榎田尤利ヲチスレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
ボーイズラブ作家、榎田尤利(ラノベでは榎田ユウリ、文芸賞投稿時は宇多ゆりえ)を生温かくヲチるスレです。

・sage進行でお願いします
・他スレへの凸・コピペ荒らし厳禁
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい

前スレ
+++ 榎田尤利を語ろう  作家ヲチ専用 +++
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1226831374/

儲の方はこちらへ
+++ 榎田尤利を語ろう Part4 +++
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1225981472/
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 16:21:34 ID:RbqdsiP80
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 16:23:03 ID:RbqdsiP80
「専用」を取りました
スレタイはシンプルにしました
テンプレはお好きに貼って下さい
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 16:26:07 ID:YJrWP2hi0
>>1
5テンプレ:2009/01/19(月) 21:56:10 ID:7lSFcUSh0
榎田儲の名言

> 最後に共通認識を確認しておきたいんですけれども(笑)、
> エダさんの作品とその他ほとんどのBL作家をを同じく惑星系列で並べると、
> その他ほとんどは太陽系に存在できなくなっちゃうっていうのは、もはやすべてのBLの読者の暗黙の了解ですよね?
> このブログは暗黙の了解すら口に出して言っちゃうのがコンセプトなんですけど(笑)。
> というわけで、私の榎田尤利自体の評価は超高いのです。だから要求も当然馬鹿高くなるわけでして・・・。
6テンプレ:2009/01/19(月) 21:56:36 ID:7lSFcUSh0
榎田さんOL時代

48 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 03/03/03 11:19 ID:YcHiTCOW
あー今なんとなく思い出したけど、むかーしこの人
サイトで会社員時代のことを振り返り「金髪でくわえ
タバコで上司を自分の席に呼びつけていた」とかなんとか
自慢気に語っていた。普通に考えたら単なる非常識
OLだと思うのだがこの人は「そういう自分、カコイイ!」と
勘違いしてるんだな。ま、そういう根性が作品にも
よく現れている、と。
7テンプレ:2009/01/19(月) 21:57:07 ID:7lSFcUSh0
学歴コンプレックスのある榎田さん

74 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 03/03/04 18:31 ID:zTLoT0CY
エダさんは学歴コンプレックスがあるんだろうね。
以前掲示板で「エダさんは理系出身ですか」と聞かれて
「違います」と答えていた。理系は訂正しても大卒は
訂正しないんだもんな。
8テンプレ:2009/01/19(月) 21:57:45 ID:7lSFcUSh0
榎田尤利・総括

254 名前:風と木の名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/09/30(日) 12:58:21 ID:5KYxLBaK0
甲子園で大活躍。期待の新人。きっとプロでもカリスマ的大活躍!と信じていた選手が、
プロになってみたら、可もなく不可もなく、才能も大してなく、花開かなかったような寂しさを感じる。
9テンプレ:2009/01/19(月) 21:58:17 ID:7lSFcUSh0
榎田尤利・総括2

318 名前:風と木の名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/11/05(月) 15:40:25 ID:nLy4DEtN0
ゆきのまち受賞しても純文学からはお呼びがかからず、FTは周り中がスター
作家ばかりでチヤホヤしてもらえず、やっぱりBLに帰ってきたけれど、
売り上げは頭打ち、粘着儲の数は多いけれど新規開拓が難しく、
昔ほど体力がないから受注数も決まっているし、書けば書くほど薄まるし、
四十路を迎えて焦りを感じ、若ぶれば若ぶるほど加齢臭がきつくなってきて
そりゃ営業しかないだろうと必死になっているのです☆
10テンプレ:2009/01/19(月) 21:59:06 ID:7lSFcUSh0
榎田儲が語る、project.HER(笑)

「合同誌 連鎖反応」2007年01月26日

> 榎田尤利がこういう企画に参加することや、自分以外のBL小説を
> 読んでいるということが意外でした。同人誌なんか馬鹿にしているのかと思っていた(思いこみ)。
> というわけで読んでみたくなった一冊。
> 遠野春日、榎田尤利、愁堂れなが、各自の作品世界から脇役を一人連れてきて、
> それを主人公に据えて書くリレー小説。榎田尤利の上手さはBL界で抜きん出てるんだなーと痛感。
> 思わず上手い!と唸ったのは、「最近は相手の服を濡らして気を引くというのが流行っているんですかね」って台詞。
> 春日はその箇所を鼎談で「ウケた」とか言ってるけど、のんきにウケてる場合じゃないと思うよ。
> だってこのたった一言で、春日の小説一編丸ごと伏線にしちゃったんだもん。このテクニックは、
> なんというか子供相手にマジにゲームするが如く意地が悪いですよ。
> いや、本当は初めてエダさんに好感を抱いたかも(笑)。
> むしろ春日とれなが榎田尤利の引き立て役だった冊ではないかと。

枝>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>トオノハルヒン・ドンジャラ
11テンプレ:2009/01/19(月) 21:59:41 ID:7lSFcUSh0
他人の小説を読まない、一貫した態度を取るエディ(自分でつけたニックネーム)について

「昔からいっさい小説は読みません★マンガばかりです」とアピールしてるのは
今がんがんやっている他作家の後追い状態を牽制
12テンプレ:2009/01/19(月) 22:00:17 ID:7lSFcUSh0
榎田尤利がワナビの貴女に送る、「小説家になるためには…☆」

小説家になりたい人へ
小説家になるには特別なものは必要ありません。
小説は読まず、漫画しか読まなくてもOKです。
大事なのは読者よりも編集です。編集の要望どおり
の仕事を、期日を守ってこなすことです。
売れている作品のパクと言われない程度にまねたものを
書けば、そこそこ売れます。
営業はレビューや2ちゃんを利用して自分でやりましょう。
「評判がいい」「売れていそう」と思わせ、購入へと導くのです。
読者が読後にどう思うかは関係ありません。大切なのは
正価で買わせる(=印税が入る)ことです。
アンチは重要な営業ツールです。アンチスレが過疎ったら自ら降臨して
盛り上げましょう。話題に上っていれば「売れっ子作家」のイメージを
維持できます。
売り上げが落ちてきたら、お友達の同人誌に便乗して稼ぎましょう。
ほんの20〜30P書いただけで、ボロ儲けできます。
コミケには自ら出向き、ぼったくられていると気づかれないよう
愛想よくしておきます。ついでに儲に囲まれ、いい気分に浸ってみましょう。
13テンプレ:2009/01/19(月) 22:00:53 ID:7lSFcUSh0
441 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 01/11/22 23:47 ID:ipl3URbM
>小説キャラのエッセイ読んで、この人マジで人でなしだ!
>と思ったのは私だけでしょうか。
>他の人のは笑って済ませられる話だけど、この人の話は微妙に笑えない…。
>フツーあの場面で言うかよ、あんな事…。

448 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 01/11/23 18:25 ID:OBB5yiiK
>フラれて泣いている友達にフラれた原因を問われて
>「乳首黒いからじゃない?」

449 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 01/11/23 18:38 ID:TOyAZKYt
>下ネタばかりのエッセイではっきり言ってもにょった。
>そーゆー話もオーケーなさばけた女、という自己演出なのかも
>しれんが、447のいうように単に下品な女としか思えない。
>仮性包茎が好きとか…そういう話は内輪でしてほしいよ。
14テンプレ:2009/01/19(月) 22:01:31 ID:7lSFcUSh0
枝っちキモさについての考察

四十路に到達しようとする年齢も省みず、半端ない自分語りと自キャラ萌えが要因。
更に著作、後書き、ブログに漂う強烈な加齢臭。
語尾に「☆」とつけるのは末期症状である。

そこまで無理をしているのに「私はBLでなく純文学の香りがする作家」という自意識が
抑えきれず、透けて見えるのがキモさ倍率ドン。
ちなみに純文学などと言ったのは、劣化の巨星、中島梓、別名温帯、または肉代である。

献本にサインしてまで市場調査はある意味立派ではあるが、その必死さに一般読者ドン引き。
そんな空気の読めなさは、さすが「理系出身ですか」と訊かれて高卒(or短大卒)であるのに
「違います」と笑ってお茶を濁した神経の太さ。
被災者への見舞いも自らの一言で見事に横滑り。サロンでプチ祭りが行われたほどだった。
これらもキモさ要因の一つである。

読者に増刷の有無を訊かれて「……ごめんなさい……。」と妙な誘い受臭も強い。
三点リーダー脇固めに痒さを感じる。キモイ。

作品の劣化も恐ろしいほどで、リアルでここまで退化する作家も珍しい。
更に誤字脱字誤引用は凄まじく「ドッペルゲンガー効果」は伝説になった。
しかもそれをブログで「間違えましたミャハ☆」と一言で終わらせる厚顔無恥さもキモイ。

特筆すべきは「ねむいぬ」語りであろうか。自著を手に持たせ「枝さんの本、面白いですよ」と
語らせる電波ぶりを本人が可愛いと勘違いして……あっ、なにをする、お前は誰だ俺をどこに
15テンプレ:2009/01/19(月) 22:02:07 ID:7lSFcUSh0
榎田ブログ・メルマガを読む時の注意点

(笑)…「ね?ね?面白いでしょ?」
(泣)…「あたし可哀想でしょ?同情してね」
☆………「あたしってお茶目ミャハ☆」
16テンプレ:2009/01/19(月) 22:02:53 ID:7lSFcUSh0
伝説の榎田さん自身による、OL時代回顧録

>5089  Reply  ロビロビ  エダ  2000/08/07 21:35
>あの赤いテラテラした衣装、ちょーえがった。
>赤いアイシャドウもたまらんかった。くっはー。ほよよん。
>@エダにOLさんの制服が似合わなかった理由
>1.当時、髪が金髪だったから。
>2.耳にボールペン挟んで段ボールかついでたから。
>3.銜え煙草で、自分の席に課長を呼びつけていたから
>さて正解はどれでしょう。ええ、全部です。
17テンプレ:2009/01/19(月) 22:03:24 ID:7lSFcUSh0
>春だし、サイトのリニューアルをしたいなーなどと思ったり。
>一応タイトル画像だけ作って、もう力尽きてみたり。
>いやー、やっぱ背中と肩がしんどいんですわ。
>ショーセツカを目指しているみなさん、背筋鍛えておきましょうね。マジでマジで。
>そうそう、こんなメールをもらいました。
>要約すると
>「ボーイズラブ作家になりたいのですが、どうしたらなれるのでしょうか。
>やっぱり同人誌とかサイトとかしたほうがいいでしょうか」
>ということなのですが。えーとえーと。
>作家になる方法として同人誌を出すのは順番が違うような気が……
>小説を書きたくてたまらなくて、同人誌を作って、それが誰かの目にとまって
>デビューというのはあり得るでしょうね。
>そういう方なら何人か存じ上げています。でもマンガに比べると少ないと思います。
>単純に最短距離ならやはり投稿なんじゃないのかなー。
>私も投稿がきっかけですからね。
>もっとも「夏の塩」が誌上に載ったのが1995年の終わり頃で、それが本になったのは
>2000年ですから5年かかってます(笑)
>メールをくださったのはお若い方のようです。
>あまり焦らずに自分の「小説を書きたい気持ち」を大切に頑張ってくださいね。
18テンプレ:2009/01/19(月) 22:03:58 ID:7lSFcUSh0
49 :ブログ休止1:2008/03/31(月) 16:44:49 ID:yWuds5420
今まで散々、作家生命縮めたくないならブログとメルマガやめて小説だけに
しろと言われてきたが、その通りにするらしい wwwwwww

> 2008.03.31 Monday 13:05

>さて、春は出逢いのシーズン。そして別れの季節でもあります。うるうる。
>この四月より、諸々の事情により、ブログと公式サイト、そしてメルマガを
>お休みさせていただくことにいたしました。
>長いあいだおつきあいくださいました皆様に、深く御礼申し上げます。
>本当にありがとうございます。
>みなさまからいただくメッセージが嬉しくて、今日まで更新を続けてこられました。
>お休みに入るのは残念ですが、またいつか再開できる日もくるかと思います。
>榎田が身体を壊して入院するとか、そういった深刻な事情ではございませんので、
>どうぞご心配なさらないでくださいね。
>また会える日まで、みなさまもお元気でおすごしください。
>私もお仕事やにゃんこーズのお世話、頑張ります!
19テンプレ:2009/01/19(月) 22:04:37 ID:7lSFcUSh0
50 :ブログ休止2:2008/03/31(月) 16:45:41 ID:yWuds5420
>さ、ねむいぬ、ご挨拶しなさい。

>わんわん うわあん
>みなさんと おあいできなくなるのは さみしいです
>どうか おげんきで
>いま げんきな ひとは ますます げんきに
>いま ごびょうきの かたは はやく よくなりますように
>ねむいぬは いつも あなたのこころに いますよ
>よんで くれれば ゆめのなかで ひらがなで しゃべります
>また あえるひを たのしみに しています
>しーゆーあげいん わわん
>にゃんこーずもご挨拶……あ、寝ています。雨なので(笑)

>再開につきましては、いまのところ未定となっております。
>公開していたメールアドレスは、一定期間後に仕えなくなる予定です。
>ただし、メッセージフォームは当分残しておきますので、よろしければご利用ください。
※アドレス※
>↑こちらになります。
>本当に、ありがとうございました。
>新しい春に、みなさまに幸多いことをお祈り申し上げます。

>2008年3月31日
>榎田尤利 拝
20テンプレ:2009/01/19(月) 22:05:15 ID:7lSFcUSh0
ブログ再開

801 :風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 20:22:27 ID:nfLdflLz0
>ご無沙汰しておりました。メルマガ再開いたします。
>不定期ではありますが、よろしくおつきあいください。
>再開したはいいけれど、再開を告げる公式サイトがもうない…(笑)
>よろしければ、お友達に教えてあげてくださいね。
21テンプレ:2009/01/19(月) 22:06:03 ID:7lSFcUSh0
121 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2008/04/16(水) 14:09:57 ID:YJ2Y+JPQ0
>チャットでのらさんが他作家さんの掲示板がエロ広告満載で困りますね、と
>書いた後、その作家さんが
>「掲示板を再開していただいたけれど、エロ業者の広告ばかりなのと多忙なので
>差し支えなければ閲覧のみにするか、もしくはリンクを切っていただけますか?」
>と続けたんだよね。

>で、頭の悪い枝っちが「あ、こうやってレスすれば嫌な事から回避できるんだ〜☆」と
>パターンがまるで違うのに真似をして、見事にフルボッコされたとww
>本当に頭が悪くて、考えが足りない人だわ。

469 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2008/06/21(土) 22:33:23 ID:DWFgcO7B0
>467でも業界の人でもないがフリーでやっている中の人が知人にいる。
>数年前に榎田と仕事したが、凄く自己主張が激しくて、言っていることに
>統一感がないので苦労したらしい。
>作品中の矛盾点を指摘したら、凄い勢いで反論してきたから修正は諦めたそうだ。
>もう依頼しないのかと訊いたら「もっとやりやすい作家とする」だって。
>そのほかにも、色々振り回されたらしいが身バレするからこの辺で。

498 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2008/06/30(月) 17:18:07 ID:3IWXviii0
>497
>自分は、榎田さんが今のマンソンに引っ越す前の家のときに
>「銀座まで自転車で行けます〜☆」とブログに書いてあって
>「すごいなー」と素直に感心してしまった。
>後日、榎田さんと仕事していた知人に
>「彼女、銀座のそばに住んでいるんでしょう?」と訊いたら
>「銀座?○○区だよ」とpgrされた。
>ちなみにそこは我が家とも近く、まあ銀座に自転車で行けなくもないが、
>体鍛えていることを目的にしない人は、あまり考えない距離。
>それよりも治安が悪く、893と都営住宅が多い土地。夜は正直、出歩けない。
>榎田さんは色々な意味で見栄っ張りというか、カッコつけの激しい人だと思った。
22テンプレ:2009/01/19(月) 22:06:39 ID:7lSFcUSh0
618 名前:新板設置について相談中@新板スレ 投稿日:2008/08/23(土) 02:42:25 ID:L4v+SRAG0
>ねむいぬは「密の厨房」の犬日記の完全パクリだろ
>自サイトから過去にリンクしてたサイトを
>パクる神経は理解できない

619 名前:新板設置について相談中@新板スレ 投稿日:2008/08/25(月) 21:25:38 ID:AWIaz5i8O
>詳しく

>枝さん、ネット黎明期から痛いことやってんだな

620 名前:新板設置について相談中@新板スレ 投稿日:2008/08/26(火) 00:28:14 ID:MLkLoLgh0
>密の厨房」の犬日記
>ttp://hw001.gate01.com/kitchenmits/mits/inu01.shtml

>昔、枝さんのリンク集にここがあった
>HPリニュアルと同時にリンク外してパクリw
>ある意味すげえ

621 名前:新板設置について相談中@新板スレ 投稿日:2008/08/26(火) 01:49:35 ID:vrncg1h8O
>620
>見て驚いた
>まんまパクったんか…枝さん…

622 名前:新板設置について相談中@新板スレ 投稿日:2008/08/26(火) 07:35:08 ID:Ay+4Qmix0
>620
>ちょwwwwwwwww
>まんまパクってるじゃん。今なら祭りレベルだぞ
23テンプレ:2009/01/19(月) 22:07:26 ID:7lSFcUSh0
117 :風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 15:50:03 ID:vR5CT0nK0
>116 
>お洒落で純文学の香りがするエダさんの黒歴史なんだろ。

>・金髪、くわえタバコで上司を呼びつけたOL時代をBBSで自慢
>・カフェで校正やるお洒落作家→ドップラー効果をドッペルゲンガー効果と誤植
> ブログで「ドッしか合ってません、ごめんなさ〜い。校正嫌いなんです☆」発言
>・大震災被災者に「お見舞い申し上げます」と書いたブログで改行した後
> 「○○食べたらとっても美味しかった〜!」→2で祭り→脳内友達が「ヤバイよ!」と忠告
>・友達が失恋。理由を訊かれて「アンタの乳首が黒いからだよ」という雑誌エッセイ
>・ねむいぬ日記の内容失笑→「えださんのほん とってもおもしろいです わんわん」
> 後にねむいぬ日記自体が昔、世話になったサイトの盗作と判明

>この辺のネタをほじくり返すと、儲がダッシュして「ヲチうざい!作品を語りたい!」と
>吼え始める。だが作品を語りはじめると「○○かわいいよ」でおしまいという流れ。
24テンプレ:2009/01/19(月) 22:08:13 ID:7lSFcUSh0
21 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 01:39:55 ID:gFUSxS4a]
>19
297: 2006/02/15 01:14:20 B8QcyCgl [sage]
>今まで読んだ中ですごい間違いは
>榎田尤利のドップラー効果がドッペルゲンガー、
>遠野春日の平米がヘーベー(カタカナ)になってたやつかなァ。
>ヘーベーってメートルみたいな外国の単位だと思ったんだろーか。

51 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 22:50:24 ID:WY3x8YHd]
>誤字っつーか、誤変換?
>榎田さんのウェディングドレスが出てくる話で
>「純血を表す白」ってのがあったな。
>純血が白なら混血は何色だ?

369 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 23:56:38 ID:noMjAVwF]
>榎田さんの犬の話で3メートルが3メールになってた。
>盛り上がってるシーンじゃなくて良かった。

373 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2006/07/27(木) 13:23:20 ID:khVAuWjH]
>同じエダさんの犬の話で
>「漆黒の髪は前部を横に長し」ってのもあったよ。
>流しだろ、流し。
>校正しないのかなぁ。

523 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2006/10/20(金) 16:34:51 ID:gz9F9V7G0]
>同じく愉快でもなんでもないが、
>榎田さんの「普通の恋」
>受が攻との出会いを回想してるシーンで、
>>今でもありありと思い出る。
>って・・・
>思い出せるの間違いなのか、思い出すなのか。
>読んでて、カクッとなった。
25テンプレ:2009/01/19(月) 22:08:57 ID:7lSFcUSh0
32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 15:35:09 ID:Go2B37100
エダユウリ ウダユリエ でもウエダユリが本名
去年ケコンしたからノ○○ユリ
愛が無くても執着があれば と どこかに書いていた
26伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:10:39 ID:7lSFcUSh0
>76  Reply  日記にも書いたが  エダ  Mail  URL  2000/04/10 20:09
>スヌーピーのどこが好きかって、あの飼い主を飼い主とも思っていないところが好きでした。
>チャーリィ・ブラウンは実は飼われていたのではないかと思うほどだ。ライナスだって相当に
>翻弄されていたし。あ、あとシュローダーがオモチャのピアノを弾くのも好きだった。
>なんであんな音がでるんだよ(笑)※ただしこれはアニメ版ね
>しかしですね、エダはスヌーピーのマンガを引っ張ってきて、いろいろ人生哲学めいたことを
>並べ立ててる本の類は嫌いであります
>これ、言うの忘れてたよ(笑)
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 22:10:49 ID:IhJSjQuB0
えだゆうり→BL用PN
うだゆりえ→一般用PN
うえだゆり→本名
28伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:11:19 ID:7lSFcUSh0
>210  Reply  そこ、そこを押してくれッ  エダ  Mail  URL  2000/04/22 18:27
>腰の、左の、あああ、そこです〜ッ。
>てな具合に指圧して欲しいエダです。痛いって言うんじゃなんて、どうにも我慢できない
>違和感を感じることがあるんです。骨と骨の間に、なにか挟まっているかのような。うああっ。ぐりぐりぐり。
>@定規を持っていない漫画家さん
>背景があんまり手抜きだと、なんといいますか、脱力してしまうのですよエダは。
>なんという漫画だったかは申し上げませんが、たまにありますね、そういうマンガ。
>職人気質を見せて欲しいなぁ、もっと。
>線が荒れてくるのは、売れてくると、殺人的スケジュールになるからかもしれませんねぇ。
>売れるマンガって、小説の比ではないから(笑)
29テンプレ:2009/01/19(月) 22:12:12 ID:7lSFcUSh0
サイト閉じたのも、のらさんところのエダ部屋消そうとしたのも、
一般デビューに支障が出ると考えたからかも。

枝さんがのらさん宅のチャットで削除をお願いしているログ↓

えだっち > さて、このたび諸事情により、公式サイトやブログを休止いたしました (4/09 00:47)
えだっち > 再開は未定です。健康上の理由などではないので、ご心配なく (4/09 00:47)
えだっち > で、勝手なお願いなのですが、こちらのエダ部屋も、のらさまさえよろしければ、
いったんクローズにしていただければと思うのですが (4/09 00:50)
えだっち > コンテンツも古くなっちゃったしね…… (4/09 00:50)
えだっち > もっとこっちも更新したかったのに、なかなかできず申し訳ないかぎり(涙) (4/09 00:50)
えだっち > もしなにかありましたら、メールくださいませ。昔のアドレスはまだ使えます。 (4/09 00:51)

それに対するのらさんの対応↓
のら > えだっち&○さん、お久しぶり (6/15 10:55)
のら > コンテンツが古いのは温故知新で別にかまわないです (6/15 10:57)
のら > 何か事情があるのでしたら、メールしてください (6/15 10:57)

チャットで依頼するなんて何て失礼な奴だメールして来いやって感じですねw
30伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:12:58 ID:7lSFcUSh0
477  Reply  眉毛に悩むお嬢さん方へ  エダ  Mail  URL  2000/05/17 09:38
眉毛作りのポイント。
>1.無理矢理作らない。表情筋の動きと極端に違う眉毛になると、笑っちゃいます。
>メイクしてる時はおすまし顔になっているので気がつかないことも多いので注意。
>2.上の方はあまりいじらない。ビギナーは下の部分、つまり眉と目の間の無駄な毛を
>抜くことから始めましょう。痛くない抜き方のコツは皮膚を引っ張って、
>ピンとさせたところで毛の流れに沿って抜くことです。
>3.ペンシルはちゃんと削っておく。先がまるまっていると「描いてますアタシ」な眉毛になります。
>書き方はやはり、毛の流れにそって、少しずつ描き足していきます。濃く描けないくらいの
>固いペンシルがいいです。エダのおすすめはシュウ・ウエムラ。
>4.全体的に薄い、という人はペンシルよりもアイシャドウ(赤みの少ない茶系)を
>使う方がよいです。または、マスカラで一本一本の毛をくっきりさせるのも効果的です。
>マスカラは新品のものだとつきすぎるので「もう捨てようかな」くらいのものを眉用にします。
>また、新しいのならばティッシュでふき取ってから使います。
>5.お手入れは、鏡に近づきすぎないように。バランスが命です。ある程度鏡から
>離れた状態でしたほうがよろしいでしょう。

>………もしかして小説より向いている仕事があったんだろーか、エダ。
31伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:13:31 ID:7lSFcUSh0
> 531  Reply  月曜日だというのに  エダ  Mail  URL  2000/05/22 14:55
> 仕事の妨げになるような妄想を誘うチラリズムでしたね(笑)さあ久留米、みんなの期待がかかっているぞ。
> エダは発売が近くなると「早くイラストが見たい見たい見たい」というかんじになってソワソワします。
> @ホモミシュラン
> エダも読んだことのない本がほとんどなのに、評だけでなぜか可笑しいんだよなー(笑)
> しかしこんなにたくさん読んでいるということは、やはり愛を感じます。
> エダはホモ本ってそんなに読まないもんなぁ。マンガは小説よりは読むかな。
32伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:14:06 ID:7lSFcUSh0
> 836  Reply  夜レス。  エダ  Mail  URL  2000/06/07 23:22
> とある掲示板を見ていたら「作家がサイト運営するのはどうかと思う。
> そんなヒマあったら書けってかんじ。なんか日記とか書いてる人多いよねー」
> みたいなことがありまして、うわ、そのとおりだなー(笑)と思いました。
> アハハハハハハ。でもやめないよーん。
33伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:15:14 ID:7lSFcUSh0
> 312  Reply  焼きそばはまるちゃん  エダ  Mail  URL  2000/05/01 18:38
> 夕飯は焼きそばらしいです。
> @ドイツのイタコ
> XXさん、ドイツのイタコも津軽弁なのでしょうか。津軽弁というのは日本の方言のひとつです。
> 青森県津軽地方の言葉で、これがまた日本語とは思えないほどの、独特の言葉です。
> エダは津軽弁の人とデンワで話していて、「うわ、いっそ英語で言ってくれ」と思ったことがあります(笑)
> @今書いているモノは
> 結局昨日30枚なんて書けなかったです。20枚くらいか?
> でも探偵モノじゃないです。ホモでもないです(笑) 一般文芸っつーのかしらね?
> べつに掲載のあてがあるわけじゃないです。
> @明日から
> ちょっとお留守にします。でも人のパソからここはのぞけるかもしれません。
> エダがいなくても、適当に遊んでいてください。
> ああ、それと5/4に有明に行く人、ピンクともオレンジともつかない不可思議な色の頭をした
> 背の高いヒトがいたら、きっとそれはエダです。声をかけても噛みついたりはしません。
34伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:15:49 ID:7lSFcUSh0
> 332  Reply  ビックサイト、広すぎ。  エダ@人んち  2000/05/04 23:01
> ダーリンのローライダーに跨り、行ってきました有明へ。レインボーブリッジは混んでいたので
> バイクで正解でしたが、荷物があんまり積めないのがねぇ。しかし、すげー広くて参った。
> だみだ、あんなの全部まわれない。死ぬ。たまたま空いていたXXさんの隣の椅子で
> 売り子のような顔をして休憩ばかりしていたエダ(笑) XXさんアンドお友達さま、お世話になりました。
> >XXさん
> お会いできてよかったです。エダ、わかりやすかったでしょ(笑)
> 読者様とはああいうところでしか会えませんからねぇ。愛はしっかり受け止めました(笑)これからもよろしく〜。
35伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:16:26 ID:7lSFcUSh0
> 345  Reply  帰宅しました。  エダ  Mail  URL  2000/05/06 12:42
> ああ、自分の家は落ち着く。夜には日記とか更新します。
> >XXさん
> XXさんに来れば会えたのにねぇ。サインでも握手でも抱擁でもいたしましたのに(笑)
> 残念でしたね。秋のJガーデンとかにも行くので、またアンテナ立ててください。
36伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:22:50 ID:7lSFcUSh0
> 4507  Reply  今日も暑くて風が強い  エダ  Mail  URL  2000/07/30 09:32
> おはようございます、乙女たち。
> 今朝のベルサイユの朝食はクルミ入り食パンのトーストと半熟ゆで卵、ソーセージにカフェオレ、そして白桃でございましたわ。
> ベルサイユ命夏ばてしないように、市民たちはきちんと朝食を摂ること!
> はい、自分に言いきかせているのです(笑)
> @じゃにーず
> エダズ彼氏はキ○キが好きらしいです。CD買ってました。
> 注目すべきはピカイチのほうがいい、という発言。
> 「うお? なんでなんで?」
> 「え。可愛いから……」
> 「えっ、じゃあピカイチでなら、抜ける?」
> って聞いたら怒られてしまいました。ちっ。
37伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:23:22 ID:7lSFcUSh0
> 4580  Reply  今ずね編に、  エダ  Mail  URL  2000/07/31 08:42
> 次のラストトークのファックスを送りました。
> 壊れたパソコンに入っているエダちゃんイラストをお楽しみに(笑)
> >XXさん
> XXちんのカキコでおわかりのように、エダズ彼氏はエダが「ホモエロ小説書き」であることを知っています。
> 「頑張ってベストセラー作家になって養ってください」とまで言われています。
> 同時に「でもフツーの小説も頑張ってね」とも言われています(笑)
> 「夏の塩」も渡しましたが、読んでるかどうかはわかんないですなぁ。

> エダズ彼氏「本が出たって妹につい言っちゃったです〜」
> エダ「だみだ! 家族とかには言っちゃだみだっつーの!」
> エダズ彼氏「で、でも一巻ではまだヤッてないんでしよね……」
> エダ「やってねーけど、マスかいてっからだみ!」
> エダズ彼氏「マス………(涙)」
> なんとなく、力関係のようなものがわかっていただけましたでしょうか(笑)
> @地震
> 昨日はこっちのほうも揺れましたね。伊豆方面は大変そうです。
> 自然災害は防げませんが、最小被害にとどめる知恵を持ちたいものです。
> そして被害に遭われた方々を、少しでも助ける気持ちをも。
> @仮性
> 「空庭」作家は仮性好きが多いんだよ(笑)のらさまもそうだったし。XXさんもキライじゃなかったはず〜。
> 魚住がどうなのかはみなさんの想像にまかせます。しかし日本人には多いはずです、圧倒的に。
38伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:24:42 ID:7lSFcUSh0
> 1992  Reply  伊万里圧倒的支持……  エダ  Mail  URL  2000/06/29 12:53
> ありり。みんないぢわるクールビューティーが好きなんだなぁ。
> ちなみに作者は吾妻派だったりするんだが。
> ★いまいちシャアは好きではないです。
> 「あるていしあ、いいおんなになるのだな」のセリフがあかんかった。
> 余計なお世話じゃい! とか思ってしまったのでした。
> ★池袋
> といえばサンシャイン。Jガーデンをやるところです。ずね公認同人誌即売会。次は10月だったかな。
> 行くと、エダに会える可能性が一番高い即売会です。え、べつに会いたくない?
39伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:25:31 ID:7lSFcUSh0
> 2477  Reply  あたくしを見たければ  エダ  Mail  URL  2000/07/03 10:39
> ベルサイユへいらっしゃい。ホホホ
> まきすけ。さまはベルサイユに来たことあります(笑)
> ベルサイユ市の近くに住んでいらっしゃいますのよ。オホホホ

> 3835  Reply  いやはや〜  エダ  Mail  2000/07/21 21:32
> ご無沙汰しておりました。管理人のくせに。
> デルくんが逝ってしまって、翌日FMVを購入。出費が痛くて泣きそうです。
> しかももろもろの設定がこりまた大変です。
> まだ完全ではありませんが、とりあえずここには来られるようになりました。
> ええと、メールも一応見られます。お返事は遅いと思います。
> し、仕事が出来ていない〜うおー。吾妻〜伊万里〜
> @オフ会
> 楽しい時間を過ごされたようで、なによりです。
> ええと、エダの写真は恥ずかしいのでメール回覧は禁じます(笑)
> 生エダを見たい人はJガーデンが狙い目です。って、だんだん自信がなくなってきたなぁ。
> 本当は夏コミも顔出したかったんだけど、無理そうです。
40伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:26:28 ID:7lSFcUSh0
>魚住君シリーズについて

>こんにちはエダです。
>このシリーズの1作目「夏の塩」は
>小説JUNE誌上で行われていた「小説道場」で取り上げられたものです。
>当時は中島梓がまだ道場主をされていました。と言っても最終回、ギリギリのところでした。
>中島梓先生の批評は
>「この作品は特別JUNEである必要はなく、文学にも行ってしまえるものだ」
>というものでした。

>エダ自身はあまり「これはブンガクか、あるいはヤオイか?」とか考えないで書きます。
>書きたいものを書きます。
>というか、書いているウチに人物達は勝手に動き出します。
>ただしこのシリーズには、お約束のようなエロはないです。
>もったいぶっているわけじゃなくて、エダにとってエロは大変難しいからです(だからいま修行中)。
>せっかく出来上がってきた人物たちが「お約束エロ」で死んでしまうことが怖いんです。
>だからエロは、「ここだっ」って時にじっくりと書く。
>キライじゃないから決して(笑)。
>魚住くんはたぶんセックスしてない時のほうがエロい青年のような気もしなくはないのですが、必要とあらばさせます。
>誰とするのかまだ見当もつかないのですが。

>大変愛着のあるシリーズなので、また続けたいと作者も思っております。
>魚住君シリーズはファンの皆様のお陰で長編シリーズとなり、2003年現在、
>完結しておりますが、当時の作者の寝所じゃない心情です。
>当時、エダ先生はエロ修行中でもありました。今後とも、応援よろしくお願いいたします。
41伝説テンプレ 温帯編:2009/01/19(月) 22:27:29 ID:7lSFcUSh0
> 『夏の塩』榎田尤利門弟希望。
> なかなかふしぎ、かつ雰囲気のある小説ではある。門番の評価が
>AマイナスからCまで極端に分かれた。確かに、べつだんこの作品
>は小説道場である必要、JUNEである必要は全然ないと思う。こ
>の作品はおそらく、文学界の新人賞に投稿されてもちっともおかし
>くないし、あるいはそういう新人賞受賞作品として登場してきたっ
>て特に見劣りがするわけでもないような気がする。JUNE、とい
>うのはあるいは「この小説以前」か「この小説以後」なのかもしれ
>ないなあ、という気がするのだね。この小説というのはちょうど
>JUNEでなくてもいい、文学へいってしまえる地点に立っており、
>そしてJUNEというのは、文学へゆけないこういう心情、あるいは
>この作品のさいごで魚住が汗の珠に味覚を取り戻して「から」の
>物語、そのどちらかになるのかな、というような。この作品はちょ
>うどバランスよくその「以前」と「以後」の中間に立ってしまって
>いるので、逆にJUNEでなくてもいいのだ、文学にもなれるのだ、
>というような感じを受けてしまった。
42伝説テンプレ 温帯編:2009/01/19(月) 22:28:03 ID:7lSFcUSh0
> 文章もとても書き馴れているし、描写も的確だし、それにそでに
>この世界には、魚住、久留米、マリ、インド人のサラームなど大勢
>の人が、それも男だけでなく少年だけでもなく、女性もちゃんと住ん
>でいる――つまり「他者」が存在している――ああ、だからこそ
>もしかしてこの小説はZJUNEである必然がないのかもしれない、
>といま思った。すでに他者の住むことの可能な視野を作者は持って
>いるわけである。だったらそこに必要なのはあとはただ、そのまま
>視点を深めてゆくことや人生経験のほうだろう。JUNEにこだわる
>理由はたぶんないと思う。だから級位をつけるのはよしておくが、
>もしつけるとすれば、一級ということになるだろう。
43伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:28:55 ID:7lSFcUSh0
>こんにちはエダです。
>このシリーズの1作目「夏の塩」は
>小説JUNE誌上で行われていた「小説道場」で取り上げられたものです。
>当時は中島梓がまだ道場主をされていました。と言っても最終回、ギリギリのところでした。
>中島梓先生の批評は
>「この作品は特別JUNEである必要はなく、文学にも行ってしまえるものだ」
>というものでした。
44伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:30:00 ID:7lSFcUSh0
> 11100  Reply  ハッピークリスマス  エダ@仕事のプチ鬼  Mail  URL  2000/12/25  01:20
> 誰かと一緒に、ハッピーなあなたへ
> 誰かと一緒でも、いまいちハッピーじゃないあなたへ
> ひとりでいるけど、それなりにハッピーなあなたへ
> ひとりでいるから、ぜんぜんハッピーじゃないあなたへ
> 明日が発売日だからハッピーだという、すごくいい人なあなたへ
> うちは地方だからまだだぞと、涙しているいい人なあなたへ
> それから
> 自分以外の誰かのハッピーを気にかけている、サンタみたいなあなたへ
> メリーメリークリスマス!
> アンド アイラビュー!!
45伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:31:00 ID:7lSFcUSh0
> 492  Reply  でかけようとしたら雨  エダ  Mail  URL  2000/05/18  18:47
> >XXさん
> エダは片目だけ二重です。これまた困ります。整形しようかと考えるくらいです。
> アイラインが入れられません。入れると左右の目の大きさがぜんぜん違っちゃって、怖い(笑)
> >XXさん
> エダが友達とコスメカウンターに行くと、おねーさんたちは近寄ってきません。
> しかしそれは単に、見た目が怖いからかも……
46伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:31:34 ID:7lSFcUSh0
> 7313  Reply  オトトパンツ  エダ  Mail  URL  2000/09/17  22:21
> は、トランクスです。渋めのチェック柄が多いようです。以下、つい先日の会話。
> 「トランクスってさー。こう、位置が定まらなくてぷらぷらしたりして、いやでないかい?
> ブリーフできちっと押さえたくなんないかい?」
> 「いや。べつに。ほとんどの男はトランクスだと思うけど」
> 「ジーパンの中でぐしゃぐしゃになって、気持ち悪くないにょ??」
> 「うーん。平気」
> とのことでした。それでもたまに
> 「ポールポジションが悪いなー」
> といいつつ、股間をぐいぐい調整していますが。
> @ふぁっしょん
> エダに多いブランド。GAP。ヒスグラ。ユニクロだって着るさ(笑)
> 胃下垂なので、ウエストを締めない服が好きです。食べたあとで動けなくなるんだわさ。
> そーいえば、ついこのあいだ、中華そば屋で、食べ終わっておばちゃんにお金を渡した後、
> 「はい、ありがとうございましたー。お待たせして悪かったねぇ、おにーちゃん」
> と言われました。
> エダはただ「いえいえ」とか言ってお店を出ましたけどね。この夏三回目だなぁ。
> 「おにいちゃん」って呼ばれたのは……こんな細い男はいないと思うんだがなぁ………
47伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:36:17 ID:7lSFcUSh0
> 4536 Reply あうー。腰が〜 エダ Mail URL 2000/07/30 21:56
> 痛いぞなもし。
> 明日また整骨院に行こう……
> >XXちん
> そんなこと書いても、エダズ彼氏はこのBBSを知りません……と書きたいところなのですが、
> どうやら見つけてしまったらしい。でもあまりのカキコの多さに「とても読みきれない」と
> 言っていました。今は出張中なので比較的安全なはずですが、そろそろ戻ります(笑)
> あーあ。どうしてバレちゃったんだろう。検索しやがったかな?
> >XX様
> そうですか。仮性ですか。エダはわりと好きです、仮性。
> そういえば、想像するに魚住は(以下自主規制)
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 22:36:45 ID:7lSFcUSh0
> 5503 Reply や、やめて(涙)エダ Mail URL 2000/08/14 21:00
> どうしてイヤなのにモー娘の例の曲が頭をグルグルするんだろうか。
> なにかこれに対抗でる曲はないのか! イエモンの新曲を買いに行かなければっっ!!
> @ところで
> さっき、オトトから電話が。第一声が
> 「ちゃまおね〜」
> ……ああ、おねえちゃま、をひっくり返したのか。そっか。
> やっぱ、あんた変だよオトト。
> @変といえば
> エダズ彼氏は「夏の塩」を読んだそうです。
> 面白かったそうです。かつ、ほろりと来たそうです。…………どこで?
49伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:37:23 ID:7lSFcUSh0
> 5538 Reply 決心していたのに エダ Mail URL 2000/08/15 11:13
> 「明日の午前中は仕事だっ」と思っていたのに……ぜんぜんダメダメじゃん、エダっち。
> こんなことで締め切りに間に合うのだろうか。

> エダズ彼氏はちょっと特殊な人だと思います。だってJUNE買ったことがあるんだよヤツは!!
> アランまで!! ただの元・オタクなのかもしれません。
50伝説テンプレ:2009/01/19(月) 22:37:59 ID:7lSFcUSh0
> 5633 Reply アヅマリのゲラチェックを エダ Mail URL 2000/08/17 10:27
> しなくちゃー、しなくちゃーとか、密かにプレッシャーを感じていたら、
> エダズ彼氏から電話がかかってきて、ヤツは開口一番
> (中森明菜のデザイアの音で)「♪げらっ・げらっ・げらっ ばーにんあー♪」とか歌いやがりました。
> 目の前にいたらしばくところです。
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 22:41:53 ID:7lSFcUSh0
名前欄失敗しました。 _/乙(、ン、)_

テンプレ、気がついたものがあったら宜しくお願いします。
次回からは過去ログ倉庫があればと思います。
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 22:44:27 ID:7lSFcUSh0
重複もしてるぜ……。  _/乙(、ン、)_
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 23:24:28 ID:k5mtwtPl0
テンプレ乙!

あとこれも追加してくれ
貴重なねむいぬキモトークや、自分は小説を読まないと発言しておきながら
BL作家志望者へは「本をたくさん読んでください」発言してるところも読めるぞ

+++++++++++++++++++++

DAYS AND ROSES (枝さんブログ引越し前
http://blog.livedoor.jp/edayuuri/

Q1.どうしたらBL小説家になれますか?
A1.たくさん本を読んでください。BLも、それ以外もです。
そしてたくさん小説を書いてください。どれくらいが「たくさん」なのかは
各自で考えてみてください。必要としている量は人それぞれです。
そののち、投稿作を求めている雑誌や出版社に投稿してみてください。


54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 10:34:21 ID:pYgdOnUH0
乙華麗
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 15:47:32 ID:4ReAraZP0
乙!

圧巻だな
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 16:43:45 ID:d0d/pKAa0
いちおつ
テンプレなげーw
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 19:16:43 ID:k2C6jteF0
テンプレ乙でした。

まとめて読んだらあまりの痛さに気持ち悪くなってきた。
仮性好きだの彼氏や弟にシモネタ振っているところだのが特にキモい。
どんな会話をしてもそれは当然自由だが、なぜ書き込んで万人に見せるんだ。
当時三十三歳だっけ?凄すぎる…。
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 19:49:08 ID:cdpg25tU0
エダスレには定期的にこういう書き込みが。
エダファンは古い作品が読めて嬉しい。ヲチャは別の意味で楽しい。
執拗に消したがっているのは誰だろうね?

570 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2009/01/17(土) 15:25:23 ID:R/2lTg2PO
早くエダ部屋消せよノラ公
ここ見てんだろ?
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 20:03:19 ID:vJOUxohD0
こう書き込むと毎回枝さんが叩かれるから書き込んでるだけの
粘着厨の仕業では?ageてるし携帯だし

ってマジレスはいらんかww
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 22:29:38 ID:d0d/pKAa0
一応ここage推奨でしょ
粘着厨はいまいち何したいのかよくわからん
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 22:42:15 ID:RYpY7lBh0
>>60
>>1も読めないならロムってろ
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 22:46:21 ID:d0d/pKAa0
あ、ごめん
でもなんでpart2になったらいきなりsage進行って勝手に追加されたの?
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 22:54:40 ID:ZXFQS5MA0
sage推奨って書いてないとage厨が湧くから
つかヲチスレってsage推奨のところ多いよ
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 22:56:09 ID:vJOUxohD0
>>62
前スレが801板のテンプレそのままだったからヲチ用に直したんだと思う
あと>>59のageてるってのは801板の方のスレでってことだよ
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 22:58:49 ID:ce2bBJA30
>>60
age推奨なんて前スレで誰かが勝手に言ってただけだろ。
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 23:15:05 ID:/NcYzxL5O
ageられたら嫌な人がいるみたいだね
age厨なんて何言おうがageるんだし
むしろsageを強制したらますます嬉々としてageるのにね
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 23:49:04 ID:ZXFQS5MA0
おかしな人センサーになっていいじゃないかw<ますます嬉々としてageるのにね
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 00:21:17 ID:ABWpsfQY0
>こんにちは、エダ通信です。
>1月があっというまに過ぎていきそうで、なんだか縋り付きたい気分……。
>☆再販のおしらせに、たくさんのメッセージをいただきました。
>ありがとうございます! また、複数の方からご質問いただいたのですが、
>魚住くんシリーズの完結記念本『I'm home』のほうは、残念ながら再販の予定はございません。
>ごめんなさい(涙)
>☆『交渉人は黙らない』(SHYノベルス)に重版をかけていただけるそうです。
>たくさんの方に読んでいただけている様子で、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
>☆1/28、角川書店『ザ・ビーンズ』が発売になります。
>『宮廷神官物語』の番外編が、小説とマンガで登場いたしますので、よろしくお願い致します。
>マンガはもちろんカトーナオ先生です!
>☆1/24発売、雑誌『活字倶楽部』にて、恒例のマイベストブックアンケートに回答しています。
>♪ひとりごと
>NHKの『ためしてガッテン』が好きです。内容そのものも参考になるのですが、
>番組内で無茶な駄洒落が連発されるところがたまりません。
>大根おろしの回のときに紹介されたみぞれ鍋をためしたら、とても美味しかった〜。

>>魚住くんシリーズの完結記念本『I'm home』
あのキモい本まで再販は無理です榎田さん。つか再販しないほうがいいですよ。
作家生命縮まるよ。

>>恒例のマイベストブックアンケートに回答しています。
漫画しか読まないのに、ベストブック…?
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 00:29:52 ID:fbubX/6g0
>>1
ほんと圧巻ですなあ
自分は温帯の魚住評と枝さんの都合良いはしょりを続けて読んだらフイタw
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 00:50:32 ID:BqqoftZr0
>>68
ちょwwwwww作家人生縮まるってどんだけだよwwwww
kwsk
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 01:27:31 ID:NujyzIYA0
上にあった旧ブログで、枝さん自慢の素敵英語力が炸裂。
NOVAに通った成果を披露したくてしたくて
仕方がなかったんだろうな

しかも自分で付けてる翻訳文、どうみても英文の方にはない
素敵日本語が付け加えてあるw


ttp://blog.livedoor.jp/edayuuri/archives/2005-12.html
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 03:17:46 ID:DGH+hapH0
まあいいんじゃないの
脳内おともだちかもしんないんだしー
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 03:39:04 ID:thzMWiu30
どうでもいいが、枝さんてメールを知らんのかと疑う時が多い。
のらさんのチャットの時もそうだし、ブログでの英文w手紙でもそうだし。
むろん伝説テンプレはもう、失笑を超えて爆笑させてもらった。
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 11:13:52 ID:pLFcc2Gk0
でも、『複数ファンからの再版のお問い合わせ』はメールで来ている設定だよw
お返事はメルマガで『ごめんなさい(涙)』だけどさ。
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 11:28:36 ID:8YnEXlNlO
去年の活字倶楽部の枝さん回答覚えてるよ。
マンガばっかり挙げてて、明らかに他の回答者から浮いてた。(悪い意味で)
枝さん自身は、その浮いた具合を「人とは違ったスタンスで居るアテクシ」って書いてるのが
ミエミエで、かなり鼻につく感じでした。

確かこの件で去年も叩かれてた気がするんだけど、今年も同じかな。
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 11:40:30 ID:8YnEXlNlO
活字倶楽部のアンケートや、その他の枝さんの雑文を多く見てきて思ったんだけど、
枝さんは相手が求めているコミュニケーションとかリアクションとか関係なく、
いかに自分のことをを強くたくさん、セルフイメージ通りに相手やその他大勢に思って欲しいかって
アピールするための自分勝手な行為にしかなってないんだよね。
だから相手は違和感や不快さをじんわりと感じる。
こういう自分勝手さって、思春期の自分だけが孤高と思い違っちゃってる時期の子に
多く見られるけど、社会や他者との関わりにおいて落ち着いてくるもの。
でも、枝さんはここから脱け出せない稚拙さがあるね。気持ち悪い。
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 13:33:27 ID:zgcsuHHB0
>>71
それ韓国人の友人に宛てた英文だよね
掲示板の初期から出入りしてたファンで、
枝さん韓国旅行の際には接待したりしてた
日本語が達者で掲示板にも普通に日本語で書き込み
してた人のに、なぜ英語で話しかける必要があるのだろう

78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 19:55:40 ID:xqTv3w830
>>77
そんなに親しい間柄ならメルアド知らないはずがないのに、なんでブログに
片言英語を載せちゃうかね。
メールを知らないというより、羞恥という概念を知らないとしか思えない。
英語堪能でない自分ですらあの英文は中学生英語だと思った。
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 20:54:25 ID:rBg8u9LF0
枝さんの信者ってどんな人?
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 21:15:55 ID:QoUH30Xr0
枝さんのやってることってほんと意味わかんないw
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 13:34:37 ID:+H7MG3Rs0
渡辺和洋迷言集
「君のマンコの中で抜きたいな。そして、精液をたっぷりと流し込んであげるよ」
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 14:46:27 ID:rHQL5xt30
儲スレって、たまに普通の感想が出るけどやはり「続編面白くない」のオチがつく。
そうすると儲か榎田さんが作品を語らせまいとするように。「○○かわゆす」とやりはじめるね。
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 14:46:57 ID:rHQL5xt30
儲スレって、たまに普通の感想が出るけどやはり「続編面白くない」のオチがつく。
そうすると儲か榎田さんが作品を語らせまいとするように。「○○かわゆす」とやりはじめるね。
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 14:50:13 ID:rHQL5xt30
ごめんよ、二重レス…。
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 15:29:05 ID:w5XMrdbN0
>>83
もうパターン化してるよね。
しかも未だにカワユスってw
枝さんと似たもの同士で気持ち悪いw
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 16:27:56 ID:Rl3cfjx/O
801板の枝スレって、本買え買え言ってる儲やカワユス〜書いてる儲

枝さん自演臭がたまにする
記号の使い方や句読点を意識的に汚くしたりとかまで
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 19:41:11 ID:xXkmicVbP
枝スレ、同人の買い方聞いてる奴も白々しいよなあ。
遠野との合同誌だって散々出てんだからそっちの名前で検索すればいいだけのことを
しかも皆不自然なほど遠野の名前出さない。
欲しけりゃうちにある分コミコミ価格で売るぞ。
遠野儲の自分だが全てマジクソつまらなかった。
表紙は婆くせぇし……
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 19:58:29 ID:AExl0XMu0
枝さんって以前、
「アタシはあなたとは、違うんです」
「特別な人間」ってのたまってたぞ


89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 20:14:03 ID:2BhgiqNQ0
こっちが言いたいよなぁ・・・
「枝さんと同じじゃなくて、嬉しいです」
「あなたは特殊な人間です」って

枝さんってドライフルーツみたいだし。
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 20:27:35 ID:eeLDmM5h0
>>89
釣りにマジレスすんな
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 01:08:36 ID:r0qX94asO
あっちのスレはいつ見てもピリピリしてるなー
話題を無理やり持ってきてまでスレ伸ばす意味あんのかね
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 02:12:24 ID:rQYDjlRf0
せっかくヲチスレ分けても粘着の人はあっちに粘着したままだから
荒れるのは仕方ないんじゃない?
粘着→反応→スルーしろ!が一連の流れになってる
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 03:58:22 ID:f6U8ltAm0
自分は枝ヲチャーだけど作品を読んだら感想書きたくなるので、
あっちのスレを利用している。
でも上にもあるとおり、普通に感想を皆でレスしていたら
続編gdgdと指摘⇒あっという間に兵頭かわいいよ⇒あいつら粘着アンチだから
という流れ。

粘着ではないけどヲチャーも楽しく、ついでに作品の感想も書ければ
それでいいんだけど、儲はマンセー以外の批判を許してくれない。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 09:19:09 ID:eri9ZD150
ここに感想書けばいいんでないかい?
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 10:17:43 ID:pBhYC6m50
自分もそう思った
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 11:14:59 ID:8XaQbqrP0
普通の感想をここに書くのはスレ違いだぞ
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 15:12:02 ID:eri9ZD150
作品も本人の一部でないかい?
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 15:32:47 ID:AM+ghqPR0
一度「感想書いてもいいですか」とあったとき「スレタイ読めないのか」と
レスがあったので、自分も諦めた。
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 16:05:40 ID:fso3jP9Z0
>>97
作品の突っ込みどころをここで披露しろってことか?

まともな感想なんぞヲチスレではいらん
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 16:24:24 ID:pBhYC6m50
作家ヲチをするのに作品ヲチがだめと…
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 17:17:40 ID:eri9ZD150
魚住くんの書き込みはあったような気がするんだけども。
最近のだけだめなのか?
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 17:43:23 ID:IQHCshcIO
ここは作家ヲチスレだし、作品について語りたければ801板に行けば?

ここで具体的な冷静ダメ出しをして、枝さんへ作品アドバイスするつもり無いし。

どんどんつまらなくなって落ちぶれていけばいい。
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 21:47:34 ID:ejXrrLOj0
>>93は「普通に感想を皆でレスしていたら」って書いてあるじゃねえか
pgrできる突っ込みならいいけど「普通の感想」なんてヲチスレで読まされたくないわ
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 21:51:36 ID:SSKjRJRo0
>>93
>儲はマンセー以外の批判を許してくれない。

それは儲スレ住人の問題でヲチスレ住人には関係ないな
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 22:11:55 ID:r0qX94asO
そもそも枝さんの本は読んでないから感想言われても…
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 22:15:31 ID:85zl7RiI0
ここは「理系の院生なのにブレーカー知らないってwwwwww」とprgする場所であって
儲スレに書き込みにくい批判的な感想を引き受ける場所ではない
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 22:31:04 ID:ycDPhGzy0
向こうにしたって別に「お前ふざけんな、書き込むな」みたいな扱いしてる訳じゃなくて
ただ単に賛同しないだけでしょ?
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 00:51:57 ID:qLwyzhGIO
ヒステリックな儲がいると大変だねw
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 04:46:52 ID:bHUVVyb20
賛同しないっていうか、話がすりかえられるんだよね。
作品について語れば、まあ最終的に「薄味になった」「続編と長編gdgd」で
オチがついちゃうから「兵頭カワユス」とか言い出すのは仕方ないかな。
そもそも語るほどの作品もないし…。
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 11:21:38 ID:cKGstIJZ0
語るほどの内容がないよね。
この展開は意外!とか、これは奥が深い!とか、
これは議論を呼びそうだなとか、そういうのがない。
必要以上に下品とか、そういうのならあるけどw

それに比べるとpgrネタならいくらでも見つかるんで
こっちのスレのほうが良く伸びるのは当然といえば当然
だよなー
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 15:55:34 ID:c6wj/CL70
正直、交渉人もペットシリーズも、もう止めたほうがいいと思う。
特にペットシリーズ。
犬が最初だけ面白かったし(中盤以降がgdgdだったが)嫌いなシリーズじゃ
ないけど、榎田さんが「○○シリーズ〜☆」って言い出すと大抵コケる。
商店街、魚住くん、漫画家、他にもあったが単発はそこそこ面白いのに
シリーズと銘打ったとたん駄作へまっしぐら。
ある意味、自作クラッシャーだよな。
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 16:36:28 ID:55TUqA9DO
というより長編はム(ry
交渉人もペットもルコちゃんも続編買ってないし、読む気にもならなかったよ
シリーズにしたがるのは、一から設定作るよりも労力がいらないからなのかと邪推してしまうよ
BLからラノベメインに移行したいんだろうか、やっぱり
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 16:49:10 ID:jCkUwT4DO
長文が書けないなんて致命的
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 17:39:22 ID:c6wj/CL70
ラノベはいくらでも話を広げられるからね。回収できる人は少ないけど。
自分は枝さんのラノベは駄目だった。一冊目で挫折した。
BLでは使えるオバサンくささがラノベでは悪臭になってた。
他作家さんで、もっと年上の人でも気にならなかったのだが。

言い尽くされたことだけど、設定考える手間を惜しんでないで
短編作家になればいいのにね。まだ読めるよ。
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 19:08:10 ID:FdPOC3sV0
どうでもいいよ読んでないから
作品について真面目に語りたければ儲スレ行け
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 19:26:25 ID:zxXlR5Rr0
儲の巣窟が嫌になった儲というほどじゃないファンがこっちに流れてきてんだろ。
気持ちは分かるが作品について語りたいならスレ違いどころか板違いだ。
紙媒体はこの板の取り扱いじゃねえんだよ。
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 19:42:00 ID:j65lQlhJ0
 枝さんは作品よりも、キャラの方が
 語れるからな。

 
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 20:29:32 ID:DmKfdVxh0
「ネット」ウォッチ板=ヲチ板なのにね
まあフシアナ引っかかるバカがいるくらいだから枝儲は初心者だらけなんだろう
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 20:36:20 ID:r1u826sg0
立てた儲も「アンチを隔離する場所」くらいの気持ちで立てたんだろうな
ヲチ板が何かよくわかってなかったんだと思う
板検索すればわかると思うけどヲチ板に単独スレがある商業作家ってそういないぞw
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 20:40:56 ID:7nf3GVE6O
エダ以外じゃ温帯くらいじゃねw

何で難民に立てなかったんだろうな
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 20:46:12 ID:WNn8n9nV0
>115-120

( ´_ゝ`)フーン
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 21:11:02 ID:jCkUwT4DO
交渉人に重版かかったって、8割以上は奈良絵とアイーダコラボのおかげなのに
この人気づいて無いのかな。

バカなの?
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 21:29:54 ID:IWRIe2Pb0
>>120
どこに立てたって文句出ただろうし、そもそも移動したかどうかもわからない
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 21:52:42 ID:DmKfdVxh0
>>123
立てたご本人降臨ですか?ありがとうございます
このスレなかったら不倫や略奪婚など面白いネタを知らないままでした
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 22:44:07 ID:Cc41oRLR0
儲の自演か、というぐらいギスギスしてるなー。
*スレの、ほのぼのさを見習おうぜw
こんな時に貼りネ申が現れ、ヲチャーを爆笑させてくれないだろうか。
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 10:55:01 ID:Xagpw4ef0
不倫や略奪婚も「小説」のネタ
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 12:29:57 ID:JvNFEdK4O
枝スレに登場するあいつ、枝臭きつすぎ
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 20:03:35 ID:BnCoMXVo0
ようやくPetシリーズ読んだけど、すげーつまらない…。
二作目が一番良かった。
ルコちゃんも一作目止まりで終わらせればよかったのにね。
Petシリーズまだまだ続くみたいだけどもうカワネ。
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 20:46:38 ID:oifSF9a90
だから感想はあっちに書けって
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 20:53:18 ID:AdgSfRhu0
> 368 Reply しーなりんぎょ エダ Mail URL 2000/05/09 14:30
> もとい椎名林檎ちゃんのCDを今頃聞いているエダ。えー、2枚目のやつのほうですね。
> この人、巻き舌なんですねぇ。ドイツ語のRの発音の下手な方みたいな。
> @弟とお風呂
> 五歳離れていますからねぇ。なんかけっこう一緒にお風呂入っていたような記憶があります。
> エダが中学になったらなくなったかなぁ。部活で遅くなったりしてましたから、エダが。
> XXさんと同様、恥ずかしくなってやめたわけではないです。今でも恥ずかしくないです(笑)
> わりと最近まで、弟の頭にブラ載せて「ほぅら、ねこみみ」とかやっていました。え? へん?
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 20:54:47 ID:AdgSfRhu0
> 3186 Reply 今気がついたのだが エダ Mail URL 2000/07/13 09:30
> エダの仲良しには一人っ子が多いです。たまたまか?
> エダ自身はオトトがいるのですが、ちょっと変わってて面白いので気に入っています。
> またキャミ・ワンピを着てくれないかにゃー。このあいだ「ホモになったら、
> 正直に言ってね。応援するから」といったら「それはないと思うなー」と
> 言われてしまいました。そーですか。
> そして奴は親しい友人(男性)に姉のペンネームまで教えたそうです。
> それはいいけど、自分も買って読めよオトト。しかしチミの
> 「魚住くんてのは、森脇真末味のマンガに出てこなかった?」という発言には
> びっくらしただよ。マニヤだなぁ。
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 21:01:05 ID:kzNFx+Tm0
>>128
一生ROMってろボケ

>>130-131
貼り乙
オトト(笑) 本当にキモイなこの人はw

133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 21:41:38 ID:3wX3RicP0
本スレにまた本人乙なのが来てるな
にしても、ルコちゃんもパクリだったんか、ふーんw
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/26(月) 00:22:50 ID:+aAKtKkC0
貼りネ申乙です。

> 「魚住くんてのは、森脇真末味のマンガに出てこなかった?」
弟にまで指摘されるパク癖。
しかし2000年当時28歳と予想される弟の頭にブラを乗せてねこみみって…
枝は本物のDQNなんだな。
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/26(月) 20:04:20 ID:auOZy8D10
枝さんって、確かバスケ部だったよ
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/26(月) 20:30:09 ID:twLcDiW/0
信じて欲しかったらsageなよ
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/26(月) 23:03:54 ID:M4EyBLWz0
神話の子供たちだっけ、あのシリーズでも
映画の1シーンをまるごとパクってたよね。
それもクライマックスのシーンでw
自分で創作する力が本当にないんだなーと思った。

パクリ疑惑ネタ、結構な数たまったし、
そろそろ疑惑検証サイト立ち上げてもいいんじゃないかw
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 00:34:51 ID:dFOnRALj0
枝さん、J庭は参加しないのかな。
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 00:40:03 ID:CzGBEsU40
>そろそろ疑惑検証サイト立ち上げてもいいんじゃないかw

細かいパクが多いよね。
儲に言わせると「お友達のサイトだからいいんじゃない?」だってさ。
ちなみに何の映画をパクってたの?
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 00:43:16 ID:Rg5bUn/v0
>「お友達のサイトだからいいんじゃない?」

えー!これマジで言ってたの?
頭おかしいんじゃね?
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 00:54:38 ID:WU9XAzo20
>139
ダンスウィズウルブスらしい

過去スレみたら、眠る探偵は京極のパクリ、
ファンタジーシリーズは清水玲子のパクリ
だそうだw
どっちもファン多いからすぐバレんのにな……
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 00:55:25 ID:k02Mb59S0
>>140
>668 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/25(日) 20:41:48 ID:0rUiSwWi0
>>>666
>友達だから、ネタを使ってもいいって許可もらっているのかも。


最近あっちのスレROMるのも苦痛に感じるほど気持ち悪い流れになってきた。
ついでに、↑をコピーするためにスレ開いたとき眼について失笑したこれも転載

>686 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/27(火) 00:45:27 ID:umnZvxGZ0
>エダさんは店出せるくらい料理上手らしいよ
>通りで食べ物の描写がリアルだわ
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 04:36:08 ID:sv58Kmrd0
SFは萩尾モー様と佐藤史生の本歌取りと言われてるしな。

萩尾先生は推薦文書いてくれたんだからいいんです!
こうですか?わかりません><
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 16:00:02 ID:oJEwFPf0O
本歌取りってw本ネタよりいいとでも言いたいのか?
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 16:29:28 ID:SGbLtPOd0
>>144
温帯スレでは普通に皮肉の比喩として使われてる >本歌取り
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 20:39:50 ID:BG1Ze8rN0
枝さんはお風呂の中で弟に
色々と「教えてあげた」らしい
 
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 21:19:06 ID:5HAQh1d5O
>>146
それ本当?
だったらkwsk
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 21:19:43 ID:Bke4bIpb0
ageてる人は釣りとすぐわかっていいね
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/28(水) 00:07:09 ID:Ql7eb5q70
もう次のスレタイは榎田パク利で決まりだなw
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/28(水) 02:11:50 ID:x2x5nWXn0
あっちのスレの698は本気で馬鹿なのかネタなのか……
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/28(水) 02:52:00 ID:1X4hbkeW0
嫌みのつもりにしては斜め上すぎるねww
棲み分けできずに向こうを荒らしてる人もどうかと思うけど
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/28(水) 20:36:14 ID:VxnjDTu40
>>150
ほんとのアホっぽいw
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/29(木) 03:10:07 ID:ac9qU0FFO
下がりすぎage
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/29(木) 09:46:08 ID:pyYxRpRk0
下がってるとスレが落ちると思ってる馬鹿がいるスレはここですか
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/29(木) 15:47:50 ID:ac9qU0FFO
下がりすぎage
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/29(木) 21:14:24 ID:616pCWfS0
枝さんの話し方って、誰かに似てね?
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/29(木) 21:46:54 ID:CdngRnku0
> 3374 Reply くらーいむ えーぶり まうんてーん♪ エダ Mail URL 2000/07/15 21:46
> ええと「サウンド・オブ・ミュージック」で、尼僧のおばちゃんが歌うことの歌がエダは好きで、
> 自分がめげている時に呟いています。しかし、他の部分の歌詞を覚えていないのでここだけリフレイン(笑)
> @家族
> エダがボーイズラブであれ、そうでないものであれ、小説を書くときのテーマとして、
> 尤も大きいもののひとつが「家族」です。それだけ複雑な意味を持つ人間関係の形態なのだと思います。
> 社会の最小単位。個人がはじめて出会う他人。自分のルーツ。(血が繋がっていなくても)
> たとえ拒否したくても、切り離せないもの。愛情と憎悪。
> 家族の中に安寧を見いだせる人もいれば、そこに修羅を見る人もまたいらっしゃるのですね。
> ただひとつだけ信じてやまないのは「人は変わる」ということです。
> 良い方にも悪い方にも、人は変わります。子供も大人も老人も、いつでも変わりうる可能性を
> 持っていると思います。それが良い方向への変化だった場合、「時間が解決した」ということ
> になるのだと思います。
> ままならぬ事が多い中、私たちの舵は動いて欲しい方向にはなかなか回らないようです。
> 嵐の中の船のようです。それでも舵から手を放さず、生きて行けたらいいなと思います。
> 自分自身も、そうでありたいと願っています。
> @本日のオトト
> 奴が号泣した少女漫画は、大島弓子の「夏の夜の漠」だということが判明。いや、実は姉も泣いた(笑)
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/29(木) 22:25:10 ID:dWsFfL0Z0
>>157
貼り乙です。
ヲチャーだけどアンチではなかった自分だが、胸糞悪い文章だと本気で思った。
大した苦労もしてない奴に上から目線で家庭を語られるのが一番キモい。
「自分自身も、そうでありたいと願っています」小学生の作文かよ。
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/29(木) 22:34:21 ID:QuwP4Pn+0
>157
俺は「尤も大きい」に受けますたw
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/29(木) 22:58:09 ID:FyuyHRbn0
不倫略奪婚の女が「家族」を語るのかw
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/30(金) 01:47:20 ID:jtSYJx0bO
枝さんが言うとほんと薄っぺらに聞こえるね
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/30(金) 02:41:19 ID:bTO29QBQ0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●○暴威図salon2009年その1(1月)○● [同人]
【新田祐克】やおいの版元リブレを語る18【トレパク】 [雑誌]
フィギュアスケート好きな奥様〜Part113 [既婚女性]
【コネ?】真朱那奈=穂宮みのり=宮原弥寿子 [ライトノベル]
賃貸マンションオーナーになったけど大損 [賃貸不動産]

枝さんフィギュア好きだったね、そういやw
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/30(金) 08:46:19 ID:ZqvM3NRi0
枝さんをちゃねらー認定してるのにIEで見てると思ってるわけじゃないよね?
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/30(金) 09:08:03 ID:ioPDZT5lO
パソコンぶっこわれたらしいじゃない、えださんw
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/30(金) 15:53:53 ID:nUtPaiDq0
>>157
包丁持って追いかけてくるような家族持ちだっているだろう。
時間が解決するような、生ぬるい問題ばかりだと思うなよ。
こういう机上の理論の得々と語るって、どんだけ視野が狭いんだ。
しかもこの時三十超えてたなんて、ヴァカじゃねえか。
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/30(金) 22:59:23 ID:xGWh94HJ0
>157
この人、「舵」を車のハンドルか何かと勘違いしてないか?
「舵から手を離さず」って、お前一生水の中潜って舵につかまってろよと
言いたくなる。

まあ、そんな感じの人生なのかもね、すでにwwww
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/30(金) 23:26:24 ID:xD81mMyl0
>>166
ワラタwwwwwwwwww
操舵輪=舵だと思ってるわけかwwww
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 01:38:18 ID:2t1IkeBH0
エダさんってたまにびっくりするくらい物知らないよね
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 02:20:40 ID:cThCKgYI0
無茶しやがって…
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 03:40:18 ID:1xpzgAeh0
ドップラー効果ふたたびか。
頭よく見せようと知ったかぶりして書いているから、恥を晒すんだよ。
目の前の箱(ry と言いたくなる作家はコイツだけ。
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 10:27:21 ID:y74RfJ7N0
舵(かじ、ラダー、Rudder)とは、主に船舶の進行方向を自在に定めるための機構、
および操作部の名称。

水中の板そのものを舵と呼ぶと同時に、船の操縦者である「操舵手」が操作する
輪状の操作部も舵、または「操舵輪」と呼ばれる。
操舵手が舵を操作することを「操舵」と呼ぶ。


Wikipediaの情報だけど別に間違ってはいないんじゃ?
枝さん擁護するわけじゃないけど馬鹿にする前に少し調べてはどうかと
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 10:46:46 ID:wo9rNzgo0
>171
「舵を取る」みたいな表現ならアリだと思うけど、
「舵から手を放す」っていう枝さんの書き方はやっぱり違和感あるな。
ブログやメルマガ程度で誤字脱字をpgrするのは「そのくらいの間違いいいじゃん」って思うけど、
この人の間違いは、間違った知識から発生してるのが多い気がする。
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 12:08:15 ID:irY0ya/y0

じゃあ、どういう表現だったら正解なの?
pgrしてる人の意味がよくわからなくて
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 12:17:07 ID:ykQOtoo0O
舵をとるのとるは実際に手にとるのとるとは違うでしょ
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 12:38:14 ID:I2Hd9hoe0
>>173
「舵から手を放す」の反対は「舵を手に取る」であって
「舵を取る」という舵=操舵輪として使われる慣用句とはまた別になる。
そして操舵をやめること=船を停泊させることだから「手を放す」っては
言わないんじゃね? 止めるって言うわけだし。
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 13:42:47 ID:P4NiYPWS0
厳密な意味からしたらちょっと違和感なのかもしれないけど、
pgrするほどのこっちゃないよーな

ペーパーメディアならともかく掲示板のカキコでしょ?
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 14:01:51 ID:EFvhtJY6O
曲がりなりにも作家なんだから、恥ずかしげもなく間違えるなよpgrってことなんじゃないかな
良識がある人なら間違い一つでここまで言われることもないだろうけど、エダさんの場合は自業自得というか身から出た錆というか


この人の発言っていちいち勘に障るんだよなー
数日前まで名前を知らなかった自分ですら相当もにょったし
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 14:16:03 ID:y74RfJ7N0
>>175
「動いてほしい方向に回らない」とか「嵐の中の船」とか言ってるんだから
舵から手を離す=船を停泊させるじゃなく自分で方向を決めるってことでしょ

なんというかpgrしたいがために無理やりこじつけてるだけじゃない?
もっといくらでもpgrネタはあると思うけど
終わりよければ〜は日本の諺!級の面白ネタが欲しいなww
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 14:21:05 ID:P4NiYPWS0
だよねー
「舵(=操舵輪)から手を離す」ってこの場合、潮流に任せて流されるとか
なるようになるさと適当に構えるとか、そういう意図だしさ

pgrするためだけに重箱の隅を突くのはかえって痛いよ
他にいっくらでもすごいのがありそうだし、現実にあったわけなんだし
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 14:27:28 ID:RML+RZQ10
作品にも同じ感想をもったけど
一言多いというか、語りすぎな気がする
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 16:32:10 ID:SKCnBfbz0
自分は舵取り云々より>>158と同じく内容に気分悪くなった
多分、読者か友達に相談された末の返事だと思うが、自分の言葉ではなく
新聞やらコメンテーターやらの言葉の貼り合わせなんだろうな
ひとつも実践的でなく、思いやりもないし、キレイにまとめてるだけ
本気で心配していたら「今すぐ逃げろ」っていう回答だってあるよ
とにかく、薄っぺらい
これが枝さんの場合小説にも出てくるんだよな
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 20:38:40 ID:IckV9WK30
ドッペルゲンガー効果を始め、作品中の間違いを読者に指摘されて
ブログで訂正、というのが過去何度もあったから「舵取り」くらいで
突っ込まれるわけで。ある意味榎田の自業自得だよ。
>>171=178みたいにウィキまで出して鼻息荒く擁護されても何だかなーって感じ。
ヲチスレなんだってことを忘れるな。
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 23:05:18 ID:8NW9fg5G0
>ヲチスレなんだってことを忘れるな。

ちょいちょい目にする言い方なんだけどオチスレ住人の痛さを
自分でアピールしてるだけに感じるので、他に何か言い方はないだろうかと思う。
2chだしなー。オチ板だしなーってのは確かなんだが。
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 23:13:25 ID:O7GuwNPL0
オチスレで擁護するアホ儲
さすがエダ儲ですね
しかも何がおかしいのか、説明されても分からない頭の持ち主ばっかwww
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 23:23:39 ID:Ywg4Jbpx0
時々思うんだけど、こういうとこで間違いを指摘してpgrするのは
いいんだけど、どうせ枝さんはここを見て軌道修正かけるでしょ?
ある意味、枝さんのためになってるってことで。

性格の悪さと頭の悪さはそう簡単に直るようなものじゃないけど、
ブログ止めることぐらいは出来るもんな。
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 00:35:10 ID:y2dx1ISr0
> 1451 Reply 募集 エダ Mail URL 2000/06/22 00:03
> エダは新作のリーマンもののために、情報提供者を募集しています。
> 無償。ボランチア。それでも「おげ。べいべー」という方で、
> 下記に該当する方、エダまでメイルくだされまし。
> 1.私はSEである。または最近までそうだったという方。
> 2.私は大手商社に勤めていた。または最近までそうだったという方。
> 原則的に自分で色々と調べることにしているのですが、やはりナマの声は欲しかったりいたします。
> ホモファンタジーだからこそ、日常描写はリアルでいたいのですよぅん。
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 00:36:22 ID:y2dx1ISr0
> 8754 Reply ところで。 エダ Mail URL 2000/10/21 23:34
> ええと、ちょっと探していますなのです。変な日本語だ。
> エダの、好意的な(笑)読者さんでマッサージや鍼灸の資格をお持ちの方、
> また整骨院に勤めている方取材をさせていただきたいです。
> 「協力してもいい」と思う優しい方はまずメールにてご連絡下さい。
> お友達がやっている、というのは今のところ不可。直接のやりとりをしたいので。
> お待ちしております。
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 00:37:27 ID:y2dx1ISr0
> 13320 Reply 募集 エダ Mail URL 2001/03/04 22:44
> エダ読者さんで現役音大生・ピアノ科の方はいらっしゃいませんかー。
> メイルにて、取材させていただきたいのですが。
> もし「アタシ、実はそうなの」という方がいらっしゃいましたら
> エダまでメイル下さいませ。最近卒業した方でも。
> お待ちしています。
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 00:53:47 ID:yGM1NjlT0
>>186-188
貼り乙
取材先募集なんてやってる作家見たことねーwwwwww
自分で動けよ。つかこの人大手商社に勤めてたんじゃなかったっけ?
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 01:02:28 ID:+D0wXNsX0
> ホモファンタジーだからこそ、日常描写はリアルでいたいのですよぅん。

本当に、どうしてこんな余計な一言をつけるんだろう。
照れ隠しのつもりらしいが、ものごっつ上から目線に読めるんだけど。
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 01:19:27 ID:cKZvOWct0
人脈に乏しいことを激しく露呈w
無理してこんなの探さなくても、まともな社会人なら
ある程度知り合いつながりで頼めるだろうに
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 01:39:33 ID:zoLqayvuO
千葉の高卒ヤンキーに人脈を期待するな
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 02:12:49 ID:LgHXqDDVO
>>186-188
呆れてものが言えない

この人の文章は気持ち悪いな
吐き気を催したよ
あとがきもこんなんなのか?
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 02:31:39 ID:yGM1NjlT0
>>193
以前自分が読んだのはこんなだったよ。
本編でハッピーエンドで終わってよかったよかった、という気分のところに
いきなりこのテンションの後書きで驚いたwww
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 03:03:38 ID:cKZvOWct0
あと、これにも呆れた。

>無償。ボランチア。それでも「おげ。べいべー」という方

無償で提供されたネタで自分は稼ぐ訳でしょ?
最低限の礼儀として、薄謝謹呈くらい書けないものかね。

ところで、ここに書かれた業界ネタの本って出てんの?
出てるんだったら、誰か「ボランチア」したんだなwww
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 03:32:35 ID:BZxwZZga0
私に好意的な読者限定。私が知りたい情報をタダで教えなさい。
ホモの小説だけど、取材はしているのよ。

こんなことを好きな作家が書いたら凹むな…('A`)
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 11:23:16 ID:1IW3TKg40
あー、そういえば、庭サイトに出入りしていた海外在住の理系研究職腐女子にやけに擦り寄ってて、
不思議に思ってたけど、要するにウオズミの取材もそっちでやったのかな?
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 17:51:39 ID:0MOwUkBk0
大手商社になんて、勤めてないぞ
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 17:56:02 ID:TkExAXFW0
>>195
推測だがSEと鍼灸師、マッサージ師は作家シリーズ
大手商社は吾妻と伊万里
ピアニストはタイトル忘れた。ラルゴだったか?
そんで197の理系研究職に擦り寄りしてたなら魚住か
知りたい情報をタダで教えてくれる善良な読者さんがいたんだろうね
どれも設定だけが先走りしてたけど。特にSEの知識が盛りだくさんwの
ロマンス作家は、用語解説ページまであったが出来は最低だった。
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 19:40:31 ID:dlWmiNjs0
「交渉人」では「ボランチア」いなかったんだろうな。
あれはちょっと酷すぎる。
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/02(月) 21:07:44 ID:IxeIr/Hz0
>199
d。 
知識も経験もなく書いたものがそんだけあるってことだね。
取材はメールのみ。現場に足運んだりする気ゼロ。
それで「リアルでいたい」だとw

枝さんにSEの用語解説ができるわけがないから
「無償。ボランチア」の人に書かせたものをまるっと載せて
「リアル」ってか。

202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/02(月) 23:43:04 ID:33dkYX9J0
枝儲が数字の絡みスレで大逆襲ですよwwww
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/03(火) 01:10:18 ID:hXicmyW70
>>201
使い慣れない用語を一生懸命使って書いたのが、ネットの掲示板で苛められる小説家。
苛めていたのは彼の才能に嫉妬した純文学の売れっ子作家でしたーという話。
編集やら幼馴染やら鍼灸師やらレズの妹やら、周り中に半端なくマンセーされる小説家の話は、
当時儲だった自分でも「この人は地雷持ちかもしれん」と思った。
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/03(火) 22:51:12 ID:HYqV8eFv0
>203
激しくガイシュツだとは思うが、小説家には今の枝さん自身が
投影されてるんだろうな。
枝さんの作品って特徴ある。
悪役キャラとか残念キャラに、枝さんのコンプレックスが
投影されてないか?
純文作家とか理系女子とかさ。
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/04(水) 00:49:52 ID:R6gJBI2E0
本スレのパクリ騒ぎは儲の手厚い擁護の結果

枝さん= テ ン プ レ 作 家

という結論に落ち着いたみたいwww
ものすごい擁護。ある意味感心した。
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/04(水) 09:31:18 ID:GCRsddmb0
最近メルマガでねむいぬが出てこないのは
パクリの元ネタがバレちゃったから?
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/04(水) 11:13:59 ID:Z6OpLg/a0
他人の萌え小ネタをつなぎ合わせたのはテンプレとは言わないような。
自分じゃなくて他人の萌え要素をパクってくるから、萌えのない話になっちゃうんだよ。
以前どこかで「小説読むと影響されちゃうから読まない」って書いてたけど、
本当にそうなのかもね。
でなきゃ知り合いからパクったりはしない。
仕方なく読んで漏れなく影響されたんだろう。
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/04(水) 15:19:40 ID:E6+XJuvB0
テンプレじゃなく、パクすれすれの後追い作家だろ。
露見してないだけで、叩けばもっと埃が出るかもね。
ただ儲の「テンプレでも薄くても萌える、安心して読める」思考は宗教みたい。
BLの読者ってありがたいね。自分はゴメンだが人の萌えはそれぞれだし。
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/04(水) 15:50:31 ID:TQ7XgynP0
設定かぶりはパクとは別物だと何度・・・・
度重なればほめられたこっちゃないとは思うけどさー
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/04(水) 20:05:24 ID:C6YXbyXO0
枝さんの作品の中に、
OL時代の会社の人が「実名」で
 「裏社会の住人」の役で出てくる話があった。
 少しは気を使えよ。と思ったが、
 遠慮や配慮がないところが、枝さんらしい。
 

 
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/04(水) 20:27:16 ID:R6gJBI2E0
>209
枝さんの場合、そのかぶりがあまりにも多すぎるのと、
露骨すぎるんだよね
普通の作家なら、いいなと思う設定を真似しようと思ったら、
自分なりのアレンジを入れたり、ひねったりして、
別物にして独自のものにするけど、
枝さんはあまりにも「そのまんま」。
だからパクリって言われる。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 01:10:43 ID:BMiGLWXy0
「パクリでも設定被りでも、枝さんの本は安心して読めるんですぅー」という
儲ばかりみたいだし、本人もローン支払いのためのパート感覚みたいだし、
今さら論じてもねえという温い気持ち。
J庭ではまた「みんなエダに会いたいんでしょ」とばかりに参上するのかね。
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 10:12:26 ID:J5FXV3VE0
設定被りはまあしょーがないだろうと思う。
あれをパクリと言ったらそりゃないだろうとも思う。
けど、>>211の言うような「あまりにもそのまんま」もすごいわかる。
そんで儲の「安心して読めるんですぅー」はやっぱ違うだろ。

かつては枝さん作品に萌えを感じてたのになー。
どこいら辺からあんな、お湯の量間違えた粉末チャイラテみたいな
美味しくないしろものに成り下がったんだろう。
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 13:34:21 ID:4kAZPXOMO
高尚ブログ様が2008年BL本チョイスに
枝本入れてるね
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 17:51:50 ID:GxJQpaJA0
ageてると釣りだと思われて損するよ
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 18:17:13 ID:Gc6qrXjt0
エダさんの本は安心して読めるというより、退屈で投げたくなるんだがな。
冒頭は面白いかとwktkしても、中盤あたりからダラダラするんだよね。
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 23:09:25 ID:SmZl89qC0
エダさんの場合、テンプレで安心して読めるって
他作家の後追い、おいしいとこ取りなわけでしょ
楽でいいよねw
アイデアとっくに枯れちゃっているのかも
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 01:12:14 ID:Q08+kNZ00
だから小説読んでません!漫画だけです!って必死でアピールすんのか。
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 09:32:00 ID:gEhoP21d0
小説読んでません!ってのは、インスパクラーの常套句だよね。
そう言いながら
王道・後追い・売れ筋設定の寄せ集め
を出せる&それしか出せないのはなぜなんだぜw
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 09:53:01 ID:AMdr+vd+0
この人頭が悪いので喋れば喋るほど墓穴掘る
もう黙ってればいいのに
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 14:53:20 ID:YTWai7SEO
頭悪いから余計なこと言っちゃうんでしょう。
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 15:18:27 ID:DQCvHabm0
頭が悪いからしゃべるだけじゃなくて、わざわざ文章に起こしちゃう。
そしてブラウザから消せば無問題だと思っている。
そして頭が悪い人ほど、自分は頭がいいと思い込んでいる。
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 23:45:17 ID:lmib+FzL0
頭が悪くて性格も残念で人の亭主に手を出す倫理観の持ち主で不細工で
BL作家として売上げはトップ作家に敵わなくてFT作家としてはスルーで
パクリと設定美味しくいただきましたを繰り返しているエダさんだが、
都内に家も建て、結婚も出来たし、本人の脳内では美人お洒落作家だし、
あ〜よかったよかった。
でもウニットの売上げを見てshyの編集にまた爆発するんだろうなw
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 23:59:06 ID:IDo8cEvgO
project.HER(笑)名義で出せばいいじゃないw
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/07(土) 00:11:42 ID:WUahroYNO
>>223
編集にまた爆発って、以前もそういうことがあったの?
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/07(土) 15:54:23 ID:tGo4y06O0
エダさんと仕事していた人によれば、作品に対する自信が物凄くて、
かなり手を焼いたそうだ。
もう若くないのに、態度は頭の悪い中学生並みだったらしい。
その人は「彼女ぐらいの売上げなら、もっとちゃんとした作家に頼む」
って言ってた。四〜五年ぐらい前の話です。
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/07(土) 17:20:07 ID:FBv7AyZ20
プライド高いよね
知らない事を知らないと言えない人て印象だった
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/07(土) 17:43:12 ID:QLniOBzdO
だから友達少ないんだ
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/07(土) 19:33:43 ID:Fdv1uv+N0
よく言えば孤高、はっきり言えば孤立
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/07(土) 19:46:21 ID:IMnPMHgS0
ブログでも他作家に擦り寄ってたけど、メールも当たり前だし、
BBSでも名前入れて降臨してたね。
パーティでもイベントでも見てる方が赤面するぐらい擦り寄ってたと
どこかのスレで見たな。
でも大御所は皆、苦笑いしてスルー。
そんなにコネを作ろうと頑張っても、友達少ないってどんだけだ。
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/07(土) 20:01:36 ID:tJtZMvn80
間違いや他の作品とのネタ類似を指摘すると、
えーアタクシ、最初からわかっていましたとも。でもね…と、100倍になって言い訳やら何やらが返ってきて、
もーどーでもいいやという気分になった。
最初からわかってんなら、間違えんなよ。
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/07(土) 20:10:13 ID:9+qx1LDa0
ブログでも誤字脱字誤引用について、言い訳しまくってたもんな。

今度のリブパーチー、*なみにエダさんのヲチレポ楽しみw
招待された作家さん取引先さん達のヲチレポをお待ちしてます。
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/07(土) 20:27:39 ID:SaMkY04f0
>377 :風と木の名無しさん:2007/03/22(木) 10:38:54 ID:vOqbvcnL0
>372さんでも中の人でもありませんが、自分もその場にいました。
>当時ビブさんが取引先だったもので招待されました。
>
>エダさんはかなり目立ってました。背が高いのと声が甲高いせいでしょうか。
>あんまり騒がしい人なので、つい名札を確認してエダさんとわかった次第です。
>仕事抜きで彼女の本を読んでいたこともあり、なんとなく観察してました。
>他の作家さんの腕にすがったり、ジャンプして大喜びといったアクションが
>とても大きく、周りの人も注目していました。
>
>エダさんはしばらく売れっ子作家グループではしゃいだ後、他の作家さんに挨拶に
>行ってくるといってその場を離れました。
>彼女が去ったあと、残された作家さんたちの微妙な微笑を浮べた表情が忘れられません。
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/08(日) 01:24:14 ID:qkl3U2RcO
うわぁ…なんか容易に目に浮かぶんですけど
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/08(日) 05:58:11 ID:6mJcKIu50
ますますヲチレポが楽しみになってきた。
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/08(日) 11:00:20 ID:an+8aTTi0
>203
随分前のレスにくいついて申し訳ない。
自分はこの人の小説読んだことないんだけど、
203のあらすじ読んだだけで「柴田よ●き?」とか思ってしまった。
そういうホモの小説家同士の話があったんだよ。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/08(日) 15:54:19 ID:MLJHxfSj0
>>236
何気なくリロったら自分203でしたw
すみませんがタイトルをヒントでいいので、プリーズ。
ちなみに枝さんのはホモの小説家同士ではなく、あくまで主人公の才能に
嫉妬する作家するゆえに苛める純文学の小説家というストーリーでした。

柴田よ●きって、アイーダもよく引き合いに出されるね。
そしてアイーダはワナビの頃、枝さんのファンだったというのは有名。
うわー、つながってきた?
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/08(日) 15:57:05 ID:MLJHxfSj0
枝さん並の誤字脱字。ダーリンのローライダーに跨って吊ってきます。

×嫉妬する作家するゆえに苛める
○嫉妬するゆえに苛める
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/08(日) 18:32:38 ID:an+8aTTi0
>236
アイーダも枝も未読なので、なんだか申し訳ないのだけど、
柴田よ●きのは「Miss You」って作品。

出版業界を舞台にした話で、ヒロイン(編集の人)が担当している新人(男)が、
実は才能あふれるベストセラー作家(男)から、昔ネット上の掲示板で
陰湿ないじめを受けていた…というネタが後半にある。
お互いがお互いの才能を意識していて、特にベストセラー作家のほうは
新人作家のほうをいたぶることに快楽を覚えている…みたいな設定でした。
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/08(日) 18:34:02 ID:an+8aTTi0
じ…自分にレスしてどうする。木綿orz
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/08(日) 20:49:54 ID:/4hyjR8x0
>>239 dくすです。 >240 生`

>MissYou
>柴田 よ●き 著 1999年06月 (のちに文庫版が2002年05月 発行)

>ロマンス作家は騙される
>榎田 尤利 著 2001年10月

発行年月日から考えると、設定おいしく戴きましたが通用しちゃうねw
新人の頃からこんなことしてたのか。どうしようもねえな。
242:2009/02/08(日) 22:45:26 ID:YxLfJu+O0
今回は『ハードボイルドに触れるな』の作家・羽根くんシリーズ第2弾
『ロマンス作家は騙される』の榎田尤利先生にインタビューをお願いしました。

Q.榎田先生、前作『ハードボイルドに触れるな』の頃は水泳に励まれていましたが、
最近は如何お過ごしですか?

>あたくし、エーゲ海でしか泳がないことにいたしましたの。………嘘です。
>無駄な会費を払っています。だって昼間行くと、50〜60歳前後の小母様方が
>ロッカールームでお肉をぶるぶるいわせながら権力闘争をなさっていて、怖いんです(涙)

Q.10月15日『ロマンス作家は騙される』が発売になりました。
終えられての感想をお願いいたします。

>どの本もそうですが、発売になるとホッして、そして別の心配が始まります。
>読者さんの反応はどうかな、とか。売れ行きはどうかな、とか。
>まあ羽根くんほどは一喜一憂しませんが、人並みには気にかけます。

Q.今回のタイトルでは『ロマンス作家は騙される』ですね。タイトルの意味を教えていただけますか?

>そのまんまやん(笑)
>前作に引き続き、長いタイトルにしてみました。手で書くとき、「騙す」という字が
>書けなくなっていて愕然としました。
243:2009/02/08(日) 22:45:57 ID:YxLfJu+O0
Q.前作『ハードボイルドに触れるな』では羽根くん、神楽坂、千疋さんと三角関係のままで
終わりを迎えました。今作の結論に至る前に何点か質問をお願いいたします。
まずはニューカマー・亘理瑪瑙さんから攻めたいと思います。純文作家・亘理さんは
ずいぶん個性的な人でした。このシリーズではふたりめの作家さんです。亘理さんに
ついてコメントをお願いします。

>自分が編集だったら、こんな人の担当はイヤだなぁと思います。やってることも、イケマセン。
>私が羽根くんだったら、かかと落とし一発決めてます。でも書いているぶんには面白かったです。
>着ているものの傾向はエダに似ていることに、後から気がつきました。自分と同じような・烽フを
>着せているということは、案外好きなのかも知れません、彼のこと。

Q.亘理さんはとにかく暗い人ですね? そこが大変おもしろいのですがモデルはいたりするんでしょうか?

>特にいません。暗いだけだとつまんないので「暗くてお喋り」という迷惑千万な設定にしてみました。
>でもよく考えてみると「明るくてお喋り」な人のテンションの高さに比べたら、まだ受け入れられる余地が
>……いや、やっぱヤだな。

Q.読者さんのなかには、羽根くんと亘理さん、ふたりの作家さんの中に榎田先生を探す人も
いるのではないかと思いますが、それについてはどう思われますか?

>まるきり違うとは言いませんが、似てもいないですね。あたりまえですけど、私小説じゃなく、フィクションなので。
>むしろ私はわりと淡々と仕事をするほうかな。まあ内心はともかく、姿勢としては淡々とです。
>肩凝り腰痛は羽根くんのレベルとそう変わらないかもしれません。そういえば、早々にいただいた感想メールの中に
>「エダさんもネットトラブルに巻き込まれたりしたんですか」とご心配してくださる方がいらっしゃるのですが、
>現在のところ深刻なトラブルに遭ったことはないです。
>まだ作家をやっていなかった頃に、顔も知らない人と大喧嘩したことはありますが(笑)
244:2009/02/08(日) 22:46:36 ID:YxLfJu+O0
Q.この羽根くんシリーズは、三角関係をコンセプトに始まったお話ですが、三角関係についてはどう思われますか?

>関与している各自が納得していれば三角だろうと四角だろうとよろしいかと思います。
>ただ小説にしては、なかなか難しいモチーフだとは思いました。三人のバランスをとるのが大変でした。

Q.三角関係の醍醐味ってなんでしょう?

>ふたりだと見つめ合いすぎるとお互いに穴が空いてしまいます。三人いると、いろいろ分散すること
>で視野が広く得られるかもしれません。セックスのパリエーションも豊かになるし(笑)
>ただ視野狭窄(しやきょうさく)に陥るのも恋愛の醍醐味なので、そのへんには欠けるということですかね。

Q.読者さんのなかには神楽坂派、千疋派、羽根くん派、変わったところではそらちゃん派もいました。
榎田先生にはご贔屓はいらっしゃいますか?

>みんな平等に私の子なんで、贔屓はしないのですが、金さんの絵を見ると千疋さんに目が行っちゃうんですよね〜。
>「わー、不思議な人だやっぱし」って(笑)

Q.今回の結末……それは黄金の三角関係のままのTHE ENDですが最後どうするか、ぎりぎりまで悩まれましたか?

>いいえ。「ハードボイルドに触れるな」の時点で続きがあるとすればこの結末と思っ ていました。
>○○が書きたかったのかな、ワタシ………
245:2009/02/08(日) 22:47:16 ID:YxLfJu+O0
Q.榎田先生だったらどちらを選びますか?

>そりゃ千疋さんだよ。マッサージしてくれるんだもの。もうそれだけで千疋さんです。

Q.榎田先生が描きたいと思われたところの三角関係は書き上げられましたでしょうか?

>むつかしい質問なのでノーコメント。

Q.最後に、読者さんにメッセージをお願いします。

>いつもご愛読ありがとうございます。羽根くんの2作目、お楽しみ頂けたでしょうか。
>いろいろ振り回されているようで、実はすごいマイペースな主人公のような気がしてきました。
>振り回されているのは千疋さんと神楽坂(なぜかこっちは呼びすて)のほうなのかもしれないですね。
>前作では千疋さん人気が神楽坂をやや上回っていたようですが、今回はどうでしょう。
>感想などお待ちしております。これからもどうぞよろしくお願いいたしますね☆
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/09(月) 03:16:52 ID:a1uT38ru0
>>239 >>241
あーあ、やっちゃったあw
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/09(月) 15:56:05 ID:vLZ8GG+S0
庇うわけじゃなくてバカにしてるんだけど
えだっち柴田なんて読んでないよ
元々そっち系の本にに全く興味ない人だったから
交渉人もアイーダの成功を見て後追いしただけ
アイーダが柴田の二次ならえだっちは既存BLの二次
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/09(月) 16:23:49 ID:KC1Olg0G0
本人が読んでなくても、編集やら身内のダーリンwやら弟やらが話したのを
いただきまーす☆していた可能性もあるね。

>無駄な会費を払っています。だって昼間行くと、50〜60歳前後の小母様方が
>ロッカールームでお肉をぶるぶるいわせながら権力闘争をなさっていて、怖いんです(涙)

>まだ作家をやっていなかった頃に、顔も知らない人と大喧嘩したことはありますが(笑)

>いいえ。「ハードボイルドに触れるな」の時点で続きがあるとすればこの結末と思っ ていました。
>○○が書きたかったのかな、ワタシ………

自分はこれにツボッた。昔からキモい人だったんだね。
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/09(月) 16:29:40 ID:WFNOguQL0
>ロッカールームでお肉をぶるぶるいわせながら権力闘争をなさっていて、怖いんです(涙)

性格の悪さが滲み出てるね。なんでこんないやらしい書き方ができるんだろう。
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/09(月) 20:17:10 ID:k5u4HLHaO
いやー、枝さんすごいなー
小説だけ読んでいた頃も、どこかしら説明がつかない類いの不愉快な気持ちにさせられてたんだけど
いざ蓋を開けたら、予想以上の薄汚い人間性!
文章に滲み出るものなんだなぁ。
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/09(月) 20:44:28 ID:ZMUV34jc0
自分は細くておしゃれでイケてると思ってるんだろうなー
BL読者のこと心の中ではバカにしてそう
昔掲示板で「何でああいう子たちは自分の事俺とか僕って言うのかしら」
みたいに言ってたの覚えてるよ
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 02:11:59 ID:E/4PgOfG0
枝さん、コミケとかでも読者のこと「お肉をぶるぶるいわせながら」って思ってそう。
普段から思っていなければ、こんな言い方できないだろう。こえー。

そういや、わざわざ「シマロンの27インチ買いました〜」とブログに書いてたな。
この人のウェストサイズなんかどーでもいいと思ったが、ここ見て納得した。
シマロンは普通より細身に作ってるメーカーだから「実質のサイズは26インチよ」
と言いたかったのか。
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 09:57:39 ID:r90/C39l0
皺だらけのギャルソネにシマロンを捌かせればいいんですね>枝さん
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 15:13:53 ID:jK90irLHO
シマロン27インチてごく普通じゃね?
枝さんの痩せてるアピールはなんかズレてる
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 15:40:48 ID:Z43vw2p+0
>254
リーバイス28インチの私に謝れw
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 15:54:12 ID:JNtKjsRT0
枝さんは確かに痩せているけど胸もくびれもない
遠くから見ると細長い棒
待ち合わせで目印にするのに丁度いい感じ
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 16:00:42 ID:UEFxKCIh0
>256
ちょwwwwおまwwwwww
目印っておもいきりふいた
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 16:18:32 ID:Fl52WEDQO
この人の儲は他者をこき下ろした上でエダさんを祭り上げるイメージ
レビューブログなんか見ても感じ悪い人が多い
類は友を呼ぶってまさにこのことだよなぁ

作家は変わり者が多いというけど、この人の場合はただの性悪だと思ってしまう
表現に鳥肌が立ったのも初めて
>おげ。べいべー
って何だよ…('A`)
言っちゃ悪いが、気持ち悪い
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 20:12:41 ID:nIoW7+ud0
>>258
>この人の儲は他者をこき下ろした上でエダさんを祭り上げるイメージ

他作家を貶して贔屓作家を持ち上げるのは枝儲と木原儲の特徴

260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 20:28:55 ID:/1T05WQq0
ここは他作家の儲を叩くスレじゃねー
巣に帰れ
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 21:45:30 ID:lpbVrTNH0
>>256
今は知らんが、10代の頃の水着姿はマジ凄かったぜ。
おり様が保証する。

で、おまいら、叩き方がひどすぎね?
引いてまうんだけどw
ま、そういうふうに叩かれるのもあいつの個性かw

262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 21:54:27 ID:AsrPI19m0
パクリまでいかなくても、他作家の美味しいエッセンスを
散りばめてりゃ、それなりにリアリティは出るだろうね。
ギリギリどこまで戴いたらOKか、ちゃんと分かってやってる。
そういう才能は年季が入っていてお見事だと思う。
人間性を隠すことができなくてエッセイやブログやあとがきで、
人を無性に不快にさせるけど。
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 00:20:48 ID:jQmPuVWY0
>262
パクリ元の作品やサイトの読者が、
枝作品の読者とまずかぶらないような
ところでやってたら、自分もお見事だと
思ったかもしれない。職人芸の一種だよ。
しかしバッチリかぶるようなところでやっちゃうあたりが
隠すことのできない枝さんの人間性ってやつだし、
知能の低さを露呈してると思う。
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 05:06:07 ID:Z7A1rEn+0
 男性タレントのブログに「人殺し」「死ね」などと中傷を書き込んだ男女18人(1
7歳から45歳)が、名誉棄損容疑で近く一斉に書類送検されることになった。40過
ぎの中年までもが、こんなことをしでかしているのだから呆れてしまう。
(中略)
 それにしても、有名人のブログ炎上は後を絶たない。昨年は暴露日記をつづった泰葉
(47)や、キャディーへの蹴りが報じられた女子ゴルファーの古閑美保(26)のブ
ログが炎上。07年には上田桃子(22)がライバル選手にそっぽを向いて握手して被
害にあった。だが、中傷記事を書き込むヤカラは覚悟した方がいい。

「警視庁のハイテク犯罪対策総合センターには、100人以上のスゴ腕の捜査官が動員
され、民間にもサイバーパトロールを委託している。監視の目から逃れるのは不可能で
す」(捜査事情通)
 ちなみに、「名誉棄損は3年以下の懲役か禁固、または50万円以下の罰金。脅迫は
2年以下の懲役か30万円以下の罰金」(日大大学院の板倉宏教授=刑法)である。

 代償は大きいのだ。

(日刊ゲンダイ2009年2月6日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/09gendainet05019252/
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 09:33:00 ID:HK454j8H0
プッ
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 09:46:29 ID:5p+S8jJi0
>>261
すげーえかった。くっはー。おげ。ベイベー…と同じ臭いがしますよ。
ありもしなかった短大時代だの、水着姿が凄かった10代の話だの、
都合よく語る旧友が出てきますね。
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 10:03:58 ID:HK454j8H0
>>210みたいな本物の知人に昔のえだっちを
もっと語ってもらいたい
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 12:06:32 ID:vLpSF8gx0
「ロッカールームでお肉をぶるぶるいわせながら
権力闘争をなさっていて、怖いんです(涙)」
と他人をこき下ろしたエダさんが
ここで書かれているような「細長い棒」とか「皺だらけのギャルソネ」で
己の名誉毀損を訴えられるのかとww
作品については言わずもがなだな
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 16:06:32 ID:gOPOjJs30
>>261
> 「やってねーけど、マスかいてっからだみ!」
> 「あるていしあ、いいおんなになるのだな」のセリフがあかんかった。
> 「ジーパンの中でぐしゃぐしゃになって、気持ち悪くないにょ??」

同じ臭いがするなー。文体とかあざとい書き方とか。
人間の本性は文章にでますよ。
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 19:49:19 ID:w2TUHlgU0
20代の頃の水着姿を見たことがあるが、
 さすがにビキニではなかった

 
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 19:55:11 ID:Ylzv7Di60
age厨の言うことなんて誰も信じないお
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 00:43:40 ID:1s5l7zf70
そろそろ燃料がほしいw
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 01:09:13 ID:BlAEQoXm0
> 173 Reply さあ12月だ。いきなり謝罪。 エダ Mail URL 2001/12/02 22:05
>
> 師走だ師走。しらすと似ているが食べられない。
> 今日は街に出てみたら、クリスマスな雰囲気でした☆
> さて、そろそろ「放蕩長屋の猫」が発売になりました。
> すでに都内の一部では店頭に出ているようです。
> そして、さっそく間違いのご指摘をいただきました(汗)
>
> 作中で私が「ドッペルゲンガー現象」と書いてあるところは「ドップラー効果」の間違いです。
> …………すみません。
>
> なにやってんだよエダ!!
> ドッペルゲンガーってのは、あれですよ、自分がふたりいるっていうあれじゃんか!!
> ええと一応大辞林から引用。
> [(ドイツ) Doppelganger]
> 自分自身の姿を自分で見る幻覚の一種。自己像幻視。
>
> でもってドップラー効果は
> 音波などの波源と観測者との一方または双方が媒質に対して運動しているとき、観測者によって測定される波動の振動数が静止の場合と異なる現象。
> サイレンが遠のく時のアレですね。
> したがって、こっちが正解。
>
> しかしなぁ。「ドッ」しか合ってないのに、なんで間違えるんだろう私。
> お恥ずかしい限りです。
> お教え下さった読者様、どうもありがとうございました。
>
> 2刷で訂正したいので、たくさん売れますように……(祈)
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 01:23:52 ID:BlAEQoXm0
> 2004.06.05 あぢー
> 東京は暑かったです。
> こんなに気温が高い中、きれいに咲いているお花をパチリ。いただきものですが 部屋に花やグリーンがあるのは心地いいですね。というか、なにもないと落ち着かないんだよね……。 今は結構大きめの観葉植物が欲しくて、いろいろ検討中。パキラあたりが無難かなあ。
> そしてわたくし、本日やっと念願の自転車を買いました★
> これで自由が丘にもちょくちょく行ける。ケーキも買える〜!
> いやもちろん電車で行ってもいいんだけど、ビミョウに遠回りなんですよ。
> さらにはじめてのマウンテンバイクですよ。ママチャリ人生に終止符を打つときが来たのだ。……ママチャリも好きなんだけどね。
> マウンテンといっても、街乗りにも充分対応できるタイプで、しっかりカゴもつけました。カゴは大切だ。 前輪の上にサスがついているのでとても乗りやすいです。
> ああ嬉しい。
> 目標。チャリで銀座まで行く。……うーん、行けるかなあ。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 01:45:18 ID:5jUR1Ifx0
乙だけど274は既に貼られている
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 02:34:12 ID:BlAEQoXm0
>274 スマン

> 【Q】JUNEの小説道場に投稿したきっかけは何ですか?
> 【A】たまたまその時にあった『夏の塩』が、この雑誌の読者さんならば受け入れていただけるのではないかと思いました。そして当時の私は、この世界に戻ってきたばかりで、他のBL小説誌(投稿先)を知らなかったという事実も……(笑)
>
> 【Q】惹かれる男の人の仕草や身体の部位(笑)がありましたら、教えてください。
> 【A】ビジネスマンがちょっとした肉体労働をするときに、邪魔にならないようにネクタイを背中側にヒョイと回すアレ、たまりません。
> 身体の部位だと、手や背中、うなじなんかも見てしまいます。
>
> 【Q】作家とは天職ですか?適職ですか?
> 適職だとしたら天職は何だと思いますか?
> 【A】天職だと思って仕事をするように心がけています。
> もちろん「この仕事、私には向いていないのか〜(悩)」となってしまうことも、ままありますが。
>
> 【Q】生い立ちを教えてください。
> 【A】会社員の父、専業主婦の母との間に長女として生まれました。弟がひとりいます。小学校ではわりと優等生で、中学に入るといろいろとダメになっていきました(笑)
> 学校を卒業したあとは、10年ほど会社員をして、後半ではぼちぼち小説も書いていました。なんかフツーの生い立ちですね……。
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 12:04:23 ID:t1T5WDLI0
>>273
> したがって、こっちが正解。

間違えたくせに偉そうなのはなぜだw
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 19:53:51 ID:zLchz5GV0
年々ダメになってきたんだな。
ちなみに、学校というのは短大。
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 20:05:27 ID:PD6spwRDO
高卒じゃないの?どうでもいいけど。
どこ卒業しようと、枝さんの知能が低い事実は変わらない…

活字倶楽部立ち読み。
またもや小説一切読んでないw
悪目立ちしていたw
おまけにメルマガの宣伝はチャッカリしていた☆
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 20:39:03 ID:8ufcYlF00
掠奪婚てどういうの?前スレ落ちてて読めなかった
このスレいたるところに貼ってあるね
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 22:40:58 ID:hBPyD39l0
短大短大って言ってる人いつもageてる人だよねw
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 23:00:58 ID:BlAEQoXm0
> 2000年4月21日(金)
> 関東地方、またしても雨降り。それにしたって雨の日に会社に行かなくていいのって
> 至福な気分。もう二度と会社員には戻れない身体になってしまった自分を感じる。たった
> 一ヶ月で12年の月日を忘れたエダ。
> 夕方からお友達にお買い物につきあう。出版業界な彼女が「ゆうりちゃんのために♪」
> といって、タダでゲットしたホモいマンガを持ってきてくれた。3冊も。ありがとう。しかし、
> この中のコレ、チミのお友達の解説では一番人気のあるはずのヒトのこれ、話はともかく
> としてこの絵は、アリですか。なんスかこの背景は。これっとサイバラよりひどいんじゃ
> ないですか、っていうかサイバラは天才だからしょうがないけど。ほら、このビルの線、
> 曲がってますけど。ああそうか、きっと、この漫画家は定規持ってないんだなきっと。
> じゃ、しょうがないよね。
> そして彼女に美味しいタンタン麺を御馳走になる。餃子までつけてくれた。
> 昨日の夜に見た映画は、まあまあでした。まあまあの映画のことって書く気が失せます。
> すごくイカスか、ちょーダセーのどっちかにしたいものだな映画って。
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 23:10:40 ID:BlAEQoXm0
> 2000年5月18日(木
> 美容院に行ってパーマかけて、そこで見た雑誌の特集のリフレクソロジー(足裏マッサージ)
> 見ていたら、もういてもたってもいられなくて、美容院から電話して予約。途中下車して
> はじめてのそのサロンへ。貧乏人のくせにマッサージに目のないエダが選んだそこは
> わりとリーズナブル。台湾式だと40分で5000円です。う、い゛っ、痛いけど気持ちいいけど
> ででででもやっぱし痛い〜あああやめてやめないでぇぇぇぇっていうかんじで、終わると脚が
> 軽くなり、心なしか内蔵の圧迫感がなくなっていました。白湯とハーブティーをいただいて終了。
> 病みつきな予感(笑)
> さて、たまには物書きらしく本の話なんかしよう。いや、エダ、実は小説ってあんまし読まないん
> ですよ。だってだって面白いの、あんましなくない?エダにブンガクを解する心がないせい
> だろうか? で、最近読んだのは「細菌の逆襲」とか「韓国語はじめの一歩」とか「社会的
> ひきこもり」だったり。でも唯一、いわゆる文学でエダ的ヒットが! まあこの人の著作は
> たいていヒットなんですエダには。女流で一番好きな作家笙野頼子「説教師カニバットと百人の
> 危ない美女」がとても面白かったです。「母の成長」の時も唸ったなぁ、そういえば。
> なんでこの人こんなに面白いんだろう、ブンガクなのに
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 23:23:02 ID:BlAEQoXm0
> 2000年5月16日(火)
> 突然ですけど、エダは化粧が好きです。化粧するのが。人にするのが。自分もしますけど、
> 自分の顔って言うのは冷静に見られないのでダメです。主観と希望が入りすぎるので冷静な
> 正しいメイクが出来ない(笑)でも他の人のだと、ああ、ここをこうしてあげれば可愛くなるなぁ、
> とかわかるのが楽しい。そんでもって、可愛くなると喜んでもらえるし。カイシャインしてた頃は
> 周りの女の子の眉毛カットはエダの担当でした。新しいコスメ買いに行く時はアドバイザーと
> して付き添ったし。ひとりで行くと店員の言いなりになりがちだし。なんで突然こんな話になった
> と言うと、ここしばらく、誰の化粧もしてあげてなくてさみしい(涙)からでした。だめだ、基本的
> に女の子に触るのがすごく好きなんだなエダは………いや、触り心地のいい男でもいいん
> ですけど。
> さぁて、人生相談更新してあります。今回は3つの質問と回答をアップしました。これ、
> 基本的に先着順にいっています。まだの人はもうちっと待っててください。あとですね。
> カウンタをキリ番対応のにしました。あるんだよ、そういう賢いのが。いやべつにエダが
> つくったんじゃないので威張ることもないのですが。対象は11111番のみ。10000とかは
> 違います。前後賞もないです(笑)残念だったねぇ、とエダがなぐさめるくらいです。詳しくは
> informationでどうぞ。
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 23:44:38 ID:xd2QUdsC0
二年間、学費を使って遊んでいただけだろ。馬鹿丸出しじゃん。
賢くて頭の回転が速い高卒の子なんかいくらでもいる。
不倫するぐらい倫理観がない盗人なんだから、パクリぐらい屁のカッパ。
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 00:48:56 ID:/MLzhQA2O
高卒で頭の悪い枝さんの立場は……
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 15:00:48 ID:Xcu6RLFCO
>>282-284
本当に気持ち悪いなこの人
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 15:26:33 ID:Fgdb2GOt0
男性タレントのブログに「人殺し」「死ね」などと中傷を書き込んだ男女18人(1
7歳から45歳)が、名誉棄損容疑で近く一斉に書類送検されることになった。40過
ぎの中年までもが、こんなことをしでかしているのだから呆れてしまう。
(中略)
 それにしても、有名人のブログ炎上は後を絶たない。昨年は暴露日記をつづった泰葉
(47)や、キャディーへの蹴りが報じられた女子ゴルファーの古閑美保(26)のブ
ログが炎上。07年には上田桃子(22)がライバル選手にそっぽを向いて握手して被
害にあった。だが、中傷記事を書き込むヤカラは覚悟した方がいい。

「警視庁のハイテク犯罪対策総合センターには、100人以上のスゴ腕の捜査官が動員
され、民間にもサイバーパトロールを委託している。監視の目から逃れるのは不可能で
す」(捜査事情通)
 ちなみに、「名誉棄損は3年以下の懲役か禁固、または50万円以下の罰金。脅迫は
2年以下の懲役か30万円以下の罰金」(日大大学院の板倉宏教授=刑法)である。

 代償は大きいのだ。

■ソース(infoseek・日刊ゲンダイ)(2009年2月6日掲載)(中略部分はソースで)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/09gendainet05019252/
■前スレ(1の立った日時 02/09(月) 10:13)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234141989/
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 15:51:11 ID:qJbITXt50
> さて、たまには物書きらしく本の話なんかしよう。いや、エダ、実は小説ってあんまし読まないん
> ですよ。だってだって面白いの、あんましなくない?エダにブンガクを解する心がないせい
> だろうか? 

凄いね。お見事。
お友達のぷはーの二人や、パーティで擦り寄っている大御所たちは何なんだろうw
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 16:01:30 ID:pGetvfqb0
>ああそうか、きっと、この漫画家は定規持ってないんだなきっと。
>だってだって面白いの、あんましなくない?
>あるんだよ、そういう賢いのが。
>残念だったねぇ、とエダがなぐさめるくらいです。

何かについて語ること全てが嫌味含めた上から目線なのは何故だw
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 16:05:51 ID:YTRo8Lbh0
>>289
その上の日記を見ると専業になって推定二ヶ月。
それで「物書きらしく本の話」をして
「だってだって面白いの、あんましなくない?」か…。
この時の推定年齢三十三歳。色んな意味で、すごいでちゅねー。
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 19:26:18 ID:cAvW36sOO
>>288
のらさんに、パターンが違うのにこうやったらリンク切れるんだぁ!と
ノリノリでチャットに書き込んでた、応用力の無い枝さんを思いだしました
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 20:02:55 ID:6UQIZ6jF0
> だってだって面白いの、あんましなくない?

キモい。
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 20:11:39 ID:/N8WgX710
専業でも主婦になるつもりは、
無かったのかね
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 20:12:12 ID:2EF5/ao20
> さて、たまには物書きらしく本の話なんかしよう。いや、エダ、実は小説ってあんまし読まないん
> ですよ。だってだって面白いの、あんましなくない?エダにブンガクを解する心がないせい
> だろうか? 

>中島梓先生の批評は
>「この作品は特別JUNEである必要はなく、文学にも行ってしまえるものだ」
>というものでした。

>Q1.どうしたらBL小説家になれますか?
>A1.たくさん本を読んでください。BLも、それ以外もです。

矛盾だらけです枝さん。
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 21:15:49 ID:ej3Ccw9A0
同人をバカにしてたくせに同人誌作って。
BLを脱出したくてたまらないのにBLやってて。
純文学に行きたいといいながら「なんでこの人こんなに面白いんだろう、ブンガクなのに」と
完全に「ブンガク」をバカにした目線。

何に対してもバカにした目線しか送れない人だ。
可哀相っちゃ可哀相だな。
こういう人tってたぶん、バカにした目線を注がれて生きてきた人だから。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 22:06:52 ID:jioHoJxR0
小説でパッと注目されてチヤホヤされたから、のぼせたまま四十路に
なっちゃったんだろうね。
今まで本当に誰にも注目されたことなんか、ないんだろうな。
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 23:26:53 ID:s1p92+dT0
パーチーでは注目されてたよ
悪い意味でw
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/14(土) 01:17:34 ID:zf5sSZOY0
やっぱり同業者にも叩かれてるんだねw
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/14(土) 15:58:47 ID:gYFk8PL60
厨のままの精神年齢で、肉体は年齢以上に老けてシワシワか…。
なんかこういうホラーがあった気がする。
この人の後書き読んで、いっつも変に気分悪かったけど理由がわかった。
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/14(土) 20:22:42 ID:B1AaphSRO
知人や同業から嫌われるって、どんだけ性格悪いんだ
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/14(土) 22:57:57 ID:y8DwFpsi0
知人は本性がバレやすいけど、同業ってなんかスゴイ。
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 07:48:27 ID:Sverarai0
本スレのこれが気になったんで読んでみたからレポ。

> 737 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2009/02/01(日) 07:03:06 ID:EgDVICU/0
> ちなみに宇多ゆりえさんには「おいらん六花」という
> 作品があるけど、
> 高瀬美恵の作品にも花魁・六花というのが登場するんだな。
> 六花と書いて「りっか」と読むあたりも同じ。

> 別においらんの定番の名前ってわけじゃないし、
> そうしょっちゅうかぶる設定とも思われないんだが。
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 08:12:03 ID:Sverarai0
(宇多)
六花(りっか)=滅多に笑わぬ美貌の花魁。
(高瀬)
六花(りっか)=惚れた男の前以外ではにこりともしない美貌の花魁

(宇多)
「『なに、アレはまっことあやかしサ、男心を喰うて生きとる』」
(高瀬)
「もしや六花御前の正体は男の精を吸う妖怪なのでは……などという噂まで、まことしやかに流れ出した。」

(宇多)
六花の正体は雪女
(高瀬)
六花の正体は雪女郎

宇多さんの短編は「正体は雪女」でオチておわり。
高瀬さんのはこれは大長編のイントロ部分。

これが儲のいう「ネタかぶり」? テンプレってやつなの?
ほとんど完パクに見えるよ。コピペじゃないってだけで。
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 09:25:44 ID:EkNOdgJ70
「六花」は雪のことだから雪女や雪女郎がその名前でもありがちかもね。
むしろなんで妖怪が花魁なんてやってるんだって感じだw
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 11:03:57 ID:3+VzYedl0
>>303
本のことはスレ違いだから
あっちかパクリ検証スレでも作ってそっちでやってくれ。
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 11:04:29 ID:3+VzYedl0
スレ違いじゃない板違いだった
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 11:30:20 ID:v8TO1yvWO
>>306
どうして嫌がるのかな?
反応速いねw

パクった枝さんの人間性が垣間見れるから、自分は興味深いけどw
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 13:08:47 ID:EAhP6ewT0
パクリまでは行かないと皆が認める行為を
ニラニラと生暖かくここで話題にするのも板違い?
308じゃないが確信犯的なエグい人間性を感じる所業だと思うんだけどな
ヲチスレには恰好の話題かと
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 15:17:13 ID:82huTSwg0
パクリ物件ならヲチスレでもスレ違いじゃなくね?
儲スレでやったら迷惑だろ
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 15:19:41 ID:/bnfFIGN0
>>303-304
ヤマシタの百鬼パクレベルみたいなパクリ方だなw
インスパイヤで言い逃れできるレベルでのパクリ
むしろこっちの方が悪質
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 16:45:00 ID:Q1cFlzcb0
地方の小さい文学賞だからバレないとでも思ったんだろうか
審査員の萩尾先生にも泥を塗ったな
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 17:19:32 ID:7tCV73vs0
ノベルス一本すらまともに読者を引っ張れない人だったが、
とうとう短編もインスパイヤという名前を借りたパクリか。
これでよく「一生小説家でいたいです」とか言えるよ。
「一生楽して金儲けしたいです」の間違いだろ。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 18:34:46 ID:AI0j9nEK0
他人の長編のイントロだけおいしくいただいて大賞かよw
榎田さんがことある毎に「私は小説読みません!」と言う理由がわかった気がする
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 19:43:44 ID:bVdjX59T0
活字倶楽部でも「小説読んでません!」アピがスゴイもんね。
作家が本を読んでいないって、けしてプラスのイメージにならないのに、
なぜ何回も連呼しているのか疑問だったけど、これだけパクってなら
愛読書なんか絶対言えないわな。
このスレだけでも、のらさんのサイト、アイーダ、柴田よしき、高瀬美恵。
あとまだあったっけ?
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 20:47:42 ID:v8TO1yvWO
>>306
早々にこの話題を切り上げたかったのに、雲行きが怪しくなって参りましたw
306タン、残念!
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 21:21:41 ID:Yr2MpHT+0
ゆきのまち事務局に盗作疑惑をタレこみたい。
プロが地方の町おこしの企画に何度も応募して賞金をさらうこと自体
ずっと何だかなと思っていたが、それが盗作なんて酷すぎる。
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 21:51:38 ID:AI0j9nEK0
高瀬美恵さんって白心臓出身なんだ
榎田さんのラノベでの知名度はどのくらいのもんなんだろうか
榎田ユウリが別PNでパクってますよって言っても榎田?誰それ?
って言われそうだ
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 22:06:29 ID:VmMU1eN60
>>317
今のままだと単なる箇条書きマジックだから自分で両方読んだ上で
検証サイト作ってたれこむといいと思うよ
自分は両方読んだことないけど高瀬さんのは明日買ってみる
枝さんのは国会図書館で読める?
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 22:14:11 ID:v8TO1yvWO
萩尾望都にも通報すればいい。


>>319
最近はネットから蔵書検索できるので、身近な図書館とかも
もしくはプロ作家の悪質な盗作疑惑があるから検証したいと、ゆきのまち事務局に直接問い合わせ。
まちBBSとかで地元民にも聞いたり。
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 22:22:55 ID:8ssYTwEuO
高瀬さんって、出版業界に巣食うワセミス出身だったはず。
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 22:25:41 ID:AI0j9nEK0
パクリに関しては、余り先走ると榎田アンチ痛いで終わっちゃうから慎重にやった方がいいよ
ヤマシタトモコは検証サイトが暴走したせいで助かった一人
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 22:26:39 ID:3+VzYedl0
>>316
いや別に。
前だってヲチ板だから本の話すんなってあっただろうがよと思ったんだが
あんときは儲が本の感想話し合っただけだったもんな。
本の話ってだけで脊髄反射した。
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 22:31:10 ID:G8b9frPD0
ワセダミステリクラブ出身者一覧
北村薫、折原一、山口雅也、霞流一、恩田陸、鏡明、飯野文彦、柿沼瑛子、小鷹信光、白石朗、
新保博久、瀬戸川猛資、******高瀬美恵******、友成純一、長谷部史親、ひかわ玲子、森英俊、若木末生......etc
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 22:53:23 ID:Sverarai0
303-304のレポした者です。
確かに箇条書きマジックと言われればそれもあるかもしれません。

宇多さんのお話のあらすじは、主人公は花魁修行中の娘で、六花に
ビシバシ殴られて暮らし、でも実は後になってから、六花は優しさから
わざと殴っていたのでは・・というストーリーです。
そこに、304に書いたような六花のキャラ設定がある。

高瀬さんのイントロ部分は、やはり六花は最初悪役の妖怪として
登場し、子分の雀をいつも殴り飛ばしているんだけど、実は情に
厚くて、主役クラスの男の一人に本気で惚れてしまうという・・という話。
そのあとに長いお話が続きます。

ストーリー自体は違うし、盗作とは違うとおもう。
ただ、あまりに人物像をパクリすぎたところと、それをオチにまで
持ってきたところが、単なる「似てる」じゃ済まないと想って
レポした次第です。

322が言ってるように、できればご自身で読んで判断して欲しいと
思います。
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 22:54:26 ID:8ssYTwEuO
>>324
温帯もだし、編集者にも多い。
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 22:56:50 ID:c83RbOBv0
>プロ作家の悪質な盗作疑惑

本当に悪質だよな。
萩尾さん擦り寄り手段+小遣い稼ぎでミャハ☆のつもりみたいだけど、
プロ作家が盗作で賞金稼ぎしてたって、相当悪質だよ。
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 23:03:04 ID:Sverarai0
特筆すべきは、ゆきのまちの本の最後のほうに収録されてる
審査講評。3人の選考委員の選考会議が座談会みたいに
収録されてます。

会議のはじめに、一人ずつ今回のベスト10を挙げてるんだけど、
肝心の萩尾さんは宇多さんを入れてないです。
理由は「幻想がないのは候補から外してるので」だそうです。

大賞に宇多さんを推したのは一人だけで、しかも「長年の功労に
報いる」。
どういう意味かと思ったら、宇多さんは第5回以降、佳作やら
準大賞やらを7回も受賞してるんですね。
もう卒業しろよってことかなー、と。
宇多さんらしい受賞のしかただったんですね、こんな
ところでも。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 23:07:39 ID:G8b9frPD0
>>325=328
乙でした
大賞やるからもう応募してくんなって事ですね
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 23:10:48 ID:uJxlgOOe0
>>325
長編のイントロを、そのまま短編にリライトしたように見えますよ('A`)
2で検証スレってなかったっけ?サイト作らなきゃ駄目かなあ。
この件だけでなく榎田さんパクは数が多いし、何より性悪だから
サイト作って検証した方がいいのは分かっているが、今マジで時間ない。
誰か作ってください。
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/15(日) 23:48:45 ID:10lAroBg0
>>304>>325をあわせて読んだだけだが
これがパクじゃねーってんなら
吉田をパクと呼んじゃだみだ!
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 00:50:46 ID:/jFfgCJvO
>>304,325
う〜ん……。これ、表沙汰になったら、かなり恥ずかしい事だよ。
仮にも小説で飯食ってる人がねぇ。

枝さんが後生大事にしている魚住を、どこぞの馬の骨ともわからんような人間に
設定やシチュエーションをパクパクされたら、ちゃんと言い返せるのかしら。
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 01:08:35 ID:xYJTYcBK0
ググったらおいらん六花って2007年の受賞作なんだ
デビュー前の話かと思ったらつい最近のことでびっくりした
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 01:33:46 ID:S9yRG0j10
あーあ…
大物時代小説家の作品を真似したんだったら、まだインスパイアとかオマージュとかで
誤魔化せるかもしれないけどさ。
講談社X文庫でファンタジー書いてる作家が、
小学館パレット文庫のファンタジー作品をパックルして、
別の名前で地方のマイナーな文学賞に投稿っって…
すごすぎるwww
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 02:08:32 ID:mlEjhyVu0
>>334
そして大賞受賞で30万円ゲットw
同ジャンルからここまでパクって、よくバレないと思ったよな。
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 02:20:29 ID:opC44H+w0
次のスレタイは【パクリ】榎田尤利×宇田ゆりえ【作家】にしてください。
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 03:43:38 ID:xYJTYcBK0
宇多だよ
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 11:25:54 ID:gFp+yWVw0
>>328
枝さんも惨めだなあ
しかし雪女の話なのに幻想がまるでないってのもある意味スゴス
賞や名誉欲しさに情熱無く書いていると事務処理みたいになって
幻想とはほど遠いものが出来上がるのかね
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 12:23:28 ID:Ct6blf730
http://kuroneko-y.hp.infoseek.co.jp/paku.html#6
聡明な皆さんはわかっていらっしゃると思いますが、
はっておきますね
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 14:35:49 ID:5AoLnNKz0
>>339
六花って花魁、モデルがいるの?
そうでもなきゃ職業と名前がかぶるのって珍しくない?
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 14:37:15 ID:5AoLnNKz0
おまけにどっちも雪女なんだっけ
参考にした資料がたまたまどっちも同じだったってことかな
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 15:53:18 ID:Lg5i9mCa0
盗癖と虚言癖は治らない、っていう見本だな・・・
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 16:20:15 ID:P/SteP2S0
>>338
自分も思った。雪女が絡んでいるのに「幻想じゃないから」とかつて文庫帯
まで書いてもらった萩尾先生からバッサリって。どんな話なんだよ。
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 16:29:38 ID:u9n4fKag0
>>339
抜粋だが、まるで榎田のためにあるような言葉だ。特に最後の二行。

>ですが、誤解を恐れず言うならば、「はい、パクって下さい」と、私は言います。
>どうぞ、パクって下さい。
>自分で自分の創作能力のなさを認め、自分には何も生み出すことはできませんと、
>他人に公言したいなら。
>そこまで、プライドのない奴に成り下がりたいなら、どうぞご自由に。

>読者というのは、馬鹿にできないんです。
>文章と言うのは、行間に本人が滲み出るものなんです。
>あなたがどんなに取り繕っても、あなたが掲示板や日記で書いた文章と、
>小説の文章が似ていないことなんか簡単に気づきますよ。
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 17:49:10 ID:uujxETWg0
>>339
知らなかった、面白いサイトを教えてくれてありがとう。
単なる設定かぶりでパクりだパクりだと騒ぐ人たちにはうんざりだったんだ。
ここらの人たちも、箇条書きマジックにはまってると思うよ。

枝さんの場合がどうなのか、それは本人ばかりが知ることなんだろうけど、
仮に本当に「参考にして」書いてたとしても、ご本人が納得してるんなら
いんじゃねーの?って思うしかないもんな。

極端な話、ちゃんと作品が面白いんなら自分は全然オッケーだ。
換骨奪胎って言葉もあるし。

346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 18:01:45 ID:wohVA/nL0
↑こういう儲がいると枝さんも楽でいいね。
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 18:14:17 ID:gFp+yWVw0
>枝さんの場合がどうなのか、それは本人ばかりが知ることなんだろうけど、
>仮に本当に「参考にして」書いてたとしても、ご本人が納得してるんなら
>いんじゃねーの?って思うしかないもんな。
それならそれで「これは”オマージュ”です」といえばいいものを
なぜ「小説は読みません」と言い張るのか。
それでニラニラヲチされてるわけだが
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 18:29:49 ID:xYJTYcBK0
>ご本人が納得してるんならいんじゃねーの?

ラレ側が納得してるならいいがパクった方だけが納得してもダメだろw
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 18:31:49 ID:hoeBap6y0
>>345
>極端な話、ちゃんと作品が面白いんなら自分は全然オッケーだ。

新田儲もヤマシタ儲も、パク作家の儲ってみんな同じ事言うね。
恥ずかしい事言ってる自覚はあるのかな?
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 18:39:29 ID:dfgE48Gn0
>>345を始めとする枝儲に聞きたいんだけど、
”花魁の名前が六花で正体が雪女(妖怪)”という設定は、
「単なる設定被り」「箇条書きマジック」と言い切れるありふれた設定なの?
そうだと言うなら、同じ設定の作品を挙げてみて下さい。
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 18:58:16 ID:Yb8WvDMC0
箇条書きマジックってのは
*舞台は遊郭
*美貌の花魁
*にこりともしない
*あまりの無表情ぶりに花魁の正体はあやかしという評判になる
設定がこんなに被ってるから、高瀬の六花は
からくりサーカス(藤田和日朗)のあやかし太夫のパクリ!
と騒ぐようなのを言うんだw
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 19:18:54 ID:yODyqC4r0
雪女が六花って名前だってだけならネタかぶりと言えると思う。
雪のことを六花というから。(辞書にも載ってる)
で、まあ雪女が男の精を吸うとか、にこりとも笑わないとかは雪女のイメージとしてありがちだから
これもネタかぶりかも。

でも、花魁が雪女って設定はけっこう特殊。
雪女が子分を虐めて殴ったりとか、ここらへんが同じなのが気になるなあ。
雪女が殴ったりするか?
雪女がどうして花魁なんてやってるのかという理由まで同じだったら完全パクだと思うけど、そこははっきりしてないのかな。
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 21:14:12 ID:S9yRG0j10
共通点

・職業:おいらん
・名前:六花
・名前(読み):りっか
・美貌
・吉原一の売れっ子
・滅多に笑わない
・男の精/心を喰う妖怪(あやかし)との噂
・子分の雀/弟子の娘を殴る気性の荒さ
・でも実は優しい
・正体は雪女/雪女郎

へええー。
偶然の一致が10コもあるんだねーwwww
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 21:23:02 ID:/jFfgCJvO
面白いことになってきましたw
355345:2009/02/16(月) 21:24:43 ID:uujxETWg0
自分は確かに元枝さん儲でさ、
ネタ被りとか設定被りとか、こーれだけ出てるって言われると、
あーそんなにかー・・・とかって生温くなるわけよ。
出す本出す本、どんどん薄味になってってるのを見てるから特に。

けど、それでも、読者がパクりだパクりだ騒ぐこっちゃないと思うよ。
>>339さんのサイトでもあるじゃん。
ラレ元の作家さんが怒ってるとかならともかく、そうじゃないんでしょ。
ご存知ないだけかもしれないけど、実際、気にもしないんじゃないの?
プライドない人だねって、それこそ生温くスルーが大人なんじゃない?

枝さん本人ばかりが知る、ってのはそーゆーことでさ。
オマージュって言わなきゃいかんって決まりでもないでしょ。
(もちろん参考にしたんならね)

「ちゃんと作品が面白いんなら自分は全然オッケー」ってのは、
枝さんの換骨奪胎が失敗してることへの嘆きなわけです。
元ネタ知っててなお「おお!」ってのがあるんならオッケー。

どっちにしろ、限りなくグレイはグレイでも黒じゃない人に対して
パクりだパクりだ騒ぐのがうざいなあと思うだけです。
擁護してるんじゃなくて、枝さんについては突っ込みどころはもっと他に
あるんじゃないの?て思うだけかな。

パクりだとか盗作だとか責めることの責任の重さ、言葉の重さを、
もうちょっと考えてもいいんじゃないかってことを一番感じるよ。
作品の中の、台詞だとか地の文を引き写したならアウトだけど、
どんなに似てても設定とかアイディアだけならセーフなんでしょ。
そこまで狙ってやってんなら、まあイイタマじゃんって思うけど。
でもそれでも読者が騒ぐことじゃないよ。
356345:2009/02/16(月) 21:28:40 ID:uujxETWg0
元儲として、枝さんがどこまで堕ちるかにはやや興味はあるけど、
設定被りとパクり云々に関しては食傷気味かな。

で、自分は当然枝さんの内心なんか知らんし、
知る立場にもないから、以後は黙る。すまん。
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 21:29:23 ID:Hcg5jVOG0
>どんなに似てても設定とかアイディアだけならセーフなんでしょ。

(゚д゚)
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 21:32:46 ID:adNJiTUiO
>>357
(゚д゚)人(゚д゚)
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 21:40:03 ID:ljpTmFL/0
>どんなに似てても設定とかアイディアだけならセーフなんでしょ。

それは法律的にセーフだというだけだ
例えば吉田ナツは法律的にセーフでも読者からしたら真っ黒なので
今でも盗作作家と呼ばれている
ヤマシタは今でもぐぐったら盗作検証サイトがトップに出て来る
一度でもパクった作家は一生そういう目で見られ、作品を
細かくチェックされる、それが安易にパクったことへの代償だ
作家や出版社が考えるより読者はパクリに対して厳しいよ
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 21:41:49 ID:Yb8WvDMC0
>>357-358
でも実際著作権法的には設定やアイディアは盗作にあたらないんだよ。
だからパクリじゃないと言っていいのかっつうとまた別問題だがw
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 21:43:06 ID:S9yRG0j10
>345
だからね、そのね、グレーな作品を次々と発表してくださる
枝さんをニラニラしながら楽しむスレなんですよ、ここはw
この件は名義変えてたり地方の文学賞だったり
相手が完全に同業者だったりして
単なるパク騒動にはない、おいしすぎるヲチネタで。

それにしてもグレー作品多すぎ。
自分が知る限り、これで13作目か14作目。
着々とカウンタが上がっていきますwww
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 21:56:35 ID:1Z7+tXDwO
>>355
いいから儲スレで「兵頭かわいいよ兵頭」って書きこむ作業に戻るんだ
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 21:58:03 ID:wOWs84yr0
>>355
読者が騒がなければ誰が騒ぐのさ。
新田もヤマシタもラレ側が訴えたわけじゃない。
それでも出版社が謝罪したり、本人がブログで釈明するところまで行ってる。
読者が騒いだからだ。
飛鳥部に至ってはラレ側は故人だったが、ファンが頑張ったおかげで
作品を回収・絶版に追い込むことができたんだぜ。読者舐めんな。
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 22:07:04 ID:qEOf95xF0
>>355
「ラレ元が怒ってるならともかく〜」ってのには、同意できない。
法律上はラレ側が訴えなきゃどうにもならんけど、
逮捕されなきゃなんでもやっていいってのと同じじゃん。
悪いことやズルしてる人を見たら、やめさせたくなるのが人間ってもんだ。

>プライドない人だねって、それこそ生温くスルーが大人なんじゃない?

こういうのもなんだかなぁ。
これこそ他人がいちいち決めてかかることじゃないんじゃないの?
魂籠めて生み出した作品だからこそ、
パクられたら「プライドないね」だけで済まされない人もいる。
感情なんて人それぞれなんだから、
まるで「パクった」と言う方が器が小さいみたいな言い草はやめなよ。

ただ、安易にパクリパクリと騒ぐなというのには同意。
パクってなければ堂々としていればいいって言うけど、
白でも疑惑をかけられるだけでも、不名誉で不利益なことなんだから、
パクりというなら、責任もって検証するくらいの気持ちを持って言わないとダメだと思う。
だからこそ、>355みたいにラレ元じゃないくせに〜って言うのに反感持ってしまう。
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 22:08:41 ID:76lTZIE70
>ラレ元の作家さんが怒ってるとかならともかく、そうじゃないんでしょ。

ラレ元さんはまだ気づいてないだけじゃ?
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 22:09:06 ID:/jFfgCJvO
>>355
今度、小説スレで何かのパクり疑惑出たら、この文章コピペさせてもらうわw
基地外じゃなきゃ書けない。
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 22:11:29 ID:S9yRG0j10
ていうか355ってSさんじゃ・・・
元儲で今はヲチャ化、でも自分もパクリ騒動されたことがあるから
そっちに関してやたらと敏感なのかもね☆
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 22:12:11 ID:/jFfgCJvO
>>355
あとさ、この貴女が言ってることさ、ゆきのまち文学賞の審査員の人が、納得するんだろうかね。
人が考えた美味しい設定パクって、プロ作家が30万円の小遣い稼ぎ。
浅ましいって印象しか無いんだけど……。
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 22:35:20 ID:kcX0a/Rz0
換骨奪胎とか焼き直しとかオマージュとか高尚なもんじゃなくて
キャラ設定をいただきしただけの気がする。

ただの脇役をアタクシが魅力的なヒロインにしてあげたザマス☆
審査員は読んでなさそうな元ネタの作品を焼き直しました、もちろん審査員気付かず受賞、賞金ゲト♪

ラレ元の作家さんだけじゃなく、審査員を舐めてると思う。
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 22:44:28 ID:adNJiTUiO
それ以前に、幻想文学賞に「幻想がない」作品を出したのが
すでにバカにしているよ。
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 22:54:07 ID:/jFfgCJvO
活字倶楽部でマンガの感想ばっかり書いてるのと同じ
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 22:55:31 ID:S9yRG0j10
そういえば温帯の小説道場の評も
「これはJUNEじゃない」だったよね
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/16(月) 23:01:55 ID:kcX0a/Rz0
普通だったら「募集要項を満たしていない」で撥ねられててもおかしくないのか。
温帯も幻想文学賞の審査員もやさしいな。

本人は他とは違ったアタクシって勘違いしてそうだけど。
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 02:06:42 ID:ajd+LS5s0
>345は >>344 の抜粋をちゃんと読んだほうがいいよ。
>>339のサイトの表を読んで語ってる自分カコイイか?枝さん並みの知能指数の低さだ。

>自分で自分の創作能力のなさを認め、自分には何も生み出すことはできませんと、
>他人に公言したいなら。
>そこまで、プライドのない奴に成り下がりたいなら、どうぞご自由に。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 02:10:02 ID:ajd+LS5s0
>345は >>344 の抜粋をちゃんと読んだほうがいいよ。
>>339のサイトの表を読んで語ってる自分カコイイか?枝さん並みの知能指数の低さだ。

>自分で自分の創作能力のなさを認め、自分には何も生み出すことはできませんと、
>他人に公言したいなら。
>そこまで、プライドのない奴に成り下がりたいなら、どうぞご自由に。
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 02:39:21 ID:jDQgqCzp0
大事なことだから2回言ったんだな
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 02:45:33 ID:jbM3nmVg0
同じサイトにこうも書いてあるけどね


>当たり前のことですが、著作権法で保護されるのは、著作物だけです。

>著作物とは、著作権法第2条1で「思想または感情を創作的に表現したものであって、
>文学、学術、美術、又は音楽の範囲に属するもの」と規定されています。

>つまり、名前や設定などのアイディアは、保護の対象にならないのです。
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 02:57:04 ID:2gQcvbIM0
陳列してある商品をこっそりポケットに入れても、
レジを通過する前までは万引きと断定されないんだよーん☆と主張してるみたい。

379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 03:06:41 ID:Ft46TWNQ0
>>377
「保護の対象」じゃないから、人が考え出したアイディアや設定は、
好きなだけパクパク食い散らかして、賞金三十万円ゲットして、
大御所漫画家に擦り寄って、利用した方が得ですよね!
「だってだって保護されてないだもん!」ですよね!わかります、枝さん!
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 03:54:59 ID:jDQgqCzp0
>>377
「法律に触れなければ何してもおげ」って意見の方は儲スレへお帰り下さい
好きなだけあっちで「兵頭かわいいよ兵頭」って言ってて下さい
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 05:44:08 ID:BvnHVVqU0
ついでに「東海林のホットケーキ食べたい」でもいいと思います。
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 06:14:44 ID:3+bZKTdH0
おいらん六花をググったら書籍化されているのを初めて知った。
すごいなあ。人の設定を適当にアレンジして賞金貰って印税せしめて。
他人の旦那さんでも欲しければ手を出して奪い取るエダさんにぴったり。
これからも法律に触れない範囲で人の知的財産を盗みまくって作家ヅラして
住宅ローン完済してくださいね。
倫理観がなくて卑しいエダさんには、本当にお似合いのお仕事です。
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 06:31:41 ID:cJW6T0In0
>住宅ローン完済
余談。値の張る地域だから小さな土地に容積率一杯3階建てかな?と
勝手に想像しているが、あの辺りは数年以内に容積率がずっと小さくされて
建て替えが難しくなるんだよ。不動産屋は聞かなきゃ言わないけどね。
大きな地震でもくれば火事に巻き込まれやすい密集度。
ますます稼がなきゃ、枝さん!
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 08:48:56 ID:vlU+Am0LO
>>382
新人作家だったら潰されてるレベル

枝さんはノータリンな儲に囲まれてて良かったですね
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 09:40:57 ID:ThUMw2T+0
これって、ゆきのまちのほうに問い合わせても無駄なのかな?
本人が盗作じゃないって言い張るのはよくあることだけど
章を与えたサイドが、一考に値するって思えば、既存作に設定が似ているってことで
章が取り消されたりすることもたまにあるけど。
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 09:52:25 ID:ThUMw2T+0
×章
○賞

恥ずかしい…orz
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 10:04:58 ID:TUZ2nJUB0
花魁・六花・雪女の被りだけじゃ受賞取り消しは無理じゃね?
でも「こんな問い合わせがあった」ということで
要注意人物としてマークされるかも
既に「プロ作家なのに地方の町興しの小さな賞に
何度も応募して来て賞金持ってく要注意人物」として
マークされてたかもしれないがw
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 10:07:13 ID:TUZ2nJUB0
小さな賞→小さな文学賞
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 18:27:22 ID:7HomDewo0
うちは素人オンリーですよ、というなら応募要項に明記してあるが、
ゆきのまち幻想文学賞はその辺は書いてないんだよね。
しかし大賞貰ったのが、人様の長編のプロローグを纏めたものって…。
>法律に触れない範囲で人の知的財産を盗みまくって作家ヅラして
まさにこの通りだ。えげつないな。
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 18:41:50 ID:YNRGS55q0
榎田さんはBLで花魁物を書いた後書きで、
資料を読んでこの世界に興味が出たと書いていた。
もっと書きたがっていたようだが、このBLが商業的に成功したかは不明。
ネットではそんなに評判はよくなかった。

ゆきのまち幻想文学賞は「雪」をテーマにした作品を募集。
雪=立花。雪から連想するもの=雪女。

人気ある花魁=売れっ子=美貌
あまり人気がない花魁にする場合には容姿はよくないでOKだろうが、
雪女設定の場合だったら美貌の方が絵にはなる。
雪女があんまり愛想良くてもイメージにあわないかもしれない。
娼婦だったら商売だから男心は食い物にする。

花魁、雪女、立花などのキーワードでネット検索。
アマチュア作家の雪女小説が出てきたりする。

パクリだったら登場人物の名前くらい変える。
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 19:09:22 ID:lwAWpv6p0
>>390
エダさん、脊髄反射ご苦労様です。
ちなみに質問なのですが、高級花魁なのに容姿が不細工とか人気がないとか、
普通ありえないと思うのですがいかがでしょう。
抜きん出た美貌と教養で太夫に上り詰め、男を魅了する遊女が花魁ですよね?
あと愛想のいい花魁なんていませんよね?客ですら花魁に話をしてもらうまでに
とんでもない金額を積まなきゃいけないんですから。

ゆきのまち幻想文学賞だから無理やり雪女設定にした感が見え見えですが、
大御所の萩尾望都先生が「幻想文学ではない」と対象外にされてます。
その時のお気持ちを教えていただけると嬉しいです。

尚、パクリなら名前を変えるとおっしゃってますが、エダさんはすでに
「ねむいぬ」キャラをコピペのようにお使いでしたね。
コピペというよりも、劣化コピーみたいな出来でしたが、あのパクリは
どうご説明していただけますか?
お友達のサイトだし法律に触れない範囲だから、何をしてもいいのですか?

あと、一番聞きたいのがBLで遊郭モノは人気のある設定ですし、固定客も多いのに
SHYの遊郭モノ、売れなかったんですか?
あんなに人気のあるレーターさんをもぎ取ったのに売れなかったんですか。
他社すら「ウチでも遊郭モノを!」と言わないぐらい売れなかったんですね。

上に挙げた質問にお答えくださると嬉しいです。
あと、魚住とかもパクリ集大成ですか?
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 19:37:34 ID:H7hUZcK10
雪女=六花 ありがち
花魁=六花 あるでしょ
雪女=花魁 こんな話もあるでしょう。雪女=雪女郎ともいうんだし。

ひとつふたつが被るのなら、たまたまだと思える。
でも、雪女のくせに女の子をぶん殴るってのまで同じとか…
雪女がツンデレならありがちだと思うけど、雪女の個性にぶん殴るなんて属性はないと思うの。

花魁と雪女と六花という単語の出てくる小説ならあるでしょう。
花魁やってる雪女が六花って設定の素人小説、ネットのどこにころがってましたか。
みつけられなかったのでオロカなわたくしめに正しいキーワードを教えてください。
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 20:14:03 ID:+Y3aHPuV0
みんな容赦ねえww

エダさんの花魁資料って、また漫画じゃねえの?さくらんとか。
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 20:28:20 ID:4ND5eGEd0
>花魁=六花 あるでしょ

高瀬さんの帝都以外で六花という花魁が出て来た話ってある?
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 20:46:21 ID:Sbha/yWI0
花魁をヒロインにして何か一本作ろうと思ったら
多分10人のうち9人が「決して笑わない氷のような美貌、しかしその内面には
情深く優しい魂が隠されて云々」というキャラを設定すると思う。
箇条書きというより最早「ギャップ萌え」のテンプレ。

同じく雪関係で何か一本(ry
半数以上の人間が雪女をヒロインにしようと思い付く。
その半数の内の過半数が「それじゃ安直すぎるから」と一旦放棄するぐらい安直テンプレ。

雪女に名前をつける。
雪の別名は「六花」。六花と書いて「ゆき」と読むぐらいだからあってもおかしくない。

問題はこの安直パターンが
いかに安直でも全部網羅された途端、偶然の確率がナノ単位まで減少する事だろうw
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 21:43:13 ID:vlU+Am0LO
榎田さんの浅ましさや意地汚さを見た……。
恥ずかしくないのかね。
バレないと思ってたの?
397392:2009/02/17(火) 22:57:32 ID:H7hUZcK10
>>394

んー、知らん。
単に花魁の名前と言うと高尾とか、漢字二文字のイメージだったから「雪」をイメージした漢字二文字の名前ってことでありかなと思った。
しかし、雪をテーマにした幻想小説で雪女をヒロインにしようと思う人は半数以上もいないと思います。
「雪」と「妖怪」をテーマにして、ということなら半数くらいいるかなぁ…
「雪」と「花魁」をテーマにして幻想小説を考えた場合、雪女がでてくるってのは特殊だね。
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 23:14:29 ID:J4DJdlc00
そして幻想小説のはずなのに
「幻想がないのは候補から外してるので」と
審査員の萩尾先生に言われているあたり失笑モノ。
設定パクリといい、プロの作家とは思えない。
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 23:19:50 ID:zEOulYd50
雪女が出て来るのに幻想がないというのは
一体どういう小説だったのか逆に気になって仕方ないw
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 23:38:36 ID:eEsYIgL1O
ファンタジーの筈の豆の吸血鬼モノ読んだけど、設定が活かされてない
なんで吸血鬼の必要が?としか思えないようなストーリーだった。
ファンタジー皆無。
それからずっと、枝さんはファンタジー無理!!だと思ってたが
読み専でも↑に思うのに、プロ中のプロモー様が分からない訳ないよね。
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/17(火) 23:53:30 ID:tobaME+t0
>399
正体は雪女・・・・だったのカモ? ってかんじの
落ちだったからと思われ。それ以外はファンタジーぽい
要素はとくにない。
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 00:13:08 ID:GcNsKHzG0
> さてご質問をいただきました。
> (問)『愛なら売るほど』の麗奈はThe Yellow Monkeyの「薔薇娼婦麗奈」からですか?
>
> (答え)あっ。言われてみれば……(笑)
> 意識はしてなかったのですが、もちろん曲は知っていますので、無意識下でなにか働いたのかもしれませんね。ただ、うちの麗奈さんは「姫女苑」という名字と「麗奈」という名前がセットで出てきました。ぽーん、と。たまにこういうことがあります。
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 00:32:51 ID:GcNsKHzG0
> Q.「眠る探偵」ですが、依頼人の記憶が見えてしまうというの、京極堂シリーズと似て見えてしまうので、
> そのへん偶然でしょうか。
> A.エノさんですね。
> あのシリーズはエダも好きで読んでいますし、中でもエノさんびいきなので影響はあると思います。
> ただ、「相手の心が見える」「記憶が見える」「凶器に触ると犯罪現場を感じる」などなど、
> ある意味定番なのでいろいろなところから影響は受けているかも。
> 続編があれば、市羅木探偵の特殊能力についてはその詳細・原因など徐々に明らかになっていく予定です。
> もちろんタカちゃんやえみちゃんについても。
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 00:37:00 ID:GcNsKHzG0
> 97 名前:風と木の名無しさん :01/10/17 03:26 ID:pO4P0Uni
> 音楽のやつって、大昔にズネに載ってた小説とそっくりのやつじゃなかったっけ。
> ま、そのズネのも元ネタがあったみたいだけど(笑)
> 漫画だっけ? くらもちかなんかの…

> 106 名前:風と木の名無しさん :01/10/17 15:40 ID:0so5QOkI
> 音楽ネタの小説ですが、以前ずねに載ったのはパクリじゃないよ。
> エダさんがその小説とくらもちの両方からパクってんの(設定、セリフなど)。
> 例えば「○○はピアノに愛されてる」というセリフはくらもちのまんまです。

> 109 名前:風と木の名無しさん :01/10/17 16:12 ID:bOedKwYy
> >107
> くらもちさんのマンガは「いつもポケットにショパン」かな。

> 112 名前:風と木の名無しさん :01/10/17 16:27 ID:dOC4QOuC
> 他スレですが。
>
> 44 名前:風と木の名無しさん 投稿日: 2001/01/29(月) 06:47 ID:???
> すみません、4〜5年くらい前だと思うんですが、小June(だったか別冊ロマンジュネだったか)
> に投稿作として載った作品についておたずねしたいんです。
> 主人公はピアノ学科の音大生で、攻は職場にもゲイなのをカミングアウトしてる関西弁のキャラです。
> 挿絵は雁須磨子さんで、確かトビラのアオリに『フジミちっくラブストーリー』とかいう
> のがついてたように思います。
> …上記の作品のタイトルと作者名をご存知の方、いらっしゃいませんか?
> うう、長くてすみません。すごく気になってるんで、もしいらしたら、
> どうぞよろしくお願いします。
>
> 45 名前:風と木の名無しさん 投稿日: 2001/01/29(月) 07:01 ID:pGEGP9XM
> >>44
> それはね、別冊Juneに載った瀬戸内さかなさんの「微熱ノクターン」
> です。
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 00:44:31 ID:GcNsKHzG0
> 357 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2008/12/10(水) 10:42:39 ID:TdWSWYos0
> 割と新しい作品から儲になって古いのも漁って読んで、最近さよならしたんだけど、
> ここで以前エダさんが書いてたサイト知って見てみたら、
> 結構、小ネタをそこのほかの書き手さんたちから頂戴してんのね。
> あずまりだっけ?グレーのブリーフがエロいとか凄い発想だなとか、
> 律って名前ステキと思ってたんだけど、
> まるっとそこのサイトの別の人の大昔の作品の中に、
> グレーのブリーフはいたエロい律君がいたよ。

> 358 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2008/12/10(水) 11:29:57 ID:59HZu0uP0
> ブルーローズのSM描写は、まんま、のらさんとこの作家さんのパクリだと思いました
> 同じサイトで書いてる人からパクるなんてすげーなと当時思った
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 00:50:28 ID:GcNsKHzG0
> 65 :風と木の名無しさん[sage]:2007/08/10(金) 14:04:47 ID:tGvVdh7q0
> 吸血鬼がどうのって話も、いろんなライノベから美味しいとこパクっていたよ。

> 68 :風と木の名無しさん[sage]:2007/08/10(金) 23:55:43 ID:Mq6EdnoU0
> 65じゃないけど吸血鬼モノ読んだ時、マル魔の印象が強かった。
> 文体を似せていたのかな。
> アレーこれってどっかで読んだ気がするって話だった。

> 69 :風と木の名無しさん[sage]:2007/08/11(土) 08:37:22 ID:RTm8N0/30
> やっぱりフェンリル読んでパクじゃないかと思った人って結構いるんだ。
> わたしもかなりモニョーっとしたですよ。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 00:55:29 ID:GcNsKHzG0
> 338 :風と木の名無しさん:2007/03/19(月) 17:48:02 ID:iQQxYqFN0
> 神話の1冊目は某イタタ漫画家の竜頭蛇尾長編の初期と
> 設定からなにから瓜二つで、偶然なんだろうけど萎えた
> エダさんが「10年以上温めてきた作品で」とどこかに書いてて、
> なお萎えた記憶がある

> 539 :風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 22:46:59 ID:mRDzcAkD0
> 神話シリーズも清水の某マンガの設定とそっくりだしね
> ファンなんでしょ

> 66 :風と木の名無しさん[sage]:2007/08/10(金) 21:41:21 ID:WUU0RbLi0
> >>64
> 61さんじゃないけど
> 清水さんのカグヤヒメだと思うよ。
> 清水さんは設定盛りだくさんでチョト濃かったけど
> エダさんが薄めてくれたおかげで読みやすくなってた。
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 01:00:52 ID:GcNsKHzG0
> 620 名前:新板設置について相談中@新板スレ 投稿日:2008/08/26(火) 00:28:14 ID:MLkLoLgh0
> >密の厨房」の犬日記
> ttp://hw001.gate01.com/kitchenmits/mits/inu01.shtml
>
> 昔、枝さんのリンク集にここがあった
> HPリニュアルと同時にリンク外してパクリw
> ある意味すげえ

> 621 :新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 01:49:35 ID:vrncg1h8O
> >>620
> 見て驚いた
> まんまパクったんか…枝さん…

> 622 :新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 07:35:08 ID:Ay+4Qmix0
> >>620
> ちょwwwwwwwww
> まんまパクってるじゃん。今なら祭りレベルだぞ

> 632 :新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 03:21:55 ID:25GgIp2S0
> たしか、ねむいぬ日記とやらにも「自慢のくるりんしっぽです」的な
> 言い回しあったと記憶している。
> あんなブログも満足に書けないなんて哀れだな。
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 01:27:11 ID:GcNsKHzG0
> 【Q】ねむいぬくんの生い立ちを教えてください
> 【A】ねむいぬは当サイトがまだ稼働しはじめたばかりの頃、当時あった掲示板にて発生した架空のキャラクターです。
> 眠くなったときに「ねむいぬに襲われるー」というような使い方をしていたように記憶しています。
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 01:34:23 ID:GcNsKHzG0
> 531 :風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 03:07:37 ID:bTaH0mKv0
> マッサージ師と作家の話かな、あの中で書かれていた作中小説見て、
> あ、エダさんこういうのがやりたいのかな、
> でもこれ純文学じゃないよね、エダさん京極好きなんだね、って思った。
> 眠る探偵ってエノだよね

> 538 :風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 22:23:18 ID:cSZdQcnx0
> >>531
> エノさんは外見で、中身は清水玲子の秘密ではないかと思う。
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 01:39:20 ID:GcNsKHzG0
> 70 :風と木の名無しさん[sage]:2007/08/11(土) 08:40:21 ID:RTm8N0/30
> そういや(ご本人もあとがきで書いてたけど)、片翼で飛ぶ鳥も、
> 「ダンスウィズウルブス」そっくりだったね。
> シリーズ中では比較的面白かったけど(他があまりにもだし)、
> 行間から元ネタの映画が透けて見えて、苦笑したものだすw

> 71 :風と木の名無しさん[sage]:2007/08/11(土) 09:48:17 ID:Gep6smfn0
> 本人がオマージュとか書いてるの?
> ねたパクリってこと?

> 72 :風と木の名無しさん[sage]:2007/08/11(土) 11:22:45 ID:RTm8N0/30
> 本をブコフ行きにしちゃったので詳しくは覚えてないんだけど、
> 「大好きなダンスウィズウルブスの雰囲気で書きました。
> キャラの誰それは映画のナントカをイメージしてますミャハ」
> みたいな感じ。
> あの映画好きなんだなーと微笑ましい部分もあったが、
> いくらなんでもここまでマンマってのもどーかとも思えたです。
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 01:44:20 ID:GcNsKHzG0
> 666 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 19:27:04 ID:XpQRl/9d0
> 例のパクられてるサイトから、他にもいろいろパクってる
> ってあったから、半信半疑で見てみたらホントだった。
>
> ルコちゃんの、メールで小さい「つ」の字が打てないネタも
> そこのパクリだったんだ。
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 01:51:00 ID:GcNsKHzG0
> 3186 Reply 今気がついたのだが エダ Mail URL 2000/07/13 09:30
> エダの仲良しには一人っ子が多いです。たまたまか?
> エダ自身はオトトがいるのですが、ちょっと変わってて面白いので気に入っています。
> またキャミ・ワンピを着てくれないかにゃー。このあいだ「ホモになったら、
> 正直に言ってね。応援するから」といったら「それはないと思うなー」と
> 言われてしまいました。そーですか。
> そして奴は親しい友人(男性)に姉のペンネームまで教えたそうです。
> それはいいけど、自分も買って読めよオトト。しかしチミの
> 「魚住くんてのは、森脇真末味のマンガに出てこなかった?」という発言には
> びっくらしただよ。マニヤだなぁ。


> Q.魚住くんはどういうシチュエーションで生まれたのでしょう。
> A.これは、私の中でどう生まれたか、でいいのかな? 
> 魚住がどうやって捨てられていたかという質問じゃないですよね。
> ええと、もうずいぶん経つので記憶があやふやなんですが、
> 「汚いアパートのささくれた窓辺に腰掛けている、ぼんやりした綺麗な男」
> がポッと頭に浮かんだんですね。
> それが魚住になりました。
> つまり魚住は久留米の部屋とセットだったんですね、今になって思うと。
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 01:55:24 ID:pH02a9tv0
テンション上げてるの誰だか知らんが
他板に貼りに行くのはアラシでしかないぞ。
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 02:20:41 ID:TDs5rFLc0
>>403-413
圧巻だね…。
しかしパクリ常習犯のくせに「私の中で生まれた」だの「10年温めてきた」だの
いちいち言うことが文豪ぶっているのがワロス。
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 02:20:47 ID:GcNsKHzG0
> 【Q】自分の作品で、一番気に入ってるモノはどれですか?
> 【A】全作品を我が子のように思います。
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 03:08:58 ID:VYvELqE90
次はスレタイに【パクリ常習】を入れたいね。
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 03:12:55 ID:65xr6miZ0
>>414
他板ってどこ?
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 07:41:15 ID:SxsP4/9f0
ラノベのWHか?
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 08:18:47 ID:TX/KMM1cO
枝さんが
「私は小説を読みません」とか
活字倶楽部でマンガの感想ばっかり言うのは

犯罪者が必死にアリバイを述べてるようだ。


この人は大丈夫?
いまラノベでやってる宮廷なんちゃらは、宮廷女官チャングムから設定やシチュエーションをパクパクしているようだし。


気持ち悪い……。


J庭に来るのかな。
ヲチしちゃいそう。
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 08:27:55 ID:yzwIGHpS0
WHのスレに貼るのはスレ違いも甚だしいと思うが
ラレ作品はWHじゃないし問題のえだっちの作品は一般文芸だし
逆にアンチ必死だなという印象しか与えない
そこまでしてパクリを広めたいなら検証サイトでも
作ればいいのにそれもできないバカは暴れるな
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 10:47:08 ID:LCLKX4iX0
>>421
鼻息荒いね
どうして? 答えなくていいけどねw
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 10:48:08 ID:rcsoy3+4O
>>421
どうしちゃったの??そんなに必死になって
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 11:18:24 ID:zX1AG0O00
>いまラノベでやってる宮廷なんちゃらは、宮廷女官チャングムから設定やシチュエーションをパクパクしているようだし。

そうなんだ。
試し読みだけ読んだんだけど、まったくおもしろくなくて続きを読みたいとは思わなかった。

秘書とシュレディンガーの猫って題名と表紙絵が気に入って、買って読んだのが初エダなんだけど感想は
「猫の名前がシュレディンガーなら題名おかしい、いやシュレディンガーが飼ってる猫もいるけど…
シュレディンガーの猫っていいたいだけかよ」でした。

気に入った元ネタと自分の考えた設定とちゃんと整合性とれない人なの?
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 11:38:09 ID:yzwIGHpS0
>>422-423
おまえらみたいなバカがいるとヲチスレ住人
全員が荒らしみたいに思われて迷惑なんだよ
どうせ以前ログをサロンに投下してた
バカなんだろうけど
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 11:42:44 ID:z/5ft0B5O
迷惑ドウイ
他スレ荒らしてると検証サイトが立った時
誰も相手にしてくれなくなるよ
それでいいなら好きなだけ貼れば
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 11:45:49 ID:pAupOxPd0
>>425
言いたいことは解る
でもその言い方だと燃料投下になるだけだよ

>気に入った元ネタと自分の考えた設定とちゃんと整合性とれない人
ああ、なんかもうそれがエダさんって感じ
盗人にしても仕事が雑できたない類なんだろうな
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 11:52:11 ID:LCLKX4iX0
>>425
ご期待に添えなくて悪いけど、ログ投下も貼りつけもしてねーよ
でも、何でそんなに人をバカ呼ばわりするの? どんだけ頭いいつもりなの?
決めつけして、人を口汚く罵ってる時点で、エダさん並に頭悪いよ、あんた
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 12:12:55 ID:GeYvTi7+0
>>428
鼻息荒いねww
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 13:06:38 ID:WPacEiDZ0
一応プロを名乗る作家が素人に混じって7回(以上?)も投稿してまで
賞に執着するのがパク云々より滑稽…
しかもやっと受賞できたら功労に報いるって馬鹿にされたとか思わないのかな

名前くらいしか聞いたことなかったけど件の賞は世間的には権威ある賞なの?
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 13:11:34 ID:vfzPso5u0
だからさー
偶然とは思えないくらい重なってるのはほんとなんだから、
検証サイト、まじで立ち上げたらいいじゃん

2でいくら騒いでもしょせん便所の落書き、
証拠もないのにバカがうるせーくらいにしか思われないでしょ
ほんまもんの検証サイトができたら、エダさんも少しは
考え改めるんじゃないの
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 13:20:24 ID:pAupOxPd0
>エダさんも少しは考え改めるんじゃないの
改められたらニラニラとヲチできなくなってつまらんよw
踊り子さんにお触りなしの原則は当てはまらんの?
431の本意は「ガタガタいうなら証拠上げてみな」なんだろうけどもさ
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 16:12:32 ID:D0ZYrsQA0
ルルル文庫スレから来ました。
ビーンズスレでは時々見かけるけどルにはこの人いなかったと思うし
スパムと変わらないから爆撃は書いてるレーベルスレだけにしてほしい
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 17:55:24 ID:rcsoy3+4O
わざとらしい
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 18:15:49 ID:yVhQYq1u0
>>421
えだっち、とか言ってる時点でもう…wwww
チャングムの指摘が感に触ったのかね。

>>430
町興しの一環でやっている賞だし、メジャーではないよね。
ただ審査員も名の通った一流どころだし、力を入れて作品を選んでいる感じ。
そこへプロ作家が乗り込んで何回も何回も賞金浚うのって、アラシだと同じ。
少なくとも賞の趣旨からはだいぶ外れた行為だよな。
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 19:15:46 ID:+psxGpMp0
>>432
数字板から流れてくるお嬢さんはこの板の原則
「踊り子さんにお触りなし」なんて知らないんだろう。
けどここまで色々出てくるともうそんなことも言ってられない気がw
数字板に検証スレ立ててガンガン検証した方がいいんじゃないか。
あそこは検証スレいくつも立ってたよな?
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 21:17:25 ID:DKxGPaMB0
やっぱり数字板のKYが暴れてるのか
まあ好きにやらせればいいさ
アンチきもいで終わるのが関の山
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 21:20:51 ID:b5vAVNF10
確かヤマスタの時も今儲がうざ過ぎてヤマスタのパクが余り追求されなかったような
実際は真っ黒だったのにさー
他スレに爆撃なんてやるよりとっとと検証サイトでもなんでも作ればいいのに
枝アンチ=荒らしって認識だけ広めてどうするんだよw
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 21:22:31 ID:DKxGPaMB0
>枝アンチ=荒らしって認識だけ広めてどうするんだよw

むしろそれが狙いだったりw
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 21:26:52 ID:xZ9qwmvN0
スレ貼ったら誰かが叩いてくれると思ってんのかね数字板のお嬢さんは
ラノベ住人の見事なスルーっぷりを儲スレのやつらも学べばいいのにw
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 21:48:42 ID:TX/KMM1cO
でも、枝さんの悪質なパクりっぷりや、気持ち悪い人となり、
出版界や関連業界に知れ渡ればいいと思う。
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 22:00:42 ID:GcNsKHzG0
2・3年前だったか、エロゲの設定パクってラノベの新人賞とった
やつがいた。たしか講談社。

授賞式終わって書籍化も決定したあと、パクリが発覚して2で騒ぎに。
たぶん、このスレの上の方で言ってたみたいな、
盗作とまでは認められない、「法律的には問題はない」ってレベル。

だから出版社側からの強制的な受賞取り消しはできなかった。
自主的な受賞辞退を促したようだった。
結局作者は「パクリじゃないけど、そう思われるのはいやなので」
というようなコメントを出して受賞辞退。書籍化は白紙に。

これが当然の流れだと思う。
作者、出版社、エロゲの方のファン、
これなら誰もが納得する結末だと思う。

……でも枝さんの場合、もう出版も済んでるからなぁw
賞金も住宅ローンの繰上げ返済に当てられてるんだろうなあwww
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 23:41:26 ID:H3T9+gbN0
>>442
そんな良心があったら、ここまでパクリをくり返さないだろw
万引きと一緒で、パクリは常習になるんだよ。
しかし枝さんて最初は痛い作家?ま、いいんじゃね?って認識から
大きく育ったねー。
盗田より狡猾だから法律に触れない範囲で人様の作品パクリ放題。
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/18(水) 23:58:50 ID:CroOMOx30
まぁ小説で盗田レベルの切り貼りをやっちゃったらモロバレだろうしね。
逆に設定いただいてちょちょっとアレンジしちゃえばおkという妙な
勘違いを増長させたのかもしれない。
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 01:25:19 ID:Vz2iG0Du0
でもヤマシタも検証サイトがウザかった割には、「百鬼パクった人」として
完全に認定されてる気がするw「ヤマシタってパクでしょ」っていう発言に
突っ込みが入ってるの見た事ない。
ところでエダさんて不倫略奪なの?>382
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 02:56:17 ID:vNrRupXk0
自分も検証サイトやそのスレに貼りついてたわけじゃないので
今儲ウザって印象よりも、結果的にはヤマシタ=厚顔恥知らず作家のイメージが定着してて、
今も書店で見かけるだけで本に蹴りかましたくなるけどな。

今はえらい持ち上げられてるが、ああいうサブカル糞作家はまた化けの皮剥がれて
廃れると思う。マンガは飽きられるのもあっという間だしね。

>>443
自分もここまでひどいとは最初、思ってなかった。
エダさんも時間の問題だろうね。
まぁ、その頃にはローンも返し終わっちゃってるのかもしれんがw
自己顕示欲強そうだから、ローン返しても作家の座には執着しそう。
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 03:24:22 ID:LwYaGVb+0
人様のアイディア盗んで、ちゃちゃっとアレンジ。印税(゚д゚)ウマー
ついでに書いた短編を人に売らせて同人誌売上げ(゚д゚)ウマー
売れっ子に便乗して小冊子企画で売上げ倍増(゚д゚)ウマー
大御所漫画家に擦り寄れるし賞金くれるし、ゆきのまち幻想文学賞(゚д゚)ウマー
それらを儲がキャアキャア騒いでくれて金を落として(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー

こりゃ「一生作家でいたいです!」の言葉どおり、しがみ付くだろうね。
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 03:33:00 ID:LwYaGVb+0
ごめん、ageちゃった。
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 06:04:25 ID:XkxS8NOv0
作家辞めたら略奪した男も去るんだろうしな
そういう男はそういうもんだよ
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 09:08:24 ID:GZMUnJUmO
今年は魚住復刊あるし、収入的には安泰です☆
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 10:19:01 ID:XkxS8NOv0
今年の予定か。こんなご時勢で業界を問わず
予定の見直しが盛んだわな
余程確実でなければリストから消えるかもしれんね
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 16:35:49 ID:Ou0nh5+K0
誰か今までのパクまとめて
特にのらさんのサイトからのパクリ
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 18:51:01 ID:G+V78fJC0
京極堂の設定をパクるなんて度胸あるなあ、榎田さん。
あそこの儲は半端ねえぞ。
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 19:00:19 ID:GZMUnJUmO
騒ぐだけ騒いでも、枝さんの厚顔無恥さで逃げ切ると思う。
しらっとした顔でJ庭に参加してるよ。
儲と一緒に「兵頭かわいいよ兵頭」とか言いながらね。

SHYから『普通の男』も復刊するし。
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 20:25:37 ID:G+V78fJC0
つーか、SHYって作家足りないの?
発刊点数が足りなくて、ある程度数字が読める作家に復刊させているっぽい。
そのうちアイーダさんのリブとかも復刊しそう。
そっちなら買うけど、また小冊子合同企画とか止めてくださいね編集さん。
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 20:41:10 ID:WImYQUVf0
枝さんが略奪した人って、何してる人?
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 20:45:59 ID:oDwVX+Dk0
salonに

>枝さんヲチスレで事件

って書いた奴出て来い。枝本人降臨して暴れてるのかと思ったじゃねーかよwww
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 22:44:12 ID:cqbAJEdI0
salonや小説スレに出張してる人って、どういうつもりなんだろう。

最近ここ見るようになったんだけど、それまで出張の人の書き込みしか見てなかったから、
枝ヲチって私怨渦巻くキモスレだと思ってたよ。
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 22:47:40 ID:QOhayMLA0
円陣さんがマンガ化した話って
キャラの設定やら内容が
遠藤りさをとかって人のマンガと一緒だった。
(PN変えたあとのコミックスだったかも)
お友達らしいから、了解の上かなあとも思ったけど
それにしても似すぎてた。
そうかあ、常習者だったんだね。
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 22:48:37 ID:QOhayMLA0
>>458
あの出張は、そう思わせるための儲の仕業かしらと思ってたw
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 23:24:07 ID:0G3cckBc0
やおい作家スレにまで出張してるのがいるよ
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 23:30:23 ID:dwkO1Td50
>>459
まじで?
kwsk!
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 23:40:25 ID:QOhayMLA0
>>462
今手元にないからタイトルとかが確認できないのだ。ゴメン
受けと攻めとキャラの性格、関係性がまるで一緒。
恋愛が成就する過程も一緒。
どっちのマンガも手元にないので、つきあわせて
比較はできないけど、読んでみればわかる。
パクと明確には言えないけど、これを下敷きにして
ろくに消化もしないで作った話って感じ。
ちなみに原作は読んでません。
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 23:44:43 ID:/vIGk4FJ0
ログざっと読んだけど、そう書いてる人もいたけど、
この人ってパクリじゃなくて発想が影響うけやすくテンプレなだけでは?

職業作家としてはパクリより救いがないけど
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 23:48:27 ID:7vD8oFMc0
>>463
この世界の片隅に〜って本なら2008年5月発売だけど
君がいなけりゃ〜の方が先に出てるんじゃないの?
別の本だったらすまん
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 23:49:35 ID:QOhayMLA0
>>464
他の作家が苦労して考えたキャラ設定やらセリフやら展開を
まんま使って平然と作家ですと言ってるわけだよね。
影響受けやすいとかそんな言葉で片付けてほしくないなあ。
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 23:50:45 ID:QOhayMLA0
>>465
本はあとに出てるんだけど、確か雑誌で発表した時期は
遠藤氏の方が先だったんだ。
それはそのときに確認したから確かだと思う。
本を持ってるなら、初出のとこ確認してみてください。
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 00:02:50 ID:7vD8oFMc0
>>467
この世界に〜は手元にないんだ
他に持ってる人いないのかな
君がいなけりゃ〜の初出は2003年9月みたい
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 00:09:25 ID:n9bgGagO0
円陣さんの漫画の方は2007/11じゃない?
小説も2006年頃だと思ったけど、2003年なの?
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 00:22:16 ID:5AZwaJBU0
リブで再版されたけど元はビブロスから出てたよ
円陣さんの漫画は原作つきだからコマ割りが同じとかじゃない限り
問題ないと思うよ
枝さん以外の話はスレ違いだしね
471463:2009/02/20(金) 00:37:02 ID:aZRLuFP30
本貸してる友達にメールして確認してもらったw
遠藤氏(由川リサヲ)の初出は2003年1月でした。

>>470
円陣さんは関係ないよ。
原作の榎田さんの話をしてるわけで。
パクかどうかって話ならそこまでは言えないと思う。
ただ、キャラ設定やストーリーを真似してるねってレベル。
それもちょっと特徴のあるキャラをまんま真似てるわけで。
偶然とはいえないほどの被り方だと自分は思った。

これが1作だけのことなら、まあ影響受けたんだろうね
くらいで済むことだと思うんだけど
他にもかなりやってる人のようだから
結局人から借りてこないと書けない人なんだろうなと思った。
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 01:06:31 ID:n9bgGagO0
>>471
すっきりした。ありがと。
ルコも東海林も、他人から拝借して改変したものだったってことか。
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 01:12:44 ID:ZvRDbZzv0
> 5699 Reply あっ、と。 エダMail URL 2000/08/18 22:28
>リンク先を増やしてあります。
>更新記録をアップし忘れたわさ。。。
>遠藤りさをさんのFF(ふぃすとナントカ、でなくファイナル・ファンタジーのほうね)サイトです。
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 01:14:26 ID:b7x1bx3Q0
>473
GJ!
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 03:43:05 ID:T7IN1Qjt0
榎田さん…本当にパクり常習犯だったのか…。
こんな人が好きだった過去の自分を殴りに行きたいわ。
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 03:49:53 ID:FBpfnQJM0
誰かまとめてー
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 08:35:55 ID:A/NdPCqY0
いちいちサロンにまで出張して貼るなよ
J庭も近いので儲は沈静化させたいんだろうが
厚顔無恥なエダさんなら平気で参加してくれるって
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 09:35:56 ID:SOzYta810
青森の人は盗作に税金盗られて方言まで馬鹿にされてカワイソスなあ〜☆
でもこの人、盗作だと判断出来なかった方が悪いと開き直りそうだ。
参考=浮気されるのは女としての魅力がないから発言
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 10:24:16 ID:mngegMCg0
枝の本より挿絵そのままで剛さんの落語家復刊して欲しいわ
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 15:14:56 ID:3/ZZ1TZAO
>>473
ねむいぬ同様、リンク先からインスパイアしたってこと?

呆れた
こういう言い方は失礼かも知れんが、この人は泥棒癖があんのか
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 16:23:27 ID:rceM3TzS0
他人の本は自分のネタ帳

と本気で思ってそう
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 16:31:48 ID:Q4W7jg1j0
始球式作家なのでどうでもいい
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 19:25:46 ID:jomNCLdYO
枝さんJ庭くるの?
確定申告が忙しいとかなんとか言って、遠野さんをまたパシリに使うのかな
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 19:44:55 ID:8XJeOTKE0
>>483
その理由は同じ業種の遠野さんには通用しないと思うが。
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 22:36:34 ID:hVXjmgTJ0
そろそろ中越地震祭りのときのように、脳内のお友達が慌ててメールしないかな。
「掲示板で大変なことになってるよ!」って榎田さんにアドバイスしてあげるといいのに。
それでパクリねむいぬが「わんわん ごかいをさせて ごめんなさい うわあん」
とでもやってくれれば、自分にとって榎田さんはパクリ作家以上の存在に昇格するんだが。
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/21(土) 00:52:53 ID:0aBN6Ffa0
「それを言ったらおしまいよ」とも似てるよね?
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/21(土) 04:11:44 ID:uJaQaPAf0
>>486
それって、よしながふみのやつ?枝のどの本と比較してるの?
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/21(土) 10:22:42 ID:+iv4UF1l0
>遠藤りさをさんのFF(ふぃすとナントカ、でなくファイナル・ファンタジーのほうね)サイトです。

ねむいぬパク元サイトの日記にこんなのがある
ほんとに影響受けやすいっつーか、人マネで構成されてる人なんだってのが良く分かった

>1999-03-03, Wed
>最近ゲイサイトをふらりふらりとサーフィンしておりましたら、フィストファック専門ページというのがございまして、そこではフィストファックを略して「FF」と表記しておりました。
>「……ファイナル・ファンタジー?」
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/21(土) 19:49:42 ID:apGdiPIM0
1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 22:33:22 ID:ijhSnCT10
作品の特徴はどっかで読んだような二番煎じ・盗作と言われない程度に他人のヒット作を
後追いするのが得意なBL小説家*先生を語るスレです。

*スレからのコピだが、榎田さんにも当てはまるので次回からのテンプレ希望。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/21(土) 20:39:15 ID:ThGD2Nzs0
他スレのテンプレ使い回しすんなよ
枝さんみたいだw
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/21(土) 21:39:53 ID:eqCjcD0f0
後追いだけじゃないからなあ。
他人のネタやらキャラ設定やら、そのまま使っちゃってるし。
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 01:53:41 ID:n/mDiMv+0
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 01:55:37 ID:rZLxSHWH0
そもそも円陣さんがコミック化したやつって、ルコちゃんでしょ?
あれって漫画家ルコちゃんが元アシスタントに発表前の作品を盗作されて・・・って話だよね。
元アシが盗作して発表して、ルコの作品はあとから発表されたからルコ側に盗作疑惑かけられ。
まるで枝さんの苦しい弁明みたいだw
「発表が後になっただけだもん、本当はアテクシの方が先に思いついたんだもん」
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 01:57:39 ID:rZLxSHWH0
>492
検証スレ立てられるのを必死で牽制w
そういうことすると却って検証熱あおるよwww
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 03:06:35 ID:+WoGCjWe0
>>488
枝さんってなんていうか

「せこい」よね
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 03:35:56 ID:KCCC2iRi0
>>494
早く検証スレ立てて
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 03:57:49 ID:rXBmjtxE0
どうせここのアンチには検証サイトも作れないよ。
「○○に似ているんじゃない?」だの「誰かまとめてー」だの、
せいぜい喚いてろ。
サロンでも本スレでもpgrされてるのに哀れな奴らだよな。
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 04:33:50 ID:rZLxSHWH0
だから煽ってどうすんのw
そうか、立てて欲しくて我慢できないのか。

ヲチスレだってアンチじゃなくて儲が立てたんだよな。
検証スレもそのうち「こっちでやって」って儲が立ててくれるかもね。
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 11:37:44 ID:E/5qH1Hk0
沿道さんとのネタかぶりが気になるんだけど、エダのを読んでないので判らん。
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 13:52:53 ID:7O0VW255O
検証サイトが無くても、このスレのログが未来永劫ネット上に晒されていればいい。
「榎田尤利」「榎田ユウリ」と検索したら、このログが上位にくる。
それで充分w

ね、枝さんw
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 15:00:52 ID:anwGWVpL0
前スレが読めないから検証サイト作って
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 16:53:50 ID:163u1tNg0
釣りなのか?w 同一人物なんだろうけど、頭悪すぎ。
サイトも作れないくせに枝叩きに必死www

452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/19(木) 16:35:49 ID:Ou0nh5+K0
誰か今までのパクまとめて
特にのらさんのサイトからのパクリ

476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/20(金) 03:49:53 ID:FBpfnQJM0
誰かまとめてー

501 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 15:00:52 ID:anwGWVpL0
前スレが読めないから検証サイト作って
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 17:44:04 ID:irtJ32Ig0
> 11675 Reply ああ、そうか。 エダ Mail URL 2001/01/19 13:49
> 窪塚クンネタは以前XXが言っていたんだよね。当時の私は窪っちの顔と名前が一致せなんだよ。
> 久留米はむつかしいよなぁ。カラサワはこないだのラブコンの印象が強くて(笑)
> オダくんはおさるさんだしなぁ。オダくんもっと可愛くすると、ちょっと吾妻なんだな、エダの中では。
> >リリトさん
> 「なぜボーイズでなければならないのか」
> ホントにそうざんす(笑) エダも自分でよくわかっていませんです。ただヘテロエロはやっぱり
> 「男性の楽しむモノ」という感じがしていて、「そうかー、こういう設定でおっ立つわけかい、
> ちみたちは」などと思ってしまうと、なにやら萎えます。
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 19:04:32 ID:1Y5r6+wl0
これってそのまま

> ただホモエロはやっぱり
> 「腐女子の楽しむモノ」という感じがしていて、「そうかー、こういう設定で濡れるわけかい、
> ちみたちは」などと思ってしまうと、なにやら萎えます。

に置き換えられるねw
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 19:36:20 ID:V4LtvZ8WO
遠藤さんの去年マガマガから出た新刊なら
榎田さんが帯の推薦コメント書いてたよ。
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 19:56:04 ID:4/ibd980O
>>503
リリトさん=篠田真由美だよな確か
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 20:49:46 ID:rZLxSHWH0
遠藤りさをさんって、のらしろさんのところにイラスト投稿してたりさをさんと
同一人物?
だとしたら……いったい何人あそこから枝さんの食い物にされたんだ
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 21:35:33 ID:4/ibd980O
>>507
同一人物だよ
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 21:43:31 ID:IaAwQdul0
>>503
ヘテロエロが「男性の楽しむもの」って、考え方が古いな
読者をさりげなくバカにしてるのも枝らしい
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 21:43:59 ID:6PEwtG4+0
>>506
そうだったのか!文章の気持ち悪さが篠婆そっくりなのに
共通部分がわからなくてなんでだろうと思ってたんだ。
すっきりした。
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 21:59:53 ID:IaAwQdul0
篠婆が降臨してしばらくしたら掲示板が閉鎖されたんだよな
当時から枝は頭のよい人のフリしてたから、篠婆にロックオンされて次々と議論ふっかけられて困ってた
枝に議論などできるわけもないのに
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 22:07:43 ID:V4LtvZ8WO
でも、篠婆と柿沼A子で出したやおい評論同人誌では
榎田さんをすごく持ち上げてたよ。
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 22:11:35 ID:IaAwQdul0
>>512
篠婆は枝が嫌いで議論をふっかけてたわけじゃない
同類(議論好き)だと勘違いしてたんだよ
篠婆自体はサイン会に行くほどの枝儲
あっちはあっちでヲチスレ立ってるし類友ってとこだ
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/22(日) 22:13:00 ID:4/ibd980O
枝さんの白心臓デビューは篠田のコネ
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 00:47:02 ID:E4yo+sw90
罪悪感ないんだろうか?
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 00:56:45 ID:Vv9IlhbJO
無いんじゃない
むしろ自分が被害者
ネットの心無い中傷誹謗に、黙して語らない可哀想なアテクシ像が
すでに出来上がっている。
ちなみにこのネタは交渉人の次回作で使います☆
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 01:50:43 ID:ekEHtE700
才能を妬まれた純文学の香りがする作家が出てくるんですね分かります。
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 10:05:24 ID:HbRi+NN+0
>>512
その同人誌知ってる、ババア3人がやおいに
ついてしたり顔で語る胸糞悪い同人誌だったな
篠田と柿沼とあと1人誰だか忘れたけど
全員枝儲だった
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 11:01:26 ID:E4yo+sw90
ネタや設定盗まれた本人たちはどんな気持ちだったんだろう?
王道テンプレならともかく、結構特異なネタや設定だよ。
受けがグレーのブリーフ履いてて、攻めに怒られるシチュって、
テンプレじゃないよな。ケツわれならともかく。
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 16:31:55 ID:s77E6jow0
161 :匿名希望さん:2009/02/23(月) 15:57:56
リブより大洋があぼんしそうですよ
なんだかんだでやっぱりリブは体力あるんだろうか

あーあw大洋頼みの枝さんどうする?
初期の駄作を純文学と言い張って再販してもらう脳内予定がパーだw
大洋は枝さん売ろうと必死だったけど、あそこの編集ほど手間隙かけて
売れ筋指導してくれるとこないのに。
これでまた他作家の設定パクって、ゆきのまちに応募、賞金ゲットか?
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 16:37:43 ID:2X1yt/E1O
どこのコピペ?
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 16:52:08 ID:+fhbAOId0
ゆきのまちはもう応募できないでしょう
だってあの受賞は「もういい加減応募すんのやめてくれ」っぽい雰囲気での
賞じゃなかったっけ。
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 17:33:39 ID:tCnW7x670
【年末】出版社倒産情報 6軒目【商戦】
617 :無名草子さん:2009/02/22(日) 13:03:25
大洋グループやばそう。

大洋書房→ほぼ全員退職
ワイレア→大量リストラで人員6分の1
大洋図書→稼ぎ頭のファッション誌系編集局の局長が退社
     第1編集局は定期誌なし。人員も2名のみ
     第2編集局の5人しかいない編集長のうちの数名が退社

とりあえずミリオンは大丈夫そうだけど…。
他はつぶす可能性大。
実際、書房は休眠状態だし、大洋本社とワイレアは組織の組み直しが検討されている。
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 18:08:56 ID:fMnn9BdK0
魚住って大洋図書で再版予定だったんじゃ…
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 19:05:57 ID:Vv9IlhbJO
ありゃりゃ、収入源が減っちゃいそうですね、枝さん。
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 21:32:28 ID:o1MuQnmC0
収入源は減っちゃいますが、あの資料本丸写し・知ったかぶりの間違いだらけ
恥さらし本が流通しなくなるのは、枝さんにとってはいいことだと思う。

527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 23:01:18 ID:56MaZIbR0
収入源が減ったらローンの繰上げ返済ができないじゃんw
ていうか、この人の亭主って本当に甲斐性ないんだね。
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 23:37:22 ID:fMnn9BdK0
ローンとか亭主とか言ってる人ってチュプ?
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 00:06:48 ID:D4MEi6Kv0
さんざん枝さんのローンpgrは既出だと思うが。
亭主でなくエダズ彼氏とか、ダーリンのがいいのかw
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 00:17:49 ID:XcRo365m0
都内の一軒家に嫉妬しているのは確かにチュプかもしれん
自分は枝家のローンなどどうでもいい
それより魚住復刊が頓挫しそうな方に興味ある
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 00:35:51 ID:xfRH2wg00
ローンpgrって言ってる奴って同じ奴じゃないか?やたら「ローン繰り上げ返済」って言葉を使う奴。
仮にローンの支払いが残っていても、それ自体は別にpgrする事じゃない。
ポイントはそこじゃないだろ。いい加減pgrするポイントがズレてる事に気がつけよ。
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 00:40:47 ID:XcRo365m0
自由が丘や銀座に近い自慢しちゃうところとか、
そういうのをpgrしたいのにな
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 00:53:51 ID:sFkjFfYh0
どうして土地勘のある地元に住まなかったのかな?
家に篭って書いてるだけなんだから、住所なんてどこだって一緒だし、
千葉の方が広い家買えるだろうに。
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 01:10:57 ID:YUCRQV/v0
プライベートなことをいくらpgrしても、枝さんの作家生命はこれっぽっちも揺るがない
パクリ疑惑が枝さん的には一番こたえるんじゃないか
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 01:45:51 ID:bvjl8v4r0
設定パクリって、盗癖と同じだね。手癖が悪いって言うけどまさにそれ。
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 02:03:25 ID:Z0kR/sKj0
脳に欠陥がる人って、自分の都合が良いように記憶を変える人も居るんだよね。
前に読んだ事がある設定を「ポッと頭に浮かんだ」と本当に思ってるとかさ。

きっとパクリはわざとじゃないと思うよ。
どちらかというと、医者に行って診てもらうべきじゃないかな。
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 09:15:59 ID:D0dV2I3m0
万引き癖と一緒なのかもね >パクリ常習

以前から榎田さんのBLは萌えがないと指摘され続けてたけど、
金目当てで他人の設定を適当に盗んで、適当に小説書いてたら、
そりゃ萌えがあるわけないよな。
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 09:52:00 ID:LGw5bpWM0
医者なんて大袈裟なものじゃなく
パクリに対して単に何の罪悪感も持ちあわせていないだけじゃないか?
日記から知れる諸行と考えあわせても、単にモラルが低い人なんだよ。
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 10:09:46 ID:jRg4IG/u0
ねむいぬと空庭作家からの堂々としたパクリは本当に驚いた
何も知らなかったあの頃の自分死ね
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 16:44:17 ID:0VE+Wj0Q0
ねむいぬにはさすがにびっくりしたなー
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 17:51:15 ID:HYrFu6Ka0
ねむいぬ、最初の1、2本は面白かった。パクリほやほやだったからな。

枝さんのモラルは世間が騒いでやっと「あ、駄目なの?」と気づくレベル。
死者まで出た地震のお見舞いを言った次の行で「○○おいしかった〜☆」と
書ける無神経さ。
2で祭りになってやっと「お友達が教えてくれました」だからな。
このモラルの欠落さでパクってるんだから、病的なパクリ歴になるよ。
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 20:13:38 ID:8r/bLp/+O
枝さんピンチ

大洋と角川に自分宛のファンレター送れと儲に指示を出していたのに
その片翼がいま折れそう……!
せめてリブの名前を入れておけは……
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 20:25:30 ID:arF0RWJa0
Uさんはフリー編集だし、アテクシのファンだから大丈夫!
転職先にはガッチリついていくわよ!

交渉人もペットシリーズも、映画やドラマでヒントを得たのかもしれないが、
大洋の作品はアイディア出しをUさんがやっていそう。
会社が潰れるより榎田さん的には、Uさんと切れるほうが痛いんじゃね。
榎田さんは自分じゃ何も生み出せないからな。
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 21:01:42 ID:wCkLPnEy0
あのパクリっぷりは病気というよりは
計算した上でやってることだと思うから
そうとうタチが悪いよ。
両方読んだ人は、明らかにパクってるのはわかるけど
充分に言い逃れできる範囲だから
パクられた方も正式に抗議しにくい。
それをわかった上でやってるね。
卑怯というか、作家のクズだと思う。
それでよくサイン会やったりイベントに顔出しできるなあ。
どんだけツラの顔厚いんだか。
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 22:08:59 ID:YUCRQV/v0
>541 これね・・・

> 883 名前:風と木の名無しさん :04/10/31 17:47:09 ID:CQcJ2J5j
> 豚切りでさんざんガイシュツで恐縮ですが、榎田尤利。
> HPの日記をうっかり読んで新潟の震災についてのコメント…。
> あのさあ、アンタのアホ本買ってくれた読者サンも被災者にいるかも
> 知れないんすけどね。
> 「どうぞご無事でありますように。連続の大きな台風に引き続きで、
> なんだか怖いです……。」と書いたあとに
> 「自由が丘でケーキ食べてきました。フランボワーズのスフレが美味しかったです。
> お昼にはチーズ入りカレーうどんを食べました。美味しかったです。
> チーズとカレーって相性がいいんですよね〜。」って書ける神経…。
> 作家だから日記は関係ないと思うのか?
> 作家だから日記にも神経遣ってくれやオイ。
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 22:51:06 ID:aniIrR/E0
3/30発売の新刊「普通のひと」って、1,250円もするんだ。
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 23:09:14 ID:zfXBy7/40
! なんでそんなに高額なんだろ。
何か特典が封入されてるとか?
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 23:24:49 ID:W6SXx5K1O
続編とまとめて一冊になったわけじゃなく?
高いなぁ〜
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/24(火) 23:28:38 ID:rI6dZy1zO
シャイで1250円だったのは、過去に水原さんと崎谷さんの一般絵師のがある。
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 01:10:07 ID:H/qCzZTgO
おいおい、再販でその価格は。
気が狂ってんのかw
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 02:59:47 ID:6I0RB1f00
> ◆『普通のひと』……『普通の男』『普通の恋』を一冊にまとめて刊行。
> 大洋図書SHYノベルスより、4月頃発売予定。イラストは木下けい子さま。
> 書き下ろし『普通のおじさん』あり。

二冊分をまとめたから高いんじゃね?2段組にでもして価格下げりゃいいのに。
これの宣伝を兼ねて、これだけパクリが浮上していてもJ庭来そうだよね。
シワシワの顔ヲチするけど、いろいろ思い出して本人見たら笑っちゃうかも。
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 06:44:29 ID:YVKn/SVa0
パクリって言葉が柔らかすぎるよね。未成年の犯罪人を少年Aにしてるみたい。
榎田がやっていることは、要するに泥棒でしょう?
「榎田尤利は人が一生懸命考えたアイディアを法律に触れないように盗んで
金儲けしている卑しい泥棒作家」ってちゃんと書こうよw
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 06:46:12 ID:YVKn/SVa0
パクリって言葉が柔らかすぎるよね。未成年の犯罪人を少年Aにしてるみたい。
榎田がやっていることは、要するに泥棒でしょう?
「榎田尤利は人が一生懸命考えたアイディアを法律に触れないように盗んで
金儲けしている卑しい泥棒作家」ってちゃんと書こうよw
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 07:10:11 ID:YVKn/SVa0
大事なことなので二回言いました。後悔はしてない。
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 09:31:02 ID:W49vH0mV0
Uさん、ちゃんと見張ってないと。
大洋の他の本の「決め台詞」も、どこかで見た事ありますよ。
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 10:12:34 ID:CHWytSXC0
編集のイニシャル知ってるって同業者若しくは関係者だよね?
やはり業界では要注意人物なんですか?
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 11:27:56 ID:nLFAbbzEO
>>556
単行本やアンソロの奥付に名前が載ってるし
あとがきでイニシャル書いてあれば読専でもわかりますが
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 14:15:12 ID:CHWytSXC0
>>557
単行本やアンソロの奥付やあとがきまでちゃんと読んでるなんて
儲の鑑ですねw
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 14:43:21 ID:TRrpLya80
>>558
単行本やアンソロの奥付やあとがきまでちゃんと読んだが為に
脱儲してここにいる読者は多いと思うが…
556の質問が?なだけじゃね?
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 16:16:47 ID:mzf4sHd2O
儲必死w
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 16:21:27 ID:CHWytSXC0
アンソロまで読んでるなんて薄味になってからも
随分長いこと読んでたんですね
それで今更脱儲って苦しい言い訳だ
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 16:26:10 ID:wsVsnQdT0
儲じゃなくて、本人じゃないの?
ここまで必死だと。

誰がリークしたのか、必死で探ってるっぽい。
敵多いだろうから、自業自得っちゃー、自業自得だと思うが。
冬コミで本人見たよ。なんつーのか、ヌルい気持ちになった。色々とな。
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 16:44:15 ID:VyVX2j740
つか大洋のUさんは名物編集みたいなもんじゃん。
しばらく一人でやってたから、他作家の後書きも「Uさん」「U宮さん」の
名前オンリーだった時期があるよ。今はブログ見ると編集が増えたみたいだけど。
>>555
やっぱり大洋で評判いいのは編集がアイディア出ししてるのかな。
他は全部グダグダか盗作なのに、あそこのシリーズだけは生き残ってるよね。
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 17:31:23 ID:n0ptDD8a0
>つか大洋のUさんは名物編集みたいなもんじゃ

シラネ
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 17:32:57 ID:H/qCzZTgO
枝さんのウザいメーリングリストまだー?
J庭でまた遠野さんまかせ?
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 17:33:36 ID:9D+cSiU+0
ここ数字板じゃなくてヲチ板だからさ
ラノベからここ来た人もいるし
全員がホモ本読んでる前提で話されてもな
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 17:43:11 ID:n0ptDD8a0
同業者にnrnrヲチられてるって絶対認めたくないんだろ
本人も儲もプライド高いから
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 19:01:56 ID:Y+XWVqUv0
枝本人は「理系に強くオタクには絶対見えないお洒落な売れっ子作家」の
セルフイメージだからなー。
儲も「パクリでも作品が面白ければいい」と名言するほど脳が腐れているし。
実際は他人の設定パクリ放題のしわしわオバちゃんなわけだが。
庭は三毛に比べたら人が少ないし、ヲチに最適だね。
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 20:37:14 ID:nLFAbbzEO
>>561
アンソロってクラフトのことで、奥付って
枝さんの単行本のだけじゃないよ。
大洋から出てるBLの奥付やあとがきにUさんはよく出てくる。
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 20:53:20 ID:QrdEZMnY0
>>569
いいから早く儲スレで「兵頭かわいいよ兵頭」って書き込む作業に戻れよ
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/25(水) 22:28:18 ID:g4KQkso90
前のレスでスマソ

>555 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2009/02/25(水) 09:31:02 ID:W49vH0mV0
>Uさん、ちゃんと見張ってないと。
>大洋の他の本の「決め台詞」も、どこかで見た事ありますよ。

これの情報kwskお願いできないか
今、検証ってほどじゃないけど、このスレで出た類似点のまとめサイト
作ってるんで
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/26(木) 00:13:54 ID:r5wJLzT50
>>571
「獅子は獲物に…」です。
アーカイブサーチで証拠が見つかったら出しますね。
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/26(木) 01:13:09 ID:qzMq3Bak0
>573
d。よろしくです。
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/26(木) 02:29:04 ID:WFEOWgZb0
>>571
神降臨だ。
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/26(木) 05:10:48 ID:KjAxfoD70
(´ω`)
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/26(木) 19:47:05 ID:ka/7AyilO
榎田さんの犯人探しは続く……。

この人まともな友人はいないの?
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/26(木) 19:53:13 ID:ye1YwT6K0
まともな友人はいないけど
 旦那様は、まともなんでしょ?
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/26(木) 21:45:12 ID:QfmHMQbN0
> 12762 Reply 「ところであなたたち、チョコ何個もらいましたか?」 エダ Mail URL 2001/02/15 01:54
> Uさん「え。んーと、12個、かな。研究室の秘書さんと、実験器具洗浄の
> バイトさんと、響子ちゃんは送ってくれた。。。あとは、大学の学生さんで
> 名前と顔がいまいち一致しなくて……でもみんな美味しくいただきます。ありがとう」
> Kさん「あ? 義理も入れンのか? そしたらすげー数だぞ。保険屋のオバちゃんの
> だってあんだからな。支店からも社内便で来てるし。北海道のロイズってのは、
> うまいな、これ。あいつに食われないように隠しとかないとな。なんだかんだで
> 20個はいってると思うぞ」
> Hさん「僕? うん、まあ、そこそこね。Uくんに負けたらショックだったけど、
> それはクリアしたよ(笑)」
> Sさん「楽しい習慣があるのですねぇ。学校で6個ほどいただきました。お礼を一ヶ月後に
> するのですよね? ではなにかお菓子でも焼きましょう。ピスタチオ・クッキーなんかどうかな?」
> Mさん「うん? ちょっと待ってよ数えるから。………えー、37個。なに?
> アタシが一番多いの? まあ、当然の結果なんじゃないの?」
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/26(木) 21:56:14 ID:hjGkgPCm0
>>578
うわあ、キモい。
雑誌の企画SSとかで書くならまだしも、BBSで自キャラ語り('A`)
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/26(木) 22:15:35 ID:qzMq3Bak0
> 3186 Reply 今気がついたのだが エダ Mail URL 2000/07/13 09:30
> エダの仲良しには一人っ子が多いです。たまたまか?
> エダ自身はオトトがいるのですが、ちょっと変わってて面白いので気に入っています。
> またキャミ・ワンピを着てくれないかにゃー。このあいだ「ホモになったら、
> 正直に言ってね。応援するから」といったら「それはないと思うなー」と
> 言われてしまいました。そーですか。
> そして奴は親しい友人(男性)に姉のペンネームまで教えたそうです。
> それはいいけど、自分も買って読めよオトト。しかしチミの
> 「魚住くんてのは、森脇真末味のマンガに出てこなかった?」という発言には
> びっくらしただよ。マニヤだなぁ。


> Q.魚住くんはどういうシチュエーションで生まれたのでしょう。
> A.これは、私の中でどう生まれたか、でいいのかな? 
> 魚住がどうやって捨てられていたかという質問じゃないですよね。
> ええと、もうずいぶん経つので記憶があやふやなんですが、
> 「汚いアパートのささくれた窓辺に腰掛けている、ぼんやりした綺麗な男」
> がポッと頭に浮かんだんですね。
> それが魚住になりました。
> つまり魚住は久留米の部屋とセットだったんですね、今になって思うと。
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/26(木) 22:20:15 ID:qzMq3Bak0
森脇真末味「ダモイ」の1ページ目

1コマ目 
古くていかにもボロい家の玄関先の絵 
主人公・芹生のモノローグ
「雨の日は 空想するのにいいのだと 魚住は言う…」

2コマ目
「芹生」
呼ばれて主人公は上に目をやる

3コマ目
2階の窓から下に呼びかける魚住の絵
魚住セリフ「上がってこいよ」

4コマ目
美しく微笑む魚住のアップ
主人公のモノローグ
「祖母と二人 傾きかけた家に住み 霞を喰って生きてる男」
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/26(木) 22:31:38 ID:qzMq3Bak0
ちなみに「ダモイ」のストーリー。

大学の慢研に所属する芹生と魚住。
芹生は魚住の作品「ダモイ」を盗作して発表し、一躍大人気マンガ家に。
部員の反感を買いながらも「ダモイ」の連載を続ける芹生だったが、
魚住は芹生への好意から、それを許しつづけけ、協力すらしていた。
しかし、芹生が魚住を利用することしか考えていないことが露呈し、
芹生にはそれなりの報いが。そして魚住は姿を消した。

…というお話。
枝さん、象徴的すぎですw
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/26(木) 23:45:21 ID:KSNZVdjiO
>>580
オトト
弟にレディースの服を着せようとする
身内に同性愛の道を押しつける
〜してくれないかにゃー
チミ
びっくらしただよ
マニヤ

こんなに言動が気持ち悪い人は、リアルでも見たことがない
吐き気を催すレベルでキモイ
当時30代なんだよな?
この人色々な意味で大丈夫なのか
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 00:06:47 ID:xn8nEcSYO
数字板のアイーダのスレで長文アンチしてる奴、なんか榎田臭がするw
もしくは信者か
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 00:37:06 ID:BMiruEh50
>>581,582
教えてくれて、ありがとう。これで吹っ切れた。
ウオズミすらオリジナルではなく、他人のキャラの二次萌え創作っぽかったとは、
ちょっとショックな元儲の自分。
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 00:37:19 ID:6G2fW8+t0
自キャラと対談とか自キャラの脳内インタビューとか榎田さん大好きだよね
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 00:54:17 ID:FY8T/g3p0
魚住とやらを読んでないのでいまいちどの辺が被っているのかわからん
>>581と同じシーンが小説にあるとか?
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 01:01:50 ID:VfbD9CM10
>>581-582
榎田さんは要するに森脇先生の本を横に置いて、ちょっと詰まるとそれを見ながら
ちゃちゃっと小説にするんですね。
ああ、別にアイディアを盗んでいるわけじゃないですものね。
法律にはなんら触れていないし、インスパイアされてるだけですね。
誰に責められたって金儲けの方が大事ですよね分かります。

オリジナリティが皆無の能無しが作家を名乗るのは大変ですね。
これからも頑張って他人の大切なイマジネーションを盗みまくってください!
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 01:49:15 ID:b+3uujET0
>>581-582
どっちも枝さん自身のHPの書き込み。
自爆だね。
自己顕示欲で自分の首絞めるタイプ。
HPなんて持たなければ良かったのに、こういう人ほどブログやら公式HPやら
作って自分語りせずにはいられないんだよねー
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 03:44:37 ID:yeIs6Srq0
グレープフルーツ、緑茶夢が連載されていた頃の小コミ、80年代のララ、
初期の頃のプチフラワー、この辺が枝のネタ帖になってるんじゃね。
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 09:06:49 ID:5xUDZ8gFO
>>584
それ自分もオモタ
あのスレでのアンチ長文レスは作家臭がプンプンする……
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 09:34:18 ID:BMiruEh50
>>587
最初、エダさんのウオズミの話かと思った。雰囲気も設定も。
エダさんのウオズミもボロい2階の窓にいる。霞を食って生きているような綺麗な男。
他人のキャラや設定を使って、二次とかパラレルを勝手に作り上げた感じ。
自ら代表作って言ってる最初の作品からこうだったんだと、ちょっとショック。
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 09:53:33 ID:E02EqZXD0
魚住までマンガのパクリかよ
他人の作品を踏み台にしないと何も書けない人が
よく作家になろうと思ったな
騙されてる儲がなんだか可哀想になって来た
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 09:57:52 ID:IqtislC9O
>>591
枝さんが、自分に向けられたアンチレスの矛先を変えるために
自ら率先して書き込んでたら面白いのに
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 11:41:28 ID:5FFnl0R30
適当につぎはぎして書いた魚住が評判よくて、引っ込みつかなくなったんだろう。
考えてみれば魚住のあと、他社で出した作品ってどんどんgdgdになったもんな。
かと思えば大洋ではやたらと弾けたリーマンもの(吾妻・伊万里)だったし。
いままで短編ならうまく纏めてるなと思っていたが、それさえも他人の設定が
なくちゃ駄目だったんだな。
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 13:20:29 ID:NvEVQBiR0
ずーっと榎田に感じていた「作品と作者の温度差」みたいなモノの
正体が分かった気がする。

・キャラや設定は他人の作品のパクリだから魅力があった。
・しかしそれだけでノベルス一冊分の内容には満たない。
・だから後半へ行くほど面白くなくなる。
・当然、続編は言うに及ばず、書けば書くほど駄目になる。
・エッセイ、あとがき、ブログ。これらはパクリようがないため、
 作者の本質を見せられていた。
・アンチが続出するほど不快感を覚えるのは、榎田の人間性である。
 
本当にタチの悪い泥棒だ。今度から榎田パクリって呼んでやるよ。
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 13:38:49 ID:QNmLs4HH0
>>578
ただでさえキモイけどこのオチなに?
また出しゃばり女が一番ってオチ?
超キモイw
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 15:49:50 ID:E02EqZXD0
今思えば他人の借り物だから自分で肉付けした部分は
おかしなことになってたのか
(例:理系の大学院生がブレーカーの存在を知らない)
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 19:32:35 ID:bcAjNtYk0
つか、せめて魚住の名前くらい変えようとは思わなかったのか
キャラパクの二次創作で名前までって…どんびきだよ
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 19:50:05 ID:5xUDZ8gFO
へー、魚住くんシリーズも元ネタありの
パクり作品だったんだ
これはちょっと驚いたw

他の作品は駄作扱いでも、魚住だけは最後の砦みたく
元儲も納得してたみたいだけどさ

どうすんだこの事態
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 20:16:22 ID:X5nbAR9R0
魚住って本人自ら『著者の処女作であり代表作』って書いてたアレだよね。
あれもパクリなんだ…。パクリ作家の代表作はパクリってオチか。

80年代の漫画だと、現役で読んでいた人がもう漫画を読まなかったり、
読んでいてもBLは手を出してないとか、2とは無縁だったりして、
発覚が遅くなるんだな。復刻しているのも少ないし。
なんかまだまだ出てくるんじゃないの?枝さん漫研だしストック多そう。
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 20:31:16 ID:5xUDZ8gFO
さすが活字倶楽部でマンガばっかりのアンケート回答だす人だわ
小説読んでません=小説からぱくってないんだからね!
アピールだと思っていたんだが、実際はもっともっと単純だった

本当に小説が読めないんだね…
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 21:20:58 ID:+QK/EwBW0
榎田といい、英田といい、なんという恥ずかしい人たちなんだ。
あすまと同レベルだったとは。
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/27(金) 23:11:23 ID:yeIs6Srq0
他作家アンチは巣に帰れ。

J庭楽しみだな〜。パクリババアを間近で見られるんだね。
じっくりヲチしてnrnrしてくるわ。
魚住からずっと読んでたし、これぐらい当然の権利だよなw
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 00:42:23 ID:iQw5Bpr00
神を喰らう狼、クローンって言葉が出てくるからSFだよね?
なのに臓器移植用にクローン人間を作るという古臭い設定で、不思議だったんだ。
けっこう前から、幹細胞から再生臓器を作れるって話題が新聞なんかに出ていて、SFの主流はこっちだったから。
榎田さんなんで今さら、クローン人間=臓器移植用人間なの?と思ったら、10年以上昔のマンガのパクリだからか。
しかも元ネタが清水玲子。なるほど。やっとすっきりしました。
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 00:51:36 ID:WCBA0lfy0
クローン人間=臓器移植用人間ってアイランドって映画もその設定じゃなかったかな。
ユアン・マクレガー主演のやつ。
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 00:59:00 ID:EbZR7uSE0
だから死ぬほどありがちなベタ設定なんだよ・・・・
ちなみに時系列順に並べると

家具屋→神を喰らう狼→アイランド

だったよーな記憶
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 01:13:20 ID:iQw5Bpr00
>>606-607
本人?
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 01:17:42 ID:4iMdoivT0
>596
ああ、すごい納得。
シリーズとか連載の最初の一発目がわりと良くて、
後のほうになればなるほど面白くなくなるのはそういうことか。
あと、どうしてあれだけ小説の設定とかはしっかり作れるのに
(今にしてみればパクリなんだけど)、ブログがことごとく面白くない
理由もそれで納得した。

普通の作家の日記にあるような、個性的な視点、独創的な発想、
創作の根源となるような魂に近いもの、そういうのがまったく感じられない
ブログだった。
自由が丘にチャリで行けちゃう主婦の生活自慢ブログだったよな。
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 01:33:50 ID:PaTTF+wj0
>>596
自分も箇条書きされて納得いった
小説は最初だけそこそこ面白いのに、何でブログだと「ネコかわゆす☆」だの
「どこそこのカフェに行ったらケーキが美味しくて〜」とどうしようもないのかと
本当に分からなかったが、小説は設定もキャラも全部パクリならブログが面白く
ないのも納得だ 
ただの主婦ブログなんだな
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 07:45:38 ID:TIO+x9Hk0
一生作家でいたいです!
天職だと思ってます!

ハゲワロタ
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 10:28:51 ID:WCBA0lfy0
>607
いや、違うよ。
アイランドの方が先だと思っていたから。
大体、特にベタな設定だとは思わないな。

というかあらすじ読むと思い浮かぶのは島田さんの御手洗潔シリーズかな。
知識を得て漢字が増えていくってあたりが特に。
最初はひらがなで、そばにお母さんがついていて段々と知識を得ていって
漢字になっていくっていうやつ。
多分眩暈って本。
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 11:28:24 ID:wMJFF2q10
このキャラや設定にはこういう思い入れがあるとか、
こういう時に頭に浮かんだとか、大切に温めてきたとか、
発想の発端となる創作の部分ではなく、
それ以降の状況ばかりくどくど書いていたのは、
他人からのインスパイアをオリジナルだとする言い訳みたいなものだったのか。
すごい納得できた。
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 13:38:12 ID:EbZR7uSE0
>612
そうだっけ、ごめん、じゃあ記憶違いかも
でもベタ設定なのは確かだと思うよ

知識を得て、最初はひらがなだったのが漢字が増えていく
っていうのも、まず思い出すのはアルジャーノンじゃないかな

にしても、ホントに新しいものはないなー
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 14:06:52 ID:WCBA0lfy0
>614
ごめんアンカー間違い。
608にアンカーしようと思ってたんだ。

でもアルジャーノンって今日僕は○歳になったって文章あった?
眩暈にあったんだ確か。
手放しちゃったから確認しようがないんだけど。
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 15:08:08 ID:iQw5Bpr00
神を喰らう狼のESPでビー玉を動かす話は、そのまんま「あそび玉」だね。85年プチコミックス。
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 18:23:07 ID:EbZR7uSE0
>615
あ、そういうことだったんだ
調べなおして、やっぱアイランドのが後だったからあれー?って思った

まあ、でも、部品用に作られた本人のコピーとその悲劇とかいう話は
SFの中ではやっぱり珍しくないんじゃないかな
具体例は思いつかないけど、オリジナル同人とかでも結構ありそう

アルジャーノンは知能が上がって下がる話で、短編と長編とあるけど、
基本、チャーリーの日記、っていう文体だから、
確かその中にチャーリーの誕生日もでてきたような気はする

ただそのくらいでアルジャーノンと眩暈が似てるとかは思わないかな・・・・
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 20:12:56 ID:K19Mms4M0
設定が似ていても、アルジャーノンと眩暈を関連させて考える人は
あんまりいないと思うよ。自分も両方読んだが特に考えなかった。

たとえ設定が似ていても、きちんと自分で消化して物語りを作る力量があれば、
だれも疑ったりパクリだなんていわないよ。
もしくはオマージュとかリスペクトって感じるだけ。
眩暈に関してはこっちかも知れない。でもむしろ読者はその作者の姿勢に
きゅんとくるわけだ。キイスや作品を尊敬し敬意を払っているのが分かるから。

それも出来ずに「あ、この設定かっこいい〜☆」と丸写しにならない程度に
模写しているから、榎田さんはこうやって騒がれる。ただのパクリだと。
しかも誤字脱字誤引用の嵐。知性がなく知能が低い証拠だ。
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 20:55:46 ID:wMJFF2q10
>>618
背景を理解しないで設定や小ネタを引用するから矛盾が出る。
作者の意図や萌えを全く理解していない証拠かもな。
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 21:21:22 ID:Pcv3Z5WzO
枝さんをべた褒めする感想ブログは糞
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/01(日) 06:04:26 ID:R5QtcQmw0
兵頭かわいいよ兵頭

って書こうと思ったら、のらさんのサイトの小説に兵頭って名前のキャラがいた
受けだけどなw
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/01(日) 06:52:51 ID:AP2ORqPR0
主人公の名前くらい自分の頭で考えりゃいいのに
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/01(日) 13:01:45 ID:DJ0FLO+N0
律もいたしなあ。
探せば他にも出てくるのかもな。
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/01(日) 17:40:47 ID:eYXsfjLwO
枝さん誉めてる感想ブログは自分に酔ってる人が多いね
怒りタン然り、ゲイの人然り

枝さんとどこかシンクロしているから、枝さんが良く見えるんだろう
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/01(日) 17:50:26 ID:iNr620kJ0
他作家の本は私の名前事典であり設定参考資料です。読書はしません!
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/01(日) 18:56:52 ID:0nhnes1aO
榎田にとっては漫画を読む=趣味と実益を兼ねた重要な事だもんな

自分が楽しんだ後は、美味しいパクリネタ捜しで二度使える
漫画大好き!漫画しか読みません!って言う筈だよ…
最近は劣化が激しいから、またネタ捜し目的で漫画漁っていそう
この人に読まれる本全てが可哀相
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/01(日) 20:14:02 ID:IwTnEZzW0
>>571
進捗状況はいかがでしょう。いつまでもお待ちしてます。
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/01(日) 22:07:39 ID:ZZqzF3c6O
>>624
三十半ばのバイの人のブログもうざいね。
榎田好きは、上から目線でズレたこと語る人多い。
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 00:06:53 ID:SPMYr+NU0
人と違うアテクシカコイイ!
そのアテクシが褒める榎田さんは最上のBL!
分からない奴は知能指数が低い愚民。アホアホエロBLでも読んでろ!

こんなとこか。まあ、類友の典型パターンだと思うよ。
アイブロウについて長々と講釈垂れてたチュプとは気が合ってるね。
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 00:27:14 ID:uETbjOAE0
>627
571です。お気遣いdd。
まだ情報整理中ッス。とにかく多くて整理に一苦労w

ところで、みなさんに情報求むです。
教えてチャンでスマソ。

> 357 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2008/12/10(水) 10:42:39 ID:TdWSWYos0
> 割と新しい作品から儲になって古いのも漁って読んで、最近さよならしたんだけど、
> ここで以前エダさんが書いてたサイト知って見てみたら、
> 結構、小ネタをそこのほかの書き手さんたちから頂戴してんのね。
> あずまりだっけ?グレーのブリーフがエロいとか凄い発想だなとか、
> 律って名前ステキと思ってたんだけど、
> まるっとそこのサイトの別の人の大昔の作品の中に、
> グレーのブリーフはいたエロい律君がいたよ。

> 358 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2008/12/10(水) 11:29:57 ID:59HZu0uP0
> ブルーローズのSM描写は、まんま、のらさんとこの作家さんのパクリだと思いました
> 同じサイトで書いてる人からパクるなんてすげーなと当時思った


この2つの具体的な作品名と似てる箇所の詳細をご存知の方、教えてもらえませんか。
あずまりは特に数冊出てて探しにくくて困ってるとこです。


※まだ整理中ですが、いちお貼っときます。
ttp://edakenshou.exblog.jp/
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 01:09:20 ID:NboDmOoO0
乙です!
でも2chのレスを直接載せるのはやめた方がいいのでは?
ところどころヲチスレ特有の中傷が入ってる
ヤマシタ検証のときみたいに毒が強いとまともに受け取ってもらえないよ
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 01:22:48 ID:gHHFN/ti0
>>630
グレーのブリーフは、あづまりだったっけ?
全然似合わないタイプの受けに無理やり履かせてたような。
相当初期の作品だった記憶があるので、
あづまりなら、ソリッド・ラブかレイニーシーズン?
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 01:31:41 ID:cYTm9j1u0
>>630
やるならちゃんとした検証サイトにしたら?
2の書き込みを集めても信憑性が感じらなくて
周囲からは単なる誹謗中傷に見えるだけじゃね。

事実が確定していないものを盗作と断じ世に広めることは、
事実の提示をした場合においても名誉毀損とみなされることがあり、
その場合民事・刑事双方の案件となりえる。
また、事実の提示をしない場合であっても侮辱罪となりえる。

ということもあるので気をつけて。慎重にね。
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 01:40:59 ID:wVi5p8QF0
自分も同感です。
皮肉と中傷と事実の提示は分けておかないと。
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 01:45:36 ID:nXSG2rcR0
>>630
お疲れ様です。
ちょっと見学させていただいたのですが、本当に凄い数だw
でもとても見やすいです。文章が理路整然としているからだと思います。
定期的に覗かせていただきます。がんばってください。
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 01:46:42 ID:JBHxpkNI0
>>630
悪いこと言わないからすぐに削除して、もう少し他の
検証サイトを見て勉強してから作った方がよい
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 02:04:38 ID:JBHxpkNI0
>自分はこの書き込みをみて両方の本を入手し、2ちゃんに
>あった指摘は間違いないと確信しました。

これはあなたの単なる主観に過ぎない

>現役のラノベ作家が、同ジャンルの作家の本をモノマネ?ペンネームを
>変えて地方の町おこしの文学賞に投稿?で、大賞受賞?
>ちょっと普通じゃ考えられない。

この辺りは全く必要のない文章
類似点だけを淡々と箇条書きにしなければダメだ
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 02:19:00 ID:JBHxpkNI0
ttp://web.archive.org/web/20051124173259/http://www.geocities.jp/flutter_of_earthbound_bird/
参考までに
既に引用部分は削除されているが、作品名だけではなく該当ページ数などが
きちんと記されていることがわかると思う
ここまでできない、やる気がないから今すぐ手を引いた方がよい
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 03:27:40 ID:fla9Tr7UO
自分も主観的な言葉を抜いて箇条書には賛成だが、変に脅しすぎ
榎田さん混じってそう
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 03:29:59 ID:uETbjOAE0
ありがとう、いろいろ参考にします。

このブログは単に類似点を収集して公開するだけが目的です。
それ以上の目的はありません。

2ちゃんの中傷ぽいレスは削除しました。
2ちゃんの引用には、未検証であることを注意書きしました。
自分の主観で書いた文章は削除しました。

具体的な検証はこれからやってく予定です。すでに数点の
本を揃えてあります。ただ、本当に数が多いので、できるだけ
詳しい情報が事前にあると非常に助かります。
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 03:32:37 ID:uETbjOAE0
>640=630 です。
失礼しました。

検証が済んだものから順に、箇条書き羅列にしていきたいと思ってます。
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 03:56:04 ID:GNeoRfbY0
>640のサイトを見て、確かに自分も主観的な文章は削除してよかったと思う。
でもここの姐さんたちも、客観的な事実を提供してあげるべきじゃないかな。

>ここまでできない、やる気がないから今すぐ手を引いた方がよい

言いたいことは分かるけど、人が書いたものに文句を言うのは誰でもできる。
枝さんは80作近く発刊しているし、一人じゃ網羅できないと思う。
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 11:42:55 ID:gHHFN/ti0
友達のサイトのキャラからの名前拝借で今までに確定しているのは、
「ごめんなさいといってみろ」の『律』と、「交渉人シリーズ」の『兵頭』


644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 12:18:00 ID:NboDmOoO0
>>632
今手元のアヅマリ読み返してるけど吾妻の下着はトランクスって書いてある
飛ばし読みだから見落としてるかも知れないけど
3巻はつまらなくて捨てちゃったから持ってる誰か検証よろ
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 13:03:46 ID:kszLMDa7O
シュレの遺留分の計算が間違ってるってどういうこと?
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 13:41:31 ID:NboDmOoO0
>>645
遺留分は相続財産の2分の1で孫3人が相続人
子は全て嫡出子で先に死んでるから代襲相続人である孫は
被代襲者(子)と同じ遺留分を有する
結果平等に3分の1して1人当たり6分の1

民法上はこんな感じのはずだけど
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 16:17:08 ID:GmWBLguW0
検証サイトじゃなくて、単なるまとめサイトでしょ?
それなら主観が入っててもべつにいいんじゃないの?
検証はそもそも無理だと思う。
本人が検証逃れできる形の真似に留めてるから。
でも逆にそれが汚いよね、って証拠を集めるだけで充分かと。
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 16:20:12 ID:GmWBLguW0
それにしてもID:JBHxpkNI0は必死すぎて嗤えるw
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 17:35:16 ID:DNh6QBzZ0
>>645
25頁10行目
×「子の遺留分は二分の一なんです」
○「遺留分は二分の一なんです」
ってことだと思う

@遺留分は全財産の二分の一
A配偶者(妻)がいる場合は、配偶者と子供で二分の一
B子が3人なので、三分の一

シュレの設定の場合、配偶者(妻)はすでに死亡しているので
@とBのみを考えて、結果六分の一

最終的な数字は榎田さんので合ってるけど、
榎田さんは、ABを考慮している点が間違っているんだと思う
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 18:27:34 ID:NboDmOoO0
>>649
直系尊属は3分の1だからそれと対比して「子の遺留分は2分の1」って表現は
別に間違ってないと思うよ
というか元の数字板の書き込みは「計算間違ってる」って書いてあるけど
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 19:25:51 ID:DNh6QBzZ0
>>650
第一順位者が居ない場合で、
第二順位の直系尊属の相続分が3分の1になるのは、配偶者(妻)が居るときだよ

配偶者(妻)がいない場合、子(とその代襲相続人)は財産の100%がもらえる(遺留分は50%)
配偶者が居れば、50%(遺留分は25%)

配偶者がいない時には、そもそも「子の相続分(遺留分)は2分の1」なんてことは問題にならない
配偶者を代襲相続するのは不可能だし
652651:2009/03/02(月) 19:35:43 ID:DNh6QBzZ0
>>650
すみません、自己解決しました
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 21:51:48 ID:/sL2qZZq0
>>647
言い方はキツイが>>630が困ったことにならないように皆助言してあげてるんじゃないの?
あと「まとめサイト」なら証拠もないのに盗作だと主観で書いても訴えられないわけ?
自分は安全だからって焚きつけんなよカス
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 21:58:07 ID:u+F1pAI/0
>>647-648
じゃおまえが作ればいいだろう
おまえが作るなら、何も忠告しないしおまえが訴えられても構わないよ
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/02(月) 22:02:17 ID:gHHFN/ti0
>>644
すごく初期の頃の作品だったと思うんだけど、売り払ってしまったから記憶が曖昧だ。
ブコフあたりで探してみる。
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 01:05:27 ID:3PaNRKqY0
>>654
自分のカコイイ意見が否定されて顔真っ赤?
いろんな意見があって当然じゃん。
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 02:29:30 ID:I15sRxvY0
>>647=>>656
恥ずかしいからもう黙ってなよ。
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 02:39:41 ID:Ywxasu890
>>656みたいなアホがこれ以上スレ荒らすなら、
まとめサイト関係は他でやってくれよ
こっちは枝の痛い言動をpgrしたいだけなんだから
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 03:42:08 ID:8tU2ab2C0
たいした荒れでもないのに、何をカリカリしてるんだ?
スルー検定も受けてないならヲチスレ見ないほうがいいよ。
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 08:38:09 ID:T+bkoiYl0
つかそもそもパクリ検証(検証じゃないよ、まとめだよ、って
言ってもやってることは情報募るなど同じこと)
板違いの話題だし。今まで大目に見てもらってただけでしょ。
それが原因で荒れるなら他池って言われても当然だと思う。
数字板の馬鹿どもはいい加減ここがどういう板か理解しろよ。
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 09:24:02 ID:YHm9YIfz0
まとめサイトはあった方がいいなー
新規の教えてチャン対策にもなるし、確認したい時に便利だ
*スレのまとめはいーよー
>>630はあの形で作ったら?
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 10:02:20 ID:3iiDrxekO
801板でやれよ
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 10:09:07 ID:e8Kd5qy10
律だの兵頭だの、名前が同じ程度であげつらう同類項が作る検証サイトじゃ
主観と事実提示がわけられなくても無理ないかと思った
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 10:30:48 ID:YHm9YIfz0
>>663
>名前が同じ程度であげつらう

ゆきのまちも同じだったんだよね?
魚住も同じだったんだよね?
この二つは設定や場面も同じところがあるんだよね?

同じ程度wを羅列したまとめがあるといいなー
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 10:45:35 ID:GyV5AzLp0
ルコと東海林の設定も同じ。
一応、売れてる代表作だよね。
同じ程度を羅列したのをテンプレにすればいいんじゃね?
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 10:51:55 ID:GyV5AzLp0
ってか、そろそろエダさんの脳内友達がココ見てて、
「大変なことになってるよ!」って教えてあげて欲しい。
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 12:39:50 ID:qHz+neFA0
>*スレ

そんな記号で話されてもさっぱりわからん
ホモ本読まない住人にもkwsk
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 14:28:06 ID:D/DRPB2G0
>>638の盗作の反論検証のページだけど引用の仕方が分かりやすいので
ttp://www.horikawanarumi.com/pakuri/asukabe/siryou1.html

>>667
BL作家のあすま理彩のことだと思う
ヲチスレにスレが立ってる
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 14:56:02 ID:fvj2eALU0
>>668
ごめん、全然横なんだけど、飛鳥部のレベルで「盗作じゃない」って言い張れるもんなのか…
びっくりした…
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 18:01:00 ID:qHz+neFA0
>>668
ありがとう!
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 20:52:15 ID:TYTwbhXGO
検証スレなんて肩肘はらず、枝さんヲチまとめサイトでもオケ
なんでこの作家がヲチられ叩かれてるのか、一見さんにも解るようになればいい
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/03(火) 23:49:27 ID:B+aYtyk70
>>671
さんせ〜
パクの検証したいわけじゃないもんな。
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/04(水) 04:06:11 ID:qFhrMIEX0
>ここのところ、新刊発売がないのでちょっとご無沙汰になってしまいました。

枝さんのブログって、単に新刊情報載せるためのものなんだな。
ファンに近況を知らせるというより、金金金だけのブログ。
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/04(水) 10:04:48 ID:NodNSr2MO
いや、それでいいんじゃない?
自分はかなりの枝さんアンチだが、仮にも作家(笑)と言ってる人のメルマガなんだから
宣伝メインで当たり前のような。
愁堂れなみたいにウザい自分語り満載メルマガのほうが100倍ウザいよ。
枝さんと仲間だったから似た者同士とヲチしてるんだが。


なんでもかんでもバカなケチをつけて、このスレを形骸化・無力化したい必死な間接攻撃だったらごめんw

675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/04(水) 11:26:00 ID:iVzSnySJ0
>>674
かなりの枝アンチだってwww
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/04(水) 11:46:04 ID:9oUsTeei0
>674
>なんでもかんでもバカなケチをつけて、このスレを形骸化・無力化したい必死な間接攻撃だったらごめんw

清く正しく枝っちのことを批判するスレにしたいの?だったら2ちゃんでは無理。
業界人のリークもあれば、重箱の隅をつつくようなレスもあるのが2ちゃんです。
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/04(水) 11:57:28 ID:enh3JzFA0
どさくさに紛れて他作家を叩く枝儲
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/04(水) 13:03:36 ID:nio/VcP7O
消えて欲しいスレでドンジャラタソとアイーダあげてる奴は枝婆さんか信者かなとゲスパーしてしまうw
火消しに必死なのか、パクリ疑惑出始めてからだし
突如立った変なアイーダスレもそんな予感
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/04(水) 13:30:29 ID:NodNSr2MO
ドンジャラって狡猾だよね
枝さん叩きが表面化してきたら、projectHER(笑)からちゃっかりフェードアウト
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/04(水) 13:38:01 ID:iVzSnySJ0
ID:NodNSr2MO

自称かなりの枝アンチさん、がんばれwww
どうみても枝儲です
他作家を貶すなど、枝儲としての顕著な特徴がみられますw
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/04(水) 16:18:36 ID:7jVx5rg80
狡猾とも言うが賢いともいう。
パクリ作家の枝に関わって、この先いいことが起こる可能性の方が少ない。
ピンで十分稼げるんだし。
プハーの商業化だってウニットの二番煎じと笑われるのが分かっているから
手を引いたんでしょ。賢明だよ。
それが分からず、まだグズグズと大洋あたりから声をかけてもらうのを
待っている枝の方が滑稽。
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/04(水) 23:44:39 ID:cdAI0nLr0
大洋もヤバ気だし、リブに泣きついてみるといいよエダさん。
ただリブのスター作家がウニットに終結しているから、他作家の気分を
害させる可能性がある企画、リブでも乗るかどうかだけどね。
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/05(木) 08:22:12 ID:MOkts2YPO
リブに来ないで欲しいよ
枝婆、人気作家を嫉妬で叩きそうだからw
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/05(木) 20:34:56 ID:1XtK43vv0
リブは必死だから、どんな後追い企画だってやるんじゃない?
それで金の卵を産むガチョウ作家を逃しても、目先の売上げのためなら
平気で揉み手しそう。見ているほうはpgrだけどねw
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/06(金) 02:21:07 ID:Routt9tB0
> 9917 Reply 電話があってさ エダ@仕事モード Mail URL 2000/11/17 12:43
> ピロロロロロ
> 「はいー。エダでしゅ〜」
> 『あ、おれー。吉井ー』
> 「うあロビン! 元気でしかー」
> 『おー。まあ元気なんだけどね。でもちょっと最近疲れ気味かな? エダちんは?』
> 「おかげさまで仕事増えてきたよーう。ひとりでやる仕事だからさみしーよ。
> たまには遊びにきなよー」
> 『そーだよなぁ。ベルサイユにもしばらく行ってないしなぁ。じゃ、来年は
> ちょっと活動休んで、そっちでのんびりしようかなぁ』
> 「ええ〜。てもファンのみんなががっかりしないかい?」
> 『まあ充電ってのも必要だよ。そっちでしばらく休んで、ウナギイヌとぬるぬるしたりすれば、
> またいい曲がつくれそうな気がするしなー』
> 「そおかー。じゃあおいでよ。えーと、ドームのコンサート終わったら、
> 蹄鉄ウナギイヌとアンドレを楽屋にやるから」
> 『うん。そうして。ベルサイユ温泉にも入りたいし』
> 「おげー。じゃあ待ってるよー」
> そんなわけで、イエモンはしばらく活動休止なの。
> …………えぐえぐ(涙)
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/06(金) 03:17:22 ID:UO9lKq7DO
>>985
うえ、きめぇ!
吉井和哉の噂スレにでも貼ったら爆笑されそう
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/06(金) 04:35:11 ID:0clBQ9ckO
>>685
キモ過ぎる。酷過ぎる。
最悪だ…

そして985に期待。
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/06(金) 05:28:48 ID:JHBgazyB0
>>685
さすが貼り神。いい弾隠してる。

くどいようだけど、これ書いたの三十三歳ぐらいだよね。
誤差はあるだろうけど三十路杉だよね。
キモーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/06(金) 08:15:53 ID:P6elHzgA0
ごめん、よーわからんのだが。
これは妄想なの?それとも家もんとマブダチ自慢なの?
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/06(金) 10:35:23 ID:818xg3QH0
マブダチなわけない
枝の妄想です
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/06(金) 14:36:47 ID:ooh3Igj9O
>>685
うわぁ…またキツイの来たね
ドン引き
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/06(金) 14:47:51 ID:bI73qq+r0
すさまじいな。中学生くらいのドリ厨みたい。
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/06(金) 16:04:15 ID:ZOAZ81DtO
>>685
キモすぎて鳥肌立った
本屋で枝の名前を見たら吐き気がするレベル

枝さん、結局J庭は遠野さんに丸投げなんだね
汚い奴
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/06(金) 16:42:22 ID:bI73qq+r0
せめて「っていう妄想をして自分を慰めてる」くらい末尾にあったらよかったのに。
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/06(金) 17:17:09 ID:RIkE5QCjO
うわあああああきもいきもいきもい
三十路杉の女が書く文じゃねーだろ
リア消リア厨の妄想みたい
リアがやる分にはまだ鼻で笑えるけどこれはない…


枝さんの本数冊持ってるが、書く度薄まる人だなーってのと
後書きの自分語りウザーってのは常々思ってて、なんかあざとさを感じていたんだ

でもこのスレでそのあざとさの理由が色々わかってきた気がするよ
もう本は心置きなくブッコフに投げてくるわ。
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/06(金) 21:07:58 ID:lwPRuJVX0
 不惑杉だよ
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/07(土) 02:38:27 ID:TMzdpliZ0
>3/8(日)に開催されるJ.GARDEN26にて、遠野春日先生との合同誌
>を販売いたします。今回は池袋サンシャインではなく、東京ビッグサイト
>・西2ホールになるそうです。
>遠野先生のサークル春日企画さんが販売してくださいます。
>よろしくお願い致します。

パシリを使って小遣い稼ぎします〜☆って本音が聞こえてきた。
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/07(土) 10:29:02 ID:OlqYtpABO
>>685
きもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

こんなに気持ち悪い作家を見たことがない
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/07(土) 11:11:07 ID:dTVgeCfHO
>>685
気持ち悪すぎる
携帯虹サイトでキャラと自分の会話を載せてるような消防、厨房レベルだな。
いや、生で妄想だからそれ以上に痛いか。
これが30過ぎの商業作家だなんて失笑
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/07(土) 17:45:36 ID:y+ak6kWj0
内容は病人レベルなほど気持ち悪いが、言葉の気持ち悪さも突出してる。

>エダでしゅ〜
>うあロビン! 元気でしかー
>そおかー
>おげー
> …………えぐえぐ(涙)

オチのないこの小ネタを、枝は本気で面白いと思ったからUPしてたんだよな。
パクリ常習といい、何かもう本気で人格障害を疑いたくなってきた。
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/07(土) 20:11:57 ID:iWtJQdmuO
目の前に枝さんいたら顔をぶん殴りたくなるレベル
イエモンヲタの俺を怒らせた
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/07(土) 23:53:46 ID:qmtfudCG0
あれだな、歯たまを思い出したよ。
でもあっちはもっとぶっ飛んでいて笑えたがw
エダのはキャラが違いすぎてて乾いた笑いしか浮かばん。
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/08(日) 00:11:09 ID:8Qg27Ykh0
> 『そーだよなぁ。ベルサイユにもしばらく行ってないしなぁ。じゃ、来年は
> ちょっと活動休んで、そっちでのんびりしようかなぁ』

エダさんの脳内では吉井氏が自宅にまで遊びにくるのか。
中年の妄想にしては痛すぎる。エダさんの大好きな秘密の最新刊の
妄想で自分を救っている中年女が過ぎった。
あれは妄想を見ざるえない、悲しくてやりきれない話だけどね。
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/08(日) 00:18:21 ID:zj/w5qFhO
日本語でおK
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/08(日) 08:31:20 ID:v9zYRPLIO
あの、イエモンについてあまり詳しくないので
良く理解できないんだけどなんでベルサイユ?
枝さんがベルサイユに住んでるって設定?なの?
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/08(日) 10:34:21 ID:OKdUmMdV0
>705
たぶん…そうなんじゃないかな…orz
しかしなんつー気持ち悪い妄想語りだ。勘弁してくれ。
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/08(日) 11:24:40 ID:DF/HSHzvO
>>705
枝婆さんの妄想の中では自宅=ベルサイユ(笑)
イエモンとは全く関係ないです。
妄想ネタにされて吉井和哉も気の毒に
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/08(日) 20:04:04 ID:fzWLmLRQ0
吉井の噂スレというのがあって
イタタタな人たちが、吉井と自分は付き合ってたとか
このとき吉井から電話があったとか書いてるんだけど
エダさんもそこで妄想書いてたとしたら怖すぎる……。

これほど痛い人だとは思わなかった。
709705:2009/03/08(日) 21:01:14 ID:v9zYRPLIO
>706,707
そうか、やっぱり意味はないんですね>ベルサイユ
しかしなんか中毒性があって気が付くと何度も読んでしまうキ妄想日記
臭いと分かってるのに思わず嗅いでしまうすかしっ屁のようだw
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/09(月) 08:59:24 ID:2lX2Th73O
昨日は来てませんでしたね枝さん
子分がほんの編集、製本、搬入、スペース提供、販売、精算、片付け、在庫管理
ぜーんぶやってくれるなんて素晴らしいですね!
自分はぱぱっと商業番外編をPCで作ってメールして完了
小遣い稼ぎウマー
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/09(月) 12:56:09 ID:DQb/b/3MO
まぁ自業自得だよなぁ。
自分で本作ってサークル参加してれば
当日売り子にまかせて自分は来なくても
なにも文句なんか言われないんだからさ。
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/10(火) 13:45:43 ID:GW5qKMov0
そういや昔の日記で読者からの「同人はやらないのか」質問に対し
「やってみたいけど、確定申告が面倒みたいだし。在庫の管理も通販も…」と
ウダウダと「同人なんか、やれません」アピールを繰り返してた。
いまやパシリを使って小遣いだけ戴きます方式だし、大満足なんじゃね?

地方の村興し企画の文学賞に何度も応募して、賞金いただき〜☆といい、
何か本当に金に汚いんじゃないかとゲスパーする。
まあ他人様の亭主に手出しする時点で、汚いのは金だけじゃないな。
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/10(火) 16:13:21 ID:l7H514qN0
ねむいぬをさも自分で生み出したキャラのように
語ってた人だもの
今更何やっても驚かない
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/10(火) 16:16:34 ID:1J7ty17XO
>>36でも自宅をベルサイユって言ってる
この人は本当に自分が大好きで、神様のような存在だと思ってるんだね
ナルシストで性悪なんて、人に敬われる要素皆無なのに
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/10(火) 16:25:46 ID:W4FYml4S0
ベルサイユは、四畳半の安アパートをわざと「宮殿」と言うようなジョークだと思うからあんま気にならん。
それよりマブダチ自慢じゃなく妄想だったことにびっくりだ。

716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/10(火) 21:21:14 ID:1J7ty17XO
>>714
枝さんが言うと冗談に聞こえないw
よくてブラックジョークかな
人となりのせいだろうか
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/10(火) 23:03:33 ID:LSz5OcEc0
流行モノには強くてお洒落だけど、自宅をベルサイユなんて言っちゃう私☆

自分もベルサイユは気にならんが、エダさんの場合上記のようなオーラが
漂っていて笑う気にもなれない。正直おもしろくもねえし。
まあ、どんな笑いの小技も妄想には敵わないがな。
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/11(水) 14:19:19 ID:Wm1eOyHxO
遠野さんとこ列ってたね
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/11(水) 22:10:37 ID:E8bp6iZ60
>718
ハァ?何時に行った時の話?
自分が行った時には誰も並んでなかったよ。
エダセンセーが来てないかと見渡してしまった程だ。
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/11(水) 22:21:04 ID:YmwJBCbG0
遠野さんとこって、壁でしょ?
プロで壁、誕席だったら列るぐらいでないと切ないのでは。
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/12(木) 18:55:55 ID:DJDL4a3M0
今までエダさんて、痛い作家というだけだったが、今やパクリ作家として
大きく育ったことだしw T野さんもそろそろ付き合い考えたほうがいいのに。
T野さんも痛い人という話はよく聞くけどね。
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/13(金) 00:10:53 ID:NKhi4SRwO
似た者同士ってことなら気が合うんだろうね
近づきたくねーw
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/13(金) 08:28:23 ID:h1D08ysd0
またどさくさに紛れて自分の気に入らない作家を
叩いてるアホがいるよ
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/13(金) 09:15:56 ID:u5JTroDN0
T野さんは、いい意味でも悪い意味でも叩きたいほどの作家じゃないとオモ。

725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/13(金) 14:13:30 ID:CJ/MCcEeO
枝さん、加護ちゃんみたいに元嫁に訴えられないといいけど
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/13(金) 20:34:02 ID:YtbfE67K0
訴えられてほしいよ。民事では確実に負けるから。
でも枝さんて、パクリもそうだけど変に悪知恵だけは働きそう。
その代わり浅知恵だから、こうやって突っ込まれるんだが。
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/15(日) 02:03:36 ID:4zinmPqQO
枝って40超えてたよね?
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/15(日) 09:49:44 ID:jDBpl+/10
今年42歳。
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/15(日) 18:53:25 ID:iNfb0bYPO
枝さん確実にこのスレ見てるね。
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/15(日) 19:17:38 ID:2FVB+o0YO
枝婆さんと儲はここの書き込みがなくて落ち着いてる間は
数字板で他作家叩いてそう。
パクリ疑惑転嫁に必死
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/15(日) 20:07:55 ID:+RpjKhVn0
「著者の処女作であり代表作」と大仰に説明し、純文学に持っていこうとして失敗。
電子書籍化を拒み、大洋を口説き落としてようやくノベルス化する魚住ですら
森脇先生のパクリと判明したしな。
最後の砦のように大事にしていた魚住がパクと分かって、儲もさすがにドン引いたのでは。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/16(月) 01:44:55 ID:lmiBV1b70
ネットの頃から応援していた。
自分の分身のように大事にしていたウオズミまで、
他人からのキャラパクだったと知って、正直ショックだった。
自分でゼロから創作した物ってあるのか?
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/16(月) 07:20:20 ID:ku6JuVkq0
>「著者の処女作であり代表作」

自分に酔ってるとしか思えない。おまけにパクだし。
何にも生み出せないくせに作家を名乗るなよ。
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/16(月) 11:35:43 ID:2lIt4YSh0
「代表作」って自分で言う物じゃないよね?
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/16(月) 12:44:15 ID:gvdnoEOl0
「代表作」って誰も言ってくれなかったんじゃね。
もしくは儲に言われてその気になっちゃったとか。
枝さんてそういう地雷を踏んでばっか。
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/16(月) 14:24:45 ID:e1NbFdoFO
枝さん、801板で英田を叩くのやめろよ
みっともない

バレたら恥ですよ
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
つかバレたら抱き合わせで売ってもらえなくなるよw