▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に21スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
はてな「昨日の風はどんなんだっけ」管理人。
人にはネットルールを要求するが、自分は織田(おりた)と使い分けている。
半径50cmしかない視野で常に上からモノを言う男。
その日記があまりにアレなんで、ここだけでなくネットニュース板のはてなヲチスレでも有名人。
色んな事に無節操に首を突っ込むが見識不足・知識不足・文章能力不足・のため方々から突っ込まれること度々。
他人の文章には文句をいう割に自分の文章は酷く、名前を間違えるのは当たり前。
口癖は「正直〜」「いやだから〜」後は凄い凄いと連発。長文は書いても内容は3行。
他人の忠告には耳を貸さずに削除、素直に聞いたと思ったら「いやでも〜」で切り返す。

そんなトロネイたんを生暖かく、時には優しく時には厳しく見守るスレです。
いや本当に。

→参考URL
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/
ttp://b.hatena.ne.jp/toronei/
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=2302
ttp://twitter.com/toronei
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:31:46 ID:08Z3IteD0
過去ログ
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に20スレ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1241704628/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に19スレ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1234582055/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に18スレ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1233809499/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に17スレ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1229688654/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に16スレ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1218128136/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に15スレ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1205852354/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に14スレ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1190549194/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に13スレ目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181139504/l50
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に12スレ目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1170738379/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に11スレ目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1160361714/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に10スレ目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150133414/l50
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に9スレ目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1143118681/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に8スレ目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1132223671/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に7スレ目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1122626821/
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:32:55 ID:08Z3IteD0
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:33:53 ID:08Z3IteD0
よくある質問

Q.なにこの人?なんで偉そうなの?
A.トロネイさんは各方面への造詣が深く、日夜多くのブログを巡回して
情報収集されています。いわばネット上の知識が彼の背後にあるようなものなのです。
社会経験も豊富で、知識と経験に裏打ちされた自信のあらわれが
時として人に尊大な印象を与えてしまうようです。
でもそんなことで昨日の風を見逃してしまうのはあなたにとって大きな損失でしょう。
エスプリに富んだ珠玉の発言の数々、ぜひ堪能してみてください。

Q.文章がわかりにくいです。誤字脱字変換ミスが多すぎ。句読点がおかしい。
A.「昨日の風はどんなのだっけ」は「間違い上等のトークライブ感覚(本人談)」で
書かれています。会話に誤字脱字が無いように、トークライブにも誤字脱字はないのです。
そんな重箱の隅をつつくことよりもまず、トロネイさんの語りたいことの本質を感じてください。
句読点なんて飾りです。

Q.コメントをつけたいのだけど
A.注意 コメント欄はなくなりました いや本当に笑
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:36:09 ID:08Z3IteD0
Q.にづかって誰?
ttp://d.hatena.ne.jp/nizukakotaro/
2009年2月現在、トロネイの一番の取り巻き(通称トロマキ)
以下は過去スレより引用。

にづかは陣内智則と同じ生まれ年らしいので、今年35歳。
(陣内は早生まれなので、学年が同じだとしたら今年36)
嘉門達夫のヤンタン常連から専属作家になるも、

(以下にづか日記引用)
>僕は嘉門さんによくなってもらいたい、面白くなってもらいたい一心でネタの批評みたいなのをメールで送ってたんですね。
>まぁ、聞いてくれる時もあったんですが、段々ガマンの限界に来ちゃったんでしょうね。
>最後「俺だって頑張ってるんだ!」ってキレられて

でクビになった後、他に定職がある副業というニュアンスではなく「バイト先」という記述が日記に度々出てくるので、
フリーターほぼ確定。
にづかさんの「よくなってもらいたい、面白くなってもらいたい一心でネタの批評」が
どれだけ独りよがりで他人にはありがた迷惑この上なかったかがよくわかった、心温まるエピソードです。
「愛すればこそ厳しく」主義のトロちゃんと時空を経て思いがリンクしてた、と。

オタクであり、同人誌を作っているが、全く売れてない。
ニコ動に自分の女ボイス歌声をうpしているが、キモがられているだけなのを反響だとはき違えている
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:37:21 ID:08Z3IteD0
【トロ様名言集】

「遠藤保仁は人間としてクズ以下」 「人でなし」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040320#1079785056
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040323#1080063234

マスコミを盲信するトロちゃま。


「宮本恒靖と三都主は二度と日本代表に呼んで欲しくない、あいつがやったことは日本の恥だ。
 川口の活躍を見せつけられると改めてあの宮本とアレックスのクズっぷりが印象に残りました」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040731#soccer8

再び盲信。


「『トルシエと違って選手の気持ちを思いやるジーコ』なんて今後言った奴は、
 私は一生覚えておく、そして今後絶対に許さない。
 はっきりいって彼の人格者云々を信じている人はよっぽどおめでたい人か盲目的信者だけだ。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319#p8


「僕は正直、海外移籍した人達にやさしく『いつでももどっておいでよ』といってあげる姿勢は疑問です。
 成功掴むかボロボロになるまで帰ってくるなというべきだと思う。ボロボロになってはじめて見えてくるものもあるは ずです。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040508#1084019971
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:38:31 ID:08Z3IteD0
「宮崎哲弥にしても財部誠一にしても、所詮この程度のものなんでしょうね、
 自分が詳しくない分野に関しては、黙っておくというのも勇気だし見識だろう。
 自分たちの発言力の重さをわかっていないのかなー、なんでこんな連中が
 社会的に影響のある発言力があるのか心の底から疑問。」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040711#base3

偉そうな人は嫌いと公言するとろちゃまの偉そうな発言。


「そういう「みんなそうしないといけないという雰囲気を作る」というのが僕が嫌いなのは、
 1on1読者な方は知っているかと思いますが、最も一緒に1on1やってる方みたいに、
 『それはファシズムへの入り口だ』とまでは流石に思いませんが、」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040702#tsjikago

決めの一言は他人に言わせて責任転嫁するとろちゃまの得意技。


「ジーコは不可解かつ陰湿で陰険で残酷で不平等な、
 人の情などひとかけらも持ち合わせていない人間」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319#p8


「オコチャかヌクウォチャかという発音論争出ているようですが、あの女子選手はボルトンの
 ジェイジェイ・オコチャ選手の親戚らしいですね、じゃあオコチャと読んでも間違いではな
 いかなとも思いますが、ただアルファベットの綴りはジェイジェイとは違います。」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040817#K

TENにウソを指摘されて開き直った言葉がこれ。
その後TENの怒りを買い、ウソが完全に看破されると無視。
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:39:43 ID:08Z3IteD0
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:41:02 ID:08Z3IteD0
ネットランナー2005年の常習者サイトノミネート
ttp://www.new-akiba.com/netrunner/0512/jsite.html#09
バトン拒否以来の人気エントリー連発
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://d.hatena.ne.jp/toronei/&sort=count
「元(笑)うちのライブ」をお手伝い
http://www.freepe.com/ii.cgi?joylive
「お笑い解体新書」の執筆を数ページ担当
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%AA%BE%D0%A4%A4%B2%F2%C2%CE%BF%B7%BD%F1
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に8スレ目
http://makimo.to/2ch/ex9_net/1132/1132223671.html
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に7スレ目
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1122626821/

おまけ:村沢さんのトロネイ評
ttp://d.hatena.ne.jp/odakin/20060318

新着ブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?url=http://d.hatena.ne.jp/toronei/
被ブックマーク総数
http://b.hatena.ne.jp/bc/http://d.hatena.ne.jp/toronei/
はてな百傑 by はてなブックマーク
http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20061006/1160109282
はてな内トロヲチャー・Bodyさん関連
ttp://b.hatena.ne.jp/Body/
ttp://d.hatena.ne.jp/Body/
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:42:11 ID:08Z3IteD0
人の日記のコメント欄にて、ご忠告するtoroneiさん

>toronei 『とりあえず言いたいことは分かるけど、言い方で相当に貴方が
>損しているという部分は分かってほしいですね、上の方もそういうことが
>言いたいんだと思いましたが。とりあえずさー、まだ10代なんでしょ?
>年上への口の利き方は考えようよ、それじゃ匿名の2ちゃねらーと一緒だよ。』
>(2005/07/25 07:12)
>
>toronei『とりふえず前にも指摘している人がいましたが、物凄く高み目線で
>物を言っているように見えるときが時々あるので、それは凄く伝えたいことが
>あるときに損だと思うので、少し考えてみても良いのではないかなと思いました。
>失礼多々すまんです。』 (2005/07/25 07:14)
>
>toronei 『コメント欄についていってるんじゃないですよ、
>本分の話していますよ、一応。コメント欄は丁寧だと思いますよ。』 (2005/07/25 21:58)
>
>toronei 『意図的なのは分かっているんですけど、
>「評論家口調」は損だと思いますよ、ということなんですよね。』 (2005/07/25 22:02)


ちなみに俺はこの日記の言い方が偉そうだとはちっとも思わなかった。
このご忠告をそっくりtoroneiさんにお返ししたい。
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:43:34 ID:08Z3IteD0
「全て自分へのレスかよww」と思わせるトロちゃまの素晴らしい田嶋陽子評。


>相手の意見を聞き入れない、基本的に“無敵君”の人だから、結局この人の主義主張を垂れ流すだけになるし

>まあでもああいう自分に絶対的な自信持っているのは、呆れて凄いわ

>この人が一度自分が信じたものは徹底的に信じて、それを変節しない自信があるということに

>やっぱりこういう人は議論の中に入れちゃダメだと思うし、味方にしても決してやかましいだけで戦力にはならないから

>まあ思い込みの人なんだろうなあというのは、今さら知った訳じゃないけど、改めて強く思った

>連続してみると、やっぱり田嶋陽子ってスゲーな、と思う。
>とにかく自分が信じたことは曲げない、事実などなんのその、である。
>毎週見てると、「その考えは古い、私の考えこそ新しい」という言い方に
>個人的にムカついてしょうがないが、どんな客観的な事実を突きつけられても、
>曲がらない信念こそが”イデオロギー”なんだな、と感じさせてくれる(悪い意味で)。
>こういう人こそ、日本では「保守派」と呼ばれるべきだと思う。

>本当この番組見ていると、田嶋陽子はあまり良い意味ではなく凄いなと思いますよね、
>信念の人と言えばそうなんですが、まさにいまの日本の保守派というのは、
>ああいう人のことを言うべきですよね、
>イデオロギーっていうものが生きている唯一の世界があの業界だと思わされる。
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:44:39 ID:08Z3IteD0
トロ氏と競馬
・テメェ40歳過ぎかよってな文章を書いてくれるが、妄想が入ってるし実は内容が薄い。
・地方競馬にも造詣が深いことを匂わせているが、東京大賞典の距離すらしらない。地方競馬場には殆ど行ったことがないレベル。
・この件に言及するならあの件も…と思われる事柄をスルーするのは、単に知らないだけ。
・ちょっと情報を仕入れたらw、本当どうでも良いことでも筆が乗る乗るwww
・武兄に難癖つけまくるのは、ただ単に、力を持った人間が殊更お気に召さないから。
・とりあえず取り上げようってなテーマなら二行も書けない。お決まりの「感想で文を増長」で終わり。
・これはあんまり誰も知らないだろってなテーマなら書く書く。薄っぺらい知識のご披露。普段よりも間違いが多いw
・中央・地方問わずやたら競走馬や騎手のキーワードを作りまくる。その上作っただけでほとんど更新しない。
・Mixiの園田競馬コミの管理人をしているが、ロードバクシンの引退時期も把握していない。「永島太郎」騎手を
「永島太」と間違えてキーワードにした事も。(既に削除済み)
http://makimo.to/2ch/ex8_eleven/1087/1087391195.html
卍トロネイの風はどんなんだっけ卍
http://sports8.2ch.net/eleven/kako/1082/10826/1082632749.html
http://makimo.to/2ch/sports8_eleven/1082/1082632749.html
http://makimo.to/2ch/ex9_eleven/1099/1099381761.html
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=eleven&key=1099381761&ls=all
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:46:16 ID:08Z3IteD0
森事変の経緯その1

トロ、「ウチのイベント」を切り回していたためw 行かなかった放送作家・森が行なったライブのレポを拾い読む

そのライブ会場で配られた注意書きの紙の内容やなんでもない趣向を知り、
それらのほんの上っ面だけを掬ってなぜか「ライブ中にメモをとる客を排斥し、レポートを拒絶している」と大曲解

「森は前からそういう傾向があった」と、何を例にしてそう思ったのかは明白にせぬまま悦に入る

「この森の挑戦に誰かひとりぐらい席を立つ客はいなかったのか」と溜息交じりに客を焚きつけ

「こういう、自分の居心地よさのために客の意見に聞く耳をもたない森ぐらいのキャリア層が
関西の若手お笑いを閉じたものにしている」と、
なぜか一ライブであったぐらいのこと(しかも自分は見てないライブ)から
「関西お笑い界」という大海原に漕ぎ出すような論理を展開させ、ライブの主役である森を弾劾
(当該エントリー:http://d.hatena.ne.jp/toronei/20060228/J

当然このトロのぶざまな勇み足は、トロの引用元になったと思われるライブの客のブログや
他ブログ・サイトでも取り上げられ、森本人の耳にも届く大反響になったわけだけど、
これらを経てさすがに焦ったと思しきトロがやっとのことで搾り出したのは、

>だからあらかじめ「仮にそうだとしたらの話」と前置きして逃げてるじゃないですかー。
>だいたいプロの作家(森のこと)だったら、俺様にもわかるようなアプローチしてくんないとさー。
>俺様が情報拾ったブロガーの記述も明らかに「あれは客への威嚇でした」としか読めないしー

という、自分の「リテアラシー」不足と思い込みを棚にあげた責任転嫁発言のみ。
引用元になったブロガーが謝罪と撤回を求めたらしいが、なしのつぶて。
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:47:48 ID:08Z3IteD0
森事変の経緯その2

森氏本人のHPでトロらしき人物に対する宣戦布告が発令
わざわざ罵倒用のオートリンクを用意するなどの手段に出るも、トロは完全黙秘。

トロ巻きのいくつかの個人サイトでは今回の騒動に対する謝罪なども出たが、トロだけは(ry

ゴーゴーモンキーズの抗議のコーナーでラジオネーム「トロネーゼ」なる人物からの
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20060228/Jと同様の趣旨のメールが紹介される
(森氏の自作自演?)

当然のように小籔&笑い飯からメッタ打ち。
小籔「ガチで、お話したいですね」とのコメントを残すも、トロは(ry

森氏が関わっているダイナマイト関西出場者の一般募集にも参加せず

森氏HPで一応の終結宣言
「虚言妄言の相手を無抵抗主義させられたことに何の不満もありませんが、
せめて最後に「ギャーーーーー」という心の叫びは録りおろしたかったところです」
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:49:15 ID:08Z3IteD0
森サイトより

「あの局面で相手のストレートを見抜いてカウンターでの効果的なハイキックが打てないからKOできないんだ!
観ていて苛つきしか覚えなかった。不甲斐ない選手だ!情けない!」なんてことを
握力20kg、運動神経も悪ければ腕立ては10回が限界の僕が声高に叫ぶ。
それは誰からも訴えられることのない合法行為ではありますが、
同時に誰の目にも滑稽に映ること間違いなしの強力ゴム付き砲丸全力投球の姿であることは火を見るよりも明らかな事象です。
”言ってもいいから言う”のは勝手ですが、”言ってる姿を軽蔑しないでくれ”というのは土台無理な話なのです。
にも関わらず自虐精神旺盛な方々が世に溢れかえりのWWW。
表現に関してのあれやこれやを世に発表するということは、
二次的ではありますがそれもまた表現になっているという事に気がついているのでしょうか。
いかなる表現も賛辞と批判は甘んじて受けなければならないという事を前提にできているでしょうか。
世に対して表現をするということはそういう事です。いかなるプロフェッショナルもその覚悟を持って貫いているのです。

若気の至りということであれば、そのような行為は将来的な展開に於いて許される事かもしれません。
10代20代のそういった心意気が原動力となり世を変える事もあるのですから。
もし万が一、そうでなければ単なる敗北者の社会的言い訳や憂さ晴らしと映るのですからこれほど悲しい光景はありません。
自分の掌や懐から目を背け、虚構の世界に没頭し続け遠吠えを繰り返す。
涙無しには語られない生き恥晒し人生など誰も歩みたくないでしょうから。

かといって、生き恥を晒す事や浅慮での誹謗中傷批判批評が責められる謂われはどこにもありません。
決して讃えられる事ではないでしょうが悲しい人生に於いてどこかに捌け口を求めてしまうのは
生物として致し方ないと考えられなくもないでしょう。
仮にそうする事が可能であっても死者に鞭打つ行為は決して褒められたものではないですから。
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:50:14 ID:08Z3IteD0
森サイトより

どれだけ憂さ晴らしの為にツールを利用しようと街で喚き散らそうと、
言論統制の敷かれた社会などは望まれるものではありません。
しかし、万が一それらの行為が同業者に行われた場合はどうでしょう。
冒頭に挙げたような空論や罵倒や曲解混じりの批判が同じ世界に携わる者によって行われた場合、
それは抗争に発展する権利が生じる問題なのではないでしょうか。
店とは何の関連もない一般客が「あの店のパンは不味かった」と言うのは自由です。
が、近所でパン屋を営む店長がそれを言えば明らかに違う意味を持つということです。店の大小は問題ではありません。
それがたとえ自称であったとしても。

そのような悲しむべき事件が万が一起きてしまった場合、どう処理するのが最も適切なのかは判りません。
怒鳴り込んで行って誠意ある謝罪を求めるのが良いのか、
徐々に外堀を埋めていって首が回らなくなるよう仕向けるのが良いのか、
ハムラビ法典の方法論を用い相手と同様の方法で逆襲を始めれば良いのか、店員もろとも店を潰しにかかれば良いのか、
証人が並み居る公開の場を用意して引きずり出した店長に正論をぶつけて
金輪際人目に付くような事をさせないようにすれば良いのか、
なりふり構わぬ収入源をも絶たせた上で更に社会的立場を奪う方向に持って行けば良いのか、
幾つかの道が考えられますが最も適切なのがどれかは判りません。
感情に委せて身ぐるみ全てを剥いでしまうのが良いのかも判りません。全ては”万が一”の話ですから。

こういった思考を”大人気ない”としてしまうことも可能です。
ただ、大切な誇りや情熱や精神を傷つけた者への報復を忘れてしまう事が”大人気”なのであれば、
そんなものは微塵も必要無いものです。僕の人生にとって。

さて、どうしましょうか



これがサイトにうpされここに貼られてて以来、ブログで業界人風吹かせまくってたトロ様は必死で素人のふりをするようになりました
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:51:13 ID:08Z3IteD0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070624/M
>史上最高メンバーで行われた宝塚記念は、この素晴らしい面子に相応しい
>素晴らしいレースで幕を閉じました。歴史に残る宝塚記念、いや過去の全ての
>GIレースと比べても日本のGI史上屈指の名レースとなったと言えるでしょう。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070830/A
> G1ホースが8頭、G1で複勝圏に入ったことがない馬は、牝馬のエルカーサリバーだけ
> なんて、こんなレベルのG1ってここ10年であったでしょうか?


>僕は藤田伸二が嫌いです、どんなことがあってもこいつだけは許せないと思っています。

藤田伸二(著) 特別模範男 - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/asin/4809405621
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:52:10 ID:08Z3IteD0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070604/L
>■[競馬] 月日は流れ12年 : 気の向く馬馬
>京都競馬場、行けば必ず墓参していましたが、最近京都競馬場に行っていない、
>ということはライスシャワーにも最近会いに行っていないということか……、
>今秋には久しぶりにライスシャワーに会いに行くか、
>あの日の細かいディティールははっきりと記憶に残っている。
>あれだけ鮮明に12年前の一日に起きたことを、断片的でもシーンが鮮明に思い出させることは、
>少なくとも競馬ではもうないだろうなあ、当時住んでいたマンションのトイレで
>突然悲しくなって号泣したのは、こういう機会になると鮮明に思い出す。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041121/K
>■[近況][競馬] 京都に行ってきました
>京都競馬場は始めてだったので、距離感が掴めずに苦労した。
>苦労していったのに、あんなレースだったのはちょっと残念。
中略
>ほぼ二時間かかるんだなあと、自分が住んでるのは大阪の南部なんだなと
>実感させられまくった一日でした。

おそらく京都競馬場へ行ったのはこの↑一回だけだと思われる。
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:53:33 ID:08Z3IteD0
>でも正直、腹立つブログなら読まなきゃ良いじゃんと思うの俺だけ?
>自分は毎月のように読まなくなるサイト、読み出すサイトって出ているんですが、
>どうして不愉快なところをいちいち読むのか理解出来ない。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20070529/R

      ↑
      ↓

>世の中に敵かビリーバーしかいないなんてことはあり得ないんだから、
>嫌いなやつでもこれは正しいこといってるとかはあって当然で、なんですぐにこいつは敵、
>こいつは味方とか、こいつはこれの支持者、こいつはこれの
>批判者と決めつけるのか不思議です。そういう決めつけた方が、楽なんでしょうけどね、
>きちんと読んでないの丸出し。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20070530/D
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:54:50 ID:08Z3IteD0
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080704/B
>こういうネタ対決番組に、絶対的なガチンコを求めるような人たちは不満あるんでしょうが、
>こういうプロレス的なものを楽しめなくなるのは、それはそれでお笑いという物の本質を見失いかねないことだと思います。


ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080116/I
>というかここで西野と吉田豪が会って、プロレス的な展開にすればいいと思う人も多いと思うんだけど、
>これは西野がそういうプロレス的なことが多分嫌いな人だと思うんですよ、
>それは僕もそういうのが好きじゃないから、何となく分かる。
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:56:21 ID:08Z3IteD0
トロ様と図書館

>この本がもうすぐ図書館の予約した分が回ってくるので、いまから楽しみです。

>丁度こんな本を図書館で借りたばかりでした。

>近所の図書館にあったら、借りて読んでみようかな?

>近所の図書館とかにこれあるかな?

>丁度近くの図書館で偶然借りていたので、

>図書館で借りてきて『とてつもない日本』を、今日の電車中で読了したのですが、

>図書館で予約した本を借りに言ったついでに借りてきました。

>図書館で「最近入ってきた本」みたいな棚にあって目立っていたので、借りてきました。

>地元の図書館で10年振りぐらいに借りてきました。

>たかじんの番組でコメンテイターが絶賛していた本、地元の図書館に入ったみたいなんで、借りてきたいと思います。


※しかし他人には本は自分のアフィリエイトから買うよう誘導。
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:58:33 ID:08Z3IteD0
トロ様とDS

>あーDS欲しいな〜。

>やっぱりDSは買っておくべきハードですね。

>DSもしっかりゲットしておく必要ありそうですね、

>あーやっぱりDS買うべきか。

>Liteじゃなくても良いからDSやっぱ買おうかな。

>ゲームのハードでこんなにドキドキしたのは、DS以来というのは最近だけど

>ヤバイ、やっぱりDS欲しい……。
>今までいろんな魅力的なソフトを見ても物欲抑えて来れたけど、これはダメ、もう負けです。
>余裕が出来たら即お買い上げです

>ビルコレさん、新色のニンテンドーDS Lite欲しい!
>そして僕は「FF3」を自前で買います。


※これらコメから3年以上経っても買う気配なし。しかしなぜかDSのソフトをプレイしたかのように語る(ドラクエ等)
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 07:59:52 ID:08Z3IteD0
DS続き

>ゲームに関しても並ぶ、探す苦労をしてまで発売日に欲しいという意欲は薄らいでる自分はいるなあ。
>やっぱりDS Liteぐらいはもうそろそろ普通に売ってるようになっていないとなあ。

>早く上二つは買わないとなあ、しかし「Wii」はあるけど、「DS Lite」は一回も売ってるの見たことない。

>それよりも「DS Lite」は相変わらず僕は売っているの一回も見たことないです(笑)。

>僕も始めて見たよ、Amazonに在庫があるの!! どうしよう行っちゃうべきか?
>買えないことない財布の余裕が迷わせる……。

>ドラクエ4・5・6がニンテンドーDS向けにリメイク決定!
>キタキタ、ついに来ましたよ。年内にはDS本体買うぞ。

>「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」発売日が11月22日に決定!
>多分延期されるような気はするけど、発売日が決定、Amazonでも予約始まっているのね。


※これらコメから3年以上経っても買う気配なし。しかしなぜかDSのソフトをプレイしたかのように語る(ドラクエ等)
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 08:01:04 ID:08Z3IteD0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070727/D
>自分ちのプリンターはキャノンなんだけど、トナーとかインクとか
>もう絶対に純正品は買わないという決意が更に強くなりました。


http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070804/F
>CANON EP-25 トナーカートリッジ CRG-EP25
>by G-Tools


※しかし他人には純正品を自分のアフィリエイトから買うよう誘導。
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 08:02:13 ID:08Z3IteD0
【とりあえずトロ先生がM-1絡みで年末から気づいちゃない7大事項】

・ノンスタイルの優勝は本人達の頑張りであって自分が前から持ち上げてたとかそういうのは何の後押しにもなっていない
・ノンスタイルが優勝してもそれは自分が慧眼だからだよという証にはならない
・ノンスタイルへの過剰な持ち上げがアンチのアンチ活動を助長する痛いサンプルとなり果てている
・自分がストーキングして罵倒したり意見したりしているほぼ全てのサイトやブログから清々しいほど無視されている
・自分とこの所属タレントがM-1準決勝まで行けたのはただのラッキーパンチ
・M-1当日の自分のエントリをブクマしたのは「お笑い番組は特に追わないけどM-1は見るよ」程度の通りすがりのライト層
・それ以降のM-1にふれた自分のエントリはセルクマしかない
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 08:09:23 ID:08Z3IteD0
2007年7月下旬から2008年2月11日までの昨日の風の記述は、
実際の日付から3日から最大で3週間程度、後に書かれたものです。
ダイアリーの日付とブクマのつき始めの日付で時差が測れると思います。


※現在は2ヶ月遅れの日付での更新が定番となっています。ニュースサイトの体裁なのにwww
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 10:40:49 ID:yrCHo7Py0
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20090826/K

>実は今回、知り合いの(出場者ではない)芸人さんが現場で観覧出来る、ということで同行しても良いという事になったので、
>ノコノコとついていって後ろの方で観覧させて頂いていました。

なんで「出場者じゃない芸人のコネで見れた」なんて見え透いた大嘘つくんだろ
てか自分は記事内に「この番組は関西ローカルです」ってことわりは入れないんだw
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 10:44:09 ID:yrCHo7Py0
お礼忘れてた
スレ立てとテンプレ貼りは別々の人がやってくれたみたいだけど、乙!
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 12:09:38 ID:6afk8ISJ0
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20090827/B
>止める止める詐欺だよね? きっとそうだよね? ねえ、嘘だと言ってよ、バーニィ。
>あー自分の子供とちゅーちゅーしたかった。子供達が割ったときに、先っぽ付いてる方を争うのを、仲裁したかった……。

トロ様の実態を考えるとなんともいえない味わいが。
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 13:23:09 ID:oDv85cPk0
スレ立て乙

>>27
サイテー野郎だなw
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 14:40:03 ID:YaW9+z6R0
毎回スレ立て乙です。

>>29
先生、多分今睡眠中だもんなあ。
こっちが寝る頃にモリモリ更新していて、朝起きたらまだ更新続いていたりして、
うへぇって気分になるのしょっちゅうだし。
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 14:56:07 ID:1eoMnF/b0
>ただ決勝進出者に関しては、内容に関するネタバレは避けたいと思います。
もう優勝者も決まってるのにwww
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 15:24:07 ID:66+eJdlV0
たとえ8月に書いたものであっても、アップする際に目を通すぐらいするだろうにね。
まあライブ感(笑)を重視した結果なんだろうけど。
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 17:08:17 ID:Dc2aIFvV0
>子供とちゅーちゅー

この字面が強烈で、つい違う光景を連想してしまうのは俺が病んでるせいか。

それはそれとして、類似品はいくらでもあると思うが。
3529:2009/10/12(月) 17:36:30 ID:5+fv7HWc0
>>34

俺もそう思って書いた。
姪がどーたらよく書いてたからいっそう気持ち悪いというか。。。。
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 17:39:02 ID:KXEj44500
「自分の子と」って結婚できるつもりでいんの?収入ないのに?
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 18:44:00 ID:66+eJdlV0
なんで唐突にバーニィ言ってるのかと思ったらアフィ貼ってるんだなw
商魂逞しいというか下種というか。。。
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 19:03:55 ID:ICD9zhEA0
どうせそんなもん買って食ってたわけでもないのに、二ヶ月も後にいちいち惜しんでみせるところが人間腐れてるな。

「でもケンコバも微妙に売り切れなかったと思う。」ってどんだけハードル高いの?w
二丁目芸人アレルギーが激しすぎるなー。
お笑い好きとかサブカルが好む所、褒める所を避けて行くから結局見るものもなくなったんだろうにな。
音楽や漫画はそれに輪をかけてなんにも知らないのに、ご高説をぶるからハナから目も当てられない。
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 22:16:37 ID:TGNxeKGu0
ケンコバが売りきれなかった、時代はノンスタイル?
先生って別の世界の住人なのかな

>>38
2丁目劇場アレルギーなのに、同じ2丁目劇場出身のザコシショウや村越周司のことは
何故か褒めちぎるんだよね。よく知りもしない癖に。
もはや「知る人ぞ知るじゃない」ところなのに「誰も知らないだろ」みたいに得意げに取り上げるから
サブカル好きは鼻につくとか弾劾してる先生の自分の見えてなさは、一番恥ずかしいサブカル好きの見本だわな。
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 00:34:07 ID:fajxtT6R0
>アー分かります(笑)。 「ネタがなくて書けない」と思うことって、ほとんどないんです。時間や気力がなくて書ききれないことはよくあるけど。

時間なら売るほどあるじゃないですか
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 00:45:55 ID:b2dUpI/C0
1から25までの数字を順番にクリックする時間を計測するフラッシュ、一時間もやってたのねw
スクショまで撮ってw

はてなフォトにいちいちエヴァのコスプレする女芸人のブログの写真をあげ直してるのが気持ち悪い。
ブログ検定とか結果がうれしかったんだねw
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 00:49:42 ID:FMRe/I8i0
>しかしこのトリオとサイドエイトならテレビ露出の差なんて、
>そんなに無いと思うのに、ソーセージは名前呼ばれた瞬間の歓
>声が凄かった。この差はなんだろう?

現場に行かないから劇場人気の高さがわかっていない。
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 01:20:26 ID:2KXjDj/S0
ソーセージは今や単独のチケットが即日完売なのもご存知ないんでしょう
現在のbaseのレギュラーメンバーを公式見ずに20組挙げてって言われたら
絶対に答えられないんだろなトロちゃん
そういうとこでボロ出してんのに知ったか気取るから馬鹿にされてるっての

それにソーセージ単独の様子はいけちんさんが以前日記に書いてたのに
粘着してるくせにその辺はすぐ忘れるのもトロクオリティですな
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 01:59:39 ID:B3U5jYeX0
先生はここ見て知るんだろうけど、NON STYLEが今年もM-1参戦らしいですよ!

年末まで超忙しくなりますね、毒電波の放電で!
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 02:13:00 ID:b2dUpI/C0
先週末のめちゃいけでウッチャンのコケ芸がフィーチャーされた所で、
八月の日付の日記で取り上げるとかさすが先生!!
慧眼ですねwwwww

なんかCDのレヴューとかなさってますけど、いくらなんでもそのチンポ作文じゃ誰も買いませんよ。
元気ロケッツのなんて聞いてもないのが丸わかりだし。
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 02:48:34 ID:Z6nU54R00
>大吉さんはあんまり馬鹿に見つかる形で売れて欲しくないかも、巧いこと潜伏し続けていって、
>有野晋哉のようなポジションを手にしてもらいたい。

残念。今、馬鹿に目を付けられてしまいました。
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 08:35:57 ID:CL48jY6D0
>長寿のマンガ家はいずれも、週刊連載以前の大ヒットメーカーの漫画家達で、週刊化というか、
>はっきりいって手塚以降の漫画家世代が、急に寿命が短くなっている

何を根拠に「急に寿命が短くなっている」と言ってるんだか。
リンク先では90歳以上生きた漫画家のリストが出ているが、手塚以降の漫画家世代で言えば
藤子Aだってまだ75歳なんだから、最近の漫画家が入ってないのは当たり前。
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 10:17:36 ID:HG3p4Uaf0
>>46
ワロス
49名無しさん:2009/10/13(火) 10:25:47 ID:9a1r5R8r0
>44 さてこれで公式にNON STYLEが自分たちで時代が来てない事を認めたようなものなんですが。
トロ先生はどんな毒電波を…としかしそれを聞けるのは何ヶ月後になる事やら。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 17:12:49 ID:rq6VeNKx0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/katamachi/20080323/1206232875

これなんか、直前の人のコメント思いっきりパクってるよなあ
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 17:55:23 ID:vTQLBifE0
似たようなことを書くときも口調の汚さで普通の人との違いがよくわかるねw
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 18:42:01 ID:TzuN9G8b0
>2009年08月30日(日)
>キーンランドCって重賞だと、この記事で気が付いた。

>2008年08月31日(日)
>ただキーンランドCは、G3にしたのがやっぱり早まったような気もしますが。

>2006年08月27日(日)
>何がビックリって、キーンランドCがGIIIになってたのが、一番ビックリした(笑)。

まあ先生の十八番ですな
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 18:58:28 ID:b2dUpI/C0
>古いことはやたら知ってる子なんですが、それは初めて知りました。
80年代初頭のこととかまで自分は知ってると思ってるんだね。
なんか気持ち悪い
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 19:15:29 ID:xjVR8Tn90
>>53
おれもその物言いを信じた結果、最初は年齢を誤認してた
実際はあとで仕入れただけですごく薄い 特に競馬でよくわかる
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 19:29:35 ID:xZHmMxSb0
>自分でツボに入っているのか、時折自分の言ったことに吹き出しながら
>喋る人がいるけど、そういう人の話が実際に面白かったためしがない。

>53
先生とは直接関係ないつぶやきなんだけど、なかなかに味わい深い。
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 22:57:02 ID:/d6JIqqs0
今更キングオブコントの予想とか正気か?
◎天竺鼠 ○サンドウィッチマン ▲ロッチ △東京03 注インパルス
というのをどんな気持ちで書いているの?
8組出てて5組挙げるってどうなの?
しずるは先生の中では評価高いんじゃないの?
いろいろ風を見ながら書くから変な予想になっちゃってるね。
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 23:20:06 ID:XyQ1F2G+0
放送後の感想を考えつつ予想を書くって難しいんだろうなw
天竺鼠はネタが飛ばなければ、ネタ順が違えば、もっと点が伸びたと書くんだろうか。

>いやもうこれだけのものを作ったら、庵野監督には「エヴァ以降には何もなかった」という資格は、僕はあると思いました。
よく意味がわからない。俺がバカなのか?
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 23:25:10 ID:2KXjDj/S0
どうせフリクリやトップや式日とかもまともに見てないくせに…
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 23:57:40 ID:Z6nU54R00
>商標「夏目漱石」来ました: Tres pesos

財団「夏目漱石」、解散へ 商標登録も取り下げ
http://www.asahi.com/national/update/1005/TKY200910050310.html

もうこの騒動もほぼ終結しているというのに。

>57
「この12年間エヴァより新しいアニメはなかった」…庵野監督決意表明
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/922845.html

95年のテレビ版と、今回の劇場版の間に作られた幾多のアニメはエヴァ以上の
新しい価値観を提示することはなかったと庵野は言ってるが、劇場版のすげー
出来を目の当たりにすればその言葉にも納得できると、トロ先生は思った。
ってなところだろうか。

「エヴァ以降」を、庵野が撮ってた実写とかだと捉えると全然違う意味になってしまう。
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/14(水) 00:36:16 ID:FUopxZc70
>>56
もうブログタイトルを「2ヶ月前の風はどんなんだっけ?」に変えちゃえよと思った
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/14(水) 00:45:25 ID:O8I/7tIf0
>>60
しっくりきた。
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/14(水) 00:48:40 ID:qkh+4eya0
>>59
理解できた。サンクス
「エヴァ以降には(まともなアニメが)何もなかった」ってことね
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/14(水) 03:07:31 ID:BRDekHcK0
ttp://owa-writer.com/2009/09/post_61.html

読者の書き込みに丁寧にレスするおわライター、
「また大阪でトークライブをおながいします」というお願いだけ完全スルーしてるのにワロタw
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/14(水) 04:54:57 ID:Z2RGPZGB0
今月発売の鳥居みゆきやら有吉弘行やらその他最新話題DVDのアフィリエイトを2ヶ月前の記事に貼る図々しさw
2ヶ月前って作品詳細もジャケ写も出てない頃だと思うんですけど、もう時系列ぐっちゃぐちゃですよねww
前スレでも言われてた、リアルタイムのclassメンバーの訃報を時差更新に盛り込むがめつさといい、
アフィリエイトありきで記事操作しなくちゃいけないほど、懐具合が逼迫してるんですかね
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/14(水) 06:26:36 ID:v44UUeQH0
twitterで今日に見つけてはしゃいでるゲームセンターCXのパロディが八月末の記事に登場したりと、
時系列は丸っきり破綻しまくってるからねぇ。

相変わらず槙原とかチャゲアスとか90年代初頭のJPOPばかり取り上げてるけど、
ここらへんって現在の音楽とかの視点がないから、本当に薄っぺらい感じしかしない。

「本人」やら「藤子全集」とか音沙汰なしで当然買ってもないんだろうけど、金もないんだろうね。
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/14(水) 07:14:21 ID:GV5JfKjt0
>>アフィリエイトありきで記事操作しなくちゃいけないほど、懐具合が逼迫してるんですかね

だったらリアルタイム更新すればいいのにね。
っていうか元々アフィなんてたいして売れてないでしょ。
記事の内容と無関係なものを見て買おうというやつなんていないだろうし。
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/14(水) 15:57:10 ID:A+jge8l50
この人って昼夜逆転してるのね。
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/14(水) 16:17:35 ID:+uav3s1E0
この人本田△の意味わかってないような気がするな
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/14(水) 20:56:15 ID:yLWEjRgk0
>>59
ただ、エヴァ以降どころかエヴァもまともに見てるかどうか
怪しい人間が庵野の発言に乗っかるのはどうかと思うがなw
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/14(水) 21:25:13 ID:v44UUeQH0
そういやこんだけエヴァではしゃいでるのに、
一本目のときはおとなしかった所をみると、テレビ放映で見たんだろうね。

twitterなりブクマなりで生活時間がまるわかりな上に、これに飯やら睡眠を考えるとそりゃエヴァは見る時間ないよね。
これに仕事wもしてるってんだからw
2ちゃんの書き込みであっても叩かれる程度の浅知恵なんだから、ブログなんてやめればいいのに。
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/15(木) 00:44:44 ID:LEMOi2ni0
トロさんのことだから1本目のTV放送だって観ているかどうか怪しいものだ
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/15(木) 01:50:04 ID:MSk/AxUr0
破については、見たならネタバレにならない程度に語ることができる筈なのに「いや凄いわ」一辺倒だわ、
「トミノが〜」と著書掲げてぶち始めたと思ったらレビューではなく、ただの薄い自論まくしたてるのみにとどまるわ
全てが斜め見で斜め読み、その上バカときてるから内容理解できてんのかすら怪しいもの

アフィリエイトといえば、毎年年末だか年始だかに
「うちのアフィリエイトからお買いあげのあった作品売り上げ順ベスト10」みたいな捏造ランキング載っけてるけど、
これも2か月遅れ更新でリアル日付の最新作取り上げるつもりなのかな。無理がありすぐるんだけどw
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/15(木) 02:50:20 ID:U1ZPC8fJ0
>でも序のときも思ったけど、やっぱりこれは旧版の時に子供だったファンが、
>大人になってから見て感動する映画で、元々大人だった人や、
>いまだに子供の時間が続いてる人には、必要のない映画だとは思います。
>その傾向はこの破で、ますます顕著になったかもしれない。

7月3日に日テレで序が放送してたとき、先生twitterで見てるとか言ってたように思う。
で、多分それが先生の序の初視聴だと、トロリストの俺は記憶している。
見に行ったら、当然日記に書く人だしね。
で、上記の感想は、twitterで破の感想をアップしてる日記を見て回った後に、
6/30に既につぶやいてるんだよね。序を見る前に↓こんな感じで。

>新エヴァは、作り手がそして多数の受け手が、大人になったことの証明だと思う。
>だからいつまでも子供の連中が必死で文句言ってる。
>6:31 AM Jun 30th webで

もう散々人の意見見て回った後だから、どんな感想になるかなんて
見る前にもう決まっちゃってるんだよね。今回のエヴァなんかは特に。
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/15(木) 04:19:21 ID:XsC9RptF0
ホントに言葉が薄っぺらいよね
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/15(木) 13:58:30 ID:LEMOi2ni0
>いまだに子供の時間が続いてる人には、必要のない映画だとは思います。

トロちゃまには必要なかったんですね
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/15(木) 20:02:13 ID:LXjBndhM0
>友人と元カノが付き合うことになった。 別によくある話でもあるのだろうけど、 思った以上に精神的にキツイ。
>toronei life, 社会 大人の階段登ってるんだよ、という言葉しかあげられないけど、そういうもんだよ。
>あんまり彼を口汚く罵るようなことはして欲しくないな。 2009/10/13


wwwwwwwwwwwww
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/15(木) 20:31:59 ID:LEMOi2ni0
大人の階段を遠くから眺めてるだけの人に
上から目線で横からとやかく言われたくはないだろうなぁ
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/15(木) 22:12:36 ID:LEMOi2ni0
ttp://d.hatena.ne.jp/K_NATSUBA/20090928
こういう読み応えのあるアニメ評を見つけて読んでしまったら
トロ様のようなアニメ評がいかにラクをして書かれているかが再認識されたよ
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/15(木) 22:36:45 ID:owl9LpC20
>いやもうこれだけのものを作ったら、庵野監督には「エヴァ以降には何もなかった」という資格は、僕はあると思いました。

庵野に言う資格があったとしても、ろくにアニメも見ていないトロには
「僕はあると思いました」とか言う資格はない。
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/16(金) 02:21:49 ID:fgLmBF3i0
先生が日記において、劇場で見たって公言している映画は、
「2005年公開のガンダムの1作目」「逆境ナイン」「スラムドックミリオネア」「エヴァ破」
この4つだったと思う。違ってたら訂正よろしく。
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/16(金) 10:14:26 ID:XX69SD2F0
9月11日発売の『本人』最新号に明石家さんまロングインタビュー
お笑い, 本, さんま, テレビ
お笑いナタリー - さんま、雑誌「本人」の独占ロングインタビューで激白
あー買わなきゃ。ただ活字に残るの嫌いで、滅多にインタビューは受けないというけど、『クイックジャパン』とかもあったから、
これが初めて唯一というわけでもないし、結構小出しには語っているから、新しいエピソードは、ラジオとか聴いてるような人にはないとは思う。
まあそれでもファンはというか、信者は買うんだけどね。
関連:雑誌『本人』vol.11の表紙&巻頭インタビューは明石家さんま!! - 死んだ目でダブルピース
本人vol.11
松尾スズキ
by G-Tools

純粋に言えば初めてのインタビューじゃないだろだの
ガイシュツのエピソードもあるだろだの、
中身を確認してもないのにジェラシー丸出しの意気軒昂っぷりですね!
で、先生はさんま信者を明言しながら未だに買ってないどころか読んでもないんですよね?
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/16(金) 10:32:37 ID:Xd3PGpntP
ロフトでの大谷ラリーとの絡み目撃したものとして
トロネイがここまで口汚く大谷を罵るのが許せん

今までずっと痛い人のヲチって気分でいたけど
なんなんだこいつは
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/16(金) 17:02:49 ID:vbuoom320
今度からイタくてムカつく人のヲチって気分になるとよし
俺も「音楽界には〜」を読んでから許せない人になったよ
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/16(金) 17:50:32 ID:+RJyavi80
音楽界にはとかいってもチャゲアスとか嘉門達夫とかだもんねぇ。
別にそれは好きでも良いけど、それで「今の音楽界は」とか言っちゃいけないよねぇ。
大谷はDJとかのサブカル要素への僻みと袖にされたことへのルサンチマンだろうね。

>こんなけしからん番組が、関西では放送無いのかよ。
こんなこと言って、どんだけテレビ好きなんだよw
いつだかのオフ会の写真を見てルックスを知ってるからか、
恋愛系の言及とか女性タレントや芸人への物言いが笑えてしょうがないw
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/16(金) 19:08:17 ID:cFLMzSy40
>>84
この記事のっけてたサイゾーはこのフラダンス番組をローカル番組だと紹介しておらず、
先生はそのことを別に問題視もしてないみたいなんだけど、
お笑いナタリーが同じことやったら2か月かけて執拗に叩くんだから、実にわかりやすいよね

>>81のエントリにしても、9/5の日付で書いといて、
関連記事としてリンクしてる「死んだ目でダブルピース」さんのエントリは9/15付w
お笑いナタリーで知ったとは意地でも言いたくないんだろうなぁ
「サブカル誌コケにしてたのにPLANETSに原稿書くのかよw」とツッコまれて
「俺様は坊主憎けりゃ袈裟までって人間じゃないんで」なんて嘯いてたのにねぇ
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/16(金) 20:12:29 ID:zddVhRYr0
嘉門達夫が昭和ノスタルジィブームに乗れなかった理由 - 昨日の風はどんなのだっけ? d:id:toronei

nizukakotaro あーこの2曲は僕は嘉門さんからオリジナルのデモテープもらってて、そっちの方が良かった記憶があったんで
「厳しい」と判断したのかも知れません。 2009/10/15

「なんで今さら嘉門なの?」という突っ込みも飽きられてるほどなのに空気も読まずまだ語りまくるトロネイ先生と、
愛想尽かされ棄てられてもなお自分の人生ピークだった頃のちっぽけな栄光に縋るにづか先生。
自己顕示欲の異常な強さでは負けてない親友同士、口癖まで似てきた素敵な連係ですね。


>>85
一応お笑いナタリーをネタ元にはしてる。頗る気に喰わなそうだけどねw
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/16(金) 20:40:10 ID:+RJyavi80
にづか先生に関してはへたくそな絵と、唐突に
>ちんちんが好きです。
とtwitterでつぶやいてみる感じがもう別次元で楽しんでそうなんでそっとしておいてあげたほうがいいような気がするw
前後の文脈がわからないで、何に対してこういうレスなのかわかんないけど。

もう時差とか気にしないでコミケのレポとかだけあげてればそれでいいような気もする。
多分、本人もブログとか飽きてそうだし。
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/16(金) 21:13:23 ID:eqod3ZWy0
リアルなスネ夫みたいな顔だからね。
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/16(金) 21:38:14 ID:UE8M+0qpO
音楽と言えばビートルズのリマスター盤についてなんか言ってくれないかな〜。
トロネイさんの口からビートルズというフレーズが発っせられるだけで面白いと思う。
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/16(金) 21:53:10 ID:CcCOZh2w0
・ビートルズを語れる俺
・ビートルズには斜に構えている俺

先生がどちらをカッコイイと思うか。
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/16(金) 23:52:42 ID:+RJyavi80
リマスターってなにかとかすら知らないと思うよ
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/17(土) 02:41:58 ID:jP/0ogGD0
>>85
つっこまれた場合の模範解答は、
「いや、それだけお笑いナタリーには期待していたってことなんですよ、
どうしてちょっと苦言を呈しただけで(以下略)」みたいなのか。
サイゾーにも別の意味で期待してそうな先生だけど。
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/17(土) 03:23:10 ID:wLElW1EGO
高校野球批判は大好きなイケチンへのラブレターですね。
いつも無視されてるけど、その調子で、あきらめず頑張ってくれ。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/17(土) 16:53:09 ID:FI9YLpUo0
普段つぃったごしにいっぱいから声かけられてるかのように振舞ってる先生だけど、
先生の「ただいま」「おはよう」「おやすみ」に反応してる人って見たこと無いよ!
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/17(土) 23:09:39 ID:Q11luSxA0
>もうこれは簡単ですよね、日本人はスポーツなんて好きじゃないんですよ。
>日本人は野球じゃなくて、人間ドラマが見たいんですよ、優れた技巧ではなく、頑張ってる姿が見たいんですよ。
>だからプロ野球より高校野球が人気があるし、
>浪花節を乗っけやすいスポーツだけが、メディアに乗っかるし、
>そういうものがそぐわない競技も、どんどん加工していく。

相変わらず「どこ比」かもわからずデータ元もない極端な決め付けがお好きですね。
現場に足を運ぶこともないから優れた技巧と頑張ってる姿の両方に胸を打たれることもなく、
ただ結果見てアジってるだけの先生にはわからんでしょうが。
あと、プロ野球より高校野球が人気があるってことになってんの?どこからの印象で?


>優れたプロの選手による技巧溢れるプレイより、若者が身を壊して、心を痛めて戦う姿に、人間ドラマを感じたい。それだけのことでしょう。

訃報をアフィリエイトにしか利用しない神経の先生にしては、ずいぶん殊勝な物言いで。
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/17(土) 23:39:18 ID:jP/0ogGD0
「正義が悪に勝った」なんてのも、
スポーツどうこうよりも人間ドラマを感じたい人の言葉だなあと思った
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/18(日) 03:12:28 ID:mpC2m4720
今度は「カイジ」あたりが見た見た詐欺のターゲット映画かな
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/18(日) 04:41:00 ID:WxzAK3/A0
関西では高校野球のほうが人気あるって聞いたことがある。
賭博の対象としてだけど。
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/18(日) 13:16:57 ID:YpNDlKKT0
くだらない揚げ足とりでシンヤポスに絡んでてワロタw

ガンダム講談は関係者面で「ライブに招待できまっせ」とアピって、
自社タレントの事務所ライブやM−1予選出場は話題にもせず現場にも行かずのオールスルー
トロ様のイベントに対するプライオリティは「義務よりも他人にいい顔ができるか否か」なんだねぇ
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/19(月) 01:25:41 ID:RzZM3MmI0
M-1は「大阪のレベル低いのにチケット高い」から行かないそうですよ
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/19(月) 01:42:42 ID:5myYZFe50
>>100
そういう時だけ宿敵(先生が勝手にライバル視してるだけの)ike-chinさんに迎合する先生。
現場派の人と自分を一緒にされてもw
そういや先生、前にますだおかだの増田が発した
「舞台を見に来てください。ライブにはおもろい芸人がいっぱいいます」発言に対して
「いやさすが増田さんだわ」とかなんとか大袈裟に感じ入って動画まで貼ってたけど、
自分みたいなのが言われてる側だってのが素でわかってないんだろうか。

小倉弁護士へのイヤミコメも大はりきりですね。
乗っかりまくれるお仲間が多くて、自分だけに逆襲の矛先は向いてこないからって。
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/19(月) 04:50:18 ID:WbxWNJxr0
3000円が高いとか安いとかは各自の懐具合私大だけど、事務所の社長だかなんだかなんだから、
レベル低いとか決めつけないで勉強しにいくべきだと思うけどね。
そうじゃないとレベルは語れないし、文句は言えないと思うし。
なんだったら所属のやつを連れて。
競馬もサッカーも漫画も、もしかしたら本当に好きなのかもしれないけど、
それ以前に仕事として一番力をいれなきゃいけないお笑いに時間も金も割けてないのがねぇ。
そりゃ芸人はお笑い以外に視野を広げなきゃだろうけど、お前さんは上から目線で所属の芸人に蘊蓄垂れてるんだから、
それくらいお笑いに熱心になってもらわんと話にならんよ。
企画屋だかなんだか言い張ってるけど、今、目の前にある仕事のために心血を注げないなんて、
いろんなことに説得力が薄れていくよね。
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/19(月) 19:55:31 ID:j5MrPwUz0
>インターネットで学習したことは「正論は愚かであることがある」というのと、「味方は多ければいいってもんじゃない」ということ。

>正論で思考停止を招くというか、議論終了させるやり方って、本当に嫌らしいと思う。それをまた讃美する連中も矮小。


多勢に無勢の誰かたちに正論でボッコにされたんですかね
わかりにくく皮肉を書くのは、何の事を言ってるのか特定されたくないからなんだろうけど、
それに加えて賢く見られたいのとフォローされたいヤマッ気が前面に出てるから、全然伝わってこないんですが
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/19(月) 20:24:21 ID:jbPwdN6C0
どうせ正論でボッコにされる原因を作ったのも己の迂闊な書き込みなんだろうなぁ
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/19(月) 20:32:39 ID:DBn8YdM+0
なんか最近「正論」が持ち上げられてる風潮があるのが不思議
ひとこと、「現実を見ろ」と返されるのがオチじゃないのかね
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/19(月) 21:23:49 ID:YnxzvoeX0
>>103
間違った意見だとは思わないが、先生の口から発せられると苦笑するしかない
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/19(月) 21:30:21 ID:JbiXbuTV0
>>105 これもトロさんのコメントだっけ。トロさんに「現実を見ろ」って言われるのはなかなか厳しいw

俺はトロさんも、ネットで正論ばっか言って溜飲下げてる人って思ってるんだけどな。
どこにも関わってないか、関わってないフリをしているから、
後出しの結果論で、毎日のように誰かを批判してまわることができるし、
実際、連戦連勝の負け無しなわけだしね。
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/19(月) 22:28:13 ID:yDaXuzMB0
先生と正論って言うと、竹原のニートへのアドバイスが思い浮かんだ。
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52017937.html
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/r47/r47_02.php

先生って、ここで言及されてる人たちに非常に近い存在だよね。
多少は企画屋やったりしてるそうだからニートとは言えないのかもしれないけど、
生態はニートそのものだもん。親が資産家なのかどうか知らんけど、いつまで
この生き方を貫けるかは興味がある。

まとめページの方には書いてない、最後の一言が結構重い。
>ま、親が死んだ時には自分がどうすべきか分かるじゃろう。

頼れるものがなくなって一念発起するのか、何もできずのたれ死ぬか。
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/19(月) 23:36:03 ID:w9d2S4+g0
今すぐ死んでくれてもいいけどね!
正直にづか以外で心の底から悲しむ人っているの?
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/20(火) 00:15:33 ID:fKFeufES0
嫌いなブックマーカーからのスターがうざい
ttp://anond.hatelabo.jp/20091018174725
だってw
先生ブクマコメントしないのかなw
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/20(火) 00:59:44 ID:T0nHK4AQ0
ちょwww
にづかんとこで第一回お笑いトークラリーのエントリがあがってるwww
もはや4ヶ月に近い時差更新な上にトロネイを極力ヨイショして大谷にはダメ出しwww
トロ巻きクオリティ高えwwwww
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/20(火) 01:33:59 ID:9QKaP//v0
>>108
一応はなんとかしなきゃとは思ってるんじゃないのかな。
だから宅建とか受けたりしてさ。合格できてないみたいだけど。
今年度の試験は昨日だったみたいだけど、今年は受験したのかね。
まあ合格できたところで「資格取得しました」ってだけの話で、
それが実益や永続的な職として成り立つかどうかは全然別の話なのは明白なんだけど。

あと確かここで知ったけど、一口馬主の資料取り寄せたりもしてるんだっけ?
それもお知り合いのブロガー氏が配当受けたって聞くなりっていうフットワークの良さで。
これまた永続性や安定性からは遠い話とはいえ、
アフィの小銭に必死になれるパッションがあるぐらいだから、食いつくのも当然って感じかな。
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/20(火) 02:01:02 ID:hEL+aR7F0
>>111
第一回お笑いトークラリー&東京観光記 - 一汁一菜絵日記帳
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/nizukakotaro/20090702/1255842918
toronei お笑い, 芸能 まあ自分の所、大谷の所も、完全に同意ですわ(笑)。 2009/10/19

当スレのスネーク氏や他のレポブロガー陣の感想と開きがありすぎて「あれ?これ別のライブの話?」と思わせられる問題作ですわ(笑)。
このエントリーに対する先生の短いブコメの中に「自分の実力は異常なまでに過信」「一方他人はry」の2大スタンスが聳え立ちすぎててもう
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/20(火) 02:15:58 ID:Jtn3OYfP0
会ってるんだから直接言えよなぁ・・・
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/20(火) 02:33:33 ID:ex80EJDo0
>>113

>で、僕が思うに織田さんは「織田聡史」の名前でお客さんが呼べるぐらい頑張って
>有名になるべきだと思います。そして、自分でトークイベントをやるか、
>こういうライブにメインゲストで出て喋った方が織田さんの良さは活きると思う。
>織田さんは自分の意見をストレートに言う人なのでその分反感は買うかも知れませんが
>逆に指示してくれる人や意見を面白がってくれる人も増えると思うんですよね。

これ、同意なんすか。トロさん。。。
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/20(火) 03:43:40 ID:VPBDNZ7u0
スターまでつけて、気持ち悪すぎるw


しかし相変わらずブクマがすごいな
戸塚ヨットスクールで事件が起きるとWikipediaや関連をぶくま、将棋で反則負けの
珍事があるとまたWikiやYoutubeや関連をぶくま、加藤和彦が死ぬと以下略
2ヵ月後に、さもリアルタイムで聞いていたかのようにCDをアフィか?


http://b.hatena.ne.jp/toronei/20091018#bookmark-16796822
#人気漫画家『けいおん!』を批判「空虚だ。不気味。気持ち悪い」 -- ロケットニュース24(β) rocketnews24.com
* toronei toronei anime, manga, otaku, web まあ吾妻ひでおも「最近の若いもんは」って言うようになったか、ということで済ませても良いような気もする。 2009/10/18

最近の若いもんが言うな
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/20(火) 11:43:12 ID:Jtn3OYfP0
あじまの「けいおん!」への言及が「最近の若いもんは」的なものかどうかは読んだり、観たりしなきゃわからんだろうに。
尻もしないのに沈黙は出来ないんだねぇw

最近のブギーバックへの執着が気味悪いな。
「ボキャブラのエンディングで聞いて」云々から「まさに時代を象徴して」に流れて、
「あの当時、二丁目の連中は」に行き着くとみたねw
トロちゃんの嫌いなサブカルの流れなんだけどね、ブギバって。
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/20(火) 12:53:14 ID:GafjQHpVO
オザケンなんて超インテリで現在旅人状態という、
本来トロネイさんが一番忌み嫌うような存在なのにねw
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/20(火) 21:40:44 ID:VPBDNZ7u0
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/20(火) 23:15:03 ID:TfwiFRmo0
>>117
オザケン、しかもブギーバックを語るのはかなり危険だと思う
少なくとも俺はキレる
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/20(火) 23:36:54 ID:LF+dwzWJ0
なんか「ハルヒ」とか「けいおん」とか最近のアニメにからみ始めたよね。
ほとんど見てないだろう上に、これまで自慢げに「興味ない」って言ったんだから、
こっち来んなって気分なんだけど。
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/21(水) 00:46:27 ID:ebnCOWu40
中身に興味なんて全くないだろうね
巷で話題のものにはいっちょかみしとかないと気が済まないだけで

基本どんな話題に対しても「あー。あれね」と自分の手の内で転がして
おきたい人だからね
実際には手からこぼれ落としてばかりなんだけど
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/21(水) 02:01:12 ID:ZGb54Ep50
趣が乗ってアニメへの余計な的外れ吼え出したりして
なにせエヴァ破にかぶれ真っ最中だから

そういやike-chin氏の高校野球推しは嫌味込めて馬鹿にするわりに、
AKBもプッシュしてるとこなんかは見て見ぬふりなのね
先生は食指動いてないジャンルなのかもしれないけど、
何でも首突っ込みたがって偉そうに知ったかする先生らしくない
やっぱヲタがガチで怖いとこにはアンタッチャブル心がけてんのかw

>>119
先生のbot疑惑に禿ワロタ
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/21(水) 04:02:52 ID:wDMWKqAo0
>>119
このページをブクマしてれば見直すんだがなw
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/21(水) 06:02:12 ID:qp8nHsrl0
嘉門達夫のいた事務所が潰れて印税がどうこうってにづかが言ってるから、
関連のスレ見てみたら、にづかみたいに作家的なやつっていっぱいいたのね。
さも凄いことのように振る舞ってたけど、大したこともないのだね。
しかし、何千円かにくらいしかならないような程度だろうに弁護士ってw

AKBとかって大島って娘くらいか、話に出したのは。
トロちゃんって色白で細身の娘がお好みみたいだから、
そういう娘がテレビでちょろっとアニメとかゲームの話でもしたら、一気にお熱だろうね。
ショートカットとかも好きよね。
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/21(水) 09:50:46 ID:i8VR+dDf0
>>119
先生が他の上位の人と違ってとてつもないのは、この上ブクマにもタグ以外のコメントを残しつつ、
また、他のブックマーカーのコメントもきっちり読み込んでスターを一つずつそっと送ってまわり、
さらには、あの内容充実の日記を孫ニュースサイト的とはいえ毎日欠かさず更新しながら、
お笑い、サッカー、競馬、野球、自転車、テレビ、マンガ、アニメ、ゲーム、音楽、映画、
政治、教育、社会、人生、ネット、といった各分野について、精力的に批評活動を行っていることだよ。
そしてこれをほぼ365日欠かさずもう何年も続けているということ。
正直俺たちボンクラには全く真似できない偉業なんだよね。
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/21(水) 12:01:06 ID:mRJJ7xoz0
>>126
トロ様以外だったらすごい褒め言葉なんだけどなw
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/21(水) 13:15:19 ID:ebnCOWu40
それだけ時間をかけて実がないどころか腐った批評しかできないなんて
確かにトロ様にしかできないことだよなー
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/21(水) 13:21:40 ID:t9Fbs2Ds0
毎日何回も来るのに常に垢だらけな銭湯の客みたいだな
汚れてるから風呂に入るのはいいけど、なんでそんなに入っても垢が落ちないのか
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/21(水) 19:53:21 ID:cZij3TLQ0
>126
とても働いてる暇なんてないよな。
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/21(水) 23:24:25 ID:mQb9Q8yr0
>>129
で、周りの客に対しては、
「おまえら、体の流し方がなっとらん」と説教を垂れるんですね、分かります。
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/22(木) 01:26:53 ID:MXd9iOOV0
前スレの700ちょっとで話題になってた、
>「競馬自体が動物や馬を愛するということから外れている」ということを僕は、
>かなり心の底からゆるせないんだよね。
>旧世代の競馬ライターや評論家は少なくともそこははずれていなかった。

のエントリが上がってるな。

名刺入れの
>次の買い換えの時に選ぼう
って、その時は永遠に来ないんだろうな…
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/22(木) 11:23:29 ID:V41t/RIE0
>ゆんぼーって、当時吉本だと勘違いしていたんですよ。そして吉本っぽくないって評価していたんですが、
>松竹芸能の方でしたね、そういや『森脇健児の切磋たく丸』にも出てたわ、思い出した(笑)。
>そして漫才が始まったら、もう完全に当時の松竹の流行りのスタイル(笑)、なんで当時、自分は間違えてたんだよ(笑)。

>ゆんぼーが吉本じゃなくて松竹って、いま知った(笑)。
>9:07 AM Oct 12th from web

一ヶ月の開きがありますが?
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/22(木) 22:34:25 ID:4bskFoAX0
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/insidears/archives/52051782.html
>年寄りの布団はいででも、若者に再分配しないとこの国はヤバイかもなあ。

なんかこう、先生のリアル生活状況を想像すると味わい深いです。
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/22(木) 23:59:26 ID:b6mAKUrR0
>まあただ本当に賢い奴や、やりたい奴は色々とかいくぐってやってくると思うから、
>その時に僕たち視聴者は、それ気付いてきちんと見てやること、
>そして応援して金も落としてやることが、大切になっていくんじゃないでしょうか。


「みてやる」「してやる」という上から発言はせめて金を落としてから
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/23(金) 01:32:11 ID:XJO8kh180
貼ってるのCoccoばっかりなんだが、好きなんて言ってたっけ?
最近ニュースになったってこともない気がするんだけど
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/23(金) 03:33:58 ID:lAbh3FRH0
結構、前からアフィは貼ってたような気がするね。ベストだけのような気がするけど。
最近ならリスカ告白とか話題にはなってたけどね。

最近、さんまって呼び捨てが目立つのがちょっと気になるね

splash!にはてなの人がコラム書いてたりして、焦ってるのか昔の賞レースの事書いたり、
年末に向け加速しそうな感じだね
でも、年々お笑いを見てる感じがしないからさらに薄っぺらい感じになりつつあるしなー
テレビも見てないでしょ、あれ
人の感想に後乗りばかり
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/23(金) 10:48:34 ID:1df8JHFa0
この人って、一晩中更新して今寝てると思うんだけど、
デリートエンターテイメントには電話とかかかって来ないんだろうか。
ま、電話ぐらいなら寝ていても出られるか。
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/24(土) 02:13:39 ID:uGwGSlx60
めちゃイケ嫌いが凄いな。なんかあったのかと思うほどに粘着。

トロちゃんここ見てるかな?
>若林は元々ヒップホップとか好きな人なんですよね、初期の漫才の頃の衣裳は、モロにそういう格好だし、口調もそんな感じなんですよね。
若林はヒップホップ好きでもなくて、好きなのはジャンルでいえばロキノン系、
口調は東京モン独特の喋りをしてるだけだよ。たけしと似たような「東京弁」だね。
もしかして歌へたで歌ったダパンプをヒップホップだと勘違いしてる?
音楽的な知識はそんなレベルなのかな?
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/24(土) 06:41:28 ID:VcMfm6xb0
若林がヒップホップ好きとわざわざ言ったのは、いつだかにtwitterで誰かが
「若林ってヒップホップ好きって聞いたけど、本当?」的なつぶやきしたときに、
トロちゃんがしゃしゃりでて
「ヒップポップのライブ会場で見かけた窪塚、というネタを、かなり前に「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」でやってたぐらいですね。」
みたいなことをぶってたよ。
無視されてたけどw
まったく別の人がコントの合間のブリッジがニトロだったみたいなこと言って、あぁそういえばみたいになってたけど、
トロちゃんにはまったくわからなかったんだろうねw
それくらいで、もしかしたらそうかもね、ぐらいの話で収束してたけど、真に受けたんだろうねw
物真似は「子供の名前を発表する〜」だけど。
衣装云々もただダサかっただけだと思うけどね。
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/24(土) 07:50:59 ID:zLZp4pPh0
>ドラミちゃんって一般応募だったのか!!

単行本にがっつり載ってる情報なんだが・・・
実際はたいして読んでないんだろうなぁ
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/24(土) 12:40:45 ID:A3sdAzf40
>ナイナイ矢部 「ガリクソンとエハラマサヒロの争いを語る」 世界は数字で出来ている numbers2007.blog123.fc2.com
>スポーツ・芸能・音楽 1 user

>toronei お笑い, blog, radio 蒸し返すなよ(笑)。 2009/10/24


ブクマ(+twitter)→エントリの流れで2ヶ月がかりで蒸し返す先生が何をおっしゃいますやら
加えて、状況が変わっても新説や真説が補填されているわけでもなく自説を押し通してるから、なおのこと食い下がり感が強烈だよね
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/24(土) 15:07:04 ID:uGwGSlx60
>>140
なんだ、ただ知ってることをブっこんできただけか。間違ってるけど。
ダパンプをヒップホップだと思いこんでてほしかったのに。
ニトロはわからんだろうな。というか音楽全般わからんだろうな。
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/24(土) 15:16:11 ID:Kpr1qqmt0
とっくに削除した他の人の記事にリンクして反論しまくるのはなんだかなあ…
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 00:56:49 ID:/N2FZFlj0
先生の絶頂期って3年だか4年だか前にM-1予選の即レポ書いてた頃だよね
あの頃はあの速報性に有難み感じてた人や、あと「自分の嫌いな芸人を一刀両断してくれたからスッキリ」の類の共感持った人からの支持はあったと思うんだけど、
あれから笑芸系のブロガーがどんどん台頭して、みんな先生のことごぼう抜きしていったよね
それぞれが読者との楽しい交流育んだり、ライター仕事に繋がったりしてる中で、先生だけ時がとまったみたいに自サイトで澱んでるだけ
先生に増えたのは絶縁されたブロガーの数と負の意味でのヲチャからのアクセスのみ
>>137でも突っ込み入ってるけど、他と切り口かえて昔の賞レースなんかに言及しちゃったりしても、
世間は賞レースキチガイな先生ほど賞レース好きでもないし、そもそも文章自体面白くもないので、何の反響も得られてないのが辛いところ
先生は「俺こそ笑芸評論ブロガーの魁だ」みたいな自負があるのかもしれんけど、時代は進んでるのよね
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 01:30:41 ID:QJEWBCBx0
先生の自負といったらまだまだそんなもんじゃないだろう
まず「価値がある俺」がいて、そんな「俺」が発信するものは全て価値がある
くらいは思ってるね
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 01:32:56 ID:P3Xm9WqB0
>俺の中尾美樹

キモいです。
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 11:39:15 ID:ZooKHHEi0
>>139
トロネイの歌きいたことないのかよ。
あれはやばいぞ、超絶へたくそだから。
高いキーが出ない癖にそういう歌ばかり歌って、
「今日は調子悪いなー」
とか言うんだぞw
おめえは調子悪いんじゃなくて音痴で高いキーはそもそも出す努力してねえだろw
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 14:59:07 ID:6uVf3FXLO
>>148
リアル知り合いの人?
きいたことないのかよ、ってここの大半のヲチャはきいたことないと思うけど
他の情報もおながいします
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 16:20:59 ID:QJEWBCBx0
お笑いトークライブのレポを読んだ時にも思ったが
リアルがこれ程ネット通りな人も珍しい
なんて歪みねえ歪みっぷりだ
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 16:34:14 ID:ZooKHHEi0
>>149
リアルのことは過去スレとか本名とか昔のHNでググってください。
実際、行動も思考も顔もキモイので・・・。
書くと長くなるし、どうせ既出でしょう。
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 16:44:48 ID:BG6JsxVB0
M-1本番近くまでに更新正常化を目指してるんだろうか、1ヶ月遅れ近くまで回復。
ただ、夕方から朝まで一晩中更新して、日中寝ている(起きてるわけないよね)という
今の生活スタイルは、ネット廃人というか、はてな廃人と言ってもいいんじゃないか。
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 18:34:10 ID:9o7fzydi0
最近の日記
>しかし2006年はデニッシュとアルトバイエルン、2007年は志ん茶という風に、一回戦に行けば必ず発見はあったんだけど、
>2008年はそういう発見無かっただけに、2009年の山が動くは今後の勝ち上がりの期待が大きいです(笑)。

2008年の日記
>僕はもう一回戦とかは、さすがに良いかなと思って行かなくなってしまいましたが


発見無かったも何も、2008年の1回戦は「見に行かなくなった」と明言してるじゃん。
乳幼児の頃の記憶はあるのに、去年の記憶はないのかな。

トロ様のブログって偉そうな口調とか無駄に長くて詳細なところも相俟って、
一見しただけなら「ああ現場をたくさん見まくってる人なんだろうな」という錯覚を起こしかねないよね。
よく読むと実際に見た話はさっぱり出てこないのに。
最近ガンダム講談やらへの媚びもあってか、やたらに劇場行けだ金落とせだと他人には勧めてる手前もあんだろうけど何だかねぇ。
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 19:29:08 ID:Js5fBcxK0
↑そういう矛盾をみんなに気づかれたから相手にされなくなったんだよね。
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 20:04:35 ID:N798UGuk0
「後の世代に楽させてやりたいという気概が、国を豊かにする」という持論に酔ってる感じが気持ち悪い。
別に珍しい意見でもないのに、ことあるごとに過去の自分のエントリー引っ張り出しちゃってw
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 21:16:08 ID:QJEWBCBx0
デリートの芸人に楽させてやりたいという気概を見せたことないよね
危害なら加えてるかもしれないけど
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 22:20:28 ID:s5XO2bfH0
>売れないまま業界に長くいる人って、エンタメ系の業界って、本当にどの業界でも似たようなもんですが、タチ悪いゴロになったりします。
>音楽とか芝居の世界でも、知り合いのライブハウスとか、イベント会社とかで、そこの会社の人というわけでもないし、そこに何か出資しているわけでもないのに。
>そこのプロデューサーみたいな感じで、デカイ顔していて色々と口出ししていくんだけど、その人が何故そういう権限あるのかは、他の現場の人は誰も分からないけど、なんかやたらと偉い人だけは知り合いに多い。
>そういう人はメディアとか、ビジネスのシーンには、たまにいたりするもんですが。
>そういうのが芸人の世界、それこそ売れてないインディーズ界隈の芸人にもいるんですよ。
>長く芸人やってるのに、自分のライブも持たないで、客持っている後輩のライブに、デカイ顔で寄生して、先輩風吹かせているような奴がいる。
>またそういうとこにいる後輩芸人も、それより上の芸人を知らないから、先輩というのはこういうものだと思った頼りにしてしまう。
>それで売れてないのに、そういう芸人は「奢ってくれる社長、頼りになる兄さん」みたいな人だけはやたらと知ってるから、
>大きなお金にならない仕事とか回してくれる兄貴分として君臨するという、インディーズゴロみたいな存在になる、と。

自分のことですよね?wwww
>なんかやたらと偉い人だけは知り合いに多い。
とか、当てはまらない部分もあるから、自分が揶揄してる(つもりになってるだけw)の対象よりも自分はタチが悪いとかwwww
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 22:25:50 ID:s5XO2bfH0
>津田さんに叩かれるぐらい出世したいと思ってる、こういうサイトやってる人が、羨ましそうに見ていそう。

嬉しかったんだねwwww
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/25(日) 22:40:27 ID:sVeBlFHK0
>>157-158
こういうの、二十歳くらいの子だったら子どもなんだね、かわいいね、と思えるんだけどな
それとも物凄く遠まわしで高度な笑いを俺たちに届けてくださってるのかな
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/26(月) 01:08:17 ID:7jVvwk2k0
最近また、番組観覧だのイベントの宣伝だのと業界人アピールにかまびすしくなってきたよね
こないだの漫才アワードの時に関係者枠で入れたのは所属芸人のおかげとは言わず「出演者じゃない人からお声がかかったから」なんて捏造してたのは
今までのキャリアの積み上げでコネクション持ってまっせと言いたげな思いがダダ漏れで涙ぐましかったし、
イベントの宣伝にかいがいしいのも「バーターで俺の事を褒めろ」とか「見返りくれ」みたいな臭いしかしないのもトロさんの人となりを感じさせるしで、
まさに上で突っ込まれてるみたいな「インディーズ業界ゴロ」を身体を張って体現してくれてるというか何というか
R藤本氏にもツィッタごしに「M−1予選通過オメ」みたいな媚びメッセ送ってるけど、あちらはどう思ってるのやらw
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/26(月) 01:38:56 ID:gEOOf8Bl0
>スカイプのログやtwitterでのリアルタイム発言から、再編集してリアルタイム風感想です。

もう何がやりたいんだか。

>大阪のお笑いライブ会場で、アンケートを書いているような層は、そのライブの
>客の中で一番濃い層なんですよね。そういう人達がもう必死になって、ネタの
>内容を手帳にメモしながら、幕間や終了後に必死でアンケート書いてる。

先生は、いつもドッペルゲンガーと戦ってるんですか?
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/26(月) 05:49:47 ID:1NUQ6LSi0
>こんな凄いミュージックビデオは、この世にもはや前後あり得ないでしょう。
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm160795  ブリーフ&トランクス 石焼イモ‐ニコニコ動画(ββ)

なんだってさ
個人的に昔からそんなに面白いとも曲がいいとも思えなかったけど、まあ、中学時分とかに聞いて
「おもしれー」ってなってノスタルジーもあって褒めてる人も分からなくもなかったけど、
言い過ぎ、ってかわざとでしょw
好きな人には申し訳ないけど、初見で今現在観たら面白くもないし、イイ曲とも思えないし、ビデオもいいとは思えない。
ただ時代を感じさせるだけで、当時なら?と思ったけど、調べたら2000年でその頃にしたらちょっと・・・って感じだな。
コレよりも何年も前に低予算でもウルフルズとかが面白いPV撮ってるし、とかいちいち言うのも面倒くさい。
今更、このビデオにケチ付けるのも嫌だけどさ。
「ロックの世界にさんまほどの〜」で反感買ったのに対する当てこすり?

なにより、「インパルスのネタは腐女子受け」「腐女子受けに慣れ過ぎてる芸人には所詮こういうネタが受けるんだな」的なことをぶち上げておいて、
その深夜にコレを見て絶賛して笑ってる脳みそが腐ってる。
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/26(月) 09:27:47 ID:4SOuG62X0
オンバト大阪収録で藤崎が負けたりしたから
またにづかと一緒にはしゃいでbaseファン叩くだろうよ
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/26(月) 12:49:19 ID:vYfCknXH0
インフレとインフラをカメラとキャメラ程度の違いだと思ってるよね
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/26(月) 15:35:35 ID:D6bQN9Xb0
ブリトラのPVは音楽至上の最高傑作である事に異論は認めないんだってさw
音楽PVに関しては門外漢でロクに音楽も知らんその耳と口でよく言うわ。
逆にブリトラにも失礼。

あと、臼井先生の訃報に関するエントリーで訃報とは無関係の私怨はらしに終始して
しかもその私怨がくだらないことに拘ってたり自分を棚上げしたものだったりで
故人をちっとも悼んでないところなんかにも人間性が出てるよね。
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/26(月) 15:50:18 ID:IRmZbHMH0
ブリトラのやつは90年代にこういうテイストのPVが多かったなーという感じ。
好き嫌いはご自由にどうぞだけど、どの口が言うか、とか思うよな。
この程度の知識でさんまさんほどの偉人〜発言があったのかと思うとゾっとする。

いろんなブログを読んだけど、KOCの感想がこれほど理解できない人はいない。
トロ様が凄い温度差を感じたように、世間のほとんどがトロ様に価値観の差を感じると気付かないものか。
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/26(月) 18:35:10 ID:TRDYjQse0
大先生はバリバリの業界人だから、グッズやら宣材やら中元やらもらいすぎて、もう床が抜けるほどですよね!
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20091026/p1
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/26(月) 23:15:13 ID:1NUQ6LSi0
個人的に楽しみにしてたブギーバックの記事

>ラップパートを潔く削ったのが、勝因だったよなあ。出来ないことを無理に女の子にやらない、させないというのは大切なことです。


馬鹿じゃねーの?
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/26(月) 23:22:57 ID:PLcUx30KO
テレビの土踏まずさんやテレビのスキマさんはゴッドタンのDVD貰ったようですが、
トロネイさんはいかがですか?
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/26(月) 23:39:50 ID:FWbgyNah0
この人文章力が弱いから、極端な事言ったり挑発したりすることで、客集めてるんだよね。
ネットではそういう手法が有効だから敢えてやってるとか何回か言ってたと思うけど、
なんか最近、スポーツ新聞の見出しみたいに言うことがどんどんエスカレートしてるようにも思える。
やり過ぎるとしまいに「またやってるよ(苦笑)」って見向きもされなくなるよ。
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/27(火) 00:02:16 ID:IRmZbHMH0
>>168
>この20年ぐらいで、日本の音楽シーンが生んだ数少ないスタンダード。
数少ない他のスタンダードも是非聞いてみたいw

>DVD発売記念で、この番組は裏番組観ていることもあって、そんなにはまってなかったけど、この企画は良かったなあ。長渕最高!!
観てないと素直に書けばいいのに。
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/27(火) 00:37:27 ID:Sl8dDQ7P0
いっそ、にづかがすすめてた「トロネイトークライブ」やっちゃえばいいんだよ

にづかからの的外れな焚き付け的褒めちぎりを「その通り」と言っちゃえる図々しさがあるならねw

173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/27(火) 00:46:19 ID:a9qamjQJ0
>>168
HALCALIのことなんか全く知らないんだね。
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/27(火) 00:57:53 ID:mMgdh7Gc0
>>172
やりたくてもできない

でも「できない」とは言いたくない

やるやる詐欺

まぁ実際にできることといったらそんなところだろうねw
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/27(火) 02:09:58 ID:ebIF4FeL0
>>169
社会人〜さんも追加で
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/27(火) 06:06:16 ID:ye68q5X70
>>169の人とかは純粋なファンだからもらってるわけで、
仕事でやってるやつには回ってこないって。
ブログも今はやってないのと一緒だし。
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/27(火) 12:14:45 ID:fHusMog7O
にづかのお笑いトークラリーの打ち上げレポ面白すぎw このアラフォーとは思えない社会性、まさにKY
お疲れ様会であるはずの酒の席で、ただのギャラリー同然の人間にお笑い論や松本論ぶたれたラリーや大谷やスタッフのストレスたるや、
察するに余りあるよな
トロもライブで大谷にボコられたからか大谷との同席拒否して、にづかに押し付けたのかなw

今ごろロッテ応援団の件取り上げて他人事だけど、
トロもにづかもお笑いじゃなく「お笑いを愛するオレ」が大好きなだけなんだと改めて感じ入らされたわ
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/27(火) 17:52:26 ID:qsRy+WF90
バラエティ番組内の相談コーナーの内容に、マジで怒りをぶちまける先生。
なかなかに香ばしいです。
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/27(火) 20:17:45 ID:a5DAyNDT0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20090930/C

中田に親でも殺されたのか?
ってぐらいの勢いだな
具体的に何が気に入らないのかね?
当然のようにアフィ貼ってるし
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/27(火) 20:35:19 ID:mMgdh7Gc0
全ては自分が無いカラッポ人間の戯言だな

結局は今頑張ってる人を称える手間をかけるよりも
糞呼ばわりする人のアフィを貼る手間を選ぶカラッポ人間
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/27(火) 20:35:35 ID:qsRy+WF90
とりあえず、「礒貝」と書けるようになってから出直して来い。
中田を貶すためだけに良く知りもしない元選手の名前を出すな。
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/27(火) 22:16:46 ID:ebIF4FeL0
>ヒデのありし日を称えるために千文字使う暇があったら、一文字でも多くいまも凄い人や、いまでもがむしゃらにやってる人を称えることに使いたい。
そんなトロちゃまはヒデの現在をけなすために374字使ったよ!
タイトル入れると451字だったよ!
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/28(水) 01:09:25 ID:K7B0AegS0
「前園や磯貝以下のクソ野郎」ってどれくらいの評価なのかさっぱりわからん。
礒貝は正直、プロサッカー選手としてはあんまり印象に残ってなが、前園は
日本サッカーの歴史に足跡をしっかり残してるだろ。

「こいつはクソだ」ってのをアピールするための比較対象として適切じゃない。
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/28(水) 01:45:34 ID:uTWxnIf40
「ヒデの時代は無かった」という歴史改竄デモでも呼びかけてみればー?
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/28(水) 01:47:58 ID:xmCYxINS0
ヒデは俺も嫌いだからボロクソに叩いていいよ
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/28(水) 01:53:16 ID:CWOuz7iq0
中田を叩くのは別として、礒貝は別に悪いことしてない、ゴルフに転向して、ただ太っただけだ。
前園も現役中はちょっと勘違いしてたが引退後はけっこうおとなしいし、サッカー界のために
働いてるんだが。

こないだヒデとだれか女優のデート疑惑とかニュースあったようだけど、それで怒ってるのか?w
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/28(水) 02:12:32 ID:Zjk/quttP
いい加減ノンスタ擁護聞き飽きたわ
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/28(水) 11:42:48 ID:gF+A5dgZ0
この前もダウンタウンって本当に突出していたのかみたいなこと書いてたけど、
自分が気に入らないからって事実を捻じ曲げようとするのはどっかの国の人レベルだよね
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/28(水) 11:48:12 ID:Ud1liTgI0
にづかとセットで粘着コンビということで
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/28(水) 15:17:13 ID:gF+A5dgZ0
>とりあえずテレビやメディア、そしてそこに出ている中心人物を叩いておけば、
>何となく自分を上等に見せかけられると思ってる連中

お前が言うなw
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/28(水) 21:01:21 ID:R2FgdTLi0
先生、今日は躁の日だったんだろうか
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/28(水) 21:35:20 ID:B9NyJJd80
ほとんど寝てらっしゃらないみたいだしね。
しかし
>それは5000人とかいるうちの読者からしたら
正気なのかねぇ・・・
今日はtwitterでやりとりが出来てすごく浮かれてるみたいな気がするし。
なんか恐えぇ
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/28(水) 21:58:15 ID:uTWxnIf40
twitterでの今さらなダラダラ所信表明も含めて、
突然業界人アピールに必死になったり、
芸人や観客への業界人目線での偉そう発言に拍車がかかってたり、
ブログの日付を猛ダッシュで追いつかせようとしたり、
やたらにブコメを丹念につけだすようになったりしてるのは、
失ったアクセス数と他のお笑い系ブログに流れた反響を取り戻す為に
躍起になってるんじゃないのかな。

M-1までに手っ取り早く注目浴びときたいからか、荒っぽい発言が目立つけど、
業界人を標榜することによって発言により責任が生じてくる事にまで考えが及んでないのは、
相変わらずのバカゆえって感じ。
最近は天敵からの追い込みも緩まってるから油断してるみたいだけど、
この調子じゃM-1決勝までにまた起こしたりしてね。舌禍。
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/28(水) 22:01:06 ID:R2FgdTLi0
調子のって飛ばし過ぎて、まわりがドン引きしたような空気になると
ブログ続けてることについて語り出すよなあ。
これも割と定例行事になりつつある。
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/29(木) 22:26:23 ID:5VjUFQCp0
>ドラえもんに出てくるキャラクターが、ジャイケル・マクソンなんですよね。絶対にこっちが本当は本家だと思っています。
なにがなんでも認めたくはないんだねぇ。
にづかのおわライタートークライブ感想の大阪編でゲストと意気投合したって記述を知らしめたいのか、二回もtwitterで紹介したり、
年末に向けてアップかましてるねぇ。
ブクマよりtwitter方がアピールできるだけに必死だねぇ
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/29(木) 23:33:38 ID:0uussJ7L0
「キングオブコントのレビューを誰も読まねぇ」とかボヤいてるけど、その理由は「更新が遅れたせい」だとしか思ってない実にポジティブな先生
「どうせ後出しで悦に入ってるから」「長くて目が滑る」「わけがわからなくて頭痛くなるので勘弁」「面白くないとわかってるので読むまでもない」
の他にどんな理由があるというのだろう
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/30(金) 05:19:06 ID:qppP6mKZ0
「読まなくても分かる」「人間性で大体察しがつく」とか
逆に理由はいくらでも出てきそうだけどなw
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/30(金) 15:45:23 ID:E/gwImCU0
>はっきりいって僕はもう途中で、品川が不快すぎてチャンネル変えてしまったけど、
(中略)
>あとやっぱり友近は、こういうモノマネしている時が、一番面白いなあと思いました。

友近のところでタイミング良くチャンネルを戻したトロちゃんw
観てないなら観てないでいいのに。それか録画を早送りしたって書けばいいのに
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/30(金) 15:49:27 ID:65sAtzjb0
同じ日に書いてる記事を別日付にして「昨日も触れましたが云々」って凄いよね
普通の人ならひとつにまとめるw面倒くさいもん
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/30(金) 16:16:33 ID:bMd0p8mK0
アメトーークの特番の時はtwitterで「オレはそこいらのお笑い好きとは違うぜ!!」と言わんばかりに、
わざわざ「見るものないから」と前置きしてから野球見てたよ。
しかもパソコンではどっかの違法サイトで垂れ流してるNHKBSを見ながらテレビも見るしブクマっていう器用さw

文章が破綻しすぎてて、本当になに書いてあるかを推測しながら読まなきゃいけないから、疲れるうえに、大したこと書いてない。
基本的にネット世論の逆に行ってみるとか、「逆に」王道でみたいな感じの中二ならぬ大二病って感じ?
中卒だけど
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/30(金) 20:30:07 ID:GOfftbYE0
怒涛の独り言だな>ブログ
誰にも反応されないのに一人で人の記事みて喜んだり怒ったりして
読んでて可哀想になってくる
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/30(金) 23:29:43 ID:EZXbTMMiP
逆にもう新手の病気か何かの経過ヲチとして
充分楽しめるだけの話題を毎回投下してくれるから
その意味で素晴らしい人だと思う
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/31(土) 00:58:19 ID:M4RkTnz80
M-1予選にまったく行かず出場芸人のリアルタイムのネタも知らず、日ごとの主なコンビの当落まとめをして悦に入ってるけど、
トロ様がよく小バカにしてイヤミブコメつけてたタコ息子とおんなじことやってるってのに気づいてないんだろうかね。

自社タレントが出てるM-1予選すら会場に駆けつけないトロネイ社長さん。
今年はもうコネをフル稼働できる頼みの綱のパプアもいなくなっちゃったから、事務所特権でタダ入場もできないよね。
とはいえ、予選を1回も見ないまま決勝を迎えたくせに
今までの中で一番大仰な感想をぶち上げまくってるトロ様の年末の姿は容易に目に浮かぶけどw
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/31(土) 21:07:16 ID:nCvQYo7d0
狐目、出っ歯、セルフカットのざんぎり頭、メガネ
それであの性格
女に縁があるわけがないな
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/31(土) 23:46:16 ID:cPD/ujioO
30過ぎで人と会う仕事なら美容院で髪を切れよ。
自分が他人の目にどう見えてるのかわかってないんだな。
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/01(日) 08:48:58 ID:wTNPIrGW0
というかそんなに金が無いのかな
実家暮らしなんでしょ?
親もそろそろ引退の年代だし、お小遣い少ないのかもなw
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/01(日) 10:20:28 ID:JY51tzn40
番組の収録スケジュールは、大分前から決まっているからノンスタの露出は急には増えないと定期的にアピールしてたけど、
東京03がキングオブコント優勝一ヶ月程度で露出が激増してるから、そんなものはどうにでもなるんだよな。
自分が推してるノンスタが思いの外売れない焦りを振り払うが如くの売れてるアピールが笑える。
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/01(日) 11:40:19 ID:DoActqqH0
>有吉スゲエーでいいじゃん、松本を落とすことはない。

正論なのに笑ってしまった
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/01(日) 13:08:07 ID:+nphM0ns0
さんまスゲエーでいいじゃん、ロック界を落とすことはない。
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/01(日) 17:59:27 ID:fnz1ownX0
karatedouさん逃げてー
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/01(日) 22:47:39 ID:5B9ZrrE/0
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/01(日) 23:14:08 ID:6GbD0+7d0
>あー、僕、ジュニアがジャックナイフ言われる以前の時代の話しているので。
>この前提がもうすでに合わないですわ(笑)。

相変わらず人のblogのコメント欄で失礼な物言いだな。
「前提が違う」ってのは、先生が反論に良く使うロジックな気がする。
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/01(日) 23:29:44 ID:1pvT0A3l0
「全体が違う」はトロ様が反論に窮してぐうの音も出ない時に言う常套句だよね。
「反論に窮してぐうの音も出ないわけではない」と言い訳もつけながらねw
例の渾身の大迷言をorochonさんにイジられあげつらわれ、大恥かかされた時のデジャヴかと思った。
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/orochon56/20081225%23p1

>toronei お笑い, blog, 芸能 id:shibusashi さんの言う通り、としか言いようがないですわ。
>正直、僕の問題意識とズレているから、反論も思いつかないです。僕はその辺のことは言ってないです。というだけですね。
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/01(日) 23:33:50 ID:1pvT0A3l0
↑「全体が違う」じゃなくて「前提が違う」だった。

トロ様のミスタイプを笑えねぇ…
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/01(日) 23:57:45 ID:6GbD0+7d0
>213
俺もそれを思い出しながら書いた。
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/02(月) 10:52:16 ID:DcwDTrue0
ラジオ聴いた上で「あの言い方のニュアンスはケンコバが有吉に気おされてたよね」と書くならまだしも、
書き起こしをサラッと読んだだけで「ケンコバの過大評価の化けの皮はいだ有吉あっぱれ」と自分のいいように決め付け、
ちゃんと音源を聴いて感想が書かれたブログに「いや違う」とブクマとコメントで絨毯爆撃
まさにトロさんの真骨頂ですな

ところでトロさんは、上記のラジオ「テメオコ」の構成作家を天敵の「森詩津規先生」がひとりでおつとめになっていることをご存知なのかな
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/02(月) 12:52:24 ID:MGBlcA4B0
http://d.hatena.ne.jp/karatedou/20091101#p2
ここの米欄で、「そうでしょうね。」「そうでしょうね。」と
完全にてきとーにあしらわれててワロタ。
やっぱり誰だって呆れるよなー
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/02(月) 13:07:00 ID:1+osHSks0
丁寧に返答してもらっておいて「前提が違う(笑)」じゃ呆れられてもしょうがないよね
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/02(月) 14:30:17 ID:Ku4gzmU+0
>>217
ttp://d.hatena.ne.jp/karatedou/20090703
誰だって、というよりこの人はトロちゃんをわかってる人だからね
前提が違う→主旨にそぐわない→荒らし、ってことに気付かないトロちゃん
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/02(月) 22:35:35 ID:axdI6mhV0
>いや別に良いんですけど、空手道さんはちょっと好きな芸人になると、
>距離感が取れずに持ち上げすぎるところあるかなあ?

↑これkaratedouさんのケンコバの記事に最初、速攻つけてたブクマコメ。
コメント欄にも速攻コメント付けてるし。
嫌いな芸人になると、距離感が取れずに必死になるのは誰なんだか。
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/03(火) 06:19:37 ID:LVF+5mNX0
「別に良い」とか書いてますがどう見ても必死です。
本当にありがとうございました。
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/03(火) 12:45:30 ID:j7+1EPnK0
先生のコメントを読むときって、脳内で自動的に(キリッが補完されてしまう。
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/03(火) 15:36:59 ID:UrrbSd6u0
稲垣早希への執着が気持ち悪すぎる
ストーカーみたい
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/03(火) 23:57:08 ID:FvmilUEK0
「飛ばしすぎちゃ息切れする」の繰り返しのスパンが、繰り返しごとに短くなってるよね
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/04(水) 00:40:40 ID:jDnvYLEJ0
パプアってまたフリーになってたんだね

そういやデリートのFAX番号と、どっかの不動産屋のFAX番号が同じだった。
どちらかが間違ってるんだろうなあ。
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/04(水) 08:43:35 ID:ZJaAV5Go0
実家の不動産屋のFAXでは? 確か宅建の資格を取りに行って惨敗したことがあったように思うが。
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/04(水) 11:12:11 ID:SWTUQlgf0
それほんとだったらあまりにもちゃちすぎないか
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/04(水) 12:49:52 ID:J8kt5z690
この人は何に出費してるんだろう
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/04(水) 18:55:19 ID:b/tev8BU0
売れる兆しがでてきた芸人は容赦なく辞めてくね。
よほど社長に人望がないんだろう。
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/04(水) 23:58:42 ID:yutIzbiF0
>fujipon2:正直、「書くことが仕事」の人や「ブログも仕事の一部」の人が、
>「表現するんだったら、そのくらいのリスクは受け入れろ」って言っているのには、
>「私はあなたとは違うんです」って言いたくなる。
>メリットが少ない立場じゃリスクは取れないよ。

>toronei:正直、プロとアマ、有償と無償の人に同じ条件突きつけるなよというのは、いつも思います。


「素人だから見てないものにでも好き勝手文句を言ってもいい」という論調なのは先生だけなんですが
空威張りしたい、業界人風吹かせたい時は有償側に、そうでない時は無償側の人間に成りすませばいいんだから楽チンですよね
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/05(木) 00:11:21 ID:QHMY6xRA0
>230
先生はどっちなの?って一度確認しときたいね。

「備えなくしては罰せない」って誰の言葉だろう。
罪刑法定主義のことを言ってるのだと思うが、日本では明治憲法以降らしいし、
封建主義とどのように直接繋がるのかもよくわからない。
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/05(木) 01:39:24 ID:kT44M6+80
通勤や仕事はしておらず、遊びでも他人にも会ってる気配がまったくなく、
栄養摂取に困らない筈のパラサイト暮らしなのに、どこで風邪なんかうつされてくるの?
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/05(木) 01:40:08 ID:J3faw+uK0
自分で勝手に引いてるだけだろう。どう見ても虚弱体質だしな。
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/05(木) 03:31:48 ID:xaA/m4sm0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/dussel/20091104/1257307582

この件、先生は己のことを何の疑いもなく前者だと思ってるだろうし、
このスレの人間は、先生は後者に決まってるだろと思っているだろうし、
いつまでも堂々巡り。
個人的には、「一対多」でさえ、先生はある意味「多」の側だと思ったりもしているけど。
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/05(木) 07:42:28 ID:2E15F35f0
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/05(木) 18:55:52 ID:ebyqQt9h0
まさかトロネイ自身からブクマされるとは思ってもみなかったろうw
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/05(木) 22:55:22 ID:xaA/m4sm0
先生、お大事に
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/06(金) 00:38:29 ID:8pcH7Uze0
>今日から五日間外出禁止を言い渡されたので、色々と10日までに約束あった方は、
>他社に引き継ぐか10日過ぎてから対応していくので、よろしくお願い致します

単なる仕事してますアピールだろw
本当に約束があったならtwitterでつぶやくだけで済ませずに
メールか電話で連絡してるはずだからな。
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/06(金) 00:44:25 ID:gKOHlu0v0
そもそも、自宅に篭りっきりなのになんでインフルに罹るの?

>>235
先生だったら自分から出向くんじゃなく「向こうからオファーして来い」ぐらいの心持ちじゃない?
実力も実績もやる気も根性も体力も年齢的な若さもなく、
しかしプライドだけは高いから、アシスタントみたいな丁稚業務は願い下げだーとか言って
何がしかの仕事を教わる事ひとつをとっても、業界ゴロ時代の杵柄で自己流にやっちゃって、
諌められると「いやだから…」と言い訳
扱いづらくて持て余されるのは目に見えてるよね
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/06(金) 01:35:03 ID:UpYIG4zh0
>238
違うよ。全然違うよ。
先生は、twitterをビジネスに最大限に活かしてるクールガイなんだよ。
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/06(金) 02:49:00 ID:mNREfmk10
先生、プライド高いよなあ。
最近どうも「俺は凄い」とか「俺の話は面白い」とか
本気で思ってるらしいことが明らかになりつつあるし。
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/06(金) 13:46:00 ID:rsEuWnve0
そういうちんけなプライドを支えにしか生きられないんだよ
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/06(金) 19:29:49 ID:mllx+Tq+0
M-1決勝に向かって「オレ健在アピール」をすべく更新の時差を縮めようとしてた矢先にインフルエンザw
しかし体調不良が重い時ってパソコン立ち上げる気にもならないほどグッタリするもんだと思うけど、先生はその限りではないんだね
まあ普段から毎日が日曜みたいなもんなんだろうから、生活形態は通常とは変わんないのかな
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/07(土) 23:39:52 ID:9gtiuIyf0
>桜は、稲垣早希と増田倫子から出来ています。: それよりも
>toronei blog, お笑い, photo, food 千日前に行ってる人ならどの店か、特定するの簡単すぎて笑った(笑)。 2009/11/07


先生元気そうじゃん
エヴァ女芸人へのストーキングっぷりも、彼女が行った店の特定ができたごときで得意げなところもきんもー
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/08(日) 13:01:14 ID:22yvAE7n0
嫌いな芸人へのブクマでの喧嘩売りアップを始めました
どう見ても健康体です
脳みそは不健康ですが
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/08(日) 20:36:21 ID:oKP+OeyC0
http://b.hatena.ne.jp/entry/ohtani.laff.jp/blog/2009/11/post-c287.html
↑ここに先生らしい、クサしコメントがついてたので、
おまえは一体何様なんだって言ってやろうと思ってたら、
残念ながら消してしまわれたようなので転載しておくね。

>あのエントリーへの意趣返しとしては決まっているんだろうけど、
>お笑い芸人のブログとして考えたら、もう一転できないものなのかなあ。
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/08(日) 21:01:57 ID:7BQ/Bnpo0
お笑い芸人のブログは面白くあるべきみたいなうっとおしさがあるな
逆ギレねたみコワス
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/08(日) 22:29:22 ID:Pvrakhd/0
他の絶賛ブクマに恐れをなして逃走か、さすがのトロクオリティwww
人を苛立たせる事はできても、感動させることはおろか喜ばせる事もできない
なんちゃって評論家もどきはせめて黙ってろよ屑が
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/08(日) 23:58:11 ID:J6Whj9Ej0
>>246GJww
アンチ大谷が自分の後に辛口コメで続いてくれると思ってたのに絶賛の嵐で、さすが空気を読めない先生も浮いてるのに気づけたのかな>コメ消し
読者は「読ませるかそうでないか」で文章を選んでるんであって、「書き手を好きか嫌いか」で判断するのは先生ぐらいのもんだってことが浮き彫りになってるよね
そもそも、パラサイトの環境にヌクヌク甘んじてる身にはわからん感情なんだろうがな
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/09(月) 03:55:30 ID:skKYTf5P0
音楽に疎い先生がわざわざコザック前田のブログをブクマしてたのは、karatedouさんあたりからの二次三次情報なんだろうけど、
相変わらず「自分が嫌いな人物が悪く言われている情報」に関しての嗅覚が、気持ち悪いまでに鋭すぎるよね。
そのコザックのブログにつけたブコメが

>誰のことかは別に構わないけど、大阪のワイドショーとか見ていても、他の芸能毎や野球とかに対して、偉そうに物言う人ほど、
>お笑い芸ごとについて、経験者以外にに物言われるのは嫌いという人は多いんだよなあ」

という、コザックの発言に関係あるようで全然関係ない人物への個人的な恨みをはらそうとしてるのも先生らしさだよね。
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/09(月) 05:31:38 ID:2MCXKks90
ダイノジ大谷が数十年ぶりに父と再会したときの話 - お笑い芸人のちょっとヒヒ話 d:id:notei
toronei お笑い, blog, 動画 これはいま話題になってる泣けると話題のエントリーと合わせて読むべきだよね、
違った味わいが深まる。 2009/11/09


>>246みたいなダメ出しコメントつけてた人と同じ人とは思えない宗旨替えに見えるんだけど、どういうつもりなんだろ
本当はくさしたいけど叩かれたくなくて、わかりにくく褒め殺し的に嫌味言ってんのかな
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/09(月) 11:59:26 ID:lonLwNCB0
「あのエントリーの意趣返し」の「あのエントリー」ってどのエントリー?
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/09(月) 13:14:56 ID:dJfzYwn30
>>246のブクマコメはコロコロ変わってるな。
全くコメント無しになってたり、今みたいになってたり。
今のも細かい部分で「では?という一部推測がマジだったら、」と追加されたものだし。余程思い入れがおありなのか。
あと「大谷」って呼び捨てするのやめたんだ。

>>252
http://gree.jp/4573785/blog/entry/324143784
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/09(月) 13:55:41 ID:BAU4MWQg0
昨日って主催ライブだったからか、「メシがようやく食べられるように」とか取り繕ってる感ありありだったね。
至極元気なネット活動だったように思えるけどもw
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/09(月) 22:02:29 ID:07mPuur50
>誰のことかは別に構わないけど、大阪のワイドショーとか見ていても、他の芸能毎や野球とかに対して、偉そうに物言う人ほど、
>お笑い芸ごとについて、経験者以外にに物言われるのは嫌いという人は多いんだよなあ」

↑いまさら言うまでもないけど、あいかわらずの
間違い上等のトークライブ感覚wwwの文だよな。何度も読まないと意味が伝わってこなくて腹立つ。

「大阪のワイドショーとかを見ていても、
お笑い以外の芸能界やプロ野球に対して偉そうに物を言う芸人ほど、
『芸事について経験者に口を出されるのが嫌い』という人が多いんだよなあ。
特定の個人のことを言っているつもりはないけど。」

ここ見てんだろ織田? ↑このくらいきちんと書かないと日本語って通じないんだよ。
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/10(火) 00:43:33 ID:4xDoOiYL0
先生、医者行ったって言ってるけどどう見ても「エアインフルエンザ」のような…
だってインフルなのに復活があまりにも早すぐるから

ところで、先生はこの記事はブクマしないのかな
「こういう、身の丈もわからずに偉ぶる連中はネットに多いよね(笑)」とかコメつけて

プライドが高いと思われてしまう言動9パターン
ttp://www.sugoren.com/report/post_455.php
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/10(火) 01:39:03 ID:tReckf0k0
>256
インフルエンザにかかった、俺の会社の同僚の話だと
タミフル飲んだら熱自体はすぐに下がるもんらしい。
ただ、周囲への感染を防ぐため、1週間は自宅で蟄居
状態だった。
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/10(火) 02:37:22 ID:eOokNSfy0
まあしかし先生のネット巡回体制ってゆっくり休んでられない量になっちゃってるんだろうなあ。
ブクマ量が多いって言われるけど、あの裏には見に行ったけどブクマしてないサイトってのもあるわけで。
こうやって情報を毎日集めて回ること自体が目的化しちゃってる人って、
最後どういう事になるのかってのは興味があるな。
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/10(火) 07:28:48 ID:fsXSFdJE0
精神を病むのが末路。
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/10(火) 08:18:03 ID:5yfU3A0t0
じゃあもう終点ですね
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/10(火) 11:12:42 ID:mdpaERaM0
始まりから終点だった
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/12(木) 12:52:41 ID:sokovlGK0
トロ様にも規制が必要だと思った
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/12(木) 15:12:16 ID:NfAcFVSX0
ノンスタM-1出場を予想通りの反応で取り上げてて笑った
一生懸命考えたんだろうなw
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/12(木) 23:38:56 ID:5peXofYM0
>toronei soccer J1に昇格して唯一の残念なことは、またあの不快な連中が長居に来るのかということ。
>正直あいつらにはチケット回して欲しくない。

せめて年に一回ぐらいはスタジアムに行ってから言ってくださいな。
十年に一回行く程度の人に言われると、こっちが不快。
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/12(木) 23:45:36 ID:OBMt0aMJ0
雨上がり・宮迫 「松井秀喜の去就について語る」 | 世界は数字で出来ている
toronei baseball, お笑い, radio いやいや残留しても、松井の希望している守備機会が得られないのが分かってるから、
アメリカのファンも日本のマスコミもおとなしいんじゃない。宮迫さんは分からないことで、こういう偉そうな物言い相変わらず。


分からないことにかけて誰よりも偉そうな物言いをする先生が、またまた「また聞き話」でおむずかり
とりわけ、なぜか野球にかけては門外漢のくせに詳しいふりをしたがるのはなんでだろうね
つか「相変わらず」なんて言い切ってるけど、宮迫って別に分からないことを偉そうに物言うことでお馴染みキャラでもあるまいに
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/12(木) 23:52:45 ID:5peXofYM0
あ、規制とけてた。
ついでにちょっと前の話だけど、

>結局ファンが一番やるべきこととは、面白がること。みんなで楽しむこと。
>そしてそれがすげえ楽しそうに周りに見せることなんだと思う。

トロさんはとっても楽しいんだろうなと思う。
でもこっちはトロさんみたいにやりたいななんて本当に思わないし(生活があるもんで)、
苦言・イチャモンが多すぎるから読んでて不快になることも多い。
でこちらがあの芸人さんは良いなあとか楽しそうにちょっと褒めたりしたのが
トロさんの嫌いな芸人さんだったりしたら、もの凄い勢いで否定しにかかってくるし。

こんな気分になるんなら、止めておこうかなって人もいるだろうね。
実際、トロさんにネット上でしつこくからまれるからっていうので、
その話題については日記に書くのやめちゃったって人も何人か知ってるしね。
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/13(金) 04:45:11 ID:gqQLjlO5O
温厚そうな菅家も絶縁してるし窓井さんもいきなり失礼なコメントしてきた大先生にバッサリいってたな
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/13(金) 15:29:41 ID:EMlfVGBI0
お笑いをロックやプロレスで語るのは大嫌いでも相撲でなら語っていいのねw
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/13(金) 23:39:29 ID:aZWjsJyp0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20090904/Fにうpした「若手芸人が売れる為にしないといけないことは?」を
あまりに反響がなすぎたからか、わざわざhttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20091015/Gでも取り上げて

>正直、会ったことがない人だったら、もっと直球でダイノジ大谷のことは叩いてたと思う。
>やっぱり人間、会ってしまうとダメだよなあ。

とまで付け足しちゃって「大谷は顔見知りだから手加減してやってます」とばかりに虚勢張る先生
攻撃仕掛けてこない相手だと言いたい放題だよね
通りすがりのガリガリガリクソンにすら媚びに媚びてたのはどこの誰だっけ?
大谷にとってトロ様は「会った人」ではなく「なんでか現場にいた薄っぺらい人」にすぎないのにな
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/13(金) 23:56:43 ID:YqA7zBV80
【7】「分かりやすい文章を書け」という洗脳 - 日経ビジネス Associe(アソシエ)
toronei 書きたい文章書けばいいと思う、それを読んでくれるかどうかは、読み手に任せればいい。

読み手のことを考えないからこその「昨日の風」のこんにちの凋落があるわけですね
「昨日の風」にいい意味での全盛時があったかどうかはともかく
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/14(土) 01:27:19 ID:KhTEMoOk0
>>269
9/4付けの自分のブログのエントリを、10/15の「今日のヘッドライン」として載せるって馬鹿すぎだな。
実際に記事を書いたのが10/15ってことなんだろうけど。
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/14(土) 01:49:11 ID:U5JYWHy80
karatedouさんはコメント欄・ブコメ・twitterの三連コンボでわかった顔して執拗に絡んでくるトロ様をいちいち構っているけど、
トロ様イジって遊んでるにしても、あんだけつきまとわれてくたびれないものか。

ケンコバを女子ウケ狙いだと断罪するトロ様も、野球やガンダムや三国志に詳しいフリして女子ウケ狙っちゃってまあw
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/14(土) 13:43:19 ID:7zuCQzLu0
嫌いなケンコバのことを長文で分析するが
大好きなノンスタイルやキングコングのことは長文で分析しないトロネイさん
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/14(土) 14:37:24 ID:xdFzHfa30
>>273
そうなんだよね。先生って、凄い凄いっていうくせに、
どこが凄いかってのを具体的に語らないから、いまいち説得力がないんだよね。

今大ブレイク中のいじめとお笑い話(これも何回目だ)みたいなネガティブ話の方が筆が進むんだろうね。
ただこの話って、テレビを見なくなった人達に同感されてる感もあるけど。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/14(土) 17:22:10 ID:Q7ImOopC0
id:subdivision自重wwwwwwwwwwww
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/14(土) 23:38:57 ID:xdFzHfa30
このスレ住人として涙目にならざるをえないが
subdivisionさん、自重してくださいマジで
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/15(日) 02:37:13 ID:JlLzuGA60
id:subdivisionがなんかしたの?
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/15(日) 03:18:32 ID:Otztpqvh0
>>227
先生が久しぶりにヒットさせた更新のブクマにこのスレのURLを貼りやがった
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/15(日) 10:28:49 ID:MEjmag+g0
>笑い飯、ダイアン、モンエンの関西の牙城を崩すとしたら、
>span!かヘッドライトしかないだろうなあ。

メモ。
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/15(日) 11:03:46 ID:4A9VG4HT0
>ただこのエントリーがコザック前田のエントリーに対する意趣返しでは?という一部推測がマジだったら、大谷さんはやっぱ性格悪いなあと思う(笑)。


他人の受け売りでダイノジ大谷の記事ピックアップして、憶測に乗っかってブコメを書いたり消したりしたあげく、
評判が評判呼んで絶賛づくしに違和感もちだす人も出てき始めた頃に、また別ブコメで参戦するという
「恨みのある相手には遠くからでもなんか言ってやらないと気がすまない」トロネイさんは、やっぱ性格悪いなあと思う(笑)。
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/15(日) 13:54:27 ID:UAaZ5pm+0
自分一人で喧嘩を売れるほどの説得力を持ち合わせていないトロネイが
できることといったら、乗っかれる人探しくらいのものなんだね
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/15(日) 14:25:16 ID:K3O0KlW3O
先週あったデリートエンターテイメント主催ライブの観客は3人だったと聞いた

いつ見てもガンダム講談の宣伝しかしてないけど、大丈夫なの先生?
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/15(日) 17:48:37 ID:qKOXTTn80
>>270
で、そのくせこんな愚痴をこぼすわけだ。

>しかし500ホットエントリにもなると、本当に読まずにブクマやメール
>してくる人が多くてだれる。前提にしていることすっ飛ばされる。
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/15(日) 20:28:51 ID:UAaZ5pm+0
世間には理解しがたい特殊な前提をたくさんお持ちのようですし
ダレてないで理解してもらうための努力をもっとすべきなんだよな
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/15(日) 21:37:54 ID:r7eh4nVz0
11月9日の他人の日記に、10月13日分の昨日の風からトラバ来るのは
オッケーなのかとか考え出したら、頭こんがらがってくるな。
今回のエントリーに対する返信なんかは、どうするんだろ。ややこしい。
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/15(日) 22:35:18 ID:r7eh4nVz0
まあこれからトロさんに反論しようとする方達に言っておくと、
トロさんは一歩も譲らない人だから、そこんところは覚悟しておいてください。
ああ言えば、こう言う的な。物は言いよう的な。100戦100勝の人ですんで。
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 00:18:53 ID:EKAS8a6r0
こんな人にわざわざ合わせて戦う気はないってのw
見えない敵を相手にして、同業者(と思い込んでる)に日本語もどきな嫉妬コメントやトラバを送っては
井戸の中で勝手に脳内で勝ちどき上げてる馬鹿を眺めて半笑いでツッコミ入れるスレだろここは?
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 00:49:54 ID:WOlwKUyW0
>>286
譲らないというか、「まあ前提が違いますわ」で逃げる。で、「また勝った」

それにしても空手道さん、かわいそすぎる>Twitter
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 00:53:07 ID:V2kjWgum0
karatedouがtwitterでからまれてる
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 00:55:24 ID:WXWw4ofz0
>288
Twitterキモすぎるだろ。
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 01:11:39 ID:EKAS8a6r0
ボロボロになってやろうっていう度胸も覚悟もない、
毎回敵前逃亡遠吠え野郎が何をおほざきになってやがるんでしょうかねえ。いや本当に
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 02:36:47 ID:RyiN2bZ30
俺の主張が正しい!お前の見方は間違ってる!だから俺の意見にひざまずけ!とわめき散らす醜悪な無職。

たとえばkaratedouさんが劇場に通ってる大阪の女の子目線でお笑いを見てるとして、それのどこが不満なんだ?
少女たちはトロ様みたく好き嫌いの思い込みに捉われることなく柔軟だし、トロ様みたいに妄想まじりの理屈なんてこねないし。
何よりトロ様よりはるかに現場に足を運ぶし、トロ様よりはるかにお笑いにお金を落としてるんだが。
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 02:51:54 ID:lhZ3IZS30
いっそトロはここを見てほしい。
というか、何でもいいから、森事件以上の決定的なことが起こって
トロが社会的にもネット的にも完全に抹殺されるような事態になって、活動を一切やめてほしい。
ふつうのネトヲチ対象って、なんだかんだ言いつつも
見てて笑っちゃったりつっこみたくなったりするのが楽しいっていう感じなんだが、
トロに関してはもう単に心底腹が立つとしか言いようがないんだよな
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 03:45:18 ID:mGA4oXGE0
普通はエラーがあってもツッコミが入って反省なりして成長があって
「あの時乃エラーは恥ずかしかったね」などと笑い話にもなるんだけどね
まぁ数年間まるで成長しない人として貴重なヲチ対象ではあるが
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 08:56:16 ID:mu3EQdjr0
醜悪だなー

 ・あーそれはもう根本的に違いますわ、僕はそういうのをお笑いにおいて全否定するって決めたので。
お決まりの「前提が違うので君の意見は認めない」

 ・そこは芸人が強くなるべきと言われたらそれまでかも知れませんが、そこにはまってボロボロになった人を、僕もにづかさんも見すぎているんですよ。
「もう誰も傷付けたくないんだ!」みたいな陶酔感たっぷりですな
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 12:29:14 ID:4qoVoYpU0
>295
基本的にテレビで見てるだけの人なのに、なぜか当事者ぶって
酔ってる。

それはそうと、ガンダム講談って先生はただのボランティア要員
なんだよね。関係者面して語ってるけど。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 17:40:39 ID:VhdvYeM30
>>293
トロネイはここ見てるよ
森事変の全経過、それからずいぶん経ってからの森先生からの処刑宣言から
トロネイが独自には絶対チェックしてないようなここにうpされた情報まで、ちゃんとフォローしてるしね
ネット演説wも何があってもやめないでしょ
「主張したい事があるのなら、反対される事をおそれて書かないという事だけはしない」らしいしw
複数のブロガーから名指しで絶縁されたり、サイトに名指しで発言晒されてフルボッコにされたりしてんのに全く懲りず、
サイコ度をますます増しながら意気軒昂だから

twitterでのkaratedouさんへの粘着も凄いけど、
オタキングへの「俺俺!ここにいますよー!」みたいなねちっこいまとわりつきにもヒクわw
困り中のオタキングに、尋ねられてもいないのにサジェスチョンしてはスルーされるの繰り返し
オタキングもトロネイを視界に入れないように入れないようにしてるように見えるのが涙ぐましい
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 19:50:32 ID:eJdi3xuJO
トロネイのブログのエントリーが自動ニュース作成Gに投稿されてる・・・・
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 23:05:45 ID:/oOcWBFm0
http://twitter.com/toronei/status/5736177218
>ただ僕はバラエティがイジメの原因とか誘引になっているとは、思っていません。
>それはめちゃイケも含めて。
>ただ自宅でいじめられっ子を、より傷付かせているとか、
>いじめっ子に言い訳を与えているとは思っています。
>それが昨今の新しい傾向という問題視しています。

となんだか現場でヒアリングでもなさったかのような事を言っておられるわけですが、
あのブクマではバラエティが今も昔もイジメの一因になってると受け取って、
だから見なくなったんだよねーって言ってる人が結構居るように見えるんで、
この辺、もう一度ハッキリしておいた方が良いと老婆心ながら思うけどな。

あと、「いじめっ子に言い訳を与えている」なんてのは、
十分いじめの原因になってると言ってもよいと思うけど。
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 23:24:55 ID:/oOcWBFm0
あと、ひょうきん族やドリフ、とんねるずは別、っていう先生の持論には

karatedou氏が以下のような質問をしていて
ttp://twitter.com/karatedou/status/5735958909
>バラエティの座長も、基本的におんなじじゃないですか?
>関西はよくわかんないんですが、いかりや長介も萩本欽一もビートたけしも志村けんもとんねるずも、
>自分の意志を、はっきりと番組に反映させていました。
>そこには弱者をおもんぱかる視線など、皆無だったように思います。

これに対して、先生は以下のように回答
ttp://twitter.com/toronei/status/5736072881
>それは基本そうなのかもしれない。
>でもその人達は決して自分たちのやってることは、いじめられっ子に勇気与えている」なんてことは、
>その人達は言わないですよね。
>それに空手道さんもめちゃイケのそういうところには違和感有るんじゃないんですか?
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 23:46:13 ID:WXWw4ofz0
まあ、めちゃイケとアメトーークは嫌いだけどね(キリッ
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/16(月) 23:50:50 ID:4seqvcxq0
あれも嫌いこれも嫌いと自分の周辺を手当たり次第なぎ倒していったその先には
いったい何が待ち受けてるんでしょうな。
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/17(火) 00:58:50 ID:mxRgsKqi0
まぁ手当たり次第に攻撃したところで相手をなぎ倒すどころか
自らが骨折する結果にしかなってないけどね
しかも自覚症状なし
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/17(火) 11:39:22 ID:lgO8qu460
自分の記事のブクマで自説に肯定的なコメントのみ片っ端から☆つけるのって、
かなり気持ち悪く思えるんだけど他の人もみんなやってることなの?
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/17(火) 22:37:51 ID:/bhQ9X/C0
bodyさん最近でてこないな
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/18(水) 00:06:32 ID:OeaiB7Sc0
加藤浩次が語る 「浜田ブリトニーの本性」 | 世界は数字で出来ている
>どうして雨上がり宮迫といい、加藤といい、こういう余計な営業妨害するんだろう。

「楽屋では意外に礼儀正しい」みたいなことって、誰でも言うし誰でも言われてる
ようなことだと思うが、そこまでムキになることか?
私怨が前面に出すぎて気持ち悪い。
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/18(水) 01:23:10 ID:OeaiB7Sc0
>この須田さんの意見は、オレのお笑いに関する主張と似たようなスタンスだよな。

また人の意見に安易に乗っかる。
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/18(水) 02:15:58 ID:pahnEgAN0
議論になったときに、URLで反論する人だから。
昔から全然変わってないよね。
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/18(水) 03:01:32 ID:pahnEgAN0
>単に大衆受けする中二病みたいな文章を読みたいなら、
>競馬界ってわりとそういうのがたくさん流通していると思うので、
>よそで読んでいただければいいのでは。

>id:OguraHideo さん>そういう貴方の言い回しや言い方が、味方減らしているということです。
>そんなことは一言も言っておりません。
>正しいことを伝えたいのなら、伝わる言葉と姿勢をまず大切にして下さい。

この辺を見てると、先生、また一段と無駄に偉くなってしまわれたって感があるな。
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/18(水) 11:38:13 ID:2mw4Fr3K0
>そんなことは一言も言っておりません。
>正しいことを伝えたいのなら、伝わる言葉と姿勢をまず大切にして下さい。

ブーメランじゃん。
自分が言ったことが伝わってないのは「正しい言葉と姿勢」(特に前者)じゃなかったと自省することはないのかな。
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/18(水) 23:31:50 ID:XUw+ttdA0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20091022/H
いま現役で若手の人達を、同期って括りで応援するって感覚は、
男の自分には理解出来ないけど、女子や女子の感覚を持った人には、魅力的な括りなんだろうなあ。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080411/X
悪いけどいまの大阪の若手の笑いを楽しめる人は、実年齢が20代や30代で、
性別が男性でも、精神的に少女性が強くある人のように思えてならない。


http://twitter.com/toronei/statuses/5194044972
少女マンガを読む男が少ないのは、少年マンガのラブコメが、
ある程度女の子にとってハゥトゥテキストになるのに対して、
少女マンガってちっとも男にとってハゥトゥにならないのが原因だと思う。
僕は少女漫画読みだけど。

http://twitter.com/toronei/status/5038094894
「グータンヌーボー」が案外自分は大丈夫なのは、自分の中の女子属性みたいなもので、
ああいう会話聞いてられるんだろうなあ。


劇場に通うファンのことをいい意味でなく「女子の感覚」と決め付け小馬鹿にし、
芸人のネタを短絡的に「ああ腐女子向けねw」と認定したがるトロネイさん。
ご自分はご自分の持つ女子属性をお認めになってるんですが、またお得意のダブスタですか?
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/19(木) 01:39:30 ID:MGbfiRY20
トロさん風に言うなら、
なんか昔から「全くそんなことは言ってない」ってことで、よく反論されることないですか?
感じないんならもう別に良いんですが。
って感じなんだが。
トロさんの文章ってどうとでも解釈できるような書き方してるのが多いんだよ。
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/19(木) 01:50:46 ID:MGbfiRY20
短文のブクマコメでさえ何言ってるのかよく分からない、
あるいは、いろんな解釈が出来てしまうのをよく見かけるもん。
過去、このスレでも解釈の仕方がネタになったことが何度もあるし。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/19(木) 01:53:37 ID:9S+YR4+60
どうでもいいけど「ハゥトゥ」ってなんだよ!!
「ハゥ」って!発音の仕方を教えてくれ!!すげーイライラする
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/19(木) 03:24:15 ID:+g17/RSw0
http://d.hatena.ne.jp/karatedou/20091118#p1
blogに転載されたくないぐらいだったらダイレクトメッセージ使えばいいのに
結局転載されたいから、わざわざ表でpost飛ばし合ってるんじゃねえの?

karatedouもkaratedouで、エントリー自体は消さないんだから、ただ単に織田に言いくるめられている無様な姿を晒したいだけのマゾだろ

一番の謎は、何故コメント欄で完結するはずの言いあいをブコメにまで持ってくる?
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/19(木) 03:44:05 ID:MGbfiRY20
トロさん、他人のtwitterコメ利用(文字通り利用)する機会、
これからどんどん増えるだろうにね
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/19(木) 17:15:54 ID:iNZxWYzL0
>>311
薄っぺら委男女観だなぁ・・・
>僕は少女漫画読みだけど。
絶対嘘だね。ついでにいうなら少年漫画読みですらない。
眺めるくらいはしているのかもしれないが読んではいないのは文章からバレバレ。
自分が理解できない感覚に対して安易に自分に説明をつけるために
「男だから、女だから」で片付けるのは本当に程度が低い。
二次元創作物規制問題におけるアグネスレベルの考えの無さ。
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 01:36:53 ID:ropNmKCm0
にづかのブログでの
>僕はデリートの社員の方に「いろいろ手伝って欲しい」と言われ
ってトロ様のことだよね?
なんかもう周囲にはバレバレなんだけど本人はバレてないつもりのように
振舞ってるようだから、周りがかえって気を遣ってあげてるヅラの人状態
だよね。トロ様って。
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 01:56:40 ID:Q1L1ITUR0
1か月以上も前の日付のめちゃイケいじめエントリを今うpして反響があったからって
その後あげた時差更新エントリにリアルタイムの感情を盛り込むご都合主義、相変わらず痺れるよね。

先生は各種媒体に向けて「俺に笑芸批評を書かせろ」的プレゼンのつもりで精一杯執筆したんだろうけど、
食いついたのはバラエティを見ないいちげんさんばかりだったってのが、もうひとつご不満なようで。
そして、その大半のいちげんさん達が「この人はバラエティがつまらないと言ってるんだな」と解釈したようなのも気に食わないようで。
いつも「誰も俺の真意を汲まん」とかおむずかりだけど、大半に曲解されるものは書き手にしか非がないって事なのにな。
「ただ嫌いな芸人をdisりたいだけ」な低い志は初心者読者には見破られてないみたいなんだからよしとすりゃいいのにw

splash!!にコラム書いたブロガーに「先越された」なんて先輩目線で余裕カマしてるけど、
「先」越されるも何も、トロネイさんはこの「後」にオファーされる事は一切ないと思うよ。ほんとに気持ち悪いから。文も本人も。
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 02:38:47 ID:Go8Qjpwh0
>>319
>時差更新エントリにリアルタイムの感情を盛り込む

これ、トロさん否定するだろうけど、盛り込んでるよなあ。
笑ってしまうぐらい、反則だと思うんだけど。
競馬の予想を、結果知ってから的中のものに書き換えるみたいな。
おおっぴらな部分でやってなくて、細かい部分でやってるのでバレてないと
思ってるんだろうか。


「お笑いブロガー軍団」の人選ってやっぱりトロさんだったんだなあ。

>誘いたかったんだけど、タイミング合わなかったんですよねえ、
>嫉妬されるぐらいなら強行したら良かったと、後悔していたんですが、

これ、俺はハナから誘ってないんじゃないの?って以前から思ってるんだけど。
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 02:58:04 ID:hJH5S6sF0
>>329
誘うつもりなかっただろうねぇ。
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 08:05:56 ID:8hK3yLxI0
>本当に宮迫の自分の価値観の押しつけと決めつけとその強制は、昔からかわんないよなあ。
>雨上がりが天下とれなかったのは、宮迫のこういう所なんだよね。

本当におりたさんの自分の価値観の押しつけと決めつけとその強制は、昔からかわんないよなあ。
昨日の風が天下とれなかったのは、おりたさんのこういう所なんだよね。

来訪者が多いうちに来訪者を啓蒙しときたいのか知らないけど、嫌いな芸人やらに対するネガキャンが凄いねw
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 08:46:00 ID:1gqQn9eO0
karatedou氏のトロとのツイッターでのやりとりってどんなだったの?
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 09:01:28 ID:xxRWtHOI0
>>322
というか元記事と論点がずれてるよね、そのブコメ
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 09:04:09 ID:xxRWtHOI0
>>323
「ケンコバの芸は女媚びの芸だよ、いや男媚びの芸だよ」的なノイズでしかない話
にづかも引きずり込まれて三者で話してたんだけど、そんな気持ち悪いのをTLで流される身としては三人とも死ねとしか思わん
速攻でブロックした
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 09:31:43 ID:1gqQn9eO0
>>325
全然内容を書いてないのになんとなく想像がつくねw
誰発のやりとりかしらんが、最初に絡んでいったほうがアホすぎる
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 12:41:55 ID:HpC6e+Hq0
最近トロネイを知ったものですが、マジキチですねこの人。
まさか2chにスレまであるとは思わなかったけど・・・。
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 14:09:46 ID:Go8Qjpwh0
いつ寝てるんだ、この人。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 16:53:18 ID:dRoLF75E0
好きと嫌い、敵と味方の二分法が全てです。
これがトロちゃんの批評性の本質です。
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 17:07:09 ID:1gqQn9eO0
>そんな大阪の人間は、20年前にとっくに気付いていたことを、今更言われても困る(笑)。
>『バラ珍』や『サンデーモーニング』の時に気付かなかった世間が悪い。ということにしておく。

これはサンデープロジェクトのことだと考えていいのかしら
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 18:09:32 ID:ropNmKCm0
他人をバカにするときのトロ様が逆に自らのバカさを露呈する
何年も前から変わらないいつもの光景
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/20(金) 19:15:11 ID:HpC6e+Hq0
にずかってヤツの金魚の糞っぷりが酷いですね。
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/21(土) 02:07:05 ID:phoTHig+0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/karatedou/20091118%23p1
コメント欄で速攻連投してイチャモンつけて、
ブクマで念をおして(このブクマも何回か書き換えてる)、
twitterで当てつけ気味にぼやいて(下記等)、
さらに1ヶ月後に日記でダメを押すと。
しかも全てのチャンネルで相手が見ていると。
こういうのを声の大きな人って言うんだろうな。

http://twitter.com/toronei/status/5858543482
>独り言をまとめられてブログに転載とかも、結構ありますしねえ。
>RT @ToshioOkada: RTって難しいよね。自分のフォロワーが多いと、
>不用意にRTすると「他意のないつぶやき」を多くの人の目にさらすことになる。
>「つぶやきは公開されてるから」というのは建前としてはわかるけど、そ

トロさん、RTってわかってるんだろうか。
それと、これまでも昨日の風で叩きの材料として
他人の日記の「他意のないつぶやき」を都合よく利用してきたくせにね。
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/21(土) 02:53:55 ID:9tnHunc6O
>id:karatedouさん>別に揉めてないッスよね(苦笑)。というか揉めてるみたいに思われるから、削除はしないで欲しかったです(笑)。

あんだけ嫌味ったらしくブログ、twitterで吐き捨てておいてこの言い草だよw
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/21(土) 15:41:28 ID:mMML+83M0
karatedouさんにも直に無視されるようになるんだろうなあ。
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/21(土) 15:51:46 ID:MJprq+ky0
Triumph イエモンのJAMで該当の部分を取り上げて褒めてる人がいたらそれはただの歌詞を読んでいない馬鹿。 2009/11/18
toronei でも多いんですよ、マジでラジオであるDJが泣きながらこの部分感動したっていってるのも聞いたことがある(苦笑)>id:Triumph さん 2009/11/18

ちょっと前のことだけど、イエモンファンじゃない俺でもイラっとした。
該当の部分を取り上げてけなしてる人がいたらそれはただの歌詞を読んでいない馬鹿、
ってのがトロ様のことだと思う。ブクマでの回答も回答になってないし。
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/21(土) 16:59:51 ID:Ls8dKmJs0
感動して泣いてるんだったら別にいいじゃん。
その解釈についてなんにも言及しないで冷笑してる方が下品だと思うけど。

女受け狙いかそうでないか、その是非とかウダウダ煩いけど、自分はといえばエヴァのコスプレしてる女芸人さんのネタではなく、
ブログの写真で「本物だ」「分かってる」と鼻息荒く発情してらっしゃるのにね。
女の子がテレビでちょっとアニメや漫画オタクっぽいそぶりを見せれば、「本物」認定を容易くして、
男性には厳しいと。
トロちゃんぐらいの男性をだまくらかすのに、アイドルが必死で鉄道オタとか腐女子をアピールするのがわかるな。

ケンコバがノンスタイルのやつを「年端もいかない女の子をだまくらかしてる」的発言をしてたらしいけど、
格好のえさだねぇ。
フラットに考えれば、あの口調で飄々と批判めいた意思はなかったと予測もつくけど、御大ってばフィルターが頑固だからねぇw
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/21(土) 21:44:32 ID:jSQQ4P2k0
http://blog.livedoor.jp/gun... 大谷なんかより批評性が高い上に面白いじゃないか。

これ、トロ様の少し前に他のブロガーさんがtwitterで取り上げてるの見た
トロ様のフォロー先には入ってないけど、きっと監視してるんだろうなあ
そして自分が見つけたかのように書くと
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 02:10:26 ID:PrSrAuhh0
>>338
たぶん、karatedouのブクマ経由じゃないか?
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 10:46:53 ID:N8FaPvB00
>>339
どっちにしても自分発信ではない、と
結局大谷につなげるのもトロ様らしいや
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:40:40 ID:dAaajz+30
M-1決勝の前日にあるお笑いトークラリーで「M-1予想やります」って告知してるおわライターのtwitterでのつぶやきをブクマしてるけど、呼んで欲しいのかな
向こうはもう友達だなんて思ってないだろうに、未練タラタラでみっともないよ

R藤本に「M-1予選通過おめでとう」のメッセージ送って無視され、
オタキングに尋ねられてもないソフトだかの使い方アドバイスして無視され、
構成作家になった元インディーズ芸人に「やあtwitter始めたんだ。よろしく!」と振って無視され、と
ガッツリ相手してくれるのはにづか以外ならkaratedouさんぐらいになっちゃってるよね
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:39:44 ID:NvJbc4+60
>暗い考えに入りすぎて、自分に返信していますね。

こう他人に指摘してるtoroneiさんの五つ前のtwitterのつぶやき

>@toronei だって二番人気がキャプテントゥーレですよ。さすがにいまは2倍台まで戻っているようですが、それでもやりすぎですよね。

どうなんですかね?これってw
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 17:40:14 ID:QaSWEq0x0
またtwitterで揉めてんなー
直接リンクしないでほのめかのすって、先生の十八番だから。
あれって相手が反応してきたときに、おまえの事じゃないからって返せるから便利なんだよね。
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 18:15:28 ID:QaSWEq0x0
http://twitter.com/toronei/status/5941809220
>つーか、他の人にも言いたいけど、ブロガー同士、弱い者同士で喧嘩売り合うなんてやめようよ。
>もっと大物に喧嘩売って、BIGになろうぜ(自分で苦笑)。

http://twitter.com/toronei/status/5941870732
>つーか、僕は貴方のブログを見るようになったのって、今月はいってからですからねえ。


以上二点は、お消しになられました。
多分「また雑魚にからまれちゃったよ」とか思ってるんだろうなあ。
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 18:30:08 ID:X2x0hLYX0
Sorry, that page doesn’t exist!
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 18:45:28 ID:AnemqGUD0
雑魚どころかのミジンコの存在が何をおほざきにまってるのやら。
森さんに喧嘩売って正面切って反撃されそうになった途端に逃走した記憶もミジンコだからもう覚えてないんでしょうな。
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 20:59:44 ID:QaSWEq0x0
なんか絶縁にまで発展してしまったみたいなので、
激暇な俺がまとめてみました。( )内は俺の妄想です。

ncat2氏のブログエントリーhttp://d.hatena.ne.jp/ncat2/20091119/1258618676の
「友近のネタはストーリ性のある、あるあるネタ」って部分に対して、
twitterで以下のような会話が。

NIZUKA: エンタ芸人のあるあるネタには厳しいのに、完成度の低い「もしもシリーズ」で「発想力が素晴らしい」って
    なるのはまあ若いというかなんていうか…^^;

toronei: http://d.hatena.ne.jp/ncat2... こんなブログが。RT

NIZUKA: ただ、友近はあるあるじゃないやろ!って思うんですけどねw

toronei: あれは友近の100%妄想ですからね(笑)。RT

toronei: あれは友近の100%妄想ですからね(笑)。RT
(なぜか全く同じ内容を18時間後に再投稿。大事なことのようだ。操作ミスではないと思うが)

ncat2: そういうことは陰でこそこそ言わないで直接言ってくださいね、と、いまさらだけど書いておく。RT

(続く)
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 21:02:23 ID:QaSWEq0x0
>>347の続き

これに対してtoronei氏は以下のような反応。NIZUKA氏とncat2氏はその後も落ち着いた反応なのに…
・公開で書いてるんだから「コソコソ」じゃないよ。あなたもフォローしてるでしょ?
・じゃああなたは影でコソコソな発言ゼロなのどうなの?自分を棚上げしないでよ。
・これって遠回しな言論弾圧だよね。プロのライターとか評論家ほどこういうことするよね。
・じゃあ芸人やテレビの批評も本人には伝わらないから陰口だよね。
・ってぐらいおまえの言ってる事は無茶でアホなことなんだよ!
・NIZUKAもこんな自意識過剰な言いがかりに謝る必要ないよ (NIZUKA氏は詫びていた)
・僕はあなたのエントリーにかこつけて会話をしていた「だけ」なんで、あなたが自意識過剰なんですよ。
・別にあなたに伝えたいと思って、話していたんじゃないし。ややこしい人に絡まれちゃったなあ。
・だいたい、あなたのブログなんて元からそんなに見てないし。
 見始めたの11月に入ってからだし。(これは見え見えの嘘。だから削除済み)
・えっと、絶縁しますんで、これであなたも陰口言われる恐怖から解放されると思います。どうぞ安心してください。
・みんな、こんなことで喧嘩するのやめようよ。(俺みたいに)もっと大物に喧嘩売って、
(俺みたいに)BIGになろうぜ(これも削除済み)
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 21:21:19 ID:Je2KY1nR0
相変わらず、定期的にトラブル起こしてるな。
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 21:39:50 ID:tJCGXWGGP
どんどん(悪い意味で)有名になっていくトロ様
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 21:44:18 ID:EweVDcX00
紳士的に対応されてなんか恥ずかしい感じになってるな
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 23:29:04 ID:TOc3ujaj0
nizukaってヤツはトロネイの異常性をなんとも思わないの?
まあ本人も異常か。
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 23:33:33 ID:mnt+axa10
なんかはんにゃの右の人をネタじゃなく地でやってるみたいで恥ずかしいなw
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/23(月) 00:01:23 ID:pczDKq7T0
>現実にうちのブログがサッカーと競馬だけだった頃に、うちのブログの影響で二、三人はツール・ド・フランスやM-1グランプリにはまらせたと思っている。
>それは5000人とかいるうちの読者からしたら効率は悪い、悪すぎる。おそらく何か一つに特化した方が、ぶっちゃげ商売になるブログになるのかも知れない。
>でもそれで損してるのは俺一人なわけ、時間の割には成果が薄いと言うことでね。
>一方で自転車業界とか、お笑い業界とかは、一人でも二人でもファンが増えていると言うことで、丸儲けなわけですよ。


もはや電波な「リターンもないのに業界に貢献してる俺様凄い!」
こんな風に全能な俺を自負なさってますから、絶縁ごときなんてことないですよ
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/23(月) 00:08:33 ID:Q6Ojtl5p0
なんというか、とても30過ぎてる奴が書いてるとは思えない文章だ
頭に言い訳してるけど、それにしても痛すぎる

まあこれぐらいの勘違いがないとほぼ実名で文章を書き散らせないのかもしれない
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/23(月) 00:16:26 ID:A46MV1eX0
異常って呼ばれて喜ぶタイプなんだろ。要するに普通の人ってことだが。
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/23(月) 01:33:43 ID:91Cu/QBk0
>ややこしい人に絡まれちゃったなあ。

吹いたww
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/23(月) 01:54:13 ID:mUSZsfJB0
>>357 その段は実際は↓なんでだいたいあってますよね。

http://twitter.com/toronei/status/5941723739
>別に僕ももう一人の方も貴方に伝えたいと思って、ここでつぶやいてないんですよ。
>ましてこんなややこしい人だと分かったら、余計にそう思いますよ。

恣意的だとしたら↓かな。絶縁しましょうとまでは言ってない。
http://twitter.com/toronei/status/5941743748
>まあこんなことがあった以上、僕は貴方のブログには近寄らないんで、
>今後影で言われるということに恐怖を感じることはないので、どうぞご安心下さい。
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/23(月) 01:54:26 ID:5NXF0TRa0
学校行かないとこうなっちゃうわけ?
病気じゃないの?
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/23(月) 03:33:52 ID:jLTB0ic10
スネオ似ってここで言われてたけど、
俺がイベントで見た感じでは秋葉原の加藤智大に似てるって思った
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/23(月) 14:44:21 ID:eyK0ZftI0
「ん?俺に皮肉言ってんのかな?」みたいな些細なつぶやきにこれだけ過剰に反応するってことは、
逆に「そうですあなたへの皮肉でした」って示してるようなもんだよねw
ほんとに違う人のことを指してるなら「違いますよー。あれは○○の件で…w」だけで済む話だし
取り繕いが逆効果なだけでなく、過剰な保身が攻撃に転じてるところも先生の業の深さと学ばない馬鹿っぷりを表してますな
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/23(月) 22:03:49 ID:7bjCwz+k0
>うわー、用事仰せつかった。今日は中座いく気満々だったのに……。

>ということで、とりあえず今から自宅に戻ります……。

>@ToshioOkada 今日行く気満々だったのに、行けなくなりました。申し訳ありません。
           チケットも前売、一昨日買ったのですが、誰にも譲る時間も無さそうです。


都合よくイベント直前に用事が入ってしまうトロネイさんの姿を見るのはこれで何回目だろう。
昨日の段階でオタキングに「当日券ありますか?」なんて聞いてたのに、「前売り買ってた」は不自然だよねw
用事宣言した後に呑気なブクマが増えてるみたいなんだけど、それが用事?
最初から金出して行く気なんてなかったんだろうから、ミエミエのこ芝居打たなくてもいいのに。
相変わらずオオカミ少年だねぇ。
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/23(月) 22:10:02 ID:po+5sCQg0
>362
前売り購入の嘘は痛いな。
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/23(月) 22:50:05 ID:WmNlHBy30
家に帰るって言ってからも言う前もブクマが増えるとは、どこが出先なんだか知らないけどw
ずっと家にいたんだろうな
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/24(火) 00:57:57 ID:mMvUY1U50
モリシの引退試合も「急遽子守りが入った」とかでドタキャンする行く行く詐欺はたらいてたよねw
ケチってのは勿論、リアルにチケット代も払えないほど懐が逼迫してるんじゃないかな
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/24(火) 01:31:47 ID:1LLuLPlB0
どこかのブログが上げてくれるレポ読んだだけで、「追体験」したことになる人だから
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/24(火) 02:06:01 ID:qP2+FSD/0
追体験と書いてくれればいいが、実体験となってることもあるという恐ろしさ
虚言癖と似てるよね
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/24(火) 04:22:38 ID:m6MPIDce0
ネットにあがってる情報は全てオレのもの
だがそれらを書いている人へのリスペクトはしない
なぜなら世間を見る目があるオレが一番偉いから

これがトロネイ流
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/24(火) 08:46:30 ID:XutqbtOF0
>NHK新人演芸大賞2009・演芸部門:おわライター失踪
おもしろいねw
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/24(火) 11:22:36 ID:0N3g8yiJ0
陰口叱られて逆切れとか相応しすぎるw
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/24(火) 20:26:33 ID:XutqbtOF0
>尾崎豊と斉藤由貴と菊地桃子の「卒業」って、全部同じ年なんだよなあ。
この「なんだよなあ」って言い回しが虚勢を張ってる感じがすごく表れてるね
「以前から知ってました」「そういえば思い出したけど」って言いたい感じがすごく表れてる。
1985年の発売だけどお前は五歳か六歳くらいの子どもだったろうて。
卒園もしてないぐらいでしょw
どうせどこかで見たネタなんだろうけど
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/24(火) 20:38:50 ID:tk2LVH/P0
85年いうたら俺がチェンジマンに夢中だった頃や
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/24(火) 21:29:29 ID:ikHQa/Ms0
他人の書いた記事を上から目線で否定してたら本人に怒られて、
それを自意識過剰だのもう来ないからびびらなくていいよって捨て台詞残したのか…
トラバ、ブクマ、ツイッターと機能が増えるほどに粘着質で気味が悪くなっていくね
学生時代に友達とかいたのだろうか
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/24(火) 23:28:20 ID:1LLuLPlB0
先日揉めた人は、トロさんからもともと気にくわねえなあと目を付けられてたんだろうね。
トロさんの嫌いな芸人さん褒めたりしてたし。
もう一人、そんな感じで目を付けられてるのが、karatedouさんだと思うけど。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/24(火) 23:39:06 ID:qP2+FSD/0
karatedouさんはトークラリーで直接会った後に、
合わない、と吐き捨てられてるからね
そのうえで絡んでいくトロちゃんのコミュ力にびっくりだよ
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/24(火) 23:41:50 ID:gjSGuS2A0
twitterでの呟きを引用されたからって、格好つけたログをいつもの何倍も残しまくって「さあ引用しろ」とばかりに門戸を開く短絡的な先生
先生の呟きはイヤミや皮肉以外面白くないんで、張り切らなくてもいいですよ
勿論、イヤミや皮肉の面白さも悪い意味での滑稽な面白さなんで

>>368
先生のイズム
「ネガブクマは言論弾圧だ!(俺はするけどね)」
「プロは批評していいが素人(である俺限定)は批評の対象にするな!」
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 01:50:22 ID:hCzTnQ3R0
>あれは占いじゃなくて、カウンセリングですよね。

占い≠カウンセリングと言ってるのに、

>僕も100%そう思ってるんですが、受けに行ってる人の間隔は違うみたいです。
>RT @kats222: 横からすみません。僕は、対面の占いってのは、100%カウン
>セリングだと思ってたのですが、世間では違うのでしょうか?

これだと、占い=カウンセリングってこと?

>なんでネットで「テレビ見てない」アピールしている人は、テレビ見まくっている
>僕より、最近のバラエティに詳しいんだろうか?

アメトーーク嫌いな先生も語りまくるし見まくってるよね。

>http://b.hatena.ne.jp/entry... 土踏まずさんのこの手のネタって、あんまり良いと
>思うことがないんだよなあ。

こういうdisりも平気でやるし。
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 02:08:00 ID:4FvCIjj20
「俺んとこが笑芸評論ブログの老舗で他は後発のザコ」と思ってるみたいだから、
俺をさしおいてザコどものほうにコラムのオファーが来たり、メディア等の謹呈があったりするのも気に喰わないんだろうな


>桜玉吉が食うに困るなんて状況が許されて良いはずがない。
>正直過去のファミ通読者から税金的に生活費を徴収しても良いぐらいだ。

またも自分はビタ一文出す気もないのに他人には強制。先頭きるだけきる「言うだけ番長」w
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 02:19:43 ID:7TlvrqwE0
「死んだ目でダブルピース」の最新記事みろww
トロ様クオリティ全開www

空手道キレてるw
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 02:24:25 ID:g/HPBuBR0
うん、twitter、ブコメ、コメント欄といろんな方向から挑発されてるよね。
なにが「楽しんでいるということを見せるだけで良い」だよ。
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 02:31:37 ID:Zq7npJDuP
うわあ空手道かわいそうに
トロ様ひでえ
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 02:33:34 ID:ZQroxIni0
トロ様くそうぜえwwwww
基本後出し評論家のくせにたまにこういう早漏な考え無しコメントすっから余計嫌われるんだろうに
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 02:35:57 ID:hCzTnQ3R0
これがあるから先生ヲチやめられないんだよな。
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 02:36:38 ID:Zq7npJDuP
無農薬有機の人のいい前例ができたんだし
空手道はトロ様に頼むから絶縁してくれって言えばいいと思うw
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 02:41:02 ID:yCmJIxRW0
せめてまともな文章でも書いていれば、なんかしらのオファーなりがあるやもしれないけどもねぇ。
小学生が背伸びして書いてるような評論ごっこだものねぇ。
嵐が持ち上げられてるのにブーブー文句垂れるのも、嵐がどうこういうよりも大谷に難癖つけたいだけだし。
前フリのない唐突なRTも無視され続ける@も完璧に馴染めてない感じ丸出しだと思うけどな。
ブログで適当に吠えてるだけなら良いんだろうけど、一応twitterってコミュニケーションツールでしょ。
メモ帳とか適当な呟きに使いたいなら、フォローとかしちゃだめだよねぇ。

ところで、にづかのフォローをしてる人は、トロちゃんとのイチャイチャとした熱いwお笑い談義の隙間に、
「おちんちんはボクも好きです」とか流れてくるのをどう思ってるのかねぇw
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 02:45:34 ID:zYkAGpTUO
K助やspringfeverとかの華麗なスルーを参考に頑張ってほしい
もはやでも何でもなく単に話の通じないクレーマーだってのもこれで痛感しただろうなーカワイソス
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 02:55:18 ID:Zq7npJDuP
最近おわライターとの関係がどうなっていくかでwktkしている自分がいる
ラリーは自分のイベントで出会わせた手前、
大谷や空手道がこんなことになって立つ瀬がないんじゃないか

職業ライターとしてやっていくなら
もう一刻も早く絶縁した方がいい状態
ラリーがトロ様の同類だったら仕方ないけど
見ている限りそんなことはないだろうし
近いうち良い物が見られると予想

相変わらずのほほんとトラバ送り続けてるが
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 04:16:28 ID:0NZqVBAR0
でもトロ様は、比較的正論も言うのよね
その正論を言うタイミングが致命的に分かってないだけでwww
「空気読めない」どころか、「他人の目」という概念すら彼には無いかと

>>387
まあ、ラリーもラリーで無責任だけどねw
大谷や空手道がトロ様に絡まれても知らぬ存ぜぬだしw
奴もトロ様並に人望失いそう
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 07:35:04 ID:aLa4TQYvO
菅家もツイッターでキレてるw
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 09:15:53 ID:zZpRDuzy0
トロさん大炎上のまき
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20091101/B
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 10:30:12 ID:5csPVoUQ0
気持ち悪い。そんなにムカつくならハッキリ伝えろよこんな時差更新じゃなくてw
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 11:09:20 ID:OSERRxAF0
コンビでどっちが面白いとか死ぬほどどうでもいいことだなw
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 11:21:58 ID:Bxj4vSlv0
アクセス稼ぎのために煽ってみましたって感じだな。
反響がすごいすごいと、たった数時間で自分で言っちゃうのは
恥ずかしくないんだろうか。
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 11:24:03 ID:oJtsdJOS0
ブクマが多いことに感謝とか言ってるけど、
ブクマした人はせいじが好きだけで
トロさんのことが好きなわけじゃないだろw
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 11:35:43 ID:OSERRxAF0
お笑い界のフーリガンことトロネイさんwww
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 11:43:07 ID:yCmJIxRW0
噛み付ける場所をむりくり見つけ出したって感じだな
「残念な兄」云々を言葉通り受け取りたいだけでしょ
「オレの好きなせいじをわかってない」「オレだけがわかってる」って
出川やダチョウとかのことをポンコツ呼ばわりしてる周りの芸人が本気でそう思ってるか否か、とかは頭にないのかねぇ
とにかく、ジュニアが単独で取り上げられるのが気に入らないだけで
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 11:46:36 ID:weZKLCvU0
せいじのほうがジュニアより好きって話なら人それぞれだけど、
ジュニアより100倍面白いっていうのは地球上でこいつだけだろうな
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 11:47:09 ID:OSERRxAF0
おいおい、まだやってるよ・・・なんなんだこいつ
それを見てる俺も暇なんだがw・・・たかが会場の広さごときで何を噛みついてるのこいつ。
もはやヤクザの因縁と変わらないんだけど
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 11:59:58 ID:4d9CzLif0
>>377
> >http://b.hatena.ne.jp/entry... 土踏まずさんのこの手のネタって、あんまり良いと
> >思うことがないんだよなあ。
> こういうdisりも平気でやるし。


ttp://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20091124/p1
一番最初にDisコメつけたのに、みんなが面白い!言い出したら、トンズラですわwww
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 12:35:10 ID:+urNMrFY0
toronei M-1, お笑い, 芸能 id:Triumphさん>あーそうか、すみません生産性のある提案だと誤解していました。自分がチケット取れないことの愚痴だったんだ。それに気付かなかった自分が悪い。反省します。そんなこと言う人じゃないと誤解していた

いつも通りの上から目線www
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 12:42:22 ID:5csPVoUQ0
せいじ>>>>>>ジュニア
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1259120052/
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 12:55:32 ID:3ReAcvU00
>>400
フィクションのキャラクターでもなかなかいない小物感
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 13:18:27 ID:oJtsdJOS0
お笑い系のブロガーでトロさんのこと好きな人っているの?
にづか以外で
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 13:19:41 ID:If2GxhVC0
ここんとこ大人しかったのになんでこんなに急にファビョりだしたんだろうね
まさか本気でせいじ批評に怒ってるのか?
それ以前からkaratedouと因縁あったっけ?
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 13:30:35 ID:TgN6fg8I0
M-1GP間近ということで躁期に入ったんだろう。
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 13:43:42 ID:Zq7npJDuP
菅家やライオンのtwitterでも暗に叩かれてるww
死んだ目のコメ欄、相手にしない方がいいんじゃないでしょうかってレス
ひとが書かなかったら俺が書こうかと思ったわw
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 13:47:07 ID:uC9HnO8w0
どうしてこの人は何かを引き合いに出して文句付けながらでしか文章が綴れないんだろう
同じ内容でも「せいじ面白い!大好き!」だけなら素直に賛同できるのに
いつも通り、高く評価した理由となる具体例が一切ないから戯言以上でも以下でもないし
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 14:54:20 ID:4B4ab++80
自分の庭に土足で踏み込んできたキチガイをなだめたら突然「俺への恨みはらそうとしやがって!」と大暴れされたようなもんだよな
それこそncat2さんに向けててめえが言い放った「自意識過剰」だろうが

自分は「ブログなんて読み手のことを考えずに書きたいことを書きたい時に書けばいいんですよ」だのとほざきくさって
他人のちょっとした愚痴には持たなくてもいい責任を課したり検証を強要したりすんのかよ
一見さんを意識してしおらしくブクマ感謝述べてるのも最高にむかつくな
リアルに死んでいいよこいつ
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 15:01:54 ID:7TlvrqwE0
>一見さんを意識してしおらしくブクマ感謝述べてるのも最高にむかつくな
 リアルに死んでいいよこいつ

同意。
あの記事を見ただけじゃあ、この騒動にいたった原因がトロにあることもわからないだろうしな
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 17:49:23 ID:xk1NzyuK0
せっかくかまってもらえてた相手をぶったぎ切るってキチガイ以外の何者でもない。
この種の精神異常者は関わった方が負けなんだよ。一切無視するのが正しいやり方。
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 17:53:41 ID:5csPVoUQ0
>>410
正にそんな感じの事がコメントされてるな。
本当に、これ以上絡んでも良い事ないよな。
こういう無敵モードの輩には。
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 18:05:51 ID:vfZKrmNFO
今までいざこざがあった人達で徒党組んで一斉にdisるとかしてくれないかなあ
発狂して完全に壊れるのが見たい
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 18:29:42 ID:BwUP6nRn0
まともな仕事もせずに日柄パソコンをいじってる相手に戦いを挑むのは無謀。
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 18:39:06 ID:yCmJIxRW0
要は皆、何を言われようとお仕事とかあって徒党を組んでとか出来ない、っていうか良い大人だからしないってのに、
調子こいちゃって勝った気でいるんでしょうね。
たまに真面目な人が構っちゃうとツバ飛ばして、にづか呼んできて勝手に失笑して終わりだもん。

「芸人に過度な幻想を抱かないようにしてる」って言う割にはかなりその周辺への依存度が高いような気がするけどね。
漫画やサッカー、競馬等と違って、地の利で昔を知ってるから偉そうな顔出来るのが快感なんだろな。
調子こいちゃっての舌禍の種が色々蒔かれ中なのが、見てるこっちは面白いけど、喧嘩吹っかけられた方はたまらんな。
随分前のことに難癖つけられるんだものw
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 19:19:43 ID:qNxwIqnl0
なんかファニーゲームが頭に浮かんだ
目つけられたら終わりw
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 22:51:34 ID:ucvbiK5q0
菅谷のtwitter教えて
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 22:54:49 ID:Zq7npJDuP
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/25(水) 23:54:08 ID:yCgoSe6a0
karatedouのところでのトライアンフがトロさまって馬鹿ねーってコメントに
普通に返信してるところ完全に文盲だな。
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 01:38:15 ID:htjTA5Wo0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv7226814
にづか氏、生放送中
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 01:41:43 ID:k058C2zl0
おええええええええええええええええええええええ
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 02:07:36 ID:Y/hJklig0
トロさん、競争率の高いチケットなんかあまり取りにいったことないんじゃないかな。
過去のM-1の予選でも3回戦以降とかで潜り込めてるのって、デリートの芸人が出てたのが殆どだし。
3000円とか金払って見に行くとことかあんまり想像できないな。
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 02:25:54 ID:htjTA5Wo0
異常に貼付いてる岡田斗士夫のトークライブもお家でテレビ見て行かないくらいだからねぇ。
ガンダム講談と自分とこのヤツがらみでタダで見れるものとかしか行かないもんなぁ。
招待しろとでも思ってるんだろうね。

にづかに行かせたレッカペのオーディションすら、「芸人さんのブログやミクシィなどをいくつか読むと」って伝聞調なのがw
少なくともにづかが行ってるのに、芸人のブログとか覗かなくても良かろうにw
年末に向けてテンションアップな感じで頑張ってほしいねw
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 05:13:23 ID:MrVoZtJy0
あのブクマの一見さんの中からもココに辿りつく人が現れるんだろね
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 08:49:51 ID:dKY6uM9w0
また「俺は皆が評価しない芸人のおもしろさを見抜き、それを世に知らしめるために
世間の無理解と日々戦っている」かwww

そりゃノンスタの手柄を横取りしようとするわwww
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 09:36:05 ID:OcuTOZxSO
ブクマから来ました
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 12:25:33 ID:ICmkFU4F0
私怨を晴らすのに芸人を利用するなよ、女々しすぎるわ。
と思ったけど、これがトロちゃんのスタンダードですた
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 12:44:38 ID:3xYamUw30
あいかわらずせいじ記事のブクマで自分を批判してない人にだけ星つけてるなw
コメントも書いてないブクマにも星つけてるのに、karatedouの肯定的なブコメにはつけていない

もう敵か味方かでやってるんだろうな
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 14:21:11 ID:bA28snQ+0
一見さんは記事の日付がおかしいことに気づかないんだろうね
知ってる側としては時差更新ってだけで何この人?ってなるけど
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 14:27:05 ID:jPjmWe0p0
批判されるのが嫌いだって言うのは別にいいんだけどさ
自分が他人を批判しまくりだからおかしくなるんだよね
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 16:24:33 ID:dKY6uM9w0
>>427
メタブクマで「信者じゃない」だって。
ほんと人の評価に神経質なんだなwww他人には無神経な非難をするくせにwww
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 18:07:53 ID:oGcuVG+D0
>ジュニアを面白くしてるいのはせいじ

疲れてるなw
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/26(木) 21:59:55 ID:Y/hJklig0
>>427 トロさん、器ちっこいよなあ。
まあkaratedouさんは誰に対する愛かは書いてないけど。
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/27(金) 15:04:50 ID:cOe9pHSUO
空手道も爪が甘いというか、脇が甘かったな。
と言っても、ネット上で相手の揚げ足を取って徹底的にやり込めようとするトロネイが異常なだけなんだけどw
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/27(金) 18:05:24 ID:W6dWoU1K0
かといって、トロがただのモヒカン族かっていうと
そうではないしね。
キチガイに絡まれるのは不幸ですな。
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/27(金) 21:11:35 ID:UZFrxt4Y0
品川が謎本とかで勉強した知ったかぶりだとか相変わらずだけど、どのお口が言うのかねぇ。
品川がそうかどうかはどっちでも良いけど、二歳や三歳の頃の流行についてさも体験していたかのように語るお方が、ねえw
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/28(土) 20:55:10 ID:BlBY+MxG0
死んだ目のコメ欄でキチ扱いされてから退散してるみたいだけど、
どっかでいつもの上から勝利宣言やった?
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/28(土) 22:30:32 ID:dvh/joM50
勝利宣言はしてないが時差更新で再度空手道を叩くという陰湿な行為は繰り返してる
おそらくこれからの更新分のどこかでやるんじゃない?
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/28(土) 22:54:55 ID:RImcV3/60
ttp://twitter.com/toronei/status/6136506569

昇格が決まったとはいえ、J2優勝がかかるラスト2試合、それも、家のすぐ近くで行われる
ホームでのラストゲームで、引退する西沢がベンチ入り!!



でも、おうちでぬくぬく。
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 01:23:16 ID:qNf2VybE0
いつの間にかパプア。が吉本所属になってるね。
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 02:05:03 ID:NY2aIwb/0
にづかはなんの失敗や計画ミスもせずに外を出歩くことは出来ないの?
「〜を忘れた」「〜に気付かなかった」「〜出来ない」ばかりの割に、「隣にいた人が〜」と不満は漏らすし、
お家に黙っていた方がいいんじゃなかろうか。

「楽しんでいる姿を見せた方がいい」みたいなことを言う割にちっとも楽しそうではないと思うんだけどなぁ。
事務所がどうこうとか、戦略的にこうしようと思っているに違いないとか邪推してばっかりで、下手したらネットで感想見るだけでライブやDVDどころかテレビ番組すら見ていないのに、
楽しんでいる姿もへったくれもないよな。

にづかは楽しくやってそうだけど、年齢的に老害的な物言いが半端なくなってきてるような気がする。
トロネイのいっちょかみに後乗りで同調する害が一番やっかいだけど。

twitterでのつぶやきと時差更新分がシンクロしてきたりと本当に破綻してきてるよなぁ。
昨日twitterで若本出演シーンでのオタクが騒ぐノリがイヤだったってのが、時差更新で登場したりと。
それなのにM-1予選でオードリーがどうでるかとか、アメトーークでこのプレゼン企画が採用されるだろうとか予測する脳みそが病的
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 09:35:12 ID:4sT8gV1S0
@ToshioOkada: 少年サンデーの発行部数が、ついに100万部を割った
@toronei: うちの近所のコンビニはついに配本が毎週5冊になりました。
@ToshioOkada: 元の数字を書かないとわかんないよ


たかだか地方都市の郊外にある自分ちの近所のコンビニ店頭で見たまんまのデータで話題に入って、そのガキ丸出しさに苦笑される先生

自分が目障りに思っている1人のヲタ言動でそのヲタ全てを決め付けるのは先生の常套ゴタクだけど、
身近なものが全てである小学生が「皆言ってる、やってる」の「皆」が自分の身近な2〜3人しか指してないのと同じだよな
小学生は世界が狭いから仕方ないことなんだけど、いいおっさんが小学生並みのメンタルってなぁ

相変わらずkaratedouさんへの怨恨を別ブログの有吉評へのブクマに潜り込ませたりして絶好調だけど、
他人の書いたちょっとした趣味嗜好を「許せない」と断罪するなら、お前は武豊や中田ヒデのファンに殺されても文句言えねぇっての
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 12:38:44 ID:BKt4uG9B0
陰湿、粘着質なんだよね基本的に
どんな学生時代を送ってたのかすごく気になる
狭い空間で大勢と共同で生活するのに向いてないと思うんだが
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 12:55:49 ID:4AfuJT6A0
>どんな学生時代を送ってたのかすごく気になる
学生時代自体送っていないらしい
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 13:03:12 ID:pIBx9clo0
小学生は児童、中・高生は生徒、大学生が学生だっけ。
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 13:06:29 ID:BKt4uG9B0
>>443
体育会系や部活の体罰とかに目くじら立ててる印象があるから、
なんか運動部やってて恨みがあるのかと思ってたけどそこもいっちょかみなのか
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 14:17:06 ID:+8Hl+gef0
>>445
経験あったら書くでしょ、トロ様的に。

別に経験がないなら語るなとは思わんが、じゃあ見る側としてプロかといえば
競技場・競馬場・劇場のどこにも行かない上、テレビでチェックしてるかどうかもあやしい。
経験者でもない、ファンでもない、でもいつだって上から目線、それが先生。
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 14:17:34 ID:NY2aIwb/0
高校中退だっけか?
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 14:45:56 ID:zmUtsSxx0
中学早退
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 16:14:09 ID:uwPVr4s10
>いま迷い中です。去年は同じ会場にいたのに、ご挨拶も出来ず。RT @RutileQuartz: 今年もM-1敗者復活戦に行きますよん。

迷うどころか何があっても行かないくせに>M-1敗者復活戦w
去年だってパプアのコネでタダ入場できたから行っただけだろ
「見てないで偉そうにもの言うな」のツッコミに「非現場派で何が悪いの?」と開き直りながら
ギャラリーの多いところではたまに現場派を気取って、行かなかった時の言い訳の場にも利用するのが尚更ムカつくんだよな
なにを「東京会場と大阪会場でレベルが違うのにチケット代が同じ」ってことを何度も強調してんだよw


>>440
薄っぺらでわずかに知ってることのみを博識ぶってひけらかすにすぎないクセに「自分はオタク」だと言い切り、
キモヲタの生態を馬鹿にするトロネイはキモヲタよりキモヲタ
パソコンまわりしかうろついてないお前がお金も落とすし、現場にも足を運ぶキモヲタを嗤えるのか?
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 17:10:36 ID:NY2aIwb/0
ikechinさんのにブクマして「◎つけてるのが、志ん茶だけというのが全てだな。一々うなずく寸評多し。」とかぶってるけど、
そのエントリの冒頭の「見てもいないのに文句を言うだけは嫌だから観に行った」ってのをどう受け取るのかねぇ。
見てもないのに頷けるとはいかがなものかねぇ。
劇場に行かないのは勝手だけど、さすがに観てもないのにこんな物言いは馬鹿丸出し。
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 19:30:29 ID:pIBx9clo0
いくら時差更新とは言え、昨日・今日は起き上がれませんでしたって
症状の人間が書き込む量じゃないな。

>>440
これか。いったいいつのこと何だろうね。

>上映会みたいなので、ある90年代前半のアニメを見ていたんだけど、
>オタクな客の皆さんが、サブキャラの声優が若本規夫だけで、「若本だ、
>若本だ」って大騒ぎするノリは、ついていけない……。つーか鬱陶しい
>ことこの上ない。 9:14 PM Nov 26th webで

上映会をやったという有志とも先生トラブル起こしかねないな。
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/29(日) 20:45:49 ID:NY2aIwb/0
正直、その上映会ってささやかなものではあるんだろうけど、大っぴらに口外してよいものなのかどうかっていうと、、、
悪意のあるイベントでもないだろうし、なにかを著しく害してるとも思わないんだけど、乱交パーティと一緒で、
あんまりお外で触れ回る事柄ではないと思うんだけどねぇ。
しかもネガ印象込みでは。

未だtwitterでハッシュタグ使わずにいろいろと実況めいたつぶやきをしてるのは、都合の悪い人たちに観られないようにするためなんだろうな。
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/30(月) 02:57:27 ID:afdN6Znf0
ボクシングにも博識な先生w

昼の特番で仕入れた亀田のボクシングスタイルについての知識を
「一般大衆は知らないけど」のスタンスで
偉そうに語る名人芸が今日も見れてありがたいです。
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/30(月) 03:31:06 ID:mDIceIbW0
男性ブロガーが相手なら強気に出てとことん退かないくせに、
女性ブロガーから一喝されたらシュンとしてトボトボ撤退する、そんなみっともないトロネイさん

男性ブロガーが相手なら常に「自分がされたら嫌なこと」として宣言してきたことを仕掛けまくりネチネチと深追い、
女性ブロガーにはtwitterで無視され続けてもライブタダ入場等をちらつかせていつまでも深追いする、そんな恥ずかしいトロネイさん

こないだ「ケンコバの芸は実は女性に媚びてのアレ」とか長々と得意げに揶揄ってたけど、
トロネイさんも、女性ブロガーに媚びる為に女性ブロガーのごひいき芸人をM-1決勝進出候補にあげるのはやめてあげてね!
デスノート伝説は続いてるんだからw
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/30(月) 06:01:57 ID:UYFVUgxL0
女ブロガーには媚びてるものね!!
みずしなとかみそとかにはブログ経由で売れてるアピールはtoroneiアカウントでもtoronei_bookmarアカウントでも、
媚び媚びだし、観に行かないのが悪いとも思わないけど、自分はインディーズと言われる芸人に関わってるくせに、
賞レースに落ちたら無関係を装うとはさすがなんとも言えませんね!!
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/30(月) 22:48:43 ID:5m7BFheG0
Body氏が活動中にtwitterが今のように普及してたなら、
twitterフル活用して氏への嫌味や皮肉、「ボクちゃん謂れの無い言論弾圧にあってます!」の訴えをしまくってたんだろうねw
突っ込まれたら「アンタの事を言ってんじゃない(誰の事かは言わないまま)」と誤魔化せる上に、
返す刀でその相手を罵倒できるから気分いいだろうし

はてなしかりtwitterしかり、利用の仕方はヘタクソでまわりに迷惑すらかけまくってるけど、
本人はそのサービスを異様に楽しんでるってのが始末におえないよね
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/01(火) 01:21:32 ID:ELTTUxor0
今回の一件でまた評判が下がったってことを全く自覚していないのがトロネイらしいというか。
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/01(火) 12:52:49 ID:ZBv2oyp70
死んだ目の新エントリのなにげないブコメに星つけてるけど、何の意味があるんだw
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/01(火) 14:37:07 ID:IYc86z810
トライアンフに尻尾振ってるんだろ

女ブロガーと最近トラブルあった?
460458:2009/12/01(火) 16:35:17 ID:ZBv2oyp70
なにごともなかったように自らブクマしてて戦慄した
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/01(火) 19:41:39 ID:DIeETS1WP
もう笑うとかいうレベルじゃないよな
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/01(火) 20:43:07 ID:e7zgwqUf0
すげえなあ
こういう厚顔ぶりがないとこの高みには来れないんだな
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/01(火) 20:59:42 ID:DIeETS1WP
誰もこんな高みには登りつめたくねえw
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/01(火) 21:03:39 ID:vtgcxbGE0
>仕事が進んでいないのに、眠たい。

昨日こう言ってたように思うけど、そらアンタちゃんと寝ないでずっとネットに居るんだもん。
テレビつけながら一日ネットサーフィンしてるみたいだけど、
言動みてるとIT関係でもなさそうだし、バイトやってる気配はない。
マジで仕事何やってんだろ?
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/01(火) 21:18:20 ID:sGsmwB/I0
twitterでspringfeverとちょっとしたやりとり、相変わらずの上から目線と
「いやだから」で始まる反論ですよ。嫌が応にも目に入ってくる
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/01(火) 21:43:09 ID:xNXajMYY0
>>464
デリートエンターテイメントのことは知ってて書いてる?
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/01(火) 22:02:47 ID:9ELdePQl0
正直、デリートって実態のある会社なの?
所属の芸人に仕事がまわってるようにも見えないけど。
あんなんならまだインディーズですっていった方がいいような気がする。
風邪の時に仕事を引き継いだ素振りを見せてたけど、なんかビデオの録画でも頼んだのかなぁ。
にづかもお金にはなってないけど作家だって言うけど、お金にもならないしカードの支払いを母親に無心する勇気がないから酒飲んでみたりするくらいなら
やめればいいのに。
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/01(火) 22:46:30 ID:vtgcxbGE0
>>466
うん知ってるけどね。
デリートって趣味というかどうも「副」的ポジションのようだし、
なんか仕事が一杯たまってるみたいな書き方してたから、
家にずっと居てネットサーフィンしつつ出来る仕事って
本当になんなんだろうかと思ってね。
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/01(火) 23:52:26 ID:3B0KN+Z80
こいつのM−1決勝進出者予想って
オンエアバトルでの世間の風評
+springfeverさんやike-chinさんの現地レポのまるまる受け売り
+準決勝審査員かわら長介がブログで推してる芸人
をミックスしてそれに自分の希望をまぶしただけで、
芸人がリアルタイムで演じてるネタに全く基づいてないにも関わらずことわりも入れず、恥も感じてないのが凄いよね。
そのカンニング予想が当たったら「自分は慧眼」と勝ち誇り、他人が外した予想を「赤っ恥」だとコケにできる精神性。
終わってるよな。

>>465
相手が男なら、もっとコテコテに粘着した上に「うるさいのに絡まれちゃったなぁ」と棄て台詞吐いてるとこだったろうねw
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/02(水) 00:24:44 ID:Jzi8pfWF0
二つのtwitterみてると、昨日(30日)の朝9時前から更新が始まって
3時間前までずっと続いてたんだけど、約36時間ずっと起きてたんだろか。
これ、一人でやってるんだよね。
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/02(水) 01:23:19 ID:xV1eHvpN0
自宅警備員乙としかいいようがない
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/02(水) 18:06:46 ID:pfo/kv4MP
トロ様は実はBOTだったんだよ!
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 00:26:58 ID:83iDCPtR0
springfeverさんかっこええ、トロネイくそだせえwwwww
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 00:50:52 ID:TcL2cjDZ0
最近の先生は、ケンコバを叩くために出演番組を積極的にチェックしているみたいだね。
なんかケンコバの存在自体が害悪と思っているみたいで。
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 01:00:11 ID:j7GZO4++0
ケンコバ盛り上がってるね。
キャンナイの手腕とかも無視してアメトーーク終わったらおしまいとかまでいうなんて、
karatedouとかが褒めてたのの外堀を埋めていくつもりなんだろうけど。
有吉の糸井との対談を褒めてるのも、ケンコバの時との比較でしょ。
肝炎発言が火種みたいだけど、ちょっとその番組見れてないからわかんないけど、どうなの?
悪意持って見過ぎな気がする。
紳介叩きの長期化をやいやい言う割に、自分もケンコバを叩くことで賞賛してるブロガーを叩きたいだけのような気がするな
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 01:13:10 ID:YKevaCkYP
うわあ、なにこの悪意丸出しの目線
トロ様、自重して!って
親切心から忠告してあげたいw

2chヲチ板で書いてる時点で
トロ様的にはお前が言うな状態なんだろうけど

とりあえずケンコバ叩きでまた
貴重なトロ様ファンが減ってしまいそうなのが残念
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 01:51:38 ID:CE0xfOrX0
ケンコバのブレーンとして寄り添う天敵・森先生がアップを始めそうな絶好調っぷりですね先生!
「モデルや美女タレントの目は誤魔化せてるケンコバの実力の底見たりな俺カコイー」臭がぷんぷんします

他人のM-1予選観覧の感想の感想を偉そうにブチ上げすぎて
「あんた漫才見てないじゃん、なのに言うわけ?」と突っ込まれてらっしゃいましたよね
そんでやっと放った言い訳が「ファンダンゴTVとあらびき団では見た」てw
先生の中では、2年ちかく前に潰れたCSの番組と本芸の漫才をやってない番組が
リアルタイム漫才日本一を決める根拠になるんですね!
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 03:17:35 ID:6hyOWsPo0
正直、森事変の頃と今とでは森氏の仕事量は桁違いだからな
自宅警備員に絡んでる暇はないかと
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 08:07:51 ID:ILeN+GiA0
ケンコバの件ってどこで起きたの?
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 12:50:42 ID:mJT7cpjvO
これほど芸人愛を感じない評論家(笑)も珍しいな
元々お笑い批評サイトの類いは偉そうで嫌いなんだが、それでも芸人に対する愛は感じる内容ではあるし。
プラスさげちんで、こいつの功績(笑)のためだけに称賛される芸人たちが可哀相すぎる
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 13:13:54 ID:j7GZO4++0
最近はRT多用したり、ブクマを紹介したりとレス乞食だねえ
自分のケンコバたたきに乗った人がいるとビビって予防線はったりw
本当に年末に向かって毎年テンションあがってくる病気だねえ
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 13:37:21 ID:gksTtpMA0
>>480
自分で書いてたね
他のブロガーと違って芸人は好きじゃない、バラエティとお笑い番組が好きなだけって
後者に対しても愛を感じないけどね。サッカーや競馬しかり
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 16:47:14 ID:hXhAayGL0
すべてがネットか聞きかじりの薄っぺらい知識だもんな。
劇症肝炎についても満足に知らないだろうし、ただ単に道徳の側にいたいだけの屑でしょ。
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 18:19:38 ID:j7GZO4++0
レヴューのところにまで献本のこと書いたりしてはしゃいでるのもあるんだろうけど
周囲への「献本もらえるオレ」アピールだよねえw
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 18:22:22 ID:YKevaCkYP
ちょっとカワイイところもあるよなトロ様
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 21:33:48 ID:TcL2cjDZ0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/aureliano/20080711/1215741244
>ブクマしていると思ってた。

笑った。この頃は興味なかったみたいだからなあ、トロさん。
ブクマの日付も改ざん出来たらよいのにね。
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 21:58:04 ID:YKevaCkYP
トロ様www
小学生みたいな言い訳w
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 22:31:09 ID:MkBQTMfn0
>>469
toronei M-1, お笑い, tv, 芸能 ハマカーン、笑い飯、U字工事、タイムマシーン3号、オリエンタルラジオ、ダイアン、志ん茶、ハライチと予想。 2009/12/01

たしかに風評に流されすぎってのがよくわかるなw
っつーかあんだけ押してたキンコンとノンスタどこ行ったんだよw
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 23:06:33 ID:gksTtpMA0
>>486
これもトロ様ちょっとかわいいw
他人に迷惑かけずに鑑賞するだけなら面白い生き物なんだけどな
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/03(木) 23:18:41 ID:gksTtpMA0
>もうみんなどうダメだったか書いてくれるから良いだろう、という風に思って簡単に済ませたら、驚くことに賛否両論になったので、改めて感想書いておくことにします。
簡単に済ませたっていうのは
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20091112/F
これのこと。
12日に普通に感想書けばいいのにwww
何その1日置いてみましたけど、みたいな書き方w
いまだに時差更新を隠そうとするメリットがもはやわからない
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 01:12:55 ID:6ruqwKBkO
>>488
これ笑うわw あまりにも周りの評判に流され過ぎて結果ノンスタ外れちゃうってwww
結局ノンスタ推してるのも少数派な俺カッコいいって事でしかないんだもんなぁ
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 01:20:28 ID:khQLhCJd0
外すにも見てもいないんだからなあ。
オレンジサンシャインが外れたのが謎とか言われても見てないんだしなあ。
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 02:04:23 ID:mHMSxmRM0
しかし「○○という意見が多いようですが」だの「賛否両論で」だの、
相変わらず自分の意見より「他人がどう書いているか」を長々と述べて体裁整えた気でいんのなコイツ
「主張したい事があるのなら、反対される事をおそれて書かないという事だけはしない」んじゃなかったっけ?w

>>490
「一日経った後だからこんだけ意見をたくさん集めることができました」ってことにしたいんじゃない?
ちょっと前まではリアル日付の自分の記事に、リアル日付より遅い日に書かれた他人のブログ記事を平気でリンクするという
「独り時空超え」をしょっちゅう働いてたからw
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 02:48:14 ID:n68LpQZn0
「コバ 肝炎」で検索しても内容が全然ヒットしないんだが、騒いでるのこいつだけなの?
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 03:06:19 ID:2O7z5X5q0
>>494
自分もちょっと調べてみたんだけど、どういう文脈で劇症肝炎云々の話が出たかってのが
よくわからないから何とも言えないんだよなあ。
今のところ、もの凄い怒ってるのは先生くらいで、取り巻きの人がひとり、
見たけど別に自然だったよと先生に話をふってみて険悪になってたけどw
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 04:33:51 ID:3XlC81M30
関西ローカルの番組なの?

tp://ameblo.jp/fairfeeld/entry-10402476534.html

ジュニアが肝炎で入院、数値上がって劇症肝炎かと思ったでー みたいなのをというのを番組で話す

笑い話なのでコバが笑う

劇症肝炎で死んだ芸人がいるので
キチガイが「芸人がその言葉使うな!」と意味不明なキレ

みたいな流れ?
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 08:00:09 ID:xtPZC3VU0
本当にその流れなら昔の言葉狩りみたいなレベルのイチャモンだわw
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 10:47:23 ID:BCJaNkzd0
それでいて本人「言葉狩りすんな」とか吠えるからなw
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 11:03:15 ID:xtPZC3VU0
自分が嫌いな企画が賛否両論であることに文句言ってるよね
否のみであるべきだって言葉狩り超えて言論弾圧だw
自分が賛否の否の一部にすぎないってことがわかってないのだろうか
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 11:54:42 ID:khQLhCJd0
>>496
見た感じだと違うかも。
医学系の大学の学祭での収録ね。

ケンコバ「ジュニアさんは二回ほど本当は死んでましたもんね。」「一回目は病気でしたっけ?」
ジュニア「急性肝炎で。劇症肝炎の手前でしたから」
ケンコバ「もう死ぬって聞いてましたもん。関係者の方からぼくら」
    「あのジャンボ鶴田さんすら亡くなった病気ですからね。あの屈強なアスリートの生命すら奪った病気ですもんね。」

って感じかな。

件の芸人さんが劇症肝炎で亡くなった直後くらいの話だから、死ぬかもしれないって噂がたったみたいだけど。
なんかしんみり話をして欲しかったみたいだけど、学祭の収録の場でそれを求めるのかな?
笑いこそ起きていたけど、鶴田が死んだって馬鹿にしてたワケでもないし、亡くなった例をケンコバらしく上げただけ。
追悼本がでた頃だとか、なんかいちゃもんつけるけど、完璧な言いがかりだ。
これで話を聞くのがヘタだとか、千原トークの方を見に行け(お前が言う?w)とか病気なんじゃないかな。
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 13:01:45 ID:yMQGPl6s0
いつものように自分で観てきたわけでもないのにブチキレてるのかな?
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 17:01:15 ID:n68LpQZn0
てっきり俺も「笑い話なのでコバが笑う」みたいな流れかと思って、それはさすがにコバ最低だなと思ってたら、全然違うじゃん。

「30代、関西人、お笑い(好きもしくは関係者)が、劇症肝炎で、なにをジュニアが言いたいのか、
理解できない点で、もしくは理解してああいう展開に持っていった、という点だけで、もうケンコバは終わってる。酷すぎる。」

って書いてたけど、見る限りジュニアはあの場でベイブルースの話しそうになかっただろ。
あれでジュニアが「ベイブルースの・・・」とか言い出してたらそれこそアホだろ。芸人として終わってる。
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 17:17:44 ID:kDs70Owp0
>>500と同じだが、相槌のぞいて書き起こしてみた。
ジュニアの、医学生にすごい、医者には世話になったわーという話から

コバ:僕の記憶が正しければ2回ほど死んでるんですよね
ジュニア:半透明でしょ?(笑
コバ:1回目は病気。何の病気でしたっけ?
ジュニア:あのー急性肝炎です
コバ:こちらの学生やったら急性肝炎がいかにヤバイ病気かわかるんでしょね
   だってジュニアさん死ぬってきいてましたもん、関係者から
   「ジュニアさ〜ん、死ぬらしいわ」
観客:(笑)
ジュニア:劇症肝炎っていう手前やったんです
コバ:劇症肝炎てあのジャンボ鶴田さんの命を奪った劇症肝炎ですよね
   あれほどのアスリートでも亡くなるんですから
ジュニア:えっとGOT(GTPという数値のこと)でしたっけ?
コバ:GTO?

こっから鬼塚?というボケをしつつ、GTPの数値が高かった話をして
ジュニアの、目が覚めたら病院で何故か何階にいるのかが気になった、というオチでおしまい
医学生に対するツカミとして病気話をしただけだね
オチ以外は笑い話というよりも、俺怖い病気かかったことある!っていう内容の話
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 17:18:10 ID:n68LpQZn0
なんで関西の松竹の若手は、突然みんなして同じ方向に全員で流れるんだろう。←今日のツイッター

トライアングル「日本の妖怪」

ボケの田中に「ファッションに興味が有りすぎる」というキャラが、いつの間にか付託されていたけど、これこのネタ限りのキャラなの?
それともいまずっとやってるキャラなの? 無理矢理作ったキャラにボケさせるために、無理矢理な設定の漫才をしているようで、売れてないとはいえトライアングルぐらい経験も実績もあるコンビが、突然こんな形に変わっていたのは悲しくなった。

M- 1じゃないんだけど、最近別の所で見たボルトボルズもそうだったけど、全体的に今大阪松竹のシュール系じゃない漫才師が、
みんなして同じ方向に走り出しているのは、ちょっと気になっています。特に中堅がボケにキャラ属性みたいなのを付けて、
それをネタに持ってくることやってるのが目立つけど、それって要するに『あらびき団』とか、『アメトーーク』みたいな番組対策なわけでしょ?
そういうのも少し見えるのも含めて厳しいなあ。2-←今日の更新

さすがにもうこういうのは止めようよ。
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 19:37:19 ID:1hO7zsF00
悪文のお手本のような「けど」連発
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/04(金) 23:28:21 ID:MlCBSk5F0
今度はライオンか
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/05(土) 00:00:03 ID:Qau+cTqr0
他人が絶賛したレポの受け売りオンリーで
今、どんなスタイルの漫才をしてるのかを1ミリも知らないまま
さも前から大注目してたぜとばかりに「志ん茶」を大プッシュしだす先生w
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/05(土) 00:21:20 ID:68BdYeLg0
あのランク付けのうちトロ様がネタ見たことある芸人はどのくらいいるんだろう
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/05(土) 01:04:01 ID:1GW9Q8qwP
トロ様と予想が6組被ってるんだが
そこには恥ずかしさしかない
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/05(土) 02:06:31 ID:lC+CioLy0
>>496,500,503 報告サンクス
この件、二週間後に強烈にdisってくると思うので、荒れるかもね。
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/05(土) 02:54:36 ID:1GW9Q8qwP
時間差更新のメリット
ヲチスレ住人が荒れるのを覚悟するための猶予を持てる
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/05(土) 05:04:18 ID:iVyaH5YR0
ブクマなんかで>>503の書き起こしを丸々転載とかは
やってもいいんだろうか?
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/05(土) 09:41:28 ID:Ol9leymz0
「見てないものを見たように語る方法」みたいな新書を執筆すればいいのに
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/05(土) 10:16:01 ID:h2T8Nsor0
正確には「見てないものを見たように語って見てないのがばれる」だからなあ
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/05(土) 18:53:51 ID:92QtJKb30
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/orochon56/20091205%23p1

toronei toronei お笑い, tv, 芸能, M-1 なんか最近こういう穿ち過ぎなお笑い番組感想が多いのは、自分が賛同できる内容、否定したい内容にかかわらず多すぎて辟易している。

orochonに噛み付いてるw
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/05(土) 19:51:28 ID:rPkieeHu0
自分のことは見えないもんだな
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/05(土) 22:10:56 ID:iq29o/RI0
今日書いたエントリのブクマにマジレスしてる人がいて、
なんていうか、M-1の話になると冗談も言えないんだな、と改めて。
http://bit.ly/8YWHC1
18分前 webで


マジレスしてる人=トロ様w
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 00:28:11 ID:P/9eakyt0
女ブロガーにガツンとやられるとすごすご退散するのに
orochon母さんはキンタマついてるみたいな人(褒めてます)なだけに
男に接するみたいにネチネチ恨みはらすつもりなんですねw
敵う人じゃないんだし無様なだけなんだから喧嘩売るのやめりゃいいのに

M-1準決勝の中身気にしてネットに張り付きガセ情報に踊らされ、
ぼつぼつあがってきた他人のネタバレ速報をまとめて他人に解説するという
誰からも頼まれてもないことに必死、
「あーあのネタね」と知ったかぶる姿も実に滑稽です
勝負は水物なんだし「予想を当てた者が偉い」なんて不文律もないんだから
馬鹿丸出しで大声張り上げるのもやめりゃいいのに
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 00:28:49 ID:gGfyWM0m0
>いやこの人のこれまでのブログを読んで貰えれば、
>マジレスする人が多い理由分かりますよ

全然分からないんだけど。
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 00:40:52 ID:99VnR7R30
昨日はライオンに噛みついてぴしゃりと返されて、
今日はorochonさんか
orochonさんには絶対勝てないからやめときゃいいのにw
やっぱM-1前でテンション上がってんのかね
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 00:43:14 ID:qD7dVAsX0
orochonさんは基本的にネタ職人でしょ
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 00:45:10 ID:gGfyWM0m0
またtwitterで一人怒ってるし、先生お笑い向いてないよなあ。
現場にもぐりこめないイライラが募ってるんだろうか。
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 00:56:34 ID:W4vvM3rkP
やっと落ち着いたかなーと思ったら
すぐにまた人に噛み付き始めたww

最近こいつわざとやってるんじゃないかなと思い始めた
ネタにしてもそれこそ全く笑えないけど
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 01:02:58 ID:qD7dVAsX0
ネタだろっていわれてコメント変えてるし。相変わらずだなあ、トロ様。

# toronei toronei お笑い, tv, 芸能, M-1 なんか最近こういう穿ち過ぎなお笑い番組感想が多いのは内容に関わらず
多すぎて辟易している。|二回戦三回戦の評判聞くとナイツは決勝進出も怪しいように思っている。|
ネタなら何言っても良いのか?と思う。 2009/12/05
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 04:01:20 ID:JQRlxR1j0
相変わらず大阪のテレビ局でアレやってないコレやってないとブーたれるトロさんw
子供かよw
ヤマトか何かやってるみたいだけど、ヤマトやらないで大阪でやってる番組列挙してまでお怒りのご様子
そんなもん、夜中の3時からやってる映画が全国ネットなわけないだろうにw
全国ネットで夜中に猿の惑星とかやってるかってのw
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 16:24:28 ID:wrycYQhaO
空手道、このスレに辿り着いたのかな?w
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 16:28:48 ID:R37uW8tpO
まぁでも粘着できる程暇な奴が強い世界だよな
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 16:37:20 ID:JQRlxR1j0
いつだかににづかがkaratedouに引用されたときに「にずかではなくにづかです」みたいなこといってたけど、
お前のidは「nizuka」じゃねーかw
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 19:03:38 ID:WVP+B5EP0
本当はサッカーや競馬に興味ない人が、デリケートな話をしている中に
やってくるのは、本当に止めてもらいたい。
約1時間前 Tweenで

オm(r
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 21:02:35 ID:gGfyWM0m0
>>529
他人には、あれ言うな、これ言うな、議論に入ってくるな、とうるさいくせに、
自分はちょっと言われるとすぐに「言論弾圧だ!」「誹謗中傷だ!」だもんなあ。
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 21:22:53 ID:JQRlxR1j0
twitter見てるといかに病的なのかわかるねえ
>>529の直後に岡田斗司夫と誰かの会話にガツガツ横入りしてるし、
ケンコバの病気に対する発言への過剰な発言の割に、「母系は妊娠、出産が難しいので」とかちょっと異常な発言。
どんな脳みそしてるんだろう?
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 21:37:03 ID:C7MxPIdg0
同じ人の意見とは思えない先生の素晴らしきダブスタっぷり


>まあ釣れたとでも言うのかな。別に釣りたくもないんだけど


>つーか、あの人は予想外に否定的なこと複数にいわれたから、「ネタなのに」っ後付けで行っているようにしか聞こえないんですが。

光市の本村さんについての事実大誤認を予想外の複数に突っ込まれて後づけで「釣りでした」と言い訳していた先生、
他人のネタは後づけ認定


>M-1は一回戦から準決勝までは時々大人の裏の事情が左右します。


>元々陰謀論大好きな人だし。

M-1予選の全部に大人の事情が存在すると断言するほど、他人よりもずっと陰謀論大好きな先生
(当初は「M-1は一回戦から準決勝までは全て大人の裏の事情が左右します」としていたのを何故か改竄)


>本当に信者っていうのは、アンチよりタチ悪いと思う。


>なにかにはまっている人に対して、すぐに“信者”レッテル貼る人もいるけど、あれ簡単なんでしょうね。

「信者レッテル貼りは簡単です」ということを身をもって証明なさっている先生
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 23:07:52 ID:qD7dVAsX0
orochonに粘着してるのは前にお笑いはサブカル発言でバッサリ斬られたからでしょ。
ネチネチ根に持つタイプなんだろうな、トロ様
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/06(日) 23:32:16 ID:R37uW8tpO
どう見てもネタなのに無理ギレすぎるよねw
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 00:42:35 ID:4coPlaV70
目撃情報書き込んでかまってちゃんなトロネイ乙www
出待ち女に混ざってbase前でハイエナとかまじきめえwwwww
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 01:11:56 ID:utDdId0T0
先生には時差更新について、どう思ってるのか改めて聞きたいなあ。
昔突っ込まれたときは、その時点で知っていることしか書いてないので、
問題無いし、後出しでも無いでしょって言ってたけど、今は違うよね。
あからさまじゃ無いにしても、後でどうなるのかを知っているという有利さを生かした、
匂わすような、先見の明があるでしょ的な書き方で、卑怯な手を使ってるよね。
仕事で忙しいから遅れてるなんて言い訳も、とても出来る状況じゃないしね。
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 02:35:29 ID:9GyGohsS0
base前で目撃したって嘘じゃないの?
アルフィーのライブ観てて、サッカーネタ二つつぶやかれた後にブログが更新され始めてる。
そしてbase前で見たってtwitterでつぶやいて。
とりあえず明日からは更新が加速されて、ある程度のところで止まるんだろうねw
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 02:57:27 ID:d83VA1EvO
そのうち「ネタでした」って言い出しそう
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 08:53:32 ID:miE/WkDH0
さすがorochon、俺らに言えないことをあっさり言ってのけるっ!

> M-1グランプリは日本一の漫才師を決定するイベントではなく、
>素人に評論家を気取る機会を与えるためのイベントだと思っております
> 2:36 PM Dec 5th webで

あとで「自虐の意味もある」ってフォローしてるけど
トロさんに一番当てはまっちまうからな
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 11:03:07 ID:PHYOKv+90
orochonて人は有名なブロガーなの?
スレみて過去記事とか読んでみたら陰毛の話がなかなか面白かった
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 11:34:18 ID:/VZym7d40
他人の褌で取る相撲なら間違いなく横綱の後づけ大王トロ様
関係者からM-1決勝メンバー聞いて知ったようなこと昨晩からほのめかしてるし、
と思うとそのメンツはおかしいだのと現場見てもないのに文句タレてるし、
自分が指摘してた「業界ゴロ」を身をもって体現してるよねw


>売れないまま業界に長くいる人って、エンタメ系の業界って、本当にどの業界でも似たようなもんですが、
>タチ悪いゴロになったりします。
>音楽とか芝居の世界でも、知り合いのライブハウスとか、イベント会社とかで、
>そこの会社の人というわけでもないし、そこに何か出資しているわけでもないのに。
>そこのプロデューサーみたいな感じで、デカイ顔していて色々と口出ししていくんだけど、
>その人が何故そういう権限あるのかは、他の現場の人は誰も分からないけど、なんかやたらと偉い人だけは知り合いに多い。
>そういう人はメディアとか、ビジネスのシーンには、たまにいたりするもんですが。
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 11:41:14 ID:20b4tC5PP
例えば、>>541みたいなことを
面と向かってでなくとも
メール等で直接指摘してあげる人は今までいなかったんだろうか

そういうのはただの敵とみなされるだけなのかな?
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 11:56:42 ID:miE/WkDH0
>>542
残念ながら敵認定されるんだろうね
というか本人もこのスレの存在知ってるだろうけど、
その後も他人への接し方を変えられてないからね

たいした実績があるわけでもないのにプライドだけが高くて、
逆にそれしか縋るものがないから認めたくないんだろうけど
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 12:03:28 ID:9GyGohsS0
「これが本当なら」とか書いてるあたり、関係者から聞いたわけでもないんだね。
一組、納得いかないコンビがいるみたいだけど、もしデマ情報だったら、それを誰に後付けするのか見物だねw
2ちゃんのスレはチェックしてるんだろうけど。
嵐がラララライやった時に藤崎ヲタが怒ってたのも、ソースないのに勝手に嘲笑してるし気持ちが悪いだけだな。
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 12:10:05 ID:9GyGohsS0
東京ダイナマイトに納得いってないのか。
見てないのになんで納得行かないのかがわからないなぁ。
吉本に行ってから阿呆ほど舞台たってるのにな。
ノンスタやハマカーンがいないからか。
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 13:20:31 ID:Q/C3gNUlO
負の法則がこれだけ強力とは思わなかったよ
前年度優勝者すら落とすとはなw
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 13:30:23 ID:Tz5AjpfJ0
>>540
ランキングをみるとまあまあ有名なんじゃない?
http://tophatenar.com/view/orochon56
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 13:48:15 ID:W1lN+xQf0
今年のトロは妙に笑い飯に対して好意的だな
一時期、憎しみを感じるぐらいに攻めてたのに
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 13:49:19 ID:3TZRlFl/0
にづか
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 16:29:28 ID:gZfesqd/0
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら、のブックレビューをセコセコとブクマしてるけど、
ネット攫えて全て探し出して、1コ1コ全部ブクマしていくつもりなんだろうか。きんもー!
で、当の自分は提灯記事はおろか、読んだ感想とか一切書かないんだねw

>>548
一昨年・去年と「大人の事情にお笑い文化が勝った瞬間」、「お笑いをサブカル界から取り戻す戦い」と
M−1に対して強引できっしょいブチ上げをしてきたトロちゃまだから、
今回の決勝にはテーマを掲げられるメンツがいなくて、拍子抜けしてるんじゃない?
そもそも、トロちゃまにとってのM−1って「好きな芸人より嫌いな芸人を貶すための都合いい媒体」にすぎないからなぁ
まあ敗者復活でノンスタイルがあがってくれば、先頭きって準決勝審査員の見識の無さを罵倒しまくるんだろうけどw
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 17:22:37 ID:ooM2lxBJO
「"M-1の申し子"的な持ち上げ方されてる笑い飯を批判する俺カッケー」が
「いい加減さすがに注目が薄れてきている笑い飯に今敢えて注目する俺カッケー」に
変わっただけなんじゃないか
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 17:26:30 ID:20b4tC5PP
>>543
うーん、そうかー
じゃあ今後もどんどん敵は増えてくんだろうな
一人のヲチにために既に2万もレスがあるくらいだから
そりゃ筋金入りだよな
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 17:34:43 ID:Tz5AjpfJ0
お笑いをサブカルから取り戻す戦い云々を書いてorochonにボロカスにいわれたトロ様
ttp://d.hatena.ne.jp/orochon56/20081225#p1

私も相当な川マニアですが「玄人受けが一番素晴らしいという流れ」を見た
ことがないです。自称"玄人"な人が「なんでこんなとこにシャケおんねん!
お前、川のもんちゃうやろ!」とか言いながら、クルクル流れていくのは
見たことありますけども。鮭は海にも川にもいるんですけどーみたいな。

それはさておき。

今までのM−1勝者が「サブカル派」であったとすれば、ザ☆健康ボーイズが
優勝してない理由がわからないし、審査員に快楽亭ブラックがいない時点で
番組が成立していないと思う。

そもそも、「笑い」の多くは「共感」から生まれるものである。

「あるあるネタ」なぞはその最たるものであり、テツandトモのような直接的
表現のものから、笑い飯的変化球までそのバリエーションは豊富であるが、
私の知る限り、今まで「主流」になった芸人にこの要素は不可欠であったように思う。
つまり、「多くの共感を得ること」が「主流」になる条件であることを考えれば、
「お笑いの主流がサブカル」という言葉自体矛盾しているのは明白なのである。

というわけで、「お笑いをサブカルから大衆文化に取り戻す戦い」は最初の1ページが
開かれるどころか、戦い自体が開催されていないので、id:toroneiさんは安心して
「エンタの神様」をお楽しみください
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 18:12:12 ID:s2cLBm4a0
ノンスタ、オリラジ、キンコンを推してたのも
「ミーハー受けする芸人に敢えて注目する俺カッケー」じゃないのかな。
にづかやおわライターも同類。
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 19:33:09 ID:jyh3sBHH0
トロさん、2か月前の日付のエントリ(更新したのは11月中旬)でパンクブーブーのことを
「(彼らを決勝進出のメンバーにあげるのは)もう良いでしょう」
「彼らが今年決勝に行くのなら、もう何年か前に一回は行ってると思う」と言ってたし、
今回の準決勝で爪あと残した磁石のことも同じように「M-1決勝進出には終わったコンビ扱い」してたのにねぇ。
それが準決勝の評判を聞きつけるや、パンクブーブーの事も磁石の事も掌返しでプッシュ。どんだけ日和見なんだよ…
そして逆デスノートおめでとうパンクブーブーw

そのくせ、準決勝の評判はそこそこ良かった東京ダイナマイトの決勝進出は認めてないところはいかにも根に持つトロさんらしさだね。
「準決勝見てないから何とも言えないけど」と一言もことわらないところに「見なくても俺の目は確か」という信念と東ダイへの私怨を感じるわな。
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/07(月) 20:58:39 ID:utDdId0T0
先生、今のところ、敗者復活戦行く流れになってるけど、「結局行かない」にベットしてみるw
行っても行かなくても、ウザいことこの上ないけど、外からのネット接続手段が無い人だから、
行ってくれた方が当日・翌日が静かになってうれしいけど。
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/08(火) 05:10:15 ID:vBM+1/YQ0
karatedouさん、ncat2さん、orochonさんにたて続けに陰湿な因縁つけて
twitterに誰宛てとは言わずに彼らへの呪詛をウダウダと書き綴ってたけど、
それがますます己の狭量さを際立たせたり反感買ったりしてる結果になってるってことをなんでわかんないんだろね。

ケンコバ劇症肝炎発言の件については、まあ2週間も経たないうちにエントリを上げるんだろうけど、
>>481でもツッコミあるように、エキセントリックな取り巻きが喰いつくと「まあ俺の私見なので」と類焼しないように牽制してるところを見ると、
自分でも突っ込まれどころのスキがあるエントリだってことは自覚してるようでw
でも拳を振り上げたし、黙っちゃいられない性質なだけに記事化はして、
ネガブクマの標的にならないように他記事もどんどん更新して、くだんの記事は過去ログへと押しやる流れが予想できんね。
反論があれば、twitterで「これだから信者は」と一蹴する(勿論誰宛てへとは言わずに)だけでいいからラクだし

558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/08(火) 07:17:02 ID:xs+a/Pjg0
てれびのすきまにイヤミを言われて反論するトロ様

なんかスゴイなぁ。僕は“賞レースとしての”M-1にはほとんど興味がないので、
ちょっとカルチャーショック。 RT @orochon56 今日書いたエントリのブクマに
マジレスしてる人がいて、なんていうか、M-1の話になると冗談も言えないんだな、
と改めて。 12:20 AM Dec 6th webで

冗談は冗談として書けよと思いますけどね、この人はちょっと他のエントリーとかみても良い印象がないんで。
RT @u5u: なんかスゴイなぁ。僕は“賞レースとしての”M-1にはほとんど興味がないので、ちょっとカルチャーショック。
12:22 AM Dec 6th Tweenで
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/08(火) 08:08:31 ID:Da9BDgWK0
なんだろう、「ここからの5行は冗談を書きます」って断らないと理解できないのか?
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/08(火) 11:53:00 ID:g/st9tPy0
つうかたった2分で脊髄反射レス。。。
誰かが自分に不利な発言しないかずーっと監視してるんだろうな
そりゃあ働いてる暇ないわなw
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/08(火) 15:08:43 ID:xs+a/Pjg0
>この人はちょっと他のエントリーとかみても良い印象がないんで

orochonの大ファンなのかもw
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/08(火) 17:13:03 ID:cHaOLZSO0
でもorochonさんは子供もいるからなー
ガキのトロさんはあしらわれておしまいだなw
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/08(火) 17:19:22 ID:jJTj5ju90
orochonへの嫌味としてか11/18日付の記事にネタだって言えばなんでも良いのか?的なことを書いてるね。
わざわざ探し出して自分が対象になってないからって文句たれんなよ
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/08(火) 22:49:29 ID:QJbbBsCZ0
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/alfalfa.livedoor.biz/archives/51532829.html
>安心しろ、少なくともお前等よりは、準決勝敗退した芸人は西野含めてみんな面白いから。

前も言ってたけど、子供みたいな返しだよなあ、これ。
一般人より面白いって言われても芸人さんは1ミリも嬉しくないだろうし、
かといって、「お前等」な人たちも、君は西野より面白くないと言われても
そりゃそうだよとしか思わないだろうし。
「少なくともトロさんよりは、ケンコバ面白いから」って言われても、それが何?って思うでしょ。
つーか、こういう言説は、「つまんない言うのなら、じゃあお前やってみろよ」って
言ってるようなものだと思うんだが。
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/08(火) 22:50:44 ID:d92eIXxf0
自分の井戸の中で上向いてツバ吐いてるから笑われてるのに気付かないなんて馬鹿なの?死ぬの?
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/08(火) 23:05:14 ID:jJTj5ju90
ブクマでも指摘されてるけど、わざわざプロレスファンのブログにブクマして、
「お笑い好きはプロレス見るべき」に反論してるけど、馬鹿なんじゃないだろうか。
個人的にはプロレスみないけど、そういうことを言う人がいてもなんの迷惑でもないし、嫌な気分にもならないんだけど。

しかし、お気に入りに入れてる人のブクマで知ったんだろうけど、わざわざ見に行ってるって病気だな。
プロレスのことってわかってるのに見に行く方が子供の所業。
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/08(火) 23:44:41 ID:rmDuUl6K0
内容を読んだら、お笑いファンはプロレスを見るべきなんて
ひとつも書いてない。「お笑い」って言葉だけで反応するなんて
早漏過ぎる
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 00:13:43 ID:p1uuzmD2P
>>564
え、まさかそんなありきたりの
「文句言うくらいならお前の方が凄いんだよな?」を
トロ様が言うなんて
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 00:23:46 ID:Pqu/7rzH0
>>567
だよなあ。
プロレスもバカにしないで一度見てみてよ面白いから、っていうススメなのに。
この方は別にお笑いをおとしてるわけではないしね(一方をボロクソ言う手法の人もいるけどね)
なんでこうも喧嘩売って回るんだろね。

>お笑い好きはプロレス見るべき論を見るたびに、
>プロレスコミュニティへの憎しみが増す。

逆恨みもいいとこ。
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 00:37:59 ID:CFVlZj2p0
11月18日に書いた日記ですねニヤニヤ
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20091118/E
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 01:25:19 ID:52dALNxi0
そのくせ、K助さんの全面受け売りで「シュマーク」等のプロレス用語を嬉々として使っていた先生
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20081216/A
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20081221/A

K助さんももののたとえでさらっと書いたつもりのところを先生にリンク付きでフィーチャーされて、
えらく困惑してたのを憶えてるw
他人に感化されて尤もらしく引用してみたんだろうこれらの言葉だけど、
今はもうプロレスファンは気恥ずかしくて使用を控えるワード化してるって事もあって、恥の上塗りだったよねと

要は、先生の嫌いな芸人や先生にとって目の上のタンコブ的存在のライターやブロガーに
プロレス者が多いからこその「プロレス憎し」なんでしょ?
PLANETSに寄稿したとき「サブカル界弾劾してたのにサブカル誌に書くんすか?」と突っ込まれて
「俺は坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの人間じゃない」と嘯いてたけど(そしてそのブコメは即座に消す)
誰よりも「坊主憎けりゃ袈裟まで」寄りの人間のくせに、何をほざきくさってんのかなその口でw
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 02:36:28 ID:gRMRe88B0
トロ様は自分に否があることがあってもそれを認めない人だから
自分から火種を撒き散らしておきながら他人にその責任を押し付けるんだよな
そして憎むべき人ってのを増やしていくと
やっかいな人だねえ
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 02:38:49 ID:gRMRe88B0
うあ。否があるじゃなくて非があるだったかな誤字スマン
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 02:50:38 ID:Pqu/7rzH0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/ncat2/20091208/1260245273

http://twitter.com/toronei/status/5941743748
>まあこんなことがあった以上、僕は貴方のブログには近寄らないんで、
>今後影で言われるということに恐怖を感じることはないので、どうぞご安心下さい。

ってキリッと言ったんだから、せめて1ヶ月ぐらいは守ろうよ(笑)
この手の話題には体が勝手に反応してしまうのかね。
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 02:57:11 ID:p1uuzmD2P
前から思ってることだけど
トロ様は実は誰かが作ったプログラムなんじゃないか

だから、自分に反対の意見を言う者は敵で
敵の敵は味方でという風にプログライミングされていて
たまに>>574みたいなあからさまな行動の矛盾があったり
異常なまでのネット活動の時間を持てたりするんじゃないか


いや、ロフトで実物を見てはいるんだけどね・・・
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 02:59:28 ID:p1uuzmD2P
K助のとこの記事更新を待ちわびて
夜中更新されたての記事を読んだら
既にブクマが1user
誰かと思えば当然・・・
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 04:12:04 ID:cWcau0Rt0
トロ脳って結局何してるの?フリーター?
で、何目指してるの?芸人?放送作家?それともお笑いブロガーで終ろうとしてるの?

お笑い好きなのはすごく分かるんだけどこんなに熱量があるのにブログ番長で終るってのは悲しい人生ね。
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 06:13:34 ID:OyxINvJ90
>atokの捜査がカナ打ち使いには一番馴染む。

馴染んでないじゃん
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 06:17:42 ID:5p3JJLDL0
まず大前提として、トロ様は現在はさほどお笑い好きではない
ただ、誰かに噛み付きたいための情報収集には余念が無い

何を目指したいのかに関しては、実物に会ってみれば
デリートエンターテイメントを中心とした壮大な構想を
聞かせてくれると思うよw
(いまだにその辺の界隈には我が物顔で入ってくるし)
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 10:12:03 ID:gRMRe88B0
好きなものは世間を見る目があると思っている自分だけ
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 10:57:24 ID:fEMBpNbe0
ダウンタウン嫌いジュニア嫌いケンコバ嫌いめちゃイケ嫌いラーメンズ嫌いか
好き嫌いなんて人それぞれだけど、なんかベジタリアンみたいだな
肉っておいしいのにもったいない
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 12:03:50 ID:SHvge+l90
競馬ファンなめんなよ
ってそのまま返したいような
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 12:05:30 ID:eoLO6Dht0
>>581
ベジタリアンっていうか流行のもの全部嫌いなんだから
 
寿司屋に行ってマグロもハマチもタイも一切食わずに
かっぱ巻きだけ食って「これが本来の寿司なんだよ」って言ってるようなもん
板前も周囲の観客も内心笑ってる
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 13:03:39 ID:PR9Ahz4X0
でもバカにされてること自体には気づいてて、
店を出てから本人たちには聞こえないように悪口をいいふらすんだよな
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 13:24:24 ID:Ywy/SI1s0
なにか言われたら反応せずにはいられないんだなあ
キャンキャン吼える子犬のようだ
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 15:50:58 ID:kKrh9SWr0
>>574
これトロ様釣ろうとしたのかな?w
トロ様が好きそうな題材だけどw
んなわけないかw
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 20:06:50 ID:gaxIqeKS0
>>570

kitajun 11/18付だけど実は12/8に記述 12月頭に別のお笑いブログのネタにマジレス
したのを笑われたことの意趣返し 直接だと批判喰うんで、前から僕はこう言ってたと
騙るための過去日付/11/18のブクマtwitterに記述ないことを確認 2009/12/09

toronei セルクマ 12/9じゃねえよ、12/8だよ。私のブクマの日付見たら分かるだろう。
全く関係ないから。11/18のブクマとついったーのつやぶやきを再構成しているだけです。 2009/12/08

先生かっこ悪すぎです。
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 20:59:05 ID:Pqu/7rzH0
>>587の件
kitajunさん、聞いてくれてありがと。自分も11/18前後に、それっぽいコメント無いの確認したよ。
「ブクマとtwitterでリアルタイムに語ってるのを後日まとめてるだけだから問題無い」って
回答するんだろうなあと思ってたけど、案の定だったなあ。
痛いとこつかれてスルーできなかったんだろうけど、これアンチだけでなく取り巻きの人たちも
心のどこかで疑ってる点だろうと思うよ>時差更新。

このエントリーにある「知らない人が見た時に、どう思うかというのを考えないでいたら、
レッテル貼られて当たり前じゃないですか。」ってのはそのままトロさんに返したいよね。
知らない人は、数週間後に書かれたものだなんて思わないで読むだろうし、
セルクマの日付なんて知らない人はいちいち確認しないだろうしね。
「後出し」ってレッテル貼られても仕方ないんじゃないのって思う。
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 21:07:18 ID:JkmeNUYL0
twitterの過去ログしこしこ辿ってたら疲れたんで下記のやり方を発見
http://twitter.com/toronei?page=71←数字を変えればOK

見てみたけど、確かに11/18には「ネタをネタとして」話は一切なし
問題になった、n2catをにずかと馬鹿にする会話はあったけどw

あとすっかり見逃してた名言を発見
「とりあえず自分の中で、アンリは永遠にいかさま野郎。」

本大会で活躍したらなかったことにするんだろうねー
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 21:14:52 ID:Pqu/7rzH0
>しこしこ辿ってたら疲れた
自分も、ブラウザに「そろそろヤバイから閉じなよ閉じなよ」って言われつつやってたよw。
サンクス。
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 21:54:03 ID:ZoIPFZ5J0
>>587
こりゃひどいw
トロさんってマジで恥ずかしい人なんだな。
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/09(水) 22:05:29 ID:gRMRe88B0
顔真っ赤にして打ち込んでたのかなw
つやぶやきw
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/10(木) 01:07:25 ID:9SWepQYP0
http://bit.ly/6yVDyQ これは今まで見た芸人による批評エントリーでも随一だと思う。
約2時間前 Tweenで

自分で見つけたものでもないくせに
何回マシンガンズの紹介するんだよw
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/10(木) 01:09:14 ID:9SWepQYP0
マシンガンズのブログね、脱字ごめん
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/10(木) 01:50:42 ID:91IChzby0
誰か、ぜひtwitterのトロネイbotを作ってくれえええ!!!

1時間起きにトロさんお得意の変換間違いや乱雑な句読点をたっぷり載せた
知ったか評論文をひり出してくれるトロネイbot。

@でちょっとした批判を投げれば自動的に「いやそれは〜」で始まる
3倍返しの負け惜しみ文をひり出すプログラムつき

すっげーむかつくと思うけど見たい!!! bot作れる人、たのむ!!!
例文ならいくらでも作る
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/10(木) 02:02:15 ID:FFW9Hg+FP
>>575だけど
>>595その企画俺も例文ならいくらでも作るし作れる気がするw
ただひたすら周囲にストレスを撒き散らすbotになるのは間違いない
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/10(木) 02:19:40 ID:RltDI3orP
いやだからそれは前提が違うから噛み合わないわ(笑)
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/10(木) 05:06:38 ID:ozG0npJY0
ケンコバとにけつ叩きながらにけつのアフィリエイト貼るって……
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/10(木) 11:28:14 ID:BYsJ1QEi0
結局アレだよね
お笑いファンには評判悪いけど、俺は凄いと思う
お笑いファンには過剰に評価されているけど、俺はそうは思わない
っていいたいだけだよね
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/10(木) 11:50:48 ID:0f8Viurl0
予想では若林を下げることはしないかもしれないけど、春日を異常に評価しだすと思うよw
下手するとそこから「キャラを貫けなかったケンコバはorジュニアは」となるかなあ。
誰かがオードリーのオールナイトでの発言を取り上げたら来るね。
取り上げた人によって変わるかもだけど、お笑イターくらいにしか今は追従しないかもなあ。
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/10(木) 12:05:04 ID:RfQa/vyr0
トロさん旗色が悪くなったんで逃げにはいっちゃったね
ブクマとかつぶやき、いまからでも捏造したいんだろうなあ
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/10(木) 21:15:15 ID:0f8Viurl0
栗山千明をオタク女子として好きだから、女優として大成しないでテレビでそういうのを見せてほしいってw
キル・ビル出たり海外の映画に出たりして女優として名女優かどうかは置いといても成功してるでしょ、もうw
この手の可愛い女の子のオタク趣味に異常に釣られるねえw
ケンコバが客に媚びない芸人が好きな脚に媚びてるとかぶちかます癖に、分かりやすくオタクホイホイに捕まるよなあ。

画像スレのまとめならまだしも、「キスのコツ」とか恋愛系のブクマを見るたびに笑いが止まらなくなるよ。
容姿がどうこうは置いておくとしても、30超えた男がしおりを挟むような項目かねw
そんなブクマ活動を止めて表に出ることから始めろw
ネット上で活発なのもただ気持ち悪いだけなんだからw
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 01:16:56 ID:3+exvVvv0
トロ様へ
長文が読みづらすぎるので、せめて1行に一度「。」を入れてください
内容だけじゃなく文体も小学生みたいです
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 02:34:03 ID:6xX9vW4Z0
この人、twitterのRTと@の使い方わかってないよね。
って言うかわざわざやり取りしてるのを全部TL上に表示させたいのかw
今日のアメトーークの感想にいちいち自分の知ってる知識つけたり、youtube紹介したりのretweet乞食な感じ。

ガンダム講談以外に外出してるように思えないな、ここのところ。
空白の時間もあるけど、その時間に寝てないとしたら病気だな。
あの量のブクマにブログもあるし、テレビは観ながらtwitter実況だし。
献本ではしゃいでたけど、感想集めはしても自分の感想は書かないしな。
仕事はしてないな、こりゃ。
してるとしたら恐ろしく使えない。ずっとネットしてんだもんw
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 09:20:44 ID:8bva3Z5h0
関西在住だから二郎の事あまり知らなくて批判してるけど
トロ様は潜在的ジロリアンじゃねえの?ああいう文化(文化でもないけど)大好きそう。
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 09:35:41 ID:VRSvOsBtP
そもそもトロ様が言うとおり首都圏と関西では前提が違う(笑)

二郎が安さ、量、増量サービスをウリにした行列店だとわかってないんだろうな
確かにトロさまがアンカーつけてるとこの写真の店は酷いけど
二郎の人気店は行列で2時間待ちも珍しくないんだって。

店主の傲慢さもあるけどそれ以上に
回転を高めて待ち時間を減らそうという
優先順位が違うだけだと言えるような気がする
客もそれが分かっているから文句を言わないだけで
ただ店主が偉そうにしたいからだけで偉そうにしてるような店は
どこだって客離れるに決まってんだろ
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 10:43:06 ID:ZDm0KRSz0
例えば喫茶店のコーヒーが高いのも居酒屋でお通しが出てそれが高いのも
「長く居る場所代」を払わされているということ。
高級店の高い値段には、「接客の良さ代」が含まれている。

二郎はそれらの代金がなく、長くも入れないし接客も悪い代わりに、量が多い。
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 15:18:02 ID:dOtxw8bA0
ちょっと前にお笑い系ブログのコメント欄で
「あなたもうちょっと年上の人に対しての言葉遣いを考えないと損するよ」
みたいに絡んでいった件があったけど、あれってどこのブログだっけ
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 16:50:10 ID:PfaQRl5j0
多分高校生かなんかのbブログじゃなかったか
無論トロちゃんよりセンスあったけど
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 17:35:33 ID:Sc/6Oqhj0
>608-609
>>10だと思う。相手の名前は敢えて出さないが。
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 20:34:04 ID:jkmqooxx0
今さらだけどトロってキーボードをローマ字で打ってないのは本当なのかな
この前、「やった」が「やつた」になってたし。どうやったら「つ」が大文字になる間違いになるのかw
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 20:38:37 ID:PfaQRl5j0
日記見れば要所要所でかな入力ってわかるよ
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 20:54:44 ID:AuXt2R7KO
ローマ字習ってないからね
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 22:40:24 ID:Fap/kBBq0
てか何も習っていない
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 22:56:50 ID:VorIgscY0
人生においても学習能力ないしね
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/11(金) 23:28:48 ID:6xX9vW4Z0
にづかちゃんってば最近「自分が女性的な人間」って方に流れすぎてないか?
中性的な自分像ってのを外に向けても内向きにも構築しようとしてるような。
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 00:07:06 ID:EDLOa9Gk0
お笑いとイジメの話は異様に伸びるね。
あとまだ、karatedouさんとテレビのスキマさんもなんか書くとか言ってたし。
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 00:45:53 ID:j2iE2M1S0
>お笑い界の浮世を忘れて、何も考えずにただ笑いたい時の清涼剤、
>それが僕にとって『ケロロ軍曹』と『ラッキーマン』のスカパーの再放送、
>現実逃避できるということなんですが、アニマックスのケロロの再放送の主題歌が、
>ある時期から友近となだぎに変わって、一気に現実に引き戻された(笑)。

やっぱり先生にとって、「お笑い」は楽しむものではないんだな。
「お笑いをサブカルから大衆文化に取り戻す戦い」はまだ始まったばかり!
でもお笑いを楽しんでる人には迷惑かからないようにやってよね。お願いします。
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 01:03:08 ID:IDZg5FYd0
>お笑い界の浮世を忘れて、
別にアニメが悪いとは言わないけど、こういう時にやっぱりテレビとネットしかないのがこの人なんだよね。
本当にブログに書かれたこと以外はオナニーくらいしかしてないんだろうね。
本を読むでも音楽を聞くでもない人間性の浅さってのが表れてるね。

まともに世間に出てないから、他の働きながらとかで趣味でお笑いブログやってる人との見識の差が出てるよね。
慮るところや思慮に欠ける部分とかがなくて余裕なくどんづまってる感じ。
そのせいか、大学生とか高校生のブログでのお笑い評にとても似ているような気がする。
職業へのリスペクトがない感じ。
サッカーや競馬も然りで。
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 01:08:09 ID:wpp3nAghP
トロリンがブクマしてるブログとかで、普通に面白いのってどれ?
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 02:01:50 ID:Ch35R1Xj0
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/bubka/archives/1161336.html

遺恨のあるブロガーに脊髄反射で喧嘩売って第三者から突っ込まれる見慣れた光景
市井の人達のツッコミを鍛えてくれてるのかな?
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 02:20:19 ID:TkdZFJOJP
空手道はちゃんと思い切って絶縁宣言した方がいいと思うなぁ
人がいいのか気が弱いのかわかんないけど
ここまで絡まれ続けるのは精神衛生上心配になるわ
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 02:26:39 ID:iDNY9QNQO
時間ある人みたいだから1日くらいネットしないで表出れば良いのに。公園で陽浴びるだけでも結構癒されるよ。
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 09:43:40 ID:8yM3Yk6L0
トロネイの異常性って眺めてれば眺めてるほど浮き彫りになってくるなあ・・
本当に気持ち悪い。

こんなヤツとつるむ連中の程度もしれるな
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 10:03:34 ID:fhus3ffA0
>>617
はてな住民っていじめを近くで感じてた人が多いのかなあ?
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 10:52:56 ID:DlS6y5+G0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20091122/T
小学校ん時にいやなことがあったんだな
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 12:57:05 ID:Uvd5OGGe0
いじめで登校拒否→中卒というのが私のトロネイ・イメージですね。
だから基礎学力がないのもしょうがないし、クラスの人気者みたいなキンコン、ノンスタのような存在・笑いが好きなんだと思ってる。
憧れがあるんだろうね。
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 15:24:55 ID:nUwW/37H0
自分の現状が悪いのは教育のせい、社会のせい、だから俺は悪くないってことだね
中高生ならともかく、トロ様の年齢だと犯罪者予備軍の考え方って感じ
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 16:07:29 ID:8yM3Yk6L0
>だから僕は「モンスター・ペアレント」という言い方も、
>問題教師の増長に繋がるだけだから、あまり良い風潮とは思えない。


そりゃー自分自身がモンスター○○だからねえ・・
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 17:55:13 ID:fhus3ffA0
toroがまたブログに近づかない宣言したはずのncat2にネガコメしてる。
しかもはてなブックマークのはてなブックマークっていういやらしいところに。
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 18:18:45 ID:tZesADlg0
トロ様の前提では近づかない宣言の時効はもう切れてます
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 20:14:25 ID:t9TFF6rO0
そうだよな!テレビだけ見てわかったこと言ってないで、もっと金払って
現場の舞台見に行ったりDVD買ったりしないとな!
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/ymScott/20091212/1260587813
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 21:22:06 ID:j2iE2M1S0
>>632
先生、反論してるけど、単独ライブとか数千円するタイプのって、行ったって報告してるのみたことないな。
ロハとか数百円のライブばかりだよなあ。
DVDでさえ、内容に関して言及してるのもあんまり記憶ないし。レンタルもあるのに。
ネット回るのに忙しくて、見てる暇ないんだろうなあ。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20091122/GEKI
>世界観が完成する前に芸人は劇場に引きこもるべきではない
>劇場のお笑いの方が、テレビよりレベルが高いなんて事は一切無くて、

ふいた。
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 21:29:14 ID:TkdZFJOJP
どんだけ上から目線の基地外意見なんだよww
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 21:35:06 ID:j2iE2M1S0
ncat2氏との件は再掲しておこうw

まとめ
>>347-348
>>574

http://twitter.com/toronei/status/5941743748
>まあこんなことがあった以上、僕は貴方のブログには近寄らないんで、
>今後影で言われるということに恐怖を感じることはないので、どうぞご安心下さい。

http://twitter.com/ncat2/status/5941833124
>そうなりますか…w 一応自分の考えを言っておこうというのが目的なので
>僕はtoroneiさんのブログを今までどおり見ると思います。
>あと、toroneiさんの記事に関連した記事を書きかけているので、
>そちらからはトラバを送信すると思います(ブロックは自由です)。
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 21:38:54 ID:TkdZFJOJP
>なにがすれ違ってるのか分かってなかったけど、そうか僕はバナナマンのコントを面白いと思っていないのが、そもそものすれ違いなんだ。

この人、自分の嫌いなものについて偉そうに語るのが好きだよね
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 21:40:13 ID:0cqJEvWO0
ncat2さん気の毒だな
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 22:15:13 ID:kythO71r0
>>633
先生は世間との窓がないうちに、人としての背骨が固まる前に自宅に引きこもって
しまったが故の、衷心からの忠告なんだろうか。

>>636
前提が違うからしょうがないんだよ。
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 22:58:16 ID:fhus3ffA0
>>636
これって誰と何の意見がすれ違ってんの?
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 23:20:07 ID:d+YECvT9O
>そして去年の『アメトーーク』で、出川さんにちょっとピンボールを放られただけで、

ピンボールを放られたらビビるよね(プッ。ビーンボールだろ)
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 23:34:15 ID:IDZg5FYd0
なぜ急にBodyさんへの怒りを露にしてるのだろう??
あの件は正直、Bodyさんもどうかなとは思うんだけど、今言う?
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/12(土) 23:47:46 ID:kythO71r0
>@wakusei2nd 動画ファイル送りたかったんですが、DVDで送ります。時間
>無いとは思いますが、少しだけでも見て貰いたいブツなので。

こんなんメールなり何なり、表に出ないとこでやれや。

あと、「気付き」とか言ってるの見ると、自己啓発セミナーっぽい危うさを勝手に
感じ取ってしまう。
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 00:07:32 ID:8BnbM7vq0
splashもこの前の号がお笑いだっただけで、トロちゃんの媚び媚びって鬱陶しいだろうになあ。

「ムック本を出させろ」アピール甚だしいけど、そういうのを自分でやろうというのもないよね、こいつ。
自費出版でやってる人にアピールするより自分の金でやれよw
ミニコミとか展開する脳みそもないんだよなぁ。
ガンダム講談周辺でなんか動こうとしてる気配だけど、自分ところの芸人は?w
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 02:22:04 ID:WhyK1lB20
>>633
> http://d.hatena.ne.jp/toronei/20091122/GEKI
> >世界観が完成する前に芸人は劇場に引きこもるべきではない
> >劇場のお笑いの方が、テレビよりレベルが高いなんて事は一切無くて、


あれ? またタイムマシン更新w?
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 02:31:29 ID:CczkAzJh0
http://twitter.com/toronei/status/6600885476
>あいはらとか友近の悪口言うだけのトークイベントって、
>誰がいってるのかと思ったら、どうもサイキッカーが流れているらしい。
>凄い納得してしまったよ。

こういうのってやっぱ陰口でしょ。
現場レポートはこれまでさんざん利用させてもらってきたのにさ。
今度は現場派の人たちを攻撃するの?
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 03:14:54 ID:TWkTIrJJ0
馬鹿だねー
自分みたいにトークテーマで行ったり行かなかったり人や、単に出演者による裏話が聞きたくて行く人もたくさんいるのにw
松竹vs吉本や、チュート福田が出た時は大概若い女の子ばっかだったってのwww
陰口にもなってないし妄想以下、ライブレポ禁止のイベントを生半可な憶測で語って馬鹿丸出しで笑えるわw
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 04:50:07 ID:qFTPmdGb0
11/22のトロtwitter確認したらncat2に絶縁宣言してる日なんだな
たぶんそのログを見直して再噴火した結果ncat2にネチネチ始めたんだろう


で、やっぱりテレビと舞台の話なんかしてないなw
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 05:06:29 ID:qFTPmdGb0
なんかトロ並に変なのがncat2のtwitterに出現しとるな
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 12:08:27 ID:LjuD0Y2J0
>>648
見てきた。ああいうメンタリティの奴って一定数いるんだな
でも恒常的に人に絡み続けられるのはトロ様だけ
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 12:25:51 ID:w0+r3sNO0
トロネイの辞書に反省の二文字はない
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 13:17:16 ID:jeocX6kOP
>>649
詳しくはわかんないけど
熱烈なバナナマンファンが憤慨してる感じかな?

こういうのは全然理解できるんだ、好きだからこその怒りというか

トロネイはただ書き手を叩きたいだけで
大して興味もないことをさも何でもわかってるかのように書いてる
本当にこういうことを恥ずかしげもなくできる人間は他に見当たらない
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 13:30:29 ID:L4gd7dZr0
自分が嫌いな芸人の支持者叩き
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 14:02:26 ID:2dkpuJsm0
>>651
いくらバナナマンファンだからといって、ちょっとあれは異常だけどな。
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 14:18:47 ID:8BnbM7vq0
件の記事がなんとかって放送作家の目に止まって気に入られて、
記事に出てくるオークラへ伝わったであろうってタイミングで絡んできてるから嫉妬か何かじゃないの?w
その放送作家のtwitterを教えられて「わーい」って時に「浮かれてばかりもいられません(キリッ」だからねw

toroneiも岡田斗司夫への媚がかなりウザイことになってるけど、何かの講義で大阪に来てるからなのかな?
わざわざお陰さまでアクセス伸びたとか報告するのが気色悪いな。

散々騒いだヤマトの特番も余裕で大阪でもCSでも放送されるのにギャーギャーうるさいし、
30超えた大人の所業ではないわなw
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 22:59:52 ID:eJWIUSCu0
>>645なんてike-chinさんひとりが「悪い唇に行ってきた」って書いた記事を読んだだけで反応して断言してるんだもん。笑えるわ
悪い唇は別に「あいはらや友近が悪口を言うだけのイベント」じゃないんだけど、どこでそんな風に捻じ曲がった風な情報を得たんだかw

岡田斗司夫やらキッチュやらのtwitterに身内ヅラしていちいち口はさみに行ってんのもキモイよな
オタキングにつきまとって媚びたところで、イベントにも行かないようじゃねぇ(しかも前売りチケットを買ってたとのバレバレの嘘までついて)
しかもオタキングの薦める本を自分とこで取り上げてアフィリエイトを貼り、自分は図書館でタダ借りという
普通の神経じゃそんなことできないよねw


>岡田斗司夫のゼネラル・プロダクツ:今週の本紹介
>三冊とも面白そう、地元の図書館に一冊はあるようなのでそっちで、残り二冊は次の注文で仕入れよう。
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/13(日) 23:09:47 ID:qZUMbWNP0
今日、ABCお笑い新人グランプリの予選会があったので客で行ってきたんだけど、
トロネイ先生は関係者パスをつけて、盛んに会場を徘徊していらっしゃいましたよ
デリートエンターテイメントからは2組ほど出場されていたようです

そのうち「関係者の方のご厚意で観覧させていただきました」との懇意な業界人がいるぜ的アピール付きで
大阪の若手お笑い全てを把握した気になって問題点を指摘したレポが上がって来ると思うので、乞うご期待www
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 00:10:01 ID:Du3BgZJu0
もともとncat2はちょっとイタイと思ってたけど、
トロちゃんに絡まれたせいでその痛さが和らいで見えてる気がする。
結果的には絡まれて得してるんじゃないかって思うわw
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 00:20:30 ID:YYk2Q8Nl0
>>657
同じ考え方の人がいたw
ncat2は結構な極論吐きだと思うけどトロ様より冷静な分だけまともな人に見える
同じ極論でも持論に筋が通ってるかどうかの違いだね
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 00:24:19 ID:NFQFwXSy0
ダブスタが常の妄言糞野郎に比べたらみんなマシだよ、にづかが同等なぐらいで
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 00:36:25 ID:tKNqMm0I0
>>657
自分も、あ、この人はこの人でちょっと変わった人だなあってのは思ってたw
でも、今回の件でいろいろ苦情が来ても誰かみたいにひたすら人のせいにしないで、
ちゃんと返答しようとしてるのは好感がもてるけど。
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 01:12:18 ID:Ds4ov+dz0
トロの異常性が際立つよね。
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 01:25:02 ID:qV8oY+p20
関係ないけど最近、一人称が「俺」になってきてるね
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 02:21:08 ID:tu+WKqZi0
この人もトロさまみたいw

http://pipa.jp/tegaki/VBlogList.jsp?ID=96658
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 02:44:21 ID:NFQFwXSy0
むしろここのスレの主旨を理解出来ない、空気読めてない点ではお前の方がトロそっくりだと思うぞw
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 02:56:09 ID:l/9+IZKA0
>>656
そういうロハの現場には積極的だったりするよな
「ああ、ここにもいるのか」ってげんなりするがw

恒常的にライブを打ててるって事は、出演者からの
場代徴収とかで維持してるんだろうけど、いつ見限られるのやら
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 03:24:17 ID:qV8oY+p20
場代は徴収しているんだろうけど、それでデリート所属であるメリットなんてあるのかね?
売り込みをしに東京に行くってこともないみたいだしねぇ。
テレビ局主催の賞レースとかに出れるってことなの?
あんな小さなところにも声をかけるもんなんだねぇ。
それなら関西のテレビ局の悪口とか書くなんて社会人失格だよね。
かわら長介に媚びる以前にやることはいくらでもあるだろうにね。

今日みたいにお外に出た形跡がある時は判で捺したように夜中静かだよねw
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 09:44:27 ID:jeJFksw+0
みんないろんな人のブログツイッターチェックしてんだな
ncat2とかなんのイメージも持ってなかったよ
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 17:09:49 ID:6Yx4H3zq0
死んだ目のコメント欄でキチガイ扱いされてるのにリンク貼ってるのは気にしてないアピールかな?w
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 19:08:53 ID:qV8oY+p20
>おれは見ないと言ったら、本当にブログもtwitterも、不愉快な人のものはみないからなあ。

え?
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 19:10:51 ID:tKNqMm0I0
え?え?
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 20:58:28 ID:roaU7O6N0
一度見ないと言ったブログだということを忘れ、また見に行ってしまった場合
もちろん悪いのはトロ様の目に付くことを書いたブログ主ということになります
それがトロ様クオリティ
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 22:42:12 ID:tKNqMm0I0
http://twitter.com/toronei/status/6657047694
>最近しなくなっていたんだけど、あまりにも面倒くさいんで一人の人をブロックした。

ncat2さんは既にブロック済みだから、別の人のこと言ってるのかと思ったら、
どうもncat2さんのこと言ってる見たいで。既に速攻ブロック済みだろ。

http://twitter.com/toronei/status/6657058070
>おれは見ないと言ったら、本当にブログもtwitterも、不愉快な人のものはみないからなあ。

先日の件(>>635)で「もう見ない」と言い出したのはトロさんだけで、
ncat2さんは見ないとは言ってないわけで。
その後ガン見してブクマとスターで嫌らしい立ち回りをしたくせにな。

http://twitter.com/toronei/status/6657063581
>むしろ不愉快なブログを見て、「不愉快だ」って文句言ってくる人の意味が分からない。
>見なきゃ良いじゃん(笑)。

納得できない意見のブログにクサしコメントつけてまわってるの誰だっけ。
先日の件の発端にしても、>>347-348にあるように、直接言ってくれたら良いのにってことでしょ?
ここはこうした方が良いのにって事は遠慮せずにお互い言い合おうよってのが
トロネイさんの信条じゃなかったっけ? 自分はズケズケ言わせてもらうけど、
言われるのは一切嫌って、わがままも大概にして欲しいぞ。

温厚な俺もさすがにイラッときて、長くなってしまったわ、ごめん。
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 23:30:05 ID:fYkT3GSj0
ムカつくのには同感だけど
>おれは見ないと言ったら、本当にブログもtwitterも、不愉快な人のものはみないからなあ。
はどうしても笑いをこらえきれない
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/14(月) 23:43:12 ID:SIisczgS0
M-1前に調子に乗ってるトロはガチで不愉快なので、最近はブログもtwitterも見ずに
見るのはこのスレだけにしている。
今はこれくらいが丁度いい。
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/15(火) 01:53:59 ID:RdzKldXc0
「おまえのブログなんて見ないよーだ」と言ってしまってから数週間後、
でも見てしまった。コメントしてた。ここまではまあ許せるんだけど、そのあとに
「おれは見ないと言ったら本当に見ないからね」ってカッコつけて言ってるのが、
本当に理解できない。周りは忘れているだろうとタカをくくっているのか、
そもそも本人がすっかり忘れているのか、単純にアホなのか。
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/15(火) 03:51:59 ID:FhLgmogI0
僕はでも競馬関係者って、要するに競馬という娯楽を、競馬ファンに提供するサービス業の中の人じゃないですか、
それはサッカーとかお笑いとかも一緒だと思う。だからお客さんはもっと中の人の気持ちをおもんばれとういうの
言い出すってすごい違う気がしたんですよね。
http://twitter.com/toronei/status/6665428327

しかし僕が競馬でもサッカーでもお笑いでも、ファンの人と意見対立する時って、この僕の前提が伝わってないんだよね。
僕は関係者はファンに気を遣うべきだけど、ファンは関係者に気を遣わなくて良いと、結構本気で思っている。
だってサービス業なんだから。うるさいラーメン屋なんて全部潰れるべき。
http://twitter.com/toronei/status/6665575924


お墨付きがでました。みんなで業界関係者(=デリートエンターテイメント)のトロ先生にがんがんぶつけよう!
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/15(火) 12:42:44 ID:n5pdLKwl0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20091125/G
>男が変わるたびに、違った顔を見せてきた女、今度の顔はどうなるのかなあ。

名誉童貞のトロさんが言うとすげえキモい
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/15(火) 12:47:12 ID:n5pdLKwl0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20091124/F
自分が暴れてキチガイ認定されてる記事を平気でよくリンクできるな
すげえなあトロさん
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/15(火) 12:48:25 ID:wpyStzQ50
まずはその小学生レベルの文章力をなんとかしろよといいたい
お前何歳だよ
述べたい意見を読者に伝えるのに文章に気を遣わなくていい
なんていう前提はどこの世界へいっても通じないぞ
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/15(火) 13:09:46 ID:5upWiNqv0
紅白の記事とかまんまwaste of popさんのまるパクリで講釈たれてるのが最悪だね。
どんな脳みそなのかわかんないけど、かなりの馬鹿だと思う。
そのくせ、ちゃんと読んでないから五木ひろしがアップフロントだってことを見落としてるしねw
一生懸命事務所枠について書いてるけど、よく知らないなら書かなきゃいいのにな。

もしかしたらこういうのに引用リンクが貼られるのがいやでブログ形式じゃないのかもね、waste of popさんw
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/15(火) 13:11:53 ID:LOno6EPc0
ロッチ中岡の顔写真の話って二丁目劇場じゃなくてナベプロに送った写真だったよね?
コイツは記憶違いするなら時差更新するな
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/15(火) 13:34:25 ID:5upWiNqv0
テレビで取り上げられたものとかのamazonリンクをすぐtwitterで偉そうに紹介してるけど、
あれってアフィリエイトの規約違反では?
多分、登録したサイト以外はだめだったはず。
2ちゃんとかyahooの質問のやつとかにべたべた貼ってるけど、だめなんじゃないの?
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/15(火) 14:58:30 ID:3k/z2JV80
>ファンが業界の中の人の意見に阿るのは、業界の人の気持ちが分かるとアピールしたいから、
>つまり「疑似業界人」になりたいからということで、ノーリスクで業界人面したいだけだと思ってる。
>あのブログの人はがっつり乗馬やっている人だから、僕の中では業界人側でも良いと思うけど。

トロネイが業界の中の人の意見に阿るのは、業界の人の気持ちが分かるとアピールしたいから、
つまり「疑似業界人」になりたいからということで、ノーリスクで業界人面したいだけだと思ってる。
トロネイはがっつり芸人事務所やっている人だから、皆の中では業界人側でも良いと思うけど。
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/15(火) 17:59:25 ID:wpyStzQ50
トロ様は「一般人なら業界人と違って何を言っても構わない」という前提で
一般人になりすましてるけど、そんなアホな前提で物を言う一般人なんて
それこそリア厨くらいのもんだよね
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/15(火) 21:27:32 ID:12s724ZZ0
>>666>>667
デリート所属であるメリットは
「吉本預かりじゃ上がつかえていてとてもお呼びがかからない賞レースやテレビのオーディションに参加できる」
これしかないよね
まあ、そうやってインディーズ事務所所属として出場したところで、
吉本のオーディションなら30秒もたずに落とされるような酷いレベルなんで、予選通過なんてとてもおぼつかないんだけど

しかし、ほんとにトロって自分の仕事や立場のことをなんだと思ってんだろうな
「芸人預かり事務所代表者=笑いの送り手」としての自覚が一切ないのはとうの昔からわかりきってるけど、
ABCの予選会みたいな芸人が気合入れて勝負ネタかけてくる場に居りながら
自分とこの所属タレントと大手事務所の芸人の間の越えられない壁を見て危機感も感じないで
「かわら長介の総評を肝に銘じろ芸人ども」だなんてよく言えたもんだよw
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/16(水) 11:11:05 ID:lkwxnXOE0
http://d.hatena.ne.jp/ymScott/20091212/1260587813

自分の考えを押しつけるのやめましょうよ。
トロネイさんもそういう奴は嫌いだってよく言ってるでしょ。
ひとつめのコメントでも既にそんな味わいなのに(散々聞かされたから、もうみんな知ってるよ!)、
さらにダメを押してくるとはね。
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/16(水) 16:30:29 ID:OFceN3ZV0
またつまならない長文を書いてるw
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/16(水) 17:53:06 ID:XhX/xPmU0
長文、一カ所「ジュニア」→「せいじ」に直した方がいいよー

本当にトロ様ジェネレータ作れそうだな
というか、いやだって、から始まって、結局の所を多用しつつ
「(笑)、。」を多用誤用しつつ、ですよで締めくくればトロ様になる
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/16(水) 18:03:10 ID:RTaY6Twd0
1万文字以上も費やして書くほどの内容じゃないし
目がすべって読めない

まとめたら1000文字くらいで済むんじゃない?
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/16(水) 18:41:03 ID:DAlnVNii0
読む気が失せるくらいの長文
もう少し纏めないと文の巧拙以前に読む気が起こらん
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/16(水) 19:27:13 ID:/5+Uy6XV0
>>686
最初からブログ主の方と話が全く噛み合ってませんからねw
「舞台の笑いのほうが優れてる」なんて話は誰もしてないのに。
ツィッタで「客の使っているお金の量の多い少ないを論じるのは無意味」なんて言い垂れてらっしゃる事からもわかるけど、
結局、トロちゃまの主張なんて現場に行かないカネも落とさない自分を正当化したい「ただの保身」ですから。

つか、「昨日の風」がコメント欄を設けていた頃に
真摯な意見の書き込みをした人達に対して「自分のブログに書けよ」とか説教してたのはトロちゃまでしたよね?
自分が真摯な意見とはほど遠いくっだらない戯言を他人のコメ欄にぶちまけるのは許されるんですねw
はてなのIDをお持ちではてなを大活用なさっているトロちゃまも
他人のコメント欄を占拠するのはやめて、ご自分のダイアリに書いてみたらどうですか?
時差更新じゃなくリアルタイムでw


★現在はコメント欄ごと消されている、トロちゃまが書き込み主に垂れられたご説教

>いえいえ、ただ長文で自分の語りたいことがあるのなら、はてなのIDもあることですし、ダイアリーに書いてみたらどうですか?
>正直コメント欄に書き込むだけの為にIDを持っている人がコメントで長文書かれるのは、少し違うかなあと思っているので、
>どうですかこれを機会にはじめられてはどうでしょうか?

>近年のは2800でしたかー、あとすみません。ここまで長文書かれるんでしたら、コメントではなくご自身で公開ダイアリーとかにしませんか?
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/16(水) 22:29:00 ID:2Pj6W3mjP
最終的に千原兄弟はすごくないって結論になるあたりがww
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/16(水) 22:58:11 ID:17cD+xYn0
穀潰しのたかり屋、業界人ワナビーでしかないトロの生き方はどの時代だと許されるんだよw
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/16(水) 23:50:53 ID:XhX/xPmU0
toronei セルクマ ある方の要望通り、需要のない長すぎるエントリーやったぞ(笑)。|さすが有吉、ジュニア、ケンコバだ、もうホットエントリ(苦笑)。あー怖いというか、今後の面倒くさいことが(笑)。 2009/12/16

嬉しかったと素直に書けwww
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 00:00:53 ID:U8ij1M1q0
PLANETSの中の人に原稿書かせろとばかりに粉かけまくり、
おわライターのトークライブに読んで欲しそうにライブの告知をブクマ&twitter流しし続けまくり…

もうオファーなんてされないんだから、未練がましくまとわりつくのはみっともないよw
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 00:18:43 ID:KRDtu6eJ0
>>695 ↓このコンボね。

>読者として楽しみにします。RT @wakusei2nd: その他、寄稿ものが入る……かもしれません。よろしくお願いします!
http://twitter.com/toronei/status/6723477265

>@wakusei2nd 文章不安定ですが。http://bit.ly/5tocsH 宇野さんに読んで貰いたい。
http://twitter.com/toronei/status/6723488071

「読者」と断ってるのが逆効果になって、「俺にも書かせろ」がにじみ出てくるというか。
おわライターの人は寄稿してるみたいだしね。
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 00:32:49 ID:iXiNj2K60
M-1ハイなのか、かなりうざいなw
なんだかんだ言ってサブカルに擦り寄って行くところが気持ち悪いなあ。

どうやっても悪文なのに、東浩紀とかの並びに行こうというのはかなりの低能。
結局、前の号に声が掛かったのもおわライターの流れなだけなのにねえ。
知識人ぶってもやっぱりメッキ以下だもんな。
政治家にfollowされただけで、異常な(笑)連発でテンションあがりまくりなのが、
明らかに浮いてるっていうか馬鹿丸出しの小学生だな。
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 00:40:07 ID:KRDtu6eJ0
熱意はあるんだろうけどね。
「読んでください」って差し出した文章としては、
これじゃあまかせられないと判断せざるを得ないクオリティだよなあ。
先生の場合、ちゃんとした文章を書こうと意識するほど、
読点が増えたり、段落が増えたり、読みにくくなってくるし。
文章書くの好きそうなのに、なんでこんな事になるのか。
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 02:36:39 ID:B/xVpA4F0
下手の横好き&才能もセンスも常識も無いから
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 04:16:22 ID:55tWikqTO
久々に大手競馬ブログでエントリーが取り上げられた事から、取り上げたブログで「おりた」の名前でコメントしてる。
何で「トロネイ」じゃなくて「おりた」なのか。
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 15:06:17 ID:N9Npnl79O
完全に無視されるより、何かの間違いで仕事もらって
そこで決定的にやらかした方が楽しいかも
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 17:19:12 ID:iXiNj2K60
トークライブでやらかしてるけどね。
女々しくもお門違いな大谷攻撃でなかったことにしたいのかもしれないけどねw
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 17:30:45 ID:x1fKgtrTP
トークライブはどう考えてもやらかしてたわw
俺アンケートに次は織田さん抜きでお願いしますって書いたもん
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 18:03:20 ID:+II/U6dHO
どんな感じだったの?
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 21:25:22 ID:KRDtu6eJ0
>そうそう完全に別のテーマだから、分けて読みやすくしていたんだけど、
>読みにくくてもつなげた方が面白いと思った(笑)。
>というか読みにくくしたほうが、色々とハジけるしね(笑)。

本当は読みやすく出来るのに、わざと読みにくくしているらしい。
毎度おなじみの言い訳。
そんでもって、この前のエントリーみたいに、誤読する人が大量発生しても
「誤読する方が悪い」ですませるんだもんな。
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 22:24:54 ID:i/QQ/bmW0
読みにくいのはテーマが混ざってるからじゃない
句読点が間違いすぎてるうえに意味不明な上から目線が痛々しいからだ
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 23:00:16 ID:0YFztFag0
文章が上手い人が書くトリッキーな文とただの悪文との違いくらい
普通の読み手なら気付いてるから言い訳するだけみっともないよね
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 23:07:59 ID:8EyrwNAp0
ただでさえ日本語が怪しいのに、わざと読みにくくしておいて

「文章不安定ですが、読んで貰いたい。」

ってどんだけ失礼なことしてるか気が付いてないのかこのキチガイはw
なんで読まされるほうが校正しなきゃいけないんだ
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 23:37:46 ID:iXiNj2K60
入れ込んでるガンダム講談の人が出る講談会があるから今日は行ったのかな?
twitter上で絡んでる人に声をかけたみたいだけど、誰も(にづかも)行かなかったみたい。
嫌われてるとかでなくても、そりゃ用事やらあるしねえ。平日だし。
なのに、当てつけなのか「いってきます」とか「ただいま」と誘ったであろう人に@つけてご報告w
旦那さんもいる女の人だったりするのに、かなり常識がないというか異常だなw
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 23:40:48 ID:r+cehn8X0
いい年して構ってちゃんとは格好悪い。
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/17(木) 23:56:11 ID:0YFztFag0
>>709
それに対して「常識が無い」とツッコミを入れられようものなら
「言論弾圧だ!こんなややこしい人だとは思わなかった!もう見ねえよ!」
と逆キレした挙句、こっそり監視&ネガキャンを続けるんですよね。わかります
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/18(金) 00:00:58 ID:OsxkamX80
こうして並べてみると先生は最強なのが良く分かるな。
どうやったって百戦百勝だわ。
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/18(金) 00:04:25 ID:BpsBiuNzO
どうやって食ってんだろな
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/18(金) 00:37:48 ID:OsxkamX80
あと、瑣末なことかもしれないけど、
感想の感想が中心なためか、リンク先の記事を読まないといけないのも面倒くさい。

見出しで分かるようなものならまだマシだが。
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/18(金) 02:59:10 ID:qJrSoU7a0
講談じゃなくてデジタルケイタって芸人だったみたいね。今日。
講談は明日。
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/18(金) 09:44:01 ID:Ww6utCZ50
昨日の風、M-1までにリアルタイムに追いつけてくるかと思ってたけど、
途中でペースダウンしちゃったね。
2-3週程度、常に遅れてるのが理想なのかも。
こっちももう慣れてしまったものの、3年も続けてるなんて相当異常なことだと思うけど。
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/18(金) 17:41:52 ID:ma5eyVxk0
何日か分を端折ったりまとめたりして追いつこうとするよね、普通w
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/18(金) 18:17:35 ID:hRbxwl8l0
2年前は日付追いついてないのに、
M-1の結果に興奮して当日付で「準決勝の審査員全員クビ」ってエントリー上げてたけどね
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/18(金) 22:06:14 ID:Ww6utCZ50
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20090530/I
>いややっぱりね、いま30前後の男にとって、西野亮廣は時代を代表するアイコンだよ、
>これはもう絶対にそうなんだよ。もうこういう足りない言い方も含めて、
>僕たちの世代の象徴なんだよ。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20091126/A
>現在の有吉はロスジェネ世代のスターにふさわしい。
>というか僕たちの世代が等身大のヒーローを探した時に、有吉の存在が浮き出てきたのは、
>もう必然のように、このインタビューを読んで感じました。

なんだろう、西野OUT、有吉INってこと?
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/18(金) 22:45:56 ID:EiDUOsRa0
一貫性がないよね、この人。
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/18(金) 23:41:29 ID:bKoOM/2G0
>>709
その人妻って先生のtwitter上での「ああっケンコバめ劇症肝炎とか言いやがった!」の発言に
「TLしか見てないけど,でも,もうこれで,ケンコバは受け入れられない.許せない」とか乗っかってた人でしょ?
チラ聞きしただけの真相のわかんない話で激怒できるって、さすが先生のお仲間だけのことはあるなと
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 00:44:33 ID:ZpE9eCSl0
http://d.hatena.ne.jp/shindou/20091218/p1
この方もはてなで更新を再開しておられる。お変わりなさそうで何よりです。
確かに「本物の反論」は笑ったな。

俺としてはike-chin氏の以下の言葉をトロさんに捧げたい
>金を落とさずイチャモンばかりつける人は一切無視していい。
>それは団体にとって有害な意見だ。金を落として足を運んでくれる
>リピーターの意見にこそ真摯に耳を傾けてほしい。
>「こうしてくれたらまた見に行くようになるのに」という人がいるが、
>実際にそのようになったとしても、その人が再び足を運ぶようになるかというと
>まあそうはならない。今実際に足を運んでくれる人、そして新しく足を運んで
>ほしい人から意見を聞いてほしい。その人たちこそ、団体に利益をもたらす客だからだ。
>「口は出すけど金は出さない」、こんな客は一切無視してよい。害でしかない。
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 00:46:30 ID:hNg+k3I30
mixiの川本真琴コミュがなんか荒れてるなーと思って、「管理人から」っていう
トピみたら、おりたって名前が出てきてワラタ。

短縮URLで自分のAmazonアフィリエイトURL貼ったのがバレて攻められたり、
相変わらずの誤字の多さだったりでどこへ行ってもかわらんなー

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47640268&comm_id=8408&page=all
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 00:59:05 ID:KykELI0N0
あ、やっぱtwitterのリンクもアフィリエイトだったか。
怪しかったから踏まなかったんだよな。
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 01:15:05 ID:RST2zDt70
>>723
すごいな…
本当にまともな文章が書けないんだな
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 04:22:51 ID:ybmNDWEC0
一連の流れ読んで、あのアホが自分の好きな某芸人コミュの管理人をとっとと辞めてくれて良かったと心底思ったわw
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 04:49:48 ID:xPJ0GH290
どうしてあんなに管理コミュが多いの?
TRPGとかボードゲームなんて詳しくもないだろ
しかも「過去、現在にゲーム業界人だった人」のみのコミュとか意味不明

フリーランスコミュがおりた管理になっているのにも驚愕した。
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 09:24:20 ID:COnc+PVJ0
>>720
>>719はどっちも口先だけでそらぞらしいってことでは
一貫性があるね…
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 13:05:54 ID:ZpE9eCSl0
>今日はチケット買ってるのですが、まだいけるかわかんないんです。
>いけなさそうだったら空席作りたくないので、友人にあげます。

いけるかどうかわからんのに、トロさんが2,000円も出して買うわけがないと断言したい(笑)
っていうか、行けないって2回連続でわざわざ本人に報告してくるのがウザイです。
しかも全く同じ内容。テンションさがるだろが。
誰もあんたが来るのなんて期待してないわけで、こういうのを自意識過剰といいます。
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 13:10:04 ID:dVjejiBF0
明日に仕事残さないようにがんばりますつって、
朝からやってることはブログの更新っつーね
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 13:12:56 ID:C1GzU5S4P
>今日はチケット買ってる

前回買ってるんだったら「今日も」でしょうにね。
やっぱ前回は前売り買ってなかったのでは……
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 13:19:15 ID:ZpE9eCSl0
こんだけネットにダラダラ滞在していて、毎日のように徹夜していて、
「仕事が……」なんて言い訳するのもみっともないよね。
ブクマと日記書くのが仕事だっていうのなら仕方ないけど。
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 16:30:51 ID:KykELI0N0
>君たちが大好きな各闘技に喩えてあげると

なにこの超上から目線
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 16:47:11 ID:KykELI0N0
>僕がOVAをレンタルして、唯一「金返せ」という気持ちになったのが、『08小隊』と『ジャイアントロボ』だから

「唯一」の意味を辞書で引き直してみよう。
買ったならまだしも、レンタル程度でグダグダ言うのもアレだが。
あと、金返して欲しいから、リンクはAmazonアソシエイトなのかね。
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 18:20:37 ID:Gp1VT0i80
>この回の『みなおか』が面白かったという話を聞いて、慌てて録画していたのを見たけど、これは面白かった。
>いやこれが面白くなかったとか、これを面白いと言っているブログやブクマに喧嘩売ってる人は、
>どうしていまだにテレビバラエティを見ているのか、テレビバラエティの話をしている所に近寄るのかが理解できない。
>価値観が永遠に分かり合えない人たちの輪に、入っていこうとする貴方の方が悪いです。ということをこの場ではっきりと言っておきます。

芸人が嫌いとブログやブクマでケンカ売ってる人がどうしていまだに芸人話をするのか、
芸人話をするところに近寄るのかが理解できない。
価値観が永遠に分かり合えない人たちの輪に、入っていこうとする貴方の方が悪いです。
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 18:44:30 ID:PzcepJOq0
伝聞で番組を観ただけの人が、その番組を観た人の感想にまで注文をつける
だけでも充分に異常だと思うけど
「もしその番組にネガティブな意見があったら?」を勝手に想定して
それをフルボッコにするとか、さすがトロ様にしかいいようがないですね
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/19(土) 20:01:59 ID:/LuRrzCa0
>>723
規約違反暴いた人の真っ当なツッコミと容赦なさにワロタw
大所帯コミュの管理人として得意げに振舞ってたところへの鉄槌だったから、ブザマさが際立つよね
で、当の本人はネットに繋ぎっ放しのくせに頬かむりですかw

そういや、昔から管理してる「1978年生まれ」のコミュで強権発動しようとして、
コミュ参加者達から大ブーイング喰らってたのって3年ぐらい前だっけ?
ほんっとにいつまで経っても学ばないヒトだねぇww
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 00:19:57 ID:AzCw0L+g0
>>736
いや、トロさんは録画してあったから直接見たとは言ってるんだけど、どうも見てない感が匂うよね。
それもこれも、番組の内容に関しては「面白かった」だけで済ませて、
あとは気に入らない連中へのdisと、自説を延々と演説してるからなんだけど。

あと、空手道さんがちょっと心配になってきたな。
なんかトロさんずっと遠回しにネチネチやってるよね。
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 02:07:50 ID:gH3YiZ2PP
空手道は人が良すぎるんだよな
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 07:32:29 ID:ow3XO2dH0
自分が参加しているわけでもないお笑いショーレースにここまで狂騒的になれるのには
ほとほと呆れるというか感心するというか。
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 11:09:32 ID:8Q+uKfzF0
敗者復活戦は行く行く詐欺で終わりそうですねw 言葉に責任を持たない人間は信用されないからね。一緒に仕事をしたくないタイプ。
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 12:00:36 ID:QXJtgehZO
芸能人の悪口くらいなら可愛いもんだけど、自分と意見の合わないブログに粘着嫌がらせは酷いわ。
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 12:35:19 ID:+a4fv5w00
>みんな知らないかも知れませんが、敗者復活戦見られます。

一言多いんだ。

で、結局ネット配信頼み?先生、スカパー入ってなかったっけ。
まあ、サッカーと競馬が目的ならSKY-Aはあんまり関係ないんだろうけど。
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 14:53:22 ID:Mp3KHHap0
J-WALKって書けないのかな?J-WAKEってw
二回も書き間違えてるし、中一英語を知らないってねぇ。
正しくはJAYWALKだけどね。この頃の邦楽は一言ありそうなのにねw
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 16:24:15 ID:Mp3KHHap0

>そんないまテレビで言ったばかりのこと速報されても。RT @owarai_natalie: 今回の敗者復活戦、敗退組のうち、唯一なりきんショージがマネージャーの結婚式があるという理由で辞退したそうです。 #m1 http://bit.ly/5lbZO6

またしてもお笑いナタリーに噛み付くとはw
馬鹿なんじゃないの?

敗者復活の放送がグダグダだからかなりブーたれるだろうねぇ。
>あーもうコンデションが悪すぎるので、リアルタイム採点止めます。
そりゃ残念w
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 17:00:51 ID:AzCw0L+g0
敗者復活、現地観戦にむけて調整中だったらしいけど、資金不足で無理だったんだろうねえ。
現地観戦について、ひと言も言わなくなったから無いんだろうなと思ってたけど、
そらtwitterでやってる方が、講釈垂れ流せて気持ちいいもんね。
昨夜の岡田さんのトークライブも、岡田さんにお疲れ様でしたーと挨拶してないところをみると
顔出せてないみたいで、チケットは知人に託せたのだろうか?
なんか昨夜はめったにやらない携帯からの投稿で、「帰宅中」「ダイヤが乱れてる」と
アリバイくさい投稿してたけど、「大阪でM-1のイベント」って本当にあったのかと。
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 18:31:51 ID:JL3VMbuL0
しかしホントにこいつはカネ落とさないやつだな
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 19:57:25 ID:kI+0317F0
ハライチ、いや過小評価していたスミマセン。
NHK決勝と断然の差、あれが良い経験だった。95点。

3分後

ハライチはM-1準決勝や決勝の審査員には評価されないといってた、某芸人ざまあ(笑)。
ぐらいには言えるかな。2003年の笑い飯の後の2丁拳銃より健闘していた。

無いわw
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 20:06:40 ID:sVFOhvCD0
断然の差w
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 20:07:38 ID:gH3YiZ2PP
>>748
きが、くるっとる
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 20:08:44 ID:am5zHQLF0
某芸人って誰?
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 20:19:02 ID:5i/rHIUg0
>今日のノンスタと笑い飯の漫才が、漫才の歴史上の一番と二番だわ。
>これ面白くない人は訳分かんないわ。感動した。泣けてきた。

きたー
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 20:23:00 ID:gH3YiZ2PP
こういう最大級の賛辞を多用しすぎて
全然重みがなくなっちゃってるよねこの人
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 20:23:58 ID:+OP0c2uS0
>>751
どうせ大谷あたりじゃね?
おわナタdisりといい、私怨はらしだけはこまめだから


そしてkaratedouさんへのdisりも↓

>@karatedou あんまり酔ってる状態で投稿すると、また後悔しますよ。

シラフなのに炎上発言繰り返すお前が言うなww


755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 20:25:44 ID:gH3YiZ2PP
>>754
ひっでえ・・・
どうなってんだろうこの人の精神構造
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 20:31:30 ID:F7bYGWRg0
トロネイさんは器用だなと思った
僕は番組見て思ったこと吐き出すだけでも精一杯だな
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 20:39:34 ID:5i/rHIUg0
>不満はいいっこなしだ。
wwwwwwwwっうぇ
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 20:49:39 ID:am5zHQLF0
予想外れたね
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 21:03:14 ID:AzCw0L+g0
今回は今のところご満足な様子だけど、それでも怒りの矛先は
どこへ向けられるんだろうなと予想してしまう、すっかりトロネイ思考な俺。
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 21:05:10 ID:xylPNKwT0
トロ様の評価のつけかたって

ロッキンオンジャパンに良く似てるよねw
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 21:11:07 ID:Mp3KHHap0
>>759
多分、朝日放送なんだと思いますよw
それかハライチのことを言ったって言う某芸人とやらに。
笑い飯にはなかなか矛先を向けられないとは思うけど、
「なんであのネタを」とかの上から目線は発動すると思うけど。
そういうことばっかりするから誰が優勝しようとケチのつくようにしかならない。
パンブーに熱を持つ要素を無理矢理見いだすか、周辺に糞をまき散らしていくのかは、
来年早々くらいかな?
でも、更新遅らせてるのはこういう時のためなんだろうけどねw
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 21:27:45 ID:VHw2GBc40
>三拍子とか、磁石とか、パンクブーブーとか、カナリアはもう良いでしょう。
>彼らが今年決勝に行くのなら、もう何年か前に一回は行ってると思う。

↑1か月前の先生のご託宣
それにつけても空手道さんがひと言発するたびに頭ごなしに否定し封じようとする何様的ストーキングっぷりが酷すぐる


>>759
自分が見てない準決勝の審査に不満タラタラなようなので、審査員のお歴々の見る目を云々するんじゃない?
あとは「大阪吉本芸人がいかに不甲斐ないか」みたいなのをM-1をこれ幸いの機会とばかりにグダグダやるのではと予想
ダイノジ大谷の事はどんなコメントをしようが叩きどころを見出してやっつけたがるんだろうなってのは目に見えてるよねw
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 21:39:27 ID:am5zHQLF0
本当・・空手道さんの一言一言に噛み付く感じだな
それを相手にするのもすごいわ
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 21:39:30 ID:kI+0317F0
ダイノジ大谷とイベントしてたよね?
笑いの感性が違うだけでここまで罵倒する神経がわからん
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 21:50:40 ID:dJLqrXP6O
空手道、ブロックすればいいのに。
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/20(日) 22:45:19 ID:Y0CARK/70
>>762
これから人の感想を集めまくって後出しジャンをするだろうから
その書き込みを心に留めつつ今後の日和見発言に乞うご期待ですな
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 00:31:13 ID:gBWVdgj40
>>747
土踏まずの人はM-1前日にパンクブーブーのトークライブ行ってるんだよね
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 01:06:17 ID:m725T7Zj0
ttp://twitter.com/toronei/statuses/6863391053

あれ見て仲良しって、どんな脳みそしてんだw
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 01:24:00 ID:AN9owHUu0
>>768
見てないんじゃないの?
彼なら脊髄反射で叩きそうな発言もあったもんねぇ。
千鳥の発言も反応してはいるけど、まったくニュアンス無視だもんね。
その後の笑い飯関連のオンラインレポにわざとらしく爆笑とか言ってるしねw
M-1関連のイベントとやらは一体?


敗者復活に行った人に偉そうにいろいろ説明できる神経がどうかしてると思うよ。
敗者復活でオフ会しましょうみたいなことを自分で言ってた相手にw
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 01:56:23 ID:mzV8izKy0
まあ、ノンスタもそこそこやれて、でも優勝まではせず、ということで、
このスレ的には、非常にウザいことにならなくて良かったのではと思ったり。
というか、トロさん自身も、敗者復活見てノンスタの決勝行きには懐疑的だったんだよね。

以下抜粋。

toronei さあ次ノンスタですね。
toronei 後半ダダスベリ。
toronei もっとイキリにふれてもいいとおもうんですけどねえ。
toronei イキリやる前のノンスタだなあ。
toronei 正直、戻るのならイキリに戻って欲しいんだけどなあ。
toronei U字工事かポイズンが決勝だ。
toronei ノンスタ圧勝は物凄い大ファンの贔屓目で見てもないわ。
toronei 現地組は、ハマカーン、銀シャリ、U字工事ですね。
owawriter ノンスタ、ポイズンの2点買いで。M-1グランプリ2009敗者復活者最終予想
toronei ノンスタ、U字工事、ポイズンかなあ。銀シャリ見たかった。
toronei 見た範囲で、1位U字工事、2位POISONGIRLBAND、3位NONSTYLE、4位タイムマシーン3号、5位千鳥、
toronei 決勝言っても良いなと思うレベルは、千鳥まで。
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 02:03:45 ID:1+2vqEAB0
割と客観視できてるじゃん
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 02:36:46 ID:2ly25sMK0
急に笑い飯にすり寄ってきて、気持ち悪い
アンチのくせに
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 02:42:17 ID:bB3a1tAg0
笑い飯や千鳥は腐女子が好むようなネタなんじゃなかったっけか
トロ様理論だと
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 11:05:10 ID:50we7f/Q0
今度はタツオに攻撃ですか
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 12:29:09 ID:1+iVPdxt0
おうちでぬくぬくタダ見の人間が、
寒空の下、遠路足を運んだ現地組に「知らないみたいだから教えてあげるけど」みたくサジョスチョンする姿ほど滑稽なものはないなw
で、ずっとパソコンの前にいるのに、川本真琴コミュニティでの自分の規約違反については謝罪も何もなく知らん顔ってのが凄いわ。
「トピ主がすっとぼけ続けてるので上げときます♪」なんてコミュ住人からトピ上げされてるのに遁走できると思ってんのかね。

>>772
とはいえ、

>大阪のお笑いファンが、笑い飯は二本目にアレを持ってくるのがエライとか言っちゃうから、笑い飯や千鳥は伸びないんだよ。

結局こんなこと言っちゃってるからね。
まあike-chinさんあたりの目の上のたんこぶブロガーに皮肉でほざいてるんだろうけど。

にしても、karatedouさんのブログにもike-chinさんのブログにもコメント欄ついてるのに、karatedouさんにしか絡んでいかないんだね。
冷静に論破されるのがわかってる人への負け戦はしたくないってとこなのかなw
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 13:13:17 ID:1dS61kZj0
>島田紳助に「山里亮太は天才」と言われただけで、山ちゃんは喜んで良いよ。 2009/12/21

なんでこの人はいちいち偉そうなの?
喜んで「良い」ってなんだよ
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 13:55:37 ID:yXXov4QD0
トロ様の前提だと視聴者には芸人に対して一方的に言い放つ権利があるらしいです
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 14:35:48 ID:bvancG4P0
「芸人のくせに」とか言ってるが、デリートの社員にして業界ゴロが
全く敬意を払っていないのはどういうことだよwww
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 17:56:31 ID:qCjSOWwD0
>>778
正直、toroneiが何に怒っているのか解らない。研究者視点を持つ芸人が許せないという事か?
本当に研究している(いた?)んだから仕方が無いだろうに。
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 18:14:56 ID:IX17CNFeO
愛がないってw お気に入りの芸人誉める時多芸人貶すお前が言うなよ。
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 21:30:14 ID:FttzCx3c0
でも愛がないのは確か
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 21:47:46 ID:mzV8izKy0
なーんか不穏な感じになってきたな。
しかし、あと2,3週間はM-1の結果について長文を書けない先生。
先生のM-1ウィークがやってくるのはおそらく1月7日あたり?それとも禁破るのか?
どうなるんでしょうか(笑)
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 22:34:26 ID:iZFS+EPS0
サンキュータツオ氏に
>こいつは芸人の癖に、他の芸人とかお笑いとか客とかその他色々な物に対する敬意とか愛が足りなさすぎる。
>お笑い語りする人やブロガーはこの人を持ち上げないで欲しい。こんなんがのさばってる所辞めた東ダイは正解。
>審査員やりたいとか、サンキューふざけるのもいい加減にしろ。紳助マジでどっかで会ってしはいてくれないかなあ。
>まあこういう奴は紳助とか前にしたら、途端に良い子ブリッコなんだろうけど。

ダイノジ大谷氏に
>つーか、いまさらヘッドライトに興味とかいってんのかよ。大谷って半径3メートルの興味しかない吉本芸人の典型だよな。
>ポイズンは成長していたし面白かったけど、審査員が上げるネタでないとは分かんないのか?

orochon氏に
>なんかこういうのが出ることが、笑い飯が過大評価されている不幸だと思う。
>鳥人のネタはだれどけ評価されても課題にはならないけど、笑い飯が優勝しないことが評価とかは良くないよ。競技イベントなんだから。

ike-chin氏に
>大阪のお笑いファンが、二本目にアレを持ってくるのがエライとか言っちゃうから、笑い飯や千鳥は伸びないんだよ。


M-1ハイがまだ醒めずなようで、いけ好かない皆さんに満遍なくくさしコメつけて回ってますねw
orochon氏はともかく、自分に逆襲してこない人にばかり強気な所に先生のチキンっぷりがあらわれてます
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 22:42:38 ID:gZq0+MyS0
だれどけ〜
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 22:55:39 ID:LVtfQAWa0
orochonのことどんだけキライなんだよw

「なんでかフラメンコ」みたいなお笑いの見方が、腐女子ズレ全開のブログが、あんなもてはやされる理由が分からん。オバチャンの感想をうわっぺらの理論武装で誤魔化している風にしか見えない。 約1時間前 Tweenで
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 22:57:51 ID:mzV8izKy0
orochon氏へのはこれも追加
>「なんでかフラメンコ」みたいなお笑いの見方が、腐女子ズレ全開のブログが、
>あんなもてはやされる理由が分からん。
>オバチャンの感想をうわっぺらの理論武装で誤魔化している風にしか見えない。

誰かRTしたって。
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 22:58:38 ID:AN9owHUu0
楽しそうだねぇ
それこそ紳介ではないけど、かわら長介や大谷を前に良い子ブリッコだったのはどこのネット弁慶で芸能事務所の人だっけ?
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 23:01:58 ID:LVtfQAWa0
@しないところがトロ様のヘタレなところだね
つーか、腐女子じゃないだろ、orochonは
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 23:01:59 ID:mzV8izKy0
ホント、泡沫とはいえ、M-1をはじめ、賞レースにエントリーしている事務所の人間が
ここまでやっていいの?って思ってしまう。
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/21(月) 23:17:18 ID:1+iVPdxt0
昨年末にorochonさんに叩きのめされたのがよっぽど恨みなんですねぇ
そして気に喰わない理由が「人気あるから」なようでw

サンキューの事も「持ち上げるな」と触れ書いているのを見てもわかるけど、
人気ブログへの嫉妬が、ネット行脚&説教の原動力になってるわけですな
「息はしてても社会的に死んでる」ってのはコイツの事を指してると言う他ないよね
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 01:05:36 ID:bTZXQm4B0
>福ちゃん、目が悪いんだなあ。コンタクト付けるかレーシンクすればいいのに。

レーシンクwww
1行に1回以上打ち間違いや誤変換をする先生だが、これはマジで間違って覚えてそうな気がする
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 01:07:20 ID:3nOd/mMu0
サンキューなんて、のさばるも何も
ブログで単に評論してるだけなのに
何を叩こうとしてんだろ
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 01:10:43 ID:9tRTgHqT0
一方、盟友にづかさんはw
http://live.nicovideo.jp/watch/lv8506319
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 01:30:03 ID:gNS0StUx0
大谷に対しての私怨のこもりまくった過剰なくさしは、
トークライブで大谷とトロネイをひき会わせたおわライターの顔を潰しまくってるも同然なのに、
おわライターへの「僕たち友達ですよね」の愛想振りはやめないトロネイの社会性が謎w

しかしトロネイの地道なバッシングは一向に功を奏さず、
おわライターと大谷はますます仲良くつるんで、来年早々のトークライブでM-1総括なんてやっちゃうようで
トロネイはさぞかし「大谷にM-1を語らすな!」「何故俺を呼ばぬ!」なんて苛々してんだろねww
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 01:36:49 ID:N9b7m+Xm0
>>785
ついこの間「気に入らなければ見なければいいのに」とか言ってた癖に、
自分は気に入らないところを必死で巡回して相手の見えないところで陰口。
予想通りM-1を機に人間性の小ささが溢れる行動が増えてきているね。
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 01:39:36 ID:z0l8x44Z0
>783
>ポイズンは成長していたし面白かったけど、審査員が上げるネタでないとは分かんないのか?

これって、「決勝へ上げるべきネタではなかったの分かんないの?」っていう意味だよね。

>>770↓と矛盾してるよなあ。
>toronei U字工事かポイズンが決勝だ
>owawriter ノンスタ、ポイズンの2点買いで。
>toronei ノンスタ、U字工事、ポイズンかなあ。銀シャリ見たかった。
>toronei 見た範囲で、1位U字工事、2位POISONGIRLBAND、3位NONSTYLE、4位タイムマシーン3号、5位千鳥、
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 01:45:20 ID:uN/BosG0P
こないだの岡田斗司夫の夜話で吐露さんらしき人みたよ。
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 02:14:32 ID:9tRTgHqT0
博士に擦り寄り中だな。
博士は直前にサンキュータツオに同意してるのに。
トロちゃんの方はたけしの権威を借りて漫才大会やれよとか言ってるのにねw
小学生の悪口なら良いけど、お笑い事務所の人間の言うことかねw
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 02:55:44 ID:9tRTgHqT0
>馬鹿に迎合するってのは、「今日」は金になるけど、いずれ飽きられる。馬鹿でさえも、いつまでも馬鹿にされていたら、それに気がつく。

得意げにRTしてるけど、お前はずっと馬鹿にされてるけど気づいてないだろw
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 03:22:41 ID:n/tu9h0GO
なんでこんな喧嘩腰なんだよw お笑いテーマで怒りすぎだろ
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 03:57:02 ID:z0l8x44Z0
これは「本当に笑い飯の事を考えてあげてるのは俺」アピールがくるな。
笑い飯アンチで、ラジオでブログの内容いじられたこともあるのにね。
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 08:19:55 ID:krTbirrm0
orochonがまたトロ様をぶちのめしてくれれば面白いのに
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 08:38:40 ID:kIxBnrMzO
空手道は聖人なのかアホなのか?
なんでトロみたいなゴミにかまってやるんだ?ブロックしろよ
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 09:54:59 ID:gvMe76WjP
もはや聖人を超えてただのアホかもしれん気がしてきた

でも多分気の弱い人なんだろうな
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 11:03:17 ID:WURNF3Na0
>審査員やりたいとか、サンキューふざけるのもいい加減にしろ。紳助マジでどっかで会ってしはいてくれないかなあ。

自分でやる勇気はないと…。
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 11:06:58 ID:uN/BosG0P
もはや「しはいて」にはつっこまないんだなw
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 11:16:58 ID:gvMe76WjP
おれはお前にいい加減にしろと言いたいよトロネイ
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 11:32:25 ID:r0+l+IrV0
トロネイのプロフィールってどこかにある?

小さなお笑い事務所員なら、他事務所の芸人批判とか、余計にありえないんじゃない?芸人なら
ともかく。
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 12:13:26 ID:mXywuro50
http://web.archive.org/web/20030608143017/http://www4.plala.or.jp/makyo/
http://web.archive.org/web/20021221214448/www4.plala.or.jp/makyo/index2.html

先生が会社勤めの経験があったこととか、旧トップページを見たら昔から節操なく
いろいろ首突っ込んでたんだなとか、断片的だけどいくつかの情報は得られる。

http://www.onlinef.com/waka04.jpg
中央が先生らしい。

http://8006.teacup.com/1on1mail/bbs
係争の当事者だったらしいことも。赤ペン先生からの突っ込まれっぷりは今と変わらない。
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 12:14:33 ID:mXywuro50
当時の日記より。

http://web.archive.org/web/20021221213713/www4.plala.or.jp/makyo/diary/diary0801.htm
2002年9月04日(水)
セキュリティソフトの設定をいじって、2ちゃんに書き込みできるように……
当然「モネール祭り」に参加するために決まってるだろう!!

http://web.archive.org/web/20021221214308/www4.plala.or.jp/makyo/diary/diary0901.htm
ケットさんとこの掲示板でも、須田さんとこの掲示板でも思うんだけど、おれ本当に「自分
以外は愚民」的な視点から、見下ろすような物言いって本当に腹立つんだなぁ(^^;、

http://web.archive.org/web/20030226133043/www4.plala.or.jp/makyo/diary/diary11.htm
2002年11月15日(金)
競馬は好き、でも競馬ファンは嫌いだったけど、サッカーは好きだけど、サッカーファンも
嫌いだ(笑)。もう言っちゃう。
(中略)そういうもの理解できないということを、「読解力がない」っていうんじゃないでしょうか?

2002年11月7日(木)
「オレはアホには理解できない高度な比喩を展開してるんだよ、理解できないのはお前がバカ
なんだからだよ」っていえたら楽なんだけどなあ、他人様の掲示板では出来ないよなぁ(笑)。
別に某と学会の方とか、某サッカーサイトだけではありませんよ、もういろんなとこで日頃
おもっていたこと(笑)。
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 12:58:15 ID:yWxXU9Cg0
>>809
いしかわが180だから中央の人は162くらいか
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 13:00:30 ID:HWT8u1sf0
中学生?
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 13:03:39 ID:EdXj7ftr0
中学は出てないんじゃないか?
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 13:14:55 ID:r0+l+IrV0
>>805
これ、サンキューが東京ポッド許可局で言ってた話でしょ?>審査員やりたい

あれ90分もあったのに聞いたのか!本当は好きなんじゃないの?(笑)>トロネイ

いや、マジな話、早稲田の大学院まで行ってお笑いの研究してるヤツと、トロネイじゃ
世間的に勝負にならんでしょ。下手すれば箔付けとして、そういうお笑い修士号で審
査員入りだってありえない話じゃないよ。そういうの意外と紳助は好きだと思うし。
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 15:38:50 ID:rZGVXzUg0
ツッコミ入れだしたらキリが無い程だが一つ言いたい
>おれ本当に「自分以外は愚民」的な視点から、見下ろすような物言いって
>本当に腹立つんだなぁ(^^;、
そりゃテメェ自身が一番「自分以外は愚民」と思ってるからだろ
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 16:21:57 ID:gvMe76WjP
>>814
サンキューも結構偏っていて、某所で私情挟みすぎと言われるのもわかるけど
どう考えてもトロ様なんかに見下されるほど落ちぶれちゃいない
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 18:46:44 ID:o1dvbFJA0
趣味とかの偏りはともかく、トロネイが問題なのは
自分は好き放題に発言していい(なぜならお笑いに愛があるからさ!分析も全て的を射てるし!)というスタンスの癖に、
他人、とりわけ普段から腹にイチモツある相手が思ったことを発言すると半狂乱で「お前は間違ってる」と吊るし上げ潰して回る所なんだよな。
そして逆に突っ込まれると自分を棚上げして「なんの言論弾圧だ!」と喚き散らす、と。

自分はトロネイのリアル知人じゃなくブログもしてないんで実害も蒙ってないし、
時々地雷踏んで醜態晒すトロネイの自業自得っぷりを嗤えるからって事でヲチも続けてたんだけど、
最早サイコパスの域にまで達してるんで、笑えなくなってきたというか。
トロネイに絡まれたブロガーの中には楽しく記事を読ませて貰ってる人もいるんで、いたたまれんよ。
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 19:20:59 ID:krTbirrm0
自分よりつまらないと思ってるブロガーがもてはやされるのが気に入らないっていう印象だけどなあ。
orochonも空手道もそんな感じ。
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 19:41:58 ID:yA7JIdGU0
https://twitter.com/shakase

水道橋博士がトロネイにマジレス
博士はまじめだな
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 19:46:50 ID:9tRTgHqT0
博士への擦り寄りが本格化w
「ファンです」だってw
キッドの漫才は上手いだけと切り捨ててたのにねw
馬鹿だね、こりゃw
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 19:54:20 ID:AsUNPo2QO
博士にまで詰め寄ってサンキュータツオのネガティブキャンペーン…
博士に何を言わせたいんだコイツ
まさに不遜

一方、オタキングへの媚売りはなりを潜めてる感じだけど、
舌禍でも起こしたのかね
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 19:55:34 ID:Zx+uj5Kf0
>>820
その切り捨ててた記述のURLある?博士に晒してみるw
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 19:59:05 ID:2H3x3BCE0
>>817
twitter始めたのはけっこう運の尽きだったような気がする
いろいろな意味で
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 20:00:52 ID:krTbirrm0
>>822
これじゃない?
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20091119/B
マキタスポーツ | 浅草キッドという漫才マシン

浅草キッドは昔から漫才無茶苦茶上手いんだけど、それだけって感じがあるんだよなあ。あと結局自分はテレビで出来るような笑いしか好きじゃない。テレビで出来ないような笑いが、好みじゃないところはある。
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 20:05:21 ID:Zx+uj5Kf0
>>824
最近じゃねぇかw 捨て垢とって晒してみます
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 20:19:21 ID:rZGVXzUg0
放っておいてもじきに博士にもトロ様の異常性は気付かれることとなる気もするが
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 20:26:51 ID:Zx+uj5Kf0
先に晒してくれた人がw トロちゃんうろたえてんなぁw
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 20:27:32 ID:yA7JIdGU0
博士には気の毒な話だ。
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 20:27:52 ID:yWxXU9Cg0
期待どうりの反応するなぁw
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 20:41:40 ID:9tRTgHqT0
なんでキャイーンの話してるのこのおっさんw
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 20:54:35 ID:krTbirrm0
ブログに修正いれたw

浅草キッドは昔から漫才無茶苦茶上手いんだけど、それだけって感じがあるんだよなあ。
あと結局自分はテレビで出来るような笑いしか好きじゃない。
テレビで出来ないような笑いが、好みじゃないところはある。
技術は好きだから見られるし、見ている時は楽しいんだけどね。
でも浅草キッドの先進性って、東京以外のテレビ演芸ファンには、
いまいち良く分かんないから、そこを褒められても困る。
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 20:55:46 ID:Zx+uj5Kf0
あせってるあせってるw
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 20:56:40 ID:JB4yvI6j0
「見てないから知らない」と言ってる癖に、なんで「過大評価」と言えるんだ?
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 20:57:29 ID:dBGg9PVt0
元々はどんな文章だったんだ?
批判していた前半の文章をフォローするため、後半部分を付け足したってこと?
だとしたらホント、絵に描いたようなスネ夫だなw
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 21:25:54 ID:rZGVXzUg0
全然フォローになってないんだがw
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 21:58:42 ID:t708XqBr0
あれ、捨てIDで書いてくるなとか仰ってたところ、消してる?
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 22:05:21 ID:WRwv9FC30
>>836
消してるね。長文のログはいかにも読んで欲しそうに残してるけどw
博士、トロネイが「不遜でも審査員をやれ」だの強要しだすタイミングでいなくなっちゃったから、
キモさに怖れをなして退散したんだったりしてw

こないだはキッチュあたりにもすり寄ってたけど、
ミーハー丸出しで著名人達に媚び売って、なんの野望があるわけ?箔付け?
向こうさんからは、1分もやりとりしないうちに薄っぺらな馬鹿だと看破されてると思うんだけど。
つか、博士もキッチュもトロネイが毛嫌いするサブカル畑の士でもあるんじゃないのかよw
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 22:11:18 ID:9tRTgHqT0
消してるねえ。
もう博士にもノータッチでいて欲しいんじゃないの?
オレもそうした方がいいと思うけど。
もう博士に絡むのもしないだろうけど、こういうことがあると間隔空けたら叩きに行くからねぇw
いろんなブロガーや大谷とかのパターンからすれば。

意味もなく一生懸命笑い飯のチンポジを褒めてる人を仮想して叩いてるけど。
話題を逸らしたいんだろうね。
キッドの漫才も別に全くテレビでやってないこともないと思うけどね。
正月とか見たような気もするし。
お笑いマニアを自称しないオレでも。

止めろだの、こんなやつしょうもないと息巻いてたのに博士とか近しい人へと接触すると一挙にトーンダウンするね。
一芸能事務所の社長だか社員なのに自己紹介もしないのにいきなり博士の後輩を批判して、
被害を被らないように素知らぬ顔ですか。
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 22:15:13 ID:z0l8x44Z0
浅草キッドの漫才云々は昔も他のブログと言った言わないで揉めてたような。
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 22:55:33 ID:z0l8x44Z0
これとか
(長いのもあって恣意的な引用してますので、原文も一応読んでね)

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20060105/D
>爆笑問題の漫才は面白いか?
>比較対象として浅草キッドの名前が挙がっていますが、
(中略)
>玄人評価の高い二組の漫才ではありますが、僕は正直どっちもそんなに高い評価はしていないんですが、
>二組とも僕には「漫才で評価されようとしていないからこそ、評価されている」というところが
>どうもあるような気がしているというか、「一番であることを証明しようとしないことが、
>逆に一番に評価される理由になっている」という気がして、
>そういうのってなんか違うんじゃないかなと思うんですよね。
(中略)
>自分の中で浅草と爆門というのは二組とも漫才で勝負していない人たちだと思う。
>勝負する場を求めても与えられなかった時期があったという点で気の毒だとは思うけど、
(省略)
>時代に添えることが出来なかった漫才師という印象は強いです。
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 22:57:45 ID:z0l8x44Z0
ついで、「日本一の漫才師」ってフレーズが好きらしい

>フットボールアワーは現状日本一の漫才師だと思う

>これはアメザリの実力を、改めて満天下に知らしめることが出来ます。
>間違いなく今現在日本一の漫才師です。

>僕はシンプレを日本一の漫才師だと思っていた時期があったけど

>『矢野・兵動が日本一の漫才師である』という宣言ですよ

>やっぱりますだおかだは日本一の漫才師です。

>あーやっぱり2丁拳銃は、現状で日本一グループの漫才師だと再確認、
>正直いまの日本一の漫才師三組のうちの一組でしょう。

>こだま・ひびきがいま他のベテランがフェードアウトしていく中で、
>存在感を出しているというか、2004年5月13日時点で日本一の漫才師の地位にいると思っていますが、
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 23:00:51 ID:t6R9FuED0
ちなみに、2009年の時点で2組ともライブでは
新ネタをかけて、漫才師として勝負してるんだけどね
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/22(火) 23:58:37 ID:gTekQkRRO
日本一の漫才師が何組存在するんだか。モンドセレクションみたいだな。
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 00:05:05 ID:4OjKqCeL0
>大阪は僕は今年31ですが、

トークライブ風と言い訳するにも限度がありますよ。
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 00:19:57 ID:sPwDj7dW0
ポッドキャストで発言を配信し残す、お笑い考察の自主ライブを開催するなど、
発言内容はともかく、少なくとも自分が言った事に対する責任の所在は明らかにしているサンキュータツオ

都合の悪いブコメやつぶやきはすぐ消す or 改竄、
「俺は他に本職もある素人」と大嘘ついて業界を齧ってる事をひた隠しにし、
見てないライブを罵倒して、ミクシ日記でも隙だらけの暴言吐いたのがライブの主役に筒抜け、
その主役から「じゃ、ご意見お待ちしてます」と掲示板を設置して貰ったのに知らぬ存ぜぬで遁走したトロ様


逃げまくりなトロ様が他人に「おまえどうせ逃げるんだろ!」と説教かますとは、身体を張ったボケかな?
ツィッタでのすり寄り作戦大失敗で見せた勇姿といい、不甲斐ない芸人達にもオチのつけ方を見習わせなきゃね!
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 00:20:35 ID:hbPutlqg0
にづかより年下だったのかw にづか35って・・・
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 00:35:40 ID:e6KqqYDk0
博士大人だ。


全然、気にしてないから大丈夫。意見はいろいろ。本人が見ない前提なら誰もが自由に思ったこと書くわけだし。問題なし。そして僕への親切心であるなら、ありがとう。@inoue111 12分前 webで
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 00:38:28 ID:S2yFA2Fj0
>847
先生、もうすり寄れないじゃないか。
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 00:41:53 ID:3DmW4qiAP
人間としての器の大きさに天と地ほどの差がw
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 00:49:46 ID:SzO7ZAhK0
大人だねぇ。
黙殺するのかと思った。

肝心のトロちゃんってば沈黙なさってるし、一生懸命いろんなところの改竄をなさってる最中なのかしら?
M-1が終わった後は、個人的には長らく贔屓にしてる声優が出る紅白を見ながら、
waste of popsから得た知識をひけらかしながら、
「チャンネル変えたら笑ってはいけないを見て」で始まるネガなコメントを垂れるのを期待w
オールザッツでbase勢を「これだから」と一笑に付して、東京からきた芸人を無駄に持ち上げたりw

一番はアニマックスあたりの再放送付けなんだろうね。
いつも里帰りの地元の友達と遊んだとかはないよねw
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 01:03:15 ID:z7j9rXgqP
トロ様もだけど正直博士にとったら2chスレリンクまで貼られてこっちもこっちで厄介な相手だろうに
そういう意味でも見事な言い回しだな、全方位に角立たないように返してる
両サイドからの粘着もけん制できるしスルーよりもさらに高度だ
やっぱ博士って機転が利くというか頭いいなと純粋に思った
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 01:10:54 ID:4cEJiEqF0
ラジカントロプスのpodcast聴かなかったのかね、トロ様
2ch創成期の頃からトロ様みたいなチンピラへの耐性付けてたみたいだけど
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 01:14:00 ID:hbPutlqg0
>>847
博士好きになるわw 対応完璧過ぎ。

これでトロネイの小物振りが浮き彫りになるなぁ。
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 01:21:12 ID:GAxEDhDF0
>>847
カッコイイ大人だなぁ
いくら芸能人が晒されたりケチつけられることに慣れてるといっても
黙り込むんじゃなくちゃんと受け止めて、ヲチってる人にまで感謝の意を示す、
なかなかできることじゃないわ。上手すぎるしカッコイイ
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 02:05:48 ID:lEoHArcE0
これはテンプレ入り級だなw
傲慢で調子のいいトロが手痛いしっぺ返しを喰らう様はいつ見ても痛快ww
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 02:11:54 ID:Mvt5ckQr0
博士への擦り寄りから、ブログ修正、逃亡。
今日はなかなか面白かったw
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 02:31:38 ID:fEYmsuKiO
博士と岡田斗司夫のはてなキーワード作成者がトロ様なんだが
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 02:49:07 ID:+Y/HRK5z0
http://k.hatena.ne.jp/toronei/
キーワード編集数:8237件 (8位)
キーワード作成数:7092件 (5位)
な人だから。
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 03:06:44 ID:+Y/HRK5z0
なんか年々M-1後が過剰になってるよね。
年明けにはまた「M-1グランプリ感想の感想」ってのを大量にやるんだろうけど(去年はその23まで行った)
だいたい「感想の感想」を書こうって発想が上から目線だよなあ。
この考えは間違ってるとか、正しいとかやるんだもん。
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 03:18:26 ID:AZP1EDHoP
超ド級の暇人にしか出来ない覇業だなそんなの……。
ツイッターじゃなくブログでリアルタイム更新したらいいのに。
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 06:24:19 ID:/3rX/MDFO
>>809
トロさまイメージ通りの顔だわ〜。
いるいる。こういうプライドだけは無駄に高そうな頭でっかちのキモオタ。
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 06:56:56 ID:Qg6M//FX0
マキタスポーツ・サンキュータツオの陰口を、博士に直接いうとはなんという神経だ。
博士としては立場がないじゃないか。

「芸人への愛がない」なんてのもトロネイの主観でしかないし、こんなもん第三者に押し付けるな。
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 07:51:01 ID:SzO7ZAhK0
>Twitterの発言を勝手にまとめられるのは、勘弁して欲しいなあ。これは怒ってるんじゃない。with L-O-V-Eです。

ちょうど今、twitterの↑の書き込みを書いて消したところだったw
with L-O-V-E部分が未だ博士に媚びてる感じもするけど、この人マイケルの映画見てないでしょw
余裕かましてるポーズなんだろうけど、お寒いなあw
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 10:17:13 ID:8/ncVyiy0
>>847
大人な対応だ
かっこいいな
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 10:58:46 ID:OsS8mL8A0
義務でもないのに「審査員やれ」だとか「あんたの後輩が許せないんだ」とかまとわりついてくる馬の骨相手に
博士も怒っていいようなもんなのに、懐深いな
空気読めない先生のことだから、あのまま放置してたらプロレス・格闘技ファンや伊集院光や吉田豪のことも悪し様に言ってた所かも
まあキッドの漫才を好みじゃないと明言してたくせにtwitterで遭ったら媚び倒すという先生の露骨な掌返しを見るに、
博士の前限定で宗旨替えのふり見せてたのかもしれないけど
twitter見ててもわかるけど、先生ってすぐ他人の意見とムードに流される糞ビッチだからw

>>863
博士並みに余裕みせようとしてんだろうけど無理あるよね。ケツ穴極小の先生に言われてもって感じw
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 11:05:02 ID:SzO7ZAhK0
博士の
>即興の楽屋トークを、事件の背景、諸事情、詳細知らないまま載せられてますね。編集者の責任だと思います。
って書き込みをRTしてるけど、お前と博士は違うわよw

そして、
>事件の背景、諸事情、詳細知らないまま載せられてますね。
の部分に至っては、トロネイちゃんがいつもやってることよw
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 12:58:33 ID:3DmW4qiAP
M-1後どうせまた一悶着あるんだろうと思ったら
一悶着どころじゃなかった
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 13:09:11 ID:Qg6M//FX0
しきりにダイノジ大谷を叩いてるが、
大谷と懇意にしてるおわライターのメンツ潰すとは考えないのか?
大谷からみれば、おわライターとトロネイは仲間だろうよ。

博士の件もそう。タツオやマキタの陰口を本人にいうならまだしも、事務所の先輩にいうってどうなんだ。
自分の余計な横槍のせいで、博士とタツオ・マキタの関係がこじれるとかそういうこと考えないのか?
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 13:23:33 ID:QtbMOv030
織田にそんなことを考える脳はないよ。
サンキューや大谷は君側の奸だから排除すべきくらいに思ってる
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 13:39:05 ID:ldQ8Yz2X0
>自分の余計な横槍のせいで、博士とタツオ・マキタの関係がこじれるとかそういうこと考えないのか?

それが目的じゃないかなw
相手側の都合とかどう思われるかとか一切考えずに、
サンキュータツオ達が困る可能性があるならなんでもやる
気に入らないテレビ番組があれば、スポンサーの会社に電凸する輩と同じ
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 13:58:31 ID:3DmW4qiAP
オフィス北野自体を叩いてたもんな
東京ダイナマイトがサンキューみたいなクズのいる事務所から出たのは
大正解だったみたいな
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 15:03:09 ID:mkFY5LEe0
M-1終わって初めて来たがやっぱ大暴れしてんだなw

博士すげええええええええええええええ
トロ先生ひでえええええええええええええww

急に浅草キッドの漫才評の文章書き換えるとかw
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 16:16:05 ID:Ad3zfBFD0
また先生タツオブログをディスってますね
早くタツオより説得力のあるM−1論評書けばいいのに
俺は読まないけど
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 16:19:57 ID:fEYmsuKiO
嫌なら見なければいいって言ってたのに自分では守れないんだな。
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 16:23:48 ID:SzO7ZAhK0
> yebisu1980 この人の文章がどうかは置いといてもtoroneさんiのブコメは一言一句違わず、toroneiさんの書いているものに当てはまっていて笑った。

ワロタwww
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 16:36:23 ID:SzO7ZAhK0
改変するかもしれないから、一応トロちゃんのサンキュータツオへのブコメ

> toronei blog, お笑い いろいろと事実誤認が多くて、どっから突っこんで良いのかさっぱり分かんない。
>とりあえずこいつが大阪の芸人に対して、勉強不足なのは分かったのと、好きな芸人にはとことん盲目的に愛情満載なのは分かった。
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 17:05:16 ID:O/lOPpD40
>>876
そこに出てくる5組のうち、何組を大阪の芸人と言ってるんだろう?

そもそもブクマのコメントじゃないよね。トロネイのサンキュータツオへの文句を並べただけ。

全部は指摘せずとも、一番の問題点を指摘すればいいのに。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 17:11:26 ID:S2yFA2Fj0
>876
人の庭先に上がり込んで「こいつ」呼ばわりだもんなあ。
脊髄反射でこういうコメント書いちゃうところは全く成長しないな。
後で隠蔽工作とかして、更にこじらすだけなのに。
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 17:28:42 ID:GAxEDhDF0
好きな芸人にはとことん盲目的に愛情満載というのは悪いことでも何でもないし、
単純に気に入らないなら「意見が合わないなー」で済むことなのに
何故こんなにも上から目線なんだろうか

>>861
古谷実漫画にこういうストーカー出てくるよね
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 17:41:12 ID:O/lOPpD40
サンキュータツオの非礼を指摘するトロネイの躾も礼儀もあったもんじゃない書きっぷりがたまらん(笑)。
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 18:49:16 ID:3hGyoNPQ0
これまで媚びてたタケルンバにも噛み付いてるな 冷静に突っ込みされてるけどここでは何もいわずにブログで時差反撃だな
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/takerunba/20091223/p2
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 19:43:14 ID:ipqVi1t60
メモ

こういって小沢は悪くないという人は、周辺にも多いんだけど、いや悪いでしょう。としか思えないんだよなあ。
小沢のやり方って、現代の議会制民主主義の否定じゃん。現代の政治は結果とプロセス両方大事だよ。
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 21:08:21 ID:6BwvLkV80
タケルンバって人とか、他に何人か(にずかは同類なので別として。あとスイカって主婦もなんか
変なので別として)、ONでもOFFでも普通に大先生とつるんだりしてる人がいるけど、不思議でしょうがない。
きっとリアルでもめんどくせー、うぜーって感じると思うんだけど、平気なのかなー
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/23(水) 21:48:09 ID:+Y/HRK5z0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/shoshoshosho/20091223/p1
これとかも先生激怒しそうだなあ。
もうじきいらっしゃると思うのでブクマの方貼っときます。

しかしこうなってくると先生、笑い飯に対してかなり批判側に回りそうだな。
笑い飯のチンポジを評価するのは笑い飯のためにならない!
笑い飯を駄目にするのはおまえらだ!ってな感じで。
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 01:17:56 ID:ZCyUL1wW0
>>881
プロセスと結果の
どっちかは大丈夫ってことなんだろうけど
どっちなんだろうな?
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 02:46:27 ID:ZCyUL1wW0
>>884
なんでこういうよく分からない意見が多いんだろう。
id:kats222さんの言う通りだと思うし。笑い飯も変なファンいっぱいついちゃったなあ。

はいきた
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 02:57:56 ID:IWa6ZnyP0
>>884
ご名答だねw
「チンポジをやったことばかりを取り上げるのは良くない」的な物言い仕切りだけど、
他のお笑い系ブロガーの人のtwitterとか見ても誰ももうM-1の事は書いてないし、
これからM-1の事を書く人くらいのものじゃないの?
いつまでも笑い飯のことを言ってるのは、トロちゃんくらいしか・・・w

ところでmixiの川本真琴の件はどうなってるの?
しかし、はてなキーワードといいコミュといい、早い者勝ちで飛びついて恥かくの多いよね。
音楽なんて興味もないだろうに。
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 07:05:03 ID:HFS4kE7f0
チンポジをお気に召した大半の視聴者にはもう「あれは面白かったねぇ」で済んでる話なのにな
何を独りでまぜっ返してんだか

去年「あーノンスタイルが優勝かぁ…」程度のライトな感想が書かれたブログすら拾って回って
当該文を自分とこで引用して「この考えは残念ですねぇ」と晒しものにしてった前歴を思えば、
今年はチンポジ褒めたブログも同じ目に遭わせそうだよねぇ
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 09:58:54 ID:m6C2eoNl0
>アンチテーゼとかじゃなくて、みんな自分が一番面白く見える方法を突き詰めて、ここに見せに来た結果だと思う。アンチテーゼとか反逆なんて安い物語はいらない。

お笑いをサブカルから取り戻す戦い(キリッ
とかいう「物語」をぶちあげてみんなから笑われたのをもう忘れてるw
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 11:47:34 ID:Ul6qkRxC0
自分は変なファンでないとでも言いたいのかな?芸人はどんなファンでもファンが増えればうれしいもんだが。

自分を含めた笑いのわかるいいファンだけに愛される事が最善であるという押し付けが、一番、芸人にとって
迷惑だって事が解らないんだろう。
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 11:57:19 ID:LDXKPrdXP
「トロ様の思う一般ウケするような芸風」でない芸人は
トロ様の考えでは売れることがなくて、
売れないということは芸人を続けることができなくて、
芸人を続けることができないのは不幸であるから
俺が愛のある助言という名の罵倒をしてもいいだろ?って考えなんだよな

三段論法的な理屈の一つ一つに少しずつツッコミを入れたいところがある
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 12:42:53 ID:sZa9XExI0
>正直、期待しているような少年誌バトルという感じに、僕から見ると無くなっていました。

日本語しゃべれよw
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 14:35:27 ID:cD7xMs0FO
>>889
wwwww
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 14:56:52 ID:IWa6ZnyP0
うわぁ・・・まだM-1のこと言ってる・・・
しかもまだ笑い飯オンリー・・・
もうノンスタイルもパンブーも頭にないんじゃないだろうか。

運動会で一位になった友達よりもリレーの時におしりだして走って、しかも速かったやつに注目が行くのが気に入らなくて吠えてるみたいな感じだね。
この人の問題点は、一位になったのが自分だと錯覚してる部分だけど。
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 15:02:01 ID:Qx5qE7km0
笑い飯の事想って家族が引くくらい号泣したらしいからねw
30過ぎの男が漫才番組見て号泣。
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 15:19:53 ID:e2moX9db0
>正直最近の空手道さんのお笑い語りは、読んでいて書き手が楽しそうに見えないです。

一言一句あんたに当てはまるよと言ってやりたい
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 15:53:12 ID:mqrgZVCjO
「激症肝炎という言葉を安易に使ったケンコバは断じて許さない」のエントリがひっそりアップされてますよ。
更新直後に他の記事もちまちまあげて、くだんのエントリは目立たぬよう過去ログへと押しやってるように見えるのは、
主張はしたいけどツッコミは避けたいという乙女心かしらねw
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 16:16:05 ID:sDyTtvZGO
この人 こんな生き方で何が楽しいんだろう
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 17:11:11 ID:jHCutLOT0
やりたいことやってるんだから楽しいだろ
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 17:46:34 ID:E/Ianjt90
相変わらず気が触れた言動が多いね。
M-1の結果が引き金を引いてから、いつまでこねテンションがつづくのやら。
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 18:22:01 ID:Kr6VrJGp0
>899
先生無敵すぎるからな。
幼児期の全能感からいまだに抜け出せていないのか?って気はする。
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 18:30:01 ID:IWa6ZnyP0
>でも正直、お笑い語っている時に、「お笑いが好きなんじゃなくて、たけしさんが好きなんです」みたいなこと言われるのは、
>それはすごい正しいことだし、素敵なことだけど、お笑い論戦わせている時は鬱陶しい(笑)。
>別にここはたけしさんじゃなくて、他の人にもいくらでもでもかえられることですが。

早速の博士への手のひら返しw
バカなんじゃないの?
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 19:14:00 ID:d1Mfyv6B0
>「ジャンボ鶴田の命も奪った、病気ですね」みたいに、ちょっと笑わせる感じのニュアンスで、それを受けたんですよね。

笑わせるニュアンスなんかなかったぞ。
劇症肝炎が死に至る病気だということを、ケンコバらしく例示しただけじゃん。

>まずこれはプロレスファンにとって、いやプロレスファン関係なく、そういうニュアンスで語って良いことなのか?
>笑いのネタにして良いことなのか? ということは素朴な疑問としてあるし、
>コバに覚悟を持って不謹慎なネタをする決意があったのか、安易に人の死を笑いに変えたのではないのか? ということももちろん問いたいです。

なんでこんな怒ってるんだw
「笑わせるニュアンスを含んでた」ってのが、突然「笑いのネタ」に言い換えられてるのもおかしい。
あとジャンボは旧全日ファンにとって親しみのある存在ではあるが、感傷に浸るような存在じゃない。
なんでプヲタを普段馬鹿にしてるトロネイが突然、プヲタを代表して苦言みたいな感じになってんだ。
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 19:53:03 ID:afrN14Kj0
>>898
ブログを1〜2か月遅れで更新するのも「他サイトの出方を見て偉ぶりたい」のと「突っ込みを避けたい」だけの矮小な後出し
コネや人脈アピールで業界人面はするがリスクは負いたくないが為に、ネット上ではド素人のふり
一切お金は落とさず「さあ笑わせろよ」とテレビかネットの前で口あけて待ってるだけならまだしも、
見てもないものを思い込み一本で曲解して、大声で薄っぺらな喧伝
自分とは異なる他人の意見は一切認めず、常に上から目線で弾劾し回ってはご満悦
突っ込まれたら「読み手が俺の考えをきちんと汲んでないから」「これだから信者は」で話を強制終了
しかし終了させたくせにツィッターやブクマで目立たないように執念深く恨み晴らし
名前ばかりの仕事場はパパの間借り、実生活は実家にパラサイト、
収入源はミクシィのトピやtwitterに埋め込んだ騙しクリック同然のアフィリエイト

30過ぎてこんなラクな生き方ができてるんだから、毎日楽しいに決まってるじゃないw
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 19:55:17 ID:+kX+9mm50
もうトロはR-1にでも出ろよ
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 20:50:45 ID:ndnqgXFx0
聖なる夜はまだまだ盛り上がります! トロ大先生の笑いを取り戻す戦いは
始まったばかりだ!

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/ncat2/20091224/1261648298
# toronei toronei お笑い, テレビ, 批評, M-1, これはひどい 読みたくないブログだったけど、タイトルだけで
これは怒ってるんじゃない。これはきちんと牽制しないと行けないと思った。おれたちのM-1にこんなケチつけないで
もらいたい。もう来年から君たちはマジで見なくて良いよ 2009/12/24
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 20:52:28 ID:H6FD+JOM0
>>906
笑った。一体どんな権限があるんだ。
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 20:57:19 ID:d1Mfyv6B0
>>906
なんか訂正されてるぞw

toronei お笑い, テレビ, 批評, M-1, これはひどい 結局お笑いマニア以外は、みんな去年はノンスタ、今年はバンブーが優勝だというのに納得してるんですよ。漫才をメジャーで大衆に売れるコンテンツにするのが、M-1の役割だったんだから、何にも矛盾していない。 2009/12/24
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 21:00:39 ID:d1Mfyv6B0
>そうきちんとお笑い文化の敵というのを、あぶりだしてくれたことを、紳助さんに感謝します。
>お笑いを芸術にしてはいけない。芸人はアーティストではない。芸人というもっと上の存在だ。

なんでこういつも極端なんだろう。
「上の存在」なんて余計な一言でいつもかどがたつのに。
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 21:02:32 ID:Qx5qE7km0
それ俺のm−1やん!
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 21:04:59 ID:UzO7UsO60
ここまで話がスケールアップしていくとはM-1前には夢にも思わなかった
具体的になにが言いたいかはサッパリけど
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 21:10:28 ID:t86JCxmC0
「ただ無心にげらげら笑える漫才が評価されたらいいなぁ」と言ってるだけなのに
トロ様には全く違うモンスターが見えているのです
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 21:18:40 ID:IWa6ZnyP0
ブコメで突っ込まれたから改変したんだろうけど、突っ込んだ人が変になっちゃったw
先生、昨日の夜は大人しいと思ったら子守を妹に頼まれてたんすねw
めっちゃ使われてるじゃないっすかw
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 21:20:34 ID:N7eTkn4q0
http://anond.hatelabo.jp/20091224211701
ケンコバの件、簡単にまとめておいたので
(というかこのスレ写しただけなので、まずかったら言ってね)、
誰かブクマの方に貼っておいてください。お願いします。
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 21:24:54 ID:+o5CrCcf0
ひとりトロさまは怪気炎を吐いてるなぁ・・・
キチガイ。
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 21:34:18 ID:ndnqgXFx0
また変わってるw

# toronei toronei お笑い, テレビ, 批評, M-1, これはひどい おれたちのM-1にこんなケチつけないでもらいたい。
 不満なら見ないで良いよ。M-1は当初の目的通りに進行している。中川家やますだおかだの優勝の頃に
気付いていなかった人がおかしい。http://twitter.com/toronei あとはこちら 2009/12/24
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 21:44:29 ID:IWa6ZnyP0
木田が明石家サンタに出るっていうつぶやきに
>なかなか辞めませんね
とレスした人へ
>僕は命かけても戦う気持ちでいますよ。
だってwww
バカじゃないの?
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 21:50:00 ID:vJeK1WWVO
>>917
クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
自分でも粘着してるっていう事分かってるんだなwwwwwwwwww
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 21:57:45 ID:Kr6VrJGp0
# おまえらがちょっと楽しみたいが為に、芸人の一生を棒に振らせてたまるか。
約1時間前 Tweenで

先生、芸人に対してどれだけ責任負うつもりだよ。
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 22:07:49 ID:gCWBkJwwP
大衆は正しいかもしれない、けど残酷である。
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 22:10:04 ID:IWa6ZnyP0
>マジで質問なんですが、これだけで興行として芸人とか、周辺の人間が最低限の生活できるぐらいの、産業として成立すると思います?
> 批判しているわけでなく、純粋に聞きたいです。RT @karatedou: なぜか芸人さんの発想や言動に惹かれることが多いだけで。
そういうのを見たいからお金出してDVD買う分だけ生活には貢献してるんじゃないのかね?
そういう心配をよそのやつにするよりデリートの芸人をw

DVDで思い出したけど、ヨイナガメのところ以外、ゴッドタンのDVDを貰ったところが、
それ以後にやたら攻撃されてるような気がするw
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 22:13:04 ID:cVJwbe2l0
どういう絡み方だよ
なんで一般人が業界の心配しながらお笑い見ないといけないんだw
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 22:18:09 ID:d1Mfyv6B0
心配になるぐらい躁状態が続いてるな。
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 22:24:30 ID:2SVuyh67O
お笑いマニアの人が素直にすごいと思ったものを誉めて大会に失望することの何がいけないんだろう
その人たちが何か言ったところでお笑い界が変わるわけでもないのに
一般人の感覚は〜、とか言ってるけど先生が一番普通の視聴者の力をバカにしてる気がする
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 22:25:39 ID:d1Mfyv6B0
また空手道にからんでるな
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 22:39:03 ID:H6FD+JOM0
M-1に関して「不満なら見ないで良いよ」とか言う一方で、
自分が不満を持ったブログに粘着してることは、一体どう整合するんだろうな。
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 23:09:18 ID:Qx5qE7km0
空手道さんは大人だよな
ネットで痛い人と話すのを楽しんでるんだろ
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 23:11:52 ID:YPKcAJsZ0
うわー、飯オタだけどこいつのものいいがすげえ腹立つ
今年の笑い飯がどんだけネタ作って、その中で戦えそうな鳥人のネタを必死に磨いたと思ってるんだ
2本目でネタのチョイスミスしたけど、そこまで文句言われるべきことじゃないだろ
そりゃあ褒められすぎてるってのもわかるけど、さすがにチンポジのことに文句言い過ぎ
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 23:17:16 ID:xP6KLu8N0
空手道も分かってかまってあげてるんだろう。
こいつはたぶんこういうところでしかストレス発散ができないんだろうって。
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 23:19:55 ID:xP6KLu8N0
つーか今見たら笑ったwww

>悪いけど、おれは絶対に今ネットで笑い飯を優勝するべきとか、チンポジ評価している奴より、
>オレの方が笑い飯を評価している自信有るよ。変な話だけど。

なんだこれは・・・たまげたなあ・・・
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 23:25:45 ID:SScX7OOn0
先生の真骨頂だなw
ネットの意見と戦って、勝ったつもりでいるのが相当快感なようで。
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 23:43:59 ID:LP4qz5JU0
人の事言えないけどさ、クリスマスに何やってんだよこの人・・・w
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/24(木) 23:53:05 ID:IWa6ZnyP0
ncatが反論きたね
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 00:09:54 ID:aFor2GMn0
ncat2は完全に無視するより戦って黙らせたいのかな?
日本語使えない人に反論しても無駄だからさっさとブロックした方がいいと思う
トロ様の言ってることは合ってる合ってないという次元の話じゃない。支離滅裂すぎ
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 00:23:13 ID:mNmZ9XR20
>悪いけど、おれは絶対に今ネットで笑い飯を優勝するべきとか、
>チンポジ評価している奴より、オレの方が笑い飯を評価している自信有るよ。変な話だけど。

完全にキチガイ
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 00:27:47 ID:lqqoC3p30
>>935
これは言うと思ってた。絶対にオレの方があいつらより愛があるとか、
絶対にオレの方がお笑いのことを真剣に考えてるとか。
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 00:28:16 ID:NICyFDOV0
煽ってんじゃないかな?w
話しても無駄な人ってのはみんな理解してるだろし
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 00:38:11 ID:Ug1YptG+0
世間が去年のノンスタが一番だと思っているという証拠としてあげたのが、
「妹、妹の旦那さん、妹の友人達が、「ノンスタが一番面白かったー」っていってた」
だって(笑)

世界狭すぎだろ。これだけで他人が納得すると思っているのが笑える。
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 00:38:34 ID:aFor2GMn0
あーそれは普通に思う。RT @kujyukurigama: こういう連中がお笑いをダメにしている。自分が100%正しいとは思わないけれど、否定から入った所で何も生まれない。M-1を否定するなら代案を出してくれ。

あー僕はそう言う意味で、予選から見に行ってる人には一様のリスペクトありますね。言ってないのに決勝だけで文句言う奴は、もう二度とお笑い見なくて良いと思う。RT @kujyukurigama: M-1は僕にとって年に1度の楽しみなんだ。R-1だってKOCだってそう。予選を見に行ったり

それはもちろん。ただ中にはね決勝だけ見て、お笑い界の未来語る奴がいるんですよ。それこそエンタもレッカペも劇場のライブも見てないのに。RT @kujyukurigama: ただ予選を見に行っているからって正しいとは思わないですけどね。僕も含めてですけど・・・。 RT @torone

そんな奴らが沢山居るから、僕は今青筋立ててやってるんですよ(笑)。RT @kujyukurigama: そんな人もいるんですね。それは普通にムカつく(笑) RT @toronei ただ中にはね決勝だけ見て、お笑い界の未来語る奴がいるんですよ。それこそエンタもレッカペも劇場のライブ
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 00:39:09 ID:z8HMWOC60
今さらだけど、てめえのブログは時差更新の分際で何を言うって感じだよな。
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 00:40:23 ID:P5xa9kpD0
騙されてる騙されてるって言いたくなる
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 00:44:01 ID:a3VFgu770
中田英寿氏:W杯「日本、相手どこでも優勝目指せ」と持論 - 毎日jp(毎日新聞)
てめえにその台詞を吐く資格はねえよ。

先生言葉遣いが汚いっす。
はてなダイアリーでは今更M-1予想開始か。Twitterでは結果に対して吠えまくってるのに。
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 00:46:29 ID:eISb05rr0
明石家サンタの時間ですけど、先生ったらえらくお静かですねw
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 01:10:19 ID:mNmZ9XR20
>>942
これすごいな
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 01:13:44 ID:zEZOQn64P
トロネイひでえwwクリスマスでいつも以上に発狂してんのか

まあこんなとこに書き込ん出る俺も俺だがwww
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 01:16:47 ID:mNmZ9XR20
>>942
中田がなんて言えば満足なんだろうな。
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 02:20:30 ID:Xuwzql8KP
正直トロって最初の段階だと結構同意する事多いんだよな個人的には
でも「前回のエントリはその通りだと思ったけど今回のはさすがに穿って見すぎだろ」とか「さすがにこじつけだろ」って事がその後どんどん増えていくってパターンの多い事多い事
中田もジュニアもケンコバも宮迫も笑い飯も民主党も出発点はトロの意見に割りと同意してたはずなのに
最初のトロ自身の持論ありきでこじつけが増えてって最終的に人格全否定のただの罵詈雑言になるからついていけなくなる
中田に到っては汚い言葉で罵る以外特に何もないならわざわざエントリで取り上げなきゃいいのにと毎回思う
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 02:44:43 ID:8h+jNe8YO
さんま利用して他芸人貶すのは勘弁してほしい。
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 03:42:58 ID:NObopXm+0
誰やw ここのLOGはったの?
http://anond.hatelabo.jp/20091224211701
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 05:14:38 ID:dJAzuP5X0
Twitter、はてブみてると起きてる時間ずっとネットやってるのがよくわかる。
Twitterにどっぷりつかるようになってからいよいよ廃人化していて、観察のしがいがある。
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 09:01:04 ID:Ug1YptG+0
>>949
誰やって、>>914だろ。
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 11:26:12 ID:Cxp48wDU0
>某所で俺、ひどい言われようwww一応プロレスしてるつもりなんだけど。

karatedou先生はプロレスしてるつもりのようなんだが
一方のトロさんがガチ仕掛けてる気になったあげくに勝ち名乗りをあげちゃってるんでなあ
ビシっと言ったほうがいいと思うよ そのほうが田村ばりのいい回転が見れるってば

953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 11:37:32 ID:eISb05rr0
mcatmが「なんで潰しにかかってんの?」って絡んでるけど、無駄だと思うなー。
トロちゃん、頭悪いから何書いてるかわかってないよw
ラッダイト運動とか絶対知らないもんw
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 12:21:39 ID:aLMg0SWkO
結局、自分が嫌いな人がM-1語ってるという事実に対して怒ってるだけだからね
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 12:33:57 ID:gK1G600/0
この人、「嫌いな芸人」にしか興味無いというか、
そもそも「好きな芸人」なんていないんだろうなぁ。
「嫌いな芸人」を叩く為の道具としてだけ
彼の中に「好きな芸人」が存在してるというか。
ここまでくると哀れとしか言いようがない。

ケンコバの一件は自分もその番組観てたけど、
彼の文章読んで、
こんな無理やりな解釈する人がいるんだと驚いたよ。
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 12:52:01 ID:BLFLSQuoP
ハルヒ2期のライブアライブ騒動の件なんかにも
アニヲタは作り手の遊び心許容するべきだみたいなおそらく崇拝する富野に影響ウケたくさい自論持ち出してよく口出してたけど
そもそも先生ってハルヒ見た事あんの?具体的にどんなんだったか実際見もしないでそれぐらいで騒ぐなとか言ってんの?
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 13:23:15 ID:eISb05rr0
twitter上の議論さ、苦しくなってきたら(最初から苦しいけどw)RT使わないよね。
あれってRT使ったらフォローしてる人のTL上に反映されるよね?
ウザイことこの上ないと思うけど、途中から意図的にRTしなくしてるの?
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 13:37:40 ID:sCzrOK0nO
>ハルヒ2期のライブアライブ騒動

なにそれ?
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 14:34:17 ID:aFor2GMn0
>>947
同意するとかしないとかでヲチスレが立ってるんじゃないからね
時差更新、感想の感想で本当は観てない等々をひた隠しにしてることが問題
たとえばブログタイトルが「3週間前の風で嵐を起こす」だったら
そういうスタンスのジョークブログとしてアリだな、と思う
ただ、トロ様の場合は本気でやっていてこのザマだから気持ち悪い
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 14:41:22 ID:MNckphVVO
>>958
エンドレスエイトの間違いだろ
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 16:05:02 ID:4BhH6zi/0
吹いたw
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 17:24:11 ID:JxA9E4S80
とりあえずトロ様は「おれたち」とか「おまえら」とかいう言葉を使って
個人的な思いを勝手に集団論にまで置き換えるのはやめてくれ
なるべく自分が責任を負いたくないからそんな風にしているんだろうけど
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 17:53:59 ID:8h+jNe8YO
自分と違う意見の人気ブログを片っ端から攻撃ってのが痛いわ。まぁ博士の件では笑わせてもらったがw
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 18:29:10 ID:vqVj60S50
また別の人に粘着してる
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 18:30:23 ID:mQ4we6NV0
家族はなぜ措置入院とかさせないんだろう
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 18:32:35 ID:7hWS1rXh0
@mcatm 前提が違うなあ、僕は箱船は入らない。箱船を作る動きを牽制したいんですよ。
約6時間前 Tweenで
@mcatm それは僕は無機質すぎて、賛同できないですわ。
約6時間前 Tweenで mcatm宛


出たww
議論で劣勢な時お得意の「前提が違うなぁ」「賛同できないですわ」
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 18:48:12 ID:T/W+oLH50
>自分の仮想敵はロッキンオン的なお笑い語りということを、今回また改めて確信した次第です。

おりたくん、こういうのは仮想敵とは言わないんだよ。
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 19:48:46 ID:5j+lc/CF0
写真見て想像通り過ぎて吹いた。
あんな顔でキスがどうのとかのブクマしてるかと思うと吐きそう。
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 20:08:08 ID:C3C55XYU0
妹がどうのこうの都合の良い時に出してるけど
妹も内心「恥ずかしいから早く働いて」って思ってるだろうな。
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 20:28:18 ID:/3l5UF8TO
「お笑いをサブカルから取り戻す戦い」だとか
やたらとNo.1だとか言いたがるのって
凄くロキノン調だと思う
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 20:50:30 ID:dJAzuP5X0
ツィッターの書き込み時間帯みてると、仕事してないのが明らかすぎるなw
昔は出張とか社会人っぽいこと匂わせてたがw
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 21:12:07 ID:7BNRSCFL0
ぜひ妹さんに彼のこの状況を伝えてあげたいな
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 21:20:21 ID:dJAzuP5X0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toronei/20091202/L

自分でブックマークしてフルボッコにあう先生w
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 21:33:29 ID:P+WELZA30
今回の先生の行動みてたら、そら家族はノンスタって言っとくよなあ。
ネット上でも面倒だから、もうM-1にはあんまり触れないでおこうって人が出てるんじゃないかな。
M-1後のチェックが年々過剰になってきて、見てるだけでトラウマになりそう。
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 21:34:50 ID:eISb05rr0
>うちにいたら、10番候補ですよ
「うち」って言うけど、どこのチームのことなの?
サッカー詳しくないからわかんないけど、よくトロちゃん言うけど。
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 21:42:13 ID:dJAzuP5X0
そもそもおりたはロッキングオンを読んだことがないと思う
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 21:46:01 ID:P+WELZA30
>>976
それはありそう。ロックオンって言ってたしw
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 22:07:16 ID:dJAzuP5X0
↓しつこいw 3分の間におなじこと何回訴えるんだよ

のだめの回の夜話って、レギュラー陣、あれ絶賛してるんですよ。 @RutileQuartz 1分未満前 Tweenで

のだめのかいはあんなレギュラー陣、愛して語っている日はないですよ。愛してない時は、喋らないですからレギュラー陣。
RT @RutileQuartz: そんなことないですよ、好きだから分かち合いたいじゃないですか、愛を。そういう番組じゃないって知らなかったし^^; QT @toron
2分前 Tweenで

いやあれはあの番組の人たちはみんな愛してるんですよ、それが分かるのは他の見てからなんですよ。
「のだめ」の回はみんな大好きで語り合ってる回なんですよ。RT @RutileQuartz: そんなことないですよ、
好きだから分かち合いたいじゃないですか、愛を。そういう番組じゃないって知ら
3分前 Tweenで
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 22:45:02 ID:eISb05rr0
ロッキンオンは読んだ事ないだろうねぇ。
用事ないだろうし。

関係ないけど、だれか若手が9mmとかいうバンドのボーカルを真似したのを「男だ」みたいにtwitterで言ってたけど、
トロちゃん知らないでしょw
そういう観点で見る方がロッキンオン的だけどねw
知らないんだろうけどw
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/25(金) 22:53:42 ID:D67PVW6l0
そろそろはてな批判(あるいはネットでのコミュニケーション論)が始まりそうな気が。
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 00:42:53 ID:obCutJO60
>Amazon.co.jp: フリー~〈無料〉からお金を生み出す新戦略: クリス・アンダーソン, 小林弘人(監修・解説), 高橋則明: 本
>岡田斗司夫さんのTwitter読書会で読んで、興味津々となりました。

人の読書感想みて読んだ気になってるのが凄い
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 00:57:42 ID:7iRr+44X0
>もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら - ハックルベリーに会いに行く
>執筆・出版のきっかけになったまなめさんはともかく、いつもブログ記事を取り上げさせて貰ってるだけの私にも、
>御本を送って頂いて、ありがとうございます。
>早速時間を見つけて読ませて頂きますし、宣伝も沢山させて頂きます。

「レビューを書く」という形で広めると明言はしない恩知らずで恥知らずなトロネイさん
他人が書いたこの本の感想記事を蒐集しまくってる暇があるなら読めるボリュームだと思うんだけど
一応「読了」とだけ呟いてたのだけは見たけど、まず嘘だよねw
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 01:03:43 ID:obCutJO60
誰がどうみても時間ありあまってるのに、「時間を見つけて」ってw
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 01:30:01 ID:REXgY3/b0
トロちゃんが読むことはあっても理解は出来ないでしょうね。
装丁の感じと評判から難解ではないとは思うけど、他人のblogの記事すら誤読する人間だからわかんないよ。
最低限の知識とか常識が欠けてるんだものw

mcatmに突っ込まれて、イライラして昼に自転車飛ばしてみたり、大人のすることかw
この年末で夜中にお笑い関連の特番多いのにこの時間はお静かですねw
子守したり自転車で出掛けたりでお疲れなのかな?w
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 01:37:08 ID:KBX3iJWR0
>>979
ロキノンどころか音楽に関しての知識は限りなくゼロに近い
じゃなけりゃ音楽界には〜発言なんて出てこない
トロ様が最近熱く語った音楽はブリトラ。その程度の知識だからロキノンもなにもない
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 01:48:31 ID:REXgY3/b0
まったく音楽に興味ないのになんで川本真琴コミュとかやるのかな?
って思ったけど、アニソンからの流れか。
別に良いけど、川本真琴ファンの第一人者気取りなんだろうね。
去年出たインディ映画のサントラとかスルーなのにねぇ。

映画・音楽・書籍あたりは本当に触れないよね。
紅白とか水樹奈々が出るからか躍起になってるけど、ヲタに叩かれない感想を持った時以外は書かないようにしてる感じ。
perfumeあたりもいろんなところで感想を目にしただろうから語りたいだろうにw

そんな中、なぜハルカリとソウルセットのブギーバックにあんなに反応したのかがわかんない。
自分が知ってる範囲で語れると思ったんだろうか?
ラップ抜きで良かったとか言ってたけどw
原曲自体、好きでも無かったんだろうなw
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 02:03:40 ID:8eH2iScs0
声優は、平野綾、水樹奈々、堀江由衣の話だけ妙に反応してくる印象があるな。
988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 02:16:14 ID:+1en8z33P
ブギーバックは完全に死んだ目でダブルピースの後乗りだと思う
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 02:57:58 ID:fYXd7mA10
>>987
共通点としては3人ともHEY!HEY!HEY!に出たことがある声優だな
松本が嫌いみたいだしあまり関係のないことかもしれんが
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 03:26:14 ID:REXgY3/b0
なんかよゐこのラジオのアシスタントかなんかだったのがきっかけでしょ?
基本的にこの人の音楽観って2000年くらいの関西のラジオで流れてたもので止まってるよ。
ブリトラとか嘉門達夫とかもそうだし、玉井健二もさんまのラジオだし。
その流れで元気ロケッツとかも上げてるけど、聞いてないだろうね。
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 09:28:30 ID:obCutJO60
90年代前半までのJPOP・アニソンには結構くわしいよ。
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 09:47:30 ID:kR79zxpEP
ヘイヘイヘイとかうたばん経由じゃね
993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 10:22:59 ID:0flAU3Nb0
>>991
自分が中学生のとき(登校拒否ってたけど)にアニヲタやってたからでしょ。
その頃の感覚で現在の状況を語っているのがおかしいということ。
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 10:37:15 ID:Tg0DzDyO0
うめ
995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 10:38:40 ID:3raxSq10O
なにこいつキモい。
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 10:38:53 ID:Tg0DzDyO0
toronei し☆ね
997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 10:41:16 ID:Tg0DzDyO0
病気
998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 10:43:51 ID:Tg0DzDyO0
悪いけど、おれは絶対に今ネットで笑い飯を優勝するべきとか、チンポジ評価している奴より、オレの方が笑い飯を評価している自信有るよ。変な話だけど。
999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 10:46:23 ID:Tg0DzDyO0
そんな奴らが沢山居るから、僕は今青筋立ててやってるんですよ(笑)。
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/12/26(土) 10:47:59 ID:Tg0DzDyO0
というか僕のお笑いブロガーとしての最大の仮想敵は、ロッキンオンとかクイックジャパン的なお笑い語りというのはあります。芸人はアーティストじゃない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。