▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に22スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
立つかな
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 15:32:59 ID:D9KI/cSN0
2
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 15:59:38 ID:6VC8hBfC0
はてな「昨日の風はどんなんだっけ」管理人。
人にはネットルールを要求するが、自分は織田(おりた)と使い分けている。
半径50cmしかない視野で常に上からモノを言う男。
その日記があまりにアレなんで、ここだけでなくネットニュース板のはてなヲチスレでも有名人。
色んな事に無節操に首を突っ込むが見識不足・知識不足・文章能力不足・のため方々から突っ込まれること度々。
他人の文章には文句をいう割に自分の文章は酷く、名前を間違えるのは当たり前。
口癖は「正直〜」「いやだから〜」後は凄い凄いと連発。長文は書いても内容は3行。
他人の忠告には耳を貸さずに削除、素直に聞いたと思ったら「いやでも〜」で切り返す。

そんなトロネイたんを生暖かく、時には優しく時には厳しく見守るスレです。
いや本当に。

→参考URL
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/
ttp://b.hatena.ne.jp/toronei/
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=2302
ttp://twitter.com/toronei
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:12:23 ID:8eH2iScs0
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:14:09 ID:6VC8hBfC0
過去ログ
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に21スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1255292088/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に20スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1241704628/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に19スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1234582055/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に18スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1233809499/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に17スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1229688654/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に16スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1218128136/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に15スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1205852354/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に14スレ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1190549194/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に13スレ目
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181139504/l50
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に12スレ目
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1170738379/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に11スレ目
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1160361714/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に10スレ目
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150133414/l50
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に9スレ目
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1143118681/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に8スレ目
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1132223671/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に7スレ目
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1122626821/
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:21:54 ID:6VC8hBfC0
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:30:42 ID:6VC8hBfC0
よくある質問

Q.なにこの人?なんで偉そうなの?
A.トロネイさんは各方面への造詣が深く、日夜多くのブログを巡回して
情報収集されています。いわばネット上の知識が彼の背後にあるようなものなのです。
社会経験も豊富で、知識と経験に裏打ちされた自信のあらわれが
時として人に尊大な印象を与えてしまうようです。
でもそんなことで昨日の風を見逃してしまうのはあなたにとって大きな損失でしょう。
エスプリに富んだ珠玉の発言の数々、ぜひ堪能してみてください。

Q.文章がわかりにくいです。誤字脱字変換ミスが多すぎ。句読点がおかしい。
A.「昨日の風はどんなのだっけ」は「間違い上等のトークライブ感覚(本人談)」で
書かれています。会話に誤字脱字が無いように、トークライブにも誤字脱字はないのです。
そんな重箱の隅をつつくことよりもまず、トロネイさんの語りたいことの本質を感じてください。
句読点なんて飾りです。

Q.コメントをつけたいのだけど
A.注意 コメント欄はなくなりました いや本当に笑
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:33:17 ID:6VC8hBfC0
Q.にづかって誰?
ttp://d.hatena.ne.jp/nizukakotaro/
2009年2月現在、トロネイの一番の取り巻き(通称トロマキ)
以下は過去スレより引用。

にづかは陣内智則と同じ生まれ年らしいので、今年35歳。
(陣内は早生まれなので、学年が同じだとしたら今年36)
嘉門達夫のヤンタン常連から専属作家になるも、

(以下にづか日記引用)
>僕は嘉門さんによくなってもらいたい、面白くなってもらいたい一心でネタの批評みたいなのをメールで送ってたんですね。
>まぁ、聞いてくれる時もあったんですが、段々ガマンの限界に来ちゃったんでしょうね。
>最後「俺だって頑張ってるんだ!」ってキレられて

でクビになった後、他に定職がある副業というニュアンスではなく「バイト先」という記述が日記に度々出てくるので、
フリーターほぼ確定。
にづかさんの「よくなってもらいたい、面白くなってもらいたい一心でネタの批評」が
どれだけ独りよがりで他人にはありがた迷惑この上なかったかがよくわかった、心温まるエピソードです。
「愛すればこそ厳しく」主義のトロちゃんと時空を経て思いがリンクしてた、と。

オタクであり、同人誌を作っているが、全く売れてない。
ニコ動に自分の女ボイス歌声をうpしているが、キモがられているだけなのを反響だとはき違えている
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:38:09 ID:6VC8hBfC0
【トロ様名言集】

「遠藤保仁は人間としてクズ以下」 「人でなし」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040320#1079785056
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040323#1080063234

マスコミを盲信するトロちゃま。


「宮本恒靖と三都主は二度と日本代表に呼んで欲しくない、あいつがやったことは日本の恥だ。
 川口の活躍を見せつけられると改めてあの宮本とアレックスのクズっぷりが印象に残りました」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040731#soccer8

再び盲信。


「『トルシエと違って選手の気持ちを思いやるジーコ』なんて今後言った奴は、
 私は一生覚えておく、そして今後絶対に許さない。
 はっきりいって彼の人格者云々を信じている人はよっぽどおめでたい人か盲目的信者だけだ。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319#p8


「僕は正直、海外移籍した人達にやさしく『いつでももどっておいでよ』といってあげる姿勢は疑問です。
 成功掴むかボロボロになるまで帰ってくるなというべきだと思う。ボロボロになってはじめて見えてくるものもあるは ずです。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040508#1084019971
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:41:58 ID:6VC8hBfC0
「宮崎哲弥にしても財部誠一にしても、所詮この程度のものなんでしょうね、
 自分が詳しくない分野に関しては、黙っておくというのも勇気だし見識だろう。
 自分たちの発言力の重さをわかっていないのかなー、なんでこんな連中が
 社会的に影響のある発言力があるのか心の底から疑問。」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040711#base3

偉そうな人は嫌いと公言するとろちゃまの偉そうな発言。


「そういう「みんなそうしないといけないという雰囲気を作る」というのが僕が嫌いなのは、
 1on1読者な方は知っているかと思いますが、最も一緒に1on1やってる方みたいに、
 『それはファシズムへの入り口だ』とまでは流石に思いませんが、」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040702#tsjikago

決めの一言は他人に言わせて責任転嫁するとろちゃまの得意技。


「ジーコは不可解かつ陰湿で陰険で残酷で不平等な、
 人の情などひとかけらも持ち合わせていない人間」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319#p8


「オコチャかヌクウォチャかという発音論争出ているようですが、あの女子選手はボルトンの
 ジェイジェイ・オコチャ選手の親戚らしいですね、じゃあオコチャと読んでも間違いではな
 いかなとも思いますが、ただアルファベットの綴りはジェイジェイとは違います。」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040817#K

TENにウソを指摘されて開き直った言葉がこれ。
その後TENの怒りを買い、ウソが完全に看破されると無視。
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:44:13 ID:6VC8hBfC0
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:46:08 ID:6VC8hBfC0
ネットランナー2005年の常習者サイトノミネート
ttp://www.new-akiba.com/netrunner/0512/jsite.html#09
バトン拒否以来の人気エントリー連発
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://d.hatena.ne.jp/toronei/&sort=count
「元(笑)うちのライブ」をお手伝い
http://www.freepe.com/ii.cgi?joylive
「お笑い解体新書」の執筆を数ページ担当
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%AA%BE%D0%A4%A4%B2%F2%C2%CE%BF%B7%BD%F1
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に8スレ目
http://makimo.to/2ch/ex9_net/1132/1132223671.html
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に7スレ目
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1122626821/

おまけ:村沢さんのトロネイ評
ttp://d.hatena.ne.jp/odakin/20060318

新着ブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?url=http://d.hatena.ne.jp/toronei/
被ブックマーク総数
http://b.hatena.ne.jp/bc/http://d.hatena.ne.jp/toronei/
はてな百傑 by はてなブックマーク
http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20061006/1160109282
はてな内トロヲチャー・Bodyさん関連
ttp://b.hatena.ne.jp/Body/
ttp://d.hatena.ne.jp/Body/
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:48:56 ID:6VC8hBfC0
人の日記のコメント欄にて、ご忠告するtoroneiさん

>toronei 『とりあえず言いたいことは分かるけど、言い方で相当に貴方が
>損しているという部分は分かってほしいですね、上の方もそういうことが
>言いたいんだと思いましたが。とりあえずさー、まだ10代なんでしょ?
>年上への口の利き方は考えようよ、それじゃ匿名の2ちゃねらーと一緒だよ。』
>(2005/07/25 07:12)
>
>toronei『とりふえず前にも指摘している人がいましたが、物凄く高み目線で
>物を言っているように見えるときが時々あるので、それは凄く伝えたいことが
>あるときに損だと思うので、少し考えてみても良いのではないかなと思いました。
>失礼多々すまんです。』 (2005/07/25 07:14)
>
>toronei 『コメント欄についていってるんじゃないですよ、
>本分の話していますよ、一応。コメント欄は丁寧だと思いますよ。』 (2005/07/25 21:58)
>
>toronei 『意図的なのは分かっているんですけど、
>「評論家口調」は損だと思いますよ、ということなんですよね。』 (2005/07/25 22:02)


ちなみに俺はこの日記の言い方が偉そうだとはちっとも思わなかった。
このご忠告をそっくりtoroneiさんにお返ししたい。
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:50:50 ID:6VC8hBfC0
「全て自分へのレスかよww」と思わせるトロちゃまの素晴らしい田嶋陽子評。


>相手の意見を聞き入れない、基本的に“無敵君”の人だから、結局この人の主義主張を垂れ流すだけになるし

>まあでもああいう自分に絶対的な自信持っているのは、呆れて凄いわ

>この人が一度自分が信じたものは徹底的に信じて、それを変節しない自信があるということに

>やっぱりこういう人は議論の中に入れちゃダメだと思うし、味方にしても決してやかましいだけで戦力にはならないから

>まあ思い込みの人なんだろうなあというのは、今さら知った訳じゃないけど、改めて強く思った

>連続してみると、やっぱり田嶋陽子ってスゲーな、と思う。
>とにかく自分が信じたことは曲げない、事実などなんのその、である。
>毎週見てると、「その考えは古い、私の考えこそ新しい」という言い方に
>個人的にムカついてしょうがないが、どんな客観的な事実を突きつけられても、
>曲がらない信念こそが”イデオロギー”なんだな、と感じさせてくれる(悪い意味で)。
>こういう人こそ、日本では「保守派」と呼ばれるべきだと思う。

>本当この番組見ていると、田嶋陽子はあまり良い意味ではなく凄いなと思いますよね、
>信念の人と言えばそうなんですが、まさにいまの日本の保守派というのは、
>ああいう人のことを言うべきですよね、
>イデオロギーっていうものが生きている唯一の世界があの業界だと思わされる。
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:53:10 ID:6VC8hBfC0
トロ氏と競馬
・テメェ40歳過ぎかよってな文章を書いてくれるが、妄想が入ってるし実は内容が薄い。
・地方競馬にも造詣が深いことを匂わせているが、東京大賞典の距離すらしらない。地方競馬場には殆ど行ったことがないレベル。
・この件に言及するならあの件も…と思われる事柄をスルーするのは、単に知らないだけ。
・ちょっと情報を仕入れたらw、本当どうでも良いことでも筆が乗る乗るwww
・武兄に難癖つけまくるのは、ただ単に、力を持った人間が殊更お気に召さないから。
・とりあえず取り上げようってなテーマなら二行も書けない。お決まりの「感想で文を増長」で終わり。
・これはあんまり誰も知らないだろってなテーマなら書く書く。薄っぺらい知識のご披露。普段よりも間違いが多いw
・中央・地方問わずやたら競走馬や騎手のキーワードを作りまくる。その上作っただけでほとんど更新しない。
・Mixiの園田競馬コミの管理人をしているが、ロードバクシンの引退時期も把握していない。「永島太郎」騎手を
「永島太」と間違えてキーワードにした事も。(既に削除済み)
http://makimo.to/2ch/ex8_eleven/1087/1087391195.html
卍トロネイの風はどんなんだっけ卍
http://sports8.2ch.net/eleven/kako/1082/10826/1082632749.html
http://makimo.to/2ch/sports8_eleven/1082/1082632749.html
http://makimo.to/2ch/ex9_eleven/1099/1099381761.html
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=eleven&key=1099381761&ls=all
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:55:01 ID:6VC8hBfC0
森事変の経緯その1

トロ、「ウチのイベント」を切り回していたためw 行かなかった放送作家・森が行なったライブのレポを拾い読む

そのライブ会場で配られた注意書きの紙の内容やなんでもない趣向を知り、
それらのほんの上っ面だけを掬ってなぜか「ライブ中にメモをとる客を排斥し、レポートを拒絶している」と大曲解

「森は前からそういう傾向があった」と、何を例にしてそう思ったのかは明白にせぬまま悦に入る

「この森の挑戦に誰かひとりぐらい席を立つ客はいなかったのか」と溜息交じりに客を焚きつけ

「こういう、自分の居心地よさのために客の意見に聞く耳をもたない森ぐらいのキャリア層が
関西の若手お笑いを閉じたものにしている」と、
なぜか一ライブであったぐらいのこと(しかも自分は見てないライブ)から
「関西お笑い界」という大海原に漕ぎ出すような論理を展開させ、ライブの主役である森を弾劾
(当該エントリー:http://d.hatena.ne.jp/toronei/20060228/J

当然このトロのぶざまな勇み足は、トロの引用元になったと思われるライブの客のブログや
他ブログ・サイトでも取り上げられ、森本人の耳にも届く大反響になったわけだけど、
これらを経てさすがに焦ったと思しきトロがやっとのことで搾り出したのは、

>だからあらかじめ「仮にそうだとしたらの話」と前置きして逃げてるじゃないですかー。
>だいたいプロの作家(森のこと)だったら、俺様にもわかるようなアプローチしてくんないとさー。
>俺様が情報拾ったブロガーの記述も明らかに「あれは客への威嚇でした」としか読めないしー

という、自分の「リテアラシー」不足と思い込みを棚にあげた責任転嫁発言のみ。
引用元になったブロガーが謝罪と撤回を求めたらしいが、なしのつぶて。
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 16:56:35 ID:6VC8hBfC0
森事変の経緯その2

森氏本人のHPでトロらしき人物に対する宣戦布告が発令
わざわざ罵倒用のオートリンクを用意するなどの手段に出るも、トロは完全黙秘。

トロ巻きのいくつかの個人サイトでは今回の騒動に対する謝罪なども出たが、トロだけは(ry

ゴーゴーモンキーズの抗議のコーナーでラジオネーム「トロネーゼ」なる人物からの
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20060228/Jと同様の趣旨のメールが紹介される
(森氏の自作自演?)

当然のように小籔&笑い飯からメッタ打ち。
小籔「ガチで、お話したいですね」とのコメントを残すも、トロは(ry

森氏が関わっているダイナマイト関西出場者の一般募集にも参加せず

森氏HPで一応の終結宣言
「虚言妄言の相手を無抵抗主義させられたことに何の不満もありませんが、
せめて最後に「ギャーーーーー」という心の叫びは録りおろしたかったところです」
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:02:33 ID:6VC8hBfC0
森サイトより

「あの局面で相手のストレートを見抜いてカウンターでの効果的なハイキックが打てないからKOできないんだ!
観ていて苛つきしか覚えなかった。不甲斐ない選手だ!情けない!」なんてことを
握力20kg、運動神経も悪ければ腕立ては10回が限界の僕が声高に叫ぶ。
それは誰からも訴えられることのない合法行為ではありますが、
同時に誰の目にも滑稽に映ること間違いなしの強力ゴム付き砲丸全力投球の姿であることは火を見るよりも明らかな事象です。
”言ってもいいから言う”のは勝手ですが、”言ってる姿を軽蔑しないでくれ”というのは土台無理な話なのです。
にも関わらず自虐精神旺盛な方々が世に溢れかえりのWWW。
表現に関してのあれやこれやを世に発表するということは、
二次的ではありますがそれもまた表現になっているという事に気がついているのでしょうか。
いかなる表現も賛辞と批判は甘んじて受けなければならないという事を前提にできているでしょうか。
世に対して表現をするということはそういう事です。いかなるプロフェッショナルもその覚悟を持って貫いているのです。

若気の至りということであれば、そのような行為は将来的な展開に於いて許される事かもしれません。
10代20代のそういった心意気が原動力となり世を変える事もあるのですから。
もし万が一、そうでなければ単なる敗北者の社会的言い訳や憂さ晴らしと映るのですからこれほど悲しい光景はありません。
自分の掌や懐から目を背け、虚構の世界に没頭し続け遠吠えを繰り返す。
涙無しには語られない生き恥晒し人生など誰も歩みたくないでしょうから。

かといって、生き恥を晒す事や浅慮での誹謗中傷批判批評が責められる謂われはどこにもありません。
決して讃えられる事ではないでしょうが悲しい人生に於いてどこかに捌け口を求めてしまうのは
生物として致し方ないと考えられなくもないでしょう。
仮にそうする事が可能であっても死者に鞭打つ行為は決して褒められたものではないですから。
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:06:26 ID:6VC8hBfC0
森サイトより

どれだけ憂さ晴らしの為にツールを利用しようと街で喚き散らそうと、
言論統制の敷かれた社会などは望まれるものではありません。
しかし、万が一それらの行為が同業者に行われた場合はどうでしょう。
冒頭に挙げたような空論や罵倒や曲解混じりの批判が同じ世界に携わる者によって行われた場合、
それは抗争に発展する権利が生じる問題なのではないでしょうか。
店とは何の関連もない一般客が「あの店のパンは不味かった」と言うのは自由です。
が、近所でパン屋を営む店長がそれを言えば明らかに違う意味を持つということです。店の大小は問題ではありません。
それがたとえ自称であったとしても。

そのような悲しむべき事件が万が一起きてしまった場合、どう処理するのが最も適切なのかは判りません。
怒鳴り込んで行って誠意ある謝罪を求めるのが良いのか、
徐々に外堀を埋めていって首が回らなくなるよう仕向けるのが良いのか、
ハムラビ法典の方法論を用い相手と同様の方法で逆襲を始めれば良いのか、店員もろとも店を潰しにかかれば良いのか、
証人が並み居る公開の場を用意して引きずり出した店長に正論をぶつけて
金輪際人目に付くような事をさせないようにすれば良いのか、
なりふり構わぬ収入源をも絶たせた上で更に社会的立場を奪う方向に持って行けば良いのか、
幾つかの道が考えられますが最も適切なのがどれかは判りません。
感情に委せて身ぐるみ全てを剥いでしまうのが良いのかも判りません。全ては”万が一”の話ですから。

こういった思考を”大人気ない”としてしまうことも可能です。
ただ、大切な誇りや情熱や精神を傷つけた者への報復を忘れてしまう事が”大人気”なのであれば、
そんなものは微塵も必要無いものです。僕の人生にとって。

さて、どうしましょうか



これがサイトにうpされここに貼られてて以来、ブログで業界人風吹かせまくってたトロ様は必死で素人のふりをするようになりました
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:08:24 ID:6VC8hBfC0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070624/M
>史上最高メンバーで行われた宝塚記念は、この素晴らしい面子に相応しい
>素晴らしいレースで幕を閉じました。歴史に残る宝塚記念、いや過去の全ての
>GIレースと比べても日本のGI史上屈指の名レースとなったと言えるでしょう。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070830/A
> G1ホースが8頭、G1で複勝圏に入ったことがない馬は、牝馬のエルカーサリバーだけ
> なんて、こんなレベルのG1ってここ10年であったでしょうか?


>僕は藤田伸二が嫌いです、どんなことがあってもこいつだけは許せないと思っています。

藤田伸二(著) 特別模範男 - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/asin/4809405621
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:11:29 ID:6VC8hBfC0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070604/L
>■[競馬] 月日は流れ12年 : 気の向く馬馬
>京都競馬場、行けば必ず墓参していましたが、最近京都競馬場に行っていない、
>ということはライスシャワーにも最近会いに行っていないということか……、
>今秋には久しぶりにライスシャワーに会いに行くか、
>あの日の細かいディティールははっきりと記憶に残っている。
>あれだけ鮮明に12年前の一日に起きたことを、断片的でもシーンが鮮明に思い出させることは、
>少なくとも競馬ではもうないだろうなあ、当時住んでいたマンションのトイレで
>突然悲しくなって号泣したのは、こういう機会になると鮮明に思い出す。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041121/K
>■[近況][競馬] 京都に行ってきました
>京都競馬場は始めてだったので、距離感が掴めずに苦労した。
>苦労していったのに、あんなレースだったのはちょっと残念。
中略
>ほぼ二時間かかるんだなあと、自分が住んでるのは大阪の南部なんだなと
>実感させられまくった一日でした。

おそらく京都競馬場へ行ったのはこの↑一回だけだと思われる。
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:13:32 ID:6VC8hBfC0
>でも正直、腹立つブログなら読まなきゃ良いじゃんと思うの俺だけ?
>自分は毎月のように読まなくなるサイト、読み出すサイトって出ているんですが、
>どうして不愉快なところをいちいち読むのか理解出来ない。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20070529/R

      ↑
      ↓

>世の中に敵かビリーバーしかいないなんてことはあり得ないんだから、
>嫌いなやつでもこれは正しいこといってるとかはあって当然で、なんですぐにこいつは敵、
>こいつは味方とか、こいつはこれの支持者、こいつはこれの
>批判者と決めつけるのか不思議です。そういう決めつけた方が、楽なんでしょうけどね、
>きちんと読んでないの丸出し。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20070530/D
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:14:14 ID:6VC8hBfC0
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080704/B
>こういうネタ対決番組に、絶対的なガチンコを求めるような人たちは不満あるんでしょうが、
>こういうプロレス的なものを楽しめなくなるのは、それはそれでお笑いという物の本質を見失いかねないことだと思います。


ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080116/I
>というかここで西野と吉田豪が会って、プロレス的な展開にすればいいと思う人も多いと思うんだけど、
>これは西野がそういうプロレス的なことが多分嫌いな人だと思うんですよ、
>それは僕もそういうのが好きじゃないから、何となく分かる。
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:16:39 ID:6VC8hBfC0
トロ様と図書館

>この本がもうすぐ図書館の予約した分が回ってくるので、いまから楽しみです。

>丁度こんな本を図書館で借りたばかりでした。

>近所の図書館にあったら、借りて読んでみようかな?

>近所の図書館とかにこれあるかな?

>丁度近くの図書館で偶然借りていたので、

>図書館で借りてきて『とてつもない日本』を、今日の電車中で読了したのですが、

>図書館で予約した本を借りに言ったついでに借りてきました。

>図書館で「最近入ってきた本」みたいな棚にあって目立っていたので、借りてきました。

>地元の図書館で10年振りぐらいに借りてきました。

>たかじんの番組でコメンテイターが絶賛していた本、地元の図書館に入ったみたいなんで、借りてきたいと思います。


※しかし他人には本は自分のアフィリエイトから買うよう誘導。
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:19:37 ID:6VC8hBfC0
トロ様とDS

>あーDS欲しいな〜。

>やっぱりDSは買っておくべきハードですね。

>DSもしっかりゲットしておく必要ありそうですね、

>あーやっぱりDS買うべきか。

>Liteじゃなくても良いからDSやっぱ買おうかな。

>ゲームのハードでこんなにドキドキしたのは、DS以来というのは最近だけど

>ヤバイ、やっぱりDS欲しい……。
>今までいろんな魅力的なソフトを見ても物欲抑えて来れたけど、これはダメ、もう負けです。
>余裕が出来たら即お買い上げです

>ビルコレさん、新色のニンテンドーDS Lite欲しい!
>そして僕は「FF3」を自前で買います。


※これらコメから3年以上経っても買う気配なし。しかしなぜかDSのソフトをプレイしたかのように語る(ドラクエ等)
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:21:36 ID:6VC8hBfC0
DS続き

>ゲームに関しても並ぶ、探す苦労をしてまで発売日に欲しいという意欲は薄らいでる自分はいるなあ。
>やっぱりDS Liteぐらいはもうそろそろ普通に売ってるようになっていないとなあ。

>早く上二つは買わないとなあ、しかし「Wii」はあるけど、「DS Lite」は一回も売ってるの見たことない。

>それよりも「DS Lite」は相変わらず僕は売っているの一回も見たことないです(笑)。

>僕も始めて見たよ、Amazonに在庫があるの!! どうしよう行っちゃうべきか?
>買えないことない財布の余裕が迷わせる……。

>ドラクエ4・5・6がニンテンドーDS向けにリメイク決定!
>キタキタ、ついに来ましたよ。年内にはDS本体買うぞ。

>「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」発売日が11月22日に決定!
>多分延期されるような気はするけど、発売日が決定、Amazonでも予約始まっているのね。


※これらコメから3年以上経っても買う気配なし。しかしなぜかDSのソフトをプレイしたかのように語る(ドラクエ等)
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:23:11 ID:6VC8hBfC0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070727/D
>自分ちのプリンターはキャノンなんだけど、トナーとかインクとか
>もう絶対に純正品は買わないという決意が更に強くなりました。


http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070804/F
>CANON EP-25 トナーカートリッジ CRG-EP25
>by G-Tools


※しかし他人には純正品を自分のアフィリエイトから買うよう誘導。
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:25:03 ID:6VC8hBfC0
【とりあえずトロ先生がM-1絡みで年末から気づいちゃない7大事項】

・ノンスタイルの優勝は本人達の頑張りであって自分が前から持ち上げてたとかそういうのは何の後押しにもなっていない
・ノンスタイルが優勝してもそれは自分が慧眼だからだよという証にはならない
・ノンスタイルへの過剰な持ち上げがアンチのアンチ活動を助長する痛いサンプルとなり果てている
・自分がストーキングして罵倒したり意見したりしているほぼ全てのサイトやブログから清々しいほど無視されている
・自分とこの所属タレントがM-1準決勝まで行けたのはただのラッキーパンチ
・M-1当日の自分のエントリをブクマしたのは「お笑い番組は特に追わないけどM-1は見るよ」程度の通りすがりのライト層
・それ以降のM-1にふれた自分のエントリはセルクマしかない
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:26:44 ID:6VC8hBfC0
2007年7月下旬から2008年2月11日までの昨日の風の記述は、
実際の日付から3日から最大で3週間程度、後に書かれたものです。
ダイアリーの日付とブクマのつき始めの日付で時差が測れると思います。


※現在は2ヶ月遅れの日付での更新が定番となっています。ニュースサイトの体裁なのにwww
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:27:53 ID:6VC8hBfC0
以上がテンプレ?  20スレ超えてるんだし、いい加減誰かまとめサイト作れwwww

>>1 スレ立て乙
311:2009/12/26(土) 17:37:33 ID:kGnqjybb0
>>2-30
ありがと 昼寝してた 申し訳ない
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:48:29 ID:ncoInP2i0
テンプレ長すぎでワラタ
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:49:40 ID:obCutJO60
Twitterでは絶賛M-1祭りw

今のスタンスは、
はてブでまず一言嫌味、Twitterで粘着して苦言、忘れた頃にブログで長文でとどめ
って流れかな。
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 17:53:44 ID:GHRyPRZM0
>1乙

漫才一つのフレーズ、一つのボケだけを殊更に強調して、面白がるというのは、
自分には「懐かしのアニメ最終回の感動シーン」なんかで、クララが立ったの
シーンを30秒だけ見て、それで号泣しているようなことにしか見えなくて。
やっぱりそれは違うんじゃないの? 不健康な物の見方だと思います
約5時間前 Tweenで

フランダースのクライマックスとかならまだしも、クララのシーンで号泣はないだろ。
相変わらず喩えが下手だ。
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 18:07:18 ID:REXgY3/b0
がっつりmcatmと喧嘩中!!!!!
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 18:09:00 ID:ZsQd6o4p0
いやだから本当に>>1乙というのが僕の前提としてあるわけで
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 18:22:22 ID:obCutJO60
mcatm氏は既婚の社会人で、音楽イベントも主催するリア充。
toronei氏はニートの自称社会人で、Twitter/はてブ/ブログで一日が終わる廃人。

発言ログ

mcatm
・toroneiさんが、M-1/お笑い文化に対して「絶対的解釈」を掲げて、他の人に絡んでいるのを見ると、「お笑い語り」についてどうしても思いを馳せざるを得ないですよ。
・いや、分かるよ、ロッキンオン。つうか、とりあえず聴かせて欲しい、「ロッキンオン的」なるものをどう捉えてるの?
・じゃあ「ロッキンオン的」なるものの本質を理解しないまま、批判してるの?それはちょっと筋が悪いんじゃないだろうか??
・まあいいや、「ロッキンオン的=90年代関西お笑い界的」って事でいいのかな?toroneiさんが、何を指して「ロッキンオン的」と言っているのかが分かればいいから、後半は必要なかった。ごめんなさい。
・あと、俺、別に何にも怒ってないよ。
・だってさっき「昨日から不快」とかさー言ってるから、もし僕が意図していないところで怒らせたなら申し訳ないと思ってさあ。
・俺、真剣に聞いてるんですけど、何が不快だったの?
・いや、昨日さあ、DM来たじゃないですか「喧嘩じゃ済まない」ってさ。だから、俺、それで締めてから何にも言って無いじゃん。絡みました?俺。単にブクマtweetしただけでしょ。
・そうかー。じゃあなんか申し訳なかったなあ。ネットマナーがなってないですね、僕。
・意外と合わせ鏡になってたりしてね!野暮を承知でマジレスすると、toroneiさんが鏡見てない状況では見れないっすよ!
・初めてtwitter上で喧嘩売ったわ。でも、いいと思うよ。俺なんか、何のコネもバックボーンもないし、腕力も無いわけだから、好きに叩くと良いと思う。
・ほんとごめんね、平和な毎日を過ごしている皆様。リムーブしたとしても、俺の事、忘れないでね…。
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 18:24:22 ID:obCutJO60
toronei
・つーか掲げてないよ。僕は他の絶対的解釈の人に対して、牽制しているだけ。
・なんか昨日からやりとりしていて、こっちがツイッターで喋るに当たって、140文字にするためにはしょってる部分を、どんどん曲解して勝手に怒ってませんか?
・直球で言わないと分からない人なら、今後そう気を付けさせて貰いますわ。
・そんなこと思ってねえよ(苦笑)
・そっちじゃないよ、こっちがだよ。
・だって僕には貴方が、馬鹿にして喧嘩売ってきてるとしか、昨日から思ってないんだよ? そんなこと言われても困るよ。
・俺悪いけど、今年一番不快だったこと、昨日と今日のこのやり取りだよ。というかパソコン前でこんな興奮して怒りに震えながらキーボード叩いてるの、ネット始めてから始めて急だよ?
・言い方。あとこっちの話を聞いてない。というか他人に粘着するなって、アンタの方がよっぽど粘着だよ。
・そのあとの僕への返信とか、もうなんでわざわざこんな言い方?って思いましたよ。
・謝った後に、そういう言い方を連投するのが、僕からしたらいやらしいということなんですよ。
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 18:57:43 ID:ZSJc1Fuz0
トロの音楽的素養にツッコミが入った途端これだよw
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 19:17:08 ID:REXgY3/b0
>ネット始めてから始めて急だよ?
漢字の誤変換(二回目の始めては初めて)+唐突な「急だよ?」に爆笑w
ある意味、怒りをすごく表してる素晴らしい表記w

「喧嘩じゃ済まない」ってDMして「そのあとの僕への返信とか、もうなんでわざわざこんな言い方?」も糞もないだろうに。
このテンションのままイキナリ競馬関係のreplyとかされても相手困るだろうなぁ。
ってかよくそんなことするなw
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 19:26:47 ID:I6NvhjYm0
>>37-38
すげーなー
何にキレてるのかサッパリワカラン
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 19:29:33 ID:GHRyPRZM0
>39
いわゆる、図星ってやつですか。
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 20:04:59 ID:UuXM3Vg8O
トロ様最低や!トロ様とプロレスなんて最初から無理やったんや!
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 20:24:18 ID:WsOzEkt60
ホント、マジキチってのはこの人のためにあるような言葉だな……。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 20:24:37 ID:qYkiZ3kl0
博士との件をテンプレに入れたかったな
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 20:28:58 ID:8eH2iScs0
ncat2氏の最新エントリーがまた先生が木刀持って殴り込んできそうなレベル。
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 20:42:47 ID:REXgY3/b0
>@mcatm だから謝った後に、そんな憎まれ口を叩くところが、こっちがイライラさせるんだよ。
>about 2 hours ago
>@mcatm 謝った後に、そういう言い方を連投するのが、僕からしたらいやらしいということなんですよ。
>about 2 hours ago

なんか分からないけどそういう風に同じようなことを連騰するのがキチガイだっていうことなんですよ(キリッ
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 20:50:11 ID:7DwVNCkX0
ツイッターでtoroneiを知って最近このスレに辿りついた新参なんだけど
お笑いのブログでネットバトルがあるなんて知らなかった
よくあることなの?この人が異常なの?
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 21:12:19 ID:obCutJO60
>>48
いや世の中でトロちゃんぐらいでしょw
お笑いのために「青筋立てて」「パソコン前でこんな興奮して怒りに震えながらキーボード叩いて」「お笑いをサブカルから取り戻す戦い」をしてるのは。

今のTwitterの見苦しい立ち振る舞いはまだ序の口で、
これから新年にかけてブログで「感想の感想」と称した個々のブログのつるし上げが始まりますからそちらも注目です。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 21:32:05 ID:KBX3iJWR0
>>48
普通意見が合わない人同士は自然と棲み分けするもの。
意見が対立してるブログはあるかもしれないけど、直接バトルするようなお子ちゃまは先生だけ
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 21:40:38 ID:EHvGN0D/0
怒りのあまり敬語と暴言がチャンポンになってるあたりが笑いを誘う
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 21:43:50 ID:g/MkxuQg0
mcatmさんって去年もトロに絡まれてたなw
オードリーが面白かったっていう記事を、ノンスタファンのトロが絡んでいったっていう
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 22:10:17 ID:I6NvhjYm0
自分が正義とばかりに絡んでいってるから
相手の冷静な返答にすらイライラするんだろうな
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 22:27:46 ID:ideJpW56O
そっかあ

トロさんは、教養のある人、学歴のある人、社会的地位のある人みたいなのをまとめて敵視してるから、
いくら丁寧に語りかけたところで、「上から物言いやがって」としか感じられないんだろうねぇー
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 23:03:14 ID:QSQAegfwO
先生が今回のM-1を会場に見に行ったのは1回戦と2回戦を1回ずつのみ
しかもそれらは自社タレントの出場日だから、タダ見の可能性大

こんな体たらくで、よくもあそこまで糞エラそうにおほざきになられたもんですねww
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 23:04:58 ID:qHyTWzoS0
前スレのトロ写真最高だったなー。
性格は顔に表れるっていうけど、まさにだよ。
フットボールシャツをさらっと着ちゃうファッションセンスも○ww
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 23:44:10 ID:obCutJO60
あのファッションにくわえてバリカンでセルフカットしてるんだろw
無敵だな
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 00:00:46 ID:zScyiQEcO
いや、何よりも問題なのはとにかく中身だろう
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 00:35:32 ID:yDyKt6v20
テンプレ候補に書いたが、新スレには間に合わなかった。
よくある質問2

Q.どうしてもコメントしたいのだけど
A.どうしてもという場合は、ご本人が必ず1ゲットされているはてなブックマークにて
コメントしてください。ブクマが増えるとトロネイさんも大喜びです。
コメント欄は人の家の軒先というのがトロネイさんの持論でしたが、
ブックマークのコメント欄についてはこの限りではないようで、
トロネイさんも他人のブログに失礼なブックマークコメントを多くされています。
これを見習いたいところではありますが、カッとなって罵倒コメントつけたところで、
あとで後悔するだけです。なるべく穏やかにコメントするよう心がけましょう。

Q.日記の日付がすごくずれてるんだけど、目の錯覚ですか?
A.2007年7月下旬から現在まで、最大2ヶ月、平常時で2-3週間程度、常時遅れて日記が更新されています。
時空がゆがんでるわけではありませんので、ご安心ください。
遅れ具合は、日記の日付と、トロネイさんのセルクマ日付で確認できます。
本人は後出しでは無いから問題無いと強く言い張っておられますが、
毎日あれだけの情報を集めつつ人の意見を読んだ上で2週間後に書く日記には
やはり何らかの影響が入ってしまうと考えるべきではないでしょうか。
なぜ、いつも遅れているのか?については、ご本人からの公式コメントもなく理由は不明です。
ブクマは一日中更新してるのだから別に忙しいわけでもなさそうだし(ブクマ量が尋常ではないので
ブクマで忙しいというのはあるかと思います)、時差更新の方が他人の意見が出揃ってから書けるからとか、
気に入らない意見に対しても最後にもれなく反論して議論を終れるから好都合だとか、
数週間もたってからだと反論された方も再反論しにくいだろうから、とか様々な推測がこのスレでもあがっています。
誰か一度直接尋ねてみてください。多分もの凄く怒られると思います。
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 01:05:20 ID:38+OQRBEO
M-1以降暴れるとは思っていたがここまでキチガイになるとは予想できなかった。
自分が他人にどう映ってるかわからないのかな?
クリスマスも家族以外と触れ合いがなく欲求不満が溜まってるのかも。
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 01:14:56 ID:7L2vsrXS0
またM−1決勝メンバーを事前に知ってたぜ自慢をしてる…。
時差更新で何の意味があるんだよw
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 07:58:25 ID:MULYy1TZ0
アタマの出来も大人としても今回のやり取りもmcatm氏に惨敗だねw

M-1に関しては3年ぐらい前までは足しげく予選に足を運んでレポってたから、
その頃にあった需要を勘違いして、当時のしょうもない栄光を今でもひきずってるんじゃないですかね
自分が第一人者のつもりでいる間に時代が移って他がどんどん台頭しちゃってんのを認めたくないから
ああやって潰して回らなければ気が済まないのかなっていう
先生はM-1にとって「客」ですらないのにね

今回は先生にとって特に思い入れのないコンビが優勝したし
世紀の大誤審みたいな顛末にはならなかったからおとなしくしてると思ったけど
こんなに悪い方向にパワーアップするとはw
喧嘩の相手達が森さんみたいないわゆる「プロ」じゃないってのも先生のテンションを長引かせてるよね
素人相手なら大声さえ出せばいくらでも勝った気になれるもんね。誰の目にもボロ負けだと映っていようと
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 10:31:02 ID:AOI/RWCf0
mcatmのエントリはとっても有効だとおもうけどトロちゃんバカだからわかんないと思うなw
だからこそ有効なんだけどw

>このエントリーは、千原せいじが評価されないのおかしい、という主張に、仲本工事という補助線を見つけたという意味で、自分の中では画期的なエントリーです(笑)
とか呑気なこと言って敵前逃亡してるところを見ると全く響いてないみたいだし、
最近巻き返してる日付が追いついたときにどんな醜態が待ってるかw
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 10:42:09 ID:edSJUKAe0
なんか「昨日の風」は凄いことになってるね。
今のペースだと1月10日ごろにM-1を総括するのかな。
しかも「感想の感想」とかいう無責任な論調で。

忘れたころに記事を勝手にリンクされて
言葉の隅をつつかれる他のブログはたまらないね。
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 13:41:06 ID:EDTvVIbv0
議論と、ケンカや言いがかりの違いが理解できてないという極めて未熟な基礎学力を、今回もまた見せつけられたなw
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 16:42:36 ID:yDyKt6v20
モロに当たってる予想なんて書いたら「後出し」って糾弾されるに決まってるから、
書かないに決まってるじゃないですか。
結果を知った上で、みっともないことにならないような、その上で「さすがだね」って
言ってもらえるような、適度に外しつつも(ご本人的に)センスある予想を書くのが見せ所なわけです。
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 17:20:20 ID:gPajtxBpO
この人の目的はなんだろね? 最近の博士・岡田への媚びっぷりがムカつくんだが。
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 18:06:48 ID:7bq9yjCHO
この人は5分先のことなんて考えてないだろう
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 18:26:53 ID:Tr4jvOqY0
mcatmさんの言ってることがあまりにまっとう過ぎてトロさんが哀れ


一方でトロさんは相変わらずな反論
>しかしはてなでもツイッターでも、捨てIDで攻撃、10個ぐらいコメントしたら、そのID放置ということしている奴って、
>みんな同一人物なんだろうなあ。主張がみんな同じ。

>しかしついったーとか、はてなとかで作ったばかりのIDで、僕への攻撃書き込みしかしてない人って、
>基本的に内容が全部一緒なので、一人とか二人がその度に使い捨てのIDで繰り返しているんだろうなあ。

mcatmさんもそういう人だと印象付けたいのだろうなあ
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 18:34:05 ID:Tr4jvOqY0
あ、ちなみに最近はてブを始めてトロについてもいくつかコメントしてる者です
何が我慢ならないって俺の好きなプロレス競馬サッカーの各分野で
ろくに知りもしないくせに知ったかコメントしてるとこなんだけどね
基本的にみんな一緒の批判してるって、そりゃあ誰が見てもわかる問題があるからだろと
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 20:18:14 ID:AOI/RWCf0
トロちゃんにだけコメントしてるidを複数持つ意味なんかないだろうにねぇ。
申し訳程度だけど日記を書いてるのもあるし、内容も違うし。
コメントの内容とかコメントの頻度を見たら分かりそうなものだけどねぇ。
ここの住人だってことには違いないかもしれないけど。

>>70
やっぱり競馬やサッカーでも知ったかぶりなの?
お笑いや政治とか、特に音楽は見当はずれなのはわかるんだけど。
7269-70:2009/12/27(日) 21:19:28 ID:Tr4jvOqY0
>>71

そうですよ
サッカーで言えばおそらくほとんど見に行ってないセレッソを「うち」って言ったりする感覚とかほんとに信じられないし
競馬であれば昔はこうだみたいなことをよく言ってるけど誤った知識だったりとか多すぎて失笑レベル

プロレスで言えばケンコバ以前に吉田豪をdisったりとかがほんとにひどかった 正確には豪ちゃんはもうプロレス村の人でないにもかかわらず
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 21:52:26 ID:yDyKt6v20
はてなの昔の日記みてもらえばわかるけど、もともと競馬、サッカー方面の人なんだよね。
このスレだって、初めはサッカー板にあったし、amazonアソシエイトIDについてるhonbabaだって
「本馬場入場」って個人サイトやってた名残だろうし。
でも、競馬、サッカー方面でも大小の揉め事繰り返して、「競馬ファンやサッカーファンは大嫌いだ(笑)」
ってことになって、お笑いの話題が増えだしたのがここ5、6年ぐらいじゃないかなあ。
だから90年代の関西のお笑い業界をよく知ってるみたいなこと言ってるけど、90年代というと12歳から22歳。
この人の10代ってどうも暗黒の時代だったような気配で、本人からもエピソードが語られることもなく、
ネットも普及していなかった時代、どの程度正確な事情知ってるのかなんて甚だ疑問なんだよねえ。
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 21:55:51 ID:Ccz8jbgf0
>>71
過去に迷惑かけられたブロガーがそういうことしてるかも、と考えたことはある
何にせよ、恨み買うようなことばかりするトロ様が悪いんだけどね
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 22:24:06 ID:edSJUKAe0
例の発狂は、「親殺し」という言葉のセンスへの嫉妬からきてるような気がする。
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 22:35:35 ID:gPajtxBpO
前スレの写真が本当なら、いしかわじゅんと写ってたよね。マンガ系の言及は無いの?
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 22:51:39 ID:edSJUKAe0
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 23:38:54 ID:AOI/RWCf0
致命的に打ちのめされたのにネガブクマの相手に躍起になったり、嘉門達夫の方針にケチつけたり、完璧に逃げたんだねぇ。
お笑い系もだけど、「書き手が育ってない」とか競馬系のライターにも色気出してたみたいだし、
サッカーライターにも媚びてるしで、仕事はしたいのかなぁ?
年収300万円がどうこう言ってるけど、明らかに自分の収入はないのにそんな流暢なことをいうなんて幼いなぁ。
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 23:41:05 ID:AOI/RWCf0
悠長だ。流暢じゃなくて。
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/27(日) 23:46:30 ID:O5lgS7EY0
先生、「それはもう貴方は音楽側の人で、僕はお笑い側の人だから、感じるところに差があるんじゃないの?以外の感想が出ないわ」
なんてまだmcatmさんにみっともない抵抗試みてるけど、「俺はロキノン的語りはしていない!なぜなら…」という反証はやんないんだねw
mcatmさんはわかりやすくサンプルを掲げていて、実に誠実に先生に向き合っているというのに
同じような事をかつてBodyさんも突っ込んでたけど
http://d.hatena.ne.jp/Body/20080429

無責任な態度が失礼だって事に音楽畑もお笑い畑もないわな
つか、お笑い畑の人間を皆自分と同じキチガイにするつもりかw
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 00:28:45 ID:ti6O3NVN0
なんか急にマンガへの言及が増えてきたような。

先生は時給1,400円で週48時間入れるまっとうなバイトってのを具体的に
想像できてるんだろうか。あとバイトだと社会保険や有休とかの条件が
正社員と比べて著しく劣ることに思い至ってるのか。
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 01:16:25 ID:GbowmlXh0
笑い飯単独の客が少ないとか書いてあったのを目にしたんだけど、実際そうなの? 
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 01:28:27 ID:r/Kgs4I80
最近、ノータッチなにづかさんw
http://live.nicovideo.jp/watch/lv8807392
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 01:48:33 ID:JsLMPPDl0
マンガやゲームなどのオタク方面も薄過ぎて参るよな。
全然話題作を追えていなくて、
それでよくあんな偉そうなことばかり書けるなといつも思う。
ハヤテとかよつばとなんて今さら感が強すぎるだろ
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 02:00:40 ID:uqVg1skU0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20091208/E
>これタレントに転化できたブラマヨは凄い、ノンスタとチュートなにやってんだという風に、
>ブラマヨにやきもち焼いてる記事なのに(笑)。
>ファンとしてチュートとノンスタふがいないと叩いてる記事ですよ、これ。

>これ僕、ブラマヨ叩いてるフリして、チュートとノンスタのふがいなさを嘆いてるんですけどね。
>なんでブラマヨに抜かれてるんだよって(笑)。それをでもそのまま書いたら芸にならないじゃん。
>読解しろとはいわないけど、歪ませているのは感じろよ!!

後付けの理由でなく、本気でこう思ってやってるのなら、
この人一生どこ行っても誰かと揉めながらやっていくことになるんだろうなと思った。
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 02:32:01 ID:expBsjYQ0
確かここの過去スレでみたと思うんだけど
最初クロスゲームをこきおろしていたんだけど、何か賞を取った途端に
掌返して褒めだしたってのを読んだときには反吐が出そうになったな
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 02:34:02 ID:7WeaHFOO0
@sukeza というか分かっていないみたいでから言うと、
僕は今年のレッズを「よく6位に残れたもんだなあ」という低評価なんです。
これが不愉快ならもうフォローしない方が良いですよ。

まーたやってる
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 02:39:59 ID:BU953Yd10
>>82
当日券は出るけど、完売してることもあるし
そうでなくても大体9割近くは席埋まってる感じかな
チケットが入手困難って程ではない
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 05:02:01 ID:Hw9p5tNA0
>>83
pixivでも暴れてらっしゃるみたいですw
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 06:53:16 ID:oW5Wveet0
最近分が悪くなると「前提が違う」って連発するけど、悪い逃げ道覚えちゃったな。
もっとも、本当に前提が違うのか(違ってたのか)微妙なことも多いし、
前提が違うならすり合わせるのがコミュニケーションというものだろうとも言えるだろうけど。


>>86
こいつのダブスタや掌返しが、天然なのか分かっててやってるのか、最近本気で不思議になってきた。
天然だとしたら相当頭が悪いとしか。
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 08:25:41 ID:qZ6dz8mG0
揉め事おこす頻度が尋常じゃなくなってきたねぇ
槍沢さんからの絶縁宣言の頃ぐらいまでは黙り込んじゃう事が多かったけど、
最近は敵の当該記事ブクマしてまで吠え面かいて、見苦しい事この上ないよな
前スレでtwitterはじめたのが良くも悪くも先生の運のつきって表現してた人がいたけど、
「参りましたとは絶対言わない」「自分を叩く人物はひとりかごく少数という必死の印象操作」で無敵を誇る先生も、
そろそろ舌禍おこしそうな気がすんだけど
森さんあたりが覆面でid持ってて、彼とは気づかずに喧嘩売っちゃうとかw


先生がアップしてお消しになられたシビれる呟き

>つーか、他の人にも言いたいけど、ブロガー同士、弱い者同士で喧嘩売り合うなんてやめようよ。
>もっと大物に喧嘩売って、BIGになろうぜ(自分で苦笑)。
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 08:46:41 ID:g8OSPfXP0
>>88
それってABCホールで? 定期的に単独打っていて9割入ってりゃ十分でしょ。
また持論に都合のいいように事実を歪めて認識してるんだな。嘘ばっかり。
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 11:05:59 ID:EtZQKDSl0
いいツールがあった
使っても片方はさっぱりわからんけどw
ttp://nearmetter.com/mcatm/toronei
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 12:09:16 ID:xi4oNrXE0
>>93
爆笑した。
トロネイの理解のなさとmcatmのおちょくりのうまさに。

トロネイの発言見てると、何も考えずに適当に書くから破綻するんだってことがよく分かる。
まあ、破たんしても「前提が」って言ってればいいんだろうけどさw
しかしトロって、他人は非難するくせに、
自分が暴言吐いたり粘着したりするのは不問にしまくりだな本当に。
だせえ。
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 12:52:21 ID:CA/ihKLJ0
どう諭しても「自分は間違ってない」の一点張りだからもう末期症状だねぇ。
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 13:01:35 ID:r/Kgs4I80
にづかのブログ、9月分に12月のトロちゃんのリンクが貼ってあって笑ったw
それなら日付にこだわらないで書けば良いのに。
にづかのブログは勿論時間軸が狂ってるんだけど、リンク元のトロちゃんのも実は時間軸が捻れてるっていうねw
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 13:06:25 ID:36X1dPb80
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 14:01:28 ID:xi4oNrXE0
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/nemure/
トロネイ批判してるブックマーカーたち(Body含む)って、
それぞれに関心領域も文体も違うと思うんだが、
トロネイの目には同じに見えるんだな。
文章読解能力(と作成能力)が低すぎて違いが見いだせないんだろうなw
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 14:06:35 ID:36X1dPb80
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 15:09:26 ID:o0QOcCYA0
>>98
ツイッターとかの発言を含めて、
はじめは「同一人物」だったのが「2、3人」になり、ここでは「3人ぐらい」になった
たくさんいるって気づいてきたのかな?
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 15:53:35 ID:a703Qcte0
>正直、ノンスタの良さが伝わっただけで、今日は今年で一番良い日です。

>今年一番不快だったこと、昨日と今日のこのやり取りだよ。



12月20日、21日の2日間の間に「一番良い日」と「一番不快な日」がやってきたトロ様ww
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 15:55:20 ID:TyzfvNnoP
もうM-1はいいから黒田逮捕とIPPONグランプリの記事書いてくれよ先生
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 16:26:59 ID:oi0W3KgW0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/ncat2/20091226/1261810327

まだトロさん来ていないのか、と思ったらスターだけつけててワラタ
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 17:34:22 ID:r/Kgs4I80
>はてなダイアリーは日記コンテンツなんだから、この日どんなことを考えていたかというメモやTwitterの書き込みを元に、
>再構成して書いてなんの問題があるのかさっはりわからない。

別に良いけど、嘘が混じってるからだよ。この日どんなことを考えていたか、っていうのに。
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 18:06:39 ID:fWPrqqZ+0
完全に包囲網ができちゃったね。はてな良識派による正常化の過程。これは僕らの「聖戦」ですww
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 19:17:25 ID:lXaEA1i40
ttp://twitter.com/ncat2

>ていうか本当にうれしい。バカリズム優勝は本当にうれしい。

>嬉しいけど、嗚咽して泣くことはできなかったわ。

ギャハハw
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 20:51:58 ID:r/Kgs4I80
「アクセス増えるのは良いけど、変なコメントが湧いてきて嫌だから承認制にしている」的なつぶやきをRTしてるのに、
「精神的につかれてまでネットするのもなぁ」的なコメントをした人がいるんだけど、

>うちよりもアクセス少ないところでも、コメント欄が荒れて閉鎖って、最近だけで二つぐらい有りましたからねえ

と、自分のところのアクセスの自己主張が激しい相変わらずのトロちゃんw
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 21:00:49 ID:uqVg1skU0
「俺を批判しているのは一人か二人」ってホントに思ってるんだろうか、
どうもこの年末、カジュアルにトロさんを叩ける空気ってのが出来てしまったように思えて、
このスレでいうのも何だけどちょっと怖いなと思ってるぐらいなんだけど。
いや、こういうのって一方向に流れ出して、火が付いたら誰にも止められなくなるからね。
正月明けに上がるであろうM-1についての長文は、おそらく三百前後ブクマは行くだろうけど、
怒号とお星様が飛び交うものになるんじゃなかろうか。
お笑いっていう娯楽の評論で、こんなことになってしまうのっておかしいでしょ?
>>99じゃないが、トロさんも考え直すべき点はゼロじゃないと思うし、
2,3改善しただけでも、だいぶ違ってくるとさえ思ってるんだけどなあ。
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 21:18:37 ID:kAlbPYeJP
最近はてブを始めた人間だけど
たまにトロ様に対して勘弁してよってコメント書いたりしてる

叩き目的での複垢だと思われてるのかー
はてブ始めた動機はトロ様への反論だからいいけどさ・・・
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/28(月) 22:31:04 ID:uqVg1skU0
もともとネットで積極的に発言してなかった人間が、トロさんに間違いを指摘しようとか、
反論しようと思ったら、コメント欄がないわけだからまずメールだよね。
メールを送ったことがある人ならわかると思うけど、まず無視されて、ブログには反映されないよね。
それどころか、後でそういうメールを送ってくる人間をバカにしてたりする。。。
じゃあ、新たにブログを開設してトラバ送るか、ブクマのコメント欄で反論するしかないよね。
この手法だって2度、3度と繰り返すと簡単に敵認定されて、トラバ拒否されたりするわけでさ。
twitterでやったって同じ、二言目には「不愉快ならもうフォローしない方が良いですよ」だから。

既にネットで活動してる人にしても、反論したら、実に簡単に揉め事に発展して、縁切りだなんだって
なるお方だから、意見を言おうとしたら、そら専用ID使いたくなるよね。
それが最近、普通のIDの方も参入するようになってきてるわけだから、
トロさん、被害者は俺とか言ってないで気をつけた方がいいよと思っている。
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 04:36:33 ID:1DtNnwXN0
>>106
こいつもトロちゃんと同レベルの痛さだな
バカリズム優勝直後に自分のブログのURL添えてツイートw
優勝したのも評価されてるのもおまえの手柄じゃねーよw
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 07:07:56 ID:3dpx0jEV0
え?そこらへんもトロちゃんをなぞったギャグでしょ?
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 16:23:57 ID:+59Ds1tS0
カジュアルにトロさんを叩ける空気というより、当たり前のことを当たり前に指摘されてるだけでしょ
むしろこんな芸風でいままで生き延びてきたのがすごいというか

ヲチャとしてはこのまま迷走しててもらいたい気持ちもあるけど、自分の読んでるブログとかに絡まれるのはほんと迷惑だし
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 16:27:12 ID:+59Ds1tS0
>島本の感想文 | アオイホノオ3巻出ましたー
>早速、ポチッとカートに入れておきました。

トロさんの実態を知る身としては味わい深いコメント
まあ間違ったことは言ってないんだろうな カートに入れただけと
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 18:23:06 ID:6m+LOT1a0
もうこの馬鹿につける薬ねーよな
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 18:26:23 ID:6m+LOT1a0
http://bit.ly/6F43Qh ホントこういうの相手にしていくのは疲れるというか、そろそろもういいかなという気もする。
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 18:33:10 ID:O0UcU9JL0
>116
片っ端から勝利宣言してると、いくら無敵の先生とは言え、さすがに苦しくなってくるな。
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 18:58:40 ID:R5jRmJ9W0
twitterのせいでトロ様のキチガイ性がいろんな人の目につくようになってきたw
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 20:10:45 ID:+59Ds1tS0
>>118
たしかにそこが今の情勢に繋がっているのかもしれないね
はてブでも十分異常性は発揮してたけど(そういえばタケルンバも取り上げてたよなw)
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 20:45:06 ID:Vwv0zT8J0
てれびのスキマへの粘着すごいな。
トロちゃんて一度嫌いになったらとことん嫌いになっちゃうタイプなんだろうね。
自分でも歯止めがきかないんだろう。
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 20:57:02 ID:FhUdLpZe0
>>120
病気だよね
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 21:19:36 ID:ImTvde8P0
>>111
この人トロネイさん?
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 22:29:07 ID:feTbqw0P0
>あいはらとか友近の悪口言うだけのトークイベントって、誰が言ってるのかと思ったら、
>どうもサイキッカーが流れているという話が。真実はともかく凄い納得してしまったよ。

ike-chinさんが「あいはらとか友近の悪口言うだけのトークイベント(※実際は違います)」に行く度に
一字一句違わない呟きを流すトロネイさんのデジャヴ的怨念たるやw
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 23:36:40 ID:3dpx0jEV0
>それはどっちも褒めてると言うことに気付いてください。本当にウザいと何も感じないですから。
>RT : フルーツポンチ村上のウザさは笑えるのにNON STYLE井上のウザさは笑えない。

やっぱり馬鹿なんだなぁ。
こういう何でもないことに上からモノを言うから揉め事増えるのに。
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 23:40:24 ID:Vwv0zT8J0
よく分からないねそれ。
「本当にウザいと何も感じない」って指摘してるけど、
何も感じないことがつまり笑えないだと思うんだけど。

村上も井上もキャラでうざったさを演出してるけど、
村上のは面白いけど、井上のはつまらないってだけの話だよね。
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 23:43:50 ID:SCXXOXXz0
ブログを時差更新して、コメ欄閉じてるのに、
即時性があって、他人から突っ込まれ放題のツイッターを始めた理由が分からん。
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/29(火) 23:48:21 ID:3dpx0jEV0
恒例の「オールザッツはちょっと・・・」的な関西若手にダメだしアピールを(笑)付でお送りするみたいですねw
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 00:10:46 ID:HagvhSfX0
オールザッツ文句ばっか。
「文句言うなら見るな」じゃないのかよw
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 00:23:00 ID:bVD6hoE/0
スタッフがtwitterやってるからか、マイクがとか技術的なことに対することにつぶやいてるねぇ。構成とか。
最近いつもこの時間は大人しいのに、なんだかんだ起きてるのは楽しみにしてるんだろうけどw
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 00:25:47 ID:M/A+V9u60
オールザッツは毎年叩いてるから、叩くのを楽しみにしてるんだと思う。
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 00:27:17 ID:yCq2tU100
関西のお笑い事務所社長のコメントと思ってツィッターみると、また違った痛さが。
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 08:33:56 ID:czmHB/Ou0
ttp://ameblo.jp/kujyukurigama/
トロにづかと別人とは思えない
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 09:24:08 ID:zwL/FXTE0
トロさんブックマークで飛んであまりの痛さに驚いた
普通にキモいよな
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 11:30:55 ID:zPwBS4A60
>>124みたいな気ぃ悪い因縁をつけた相手に
1時間も経たないうちに別の話題で「ですよねー」みたいな友好的なレスをつける

他人の発言は曲解して執念深く憶えてて粘着するくせに、自分の醜態に関してだけ鳥頭。これぞトロネイクオリティ
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 11:40:11 ID:yCq2tU100
30代の男として経済感覚がおかしい。
ちょっと前のつぶやきで年収300万円になるためには
時給1400円のバイトをフルタイムで働けばいいみたいなことをいってたが、
平日フルタイムではいれる時給1400円のバイトなんてないし、
社会保険関係に入れないから正社員とは負担がまったく違う。

トロさんの年齢だと、もう最低でも400万円ぐらいの年収はないと格好つかないのに
アフィと所属芸人からの場代だけでどれだけ収入があるかも怪しい。
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 11:43:40 ID:Cix86t+X0
笑い飯にネタがないと確認しあってるね。的外れだなあ。
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 11:59:29 ID:bVD6hoE/0
ネタがないのにどうやって単独やら舞台やらやってんだよw
おうちでのうのうと見れるテレビでみてないってだけだろ。
テレビでボケーッと見てるだけで現役最強の漫才師を決めたりとか呑気なものだなぁ。
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 13:30:19 ID:/FuE++iV0
あのー、今年ABCホールでやってた単独は全て新ネタですよ
というか今までの飯単独も、東京公演や全国ツアー以外では毎回新ネタ下ろしてますから
んで、単独で下ろしたっきりで舞台でも殆どやってないネタもbase時代から数えたらかなりあるんだけど

現場主義を上から目線で批判するならせめてこの辺りぐらいは押さえといて下さいね
ライブ見てる者からしたら、笑い飯取り上げておいてその認識ってマジで恥ずかしいから
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 13:37:32 ID:wNaUqbTO0
>本人のセルクマより迅速にブクマしてdisるってすげえなあ。
ほう
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 14:32:55 ID:HSU1Tp9C0
>正直M-1記事省けば、今日一日で日付追い付くんだけどな(笑)。

別に追いつかなくていいんじゃねえの。
本人は問題だと思ってないんだし。
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 14:39:26 ID:yCq2tU100
皆が年の瀬で忙しい時期に、重い腰を上げて10日前のM-1の記事をかく30代男
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 16:07:48 ID:M/A+V9u60
>>132
この方は期待の新人ですよね、kujyukurigamaさん。
日記(見にくい)の先生との高いシンクロ率。
Twitterでも良い具合にアシストコメント、先生どや顔でRT。
まさしくフォロワーの鏡といった感じ。
それを変に思わないでポンポン取り上げる先生も先生だけど。

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kujyukurigama
ポンと48000円出したりしておられる。

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=kujyukurigama
しらんがな。まあ言い訳ぐらい自分で考えようね。
他人の意見に流されやすいタイプなのかな??
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 16:26:15 ID:bVD6hoE/0
単純にちょっとした疑問なんだけど、モンスターエンジンだったかな?が出たコンテストを見に行ったかなんかした時に、
「このネタをM-1の決勝でやるっていうのはわかってない」的なつぶやきがあったり、
笑い飯が最終決戦に行く時に「Jリーグのスカウトくらいか」とかいってたんだけど、
なんでどのネタをやるかトロネイにわかるの?
決勝でネタおろしはしないだろうけど、昨日の「笑い飯にネタはない」発言とか自分の知ってる範囲以外のことは起きないと思ってる?

あと、
>昨日のオールザッツの二回戦のネタはイマイチでしたからね。
って言うけど、二回戦なんてなかったよね?
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 16:55:24 ID:/FuE++iV0
>>132
天竺鼠のショートコントネタを見てフリが長いって大阪芸人巻き込んで文句言ってる人初めて見たwwww
芸人のネタエピソードトークを真顔で信じちゃう女子高生みたいw
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 19:29:34 ID:0kmC2rur0
>>138
笑い飯はむしろbase卒業組の中ではネタ数多いぐらいだもんな
あのぐらいのキャリアとポジションなら、年に3つ4つしか作らなくてもおかしくない中で、
年に10本以上作ってるのに
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/30(水) 19:44:52 ID:HSU1Tp9C0
>@sukeza 変な人にまとめて絡まれた最中だったので、一緒くたにしてしまってました失礼しました。

こうして、まっとうな批判も全て、「変な人に絡まれた」ということで処理してしまい、
自分の行いを省みることもなく、いつもの先生のままなのでした。
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 01:02:23 ID:hSGbcpQT0
自分の反対意見には変な人認定、賛成意見には賛辞を送るというだけか。
たとえば先生に誤字脱字の指摘をしまくるブクマが付いたとしても変な人扱いされるのかな?
それくらいのレベルの間違いをたくさん犯してるんだけど。
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 01:37:37 ID:okigIvhX0
例えば、

>大阪で売れたトリオって、初代チャンバラトリオ、横山ホットブラザーズ、かしまし娘、フラワーショウ、レツゴー三匹まで遡らないといないという事実に気付いた。

ってつぶやいてるけど、安田大サーカスがいるよねぇ、ってのを指摘したとしても、
「あれは東京のテレビで売れたんだから勘定にいれてません(笑)」とかいって、
「でも安田大サーカスみたいなタレント性のある人材を活かしきる土壌が関西のテレビ界にはないんだから、〜みたいな若手は東京に行くべきだと思う(苦笑)。」
とかお得意の展開が待っているんだから、間違いの指摘とかやってられんよ。

正直、twitterであの下らないつぶやきがTLに流れてくるのを我慢できるのが理解できない。
しょうもない理論の言い合いとか。
普段お笑いとかを見ないでブログを見て情報源として見る人間はいるのかもしれないけど、
あれが続け様にTLに流れた時点で破綻した人間性がわかりそうなもんだけどねぇ。
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 02:02:43 ID:qsuQ2p1D0
>初代チャンバラトリオ、横山ホットブラザーズ、かしまし娘、フラワーショウ、レツゴー三匹

売れてた当時のことなんてほとんど知らないないだろうに、リアルタイムで見てましたぐらいのいいようだな
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 02:50:43 ID:7w7PxbNc0
タケルンバに謝ったと思いきやすぐケンカ売ったwwwwww
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 02:51:19 ID:okigIvhX0
今度はタケルンバだよぉ・・・
大晦日にもうなったっていうのにどうかしてるねぇ。

タケルンバ「鳥人のコメントが荒れてた」

トロネイ「爆笑大田ヲタがそんなところにも突入かよ」

タケルンバ「なんで爆笑大田ヲタが突撃したって思うの?」

トロネイ「だって大田、おもしろくないって言ってたもん!!」

タケルンバ「それだけで?論理の飛躍でしょう流石に」

トロネイ「いやスミマセン僕はこのつぶやきは程度の感覚なんで。ブログとかならもちろんそんなことは書かないですが。すみません不愉快でしたら。」
「そんなこといわれたら、僕だって、タケルンバさんの論理の飛躍をここまで相当、わざわざ突っこまないで見逃してきたんですけどね。」
(最後のトロネイ発言二つは原文ママ)
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 02:57:20 ID:T3fdOAf40
一番最後の発言もトロさんのよくやるタイプの発言とはいえ(じゃあ何で他の人にも言わないの?!とか)、
ちょっと神経過敏というか、叩かれ過敏になっとるのかね。
このままM-1当日に行くとヤバイかも。
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 03:03:40 ID:MBOhgoa80
見物してる側からするとワクワクするね
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 04:21:32 ID:hFFFEAph0
タケルンバって人は、数少ない口聞いてくれる人のひとりじゃないの?
http://nearmetter.com/takerunba/toronei

クレーマー&ストーカーw しかもRTでばっかり発言
http://nearmetter.com/karatedou/toronei
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 04:47:48 ID:AIcBDYLA0
>>151
これすごいな。完全なキチガイだろ。
論理の飛躍にもほどがある。
トロ様が見逃してきたとされるタケルンバの論理の飛躍とはレベルが違うだろ。
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 06:36:02 ID:c7+i9ee70
今はすげえなれなれしく接してるsuikafにいつ牙を剥くんだろうなw
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 06:52:41 ID:okigIvhX0
なんで急に初詣オフなんて思いついたんだろう?
確かにたくさん見てる人はいるんだろうけど、今までそういうのやらなかったのに、
このタイミングでやろうってのがちょっとわかんない。
twitter上でやりとりしてるのなんて限られてるのに。
そしてその少数も割といい年の主婦とか会社員とかで他に友達とかいるだろうに。
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 07:10:30 ID:c7+i9ee70
あー言っちゃったよw

>hanamizuo トロさん基本的にロリ志向だよね。特に年齢を重ねたロリ顔好きでしょ?岩崎選手とか永作とか。

>hanamizuo 偏見かもしれないけど、アニソンで涙と興奮と感動と震えを感じたことはない。
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 08:02:21 ID:tvbG2EuK0
タケルンバは来る者拒まず・去る者追わず主義みたいだからね
一時はタケルンバが記事をうpするたびにトロさんが華麗にブクマ1getという蜜月の頃もあったのにねw

スイカは森事変の時に「トロさんとは距離を置きたい」宣言してた記憶があるんだけど、
その後いつのまにか元のさやというか、ネット上じゃ仲良くつるむようになって久しいわな
罪を憎んで人を憎まない性質なのか、それともトロさんと同類ゆえに波長が合うのかは謎
何の仕事してるかわからなかったり心の病気を前置きしてみたりと、
近寄っちゃ面倒な感じのパルスが出てるなと思わざるを得ないものはあるが
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 10:56:54 ID:qsuQ2p1D0
タケルンバって、以前トロちゃんが殿下殿下って太鼓もってた人だよね。
あとオフでも面識あったはず。
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 11:02:52 ID:rzTDU4uq0
>>160
殿下と言えば有芝まはる殿下だと思われるが。
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 11:43:42 ID:qsuQ2p1D0
あ、そうか。スマン。
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 12:53:38 ID:kRHaPMsU0
>160
タケルンバにはロードロードって太鼓持ってた。
彼はシーランド公国の爵位持ちだからね。
オフでメシ食ったりしてたはず。
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 14:00:56 ID:okigIvhX0
つい一昨日にブーブー言ってたオールザッツでの哲夫の映像を、つい半日前にもつぶやいたのにまた取り上げるってw
コーナーいらないとか言ってたのにw
構って欲しいんだろうけど、なんせ年末でみんな相手もしてらんないんじゃない?
「twitterで紹介したらTL上でも評価高かった」って言いたいのかな?w

タケルンバとは結局軽く流されておしまいなんだろうけど、また二三日のうちに擦り寄ったりするんだろうね。
そんでまた「僕ら別にケンカしてませんよね?(笑)」だろうねえ
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 15:13:39 ID:EgN0JFM60
つか初詣オフって誰宛のつぶやきなの?誰かに張り合いたいわけ?
そんな朋友なんて一人もいないじゃんw
何人かエア友達が名乗り上げてくれたことにして、でも体調不良で催行中止のシナリオにするのかしら。

オールザッツ漫才twitterも張り切って参加してたけど、途中で寝落ちしちゃったみたいねw
公式twitter主が中枢スタッフじゃなさそうと見るや、媚びてもメリットないからパッションが失せちゃったのかもねぇ。
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 15:18:10 ID:qsuQ2p1D0
・やっぱり哲夫凄いわ。だからお前等、これを笑い飯でやろうよ!!!!
・これみたあとに、チンポジが凄いと言えるか? そんな馬鹿いたら出てこいや。
・改めてみてもこれとんでもないよな。哲夫凄いわ。

同じことを何度もつぶやいてるし、また仮想敵に語りかけてるし、トロさん大丈夫かな
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 15:41:14 ID:eDgNOIPF0
いつものことだよ、仮想敵しか相手にしてくれないからね
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 16:09:29 ID:F8HTpRSy0
キチガイだから仕方がない。同じことをつぶやいているとは思っていないだろう。
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/31(木) 21:00:26 ID:okigIvhX0
落ち着いてテレビ見れないのかな?
いちいち他人のつぶやきに反応するならまだしも、解説めいたことをしてるしw
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/01(金) 00:26:12 ID:ytL4P2Bd0
とうとうブログがM−1の日付に追いついたw
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/01(金) 00:34:12 ID:1ijUi3kI0
先生からのお年玉ってことで
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/01(金) 00:48:23 ID:I3R9NUka0
先生、この一週間ぐらい外でてないんじゃないか・・・
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/01(金) 01:19:06 ID:xjM8hvJ/0
岡田斗司夫のイベントに行った体で書いてるけど、あれ行ってないよなー。
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/01(金) 01:32:16 ID:I3R9NUka0
「今日はチケット買ってるのですが、まだいけるかわかんないんです。いけなさそうだったら空席作りたくないので、友人にあげます。」
的なことをわざわざ岡田氏宛につぶやいてたけど、結局いったみたいよ。

http://twitter.com/toronei?max_id=7238758588&page=73

Tweenでつぶやいてるときは自宅から、Keitai Webでつぶやいてるときは出先から
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/01(金) 02:11:40 ID:xjM8hvJ/0
>>174
あ、そういう見分け方をすればいいんだ。
ありがとう。
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/01(金) 07:04:13 ID:OoiePol50
>内容に関しては本やらDVDが出る予定もあるようなのですし、
>僕より秀逸なレポートも今後出てくるので、細かいことは語りませんが。

意訳すれば「オタキングのトークの内容を理解できなかった」ってことだよねw
いつもみたいに秀逸なレポを押しのけて自説をぶちまくり、
秀逸なレポ主には「だからお前の意見も姿勢も間違ってる」と説教こいたらどうです?
177 【大吉】 【198円】 :2010/01/01(金) 08:56:35 ID:Q2P2Iwho0
昨年の勢いそのままに全方位に噛み付いてほしいな
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/01(金) 10:47:05 ID:hO4ytzAN0
もうじき笑い飯のチンポジネタを礼賛するブログの吊るし上げと共に、
そんなファンの甘やかしで潰されようとしている笑い飯の将来を悲嘆するトロ様の嗚咽交じりの憂いが
ロキノン的筆致(本人自覚なし)で読めるわけですね!

かわら長介先生のブログでも笑い飯の鳥人・チンポジネタが激賞されているのをトロ様はここを見て知るのかな?
(ブクマしてたらゴメンネ☆)
無敵街道驀進中のその勢いで、かわら先生にも噛み付いて欲しいもんですね!
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/01(金) 14:16:36 ID:bGOmrFMH0
>笑い飯のチンポジに関しては、20歳前後の頃に作ったネタを、いま30過ぎてやるには、若さが足りなかったと思う。

早速、トーンダウンw
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/01(金) 16:43:37 ID:ETLFm4zW0
たいがいの人がわりと好意的、少なくとも見るべき部分はあると「チンポジ」を評価しているのに対して、トロとその周辺等ごく少数の人しか全否定してないからね。トーンダウンせざるをえないんだろう。
否定的感想を引用しようにも例が少ないから。
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/01(金) 16:57:37 ID:I3R9NUka0
起きてる時間はずっとテレビ見るかネットするかしてるんだねぇ
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/01(金) 20:14:56 ID:1ijUi3kI0
先日タケルンバさんが言ってたみたいに、お笑いって結局それぞれ個人の好みなんだよね。
だから、チンポジを評価する人もいればしない人もいるし、鳥人も好きじゃないって人だっている。
M-1が終わった後に揉めてるの見ると、毎年つくづくそう思う。

反感買ってる原因は、チンポジを評価する/しないではなくて、
何を面白がって何をつまんないかと思う個人の好みに対して
「おまえは間違ってる」とか「お笑いの将来をダメにする」とかの
根拠不明の大義を掲げて、ケンカ売って回ってるからだと思う。
トロさんこの辺わかってるのかなあ?
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/02(土) 23:41:18 ID:6NcCg9bk0
先生のM-1関連の記事へのブクマが1日経ってもセルクマだけw
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 00:22:42 ID:CbAuY3sK0
他人の感想で振り返るとか、君達は採点競技の観戦に向いてないよ、とか
「M-1が馬鹿に見つかってしまった」とか二周目以降の感想とか、ほんとに
どうしようもない。
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 00:45:43 ID:KHOqKFtR0
「なんでお笑いファンは、自分が期待しているコンビには、あんなにみんな優しくて甘い評価するんだろうねえ」なんて
自分以外のお笑いファンの姿勢をくさした同じエントリ内でNON STYLEに99点や100点をつけて
「やっぱり普通にお笑い見ているような人たちは、NON STYLE好きなんですよね」と断言し、その舌の根も乾かぬうちに、
「自分の好き嫌いを、世間の絶対評価と混ぜてしまうのは危ないですよね。言いたいんだったら俺は嫌いで良いと思う」と
オタキングに媚びツィートを送るトロちゃん、年が明けても相変わらず意気軒昂なことで

ところで、博士の12/22付の日記を無言ブクマしてるから内容はなんなんだろと思ったら、
「サンキュータツオのM-1分析は俺の思った事を代弁してる」という後輩への援護射撃でワロタw
わざわざtwitterごしに博士に「サンキュータツオだけは許せねぇんですよ!」と詰め寄ってまで張り巡らせたつもりのネガキャンが
全く実らなかったトロちゃんはとんだピエロでした
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 00:56:00 ID:s0rrXzBr0
トロちゃん本当に一回干されないかな。
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 01:47:59 ID:KP+BVc2F0
なにから?
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 02:19:05 ID:MW0E9hyV0
ピコピコたん(ってオレは呼んでる)が、ブクマで突っ込んでたけど
「この負け方は、お笑いファンに変な持ち上げられ方しそう」
オレもこれは先生当初は思ってなかったと思う。だから後出しじゃなかろうかと。
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 02:36:15 ID:W1GzDrzZ0
>そしてあのノンスタ弄りのコメント内容を本気にする馬鹿が沢山いるのも、
>もうお前等お笑い見るなと普通に思ってしう。

へえ。
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 02:59:44 ID:s2CL/KIj0
あんだけ絶賛した鳥人を人鳥と書いてしまうトロさん。この間違いってありえる?
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 04:21:18 ID:4/+Phjve0
>>190
人鳥は笑い飯のネタ。それくらい見てから書き込め

またなんでかフラメンコに勝てないケンカ売ってるけど、あれは土踏まずにも売ってるのかな
トロちゃんならあの記事見て「土踏まずは千鳥のコメントを真に受けてる」と思ってもおかしくないけどw
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 04:30:04 ID:TGWBdMFD0
>>191
笑い飯のネタは鳥人。それくらい見てから書き込め
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 07:35:55 ID:fkrwB8Em0
>>192
いちおう人鳥もネタに出てきたから別にいいんじゃない?

って思ったら全部人鳥って書いてるなwww

パンク好きなのでなんでかフラメンコさんの「魅力を感じない」にはちょっと・・・
って思ったけどトロさんの暴走ぶりに比べたらな
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 09:30:47 ID:o/IOPjXR0
>「つーか、昨晩これを読んだ後に、笑い飯のことを考えて嗚咽混じりの号泣しだして、周囲を引かせてしまった僕としては(爆笑)、
>「笑い飯は優勝するつもりがなかった」とか「笑い飯はあの場を壊しに来た」なんてことは、彼らに対しての侮辱にしか思えないよ。
>はっきりいってあれを讃える連中が、一番笑い飯を馬鹿にしているよ。2005年の哲夫の涙を、みんな忘れてるんだよな。

M-1当日の記事をうpした時には上の記述は無かったと思うんだけど、追加したんだね
「リアルタイムで誇らしげに呟いて馬鹿にされたからムッとしたけど、
やっぱり自分じゃ会心のフレーズのつもりだから書き残しておきたかった」とかなのかなw
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 16:07:04 ID:Y4vtqBWp0
>194
笑い飯のことはいいから、自分の将来を考えて号泣しろっつの。
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 16:13:23 ID:s0Rf7Xfx0
orochonも痛いことを言うけどトロ様がひどすぎて目立たないっていうのはあるね
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 18:08:46 ID:nfuvMHDL0
>なんであんなに個人の好き嫌いと、優劣というのを、ごちゃまぜにして論評する人が多いんだろう。
>約1時間前 Tweenで

こんなのもう狙って書いてるとしか思えんw
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 18:56:14 ID:T4A2eb0P0
>ぶっちゃげM-1優勝したあとに、迷走しなかったチャンピオンはアンタッチャブルだけだと思う。

ぶっちゃげw
アンタ以外迷走したかといえばそうでもないし、仮にそうだとしてもぶっちゃけるような話でもない。

ノンスタイルを擁護するためならもう何でもあり。
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 19:47:45 ID:Lb3ZUylb0
去年もそうだったけど、いい加減もうみんなM-1のこと、忘れてるよね

200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 20:12:20 ID:OK9ANHEf0
なあ
トロ様ってどうしてハックルさんから献本されたの?
トロ様は住所とか晒してないし、なにか関係性があったわけでもないよね?
もしかして、あの就職に応募して落選したから今後のご多幸をお祈りされた
形でもらったの?
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 23:27:05 ID:s2CL/KIj0
ブログ投稿して、その記事にアンチの人から1分以内にブクマ付くとか、もうネットストーカーだよ(笑)。
about 2 hours ago from Tween


まあきっと冬休みなんだろうなあ(笑)。
about 2 hours ago from Tween



お前だよ、お前
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 23:30:50 ID:MW0E9hyV0
だよなあ、年中お休みなのですかと
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 23:55:23 ID:Y1k0bXs80
>まあきっと冬休みなんだろうなあ

まあ冬休みの人が多いよね
年中お休みの方と違って
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/03(日) 23:57:24 ID:CbAuY3sK0
押井守的世界に生きている先生。
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 00:12:34 ID:xrzoxcuq0
長文の記事に5分以内にブクマ → 記事を読んでない証拠
ブログ投稿後1分以内にブクマ → ネットストーカーで、働いてない人
ブログのすべての記事にブクマ→ おかしい

覚えておこう(笑)
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 00:27:37 ID:i/WmsxS60
件の主のコメントがそれほどアンチ的意見でもない。
先生への忠告的な内容が多いんだが、先生からみたらアンチなのかな。
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 03:12:46 ID:xrzoxcuq0
>「笑い飯のことを考えて嗚咽混じりの号泣」する人が、
>どうして人に「笑い飯に変な物語をつけたがる人たちの気持ちが、さっぱり理解できない」と言えるの?

これは良いツッコミ。
「大阪のお笑い界の未来のために」とか「お笑いをサブカルから大衆文化に取り戻す戦い」とか、
壮大な物語付けにいってるの先生だよね。
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 03:23:15 ID:ObgtYJx+0
つうか、妄想過多なトロちゃんの方がよっぽど腐女子チックな脳みそしてるよw
同族嫌悪的なところなんかはカップリングがちょっと違うだけですぐ相手を叩く中学生くらいのイタヲタそのものじゃん
その中学生より倍以上年食ってるくせに未だにその程度の思考ってのが問題ありまくりなんだけどねwww
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 03:30:11 ID:MMBs+/LL0
結局批判対象と同じ穴のムジナ、同じ土俵同じ次元で相撲してるって事に本人は全く気付いてないんだよな。
「伊集院信者もジュニア信者もケンコバ信者も笑い飯信者もきもい俺にはよくわからん」でいいじゃん
唯一さまぁずに対してはフラットにそれが出来るのに何故他ではそれができんのだろうこの人は
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 07:18:57 ID:3JNG9cGP0
岡田斗司夫の書いたM−1の感想文を「よくできました」とばかりに批評してご満悦な不遜大王トロネイ

心の底からキモすぐる
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 07:37:00 ID:i/WmsxS60
トロネイ曰く、ブラマヨはタレントとして覚醒、ますだおかだはプチ迷走、チュートは大迷走の気配
ノンスタイルはイキリ漫才が完成し、漫才にもタレントにもシフトできる、今年が勝負年

レギュラー10本抱えるチュートが大迷走ってなぁ。
ブラマヨはまだひな壇芸人の枠から出てないし、チュートのほうがタレントとして安定してないか。
「ノンスタイルは今年が勝負年」という言葉はよく覚えておこう。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 07:53:02 ID:rZ+jmn+L0
にづかはまだ嘉門叩きやってんのか
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 09:14:22 ID:qObd7bRE0
俺もチュートは迷走してると思ってたがレギュラー10本もあるのか
仕事が安定してるからやる気がないように見えるのかな
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 10:36:10 ID:ObgtYJx+0
ネタDVDも今度出す(収録済み)し、冠のコント番組も総集編をやるくらいにはぼちぼち上手くいってる
そんな状態を迷走って言ちゃうトロちゃん…自分の人生の方がよっぽど(ry
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 12:25:40 ID:0yPhRE1L0
マネージャー視点で見ているんだろうけど
どうあるべきか、ってのを書いていないから
読者になにも伝わっていない。
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 14:03:24 ID:+ClkoWLz0
(笑)の多さが焦燥を物語ってますね(笑)
このテは黙ってスルーするのが大人とか宣言してなかったっけ(笑)
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 14:49:13 ID:hssDv7wL0
>>193
あれは全部人鳥の話してる。

チュートが迷走か・・・。チュートは基本やる気無いんだから、ネタ選択を適当にするなんて当たり前なんだけどな。
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 20:58:56 ID:bbRZIEZx0
にづか、いきなり2010年の9月21日とか意味わかんないんだけど
日付すらまともにつけられんのか
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/04(月) 23:27:17 ID:1Ddfpu9S0
>>216
先生のおかげで「(笑)」に異常な件を感を抱くようになりましたよ(笑)
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 00:17:59 ID:qmi/ud7n0
>219
>件を感

先生に毒されすぎです。
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 00:32:09 ID:NRJdUSK50
この人「噛んだ」を「感じた」って書いてたことなかった?意味わかんない誤字が本当多いよなあ
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 05:08:44 ID:jU5bZz9b0
>>218
9月14日以降「今年」になっている。
トロのような事をしない限りは日付なんかいじらなくてもいいのに、「年」をいじるなんて
何をしようとしていたんだ?
(書き込む時の編集ページでは「年」と「月」の間に少しスペースが開いている)
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 09:46:29 ID:ps07030X0
新しい日記を書こうとすると、日付部分は今日の日付がデフォルトで入っている。
年も当然2010年。
それに気がつかずに去年の日記を書こうとして月と日しか直してないというだけ。
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 10:05:30 ID:d5/1zm210
http://nearmetter.com/shoshoshosho/toronei
http://twitter.com/toronei/status/7372258626

「僕らは僕らでもっと大事な語らなくては
 行けないことが沢山あるんです。
 それは文化評論よりも大事なことがあるんです。」
と自分に酔いつつ言いながら、結局肝心なことは説明できなくて
「ヒントを散りばめたのでそっちで考えろ」と逃げる、、、、

しかし、相手は真摯に対話しようとしてて
途中まではそれが成立してるのに

>あーも面倒くせえ。

みたいなことをいきなり書けてしまう精神構造がわからん
精神的に何かを欠いているようにしか思えん
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 17:50:44 ID:IwdDXvWx0
まだツィッターでチンポジどうのといってたよw
年が変わって皆仕事始めだというのにトロちゃんは気楽だな
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 19:12:08 ID:3oTXFJm00
先生、M-1前後はツィッタとブクマ駆使して四方八方に向けて発狂してたから
M-1当日以降のブログ化した時のブクマにはさぞかし怒号とお星様が飛び交う(@>>108氏)んだろうなぁと思ってたけど、
M-1関連記事のブクマ数は、予想に反して侘しいものになっちゃってるねぇ。
言ってることの無責任さや共感できなさは置いとくとして、
単に電波なだけならまだヲチってての楽しさがあるけど、
先生の場合、文に性格の悪すぎさが滲み出ててただ不快な気分にさせられるだけだからかな。
現にツィッタで相容れないだけでいきなり「喧嘩じゃ済まない」とかDMするような実害ふっかける危険人物だし。
「リアル知り合いじゃねぇから関係ない」とか言ってられない怖さがあるよなぁ。

まあ、先生の事務所タレントも予選に出場なすったABCのお笑い賞レースの決勝がもうすぐあるから、
M-1に絡めての「これだから大阪吉本芸人は」の大演説が再開されるのでしょうがね。まずツィッタ発信で。
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 19:29:54 ID:IwdDXvWx0
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 19:44:19 ID:3oTXFJm00
>>227
いや、ホットエントリ化した去年のオーバー100ブクマとかに比べると侘しいね、って意味で書いたんだ。
ごめんね。

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20081221/A
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 20:35:49 ID:Aj7MdAQ80
やっと岩崎さんの本の感想書いてるけど、ほんとに読んだのかな
やたら他人のレビューをブクマしてたけど、その中から小マシな感じのを選り抜いて構成とかしてないよね?
ていうか、献本して貰った直後から「感謝を込めて宣伝させていただきます」て連呼してるけど、トロネイさんの悪文じゃ宣伝にならないんじゃw
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 21:32:12 ID:YSzb1PUh0
「献本される俺ってビッグ」臭が漂いすぎて本の宣伝としてはマイナスだと思うなあ
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 22:14:41 ID:RMnfCyul0
昨夜のどこまでも噛みあわない議論みていると、今年の先生は、
大衆文化で、現状マス相手にやれているお笑いを、サブカルに取られてダメにされてしまわないよう
先生的に頑張って守っているということみたいなんだけど、
昨年は「お笑いをサブカルから大衆文化に取り戻す戦いは、まさに最初の1ページが開かれただけ」だったわけで、
考え変わったということだろうか。
じゃあorochonさんが言ってた「戦い自体開催されてない」で正解なわけだけど。
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 22:48:48 ID:RMnfCyul0
あと、↓これなんか、一見それっぽいこと言ってるように見えるけど、
ホントにそうなん? ピンとこないんだけど。

>映画や音楽業界がダメになったのは、メジャーでマス相手の作品と
>ご立派な作品の評価をごちゃ混ぜにしだしたから。
>漫画もそうだったけど、ゼロ年代に入って「ジャンプで100万部売る作品は偉いんだよ」ということを
>漫画評論している人たちが言えるようになったから、出版不況の中でも弱ってはいても
>他の業界のような壊滅することはなかった。そしてお笑いは漫画界以上に、まだマス相手の商売に成功して、
>そこに経っているプレイヤーが多いんだから、そっち向けのコンテンツとしてまだまだ生きていくべきです。
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 22:53:07 ID:IwdDXvWx0
その前にトロが何を言いたいのかがよくわからない。
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 22:54:17 ID:Nu8snpj00
トロネイだよ?
映画だの音楽だの理解できてるわけがない。
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/05(火) 23:10:45 ID:lNz5T/VN0
>>232
なに言ってるかわからん
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/06(水) 00:45:09 ID:IzLw872g0
http://twitter.com/toronei/status/7405748372
>一番仲間にしてはいけない人は、味方の足を豪快に引っ張りながら全く気付かない。
>指摘されると逆ギレする、でも輪には居続けようとする人だよな。
>ネットに多いけど、現実にも結構いる。

これはさすがに爆笑した。本当にわかってないんだなあ。
次回テンプレ入りで。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/06(水) 04:55:43 ID:LmWQ8hWp0
連日、新しい話題を振りまくね
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/06(水) 07:00:48 ID:GfX0tEXG0
一気に現実日付になっててワラタ
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/06(水) 12:52:30 ID:Vl0yYK730
先生にしては珍しく今回の長文エントリは相変わらず説得力は弱いがお笑い系ブログの読み物として単純に興味深くて面白かったよ
今後もしょうもない悪口やヒステリーばっか書いてないでこういう更新をしてください

そしてタカスプレミアムのオードリーオールナイトの書き起こしを並列ボケの根拠として引っ張ってくるに1000ペセタ
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/06(水) 13:12:29 ID:GfX0tEXG0
ヲチャとしては面白くないんだが他のブログを読んでるものとしては平和でよい
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/06(水) 13:15:11 ID:GfX0tEXG0
午前中だけで200ぐらいブクマ増えとるw
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/06(水) 17:26:19 ID:LmWQ8hWp0
>いまの大阪のお笑い界の問題は、劇場通い一筋だった女の子に、彼氏が出来た時に一緒に見に行けるようなお笑いライブがない。ということが一番問題だったりする。
>約6時間前 Tweenで

243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/06(水) 18:16:09 ID:UzSFRq7G0
内容もそうだが、トロネイ特有の文法が光ってるな。
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/06(水) 20:52:25 ID:SUQk8A5B0
>そうそうちょっと“遊び”を入れると、すぐに噛み付かれる。なんか日本人って真面目だなと思う。最近はどんな“遊び”を入れたら、こんな風に噛み付く奴がこのぐらいいるだろうなというのが分かるようになった(笑)

自分のことじゃねえかw
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/06(水) 21:26:30 ID:IzLw872g0
先生、またまた一段と無駄に偉くなってしまったなあ。
あとは座って執筆依頼待つだけか。

>オードリーと笑い飯を優勝させなかった審査員を、
>お笑いの敵とばかりに罵倒している人、僕は結構見ましたよ(笑)。

ただ、この辺の認識はそもそもの「前提が違う」っていうか、
自分の観測範囲が狭いからかもしれないけど、
「お笑いの敵とばかりに罵倒している人」ってトロさん以外にそんなに居たかなあ。
たいていの人はオレはこういう感想だったよって、
自分の妄想を交えつつ楽しげに語っていたという印象なんだけど。
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 01:33:50 ID:V3t5mfcO0
今までほんとに嫌気がさしてたけど、
正直今回の長文エントリ(文章力がないから長すぎるけどな)は見直した。
賛否は別として、ちゃんと聞くに堪える主張だよ。

ツイッターなんかやらないでさー、月1くらいのペースでいいから
このクオリティのことを書いてりゃこんなスレはなくなるんだよ?トロネイさん。
考え直せよマジで。
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 01:52:20 ID:bItU5X5g0
へぇ。このスレをヲチってるだけでトロ様の長文なんて読む気もしないが
そのエントリとやらで今までに失った信頼を取り返せるのかね?
はっきり言ってにわかには信じがたいのだが
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 02:27:03 ID:V3t5mfcO0
>>247
別に信頼取り返したとまでは言ってねーよ…
どうしようもない基地外に堕ちたかと思ってたが、そこまでではねーんだなって思っただけ。

つーかさ、「読む気もしない、でも批判はする」じゃ、トロとやってることいっしょじゃん。
そういうのはどうかと思うよ。

あんまりこういうこと書くと本人認定とかされんの?
幸い俺の国語力はトロよりあるから(つーか誰でもあるよな)、それは勘弁してね。
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 02:45:51 ID:mPESo+Pf0
いい文章だと思うよ、腹立たずに「へー、こういう見方なのか」ってのが分かる。

まあ、この見方以外を認めないところがトロ様の悪い所な
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 02:47:45 ID:D5aBYWVy0
確かに>>246が言うみたいに、ネットに顔出すのが月1とか週1になると
このスレもネタ切れになって消滅すると思う。
過去にもスレが途中で落ちたの、先生が日記完全に止まってる時とかだったし。
ただ、ずっとネットに張り付いてる人で、そこにtwitterとくるからなあ。
twitter、先生向きだと思ってたけど、これからフォロワー増えて
気軽に話しかけてくる人が出てきたら、何事にもマジレスする先生だけに、
見所が増えそうな気がするな。

しかし今回のエントリーってなにか元ネタあるんじゃないかなあ。
ラリーさんの本あたりそういうこと書いてそうだけど(未読です)
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 03:15:01 ID:mPESo+Pf0
うち結構人気ブログだと思うんだけど、2006年からやってるんだけど、昨日一日で、総アクセスの2%獲得とか、意味が分かんない(笑)。

悪い意味で人気っての分かってないのか?
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 03:32:05 ID:RCaeyUZK0
要するに今回の長文エントリが先生にしては良かったのは
・普段に比べると幾分かは客観的かつ冷静な文章
・お得意の個人中傷に躍起になってエキサイティングしてない
・奇跡的に誤字がない
この3点に尽きると思うんだ
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 04:11:23 ID:8oTlSH3rP
>>252
知識量、アンテナに関しては素晴らしいものがあるんだから
その3点でもあれだけ良いものが本来は書けるんだよな

>>244みたいな事書かなきゃいいものを・・・
「普段は力を出してないだけですよ」ってか

お笑いに関しては知識も情熱も充分に持っていて
あとはプライドの高さを窺わせる子供じみた行動の数々をやめれば
この人は本当の「もっと評価されるべき」人になるんだがなぁ・・・
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 10:06:16 ID:6WCcDqR30
それはトロが30年余の人生で育んできたものだから
絶対に捨てることはできない
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 10:47:58 ID:Q3nIpunW0
何かしらプラスの評価を受けると調子に乗って傲慢になり、
(プラスの評価を受けた分見てる人が増えるから)当初よりさらに評価を落とす…を繰り返してきた人だからな。
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 11:46:04 ID:bItU5X5g0
普段素行の悪い生徒がたまに普通のことをしたらプラス評価と錯覚しがちだよね
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 15:59:25 ID:8oTlSH3rP
いや、でも単純にあれだけの知識を持ってる時点で普通じゃない
文章力は並以下かもしれないけど壊滅的という程ではない
真の意味で宝の持ち腐れなんだよ
せっかくダイヤの原石を持っていて、それをカットする技術もあるのに
磨き終えたダイヤにウンコを擦りつけるようなバカ
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 16:41:03 ID:6smO7H6m0
知識っても、たとえばお笑いなら関西のTV周辺でしょ。 全国放送でない関東や各地ローカル、関西でも有料のライブ、
スカパーでやってない過去の名人芸とかは範囲外。
持ってるけど、それはネット上にある誰かが構築してくれた「外部記憶装置」でそれを勝手に「自分の知識」ってしてるだけ。
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 16:41:50 ID:SmrYdomjO
いや、通常の文章力は壊滅的だと思う。
それがある程度普通に読めるから、今度のエントリは相当気合い入れて書いたんだろうな。
多分この水準を保つことはできないと思うが。
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 16:44:33 ID:SmrYdomjO
259は257宛てです。ごめん。
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 19:01:56 ID:M/gHQWdQ0
複数の敵達(トロちゃん認定の)からも賞賛されて、
あまつさえ粘着してネチネチ叩いてたブロガーからは擁護までされるなんて
さすがのトロちゃんもバツが悪そうだw
とはいえ、これで過去の所業を悔い改めるなんて事は一切ないだろうけどね

そして来訪者の増えているうちにすかさずアフィリエイト貼り貼り
これでこそトロちゃんだねw
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 21:51:48 ID:/cNY7PpH0
その前にまともな職業につかないといけないよな、トロは。
今のままじゃニートが政治を語っているのと変わらん。
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 23:02:11 ID:uiB57EaV0
ぶっちゃけ、阪神巨人もカウスボタンの漫才も老獪なだけで
そこまで評価していない俺にはなにがなんだか。
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/07(木) 23:26:45 ID:VkF5lWIR0
>>263
しかしながらこだま・ひびきを見ないと正月が来た気がしない
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 01:46:31 ID:ZzrsxgQj0
こだまの若者に媚びた変貌は目にあまるものがある。
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 01:49:20 ID:Ms7ZHa+/0
トロネイさんにかこつけてスレ違いの自お笑い論を語りかかったり、
自分と意見が合わないトロネイさん以外のブロガーへの嫌いな気持ちを吐露ってみたり、
という流れになるかならないかのところで耐えてますね、このスレ
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 01:53:49 ID:Lk6dE2690
つか、先生ってライターとしてのオファー待ち満々で
あくまでも「お笑いを愛する素人」のスタンスで「今のお笑い界は」とか「若手芸人どもは」とか
好きなこと書き散らかすのがラクで理想なんだろうけど、
一応は笑いの送り手として業界に身を置いてるわけでしょ?
>>242みたいなライブがないんなら自分が作れば?って話になるし、
「芸人はこうあるべき」みたいな偉そうなご託宣は他社のじゃなく、自社タレントに叩き込めばいいじゃん、
ってツッコミ入ったら、何て言い訳すんのかな
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 02:14:21 ID:dQ2DAQrj0
>>266
自分だけかもしれないけど、個人的にはどんなお笑い論だって気にならないし、
トロネイさん以外で嫌いだっていうブロガーもあんまり居なかったりする。
ただ、他人の気に入らないお笑い論はつぶしにいって、
自分のお笑い論の正しさを主張しないと気が済まない奴は相当うっとうしいけどね。
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 02:28:07 ID:dQ2DAQrj0
そういや今回のブクマで取り巻きの人が
「もしかして、おりたさんが実際に業界に関わってる人だって事知らない人、多いの?」
って書いてる人が居たけど、おりたさん自体がその辺なぜか伏せているわけで、
言っていいのんかーて思ったな。
昨日の風はもちろん、Twitterでもやっぱりぼかしてるよなあ。
というかTwitterみてたら、仕事してるようにはみえないけどね。
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 10:40:05 ID:UiD6Peo00
伏せる理由も、業界人と素人という2つの立場を都合よく使い分けて
他人を叩きたいっていう暗い欲望から来るものだしな。
旗幟を鮮明にしたら突っ込まれるだけなんだから。
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 11:29:35 ID:MhpJecx+0
http://anond.hatelabo.jp/20100108092422
トロさまへのつっこみ。
おれも第二の阪神巨人(笑)はイラネ
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 14:18:43 ID:iuVm2e5m0
要するに松本みたいな不世出な天才なんてそうそう現れないのに
当時そこ目指して2丁拳銃や品川庄子みたいな劣化DTが大量発生してたから
そこよりはカウスボタンや阪神巨人みたいな漫才目指した方がいいよって吉本と紳助らが指針を出した
ってのがトロの長文エントリの要約でしょ


そりゃ見てる側としてみたら阪神巨人なんかよりはDTみたいな芸人早くきてほしいし
先生のムチャクチャなノンスタ擁護と笑い飯批判は問題ありだが
例の長文エントリに関しては>>271は論点ずれてる
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 16:12:55 ID:gncZMtJ30
吉本の商売に他事務所巻き込んだだけでしょ
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 17:02:13 ID:/Lx+wM4i0
トロが嫌いだからと言ってノンスタを叩くのは間違っている。
ノンスタだって他芸人に比べたら売れてる方だ。

ただトロは売れたらそれを自分の功績にしたいから、コバンザメみたいにくっついてるだけで。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 20:41:20 ID:wK6NwF340
最近更新している紅白感想とか、2009年に読み始めたマンガの感想とか観ていると
こんなレベルでよくネット上で物申そうと思うなあと感心します。さすが人気ブログ
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 20:52:19 ID:ZzrsxgQj0
DT松本なんてたいした芸人じゃない ってのはトロに同感
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/08(金) 23:04:34 ID:d1rhhn+O0
>>276
そういうのは本人に直接伝えれば?きっと喜んでくれるぜ?
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/09(土) 04:28:13 ID:MsE7ULDm0
このスレで芸人評論してる奴はなんなの?
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/09(土) 16:33:44 ID:SIRUkc5v0
M−1以外の年末年始のバラエティの感想うpし始めてるけど、
あんなにM−1に固執しまくって喧嘩売ったり買ったりM−1論文書き散らしたりして
パソコン前でばかり時間取られてた中で、ちゃんとじっくり見てたんだろうか
感想がほとんどK助さんの受け売り状態になってるんだがw
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/09(土) 19:17:03 ID:hTxBBnex0
>個人のブログの感想に、いつまでにしなくてはいけない。なんてことはないですよ。

勿論正論なんだけど、先生の場合「更新が遅れていること」自体が責められてるんじゃないわけで…
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/09(土) 22:45:01 ID:QPMDDnyO0
「感想の感想」なんて書くこと自体が異常だしな
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/10(日) 03:26:00 ID:+awpwrgb0
この人ってどんな仕事してんだろ?
内容的に
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/10(日) 04:54:11 ID:i3EGWREw0
親・他人・他ブログに寄生する仕事
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/10(日) 08:17:52 ID:SgiiOPps0
業界人隠してる話に誰も反応しないのな
内輪で注意が廻ったのかなw
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/11(月) 02:59:50 ID:hkwAKWmE0
先生、久しぶりに日記更新がリアルタイムに追いつきそうだね。
というか、追いつきそうで追いつかない。
余計なお世話だろうけど、毎日に一日家に居てネット延々やってるのが前提の更新体勢ってのも
そろそろ見直さないと、(仕事やってるのなら)またそのうち遅れ出すと思うけどな。
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/11(月) 09:51:44 ID:mCTj5KIG0
今日ABCのグランプリがあるから、他ブログにアップされた感想を待つためにわざと遅らせてるのだと思う。
意図がバレバレで笑える。
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/11(月) 18:43:42 ID:5o5CJTzj0
>というか初審査のモトさんに、こんなレベルの低い年みせて申し訳ないわ。


決勝が「こんなレベルの低い年」だった予選に出たのに、箸にも棒にもかからなかった
自分ところのタレントさんを何とかするのが先ですよ、先生
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/11(月) 21:40:29 ID:hkwAKWmE0
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/11(月) 22:31:42 ID:j7mAEFzH0
評判が良かったからっていつまでも上機嫌で自分のエントリ引きずっておられますな
「理屈こねまわさずにただ笑おうぜ」とか提唱なさってたのは、他ならぬご自分なのにね


何も考えずに笑えればいい
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20090529/H

>結局、何も難しいこと考えずに、笑えるものは笑えばいいやん、というのをもっと大切にしても良いのかも知れない。
>理屈や過程はもういいんだよ、僕たちは結果だけを知りたいし、それで評価したいという時代になっていて、
>それが一昨年ぐらいからの、M-1決勝の審査傾向の変化にも一致している。


290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/11(月) 22:57:07 ID:zTxug01/0
>>288
「前提」のどこがどう違ってて、それが本質的な違いであると言えるのかどうなのか、
前提が違うことは何に起因するのか、どっちの前提が妥当なのかを示しもせずに言いっぱなし。
「お前本当はどこが違うのか理解できてないだろ」と言いたくなる。
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/12(火) 01:52:35 ID:VhddTnDk0
トロさんにとっては当たり前の前提でも
大勢からみればマイナーな前提だということを自覚したほうがいいよね
トロさんが「前提が違う」を使う大抵の場合は「俺の前提にお前が合わせろ」
の意味合いで使われているんだけど、マイナーな前提を持ち出してるのは
トロさんの方なのに上から目線な姿勢だからこじれる原因になるんだよね
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/12(火) 02:06:41 ID:Ts265QKL0
ファミコンの名刺ケースについて
これ注文したつもりになっていたんだけど、
Amazonのカートの中でほったらかしだった。

って、本当に何にも金を落とさないんだね。
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/13(水) 00:25:37 ID:vg7UxN5o0
思えばトロさんって、どの分野の話でも「大衆」とか「世間」とかの
つかみどころのない群衆の気持ちを代弁するところに行き着いてしまってることが多いなあと思う。
いや、トロさんのことだから、大衆の好み、考えなんて、手に取るようにわかってるんだろうけど。

「自分の主観が世間の評価とズレたときに、世間の方を悪く言うのはもう止めようよ」と
言っておられるわけだけど、世間の方を悪く言ってるのって実際誰なんよ。
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/13(水) 10:25:51 ID:HK8RiTmU0
あのラジオ要約サイトをソースに芸人叩くの止めないなあ。
ブクマで突っ込まれてたけど、書き起こし以前の信頼性なんだが。

そういえば、JUNKは嫌いな芸人ばっかだな。
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/13(水) 14:30:50 ID:wGftYufg0
恒例の宮迫加藤叩きだけどまぁ宮迫の方はまだ理解出来るが
ちょっと加藤の方は強引な気がしないでもない
先生の言うように本来加藤の気質にその手の傾向があるとしても
芸人のしかも一人ラジオのなんて事ないこのトークに関してそれはハナっから結論ありきの言いがかりだろw
99も爆笑もANN時代のとんねるずもたけしも先生の崇拝するさんまだって
ヤン土じゃこんくらいの決め付け自論みたいなトークはちょっとした小話として毎週やってんじゃんw
よく書き起こしはニュアンスが伝わらないと先生言ってるのに・・・芸人ラジオ書きお越しなんてその最たる例だと思うんだがなぁ



ところで先生の極楽嫌いっつーのは何きっかけだったの?
気づいたら極楽嫌い加藤嫌いって公言してたって印象なんだが
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/13(水) 19:45:12 ID:RAN6nS+p0
たぶん有野課長に否定的だからw
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/13(水) 22:26:36 ID:5Sl1yk350
>明日は「第3回お笑いトークラリー」 owa-writer.com
>スポーツ・芸能・音楽 1 user
>toronei M-1, tv, お笑い, 芸能 大谷がチンポジのことをどう評価するかは、
>大体予想が付くから、ハライチのことを突っこんで聞いて欲しいなあ。
>アフィ見る限り、その気は満々だと思いたいけど。 2010/01/12

ラリーさんトークライブの告知をブクマして、「俺を呼べ」アピールをまだ続けてるトロちゃま
ライブに招かれない=クビ&絶縁なんだから、いい加減未練がましくまとわりつくのやめたら?
つか、聞いて欲しいことがあるんならネットごしにメッセ送るんじゃなくて見に行けばー?
もちろん一般客としてw
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/13(水) 22:42:34 ID:dGH3tyJH0
前大谷とやった時に駄々ズべりしたんだっけ?
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/13(水) 22:48:51 ID:vg7UxN5o0
http://b.hatena.ne.jp/entry/authority.jp/entertainment/

この件、算出方法が、
>ソーシャルブックマーク登録件数
>RSSフィード購読件数
>ブログの引用数
>Twitterでの言及数
とあるわけで、
現在の被ブックマーク数11843のうち、セルクマが6375。5割以上を自分でやってるというのは相当異例。
RSS購読件数は、はてな内だけでみても少ない方→http://tophatenar.com/ranking/subscriber/401?blog=hatena
ブログの引用は多分一番多く引用してるのは自分のところ
Twitterでは、ご存知のとおり別アカウントで自分の全エントリーを毎日10から20件セルクマを配信してるわけで。
相当上げ底になってるとは思った方がいいよね。
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/14(木) 16:06:35 ID:8JNIEtkS0
29位でした(笑)。RT @kaien: 日本の権威あるブログ、エンターテインメント部門13位(笑)。http://bit.ly/5si1AD
http://twitter.com/toronei/status/7704247409

部門賞で29位って微妙な権威(笑)。RT @kaien: @toronei これからは日本の権威を名乗ってもよさそうですね!
http://twitter.com/toronei/status/7704292851
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/14(木) 20:20:38 ID:HEStnQwC0
ハリガネロックのユウキロックのツィッタに「おつかれさま〜」なんてレスしたり、
ハリガネロックの復権を!みたいなエントリうpしたりしだしてるけど、次の擦り寄りターゲットをユウキロックあたりに定めてんのかな
舞台も見ないでお笑い評論にご執心な連中なんてユウキロックに限らず、芸人が最も嫌う人種だと思うんだが
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/14(木) 23:53:16 ID:4Ti7vvFf0
先生、久しぶりにリアルタイムにほぼ追いつく。

http://natalie.mu/owarai/news/show/id/26317
消えない、ブクマコメ
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/15(金) 03:45:30 ID:oMRSqMm30
>>302
久々の「disりたいだけの>>1」タグに分類される関連ニュースだよね

http://natalie.mu/owarai/news/show/id/19876
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/15(金) 21:32:05 ID:a2jckvWa0
この前の名文は奇跡かゴーストライターかって感じなくらい、最近は
また誤字、誤変換、誤解が目立ってきたね。

「○○史上主義」なんて、タイトルからして間違ってるよ…って思ったら
引用先のタイトルも間違ってるし。

それにしても、スーニが地方馬なんて…そりゃあ吉田師に失礼だよ。
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/15(金) 21:43:53 ID:Lh6MftxZ0
何ヶ月か前だがスーニをカームと間違えてたのが個人的にツボった
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/17(日) 02:59:14 ID:Wko6efLN0
過疎ってきましたね。
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/17(日) 06:19:59 ID:9ahvp+bo0
またしても女性ブロガーに親しげにDMするが無視されるトロさん

>>306
どうせまたしでかすでしょ 今はたぶん鬱期なんだよ
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/17(日) 08:01:03 ID:X2txmjOk0
ここ数日ではやはり水道橋博士との件が一番笑った
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/17(日) 08:06:24 ID:YaKgazG00
昔の賞レースの批評イラネ
自分の評論が待たれてると素で思ってんだw

とにかくとことん「タダ見」なんだねぇ
発狂して認めない他人に粘着するほど大好きなノンスタイルの最新刊やDVDのレビュー、書いてたことあったっけ?
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/17(日) 15:34:39 ID:Qz97NO2U0
>>307
DMしたのってどこでわかるの?
311307:2010/01/17(日) 21:17:54 ID:9ahvp+bo0
ごめんDMは他の人に見えない奴か
replyだね 無知だった
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/17(日) 22:50:01 ID:Llw2DeWG0
桑田様のお父様宅火事の事故の記事を取り上げて桑田様関連の商品をアフィる行為
先生ならやりかねない
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/18(月) 09:25:52 ID:gy6RmSdh0
>>302
>言い方無かったけど、はっきりいわせて、お笑いナタリーってどう考えても、
>吉本の御用メディア以外の何物でもないよなあ。

誤字しまくりなのは毎度の事なんで置いとくとして、
他事務所に比べて吉本は芸人の数やトピックスが圧倒的に多いんだから、
取り上げられる頻度も上がって当然だと思うんだけど、違うのかな
自社タレントをピックアップして貰えるような営業もかけず、
自社タレントが放映される番組をおわナタが「関西ローカルです」とことわらなかっただけで
>>303みたいに粘着してかえって事務所の心証悪くするような先生にはわかんないのかね

まあ、サブカル雑誌を悪し様にこきおろしてた癖にPLANETSには尻尾振った先生だから、
こういう媒体に関わりたかったのにオファーが無かった恨み節が消えないんだろうねぇ
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/18(月) 14:14:06 ID:7NhtqfcQ0
2chのこのスレ以外でなら「日本語でおk」で済ませられるレベルのイチャモンだね
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/18(月) 14:21:07 ID:FMOjC4Fb0
>>314
日本語でおk
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/18(月) 15:00:54 ID:de7H7AmL0
>>314
日本語でおk
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/18(月) 18:10:56 ID:6Rj6b/wn0
日本(ry
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/18(月) 21:04:21 ID:Dbmljnec0
日本語チョトダケワカリマス
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/18(月) 23:18:49 ID:f16DBv8R0
自社芸人の出る番組を関西ローカルだと紹介しなかっただけで独りで大騒ぎしていたトロネイさんの発狂録


>MBS系と書いてるのはローカル。MBS/TBS系と書いてあるのは全国放送なんて、一般の人がどれだけ理解出来るんだよ。

>お笑いファン、テレビのお笑いファンにとって、それがどれだけここ十数年、重要なことだったか、理解してないって事じゃん。

>いちそこらのお笑いブログでも、関西と関東で時差放送だから、ネタバレは禁止しようみたいな流れ一部である中で、
>ポータルニュースサイトうたってるところが、ローカル番組の放送地域を告知しないって、
>それは編集方針の質が低いと言われても仕方ないでしょう。

>編集方針と「質」を分けるというのも、一読者としてはよく分からないんだけど、
>それについては友人のマスコミ関係の方に、ご教授頂きたいは、編集方針が読者が印象として受ける「質」をつくるんじゃねえの?

>とりあえずやっぱり東京のメディアの人達には、地方の人間の放送メディアの情報格差という問題は、
>何一つ実感出来ないことなんだというのが、この件で良く分かったことだけでも収穫か。

>いやでもこの記事読んで「漫才アワード」とか楽しみにした人が、後でテレビ番組表を見て、自分の放送地域じゃないと感じるのは、
>ユーザーに不便感じさせませんか?
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/18(月) 23:42:09 ID:alHSujTY0
毎年、「どこそこで打ち合わせをした」って話をうれしそうにやってるのを見ると、
ああ、普段本当に仕事してないんだなって思ってしまう。
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/19(火) 16:29:41 ID:n6BeHX2m0
>安易な「悪の定義付け」というのも、市民団体っぽい。

やっぱり皆トロネイさんみたいに熟考して発言するべきですね。
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/19(火) 20:45:10 ID:C/4pkHoc0
例のM-1に関する長文エントリにいい反響が出始めた頃、twitterで
「釣りも遊び心があればアリなんだよね、ボクもよくやるんだけど」みたいな呟きしてたのを見た気がするんだけど、
こないだ見たら消したのか、無かったような…
年末年始、ブクマにtwitterに他人巻き込みまくって大暴れしてた自分のログや自分へのツッコミブクマを、
あのM-1長文でやって来たご新規読者さんに見られた時に
「だからあれらは全部俺様の釣りじゃん」って事で取り繕おうとしようとしてたのなら微笑ましすぐるw
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/20(水) 05:25:34 ID:aWGQXfO30
ncat2が深夜に一人でスベリまくってる
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/20(水) 16:12:31 ID:4nOgnogA0
>>323
ほっといてやれよwwwwwww
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/20(水) 17:38:37 ID:ccJi33c/P
18日(木)
 難波の英国屋で、関西のファンたちとオフ会。
やはり恐れていたとおり、トロネイ君の口数が多い。
いつもイベントでは最前列に座ってくれる熱心なファンなんだけど。
http://netcity.or.jp/OTAKU/okada/nikki/o2002/o0204b.html

ちょっと面白かったw
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/20(水) 23:09:16 ID:1jDWezYn0
ワーキングプアの実例とかの記事をよくブクマしてるけど、なんか思うところでもあるのかな
その誰よりも収入がない先生としては
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/20(水) 23:48:37 ID:E/W8c1ZO0
まずワーキングがないからね
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/21(木) 01:29:41 ID:t3yl8zFt0
トロさんのリアルタイム更新、いつまでもつんかね
バンクーバー五輪が始まる頃には、北京五輪の時みたく、
全て終わってから「さあいよいよ開会式です!」みたいな記事上げる元の木阿弥ペースに陥ってたりしてw
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/21(木) 04:29:34 ID:asVScUCr0
「空白の一日」ってやっぱり戦後昭和史に残る事件なんだよね。野球の話じゃない。それが江川卓、
小林繁という大投手にとっては、野球以外のことでまず語られるという不幸なんだけど。
http://twitter.com/toronei/status/7995355895


明治、大正、昭和と激動の時代を見つめてきた大先生さすがです!!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
江川事件(えがわじけん)とは1978年のドラフト会議前日にプロ野球セ・リーグの読売ジャイアンツとの電撃的な入団契約を
結んだ作新学院高等部、法政大学出身の投手・江川卓の去就をめぐる一連の騒動のことである。
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/21(木) 08:11:55 ID:KMk1kCy40
聞きかじりの知識で恥ずかしい話をしているのはお前だw
少なくとも松本の黒田やピクミンの話は好評だったじゃないかw
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/22(金) 17:38:23 ID:Q/e+FIPu0
サッカーのことはよくしらないので読み流してるけど、
サッカー好きな人からしたらクルクルパーなことを言ってるのかな
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/22(金) 18:52:07 ID:CS+DUol40
>>331
ttp://www.geocities.jp/j1koramu/04koramu/support.html

もう6年も前の話なんだな… 6年前から全く進化していないどころか悪化してるトロ様に乾杯。
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/22(金) 19:07:17 ID:5lfZKtT80
1銭も金落としてないのに、セレッソのことを「うち」とかよく言うわ、とはいつも思う
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/22(金) 21:09:56 ID:DnO957KX0
今度DSで出るドラクエリメイクについて

http://twitter.com/toronei/status/8035503599
>僕は微妙に忘れてるんですよねえ。4とか6とか。
>だから手を出したいと思っています。

本体買ったんだっけ?
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/22(金) 21:51:18 ID:OgIZ56KQ0
買ったらダイアリーやツイッターで大騒ぎして持ってない人間に買え買え勧めるはずだからまだ持ってないはず。
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/22(金) 22:42:15 ID:DnO957KX0
>>335
だよね。
本体持ってないのになんかソフト出る度に「これは買わないと」とか
口走る神経がよくわからない。普通そういう発想しないよね。
トロさんの中で、「理想の俺」像みたいなのがあって、
その中ではDSも普通に3台ぐらい持ってることになってるのかななんて思ったりしてしまう。
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/23(土) 10:10:35 ID:Fej3c4yO0
声優の田中理恵を急にフォローし出してなんか気持ち悪い
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/23(土) 11:33:25 ID:5Uo7eigl0
田村ゆかりのtwitterでアホな真似した連中を批判してるけど
興味もない田中理恵に擦り寄ってるトロも完全に同レベルなんだがw
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/24(日) 00:30:27 ID:P4x6dcHe0
僕は99%、PCからですけど、なにか?(笑)
RT @saru_neko: ツイッターを3週間使ってみての結論。
携帯メーカー、携帯電話会社に踊らされてるだけだなこりゃ。
about 10 hours前 from Tween

ttp://twitter.com/toronei/status/8101041730


これだけPCの前に貼りついているって
どういう生活してんだよw
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/24(日) 01:58:15 ID:XDDrqWCB0
Fateの映画はDVDでいい っていうつぶやきをRTしてまたも予防線を張るトロ様。
徹底的に金を落とさない主義なんだね。バカだね。底抜けのバカだね。
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/24(日) 10:05:14 ID:Z75uTr/O0
>まあ別にお笑いに対して、みんながみんな高い見識なんていらないんですけど。単純に楽しむのが一番。

自分は高い見識を持ってると思ってるんだろうけど、
お笑いという分野は、ファンになるのに高い見識なんて必要じゃないよね。
低能・無能の輩は排除できないんだし。
「単純に楽しもうぜ」ってのを実践できておらず、低能無能の自覚もないってのが致命的っつーかさ。トロ様みたいにさ。


342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/24(日) 21:19:44 ID:tSYrJYoP0
>339
久々に懐かしい名前をみた。
さるねこは以前、サッカー系のトロマキだった人だけど
今も普通に交流あるんだろうか。
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/25(月) 01:59:05 ID:EFEyWzVI0
>wikipediaを信用するな(笑)。というか辻本座長批判ってあの人が中心だよねえ。
>僕はあの人達の新喜劇の方が嫌いです。
>辻本さんのオーソドックスこそが新喜劇を支えているでしょう。
>RT @suikaf: そうなんですかー.まぁ,降板してもしなくても,的な感じなんですが,それするなら

「小籔千豊」とはっきり言わずに「あの人」とぼやかしたような言い方するのは
小籔の「この人とガチでお話したいですね」が実現したら困るからかなw
「主張したい事があるのなら、反対される事をおそれて書かないという事だけはしない」だの
「twitterで言いたいこと言って何が悪い」だの吠えてたのに、いざとなるとチキンだねぇ

>トロ様へ
森詩津規氏もtwitter始めてるそうですよ
トロ様の言いたい放題の呟きも、知らないうちに拾われてるかもねw

344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/26(火) 03:08:14 ID:PwFJfdkL0
.
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/26(火) 04:06:27 ID:roHiKbJS0
http://b.hatena.ne.jp/entry/hamusoku.com/archives/2422044.html
ここの星見てワロタ

先生もご飯ぐらいおごってあげられる人になってくださいね。
以前このスレに来た関係者の方の言では、こっちからおごることはあっても
おごられることは一切無かったと聞き及んおりますので。
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/26(火) 06:45:33 ID:jGDPlG4n0
twitter、公式RT(メールの転送みたいなもん)が導入されたら、マウスひとつでお手軽に他人の発言を
自分の発言のタイムラインに割り込ませることができるから、いつもはてな日記でリンク張りまくってるみたいに、
オワライターの発言とかをさも自分のものかのように、どんどんRTしてるな
読まされる方はうざいだろうな。
自分のブックマークのやつまでRTしてんだぜw ただURLコピペすりゃいいじゃねーかw
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/26(火) 07:33:13 ID:2ixbG3240
RT @NIZUKA: たぶん、向の長所って「演技力」であって「ネタを作る能力」は
>恐らく皆無だと思う。それなら周りの作家になんとかして欲しい所なんだけど
>森も里村も同じ穴のムジナだしなぁ。
>about 10 hours前 from API

まだぐだぐだ言ってんだな
もう森も相手にしてないだろうがな
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/26(火) 09:46:58 ID:g4IK/Lim0
数日前のトロ先生の発言な

>というか公式RTが多い人を、フォローから外したくなるよね。

>返信 リツイート これ前から違和感あった。RT @wakatter: 公式RTでフォローしてない人のアイコンがTLに入るのは何か嫌ですね、わかります。

>返信 リツイート やっぱり公式RTのほうが、非公開RTよりウザイ。
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/26(火) 20:09:39 ID:mrgPztcB0
公式RTはユーザごとに非表示に出来るから実はウザくない。
非表示にできない非公式RT(非公開RTではない)の方が実はウザい。

>オワライターの発言とかをさも自分のものかのように、どんどんRTしてるな

公式RTするとタイムライン上では発言元のコメントであるように見えるので、
「さも自分のものかのように」は見えないよ。
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/26(火) 22:44:11 ID:mPcWlog80
>これはラリーさんの久し振りの大当たり分析だと思う。みんなこういうのをもっと注目して欲しい。
>RT @owawriter: そんなわけで、ブレイクしたての頃からずっと、オードリーはとんねるずにちょっと雰囲気が似てるなあ、と思ってたんですが。
>最近のラジオを聞いてそれが確信に変わりました

すげえよなぁこの偉そうな言い草。取り敢えずはライターで喰えてて単行本も出してるおわライターより自分のが格上のつもりなんだろうか
つか、オードリーのラジオなんて絶対ちゃんと聴いてないよなw

おわライターへの接し方、
ひと昔前の水上学ブログへのねちっこい粘着っぷり、
基本全面肯定のまはる殿下氏から出身校の話が出ると物言いたげな沈黙を保つところ…
トロって「東大卒」の人間に対して独特な距離のとり方をするよねw
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/26(火) 23:14:09 ID:V6TXLqLk0
>>347
「俺なら向を売れるネタを書けるのに」って自信満々なんでしょうね>にづか
2年前に声優目当てでのこのこ出かけたイベントで、はりけ〜んず前田さんに
「作家なんですが僕もオタクなんで仕事させろ」とばかりに押し付けた名刺から
何かビジネスがスタートするだろうとwktkしてたんだろうけど、名刺はきっとゴミ箱直行だったことでしょうw
ttp://d.hatena.ne.jp/nizukakotaro/20080727

>>350
「久し振りの大当たり」=「いつもは的外れです」と解釈できますねw
大嫌いな大谷とつるみ続けてる、もうライター仕事も誘ってくれないラリーを暗に貶めてるんでしょうかね
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/27(水) 00:32:50 ID:x3sleZmH0
「久し振りの大当たり」はないよなあ
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/27(水) 02:45:12 ID:Qo4HLPuS0
「久し振り」ってのが、あえて言ってるのか、無頓着に口から出ただけなのか、どっちなんだろうね。
例のトークライブに関しては、ダイノジ大谷への怒りにまかせて
「ホンマあのとき感情の赴くままに喋れば良かった」とか先日つぶやいておられたけど。
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/27(水) 09:24:22 ID:3GXUpKSV0
トークライブであんだけ滑ってよく言うわw
にづか曰くみんな真剣に聞いてたらしいがw
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/27(水) 22:32:48 ID:AZARc50F0
有名人ツィッターをミハヲタ丸出しチックにフォローしまくっては粉かけまくってんね

せっかくリアルタイムの日付になりかけた昨日の風の更新が、またまた遅れてくよねw
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/27(水) 22:41:18 ID:8Xrhukmx0
>正しいと思っていることを、みんなに伝えたいのなら、言い方や書き方というのは、
>一番気を使うべきところだよ。酔っぱらって書いてるのか? という風にも取れる
>文章は、普段のものは良いけど、こういう真面目なしかも他社を攻撃する要素が
>あるものでは、避けるべきでしょう。

相変わらず天に唾するような内容の書き込みですね。
(自分に)酔っぱらって 他社→他者 と換えるとまんまご本人へのメッセージに。
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/27(水) 23:40:19 ID:x3sleZmH0
「2、3ヶ月前の風はどんなんだっけ」に改名しる
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/29(金) 03:10:09 ID:sU4TvgZs0
リアルタイム更新に戻ったら、コンスタントにブクマつきまくりかと思ったら
そうでもないんだなあ。
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/29(金) 06:49:47 ID:J5qef1Cz0
最近の内容は無難でつまらんなー
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/29(金) 15:12:30 ID:/Wk+R8Oz0
普通の人から見れば最近も気持ち悪い言説なのは間違いない
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/29(金) 18:00:46 ID:cxY70HUx0
>この番組が終わって良かったとか言ってる人は、これでテレビで東京03、サンドウィッチマン、陣内智則、友近
>といった人たちの、長いネタをテレビで見る機会が、年に一度や二度になってしまうことに、
>お笑いファンとして危機感持てないんだろうか? なんかテレビのネタ番組批判している人たちって
>そんなに本当に劇場とかに通っているの? というパターンの人が多いよなあ。
>もしくは自分の身近にいて欲しいから、好きな芸人には売れて欲しくないという、大阪特有の歪んだファン目線にも似てるのか?

お金出して通ってないお前が言うなと
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/29(金) 20:56:23 ID:ggLYgNHJ0
好きな芸人ならテレビに頼らずに劇場行ってライブ見に行くから全然問題ないってのw
しかも名前出てる芸人はみんな定期的に単独もやってるのにばっかじゃないのこいつ。
劇場どころかネタDVDすら買ってない、むしろ買えないレベルの貧乏乞食のクレーマーがうるさいよ。
お笑いファンを名乗って手前勝手な文句を総意みたいな顔して騙るのやめてくんないかなあ?
つべ見てしたり顔で見当違いの意見しか言えないくせにw
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/29(金) 21:44:18 ID:yd8HDrqRO
ネット社会じゃなかったらどんな人生だったんだろう
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/29(金) 23:55:44 ID:lTWrYI5d0
>>361
例のM-1の長文記事で来たご新規さんの目をまだ意識してて、目いっぱいカッコつけてんじゃね?
エアDSの使い手なのも「いい意味でのオタクな俺」っていう「自分はこうであると思わせたい人物設定」ミエミエだしな


>ビッグクラブになったら変なファンも増えるって、長居の住人から言わせてもらうと……なんだけどなあ。

「長居の住人」なんつってるけどこれ、地理的な意味で?それとも「ウチのセレッソ」気取りの一環?
つか、長居までは乗り換え無しで行ける距離だけど庭ってほどでもねぇだろ上野芝はw
そもそもそんな近場に住んでる事を自称しながらモリシの引退試合すらスルーすんのかよw
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/30(土) 09:03:44 ID:/iiXxUK70
トロさんは唐沢検証ブログにすげえ批判的だったはずなんだけど、
この問題が盛り上がってきた今、どういっちょ噛みしてくるか注目している
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20100129
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/30(土) 19:44:41 ID:fKk0E9dP0
「政治家のブーメランにはもううんざり」とほざく先生のブーメランに辟易

「江夏の21球」も「トップをねらえ!」も他人に強く薦めてるけどホントに読破も視聴もしたんだかw
是非レビュー書いて欲しいもんっすわ
お得意の「まず他人の声を盛り込む」「内容を知らなくても書けるような茶濁し文に終始」は抜きでね
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/30(土) 21:10:18 ID:Zesl/qcB0
>DSとDSliteとDSiの違いを簡単に把握できるサイトがあったら教えてほしい。

ついに山が動くか!?
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/30(土) 21:40:22 ID:lIUdpguP0
…この人いくつだ?
悩みのレベルが孫のいる“爺さん婆さん”そのものなんだが…
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/30(土) 21:42:00 ID:U7FU3IpL0
>367
DSi LLとの違いはわからないので、今回も山は動きません。残念。
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/30(土) 23:51:20 ID:Zesl/qcB0
トロさんって、唐沢さんに似てるよね。
唐沢さんに対して今は距離とってるふりしてるけど、
口の悪いトロさんが、悪く言ってた記憶がないので、
基本ファンなんだろうなと思ってる。
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/31(日) 19:26:12 ID:PrZva70G0
トロと唐沢、確かによく似ていると思う。自分が深く知りもしないし調べもしないことを
適当に書き散らして他人にエラソーに講釈たれる、というところなんて実にそっくり。

違いとしては、唐沢はそこそこ裕福な家出身かつ芸能人が親類に居た・才能ある弟がいた
ことと、最低限の教養・文章力があることだろうな。トロにはその全てが無い。
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/31(日) 21:24:55 ID:bl+S2rgm0
久々にトロさんのTL見たら異常な数のリツィートしてるね 彼自身のつぶやきが埋没してわかりにくい

町山氏のコメントをリツィートしたらいきなりブクマの方のアカウントにフォローされてて気持ち悪かった
なんなんだあの使い分けは
状況を見てどうやって勝ち馬に乗るか、あるいは逆張りしてカッコつけるか考えてるんだろうけど
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/31(日) 23:35:44 ID:NpOebhM+0
twitter前夜からのRT体質な人だからね。昨日の風もRT日記みたいなもんだし。
自分と同じ意見の誰かの言葉を利用して、さもその意見が全てみたいにして
「ね、俺って正しいでしょ?」って毎日必死になってる人だから。
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/01(月) 09:04:06 ID:adx5oF9b0
この人は辞書とか持ってないの?
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/01(月) 16:06:43 ID:MFc/wlEy0
最近は松尾貴史への媚びが過剰なんだけど、
博士といい、なんで自分の馬鹿さも薄っぺらさも簡単に看破しちゃうようなタイプの人に平気で絡んでいけるんだろう
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/01(月) 17:35:59 ID:57BbBah90
キッチュは芸能界屈指のレベルで無茶だと思うw
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/01(月) 23:26:15 ID:rn/CSjh/0
>>375
先生はご自分のことを、深い見識があって、話も面白い。
世間にも通じており、礼儀正しく情にも厚く心も広い。
仕事もデキて発想も豊か、そんな魅力ある人間だと真剣に思っておられるみたいだから。
いや褒め殺しみたいだけど、どうもマジでそう思ってるらしいと、
このスレ住人ならある程度同意してもらえるかと思う。
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/03(水) 00:10:31 ID:tw25QZhW0
http://b.hatena.ne.jp/toronei/20100202#bookmark-19013807
>プロとしてサッカーを語っていないものは、「〜気がする」という感性は、大切にするべき何じゃないかなあ? もしかしたら反論書くかもしれない。

これは反論期待。っていうか、ほんとに一日にどんだけブクマしてんだよ、スクロールしてびっくりしたw。
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/03(水) 21:57:09 ID:Rtffgqqk0
森氏のtwitterのid何?
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/04(木) 01:00:02 ID:E8Z53Rzb0
だいだい先生ってサッカー系web上では匿名・記名サイト問わず
笑芸ネットなんか較べものにならないほどボッコボコにされてる御仁なのに
まだ懲りずに出てきてしれっと語れてるってのがねぇ
やっぱり恥とかの概念がどうかしちゃってる人なんだと思う
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/04(木) 02:07:01 ID:fHqMvdji0
恥とか感じる以前に、全て他人のせいだと責任転嫁してるから
自分は一切傷ついてないと思い込んでるんだろうね
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/04(木) 05:33:14 ID:x+gqtma40
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20100201/I

先生がライブ行かない理由
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/04(木) 23:54:54 ID:KX01heGL0
>しかし最近の若い人たちは、嫌儲ムードというのにも似た状況として、
>どうもプロモーションに対して潔癖過ぎるところがある。
>知名度のある人を声優に起用して、作品のクオリティが目に見えて下がっているとかならともかく、
>マンガやアニメの宣伝部長みたいな感じで、有名人が出てくるだけで、
>親の敵のようにブクマやTwitterで罵っている人がいたり、
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20100202/A

一例
>相武紗季 劇場版ドラえもんで声優 : Sponichi Annex
>相武紗季は好きだけど、これはアカンわ、もういい加減にアニメの声優に話題性だけでというのは止めてほしい……、
>だって絶対にイメージ違うやん、美夜子さんよ?
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20061129/M
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/05(金) 00:02:50 ID:dfNXVMKpP
民主党ブーメランみたいなやっちゃな
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/05(金) 00:05:12 ID:vQ9pXTqT0
エンタも昔から支持していたみたいなのは勘弁して欲しい。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20051123/K
「本当にお笑いとかが好きじゃない人たちでやってるってよく分かるよ」とか言ってたわけで、
エンタに関しては一時期まで無視していたよね。
サンドがM-1優勝したときもエンタ出演に関してはなぜかスルーしていたし。
昔のエンタ批判の空気の一端を担ってたんじゃないのって思う。
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/05(金) 00:11:22 ID:vQ9pXTqT0
>>383の件とはちょっと違うけど、親の敵みたいに罵ってる見本と言えば中田氏に対してのとか

>慈善事業を食い物にしている、山師という評価を早く広めようよ。
>絶対いつか詐欺か脱税で逮捕されるんだろうなあ。もう悲しいけどいまのうちに断定しとくわ……。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/footballnet.sakura.ne.jp/2010/02/post-876/
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/05(金) 00:11:51 ID:ku8L9IaG0
K助さんや松野大介さんあたりに影響されたんじゃない?
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/05(金) 00:40:01 ID:ljsXHf3g0
>しかしはてサって、無敵君多いよなあ。
http://twitter.com/toronei/status/8625291670


しかし大先生のツイッター、公式RT多いよなあ。 半分以上だろw
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/05(金) 10:59:17 ID:sDnWSKKA0
>相武紗季は好きだけど、これはアカンわ、もういい加減にアニメの声優に話題性だけでというのは止めてほしい……、
>だって絶対にイメージ違うやん、美夜子さんよ?

というのは

>知名度のある人を声優に起用して、作品のクオリティが目に見えて下がっているとかならともかく、

に該当するんじゃないの?
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/05(金) 11:59:40 ID:cmZol7RD0
美夜子なら相武紗季が妥当
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/05(金) 19:46:09 ID:tptjcSC/0
>>389
記事の時点では「下がっている」かどうか分からないはずなので、
むしろ「有名人が出てくるだけで」に該当する
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/05(金) 20:08:13 ID:CaMbtQOZ0
イメージが違うから作品のクオリティが下がる、と言ってるんだろ?
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/05(金) 22:43:16 ID:vQ9pXTqT0
どうせ見に行くわけでもないのに、キャストが決まったというだけで、
自分が持ってるイメージと違うからって、昔のファンが子供向けアニメに騒ぐ姿は、
2010年のトロさん的にはアウトだと思うよ。
他の声優陣も全部かわってるし、脚本も書き直してるし、
結果論だけど興行的にも成功しているみたいだし。
あと個人的には相武紗季で「イメージが違う」とも思わないし(2007年版は自分は見てません)。
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/05(金) 22:49:11 ID:vQ9pXTqT0
あと、昔こういう事言ってたから、ブーメランだから「おまえが言うな」ってわけじゃなくて、
エンタにしてもだけど、かつては自分もそんなこと言ってたって事を頭の片隅において
もうちょい謙虚にお説教してくれたら、トロさんももっと好かれると思うんだけどね。
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/05(金) 23:42:36 ID:ku8L9IaG0
>>394
それさえ出来ればこんなスレ立ってないよ
謙虚さとか自己反省とかがあれば書いてる内容がどうであれ問題ない
意見が合う合わないのレベルじゃなくて人として問題あるから22スレ目になってる
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/06(土) 07:49:11 ID:wiaswrpU0
そもそも自己を客観的に見ることが出来る人間なら
他人に読ませる文章をあんな誤字だらけのままでUPしない
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/07(日) 12:30:05 ID:BCDqKV5l0
姪っことぬくぬく遊びつつテレビでの「ながら観戦」のトロ様が現地観戦者と水掛け論
http://nearmetter.com/itaruru/toronei

「あーそれはあなたのほうがエライw ということだけは間違いないw」
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/07(日) 22:11:46 ID:SI1A+C5X0
相変わらず嫌な奴
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/07(日) 23:48:04 ID:f+IDQJC60
>チョートの迷走って、まだ一部の人しか気付いていないですけど、
>確かに徳井が迷走してるんですよね、微妙に。
>RT @NIZUKA: @toronei ブラマヨは最近掴んできたけど、その逆にチューとが迷走してる感じが。
>特に徳井が自分の男前を持て余してる感じ。

「チューと」って誤植に対して「チョート」って返すのはギャグにしか見えないw
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/08(月) 00:55:40 ID:GmuVMs5Y0
じわじわくるな
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/08(月) 01:04:45 ID:+ozjmqCOP
http://twitter.com/toronei/status/8722604769
これもじわじわと……
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/08(月) 03:54:02 ID:xFHXjxOE0
>>401
通チョw
じわじわってか吹いたわ
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/08(月) 20:08:15 ID:eXSg3rqt0
どんな仕事してんのかもロクに知らない声優をフォローしおやすみコール
スタジアム観戦者やジャーナリスト相手にパソコン前から動かずに講釈を長々ぶち回り
あちこちのお笑い系つぶやきのちょっとした勘違いを「いやそれは」といちいち修正行脚
つきまとってはスルーされてるR藤本やおわライターのつぶやきを時間帯問わず3分あけずピックアップ
失礼な問いかけをしてきた人間に対するオタキングの一喝をリツィートして「ほんとにそうですよね!」と媚びコメ

ネット始めたばかりの初心者以上の大はしゃぎなテンションを延々保ち続けてる先生の原動力って何なんだろう
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/08(月) 20:50:25 ID:TrFL3E540
でも、その「こだわり」が、宮崎駿監督らしさではあるのでしょうし、
その「宮崎駿の怒り」を、ほんの少しニュアンスを変えることによって
「納得」に変えた糸井さんのセンスはやっぱりすごい。(活字中毒R)

全面的に変えるんではなくて、少しだけ変えて納得させるのが、
糸井重里のセンスだよなあ。(トロ)


またやってるよ
恥ずかしい人だなぁ
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/08(月) 21:06:11 ID:+ozjmqCOP
>>404
なんかいってるようで、全く何も言ってないのがすごいな
真空ブロガー
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/08(月) 21:12:57 ID:FItipwQg0
>>404
www
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/09(火) 00:53:33 ID:0rGe7kD90
先生って「知らない事には首を突っ込まない」という普通の事すらできない御仁だからね。
的外れコイてさんざん恥かいてきてるのに全く懲りず、決して黙らない。
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/09(火) 00:55:29 ID:qWFUBaSA0
>>397
あーあ
itaruruにからんでたのか
どっちも日本語がね…
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/09(火) 03:41:21 ID:z/E8mRg70
>>408
torotterって、公式RTをばんばん使い出しただけじゃなく、1対1の会話、特定の@への送信まで旧式RTで、
つまりいちいち引用して返事してるんだな。これ(旧式RT)やると、会話の当人以外にもフォロワー全部に送信されるので
関係ない人にはうざいんだよな。 新旧合わせて、9割以上がRTだわ、この人w ヲチしてる人にはいいけど。

>>407
この人すぐサブカルサブカルって騒ぐけど、本来のメインカルチャー、文学・小説、アニソンJPOP以外の音楽、
お笑いじゃない舞台、あと今はメインといってもいい映画はさっぱりなんだよな。
サブうんぬんを語るにはまずメインもサブもちゃんと金払って見ろ、と。
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/09(火) 15:01:18 ID:0uhvipYv0
twitterはウザいと思ったらフォローを外せばいいだけなんだけどね。
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/09(火) 23:31:21 ID:83FsohTk0
『ヱヴァ破』のBDについて

>ブルーレイデッキと5.1chのスピーカーも一緒に買いたいから、多分すぐには買わない。

無茶苦茶高いハードルが設定されました。
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/09(火) 23:39:09 ID:FuKRxHAnP
2015年くらいになるんじゃね?www
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/09(火) 23:55:08 ID:IR/jmq3y0
>augustoparty いや絶対見てない。直前10試合のスコアと内容がパッと出てきますか?@toronei 別にこのに試合だけ観ていうてないと思うんですけどね。


トロさんものすごい勢いで検索中
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 00:05:42 ID:Ju2hAbdH0


>toronei 馬鹿にしないで下さい。RT @augustoparty: いや絶対見てない。直前10試合のスコアと内容がパッと出てきますか?@toronei 別にこのに試合だけ観ていうてないと思うんですけどね。
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 00:13:58 ID:Ju2hAbdH0
toronei 本人は論理的にやってるつもりでも、端から見たら感情論を理論武装して語っているだけ、というのが最近のネットに凄く多いと思うんだ、
サッカー語りでも、お笑いが足りでも、競馬語りでも、政治語りでも、それなら感情丸出しのほうが、良いような気がしている。 2 minutes ago



名言きましたw
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 00:16:38 ID:Ju2hAbdH0
更に上から目線でアドバイスしてるし。
どんだけ面の皮厚いんだ。
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 00:32:17 ID:xyQwd72u0
>本人は論理的にやってるつもりでも、端から見たら感情論を理論武装して語っているだけ
ブーメランw
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 08:25:07 ID:G+/X8Vlb0
>一応自分は『PLANETS vol.6』があって、あれは実はもっと長いものを、短く構成してもらったのですが、
>一応編集長さんからは、発売してから時間も経っているので、事前にもう一度連絡くれれば、ブログ転載しても良いと言って貰っているので、
>近いうちに元の長いのを修正して、ここに載せたいと思います。


超相変わらず超イミフな超悪文
要はPLANETSのライターである自分の「お笑いが足り」論文を編集長が買ってくれてて、
書いた後に連絡くれたら採用してもいいよと言ってくれてるんだよねーっていうプチ自慢&自負かな
ただの口約束、叶うといいね!
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 09:05:21 ID:cqtldWWD0
>>418
確かに悪文でわかりにくいけど、「PLANETSの記事を、ブログに転載してもいいと、編集長が言ってくれてる」
ってことじゃね?
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 09:09:56 ID:wfVvxs2+0
短くされた(笑)
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 13:07:01 ID:DFK7NRet0
サンキュータツオがTwitter始めたそうだね
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 13:45:38 ID:wfVvxs2+0
あの人は頭良いからな。うまいことやんだろ。
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 14:18:56 ID:xyQwd72u0
短く構成してもらったってのは本当かな?添削・推敲してくれたんじゃないかな?
元の長い分ってのはあいかわらずの悪文なんだろうな
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 15:57:50 ID:UyIPZY5S0
トロちゃんがPLANETSに書いた原稿は長すぎたから、編集サイドで削って掲載した
トロちゃんはまるごと読者に読ませたかったから、オリジナルのロング原稿をお披露目する機会を狙ってた
編集長に許可得たから近々「昨日の風」にその長いやつを載せるよ

てこと?全然伝わらんw
つか、執筆にあたって編集サイドから規定の文字数とか申し渡されてたろうに、短くされるなんて事あるの?
他の目玉記事とかにスペース割く為にトロちゃんのコーナーがワリ食って縮小されたって事はあり得ると思うんだけど、
トロちゃんの事だから、商業誌の仕事に舞い上がって空気も事情も読まずに約束以上のなっがい原稿送りつけたって事もあり得るw
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 17:39:40 ID:cqtldWWD0
妄想すると・・・

当然文字数指定の上原稿依頼
⇒トロちゃま、長々と書いてから削るつもりが、自分では削れない
⇒〆切迫る⇒編集部「長いままで構わないから送ってください(しょうがねーな、ど素人が)
⇒編集者がプロの仕事で削った上で掲載

ってことか?
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 18:23:04 ID:xs50FKcP0
削るつもりもなかったと思うけどな。
トロ「字数オーバーしちゃったwwwでも俺様の名文なら当然全文掲載だろwww」
編集者「削るところしかない」

こんな感じだろ。
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 22:36:25 ID:LpQYl6in0
トロさんにとってプラネッツの編集長は自分の懇意な身内のつもりなんだろうけど、
去年秋頃だかにtwitterごしに編集長に「読んで欲しい原稿書いたからよろしくね」とリンク付きでアピって完全スルーされてたじゃんね。
PLANETSにもラリーさんのツテで書けただけの話で、そのラリーさんからも袂分かたれちゃってるザマだし。
トロさんそれに全く気づけてなくて、今でも独りラブコールモードのまんまだけどさ。
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/10(水) 23:43:42 ID:yKCqWqi20
toroさまゴッドタンDVDもらってないのか。
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/11(木) 10:25:38 ID:BG+AbXv00
R-1決勝進出者のことを「もういつも通り、明日の発表になりそうなので、もう追いかけるのやめましょう。ネットはガセばっかりだし」
と言った直後に「関係者から聞いたもんね♪」自慢ですかw
つくづく黙ってられない性質なんだねぇ
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/11(木) 13:52:08 ID:0EZJyJWR0
この人毎日朝方までネットやってるみたいだけど、昼間寝てるってことだよね。
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/11(木) 17:43:14 ID:1En0FRDK0
>>428
貰ってたらもうとっくに自慢してるだろうね
有名ブロガーは皆感想書いてるのにトロ様涙目w
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/11(木) 19:59:51 ID:1YTDflYb0
玄人である筈のトロちゃまがパソ前で大阪の女子お笑いファンの見方や関西芸人のスタンスへの苦言をタレてる間に、
素人の笑芸系ブロガー達はDVDソフトの謹呈を受けたり、ライター仕事のオファーを請けたり…

自分を取り巻く状況が前に進むどころか後退してるのはトロちゃまだけだよねw
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/11(木) 20:10:08 ID:NdQ19LG00
安楽椅子ブロガーだからね。
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/12(金) 00:56:08 ID:xfEOmBIM0
>いまのこの状態がモテてるなんて、絶対に認めねえ(笑)。 @toroneiさんの第一モテ期は『8歳』、第二モテ期は『31歳』、最終モテ期は『55歳』です。 | Twitterモテ期

モテてるじゃないですか。勿論悪い意味で。当然女子にではなく。
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/12(金) 05:06:17 ID:jnyPDw/80
安楽椅子ブロガー(笑)
吐きそうだが。
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/12(金) 08:30:43 ID:Kfzpo/pj0
>いや絶対にいま間違いなく、日本一の漫才師だよ、フットボールアワーって。

何組目の日本一ですか
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/12(金) 12:51:13 ID:fIPg11b/0
>>435

20041221 フットボールアワーは現状日本一の漫才師だと思う
20050513 こだま・ひびきがいま他のベテランがフェードアウトしていく中で、存在感を出しているというか、2004年(※2005年の間違いw)5月13日時点で日本一の漫才師の地位にいると思っていますが
20050515 オール阪神・巨人 名実共に『日本一の漫才師』
20050626 やっぱりますだおかだは日本一の漫才師です
20050718 2丁拳銃は、現状で日本一グループの漫才師だと再確認、正直いまの日本一の漫才師三組のうちの一組でしょう。あとの二組は大木こだま・ひびきと矢野・兵動、もちろんトップフォームに戻ればティーアップとフットボールアワーが入って五組になる
20070627 タカアンドトシはもう貫禄ですね、誰が何と言おうと、日本一の漫才師の位置に、二、三年前から君臨している存在だと間違いなく思います
20080421 僕はシンプレを日本一の漫才師だと思っていた時期があった
20090403 アメザリの実力を、改めて満天下に知らしめることが出来ます。間違いなく今現在日本一の漫才師です。
20100210 いや絶対にいま間違いなく、日本一の漫才師だよ、フットボールアワーって

「現状」とか言う言い方してるから、ある程度変わるのは分かるけど、
2005年5月にはこだまひびきの2日後に阪神巨人、6月にはますおか、さらに7月には阪神巨人とますおかはトップ5にも入ってないw
そしてその2年後にはタカトシが2,3年前から日本一だとw
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/12(金) 14:03:48 ID:Y49G3PpA0
2日後って…記憶障害かよw
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/12(金) 16:27:23 ID:fIPg11b/0
いや普通に考えたら記憶障害だけど、トロちゃまにとって、日本一って1組とは限らんのだな

「日本一グループ」って言い方なんなんだよと思って検索したら、たびたび使ってるし。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/searchdiary?word=%c6%fc%cb%dc%b0%ec%a5%b0%a5%eb%a1%bc%a5%d7

>いやこれはもう普通に松野大介って、凄いわと改めて思った。いまお笑い批評においては、間違いなく日本一グループの数人の中の一人でしょう。

>矢野・兵動とティーアップ ・・・ 実力的に改めてここは日本一グループにいると思う
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/12(金) 16:42:01 ID:gsuSNKf/0
日本有数って意味だと思うが、たしかに日本一グループは意味わからんな
記憶障害と言語障害なんだろう
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/12(金) 20:41:26 ID:xfEOmBIM0
約2年前のトロちゃまに爆笑

ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080423/E
>あんまり使わないような気がするなあ
>Twitter日本語版サービスが開始 - INTERNET Watch
>一応アカウントだけ取りました。


「アンタ2年も経たないうちにドップリtwitter廃人化して、
日常的に揉め事おこしては性格の悪さを満天下に曝け出してんだが」と言ってやりたいw
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/13(土) 00:41:18 ID:E0t3S6Oj0
つーかボキャブラリーが貧困すぎw
「日本一」「日本一」ってそれ以外に褒め言葉知らないのかよ。
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/13(土) 06:21:17 ID:oS7o+ubd0
>442
「凄い」って言葉も知ってるぞ。
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/13(土) 08:39:22 ID:PgEVKbDV0
いや、これは日本一に凄いとしか言いようがないわ
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/13(土) 09:11:58 ID:WJRmSsoo0
あと「DS」
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/13(土) 10:49:44 ID:ZuBySyFn0
「トップクラス」とか言って褒めれば、何組褒めてもいいのに、
「間違いなく日本一」とか安易に断言するのが好きだからな〜。

そんで、自分で言ったことすぐ忘れるから、
あれもこれも日本一になって、わけわからなくなったり、「日本一グループ」とか独りよがりな表現を言い出したり。

いやこの人は間違いなく日本一に凄いとしか言いようがないわ。
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/13(土) 19:48:38 ID:RA/p/F8B0
「ちょっと言ってみてるだけ感」がアリアリだけど、誰の目を意識してんのかバカリズムのtwitter大喜利参加に色気出してて笑える
ダイナマイト関西からはあれだけ逃げまくってたのにねw
プロ芸人やお笑い業界だけでなく、人気笑芸系素人ブロガーの記事までつまらんとぶった斬りしておられるだけに、
それらの誰よりも面白い答えを出せる自信がおありなんでしょうね!
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/13(土) 22:33:43 ID:Nirtb0Qh0
そんなものに参加の意欲は示す癖に、twitterで嘉門達夫に絡んだりは逃げ続けるんだね。

いくら敷居が低くなってもトロちゃんとかにづかみたいな旧世代のオタク崩れのコミュニケーション方法じゃ有名人は近くならないよ。
ニフティじゃないんだから自分が凄いって言い続けてなにかになれるほど分母は小さくないのに。
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/13(土) 23:19:57 ID:PK6cp+Qi0
はてなハイクに参加してほしいな
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/14(日) 03:19:01 ID:x9B9MFdP0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20100213/p1

↑ここのコメントで二人目の人が「NHKは」って言ってて、
「いやあれは国際映像」ってつっこむだろうなあと思っていたら案の定だった。
やる事が予想通り過ぎる。
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/14(日) 14:37:49 ID:ZJ6rd3970
>>450
うわぁ・・・最低だな。
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/15(月) 00:33:53 ID:A3QMgho90
日本代表惨敗で「俺の言ったとおり!!」とはしゃぐ姿が目に浮かびます
実際は他の人の尻馬に乗ってるだけなんですがね
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/15(月) 21:38:29 ID:MmZepTyt0
前みたいに酷い時差更新じゃなくなったってだけで、他人の出方を見てからの後乗りなのには変わりないんだよね
その更新も微妙に遅れてきだしてるし。忙しいのかな、リツィートと他人のブコメ校正にw

>>448
>旧世代のオタク崩れのコミュニケーション方法じゃ有名人は近くならないよ。

それに全く気づけず、著名人とみれば見境なく粉かけまくりで見苦しいよね
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/15(月) 22:55:46 ID:9p9yEADF0
川本真琴コミュでの騙しクリック騒動も結局頬かむりかw

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47640268&comm_id=8408
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/15(月) 23:50:56 ID:4Az/pln40
ヴィレヴァン以下の似非マニアック感でグイグイ偉そうに語る感じは気持ち悪すぎる。
川本真琴の件にしてもそうだけど、キンモクセイの時もそうだったけど、音楽系には免疫ないから過剰に騒ぐんだろうな。
嵐にハマってる人に「免疫ないから騒いでるんだろうな」とか嘲笑してたけど、
キンモクセイにはまった時に「ビートルズの再来が登場しましたよ!!」とかハシャいで気持ち悪かったのはどこのどいつだっての。

その反動でシンプルになった川本真琴の新譜にはしゃげないから不満がたまってそうな感じ。
「音楽の世界にようこそ」ってテンションには物足りないんだろうね。
どっちが良いとかでもないけど、自分が望むものを川本真琴に期待して上から物を言う感じが愚かスケベって感じで気持ち悪い。
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/16(火) 01:35:04 ID:UFR7mpp90
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/16(火) 02:40:54 ID:RKwczcX00
>>456
2002年位の頃は「いや本当に〜」が異常に多かったよな。最近少なくて寂しいわw
誉め方も貶め方も陳腐なのは変わらない。多少語句が増えただけ。
「サッカーを愛してない人」とか書いてるけれど、トロさんはサッカーでも漫画でも何でも
自分を虚飾するための道具にしているようにしか見えないわ。
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/16(火) 03:02:08 ID:9OoVy8fL0
ここを見ているトロちゃんへ
>『アメトーーク』の「椿鬼奴クラブ」は、「おニャン子クラブ」のもじりだったのかってネタがまわってますけど。“クラブ”しかかかってないんだから、驚く事じゃないですよね、気付かなくて当たり前じゃん、と(笑)。

「おにやっこ」と「おにゃんこ」ってけっこうかかってると思うんだけど
「クラブ」の部分はかかってるとかじゃないし
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/16(火) 15:34:49 ID:u27jF1sT0
アメトーーク嫌いなのに、いつも見てて、ツイッターではしゃいでますよね
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/16(火) 16:08:27 ID:SsiNtsnq0
宮迫の嫌な所をネチネチ書く為にチェックは怠りません
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/16(火) 19:18:27 ID:6iaIaC4S0
川本真琴は単にルックスが好みなだけでしょ?
「おなごはショートカット」主義らしいから
先生が言うとキモイよねw
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/16(火) 21:06:23 ID:UFR7mpp90
今日はスピードスケートの途中で落ちちゃったのか。普通に毎日徹夜しておられるもんなあ。
サイト巡回+ブクマ+日記更新に、Twitterが加わってますますタイトになるトロさんの生活。
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/17(水) 07:42:48 ID:S0UbCIIH0
>でも僕たちの世代だったら、みんな読み返さなくても試合カードぐらいなら、時系列でみんな暗記してますよ。
>RT @yude_shimada: 絶対みんな超人ひとことの為に本やDVD見返してるな。それ想うと面白い。

嘘つけ。「僕たち」ってお前は例外だろw
薄ら寒いゆでたまごへの媚びがむず痒すぐるわ
何が欲しいの?
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/17(水) 18:18:45 ID:7Qb92nMS0
あしたのジョー実写化で
>最近の実写化を叩いてる人たちは、みんな加山雄三のブラック・ジャックとか、ゴルゴ13の高倉健とかをみないで、
>最近のはダメだと言ってるよな。ルパン三世を目黒祐樹、次元が田中邦衛の実写版ルパン三世とかあったんだぞ。
とか年寄りぶってるけど、お前見たこと無いだろw
完璧に世代でもなければ後追いなのに。
ゴルゴはさいとう・たかをの指名でキャスティングが変だって言うなら千葉真一だろうに。

仮想の「最近の実写化を叩いてる人たち」に向かって通ぶってみたって20年近く前にお嫌いなサブカル周辺が発掘してきた知識なんだよなー。

この人ってネット世論、特に2ちゃん周辺を叩いてるのってまとめサイト経由だから編集後のものなんだよねぇ。
どちらかというと管理人の意見の鏡だったりするものなのに、恰好つけて逆張りしてるのが滑稽。
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/17(水) 19:00:07 ID:Hw5bEfaY0
本当にこの人は「浅い」。
浅い事は悪くないけれど偽装がわかりやすくて、見え見えのヅラ。
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/17(水) 19:03:56 ID:7G/7SOVc0
うんこ漏らして全員が鼻つまんでいるのに「漏らしてない」と言い張るタイプか
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/17(水) 23:31:56 ID:Wp5g7Ll20
「周りがみんな気付いてるのに、ヅラ付けて/シークレットブーツ履いてご満悦の人」って例えてた人いたな。
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/18(木) 00:09:53 ID:9iOl8PLl0
あしたのジョーのやつ、「昔も酷かった」ってうるさいけど、何でみんなが昔のほうがマシだと言ってることになってるのかね。
昔の石橋正次版見たことあんのかね?とかしたり顔だけど自分も全部をみたわけでもないだろうし、
なにより石橋正次版の方がいいとかじゃなく山下くんのジョーに違和感がみんなあるだけだろうに。
あおい輝彦が声優やってたのを「あれもジャニーズだけど?」と得意顔だけど、別にお前は偉くないし、そこに腹を立ててるやつもいるんだろうけど、
いちいち上からモノを言えるとこを探してくるのがすごいなー。
そうやってれば2ちゃんの連中に正しいことを言ってるアピールができるもんねー。

いつもそうだけど、自分が知ってたり余所から知識を引っ張ってこれる分野にすり替えて悦に入るのがお好きだよね。
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/18(木) 01:09:49 ID:Rqlauano0
>あえてポジティヴにもならず、かといって怒ることもせず、最後はため息は呆れ笑いで
>「今日も日本サッカーはおっぺけ〜」で締めるという、脱力系サッカーニュースサイト
>「うちのサッカー協会」でもやりましょうかw
>RT @tete_room: 今日もサッカー界は、脱力系のニュースが盛りだくさん

wwwwwwwwwwwww
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/18(木) 02:43:17 ID:9iOl8PLl0
この「うちの」って感じが本当に気持ち悪いな。
在宅派だろうと非現場派だろうと一向に構わないんだけど、勝手に熱狂・期待して思い通りじゃないと、
嘲笑と言うかこういう皮肉を言い出すのって下品。
もちろん、勝手に熱狂したり期待するのは外野の特権だし、悪いことじゃないんだけど、
偉そうにこんな感じの通気取りはマジで時代遅れの嫌なオタク・サブカル野郎だな。
ハッシュタグ付でモノを言わないのは、自己顕示欲大開放の彼にしてはやっぱり恐いんだろうな。
やっぱり遠くから小石投げるお人だわ。
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/18(木) 02:50:07 ID:9iOl8PLl0
「うちの」って言う癖にハッシュタグつけたりの最低限のコミットもしないんだもんな。
観に行けとまでは最早言わないけど、「オレは違う」感醸し出して、昆虫特有の嫌なフェロモンに引き寄せられた人たちに、
森の奥で切り株の上に立って稚拙な引き算の授業をし続ける、街の片隅にあるネズミ講の寄り合いだな。

ところで自分のところの芸人にtwitterはさせてるのかね?
にづかの気持ち悪い女声ラジオとか寒い替え歌つぶやきやtoroneiの有名人媚びをどう思ってるんだろう?
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/18(木) 08:20:43 ID:Ztr+X/cx0
>決算前日に、「これだけの追加に応じなかったら、金払わない」とか、普通にあるからなあ。

これだけで働いていないのがよくわかるなw
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/18(木) 12:19:24 ID:BTujNC1F0
>>469は「うちの3姉妹」という育児をしているお母さん&
小さいお子様に向けたアニメになぞらえたネタだな
話しかける相手も「それを知っていて当然」という風に話しかけているのが
実に先生らしくて気持ち悪いな
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/18(木) 20:44:24 ID:CBhJ/DsI0
>大阪では全然上がれなかったトレンディエンジェルが、東京に移った途端に、物凄い勢いで吉本の劇場ランキング駆け上がっている(笑)。

単純な勘違いとは思うけど、多分トリプルエンジョイの間違い。

>すげえことサラッといいましたね(笑)。RT @goudadannti: @toronei トレンディエンジェルってもともと大阪だったんですか。芸に清潔感があるから東京NSCだと思ってました。

勘違いにに気づかぬまま。いつ気づくかな?
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/18(木) 21:34:57 ID:BTujNC1F0
勘違いに気付いたとして素直に「失礼しました」が言えるかな?
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/18(木) 22:35:39 ID:Og0KhGtp0
「ハゲラップと気にしないはリズム系で似てるから」云々と垂れて
結局謝らないと見た
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/18(木) 22:46:28 ID:23LgeMHRP
みっともない……
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/18(木) 23:36:16 ID:Rqlauano0
「大阪はリズム系お笑い不毛の地。だから上京して良かったよトレンディエンジェルは。大阪の客は頑なだから(笑)」
とかほざきながら悦に入んじゃないの。間違いに気づかないままw
結局は大阪やら客やらの見る目を貶したいだけだからさ

>>468でツッコミ入ってるあしたのジョーのニュース、意気揚々と記事うpしてんね
「おれはこう思う」とだけ書きゃいいものを、
まず市井の声を盛り込んでから「馬鹿な世間とわかってるおれ」の構図で総否定して回んのって、ホント常套手段だよね
手っ取り早く偉ぶったところで、ウィキ仕込みの付け焼き刃だって事は誰の目にも明らかなんだがなw
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/19(金) 00:02:59 ID:/L5l6CNr0
最近よく嫌儲感情を批判しておられるけど、
できるだけ金出さないで済むようなとってもエコな生活をしておられる先生に説教されてもなあ。
最近DVDの1本でも買ったこと、いや借りたことでもありますかと聞きたいわ。
音楽でもiTMSでもいいから金出したことありますかと。
ゲームにしても中古とか5年オチのとかそんなのばっかだよね。DSなんてもう5年間今度本体買うって言ってるもんな。
金出してるの漫画ぐらいかなあ?あれだってamazonのギフト券でまかなってそうだし、
今度買うと言ってそのままになってる本や雑誌が走馬灯のように思い起こされます・・・

ネットに張り付いて声だけ大きい人は、そもそも金持ってないので、
耳を傾けたところでどうせ買ってくれないんだから、適当に流しとけとかよく言ったもので。
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/19(金) 00:13:01 ID:DaETMSPCP
1000円以上の本はほとんど買ってなさそう
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/19(金) 00:58:38 ID:/L5l6CNr0
>これが文脈を無視して発言が流用されることの危険性の端的な一例である。

という主旨の元発言に対して

>だから僕はTwitterの発言を安易にまとめる人の神経が理解できない。無神経が過ぎると思っている。
>というか例えばブロックされたりしている人の発言とか、返信の仕方では自分が見つけられないのだってあるわけだしね

とおっしゃっておられるわけだけど、先生のRT連打にも、文脈や双方の議論から離れて先生的に都合の良い言葉だけ
切り取られたものもあるんだろうなあと思っている。

というか、http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/6228
「意図しない文脈で発言を使用される問題」って昔っから昨日の風がさんざんやってきたことなわけで、
森事変の発端なんかその最たるものだよね。
あの辺の普通の人たちは、お笑いについて書くのやめちゃった人結構居ると思う。
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/19(金) 01:20:32 ID:mF1wNatn0
傷つけられることにはやたら敏感で
逆に傷つけることにはやたら鈍感
いつまで経っても子供です
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/19(金) 01:30:44 ID:ztnky3Rc0
>>481
森事変前後の頃から昔からお笑いライブのレポとか書いてた人が抜けて
アフィで稼ごうとする山っ気たっぷりなTV評論家が増えたような気はする
(mixiに行った人とかもいるだろうけど)

それにしても、また芸人に絡んでいってるな
twitter上でのミーハーぶりったらないと思うが
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/19(金) 02:23:01 ID:/L5l6CNr0
しかしアメトーークはどんだけ叩いてもオッケーなんだね。
あの番組も先生言うところのキャッシュを生んでると思うんだけど、必要悪とはならんのね。
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/19(金) 21:12:19 ID:H1whBeVi0
>>483
ナオユキ氏に擦り寄る為にさもライブに行きたいようにtwitter上で仄めかしたら本人から反応があって
慌てふためいて連れを伴って重い腰を上げる約束をしてた先生
しかしライブ中である筈の現在時間、何故か自宅でカウチテレビ&ヘビーtwitterといういつもと変わらぬ日常ww
連れがぐずったのかな?w
「自由に喋れるのを舞台でみられるの楽しみにしています」のダメ押し媚びが薄ら寒いよね
http://nearmetter.com/naoyuki1229/toronei
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/19(金) 21:26:34 ID:iPULFZpR0
空気連れか
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/19(金) 23:39:16 ID:/wGOGBDX0
ライブ行く行く詐欺か〜。
ナオユキ氏が次につぶやいたら、すかさず「連れがぐずったんで・・・」だろうな。
ホント薄ら寒い。
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/19(金) 23:39:47 ID:/L5l6CNr0
1500円も金出して舞台見に行くこともあるんだーとちょっと見直していたら、
「連れがぐずったら〜」とか言い出したので、こりゃ行かない確率高いかもって思ってたら案の定だったね。
「連れ」っていうのが「東京の友だち」なのか毎度言い訳に使われてる姪の子守りなのかどっちか知らないけど、
本人にあそこまで言っといて、普通に一日中twitterでダベってるって失礼だよなあ。
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/19(金) 23:56:54 ID:n7yOMNCv0
「自由に喋れるのを舞台でみられるの楽しみにしています。」
<自由に喋っている姿を>だろうか?

「明日楽しみにしています。調整に全然してくれていいですよ。」
???
これは本気で意味が分からない。

「@toronei え。マジっすか。ちと気合い入れ直します。声かけてやって下さいね。」

「行かせて頂いたら、ライブ後にお声かけさせて頂きます。」

このやり取りをしておいて、自宅でテレビ、か。
ちょっと人としておかしい。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/20(土) 01:42:52 ID:ZbN4ZM0r0
>調整に全然してくれていいですよ

明日のライブを、日曜のR-1サバイバルステージに向けての調整の場としてもいいですよ
・・・みたいなことだろうけど、ライブの主催者が言うならともかく、どの立場で言ってるんだか
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/20(土) 07:47:16 ID:8n5jNtFI0
ライブの時間は家に居てパソコンとテレビにに齧りついてたんだから、連れ云々は関係ないわな
つか「連れがぐずる」って「行くのを渋る」って事だろ?
それ本人に言い訳として伝えるって常識な杉w

まあ、R−1本番はどういう結果になろうとナオユキさんを褒めちぎんだろうな
本人の目に届くように大声でなw
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/20(土) 08:19:14 ID:U6uqm7EB0
子供が〜ならまだしも、連れが〜ってなあ。
トロ様が一日中PCに向かっている間、その連れとやらは何してんだよw
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/20(土) 16:17:20 ID:t0KVO5pb0
>>458
確か登場シーンのバックで『セーラー服を脱がさないで』が流れてなかったっけ?
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/21(日) 01:09:25 ID:zd8OQ20p0
>>458を書き込んだ時のトロちゃんのドヤ顔が目に浮かぶようです
まさに「木を見て森を見ない」らしさ満開なつまんねぇ突っ込みですね

アメトーーク批判も単に雨上がり、というか宮迫が大嫌いなだけで先頭切って吠えてんでしょ?
なんせサブカル誌を悪し様に罵倒しといてPLANETSにはホイホイ尻尾振った言い訳が
「俺様は坊主憎けりゃ袈裟までの人間じゃないんで」ですからねぇ
誰よりもそっち側の人間の癖に、何をほざいてんだか
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/21(日) 01:38:41 ID:FZq/Jd7q0
またひとり怒ってはる。

>お互いいまの立ち位置から、一歩も動きません。という立場のままやっているの、
>見るのも聞くのも大嫌いなんですが、

失笑。反対意見言われると連投して見るからに怒ってくる人がよく言うよ。
目の前の冷静に喋ってる相手を「ロクなやつはいない」呼ばわりとか。
トロさんは議論の最中に動いたことあるんすか?
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/21(日) 01:47:09 ID:RK/Wj9hr0
クイックジャパンの逆を行きたいだけだからPLANETSに尻尾振っても彼の中では矛盾しているところはないんだろうね。
行動の根源はルサンチマン昇華にある人だから、宮迫や極楽加藤ってのは日向者への羨望混じりの妬み根性なんだろうし、
ケンコバやバッファロー吾郎への当たりの強さってのは同じ文科系の中にあっても陽性のものであることへの妬みだろうな。
学生時代のクラスの構図において、スポーツとか出来る所謂リア充や不良の中心にいる連中と、
不良ではないけどそいつらとつるんでる面白いヤツやオシャレなサブカル連中とそいつらに違和感を唱える中間の層を自分の中で設定していると思う。
実際は決して中間ではなくて隅の方にいる復習ノートとかを書いている女子の嫌われ者であるバカなんだよね。

ここのところのスポーツにおける大和魂不要論とか完璧にそこら辺のルサンチマンを晴らす為だと感じるな。
その一方で桜の稲垣がガチのオタクだと主張しまくったり、一緒にいるスタッフを批判し始めたりと盲信し始めると危険な領域に足を踏み入れ始めるねー。
可愛い同級生とたまたま映画館で会ったばっかりに、「僕と同類だ。僕だけのお姫様だ。僕があの下らない連中から守らなければ」と
一人息巻いている気持ち悪いヤツって感じだなー。
自分が得意だと思ってるサッカーやお笑いやマンガ以外の分野、音楽とか映画でも自分だけが慧眼だと思ってる節があるし、
その分野を好きな人達をバカにしてスルッと自分をその分野でも高い位置に置いていく遊びもお好きだし。
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/21(日) 02:25:34 ID:rcl6L6Os0
>>495
>相手の希望を無視してでも自分の主義主張語りを止めないのも武士道ですかね。

「M-1の準決勝はもう少し大きな会場でやってもいいよね」とのkaratedouさんのライトなブログ記事に、
延々サイコパス丸出しのネガコメつけ続けてたような糞がよく言うよ


中田英を親の仇敵よろしく罵倒したその口で、国母を親の仇敵よろしく罵倒する罵倒主どもを鼻で嗤ってんのも片腹痛いわw
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/21(日) 21:15:27 ID:rDu0o2G30
中山功太が滑り、友近が決勝進出できず等、大嫌いな芸人がコケて大はしゃぎする反面、
同じく結果出せなかったナオユキ氏に対しては、本人の目にとまるように審査と客層批判に口角泡飛ばす先生
先生・kujyukurigama:・にづかの3バカともども、反応が予想どおり杉ですw

で先生、ねちっこい宇都宮氏への擦り寄りにも関わらず、本人からのリアクションは未だにゼロなんだけど、
いつまでストーキング続けるわけ?
普通は心折れるよねw
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/21(日) 21:39:05 ID:9klNLrAK0
いや宇都宮氏からのリアクションはゼロではないよ

これとか
http://twitter.com/tete_room/status/9226906714

その前にもあったと思う
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/21(日) 22:59:19 ID:9klNLrAK0
>唐沢さんが訴えたら、アウトだろ、これ。っていう表現沢山見ましたもん。また検証ブログの人がそういうコメントやトラバを放置してるから、誰かを罵倒したい人間ばかり集まってきてる。
RT @kaien: そうですね。ぼくも「悪い奴はどんなひどい目にあっても仕方ないんだ」とは思いません。何か

確かにひどい唐沢俊一叩きもあるけど、お前が言うな。

唐沢さんを中田さんに変えてトロちゃまに送り返します。

>慈善事業を食い物にしている、山師という評価を早く広めようよ。絶対いつか詐欺か脱税で逮捕されるんだろうなあ。もう悲しいけどいまのうちに断定しとくわ……。

これとかほんとひどかったな
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/21(日) 23:25:25 ID:2f9z5UwX0
>>9とかも酷いもんだよな。
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 00:14:56 ID:T20RL8yU0
またまた怒ってはるw
http://bit.ly/ctM6or+
めんどくさい人だな。
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 00:56:54 ID:kUyBGNUT0
>どうも自分は窓野マサルさんと窓野ニゲルさんを混同していた様子。

窓野マサミさんと窓井ニゲルさんじゃねーの?
混同どころか、どちらも間違いww
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 00:58:58 ID:T20RL8yU0
>>503
先越されたw

片方の人は、トロネイアンチな人だし、
トロさんの頭の中ってやっぱりちょっと変わってるよなあ。
毎日情報取り込みすぎてるんじゃないかね。
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 01:44:40 ID:kUyBGNUT0
ニゲルさんがトロネイアンチ化したのは確か、

トロネイがニゲルさんに馴れ馴れしくコメント

ニゲルさん「確かやり取りするの初めてですよね?失礼じゃないですか?」

トロネイ「あれ?もうやり取りしてたと思ったんですけど。すみません」

というのがあってからで・・・

その原因が2人の

混同だということにようやく気づいたトロちゃま。

でもこれって2,3年前では?

トレンディエンジェルも混同してたし、混同が多いと生きていくの大変そうだね〜
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 02:02:57 ID:T20RL8yU0
http://twitter.com/toronei/status/9435478426
>いや相変わらず芸人に対する目線の愛がないなと思っただけです。
>気になる事言って申し訳ない。

嫌いな芸人に対するダメ出しでひとしき盛り上がったところで同じ口で、
なんで他人にいちいちこんな事言うんだろ。
ご自分の目線には愛があると思ってるんだろうなあ。
俺には「溺愛」か「憎悪」しか感じられないけど。
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 08:59:21 ID:+o1m2Qz70
「他人の経験の都合の良い部分だけが自分の経験として脳内に刷り込まれる特技」があるから、
自分達が関わっているのインディーズライブか、昇格降格かかったバトル系ライブか、
賞レースライブぐらいしか会場に行ったことなくても、
あらゆる現場を知ってるように語れるわけですね!

そういう「経験」の取り繕いはできても、「境遇」の取り繕いまではできないところは残念でした。
まわりには同世代のリア充がたくさんいて、彼らの暮らしぶりを脳内に刷り込んでは張り合うように
「おれだってフリーランスの大人の男だぜ」というさまをチラチラとアピれてるつもりなんだろうけど、
誰の目にもトロちゃんが「何の収入源もなく、アフィリエイトで小銭得るしかないツィッター廃人」であることは明らかです。
ブログにクソ長文垂れ流してライターのオファー待ってる姿なんて、
木の切り株にウサギがぶつかってくれるのを待ち続けて国中の笑い者になったドン百姓にしか見えないですしw
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 12:09:22 ID:eq22vwYk0
問題なしだねwRT @toronei: 先週行けませんでしたけど、三回あります。
RT @ToshioOkada: 参加資格
5:35 AM Feb 20th TweetDeckで
http://twitter.com/ToshioOkada/status/9383220875


岡田斗司夫の会社説明会に参加希望してる模様。
無職脱出なるか?
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 14:57:31 ID:FzO7TqMX0
>あっid:ululunが、http://bit.ly/aOSlJO しれっとコメント入れ替えた。

自分が常習的にやってる「他人の出方を見てからブコメ改竄or削除」を他人がやると異常に敏感に反応するトロネイさん
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 15:54:06 ID:ym4/CaAeP
>>508
夜話のハッシュタグおってみたけど、
会社といってもインターンシップ的なもので、
岡田が社員から給料を徴収するとかw
あと、お金は他で稼いでたり甲斐性あるやつじゃないとダメって
実況があったぞww
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 20:55:22 ID:B++hrNc40
体のいい無償ボランティアってことね

オタキング日記に名指しで苦笑される程の傑物トロ様にも応募資格アリなの?
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 21:14:22 ID:ym4/CaAeP
「ほぼ無職」の甲斐性なしには無理だろw
朝から晩までテレビとネットのトロネイは、
その時間をレコーディングしてみろよw
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 21:34:33 ID:7SPC2sLN0
>508
先生は、このこと忘れてるのかね。
http://netcity.or.jp/OTAKU/okada/nikki/o2002/o0204b.html

普通の人なら、自分は招かれざる人間なんだなと気づくと思うんだけど。
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 21:55:57 ID:ghh+ue/F0
今の時期って
「申告書作成マンドクセ」とか
「還付金マダコネー」とか
「ギャー修正申告の通知キター」とかの
税務所関係にまつわる愚痴や心の叫びが
自由業者からは勿論、フリーターからすら聞こえてくるもんなのに
昨日の風にそのテのボヤキが綴られていたのを一度も見たことがないんだが。

あ、トロさんはパパの扶養家族だから、それら煩わしさとは無縁か。
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 22:53:27 ID:T20RL8yU0
あれだけ饒舌な人なんだから、何かしら仕事やってたらどんどん言うと思うんだけど、
それがあんまり見かけないっていうのは、まああんまり働いてないって事なんだろなと思っている。
最近だとガンダム講談のときだけ長いこと外出してるようなイメージ。
twitterやるのは99%家かららしいから、生活リズムが把握されてしまってるよね。
ブクマの方のtwitterなんかは、botだと思ってる人結構多そう。
年季の入った職人さんが1件1件確認して取捨選択しておられます。
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 22:56:14 ID:ym4/CaAeP
>>513
参加資格はあるけど、岡田にも選ぶ権利があるよな。
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 23:10:57 ID:T20RL8yU0
http://nearmetter.com/nettaro2006/toronei

>心の底から不愉快です。削除してください。

>こんなこと勝手にしないで下さい。僕は怒っています。このDMに気付かれたら、即刻削除してください。
>もしそれが出来なかった場合は、今後すべての接触をお断りいたします。僕はトゥギャッターのまとめをよく思っ

>そもそも僕はこの流れのやり取りに納得していないんです。どうしてあの打ち切り方で、こんなことが出来るのか、理解に苦しみます。

これ、なんで怒るんだろうね。自分は他人の発言を好きなように使ってるくせにね。
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 23:20:11 ID:eq22vwYk0
睡眠時間であろう朝と昼以外は
1日中ずーーーーーっとテレビを見ながら
PCでtwitterをやり続けているわけで、
岡田の会社に入りたいということは、
この生活を止める決意が出来たのだろうか?
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/22(月) 23:59:37 ID:xGyT0VEQ0
>あーそれはあなたのほうがエライw ということだけは間違いないw
> RT @itaruru @toronei だからもういいですって。そんなふっかけないでくださいw一応現地で糞寒い中見てきて疲弊してるんですよw

>こっちは姪の「カルタをやろう」攻撃をかいかぐりながらのテレビ座敷でしたからねw
>RT @itaruru @toronei だからもういいですって。そんなふっかけないでくださいw一応現地で糞寒い中見てきて疲弊してるんですよw


これはジワジワくるねw
この人って一つのつぶやきに対して連投で返したり、連投で回答を迫ったりで本当に嫌な感じ
以前言われてた旧世代のオタク崩れなコミュニケーションだねえ
昔ならこういうやりとりの後に「今度会ったら殴る」って電話をしても平気だったのにこの駄々漏れの世間じゃ無理だけどねw
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/23(火) 00:08:47 ID:o9nr+uPtP
岡田の会社ってインターンがコンセプトっぽいから、
社会保険とか労働契約とかグダグダそうな会社だけどな。
つーかインターン生を社員とは言わないように、
手弁当で無給な時点で会社員とは言えない……バイトですらない……w
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/23(火) 00:51:41 ID:YfhIj+w+0
岡田氏には既に要注意人物のレッテル貼られてるんだろうから採用の見込み無いのはともかく
仮に面接までこぎつけたとして、必ず聞かれると思われる
「いま何やってんのか」「それで喰えてるのか」系の質問にはどう答えるんだろうかw

だいたい、プライドの高いトロちゃまが丁稚からなんて到底無理なわけで
意見がぶつかれば「いやだから」だの「岡田さんの為を思えばこそ」だのとグダグダ言い垂れるのも目に見えてるよな
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/23(火) 01:00:21 ID:8b5mPcz/0
毎日働いてくれたら多少は静かになるだろうから、それもいいけどなあ。
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/23(火) 19:31:36 ID:0qfnX6qO0
>#R1GPFINAL キャッシュタグ参加しませんか?
連発して勧誘してるけど、間違えてるよw
しかしまあ、イベントやらライヴは都合が付かないの連続だけど、こういう時は事前番組とかまでバッチリですなw
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/23(火) 19:52:51 ID:YfhIj+w+0
キャッシュタグwww

R-1を見ながら
twitterで実況しながら
芸人の採点をしながら
他人の呟きにも口をはさみながら
他人の声や評価だって追いかけまくりながら
視聴中の他人を次々に会話の輪に誘いかけながら
結果、サッカー見てる他人の邪魔をしてしまいながら
nettaro2006さんへの恫喝や宮迫への細かいdisりも忘れない先生

ネタちゃんと見てんの?w
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/23(火) 21:37:55 ID:0qfnX6qO0
>タイミング悪すぎですよね。 RT @milkheadphones: その内こういう事書くんだろうなと思ってはいたけども

何についてかな?と思ったら小藪のつぶやきww
わざわざ@を外して小藪への接触を避けてるのがいじらしいねw
いつも何かに苦言を呈する時は自分を優位に見せるために他人にこれ見よがしなのにねぇw
結局勘ぐりだしねw
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/23(火) 22:51:57 ID:o9nr+uPtP
キングオブヘタレか。
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/23(火) 23:01:53 ID:8b5mPcz/0
サンキュータツオとかダイノジ大谷とか森@髭剃り負けとか巧妙にさけていくんだろうね。
他に一般の人にも敵が多いし、無駄に敵が多いと苦労するね。
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/23(火) 23:22:46 ID:o9nr+uPtP
つくづく一緒に仕事したない人だわ
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/24(水) 00:33:13 ID:TsCQTbPL0
nettaro2006に向かって長々とヒステリーおこす=自分で自分の赤っ恥を蒸し返す=経緯を知らなかった人間まで呼び寄せる
ってことをなんでわかんないんだろね、この男はw

誰かがここで「良くも悪くもtwitterを始めたのがトロちゃんの運のつき」って言ってたと思うんだけど、
ほんとに近い将来、その通りになりそうな気がすんね
誰の虎の尾っぽ踏んじゃうんだろw
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/24(水) 00:43:27 ID:7+Zy0UiY0
http://twitter.com/nettaro2006/status/9527011781
>遅レスすみません。「引用と無断転載」という問題ですね。とりあえずtogetterに問い合わせてみます。

という書き込みに先生なぜかブチギレ。怒濤のレス。

http://twitter.com/toronei/status/9529347643
>いやtogetterはこういうサービスしているんですから、問題なしと言いますよ。
>僕が不愉快といってるというのを、貴方が受け付けないのか?という個人的な問題を問うてるんですよ。
>僕はこの議論は完成系じゃなかったし、僕は後半かなりやる着なく応えてるんですよ。

http://twitter.com/toronei/status/9529388862
>僕はtogetterというサービスの有無を問うてるのではなく、貴殿の人間性を問うてるのです。
>このまま放置されたら、僕は貴殿とは一生ネット上でも口をかわしたくない嫌な人です。

http://twitter.com/toronei/status/9529425310
>こっちが嫌がってるということを無視する、という一点で僕にとってあなたはこのままだと嫌な人になります。
>もちろんTwitterもブロックするし、もしリアルで声かけてきたりしたら、
>殴りかかるのを必死でこっちはこらえなくてはいけないことになります。

http://twitter.com/toronei/status/9529527925
>とりあえず、こちらが嫌がっている行為に対して、そっちが嫌がっていようがこっちは問題ない行為と思っているから、
>構わないという行動は、僕は人間として考えられない行為に思います。
>そういうことをするような人とは、二度と関わりをお断りしたい。ということだけです。

http://twitter.com/toronei/status/9529548918
>こっちはあの話を、途中からもう広げたくないといっていたのに、そちらが続けられた、ということをお忘れ無くお願いします。
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/24(水) 00:54:21 ID:7+Zy0UiY0
該当togetterは、"日本サッカーと武士道"あたりでググったら、キャッシュで見ることが出来ます。
最後にますたろうが出てくるから嫌がってるのだろうかw
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/24(水) 02:53:12 ID:0e2/6LZj0
twitterにもバカリズムのDVDのアフィを貼る根性がしびれるねーw
バカドリルが他の人へ返信してるのに急に割り込んだつぶやきの直後にww

twitter上で議論は無数にあるけども、140字の制限の上でって前提を加味しないでやると目も当てられないよ。
140字からはみ出た部分を汲み取れる技術がないと。
トロネイみたいにすぐに感情的になって>>532みたいな連投をすると議論以外の+αの部分でボロがでる。
ブログでトークライブのつもりを展開してるんだろうけど、それ以上にトークライブ的なのにさっぱり理解できてない感じだね。
リアルなトークライブで恥を晒したように、声のトーンとか身振り、振る舞いに似たようなものが滲み出て来るって言う点でtwitterの土俵に上がったのは失敗だよ。
mixiはまだ敷居を上げれたけど、90年代の感覚でネットで喚いてるのが浮き出てきちゃった感がある。

にづかは相変わらず気持ちが悪い程に向へのストーキングが絶好調ですなw
ごきブラとかを向目的で見れるのに、深夜アニメのチェックとかはしないのとかよくわかんないなー。
よくよく見てみるとフェラチオしたい発言とかあって最高に気持ち悪いし。
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/24(水) 02:54:55 ID:+KW/K1HF0
出たな殴りかかるw
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/24(水) 02:58:21 ID:+KW/K1HF0
R-1も初めの予想とは違ってるのに、最終的には流石わかってる俺的雰囲気満々だなw
しっかし宮迫嫌いが病的レベルだな。
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/24(水) 03:17:37 ID:5y8ONy7m0
@nettaro2006 僕は別に法律的なところで争っても良いですが、それがお望みなのですか?

>@toronei いえ、それは望んでおりません。現段階で、あのリストを公開しようという気もありませんし。
ただ、togetterでは、別の方にもこういう問題が起きるだろうから法的にどうなるのか知りたいだけですRT僕は別に法律的なところで争っても良いですが、それがお望みなのですか?
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/24(水) 03:18:48 ID:5y8ONy7m0
ごめん、途中で送っちまった

これぐらいのことで法律的に争うとか勝手にヒートアップする先生
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/24(水) 03:23:06 ID:+KW/K1HF0
R-1中にトロちゃんに絡んできたTakahashi_PhDがマジキチっぽくて面白い
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/24(水) 03:53:42 ID:XyI8UXjH0
ロクに表にも出てこないくせにリアルで会ったら殴るとか
買いたいニンテンドーDSが何年も買えない人間が訴訟起こすとか
虚勢張ってるのがみえみえでみっともないことこの上無い
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/24(水) 09:43:44 ID:J4JxGxTl0
トロさんが行動するといったことの120%は行われません
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/25(木) 00:31:39 ID:szQXNNmD0
最近の先生はホットエントリーの常連になってきたなあ。
にしてもいつ寝てるんだってぐらい延々更新してるのな。
ありゃ趣味の域超えてるよなあ。
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/25(木) 00:45:29 ID:L3GJxGxZ0
>しかしブログ書いてると、ストレートしか物事は伝わらない。ということに頭がクラクラするわ。ストレートなんか投げたくねえよ。変化球勝負こそ戦略の妙じゃないのかよ(笑)。

ストレートで気合の入った長文でもないと、誤字脱字と変な文章だから伝わるわけないっしょ。

長ったらしい文だと、多少おかしい所があっても、ようやくなんとか通じるわけで。

悪文でクラクラしてるのは読み手のほうだよ。
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/25(木) 01:38:25 ID:8JV3Bxde0
あんなクソみたいな文章でもそんなのになるんだぁ
年末年始にはM-1、2月にはR-1、冬季五輪、んでワールドカップもあるし、トロネイにとって今年は大きな声を上げれる一年なんだねぇ

好きにやればいいんだけど、基本的に素人の立場でモノを言いたがるのがなー
事務所だかの大阪オフィスをやってるんでしょ?
つってもなんにもしてないみたいだけど。
主催ライブすらしてないし、ライブ情報のところには所属芸人の主催ライブが寂しく一つあるのはいいとして、
ただボランティアで売り子だかをしているガンダム講談の情報はこまめに追加しているのはどうだろう
プロフィールすら作成してない芸人もいるのに、ガンダム講談の宣伝を無関係な事務所のHPに載せるなよw
挙句、大阪のテレビ局批判やらbase批判、大阪のお笑いシーン批判は率先してやってるんだから芸人を活躍させる場を潰してるようにしか思えんな。

大元の東京オフィスのモデル事務所も、この驚くほど尻つぼみなお笑い事務所運営について放置してるってのが恐ろしい。
と思ったら独立してるのね。
そしてガンダム講談とは業務提携とか言ってるのか。
なおのこと仕事せーよw
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/25(木) 01:57:37 ID:8JV3Bxde0
どうやら東京から切り離されたのは今年の1月みたいだね。
はてなキーワードの更新履歴を見る限りでは。
事実上機能してはいないんじゃないのかな?
岡田斗司夫のところの説明会だかに食いつく理由が少しわかったねw
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/25(木) 05:56:18 ID:omb5kY/E0
ABCお笑い新人グランプリの予選を昨年末に見に行った者だけど、ガンダム講談が出場してたよ
トロちゃんの事務所の枠で出させたんじゃないかな
最も大きな新人系賞レースのひとつに出れるのはガンダム講談サイドにはいい話だろうし、
何よりトロちゃんにとっても自分が手塩にかけずとも既に育ってる実を市場に出せるんだから、都合いい罠
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/25(木) 14:49:50 ID:EjvOHIDa0
にづかの↓の記事に出てくる主催者ってトロ様?
ttp://d.hatena.ne.jp/nizukakotaro/20091108/1267065633
でもこれって別に主催者代理を責められないだろ?
何の準備もしなかった主催者が悪いんじゃないの?
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/25(木) 20:49:49 ID:igsCPw2X0
30越えて月収10万って可愛そうだなあ。
しかし芸人に説教をたれるブログでよくそんな弱みを曝け出せるな。
ただの厚顔無恥なだけだろうけど。
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/25(木) 20:52:09 ID:L3GJxGxZ0
にづかのお笑いの記事はほとんど漏れなくブクマしてるのに、それだけしてないw
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/25(木) 21:12:57 ID:JB2huYWK0
30超えてというかもう四捨五入で40だろ?w
ブログで偉そうに芸人に説教してる場合かね
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/25(木) 21:25:22 ID:kpGWrQOg0
まあ主催者が病気で急遽行けなくなったなら、多少現場が混乱するのは仕方ないし、
その分全員が協力的にやるべきとは思うけど、客3人とはねw。
プロ意識がある連中(主催者含め)ならもっと集める努力をするだろうし、
結局ただの芸能事務所ごっこだな。

「詳細なレポ」と言われて3ヶ月以上たって出したのがこれっていうのもねw。
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/25(木) 22:57:49 ID:LN9vAzZT0
奔走なんて無縁、全て自宅からなあなあの遠隔操作で済ませるトロちゃんと
「そういうもんだ」と言われてあっさり丸め込まれてるにづか
三十路過ぎて世間知らずをこじらせると、こんなんなっちゃうんだね

ところでその事務所ライブのあった11/8あたりのtwitterのログ見れないけど
マジ病気ならどっかで誇示ってる筈だよなぁと思いつつ、このスレの過去ログ見たら、
この頃のトロちゃんは、インフルに罹ったらしきアピールを確かになさってたようです
とはいえ、長文ブコメ付きのブクマはモリモリ更新なさっているので、
学校に行きたくない子どもがおなか痛くなっちゃうようなアレとかかなというw
http://b.hatena.ne.jp/toronei/20091108

しかもこの頃は奇しくも天敵ダイノジ大谷の泣けるエントリがうpされて間もない頃で
当初、トロちゃんは嫉妬と怨恨丸出しの決め付けとダメ出しをブコメとして書き込みなさいますが、
あまりの大反響(しかも好意的な)に日和ったのか、そのブコメを慌てて改竄(とはいえ、そのブコメもまだ穿っとるw)
これらパソコン前での多忙さ、お外出ちゃいけない病人らしくない素敵な意気軒昂っぷりだよね


↓トロちゃんが大谷の記事につけてたのに消した説教ブクマ

>あのエントリーへの意趣返しとしては決まっているんだろうけど、
>お笑い芸人のブログとして考えたら、もう一転できないものなのかなあ。
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/26(金) 00:32:40 ID:1FRYMbZE0
前スレだったかにライブの客3人だったらしいって書き込みあったけど、あれ本当だったんだね。
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/26(金) 01:57:11 ID:1FRYMbZE0
>Twitterのキーワードに反応するboyはみんなウザくないの?

これは深夜にふいた。
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/26(金) 08:34:42 ID:sDw7XFip0
月収十万ならそりゃDSもDVDもCDも買えないよねw
エヴァのBDのアフィ貼ったときに「レコーダーと5.1chスピーカーと一緒に買いたい」とか書いてたけど
月収十万だと次の人生まで無理じゃんww
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/26(金) 09:30:14 ID:nA3cdRdaP
俺読み損ねたのかな。
月収10マンのソースってどこ?
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/26(金) 12:07:34 ID:7kSgW6qt0
>>553
月収10万はにづかだよバーカ
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/26(金) 12:25:13 ID:JyO/TtCE0
ここトロ先生のスレだから特に言及されてなかったら勘違いされても
仕方ないと思うよ
一応にづかの2009-11-09の記事がソースね
しかしにづかも時差更新が酷いな
トロ先生が酷い時差更新についてツッコミを入れてくれ楽しいんだがw
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/26(金) 14:06:04 ID:9mKGHwqU0
誰かが倉本美津留へ疑問を感じたのの尻馬にのって
「昔の再現したってしょうがない。ネットではもっとすごいヤツがいる。次に今のメディアのギリギリをやったやつが勝者。っていうか若いヤツにチャンスを与えろ」
とか吠えては見たものの、本人に
「なんぼでも(若いヤツに)譲るよ。ってか与えてもらう立場になるなよ」
と切り返しされて沈黙するトロネイwww
実は芸人を抱えてるトロネイちゃんとしては言い返せないよなw
USTやニコニコででも放送の一つでもしてるなら胸を張って立ち向かえるだろうけど、
実際に芸人と近い位置にいるのになーんにもしないでご高説たれてるんだもんな。
テレビで活動する倉本氏ですらUSTで若手に芸をする場を提供するとかしてるのに、
それすらしない事務所社長?がおんなじ土俵立ってるつもりかしらないけど物申しても響かないよ。
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/26(金) 14:56:04 ID:ZPCVW/wa0
倉本美津留がこういうやり取りをしていたら。
(今のテレビでEXテレビのようなことを「無理でなくする」という挑戦)

kuramotomitsuru
EXテレビ is best format RT @nakani_jp: @kuramotomitsuru 僕も倉本さんとは
一方的な長い付き合いになります。古くはEXテレビからです。あの番組があった
おかげで今の番組があるような気がします。
posted at 03:20:06

そろそろ無理でなくする!!RT @icchan_s: あれだけの実験枠って、今のテレビじゃ
無理なんだろうな… RT @kuramotomitsuru EXテレビ is best format RT @nakan
posted at 03:40:30

なぜかトロが絡んでくる。
toronei
でもそのときは、もっと若い世代にその場や座が明け渡されることを望みたい。
過去にそういうことをした世代がそれをしても、所詮それは年寄りの考える実験。
若い人にそういう場所を与えて欲しい。自分が与えて貰った時のことを思い出
して欲しい。RT @kuramotomitsuru: そろそろ無
posted at 04:51:06

「所詮それは年寄りの考える実験」って言い方がひでえな。
あと、倉本美津留が深夜にやったことは「与えて貰った」というより
本人が頑張って勝ち取ったものだろうに。
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/26(金) 14:57:14 ID:ZPCVW/wa0
さらに連投。

toronei
EXテレビもテレビのツボも素晴らしかったけど、あれを再現して欲しいとは思わない。
それをしても、それはもう規制の厳しくなったテレビでこれをするのは凄い。という
以上の物はない。
posted at 04:53:21

というかあれの再現ならもう市井の人がネットで、もっと凄いことをやってしまって
いる。だからいまメディアで規制の中でできるギリギリの凄いこと、というのを提示
できる人が次の勝者。RT @kuramotomitsuru: RT EXテレビもテレビのツボも素晴
らしかったけど、あれを再現して
posted at 04:54:45

倉本美津留は一言もEXテレビの「再現」をするなどと言っていない。
ボキャブラリーが少ないため「凄い」一本槍なので何言ってるかわかりづらい。
倉本を古い人扱いして、「次の勝者」の話題をするこの無礼さがひどい。

そして倉本も一言切り返す。

kuramotomitsuru
なんぼでも譲るよ。というか与えてもらう側になるなよ! RT @toronei: でもそのときは、
もっと若い世代にその場や座が明け渡されることを望みたい。過去にそういうことをした
世代がそれをしても、所詮それは年寄りの考える実験。若い人にそういう場所を与えて欲しい。
posted at 04:58:18

トロ、沈黙。←なう
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/26(金) 23:19:28 ID:o7dgmAd80
沈黙。←なう に吹いたw
倉本さん流石だな、名誉を勝ち取った人間にくっつくだけの金魚の糞には言える言葉じゃない
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 01:04:51 ID:0W7aCp9S0
すげーな、なんもしてないテレビウォッチャーブロガーが文句を上から文句垂れて。
倉本美津留の一言も居合い抜きって感じでばっさりで笑う。
トロ様はこんなに迷惑で腹立つ事やってるのに誰からもリツイートで罵倒されてないの?
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 01:32:11 ID:d4TaRwpX0
そんなウンコに直接触るようなマネは普通は誰もやらない
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 01:35:45 ID:6OyrNMrm0
全員がウォッチャーとして泳がせてる状態なんじゃない?
こうやって説教する人間がいないと際限なくネタを提供してくれるからw
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 02:02:40 ID:DYwKEUj10
水道橋博士氏→倉本氏と来て、トロ師匠次誰行きます?w
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 03:51:12 ID:wHW5BzIK0
>まあ人は見かけによる論者としては

じゃあセルフカットはおやめになった方が……また失敗されて丸坊主だそうで
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 05:39:27 ID:BUFa3U2p0
> あー本田様って、本田△のことね。 約6時間前 via Tween

本田△は名詞じゃないだろ
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 11:00:39 ID:n53N6w9I0
かなりの時間を空けて、言い訳をするトロ。

うわっこれ倉本さんからのリファだったんだ。すげえ釈迦に説法w
RT @toronei: というかあれの再現ならもう市井の人がネットで、
もっと凄いことをやってしまっている。だからいまメディアで規制の
中でできるギリギリの凄いこと、というのを提示できる人が次の勝者。
RT @kuramo
posted at 15:09:30


「倉本美津留 (kuramotomitsuru) on Twitter」に物申しておいて
倉本と気付いていなかったって、どんな言い訳だよ!

名前(倉本美津留)、id(kuramotomitsuru)、アイコンなど
どれを見ても一発で分かるはず。

「明け渡されることを望みたい」などの発言は、相手が
倉本でないと話が通じない。
だいたい、kuramotomitsuruをフォローしているから
RTしたんだろうが。

あれだけ失礼な発言をして、相手が反応したら
「すげえ釈迦に説法w」ってなんだよ。
こんなときに笑って誤魔化すってどんだけ
バカなんだ。
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 11:39:41 ID:K3h2Fc5Q0
ていうかさ、

>というかあれの再現ならもう市井の人がネットで、もっと凄いことをやっ
>てしまって いる。だからいまメディアで規制の中でできるギリギリの凄い
>こと、というのを提示できる人が次の勝者。RT @kuramotomitsuru: RT
> EXテレビもテレビのツボも素晴らしかったけど、あれを再現して

このRTの仕方が不自然なのに倉本氏に対する返事だって気付いてないとかどんな言い訳w
わざわざ自分の書き込みをRTした上に「@kuramotomitsuru」を追加してるじゃん。
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 12:03:58 ID:51HJZJAtP
あほすぎる人だな……。
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 12:22:42 ID:czwk0Y2F0
これは恥ずかしい。しかしトロ様の面の皮の厚さは尋常じゃないな。
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 12:36:37 ID:x/bAdalg0
「前提が違う」以上の荒業発動だなw
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 13:00:12 ID:49uzOGV00
うわだっせえw
見た目も生き様もぜーんぶ終わってんなw
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 13:00:49 ID:51HJZJAtP
普通ここまで面の皮が厚かったりずうずうしかったりいけしゃあしゃあと
生きてるなら、ある意味もうちょっと社会的に成功するんだがな……
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 13:47:22 ID:DYwKEUj10
見てるこっちがはずかしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwww
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 13:52:42 ID:iU811BrV0
「気が付かない方が恥ずかしい」とは考えなかったんだろうか…
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 14:51:57 ID:eLE37z9M0
矛盾とか理論を全く理解せずに上から発言できるのは才能ですね。トロとやりとりしてるのもみんなそんな人たちなんだろうな。
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 15:07:02 ID:qCkTnlUd0
未だ無敗をキープ
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 16:04:01 ID:rCuvCQKR0
ブログを読むと分かるが、アンチ倉本美津留ということはよくわかる。

吉本は早く倉本美津留を審査員から外せ。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20071226/E

藤本義一と難波利三がやっていたことを、現在はかわら長介と倉本美津留が
やっているだけじゃないかと、それを直木賞作家という威光ではなく、ダウンタ
ウンという威光を使ってやっているだけじゃないですか、しかも遥かににいまの
方がタチが悪い。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20071226/C

とりあえずこいつら全員クビ
去年と今年の準決勝でサンドウィッチマンを落とした、準決勝審査員の皆さんです。
澤田隆治、かわら長介、元木すみお、本多正識、倉本美津留、前田政二、板井昭浩 
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20071223/B

むしろM-1の準決勝の審査員の方が、倉本美津留とかわら長介がアホやったから
落ちたと思って良いですよ(笑)。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20060104/L

まあ何をさておいても決して審査員の個人的な好みに寄りかからない、『倉本美津留の
お笑いLIVE10!』等と揶揄されることのないような審査結果になることを願いたいです。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20051207/C

「今年の麒麟枠はプラスマイナスです。」過去のM-1チャンピオンが予選の始まる前から
絶賛し、今日この日の舞台においてアンチの人にまでそう言わせたプラスマイナスを、
かわら長介のバカと倉本美津留のアホは落としました。
元々、かわら長介のバカと倉本美津留のアホは〜〜
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20051127
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 16:39:00 ID:d4TaRwpX0
ほんまトロ様のみっともなさは天井知らずやで
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 20:54:26 ID:51HJZJAtP
ひねもす夜もすがらインターネットとテレビ生活のトロネイさん、
オタキング会社説明会にはいったんかな?
ツイッターのログ見てると相変わらずネットに張り付いてたみたいだが。
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/27(土) 22:32:19 ID:uLoWRJdB0
最初はkuramotomitsuruをお仲間のkujyukurigamaと間違ったんかね、
テレビやネットの記事だけでなくツィッタのログも斜め見しかしてないのなと思ってよく見たら、
今のトロちゃまの年齢の頃には既に名物番組生んで活躍してた倉本さんに、ネット依存の廃人トロちゃまが説教の図式ww
つか「作家界はロートルがのさばって若い奴が出て来れなくなってる」とかほざいてるけど、別にんな事ないでしょ。
またエア知人に聞いた話?

まあ「恥はかき捨て人生」しか送ってないトロちゃまだから、
相手が大物だろうが、今後自分に関わってこないような人間になら失言なんぞ屁でもないんだろうね。
お笑い畑なんかと比べものにならないほどのコワモテがひしめくサッカー畑で何年も前からフルボッコにされてきてるのに、
まだ黙らないどころか余計に口数増えてるアイアンハートだしさw
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/28(日) 14:15:42 ID:SrZujE/10
微妙に南キャンの山ちゃんに擦り寄り中。
相手にはされてないけど。
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/28(日) 17:20:46 ID:SrZujE/10
トロネイもご贔屓にしてるアルファルファにトロネイにぴったりなものがあった

>アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。

>アマチュアの論理

>・理想論を規範論にする
>・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
>・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
>それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
>・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
>・成功や失敗の理由を,1?2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
>特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。
>↓
>・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
>・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
>・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。
>↓
>・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
>・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
>・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。

>ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より


まさにトロネイw
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/28(日) 19:00:58 ID:oUOwCymhP
トロちゃんは派遣でもいいから働こうって気ないのかな? オレは四週六休だけど親父の入院費あるから働くし、リアル社長でも「小遣いカットで社員に飯も奢れない」って世の中なのに
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/28(日) 22:03:04 ID:vvAM6u4m0
まともな口のきき方と頭をさげることができないから無理
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/28(日) 22:10:52 ID:qNu7dRGx0
社会には礼儀がダメでも普通に働いている人がいるのは事実なので
そういう人でもできる職を選べばいいだけだが、
それ以前にトロにはまともな「物欲」がないため
働いて金を稼ぐモチベーションが発生していないのではないか?

たまに外出するところを見るに、なんらかの障害によるひきこもりというほどではない。
(軽い人格障害の気はあるが)

本は図書館ですまし、お笑いと競馬、サッカーはテレビとネットで済ます。
コミュニケーション欲求はネットで満たす(一方通行だが)。

それで欲が満たされていて、わざわざ働く必要を感じていないと思われる。

あれだけ饒舌な男が、自分の親と金の話題は絶対に書かないあたりが
ポイントだろうか。
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/28(日) 22:17:55 ID:qNu7dRGx0
ネトゲ廃人が「ネトゲ以外の欲望」がなくなり、
ネトゲにのみ集中した生活をするのと似たようなものかな。

ちなみに、ここ1週間のtwitterの投稿数。

02月27日(土) (145)
02月26日(金) (153)
02月25日(木) (105)
02月24日(水) (159)
02月23日(火) (200)
02月22日(月) (42)
02月21日(日) (219)

588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/28(日) 22:35:43 ID:ypxilF1N0
22日は何があったんだ
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/28(日) 23:31:17 ID:IS2yqrIx0
42回もつぶやいてるのに心配される先生。
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/28(日) 23:51:28 ID:qNu7dRGx0
>>588
〜posted at 02:42:57
空白
posted at 07:25:20 〜 posted at 07:42:25
空白
posted at 14:25:57〜

いつも空白のはずの7時台に投稿があるので
単に二度寝しただけと推測される。

翌日は
posted at 10:23:19 〜 posted at 21:50:30
と、空白なしで延々とつぶやき続けているので
(200 tweets っておかしいだろ!)
睡眠のリズムが狂っていることがわかる。

こうやって見るとわかるが、本当に働いていないんだな。
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/01(月) 00:37:09 ID:Qdu/5KNV0
こっちはブクマ数
02月27日(土) (56)
02月26日(金) (91)
02月25日(木) (104)
02月24日(水) (135)
02月23日(火) (78)
02月22日(月) (59)
02月21日(日) (135)

しつこく言ってるけど、この上日記更新もあるし、
お笑い、サッカー、その他いろいろ見なきゃならんし、話題も追いかけないといけない。
まあ仕事してる時間ないよね。睡眠時間短くて済むタフな人でもないようだし。
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/01(月) 00:46:55 ID:dCVOH5f+0
っていうか、twitterが変になってTLにfollowしている人のつぶやきが流れてこなくなってるのに、RTやら相変わらずだけどわざわざ見に行ってるのか。

漫画家とか芸能人は移動やら合間とか時間軸が特殊だから結構つぶやく人はいるだろうけど、
ずっとテレビの前だもんな、この人は。
岡田斗司夫って昨日大阪に来てたみたいだけど、結局行かずにめちゃイケに文句たれてただけだしな。
内容がどうだったとかイジメがどうとか言ってるけど、よくもまあそんなにテレビ見てるなぁくらいしか思わないな。
会社説明会なるものが行われたのかどうかとかはわかんないけど、
トロネイにとって岡田斗司夫に認識されてるってのはかなりすがれるものなのに、
顔を出しもしないのか。
なにも上手く出来るような気がしないな。
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/03(水) 17:04:02 ID:SLCc9EZc0
歯がいてぇだの薬を飲んでだりぃだのうるさいけど、寝ろよ
声優やら漫画家に話しかけて無視されてばかりの合間に、偉そうにめちゃイケは良くないだの、
ボキャブラで誰が活躍しただの喚いてしょうもない連中に同意を得て悦に入るの繰り返しか
岡田監督解任要求デモなんてあったみたいだけど、誰かさんには嫌な思い出をほじくり返されるニュースだねw
案の定触れてないけどw

結局岡田斗司夫のとこには行かないの?
糞くだらない毎日よりはマシだろうに
女装男子好きを自称してニコ動の女声の連中に「むしろ(チンコを)パクっとしたいを連発する、
フリーター兼嘉門達夫の数多いたネタ職人の一人だったポンコツ作家と糞つまらない上に行動力もない芸人たちを、
まとめたつもりで輪をかけて行動力もない割に声だけはデカイけど、所詮は内弁慶で本人の前では萎縮したり逃げまわるだけの日々よりはマシだろう

どう考えてもパソ通の時代でモノの見方が止まってるよ
ブログのデザインを見ても、あれでHP作成を仕事でやってたと思えない
改行だらけのブログを読みにくいとしてるけど、それがアクセスを稼いでるって事実を無視して、お得意の「市井の支持を得ている」ってのを忘れてるし

そして忘れられた川本真琴の新譜wwww
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/03(水) 19:18:56 ID:1or3XfRH0
スレ復活記念真紀子

ちょっと姪っ子のお守りしただけでぐったりするわ、すぐ具合悪くなるわ…
お外に出ないから免疫ないのかな?
まあ「汁男優として駆り出されたのに役立たずのまんま画面の端っこでモジモジ見切れてるキモ男」って感じの先生のルックス見たら
虚弱なのも頷けるけど、そんなモヤシっ子が「実際に遭ったら殴ってやる」なんて凄んでも、ちっともサマにならないよねw
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/03(水) 23:16:22 ID:jfIcrr/8P
多分ガンダムユニコーンは見に行かないんだろうなぁ
のぶ代ドラ復活のコメントってもしかして完全に釣られてる?
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/04(木) 17:04:16 ID:EcQWBuDs0
>>593
川本真琴はmixiコミュもほったらかしだもんな
まあいまさらのこのこ戻れないかwww
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/04(木) 23:53:12 ID:Mg5I+EBu0
ここで「twitterの投稿数が異常w」と嗤われたら、ちょっと時間空けた投稿サイクルに切り替わっててワロタw

自宅に篭りっきりでパソコン前から動かないんじゃ、そりゃ体調不良にもなるよねぇ
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/05(金) 00:03:30 ID:Kw+Q6fjY0
川本真琴については、たぶんブログの感想記事が上がってくるのを待ってるんだろうね。
先行で公開されたPVにはピンときてないみたいだったから、それ絶賛ではない否定の入った感想を引っ張ってくるか、
褒めてあるのを引っ張ってきて「これだけ賞賛が並べられると聞かざるを得ない」ぐらいのコトを書いて終わりかなw
「これがメジャーじゃないなんて音楽業界の体力が」とか知ったふうなことも書くとみたね。
ここ最近、映画とか音楽とかの業界が衰退しているってのを言いたがるし。
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/05(金) 07:07:57 ID:1vmQzt3E0
http://megalodon.jp/2010-0305-0706-59/d.hatena.ne.jp/toronei/20100301

相変わらず「おしゃべり7」だと思ってやがるw
本当にちゃんと見たのかよ。
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/05(金) 17:23:37 ID:xfbliS4Q0
ここ1週間のtwitterの投稿数

03月04日(木) (8)
03月03日(水) (52)
03月02日(火) (34)
03月01日(月) (46)
02月28日(日) (96)
02月27日(土) (145)
02月26日(金) (153)
02月25日(木) (105)


このスレの587(投稿日:2010/02/28(日) 22:17:55)
を読んだかどうかは知らないが
28日から露骨に減少したのは事実。

しかし、5日は0時からぶっ通しで投稿し続けていて、
ブクマの数はすでに150を越えている。
どういう生活なんだよ。怖いよ!
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/05(金) 17:26:40 ID:zb18AtGc0
先日のめんどうくさいから打ち切ったはずの武士道浪花節論をツイッターのやりとり無視して書いてるなw
チキンにもほどがあるw
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/05(金) 20:26:36 ID:TFHUMaY30
先生、今日はNHKの漫才コンクール観覧に行かれているようですね。
帰ってきたらあちこちで交わされてるネット上の意見や文句に「いや会場で見た印象では…」とか
呼ばれてもない場にいちいち出てって首突っ込んで回るのかな。

>>599
昨晩は30分ほどの間にサカ系の講釈を垂れつつ、あちこちのつぶやきをリツィートしまくりながら、
熱心に見てる筈のロケみつの裏番組・アメトーークに細かく苦言するという器用な芸当をなさってましたよw
タイムラインに流れてきた他人の感想を眺めただけで「見た」気になってるんじゃないですか?
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/05(金) 22:46:14 ID:6xqRGgxs0
この人って24時間起きてるよね。
PCの前で1時間とか仮眠しながらやってるのかな。
この情熱を仕事方面で活かせたら良いのにね。
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/05(金) 23:44:42 ID:Jvf1ghA+0
先生、NHKコンテストの感想(という名目のダメ出し)をTwitterに長文で流す荒業w
お笑い経験値の高さ(自称)をひけらかしたいのか、簡潔にまとめられないのは馬鹿ゆえか、
余計な枝葉つけ杉の散らかったレポートはノイズでしかないよ!

605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/05(金) 23:59:03 ID:iPKAdXi80
(続く)ばっかで単純にツイッターの使い方ヘタクソすぎるw
あと漫才評もテンポとか動きとか、ネタ自体の良し悪しがわからない年寄りの見方しかできてないよなw
センスみたいな所でどこが良かったかを語れないから、そういう面しか言及できないw
笑いの部分を語れないなら、素直に歌ったり踊ったりしてる人らを見てたらいいのに
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/06(土) 10:44:59 ID:2SxjDwkg0
なんで知らない話題なのにRTするんだろう
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/06(土) 13:10:04 ID:YNVwRuu+0
ネットに上がっている情報を取捨選択する能力に長けていると自負しているんだろうね
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/06(土) 13:27:05 ID:bCMr1DiqP
情強かもしれないけど確実に社弱
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/06(土) 23:53:01 ID:hVRVR9k/0
にづかもトロ同様、時間帯問わずだらだらツィッタ三昧で
ああ、バイトもあんまり入らせてもらえてないんだなぁと思ってたら
案の定ブログに書いてた「自称月給10万円」すらも見栄張った数字だったんだねぇ
アラフォーなのに月始めでもうカネなくて親に借りるとかもうね…
収入源は全く思い入れのないONE PIECE最新刊のアフィ貼って
うっかりクリック狙うぐらいしかないトロの懐具合は推して知るべしだが
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/07(日) 02:38:05 ID:u92UyfkA0
うっかりクリックで収入あるの?
行った先で買わなければ収入にはならんと思っていたが
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/07(日) 06:36:41 ID:KXBdxwEL0
あんだけギャーギャー騒いでた癖に、togetterの他人の会話で記事を書いて事後承諾とか脳みそ腐ってんのかね?w
反吐が出そうなくらいに根性腐ってるね。
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/07(日) 11:40:27 ID:VPXoiHc60
嫌がらせとかでやってるんじゃなくて
それがおかしい事だと判ってないんだろうなぁ…
どんな育てられ方したんだろ
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/07(日) 13:08:49 ID:WC12UJaI0
トロちゃまのやることなすことすべては「俺のいやがることはするな!俺はするけどね」が基本となっていますw
法律的なところで争うのがお望みなのかな?


http://nearmetter.com/nettaro2006/toronei

>@nettaro2006 とりあえず、こちらが嫌がっている行為に対して、
>そっちが嫌がっていようがこっちは問題ない行為と思っているから、構わないという行動は、
>僕は人間として考えられない行為に思います。
>そういうことをするような人とは、二度と関わりをお断りしたい。ということだけです。
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/07(日) 14:12:42 ID:Yha30mIi0
「関わりをお断りしたい」の言葉の意味も
「俺はもうお前の書き込みには関わらない」という普通の意味じゃなくて
「俺の目に付くネット上にお前が勝手な書き込みで関わってくることを許さない」
みたいなイカれた意味なのかもなぁ
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/08(月) 10:49:29 ID:e4CcVBC10
とりあえずダークな漫画はデビルマン持ち出してくさしとけって考えが気持ち悪いよね
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/08(月) 13:35:38 ID:yg5cCxz+0
>坂本龍一は自分より売れてる奴が全員嫌いな人。
>チャゲアスが一番売れてた頃は酷かった。
>人格攻撃までして、間に受けたダウンタウンがデーモン閣下にそれを言ったら、「自分より売れてるから癪に障ってるだけ」と一蹴していた。
> RT @r_kimura: 坂本龍一と久石譲ってどっちが凄いの?

頭大丈夫なのかな?
チャゲアスが坂本龍一より売れてるか・・・
まぁそうかもしれないけどねw
そういう理由にしかとれないのが下世話というかw
教授がチャゲアスを褒めてる方が不自然だろう
細野晴臣や高橋幸宏が褒めてても不自然だわなw

まぁ、たけしに映画の音楽が良くないって教授が言ったってのを受けてなんだろうけど。
坂本龍一が私見を述べただけで、僻んでると言われるとはね。
案の定、相手の意図を組めてない発言で無視されてるけどw

このダウンタウンのエピソード、何回も持ち出して教授を叩いてるけど本当にあったの?

叩き方が中田英寿とまったくパターンが一緒だな。
中田も教授も傾向として成功者がやってる環境活動とか慈善活動にえらく反発してるけど、なんでなのかな
守銭奴呼ばわりまでして躍起になってるけど、人格攻撃までして中田英寿の選手としての評価を叩いてるし・・・あれ?w
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/08(月) 14:06:47 ID:k1YSuiWZ0
坂本龍一は、全盛期の小室哲哉と仲良く対談したり
エイベックスのライブに参加したりしていたのだがw

「自分よりも売れてる奴」との交流はいくらでもある。
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/08(月) 15:39:00 ID:kS7n+1bm0
にづかの話になるが、オンバト収録を観覧して
今更、生で見るのとテレビで見ることの違いに気づいたのかよ。
一応作家志望なのに。

エンタの神様で芸人のネタを変えることも別問題。
トロもにづかもエンタが好きというより、エンタ嫌いな人が嫌いなだけだろ。
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/08(月) 15:47:13 ID:kS7n+1bm0
>>610
グーグルアドセンスはクリックで収入になるけど、
アフィは買ってもらわないと収入にならないはず。
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/08(月) 17:12:13 ID:DEiZkmBS0
>>618
○○嫌いな人が嫌い、○○好きな人が嫌いって感じで大量に当てはまる単語があるね
誰かの意見を介してでなきゃ自分の意見を述べられない
天の邪鬼な中学生みたい
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/08(月) 22:14:35 ID:nNAzOxn+0
アメトーークの東野の「大阪だより」の回。
東野とサバンナ高橋以外、ハズしまくってたとトロさんは書いてたけど、
千鳥のノブなんか十分面白かったんだがなぁ。
偏見の目で見るとあんな感想になってしまうんだね。ある意味かわいそうな人だ。
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/08(月) 23:29:30 ID:jzF/5FFY0
>>621
トロネイを擁護する訳じゃないけど621のその意見も偏見の目で見てるんじゃないの
ある意味かわいそうな人だ
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/08(月) 23:30:05 ID:razyZYU50
そもそも雨上がりが嫌いなのにまだ見てんのかよw
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/08(月) 23:53:10 ID:jLaUSl8M0
この人の意見の9割がた賛同できないんだけど、ひっぱってくるネタのチョイスがいいんだよね。

基地外臭がすごいけど、botとして今後も頑張って欲しい。
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/08(月) 23:56:53 ID:Ujhkt6U00
あれだけ暇だったらなー
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 00:19:14 ID:PUngZ6RH0
この人にふさわしい言葉

偽善
矛盾
破綻
盲信
悪辣

あとなんだろう・・・?
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 00:27:58 ID:viorBiss0
口臭
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 00:33:23 ID:rUm86QltP
坊主
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 00:36:02 ID:323M7OS20
>>624
そうそう、botとして便利に利用してる人って多いと思う。
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 00:38:05 ID:323M7OS20
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 00:44:32 ID:rUm86QltP
濃いなあw
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 00:48:05 ID:NJ32LBEF0
>僕は逆に積み重ねている分、破綻している部分が気になって仕方なかった。
>なんで2000年未来から来た自分が、2000年前の風俗知らないんだよとか(笑)。

あれは「わざわざ嫌味を言いにきた」ってボケだろうが
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 00:53:38 ID:yVmDog6u0
>>621の感想もトロちゃんの感想も、ただの個人的な感想っちゃそうなんだけど、
トロちゃんのいかんともしがたい所は「その主張、ホントに録画や中継見た上で言ってんだろうな?」
と訝しまれても仕方無いほど内容がナイヨーなとこなんだよね。
(生で見てないのはもう当然だから、この際置いとくとして)
実際、最近も「見ないでコメントしてる臭」をサカヲタに嗅ぎ取られて、試合の詳細突っ込まれて逆ギレしてるの見たし。
このスレ上のログ見たら、アメトーークの時間帯はツィッタにのめり込みながら裏番組見てたっぽいし、
タイムラインで眺めた他人の感想から我が意を得たりな断片参考にして記事に仕立てたんじゃねぇの?
って疑いかける人がいてもおかしくないかな、っていう。

にしても、トロちゃんのバラエティ番組すら集中して見てられない落ち着きのなさは異常。
注意欠陥の児童並みじゃないかね。
634621:2010/03/09(火) 07:35:23 ID:I0pbrwJw0
>>622
別に千鳥ノブだけを擁護したかった訳じゃなくて
東野・高橋だけでなく
ノブに関わらず他のメンバーも面白かったって事が言いたかったんだよね
(個人的には天竺鼠は微妙だったけど、まぁそれは個人の解釈って事でお許しを)。
トロさんが前から粘着的に大阪吉本芸人を事あるごとに叩いてるのを見てたんで
書いてみたくなった訳で。
まぁ自分の説明不足だったわ。
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 08:24:58 ID:J5XrLhhD0
>>630
4枚目気持ち悪すぎる。
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 08:37:18 ID:nXioU6ow0
素人童貞だったとしても、特に驚きはないよね
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 11:26:22 ID:5c8rZ+Kd0
サクラ大戦ってそんなに人気凄かったの?

トロ:自分が唯一買ったギャルゲがサクラ大戦という時点で、どのくらい凄かったか分かって欲しい。

何様?
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 11:41:32 ID:eonTdpXf0
すげえなw
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 11:46:44 ID:eonTdpXf0
ふだんギャルゲーはあまりやらない自分が、とか
あまりの盛り上がりについつい買っちゃったくらいのブームでした、とか
そういうちょっとした言い方ができないのがトロなんだよなw
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 11:57:21 ID:gtFiud520
サクラ大戦は人気は凄かった、かな?
CDが出てゴールドディスク大賞のなんかの部門を貰ったり、コンサートやったりって記憶はあるけど。
でも、やっぱりオタク領域の爆発のみじゃないかな。
中身が面白いのかもしれないけど。

「メタルは好きじゃないけど、スコーピオンズだけは好き」って言うのと同じで凄さは全く伝わらないよな。
「お前が好きなだけで、凄いのかどうかは分からない」ってなるだけで。
「普段はプログレしか聞かないけど、ももクロちゃんやべー」なら「どういうこと?」とはなるけど。
「まず否定ありき」で伝えたい事が伝わらない。
でも、「オレは萌えとかで評価しないで内容で評価してる」って言いたいだけなんだろうけど。

そもそも、サクラ大戦ってギャルゲー?
641名無しさん:2010/03/09(火) 13:21:20 ID:pK4rT0e/0
>637 貴殿は「トロ様が身銭を出す」と言う事の凄さがわかってない。

確かに何様だがw

>640 まごうことなきギャルゲー
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 16:09:05 ID:ST9ZTHtC0
本当に買ってるかは怪しいものだ
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/09(火) 23:08:07 ID:rUm86QltP
>貴殿は「トロ様が身銭を出す」と言う事の凄さがわかってない。

軽く吹いたw
DS買う買う詐欺はいつまで続くんだろうかw
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/10(水) 00:40:42 ID:PHnpYdUL0
新作ゲームに大金出したので記憶に残ってるのは、戦国ランスとかいうエロゲだったような……
当時、7,000円とかのをポンと買ってたので一体何があったんだろと不思議に思ったものだけど。
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/10(水) 04:39:18 ID:VsIdv5jS0
>>630
気持ち悪すぎる
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/10(水) 14:29:14 ID:e/jTz2at0
他人の評価見ただけで買って遊んだつもりになってるから
買ったとか書いてあってもわからないな
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/10(水) 15:09:42 ID:9o8sQnBmP
>僕が唯一、購入したことがある、いやプレイしたことのあるエロ無しのギャルゲーは、『サクラ大戦』だけですか、
>つーか最初これのためだけに『セガサターン』買ったよ。

正確には「プレイしたことのある」になってる件
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/10(水) 15:55:34 ID:X8JFqTcy0
エロ有りのギャルゲーは、いっぱい買ってる、とも読めるな
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/10(水) 16:00:31 ID:+foT406p0
それは「これ以外には借りたり、ダウンロードしたりでもやったことない」ってことなんだろうけど、
異常な悪文で分かりづらいな。

「僕がプレイしたことのあるエロ無しのギャルゲーは、『サクラ大戦』だけです。
これをやるっていうのがサターンを買った動機になったほどですもの」
って感じかな?
エロ有りは買ったことがあったのかな?わざわざ付け加えるってことは。

これ以外のウド鈴木がオーダーが通ってなかったのに感じ良かったってのに、わざわざジュニアとか木村祐一を持ってきたり、
宮崎あおいが可愛いってのに「まぁ結婚して1・2年目で綺麗になった人は他にもいますがね・・・」とか
何かにつけて厭味ったらしいというか、いい大人が素直に物が言えないのは気色悪いな。
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/10(水) 16:33:59 ID:9o8sQnBmP
>>648
エロなしでやったことあるのはサクラ大戦だけ、
エロありはいっぱい(プレイしたことがある)、かも。
これまでの経緯から、買ってるとは読みにくいw
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/10(水) 16:58:42 ID:7xohpOwA0
相手の顔、完全に引き攣ってるな…

http://www.ig-jp.com/300-off/PICT0109.JPG
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/10(水) 17:08:12 ID:+foT406p0
>>651
右手が戦慄を覚えるね・・・
人間工学上、他に類を見ない「肩を抱く」形だ・・・
「添える」でも「置く」でもなく、「握る」・・・

そして、肩や腕のところを見るとデカイように思えるけど袖の足り無いかげんからして父親の借り物と予想されるジャケット

年を重ねた魔太郎だな。
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/10(水) 17:13:56 ID:PXD8oREJ0
>>650
エロありはいっぱい(P2Pで落として)プレイしたことがある、
という事かもしれないがw
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/10(水) 23:03:55 ID:B96La92g0
クリック→購入させるためによく知らない嵐を持ち上げるけど、
嵐を持ち上げるダイノジ大谷や竹内義和のことはクサすトロネイさん

http://crossreview.jp/toronei
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/11(木) 17:35:48 ID:Xd26TCxP0
>高田笑学校のいしかわじゅんの感想、なんか分かるような感想が多いなあ。

その感想っていうのの主なところは「ナイツ面白い」っていうのと「浅草キッドへのダメ出し」。
早速博士への媚びの失敗の巻き返しが始まったな。

森詩津規氏やダイノジ、にづかの嘉門達夫もそうだけど、自分からすり寄っていって向こうが自分を評価しないとホントに掌返しするよね。
冷たくするとか馬鹿にされたまでいかなくても、過剰に攻撃してくる。
年末だかにもタケルンバ氏が「笑い飯の動画にネガコメ多いのはなんで?」ってつぶやいたら、
「爆笑問題ファンですよ。太田が叩いたから」と得意げに絡んで、「え?なんで決めつけるの?」と返されるやいなや、
「オレはあんたの決め付けを見逃してきてやったのに、なにそれ?」と噛み付いてたし。
いろんなブロガーへの攻撃も結局自分と同調しないからだしね。
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/11(木) 23:54:16 ID:eshFtjHN0
> オースミグラスワン引退、乗馬に | News | 競馬実況web | ラジオNIKKEI
> 新潟大賞典を連覇した、新潟の地で誘導馬になるようです。

トロさんにとって2007年は存在しないのですね。
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/12(金) 19:19:14 ID:QjABQvBO0
>>651
この後、さぞかし羨ましいことに…
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/12(金) 21:42:22 ID:sFyRy2b50
一生ネット麻雀やっといて欲しい
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/12(金) 21:45:26 ID:j4w02ZLKP
リアルでは麻雀仲間いなさそう
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/13(土) 02:56:32 ID:b/Np7co90
最近の先生は夜寝てるのな。なんかあったんだろうか。
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/13(土) 03:05:55 ID:0jGueqF/0
それこそネット麻雀してるんじゃないの?
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/14(日) 19:16:04 ID:DGhAvZux0
>>早くも無敗は二チームだけか

5チームです
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/14(日) 19:26:33 ID:Hy6TwCdG0
やっぱりTV観戦だったんだ・・・
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/15(月) 12:10:16 ID:3/DdbPgy0
>>651

http://www.ig-jp.com/300-off/PICT0110.JPG

肩を握られて引きつってた女性も、トロの手を離れて笑顔になりましたとさ、めでたしめでたし
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/15(月) 20:36:45 ID:Mpj9AkhL0
こっちはこっちで引きつってね?w
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/16(火) 01:26:23 ID:K6Ripr8q0
なんか関係ない話になってきてないか
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/16(火) 03:18:58 ID:QWVBYiN7P
肖像権一切無視ってるのがすごいな
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/16(火) 16:14:45 ID:uUuT0zkv0
>>651
ここまでキモい写真を見るのは生まれて初めてかもしれない。
チンポ画像の方がまだマシ。
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/16(火) 19:48:53 ID:Zn8dY3v60
有名人へのアプローチ、尽く失敗かシカトこかれてるねw
なんか非実在青年問題ににづか共々熱心だけど、なんだかねぇ。

スタレビ、KAN、チャゲアス、川本真琴、REBECCA、安全地帯・・・
お笑いを語るときに「80年代、90年代で感覚が止まってる」云々言うけどこれは・・・ww
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/16(火) 22:33:23 ID:aHhc6y640
>>651
とんでもないもの発掘してきたなお前・・・
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/16(火) 23:23:42 ID:xi7v44Q+0
一時的にtwitterへの出没回数が減った時、
「ここで指摘されたからって顔出すの控えてやんの」wとか思ってたんだけど、
長年、匿名の場どころかそうじゃない場でも名指しでボッコボコにされ続けようが自己主張の垂れ流しをやめない先生が
ちょっと突っ込まれたぐらいで言動パターンを曲げるタマなわけないんだよな

業界人ごっこで悦に入ってるくせに、twitterでのネット初心者の中学生チックなテンションはミハヲタそのもの
「フォロー返しをしない有名人がtwitterの楽しみ語るな」とか吠えてる他人のつぶやきリツィートしてたけど、
>>448の言葉を借りれば、まさに「旧世代のオタク崩れのコミュニケーション方法じゃ有名人は近くならないよ」なんだよな
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/17(水) 00:58:24 ID:gwRsrAig0
連日のように天津向への的外れなサジェスチョンをツィッタ上で繰り返すにづかがキモすぐる
本人宛てに発信しないで何がしたいの?
わかってあげてるボクちゃんに振り向いて!座付き作家にして!ってアピール?
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/17(水) 01:48:58 ID:JHG5yPkO0
それこそ森さんが鼻で笑うわwwwww
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/17(水) 11:26:18 ID:Y7G+qroM0
嘉門の付き人時代に自分の意見が通らなかったことをいちいち根に持っていたり
「まともに挨拶もできん」と怒られたことも愚痴ってたよね
嘉門から絶縁された経緯も本人の公式ページでダメだし披露したからだったっけ?
お笑いを見る目以前に社会人としてダメなのでは仕事なんて貰える訳ないよね
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/17(水) 12:58:46 ID:tBRYvGaF0
にづかちゃんってば未だにこれだもんね
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A1M4LO1Q9TYZA?ie=UTF8&c=1
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/17(水) 14:05:49 ID:Y7G+qroM0
一般人の体で書いてるけど明らかに「俺は一般人より目線が上だぜ」感が
滲み出ているのがトロ様と被るよね
以前はレンタルしてきたCDで対して同じように上から目線で述べていたけど
もし今でも買ってもいないCDに対してこんなレビューをつけているのだとしたら
人として一般人以下だよね
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/18(木) 16:24:16 ID:finrGbmL0
ブクマの鉄人、トロ大先生が10万ブクマの偉業を達成。
2005年からブクマやってるようなので、5年で約1800日だから、1日平均60ブクマくらいかな。
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/18(木) 18:40:03 ID:yAMCJoY80
さすがはてブの鉄人たる先生は自分のことをよくわかってらっしゃる
http://twitter.com/toronei/status/10658809597

>元々他者への攻撃に対して寛容だったのがはてなの運営なのに、
>それが「1vs多数」で大罵倒しても誰にも怒られない環境なんて、
>便所の落書きより酷くなって当然。
>RT @comajojo: 元はてなスタッフだから言ってるのではなく、
>はてブの存在が日本のネット論壇を育んだ面は確実にあると思う
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/18(木) 21:30:10 ID:YmzAQ+K80
俺が便所の落書きだ!
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/18(木) 23:01:47 ID:AxXNzjDy0
ブックマークやってない俺から見たら、
先生なんか1日中こってりやってる絵に描いたような中毒者だからなあ。
外から見る、はてブユーザー像にご自分も含まれてるって事を頭にいれといて欲しいよなあ。

似たようなので、よく関西のお笑い批判に連なってファンがダメにしているとか言ってるけど、
これもご自分が関西のお笑いシーンに昔から濃く関わってるという自負がおありなら、
ご自身も批判にさらされるべきだし、その批判はある意味ブーメランにもなってると言うことを
理解しておいて欲しいなあと思う。
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/19(金) 01:22:49 ID:F9t4OTW00
なんか毎週のようにアメトーーク見てないアピールやってるね。
ダシに使われる裏番組が気の毒というか。
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/19(金) 23:35:22 ID:fV/XHaT40
>リアルな話100万円当たったら、どっかの分譲マンションに引越しだな。そしたら、今後家賃の心配ないしw(だから夢が無いってw)
>足りませんか?一部屋買うだけなんですが。

にづかさん、100万円で分譲マンションが買えると思ってたご様子w
指摘されて顔真っ赤w
40も近いのにその金銭感覚って・・・
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/20(土) 00:09:29 ID:HWi4L75q0
「一部屋買うだけ」って表現からして、3000万くらいのマンションの広告は見てるだろうから、マンション全体が3000万で買えて、一部屋なら100万みたいな感覚?

ありえね〜
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/20(土) 00:59:27 ID:fDxcMIGq0
てかどうやったらそんなことも知らずに
40年も生きていられるんだろう…

小学生以下だろ
煽りじゃなく
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/20(土) 05:58:17 ID:8Fv4G+dp0
にづかは完全に人生終わってるね。
四捨五入で40になるっていうのにバイトで月10万以下の収入。
その癖リボ払いやら親への借金やら。
もう間違いなく将来ホームレスになるしかないだろ。
今からでも何かすればいいのに、やる気も全く無し。
こんな奴に駄目出しされてる芸人が気の毒。
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/20(土) 06:24:27 ID:sPN5CSE/0
100万でマンションって……・。
つまんねー冗談のつもりだろと思ってたのに、マジなの?!
怖い。マジでどういう認知のしかたをしてるんだ。
こわいつーか気持ち悪いな。
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/20(土) 17:51:54 ID:N3RYIf650
100万で分譲マンション買えるなら誰だって買うし
賃貸の市場が成り立たないだろうに。
にづかってアパート借りたこともないのか?
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/20(土) 18:10:41 ID:SI9+7VTo0
>>682を見る限りでは、アパート借りて家賃を払ってはいるんじゃないの?
たかが家賃の1年〜2年分程度で分譲マンション一部屋が購入できると考えるのは
完全に気が狂ってるとしても。
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/20(土) 21:38:12 ID:iUOzNlwU0
にづかブログに親とテレビを見てて…みたいな記述があるんで、
トロと同じくパラサイトかと思ってたんだけど、違うのかな。
ツィッタへの出没率もけっこう頻繁で時間問わずみたいだから、
バイトのシフトもあんまり入れてもらえてないんなら、月収10万ってのも怪しいよな。

まあにづかの可愛いところは、トロと同じく「俺様は見る目ある!凄い!」と自負するタイプのクズ君ながら、
恥かいたら「恥かきました」って認める時もあるってとこなんだよね。
今の境遇すらちっとも恥じてないみたいなのは、大人としてほんとにどうかしてるとしか思えないがw
トロなら、無知や不勉強や論の飛躍を突っ込まれても「いやだから」と後に退かないし、
あげく忘れた頃に「あれは釣りだったのに」だとか、目立たないように吠え面かくもんね。


>突っ込み所を残した記事の方が喜ばれるのは分かるというか、たまにやっちゃうんだけどなあ。
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/20(土) 22:10:58 ID:+eTOeJHo0
にづかちゃんは女声で歌うのを録音してたら親にバレたとかあるから一緒には住んでるでしょ。

ここのところトロネイはtwitterもブクマも時間が空いてるけど、ブクマは兎も角twitterもってのはなぁ。
どんだけ今まではパソコンに張り付いてたのかねぇ。
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/20(土) 22:12:46 ID:+eTOeJHo0
っていうか、昨日お家でドラえもんを見てたってことはガンダム講談行ってないのか?
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/20(土) 22:40:43 ID:ZFwV9e9r0
親に生活費を入れるどころか無心するアラフォー…

>>691
ガンダム講談は今日じゃなかったっけ?
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/21(日) 00:45:53 ID:ZAVOQH1j0
>>692
あら、本当だ。
デリートのHPじゃ金曜になってたから。
自分のところの所属でもないのに宣伝して間違えてるとはw
よく日付と曜日の不一致とかあるよね。
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/21(日) 00:51:00 ID:OWXH3CSr0
毎日が夏休み状態だと、曜日の感覚はどうしても
鈍ってしまう。
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/21(日) 08:26:27 ID:0WA4/Vwa0
>>688
ADSLモデムの買い取り額が月額レンタル料金の2〜3年分だったりするからそういう感覚だったのかもね。
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/21(日) 19:18:36 ID:EhFWs55W0
金がないのなら、なおのことリボ払いはやめた方がいいのだが。

金がたまったらリボ払いをやめる、ではなくて、すぐに。
そして、今のたまっている分の返済に専念する。
普通の貧乏ならそう考えると思うのだけど。
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/21(日) 19:54:53 ID:PNXJCG3kP
このスレ、にづかのヲチもかねてんの?
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/22(月) 00:00:09 ID:Ld5uxg7T0
にづか様はトロ様は一蓮托生ですから
ツープラトンでおわライタートークライブのオンステージ&オフステージを台無し同然にする破壊力ったら

ttp://d.hatena.ne.jp/nizukakotaro/20090702
ttp://d.hatena.ne.jp/nizukakotaro/20090703
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/22(月) 15:30:23 ID:zsXHRAsi0
にづかはトロ様と一蓮托生のつもりだろうが、トロ様の方はどうだろう。
利用価値が無くなったらあっさり切るんじゃないの? トロ様の今までの行動をみるに。
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/22(月) 23:33:33 ID:y8dExxaQ0
S-1、直前にドラえもんとどっち見るか悩むとつぶやいていたのに、
放送時と放送後翌朝まで、ネットから完全に気配消えていたのは何があったんだろう?
一方でドラえもんとザッピングしていたよとか翌朝つぶやていたけど。
いや大して詮索することじゃないけど、先生の場合、予定外にネットから消えるってのが
珍しいのでちょっと気になった。
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/22(月) 23:37:17 ID:o+DztGU70
利用価値っていうか、もともとタダで使えるスタッフとしてしか使ってないんじゃ。
イベントに入れたりするのも友達だからとかじゃなくてスタッフとして入れてるだけだから、
スタッフじゃなくなればそういうのも当然なくなるかと。
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/23(火) 21:56:41 ID:8dfcDnNp0
開星の監督はトロさん大好物だろうなw
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/23(火) 23:52:01 ID:oDjCt9j4P
結局岡田の会社には参加してないのかな
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 00:51:31 ID:nsZjXL1I0
【2ch】ニュー速クオリティ:今幕張メッセでやってる邦楽フェス「GO!FES」の客入りが凄いことになってる。
一方同じ会場の萌え博は…
http://b.hatena.ne.jp/entry/news4vip.livedoor.biz/archives/51504280.html

>toronei 芸能, music せめてスキマスイッチとPerfume 別日にしろよ。


何が「せめて」なのかよくわからないツッコミしてるトロさんのブコメだけが浮いてます
よく知らないなら黙ってればいいのに
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 03:01:30 ID:oUYflL6K0
もしかして、集客に関する事を言ってるのか?
だとしても、その日はPerfumeとファンモンの客が
メインだったみたいだから結局は的外れなんだが
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 08:33:15 ID:2yr/WNmx0
DS買うしかないとか言い続けている間に次世代機が発表されてるw
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 14:31:47 ID:el7yD6I0P
で、また様子見がはじまるんだろ。数年間。
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 15:37:51 ID:hgEnhQaz0
きっとアフィは速攻で貼るんだぜ
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 22:13:01 ID:RlsjOlm/0
>それはもう仮説にならない。 RT @saru_neko: 広末涼子最強説。

だから「仮説」とは言ってないだろうに。

>おいらと@saru_nekoは、中村俊輔とTOKIOの長瀬と浜崎あゆみとなかやまきんにくんがみんなタメ。
> RT @ryankigz: この人と松坂大輔と中村憲剛とドルジとおいらがみんなタメという現実。 RT @saru_neko: 広末涼子最強説。

急な「おいら」にびっくりしたけど、全く関係ないな。
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 22:58:58 ID:wOCDvY6w0
トロさんのエンタに対するコメントを2008年までやっつけ仕事でざっと集めてみたら、なかなか面白かった。
いやこの番組自体変化してきたし、トロさん自体もデリートやら、他のブログに影響されたりとかあったんだろうけどね。


200412
お笑いブームの火付け役みたいにこの番組が言われるのはやっぱり不快だ

200501
やっぱりエンタより笑金のほうが芸人さんのことわかってるスタッフでやってるということが認識出来て良かったです

200502
昔のお笑いブームと違って消耗戦をやっていないから、ブームが終わるにしても、すぐにまた実と花を付ける土壌は残ると思います。
そのぐらい一過性のものにしないように大事に育てている人たちは多いと思いますよ、「エンタの神様」のスタッフは除く(笑)。

エンタのあるあるネタに落としこむ演出はやっぱりクソ、エンタという番組の切り取り方がいかにダメか見せつけてくれました。

200503
やっぱり「エンタの神様」って芸人殺しのロクでもない番組だなあと改めて思いました。

200504
特にイシバシハザマはエンタに先越されなかったのが嬉しくて仕方ない、
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 22:59:52 ID:wOCDvY6w0
200505
自分の都合の良いように作り替えることを演出だと思っている、それを偉そうに風潮しているプロデューサーに
芸人さんが恩義を感じるでしょうか? 自分たちの本質を認めようとしない人に、我の強い芸人を目指すような人が心を許すでしょうか?
「電波少年」に出ていた芸人さんから当時のあの番組のプロデューサーへの感謝の言葉というのはあまり聞かないですよね、
最近の波田陽区を見ていると確実に「エンタの神様」から逃げる準備を始めているように思うのは僕だけじゃないと思います。

自分の中ではすっかり忘れる番組だった

しかし「エンタの神様」に目を付けられたのは複雑だなあ、M-1までに消耗させないようにうまいことやってほしいです、
もうこの番組に関しては心配だけが募るよ。武勇伝の羅列だけでインターミッションみたいな所やエンドの歌はカットされていたらしい、
やっぱりこのスタッフは笑い分かってないなあ、「どうもありがとうございました」まで言わせないと、
芸人の持つ空気の要がつたわんないんことが分かっていない。登場から下げまでがネタなのに。

「エンタの神様」に出演したオリエンタルラジオのことがみんな心配

ザ・プラン9のネタの取り上げ方が、あまりにもだったので、抗議の意味も込めて感想書きません。
あんな処理をして、自分の編集センスとか思ってる奴の番組は、お笑いファンを自称している人は絶対に見ちゃダメだと思った。

でもこの番組が他の演芸ネタ見せ番組より視聴率が良いのは、単純に時間帯の問題だと思うけどね。

山里さんや久馬さんみたいな頭の良い才能豊かな人の作ったネタに、よく手を加えるなんて大層なこと出来るよなあ。

200507
やっぱりエンタってろくでもない番組だなと思ったりもしていたので、
ちょっとぐらい落ちているとかは、全然気にならなかったです、いやエンタでやってるの酷かったですもん、
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 23:01:58 ID:wOCDvY6w0
200509
それを止められなかった周りや、それにGo!を出したエンタのスタッフにも改めてガッカリです。
いやホンマにクワバタオハラをこれに追い込んだ連中、全員犬に噛まれろ!!

200509
演じてへのリスペクトの無さというのは昔からあったと思うし、そのリスペクトのない扱いでお笑いタレントを笑い者にして
成功してきた日テレではありましたが、視聴者というかお笑いマニアといえる層が着実にお笑いファンの中心になってきたときに、
日テレのやり方にお笑い好きがついて行かなくなったということだと思う、「エンタの神様」は完全にお笑い好きのための番組ではないし、

200511
波田陽区やまちゃまちゃの成功の裏で、全国ネットと言う甘い蜜を使って若手芸人に訳のわからないキャラをつけてあるあるネタをさせたり、
笑えない身の切り方をさせるなど、神とは思えないぐらい芸人の人生を狂わせるあの番組の方で

この下りを見ただけで、本当にお笑いとかが好きじゃない人たちでやってるってよく分かるよ、
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 23:03:38 ID:wOCDvY6w0
※2006年、2007年は番組の話題自体が一気に減る。完全スルー時代
200602
アクセルホッパーなんかではなく、是非とも本物の永井佑一郎をご覧ください。エンタの扱い酷かったらしいなあ。

200606
番組冒頭の「エンタの神様」批判というか、明確すぎる五味批判は凄かった、
とりあえず今回は裏番組録画していたから録ってないけど、次のリピート放送は録画、以後教材です(笑)。

エンタで消費されて消えていくということにはならないように思ってます。

200612
の伊集院光にゴミPが論戦吹っ掛けて、伊集院氏が見事にスルーした事について、
いやそれ以前からゴミPが雑誌などで理屈語っていた事に批判的なのは、やっぱりこういう事なんだろうなと思いました。

200703
まあ見事にエンタ芸人ばかりというのもありますが、本当に「お笑い好き」な人はこんなアンケートには答えないでしょう(笑)。

200711
僕もそんなに好きな番組ではないけど、大阪の芸人は「エンタの神様」から学ばないといけないことはある気がする。

そして2007年末M-1でサンドウィッチマンが優勝
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 23:05:08 ID:wOCDvY6w0
200801
さんまが、若手の評価判断として「爆笑オンエアバトル」と「エンタの神様」を高く評価しているわけで、

本論というよりは「伊集院とエンタ批判」という表題に関して何ですが、
これを読んで自分が伊集院光のラジオが好きではない理由が、何となく分かった気がしました。

サンドウィッチマンの毎日新聞のインタビュー記事、「エンタの神様」で要求されたことをきっかけに、
いまのスタイルが作られたことや、決勝の一本目のネタは「エンタの神様」に引っかかったネタということ、

明石家さんまが「爆笑オンエアバトル」と「エンタの神様」は欠かさずチェックしているという話もそうですが、

松本人志 がエンタの神様を批判

200805
「エンタの神様」は新しい芸人を発掘する爆発力が無くなった変わりに、ネタ番組として安定するようになって、
お笑いファン好みの番組に変わりつつあるけど、これが戦略だったら対したもんだと思う、
今までのお笑いファンは捨てて、エンタのファンをお笑いファンに仕立てていく作戦だったとしたら凄いんだけど、
ただ新しい芸人の発掘力が無くなっていて、あまり巧く行っていない気はする。

あと今日久しぶりに「エンタの神様」を見ていたら、テロップとか一切でない形で、ナイツが漫才やっていたのに驚く、
何だかんだ言われながらも、あの番組が続いていることや、
一部の芸人には五味プロデューサーが尊敬されているというのは、何となく分かる気がしてくる。

200806
にづかさんからメッセ貰って、途中から見ましたが、これは素晴らしかった。「エンタの神様」のスタッフの力、特にこの演出力には脱帽しました。
これぞ演出家の力でしょう。いや「エンタの神様」という売れている番組の底力は、これまでも少しは感じる所はあったけど、
今日ほど感じたことはなかったですわ、
715長文連投スマン:2010/03/24(水) 23:08:43 ID:wOCDvY6w0
2008年後半頃から番組の具体的な視聴感想がちょくちょく出始める。
200807
・明石家さんまが、「エンタの神様」を評価しているのも、同じ理由だろうなあと思いました。
・五味さんが陣内を東京に呼んでくれないかなあ
・最近の「エンタの神様」は話題にはならなくなった分、面白いネタ番組にはなってきたと思う、
 やっぱりいま演芸の番組で、四分や五分の漫才やコントを多数放送してくれる番組は、やっぱり評価しないといけないように思いました。

200808以降
・最近の「エンタの神様」は結構良い番組になっていると思うんですけどね。
・社会人が仕事もそっちのけでTVにRADIO:エンタの神様は見ないってお笑いファンの方へ
 こっちの意見の方が、僕としてはしっくりと来ますね、
・あとサンドウィッチマンとか桜塚やっくんが、真っ正面から五味プロデューサーへの感謝を、色んな所で口にするようになって、
 同氏の評価もだいぶ変わってきたのも、良かったんじゃないかなと思います。
・なんかね、最近のお笑いファン、特に大阪のお笑いファンが、どうも見ないで「エンタの神様」を批判したり、
 東京のテレビのキャラ芸人批判とかしているのは、やっぱり違う様な気が改めてしてきた
・なんか大阪の芸人やファンで、「エンタの神様」「爆笑オンエアバトル」の批判をしている人って、改めてきちんと見ないで批判していると、
 改めて思ってしまいました。というかこの二つの番組を、明石家さんまが凄く評価していて、
 この二つを若手は目標にするべきと言ってるのは、そういう人たちはどう考えているんでしょうか?
・「エンタの神様」はプライムタイムに芸人の五分ネタを流す番組
・「エンタの神様」のスタッフは仕事してると感心します。要するにこの人達はプロなんですよ
・いまのお笑いファンって、本当に「エンタの神様」見てないんだなあと、改めて思い知らされた
・エンタとかでやってる「リズム系のあるあるネタ」を口汚く批判している大阪のお笑いファン
・やっぱり「エンタの神様」って良い番組じゃないかと思います。
・だからそういう芸人に対して、番組として世間に通用するように加工してから出してあげる、「エンタの神様」とかの方が、本当は芸人に優しいんですよね。
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 23:46:56 ID:RlsjOlm/0
>知っててボケたのなら、突っこまるのは望むところのはずだよなあ。 RT WORLDJAPAN: 知っててボケたのに!
> RT @seigiyaiba: ミュージックマガジン吉田豪さんと真綾さんのインタビュー。吉田「(真綾さんが)ラジオっ子だったっていうから、伊集院光とか爆笑問題とか聴

わざわざ@を外して吉田豪との接触は避けたご様子w
でもあの人自分の名前を検索したりするお人だから消した方がいいかもよーw
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/24(水) 23:50:20 ID:hgEnhQaz0
>明石家さんまが「爆笑オンエアバトル」と「エンタの神様」は欠かさずチェックしているという話もそうですが、
>松本人志 がエンタの神様を批判

これがなかったら観方も変わらなかったんだろーね
書いてる日付は全く信用できない人だし、結局偉そうに何を述べていようが
全部後出しの「純粋な自分発信」とはいえない意見
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/25(木) 00:36:14 ID:o1NN+eY90
この人のお笑い感はさんまが全てなんだね。
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/25(木) 01:01:18 ID:Pt2Dd8hx0
エンタ最終回のレビューがあんな絶賛調になってるのはいつものアレだよね。
各媒体に対する「評論は俺に書かせろ」プレゼン。
あと、エンタDVDが出た時の関係者からの謹呈でも待ってるんじゃないの?
トロさんが「お笑いに愛がない」と断言して認めないような笑芸系ブロガー達が献品とか受けてるのに対して、
「愛があるからこそ苦言する」と自称するトロさんだけ、みそっかすのように何の恩恵にも預かってないもんねw

>>718
「ロック界にさんまさんほどの偉大な人がいるのかよww」という名言を遺していらっしゃいますから

720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/25(木) 01:47:13 ID:xDDhItiL0
伊集院のラジオを聞かずに、忌み嫌っている書き起こしサイト見て伊集院嫌うという二転三転感
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/25(木) 02:01:24 ID:Nw5EzmEI0
豪ちゃんがツッコミ入れました!
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/25(木) 06:58:27 ID:sH7Svod70
http://www.bsfuji.tv/primenews/special/symposium.html
>ゲスト:富野由悠季(アニメ監督)市川真人(文芸評論家)/宇野常寛(評論家)/濱野智史(情報環境研究者)/ラリー遠田(お笑い評論家)

浮いちゃってる感はありつつも、錚々たる面子に名を連ねるラリーさん。
その頃我らがトロネイさんは……
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/25(木) 08:53:41 ID:lJhOJHb/0
トロは豪のツッコミに対し華麗にスルー。
さらに追い打ちをする豪。面白くなってきました。
まあどうせ知らないふりを通すだろうけど。
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/25(木) 10:13:58 ID:8zudz0ElP
ケータイでツイッター終えなくなっちゃった。
突っ込んでる豪氏のツイートURL頼む。
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/25(木) 11:30:58 ID:r5JVSUmv0
これは数日後にまた@つけないで皮肉になってない皮肉をつぶやいてごまかすね
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/25(木) 12:13:25 ID:+3RFBcOW0
それだとまた検索されてしまうから、@無し&スペルを意図的にミスって
書くと思う
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/25(木) 17:15:28 ID:eqwGjvPG0
何かを誤魔化そうとしてるのか何日も前のUSTでの向谷氏による津田氏へのツッコミをRT。
放送を見てないと分からない上に、DISに見えるとこだけ。
実際は津田氏の発言ではなくて、他の人の発言が不味かったり段取りが不味かったことへのツッコミ。
UST中にtwitterをチェックしてる人が津田氏だけだから津田氏へ向けて向谷氏はツッコミを入れてるだけ。
ナタリーの件をまだ根に持ってるんだねぇw
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/25(木) 21:44:57 ID:Qv1eO25g0
フォロワー1万オーバーの場でトンチンカン発言あげつらわれるトロ様オンステージw
チキンな癖に言いたいことは黙ってられないからって浅知恵ひねったつもりが
アッサリ見つかっちゃうブザマさがいかにも先生っぽいよね


>RT @shakase: 僕の知人がネットの書き込み風評被害で10年間に渡って悩まされた。
>結果的に警察沙汰になり悪質な書き込みした人たちは書類送検された。
>驚いたのはその人達はほとんどの人たちが社会的な地位のある人たちだったのだ。
>とても悪魔的な書き込みをするような昼の顔では ...

で、相変わらず風評被害に遭ってしまう気の毒な人と喧嘩の種を売り歩く自分を同一視してんのかね
Bodyさんからツッコミにあってた頃に、
何ひとつ言い返せない腹いせにこの手の記事をしょっちゅうブクマしてたのを思い出すな
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 00:39:21 ID:SvHi8L420
自業自得だな
今までは自分が言いがかりをつけた相手にやり込められても
相手に気付かれないようにこっそりと最後っ屁&勝利宣言することで
やり返したつもりになっていただけで
実際には負けたことを認めてないだけのただの駄々っ子
追い打ちをかけられてなかったからお目こぼしされていたに過ぎない負け犬だからな
そんな奴がtwitterなんてある意味逃げ場のない場所にしゃしゃり出てきたら
そりゃあいつかはこうなるわな
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 00:57:55 ID:QhRk2/9L0
先生のライバルはこのあたりか。
どうやら「お笑いの敵」とか位置付けられてるようで、大抵口汚く罵られています。
http://twitter.com/WORLDJAPAN
http://twitter.com/dienojibigboss
http://twitter.com/39tatsuo
http://twitter.com/higesorimake
この方達もはてなのtoroneiっていうのは以前から認識してるんじゃないかな。
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 01:45:25 ID:VAIiQseN0
>「(苦笑)」はツッコミじゃないですよ。本気。
>RT @toronei: 知っててボケたのなら、突っこまるのは望むところのはずだよなあ。
>RT WORLDJAPAN: 知っててボケたのに! RT @seigiyaiba: ミュージックマガジン吉田豪さんと真綾さんのインタビュー。

>@toronei 自分のボケを説明するぐらい虚しいこともないけど念のため。
>坂本真綾がFM好きなことはもちろん知っていたし、でも「ラジオ好き」としか書かれていない資料も多いから、
>「てっきり爆笑問題とか伊集院光とか聞いてるのかと思って親近感が湧いたんですよ」とボクが言った。

>@toronei これは完全に誘い水としてのボケで、その結果「AM派でしょ? 私、FMですもん(笑)。
>FMも最近はAMっぽくなってきちゃって、あんまり馴染めない」というFM至上主義的な発言が引き出せたのに、
>「ちょっと真綾さんのこと知らなさすぎ?(苦笑)」とコメントしてる人がいた。

>@toronei だから「知っててボケたのに!」とボクが書いたのを
>「知っててボケたのなら、突っこまるのは望むところのはずだよなあ」とコメントされたけど、
>これはツッコミじゃないですよね?
>前に「伊集院&爆問好きって、それなんという乾貴美子」とか書いてた人がいたけど、それがツッコミ。

ツッコミを添削されるトロ様www
@を削った所もミスタイプも原文ママで引用されちゃってるし、お笑い通の業界人(自称)としちゃこんな赤っ恥ないと思うんだけど


>つーか、他の人にも言いたいけど、ブロガー同士、弱い者同士で喧嘩売り合うなんてやめようよ。
>もっと大物に喧嘩売って、BIGになろうぜ(自分で苦笑)。

↑以前にトロ様がお消しになられたご自分のつぶやきですが、これを身体を張って実現なさっていってるわけですね、わかります。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 01:59:49 ID:0DMYr9Vg0
>>730
芸人勢はともかく、森氏はこういう所で晒すと
アカウント消す可能性もあるからやめてもらいたい…
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 02:15:50 ID:+btiHorDP
自分のやらかした後始末に、かわいげが一切ないことがトロネイの欠点かもなあ。
かわいげの重要性は自分でもよく書いてるのに。
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 06:42:39 ID:C++sv0Ot0
>というか吉田さんが、こいういのがツッコミというのが、僕には「それツッコミか?」と思いました。
>RT @seigiyaiba: 僕的にはちょっとしたツッコミで書いたつもりだったんですけど(汗

>(苦笑)って、本気じゃないよ。っていうのに僕も使ってた(笑)。
>RT @seigiyaiba: 文末が(苦笑)だったのが本気に受け止められたのかな?(ぉ とかにしておいた方が正解だったかも?

吉田豪の反論は無視して、他人の反論の尻馬に乗っかるみっともなさ。
期待を裏切らないね。「吉田さん」ってなってるあたり、読まれることは意識してるみたいだけど。
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 08:01:55 ID:h6Zm4Ijz0
当の本人同士では別にどうって事ないやりとりなのにな。
二つ目はともかく綺麗に@WORLDJAPANが削ってあるのもどうしようもないな。
吉田豪からのtweetにはなんの返事も出来ないでいる癖に、その人に「それってツッコミか?」って言って同意を得ようとしたり最悪。
このまま無反応を決め込めないで、間接的に嫌味を言って何か言った気になってるとはね。
マナーもへったくれも無い上に、朝方にコソコソとご苦労なことだね。

ここに吉田豪氏が自分検索で辿り着いたら面白いのになw
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 09:57:37 ID:QJqQ55et0
豪ちゃんがさらに補足。
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 10:55:03 ID:2bUOeyuE0
RTされまくりw
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 12:17:43 ID:SvHi8L420
にづかも相変わらず成長しねえのな
4カ月前くらいの日記を今更あげたと思ったらまた中学生レベルの珍道中記か
過去何回東京行ってその度に失敗してんのよ
全部己の下準備下調べ不足が招いた結果だし
面白エピソードのつもりで書いてるのか知らんが全く笑えねえっつの
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 14:50:33 ID:0DMYr9Vg0
>>736
沈黙するか、いやでも戦法で更に恥の上塗りするか
どっちに転ぶんだろうか
どっちにしろ有名人の仲間入りですねw
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 20:03:20 ID:Un9iIUGX0
乗り遅れて流れが読めてないんだけど、吉田豪と何かあったの?
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 20:31:39 ID:h6Zm4Ijz0
ある人が吉田豪の坂本真綾へのインタビューについて
>「ミュージックマガジン」吉田豪さんと真綾さんのインタビュー。
>吉田「(真綾さんが)ラジオっ子だったっていうから、伊集院光とか爆笑問題とか聴いてるのかと思って親近感が湧いたんですけど」
>そういう一面があるなら興味深かったけど(実際はFM派)、ちょっと真綾さんのこと知らなさすぎ?(苦笑)
と書いたところ、吉田豪が
>知っててボケたのに!
とお返事。

それに乗じてRTして(本人の目には届かないように@を外して)
>知っててボケたのなら、突っこまるのは望むところのはずだよなあ。
とトロネイ。
発端のtweetにしろ吉田豪は自分の名前を検索してネタを探すので案の定発見され
>「(苦笑)」はツッコミじゃないですよ。本気。
と返される。

お得意の沈黙を決めていると>>731の引用部分を吉田豪に畳み込まれるも沈黙。
しばらくすると発端の人が謝罪したり行き違いを詫びたところ、
その人へ返信する形を借りて吉田豪への悪あがきとして>>734の引用部分を書き込むトロネイ。
勿論、吉田豪へ@付けて返信するでもなく、あくまでも本人の目の触れないように。

しかしまたしても見つかって、吉田豪から
>「(苦笑)」はインタビューならともかく文章で使うと相手を馬鹿にしてるように見えちゃうんですよ。「w」と同じ。
と返されるトロネイ。
またしても沈黙。

そして何故か偉そうに現代社会を嘆いてみるふりしてお家でお笑い番組を見ている。にづかは替え歌を女声で練習中。←今ここ
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 21:29:01 ID:I/gUbG8O0
高橋大輔が世界フィギュアで金メダル

>総長から良いもの見せて貰いました。ありがとう、そしておめでとうございます。

誤字は珍しくもないけど、ちょっと吹いた。

どこの総長?
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 23:06:32 ID:FM165w0n0
まあたぶん、ご丁寧に指導してくれた吉田豪の発言から何も学習せず
「サブカル」アレルギーが進行するのではないかと。

かつてQuickJapanを読まずに批判していたし、
サブカル雑誌を金を出して買ったことも皆無に近いわけで、
妄想として生まれた脳内「サブカル」像を敵にするのは
シャドーボクシングのようで滑稽ではある。
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 23:10:02 ID:+btiHorDP
にづかのオチで笑ったわw
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/26(金) 23:22:35 ID:+btiHorDP
3DS出るまでDS様子見w
3DS出ても様子見だろうけどw
つーかドラクエとかやりたいソフトあるなら
買ってプレイして、3DS出たらその後買い換えりゃいいだろうに、
可処分所得そんなに少ないの?
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/27(土) 00:53:57 ID:Er72dfsm0
喧嘩やいざござは常に自分が言いだしっペのトロちゃんで、今回もそうなんだけど、
さすがにプロ相手にはお得意ゼリフの「あーあ、めんどくさいのにからまれちゃったよ(苦笑)」は吐けないんだねw
同じく常套句の「前提が違う」すら繰り出さなかったのは、
次は「前提」の定義を説かれるぞ、っていう展開が馬鹿のトロちゃんでも予想できたからなのかなw


>うちも生中継できるコンテンツ、なにか用意できれば。
>RT @owaraiTV: ありがとうございますー、五月くらいにはできるようにがんばります。

関係者からの宣戦布告を怖れて頑なに「俺は素人」を強調するトロちゃんなのに、
ログが流れてっちゃうtwitter上では、業界人である事を仄めかさずにはおれない自己顕示欲がダダ漏れになってるよね
ライブに客が3人しか来ない事務所の、人望のない主宰者が用意できるコンテンツってたかが知れてると思うんだが
まあどうせ頼みの綱のガンダム講談で面子保つ、ってとこかな
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/27(土) 01:03:24 ID:Eodc9AYM0
>(苦笑)って、本気じゃないよ。っていうのに僕も使ってた(笑)。
>RT @seigiyaiba: 文末が(苦笑)だったのが本気に受け止められたのかな?
>(ぉ とかにしておいた方が正解だったかも?

(苦笑)って吉田さんのTLにあるとおり、自分の事を言った文末についてたら自虐だろうけど、
何かに対してのコメントだと、嘲笑とか冷笑で相手をバカにしてるようにとられるんだよね。
で、トロさんが使ってる(苦笑)は、ほとんどのケースが嘲笑的意味に使われてると思っていたので、
「本気じゃないよ」なんて意味で使われていたなんて知って驚いたよ。
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/27(土) 01:46:45 ID:BpGsVxt30
そういう嘘を平気で書いて、
自己嫌悪にならず他人の嘲笑も無い事にできる神経は凄いな。
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/27(土) 02:23:09 ID:tl0t+sqa0
なんか、つくづくみっともない人なんだなぁ
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/27(土) 20:58:31 ID:gMF2kn9b0
>まあ移籍金払って今度は引き受けますよ。 RT @sukeza: @toronei おー、石神。せっかく船山返してもらったのになかなか使ってやれなくて申し訳ない。

相手もそうだけど、えらくまぁ尊大だな。
何様なのかねぇ。

>長洲未来は日本語になれていないから、ああいう喋り方だと思ったら、英語で喋ってもほぼ同じ感じだった。そういやアルシンドもポルトガル語もあんな感じだったよな。
また知ったふうな口をよく聞くよな。
英語なんてわかりもしないくせに。
「トロネイさんはトークライブ感覚でツッコむ隙を残してるから、誤字だらけ文法間違いが多いんだと思っていたら、実際のトークライブで喋っても同じ感じだった」ねw
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/27(土) 21:37:12 ID:V2Sf18ki0
英語もポルトガル語も理解できるんだな
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/27(土) 22:10:30 ID:JWpODuQW0
そういえば以前のブコメではマキャヴェッリの論を読んで理解もできてるような事をおぬかしになってましたよw

水道橋博士氏、倉本美津留氏ときて今度は吉田豪氏相手に赤っ恥やらかしちゃったのねぇ。
取り繕えば取り繕うほど逆効果になってるこの哀れさったらないね。
こんな風にリアルに「おや誰か来たようだ」の光景を見せてくれるのは
トロ様言うところの「読者に対して突っ込みどころを残す俺の手法」のひとつなのかなw
ツィッタは自分がいかにガキでダメで狂ったオッサンなのかを広く宣伝する場に成り果ててるってのに、
本人はそんな自覚もなくめちゃくちゃエンジョイしてるってのがもうねw
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/27(土) 22:23:27 ID:dRbbY9O00
良くも悪くも大人気ない吉田豪は相手が悪すぎたなw
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/27(土) 22:35:25 ID:VBLRFyx30
いいエンターテインメントを提供してくれるトロネイさんはさすがですよ
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/28(日) 09:45:46 ID:190Tg8Se0
よく知りもしないことをすぐ断言して、知ってる人から否定されてもめげないトロ

ペリエは、絶対に“おおきに”しか日本語を知らない。



「今日はさむおまんなあ」じゃなかったんだ、フランス系関西人だと思ってたのに!! RT @shibashuji: @toronei いや、奴はドイツの競馬場に来てたとき私の顔見て「今日はさむいねぇ」とめんどくさそうな顔して言ってましたよw

それしか知らない人が、関西人なわけないだろうが。
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/28(日) 11:00:06 ID:d8J9qZ9R0
twitterでいうと競馬なりサッカーなりでは名を馳せてる人にはreplyしてるけど、suikafとか話題にならない人には@つけて話しかけられても無視するようになってるね。
吉田豪すらも無視するくらいだからねぇ。
勝つか負けるかとか以前に意義があるのにねぇ、芸能事務所の関係者的にはねぇ。
打ち負かせることが憶が一にでも出来れば宣伝にもなるのに。
本当にカス。

吉本にも松竹にも喧嘩売ってるし、大阪に居を構える芸能事務所のくせに大阪の放送局にケチつけまくってるんだから。
方針としてライブで名を上げていくってんなら別だけど、大キライなアメトーークが世間的には火をつけたガンダムブームに乗っかったガンダム講談にさらに乗っかってるのが、
ギリギリ世間にアピール出来る点なのに各業界方面に嫌われてるし、
敷居の低いはずのネット界隈にすら鼻つまみなんだから。

関西の演芸会、放送界では完璧に嫌われてるのに。
スレがこんなに続いてる程の名が売れてるのに、DVDを送られてこなかったりしてるので分からないんだろうけど。
いくらはてなでホットエントリーになろうとも、質的にどうしようもないし、業界に半端に関わってるってのも知れてるのに送られてこないのがどういうことか考えようよ。
東京にだって大阪の作家もいろんな芸人と一緒に進出してるから、悪名は轟いてるし、関わってたライターや編集者、芸人から悪名は聞くんだから。
面倒くさいから話はするけど、ねぇ
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/28(日) 23:06:50 ID:GtB1Gx/50
いつもクセのある文章でエッセイみたいな長文を書く人の書き込みはよく意味がわからない
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/28(日) 23:44:12 ID:Z0Erq4J70
twitterへの常駐っぷりは暇なのに加えて、恥ずかしい発言を過去ログへ追いやってしまいたいが為の必死度のあらわれかな
owara tvさんに「コンテンツで協力したい」とか持ち駒あるみたいないっぱしの顔して申し出てるけど、
自分のトークライブでも中継すりゃいいんじゃないの
「狙って笑わせる」んじゃなく「はからずも嗤われる」方向でならウケること間違いないよw
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/29(月) 17:42:53 ID:nou03Wl20
フォロワーのみなさん仕事はなんですか?という、答えなくてもいい質問にわざわざ答えるトロ。

@masumi_asano 大阪でお笑い関係のことを、色々とやっています。芸人さんじゃないです。

「自由に書き散らしたいから素性は隠す」が基本方針っぽいのに、たまにアピールしたがるのがホントわけ分からん
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/29(月) 19:49:36 ID:zUVHcNwu0
Bodyさんから無責任言動をツッコまれた時は

>素朴な疑問なんですが、素人でアマチュアで本職があるブロガー風情に何を期待されているんですか?

と明言してたくせにw
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/29(月) 22:35:33 ID:nou03Wl20
ドバイワールドカップを勝ったブラジル産馬グロリアデカンペオンについて

>ブラジル国旗が振られていましたが、確かにこの馬名はブラジルっぽいよなあ(笑)。ポルトガルでもスペインでもなく、ブラジルっぽいセンスだよね。

ポルトガルもブラジルもポルトガル語圏なのに、「センス」wでブラジルっぽいとかわかるんだ。すごいね〜。じゃぁポルトガルっぽいのはどういう名前なのか教えてほしいね。
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/29(月) 23:05:58 ID:JfWvshFS0
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20100327/I
トロさんってビックリするほどすぐキレるよなあ。
こういう時の反論コメントって大抵途中で切れてしまっていて、緊迫感が出ているよね。

同時にtwitterでは↓こんな感じだし。
>あいつみたいな、自分を賢いと思って他人をバカにして大上段からなんか言ってくる連中が、自分にとって最大のエネミーだ。

>どうしてバカにしている相手のブログを、わざわざ見に来るのかという神経が訳分からない。
>キンコン西野叩きとかが、僕は理解できない人間だけど、嫌いな人間の作品やブログを読んで、
>わざわざなんか言う神経が理解できない。おまけにその批判や訂正も的はずれだったりするし。

>“いてこます”という関西弁が好き。

多分「いてこましたろか」って思ったんだろうね。
こういう反応返してくるってのは、痛いところをつかれたのかなって思ってしまうよなあ。
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/29(月) 23:29:05 ID:JfWvshFS0
>無敵君的な居直りは厄介ですよね。「こっちはもう負けでいいよ」モードでも去ってくれない。

>そんな風に来られても、「あーはいはい、あなたは賢い、こっちはおバカで、ごめんねごめんねー。」ということしか言いようがないんですけどね。

続けてこういうコメントしているのを見ると、知らなかったんだろうなって邪推してしまうけどな。
いや別に知らなくてもいいんだけどね。でもトロさんにとっては知らないことは恥なんだろうね。

上の方で「かわいげが一切ないことが欠点」ってあったけど、ホントにそう思う。
先日、にづかさんがマンションの値段で恥かいてたけど、すぐに赤面したり笑ったりでフォローしてたよね。
トロさんがこういう恥かいたら、多分指摘してきた相手に嫌味いったり怒ったりしたんじゃないかなあって思うもん。
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/29(月) 23:41:55 ID:iFOkL/vZ0
しかしまあ、見事に「お前が言うな」なつぶやきですな。
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/29(月) 23:55:27 ID:nou03Wl20
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20100327/I

これにキレてるのかな

> BigHopeClasic サッカー toroneiさんらしい勘違いというか、MLSは確かに東西ディビジョンに分かれているけど、リーグ戦は普通に16チームの2回戦総当りでディビジョンは形式的なものにすぎないんですけどね。先に日程確認すればいいのに。

>toronei セルクマ それは知ってるただそういう形式でも、言い訳として出来ることの重要性を言ってる。http://bit.ly/anEOYa つーか、総当たりでもプレーオフとかの出場権は地区別首位などの条件を入れてる。そういうギミックの重要性を語って

さっき見たコメからすでに書き替わってる気がするな。得意のブクマコメ書き換え連発の悪寒。

一方お相手もブクマのブクマにさらにコメ

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20100327/I

BigHopeClasic id:toronei ギミックに注目するのは一つの見方。でもそこまで重視すべきとは思わない。自分は日本でのプレイオフには反対だけれど、日本にプレイオフの必然性を排除する理由があるとは思わない。

766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/30(火) 01:20:05 ID:xIvYkFLK0
自分の発言が恥の上塗りでしかなくてますます馬鹿丸出しってのがどうしてわかんないのかねぇ。
この怒りのついでに「キンコン西野叩きとか」と例をあげてるところを見るに、
吉田豪へのルサンチマンもついでに漏れ出ちゃったみたいね。
「向こうから突っ込まれないようコソコソdisる」ってのがここの住人達の予想どおりすぎてホント笑える。
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/30(火) 04:04:08 ID:iCPcFGq80
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/30(火) 19:49:19 ID:yqPbH33n0
当然スルーされたけど、今度は猪瀬直樹www
今までですらかなり無茶だったけど、天文学的馬鹿だなwww
フォロワーへのパフォーマンスなんだろうけど
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/30(火) 21:45:13 ID:Q1s1+HYm0
>おっフジテレビ、ますおかのJ-WAKEのネタ流した。

J-WAKE ってなんやねんと思ったら前スレにもあったw

http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/net/1255292088/1266944619/

744 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2009/12/20(日) 14:53:22 ID:Mp3KHHap0
J-WALKって書けないのかな?J-WAKEってw
二回も書き間違えてるし、中一英語を知らないってねぇ。
正しくはJAYWALKだけどね。この頃の邦楽は一言ありそうなのにねw
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/30(火) 21:58:44 ID:QkFmyCbi0
ジェイ・ウェイク
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/31(水) 01:15:56 ID:ST0mXFJY0
>>768
自分に矛先が向かわないとわかってるからこそのパフォーマンスだねぇ
小籔千豊や吉田豪のつぶやきは@外して予防線張るくせにな
twitterじゃないけど、ネット上では自分に矛先向けないダイノジ大谷にはこんなこと言っちゃってるし↓

>正直、会ったことがない人だったら、もっと直球でダイノジ大谷のことは叩いてたと思う。
>やっぱり人間、会ってしまうとダメだよなあ。

「もっとキツく言いたいが知り合いだから手加減してやってる」だとさw
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/31(水) 01:37:24 ID:5YEI0l/I0
大谷と実際にトークライブで話した時には余りの支離滅裂ぶりに「面白い人だね」と苦笑されてたのに、
手加減してやってるとはねぇw
実際に会って恥をかいてるから、ネット上で叩いたりしてるとみっともないって点では
「人間、会ってしまうとダメだよなあ。」ってのは当たってるねw
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/31(水) 08:20:39 ID:l7MU1X5j0
>ミッキー家も、冠馬に似たようなイメージが広がる。ミッキーマックスとミッキードリームが、区別付かなくなる日は近そうだ。

近いも何も既にマッキーマックスをミッキーマックスと誤認してるじゃないの。
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/31(水) 11:35:15 ID:Hp1HGG8W0
天才的誤認力だな
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/31(水) 14:29:36 ID:4XsRuq4p0
地頭が悪いというか何と言うか…。
情報認知の能力に何らかの障害があるんだろうね。
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/01(木) 00:43:14 ID:X//gWhfn0
今日はいろんなサイトのエイプリルフールネタについて「そんなものに騙されるやつはいない」とか偉そうに講釈たれるのが目に見えるねぇw
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/01(木) 22:46:21 ID:hbAsnipo0
>RT @_BEW: @toronei 自分の観測範囲だと2ちゃんねるの芸人と声優叩きがその類でも最上級に不毛な印象。
>スルーできなさすぎ。こちらの立ち位置でできるのはマナーをときつつスルーすることぐらいだと思う

2ちゃんねるまとめサイトの「キングコング西野さんってほんとに面白くないよなww」の記事をわざわざブクマして
「西野さんはお前らよりは面白い!」と顔真っ赤にしてブコメつけてたトロネイさんがスルースキルを問うなんて噴飯ものですよw
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/02(金) 00:21:44 ID:i1UWx8Y40
そもそも「マナーをときつつ」の時点でスルーできてないんだがw
スルーの意味も理解してないのかもなw
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/02(金) 07:50:31 ID:O7GJoiTW0
>>776
馬鹿すぎるな。
エイプリルフールのネタは騙すためにやっているのではなくジョークなのに。
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/02(金) 13:30:16 ID:3AUnS2HU0
>>776 >>779
実際にはまだ今年はそんな発言はないにもかかわらず馬鹿すぎ呼ばわれのトロ先生w
4月1日付けのブログの更新はまだではあるものの・・・
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/02(金) 15:52:07 ID:09Oa8AYw0
「HPが使いづらい」とか「TL上に『結婚しました』とかのウソが流れてきたらイラつく」とかかな。
円谷とかは褒めつつ。
ニコニコ黒字化とかは知りもしない株知識をどこからか持ってきて叩くとかかな。
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/03(土) 23:55:38 ID:5sj+l9Cx0
>日本は明らかに義務と権利の感覚のバランスがおかしい。僕は日本に声高に
>義務だけを叫び人なんてほとんどいないと思ってるから、なんとかペアレン
>トみたいなのは、やっと声を挙げられるようになった都すら、思うようにな
>りかけてる。http://bit.ly/c7OPcD 就活生の4人に1人が「

初めは意味がわからなくて?マークだらけだったんだけど、
何度も読み直すうちに意味がわかるようになってくるね。パズル的文章というか。
今回の場合だと、ヒントは2箇所のタイプミスを直してみよう、という感じか。
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/04(日) 05:29:07 ID:MGM67Oei0
J-WALKは意地でも正確に書かないんじゃないだろうか?
「J-WALE」ってw
アメトーーク見てないアピールは激しいけど、ケンコバ+バッファロー吾郎には拒否反応あるんだねぇ。
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/04(日) 08:14:36 ID:S/DIiTiZ0
>お笑いライブとか寄席に「私たちを笑わせてみろ」みたいな感じで来る客って、
>実は一番芸人を甘やかしてるタイプの客だよね。

なんで?
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/04(日) 12:31:53 ID:yWKDbyXB0
世間と逆を言いたいタイムか
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/04(日) 14:02:43 ID:ywLS/kzJP
>>783
waleは、むちの跡、みみずばれ等の意味なんだな。
先生のおかげで英単語の勉強になった。
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/04(日) 15:49:10 ID:GJ4hRy1J0
>通常放送の方は、面子と企画の内容で、心おきなくスルーさせて頂きました。裏で『ロケみつ』やってないのにスルー。

よくこれの下にアメトーークのDVDのアフィ貼れるよな。

後そこまで面白かったとは思わないがポテサラ芸人の方がゴールデンより視聴率いいのはどう思うんだろうか。
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/04(日) 22:56:41 ID:ZVHEUShN0
擦り寄ってる芸人や著名人のライブとかの告知事をいちいちリツィートしてんのは「俺が宣伝してますよぉー!」アピールかね
トロが告知したらかえって逆効果な気がするんだが
そもそもてめぇは行かねぇくせにw
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/04(日) 23:00:21 ID:MGM67Oei0
>toronei お願いします。では僕も出かけてきます。お待ちしています。
>RT @NIZUKA: 今日、19時からワッハ上方7階レッスンルームで無料のお笑いライブがあります。お暇な方はぜひお来し下さい。

お願いします、は良いんだけど、誰か有名な芸人が出るわけでもないとは思うけど、出演者の情報も書かないし、
漫才師が出るのかコントなのか企画盛りだくさんなのかも分からないのに誰が来るかっての。
どういう風に関わってるのかも明かさないし、無料だからってこの情報だけでは客はこないよ。
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/04(日) 23:47:37 ID:vA1Rcp3A0
「TORO&NIZUKA」で出演してくるんじゃ・・・、というふうにも読める
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/05(月) 02:25:13 ID:CzSLWq/O0
>>789
出演者が誰なのかは告知せず、
「ライブの手伝いを頼まれた」とわざわざ第三者であることをアピってるとこを見るに、
自分とこの事務所ライブなんじゃないかな
他人主催ならたとえ効果が薄くとも、もっと気遣った感じの告知をするだろうし

つか、「大阪の芸人どもはワッハ上方のような使用料の安い恵まれた会場があることに甘えすぎ」
と講釈タレながら、自分はさらっとそのワッハ上方を使うのかよというw
さすが他人にチョー厳しく、自分にはバカ甘な先生ならではですね!
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/05(月) 14:48:06 ID:2B5YKs4l0
こいつよく逆張り逆張り言ってるけど
こいつの言動こそネット界隈(おもに2ch)の流れに逆張りしてるだけじゃね?
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/05(月) 15:30:24 ID:rU7K242W0
岡田斗司夫のところはHPをざっと見たところ参加してないみたいだね
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/05(月) 23:26:47 ID:ECxWeO2n0
【3年ぐらい前に1回だけ松竹とか他の事務所の芸人を集めて大きめのライブを主催した時のトロ様】

◆出演芸人のファンのブログのコメント欄にライブの宣伝をマルチポスト
  検索でひっかかったのであろうあちこちのブログを回ったと思われる
  しかし挨拶もないという失礼なスパムっぷりに、どのブログ主もムッとした感情を隠さずorスルー

◆出る予定だったほとんどの松竹芸人がライブ直前に出演キャンセル
  真相は不明だが、トロ様に近い人物からこのスレッドに「勇み足で松竹サイドを怒らせたから」とタレコミあり

◆直前になっても「記録用のビデオカメラ等の手配ができてない」だのと愚痴こぼす段取りの悪さ
  トロ様の人脈と人望の無さ?

◆ライブ終了直後に、ライブ専用に立ち上げたはてなダイアリのブログを速攻消去
  なんでそんなに慌てて消す必要が?
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/06(火) 00:32:46 ID:eyyBprro0
>>791
気になってワッハのHPを見ても、詳細が書かれてなかった
内々の集まりならともかく、ライブなら詳細ぐらい会場側に
提出しておくべきなのに、それすらできないのかねw
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/06(火) 01:59:39 ID:M48YNX+T0
ワッハと言えばこれ。どうみても先生です。
tp://yaplog.jp/yamashigo/archive/451
>ところで、某ブログでこのワッハの署名に対して厳しく苦言を呈している方(非芸人)が
>某インディーズライブの受け付けで署名に協力しているのを見た時は笑いました。
>人間っておもしろっ!ってなリューク気分に。
>「なんで?」って聞いてみようとしたんですがやめときました。笑
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/06(火) 23:58:23 ID:4OQIFgKF0
>>796
インディーズ芸人の2年前のブログだね。それ、リアルタイムでもこのスレに貼られてたよ。
で、そんなトロ様の言動不一致がここで突っ込まれた数日後、
そのインディーズ芸人が主催するライブの掲示板にいきなり書き込まれた匿名の苦情がコレね。

>■
>最近のアドリビトゥム面白くないです!!
>まぁ主催者が客の悪口をブログに書こうとする人なのでライブ自体が楽しくないのはしょうがないのかもしれませんが…
>Pc 2008/05/26(月)15:58

そのインディーズ芸人ブログのログ掘ってみたもんの、別に「客の悪口」らしきものは見当たらなかったんだけど見落としかな。
苦情の主の正体が誰なのかはわかりようもないけど、このタイミングでdisりコメ見ると勘繰り働くよね。
私怨はらしに脊髄反射で余計な尾ひれつけちゃうクセが出ちゃったのかなというか。
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/07(水) 01:36:55 ID:Rn3gUqDx0
>>796
タイトルで確定だな。
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/07(水) 02:44:29 ID:lS43h5lJ0
どうか、けいおん二期スルーしてくれますように (ナムナム
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/07(水) 03:58:25 ID:uWzGp6ld0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20100402/I
>ちなみにこのブログルールでは、放送業界用語的に29時までは日付が変わっていない扱いです。ブログの日付切り替わりの設定もそうしています。

さんざん時差更新しといて、何言ってんだ?
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/07(水) 10:29:02 ID:rbKN9XRL0
>>797
トロマキがいて絶好調だった3年だか4年だか前までの頃は、
自分に反論してくるブロガーを潰すよう、トロマキに命じてたっていうからねぇ
「俺に絡んでくるのは俺と関わることでアクセス稼ぎたいからだ」とか何とか豪語してたって話だけど

>>800
だから何なんだよって話だなw
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/07(水) 11:33:19 ID:+G5NvYpT0
エイプリルフールネタはしょうもないウソを付く方もどうかと思うけど、そもそもそういう日だしなw
「オレの中では日付が変わってない扱いなので厳密にはエイプリルフールネタとして処理しきれない」って口に泡して今更怒られてもねぇw
バカにしか見えないな

「最近はミュージックステーションが昔の映像を流してるだけ」ってのも凄いこというよねw
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/07(水) 17:01:24 ID:4pMZuziN0
>>793
食い扶持は稼げてて投資できる人が対象だから、おぜぜの持ち合わせがないトロちゃんは参加不可だね
そのわりに事業についてのオタキングの発言をやたらにRTしてんのはなんでなんだろうね
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/07(水) 20:43:07 ID:NLRpDYK5P
社員はおろか、有料会員になることすら様子見だろう。
DS買うのとどっちが先かなw
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/07(水) 23:45:51 ID:+G5NvYpT0
>もう一つ同意。 QT @ODA_80_90: やっぱり小学生のときドリフの歌のコーナーとかで見ていたジュリーは、どこかしら今の自分の血肉になっているということを実感。「かっこいい」の起点がここなのかもしれん。

ご冗談をw
おいくつですか?
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/08(木) 00:03:58 ID:fKS5ZeBq0
>認めてやれ気軽にいう人が多いけど、これを認めるとFIFAが女性への抑制を認めたことになるんだということが分からない人が多すぎ。
> http://bit.ly/9NyanO FIFA、「頭に布」にダメ出し イラン女子代表の夏季ユース五輪の出場認めず

逆じゃないの?と思うんだが、オレが馬鹿なのかな?
なんにせよこんなに短い文章でも意味が分からないのは、オレがサッカー知識がないっていうのを差し引いてもこの人の文章力が凄いからと思ったんだけど・・・
誰か解説を・・・
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/08(木) 16:34:11 ID:PDLAFE4L0
http://nearmetter.com/toronei/YamahikoYano

朝7時wから食って掛かるトロ先生
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/09(金) 04:27:58 ID:DWiiW7Yv0
最近ネット界のパブリックエネミー化している矢口だけど、
こうして良い仕事はきちんと評価される流れがあるのは、
正しいことだと思います。最近の芸能人に対する、逆張りの同調圧力にはやや辟易中。
『ONE PIECE』の主題歌だって、作品のイメージに合わせていない曲、
もっと沢山あったと思うけど、そんなこと一切無かったことになって叩かれてるのは、
ただただ気味が悪いです。

もっと沢山あったと思うとか言っているけど、絶対に見ていないだろうし知ったかだろうな。
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/09(金) 09:34:38 ID:hm/JGNxy0
「逆張りの同調圧力」とやらの更に逆をやってるだけだろこの人は
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/09(金) 22:38:00 ID:neJiSXyW0
カウチテレビのくせに宇都宮氏には「堺へようこそ」と媚びツィート
スタジアム観戦組よりも先頭きって息巻き&他人に絡み
ほんっとに反吐が出るね

それらのドサクサに「俺はジーコの事もずっと批判を続けてた」アピールもしてんのな
ジーコ解任デモ一連の赤っ恥晒しといてまだ言うかその口でw
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/10(土) 07:44:57 ID:uu4xWuab0
カウチテレビって何?
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/10(土) 10:37:07 ID:/wmyA+mQ0
>トミーズ雅が、セルビア戦の相手国のアンセム中に、騒ぎ出した日本のお客さんに苦言している。
セレッソと浦和戦の話だったんだけどね
珍しく訂正しててびっくりしたけど、削除してるw

>>811
カウチポテト族ってことじゃない?
あとはググッたらわかるはず
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/10(土) 10:47:00 ID:mkJf7RVS0
カウチテレビとは言わないだろ。ただの誤用。
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/10(土) 14:04:11 ID:2aQchHx70
今日の大阪での岡田斗司夫講演には行くのかな。
たったの1000円だし。

それともネット中継で済ますのか。
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/10(土) 14:52:02 ID:+3gwbgqk0
>>813
誤用ごめんね
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/10(土) 15:10:51 ID:H+SrAn4o0
>>814 講演会14:30〜だけどバリバリツイート中。ネット中継も見てないぽい
夜は杉岡みどりのライブに行くと言ってるけどホンマか?
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/10(土) 18:09:35 ID:gkmom8x30
この人が賃金とか労働時間とかの労働関係の話をしてるの見ると、いつもすごい違和感がある。

あと、嫌味抜きで、「買おう」とか「ゲットしよう」とか口にしたやつはちょっとはホントに買おうよ。
そう言って実際買ってるのって20回に1回ぐらいじゃない?
そんなんで現場に金が回ってこないとか訴えても何にも説得力ないよ。
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/10(土) 22:40:12 ID:5I5urfs+0
前にオタキングのライブ直前に本人に「当日券は出ますか?」と尋ねてたくせに
ライブ後に「前売り買ってたのに行けませんでした」と嘘バレバレの申告してた先生ならではの言動パターンだよね。
ナオユキ氏にも、ライブ前に本人宛に
「ライブ行きたいのですが、連れがぐずったら行けません」と失礼なレスして結局行かなかったり、
「明日のライブ楽しみにしてます」と媚びておいて、やっぱり行かなかったりした事もあったね確か。
ライブやってる時間にツィッターやりまくりだったから、
行けなかったのは用事でも何でもなかった事までバレてるワキの甘さも先生ならではというか、何というか。
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/11(日) 00:23:58 ID:e9mYrj9Q0
http://b.hatena.ne.jp/entry/release.center.jp/2010/04/0901.html
>今年に入って、ほぼ毎日二度寝している。

というか、寝る時間無茶苦茶だよね。
徹夜して昼過ぎから寝て深夜に起きたりとか。
今なんかも既に24時間起きてらっしゃるみたいだし(ブクマがbotじゃないのなら)。
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/11(日) 00:35:13 ID:e9mYrj9Q0
ついでにこれも
http://b.hatena.ne.jp/entry/diamond.jp/articles/-/7843
>うちの身内にも、外食チェーンの店長やっていて、
>毎朝出かけてね帰りがいつも午前というのがいて心配で仕方ない。

これ、よく話に出る姪っ子のお父さんのことだと思うけど、
まあこのお父さんからしたら家族を養うために頑張ってるわけで、
親のスネかじって毎日何してるのよくわからない義理の兄を心配していると思うけどな。
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/11(日) 00:48:51 ID:W9foZtuy0
ワーキングプアの実態とか、
フリーターが究極の節約で相当の貯金作ったとか、
25才〜35才までの男で年収600万以上なのは数%だとか、
そういう記事をこまめにブクマしてるのは、自分の姿を投影 or 言い訳のつもりなのかな
職や労働意欲すらない自分と世間のワーキングプアと同一化されてもねぇ…

いい大人が2度寝できる環境で、時間は売るほどあるんだから、
何回も失敗してる宅建の試験にそろそろうからないとね
合格が即就業や糧の確保には繋がるってわけじゃないけどねw
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/11(日) 07:38:09 ID:VVmPSuNL0
自宅評論家の分際をわきまえてればいいのに、実際に現場で行動してる人、
お金を落としてる人、働いてる人に対して上段からモノを言うからバカにされてるってことに
本人もいい加減気づけばいいんだけどな
まあ、彼がどうなっても関係ないから話題提供してくれた方が楽しいわけだけど
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/11(日) 13:55:50 ID:g95Dj5sJ0
自身のブログで業界に人を呼んでいるという自負があるらしいからな(笑)
口に出さずとも「業界はもっと俺に感謝すべき」という上から目線が伝わってくる
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/11(日) 19:22:17 ID:3CQ34QoJ0
今のテンションじゃW杯までかW杯中にまた舌禍おこすんじゃないかね
M-1だって、年を経るごとに巻き込む他人の数も発狂度も増やしまくりながら大暴れするようになってるし
「こんなに業界の事を考えて貢献してる自分」に種々のオファーが来ない鬱憤をぶつけられてもねって感じだけど
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/12(月) 00:24:02 ID:VAUco1iV0
サッカー方面からは歯牙にもかけられてないみたいだけどな
芸能方面に突撃していって返り討ちは今後もありそう
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/12(月) 02:23:57 ID:4ihUyMKy0
キングコングの『笑神降臨』見てたんだね。
twitterでつぶやいてなかったから、あれだけキンコンキンコン言ってて
出てる番組なんにも見ない人だよなあと内心あきれていたんだけど、これは悪かったね。
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/12(月) 10:00:30 ID:e/67g36n0
ヲタ芸人の出てる番組すら見ないのは先生の習性だよね。
K助さんが番組の画像付レビューをしなくなってからそれが顕著なのを見るに、
番組見ずに、他人の受け売りで(都合悪い部分はスルー、都合いい部分はさらに恣意的に解釈して)
得意がってただけなんだなあってのがよくわかるよね。
結局、お笑いや芸人を愛してるんでもなんでもなく、
「見る目のない世間と見る目あるおれ」として市井に絡んでゆくとっかかりにしたいだけだから。
まさに「逆張りの逆を行く」で悦に入ってるだけっていう。
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/12(月) 14:01:27 ID:CcEbVItn0
>山のフドウです。RT @cotorich_ter: 北斗の拳で最も胸に響いたキャラクターは何ですか?

>全然そんなことないですよ。そういうものです。
>RT @cotorich_ter: 私、つぶやきすぎですか・・・。
>ツイッターってつぶやきすぎると迷惑なものなのでしょうか?ふとよぎるなう。。。。


先生の古都ひかるタンへの擦り寄り、
別にいやらしいことを囁いてるわけじゃないのに、先生だからか異様にキモく見えるから不思議やね
いまからでも北斗の拳に詳しくなろうとものすごい勢いでweb検索中かなw
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/12(月) 16:02:02 ID:gHVhneHi0
その古都ひかるへの返信の二つ目さ、何時間か後に返信してるんだよね。
トロネイってfollowを200だかしてるのにえらくわざわざさかのぼったのかねぇ。
古都ひかるへの返信が落ち着いた頃合いを見計らってたりすんのかな?
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/12(月) 17:18:01 ID:qclGJj/10
>>829
まあ遡るなかれというものでもなかろうし、非公開リストで分けてありそうな気もする。
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/12(月) 17:33:31 ID:5YpOgHt30
>いいなあ。全然平気だから、事故物件引き当てれる人羨ましい。
>RT @mrk_rock: 家賃1万1千、管理費4千で59.45m²、3DKとか、絶対事故物件ぢゃんwwwww

トロちゃんって実家出たことない温室育ちじゃなかったっけ?
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/12(月) 23:43:43 ID:4ihUyMKy0
>理論や理屈の正誤は、結果に左右されない。
>馬券が外れるのと、予想のロジックの正しさの評価は別なのと同じ事。
>自分が気に入らない理屈や理論があったら、それは結果待ちではなく、
>相手を上回る理屈や理論でしか相手を黙らせることは出来ない。
>そんな単純なことが分からない人が多すぎる。

俺の言ってる事は結果がどうであろうと常に正しいって事っすか。
で、その「正しさ」ってのは誰がどうやって判定するんだろ。
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/12(月) 23:55:20 ID:qADJMvnJ0
3/3付のツィッター
>ジュニアつまんない事いいだしてるなあ。言い方が面白いことこそ芸人の力だろうに。

4/12付のツィッター
>設楽言い方やん(笑)。


好きじゃない、または嫌いな芸人だと、言い方が面白くてもそうでなくてもくさす要素になる
相変わらずのトロネイクオリティが素敵!
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/13(火) 00:21:33 ID:RbsCxps50
>>832
相手を黙らせるつもりでつっかかっていって逆に黙らされるという場面を
このスレ等でよく見かけるんだが、その場合、気に入らない相手の理屈のほうが
上だったと認めたということでいいんでしょうかね?w
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/13(火) 00:35:19 ID:QkTayHQ50
>好悪と正誤がごっちゃというのは、ジーコ贔屓、岡ちゃん贔屓の人に多いよなあ。
>アンチトルシエの人にも多かったけど。

先生も好悪が非常にくっきり(もしくはダダ漏れ)している人だと思ってたんだけど、
あれは正誤だったのか。
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/13(火) 01:38:08 ID:QkTayHQ50
>他人に憎まれ口たたいてる人が、ちょっとそのことについて言われたぐらいで、
>泣きべそかかれてもこっちは困るとしか言えない。

だよねー、俺に文句つけんなやとものすごい勢いで食ってかかるぐらいでないとね。
年末のタケルンバとのやつとか(>>151http://nearmetter.com/takerunba/toronei
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/13(火) 09:24:06 ID:T//L1KV70
>>832
サッカーについての文脈だけど
お笑い評論についても敷衍したいんだろ。
仕事はこないが俺は正しいってw
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/13(火) 09:24:49 ID:jVSajmA80
その辺の該当はてブとその後の流れを見たが
あの程度のどうとでもとれるブコメを曲解して、更にその曲解をダシに持論を展開する技には恐れ入る
相手の長文も凄いが、いらん釈明書かされてかわいそう

つか>>415みたいなこと書いておいて、いざ気に食わなければこれかよ
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/13(火) 22:39:05 ID:vl9worzs0
>>836
つい最近お笑いとかのネタで勝手にふっかけて勝手に興奮して
「涙がとまらない・・・!!」とかTwitterに書いてた人がいなかった?
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/14(水) 00:35:20 ID:BYOXQHEh0
にらめったーで思い出したけど、年始のコレだってトロちゃんの泣きべそ(しかも号泣)だよねぇ
http://nearmetter.com/mcatm/toronei

難解なワードを繰り出されるとインテリコンプレックス抉られて綺麗にバグるみっともないトロちゃん
まんまと懐柔されて後半は「おまえ喧嘩売ってるだろ」しか言わなくなっちゃってるところが切ないわ
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/14(水) 01:00:14 ID:dvVO5oYw0
かといって、正しい論、正論をぶつけられると↓こんな感じのコメントを過去にしてきたわけで。
何言われようと、ああ言えばこう言うの無敵の人なんだよね。

>インターネットで学習したことは「正論は愚かであることがある」というのと、
>「味方は多ければいいってもんじゃない」ということ。

>正論で思考停止を招くというか、議論終了させるやり方って、本当に嫌らしいと思う。
>それをまた讃美する連中も矮小。

>なんか最近「正論」が持ち上げられてる風潮があるのが不思議
>ひとこと、「現実を見ろ」と返されるのがオチじゃないのかね
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/14(水) 14:32:35 ID:TTwYyDOr0
で、お笑いブロゴスフィアって何なの?
ユニバーサルメルカトル図法みたいなもの?
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/15(木) 00:00:14 ID:9iJFDc3t0
wikiだと
>ブロゴスフィア(Blogosphere、ブログ圏)とは、全てのウェブログ(ブログ)とそのつながりを包含する総称である。
>無数のブログが、相互にリンクした共同体として(または共同体の集合として)、あるいは社会的ネットワークとして共存しているという感覚をもとにこの語は造られた。
ってなってるね。
大体,トロネイが喧嘩売ったお笑い系ブログの人達ってtwitterとかみてると繋がりがネット上ではあるみたいだし、そこら辺の人たちを指してるんじゃない?
mcatmって音楽活動もしてるし、おくさんもいるみたいだし、
結構有名なサブカル系のミニコミにも参加してるみたいだし。
サイトの感じも洒落てるしちゃんとしてて、トロネイが自称してたIT系の技術屋としても物書きとしても生活の上でも、
そうとう劣等感持ってるんだろうねぇ。
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/15(木) 20:21:03 ID:CC6adXBt0
>攻殻なら貸せるよ。RT @aonooo: 今欲しい漫画。GS美神、はいからさんが通る、エスパー魔美、攻殻機動隊、ドロヘドロ。

どれも一家言ある素振りしてたくせに、攻殻だけしか持ってないのかw
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/15(木) 21:27:22 ID:Ke/H5A6h0
エスパー魔美も持ってます。
でも恥ずかしいシミがついているので貸せません。
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/15(木) 22:04:40 ID:Fl0k9J7k0
日中に言った言わないでまた揉めてたみたいで。
議論の最中に、論争相手のことを馬鹿と言った他人の過去発言を何度何度もRTしたり、
(で、「そこまでいじめなくても」とコメントつけて逃げをうっておいたり)
論争相手の態度に嫌味をつぶやいたりした挙句、
お決まりの「もう関わり合いになりたくありません」でブロック。
ご自分は喧嘩上手で今日も勝ったと思ってらっしゃるみたいだけど、
正直後々まで恨まれるような事ばかりしてるだけだと思うけどな。
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/15(木) 23:47:10 ID:17m7gAix0
>>846
見た限り相手はトロネイを腐すようなこと言ってないのに、
何で一人であんなに吹き上がるのすげえ不思議。
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/16(金) 00:41:38 ID:CyRxmxZ9P
ワシントンポストについても詳しい先生
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/16(金) 15:59:50 ID:iq1FF2Jo0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10402357
こんな気持ち悪いことしてるやつが作家だか何だかで関わられてる事務所の若手はどう思ってるんだろう?
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/17(土) 00:26:27 ID:gnKww58Q0
M−1が最終回を迎えてネット廃人からホンモノの廃人になっちまえばいいのにと思う
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/17(土) 00:57:12 ID:OMBQ0/z30
お父様が病気になったりしたら、どうするんだろなとは思う。
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/17(土) 13:26:06 ID:XB7XdUvJO
お父様が勝手にネット解約したら
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/17(土) 15:14:39 ID:H8HEfLuJ0
姪っ子が危ない!
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/17(土) 19:30:37 ID:KyYhZrBc0
>851
文字通り、まさに一蓮托生だろう。

竹原のニートへのコメントが、なにげに重い。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/r47/r47_02.php
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/18(日) 00:28:32 ID:BVypSG4x0
>キングコングの『笑神降臨』のDVD化を希望する

いやでも絶対買わんでしょ。本放送見たのかさえ怪しいのに。
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/18(日) 01:02:08 ID:45Eda1sj0
ゆでたまご氏に「ガキの頃からどれだけファンだったか…」的なツィート送るファン達に乗っかって
「僕らの世代はみんなそうですよ!」と「ヲタでした」ぶってたトロちゃん(キン肉マン全盛時は幼児)
古い事象を知ったかするのはトロちゃんの日常的情景だけど、
Twitterにハマって以来「それをわざわざ本人に言いに行く」ってのも日常的になってきてるよね。

つか、キン肉マンには実在するプロレスラーのもじりは勿論、試合展開などのお約束、
まさにトロちゃんの馬鹿にする類の「いわゆるプロレス」やらまでもがふんだんに盛り込まれてるんだけど、
「お前らの好きなプロレスに喩えてやろうか?(笑)」なんて嶋田先生に聞かせてやりたいセリフ吐いちゃ
嫌プロレス宣言までするトロちゃんが、キン肉マンだけは受け容れられるなんてねぇ。

>>852
自分も同じこと考えてたわw
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/18(日) 01:08:44 ID:wI5dw3q70
今となってはテレビ放送のお笑い番組すら見てるかどうかもあやういんだよねー
稲垣早希には熱心で「関西人はアメトーーク見てる場合じゃないよなあ(苦笑)」なんて逆張りの得意顔だけどもw
ここのところサッカーをTV鑑賞するのには熱心だけど、お笑い事務所の人間とは思えないね
RTの嵐も半端ないし、矢鱈とAV女優へのリプライも多いし、いろんな分野において尻つぼみになりつつあるな
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/18(日) 15:25:07 ID:lKhsO/6W0
トロちゃんって馬券買わないの?
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/18(日) 16:16:08 ID:RoIJLhZQ0
×買わない ○買えない
馬券も買わずに競馬を語るという精神が全く理解できない。説得力のかけらもない。
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/19(月) 02:43:55 ID:15fw6Eif0
例の愛知のニート殺人事件の記事はちっともブクマしてないんだねw
自分のことは全く見えてない、自分そっくりの他者をくさすブーメラントロちゃんのことだから
身につまされるとか、この一件を他山の石とするなんてことは一切ないんだろうけど。
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/19(月) 12:35:44 ID:xa5Rsvfp0
馬券の前に競馬も大した興味は無いと
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/19(月) 12:41:08 ID:x49ba3Me0
またやってるよー。
ただ、なんか及び腰だな。
お相手がサッカー関連では有名な人なのかな?
「名指しにはしてないので一般論として受け取って下さい」ってかw
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/19(月) 15:43:35 ID:jU7EL62w0
ケットシーて人のこと? なら有名サッカーブロガー
有名なので嫌いな人も信者も多い
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/19(月) 16:03:54 ID:jU7EL62w0
プロ野球選手にアドバイスする素人は馬鹿扱いされるが、芸人へのアドバイスは・・・

10分前 Keitai Webから 3人がリツイート
ariyoshihiroiki
有吉弘行
http://twitter.com/ariyoshihiroiki/status/12442731413
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/19(月) 20:40:59 ID:FUheceMs0
前にここでもログやURLが貼られてた記憶があるんだけど、
トロ様が極論や言葉足らずや事実誤認なんかで他の書き込み人達とたびたび揉め事おこして
管理人にフォローさせて「そうですよ管理人さんの言う通りですよ、なのに書き込み人が俺の意見を曲解するから…」とほざく、
みたいなやり取りが繰り返されてたのって、昔のケットシーさんの掲示板だったっけか
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/19(月) 21:44:07 ID:WDKmOnbg0
先生の芸人へのアドバイスって修造っぽいというか何気に陳腐な精神論が多いよね。
「もっと前へ出ろ」とか「東京へ行け」とか「メジャーを目指せ」とか
「ベテランの話術を見習え」とか「愚直にやり続けろ」とか。
あとは、森さんが言ってた>>18みたいな結果論的なのとか。
まあ先生のはアドバイスっていうよりお説教と言った方がしっくりくるのだけれど。
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/19(月) 22:06:40 ID:yhnBvYPvO
修造は他をくさすようなことしないよ
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/20(火) 00:17:54 ID:We9iykUi0
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20100418/G

×カーム

◯スーニ

ーしか合ってない

ドバイ遠征の話が出たときは地方馬扱いしてたし、スーニor吉田直弘調教師に何か恨みでもあるの?
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/20(火) 11:18:34 ID:DYBemSQD0
適当な知織で適当に書いてるだけで興味ゼロだもの
競馬はもうお付き合いでしょ殿下とかとの
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/20(火) 20:45:58 ID:hGEG0bn9O
>>857
一回ガチの稲垣ヲタからもフルボッコになってもらいたいw
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/20(火) 22:24:31 ID:P8gaaCZr0
ほんとに毎日毎日ネットしかしてないのなこの男は

まさに竹原の言う通りだな
「ニートならニートらしく偉そうにぬかさず、ただ引き篭もっとれ」
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/21(水) 02:42:47 ID:x5/TQbA70
先生が今日一日岡田監督を叩いていたのを見て(措置入院させろとかアウトだろ…)、
フォローしてるひとりが、「反応でかすぎ、もっと冷静になられては。
一連のツイートのほうがよほど不快に感じる人が多いかと」とつぶやいたところ、

以下のような怒りのレスが一気に。
ホント、他人には厳しいけど、自分が言われるとすぐ怒るんだよなあ。

>不快なら、フォローしなけりゃいいじゃん。代表監督というのは、影響力が大きいんですよ。
>はっきりいって私はこれでも遠慮しています。以上。

>おまえみたいな、裏張り、権威への無自覚すりよりやろうが、
>日本をダメにして居るんだよ。ふざけんな。
>ということを言いたいぐらいの嫌悪感が私はあります。

>とりあえずフロンターレサポのようですが。ケンゴを決定的に壊された途端に、
>岡田批判派に寝返るなんてことはしないでね。そこまで言うのなら。
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/21(水) 03:24:04 ID:QBhbvKy30
トロネイさんて頭おかしいの?
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/21(水) 08:01:45 ID:G/dVaruz0
「以上」で格好よく締めたつもりなんだろうけど、その後もまだギャーギャー言い続けてて、全く「以上」になってないw
言葉の意味分かってんのか?
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/21(水) 09:15:47 ID:Jj9fLSDo0
措置入院が必要だな
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/21(水) 09:16:06 ID:aum2HFZ10
激昂したトロネイ先生の口汚さは相変わらずだな。
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/21(水) 10:03:13 ID:8RJrHGw30
>ということを言いたいぐらいの嫌悪感が私はあります。

この一言がたまらなく卑怯だね。
罵倒するなら罵倒しろ。
勇気が無いなら一切するな。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/21(水) 14:05:43 ID:0XB43npV0
ふと気づいたけど、フォロワーの数はtoroneiよりtoroneiBookmarkの方が多いんだな。
やっぱり求められているのはトロ様の意見よりも情報収集力なんだな
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/21(水) 16:40:07 ID:5ti6hIG80
テンプレ入りレベルだなw
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/21(水) 18:33:25 ID:4KXKo4yO0
>とりあえずフロンターレサポのようですが。ケンゴを決定的に壊された途端に、
>岡田批判派に寝返るなんてことはしないでね。そこまで言うのなら。

いくらなんでもこれはひどいだろ。
こんなこと言う人が、岡田の発言がどうこうって批判していいの?
あ、素人だからいいのか。
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/21(水) 19:16:28 ID:6N6Ye/ZX0
つか別に岡田を擁護しているんじゃなく、トロ様の書き方を問題にしてるんじゃないのその人
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/21(水) 21:45:48 ID:x5/TQbA70
>反応でかすぎ。同サイトの他の対談含め、相手の得意分野に合わせて話してるだけだと感じましたけど。
>サッカー素人相手な上に、“あの”香山リカ相手ではあんなものでしょう。ちょっと冷静になられては。
>一連のツイートのほうがよほど不快に感じる人が多いかと。

先生を怒らしたレスを全文引用すると↑だけなんだよね。
その前にも嫌味言ってたとか全然無くて、サッカー代表関係の言及さえ無いし。

>>14の「やっぱりこういう人は議論の中に入れちゃダメだと思うし、味方にしても
    決してやかましいだけで戦力にはならない」を地で行ってるというか
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/21(水) 22:09:11 ID:w7x4M2s60
「冷静に」って言うのがNGワードなんだろうね。
反論の仕方が明らかに冷静ではないけどねーw
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/22(木) 01:12:31 ID:XbhHSQQh0
そういや最近ロジカルロジカルってよく言ってるけど、
自分の中では「ロジカル」なんてのから最も遠い語りをするのが先生だっただけに、
意味わかって使ってるんだろかと思ったりする。
先生的には「感情的にならず冷静に」程度の意味で使われるのかもなあ。

まあ全然冷静じゃないし、人の感情を煽るようなことばかり相変わらず言ってるけど。
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/22(木) 03:26:08 ID:nb78yXNL0
トロちゃんは誰よりも自分が賢いと信じているから、そこを本当に自分より賢い人間に崩されることを恐れているのね。
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/22(木) 14:57:06 ID:0nRau4UI0
この人がオタキングexに入社しないで本当によかった。

万が一、入社でもしていたら
掲示板やSNSで暴れまわって内部崩壊する可能性があったw
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/22(木) 15:12:59 ID:Nksrhf1RP
12万も出せる甲斐性がそもそもないのでは
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/22(木) 21:02:29 ID:q/Xo5l8G0
もはや満員電車内のゲロ状態だね、先生って
ネットの群れで誰もから目を背けられてるのに悪臭放つから、嫌でも存在だけは意識させられるというかさ
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/22(木) 21:28:48 ID:XbhHSQQh0
>今日鶏胸肉、ガラ、ニンジン、えのき茸を煮込んでいます。
>味付けは塩と胡椒と味の素だけです。

普通にまずそうなんだが。
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/22(木) 22:00:38 ID:iQ5CrB7V0
>>889
ガラで出汁を取っておきながら味の素を入れるというのが素晴らしいね。
その上、「だけです」と言っちゃうところが無知を晒してるねw
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/22(木) 22:04:12 ID:p28oioaC0
塩コショウとの相性がいまいちな食材という印象。
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/22(木) 22:29:31 ID:ywKgDdm10
味の素なら俺だって入れるぞ
味を確認しながら
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/22(木) 23:47:48 ID:iQ5CrB7V0
リンク元の人にお知らせしてるけど、よくもまぁこんなに浅いことが書けるなぁという典型。
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20100418/C

自分の「意地でも金は出さない」って気質が一般的であるという前提で書く荒業。
わざわざ元記事の人にお知らせするくらいだからいつもより丁寧だけど、節々に「良いことだと思う考えの方の人だけど」などの悪文がチラチラと。
音楽関係の文章を書いてる人に向けて書いてるとは思えないほどの浅い音楽への関心が露呈してるしなー。

>あと本当に好きな人は、配信ではなくベストアルバムでもなく、音盤を、オリジナルアルバムを買ってくれるというのは、幻想だと思います。

本当に音楽を聴いたこと有るのかな?

>レコードとCDの切り替わりの時期で、家にラジカセがなかった時代って、
トロネイって31か2だよね?
その時期には生まれてるだろうけど、音楽を聞こうって年じゃないよな。
物心ついた頃には多分レコードがあんまり出てないと思うし、完璧にCD世代だと思うけど。
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/22(木) 23:49:51 ID:zYpG78BK0
トロちゃまが時々する自炊アピールって誰かの受け売り?(タケルンバさんあたりとか)

「プチ男の料理」をリア充のアイコンみたいにひけらかしてるのだとしたら、実にトロちゃまらしいと思うけど
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 00:34:16 ID:IWkPSuxi0
>893
「ラジカセがなかった」じゃなくて、「ラジカセしかなかった」のタイプミスだと思う。

俺は先生より3歳くらい上だが、レコードを買った記憶はほとんど無い。
最初に聴いたCDは、SONYのミニコンポに付いてたレベッカのナーバス・バット・
グラマラスとラズベリードリームだったかな。

>タイアップ全盛になる前の90年代CDが売れなかった頃

これっていったいどこの世界の話だ?
http://www.riaj.or.jp/data/money/index.html
レコード・CDの売上は80年代、半ばまでは横這いだがそれ以降は90年代末
までずっと右肩上がりだぞ。
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 00:35:14 ID:sipuARD20
http://b.hatena.ne.jp/entry/overloadsystem.blog.shinobi.jp/Entry/340/
>違う、おれはそんなこといってない俺が良いタイマは「俺は興味ありません〜」というのを、
>相手を冷やかすためだけに使うなということだ。あんたこと人を批判する前に、人の言ってることはちゃんとくみ取れ。

キリッとした反論も台無しになるのに、こういうのなんで直さないんだろ。どうも素で気付いてない感もあるんだよなあ。
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 00:43:48 ID:vg7ptAgo0
>>896
元記事消えてるから、どんな話題だったかわからんな。
トロの文は素でわからんが。
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 00:54:16 ID:IWkPSuxi0
>896-897
一部ではよく知られてることだが、先生はかな入力だから
「言いたいのは」って打ったつもりなんだろう。
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 01:06:31 ID:nUb3J4n5P
「ラジカセがなかった」じゃなくて、「ラジカセしかなかった」のタイプミスだと思う。

だとしたら、タイプミスというより論理操作能力に相当の欠陥がありそうだが……。
「が」と「しか」は全然違うしさ……
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 01:09:30 ID:sipuARD20
>>898
あ、そうか。「の(k)」ところを「ま(j)」で打ってしまっただけなのか。
なら悪いのは先生のATOK16ということで。
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 01:27:22 ID:OpbzqF7/O
あんだけツイッターしてるのにかな入力に慣れない先生ってなんなの?
というかローマ字もわからない先生ってry
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 14:48:58 ID:x+8BjN7Z0
先生がどんな入力方法を使おうと、書き込む前の自己添削を面倒くさがっているようだから
誤字だらけなのは変わらないと思われ
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 16:03:23 ID:+FCqr/di0
トークライブ感覚の名の下に校閲、推敲をしないからな。
俺が言いたいのは他人に絡む時ぐらいは日本語で頼むってことぐらい。
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 18:50:16 ID:HE9ynJmV0
>>901
ローマ字がわからないからカナ入力しているのかどうかは知らないが、
カナの方が圧倒的に早いから、カナで入力できるならローマ字入力する必要はないな。
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 21:41:36 ID:hU6S838B0
推敲しないとか以前に、単に学がないってのもあるよね

リテアラシー
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 21:52:37 ID:86mXofV50
「忸怩たる」とか、本当に知らないんだろうな。
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 22:23:43 ID:27iRWrbP0
「人の言ってることをちゃんと汲み取れ」と書いているその文章が誤字だらけってのがなぁ…。
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 23:06:26 ID:cVmP26iC0
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20080422/F
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20080423/O

光市母子殺人事件について、事件の闇をさて置いた事実誤認の御託並べて案の定プチ炎上、
「さらっと読み」の人にまで学歴コンプレックスを看破されちゃってる超カッチョ悪い先生。
やめときゃいいのに、余裕かましたつもりで涙目バレバレのわけのわからない続編書いて
ますますドツボにハマってるところを見るに、相当根深いんだねぇ学歴コンプレックスが。
この時は批判だらけとはいえ、ブクマもいっぱいされてたのにね。
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/24(土) 00:08:37 ID:F4OD6Jg70
このパターン、いい加減飽きたんだけど・・・w

>あーいやあれは作曲が山本正之じゃないから、そもそもノーカウントにしてしまっていた(笑)。
>RT @SuiyoMakuhari: @toronei イタダキマンの「いただきマンボ」って康珍化作詞だったはずですが…。

>というか存在を忘れていた。RT @toronei: あーいやあれは作曲が山本正之じゃないから、そもそもノーカウントにしてしまっていた(笑)。
>RT @SuiyoMakuhari: @toronei イタダキマンの「いただきマンボ」って康珍化作詞だったはずですが…。

>というかマジで大人になってから存在知ったし。
>RT @SuiyoMakuhari: @toronei 了解しました。ノーカウントにしたい気持ちはわかります(汗。

知らなかったことを指摘される

忘れてたor正当化

相手の返信を待たずに補足言い訳

予想される展開として勝手に加熱して「あーはい。貴方は賢いですねー(苦笑)としか言い様がない」
っていう勝利宣言かなw

散々なんだかんだ漫画の実写化に言っておいて、ヤッターマンで今こんだけはしゃいでるところを見るに、
やっぱり映画館どころかレンタルにすら金はださないんだねーw
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/24(土) 00:27:54 ID:wqVkQy6/0
たとえ西野がネットで叩かれている通りそのまんまの勘違い野郎であったとしても
お笑い界が自分中心に回ってるとまでは絶対思ってねえよw
こんな擁護のされかたしたら西野だって迷惑だろ。
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/24(土) 01:00:23 ID:KYnAmnJA0
熟知たる思いワロタ
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/24(土) 02:01:38 ID:axwi9X3e0
テレビで見て「西野さんつまんないよね」と言ってる人間をひとまとめにして
「西野貶めて通ぶりたいだけだろw」と決め付けて嗤う、
ロクに活動も追わず根拠も示さず「西野凄い凄い」一辺倒の論調で
世間の「西野貶め」を貶めて通ぶりたいだけのトロネイさん

>>909
「知らないみたいだから教えてあげるけどさ」みたいな物言いしちゃってるから恥の上塗り的に格好悪いよね
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/24(土) 11:37:29 ID:HDZwrvIW0
>このぐらいは、松嶋さんなら序の口ですよ。RT @TomoMachi: 映画の字幕に「クンニリングス」という言葉が出てきた時、松嶋さんはボソっと「アレは何かを綺麗にするって意味やろ?」

毎週オセロ松嶋とレギュラー番組やってる町山氏に対して、「自分の方が松嶋さんのことはよく知ってる」的なこの口調は、毎度のことだけど、なんなの?語尾が「ですよね」なら分かるけど
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/24(土) 16:47:46 ID:2benmHH40
トロさんて自分よりちょい下なんだけど、彼がひけらかす知識って
ちょっと上世代のが多い気がする 競馬でもアニメでも漫画でも

ただ細かい間違いとかすごく多いから、同級生とか相手に語るときに
「おれは古いことも知ってるんだぜ」みたいな感じで優位に立ちたくて
必死に仕入れた知識で語ってきた、その癖が抜けないんではないかなと
だから、現役で見てた人間なら絶対しないような間違いを
しちゃうということなんだろうと思うんだけどね
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/24(土) 17:03:48 ID:F4OD6Jg70
後追いでも背伸びして知ってたでも全く構わないけどねぇ
トロネイが好きな人達が語ってたのを聞いたことがある程度の知識なんだろうなーとは思う

「西野叩き批判」も結局はトロネイの方が彼曰くの逆張りだって言うのに気づいてないのかな?
面白いかどうかは置いておいても、お笑いの中心に既に居るって言うのは明らかに違うと思うし、
彼自身も面白いとは思っていないんじゃないかな?
だから過剰に叩きとか名前を間違うノリの事にばっかり言及してるんじゃないかねー
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/25(日) 00:00:41 ID:J+Ee2Stt0
>有名人が自分の名前で、検索するなとはいわないけれども、いちいち反応しているのはこっちのレベルに降りてくるだけだと思うんだけどなあ。
>反論したいのなら、逆にもっと徹底的にした方がいいいだろうに。

>佐藤秀峰って喧嘩の下手の横好きって感じ。
と書いたところ
> @toronei こりゃ、どうも。
と本人に反応されての一言。

>こういうところが大物感を失わせてるよなあ。
と一言いれてから嘆いては見るけれど、佐藤秀峰の発言も公式RTするだけ、あとの反応も@を付けてはいないし、
ビビってるの丸出しだなw
相手はフォロワーたくさんだから、RTで喧嘩に発展したらファンからも攻撃されるもんねぇw

吉田豪に自分検索で見つけられて恥をかかされた経験もおありの先生ならではの重みのある一言ですねw
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/25(日) 00:09:26 ID:J+Ee2Stt0
>>909
挙句の果てに

>アレンジ違うだけで、山本正之本人ですよ。RT @NIZUKA: ヤッターキングの歌歌ってるの誰?
としたり顔で言ってみるも

>@toronei ウィキペディアによるとザ・クロマニヨンズらしいです。あの声甲本ヒロトだったんですねw>ヤッターキングの主題歌

とにづかにまで恥をかかされる始末w
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/25(日) 01:08:06 ID:j+xcKfWV0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.cyzo.com/2010/04/post_4381.html

元モー娘。・久住小春が梅干屋に転向!? シュールな発表の裏に隠された事務所の"商魂" - 日刊サイゾー

…に対するトロ先生のブクマコメ

>元々、山崎さんは人だったんだよね確か明石家情報によると。

があまりに意味不明。
ほとんど興味がなかった元記事を読んでみても、「山崎さん」が出てこないので、謎は深まるばかり。

誰、山崎さんって?
もともと人だったとして、今は人じゃないの?じゃ、今は何なの?
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/25(日) 01:44:11 ID:MndFQdt30
>>916
トロちゃまの言うが如く、徹底的にやりかけようとした吉田豪相手にはダンマリ貫いたくせになw
だいぶ前に小籔千豊のツィートに皮肉のツッコミ入れた人間に「ほんとにそうですよね♪」と嬉々として乗っかった時に
小籔がその人間宛に「すんません、失礼ありましたか?」とレスしてたことがあったけど、
そん時は@外してRTしたおかげで命拾いしてたのに、今回は見つかっちゃって残念でしたw

つか「喧嘩下手の横好き」もそうだけど、トロちゃまがいちいち他人に入れてる突っ込み(例:これぞ無敵君だわ 他)
それらのどれもが自分のことを指してる言葉だってのに素で気づいてないんだねぇ
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/25(日) 13:49:57 ID:J+Ee2Stt0
>http://bit.ly/azTXoM

>やるのなら徹底的に毎回やってこいよ(笑)。

>3が月に一回ぐらい思い出したかのように、僕のブログやブクマコメントに全部コメントしてくる人。ほとんどが土日か長期休暇中。

3「が」月が本当にいい味出しまくりw
「毎回」ってどういう尺度なのかはわかんないけど、全部追い掛けてたら他になにもできないでしょw
手法にイヤミは言うけど、内容には反論出来ないのが滑稽ですねw

>>916に続いてさっそくゆうきまさみへのリプライで

>あの人の問題は“関係は良い”といってる漫画家に対して、「搾取されてることに気付いてない馬鹿達」みたいな言い草があることだよなあ。

と佐藤秀峰への遠回しのDISを炸裂してるのも情けない。
ちゃっかり名前を出さないで自分検索も回避w
吉田豪の件と同じパターンだなw
最近の西野アゲもタイミング的に不思議だったけど、吉田豪の件も関係あるんだろうねw
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/25(日) 13:56:43 ID:J+Ee2Stt0
連投スマソ

>これ平日はやってこないということは、仕事しているんだろうし、毎週やってこないというのは、休日に家庭サービスとかしているような人という可能性は高いわけで。

>そういう普通の人が、数少ない一人の時間にこういう狂気性をだすというのは、いわゆる引きこもりニートより怖い。


トロネイってtweet消すこと結構あるので保全の意味も込めて。
狂気性ってw
推理も笑えるけど、狂気を平日・休日問わず垂れ流してる人の方が怖いよw
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/25(日) 14:37:36 ID:SxuVlzxH0
>>921
裏返すと、日を問わず人にかみつきまくりのトロさんは、
仕事もしてなきゃ家庭サービスも何もしてない、ってことになるわけか。
自爆乙としか。

>狂気を平日・休日問わず垂れ流してる人の方が怖いよ
まったくだw
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/25(日) 19:58:20 ID:LtGH3FH/0
自分の言葉は全肯定してくれないと気が済まないんだな
噛みついてくる人はオカシイ人と決めつけるあたり
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/25(日) 21:48:46 ID:4nq4VoKl0
佐藤秀峰一連の一件をブログにあげてるけど、
ツィッタで逆ギレして影でこそこそネチネチ嫌味垂れ流してたのと同じ人間が書いたとは思えないマイルドさで笑ったわ
「佐藤先生」とか敬称までつけちゃってな
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/26(月) 00:16:25 ID:whbWcBVF0
吉田豪のポッドキャストで名前こそ出てこないけど、例の一件が触れられてて笑ったw


>http://bit.ly/cN1Bjj これで良いと思っている人なら、そりゃカバーなんて書きたくないと思うよなあ。

>これみたら、いしかわじゅんのこだわりとか、江口寿史がTwitterで表紙カバーイラストの進捗を公開つぶやきしていたのと、どうしても見比べるよな。

単純にまだ書いてないんじゃないの?
八巻もまだ出てないのに、流石に書いてないでしょうにw
揚げ足取りってか言いがかりw
本格的な馬鹿だな
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/26(月) 02:56:06 ID:qV1TKq+B0
>ミクシィのあなたの友人かも? という一覧は、元々マイミクだったはずの人が沢山並んでいて、結構嫌な感じになる。こっちが切った人も、向こうから切られた人もズラリ。

どんだけ切ったり切られたりしてるんだか・・・
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/26(月) 13:17:51 ID:whbWcBVF0
ゆうきまさみにかこつけて絶賛佐藤秀峰DIS中w
お元気なこってw
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/26(月) 18:23:11 ID:9YtSq6NK0
佐藤秀峰や吉田豪への執拗なdisり(ただし小声でコッソリ)はトロちゃん生来のネに持つ気質に加えて、
フォロワーへのパフォーマンスのつもりもあるんだろうねぇ。
前に「批判をおそれて書かないことだけはしない」なんてご立派な啖呵きってたし。
大物からアクションがあろうが別に動じてないぜ、みたいなさ。
逆に「そこまで動揺してたのねぇ」とその慌てぶりをヲチャに広く感づかせるまでに至ってるから滑稽なんだけどw
まあ「ネガブックマーカーのような小物はスルーに限る」とか余裕かましながらスルーできてないばかりか、
ヘボ推理駆使しての人物特定に躍起になってる一番の小物はおまえだろ、という他ないけどさ。
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/26(月) 18:29:19 ID:OSDUOHrM0
高閣を争うって辞書引いたりしたけと降格の誤変換か
彼はPCの傍らに辞書も置いてないの?
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/26(月) 21:26:20 ID:whbWcBVF0
サッカーはよく知らないけどもし「降格」であったとしても、争うのは「降格」ではなくて「残留」じゃないのかな?
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/26(月) 21:29:05 ID:whbWcBVF0
あ、あと>>925はオレの誤認だった。
なんか書くのをごねてるんだね。
申し訳ない。
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/27(火) 02:12:44 ID:Wz28E3XV0
>@tanakarie 今日録画してあった『ローゼンメイデン』をはじめて一から見ます。
11:51 PM Apr 25th Tweenから

>ローゼンメイデン、借りてるの見てるけど、面白い。
19 minutes ago Tweenから

このひとは嘘つきなのか、自分に嘘がつけないのか何なんだw
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/27(火) 04:22:31 ID:MnPXFxW10
>エンタのという番組が、芸人を育てた事実はないと、強く主張したがる人たちは多いけれども
サンドウイッチマンだけは、当人達も認めるように、この番組が育てたといって間違いない人たちです。
だから番組の最終回も、サンドと桜塚やっくんだけは特別の扱いだった。

エンタを問題視してた人のほとんどは芸名を変えたり字幕を出す事に怒ってたんであって
東京03やサンドウィッチマンなどのネタを長尺で見れる事は認めてたと思うんだが。
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/27(火) 09:02:14 ID:YuOhWtMD0
0か100の人だからね
西野にしたって漫才はいいけど、あのブログがねぇって人もまとめてお笑いを語る資格がないと断じるわけだし

元々思ってたかどうかは怪しい、エンタにいたっては最初は否定派であったけど、声高に今みたいに主張し始めたのって、
エンタは伊集院が、西野は吉田豪が否定的なことをコメントしたのがきっかけだもんね
しかも書き起こしサイトとか前後の文脈をぶっ飛ばしてニュースサイトで見かけただけで反応してるだけ
そっから火がついて、お笑い界の中心的存在と言い切るまでにいたる自家発電型の加速を続けるんだからすごい
多分、ちっともそんな風には思っていないんじゃないかな
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/27(火) 22:32:23 ID:cMM5vKov0
最近のキングコング西野は「嫌われてる」を通り越して「飽きられ無視されてる」かもね?という
サイゾー編集の呟きを豪ちゃんがRTして「ホント、ブログも見なくなっちゃったもんなあ…」とか同調してたから、
それ見て豪ちゃんへのあてつけにと、あんなにテンション高く西野を持ち上げてみせたんじゃないかな先生は
他人には「嫌ならフォローするなキィー!」とか異様に噛み付くくせに、
自分は敵さんのtwitterをジットリ観察してるんだなあっていうw
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/27(火) 23:05:38 ID:xa4bsEfd0
普段から賢く大きく見られたくてくだらない虚勢を張るようなトロちゃんだし、
罪のない他人に逆ギレして口汚く罵倒できるような社会性のかけらもないトロちゃんだから、
家庭の事情で傷心のサカヲタの人を慰めてても、ギャラリーの前でヤマッ気出してるようにしか見えない
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/28(水) 01:09:25 ID:ociVSj9B0
他人のTLに割り込める引用RTで「謝られることはないですよ」だもんね。
元の慰めのリプライは違うのに。
最近は公式RTの後に引用RTで自分の意見を被せてリプライするってよくやってるけど、フォローしてる人は鬱陶しくないのかな?
声優のなんてことない発言のRTとか
異常に田中理恵にご執心なのとかも

夕方にスカパーの再放送見てたり夜中に元気だったり、どんな生活リズムっていうかスケジュールなのかねぇ?w
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/28(水) 01:18:03 ID:ociVSj9B0
>自分のつぶやきで、公式リツイートされてるつぶやきを把握するサービスや機能はないのかな?

おもいっきり公式にあるけどねw
そんなものチェックしてたら自己顕示欲が満たされなくて拍車掛かりそうw
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/28(水) 01:42:54 ID:XGYVLiCi0
咄嗟の言い訳としては満点っぽい、さすが芸人さん。RT @s_hakase: 典雅さんから頂いた最新版TENGAのFLIP-LITEを
枕元に置きっぱなしにしていたら息子に「これな〜に?」と聞かれた。「……う〜ん。お酒を温めるものだよ!」と咄嗟に(笑)
http://twitter.com/toronei/status/12948460805

プロの芸人に点数をつけられるのはトロネイさんだけ!



まあ僕はサッカーにしても、競馬にしても、ファンは「現場のことを重んじる」のと
「現場なんて知ったこっちゃねえ」のバランスが大切だと思う。
http://twitter.com/toronei/status/12934522854

金払って現場で見てから言え
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/28(水) 19:14:00 ID:EyGPz0Js0
豪さんのポッド聞いて、ググってここに来た。
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/28(水) 21:49:29 ID:1UUaeJ/S0
>>940
>>1-30ぐらいまでを読むと、人となりがよく分かります
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/28(水) 23:39:54 ID:yVbl7OEY0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319/p17
>日本に生まれ育ってハングル喋れませんなんていう韓国系日本人は日本代表を選ぶ選手もいるというぐらいになってほしいと、
>韓国系日本人三世の私は思うわけです。

トロさんが在日三世ということは意外と知られていない。
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/28(水) 23:52:41 ID:ociVSj9B0
しかしまぁ、何が書いてあるかわかんない文章ですなw
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 02:07:20 ID:mgEn80Bu0
>>942
あ、だからトロちゃまAAがあんな感じなのねw
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 11:21:28 ID:dbClX/RP0
>僕のフォロワーの皆さん、wiki以外でなにか情報ありませんか?
>RT @minamihankyu: 誰か私にアレクサンドリア港攻撃の詳しいデータおしえてくださらんか!!

博識ぶりはするけど結局フォロワー頼みの先生
そして知ったかする時はwiki頼みなんだなということもよくわかります
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 19:06:56 ID:K99idCfl0
>DonDokoDonのじっさんじゃない方の実況が聞けるのもバルサTVだけ!

バルサTVでもじっさんじゃない方は聞けないよw
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 19:13:37 ID:Lb7iv7IHP
じっさんてだれやあああwww
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 19:19:29 ID:NdykmwUU0
平畠ってむしろじっさんっぽいよな
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 21:42:18 ID:S5aR8/b00
>セレッソのチーム成熟度の低さはかなりヤバイ、はっきりとJ1でもダントツで一番低いと思うけど
 
他サポだが言える
セレッソはそんなに悪いサッカーしてねぇよ
あのメンツではよく戦ってる方だろ
大体、この時期に新しい選手入れたクラブがチームとして熟成してないのは他クラブも同じだ
 
>クルピがなあ誤りそうなんだよなあ。ぶっちゃげ家長は開幕からスタメンで使い続けていたら、代表にという声が沢山出ていたんじゃないか? という調子にあるよう思うので、巧く成熟して噛み合わせていってほしい。
 
ずっと出てたら家長が代表に?
アホかw
去年だって大して活躍もしてないし、今年だって出た試合でそんなに凄いプレーしてる訳じゃない
家長と同じタイプで、開幕から家長よりずっと好調な選手も代表呼ばれて全く使われなかったろ
セレサポが家長が代表どうのなんて思う訳がない
他サポ以下のセレッソ評しか書けないって、ガチで試合見てないなこいつw
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 22:12:57 ID:OQGOLXr+0
>タイトルがサザンの『バラッド』のパロディになっているのが嬉しい。

人をイラッとこさせたら右に出るものはいないな。
何が「嬉しい」だよw
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 22:14:00 ID:TH5F7KpT0
>>949
J3見たんだじゃない?
あそこに似たようなこと書いてあったし
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 22:18:15 ID:OQGOLXr+0
「無職」とか「ひきこもり」とかそっち系のワードで過去ログを漁ってみたけど、
基本的に働かない人間のことを悪くいったことは一度もないね。
そういう話題がでるたびにブラック企業とかマッチョ文化とかよくわからない物言いをして
どうあれ社会が悪いという考えで一貫している。
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 23:21:44 ID:bagR1hBK0
>録画してあったのを借りた第一シーズンを一気に見ています。

しかし、ほんまに金出さない人だな
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 23:26:07 ID:OQGOLXr+0
でも漫画関係は新刊でるたびに買ってるっぽいこと言ってない?
先生御用達の図書館にも置いてない本ばかりだし。
アマゾンギフトカード使ってるだけかな。
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 23:26:11 ID:gWJVLOHN0
>録画してあったのを借りた第一シーズンを一気に見ています。

ここのスレを見て修正したのかはわからないが、
だったら初めから”友人から借りた”でよかったんじゃね?
昔から応援してますよアピールなんかするから、gdgdになるんだよw

956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/30(金) 00:21:32 ID:xmngMtP50
吉田豪のポッドキャストに登場したってことは耳に届いてるだろうから、またまた攻撃が始まるだろうねw
twitterでは見つかっちゃうからはてなの方でやるか、サブカル論争にかこつけるか

ここのところは毎年のM-1前みたいに朝から晩までサッカーに夢中みたいだけど、知らず知らずにミーハーなことを露呈しちゃってるねw
いろんなことに知識があるんじゃなくて盛り上がってるものに飛びついてるだけなのがw
実際にお金を使わないと楽しめない音楽や映画のサブカル知識や現場派の理論を否定し続けるのもそういうところがあるんじゃないのかな?
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/30(金) 00:34:56 ID:5FXOV8EzP
ポッドキャストで何て言われてたの?
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/30(金) 00:57:34 ID:JMW32oJY0
芸能事務所代表の肩書きでふんぞりかえるのはいいが、バイトして小遣い稼ぎぐらいしたらいいのにな。
これまでの日記読む限りバイト経験すらないでしょ。
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/30(金) 03:35:46 ID:+jezpGSR0
Ustream生中継で、いちいちtweetを取り上げてくれるので、トロ様深夜に絶好調の模様
あ〜うぜ〜
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/30(金) 03:36:54 ID:xmngMtP50
放送作家と若手芸人がやってるUSTにがっつき中w
ちらっと見てみたら普通に飲み屋でお笑い話してるだけで、五人くらいしか見てないのに延々がっつきw
しつこく朝倉小松崎って芸人に

>僕は漫才は何でもありだと思うので、浅草小松崎みたいな漫才にM-1で評価されてほしいです。>確かにゆったり感も良かったですね。いまメモ見返してます(笑)

とか媚び媚びwしかも誤字ww

その他、普段は呼び捨てなのに「麒麟さん」とか「功太さん」とか気持ち悪い。
微妙に業界ぶりたいんだろうねw

ちなみに今、こんな時間に反応があるなんて嬉しいという流れで
「絶対ニートだ」
と言われたよww
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/30(金) 09:36:05 ID:PCmzMK680
見苦しいよな。すべてが。
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/30(金) 11:15:10 ID:xmngMtP50
これはみんな知ってるのかな?

http://www.ron2.jp/record_100.html?u=191240

麻雀はまったくわからないんだけどどうなの?
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/30(金) 12:38:55 ID:JMW32oJY0
普通よりちょい下手ぐらい。
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/30(金) 18:14:19 ID:JMW32oJY0
あれだけ姪っ子姪っ子言ってて児ポ規制には徹底的に抵抗する先生
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/30(金) 18:49:45 ID:xmngMtP50
そういや昨日はサッカーのイベントでオフやろうとしてたけど、イベントにすら行ってないみたいだな。

今日も今日とて関西メディアについてのUSTイベントがやってるけど、当たり前に呼ばれてもいないし行きもしないのか。
天敵の津田大介もいるしねw
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/01(土) 01:00:30 ID:i3L/lmrm0
本当にこの手の発言には飽きたんだけどなーw

>本人は理屈で語っているつもりなのに、感情論とかにしかならない人は?

岡田斗司夫に媚びてこれを言える脳みそがすごいw
これに対する岡田斗司夫の返答が

>理屈を頭の中だけでジャグリングしてるから自家中毒してるだけ。紙に書き出せばいいのにね

頭の中をブログに書き起こしてみて大変な自家中毒を拗らせて、まったく意味の分からない文章を書く人を岡田さんは知ってるはずなのにねw
挙句、しょっちゅう揉め事起こしてるのも眺めてるはずなのにw
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/01(土) 01:19:36 ID:jWcsTg5w0
あれだけあちこちに粉をかけてるわりに、寂しいフォロワー数だな。
一応有名ブログの主なのに。
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/01(土) 13:50:22 ID:i3L/lmrm0
>>918
>元々、山崎さんは飲食業をやりたがったんだよね確か明石家情報によると。
に変わってるねw

脳みそどうなってるんだろう?
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/01(土) 15:48:32 ID:47H7dDPy0
鬱陶しいからリムっててここで面白そうな時だけ見てたけど
町山さんのTLに出てきて飛んできた。
町山さんって日本で一番粉かけちゃいかん人の一人なイメージだけど
トロちゃん大丈夫かよ
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/01(土) 19:38:03 ID:15k6wxv60
またSplashて雑誌にはてな系お笑い好きブロガーが記事書かせてもらってるみたいね 一人を除いて

>>969
オタキングの会社の流れで口はさんできたのかな。岡田の会社って、参加する方が金払うんだね。
どうりで”俺の前ではすべてがフリーであるべき”な大先生が参加しないわけだw
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/01(土) 21:08:10 ID:i3L/lmrm0
町山さんには一回絡まれたけど、丁寧に誤解を謝ってからお得意の遠回し(法人を立ち上げた人は知ってると思うけどetc)で今日一日たらたら言ってるねー
色々言ってるうちに特別枠って言うか顧問みたいな感じで岡田斗司夫のところに誘ってもらえるとか思ってそうw
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/01(土) 21:11:13 ID:jWcsTg5w0
>体調が悪くて19時からの予定回避したのに、だんだん調子が戻ってきた(苦笑)。
>約2時間前 Tweenから

いつものパターン入りましたw
出費を伴う予定がある日はなぜか体調悪くなる先生
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/02(日) 01:20:30 ID:qvkJYTFU0
>>970
トロさんが因縁つけたり都合良い時だけ迎合したりしてる笑芸系ブロガー達は
継続してライターとしてのオファー請けたり、関係者からDVDとかを献品されたりしてるみたいだけど、
「自称:俺は他ブロガーと違ってお笑いに愛があるから苦言していい(キリッ」トロさんの近況だけ侘しい事になってるよね

>>971
それ、自分も前から思ってたわ>特別枠での参加狙い
オタキングの発言や会社設立なんかの主旨を盛んにRTしてたのは「オレはここにいるぞ」アピールに他ならないっしょ
「オレっち岡田さんと旧知だから関わらせて貰えますよね?勿論出資は免除ってことで(キリッ」的なさw
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/02(日) 03:40:20 ID:i8Gng/U20
>相手が自分の結論から一歩も動かない上に、
>こちらがこれを答えてくれたら、こっちは動けるかもというカード出しても無視されるのは、
>本当にやり取りしていて切ない。

最近よく議論の最中に相手を評しておっしゃる「自分の結論から一歩も動かない」だけど、
自分が抱いているトロさんのイメージがまさにこれで、議論がこじれるほどに
俺はここから一歩も動かないからな!ってヒステリックに叫び出す人ってイメージがあるんだよね。
実際議論になって動いたことなんてないでしょ? いやそれだけトロさんの理論が完璧なんだろうけどさ。
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/02(日) 03:53:31 ID:PBRws1fn0
>自分のコメント無しの、非公式RTする人は、ハッシュタグ削ってくれないかな? ノイズが凄い。

ノイズ垂れ流しのお方が何を仰るw
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/02(日) 04:57:47 ID:u/svvQq20
トロ先生もTV界に進出ですね!

「爆笑!!お笑いバトルステージ」って最近たまにアピールしてると思ったら、がっつりデリートエンターテイメント主催やんけ。

http://www.youtube.com/user/deleteet1#p/a/u/1/A1I7uspcNLM

の最後を見れば、「構成 にづかこたろう 織田聡史」とな。

ついでにプロデューサーは「松山真一」って人だってさ。

ケーブルテレビはこれを毎日放送するのか〜。よっぽどコンテンツが足りないんだろうな・・・と思わせる内容。

昨日の風では
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20100419/G
「スタッフ集めたりで、ちょっとだけ関わっています。」って書いてるけど、ちょっとどころじゃね〜し。

しかもリンク先が間違ってて、上のジャリズムの動画と同じになってるし。

珍しく仕事らしい仕事で、アピールしたいくせに、残念な人だねぇ〜

977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/02(日) 05:37:14 ID:PBRws1fn0
驚くほどセンスがないな、芸人が面白い面白くない以前に。
タイトルの三番煎じ感も半端じゃないけど、音楽、字幕、漂う雰囲気、どれをとっても昭和。
あぜ道で拾ったAVって感じ。
本当にテレビとかって見たことあるのかな?ってくらい。
田舎の旅館の紹介ビデオみたい。
編集もよそ見しながらやってるかのような出来栄え。

ディレクターは自分のところの芸人。
調べたら音楽はフリーの素材なんだね。
織田と松山真一を使い分けてる意味もわかんないし、「スタッフ集めたりで、ちょっとだけ関わっています。」って誰を集めてきたんだろう?

そして番組のtwitterアカウントの
>http://mixi.jp/show_friend.pl?id=23169599 mixiのアカウントを習得しました。
「習得」wwww
日本語を習得してwww
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/02(日) 10:22:42 ID:dbsiBGDF0
もしかして「昨日の風〜」は織田という別人格が書いてるブログという設定なのかな。
だから松山真一がプロデューサーを務める番組に、織田としてアイディアや人脈を貸してやったみたいな。
ついでに織田の言葉には松山としては一切責任をもたないみたいな都合のいい考えか。
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/02(日) 17:21:34 ID:VYJYZxdf0
トロネイ=織田=松山なの?
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/02(日) 20:52:10 ID:PBRws1fn0
他人のハッシュタグをジャックしてにづかとサシでレッドカーペットチャットw
ついさっきまで岡田斗司夫のとこの会話をRTしまくって偉そうに講釈たれてて、元気なこったよw
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/02(日) 21:11:47 ID:M096tGoy0
岡田やら水道橋博士やらの発言をすごいペースでRTしまくり
博士にはあんな失礼なこと言ったのにシレっとやってる厚顔さはすごいな

ほいで遠まわしな町山批判 法律無知を指摘されただけなのに

まあ当分楽しめそうでよかった
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/02(日) 22:51:38 ID:e/5Sq6rE0
出遅れたけど、>>959>>960の「先生、twitterで芸人に擦り寄り大はしゃぎの巻」のログ読んだ。
現場には行かない事なんておくびにも出さず関西のオワライ界網羅してるヅラしてプロ連にレクチャーって、どの口が言ってんだよ恥ずかしい…

CATVのデリート制作番組も既出通り、すべてが古臭くてセンスの欠片も無いなのは言うまでもないけど、
出てる芸人が自作のネタを演じるだけのプレーンな構成のあの番組で「作家」って何やってるわけ?しかも先生とにづか2人も雁首並べて。
さも関わってる人数が多いかのように先生自らがひとり2役を演じなくちゃ格好つかないような上げ底プロジェクト、ご苦労様です。
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/03(月) 00:51:23 ID:EfLX9yEX0
たった今にづかのニコ生に遭遇したけど、気持ち悪すぎるw
ちょっと調べてみたら、ニコ動の歌い手連中にも嫌われてるんだなw
趣味だから別にいいけど、「ちんこみせて><」とかを仕事関係の人に見られたらどうするんだろう?
なによりトロネイはどう思ってるんだろう?
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/03(月) 01:18:10 ID:q6Fbrhj70
日常生活で関わっちゃいけない人レベル
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/03(月) 02:55:24 ID:d/D4bj760
しかも36歳
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/03(月) 13:58:38 ID:CkmNkp5q0
自分とこの主催ライブなのに
「手伝いを頼まれたので行ってきます」といちいち「オレは第三者」のアリバイを作ってるぐらいだから
松山→デリート代表。ライブ主催者。業界人
おりた→松山の知人。作家やライターもやるけど本職は他に持ってる素人
という人物設定にしてるんだろうね
いかにも「言いたい放題はしたいが言ったことの責任はとりたくないです」主義の先生らしいわ
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/03(月) 18:24:52 ID:EfLX9yEX0
ガンダム講談もエスケープw

>開始時間を把握してなかった……。RT @hosokawa0813: ガンダム軍事裁判、到着ぎりぎりになりそうです。
>今日は検察官をやります。やれと云われた。

この直後に
>姪の子守頼まれて、出かけられなくなってしまった。

と来て、怒涛の岡田斗司夫RT連発www
ゆうきまさみも拾ったり、弱者救済を嫌う日本人を嘆いてみたりで、子守は?w
いい大人なのに用事や約束を盾に子守を断れないっていうのも家族の中での居場所がわかるねw
お優しいのかもしれないけどさw

一応業務提携をしてるのに、仕事ではないのかねぇ?
988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/03(月) 19:09:47 ID:q6Fbrhj70
定期的に>>630の画像(特に4枚目)を見たくなる。
赤の他人ということも疑ったが、
3枚目の画像で満面のさんまフェイスで「トロネイ」の名札を頭からさげている。
是非、次スレのテンプレに・・・
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/03(月) 20:15:41 ID:ccEsyEbM0
>もっというと、いまの30代以下のクリエイター、アーティスト、タレントなどには、天下取りということは、誰も考えていないし望んでいない。その辺の齟齬を凄く上の世代や、一部のユーザーに感じる。

誰も考えてないはいくらなんでもおかしいだろ。毎度のことながら単純化しすぎ。
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/03(月) 23:11:10 ID:8R5pKdqM0
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/03(月) 23:12:09 ID:8R5pKdqM0
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/03(月) 23:48:16 ID:UE6xpKk30
>だいぶ風邪直った。

風邪引いてるのに姪っ子の子守りなんかして大丈夫なのか?
993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/03(月) 23:48:19 ID:EfLX9yEX0
>だいぶ風邪直った。

アリバイ作りに懸命なご様子w
麻雀みたり、何より子守してたのにねw
姪にうつりますよw
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/04(火) 01:19:13 ID:W9nei1jr0
その子守りってのもエア子守りなんじゃないのかな。
幼い子の面倒みてるはずの時間帯に、>>987>>993でも言われてるけど
いつもと変わらぬtwitterベッタリな意気軒昂っぷりだったし。
あと、盛況だったダイナマイト関西を楽しんだ客のつぶやきからネガな書き込みだけ拾い出してRTしたり、
そんなつもりで言ってるんじゃない他人のつぶやきに脳内自説をまぶしたりと、
嫌いなバッファロー吾郎をdisることにも熱心でおられたようだしね。
子守りだけじゃ説得力ないからって体調不良もオプションでくっつける浅知恵が、余計に薄ら寒いわな。

あと、オタキングex関連のやりとりをRTしまくるのって何の意図?関係者でもなきゃ出資もしないくせに?
RT1件あたりいくらの報酬があるぐらいの意気込みを感じるんだけどw
995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/04(火) 01:36:58 ID:jG3LTwUf0
きっとPCに「姪」と名付けてそれのお守りをしていたんだよ!
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/04(火) 02:28:11 ID:W9nei1jr0
994だけど新スレ立てた
なんか漏れてるのがあったら追加しといてね
一応>>630はテンプレ入りさせといたw

▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に23スレ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1272904839/l50
997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/04(火) 03:09:52 ID:o9Xhq2IJ0
>権威への対抗だったはずの、ホームラン寄席やダイナマイト関西が権威志向になっている。ということが滑稽で仕方ない。

というつぶやきをD関の構成である森氏がRTしているw
そもそも「権威への対抗」なんてどこで誰が言ってたんだろう
(バッファ木村氏は松本人志からの影響を認めている)
998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/04(火) 03:18:25 ID:o9Xhq2IJ0
>>997は速攻削除しちゃったみたいだ
999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/04(火) 03:22:28 ID:dLblXGbl0
だっせえw誰かに見られて困るもんなら最初から書くな
吐いた唾飲もうとするから余計に格好悪いんだよ
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/05/04(火) 07:08:17 ID:LTrSsUni0
1000ならトロネイが普通の人間になれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。