。治ってるのに患者扱いされる方が、本人にはよほど迷惑なはず。それこそ治ったのに水を差す行為だと思う。
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 20:10:43 ID:8k/JEBAT0
さらに問題なのは岡村が鬱病ってことがまだ微妙なラインってこと
病名公言してないんだから
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 20:31:47 ID:nd5aH+CL0
>ぶっちゃげ岡村さんの鬱が本当なら、その発病きっかけはジュニアの取り巻きだろと思ってる(ジュニアとはあえて言わない)。

そういえばツイッターでこういうことおっしゃってましたなあ。



お笑い板ではスルーされてたが。

つうかラリーの件やM-1とかの件とかで名前が出ても、
2chでは「あいつはアレだから」ってすぐスルーされるw

でもツイッターではすぐ新しく人が絡んじゃうからなー。
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 01:20:00 ID:sVIDFZSk0
http://togetter.com/li/79702
こちらもよろしく

あと、にづかの今年のR−1サバイバルステージレビューて最近書いたの?
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 01:44:18 ID:+qIdgYfR0
>>131
長すぎてざっくりとしか見てないけど、
途中で自分の過去のエントリーへのリンク挟んでくるんがなんともw
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 02:04:43 ID:qQSyy9Vb0
先生ってホント自分大好きだよなあ。
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 05:21:35 ID:DdVmTUJM0
高須とのやり取りは分かってやってるコントだったなら最高に面白い
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20101022/Q
>これを分かっていてやってるのなら、すげえ良質なコントなんだけどなあ。松本が普段から言ってるお笑い論にも通じてるし。


先生も「おまえが言うな」を分かってやってるんですよね
Twitterやはてなで良質なコントをみんなに見せてくれてるんですよね
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 05:34:50 ID:+qIdgYfR0
>>131
久々のヒット作に無理矢理ケチつけるみたいだけど、
中学の新学習指導要領実施は2012年度では?
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 09:42:25 ID:fdvxPvu+0
>>135
導入できる学校では来年度から選択制
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 12:25:04 ID:+qIdgYfR0
>>136
なるほど。

で、あと中身については・・・まあここでは言わないでおこw
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 19:44:07 ID:O0nAtCsT0
>就職面接でされたありえない質問:ハム速
>こういう面接は、そのまま手間賃と交通費を即時請求可能にして、支払わなかったら労働基準法違反で、法人と担当者は送検できるようにしてもいい気がする。

これに限ったことじゃないが、なんでこう極端なことしかいえないのか。
だいたい労働基準法は雇用関係にあることが前提だし、関係ないだろ。
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/18(土) 02:11:18 ID:ZGf3rJjB0
「デリートエンターテイメント スケジュールBlog」なるものがオープンしておりますな。
http://blog.livedoor.jp/delete_et/
イベントの主催が明記されてないものが多くて、「デリート主催」なのか「所属芸人が出演するけど主催は別」なのかわかりにくいな。
全部デリート主催に見せてようとしてるんかな。こういうのがトラブルのもとになるかもな。
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/18(土) 03:01:01 ID:0gEtMGeq0
最近、例のケーブルテレビのyoutubeのリンクをしれっとRTして宣伝してるな。

あんなクオリティーの動画に案内して、日頃のお笑い論の説得力無くならないか?w
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/18(土) 13:07:48 ID:0gEtMGeq0
前にもやってたけど、サブ垢とは言え、mixiの転載をするのってどうなんだろうね。

それも森プロジェクトが書いた、ライブの宣伝についてを晒す形。
ネットスターとしてのご自分の人気を、少しでもリアルのビジネスの方に繋げたい、ってなところかね。

ネット上の自分とリアルの自分の乖離・・・
身分偽装しつつ続けることでいいとこ取りするつもりが、自分で自分の首を絞めてる。

覚悟決めてカムアウトしてやればと思うけどね。
その覚悟が見えないから、先生のこと知ってる人間には、例えばこないだの体育云々の件とかで何を言っても、さっぱり響かない。

あるいはもっと匿名を徹底するか。
今の状態は、日頃吉本芸人を批判しといて、なぜデリートのあんな芸人達を宣伝するんですか、の謗りは受けなきゃならんだろ。
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/18(土) 18:03:45 ID:0gEtMGeq0
ttp://twitter.com/toronei/status/16054010574274560
>@PinkSweets あと元々血管弱い子とかには、受け身の練習すら危険だよという話まで出ているのは、読んでいらっしゃいますか?
直後にまとめのレベルが低いというつぶやきもされていますが、全ての流れを読んでおっしゃっていますか?

一人捕まえました!w
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/18(土) 18:20:19 ID:0gEtMGeq0
ttp://twitter.com/toronei/status/16057531558268928
>そういう混ぜっ返しをすることが、頭の良いことだと思っている奴がいるのが、何かとゲンナリさせられる。

「いや・・・」「というか・・・」を繰り返し、
>>138の指摘のような極端なことを、自分も普段言ってるくせになあw
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/18(土) 21:59:05 ID:ZGf3rJjB0
毎度のブログの時差更新がずるずると3週遅れくらいになってきたので、今年もM-1終了後に決勝進出者予想記事をアップするようなお間抜けぶりを発揮してくれそうですね
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/18(土) 23:23:23 ID:0gEtMGeq0
>>144
つうことは今やってる学校の柔道云々も3週遅れで話題にすんのね。

一部で悪名が知れ渡ってるはてブより、
いくらでも、炎上させては逃げる「ネット焼畑農業」が出来るツイッターで、ずっと戯れてたらいいんじゃないか。
まあそれすらもウザイけどw
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/19(日) 16:25:30 ID:2bMD34ih0
それにしてもこの人のツイッターは、なんで自分へのリアクションもいちいちRTするかね。
気になる人は後を遡ればすむのに、自己顕示欲に溢れてるわなあ。
我々ヲチへの気遣いか?w

大丈夫ですよ。@toro・・・で検索して、ごく一部スルーしてるのも見てますのでw


あと、自分には重要な話題であっても、すべての人にとってそうではないという想像力を持って欲しいよね。
ツイッターは「所詮つぶやき」としてやってる人多いから、その程度の関心度でも発言する。

・・・つうかあんたも自分の門外漢なことについて無作法にやってるんだから・・・ってこの人に「人の振り見て・・・」はなかったか。

まあこの人を通じて、はてブやツイッター、togetterなんかの問題点というか、
「所詮そんなもん」な面がよくわかるようにもなりましたわ。
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/19(日) 22:52:18 ID:DQB+RHja0
>>131のまとめで一番初めに発言してる人は、トロさんの元祖取り巻きというか、古いご友人というか、
昔の相方みたいな人(村沢さんだっけか)で、かつてトロさんと1on1とかいう対談のメルマガ出してた人だね。
ま、この方も早い段階でトロさんの独走ぶりについていけなくなって遠巻きになったり、
このスレにもいらっしゃって愚痴って行ったりとかもあったわけだけれど。
この方が当時トロさんを評して言ったのが「賞賛だけを頼りに地雷原を駆け抜ける男」というもので、
今も駆け抜けられてるかどうかは怪しいところだけど、賞賛だけを頼りにってのは変らないよね。
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/19(日) 23:05:21 ID:2bMD34ih0
>>147
その人澤村と名乗ってるようだが。

にしても「賞賛だけを・・・」はツイッター自体がそういう特性のものだから、
ほんと先生にはうってつけなんだな。
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 00:03:21 ID:q1+sOpH10
村沢の方がハンドルネームだったかな。
1on1についてはテンプレの>>8>>11にもちょっと書いてあったね。
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 00:32:40 ID:ttChf4ql0
1on1で村沢さんといえばこれですか
http://8006.teacup.com/1on1mail/bbs
そんなに昔からのヲチャではないので、当時のことは知らないけど、この掲示板の残骸はいろいろと面白すぎる
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 00:34:31 ID:XijMRi5s0
近いうちに夙川アトムを批判すると予想。
業界人ネタをやり続けるべきだとか。
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 02:06:44 ID:Fw6y4hiw0
お笑い好き腐男子も相当頭おかしいよな
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 02:54:48 ID:f7wVec/r0
>>152
確かに、M-1ラストについて書いてるエントリーは、先生の「笑い飯で号泣」に繋がる物があるw
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 03:32:00 ID:q1+sOpH10
もともと真っ白なキャンバスな感じだったのがトロ色に染められてしまったのかもね。
ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=kujyukurigama
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 12:29:00 ID:f7wVec/r0
>>154
よく見つけてきましたねw

mixiの件は、トロと関わりになってることが周囲に分かって、それで嫌われ始めたとか?w
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 15:49:46 ID:O9VDO6yf0
1on1というと何とか博士くらいしか覚えてないなw
上から漫画や競馬の評論をするというお似合いのカップルだった
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 19:38:56 ID:f7wVec/r0
ttp://twitter.com/toronei/status/16799115539120128
>ラリー遠田と東京ポットは公開客入れで対決しろといってる人達は、東京ポットがまがいなりにも芸人で、弁で食ってる人達で、
ラリー遠田は最近喋る仕事を少し始めただけの、本業もの書きであるということを無視しすぎてないだろうか?

あるいは先生のように身分偽って、素人のふりしてやるか、ということですね。
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 19:39:44 ID:ZkKDTFJ20
象さんのポット
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 21:29:33 ID:f7wVec/r0
サブ垢、@toroneiBookmarkで、なんか【文章のコツ】なんてのをRTしてるが(正しいことこそ控えめに・正論で追い詰めないとか)
それ以前に文章力やタイプミスをなんとかしろよw
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 07:27:56 ID:ZkJa1b550
M-1の審査員に宮迫。
これは先生が生き生きする燃料だねw
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 11:13:24 ID:b3siTfqD0
>>160
今は「攻めてきたなあ」ぐらいだけど、
「M-1とは何を審査するのか」とかなんとかいうエントリーを書いてる先生のこと、
批判は必死だわな。

「その人選も含めて紳助の判断の中」なのを、どこでごまかしてくるか。
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 11:32:02 ID:b3siTfqD0
>>161
必死→必至
このスレでミスタイプは恥ずかしいw
申し訳ない。
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 12:07:17 ID:b3siTfqD0
「審査員の辛さが分かれば、司会もマシになるだろう」
斜め上なコメントだったw
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 15:14:23 ID:b3siTfqD0
・・・あららら、とうとう維新の会の候補に直接絡みに行っちゃった・・・w
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 18:43:36 ID:b3siTfqD0
連投で申し訳ないが、

ttp://twitter.com/toronei/status/17151651248865280
>どうしてニュアンス含めずにこうしてまとめて、種にしようとするんだろうなあ。
ネットの中の人たちが嫌いな、週刊誌とか夕刊紙とやってること自分たち変わってないと分かっているのかな?

お前も普段ラジオの起こしから真に受けてブツクサ言ってるだろうが。
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 22:11:09 ID:NfnctCCH0
>>165
>お前も普段ラジオの起こしから真に受けてブツクサ言ってるだろうが。

だよね。結局、ネタにされてる人次第なんだろうね。
嫌いな奴だとニュアンスなんて無視して叩くけど、好きな人だとニュアンスも考慮してあげろよと擁護すると。
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 23:23:08 ID:b3siTfqD0
ゴハの
ttp://twitter.com/goha5800jp/status/17176729596469248
>oO(本業のお笑いよりもお笑いを分析して語る副業の方が人気の芸人さんたちとか、
本業のラップよりも政治や芸能を斬るお仕事やツイートの方が人気のラッパーさんたちとか、もうみんな転職しちゃえばいいんじゃね・・・?)

なんてのをRTしてたけど、
あんたもお笑いの仕事辞めちまえよ。

それとも「本業」なんてレベルでないこと自覚してんのか?w
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 01:45:18 ID:CV+9FdNM0
にしても「終わるわけないじゃん(笑)」とタカをくくっていたM-1がまさかの終了の上に、
嫌いな芸人五本指に入っているだろう宮迫が審査員とか、不穏この上ないよなあ。
ここ2年ぐらい「ネットでM-1語らせたら俺」とばかりにスイッチ入って活躍されていただけに
揉め事は当然あるとしても、それ以上はどうなるか予測がつかないなあ。
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 02:08:02 ID:YSntCsdu0
>>168
今回は先生が過剰に思い入れるようなコンビがいないのが残念。
それこそノンスタ優勝の年あたりでこういう動きがあったら面白かったのに。


>揉め事は当然あるとしても

「当然」あるw
しかし、過去数年の流れからいって、今さら先生と揉める、というか、
「揉めてあげる優しい人」はいるんだろうかw

あるいは今仲良しの中から喧嘩になる?w


まあ今回、言い訳できる「逃げ道」も多いしねえ。
笑い飯がダメだったら、過去に書いてきたところからコジつけてくるだろうし、
銀シャリがダメだったら、お得意の「base芸人批判」があるし、

で、それでもダメなら、みんな宮迫のせいにしときゃお仲間も追随してくれるしなw
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 12:07:07 ID:YSntCsdu0
ttp://twitter.com/toronei/status/17380651770580992
>自分たちは、貴方達を全否定するけど、貴方達は自分たちのことを全否定するなって凄いよなあ・・・

ttp://twitter.com/toronei/status/17382258063187969
>・・・何か言うわりには説明一切無しですし、こちらの疑問にまともに答えてくれないですからねえ・・・

「お前の政策には愛がない」とかも言ってほしいなあ。
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 18:27:55 ID:YSntCsdu0
ttp://twitter.com/toronei/status/17510894003027968
>吉本以外の事務所や協会が、漫才復興になにやったんだよ。という思いは僕も少し以上の気持ちがあるんだよなあ。

あんたはなんかやったのか?
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 19:07:55 ID:NLBRWApB0
>>171

「漫才復興」となるとM-1の立ち上げ以上にでかいものはないだろうから、2001年の立ち上げの時点では純粋に素人だったトロ先生に突っ込むのは流石に酷かも。

それよりも先生の前の九十九里がま君の発言の方に吹いた。

>kujyukurigama 僕が審査員を吉本勢で固めていいと言う理由は、お笑い界のことを真剣に考える事務所は吉本のみであり、紳助さんや吉本がM-1を作った。
>そのおかげでお笑い界に貢献してることを考えたら、吉本勢だけで固めたって文句言う筋合いはない。文句があるならM-1と違う大会を立ち上げるべき。 #m1gp

「お笑い界のことを真剣に考える事務所は吉本のみ」って、非吉本ファンの目に触れたら炎上ものじゃね?なんか先生が「漫才復興」と言いなおしてフォローしてるみたいな。
なんか、先生の金魚の糞から進化して、先生より過激化してないか?
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 19:54:11 ID:YSntCsdu0
>>172
>2001年の立ち上げの時点では純粋に素人だったトロ先生に突っ込むのは流石に酷かも。

優しいw
でもあまりに他人ごとな言い口だったからなあ。


確かにくじゅうくりがま君はどうしちゃったんだろ。
トロは所詮「関西中心からしか見えてない視野の狭さ」で理解しやすいんだけど、
この人は何がどうなったのか。

まあこうして、M-1終了でファビョる人がちょくちょく出てくるということなのかな。
先生はどうせ代替があると踏んでるみたいだけど、それもどうだか。

個人的には、こういうコンテスト的なものが、
大昔からあるものを除いて、廃れていく方向になるんじゃないかなと思うけど。
まあ昔の姿に戻るというか。

で願望としては、こいつらのような変な評論がもろとも消えていってほしい。
・・・ってスレチだな。
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/23(木) 01:16:12 ID:1xxs1bzl0
4週ほどブログ放置されてるな。
過去最長のタイムラグになってる?

自分の都合のいい意見だけ収集できて、
自分の都合のいい人と語り合って、
実ははてなの世界よりもとても狭い範囲になってるのにも気づかずご機嫌でいられる、
そんなツイッターの世界に埋没してもらってるのは、
ヲチにとってはつまらないけど、世間様にはいいことかもね。
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/23(木) 03:38:10 ID:SDsvUrpi0
最大で2ヶ月ほど遅れてたことあったよ。
http://b.hatena.ne.jp/toronei/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%9E/?of=4100
ブログの日付とセルクマの日付で遅れ具合が判断できる。
176175:2010/12/23(木) 04:24:46 ID:SDsvUrpi0
あ、こういう提示の仕方したら、毎日100単位でブクマしてる人だから、どんどんずれてくるか。
2009年の7月あたりということで
http://b.hatena.ne.jp/toronei/20090724
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/23(木) 10:30:55 ID:1xxs1bzl0
>>175
なるほど。2ヶ月以上遅れのケースもありましたか。
体育がどうしたこうしたやM-1についても、随分な後出しで書き連ねるわけですな。
どうせツイッターからまとめること考えると、ツイログ遡れば簡単にいつの話かわかるけども、

にしてもこうして自ら証拠を残してくれるからなあw

日付遅れでも更新してたのは、「読者」への気づかいだったんだろうなあ、彼なりの。
もちろん誰も頼んでないし、最近はそれほど反応自体もされてないようだし、
何よりツイッターの方がレスしてもらえて満足できるという。

見てるとそれも、一般的にもツイッターは「思ってるよりも反応されることは少ない」と言われてるとはいえ、
その標準以下の会話率のような感じだがw

それも「好きな人達同士」に過ぎないわけで、しかしそれを「みんな」「僕たち」と、
バランス取れてるものとして、相変わらず勘違いもして・・・
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/24(金) 16:09:37 ID:eiYg1XGh0
「勘違いしたニュートラルな立場で物を言える」という意味で、
最近ツイッターでずっと戯れてるのが「公明党の市議」ってのは先生にぴったりだ。
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/24(金) 19:20:00 ID:+vv7RHji0
25日のオフが開催されるのかが見ものだ。
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 03:49:10 ID:RKGM1Qz00
http://twitter.com/toronei/status/18334849630736384
>おおっゆうき先生も見てるのか。僕はハイビジョンがないので、録画を追っかけ再生中(笑)。
>RT @masyuuki: 「マンガ夜話」は、始めの頃を見てなかったから新鮮だなあ(^^)

これ、昔の録画を手元で再生してるって言ってるんだろうけどさ。
http://twilog.org/toronei/date-101225
このツイートの前後見ると、そんなの見え見えのウソにしか見えないよね。
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 08:50:26 ID:LLjsRXLk0
レコーダーの追っかけ再生機能のことじゃないの
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 10:20:13 ID:3THiusq/0
>>181
いやその時間帯に他の番組を見てるってことなんだが。
それ以前にハイビジョン映らないって言ってるからレコーダーの追っかけ再生もできないし。
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 12:51:36 ID:wM0QrQHM0
どれを見るとか見ないとか以前に、
この25日昼に猛然とRTしだしたところを見ると、
結局寝落ちしたんじゃないすか?w
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 12:55:33 ID:wM0QrQHM0
単にさかのぼって読んでりゃいいのに、何故かRTする。

こんな時間になって、昨夜のマンガ夜話についてをRTしてるのを、
敬愛する岡田に知られていいのかしらん。
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 14:04:09 ID:RKGM1Qz00
先生ところではNHKhiどころかBS全般が入らない。
先生の録画はパソコンで録画。少なくともちょっと前まではそうだった。
以前HDDレコもよく買う買う言ってたけど、結局買われたのかどうか不明。
購入報告ないからいまだにPCで録ってるんだろなあと思ってるけど。

わざわざ自分ところで手持ちの録画を再生させてたとしてら泣ける話なんだけど、
みんなとあわせるために本当に再生していたとしたら、それ以前にもうちょっとつぶやいているよね。
マンガ夜話には一家言ある人だけに、スルーできなかったんだろうね。
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 14:28:40 ID:Zbr33T7H0
>マンガ夜話には一家言
そういう見栄だろうね。んでいろんなことを虚言して破綻してるんだけど本人おかまいなし。
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 17:30:51 ID:wM0QrQHM0
>>186
というか、自分も久しぶりにマンガ夜話観てて思ったけど、
あのいしかわや岡田の感じって、今の先生そのものだな。
ああいうのになりたいんだ、ってのが改めて良く分かった。
先生の言う「愛ある批判」ってのも、ずばりあれがイメージなんだろうね。

ただ、お笑いに関して、匿名で素人だと身分偽って、
自分より若くて知識ない連中にだけ知識ひけらかして、
「同じ業界人」に対してミーハー心隠せないようではとてもw


ちょっとスレチになるけど、
k助氏のM-1についてのブログ記事見て、なんか単純にレベルが違うなーって感じがした。
登場人物が、先生愛するユウキロックと「宿敵」ダイノジ大谷に、
サンキュータツオまで出てきた、ってのがトロヲチとしては笑いどころw
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 19:07:12 ID:nM3DdJNS0
>>185
買ったらはてなで絶賛するだろうから買ってない
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 21:16:44 ID:wM0QrQHM0
オフ会「のようなもの」はやってない様子ですな。
つうかそんなお誘い自体なかったことになってるんじゃないかな?
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 21:32:19 ID:wM0QrQHM0
「すべらない話」について、ハッシュタグつけて、
通常のフォロワー以外にまで見られるところでくだらないことをほざく、
にづかの方が鬱陶しくなってきたな。

191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 22:57:23 ID:wM0QrQHM0
松本は「ちょっと」面白い。
ジュニアは面白くない。
小藪は人間性がダメだ。

・・・ほんとわかりやすい人達・・・
笑えるを通り越して情けないw
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 23:37:48 ID:O4jYZEku0
>M-1のよりによって決勝前日(つまりクリスマス当日)に、お笑いファンでオフっぽい企画をしようという案が出ているのですが、参加する酔狂な方っています?
>なんか全然人が集まる気がしないんですが(笑)。あっもちろん大阪です。とりあえずRTでもDMでもください。5人ぐらいで企画化します。

集まらずw
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 00:10:42 ID:C4yUvmdN0
いやあきました、新着揉め事。
http://nearmetter.com/sukeza/toronei

twitterのおかげで、いきなり何の前触れもなく始まって、一気に決別までいくよね。


>まあはっきりいって、こっちはこういうリファで、今年だけでも何度も不愉快な思いして、こういうやり取りしているので・・・

これが笑えた。
なんでそんなことになるか自分でわかんないのがもうね。
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 01:30:10 ID:OHfwE68z0
蒸し返すけど、で吹いたw
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 01:49:00 ID:I9pKoVbd0
まあ俺もこのスレ住人なんでsukeza氏の肩持ちたいけど、
sukeza氏も「よくそんなこと覚えてますね」的発言は、過去にも何度か先生にぶつけてたよね。
「知ってること」を至上とするような価値観をお持ちの先生に対しては、結構失礼な言葉だから
よくここまで持ったなあという感想もあったりする。

twilogのサイドバーにある「Friends」上位の人で揉めたのは3人目(bookfull氏はまだ切れてないんだっけ?)。
さて次は誰になるかな。
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 08:06:07 ID:0+y8WwjT0
正直俺も先生と同じような理由で小藪が好きでないのだが、
そう思うとなかなか公言できなくなった。
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 10:28:41 ID:WXGJxUvi0
>蒸し返すけど、こういうのは「なんでそんなの覚えてるの?」という嘲笑ニュアンスあるよね

先生、ちょっと病気じゃない?日常生活に支障がありそう
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 10:31:10 ID:C4yUvmdN0
>>196
いやいや、それは申し訳ないけど、毒されてきてない?って思うなー。
だって、他の誰でもなく小藪に関しては、森事変からくる私怨なんだから。


逆に考えて、
指摘してる内容は、他の芸人にも言えることだから、
「そういう笑いが嫌い」と貴兄(笑)は考えられたほうがいいんじゃないでしょうか。

例えば昨日の「すべらない話」なら大輔も、
兵働はたまたま「自分の話」だったけど通常なら、
「他人に関しての観察して、それを自分なりにいちゃもんつける」を芸にしてるところあるわけで、
小藪だけが特別嫌なヤツだとは思えないんだよね。
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 11:05:51 ID:0+y8WwjT0
>>198
いや、俺が小藪好きじゃないのは先生のことを知る以前からなので…
先生と同じ理由で、とかうかつに書いたから誤解させたかもしれないので失礼しました。
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 11:10:42 ID:d1uK5hGa0
>>197
自律神経やられてるんじゃないかなと思ってるが、指摘したら怒り狂いそうだな。
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 11:14:48 ID:C4yUvmdN0
>>199
ああそれならこちらこそ失礼しました。

「後から変な人に追随されて困った」みたいなパターンですかね。
ご愁傷さまです・・・
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 11:26:53 ID:yt/d3tnbO
>>197

> >蒸し返すけど、こういうのは「なんでそんなの覚えてるの?」という嘲笑ニュアンスあるよね

> 先生、ちょっと病気じゃない?日常生活に支障がありそう


誰が前スレで処方薬書いてた人がいたね
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 13:19:59 ID:C4yUvmdN0
・・・今日はヒドい一日になりそうだ・・・(笑)
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 13:55:35 ID:C4yUvmdN0
「#m1gp」のタグのつぶやきの中でも、一味のが極めて浮いてて悪目立ち。

今回は個人的思い入れもさほどなく、
最後だったり、審査員が変わったり、流れがいろいろと変わるなか、
いかに自分が偉そうな立場に立てるかだけが目指すところのようだな。
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 14:09:31 ID:o7kFnkqz0
先生、敗者復活戦開始の時間に起きだして
他人の呟きをRTし一味でつるみ、ユウキロックにキモく擦り寄る合間に
木を見て森を見てない感想垂れ流しちゃ採点までかましてる案の定な姿、
ネタはちゃんと見てるんだぞ!といくら言い張られても信じ難いよね

昨日は主催のオフ会的なイベントらしきものが催行人数に達しなかったと思われる中、
ラリーさんはトークライブ開いてM-1を語るという先生のしたかっただろうことをカネ取ってやりのけてたり、
M-1決勝審査員には大嫌いな宮迫が雁首並べてたりと、
先生のモチベーションに水をさす要素もチラホラあるけど、
今からこの飛ばしようじゃ、先生的に偏狭的に思い入れの強いコンビが出てなくたって
荒れる予感ぷんぷんの今夜だよね
くさす対象が芸人だけじゃなく「素人衆のお笑いを見る目のダメさ」にも向かってるような人だし
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 14:12:08 ID:p+fmJOsk0
二人してABCで見たABCのネタやれABCと違うネタやれってもうABCしか見てない癖がすごい。
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 14:23:46 ID:C4yUvmdN0
もうそこそこお笑いを語る人間は、何年も悶着してる先生なんて関わろうとしないと思うが・・・
揉める可能性があるなら、ここ最近仲良くしてた誰かだろうね。

揉めるというより、むしろ、結果に対していかに偉そうな講釈・こじつけを考えるかに、
今日は懸けてると思うなあ。
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 17:43:04 ID:WXGJxUvi0
凄いな
にづか、goha、kujyukurigama、先生の四人が一同に介してたw
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 17:52:23 ID:C4yUvmdN0
kimonotoyukiとかいうのが、一生懸命に質問してるのに曖昧な文言で一層困惑させる。
「言葉に出来ない」って、なんかもう今日どういう結果が出ようとも逃げを打つ布石に見える。
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 18:01:43 ID:C4yUvmdN0
>>209
http://nearmetter.com/kimonotoyuki/toronei
の後半。
「いえいえ」じゃねえよ。


ttp://twitter.com/toronei/status/18953510338957312
>むしろスカイプ多人数通話でわいわい喋りながらとか計画していますよ(笑)。
RT @tk52akanji: M-1がまもなく始まりますため、只今より3時間ほど、ご来訪、電話、メールなどご遠慮申し上げます・・

気持ち悪っ。
あと影山さんには関係ない。
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 18:22:16 ID:WXGJxUvi0
>あっ真面目にスカイプでやりとりしながら見る人いたら、連絡下さい。まあつぶやくと思いますけどね。

またこんな自分で自分の首しめるようなこといって
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 18:58:39 ID:C4yUvmdN0
1日1000件の制限を越えたのでサブ垢(ttp://twitter.com/toroneiBookmark)にいった模様。
バカじゃない?w
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 20:18:18 ID:eTvECBIA0
>銀シャリないとかいう、漫才の味方分からない人のつぶやきをリツイートして欲しくないなあ。 @iizukakun RT : うーん。カナリア、銀シャリ、ピースはどう考えてもない。敗者復活を大茶番で消化する意味よ!

これだもんなwwwお前のRTのほうがよほど迷惑wwww
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 20:19:06 ID:WXGJxUvi0
>銀シャリないとかいう、漫才の味方分からない人のつぶやきをリツイートして欲しくないなあ。
>@iizukakun RT @haseso: うーん。カナリア、銀シャリ、ピースはどう考えてもない。敗者復活を大茶番で消化する意味よ!
>4分前 Tweenから


漫才の見方分からない人w
しかも人のRTに口だす始末w
今年もスイッチはいってきたな
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 20:22:23 ID:C4yUvmdN0
いやあ今日のあの受けっぷりでも、かたくなに銀シャリ言ってくるとは思わなかったw

ピースより上だろうが下だろうが、トップ3に足りない第2グループだったのは間違いと思うけど。
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 20:26:53 ID:WXGJxUvi0
toronei:@tk52akanji 結局Twitter見てるんですね(^_^;

うぜえw
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 20:35:07 ID:ZJGOk5mi0
>>213>>214もそうだけど、

>いやそういう狙いなんですよ……。 #m1gp #otakingex RT @satoruhirose: スリムクラブ、リズム悪すぎ。滑舌も。
>ネタもよく分からん。

なんかの上からな意見もなかなか飛ばしてるよね
他シロートのちょっとした呟きを「笑いをわかってない」とばかりに晒してくさし言論弾圧する先生ならではの独善ぶり

あと今日はずっとユウキロックが「○○って何歳?」とか疑問呟くなりすぐネット検索しまくって情報献上する犬みたいになってた先生、
ユウキロックが「俺の書いた本買えよ!」と煽ったら「リツイートしました♪」「ブログで宣伝しましたー」とか媚び売ってたけど、
「買います!」「買いました〜」とは絶対言わないんだねw
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 20:54:08 ID:eTvECBIA0
トロ一味発狂開始記念

219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 21:04:36 ID:C4yUvmdN0
ついでにおわライターも香ばしくなっとりますw
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 21:11:41 ID:o7kFnkqz0
先生、肝心な瞬間以降twitter上から消えちゃってるみたいなんだけど、どっちのアカウントも書き込み制限オーバーしたの?
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 21:19:23 ID:C4yUvmdN0
>>220
ツイッター全体じゃなくて先生だけが落ちてるところを見るとその感じだね。

さんざんRTとかしまくって、この肝心な時になんというマヌケぶりw

222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 21:43:51 ID:C4yUvmdN0
この人も何やってんだかと思ったユウキロックのツイートをtogetterで見ると、
先生はやっぱり自分の言説に近いのだけRTしてたね、
前後の文脈関係なく。

ほんと「見たいものしか見えてない」だなあ。

・・・とかなんとか言いながら先生のツイッター再開を待ってみるw

223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 22:06:17 ID:RWKnRzSm0
前戯ではしゃぎすぎて、いざというときにイっちゃって、挿入できないみたいだなw >Twitter制限
しかしまあ、これから年末年始、3月ぐらいまでうるさくなるんだろうな
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 22:19:52 ID:C4yUvmdN0
ttp://twitter.com/kota110131/status/19017941794160640
>今からM-1について、大人数でSkypeで語り合うので参加したい方はゼヒどうぞ。
詳しい連絡はkotaro110131までお願いします。 #m1gp

先生不在の中、にづかが何かやろうとしてる。
つうか、ここに先生もいらっしゃるかー?w
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 22:57:29 ID:C4yUvmdN0
再開したと思ったらノンスタ話w
しかもハッシュタグ付きで。

どんだけだよw
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 23:07:28 ID:cvDKkwZUO
こんなのに応援されるのはキツいなぁ
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 23:08:50 ID:WXGJxUvi0
kats222と先生の天敵mcatmのやりとりに横からわりこんでいってるが・・・
大丈夫だろうか
いつの間のパターンにならなければよいが
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 23:24:11 ID:C4yUvmdN0
盛り上がってきたよ。ヲチしがいがある。

ttp://twitter.com/toronei/status/19033906707697664
>これが日テレのプロデューサーなら叩かれるのに、先輩芸人だと叩かれない不思議。。#m1gp #otakingex
@own_mokako3 RT @69cimotas: 笑い飯とスリムクラブを見出だしたバッファロー吾郎さん、やっぱり凄いです!

まずはバッファロー吾郎叩き。 関係ねえーw

ttp://twitter.com/toronei/status/19032272929824768
>まあ実際に求めていたし、それで本当に評価もされたんだから、ジャルジャルは被害者ですけどね・・・

今回の「笑いをサブカルから取り戻す・・・」はこっからかな?w
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 23:26:59 ID:JLOXM7D30
笑い飯が優勝した瞬間、ダンマリになり
ここぞとばかり関係ないノンスタのマンセーツイートばっかりになって笑ったw
そこまで嫌いなのかよ笑い飯がw
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 23:41:18 ID:C4yUvmdN0
>確かに今日一番笑いをとったのは笑い飯ではなかったかもしれません・・・

に多分反応してu5u氏のツイートをRTしたんだろうけど、
その後の話の流れは、先生の嫌がる「アングルも含めて楽しめよ」になって、

>ホントに出た結果も含めて楽しまなきゃ損だと思います。
RT @Roshianteisuto: u5u どんなお笑いの大会でも、自分たちが、そしてお客さん視聴者のみなさんが「楽しむこと」が大切だとおもいます。
お笑いに順位は関係無いのかもしれませんね!

に最後なるのを先生どう思ったかw


いやあ周辺まで見ていくとさらに笑えるな。
文中のRoshian・・・は自己紹介によると「べしゃりブリンッ」のリスナーだったというオマケつき。

231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 23:54:43 ID:C4yUvmdN0
笑い飯の優勝を「銀のエンゼル5枚」にすぎないと上げすぎないようにして、
ジャルジャルとスリムクラブの結果が分かれたのに理屈つけつつ、
でもM-1そのものを叩かないで、
自分の過去の言説と一致させたい・・・
概ね誰もくさしてない宮迫叩きもできないしw

いやあ難しい連立方程式だ。
逃避してノンスタがどうだとかもそりゃ言いたくなる。

今はバラバラに都合いいのを個々にサンプリングして、
自分で自分の承認要求満たしていくんだろうけど、
はたしてどんな長文を書くか。

まあ一ヶ月遅れの更新を追っかけながらだから、時間はいくらでもあるけどなw
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/27(月) 00:18:42 ID:9nep0Z810
>>228
シバリを設けてお仕着せのコントしかやらせなかった日テレのプロデューサーが叩かれるのはまだしも、
持ちネタを自由にやらせる機会を作ったり大喜利の大会にオファーして才能を開花させたりした先輩芸人のバッファローがなんで叩かれなきゃいけないんだろうな
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/27(月) 00:20:01 ID:AQFh4NZ50
otakingexのタグ入れてるから、オタキング界隈でM1話が盛り上がってるのかと思ったら

http://twitter.com/search?q=%23otakingex

ほとんどトロネイが一人語りしてタグ汚してるだけw

>やはり恐れていたとおり、トロネイ君の口数が多い。いつもイベントでは最前列に座ってくれる熱心なファンなんだけど。
からひとつも進歩してないんだね。岡田さんも災難だ。
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/27(月) 00:36:36 ID:tVXEqMJu0
スリムクラブもダイナマイト関西に出てたりしてるんだよな
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/27(月) 00:50:13 ID:QUsPLEk00
多分そのままベタ張りして記事にするんだろうツイートが始まっております。

カナリアを褒めるところからスタート。
同意できるかできないかの踏み絵を、いきなり最初に持ってきました。
これに絡むと、「スタート」してしまうが、そういう御仁はまだいないか。
女子大生が少し絡みかけたが、やんわり引いたようだ。

「最初の役割をこなした」とは思えないな。
通常の寄席ならそれでいいんだろうけど、
「番組」としては低調なスタートになったように見えた気が。
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/27(月) 00:50:59 ID:tjxusO7k0
まあそこは人それぞれだからなんとも言えないが
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/27(月) 00:57:14 ID:E68Klh8a0
おろちょんさんって完全に消えちゃってるんだね。今さら知って軽くショック。
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/27(月) 11:20:56 ID:HxGTSEQ40
前触れなしに完全削除だからリアルの方でなにかあったんだろうね
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/27(月) 13:45:34 ID:AQFh4NZ50
M1のRTの合間に、時事やサッカーネタをRTしたり、この人の頭の構造はどうなってるのかと思う。
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/27(月) 17:22:54 ID:QUsPLEk00
ttp://twitter.com/toronei/status/19273722900779008
>相手にしちゃダメよ。・・・

w

今はこのパケ写詐欺みたいな女子大生が生命線だな。
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/27(月) 17:52:35 ID:QUsPLEk00
・・・ってあんたは相手にするのかよ!w

ttp://twitter.com/toronei/status/19313923962445824
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/27(月) 18:22:41 ID:AQFh4NZ50
女子大生を後ろに下げて自分が矢面にたつ英雄気取りなんだろw
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/27(月) 20:53:49 ID:QUsPLEk00
閲覧数ニケタの動画を、toroneiのアカウントでRTして宣伝。
ttp://twitter.com/Owaraibs/status/17228876593762305

ついでによく見たら、こっちのアカウントでtoroneiの呟きをRTしたりと、地味な工作してるんだなw
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 00:28:35 ID:MDeCqlji0
楽屋ニュースへの嫌悪ぶりも、
この人が業界人だと分かって読むとじわじわ来るなw
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 01:42:52 ID:tZYn7qyV0
大先生、いまこの時、M-1についてずっと語ってるの、世界中でお前一人だけだと思うよ・・・
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 01:46:21 ID:MDeCqlji0
M-1について、今ツイッターでやってるのが、後々はてなに上がってくると思われるが、
もうさっぱり意味がわからんな。
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 02:03:07 ID:MDeCqlji0
>>245
ところがこれが「#m1gp」のタグを見ると他にもいるんだ。例えばくじゅうくりがまとかw

こういう変なお笑い語りを産んだのがM-1の功罪・・・まあ自分は「罪」の方だと思うけど、
結局M-1を終わらせたのも、こういう人種の存在なんじゃないかなと思うわ。
今回のユウキロックしかり、語る側に回ってる芸人もほとんど微妙な人が多かったり。

まあトロみたいな最低な業界人を産んだという意味でも。
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 02:05:25 ID:YtSQnbl30
ユウキロックもねえ
ちょっとやりすぎに思える
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 02:17:30 ID:MDeCqlji0
どうやら先生にとっての去年の笑い飯は、今年はジャルジャルのようだ。
勝手に憐れんで褒めてるファンの方を叩く流れ。
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 02:21:58 ID:MDeCqlji0
それにしても、「楽屋ニュース」で「マネージャーが選ぶ付きたくない芸人」なんていう、
いかにも小藪あたりを叩くにはいい流れのをやってたのに、
演説に夢中でご覧になってませんでしたかねw
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 02:38:45 ID:qpyLLhZS0
ユウキロックM-1ツイートで改めて好きになったから
ここでトロネイと一緒にバカにされてるの悲しいわ
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 02:53:03 ID:MDeCqlji0
>>251
まあプロレス頭のあるないの差はあるとは思うけど・・・

それと言うまでもないけど、実名・顔出しでリスク背負って発言してるのと、
単なる匿名どころか、偽装してるという点も。
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 03:23:53 ID:eu+6tnK20
この前のM-1終了が発表された日の分とか、先生のM-1語りは誰かまとめる人居ないんだろうか。
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 10:56:32 ID:MDeCqlji0
ttp://twilog.org/toronei
結局ここから拾うしかないのだが、

12日準決勝
>12月の最終日曜日だけがM-1じゃない。8月からはエブリデイM-1。
などとキモイこと言いながら、見に行ってる人のツイート越しでの観戦。

終了のお知らせ。
>二番煎じもできないし、なにも変わりがないのも寂しいと難しいよなあ。
と本音を言いつつ、
>M1公式みるとなにかやるっぽいから 、紳助さんが離れてM1の名前使うのやめるだけな気がした。
で、以後似たようなことを言う他人のツイートをRTして、更に自分自身に言い聞かせる。
>まあでもよしもとが、こんな金の卵なビジネスモデル簡単に手放すわけがないよな、
多分紳助さんか、オートバックスが離れて、参加資格が少し変わってリニューアルかな?

>誰でも同じになりそうですが、笑い飯、銀シャリ、ハライチが上位で、タイマが敗者復活だろうなあ
いつもの「幼児が言う『みんな持ってるもん』のみんな」の物言いが登場し、
>銀シャリがどう考えても良い出番順になったなあ。
銀シャリにターゲットオン。
スリムクラブ選出を評価してるが、見て言ってないと思われる(去年の敗者復活からの講釈のみ)。
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 11:06:11 ID:MDeCqlji0
>それも今日まさに話に出ましたね。アジアンとかぷらん99とかジャルジャルとか、二年とか三年遅い感じ。
ジャルジャルはもっと早く(←「森に染まる前に」と言えばいいのに)評価されるべきだった、はこの時点で登場。

ここから、もうこの12日のうちに、「M-1の功績」とやらの連続ツイート。長い。
漫才を延命させた、でいいのかな、ざっくり読むと。
途中先生の青春時代の90年代話がダラダラ入るのがウザイんだよな。
ここはツイログで読んでください。25ツイート=3000字近くあるから。
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 11:21:44 ID:MDeCqlji0
屈指の謎ツイート、
>M-1が終わるのは、この二人が@kujyukurigama @eha417 一回戦から見に行かないからだ。
もこの日。

日付変わって13日。
にづかやnaonaoqueeと思い出話。
途中「やっと終わるのか、遅すぎた」と言ったmrk_rockという人に噛み付く。


>しかしなんでM-1(に限らないけど)つまらない系の発言する人って、あんな大上段からの物言いするんだろうなあ。
>どうして「俺はつまらない」までで留められないんだろう。
あんたも大上段から言うだろうが、というブーメランを一投。

>日本人は本当はみんな野球が好きで、サッカーなんて楽しめない的な物言いする人って、こういう事実でない上に、
>野球界もサッカー界も損する物言いする人が、どのジャンルにも大抵いるのが、なんだかなあと思うのです。
もちろん話も大きくします。

ユウキロックの熱い話を3時過ぎまで感動して、ようやくこの日終了。

朝からはsuwamuraと。
紳助が辞めたがってたとかいうのはインサイダー情報ですか?には笑った。
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 11:28:08 ID:MDeCqlji0
・・・どこまでいけばいいんだw

「スーパーM1」のネーミングや、
くじゅうくりがまと確認しあって「ジャルジャルは英会話のネタ」、というのもこの13日の時点で出てるわ。

以降のバカ発言はここのスレで拾われてる・・・ぐらいで止めていいでしょうか?
・・・書いてるうちに、先生みたいに空転して独りよがりになってる気がしてきたもんで・・・w
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 13:12:47 ID:NW9yWSeo0
概ね先生の思い通りに終ったから、あんまり荒れてないね。
これが自分の思い通りと違ったら荒らしてまわるんだから、厄介な人だ。
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 16:36:06 ID:MDeCqlji0
>>258
かと思ったら、別に直接つっかかれたわけでもないのに、
M-1やらせ説によく分からない反論しておりますw

敵がいないならいないで困るんだねw
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 17:35:41 ID:p+sLUxI/0
去年のM-1後は先生が別に思い入れてない芸人が無難な審査で優勝したんで無風かなと思ってたら
(ノンスタイルが空気読まずに連続出場して優勝できずってのはあったけど)
「お前のお笑い評には愛がない」を謳い文句にしたブロガー達への絨毯爆撃を繰り広げて、
結局振り返ってみれば今までの最大風速だったねってことになってたし、
なんたって今年はM-1大団円年なんで、このまま悶着おこさずにおとなしく済むわけはないだろうね
会場に行ける境遇なのに行きもしない人間の総括など、読む価値どころか時間すら無駄だと思うんだが
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 18:27:35 ID:QF1L/KRa0
ノンスタも少なくともトロのせいで余計に変なイメージ持たれて可哀想だよ
とばっちりを食らってるというか
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 18:40:03 ID:MDeCqlji0
>>260
去年のはちょうど22スレ目の頭ぐらいかな。
ゆっくり読みなおそ。

期待できるとしたら「なぜM-1は終わったか」みたいなエントリーを書く人がどれだけ現れるか。
これについて先生はまだあまり見解ないからね。いい火元になりそうだ。
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 22:37:55 ID:MDeCqlji0
ttp://twitter.com/toronei/status/19747240595693569
>ねえ、あの人の方がよっぽど自分の気に入らない芸人を褒めてる人に対して、不遜で盲目的に喧嘩売ってきてましたよね。
RT @ayu7rial: まあ私たちも盲目なとこはあると思います。でも言い方の問題ですよね(^^; RT toronei: というかこれ明らかに盲目的にアンチなのは、相・・・

「言い方の問題」と言っちゃう女子大生w

それに対して「不遜」「盲目的」「喧嘩」のフレーズがすぐさま出るのが泣けるじゃないですかww

264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 01:22:56 ID:Vl8RQEKa0
http://nearmetter.com/ayu7rial/toronei

↑これだけ見た印象だけど、この女子大生さんともそのうち離れそうだね。
こうやってちゃんと返事を返す人ってのも先生相手にはいろいろ厳しくなってくるし、
先生の言うことを否定したりするとまた面倒だし。
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 01:24:25 ID:gTP8bEUq0
たまに見ると、まだまだ更新中w 
http://togetter.com/li/68145

今日のロンハーの芸人の暴露のコーナーで「何か言い過ぎがあったらしい」だけ聞きつけて、内容を知りたがる。
にづかに頼むもノーチェック。「まあでもいつものことだ」で二人してすませる。

さんまスマップの時は、揚げ足取りに対してさんまを擁護してたのに、中堅芸人だとこれだからね。

M-1の「審査員宮迫」が割と評価されてるので叩けないのが悔しいのか、
「司会より審査員が向いてる」とか無理な言い回しで自分を正当化させてご満悦だったり、本当どうしょうもない。
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 01:36:49 ID:gTP8bEUq0
>>264
この女子大生に対しては、先生なりに精一杯仲良くしようとしてる・・・んだけど、
先生の「言葉の不自由さ」ゆえに、そのまとめの後半微妙になってるように自分には見える。

哀れだよなあ・・・
これまで揉めてきた人に対しても、「あれ?喧嘩するつもりじゃなかったのに・・・」
っていうこと何度もあったんだろうなあ・・・
ただそこで引き下がる・謝るというのがないために、行き着くところまで行ってしまうという・・・

まあmoriなんとかの時みたいに、「あっちが喧嘩売ってきた」と思い込もうとするんだろうけど。
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 07:36:30 ID:blb3pgi00
先生が宮迫叩きを自重してる風なのは、女子大生が「宮迫さん素敵です〜」的なことを呟いてたからじゃないかな
つかM-1終了後、ツイッタやネット漁れば先生の燗に触りそうな発言が界隈にゴロゴロ転がってるっぽくて先生もとっくにサーチできてそうなのに
不気味なまでにブチギレ自粛モードになられているようなんだけど、女子大生にジェントルなとこ見せようと取り繕ってるのかしら
まあ今までのパターンから察するに先生、女子大生には水面下で親愛の情込めたDMとかとっくにしてそうだけどw
(前に先生の礼儀知らずっぷりにキレた主婦のブロガー女史からキモイメール送ってたのを暴露されてたし)
女子大生、関西在住じゃないようなのがせめてもの幸運だったね
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 12:33:13 ID:gTP8bEUq0
>>267
一方で関西在住のエハ(蓼食う虫も・・・の人)には1月28日になんかあるらしいライブを見に来ませんか?
とか言ってるからなあ。

過去にそういう暴露があったらしい、は見かけたんだけど、
実際の内容ってどこかにあります?
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 13:57:26 ID:Vl8RQEKa0
>>268
ああ、なんかそんな話もあったよなあと調べてみた。ホント揉め事の多い人だ。
http://2chnull.info/r/net/1229688654/43-
これとか、その方のコメント欄でのやりとりなんだけど、今もしっかり更新されてる方で、
あまりこういう気持ち悪い所からリンクされるのはこころよく思ってない方みたいなので、
上のリンクのコメントとかをぐぐってみて、あまり管理人さんを煩わせないよう見に行ってね。
先生を名指しで書いてるのは20090127分でかなり痛快に書いておられるよね。
>はてなダイアリーでお笑いのことを書くだけで、こんな目に合うとはぁ。
これなんかね、先生のせいで(例えばいきなり先生の極論の矢面に立たされちゃったりして)、
ここ数年お笑いについて書く気無くしちゃった人、結構居るんじゃないかなあってホントにそう思うよ。
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 16:17:29 ID:+S8wR9D80
他人との距離の取り方が致命的に下手な人だからね先生は。勿論女性に対しても。
女子大生の意見に主観のみで「いや絶対違う」と返すのって頭ごなしでしかない非常に不快な行為だと思うんだけど、
先生はそれが男らしさだとか大人らしさ、
お笑いを見る目を育てて啓蒙してやってる親心のように信じきってる風情だもんなぁ。
女子大生はオワライについて議論したいわけじゃなく普通にテレビ見たり観覧とか行ったりしてわいわい楽しみたいだけだろうに。
先生からの攻撃の爆心地にならずとも書く気なくしてネットから消えた人達の屍体が累々と積み上がっていくのを尻目に、
先生は今日も活き活きとひん曲がった思い込みに満ちた長文語りをやめないわけですな。

杉岡みどり氏のライブ告知呟きをRTして「みなさんお笑い見に行きましょうよ」とTL上で煽ったり、
ユウキロックのM-1語りに大袈裟に感動した素振りで「人生とは戦いですからね〜」と太鼓持ったり、
相変わらずお前がそれ言うのかよ的な語録遺しにお忙しい先生の次のバトルはいつ勃発するのでしょうかね。
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 17:43:08 ID:gTP8bEUq0
>>269
感謝。読んできました。テンプレに入ってこないのもよくわかりました。そっとしといた方がいいね。

>>270
特にお笑い語りって、競馬やサッカーみたいな計数的な、客観的な角度からの話がなくて、
結局は「面白い」「面白くない」の主観話にしかならないわけで、
そういう意味では先生の感想も否定しようがないと言えるんだけど、

そんな中で、例えばここに来たりして、
過去に何を言ってきたか、何をしてきたか、そしてそもそもこの人の「正体」、それが分かってしまうと、
その主観を作ってる皮膚感覚自体がいかに信頼できないものかも分かって、
そういう変な感覚からの発言なんて、お笑いについてのみならず全てにおいて、
「お前がそれ言うのかよ」「読む価値なし」のものになってしまう。

twitterで一部の発言を見てふらっとやってきた人にはそんなん分からないよね。
いちいちフォローするされる上で、その度にこいつはどういうヤツかを検索してみる人なんていないし、
twiterは過去ログを簡単に一瞥できないし(この人が膨大にやりすぎてるからもあるがw)、

でもそんなtwitterでも、数ヶ月付き合ってみると、ぽろぽろ出てくる「ボロ」から分かってくるんだが、
そうなるともう手遅れになってたりするんだよなあ・・・
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 17:49:19 ID:gTP8bEUq0
ところで昨日深夜TBSの「たけし特番」。
毎年関西では見られないんで、またウキーッってなりそうなところだけど、
その時間は「ロケみつ」稲垣早希をやってたんで言うに言えませんでしたw

内容は一度やったのを単に繋いで「完全版」として垂れ流すだけの酷いもの。
いつぞや「ジャイケルマクソン」をボロカス言ってた人とは思えませんw
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 20:54:27 ID:xntyMHBS0
今日も今日とて、スポーツやカルチャーだけじゃなく政治経済にも明るい俺カコイー!とばかりに不休で飛ばしておられるけど、
この調子じゃ、今夜オールナイトで放送されるオールザッツ漫才までにガス欠になっちゃうんじゃないのかね
まあ、寝オチしたところでバッシング沙汰が起これば、お得意の「タイムライン遡っての見たフリ工作」で時間差参戦なさるんでしょうが
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 23:49:16 ID:Vl8RQEKa0
オールザッツはあの雰囲気があわないのか、毎年あまりご覧にならないで
叩くのだけガッツリやっておられるという印象があるな。

しかし、この時期のブログの遅れって意図的なものなのかね。年またぎあたりで怒濤の更新再開が来るんだろうけど。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 02:17:07 ID:fb0kAG9Y0
トロ様的な師走の演出だろうw

ブクマとかツイッター見てれば暇そうにしか見えないんだけどね。
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 02:18:28 ID:Ma5ZJVeX0
特に今年のオールザッツの司会は笑い飯+小藪。

そりゃ全力で叩きますよね?トロネーゼさんは。
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 02:28:46 ID:ysRQFvut0
先生今ごろオールザッツのルール把握したみたいなんだけど、ブログ化して叩く際には最初から見てたみたいに装うのかなw

まあユウキロックが「オールザッツどうなってんのか気になるなぁ〜」と望んでたのなら、
先頭きって逐一情報献上してたんだろうけどね
…と思ったら、関西在住の有志達が自発的にユウキロックに向けて実況してたのね
その流れには乗り遅れたからか、なぜか放送圏外のシンヤポスさんがご教示してるのがシャクだからかw参加してないみたいだけど
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 04:19:31 ID:Ma5ZJVeX0
島国大和氏の
ttp://twitter.com/shimaguniyamato/status/20191260190973952
>ネット見てて思う「上から目線の発言は大抵自体が把握できていない」というのは、新聞やTVの投書を見ていても同じで、ようするに「無知だから上から出れる」という奴なのだろう。謙虚に生きねば
などというツイートをRTしたのはどういうつもりかw
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 10:53:08 ID:U996lx2Z0
まあ自分が「無知」だとは夢にも思ってないだろうw 厚顔無恥だよまったく。
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 12:13:46 ID:jdghoals0
数日前、ツイッターでキングコング西野の名前間違いノリをしてた人を叱ってたのは寒気がした
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 12:21:22 ID:jdghoals0
連投失礼
http://twitter.com/#!/toronei/status/18632618920640512
>それやる人は、本当に「自分はつまらない人です」と貼って歩いてるようなもんだから、マジで止めることをオススメしますよ。

いわれた人のその後
http://twitter.com/#!/tyo_heiki/status/18633595555942400
>@toronei 失礼しました。気をつけます。
http://twitter.com/#!/tyo_heiki/status/18634230993002497
>まあ、言いっぱなしだったし、向こうとしちゃポカーン込みで迷惑だったわな

心狭いwww
地雷がどこにあるかわからんからつきあいにくいよねw
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 12:48:20 ID:Ma5ZJVeX0
>>281
「地雷がどこにある」というより、
このご相手がトロを捕まえてこれを言ったわけでもなくて(だからやっていいわけでもないが)
一人でなんか言ってたところを絡んできたわけでしょ。
一種のテロだよ。だからツイッターから出て行けっつうんだよ。
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 13:13:06 ID:Ma5ZJVeX0
「新春ゴールデンカーペット」?
関西は放送ございません。
いつ気がついてファビョるかな?
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 14:30:25 ID:m6AYoQo20
>なんかオールザッツ見ていると、「こういうネタで笑わないと、お笑い分からない奴」というレッテルを貼られることの恐怖から、
>芸人が無理して笑っている感がして痛々しい。
>昔のオールザッツの「誰がおまえのネタ見て笑ってやるか」という顔して芸人がライバルのネタを見ていた頃が懐かしい。

出ました先生の「この辺を好きと言ってれば通ぶれる風潮を駆逐したい」的戦いw
そういう発想しかできないのは、まさに先生にこそそういうヤマッ気があるからですよね?
つか「西野さんは面白いったら面白い!」とネット上で他人に強請りをかけるのも
「西野さんの書くネタで笑うお笑いをわかった俺様」からの他者へのレッテル貼り宣言に他ならないと思うんですが
まさに吉田豪曰くの「あの人に応援されるのは西野さんにとってもデメリットだろうなとは思いました」だね
あれだけ思い入れてる西野さんに一銭とて落としたことはないどころか、毎週の「はねる」すらスルーなさっておられるようですし
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 17:03:25 ID:Ma5ZJVeX0
>>284
「はねトび」は「もっと評価すべきだ」みたいなエントリー書いてたよ。
最近視聴率がときどき良くないのを見てのフォローだかなんだか分からんけど。
西野さんには1月からのドラマでなんて言うかだよなあ。
まあ「感想の感想」だろうけど。


「同調圧力に屈するな」って、お笑い語りでそれ言っちゃあおしまいじゃないか?
さんまだったら何故許される?
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 17:20:56 ID:fstoa9cZ0
http://b.hatena.ne.jp/entry/sassh1.blog135.fc2.com/blog-entry-124.html
>こういう関西人の笑いのツボみたいなのを、勝手に決め付ける人はなんなんだろうなあ。
>それは関西人ではなく、貴方の笑いのツボだろうに。

ブーメランもいいとこですな
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 01:08:42 ID:OR4Ayy800
自分が個人的に好きだからなんだけど、今夜のNHK見て先生がperfumeにきそうで怖い・・・

玉井健二からトマパイに行ってくれんか。おいくじゅうくり、先生に教えてやってくれ!w
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 01:28:01 ID:OR4Ayy800
先生周辺のケットシーほか、「龍馬伝」の映像について語ってる人たちは誰一人として「ハゲタカ」見てないのか?・・・

まあ「龍馬伝」自体見てない先生は論外だがw

むやみにRTするから関係ない人まで恥をかくという。
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 02:30:57 ID:Ege5JfZ60
>>278
「え?上から目線?だって実際俺の方が上なんだもん(笑)」って素で思ってらっしゃるよ、先生は。
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 10:43:47 ID:vNZFVWDC0
>>288
俺はここは新参者だからちゃんとわかっていないのだけれど、
ケットさんは先生周辺とか言われてしまうようなポジションになってしまったの?
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 13:25:36 ID:OR4Ayy800
>>290
ああ確かにそれは乱暴だったかも。
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 14:33:21 ID:2c//xBxV0
>>243
暇だから見てみたよ
面白い面白くないかはわからんが日本語が気になる

「地域住民に対する不名誉も高まる」???
「手に塩かけて育てたパペットども」手塩にかけて???
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 19:30:49 ID:OR4Ayy800
ttp://twitter.com/toronei/status/20775247498186752
>ガキの使いって馴染みがない番組だから、つい間違えるんですよねえ。RT @caesar_SPQR: ごっつ→ガキの使いか…凄い間違いですね。
RT toronei: なんか案外、よゐこさんで年越ししようという人がTLに多くて嬉しい。ごっつは誰かに見せて貰う、

だって関西はガキの使いの放送時間帯違うんだもん、
てなことだろうが、一言で言ってアホw
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 19:33:13 ID:OR4Ayy800
ttp://twitter.com/toronei/status/20773070008487936
>ないと思います。wikipediaみたら、結構昔からやってる番組っぽいけど、大阪でやってるのみたことないですし過去にもNGK収録合ったみたいですし。
まあ年末年始は同様の番組で関西ローカルのも多ですからねえ。

おなじみ誤字脱字だけど、これじゃまるで酔っ払いだw
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 19:36:17 ID:OR4Ayy800
も一つ。

ttp://twitter.com/toroneiBookmark/status/20787376943009792
>"何が怖いって 評論家気取りの声がでかい客ほど 意味不明な理由で信者になったりアンチになったり 読めないってこったな"
http://tumblr.com/xwn160qv7n

100%自分のことじゃないかw
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 21:32:44 ID:OR4Ayy800
せめてここに貼っといてあげるか。

>なんだこのカルロストシキの1/10しかない曲のタイトルは。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 22:05:49 ID:jA1Niq3y0
トマパイは吉田豪お気に入りだからダメじゃない?

パフュームもそうだけど、そこらへんのアイドルにサブカルが絡むのにも一言ありそうではあるね
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 23:05:40 ID:OR4Ayy800
もともと、さんま愛→ヤンタンに出てた人、というだけの玉井健二どうのこうのだもんな。
アンテナ貼り続けてたなら、元気ロケッツよりYUKIの方がどう考えても先だろと思うし。

それによる多忙が原因でヤンタン降板した、という意味でディレクター業自体本当はよく思ってないのかも。
あるいは「まだまだディレクターとしては駆け出しだろ」ぐらいにしか認識してなかった。
・・・後者が正しいかな。


ttp://twitter.com/toronei/status/20836824331059201
>千住明といえば、『機動戦士Vガンダム』の音楽だよな。この作品で気力と体力と自信が尽きて、アニメ一時期あんまりやらなくなったw

これも愉快だなあ。


さて、このあと、
「ホメられてピカルくん」から「新春ゴールデンカーペット」あたりが、
関西ではローカル番組になってることをグダグダ言いつつ、
ゲームセンターCXを追っかけ続ける・・・とみせて途中寝落ちする(最後だけは復活する)、と予測しといて一旦落ちますわ。
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/01(土) 07:46:12 ID:gMN+JAUx0
>>274>>275
例年通り、引用&乗っかる気満々で主要ブロガー達の意見が全て出揃うのを待ってるだけだと思う。
リアル日付で書いたように偽装したところで、記事に後日更新されたブロガーの反応がふんだんに盛り込まれてちゃ、
「後出しじゃない」と言い張られたところでなあ、って感じなんだけどね毎年。
K助さんが更新したんでそろそろ動き出すんじゃないですかね。

>>283
昨晩ようやく知ってファビョっておられたようですw
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/01(土) 20:53:47 ID:ns1M6p3W0
「M-1グランプリ 他人の意見で振り返る」というエントリを立ててブログ垂れ流しちゃえる神経の先生が
他人の書き物を引いてこないわけはないよね
NON STYLEが優勝した年、「ノンスタ優勝ねぇ。どうもなぁ…」とちらっと書いただけのブログを
あちこちからサルベージしてきてリンクしたあげく、
「こういう考え方しかできないのは残念」と晒しあげるテロはほんとに凄絶で、被害者各位がいたたまれんかったわ
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/01(土) 23:24:28 ID:NjJgyZrK0
>>300
ここ数年の木刀片手って感じで感想ブログ廻ってたのと比べると、今回はおとなしめで>>267氏と同じく不気味なんだよなあ。
昨年頭のM-1エントリーで大ヒットとばされて、すっかり満たされてしまったのかね。
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/02(日) 01:06:47 ID:3/rTXkiV0
これは気づけば叩くだろうね。
話してる人も内容も、彼が怒るには絶好。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101230-OYT1T00260.htm
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/02(日) 23:09:36 ID:KwisKk+R0
新ブログスタートするとか、ちらっと言ってるよー。
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 19:25:02 ID:tYSXPaGE0
仲良し度を調べたよ?

ttp://twitter.com/toronei/status/21866735053316096

ああキモいw
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 21:23:00 ID:99qqyRXG0
なんでこの人はこんなにダダ漏れなんだ
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 23:35:08 ID:99qqyRXG0
新ブログ、昨日の風を停止して、という形なんだろうなあ。
昨日の風プラスとか言う形でさらにネット作業増やす方向だったらあきれるけど。
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 23:49:15 ID:tYSXPaGE0
単に一ヶ月以上あるブランクをショートカットするためか、
自分の「正体」をこのタイミングでさらにぼやかそう、という意図かな。
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 23:55:24 ID:bkEp+Rg40
自分大好き・自分至上主義な先生だから、自分のつぶやきを転載するブログとか始め出すんじゃないかね
改心のツイートが流れてしまう(先生が呟き過剰なせいでだがw)から「おれの箴言は保全しとかねば!」って意味で
新ブログの更新のためにtwitterを控えるようなことはまずありえないだろうし
何より、電話帳の整理ごときに何日も費やしてしまうような要領悪くて時間の遣い方の下手な先生だしw
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 23:59:40 ID:99qqyRXG0
はてなを散々ディスってきたのに、はてなへの依存度大という現状もアレだったしね。
今更遅いわと思うけど。
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 02:47:13 ID:YqfuRHx40
新しく始めるのもそうだけど、今やってるのも含めて、ブログなんかよりも、
見たいものだけ見れて欲しい意見だけもらえて、
言いたい放題だけ言って見たくないヤツは来るなですむ、
ツイッターこそが最適だと思うけどね、この人の場合。

もっと意見を広く叫びたい!んだろうけど、
広くへ叫ぶことで産まれてくる批判や悪口を受ける覚悟がない、
匿名と言えども発言するなら発生する責任、それから逃げたい、
それでは同じことのくりかえし。

ツイッターで自分の意見に賛意もらって、自信つけてのこともある気がするが、
それは「好きなもの同士の箱庭」に過ぎないのが解ってないんだな。
mixiみたいに「最初から好きなもの同士」じゃないのも勘違いさせるところ。
ツイッターの感覚そのままでブログにする、その勘違いってのが現れたのが、
前スレでmoriとあった、Togetterの問題だと思うんだけど、
あれからは何も学んでないみたいだから、

結局新しいなんとかを始めても同じ・・・ここの住民もそのままやってくるし、
むしろ更新しないことで相手しなくてすんでた、はてなの人達もやっぱりくるだろう・・・
というわけで、先生、ここを読んでるなら、新ブログとやらはやめたほうがいいよー。
それとも今までの関係性、全くゼロにして始める覚悟あります?なわけないよねw
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 03:03:55 ID:YqfuRHx40
ところで、
>>304の仲良し度。
トロネイから女子大生は「100」だけど、
女子大生からトロネイは「16」だったそうですw

312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 04:54:10 ID:PORkrV+x0
しかし、こいつのツイッターはリツイートばかりで一気に読む気が失せるなあ
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 12:41:08 ID:YqfuRHx40
己が気に入っただけなら「ふぁぼる」でいいところをRTするんだから、
「みんなも読んでね!」ってことなんでしょうけどね。
1クリックするだけだから気軽にやりすぎるんだろう。

通常複数の人をまとめるはずの「リスト」のところを見ると、
この人一人だけを「toronei」っていうリストにしてる人がいて笑える。
「あまりにも激しいので」w
ttp://twitter.com/sheman00/toronei
RT抜きでこれだから、みんなよく付き合うよ。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 22:50:11 ID:rdH2HzkX0
そのうち脳溢血とかで倒れるんじゃないかと心配だ。
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 23:32:56 ID:OWJ5zfeZ0
いやいや逆に10年後とかも普通に同じ名前、同じ調子で更新続けてそう。
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/05(水) 00:34:11 ID:ANQWs/lh0
逆に10年前に比べると、ブログ・ツイッターの登場で、暴走に加速がかかってる気がするな。
もともと掲示板で揉め事を起こしやすい人だとは思っていたが、年齢を重ねて大人しくなるどころか悪化するとはねえ。
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/05(水) 01:49:58 ID:EjV9O1zu0
この先は、今相手してる市議に頼んで、
公明党→アチラ方面に構ってもらえばいいじゃんw
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/05(水) 02:51:41 ID:EjV9O1zu0
ttp://twitter.com/toronei/status/22346150447161345
>1月28日の夜にミナミでイベントすることになりました。詳細はまたお知らせします。

この段階で拾っといてあげないと、ほら、クリスマスの時みたいに、元ツイート自体消して、なかったことにするからさーw

だいたい「何者」が「何の」イベントするんだよ。
ツイッターだけのお付き合いの人には分からない。

ここで宣伝すればいいじゃん。
「わかってる人」がいる場所なんだからw

319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/06(木) 21:37:59 ID:SwJ0+d4o0
過疎ってきましたな。ブログ更新停止が長引くとここもだいたいこうなってきて、油断しているとdat落ちしたりします。
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/06(木) 22:58:32 ID:QFR3ezE40
twitterで相変わらずバカなこと言ってるな、はあるけどねえ。

ただ、会話として良くも悪くもスイングしてない。
もうほんとうに、イタイ人として隔離され始めてるのかも。
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/07(金) 02:33:53 ID:4NOhQTso0
空けてた間のツイッターのTLを、
5時間前までわざわざ遡って、RTしたり返信したりするのな。
それもこのド深夜から(^_^; (←最近先生お気に入りの顔文字。 いくらか「誤解」をさけるためなんだろうけどキモいw)

322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/07(金) 09:22:45 ID:1lUp57X/0
> 大阪からも何人か読んで欲しいなあ。といってもあんまりいないんですけとね。RT @iizukakun: 地下芸人企画が
実現したら嬉しいけど、脳さんがアメトーークで活躍してるところ、全然想像できないなぁ。 6時間前

アメトークのプレゼン企画、鳥居みゆきが出した企画はアングラ芸人で、内容は「イベント、ライブの
主催者が胡散臭い、すぐ吉本とかにコネがあるとか言い出す」 だったんですけど・・・


>>320
ダイアリのほうは、もうTwitterやブクマのまとめみたいな感じじゃない? 去年よりは静かだな、とは思う。
去年、M-1の笑い飯で声出して泣いて、ネットで罵倒しまくってたのに、今年笑い飯優勝したのに、静か目。
ノンスタとかキンコンが決勝にいないせい?

キンコンといえば、西沢さんだっけ?西山さんだっけ?西園さんだっけ?w、が新番組のドラマの
主演やってたが、演技ひどくて笑った。へんな白い頭で棒読み。
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/07(金) 11:05:49 ID:wp+VLvFN0
西村さん叩きは専用のスレでやっておくれ
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/07(金) 11:36:50 ID:wp+VLvFN0
さっきはすまん

ところで

>これは個人のブログとかで、わざわざ私的年度代表馬とかやってる人も同じかなあ、
>そこで考えを詰めれないのに、私的年度代表馬とかを世間様に晒す理由が分からない。

これもブーメラン?
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/07(金) 15:10:44 ID:4NOhQTso0
この人に、意見を世間様に晒す理由どうこうの話はされたくないね。

自分がいちいちそれを問われたら返せるのかよ。
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/07(金) 18:02:23 ID:4NOhQTso0
ttp://twitter.com/toronei/status/23205499096797184
>たまにRTされてくるけど、東なんとかとかいう人は、明らかに猪瀬直樹よりひどいな。

「西なんとかさん」呼ばわりと変わらんと思うが、
「『自分はつまらない人です』と貼って歩いてる」ということでいいんだな?


>>322
自分もその、「主催者がうさんくさい」で先生のこと連想したけど、
よく考えたら「吉本にコネがある」じゃなくて「敵がいる」「恨みがある」だったなw
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/07(金) 18:07:48 ID:5ikrHhr90
>>324
月次代表馬とか企画していた人なのにねえ…
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/07(金) 18:48:58 ID:4NOhQTso0
今さらだけど、

ttp://twitter.com/toronei/status/23311217938407424
>ジェフが一気に流出しているけど、FC東京は今年相当去年までのレギュラー、代表クラスを残せているけど、もし今年昇格できなかったら、金庫が破綻するとかないよなあ。
というのは他人事ながら気になるよなあ。

この「けど」の連発とかの文を書くテクのなさ。
人の文章読んで「内容はともかく悪文だなあ」とか思ったことないのかなあと本当思う。
ツイッターだからとはいえ、一向に治らないのは、
「読んで欲しいという気がないな」あるいは「単にバカなんだな」「幼稚な人なんだな」
などと思われてることも解ってないんだろうなあ。
(この「〜なあ」連発のウザさもw)
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/07(金) 19:55:35 ID:4NOhQTso0
ttp://twitter.com/toronei/status/23330422549118976
>数少ない自分がバラエティなんて出なくていいじゃん、(悪い意味でなく)出ない方が良いよって思う人だなあ。・・・

もう本当に言いたいことがわからんw
翻訳ソフトかよ。
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/07(金) 21:05:17 ID:kZqbvyul0
>>329
www

並べ直してみる。

「バラエティなんて出なくていいじゃん、(悪い意味でなく)出ない方が良いよ」って自分(私)が思う数少ない人のうちの一人だなあ。
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/07(金) 23:53:35 ID:4NOhQTso0
上とあわせて、

>結局ブラジル人を取るというのは、ロナウジーニョの件と良い、この辺の自分の国の医師やトレーナーを、いま所属しているクラブのそれより信頼してしまうとかも、
ブラジル人を取る上で当然のリスクなんだろうなあ。

こんな文章も書く人間の、

ttp://twitter.com/toronei/status/23390512744497152
>木村さんの言いたいことを乱暴に要約したら・・・

なんて読めるわけねえw
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/08(土) 01:32:56 ID:N8Y3LLI/0
>>321にもツッコミあるけど、ネット上の自分不在の時間を遡ってまで全て埋めにかかるほどの偏執狂具合を見るに、
twitterというツールの台頭で、ネット廃人としてさらに上のステージに到達なされてしまわれたようだね先生
短文の洪水に溺れきっちゃって、長文のテキストを書き散らかすなんてめんどいことはもうできないんじゃないの
そもそも体力的にも毎日ゴロゴロしかしてないのにすぐ体調崩しちゃうような、働き盛りとは思えない虚弱っぷりだしw

あと、もはや先生って書けどもご新規さんからのホットエントリになるのが関の山で、
ライター仕事に繋がるとか人脈ができるとかのリターンが一向にないもんね。お笑いトークラリー以降w
いつのまにか自分より後発で余裕コイて下に見てたブロガーの方が
よっぽどライター仕事の恩恵にあずかったり関係者からDVDやらの献品受けたり
ファンの読者がついて交友温めてたりする状況だもんなぁ。先生は認めたくないだろうけどさ
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/08(土) 01:59:08 ID:Qxws7T4j0
>>321
そう言えば、(^_^;や(笑)は昔から使われてますな。
興奮・動揺したときの多用っぷりは、ここでなんども失笑されてるけど。
そして、2ch嫌いだからなのか知らないけど、wを使うのはなかなか見かけない。
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/08(土) 02:14:45 ID:RPOOKRUz0
サッカーに関しては、「中央」からの情報よりここ大阪の方がちゃんと見れてる、みたいなことぬかして、
テレビに関しては、関西ローカルふざけんな、東京のテレビ見せろなわけね。

まあ結局「あれが見られるそっちはいいだろ」という個人的趣味の不毛な応酬・・・
あるいは東京様へのコンプレックス丸出しさを露呈するだけという。
東京との二元論的視点しかない、典型的な(しかし今どきは減ってきてると思うのでそういう意味では古い頭の)大阪人だわ。
これが「市内」だったらまた別なんだけど、堺在住ってのが微妙なんだよな。
実は「大阪」としてのアイデンティティーも微妙で、「市内」へのコンプレックスもあるというあたりがまたなんとも。


335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/08(土) 02:26:06 ID:RPOOKRUz0
>>332
水道橋博士の、「『死んだ目・・・』さんのブログを見て『さらば雑司が谷』を読んだ」、
っていうツイートも目にしてるはずなんだけど、どんな気持ちだったのかねえw

ttp://twitter.com/s_hakase/status/19755035785175040


まあ例の女子大生と、ノンスタ井上についてキャッキャ言ってる方がいいんですかなw
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/08(土) 16:56:15 ID:RPOOKRUz0
ttp://twitter.com/toronei/status/23647117507559424
>そこでケツまくってくれたらいいんですが、ニヤニヤとスルーして続けてくる奴の方が多い。まあそれで周りにはどっちがバカかばれるんですが・・・

人に絡んでいつもバカを晒してるのはあんただと思うんだが・・・
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/08(土) 20:50:47 ID:404ea2XA0
サッカーファンからもお笑いファンからも評判悪いのですか?
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/08(土) 23:23:02 ID:zsrc6Zl60
まあ先生ご自身がサッカーファンやらお笑いファンを「俺はあいつらとは違う」とばかりに嫌っておられるから
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 00:46:53 ID:dkw6O/ML0
評判が悪いというより、無視されてる感じ。
ダメ出しをして「あげてる」のってここだけで、
他では「触るな危険」扱いだもんな。

嫌っている人、バカにしている人はもちろんだけど、
「そんなではない」人も、この人の話の進め方、
あるいはどこに地雷があるか分からない様子とかを見て、
あまり関わらないようにしてるように見える。

ましてここで、過去に言ったことやったこと、この人の素性を知るようになると・・・
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 01:58:53 ID:rNUgw48Z0
「ライブ行きましょうよ」なんて自分が実践できてないくせに最近やけにアジるなーと思ったら、女子大生が現場派だからなのかね
現場派の男性を「悪いけど女性的」、女性を「贔屓にしか笑わない排他的なミハヲタ」と明言しちゃバカにしてたのにw
別に現場派じゃない人間がお笑いを語るなとは決して思わないけど、
先生の場合は、昔の僅かな経験則をさも現在進行で通いつめてるかのように変換して吹いたり、
または「思うところあって敢えて行かない」かのように言い訳したり(>>114のように)ってのが狡っ辛いんだよな

>>326
吉本に敵がいて恨みもあるけど、吉本好きの女子大生や裏事情を知らない一見さんとのDMなんかのやり取りでは、
「吉本芸人や吉本の作家に知り合いがいるぜ」という嘘丸分かりなご身分を強調なさってそうw
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 02:16:17 ID:dkw6O/ML0
>>340
単に自分が関わる、あるいは入り込めるライブに来てくれと言ってるようにも。
ただ、リアルで顔を合わせたところでどうするんだという問題はあるけどw
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 09:42:01 ID:dkw6O/ML0
ツイッター動きないなと思ったら、
今朝になって、落ちてた間の遡りが始まったよ。
「13時間前」まで遡るかね、しかしw
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 00:27:32 ID:eG5ZNfad0
>>105あたりで悪口言ってた武藤氏の発言をそのままRTしてるね。

しかし最近はRTばかりで自分発の意見がかなり少なくなったね。
「人のふんどしで相撲をとる」の究極の形だなw
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 11:16:20 ID:eG5ZNfad0
割とおとなしく感じるので、新ブログとやらをどっかでやってんのか?とかも少し疑ったが、そうでもないのかな。
また寝込んでるとか?

こんなんでも見てクスクスするかw
http://www.lastfm.jp/user/toronei
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 12:02:33 ID:OnTl7eFC0
14時から関西では「ABCお笑い新人グランプリ」の放送があるから、
もうじきTLで大阪吉本芸人へのダメ出し中心の大はしゃぎをしだすと思うよ。にづかとコンボで。
放送圏外である女子大生が見れないことを嘆いていたので、献身的に実況してやるんじゃないのかな。
M-1の時もログが流れていくのを幸いに、ここぞとばかりに業界人ぶって偉そうにABCの予選会行ったことを連呼しておられたしね。

>>344
アニソン三昧の時、翌日の学校や仕事に備えて現実生活にスイッチ切り替えだした周りに向かって
「みんなどうした二周目だゼーット!」と独りでアニソンハイが止まらない、毎日が日曜日な先生の姿を思い出してしまった。
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 12:27:10 ID:eG5ZNfad0
>>345
それでいて、同時刻の高校サッカー決勝についても、人のツイート使ってやるんだろうなあ。
関西対決→サッカー王国関西バンザイっていう流れで。
347トロさん並みの長文ごめんね:2011/01/10(月) 14:09:18 ID:EFnmGec90
>>345のように書き込みがすぐ押しやられるツイッタでは行ったことを盛んにアピっていらっしゃったのに、
なぜかブログにはサラリとしかうpしておられないトロさん目線(あくまでも)のABCの新人予選会のレポ貼っとくかな。
自分もヲチャとして予選行ったんで、客観的現実との乖離が見られる部分は突っ込んどかないと。

tp://d.hatena.ne.jp/toronei/20101128/A
>去年と比べて、全体のそこのレベルは高かったように思うけど、上位のレベルという意味ではどうだっただろうか。
>エントリーの102組に、M-1の準々決勝に残っているコンビが、四組しか残っていなかったというレベルではあったのですが、
>去年もレベルは低かったけども、上の何組かが高いことで救われていたけども、今回は見ているのが辛いというコンビが続くみたいな、
>去年のようなことはなかったけども、決勝に確実に行ったなと思わせるコンビが、五組ぐらいしかいなかった。
>去年がほとんどがM-1一回戦レベルの中に、何組か三回戦レベルの芸人が混じっていた感じだったけど、
>今年は全体的にM-1二回戦レベルという感想が残りました。
>とりあえず決勝は間違いなく、さらば青春の光とウーマンラッシュアワーの一騎打ちになるでしょう。
>予選会で一番受けていたアイロンヘッドは、本戦の会場で、祝日の昼間のテレビ放送の雰囲気で、どこまで受けるかは未知数でしょう。

「見ているのが辛いコンビが続く」時間は何度もあったんだけど、その間はトロさんは席を外してたんだろうかと…
その時間の多くをデリートのタレントさんが担ってたように見えたんだけど。
アイロンヘッドがバカウケしてたのは彼らが大トリに出てきて、
今までの淀んだムードを払拭する清々しいバカネタをやってくれたのでね
「やっとオモロイの来たー!」みたいな待ってました感が凄かったからってのもあったしね。
348トロさん並みの長文ごめんね:2011/01/10(月) 14:10:31 ID:EFnmGec90
あと、毎年のABC予選に対する先生のレポ読んでるといつも審査委員長かわら長介のコメントについて触れてるのに、
今年はスルーってのに苦笑させられたというか。
ABCへの参加資格は「漫才・コントは結成5年未満、落語は10年未満で、関西を中心に活動しているプロ芸人が対象」であって、
M-1みたいに「エントリーフィーさえ払えば素人でも参加大歓迎!」な大会とは違うのに
吉本をドロップアウトした結成5年以上のウダツの上がらないコンビやたどたどしいアマコンビをゾロゾロ連れてきて、
「出場者のレベルの差が大きすぎた」とかわら先生をムッとさせてた戦犯の一人が自分だという現実から逃避すんのもいい加減にしろと。
そんな由緒ある大会を私物化してたトロさんが全体のレベルを問うなど、更に噴飯モノなわけですよ。
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 15:18:12 ID:LuxLA/F+0
ダウンタウンやさかなDVDとかの漫才の音源とか小田和正のクリスマス番組の音源とかが、
last.fmの再生曲にあるところを見ると、P2Pでもやってんのかな?
いちいち音源だけ吸いだすような人でもないだろうに。
perfumeの曲とか四曲だけ再生されてるけど、二枚のアルバムに跨ってるとか不自然なところが多い。
意外に電気グルーヴを聞いてたりしてちょっと面白い。
レッチリとかw
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 15:25:52 ID:eG5ZNfad0
ついにきたか、って感じだね。
イベント名のセンスがないのがいかにも。

第1回お笑いブロガー・Twitterミーティング
http://atnd.org/events/11763
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 15:29:56 ID:KZrcXfn90
http://atnd.org/events/11763

第1回お笑いブロガー・Twitterミーティング
〜M-1グランプリ10年史を振り返る〜

日時 / DATE :2011/01/28 19:00定員 / LIMIT :-会場 / PLACE :ライブシアター白鯨 (大阪府大阪市中央区千日前 2-3-9)URL / URL :http://hakugei.net/管理者 / ADMIN : デリートエンターテイメント 有名お笑いブロガー、Twitterユーザーを招いて、
笑い飯の優勝で10年の歴史終止符を打った、
「M-1グランプリ」の昨年の決勝と、その10年の歴史を
振り返るトークイベント。

翌日に控えたR-1ぐらんぷり準決勝を前に、R-1予想も折込ながら、
時間の許す限り、2001年大会から振り返っていく中で、
今後の関西、日本のお笑い界、漫才の進む道を探っていきます。

出演者:織田聡史(toronei) http://d.hatena.ne.jp/toronei/ にづかこたろう(kota110131)http://d.hatena.ne.jp/nizukakotaro/
カイ(@kai_pupi)
元梶原もじゃ お笑いライター・梶原もじゃ http://kajihara.seesaa.net/
現在、ゲスト調整中


>>350
来たねぇ
ラリーさんがやったトークライブと主旨がそっくりなのは前から先生がこういうのやりたかったんだろうから突っ込まないとして、
今のところ「悪い意味で有名」なブロガー中心に出席が決まってるようなんだがw
先生の人徳でどれだけの「有名ブロガー」が集まるのかやら
そして先生からの赤紙が届いて青くなってるブロガーがどれだけいるのやらw
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 15:33:11 ID:DCHg/Jzq0
にづかも出るのかw
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 15:41:27 ID:eG5ZNfad0
トロネイが>>348のような人間であることを知らない、あるいは知ってて参加する、というだけでも、
「有名お笑いブロガー」と言っていいのか、って感じだな。
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 16:46:01 ID:OXy6U3oB0
行きたい人いるのかな?純粋な疑問。
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 18:48:03 ID:nYbRIPte0
リアルトークライブ、「R-1予想も盛り込む」って…
大阪の、自社タレントさんがいっぱいエントリーしてる予選すら全く見に行ってないのに東京も含めて語っちゃうんだw
漫才やコントならかろうじてネットで見ることはできても、一人芸は予選の現場でしかお披露目してないのにな
思い込みと妄想垂れ流して客からドリンク代込みとはいえ1500円もふんだくろうなんて楽チンな商売だよね
「アニメはテレビ放送でしか見ないのでDVDは買わない」と断言した記事にアニメDVDの、
「純正インクなんてもうとても」とほざいた記事に純正インクのアフィリエイトを貼るような先生だから納得の行為だけど

さっきから大阪芸人クサしちゃご機嫌だけど、まとめて駄目出しできる機会だからって活き活きしてるよね
東京芸人にも同じようにやれよ。アンタがネタ見てないのは大阪も東京もおんなじだろw
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 20:09:31 ID:J+Txnurf0
お笑いブロガー…
笑われるブロガーってことか?
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 20:09:59 ID:eG5ZNfad0
http://twitter.com/toronei/status/24402900792905729
>正直、銭湯とかプール禁止じゃなかったら、馬とかガンダムとかで、痛タトゥー入れても良いんだけどなあ。

358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 20:13:59 ID:iPpK5cLu0
社会性の欠片もねえなあ
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 20:18:00 ID:eG5ZNfad0
>>354
「お笑い評論マニア」のうち、
ラリーと微妙な関係で、東京ポッド許可局はdisっている、という状況を、
知らない、または知ってて許容してる人種、と考えると・・・
はたして何人いるんだろうw

ヲチとして興味はあるが、
「もしリアルで声かけてきたりしたら、殴りかかるのを必死でこっちはこらえなくてはいけないことになります」なもんでw
http://togetter.com/li/68145
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 20:30:48 ID:TVX87HzN0
有名ブロガー、ツイッタラーってのは、どこ?
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 20:53:14 ID:eG5ZNfad0
>>360
確かにあの中でまともに更新してるブログがないw


・・・と思ったら、突如「11月29日のブログ」が上がってきた。
「人は自分に付いた嘘を信じ込んでしまう」という衝撃のブーメラン?言い訳?なタイトルでw
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 21:18:28 ID:IBn6MeVg0
「第1回お笑いブロガー・Twitterミーティング」・・・。
「トロネイ・にづかのぶっちゃげ100連発!」の方が良くない?
2人とも汁男優顔だし(笑)

363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 21:27:53 ID:Ea2GRCsb0
このイベントってクリスマスにやろうとか言って誰も集まらなかったやつの代わりなのかなあ。
しかし、自分で「有名お笑いブロガー」って言ってるのとか、
やっつけな感じのやたら「、」の多い紹介文とか味わいどころが多いね。
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 21:50:01 ID:qpRsuQys0
どうやら女子大生ここ見てるっぽいw

>>356
>お笑いブロガー…
>笑われるブロガーってことか?

(・∀・)ソレダ!!
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 22:27:57 ID:qpRsuQys0
「有名お笑いブロガー」としての自我に目醒めた先生のブログ更新が止まらない!(ただし昨年11月分)
しかもいじめ自殺云々の問題で本人に責任があるだのないだのの議論でtwitter上でヒートしまくり、
暴言吐いちゃ揉め倒してた頃のアレを蒸し返すかのような薮蛇っぷりw
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 23:21:38 ID:eG5ZNfad0
>>364
>どうやら女子大生ここ見てるっぽいw
そうなんですか?ちょっとそうなのかどうか分からなかったんだが。

のろしの解散に関して、
「また松竹は売れないままにして解散させた」等と言ってるが、
自分も報われない芸人抱えてる身なのに、
上段から物申すイベントをやろうとしてるというのが、なんともね。
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 23:23:55 ID:Ea2GRCsb0
お笑い新人グランプリ、先生今年はお家だったのね。昨年は会場から「なう!」とか言ってたのに…
件の女子大生さん、「関東では見れないから誰かDVDに焼いてくれないかな」とかつぶやいておられたけど、
これって先生の得意とするところ、速攻実行して恩を売りつけられるのではなかろうか。
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/11(火) 10:31:57 ID:eH+329IX0
いつも思うんだけど、
こういう遅れた日付でわざわざブログ更新する意味ってなんなんだろ。
それもツイッターで告知してまで。

パッとこのブログにやってきた人がトップ見て、
「12月」って見たら、なんだ古い話かって感心持たないんじゃないかな。
「今ホットでない」話題に対して、はてなの人もコメントなんて残さないだろ。
こんな形でもいいからとにかく更新を待ち望んでるような、熱心なファンがいるようにも思えないし。
ご本人の備忘録ならツイログでいいし。
どういうつもりかっていう所信表明が過去にあったなら、古参の人、教えてくれませんか。
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/11(火) 10:47:30 ID:eH+329IX0
プチ揉め事。http://nearmetter.com/sho35/toronei

ttp://twitter.com/toronei/status/24543094712045568
>本当ならラスト三人も、シャビ、イニエスタ、スネイデルだったはずなのになあ。くだらないなあ。

ttp://twitter.com/sho35/status/24544082118311938
>@toronei 言わんとしてることはよくわかりますがくだらないは言い過ぎかと

ttp://twitter.com/toronei/status/24544412675608577
>@sho35 あなたもさっきから相当いいすぎてますよ。

ttp://twitter.com/sho35/status/24545956930260992
>@toronei さっきからの発言が気を悪くさせてしまったなら申し訳ありません。 僕はTLに多くいたバルサファンに対して発言していたつもりでした。
誰でも良いとか言っておきながらいざとなったら残念だなんだと言う発言が見られたので言いました。

で、先生が最後このsho35の発言を、「晒しRT」して終了。
「大勝利!」みたいな感じだな。

恐らくだけど、最後RTしたのは、
「というわけで穏便にすみました」の報告、のつもりじゃないかと思うんだけど、
だったら「いや、自分も言い過ぎたかもしれません。」ぐらい付けたほうがいいですよ。
まあほんとうに「大勝利!」の気分だったならしょうがないけどw
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/11(火) 22:17:37 ID:E86ryl7E0
>>368
結構読者が多いからだよ。実際今もホットエントリーに一つ入ってるしね。
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20101202/F
トークライブあるから、それに備えて日記の体裁整えておこうみたいな感じじゃないかな。

あと、セルクマをはじめとして、ご自身で方々からリンクを張るのは
Googleの検索結果を上位にあげてもらおうという狙いもあるんだろうね。
それで見に来た人がamazon行って買い物してくれたら、先生の漫画代になると。

所信表明については以下あたりを。他にもあったら誰かよろしく。
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20071230/L
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20071230/I
http://d.hatena.ne.jp/Body/20080314#p1
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080313/U
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20080417/D

「その時点で、知り得ない情報を元にしている点はないんだから、後出しと言われる事は何もない」
「どれだけ遅れてもその日の話をその日に書く」がモットーだそうで。
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/11(火) 22:36:09 ID:E86ryl7E0
あ、それと、今回先生の更新止まってたのって、パトレイバーの件で見えない道場の人に反論っぽいのされて、
これにさらに反論書くのが面倒くさいから止まってたんじゃないかなーってのは少し思っている。
どうも先生、この見えない道場の人はお気に召してない印象があるし。
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/11(火) 22:38:51 ID:eH+329IX0
>>370
なるほど、感謝です。

しかしBody氏の反論で全て終わってるな、2年半も前にw
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/11(火) 22:58:40 ID:eH+329IX0
しっかし、
今回は真っ向から殴りあってるわけでないから、それほどは・・・なのかもしれないが、
見えない道場の人からすれば後出しだよなあ。
1ヶ月以上前の話を今さらされても。
特に自分は、予定飛ばしても、その日のうちに書いたのに・・・って思ってないかなあ。
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 00:10:12 ID:ln7rJmCy0
水道橋博士のツイート。
>ジャーナリズム、報道、通信、表現、芸能の現場、職場にいて、実名で意見を放つ、そういう方法(武器)を放棄する理由がわからない。

言われてますよ!w

つうか他にもこの人はマキタやプチ鹿島をプッシュしてたり、あるいは直接さらりとかわされたりもあったのに、
先生が時々RTしてるのは何故なんだろ。むしろ敵だと思うんだけど。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 00:24:25 ID:pGEPposZ0
先生、トークライブの日までに空白の日々を全部埋める気なんだろうかと思わせる激しい更新っぷりだね
明日あたりにセレッソのACL出場権獲得を「ウチのチーム」呼ばわりで大はしゃぎしてみせたり、
明後日あたりにはM-1の決勝進出者予想とかも書いちゃったりするんだろうね
吉田豪と西野さんのトークライブが決まった報を聞いて「これはもう西野さんの勝ち」と吼えて
豪ちゃんに見つかったのはログ見ると12/1あたりの出来事のようなのに、ブログには書かずスルーなさったようだけどw
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 02:00:18 ID:kfZm5pOx0
時差更新の問題は、もうこのスレの人間でさえすっかりサジを投げちゃったというかね。
過去にも突っ込まれた時に、外れだった予想を掲げて、後出しじゃない証拠だ!って
自慢げに言っておられたけど、わかりやすい後出しやっちゃうとそれはもうネット人格的に
終了になっちゃうわけで、そらやらないだろうよと。

何度も書いてるけど、1ヶ月も遅れてくると、これからどんな事がネットで話題になるのかとか
全部知ってるわけで、それを前もって予想的に匂わせおいたり、持ち上げといたり、否定しておいたりとか、
後出しの証拠を突きつけられない程度に書いておくのなんていくらでもパターンあるよね。
もちろん厳しく自己を律することも可能だろうけど、結果論で説教するのが大好きで、
ご自分に先見の明があると思っている先生のこと、そういう悪魔の誘いに
時差更新やりだしての3年間きっちり拒絶できてるかっていうと怪しみたくなるのが人情だよね。
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 02:28:13 ID:3u9Pzu8a0
twitterで暇人実況中継してるようなものなのに平然と時差更新できるトロさん流石
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 03:30:25 ID:ln7rJmCy0
>>375
時差更新の「楽しみ方」として、
ブログとツイログ(ttp://twilog.org/toronei)を比較して、
どのツイートを都合よく削除してるかを見てきゃいいわけだな。

扱う情報はその日までしか知りえないものかもしれないが、
それについての批評・思考は時間経過して整理したものになってるから、
やっぱり「卑怯な後出し更新」だわ。
・・・ということをツイッターなんかやってるからバレてしまうというマヌケさw
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 04:16:34 ID:ln7rJmCy0
ttp://twitter.com/toronei/status/24897405254111234
>http://bit.ly/i7EWJt 1月28日に千日前味園ビル2階のなんば白鯨にて、10年間のM-1と週末にあるR-1準決勝を語り倒すトークイベントです。
>現在豪華ゲストも調整中ですが、舞台に上がりたい方や、ライブ後にオフ会っぽい飲み会も計画中なので、皆さん来て下さい。

あれ?織田聡史さんは「出演者」であって、これはデリートエンタテインメントのイベントじゃなかったでしたっけ?w

ゲストに「豪華」がついちゃった。「オフ会っぽい飲み会」なる謎ワードも再び登場。
いずれにしても深夜3時30分すぎのツイートにどれだけ宣伝効果あるかなw
まあレンタル料10000円ですむらしいから、客来なくてもそんな困んないよね。

そうそう、有料でイベントやる以上、
後で内容についてブログ等でしゃべるのも自重しろよ。金出して来た人に失礼だぜ。
・・・まあ誰も来なかったら仕方ないけどw
一人でも来てたら、その人のためだけに、ここまで温存してたM-1語りをやれよ。
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 18:29:01 ID:ln7rJmCy0
「大阪は本当に野球の街なんだろうか?」→「もはや大阪はサッカーの街になりつつある」と、
わざわざ二度もあげて、賛成を強いてるのか釣り針にしてるのかわからんが、反応もらえてないようだなw
まあ「関西で人気あるのはジャイアンツ」ほか、現状認識・皮膚感覚がもうムチャクチャだからスルーされるわけで。

「ライトな阪神ファンをターゲットにする」のと「関西でもサッカー盛り上がりつつある」ぐらいは、
まだ言ってもいいかなってレベルだが、全てをマスコミだなんだのせいにするのは無理がある。

「結果」が出てるからね。
例えば去年ならテレビ東京系のテレビ大阪が、阪神戦中継やって視聴率17%とかたたき出してる。
こういう数字が出たら、そりゃマスコミが離さないのは当たり前だろ。
出てないのにゴリ押ししてたら批判してもいいだろうけど。

せめて一試合あたりの動員でサッカーが逆転したなら、まだそういう言い方もあるんじゃない?
まだ、関西J4球団あわせても、阪神+オリックスに遠く及ばない。
つうかまるで空気なオリックスにも、あんたのセレッソは全く及んでないんだから、あんたもスタジアムに行って貢献しろw

バカらしいけど、他の地域の人に誤解されてもなと思って書いてみた。
結局お笑いと同じで、逆にサッカーの足をひっぱるファンになってるわけだ。
そしてこのことに限らず、お笑いでもなんでも、この人の「感覚」ってのは疑わしい、ということだわ。

381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 21:34:26 ID:kfZm5pOx0
おわライターとかK助氏あたりでも呼ぶのかなあと思っていたら、
関西ウォーカーの編集長を呼ぶそうで、他にもまだまだブッキング中らしい。
というか、初めに面子見た時点で思ったんだけど、手当たり次第誘いかけてるんじゃなかろうか。
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 00:28:27 ID:KUAFsUcK0
>>381
「ゲストに関西ウォーカー編集長、他。」って無作法な書き方だなあ。名前書けよ。結構イベントとかで顔出ししてる人なんだから。

しかし、今回のイベントで、「織田=デリートの人」を確定させるということでいいのかな?
それとも「デリートの松山と別人格の、単に素人のブロガー」ってのを通すんだろうか。ややこしい気がするが。
お笑いについても、素人だから語っていいんだみたいなこと、これまではほざいていただけに、どうすんだろうと思うけど。

383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 02:56:43 ID:YCKmzzGX0
>>380
阪神ファンと高校野球ファンは野球ファンではないんでしょ、先生の定義では
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 10:48:45 ID:KMgcSc+Z0
>>382
おりた=デリート代表ってのは伏せっぱなしの方向でいくんじゃない?
例のケーブルテレビの番組の最後にも代表者松山とは別人かのように「構成」としておりたの名前がクレジットされてるし
まあそれはそれでおりたは素人っていう設定が瓦解しちゃってるわけだがw
発言に責任持ちたくないなら埋もれてりゃいいのに(素人だからといって発言に責任を持たなくていいわけもないが)
俺は実は凄いんだぞという自己顕示欲が邪魔して黙らないから突っ込まれるのにな

しかしトークライブ、出演者のほうが有料入場客より多いという事態に陥るのはどう見ても明らかそうなんだが
強引な出演交渉や来場強要、仕切りのまずさや出演者への不義理で先生はまたお友達を減らすだけなんじゃないだろうか
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 12:59:29 ID:KUAFsUcK0
>>384
そうなると、このイベントの裏方・仕切りは誰がするんだろ。
現場でも「別人格」で通すんだろうか。

東京のデリート本体は、松山が会社としてこういうイベントをやろうとしてること、了解してるんだろうか。

トーク自体の仕切りも誰がするんだろ。司会として一歩引ける人とは思えんし。

・・・と内容以外のところでは興味がつきないなw
でも会場が狭そうで異常接近しそうだから、簡単に「野次馬になってみるか」とも言い辛いんだよなあ・・・
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 15:44:50 ID:eA0oBAr80
>>385
翌日のイベントを間違えて見に来たって振りして客入りだけ見てきてよw

しかし、これ
>現在豪華ゲストも調整中ですが、舞台に上がりたい方や、ライブ後にオフ会っぽい飲み会も計画中なので、皆さん来て下さい。

おりたらしい悪文だなw
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 22:46:17 ID:yxtusgVa0
1月のホットな東西トークライブスケジュール

1月19日 吉田豪とキングコング西野さんのトークライブ
1月23日 水道橋博士・博多大吉・津田大介トークライブ
1月28日 有名お笑いブロガー(笑われていることで有名な)トロネイ先生主催トークライブ

先生がもはやゲイ的に偏愛する西野さんと先生が恨んでやまないサブカルwの旗手豪ちゃんがタイマンで対峙し、
先生が「自分のファンはべらしてないで大阪来いや。接待しますよw」と啖呵切った相手・津田さんが先生が擦り寄り中の博士らとつるむ、
という面白いラインアップが近日中にひしめいておりますな
津田さんが実際に大阪に来たらタイムラインからも姿を消す周到ぶりで接待どころか遁走なさった先生ですが、
その際に津田さんが利用した「なんば白鯨」を先生もお使いになるってのも因縁に満ちてるんでしょうかね
「白鯨は大阪人だけのためのものであってほしかった」なんて勝手に排他的なことほざかれてたのを思い出しますが
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 23:28:36 ID:KUAFsUcK0
>>387
ちょうどいいタイミングでキモツイートがw

ttp://twitter.com/toronei/status/25558766623653888
>キングコングはそんなになんとも思ってなかった頃にM-1の三回戦で見て、他の芸人とのタレントオーラの違いに圧倒されたなあ。ネタの内容とかじゃなくて、出てきた瞬間のキラキラ感が違った。
>そういう存在感のあるものが見れたという多幸感が凄くある存在感だった。

こりゃ「ゲイ的に偏愛」してるわw
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 00:02:27 ID:MWtNNZTc0
多幸感が凄くある存在感
多幸感が凄くある存在感
多幸感が凄くある存在感
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 00:04:37 ID:MWtNNZTc0
よく見たら>>389どころではなかったw
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 00:19:25 ID:l1Jqgw6l0
>出てきた瞬間のキラキラ感
>そういう存在感、多幸感、凄くある存在感

俺も↑な感じの脳内ラップを思わず作ってしまってた
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 00:34:49 ID:HRDkiPA60
小藪さん見てるー?

にづか ttp://twitter.com/kota110131/status/25569491983273984
>よゐこ部の後枠が吉本なのはしょうがないにしても、よりにもよって小藪かよー。
小藪っていろんな所で評判悪いのになんで起用したがるんだろうなぁ。

トロ ttp://twitter.com/toronei/status/25571649986240512
>なんか芸人さんとかで悪く言う人そんなにいないから、身内とか現場受けは良いんでしょうかね?

ちなみにその枠は週替わりで、毎週小藪というわけではないからあしからず。
お前らみたいな、批判してるヤツのための実験枠だ。

まあ単に毎日放送に金がないんだろうとは思うけど。

こういう、私怨で物を語る、陰口を言い合うレベルの人たちがトークライブをしますw
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 01:11:31 ID:HRDkiPA60
>>391
今まで文章力のないただのバカかと思ってたが、なんだラッパーだったんだwww
「けど」の連発とかも、つまり韻を踏んでたわけだw

今度のやつも、トークイベントじゃなくて、なんかをキメて「多幸感」を得ながらの、DJパーティーなんだなw
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 02:19:50 ID:l1Jqgw6l0
黒川雅清って方は、以下の10スレ目53からの話に出てくる「ブラックリバー」って人のことだろうね。
http://mimizun.com/log/2ch/net/1150133414/
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 03:18:32 ID:HRDkiPA60
53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/22(木) 01:10:21 ID:H9Ljaumv
はじめまして。

おりたがスタッフとして参加しているお笑いライブに、昨日まで参加していた芸人です。

「昨日まで」というのは、おりたの勝手な権限により、今日をもってライブをクビになったからです・・・。

理由は「おりたが連れてくる、マイミクつながりというだけで全くお笑いに興味のない、マナーの悪い客に対して
文句を言ったから」だそうです。僕としては忠告のつもりで言ったのですが・・・。
おりたがスタッフをしているこのお笑いライブは、まともにネタを聞かない、マナーの悪い客が多すぎるため、
他のインディーズ芸人からも非常に評判が悪く、吉本入りを目指しているまともな若手はまずこのライブには参加しません。

イベントの主催者はおりたではないのですが、おりたが変なコネを使って東京の某モデル事務所の名前を借りて
このイベントを有限会社化しようと仕切りだしたため、主催者はおりたに頭が上がらないのです・・・。

会社の名前は「デリート・エンターテイメント」といいます。
「王(キング)」、「マカロニぐらたん」の2組の漫才師をデリート・エンターテイメント所属として漫才アワードに送り込んでいます。
http://mbs.jp/ma/index2.html
ちなみに王(キング)は2次予選進出が決定しております。おりたがますます調子に乗るわけで・・・。


過去ログを見たところ、僕自身も叩かれているようなので、ここに書き込む事は自分もリスクを背負ってしまうわけですが、
それでも、どうしてもおりたの事を許せない気持ちでいっぱいなので、このスレでカミングアウトする事にしました。

競馬とかサッカーでおりたがどんな事をしてきたのか一切知りませんが、お笑い関係の事なら知ってる範囲で質問に答えます・・・。
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 03:20:05 ID:HRDkiPA60
55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/22(木) 01:38:28 ID:H9Ljaumv
コンビでまるっとクビですw
相方には何の罪もないのですが・・・

今週の25日にライブに出る予定だったのですが、突然主催者から電話がかかってきて
「出演禁止になった」という連絡がきました。
baseならともかく、たかがインディーズライブで、しかもおりたと僕は先生と生徒の関係でも上司と部下の関係でもなく
ただ単に「イベントの裏方と出演者」としての関係でしかないと思うし、「出演禁止」とか笑止千万だと思うのですが・・・。

僕は既にチケットを友達に売ってあったし、僕目当てに観に来る人も決してゼロ人ではないので
「それは困る」と言いました。「クビになるのはいいけど、25日で最後という事にしてくれ。もう二度と出ないし」とお願いしました。

すると10分後、また主催者から電話がかかってきて「おりたから条件がある」と。
1つは、まだ客がそんなに集まってない時間、トップバッターで出演する事。
そして、出番が終わったらさっさと楽屋から出て行く事。なぜなら、おりたがもう僕の顔も見たくないとの事なので。

最後に、あくまで「Joy−Parkを卒業」という形をとるので、mixiとかに絶対「クビになった」と書くな、と。
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 03:20:45 ID:HRDkiPA60
56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/22(木) 01:39:36 ID:H9Ljaumv
クビになるという事は縁を切るという事なのに、何で縁を切った後まで言論統制されなければいけないのかという事もあり、
あと、相方が「卒業という形なら表面上だけでも温かく送り出すのが社会人としてのマナーであり、そんな悪い扱いで
出演などしたくない」と言い出したので、結局25日も出ないという事になりました。

今日起こった出来事はこんな感じです。

相方はバリバリのbase志向なので、プレステージ再開したら頑張ろうと言ってくれました。

キタイ花んで頑張ってる芸人の中でおりたがツバ・・・まあ、王(キング)がおりたの事務所所属で漫才アワード
出てる時点で、かなり評判を落としてるみたいなので、それだけが心配です。

森さんの事は「あいつがそういう手段を取ってくるなら、こっちには疋田哲夫というカードがある」と言ってましたが、
疋田哲夫とおりたが知り合いかどうかは僕は知りません。

ダイナマイト関西は僕自身素人予選で2ポイントしか取れなかったので恥ずかしい限りです・・・。
まあ、メール審査だけでも競争率6倍だったらしいのでそれだけでもよしとしますw
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 03:21:41 ID:HRDkiPA60
71 :53:2006/06/22(木) 21:59:03 ID:8XOPSrlf
>>69

僕が知らない間に、既に向こうからマイミクは切られてました。
僕もおりたに足あとつけられる事すら嫌なのでアクセスブロックしておきました。

Joy−Parkの主催者はブラックリバーさんという、関西のありとあらゆるお笑いライブを年間に100本以上
見ている、筋金入りのお笑いファンの人です。僕の単独ライブを観に来ていただいたのがきっかけで仲良くなりました。
お笑いファンが趣味がこうじてライブ運営者側に回ったという感じです。

おりたにブラックリバーさんを紹介したのは僕なんです。ちょうど住んでる場所も同じ堺近辺だったし、
「なんかお笑いイベントを立ち上げてビジネスにしたいねー」とおりたが常日頃から言ってたので、
それなら・・・と2人を引き合わせたのですが、正直、今となっては紹介しなければよかったと思ってます。
ブラックリバーさんはただ純粋に出る場所のない若手芸人にネタをする場を与えたかっただけなので・・・。

最初はおりたとブラックリバーさんはお笑いに対する価値観があまり合わず、ネタ論に関してよく口論をしていたのですが、

ブラックリバーさんがお笑いライブをよく観に行くため、男のファンという事で珍しがられて女性のお笑いファンとも
知り合いが多く、芸人さん達にも珍しさから顔を覚えられていたので、
おりたはそこにつけこんで、ブラックリバーさんの人脈を利用し、自分の好きな芸人をスカウトしまくって
強引にJoy−Parkに誘い始めたのです。
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 03:23:41 ID:HRDkiPA60
72 :53:2006/06/22(木) 22:09:38 ID:8XOPSrlf
去年の今頃、お笑い事務所を立ち上げるとかどうのこうのいう夢をおりたと2人で語っていた時は、
おりたの方から「いざ事務所化して、2人が共同経営者になった時、絶対にお互い裏切り行為とかなしだからね」みたいな
事をしつこく言ってたのですが、結果的に向こうが裏切った形で・・・。
まあ、今Joy−Parkには高校生でM−1甲子園とかでも好成績をあげてるコンビとかが数組所属していたりするし、
そういう若い子達を売り出したい方針らしいので、
僕みたいな芸歴だけ無駄に長い芸人が「売れないベテラン再生工場」としてJoy−Parkを利用するというのは
僕も考え方が甘かったと思います。そして僕も日記で何度か書いてますけど、そういう高校生コンビの保護者とかが
ライブを観に来ていて、しかも別のコンビの保護者同士で仲良くなって、ネタ中に手紙の回しあいとかしていて、
自分の子供の出番の時だけ応援したりして、なんかもうお笑いライブというより「ピアノの発表会」みたいな感じになってるので、
M−1セミファイナリストの学天即なんかはまっさきに嫌気がさして脱退したクチです。学天即の奥田君のブログに
その事が書いてると思います。

あと、おりたが連れてきた、芸人のネタを採点する作家というのも、どうもスクールを卒業したばっかりのペーペーの見習いらしく・・・
まあ、観客の目線からお笑いを見るという意味ではダメ出しする意味もあるのでしょうが。
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 03:44:11 ID:HRDkiPA60
自分も含めて、新参も増えてると思われるのでベタ張りしちゃった。

それにしてもこの辺りのスレは内容濃いなーw
でもマジメに怒ってる人も多い。
で4年半経っても、のうのうとやってるわけか・・・
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 07:28:15 ID:dZzKqrN+0
これカネミノブさんか?自省したりしていて、意外とまともな人だな。
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 12:23:30 ID:tzYZ6r900
いいところが見つからない
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 21:14:44 ID:BOJyTzND0
上のを読む限り自分の利益(金額的な意味で)になることに対しては積極的に行動できる…とか>いいところ
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 21:38:26 ID:l1Jqgw6l0
黒川雅清@blackriver_masa
http://twitter.com/blackriver_masa

このアカウントって昨日今日に作成されたものだと思うんだけど、
なんかトロさんが作ったぽい匂いがするなあー。
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 22:53:32 ID:IYpy4Vy50
ニコ生とかで配信しないかな
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 23:02:49 ID:32mLzET40
会場はUstで配信する機材があるみたいだね。
やらないだろうけど。

レンタル料1万円らしいから、10人来れば場所代は払えるか。
でもゲストにギャラを払うとしたら元を取るのは無理だろ。
ただ働きかな。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 23:07:01 ID:dZzKqrN+0
ギャラは払わないんじゃね?
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 01:36:00 ID:LdOtPQCU0
>>407
関西ウォーカー玉置氏(@tamatama2)にはなんかしなきゃいけないと思うけどなあ・・・
カイ(@kai_pupi)はよくわからんw
元梶原もじゃもタダでいいんだろか。
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 04:15:39 ID:rB1ZMXQe0
>>404
なんのツィートもしてないのにtoroneiがフォローしてるなんて不思議だねえ
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 08:54:42 ID:H9WPJW+K0
ブロガーはただ働きだろうけど、関西ウォーカー編集長はタダで出てくれるほどトロとつながりがあるのか?
終わった後の飲み会でおごる程度と予想。
しかも他の全員の割り勘でw
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 10:52:11 ID:LdOtPQCU0
この編集長は、イベントの案内文通りに、
「ブロガー、Twitterユーザーで今後の関西、日本のお笑い界、漫才の進む道を探っていくんです!」と声をかけられて、
「関西」「Twitterユーザーのイベント」のフレーズにだけ共感して参加決めたんじゃないか。
おりたのことを単なるブロガーという認識だけで、インディーズのお笑い関係者だなんて知らない、
まして、吉本はもちろん松竹にも関わりがない、むしろ関われない人間だなんて知らないんじゃないかなあ。
この人から「USTでの配信、せめてtwitterで実況ぐらいしましょうよ」と言われたらどうするんだろ。
つうか当日「えっ?そういう展開のない、目の前の数人のためだけにやるんですか?」と困惑する、みたいなことになったりして。
まあ当日は時間あれば待機しようと思う。できる範囲でだけど、突っ込ませてもらおうかな。

一方でデリートの人の知り合いとして来るブラックリバーには、ちゃんと根回しするの忘れて、別人格設定が崩れて混乱するんじゃないかなあ、と予想w
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 11:13:48 ID:LdOtPQCU0
ああ、そういうツイッターかなんかで展開してくれたら、突っ込もうかな・・・で、
決して現場には行かないw
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 23:27:40 ID:31NwE/ix0
主催者本人が行かずに、おうちでハテナ&ツイッター、という画期的な技を出してほしい
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 02:04:12 ID:7NBgE1xz0
http://twitter.com/toronei/status/2632083585368883
>さっきまで友人とマンチョはあんなイタリア仕事では、イングランドでは内紛起きるよなあと話していたんだけど、
>帰ったら取ってもイングランドなスコアの試合をシティがやっていていま終わった。途中まで負けたかと思ったんだけどなあ。

えーと・・・これを読みまして・・・
友人と話をしていたマンチョさんっていう人が、どんな人なのかが気になるなと思いましたw
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 02:23:15 ID:7NBgE1xz0
http://twitter.com/toronei/status/26325261473550337
>たまたま立ち寄ったカフェで、キンコン西野の絵本原画展やっていたけど、お笑いやって、音楽やって、絵本作家やって、俳優やって、
>お笑いファンには蛇蝎のごとく嫌われているのに、タモリさんに才能認められていて、チャラチャラしたイメージだけど、本人滅茶苦茶ストイックって面白い人物だよなあ。

「んとねー、たまたま立ち寄ったカフェでねー、キンコン西野の絵本原画展やっていたんだけどー、
お笑いやって、音楽やって、絵本作家やって、俳優やってー・・・
お笑いファンには怖いものみたいに嫌われているのにー、タモさんに才能認められててー、
チャラチャラしたイメージあるけどー、面白い人じゃなーい?」

ぐらいなイメージでいいかなw
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 02:45:50 ID:k9tBLsSG0
>>414 おまんちょは、マンチーニ監督のこと。 イタリアの有名選手でいまマンチェスターシティの監督

>>415  >たまたま立ち寄ったカフェで、キンコン西野の絵本原画展
たまたま、じゃなくて計画的に行ったんでしょ。 本屋兼カフェみたいだけど、無料みたいだし。
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 03:03:33 ID:7NBgE1xz0
>>416
まるでマンチョさんっていう人物がいるのかのような文章だったので・・・w
まあ用語のこと言えば、「イタリア仕事」「イングランドなスコア」なんてのもあるけど、
そうそう、「取っても」なんてのもかなw

そもそも話の内容には興味ないw
お手数おかけしました。
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 04:04:53 ID:rD860oZc0
ていうか西野さんのカフェ展覧会、先生ほんとに現地行ったんだろうか
カフェの様子や掲示されているアートなんかについてはまったく触れていないんだが
まあ市井の常人相手ならこうやって疑ってかかるのは失礼だし憚られるけど、
東京ポッドの配信も聞いたと主張するわりに「喋り口がむかつく」とだけ吐き捨てて論の内容へのツッコミはゼロだったし、
エヴァ映画も見るずいぶん前にもう見たかのような感想書いてたし、
明らかに寝オチしてた時間に放送してたワールドカップの試合が後日うpされたブログでは全部見てたことになってたし、
twitter猿になり果ててからの先生の「他人の体験をインプットして自分の実体験としてアウトプット」が目に余るというかね
twitterはその日の出来事をソク拾い出せてブログがあがってくるのを待つタイムラグが省けるってのもあるから、
取り急ぎ見栄張り放題したい先生が依存症になるのもわかる気がしますわな
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 06:51:16 ID:f1hHtq4T0
行かれたんじゃないかなあ。西心斎橋で1週後にデリートエンタテイメントのライブあるみたいだし。
ただ、外食の価格に厳しい人で「たまたま」カフェに立ち寄るような柄の人でもないけどね。
あと、たまたまなんだろうけど、そこのカフェ、4月にあった分の「関西Twitterサミット」の会場だったところだね。
ここでスルーしたと話題になるのは8月の味園の分だけど、4月の分には津田氏はもちろん件の編集長氏も出ておられた模様で。
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 12:26:04 ID:7NBgE1xz0
行ったけど、ものの数分で出てきた、ぐらいじゃないかな。
見たのは見たけど、絵について感想かける語彙がないんだと思われるw
又はそもそも絵本になんてさほど感じるものはなくて、だからマルチさを讃えるぐらいしかなかったんだろう。

>ライブ帰り、ラーメン締めて帰る。
このあと、そのライブについて、珍しくぶつぶつ言わなかったな。

>昨晩から激痛がひどい、痛みどめは飲んだ瞬間に心持ちしか効かない。・・・
でも怒涛のRTは止めないんだ。

421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 12:32:55 ID:XhSGm2Pl0
>>415
俺も「これほんとに行ったのか?」と思ったな
というか行ってこんな感想しか出てこないなら行ってない方が救われるぞw
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 12:45:24 ID:fpd4yfov0
そりゃ逆張りで西野を評価したいっていうだけの薄っぺらい動機だし。
絵の巧拙だとか芸術性とかどうでもよくて、何かお笑い以外に色々やっていれば
それで褒めてやるっていうワンパターン。
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 20:22:36 ID:7NBgE1xz0
引きこもりについては、
ttp://twitter.com/toronei/status/26539924090003456
>社会から離脱するぐらいなら死んだ方がマシと思ってる人が多すぎるんでしょう・・・

と言いつつ、

ttp://twitter.com/toronei/status/25971101372780545
>緑地化なんかしても、ホームレスの巣窟になって、結局フェンスで囲うことになるんだから、スタジアムつくろうよ・・・

なんて言うんだからなあ・・・
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/17(月) 13:17:28 ID:TJrmgPiX0
またお笑いナタリーで悪目立ちしてる。
このページについてツイートすると、下部に表示されるってことを分かってないんだろうな。

http://natalie.mu/owarai/news/43507
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/17(月) 14:35:09 ID:tAJsckUr0
昨日はR-1の予選に出場する森プロジェクトのオペレーターを会場でやることになってたらしいのに、
体調不良を言い訳に、にづかにその役目を押し付け、
しかしそんなにしんどいのなら床に伏せてたのかといえばそんなことは全くなく、
予選開催時間中、8時間も9時間もぶっ続けの元気さでツイッター三昧

その時間帯にフォロワーの放送作家(飯塚くん)のust番組配信スタート、先生その告知をRT
感想ツイートを募るタイプの番組だったのも関わらず、ひとことも番組についてはレスポンスせず
テレビザッピングツイートやお得意のRT爆撃を繰り返すばかり
なのに番組が終わると「見てました。次も楽しみですー」と即座にお愛想

この先生の華麗な処世術。是非見習いたいものです。いや本当に
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/17(月) 23:53:04 ID:IvlX4tET0
3年半ぐらい前だっけ、先生がなんちゃって事務所を始めるか始めないかの頃に自分主催のお笑いライブを立ち上げてて、
そのライブ、松竹のプロ芸人を中心に吉本系の実力派インディーズ芸人なんかもブッキングしてたもんだから、
ああ、先生ってなんだかんだ言って人脈とかあるのかなぁと思ってたんだけど、
ライブ直前にほとんどの松竹芸人が出演キャンセルになったってことがあったっけなぁ。
先生のリアル知り合いらしき人からこのスレに書き込まれた「勇み足で松竹を怒らせたからだよ」のタレコミの真偽はともかく、
客寄せ芸人達に一斉にドタキャンされるなんて穏やかじゃない前歴を持つ先生のことだから、
>>411さんもにらんでるみたく、今回の先生トークライブも直前になってから「話が違う」みたいに揉めたりして、
何人かが出演しないということになるんじゃないか、という予想が立ってしまうよな。
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/18(火) 00:34:51 ID:Wzigu4Ry0
> 1月17日(月) 19時スタート
日本一亭南陵会
場所:徳徳亭 
入場料:1,000円
出演:旭堂南陽    旭堂南半球    太平洋    旭堂南陵


> お疲れ様でした!! 今日は行けなくてスミマセン。RT @nanyouk: 日本一亭南陵会終了。次回は2月21日です。また次回のお越しお待ちしております!!
44分前 Tweenから
http://twitter.com/#!/toronei/status/27014310144249857


「行けなくて」? その時間、例によっておうちでツイート、はてぶしてたみたいですが?
1000円も取るなんて、行きませんよねw
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/18(火) 01:25:02 ID:u35hTI8B0
>>427
>>394のところの472あたりからかな。

472 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/10(木) 13:13:19 ID:eXKhnCxA
mixiの日記より

1: [笑] インディーズライブを立ち上げることになりました
お笑いのですが、ついでに団体もという流れ。

・ライブ会場のボランティア
・サイト作成
・ビデオカメラ扱える人

なんて方がとりあえず必要になってくると思うのですが、
多分ボランティアになっちゃいますが、お手伝いして頂ける
方いませんでしょうか? よろしくお願いします。

-------------
ネット社長が手弁当で人集めしたらいかんでしょう(笑)
経費で落ちないんですか?
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/18(火) 01:27:35 ID:u35hTI8B0
573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/29(火) 12:57:26 ID:GcOxeI1v
2006-08-28 お知らせ
出演者として発表していた一部が、現在調整中となりました。

確定次第ご案内致しますので、よろしくお願い致します。


579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/30(水) 02:16:34 ID:nWhywr1W
ageた上でカネたん煽りってのも、よく分からないがw

http://d.hatena.ne.jp/laugh_like_live/20060829
http://d.hatena.ne.jp/laugh_like_live/00000029/p1
今の時点で、上の2つ比較すると松竹芸能の人がごっそり離脱してる模様。(全部ではないが)
加わった分もあるが、その所属事務所までは知らね。

4日前にここまで出演者が入れ替わるって、どんな発表・運営なんだと。
期待通りではあるが。
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/18(火) 01:29:24 ID:u35hTI8B0
609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/09/02(土) 12:18:04 ID:AccsFl/+
>■[漫才] お笑いライブ「laugh like live」
>スタッフの一人として参加させて貰っているライブがいよいよ今日になりました。


前は自分が立ち上げた主催者かのようなことを言ってなかったっけ?なんでトーンダウンしてるんだろ。
最初からタダの便乗だったのだろうか。
んで、自分が関わっているライブリストの中から
今までデカイ顔して「ウチのイベント」と自称してたJoy-Parkの名前が消えてるんだが
クビ?


641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/09/07(木) 00:50:01 ID:tFjf3IWG
laugh like liveに出た一番の有名どころコンビ(松竹所属)が
自分達の公式サイトにこのライブに出演する告知を一切出さず、感想の一言も述べてないんだけど
会社通してない仕事?
複数の松竹芸人が出演をドタキャンしたのと何か因果関係はあるんだろうか
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/18(火) 01:35:28 ID:u35hTI8B0
874 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/09/30(土) 07:56:25 ID:AQKSy1G4
リンク集からlaughlikelive消えてる


876 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/09/30(土) 14:37:48 ID:z129uZXj
>>874
laughlikeliveのHP自体消えてるっぽいな


877 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/09/30(土) 14:50:27 ID:Mefw3UbE
「ウチのライブ」消滅なの?
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/18(火) 01:54:15 ID:u35hTI8B0
ああ、>>426だった。申し訳ない。
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/18(火) 02:38:30 ID:slGOKUaB0
http://atnd.org/events/11763
確かにここの「調整中」って文字見て真っ先に思いだしたのはこの「ウチのライブ」の件だけどね。
でも今度のトークライブってそんなに客来なくて構わないオフ会の延長みたいな緩いのじゃないのかなあ。
自分達だけ話して楽しめればOKみたいな。
会場も↓こんな感じのところみたいだし。
http://hakugei.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2009/12/CIMG4188.jpg
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/18(火) 10:22:33 ID:u35hTI8B0
確かに、「オフ会っぽい飲み会」を想定してるところを見ると、そんな大々的ではないつもりは見受けられる。
・・・とはいえ10人ぐらいは来るかなあ、という目算はしてるようにも。

あるいは、これ単体でどうこうでなくて、関西ウォーカーの人とのコネクションの第一歩にして、
UST他、関西発のメディア関係のどこかに乗っかっていきたい、ぐらいの野心がある、とか。
ならばあまり粗相するわけにもいかないんだろうけど・・・ところがどうだろうか、という話なんだな。
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/18(火) 15:30:07 ID:u35hTI8B0
ttp://twitter.com/toronei/status/27239121458036736
>杉山 登志郎 (新書 - Dec 19, 2007) の '発達障害の子どもたち (講談社現代新書)' を Amazon でチェック!
>http://amzn.to/ecC5F9

こ、これは!・・・
自覚したか?w
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 02:22:50 ID:MC53z+Ma0
たまにRT元の人のツイートを遡ってみると、
トロに拾われる前後にも、例えばライブやテレビの感想なんかを、実は連投でつぶやいてるのが分かる。
のべつ幕無しにRTしてるように見えて、自説に都合いいところだけ絶妙に抜いてるのな。
逆にRTしてないツイート、つまりトロに都合よくないツイートを見てみるのも面白い。
件の女子大生が西野について好きだとは言いつつも、「漫才はそんなに好かんけど」とか言ってたりとかね。
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 03:24:37 ID:MC53z+Ma0
さて、イベントに向けて、後でゆっくり読みなおそう。
2009年7月「第1回お笑いトークラリー」 より。
http://anond.hatelabo.jp/20091116125720
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 03:29:28 ID:v/Rw8jhh0
>>436
>のべつ幕無しにRTしてるように見えて、自説に都合いいところだけ絶妙に抜いてるのな。
>逆にRTしてないツイート、つまりトロに都合よくないツイートを見てみるのも面白い。
>件の女子大生が西野について好きだとは言いつつも、「漫才はそんなに好かんけど」とか言ってたりとかね。

これはtwitter無かったブログオンリーな時代からホントにそうなんよ。
都合のいいところだけ抜き出して自説の補強材料に使用するという手法ね。
だから先生のこの件(http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/6228)に関連しての
この(http://twitter.com/toronei/status/9285768884)つぶやきなんか、おまえが言うなの最たるものなんよ。
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 05:28:53 ID:dP8U3nwH0
>>435
ツイッターで、Amazonアフィリエイトを混ぜ込む、という汚いことを頻繁にやってるよね、こいつ
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 11:01:38 ID:MC53z+Ma0
ブーメラン投げてる自覚がないのは、ただ単にバカなんだろうと思うんだよね。

一方で、ことお笑いについて、結局「見方・好みは人それぞれ」が分からないのは情けないなと、
>>437のを読み終えて、ちょっと感じたところかな。

このトークショーが「死んだ目・・・」の人との悶着のスタートだったんだね。
これを見にいったkaratedou氏に「考え方が特殊」と言われてしまって、以下怨敵への流れになったわけだ。
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 17:05:13 ID:MC53z+Ma0
>>439
>これが話題の雑誌掲載順に載ってるという新装版か。
>永野 護 (コミック - Feb 10, 2011) の 'ファイブスター物語 リブート (1) LACHESIS' を Amazon でチェック!

トロのお薦め文付きになっちゃったw
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 20:49:49 ID:8gEB/Toh0
>>436>>438はまさにその通り
あと「他人がRTしてるのを見て初めて知った情報を自分が見つけたみたいにRT元まで辿ってRT」ってのも
ツイッターの無かったブログ時代からの先生の得意技です
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 20:57:33 ID:MC53z+Ma0
揉め事というより、
「どういうコミュニケーションになってるんだ?」という話。
ttp://nearmetter.com/bookfulljp/toronei
の後半。
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 21:09:15 ID:MC53z+Ma0
>>442
情報を拾いまくるという、その行為自体は、別に責められなくてもいい気がするが、
結局「学ばせてもらってる」という謙虚な姿勢がないんだな。
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 22:01:51 ID:MAFBxs7C0
先生愛しのキングコング西野様と豪ちゃんのトークライブは案の定噛み合わないまま終わったようですね
「吉田さんは嫌いじゃないけど西野さんがアウェーになるかもなんで西野さんを応援しまーす」
という他人の呟きをRTするという援護射撃になってない援護射撃を遠くから試みていた先生は今ごろ、
豪ちゃんに見つからないようにどうにか「西野さんの圧勝」というオチをつけられないものかと
現地組のツイートを漁りまくっておられる真っ最中かと思われます
ついさっきまでのよくわからない揉め事の最中も気が気でなかったことでしょうね
まあ2人の関係性をわかって会場まで足を運ぶような客が先生の思う壷な呟きをする確率は低いかと予想されますが、
「曲解」「こいつマヌケなこと言ってやがる的に晒す」「呟きに関係ない私見をドッキング」がチョー得意の先生のことなので、
新しい揉め事の火種をおこしてくれること必至!? 期待しておりますよ!
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 22:40:55 ID:K6Yy1sa20
>>443
それ、相手もキチガイだから
とはいえしばらく経てばまた慣れ合うんだろうけど
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 23:11:53 ID:MC53z+Ma0
>>445
ttp://twitter.com/toronei/status/27726418787966976
>それ完全にインタビューされちゃってますね。
>RT @roug02: キングコング西野×吉田豪。中盤から、豪さんが自分のことをどんどんしゃべり始めていったのは新鮮な展開だった・・・

案の定、強引に見つけてきたようですw

吉田豪本人がRTで感想集めてるからほんと良くわかるんだよ。
トロが、数ある中から必死で拾って、さらに「私見をドッキング」してるってことがw
期待通りだわ。

448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 23:35:33 ID:MC53z+Ma0
さらに読んでくと、吉田寄りの感想の中でも、しっかり西野のことを評価してるのもあるのに、
結局>>447のような、小さいところでの勝ち負けだけを気にしてる・・・

吉田豪の、
>あの人に応援されるのは西野さんにとってもデメリットだろうなとは思いました。
>RT @kuroisyoudou: @WORLDJAPAN そいつ(@toronei) は有名な馬鹿なのでスルー推奨です
といいうツイートは、本当ズバリだったな。
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/20(木) 05:43:33 ID:vRbP2RnO0
roug02
胸襟を開いていったのは豪さん自らで、気がつけば攻守交代していた感じでした。
RT @toronei: それ完全にインタビューされちゃってますね。
RT @roug02: キングコング西野×吉田豪。中盤から、豪さんが自分のことをどんどんしゃべり始めていったのは新鮮な展開だった。

roug02
キングコング西野とはいかに正反対の学生生活を送っていたかを語って、西野ファンが引いていくのを楽しんでるかのようでしたよ。
RT @sakiko427: 豪さんが自分の事を話すなんて!新鮮!!観戦したかった〜〜〜
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/20(木) 10:44:24 ID:hk+8VDs80
>>449
他の感想も読んでたら、そんな「都合いいニュアンス」で言ってないこと分かるのに、
なんとかしようとするから、そんなマヌケなことになるんだよな。

話の流れで、なんか西野が「学校が楽しくて仕方なかった」というようなことを言ってたらしい、
というのも、トロネイには都合悪そうだなw
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/20(木) 10:54:48 ID:hk+8VDs80
ただRTしてるだけとはいえ、なんで水道橋博士についていこうとするんだろ。
単純に方向性としては、トロネイにとっては「敵」なほうだと思うんだが。
ツイートの中でも、マキタ他の東京ポッドの連中や吉田豪とかを、
いちいち選り分けないといけないの、面倒くさいだろうと思うんだが。

「死んだ目・・・」の人がたまに取り上げられることへの嫉妬なのか?
ぐらいしか思いつかないんだが。
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/20(木) 11:45:07 ID:vRbP2RnO0
2010年12月1日

toronei:まあここまで持ち込んだだけで、西野の勝ちだよね。

吉田豪:え! なんで?

toronei:うわっ(笑)。こりゃそうとう恥ずかしいなあ。
 みんな西野が格好良いっていってるのに分かってないんだ。
 こりゃ当日どんなに恥かいても本人だけは気付かんことになるのかなあ。

toronei:落ち目の一歩前だと思ってたんでしょう。
 一度落としてから手を差し伸べるつもりが、まさかあの時期から
 また評価上がっていくとは思わなかったんじゃないかな?

toronei:あの人に限らずキングコングのことを「M-1をみえみえのヤラセで優勝する」か
 「M-1でものすごく恥をかく」というシナリオを想定して、叩いていた人、 叩く準備
 していた人は、世間的にも審査員的にもそこそこ高評価の三位。 というのは
 困ったんだろうなあと思う。

toronei:西野には何のメリットも、デメリットもないですからね。 どうもこういう人や、
 こういう人の取り巻きは、 知名度の絶大な差を理解できていないのがねえ。

toronei:そうそう(笑)。どんな恥の上塗り発言するのか、 それに全く気付いて
 ないのかだけが楽しみ。 というのもゲスイから、まあ相手に関しては無視で、
 西野さんには やる前からお疲れ様という気持ちで。
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/20(木) 16:18:29 ID:hk+8VDs80
見ているであろうにスルーしている、お笑いナタリーの該当記事。
ttp://natalie.mu/owarai/news/43696

「・・・それぞれ表現者としてまったく異なるベクトルを持ちながらも・・・
観客を楽しませたいというサービス精神は共通している様子だった・・・」
「最後に吉田が「どう結論をつけましょうか?」と尋ねると、西野は「もう1回やりましょ」と提案。・・・」
受け入れがたいでしょうなあw

ここのページのアクセスランキング、1位がこれで、
2位が「コヤソニ募金に大阪府から感謝状」ってのがまたなんとも。

>>452
でこのあと最後に、>>448で終わるんだよな。まさにその通り。
kuroisyoudouって人はここの住人かな?
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/20(木) 23:53:58 ID:hk+8VDs80
ttp://twitter.com/toroneiBookmark/status/28089576010547200
>[B!] 文章力が無くても、面白いブログ記事を書く秘訣
>ttp://www.wakatta-blog.com/post_544.html

おっ、こんなのブクマしてる。
「文章力が無くても」に食いついたんだろうな。

「分割すること」「公開前に声に出して読む」・・・ぜひやっていただきたいもんだ。
とはいえきっと、膨大なブクマの中で埋もれさせるんだろうなあ・・・

455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 02:19:13 ID:H31ByQNY0
>僕も出させて頂きます(^_^; RT @tamatama2: 出ます!QT @Owaraibs 28日はトークライブ
>「第1回お笑いブロガー・Twitterミーティング 〜M-1グランプリ10年史を振り返る〜」場所は…

(^_^;
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 02:26:52 ID:H31ByQNY0
どうせ自作自演やるなら、@Owaraibsから、@toroneiとにづかのところにも案内流すぐらい徹底してほしい。
関西ウォーカーの人とカイにだけ流すんじゃなく。

>@kai_pupi http://atnd.org/events/11763 Twitter用の告知ページ作成しました。
>なか肩書き追記があれば、ご連絡ください。

この「なか」なんて誤字で、@Owaraibsの中の人=@toroneiがバレバレw
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 02:41:33 ID:xyEdyV130
>>452のまとめ内の「キングコングはM-1で3位と高評価だった」ってお笑いファンでもいつのM-1のことだか思い出せないだろうレベルの話だし、
「みんな西野が格好いいと言ってる」とか「キングコングへの評価はまた上がってる」に至っては、完全にトロさんの脳内世界のお話だよね
西野さんをうざがってる輩って「ノリがあんなんだから」とか「漫才面白くないじゃん」とかの理由でうざがってるんだろうフシがあって、
トロさんみたいに粗探し的に細かく分析するほどは構っちゃいないってのが現状なわけで、
だから褒めるところを無理やり見つけてきて「ほらこれだけ状況証拠があったらぐうの音も出ないだろう」としたり顔でいらっしゃるトロさんの
浮きっぷりったらないわけですよ

自分が勝ち側に身を置いている前提での勝敗づけが大好きなトロさん風に言って「今回のトークライブは西野さんの完勝」ってことにするとしても、
それは西野さんが身体張って示した結果であって、
当該ライブに来てもない、今までに西野さんにカネも落としたことのないトロさんが勝ち誇るなど、筋違いもいいとこなんだけどねぇ
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 02:50:47 ID:uayOTiaH0
>>456
先生ってやっぱりデリートエンタテイメントの中の人って隠してるのかね?その辺いまいちはっきりしないよなあ。
ただこういう告知ページにも(デリートエンターテイメント代表)とか肩書き入れたがらないのは確かだけど。
しかしこの告知ページ、名前の順番がテキトーな感じでええのんかと思ってたら、
直ってたというか、直ってねえというか、一体どういう順番なんだろうこれ。

このページのブクマ(RT表示ON)に表示されるアカウント6つのうち5つが先生のだよね。
http://b.hatena.ne.jp/entry/atnd.org/events/11763
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 03:25:02 ID:YrWZ4Jqo0
にづか先生もトークライブへ向けてブログの更新にいそしんでますね。去年の3月分だけどw
普通に見たら、10ヶ月も更新してないようにしか見えないという有名お笑いブロガーw

しかも3月5日分http://d.hatena.ne.jp/nizukakotaro/20100305/1295514885
の書き出しが、

>お笑いブロガー「昨日の風はどんなのだっけ?」の織田さんに誘われて

だったので吹いた。
去年の3月の時点で「お笑いブロガー」なんて言葉づかい誰もしてなかっただろw
今回のお笑いブロガーイベントへの宣伝効果もバッチリですねw

試しに"お笑いブロガー"でググってもhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&safe=off&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%22%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%AC%E3%83%BC%22&aq=f&aqi=&aql=&oq=
今回のイベント関連のページばっかり出てきて、誰もそんな言葉使ってないよな
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 03:43:43 ID:H31ByQNY0
>>458
その残り一つ、唯一他人のid:takaaki110って奴も、ひょっとして身内だろうか。
それともトロネイをただお気に入りに入れてるだけのファンだろうか。

>>459
トロにブクマもらって、時差更新がバレるというw
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 10:34:34 ID:ChZHa3N20
にづかの更新したブログにさっそくトロがブクマ踏んでるw
ノンスタについて「今年こそは彼らの時代がやってくるんじゃないか?」って書いてるけど、
今年って2010年かよ。馬鹿か。
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 16:26:44 ID:H31ByQNY0
やっぱりこれには黙ってなかったね。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/karatedou/20110121%23p1
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 17:46:08 ID:YrWZ4Jqo0
ジャルジャル持ち上げる人批判か。因縁の死んだ目さんだし、燃料投下されたなぁ

勢いづいてまたユウキロック批判も。普段媚びてるんだから、陰口じゃなくて直接言ってください。
>これはホンマ思うわ。RT @toroneiBookmark: "ユウキロック(というかプロレス大好き芸人全般)の、何でもプロレスに例えるやつ、やめて欲しいなあ。お笑いとプロレスの親和性って、実際どうなのよとも思うし。" http://tumblr.com/xwn1b7cor8
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 18:06:02 ID:H31ByQNY0
RTするならこれもしろよ。
ttp://twitter.com/ScottVoid/status/28373073862336512
>お笑い論評なんて最終的には全部主観だから「俺が凄いと思ったんだから俺の中では凄いんだ」と言われたら「ごめんなさい」としか言いようが無いけれどもさ。

ttp://twitter.com/toronei/status/28371264938708992
>あれ結局あの人に限らず自称サブカルエリートの人の、庶民共には分かるまい自慢なんだと思う・・・
なんで話がそこまでいくんだw

ttp://twitter.com/toronei/status/28359311797264384
>あとM-1の審査員があのネタを分からなかったから低得点にしたとは思ってなくて、分かった上で「こんなもんかよ」という失望感が、
>あの可もなく不可もない点数になったと思ってる。・・・
ttp://twitter.com/toronei/status/28361117453524992
>だからそういう意味でユウキロックの批評は、微妙に外しているところもあると思うんだけど・・・
都合いい方は行間を読んであげるところが、批評としての力を失うんだけどなあ・・・
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 18:18:04 ID:H31ByQNY0
カイ(@kai_pupi)
>私も出演させていただきます。よろしくお願いします。いまだに呼ばれた意味が分かっていませんが…

トロネイ
>松竹ファン代表?

カイ
>詳しくないですよw ますおかが好きです> < で終りますよ?

@カイにもデリートの松山としてオファーしている。つまり欺き通している。
Aカイも松山と織田は別人格という設定の偽装工作に乗らせている。

まあどっちにしてもくだらないことしてるわけだがw
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 18:19:52 ID:H31ByQNY0
>>464の、
>お笑い論評なんて最終的には全部主観だから・・・
をRTしてきた。
自分もそうだとは思わなかったわけですねw
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 19:24:36 ID:qP+iwnM60
http://twitter.com/#!/ScottVoid/status/28381506158206976

スレチかもしれんがこいつは何に怒ってるんだろう
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 20:03:35 ID:H31ByQNY0
>>467
まあでもとりあえず、死んだ目の人とは穏便な話になるみたいで、
ところでトロネイはどうか・・・というわけで。
R-1手伝い終わってもまだやるのかな。
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 20:13:06 ID:jUVBRH+S0
>水島新司先生が間違いなく天才だった頃のエピソード。こういう良い話は、どんどん本当のこととして流さないとな。歴史上の偉人の素晴らしさを残すのは、いつの時代も事実ではなく実話。

事実と実話の違いがよくわからん
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 23:29:05 ID:H31ByQNY0
くじゅうくりもなんだか分からない炎上してたw

しかしこれだけ一人で盛り上がって、
自分の言いたいことは28日に数人の前で話すだけで満足するかね。
結局エントリー上げるんだろ?

だったら1500円出してまで行く必要ないわけで。
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 00:11:31 ID:Z++Wy3s70
森プロジェクトR-1準決勝進出おめでとうございます!
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 00:25:58 ID:LM/n/1sz0
>>471
>知り合いほぼ全員受かってる? よかった?!!

R-1ツイート、知り合いとやらの人数やどこまでの親しさなのかには触れてないけど、先生のドヤ顔が見えるようだね!
色々頬かむりしたい為に出自は隠すが、何らかの関係者であることは脊髄反射でダダ漏らさずにはおれない先生クオリティ
知り合いの中にはデリートに一瞬預かられてた芸人(おそらく本人には黒歴史)も混じってるのがミソw
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 01:18:29 ID:U7lQZAB40
く、く、くやしいのう。
とは言っても、先生とこで準決勝行ったのって森プロジェクトでも2,3回目だし(だよね?)、
M-1でも確か2回ほどあったよね。
でもデリートってのをなんでかあんまり出したがらないと。あの先生が。
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 01:52:20 ID:Z++Wy3s70
>>467
http://twitter.com/#!/ichimura_LHF/status/28359937599995905

ScottVoidがきれてるのはこいつの発言かな
死んだ目・すがやからたどり着いたのだがあいかわらずトロが叩かれてて笑った
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 03:15:55 ID:0WAs/6350
>>474
すがやとその人とのやり取り読むと、言ってる内容以前に、
「無視した方がいいですよ」扱いになるトロネイさんw
こんな人が有名お笑いブロガーですか。
まあ「笑われる」ブロガーだということだよな、改めて。

ttp://twitter.com/toronei/status/28512159986089984
>多分、ルサンチマンが他のことにあるんだと思う。
>RT @kujyukurigama: だいたいお笑いに破壊や革命を求めてる人ってどういう見方で見てるんだろうか?
「破壊」「革命」なんて本文にどこにも書いてないのは、すがやも指摘済みだが、
ルサンチマンが出るってのは、

ttp://twitter.com/toronei/status/28371264938708992
>あれ結局あの人に限らず自称サブカルエリートの人の、庶民共には分かるまい自慢なんだと思う。
>だから既存の物の破壊=(既存の物=くだらない)を破壊というのは素晴らしい。という図式が簡単に描けるんでしょうね。
みたいな物言いだと思うが、どうか。
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 16:21:37 ID:0WAs/6350
ttp://twitter.com/Owaraibs/status/28638801794441216
>本日ライブ配信の可能性があります・・・

どういう告知だw
「あるかもしれないだけでもスゴイ」ってなるようなレベルでもないだろ。
結局あるのかないのかフォローないし。
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 18:22:10 ID:htX/0NGk0
http://twitter.com/toronei/status/28734542093221888

owaraibsではなくtoroneiの方でライブの呼びかけをするトロせんせ。人格が入り混じってますよw
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 19:26:27 ID:Np2C3pgy0
トロネイのブログが新年を迎える頃には桜が咲いてそうだな
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 21:13:55 ID:4obB+Rhu0
新ブログ「1ヶ月前の風なんて誰も興味ない」
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 21:42:19 ID:fuUg8vJU0
「だいたいお笑いに破壊や革命を求めてる人ってどういう見方で見てるんだろうか?」をどや顔でRTしてるけど、
お笑いをサブカルから取り戻す戦いを独りで展開なさろうとしているトロちゃまは、誰よりも「革命戦士」だと思います!
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 22:17:42 ID:LM/n/1sz0
>>475
>>452みたいな「うわっ(笑)こりゃそうとう恥ずかしいなあ」の先生のツイートなんかでも、
吉田豪に向けてだけど誰宛てのメッセージなのか書かず名前も出さずの予防線張ったのに、
その甲斐もなくしっかり本人に発見されてRT晒しに遭って、
先生を知らなかったらしきTL上の人達にまで飛び火しまくったって流れだったのを思い出した
フォロワーさん達が一斉に呟いてることから「toroneiという人は馬鹿」だという情報だけは刷り込まれた、
とツイートする人まで出てくる始末で、先生にとっちゃ2次炎上3次炎上沙汰だったっていう(ただし類焼させたのは自分)
恥の上塗りはどっちなんだろうな
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 22:37:00 ID:Np2C3pgy0
http://atnd.org/events/11763

http://blog.livedoor.jp/delete_et/archives/51172633.html

で、出演者の順序が違うのはどういう意図だ?
ゲストに経緯を払ってにづかを後順位に下げたと思いきや、織田が相変わらず先頭だし。
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 22:41:02 ID:0WAs/6350
いやほんと、国語の勉強になるわ。
ttp://twitter.com/toronei/status/28806530123960322
>正直、残念ながら大阪から合格者ゼロの可能性はゼロではない気がしている。

残念ながら、大阪から合格者出ない可能性もゼロではない気がしている。

・・・うーん、「正直」をどこに使えばいいかわからないし、これでいいのかなあ・・・w
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 22:48:15 ID:0WAs/6350
>>482
トロネイとにづかのブログのリンクを、地味に消してたりもする。
遅れブログが恥なことを実はちゃんと自覚してたのかなw
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 23:27:41 ID:htX/0NGk0
有名ブロガーがイベントするのに、自分のブログをアピールせずに消してどうすんだw
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 23:50:56 ID:U7lQZAB40
>>482
>>351に編集長、黒川氏が加わったのが当初で、現在のatnd.orgにあるやつは推敲後。
カイ、にづか↓で、黒川↑。わざわざ順番を動かしたんだから、何かあるんだろうけど、
画数順とかパッと見が「→」型になっててキレイだねとかそんなのしか思いつかない。
あと、自分が先生だったら、カイ氏辞退してくれねえかなとか思うかも。
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 01:15:12 ID:jdNtfhb80
>>483の文章の意味不明さったらないな、いや本当に
文でこれなら、喋らせたらもっと訳のわからない事になるんじゃないか?
しかもこのイベント、トロネイが仕切るんでしょ?
ラリーとのトークライブでもやたら進行に水差す言動働いてたっていうし、gdgdどころの騒ぎじゃなくなりそう
他人のUST中継に「素人かよwww」とケチつけてる呟きをRTしてる場合じゃないと思うんだが
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 01:43:00 ID:DyPJUBHB0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20110118/1295363027
この件はもうブクマにいらっしゃらないんだろうなあと思っていたら、RTでやっと来てくださってニヤニヤしてしまう俺。

http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20110115/1295075857
しかしこの「うそつきくん」のエピソードは先生が唐沢氏のフォロワーだけに先生とだぶらせてしまうなあ。
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 02:05:11 ID:ohTttnAc0
>>477に純粋に興味持った人に、

>@cabcab 普通のお笑いライブですよ(笑)。音響のお手伝いしてましたけど。
と答える。
今度のイベントとかで「素人」でないことバレても、
「いやいやお手伝い程度です。」って誤魔化すのかな。

一方で、死んだ目さんのジャルジャルの件、
丸一日たってもまだ何か言ってるしw
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 02:25:59 ID:K59U5iTm0
R-1は森プロジェクトの関係者としてゲスト入場できた事を伏せて、「実際見た者としては…」を常套句に掲げて
チケット代出して客として行ったかのごとく語りそうな悪寒。M-1の時と同じように。
1回戦は見向きもせず、2回戦は仮病で行かなかった疑惑、
有名どころが出場者の多くを占めだす3回戦以降からやっと重い腰を上げて会場に出向くような先生はミハヲタの鑑ですな。
一昨年だかのM-1でも、当時の所属芸人のパプアがまぐれ当たりで快進撃して準決勝や敗者復活戦等に行けたからって
「あいつら連れて東京出ようかなと。オファーあるんですよねえ」と得意げに匂わせてた頃が
先生の「なんちゃって事務所人生」の絶頂期だと思ってたけど、先生ちょっとその頃に近づけた気になってんじゃないか?
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 02:53:58 ID:ohTttnAc0
>>488
この「うそつきくん」をダブらせるには、
「チヤホヤされる」って段階まできてない、という点でちょっと難しいかもw
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 03:04:51 ID:ohTttnAc0
>>490
ちょうど今、@eha417相手にそういう話をしてたw

28日トークライブ・29日R-1準決勝・・・この二日間はトロネイ・織田・松山にとっての今年のヤマ場になりそうだねえ。
両方ずっこけたら、2011年はもう終了だなw
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 11:21:06 ID:ohTttnAc0
発見されちゃった。
ttp://twitter.com/shinfujioka/status/28990242325270529
>馬鹿発見「明らかに唐沢俊一より、検証Blogの方が下品な上に、問題あるようなことが多くなってますからねえ。http://htn.to/ygVb7w」@toronei
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 15:04:23 ID:tYR48Maf0
>>493
http://twitter.com/toronei/status/29034931690676224
@shimaguniyamato こんなのきました(笑)。RT shinfujioka: 馬鹿発見「明らかに唐沢俊一より、検証Blogの方が下品な上に、問題あるようなことが多くなってますからねえ。http://htn.to/ygVb7w

強がってるようだが、以前やり込められた藤岡真には伝わらないようにしてますなw
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 16:00:47 ID:ohTttnAc0
島国大和氏は、あくまでも「迷った」としか言ってなくて、その>>494に対する返信も
>@toronei 当事者じゃないと難しい案件なので面倒ですねぇ。
程度にとどめているのに、同じ立場の方に巻き込もうとするトロネイ。

直接藤岡真に伝わらないように@を抜いたが、
結局、ttp://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20110118/1295363027では
バレバレになってるというw
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 16:03:28 ID:ohTttnAc0
ttp://twitter.com/toronei/status/29041577716350976
>これよりもっと下のレベルばっかり見に行ってた僕は(^_^; RT @kujyukurigama: やっぱり青田買い目的で行くのは忍耐とか我慢が必要だね…。
>今日も半分くらいしか引っかからなかったし…。たまに行くのならいいのかもしれないけど、毎回はちょっとしんどい…。

だってよ。
虚しいのう、デリートの芸人さんたちも。こんな奴捨てちゃえよ。
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 16:19:49 ID:ohTttnAc0
>>494
以前のやり取りってこれか。
http://nearmetter.com/shinfujioka/toronei

一発目から
>なにを的外れなことを偉そうに書いてんだ。サッカーネタですらボロボロのくせに、無理してしゃしゃり出てくるな・・・
って強烈だなw
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 17:35:28 ID:ABvRds3V0
toroneiみたいな奴でも、芸人数組抱えるお笑い事務所を運営できるっていうのが驚きだ。
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 17:52:36 ID:ohTttnAc0
ttp://twitter.com/A_Shindy/status/29085072984383488
>はぁ???読解力なさすぎやろw RT @toronei:・・・
ttp://twitter.com/A_Shindy/status/29086386313232384
>@toronei 君あたま悪そうやな。・・・

藤岡真相手に続いて、今日はさんざんだなw
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 18:05:53 ID:ABvRds3V0
A_Shindy:@toronei 君あたま悪そうやな。某氏に官僚みたいやなってつぶやいてそれに対してそう思わないてリプライしたからそこは感性やと書いたのに話すり替えるなよ。頭悪過ぎ
posted at 17:01:49



toronei:何だろう「官僚みたいなこというな」というのが、いまどき他人の批判になると思っているのか? というのを、90年代にいってる人がいたの聞いた事あるんだよな(笑)。
posted at 17:13:36



見つからないようにこっそりいうところがしおらしいw
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 18:43:50 ID:Mv9IBp2I0
http://togetter.com/li/92275

なんじゃこりゃwww
まとめる意味を教えて欲しいwwwww
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 19:10:33 ID:ohTttnAc0
@唐沢俊一問題の件と大阪都構想の件でムシャクシャしてやった。
A「そうだ、俺は『有名お笑いブロガー、Twitterユーザー』だった」と目覚めた。
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 20:56:13 ID:lZaRvaXU0
>>501
前から誰の得にもならない私的な使い方してるよね。ちらしの裏に書けっての。


>近所の個人経営の美容室だったところを、居抜きでテーブル四席ぐらいしかないレストランに
改装した店が、マンションの隣りに出来ていたけど、ちょっと行ってみる。

おや、めずらしい。と思ったらツイートしっぱなしで、さっぱり食事に行ってる様子がないんですけど、
まさか「ちょっとレストランに行く」って、「店内に入ってオーダーはしない、店の前から中を覗くだけ」ってこと?
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 22:58:31 ID:ohTttnAc0
ttp://twitter.com/toronei/status/29172938439663616
>でもこいし師匠は、この世にやり残したことはほぼないであろう大往生だよな・・・

肺がんが大往生か。
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 23:47:42 ID:ttagQTM00
>>504
最終的には何かで死ぬんだから大往生のほうじゃねえの?
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 23:51:11 ID:Mv9IBp2I0
http://himo2.jp/3791900

ニヤニヤ
記事にしてもらってますねえ
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 01:34:50 ID:DXfSVc6i0
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 01:35:56 ID:DXfSVc6i0
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 01:44:26 ID:ePwdWDZv0
>>507>>508
今日のをさっそく追加しとくか。
http://nearmetter.com/A_Shindy/toronei

ただトロネイの場合、相手にバレないように捨て台詞吐くこと多いけど、
にらめったーだとそれが拾えないんだよな。
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 03:47:38 ID:ePwdWDZv0
こうやって見ると壮観だな。30人超えるとはね。この触るな危険ぶりはもっと広めないとw
「有名お笑いブロガー、Twitterユーザー」に、文字通り、広く認識されないとな。

ただ各揉め事も見ていくといろいろパターンがあって、真っ向喧嘩になってるのもあるけど、
最初はそんなつもりじゃなかったのになぜかズレていって、結局揉めてしまう場合も多い。

あるいは、これらはっきりした揉め事以外にも、
親しい相手に対して話を広げようと声かけるんだけど、
その方向が斜め上すぎて、結局相手に無視される・・・という流れをよく見かけるな。
それもあわせて考えるとやっぱり・・・

>>507の、http://togetter.com/li/37852 の中の津田大介の、
「心狭いですね。ツイッター向いてないんじゃないですか?」という発言がもう正にその通りだな。
この時は津田氏の方が途中で誤表記に気がついて、あきらめずに話続けたからよかったものの、それがなければ物別れで終わってもおかしくなかった。
『Twitter社会論』の作者に向いてないって言われたんだから、「Twitterの社会」にはいられないんじゃね?w

ところで、
揉め事集に>>452の、吉田豪とのやり取りも入れとく?
http://nearmetter.com/toronei/WORLDJAPAN
まあほとんどトロネイは直接見えないようにやってたが、吉田豪がわざわざ見つけてあげてるから、
そこそこ読めるものになってると思うけど。

511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 19:50:57 ID:G9BU4xK20
有名人にすりよりたいときに使う顔文字がいつも一緒

エメドラ、マジっすか(^_^;) QT @tanakarie: エメドラはゲームが好きでハマッった作品ですね^^懐かしい・・・
posted at 18:39:03
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 19:59:37 ID:Xu4ujMLd0
(^_^;)
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 20:48:55 ID:sAV+wgjP0
決して深く知ってる訳でもないのにオタク領域の趣味がある女にはすごい反応するね。
「女になら知識で勝てる」と本気で思ってそうw
アニメ属性でもないのに、なんでこんなに声優に過剰反応するのかね
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 00:43:21 ID:UC/Yn50c0
>>511
「有名お笑いブロガー、Twitterユーザー」の一人とは思えぬミーハーさ(^_^;)

作業の間も、流れてくるTwitterに目がいって、ブログの更新がなかなか出来ないように見える。
中毒だな(^_^;)
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 01:17:58 ID:UC/Yn50c0
ttp://twitter.com/toronei/status/29571334090530816
>都の表現規制について、都の方針支持に熱心な局がキー局にあるのは残念です。RT @yoshidamasaki: 次世代を否定してなんのアバンギャルドか・・・

どういう飛躍だw
これで「うまく話を繋げよう」って思ってたろうってのが・・・(^_^;)
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 02:55:42 ID:/nz1D9nh0
http://twitter.com/toronei/status/29522980287545344
これ、サッカーの話だけど、そういうスタンスで来るんだろうなと思ってましたよ(笑)
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 02:57:57 ID:/nz1D9nh0
http://twitter.com/toronei/status/29524868940697600
>三桁ブクマで、みんな絶賛しているけど、「そこまでの分析か?」って思って読んでました。
>読者がアレを持ち上げるんだから、そりやマスメディアで、カネタツ、おすぎが闊歩できるよなと思いました。

こっちもだった。
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 03:15:50 ID:/nz1D9nh0
http://twitter.com/toronei/status/29494333291888640
>こんな実態でよく野球の人は、サッカーは稼げなとか言えるわ。 /
>東京ドームの11年1月期は純損益9億円の一転赤字へ - 不景気.com
>下方修正, 赤字, 遊園地, http://htn.to/mL4iov

実態も何も、今期だって売上806億、営業利益81億としっかり利益出してるわけで。
今回の最終赤転は企業会計上の処理でリンク先の短い記事にもそう書いてあるわけだけど、
なんでも野球(ファン)叩きに使いたいんだね。
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 08:56:07 ID:W++6D92Z0
スケゴーひとりに肩入れしてその他を逆張りで貶すとか、
結局キングコング西野とか平野綾と同じパターンを懲りもせずに踏襲しているだけじゃん。
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 12:41:30 ID:UC/Yn50c0
何を間違えたのか、又は確信犯なのか分からんが、
天津向からライブ告知に対しての感謝の返信が来てるが、トロネイはそれにはスルーか。

>>518
巨人自体は、2005年からの実数発表以降では去年が最多動員だったらしいんだよな。
まあ見出ししか読んでないんだろうが、読んだけど書いてあることの意味が分からんというようであれば、
デリートエンタテイメントも大丈夫かよ、と思うけどな。
なんか過去に「会社の金」に関していざこざあったよね、確かこの人。
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 12:57:19 ID:UC/Yn50c0
真偽について、当時どう取られてたのか分からんが、


937 :関係者 :sage :05/03/14 01:30:29 (p)ID:loVGHSeB(4)
んじゃ書こうかな。
これをネタと思うか真実と思うかは各人の判断に任せますが、
少なくとも我々はこれだけの被害を受けていることは事実です。
刑事告訴が証拠不十分で断念せざるを得なくなった今だからこそ書きます。

前置きが長くなりますが、事の発端はうちの社内で起こりました。
当時彼は取締役だったんだが、勝手に新しい企画を立てていたらしく、某氏に10万円を毎月渡すという約束をしていたらしい。
で、ある日、「会社の会議で使うのでICレコーダ買ってもいいですか?」と代表に聞いたところ「いいよ」との返事。
そのままICレコーダは某氏の元へ。
いまだに社内の誰もそのICレコーダを見た者はいない。
その数日後、代表に「新しい企画のために某氏に毎月10万円渡してくれ」との要望を彼が出しました。
代表は「なんで社外の人に10万円渡さなきゃいけないの?」と拒否。
これにぶちきれた彼は翌日から出社せず。
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 12:58:15 ID:UC/Yn50c0
938 :関係者 :sage :05/03/14 01:33:36 (p)ID:loVGHSeB(4)
これにさかのぼること1ヶ月前、社用車購入を検討していたところ、彼の父親が「知り合いの車屋に注文してきてあげるから保険代などの前渡し金として○○万円用意してくれ」とのこと。
彼の父親と言うこともあってむげに断ることもできず、80万円強を預けて納車を待ちました。

で、彼が出社拒否を始めたあと、まぁいろんな裏工作が行われたわけです。
代表の悪口を言いながらメンバーを自分のところに戻そうと画策したり、はたまた代表に向けて給料をもっと上げろとか、全権限をよこせとか尋常ではない声明文を作ってみたり。
で、メンバーにたしなめられて丸く収まったかに見えた頃、車がなぜ納車されないのかと社内で疑問が持ち上がりました。

当然車屋がお金を預かって放置してると思っていたので、返金してもらうために車屋に出向いたところ、
「そういう話はあったけど、あれから話は進んでないよ。お金も預かってないし。」
なんじゃそりゃ。

その日のうちに彼の家に出撃と相成ったわけです。
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 12:59:33 ID:UC/Yn50c0
939 :関係者 :sage :05/03/14 01:37:34 (p)ID:loVGHSeB(4)
我々は逃げられないようにといろいろと作戦を立てて行きました。
夜9時ごろだったかな。
彼の家に全員で乗り込みました。

表向きは丸く収まっていたので、すんなり家には入れました。
まず一人が部屋に入らずに部屋のドアを外から押さえつけ、もう一人は台所に立ちました。
その他はいざというときに危なそうな物の近くに立ちました。
代表とその他2人が親子の前に座った。

「車の代金、どこにあるんですか?」
と聞いたとたん、彼は大声で父親に「こっちから逃げて!」と窓を開けようとするが、鍵が閉まっていて開かない。
さらに今度は自分が逃げようと、ドアのところに行くが外から抑えられているので開かない。
次に彼が向かったのは台所。
当然包丁を手に取る。
そこで見張っていたメンバーに押さえつけられもみ合いに。
あきれた代表が立ち上がって彼のもとに行き大声で一言。
「何しとんじゃオノレは!!」
そこで彼はビクッとしてヘナヘナと座り込んだ。
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 13:02:19 ID:UC/Yn50c0
940 :関係者 :sage :05/03/14 01:42:38 (p)ID:loVGHSeB(4)
結局お金は戻ってきましたが、どこにあったのかは想像にお任せします。
その後、彼はクビになったわけですが、この件も絡み、うちの取引先へうちを誹謗中傷するメールを送りつけたり、果ては会計事務所の誹謗中傷を始めたり。
おかげで取引先が激減しキツイ状況がかなり続きました。
受けた被害総額は数千万になると思います。

さらに、代表を殺すとふれまわったり、当時うちにはいなかったメンバーの勤務先に電話をかけて「二重就業をしている」とわけわからんことを吹聴してみたり、
さらには代表のことを国税に通報してみたり。
まぁ、今となってはこんなことは取るに足らないことです。

彼が社内の金を使って買ったもので戻ってきていない物もいくつかありますが、
何よりも本人からの謝罪が一度もなかったことが事を荒立てている原因です。

またmikiでは「もう終わってることを粘着してくる昔のメンバーがいる。そんなことしたことはない。」
とか書くんでしょうが、終わってないですし、証拠も残ってますよ。

みなさんも「終わってるし大した事してないんだから粘着するなよ」
と思うかもしれませんが、これは当事者になってみなければわからないと思います。
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 13:06:22 ID:UC/Yn50c0
42 :鬼塚 :sage :05/03/19 14:43:00 (p)ID:0GREOPDq(11)




>>41
主な被害は機密事項の漏洩と営業妨害です。

今回刑事告訴して証拠不十分で取り下げたのは漏洩のほうです。
実質的な被害は営業妨害なので次回はこちらで告訴する予定です。

具体的な被害状況は、当時の取引先7社中6社を失いました。
売上は当時の前年度の3分の1に落ち込みました。
あと、うちは証券会社から一部出資を受けていて、
その関連会社の監査法人に会計を見てもらってるんですが、
そこの「経理がズサン」とうちの取引先に触れ回りました。

あれから2年ですが、ようやくマシにはなりつつあります。
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 13:08:08 ID:UC/Yn50c0
44 :鬼塚 :sage :05/03/19 15:20:03 (p)ID:0GREOPDq(11)







>>43
ありがとうございます。
仕事ぶりですか。
突っ込みすぎの営業でした。
それと、うちの取引先に自分の会社(スタプロ)の名刺を切って仕事を勝手に迂回させようとしていました。
後は取引先と喧嘩したりですかね。
社内でも自分が取締役である立場を利用して他のメンバーをアゴで使ったり…
周りはほとんど得することはなかったです。
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 13:10:08 ID:UC/Yn50c0
49 :鬼塚 :sage :05/03/19 16:05:57 (p)ID:0GREOPDq(11)

>>47
彼がうちの取締役に就任したのは…
当時スタプロとうちは提携関係にありました。
元々私がスタプロにプログラムの制作依頼を出したのがきっかけです。

その頃、彼はうちの事業に興味を持っていて(後で単に収益に興味を持っただけとわかったんですが)
色んな人を紹介してくれたり、企画を持ってきてくれたり(どちらもまったくメリットがないものでしたが)しているうちに
スタプロのメンバーと合流することになったのです。

当時、スタプロとうちの業務は似てはいないのですが
ネット企業というくくりでは競業ヒシ(字は失念)義務違反になるのと、
スタプロ側の定款にその旨が謳われていたこともあり、他のメンバーの了解があればいいよ
という前提で就任したという経緯があります。

当然メンバーの了解なく「みんな賛成してます」というセリフに私も騙された形です。
おかげでうちの登記簿に傷がつきました。

50 :鬼塚 :sage :05/03/19 16:52:51 (p)ID:0GREOPDq(11)


>>48
ありがとうございます。おおむねその線で行く予定なのです。
ただ以前、訴状を送る前に当社の顧問弁護士が話を聞くため彼を呼び出したところ、
彼になりすました彼の父親が来たそうで、
弁護士も怒ってました。
彼が不誠実なのはこれに限ったことではないんですが、このときの件はさすがに呆れました。
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 13:11:48 ID:UC/Yn50c0
正直、いくらなんでも信じがたいほどなんだけど、
実際どうなんだろ。どなたか古参の方。
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 16:37:24 ID:LgTT1EDD0
何の話かさっぱりだわw
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 16:54:52 ID:hKlQ0Bfb0
例の女子大生の部活やめたいてっいう感じのプライベートツイートをリツイートするとか無神経きわまりないなw
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 18:55:03 ID:EgRwqkMW0
>「M-1グランプリ2010」決勝8組予想
>ラリーさんの準決勝直前予想。
>パンクブーブー
>笑い飯
>タイムマシーン3号
>POISON GIRL BAND
>チーモンチョーチュウ
>マヂカルラブリー
>囲碁将棋
>銀シャリ
>「うわっすげえ当てに行ったなあ(笑)」と一瞬笑ったけど、(略)

3組しかあたらなかった予想を今更晒し挙げる無神経さ。

>12/9放送「ビーバップハイヒール」適正価格で紹介! 「ひな鳥唐揚げセット」&「堂島リゾット」がお得に♪ - 関西ウォーカー
>もはやすっかりと他のメディアの露出もお馴染みになった、関西ウォーカーの編集長。

ナンタラミーティングに参加する編集長に対して、しらじらしいヨイショw
そもそもリンク先は編集長は全く関係ない記事で、出演者で名前があがってるだけ。
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 19:48:22 ID:UC/Yn50c0
>>531
事あるごとに、名前やツイッターIDを挙げずに「関西ウォーカーの編集長」としか表記しない。
肩書きの権威だけが欲しいんだろうな。
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 21:07:40 ID:IhIZ96T80
>>516
スケゴー氏と件のブログのどっちが正しいかなんざ分からんが、
トロの心の拠り所ってなやっぱりやる夫スレなんだな。
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 21:30:13 ID:UC/Yn50c0
ttp://twitter.com/toronei/status/29877374963154944
>@tamatama2 いえいえ、お疲れ様でした!! 片手間で聞いていて発言できずにスミマセンでした(^_^;
片手間って、単にツイッターやってただけです・・・
って、これは聞いてもいないパターンですよ。「関西ウォーカーの編集長」さん。
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 22:38:04 ID:kw9wuvzD0
(^_^;
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 01:54:02 ID:kJNVtEGq0
http://twitter.com/toronei/status/29917273472897024
>@yoshidamasaki またお笑い語りのイベントはされないんですか?

あわよくば自分も出演させてほしいという意欲が透けて見えるなw
ラリーは最初は騙せたけど、吉田正樹氏はさすがに無理だろうけど
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 02:15:45 ID:Epuut1810
変更あった。しかし読点の使い方下手だよね。

http://atnd.org/events/11763
日時:1月28日(金)開演19:00〜
入場料:1000円+1ドリンク(500円) 場所:ライブシアターなんば白鯨

有名お笑いブロガー、Twitterユーザーを招いて、
笑い飯の優勝で10年の歴史終止符を打った、
「M-1グランプリ」の昨年の決勝と、その10年の歴史を
振り返るトークイベント。

翌日に控えたR-1ぐらんぷり準決勝を前に、R-1予想も折込ながら、
時間の許す限り、2001年大会から振り返っていく中で、
今後の関西、日本のお笑い界、漫才の進む道を探っていきます。

M-1が中心にあったゼロ年代10年間のお笑いシーンを振り返り、
USTREAMやTwitter、多チャンネル化などの時代においての、
次の10年間のお笑いシーンや芸人はどんな世界を彩っていくか、
とことん語り合います。

出演者:
織田聡史 (昨日の風はどんなのだっけ?)
黒川雅清 (Joy-Project)
玉置泰紀 (関西ウォーカー編集長)
にづかこたろう (一汁一菜絵日記)
カイ(tw:@kai_pupi)
“一撃マン”山下敏感まなぶ (新素材料理組合)

現在、その他ゲスト調整中、シークレットゲストも決定済。
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 02:39:12 ID:kJNVtEGq0
Owaraibs @minamihankyu http://bit.ly/i7EWJt 白鯨で関西ウォーカーと、関西在住のブロガー、ライブ関係者のイベントがあります。前半はM-1語り、後半は今後のお笑い界や新しいメディアについての鼎談です。ustの関西ウォーカーtvでも中継します。

おっと、ust中継来る〜。
関西ウォーカーにとっては黒歴史になるんじゃないのか、こんなイベントに協力して
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 02:40:38 ID:q8dbMqJN0
ttp://twitter.com/Owaraibs/status/29953995850125312
>・・・ustの関西ウォーカーtvでも中継します。
よし、twitterのアカウント取って参加するか。

>>537
相変わらず日本語が(^_^;
それとデリートブログの同じ文なんだけど、
http://blog.livedoor.jp/delete_et/archives/51172633.html
「USTREAMやTwitter、多チャンネル化などの時代においての、」
だけフォントが変に見えるのは自分だけ?
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 03:27:09 ID:q8dbMqJN0
>ハッシュタグ #owaraibtw で事前質問も受付中です。
トロにブロックされててもこれなら参加できるな。
まあ聞くことなんてないけど(^_^;
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 05:22:58 ID:odFq7MfR0
中継するってことはトロネイの動く姿が見れるのか
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 05:59:04 ID:lEr+OEs50
>28日ライブ告知です。RTなど絶賛お願いします。@kansai_walker @toronei @sinsozai01 @wakaba666 @WalkerMchikado http://bit.ly/i65wVD

「絶賛お願いします」って……。絶賛をどういう意味だと思っているんだろう。
ここまで日本語に不自由だと、まともに生活するのも困難なんじゃないか。

自分で自分に絶賛お願いしてるね。
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 13:23:21 ID:kJNVtEGq0
「ぶっちゃげ」とか肉声で聞けるのか
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 13:54:32 ID:zVrYftRo0
したり顔で関西芸人にダメ出しするんだろうな〜
自分こそが一番の関西の恥晒しになるだろうことも想像しないで
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 14:47:09 ID:PiegEnMHO
成功してちょっとは知られる人になったほうが面白いが無理だろうなぁ
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 16:44:06 ID:q8dbMqJN0
とりあえず今日の時点では、
UST配信についてはその旭堂南半球にしか言ってなくて、
「絶賛宣伝中ではない」というのもポイントかも。もう三日前なのに。
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 18:51:47 ID:1QtLmhpDO
揉めてた人に普通に話し掛けてるな 揉めてる認識すら持ててないのかな
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 20:27:07 ID:Slp/RuBE0
楽しみだわ本当に
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 20:53:18 ID:q8dbMqJN0
どんだけ更新しても、8月付の「嘉門達夫の曲がカラオケに入った」が先頭になって、一向に現在に追いつかないのに、
何を必死で書いてるんだ、にづかは。
それもひたすら天津、天津って(^_^;

つうか人によっては「嘉門達夫」の名前だけで、もうセンス疑われるわけだが(^_^;
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 23:24:05 ID:rsEknOGA0
ust配信を大々的にアナウンスしないのは有料入場客が減ることを危惧してってのは勿論として、
それ以外の先生個人的なドス黒い事情が邪魔して、ってのもなきにしもあらずかもねw

「事前質問を受け付ける」なんて聞くと漢らしさを感じなくもないけど、
必ず回答を約束してくれるものではない、という「留守電状態」ってことだからなぁ
先生が2つの名義を不器用に使い分けようとしておられる事なんてM-1とも密接にリンクしてる事実だと思うんだが、
まあ尋ねた人がいたところで、その質問は闇に葬り去られるんだろうねぇ
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 23:32:32 ID:brqNROMg0
他人のUST配信の後にはその他人宛に、感想は全く書かず「聞いてました。お疲れ様です」の社交辞令だけはマメに呟きかける先生が
他人のUST配信なんてまるで聞いちゃないのは明白だけど、
その馴染みのないツールを経由して「口だけはうるさく出すがカネはまったく出さない対象物」を語るってのがお笑い草としか思えない


>toronei book, 批評 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読了しました。
>んーと、交錯する思いがあるんですけど。ざっくばらんに書いてみるか。 2009/12/08

「読んだ」宣言から1年以上経ってるんだけど、ざっくばらんな批評はまだですか?w
アニメ化してから読んだふりですかね
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 23:33:26 ID:2eXZAO8H0
そりゃまあ流石にそんな世間的にどうでもいいことはスルーされてもしょうがないと思うよ。
「M−1と密接にリンク」って、M−1側から見たら存在していないのと同じだし。
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 23:40:42 ID:q8dbMqJN0
>>550
その二つの名義使い分けについて、出演者一同にも徹底できてるのかな?
ボロが出るんじゃないかな?なんて。
まあそれも、ちゃんとUSTのコメ欄で、リアルタイムで突っ込んであげるけども。
シークレットゲストとやらも、森プロジェクトとかじゃないの?
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 23:53:04 ID:odFq7MfR0
金曜は用事があって見れない…
誰かが録画をあげてくれることに期待
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 23:59:47 ID:rsEknOGA0
>>552
あ、言葉足らずだったけど「M-1と密接にリンク」ってのは皮肉ね
「有名ブロガー」の先生はリンクしてると思っておられそうだからさ
世間的にどうでもいいレベルだってのは承知してるので、念のため…
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 00:39:44 ID:RM5COHvY0
メモ。
トークライブ参加の新素材料理組合@sinsozai01のツイート。

ttp://twitter.com/sinsozai01/status/13939077229314048
>お笑いブームの本当の終焉ですね 次は何が来るのですか?バンドブーム? <M-1グランプリ、今年の大会をもって終了>・・・

ttp://twitter.com/sinsozai01/status/13946769796767745
>ショーレースと言う土台でしか勝負できない漫才なんて すでに終わってると思う。ほんとに面白い物ならランキングとかバトル形式にしなくてもよい。 <M-1グランプリ、今年の大会をもって終了>・・・
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 07:08:03 ID:GjNbg7Zz0
>ショーレースと言う土台でしか勝負できない漫才

誰もそこまでは言っていないだろ。
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 09:25:15 ID:M4vKvXUK0
昨日はNHKの芸暦10年未満芸人のコンテストの予選だったみたいだけど、
相変わらずトロちゃん事務所からは参加したモン勝ちみたいに大量にエントリーしてたようで。
どミーハーのトロちゃんが現場に行かなかったって事は、スタジオには入れて貰えない約束だったみたいね。

わかった顔するなら「ショーレースという土台でしか勝負できない芸人」の非を偉そうに問おうとする前に自社芸人にサジェスチョンしてやれよ
つか、キングコングの系譜だからってトロちゃんが妄信する、所属劇場では飽きられてるけど一見審査員には大好評のspan!は
まさにトロちゃんにとって「終わってる」存在の筈だろw
あとそもそも自分が発狂モードで必死になってたM-1も「ランキングやバトル形式」のライブと違うんかいな。
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 09:33:58 ID:B0Y0dgOx0
>>557
>>ショーレースと言う土台でしか勝負できない漫才

>誰もそこまでは言っていないだろ。

新素材料理組合@sinsozai01が言ってるでしょ。
文脈から言うと「M-1に出ている人たちは本当に面白いからバトル形式にしなくても成立する。だからM-1いらない」
って意見だと思うが。

>>558
>>556の文章をトロのものと勘違いしている?
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 09:43:19 ID:M4vKvXUK0
>>559
超早いレス有り難う。
ほんとにその通りだ。トロちゃんの事言えない勘違いっぷりだよな。ごめんね。
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 10:39:17 ID:k9xptvF70
>>549
更新してたのか。
しかし時差更新も酷ければ内容の方も酷い。
YouTubeに無断で上げられたアニメへの視聴窓貼ったり、
35(もう36か?)歳童貞のちっぽけなメンタリティの主張だったり、
流石有名ブロガー様はやること違うな
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 10:46:34 ID:RM5COHvY0
あんな人間をヲチしてる人たちだけあって、ちゃんと謝る人たちばかりで素晴らしい・・・

かく言う自分も>>556について言葉足らずだったかも。ごめん。

ああ言うこと言ってる人間がトロネイ主導のトークライブに参加するなんて驚き。
まあトロはこの新素材料理組合@sinsozai01を最近(多分今回のが決まってから)フォローしたみたいだから、
>>556のツイートは見てないんじゃないかと思われる。

つうか逆に言えば、こういうこと言いつつ、新素材なんとかはなぜトークライブに参加するんだろうかとも思うので、
そのへんの矛盾・行き違いもUSTで見させてもらおうかな。突っ込ませてもらおうかな。
・・・のためのメモでした。




563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 11:59:53 ID:RM5COHvY0
イベント告知をブログに上げたな。
はてな民の反応あるかな。
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 16:45:47 ID:lCiT8OHZ0
>>561
にづかはアニメ視聴もかなり遅く、今頃けいおん!!を見たりしているからな。
(以前は1年半前のアニメの感想をブログに書いたこともあった)
しかも金谷ヒデユキが出ていたのを知らなかったってあまり情報を得ていないのも分かるな。
ネット上でも大きく話題になったのに。
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 18:09:30 ID:HhVfzk0K0
俺も用事が有ってust観られないよ。
誰か録画してどこかにupお願いします。
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 18:52:39 ID:RM5COHvY0
ライブのUSTを録画する方法分かる人いる?
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 19:13:59 ID:/XJLsZux0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20110127/p1

また出演者の並び順変えて、関西ウォーカー編集長をトップにもってきたw
普通は謙遜して最後に自分の名前挙げるものじゃないのかな
名前の並びに序列的な意図を感じざるをえない
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 19:33:49 ID:RM5COHvY0
>>567
案の定、客寄せに焦り始めたね。
張り切って作ったハッシュタグ#owaraibtwにも誰もいないしw
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 19:35:13 ID:RM5COHvY0
件の女子大生も随分前に声をかけられてたらしい・・・って関東在住じゃなかったっけ?
無理すぎ(^_^;
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 22:09:44 ID:ynU547Ph0
USTrokuっていうソフトで、一応自動録画出来る体勢は作っておいたけど、
その時間はまだ家にいないんで自宅サーバーでリモートで操作ってことになりそうで
盛大に失敗する可能性もあるんであんまり期待しないで欲しいし、出来たら誰か保険で挑戦しといて欲しい。
USTrokuって言うソフト自体はシンプルで、生放送始ったら自動で録画開始してくれる機能あったりでおすすめ。
これって事前にhttp://www.ustream.tv/channel/…でありますみたいなURLの告知あるんだよね。
Ustremじたいよく知らないもんで……アカウントぐらいとっておくべきなのか…
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 22:21:53 ID:RM5COHvY0
>>570
情報感謝。
自分もそれを試してはみる。
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 22:28:18 ID:/XJLsZux0
関西ウォーカーTVだから放送後にここで録画を公開するかも
ttp://www.ustream.tv/user/kansaiwalkers/videos
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 23:05:16 ID:RM5COHvY0
誰かがここの存在を関西ウォーカー編集長にタレコミ、
恐らく中身見ないまま編集長氏がRTしてフォロワー6000人に拡散・・・
何やってるんだ!(^_^;
困っちゃうなー(^_^;
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 23:24:34 ID:ynU547Ph0
なんだろ、2ch的には編集長ェとかいうところなんだろうか(^_^;
そのお名前はいっときはてブで先生ヲチやってたアカウントだね
先生が「ブクマしてくる時間帯から見て、家庭持ってる奴に違いない!
そんな奴がこんなことするとは気味悪い」みたいな事言ってたのだね。
http://b.hatena.ne.jp/hanamizuo/
http://b.hatena.ne.jp/hanamizuo/20091230#bookmark-18214015 (個人的ツボ)
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 23:38:25 ID:GjNbg7Zz0
>>564
一応ヲタ作家目指しているのにそれはひどいなw
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 23:58:19 ID:/XJLsZux0
トロネイのじきじきの挨拶はスルーw

http://twitter.com/toronei/status/30629750712041472
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 00:00:57 ID:QwRJ6+Q30
連投スマン

トロネイからのツィート直後に、編集長こんなツィートしてやる気なさそうなんだがw
http://twitter.com/tamatama2/status/30640557038505986
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 00:06:06 ID:RM5COHvY0
ttp://d.hatena.ne.jp/nizukakotaro/20110127/1296140556
>僕の勇姿をゼヒ見て頂きたいので・・・

マジかよ、にづか(^_^;
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 00:22:49 ID:27EJilBn0
>明日(28日)のイベントは、関西ウォーカーtvでも配信予定? また告知ツイートします。

「?」がついちゃった(^_^;
こりゃ怪しいな。お得意のズンドコ段取り。「やってくれると思ってた」系のアレか?
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 01:21:10 ID:3YKca2rD0
http://twitter.com/Owaraibs/status/29949024484204546
>>28日ライブ告知です。RTなど絶賛お願いします。
>>@kansai_walker

関西ウォーカーの公式アカウントは@kansaiwalkersなんだが。
上のやつって昨年10月から更新されてないただの一般人。
気づけよw
案の定@kansaiwalkersでは全くスルーされてるしw
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 01:32:27 ID:3YKca2rD0
しかし、前日になって急に告知しだしたのはなんなんだろうな。
暇なんだからさっさとやっておけばいいのに。
前日までにブログの更新を今年のM-1まで追いつかせようとして間に合わなかったってところか。
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 01:56:19 ID:27EJilBn0
27日分と全く同じな、案内をベタ張りした内容を、28日付でもブログとして更新してる。
必死です。
まあ前売りがないから、まだいい意味でも動員読めないとは言えるけども。
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 02:20:34 ID:Y5W5DApg0
土壇場で「ust中継は先生得意の勇み足でした」的オチクルー?
出演者やスペシャルゲストともちゃんと話が折り合ってるんだろうかという疑惑もわいてくるな
イベント進行は先生がやんのかどうか知らんけど、ちゃんと話をまとめていいムードで大団円を迎えないと
ライブ後に「客をまじえてオフ会」どころの雰囲気じゃなくなるかもしれないぞw

ちょっと前にもここで話題にあがってた先生仕切りのお笑いイベントでも
直前になって機材が調達できてなくて「誰か持ってる人いませんか」みたく呑気に他人頼みにしてたとか、
素人目にも段取りの悪さが目立ってたのを思い出した
そのライブの出演芸人のファンらしきブログを検索して漁り回ったのか、
それらブログのコメ欄に「はじめまして」や「こんにちは」などの挨拶もなくライブ告知だけをマルチポストして
ブログ主たちをムッとさせてた当時のスパムっぷりは、フォロワーにRTねだり(強要?)してる今の先生の姿とダブるよなぁ
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 02:31:18 ID:MAyg43n70
>>578
自称「大阪の小さな事務所の構成作家」だがその実は軽作業バイトで月収数万のワーキングプア
コミケ参加の軍資金が足りないからと言ってパラサイト中の親に借金し、その親に隠れて女声での歌配信に没頭
100万円でマンションが買えると信じており突っ込まれると「えー?だって一部屋だよ?」と真顔で返す36歳の勇姿ww
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 03:41:36 ID:27EJilBn0
こんな時間にもなって、強引ににづかがM-1のエントリー書き上げたようだ。
無理矢理だなw
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 05:54:11 ID:O9OmGnKPO
>>585
見てきた。
正直、一般人のブログの方がまだマシだと思った。
漫才に対しての評価&感想なんて、良い悪いなどないのだが…
あれ? この方、こんなつまらん文を書く人だっけ?と。
とりあえずこの方は銀シャリとナイツは低評価なのね。その理由に納得できる人は少数だと思う。
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 09:47:59 ID:JqJyfnA80
以前に嘉門達夫に寄生していたことがあるというだけで
プライドだけは一人前な半人前だからねぇ
大体絶縁されたのも随分と昔のことだろうにいまだに
本人は「愛のある駄目出し」のつもりで周りからみたらただの粘着」な文章を
書き続けてるんだから
そういう無自覚なネガキャンしてたから絶縁されたのだろうに
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 10:13:32 ID:27EJilBn0
>>586
銀シャリについては「橋本の体調がよくなかった」からイマイチだった、
ナイツは「もういまさら」と、トロネイも言ってる。
そういう、結局同じな話で盛り上がるだけだろうと予想されるところが、
ヲチだからを抜きにして、客観的に見ても、今回のトークライブがさほど観に行く価値を感じないところ。
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 15:04:05 ID:O9OmGnKPO
>>588
あ〜 トロ氏も同じような評価なのですか…
(もうトロ氏の文は読まないもので)
様々な意見が飛び交ってこそ盛り上がるのに。
今日のM1話、10分も必要ないな。でも1組ずつ取り上げて、誰かが発言して、周囲が同調して、話は膨らまず盛り上がらず…
いたずらに時間は適当に喰うかw 変にテンパる方もいそうだし。
なんか逆にすっげえ見たくなってきたわw
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 15:27:23 ID:27EJilBn0
たった一人「行ってみようかな」と言っただけで晒しRT。
ハッシュタグ#owaraibtwにはまだ誰もいません(^_^;
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 15:47:01 ID:JqJyfnA80
トロ先生、後になって金を払わずにUstで観た人に対して客扱いしない
というブーメラン投げるんじゃないかなー
Ust配信は公式のものなんだからそれを観て酷評する一般人がいても
普段自分がしていることをされているだけの話になるよね
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 15:55:49 ID:27EJilBn0
>>591
「酷評する一般人」よりも、「歴代のヲチ」が皆集結する祭りになってしまうんじゃないかと期待してるんだけどw
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 19:02:08 ID:3YKca2rD0
時間過ぎたが始まる気配なし。
おいおい、突撃はやめろよ。ヲチスレのローカルルールにあるだろ。
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 19:05:13 ID:3YKca2rD0
19時半開始に変更って、予定の開始時間を過ぎてからアナウンスw
グダグダだな。
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 19:10:41 ID:JqJyfnA80
はじまたぞw
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 19:10:49 ID:eisQpxJU0
ライブ開始19時半になりました。ustで見られる方も、よろしくお願いします。http://atnd.org/events/11763 ( #kwtv live at http://ustre.am/m0oG)
http://twitter.com/toronei/status/30924508407791616
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 19:30:20 ID:4IKgjfu20
ワラタ
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 19:33:17 ID:27EJilBn0
予約録画かけてる人は多分この段階で停止になっちゃてるんじゃないか。
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 19:47:13 ID:uek6YFB20
左端の、黒い帽子に眼鏡に、グレイのチェックっぽいシャツが大先生?
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 19:48:47 ID:27EJilBn0
「帽子買っちゃった」って以前にツイッターに書いてた帽子だな。
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:06:57 ID:LtqBT6xs0
今放送見れてないのだが、どんな感じなんでしょ?
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:08:09 ID:27EJilBn0
もちろん一人でしゃべってるよ。
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:12:31 ID:LtqBT6xs0
トンデモな話は言ってないのかな
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:14:16 ID:O9OmGnKPO
僕も見れないんです。
見てる方に質問。
今の所おもしろい?
無理に批判とかではなく、素直な感想をお願いします。
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:16:23 ID:nd7aqt9M0
面白くはない
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:17:39 ID:oIuDYK720
>>604
正直面白くはないよ
M-1の決勝から1ヶ月も経った今するような話じゃないよ
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:17:45 ID:27EJilBn0
トロの独演会に近いよ。
今までトロが言ってたことを自分で言ってるだけ。
ジャルジャル持ち上げる意見はおかしい、とか。
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:18:28 ID:uek6YFB20
大先生以外は誰が誰だかわからない (先生の隣の眼鏡が関西ヲーカー?)
kaiなんとか氏は遅刻
音声が小さめで聞き取りにくい
カメラがしゃべってる人にPANしないし、たまに機材とか壁とか映るので、よけいわからない
まあ、金払って現場に来た人がわかればいい、ということなんでしょうがないだろうけど
(仕切るべき司会の?)先生が、一人でしゃべってる
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:21:39 ID:27EJilBn0
左からトロ、黒川、@sinsozai01、にづか、関西ウォーカー編集長、元梶原、(多分あえて写さない)カイ。
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:24:36 ID:O9OmGnKPO
速攻のお返事ありがとう
…皆さんの予想通りですね
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:26:50 ID:eisQpxJU0
これと同じだなw

岡田斗司夫の新オタク日記 2002年4月16日〜4月30日

18日(木)
難波の英国屋で、関西のファンたちとオフ会。やはり恐れていたとおり、トロネイ君の口数が多い。いつもイベントでは最前列に座ってくれる熱心なファンなんだけど。
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:27:21 ID:QwRJ6+Q30
トロが唾吐いて持論語ったら、カイ「いや〜そうじゃないんですけど」w
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:29:11 ID:QwRJ6+Q30
トロ「笑い飯の最初のイメージに近いと思うんですけど、スリムクラブ」
「・・・」
「どういうところが?」
トロ「M1のほうが面白いっていう」
「・・・」
「あ〜・・・」
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:50:38 ID:LtqBT6xs0
ようやく見始められたのだが、ツイッターコメ拾ってないのかねえ
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:51:07 ID:27EJilBn0
銀シャリを「ファン補正」で高評価、
って言ったことで一気に重みがなくなったな。
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:56:30 ID:QwRJ6+Q30
やしきたかじんと森脇健児を足したみたいな喋り
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 20:59:27 ID:LtqBT6xs0
ピースハライチ敗者の話はカットかな
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 21:01:55 ID:27EJilBn0
>>617
カナリア・銀シャリをあれだけ語って、その二組はさっさと行くからな。
関西の人たちだなあ、ってだけだよな。
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 21:05:58 ID:QwRJ6+Q30
山田雅人みたいな喋り
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 21:07:11 ID:LtqBT6xs0
なんで話してるやつを映さないのか
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 21:10:28 ID:27EJilBn0
>>620
多分奥二人は「写さない方針」だろうと。
他はわからんが。
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 21:14:27 ID:LtqBT6xs0
>>621
なるほど
にしてもやっぱ松山がけっこうしゃべるな
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 21:51:14 ID:LtqBT6xs0
関西の話ばっかり・・・・・・
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 21:56:06 ID:3YKca2rD0
普通に面白く無いので離脱。
内容に同意できるかはともかくとして、東京ポッド許可局のM-1総評の方が面白かったな。
一応最後まで録画しておくが、よっぽど痛いことでもしてくれなければ見る必要もないかな。
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 22:01:12 ID:27EJilBn0
>>624
トロネイの過去のツイートか、これから書くかもしれない内容ばかりだからな。
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 22:06:32 ID:LtqBT6xs0
オレもツイッター新垢とって煽ろうかなあ
あまりにも関西色しかなくてつまらん
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 22:17:43 ID:LtqBT6xs0
MrBoomeranのコメント拾われたwww
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 22:19:41 ID:27EJilBn0
ははは、小藪の名前を連呼させられただけでもよしとするかw
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 22:22:32 ID:LtqBT6xs0
>>628
お前もっと煽れよwww
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 22:26:51 ID:LtqBT6xs0
デリート関連芸人を無関係者面して褒めるのがいけすかない
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 22:46:05 ID:Y5W5DApg0
自分達だけが楽しそうな馴れ合いやっとオワタ

で、シークレットゲストは?
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 22:48:12 ID:LtqBT6xs0
途中から見てたけどシークレットゲストっぽい人はわからなかったw
あと菅家がust経由しないでツイッターで実況してたみたいね
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 22:58:33 ID:27EJilBn0
やっぱり独壇場だったね。
結局知識の根拠となるトロの主観に、共感できるかどうかだけだもんな・・・
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 23:10:37 ID:wZzTIVcu0
まだ見てないんだけど(ココ見て見る気も失せ気味…)
http://img263.imageshack.us/i/001uza.jpg/
この後頭部の人が気になった。顔出し出来ないゲストの人かなにか?
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 23:19:03 ID:27EJilBn0
シークレットゲストは会場にいたらしい、ガリガリガリクソンと山下なんとかのもう一人の相方の予定だったんじゃない?
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 23:20:50 ID:27EJilBn0
・・・あれ?ということはあの人なのか?

現地神っているのかなあ。
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 23:22:54 ID:QwRJ6+Q30
にづかが思いのほか好青年ぽかった。
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 23:25:44 ID:27EJilBn0
でも興奮してくると声が高くなって、その声でなんかキモいことやってるんだ、と想像できたw
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 23:45:56 ID:wZzTIVcu0
確かに動いてる絵を見ると皆いい人そうで若干の仏心は沸いてくるね
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 23:50:01 ID:3YKca2rD0
一応録画したものも含めて全部見たが、客の笑いが一切聞こえなかった。音響の関係かもしれないけど。
内輪で盛り上がってるだけで、ヲチとしても面白い場面はなかったし、見るべきものなし。時間の無駄だった。
視聴者数がどんどん減っていったのは笑ったな。内容が面白ければ普通は増えていくものだが。
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 23:56:54 ID:27EJilBn0
>>640
中説の変な芸人のときの笑い声から見ると、音響の不備でもなさそうだったしな。
数が減ったって指摘にも、「でも100人も見てる」とか編集長氏がフォローするという・・・

現在トロはTL遡ってコメントの中からRT中。(RTする意味あんのか?)
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 00:25:46 ID:+oi4uxOS0
>>639
それ分かるwおわライター見たとき正にそう思った。
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 00:36:02 ID:T/otw+WM0
>>637>>639>>642の流れは、
ある意味このスレ始まって以来の反応なんじゃないw
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 00:49:18 ID:ICGGHU/W0
すっかり忘れて飲みにでてたけど、つまんなかったら良かったw

面白くないのは確定してたけど、予想通り波風もたてれなかったんでしょ?
中学生のニコ生以下だったんだろうな。
にづかが女声で歌ってる姿を写してたほうが視聴数は増えたろうね。
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 01:22:12 ID:ICGGHU/W0
アーカイブ見たけど、酷いな
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 01:36:13 ID:T/otw+WM0
>>645
有料イベントだったってのが恐ろしい。
「3・40代関西お笑い好きOFF会」だろあれじゃ。
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 01:46:19 ID:1d6TKR830
> とりあえずにづかさんと、黒川さんが、結構喋ってくれたのは安心してやれました(^_^;
> RT @kota110131: お疲れ様でしたー。次もゼヒ参加したいですよ!!

おいおい・・・・www

最初っから、全部自分が言いたいことを全部言おうとする会にするつもりだったんだろ、
もう次回は「ミーティング」じゃなくて、「独演会」ってつけてやれよ
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 10:43:38 ID:T/otw+WM0
最初の200から終盤には半減したとはいえ、それでも100人もUST視聴してたとはスゴイ・・・とか思ってそうだが、
コメ欄には、そもそものトロネイのフォロワーと、ヲチしかいなかったので、さらなる展開はなさそうだな。
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 13:48:24 ID:ga1OwlOe0
関西ウォーカーtvで公開してtwitterでもアナウンスした宣伝効果のおかげもあるけど、
予想以上に視聴者数は多かったな。事前のリアクションがほとんどないわりには。
大半の人間がつまらなさに脱落していったけど。
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 18:09:29 ID:T/otw+WM0
>あれっ準決勝もオペレーションは、出演者の同行者がやるの?
本気で「今気がついた」のだろうか?w

>稲垣早希ちゃんが、NGK入りするところを偶然遭遇、かわいかったなあ。
偶然?
昨日のあの顔の人が言ってますw
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 23:12:01 ID:T/otw+WM0
田村良子は石野桜子だった、って、昨日あんた現場で見た人間として語ってたじゃねえか。
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 01:14:56 ID:vztpTSUn0
このサッカー試合中に随分絡むなあ〜、女子大生にw
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 02:25:54 ID:2AtKWd9o0
録画したやつ、一応全部くっつけて3時間のmp4ファイル(134MB)に出来上がって、PSPとかだと
早送り再生出来る形になってると思うけど、関西ウォーカーtvでも録画見られるみたいだし、
こっちでアップする需要ないよね?
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 02:58:07 ID:xUEyOSwj0
ないね
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 02:59:59 ID:vztpTSUn0
日本アジアカップ優勝の瞬間、ツイッターのTLにいないトロネイ。
規制くらったか、寝落ちしたか。
去年のM-1のときも一番いい時に落ちてたのを思い出したw
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 03:12:34 ID:vztpTSUn0
>>653
どなたか欲しいって言ってたよね。
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 03:23:25 ID:vztpTSUn0
>>655
その後にやってたドキュメンタリー見てたんだ文句あっかとツイッターでレスもらっちゃったw
・・・ははは、いつもなんか見ながらでもツイートしてるだろが。
つまり見てないな。軽く寝落ちしてたな。

658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 03:48:12 ID:vztpTSUn0
そしてその後は目が覚めたかのように怒涛の遅れツイート。
さっきのドキュメンタリーもRTしてるの見ると、
実際に見てた人のツイートを見てその内容知ったみたいね。
でそれを見てたことにしてたと。見てたらその最中もぶつぶつ言うはずだし。
寝てたなやっぱりw で勝利の瞬間は感動して涙ぐんだとかツイートするというアホらしさw
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 03:50:29 ID:RKr9O5110
サッカーでもお笑いでもなく自分が一番好きな人だもんなw
サッカーもお笑いもただの道具
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 04:04:30 ID:vztpTSUn0
>ケネディがいなくてよかった。という延長後半のつぶやきがリミットで投稿できなかったんだよな(笑)。・・・
もし本当にリミットだったならサブ垢に来る人だということ私たちは知ってますw
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 04:17:49 ID:hjC6TmRX0
>>659
何回か言われてることだけど、まさにそうだよな。
ヲチスレがこんなに長く続いて、発言・行動パターンが見透かされてるのに、
全くそれを改めようとしないからなあ。

ある程度要注意人物であることは知られてきてるけど、
もちろん先生が知らない、新しい人もたくさんいるわけで。
絡まれて面倒なことになる人が後を絶たないのが不憫でならない。
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 05:27:17 ID:y+RJEsnj0
そして代表の健闘を自分の言葉で称えることはせず、
「どれだけ世間が盛り上がってるか」の反応の類のようなどうでもいい呟きをかき集めてRT拡散、
「アジアカップは結果的に日本のサッカー人気を、これでもかというぐらいに飛躍的に持続させる力になったよなあ」と
またも勇み足で尚早な決め付けをしちゃご満悦
国際戦だけ騒ぐような祭り厨も「人気を飛躍的に持続させた」一因にカウントして大嫌いな野球に対抗ってとこなんかね

>>652
サッカー中に「高級車のシートをベンチシートするのが欧州の流行」とヤンエグw気取りでか女子大生に講釈タレる先生、
その女子大生が「つぶやきながら見てる人はほんとのファンじゃないよね。その間に点入ることもあるし」の意見に
大いに賛同してた呟きは綺麗にスルーしてたのにはワロタw
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 07:24:34 ID:JjWKszwU0
結局、ここのスレに来て色々先生を突っついてる俺らはたまに見て突っ込んでるだけなんだけど、先生はずっとなんだもんね。
ここの住人の集合体に合わせてサブカルなんかとも戦ってらっしゃるわけだから。
トークライブ見てても、やっぱり自分が偉そうに語れること以外は見たくない、聞きたくないってだけの子供大人だったし。
闘い構造でしか対話が出来ないのも、その表れだし、岡田斗司夫とかがそういう論法を用いるおふざけを間にうけた負の遺産って感じ。
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 09:22:06 ID:vztpTSUn0
>やっぱり自分が偉そうに語れること以外は見たくない、聞きたくないってだけ・・・
カナリア・銀シャリをさんざん語って、ハライチやピースについては「特に僕は言うことない」の一言だったり、
流れで映画の話になったら急にトーンダウンした様子なんかはまさにそうだったな。
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 21:11:32 ID:vztpTSUn0
にづかの、ブログでのしょーもないカラオケ日記も、
ご尊顔を拝見した今となっては・・・w
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 21:23:31 ID:vztpTSUn0
>>659
あわわw
ttps://twitter.com/toronei/status/31687448924786688
>これスポーツとか他ジャンルでも言えることだよな>「音楽を語るより、それをダシにして自分のことを語りたい」という日本人には、
>『ロキノン』のような作文雑誌のテイストのほうがマッチしたんだろう。” ・・・
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 21:46:13 ID:UsGiuARP0
ロキノンwwwと馬鹿にしまくってたらmcatm氏に「あなたにとってのロキノン的なものってどういうもんなの?」と突っ込まれて
ぐうの音も出せずに涙目で遁走したあげく、氏から力作エントリによって理路整然とやり込められるブザマっぷりを晒したのは1年前でしたかね
「ロキノン的なもの」が何なのか今なら答えられるのかなw
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 01:29:26 ID:zeJxZPaw0
森プロジェクト来たら、このスレもお通夜だね。
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 01:34:35 ID:feiUgTjW0
こねーよwww
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 01:59:07 ID:rdY5cTkZ0
準決勝で「森プロ」(と省略した人も初めて見た)がそこそこウケてたって、
「有名お笑いブロガー」が言ってたから分からんよw
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 02:02:52 ID:Xf91/FmzO
来ねぇよw 結果知ってるものw
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 02:05:47 ID:feiUgTjW0
R-1関係者か芸人はこんなとこくんなよwww
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 02:11:57 ID:rdY5cTkZ0
つうか関係者ならこいつを懲らしめてくれよw
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 02:22:23 ID:zeJxZPaw0
昔、パプア。というコンビが居ましてな……
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 02:39:10 ID:0bQxkd4v0
気持ち悪いなートロちゃま公式RT、はてなスターの嵐、いや荒らし同然だわw

そんな中

http://b.hatena.ne.jp/entry/alfalfalfa.com/archives/2082482.html
> toronei 社会, soccer, 政治, web 李とこいつ等のどっちが、真の日本人かなんて自明のことだから、別にどうでもいいや(笑)。 2011/01/30
これはこれで軽薄な、いつものトロちゃまらしい韜晦だがマジレスが。
> md2tak 『真の日本人』とか言い出したら、結局同じ穴の狢ですぜw>id:toronei 2011/01/30

…いやあ、これさすがにトロちゃまには最高にキツいわー。
トロちゃまの出自知ってたらいえんわこれー
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 02:50:03 ID:rdY5cTkZ0
>>674氏も>>675氏の「出自」とかも、
一気にきな臭くなってきた。
新参(な方だと思う)なので分からん・・・w
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 13:14:14 ID:TSuoeeAJ0
こいつまた、サッカー終了直後のTLの流れが速いドサクサにまぎれて
アマゾンアフィのリンクをいくつもツイッターで流してたわ、ほんと汚いわ。

昨日今日はまたなんかR-1関連でごちゃごちゃ言ってる雰囲気?
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 15:52:55 ID:CxESK7wM0
>これは初代KOC王者・バッファロー吾郎のお二人にも当てはまってくれるかなー
>QT @owawriter 常連の強豪がいないということは、「前人未踏のV3を狙う!」「二年連続優勝なるか!?」
>「5回目の決勝で悲願達成できるか!?」といった形で、決勝に上がることがドラマになる人材が不足しています。
>だから、ドラマを背負っている芸人はそれだけで圧倒的に有利、ということになると思います。

>@own_mokako3 二回戦で「落ちたと思った」と沢山言われてた人たちではなあ……。
>この物語なら、大阪のバッファと同世代の芸人さん達に期待です。富好さん、ナオユキさん、杉岡さん、桜子さん。

>それぞれ、どんな物語があります? QT @toronei: own_mokako3 二回戦で「落ちたと思った」と沢山言われてた人たちではなあ……。
>この物語なら、大阪のバッファと同世代の芸人さん達に期待です。富好さん、ナオユキさん、杉岡さん、桜子さん。


大嫌いなバッファロー吾郎の名前をR-1決勝進出希望としてフワッと名前をあげた方に対して、
他人の評判を引っ張ってきてくさし、他の候補者を「彼らのほうに物語がある」と推す先生。
しかし逆に「その候補者たちにどんな物語があります?」と問われたのに、その呟きはRTしたのみで回答はなさらない先生w
物語なんて知っちゃいないんでしょ?だって先生が名前をあげた「富好・ナオユキ・杉岡・桜子」はまさに
「このへんを好きだと言ってれば通」という人選なんだもんねw

そして先生の祈りむなしく、先生が爆睡中にバッファロー吾郎木村が決勝進出という報w
ナオユキが同じ決勝進出者にいることでかろうじて溜飲下げたかな?
でも敗者復活戦があれば出して欲しかった芸人の中に森プロジェクトの名前をあげるミエミエな抵抗はまさに先生クオリティw
まあ決勝当日は「全国ネットで恥かけ!」と呪詛でも唱えながらご覧になるんでしょうかね
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 17:51:24 ID:rdY5cTkZ0
>>677
今日はペットのコーラを宣伝してたよ。159円安いって言いつつ、amazonに誘導のリンク貼って。
なんで1.5Lをケースで8本も買わなきゃいけないんだよw
ネットスーパーかよ。
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 18:09:18 ID:5UyW2zIW0
以前、ノンスタがM-1優勝後に露出が少なかった時に、「吉本にも彼らの優勝は予想外だった」
「1月のスケジュールはM-1前に決まっている」「M-1優勝効果で大きな仕事が入ってくるのは、二月から三月」
と言い張っていたが、スリムクラブが1月からあちこちに出ている時点で否定されたな。
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 19:37:23 ID:rg3i8z4r0
>>676
パプア。は先生が代表をつとめるデリートエンターテイメントに所属していたコンビ芸人。
M1の準決勝までいった実績をもつが、突然吉本興業へ移籍した。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319/p17
>日本に生まれ育ってハングル喋れませんなんていう韓国系日本人は
>日本代表を選ぶ選手もいるというぐらいになってほしいと、韓国系日本人三世の私は思うわけです

先生の出自は在日韓国人三世。
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 19:38:48 ID:rg3i8z4r0
ちなみにパプア。について先生は「ドドスコのリズムが耳に残る」などと赤の他人を装って絶賛していた。しかも連日のように。
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 19:42:07 ID:rdY5cTkZ0
>>681>>682
ありがとう。
で決勝進出者の事前漏洩と言えば・・・って話なわけね。
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 20:54:12 ID:zCg4g8D+O
>>682
そんなパプアも解散して、
ドドスコのフレーズも楽しんごのネタとして流行っている今の状況をどう思っているやらw
685名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/01/31(月) 20:54:26 ID:/5TK1S0S0
>680 それは優勝当時ある程度仕事があったノンスタとほぼ皆無のスリムクラブだから間違ってないんじゃね?
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 21:06:08 ID:C6AeVBLZO
ノンスタ大きな仕事無かったような・・・
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 21:06:38 ID:rdY5cTkZ0
>>684
そういえば楽しんごについて、良くも悪くも一切言及がないね。
R-1準決勝も出てたのに。
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 00:58:03 ID:Sc/TWwtX0
>あっ違うんだ失礼。 @shimshin @hana3_bears27 RT @kai_pupi: それ、インテル公式じゃない…
>RT toronei マジみたい。インテルのトップページの画像、イマコレ。http://bit.ly/flORgy RT @yuta4869:

なんという巻き込み事故。
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 01:42:25 ID:7XSOWYge0
トロ先生初心者ですが、トークライブ動画みた。
「トロネイさんとにづかさんを初めて見たってコメントきてますよ」
と言われたときの微妙な表情にワロタw

しかし長すぎ。
M1のこととか、もう忘れたよ…

この人はどうやって生計立ててるんですか?
あの痩せ方、服装をみる限りでは質素に慎ましく暮らしている感じですね。
隣にいる人は普通体系でお洒落だから切ない気分になります。
690689:2011/02/01(火) 01:44:44 ID:7XSOWYge0
あ、お洒落はいいすぎかもですが、きちんとした格好ですよね。
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 02:08:58 ID:ps6jiAXz0
>>688
巻き込まれちゃってる人が数名いるなw

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=37818
toronei soccer 長友インテル移籍、公式にキター!!……って公式違うみたい(^_^; 2011/02/01 12 RT
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 02:20:54 ID:Sc/TWwtX0
死んだ目さんがツイッターで銀シャリに割と厳しいこと言ってる。
これが後々ブログにあがってきたらトロネイがまた絡みにくるな。
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 04:06:47 ID:l0Fz1s7I0
>>691 いまコメント消してるみたいだけど、最初は2chまとめサイトの情報をブクマして
公式キター!ってやってたみたいなんだよね。
 やる夫で学ぶシリーズとか、ガセネタから歴史からなんでも2ch本気にしちゃって
そのくせ、自分の好きな、たとえばキンコンをディスられるスレとか見ると
「こいつらは、うんぬん」って上から目線で蛆虫扱いするんだよねw
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 06:20:42 ID:sYqI5axt0
>>685
トロはノンスタの時は「テレビの収録は2〜3ヶ月前に終わってる」と言い張ってた。
そんなわけねえだろw
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 11:47:30 ID:Sc/TWwtX0
ロキノン的なものを批判してるツイートをいくつかRTしてるけど、
他の批評を叩いたり、何だか分からない仮想敵を想定した話ぶりだったり、
自分のほうがロキノン的な語りやってるじゃねえか、っていつも思う。
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 13:45:51 ID:rK29VxbF0
なんだかんだでお笑いに対してサブカル的アプローチ最もやってるのって先生だよなあ。
まあこの「サブカル」とはなんぞやみたいなのがぼんやりしていて水掛け論になりそうだけどさ、
知らない人がみたら、お笑いをまず楽しむよりもそれをダシにしてあれこれ語りたい人って
思ってる人多いんじゃないかなあ。
実際、お笑いにしても、その他の分野にしても、それを見てまず楽しむよりも
他人の感想やまとめで結果だけ確認して、偉そうに語ってるの多いでしょ。
これ、見ていないものには対しては遠慮がちに対応するのが普通の感覚だと思うんだけどね。
(個人的にはアニメ方面にまたやって来そうで警戒している)
以前にも↓んなこと言ってたし。
「お笑いを語るのは、お笑いを見るよりも楽しい」
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20081216/A
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 15:32:38 ID:Md4QYv9u0
サッカーや競馬だと素人風情がいきなり業界人の端くれとしてでもデビューする事は難しいだろうし、
草食系のライトファンも多くを占めるお笑いと違って、サッカーや競馬はゴリゴリのコワモテも居並んでいらっしゃるし
そこでてっとり早く偉ぶれるのが「お笑い事務所ごっこ」だったってわけだね
その目的は若手育成とかお笑い界を底上げするなんて殊勝な目標を持って等の事ではさらさらなく、
関係者顔パスなんかで一般客とは違う旨味を感じたい、権力を手に入れたつもりになりたかっただけ
だから芸人としては成功しなかったが作家に転身して順調、コンテストの審査員なんかもやってるような放送作家に
先生がねちっこくルサンチマンを燃やすのは必定。自分もその地位にとって変わりたいだけのこと
でも先生みたいに現場に根ざさない薄っぺらいテキスト書き散らかして「そっちからスカウトして来い」というスタンス、
どんな作家も取っちゃいないんだけどねぇ
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 16:29:08 ID:Sc/TWwtX0
お笑い関係者としてのし上がるにしろ、ブロガーから転じて物書きで飯を食うにしろ、
どっちにしても、今の二重人格生活がかえって自分の足かせになってること分かってないのかなあと思う。
せいぜいこないだみたいな、オフ会の延長のようなイベントでグダグダ言うぐらいまでしかいかないだろう。
あれでもっとブレイクして、お笑いの現場で顔がさすようになったらなったで、また都合悪いだろうに。
それほど深い興味がない人間や、常日頃のフォロワーと戯れる程度ですんだからこそなことも、分かっているんだろうか。
(関係ないけどあれを見ていて、関西ウォーカーの編集長氏にもちょっと呆れたなあ)

まあバカはバカで勝手にやってりゃいいけど、
そういうことに巻き込まれてるデリートの若い芸人達がほんと不憫でさ。
だから、特にお笑い関係に関しては叩きたくなるんだよね。
(芸人たちにも、もっと考えろよとも思うけども)
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 19:12:42 ID:gnaMDyqu0
自分の知識のフィールドでだけ饒舌になるところとか、
無駄に強気な喋り方とか、北野誠っぽい印象を受けた。
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 19:46:22 ID:Sc/TWwtX0
期間限定とはいえ遂に橋下知事がツイッター開始。
これにまで絡んでいこうとしたらそれはそれで笑えるが、まあそんなことはないんだろうね。
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 21:39:33 ID:FAmzHmdU0
>>700
最初はまわりの出方を見て手出ししないで見守り、弾劾モードで詰め寄ってるのがいっぱいいたら加勢するんじゃない?
アンチお仲間がいりゃますます無敵でしょ。小倉弁護士に威勢よく石投げしてた時がそうだったみたいに

しかしまるで前からずっとそうだったみたいに活き活きとアンチ橋下を標榜なさってるようだけど、いつ宗旨がえしたの?
昔は西野さんばりに擁護してたのに…

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20080810/A
>とりあえずハシズム呼ばわりで、批判しかしてなかった連中が、このニュースに黙り決め込んでいるのが、なんかある意味可愛くて仕方ないです(笑)。
>どうしたの、ああいう人たちは、みんな死んじゃったの? それは可愛そうに(笑)

橋下就任前のデータだと気づかずに精一杯煽ってた可愛くて仕方ない、今や「ハシズム」急先鋒の先生
しかもはてなキーワードに「ハシズム」を登録したのが先生だったことがここの住人に見つかって嗤われてた事もあったっけね
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 00:10:47 ID:8rXlemeo0
>なんだろうスリムクラブに関して、「本当に反・手数」って切り口だけで良いの? というのはこの前のトークライブからずっと思ってるんだよなあ。
死んだ目さんのところを「見出しだけ」読んだようだ、例によって。
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 00:28:35 ID:8rXlemeo0
ツイッター上でもはてブ上でも見つからないようにブツブツ言う「有名お笑いブロガー」・・・w」
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 01:35:26 ID:TUOQsIoH0
名声もカネも欲しいけど言いたい放題もし続けたい先生がない知恵絞って模索した自分の肩書きってのが「有名ブロガー」なんだろうねぇ
ブログ書きながらイベントのオーガナイズやライターもしちゃうけど本職じゃないぜ、みたいな
「プロとアマ、有償と無償の人に同じ条件突きつけるなよというのは、いつも思います」が口癖の先生がアマの立場を死守したがるのは必然
でも先生って有名かどうかはともかく、もはやブロガーじゃなくなってると思うんだけど違うのかな
暇ならいくらでもあったろうに、M-1の事を語るust配信までにブログがM-1の日付まで辿り着けなかったわけだしw
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 01:36:08 ID:sVwkp53w0
>>701
この件、以下のブログを無言でブクマされているトロさんには、
いまどんな気持ち?とお尋ねしたいところではあるよね

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/opemu/20101107/1289074835
>実は大阪府の財政指標の数字が悪化していた件について
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/opemu/20110123/1295725375
>大阪維新の会のデータの恣意的な読み替え例
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 03:52:02 ID:8rXlemeo0
>>704
「ない知恵しぼった」というより、いろんな責任や自分の非を認めることとかから逃れ逃れした結果、そういう状態になってるとも思うなあ。

エハなんとかってツイッターをクローズドにしたんだな。(トロのリプで分かるというw)
でブログも見つからないとこみるとリアルでなんかあったか?ここの存在によるものだったら笑うがw

>>703 
橋下に対して擁護→アンチにいくまでの過程で、随分ややこしい自己弁解を延々とやってたような気がする。
時には石原の話に飛び火させたりして、「だって選挙当時ろくな対抗がいなかったんだもん」的な。
あるいはいつかからかおかしくなったとか言ってたような。
グダグダと面倒くさかったからうろ覚えだが。
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 08:42:20 ID:VwzZujgA0
スタジアムの件じゃないのか?アンチ化したのは
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 19:42:01 ID:18krPHTn0
>>706
先生、エハの事はtwitter上でこないだのトークライブに誘ってたのを見たし、エハもそれに快諾してたようで
関係は別に悪いわけではなさそうだったが、そのトークライブに来なかったとかだったらその事を責められたり悪し様に罵られたりしたんだろうか、
というゲスイ勘繰りが生まれてしまうよな、相手が先生なだけに
「お前らみたいなザコの癖にお笑いを語りたがる連中が1回戦2回戦見に来ないからM-1が潰れたんだよ」と言わんばかりの態度取ってたのを見てもわかるように、
エハやくじゅうくりがま達の事は「サンシタブロガー」とみなしてる感がありありだったからなぁ
そのサンシタどものライブ観戦記を自分の体験かのように脳内変換してひけらかすくせに
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 21:48:22 ID:a8CyeWBv0
>>705-706
左系に「大阪府民なのにハシシタマンセーで肉屋を支持する豚だな貴様は」
って突っ込まれて「いや財政再建だけ支持してるんです本当に」とごまかして
あとで「でもヨソモンの関東のサヨには言われたくない本当に」と陰口ぶつぶつつぶやいてたよねw
まあ大阪都構想で堺市がなくなる、ってのとスタジアムの一件で手のひら返しだろうね。

スタジアムの件は怒るほど大阪の、関西のサッカー観て支えてるのかとw
セレッソ好きのはずなのにむしろガンバサポのつぶやきを
一生懸命RTしてさも自分が思いついたように偽装しててきめえ。

710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 21:52:58 ID:O5tkmqdw0
トークライブ参加者のブログ
ttp://kajihara.seesaa.net/
>あとは一生のうちでこの店に行く用事がまたあるかどうかやな(笑)

カレー以外のことには一切触れられずw

ライブ告知の記事に「私も行く予定」とは書いてあるが、
壇上で話すとは一言も言ってないのも気になる。
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 22:20:20 ID:u4cH5SmK0
>>710
言いたい事はわかるけど、そのブログほとんどカレーの事しか書いてないね
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 22:33:24 ID:2+qVOC8d0
>残念だけど、橋下知事のツイートの公式RTがウザすぎるから、誠さんのフォロー外すことする。

お前が言うな
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 22:41:48 ID:O5tkmqdw0
もしかしたらカレー以外のプライベートなことは書かかない方針なのかもしれない。
×有名お笑いブロガー
〇優良カレーブロガー
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 23:15:09 ID:8rXlemeo0
>>712
www

>>699みたいなこと言ってる人がいただけに、余計に爆笑させられるw
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 00:24:43 ID:F1uwTZyt0
>>712
wwwwww
トロちゃまwwww
自意識過剰なようで結局無頓着なんだな、本当にw
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 02:15:25 ID:xIRmH9hH0
公式RTが見たくなければ誠のRTをオフにするよう設定すればいいだけなのに
バッカじゃねえの。
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 09:08:35 ID:0Aa6lEBs0
「まあ」で書き出す癖を改めれば、
不快感が0.05%くらいは減少するんじゃないかな。
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 10:41:11 ID:Eg0xxTox0
ttp://twitter.com/toronei/status/32916009719439360
>あんり詳細は言わないけど、はてなダイアリーに完全にあいそつかすことが勃発、一日も早くブログ以降をすることを考えたいと思います・・・
「あいそつかすこと」で「以降をする」ってよ。

ttp://twitter.com/toronei/status/32919434435764224
>2010年付けまでは、あっちに書いておくかなあ。
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 10:49:19 ID:Eg0xxTox0
最新の更新、12月12日分、
「M-1」と「爆笑バトルステージ」という、落差激しいエントリーw
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 12:37:25 ID:rUbGZTdQ0
>>717
いやでも、先生のトークライブ感覚を直すのは難しいでしょうし(^_^;)

>>718
長かったね。ようやく重い腰を上げようとしているのか。
とは言え「一日も早く〜考えたい」なんて言っているようでは、
実際に行動するまで時間がかかりそうな気もするが。
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 14:07:14 ID:XwN6uw1x0
>>712
これはひどいw
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 17:30:15 ID:Ad4Nq+YQ0
ttp://twitter.com/toronei/status/33031211471347712
>なんかこのコーナー、やたらカズが出てるイメージがある。

って、カズの連続企画じゃねえの?
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 00:57:59 ID:9XKxzr7J0
>>722
トロちゃままた知ったかかw
ナンバー読んだことないらしい。
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 01:22:56 ID:XLv6Hcr80
>>718の先生のツイート、相変わらず三国人発信のスパムメールみたいなデタラメ日本語にしか見えないw

M-1エントリについては12月上旬の設定であの調子なら、決勝当日の記事はさぞかし大仰な大河作品になってるだろうねぇ
そしてM-1の記事と同日扱いにして抱き合わせで自社イベントの手前味噌レポを読ませようとしているところは、実に作為的で姑息w
頑なに一介の素人客を装ってるところも相変わらずだ罠
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 01:49:43 ID:5dj+895Z0
>>719>>724
デリートのライブについての記事で、「ぎんがてつどう」とかにダメだししてるけど、
あれは現場でも直接言ってるのか、あるいはあのブログで初めて言ってるのか。
どっちにしても酷えなあと思うが。
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 02:17:53 ID:MJ4YF2/p0
「大事お出かけ」がある前の晩に徹夜していいのかよって思ってたら、
なんか最近は朝から夕方前あたりに寝てらっしゃるみたいで。
なんつうか森プロジェクトがもし決勝行ったり、売れ出したりしても対応出来そうにないよなあ、この人。
まあそういうつもりもハナから無いのかも知れないけど。
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 14:35:07 ID:5dj+895Z0
目覚めてから60以上のRT。1クリックだけで出来る簡単なお仕事。
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 19:38:45 ID:ap3eW7hH0
>なんかM-1が始まって十年経って、新しいお笑いファンが増えたり、お笑いを特に深く見てない人の目にも、
>M-1が晒される視聴率になったこともあって、M-1が成立した過程とか、時代的な背景や意義などが、
>現代に伝わっていないように感じたので、その辺のことをしっかりと書き記しておきたいと思います。

「M-1が晒される視聴率になったこともあって」?
「現代に伝わっていない」?

>最近、ある古典芸能の世界で、革新性の高い芸をしている芸人さんが、次のような内容のことをつぶやいていました。
>それは「今の漫才のスタイルが発明されてからもうすぐ100年になる。伝統芸能になる一歩手前だ 。てことは廃れてくるぞ〜。」という内容。これは極めてクリティカルな内容を沢山含んでいます。

「クリティカル」?

ある古典芸能の世界で革新性の高い芸をしている芸人って誰かなと思ったら、ガンダム講談の旭堂南半球だったw
ほんとに革新的な芸をやってると思ってるなら、名前を伏せるのは失礼じゃないかw
http://twitter.com/minamihankyu/status/10189730851332097
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 20:36:34 ID:5dj+895Z0
にづか。
ttp://twitter.com/kota110131/status/33479899457003521
>すっかり「ドドスコ」のフレーズを奪われちゃったなぁ、パプワ。もう解散しちゃったからいいけど。
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 23:41:49 ID:9XKxzr7J0
>>727
で、自分が以前から知っていたかのようなドヤ丸出しのスノッブなレスをすると。きめえわトロちゃま
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 23:54:30 ID:9XKxzr7J0
http://twitter.com/toronei/status/33531355329470464
> 堺市民からしたら、切り捨てたイメージ強いなあ。尻ぬぐいしたのは
> 選手とOBと市民>id:dhalmelさん / 新日鉄・住友金属:統合交渉へ
> 期待と懸念の声「スポーツ振興は継続を」 /茨城 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/3d78tH

うわ、きっしょ。
バレーボール見続けてる人にいけしゃあしゃあと。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/05(土) 13:01:25 ID:mwowf3Sa0
>>729
ちょwにづか「パプワ」てw パプア。がM-1限定でだけど躍進してた時、
無関係を装いながらチラチラと育ての親気取りな物言いをカマし続けてた先生に見つかったら怒られるぞw
「パプアなかなか面白かった」とか感想が書かれているブログをブクマして
「パプアじゃありません!パプア。です!」とわざわざ糾しを求めるブコメつけてたんだからな!
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/05(土) 16:18:53 ID:khnDeBna0
>>718
これ、何が勃発したんだろうね?
これまでも、はてなやめるやめる宣言は何度もあったけど、たいていスター機能新設みたいな仕様変更があった時で、
今回そういうのもなかったみたいだし、揉め事関連かなあ。
思いつくのとしては、
1.kanoseさんのこの前のエントリーを「誹謗中傷」だと言っておられたのではてなにクレームいれた
2.匿名ダイアリーのどれかに対して削除依頼など要請した
3.キーワード「デリートエンターテイメント」をはてなに勝手にいじられた、ぐらいかな。
勃発というからには、誰かから先生の行動にクレームが入ったというのも考えられるけど。
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/05(土) 18:24:32 ID:mOJahNv00
しかしなんでほかの人がはてブでブックマークした、という通知系ツィートをわざわざあとで公式RTするんだ?
トロちゃまははてブとツィッター連動させてるんだから自分でブックマークすればそれで済むやん。
やっぱ白痴なの?
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 11:06:04 ID:IokOG55s0
とろねいさんは岡田斗司夫が好きなんだなあ
この人はオタキングexの「社員」にはならなかったの?
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 11:17:13 ID:UzDYuIF40
朝4時からおもむろにツイッター始めて、100以上単なるRTしてるよ・・・すごいよね。
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 15:49:01 ID:UzDYuIF40
>山ちゃんは元々ネタとして発言したことを、そういうニュアンスで話ししたのに、ニュアンスが伝わらない文字起こしで、マジトーンの話しとして広まって困った。・・・
お前はいつも人のラジオ起こしで真に受けて書いてるだろうよ。
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 15:50:14 ID:2+BTiaBK0
まーたトロさんのダブスタか
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 16:08:58 ID:Hf5Afs0y0
伊集院のほうがガチって根拠も同じサイトからだろうな
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 21:05:47 ID:9F4TAaLE0
>>737
うぜーww
トロちゃま、さんざんあの書き起こしサイトの伊集院のギャグとか与太話にマジレスしてただろうがwww
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 22:06:29 ID:UzDYuIF40
ttps://twitter.com/toronei/status/34235548000329728
>ただやっぱりラジオの書き起こしは止めた方が良いよなあ。ニュアンス伝わらないし。 ・・・

ttps://twitter.com/toronei/status/34233071444164608
>まあ何年も表舞台に出てなかったらこんなもんかなあ。 / 川本真琴が別人になっていると話題に : 【2ch】コピペ情報局・・・
この人mixiでコミュやってたんじゃなかったっけ。
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 13:03:31 ID:p7iO+xmC0
ニュアンス云々言ってるけど、ネットにあがってる音源も聞いてないんだろうなぁ毎度のごとく

川本真琴コミュ管理人は先生今でもやってたよね?
騙しアフィリエイトを潜り込ませてたのをコミュ住人に突っ込まれて逃げたりしたこともあったっけ
先生、女はショートカット主義らしいから髪伸びてどうでもよくなったんじゃないの?お年も召されたし
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 18:46:02 ID:Num90cFNi
東京ポッド許可局の牛丼論の「牛丼は40代以上のウンコである」って話を聴いてタツオとトロ先生は話が合うんじゃないかなぁと思った。
まぁサブカルに持ち上げられてるタツオに向けて嫉妬心がたっぷりあるから無理かww
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 19:26:26 ID:tG53hITG0
>>742
ちょこちょことはいえ色々活動はあったのに、それを全て知らなくてコミュなんてやっていいのかという。
去年出た新譜も聴いてなさそうだな。レンタル屋にもないし、配信もないインディー盤だからなあ。
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 20:25:19 ID:h9skNy980
Mixiの園田競馬コミの管理人(>>14)というのも恐ろしいな。
園田競馬の話がちゃんとできてるのか?
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 20:35:36 ID:tG53hITG0
見てもない「朝生」語り・・・
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 21:01:44 ID:Ti1szXWN0
そういや昔こんなのもあったな

539 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2008/11/02(日) 12:32:13 ID:NvZ9BGAu0
ゲーム業界人
現在、過去(未来は保留)とゲーム業界に関わっていたことがある方専用コミュニティ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=10184

このコミュトロちゃんが立ててるみたいなんだけど、
ゲームハードも持ってなくて>>20>>21みたいな買う買う詐欺働いてるのに管理つとまってるの?
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 21:43:04 ID:tG53hITG0
ttps://twitter.com/toronei/status/34591581948354561
>実際、誤魔化していたのなら、名前の所そのまま伏せろよ……。このブログは書き起こしですらないんだなあ。
>というかここ当事者ブログなのに、他人事のようにこれも載せているのがビックリだ。 / 有吉弘行が語る「品川 vs 山里の対立問題」 |…

今頃何言ってんだ。
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 21:53:51 ID:OaUrhEAj0
>>748
普通に音源あるんだが聞いてないみたいね
音源では山ちゃんが確信犯的にぽろっと言ってるように聞こえるんだよね
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 22:43:25 ID:jgxb+nbb0
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 22:58:46 ID:tG53hITG0
>>750
ははは。200回以上自分がブクマしてるサイトに>>748みたいな事言ってるわけだ。
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 23:05:57 ID:p7iO+xmC0
先生の物言いは「誤魔化していたのなら名前伏せろよ」であって
「誤魔化していたじゃないか。だから名前ぐらい伏せろよ」じゃないんだよね
もし聞いたかのように言い垂れたのなら聞いた「ふり」確定ですな

今までにさんざん他人の意見を恣意的に切り取って拡散することや
拡散の当事者なのに他人ごとを決め込んで話題を引っ張ることをやりつくして
通った後にペンペン草も生えなくしてきたのはどこのどなた様なんでしょうかねw
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 23:22:20 ID:tG53hITG0
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 23:22:36 ID:FUbvYkuG0
堀江以下の付け焼刃な政治経済軍事知識で仮にもプロの市会議員やなにやらに物申す…
やる夫スレ丸呑みで信じてるだけのことはあるけどw

風雲児たちコミュもいい加減よしてくれ…
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 23:36:55 ID:FUbvYkuG0
http://twitter.com/toronei/status/33514449717428224

つーかトロちゃま、これはないだろwww
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 23:54:20 ID:uTgMXhic0
>>755

「国際的な世間」ってなんだろうな。「世間」なんてもろ日本独自の概念なのにw
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 01:17:52 ID:xlaVSj0G0
「世論」と打ちたかったんじゃねえの? 相変わらずの悪文だから文意がつかめないけれど。
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 01:21:38 ID:LmHkkluW0
>僕のブログに好意的な方だから、あんまり言いたかないんだけど、
>伝統芸能になったら廃れちゃうじゃん。という風にツッコミ入れたくなるブログタイトルなんだよなあ。 / 漫才が伝統芸能になる日
「味方」ともうまく議論をできないという自覚ありますということかしら。 どうしてもケンカになっちゃうということを。
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 01:52:39 ID:VPdYbF5Y0
そういや>>728の長文はブクマ伸びなかったね。
相変わらずの冗長な文だったけど、伸びそうオーラはあったと思ったんだけどなあ。
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 01:56:32 ID:epY4zNZ70
>>758
他人を見る物差しが、自分に対して好意的かそうでないかというのも先生らしいなあ。

自分の味方だと思っている人であっても、意見の違うところは突っ込まずにはいられないんですね、相変わらず。
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 08:18:38 ID:lIzROOrB0
別に突っ込んでもいいんだけどさ
突っ込み方に多大な問題が
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 15:32:28 ID:5DGkauBH0
>有名人でなくても、ネットで発言するのなら責任持て!って人沢山いません? RT @kettosee: 「有名人なんだから発言に責任を持て!」みたいなのって、いつから出始めたんだろうなあ。なんというか、モンスター視聴者と言うか、モンスター普通の人(笑)?

毎度ブーメランw
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 17:26:23 ID:LmHkkluW0
>>762
ほい。
ttp://togetter.com/li/68145


>なんかね結構有名なグループ購入系のサイトから、登録した覚えがないメルアドが届いてるんだけど、そのメルアドの送信を解除する為には、そのサイトにログインしないと解除できないんだって。
>会員登録してログインして、メルマガ解除しろだって、えーと、どういう風にふざけんなって連絡しようか?

>なるほど調べたけど、http://bit.ly/f1TSGM ここからメルアドを登録すると、確認メールとかの作業をすっ飛ばして、いきなりメルマガ登録されちゃうらしい。
>そして誰かがイタズラ?で、僕のメルアドを登録したかなんかだと。
 
愛されてるなあ。
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 22:19:30 ID:A7YJLGcQ0
http://twitter.com/toronei/status/34824785745678336
> toronei soccer サッカー神社というの作って、冨樫さん祀っても良いような気がしてるんだ。 2011/02/08

軽々しいっつーかバカにした物言いで腹立たしい。
ジャンルカ富樫の文章一回でもまともに読んでから言ってるのかこののっかりゲスチョンコ。
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 03:52:56 ID:NFxHVpeP0
山里が今回の件を触れるかどうか分からないけど、
ABCラジオでJUNKがネットされてるのは確実ですから。首をつっこむならエアチェックくらいはしてくださいね、先生
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 17:46:43 ID:pvE0NOxd0
また、くじゅうくりあたりの報告見て「聴いたこと」にすんだろ。
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 22:22:46 ID:pvE0NOxd0
つうかその山里の模様も、あのブログを読んで知る、なんて展開すらありえるw
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 00:42:47 ID:H14f7xRY0
>>765-767
ダイアリーでリンク張ったり、最近では公式RTしただけで自分が最初から全部考えて書いた、とドヤ顔する先生に死角はないでしょうwww
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 02:17:08 ID:WLqU8hZL0
ttp://twitter.com/toronei/status/34997264439058432
>最初の一年だけですよね、黒字にしたのって。

ホント、こういうの見てるとついこの間まで熱烈な橋下応援団なさっておられたことについて
どう思っているのか聞いてみたいわ
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 03:12:11 ID:q/z0Exmg0
>>769
死角はなかったようだw まあ今のところ深入りもしてないが。
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 03:13:02 ID:q/z0Exmg0
>>769じゃなくて>>768だった。失礼しました。
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 06:36:57 ID:ccNouNt/0
前にダブスタっぷりをブコメで突っ込まれて
日にち経ってから誰への返答とも前置きせず「考えなんていくらでも変わるもの」と言い訳しておられたのを思い出したが、
先生の橋下へのスタンスは「当初は看破できずにこんなのを支持してた自分を恥じたい」じゃなく、
「最初からアンチだけど何か?」ヅラした掌返しだもんなぁ
まあどっちにせよ発言主の主張やら思考やらの本質を薄っぺらくすら理解せぬまま好いたり嫌ったり忙しいお方なんで
ああまたか、という感想しかないけど

さて品川山ちゃん問題には放送内でケリがついたようだが、そろそろ「拾い読みでしたり顔モード」発動の頃合いかな
K助さんのエントリは相変わらず更新されるたびにこまめにブクマなさってるようだけど、
リスナーとしてくだんの件を取り上げて「例によって騒いでるのは聴いてない連中だけ」と苦言してるエントリだけ無視なさってたのには笑った
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 07:01:28 ID:Su+QlOwF0
番組を聴いてる人のツイートはリアルタイムでRTしまくるが放送は決して聴かない先生w
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 16:01:44 ID:J4CF7+7v0
先生、絶対JUNK聴いてないねw
山里のラジオで品川がツイッターをやめた本当の理由を話してたのに知らないみたいだし
加藤浩次以外のカッコイイエピソードも全部無視しているし

つーかK助さんのツイートをたびたびコメント付けてRTしてるのに最近はずっと無視されてて笑った
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 16:28:52 ID:q/z0Exmg0
ttp://twitter.com/toronei/status/35578206048231425
>なんか品川とホリエモンって、同じ感じの人なんだろうなあという気がした。
聴いてないラジオと見てないテレビ(=朝生)から、さらに意味のわからない解釈w

ttp://natalie.mu/owarai/news/44745 での悪目立ちw
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 22:55:51 ID:q/z0Exmg0
なんだコレ?
ttp://togetter.com/li/99327
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 23:29:08 ID:uoxRguhw0
> まあでも僕がこの画像を、デマ騒ぎを先に知ってから画像は見ていないということは、
> デマと分かってから拡散が抑えられてるとポジティヴにとらえるべきなんだろうなあ。
http://twitter.com/toronei/status/35644328961376256

きめええええええええええええwwww


http://twitter.com/toronei/status/35663732705067008
だからお前伊集院のJUNKも山里のラジオも聴いたことねえだろwww
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 23:36:44 ID:uoxRguhw0
ttp://twitter.com/toronei/status/35562732136697856
ついでに、基本堺の引きこもりだから関東これるはずもないんだが、
二郎行きもしないでまあ語る騙るw
あのコピペで知ったかこくんじゃねえよ気持ち悪いw

あとその「伝統芸能」にお笑いは入りますか入りませんか?w
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 00:50:16 ID:QRNabyYd0
>これほど全て一字一句に同意することはないな。 / Twitter / やまもと: 2004年のM-1は初出場組がいいメンバーだったなぁ ... http://htn.to/J8Mz4b
まだやってんのかw それもいつの話だ。

>あーすげえ分かるなあ。気を付けないと僕も。RT @syohaku: やりたい事、やらないといけない事が沢山あるけれども、いっぱいあり過ぎてやる気が失せてきた。
「やること」なんてあんのかよ。
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 01:19:48 ID:QRNabyYd0
>そういうのに言わぬが華的なものは、僕もちょっと感じる古い世代です。品川がさんま御殿で「裏の努力してる顔見せてどうする」って言われた話を思い出す・・・
ツイッターでナオユキやらとじゃれあおうとしてるのはどこの誰だw
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 03:32:03 ID:qx0NJSUV0
>>777
さらっと読んだだけでも「暖簾わけしてやったのに、勝手なことばかりしてる、
そもそも店にいないとはなんだ」ってことなのがわかるのに、それでブラック認定ってw

なんか(関東の)行列できる人気ラーメン店に以上に敵意を持ってるけど、過去になんかあったか?w


>>776
先生に関係のない風習なのに


さて今夜はR-1で大暴れか?
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 05:01:49 ID:OXXZ8TDJ0
>日曜日16時からミナミで空いてる人いませんかー?

主催ライブがあると書けばいいのに、内容明かさずに集客しようとするw
いつまで別人工作してるんだよ。
デリートは、芸人とおりたのどっちを売りたいんだよ
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 08:02:26 ID:QRNabyYd0
>>782
それも朝4時の呼びかけだからねえ。
「とにかく思いついた」から書いてるだけなんだろな。
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 14:38:39 ID:XPcVCVmx0
何の目的でかも言わずに「あいてる人いる?」で出てくる奇特な人間がどこにいるんだってのw
自分は近所のサッカーの大一番や所属タレントのM-1やR-1予選出場、twitterでの芸人への「ライブ行きます」の約束を
子守りだのツレがぐずっただの体調不良だのの「エア理由」つけて反故にして家から一歩も出ないくせに
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 15:30:25 ID:QRNabyYd0
>あのブログが本件で、五件もエントリー出していて、アクセスアップのチャンスとしかいまの騒動を思っていないようで反吐が出る。だからブクマもリンクもしない。
だからお前は>>750のように200回以上ブクマしてるんだよ、カスが。
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 15:52:52 ID:MR22H3TB0
吉田豪と西野のとか聞いてもないのに張り切ってるくせにねぇ。
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 16:05:50 ID:QRNabyYd0
>まあこんな姿勢でアートをオシャレみたいな感じでビジネスにしていた底浅さを露呈したのは、世の中にとって悪いことでもないような気はする。
> / 「遊べる本屋」ヴィレッジヴァンガード、アダルト系商品撤去の真相 - メンズサイゾー http://htn.to/AQcCfA
相変わらずの(漠然とした)サブカル憎しだけで、適当にコメント。それに、
>もう少しお話聞きたいです。
と聞いてきた人に、
>これ以上お話しも何もないですよ(^_^; http://bit.ly/hesZ8P 僕もこんな気持ちですし。
と人の意見リンクして済ます、という。
その内容は
>ハナからあの会社に期待してないんで、ヘタレて事なかれでこういう対応しても「ふーん」で終わってしまう
で、あんたの最初の意見とズレてる気がするんだけどね。
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 16:16:26 ID:QRNabyYd0
>>787
で、最後、
>あー僕そういうのと違うからw
だってよ。
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 17:20:30 ID:MR22H3TB0
「社会人が」の人が「本当に謝罪が必要なのは品川でも山里でもなく他にいるよね。あたしゃ許さないよっ!!」ってつぶやいてるけど、
ノリノリで同意RTするんだろうね。
自分もその範疇に含まれてるのにね。
最後のヒトコトが山ちゃんのラジオのコーナーにひっかけてあるとかも知らずに。

「社会人が仕事もそっちのけでTVにRADIO」ってブログ名にはトロネイさんどう思ってるんだろう?
社会人でもないからなんとも思わないかw
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 17:41:36 ID:SQWRfpyJ0
>>787
ほんとは都の条例と絡めてイシハラガー(ひょっとしたらハシシタガー?)やりたかったけどそれ以前の問題だったんで
一生懸命撤退しようとしてるんだなトロちゃまw
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 17:48:42 ID:fwnVODcP0
>>789
岡村復帰めちゃイケのとき、そこのk助が感慨にひたってるところに
トロがわざわざそのk助宛のつぶやきで「鬱病患者にあの演出はけしからん」って水の差し方してたな。
そのときはさすがにk助も怒ってた。
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 18:34:14 ID:qx0NJSUV0
>>782 >>785 >>787
なぜこれだけ短時間で3つも4つも異常な言動ができるのだろうwwwwwwww
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 20:19:59 ID:fwnVODcP0
ネタ中につぶやいたりRTしたり、果てはネタが終ってないのに採点する始末。
こんなやつがお笑いみる作法を人に諭すんだからな。
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 21:33:30 ID:QRNabyYd0
>ここをブクマするのは業腹なんだけど、これはおぎやはぎの言ってることが正解。加藤浩次は余計な事したと思う
> / おぎやはぎが語る「品川 vs 山里の対立問題」 | 世界は数字で出来ている・・・
そこは書き起こしから語るのかよwww
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 21:36:13 ID:BUzrOPmE0
今度はおぎやはぎのラジオを聴いてないのに首を突っ込んでるwww
しかも「あのブログ」がソース…

トロちゃん、K助さんのブログ実は読んでいないだろw
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 21:55:38 ID:QRNabyYd0
岡田が「ソーシャルネットワーク」の主人公マークについてツイート。
(岡田自体もお前が言うな感あるが)RTしてる先生、あんたも同じ類だよ。
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 22:10:02 ID:QRNabyYd0
ttp://twitter.com/toronei/status/35947742425518082
>あのブログが本件で、五件もエントリー出していて、アクセスアップのチャンスとしかいまの騒動を思っていないようで反吐が出る。だからブクマもリンクもしない。
>/でもラジオの書き起こしはやっぱり避けた方が良いと / ヨイ★ナガメ:雑感【山里亮太の… http://htn.to/iU3kWR

ttp://twitter.com/toronei/status/36038695018561536
>ここをブクマするのは業腹なんだけど、これはおぎやはぎの言ってることが正解。加藤浩次は余計な事したと思う
> / おぎやはぎが語る「品川 vs 山里の対立問題」 | 世界は数字で出来ている・・・

さらにその後サブ垢でこっそり
ttp://twitter.com/toroneiBookmark/status/36044247463370752
>[B!] 有野さんと柴田さんの言う通りなんだけど、これをこのブログの人が免罪のように持ち出すのは違うぞ、と。
> http://bit.ly/i3xgsJ 南キャン・山里「品川祐との問題に対する芸人たちの反応」 | 世界は数字で出来ている

バカのひとこと。「このブログの人」は何も言わずにただやってるだけで、免罪のように云々自体ないし。
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 23:46:44 ID:OXXZ8TDJ0
>しかし今回は大阪準決勝勢が、さっくん含めてレベル高かった、全員元々ピン芸人だったし、東京はコンビの片割れを三人も上げるのなら一人減らして、大阪から小森園洋志か森プロジェクトのどっちか上げて、東西4ずつにしてよかったんじゃないかなあ?

森プロジェクト推しうるせーよ
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 00:13:09 ID:sA1hhXFe0
>って北野誠もいま“大阪以外の人”じゃん。なんで府民面してるの?

>北野誠のTwitterフォロー外していたんで知らなかったけど、6日のつぶやきが結構痛い感じになってるなあ。この前にフォロー外していてよかった。これ見ていたらたまんなかったろうなあ。

>誠さんはサイキックの頃の、不勉強で余り物知らないのことがらに対しても、物事断言して反論が来たらキレ気味にあしらってしまう所が、謹慎明けの今でも変わってない感じで、
>あーまたなんかやらかしちゃうだろうなと、正直思ってしまった。今はストッパーの竹内義和もいないから相当危険だと思う。

ちゃんと本人からは見えないようにしてのたまいます。
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 00:25:31 ID:sA1hhXFe0
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 00:56:14 ID:A1NqmXRq0
>これ見ていたらたまんなかったろうなあ。

見ていてたまらないような見苦しい言い争いを誰よりもしてきた人がなにをいうw
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 01:04:22 ID:O9icF0yp0
テレビを見ながらtwitter実況をしながら別件もRTしながら…と、どう見ても集中しての鑑賞からはほど遠い先生クオリティ

「このへんを好きと言ってれば通」な風潮を駆逐したがりながら、先頭きって「そのテの芸人」をプッシュする先生クオリティ

「そのテの芸人」を褒めた呟きを蒐集しライブの告知をRTするなど熱心な啓蒙活動にいそしむが、芸には全くお金を落とさない先生クオリティ

リアルタイムの放送内容やらネタには関係ない、過去に組んでたコンビ名やらをチラつかせての「昔から知ってた」アピールが酷い先生クオリティ

たまたまコネでタダ見できただけというきっかけを隠して「現場で予選を見た者としては…」とドヤ顔で連呼する先生クオリティ

その口で見てもない「東京予選のメンツを削れ」と苦言なさる先生クオリティ

コンテスト事にまあ妥当な結果が出ようとどっかに絡みしろを探してあちこち首を突っ込む先生クオリティ
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 01:24:37 ID:4pco+8pa0
>>802
しかもサッカーでもこれとまったく同じことするんだよトロちゃま…
そこらの海外厨のほうがよっぽどマシ。
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 01:58:20 ID:3YklaeMQ0
品川山里騒動と言えば、品川は山里への発言を「愛情表現のつもりだった」と後出しで保身に走ってるようだが、
ツッコミや本人からのアクションを避ける為に嫌いな芸人に対して「好きだからこそ厳しいことを言う」と予防線を張っておられた先生と相通ずるものがありますな

あと>>795に爆笑したw
例の書き起こしブログにTPOに応じてぶら下がったり批判したり、お忙しい方ですね
先生ってブログをモリモリ更新し、コメント欄も開放しておられた4〜5年前あたりは自分に相反する意見が書き込まれると
「ああいう輩は俺が人気ブロガーだからって俺に絡んでアクセス数を上げようとしてるんだ!」とほざいておられたと
先生のリアル知り合いからこのスレにタレコミがあったのを覚えてるけど、
書き起こしブログに活き活きとヤジ飛ばしてる先生が言えた話じゃないよね、という
「あのブログはアクセスアップを狙ってやがる!ブクマもRTもしてやらないぞ!」とわざわざ宣言するに至っては、
事件現場のレポーターの後ろでテレビカメラに向かってVサインしたり「今オレ映ってる?」と携帯かけたりしてるバカを彷彿させました
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 02:11:52 ID:sA1hhXFe0
>さあ次はリビアかサウジアラビアか。そしてエジプトの明日はよりまた困難になるが、なんとか巧く着地してもらいたい。
>/ The Frame: Egypt protesters furious at Mubarak's speech http://htn.to/c98k33

キリッ!
ちなみにそのリンクは「結局辞任演説じゃなかった」ときのやつな。
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 02:51:44 ID:sA1hhXFe0
ほんと今日のトロネイはひどい。

ttp://twitter.com/higetch/status/36115301703622656
>松本人志さん、苦しそうだったな。企画会議でも喋ってるのが彼だけ。誰からもアイディア出てこない。
>だれも、彼のアイディアにかぶせていけない。彼から出るアイディアを待っている。

というツイートをRTで拾い、

ttp://twitter.com/toronei/status/36115690519789568
>http://bit.ly/gEUytn こんな面白い関係性です。あの企画会議の人達は。・・・

と、己の記事のリンクでレスする厚顔無恥さ。
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 14:28:38 ID:A1NqmXRq0
ツィッターにアフィ貼りまくってるな。
これとかわけわからん。

http://twitter.com/toronei/status/36212509413220352

「売れている順番かー」ってどんなつぶやきだよ。
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 21:15:39 ID:9fbzA+DT0
http://b.hatena.ne.jp/entry/owa-writer.com/2011/02/post_28.html
>あーまあ言いたいことは分かるけどねえ。

ラリーを見下したいだけの一言w
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 21:36:50 ID:sA1hhXFe0
>>807
ttp://twitter.com/toronei/status/36396667397734401
>マジだった。/瀬名 秀明 (単行本 - Feb 25, 2011) の '小説版ドラえもん のび太と鉄人兵団' を Amazon でチェック!

もう絶対自分で買わないだろうが見え見えなもののアフィだけは貼ると。

>>808
さほどブクマがないだけに悪目立ちw

k助さんとこに、自分の苦手な「プロレス」云々が出てきたから引いちゃったみたいだなw
早朝に「てれびのスキマ」の人のツイートを連打RTしてたわりに、そっちに何もない様子見ると。
一方で「M-1完全読本」は、「はてなでテレビの土踏まず」の人が執筆に参加してるから、プッシュする気もなれんしw
自分がこれまで作った壁に、どんどん囲まれて居場所がなくなってくねえ。

と思ったら、
ttp://twitter.com/toronei/status/36401573567545344
>M-1にしてもR-1にしても、決勝の一度の結果だけで、今後の傾向とか流行とかを決め付けたがる人が多すぎるよなあ。
ってwwww

810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 21:40:24 ID:sA1hhXFe0
>Amazonは普通に新品のスーファミが、2割引ぐらいで売ってるから怖い。/スクウェア (Feb 9, 1996) (Ninten... の 'バハムート ラグーン' を Amazon でチェック!

VCだと800円ですよー。
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 23:28:35 ID:sA1hhXFe0
ttp://twitter.com/toronei/status/36428643110621184
>正直、僕が映画の感想とかをリツイートするのが、不愉快ならどうぞTwitterもミクシィもさっさとフォローもマイミクシィも外してください。というしかないよなあ。

めちゃくちゃな文章になるほどにまで、なんで急にこんなこと言いだしたの?
誰かなんかしたのかな。ちょっとわからないんだけど。
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 23:36:27 ID:4pco+8pa0
>>811
フォロー外すだけでええやんw
なんでmixiの話までしてるんだ?そんなにマイミク外してほしいのか?w
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 00:15:47 ID:iaASgI/J0
>>809
そうか、K助さんはプロレスファンだからなw
正直K助さんとこと「てれびのスキマ」さんのとこは根強いファンも多いから
先生は敵に回すべきじゃないと思って深く突っ込めないのかな?

でも、二人とも敵を作る気は全くないわけで。
特に前者には何回かチクリチクリ陰で批判めいたコメやRTをしているのに
完全無視というか、ほとんど見られてさえいないww
つーかフォローさえされていないし。
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 02:37:16 ID:veBg28CB0
>品川山里の件は、品川にしてみたら「おまえは人生で食べたパンの枚数を覚えているのか?」っていうことなんだと思う。

本人は会心の作のつもりであろうこの格言もどき、
「さあフォロワーよRTしろ」と言わんばかりの先生のドヤ顔が浮かびますが、ちっともピンとこないサブい喩えですw
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 10:27:09 ID:y3WEeo8o0
>>814
誰にもRTされてないみたいだなw
ttp://twitter.com/#!/toronei/statuses/36464935986790400
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 11:25:48 ID:y3WEeo8o0
>>811
その映画についての先生の心の拠り所が「超映画批評」ってのが、またなんとも。
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 12:33:28 ID:/xKylFlT0
ディオの引用なんだろうが、使いどころ間違えて意味不明すぎ。
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 12:38:02 ID:LxFzGpAG0
先生、きっちり二ヶ月遅れてきたところでまだブログ更新頑張るんだな。
継続することは立派だけれど、先生のお年でネットに割ける時間なんて今後増える事なんてないだろうに。
それでなくとも人の何倍もネットに費やしてこのていたらくだというのに、いったいどういう見通しでやっておられるんだろうか。
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 22:31:03 ID:reTrOaC80
>むしろヴィレッジヴァンガードの後追いでやってるとこの方が、覚悟も思想もあるっぽいからなあ(笑)。

「たとえばどこがですか?」「どんな覚悟や思想をですか?」と聞かれると確実に黙るであろう先生のテキトーな突っ込み
サブカル憎けりゃ袈裟まで憎いんですな
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 22:47:15 ID:y3WEeo8o0
>>819
己はお笑い界に対して覚悟も思想もなく、かといって儲けてもいないくせして何を言うかって話だな。
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 22:57:30 ID:LwNOd3Tg0
>>809
女性のツイート:【R−1】今年は“キャラ芸人”が決勝に進むこともなく。いよいよ、服装からネタを考えるなんて時代はいったん終わり。
        「どういうキャラがいいですかね」って相談で、職業設定から決めたがる方がたまに居るけど。特に女性は、いとうあさこさんまでだと思う。

先生から女性へ:そんな事言ってたら、一気に次の年は扮装ばかりになりますよ(^_^;
        フリップ全部落とした翌年、フリップネタが過半数だった年もありましたし。

女性から先生へ:おぉ。何年のR−1でですか?フリップは根強いかもですね。

というやり取りがあった直後、先生は女性の問いかけには答えずに

>M-1にしてもR-1にしても、決勝の一度の結果だけで、今後の傾向とか流行とかを決め付けたがる人が多すぎるよなあ。

と嫌味を呟いたという流れを見ると、さらに味わい深いよね。
女性の先生への問いかけは見たところ攻撃的だったり皮肉めいてたりって感じはなさげなのに、先生はなんだか軽ギレしてる感じ。
そんな事実はなかったのに知ったかしたところを衝かれて癇に障ったんだろうか。
>>678でも同じ女性に否定的な知ったかツイートをして返ってきたレスにぐうの音も出なかった事があったけど、知らないなら黙ってりゃ恥もかかなくて済むものを。
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 23:30:36 ID:3A+cf3Fg0
>M-1にしてもR-1にしても、決勝の一度の結果だけで、今後の傾向とか流行とかを決め付けたがる人が多すぎるよなあ。

ノンスタが優勝したとき、お笑い界の夜は明けたみたいなことを言ってた人が…
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 23:43:10 ID:y3WEeo8o0
>>821
なるほど。>>678と同じ人か。
それでもフォローしといてくれる、その手の女こそ仲良くしなくてどうすんだw
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 23:45:00 ID:/xKylFlT0
何年のR1ですかっていうのが癪に触ったんだろうな。
答えられるわけないんだから。
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 00:28:19 ID:3KnrmPQJ0
今日にづかと紛れ込んだライブについて、特にspanあたりを激賞して長々書いてるけど、
書けば書くほど、「だからこの人達はキツイんだなあ。」と逆に分からせられるというww
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 00:33:46 ID:mLIfF7R10
>>825
いや、もうそれ以前に、すっかり何を言いたいのか分からなかったな。
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 00:38:05 ID:9qZmkQNA0
もう害悪でしかないだろこいつ
面白がるのも厳しいよ
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 00:42:07 ID:3KnrmPQJ0
>>826
とりあえず、「自分はお笑いのわかる大人の男だ」と言いたいということは分かりましたw
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 01:45:59 ID:3KnrmPQJ0
ちょw 大人の男がうんたら言ってたのに、
女子高生の、それもspan水元に宛てたツイートを晒しRTするとかwww
キモすぎww
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 02:09:05 ID:p+MBiDDj0
岡崎の件については
「やっぱ働いてないんだなあ」
ということをにじませてるな
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 02:42:24 ID:ZHuXTvrE0
>というか勝ってると思ってるバカがいるんじゃないですか? 現に橋下さんのTwitter使い方は面白い、平松さんはつまんないといってたタレントさんがいましたし。

勝ってると思ってるバカ…
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 17:55:01 ID:3KnrmPQJ0
>なんかやっぱり品川-加藤の体育会系ラインのほうに有利な決着になったよなあ。RT @waratsubu: 品川祐「先輩に心配してもらってありがたい」 - J-CASTニュース

該当の記事だけでなんでそこまで思うのか分からん。
というか「体育会系的」へのコンプレックス・ルサンチマンが相当あるんだなあ。
ときどきやる「学校の体育シリーズ」も、所詮はそんな私怨だけなのね。
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 19:39:47 ID:3KnrmPQJ0
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/karatedou/20110207%23p1

ツイッターで人が書いてるのを見てからブログに現れといて、めちゃくちゃ書いてやがる。ひでえな。
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 19:43:56 ID:dlVXaXtA0
自分はジャルジャルアンチすぎて目が曇ってるという認識はないんだろうか。
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 20:12:22 ID:MOZH7/Sx0
>>833
意見が合わないならする―すればいいのに何様なんだよこいつは
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 20:13:27 ID:MOZH7/Sx0
トロネイのおかげでお笑い系ブログいくつ消えたんだろうな
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 20:43:18 ID:3KnrmPQJ0
>ジャルジャル贔屓が過ぎて、目が曇りすぎだろこの人。なんかもうまともに読むのが馬鹿馬鹿しくなってきた。
>やっぱりジャルジャルはおかしな種類のファンに祭り上げられてしまって、不幸な道に嵌りかけてるよなあ。
>お笑いファンを10年も20年もやってると、「あーこういう持ち上げられ方はヤバイ」というのが経験則的にわかってしまうんだよなあ。
一旦消える時期があって、どう復活するか、復活してくれるかという心配モードに入ってしまう。
>一時期、baseのファンにプラスマイナスとジャルジャルが凄い嫌われていたことがあって、その後に二組とも綺麗に道が分かれて良いときも悪いときもある状態だったけど、
いまはバカに見つかっていない分だけ、いま売れていないけどプラスマイナスの方が五年後、十年後がありそうだなあ。

ついでに、くじゅうくり.
>笑い飯とか千鳥とかジャルとか、おかしな祭り上げ方してるのを見ると悲しくなる…。正直『甘やかすな』と言いたくなる。お前らがダメにしてるんだ(怒)

一週間前の更新に対してこれだよ・・・w

逆にお前みたいなヤツが応援してるからspan!が売れないんじゃねえの?
あとプラスマイナスはそれこそ、トロネイ言うところの「バカに見つかり」始めてるんじゃね?
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 21:53:57 ID:+5b1RZbB0
自分が気に食わない芸人を応援するヤツはおかしな種類のファンという事にしとけば気が済むんだろう。
どう見てもお前がおかしな種類のファンだろうw
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 22:10:39 ID:1ReZGOLs0
>正直『甘やかすな』と言いたくなる。お前らがダメにしてるんだ(怒)

先生の界隈は、こういう言い草好きだよなあ。俺は悪くない、悪いのはお前らだ的な。
実際どうなのかとか検証なんて出来ない印象論的話なんだけど、
言われた方としてはもう口をつぐんでるしかないだろうしさ。
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 23:26:17 ID:TzW2D1RC0
岡崎移籍問題でも食い散らかして適当なことほざいてるし。
サッカー方面でも迷惑極まりない
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 23:32:17 ID:TzW2D1RC0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/koyamochi/20110214/1297654183

↑このブクマの空気を「きもちわるい」と思えない貴様がきもちわるいわトロ。
街道の糾弾会じゃねーか。
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 23:47:53 ID:1ReZGOLs0
そういやここの新しい人の中には、品川事変をご存知ない人もいるかもしれないね。
思えばあれもyoutubeにあがってた1分程の品川発言に先生が激怒したという話だったけど。
ここでもたまに名前が出る菅家さんと大喧嘩した話。
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 23:58:36 ID:PbAdYjD10
品川山里バトルに関するK助さんの敢えての書き起こしが「お笑い愛に溢れている」と絶賛受けてて
山ちゃんの目にも届く反響になってるから、自称「お笑い愛に溢れまくってる俺こそ第一人者」な先生には非常に面白くない展開、
しかしK助さんの言説は都合良く乗っかれるものが多いし、
moriなんちゃらさんに手配させたDVD押し付けてまんまとレポ書かせた恩みたいなのもあるから敵に回したくない、
だから先生が2年以上も「お笑い愛がない」と認定し続けてて真っ向から反論はしてこないような死んだ目さんあたりに
お門違いの鬱憤の矛先が向かってる部分もちょっとあったりするんじゃないの
通だと思われたい一心で芸人を好いたり嫌ったりする、
品川山里の一件も勝ち負けでしか語れないお前のどこにお笑い愛があるというのかと

ついでにkujyukurigamaも会社をズル休みする言い訳を知恵袋で考えて貰ってるようなダメ大人で、先生と似たりよったり
まあ仕事はしてるみたいだから、そこだけは先生よりマシか
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=kujyukurigama
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/15(火) 00:27:29 ID:wQ41truk0
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/15(火) 00:31:29 ID:wQ41truk0
ああその12スレ目の484以降ずっとだ。
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/15(火) 00:44:09 ID:wQ41truk0
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/15(火) 00:58:31 ID:wQ41truk0
なんだまとめがあったじゃないか菅家さんの。「昨日の風は何処吹く風 〜総括〜」
ttp://d.hatena.ne.jp/Sugaya/20070526/1180172036

・・・連投申し訳ない・・・
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/15(火) 01:31:23 ID:65UUT6N40
あ、菅家さんのはてなの日記ってまだ残ってたんだね。
http://d.hatena.ne.jp/Sugaya/20070517/1179330395のコメント欄に先生がいらっしゃって
「いやだから」とかぐちぐち議論になったんだけど、先生自身ですぐ消しちゃって
菅家さんひとりでしゃべってるみたいになったりとかは、個人的記憶に残る揉め事名シーンの一つ。
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/15(火) 02:20:01 ID:tQZKG5DZ0
>>814
>おまえは人生で食べたパンの枚数を覚えているのか?

正しくはお前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?だけども。
ま、揚げ足とっておく
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/15(火) 02:54:12 ID:wQ41truk0
渡りに船とばかり「12月13日」として、ジャルジャルについてウダウダ書いとります。
なぜ「12月13日のブログ」にM-1 2010のDVDのアフィが貼れるのか謎ですけどw
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/15(火) 18:27:41 ID:wQ41truk0
>お疲れ様です。僕も明日だす企画書書きで徹夜です。(昼寝してたけど) RT @tamatama2: さて、朝まで生校了の予定だったが、近藤君が残り1ページ。ここからが長かったりして。
posted at 03:34:45

このツイートの後も何十とサブ垢含めRTしたりブクマしたり、ジャルジャルについて書いたり北野誠叩いたり、
いつその企画書書きとやらやってんだよ、と突っ込もうと思ったが、
さほど人の意見読まず自分の気に入ったところだけ抜いてくるだけだから、それも可能なのかなと思った
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/15(火) 21:59:34 ID:YRFAGc190
>>851
数日前も「今日も朝9時から仕事です(笑)」とツイートしてたのに忙しい気配もなくtwitterベッタリだったもんね
そのくせ、その翌日に先生のお膝元・堺のショッピングセンターであったデリートのタレントさんの営業に随行してたっぽいのに
そのことについては一言も触れない不思議チャンな先生

相変わらず自称・自由業でいらっしゃるわりに、この年度末の時期に確定申告関係のボヤキをひとつも吐かれとりませんが、
まあ税金払ってらっしゃらないから還付されるものが何もなく、手続きもいらないのは当然か
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/16(水) 05:18:17 ID:DHQLva660
ttp://b.hatena.ne.jp/toronei/?url=http://numbers2007.blog123.fc2.com/

あれから更にブクマしてるじゃねえか。バカじゃねえの。
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/16(水) 05:34:58 ID:DHQLva660
□□□のyoutubeについてのツイートにRTしたのは、
単に「feat.金田朋子」の字面を見ただけなんだろうwと予想つくが、

ttp://twitter.com/toroneiBookmark/status/37569422801506304
>"ねごとの3/2発売予定の新曲「カロン」が大変に素晴らしい。 デビューミニアルバムは非常にちんまりした出来で、秋にライブ見た時も
> 「1年後くらいにもう一度見てみるのもよいかも」と書いたのですが、..." http://tumblr.com/xwn1irhafe
とかって、そのサイトからtumblrに抜いてくることが他にもたまにあるのが不思議。
その記事にあるバンドなんてほとんど知らねえんじゃねえの?

だって、普段こんな感じの音楽趣味なのに。
ttp://www.lastfm.jp/user/toronei
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/16(水) 18:20:52 ID:8IbDcGOr0
アニソンと懐メロばかりじゃないか。
シュノーケルやスキマスイッチも聴いていたようだが、それ以外のロキノン系のバンドが出て来ない。
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/16(水) 18:46:12 ID:DHQLva660
>“社会的にぶん殴る”っていうニュアンスって伝わるんだろうか?
そろそろ“社会的にぶん殴”られた方がいいのはアンタだろうな。
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/16(水) 22:39:12 ID:5Rxn+SUF0
ムダな正義感きめえええ
http://twitter.com/toronei/status/37755885858062336

そのくせなぜか腰が引けているww
> 頼むからJリーグのマークだけでも外してくれないかな? これは@ 付けてない、ただの個人的な感想です。
http://twitter.com/toronei/status/37754692201095168
http://twitter.com/toronei/status/37754736182562816

まあ、さっそく見抜かれてますけどねw

http://twitter.com/asty_md/status/37773407189729280
> はてぶコメでもJアイコンののこと書いてる人がいたなと思ったらトロなんとかだった
> RT @kizaki69: ワロタ RT: @Ushigen: 何故自爆氏が絡んでいるのだ。経緯が良く解らん。
> 誰か仲いい人がいたら「J特」のアイコン外すように進言してくれw
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/16(水) 22:56:05 ID:YmwT1YW70
QBの使い方がこれまたチグハグw
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 00:47:18 ID:/3QE/qsz0
ttp://twitter.com/toronei/status/37796347272757248
>でも文学読んで、絵画見るような奴で、わざわざアニメ語りたがる奴も、大概ロクでもないからなあ。そしてそういう奴はロクでもないって、トミノ御大は知ってて言ってるだろ、これ(笑)。
>/ 富野由悠季「アニメやりたいと言ってアニメしか… ttp://htn.to/wvVy4z
やっぱりトロネイさんみたいに何事にも無知でないとね。
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 03:11:19 ID:1sXYnP32O
@つけてないっていうのは、騒動の主が@なしの発言をRTされたのを問題視してたからだな。

でも先生もよくやるよね。@なしでの陰口w
ドヤ顔で「@なしの個人の感想です」って言ってるけど、いつもの態度と同じだからあまり効果がないw
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 10:37:29 ID:/3QE/qsz0
ttp://twitter.com/toronei/status/38032202704879616
>http://bit.ly/hhO4tH 流石にこんな事言われる奴に言われたかねえわ(笑)。すげえブーメラン。
>はてなのトラックバック飛んできて、久し振りにこの人の書いてること見たけど、全然変わっていないようで。

ニヤニヤwww
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 13:37:59 ID:AHeX/ytW0
sinyaposもトロ様とは違う方向で一週しちゃってるからねえ
潰し合って消えてくれるといいんだけれども
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 18:05:27 ID:0/Z+1VGU0
>二つの顔を便利に使い分ける卑怯者に言われたくないよなあ。
>RT @takayamamasashi: 堺市長区長公選制に反対のコメントに橋下知事「行政の長として中立の立場を保つなら口出しするのは慎んでほしい」と、ご自分は長と代表の2つの顔をもっているから何でも自由に語れるからか?

またブーメランw
「府知事と維新の会代表」と「お笑い事務所代表とお笑いブロガー」では雲泥の差とは言え、
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 19:06:36 ID:VRpb95PX0
>でも文学読んで、絵画見るような奴で、わざわざアニメ語りたがる奴も、大概ロクでもないからなあ

コンプレックスがにじみでてるな
お笑いとか漫画みたいにライト層に対して評論家ヅラできる分野でしかものいえないからな
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 21:02:05 ID:hmv9Yybu0
>>859
この話、アニメに限らずごく当たり前な一般論だろうし、アニメにしたって特に監督とか脚本方面は
他の分野勉強してないと金もらえるぐらいの仕事は出来ないだろ普通と思ったりするわけなんだけど、
文学も絵画も映画も他人の感想だけで済ませちゃってる人なんかには、ちょっと刺さってくる話なんで
サブカル野郎でも叩いて論点ずらしておこうかみたいな事になったのかなあなんて思った。
しかし、トミノさんって方は先生みたいな他人の感想集めてきて、体験してもないのにさも詳しげに語る
ネット番長みたいな人って一番嫌ってそうだよね。
まあ先生も昔、芸人にもっと映画とかどんどん見に行って勉強しろとか説教しておられたわけだけど。
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 22:15:36 ID:w4RIvbP70
>>725
先生も5年ぐらい前にデリートを始めるあたりまでは、お笑い業界を齧っていることをブログでアピりまくってたんだけどね。
関わってるインディーズイベントのことを「ウチのイベントが…」としょっちゅうブログに書いておられたし。
まあ、「ウチのイベント」とは言いながら主催者は別にいて(こないだのUST配信にも出てたブラックリバー)
先生は偉そうなダメ出し専門のオブザーバー的な存在なだけだったわけだが。
今の「おれは素人ですよー」スタンスとは真逆なテンションで、ギョーカイジン全面アピールだった頃の例としてはこのあたりかな。

ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20060129/D
「ウチのイベント」出演者に公開ダメ出し。本人らに直接は伝えないのかな?直接伝えた上にネットに書いて晒してんのかな?

ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20060226/JOY
「スタッフとして自分がこなしたこと」を時系列で羅列。きんもー


この翌日だか翌々日だかに森事変をおこすなんて、ネットどころかリアルでも絶好調だった当時の先生は夢にも思ってなかったろうが。
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 23:08:19 ID:/3QE/qsz0
>>866
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20060228/J
森事変は二日後かあ。

「公開ダメだし」っぽいことは、最近もポロッとやってたね。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20101212/A
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 23:12:46 ID:XSE1vvHs0
>>837みたいな事をほざいておいて、2006年1月の日記ではバトルライブでジャルジャルに投票しない客に激怒しまくる先生

ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20060126/Q
>僕は少し感じていたけど、ジャルジャルはもう明らかにこのレベルにはいると格の違いがありすぎますよ、
>格が違いすぎて逆に違いが見えにくいのかとすら思うぐらい、僕はもうここに関しては“天才”という形容詞しか感想ないです。
>正直これだけの才能がbaseよしもとのアンチ客に足引っ張られている現状は見るに忍びないです。
>まあそれでも三桁取るんだから大したものですが、プラスマイナス共々、もうbaseよしもとに出たくないんじゃないかなあ、
>僕はもう今関西にいる芸人の中では、チュートリアルと笑い飯とジャルジャルの三組が一つ次元の高いところにいる天才だと思っていますが、
>それだけの才能、本当の意味での“ゲンセキ”がこんな扱いを受けているのは悔しいです。

いまジャルジャルを褒めちぎってる連中の目は曇ってると声高に悪態ついてらっしゃるけど、当時のご自分の言説のほうがよっぽどきもいです
まあジャルジャルはこの約1年後に行なった初単独ライブでbaseよしもとを超満員にしたわけなんだけど
5年前にたまたま見たライブの印象に今でも凝り固まって一歩も動かず、ご自分の定説にどうにか確からしさを持たせようと喧嘩売る形で頑張る先生と、
考えは改めていいものは認めてお金を落としてるんであろうbaseよしもとの客のどっちが柔軟なのかは自明だよね
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 23:31:26 ID:/3QE/qsz0
>>868
今でも思ってるかどうか知らんが、ジャルジャルには森がバックについてるなんて思ってたのもあって、
「2006年だか2007年だかで評価しとくべきだった。」とかってのも「それ以降森がおかしくした。」と言いたいんだろうね。
もっと言えば、そう言うことで自分自身にも言い聞かせたい・思い込ませたいというか。
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 23:49:13 ID:afPlNvgP0
石原ネタ、都条例ネタでここぞとばかりにハッスルするトロちゃま。
お前そんなに漫画とか興味ねーだろ。アフィの足しになるかどうかぐらいで。


そうかと思えば「えー、私もウテナ好きなんですぅー」と佐藤藍子調でドヤるトロちゃま。
http://twitter.com/toronei/status/38141201609662464
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 00:13:11 ID:ZtufOYC/0
竹熊健太郎が、QJの吉田豪の唐沢俊一インタビューを読んだ感想を連続ツイートしてるのをたまたま読んでて、
「これは完全に唐沢=トロネイと言えるよなあ。」と思ってたら、トロ本人が同じものを連続でRTしたあげく、
>これは唐沢さんに限らず多いよなあ。RT @kentaro666: (6)唐沢俊一君がみっともないと思うのは、立場の弱い者にガチでパワハラを仕掛けて、
>相手に本気で反撃されると「シャレが分からん奴だな」といきなりプロレスモードに切り替えるところだ。卑怯だしみっともない。つまり唐沢氏は・・・
とのんきにコメントしてて吹いたwww

>(7)唐沢俊一氏に言いたい事があるとすれば一つだけだ。いつまでもプロレスごっこに興じていないで、
>一生に一回でいいからガチンコの表現を見せてほしい。正直言って唐沢氏の「プロレス」は下手糞で見てられない。
>(8)唐沢俊一氏は他人から忠告されると全身がハリネズミと化して聞く耳を持たないので、忠告すればする程正しい対応から遠ざかってしまう。
>彼に忠告することは彼を追い詰める事になる。彼が「救われる」方法がひとつ残っているが、それは書かないでおくことにする。自分で考えたら分かる事だからだ。

これなんて正にそうだろう。
弱い相手と見てはガチしかけて、自分が劣勢になると「いやあプロレスじゃないっすか〜」と逃げを打つ。
ちょうどすぐ上で話になってる森事変なんてその最たる物だな。


872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 01:04:18 ID:ZtufOYC/0
ttp://twitter.com/toronei/status/38202983716102144
>公明党の応援宣伝している漫画家とか、どう思ってるんだろうなあ。
そういえば仲良く北野誠に絡んでた市議さんは公明党の人でしたが大丈夫ですか?
・・・ひょっとしてプロフィール見ないまま話をしてましたか?
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 01:48:44 ID:PhC6cbsP0
>>872
トロちゃまー、風雲児風雲児!
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 01:49:26 ID:jtPL76ki0
>他人から忠告されると全身がハリネズミと化して聞く耳を持たないので、忠告すればする程正しい対応から遠ざかってしまう。
>彼に忠告することは彼を追い詰める事になる。

そっくり過ぎるなコレ
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 02:08:03 ID:8RNQ27fq0
>>871
これは即張ろうかと思ってた

>>872
ほんとバカだなあw
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 11:50:00 ID:Zx9QVtiu0
誰にもリプライしない橋下知事に対して、ツイートするようになってきたな。
相手が聞いてなくても一方的にしゃべればトロ先生は満足なんだな。
俺そんなむなしいことできないわ
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 12:32:11 ID:ZtufOYC/0
>>876
>・・・橋下知事は府民や市民とは対話しない方針のようなので、これも見られないんでしょうが(苦笑)。
返信されたらされたで困るくせに、「どうやら返答はしないようだ。」が分かったからこそやってるわけで、
それに前から知事がやってたのは知ってたんだから、本当に言いたいならもっと前に言えばいいわけだし。

まあ反撃もされないし、決着もつかず、ずっと「敵」でいてくれるわけだから、トロネイの「戦いごっこ」にはちょうどいいだろな。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 19:55:12 ID:ZtufOYC/0
ttp://paper.li/toronei/

良く分からんが、なんか新しく始めたようだ。人のツイートを集めて新聞風にする?のかな。
これでこいつの自己顕示欲が満たさられるのかは謎だが。
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 22:14:33 ID:ZtufOYC/0
>そしてこの使い方を「知事のTwitter利用は面白い、一方で平松市長の使い方はつまらない」といっていた北野誠さんは、改めてどうお考えなのかなあ。
>RT @masahiro_x: また橋下代表がつぶやきだした。悪口の繰り返しばかりで進歩がない。ダムのことをつぶやかないのも味わい深い。

しつこいなー。まさに「悪口の繰り返しばかりで進歩がない。」
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/19(土) 00:46:30 ID:q3hdreZe0
>価値観の多用化を嫌がる人の声というのは、さっき別の事で聞いたばかりだなあ。RT @ToshioOkada: そうかな?「お金はあるけどサイテーの奴」<評価が高い<「お金もあるし、良い奴」ということでしょ?価値観が複数になるから、今よりは生きやすいと思うよRT ptarou: お金

多様なお笑いの好みを認めずに、自分の好みを押し付けまくるってるのは誰だっけ
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/19(土) 02:43:19 ID:SEcjOTQQ0
あれ?いつの間にか「まどかマギカ」ずっと見てるということになって、
関東の人にネタバレ言いたくて仕方がない関西人って設定になってる(笑)
自分の中では少なくとも5話までは見てない人という認識でホッとしていたのに。
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/19(土) 03:08:55 ID:OM9U26C8O
先生はオタキングと仲がいいから唐沢支持派だっけ?
先生を残念なキンコンファンだか言った吉田豪が
連日RTしてるけどクイックジャパンのインタビューは読んだのかなあ
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/19(土) 04:49:38 ID:38ZuCcLS0
盗作騒動の時にはみっともないとか、身内に甘いと学会の姿勢を批判していたし、
オタキングがと学会から退会した今では別に唐沢支持派ではないね。
検証サイトでオタキングも一緒くたに検証されたりしているから、
唐沢検証派のアンチではあるけど。

QJ+吉田豪の組み合わせは絶対読まないだろうし、話題としても直接取り上げることはないのでは。
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/19(土) 07:04:31 ID:Kyay0LIE0
>>879
ブーメランというよりも自分で自分を殴ってるみたいだな
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/19(土) 10:30:59 ID:vE+dh6kZ0
その吉田豪とやりあってるとき、くじゅうくり共々アンチ西野から、西野の関係者扱いかなんかのレス攻撃にあって、
「こんなやつに支持されてるようじゃダメだ。」とか言ってたんだよな。
それが吉田の支持者の全てじゃないってことが読めもしなかったのか見ても見ないふりしてたのか知らんが、
なんか藤岡某と同じレベルだよな。

唐沢でもあり藤岡でもある・・・まあ最低だっつうことかw
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/19(土) 21:12:33.05 ID:tYpornY30
http://twitter.com/toronei/status/38882744566026240
また表現規制だ表現規制だ煽りかよトロちゃま。うぜえ近寄るなキムチくせえ
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/19(土) 21:43:19.45 ID:KuJ0acFb0
>生活に対する実感がないというのは、ワーカホリックの人によくあることだよなあ。

いい年して定職につかず生活感しかない先生の含蓄あるお言葉。
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 01:02:28.25 ID:xxKZmh0X0
揉め事もないしブログの長文記事もブクマされないし大きな動きがなくなったな
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 01:07:18.78 ID:zCodKKr70
2ヶ月以上前のニュースの感想ブログをこれから更新するつもりなんだろうか・・・
普通の神経だったらモチベーションが沸かないだろ。
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 01:44:42.25 ID:/1bQ44wm0
絶対空白作らない主義かと言えばそうでもなく、昨年のWCの後半あたりとか
これまでも何回も飛ばしてるんだよね。今回はM-1とかあるから飛ばせないだろうけど、
なんというか判断の遅い人というか、取捨選択の出来ない人だよなあと思う。
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 01:47:20.67 ID:48rwoJxm0
>>888
トロネイのツイートだけの ttp://twilog.org/toronei と
実際のツイッター ttp://twitter.com/#!/toronei を見比べると分かるが、
人の発言をRTする方が圧倒的に多い。前よりも多くなってる気がする。
人の発言をRTするだけで(なぜか)自分が言ったつもりになって満足するようになって、でこいつ出発の発言が減ってきてるんだろう。
むかついたら橋下叩きしときゃ発散できるしな。

一方で周りからはいよいよ隔離されてきてるんじゃないか。もう無視しとけ、がかなり浸透してきてるような。
確かにブクマもされないし、ツイッターでも長い会話自体が少ない。にづかとやってる程度。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/karatedou/20110207%23p1 でも、「死んだ目・・・」さん本人含めてスルーされてるしな。

「昨日の風」のサイトサマリー ttp://logoole.yahoo.co.jp/site?url=http://d.hatena.ne.jp/toronei/
はどう見るかな。じわじわ減ってるようにも見えるし、意外に多いようにもみえるし。

まあでも日々調子に乗ったバカ発言は絶えないからなあ。自分は飽きるまでは、ヲチして晒していようかと思うけども。
リアルの知り合いの降臨が数スレないせいとかもある?
とにかく、とっとと痛い目にあってくれないかなあ。
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 04:21:32.44 ID:zCodKKr70
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/karatedou/20110121%23p1

このブクマでも見苦しい目立ち方をしている。
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 10:58:29.34 ID:48rwoJxm0
特にそこのブログへはジェラシー隠せないんだね。
水道橋博士から名指しで賞賛されたり、リアルのライター仕事につながってたりしてるところとかに対しても悔しいかぎりなんだろう。
「こんな言説が広まるなんて許せん」のなら、なぜ影響力が違うのかを顧みればいいのに。
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 11:14:03.73 ID:R4KGhE7v0
にづかと二人で、ろくに働きもしない分際で芸人の客に対する姿勢とか
開発の顧客意識の無さをdisってるくせに、
自分のライターとしての意識には思い至らないんだよな。
>>849
>お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?

これ引用元ジョジョだっけ?
プロレス好きがお笑いをプロレスに喩えるのはウザいけど、漫画に喩えるのは許されるってことかしら
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 19:22:59.33 ID:vEOG0tYW0
↑わー久々投稿でクッキー残ってた。ごめんね
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 22:25:54.44 ID:6xygl0Xb0
吉田豪藤岡真のバトルが終結を見せたようなんだが、数日経ってからしたり顔で総括や断罪するのかな先生は
豪ちゃんの目には触れないようにして
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 22:54:02.69 ID:48rwoJxm0
>>897
すでにああだこうだ言ってたような・・・
いずれにしても「吉田豪」の名前すら入れられないからなあ(入れると本人に検索されるし)
豪ちゃんと呼ぶわけもねえしw
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 12:24:40.10 ID:TbR5EzYa0
>僕は古典芸能のファンの人達にも、「お前等が正しく新規のファンを啓蒙しなかったから、こんなことになってしまったんだろう」と言いたいんだけど、
>お笑いとか漫才・コント好きの人達が、凄い勢いで古典芸能愛好家と同じことを繰り返そうとしているのに、呆れかえってる状態ですね。
相変わらず夜勤明けとフリーターとで朝も早くからグダグダやっとる。

これはにづかだが、(どうせトロネも同意RTしてる)
>最近思うのは「お笑いってヒエラルキーの底辺にあるからこそ成立する」というのを忘れてる人がお笑いファンに多い気がする。
>お笑いって「だかこそ笑える」「だからこそ美しくカッコイイ」のに「たかがお笑い、されどお笑い」の「たかが」の部分を忘れてる。
この手の発言は全部ブーメランなんだがな。
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 12:27:30.18 ID:TbR5EzYa0
水道橋博士経由で昨日の貴闘力のトークショー内容をRTしてるが、
登場人物がプチ鹿島とか吉田豪とかなのはいいんだね。
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 19:57:16.91 ID:nN5J0SVI0
「ベルセメク」ってwww もしかして:「ベルセルク」

…そして今までの無茶苦茶な誤字はカナ入力が原因な事に気付いた。
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 20:15:23.17 ID:cSbRrCRtO
トロネイが死んだ目さんを非難するのって結婚しているからというのも理由の一つに有りそうだな。
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 21:08:24.21 ID:/zF7goth0
>>26を見て、それでもトロネイと結婚したい、またはしても良いと思う人間は
この世にはいないと思う
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 21:14:46.89 ID:TbR5EzYa0
この罵詈雑言集もきついと思う。ttp://togetter.com/li/68145
>>26の顔でこういうこと言ってると思うと・・・

ちなみに先のUSTでついにご尊顔表したにづかも、あの顔で歌ってると思うとまあキモくて。
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 22:37:03.26 ID:fXpdZDaU0
トロネイ先生関係のライブの客席にいたら
ボールペンのノックボタンを延々迷惑なまでにパチパチ鳴らし続けながら、
身体のあちこちを着てる服をまくってまでひっきりなしに掻き毟ってるアトピーの人がいた
それがにづかだったようだ
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 23:09:31.99 ID:21qtCJjF0
アレルギーつながりでもあるのか
ttp://homepage3.nifty.com/No1_supple/sakusaku/6_1.html#16
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/22(火) 00:37:10.52 ID:NW5av/vj0
>>906 
この見事な乱文は間違いないw で同14は親父さんだね。
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/22(火) 02:57:24.00 ID:rOML60pr0
ブクマで突然エロズリネタ混ぜるのはよせよひきこもり。
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/22(火) 03:00:44.04 ID:GEqMAT6K0
にづかのブログのサイドバーの位置が変わってた
そんなことより無駄に2つも貼ってるカレンダーにそろそろ気付けよ
時差更新を恥ずかしげもなく続けてるし全くどんな有名ブロガー様だよ
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/22(火) 19:24:57.14 ID:b+FNp2pl0
よくこんな適当なことをいえるな。
親と教師の被害で大半なわけないだろ。
報道されやすいから多くみえるだけだ。

http://twitter.com/toronei/status/39723425618595840
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/22(火) 20:13:46.48 ID:msxdA62N0
なるほど、最近姪っ子の子守の話題がないのは、危険だから隔離されたんだな
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/22(火) 22:35:12.57 ID:Foi9WSJ70
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/22(火) 23:32:16.81 ID:ZXI4SDsY0
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/23(水) 14:53:21.99 ID:3qSl41L10
RTが表示されない、ttp://twilog.org/toronei を見れば分かるが、
最近は特に、人の意見のRTばかりで本人はろくなこと言ってない。
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/23(水) 16:00:25.02 ID:68IcwBG20
http://twitter.com/toronei/status/40089493910323200
>元々かなり話が長くて内容のない演説する人で有名だったらしいですが、
>この期に及んで自らの権力に対する執着をアピールするセレモニーでは、より痛々しいんでしょうね。

元々かなり長くて内容のない文章で一部有名だった先生も
自ブログへの過去のアクセス数に対する執着が「有名ブロガー」を自称することでこの期に及んであらわれてて
痛々しくなっておられますよ

>>911
ぱったりとなくなったねぇ姪っ子の話
一時は育児してる気取りでひけらかしてたのに
姪っ子も物心ついたろうから「キモイおじさんとは遊びたくない」と主張するようになったのかな
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/23(水) 20:06:43.70 ID:zSrt8r010
このチンかすまだ生息してたのかw
痛々しさで先生より痛い人はなかなかいないだろw
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/23(水) 22:16:23.24 ID:3qSl41L10
デイリー おりた is out! http://bit.ly/eF3fGj
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/23(水) 23:37:14.84 ID:N6rUpfF+0
>>917 それ毎日やってるからここでいちいち報告しなくてよし
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 00:10:56.92 ID:xgys4NTC0
tumblrの影響で多田あさみが好きになってきた
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 00:56:36.33 ID:q4WzHxNw0
ttp://twitter.com/toronei/status/40438944453627904
>あーそれはネット始めて、凄い理解できるようになったんだよなあ。知能の高いバカ、知識の多いアホってビックリするぐらい多い。・・・
知能の低いバカ、知識のないアホにとってはそりゃ敏感に感じるだろな。
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 01:34:14.40 ID:EVxxabrR0
>なんかこの手の人達には、敵も味方も、凄く沢山いるように見えるんだろうなあ。こういう病気に名前付けておきたい気がする。

流れはよく分からんが、敵も味方もたくさんいると思いこんでいる人なら「トロネイ病」でいいんじゃね?
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 02:52:42.05 ID:0nv8VrUq0
仮想敵づくりの名人だからねw
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 02:54:39.76 ID:q4WzHxNw0
>>922
ジャストタイミングw
>なんていうか武闘派印象の東京のサッカーメディアの人やブロガー、ネットの有名人が、急に協会とかリーグとか組合とか特定の局や出版社に対して、春風送り出してるのみると、
>どうも背景を疑うようになってきてしまっている。
>posted at 02:50:26
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 21:26:47.51 ID:ZXo+XMtE0
こんなんを拾ってきてて笑った。
ttp://toronei.tumblr.com/post/3481459009
【人の話を全く聞かずに、自分が言いたいことばかり話す】
【まず否定から入る】【相手の話にいちいち対抗したがる】
ことごとく該当してるだろうがwwww
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 21:32:17.55 ID:ZXo+XMtE0
ttp://twitter.com/ToshioOkada/status/40646355307208704
>音楽はもっとも早くFREEex化されると思います

ttp://twitter.com/toronei/status/40646514258882560
>実際海外はもうそうなりつつあって、日本はJASRACの抵抗が激しい感じですよね。

ttp://twitter.com/ToshioOkada/status/40647130251010048
>海外で進行してるのは,単なるフリーミアム。FREEexに移行するまでの過渡期のみの商法です

愛する岡田にスカされるトロネイw
今岡田がやってることに全然ついてこれてないんだな。にも関わらず絡もうとするからこうなるw
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 21:50:44.18 ID:nvddDQ0d0
>>925
オタキン、言葉訳みに信者ビジネス乙ってとこなのにな
よく言ってもマイクロセレブが囲い込むファンクラブ程度でしかないのに

その辺もよくわからずJASRACとか持ち出しちゃってるとこが痛い
しかもJASRACなんて音楽業界じゃ革新寄りなのに全然知らんのか
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 22:41:38.36 ID:ZXo+XMtE0
なんか人の発言をRTしてるけども、
ttp://twitter.com/RPM99/status/40758677212237824
>一時期ブログ界隈で大量に発生した素人評論系ブログの目的は「評論家になりたい」ではなく「TVに出てる評論家のように注目を集められるメディアで好き放題に語ったあげく、
>一目置かれる知識人扱いされてチヤホヤされたい」だったので、ほとんどの人間は目的を達成することができず衰退した説。
これも完全にお前じゃないか。
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 22:57:02.46 ID:tDDu8oGs0
トロネイ先生オタキングの「社員」になってほしい
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/25(金) 01:11:15.21 ID:ctH0FrUQ0
アメトーク見てないアピっていまだにやってるんだな
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/25(金) 01:39:32.87 ID:ctH0FrUQ0
http://twitter.com/toronei/status/40808961867259904
>さあまどマギだ、今回もネタバレ実況ツイートはなしにしといてやらぁ。

なんというか、ウザイことこの上ないというか。
twilogあたりで一週ごとにこの時間帯さかのぼって見たらわかるけど、
先週の7話からだよね、このアニメに関してつぶやきだしたの。
それ以前はこの時間帯全く関係ないこと延々つぶやいているしさ。
「今回も」って書いちゃうのはもう天然なんだろうなあ。
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/25(金) 01:52:48.03 ID:aqs4RRJr0
kujyukurigamaの仕事の愚痴の一部をリツイート・リブログして何がしたいんだと
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/25(金) 02:23:40.48 ID:ctH0FrUQ0
本アカでは放送時間帯中は黙ってるけど、
http://twilog.org/toroneiBookmark/date-110225
こっちでは放送時間中に13件ぐらいツイートとばしておられるという。
これって実際ブクマした時間とツイートされる時間とに差出るのかね。
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/25(金) 10:29:26.08 ID:Cwbz+Rr20
>わずかにいる僕をフォローしているサッカージャーナリストの人達に効きたいんだけど、J−GREEN堺に取材に行くとき、泊まりだったら堺に宿取ってるのかな? http://bit.ly/erp4Qc

人にものを尋ねる言葉遣いじゃないだろ、これは。
こんな言葉遣いでいいくらい親しいなら、直接聞けばいいんだし
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/25(金) 13:39:09.25 ID:SK/FA/ZT0
>>933
>>925で岡田にフラれたwせいか、その後かまってちゃんモードに入ってたんだよ。いつもより声かけが増えてた。

>>929
代わりに早希ちゃん、早希ちゃんってキモいw
ただ、>>930もそうだが、
このまま「単なるキモヲタ」になってくれれば、それはそれで人に迷惑かからなくていいよな。
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/25(金) 19:18:23.27 ID:OltxlAUZ0
一時期「今は中山秀征の時代」とやたら秀を持ち上げてたが
春でDON!終わっちゃうんだな
それに一切触れないのも先生らしい
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/25(金) 21:48:20.38 ID:SK/FA/ZT0
>昨日の「アメトーーク」って、友近がいなくて、宮川大輔がミスらなくて、品川が所々に宣伝挟まなかったら、普通の「吉本あるある」の回だったと思う。
>宮川大輔はともかく、友近と品川は凄いよなあ。posted at 21:10:01

品川が宣伝挟んでたなんてねえよ。
というわけで、
>>929
「見てないアピール」じゃなくて「見てないのに見てたことにして嫌いな人間を叩く」でしたとさ。

あと品川に関しては、にづかと仲良くいじめられっ子同士で体育会系的だなんだと罵って、
そんな体育会系の権化とも言えるとんねるずには大喜びしてんのな。
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/25(金) 23:36:06.55 ID:OfGItO9K0
> はーい。RT @hosokawa0813: 今夜22時はFMBC「バンクラセブン! 」聴いてください!http://www.fmbc.tv/
> メッセージの宛先は [email protected] です! Twitterでの投稿もできます! ハッシュタグ #bankura でつぶやいて
ほんとに聞いてたのかな、ツイートとブクマ忙しそうだけど?


> 「氷川竜介さん(@Ryu_Hikawa)による「イツワリノウタヒメ」予習解説」をトゥギャりました。
そんな作業してて、聞いてたのかな? てか先生マクロス見たことある?あんまり言及したことない感じだけど


> 見てまーす。RT @mia0603: 沈黙公式サイト、ご要望なども受け付けておりますので、番組共々
> どうぞよろしくお願いいたします! ( #owaraitv live at http://ustre.am/5Hlx)
あれっ? ラジオは・・・?  てか元ツイートが19日のだよ・・・


> RT @fukuyuki 村上福之 Fukuyuki
> @yukatan 本が売れないと嘆いてる人は、なんで『もし女子高生がドラッガーのマネジメントを読んだら』が
> 売れたかを考えるべきなんですよ。なぜ、あんなタイトルで、あんな表紙なのか?正直、ドラッガー本としては
> ダメぽな本なんですけど、ああしないと売れないです。

先生、芸能界の繋がりが欲しくて、ハックルにへこへこおべっか使って本をただで送ってもらって、
でも感想は書かないくせに、もしどらアンチは叩いてたけど、これRTするってことは「ダメぽ本」って
認めたことになるんじゃねーのかw
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 01:39:35.48 ID:ZID2MwSL0
マクロスのアニメ本編って地上波でも何回か再放送されてるけど、多分ちゃんとはご覧になってないと思う。
内容について言及したのはこれぐらいかと→http://twitter.com/toronei/status/9576365172
映画版なんか余裕で見てないだろうし。
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 01:54:53.32 ID:ZID2MwSL0
>>938 あ、これマクロス「F」についてね。

しかし、こういうロクに見てないのにファンでしたーみたいなことばっかりやってると、
取巻きの人たちも先生の動向よく知ってるだろうから、内心小馬鹿にしてるんじゃないかなって思ってしまうなあ。
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 02:11:13.92 ID:4AIarAeT0
ttp://twitter.com/toronei/status/41176486534848512
>なんであの人は自分の専門外のことについて、自信満々に専門家に対して向かっていけるんだろうと考えるんですが、
>そういう風に生きていって問題ない時期が長かったんでしょうかねえ。もうすげえ不思議で仕方ないやり取りが続いてる。

トロネイ、これも完全にお前自身のことだ。
・・・ああ「自分の専門」自体ねえか。
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 02:14:29.69 ID:5BzhhGkF0
「ドラッガー」って。この人、濁音の認識間違うこと多いよね。
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 02:18:33.43 ID:4AIarAeT0
caesar_SPQRは例の弁護士と火炎瓶監督のやり取りについて言ってるのに、
それをわかってないまま弁護士disと取ってRTしてるようだ。
で、「橋下と同じですよね。」ってそんなこと言って何になるんだろ。
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 11:21:42.26 ID:c0RTNJdg0
>Remio_Masui 僕は一週間のうちアメトーークしかテレビを観ません昨日録画してたやつを観た。至福の時間でした。おやすみなさい。

こんなツイートをRTして

>「アメトーーク」しかテレビ見ないって、ああいうテレビに対するセルフパロディとか、自己批評番組に対して、違和感のあるスタンスのような気がするなあ。なんだろうこのモヤモヤ、適切な喩えが出そうで出なくてモヤモヤ。

許せなくてモヤモヤする先生w
ほっといたれや。あと、先生の喩えが適切だったためしはないw
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 16:53:08.40 ID:ZID2MwSL0
>実はこのあとするんだよなあ、というのをするのを待ってからつぶやく。RT QB爆発しねえかなー

>おーついにこのシーン来たか。

>やっぱり食いだしたところで、大騒ぎだなあw

>なっ? 今回えげつなかったろ? ということを問いかけたい大阪民。

>というか一日遅れての反応が見れるという意味では、このアニメほど、それが楽しい作品はないよなあ。
>反応の阿鼻叫喚だけで、今どのシーンか分かるし、この後もっとあれでああなるなあ、あーやっぱりなったと楽しめる。

わざわざ関東の放送にあわせて、スネ夫チックな解説をする先生。
一日遅れて反応みれるのって楽しいかな?ただの優越感だと思うけど。
同じ事逆にされたら、怒り出しそうだし。
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 17:25:37.53 ID:4AIarAeT0
>>944
この動画の一番端の人間の顔見れば分かるけど、まさしくスネ夫だからw
ttp://www.ustream.tv/recorded/12297867

          __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐‐‐、,,
      、,,-‐‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
     冫::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    /::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   (:::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (:::::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (::::::::::::/ヽ:::::::::::::ノヽノヽノヽ人人ノヽ::::::::::::::)
   (:::::::::/  ヽノ´            ヽ:::::::::)
    |::::::|   ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,    |:::::|
     |::::| ┏━━━━┓  ┏━━━━┓|::::|
     |::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:| |       /ノ          | |:|ヽ
    .| |/ ヽ     /    `ヽ     / '| |
    ヽ|   ` ̄ ̄ ̄( ._ _. ) ̄ ̄ ̄  |ノ
     .|      / :::::::::::::U:::::::::::::\     |
      ヽ    ヽ .ヽ--┬┬┬--/ !    /  おーついに。
       \     `‐┴┴┴‐´    /   
         \ ヽ  ´ ̄ ̄ ̄`  / /     
          .\|          |/
           | \______/  |
    ___/|.            |\___
   /     \\          //     \
 /        \\_____//       \
 |          `‐-----------‐'          |
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 17:32:21.11 ID:4AIarAeT0
で二人挟んで座ってる(左から4番目)のが、
ttp://twitter.com/kota110131/status/41399989242564608
>こーたんさああぁぁん!!ああぁこーたんさん!!こーたんさんのおちんちんぐちゅぐちゅしたいよおぉぉ!!はあはあはあ!!!
> http://shindanmaker.com/13366 #skinshi posted at 16:31:41
なんてのを日の高いうちから貼ってる有名ブロガーにづかさんな。
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 17:47:03.58 ID:MdwTRxS40
>>944
これだと、アニメの作品を見るのが楽しみなのか、作品を見てる人の反応を見るのが楽しみなのか…
さすが「感想の感想」を書きたがる気質の先生ならではですね。

この手の優越感を持つ気持ちは分からなくもないけど、
ここまであからさまにアウトプットするのは大人げないね。
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 01:10:35.28 ID:3UmGcngX0
フォロワーさんから3/2のACLチケをタダで物乞いできたみたいなんだけど、
スタジアム観戦常連者以上に「現地で見てた者としては…」のウザツイート濫発する姿が目に浮かびます
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 01:27:22.01 ID:qQo9HDKA0
>>948
普段は書斎派を気取ってるくせに、たまに現場に行くと”経験者は語る”風情になるのがねえ。

直接関係ないけど、
いつぞやのM-1で、テレビの生中継を見たことを「ライブで見た」と言い張った先生を思い出したわw
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 01:55:17.93 ID:Jt+/yA1M0
前売り、自由席なら2000円 http://www.cerezo.co.jp/ticket_ordinary.asp
はれのACL初出場の試合・・・
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 02:18:32.51 ID:D5GGKPh50
キンチョウスタジアムじゃなくて長居なんだから、
「俺はチケット買ったぞ!みんなでACL初戦長居埋めてやろうぜ!」ぐらいいうもんじゃないの?
だいたいまわってきた経緯だって「持て余してたから」みたいな感じだしなあ。
ひょっとしたら平松市長やって来て、あまりのガラガラ祭りに「北ヤードにスタジアム招致なんてしなくてよかった。」みたいなことになるかもな。
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 02:37:20.23 ID:D5GGKPh50
トロネイがチケットせしめたツイート、
>3/2のACL、カテ5自由を1枚もろた。だれかいる人おらんかなー。ってTLにいるのはチケ持ってる人ばっかりなんよな…
「みんな持ってる」ってよ。
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 04:23:44.69 ID:Jt+/yA1M0
カテ5か 3000円だったわ。
それでも、夢の、憧れの、世界へ続く、初めての、ご近所でのACLですよ


> 高級腕時計とか、いまの若者興味なさそうだもんなあ。僕はアレルギーで着用できないんだけど。 
> RT @jk_1976:  最近バラエティで芸人に時計買わせるって企画多い つかとんねるずとめちゃいけなんだけど ステルスマーケティングってやつすか

なんだ、どケチ貧乏なのかと思ってたら、アレルギーじゃなければ、ロレックスはめれる金持ちだったんじゃないすかあ^^
言ってくださいよぉー^^ 仕方ないですよねアレルギーじゃ^^。  ・・・あれ?!>>906で直ったはずじゃ・・・

954朝5時台の不毛なやり取り:2011/02/27(日) 08:14:38.36 ID:D5GGKPh50
ツイッターで絡まれてる津田大介を見かねたか、
>なんというか意図が伝わっている人が確実にいるのが分かってるときに、伝わってない奴から色々と言われることほど、だるいことはないよなあ。
などと言いつつ擁護しようとしたのだが、

ttp://twitter.com/toronei/status/41588421432451072
>貶してるのか、褒めてるのか、良く分かんないよなあ。RT @tsuda: その連想ゲーム力は主に司会に活かされてる訳ですね。
>RT @tkresort: 津田大介明らかに他に比べて無知だしなんであんな人が芸大生と語り合ってんのかわからないけど、とりあえず話すのは上手くて、うまくパネル・・・
などと「皮肉っぽく言ってやったぜ」な分かりにくいことをしたために、

ttp://twitter.com/tsuda/status/41589659519819776
>よくわかんないも何も100%皮肉なのは明らかでしょ。・・・
と伝わらず、以後なんだかんだと挽回しようと津田に言うもののさっぱり噛み合わず最後にはスルーされる。
「意図が伝わってる人」自体がいませんでしたw

あと「すいませんでした。そのつもりじゃなかったんです・・・」ぐらいの低姿勢がどこかに入れば、もっとマシなことになったかもしれませんね。
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 16:11:39.67 ID:Sk2dMf1K0
>>949
トロちゃまは海外サッカーでも生中継みただけで「ライブでみた俺様はえらい」とか吹かしますww
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 17:01:50.81 ID:D5GGKPh50
テレビ見てて画面の端に「LIVE」と書いてたら、それは「ライブで見た」ことになんだろなw

にづか
>今、録画した逃走中見てるけど、これって動かない方が捕まる率上がるよね。

トロネイ
>隠れるところって大抵袋小路になってるから、見つからなくても近付かれたらもうそれで終わりですよね。

かくれんぼ必勝法について語る30over二人。小学生かよw
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 17:42:31.66 ID:mABN1avT0
2人とも開幕でハンターの檻を開けて追いつかれるダメタイプだな
よってその後の想定なんか全く意味が無い
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 17:53:26.06 ID:hMfpSdyi0
>>956
それくらいほっといてやれよwww
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 22:03:53.13 ID:DpljGS580
先生のラノベ、もしくはまどマギ認識。だいたいあってないよ。
ttp://twitter.com/toronei/status/41368913082056704
>藤子F的な主人公がいて、藤子F的な能力者がオバケやロボットではなく、
>美少女として転校してくるというのが、ちょっと前まで。最近はそこから更に進んで男が排除。
>RT @kettosee: ラノベってのは読んだことないんですけれども。今どきの学園ものと捉えればよろしいですか?

さすがにテキトー過ぎると思ったのか自分でも(^_^;
ttp://twitter.com/toronei/status/41369231668936704
>多分聞きたいことに、さっきのは答えていません(^_^;

先生の想定にあるのはハルヒだろうか。読んでもなけりゃ、見てもないと思うけど
ttp://twitter.com/toronei/status/41373947119419392
>まあでも概ね、ドラえもんが美少女、ついでにスネ夫もジャイアンも出来杉君も美少女という物語が多いですよね。
>その中で結構濃密な人間関係があり、それが社会や世界を転がしていく見たいな。
>RT @kettosee: @toronei いやなんとなくよくわかりました。男が排除のあたりは想像が
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 22:57:00.37 ID:tXC8ZsF00
>>959
こいつブン殴っていいかな?
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 23:17:40.22 ID:qQo9HDKA0
>>950
サッカーはよく知らないんで驚いたんだけど、ACLでもJ公式戦とチケットの価格が変わらないんだ。
多少ふっかけてるのかなと思ったのに。

もっとも、高かろうが安かろうが、先生のとる行動は同じでしょうけどw

>>955-956
「ライブで見た」の表現に限らず、先生の定義・認識と世間のそれがズレていることに、ことごとく無頓着なのがねえw
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 23:23:00.92 ID:D5GGKPh50
>>960
ttp://twitter.com/toronei/status/2046285087506432
>ネットで煽ったり、皮肉ぶつけたりする人達は、殴られるとか刺されるというリスク考えたこと無いのか?というのが信じられないんだなあ。
>俺は少なくても誰かとネットで揉めたときは、駅で先頭で待たないとか、家のチャイムが鳴ったときにチェーンは外さずに戸を開けるぐらいのことは感じてるよ。
などとかつて仰ってたトロネイさんだからいいんじゃないすか?
水曜の長居のバックスタンドにいるらしいからそこでどうぞ。
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 09:34:57.57 ID:a8Q1Hh7g0
山里・品川騒動を起こした例のブログのブクマを、一度は批判しつつも結局その後も延々と続け、
そのブクマしただけツイートに関してコメントもらったものを、鼻高々に本垢で公式RTする。
厚顔無恥さ極まるな。
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 19:17:43.81 ID:JXOYLq8W0
なぜ、ナベアツがトロネイ一派に叩かれてるんだ?
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 19:59:45.61 ID:a8Q1Hh7g0
まず天然素材が抜けた後の大阪でジャリズムが確かによかった時期があって、しかも当時の山下はデキるツッコミとされてた。
ここまでは事実と言っていい。結局それを未だに引きずっている。

で後はいつもの調子の「本当かよ」なおはなし。
にづかのこれ、が一派で共通するところを代表する「脳内仮想敵」な認識だろうと思う。
ttp://twitter.com/kota110131/statuses/42164938860527616
>それで、山下の「ダメ人間扱い」は「自分の言う事を聞かなかった」という理由で腹を立てた宮迫に
>「2丁目の頃から、彼を『ダメ人間いじり』をやりたがってたジュニア、山下の売り出し方が判らないナベアツ、宮迫の言葉を真に受けた松本が乗っかって出来上がってしまったんだと思う。
「そういう扱いをされるようになった」からダメになった?
あと今田・東野の名前を避けてるところとかもうなんとも。
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 20:26:55.63 ID:JXOYLq8W0
>>965
解説ありがと。

「脳内仮想敵」と言う言葉で自分の疑問が氷解したんだけど、
自分がこの件で疑問におもってたのは、
山下が何の落ち度がない被害者であり
ナベアツらが山下の才能を潰した加害者に仕立て上げられるという構図。

コンビ同士の内情なんて傍からは分からないことがあるし、
山下だっていい大人なのにナベアツが一から十まですべて面倒みなければいけないのかよ。
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 20:35:08.92 ID:a8Q1Hh7g0
>>966
山里×品川のときもそうだけど、「弱い立場に見える方に過剰に感情移入する」ってだけなんだろな。
結局こいつらのいじめられっ子コンプレックス・・・そう考えると自分でもアホらしくなったわ。
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 20:50:56.95 ID:JXOYLq8W0
>>967
「弱い立場に見える方に過剰に感情移入する」を逆に言えば
「強い立場に見える方を過剰にバッシングする」。
最近で言えば、マネージャーに注意する友近だな。
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 21:33:47.26 ID:a8Q1Hh7g0
>フジにいて、内部から見て熟知たる思いがあるんだろうなあ。 / 【フジテレビ】木村太郎「K−POPの流行は韓国政府が操作した詐欺」 ←韓国人ブチギレ http://htn.to/KaJotu
せめて該当動画だけでも見たらこんな感想にはならないと思うがな。
いつかこいつの自分の好きなものが、切り取られて面白おかしくヒドい扱いうけりゃいいなと思うわ。
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 21:44:47.61 ID:tsSKw2wY0
熟知は忸怩だよね
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 22:23:29.33 ID:xaulA2S20
ジャリズム2人がゲスト出演した舞台を先月見たばかりなんだけど、
温故知新的に昔を振り返るトークの際に、
ジャリズム最初の解散を切り出したのは山下で、
その理由は「コネで吉本の社員になるつもりだった。生活の安定が欲しかった」だと山下本人が明言してたし、

>自身の将来に不安を抱いた山下は吉本興業のマネージャーとなることを希望し、1998年12月にコンビを一方的に解散してしまう。

と、トロさんの知ったかのバイブル・ウィキペディアの「ジャリズム」の項にも略歴として載ってるんだけど、これ知らないふり?
しかもこんな風に勇み足でノープラン気味に抜け駆けした山下に再結成を持ちかけたのはナベアツだったというから、
ナベアツが山下にそれ以上手厚くしてやる謂れはひとつもないと思うんだがなぁ

しかしトロ・にづか・くじゅうくりがまの3バカのお笑いにおける持論は常に完全一致しか見せないのな
「前から大嫌い。嫌いだと言ったら嫌いなんだよ!」という自説をお互いの妄想で補強しあってるさまに空恐ろしいグルーヴを感じるわw
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 23:01:22.76 ID:GWqftv6N0
しかしこのスレも地味に参考になるね
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 23:49:00.56 ID:a8Q1Hh7g0
>>971
しかしくじゅうくりがまはツイッターで同じくウィキのリンクを貼っといて、
>山下さんは先輩には好かれてるみたいだけど、その先輩がそもそもの原因だからな・・・。
などとぬかし、
>ナベアツが芸能界を辞めようとしていた山下さんを引き止めてジャリズムを再結成をしたのは事実ですから、
>簡単にコンビ解散して落語家転身はどうかと思いますよ。
とも言ってる。もう仕事辞めて病院行け。

にづか
>復帰直後に何回か出たM-1で結果出せなかった時点で再結成失敗でしたよね。「笑いの金メダル」でもそうだったけど、・・・
などと、結局>>971のように最近なんて知りもしない。「笑金」て何年前だ。お前も病院行け。

トロネイ
>(山崎)邦生さんの落語入りは挑戦って感じがするんだけどなあ。
無理から線引き試みるもうまくできず。
>みんなナベアツの将来よりも、山下のことしか心配してない。というかみんな言外に、ナベアツへの違和感を感じさせる言い回しだなあ、まあ当たり前か。
なにが「みんな」だ。お前は消えろ。
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 23:59:59.58 ID:YDLM3G2I0
先生のtwilogを「いやでも」「みんな」「敵」「味方」で検索して笑ってしまうような私は、性格が悪いかもしれない(^_^;
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 01:25:52.44 ID:UfLORxWF0
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 14:04:34.11 ID:4X1LP8050
>講義してきたところの団体名見て納得。報道しちゃいかんよ。 / 氣志團に抗議=ナチそっくりの衣装着用―ユダヤ人団体 | ニコニコニュース http://htn.to/KSkxpr

なんで報道したらあかんねん?
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 21:20:10.49 ID:9pEODOyr0
ツイッター見れない人くじゅうくりがまのナベアツ罵倒しまくりアホ記事アップされたからどうぞ。
ほかの2バカがブログやってない中、ご丁寧にも3人分の見解を併せたような内容になってるので貼ってみた。
ttp://ameblo.jp/kujyukurigama/entry-10817278508.html
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 22:02:54.84 ID:NnjqLIUr0
山下は今田耕司から「バイトで食えてるから芸に対する前向きさがなくて、
お笑い界で頑張るならサポートしようという気も削がれてしまう」と評されてしまってる体たらくのようなんだが、
これが客観的事実なら相方として捨てられても当然という他ないと思うし、
3バカが力説する通り山下に実力があるなら、ナベアツ抜きでもこの先やっていけると思うんだが

そもそもナベアツの落語芸を未見の段階で何を「山下の人生狂わせやがって!」みたいに熱くなってんだこいつらは
引き合いに出してる山崎邦生の落語すら見聞きもしてないんだろ?
邦生さんにも失礼
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 22:21:38.94 ID:fDLHGaL00
司会番組を終わらせ構成作家業もセーブし落語家になるナベアツを
「逃げ」と非難する感覚が分からんし、

>まあそもそもナベアツって山下さんを相方として見てなかったもんな…。
相方として見ていたからこそ、再び山下を誘ったんでしょ。

実力があるとか司会ができるとか言ってるけど、
今の山下を見るとドラドラ鈴木より酷いポンコツ芸人になってるんだが、
そんな人が
>何年後かにジュニアさんやナベアツの方が頼ることになると思う。
ってw
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 22:29:02.50 ID:BsnVJox60
くじゅうくりがまの大好きな山ちゃんが読んだらきれそうだなwww
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 23:00:49.15 ID:eoJ7Xq69O
「持たざる者」に感情移入してるだけだよ
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 23:34:22.36 ID:gdsIe2EQ0
相変わらずわけのわかんないRTして一人で喜んでるな。
つーか大阪すら満足にコミットできないのに都知事選に首突っ込んで喜んでるんじゃねえよ気持ち悪いチョンコが。
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 01:18:49.65 ID:3sTIpSHz0
今日は(も?)ずいぶん各方面に飛ばしてるなあ。
珍しく嫌いなプロレス関連(借金王、安田なんとかの)をいくつもブクマしてるな、と思ったら、出てきたぞw
http://b.hatena.ne.jp/entry/kakutolog.cocolog-nifty.com/kakuto/2011/03/post-f9a4.html

> やっぱりそう思いますよね? なんか素人さんが馬鹿な事してるわ、みたいな切り捨てれるのは、
はっきりいって頭おかしい業界だと思ってしまう。"RT @kats222: そんな奴だって"判ってる業界の人間こそが、
善意の外部の人間に忠告するなり、助けてあげるなりするべきじゃなかったのか?/ かつてのプロレスファン
として、「だからプロレスは・・」って言われるのはつらいよ。

> こういうのが当たり前のことになったから、プロレス界ってダメになったんだなと言うのが良く分かるし、
この安田って人が甘えるようになったのもそのせいじゃないの? もうこの業界ダメだろうなあ。

> 悪いけど、そりゃこの業界ダメになるよなあと思った。"RT @hatena_MWAVE: "平気でうそをつく人にひっかかって、周りに
迷惑をかけたことを謝罪したら、「奴が嘘つきなのはみんな知ってる、揉め事を外に出すな」と嘘つきの仲間に罵られる。
プロレスは人を喰って生きてる連中ばかりだな。



> どっから説明したらいいんだろうか。僕よりもう少し年上の人プリーズか(^_^; RT @race_c: @toronei 昔は本当に
デートスポットだったんですか?競馬場にはあまり行かないのですが、たまにいく東京競馬場の4コーナー付近では
ピクニック気分の親子連れを見かけますね。

デートしたこと無いもんな・・・ てか競馬場自体行った事ないか
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 01:32:58.31 ID:jBMGhHgl0
>>983
でさらにプロレス業界をさんざんアジった後で、
ttp://twitter.com/toronei/status/42621929865220096
>なんていうかどんな業界でも「これが理解できるような高級な人間だけがいればいいんだ」と「なんでもっとメジャーにならないんだ」を、おなじ口で言う人達いるよね。しかもやたらと声がデカイ。
まあ言外に「お笑いもそうだ」と言いたいんだろうが、しっかりブーメランwww
というか無自覚さがもうキモい。本当消えてほしい。氏ね。
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 01:40:17.95 ID:jBMGhHgl0
>ごめんなさい、僕にはこういうつぶやきのほうが、「卑怯、卑劣、愚行、無責任、幼稚」にしか見えない。
>この人の論理では、実名なら「卑怯、卑劣、愚行、無責任、幼稚なことしてもOK!!」ってことなんだろうか? http://bit.ly/eqJCda
そういう、本人に見つからないように@hirougayaを入れずにやるのが「卑怯、卑劣、愚行、無責任、幼稚」なんじゃないですか。
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 01:50:55.43 ID:48Y4bKeH0
競馬場の現場の質問は、先生にとって無理ゲーだなw
この件については、質問者さんの方がよっぽど知ってそうだ

もっとも関東の競馬場のことだし、あまり責めるのは可哀想かなと思ったけど、

> どっから説明したらいいんだろうか。

おや、説明しようと思えばできるようなこの言い方は何なんだろう?
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 01:59:07.86 ID:eXK+kef80
自分が知る限り、トロさんが競馬場へ足を運んだのは>>20の一回限りだと思う。
競馬場へ行った人の話は誰よりも知ってそうだけど。

ついでにこれ
http://twitter.com/toronei/status/42272944919023617
>ウンナンは好きだけど、ウンナンファンの、ウンナンに対して他の芸人がどんな言及しているかとか、
>名前が出ただけでやたらはしゃぐ感覚は分かんないんだよなあ。

トロさんがやたらはしゃぐ人の筆頭だと思ってたので意外。
988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 02:27:25.95 ID:jBMGhHgl0
>>987
まず「ウンナンは好きだけど」がウソ。「嫌いじゃない」だけ。または「夢で逢えたら」のノスタルジーのみ。他に褒めてたのを聞いたことがない。
人の名前ではしゃぐ云々は、自分は「明石家さんま」でやってるのに気づいてない。
つうか「さんまファン」というのは特殊でない、と思っている。(お得意の)「みんなそうだ」と思い込んでいる。
そんなさんまの番組=明石家電視台に回答者として来る、ということで、くりいむしちゅーも低く見てる。蛇足だが。
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 08:12:20.58 ID:3aHBI+JF0
そもそも「夢で逢えたら」をどれくらいちゃんと観てたのか
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 12:11:38.64 ID:jBMGhHgl0
そうだよな。少なくとも在阪だから最初半年の関東ローカル深夜時代は見ちゃいない。
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 13:18:24.82 ID:KLeGQ4Z+O
そろそろ次スレだけど、テンプレにくじゅうくりがはまの事も書いた方がいいかも。
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 16:47:17.48 ID:jBMGhHgl0
確かに。
でも実際どう書いていいか分からんな。古参の方どなたか、このバカの項目についてのみまとめてくれません?
次スレテンプレに追加しますんで。
993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 19:59:24.74 ID:jBMGhHgl0
ttp://twitter.com/toronei/status/42897408501362689
わざわざガラガラ祭りの画像いただきました。
あと謎のw場所情報と共に。
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 22:00:47.37 ID:gSA6Dmub0
>大阪の若手観測していたら分かるんだけど、説明難しいよなあ。RT @daiyusaku: [お笑い]解散の理由がわからんよな。メディアに露出して認知されだした矢先だもんな。M−1が終了したのも影響してるのかな / “… http://htn.to/iXCF6a

とか言ったあとで、

> ただ一つヒントを出しておくと、レッドカーペットにはじめてでた翌月に「baseのオーディションに合格できない」という理由で解散したコンビは実在する。

「ヒント出す」とか何言ってんだw気持ち悪い。
「実在する」とかも実に気持ち悪い。

995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 23:25:33.39 ID:jBMGhHgl0
規制くらってスレ立てできんかった。

>>994
k助さんが似たようなことやったのをマネたんだね。先生も祭りがとっくに終わってから参加しようとしてたwやつ。
ttp://twitter.com/ksuke_99/status/41113594703773696
読むと分かるけど、もちろんこんな尊大な言い方じゃないけど。
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/03(木) 03:27:26.15 ID:U0UuGgM50
たった

トロネイの風はどんなんだっけ本当に26スレ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1299090369/

1にタンブラのURL足した あとはよろw
997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/03(木) 07:57:59.32 ID:hjbqbTut0
>>996
ありがとう。
残りやってみた。くじゅうくりがまの件がいろいろ適当すぎるかもしれん。

トロネイの風はどんなんだっけ本当に26スレ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1299090369/
998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/03(木) 14:41:06.77 ID:PCMMMclR0
乙です
テンプレ多いなー
999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/03(木) 14:49:15.31 ID:w36VRF9a0
乙です乙です
乙です
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/03(木) 14:49:32.30 ID:HUPK0kum0
乙です乙です
乙です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。