【ピターン】パリ厨のヲチスレ25【マニフ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
パリ厨のアンテナを刺激する板、サイト、グログをヲチするスレッド。

ヲチャー鉄の掟:

−ヲチ先には絶対に手を出さない
−誹謗中傷しない
−個人情報、プライバシーの厳守

sage進行推奨
ルールと常識を守って楽しいインターネッツを。。。

2過去スレ:2010/11/07(日) 07:37:38 ID:QrMyXNMx0
前スレ
【トヘプチ】パリ厨のヲチスレ24【ゴーン】
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1283959244

過去スレ
【ホホン】パリ厨のヲチスレ23【のほほん】
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1269469504/
【ノワーフ】パリ厨のヲチスレ22【ボニデ】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1258999329/
▼:【ステカシェ】パリ厨のヲチスレ21【マカホン】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1248716581/
▼:【バカホヘア】パリ厨のヲチスレ20【オハフ】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1242322406
▼:【ワーホリ】パリ厨のヲチスレ19【スタージュ】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1236966227/
▼:【ウーホ急落】パリ厨のヲチスレ18【シェーン】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1225162103
【パヒ】 パリ厨のヲチスレ17 【フホンス】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1214949841/
▼:【パヒで】パリ厨のヲチスレ16【イキコモヒ】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1212445866/
3過去スレ続き:2010/11/07(日) 07:38:20 ID:QrMyXNMx0
【おっ】 パリ厨のヲチスレ15 【プランたん】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210628475/
▼:【レッセ】パリ厨のヲチスレ14【プッセ】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1203618642/
▼:【オトスナ】パリ厨のヲチスレ13【キケン】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1191624583
▼:【続きは】パリ厨のヲチスレ12【こちらで】
  http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181166741/
▼:【アホかしおん】パリ厨のヲチスレ11【ボンクラじゅ】
  http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1175462632/
▼:【パヒで】パリ厨のヲチスレ10【愛のマハトン】
  http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1167520666
▼:【ふふ船の】パリ厨のヲチスレ 8【プチニコハ】(実質9スレ目)
  http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1161176395/
【ベフメールは】パリ厨のヲチスレ8【マヒ命】
  http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156278627/
▼:【パヒ厨】パリ厨のヲチスレ 7【フホンス】
  http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150900445/
▼:【結婚】パリ厨のヲチスレ 6【移民】
  http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1147599804/
▼:【花見酒】パリ厨のヲチスレ 5【ボテイユ】
  http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1143652684/
【意地でも】パリ厨のヲチスレ 4【渡仏したい】
  http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1140450904/
【こたつ】パリ厨のヲチスレ 3【みかん】
  http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1136906439/
【依存】パリ厨のヲチスレ 2【日参】
  http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1132514983/
【ヲブ】 オブ板 【パリ厨】
  http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1122220873/
4関連スレ :2010/11/07(日) 07:43:41 ID:QrMyXNMx0
関連スレ
【france】 フランス 34 【trente quatre】
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/world/1269405863/
【FRANCE】 パリスレッド 10 【PARIS】
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/world/1252848016/
【フランス】食の都〜リヨンLyon〜【仏】 7皿目
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/world/1199857184/
【アルザス】ストラスブール【最後の授業】
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/world/1139044398/
【Universite】パリ大学総合スレッド 【PARIS】
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/world/1107172227/
■フランス高等教育機関・グランゼコール■
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/world/1118333403/

5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 07:46:23 ID:QrMyXNMx0
海外生活板のフランス関連スレ、いくつあるん?

前スレは最後のカキコから2日で落ちてしまって悲しい。
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 08:03:38 ID:QrMyXNMx0
例によって小町ネタ。

外国人の夫から離婚を切り出され辛い
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1106/361684.htm
スレ主タソの名前からして、フランス人なのかな?

>主人の仕事の関係で私と子供は先立って日本に帰国してきました。
というのがよく分からないんだけど、
仕事するのに妻と子供が邪魔になったから日本に帰らせたってこと?


海外在住の方!お子さんの日本語、どんなもんでしょうか???
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1106/361681.htm
現時点でレス1個だけど、バイリンガルだのトライリンガルだのの親御さんが
わらわら沸いてくる予感がするw

7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 10:25:41 ID:fAcppGJ+0
ちと、質問w あるスレから拾った。

>フランスもそんな感じ。洗濯室はいつでも使えるけど値段が高い。
色物白物と黒ジーンズ物にわけて5日に1度。でも大抵は子供できたら洗濯機を置ける家に越す

フランスのアパート及び家には洗濯機が無いのか?
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 11:56:18 ID:QrMyXNMx0
不可能?(夫のサポート、育児・家事・仕事・言語習得を異国で)
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1104/361084.htm
んーと、ミクシーとかでも見かけるんだけど「異国」って言葉が流行ってるのかな?
なんかやたらと目につくんだよね。
内容は、夫の出身国じゃない外国に住んでて在宅で仕事って部分が気になってしかたないwww

9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 12:00:40 ID:QrMyXNMx0
>>7タソ!
うち(家具付きアパート)には洗濯機ないよ。
バスタブも中央暖房もない。
次はせめてバスタブのある部屋に引っ越したいと思ってる。
前に住んでた部屋にも洗濯機はなかったから
ないのが普通かと思ってた。
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 14:56:54 ID:4Cn/XGYs0
学生用物件やストゥディオには洗濯機ない(置けない)所が多いよね。
家族用のT2以上くらいになるとさすがにたいていは置けるよ。
でもごくたまに古ーい建物で水周りが貧相なところとかおけなかったりするとも聞くが…
11sage:2010/11/07(日) 18:09:00 ID:fAcppGJ+I
みんな トン! な〜るほど、学生アパートのような
小さな部屋には洗濯機が無かったりするのか。
うん、勉強になったぞ!!
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 00:27:34 ID:A3gdirbu0
洗濯機ってなんかかさばるんだよね。
たしかに置き場所をどこにすればいいか迷うなあ。
てか、どこから水ひけばいいんだ?
洗濯機置けない、置いてない理由は置き場所というより水周りか。。。

小町ネタ。
海外で子育てすると反抗期・娘の父親嫌いがない?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1106/361741.htm
いや、そんなわけないと思うし
日本の家庭にも反抗期ない子供いるやろ?
多分、俺の親は俺には反抗期なかったと思ってるんちゃうかと思うし。

13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 03:45:49 ID:YxJZ6aGG0
>>7=11タンは、フランス生活の初めから洗濯機が室内における環境で暮らしていたのか?
薩摩治郎八なみの金持ちのボンボン?
ひょっとして親の仕事の関係で一家揃って渡仏したとか、フランス生まれの日本人とかなのかな?
このスレにいる人(在仏もしくは仏滞在歴あり)って、単身留学からフランス生活を始める人が
多いと思っていたから、仏の学生寮やストゥディオの状況を知らない人がいるのは衝撃的だ。
そんな騒ぐほどのことでもないか?
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 08:17:39 ID:A3gdirbu0
ホームステイとか一軒家のシェアとか?
日本人向けの物件だったら、洗濯機ついてるかもね。

そういえば、今の家に引っ越してくる前に部屋探してて
変な部屋を見たことがあるよ。
建物の最上階の部屋(5〜6室くらい?)をすごく体格のいいばあちゃんが貸してるんだけど
トイレ共同、シャワーなし。
シャワーはないのかと尋ねたら、部屋に備え付けの水道を指さして
ここに水があるんだから、たらいでも使って体をふけばいいじゃないか、
実際私はそうやって過ごした時期がある、とか言ってた。
当時は、ばあちゃんも昔は苦労したんだな、俺には無理だな、と思って引き返してきたんだけど
今思うと、セコい商売やってるババァにしか見えない。
詳しい話は聞かなかったけど、家賃は現金払いのみ、アロカ不可、EDFの名義書換なんか絶対無理という
ノワール物件だったんだろうなあ。
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 21:08:22 ID:A3gdirbu0
昼食後の小町ヲチ。

ドイツの労働について
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1108/362036.htm
フランスにも似たような話ありそうだな。
てか、研修・スタージュから就職した話って聞いたことがないよ。
就職できないけど日本に戻りたくないからスタージュを続けるために
大学に登録し続ける人の話なら聞いたことがあるけどな。

外国人の夫から離婚を切り出され辛い
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1106/361684.htm
スレ主タソの名前を見ると、フランスなのかな。
ここまでくる前にどうにかできなかったんだろうか。
子供がいても簡単に離婚しちゃう国の人だったら、もうダメだろうな。
「簡単に」ってのは、俺から見てってことだけどな。
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/09(火) 02:51:13 ID:Tv4ewB+U0
村上春樹のツイッターって、本人なの?
レーゾン・デートゥルって…
前後のつぶやきも気持ち悪いなり。
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 01:40:44 ID:OTSlrXlj0
>>16タソ!
ツイッターまでヲチってるとは。。。!
たしかにレーゾン・デートゥルは気持ち悪いね。
けど、レーゾンデートルって哲学用語か何かになってるんだっけ?
あれ? 「ー」が多すぎる? 「・」を入れるべき? それにしてもトゥルはないと思うけどなw

ひそかにブログ日参してた俳優の人が、最近ツイッター始めたらしくて
そっちのほうが更新多いらしい。
内容はブログの時とあんまり変わりなくて、前のカキコを見てなくても話についていけないわけじゃないんだけど
いつかツイッター一本に絞るなんてことにならないかと心配。
ツイッターを使いこなせてない自分が時代に取り残されてるような気がし始めてきた。
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 06:55:15 ID:OTSlrXlj0
ヲブヲチ。

スレタイ「どのようにパリで生活されていますか?」
ここでレスしてるような人らが愚ログやったらどうなるんだろ?
花の都パリの引きこもり主婦日記とか?
まあ、こんなふうにネタにする話じゃないんだろうけど
仏人と結婚してパリに住み始めて2年って
それ以前はパリじゃないフランスのどこかに住んでたってこと?
それとも、結婚したのでパリ(フランス)に移住してきたってこと?
どっちにしても、住めばどうにでもなる、と思ってたのは甘かったってことかな。

けど
>返信にしたつもりが・・・
>何度か修正をしている内に、手違いで新たにスレッドを立ててしまったようです・・・
そんなことってあるんか? 掲示板の使い勝手が良くないのか?


スレタイ「同棲解消時のアパート解約」
>パリで恋人と同棲をしていたのですが、恋人関係が終わり私は日本に既に帰国しています。
勝手な決めつけは良くないんだろうけど、「恋人」ってのはずいぶん敷居が低いものなんだなってのが正直な気持ち。
時々見かける愚ログとか、ネットで見かける話によると、なんだか簡単に同棲しちゃう人がいるんだよね。
このスレ主タソは結婚前提だった!とか言うんだろうけど
スレ読む限り、相手は財布・性欲処理・無料の家政婦が手に入って嬉しかっただけなんちゃうかと。
むこうがスレ主タソのことを恋人と認識してたかどうか怪しいもんだ。

>契約時にいっぱいサインしたのが気がかりでなりません。どなたか確かな情報をお教え下さい。
自分が何にサインしたのかも書いてないのに「確かな情報」って無理だよ。



19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 11:39:14 ID:MTqduc6u0
「簡単に同棲しちゃう在仏日女」にはたぶん二通りいて、日本にいても尻軽なタイプと、
日本人相手ならノーと言うことでも、仏男相手だとホイホイ同調してしまうパリ厨タイプ。
前者は世代の差もあるんじゃないか?日本でも昔ほど「同棲は女が傷物になる」という
考え方はなくなってきているから。結婚前提じゃなきゃ、って人はいまだに多いみたいだけど。
「フランス補正」が強烈な後者タイプの日女は、ヲチる分には面白いよね。
「自分は同棲したいのか、いやなのか」ではなく、「フランスでは同棲は常識、
シェヒもそう言ってる」という思考回路の人たち。
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 20:47:58 ID:Z0VcVZvJ0
あれ? 昨日なんかカキコした記憶があるんだけど
反映されてないってことはエラーあったんかな?


>>19タソ!
ああ、それ分かるわー。
単なる尻軽な人はシェヒフィルターがかかってない分、
おもしろみに欠けるんだよね。

そういえば
フランス人は(欧米人は?)18歳になったら親元を離れるものだっていう
迷信みたいなのがあるやん?
あれだって、本当なのかどうか疑わしいよ。
大学で知り合った学生たちは、みんな親元から通ってたから。
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 21:01:38 ID:Z0VcVZvJ0
急いで小町ヲチ。

海外在住で
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1111/363027.htm
こういう一事が万事みたいなスレ、好きだなあw
爺が余計なことを書くから、伸びそうなスレなのに伸びがイマイチだ。
爺はヲチ板の小町スレに書き込むべし。


不可能?(夫のサポート、育児・家事・仕事・言語習得を異国で)
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1104/361084.htm
前スレで「異国」という言葉が気になる、みたいなことを書いた記憶があるんだけど
>言葉もできず、欧州でアジア人・女性・子持ち専業主婦、そしてアラフォー・・・辛いです。
>既に人種差別又は、言葉ができないための嫌な思いはたくさんしています。
>そんな時仕事で一人前に扱われる事が心の支えになりました。
アラフォーになるのは辛いことなのか?
現地語ができれば人種差別は受けないで済むのか?
仕事してれば一人前に扱われるって、それは仕事関係の場所だけじゃないんか?
相手を見たときに仕事してる人か専業主婦かの判断ができるもの?
んで、専業主婦だけが特別に嫌な思いをしてる?
全部違うと思うけどなー。
ま、現地語はできるようになったほうがいいと思うけどね。

22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 21:10:05 ID:Z0VcVZvJ0
外国人男性は優しい??
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1108/362231.htm
たしかに、声をかけても断られるとか怪しまれることがあるね。
たとえば、フランスにいても、困ってるらしい日本人みたいな人に声をかけても
走るように逃げられることがあるわ。
相手が外国人だったら断りの言葉を言えずにまごまごしてるから
そいつがちゃちゃっと手出してるだけじゃないん?
日本人同士だと言葉通じるもんね。断りの言葉が言えるもんね。

ちょっと違うかもしれないけど
韓国旅行に行った人が、バスとかで立ってたら、座ってる人が
手荷物をひったくるようにして自分の膝に乗せたから驚いたけど
後から韓国ではそれがマナーなんだと教えてもらったとか言ってたなあ。

だからって、韓国人が日本に来て、日本人は自分は座ってるのに俺の荷物を
持とうともしてくれない、日本人は冷たい、とは言ってないと思うけどな。


ああ、もっとずれるかもしれないけど
日本人の男は恋人相手にも気を使いすぎてるとかいう話をどこかで読んだな。
黙ってキスすればいいのに、
キスするよ?とかキスしていい?とか聞いちゃうと
女のほうも「いい」と言わずに「嫌」と答えちゃう(恥じらい?)から
進む仲も進まんみたいな。

でも、だからって、明らかに重たそうな荷物持ってる人がいたときに
その荷物を持ってあげたくても、勝手に手を出していいという話にはならないと思うんだよな。
難しいな。とくに俺悪人顔らしいからな。
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 21:22:55 ID:Z0VcVZvJ0
教えて下さい。どうしても知りたいフランス語の曲です。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1108/362288.htm
小町の底力すげー。


海外で働く為の職種について(アメリカまたはオーストラリア)
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1109/362346.htm
フランスじゃないけど、こういう系統の質問いいぞ。
しかも過去の経歴に脈絡がないw 
こういう人、フランスにもいるよなwww


なぜ駐在妻は働いてはいけないのか。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1109/362356.htm
このスレで、駐在妻にも働いていいビザが出る国があると初めて知った。
ま、スレ主タソは、アテクシは毎日ぶらぶら遊んで暮らす妻じゃない!と言いたいみたいだけど
だったら日本で仕事続けてりゃよかったんじゃないの?

>1)ビザの問題(就労できないビザで入国している)・・・国によると思いますが、
>自分でまたは就労先が就労できるビザ代を出せれば書き換えられるはず。
理屈を言うとその通りだけど、現実問題として自分で就労ビザ取れるほど優秀な人だったら
それこそ働いてないのがもったいないよw

>2)夫をサポートするという立場で手当などが出ている・・・日本にいてもサポートする立場は同じはず。
それもたしかにそうなんだけど、扶養家族扱いになってるくせに偉そうな物言いだね。

>3)夫の会社が実は手続きが面倒くさいだけ・・・夫の海外業務部の女性社員(友人)から直接言われました。
それはその人の個人的な意見でしかないと思うけどな。

ま、自分は主婦に甘んじているだけの人間じゃない!と言っちゃうあたり
リアル生活では専業主婦の友達がいない人かもしらんな。
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 21:43:27 ID:3nJ31w8m0
日本人でも「主婦に甘んじる」なんて思考の人もいるんだなー?
韓国なんかは駐在妻も働いていいみたいで、「何か仕事ない?」って
聞かれたこともある。結構いいとこの院卒の人だった。
ミクシイで、国際機関かなんかで、夫婦一緒にパリ転勤ていうのも見かけたな。
本当にデキる人なら自分でなんとか道開くんだろうけどね。
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 21:47:28 ID:Z0VcVZvJ0
外国人と恋愛→結婚
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1109/362550.htm
なんでこんな質問をするのか、それを教えてくれwww

>出会った当初からスムーズに言葉のコミュニケーションが取れましたか?
これは、そうじゃない人もいると思うけど
コミュニケーションが取れないのに恋人関係にはならないと思うけどな。

>言葉の問題で関係が危うくなったとか、別れてしまったとかってありますか?
これはあるんちゃう?

>また、恋愛から結婚するとなった時にはもう言葉の問題はありませんでしたか?
てか、言葉の問題があって恋愛関係になるほうが難しいと思うんだけど。。。

こういうスレには、必ず、言葉だけがコミュニケーションの手段じゃない、てなレスがつくんだけど
言葉が通じない人とのコミュニケーションは限定的だと思うんだよな。
それでもいいというのは、なんか動物っぽい。
俺も犬となら言葉抜きでコミュニケーションできるし、俺の好意が相手に伝わってる実感もある。
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 22:22:07 ID:Z0VcVZvJ0
海外在住、妊娠報告をメールでいうか、一時帰国時に直接いうか。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1111/363107.htm
ちょ、そんなことくらい自分で考えてくれよ。
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/13(土) 23:06:59 ID:bDmbyCr60
>>24タソ!
リロードしてなかったから見えてなかった。ごめん。
仕事にこだわる人は、
海外主婦愚ログでも、海外在住ってだけで浮かれた内容をつづってる人と違って
現地人に混じって仕事もがんがるアテクシ!みたいな鼻息荒い人がいるみたいなもの?
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/13(土) 23:56:09 ID:bDmbyCr60
パリ生活情報とかいう掲示板にこんなんあった。
スレタイ「コピーCD差し上げます♪」
>曲をコピーしたCDをケース付きで差し上げます、
え、こんなん、いいん?
んで、3人の人が投稿者にメッセージを送ったらしい。

で、その隣の「教えて」のほうを見てみるといろいろあるね。

スレタイ「パリ症候群を経験されたことがある方を探しています」
んーと、パリ症候群っていう病名があるん?
んで、患者さんは「あなたはパリ症候群だ」って診断されるものなん?

スレタイ「パートナービザについて 」
質問はよくあるやつ。
>結婚なさらないのでしたら、フランスでPACSを登録すれば、
>その形でフランスでの滞在は可能になりますね。PACSの手続きが少し面倒ですが
というレスがついてるんだけど、ミクシー情報によると逆で
Pacsするのは簡単だけど滞在許可のほうが面倒なんだと思ってたよ。
商売用の掲示板なんだね。
管理人はレスのたびに本家サイトへのリンクをつけてるんだけど
用事をこの管理人の会社に頼んでいいのかどうか、考えちゃうな。

29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 00:17:30 ID:aczxPyG30
こんなスレもあったw

スレタイ「お部屋を無料で貸していただける方家庭教師致します。」
言うまでもなく、顔色の悪い学生さんだwww
>週3回程度、1回1時間半で家具付きお部屋をお貸しいただける方を探しています。(小さくても構いません。)
>またお部屋がない場合でも1時間20?、1時間半30?でやらせていただきます。
てことは、週90ユーロ、月360ユーロほど(電気ガス水道込み)で住まわせてほしいってことだよね?
これって部屋貸しの相場としてはどんなものなん?
とりあえずこんな家賃でステュディオを借りるのは無理そうってことしか分からないけど。。。
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 00:18:47 ID:aczxPyG30
んで、ふと右を見ると只タソがパリマスター3位につけてるのが笑ける。
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 04:01:54 ID:s3JmEbdA0
>>29
この場合の「家庭教師」って、駐在の日日夫婦の間に生まれた、ゆくゆくは
日本での進学を考えている中高生くらいの子を想定しているわけでしょ?
日本の学校への進学が前提の受験生がいる、家庭教師雇うくらい熱心な家なら、
子供は海外に随行させずに日本の学校に行かせ、父親のみ単身赴任するのでは?

家庭教師の募集先が運良くあっても、一般的に日本人には、家族の中に赤の他人を
住まわせることに拒絶感のある人も多いし、住み込みでの雇用ってなかなかないと思う。
(フランス人家庭なら、言葉の不自由な外国人をカテキョにするメリットはゼロだし。)

本当にこの人って世間知らずだし想像力も無いし、どうやって今まで生きてきたのか疑問。
これで東大修士、一級建築士、企業務めしてプロダクトマネジャー経験有りってところが、
顔色の悪い学生さんのすごいところ。
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 20:16:34 ID:aczxPyG30
>>31タソ!
あー、やっぱりそうだよねえ。
住み込みの家庭教師を雇おうという家庭はよっぽどの家庭だろうし
そこまでする家庭の人がパリでぶらぶらしてる30過ぎの独身女性を家庭教師に選ぶわけないよなあ。
過去の学歴にはそれなりの説得力があるのに、現状スペックはそれを上回るほどだらしなく見えちゃうんだよな。

んで、ミクシーなどの掲示板で住まいを探してるのに、ミクシーみたらこんなコミュニティがwww
「素敵なパリ滞在」

自分の住まいさえままならない人が、他人のパリ滞在を手伝うなんておかしいと思っちゃうけどな。
それと、前のコミュニティはどうなったん?

33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 20:54:00 ID:aczxPyG30
ミクシーといえばスレタイ「フランス在住の方に質問です!」、最近ぜんぜん見てなかったんだけど
自分でちっとも動こうとしない質問者なんか放置すりゃいいのに、なんでこんなに伸びてんねん。

スレの出だしはこんな感じ。(俺が勝手にまとめた)
仏人夫と結婚してるスレ主。1歳7ヶ月の娘を連れて9月中旬に渡仏することになった。
初フランスで1ヶ月半滞在予定。夫は先にフランスにいて、滞在するのはパリ郊外。
食事の心配(品揃えのよい日本食品店について。ここで離乳食にレトルトどうこうの話)
気候の心配(仏人夫の暑い寒いはあてにならない)
子供の遊び場(どんなところで遊ばせているか)
についてのスレだった。はず。

これにおせっかいな先回りレスがわらわら付いて、構ってチャン体質のスレ主がどんどん甘えてる。
スレ主がレス者一人一人にレスするんだけど、
誰かが日本のベビーカーを持ってきたほうがいいとアドバイスしたら
スレ主が「持って行きます(星)」みたいにレスする。
すると横から他の人が飛行機の荷物持込制限についてレスする、といった感じ。
このスレに集う人らは何なん?
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 20:55:49 ID:aczxPyG30
このスレに集う人らは何なん? と書いたけど、アテクシはこんなところにも気が付きますwみたいな競争?

最近のやり取りもひどくて
>日本やオーストラリアに手紙を出したいのですが、いくらかわかりません・・。
>ネットで調べても日本からの料金しか出せずここ1週間悩んでいます。
調べ方が悪いからに決まってるやろ?

>主人はただいま出張中でおらず、周りにいる人に聞いてもわからないとのことです!
>ポストはみかけますが(黄色)郵便局はみかけません。
ちょwww 本当に周りの人に尋ねたんか? 
料金を尋ねたら知らんと言われるだろうけど、郵便局の場所だったら誰か教えてくれるやろ?

これにすっごい親切な人がフランス・EU宛てとそれ以外宛ての料金一覧を手書きで書き起こしてる。
2分違いで他の人が料金表へのURLを貼ったところ、スレ主レス。
>ですが、まだまだ勉強不足の為、フランス語は話せません・・。
>主人も出張中の為読むことができません・・・!
ちょwww 

んで、大きなお世話レス。
>30gなら50gの金額になります。
てか、日本でも郵便の料金ってそういう扱いやん?

んで本人レス。
>30gならやはり50gの料金なんですね☆
うはーーーーーーーw 
なんか俺めまいがしそうだ。
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 20:57:35 ID:aczxPyG30
それくらいのことを自分で解決できない人に国際結婚(海外移住、外国暮らし)は難しい!
とか書いちゃう小町の殺伐とした雰囲気が恋しいよ。
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 21:43:25 ID:ZnvHEu+70
こういう人ってマジどうやって旦那とコミュニケーションとってるの?
よっぽど旦那が日本語堪能なんだろうか。
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 21:47:01 ID:ZnvHEu+70
もし英語でコミュニケーションとれるなら、フランス語くらい辞書で調べようとか辺りをつけて
意味を推測するとか出来ない?
この人は今まで丸投げで生きてこれたんだろうから、ある意味羨ましいよ。
今だってこうやって親切なw人に丸投げしてるわけだし。

何年経っても、仏語コミュニケーションが上手く取れない自分の愚痴チラ裏スマソ。
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 22:23:46 ID:aczxPyG30
36タソ! 37タソ!
これ、ネットだからこうやって親切合戦できるだけで
リアルで頼られたらうっとうしいと思うだろうなあ。
いちおう本人は英語できるらしい。夫婦間の会話が英語かどうかは記憶にないな。見落としただけかな?

1ヶ月半の滞在予定だったんならもう帰国してるかと思ったんだけど
帰国やめたん?
この質問者タソのことだから、誰かが気付いて指摘するまでは
滞在許可の手続きも取らなさそうだ。

今見たら
新しい質問としてリタックス(デタックス?)のことを質問してる。
いちおう帰国する予定ではあるらしい。
こんなん、日本語で検索したって山ほどヒットするやろ?
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 22:32:04 ID:aczxPyG30
ついでに小町ヲチ。

外国人男性は優しい??
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1108/362231.htm
11月12日にレスしてるもかタソ。
>アメリカで現地男性と付き合っていて彼の車に乗る時、助手席の
>ドアの開閉をしないので文句を言って、以来開閉させてました。
>現地では常識なので。
1〜2行目と3行目が激しく矛盾。どゆこと?

一時帰国時の健康保険
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1113/363636.htm
ありがちなムカつく質問。てかセコすぎ。


海外在住 知人友人に日本のものを送ってもらったら?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1113/363577.htm
ああこれは。。。
レスの人らがここぞとばかりにスレ主叩きしてるけど、「お願いした」と書いてあるのは
本当に依頼したのか、単なる言葉のあやなのか、難しいところじゃないかな。
本人としても、あまり期待しないで「じゃあお願いします」みたいに言っただけかもしらんし。
まあ、一番安い方法(船便?)だと、留学終わるまでに届くかどうか分からないし
1週間くらいで届く方法で送るだろうけどね。送る側としては。

海外で無気力
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1114/363699.htm
半年か1年後くらいの顔色の悪い学生さんwww
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 22:40:26 ID:aczxPyG30
国際恋愛の悩み。。。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1113/363601.htm
まさかネットで出会って、最初から遠距離ってわけじゃないよな?

>もし結婚したら私が移住することになると思いますが、
なんで? 日本に来てもらう選択肢はないん?

41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/14(日) 23:31:01 ID:ZJtxo2ut0
>>38
リタックスって湿布とかみたいだw

なんかこういう質問の主って「英語はできますが」みたいの多いよね。
でもってなんか、在仏者で英語できない人はなんとなく英語話者にはコンプがあって、
そうかそうか、英語様は話せるのに仏語がおできにならぬ。
したらば仏語なんかに振り回されませぬよう、言葉方面は私がお手伝いしますから、
どーぞどーぞ、みたいな空気を感じる。
’コンプ’含め、自分だけ?
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/15(月) 01:10:53 ID:D7D9dOVQ0
>>41タソ!
読みが深いwww
俺はどっちかというと、英語できるってのは本人の自己申告だから
たいしたことないというか、下手したら俺レベルの英語を「できる」と
言ってるんちゃうかと思ってた。
自称の「フランス語できる」がたいしたことないのと同じで。

なんともあいまいな求人来た。
スレタイ「案内人募集」
>知り合いの人たちが、来年の五月にフランスに行くみたいなのですが、
>フランスの田舎などを案内してくれる方はいませんか。
行く「みたい」だから田舎「など」を案内してくれってか。
せめてどの辺とか言ってくれないと。


それから、フリーコミュの人は相変わらず空気読まずにマイペースだな。
旦那がフリー勤務だって白状しちゃえよ。
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/15(月) 18:51:32 ID:XF2Eylcu0
降っても晴れてものヒト、ツイッターでつぶやいた内容からみて
どうもこの通販サイト?で仕事してるらしい。
tp://pulオma.cオm/

パリの住所は語学学校、会社は登記されてるけど別の住所だし、
とのまり広島グループ的なフランスでの納税回避するあめの隠れ蓑会社なんかね。
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/16(火) 02:14:39 ID:G/Jpkv4m0
>>43タソ!
その人、ツイッターまでやってるなんて暇なんだね。
納税回避だったらムカつくし
購入者のほうもムカつくんじゃないのかな?
多分、消費税込みの料金設定なんだろうし。
サイトのほうは見てないけど。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/17(水) 01:44:41 ID:T9SVocmA0
>>43
そこがやってるブログみたけど、降っても晴れてもの人が書いてぽっそう。w
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/17(水) 07:56:37 ID:W5uAApmH0
そっかー。その人はドリカムの人の愚ログつながりというイメージしかないんだよな。


ヲブヲチ。
スレタイ「中学高校」
親の日本語を見る限り、もう日本語にこだわらないほうがいいんちゃうか。
きっと子供も日本語より英語習いたいと思ってるに違いない。
たまたま親が外国の出身だからって、親の言語を押し付けられるなんてかわいそうだ。

実際、見事なバイリンガルに育った人とそうでない人の割合ってどんなものなんだろう?
ま、ヲブとか小町に質問スレ立てちゃう人に限って言うと、後者のほうが圧倒的多数だと思うけど。


スレタイ「どのようにパリで生活されていますか?」
掲示板だからレスしただけで、メール交換まではちょっと。。。と俺だったら思うだろうな。
なんだか面倒くさそうな人に思えるし。
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/17(水) 12:06:25 ID:0AbmwU260
身駆使のフランスコミュニティ!にのってた書き込み。
フランスにワーホリに行く東大生が現地で家庭教師
します、という宣伝。何度も「学校の補修」って書いてる
んだけど、教えるのは勉強でなく大工仕事なのか。
で、補修(笑)のほうは1時間30ユーロに実費交通費
だそうです。教える学科には国語も含まれてます(苦笑)。
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/17(水) 23:40:54 ID:JGavwUwd0
>>46
結局は親の知力に左右されると思うよ。
親が外交官や国際的大企業の現地駐在員、海外の研究所でリサーチフェローになるような
研究者や医者などの場合、子供もハイレベルなバイリンガルというケースが多いように思う。
知的能力の遺伝だけじゃなくて、親が効率的な学習の仕方や努力する意義を知っているから。
親のレベルがそれなりだと、子供も「セミリンガル」になっちゃうんじゃないか?
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/18(木) 05:54:24 ID:XnTQbtT00
バイリンガルって言うか2か国語しゃべれる人って結構いそうだけど、
両方の文化までは使い分けられないだろうな。

ヲブにフランス語教室の広告出してるパリ生まれの日本人の人も
日本語ネイティブじゃないのがすぐにわかるけど、支障は無いよね。

昔のヲブではバイリンガル教育の話をしていたよね?
寺さんとかお簡単とかシエ草さんの子供たちの実力はどのくらいなのか見てみたい。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/18(木) 20:57:27 ID:EgeLKmKH0
>>47タソ!
そのカキコ、そんな楽しげな誤変換があるとはwww
スレタイだけ見て、顔色の(以下略)だと思って
うきうきしながら見に行ったら違うかったから、がっかりして中身読んでなかったんだよな。
学校の補修だったら俺も参加したい。

>>48タソ!
やっぱり、そこに行き着くよねえ>親の。。。
んで、そういう家庭(てか家系か?)に生まれた子だったら
別に親が日本人じゃなくても日本語を含めて4、5ヶ国語くらい軽くマスターしそうだよ。

子供が小さい間はいいんだろうな。2歳とか3歳の片言話すくらいの年齢だったら
たまに里帰りで日本につれて帰った時に、「おばじゃん」とか言った程度で
親戚一同「この子はバイリンガルだ!」と喜んでくれるもんな。
問題は学校行く年齢になってからだよなー。
いとこたちと差が歴然になったりしたら、親より本人がショック受けそうだ。かわいそうになあ。


>>49タソ!
過去ログ漁りに行くのが面倒だから今は見に行かないけど
昔のヲブにはそういうスレがあったよね。

49タソの言うとおり
あの小豆の人の日本語(ネイティブじゃないのが分かる)程度でも
問題ないんだろうね。
日本語ネイティブでも、うかつに発した単語で人間関係台無しにしちゃうこととかあるもんね。

ティラミスタソの子はけっこう大きくなってた記憶があるな。
おかんタソのとこは、ちょっと前にミクシーで見たら、まだ幼稚園くらいだった。
ビズおばさんのとこは、赤ちゃんが生まれたところへんまでしか覚えてないわ。
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/18(木) 21:01:35 ID:hHF5R9wQ0
>>49
5ヶ国語以上話せる人って世の中結構多いから、ただ言葉の問題だったら
大人になってもなんとでもできそうなもんだと思う。
ただ、上に出てたmixiの人の「英語はできます」もそうだけど
○○語が話せる、できる、の基準が人によって違いすぎるのが落とし穴?w
バイリンガル教育に熱心な人は両言語ともネイティブレベルが目的で
特に日本語のあやふやな言い回しとか空気を読んでとかを重視してるっぽいけど
ヲブ中高スレの人は諦めた方がよさそうだ。

フランスの男性は、家庭に生活費を入れてくれますか
ttp://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=440801;id=
>昔ほど盛り上がってはいませんがフランスの掲示版だとここが有名です。
の前置きの元にヲブが紹介されてるのが悲しいw
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/18(木) 21:31:04 ID:EgeLKmKH0
小町ネタ。

>>23にも書いた「なぜ駐在妻は働いてはいけないのか。 」
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1109/362356.htm
共働きだと給与が十分でないと思われるとか
情報流出を警戒して、とか
そういう理由が(そういう理由も?)あるとはぜんぜん知らんかった。

みんなのレスを読んだ上で
スレ主タソは自力でビザ取る気まんまんみたいだけど
どんな仕事をするつもりなんだろう?
とりあえずフランスに住んでる人だったら、現時点での最新レス(みかんタソ)に賛同するんちゃうか。


国際結婚をして海外在住の方の仕事
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1116/364348.htm
質問者タソと同じ質問をしたい人はたくさんいても、回答できる人が少なそうだ。

最初にレスしてる在欧3年目の人、
日本での仕事を移住後も続けてるらしいんだけど
>もちろん正社員雇用ではなく、フリーとしての仕事なので先行きが不安なのも確か。
ってどういうこと? フリーランスの登録してまつか?


双子の名づけ ロミオとジュリエ
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1117/364424.htm
ちょマジかwww
スレ全部読んでないけど、最初のカキコだけ読むと
この音の名前にするのは決まってて、どういう漢字をあてればよいかの相談だ!
レス数見る限り、コマッチャ総出でやめろレスしてるに違いないな。
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/18(木) 21:48:53 ID:EgeLKmKH0
>>51タソ!
そうだよなー。
言葉だけの問題に限定するなら、俺らも大人になってからフランス語勉強して、
まだまだ困ることはあるけど、なんとか生活していけてるわけで
大人になってから勉強しても大丈夫だと思う。。。いや、俺がそう思いたいだけか。

ヲブの凋落に一番がっかりしてるのは、ヲチャだよなw
素敵なネタの宝庫だったのに。。。
ま、今でも新規に立つスレの大半がネタではあるんだけど
ちょっとネタ的な面白みに欠けるというかなんというか。


外国人のファミリーと友達になる場は?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1118/364824.htm
2番目にレスしてる人が
>下品な発想
と書いてるのに禿げ同だよ。カキコを読んだ最初の感想が「なんだこの下品な人?」だった。
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/19(金) 08:49:08 ID:rLQ/8dMH0
ヲチじゃなくてリアル話なんだけど
知り合いの仏人男がなんか日女の人とカップル?になってた。
たまたま2人がカフェにいるところに俺が通りかかって
一緒にコーヒー飲んだときにそういう話だった。
んで、別の日に男のほうから連絡あって2人で話をしたら
そいつは別にカップルでもなんでもないつもりでいたのに
女のほうが結婚する気まんまんなのを断りたいが逃げ切る自信がない、みたいなことを言うんだよ。
そいつ、大学で一緒だったんだけど、日本の大学にも交換留学して、
そのときにその女の人と知り合ったらしいんだよな。
たしかに一時期カップルみたいになってたこともあるんだけど
カップルとして立ち行かなくなって別れて、んで単身フランスに戻ってきたつもりだった。
その日女さんはもともと仏語の勉強もしてて、何かのアトリエに通うとかで3ヶ月の観光でフランスに来た。
じゃあ、せっかくだから元彼にも会っていこうって感じで仏男に連絡した。
懐かしい気持ちもあったんで会ってみたら、彼女がそいつんとこに居ついてしまった。
自分が日本にいた時に世話にもなったし、むげにできないんで、適当にやりすごしながら
そのまま3ヶ月経つのを待ってたら、
彼女が「日本はやっぱり自分に合ってない、フランスに住む」と言い出し、
そのためのてっとり早い方法は結婚、ちょうど相手もいることだし、って感じで
仏男を納得させようとしてる。というのが男のほうの言い分。

その数日後、つまり今日なんだけど
またそいつから連絡があって、カフェに行ったら日女さんも一緒にいた。
仏男の仕事が夕方からだというんで先に帰り、日女さんが残って
日本人同士で話がしたいとか言われて、聞くだけ聞いてみたら
3ヶ月経つ前に結婚して、滞在許可取れるだろうかという相談だった。
カップルの間のことは、別に憎み合って別れたわけじゃないから
やっぱり一緒にいると落ち着くし、他の人が結婚相手になるとは考えられない、みたいな言い方なんだよ。
仏男の言い分とはずいぶん違うなと思ったけど黙っといた。
俺結婚してないし、結婚してからの滞在許可証は面倒臭そうだから役所に確認してくれ、で
押し通したんだけど、なんか変なのに関わり持っちゃった。。。
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/19(金) 08:55:39 ID:rLQ/8dMH0
その女の人、けっこういい年に見えるんだよ。
仏男とは年齢が10歳以上離れてると言ってたから
多分40は過ぎてるな。
結婚したら滞在許可取れるってことを知ってるのが不思議な気がしたよ。
もしかしたら、仏男とよりを戻す目的もあったのかなあ?

アトリエに行く話は本当だったらしくて
男のほうと2人で会ったときは、ちょうどそのアトリエの期間だったようだ。
とにかく、男のほうには逃げろ!!としか言えないよな。
なんとか逃げ切ってもらいたいんだが。。。
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/19(金) 13:43:47 ID:1QiR71Ei0
政治的・経済的な理由から亡命したり移民したりする人は世界的に多いけど、
日本人が外国に出て行く場合、「生き方難民」が非常に多いね。

その40過ぎの日女だって、例えば何らかの理由で強烈な差別・迫害を受けているとか、
食べるにも住む所にも困るほど困窮しているとかでもないわけでしょ?
日本で生まれ育った日本人なのに「日本は自分に合っていない(気がする)」なんて曖昧な動機で
自力で滞在許可を得られるだけの能力もないのに、外国に定住しようとしてしまう。
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/20(土) 03:08:49 ID:Ad3kmKEh0
56タソ!
うん、個人的な話をたくさん聞いたわけじゃないけど
とりあえず頼れる実家はあるし、
3ヶ月仕事休んでも大丈夫な財力はあるんじゃないかな?
勤め人じゃなさそうだ。実家の家事手伝いみたいな感じ?
政治的・経済的な理由での亡命希望でないことは確かだと思うよ。

ああ、そういえば、フランスに家を買ったら滞在許可出るか?とも言ってたな。
んで、このへんに日本人向けの不動産業者はいるのか?とか。
あるかもしれないけど、自分が家を買いたいと思ったことがない(買える金がない)から
ぜんぜん調べてないから分からないと言ったら、自分でネットで調べるとか言ってたな。

けど、家を買ったら滞在許可が出るのか? そんな簡単なものなのかなあ?
ミクシーとかでしつこく宣伝してるサンジェルマンの人とか、どうなのかなあ。
もしかして、フランスの滞在許可持ってるんか?

なんとなく、名義だけ貸してくれる仏人を混ぜてSCIを作って、不動産はSCI名義で持ってて
家賃はサンジェルマンの人の日本の口座に円建てで振り込んでるんだと思ってた。
あーでも、最近、サンジェルマンの宣伝を見かけなくなったような気がするな。

とにかく、家を買うための手続きって1週間程度で終わるものじゃないから
今から急いで家探して買ったとしても、帰国期限が来るまでにどうこうって話にもならないと思うんだけど。

日本人同士で話したいって、結局こういうことなんだよなw 
しばらくの間は会いたいとか言われても放置でいこう。
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/20(土) 06:00:55 ID:Ad3kmKEh0
小町ヲッチ。

>>53に書いた「外国人のファミリーと友達になる場は?」
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1118/364824.htm
にレスしてる米馬場タソ、
>私が、海外在住で日本人っていうと珍しがられる立ち場にいるのでいいますが、
>「○○人だから」っていう理由で仲良くされたり、近づこうとされたりって
>本当に不愉快なんですよ。
馬場タソはどういう理由で外国に住んでるんだろう?
国際結婚だったら、相手が○○人だから結婚したんじゃありません!とか言いそうだな。

>>39にも書いた「一時帰国時の健康保険」
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1113/363636.htm
現時点での最新レスしてる公務員タソ、
>数週間の滞在では居住というより旅行程度ですよね。
あはは、たしかにそうだわw

>日本で検診を受けたいのは、現地で受けると高いからでしょう?
いや、たぶん言葉の問題が大きいかと。。。

>健康診断(保険はききませんが)や歯科検診で異常が見つかってもその病院では治療を継続しないのでしょう?
あーそうだな。健康診断で重大な病気が見つかったらどうすんの?
住んでる国の医療システムが信用できないんかな?






59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/20(土) 06:08:25 ID:Ad3kmKEh0
国際結婚の年金について
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1117/364432.htm
現時点での最新レスしてるリヒローズタソ、
スペック的に例のひよこマークの人と被る。ミクシーの相続スレで家庭の事情を披露してたあの人。
すでにレスしてる人たちのカキコ内容に疑義を呈してるんだけど
日仏と日米の年金協定の中身は同じなんだろうか?

>ちなみに私は自営業者に嫁ぎフランスでは年金を掛けないので、日本に払い続けます。
フランスでは働かない予定? 
希望すれば配偶者の掛け金も払えるみたいだけど、夫は掛け金払ってくれないんだね。
ちゃんと調べたんならいいけど、将来どっちの国からも年金もらえなかったら泣くわ。
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/21(日) 08:25:48 ID:pUu+3z6L0
土曜の夜もヲチ。

>>25にも書いた小町ネタ。
外国人と恋愛→結婚
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1109/362550.htm
現時点で最新レスになってるレモンタソ。
ひらがなからカタカナに変えても、やっぱり例の人に思えてならないんだよな。

>でもね、壊れるケースのほうが圧倒的に多いよ。私の感覚だと8割以上。
「私の感覚」ってとこが信用できないわけで。。。w
どこの国か書いてないけど、本当に8割もダメになるケースがある?
そりゃ、結婚する前の付き合いを含めるなら別れるケースもあるだろうけど
離婚に限定したら8割はやっぱり多すぎるような気がするんだよなあ。

あの本の人だと脳内認定してるせいかもしれないけど
こんな適当な根拠で本書いてないよな?と確認したくなる。
んで、他の国の記事書いた人たちも、そういう適当な話を書いたんじゃないよな?
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/22(月) 01:30:36 ID:uLCa9P4p0
ミクシーにログインするのさえ面倒で、小町ヲチを継続。

また同じネタだけど「外国人と恋愛→結婚」
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1109/362550.htm
11月21日にレスしてるフランス在住の人がいるんだけど
>文化の違いでわかりあえずにすごーくくだらないことで別れる!別れない!と大騒ぎしたこともありますが、
>今はお互い”相手の国の価値観を尊重する”という了解のもとで暮らしています。
というところを読んで、別れる別れないの話に発展するような文化の違いって何なのかと疑問に思ってしまった。
文化の違いっつーか、夫個人の考えと妻個人の考えが違うってことじゃないん?

んで、その次にレスしてるパパタソ、
>元々日本語でも男の言葉と女の言葉は通じないんですね。
>同じ言葉でも意味が違っているから、喧嘩になるんですね。
あはは、そうなのかwww 日々苦労してるんか?
ただし、その次の行には賛同しかねる。
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/22(月) 01:36:04 ID:uLCa9P4p0
スレタイだけ「顔色の悪さを何とかしたい」
あの人を連想しちゃうなあ。

スレタイ「パリまで結婚式に行き、ご主人に怒鳴られた」
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1121/365509.htm
スレタイだけでは分かりにくいし、本文も回りくどいんだけど
今レスしてる2人の人がDVを疑ってる。たしかに危ないね。
こういう人って何人くらいいるんだろう? 無事であることを祈るよ。
それと、身近で親しい人でも気付かないことってあるんだね。
それか、○○ちゃんはパリに住んでから(国際結婚してから)変わっちゃった、みたいに思う程度の付き合いだったんか?
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/22(月) 01:43:26 ID:uLCa9P4p0
>>52にも書いたネタ「国際結婚をして海外在住の方の仕事」
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1116/364348.htm
現時点で最新レスの人、
>>結婚相手がたまたま外国人でたまたま海外に住むことになった
>国際結婚の永住予定者で専業主婦の方は、皆こうおっしゃるんですよね。
(略)
>ご主人と結婚して移住を決意した時点で、覚悟を決めたはず。たまたまではないのです。
>移住はご自分の意思ですよ。
ああ、たしかにそうだわ。このスレをこの角度から見たことはなかった。

というわけで、スレ主タソの最初のカキコに戻って読んでみた。
>結婚相手がたまたま外国人でたまたま海外に住むことになった方、
>その後どのような仕事に就いてますか?
たまたま外国人でたまたま外国に住むことになったって書いてたんだな。
そりゃ、最新レスの人も突っ込みたくなるわ。

>外に出て働きたいとは思っているのですが、なかなか就職口がありません。
何ができるん? どんな仕事を探してるん? 移住を決めた時点では予測できなかったん?
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/22(月) 02:01:01 ID:uLCa9P4p0
久しぶりにミクシーにもログインした!

コミュニティ「ダーリンは欧州人」
スレタイ「外国語の習得方」
外国語の前に日本語。。。このコミュニティの管理人夫は仏人らしい。
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/22(月) 12:02:38 ID:BkWwpQGD0
流れを変えてごめん。
かなり前にここで話題になってた賞状ライターってブログやめた?
久しぶりに見ようとしたら削除されてた。
その後、どうなったのか気になる。。。
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/22(月) 19:28:07 ID:llqHcbS30
どんなレスが付くのか期待w

フランスの不思議 (駄)
ttp://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=442334;id=

>下でリサとガスパールのトピを読むと、フランスって不思議な国だと思いませんか? 心底意地悪な文化?って感じで。
>で、それをヨーロッパ人すべてが知ってて、意地悪な目に会う、意地悪なフランスものを見つけると、
>「これぞフランス!」なんて思っちゃう。 フランス人ってちょっと辟易するくらい理屈的だし、自分を正当化するし、
>アメリカ在住の人間からするとNew York Jewも真っ青!って思うくらいの自己チュー。 それを絵本で子供のころから教えるとか・・・・ すごい文化!
>
>平気でストして、夏は2ヶ月バカンスをとっても労働時間あたりの所得は世界一レベル。 Quality of Lifeでも上位に出てくる。
>でもパリの街は汚いしおしっこ臭いし、ごみごみしてる。
>
>パリは世界で一番抗鬱剤を処方されている人間の人口比が高い街だ、とかジョークなのか本当なのか言われるし。 
>
>そしてあの中華思想! アメリカ・中国とならんで「俺様」思考の国ですが、小賢しいというか、
>アメリカや中国ほどあからさまでないので国際社会ではアメリカや中国ほどは嫌われてない?
>(それとも旧植民地のアフリカやインドシナでは嫌われてるんでしょうか?)
>
>アメリカや中国なんていわば「ジャイアン」な国ですが、フランスって「スネオ」。
>なんであんな国があって、威張ってられるんだ?って思っちゃいました。

「下でリサとガスパールのトピを読むと」のトピは

リサとガスパールを読むとムカつく(駄)
ttp://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=442043;id=
読んだことないけどフランスのイメージってこんなんなのか。
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/23(火) 02:29:57 ID:tvvQq5/40
>>65タソ!
ああ、その愚ログは守備範囲の外だったから
どうなったか分からないわ。。。
長いこと更新してないんじゃなくて削除だなんて
何かあったんだろうなあ。

>>66タソ!
リサとガスパールってミクシーでコミュニティに入ってるけど
俺も読んだことないわ。
けど個人的に知ってるフランス人は
そこに書かれてるのとぜんぜん違うんだよなあ。
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/23(火) 03:58:18 ID:tvvQq5/40
業務連絡。
マイミクの人からメッセージが来てるよ。
読みたい人は読んどいて。
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/23(火) 07:46:51 ID:tvvQq5/40
ミクシーネタ。
フランスコミュニティ
スレタイ「ホームステイ」

>がしかし、話せるのは、挨拶程度のフランス語位で会話っと言うのは、できないレベルです。

この「っと」の「っ」が気になる。
ミクシーのフランス系コミュニティにもこの「っ」が気になる人がいるんだけど
誰だったかなあ。

>また、1ヶ月でフランス語を少しでも覚えたいので、勉強方法のアドバイス頂けたら嬉しいです。
そのレベルで1ヶ月ホームステイしても、たいして話せるようにはならないんちゃうか?
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/23(火) 15:01:37 ID:UiWG5lyA0
小町ヲチ
パリまで結婚式に行き、ご主人に怒鳴られた

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1121/365509.htm?g=06

↑細かい事情はまだ出てないけど、スレ主が何も失礼なことしてないとしたら、
この友人の仏人旦那かなり酷くね?
僅か1レスから、モラハラDVの香りを嗅ぎとったヲチャーの勘は
当たるのかどうか・・続報が気になる。
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/23(火) 21:51:43 ID:tvvQq5/40
>>70タソ!
そのスレ、まだスレ主再降臨してないんだよね。
思うんだけど、日仏夫婦がいて、日本人の友人から日妻あての電話がかかってきた時、
いくら言葉の問題がない人で、結婚式の時に手伝ってもらって知ってる人だとしても
普通だったら、自分(仏夫)がべらべら喋らないですぐ妻に電話をかわるもんじゃない?
まあ、うちのおかんは俺宛ての電話なのに「あら○○くん久しぶり。また遊びにいらっしゃい」などと
勝手に友人と喋ってたけど。。。友人苦笑してたけど。。。

スレ主タソが失礼なことをした前提のレスが多いんでびっくりしたよ。
結婚式の招待状を出すのも大変なんだな。。。
俺だったら、出欠を尋ねる招待状だからと思って、深く考えずにいきなり送りつけちゃうかもしらん。
外国に住んでる人に対して、出席を義務付けるような方法を採るわけないやん、と思っちゃいそうだ。

けど、現時点で最新レスになってるものみちタソ、
>日仏の直行便で大人一人支払う場合、飛行機代のみで平均収入の給料約2〜3ヶ月分が必要です。
>多少の余裕のある一般家庭の人でも、数日の滞在の為にそんな大金は出せません。
>年に1度のヴァカンスに給料1ヶ月分くらいが適度な出費なのではないでしょうか。

え。。。
そんなにチケット高い? てか、そんなに給料安い?
んで、バカンス予算がそんなに少ない?
俺、フランス平均でも自分のために使えるお金は多くないほうだと思ってるけど
チケットはもうちょっと安いと思うんだけど。。。
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/23(火) 21:58:20 ID:tvvQq5/40
んで、こんなスレもあるね。
DVって予測できるの?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0920/348969.htm
日仏カプールの場合、直接的な身体的な暴力というよりモラハラっぽいカプールもいるんじゃないかな?
言葉がちゃんと通じてない(理解できない)から、自分の都合のいい方向に解釈しちゃう、みたいな。
小町のスレは日本人同士のカプールのことを考えてレスしてる人が大多数だよね。
日本人同士でもこれだけ分かりにくいケースがあるんなら、
言葉が通じてない(+フランスに残りたいとか国際結婚したいとかいう下心込みの)カプールだったら
相手を見る目も曇ってるわなあ。
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/24(水) 20:01:00 ID:L/9o/5qE0
意外なところに面白いレス発見
最近ブランドバッグを持つ方が減ってきていませんか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1119/365140.htm
>少なくなったと思います。
>Chloe
>2010年11月23日 15:28
>フランスに来る日本人のブランド店での買い物少なくなったと思います。
>逆に中国人が多くなりました.中国語を話せる店員を置いています。
>VittonやHelmesなどのお店にこちらの人は 公共の交通機関で来るような人はまず 買い物しません。
>以前は日本人が大挙して買いあさっているイメージがありました。ソシテそのせいで
>一人いくつまでとの制約までとられ ブランド物を買って日本の業者
>に渡すと言うバイトまで存在しました。
>私たちフランス人は 身の丈にあったものを 選んで工夫して使っている人が多い中
>若い日本人が大挙して買いあさっていく姿が 半分日本人の私には恥ずかしかったです。
>食生活を切り詰めて買う それは人それぞれで良いのかもしれませんが 一点豪華主義?! 
>Vittonのお財布の中には千円札が数枚とか、、、 フランス人には滑稽としか受け取れません。
>フランスの街で日本ほどブランド物を持っている人見かけること出来ません。
>少なくなったと言うことは ブランド名だけに迷わされずに 自分の好みに合ったものを
>見つけて持つ人が増えたのだと思います。

VittonってVuittonだよね。購入制限とか知ってるくらいだから、
ブランドに興味なくてスペル間違えたって言い訳は通用しないw
財布の中に数千円分のユーロ現金入れてる人はフランスの方が少なさそうだし
本当にフランスに住んでたら、フランス人はブランド品に興味がないわけではなく
単に買えないだけで実際はブランド好きってことも分かるはず。
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/24(水) 20:04:06 ID:L/9o/5qE0
>>61
文化の違いってカップルの中でそんなに重要なのかな?
深く考えたくない面倒なことは文化の違いってひとことで片付けてるだけなんじゃ

>>63
結婚相手にわざわざ外国人を選んだわけじゃない、たまたま外国人だった、
○○国には興味はなかったって並べ立てる人の割合は異常w
自分は外線じゃないって主張なんだな〜と読み流し、聞き流してるけど
相手の国の言語を話さないことに対する言い訳(特にその国に居住している場合)で
本当にたまったま結婚してぜんっぜん興味なかったら、よほど能無しとしか思えない

>>71
飛行機代のみで平均収入の給料約2〜3ヶ月分、って何処の国の話しなんだかw
自信満々で言い切ってるレス見ると知らない人は信じちゃいそうだw
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/24(水) 20:40:52 ID:Pt4Zsg0c0
>日仏の直行便で大人一人支払う場合、飛行機代のみで平均収入の給料約2〜3ヶ月分が必要です。

日系の直行便でも900ユーロ前後だよね。
大金には違いないけど、給料約2〜3ヶ月分って。w
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/24(水) 20:50:05 ID:Pt4Zsg0c0
いつも思うんだけど、フランス(に限らず海外)に住んでる日本人って、
デス。マス。で自信たっぷりに言い切る人が多いよね。
あくまでも自分の生活レベル、状況、限定だというのに、、、。
そういうふうにならないようにしようと思ってる。
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/24(水) 23:50:10 ID:WimhTzWa0
>>71
飛行機代のみで平均収入の給料約2〜3ヶ月分って、
エコノミー席の正規料金(50〜60万)のことかね。
それにしても給与レベル低いけど。

>>73
Vitton==>Vuitton
Helmes==>Hermes。
ネイティブ言語としてフランス語を話す人、あるいは
LとRの区別がある言語を母語としている人なら絶対に
間違えない「あまりにも日本人的な」ミスばかり。
ここで「私たちフランス人」とか「半分日本人の私」と
かたってるChloe って投稿者は「半分日本人、半分
韓国人の在日系フランス人(本名・黒江さん)」かなww。
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/25(木) 02:24:00 ID:yfxEWWx90
>>73のVittonとHelmes、もしかしてヲチャを釣る餌かと勘繰ってしまうw否、誰得。

日男がフランス病をこじらせるとこうなるよなって一例。
ttp://www.blogger.com/profile/04892180866938253024

>フランスに勝手なイメージを抱いて渡ってみても、「屁をひる」という
>ことばを平気で使うフランス人のあまりの下品さに深いショックを受けて
>頭がおかしくなる日本人がいるそうですが、こういうひとは
>Elle (ou il) p?te les plombs! とフランス人に云われてしまうのでしょう。

お前が大丈夫かよ。
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/25(木) 07:59:18 ID:hkNvycvR0
>>73タソ!
毎日小町ヲチしてるけど、そのスレにそんなネタが仕込まれてるとは知らなかった!

>日本の業者に渡す
ってとこ、日本の闇輸入業者がそんなにいたのかなあ? 最近は中国の業者だよな?
なんか、この黒江タソは半分日本人でさえないような気がするんだけど。。。
あ、77タソも書いてるね。
んで、日本人が大挙してブランド品を買いに行くなんていう場面を黒江タソは見てたんかなあ?
その文章だと、目の前でそれを見た時に連れのフランス人に何か言われたんちゃうかと読めるんだけど、どうかな?
んで、それを日本人として恥ずかしいと思うんなら、日本に行っていろいろやらかしてる仏人のことも恥ずかしく思うのか?
なんか、いたよね、1万円札をカラーコピーして使ってた仏男。日女もグルだったと記憶してるんだけど。
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/25(木) 20:35:16 ID:wBtK/RYe0
みくし。
10年カード出なかったママンのお悩みに、
誰1人ソース出すわけじゃなく自分語りw
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/26(金) 00:03:41 ID:yfxEWWx90
>>90
見てきた。

>フランスについての質問を2つされましたが、その2つの質問には答えられませんでした。
>私のフランス語能力は初級程度ですし、

これが原因じゃないの?子供いて仕事あって滞在4年目でそれってどういうことよw

>強いていえば、フランス語レベルが初級、という点でしょうか。ほとんどしゃべれなくても
>降りる人もいるかと思いますが、やはりその国の言葉でスムースにコミュニケーションが
>とれるというのは最初にチェックされる点だと思いますし、いじわるな人には
>特に突っ込まれやすい点かと思います。

当たり前のことを意地悪って・・・・・・
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/26(金) 08:34:56 ID:4Pzd+UkY0
>>66スレがほぼ終了。

>フランスでは何も出来ない、子どもだけ育ててる専業主婦の存在価値のなさと
>いったらもう、アメリカからすると想像つかないシビアさですよね。
>
>日本から見たらセレブなパリ在住主婦だろうが、かなり重要なサロンの女王にでも
>ならない限りはフランスでは単に「いない」人。中村えりこさんとか、あとゴクミも
>ある程度そうなんだとおもいます(まあスイスは専業主婦率かなり高いので大丈夫だとは思いますが)。
>
>だからブログに精を出して存在を確認したくなるんじゃないかな。
>
>ほんとに女として、人として鍛えられる。私はパリはいいことろだと思っています。
>が、多分アメリカで「Stay-home-mom」というカテゴリーに甘んじているひとたちは
>オンナとしても人としても、フランスでは絶対暮らせないと思います。

そんなにシビアなのか。グロガー分析乙w
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/26(金) 10:43:17 ID:nlVvnFOy0
専業主婦ってそんなに価値ないんや。。。
下手な無職男のほうがマシに思えちゃうよ。
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/26(金) 14:47:25 ID:7JRa+OAn0
そんなことないでそ。
勿論能力あってバリバリ働いてる人もいるだろうけど、
専業主婦じゃないったって、日本食レストランの給仕とかじゃあね。
ここのヲチャの大方の意見のように、
お金があって寛容なダンナなら、どこの国でも専業主婦OKだと思うよ。
「人として」っつんなら、時間に余裕のある専業のほうが教養深めたり
ボランティアしたりできるしね。
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/27(土) 00:12:45 ID:Vj3bn3GZ0
>>80に出てくる滞在四年目で初級レベルとかの人はパート出るよりも
主婦になって仏語勉強した方がいいと思う。子供の学校とかどうすんの?
フランスに行ってすぐに働けるのかとかネットで質問してる人たち、
初めは主婦やって仏語学校に通った方が後々よさそうなもん(滞在○○年で常に初級の罠に陥る前に)だけど
そんな状況でも旦那が働けって、そりゃ旦那の余裕と甲斐性がなさすぎ。
それに洗脳されて働かされてる日女が他の専業主婦を攻撃する例がネットでもリアルでも散見されるw
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/27(土) 00:22:56 ID:Vj3bn3GZ0
>>73の黒江タン、どっかで見たことあると思ったら
フレンチカントリーの我が家をけなす帰国子女の友達
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0928/350945.htm
ここに三度もレスしてるw

>何を基本に日本ではフレンチだとかアメリカンだとか言うのを是非 教えてください.S.V.P

小町では日本語で書いてね!

>フレンチ何とかのお家
フレンチカントリーって分かってるのにわざわざなんとかって書くって、いかにもバカにしてるって感じ悪い。
このトピ主がどうとかっていうのは置いておいてw

>そして そのフランス風田舎の家で食されるのは?
>味噌汁にお漬物?朝は パンショコラ・ショコラショ? パンミ パングリエに手作りのコンフィチュール・カフェオレ? セレアル・レ?
>そこまでこうあるべきなんて言っているんだから まさか 味噌汁・漬物・ご飯じゃないですよね?
>祖母の田舎の家の村の人たち お団子? シニヨンのことですか? リネンワンピースですか? 冬では絶対ありえない!!皆パンタロン履いていますよ。
>なんかフレンチカントリーなる造語で フランスのカンパーニュを馬鹿にされたみたいで 読んでいて 気分悪いです。
>A子さんも私と同じ気持ちになったんだと思う。わかりもしないで 猿真似しないで。

もう言葉も出ません。

ちなみに同じスレ内の二つのレスで

>私はお友達のA子さんとは逆で 父がフランス人で母が日本人 フランス育ちで毎年日本に夏休みを利用して帰っています。

>日本で言うハーフです。父親日本人ですがフランス国籍を選びました。幼稚園からずっとフランスに住んでいます。

ちょwww設定がwww
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/27(土) 17:35:40 ID:V/HAE6Xs0
日系フランス人父の娘乙かと思ったw
国籍取ってるのに自称フランス人って言うのも不思議だな
確かに日本語変だけどな。

しかしこのトピ主も相当病んでるな、怖w
日本育ちですら、フランス風雑貨屋とか〜風の家には見てて痒くなってくる
欧州で見かけた、忍と書いてある掛け布団を観た時と同じ気持ちだ。
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/28(日) 03:25:56 ID:NRXc3PjI0
みんなー!
近所のピカールで買い物したら、レジのところに袋詰め要員の人がいた。ああ、もう年末なんだーとしみじみした。

専業主婦の話だけど、
>>85タソの言うとおりだよ。
とくに結婚を機に渡仏してくる人なんかは
最初は仏語に専念したほうがいいよなあ。

俺は、結婚したらすぐ子供が生まれる夫婦が多いのにびっくりしてる。
結婚して、労働許可もあるのに、すぐ子育てに突入しちゃって
子供の日本語維持を口実に日本語中心で何年か過ごして
子供が学校行き始める頃になって仏語やばい!ってことに気づいても
テキトーな仏語で生活するのに慣れちゃってたら
今更仏語の勉強といっても変な癖を矯正するのが難しそうだ。


それにしても黒江タソ大活躍だwww
>>86タソ、よく見つけたもんだ。
そういえば、そのスレが立った頃には見てたんだけど
黒江タソ登場の頃から面倒になって見なくなってたんだわ。
今思えば黒江タソカキコがきっかけで面倒に思えたんじゃなかったっけ。

布団カバーに漢字が裏返し?に印刷されてるのも苦笑ものだけど
首に「首」と刺青してるお姉さんを見た時はびっくりした。
「首」に続けて他の字も書いてあったんだろうか。
もしかしたら手首には「手首」、足首には「足首」などとパーツの名が書いてあったんだろうか。
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/28(日) 03:31:06 ID:NRXc3PjI0
んで、小町にヲチャー用の撒き餌来た!

フランス人と結婚された方、月いくらで生活してますか?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1126/366754.htm
1行目から笑かしてくれる。
2100ユーロで子供を持てるかどうかと言われると、俺には分からん。
んで、子供なしでどれくらい生活費がかかるか試算できないのかな。
こういう質問があるたびに思うんだけど、問題は金額じゃなくて生活スタイルだと思うんだよな。
男のほうは2100ユーロの収入があって、普段の生活にどれくらいかかってるん?
タバコに月500ユーロくらいかけてて、それだけは結婚後もやめる気がない人だったら
2100が1600になるわけで。。。
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/28(日) 03:56:29 ID:NRXc3PjI0
国際結婚版。結婚前のトラブル
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1101/360200.htm
フランスネタじゃないんだけど、俺、これとよく似たケースを知ってるわ。。。
俺がヲチャーでなかったら、あっちのスレに「最後DVで終わる」って書きたいくらいだ。
日本に残したいと思ってる金額が叩かれてるけど、
そうじゃなくて、そんなちっちゃい金額なのに日本に残してあるのが気に入らないという男だよ。
日本との縁を断ち切れと言う男だよ。支配欲丸出しで気持ち悪い。
そのうち、俺のほうが稼いでいるのに、俺の稼ぎから日本への電話代を払うのが気に入らないとか言い出すに決まってる。
ほんま、決め付けて悪いけど、そういうことになってた日仏カプールとそっくりすぎ。
自分のためだけに渡航するのはやめてくれ、なんていうのも
今は女のほうから小難しいことを言ってるのが気に入らないからに決まってるよ。
それを言われた女のほうが驚いて、あれにもこれにも口をつぐんで結婚する気にさせるためだよ。
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/28(日) 07:47:15 ID:NRXc3PjI0
寝る前のヲッチ。

長男の名付けについて(ハーフの子)
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1125/366423.htm
「長男」ってところに意味があるのかと思ったけど、別に意味はなさそうだった。

>ドイツで育つならドイツですぐに名前と認識してもらえる普通の名前を付けた方が
>よいと思います。珍名(ドイツ人にとって)を付けると、
>幼稚園や小学校でいじめられる原因になります。
とレスしてる人がいるんだけど、現代ドイツに外国名をつけた外国人の子供なんか
山ほどいるんと違うん? 外国名を珍名扱いするなんて、しかも日本語の名前なのに。。。
まあ、幼稚園や小学校だったらどうなのか知らないけど、
フランスの大学にも外国人や外国系の学生がたくさんいてたけど
仏語っぽくない名前を先生がちゃんと読めないのなんかお約束だったよ。
TDの出欠取るときなんか、ちゃんと読めない先生のほうが申し訳なさそうにしてたくらい。
俺の名前はアラビア語の名前に比べると読みやすいらしく、先生も「読めた!」とうれしそうだったwww
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/28(日) 07:53:01 ID:NRXc3PjI0
フランスネタじゃないんだけど
トルコ人のビザ取得
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1127/367120.htm
日本人とトルコ人のカプールが結婚することになり、ハワイでの挙式のためのビザって。。。
トルコ人の家族は来ないんだろうなあ。なんか切ないよ。
無理に海外挙式しなくてもいいんだろうし、なんならトルコで披露宴すればいいやんw


バイリンガルかもしれないがここは日本で貴女も子供も日本人
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1126/366912.htm
まあ、ありがちなスレ。
レスの中に
>人に聞かせたくない話(おなか急に痛くなってお手洗いみたいな)はこちらの言葉でします。
と書いてる人がいるんだけど、普段の国にいる時はトイレに行く話を日本語でしてるってこと?
小さい子のトイレ話を他人に聞かれたくないという感覚が理解できん。

あと、中学の英語の先生を思い出した。
教材についてるカセットを教室で流して、お手本に続いてみんなが発音する時、
先生(バリバリ日本語発音)はネイティブの発音に重ねて大きな声で発音してたw
みんな内心「お前も俺らと一緒の側やろ!」と突っ込んでたに違いない。
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/28(日) 07:57:46 ID:NRXc3PjI0
海外在住、海外大卒、今後の悩み
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1126/366720.htm
>もう後戻りはできないため
ってのが分からないなー。
親の反対を押し切ってアメリカに残ったのに、これといった成果を挙げてないから
恥ずかしくて帰れないってこと?


外国にお住まいの方、外国語はどこまで
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1127/366989.htm
>外国に住んでいる皆さま、外国はどこまで勉強するべきだと思いますか。
「どこまでも」だと思う。

留学生だったら、どこかで見切りをつけることは大事かな。
でも、結婚してるなら、とことんがんばってほしい。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/28(日) 08:16:43 ID:NRXc3PjI0
ミクシーネタ。

コミュニティ「フランスでママン」
スレタイ「子供の発達障害について」
>頼る家族もいないフランスで、このまま一人でいろいろ背負って生きて行く
死別だったらごめんだけど、子供の父は何してるん?
それと、こんなところでビズおばさんの情報が。

コミュニティ「フランスへ留学」
スレタイ「学生の刃物に関して」
変なスレタイだけど、例の24歳ワーホリ男。
ワーホリ終わって、学生ビザが取れないとか騒いでたけど、ビザ取れたみたいだな。
仕事目的で学生だなんて。。。そのうち労働許可取ってもらえたらいいけどな。。。

95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/28(日) 10:42:41 ID:XkJACtsC0
黒江タンの虜となってしまったw別スレで義弟とその家族についてベラベラ余計な内情を語った後

>うちは母親の意向で小さい頃は川の字教育と言って 母が勝手にそう言っていました。
>小学校に上がるまで父母と一緒のベッドで寝ていました。母が日本人と言うことも
>あるのでしょうが幼稚園年長からおかしいと思いはじめました。でも今ではよい思い出になっています。

ここでは母親が日本人設定かw

別スレではレスタイを「日本人の子供」としておきながら一行目が
>すべての日本人の子供というわけではありません。
じゃあタイトル変えようよ…

>私の一個人として 自分が育った国とたまに行く日本とを経験談としてのお話です。
>私の国籍と母国語はフランス・フランス語です。 この国では 大人・子供の場所・時間が
>暗黙のうちに別れています。高級なレストランにまず 連れて行きません。 来客があっても
>だらだらと一緒に居ません.時間が来たら 子供の時間はお終い・自分の部屋で寝ます。

以下どうでもいいから省略。別スレで40代で石妻になりたいトピ主に向かっては

>その年で20代狙いは無理じゃない?
>はっきり申し上げて あなたの年齢で初婚の医師を希望しかもあなたが40代で
>20代から30代希望?では宝くじ1億円当選するくらいの確立ではと思います。
>日本は 若ければよいと言う風潮がまだまだ 殿方の中に根強く残っています。
>フランスのことわざに 年取った雌鳥ほど 良いスープが出来るというのがあります
>若いだけの女より酸いも甘いも知り尽くした年を重ねた女のほうが魅力がある。
>日本では当てはまらないことだと思います。  
>出産も視野に入れているのなら 悪いことは言いません。医師にこだわらずに ご自分に
>あった伴侶を見つけられたらどうですか?

フランスの話まったく関係なしwww
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/28(日) 11:01:46 ID:XkJACtsC0
ブランドスレで
>ところで、フランスではvitton、helmesなんですか?
と突っ込む人が。黒江タン、答えて!

Chloeはブランドや香水の名前でもあるから他にも使ってる人がいるんだけどあるスレで

>現在、30代前半。海外に住んで、もう14年以上になるんですけど、日本の短大時代にすごく
>仲良くなった友達5人とは、今でも、メールで頻繁に連絡をとりあってますよ。みんな、卒業して、
>ばらばらになってしまったんですけど、でも、それでも、メールを通して、連絡取り合ってます。
(中略)
>けど、短大が、地方だったので、それで、親元から離れ、やっと友達と遊ぶ時間が出来たら、
>本当の友達見つけることができて、それからですね。自分の人生、変わったのは。
これが本当じゃないかな?別スレでは
>私は浦島 花子なんだなぁとよく思います。
>国際結婚海外在住
とレスしてるし、そこからだんだんハーフ設定に持っていったっぽい。
別スレでは黒江は本名設定になってるwところで別スレで語ってるこの話、どこかのグログ主に酷似w

>私の友人の日本人の方ですが 日本で国名は書きませんが 外国人の夫と離婚して
>その後 フランス人の現夫と知り合い再婚して フランスに住んでいる人が居ます。
>彼女は娘さんを連れての再婚で18歳年上です。 最初の頃ははっきり年齢を言っていなく
>勝手に彼女が若く見えるので せいぜい10歳くらい上だと旦那さんが思っていたようです。
>娘さんも小さかったのですが 確か幼稚園年長くらい 彼女たちがこちらに来て この国でやっていけるのか
>一か月ほど3人で暮らしてみて 娘さんも受け入れられると確信してから 結婚したそうです。
>その間に彼の親とも会ったそうですが 別に反対もなく 婚姻届提出時に始めて彼女の年齢を
>はっきり知ったのだそうです。
>まぁ 愛があれば年の差なんて の典型的な例でしょうね。

やたらひとマス抜けの文章が目立つから、これが別スレだったら朝鮮人認定されそうw
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/28(日) 11:11:30 ID:XkJACtsC0
黒江タン検索してたら、こんなすごいスレ発見
突然のキャンセル バカにするにもほどがある!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0401/305454.htm
>私は中央ヨーロッパに住んでおり現地語のほか日本語のほか英語もフランス語もそこそこ分かります。
スレ主、フランス在住じゃないようでなによりw

>>89
設定って、この書き方はレスしてる人に失礼にすら思えるw

>2人の間には言葉や文化的差異の障害は全くなく、相性もとても合っているとします。
>お互い義理家族との関係も大変良好です。

障害は全くなくって・・・何でも言葉や文化のせいにするカップルもアレだけどこれはこれでw

>事情により、結婚後は女性が専業主婦にならざるを得なくなるとします。
>実際には、彼女の方にも彼と同じ位の収入があるのですが、それは使えないという仮定でお返事下さい。

人を食ったような説明の仕方w

>ちなみに、フランスの手厚い社会保障、補助金や手当などはすべて利用できる(する)ものとします。

2100あったらすべて利用できないと思うw

隣国でも迷える子羊がいるらしい

ドイツでの生活費
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1126/366935.htm

ドイツの生活費とお給料
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1127/366991.htm

今んとこレスなし。こっちと違って突っ込みどころが薄いからかなw
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/30(火) 02:51:48 ID:NDoj2M6o0
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/30(火) 04:38:26 ID:qiZ7YpgV0
>>95-97タソ!
さすがだwww
途中からハーフの設定なのか。
なんつーか、黒江タソのカキコ内容ってちょっと古臭いよね。
前に話題になったメ・ノンの人みたいな古臭さを感じる。


>>98タソ!
見てきた。同朋って。。。同胞の間違い?

まあなあ、ハーグ条約関連でフランスから日本に何か言いたいのも分かるけど、俺としては
>32人のフランス人の父親たち

>親としての権利を行使できていない方々
の中に、何らかの形でDVやってた人が何人いるんだろう?ってことが気になるね。
それから、DVの被害に遭ってるのにそこから抜け出せないでいる日本人を救出しない
外国当局に対して、日本からも苦情言ってほしいと思うけどね。
もっと言うなら、困り果てた末に連絡してるのに、民事不介入だかなんだかでちっとも協力してくれない大使館や領事館にも文句言いたいよ。
子供に会える・会えないで話がこじれてるのこそ、夫婦間の問題やん。
そりゃ、条約はあるのかもしれないけど、離婚した夫婦が共同親権、子供に会う期間も半々だなんて
フランス人同士の夫婦でもきっちり守れてないのと違う?
むしろ、子供の世話をしたくなくて相手に押し付けあってる夫婦のほうが多いんと違うん?
(世話はしたくないけど手当て目当てで引き取ろうとする親も多いだろうな)
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/30(火) 16:32:40 ID:K4hH8ksC0
まるっと同意。
日本人は、子供のこと考えて離婚を踏みとどまったり、
離婚しても、子供に良いようにと考える人種なのに。
大体離婚した親の間を半々で行き来するなんて、
子供がかわいそうな場合が多いと思うけど。
次の相手と暮らしているところへ送り込んだり、
そんなの犬猫以下やん(犬猫に失礼!)
フランスって大使館までこのレベルなのかとマジで失望。
101 【末吉】 :2010/12/01(水) 08:48:01 ID:mr1yzkuc0
ここは出ないのか?
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/02(木) 02:50:37 ID:/46dNVWY0
仏大使館がこんなコメント出すのがなんつーか…デパッセwだと思う。
Notre compatrioteか、初め同期と読んでしまったw
在日本4年で20ヶ月の赤子でも離婚済み、仏語教師…なんだかな。

フレンチカントリーの人の続編
無垢の床なのに合板の家と同じだなんて・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1126/366850.htm
黒江タンは残念ながら光臨してくれないけどちょっと面白い人発見

>パイン材、ですか、、、
>LILY
>30年くらい前に流行っていましたね、そういうカントリー調って。
>パイン材って一番安っぽいし、夫のフランスの家(まわりも)はパイン材なんか
>床に使っていませんよ。色が明るすぎて、汚れが目立ち過ぎます。フランスで
>そんなのフレンチカントリーって言いませんし。アーリーアメリカンか何かでは??
>
>特急で1時間って田舎ですよ。

同レベルだ!家の素材とか気にしたあまりないし、インテリア用語知らないしで
このスレ何言ってるのかよく分からんw
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/02(木) 03:23:13 ID:a8bgOP040
自殺した仏語教師の本職(?)は、フィガロの記事
ttp://www.lefigaro.fr/international/2010/11/24/01003-20101124ARTFIG00723-japon-le-drame-des-enfants-confisques.php
を見ると、日本の江戸時代を研究してる人だったそうだ。
たぶんこの人(博士課程の学生)↓。
ttp://crj.ehess.fr/document.php?id=531
35歳でまだ博士号がとれず、嫁には逃げられ、子供にも
会えなかったら将来を悲観するのも仕方ないかも。
合掌。
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/02(木) 04:51:14 ID:HVBGgVNL0
しかし大使館や新聞社がこんなに個人(元妻)を攻撃していいものかね?
35歳、ルーザーじゃなあ。
グログの果てかと思うとヲチヲチヲチもできなくなるが。
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/02(木) 05:48:50 ID:a8bgOP040
国際結婚でおフランスの血を入れてやったのに、
その子に会わせないとはジャップのくせに生意気な!
という、おフランス人ならではの優越感が根底にある
のかも。
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/03(金) 04:50:24 ID:aZ59EO7z0
EHESSって、例の「顔色の悪い学生さん」と同じ学校ではないか。
大学院からの研究教育機関で、教員勢にはアカデミック・スターが揃っている、
かなりレベルの高いところだけどね。
留学先のフランスで質の悪い仏男に引っ掛かって、当初の目標がグダグダになっちゃう
日女は余りにも多いけど、このアルノー君は調査先の日本で日女に引っ掛かったケース?
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/03(金) 11:07:00 ID:Ec57je9L0
仏語教師と言っても、大学にネイティヴ講師として正規雇用されていたり、
FLEを持っていて日仏学院やアテネに登用されるクラスなら、そこそこだと思う。
日仏カップルを頭ごなしに「喪女とルーザー」と決めつけるのも、ちょっと
自虐的すぎやしないか?まあ実際そういう組合せが多いんだけどさw
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/03(金) 17:59:20 ID:Pd356rIz0
っていうか、日本を研究対象に選び、日本留学しているうちに
日女とゴールイン。家族を養わなきゃいけないから、不本意
ながら仏語教師で生計を立てながら博士号取得の準備をして
いたけれど、夫婦仲がうまくいかなくなって嫁がまだ幼児の
子供をつれて出ていく。頑なになった元・嫁は子供に会わせて
くれない...。これはフランスでは法律違反だが、民法の違う
日本ではなんのお咎めもない。絶望。
というストーリーが目に浮かぶ。

文化や法体系の違う日本になんか興味をもたなければ、
人生を狂わされることもなかっただろうに、気の毒だ。
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/03(金) 19:16:11 ID:8fImS3Fz0
誰が金払うとか、家の中では靴脱げとか、昔の恋人を家に泊めるとかいう話じゃなくて
こういうのこそが「文化の違い」だよな。

多くの日仏家族がフランスに住んでて、離婚となるとフランスで離婚して
共同親権だから日女は日本にも帰れない、日本に帰ったら刑法違反(子の奪取)だなんて
それのほうがよっぽど人権侵害だと思うんだけどね。
それを言うと、フランスはそういう国だ。離婚してから文句を言うんじゃなく
結婚する前によく考えるべきだったな、となるわけやん?
だったら、逆に日本で結婚して日本で離婚する時にも同じことが言えるのと違う?
まして、日本の研究者だったんだから、
語学留学でフランスに来た日本人がフランスについて知ってる以上に
日本のことを知ってて当然だと思われるわけで。。。
気の毒な話だとは思うけど、自殺したからその人の欠点が消えてなくなり
すべてが妻のせいになるわけじゃないしなー。
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/03(金) 21:58:19 ID:7bkiLJPL0
>>109
ほんとだよ。


子供20ヶ月ですでに長いこと別居状態だったら、
一緒に住んだのってほんの少しなんじゃ?
いくら自分の子でもそんなに愛着がわいているとは思えない。
3才なら再婚してまた子供を持ったっていいんだし。
ていうかフランス人そういう人多いじゃん。相手変えて子作り。
結局うつ病だったんじゃないのかな。
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/03(金) 23:24:21 ID:CexNYtT70
>>110
それはいくらなんでも的外れな意見なのでは?
奥さんに未練があったのかもしれないし、「血が繋がっている」というだけで
(喩え一緒に暮らした期間が皆無に等しくとも)子供に愛着を持つ男親も多いだろう。
ここから先は下司の勘繰りだけど、奥さん側が頑なになればなるほど、
仏男の方でも我が子恋しさを募らせていったという可能性だってある。

日本には仏語圏出身者も仏語を話せる日本人も、英語に比べたら僅少だし、
母国の同期はどんどんドクトラ取って順調にアカポスに就いていくし、
数年経っても博論に進捗がなければ、指導教官にも見捨てられ気味だろうし、
そこに来て、彼にとって日本での唯一の存在理由だったであろう「父」の座も奪われてしまう。
孤独感、劣等感、焦燥感、無力感に苛まされていたんだろうな、というのは想像がつく。
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/03(金) 23:37:56 ID:8fImS3Fz0
うん、気の毒な話だってことは、日仏の別なく、誰もがうなずくことだと思うんだよね。
ご本人の研究の進捗状況とかは、まったく門外漢でイメージできないんだけど。。。
ストレートにしゅしゅっと20代のうちに博士取っちゃう人がいるのも分かるけど
30代半ばで博士課程にいる人なんか、結構いるんじゃないの? >詳しい人教えて

フランスが共同親権とかやってるから、仏人のほうに権利意識があったというか
その権利を行使できないのはおかしい!みたいになっちゃってたんだとしたら
それはそれでかわいそうだと思っちゃうんだよなー。
ちょっと違うかもしらんけど、国籍の違う両親から生まれた子に対して
親があなたは両方の国籍を持ってるから両方の国に権利があると強く教えてたとして
言葉の問題などでどっちかの国(って日本か?)で国民として受け入れてもらえなかった時の落胆が大きい、みたいな。
あー、話それすぎだな。

なんつーか、俺が強烈に違和感覚えるのは
別れた夫と妻が子供を間にはさんで、なんでも半々ってところなんだよな。
子供にとってそれが幸せなのかどうか、もちろん人によるんだろうけど
法律で決まってるから嫌々の半々だったら俺泣いちゃうよ。
んで、一緒に暮らしてる(別腹の)兄弟は週末も両親と一緒に過ごしてるのに
俺だけあっちの家に行って、よく知らんおっさんかおばはんにも愛想良くして
いい子にしてなきゃならないなんて苦行。
どっちの親ともつながってるほうが経済的にはメリット大きいんだろうけど
俺だったら早く大人になりたいとそればかり願っちゃうかもしらん。。。
早く家出たいために、10代で子供作ったりとかしてな。
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/03(金) 23:51:51 ID:8fImS3Fz0
>>89にも書いたネタ
フランス人と結婚された方、月いくらで生活してますか?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1126/366754.htm
いやー、いろんな人がいるね。
現実的には、共同口座に両方が同額入れるってのが平等でええんちゃう?

ヨーロッパでのマニュアル車の運転
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1121/365545.htm
とりあえず、日本にいる間にマニュアル車の免許とっておこう。

知り合いに東大卒、又は現役東大生のいる方に質問
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0510/314011.htm
いや、直接の知り合いというわけじゃないんだけど
ミクシーで「東大卒」「現役東大生」をアピールしてる人って
東大の看板が泣くような人しか目につかないんだよ。
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/04(土) 00:05:25 ID:ZQfokFZA0
海外在住。孤独です。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1130/367778.htm
いったん日本に帰ったほうがよさそうだね。
結婚してないなら幸い、身軽なんだから今のうちに帰ろうよ。
航空券を手配したり、アパート退去の連絡をしたり
そういうふんぎりがつかないのは分かるような気がする。
でも、やっぱりどこかでけじめつけないとどうしようもなくなりそうだ。
この人の状況は数年後の俺かもしらん。心の支えがヲチスレだなんて、誰に言えないしなw

国際恋愛、今後どうしたらいい?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1202/368235.htm
相手は仏人なのか? 仏本社に戻るというからには、きっとそうなんだろうな。
>29歳、地元を離れて会社員をしている●と申します。
日本国内でも地元か地元じゃないかを気にする人なんだと分かった。

レスしてるリリホーズタソ(ミクシーのあの人だと勝手に認定してるので注目中)、
>二人で、まったく双方の専門外のことで自営業をしています
え、どういうこと? 2人とも理系の出身だけどB&Bやってる、みたいなことか?

スレでは、誰ひとりとして関係継続を勧めてないのがシビアで笑ける。
「サポートする」とは、なんと心もとない発言なのかと思っちゃうな。
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/04(土) 00:40:50 ID:ZQfokFZA0
>>62にも書いたネタだけど
スレタイ「パリまで結婚式に行き、ご主人に怒鳴られた」
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1121/365509.htm
スレ主タソからの続報がないので、在パリ友人の近況は相変わらず不明。
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/04(土) 01:03:10 ID:ZQfokFZA0
フランス関係ないネタなんだけど
ニュージーランド オークランドのマンションお貸しします
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1110/362769.htm
こんなスレがどうしてたってるん? 閲子が仕事サボった?

国際結婚による氏の変更 (旧姓に戻る)
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1203/368405.htm
ありがちな、というか
結婚して浮かれてる時期だと考えなしにカタカナにしちゃいそうだよな。
離婚してないのに元に戻したいだなんて、
日本人同士のカプールでこういうのって受け付けてもらえるんだろうか。
夫の姓を選択してたけどやっぱり妻の姓にしますとか。

117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/04(土) 12:53:03 ID:IiCLAqQv0
>>112
禿げ同

共同親権と言いながらフランス人だってどうなんだよ?と思う。
ある在日、日仏夫婦は仏人の方が離婚の話など何の相談もせず、旅行と嘘付いて小さい子どもブン捕って
フランスに強行帰国してたよ。日本の生活が嫌になったからという理由で。
結局、日本人の方が自分の子どもに会うために何度もフランス行って面会してた。
地方の町にわざわざ行って顔見る程度しか会わせてもらえない、まさに外道。
でも養育費は長年請求、払わなければ子どもには会わせないがいいのか?てな感じで。
で仏人の方は新しく家庭作って、子ども人質に養育費収入ウハウハ。そんな話もあった。

共同親権たって結局、自分達の都合で駆使しているだけで、それこそ>>109のいうように

>多くの日仏家族がフランスに住んでて、離婚となるとフランスで離婚して
>共同親権だから日女は日本にも帰れない、日本に帰ったら刑法違反(子の奪取)だなんて
>それのほうがよっぽど人権侵害だと思うんだけどね。

共同親権の名目で片方を異国に何の保障も無く縛り付けて置く方がおかしい。
結局、夫婦の事情じゃん。一人の日本人をつるし上げるみたいに大使館までこんなコメント出すなんて、
自分達フランス人側の非道は棚に上げて、ずいぶんご親切だね。
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/05(日) 01:22:48 ID:/RGx9SMn0
ヲチ対象がこんな悲劇的な最期を迎えるんだと知ってたら
>>104タソの言うとおり、ヲチヲチヲチもしてられないよな。
日本在住の日仏カプール愚ログで1年ちょっと前くらいから更新されてないのとか
削除されちゃったのとか、そういうのがあったらびびっちゃうな。
なんにしても、日本が法律を変えるべき!と仏人が口出しすることじゃないと思うわ。
だって、みんな、少なからず共同親権が機能してない例を知ってるはずだもんな。
こないだ、バスに乗ってたら、隣に立ってたリュック背負ったおっさんが大きなため息をついた。
そのバスはSNCF駅に行くバスで、ちょうど道路工事で渋滞してたところだから
「最近あちこちで工事して渋滞ばかりですよねー」みたいになんとなく話しかけたら
おっさんは、ため息の理由は別れた妻が連れてった子供のことが原因だといって
駅に着くまでおっさんの愚痴を聞かされてしまった。
元妻は子供を連れてドイツに行ってしまい、今はドイツ人と結婚してる。
自分はドイツまで行く旅費が用意できないので、子供に会いに行くことさえできないと言ってた。
こういうケースって数字に表れにくいだけで、32人の仏人とか200人の同じ状況にある人たち以上に
たくさんいるんじゃないの? おっさんはこういう言い方は良くないと思うけど、
お勉強が得意な感じの人じゃなかったし、子供を奪われた父親協会なんてところに連絡しようとも
思いつかないんじゃないかと思った。あのおっさんに今日会ってたら、そういう機関があると教えてあげられたのになあ。


ところで、ミクシーニュースにこんなんあった。
海外生活 パリ症候群にご用心
news.mixi.jp/view_news.pl?id=1428136&media_id=77
元ネタはAllAboutらしい。
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/05(日) 01:27:49 ID:/RGx9SMn0
んでAllAboutの元記事を探してきた。
allabout.co.jp/r_health/gc/301541
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/05(日) 05:08:53 ID:G1kYLxLE0
>>119
近年話題になっている「パリ症候群」て
何年前の記事だよ、と思ったら今年の夏かw
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 21:13:46 ID:bekp6Ygd0
昼飯後の小町ヲチw

国際恋愛 彼氏にクリスマスに呼ばれなかった・・・
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1205/369051.htm
いつもの人らがレスしてるのが嬉しいな。
あと何人か出てきてない人もいるけど、そのうちレスしに来るよな。
10ヶ月「も」付き合ってるなら本人に聞け、という人がいるかと思えば
「たったの」10ヶ月と書いてる人もいるね。
それって、彼が今年の1月にフランスから戻ってきてから付き合い始めて、最初のクリスマスってことか?
ま、他人と比較するのは意味ないし、男女の付き合い方に国籍は関係ないよなー。


ヨーロッパ、非ネイティブの英語がわかりません
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1205/369026.htm
ありがちwww
語学講座で同じクラスにいたアメリカ人(仏語に自信があったらしく初級クラスに入れられたのが不満)が
俺のことを「何? 訛りきつくて何言ってるか分からない」と言っていたが
俺にはそいつの仏語が英語にしか聞こえなかったのを思い出したw
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/06(月) 21:19:29 ID:bekp6Ygd0
フランス人と結婚された方、月いくらで生活してますか?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1126/366754.htm
種明かし北! 何の仕事してるん? 
在宅でそんなに稼げる特殊な職業って。

イタリアで幸せに暮らしている人、いますか?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1205/369066.htm
ドイツに続いてイタリアも来たね。

国際結婚による氏の変更 (旧姓に戻る)
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1203/368405.htm
スレ主タソの最新レス読んで、わけ分からなくなった。
自分が選んでカタカナ姓にしたのに
自分の姓は国籍不明に聞こえるとか関係ないし
てか最初から分かってただろうし
>日本での毎日の生活の中で私自身が不快に感じるようなでき事が多く
(中略)
>このままでは日本国籍を捨ててアメリカに永住する
(中略)
>ことも検討しています。こうやって日本という国は人材・納税者を失っていくのかと思うと、
>日本に貢献したい身としては悲しいです。
ごめん。選んだ姓が原因でどこまで話が飛躍するのかと。。。
この人、何でも周囲のせいにしてるんだろうな。
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/07(火) 23:39:47 ID:gQOQoBv+0
思わぬところで思わぬパヒフホンス語に遭遇した。

えxmouthココ.seesaa.net
ココはKじゃなくてCな。
9月20日の日記に出てくるPierre apparenteの読み仮名見て!
俺発音できなかった。。。w
ちなみに2010年12月現在もリフォームは継続中らしい。
古い家を買って改装するのも大変なんだな。
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/08(水) 17:50:06 ID:PB2fVwiR0
>>123
ピィァーwww
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/08(水) 19:12:06 ID:ASXqr/y10
確かに、「ぴえーるpieelu」より「ぴぃぁー」の方が通じる発音ではあると思うけどw
常々不思議に思うんだけど、日本語の文章でもフホンス語表記をしてしまう人って、
あまり文字媒体に馴染みのない人なのかな?
翻訳文学を紐解かずとも、例えばファッション雑誌レベルのテクストを見ていれば、
Pierreをどう日本語表記するかくらい分かりそうなものだけれど……
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/08(水) 19:37:30 ID:q/M9ROySP
でもこのブログ、なかなか面白いね。つい他のページもいろいろ読んで
しまったよ。ソンマヒ、写真で見るとなんか見たことあるような‥。
空港勤務と書いてあるけど、コントワーフとかセキュヒティとかだったら実際会ってるのかも。
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/08(水) 20:05:05 ID:/XVjJnv50
フランスに全く関係のない話題で豚義理
夫の不貞が原因で、無責任にも全てを投げ出してしまいました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1128/367369.htm
小町に定番の酷い夫話なんだけど、トピ主レスの中でトピ主姉曰く

>姉はよく「駄目男」を持つ親たちから「若い看護師さんを紹介して」と
>言われる事が、とても嫌だったそうです。
>女性医師でなく看護師、看護師なら介護も家事育児も収入も万全!
>こんなに良い候補はいないだろうと。

どこかの国々の男ルーザー共がどこかの地域の女性に求めてる要素を髣髴とさせるw
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/08(水) 21:14:13 ID:U56xyon10
アパハント表記するなら
ピエーフにもこだわってもらいたかったんだよなー。

>>127タソのネタだけど
俺らより年上の世代の日本人のこと?
さすがに俺らより下の世代で嫁に全部まかせようと思ってる人は少ないと思いたい。
けど、親世代は分からんよなあ。
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/09(木) 20:11:44 ID:gTxRZRvf0
フランス男との愛のある・・ブログ見てる方いらっしゃいます?
しょっちゅう旅行に出かけているけど旦那様の職業は何なのか気になります。
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/09(木) 20:50:53 ID:31l286si0
>>128
この一文を読んで連想したのは仏に限らず欧米wのアジ専ルーザーのことだよw
ジョンティーユwな日本(アジア)女性で実家からの援助もあるのを見越してる奴等。
彼らの親が探しているかは不明だけど介護目的で結婚させる話もやはりあるみたいだね。
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/09(木) 21:21:21 ID:31l286si0
フランス人と結婚された方、月いくらのスレ

>いかに自分が楽をして、これしたい、あれしたい、という考え方が、とても感覚が日本的です。(みかんさんに全面賛成です)

むしろフランス人の方・・・じゃなくて、これも決め付けっぽくなるけど、
「それ日本人っぽいね」「日本人だよねー」的カテゴリー化?決め付け?を
ネガティブなニュアンスで発言する日本人によく会う。これは偶然?そういう人が多い?
そんなん何人も関係ないし、それをわざわざ言うことに何の意味が?と突っ込みたくなる。
「そういう根拠のない決め付けで他人をカテゴリー分けする日本人って多いですよね、いやー日本人ぽい」
といったらどうなるんだろうw

>>129
見てきた。タイトルにノックアウトされた。日本在住?月いくらスレの

>在仏です。
>こちらに住む日本女性は大きく分けて二つあります。
>
>いわゆる、庶民出身と令嬢出身。
>
>私の友人たちは、実家が恵まれている人が多いです。
>フランス人の夫とかパートナーはどちらかというと 働いていない
>自称芸術家が多いです。
>
>結局、生活費は彼女の実家から全部出ている。そんな感じです。
>
>私もその一人で、すべて実家からの援助で生活しています。
>そんなこと、他人にはとても言えませんが。
>住居もローンで買ったとか、適当に庶民に合わせて話しますが。

こういう人だったり?w
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/10(金) 03:10:20 ID:0Xan5PkL0
>>130タソ!
そういうことか! ありがとう。
フランスにも嫁に介護させようと思ってる人(無意識?)がいるとは思いつかなかった。
と考えたら、メイド代わりの嫁っているかもなあ。
だめ夫に嫁いで財布&性欲処理&無料家政婦をやってる人は想像できる。
それが家ぐるみになると、想像の域を超えちゃうよ。

>>131タソ!
あのスレはなんだか気持ち悪い場所になっちゃったね。
スレ主も得体が知れなくて不気味だし、
不気味なスレ主だからレスも歯切れが悪いというか、腹の探り合いみたいになってるし。
けど、スレ主は別に三食昼寝付き(古っ!)の生活を望んでるわけじゃなさそうだし
単に仕事の量を決めるだけの話なんだったら、とくにフランス在住なんだったら
ためしに同棲でもしてみりゃいいやんと思うんだけど、どうなのかな。
うっかり同棲しちゃったら自分が損しそうな気がするんだったら、あのスレに書いてあった話とは食い違ってくるしなあ。

んで129タソ紹介の愚ログは知らないけど、
実家を頼って贅沢な暮らしをしてる人って確実にいるんだよね。
ちょっと上に書いた俺のリアル話の人もそんな感じだった。
不動産くらいいつでも買えるみたいな勢いだったよ。
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/10(金) 03:14:59 ID:0Xan5PkL0
ところで、小町の古いスレ
二十歳のバリニーズの彼を日本に呼び、学校に通わせたい
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1010/354229.htm
現時点の最新レスw
>わたしは、大して出資はしていないけど(数回奢ったくらい)
>半分くらいの年齢のフランス人と数ヶ月付き合って、飽きました。
数ヶ月付き合ってて数回食事代を出したってこと?
それ以外の出費は年齢半分くらいのフランス人が出してたんだろうか。

>どこへ行っても「なんでこんなつまんない男に貢いでんの?」と
>思われているような気がして恥ずかしくなると思います。
うはぁ。つまんない男なのになんで付き合ってたのか、そっちのほうが気になるよ。

134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/10(金) 16:50:27 ID:J5ZKTmfE0
半分くらいの年齢っていうと、40歳で20歳?
相手が25歳だと50歳!?
ピターンw
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/11(土) 07:52:28 ID:vZm3oQ8g0
>>125
そのブログじゃないけどヂュオって言葉にぶちあたった。デュオ?
ぴぃぁーよりはましか

ヲブ新ネタ。それテレビ局名関係ないじゃん
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/11(土) 20:21:29 ID:EGH1ut2M0
その人ミクシにも書いてたよ。頭わるそ。
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/12(日) 04:04:16 ID:KW5LNZkW0
PHARMACIEのことをファーマッシと書いてる人見た。何故マッシ?
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 00:03:17 ID:AsuqlECX0
頭悪そうといえば、ミクシーで来年結婚して渡仏するから
ベビーシッターの仕事探してる人もw

ファーマッシの人は、その人の耳にそう聞こえてるだけなんだろうなあw
字面を見て変だと思わないあたりが嬉しいね。
他にもいろいろ新作を生み出してほしい。
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 00:06:10 ID:AsuqlECX0
あと、
結婚しますだの婚約しましただの書いてる人がいたら
おめでとうございますと書いてからレス始める人が気になるなー。
結婚と出産だけは、何があるか分からないから
事前にめでたいと言うもんじゃないとおかんからきつく言われてるんだけど
俺んとこだけ?
言うのが礼儀みたいに、ずらずらおめでとうが並んでると
複雑な気持ちになるよ。
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 00:08:10 ID:z24qt0oA0
チラ裏

ぱたのうちに

>フランスにお住まいの方
>
>フランスにお住まいの方いらっしゃいますか?
>また、在仏日本人向けのぱたのうちのような掲示板があったら教えてください。
>よろしくお願いします

誰がヲブを貼るか心待ちにしてたのにレス0のまま流れた・・・
いまのところフランス関係で盛り上がってるのはmixiの各コミュしかないかな
あとある意味ここwwwww
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 00:13:27 ID:AsuqlECX0
ヲブ板はもうあかんやろな。。。
少なくともかつての常連の人らは見捨ててるよなあ。
紙のヲブはどうなん?
やっぱり、日本語情報源として頼りにされてるん?
だったら、新参の人がだまされてヲブ板に来ちゃうかもしらん。
俺、もう何年も紙のヲブみてなくて、最近のヲブがどんな様子なのか分からない。
サイトを見ればいいんだけど、目当ては掲示板だけだしな。
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 00:15:02 ID:AsuqlECX0
それと、海外生活板のフランス関連スレの様子がなんか変じゃない?
新スレ立てるたびにいちおう確認してるんだけど
ちょっととまどうというか。。。
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 00:16:49 ID:AsuqlECX0
しまった、途中で送信してもた。

ヲチ板は何か制限されてて、書き込めない人がいるんだっけ?
例の.frのリモホが全滅?
もしかして、俺以外のカキコできる人、みんな日本にいるとか?
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 00:17:48 ID:z24qt0oA0
>141
この前読んだけど、相変わらずつまらなかったよ。
って相変わらずって言うほど読んでないんだけどw

様子が変って、荒らしがいるってこと?パリ厨があった頃の方が多くね?
っていう意味じゃなく?
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 00:28:13 ID:AsuqlECX0
144タソ!
ああ、ごめん、あっちはスレが乱立してるなと思って。
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 00:31:06 ID:AsuqlECX0
それから、最近のヲブ紙の様子、ありがとう。
どういう人らが取材して記事書いてるのか、ほんとに疑問なんだよなー。
ビズおばさんのところは、ご本人が取材してるから
紹介する店はおばさんの友人とか知り合いのところばかりと
聞いたことがあるんだけど
本業として記者やってる人がヲブとかビズおばさんのところに寄稿するものなのか疑問だし
だったら、どういう人が?ってところに行き着くんだよな。
学生バイト? 専属で書いてる人はいそうだけどね。レシピ書いてる人とか。
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 00:41:51 ID:z24qt0oA0
本業でやってる人とか良心のある人はあんなところに書きたがらなさそうw
ほんと、どんな人がやってるんだろ?大方の記事は内容が薄いというか
「今さら?何で?」か「いやそれあんたの周りだけ」の突っ込み二択。
ネットがなかった頃は日本語の媒体として重宝されたんだろうけど
今は同レベルの記事書くグロガーも多いし、あんまり価値ないよね。
ごめんねWMOタン。
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 01:08:58 ID:AsuqlECX0
ああ、WMOタソいたね〜(遠い目)
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 01:54:39 ID:LUBts0W80
ヲブは紙バージョンを先日、久しぶりに見たのだけど、保存版と
銘打ったスープのレシピ特集は役立った。でもまあ、それだけ。

ミクシーの「仏彼と結婚=>渡仏予定でベビーシッターの仕事求む」
の人は、英語圏の家族も対象に探してるみたいだけど、英語の
SNSでなくミクシーで情報を求めているところをみると語学力&情報
リテラシーに難がありそう。そのあたりを突っ込まないミクシーの
人たちは人柄が好いな(笑)。そもそも仏彼が日本人妻に生活費への
協力を求めるなら、職探しを手伝ってやれよ。
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 02:31:05 ID:AsuqlECX0
だよな。>仏彼

でもなー、仕事探しが大事なの分かるけど
結婚して子供もいてCDIなのに10年出なかった人の話もあったし
最初は語学学校じゃないかと。。。
その当事者がレスしたら面白いんだけどなー。
それに、仏語講座池とかいう面倒な話もあるし
渡仏直後から働くため(だよな?)今から仕事探してもどうかと思ったり思わなかったりw
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 02:38:51 ID:LUBts0W80
まずは仏語をマスターして10年カードも貰い、現地で
夫に頼らずに社会生活が営めるようになってから職探し、
が真っ当な道だけど、無職・無収入だと日本への里帰り
はもちろんのこと、自分のためのちょっとした買い物も
ままならないので、あせって職探ししてるのかもしれない。
日女の渡仏後の生活の当たり外れは、仏彼の甲斐性と
日女の家庭内交渉力によるね。
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 08:13:31 ID:TOGm0gn50
ヲブの掲示板は本当に終わってる

ヌコが作ったところ昔のリンクが残ってたので見たけど、
一人寂しいやつがちら裏してワロタ

働く人の会の人がやってるSNSは結構はやってるらしいが、
誰か垢持ってる人いる?
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 09:35:17 ID:AsuqlECX0
>>151タソ!
小町の国際結婚関連スレ(うつ関連、孤独関連、仕事見つからない関連など)を見ると
言葉ができなくてもボランティアどうこうというレスがあるんだけど
なんつーか、フランスでフランス語ができない人がボランティアと称して
老人ホームに出入りしてるとか、ぜんぜん想像できないんだけど。。。
プロの掃除業者さん、プロの家政婦さん、プロの子守さんたちがいるところに
無料で労働力を提供する人がいたら迷惑な感じがするし
ボランティアだからって、言葉のできない人が入ってきて、あれこれつきっきりで教えたりするのって
面倒臭そうだし、やるべき仕事が終わらなさそうだし、
ほんとにそんなにうまくいくのかと不思議でならないんだよなー。


>>152タソ!
うん、あっちにも時々(ってほんとに時々)ネタ探しに行くんだけど
残ってる人が少ないもんね。ぬこタソ、今どうしてるのかなー。

働く人のSNSってセモワ?
ヲチのために身元バラしてまで加入したくないなと思ってそれっきりだよ。
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/13(月) 15:08:42 ID:z24qt0oA0
フランス人と結婚された方、月いくらで生活してますか?

トピ主種明かし以降のレスが少ない。そりゃつまらないもんね。
最新のレスに対する在仏者のこんなのと一緒にしないでレスが来るかどうか。
確かにトピ主偉そうw
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 01:31:17 ID:o0DkJJfc0
うん、そうだね。。。
それに、大げさに種明かしだと言われたところで
生活費に関するレスは出尽くしたというか
新情報を見たから違うレスをしたくなるような情報でもなかったわけで。。。
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 06:07:58 ID:IOZtGqQX0
だいぶ前なんだけどミクシで
日男が仏女と日本で結婚して、仏女先に帰国。
仏女田舎で働いてる。
日男、離れ離れ限界だから仏行きたいけど田舎じゃ職がない。
あっても車ないとだめだけど、そんな金ないし・・・
やっぱパリしかない?どこの地方都市だったらいいですか?
みたいな質問してたトピしらない?
削除された?
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 07:24:11 ID:8fXZLa8o0
>>153
運営者は数人以下で他は全部ボランティアに頼ってる組織は
幾らでもあるから言葉ができなくても必要とされる分野もあるかも。
あるかもって話で、よく知らないし幾ら無給だからと言っても
つきっきりで教えないといけなかったり、極端に飲み込みが悪い人は
むしろ迷惑だけど、無給だからこそ来るなとはなかなか言えないらしい。
と某組織の人が言ってたw

がんがれコマッチャーw
フランス語の歌です。ご存知ですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1212/370764.htm
>1.男の人が歌っています。
>2.静かなバックグランドのギターの演奏 
>3.シャンソンだと思います(?)
>4.始まりは「ジョジョ」または「ジョルジョ」、
>これは女の人の名前でしょうか。愛の歌と云う感じがします。
>何度もこの名前(?)が繰り返し曲の中に出てきます。
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 07:29:59 ID:o0DkJJfc0
あー、あったね。
犬のために帰国したんだったよね?
今一生懸命探したんだけど見つからなかった。
やっぱり削除されたのかな?
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 08:23:45 ID:o0DkJJfc0
>>157タソ!
リロードしてなかったから見えてなかった。

そうか、じゃあ、語学ダメでもボランティアで活躍できる場があるかもしれないね。
ただ、そういうところを、語学ダメな人が見つけられるのかどうかというと。。。w

小町のそのスレ、まだレスついてないんだよね。
こないだの仏語歌捜索と違って、こっちは難航しそう。
始まりがジョジョかジョルジョ(ジョルジュ)と書いてるけど
je joueかもしらんし、le jourかもしらんし、
そんなん言い出したらぜんぜん特定できないわけで
もうちょっと情報がないと無理っぽくない?
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/14(火) 12:29:27 ID:o0DkJJfc0
ミクシーの「フランス好きですが何か?」コミュニティ、
管理人が変わってたんだね。知らなかった。
んで、管理人のプロフィールページを見に行くと
マイミク1人の人が何人もマイミクにいるんだけどwww
しかも、その人たちの入ってるコミュニティも1つなんだけどwww
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 05:38:15 ID:jaNYw8Fe0
>>157タソ!
すでに答えらしきものがあがってるね。
コマッチャー、すごいなー。
早くスレ主からの回答がほしいな。

スレ主からの回答といえば、フランスまったく関係ないけど
双子男児の名前は真生&真歩…なんて読む?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1211/370435.htm
こんだけレスついてるのに、このまま正解が分からないままスレストになるんじゃないかと心配。
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 09:18:14 ID:GPpW053q0
こんなの妊娠中にトピ立てちゃって、もし本当にこれで命名したときは
どうするつもりなんだろうね?セットだし、すぐ身バレしそう。
生まれる前から実名で…
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 10:10:42 ID:jaNYw8Fe0
162タソ!
バレそうだから正解がこないのか?って気もするんだよな。
レスの中でなるほどと思ったのは
双子ってバレバレな名前はやめろとか
せめて名前の最初の字は違うものにしろとか。
リアルでは男女の双子を何組か知ってるけど
同性の双子ってマナカナくらいしか思いつかなくて。。。

小町の名付けスレ、何個くらいあるのかなあ。
常に何個か目立つところにあるんだよな。
フランスでありそうな名付けスレというと
日仏夫婦の(日妻の)日本語名・仏語名関連しか思いつかないな。

仏仏夫婦の名付け関連スレがあるとしたら、どんなのがありそうかなあ。
夫が我が子に名前を20個つけると言って譲りません!とか?
姑が子供の名前をつけることを夫が了承してしまっていました!とか?
夫は男児が生まれたらアドルフと名付けたいそうなんですが…とか?
フランス人にもあるんかな? ん? アドルフは別に嫌われてないのか?
タブーっぽい名前って何かある?
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 10:48:32 ID:GPpW053q0
フランス人て、名前のバリエが少ないって感じ。
カトリーヌとかイブリンとか、おばさん世代で多いよね。
あと、苗字と名前に同じものってのが日本より多い気も。

ぜんぜんヲチじゃないんだけど、今日13hのTF1見ていたら、
マルシェのルポで、女性用肌着がどどーんとアップで…
あれは必然性があったんだろうか?
で、なんか気になってあのキャスターのwikiに行ったら、
奥さんミスフランス→ミスワールドの人で17歳も下!
2002年とかに出産だってさ。
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/16(木) 20:25:13 ID:CdFklOO+0
>161
小町の底力すげーwなんで分かったんだw感動。

Ne Me Quitte Pasを推してる人がw語学学校の先生が
これをかけてベルギー発音を馬鹿にして真似してたのが思い出される。

>163
ヒトラーとキリストとあと何かは禁止されてるんだよね。アドルフはおk?
こういう名前のやつはこういうイメージだからどうのとか、
これは古臭いからどうのとか、これはブルジョワっぽいとか
そういう話題は掲示板とかリアルで見聞きするけど、フランスの掲示板って
ヲチ的観点からすると相当つまらなくない?自分が面白いのを知らないだけかも。
お勧めがあったら誰か是非教えて欲しい。

>164
そりゃちょっと?前まで聖人の名前以外は駄目だったくらいだし…

全然関係なくて悪いんだけど最近知り合った東欧出身のブロンド美人21歳の
夫は40歳フランス人らしく、旦那うまくやったな!としか思えなかった
エロ親父的思考の自分にちょっとがっかりしたwこれが若アジア妻だと嫌悪感w
ミスフランスといえばこの前のOn n'est pas coucheではミスをコンビーフにするとの質問
やっぱりフランスの笑いはつまんねーと再確認した。
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 00:43:45 ID:joqSCv1x0
東欧、美人多いよね。
この間アルメニア(って何欧?)のお笑い番組見てたら、
お笑い芸人なのに超美人揃いで笑えなかった。
フランスの笑いつまんないにも同意w

mixiママンスレ、クリスマスの料理どうしようって一見平和そうなトピ主の
家庭の事情はどうなっとるんだ!?
家族構成見てみて。
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 04:53:48 ID:Vb2BC8J70
>>166

>メンバーは
>・私
>・主人
>・主人の息子10歳
>・主人の娘夫妻
>・その子供(9歳、8歳)

って、なに?
ご主人さま、50代?
ありがち。

でも、知人に旦那58才と結婚って日女30代前半っての知ってる。
60才で1歳の子供・・・・ってすげぇなと。
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 05:01:23 ID:Vb2BC8J70
まぁ、しかし、いつもながら
こういう在仏主婦達の言語ってのは不思議なのが多いよな。
「カラメリゼする」とかいっぱしのこといいながらも
「パン ド エピス」とかさ。

で、さりげなく、おフランスでしっかり、デキル主婦やってます。私も私も的
感じが伝わってくる・・・と思うのは俺だけ?
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 10:11:14 ID:pxH3D1It0
>>164タソ!
そうか、そうだね、聖人の名前しかダメだったんだよね。
すっかり忘れてたよ。
エヴリンはたしかに若い人では見たことがないわ。
カトリンはクラスに何人かいたなあ。
案外マリーとかアンヌとかマルクとかアントワーヌとか
定番ぽい名前が多いんだよね。若い人でも。
たまに珍しい複合名があって、フランソワ-グザビエとかピエール-アントワーヌとかもいた。
逆にジャン-ポールとかジャン-ルイとかは減ってるんか?

17歳年下の嫁ってうらやましい反面、自分の衰えを実感しそうな気がする。。。
ってまだ結婚もしてないのに俺どうすんねん。。。
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 10:21:55 ID:pxH3D1It0
>>165タソ!
Ne Me Quitte Pasをいい歌だとすすめてくれた仏人、俺の周りにもいるんだよ。
俺には歌のよさが分からなくて残念。
それにしてもコマッチャーすごい。鬼女さんたちとかぶってる?

2ちゃんねるに慣れてる俺らには、フランスの掲示板は物足りないんだよなー。
小町も検閲入ってるはずだけど、とんでもないスレが立ったりしてるのが不思議。
どこだったか女性向けウェブサイトに掲示板があったんだけど、あんまり盛り上がってないみたいだった。
カキコ数が多いのは新聞とかTVとかの公式サイトの掲示板かなあ。
前に仏語のニュースグループにも入ってたことがあるんだけど
すぐ個人攻撃みたいになり、攻撃者と攻撃受けてる人の個人的なやり取りになってて
はっきり言ってぜんぜん面白くなかった。
カキコから掲載までに時間差があって、相手からの反応がすぐ返ってこないのがもどかしいとか?

若い外国人嫁って、なんでか分からないけど滞在許可目当てのビジネス婚だろうなあと思ってしまう。
同年代の仏人と結婚してる人より、えらい年上の仏人と結婚してる外国人が目立つんだよな。
語学講座で見た既婚外国人女性は、だんながびっくりするくらい年上なことが多かったよ。
70代(すでにリタイア)男とくっついてる20代前半とか。。。
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 10:34:24 ID:pxH3D1It0
俺もフランスのお笑いを面白いと思えない。
なんか全般的に、意地悪い感じがするんだよなあ。
ブラックユーモアともちょっと違う感じがする。
有名なコメディ映画なのかな? pere noel est ordureだっけ?
語学講座の授業でも鑑賞したし、友人からも「観に来い」と誘われたりしたんだけど
笑いのポイントが分からなくて。。。
たとえば、うつっぽい人が拳銃片手にSOSナントカに電話してて、
電話がちゃんと通じてなくて、相手の女の人がtirez !とか言うんで引き金ひいちゃった、みたいな場面で
友人がげらげら笑ってるのを見て「何が面白いのか分からない」と言うと、
電話相手の女の人とうつの人が同じ単語を違う意味に解釈したんだと親切に解説してくれて、そこが面白いんだと言う。
いくつかの場面を同じように説明してくれたんだけど、ぜんぜん納得できなくて
笑いのタイプが俺には生理的に合わないんだとあきらめることにした。
前にタペパーのことを書いたことがあるやん?
俺、ああいうのぜんぜんダメなんだよ。でも、フランスのコメディ映画を面白いと思う人にはギャグとしてOKなのかもしれないね。

172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 10:39:38 ID:pxH3D1It0
>>166タソ!
アルメニアのお笑い番組って、またコアなチョイスでんなw
アルメニアというと語学講座にアルメニア出身の人がいて
アルメニア語ができなくて、母語はロシア語だと言ってた。
んで同じクラスにイスラエル人がいて、その人も母語はロシア語なんだと言ってた。
一時期ロシア語優勢の時代があったんだって。

ちなみにそのアルメニア人の人は丸っこいお母ちゃんって感じ、
その旦那もアルメニア人なんだけど、熊みたいに腕の毛がもじゃもじゃしてた。
そんなことしか覚えてないわ。

勝手な決め付けだけど、ロシア語喋る女性は美人度高い。
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 10:44:16 ID:pxH3D1It0
>>167タソ!
なにその家族構成w
>>130タソの説そのままって感じ。
子連れの娘は1回目の結婚、2回目の結婚では子供なし、3回目の結婚で10歳の息子、
で現在4人目の嫁?とか妄想しちゃう。

60歳で子供1歳か。子供成人するまで存命なのかどうか。。。
夫が先立ったら妻ひとりで子育て? それこそどーすんねんって感じ。
せめて財産たくさん子供に残してくれたらいいけど、
先妻や先々妻との間にも子供がいたりしたら悲惨。
ってとこまで考えて子供作ったんなら何も言わない。
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 10:50:41 ID:pxH3D1It0
>>168タソ!
その分析www
話変わるけどパンデピスっておいしいよね。
蜂蜜かな? あのべたべた具合が時々無性に恋しくなる。

デキル主婦ってか、他に自慢することがないんだろうなあ。
てか、何かを自慢せずにはいられない人たちなんだろうなあ。
それと、日本在住でもフランス在住でも主婦の仕事ってたいして違わないと思うし
俺も最低限の家事くらいしてるけど、
だからってフランスでがんばって家事やってるロンリーチョンガーです!なんて
恥ずかしすぎるwww

ぜんぜん関係ないけど、大阪のラジオを聴いてたら
主婦タレントのおばちゃんが、姑にはおせち料理のことでいびられたけど
その姑も嫁が来るまでは出来合いのおせち料理を買ってきてたと夫がバラした、という話を披露してた。
カラメリゼとか言いたがる人も、その姑さんみたいなのだったら怒るで。
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 10:53:03 ID:pxH3D1It0
ところで、ミクシーのフランス人と結婚したらコミュの
昔のスレを漁ってて、ついでに
昔カキコしてて最近見かけない人のプロフィールを確認してまわってるところ。
結婚したらコミュから脱退してる人、もうフランスに住んでない様子の人、けっこういるよ。
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 20:00:13 ID:pxH3D1It0
お湯が沸くのを待ちながらのヲッチ。

ミクシー。仏語助け合いコミュ。日→仏訳スレの現時点での最新質問。
質問文はこれ。
>j'espere que tu te sent un peu moins seule que hier et que tu va t'amuser un peu.
>Le temps va plus vite quand on s'occupe.
>Et tu verra,tu sera vite de retour avec moi.

>Sinon je dors mal car j'ai plein de choses dans la tete qui me preoccupent.
>Mais,ne t'inquiete pas.
>ca va aller.
普段何語で喋ってるん?
普段仏語じゃないのに仏語メール(明記されてないけど、きっちりコピペできてるからメールだと思う)
だとしたら、他の彼女(普段仏語)と混同されてたりして。。。

それと、なんでか分からないけど、付き合い始めて10ヶ月の彼氏が
クリスマスに出身国の家族のところに行くのに誘ってくれなかったといって
小町にスレ立ててた人を連想した。
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 21:00:00 ID:6JmiVr/h0
>>176
名前 Madame les sucettes
職業 求職中
所属 L'Institut:franco-japonais de Tokyo
自己紹介 Coucou!
Je m'appelles Sara(f).
Je suis japonaise.
J'habite a Tokyo.
J'ai 26 ans.
Je parle un petit peu francais,mais parle tres bien japonais.
J'etudie le francais.
Parce que j'adore etudie francais,la mode,sortir avec des amis,faire le magasins,
reste a la maison ecoute de la musique(de chansons francaises,House,le rock,le classique,
french-pops,J-POP.),regarde au cinema le francais,se promenade,boire un verre(boire un cafe,mange quelque part.)
avec des amis en boite,regarde la peinture,mais je prefere le chocolat chaud,les patisseries,le fondue fromarge!!!n'est-ce pas.
D'adord,je veux habite a Paris un jour.
Ensuit,j'ai envie d'avoir un chat.
Et puis,j'aime voyager toute seule.
Parce que je veux etre libre.
Je deteste les gens malhonnete,emmerdeur,et ennuyeuse.
Finalement,je veux faire comme je veux.
Cela veut dire,je prend des risques.
Alle salut!!
只今、DALF C2(※仏検一級の様な資格です)目指してフランス語学校に通いながら求職中のBeBeさん。
求職中の身ですが人生とゆうギャンブル(世間一般でゆうギャンブル→例えば〜…パチンコ、スロット、競馬、競輪、競艇、
宝くじ、バカラ、カジノ…etcは一切やった事もなければ、今後やる機会もなさそうだなぁ〜。)楽しんじゃってます。ハイ。
現在France在住の方、これから渡仏を目指されている方、過去に渡仏経験ありの方、Franceの文化やFranceをこよなく愛されている方、
美容やファッションが大好きな方...BeBeを宜しく〜
ttp://amebl○.jp/creer-s○n-destin/

それでこんくらい分からないの?それとも自分が書いた文が正しいか確認のための以来?活用が滅茶苦茶だし。
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/17(金) 21:19:33 ID:pxH3D1It0
ちょw 177タソ!
たまたま本赤でログインしてたから、プロフィール見に行かなかったんだよ。
これって素敵すぎるwww

>Ensuit,j'ai envie d'avoir un chat.
俺の心に響いたのはここだけだったわ。

179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/18(土) 02:11:35 ID:3v/eYiGQ0
>177-178
>名前 Madame les sucettes
ま、そのうち、違うもんsucettesにするだろよ。
un chatなどをな
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/18(土) 02:24:17 ID:AK31c/uf0
>>177-179
suches-ma B!
Je laiche ta cha(ry
をすぐに浮かべてしまった私は溜まり過ぎですか?
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/18(土) 03:59:29 ID:RHzNrWB40
え!このスレには珍しくおげふぃんw
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/18(土) 05:00:52 ID:3v/eYiGQ0
いやはや、失礼!
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/19(日) 22:24:44 ID:K6Bpup2X0
うっかりおげふぃんなヲチ先にたどり着いちゃったもんなあ。。。w

ミクシーヲッチ。
フランスコミュニティ、スレタイ「パリでアパートを探してます。」
>大家から家を出るようにと手紙が送られてきたので
>すぐにでも引っ越ししなくてはなりません。
この時期の退去って違法だよね?
ってことは、手紙はもっと前に来てた?
なんで退去勧告来てるん?
そんなことばかり気になるわ。

>希望は10区か14区
>予算は850ユーロチャージ込み頑張って900ユーロまで。
>狭くてもかまわないですが、2部屋あったら嬉しいです。
この条件は妥当なもの?
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/19(日) 22:41:25 ID:UMyqVhdnP
>この条件は妥当なもの?
うーん、うちは契約したのがずっと前のせいかもしれないけど、
それより安くてかろうじて2部屋。
でも日本人向けの物件だともっとずっと高いので、これは日本人向けだからかと思ったら、
最近De Particulier ? Particulierが待合室にあったので見たらやっぱ2部屋で治安のいいとこだと
1000ユーロ超えるのがほとんどだった。
10区ならまだしも14区そんなのあるかな。てかどうして10区か14区なんだろ。
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/19(日) 22:48:45 ID:K6Bpup2X0
184タソ!
そっか、そういうものか。
俺が見てるのは家具付きの部屋だから割高なのかな。
10区か14区ってのは、旦那の仕事か子供の学校の関係?
パリの土地勘ぜんぜんないから、よく分かってないかもしれないんだけど。
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/19(日) 22:54:55 ID:K6Bpup2X0
Asseuxの人もしつこいねー。
スレが伸びてるから、何の話題で盛り上がってるのかと思ったら更新の報告だけやんけ。
かと思えば、新スレでエッセーの紹介。。。
バンリューの話はもういいって。。。
バンリューバンリューって言うけど、フランス全土がバンリュー化してるという指摘は誰かした?

日本人が本当にバンリューのことを知ってるかと問われたら
ちょっと答えに困るけど
そんなに「知らない」わけでもないよなあ。

疎外されてるように感じるってのも本当のことだと思うけど
じゃあ疎外されないための努力もしろよ、と思っちゃうな。

大学にはたくさんの移民系の子がいたし、移民系の先生もいたよ。
言っちゃ悪いけど、俺が通ってたのは、世間がストストって騒いでる時でさえ
絶対ストしない右寄り学部。

大学の中で出会う移民系の人は安心だと思えるんだけど
街中で出会う移民系の人らに安心して近づけるかというと無理なわけで
とくに俺小柄だから、何かがきっかけてボコられたら怖いわけで。。。
ま、俺もアジア人だから俺があの人たちを訴えたところで人種差別だとは言われないと思うけど
白人の人が訴えたら、人種差別だってことで逆に訴えられたりするんだもんな。って実例知ってるしな。
絶対近づきたくないわ。そんな物騒な人ら。

だから、バンリューのエッセー書く人には、そこんとこも客観的に見て書いてもらいたいわ。
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 00:13:57 ID:4l9l6VnB0
ミクシ、なつかしー、この人まだいたのか・・・
プチ情報コミュの
「ノエル前に暗い話ですいません」トピ

前にも散々書いてたよね?
今度は金か・・・・ 
って、実は「ここ読んでかわいそうと思ったら金貸して」って魂胆だったりね
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 09:03:42 ID:SXjQ1CVz0
>>187タソ!
見てきた。たしかに、「まだいたのか」って言いたくなるよね。
日本の家族に旅費送ってもらうわけにはいかないのかなあ。
とにかく日本に帰っちゃえよ。生活できないんだから仕方ないよ。

アポータソ、4月にはこんなスレ立ててたのになw
「まじめな出会い」
>私は だんなと終止符をうつことになりました。
(略)
>真剣な出会いを 考え始めました。
>齢も年齢なので、恋愛をする気はなく
>直接、結婚を考えられる人を探したいと思っています。
>どなたか 結婚相手を探すホームページや
>何か 会など ご存知ないですか?^^
なんで1行ごとに改行入れるんだろうな、この人は。
書いてる話もなんだか分かりにくいし、 頭か心の病気じゃないかとそっちが心配になるよ。

レスしてる人もいい加減だな。
>パリでしたら仕事沢山あるんですけどね、、、。
とか
>日本に帰る(数ヶ月?)なら国がお金貸してくれるとも言っていましたが?
ほんまか? 誰がそんなこと言ったん? 仕事あったとしてアポータソみたいな人を雇いたい?

んでアポータソ。
>んーでも 一度 滞在許可証の申請で 日本に帰れという書面が来て
>飛行機代も 出してくれるというので
>私 帰ろうとしたんです
その時帰っとけばよかったのにな。弁護士、なんで止めたんや? 退去命令が来ても協力しなかった夫、という実績作っといて、相手を悪者にして離婚できたんと違うの?
それに、離婚裁判の時に弁護士が来てれば本人出廷しなくていいらしいしな。 (ミクシー情報だけどなw)

アポータソの日記を少し読んでみたけど、日本大使館が保護してあげたほうがいいと思う。
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 09:19:57 ID:SXjQ1CVz0
コミュニティ「フランスビジネス」
スレタイ「誰か教えてください」 ←スレタイだけで放置決定。
>質問です。
>フランスでワーホリビザの取得はできますか?
>もし親切でご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
>お願いします。
1行あきなのを詰めたけど、こんな質問、マジ放置だよ。
それに親切なレスが付き。。。削除されちゃいそうなこんなレスも。。。

===全文コピペ==
ひとつ奥の手がありますよ。
○○○さんが現在どういう状態でフランスにいるか分かりませんが、
学生ならばそのページを切り、ビザそのものを消去したことにして、
日本に滞在している事にして親に手続きをしてもらい、
大使館に一時帰国でワーホリを得て、とんぼ返りしてくるのが最善の策かと思います。

まあ、生き延びるためにはたくさんの手がありますよ。
===消される前に===

一度はまっとうなレスをした人が、これを見て
>!質問者さんではありませぬが、○○さんのご回答、感服いたしました・・。
っておい!!

このやり取りに、ワーホリコミュ、AEコミュの管理人が不快感を表明。
問題のカキコ主が
>言い訳ではないのですが、私のIDで夫が書き込んだもので。
夫が書き込んだものでって、文章途中で終わってるよ。
夫が書き込んだものだから何なん?

カキコ主のプロフィールによると
>10ヶ月男児の母で、パン屋の妻です。
ってことは、パン屋が勝手に書き込んだんか? 夫のIDないんか?
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 09:38:41 ID:SXjQ1CVz0
セコい短期貸し部屋広告。
>12月20〜26日
>1泊 20ユーロ
シェアメイトが女性だから女性限定なんだけど
カキコ主は男。モンブランにスノボに行くらしい。
スノボに行く余裕があるなら1週間くらい部屋空いたっていいやろ?
てか、大家の許可は取ってるんか?

年末年始だからセコ貸し多いな。
物件1:
>12月20日〜1月6日(17日)
>料金:425?(全期間17日)/250?(週)
>+保証金100?お預かりし問題がなければ退出時にお返しします
保証金だなんて、なんか法律にひっかかるやろ。

物件2:
>12月20日から 1月9日まで 
>650ユーロ/全日程
>35ユーロ/日         *料金相談可(2人目+5ユーロ/日)
ちなみに電気代は別らしい。

物件3:
>12月14日〜29日
>料金: 1週間(6泊): 300?
>保証金: 150ユーロ
ここも保証金預かるのかよ。ちなみにカキコ主のプロフィールには
>日本ーフランス間を行ったり来たりの生活をしています。
ってなんだか怪しいな。

191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 09:49:07 ID:SXjQ1CVz0
あ、?になってるのはユーロな。

物件4:
>12月17日〜1月3日
>全期間450ユーロ
>一泊35ユーロ
女性限定なんだそうだ。んで、カキコ主にはマイミクがたった1人。
そのマイミクのページにアクセスできない。物件も怪しいけど、アカウントも怪しい。

物件5:
>12月22日から12月27日
場所はボルドー、詳細はメッセージにて。

短期って、ほんまに短期なんやもんなあ(呆)
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/20(月) 21:55:57 ID:KW9O+Brf0
フランス関係なくてごめんなんだけど、

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1052356525?fr=chielqm_chie_detail

これで何の曲が教えてくれってw
ちょっと前のシャンソン探しは小町の底力見たけどね。
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 00:27:53 ID:WcsDkT3X0
>>188
この人、ほんともう、精神に異常きたしてるっぽ

>真剣な出会いを 考え始めました。
ってか、これを再読して思い出した

ヲブで50過ぎで何もかもをなげうって仏男(地方都市)の元へ
でも、同棲して、仏男に別れを告げられそのおばはんパリへ
現在、仏男募集集・・・・みたいなの。
覚えてる人いるかなぁ?

でも、アポータソって外専って事?
それとも、あくまで自活する気全くなしの扶養強要女?
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 06:40:10 ID:YRQFQ8+K0
ご迷惑おかけして申し訳ありませんw

年配のフランス帰りがウザイ
ttp://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=452211;id=
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 07:56:24 ID:lhEzP7MS0
>>192タソ!
リンク先見てきた。吹いた! クラシックの曲当てでヒントあれってwww
知恵袋駐の人らの実力が試されてる。答え合わせが楽しみだな。

>>193タソ!
その人、覚えてるよ。ヲブの討論板で見かけたんじゃなかったっけ?
ちょっと見てくる!
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 09:16:41 ID:lhEzP7MS0
50代女性を探しに行って、こんなん見つけた。
2006年12月のカキコ。
>現在の夫であるイギリス人と、離婚をして
>結婚する以前に付き合っていたフランス人の彼と再婚を考えていますが、
>3ヶ月以上フランスに滞在するにはビザが必要なのでしょうか?
(後略)
あれ? なんか誰かさんを思い出すなあ。

コピーする前にウインドウ閉じちゃったけど
小町でもひよこマークで活躍してた人とスペック的に似てる人も発見した。
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 09:36:00 ID:lhEzP7MS0
あった。。。
過去スレの「離婚@フランス」ってスレの45が初登場だと思う。
「恋愛・結婚・離婚」カテゴリーの4ページ目にあった。
離婚スレではティラミスタソが張り切ってカキコしてるのが印象的w
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/21(火) 15:38:15 ID:MNkdP5cH0
>>197
寺ミスたんの離婚話ナツカスイ
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 02:29:42 ID:+89WYGfg0
ティラミスタソ、最近ぜんぜん見かけなくなっちゃったもんなあ。


ところで、ミクシーの
コミュニティ「フランス好きですが、なにか?」
スレタイ「日仏離婚」
が地味に伸びてるんだけど、最近はコミュ管理人とはんこ屋さんの2人のやり取りなんだよね。
で、これを読んでて、もしかして1人が2役で書いてるのかな?って気がするんだけど。。。
ミクシー見れる人、ちょっと見てみて。2人がマイミクだし、入ってるコミュもあれだしw
例の自殺した人が管理人の友人の友人ってことで、このネタを地道に引っ張ってるってことはないよなあ。
ほんで、この太郎って人、昔ブログで活躍してた誰かに似てるんだけど。。。あ、ね式のおっさんじゃないよ。
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 03:17:01 ID:+89WYGfg0
>>161の双子の名前、なんとか最悪の事態は避けられたようでよかった。。。
とりあえず正解も発表されたし。。。
スレストかかってるから、コマッチャーの喜びのレスが見られないのが残念。

小町に行くと、フランス関係ないスレばっかり見ちゃうんだけど
これもひどい。てか、あっちのスレ的にはほじお!って感じw
勝手にクリスマスプレゼントをあけた義母が許せない
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1215/371451.htm
クリスマスプレゼントの話でおさまならない不穏な雰囲気になってきた。
なんつーか、日仏カプールにもこういう夫婦ありそうw

前の土地(海外)に遊びに行きたいけど心配。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1213/370989.htm
「前の土地」ってなんだか変な言い方だなあ。
「以前住んでた町・国」と言わないために「土地」と言うのが癖になったんか?
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 03:38:11 ID:Cw+FO5gh0
ミクシ、ママンコミュ

>ハノーバー条約
って、どっからそういう単語がでてきたんだろ?
すげー、うけた。
サスガだ。

ってか、今頃なんでこんな馬鹿な質問してるん?
この人、在仏長い人だよ?
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 04:04:28 ID:+89WYGfg0
「ハ」しか覚えてなかったんだろうなあw
そのスレで二重国籍推進してる人、何者?
ただまあ、推進活動したところで、
子供の二重国籍が認められたらいいのになーと言ってる人で
実際に署名したり集めたりする人は1/10以下なんだろうな。

子供が将来日本に行くときのため、とか言ってる親で
本気で子供が日本に落ち着くのを望んでる人は少数派だと思うし
フランス人が日本に行くのなんか、日本人がフランスに行くのと同じで
ビザ取れば解決する話やん?
そんな、先の分からない話で日本の二重国籍を推進せんといてほしい。
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 04:11:13 ID:V9HgsNaa0
「ハ」と言えばだけど、
フランス語教えてくださいのスレでこんなの保管してた。

>ネガティブな言い回しっぽい感じで、
>C'est tres ハー
>みたいな発言を何回か聞いた事あるんだけどどういう意味ですか?
>聞いた感じ明らかにHの発音なので辞書引くにもなかなか…。

rareじゃないの?というレスついてたw
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 05:07:23 ID:Cw+FO5gh0
>203
>>C'est tres ハー
あははは

ハーかよ、ハー
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 06:31:33 ID:+89WYGfg0
日本語のハ行とはぜんぜん違うのになあ。。。
セトレハーって、なんかお菓子の名前みたいw

ミクシーうろうろしてて、こんなんみつけた。
コミュニティ「国際カップル&日本で子育て」
スレタイ「コンビ広告表現「日本人の赤ちゃんのお口」に問題点を感じた」
なんか、激しく面倒臭い人たち。。。
日本で国際結婚、ハーフの子供を育てるアテクシたち! うはぁ〜〜
 
コンビ社って、日本のメーカーだよね?
だったら「日本人」強調しても別に変とか思わないけどなー。
逆に、外国在住の日本人相手に商売する時だったら
「日本人の肌」とか「日本人の髪質」とか「日本人の体型」なんかを
宣伝文句に使うし、利用者側もそういうのを求めてるやん?
ノワーフ美容師が日本と同じパーマ液使ってます!とかいうのを聞いたら
おまえが偉そうに言うなwとか突っ込みたくなるけどな。

おしゃぶりで噛み付いてる人らは、子供が大きくなったら
日本人の体型を研究して作ったブラジャー!なんてのにも文句言うんか?
日本人の体型を研究して作ったコンドー。。。にはどんな突っ込みが入るのかちょっと興味あるw
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 07:44:00 ID:WxCzDW7e0
>>203
セトレハーwww
次スレのタイトル決まりだな
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 08:14:27 ID:Cw+FO5gh0
また、誤読系で申し訳ないんだけど
ミクシ、フランスコミュ 「パリ研修」
頭悪そうなほぼ丸なげトピ主
冒頭でちょっとケンカ。

その後のレスに
>お勧めはスーパーのモノプリックスです。
ありがちwww
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 17:39:39 ID:+89WYGfg0
モノプリックスもキてるねー。
みんながモノプリと言うのは、省略だと思ってるのかな?
そういえば、フランスに来たばかりの頃、Chamonixをシャモニックスと発音してる仏人がいたので
しばらくの間、シャモニーとは別に
シャモニックスというウインタースポーツの盛んな町があるんだと思い込んでた。
誰にも言わなくてよかったw


子どもの目で見た離婚…映画、書籍、HP開設相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20100121-OYT8T00483.htm
>23日から恵比寿ガーデンシネマ(東京)で公開される「ユキとニナ」は、
>日本人の母親とフランス人の父親の離婚に直面した、9歳の少女ユキの心の揺れと成長を描く。
>ユキは両親の離婚をやめさせようと画策するうち、親友のニナとともに家出することに。
>迷い込んだ森で、ユキは1人になって自分と向き合い、別離を受け入れる気持ちになる。

は? なんで日仏家族なんや。映画のことはよく分からないけど仏仏家族の話じゃダメなんか?
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/22(水) 17:51:44 ID:V9HgsNaa0
やっぱりこれはあれかね、ハノーバー条約w
じわじわ攻めるつもりかな。


そういえば日本から来た友達は、monop'のことモノピーって言ってた。
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/23(木) 06:46:39 ID:QOpcbjSl0
>>94で子供の発達障害で相談してた人が
それへの3レス(うち一つは、ハノーバ条約という造語の主)には、
レスせずに。

日本から送ってもらったヨーグルトメーカーについて相談してる!

どういう精神状態なのだろうか?
ママン自閉症ぎみ?
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/23(木) 07:27:04 ID:DkmGI36/0
>>208
日女×仏男カップルにありがちな末路は、日本人はもちろんフランス人も問題意識を持つくらい
ありふれた、かつ悪名高い現象になってきているということでは?
海外渡航や外国人との交流が、限られたエリートの特権ではなくなって数十年が経ち、
様々な意味でスペックの低い一般人でも普通に国際恋愛・結婚ができるようになった時代の、
卑近かつ現実的な問題というか。

むしろこの監督たち(日本人+仏人)は、現代社会の状況をよく観察しているなと思ったよ。
両親の離婚に翻弄される子供を描くだけなら、既に『クレイマー、クレイマー』っていう70年代の名作があるしね。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/23(木) 10:29:44 ID:qPhpvY0T0
>海外渡航や外国人との交流が、限られたエリートの特権ではなくなって数十年が経ち、
>様々な意味でスペックの低い一般人でも普通に国際恋愛・結婚ができるようになった時代の、
>卑近かつ現実的な問題というか。

うっわー、なんて簡潔で上手いまとめ方なんだ!
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/24(金) 03:47:30 ID:bY9PQT/n0
パリだけで言えば、フランス人が国際結婚してるなんて全然稀なことじゃないだろ。
仏人×EU人なんてごろごろしてるし、
仏人×アフリカ系、マグレブ系だって多い。

日女×仏男の離婚が多いと同じように、
国際結婚の離婚率なんてどこの国同士でも高いんじゃないか???

>日女×仏男カップルにありがちな末路は、日本人はもちろんフランス人も問題意識を持つくらい
ありふれた、かつ悪名高い現象になってきているということでは?
国際結婚の離婚問題が 日女×仏男に目立ってるだなんて全然思わないね。

>海外渡航や外国人との交流が、限られたエリートの特権ではなくなって数十年が経ち、
様々な意味でスペックの低い一般人でも普通に国際恋愛・結婚ができるようになった時代の、
卑近かつ現実的な問題というか。
国際恋愛・結婚がスペックの高い著名人向けだなんて、
どれだけ日本人を、むしろ日女を卑下してるんだよ・・・
モテない日男のつぶやきか???



214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/24(金) 12:48:51 ID:61u8mMoe0
>>213
>国際恋愛・結婚がスペックの高い著名人向けだなんて、
>どれだけ日本人を、むしろ日女を卑下してるんだよ・・・
>モテない日男のつぶやきか???
は誤読ではw

211は愚ログ乱立のご時勢をすっきりまとめてくれてるだけかと。
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/24(金) 19:37:27 ID:PDo4fJlz0
>>213
国際結婚と言ったって、EU圏や旧植民地国出身の相手と、
言語はおろか基礎的なメンタリティの部分まで違う相手とでは、
全然違うだろ。
今後中国や韓国勢がフランスに進出してくれば、
日女・仏男問題と同様のトラブルが頻出してくると思うけどね。

それから、1970年代前半くらいまでは、海外渡航できるのなんて外交官とか大手総合商社マンとか、
政府奨学金で留学するレベルの、東大・京大でもトップクラスの若手研究者くらいだった。
あるいは、エリート高収入者を父に持ち、本人もそこそこ教養のあるお嬢様。
渡航費用だけで、平均的サラリーマン初任給の一年分とかいう時代だもの。
そもそも四大進学率も低かったし、ネイティヴとコミュニケーションできるくらい
外国語を話せる人なんて、一握りだったでしょ。

中産階級の子弟やちょっとしたOLが海外旅行や留学に行けるようになったのは、
やっとバブル期以降だろ?
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 01:17:11 ID:2Kav9yAN0
208で、なぜ日仏か?っていえば、
あれでしょ、日米婚はありふれすぎてる。
でも日仏だとそこそこ・・・って感じで
日米婚に比べれば、話としては新鮮なんだろうね。
それに、おフランスに釣られて、スイーツ脳とかも釣れそうだしね。

あと、某芸能人が「フランス婚」だとかなんとかって言ってたよね?
結婚に関してリベラルな国みたいなイメージあるんじゃないのかな?
そんなこんなでフランスなんじゃないのか?

ってかみんなこれから予定あんの?
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 01:54:57 ID:AUnLBrVc0
みんなー!
金曜日の24日だからもっと早く買い物行こうと思ってたのに行きそびれた。
6時だとまだめちゃ混みしてそうだから 閉店間際になってから買い物行こうっと。

208の映画、たまたまハノーバー条約wのことが頭にあったから小町でも目についたんだけど、
なんだか嫌な感じがしたのは、多分、今更感があるからなんだと思ったよ。
みんなのやり取りでも、もはや珍しくないってのは明らかだし。
これをなんで2009年に作って、2010年の年末に日本で公開するんかな?
フランスでは上映されたん?
仏仏家庭にも起こりうる家族のすれ違いの物語を日仏家族で映画にしたのは、
(フランスの仏人が考える)日本にはまだ一種のエキゾチスムみたいなものと違うんかと言いたいな。
事実と少々違っても文句言われないやろ、みたいな?
珍しくないから映画になるっていうなら(監督たちがどう思ってるかは別として)、
フランス・モロッコ夫婦の離婚映画でも作ってみろや、と思うんだよなー。
とは言うものの、俺、映画ぜんぜん観ないから、そういう映画がすでにあったらごめんw
んで、できれば離婚成立後の共同親権の話も映画にしてくれれば嬉しいけど
そんな映画で両方から取り合いされる(あるいは押し付け合いされる)子供役の子がかわいそうだしな。。。

でもなー、この映画、観なくても、この映画に出てくる日仏家庭が
俺らのヲチ対象とはぜんぜん違いそうってことが予想できちゃうな。
多分、お父さんがエリート?で日本駐在中に知り合ったとか
お母さんも語学留学じゃなくて、日本で仏文科卒、ソルボンヌ(学部のほうやで)に留学中に知り合ったとか、そういう設定ではないのかと。。。
お母さん役の人がベタベタ日本語訛りのフランス語で、
下に仏語字幕出ちゃうくらいでないとリアル感に欠けるw

俺が思う日仏カプールのリアルな映画って、たぶん、こんな感じwww↓
国際結婚への不安。。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1224/373604.htm
こんな人、今年だけで何人小町で見かけたのか分からんくらいいてる。
後からなんぼでも沸いてくるよな。
ただ、こんなんが映画になっても別に観に行きたいとは思わないだろうってあたりが
興行として難しいところなんだけど。
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 02:14:45 ID:2Kav9yAN0
>事実と少々違っても文句言われないやろ、みたいな?
ああ、確かにあるな。これは。

でも、うちらフランスいるから日仏婚はあたりまえだけど
日本でも、ありふれた感があるのか・・・知らんかった。

>俺らのヲチ対象とはぜんぜん違いそうってことが予想できちゃうな。
禿同。
ある程度どころか、ちゃんとした体裁のキャラ設定なんだろうな。
スイーツと、アジ専とか、絶対ありえないだろう。
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 02:23:11 ID:uNh2Kqmn0
なーんだ、結局童貞が国際交際・結婚してる女性を叩きたいだけで持って来た話な訳ね
ただの離婚物語より何となくオサレっぽくなるからってだけのことでしょ
それを悪名高い問題だの階層がどうだのって普通そんな風に考えたりしないよ…
単に女叩きしたいだけならスレチだっつーの
男の外国人女マンセーは叩かないくせにねwwwww
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 02:30:05 ID:AUnLBrVc0
うん、まあ、それには反論しないけど
ここヲチスレだしw

映画の話を持ってきたのは
最近ちょっとハ(rの話題が続いてたからなわけで
まさか209タソが書いてるみたいなフランス側の戦略ではないと思うけど(思いたいけど)
なんでこのタイミングなのかと思って。


ま、男のシェヒ愚ログ見つけたらぜひ知らせてほしい。
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 02:43:55 ID:2Kav9yAN0
>男のシェヒ愚ログ見つけたらぜひ知らせてほしい。

ミクシで限定公開とかしてるのならいっぱいいそうだけどなぁ
それにしても見たことないな
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 02:52:30 ID:AUnLBrVc0
うん、一時期がんばって男のシェヒ愚ログを探してみたことがあるんだよ。
でも、実名入りの留学ブログだったり、なんかヲチ対象にはなりにくいんだよな。

男女間には差がない!というんなら
それこそ男と女の両方が同数くらい留学してて、同数くらい仏人と結婚してて
同数くらいすごいブログやってる人がいて、シェヒ愚ログやってる人も同数くらいいるはずなんだけどなあ。
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 05:44:35 ID:jGPMa6XK0
男のシェヒ愚ログと言えば…
昔、ネットで出会いリアルに会った事もないのに「彼女」って浮かれてる男の愚ログがあったなー。
女は元々日本旅行予定があったらしく、割とすぐにご対面。
宿提供して散々ご馳走して、ショッピング費用払ってやり…
しばらくしたら女は他の男友達見つけてささっと出て行ったという結末だったな。
男の踊りっぷりが面白かったのにあっさり終了してがっかり。
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 09:47:23 ID:JwivUm150
在仏日男でカンチガイ系と言えば、文学や哲学、芸術を学ぶためにフランスにやって来た、
やたらと万能感と選民意識の強いタイプが思い浮かぶな。
彼らもテンプレ通りの大二病だったりと、笑いどころは多いだろうが、
スイーツグログのような面白さは無いよね。
男は自分の能力や社会的成功に対して、女は恋愛に関して幻想を抱きやすいという
社会的(?)性差があるんじゃないかと思う。
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 22:31:28 ID:j0IHvO+W0
>>215
>国際結婚と言ったって、EU圏や旧植民地国出身の相手と、
>言語はおろか基礎的なメンタリティの部分まで違う相手とでは、全然違うだろ。
EU圏、仏旧植民地だって、言語もメンタリティもぜんぜん違うぞ。

>今後中国や韓国勢がフランスに進出してくれば、
日女・仏男問題と同様のトラブルが頻出してくると思うけどね。
すでに中国・韓国勢がフランスに進出して久しいぞ。
中国なんて言わずと知れてるし、
韓国人のフランス留学比率の多さといったら日本人のそれを上まってないか?
そして同様のトラブルはすでに頻出してるぞ。
仏男×日女に破局・離婚問題が目立ってるなんてこと、ぜんぜんないぞ。

>>219
>結局童貞が国際交際・結婚してる女性を叩きたいだけで持って来た話な訳ね
>それを悪名高い問題だの階層がどうだのって普通そんな風に考えたりしないよ…
まじで同意。

>>224
>在仏日男でカンチガイ系と言えば、文学や哲学、芸術を学ぶためにフランスにやって来た、
やたらと万能感と選民意識の強いタイプが思い浮かぶな。
そうそう。
それと料理系でノワール活動をやたらと武勇伝のように語り継ぐ大カンチガイ系。
在仏日男は、どう考えてもくせがありすぎて
在仏日女にはもてないだろう。
その神経質さと怪しげなプライドの高さで、仏女にはもちろん相手にされず
それでも在仏日女の彼女を探しつづける。。。



226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/25(土) 23:15:33 ID:YPja7uzY0
>>214
225こそ、すっきりまとめてくれてるよw
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 02:54:10 ID:ebxqrq1y0
っつか
クリスマスの日にお出ましになって
このように反撃あそばしますお方は姫君 達?
それとも暇気味 達?
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 04:31:40 ID:OaK1YVDc0
別にクリスマスだからって、昨日や一昨日と変わらない毎日。
日曜日とか祝日は店が閉まるから、買い物だけ気をつけないとな、って感じ。
ちなみに大晦日も元日もヲチの予定w
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 04:58:12 ID:mx1SNxmL0
>>228
ヲチャの鑑w
激しく同意。
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 06:01:58 ID:5FiKQp8x0
>228
>229
ヲチャばんざい!!!
どうもここの住人は在仏日女叩きには積極的だが、
在仏日男叩きには神経質っぽいな。。。
在仏男愚ログを探すべきだな!!!
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 06:08:41 ID:OaK1YVDc0
うん、別に「女性」がやってる愚ログだから叩きたいわけじゃないんだよな。
いいネタの多くが女性のやってる「愚ログ」なだけで。。。
ま、個人的には愚ログより掲示板のほうが気楽にヲチれるんだけどな。
例の24歳ワーホリ→25歳学生あたりが
「憧れだったフランス・パリで料理人修行やってます!愚ログ」でもやってくれれば
お気に入りに登録しちゃうのは間違いないんだけどなあ。
ミクシーのアカウントがブラウザに登録されてるのは内緒だw
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 17:39:02 ID:vGSckCx50
そうそう、在仏比が圧倒的に日女>日男だもんな、だからグログ紹介も単に女のものが多いのかも
リアルでは腐った在仏日男に出くわしたし、一見普通でもマニアかよ?と思うほどの
執念の凱旋男にも遭遇したけど、そういうの限ってグログやってないんだよ、これがー
ヲチ的にはいい人材なんだけどw

>>231
うん、俺も掲示板の方が好きだな、グログは要らん日記まで読む羽目になるし
ヲブ全盛期の頃に多かった自分語りがしたいが為の、全く役に立たないレスをヲチる方が一番好きだw
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/26(日) 21:31:54 ID:OaK1YVDc0
そうそう、そうだよ。
リアルでは変な日男絶対いてるのに、なんで愚ログやってないんだろう?
会って喋ってると、話でかかったり、俺はすごい!と思ってるらしいことが伝わってくるから
オレサマ愚ログみたいなのやってくれればいいのになあ。

24歳ワーホリ→学生の人は、公開されてる日記はつまらない(ヲチ的には)。
つぶやきのほうが「すごいオレサマ」って感じがうっすら漂ってる。
最近は自分嫌いが加速してるらしいけど(ってのは自分が思う理想の自分から遠いんだろう)
そういうことを書いてるあたりが、逆に、どんだけ自分好きやねん!と突っ込みたくなる。
でも、イマイチつまらないんだよな。
ヲチネタになるには、それなりの文章力が必要なんだと思っちゃうよ。
女性のやってる愚ログでも、ヲチに耐えるものとそうじゃないものが。。。w
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 01:05:59 ID:Uhqb9o2L0
>>233
>ヲチネタになるには、それなりの文章力が必要
これには激しく同意。おバカすぎるDQNだとヲチネタにはならないんだよね。
ほどよい頭の良さ(読みやすい文章を書ける程度、自分は特別だと勘違いできる程度)と
ほどよい頭の悪さとが、絶妙なバランスで並存しているのが理想のヲチネタ。
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 10:59:38 ID:VY81vn/L0
そういう点では、高校受験までは優等生で基礎的な頭はある→怠惰な性格が災いし
微妙なランクの大学へ→情報リテラシーや対人関係能力の未熟さもあり就活失敗→
自分は本当はこんな場所にいるべき人間じゃない!→海外渡航、現地人と恋愛
→凡人とは違う特別な私を見て!というパターンが、個人的には最も楽しめるヲチタゲなんだよな。
このスレでは話題にならなかったが、アルジェリア人と結婚した「廃車」がまさにこのタイプ。

「ぁたしは」「違うくて」といった言葉遣いをしてしまうようなDQNは、馬鹿過ぎてつまらない。
ピエールのことをP助と言っていた白百合出身の女性なんかが後者の例。このタイプはアメブロに多いね。
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 11:03:15 ID:VY81vn/L0
暇だから詳しく分析してみたw
たぶん、自分の感情や思考をある程度適切に言語化・文章化する能力のある人の
ブログでないと、そもそもブログ主の「痛さ」が上手く伝わってこないからだと思う。
DQNレベルのグログ主になると、ボケボケの携帯写メ一枚にギャル語で一文添えただけ、
文章の内容も「そのとき何をしたか」だけ、っていうエントリが多いじゃない?
それじゃあヲチが成り立たないんだよな。
自分の内面に潜む自己愛や選民意識、劣等感や葛藤を滲ませるだけのテクストが存在しないと。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 16:26:46 ID:HrzO/jbs0
>234 なるほど!だから(以前、ノワール日本人相手お教室?で出てきた)詩的な文章の「12か月の食卓」、
サンルイ島在住映画監督の妻minimauさん、晴れても降ってもアイココロさん、田園フタバ・慶応のとのまりこさん等
在仏Exblogが自分には面白いのか。
皆ある程度文章うまいし「その時何をした」だけじゃない。すっきりした!

でも皆どうしてあんなに「みてみて日本在住の皆さん、素敵でしょ私の暮らし」「で、パリなのよ!」
なんだろう・・・仏人やパリの悪口も言うのに
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/28(火) 20:38:17 ID:a3/mgL4g0
>>237
自己顕示欲かな。
フランス人の主婦ブログでも似たようなのたくさんあるよね。
一眼レフのステキ写真&ポエマーな文章。
フランス語はニュアンスがよく分からんときも多いけど…

exblogerのわざとらしい平仮名使いとか
「おうち」「おさんぽ」みたいな寒いカテゴリ見ただけでヲチアンテナがぴっw
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 06:04:27 ID:0X7kuGrj0
>>234
だから在仏マダムスレでも後藤久美子や中山美穂は
あまり人気ないのか!
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/29(水) 19:45:35 ID:CtOvVzU50
>>239
あのスレは住民層も違うからヲチポイント、ヒットするネタも結構違うと思われる。
中村江里子以外はブログ持ってないから最近はあまり話題になってないみたい。
一時期、後藤久美子のスレが独立したくらいあのスレでは中村と後藤の話しかしてないw
後藤さんは正式に婚姻してないのがヒットポイントで、幾らフランスといえど
ヨーロッパ外の出身の外国人で子供三人作っておいてどういうことよっていう話だけど
その点だけで無限ループ話題ができるのが既婚女性だなと思って読んでるw
あとは子供の容姿とか、でもずいぶん前から中村さんのねずみ講?ビジネス話ばかりだ。
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 10:19:11 ID:y5eLkh/g0
ゴクミやミポリンは本人はあまりセレブぶっていないし、
フランス在住という点にこだわっていないからじゃないかな?
中村さんは、明らかに「エルメスを買う」感覚で仏人御曹司と結婚し、
パリ在住の私!をアピールしているにも関わらず、台所事情がアレなのが
分かってしまうから、鬼女に笑われているんだろうね。

鬼女版とここではヲチポイントが違う、というのは賛成。
嫉妬するような恵まれた部分のある同性が、一度「水に落ち」たら総攻撃する、
という鬼女特有の意地悪さが怖くて、あちらはあまり見てないや。
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/30(木) 23:16:02 ID:yr0nJSS30
ミポリンと塔子(名前すら忘れてた)は話題に上らないね。
どっちかというとそれぞれの旦那の方がpgrヲチされてるw
ゴクミは既婚かどうか何でパックスなのか略奪婚なのか何なのか
ヲチ以外の要素で儲とアンチが同じ話題で攻防してるw
ゴクミは特別な存在なんだろうね。
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 01:54:59 ID:5VIy0kvb0
俺は宮沢りえ派なんで、あんまり興味ないなw
それより、あのスレは雰囲気が謎すぎる。

んで、年末だからヲチ先も過疎ってる。
>>33以降に出てくるミクシーのスレ、スレタイがあれだから
他の人も再利用してるのに、スレ主以外の質問がスルーされててなんだか嫌な感じ。
変な求人がスルーされてるのは当然としても。
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/31(金) 22:14:54 ID:Dnd87iT00
在パリ女性のツイッターで「アンタルコート」ってあった。
字面は似てるのにentrecoteを微塵も感じさせない破壊力w

皆さん良いお年を〜。
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/01(土) 03:01:04 ID:sRAvivit0
ttp://g○lz○p○cci.bl○g47.fc2.c○m/bl○g-entry-560.html
>ツマ、ユミ、ユリコ、オットの4人でバス旅行に参加。
オットの文字がなければツマって刺身のかと一瞬思ってたところだw
野郎には珍しいフホンスパヒグログしかも顔出し付きで、これからに期待したいところ。
もうじきボナネだね!今年はヲチ以外で年を越すよw来年もよろしく!
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/01(土) 12:00:24 ID:sRAvivit0
って、誰もいないw
ヲブ、カトリックの婚約者スレにスレ主戻ってこないwキリスト教的には

>一番目のような例は本当に多いみたい。ちょっとした事から、最終的に
>教会に通う女性や教会で働く女性と浮気してしまった男性。気をつけてください。

あんまり一緒にして欲しくない…
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/01(土) 13:54:49 ID:FoaSU4ii0
>>245
プロフィールを見たら、この人グラフィックデザイナーなんだね。
それなりに仕事はしているっぽい。
生年は書かれていないけれど、オザケンがクレモンティーヌをプロデュースしたり、
セントジェームズやアニエスbがお洒落アイテムだったりした時代に、
美大生だったようなタイプだろうか?
典型的な男版スイーツで、ちょっと「ドリカムたん」を思わせるね。

ただ、奥さんも日本人な点、いい人キャラで「フランスにいる俺様って特別」臭が薄い点、
物事を見る視点が「職業人:デザイナー」で固定されていて、スイーツ女子にありがちな
「シェヒによれば……」節の少ない点などが、踊り子としては力不足かも。
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/02(日) 10:56:15 ID:T3bJbQwY0
みんなー! あけおめ!
大晦日も元日もヲチ三昧のはずだったのに
なんかえげつない風邪を拾ってしまった。。。
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 00:09:14 ID:/ZNVSmW70
年末から年始にかけても小町の閲子タソが仕事してる!
ミクシーはなんだか過疎ってるけど、小町にはネタ来てるね。

外国人の方と!!
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0101/375064.htm
すがすがしいほどの外線乙w
小町はこんなスレもOKなんだなあ。
んで、レスしてる人らもこんなん放置でいいのにマジレス。
暇な人が多いんだね。

帰国したほうがいいのでしょうか…
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0101/375009.htm
コマッチャーも書いてるけど、話が分からない。
こういう文章を書いちゃう人は、現地での生活が悲惨なのも分かるような。。。
相手と何語で会話してるのか分からないけど、話かみ合ってるのかな?
外国語の能力以前の問題のような気がするんだけど。。。
んで、内容は、これまでもどこかで見かけたような話。
援助とかヘルプとか助けるとか支えるとか、そんな言葉だけで安心できる人が理解不能。
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 00:13:39 ID:/ZNVSmW70
海外からのお客様
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1231/374931.htm
>オランダのランゲージパートナー(学生さんです)
遠距離ってことは、スカイプか何か?

>いままでに海外からのお客様をお迎えした事がなく、ノウハウがありません。。
日本人でも東京を訪問したことがない人なんて、たくさんいるやろ?
ノウハウって、たとえばどんなことを想定してるん?

>なお、パートナーの日本語はすでに堪能だと思います。
だったらなおさら、とくにアテンドアテンドしてもらわないほうが
本人にとっては嬉しいんちゃうかと思うけどなー。
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 00:21:15 ID:/ZNVSmW70
個人輸入の方法を教えてください
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1231/374959.htm
マジでこんなん放置でいい。
それなのに
>レスが付かないようなので!
ってレスしてる人、レスがつかないような質問なんだから
しゃしゃり出てくることないんだよ。
年末年始に暇な人もいるんだなー。


国際結婚への不安。。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1224/373604.htm
遠距離フランス人との結婚についての相談なんだけど、応援する人が誰もいない。
それと、フランスの国や国民性を全否定してる人が混じってて笑けるw
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 00:31:06 ID:/ZNVSmW70
駐在後、帰国して就職した方教えてください
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1103/360791.htm
経験談などをいろいろ聞かせてほしいと言いつつ、厳しいレスには神経質になる人、
この人だけでもないし小町だけでもないけど、いるよねー。
とあるレス者に対して
>私は「なんでこの人、興味無さそうなのに批判的なレスだけするのかしら」と思っていたら
>同じ駐妻だったのね。
とレス返してるんだけど、ちっちゃい話だと思うわ。

>日本滞在中はそれなりのキャリアでしたが、
って、こういうふうに自負する人こそ厄介だと思っちゃうな。

あと、自分が駐在してるんじゃなくて、夫の駐在に帯同してる状況なのに
スレタイが「駐在後(以下略)」になってるあたりに、アテクシ風味を感じるw


乗り継ぎ便で日本からフランスへ
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1209/369912.htm
こんだけ直行便を薦めるレス、直行便を薦める理由がついてるのに
>大多数が直行便でというご意見でしたが少数派のご意見を読んで我が家は乗り継ぎを探そうと思いました
という結論に至った理由が知りたいなあ。料金をケチるわけじゃない、というんだけど
それ以外に、直行便より第三国での経由便を積極的に選ぶ理由って何なんだろう?
これがドバイとかあの辺での乗り継ぎなら、10時間を越えるフライトはしんどいから
中間地点で乗り継げば休憩とか気分転換になるのかな?とか思えるんだけど
韓国での乗り継ぎって。。。よっぽどお母さんか妹が韓国好きとか?
コマッチャーの意見を取り入れろや!という意味じゃなくて、単純に疑問なんだよな。
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 00:42:32 ID:/ZNVSmW70
海外での夫の失業
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1225/373844.htm
なんだかよく分からない話だなー。
ビザの手続き中っていうけど、それって、その会社で働くためのビザなんだったら
解雇された時点で手続き止まってると思うけどなあ。
子供の高校がどうたら以前に、突然退去命令来るんちゃう?
米国に居残る理由がなくなってるのに、どうして居残る決断なのか、そこんところが不思議だなあ。

あと、現時点で最新レスの人の
>「勘当同然で外国人と結婚したが離婚。ハーフの子を連れて日本に帰れない」
は外国で政府援助を受けながら生活していることに理解が得られるケースみたいな扱いには反対だなあ。
ハーフの子を連れて日本に帰れない理由が不明。日本で国際結婚してて、別れてシングルマザーになってる人だっているやろ?


国際結婚をして海外在住の方の仕事
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1116/364348.htm
あれ? なんか似たようなスレが最近あったなあと思ったら
1ヶ月以上レスなくて沈んでたスレが浮上してた。
これ、もうスレ主タソは見てないやろ。
ま、スレ主タソはデモデモダッテ体質みたいだし、周囲が何を言っても無駄っぽい感じがするけどね。
たまたまがどうとかって、激しくどうでもいい。
殴られて気絶してる間に連れてこられたとか、阿呆らしくて話にならない。
でも、自己紹介に「たまたま」が入ってるとヲチアンテナが反応するのはお約束なw
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 00:48:27 ID:/ZNVSmW70
日本に帰るべきか?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1215/371423.htm
こういうスレだと必ずハノーバー条約wのことを持ち出す人がいるんだけど
ここ最近は俺の意見はちょっと変わった。
今日本がその条約を批准してないんだから、それを逆手にとって
今のうちに日本に帰っちゃえ、と思うんだよな。
戻ってきてしまえば、日本がその人を相手国に引き渡すことはないし
仮に近い将来日本が批准したところで、過去にさかのぼって、子連れで戻ってきた人を
相手国に送り返したりしないんだから、いずれ批准されるから帰国するな、なんていうのは
変な話だと思うんだよね。
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 01:00:18 ID:/ZNVSmW70
国際結婚で海外に住んでいらっしゃる皆さん
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1004/352733.htm
帰国頻度を尋ねるスレ。またこの質問かと思ったら
3ヶ月レスがついてなくて沈んでたスレが浮上。
沈んでるスレにレスつけちゃうなんて、検索してスレ探してるのかなあ?
目当てのスレが分かってて検索するのはありだと思うけど
国際関連スレを探すなんて、ウォッチャくらいなもんだよ。


国際結婚で子供がいない夫婦の方いますか?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1028/359311.htm
これも2ヶ月経ってから浮上。スレ主もう見てないよ。
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 15:53:45 ID:PI8KSTe30
>内装工事業者について

ヲブにクレームが来てる。
相手は広告主かー、どうするWMOタン!
しかし相手からしたらトピ主が誰かバレバレなのにこの勇気はすげえ。

257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 20:37:24 ID:/ZNVSmW70
見てきた!
その業者はひどいと思うけど、

>パリの日本人同士でも信頼できないなと言うのが、こちらに来て数年の私の印象でした。
それなのに、なんで日本人業者を頼んだん?

>パリでは、こういうことは常識なのでしょうか。
んなアホな。

>今後工事を上手に頼むためにも、
>こういうことはごく普通で良くあることなのか知りたく思いました。
本気でこんな質問してるんなら、この人も変人すぎるw


てか、俺だったら、ヲブなんかに広告出してる業者ってだけで
先入観で3割減くらいの印象になるよ。
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 20:39:57 ID:/ZNVSmW70
ついでに他のスレもチェック。

スレタイ「日本語の本を売りたい」
なんか、セコい話。。。
友達いないのかな?

スレタイ「freeboxの引っ越し手続き」
払わなくてもいいと思うなら、試しに払わないで
その結果どうなったか報告してほしい。
んで、この人もリアル友人いないのかな?
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/03(月) 21:09:38 ID:TFTudAt80
遅くなったけど、あけおめ!

ヲブは結構良いネタになりそうなのが出てくるんだけど、後が続かないんだよな
WMO前のように登録無しで書けるようにしてくれんかな?
荒れたときだけ指導に入れば良い様にすればおk
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 02:11:01 ID:af6l/pOY0
>>259タソ! おめ!
そうそう、ヲブって最初のカキコはどうってことなくても
レスする人らの力でいいヲチネタに育つことがよくあったんだよね。
やっぱり、登録制はハードルが高すぎる。
てか、登録制にするなら、いっそのことSNSにしてしまったほうがいいのか?
パリのSNSといえばセモワがあるけど、あれって登録してる人数どれくらいなんだろ?
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 04:59:00 ID:af6l/pOY0
ミクシーニュースをうろうろしてて
元ネタサイトにこんなんあった。
koko-hen.jp/archives/2173106.html
んで、サイトの元ネタがシルバニアファミリーの人。。。
愚ログをニュース扱いするなよ。。。
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 05:05:29 ID:af6l/pOY0
んで、「日仏カップル特有!危険度大な3つの議論」という記事があって
見てみたら、3つの話題は避けるべし、ってことなんだけど
>危険度ナンバー1 「よりアメリカナイズされているのは日本かフランスか?」という議論
>危険度ナンバー2 「日本人、中国人、韓国人・・・一番綺麗な人が多い国はどこか?」という議論
>危険度ナンバー3: 「日本語とフランス語、難しいのはどっち?」という議論
えっと、
こんな議論を日仏カップルがしてるの?
議論てか、そんな話してるん?

263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 07:48:08 ID:3tMn1Vw00
>>262
そんな話するカップル
バカップルだろ
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 14:42:50 ID:j+EB4v6M0
正確に言うと、「自分たちは賢いつもりでいるバカップル」だね。
んで、日本人の方が「リセから哲学が必修のフホンス人は、日常会話でも
論理性を求めます。私のシェヒも議論好き」とか愚ログに書いちゃったりするの。

今気がついた。
どうして「おフランスな日本人」が自分にとって面白いヲチタゲなのか。
「自分では賢いつもりのおバカさん」が多いからだ。
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 16:44:13 ID:tEyPmdu70
>>258
確かにケチの可能性も大だけど、あげます!とアノンスに書き込むと
タダに群がるセコイ人達とのやり取りも疲れそうだけどなw

内装工事はフランスの場合、知人の紹介が一番安心だよな。
あーあ、誰か素敵な自分語りレスしてくんねーかな。

>>262
危険度大ってそんなばかばかしい話題に相手がドン引きって事なんかと思ったw

>>264
そうそう、フランス人はすごい討論(議論)好き…なるグログ多いよね
日本人も同じくらいなのに、日本に居た時はそんなに人と会話しなかったのかな?
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/04(火) 17:06:40 ID:3tMn1Vw00
>>265
>そうそう、フランス人はすごい討論(議論)好き…なるグログ多いよね
んで、こういうのがオバちゃんになって
小町あたりで
「そういう時、自分の意見がないと、フホンスでは人間としてみなされません」
ぐらいの発言するのな
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/05(水) 02:56:54 ID:rSDPcI5e0
どうも新年会で風邪を拾ったらしいw新年早々・・・orz
>262のグログ、色々と拾って読んでみたけど、同じ国に住んでるはずなのに
共感できないwそれに皆も言ってる通り、自分が賢いと思ってる目線がいいねw

ヨーロッパの日本食レストランでずるずるおそばを食べる人
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0103/375323.htm

当初はトピ主の「アテクシは違うのよ」的な現地人なりきり視点がヲチポイントだったけど
だんだんレスしてる人たちが…wインド人のカレーの食べ方とか和食、中華の箸とか
そういう問題とはまた別の話じゃね。それに

>皆その音にびっくりして顔を見合わせる様子。中には失笑している人も、、、。

程に大きな音ってのもどうかと…音を立てるにしても限度って物があるじゃん。
日本ではいつから、麺は音を立てて食べるべき!と鼻息荒く主張しなければならない程の
立派な遵守すべきマナーになったんだろう?なってないと思うw
音を立ててもマナー違反ではない、多少の音を立てた方がおいしいですね、位じゃね?
地域によって違うってある?
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/05(水) 03:24:17 ID:dQ/cO5uv0
>>263タソ!
やっぱりそうだよね。
アテクシたちは議論してます!というアピールが悲しいよ。そんな話題www


>>264タソ!
哲学必修の割には。。。w
って、哲学と倫理学は違うのか!
高校3年の時に哲学だったか倫理学だったか、選択科目なんだけど
最低人数が足りなくて開講できない、お前も選択科目変えてくれ、と連れに頼まれたのを思い出した。
そん時は自分の入試科目が大事だったから科目変更には応じなかったけど
今になると日本史もたいして覚えてないし
あと1人で開講できたんなら哲学やってもよかったかな。
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/05(水) 03:33:47 ID:dQ/cO5uv0
>>265タソ!
ああ、それを忘れてたよ >タダに群がるセコイ人達
かといってヤフオクってのも、個別発送の手間がかかるんだよね。
自分だったら、小説はともかく手芸の本とか別にいらないけど、
欲しい人は絶対いると思うけどなー。
自衛策としては、タダじゃなくて、料金高めに設定してセコイ人らをフィルタリングするくらいか。

内装工事というと、昔ヲブ(だったかな?)で
何かの工事を人に頼む時に、
領収書を出せるかと尋ねたら「出せる」という話だったから頼んだのに
手書きの形式もなってない領収書をもらった、
つまりそいつは登録業者じゃなかった!という話があったなあ。
ヲブに広告出してる人の話じゃなくて、違法業者(小シナモンタソとか)の話の流れだったような気がする。
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/05(水) 03:45:16 ID:dQ/cO5uv0
>>266タソ!
うは、いるいるw
小町って、自分がその国代表で、他の人はその国のことを知らないとでも思うのか
「○○では人間とみなされません」とか「大人扱いしてもらえません」みたいな
お説教臭いレスする人がいるよね。


>>267タソ!
新年早々の風邪、大丈夫?
なんで職場とか学校とか、必ず風邪ひいてる人がいるんだろう。

小町のそのスレ、とりあえずヲチリストに入れたんだけど
なんか話が極端から極端にいっちゃうね。それが小町のいいとこなんだけどw
音を立てるべき!とまでは思わないけど、
店中の注目を浴びるほどの大きな音を立てながら食べるのもかえって難しいよ。
コマッチャーが話を大げさに書いてるか、
本当はヨーロッパでそばを食べたことのない人が想像だけで書いてるか
そのどっちかだと妄想中。
箸でそばを折りたたんで口に押し込む?ってのがマナーにかなった食べ方なのかと言われると
それも困るな。さすがに押し込むのはアカンやろ。
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/05(水) 05:36:12 ID:VHiyP0WK0
>>267
お蕎麦ズルズル恥ずかしいトピの主の「曇り空」は、
昨年「日本が恋しい。くるしい。」というトピ
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0518/316003.htm?o=0&p=0
を立てて叱咤激励のレスが山のようについた人だね。
欧州(スペインらしい)に留学して現地で結婚して住み着いている
けれど、地元民から差別され(多分に被害妄想も入ってるかも)、
旦那両親とも険悪で日本に帰りたい(でも幼い子供がいて現実には
無理、日本にいる母親が毒親で帰国しても苦労する、etc.etc.
デモデモ・ダッテちゃん)という気の毒な人なんだけど、
書き込みの内容からは「プライドの高い完璧主義者で他人に厳しく、
周囲との間に壁を作ってしまう」タイプと見受けられた。
だって、かかりつけの精神科医から「夏のバカンスで休診になる」と
いわれただけで「信頼を裏切られた」と過剰反応して(そんなら
欧州のバカンス数週間が常識の国で、医者はバカンス返上で働いて
過労死しろということか)、「目の前が真っ暗でした。消えてしまい
たい」とコマッチャーに告白するありさまなんだよ。
「お蕎麦ズルズル」も、そんなトピ主なら立てかねないトピだとオモタ。
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/05(水) 06:16:35 ID:rSDPcI5e0
>270
周りの人が音を立てないからこそ眼だったって言うのはあるだろうね。
あと大げさに書いてるってのもw日本でも蕎麦屋で豪快な音を立ててる人は
特に親次世代に多いと思うよ!音はいくらでも立てられる。

>271
ヲチャの鑑!尊敬する!トピ主のレス107件の時点で読む気がなくなるけど…
顔色の悪い学生さんがこうなりそうで怖い。それ以前に彼女は結婚相手が見つかるのかも(酷
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/07(金) 00:54:05 ID:MSeowCSb0
>>271
>「プライドの高い完璧主義者で他人に厳しく、周囲との間に壁を作ってしまう」タイプ
言い得て妙だね。潜在的な能力が低いわけでもないのに、なぜか人生が上手くいかない人って
たいていこのタイプだ。

顔色の悪い学生さんも、「そんなことを気軽に質問できる友人もいないの?」ってことを、
わざわざミクシィのコミュで尋ねていたからな。
「学生ビザの更新のため帰国しなくてはならないので、東京在住のフランス人とコロカシオンしたい。
言語交換できます」というトピを立てているのを見つけたときには、余りにも突っ込みどころが
あり過ぎて目眩がした。
パリなら留学仲間の日本人も多いし、そういう人たちと挨拶程度でも交流があれば、
滞在許可証の更新についての話題くらい出るだろうに。
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/08(土) 02:06:26 ID:/oiA5lDt0
>273
だね。顔色の悪い学生さん、留学生なんだから同じ立場の日本人と知り合うことは容易い訳で…
24歳ワーホリ男よりも将来が心配だ。

小町、国際結婚への不安。。スレ、最新レスの人が未婚だったことを初めて知ったw

黒江タンは元気かなと検索したらこのスレが最後
仮面夫婦と子供
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1206/369106.htm
こんなスレ見落としてたよ・・・

>夫は日本人です。(私と)子供のために日本でのキャリアを辞めて、専業主夫になりました。

スレ主の事情が把握しきれないけど、これを読んでちょっと旦那に同情。

mixiに久々にログインしたんだけど、コミュニティ最新情報ってどこで見られるの?
これじゃヲチがしづらくて仕方がない!とりあえずフラコミュに行ってみたら

>パリでスピリチュアル!のコミュからのお知らせです。
>天使と繋がるワーク、題して、『Angels at your side』
>
>天使って、本当にいるんですよ。
>誰でも、お願いすれば、瞬時に側に来て、サポートをしてくれる素晴らしい存在です。
>ホントにいるの…?と、信じきれない貴方も、このワークの後は、いろいろな”サイン”を
>受け取り、彼らの無償の愛を受け取る事ができるようになるでしょう。

そんなコミュあったんだ・・・なんか電波が・・・
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/08(土) 02:14:52 ID:/oiA5lDt0
>274の電波コミュの姉妹コミュ?に(怯えるあまり一部伏字)

>パリの 『愛○りワーク』参加希望の 方々に 参考に していただきたくて 作成しました
>
>日程は 2011/4/XX〜XXです
>
>エリ○ベスは XX日間くらい のスケジュールを 組みます
>
>4/XX出発
>4/XX帰国 みたいな感じにしたいなあ
>
>みたいなε=┏(; ̄▽ ̄)┛
>
>エリ○ベスと まったりパリスケジュールの方
>
>また 日程を 別にされるかた
>
>いろいろオッケイです(^o^)
>
>ホテルや 飛行機チケット
>
>現地での観光などの ひらめきや 情報 なんでも トピックスたてて わかちあいしていきたいです
>
>ちなみに エリ○ベス
>なんも できません
>
>ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ ヘルプミーです
>
>よろしくお願いいたします(u_u)o〃

プロフ見に行ったら、大阪在住のあと数日で50歳になるおばちゃんだった。
やっぱりおパリは何かをひきつける何かがあるね。
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/08(土) 19:58:45 ID:AL9gDigI0
>>271
曇り空って、蕎麦トピで大英帝国とか書いてるけど、どっちなんだろ。
イギリスで蕎麦くって、スペインに住んでるってことかな。
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/08(土) 20:51:06 ID:gEzDcs7s0
>>276
年越し蕎麦を食べにスペインからイギリスに行った?
あるいはジブラルタル(スペインと地続きの、イギリス領の
飛び地)に住んでる?
あるいは昨年の「日本が恋しい」トピでは居住地情報にフェイク
を入れてて、本当はイギリス在住?
ともかく、自分の気に入らないコメントにはいちいち反論する
(蕎麦トピ)ような性格の人は、どの国にいても周囲と揉め事を
起こしているんだろーなと妙に納得した。
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 01:41:48 ID:rbJdmSEg0
昔のヲブでID表示の意味がわからんで自演していた人ってなんて言うんだっけ?
ハンドル変えて書きこして自答していて突っ込まれた人w
上のレス見てふと思い出したんだけど名前が出てこない

曇り空ってnyungたんじゃなかったっけ?
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 04:52:56 ID:n4gfdk8uP
もしかしてEREとか言ってた人?
ttp://www.ilyfunet.com/forum/index.php?topic=2734.0;wap2
これの155
ttp://www.ilyfunet.com/forum/index.php?topic=65.0;wap2
移転後はホスト表示がないけど、元はあったようでホストからすると281も
そうらしい。このカキコは覚えてるけど、もう本当に病気じゃないかとオモタよ。
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 04:58:46 ID:n4gfdk8uP
改めて読んでみたけど、やっぱりこれだよね。
お賽銭箱、出口、japanというHNで自演。
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 05:54:26 ID:rbJdmSEg0
>>279-280
めるし

すごい懐かしいのがあって思わず全部斜め読みしてしまった。nori-sanとかZBIとかw
この人も自演指摘されてるからIDの意味がわからないかまってチャンだったんだろうけど
なんか書き方が違ったような気がする。
記憶違いかもしれないけど、男になったり女になったりでいろんなスレに短期間で書きこしてた人。

ヲブの過去スレって見れるんだね、後でゆっくり見てみよう1週間ぐらい笑えるかもしれない。
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 06:25:12 ID:rbJdmSEg0
↑前文撤回
ゆっくり読み直してみたら子のお賽銭箱タンに間違いない
280タン、再めるし
このころのヲブ活気があったのにね
2chと小町と身駆使がごった混ぜになった感じw

科目タンも曇り空タンもいて夏カシス
あのころ律儀にネール欄埋めてた人達今も同じメアドかな?
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 07:28:47 ID:v3PI6g5f0
>>277
蕎麦トピと日本恋しいのトピ主んとこだけザッと読んでみた。疲れた…
で、思ったんだけど、この二人の曇り空、状況は似てるけど別人だと思う。
句読点、引用符、レスの宛先など、文体がかなり違う。IDももちろん違う。

日本恋しいの方は、姑がアペリティーボに出かけたってあたりでほぼスペイン確定
じゃないかな。
つまり、ヨーロッパには、こわれた日本人が山ほどいるってことなんだね。
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 09:58:55 ID:LQI4i4DB0
みんなー!
年末に拾った風邪がぶりかえして、ここんとこヲチも満足にできてなかった。
曇り空タソのスレは、途中で気持ちが萎えて読みきれてないよ。

>>271タソ!
過去スレにも目配りしてるなんてすごい! たしかにヲチャの鑑だ!

>>272タソ!
>>273タソ!
顔色の悪い学生さんといえば、さっきミクシーのフランスコミュニティで
市役所の語学講座にDALF対策クラスはあるのか?という趣旨の質問スレを立ててたんだよ。
んで、あのスレにレスがついたかと思ってリロードしたら、スレが削除されてた。
何があったんだろ?

>>274タソ!
俺も○○おばさんが未婚だったとは知らなかった。
ミクシーのコミュニティ最新カキコは右カラムのニュースの下にあるよ。
今のレイアウトはアクティビティとかってのがうっとうしいね。
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 10:04:05 ID:LQI4i4DB0
>>274=275タソ!
スピリチュアル系のコミュニティ、パリにもあるんだね。
つながる、とか
伝わる、とか
届く、とか
その手のキーワードは危険すぎる。
パリでヨガってのも怪しく思えるのに、スピリチュアルだなんて、そんな堂々とやらんといてくれw

>>278タソ!
nyungタソいたねw 曇り空タソもいたねw 
それを覚えてた278タソの記憶力がすごい。
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 21:36:31 ID:LQI4i4DB0
>>284に書いた顔色の悪い学生さんのスレだけど
今見たら、新しいスレが立ってた。たぶん、スレタイにDALFと付け加わっただけで
本文は前と変わってないように思う。
===引用ここから===
パリに住んで3年、仏検2級合格に余裕があり、長文が満点だったので、パリの市役所でフランス語を勉強しながらDALFを受験しようと思っています。

DALFはどうしても学校などの指導がないと長文添削などができないのですが、市役所でDALFのC1レベルまで教えているかどうかを知りたいと思っています。

DELF対策講座や通常のフランス語の上級クラスなどはあるのですが、DALF対策講座がみつかりません。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。(私は自分の大学の登録もあるので、通常の語学学校には行けません。)
===引用ここまで===
あの仏語力で仏検2級の長文が満点とな。。。

この質問内容だったら市役所に直接問い合わせればいいやんと思うんだけど
今ついてるレスも同じ指摘をしてた。
てか、放置でいいよな、こんなん。

んでまだ学校に登録してるん? 在パリの1年目は語学講座にいたんだっけ?
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/09(日) 23:24:56 ID:LQI4i4DB0
小町ネタ
海外・愚痴聞き役に疲れた
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1103/360792.htm
>旦那さんの気持ちを全く考えていなくて、感情的に喋り続ける内容の愚痴
ってのがどういうことなのかよく分からないなあ。
仕事ばっかりでぜんぜんかまってくれないとか?
そういう愚痴を言う人が、海外在住お気楽主婦愚ログとかやってるなら
リアルとネットのギャップを楽しんだり・・・できないか、やっぱり?
忍者タソや俺みたいな磁石体質の人と
愚痴主から逃れられないスレ主と、どっちがマシかというと
相手を特定できるスレ主のほうがマシちゃうかと思ってしまうけど、どうかなあ。

海外に来たら急に友達と疎遠になりました
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0108/376581.htm
意外と男のレスが多い。てか、レスするのにいちいち男って明記する?
あっちのスレでも言われてるけど、スレ主のメールが迷惑メール扱いになってる気がする。
携帯メールで海外と普通にやり取りできると思ってる人にびっくりするよ。
最近の日本の携帯メールは進んでるのかもしれないけど
一度、日本の連れが携帯からメールをくれた時はマジびっくりした。
日本の技術すごいなーって。
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 18:57:22 ID:zV4kQaN30
>>287
>意外と男のレスが多い。てか、レスするのにいちいち男って明記する?

読んでみたけど、男じゃないよ。たぶん。
この手の話題で、男が、メール設定や迷惑メールフィルタのウンチクを
垂れずに、相手の事情とか心理とかの想像をだらだら書くって考えられない。
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/10(月) 20:31:23 ID:oK6KNZMo0
>>288タソ!
ありがとう!
あのスレでなんか変な感じがしたのは、きっとそれが理由だな。
それか、書類上の性別は男だけどって人かもしれない。


ついでに小町ヲチ。
例の蕎麦スレがレス212件。読む気まったくしない。

フランス関係ないけど
スレタイ「アーティスト「K.」の検索方法」
あはは、たしかにそれは難しそうだ。んでK-popっていうジャンルもあるんか。日本大丈夫か?


国際結婚への不安。。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1224/373604.htm
最新レスのうさぎタソの将来が激しく不安だ。本人はどう思ってるか知らないけどね。


国際結婚。ハーフの子をお持ちの方へ質問です。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0109/376991.htm
フランスじゃなくてイギリスなんだけど。。。
子供が3人もいるのに、あんまり幸せそうじゃないね。というか、子供が原因で不幸になってるっぽいよ。
日本移住とか、子供の学校のことが原因で別居(→離婚?)てなことになったら
自分のことを責めるだろうなあ。自分がこの家の子供だったら。
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/11(火) 01:31:22 ID:SWTGSIdr0
ミクシーネタ。

Autoentrepreneursコミュニティ(複数形なのが毎回気になる)って
思ったほど人が増えてないな。
でも、イエールで怪しい下宿やってる人が参加してるやん!
活動内容は翻訳通訳らしいけど、下宿収入のほうは申告してるのか、そっちが気になる。

それから、イエールの人が保険料に関するスレを立ててるんだけど
「保険料」と聞いて、民事責任を連想した人と社会保険料を連想した人の両方がいる?
スレ内では話がかみ合ってないように思うんだけど、とりあえず一件落着ってところが
ミクシーらしくていいね。
かつてのヲブだったら、絶対混ぜ返す人がいてたはずw
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/11(火) 01:47:38 ID:SWTGSIdr0
コミュニティ「フランス好きですが、なにか?」
スレタイ「フランス関連お薦めサイトを教えて下さい。」
このコミュニティは見に行くたびに、管理人のマイミクが気になって笑ける。
マイミク1人(=管理人)、参加コミュニティ1件(=このコミュニティ)って人、いったい何人いてるねんw まさかと思うけど複赤?

んで、このスレの最新レスではヲブが紹介されてる。ちなみに推薦の言葉は
>みなさま、パリで発行されている日本語新聞「オヴニ」はよくご存知だと思いますが、
>無料紙なのでなんとなく軽い扱いを受けています。
いや、軽い扱いを受けてるのは無料だからじゃないと思うけどなー。
無料でこんないいものを! と思うなら、もっと大事にされてるはずだしw

>しかし、この新聞は歴史があるだけあって、スタッフが充実しており、
>ここにのるフランス情報は非常に中身が濃いのです。
え、そうなの? このヲチスレでは、そういう評価じゃないよねえ?

>フランスの政治、社会に関して日本語で解説を書いていますし、
>またグルメ情報などもミシュランの星のような高級なところでなく、
>もっと地に足の着いたお店をもっぱら紹介しています。
1行目。在仏日本人を対象としてるんだから、日本語で書いてあるのが当然だと思うんだけど。
2〜3行目。まるで高級な店は地に足が着いてないみたいな書きぶりw
庶民的な店が紹介されるのは、取材する人の財布の状況によるんじゃないかと思ったり思わなかったり。
あと、フランスでヲブを貴重な情報源と考えてる人には
高級な店を紹介しても意味ないとか?

>日本からみているとフランスっていうのは芸術と贅沢品、そしてサルコジさんの国ですが、
>それらとは一味ちがったフランス、堅実なるフランスを紹介しています。
ええー! 1行目はそうかもしれないと思うけど、
ヲタクフランス人の紹介なんかが堅実なフランスの紹介になるのかと言われるとちょっとw
(ヲタクフランス人の紹介ってのは、俺が紙版で読んだ覚えがある記事な)

>ここは「お気に入り」に入れておいて、ときどきアクセスする価値があると思います。
俺がヲブをお気に入りに入れてある理由は、紹介文を書いた人とはまったく別のところにある。
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/11(火) 10:23:11 ID:dkpmHTYn0
ミクシママンコミュ、ちんちんちんちん言うてて…
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/11(火) 10:39:22 ID:SWTGSIdr0
あのスレだよね。
読み始めて、途中で気持ち悪くなってしまった。
体の一部が痛いっつーか痒いっつーかw
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/11(火) 13:21:19 ID:SWTGSIdr0
寝そびれた。
んで、ハノーバー条約来てるねw
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294633767/
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 04:47:44 ID:BYy83+Ff0
ミクシーにうっとうしいスレ来たw

スレタイ「フランス 特徴」
===引用ここから===
今私は自分に日本は合わないと思い、漠然とですが、フランスがとても気になっております。
実際住んでいて、フランスといぅのは、大雑把に言うとどういぅ国だと思われますか?
ちなみに日本は固い、ルール、気遣い上手、 陰険 そんなイメージを抱いています。
是非とも個人的意見で結構ですので、教えて下さい!
よろしくお願い致します!
===引用ここまで・改行は全部詰めた===

個人的意見でもいいと書いてるのに、ちょっとまともな感覚のレスがあると
>釘をさすような言い方しないでほしいです
だってw 
そのせいか、普段、フランス関連コミュニティでは名前を見かけたことのない人たちがレスしてる。
まともな日本語が書けない人は日本では暮らしにくいのかな?

>私自身時間にルーズなので、周り全体がルーズな状態経験したいです
水は低きに流れる、だったかな。そういう諺があったなーと思い出すよ。
「〜のほうが」を「〜のが」と書いてあると、先入観込みで見てしまってダメだなあ。

スレタイ「グラフィックデザイナー」
>必要スキル Illustrator, Photoshop, ネイティヴレヴェルの仏語、英語
>経験者優遇
ネイティブレベルの仏語と英語が必要な求人を、なんでミクシーに出すのか。
そりゃ、ミク駐の中にネイティブレベルの仏語と英語を操れる人もいると思うけど
この仕事にとくに日本語は必要ないみたいだから、日本語で求人書いたら、
ミクシーうろうろしてるネイティブ仏人には気付いてもらえないかもしれない。
いろんな意味で不思議な求人に思える。
それと「経験者優遇」って、言葉の使い方を間違ってるような気がするのは俺だけ?
採用時に経験者のほうを「優先」するという話じゃないの?
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 06:07:38 ID:GcUDT4440
>>295
「フランス 特徴」のトピ、見てきた。
なんだか頭の悪そうな質問主だね。日本で生きにくい人は
どこの国に行っても生きにくい、ってコメントは正論だし、
その正論にキレるのは見苦しい。もしかすると発達障害の
ある人なのかな。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 20:54:28 ID:/JMhGtFk0
>>294
ほんとは何ていうかわかんなくなるから
やめてくれぇWWWW
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 22:17:04 ID:5mk148mI0
そのうちハンブルク条約とか言い出す人も出てきたりしてw。
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/12(水) 22:25:05 ID:/JMhGtFk0
ポーツマス条約とか
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 00:12:37 ID:hBa3AnAv0
>>296タソ!
あのスレ、ますます気持ち悪い。
在日3世の韓国人で日本が居心地悪いんなら
ま ず は 故 国 に お 帰 り い た だ き た い
ここは大文字+太文字で強調したい。
在日韓国人というのが国籍だけの問題なら別にかまわないけど
韓国人としてのアイデンティティを持っているなら
日本人としてフランスに来て、
日本が暮らしにくい国だからフランスに来た、とか言うのは絶対やめてもらいたい。
てか、もしかして、
わざわざ日本が息苦しいから外国に、などと言ってる人って本当は日本人じゃないのかもしれないね。

なんつーか、
戦略的に本来の国籍を捨てて日本に帰化する中国人とか
帰化すれば名実ともに日本人になるのにそれをしないで差別とか生きにくいと言ってる半島出身の人とか
理屈じゃなくて生理的に嫌悪感がある。
だけど、
日本国籍を捨ててフランス国籍を取得した人が、
国籍はフランスだけどフランス人は自分のことを日本人としか見ないのは当然だよな、
みたいなことを言うのにはあまり嫌悪感がない。
自分でも理屈が通ってないように思うけど、生理的な反応だから仕方ない。

それから、
家族に精神病の人がいるなら、例の病気の発症率が高いから
いっそう外には出ないほうがいいと思う。
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 00:15:13 ID:hBa3AnAv0
>>297タソ!
>>298タソ!
>>299タソ!
「ハ」しか合ってないもんね。
民主党の前ナントカさんみたいな扱いをされてるハーグ条約がかわいそうだw
ポーツマス条約はいいね。ネタだとはっきり分かるもんね。
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 00:21:53 ID:hBa3AnAv0
ミクシーネタ。
スレタイ「フランスに行きます!いろいろ教えて下さい!」
最近、こういうタイプのスレタイが多くてげんなり。
いろいろってw 

スレタイ「帰国後の口座閉鎖の仕方」
銀行に直接問い合わせたらいいのになあ。
残ってる金額にもよるけど、たいした金額でないなら放置、10ねん経過で自動的に閉鎖、ってのがいいんちゃう?

ユーチューブにも画像があった小豆の人がまた宣伝出してる!
本人のプロフィール写真つき。容姿に自信あるのか?
>フランス語発音の矯正を致します 。舞台女優、日仏バイリンガル、
>特殊な発声教育を研究して来た私が、個人授業を致します。
>仏語会話レッスンも致します。経験15年。
んー、でも、日本語の発音が微妙な人に言われても説得力ないな。
それに、レッスン予定がいっぱい詰まってるなら、何度も宣伝する必要ないわけで、
何度も宣伝するってことはレッスン受けたがる人がいない、または2回目以降続ける人がいない。
ってことだよな?
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 00:31:47 ID:hBa3AnAv0
ママンコミュのスレタイ「日本での住民票について」
スレタイだけでセコスレだと推測できちゃうなw
>年金の問題など実家のある役所に余計な質問をする前に
>こうはしないほうがいいとかこういう風にしたほうがいいとか
払うものは1円でも少なくしたいが、恩恵は受けたい。
せこ過ぎて涙が出る。
4人も子供がいる人、
定期的に帰国できる人、
どっちも俺の中では裕福認定。
両方持ってる人なんか、俺の中では、子供手当なんか受け取れる人じゃないと思っちゃうけどなー。
(ワープア+ロンリーチョンガーのひがみw)

料理人組合コミュ、スレタイ「スタージュ」
>フランス パリのビストロで3ヶ月間スタージュをしてみませんか?
>渡航費は、実費。
>パリでの住宅費、光熱費はいりません。
>料理経験がある方のご応募お待ちしています。
あれ? なんか変な感じ。
スレ内でのやり取りによると、3ヶ月未満だからビザなしで渡航していい、という話なんだけど
むしろ「3ヶ月未満のビザなしで渡航してくれ」「それ以外では困る」ってことやんな?
観光ビザでスタージュできるん? もし怪我とか事故があった場合、海外旅行保険ではカバーされへんやろ?
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 00:40:38 ID:hBa3AnAv0
スレタイ「お恥ずかしいことですが質問させてください。」
内容は単なる観光スポットの相談だった。
何かエロい相談だと思って、わくわくしながらスレ開いたのに。。。

スレタイ「何でも質問コミュ」←なんか変だけど、管理人が立てた汎用スレ
>家の修繕(ペンキ、タイル、電気配線など)をお願いしたいのですが、
>信頼できる業者さん、「ココは良かったよ」と、いう
>情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?
>出来れば日本人の方が希望です。
>以前、某日本語新聞のアノンスを見てコンタクトを取りましたが、
>見積もりには来たけど施工当日には来ない、
>他にも、途中までやって、その後連絡が取れないなど、トラブル続きで困っています。
ああ! この人だったのかw
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 05:37:15 ID:K1EGsZMJ0
>>300
「フランス 特徴」のトピ主は、在日3世であることを後出し
にしてずるいね。在日の人は韓国に行っても2級市民扱いされるわ、
日本でも居心地が悪いわで、結局安住の地が見つからず、
気の毒な境遇というのは分かるのだが、在日であることを質問の
最初に書くのと書かないのとでは、皆からのアドバイスの方向性も
違ってくるだろう。まあなんかこの人の場合、どこに行っても
不適応を起こしそうだけど。
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 06:32:08 ID:+etWULPf0
>>303
>払うものは1円でも少なくしたいが、恩恵は受けたい。
こうゆうやつは、絶対PMIね。
小児科いかないのね。
でもって、ママンコミュの売買トピの
「無料でお譲りします」ってのでさえ、いい品物かどうか吟味してから
食いつくのね。
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 07:16:28 ID:+etWULPf0
うげー
久々にミクシで寺味噌タソの日記を読んだ

相変わらず、元旦(元の旦那)元旦って・・・・
未だに、それをネタにしてんのかよ?
あれほど自分語りーの、上から目線ーの・・・・なら
いい加減、新しい男の一人でも見つけろっての
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/13(木) 10:03:00 ID:K1EGsZMJ0
寺味噌さんて、誰もきいていないのに二言目には元旦(お正月の話を
しているのかと勘違いする人多し)がどーの、こーの、って自分語りを
はじめる痛い人だね。実は離婚がものすごいトラウマになってる感じ。
スピリチュアル方面に逝っちゃってるのも、そのトラウマのせい?
上から目線で他人にお節介を焼くタイプだけど、リアルで知り合ったら
全速力で逃げ出したいね。
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 21:01:38 ID:hX8idajj0
>>305タソ!
うん、後出しだよね。
最初に書いてあって、ミク駐の人らが腫れ物に触るような感じでレスするのを
見てみたかったなあ。
その後もレスがついてるけど、メンヘラみたいな人が混じってるね。こんな言い方はよくないんだろうけど。。。
ま、フランスコミュニティってあれだけ人数がいるんだから、いろんな人がいるはずだよね。
んで、気持ち悪いツーショット写真+違法就労音楽学生の人が長いレス書いてて
それに賛同レスする人が増えてきてるんだけど、
俺には「え、そうか?」としか思えなかったわけで。。。

んで、ゆで卵の人のレス
>でももしかしたら、○○さんにもっともっと合う街が他に
>あるかもしれないですよね。
それって、アテクシの大好きなフランスを汚さないで!という遠回しのメッセージ?
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/14(金) 21:17:37 ID:hX8idajj0
>>306タソ!
ママンコミュは、俺あんまり関係ないし、スレタイが目に付いた時しか見てないんだよな。

>「無料でお譲りします」ってのでさえ、いい品物かどうか吟味してから
ってコミュの雰囲気がよく出てるよね。
例のスレもそうなんだけど、あのコミュに出入りしていると、変なモノに感染しそうで気持ち悪いんだよな。
あと、なぜか分からないけど気持ちが落ち込むし。。。


>>307タソ!
>>308タソ!
ティラミスタソの日記、最近ぜんぜん見に行ってなかった。
そうだよね、離婚してから何年になるのか知らないけど
ヲブで活躍してた頃にはすでに離婚してたんだし、10年近くになるのかな?
それとも離婚裁判中だったのかな?
なんにしても、いつまでも元旦ネタやってないで、子供のためにも未来志向になったらいいのになあ。
次の旦那を見つける活動にのめりこむタイプでもなさそうだし。
スピリチュアル系に逝っちゃったティラミスタソはなんだか痛々しい。
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 00:26:00 ID:iZjemxmY0
誰かhttp://avis-situation-sirene.insee.fr/avisitu/jsp/avis.jspを使ってる人いる
自分の情報を探してみたら、
2011年1月14日付の情報だけど、起業した日が分かるんだけど
とある人の情報をhttp://www.manageo.fr/entreprise/rc/default.jspここで探してみたら
起業は1997年なんだけど、上のAvisでは2010年に起業したみたいに出てくる。
ってことは、一旦起業したけど、一時期廃業して、Autoentrepreneurか何かで再登録したってことかな?
でも、その人のブログには2010年以前(2009年とか)にも仕事のことが書いてあるので
場合によっては2828できるw
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 00:29:59 ID:iZjemxmY0
あ、それと書き忘れた。
Manageoのほうで調べた時に
Forme juridique :(Autre) personne physique
と出てくるのは、どういう形態なんだろう?
とりあえず自分を探してみたら、Profession libéraleと出た。
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 01:37:43 ID:iZjemxmY0
小町ネタ。

気のせいかな? 寒い時期に屋外で結婚式をするカップルが増えてるのか
そういうスレタイを何度か見かけた。
日本もこの冬はとくに寒いみたいだし、みんなご苦労さんなことだなー(棒読み)

国際結婚への不安。。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1224/373604.htm
過去に何度か話題になってる仏人との結婚関連。
やっぱり別れることを決断したらしい。

>自分の為に別れざるを得なかったのに、勝手な人間だと自分で思います。
なんでそんな風に思うのかなあ。もともと相手も乗り気じゃなかったみたいだし
相手は今までずっと自分のビジネス優先だったから、そこはお互い様だと思うけどなー。

スレ立て時に書いてあった
>彼がついに決心したような気がしています
というのは、気のせい。冷静に判断できてよかったと思うよ。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 01:40:43 ID:iZjemxmY0
ハーフの子供プレッシャー(ちょっと駄)
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0113/378056.htm

>国際結婚をされている多くのご家庭と交流のある方はご存じと思いますが、
>ハーフといってもいろいろですよね・・・・
そういう目でよその子を見てたのが、自分にはねかえってきただけ。

>産まれてくる子供が可愛くなかったら、みんなにがっかりされるんじゃないかなどと、
>内心ちょっとプレッシャーになってきました。
うわぁ。。。 俺だったら、この母親のもとには生まれたくないな。
てか、ハーフ=かわいく、美しく、イケメンでなきゃならないわけないのに
当の国際結婚してる親がこんなこと言っちゃうんだもんなあ。
生まれてくる子がかわいそうだよ。生まれながらにして重い足枷つけられちゃって。
スレ主、リアルでも親しい友人にこういうこと言ったりしてなければいいけど。
下手したら、俺だったら、子供を笑いのネタにするなよと思っちゃうな。
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 01:50:54 ID:iZjemxmY0
国際結婚 日本に帰りたい(長文です)
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0113/378042.htm
居住地情報はないけど、勝手にフランスだと決め付けて妄想。

>夫は日本人向けに仕事をしており、大成功とはいえないまでも、
>今のところ赤字もなく経営は順調です。
何してるん? 日本人向けに自宅でのお菓子教室とか?

>私自身も規模は小さいながら仕事をしており、わずかではありますが収入を得ています。
AEで翻訳とか?

日本に帰りたい理由は
>この国の経済状況や日本企業の人員削減などで今後の商売の見通しが立たないこと、
>平均収入は低いのに、この地の不動産価格が異常に高く購入が現実的でないこと。
なんで日本企業の人員削減が夫の仕事に差し障るん? やっぱり駐妻相手の料理教室か?
んで、家なんか買わなくてもいいやん。平均収入と不動産価格がつりあってないというのも
事業がうまくいってれば関係ないと思うし、そもそも不動産なんか買わなくてもいいんちゃうん?

>そこで皆さんにお聞きしたいです。
>私たち一家が日本に渡って生活できる可能性はあるのでしょうか?
>夫は日本語に問題はなく(能力試験1級)、調理師(フランス料理)の資格を持っています。
>私も手に職を持っています。
そりゃ、生活できる可能性はあるよ。どんな生活を望んでるのかしらないけど。。。
フランス料理の調理師ってことは、やっぱりフランス人なのかな?
あ、日本人の仏料理人がいるんだから国籍は関係ないのか。
んで、スレ主の「手に職」って何?
日本で生活するんなら、スレ主がある程度生活の中心になるだろうに
肝心の情報が隠されちゃってるよ。

>甘い考えであることは承知しています。
日本に戻ろうと考えるのは別に甘いとは思わないけど
情報を伏せたままで情報提供してもらおうという考えは甘すぎると思う。
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 04:50:54 ID:RQYcRR4R0
>>315
>この冬の暗さのせいで
確実にヨーロッパじゃね?
イギリス国内の仏料理人とか、ドイツ国内のとか・・・ありえるね。

でも、トピ主の手に職・・・・ってのだと、思い浮かぶのは
洋裁師とか、パタンナーとかさ。
ファッション系で留学、現地人と結婚とかいうパターンを想像。
そうすると、パリなんだよな。

でも、いずれにしろ、結局、旦那が仏料理の資格あるのにもかかわらず
それで生計を立てようとせず、半端な商売しかできない野郎で
家もかえない・・・・って事が不安材料なの?
あるいは、トピ主がパリ病?
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 05:48:44 ID:CzPQr19C0
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 19:58:17 ID:r5s/804g0
>スレ主、リアルでも親しい友人にこういうこと言ったりしてなければいいけど。

言ってるかも。
昔2chでネタかもしれないけど、白人ハーフ女が自分の母親は街で純日本人の子供を
目撃する度、うわー不細工で可哀想…っていうのがウザイ。母親もアグリーなのに…
とつぶやいてたのを思い出した。

あと、ある米人と結婚して3人子供がいた日女は
真ん中の子だけ、どうみても100%日本人にしか見えないから心配だ、
成長すればハーフっぽくなるのかな?と完全イミフな悩みをもっていたらしい。
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 21:20:35 ID:iZjemxmY0
>>316タソ!
やっぱりヨーロッパだよねー。
緯度を見たら、カナダなんかも似たようなものなのに
カナダの冬の鬱ってあんまり聞かないよね? 俺が知らないだけかな。
日本語ぺらぺらで日本人相手の仕事ってところで、さっきツアーガイドを連想した。
まさかと思うけど、日本で出会って結婚したんだろうか。それか夫が味選w
ま、夫ひとりで用が足りるから、妻は他の仕事をしてるってことかな?
小さな仕事という表現、日本語でも言う? この言い方、なんか気になるんだよな。
小さなといったって、米粒に字を書くとかいう小ささではないんだろうし。
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 21:34:38 ID:iZjemxmY0
>>318タソ!
なんと、そんな話があるのか。
白人ハーフ女のほうは、
そんな親だったから、本人も自分の母親が醜悪に見えるようになってしまったわけだね。
表面的な醜さでなく、心根の醜さを言ってるなら話は別だけど。

3人の子持ちの人は完全に意味不明だよね。なんだそれ?
ああ、そういえば、思い出した。
語学講座で知り合った日本人が仏人と結婚したんだ。
その人の子は、その当時は、夫の遺伝子が割と強く出てるみたいだったけど
他のお宅には色白、金髪、目が褐色でハーフじゃないみたいな子がいると言ってた。
その言い方の裏には、そっちのほうがうらやましいみたいな響きがあったな。
けど、その人の夫は金髪じゃないしwww 

ハーフの子たちは、とくに親のほうがハーフハーフと意識してたら
両親のいいとこどりで成長していかなきゃならないし、
両言語(と場合によっては居住国の言語も)を完璧に扱えなきゃならないし
両方の国(と場合によっては居住国も)の文化を完璧に身につけてなきゃならないし
学校で落ちこぼれるわけにいかないし、
スタイル抜群、かつファッションもオシャレで、お肌もつやつやでなきゃならないし、
身のこなしや発言がスマート、空気を読んだ立ち回りができなきゃならないし
って数え上げたら大変だよ。
ハーフのみんな、プレッシャーに負けずにがんばれ。
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/15(土) 22:01:38 ID:RQYcRR4R0
>>319
トピ主、レスしとる。
ヨーロッパの某国に10年あまり滞在してる人らしい。
ってか10年経過して、やっと嫌な所が見えてきたんか?と突っ込みたい
3年に1度の帰国頻度って・・・・・

あの書き込みは、単なる、若年性更年期が原因と思いたい。
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 02:33:54 ID:q28aYCM/0
>>318
桐野夏生の『グロテスク』を思い出した。
主人公(語り手)の一人は日独ハーフなのだが、いわゆる「残念ハーフ」。
日本語も文法的間違いはないけどどこか不自然で、セミリンガル状態。
その妹は「恐ろしい」ほどの超絶美形で、容姿コンプの強い母(日本人)は敬遠気味。

東電OL殺人事件をモデルにしているという面ばかりが注目された小説だけど、
日本人の「(先進国白人との)国際結婚」「(白人との)ハーフ」に対するコンプレックスや、
国際結婚した日本人女性の間に横たわる「女女格差」が、残酷かつ見事に描写されているよ。
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 03:07:22 ID:b+K7qu4K0
ミクシのフランスコミュ
ポケットの後ろに財布いれててすられかけたとかいうやつ。
皆、「ポケットの後ろに挿しとくのが悪い」との指摘。
本人の強気レス期待。
だって、なんとなく武勇伝気取りな面がちらちらしてたからWWW
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 20:08:45 ID:ZNo34hnR0
>>321タソ!
あのスレ、レス受付が停止になってた。。。

>これからも頑張っていくために、「もしかしたら日本に帰れる可能性もあるのかもしれない」
>「ここで骨をうずめる覚悟をしなくてもいいんだ」、と思いたかっただけなのかもしれません。
逆に日本に帰ったらダメだと思い込むのが不思議でならないんだけど。。。
スレ読む限り子供はいないみたいだし、思い切って今日本に移住してみてもいいんちゃうん?

>夫と私の仕事の性質上、首都以外の地で居を構えられない
やっぱり、日本人相手の仕事ってそうなるのかな。
フランスだったら地方でもそこそこ日本人相手の仕事が成り立ってるみたいだけど。
「手に職」といっても、どこでもできる仕事じゃないのか?
仮に夫の仕事が日本人相手で首都を離れたらぐんと収入が減るんだとしても
じゃあ自分が大黒柱(って古w)になって働く気持ちはないんだね。
なんか数年後に離婚か別居しそうだと思っちゃったな。

それはともかく、
このスレとか、他の国際結婚関連のスレで見かけるとまとタソ、おれんじタソ、
どのスレでもきつ目のレスをしてるんだよな。
んで、何年か前に留学関連のスレを立ててたれもんタソ、
例のクールジャパン本の人に思えてならないんだけど、気のせいかな。
俺の中で同一人物認定しちゃってるから
小町にレスしてる暇があったら、裁判の話の続きを愚ログに書いてくれと突っ込みたくなる。

んで、このハンドル名の人が最近こんなスレを立ててた。
外国にお住まいの方、外国語はどこまで
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1127/366989.htm
>>93に書いた時はなんとも思ってなかったんだけど
その後のおれんじタソやとまとタソの小町での活躍を見てるうちに
昔のスレと一本の線でつながったというかなんというか。

この人とかchickpeaタソを検索すれば、海外生活関連スレは見落とさないw
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 20:21:08 ID:ZNo34hnR0
あ、ごめん。書き込んでからもう一度スレを読んでみたら、子供いてるみたいだ。
>夫の仕事を手伝いながら自分も仕事をし、
>夫側も私側も頼れる親類のいない中で2人で頑張って子育てをしています。
子供も嫁もいない俺なんかに言われたくないだろうけど、
小町読んでると、下手に親類が子供にかかわるほうが面倒くさそうw
でも、こんなことまで書き出して、自分の気持ちを高めなきゃならないなんて
結婚して子供いてるほうが生活苦しそうで、ぜんぜんうらやましくないなあ。


>>322タソ!
東電OL殺人事件ってあったね。
詳細忘れちゃった。中東系の人が容疑者ってことしか覚えてないよ。
兄弟姉妹間で差があるなんて、遺伝子の神様の気まぐれか?
それにしても「グロテスク」ってのはすごいタイトルだね。
俺だったら、タイトルだけで敬遠して読んでみようとも思わなさそうだ。
女性の嫌な部分を書かせたら、男より女の書き手のほうがリアルなものを書きそうw
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 20:31:37 ID:ZNo34hnR0
>>323タソ!
見てきた!
本人再降臨してて、レスはそんなに強気じゃなかった。
最初のカキコだと、たしかに武勇伝みたいに読めちゃうね。
俺、パリにはぜんぜん行かないから雰囲気がイマイチ分からないんだけど
レスの中に、下手な駅で下車したら、時間帯によってはそっちのほうが危ないと
指摘してるのがあって、地下鉄ってそんなに危ないのかと驚愕。

ケツポケットに財布を入れてたから自業自得と書いてるレスがたくさんあるのにも驚愕。
というか、俺もフランスに来るまではガイドブックなんかにそう書いてあるのを見てたけど
こっちに来てみると、案外財布をケツに入れてる人が多いんだなと逆に驚いたんだった。
まー、地下鉄のない町だから、スリに遭う可能性が低いからかもしれないんだけど。。。

あと、ブランドバッグを持ってると金持ちと思われて云々の話だけど
アラブ系の若者やおばちゃんたちって、たいていブランドバッグを持ってない?
俺が住んでる町だけか? 
俺はあれを見るたびに、新聞とかテレビで出てくるアラブ系の人は貧乏、恵まれてない、失業率も高い
という話が嘘臭く思えてならないんだよな。本当は相当な収入あるんやろ?と思っちゃう。
子供はナイキの靴にアディダスのジャージだしなw

ま、俺にはホンモノとバッタモンの見分けがつかないんだけどなwww
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 20:40:36 ID:ZNo34hnR0
小町ヲチ続行。

ドイツ語専攻 就職先を悩んでいます。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0115/378384.htm
こう言っちゃ悪いけど、まだ結婚を考える段階じゃないな。
大学3年生、海外在住経験なし。
それなのに恋人はドイツ在住ドイツ人ってなんか変。
どこで知り合ったん?

独検2級がどれほどのものか分からないけど、仏検2級と同等だと考えたら
それで、ドイツに行ってすぐ働けると思うほうがおかしいよ。
若い人だから、ネット遠距離恋愛の末に言葉もできないのに渡仏する30過ぎた人みたいに
仕事なくて子供もできなくて鬱まっしぐら、ってことにはならない可能性も高いけど。
ヲチャでなかったら、小町の他のスレに誘導したいくらいだ。
外国移住後の悲惨な生活スレ、なんぼでも出てくるのに、スレ主はぜんぜん見てないのかな? 
小町ってレスする人は常連、スレ立ては一見さんって感じがするな。
あ、最近のヲブも同じかw
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 20:45:19 ID:ZNo34hnR0
ああ、書き込んでから別のことを思いついた。
相手は家で仕事ができるから、日本を含め、引越し可能。
てことは翻訳か何かか?
書かれてないけど、会話は独語じゃないかもしれないね。

ドイツに来てほしい、じゃなかったら日本に行く、ってえらい惚れ込みよう。
そうでないなら完璧味選。
ほんとに翻訳してたら、仕事のためにも日本人と結婚してるほうが何かと都合がよかったりして。
日本人と結婚してることがステイタス!と公言してはばからない味選見ちゃったら
何を見聞きしても、こっちの方向に思えちゃって良くないな。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/16(日) 20:51:42 ID:ZNo34hnR0
出不精. 非社交的な外国人夫
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0114/378302.htm
そんなんこそ結婚前から分かってたんちゃうん?
もしかして、ネット遠距離恋愛の事前同棲なしでいきなり結婚=移住?
何歳くらいなのか分からないけど、出産年齢が限界とかで急いで子作りした?
ヲチャーやってると下世話なことばかり考えてしまうわ。

>たとえ稀に外出しても外出代をケチるので私も楽しい気分になれません。
だったら自分の財布からお金を出せばいいやん、という話ではないのか?
家にこもってるのがしんどいなら、子供預けて働きに出るとか。雇ってもらえればの話だけど。
でも、この人はそういうことは考えてないみたいだね。

>一生彼との生活がこうなのかと思うとうんざりします。
>仲が良く、外出も楽しくしている他の夫婦が羨ましいのを通り越して嫉妬さえ感じます。
ひー! 別れるなら早いほうがいいよ。
下手したら、例のポーツマス条約が発効して、日本に戻りたくても戻れなくなるから。
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/17(月) 22:01:05 ID:s2B7giUd0
みんなー!

小町ヲッチ中、右に出てくる住宅の広告が気になって仕方ない。
http://www.gazo.cc/up/25216.jpg
あんまり気になるから画像アップしちゃった。
俺、こんな家、耐久性が不安で心配なんだけど。。。
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/18(火) 02:21:13 ID:5foELNpV0
ヲブで時々話題になってた不法就労の法廷翻訳の人を久しぶりに見たくなって
ネットで探してたら、こんなの見つけた。
legalizationcafe.wasedabook.com/interview/hirose01.html

===引用ここから===
翻訳業務は、私が前回フランスに語学留学と旅行のために滞在していたとき、
遠隔地にいてもパソコンさえあれば添付ファイルで仕事ができ、
あくまで日本国内の仕事なので外国で就労許可を得る必要もなく、
留学費用を稼ぐための重要な仕事でもありました。
===引用ここまで===

弁護士の言うことだから正しいのかもしれないけど
>あくまで日本国内の仕事なので外国で就労許可を得る必要もなく、
これってどうなん?
旅行中に、日本から持ってきた仕事をすることはあっても
3ヶ月以上の「留学」中、そういう仕事ってダメだと思うんだけど。。。
それか、自分は翻訳に関してはそこそこ経験があるというアピールのために
そういう書き方をしただけ?
でも、弁護士なのに、そんなところで見栄張ったりする必要ある?
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/19(水) 23:08:22 ID:02ls0v150
あー、風邪だわ。
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/20(木) 02:13:44 ID:NXV04oK10
>>332タソ!
風邪はやってるみたいだね。お大事に。。。
なんだか寒いし、普段より体の抵抗力が低下してる気がするよ。
激しく咳してる人がいたら、とにかく逃げるw


んで小町ヲッチ。

スレタイ「自分語りの人の心理」
コマッチャーの一部がスレにレスする時の自分語りがひどい!というスレかと思って
期待したんだけど、ぜんぜん違ってがっかりした。

アメリカ人の息子
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0118/379184.htm
再婚相手の連れ子なのかと思ったら。。。w
フランス版でも似たようなじたばた話が出てこないかなー。
フランス生まれなので、居住年数を満たせば仏国籍を維持できるのですが!と舞い上がってスレ立てた人に
みんなに何の滞在資格で滞在するねん!と突っ込み入れるみたいなスレ。見てみたいなー。
スレ主総叩きの合間に、そんな簡単に子供を仏国籍にできるなら、私もフランスで出産したい!と
阿呆なレスつけちゃう人も出てきてくれれば尚良し。
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/20(木) 02:15:17 ID:NXV04oK10
海外在住。孤独です。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1130/367778.htm
現時点での最新レスw
>私も20代の時に一年だけ留学をしました。
んで
>もう少し居たいと思いましたが、周囲の日本女性が皆不安そうで・・・。
>目的を持ってきたのにそれが分からなくなる、男性の問題など。
>そんな彼女たちの様子を見て、早く帰った方がいいと思いました。
そこで帰国したアテクシは賢かったと言いたいのかな?

>不思議なことに現在夫の仕事に伴って、前回のお隣の国に住んでいます。
そしたら
>偶然、学生時代の友人が今近くに住んでいますが、父親のような年齢の現地男性と9年も同棲を続けています。
>典型的なある種の日本女性という感じで見ていて辛いです。
>友人はハッピー、帰国したくないそうで、何も言えません。
>ご高齢の両親が心配して大病を繰り返しているのがお気の毒です。
最後の行、両親のことまで知ってるほどに親しい人なら、何か言ってあげればいいのに。
てか、結婚しないで9年持つカップルって、逆にある意味すごくない?

留学時代に自分の周りにいた日本人女性がみんなそうだと言わんばかりの書きぶりだけど
その人1人がそうだというだけだよね。
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/20(木) 02:28:15 ID:NXV04oK10
パリでおすすめのアパルトマンホテル
というスレがあり、他スレに誘導されてた。1日違いで似たようなスレが立つなんて。

パリのキッチン付ホテルについて
>フランス旅行は慣れていて、リールで暮らしていたことがあり、英語、フランス語も困らない程度です。 
>パリはとても慣れています。
だったら自分で検索でもすりゃいいのにw

んで、こっちのスレには業者のウェブサイトなんかがそのまま出てるし、URLも出てる。
閲子、外国の話だからって見逃してるんか? 国内業者だったら伏字推奨だし、URLも出なかったりするよね?


憧れの国際結婚でしたが。。。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0117/379046.htm
女性の場合、結婚に憧れるという話は聞くけど、この人は「国際」に憧れてたんだな。
この人はそれを自分で認めてるあたりが潔い感じがするかな。
んで、レスの中にこんなんあった。
>欧米在住です。私の知り合いの日本女性のパターンと似ています。年の離れた現地人のご主人と結婚したのはいいけれど、
>結局彼女は彼の年老いた母親の介護要員として必要とされていて、彼は彼女のことを心から愛していたわけではなかったようです。
「欧米ってどこやねんw」と突っ込みたいのはさておき、
小町でこういう話を読むと、
介護要員だとしても、本人がそれでいいなら別にいいんちゃう?と思っちゃうな。
リアルでそういう人を見たら、別の感想を持つんだろうけど。
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/20(木) 03:02:43 ID:NXV04oK10
海外在住 そのうち日本へ帰りたい
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0913/347240.htm
昨年9月のスレ。これは見た覚えがなかった。
んで4ヶ月間レスなしで沈んでたのが浮上。
カテゴリー別のスレ一覧も見てみたんだけど、2ヶ月くらいしかさかのぼれないのに
なんで時々めっちゃ古いスレが浮上してくるのか不思議でならない。
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/20(木) 03:16:26 ID:dPwNb8OE0
>なんで時々めっちゃ古いスレが浮上してくるのか不思議でならない。

これ、多分、下の方に同じようなキーワードのスレがでててるからかも。
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/20(木) 19:52:36 ID:NXV04oK10
>>337タソ!
ああ、そうか。あれって時々めっちゃ古いのがあるもんね。

そういえば、2ちゃんねるの
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
って表示されなくなった?
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/21(金) 23:53:54 ID:vUxdC07V0
みんなー!
だいぶ暖かくなって、春らしくなってきたね。

小町ネタ。
海外で日本にかかわりのある仕事をしてる方々に質問です。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0118/379163.htm
日本にかかわりのある仕事って幅広いなー。
んで、レスがあんまり付いてないんだよな。
日本レストランの仕事とか、旅行ガイドとか、日本人家庭のベビーシッターとかやってる人には
日本に出張とかありえないしw


日本での国際結婚の結婚式
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0119/379654.htm
>私はせっかく彼の両親が来日してくれるのでホテルで神前式がいいなと
>思っていましたが候補に挙げていたホテルは年末は提携神社の都合で
>キリスト教式のみということでした。
じゃ、神前式をやってるホテルに変更するとか
ホテルのキリスト式はやめて、個人で近所の神社に相談するとか
そういうことってできないのかなあ?

でも、アトラクション的な結婚式ってなんだかな。。。
そりゃ、日本人がフランスで結婚する時、友達なんかが教会の式にも参列したら
アトラクションみたいに楽しんでるだろうけど
仏人家族のほうは、別に日本人側を楽しませるつもりで教会で式挙げてるわけじゃないしなあ。
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 00:45:34 ID:8N1rSPVv0
ミクシーネタ。

コミュニティ「フランスへ留学」
スレタイ「美術予備学校PREPAについて」
===引用ここから===
表題の学校の件で情報をお持ちの方は是非提供してください。
自力での入学手続きを現地フランスで行いたいと思います。
学生ビザで1年間いようと思っています。
----
国立美術学校の入学は年齢制限に引っかかり、入学が不可能なので、
せめて現地の美術学校受験前の学生がいく塾のような予備校(PREPA)に行きたいと思ってます。主に超基本のデッサンなどを本格的に習いたいのです。

日本の留学斡旋会社でも入学手続きは依頼できますが極力自分で行い、経費の負担を減らしたいと考えています。
(後略)
===引用ここまで===
プロフィールによると、質問者タソは35歳過ぎてる。

情報持ってる人はいるんだろうけど、なんだか答えてあげたいと思えない質問なんだよな。
なんでかなあ?

てか
>超基本のデッサンなどを本格的に
って矛盾もいいとこ。いくら準備クラスでも、そんな人が紛れ込んでたら迷惑だよ。
それに、美術学校受験の準備クラスに、受験資格のない人が受け入れてもらえるもの?
もっとハードル低くして、というかもっと現実的に「35過ぎてても基礎から教えてもらえるアトリエ」などを探せばいいのではないか。

ま、ヲチャーとしては、誰か親切な人が出てきて、質問者タソの留学が実現すればいいのにな、とも思う。
渡仏してからの愚ログ開設、しかも「自力で留学手続きした!」と自慢げに書いてあるのが見たい。
んで、何も知らない人が愚ログに迷い込んで、どうやって学校を探したか質問するのが見たい。
まあ、その頃まで俺が暢気にフランスでヲチャーやってるかどうか分からんけどな orz
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 00:52:48 ID:8N1rSPVv0
コミュニティ「ワーホリdeフランス」
スレタイ「Orange携帯 SMSが送れません」
SMSは送れるようになったらしい。
質問者タソのお礼レス。
>昨日カスタマーセンターに問い合わせたところ、彼氏が設定したので詳細はわからないのですが、
もし俺がレスしてたら、最初から彼氏にやってもらえばよかったんちゃうかと言いたくなるなあ。
せっかくレスしてるのに。。。てか、自分でする気がないなら質問しなくてもよかったんちゃうか。

これにレスしてるむーねえさんって人、俺の勝手な思い込みだけど、ひろゆこタソと印象が似てる。
いろんなところでレスしてる情報によると、フランスには学生としてやってきて、現在はサラリエで滞在中。
なのに、留学コミュとかワーホリコミュに出没してるあたりが、
かつてヲブ板に出入りしてたんじゃないかと妄想してしまう理由。
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 00:59:53 ID:8N1rSPVv0
コミュニティ「パリ」
スレタイ「学生証について」
春休みに中学3年の娘(と明記)を連れてパリ旅行に行きたい母の疑問。

>それと、ルーブルなどへ入場する時にミュージアム・パスを持っている
>大人は並ばなくて済むと聞いたのですが、入場がタダになる学生も
>一緒に並ばないで入場できるのでしょうか?
無料を取るか、パスを買って並ばないほうを取るか、ってこと?
さすがに日本だって、大人と子供を分けて考えたりしてないやろ?
どこからこんな発想が。。。? 
無料入場の子供がいたら行列しろ、という発想?

それはともかく、
>娘の学校の事務課にはまだ問い合わせてないです。できればパリに
>遊びに行くということはあまり学校には言いたくないので。。。
こっちも気になるなあ。
別に言わなくてもいいと思うけど、言いたくないとわざわざ書いてるから
逆に興味持っちゃうよ。なんで言いたくないん? なんか、自意識過剰な臭いがする。
言いたくはないけど、恩恵は受けたいってこと? その発想がセコイ。
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 01:05:34 ID:8N1rSPVv0
結婚したらコミュ、スレタイ「フランス生活初心者」
3年後くらいに、小町に「国際結婚、自分の居場所がありません」みたいなスレが立ちそう。
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 19:32:49 ID:32jbP6Oe0
風車さん、3人目なんてすごいね。
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 20:49:23 ID:8N1rSPVv0
344タソ! その人、どこに住んでるんだっけ?
ま、どこに住んでるにしろ、子供3人育ててるんなら
俺なんかより、よっぽど社会に貢献してることになるよなー。

ミクシーにこんなんあった。
コミュニティ「国際結婚・国際恋愛について」
スレタイ「昨日、ニュースで」
===全文引用===
イギリス人の男を名乗ってお金を送金させるという詐欺師がいる!と言うニュースが流れていました。
手口は結婚をちらつかせ、相手に恋愛感情を持たせてから、事業資金を送金させる方法でした。

普通は引っかかる筈がないのですが、ここに参加している人には引っかかってしまうタイプの人が多くいると思いますので注意してください。

特に言葉が通じないのに恋愛してると思ってしまっている人は気をつけて下さい。
お節介な事だとは思いますがご注意下さい。長文乱文ですみませんでした。
===引用ここまで===

別に長文でも乱文でもないと思うのに、謝ってる人が時々いるよね。
てか、「すみません」と書いたって、スレ内容の「きつさ」が軽減するわけじゃないのになあ。

それはともかく、イギリス人の名で送金を求める話、ヲブだったかミクシーだったか
どこかで見たよね。その後小町にもあったんだったかな?

んで、投稿者タソのコミュ一覧がひどいw 誰かの副赤?
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 21:44:20 ID:8N1rSPVv0
小町にこんなんあった。

マンション名に”ドゥ”がつく
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0122/380389.htm
「ド」でええやんw 
それか、1-1-302みたいにマンション名省略でもええやん。
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 22:07:07 ID:8N1rSPVv0
ミクシーでこんなプロフィール見つけた。
>1999年〜、思うところあってアメリカへ。
>2002年6月、アメリカから直接フランスへ。
>2002年9月、南仏エクサンプロバンスにて結婚 
>翌月男の子誕生
子供生まれるのが早すぎないか? 翌月じゃなく翌年の間違い?
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/22(土) 22:29:28 ID:pNnd0rS40
これも小町。

トラウマって虎と馬かと思ってました。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0109/376960.htm?o=0&p=0

なぜ外来語はすべて英語由来だと決め付けて、上から目線で本当の発音は〜って
言うやつがここまで多いんだろ。
ちょっとぐぐれば、トラウマはドイツ語由来だってすぐわかるのに。
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 12:15:12 ID:tTqo+Shh0
>>347
>1999年〜、思うところあって(男を追いかけて)アメリカへ。
>2002年6月、(妊娠していたので彼について)アメリカから直接フランスへ。
>2002年9月、(臨月だったけど)南仏エクサンプロバンスにて(ようやく)結婚 
>翌月男の子誕生

とか?
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 22:45:44 ID:ZP0ISfn70
>>348タソ!
見てきた! なんか1人しつこい人がいるね。
リアルでも、理解しない周囲が悪いんだ、みたいなことを言ってるかもしれない。


>>349タソ!
その補足、めっちゃ分かりやすいw
とりあえず、まだ別れてないみたいだった。
10月出産だったら6月は妊娠6ヶ月くらい? よく飛行機乗れたね。
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 22:54:08 ID:ZP0ISfn70
続けて小町ネタw

ブログの間違いを指摘したら・・・
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0122/380473.htm
>こういうことは余計なおせっかいで、スルーした方がよかったんですかね・・・?
そりゃ、スルーでよかったんちゃう?
俺、愚ログヲチはあんまり得意じゃないんだけど
でも、愚ロガーたちは、自分より詳しい人が見てるかもしれない、とは考えてなさそうだよね。
コメントくれとか書いてあっても、訂正コメント、批判コメントなんかほしくないよね。

雪祭りはそれが発端だったんだよね。鰤さんだっけ? 仏語の間違いを指摘した後の
対応がまずくて炎上w 見に行くたびにカウンターめっちゃ増えてて笑った。
まあ、雪祭りは関係ないけど
カウンターついてる愚ログ、ランキングボタンのある愚ログって自意識過剰すぎるwww
と内心突っ込むことにしてる。


海外邦人家庭での苦痛
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0123/380613.htm
20年以上住んでてもそんな感じなのか。。。
駐在についてきたわけじゃなさそうだし、
どこで知り合って結婚したん? 
んで結婚当初には日本に戻ることは考えなかったん?
それか、結婚して子供もできてから移住したん?
なんか不思議な家族だ。
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 23:02:53 ID:ZP0ISfn70
スペインで宿運営。皆さんのアイデア募集!
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0112/377749.htm
まずは宿を始めてみたらいいのに。。。
スレ主が書いてるサービスだけでも十分過剰だと思う。
付随のサービスって、たとえば日本茶を出してくれるからこの宿に!ってほど
それが決め手となったりしないと思うんだよな。
飲みたい人は自分でティーバッグ持ってくると思うし。

出不精. 非社交的な外国人夫
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0114/378302.htm
買い物くらい1人で行けるやろ。。。
てか、普段買い物に行って、夫が手持ち無沙汰な感じで妻に付かず離れずの距離で歩いてるのが邪魔。
帰りの荷物持ち役なんだったら、店の外で待っててほしい。
2人連れなのに3人分以上の場所を取るから、ささっと買い物済ませたい時にイライラするw
ま、平日なのに家族連れで来てる人たちのほうが邪魔だけどな。
子供がカート引っ張ってたりして、邪魔だし危ない。

353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/23(日) 23:05:36 ID:ZP0ISfn70
あと、フランスとか海外関係ないけど
あなたがこだわらないものは何ですか?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0122/380416.htm
わざわざ「こだわらない」と宣言するあたり、
こだわるまいとしてるあたりに
めっちゃこだわりを感じる。
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 03:04:52 ID:+WpdPT040
>>352
スペイン宿トピ、読んでみたけど、小町のビジネス系トピっていつもレスがおバカっぽいねー。
バルセロナで10部屋程度ならオスタル(雑居ビルに入っている宿)で、調理設備やランドリーを置く
余裕はまずないだろうに。
皆さん、30室くらいの中規模ホテルじゃないとペイしないサービスを並べ立ててて、笑える。
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 06:15:30 ID:t8H+G3Ep0
パリの某宿のサービスだけど白飯食べ放題とかは重宝がられるかもね
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 16:12:16 ID:+i2eIX7o0
>344 ほんと風車さん三人目!すごいね。仕事に復帰したばかりでまた産休、さすがフランス。
それより彼女の「私は勝ち組、いい?」「何も不満はない。悩みもない。前向きよ!」
という強気な態度が、あのコメント数にみられる彼女の大人気の理由かな。

ツイッターみてると「晴れても降っても」の一押し有名ブログ アイココロDeperthesともリアル友なんだね。
在パリプチセレブ30代二人、面白いわ
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 16:41:19 ID:POSDNOMx0
>>356
うわ〜、なんかやだなソレw
>「私は勝ち組、いい?」「何も不満はない。悩みもない。前向きよ!」
こういう人っていくらフランスでも周りで「復帰したばかりで…」
と言われていそうだ。馬耳東風だろうけど。
ていうかプチセレブなのか?
共働きで家買って子沢山で、日本だとちょっと寂れた団地とかに住んでいそうな
疲れたおばさん(でも強気)のイメージ。
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 20:54:35 ID:jeIX8Kp80
プチセレブっつうより、なんちゃってセレブなんじゃねーの?
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 21:04:57 ID:ows01JSg0
自分だけの脳内セレブとか。。。
てかセレブって結局何なん?

小町に切ない国際結婚の話があった。
国際結婚 相手の両親からの金銭援助に関して
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0124/380795.htm
相手はイスラエル人。アメリカ在住、夫は学生でスレ主は無職・妊娠中。
日本の親からは金銭援助があるが、夫の親からは何も援助がないという不満。
コマッチャーもさんざん書いてるけど、その状態でなんで結婚して、なんで妊娠する?
んで、海外在住を自称するコマッチャーがいろいろ書いてるけど
フランスにも、日本の親抱えでないと生活できない日仏夫婦いるよね?
なんだかんだ言って、日本から毎月のようにでっかい小包が届く夫婦なんてのも
援助受けてるうちに入るよなあ?
まあ、親にしてみたら、娘や孫のことが心配なんだろうけど。。。
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/24(月) 21:09:28 ID:ows01JSg0
外国人の夫の社会保険加入について、教えてください
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0124/380903.htm
あのひよこマークの人かと思ったけど、
ミクシー情報によるとあの人の婚約者はフランスに不動産持ってるみたいだし
日本に来て働いたりはしないかな?

>ただでさえ収入が少ないのに、加入して税金が引かれ...良いことがないと思います。
それって、扶養関係なく、働いてる人みんなが思ってることではないのかなあ。
夫が扶養を外れるのが困るなら、そのポストを単身の無職者に譲ってあげてほしい。
今現在、夫が無職のままで生活できてて、夫が扶養に入ってるほうが手取りが多いっていうなら。
というか、外国人だからってごまかしたりしないで社会保険に入ってくれるなんて
まあそれが当然なんだけど、まともな会社だと思うんだよね。それに文句言うなんて。。。
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 04:36:13 ID:tOlwExJd0
ヲブ、内装業者スレが伸びてる。
んで、WMOタソも2回も降臨してる。
掲示板で業者に関する情報交換が続くのが嫌なのかな?
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 04:39:15 ID:tOlwExJd0
日本から送金する時、いくらまでなら大丈夫でしょうか?
というスレもヲブにあるんだけど、
仮にノーチェックの金額が分かったところで、
何度も大きな金額が動けば、それなりにチェックされるやろ?
使う目的が決まってるロンダリングじゃないならチェックされたって問題ないと思うし
日本で非課税贈与の枠内だったら、受取人がフランスにいても問題ないのと違うん?
ヲブとかミクシーとかで見かける人は
チェックされる=お金取られる、と短絡的に考えてるっぽいところがヲチポイント。
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 07:43:57 ID:wkbRiTCt0
ハンバーガー食べて死んじゃうなんて美食の国の名が廃る
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/25(火) 09:14:45 ID:tOlwExJd0
>>363タソ!
それ、ちらっとニュースを聞いただけなんだけどマジびびってしまった。
数時間で亡くなった、みたいに聞こえた。


ミクシーで362のスレ立てたのと同じと思われる人がスレ立ててた。
ミクシーでは、家を買うためだと明記してあった。
家を買うんだったら、ついでに公証人に確認すればいいんじゃないかと思った。
夫が書類を読んでくれても、夫に基礎知識がなかったら難しい文章分からないだろうしw
しかも妻(の実家)がかなり出資するみたいだしw
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 06:12:46 ID:HYv2616h0
ttp://yuka6119.exぶろぐ.jp

まあよくある感じだけど新しめっぽいのを
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/26(水) 08:17:00 ID:8Ft19u470
>>365
晒すほどのネタか?
よくある留学生ブログで、ミーハーなところもあるけど根は真面目な
普通の大学院生だと思うが。
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 01:15:36 ID:CJXgwYun0
>>359
その辺りのヲチポイントとは別に、この話が日本の日本カップルだったら
ここまで妻に対する批判が多かっただろうか。結構ありがちな小町トピだと思う。
日本人特有であるとかの趣旨のレスの間に、援助を受けてる国籍関係無しとの意見がw
トピ主批判レス群の中で、どれだけの人が八つ当たりでなく意見してるのか気になるw
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 06:10:45 ID:IM7THqMp0
>>367タソ!
小町にありがちなスレなのか!
俺、見てるスレが偏ってるのかもしれないけど、実家からの援助関連だと
雛人形をどっちの親が買うか(どっちも買いたがる)とか
ランドセルや勉強机を両方が買ってくれてかぶっちゃったとか
むしろそういうスレを思い出すよ。
ここ数年ではそんな景気いい話は減ってるかもしらんけどw
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 10:39:22 ID:O9m/hFek0
アイココロのブログを読むと、
(面白く書こうというサービス精神は
いっぱい感じられるのに)
妙に鼻につく感じがするのは
何故なんでしょうか?
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 11:20:04 ID:qeKy1GgE0
>>369
そういえばそれ見たことなかったよ。
今見てきたら意外と読めた。
1月17日の「あなたの肌に」が「あなたの豚に」っていうの、
所有格の間違いでなるかな?
ポーとポークで単純な発音の問題じゃないのかね。
今はこんなにフラ語できるアテクシアピ、369にも鼻につきそうw
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 21:23:14 ID:IM7THqMp0
思うんだけど、
読者を意識しすぎでかえって面白くない愚ログがあるんだよなあ。

今ちょっと具体例を思いつかないんだけど
フランス来てから、せっかくだし(?)愚ログ始める人はたくさんいるけど
来たばっかりの頃の「新鮮な驚き」を書いてるはずなのに
オチが読めちゃうというか、オチが先にあって、オチに合わせて事件を脚色してるというか
オチに合わせて伏線張ってるのが読めちゃうというか。。。
これって、いかにもフランス語大丈夫みたいに書いてあるけど本当はそれほどじゃない人の
脳内補完の限界とも言えなくもないかな?
だから、不自然な話があると、この人もホントは仏語ダメなんだろうなあと思ってしまう。

そういえば、シェヒ愚ログだと出会いの話から書いてる人が多いけど
ほんとの現在進行形で書いてないもののほうが多いやん?
だから白々しいというか、予定調和というか、作り物っぽいというか。
370タソが書いてる
>「あなたの肌に」が「あなたの豚に」
これ、読んでないけど(読む気しないけど)
カタカナ仏語の人が頭の中で思いついた話みたいというか
カタカナ仏語の人がカタカナ仏語で喋ってるだけというか
カタカナ仏語だから仏人に通じなかった(笑われた)というか
まさに370タソが書いてるように所有格だけの話じゃないというか、そんな感じで苦笑。
笑い話としても失格だよ。こんなの読ませて恥ずかしくないのかと思う。

ああ、だから俺愚ログヲチが苦手なのかもしれない。
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 21:37:38 ID:IM7THqMp0
小町ヲッチ。
(海外生活)日本人同士のお付き合いにもやもやします…
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0125/381131.htm
レス受付停止になるのが早かった。
でも、こういう話、どの国に住んでてもあるよね。
案外、有名愚ログ主の人もこういうことをやらかしてたりw
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 21:43:06 ID:IM7THqMp0
通訳して欲しいなら「通訳して」と言ってくれ
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0126/381510.htm
仕事の会合で他部署の人の通訳させられるのはちょっとかわいそうかな、と思ったけど
自分の上司がいるのだから、上司に相談すればいいのになあ。
もしかして、一度そういうことがあっただけか? 俺には過去に何度も同じことがあって困っているように読めたんだけどな。
何度もあったんなら、会合の後にでも上司に報告・相談で対処してもらえばいいのになあ。
飛行機の人は論外。なんで他人の通訳せなあかんねん。
んで、誰かレスの人が書いてたけど「日常会話程度」ってのがタチ悪そうだねw
本人が思うほど喋れないのかもしらん(だから通訳するのがしんどい?)
ま、たまたま同じ飛行機に乗り合わせただけの人に「訳してくれたってええやんけ、ケチ」と思われたって
何も困らないのだから、無視、でええんと違うんかと。。。
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 21:55:11 ID:IM7THqMp0
国際離婚 夫が帰国して 子育ては?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0125/381182.htm
ああ、こういうケースもあるのか。
てか、人って簡単に離婚するんだなと思った。
いがみあいながら、とりあえず同居を続けるのがいいのか
別居(離婚)して、子供を行き来させるのがいいのか
どっちがいいかよく分からないんだけど、
ハーグ条約とかって、結局、地続きの近隣の国との国際結婚しか想定されてないんちゃうか?
先日バスの中で見かけたおっさん(嫁が子連れでドイツに行ってしまった)みたいな人も
たくさんいるのになあ、ほんまに。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 22:04:53 ID:IM7THqMp0
あ、途中で送信してもた。
同国人の結婚にも思うけど、国際結婚も、子供簡単に持っちゃダメとはできないのかなあ。
夫と妻の両方が一定以上の経済力がないと子供産んじゃいけないことにするとか。
専業主婦になりたい人は、一定以上の資産を持ってること、とか。

離婚してシングルマザーとして日本に帰れない(帰りたくない)
日本は他人の目が厳しいとか言ってる人は
自分で働いて子供食わせてる人のほうが少ない印象がある。
俺の知ってる範囲(数人)だから、間違ってるかもしらんけど
たとえば愚ログやってる人で、怪しいネット販売以外だと
ちゃんと仕事してる人ほとんどいないやん?
離婚することになったらどうするのかな。
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 22:08:46 ID:IM7THqMp0
日本帰国か永住か
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0125/381152.htm

まあ、仕事を続けられるなら、帰国回避できるんだろうけど
現在失業中ってことなら、何の滞在資格で生活するん?
そこの情報がまったく書かれていない。
もしかして、出生地主義の国だから、子供が二重国籍、
その一点に頼って両親も滞在を続けるってこと?
レスしてる人もいるけど、滞在資格のことは気にならないのかな?
てことは、海外在住者のレスじゃないのかもしらん。
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 22:16:12 ID:IM7THqMp0
子供と海外留学
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0124/381059.htm
またセコイ話。住民票の件と扶養の件。

>できれば、いつ帰国してもいいように、このまま、扶養家族のままでいたいのですが
いやいや、夫の扶養家族が減ったら控除額が減るからやろ?
でも、同居してなくても扶養家族ではいられるんと違うの?
下宿して大学に通う子供も扶養家族だよね?

>地域の子供医療手当て
そういうものがある国に行くのか。
留学だし、一時滞在扱いだから、基本は海外旅行保険と違うの?

>小学校は義務教育なので、役所などから連絡が来ることになるのでしょうか?
そりゃ、連絡来るんと違う? 通ってなかったら、虐待で家から出せない疑い持たれたりして。
てか、
専業主婦、子連れで外国滞在が可能な資金力があるのに
住民票だの保険だのって、ずいぶん細かい話をするんだなと思った。
んで、スレでも指摘されてるように、専業主婦が子供のためといって夫を説得して
自分が外国に暮らしたいという話なんだよね?
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/27(木) 22:59:16 ID:sM4z3XP20
>>373
これって経験あるけど、特に職場の場合、上司や周囲は「こいつの話はスルーしたいから
誰もフォローしないのに、なんでこの女はでしゃばって通訳してんだ?」と思ってるもん
なんだよね〜。
トピ主の「私、外国語できます!」って自意識過剰から、スルーできないだけとしか思えない。

ペネロペ。フランスではよくある名前ですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0127/381670.htm?g=01

なぜかフランスをよく知らない人々が、ネットでぐぐっただけの知識で、上から
目線でウンチクをたれている。
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 00:07:44 ID:1Erho35x0
バブーさんのガイド本、電子書籍化だって!すごいね。
そういえばフィレンツェの人も年末テレビに出てたんでしょ?
誰か見た人いる?あの娘さん、昔はかわいかったのにね。
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 02:31:07 ID:vFh8zDWS0
>370>371
la peauとle porc?だけどなりたたなくね?とマジで分からなかったから見てきたけど
本当にそうだったのか!pしか同じじゃないじゃん。何でこれがグログネタに成り立つと思うんだろう
グログ読んでると、皆よくグログ友達オフ会とか日本人のみのパーティーとかやってるよね。
そんなに日本人と付き合う機会あるんだったら日本人向けグログやらなくても寂しくなさそうなもんだけど。
日本人以外の友達とか現地人はブログパーツなんだろうな、ちょっと同情。
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 06:07:31 ID:VyjPbSe80
>>375
>自分で働いて子供食わせてる人のほうが少ない印象がある。
養ってもらおうという魂胆な女ばっかだからだでは?

降っても晴れてもの鼻につく感は
なんてか、こう・・・

知性派気取りってか、そういう雰囲気かもし出しながらの
断然強気ぶってる勝ち組意識〜〜〜の、
なのにこんなユーモアもあるのよ〜〜的なところがなー。
しらける。

強気&知性派かもしだしてるって点では、だから風車さんと友なのかもね。
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 06:47:53 ID:eF1/BVlE0
>>381

降っても晴れてもの、ブログ最初の方の記事を
いくつか読んでみたんだけど、
日本国内とか成田で見かけた「眉の処理覚え立てで、
変な眉になっちゃってる女子高生」だとか、
「これから長時間の飛行なのに、フルメイクで
肌色ストッキングまで穿いて全身装備な女子大生グループ」
だとかの描写があって、その後で、
「一方、自分はすっぴんで恥ずかしい」的なこと言って、
自分を落とすことで、上記の女子達を
「批判している訳ではない」的な体裁取ってるんだけど、
そういうところに、逆にあざとさを感じた。
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 16:03:19 ID:IDHCmK6z0
パヒ生活情報
ttp://p@ris-j@p@n.com ヲチってるひといる?

ワーホリでAE起業したい、とか二人の子連れで仏婚約者のところに行く
(でもケコンは考えてない)とか、アツイ話題がいっぱいあるけど、
あまりくすぐられないのは、質問や話題が長く続かないからなのかな?
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 17:23:29 ID:5S+G4DGw0
>>382タソ!
んー、もしかしてそれは、すっぴんでもいけるアテクシ、という
ひそかな自慢がこめられてる?

>>383タソ!
それって、多田タソががんばってるところだよね。
お気に入りには入れてあるんだけど
小町見てミクシー見てたら、そっちまで行く時間がない。。。
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/28(金) 18:20:20 ID:iZn+ow0N0
>>384
すっぴんでもいけるアテクシもベースにあると思うけど、
いちばんのアピポイントは、
すっぴんとか素足で出かけちゃう欧州ナイズされたアテクシ、
飛行機に乗るのなんて特別なことじゃないわ、なアテクシ、
と思われw
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 01:08:37 ID:6nA0WcIS0
>>385タソ!
解説ありがとう! アテクシアピールポイントにもいろいろあるんだね。
飛行機に乗るのが自慢になるなんて、他には何もないんだw 逆にかわいそうだwww

>>378タソ!
ようやく見てきた!
フランスの絵本なのにペネロ「ペ」?
その絵本を知らないんだけど、フランスでは有名なの?
スレ主タソの知ってるフランス人の名前に「ジダン」が入ってたのが
素直におもしろかった。
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 02:11:42 ID:6nA0WcIS0
ミク氏見てたらこんなんあった。
>パリに住む主婦です。
>時間に余裕があるので翻訳のお手伝いいたします。
>英日翻訳または仏日翻訳。(英語はカナダで9年間暮らしてましたのでネイティブレベルです。フランス語は上級レベルです。)
>英会話を勉強したいかたもご相談いたします。
>またパリに遊びにこかれる方、簡単な案内もいたします。
9年暮らしたからネイティブレベルってのが一番気になる。


スレタイ「アメリ・ノトンを読む会」
いくつかマルチされてて、一番気になったのは
>なお、本はコピーします。
えっと、あかんのと違うん? この人、たしか仏語教師で一時期教材をしつこくアピールしてたんだよな。
んで、他人の本はコピーで済ませるのか。
会費取っての講読会、本はコピーw いいぞwww
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 02:17:54 ID:6nA0WcIS0
スレタイ「質問 起業 リフレクソロジー&マッサージ」
===引用ここから===
これからリフレクソロジーやマッサージ(スウェーデン式、石を使ったもの、赤ちゃん&妊婦さん)を勉強しようと思っています。自分のためでもありますが、できれば一人で出来るようなサロンが持てればと考えています。
そのため少しずつ情報を集めているのですが、どうも日本で学校に通うほど簡単ではないようす…。アロマテラピーが医療行為になるというのでハードルがかなりたかいのではという印象です。そして起業に必要なライセンスの情報がイマイチよくわかりません。
フランス人の配偶者visaを持っているので就業は問題ありません。良い専門学校、ライセンス、起業にあたって必要な情報、マッサージ&リフレクソロジー&アロマテラピーなどについてご存知のかた、情報頂けると助かります!
===引用ここまで===

>フランス人の配偶者visaを持っている
ビザだけでは働けないのでは。。。という突っ込みはさておき
ミクシーでもネット上でもマッサージの仕事をしてる人をたくさん見かけるけど
こういうところでレスする人っていないんだよね。

>そして起業に必要なライセンスの情報がイマイチよくわかりません。
探し方が悪いのと違うん? てか、全部ネット(もちろん日本語)で済ませようとしてるんだろうなあ。
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 02:26:27 ID:6nA0WcIS0
スレタイ「航空系アナウンスの日→仏訳のご協力願います!!」
>現在航空会社に勤務しており、日々日本語・英語で行っている航空系アナウンスを
>フランス語でも行いたいと思い仏語のアナウンスの台本作成をしております
>作成にあたり、空港全体にいらっしゃる方が耳にするという事で仏語を母国語とする方にも分かりやすいよう
>自然な和訳にしたいため、色々な意見も頂ければと思っております
>私自身フランス語はかじった程度でしてかなり自分なりの不自然な形で仕上がってしまいそうなので、
>より良いものにするためにこの場を借りてぜひぜひ皆さんのお力をお借りしたくトピック立てさせて頂きました

ご立派な航空会社が、業務に必要な仏訳をSNSで作成してるなんてなあ。
プロフィール見てみたけど、航空会社までは分からなかった。
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 02:29:00 ID:6nA0WcIS0
ちなみに、仏訳しようとしてる日本語はこれ。
【搭乗時刻案内】
●●航空よりご搭乗時刻のご案内を申し上げます。●●便●●行き●時●分発は、初めに●才未満の小さなお子様連れのお客様、
お手伝いの必要なお客様、ファーストクラス、ビジネスクラスのお客様より、●時●分頃より優先搭乗を開始致します。なお、
ご搭乗に際しパスポートの顔写真のページを拝見いたしております。あらかじめご搭乗券とパスポートの顔写真のページをお開きになってお手元にご用意下さい。
その他のお客様はお座席にお掛けになり、もうしばらくお待ちください。まもなくご搭乗のご案内を致します。
本日も●●航空をご利用いただきまことにありがとうございます。
【お呼び出し】
重ねまして、●●航空よりお客様のお呼び出しを申し上げます。
●●航空、●●便●●行きへご搭乗の●●様、恐れ入りますが●番搭乗口までお越しくださいませ。
【最終搭乗のご案内】
●●航空より最終のご搭乗案内を申し上げます。●●便へご搭乗のお客様は皆様お急ぎ●番搭乗口へお越しくださいませ。当便は間もなく出発致します。
C【搭乗遅れのご案内】
大変お待たせいたしております。
●●便はただ今
-出発の準備に時間を要しており
-使用する飛行機の到着遅れにより
-整備作業のため
搭乗時刻が遅れる見込みです。新しい搭乗時刻のご案内は●時を予定しております。
次のご案内まで今しばらくお待ちください。
ご迷惑をお掛けすることをお詫び申し上げます。
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 09:08:02 ID:mzfklSFJ0
>>388
「ビザ」を「滞在許可」と同じ意味で使う人がいるからややこしいよね。
外国人が日本に在留する場合は、フランスで言う「滞在許可証」と同じ意味で
「ビザ」と言うみたいだ。

>>386
日本ではけっこう有名みたいだね。
ttp://penelope.tv/
日本でもスペイン系女優のペネロペ・クルスで馴染みある名前だから、
敢えて仏語に忠実なペネロープじゃなくて「ペネロペ」にしたんじゃない?

>>385
するどいw
ある種の女性特有のいやらしさに対する嗅覚がすごいね。
そして>>384・386のズレっぷりがまた……
まあ、特に男性だと、降っても晴れてもタンみたいな「微妙に鼻につくヤなオンナ」
に対する感受性が鈍いのかな。
飛行機に乗れるのが自慢なんじゃないよ、「ワンマイルウェアで飛行機に乗れちゃう、
飛行機に乗るのなんて特別でも自慢でもない私!」が自慢なんだよ(複雑)。
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 10:32:48 ID:rhE8Aqt90
自分の夫を「フランス人」、「うちのフランス人」と書いてるのがなんともまた。。
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/29(土) 19:45:05 ID:Gsl39fSi0
そうそう、
降っても晴れてもさんも、かつて人気者だったドリカムタソも
自分のパートナーのこと「フランス人」って書くんだよな。
しかも一般大勢の仏人のことも「フランス人」って書くから
結果、一般論なのか、半径1mでの個人的な出来事なのか
話に説得力が全然無く、意味が分かんないときがあるんだよ。
そこがハナにつく・・・
でもブログから察するに、降っても晴れてもさんの仏での人間関係って、
夫関連か、日本とのネットビジネス向けの関連で、
ぜんぜん偏ってて、豊富ではない気がする・・・
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 06:08:15 ID:hHUnEgxQ0
降っても晴れてもさんはブログの脇に貼ってある
通販サイトで働いてるって事?
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 07:27:33 ID:DmsbOnf40
上に上がってた「肌」と「豚」の件だけど、
これって、ta peau と言うべきところを、ton peau と言って、
会話相手に、ton porc と言ったと思われたってことだろ?
要するに、peau を男性名詞だと勘違いしてたってことだよな。

こういうのって、まさにフラ語初心者の犯す間違いじゃん。
本人は「フランス語初心者だった頃」って、
いかにも「現在は上級者ですけど〜」ってことにしたいようだが。

371タソの
>>いかにもフランス語大丈夫みたいに書いてあるけど本当はそれほどじゃない人の
>>脳内補完の限界とも言えなくもないかな?
は慧眼とオモ。
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 13:58:05 ID:nh4PDKS70
>>393
しかも奇妙な事にパートナーを「フランス人」呼ぶ人はブログだけじゃなくリアルでも存在するんだよね
昔はあれってなんだろう?と思ってたけど、結局外人コンプが強い人に多いんかな?
確かにそう言う人は全員、とっても古風過ぎる御顔立ちだったw
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 16:04:39 ID:z1rRXRN20
>>395
でもさ、porcって肉の豚だよね。
いわゆる豚って cochon かと思うんだけど。

>>396
「相方」も相方が外人に限らず古風すぎる御顔立ちの方が多い気がするw
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/30(日) 19:56:51 ID:A9osqzSa0
>パートナーを「フランス人」呼ぶ人はブログだけじゃなくリアルでも存在するんだよね

えっっ???リアルでも!!?
そういえばこの間仕事で、在仏10年(40代)、在仏30年(60代)の日女に会ったのだが、
本当に奇異な人たちだった。
仕事柄ここでの暮らしの中でめったに日本人に会う機会がないから、
すごくショックだった。

なにがって
醸し出す雰囲気が既に日本人でも、なおかつフランス人でもないんだ。
本人はフランスに馴染み、フランス人のようなアテクシを全面に示したいのだろうが・・・

翻訳に来てるのに、職精神投げ捨てなのか、
「のどが渇いて痛いんです〜!えっ!まだ訳すんですか!!」ってわがまま言ったり、
(フランス人でも仕事の場でそこまで個人的わがまま言わない)

やたらと(外国っぽい?)明るい雰囲気作ろうと、
ぎゃーぎゃーわめいて、台なしにしたり。。。
(デーブくらいはずしてた。)

フランス人は個人のこういう態度に対していつものごとくネガティブなこと言わないけど、
この「悪い混りが生みだす奇異さ」が日本人の代表と思われるのは残念で仕方がない。

自分も在仏長くなってきてるけど、
自分のこと、言語能力含めて正しく知っておこうと気を引き締めた・・・
パートナーのこと「フランス人」って言うのも、
「porc」「peau」も
自分のこと根拠も照明もないのにフランス語上級者って思いこむのも、
・・・ものすごい恥ずかしいよな。


399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 00:59:29 ID:wkOBuzj60
肌と豚はvotreって言ってるからだと思う。
複数または丁寧だから性は分からないんじゃね?

昔、性がわからんで常に複数使ってバゲットも2本づつかってたから理解できるwww
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 02:09:06 ID:7JfwEt6e0
「フランス人」も「相方」も同じ香りがするw
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 03:57:23 ID:UrsoetTZ0
>>400
それはこのスレ的には周知w
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 09:23:36 ID:8Va08HoM0
みんなー!
さっき、ふと顎タソのことを思い出して雨風呂に行ってみた。
オカママタドールみたいなアドレスの愚ログ。
でも、なくなってた。大ショック。。。
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 17:29:59 ID:8aXlWh4E0
ミクシ・ネタ

「プライベートレッスンします」
有名大学MBA在籍の元アメリカ企業ヨーロッパ支部 人事部長のフレンドリーで陽気なフランス人です。
お友達やお子様と一緒に楽しくフランス語に触れ合うという形式から 外資系の面接のシュミレーションまで
あなたの目的に合わせてプライベートレッスンします。英語、ドイツ語にも対応します。
レッスン料 ?一時間3000円 二時間5000円 (スカイプ1000円引き)
南武線平間駅から徒歩10分の場所にある自宅マンションのカフェロビーか、
川崎、横浜、武蔵小杉近辺の喫茶店もしくは生徒さん宅にお伺いします。

元・エリートビジネスマンwwにしては、やってることも住んでるところも貧乏くさい。
「アメリカ企業ヨーロッパ支部」ってIBMとかマイクロソフトとかじゃなくて
「友人がアメリカで立ち上げた会社のヨーロッパ出張所の職員だった」とかだったりしてwww。
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 17:37:31 ID:8aXlWh4E0
連投スマソ。
フランス人エリートビジネスマン君のミクシのプロフィールを見にいったら、営業内容が書いてあった。

エスコート料 一時間3000円 二時間5000円 三時間7000円
?カラオケルーム、ボーリング、ビリヤード、スポーツ、映画館、レストラン、
?デート、ショッピングのお供、  
?愚痴、悩み事、恋愛相談、話し相手  パーティーなど男性の同伴が必要な時

食事代、映画館などの料金はお客様持ちとなります。

だってさー。男性版エスコートガールだったというわけwwww。
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/01/31(月) 22:54:30 ID:8kBl+/XW0
>>403-404
>フレンドリーで陽気なフランス人です。
陽気だけど、腹黒なんだろな
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 03:39:26 ID:WEAi005s0
>>391タソ!
俺384=386だけど、なに、そんな繊細なアテクシアピールなのか! 理解できたかどうか自信ないわ。。。
別に自慢じゃないことが自慢? なんじゃそら??

>>395タソ!
俺371でもあるんだけど、同意してもらえて嬉しいよ。
リアル知人の愚ログを見てて気付いたんだよな。あれ?話が微妙に通じてないよwって。

>>396タソ!
リアルでも存在するとは!!!
ほんとにそういう人に出会ったら、照れ隠しなのかな?とか思っちゃいそうだ。

>>397タソ!
たしかに、豚と豚肉は違う単語だわ。言われるまで気付かなかったよ。
397タソのカキコのおかげで、ますます脳内で作ったネタにしか思えなくなってきた。
※愚ログの元ネタはまだ見てない
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 04:33:13 ID:WEAi005s0
>>398タソ!
なんやその人たち。
ミクシーで自分の宣伝してる人とか
ヲブでお気軽な質問が出るたびに噛み付いてた人たちが
そんなんだったらと思うと
お気軽な質問してた人たちの肩を持ちたくなるわ。

>自分のこと根拠も照明もないのにフランス語上級者って思いこむ
あぁ〜、そんな人たくさんいてそう。とくに愚ログ界w


>>399タソ!
votreかw それは気付かなかった。じゃ、やっぱり発音の悪さが原因?

>常に複数使って
俺も俺も。んで、活用分からないからいつまでもvousで喋ったりとかw
知らないうちにtuで喋るようになってたけど、活用は相変わらず怪しい。
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 04:40:53 ID:WEAi005s0
>>403-404タソ!
>やってることも住んでるところも貧乏くさい。
住んでるところのことはよく分からないけど
貧乏くさい商売やってるんだなってことはよく分かるよ!

>「アメリカ企業ヨーロッパ支部」ってIBMとかマイクロソフトとかじゃなくて
マクドかKFCのバイトを連想したwww

>デート、ショッピングのお供、
改行の具合で、(デート、ショッピング)のお供だと思っちゃった。
仏語イマイチな日本人と仏人のデートに、この人が通訳?として同行。
デートのお供をイメージしたら笑えてきた。

>>405タソ!
>陽気だけど、腹黒なんだろな
口は笑ってるけど目が怖いとか。
フランス人のことを陽気な人たちだと思ったことがないよ。



ところで、ピカールのカタログ見てたら、パリ在住日本人漫画家って人が紹介されてた。
Junko Kawakamiって人で、愚愚ったらパリパリ伝説とかいう漫画を出してるらしい。
アマゾンのレビューだと星の数が多いんだけど、
みんな知ってる?

409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/01(火) 05:23:54 ID:Jw7Qkqq30
>>408
「バリバリ伝説」(ハに濁点)(オートバイ・レースをテーマにした、オートバイ乗りには
人気のあった少年漫画)かと思いきや、「パリパリ伝説」(巴里巴里〜)って漫画が
あるんだね。知らなかった。
バックパッカーの日本人女性が離婚歴・子供ありのフランス男と旅先で知り合って
結婚、という著者のプロフィールは、ありがちな経歴かも?
410 【小吉】 :2011/02/01(火) 08:00:22 ID:QBfxrX/X0
巴里巴里伝説〜w
『夢は待ってくれる』みたいなもんか?
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 05:03:15 ID:8WEUXEwD0
>>409タソ!
>>410タソ!
バリバリ伝説あったねー。タイトル知ってるだけで、中身読んだことないけど。。。
巴里巴里のほうは何冊か出版されてるみたい。
ビズおばさん、次の本は出さないのかな?
てか、ビズおばさんの「夢」って何だったのか、今更気になってきた。
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 17:46:41 ID:TAUHkXfJ0
ほんとだ。なんだろう、夢w
ビズで連載してた、川の流れがなんとか青々、というの
電子書籍化することになったってのどこかで見たよ。
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 19:20:56 ID:zASwAKm80
ビズおばさんって確か、映画の学校に入るために
渡仏したんじゃなかったっけ?
んで、外人釣るために剣道とか習ってたんじゃなかったっけ?
414!omikuji:2011/02/02(水) 20:25:07 ID:LZPIs1rW0
>>413
そうだったんだ、知らなかった。
ベレー帽をかぶってるイメージしかないんだよな>ビズおばさん
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/02(水) 20:42:34 ID:zASwAKm80
>ベレー帽をかぶってるイメージしかないんだよな>ビズおばさん
ワロタwwwww
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 09:18:14 ID:AIbnndti0
みんなー!

ベレー帽www 顔出しでいくつかのサイトになんか書いてるもんな。

そうだ、ビズおばさんって映画の勉強に来たんだったよね。
で、学校のほうはどうだったんだっけ?
おばさんのことを知ったのは雑誌作ってたからだし、
ビズおばさん=映画というイメージがまったくないなあ。
「夢」ってのは「映画を学ぶためという口実でパリに行くこと」ではなかったんだろうに
でも映画の道に進んでないし、進もうとしてる感じもしないね。
まさか、今も「夢」を待たせたままだったりして。。。
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 09:20:16 ID:AIbnndti0
ミクシーのママンコミュの住民票スレが
まだだらだら続いてるよ。

そりゃ、法律的なことを言うなら日本国籍があるのだから
住民登録をすれば日本の健康保険が使えるのかもしれないけど、
そもそも一時帰国はそこに住居を定めるってことじゃないよなあ。
フランスの健康保険を使えばいいのに、なんであの人たちは。。。
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 09:36:57 ID:a0FaCFjF0
>>408
>>「アメリカ企業ヨーロッパ支部」ってIBMとかマイクロソフトとかじゃなくて
>マクドかKFCのバイトを連想したwww

私も〜。
だってヨーロッパ「支部」ってことは、各国に子会社作るほどの規模じゃなくて、ヨーロッパ中あわせても事務所が3つくらいしかない会社でしょ。

そいや、以前、元IBMというふれこみで講演があってのぞきに行ったら、20代でIBMに入って1年で首になった人だった。
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 16:10:15 ID:Z7+CdaK00
ttp://franceotok.exblog.jp/

このオバサン限りなくリッチですよね?
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 16:34:57 ID:WOghJ8Oy0
>>419タソ
このブログ主のダンナ、飛行機の中で働いてるとこ見たよ。
男のスチュワーデスって何で言うんだっけ、スチュワード?CA?
だから旅行は社割で10分の1程度の価格で行けるんだろうし
アップグレードも簡単なんじゃないかな。
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 17:10:45 ID:2h6c0Byv0
フランスで職探してる人でも、日本の職歴や下手したら学歴なんかはごまかし放題だよね。
証明書まで要求する会社も少ないし、自分はリアルに学歴詐称してるやつを知ってる。
天罰が下ればいいのにと思うよww
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 18:00:22 ID:AIbnndti0
もっとレベルの低い話だけど
大学付属の語学講座に行くことを「大学に行く」と言う人が何人もいるのに驚いてたところ。
私立の学校と区別するためなのかもしれないけど。。。
「大学」と言うから、何の気なしに「何学部?」と尋ねると気まずい雰囲気になって(俺のほうだけかもしらん)
「文学部の中にある語学クラス」とか返事される。
いや、語学講座が場所的にたまたまそこにあるってだけで、組織としては別だし。。。

それにしても、
学歴詐称、経歴詐称、一度でもノワールやったことがある人(めっちゃ多い!)、
みんなに天罰が下ればいいよな。421タソに賛成w

なんちゅうか、
誰だって脱税とかやっちゃダメだと思うはずなのに
アテクシのノワール(ノワールだから脱税、コチ未納)は自慢話になっちゃうのが不思議。

ミクシーのAEコミュで未申告だと書きつつ、他のコミュでは「仕事の時は〜」と書いてた人を
久しぶりに見に行ったら、プロフィールのところに(AE)と書き足してあった。
こういう風に過去を消すというか、清算しちゃう人の腹黒さったらないな。
ヲブで何度もさらされた翻訳の人とかな。
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 18:04:20 ID:AIbnndti0
>>418タソ!
IBMをFBIと読み間違って、FBIなら一度でも雇われたのがすごいやん!と言いそうになった。
IBMに雇われるのも、すごいと思うけどな。
でも、なんでクビになったんだろうなあ?

>>419タソ!
そのURLには見覚えが。。。
なんか嫌な予感がして、見に行きたくないよw

>>420タソ!
なんと!リアルで見たことがあるなんて、すごい偶然というか
そんなに覚えやすい顔というか、悪目立ちしてるというか。
その愚ログは本人写真はあるんだっけ?
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/03(木) 18:29:26 ID:LeVL/WHD0
そんなこというから旦那の顔、見てきちゃったよ。
ttp://franceotok.exblog.jp/13598458/
旦那のことを「フランス男」とわざわざ呼ぶのがモニョる。
こういう顔をしたスチュワードが乗ってないか、次にAFに乗るときに気になりそう。
男の客室乗務員って皆ゲイかと思ってたけど、異性愛者もいるんだね。
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 03:38:41 ID:uZIYClrZ0
>422
オレも大学の文学部にある外国人用のフランス語習得クラスに通ったけど、
普通に大学の学生証もらったし学食でも食券かって食べてたよ。

あれも組織が違うのかな?
それならオレも学歴詐称したわけだ。

人の家の手伝い行って昼飯とお駄賃もらったけど申告しなかった俺もノワールだな。
もうすぐ天罰が下るのか?
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 04:31:54 ID:0P2d9q6l0
>>425
でも日本の大学出てからでしょ?
そういう語学コースしか行ってないのに、大学出てます、
みたいのは詐称かなと思うけど。
人んちで手伝い云々は別に…
天罰の件はつっかかるような話でもないようなw
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 05:30:05 ID:u687NZeG0
語学講座の場所が大学にあるから場所として「大学に行く」って言うのならまだわかる。
自分が思ってた学歴詐称は日本での学歴・職歴を詐称してフランスのCVに書いちゃう輩。
例えば、高卒なのに適当な大学名を履歴書に書いちゃっても普通そこまで調べないもんね。
そして詐称してる知り合いは証明出せって言われた時には自分で偽造している。
ここまで来ると語学講座と正規留学のごまかしどころじゃなく、犯罪だからね…
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 09:55:52 ID:YyPG5XQR0
そんなあなたに偽造卒業証明書作成ソフトウェア。
http://www.nextdaydiplomas.com/
http://www.freediplomatemplates.com/
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 21:21:35 ID:0P2d9q6l0
>>428
すごいねこれww
大丈夫なのこんな広告してて?意外と安いしw
内科医とかも、ご託宣みたいな医者だと、
こういうところで作った免許なんじゃないかと疑っちゃう。
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 21:42:21 ID:9UE0QAvj0
ちょw このスレに出入りしてる人の中にも
詐称とか天罰のところで熱くなる人が混じってるとは予想してなかったwww
誰もおまいのことなんか話題にしてないっつーの。

マジな話、手伝ってくれた人にお礼の受け取りを拒否されたら
言葉以外でどうやって感謝の気持ちを表したらしたらいいか分からないし
今後はその人に手伝ってもらうのはやめようと思うよ。
ま、普段から誰かに何かを手伝ってもらうこともないから、そこは悩むところじゃないんだけど。
誰かが車出してくれたらガソリン代とか高速代とか出すのが普通やん。違うの?
もいっちょマジレスすると、語学講座の人には全国統一の学生番号がついてない。(学内番号だけ)
でも、そういう話をしたかったわけじゃないんだ。

大学付属の語学講座を大学と呼ぶってのは、昔なつかしの雪祭りネタやんけ。忘れたん?
たまたまリアルでそういう人を立て続けに見たんだよ。
大半の人は425タソと同じ感覚で言ってるだけなのかもしれないけど
雪祭りの場合は、意図的に学部生と勘違いさせようとしている雰囲気があったのがツボ。
学歴詐称は南仏の競馬場がある町の人の愚ログネタやんけ。偽造した証書の写真を自慢げに載せてたやろ?
しかも、その人なんか428タソが紹介してるようなのを利用したんじゃなくて
同じ学校のディプロムもらった人の証書をコピーして、名前のところを書き換えてコピー、
それを就職先に提出したという話だったやん。
ノワールネタは俺の中ではAEコミュの一部の人ら。
アテクシのノワールは自慢。いや違うな。ノワールの癖にアテクシは働いてます!アピールしてるあたりがツボ。
その癖、まっとうな人みたいな顔してコミュにカキコしてる人はさらにツボ。
スレ内のネタなのに通じないなんて、ヲチ歴を週数か月数で数える人? 
ここの人らはヲチ歴を年で数える人ばかりかと思ってたよ。


人んちの手伝いに行って、昼飯食わせてもらってお駄賃もらうのと
業としての仕事を申告してないことの違いも分からない人とは
ヲチポイント、ツボるポイントも違うんだろうなあ。。。
ちなみに425タソは普段どういうネタをヲチってて、どういうところに心を動かされるん?
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 21:53:09 ID:9UE0QAvj0
ところで、>>428タソ! よくこんなの見つけたね。
これって、偽の証書を作ってくれるってことだよね。
もしかして、本物の作成を頼まれてる業者の裏稼業?
それとも、見本があれば簡単に複製できるってこと?

でも、俺の日本の出身大学の証書なんかは作ってもらえないんだろうなあ。
名前の揮毫はシルバー人材センターに頼んでると聞いたw

そういえば、
何年か前にドキュメンタリーをテレビで見たんだよ。
名のあるフランスのブランドの衣類を他の国の工場で作ってる。
同じ布、同じ糸、同じミシンで同じ職人が同じ型紙で作ってるから
モノ自体は本物と同じ。
んで、工場は発注された数より多く作って、それを独自ルートで安く流す。
工場は独自に販売する権利を持ってないから、商標権的に言うと偽物(contrefaçon)。
だけど、見分けるのが不可能だから摘発が難しい。という話だった。

証書だったら、発行番号あたりで確認可能かな?と思ったりするけど
実際にはそんな確認しないもんね。
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 22:03:12 ID:9UE0QAvj0
ごめん、他のレスと並べてみたら、俺のレス長すぎる。

小町ネタ。

外国人の夫が羨ましいといわれるのが辛い
komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1001/351907.htm
新しいネタじゃないんだけど、現時点での最新レスがひどいw
レス者タソは国際結婚に憧れがないので、あくまでリップサービスらしいんだけど
>さすがに後藤久美子さんクラスの結婚生活だと、羨ましいですね。
>武田久美子さんの夫クラスの普通のサラリーマン生活だったら、日本人の方がいいです。
「普通のサラリーマン」のことをダメだと言ってるわけじゃないのは分かるけど
これもなんだか極端な意見だよね。
国際結婚してる人の相手って、たいていサラリーマンと違うの?

433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 22:18:30 ID:9UE0QAvj0
海外居住者の介護保険
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0130/382627.htm
あー、今は実感がなくて、自分のこととして考えるのが難しいんだけど
いつまでフランスにいるか分からないし、
ちゃんと調べておいたほうがよさそうだなあ。


一時帰国の体験入学
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0114/378122.htm
予算にあわせて滞在中の計画を立てればいいことやん?
それに、別に一時帰国じゃなくても、国内での引越しでも同じことと違うん?
遠くに引っ越していった友達が、たまたま近所に来ることがあったら喜んで会いに行くよ。
んでも、半日一緒に遊ぶくらいで解散するのが普通だった。
それに、日本のトモダチ(なんでカタカナなんだろ?)だって
毎日べったり一緒に過ごそうと言われたら困るんと違うの? 最近の子供は何かと忙しそうだし。
そりゃ、自分の子はトモダチに会いたいと当然言うと思うよ。
でもなー、俺、小学校〜中学校にいい思い出がないせいか
俺ら(普段日本の学校に通ってる日本人)は「休暇中の楽しい思い出作り」の
舞台背景じゃない!と思ってしまうんだよな。これ、俺のコンプレックス。
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/04(金) 22:34:53 ID:9UE0QAvj0
ユーロスターでパリ北駅に夜8時到着は遅い?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0202/383263.htm
よくあるネタ。海外関連スレでよく見かけるchickpeaタソって人が、どうやらパリ在住らしいと分かった。


義理チョコ習慣を完全廃止して欲しい!
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0129/382296.htm
俺も廃止に賛成。俺が働いてた会社では、虚礼廃止だとかで年賀状・中元・歳暮をしないことになってたのに
義理チョコとホワイトデーは見逃されてたのが、絶対おかしいと心の中で思ってた。


娘と一緒に日本へ一時帰国。父親と離れるのは娘に良くない?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0202/383376.htm
空港で別れるとトラウマになるのか。。。
でも、子連れで嫁だけ日本に戻る人たちの夫が空港まで見送りに来てるイメージがわかない。
夫が日本に一度も行ったことのない夫婦もいるんだろうなあ。
なんてことを思ってしまった。
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/05(土) 05:13:13 ID:g2YUO84j0
ねー、今、TV、タラサで日本(沖縄)やってるけど
このクレモン君はどっかの日本語クラスにでも通ってそうじゃないか?
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/05(土) 05:48:38 ID:oqqdteHv0
今急いでテレビ観たらバヌアツだった。。。
沖縄終わったん?
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/05(土) 08:18:07 ID:oqqdteHv0
Mixiでノワール疑惑の書き込みハッケソ。

スレタイ「日本語家庭教師」
===引用ここから===
日本語、国語の家庭教師致します
日仏、日日家庭のお子様や趣味で日本語を習いたい、またはビジネスで日本語が必要な大人の方まであらゆるレベルに対応いたします。
25ユーロ/1h
ご希望に合わせて楽しく授業いたします。
プライベートからお友達を誘ってのグループレッスンも可能です。(料金はお問い合わせください)
日本語教師資格、教員免許所持
経験豊富(語学学校、大学での指導経験あり)
お気軽にお問い合わせください。
===引用ここまで===

教員免許は、この書き方だから国語なのかな? 中学? 高校?
免許とか経験とか書いてあるけど、労働許可の有無とかフランスでの営業形態について触れられてないね。
ちゃんと書けばノワール疑惑持たれないですむのにな。
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/05(土) 08:29:04 ID:oqqdteHv0
コミュニティ「国際結婚ってやつは・・・」
スレタイ「日本帰国を後悔」
こういうスレを読むと、日本ってそんなに暮らしにくい、人間的な生活ができない国なのか?と疑問に思っちゃうな
男女で差があるのかなあ。
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/05(土) 21:29:02 ID:zpFHUUSC0
母国日本で暮らしにくい人は、どこに行っても暮らしにくいよ。
自分は日本でひどい目にあった、海外のほうが性に合っているという人に限って、
実は現地人から顰蹙買いまくっているのに気付いていない(現地での語学力、
コミュニケーション力不足による)ケースが多い。パヒにはそんな勘違い系が
わらわらと集まってくるのでパヒの在留邦人は性格が悪いといわれるんじゃないかな。
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/05(土) 21:47:12 ID:g2YUO84j0
>パヒの在留邦人は性格が悪いといわれるんじゃないかな。
んで、これが一人歩きして、在仏邦人同士で異常に警戒しあう。
情報小出しとか、XX詐称とか、それが影響してるからかな?

でも、フランスも合わなくて(?)、一家でカナダに移住した人知ってるけど
こういう人はどうなんだろね
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 05:51:43 ID:bITtwHxj0
悪い話を紹介して、こういう人がいるから気をつけろ!ってのは
日本人同士の世間話ネタ、愚ログネタになるけど
いい人とか親切な人のことを噂したりヲチネタにしたりするのは
それも逆にためらっちゃうよな。
ってことで、悪い話ばかりが流布してるんだろうなあ。

性格悪い人が多いとかいう話を聞いた時に
頭の中で(だってそういう人しか記憶に残らないもんな)と補足して聞く人ばかりじゃないってのが
話ややこしくしてるよね。

これだけたくさんブログがあるけど、つい見に行ってしまう愚ログは数少ないってのと同じだよね。
ヲチネタにならないようなブログは記憶にも残らないわけだし。


日本が暮らしにくいとかなんとか言う人の気持ちに関して、なんとなく
実は外国(人)好きなんだけど、それを表明するのが恥ずかしいから、という仮説を思いついた。

フランスも合わなくて、一家(仏夫込み?)でカナダに移住ってのはどういうことなのかなあ。
その引越し先に行く積極的な理由があるなら、話が理解できる。就職とか転勤とか。
そうじゃなくて、まず移住してから仕事のことを考えようという行動順序だったら
まずはその資金力がうらやましい。
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 05:54:49 ID:bITtwHxj0
久々にヲブヲチ。

スレタイ「CONVOCATIONをもらうRDVのとり方」
5年の滞在許可証なんてのがあるんだね。1年か10年しかないと思ってた。

こういうネタ、以前だったらすぐスレいっぱいになるくらいレスがついてただろうに
最近のヲブは見に行くたびにわびしさがこみあげてくる。
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 21:33:39 ID:bITtwHxj0
外は気持ちよく晴れてるけど小町ヲチ。

フランスの祝日
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0206/384400.htm
旅行の最終日(25日)にお土産を買えばいいと思っていたら
>4/22-25が3連休(イースター等)とのこと。
4/22-25なら4日間になるんちゃう?という突っ込みはさておき、
最悪、空港内の店舗なら営業してるのと違うん?
いつものパリ通(うげ)な人らが登場するのを待とう。

外国人って大変でしょうか
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0205/384340.htm
ちょw スレでもさんざん言われてるけど、何をさして「大変」と心配してるのか分からん。
同じ建物ってことは、同じ会社ってわけではなさそうだし、
ご近所さんと近所で出会ったらあいさつしたり、日によっては「最近寒いねえ」とか話したりする
その程度だとしか思えない。
スレ主もスレ主で、スーパーで出くわすまではまともに喋ったこともなさそうなのに
見かけただけで片思いだったんか? そういうのって不思議だなあ。
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 21:46:48 ID:bITtwHxj0
憧れの国際結婚でしたが。。。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0117/379046.htm
スレ主はもう出てこないと思うので、そっちはいいとして

>国際結婚を憧れって思うのは今の40代後半以上でしょうね。
>アメリカに10年住んでますが、
>今の若い人は「憧れの国際結婚」なんて誰も思ってないようです。

2行目情報が必要なものかどうかは横においとくとして
本当にアメリカ在住10年なのかな?
若い外線いっぱいいてるやろ?

んで、それに対するレス。釣りかな?
>20代前半ですが、国際結婚憧れてます。
うはぁw
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 22:49:45 ID:bITtwHxj0
ついでにミクシーヲッチ。

コミュニティ「フランス好きですが、なにか?」
スレタイ「日仏離婚」
このスレが細々と続いてて、ムカつく情報が出てきた。
カキコ主はコミュニティの管理人をやってる人で、フィガロに載った自殺仏人の友人だと最初に書いてた。
このカキコは又聞きだと断りもつけてるけど

>○さん夫妻は子どもが生まれてから子育ての分担をめぐり争いが生じ、仲が悪くなった。
>一部、DVもあったと聞いている。
>端的に言えば、○さんは子育てにあまり協力的でなかった。
>フランス人の男性は子育てに非常に協力的という、イメージがあるが、実際には決してそうではない、というのがあるフランス人男性の意見。

>○さんは離別を決意して、子どもをつれてフランスに帰るべく、
>子どものパスポートをつくりにフランス大使館を訪れていたが、さすがに大使館でたしなめられていた。
>フィガロの報道によると、奥さんが子どもに会わせなかったように書いてあるが、
>事実はまったく逆で、夫(○)が子どもの独占をはかっている。

>このことは奥さんの知るところとなり、奥さんに抗議され、彼は進退極まったようだ。
(中略)
>フランス人たちはこの問題をハーグ条約批准に利用しようとして、完全に事実をすり替えている。

フィガロみたいな有名な大手新聞でも(大手新聞だからこそ?)捏造報道するんだな。
これ、どこかに抗議したい。
てか、日本はハーグ条約批准しなくてもいいやろ?
てか、ハーグ条約ちゃんと遵守されてるんか?
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 22:53:58 ID:bITtwHxj0
あと関係ないけど、フランスコミュニティで
スレタイ「タコの治療について」を見て
ペットに蛸を飼ってる人からの相談だと思ってしまったw
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/06(日) 23:00:55 ID:i4kkVOwk0
タコの治療といえば、その名もCochonという
塗り薬、薬局で買ったわ〜。
結局、タコと思ってたのがウィルス性のイボだったんで効かなかったけど。
ってここでレスしても仕方ないかw
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 00:40:02 ID:LRzg2+Sh0
>>445
ハノーバー条約wスレあっても、すぐ荒れるんだよね。
フェミとか外専女とか身勝手女の自業自得といった脊髄反射レスばっかりでw
このままダメ政権だと何も考えずご機嫌取りで加盟するんだろうね…。
この問題、オージー訴訟マニアの夫と戦う女性の話が壮絶だった。
あれ読むと外国人は相手の土俵で戦う限り絶対勝てないし、連れ去りが
いかに追い詰められての最終手段かってことがわかるし、とても責められない。
なんで白人の国って(相手がアジア人だと?)やたらと強気に、自国民が明らかに悪党だった場合でも守るの?
そういうところオッソロシイわ。
スイス対フランス?でもこれ系の問題あったよね。何系の人種か忘れたけど。
白人VS白人の場合、どういう決着の仕方してるんだろ。
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 01:27:03 ID:yrcjGWnq0
>>445,448
どこかにそれあったと思ったらこのスレの103だった。
早速FIGAROに飛んで、掲示板にひとこと書いてやろうと思ったら、
色々登録したりしなくちゃでめんどくさくなってやめたんだった。
先月下旬に上院で、おせっかいにも
ハノーバーwを日本に批准させようっていう法案が通ったんだよね?
やっぱりキャンペーンだったんじゃん。
こういうとき在仏日本大使館なんか、だんまり決め込みなんだろうか。
いろいろ辛そうなケースも目にしてるだろうにねぇ。
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 06:35:06 ID:UPyj6r+c0
最近10年の俺の感じでは日本は住みにくくなってきてると思う。
なんか変に人の目をこわがって何かにつけて訴えられそうで、
私は潔癖あなたが悪いってゆとりも何も感じない。

何か問題が起きたら悪くなくても世間をさわがしてってごめんなさいをしなきゃもっと怒られるし、
親の責任なのにすべてを世間のせいにしたり、給食費払わないで当然?指摘すると逆切れして暴行を受けるって
何もしてないのに突然刺さりたり、えct
フランスのどこだよって感じw

静かに老後を過ごすならどこがいいんだろう?
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 06:39:10 ID:UPyj6r+c0
ハノーバー条約には裏表がありすぎる。
批准している独仏間でも訴訟が絶えずに機能不全に陥っている。

今回はアメリカさんの圧力で批准しそうだな
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 07:32:30 ID:5e+fDJZV0
448タソの書いてた、オージー訴訟マニアの夫と戦う女性のブログにも
書いてあってけど、ハーグ条約を批准したら、当然、日本人同士の離婚にも
適用されることになる訳で、だから、日本も共同親権になる訳だけど、
そうしたら、たとえば、沖縄出身者と北海道出身者が子ども作って別れることになって、
1年の半分を子どもを北海道・沖縄に行き来させなきゃいけないとか、
一方の親が子どもを200q圏外に連れて行こうとしたら、
もう一方の親の許可が必要だから、沖縄(or北海道)に子どもを連れて帰れない
なんてことも起こる訳で、その点どうするんだよ? って話なんだが、
ハーグ条約批准賛成派の多くが、そこまで考えてないっていうか、
「そんなこと起こる筈がない」っていう、言わば親の常識に期待するって
姿勢なんだが、でも現に欧米ではそういう「あり得ない」ことが起こってる訳だし、
「あり得ない」情況に対処するのが法律なんだから、その辺の法整備もできてないのに、
ハーグ条約批准って、それこそあり得ないんだよな!

ていうか、日本人同士の離婚に関わってくることなのに、
日本でほとんど議論がされてないという情況がおそろしい・・・。

長書き込み、スマソ。
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 16:24:18 ID:AMLn1Tud0
いや、ハノーヴァ条約を批准したところで、日本人同士の結婚には
国内法である民法の家族法規定が優先されるのでは?
参考 ttp://kyodosinken.com/wp-content/uploads/2009/10/hague_Convention_5.jpg

国内法と国際法のどちらが優先されるのかは、論争のあるところらしいけれど、
実質的には国内法(=民法)の改正がない限り、日日カップルの子どもに
国際条約上の「共同親権」規定が適用されることはないんじゃないかな。
子供を連れて奥さんに逃げられた夫が、国内法ではなす術がないからハノーヴァ条約を
根拠に子供の返還や面会権を求める裁判を起こす……というのはありうるかも。
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 21:29:18 ID:Sw/8Defb0
みんなー!

そうそう、むやみに条約に批准したり、他の法律との整合性を考えないで法律作ったりすると
他の国内の法律とどっちを優先するかの問題が出てくるんだよねえ。
夫婦別姓の問題だってそうやん? 国際結婚だったら合法的に別姓OKなんだよね?
だったら、別に日本人夫婦でも別姓OKにしても問題ないんちゃう?と言いたいとこだけど
フランス在住の別姓夫婦は、セキュとか納税手続きなんかは夫の姓に統一されてるらしいね。
んで、それを嫌とか言ってないから方々まるく収まってる。
でも、日本の別姓推進派の人は、そういう「まとめる」扱いさえダメって言いそうなのがアレなんだよなあw

ポーツマス条約関連では、離婚するとなったら、相手の落ち度(DVとかロリ)を立証するのが先決だな。
経済力がない程度のことだったら、共同親権認められてるみたいだしなあ。

俺が習った法規範の優先順位だと、憲法−国際条約−国内法、の順だから
ポーツマス条約の適用は憲法違反だという根拠が見つかればいいのか?
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 22:01:11 ID:yrcjGWnq0
ハンブルク条約(せめてハは死守)気になりつつも。

http://あめぶろ.jp/sweetcherry2/archive1-201010.html

って既出?
10月23日の、お風呂の描写以外、10月19日の降ってもさんと同じ文章。
でも別人みたいなんだけど。
なんだこれ?
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 22:28:53 ID:ZReTqlv80
>455タソ!
気になって早速見てきたらこの愚ログ盗作だらけじゃん。
なんだろうねこれ?
2月3日のはフランス男の愛に、、って人と同じ文章と写真。
ttp://ameblo.jp/sweetcherry2/day-20110203.html

元ネタ
ttp://franceotok.exblog.jp/14084732/
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 22:37:36 ID:TmT1VJN00
>>455タン、
その人、
franceおtおk.exblおg.jp/14084732/ が
ameblお.jp/すぅいーとちぇりぃ2/entry-10788579162.html とほぼ一緒。

駐妻っぽいけど、日本友人に伝えるのにネタ切れで盗作してんじゃないの。
ほかにも探せばあるかもね
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/07(月) 23:10:18 ID:HhxTK0b80
ブログの盗作って、笑えるね。
新聞記者が締め切りに追われてついつい他社の記事を盗用してしまった、
というのは職務上のプレッシャーから暴走したんだって理解できるが、
誰に頼まれたわけでもない、自分が好き勝手に書いているブログで盗用って、
まるで本末転倒だ。
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 00:28:59 ID:D50ZBqo/0
ブログの盗作って最悪。
誰か盗作されてる主に連絡してww
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 00:29:40 ID:Bq1BTDfU0
私はブログの盗作をされていたほう。
調べたいことがあって検索したら、
自分が書いたのとほぼ同じ文章がヒットした。
知らない人のブログだった。
最初から順に見てみると、その人のブログは
全部私のブログからのコピーだった。
しかも、私のブログよりもたくさん米がついていたw
(私のブログにはほとんど米がなかった)
管理会社とブログの主にメールした。
会社からも主からも何の回答もなかった。
でも、しらない間にそのブログがなくなっていた。
嫌になって私もブログをやめて、いまはROM専。
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 00:53:51 ID:/gycWUOa0
>>460

> 最初から順に見てみると、その人のブログは
> 全部私のブログからのコピーだった。

盗作というか、そこまでくるとストーカーっぽいね。ぞっとする。
その盗作者って、まるで460さんになりきりたいと思ってたみたいだ。

文章の盗用は防ぎようがないけど、せめて写真の無断使用を防ごうと、
ブログに使う写真にすべてウォーターマークを付けてるブログ主もいるね。
プロの写真家でもないのに自意識過剰じゃん、と思ってたけど、
一般人のブログを盗作する不逞の輩がいるんだね。ほんとにあきれた。
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 01:21:59 ID:D50ZBqo/0
>しかも、私のブログよりもたくさん米がついていたw
>(私のブログにはほとんど米がなかった)
ええー、悪いんだけどさ・・・・、ちょっとワロタwww

それにしても何?その人。
頭おかしくね?
怖いよな

そういわれると461タソの言うように
写真に名前入れてんのとか納得

でも、リアル友でそんな事してるの知ったら引くww
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 06:16:05 ID:D50ZBqo/0
この盗作者、ここのお陰で雨風呂ランキングアップして喜んでるんだろな

でも、フランス系の女子ブログって繋がってるから
ここ見た人からもう通報いってるっぽくね?

それとも、気づかないまま放置されて、
盗作され続けるのか・・・・
今後のちょっと期待
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 07:07:54 ID:/gycWUOa0
盗作した人、過去ログみるとちょっとメンヘル系の人みたいだね。
だからといって他人のブログをまるまる盗用するのは許されないことだけど。

降ってもさんのブログを盗用したお風呂についての記事は、
自宅のお風呂の説明だけ自分で書いていて、バスルームを全部和風に
作り替えて資材も日本から調達したみたいに言っているけど、本当かな。
いずれは日本に帰る駐在員ならどうせ賃貸だろうし、入居前に
長々とバスルームの工事をしてる時間的余裕はないはず(湯水のごとく
金を使える大使館員は別として)。
案外、書いてあることは全部空想だったりしてね。
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 08:57:03 ID:yTAD4shG0
>>464
だよね。ものすごいお金持ちでもジャグジーなんて…
フランスじゃ建物や技術的に制限もあるし、お金があればできるわけでもないしね、
やっぱ脳内駐在妻なのかなあ。
適当なフレーズを拾ってぐぐると絶対誰かのブログに行き着くよ。
ちょっと前ここで出てたスチュワードさんのとこにも!
写真までパクるから、絶対変なんだよ。
胸から下しか写ってない、どう見ても日本人じゃないブルトンのおっさんに、
広島人の夫、とか書いてたりw
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 08:57:57 ID:/gycWUOa0
あれま。

盗作で騒がれてるミ●ティ●ルー タソだけど、2月の記事だけでもほとんど全部が盗作じゃん。
文章の一部をコピーしてググったら、すぐに元ネタが出てきた。

2/4 お題:クレープ
盗作妻: ttp://ameblo.jp/sweetcherry2/entry-10790179557.html
被害者: ttp://lavandeparis.blog86.fc2.com/blog-entry-79.html

2/3 お題:子供の乳歯が抜ける
盗作妻: ttp://ameblo.jp/sweetcherry2/entry-10788835418.html
被害者: ttp://francelife.linkulblog.net/e121835.html

2/3 お題:ベルティヨンのアイス
このスレの上のほうでガイシュツ。被害者は「フランス男との愛〜」の人。

2/2 お題:エッフェル塔 および アンドレ・プットマンの展示会
盗作妻:ttp://ameblo.jp/sweetcherry2/entry-10787510399.html
被害者:ttp://lapinparis.exblog.jp/15850693/
    ttp://lapinparis.exblog.jp/15855750/

いやはや・・・。
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 09:01:38 ID:oYOEEq4D0
>>456
その盗作、オチだけ改変してあるのな
しかも高級品買ったって自慢の改変・・・
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 11:13:22 ID:p1fcuYRc0
過去ログをパラパラと見たけど、パリに住んですらいないだろうね、その人。
一定期間在住して、日常モードのフランスを知っている人の文章じゃない気がする。
駐在はもちろん、ウィーンでの挙式も、それどころか夫の存在すら脳内なんじゃないか?
典型的な「林先生案件」。
「フランスでは〜」「フランス人のシェヒによれば〜」ばかりのフホンス厨とは、
まったく別の意味でヲチしがいのある物件だね。
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 11:20:15 ID:p1fcuYRc0
友人向けのブログがネタ切れしたというより、惨めな自分の現実を
受け入れられなくて、他人に見せるため以前に自分を納得させるために、
脳内の理想の生活をブログで再現している人なんじゃないかと思った。
で、大風呂敷を広げてパリ在住なんて設定を導入してしまったけど、
想像力も妄想力も及ばなくて、有名なフランス生活ブログを丸パクリ。

こういうメンヘラに比べたら、典型的な三十代OL現実逃避型留学であれ、
現実にパリに渡って来て、色々とチャレンジしている日女は健康的だよな。
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 11:31:37 ID:p1fcuYRc0
連投ごめん。
例の人の2009-05-24の「徹夜の宴♪」というエントリ。

だいたい日本企業駐在員の妻(フランス語だってそんなに達者でないだろう)が、
こんなに現地の若者ばかりを集めてフェットを開くと思う?
普通は駐在家庭同士、ある程度語学が出来て現地に溶け込もうとしている夫婦でも、
ご近所の家族や職場の人を招いてのホームパーティになるはず。
招かれているフランス人の顔ぶれも、大学生くらいの若い人ばかりで、
仕事で渡仏している夫婦が知り合う相手としては、あまりにも不自然。

ぐぐり方が悪いのか元ネタは見つけられなかったんだけど、これも留学生ブログからの
パクリだろうね。パクるならもっと上手くネタを拾えばいいのに。
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 11:47:42 ID:/gycWUOa0
盗作嫁の件、かなり前のほうの「ウィーンで挙式しました」の記事も、どこかの
ブライダル雑誌から拝借してきたみたいなウェディングドレスの花嫁(首から下しか写っていない)
が1枚あるだけだし、式を挙げるまでの準備や当日のエピソードなど、
花嫁ハイになってる人なら書きまくるであろう具体的なことはなにも書いてないね。
やっぱり空気婿なのかなww。

あと、2年近く前の記事で、パリ在住女性の憧れww中村エリタンのブログを丸写しして、
そこに掲載されていたエリタンと仏人女性のツーショット写真を自分の写真として
(エリタンの顔のところだけお花の絵で隠して)ブログに載せてるのが香ばしい。
顔を隠されたエリタン、芸能人なのにかわいそうww。
エリタンブログ: ttp://erikonakamura.blog.ocn.ne.jp/eriko/2008/07/post_e960.html
盗作嫁:ttp://ameblo.jp/sweetcherry2/entry-10290611916.html
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 16:00:11 ID:r/wxGSdx0
昔ランキング上位だったこんなところにまで
倒錯妻:ameblo.jp/sweetcherry2/entry-10268793526.html
被害者:blog.livedoor.jp/bon_appetit1/archives/50878435.html
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 16:02:04 ID:r/wxGSdx0
>>470タン、
それも472 のブログからの盗用だね
blog.livedoor.jp/bon_appetit1/archives/29037555.html
といっしょ
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 16:40:41 ID:yTAD4shG0
うわ、大胆なパクリ先。

こんだけ色々見てたのに自分も知らなかった地味ブログをパクってたり、
メンヘラでなけりゃ超優秀なヲチャになれそうだw
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 17:12:34 ID:r/wxGSdx0
新たなパクリ先発見
盗:ameblo.jp/sweetcherry2/entry-10338711430.html
元:koumikami.exblog.jp/10943215/

オリジナルとコピーで写真のクオリティがかなり違うし
文体や内容の深さもバラバラだから、盗作って丸わかりだよなw
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 17:18:13 ID:r/wxGSdx0
連投スマソ、もいっちょ

盗:ameblo.jp/sweetcherry2/entry-10358242293.html
元:naocaje.seesaa.net/article/129121439.html



477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 19:43:56 ID:/gycWUOa0
倒錯妻の脳内?旦那のブログをハケーン(旦那が雨んばーになってる)。
ウィーンで挙げたww結婚式の記事があった。↓
ttp://ameblo.jp/sherry-sherry2/entry-10151943033.html
でも、具体的な写真はないし、海外挙式なのに「計画を進めだしたのは1ヶ月前くらい」
なんて嘘臭いし。観光先のスペイン乗馬学校の公開調教で、旦那がその場で頼み込んで
騎乗させてもらい、観光客の喝采を浴びたというエピソードもますます嘘臭いし
(エアー旦那は国体優勝という設定)。乗馬用の装備をしてない、得体の知れぬ観光客を、
大事な馬に乗せるわけないよね?

一人二役?が疲れたのか、旦那ブログは2009年3月を最後に更新が止まってるww。
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 20:47:04 ID:ItVWOH2x0
旦那の存在すらエアなのはもちろん、真っ当な社会経験すらない人の気がしてきた。
結婚式(ましてや海外挙式)の準備が1ヶ月前からで済むはずがないこと、
ショーの要素の強い公開調教で、飛び入りの観光客の乗馬を許すはずがないこと、
同じフランス在住の日本人でも、留学生、駐在家庭、日仏カップルではそれぞれ
生活スタイルや交流範囲、日常接している世界が違うこと……
大人なら当たり前に知っていること、容易に想像がつくことに無知すぎる。
この人、パヒスレを離れて単独スレを立てられるほどの大物かも。
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 21:02:16 ID:Zek6iiMm0
よっぽど暇な人なのかな?

タカダケンゾウさんのパリの家にはヒノキの風呂があるとどこかで読んだ。
この人のブログじゃないと思うw
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 21:14:48 ID:/gycWUOa0
広島出身で、地元のお嬢様学校、安田女子に中学〜大学まで通い、
これまた地元名門企業のマツダで役員秘書という、ブログに書かれた経歴も、
みんな脳内なのかな。
書いてることも、やってること(盗用をはじめとして)も、
大企業の役員秘書経験がある人とは思えないよね。

妄想ブログを書いているうちに、自分で構築した虚像を本気で信じ込むように
なったとか? 真に受けてコメント付けている人たち(全員が日本在住者のようだけど、
ブログを通じた海外在住邦人との付き合いはないようだ)が愚弄されてる感じ。
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 22:08:15 ID:ItVWOH2x0
>>480
>ブログを通じた海外在住邦人との付き合いはないようだ
これがまず、嘘くさいんだよね。
在外ブロガーで特に女性だと、同国・同都市在住のブロガーと馴れ合うのが定番じゃない?
パリ在住なら、ブログをきっかけにオフでもお茶をして、それを互いにブログ記事にしたり。
駐在奥様の定番、語学学校への通学やフランスならではの習い事、日本人駐在妻繋がりの
人間関係なども出てこないよね?

現実逃避でフランスに来てパリ症候群wになる人と、あまりにメンヘラすぎて
脳内フランス滞在で事が済んでいるちぇりーたんと、どちらがマシなんだろ?
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 22:48:18 ID:/gycWUOa0
いざとなったら日本語が通じる精神病院に即、飛びこめる脳内フランス滞在のほうが、
パリ症候群を発症して現地で廃人になる日女より、ずっと恵まれてると思うよw。
ところでコメント欄を閉じちゃったみたいだけど、盗作被害者から
クレームが入ったのかな?そのうち記事も削除されてあぼーんしちゃうのだろうか。
(他人のブログを盗用してたのだから当然の措置だけど、
ニラヲチする物件が消えるのはちょっと残念)。
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/08(火) 23:59:50 ID:/gycWUOa0
脳内フランス駐在妻にパクられた「フランス男との愛」ブログの人が、今日の記事でブログ盗作非難のコメントを発表。
複数の人が通報したみたいだね。
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 00:05:40 ID:D50ZBqo/0
>483
>複数の人が通報したみたいだね
もしかして、ここ見て???

っつか、途端に写真にネーム入ったねwww

でも、そういわれてみれば、ネーム入ってる写真のは盗作されてないよね?
コメント閉じたり、盗作者もなかなかやるな。
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 01:20:47 ID:MAdJiRx00
フランス男見てきたよ。
そりゃ気持ち悪いだろうよねぇ。
しかしELLE on line なんかまでパクってる!
「ローズウォーターでお肌がキュッ」とかなんとか。
ここまで来ると、リハビリの一環か何かなのかな…
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 02:18:29 ID:O8Nr/gD30
ひー、スレがめっちゃ伸びてると思ったら、そんな大ネタが来てたなんて!!
でも、その盗作愚ログ、怖くて見に行けないよ。ぜったい何か感染するw

>>455タソ!
よく見つけたね。ヲチャーの中のヲチャー!

>>460タソ!
もしかして、同一犯人?

487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 02:24:48 ID:O8Nr/gD30
奥様たちのスレでも話題になってるかと思って見に行ったら
こっちのスレを見て、あっちに書き込んだ人がいる? 偶然?
同じ人?ってわけでもないよねえ。
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 02:25:56 ID:Ba2/KD++0
おいおい干渉禁止が約束だろ
見損なったよ
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 02:26:22 ID:O8Nr/gD30
しまった、途中で送信してしまった。

奥様たちのスレでラグジュアリービジネスって言葉が話題になってた。
ミクシーで怪しい求人してる人もラグジュアリーって言葉を使ってたね。
言葉自体に変な意味はついてないはずなのに、変な人が使うと
変なニュアンスがついちゃうんだな。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 02:28:21 ID:O8Nr/gD30
あ、ごめん。干渉するつもりじゃなかった。
でも、同じヲチャならヲチャ同士の仁義ってものもあるんじゃないかと思って。。。
せめて出典をこのスレだと明記するとか。
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 02:36:56 ID:ZZByBOYO0
盗作主、プロフの写真も変えたし、相当な奴だな
こりゃ、絶対、盗作された奴から文句行ってるはず
ってか、盗作主にじゃなくて、雨風呂に抗議文送ればいいのにね

多分、次はライブドアあたりで続けるんだろうけど
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 02:41:16 ID:O8Nr/gD30
このスレに書き込んでるのは多く見積もっても10人くらいなんだろうけど
見てるだけの人とか、偶然ここにたどり着いちゃう人は予想以上にいるんだろうなあ。
ちなみに、俺の予想では定期的にこのスレを見てる人は50人くらい。何の根拠もないけどw


仏語で店名とかサロン名とか、意味も分からないのにどうして仏語にこだわるんだろう?
たまたま今日立った質問スレが2つあった。

サロンの名前(フランス語)について教えてください
okwave.jp/qa/q6507442.html
>少し調べたところ、『Embellir Lesmues』という言葉があると知りました
うん。それでええんちゃうw

ランジェリーショップの店名をフランス語で
okwave.jp/qa/q6506166.html
>フランス語で何か妙案を頂けますでしょうか?ちなみに、造語を希望します。
店主はどんなものを希望してるんだ?
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 03:00:32 ID:O8Nr/gD30
スレの流れを無視してヲチ続けちゃう。

ミクシーの日仏離婚スレ、やっぱり1人2役に見えちゃうな。太郎タソと一郎タソw
ハンコ屋さんはどこ行った? 
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 03:24:16 ID:+AezOdjr0
metamorphose temps de filleというロリータ服ブランドがあるけど、
Embellir Lesmuesはそれより酷いね。
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 05:30:00 ID:sbXeftJq0
tp://parisparis.exblog.jp/i21/
ここからも盗んでるね。
しかし、(一応)プロのカメラマンの愚ログから写真盗用は大問題だろーww
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 17:30:30 ID:6R0YyMN60
盗作嫁のイタリア旅行記が、降っても晴れてもさんのそれと
全く同じなんだよな
恐ろしい物を見てしまった
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 18:07:41 ID:MIsmykUJ0
風車さんのも盗まれてるよ。
去年1月のガレットネタ。
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 18:10:42 ID:7Nkh3nuK0
倒錯嫁は色んな人のブログをパクってるから、その日の記事によって(盗作元によって)
キャラクターが違うのが、ものすごく変。でも「振っても」さんのブログの盗作が、より多い
ところをみると、彼女のような生活に憧れてるのかもね。
そして嫁がオリジナルで書き加えた人物情報ってのが、また笑っちゃうんだ。

- 自分は地元広島の一流企業●ツダで役員秘書をしていた。ボスの海外出張では
いつも通訳として同行。もちろん赴任前からおフランス語は堪能。
- 夫は若くして大企業の取締役になり、現在はパリ駐在。馬術で国体優勝経験あり。
- パリの自宅には暖炉wwと日本式の風呂(入居前に特別に改装)がある。
- パリではたまにモデルのバイト。あと、日本の雑誌社?からエッセイの執筆を頼まれてる。
- 最近ジュネーブ国際コンクールに優勝して騒がれたピアニスト某嬢(広島出身)は妹分。
- パリでは赴任直後からフランス人の友人がイパーイ。お友達であるフランス人の若者達を招いてフェットをやる。
- 在パリの日本人女子留学生にも慕われていて、よく連れだって出かける。
- 在パリ駐妻どうしの交流とかトラブルとかのエピソードは一切登場しない<==これがすごく不自然。
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 18:57:53 ID:yJjuroog0
パリではありませんが、ラスベガスも盗作・・・。
脳内世界一周する気でしょうか?

盗:ttp://ameblo.jp/sweetcherry2/day-20090305.html
元:ttp://4travel.jp/traveler/emuemu/album/10225630/
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 19:01:59 ID:MIsmykUJ0
パリ在住は、エア確定なんだけど、
推測するに旦那のブログが途絶えたあたりでなんかあって、(メンヘル系)
そっから妄想が加速づいちゃったんじゃないのかな。

パリに来てますの初記事から既に4travelのアルバムぱくりだよ。
ここまで来ると哀れに思える。
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 19:17:30 ID:yJjuroog0
文章の一部をコピーしてググったら、恐ろしい勢いで発見できますね。
旦那の文面も、とても男の文章とは思えないのは気のせいでしょうか?
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 19:20:26 ID:7Nkh3nuK0
連投スマソ。
盗作嫁は、世間知らずというか見聞が狭いので、書いてあることが非現実的なんだよね。

大企業取締役の妻としてパリ赴任に帯同してるなら、夫の部下の奥さんたちの
取りまとめ(奥様会?)も期待されるだろうし、他の役員がパリ出張に来たら接待も
しなくちゃいけない。(そういう駐妻としての務めみたいな記事は一切ない)。
労働許可もないのにモデルのバイトなんてやったらノワールだし(企業役員の妻として、
それはまずいでしょ)。
お金のない留学生が駐妻とつるんでショッピング三昧なんてありえないし、
特に取り柄のない一般人にエッセイを依頼する酔狂な雑誌社なんてあるはずないし。
(ちなみにエッセイのくだりは中村エリタンのパクリのようです)。

あと、地元広島に関する郷土愛が異様に強い。きっと盗作妻は広島から出たことのない、
世界の狭い人で、でも漠然と海外生活に憧れているんだろうね。
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 19:36:43 ID:O8Nr/gD30
盗作愚ログは見てないけど
多分、他愚ログを見る順番で腑ってもタソが最初?
んで、めぼしいネタがない時は他の愚ログに移動?
盗作されてる人たちって、
腑ってもタソの愚ログにリンクとかお友達(うげ)登録されたりしてるの?

>>498タソが一覧にまとめてくれた自分情報、めっちゃ笑けるwww
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 21:34:26 ID:MAdJiRx00
倒錯嫁、2008年9月にブログ開設で、初パクリが9月30日かな。

元 ttp://yaplog.jp/takagiayako/archive/539
フルート奏者みたいだ。

9月の間の記事は、少々フイたり(夫友人がパイロットとか有名中華店オーナーw)
一緒にお風呂とか、気持ち悪い新婚暴走入りつつも
まだ普通の人の範囲かなとは思うんだけど…

505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 22:49:24 ID:TW6aq0rn0
mixiid=8878429
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 23:16:42 ID:YicsI5UV0
ハセガワさんとかはパクルのさすがに気が引けたんだろうな倒錯嫁
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 23:34:52 ID:MAdJiRx00
降ってもさん、盗用非難キタ!
「フランス男」のと微妙に似ているが、許容範囲w
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 00:09:29 ID:CQmW8BUM0
ブログをパクって世界一周♪

バルセロナ:
嫁 ttp://ameblo.jp/sweetcherry2/archive6-201008.html
被害者 ttp://yaplog.jp/e_1013_j_0405/archive/1034

南仏:
嫁 ttp://ameblo.jp/sweetcherry2/theme4-10009274272.html
被害者 ttp://4travel.jp/traveler/sakurin/album/10309941/

ベルギー:
嫁 ttp://ameblo.jp/sweetcherry2/theme4-10009274272.html
被害者 ttp://parisfleur.exblog.jp/10690872/

イタリア(複数都市)
(降ってもさんの顔を塗りつぶして自分の写真として紹介してる)
嫁 http://ameblo.jp/sweetcherry2/theme5-10009274272.html
被害者 ttp://ameblo.jp/eyecocoro/theme-10015597699.html
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 00:10:58 ID:CQmW8BUM0
おっと編集ミスで一番下の嫁ブログ直リンしちまった。
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 00:31:49 ID:KivnlWgP0
凄いねこの人!
でもしっかり被害者まで探してくる貴様たちにはもっと感心w
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 00:47:10 ID:CQmW8BUM0
だって嫁の記事から適当な1フレーズをコピペしてググるとすぐに
有名ブログがヒットするんだもん。1本の記事について5秒くらいで元ネタが割れる。
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 05:05:48 ID:jptIdTSbO
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 05:17:52 ID:jptIdTSbO
すまん。間違って送信してもうた。

盗作妻だけど、フランス語の知識もゼロかも。去年のクリスマスイブにストラスブールのマルシェ・ド・ノエルに行った記事を書いてるんだけど、「ストラスブルグ」なんていうドイツ語(正確にはストラスブルクだけど)は、在仏だったらあり得ないことだな。これも盗作かな。

ここまですごいと、釣りブログのような気がする。
514513:2011/02/10(木) 05:22:20 ID:jptIdTSbO
「シュトラスブルク」だった。

たびたびすまん。
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 05:53:22 ID:CQmW8BUM0
漏れも「ストラスブルグ」という表記がひっかかってググったら例によって盗用元がわかった。
==> ttp://www.despres.jp/paris/2010/12/101214paris.html
盗作妻はドイツ語とフランス語に堪能で通訳を頼まれる、という設定なのに元ネタの間違いも見抜けないとはお粗末な。

あと、パリのメトロで変なものを頭に載せた人に会ったという写真付き記事で
「そうか、ここはカフカの作品を生んだ国だったな。こんな不条理があっても、おかしくはないんだ。」
という記述があり、それって「カミュ」の間違いだろと一人突っ込みを入れたが、
パクリ元は有名なこの写真家wのサイトだった:ttp://parisparis.exblog.jp/2142034/
(おいおい都●さん、ご自慢の経歴・早稲田法学部卒が泣くぜ)

写真や記事ばかりか間違いまで転載するとはwww。
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 06:31:16 ID:4hWx+h8o0
腑ってもの人、または友達の人、ここ見てるんだろうなあ。
504タソが調べてくれたみたいに、2008年9月末からパクりが始まってて
455タソが書くまで誰も気付いてなかったんやん? 気付いてたけど騒がなかっただけか?
急にみんなが気付いてパクられ主に通報するなんて、話うますぎw
ま、そういうのも含めてヲチ活動なんだけど。
いろんな人が被害にあってるんだね。あちこちから取り寄せてくればバレにくいと思ったのかな?


俺はミクシー見てて、思いついて「フランス」でコミュニティ検索したら
次々といろんなコミュニティができてるんで呆れてたところ。
参加者1人とか、3人くらいのコミュニティが山ほどあるんだよ。
そのうち何個かに参加して、何個かお気に入りに入れたけど、際限ないわ。
友達同士のフランス旅行計画コミュなんかはいいとして
物売りたい人が作った自分コミュニティ、
在日仏人でよく宣伝カキコしてる人の自分コミュニティ、
日本人で仏語教えますカキコしてる人の自分コミュニティ、
求人してる人の汎用自分コミュニティなどなど。
なんで既存のコミュを使わないで、自分専用(みたいな)コミュニティを作っちゃうんだろうなあ。
517513:2011/02/10(木) 06:40:24 ID:jptIdTSbO
間違いもそのままとは。

規制中でパソコンから書き込みが出来なくて引用できなくてすまんが、
去年の1月13日の広島帰省中の記事で、広島が雪景色だったとあるけど、
この日の広島の天気は晴れなんだよな。
盗作以外のネタは事実なのかと、試しにこの日の天気をぐぐったら、晴れで雪なんか2週間以上広島では降ってない。

もうわけわからん。
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 06:41:02 ID:4hWx+h8o0
「フランス人はうつになりやすい?」というコミュニティがあるんだけど
今のところ参加者2人。

>友達のフランス人とつきあっていると、どうもうつ病っぽい。
>天気に気分が左右されやすい!

>こう思ったことから、フランス人をより理解したいと思っている人が
>他にもいるんじゃないかということでコミュ作りました!
コミュニティ作るほどの話なのか?


他には
「フランス人と結婚したい」7人 
こんなタイトルのコミュニティに入ってること自体が恥ずかしいよ。

「フランス語勉強中!!」4人
動いてないし。他のコミュニティに合流しちゃえばいいのに。
でも、メンバーの人は他の仏語関連コミュには入ってないらしい。どういうこと?

「フランス語 Cafe」5人
>語学関係でコミュニティを検索すると、
>フランス語に関するものがまだまだ少なく感じます。
ちょw ほんまに検索したんか?
中身を見ると、管理人が勉強会を主催してるみたいだ。
だったら、勉強会のコミュ、とでもすればいいのにセンスないなあ。
って俺なんかに言われたくないだろうけど。


519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 06:54:20 ID:4cMqg1ls0
っつか、この盗作妻って、
気に入った記事を集めて、ブログにまとめてるってだけとか?
その合間に、自分でもちょこちょこっと書いたり

だって、あまりにも盗作大杉だろ
っていうか、降ってもさんなんて同じ雨風呂でしょ?
なのに、雨風呂も一切動いてないっぽくね?
っつことは雨風呂の方にはなんもしてないんだろうか?
法的なんとかのリンク貼ったくらいで安心されてもなぁ
ま、なんかのアテクシ☆アピールなんだろうけどwww
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 06:59:39 ID:4cMqg1ls0
それに読者から通報うんぬんは、ここからだね。絶対。

>>516の言うように、2008年9月末からパクりが始まってるのに
時期を同じくして、盗作が発覚・・・ってのがな。

だから盗作妻の方でも「何を今更、気づいてんだよ! 馬鹿女どもが!」とか思ってんのかもなww

っていうかガチでどっかでやり合って欲しい!!
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 07:04:51 ID:1o0KaLoD0
めざみタンも結構盗まれてんね!
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 07:21:20 ID:G6DBQLX30
おかげでめざみタンがまだパリにいたこと判明。
W大卒の有名フォトグラファー氏は今どうしてるんだろうね。
とググったら2009年に「bonnes vacances」って個展を日本でやってた。
でも日本語タイトルは「ボン バカンス」だって。この辺のゆるさがw
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 08:08:06 ID:4hWx+h8o0
その写真家の人、
まさかこんなところで自分が話題になってるとは思いもしてないだろうなw
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 10:01:54 ID:AcmUXjgR0
めざみタンのはパリ滞在妄想ブログ記事を盗用して
さらに妄想エッセンスを一部追加では?
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 12:48:17 ID:EoKPKi5s0

めざみタンって妄想だったっけ?本当にパリに住んでたよね。
晴れても降ってもアイココロDeparthesさんブログで怒ってるね、盗用。

それよりも彼女の日本人(華僑?Fongさん?)上司すごいよね、東大、官僚、ケンブリッジかオックスフォードで、仏人妻、
・・・でもいまはなんだか不思議な日本人女性相手(?)の仕事
http://blog.livedoor.jp/kentakata/
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 14:12:25 ID:y31/s72B0
久しぶりに、仏人と恋愛中ou新婚です!ブログをランダムにヲチして回った。
驚くほどみんなネットで知り合い、わずか数回会った後に高速で結婚してるんねwww
日女も日女だけど、相手の仏男も勇気あるわな〜。
妙に関心してしまった。
自分まだ30代前半だが、もう時代についていけない。
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 17:50:40 ID:CQmW8BUM0
>>526 タン
どうして仏人(外国人)と恋愛中とか新婚だと皆こぞってブログをやるんだろうねw。
ネットで仏男と知り合う日女って日常生活には外国人の友人知人がいない環境で、
仏男のレディーファーストwでアモールの国wwの言動に免疫がないから、
ネット上仏男の甘い言葉に感激して面会=>結婚に突っ走るんじゃないだろうか。
一種の通信販売? 返品は難しいので賭けだね。
日女が学業や職場、個人生活で日常的に海外と接する環境に身を置いている場合、
もうちょっとましな物件とリアル世界で知り合ってゴールインしている印象がある。
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 17:50:40 ID:8DI3co3d0
脳内世界一周の盗作嫁、退会処理した模様。
あんなに大量の盗作愚ログ続けるツラの皮の厚さがありながら、
あっさり逃げたね〜。
最後の捨て台詞は何だったのかな。
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 18:19:02 ID:CQmW8BUM0
>>528
このブログは多数の在仏日本人ブログから「典型的在仏日女」という
キャラクターを再構成し、フランス文化に接触した日本人女性が
どのように変化していくかを検証する文化社会学のプロジェクトでした、
なんて訳のわからない言い訳してたりしてねww。
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 18:29:55 ID:4cMqg1ls0
>>528
>脳内世界一周の盗作嫁、退会処理した模様。
ええ?! まだ見れるよ。オレだけ??
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 18:36:42 ID:8DI3co3d0
>>529
正当化は得意そうだからね〜。

>>530
プロフィールが見れないので、退会処理したと思ったんだけど、
違うのかな〜?間違ってたらスマソ。
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 20:50:50 ID:G6DBQLX30
ttp://ameblo.jp/fuwafuwakingdom/entry-10482218170.html

そういえばこの人こんなんなってた。
もう5年くらい前に、LE ROI SOLEILってサイトでアンティーク家具を売ってたような。
伯爵だとか舞踏会だとか、こういう世界の人にしてみたら不思議じゃないのかな?
東大出なんだもんね…??

533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 22:29:54 ID:G6DBQLX30
連投。。
めざみタンも非難コメ。
しかしなんでみんな同じふうな体裁w
つか「めざみ」って日本でありそうな名前に思えてきた。
「もなみ(今井美樹?)」の複数形ですとか普通に説明されたり。ないか。
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 22:55:42 ID:1o0KaLoD0
あらためてめざみタンの愚ログ読んでみたけど…
エピソードに沿った写真がほとんどないのは不自然だよね。
パリである事がわかる写真が一枚もないww
やはりこっちも虚言なの?
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/10(木) 23:10:01 ID:4hWx+h8o0
みんな写真ばんばん載せてるもんね。
写真がないと疑いたくなっちゃうのは、俺ら重症かもしらん。
デジカメは。。。携帯のカメラ使ってる人が多いの?
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 00:33:58 ID:PUpmJWs70
ミクシーでセコイ求人見た。
>どなたか近々パリにいらっしゃる方で、日本からパリまで荷物を運んでくださるかたを探しています。
>荷物はヘアケア剤で重さは2キロ前後、ネットで注文しますので日本で受け取っていただき、
>パリ市内での受け渡し可能なかた、ご連絡ください。
>注文の際に決済はもちろん済ませますので、代金を立て替えていただいたり・・などということは
>一切ございませんので、ご安心くださいませ。
>引き受けてくださったかたには20ユーロの謝礼金をお支払いいたします。
>2月中にパリに来られる方希望。

つまり、その人んとこで荷物受け取ってもらって、旅行荷物に入れてもらって
ってことだよね。業務用なんだったら海外発送してもらえよ。ケチ。
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 00:37:01 ID:PUpmJWs70
そのちょっと上にこんなのもあったw

>2月16日の夕方便でパリに戻るのですが、
>どなたか私のスーツケース30キロを7階まで(エレなし)
>運んで頂ける方いらっしゃいませんか?
>さすがに女性一人だときついので誰か手伝って下さい。
>できれば、車で空港まで来て頂ければ助かるのですが
>アパートでの作業だけでも大丈夫です。

持てる荷物だけにしようよ。じゃなかったら赤帽さんに頼む。
車での迎えまで求めるとは、悪人が来たらどうするんだ?
てか、帰国費用があるんならタクシー乗れよ。
てか、タクシー代も帰国費用の予算に入れろよ。
俺、帰国費用が捻出できないから、帰国できるのにケチな人のことがムカつくんだよな。

538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 01:26:39 ID:Os7sC2S60
>>536
善意のつもりでよく知らない人に頼まれた荷物を海外に運んだら中身は麻薬で
空港でタイホ!(フライト中継地が中国やシンガポールだったら死刑とか)
という恐ろしい事件だってあるんだから、いまどきそんな話に
のってくるナイーブな人はいないと思うが。
謝礼が20ユーロというのも思いっきりせこい。

>>537
手伝ってくれる仏人彼氏の一人や二人もいないのか、喪女。
ずうずうしい性格だから彼氏ができないのかも?
かんじんの謝礼金額が書かれてないが、これも空港送迎付きで20ユーロとか?
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 01:43:31 ID:MuqqNu/l0
>>538
日本からの荷物の件、パリ生活情報の掲示板にも出してた。
20ユーロじゃ誰もいないよね、と思ったら、1人名乗りをあげていた。
ほんと、命がけなのにねw
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 02:05:38 ID:DEmfIThB0
>かんじんの謝礼金額が書かれてないが、これも空港送迎付きで20ユーロとか?

うーん・・・、やらせてくれるとか?




下品でゴメン


541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 02:30:28 ID:PUpmJWs70
てか、やらせてあげるといわれても
こっちもやっぱり相手選びたいやん?


なんつーか、2キロのヘアケア剤って
自分が旅行中に使うから持ち込むんだ!って言えない分量だもんなあ。
下手すると入国で止められて没収されちゃうね。
てか、没収されてほしいw

あ、あかん。俺今日なんかひがみっぽいな。
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 03:19:58 ID:Z46EU+cY0
海外生活板で話題になってる愚ログ
@meblo.jp/momo-t@ji-dyl@n
仏人旦那は双子で兄弟そろって日専。
愚ログ主は義理姉(日女)に嫉妬しまくり。
憧れのおフランス生活だったはずなのに常にイライラきれまくり旦那に八つ当たり。
その他もろもろ、突っ込みどころ満載。
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 04:17:27 ID:PUpmJWs70
>>542タソ!
その短い紹介文だけでも期待できる物件だってことがよく分かるねw


>>526タソ!
>>527タソ!
>驚くほどみんなネットで知り合い、わずか数回会った後に高速で結婚してるんねwww
そそ。そこ、突っ込みポイントだよね。

>どうして仏人(外国人)と恋愛中とか新婚だと皆こぞってブログをやるんだろうねw。
ほんまになあ。愚ログやらなきゃいけないような気持ちになるんだろうか?


んで小町にこんなんあった。
国際遠距離恋愛 毎日のメールはうざい?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0208/385128.htm
>先日日本に旅行中の外国人とネットを通じて出会い、意気投合しました。
「意気投合」の前が気になるよ。
その外国人、無料ガイドでも探すつもりでネットうろうろしてたんちゃう?

>お互いひかれ合っていましたが一緒にいられた時間が短すぎました。
「お互い」って、どうして確信できるん? 都合よくキープされてるみたいだ。

んで、レスの中にリリホーズタソが混じってて、さりげなくアテクシ自慢してるしw

>まあ、ネットを通じて出会ったのなら、彼はたぶんトピ主さん以外にも、
>トピ主さんのように「舞い上がってる日本女性」と、ネットを通じてたくさん知り合ってると思いますよ。
普通はそう思うよな。
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 09:09:05 ID:PUpmJWs70
おかんタソのツイッタ発見した。
ミクシーのプロフィールより、顔の露出度が高い。てか、ほぼ全部顔出てる!
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 10:24:21 ID:JhVVUaOW0
週末だから、みんなヲチ以外のリア充生活してるん?
それとも規制?
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/12(土) 20:31:04 ID:JhVVUaOW0
もう更新されてないブログだし、ヲチ物件としてはイマイチなんだけど
こんなんあった。

alsa.blog76.fc2.com/blog-entry-138.html
>ワーホリビザが期限切れ後の再渡仏ですが、いろいろと文献を調べたところ、ノービザ(観光ビザ)では
>シェンゲン協定国に入国することができず、ノービザで入国するにはフランスを出国した日から90日
>経たないといけないらしい。

>・・・と言う記事をアップしたのですが、読者の方からコメントを頂いて、ワーホリ後ノービザでも
>入国できている人がいるとのことを伺ったので、記事を修正しました。
>(フランス在住者さん、貴重なコメントありがとうございます!)
>この辺はかなり曖昧な部分だったので問い合わせたところ、
>『フランスワーホリビザ期限切れ後、シェンゲン協定国外に出ていれば、
>ノービザでの再入国は可能』との回答を頂きました。

修正前のほうが正しかったんと違うん?
んで、「どこ」に問い合わせて「誰」から得た回答なのか書かれてないよw

コメントで突っ込み入れた時に、このブログ主みたいにコメントのほうが正しい、
「在住者」の言うことだから正しい、と思って誤った方向に修正してるブログって
どれくらい存在するんだろう?

いつだったか、これもヲチ物件にはならないブログで見かけたんだけど
誰かがコメントで突っ込み(嘘情報)を「経験者ですが」と書き込んだのに対して
ブログ主が瞬殺してたのを見た。
どう見てもブログ主の情報のほうが正しかったw コメント主は書き逃げだったw
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 00:25:56 ID:krRhvwUt0
急にカキコが止まってるのは、やっぱり規制?
俺はFreeでいちおうカキコできてる。

ミクシーにこんなんあった。
スレタイ「ウインク」
>ずっと気になっていたことなのですが、フランスの男性は何故女性にウィンクをするのですか?
>ウィンクをされたら、どういう風に返したらいいんですか?

別に何か返す必要もないんちゃうん?と思ってたら、最初についたレスがこれ↓
>それは、貴方に興味があるからです。
>貴方もウィンクすれば、大丈夫です。

それに対する質問者レス↓
>コメントありがとうございます。
>19日から、家族でフランスに旅行に行くので気になって質問させてもらいました
家族でフランスに行く「ので」気になって、という書き方が引っかかるな。
ちなみに大学生・院生らしい。

その後はちょっとマシなレスがついてるんだけど
そういえば俺も同じクラスの奴(男)と目があった時にウインクされたりしてたんだけど
あれってアピールされてたんか?

548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 00:34:07 ID:krRhvwUt0
>>445と同じネタ(仏人の自殺)が
別コミュに新スレとなって登場してた。
でも、スレタテ人は445のカキコをしたのと同じ人だった。
もっと広範に議論したいなら、やっぱり、もっと人の多いところに書き込まないとダメなんちゃう?

第3の人に関して、仏大使館コミュニケ↓
www.ambafrance-jp.org/spip.php?article4290

それにしても、60歳で幼児がいるのって、不思議な家族関係だなあ。
42歳以前で子供作ってたら、自分が60なら子供は18でフランスでは成人扱いやん?
だったら、妻に子供取られるとかいう話になってないはずだよ。

そりゃ、年取ってから子供作るのも、未成年のうちに子供作るのも本人の自由だけど
大多数の人が思う「普通」から外れた家族関係ってのはリスク大きいと思っちゃうわ。
俺、フランスに来てから、自分が思っていた以上に保守的(頭古い?)だったことに気付いたよ。

離婚・再婚したからって別にどうとも思わないけど、積極的に離婚・再婚するもんじゃないと思うし
シングルマザーも別にかまわないし、必要なら公金からの支援があってもいいと思うけど
積極的にシングルマザーになろうとしなくてもいいやん?と思っちゃうんだよな。
国際結婚するのもいいけど、自分のケツくらい自分で拭けるのが最低条件だと思っちゃうな。
って別に俺がシングルライフ満喫中(いい加減秋田)だから言うんじゃないよ。
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 02:03:20 ID:G4Auj7G+0
なな
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 03:03:16 ID:krRhvwUt0
>>536の求人がフランスコミュニティで新スレになっていた。
旅行中に受け渡しするだけの時間を取るのも面倒くさそうだな。
なんでか分からないけど、
当日約束の時間に遅刻〜とか平気でやりそうだw
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 18:25:45 ID:krRhvwUt0
なんか、引き続き俺ひとりぼっちの予感。。。
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 20:02:48 ID:+uNzt+Ts0
>>551
いるよー(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. ...
... ....:::::;.・´).
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/13(日) 20:07:04 ID:Isu+Uxgj0
美串のフランス・コミュに来た「フランスの仕事」という質問。
質問者は2年後にフランス帰国を検討中の看護師さん(夫は仏人)。フランス語はあまり話せないそうで、
「フランスにある日本の企業で看護師の募集を見かけたことがあれば教えてください」
というが、その前にフランスで看護師の資格を取りなおすことが先決なんじゃないか(EU圏以外の
国で取った看護師資格はほとんど考慮されないときくが)。
ところで警察官だった仏人夫は、今は日本の自宅でフランス語と英語を教えているというのも新鮮!
(地方だと顔が白人ならフランス人でも英語の教師が務まるのかな)。
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 02:24:44 ID:mXIhc5hy0
なんだ、俺一人じゃなかったのか。よかったー。

>>552タソ!
なんでそんなにぼやけてるん?w

>>553タソ!
看護師の人って、思った以上にたくさんフランスに来てるイメージがあるよ。
なんでかな?
語学講座の同じクラスに1人いたし、
噂によるとあと何人かいるみたいだった。
看護師の仕事がきついから、逃避のためにフランスに来てたのかなあ?
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 08:42:00 ID:mXIhc5hy0
さっき看護師の人を見てきた。
えっと、赤は夫の名で作ってあるのか?
入ってるコミュを見ると、ミクシーで活動してるのは主に妻って感じ。
553タソが書いてくれた質問も、明らかに妻の立場から書いてあったし。
でも、日記は夫が書いてるのか?
でもBON ANNEEって書いてあったよ。
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/14(月) 22:52:03 ID:mXIhc5hy0
ハノーファー条約関連でミクシーのカキコ。>>548の続き。
たろうタソはどういう人脈から情報仕入れてるのかな?
彼(だよね?)のカキコが信頼できるものだとしたら、
条約批准とか子供連れ去りとかまったく関係ない!

>大使館のHPによると、○○さんはフランスにいられない事情が発生して、日本に逃げてきたようで、
>日本で?奥さんに離婚を提起されて進退極まったようです。ちなみに、3人の子供さんと会うことは問題がなく、
>亡くなる当日にも会っていたとのこと。なおフランスに単身帰国する前日に自殺したので、
>フランスでよほどのことがあったのでしょう。

これって、誰にどんなふうに文句を言ったらいいんだ?
なんか、黙って見てるのが悔しいんだけど
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/15(火) 02:54:26 ID:o4oMYPOS0
小町ネタ。

海外生活・・孤独です。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0214/386738.htm
どこに住んで何してる人なのかなあ?
中国に住んで日本向けのサポセンやってるとか?
仕事してるからその国に住んでいられるんだろうし
日本にいても必ず仕事が見つかるわけじゃないんだろうけど
無理してその国に残らなくてもいいんちゃう?
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/15(火) 09:04:58 ID:o4oMYPOS0
ミクシーネタ。

フランスビジネスコミュで
スレタイ「皆様は働きながらどこでフランス語を勉強していますか」を立てた人、
ちょっと前にフランス生活プチ情報! コミュニティの
スレタイ「gretaの外国人向けのフランス語講習について」にレスしてるんだよね。
で、プロフィールとこの2つのスレでのカキコを総合すると、なんだか意味不明。

本人のスレでは
>(大学の語学機関のフランス語講座は修了しています)、フランスで現在働いています。
>将来昇進する為には会社の規則で昇進試験を受けなければなりません。
>その為にはより高度なフランス語が要求されるので、働きながらフランス語を学ぼうと思っています。
(略)
>理想は、ある程度フランス語の学習の終えた者が働きながら学べるような機関を探しています。

それで、情報求む、ってことなんだけど、グレタスレでは
>(地名)では一つのクラスしかなかったので、(略)それこそ中級レベルの生徒から、
>自分のように既にフランスの大学を卒業している生徒やフランス語をもう何十年話している上級者までいて、
>レベルにあった授業が出来ていない感じでした。
(略)
>大学の付属コースの語学学校に比べて真剣さが無いように感じました。
>(地名)の場合は、本当に真剣にフランス語を勉強するのだったら、
>有料の大学付属機関の語学学校に行った方が同じ時間かけても数倍勉強出来ると思いました。

んでプロフィールを見に行くと
>西洋古典学部に籍を置いて学士終了、修士課程在籍していた
!!!
それなのに、まだ外国語としてフランス語の勉強をしてるなんて。。。
てか、それだけ勉強しても、まだフランス語不十分だなんて。。。俺自分が情けなくなるよ。
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/16(水) 03:00:45 ID:h9GZ+hPv0
こんなのあった。

フランス語の代用表記について
okwave.jp/qa/q1269498.html
質問を読むと、仏語学習中の日本人同士で
携帯メールで質問しあう時に、
日本の携帯に入っていない仏語文字(アクセント付きとかセディーユ付き)を
どうすればいいか、という質問なのに
張り切ってレスしてる人、形を変えた自分語りだよなあ。
質問部分にぜんぜん答えてないしw

でも、アクセントが付いてたら大文字にするとか、
アクセント代わりのアポストロフィーを付けるとか、
括弧ではさむとか、
昔見てた仏語学習のメーリングリストを思い出すなあ。
俺なんか傍観してるだけ(ヲチってるだけ)だったのに
面倒なことやってはるなあと思ってたよ。
今思うと、読解の質問だったら別にアクセントがなくても通じるし
アクセントのつけ方が分からなくて質問するんだったら
Je l'ai mange.の最後のeにアクサンテギュをつけろ、と
日本語で指示すればいいだけ。。。に思えるんだよな。

正直なところ、言語学とか文学の研究者じゃなくて
(てか、その筋の人だったら、そもそも携帯メールやメーリングリストで質問しないw)
送られてきたメールの意味が分かりません、教えて、みたいなのだったら
アクセントないほうがすんなり読めるし、アクセント気にする必要まったくないよな。
どうせ、仏人のメル友(または彼氏とか連れとか相方とかシェヒとか)だって
メールをきっちり書いてないんだろうしな。
そんなメールの解読なのに、メーリングリストあたりだったら
代用の規則を守れとか言い出す人がいて、それはそれで面白かった。。。

でも、この質問者タソ、携帯メールでのやり取りってのが面倒臭そうだな。
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/16(水) 06:34:02 ID:h9GZ+hPv0
お腹すいたなー。

ミクシーネタ。
コミュニティ「国際結婚ってやつは・・・」
スレタイ「旦那さんは夜帰ってきますか?」
これに今のところ4つのレスがついてるらしいんだけど
どんな話がなされているのか、見たいような見たくないような。
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/16(水) 23:13:01 ID:DriDScpU0
規制解除?
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 00:29:35 ID:qD/pFXRe0
>>558
まだ勉強が必要かどうかは、職務で必要とされる仏語のレベルによるんじゃないか?
子供の頃5〜6年海外にいて、大人の耳にはネイティヴレベルで話しているように
聴こえる帰国子女でも、「ハイレベルな教育を受けたネイティヴ」にはなかなか及ばない、
というのはよく聞く話。(数学・物理で現地校学年トップでも、「国語」が足を引っ張るとか。)
日常会話で使う言葉と、ビジネス向けの語彙や言い回し、テクニカルタームなんかは違うしね。

でもまあ、travail qualifieに必要な「第二言語としての仏語」を学べる機関というと、
相当限られてきそうだよね。
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 02:48:08 ID:p7tngwe80
みんなー!

最近俺ひとりで書き込んでたから
藤作バレしてから、ヲチのほうも盛り下がったのかと思ってたよ。
規制あったん?


>>562タソ!
ミクシーの人は、多分、在仏日本人の中でも圧倒的な仏語力を持ってるどころか
そこらの仏人以上の仏語力だと思うんだよな。だから、どんな講座に行っても物足りないというか。
そんな人に仏語講座のアドバイスするなんて無理無理。。。
仏語講座にこだわらず、いっそのこと公務員受験準備クラスとかに入ったほうがよかったりして。

それにしても、
仏語講座を物足りないとか言ってみたい(妄想)
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 03:55:01 ID:Wc3ijigI0
オチ対象並みに暇な人だな
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/17(木) 04:01:05 ID:p7tngwe80
うん。仕事いって、ご飯食べて、寝るまでヲチってる。
あ、ヲチ対象を見習ってフランス語の勉強をすればいいのかw
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 02:23:35 ID:MsYDvbx50
ミクシーにこんなんあった。

コミュニティ「フランスの音楽と映画」
スレタイ「前あったトピック削除しました」
===引用ここから===
『お奨めの曲歌詞入れて訳できたら遣ってみませんか?』トピック消した理由はこちら参加されて方にアドバイスした言葉がそのまま他のブログに使われた事です。

100パセンート自分で遣った訳をブログに載せてほしいです。

その方にメッセージさせて頂きご理解したかわかりませんがそのブログのアドバイスした部分全部削除して頂きたいです。
(後略)
===引用ここまで===

いちいち開いてみてなかったけど、そのスレタイには見覚えがある。
けっこう頻繁に上のほうに来てたから、みんな歌詞の訳なんて難しいことやってるんだなと
思ったことがあるんだよな。

んで削除の理由が愚ログ転載って。。。w
例の藤作嫁タソ愚ログじゃないよなあ。
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 03:22:32 ID:TATcOZyl0
引用部分の意味がさっぱりわからんw
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 03:43:57 ID:MsYDvbx50
フランス人が書いてるからかな?
フランス語の歌の歌詞を訳してみよう、という趣旨のスレだったはず。
何人くらいでやってたのか知らないけど
スレでみんなで訳した歌詞を自分ひとりで訳したみたいに
ブログに載せてる人がいるらしい。
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/18(金) 12:41:00 ID:IC78YgPy0
>>566で引用されている部分は、コミュに参加しているフランス人
(日本語もできる)が書いたってことでおk?
日本人でも、ときどきこういう日本語を書く人がいるから怖いよね。

「メッセージさせて頂く」は、若者に多い過剰敬語の典型だけど、
日本語学習者のフランス人まで使うようになったのか……
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/19(土) 05:16:33 ID:cAcKiSj60

ttp://franceotok.exblog.jp/14265231/

これネタ?

てか本当にこんなんなら本帰国した方がいいんじゃないか?
旦那には日本で仕事見つけてもらってさ・・
(日本語堪能なんだし)
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/19(土) 23:17:04.61 ID:AGrtW17l0
いつも不思議に思ってること聞いていい?

フランス生活情報の求職欄
ガイド・通訳・アテンドのアノンス載せると、即時に50も60もレスが送られてるけど
あれって本当に仕事を頼みたい人が送ってるとは思えないんだけど。。。
プロの通訳やガイドの人間が、この仕事のない時代に人のカテを荒らすな〜って
いやがらせメール送ってるのかな?って勘ぐっちゃうんだけど
実際のところ知ってる人いる?
「パリアテンドします」で、あれだけ反響がくるなら自分も載せてみようか
と思うけど、怖くて載せられない。
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 09:16:33.30 ID:f950n7uP0
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 09:30:58.93 ID:f950n7uP0
奥様スレのURL教えてください。

487 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/09(水) 02:24:48 ID:O8Nr/gD30
奥様たちのスレでも話題になってるかと思って見に行ったら
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 15:32:37.90 ID:TFDuCevQ0
>>572
ブログのほとんど全部がパクリと分かると、意味不明すぎて逆に
ヲチしようという興味を失ってしまうw
普通の人が嘘をつくときって、本当のことと虚飾の部分を混ぜるじゃない?
例えば、パリに滞在しているのは現実だけど、お高いレストランでの食事は嘘で、
その部分だけ別ブログをパクる、でも文章は本人の従来の文体に合わせて改変する、みたいな。
ミスティ青の人は、そういう「嘘が嘘であることを誤摩化そうとする意図」すら
感じられないから不気味なんだよな。
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 16:00:27.40 ID:f950n7uP0
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 16:05:17.27 ID:f950n7uP0
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 18:46:15.72 ID:caLqJ9dB0
ちょっとオブってきたw
>無言電話がかかってきます。相手の電話番号が表示されるので
着信拒否云々はさておき、毎回同じ番号なら男でもこえーよ

>歯石取り
220ユーロもすんの??
確かに軽い虫歯1本直すのにそん位掛かった覚えは有るけど、歯石だけでも高いんだね
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/20(日) 19:47:29.24 ID:pgHVQjg90
test
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 00:41:40.68 ID:uvfQOQoo0
 
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 00:43:18.09 ID:uvfQOQoo0
>>504の「元フルート奏者」って根拠はなんなの?
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 03:09:56.53 ID:p+ptMpwB0
「元」は引用元ってこと
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 03:10:48.62 ID:p+ptMpwB0
あ、ここは書き込めるのか。他板では昨日から規制くらってる
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/21(月) 08:58:19.51 ID:jhw/x6mo0
やっと規制が終わったヨ。

>>577
電話、番号表示なら出なきゃいいじゃんね。

歯石とりっていうかクリーニングだけど、いつも30e行かないよ。
自由診療のセレブ歯医者なんじゃないかと。
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/22(火) 01:19:24.71 ID:R7vZPeJh0
ninja.2ch.netてw何の皮肉w今度は書き込めるかな?

日本のハノーヴァー条約がアメリカのABCとかで結構とりあげられてるみたい。
もちろん日本女性が悪く言われまくってるらしい。ところで
ttp://www.youtube.com/watch?v=v9yFsWTt5_g
を見て>>118を思い出したよ。15分辺りから。
マヒータンがんがれ。ヲチじゃなくてごめんw
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/22(火) 14:47:39.85 ID:qL6mMH6ZO
胃が痛てぇ
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/23(水) 09:35:42.32 ID:DLKvz1tR0
例の○写しブログ 別ブログの母親が自分の子供を写したカードの写真を自作として掲載

料理やモノとは違う 人物ですよ、マジどうかしてるぜっ(元ブログはあえて載せません

ttp://ameblo.jp/sweetcherry2/day-20110109.html
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/23(水) 18:29:17.23 ID:JVmEYvhF0
>>586
もしかしてあそこんちの兄弟か?と思ったらやっぱりそうだった。
これはひどいよね。本人知ったら特に気持ち悪いだろう。
ていうか盗作嫁は子無し設定じゃなかったの?
でも子どもの写真出しブロガーさんてのも無防備だな。
「パリでおさんぽ」も誰かにパクられて一時やめちゃってたよね。
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 02:37:48.16 ID:qoFJDiMq0
風景とか物の写真のパクりは分からなくもないけど
人物写真のパクりって気持ち悪いよな。
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 02:57:37.92 ID:qoFJDiMq0
ミクシーネタ。

スレタイ「【求職】貿易関係の仕事」
>こちらに来る前は、商社(船舶部品・食品関係)にて
>貿易事務の仕事を2年間していました。
(中略)
>なお英語は貿易通常業務であれば、ほぼ問題はありません。(英検2級)
>フランス語は日常会話程度です。 
>(大学でフランス語を専攻し、フランスにも留学しました。独学でビジネス仏語勉強中です。)
というスレを立ててる人のプロフィールを見に行って、コミュニティ一覧から
Paypalに×印のついたコミュをなんとなく見に行ったら、ご本人の立てた詐欺話スレがあった。

Ebayで出品していたら、自称アメリカ在住の人から
>”日本では外国よりカメラが安く買えるので、カメラを仕入れて貰えないか”
>と言われ、取り引きを開始しました。
取引ってのはEbay経由じゃなくて、まったく個人的な取引なんだと思う。
んで、取引相手の友人だという日本人の人から入金があり、続けて「取引」していた。
ところが
>ペイパルから一時保留にされました。理由は4回目の入金が原因でした。
>(私達の取引にハイリスクの疑いがあるからとのことでした。)
んで、4回目の入金が取り消され、3回目と2回目についてもペイパルの取引保留になったが
スレ主は相手からクレームがついたためだと思っているらしい。
ペイパルに説明を求めたが、納得できる説明が得られないままアカウント解約。
2回目の入金(すでに受け取った分)の返金を求められ、スレ主のアカウントはマイナスになっている。
(解約されたのにマイナスってところが意味不明だ)
んで、クレジットカードは紛失届を出して、メールアドレスも変更したので連絡はもう来なくなったが不安。

商社で貿易事務に携わってる(携わってた?)人がこんな怪しげな「取引」に応じたことが不思議だよ。
俺Paypalはネット銀行、Ebayはネットオークション、とおぼろげにしか知らないんだけど、
これってペイパルだから起きた事件というより、ネットオークションで変な相手との取引に応じてしまった、という話じゃないの?
それとも、ペイパルって信用ならない会社だ、という話なん? 
スレの流れではペイパルが悪いって感じのレスがついてるんだけど。
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 03:09:56.77 ID:qoFJDiMq0
なんか、めぼしいヲチネタがないから、
こんなしょうもない話しか拾ってこれなかった。。。
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 12:26:50.47 ID:R/CAtdp4O
このパクリ子ちゃんは誰なんですか?
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/24(木) 21:16:52.18 ID:gFpgwbnH0
パクリ妻は広島在住のメンヘラーです。
たぶん、パリには一度も行ったことがない。
旦那様と称する人物も、空想の可能性がかなり濃厚。
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/25(金) 08:00:14.75 ID:qMKPN81lO
どうでもいい、意味のないアホみたにな薄い内容ばっか書いてるから、青ちゃんにパクられたんだろう
594暦博士:2011/02/25(金) 12:54:46.59 ID:ZPyYW3BT0
フランス楽しそうだな。もどりたいです。
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/25(金) 16:34:41.92 ID:UaLoUCTV0
>>594
ええ!?
どこをどうw
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 00:30:28.99 ID:txpADIoI0
暦博士タソ!久しぶり!!

ミクシーネタ。
コミュニティ「リヨン・ローヌ=アルプ地方」
スレタイ「住みやすさ」
>今年の4月から、ワーキングホリデーを使い、パリかリヨンのどちらかに行きたいとおもっているのですが、
>治安や食住みやすさ、どちらのほうがオススメですか?
これが質問全文。こんなんにレスつくんか?と疑問に思ってたけど、現時点で4つレスがついてる。
んで、
>第2の都市というわりには街は狭いような印象を受けました。
と書いてる人がいて、なんだかおかしいなと思ったんだけど
他の人も
>確かに第2の都市というわりに小さい感じはしますが
と書いてるんだよな。
リヨンがフランス第2の都市って、うそだよな。それか、リヨンではそういうことになってるん?
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 00:31:57.68 ID:txpADIoI0
コミュニティ「フランス人と結婚したら??」
スレタイ「入籍について」
===引用ここから===
(前略)
明日入籍する予定だった者です…
だった、と言いますのは、彼の書類は全て揃って居るんですが、彼のミスで、
フランス大使館で貰うための書類に必要な提出書類の中に私の戸籍謄本も入っていたんですが、原本を出してしまったらしくて…。

私は今の今までそれを知らずに、ずっと戸籍謄本はまだ彼が持っている、と思ってきて明日の準備をしている最中に、彼がフランス大使館にコピーではなく原本を提出してしまったと解り、

私が実家から取り寄せた戸籍謄本は一枚だけで、それをフランス大使館に出してしまったらしくて…。

フランス大使館に明日行くんですか返してくれないんでしょうか…?
(後略)
===引用ここまで===
この質問、意味が分からないよ。。。
レスつかなくて放置されるか、書かれた内容を確認するレスがつくんだと思ってたけど
スレ内ではちゃんと話が通じてるらしい。
自分の読解力が人より劣るのかと思って悲しくなってきた。
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 00:35:12.07 ID:txpADIoI0
引き続きミクシーヲッチしていて、
フーシャタソとかいう人を見つけてしまった。
多分、他スレで話題になってる人。
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 00:50:33.31 ID:156av6110
>>597
意味分からん。フランスで入籍の話?日本で入籍の話?
日本で入籍するなら住基番号使って戸籍謄本もらえばって感じ。
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 00:57:43.74 ID:txpADIoI0
引き続きミクシーヲッチしていて、
フーシャタソとかいう人を見つけてしまった。
多分、他スレで話題になってる人。
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 01:26:12.27 ID:MlIvNY910
>>597
遠く離れた実家から取り寄せた戸籍謄本を,
彼氏が間違ってフランス大使館に提出したってことだろ。
明日、役所に婚姻届を提出する為に必要な戸籍謄本がなくて焦っているというお話。
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 01:47:27.47 ID:txpADIoI0
なんか分からないけど600が二度書きになっちゃったよ。

>>599タソ!
>>601タソ!
そうか、日本で入籍する話なのか。
明日入籍(w予定で、フランス大使館に(手続きのために?)行くことになってて
フランス大使館には戸籍の原本をすでに出してあって、
んで何が不足なのかと思ってたよ。
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 03:43:45.35 ID:DEQNhFsX0
テスト
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 04:51:32.33 ID:ojatqDGS0
ミクシィとかで、何度も何度もせせこましく片付け売りだし続けている人を見た時、
何かちょっと哀れな気持ちになるな。
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 08:37:46.44 ID:txpADIoI0
>>604タソ!
うん、哀れというかセコいというか。
てか、値段の感覚が俺とはぜんぜん違う人がいる。中古品をこの値段で買う人いるんか?
ミクシー見れない人のために、何件かコピペ

おき時計(ねじ巻き 目覚まし時計) 4ユーロ
釜飯セット(固形燃料タイプ用 燃料無し) 5ユーロ
陶器のピッチャー 2ユーロ
窓際のプランター用の 2ユーロ (ベランダの手すりとかにプランターを取り付けるためのワイヤーだった)
押入やお風呂場用の収納格子 2個で1ユーロ (水切りかごみたいなものだった)
皿 ガラスの3枚組x2と一枚の計7枚 3ユーロ
本 1冊 1ユーロ (新書とかだった)
日本語環境 windows os 98セカンドヴァージョン アカデミック用 ソフト と windows os 98用のワード2000 ソフト 二つで7ユーロ

セメダイン木工用ボンド速乾180ml,2ヶ 3ユーロ 
いりゴマ200g 2ユーロ
純だし30袋入り150g 2ユーロ
ほんだし50g 1ユーロ
即席ねぎ塩わかめスープ3袋入り 1ユーロ
んー、ここらへんは親しくしていた友人とかに無料進呈するもんだと思ってた。
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 14:01:11.60 ID:OrUokLUrO
>>605
いりごま
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/26(土) 19:45:49.05 ID:txpADIoI0
小町ネタ。

国際結婚の大変さを教えてください
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0224/389573.htm
フランスの警察官(国警察)がアメリカに語学留学ってなんだか不自然な気がした。
男はうそつきだと思うし
女のほうはコメントするのも面倒臭い人間。

外国人の旦那さんって何が違う?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0224/389795.htm
こういうスレにつくレスって。。。w
「日本人と外国人は違う」のが前提になってるのが不思議だし、
国際結婚してる(と自称する)人らが(日本人とは違って)アテクシのダーリソはなんとかかんとかって
レスしてるのが嘘っぽいというか
ま、こういうスレにレスしたがる人ってこういう感じだよな、というか。
質問者タソもせっかく小町に来たんなら、他のスレ見てみればいいのに。
離婚関連とかうつ関連のスレを見てみたら、
このスレに出てくるような夫も将来は変貌しちゃうんだな、と思っちゃうよ。
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 05:05:40.40 ID:MaKG/cnF0
ミクシー情報によると
新種のハーブ条約ってのもあるらしい
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 05:51:56.41 ID:u5ncdCnQ0
盲点だったw
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/27(日) 20:09:36.89 ID:MaKG/cnF0
フランス関係ない小町ネタ。
ドラマの中の不自然なシーン(駄)
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0113/378025.htm
みんなの視点がヲチャっぽくてワロタ。
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 03:34:33.64 ID:jJfnK3X10
ヨーロッパの女の子ってのはどうしてああまで黒人男が大好きなんだ?
http://wiki.nsview.net/Who_do_European_girls_love_black_men_so_much%3F
なんでドイツ人女性ってインド男相手だとめちゃ簡単に股を開くのか?
http://wiki.nsview.net/Why_are_German_women_so_easy_for_Indian_guys%3F
<調査結果>「行きずりの情事」フィンランドが最多、台湾が最も保守的―英誌
http://news.livedoor.com/article/detail/3924988/
【性科学】最近の若い英国女性、60年代に比べ性的に3倍活発/英調査
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1268816337/l10
ティーンの性意識に変化、妊娠を恐れず=米調査
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-15654920100603
アメリカ女性は4割が未婚で出産。黒人は7割
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1239662008/l100
【イギリス】11歳で性行為、妊娠そして酒・タバコ・麻薬・・・少女の願いは「娘に会うこと」[6/1]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1275404006/l100
【英国】少女(15)が遺体で発見される、死因はシンナー乱用か・・・北アイルランド
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1276347897/l100
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 04:04:59.50 ID:NyGbe0IY0
>>607
乗り遅れた!警察官のやつ、ページがない・・・

フランス人はそんなにマナーが悪い?
ttp://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=480341;id=

フホンセタン、ここ住民?
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 04:34:30.83 ID:NyGbe0IY0
607のキャッシュでちょっと読めた

>それに、もし私たちが結婚したら、彼はフランス語のできない私をサポートしてくれるものだと思っていました。
>何人かのレスにもありましたが、外国人と結婚するって、通訳するのも覚悟して結婚したんですよね?
>
>それなのに通訳してイラつくんですか? それを承知で結婚したんじゃないんですか?
>
>私なら「それを覚悟して結婚したんでしょ」って言うと思います。

をいをい…wって感じの寄生虫っぽい意見だけど、レセピセの時点で働けだの、
生活費は日本の貯金から出して全て折半だの、他にも掲示板によく上がる下らない質問から
垣間見える外人妻をサポートしない仏夫を鑑みると、この意見も一理あると思う。
でもこの人の場合、それ以前の問題で相手は結婚したくなさそうじゃん・・・
それに最初から開き直って努力しようとしない奴のサポートはしたくなくなるだろうに。

>フランスではコネが重要だ と言っていました。
>あとフランスでは警察官 というだけで優遇されるから、君に仕事を紹介できる。
>それに飛行機だって止められるんだから と言っていました。

ないないwけど、>607の疑問は、語学留学の時点では警察官じゃなかったのかも。
ちょうどリアル知人で警察官になりたいけどその前にアメリカかカナダに一年留学したいなーって言ってる野郎がいる。

>だから彼が現地彼女程度にしか扱わないんだって、よくわかりました。ジュテームっていわれないでしょう?

アメリカ人はI love you、フランス人はJe t'aimeを日本で思われてるほど容易く言わないという説が
国際恋愛界?で有名になりすぎてるせいか、これを印籠のように持ち出すレスを各所で見るけど、
恋愛関係ってそんな言葉で判断するものじゃないって言うか、それを判断基準にする時点で
確かな関係じゃないって言ってるようなものだと外野からは見える。
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 05:43:29.74 ID:UqOUN6zI0
>>612タソ!
ほんとだ、お気に入りに入れておいたのに「お探しのページは〜」だって。昨日は見れたのになあ。
けっこうレスついて盛り上がってたのに、なんで削除されたんだ? 
スレ主タソ、ダーリソ愚ログやってないのかなあ。

>恋愛関係ってそんな言葉で判断するものじゃないって言うか、それを判断基準にする時点で
>確かな関係じゃない

おお、これは鋭い指摘。それを逆手に取って(るわけじゃないと思うけど)
気軽にジュテームと言ってる人もいるんじゃないか?
いや、違うな、誰かの本のタイトルみたいだけどje t'aime beaucoupと言ってるのを
仏語イマイチな人が「ジュテームって言われた!」とはしゃいじゃったりとかw


フホンセタソも見てきた! ここ住民というより、別スレの住民っぽい気がするなあ。
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 12:11:22.78 ID:eK2RD7fa0
降っても晴れてもアイココロDeparthesたんのビジネス、順調だね(彼女のブログは半月止まってるが)
Exblog在欧・日仏カップルのマダムたちってリアル友なだけでもなくビジネスマーケットでもあるんだね。

いつのまにかfuchsia24素敵な男前マダムのとりまきと在伊PiccoliPassi周辺ってつながってるんだ・・・
働く母でありながらtwitterやmixiも管理する暇があるなんて、フランス労働社会ってすごい。
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/28(月) 16:32:19.51 ID:TQ1Lulve0
風車さんなんかも意外と実生活(というか会社)ではひっそり地味〜に
しているのかもね。
全然馬鹿にして言うわけじゃないんだけどSMICとかで、時間に余裕があったり。
盗作妻以来ブロガーってある種の病気のような気がしてきたw

しかしこのPiccoliPassiつうのは写真が暗いせいか貧乏くさいな。
イタリアだからなのか?腐ってもパリ?(のほうがなんだかんだ華やか〜w)

617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 00:51:27.35 ID:/Iuu0pcp0
ビジネスって愚ログ界で見かけると
胡散臭い言葉に思えちゃうな。


とあるブログに
>フランスに「サンパピエ sans-papiers」と呼ばれる人々がいます。
>英語に直訳すると"without paper"で、滞在許可証を持たない人々という意味です。
>つまり、「不法」滞在者のことです。
と書いてあったんだけど、
サンパピエと不法滞在者はイコールじゃないと思うんだけど、どうなん?
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 01:23:50.59 ID:ANgwp11i0
>>617

合ってると思う。
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 01:48:38.97 ID:/Iuu0pcp0
じゃあ、日本人の不法滞在者もサンパピエってこと?
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 03:36:54.49 ID:uQQrkuM10
てすとお!
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 03:52:44.25 ID:/Iuu0pcp0
パヒフホンス語としてはイマイチだけど、ミクシーにこんなんあった。

スレタイ「出張でストレッチマッサージいたします」
>ストレッチを用いた全身マッサージによって体を芯からデトンデュしませんか?
カキコ主タソの言いたいことが理解できた自分が悲しいw
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 04:22:25.66 ID:uMB4tIrv0
>>619
不法入国(正規の入国・滞在許可を受けていない)or滞在期限切れの外国人=不法滞在者だから、
サンパピエ(正規の許可・資格なく滞在or労働している外国人)とほぼ同一概念なのでは?
「無許可労働」というニュアンスは、「不法滞在」には無いけどね。
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 04:29:58.18 ID:/Iuu0pcp0
ああ、そういうことか。
自分の中では、サンパピエってのは身分証明を持ってない人のことで
不法滞在してる人の一部がサンパピエなんだと思ってたよ。
前にニュースで、不法滞在してる人は、パスポートとかIDカードとかを持ってたら
身元判明→出身国判明→チャーター便、てことになっちゃうから
そういう紙を捨てる、最初から持ってこない、という話を見たのが印象に残っちゃって。
624 【大吉】 :2011/03/01(火) 06:28:15.29 ID:uQQrkuM10
今月の運勢
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/01(火) 09:52:24.66 ID:wVrqq+hQ0
>>596
実際にそれだけの規模があるかどうかは別にして、「リヨンは
フランス第二の都市」というフレーズは普通に耳にするぞ?
626!omikuji:2011/03/02(水) 04:34:47.40 ID:vRHYSBsq0
俺もリヨンはフランス第二の都市って聞いてる
マルセイユは第一の港、都市としては第3位?
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 08:49:40.22 ID:B/HyWHu40
リヨン「都市圏」の規模(人口)はパリに次ぐフランス2位、
マルセイユ都市圏は3位。
ただしリヨン市のみの人口はマルセイユ市より少ないので、
「市」単位で比べるとマルセイユが2位でリヨンが3位。
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 11:27:29.12 ID:2GBabTg20
一般的にリヨンが第二の都市として認識されてると思う。
マルセイユ人と一部の知ったか日女以外w
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 11:37:55.52 ID:2GBabTg20
あ、596がそうっていいたかったんじゃなくて、
フランス人がリヨンを第二の都市扱いすると、市内人口を持ち出して
何故か上から目線で否定する日女(マルセイユ在住じゃなくてもw)を複数見たんでw
でもこういう話の場合、人口だけの問題じゃなく街の規模、歴史、政治的、文化的重要度を
含めて話してる訳で、その視点からしてもリヨンが第二って一般的な認識は
当分変わらないと思う。
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 20:22:24.46 ID:2fMfyTEg0
おお、みんなありがとう!

俺南仏に住んでるせいか、リヨンを第2の都市として扱うのは
あんまり聞いたことがなかった(というか記憶にない)。
語学講座の地理の授業でも、人口の多さでいうとパリの次がマルセイユと
習った記憶があるんで、俺の中ではそっちの印象のほうが強かった。

街の規模はリヨンに行ったことが分からないけど
歴史的重要度とか文化的重要度を含めた話だと言われると納得できるよ。

あと、マルセイユに「第2の」をつけてしっくりくる理由は
マルセイユ=○○国の第2の首都、と冗談で言われるのをよく聞くからかもしれない。
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 20:25:07.66 ID:2fMfyTEg0
あ、630=596なw
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 23:18:55.62 ID:2GBabTg20
>歴史的重要度とか文化的重要度を含めた話
これは、仏人がリヨンを第二の都市として話す場合の内容とか脈絡、
あと627の書いてる通り、都市圏の話(リヨン市自体は結構小さい)と
読み取っただけで、確かじゃないwごめんww
日本の第二の都市は大阪!という風に誰もが納得できる感じとは違うよね。

某地方都市在住日本人向け掲示板で困ってます。。。
ttp://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=481420;id=
>私は欧州国のある地方都市に住んでいるのですが、
どう見てもフランスじゃないね。WMOタンみたいにブロックしたらどうだろうw
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/02(水) 23:51:34.17 ID:vRHYSBsq0
>>630
マルセイユはアルジェよりでかいんじゃないのか?
うちらの方ではマルセイユはフランス特区って感じで話されているw
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/03(木) 04:04:25.50 ID:uljjM8470
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0228/390927.htm
彼氏、味専?そんなのやめとけと言うか、韓国女に負けずに頑張って欲しいと言うかw
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/03(木) 04:04:26.83 ID:Y9jPbxRh0
フランス特区w 治外法権っぽいね。
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/03(木) 19:54:10.94 ID:VtPi6Ioa0
久しぶりにパリ在の風呂具をのぞいてみたけど、上から目線で文句の記事が多いね。そんなに嫌なら帰ればいいのに、と、おもつてしまう。
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/03(木) 22:33:47.65 ID:Y9jPbxRh0
>>634タソのスレを見てきた。
彼氏って味選だよね。がんばれと言っていいのかどうか迷うね。

>>635タソ!
愚ログでフランスに文句言ってる人って、
フランス人よりフランスに詳しいつもりなのかな?と思うことがあるよ。
何か窓口の手続きでトラブルになった時も、窓口の人が阿呆なんだと言わんばかりの書き方で
いちおう自分の言い分が正しいことの証明として、彼氏だのダーリソだのシェヒの発言を引っ張ってくる。
んで、コメントでお友達(うげ)な人らが賛同してるのもちょっと嫌だ。

んで、その愚ログを見てた人が同じ手続きをしに行って、同じトラブルがあって
同じ文句を自分の愚ログに書く。
なんかみんなおんなじようなこと書いてるよねえ?
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/03(木) 22:36:30.50 ID:Y9jPbxRh0
小町でこんなんあった。フランス関係なくてごめん。

ブログの内容をそっくりまねされています。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0303/391721.htm
病んだ人ってどこにでもいるんだなあ。

639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/04(金) 01:01:42.18 ID:J+xDmcxZ0
>>637
>フランス人よりフランスに詳しいつもりなのかな?と思うことがあるよ。

言えてる。自分が正しいと思い込んでる人たちって、トラブルに遭遇する回数が多くなるの分かっていないのだろうか。
パリときどき犬の人も、女の人がカメラバッグ持って、パリのメトロなんて、スリ集団に狙われて、当然じゃない、って思ったよお。
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/04(金) 04:03:30.70 ID:JmYlnmK10
ミクシーで宣伝スレ立ててる人のプロフィールを見に行った。
業種は仏語教師、日本語教師、翻訳、通訳などなどなのに
>「美しい隣人」がいよいよ華僑に入って来た〜。
>仲間さん怖すぎて引く…けどおもしろい!
一瞬、隣人が中国人なのかと思ったw


641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/04(金) 06:11:53.45 ID:g5Z8vnfR0
これ、買う方何のメリットあるの?あるから売れるんだろうなw
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kame361
とりあえず検索用の羅列がウザいよママン
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/04(金) 10:47:05.21 ID:ObiWWG050
>>632
商業的な重要度だと第二の都市は大阪だけど、歴史的・文化的・学術的な地位だと
東京に次ぐのはむしろ京都じゃないか?
「リヨンが第二の都市か否か?」というのも、そういうレベルで議論になるのかもね。
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/04(金) 15:16:26.57 ID:JmYlnmK10
>>641タソ!
検索用の羅列といえば
昔からある某サイト、下のほうに背景色と同じ色の文字で
いろんな単語が仕込んであるのを発見して
あんまり必死な感じがして苦笑しちゃったことがある。
メタタグとかじゃなくて、隠して仕込んであったんでw
その隠しキーワードを発見したのは偶然だったんだけど
あんなセコい手を使うのに比べたら、
愚ログのランキングボタンのほうが潔いし、かわいげがあるな。


>>642タソ!
京都を持ち出すと奈良の人が黙ってないw
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/04(金) 16:02:23.82 ID:sck+/Bjr0
最近はメタタグより本文の単語をキーワードとして重要視して拾うらしいよ。
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/04(金) 20:23:12.91 ID:JmYlnmK10
最近というか、それを見かけたのは10年ほど前なんだけど
メタタグ知らないんやろ(pgr
という話じゃなくて、関係ない検索してもヒットしそうな
キーワード群がツボだった。
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/04(金) 21:16:02.28 ID:JmYlnmK10
ミクシーのママンコミュに気持ち悪いカタカナが満載だったw

>アシスタント・マテーネル
>ショマージ(失業保険)
>セキュリテソーシャル
>家族収入が上限に達していなければそれなりのエードをカフからもらえます
>ショマージュ中ポールアンプロワから失業保険の支払いを〜

この人らがバイリンガル教育とか言ってるのが涙出る。
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/05(土) 01:48:20.67 ID:V0q/amr90
節約とか以前に、国から貰えるだけもらいましょ、って考えの人たちって。
そうまでしてフランスで住む意味あんのかな。
日本のほうがいろいろな意味で恵まれているのに。
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/05(土) 07:58:25.68 ID:m67ZZbCA0
そういう人は、物質的・経済的・制度的な(最低限の)安定より、「フランスに住んでいる自分」
というアイデンティティ(自分の生き方に対する肯定感?)の方が大切なんじゃ?
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/05(土) 09:23:49.70 ID:l4EFkMUg0
>日本のほうがいろいろな意味で恵まれているのに。

二人の子持ちの知人は里帰り帰国の時に住民票を入れるから、国保加入はもちろんの事子供手当の恩恵も受けてるって。
エッヘン!って感じで話してたよ。
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/05(土) 23:44:34.84 ID:Xz/jzMc40
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5377233/
>リサ(IT・27歳):ウチにもフランスかぶれのアラフォーがいてさ〜。長期休暇のたびにパリに渡って、
>「午前6時のサンジェルマン・デ・プレは寒い」とかブログに書いてんの。
>
>チカ(通信・28歳):お前がサムイよって。
>
>リサ:一緒にごはん食べに行っても「醤油シルブプレ!」(※醤油プリーズの意)とかいってる。

そのグログは一度読んでみたいwさすがに脚色してあるのか見つからない…
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/06(日) 00:51:30.71 ID:q91bvkCB0
ちょっと眩暈
でも土曜の午後をヲチで潰してる自分ってどうよ

>フランス人の生き方って改めて素敵だなって思います。お金持ちにはなれないけど、
>仕事に命は掛けないって言うか。法律で週35時間以上働いてはいけないって定めがあるし、
>年に最低5週間の有給が認められているし、仕事とプライベートをうまく両立させていて、
>お金を使わずにプライベートを楽しんでいるって言うところが興味深いです。
>
>サルコジさんみたいに3度結婚して自分の子供やパートナーの子供が一つの家族になるような
>パターンをルコンポゼ(複合)って呼ぶらしいです。体裁に捉われない在り方が自由でかっこいい。
>
>あと、本当かどうかわからないけどセックスレスの夫婦は存在しないって書いてありました。
>セックスしないなら一緒にいる意味はないわ、と離婚しちゃうみたい。
>
>そうそう、あといいなって思う習慣は”アペロ”。仕事の後、食事の前に一杯飲むと
>言う意味で基本的に夕食は一緒に食べない。私も最近出かけるのが億劫で
>晩御飯の誘いはすべて断っているのですが、軽く一杯飲むだけならいくんだけどな。
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/06(日) 01:03:45.41 ID:PZmr1rYz0
>>651
>土曜の午後にヲチ
お金を使わずプライベートを楽しんで、憧れのフランス流w

アペロってほんとやだけどな。
日本の立ち飲みみたいにさくっと一杯ひっかけるとかじゃないし、
周りのフランス人だとカフェなんかで延々1杯でねばるっていうか、
おなかすいてるのに我慢大会かと思うときさえある。
人んちにアペロで呼ばれた場合はどんどん飲むけどね、みんな。
自分は、夕食じゃなくてアペロに来いって言われるのも寂しい気がしちゃう日本人。
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/06(日) 02:28:07.45 ID:Nt3wshRB0
ヲチはライフワークというか
他人の目を気にしないで「スキ!に打ち込む」あたりがフランス流w
書いてて気持ち悪いというか、こんなキャッチコピーを思いついた自分がキショイ。

てか、
こっちの「アペロ」って、日本で言う飲み会みたいなもんやろ?
日本の職場の飲み会を行きたくないが断れない、といって悩む人はたくさんいると思うけど
フランスのアペロを断ってる日本人っているんだろうか?
いるなら、日本でも職場の飲み会を断ってたかどうか尋ねてみたいし
いないなら、いつも出席してる人たちに「本当は顔出したくない」と思ってないかどうかを聞いてみたい。
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/06(日) 14:04:58.95 ID:q91bvkCB0
>652>653
>お金を使わずプライベートを楽しんで、憧れのフランス流w

>他人の目を気にしないで「スキ!に打ち込む」あたりがフランス流w

だよねwww

ところで数日前に読んだグログで、多分パヒ在住だったと思うんだけど、
日本人って言うだけで信用がある、日本人であることを誇りに思う、
例えばアラブ見てみなよ、偏見は良くないけど周りにアラブの被害者一杯だよ、
的な記事があったんだけどどこのグログか分かる人いる?
アラブを確か地中海か中近東か中東か忘れたんだけどそんな風に書いてて、
他にもネタありそうだと後で読もうと思っててさっきまで忘れてたw
スマートフォンで見たんだけど、履歴をうっかり消しちゃってて…
グログはあまり読まないから、多分ライブドアとかヤフーニュース辺りで
ニュースを読んでたときに色々クリックしてリンクを踏んだと思われるので
色々と見てみたり、思いつくキーワードで検索しても引っかからない。
気になって今の時間まで起きてしまったwニュースサイトからリンクされてたってことは
そこそこ有名なグログの筈なのに・・・
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/06(日) 14:05:58.04 ID:q91bvkCB0
んで発見ていうか多分がいしゅつなのがグログランキング三位。
グログタイトルも「んじゃ偽物は?」って感じだけど最新記事

>qu est ce que vous voulez que je fasse
>
>3月になって日が長くなってきたと同時に
>私が食料品をもらいに行っているRESTO DE COEURでも
>最後だからという言葉が多くなってきました。
>4月からどうやって食料品を調達しようかなと考える毎日。
>で、そのRESTO DE COEUR
>もの申すことがあるんです。
>それは自分でお菓子作りなさいと材料をもらうのですが
>うち、お菓子焼けない。
>たぶんプリンだと思うんだけれど
>3時間もプリン用にとっとくだけの冷蔵庫の容量が無い。
>そういうの考えて配給しているのかなって
>ちょっと考えさせられました。
>こういう文句って誰に言えばいいんだろう。

ほんと、頼むよ…頼むから…

そういえば前に黒いシンママ?グログあったね。黒すぎてヲチ途中で止めちゃったけど
別の人だっけ?いやシンママじゃなくて略奪だっけ?違う、夫に愛人と隠し子がいるんだっけ。
一眠りしてから検索しようw
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/06(日) 20:24:23.40 ID:liHf1u430
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/06(日) 22:11:51.35 ID:XoP/oU1R0
>655
RESTO DE COEURで
物もらってる日本人っているんだ!
えええ

ほんと、頼むから・・・だ。
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 00:05:23.36 ID:jyOhwbaT0
>>654-655タソ!
夫に愛人と隠し子って聞いたことがあるようなないような。
自分に愛人がいてる人もいなかったっけ?

その愚ログ見てないから、まったく的外れかもしれないけど
アラブ系の人がいなかったら、アジア系はフランスでめっちゃ差別されてるんだろうな、と
漠然と思うことはあるよ。ただ、アラブ系の人らが一方的な差別の被害者かというと
素直にそうだと言えないあたりが屈折してるわ。俺。

んで、resto DU coeurだよな?
世話になってるのに間違えるなよw
んで、無料でもらったものに文句言うなんて。。。
プリンとかってふざけるのもいい加減にしてほしいよ。
経済的な理由でデザートを我慢してる子供たち、いっぱいいてるやろ?
なんでか分からないけど、炊き出しのスープに豚肉が入ってるからって
文句言ってる人ら(宗教上の理由で豚肉ダメな人ら)を思い出した。
炊き出しグループも、そこを分かっててわざとやってるんだとは思うけど
(豚肉ダメな人たちより豚肉OKな人らを優先的に援助するという意味で?)
フランス国内で地元の伝統的料理を炊き出しして文句言われるってのは
ぜったい何かおかしいと思うわ。んで、豚肉使ってるからって
炊き出しグループが反社会的な極右団体みたいに言われるのもおかしいと思うし。
別に騙して豚肉を食べさせてるわけじゃないんだから、豚肉が嫌なら
豚肉を使わない炊き出しグループの世話になればいいやん?

コリューシュもあの世で絶対泣いてると思うわ。俺、resto du coeurにかこつけて
CD出したりコンサートやったりしてる人たちのことも胡散臭く思ってるし
テレトンも胡散臭いし、黄色い小銭もベルナデットの顔が脳裏にちらついてどうもあかんし
街中で募金とか署名とかやってる人たちのことを先入観なしに見れないのって
どういうことやねんと思うわ。
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 00:06:29.89 ID:Nt3wshRB0
>>656タソ!
その愚ログちらっと見てきたけど
カテゴリーの中に「ブロターニュ」ってあったよw
パヒフホンス語の方言?
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 02:04:55.68 ID:/C95bBjw0
RESTO DE COEURってものの存在をはじめて知ったよ。
ごくごく普通に生活してたら遭遇しない単語だし見かけても知らんよな。
何それ?生活保護の一環なの?
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 04:52:01.63 ID:BjKII4kn0
resto du coeur
なんか大型スーパーで週末に「食べ物を寄付してくださーい」ってやってたよ。
みんなパスタとか、ガトー(クッキー系)とか、
缶詰のインゲンとか、常温で保存の利くやつをあげてた。

そうやって集まったのを、あげてるんだよね?
あと、タダじゃないけど、卸値で買い物できる施設とかあるんだよね?
そこからしたら、このコリューシュのところはただだもんね。

いやー、しかし、ただなのに文句って・・・・
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 05:04:42.55 ID:/C95bBjw0
それって、貧乏人限定のシステムなの?
食料品なんてよっぽど贅沢しなければそんなに高くつかないよね。
その愚ろぐ主タンは食うにも困るほど貧しいのか…
それなら文句言わずに感謝しろ!って言いたくなるな。
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 06:18:51.33 ID:QHJbjiT90
フランス語版ウィキ:http://fr.wikipedia.org/wiki/Les_Restos_du_C%C5%93ur
正しくはrestos du coeurらしいね。
貧困層に無料で食品を配布したり、ホームレス対象に炊き出しを行ったりしてるみたい。
(何か資格制限があるのか、列に並べば誰でも貰えるのかは分からん。)

しかし、フランス語を学んでフランスに渡航する日本人って、
ある程度金銭的に余裕のある家庭の出身なわけでしょ?
(そもそも日本では、大学・短大か一部の金持ち向け私立中高に行かないと、
フランス語を学ぶ機会がないよね?語学学校も私塾だから安くはないし。)
炊き出しや施しに並ぶほどフランスで落ちぶれて、そこまでして海外でやりたいことって何なんだろう?

日本政府は、「ハーバードに行く日本人が減っている」ことに危惧感を抱いているみたいだが、
むしろ海外志向と能力が釣り合わず、外国で貧困層に転落している日本人が増えていることに
危機感を持つべきなんじゃないか?
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 06:39:32.09 ID:Cu6pgRQ00
ちと読んだけど、子供の為にフランスにいるって書いてある。
そういう離婚日女、多いんだろうな・・・
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 06:47:21.15 ID:/C95bBjw0
子供のためにフランスにいるって言っても極貧生活じゃね…
保護者が地に足付けて生活して子供を守れる場所に住むのが一番良いはず。
育児放棄気味だし、ちょっと病んでる人なんだろうね。
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 07:52:14.61 ID:etyJz9E50
restos du coeurの人、今年の2月17〜20日くらいのブログを読むと
だいたいの状況が分かるね。

・寮生活をしている学生の娘がいる(高校〜大学生くらい?)
・持ち家がある(「家主」らしい)
・生活保護を受けている?(「生活保護の人」と会って話し合いしている)
・現在は正規雇用されておらず、ベビーシッターのバイトをしている

文体や物の考え方が幼い感じなので、アラサーくらいの若い人を想像していたけど、
子供が寮生活を送れるくらい大きいなら、もうけっこういい歳だよね?

本人も日本での就職は望めない年齢になっているし、就学年齢以上の子供にとっても
急に言葉も教育内容も違う国に行くのは大変だし、両親を頼るにももう高齢かつ
年金生活になっている(あるいは既に亡くなっている)可能性が高い。
こういう八方塞がり状態でフランスにいる中年日女も多いのかな?
グログを書くのは比較的若くて、まだまだ恵まれている状態の人が多いから、
ヲチャやっているだけでは海外在住日本人中高年貧困層の実態って見えてこない。
真面目な話、誰かルポルタージュでも書けばいいのに。
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 09:07:57.45 ID:ULWtliVrO
元から貧乏なんじゃないの?
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 16:58:01.94 ID:ndELiGA20
娘は12歳だよ。
んで、なぜか私立の中学
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 21:02:12.57 ID:1aXqNwAN0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/parismadame78/28214516.html

このオバサン、自分で自分をパリマダムと言い切るところも凄いが、
ここまで毎日頻繁に書いて時間は全然かかってないと言うのもどうか
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 21:14:09.79 ID:jyOhwbaT0
家主でシングルマザー?ってことは
離婚した夫から家だけはもぎ取ったってことかな?
死別だったらごめんだけど、
いつからシングルマザーになってるのか分からないけど
子供が小さいうちに帰国しとけばよかったのに、って
俺らが他人で、今の結果を見てるから無責任に言える話なんだろうか。
でも、離婚時(または死別時)に仏語イマイチ、仕事ない、収入のあてもないってことだったら
フランスも子供(仏国籍「も」持ってる)の養育を理由にフランス滞在を認めずに
むしろ強制的に出身国に帰国させたほうが、本人と社会にとっていいことなんじゃないかと思ったり思わなかったりw
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 21:16:52.56 ID:jyOhwbaT0
あー、でも、離婚(死別)前に仏国籍取得してたら帰国させられないね。

そういう意味では
ミクシーのママンコミュか結婚したら?コミュあたりで
子供がいてCDIで働いてるのにまだ10年カードもらえないと怒ってる人がいたけど
多分仏語がダメだからもらえないんじゃないかという話だったよね。
これからは、そういう風になってくるのかなあ?
今CDIで働いててもクビとか会社倒産した場合に、言葉できなかったら再就職難しいやろ?ってことで。
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 21:42:26.40 ID:ndELiGA20
家っていっても13uっぽいよ。
13uなのになかなか温まらないみたいな事が書いてあったし、
小さいワンルームで子どもと二人で暮らしてたら、
そりゃ、メルヘンにもなるよ。
しかもワガママ娘。
そんで、その娘の躾は寮に丸投げ

なんかグログを読んでたらウツになってきたw
彼女が死ぬまで納税者は面倒を見るのか。。。
この調子じゃ、年金もろくにもらえないだろうしね。
そしてそれに集る娘。
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 21:43:43.95 ID:6lONby2o0
でも最近できたらしい10年カード申請基準のフラ語テストってものすごく簡単w
ネットで問題公開してたよ。
炊き出しブログ、少し遡って読んでみたら、ダンナが路上生活者になった?
失業したの?娘は寮に入ってるんだね。
こういうのに比べるとグログなんか平和だよね。
ただ10年後のグログ主を想起ry
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/07(月) 22:57:28.14 ID:/C95bBjw0
10年カード取得に仏語テストがあるって初耳。
地方によって違うのか?
炊き出しのダンナは確か亡くなったんだよね。
月命日に花を持って…とか書いてたぞ。
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/08(火) 02:16:45.94 ID:s7sLnW+40
テストがあるんじゃなくて
OFIIか何かの講習の証書か何かを出せばいい、って話もどこかで読んだような気がする。
でも、ミクシーの人らの話だと
妊娠してたから免除してもらったとか、仕事してたから免除してもらったとか
案外どうにでもなるみたいな感じがする。
ミクシーで10年もらえないと言ってた人は多分、滞在許可の更新手続きに行って
応対した窓口の人にダメ認定されたんじゃないかな?

んで、月命日に花ね。。。
で、子供が寮生活してるんだったら、デザートいらんやん。
まさか自分用のデザートに文句言ってるん?
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/08(火) 02:17:52.71 ID:s7sLnW+40
それにしても、みんなちゃんと愚ログ読んでるよね。

>>672タソ、うつがうつるまで読まなくていいってw
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/08(火) 03:37:16.74 ID:IWAmD7YM0
娘との不仲の原因が「感謝の気持ちを忘れて文句言うことしかしない」とか言ってたけどw
子供は親の背中を見て育つもんだね…しみじみ。
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/08(火) 04:47:17.01 ID:6IOkxNwX0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1297412049/528

別のところにまで波及が及んでる。
全部自業自得じゃん。
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/08(火) 06:34:30.42 ID:fgmWxEx/0
そのグログって669のトコ?じゃないよね?677のとこ?
URL木ボンヌ

でも、そのおばさん、恐らく結婚した時点で30をとうに過ぎてて、
そこから出産なんかしてたら、あっというまに40とかだろ?
その頃に就職しようったって無理じゃね?
子供相手の生活で仏語は上達しないだろうしさ。
んで、いま40代後半〜50代くらいなんだろ?

その年じゃ、日本帰ってもなぁ。
かといって、子供が小さいうちは日本は託児所とか
フランスほど充実してなさそうだし、帰るに帰れず・・・じゃね?

今、このおばさん予備軍みたいなのいっぱいいるやん。
30過ぎて「自分探し」にフランス来て、強引に結婚。
高年出産して40代半ばで離婚とかしたら、即こんなんなりそうなの。
旦那がいないと役所は勿論、子連れでメトロを乗り継いでいけないとかさ
仏語全くダメなのにブログには「パリジェンヌ」とかハンドルにしてるおばさん。

680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/08(火) 14:18:15.76 ID:WwywT69V0
例の盗作妄想女の愚ログ、ついに削除されてるね。
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/08(火) 15:30:19.94 ID:UtptH4jK0
>>679

URLは678のリンク先に出てるよ。
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/08(火) 16:51:46.59 ID:qMigjjCo0
>>680
そうですか〜。どんな心の動きが??

>>681
そのスレってなんかすごいね。
ちょっとついていけないノリw
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/08(火) 21:02:46.58 ID:fgmWxEx/0
chihiroおばさん、完全にいってるね。
こんなんじゃ、友達もいないだろう。
リアルで見てみたい。
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/08(火) 22:59:50.21 ID:KcbBomiG0
>>683
この人の書いてること読むと、すごい違和感と何とも言えない消化不良みたいなモヤモヤした気持ちが収まらん。
ほぼ毎日誰かしら米残してるのが不思議。

自分の性格や状況に関しては「だってこうだから仕方ない」って開き直ってて、
悪いけど、自分で状況を良くしようと努力してるようには決して見えない。
なのに周りは「もっと○○しろ」と改善を求めてばっかりなところが何とも・・・疲れる。
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 00:08:07.45 ID:HjHqulrt0
>>684
なんてか、超ネガティブ思考なんだよな。
だからこそ、こういう生活に落ちたんではないかなと思うよ。

人と出会っても超ネガティブ思考だから人の悪い所しか目に付かない。
場所だって、物だって、どこに易っても何を見ても、超ネガティブ思考。
もう、キチガイの域に達してるよ。

伝染するからもう、あんな所見に行かない。
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 01:44:15.61 ID:C36Q60Ey0
>>685
納得。
そしてそのネガティブっぷり、この先いい方向に変わることもないんだろうな。
年とるにつれて偏屈さやら強情さも増すだろうし。関わらなきゃいけない人たちは大変だな。

ちなみに、大作を執筆中でいつか出版したいって書いてあったけど・・・
まさかの自伝じゃありませんように。もらい鬱被害者が増える。
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 01:48:09.51 ID:bZs8zQJJ0
もらい鬱www
もらい事故みたいだ。ま、似たようなもんか。
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 02:19:37.53 ID:UojfxWl50
ニッポンのなんとかっていう本を書いた人、
久しぶりに見たらブログ再開してた。
ガリアーノの記事は長文すぎて最後まで読めなかった…


689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 03:35:59.30 ID:HjHqulrt0
>>686
>ちなみに、大作を執筆中でいつか出版したいって書いてあったけど・・・
>まさかの自伝じゃありませんように。もらい鬱被害者が増える。
俺もそう思ってた
「趣味、小説を書くこと」ってプロフにあったから
でも、あの文章力でwwwww?
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 03:53:18.06 ID:C36Q60Ey0
>>689
趣味は趣味でやめとけばいいのにね。
しかも日本語はもちろん、フランス語でも出版したいんだと。
風呂具からは日本語・フランス語ともに何のセンスも感じられないんだけどなぁ。

そういえば、そこには「また」出版したい、って書いてあった。
本当に出版したのかな?あ、妄想?
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 04:17:03.96 ID:uIPy9pYS0
文章にセンスどころか、ところどころ意味不明な文章もありw
何が言いたいのかよくわからん記事の方が多いよね。
ま、文句をつけたいんだってことだけは伝わってくる。
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 08:45:01.92 ID:rfg3TMhq0
そのおばさんの新しい記事のブランケリー美術館ってどこ?と思ったけど、
展示物から、ケ・ブランリーのことだよね。
こんな間違いだらけの知識で、小説書かれても、読むほうは大変だろう。
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 11:14:39.88 ID:Y7VKc2oK0
亀レス、スマソ

>>655タソの

>そういえば前に黒いシンママ?グログあったね。黒すぎてヲチ途中で止めちゃったけど
>別の人だっけ?いやシンママじゃなくて略奪だっけ?違う、夫に愛人と隠し子がいるんだっけ。
>一眠りしてから検索しようw

それは、これですな? 随分前から更新止まってるけど。。

ttp://ameblo.jp/ogmam/entry-10321754083.html#main
ttp://ogmam.blog91.fc2.com/
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 18:09:44.25 ID:bZs8zQJJ0
ミクシーヲッチ。

スレタイ「フランコフォニー際 (以下略)」
あちこちのフランス関連コミュニティにマルチされてるんだけど際は祭なw
ミクシーって、団体とか会社名での登録が規約で禁じられてると思ってたけど
さっき確認したら、その条項が削除されてるみたいだった。

コミュニティ「PARISの留学生」
スレタイ「エシャンジュの会」
>お茶会
>エシャンジュの会(午後7時半〜10時半)
>毎月第二第四水曜日に、ノートルダムから徒歩5分、サンミッシェルにてフランス語を勉強している日本人と、
>日本語を勉強しているフランス人とでエシャンジュの会をしています。
>お茶、お菓子をつまみながら、フランス語、日本語での会話を楽しみましょう
>会費は7ユ-ロです。お友達を誘って皆さんでいらして下さいね。
(連絡先略)

これって、誰かの家に集まって、7ユーロ払ってお茶とお菓子を出してもらって
仏人と喋らせてもらうってこと? つまり商売? 形を変えた激安ホストクラブみたいだ。
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 18:26:49.11 ID:70lP31mv0
>>694

それ随分昔からある会だよ。
ホントにただお茶してお喋りするだけ。商売でもなくご好意でって感じ。
自分も数回行ったことあるけど、変なのじゃないよ。
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 19:01:05.81 ID:L5n048MC0
神隠しおばさんの小説、ネットにいっぱいあるよ。
素人投稿サイトに…

697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 20:02:08.32 ID:C36Q60Ey0
>>696
本当だ!プロフィールのページに作品集リンクがあったなんて。
気付かなかったー。ありがとう!
タイトルからすると事実をもとに書いたものが多いのかな。
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 20:08:01.85 ID:C36Q60Ey0
697だけど、別に事実ものが「多い」ってほどでもないね。
大げさでごめんー。
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 20:14:38.54 ID:Su8qtgwD0
神隠しおばさん、初めて読んだ。
愚痴だし書きなぐりでいいけど16cmのテレビって…。
たしかにもらい鬱になりそうだorz
>>696
早っ! ヲチャーの鏡だw
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/09(水) 21:32:37.20 ID:ktMXfLRz0
ヲブに、、、、
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/10(木) 04:19:32.57 ID:XBlREMf80
>>700
病み始めてるね。
「私も同じですよ」って返信する人、お叱りの米する人、どっちでも出そうだねー。

神隠しおばさんの小説ちょっと読んじゃった。
相変わらず分かりにくい文章と不自然な展開に加えて、やっぱり重かった・・・
何で読んだんだろう。。

655や693の風呂具の人と神隠しおばさん、似てるねー。
どっちも「私はいつだって1人で何とかしてきた」って主張(ぷ)してるけど、
滞在許可証欲しさに結婚してるよね。自力じゃ許可証もらえなかったのに。。
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/10(木) 06:09:29.65 ID:z8NLMVnS0
ヲブ、久々に行ってみたけど
なんだ?あの見ずらさは???
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/10(木) 06:19:55.06 ID:4vOvd08B0
フランスコミュ、西田と西尾は、どう考えても同一人物だよなぁ。
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/10(木) 06:33:39.99 ID:X6ICSSHD0
だよなあw
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/10(木) 19:37:45.46 ID:4vOvd08B0
盗作、もう帰国した人にまで波及。
http://nanetteよんじゅうはち.exblog.jp/14223520/
こういうのはなんか気の毒だよなと思いつつ最後まで読んだら
「この写真を待ち受けにしたい」のところでもやもや〜んw
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/12(土) 07:22:26.96 ID:Lw7E+1XxO
地震にふれず呑気にブログをアップしてる現地住んでるおばさんたちって楽しそうでいいね
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/12(土) 08:12:17.32 ID:VO79jB7z0
夫は取材のため日本に旅立ちました。私はフランス某局で翻訳作業です。
私たちの美しい国や人々のささやかな幸せが破壊されていく映像を見続けて
胸が押しつぶされそうですが、ささやかながら日本人として出来ることを
したいと思います。皆様が無事でありますように。そして、がんばれ。
日本がんばれ。
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/12(土) 08:19:42.79 ID:AwULNq9E0
あれ? その人って結婚してたん?
んで翻訳って。。。w
見栄はるのもいい加減にしろ。
地震の被害を受けた人たちに失礼すぎる。


それはそうと、俺もさっきニュースで知って言葉がないよ。。。
地震の規模もだけど
津波ってあんなに大きな被害が出るんだね。。。
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/12(土) 08:21:14.67 ID:AwULNq9E0
でも、
>昨日から、 そして夜が明けてから次々と飛び込んでくる
>私たちの美しい国や人々の穏やかな日常が破壊されていく映像を見続けて胸が押しつぶされそうですが、

って、こっちまだ夜明けてないよ! おばはん、どこにおんねん!!!
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/12(土) 12:47:15.56 ID:fXgvlxmq0
>>707
何このポエム、おこがましいの一言。
腹立ってくる。
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/12(土) 13:13:47.79 ID:2dzTvd3v0
ほんとだよ。
twitterでも酔ってる人多し。
「世界中が注目してる」とか「がんばれニッポン」とか、
ノリが中田のチャリティブレス風でやだな。
そんな場合じゃないよね?
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/13(日) 11:28:53.96 ID:p1TbujDV0
仏在住のブロガーさん、みんな地震の事を一斉に書き出したかと思うと、
その後何事もなかったかのように、おバカなブログを更新中。
ここまで自己顕示欲が強いと病んでるとかしか思えないよ。
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/13(日) 15:15:47.56 ID:Z1k6r/PT0
マダム○リーとかね。
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/13(日) 21:17:53.26 ID:wyWoibQB0
明日から首都圏計画停電だっていうから、
そんなブロガーが何か役に立つとしたら、
アパルトマンが停電したときの役立ちグッズとか、
日曜は買い物できないとか、スーパーの品切れ、
4,5時間待ち当たり前のプレフェクチュールばなしを書いたりな。
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 06:39:03.68 ID:s1AHsvQH0
在日本フランス大使館、在住のフランス人に関東を離れるよう勧告だって。

名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 00:47:45.40 ID:IARNvoFu0
日本の国民に不安が広がろうが知ったこっちゃない。自国民の安全を最優先
このスタンスは見習うべきだ

ってこの人在仏でないのにここまでお見通しなんだったらすごいな。
頼もしいっちゃ頼もしいけどね。
シラクだったらどうしたかな。
昨日だか日本に到着した救援隊が様子を見て、こりゃやばいってんで
大使館に連絡したってことかな。
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 09:01:57.84 ID:LHAqufiX0
たぶんこれからアップされるだろうけどノートルダムの追悼ミサに行った日本人は自分に酔いすぎ
そんな習慣ゼロだろ
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 09:41:29.27 ID:7M6ZpWQq0
フランスはチェルノブイリのときの苦い経験があるから
原発事故に関しては敏感だよね。
でも、チェルノブイリのときはフランス政府も国民のパニックを
避けようと「チェルノブイリからやってきた放射能を含んだやばい雲は
国境付近で止まったからフランスは大丈夫♪」と大嘘をこいたそうだが。
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 14:09:38.16 ID:tMu681W/0
おバカ記事が削除されてる。ここ見てるんだなー
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 18:54:56.28 ID:to4+EAZ/0
>>718
誰のおバカ記事?ヒントきぼんぬ。
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 20:08:38.66 ID:y9bLmQgd0
>>719
713のことだろ
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 20:31:47.52 ID:3S46+xyg0
在仏ブロガー見て回ったけどさすがの自己顕示欲。
家族友達と連絡取れたとかネットでNHKミラー放送見れますとか(席譲れよな)
募金しましたとか、フランス人の義理家族からも電話がーあーだこーだry
日本の人にしてみたらそんな話どうでもいいよな、停電だし。
自分に酔ってるブロガー多すぎ。
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 20:32:10.57 ID:3S46+xyg0
在仏ブロガー見て回ったけどさすがの自己顕示欲。
家族友達と連絡取れたとかネットでNHKミラー放送見れますとか(席譲れよな)
募金しましたとか、フランス人の義理家族からも電話がーあーだこーだry
日本の人にしてみたらそんな話どうでもいいよな、停電だし。
自分に酔ってるブロガー多すぎ。
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 20:41:24.09 ID:NgLdlHXQ0
てことは、
在仏愚ロガーのお作法としては
当面は更新自粛するのがいいってこと?


ま、たしかに、募金したとかそういう話を読まされてもなあ。
ほんとに募金したのかどうかも分からないしw

けど日本から急いで戻ってきたフランス人たちのインタビューで
情報はあっても全部日本語だから俺らには分からん、みたいなこと言ってて
それはたしかにそうなんだろうけど
仮にフランスで原発事故があったりしたら、
仏語のほかに何語でアナウンスしてくれるん?と突っ込みたかったw
いや、ここで突っ込んでるけどな。

そういえば、あのハイダーが当選してたオーストリアの州でさえ
市町村レベルで住民の10%以上がとある外国語を話す場合
その外国語も準公用語扱いになる、みたいな話を聞いたことがあるよ。
たしか、トルコ人が増えてるのが問題になってて
トルコ人が10%超えてる地区では、看板とか案内とか公的なものが
2ヶ国語表記になったとかならなかったとか。
トルコ人じゃなかったかもしらんけど。んで、ガセかもしらんけど。
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 20:43:53.39 ID:NgLdlHXQ0
んで、707の人は愚ログだけでなくツイッターにも流してるんだな。
あれって、元記事削除したって、ツイットは残ってるものなん?
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 21:17:47.69 ID:3S46+xyg0
>>723
ここ3日間に何度も更新、ネットで見た情報をまとめて記事にしてるブロガーは
誰でも見つけられる情報わざわざ記事にしているのが自己満足っぽいなと俺は感じるんだな。
せめて在日フランス人向けに全仏語訳するとかならまだましなんだが
そこまでのフランス語能力が無い奴に限って・・・。

726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 21:39:40.80 ID:NgLdlHXQ0
それから、例の記事を削除した人は
ここじゃなくて奥様たちのスレを見てるのかもね。
あっちのほうがきっついこと書いてたw
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 21:43:52.25 ID:NgLdlHXQ0
んで725タソのカキコを読んでの素朴な疑問なんだけど
日本ベースのブログに仏語の文章を書いたとして
それって仏語の検索エンジンに拾ってもらえるものなんだろうか?
単なる技術的な疑問なんだけど。


それとはまったく別の疑問として
宮城とか岩手の沿岸部みたいに津波の直撃を受けた地域だと
「情報」ってどうやって得られるものなんだろう?
ラジオがあってもリレーするアンテナがないよねえ?
インタビューに答えてたフランス人の揚げ足を取りたい気持ちとは別な部分で
日本人だって「情報」なんか手に入ってないんちゃうかと思う。
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/14(月) 23:14:19.62 ID:rhpclfLU0
津波で全滅した被災地はほとんどラジオ以外情報入ってこないみたいよ。
その逆もしかりで
救助要請もなんとか携帯で送信したメールとか
ツイッター、2ちゃん経由でやってるみたいだね。

未だに携帯も繋がらないから、災害板とか安否確認希望の書き込みがすごい
情報もごちゃごちゃ
被災地でバッテリー気にしながら携帯で情報集めてる人は大変。

でも、ミクシーでみかけたんだけど
>インドネシアの津波の時は人事だと思って、あまり気にしてなかったけど
>今回の(日本の地震&津波)で何か日本の力になりたいと思った!
なんつってる在仏日女ってどおよ?
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 00:21:05.69 ID:crrbUJoL0
>>723
自粛するというか、書く内容によると思うけど、
この時期に南仏旅行の自慢話とか、子供の発表会とか、
わたしたち幸せです。な内容は、この時期に到底ふさわしくないと思うんだけど、
在仏愚ロガーはそういう感覚持ち合わせないんだろうな。
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 04:43:08.91 ID:AZvOfEMK0
こないだNHKの地震情報を聞いてみたんだけど
死亡者のリストが読み上げられてて
これ、聞いてるほうも辛いけど読む人も大変だなと思ったよ。


んで在仏愚ロガーは旅行とか発表会とか、そんな話を書いてるんか。
日本在住の日本人相手に商売してるくせに
何の気遣いもできない阿呆なんだな。
んで、そういう話を書いちゃうあたりも含めてヲチってる俺らって。。。
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 04:58:03.92 ID:AZvOfEMK0
んで、ネットうろうろしてて、こんなの見つけてしまった。

“ゆるキャリ”の国、フランスが子育てしやすい理由
www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090806/173020/?P=1

俺、結婚もしてないし子供もいてないけど
フランスのほうが子育てしやすいという言い方がどうにも嘘っぽく思えて仕方ないんだよなあ。
夕方、学校に子供を迎えに来てる人らの顔見てもぜんぜん幸せそうじゃないし
スーパーとかコインランドリーで見かける親子連れも、お母さんなんか疲れた顔してるやん。

んで、無職のシングルマザーが4人も子供いてることに対して疑問に思わない人は
共働きの夫婦が経済的な心配があるからって2人目を躊躇してることも疑問に思わないんか?
俺、たぶんこのまま一生結婚しなさそうだし、財布に余裕があれば多少税負担が増えてもいいと思ってるけど
(どうせ長生きできそうにもないし)
今まさに子育て世代の人で共働きなのに余裕ない世帯とかどうすんねん、って感じ。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 05:04:57.55 ID:AZvOfEMK0
んで、対談の部分を読んでいくと、
フランスでは3歳から「エコール・またー寝る」とかいう「学校」に通ってた子が
日本に戻った時は小学校に上がる前の年齢だったから、保育園に入らなきゃならない。
>フランスでは学校に通っていたのに、日本では学校に通えないんですよね。
ってなんか基本的に間違ってない?

子供の送り迎えの話もなんか変だし。

本を書いた人はジャーナリストって肩書きなんだけど
フランスではフランス語で生活してたのか、
ちゃんと働いて税金を納めてたのか、
フランス人の家族と親しい付き合いはあったのか
なんだかいろんなことが疑問に思えてきた。
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 05:46:43.02 ID:crrbUJoL0
4人の子供でシングルマザーって、そりゃあ最低限の生活はできるかもしれんが、地獄のように大変だぞ。なにかんたんそうに対話してんだ、このバカ、ジャーナリストは。

しかもエコールマターネルって日本の幼稚園にあたるんですが。こいつエコール=学校、って思ってんだろうか?それに小学校前に保育園って。日本人なの?
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 07:04:36.24 ID:FZyXUyur0
ミクシー フランスコミュ 「日本行き」

>「放射能に怯えながら観光は楽しくないですよね。」
それに対して、不謹慎だのという指摘。
>温かい心地良いお家でごはんを食べられるよう祈っています。
大嘘だろな。

>でもその気持ちと、帰省を楽しみに思う気持ちとは全く別のものです。
そりゃそうだろうけど、でもなんか違うくね?
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 11:50:26.98 ID:HHQlpGbU0
>夫は取材のため日本に旅立ちました。私はフランス某局で翻訳作業です。

降っても晴れてものアイ○○ロか・・・。

前から胡散臭いとは思っていたが、
今回の記事で、性悪なんだと
はっきり分かったよ。
震災を利用してまで、
己の自慢がしてえのか!
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 17:23:04.86 ID:IW5R0tQq0
それ書いてたのワダアイコだったんだ・・・。
日本の震災のお陰で夫も私も飯食ってますって言ってるようなもんだ。

にしても震災関連のニュースってNHKで見てても専門用語だらけでしょ
あの方にそこまでの翻訳能力があるとはにわかに信じがたい。
そういえば怪しいサイトのPRやってるんじゃなかったっけ。
そんな人にわざわざ翻訳依頼ってどこの局?
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 17:53:59.91 ID:anGR93X80
自己陶酔してる人たちには本当に吐き気がする。

神隠しおばさんの日記見に行ってしまった。
13日は地震よりも
「フランス語でインタビュー受けてた日本人のアクセントが変だった。私もあんな感じなのかな」と。
14日は誰も地震のことを聞いてくれない、心配してくれるない、みたいなことで寂しがってる。

すごく正直に書いてるんだろうけど・・・やっぱり病んでる。

738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 18:47:15.42 ID:FZyXUyur0
まぁ、被災地に家族がいる人以外にはしょせん、他人事なんだろう。
人としてどうこう考えるんじゃなく、狭い見方、個人内での了見で。
今の日本人ってそういう人多いだろ?
自分さえよけりゃ、いい、他はしらねーみたいなさ。
ってかそれが普通になってる。
石原都知事が天罰だって言ったのはそういう人達の事だと思うな
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 20:46:24.16 ID:0AYExSp00
>アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等。日本はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 20:48:39.32 ID:/zDCKNZq0
誰しもが、被災したのが自分や家族や親しい友人じゃなくてほっとしたという
気持ちを心のどこかに持っているとは思うが、
それを堂々と愚ログやMixiのコメントに書いたり、
あろうことか大災害を利用して素敵なアテクシ(災害を取材する国際ジャーナリストww
のシェヒと、フランスのTV局で翻訳をする知的なアテクシ)アピールをする頭の悪さが
手に負えない。同じ理由で、地震をネタに無駄に自己陶酔してる
中村エリタンのブログも鬼女板で槍玉にあがってるね。
==> ttp://ameblo.jp/nakamura-eriko/entry-10830782501.html
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 21:02:35.77 ID:FZyXUyur0
ミクシーで舞い上がって「日本の為に何かしよう!」って
トピ立ててるおばさん達とか、被災地に家族も友達もいないんだろうな
いいなぁ、冷静さなくて。

ママンコミュなんて、現在日本に帰国中のママンが
己の子供のアレルギーのトピたてとるし

どこまでも他人事なんだろ
人の親になってても
神隠しおばさんみたいに一生気づかないんだろうよ
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 21:40:14.04 ID:TsBNyWlA0
>>738
それが結構日本団結ムードなんだよな。
フランスにいてそっちにどっぷりの愚ロガーさんなんか気づかないかもだけど。
災害時でも日本人は折り目正しい、とか外国からほめられて、
サッカーファン辺りの層も、節電協力しようぜ!みたいな。
ノリだけの人も多いだろうし、おばかな情報を【拡散希望】w
しちゃうような困った人たちもいるみたいだけど。

743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 22:55:09.44 ID:/zDCKNZq0
フランスでベリーダンスのアソシエーションをやってる日女が
ミクシのフランス・コミュで大地震の募金を呼び掛けてるけど
(彼女がやってるアソシエーション宛に小切手を送付)、会計の透明性を、
どこまで信用できるんだか。今は海外在住者でもネットで募金できる、
信用できる団体がたくさんあるんだから、募金を呼び掛けたければ、
そういう団体の情報を教えてあげればいいのに。
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 23:44:12.42 ID:8hOBzWCOO
どこのマスコミ?

>735
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 23:57:30.26 ID:AZvOfEMK0
募金はなあ。。。俺、過去に嫌な思い出があるから、うかつに募金募金って言いたくないんだよなあ。

小町でも気持ち悪いスレがたくさん立ってるね。

海外で日本への募金活動をする方法
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0314/394555.htm
>皆さんの国ではファンドレイジングにどんな活動をよくされますか?
>今考えている活動としては
>1.画用紙に200ほどのマス目をつくり、番号をふり1〜200のラッフルチケットを1枚$5ほどで売る。
(意味分からんし略)
>2.日本の食べ物を用意して(日本のカレーとか)を売って募金活動とする。
>3.おりがみ、生け花、お料理教室、その他いろいろ日本の文化を紹介して体験してもらえるイベントを企画して参加料をとり募金活動とする。
>今の私たちにできること、海外小町の皆様と一緒に考えていければ幸せです。母国の危機のために一緒に知恵を絞っていただけませんか?

ごめん、普通に所持金を寄付するほうがいいし(カレーとか折り紙とか興味ない)
寄付する気のある人はもうやってるんちゃう?


海外小町・何ができる?何かしたい!
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0313/394341.htm

国際結婚、現地語できない、子供もいないしウツ。みたいなスレかと思ったら違った。
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 00:12:11.49 ID:2oisAN/70
あれ? 気持ち悪いスレ、たくさんあるような気がしたんだけど、今見たらそうでもないな。

帰宅困難時に同僚を車で送ったことを怒る妻
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0315/394768.htm
フランスとは関係ないけど、こういうのがいかにも小町っぽくていい。

至急 日本への里帰り
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0313/394236.htm
そりゃまあ、不謹慎といえば不謹慎だけど
震災にかこつけて叩きたいだけの人も混じってるな。


週明け日本で結婚式 帰国するか否か
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0315/394634.htm
これは悩む。。。けど、友人と相談するしかないよなあ。


海外在住 日本に帰るべき?
komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0315/394780.htm
これこそ、被災した実家の手伝いに戻ろうかどうしようかという相談なのかと思ったら。。。
本人は悩んでる最中なんだろうけど、何も今のこの時期に小町で相談しなくてもええんちゃうかと思う。
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 00:28:04.42 ID:2oisAN/70
んで、ヲブを見てきたら、次の4つの団体への寄付を呼びかけてた。
日本赤十字
Secours Populaire
国境なき医師団
Fondation de France

んでミクシーで743タソの書いてたベリーダンスの人を見た。
たしかに、あれだったら、取りまとめる理由が見当たらないんだけど。

それから、病身をおしてバザーとかコミュニティ設立とかがんばってる人。
行動力と企画力はすごいと思うけど、病気なのにそんなにがんばって大丈夫なのかと心配になるから
後は誰かに引き継ぐとかしてほしい。
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 01:51:37.61 ID:AyvwW6/R0
>>747
その病身の人、「募金箱ってどうやって作るんですか」とか
「募金するときにはどこかの役所に届け出が必要なんですか」とか、
まったくノウハウをもっていないようだけど、そんなんで目前に
迫った(3月27日)バザーを開催&成功させることができるんだろうか。
業務遂行能力のない人が善意だけで突っ走るとうまくいかない。
イベント開催のノウハウをもった人がうまく助っ人になってくれるといいのだが。
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 02:03:08.10 ID:CSfpBfD90
>>748
>業務遂行能力のない人が善意だけで突っ走るとうまくいかない。
俺もそれを心配している
病身で最後まで突っ走れるか否かも含めて、考えてからにしろといいたい。
あるいは、最初から企画だけとか、打診するだけとか。

ってか、ポスター作ったりなんだ経費かかるんなら
普通の大手の機関に募金した方がええんちゃうの?
どっかのTV局に頼むだけでもええんちゃうの?

ま、祖国の為に奔走するアテクシとか
それのせいで病気悪化させてまでやった献身的アテクシアピールしたいなら別だけどさ
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 02:15:07.54 ID:2oisAN/70
748タソ!
見てきた!
あそこで参加表明してる人たちって主婦の人が多いみたいだね。
ここは奥様たちにがんばってもらおう。


と思いつつ、イベントの告知じゃなくて、ボランティアでがんがるアテクシネタで愚ログ書く人続出だったら
ちょっと、じゃなくてかなり嫌だ。
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 02:34:37.42 ID:CSfpBfD90
というかフランスコミュに密かに立ってた
「日本が世界の役に立つ時がきます」トピ、見た?
なんだろあれ?

ラムちゃんなのに、「XXだっちゃ」とかじゃないんだな
非常に折り目正しいラムちゃん
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 03:32:14.46 ID:2oisAN/70
751タソ!
見た見たw
何かに感染しそうだからトピ立った時点で確認してからはスルーしてる。
あの人のコミュニティに参加してる人がいるのが不思議でならないよ。
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 05:49:12.35 ID:CSfpBfD90
F2のニュースに出てる、福島のフランス人のムッシュー
泣いてたじゃないか!
なんであの人は、すぐに避難しなかったんだ????
どうすんだ? あの人?
このままF2で死ぬまで中継?
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 06:09:59.19 ID:2oisAN/70
特派員?
フランス大使館の人々はもう避難したんだろうか。

それにしても
故郷に戻るなどできる人はいいけど
日本人は日本のほかに行く場所がないもんなあ。。。
って外国にいてる俺が言うのもなんだけど。
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 07:09:36.90 ID:6oqPvfWU0
お国に逃げ帰るのに乗る国際便で浴びる宇宙線の放射線量のほうが、
福島原発から飛んでくる放射性の塵の放射線量より多いという皮肉。
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 10:25:03.91 ID:mkwY+Anu0
話の流れをぶった切ってすまないけど、「ピターン」でぐぐったら
de rienを「ドヤーン」と表記しているブログがあって、腹筋崩壊した。

もっともブログ主はいわゆるパヒ厨ではなく、自己紹介によれば
中東でツアーガイドをやっているそうだ。
ドヤーンはともかく、putainがピターンに聴こえる日本人ってけっこういるんだね。
外国語を耳から覚えようとすると、かえって「掘った芋いじるな」式になってしまうのだろうか。
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 10:30:02.89 ID:ThgW6GwC0
オション 
確かにと思うようになってきた。
カッフー
これもそうだよな。
オーシャンとかカルフール、そうは聞こえんよ。
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 10:40:29.44 ID:dKpzG73J0
まあカルフールやロクシタンは日本人が覚えやすく言い易い
という前提で変なのは100も承知でカタカナ表記を決定したらしいしな。
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 15:09:02.96 ID:2oisAN/70
そこまで考えて「決めて」あったとは知らなかった。
ここらの人は、ピターンじゃなくてピュテンと聞こえるように発音してるような気がする。
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 18:41:05.29 ID:CMjDi2vv0
ネットが発達していて、赤十字やその他の公共機関へネットで募金できるのに、
個人で義勇金を集めようとしている人って、悪いけど正直うさんくさい。
必死であれば、あるほど、正直うさんくさいです。
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 19:36:08.36 ID:CSfpBfD90
>>760 禿同
どうやら在仏ママン達がわやわやと
いても立ってもいられなくなってるようだけど
ほんと、冷静になれといいたい
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 20:07:34.81 ID:2oisAN/70
てか、こういう時にこそ
日本に残してる「非居住者用じゃない」銀行口座を使えばいいのにw
クレジットカードを持ってる人だってたくさんいるよなあ。

自分は安全なところにいて
大変大変と騒ぐ人ってなんやねん。と言いたいわ。
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 20:26:38.38 ID:2oisAN/70
んで、小町見に行って、こんな広告を発見。
小町なのにこんな広告が表示されるってことは、俺のIPがフランスだからなんだろうけど。

>eurokeitai フランスケータイ (URLは略)
> 大地震における当座のご連絡のため 日本への国際電話30分無料(3月)
当座の連絡はもう済んでるやろ? 必要以上に被災地に電話やメールすんなってのは
神戸の被災者も言ってるんだけど。。。
こんなことまで広告のネタってあたりが
なんかムカつくというか情けないというか。。。

764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 20:39:56.03 ID:CSfpBfD90
全壊でないところでも今でも連絡ついてないエリア多いみたいだよ。
そのせいか安確認スレとかすごい
固定電話も携帯もだめらしいからね

被災者にTUT○YAから
「地震のTVばっかりだから、TUT○YAで映画でも借りて観ましょう!」
みたいな広告メールきたとかで炎上しそうになってた
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 22:09:48.36 ID:CMjDi2vv0
てか、こういう時こそ、普通の話題を!と書きつつ、
子供の学芸会の様子や、南国で撮った写真、高そうなレストランの食事の写真を載せてる
在パリ愚ロガーって、被災者に喧嘩ふっかてんじゃないかと。

性根、腐りまくりなんだろうな。
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/16(水) 23:43:55.99 ID:CSfpBfD90
メディアが騒いでるうちはいいけど
数ヶ月後、騒がなくなると、
途端に募金が少なくなり、資金ぐりが苦しくなる
そんな時こそ、やったらいいのに。
確か、神戸のときもそんな問題あったとか

ま、世間が騒いでる今だからこそ
ママンたち、慌ててやってるあたり
そこまでの苦労はしたくないんだろうね

やっぱなんか胡散臭いってか
冷静さ欠いてるようなキガス
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/17(木) 00:04:58.56 ID:/mynOcaC0
そういえば昔パリでチャリティーの売り上げを持ち逃げした人がいて、オブニとかで尋ね人になってた人がいなかった?
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/17(木) 00:06:50.74 ID:4IROHWWJ0
ミクシー見てきたんだけど、地震〜津波関連の「他人の」ツイートまとめとか
「他人の」日記の引用とか載せてる人って何をしたいんだろう?
てか、誰に見せるためのミクシー日記?
愚ログのほうは、普段以上に敬遠したい気分。とくにランキングに参加してる人たち。

んで思うんだけど、
どうして、寄付金集めのイベント、みたいな方向に話が向かうのか
どうにも理解できないんだけど。。。
在フランスの人に限らずなんだろうけど。。。
黙って自分が寄付するだけじゃダメなん? そりゃ同僚とか隣人も寄付してくれたら嬉しいけど。。。
なんつーか
たしかに被災の現場にいる人たちが日常生活を送れる状況にないのはよく分かるんだけど
それ以外の地域に住んでる人には今日も明日も、昨日までとほとんど同じ日常生活があるわけやん?
そうしなきゃいけないみたいに浮き足立ってばたばたしてる人に違和感あるわ。
こういう言い方は失礼かもしれないけど、
日常生活がそれなりに忙しい人は、そんなに騒いでないような気がする。
俺、明日も仕事にいくけど、別に仕事先の人らに寄付頼もうとか思わないし。
(寄付する人は自主的にするやろ)

そういう意味では、普段と変わらない愚ログやってる人は、それでいいんちゃうかと思う。
こんなときだから浮かれたコメントもつかないと思うし、そもそも見てもらえないよ。
せいぜい己の頭の程度を披露して、後から陰で哂われたらいいんちゃう?

チャリティイベント考えて、隣の仏人の財布から金出させることを計画するんなら
いっそテレビ局に電話かメールでもして、
危機感煽るのもたいがいにして、寄付の受付先とかしつこいくらいに流してくれと
頼むほうがよっぽど大きな金額が集まるんちゃうん?
ってテレビ持ってない俺が言うのも変だな。
もしかして、テレビではバンバン寄付金の宛先が繰り返されたりしてる?
テレトンあたりと競合するのを嫌って、そんな気の利いたことするわけないという前提で書いてみた。
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/17(木) 00:07:24.60 ID:4IROHWWJ0
って俺の長文暑苦しいな。ごめん。
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/17(木) 00:28:18.13 ID:/mynOcaC0
>>768 どうして、寄付金集めのイベント、みたいな方向に話が向かうのか
どうにも理解できないんだけど。。。

一言でいうと「自分の存在をアピしたい」からだと思う。
仕事もなく、フランスで冴えない生活をしている奥が
唯一輝ける場所なんじゃないのか→チャリティバザー。
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/17(木) 00:41:47.17 ID:4IROHWWJ0
770タソ、レスありがとう。

てことは、よく小町とかで国際結婚で夫の国に住んでて居場所がない、みたいな人へのレスでつく
「ボランティア」とか「チャリティー」ってことだね。
んで、バザーにどんなモノが出品されるのか
帰国売りだの引越し売りだの片付け売りだののスレを見てると不安でならないよ。
半端になったコップとか、太っちゃって着れなくなった服とかが出てくるんじゃないかと思ってしまう。


野球の大リーグに行った日本人選手が現地で寄付の呼びかけをしてたりするよね。
フランス在住の有名日本人(賞もらった作家先生とか)は何かしてる? なんにも聞こえてこないよ。
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/17(木) 01:51:03.27 ID:bj1o9CNG0
>>768
言いたい事はよくわかる
暑苦しくなるのもわかるぞ

>>771
>フランス在住の有名日本人(賞もらった作家先生とか)は何かしてる? なんにも聞こえてこないよ。
ツイッターみたら・・・
音楽と映像で被災地の方々を励ますプロジェクトに参加することになりました
だそうだ。んで作曲中www
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/17(木) 03:54:36.91 ID:bj1o9CNG0
チャリティーバザーコミュ見たけど
やっぱり中古の子供服とか売ろうとしてる・・・
じゃなきゃ、お手玉???????

ハッピ作るなら、それ着ないで、売った方がええんちゃう?

ってか、パリには自称アーティストみたいな人いっぱいいるんだからさ
そういう人につのったら?とも思うけど
あのノリ的に、引いちゃってるんだろうか?
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/17(木) 05:55:33.25 ID:bj1o9CNG0
でも、チャリティーバザーコミュ、160人以上
でも、出品のレス伸びず・・・・・って、みんな
バザーで何かを"お安く"購入!を目的としてる人達?

チャリティーの名を借りた
単なる邦人ママ達の




フリマ?!



不用品在庫処分市?



さて、雨宮さん、なにを出品するんでしょう!
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/17(木) 12:22:11.42 ID:hY0OU/bA0
バブーとの水まりこ嬢他、結構なブロガーが「こういうこときだからこそ、普段通りにブログを続け
(ることで人々を励ましていきたい)・・・ての、分からんでもないが、でもなぁー
結局自己顕示欲の塊女子団って気がする。

カリスマブロガーEyecocoroDeperthesしかり、Shinomaiしかり
(震災に触れた後「さて、上新粉を使ってオカキを作りました。
今までは日本のおせんべいが恋しくて恋しくてたまりませんでしたが、
これで少しは心が癒されそうです。/レストラン情報書きましたので、」
って本当に悲しい人が「皆を勇気づけるためにも」
イタリア時間の11日に書いているとは思えないなぁ)

カリスマブロガーじゃないけど在パリの人、こんなときに映画や趣味のことを書いてと責められたら
で『私は、こういう時だからこそ「普通の事」を書きたいと思ってます。
あえてそういった事を書くのを止めてたわけではありません。
映画の事も書きたいことがたまってきたので、近日中にでもと思ってます』

「あえて」「普通の事」、基本とのまりこと一緒か


776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/17(木) 17:14:35.10 ID:Iv9Wh6Vo0
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/17(木) 19:32:10.64 ID:4IROHWWJ0
>>775タソ!
見てきたw 子供の顔あんだけ出してたら、近所の人には絶対バレてるね。
でも、全体としてはネタになるには力不足だと思った。
愚ロガーだけにこの人も気持ち悪いポエマーだけど
やっぱり鑑賞にたえる作品を書ける人は少ないね。
「あえて」とか言い訳すんなって。
「あえて」じゃなくても、
書きたいこと=書ける分野が身のまわり50センチくらいのことだけなのは
みんな分かってるから。


>>776タソ!
こっちも見てきた。
フジテレビでそんな面白そうな番組やってたなんて知らなかった。
てか、どうやって、そんな複雑な事情のある人らを見つけたんだろう?
んで、生前の追徴課税って何? どういうこと? しかも1300万って。。。
かわいそうだし、死んだ人に鞭打つようなことも言いたくないけど
仏語できないなら、せめて金使って会計士でも雇えばよかったのに。
別に常時顧問になってもらわなくても、申告の時だけ手伝ってくれるサービスあるやろ?

あと、日本のブログスペースなのに、仏語にカスタマイズできるのが面白かった。
でも、日本人向けに書いてるブログをわざわざ仏語でカスタマイズしてるあたりがツボw
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 03:20:09.16 ID:o46+feUB0
>>772タソ!
作家先生のツイッターまでヲチってるとは。。。w
情報ありがとね。


ミクシーをヲチってこんなの発見した。
コミュニティ「フランス好きですが、なにか?」
スレタイ「東日本大震災」
コミュニティの管理人(マイミク1人というマイミクがたくさんいるw)の立てたスレで
基本的に、外国で報じられる震災関連ニュースのリンクを貼ってるんだけど、
こんなカキコもあった(管理人カキコ)。1行空けは全部詰めた。
===引用ここから===
今度の危機は当然にも、国際カップルにも波及しています。
ぼくは、国際カップル系のコミュにいくつか入れてもらっているのですが、
そこをみると、
ダンナ(カレシ)との認識が違いすぎて、ケンカした、とか、
カレシについてカレシの故郷フランスに初めて行く、とか、
遅れていくとか、
いろいろ書き込みをされています。
あまり喧嘩しないように(笑)。
===引用ここまで===

それからこんなのも。
===引用ここから===
フランス在住の日本人のなかには、フランスの幻想に巻き込まれて騒いでいる人がいる(ミクシ上での観察)。
在日のフランス人はだいたい、フランスの幻想に巻き込まれて、騒いでいる。
落ち着いているのは、在日の日本人だけ(笑)。
日本人は外国人の幻想に巻き込まれやすいのか。
===引用ここまで===

なんか文句言いたくなった。
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 06:14:06.47 ID:o46+feUB0
今晩のテレビの出演者が募集されてたけど誰か観た? 
780 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/18(金) 07:46:05.70 ID:eXAbpZsv0
>>779
今晩の番組ってどこのやつ?
俺はFR2の日本特集見たけど在仏は出て無かったよ。

ニュースではいろんな日仏カップルが見られるね。>これもヲチかな?
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 08:05:13.48 ID:o46+feUB0
780タソの名前が気になるw
チャンネルはFrance5らしい。
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 08:06:19.50 ID:o46+feUB0
あ、途中で送信してもた。

ニュースで日仏カップルって?
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 09:41:46.29 ID:o46+feUB0
そして、久しぶりに顔色の悪い学生さんを見に行ったら
ローマ字でいろいろつぶやき始めていた。
最近カキコを見かけないと思ったら、パソコン壊れたんだろうか?
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 10:00:16.94 ID:fLud/B/Z0
顔色の悪い学生さん自身が壊れてないといいね…
あ、洒落になってなかったw

>776のグログ、番組の内容に気をとられた上にうに黒時計?がページを開くたびにうるさくて
ヲチってなかったんだけど、何気に香ばしい。
ttp://erinita.way-nifty.com/chiberi/2011/03/post-8249.html
ttp://erinita.way-nifty.com/chiberi/2011/03/post-c2e4.html
やっぱりヲチ対象になるのはスイーツ以上のある程度の知性ある文章だね。
あとある程度の見栄と自己顕示欲とそれを隠そうとして失敗してる冷静さも必要。
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 11:02:57.50 ID:zu039EVT0
>>774
手間、経費がかかるバザーとかせんで、みなから30ユーロ集めたら、50万円も集まるんだけど。
それじゃ、この人たちの存在意義がなくなってしまうから無意味?

>>775
自分が他に見てるブログは旅行カテゴリにあるんだけど、そこからランキング行くと、
結構、地震関連の事だったり、有意義な情報を載せてたりする。
ほんでもって、在パリの人たちって「あえて」身の回りの「普通の事」を書いてるんだけど、
ほんとはあなたたちって、情報を収集するだけの能力がない?言葉が分かんない?とか思ってしまった。

>>782
日本から帰国したフランス人が、空港でインタビューされてて
たまに背後霊のほうに仏男の横に立ってる日女がいるよ。w
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 14:48:40.60 ID:O4xz7NhU0

>>775
>>785ほんでもって、在パリの人たちって「あえて」身の回りの「普通の事」を書いてるんだけど、
ほんとはあなたたちって、情報を収集するだけの能力がない?言葉が分かんない

なるほど!するどいね。「あえて」「普通の事」を書き「幸せなパリ・伊太利の私たち」
を見てもらうことで震災の傷を癒してもらえれば、っていうの、何とも低レベルな発想、
というかこの期に及んで自己顕示欲しかないオバサンたちだな、と思ったけど単に
フランス語分かってないのかもね。

でもこの映画評ママはフランスの図書館でいっぱい映画借りてるから、
ある程度以上分かっている気もするんだけどどうなんだろ



 
787 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/18(金) 15:12:19.56 ID:eXAbpZsv0
>>774
しかも4月3日ってまだ2週間以上もあるじゃん
対応遅すぎじゃね?
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 15:14:52.93 ID:Hq8i4Wfl0
今週日曜日のジュネーブでのイベント、及びスイス赤十字の日本宛募金受付先です。
私もスタッフとして参加しているのでお近くにいらっしゃる方は是非!
by アイココロ
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 15:23:18.02 ID:vlXbeLd2O
ゲーテ、ゲーテ、ゲーテ!
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 16:25:35.63 ID:O4xz7NhU0
アイココロ、単に顔がワダアキコに似てるってだけじゃないね
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 16:37:58.01 ID:rAtUebGG0
>>784
そのブログ、国際カップルの部分はふーんと面白く読めたんだが
ttp://erinita.way-nifty.com/chiberi/2011/03/metro-b0db.html
角煮に高菜ごはん、味噌汁左上配置で何もかもを信じられなくなったw
角煮は白米で食わせてくれー! つーか味小杉!
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 18:00:56.22 ID:qXUpY7xl0
>787
だよな? ほとんどが
不用品を出品するだけなのに?
っつか、今見たら、ベビーベットとかってさ

完全に不用品処分のフリマだろうがWW

ここぞとばかりに不用品処分に利用してる在仏日女ども
そしてお祭気分で揃いのTシャツ着ましょうか!とか言ってる女も
きっとお友達作りに利用してると思われ

うかれすぎ

でも、中には自腹で新しく何か作って・・・とか思ってる人も少数いるようで安心した
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 21:59:02.34 ID:zu039EVT0
>>785
映画評ママって、気付いたら仏男と結婚してました。ってブロガー?
映画はこの人の趣味みたいだから、その分野での情報収集能力だけは
言語の壁を軽く超えてるようにみえるのでは?
同様に、伊太利のフィレンツェママも美術史に詳しいようだけど
ネットが発達している今、わざわざ伊語だけで調べてるとは思えない。
基本現地の情報をもとに、日本語でグクって
情報収集してるんじゃないかな。

だから趣味もない、言葉もわからない人に限って「普通の事」しか
書けないとか。
アメリカのブロガーとか、関心するくらい
現地情報載せてるからなあ。

>>788
パリのワダアキコさん、日本向けのブログなのに、
ジュネーブの近くに住んでる人は是非って、めちゃくちゃ感じ悪い。

>>792
チャリティーと称したフリマ。
場所代とか考えたら、絶対個人から募金集めたほうがいいと思うけどね。
この機会に日本の事を知ってもらいたい、とかいう発想は
ひきこもり奥にはないのかね。
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/18(金) 23:59:52.98 ID:qXUpY7xl0
うーむ・・・。チャリティーコミュ、

病身のコミュ主=出品物の郵送受け取りOKじゃね?
しかし、それぞれの係りを引き受けた奥=出品物の郵送拒否!
不用品という概念は捨てろ!

きっと、不用品処理っぽくなってきた係りがキレたんだろな。

あー、面白い
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 01:33:40.23 ID:H5pPHjC20
ああだから、郵送とか、金かかることをなんでするかな。
ひとり30ユーロ募金させて、あとは勝手にオフ会=飲み会すれば、
時間も手間も省けて、みんな楽しくできるのに。
自分の存在をアピしたい。でもラクしたい。じゃ揉めろだろうなあ。
大体ボランティアってのを忘れてる気がする。

あと中村江里子。鬼女でもあがってるけど、
怪しい個人名義の口座を募金場所にするなんて。いやはや。

796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 02:00:08.05 ID:gNKwVObn0
おお。チャリティーバザー、
中村エリコタソも参加!
しかし、ミホタソは、事務所が・・・・
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 02:22:48.58 ID:s4AknxCJ0
みんなー!

チャリティーバザーコミュを見てきた。
たまたまコミュニティトップに表示されるメンバー9人の中に
びずおばさんがいたw


会場はAが3つの語学学校らしいんだけど、
どんなところか知ってる人いる?

そりゃ、なんでもやればいいと思うけど
どう見ても、日本人同士の交流会って感じで
地元の仏人を巻き込む感じじゃないね。

んでイベント多すぎだよ。
子供用スペースは必要だろうと思うけど
ヘアカットとかコンサートとか
場所は大丈夫なのか、外野から口出したくなるわ。
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 02:57:52.26 ID:gNKwVObn0
ってかさ、結局、チャリティーなんて名ばかりで、その心は

運よければ不用品処分できる
自分の特技の営業
ママ友探し&アテクシアピ
震災に対してなんもできない自分を納得させて、とっとと楽になりたい

ってとこなんじゃないのかねぇ

>>795
>ひとり30ユーロ募金させて、あとは勝手にオフ会=飲み会すれば
30は無理ではないか?
どうにか不用品処分しようとたくらんでる奥ばっかなのにwww

しかし、ほんとイベント多すぎ
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 03:46:15.00 ID:tM/uyYAK0
>>796
この際、辻でいいから出せばいいのにね、曲以外のなんかw
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 04:44:16.43 ID:s4AknxCJ0
ちょw
辻さん「で」いいからってwww
でも、まあ、たしかに彼の顔を思い出せないよ。
中山さんのほうも怪しい。
今思い出してる顔、妹のほうかもしらん。
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 05:32:31.01 ID:gNKwVObn0
でもさ、日本人の有名人呼ぶあたりなんて
ほんと日本人向けだよな

でも、
ケーキ売って、それをそばで貪り食う人たちがいて
不用なベビー用品やら服やら売って
髪切ったり、メイクしてもらってる人がいて
その脇で畳の上で、恐らく着物着た人がお茶たてて
でもってヨガマットしいてヨガやってて
さらに子供に読み聞かせやってて
医者が診察(?)してて
演奏して歌ってる人とかいる
似顔絵描いてたり、漫画描いてる人がいて
習字してる人がいる
折り紙もしてる
そんな中にエリコタソとかが一般人に混じってなんかやってるんだろ?

カオスだ

っつか、冗談みてぇだな、これ

Aの3つの所ってそんなデカイんだ?
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 05:36:21.66 ID:yyyOQCY60
結構でかいヨ!
教室がたくさんあるから、文化祭みたいな感じでやるのかな?
昔行ってたクラスは韓国人が多くて、
朝ほんのりキムチ臭(比喩じゃなくて)がしてたなぁ。
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 06:19:35.37 ID:gNKwVObn0
でもさ、ミポリンとか私物出品するらしいけど
日本でチャリティーオークションにかけた方が
よっぽどいい金になるだろ?

それをなんでそんなカオスなところで・・・・

大変だよなぁ、有名人って・・・・
パリ在住の日本人にたかられてる?
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 07:24:54.92 ID:yyyOQCY60
ちょっと前と木曜夜のFRANCE2のニュースに出てた福島在住フランス人泣き男、
やらせじゃないかってブログがあった。
震災前に旅行でパリに来ていて、日本に帰りたくないと言っている
キムラカオリさんも不思議だと。
自分もちょうど見ていて同じこと考えてたんだよね。
フランス政府も、早すぎる避難勧告への非難を避けるために必死とか?
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 07:37:59.19 ID:5CfF8u4b0
ぶった切ってごめん。

再入国許可を求めて東京入国管理局に殺到
正午時点で2500人以上が施設外にまで長蛇の列をつくった。 
同入管によると、16日も約1万人が再入国許可を申請したが
17日の申請はさらに増える見込み。
午後4時の受付時間までに並んだ人には
【深夜までかかっても】許可を出すとしている。

フランスでは有り得ん。
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 07:58:16.75 ID:gNKwVObn0
>>804
あのおっさん何?仏語の先生かなんかなの?なんで福島にいる?
でもさ、あの電気も電話もない状態でなんであのおっさんだけ
何日も通信できとるん?と不思議だったんだけど
やらせなのかぁ?
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 10:32:35.31 ID:H5pPHjC20
>801
tp://www.pray-for-japan.org/index_jp.php

日本人が日本人に募金を募るイベントだね。
日本でするのとなんら変わらんけど。しないよりマシ?

>800
辻仁成でググるとモッサリとしたオッサンが
サラサラヘアーのキモ男になってるので必見。w
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 18:26:45.82 ID:gNKwVObn0
>807
ええ? 日本人向けバザーなのか?
でもサイト仏語なんだww

でもそれじゃますますママ達のお楽しみ会じゃん

出品トピのこのコメみて思ったんだけど。
>自宅なので、本名を名乗っていただける方限定です。

>>794 でコミュ主と係りが郵送どうするかとか
揉めてるのって、こういう所なんじゃないかな?

個人情報はなるべくもらしたくないってのもあるんだろうな
なんてったって腹の中じゃ、お互いけなしあってる日奥どもだから。
それにしたって自意識過剰だよな
本名と住所知られるのを異常に恐れるのはなに?

係りの一人は日本向けアンティークショップやってるみたいだけどな。
そういう関係で?
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 20:15:10.79 ID:s4AknxCJ0
中山さんの事務所が乗り気じゃないのは
在仏日本人愚ログのネタにされそうな予感がしてるからじゃないかと思えてきたよ。

>>785タソ!
見えてなかった。ごめん。そういうところで日仏カプールハッケソかw
モザイクなしで全国放送されちゃったね。

>>801タソ!
俺もそういうカオスな感じを想像してたw

>>802タソ!
おお、現場を知ってる人からの米北w
ま、ある程度の大きさと部屋数があるなら
学園祭みたいな感じでできるだろうね。
けど、キムチ臭のただよう中でヨガ。。。

>>803タソ!
そうだよね。日本でオークションするほうがよっぽどお金になると思うわ。
事務所が。。。ってのは、本当はそこらへんが理由なのかな?

>>804タソ!
うちテレビないから、福島の涙男もキムラカオリさんも分からないよ。
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 20:22:58.85 ID:s4AknxCJ0
>>805タソ!
こういう時こそ非常事態だからってことで
再入国されても安全が保証できないとかいう理由などで
一時的に再入国許可を停止すりゃいいのに。と思っちゃうな。
どこかで見かけただけだから間違ってるかもしれないけど
再入国許可を申請できる在留資格とそうじゃないのがあるんだよね。

>>806タソ!
仮にやらせだったとしても、もう驚かないよ。
日本人は日本のマスコミが○だってことをよく知ってるけど
フランスのマスコミを見てると、国関係なくマスコミって業界が○なんだと確信した。

>>807タソ!
先生の近況ありがとうw そりゃ、ある意味必見ですな。

>>808タソ!
最初の頃の雰囲気だと、仏人を巻き込んで、という感じがあったんだよ。
なんか、夫のツテでTF1だったか何だかにコネがあるから宣伝できる、みたいな人もいたし。
それ見て、素直にすごいなーと思ってたんだけど
あの人も今思えばアテクシアピの一貫だったと思えてきた。
チラシ作るとか言ってる人もいるけど、資源の無駄遣いやめろ。と言いたい。
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 21:25:04.87 ID:D5SYnfCW0
チャリティーバザーw
持ち帰り袋も資源の無駄だから必死に準備せず「エコバック持参で」って言えば解決じゃ?
今時その辺のスーパーだって袋は無料でくれないぞ!
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 21:27:13.24 ID:s4AknxCJ0
ミクシーの新着日記をテキトーに見てて、こんな単語を発見。
>スラックティビズム(英: slacktivism)は、「怠け者(slacker)」と「社会運動(activism)」とを掛け合わせた合成語である。
>努力や負担を負わずに、社会運動めいたことをする行為を指す。
>この用語は、社会に意味のある影響を与えていないのに、社会にとって良い活動をしたつもりになる自己満足的行為について、軽蔑を込めて使われている。
>こうしたスラックティビスト(スラックティビズムにあたる行為をする人)たちの行為は、多くの場合、個人の努力や負担を必要としない。

日記の主は反原発運動家たちをスラックティビストと呼んでいた。
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 21:31:02.91 ID:s4AknxCJ0
>>811タソ!
>今時その辺のスーパーだって袋は無料でくれないぞ!
だよなw 

そういえば、近所に主に貧しい人向けのリサイクル服店があって
市役所あたりからクーポンもらってる人は、クーポンの範囲内で無料で服をもらえて、
その他の人は普通のリサイクルショップとして利用してるんだけど
(で俺も時々シャツ買いに行ってるけど)
服持ち込みの時に使われた紙袋などを持ち帰り用に再利用してて(捨てるよりいい)
その日の袋ストックがなくなったら自己責任で持ち帰るw
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 21:41:32.78 ID:gNKwVObn0
>>812
それはこのチャリティーにもいえる????

>>813
いいなぁ、そういうリサイクルショップ
うちの近所はなんか使い古しのブランドもんばっか、入りずらい

なんかチャリティーの売れ残り、
ただで持って帰りそうだよな、スタッフ達
あるいは最初によさそうなもんを、スタッフがお取り置きしそう
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/19(土) 21:56:47.01 ID:s4AknxCJ0
>>814タソ!
ここに書き込んだ意図を理解してくれて嬉しいよ!

ブランドものとか、こんなんいまどき着て歩けないんちゃうかと思うような
年季の入ったクラシックな服を置いてるリサイクルショップもあるよ。
日本人でこれを被ってるのは美智子妃くらいだよと思うような帽子とかね。
もちろん、仏人だってそんなの被ってないし。
なんでそんなのが外から見えるところに飾ってあるのかよく分からん。
自分が女だとしても、ああいう店には入れないだろうなあ。
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/20(日) 03:48:13.83 ID:5CFWOcdD0
そうなのか
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/20(日) 04:13:59.04 ID:S/GhEkAD0
ミクシーうろうろしてたら
地震の3日後くらいに、フランスの聴取者が参加できるラジオに電話して
生放送で日本への寄付を呼びかけたと日記に書いてる留学生がいた。
その発想と行動力に感心した。
んで、自分が情けなくなった。
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/20(日) 06:14:35.03 ID:S/GhEkAD0
フランスビジネスコミュの義捐金スレでカキコしてる○○パリって人、
文章に見覚えがあるなあと思ってプロフィールを見に行ったら
2010年末にIDを消されてたらしい。
てことは、やっぱりあの人なんだろうな。
見かけないなあと思ってたら、知らない間に赤消えてたんだよ。
長期間ログインしなかったからって抹消されるわけじゃないのに
何をやってID抹消されたんだろう?
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/20(日) 06:39:10.04 ID:UWrt5OwoO

3号機爆発瞬間の映像を放送しないようなNHKだけチェックでは危なくない?民放はダメだなんて、海外にいる人って評論家みたい
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/20(日) 16:10:35.77 ID:hIr/6dLE0
そのチャリティーバザーさ。かなりのブロガーが参加するみたいだね。
ブログネタにはサイコーなイベントだね。
在パリの人は、行ってリアルなヲチを楽しんできてね。
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/21(月) 01:38:20.73 ID:I6W2ul9j0
nepojaくんは既出?
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/21(月) 03:59:38.65 ID:6uYrrKP60
バザーコミュのノリについていけん。
こっちの生活によっほど鬱憤たまってんだろうな。
なんか、みんなイキイキしてる。w
823 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/21(月) 07:53:43.58 ID:h0hxZSfS0
昨日のニュ−スで見たレンヌの留学生中心の寄付金集めみたいなことが何で出来ないんだ@パリの人達
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/21(月) 15:54:28.79 ID:rrn9pDNKI
バザー自体にケチつけるつもりはないけど、リアルヲチだけでなく
そこで出会った個性的なw日本人とのトラブルを
後々グロ具で愚痴る人続出〜を期待する事にしたw
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/21(月) 23:29:19.31 ID:FeEBtiHg0
こんな嫌な愚ログ見つけちゃったよ。。。
アメブロ.jp/ナイスlifeinニース-ユキ/

主は仙台出身らしいんだけど、
>ネットのニュースではあまり深く掘り下げて読む時間も無く、
>大きく取り上げられている部分だけを読んでおりました。
この人、たいして仏語できるふうでもないのに、普段から婚約者家族との会話などの採録が多くて
それはそれで突っ込みたいが、

>海外のメディアでは、災害時においても日本人は礼儀正しいだとか、暴動が起こらないのが不思議だとか、
>日本人の気質を褒めるような書き方をしています。あたしも確かにそれは素晴らしいと思っています。
と書きながら、

>が、この前家族と電話で話した時に、
>『仙台市内で強盗が起きているのよ。』
>とか
>『路上に止まってる車からガソリンを盗んだりする人がいるのよ!』
>とか
>『女性はレイプされるかもしれないから、仮設トイレには1人で行かないように呼びかけているのよ。』
>といわれました。
無意味な改行は詰めた。

んで、
>海外から絶賛されている日本人。
>こういう人達もいるんだよってこと、知らせたくなっちゃいました・・・

あなたの思考回路のほうが不思議でなりませんが。。。


826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/21(月) 23:32:15.95 ID:FeEBtiHg0
えーと、それから、ミクシーのフランスコミュの
スレタイ「フランスのメディアを鎮静化させるための働きかけを日本人発で!!」
で、ゆで卵タソの発言がムカつくのと、それに対する冷静な反論が来てて
万が一削除されちゃったときのために、メッセージの下書きに保存した。

読める人は消される前に読んどいて。
FNが得票率を伸ばしたことが気に入らないなら、専用スレ建てろっての。
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/22(火) 01:17:04.60 ID:oa3KkIOA0
>826
ウフデューフタンは

>学生時代からフランスには縁があり、フランス文化、フランス人の友人達、
>フランスと関係のある仕事と四半世紀以上のつきあいをしています。
>パリだけでなく、いろんな町に滞在しました。
>渡航回数は、30回以上ですが、もう、数えるのやめました。
>長期で住んだことはなく「いつか住みたいなぁ」と思っていたこともあったんですけど、
>今は○×□△を応援する立場ですから、その夢は夢のままにしてます。

こういうこじらせちゃった人がアレなんだよね…
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/22(火) 01:22:20.96 ID:oa3KkIOA0
>825
ニースって…雪って…グログの存在自体が釣りかと思えてきたwとりあえず

>一日も早い復興を祈っています。
>今日もポチッと押していただけたら幸いです。

これ読んだ途端にヲチやってる自分が嫌になってきたw
わざわざ世の中の糞を時間を割いて読まなくてもいいじゃんみたいな。
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/22(火) 01:37:24.10 ID:V24CIluI0
>>827=828タソ!
ニースの雪ネタを覚えてる人がいて嬉しいよ!
俺がこの愚ログに着目したきっかけも、もしかしてwという淡い期待だった。
いくらなんでも、んなわけないよな。

ポチとかあの辺は目が勝手にスルーしてくれるようになった。
日頃の鍛錬の成果w

愚ログヲッチしてて、突然むなしい気持ちになることはあるよ。
でもヲチ絶ちが1日ももたないよ。。。
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/22(火) 20:35:56.90 ID:V24CIluI0
ミクシーネタ。
フランスコミュ、スレタイ「La carte de résident permanentについて」
いつものように翻訳の人がマイペースで書き込みしてるのがツボなんだけど
10年カードの更新をしようという人が(ってことは少なくとも10年以上フランスにいるんだよな?)
>une attestation sur l'honneur précisant que vous n'avez pas séjourné plus de 3 ans consécutifs hors de France au cours des 10 dernières années,
をどこでもらえるのかと便乗質問してる。

いつも思うんだけど、仏人と結婚してる人がこんな質問してるのを見ると
夫何してんねんと思われるのが恥ずかしくないのかなあ?
夫も分からないんかと思われるのも恥ずかしそうだし
夫が手伝ってくれてないと思われるのも恥ずかしくない?

って結婚相手を見つけることさえできてない俺なんかに言われたくないだろうけどなw
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/22(火) 20:49:51.41 ID:V24CIluI0
結婚したら?コミュ、スレタイ「今回の震災でフランスに避難している方へ」

>今回の震災に伴い、フランス大使館の指示に従いご主人や家族と
>関東からフランスに避難されている方、特にお仕事をお持ちの方が
>いらっしゃればこの先どうするのか?会社にはどう説明されてるのか
>など知りたいと思います。
>日本の報道では健康面で問題はないとされていますが、いまだに在日
>フランス大使館ではできればフランスにとどまるようにと出ております。
>東京の会社は通常通り運営されて自分だけが避難している状態なので
>休みの期間も長引き気になっています。 こんごいつまでともわからない
>状態でどうしたらいいかと悩んでいます。
>皆さんの現状をお教えいただければと思います。

これって、上のほうで話題になってた日仏カプールの話だよね。
日本で仕事しててフランスに避難してる人、今後どうする以前に
会社にどう説明して休暇を取ったのかが気になるよ。
今の時期って日本は年度末だから、部署によっては土日返上だったりするんちゃうの?
最近はそうでもないんか?
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/22(火) 21:27:39.14 ID:qfvsfh0O0
仏大使館が日本から出ろって指示したのは、巻き込まれる自国民がいたら面倒が増えるからだろう…
きっと夫が仏人であろうと日本人が日本に戻るのに文句はなかろう。
質問者の住んでいる地域にもよるけど、東京なら戻っていいんじゃない?
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/23(水) 00:19:38.52 ID:rKJKLHeb0
>日本に滞在していた私の彼女はフランス大使館からの勧告を受けて帰国してしまいました。
>
>彼女もフランスの報道は大袈裟すぎるといっておりましたが、それを真に受けたご両親が
>酷く心配した為の帰国です。突然の恋人との別れに私は酷く落ち込んでいます。しかし、
>私はそのような報道をしたフランスメディアに憤りを感じてはいません。なぜなら私自身が
>日本の報道・政府の報告に納得をしておらず、フランスメディアの煽りに対抗するに
>十分でないと感じているからです。

あれだな、問題は別のところにある。
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/23(水) 02:17:04.83 ID:7ZZvKpzl0
わら
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/23(水) 02:47:49.69 ID:VYWRZgBD0
各国こぞって日本政府の対応の悪さやマスコミのダメな部分を批判するが…
実際自分らの国で同規模の災害が起きた時、どれだけ完璧でいられるつもりなんだろう。
特に仏人の気質として、他人のミスに厳しく自分のミスには言い訳タラタラw
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/23(水) 04:34:53.43 ID:7ZZvKpzl0
それにしても自分はフランス人と結婚してる(いまどき自慢)
日仏ハーフの娘が居る(これもいまどき自慢)
自己のブログに写真貼ってるキチガイいるけど
なにこのでしゃばり婆 何様?
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/23(水) 04:38:35.40 ID:YNfBNv+Z0
>>836
どのブログのことか分かるようにほんのり(でもないか)ヒントを添えて、
面白おかしくちょっと上品にネタにしてくれると話題も共有しやすいけどw


838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/23(水) 05:00:14.66 ID:7ZZvKpzl0
ここの話題だから例のとこでしょうw

年下フランス人と結婚してフランスに住んでることが自慢(いまどき)
日仏ハーフの娘が自慢(でも母似なのか可哀そうなくらいなおぶすちゃん)

ここまで書けばわかるんじゃない?
本人この板に居たりしてw
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/23(水) 07:41:35.20 ID:r2qiPWYlO
こいつ、終わってるよね。
それにしてもハーフは当たり外れが激しいね。


>>838
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/23(水) 07:54:27.43 ID:rKJKLHeb0
分からん・・・似たグログが多すぎてどのことなのかw
フランス関係グログって大体そんな感じじゃん>フホンス人ダーリンとハーフの天使
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/23(水) 17:52:21.81 ID:utDw9SqX0

フランス人ダーリン、ハーフの天使(たち)・・・ってみんなじゃんw
サンルイ島ずまいで映画監督の夫をもつミニモゥさん
「夫のお祖父ちゃまの銅像前に辿り着」く、って、もしかしてホントの
セレブ結婚?
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/23(水) 20:57:56.15 ID:fg9cqXVI0
日本の評判の人、最近毎日のように原発関連記事を書いてるね。
自分は専門家ではないと断っているけど
個人の不安感をああいう感じで書き続けるのって
グルメだのシャトーだのの記事のアップを続ける人たちとは別の意味で
病んでる感じがする。リアル知人いるのかなあ。
ちょっと違うかもしれないけど、顔色の悪い学生さんとイメージが似てる。

ミクシーあたりだと、日本在住の日仏家族が
フランスの家族から毎日のように電話で避難するよう言われてノイローゼ気味、みたいな話があったけど
この人、日本在住の仏人に同じような電話をしてるんだね。
在仏日本人の中では珍しい行動パターンかもしらんな。
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/23(水) 22:09:24.43 ID:7ZZvKpzl0
>>839 おまえほど病んでないからOK

リテラシーあげ(爆)
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/24(木) 00:05:45.27 ID:Lj2ApHCJ0
アンフェルミエーは給料いいからATMになりやすい

ぶさいく貧乏仏人とぶさいく日女 

生まれてくるハーフは良い迷惑だ
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/24(木) 00:22:12.62 ID:Lj2ApHCJ0
日本女が連れてるフランス男は不細工〜ハゲばっか

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/world/1285817158/101-200
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/24(木) 03:27:13.48 ID:BJxy6pcl0
>>841
映画監督(をかじった?)のご主人のおじいさんは
作家なんじゃなかったっけ。
働かなくてもいいくらいに遺産があるのかな?
でも「おじいちゃまの銅像」なんて寒いこと書いちゃう人だったのか。
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/24(木) 10:11:29.69 ID:mExU0DkK0
パリ在ブロガーは日本で大震災があったことをしらんのかな。
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/24(木) 10:22:12.95 ID:mExU0DkK0
知ってるのか。

しかし、『わたしのブログを見て、少しでもみんなが元気になれたら』
とか言って、レストランで食事している時の写真とか載せてるのは、
一体どういう自信からなのか、知りたいと思った。
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/24(木) 17:18:52.00 ID:6/ZuYslZO
日仏カップル、離婚しないで60才迎えられる可能性ってどんぐらい?
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/24(木) 17:30:22.43 ID:BPPgUZTG0
現在60歳の人が結婚した当時はきっとまだ国際結婚wが珍しかった時代。
と言うわけで前例が出しづらいため予測不可じゃね?
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/24(木) 18:35:19.41 ID:319YDkpM0
>>845タソ、
不細工〜ハゲって、よく考えたら笑うに笑えないよ。
ま、俺は別に日女連れて歩いてるわけでも、仏男連れて歩いてるわけでも
ましてや仏女連れて歩いてるわけでもないけどな orz


>>849タソ!
>>850タソ!
最近のヲチ活動では、ミクシーの昔のスレで
遠距離だの結婚手続きに必要な書類だのダーリソだのの質問をしてる人たちの
プロフィールを見て回ったりしてるよ。
女子留学生から在仏主婦になった人、やっぱり多いよ。
思ったんだけど、帰国後の目標をしっかり持って留学してる人は
留学中に浮かれた相手探しなんかせずに、ちゃんと勉強してるのと違うかな。

熱い相談かましてたのに、
現在のプロフィールでは何事もなかったように(仏留学してたことさえ年表に組み込まず)
ビーズ作りとかペットのこととかを書いてる人もいるよ。
日記見れない(書いてない)人が多いのが残念だよ。

ミクシーも、過去の日記を公開するとかしないとか、公開範囲を決めるとか
そんな面倒なことしなきゃよかったのにw

最近まで「○○大学に留学中」がプロフィールの中心だったのに
昨日見に行ったら、フランスに対して一言毒付いているだけのプロフィールに変わってる人がいた。
不本意ながら帰国させられた、それも自分側の理由というより大学からの拒否か滞在許可証の更新ができなかったか
どうもそんな雰囲気で、ちょっとかわいそうだった。
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/24(木) 18:54:16.09 ID:319YDkpM0
あれ? 俺のレスを読み直してみたら、
書いてるうちに60歳前後の人の離婚率にぜんぜん関係ないこと書いてしまってたわ。

ちょっと前には
どうやら離婚したらしく、日本に戻ってるみたいなプロフィールに変わってる人もいたんだよな。
でも、結婚中から離婚後まで続けて愚ログやってる人は見たことないし
ネット上から知り得る情報だけでは、離婚のことを追跡するのは難しそうだ。
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/25(金) 01:37:24.64 ID:lZ1QcpHP0
凛子ってDQN何さまなんだ?
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/25(金) 14:15:52.00 ID:e303smAC0
>>848 しかし、『わたしのブログを見て、少しでもみんなが元気になれたら』
とか言って、レストランで食事している時の写真とか載せてるのは、
一体どういう自信からなのか

ほんとあればかりはよくわからん。この期に及んで「みてみて私の素敵な生活」なのか?
それをするだけなら単なるバカで終わりなんだが「これを見て癒されてください」て
すさまじい傲慢・・・

とのまりこも相変わらず爆走中。この人パリ在住日本人デザイナー(?)と
結婚したってことは二人とも自由業なのに滞在許可出るんだね
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/25(金) 17:17:12.25 ID:mCQrXFPU0
>>854
滞在許可はそれなりに稼いでいれば出るだろうけど、
結婚式もフランスの市民婚だったでしょ?日本人同士なら不思議だよね。
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/26(土) 00:03:26.84 ID:lZ1QcpHP0
ていうか
見るからに痛いブログ人に見せんなよ てもあるけど

たぶんこの婆己の顔や周りが皆ブサイクだから美的感覚マヒしてるんだろうけど
あんな ぶす な娘がご自慢の日仏ハーフです(キリッ)
私はフランス人(ルーザー)と結婚してます(キリッ)

よく書けるよ (爆)
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/26(土) 02:46:35.49 ID:GERMGusC0
ルーザーといえば
昔ヲブで見かけた貧乳タソって人のことを時々思い出すよ。
夫の2倍だか3倍だか稼いでるって人。
俺の頭の中では、売れない音楽家夫婦ってことに決め付けてるんだけど
あの人たちが今度のバザーのイベント部門に混じってたら
他人の心配する前に自分の心配しろと思っちゃうだろうなあ。

という妄想が昨晩から頭の中に広がってるw
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/26(土) 03:01:02.46 ID:GERMGusC0
>>826のスレが全部消えてるね。
後発スレが怪しい感じで伸びてて
普段フランス関連コミュで発言してるのを見たことないような人が
いろんなカキコをしてる。


えーと、それから>>831のスレなんだけど
>2ちゃんにこちらのことが書かれてしまった様で本当に残念
>です。 人それぞれの状況をあれこれと言うなんて、しかも
>こんな時に本当に心無いと思います。
>皆さんのご迷惑にならないといいのですが。。。

だってさ。こっちから出張っていくことなんかないのに
あっちからわざわざ拾いにくるんだもんなあ。
てか
2ちゃんねるってもう市民権を得てるものだと思ってたけど
世間的にはそうじゃないのか?
てか、まさかヲチ板に晒されてました、なんて身も蓋もないって感じ?
てか、知らせた人、こんなトイレの落書き以下のものまで見てるなんて
暇なんだねー。

でもなー、消えちゃったスレでのゆで卵タソの発言、コピペしなかったからうろ覚えだけど
自分も怖いけれど、後輩が怖いから欠勤したいと言うと「いいよ」と答えてしまう、
みたいなことを書いてたやん?

夫が仏人だからフランスに逃げられる人に対して
頼る人がいないから東京に残って仕事してる同僚が何を思ってるか
想像したことあるのかな?とか思っちゃった。

それを今日本にいない俺なんかに言われたくないだろうけど
こういうのを見ちゃうと、やっぱり二重国籍には反対だな。
って話飛びすぎだ。
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/26(土) 03:06:37.74 ID:GERMGusC0
そういえば、ヲチとは関係ないけど
同じ建物に住んでる人の姪?が東京で働いてるらしくて
その関係で俺のことを日本話ができる唯一の隣人と思ってるらしいんだよな。
昨日すれ違った時に、姪はまだ東京にいると言っていた。
いちおう毎日連絡は取り合ってるらしい。
んで、
そうは言っても東京ではみんな仕事してるしねー、
フランスに戻ったって、ここだって危ないといえば危ないんだしねー、
地震だって、このへん(南仏)にもいつか来ると言われてるしねー、
と言っていた。

逃げたってしょうがないと腹くくってるあたりが
おばさんすごいと思った。
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/26(土) 05:02:55.47 ID:0dU2uo+a0
この災害でフランスの中国寿司が幅を利かせ始めたね

抜け目ない
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/26(土) 06:29:50.54 ID:/Vv3NWFH0
>>860
どんなふうに?>幅

こっち来て数年、自分の舌が劣化したのかもしれないけど、
なんか最近中国寿司でもOKじゃんと思うようになってる。
握り飯のような巨大なシャリを半分にして食べればそこそこ。
安いしね。
862 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/26(土) 07:53:59.68 ID:ItvU0K4W0
>>861
オレも俺もw
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/26(土) 08:47:35.23 ID:k9pgzjwu0
むしろ最近、本物の日本食品(加工品)を食べると「変わった味だな」とか思うんだけど…
舌が大変に貧しくなったw中国寿司は食ったことない
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/26(土) 11:53:44.41 ID:axXiALUh0
>>861
>>862
おい、おい、中華寿司は酢飯じゃなくて、砂糖ご飯だぞ。
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/26(土) 12:05:05.71 ID:axXiALUh0
ブログランキングに行って、プチ天使ちゃんとかのブログタイトル見て、
フランスは平和なんだ、と思うと同時にイラっとした。w
で、99メザミちゃんの【ワタシは】【シハル】すっげー次のスレタイにぴったりなんだがw
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/26(土) 16:00:02.55 ID:GERMGusC0
>>865タソ!
ええのん見つけたねー。
愚ログのほうは見てないけど、
パヒフホンス語の規則にしたがって
【ワタシは】【シアフ】に変えるのはどう?


寿司の話には参加できない。。。
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/26(土) 17:31:46.68 ID:ZoL26WP30
めざみたん、久しぶりに読んであらためてやっぱり不自然だなw
エピソードは立派wなのになんで写真が一枚もない?!
以前は晒しまくってたのに。
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/26(土) 22:14:46.22 ID:G5QOHdYB0
日本帰国ついに延期決定・・・航空券&プランを大幅変更、
今回は東京には寄らず、アジアのどこかの都市を経由して九州へ。。。
東京の家族友人知人には会えないのは残念だけど、
九州でゆっくりおじいちゃんおばあちゃん孝行をしてこよう。
by ワダアキコ


義捐金だのボランティアだのなんだかんだ言ってたけどやっぱエセだったね。
もう日本戻って来なくていいよ。
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/27(日) 01:12:46.74 ID:CQiKmC/yI
>>861
>>862
>>864

日本人がやってる所でもひどい所あるよ
近所の魚梁瀬はまずい上に高い

ぼったくりじゃない分中華寿司の方が良心的www
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/27(日) 07:13:01.03 ID:veTqhGe50
861だけど、そうなんだよ。
ぼったくりじゃない分、てのが言いたかった。
中華寿司は現地の食材で工夫して値段抑え目にして、
営業努力が感じられるもんなあ。
でもさすがにご飯が丸く盛られたのが来ると、仏壇用かと一瞬ドキッとする。
ってヲチなんも関係ない話振ってごめんよ!!
871 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/27(日) 07:47:24.09 ID:PeawJWUt0
スーパーのイェド寿司よりマシだもんな
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 01:01:21.02 ID:LNpWiAc70
鬼女で既にネタになってるけど、中村江里子さんの愚ログがひどいな。
子供に書かせてんじゃないかと思うほど、日本語が解読不可能。
コメ欄で、中村さんの記事より長文で書いている一般人がいるし。w
その人たちのほうが、日本語が上手いと思った。

あれで元アナウンサーで、本を何冊も出版してるっていうから、驚きよ。
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 01:14:24.81 ID:XdgH6IEi0
寿司のことはよく分からないんで、いじけてミクシーに行ってたw

「フランス好きですが、なにか?」というコミュがあるんだけど
ここに集まってカキコしてる人らって、変な人が多いな。
ちょっと前にはハンブルク条約関連?の仏人自殺スレで
条約の是非を熱く語り合ってる人たちがいて、それはそれでよかったんだけど
スレタイ「私の好きなパリ」というのが3月初めに立ってから、変な人がわらわら出てきたw

スレ立てた人が、絡み体質みたいで冒頭には
>皆さん、パリの中のどこがお好きですか?
>お好きなミュゼ、劇場、音楽ホール、ホテル、レストラン、キャバレ、
>お好きな通り、えき、運河、公園、学校、大学、
>お好きなお店、地区、
>なんでもオーケーです。
>一般性のないところでも結構、一般性がないほうが面白いかも知れませんね。
>お好きな理由を最低1行以上書いていただけると幸いです。

と書いてたんだけど、コミュの人らが好きなことを書いてたら
いちいち絡む。ただし、コミュ管理人など一部の人を除く。
コミュ管理人の副赤?かと思って確認したら、自分のマイミクを避けて絡んでるだけだった!

んで、ついに管理人介入。
>ただ管理人として、暴走事故も懸念しなくてはならないので、このトピは終了と致します。
>かわりに、「ワタシの好きなパリ」2をつくって、従来通りお好きなパリについての情報を挙げていただきます。私の名前でトピを作ります。
>論戦のほうも別トピをつくりますので、まだ物足りない方はそちらでどうぞ。
>つまり、トピをいっこ廃止、ふたつ新設と致します。

こんな介入イヤや。
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 01:16:55.14 ID:XdgH6IEi0
んで、新設された「私の好きなパリ2」のほうが伸びてないw
議論用の新スレ「フランスってよい国? フランス人は?」も管理人が立てたんだけど
冒頭が
>お二人の言っていられることを、ぼくなりに整理させていただきますと、
(中略)
>それでは、Aさん、Bさん、お一人とりあえず3回を限度として、発言をして頂きたいと思います
>(3回と区切るのはディベートの流儀を取り入れてみるからです。際限なくやってもしょうがないので)。
>お二人以外の方とやり取りするのは、この際、この3回にいれません。
>では、はい、スタート。
>Aさんからお願いできますか?

こんな仕切りもイヤや。

んで、最初のスレに参加してた人からこんなカキコ。
>でも…「では、はい、スタート。」って、そもそもおふたりは上記内容に
>ついてディベートしたくてコメントし始めたわけではないですよね?
>(少なくともAさんは違うように思えるのですが)
>管理人さんにおさそいいただき、気軽にこのコミュに参加しましたが、もっと
>主旨を理解してからにするべきでした。
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 01:22:05.85 ID:XdgH6IEi0
>>872タソ!
リロードしてなかったから、無視しちゃったよ。

873と874でネタにしてるスレでは、その人のことも話題になってたよ。
スレ立て人に絡まれてるかわいそうな人がいるんだけど、
その人は、有名カフェのことを書いて無名カフェのほうがどうのこうのと絡まれたあと、

>フランスに限らずヨーロッパは大人の女性が自由なところがいいですね
>日本だと若いかおばさんかしかないように思います。
>最近やっと日本も素敵な大人の女性が認められるようになりましたかね〜
と書いたら、スレ立て人が
>こういう情報ってどういうところから、仕入れられるんですか?
と書いた。スレ立て人は続けて
>ダンナは必至に働いているんだけど、奥様は毎日のように食べ歩きみたいな優雅な方が、
>フランス系コミュにはなぜかたくさんいらっしゃいます。
(中略)
>どうしてフランス系コミュに多いのかな?
と煽る。
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 01:33:09.36 ID:XdgH6IEi0
そこに、スレ立て人のマイミクからの援護射撃。
>私の友人のフランス人が常々言うこと。
>「日本人の若い女性はのびのびと自由な服装ができて、ハッピーだ。フランスであんなに短いスカートはいていたら
>putain と間違われて、まちなかで汚い言葉をかけられるし、場合によってはレイプされる」って言います。
>そういえば、フランスの若い女性ってジーパンに黒セータみたいなヒトばっかりですよね。
>おしゃれの国だっていうので、日本のギャル姿で旅行して浮いている方がいらっしゃいます、笑。
>それに日本の奥様方揃っての食べ歩きとか、あんな楽しみは外国にあるんですかねー。
>どこの国でも、人が集まって暮らしているんだから、ガマンをしなくちゃ行けないこともあって、
>そうそう自由なことばっかりではないです。

最後の2行なんか言いがかりちゃうかと思う。

スレ立て人、援護射撃をフル無視で(他の人にはいちいちレス入れてるから無視するとかえって目立つ)
>おっしゃるとおり、子どもを預けて「自分の時間をしっかり」過ごすフランス人女性もいるとは思いますが、
>これは、われわれがふつうフランス人に対して抱いている「カップル社会」という通念に矛盾するように思うんです。
>そこをどう説明されますか?
(中略)
>明らかにカップル重視です。
>職場にでさえついて行っちゃう・迎えに行く。
(中略)
>○○さん、お考えをお聞かせください。
「われわれ」が「ふつう」仏人に対して抱いているイメージって何なんだろう?
カップルだからって職場にくっついていくのが「普通」とも思えないんだけどなー。
ここまでくるとしつこいし、嫌がらせにしか思えん。

絡まれ人が
>もともとが『パリのどんなところが好き』かでカキコミしただけなので、
>私の浅い知識では上手く回答できないと思うのですが。
と白旗を振ってみせてるのに、スレ立て人は恋人持ちの女性とシングルマザーの週末の状況を提示して
それぞれのケースでどういう行動を取るのが適切と考えるか、と絡まれ人に回答を迫る。
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 01:48:34.69 ID:XdgH6IEi0
絡まれ人が過去のレスで
>週末に孫や祖父母、親戚と食事する習慣は日本も見習うべきかもしれませんね。無縁社会といわれてる今は特に。
と書いてたのを、管理人(しつこく繰り返すけどスレ立て人のマイミク)が

>一般論としてはけっこうなおはなしですが、そうでもない例もあります。
>「パリ症候群」という有名な本を読まれたことはありますでしょうか。
(中略)
>このなかにまさにその例が載っています。
(日仏カップルが夫の実家に食事に行き、日本人1人対仏人7人という状況があると書く)
>かくして、その日本人女性はノイローゼになったのでした。
>これ、ほんとのハナシ。
>また、中村江里子のダンナのフランソワ・バルト氏は、毎晩南仏で引退生活をされているママンに一時間電話するそうです。
>中村江里子さんのイライラアがアリアリ(ネット日記による)。
>あと、フランスでは親子の絆が強いので、嫁(日本人)姑のトラブルが多々あると聞いています。
>つまり、強く干渉してくるお母さんがいるようです(以前のミクシ投稿から)。
と遠回しに実例まで挙げて否定。

スレ立て人、
>お返事を頂いたあと、どう答えるか、悩んでしまって(笑).
>自分で出した質問の答えがよくわからないのです(笑)。
>暫定的な考えを申します。
と書いてから、絡まれ人の回答をいちいち否定して回る。
それに続けて
>>乳幼児がいても子供を他人、旦那に預けて自分の時間をしっかり過ごしたりとか。
>こういう情報をどういうところから仕入れられるんでしょうか?
>これってもしかしたら、○○さんの願望の表れ(笑)?
と最初の質問を繰り返しつつ、絡まれ人を小馬鹿にしてる。

絡まれ人の回答。
>私はフランスは旅行だけで生活したわけではないので、フランスに移住した人のエッセイなどからの情報でしかないです(笑)なので参考にはなりません。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 01:53:01.99 ID:XdgH6IEi0
スレ立て人
>やっぱりそうですか。
>雨宮塔子とか中村江里子らのエッセイですね。
>あと、モード雑誌の「おしゃれなパリ」ですね。
>あれは、はなし半分で読まれたほうがよろしいかと。
>「そんなこと言っても、ウソは書いていないはずだ」とおっしゃるかもしれませんが、
>都合の悪いことは書かないってことはできますよね。
>私の友人のフランス人は、日本に来て最初にできた(日本人の)カノジョが
>あまりにもそういうおしゃれなパリについてしか言わないので、別れたそうです(笑)。

中村さん登場まで時間がかかっちゃってゴメン。
スレ立て人が出してる例も極端な話しかないし、それをフランス人の実態、みたいに言っちゃうのもどうかなー。

そこに、>>874の後半の人が
>雨宮さんの目から見たフランスもフランスだし、中村さんの感じたフランス
>もフランスだし、モード雑誌におしゃれそうに見せられてるのもフランスでは
>ないですか?当然、そうでない部分もあるでしょうけど。
>もし、『フランスっておしゃれでステキ』と思う人が増えるとスレ立て人さんに
>なにかよくない影響があるのでしたら、私も撲滅運動を手伝いますが!?

と書いたら、
>コメントありがとございます。
>でも、私は「いろいろな意見があってけっこう」という考えにはクミしません。

で、その後のスレ立て人のカキコを大雑把にまとめたら
すべて自分の知人の範囲の話らしいんだけど
−ネットで男探しをしていて、青春を棒に振った、とか
−マル高だったためにダウン症の赤ちゃんが生まれた(一昔前は留学して男を探してたらそういう年齢になるものだった)とか
日本人の彼女と別れた仏男については
>彼は識見、教養ともにちゃんとしている人です
だって。
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 01:54:33.15 ID:XdgH6IEi0
何人かの人が絡まれ人を擁護するようなカキコをしたら、
スレ立て人のマイミクが、アルザスにあった全寮制の日本の学校に勤めてた人の例を出して
>私の友人A子さんはこれに応じて、アルザスで2年間過ごしました。
>A子さんによると、彼女の同僚女性2名(無論日本人)は最初からフランス人の相手を見つけるつもりで
>公募に応じたそうで、めでたく向こうでカレシを見つけたそうで、廃校後も帰国しませんでした(同棲を始めた)。
>しかし、彼女たちの見つけたお相手はふたりとも村のカフェのギャルソンさんのような人で、
>まあ職業上の貴賎はないとは思いますが、これが日本人同士だったらカップルになったかな、と思います。
>その後、一組はすぐ壊れたそうですが、もうひと組は不明です。
>A子さんは誘われて彼らのfeteに一度加わったそうですが、そこに来ていたのは数名のフランス人男性と、
>そして女性は全員アジア系。ちょっと異様な雰囲気だったと言っていましたよ。

そりゃ異常な感じがしただろうけど、どうして女性のほうだけ問題視されて男のほうには言及なしなんだろう?


もっと簡潔にまとめられるかと思ったけど、俺の能力超えてた。
ミクシー見れる人はスレ見て確認してね。
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 02:07:55.56 ID:LNpWiAc70
長文ご苦労。

自由で他人に干渉されないのが、フランスのいいとこだと思うんだけどね。
他人を観察して分析し、とことん議論しましょ、って日本人の悪いとこと、フランス人の悪いとこどりじゃんね。
まさにここのスレだったりするのが、痛いけど。w
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 02:14:25.76 ID:XdgH6IEi0
俺らはヲチャーというカテゴリーだから
日本とかフランスとか関係なく、最底辺ってことは自覚してるw
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 02:22:22.18 ID:LNpWiAc70
まだあった。w
つまりこのスレ主は仏在日本人にありがちな専業主婦なんて絶対認めない!
女性は働いてなんぼや、な思想な人だと思う。かんたんでごめん。
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 02:26:52.46 ID:XdgH6IEi0
882タソ!
女性は働いてなんぼ、ってとこもあるかもしれないけど
誰かが誘いに乗って、浮かれたことを「フランスの好きなところ」と書くのを待って
誰かがうまい具合にひっかかってくれたら、ここぞとばかりに叩いてるのが気持ち悪い。
てか、
肉さん乙!お便器さん乙!で済むものを、なんで「議論」みたいな形にするのかと。
今後、肉さんや便器さんの発生を食い止めたいと思うなら、ストレートにそう書けばいいんだし
なにも中村さんの文才のなさや、雨宮さんの外向けに書いてる「日常」まで引き合いに出す必要ないのに、と思った。
あ、中村さんの文才のなさには触れられてなかったかな?w

そんなことより、
身近な知人にそんなに肉さん便器さんがいるほうが不思議でならないよ。
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 07:19:15.58 ID:Yl0ZQ2KX0
ほんと今見たけど酷いね⇒中村エリコタソのブログ

最後の 「また一歩、自分が前進しました。 」なんだい自分の事かい!

885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 09:14:33.99 ID:Y8iZYT7H0
3日のチャリティイベント、在仏大使館も協力になったんだ
のぞくだけのぞこうかなぁ
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 12:59:28.63 ID:Jw2YCgqV0
ミクシィで「日本人にありがちなオシャレなフランスイメージの持ち主」に
絡んでいる人たちは、2ch脳をこじらせてしまったんじゃないかと思う。
「パリ厨厨」というか……
このスレwで、お花畑なパリ日記を書いている日本人を笑う分には、
「そもそもそういう目的のスレだしね」で済むけど、2ch以外の場所で
「正義は自分の側にある、はい論破!」と言わんばかりに議論を挑んだらただの痛い人。

管理人も「ディベートのルールを取り入れました」とか、相当痛い部類の人っぽいね。
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 16:51:03.51 ID:hXnBjm3n0
>また一歩、自分が前進しました
おい、江里子・・・
しかもまた本出してるし マダムロワイヤルとかいうパリ本

ブログ見てる限りあの日本語のヤバさは何だ。
立教って中堅大のはずだが・・・

とのまりこの「プチ天使ちゃん」いつも品のある服着てるね、金持ちなんだろうな。
でも父母としてはあんなに子供の顔さらされていいのかね・・・
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/28(月) 19:05:58.93 ID:VomnTrY40
>>887
へ〜と見に行ったらミニーちゃんのコスプレだったけど!
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/29(火) 04:14:59.17 ID:hplR0ZL90
ヲブの新スレ北!
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/29(火) 04:32:38.17 ID:hplR0ZL90
それから、873からの長文を読んでくれたみんな乙!

新しく立てられた議論のためのスレ(>>874)で
Aさんが最初にカキコ、Bさん(絡み人)がレス、それに対してAさんがレスしたら
他の人SさんがAさんに絡んでる。
もしやと思って見に行ったら、Sさんのマイミクって管理人だけなんだよな。

このコミュの管理人のマイミクの中には、管理人の副赤じゃないかと思う人がたくさんいるので
なんだかもやもやする。
結局Aさんは、元スレで絡まれ人に絡んでるBさんに対して茶々入れたせいで
新スレで叩かれる役割を背負わされたみたいに思える。
管理人が介入したせいでw
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/29(火) 06:49:46.75 ID:fW1Ox9Kc0
フホンス人のシェヒwみたいなお花畑愚ログは女性の専売特許だから、
パリ厨≒日女という図式が自分の中で出来上がっていたんだけど、
上で話題になっているコミュを見ると、男性のパリ厨には更に質悪いのがいるな。
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/29(火) 11:27:22.53 ID:hplR0ZL90
気分悪くなるから見なきゃいいのに
また見てしまったよ。。。あのスレ。。。
Aさんって、そんなに叩かれるようなことを書いてるとも思えないのに
次から次へと人が入れ替わりで出てきてAさんを叩く。
出てくる人はみんな管理人のマイミク。気持ち悪い。

てか、あのスレのみんなはどう思ってるんだろう?
1人善意の人?が出入りしてるけど
その人のことはみんなスルーしてるみたいだ。
てか、Aさんを追い出したいなら、それこそアク禁にでもしたほうが
話分かりやすくてええんちゃうん?
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/29(火) 14:05:51.65 ID:q1ihTGji0
というか、管理人をはじめとする劇団一人?軍団の方がなにをしたいのか分からない。
Aさんの見解と対立する、「自分の一貫した見解や主張」があるなら分かるんだけど、
揚げ足を取って叩いているだけなんだもの。

ところで、ミクシは数年前から、日本の携帯電話の個体識別番号がないと登録できなくなったよね。
(だから、一人で複数の携帯を持つとか、頻繁に番号・機種変更するとかしないと、
あそこまでたくさんのサブアカを登録することはできないはず。)
管理人のマイミクにいる、マイミク数1、プロフ写真も自己紹介も無い人たちって、何者なんだ?
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/29(火) 14:06:51.83 ID:aXa5EIFu0
>ミクシィで「日本人にありがちなオシャレなフランスイメージの持ち主」に絡んでいる人たち

諸悪の権現はおホンスのブログにあり。ミクシィでスレ立てして罠はるとかしないで、
お花畑のブログに凸してこいって。w
とのまりこなんて、この時期にプチ天使ちゃんとイタリアン行ってきました!とか、
誕生日ネタとか、在仏日女なら誰でも書けるような内容で、ほんと慶應出てんのかと疑う。
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/29(火) 18:27:15.98 ID:hplR0ZL90
ごめん、同じネタを引っ張ってしまうけど
例の「好きですがなにか?」コミュネタ。
隔離スレができる前の本スレ?では管理人はこんなこと書いてたんだよな。

>ミクシって、できるだけ発言してわいわいやるのが一番楽しいと思うんですけどね。
>某コミュみたいに、特定のひとだけがコメントして、あとは全員寝たきりというのは望みませんですが。

どのコミュのことを言ってるんだろう?
んで、隔離スレの流れを見たら、特定の人を黙らせるための「議論」。。。
あのスレを見たら、わいわいやる雰囲気じゃないよ。
コミュ参加者が減ってないかどうか確認したかったけど、人数チェックしてなかった。

896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/29(火) 22:42:10.43 ID:78e1V5B0O
こんばんわ!昨日、お互い60オーバーとなった日仏カップルです。嬉しくて、嬉しくて、涙があふれました。



58で再婚し、波乱万丈の2年でした。
897 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/30(水) 02:53:56.63 ID:I5G3H6vo0
>>896
おめでとう!
いつまでもお幸せに
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/30(水) 03:03:58.25 ID:BVi6W+LT0
60歳のヲチャーってのはスレ史上最高齢?
よかったらヲチネタも書き込んでください。
もしかして、ご夫婦のお誕生日が同じ日?

そういえば友人のところが自分と両親の誕生日が同じ日(両親は年齢も同じ)と言ってたのを思い出した。
んで、弟だけが違う日なんだとか言ってたなー。



そんなことより、
リアルネタなんだけど、
たいして親しいわけでもない人から、日本応援関連メールがまわってきた。。。
チェーンメールなのか? いろんな人がCC(BCCじゃない)に入ってて
知らん人のアドレスが入ってるのって気まずいわ。
俺のメールアドレスも流出wしてしまったwww 面倒なメール増えなきゃいいけどなあ。
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/30(水) 06:44:43.90 ID:Aob59PLc0
金でゴミ屑仏爺買ってやっと2年経過か
先が長いね
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/30(水) 07:07:27.76 ID:BVi6W+LT0
例のスレは終了だなあ。
ついに追い出された人(自主的に出て行く人)が来た。
気持ち悪いコミュニティの気持ち悪いスレ。。。

他の人たちは何も言ってないけど
まさか、みんながみんなヲッチャーってこともないだろうになあ。
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/30(水) 11:49:57.83 ID:PtPfWQzu0
tp://www.tricolorparis.com/actu/top.html

収益の100%を寄付って書いてあるけど、チャリティコンサートにチャリティーバザー、
そしてチャリティーソワレまで。
なんか、震災をビジネスにしているように思えてくるんだけど。
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/30(水) 14:16:46.13 ID:Aob59PLc0
そうなんだよね
自分もパリ市内ボランティア活動に参加したんだけど
ここぞとばかり顔を売りに来てる日本人とか
自慢話しに来てる日本人とか多くて
なんだかなあ?って感じだった

903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/30(水) 17:34:35.06 ID:GJtYiLOC0
名詞交換してたりしてね。

チャリティバザー、参加者全員が静かに1万円ずつ寄付するのと、
どっちが多く集まるのかな。
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/30(水) 18:42:51.91 ID:rhJ0y6M20
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/30(水) 18:47:04.16 ID:BVi6W+LT0
やっぱり、日本のクレジットカードから日本に直接寄付ってのがいちばんいいわ、俺は。
こういうときだからこそ、そんな普段のしがらみ忘れて〜とか
日本人が動かなきゃ仏人は動いてくれないわよ〜とか
みんなでやるからいいんじゃない〜とか

誰かが言いそうなセリフを想像してみて
やっぱり交わりたくないと思ってしまった。
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/30(水) 18:48:04.93 ID:70vPSPLc0
test
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/30(水) 19:19:07.38 ID:BVi6W+LT0
>>904タソのネタを見にヲブに行ってきた。

ソー公園のなんちゃらってやつのカテゴリがこれ↓
【雑談】なんでも意見交換・馴れ合い【討論】

よく見たら「馴れ合い」ってw WMOタソ、そんなの望んでないやろ?
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/30(水) 21:17:27.10 ID:Ed/NoWzj0
ちょっとした小物を作って売り上げは全部寄付してる友達がいて、
一人で細々と作ってるうちに口コミで広がって、結構寄付できたらしいんだけど
それの一部のデザインを担当させてくれと押しかけた自称アーティストが、
この活動を自分のアイディアのごとく宣伝したり
チャリティ目的というよりも自分の宣伝目的に利用してるらしい。
他の事だったらpgrヲチできるけど、この大震災を利用するのは胸糞悪い。
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/31(木) 00:02:38.45 ID:FwPdrnPY0
>チャリティバザー、参加者全員が静かに1万円ずつ寄付するのと、
それは絶対無理だろうなぁ
出して10ユーロ程度ではなかろうか?

例のママンのバザーコミュなんて見てると
己の金は出したくないから、ボランティア労働で!
あるいは不用品で!
みたいな感じするもん

そこいくと、やっぱなんとなく恵まれた環境そうな
地方とか郊外の人達は新品の手作りのものを・・・
みたいな傾向があるような希ガス

なんか出品物に生活感が出てるような
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/31(木) 00:53:57.44 ID:KiRoxrI50
>>909
どっちも似たようなもんじゃない?
ノエルのマルシェでおばあちゃんとかが手芸売ってるけど、おれには必要ないものばかりだ。
それに出品物は新品、あるいは未使用の不要物らしいけど、パリにはそんな無駄な買い物してる人がいるか、って思った。
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/31(木) 01:14:56.31 ID:FwPdrnPY0
>910
確かに手芸系のものって女子供向けな感があるなぁ
お手玉なんて家にあっても俺にとってはごみと同じだもんな

でも、改めてチャリティーバザーコミュの出品物を見てみたんだけど・・・
フランス人にアクリルたわしとかさー、わかるんかな?
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/31(木) 06:46:40.36 ID:nVMSYsIQO
別れず60迎えられたカップルみたことない。
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/31(木) 14:29:11.80 ID:IJvDmaqY0
若いころに結婚して60迎えるって意味でしょ?>>912

上のはまだ結婚して2年らしいから地獄はこれからでしょ
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/31(木) 15:35:12.43 ID:8dkX2dua0
>>912
日男×仏女のカップルで、男性側の社会的地位がかなり高く、生活拠点は日本、
というパターンでなら、3組ほど知っているよ。
在仏の日女×仏男という、ここであげつらわれがちな類型だと、
確かに離婚が多い印象。統計的な数字はないのかな?
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/31(木) 21:24:36.56 ID:qSbdl7jp0
>>914タソ!
たしかに統計的な数字がほしいよね。
でも、誰も集計してないんちゃう?
それに最近はパックスなんてのもあるから、総数の把握自体が難しそう。
ゴクミさんとこみたいなカップルはどこのカテゴリーにも入らないと思うし。

年の差がめっちゃあって、自分はまだ30代なのに相手が60過ぎてるって人はどうしたらいいかな?w


ヲチ関係ないリアルネタなんだけど
さっき受信したスパムのタイトルがこんなん「生でハゲしいH」
カタカナ部分に拒否反応www
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 07:19:00.64 ID:9n8uoo0u0
多いよね

紙目当てで仏キモ爺と結婚するお花畑日女
年の差30以上有るのに日本行きのエアチケ
娘みたいな年の日妻が実家の金で購入とかw
よく見るパターン
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 11:01:14.38 ID:ralRZpko0
あ、そういや変な光景見たことある。冬の一時帰国シーズンだったんだけど、
日系の旅行代理店にチケット買いに行ったら、客に、まさに年の差20,30の
日仏カップルがいて、カウンターで相談しながら、旅行の日程みたいなこと
決めてたんだけど、日本人の係に、仏語で声高に色んな要求して質問攻めにして、
”俺様はこんなに日本に造詣が深いんだぜ”アピールも感じさせーのでやり取りしてるのが
60代超えくらいの仏旦那の方でさ、若作りというか妙に少女っぽくしている、
でも、あんたアラフォーだろーという上品ぶった日妻の方は、最初から最後まで、
旦那の傍にちんまり座っているだけで、他人事みたいに一言も喋らなかった。
自分の国に行く(帰る)のに、なんで??
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 15:08:53.63 ID:9n8uoo0u0
↑で、それの何が問題なのかよくわからんのだけど?>>917
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 15:24:24.78 ID:BYM98hV40
>>917
ま、面白い光景ではあるよね。
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 15:31:14.50 ID:NVro2N/W0
[age] [hage] ←これは自己主張なのかしら?
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 18:14:37.20 ID:0b85b55t0
某日本語を子供に教えてる学校の施設に
仏人の友達につきあって行ったら
ものすごい数の日仏夫婦とその子供
どうやら偶然、日本語クラスの発表会とやらにあたったらしい

そこでひっそり日仏夫婦を観察したら・・・
年の差カップル(パパが高齢)はほとんどなく
年の差、あっても10歳くらいの差
でも、ゆがんだ見方かもしれんが、やっぱり仏男は
「仏女捕まえられずアジア系に走った」って感じがする男が多かった
「やっぱりな」みたいなの
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 19:29:08.22 ID:FHKNJVUJ0
そういうんじゃないカプールが見たい!
でも、俺の思う「まとも」なカプールは
きっと風景に溶け込んでて、ぜんぜん気付かずにすれ違ってると思う。

たまに大きなスーパーに買い物に行ったら
若い仏男と若い(んだろう)アジア女カプールを見かけるよ。
年の差はなくても背の差がありすぎて笑える。
923 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【大吉】 :2011/04/01(金) 20:01:12.22 ID:idYq0PDM0
四月馬鹿はなんで魚?
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 20:21:45.59 ID:9n8uoo0u0
>>921

確かにそういう仏男がアジア女よく連れてるよねw

子供とかみてもブサイク(ブサイクな親似)異常に多しだしね

そういうのに限って自慢げに子供連れてたりブログに恥ずかしげもなく

子供写真載せてたりwどういう感覚してんだろ?

背が小さいとか(だから頭のてっぺん禿げてるの見える)

デブとか爺とかキモイ金ないのがにじみ出てるやつとか

要は仏女に相手にされないからアジアなわけなのにねw
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 20:34:58.65 ID:FHKNJVUJ0
ミクシーネタ。

結婚したら?コミュ、スレタイ「結婚するための最短方法とは?」
要約すると、3年前から日仏遠距離(知り合ったきっかけは不明w)、
9月に男がワーホリで日本へ、んで結婚を前提としたパックス中。今年9月に女が男にくっついて渡仏の予定だった。
>(PACSでの滞在許可ゲットのチャンスもかけたかったので)
という意味不明なことも考えてたらしい。

ところが、原発関連で仏男の家族がうるさいので一旦東京を離れ
男とともに日本国内を転々としていたが自分の仕事があるので東京に戻った。
男は帰国を決意、女を連れ帰るためプロポーズ。
男はできるだけ早く日本を離れたいが、ビザの準備に時間がかかる。そのことに怒りモード。

>観光ビザでは結婚なんてできませんよね?!
>(ちゃんとしたビザが必要ですよね。)
>どうしたらいいでしょう。

という質問を26日に書いてた人がいる。
29日朝、パリ着。今プロフィールを見に行ったら、
現住所がフランスに書き換えてあり、自己紹介が
>ボンジュール!
>現在、フランス人恋人と国際結婚奮闘中
>色んな人たちの協力に恵まれて、一歩ずつ前進中です。
に書き換わっていた。なんていうか。。。めっちゃ違和感あるわ。。。

こういうどさくさでプロポーズ、結婚するカップルって何組くらいあるんだろう?
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 20:38:56.90 ID:FHKNJVUJ0
925の人の愚ログはアメブロ、ブルターニュ56がアドレス。
ダーリソでもシェヒでもない、気持ち悪い呼称が使われてる。
気持ち悪すぎて記事最後まで読めなかった。。。
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 20:43:06.27 ID:gwL/eybK0
俺女さんが住み着いていらっしゃるようだわ。
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 20:54:55.86 ID:FHKNJVUJ0
それから、ママンコミュ、スレタイ「現地校の子供たちに原発事故の経緯説明をしたいです。」
ちなみに、説明するのはCM1の娘さん。CM1って6歳くらい?

>私はフランス語がほとんど話せないですし、作文も簡単なものしかできないので
>とりあえず日本地図に私たちの故郷を記したものを長女に渡して
>「自分の家族は無事だった。しかしこのあたりは1万人以上の人が亡くなっている。」
>という簡単な資料を持たせることしかできていません。
という状況はありがちだと思うんだけど、仏語の問題だけじゃないよな。
日本語なら説明できるんか?という話なわけで。。。もちろん俺は日本語でも無理だな。

>現在、フランスでは「原発」のことをメディアが大きく取り上げていますよね。
>日本人の側から見ると、あまりにも過剰な反応をしているように思えます。
>できれば、クラスの子たちに分かりやすい原発の事故・経緯などを
>説明してあげられたらなあ、と思っています。
で、どんな風に説明して「あげ」たいん? できあいの教材なんかないやろ。
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 20:56:13.62 ID:FHKNJVUJ0
原発くん?とかいうビデオがつべにあるらしく、それを紹介する人がいたり、
それに難癖つける人がいたりするけど、質問者タソは

>色々な発言・言い分・主張がありますね。
>どれを信じたらよいのか分からなくなってきて、最近はあまり情報収集していません。
その状態で、なおかつ適切な説明ってどういう「もの」が希望なん?

>先ほど、中学の教師をしている友人(フランス人)に
>「原発くん」のURLを書いた紙を渡してきました。
>中学教師として、そして母親としての感想と、
>彼女の二人の子供の(9歳と5歳)の感想をあとで聞かせてもらいます。
>UPできるような内容でしたら、後日こちらにその結果をコメントとして書きます。
あくまでも他人任せな印象。

誰かが使えそうな資料(あくまで母親=質問者タソが理解するための資料)を紹介するも
>ただ、フラ語訳が・・・・・無いですよね
>(何処かにありますか??)
まずは自分が中身を見ようという気がないらしい。原文は英語なのだから機械翻訳でもすれば、と提案されたら

>このファイルはとっても見やすいのですが
>小学生にはちょっと難しいかもしれませんね。
>もしも簡単なフラ語で説明できそうなものがあれば
>それを利用するのもいいかな、と思います。
いや、だから、小学生(自分の娘)に理解できる程度に噛み砕いてあげるのが親の仕事なんと違うん?

>私は楽観的な人間なので、最近の日本に対する暗いイメージを
>少しでも払拭できたら、という思いがありました。
>そんな簡単なことじゃないですね。
というか、先生もわざわざそんな時間を取ろうだなんて、配慮というより手抜き?
てか、津波のしくみくらいだったら、何も日本人に喋らさなくてもいいんちゃうん?
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 21:01:04.44 ID:0b85b55t0
>>924
>要は仏女に相手にされないからアジアなわけなのにねw
っつか、ずばり言いすぎwww
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/04/01(金) 22:52:42.14 ID:yHP5Jo4DO
60才を迎えるどころか、結婚10周年、いや5周年すら難しいよね、日仏カップル
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
>>922
夫が普通で日女がチビってこと?
すれ違う日仏カプールは大体男も小さい!正に
>仏女に相手にされないからアジア
状態。身長差が気になるほどデカイ男見ない。
デカイんだったらそこそこいいんじゃないかと思うんだけど、そういう感じじゃないんだ?

>>931
継続的に親交ある日仏カップルを知らないからその辺りは分からないんだけど
知り合う人は大概は女が専業主婦で、離婚したら日女の方は立ち行かなくなりそう。
だから離婚回避のために日女は頑張ってるんだろうなと勝手に思ってたんだけど
そんなに簡単に離婚しちゃうんだ?そしたらどうなるんだろうその後。日本帰国?