▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に16スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
はてな「昨日の風はどんなんだっけ」管理人。
人にはネットルールを要求するが、自分は織田(おりた)と使い分けている。
半径50cmしかない視野で常に上からモノを言う男。
その日記があまりにアレなんで、ここだけでなくネットニュース板のはてなヲチスレでも有名人。
色んな事に無節操に首を突っ込むが見識不足・知識不足・文章能力不足・のため方々から突っ込まれること度々。
他人の文章には文句をいう割に自分の文章は酷く、名前を間違えるのは当たり前。
口癖は「正直〜」「いやだから〜」後は凄い凄いと連発。長文は書いても内容は3行。
他人の忠告には耳を貸さずに削除、素直に聞いたと思ったら「いやでも〜」で切り返す。

そんなトロネイたんを生暖かく、時には優しく時には厳しく見守るスレです。
いや本当に。

→参考URL
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=2302
ttp://www13.plala.or.jp/oneonone/
ttp://d.hatena.ne.jp/saruneko/
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 01:56:24 ID:kDl8EAyN0
過去ログ
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に15スレ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1205852354/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に14スレ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1190549194/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に13スレ目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181139504/l50
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に12スレ目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1170738379/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に11スレ目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1160361714/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に10スレ目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150133414/l50
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に9スレ目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1143118681/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に8スレ目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1132223671/
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に7スレ目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1122626821/
トロネイ「昨日の風はどんなんだっけ」(6スレ目)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110667786/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=net&key=1110667786&ls=all
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 01:57:07 ID:kDl8EAyN0
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 01:58:06 ID:kDl8EAyN0
よくある質問
Q.なにこの人?なんで偉そうなの?
A.トロネイさんは各方面への造詣が深く、日夜多くのブログを巡回して
情報収集されています。いわばネット上の知識が彼の背後にあるようなものなのです。
社会経験も豊富で、知識と経験に裏打ちされた自信のあらわれが
時として人に尊大な印象を与えてしまうようです。
でもそんなことで昨日の風を見逃してしまうのはあなたにとって大きな損失でしょう。
エスプリに富んだ珠玉の発言の数々、ぜひ堪能してみてください。

Q.文章がわかりにくいです。誤字脱字変換ミスが多すぎ。句読点がおかしい。
A.「昨日の風はどんなのだっけ」は「間違い上等のトークライブ感覚(本人談)」で
書かれています。会話に誤字脱字が無いように、トークライブにも誤字脱字はないのです。
そんな重箱の隅をつつくことよりもまず、トロネイさんの語りたいことの本質を感じてください。
句読点なんて飾りです。

Q.コメントをつけたいのだけど
A.注意 コメント欄はなくなりました いや本当に笑
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 01:59:09 ID:kDl8EAyN0
Q.にづかって誰?
ttp://d.hatena.ne.jp/nizukakotaro/
2008年3月現在、トロネイの一番の取り巻き(通称トロマキ)
以下は前スレより引用。

にづかは陣内智則と同じ生まれ年らしいので、今年34歳。
(陣内は早生まれなので、学年が同じだとしたら今年35)
嘉門達夫のヤンタン常連から専属作家になるも、

(以下にづか日記引用)
>僕は嘉門さんによくなってもらいたい、面白くなってもらいたい一心でネタの批評みたいなのをメールで送ってたんですね。
>まぁ、聞いてくれる時もあったんですが、段々ガマンの限界に来ちゃったんでしょうね。
>最後「俺だって頑張ってるんだ!」ってキレられて

でクビになった後、他に定職がある副業というニュアンスではなく「バイト先」という記述が日記に度々出てくるので、
フリーターほぼ確定。
にづかさんの「よくなってもらいたい、面白くなってもらいたい一心でネタの批評」が
どれだけ独りよがりで他人にはありがた迷惑この上なかったかがよくわかった、心温まるエピソードです。
「愛すればこそ厳しく」主義のトロちゃんと時空を経て思いがリンクしてた、と。

6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 01:59:53 ID:kDl8EAyN0
【トロ様名言集】

「遠藤保仁は人間としてクズ以下」 「人でなし」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040320#1079785056
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040323#1080063234

マスコミを盲信するトロちゃま。


「宮本恒靖と三都主は二度と日本代表に呼んで欲しくない、あいつがやったことは日本の恥だ。
 川口の活躍を見せつけられると改めてあの宮本とアレックスのクズっぷりが印象に残りました」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040731#soccer8

再び盲信。


「『トルシエと違って選手の気持ちを思いやるジーコ』なんて今後言った奴は、
 私は一生覚えておく、そして今後絶対に許さない。
 はっきりいって彼の人格者云々を信じている人はよっぽどおめでたい人か盲目的信者だけだ。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319#p8


「僕は正直、海外移籍した人達にやさしく『いつでももどっておいでよ』といってあげる姿勢は疑問です。
 成功掴むかボロボロになるまで帰ってくるなというべきだと思う。ボロボロになってはじめて見えてくるものもあるは ずです。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040508#1084019971
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:00:24 ID:kDl8EAyN0
「宮崎哲弥にしても財部誠一にしても、所詮この程度のものなんでしょうね、
 自分が詳しくない分野に関しては、黙っておくというのも勇気だし見識だろう。
 自分たちの発言力の重さをわかっていないのかなー、なんでこんな連中が
 社会的に影響のある発言力があるのか心の底から疑問。」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040711#base3

偉そうな人は嫌いと公言するとろちゃまの偉そうな発言。


「そういう「みんなそうしないといけないという雰囲気を作る」というのが僕が嫌いなのは、
 1on1読者な方は知っているかと思いますが、最も一緒に1on1やってる方みたいに、
 『それはファシズムへの入り口だ』とまでは流石に思いませんが、」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040702#tsjikago

決めの一言は他人に言わせて責任転嫁するとろちゃまの得意技。


「ジーコは不可解かつ陰湿で陰険で残酷で不平等な、
 人の情などひとかけらも持ち合わせていない人間」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319#p8


「オコチャかヌクウォチャかという発音論争出ているようですが、あの女子選手はボルトンの
 ジェイジェイ・オコチャ選手の親戚らしいですね、じゃあオコチャと読んでも間違いではな
 いかなとも思いますが、ただアルファベットの綴りはジェイジェイとは違います。」
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040817#K

TENにウソを指摘されて開き直った言葉がこれ。
その後TENの怒りを買い、ウソが完全に看破されると無視。
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:00:59 ID:kDl8EAyN0
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:01:31 ID:kDl8EAyN0
ネットランナー2005年の常習者サイトノミネート
ttp://www.new-akiba.com/netrunner/0512/jsite.html#09
バトン拒否以来の人気エントリー連発
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://d.hatena.ne.jp/toronei/&sort=count
「元(笑)うちのライブ」をお手伝い
http://www.freepe.com/ii.cgi?joylive
「お笑い解体新書」の執筆を数ページ担当
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%AA%BE%D0%A4%A4%B2%F2%C2%CE%BF%B7%BD%F1
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に8スレ目
http://makimo.to/2ch/ex9_net/1132/1132223671.html
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に7スレ目
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1122626821/

おまけ:村沢さんのトロネイ評
ttp://d.hatena.ne.jp/odakin/20060318

新着ブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?url=http://d.hatena.ne.jp/toronei/
被ブックマーク総数
http://b.hatena.ne.jp/bc/http://d.hatena.ne.jp/toronei/
はてな百傑 by はてなブックマーク
http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20061006/1160109282
はてな内トロヲチャー・Bodyさん関連
ttp://b.hatena.ne.jp/Body/
ttp://d.hatena.ne.jp/Body/
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:02:04 ID:kDl8EAyN0
人の日記のコメント欄にて、ご忠告するtoroneiさん

>toronei 『とりあえず言いたいことは分かるけど、言い方で相当に貴方が
>損しているという部分は分かってほしいですね、上の方もそういうことが
>言いたいんだと思いましたが。とりあえずさー、まだ10代なんでしょ?
>年上への口の利き方は考えようよ、それじゃ匿名の2ちゃねらーと一緒だよ。』
>(2005/07/25 07:12)
>
>toronei『とりふえず前にも指摘している人がいましたが、物凄く高み目線で
>物を言っているように見えるときが時々あるので、それは凄く伝えたいことが
>あるときに損だと思うので、少し考えてみても良いのではないかなと思いました。
>失礼多々すまんです。』 (2005/07/25 07:14)
>
>toronei 『コメント欄についていってるんじゃないですよ、
>本分の話していますよ、一応。コメント欄は丁寧だと思いますよ。』 (2005/07/25 21:58)
>
>toronei 『意図的なのは分かっているんですけど、
>「評論家口調」は損だと思いますよ、ということなんですよね。』 (2005/07/25 22:02)


ちなみに俺はこの日記の言い方が偉そうだとはちっとも思わなかった。
このご忠告をそっくりtoroneiさんにお返ししたい。

11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:02:37 ID:kDl8EAyN0
「全て自分へのレスかよww」と思わせるトロちゃまの素晴らしい田嶋陽子評。


>相手の意見を聞き入れない、基本的に“無敵君”の人だから、結局この人の主義主張を垂れ流すだけになるし

>まあでもああいう自分に絶対的な自信持っているのは、呆れて凄いわ

>この人が一度自分が信じたものは徹底的に信じて、それを変節しない自信があるということに

>やっぱりこういう人は議論の中に入れちゃダメだと思うし、味方にしても決してやかましいだけで戦力にはならないから

>まあ思い込みの人なんだろうなあというのは、今さら知った訳じゃないけど、改めて強く思った

>連続してみると、やっぱり田嶋陽子ってスゲーな、と思う。
>とにかく自分が信じたことは曲げない、事実などなんのその、である。
>毎週見てると、「その考えは古い、私の考えこそ新しい」という言い方に
>個人的にムカついてしょうがないが、どんな客観的な事実を突きつけられても、
>曲がらない信念こそが”イデオロギー”なんだな、と感じさせてくれる(悪い意味で)。
>こういう人こそ、日本では「保守派」と呼ばれるべきだと思う。

>本当この番組見ていると、田嶋陽子はあまり良い意味ではなく凄いなと思いますよね、
>信念の人と言えばそうなんですが、まさにいまの日本の保守派というのは、
>ああいう人のことを言うべきですよね、
>イデオロギーっていうものが生きている唯一の世界があの業界だと思わされる。
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:03:09 ID:kDl8EAyN0
トロ氏と競馬
・テメェ40歳過ぎかよってな文章を書いてくれるが、妄想が入ってるし実は内容が薄い。
・地方競馬にも造詣が深いことを匂わせているが、東京大賞典の距離すらしらない。地方競馬場には殆ど行ったことがないレベル。
・この件に言及するならあの件も…と思われる事柄をスルーするのは、単に知らないだけ。
・ちょっと情報を仕入れたらw、本当どうでも良いことでも筆が乗る乗るwww
・武兄に難癖つけまくるのは、ただ単に、力を持った人間が殊更お気に召さないから。
・とりあえず取り上げようってなテーマなら二行も書けない。お決まりの「感想で文を増長」で終わり。
・これはあんまり誰も知らないだろってなテーマなら書く書く。薄っぺらい知識のご披露。普段よりも間違いが多いw
・中央・地方問わずやたら競走馬や騎手のキーワードを作りまくる。その上作っただけでほとんど更新しない。
・Mixiの園田競馬コミの管理人をしているが、ロードバクシンの引退時期も把握していない。「永島太郎」騎手を
「永島太」と間違えてキーワードにした事も。(既に削除済み)
http://makimo.to/2ch/ex8_eleven/1087/1087391195.html
卍トロネイの風はどんなんだっけ卍
http://sports8.2ch.net/eleven/kako/1082/10826/1082632749.html
http://makimo.to/2ch/sports8_eleven/1082/1082632749.html
http://makimo.to/2ch/ex9_eleven/1099/1099381761.html
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=eleven&key=1099381761&ls=all


13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:03:39 ID:kDl8EAyN0
森事変の経緯その1

トロ、「ウチのイベント」を切り回していたためw 行かなかった放送作家・森が行なったライブのレポを拾い読む

そのライブ会場で配られた注意書きの紙の内容やなんでもない趣向を知り、
それらのほんの上っ面だけを掬ってなぜか「ライブ中にメモをとる客を排斥し、レポートを拒絶している」と大曲解

「森は前からそういう傾向があった」と、何を例にしてそう思ったのかは明白にせぬ悦に入る

「この森の挑戦に誰かひとりぐらい席を立つ客はいなかったのか」と溜息交じりに客を焚きつけ

「こういう、自分の居心地よさのために客の意見に聞く耳をもたない森ぐらいのキャリア層が
関西の若手お笑いを閉じたものにしている」と、
なぜか一ライブであったぐらいのこと(しかも自分は見てないライブ)から
「関西お笑い界」という大海原に漕ぎ出すような論理を展開させ、ライブの主役である森を弾劾
(当該エントリー:http://d.hatena.ne.jp/toronei/20060228/J

当然このトロのぶざまな勇み足は、トロの引用元になったと思われるライブの客のブログや
他ブログ・サイトでも取り上げられ、森本人の耳にも届く大反響になったわけだけど、
これらを経てさすがに焦ったと思しきトロがやっとのことで搾り出したのは、

>だからあらかじめ「仮にそうだとしたらの話」と前置きして逃げてるじゃないですかー。
>だいたいプロの作家(森のこと)だったら、俺様にもわかるようなアプローチしてくんないとさー。
>俺様が情報拾ったブロガーの記述も明らかに「あれは客への威嚇でした」としか読めないしー

という、自分の「リテアラシー」不足と思い込みを棚にあげた責任転嫁発言のみ。
引用元になったブロガーが謝罪と撤回を求めたらしいが、なしのつぶて。
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:04:30 ID:kDl8EAyN0
森事変の経緯その2

森氏本人のHPでトロらしき人物に対する宣戦布告が発令
わざわざ罵倒用のオートリンクを用意するなどの手段に出るも、トロは完全黙秘。

トロ巻きのいくつかの個人サイトでは今回の騒動に対する謝罪なども出たが、トロだけは(ry

ゴーゴーモンキーズの抗議のコーナーでラジオネーム「トロネーゼ」なる人物からの
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20060228/Jと同様の趣旨のメールが紹介される
(森氏の自作自演?)

当然のように小籔&笑い飯からメッタ打ち。
小籔「ガチで、お話したいですね」とのコメントを残すも、トロは(ry

森氏が関わっているD関西の一般募集にも参加せず

森氏HPで一応の終結宣言
「虚言妄言の相手を無抵抗主義させられたことに何の不満もありませんが、
せめて最後に「ギャーーーーー」という心の叫びは録りおろしたかったところです」
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:05:10 ID:kDl8EAyN0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070624/M
>史上最高メンバーで行われた宝塚記念は、この素晴らしい面子に相応しい
>素晴らしいレースで幕を閉じました。歴史に残る宝塚記念、いや過去の全ての
>GIレースと比べても日本のGI史上屈指の名レースとなったと言えるでしょう。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070830/A
> G1ホースが8頭、G1で複勝圏に入ったことがない馬は、牝馬のエルカーサリバーだけ
> なんて、こんなレベルのG1ってここ10年であったでしょうか?


>僕は藤田伸二が嫌いです、どんなことがあってもこいつだけは許せないと思っています。

藤田伸二(著) 特別模範男 - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/asin/4809405621

16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:05:40 ID:kDl8EAyN0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070604/L
>■[競馬] 月日は流れ12年 : 気の向く馬馬
>京都競馬場、行けば必ず墓参していましたが、最近京都競馬場に行っていない、
>ということはライスシャワーにも最近会いに行っていないということか……、
>今秋には久しぶりにライスシャワーに会いに行くか、
>あの日の細かいディティールははっきりと記憶に残っている。
>あれだけ鮮明に12年前の一日に起きたことを、断片的でもシーンが鮮明に思い出させることは、
>少なくとも競馬ではもうないだろうなあ、当時住んでいたマンションのトイレで
>突然悲しくなって号泣したのは、こういう機会になると鮮明に思い出す。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041121/K
>■[近況][競馬] 京都に行ってきました
>京都競馬場は始めてだったので、距離感が掴めずに苦労した。
>苦労していったのに、あんなレースだったのはちょっと残念。
中略
>ほぼ二時間かかるんだなあと、自分が住んでるのは大阪の南部なんだなと
>実感させられまくった一日でした。

おそらく京都競馬場へ行ったのはこの↑一回だけだと思われる。
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:06:12 ID:kDl8EAyN0
>でも正直、腹立つブログなら読まなきゃ良いじゃんと思うの俺だけ?
>自分は毎月のように読まなくなるサイト、読み出すサイトって出ているんですが、
>どうして不愉快なところをいちいち読むのか理解出来ない。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20070529/R

      ↑
      ↓

>世の中に敵かビリーバーしかいないなんてことはあり得ないんだから、
>嫌いなやつでもこれは正しいこといってるとかはあって当然で、なんですぐにこいつは敵、
>こいつは味方とか、こいつはこれの支持者、こいつはこれの
>批判者と決めつけるのか不思議です。そういう決めつけた方が、楽なんでしょうけどね、
>きちんと読んでないの丸出し。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20070530/D

18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:06:55 ID:kDl8EAyN0
トロネイさんの田嶋陽子論(抜粋)
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070408/O

>相手の意見を聞き入れない、基本的に“無敵君”の人だから、結局この人の主義主張を垂れ流すだけになるし

>まあでもああいう自分に絶対的な自信持っているのは、呆れて凄いわ

>この人が一度自分が信じたものは徹底的に信じて、それを変節しない自信があるということに

>やっぱりこういう人は議論の中に入れちゃダメだと思うし、味方にしても決してやかましいだけで戦力にはならないから

>まあ思い込みの人なんだろうなあというのは、今さら知った訳じゃないけど、改めて強く思った

19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:07:45 ID:kDl8EAyN0
図書館

>この本がもうすぐ図書館の予約した分が回ってくるので、いまから楽しみです。

>丁度こんな本を図書館で借りたばかりでした。

>近所の図書館にあったら、借りて読んでみようかな?

>近所の図書館とかにこれあるかな?

>丁度近くの図書館で偶然借りていたので、

>図書館で借りてきて『とてつもない日本』を、今日の電車中で読了したのですが、

>図書館で予約した本を借りに言ったついでに借りてきました。

>図書館で「最近入ってきた本」みたいな棚にあって目立っていたので、借りてきました。

>地元の図書館で10年振りぐらいに借りてきました。

>たかじんの番組でコメンテイターが絶賛していた本、地元の図書館に入ったみたいなんで、借りてきたいと思います。
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:08:16 ID:kDl8EAyN0
DS
>あーDS欲しいな〜。

>やっぱりDSは買っておくべきハードですね。

>DSもしっかりゲットしておく必要ありそうですね、

>あーやっぱりDS買うべきか。

>Liteじゃなくても良いからDSやっぱ買おうかな。

>ゲームのハードでこんなにドキドキしたのは、DS以来というのは最近だけど

>ヤバイ、やっぱりDS欲しい……。
>今までいろんな魅力的なソフトを見ても物欲抑えて来れたけど、これはダメ、もう負けです。
>余裕が出来たら即お買い上げです

>ビルコレさん、新色のニンテンドーDS Lite欲しい!
>そして僕は「FF3」を自前で買います。

21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:08:49 ID:kDl8EAyN0
DS続き

>ゲームに関しても並ぶ、探す苦労をしてまで発売日に欲しいという意欲は薄らいでる自分はいるなあ。
>やっぱりDS Liteぐらいはもうそろそろ普通に売ってるようになっていないとなあ。

>早く上二つは買わないとなあ、しかし「Wii」はあるけど、「DS Lite」は一回も売ってるの見たことない。

>それよりも「DS Lite」は相変わらず僕は売っているの一回も見たことないです(笑)。

>僕も始めて見たよ、Amazonに在庫があるの!! どうしよう行っちゃうべきか?
>買えないことない財布の余裕が迷わせる……。

>ドラクエ4・5・6がニンテンドーDS向けにリメイク決定!
>キタキタ、ついに来ましたよ。年内にはDS本体買うぞ。

>「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」発売日が11月22日に決定!
>多分延期されるような気はするけど、発売日が決定、Amazonでも予約始まっているのね。

22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:09:23 ID:kDl8EAyN0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070727/D
>自分ちのプリンターはキャノンなんだけど、トナーとかインクとか
>もう絶対に純正品は買わないという決意が更に強くなりました。


http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070804/F
>CANON EP-25 トナーカートリッジ CRG-EP25
>by G-Tools

23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 02:09:55 ID:kDl8EAyN0
2007年7月下旬から2008年2月11日までの昨日の風の記述は、
実際の日付から3日から最大で3週間程度、後に書かれたものです。
ダイアリーの日付とブクマのつき始めの日付で時差が測れると思います。
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 06:28:41 ID:uiVIP3qr0
>1乙
っていうかテンプレなげーwwww
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 15:16:04 ID:Nqi9sSIk0
乙です。
トロ先生お得意の「最近のファンは知らないんだろうなあ」メソッドが最近のタケルンバファンにも発動。
タケルンバさんがブレイクしてからは、気持ち悪いぐらいいつも2ゲットしていた頃の先生の執念が
弱まってるなあとは感じていたけど。
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/08(金) 17:05:52 ID:AW+u4cMX0
>>1
超乙!


>「明石家さんまの存在感に匹敵する存在なんて、ロックスターやプロレスラーにいるの?」って思わず言ってしまいそうになる(笑)。

あれだけ知ったかぶる先生が
自分の説に説得力持たせようとしてわざわざ無知を晒すパラドックス
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/09(土) 02:10:06 ID:jM60UyHU0
訃報があってから7/29付エントリーで赤塚不二夫トリビュートの事を取り上げてアフィ並べてるのは
クリック狙いの後出しジャンケンじゃないって言っても説得力に欠けるし、
そもそもアフィ絡めて記事にするのは人情的にも気がひけるもんだよね普通は
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/09(土) 03:26:20 ID:iXhAfnTn0
そもそも訃報記事にアフィ貼ってるようなブログから
何か買おうと思う人間がいるのかが疑問。
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/09(土) 08:27:09 ID:xp4e6lw+0
>芸人いや演者に最も求められるスキルというのは、人前に出てきたときの演技力やアピール力、
>パーソナリティといったこと、もっと言うと根元的な人間的な魅力であって、
>決して台本の作成能力や大喜利的な発想力や、台本制作能力でもない。

言いたいことは分かるけど、なんで言い切っちゃうんだろうね。
「根元的な人間的な魅力も必要」とか「台本製作能力だけじゃない」みたいな言い方にすればいいのに、
言い切っちゃうから隙だらけに見える。
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/09(土) 17:18:55 ID:m486TxSF0
極論言ってナンボの人だから
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/09(土) 19:21:11 ID:2IJo2d8c0
>まあただお笑いを主題について語る時に、他ジャンルの威光を利用したり、他のジャンルとの思いを混同するのは避けた方が良いでしょう。


と、他ジャンルを主題に語る時にお笑いの威光を利用したり、お笑いへの思いを混同するのを十八番にしているトロ様が仰っておられます。
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/10(日) 07:46:08 ID:VGTtcbOb0
ブログに否定意見がきたトロネイさん
コメントもつけずにブクマでこんな反論

>昔の自分を見ているようで、ある意味ほほえましいです。baseだけがお笑いという宇宙の全てなんだろうなあ。
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/10(日) 11:50:50 ID:W/k44hWL0
何かにつけてbaseよしもと芸人やその客をくさすトロちゃんだけど、
baseでやってる興行なんてインディーズ含め顔見知り芸人や関係者達に一斉にそっぽ向かれて以来、丸3年は行ってないじゃん
せいぜいたまたまM-1予選の会場であるbaseに1年おきに足を踏み入れてるだけで、しかもその回数も年々減ってるざま
回数が減ってるのはいろいろ事情がおありのようですがね
500円や1000円の木戸賃すら惜しいほど懐事情が芳しくないとか、
会いたくない人間が増えてるからとか、
席やチケット取りしてくれるおともだちがいなくなったからとか
このわかりやすさも、ある意味ほほえましいです
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/10(日) 12:29:52 ID:q9sPCNp40
>>32
それどこに書いてあるの?
見つけられなかった・・・
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/10(日) 12:44:35 ID:uX9s5CDF0
>>34
自分>>32じゃないけど貼ってみるっし
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://base-y.nowa.jp/

2008年08月09日 toronei blog, お笑い
>昔の自分を見ているようで、ある意味ほほえましいです。baseだけがお笑いという宇宙の全てなんだろうなあ。
>吉本がこの人の言うような方針だったら、友近はあんなに愚痴垂れない。
>あとにしおかすみこは消えてないっし
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/10(日) 13:08:44 ID:o6czGDUY0
ttp://f.hatena.ne.jp/toronei/20080801204800

・・・、この人は今グルジアにいるのですか?
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/10(日) 14:13:27 ID:q9sPCNp40
>>35
ありがとう
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/10(日) 18:13:18 ID:akWzw0im0
toronei氏はテレビでネタを見たら寄席を見たことになると勘違いしてるんだよ。
テレビを通じて見たネタと、現場のレポを通じて知った寄席とを自分の頭で
ミックスして現場を知った気になっている。自分の目と耳で感じた現場感覚こそが最も依拠できる情報なのに。だから彼が何
を書いても説得力がない。なるほどと思わせる部分はあるにはあるけど、それはお笑い論ではな
くてテレビ芸人論に関してなんだ。

彼が尊敬するという明石家さんまのネタ・芸を、彼は生で見たことがあるのか。
私はこの点が、彼のカギカッコ付きの「お笑い論」に根源的に影響してい
るんだと思う。

この部分を深く考察してもらったうえで「お笑い」について書いてほしい
と思う。
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/10(日) 21:42:22 ID:/uxrkUap0
>>38
今のトロ様にそんな事が期待できるとは到底思えないが。
年1回のさんまのコントライブやbaseの舞台に足を運んだところで、
更に(人間性として)欠けてる部分はいくらでもあるわけで…。
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/10(日) 21:48:40 ID:nHpJg7wa0
トロちゃんがタケルンバさんやらとオフラインでつるむ時に同席してる仲間の人なんかは
ギャグのセンスや趣味の合うところやの色んなエピソードが親愛の情込めた感じで同席した人の日記に出てくるのに
トロちゃんは誰のどの日記を見ても、せいぜい名前しか出てこないよね
トロちゃんは自身をひとかどの男と思ってんだろうけど、他人から見たら特筆すべきところが何もないとか、
もしくは昔オタキングのオフ会日記で名指しで迷惑そうに苦笑されてたように、ネガな要素しか感じないので書けないとか
そーゆー理由で間違いないですか?>リアル知り合いの人
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/10(日) 23:26:35 ID:CB5sbc0F0
>38
前半部は同意なんだが、さんまってテレビ芸人の権化みたいなもんじゃないの?
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/11(月) 01:57:28 ID:9khgXSRi0
>>40
トロさんの部分はきまって省略されてるんだよね。
ヲチられてるから余計なことは書かないようにしてるのか、
場を妙な空気にする残念な人なのか、どっちかなのかなーと思った。
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/11(月) 09:37:22 ID:zdIGntvSO
某氏とか書かれていたことがあったよな
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/11(月) 13:20:41 ID:B84VGshF0
テンプレなげーw
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/11(月) 14:57:40 ID:uJ9IgTMj0
>>38
テレビをDVDに変えたら、そのまんま菅家にもあてはまるなwwwwww
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/11(月) 15:44:43 ID:VRq8uUKG0
さんまのコントライブなんて、さんまが最も力入れてるライフワークのひとつじゃん
それをスルーしといてあんだけネットリ好き好きビーム垂れ流したって、説得力ないしキモイだけだっての
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/12(火) 01:37:30 ID:cMXW9DnM0
>>35
次はにづかと一緒に
「実力重視っていうけどワラb芸人M-1やオンバトでほとんど結果出せてねーじゃーんwww」
って叩くとみた
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/12(火) 08:47:13 ID:Wz4vWqT10
お笑いを批評するだけならともかく、考えが異なる人のブログにわざわざイヤミを言いに来る人間性が素晴らしい。
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/12(火) 13:01:38 ID:iJkAqqGtO
齢30の人のコメントとは思えない
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/12(火) 15:58:17 ID:WqfTqw650
>[news][政治][関西] “ハスジム”呼ばわりで批判していた連中が、誰一人発言していないのには大笑い(笑)。
「ハスジム」もいい味出してるけど、これ、2007年度の決算だよな。
2008年に就任した橋下の功績と見る理由がよく分からないんだが。
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/12(火) 22:33:55 ID:0igU57nE0
>昔の自分を見ているようで、ある意味ほほえましいです。baseだけがお笑いという宇宙の全てなんだろうなあ。

こいつが昔、心斎橋2丁目劇場に通っていたというのも正直疑わしい。
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/12(火) 23:52:23 ID:DtoPEjex0
多分2,3回は行ったんだと思うよ。
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/14(木) 09:01:35 ID:Y4L1jSWq0
>[音楽] 解散を発表している事、知らなくて書いてるのかな?

どう見ても知った上で書いた記事に見えるのだが。
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/14(木) 14:40:01 ID:KaPTVbH60
>産経社説 【主張】不登校増加 安易な欠席容認はやめよ - MSN産経ニュース - finalventの日記
>[社会][教育][マスコミ] 全くだ。現場知らずに文句言えて気楽です。

お前が(ry


あと「ハスジム」には吹いたわww
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/14(木) 17:37:51 ID:iNNSoXIwO
まさにお前が言うなwwwwwww
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/14(木) 22:52:37 ID:3TvsvpeC0
「現場知らずに気楽に文句」ってホント、トロさんだよなあ。
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/15(金) 03:06:24 ID:bfRmTWxc0
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/15(金) 03:36:14 ID:y8RSAnvV0
>改めて読んでみたい一冊です。

日本語おかしくね?
この本は読んだの?読んでないの?
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/15(金) 06:54:22 ID:5w2WR38e0
>>57
ワロタwwww
ぶっちぎりじゃないっすかwwwwww、さすがです。
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/15(金) 13:08:03 ID:gcoFuN5u0
>>58
別におかしくありません
俺様が「一度読んでみたい」と思っただけでも物凄く価値がある本なのに
「改めて読んでみたくなる」なんてそりゃあもう価値がある本だということです
アフィリエイトからの購入をオススメしますよ
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/16(土) 22:27:50 ID:wcQSaTLS0
ハスジムもといハシズム使っている人ってブクマ上でふたり程度なんだよね。
それを気に入らないから潰そうって方がよっぽどだと思うけど。
あと、はてなキーワードも作られてるのかあって見に行ったら作ったの先生だし(苦笑)
結局広めてるのは先生だよね。
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/17(日) 02:45:30 ID:5qTfuMKH0
欲しいリストw

いったい誰にアピールしてんだよ
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/17(日) 13:27:47 ID:Frm+/g0Y0
近況は>>57の突っ込みの通りクソヒマなんだろうけど、ブログの時差は2週間以上遅れになっちゃってんね
ブクマで小ばかにしたブログから「陰湿」って言われたからネチネチやり返す支度中なんかね
面識ない所も含めてあちこち焼け野原にして膨大な人数に去ってかれてんのに、ホント懲りないよねこの男

トロちゃんが他人から突っ込まれるのは言動不一致、妄想をさも客観的事実かのように発信する吹聴癖、
他人の記事をちゃんと読まない・他人の話を聞かない事に端を発する事実誤認等に起因してるのに、
トロちゃんが他人にする突っ込みって他人の趣味や感覚を頭ごなしにコケにするのばかりなんよね
なのに自分に突っ込みの矛先が向くと被害者面満開で「皆さんネガブクマ等には負けないようにしましょうよ!」
なんてホントにお前が言うなも甚だしいって
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/17(日) 17:53:39 ID:LUP7K9/30
マウスが挙動不審でストレスたまるって
マウスくらいかえよw
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/17(日) 19:01:43 ID:mw0WNmEq0
ちなみにアフィのマウスは使いにくくてストレスたまるぞ
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/17(日) 19:27:53 ID:/7Dv20iS0
>>64
本人が一番挙動不審。
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/17(日) 20:05:27 ID:vtAkjv4w0
このまま次々に欲しいリストとしてパーツ載せてって、最終的にはパソコン1台が組みあがるようになってるんじゃね?w
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/17(日) 21:28:18 ID:ZeesCJ7Z0
>>65
適当にあげてるんだろうけど、2つとも写真の段階で既に地雷臭がただよい、
使いにくくてストレスたまりそうなの挙げてるのが凄い。
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/19(火) 15:50:07 ID:AcGj9nS70
>映画の見方は全部正解 - タケルンバ卿日記
>[movie] 他人や作り手に押し付けなければ、どんな見方してもOKだと思う。
>でも変わった見方する人ほど、その考えた方を他人に押し付けるんだよなあ。


と、何につけても自分の妄想や思い込みを他人や作り手に押し付けるトロネイ先生が仰ってます

全く見もしない映画の見方をぶったり、買いもしないクルマのブランド戦略を語ったり、相変わらず忙しいよね!
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/19(火) 22:45:43 ID:Xas9rMPt0
>オタキングの現場レポート、
>これでどこまでマスコミの変更報道にバイアスを、
>抑えることが出来るでしょうか?

難しい言葉使おうとするとボロがでますよ?
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/19(火) 23:30:21 ID:mNubPDX/0
>>70
これ理解するのに時間かかったよwww
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/20(水) 16:59:30 ID:z7dTwmB+0
>>62
勿論ブログ読者からだろ?w
所属芸人すら俺の金のために奴隷のように働けとこきおろすカスだから、
読者なんてトロちゃんからすれば奴隷以下の存在なんだろうよ。

>>64
アフィリエイトで一番収益がよさそうなマウスを貼り付けただけだろ?
MX を本気で欲しいと思う奴が数ヶ月に一度壊れるようなPCなんて自作しないだろうし。
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/21(木) 01:39:19 ID:JkZ4W3WU0
>サバンナ、ロザン、GAG以外で準決勝に行ける人は、今日の中ではいなさそう。

ほとんど見てないくせに何言ってるの?
そもそも一度(それも一部)見ただけで準決勝の基準のなにがわかるの?
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/21(木) 01:58:05 ID:jXQenknz0
>>73
その程度でムキになってつっこむとか、ウォッチャーとしてまだまだ浅い
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/21(木) 02:59:12 ID:+CNDcnxH0
現場へ足を運んだだけでも褒めてあげたい。
行ったら行ったで、現場行ったぞー的な別のウザさが出てくるわけだけど。
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/21(木) 03:16:27 ID:+CNDcnxH0
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/21(木) 12:59:46 ID:WneA5Tfa0
トロちゃんが行ってたらしいキングオブコント、自分も見に行ったよ。
途中から見て途中で帰ったって言ってるけど、
この日はとっととチケット売り切れて入場札止め、途中からでも見たい客は入れてくれなかったはずだから
客としてでなく、関係者として入ったんじゃないかな。
デリートの芸人さんが何組か出てたし。

んでトロちゃんが見れたって書いてるコンビと見れなかったって書いてるコンビが
同じブロックだったり出演順が近かったりしたんだけど、
一体どんな見方をしたら、見れたり見れなかったりしたんだろ。
入退場は自由だったとはいえ、そんな頻繁に出入りしてた客いたっけ。
んでGAGは客観的に見てトロちゃんが言うほど凄いウケてた印象はなく、
むしろトロちゃんが褒めてる志ん茶の方がウケは大きかったと思うんだけど、
またbaseよしもとの客が内輪笑いしてたって事にしたいんだろうか。
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/21(木) 22:17:37 ID:TZgWkujf0
だからなでしこが大健闘したけど4位に終わってしまった日に、
初戦取りこぼしたけどグループリーグ突破に向けて頑張れなんて言われてもさあ。
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/23(土) 03:39:47 ID:A1nVkTfw0
トロちゃんはブログを書いたり宅建の勉強をする前に中学校卒業程度認定試験を受験すべきだと思うよ
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/23(土) 23:08:55 ID:qKS2YIDa0
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080805/E
>正に品がないリアクションも、他方面ではあるんでしょうが、
>そういう所は、流石に論外として無視しています(笑)。

自分は散々、品のない反応をしてきたような。


ttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080805/E
>なんか構想していた時は、スマートな内容になるはずだったのに、
>なにかが溢れてきてからはグダグダになってしまった(笑)。
>でもカウンターしてくれる人は、まだ有り難いなあと思う。変なブクマコメとかあるようだし

いつもぐだぐだですが、「カウンター」って反論?あなたは、それのほとんどを「迷惑」として受け取っておられませんか。
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/23(土) 23:39:11 ID:6tRp1SlF0
お笑いのブログってどこもかしこもくだらないとこばっかりなのはなぜ?

熱心にライヴに行くファンのレポとかは別にいいんだけど。
語ってるとこってマジでヘドでるほどクソなとこしかないね。
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/24(日) 00:21:09 ID:TYvM5B3w0
でもやっぱりトロが一番糞だわ。
おわライターとか米に描いた世界地図とかと比べても。
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/24(日) 01:16:55 ID:oU4DHRnX0
>■[音楽] オリジナルがあるって知ったのは大人になってからだった
>
>唄っているのはスパイダースのリーダーで、田辺エージェンシーの社長夫人。
>しかしこの日本語版の存在を知らなかった、ということはタケルンバさんは、
>ボキャブラ天国の名作「レーニンです」も知らないんだ。

他人が知らなかったことを偶然自分が知ってたからって、こういう得意げなコメントは
どうなんだろう。
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/24(日) 02:50:00 ID:GkHixrQ10
本人毎日大量にブクマしてるのに日記は二週遅れの時差更新
こういうのやってる人って他にも居るの?
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/24(日) 15:18:48 ID:0F9pXaGk0
お笑い観賞上級者(笑)
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/24(日) 20:20:33 ID:Ma6nGdRA0
>もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに
>anond.hatelabo.jp カテゴリ 読書 キーワード ナチュラル モチベーション 大学 平泳ぎ 詳細 267 users
>[教育][社会] 学校の授業がきっかけで、絵を描くことが嫌いになった8歳の秋。市のコンクールで賞貰ったけど、嬉しくなかった。
>専門的に教えられる人材が少ないのに、日本の公立校は色んな事をさせすぎなのよ。

いるよね。
「幼稚園の時に受けた知能テストでIQが学年トップだった」みたいな大昔の目撃談のないエピソードを誇らしげに拠り所にしてる奴。
仮に本当の事だとしても、そのなれの果てが今ってのが猛烈な哀愁を誘うよね。
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/24(日) 23:54:04 ID:dXJtc+MV0
五輪閉会式のまさに開催時間中に「いま開会式見てます」とうpする、臨場感もへったくれもない先生
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/25(月) 00:06:34 ID:IJclaHOR0
「成功させちゃいけない!」とか息巻いてたのにいざ始まったら思う存分楽しんでるw

>>83
トロさんの悪い所を一個ずつ挙げていったらそれだけでスレが埋まりそうだけど、
その中でもこれが一番問題だと思うんだよな。仲のいいタケルンバ氏相手にこれじゃ
人とコミュニケーション全く取れないんだろうねえ。
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/25(月) 01:39:42 ID:KHpGkpAS0
>とにかくこの五輪はは絶対に失敗させなくてはいけない、
>そしてその象徴として聖火リレー、開会式、閉会式だけでも、
>特に中国政府が政治利用してくる場所に関しては、とことん張り合わなくてはいけない。
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/25(月) 01:41:49 ID:VXanKGbC0
とり頭
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/25(月) 01:58:15 ID:KHpGkpAS0
今やってる話題について半月後にしたり顔で言及してくるのかと思うとゲンナリする。
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/25(月) 03:50:47 ID:JbINXwcf0
span!の感想に「baseの客は意外とちゃんとネタを見てるのよね。」とありますが、
むしろbaseの客ほど、ネタにしか目が行っていない、
ネタの善し悪しだけを、芸人の評価基準として見過ぎているというのが、
大阪の劇場から大物が育っていない所じゃないかなと、
最近ずっと考えていることです。芸人の評価というのは、
演技者としての才というのが、やっぱり一番重要だと思うのです。

また同じところトラバしてるよ
んで何箇所かからまた叩かれてる
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/25(月) 06:56:29 ID:ke7Mr48f0
>>92 どこのブログ? 前のスレにあったところしか見つけられない。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/25(月) 08:20:17 ID:dyClH8CQ0
>>92

>んで何箇所かからまた叩かれてる
kwsk
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/25(月) 12:05:10 ID:JbINXwcf0
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/26(火) 00:37:35 ID:d4qMk0aO0
>>92
「何箇所かから」ってのは自分も知りたい
>>95は元トロマキの所だよね
とっくに訣別してるけど
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/26(火) 07:00:32 ID:jyo4ykUd0
>[マスコミ] 『「夕刊フジ」だから(笑)』で済ませて良い問題かどうか
>さりげない捏造記事 - タケルンバ卿日記

捏造・・・ねえ。
別にやってもない試合の結果を載せたわけでなく。
たいした調べもせず憶測で記事書いてましたってだけじゃん。
お詫びの文章のせてんだし、別に捏造したと騒ぎ立てるほどでもないような。

まあ、ひどいのはそんなエントリの尻馬にのって偉そうに講釈垂れることなんだが。
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/26(火) 17:04:22 ID:4Ke8FjWH0
まだ開会式か
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/26(火) 21:28:24 ID:1l8qCPKS0
開会式のこと書いてんのに
アフィは『北京オリンピック全記録』なんだな
違和感は感じないのだろうか…
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/26(火) 23:57:21 ID:K1szmhZw0
そういえばBodyさんって最近全然見ないね。
ついに諦めたんだろうか…

あとぴっかり高木とR藤本解散だってね。
またトロのサゲちん伝説が。
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/27(水) 03:26:51 ID:4kfM7P+K0
Bodyさんの休眠は単なる多忙なんじゃないかな
前にも長らく間空いてた時があったけど復活してたから
先生自体の更新が滞ってるからね

先生、お笑いに関してだけは相変わらず筆が乗ってて、
他のお笑い系ブログへのイヤミなブクマもちょくちょくしてるみたいだけど、
本人は改心のロングエントリーとして誇らしげにぶち上げて他人に絡んでもシカトされてるし、
自分へのブクマはセルクマしかないどころか、最近じゃネガブクマすらされなくなってるし、
もう突っ込まれる対象としても終わりかかってる人なのかもしんないね
拾ってやってるのは自分も含めたここの人ぐらいなもんで、
ブログ界やはてな論壇wじゃ駅前とかで大声で演説してる、いじっちゃいけない人みたいなノイズ的な放置のされ方っつか

まあ今週末からM−1の予選が始まるし、
ここんとこ誰にも突っ込まれてないから調子コイてまたまたまたまた舌禍起こして
悪い意味での新しいファンを獲得してくんだろうから目が離せないんだけどさ
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/27(水) 12:23:23 ID:nZfmML1F0
>『キングオブコント2008』ファイナリスト予想 - タコ息子のBlogでなぐり書き
>[blog][お笑い][C-1] この人は凄い一生懸命、お笑いのことを考えて書いているけど、
>見たこと無い、どんな人かも分かんないという人たちにまで、平気で順位付けれるところが、
>いまいち常連となって巡回しようと思えないところです。

品川事変でどっさりおともだち減らした頃はこの人の所トラバしまくってたけど、それは「常連」とは言わないの?
つか「見ないで語る」のはこの人もトロちゃんも大同小異じゃんw
同族嫌悪ですか?
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/27(水) 12:41:12 ID:JuxrYTBx0
同属嫌悪でブーメランな上にどう見ても常連だけどタコ息子ならいくら批判してもいいわ
痛いお笑いブロガーと言えどトロにづかに肉薄できるのはこの人だけ
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/27(水) 19:45:25 ID:zx0DRPP30
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080809/G
>谷に関しては、僕ははっきりとアンチなので、準決勝での敗戦は
>「ざまあみろ」という気持ちしか起きない非国民です。というか結構、
>アンチは多い様に思うのに、あんな国民全員のヒーロー扱いされているのか、
>意味がわからんです。

好き嫌いは個人の勝手だけど、「ざまあみろ」ってのはいかがなものかと
それじゃ賛同は得られないと思うよ

>あの一部で言われている疑惑の判定に関しては、そんなに問題視は、
>アンチとか関係なくしないですけどね

日本語でおk
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/27(水) 20:12:50 ID:NlN5JR3W0
>>104
自分は姪っ子の相手しただけで二日も寝込むくせに、
子供産んで子育てしながらオリンピックまで行った人間に対して「ざまあみろ」って・・・。

人間として最低だな。
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/27(水) 20:38:38 ID:sOdXKTlX0
心の中で思っているだけなら無問題なのにね

ブログで意見を公開することの意味とか考えたことないのかね
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/27(水) 22:16:43 ID:sTJQi743O
しかしトロちゃんは成功者を目の敵にして叩くな。
過去東大に入れるとリアルで自慢していたみたいだけど、悲劇のヒーローにでもなったつもりなのだろうか?
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/27(水) 22:30:17 ID:yD4FXZiR0
うーむ どう学歴ロンダすれば入れるのか問い詰めたい
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/27(水) 22:41:23 ID:0QMFpvT20
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080810/A

>とりあえずハシズム呼ばわりで、批判しかしてなかった連中が、このニュースに黙り決め込んでいるのが、
>なんかある意味可愛くて仕方ないです(笑)。どうしたの、ああいう人たちは、みんな死んじゃったの?それは可愛そうに(笑)、
>「外野は黙っとけ」という言葉は、 本当は好きじゃないんですが、
>この件に関してだけは、そういうことも言いたくなっていた矢先に、実に痛快な二ュースでした。
>これに浮かれるのも良くないけれど、内容も見ないで叩いていた連中が、この結果に黙りなのは、
>どういう事か、改めて聞いてみたいです。まあこれに浮かれずに、大阪をみんなで良くしたいですね、
>外野の変な声に惑わされないでいきたい。


ここでようやく>>50の突っ込みが活きてくるわけだが
時差更新だから、なおさら記事の読んでなさや浮かれぶりのマヌケさ、性格の悪さが際立つよね
ホラー映画なら真っ先に殺されるタイプの先生、ある意味可愛くて仕方ないです(笑)
つか先生って大阪府民代表面してるけど、納税や勤労の義務果たしてないよね?
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/27(水) 23:25:32 ID:cFgXkvtz0
女子マラソンはおろか、男子マラソンも、オリンピック自体も終わってしまった
今の時点で「野口みずきが疲労で出場微妙に?」ってエントリーをアップして
心配して見せるトロたんって、いったい何がやりたいんだろう。
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/28(木) 00:42:51 ID:P/ycwEx20
みんなの期待に応えてBodyさんが帰ってきましたよw
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/28(木) 01:45:04 ID:H9FU3s5k0
>>83>>88
ウェブで他人に「こんな事も知らないの?」とわざわざ恥かかす(むしろ自分のが不勉強なくせに)ぐらいだから
オフラインのリアル付き合いの場じゃもっとキワッキワなんだろうなってのが容易に想像つくよね
お仲間達と会合持っても、トロちゃん以外のお仲間同士はお互いのキャラや人柄や発言内容がお互いのブログを彩ってて
楽しく交遊してる節があるのにトロちゃんはまるでいないかのような扱いだ、みたいな話が以前にこのスレでも出てたけど、
さぞかし笑えない持て余され方されてるんだろうねぇ
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/28(木) 08:27:48 ID:qL8w+tXI0
必要以上のにしおかマンセーは>>35のブログで反撃された事への当てつけなんだろうか。
それにしても大阪芸人への粘着が日に日に増していってる気がするが何かされたのか?
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/28(木) 08:38:37 ID:LEooet+W0
被害者意識と僻み根性が強いよね。まるで特亜の方のようなメンタリティだ。
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/28(木) 12:29:20 ID:KhuQyEhb0
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080810/A
トロちゃん、セルクマに「どうぞ」なんてリンク書き足してるのは、
「こっちにもブクマで突っ込めよ」と促してんのかなと思ったけど、
それなら自分の赤っ恥エントリー引っ込めるだろうから、
「こんだけ沢山が橋下の功績だって言ってるじゃないかウワアアアン!」って示したかったんだろうね
大勢が言ってる事とその確からしさとは別の話だと思うんだけど
恥の上塗りとはこの事だ
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/28(木) 13:16:20 ID:f6RdSzEo0
>>115
確かに意図がさっぱり分からないな。
橋下の就任が会計赤字縮小を促した面があるのは確かなんだろうが、
橋下だけの功績とは言い切れないように思うし。
あと、Bodyさんが突っ込んでる「財政が良くなったって、『やりすぎだ』って批判への反論にはならんだろ」ってのもその通りだし。
やっぱり、根本的に頭がよろしくないんだろうな。

ちなみに、話は変わるけど、大阪府の財政って、平成12年度以降赤字が着実に減ってるんだね。
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/04hutsuu/hutsuu.html
120億というのが大きな赤字減であることは確かだけど、橋下以前の知事(太田だっけ)もそれなりにやっていたってことなのでは。
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/28(木) 13:34:37 ID:3QzrFSchO
あてつけだろうねえ
相変わらず凄い凄いとしか言ってない全く具体性のない記事だし
さらに「友人から電話」なんてあるとは思えん。
友人がネタを見て凄いと思って電話したとしても間に合わんだろ
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/28(木) 20:33:57 ID:f6RdSzEo0
>北京オリンピック・北島康介が歓喜の背泳ぎ100mを世界新記録で連覇
「背泳ぎ」て。間違えるにもほどがあるだろ。
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/28(木) 22:53:02 ID:2l4z62Vg0
ttp://gsk.blog68.fc2.com/blog-entry-267.html#moreのキングオブコントに関するエントリーにブクマで乗っかる先生
2008年08月26日
[C-1][お笑い][tv] 「後輩に人望がある……」云々は、バの付く人たちですね。


はっきり「バッファロー吾郎」と言わないところが私怨大王トロネイ先生の面目躍如。
審査方法に関する先生のクサレ長文がうpされる悪寒。
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/28(木) 23:32:29 ID:MdZGSxUl0
p://base-y.nowa.jp/entry/5a25ea197e

これに対して、
人の思考を、脳内想像して批判するのはマナー違反でしょう。
ネタを見に行くところというのは、お笑いマニアの考え方で、
一般の人はもっと漠然と「楽しいものを見に行く」って感覚だと思う。

お前に言われたくない上、何の反論かわからない
何を考えているのか、何を言いたいのかサッパリです
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 01:18:04 ID:8Pe4UxOU0
時差偽装更新絶好調だな。
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 07:00:38 ID:tqKF4Vpp0
8/10〜14のエントリから

>改めて思えるのです。
>改めて思いました(笑)。
>改めて大切に思う。
>改めて納得出来ないと思うのよね
>改めて思いました。
>改めて聞いてみたいです。

人間改めろ。
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 09:10:18 ID:vsqlN1yi0
柔道の斉藤監督についての非難。
監督や受動連盟を擁護しようとは思わないが、
>男子の柔道がダメだったのは、この男が三大会も連続で監督やってたことじゃないのか?
これはねーだろ。
前回のアテネでの好成績も斉藤監督下での出来事だろうが。

>少なくとも四年に一度、オリンピックでしか見ていない人が、自分が日本人であるという事だけを根拠にして、「JUDOなんか見たくない、私たちは柔道を見たい」という資格は無いでしょう。年がら年中、柔道のことを考えている沢山のフランス人やオランダ人に失礼です。

年がら年中柔道のことを考えている斉藤監督等を、おまえみたいなオリンピックでしか柔道を見ないような輩がダメだししたら、それこそ失礼だろうが。
天に唾吐くとは、まさにこのこと。
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 09:56:59 ID:vwNxuXNv0
4大会前のアトランタの柔道は金たった3つだからねえ。
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 10:31:38 ID:xS8lvfzU0
>>124
斉藤は男子のみの監督だから、男子の成績で言うならアトランタは金2銀2で今回より上。
アテネの成績を無視して「三大会も連続で」とか言ってるのはアホすぎだが。
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 10:49:13 ID:Za1y4Och0
>>122
なかなかいい抽出wwww
まあこいつは改まらんよ
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 11:21:41 ID:X3A7jywV0
>人の思考を、脳内想像して批判するのはマナー違反でしょう。
>人の思考を、脳内想像して批判するのはマナー違反でしょう。
>人の思考を、脳内想像して批判するのはマナー違反でしょう。

男性ブロガー相手だと脳内想像をソースに因縁つけてボロカス返されても絶対退かないトロ様
女性ブロガーにからんで一喝されたらシュンとしてそれっきりなのになw
つか、ブクマでコソコソネチネチイヤミ言うなら相手のコメント欄に書けよ。見苦しい


>>123
「沢山のフランス人やオランダ人が年がら年中柔道のことを考えている」情報はどこから得たんだろ
日本人に見る資格を問うなら、見るどころか語ってるトロ様がその資格ない最先鋒だよ
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 12:02:55 ID:5NH+xwWC0
>>119
トロネイがやたらとバッファローファミリーを敵視するのは
何故なの?
昔、ひと悶着あったとか?
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 13:27:19 ID:jKAD7rEg0
関西と現場主義というトロちゃんが敵視してる2大エレメントを
2つとも象徴してるのがバッファローな上に
ダイナマイト関西の作家に森詩津規がいるから

数年前はこんなには嫌ってなかったように思う
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 13:31:29 ID:hi/pKBQgO
こいつに変なトラバされても無視が正解なのかな
むかつくんだけど
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 14:08:22 ID:NODsr3M60
>>130
拒否するか消してしまうのがベストです。Googleさんに引っかかってトロ巻き認定される前に。
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 17:12:15 ID:hi/pKBQgO
>>131
なんかいきなり批判気味なトラバだったんですよ、だいぶ前だけど
その時はびっくりしたけど結局放置してたんですが、やりあってる人多いみたいだから…
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 18:26:22 ID:P2ncZRwY0
>>130
的外れな批判で、看過できないんだったら反論した方がいいと思うよ。
これはトロ相手の場合に限った話じゃないけど。
どうでもいい批判や、放っておいてもいいかと思うんなら、放置でOKかと。
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 19:16:51 ID:hi/pKBQgO
ありがとうございました。
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 19:33:03 ID:xS8lvfzU0
「脳内想像」って、脳内いらないよな。
トロ様は脳外で想像できるのか?
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 20:02:28 ID:a8XJ0aDI0
ツッコミどころの多い人だとしみじみ思う
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 20:08:08 ID:lPGv+7CD0
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080814/B
熱く語っているわりには賛否両論もなく・・・
しかし、銀メダルを取っただけに、これは伏線なのかなあと穿ってしまうが。更新が時間差だと、フェンシングが本当に好きかどうか分かりづらいよねえ
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 20:21:22 ID:a8XJ0aDI0
オリンピックは4年ごとに同じ様なこと言ってるよね
他の人と違って、あえてマイナースポーツを楽しんでる俺みたいな
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 20:34:12 ID:A5utE+1a0
>小野を呼ぶのなら、小笠原を呼ぶべきでしょう。
>他にも山田、二川だっているじゃないですか。

この山田って誰だろう?マジで分からん。
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 20:37:59 ID:3293oTTL0
基本的にサッカーというのは、監督はマエストロであると僕は考えていて、
基本的に監督のタスクに従って動くのが、選手の役割だと思うのです。


「タスク」って、「タクト」の間違いかな?
でないとせっかく指揮者に例えた意味、なくね?
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/29(金) 23:52:12 ID:tqKF4Vpp0
というのがフィフティーな関係だと思うので、

半分だけ?
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 01:18:29 ID:mfhlHC9y0
>140
タスクはそのまんまでもいいと思う。「監督に与えられたタスクを黙々と遂行」
みたいな表現は良く使われるし。


>石原ひとみの方向性が分からない

俺はそれが誰だか分からない。白石ひとみは大好きだったが。


>闘莉王が五輪代表に苦言「OAで失敗」:日本代表:サッカー:スポーツ報知
>
>お前は行きたかったのかもしれん、行かせなかったのはチームかも知れない。
>でも行けなかったお前が言うな、そしてお前達もアテネでは結果を出せなかった
>ことを、こいつは忘れているのか?

言っちゃいけない理由が分からん。
闘莉王の発言には確かに「お前が言うな」系が多いけど、今回のは別に
自分が行けなかったからって言っちゃいけない類の発言じゃないだろ。
アテネで結果出せなかったことと、適切なOAが必要ってことにも、矛盾あるわけでもないし。

それにしても、発言の一つ一つで読み手をイラッとさせる才能は凄いね、いやほんとに。
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 01:43:27 ID:u1q94RAaO
トロネイさん「お前が言うな」系の発言には良く食い付くよね。すげえギャグだよなw
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 03:10:10 ID:i4Sk93K20
リアルタイムでもブクマで突っ込んでる上に、まだ書いてるからなw
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 08:05:22 ID:4mrRw49V0
この人って、自分のヒイキの芸人を褒める為に
わざわざ嫌いな芸人を引き合いに出してくるよね。
そこが根本的に腐ってるというか。
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 13:44:09 ID:LMthNFaf0
>>139
タリーさんのことじゃないか?まさかとは思うが…
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 13:47:38 ID:b1i0kvYh0
>>145これは完全に俺の主観でしかないんだけど、
贔屓の芸人の趣味がことごとく悪い気がするんだw
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 14:14:15 ID:I/pc/PRO0
>>142

>タスクはそのまんまでもいい

よくないよ。
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 15:14:06 ID:rh1R865X0
>>145
むしろ嫌いな芸人を貶めるために違う芸人を
”好きでもないのに”贔屓にしてますって顔で褒めてると
言った方が正しい。
トロ様が本気で好きな若手芸人なんていないんじゃないだろうか。
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 15:15:45 ID:cfe1TuyC0
自分が一番好きなんだな
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 16:02:27 ID:4mrRw49V0
>>147
確かに!
この人がプッシュする芸人たちって
それぞれ売れない理由があると思うんだけど、
そこは目をつぶってるというか触れないよね。
この人自体、周りが見えない人だから気づいてないのか。
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 16:52:38 ID:+i0EHDQN0
うわーアメザリ優勝しやがった
これは調子乗るぞこいつ
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 16:54:45 ID:Qw/DUo0MO
トロちゃんのせいで素直にアメザリを祝福できない自分がいることがすごく嫌だ
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/30(土) 17:25:43 ID:rh1R865X0
どうせ吉本批判、base批判したいがための応援だから
どっちでもいいけどな。
アメザリに触れるのは「おめでとう」の一行だけだろうしw
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/31(日) 14:08:55 ID:XoaB/xTaO
その勝利宣言&吉本批判エントリも半月後とか今更腹立てるのも
アホらしいって時期に更新されるんだろうな
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/31(日) 16:49:45 ID:azy1PFBf0
>産経社説 【主張】不登校増加 安易な欠席容認はやめよ - MSN産経ニュース - finalventの日記
>
>学校や家庭の教育現場を知らないで、文句だけ言えるんだから、マスコミとか政治家、評論家の先生
>とかは気楽です。7日の日記でも書いたけれど、死人が出るという最悪のケースを避けるだけで、家庭
>も学校も精一杯なんだよ。

さすが学校教育の専門家トロネイ先生!現場を知らないおれたちに言えない事を平然と言ってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/31(日) 21:47:20 ID:JafdLd/T0
姪っ子のお父さんとしてDVD持って行ったり子育て奮闘中だもんなあ
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/31(日) 22:42:52 ID:T9eid7kD0
【学力テスト】「このザマは何なんだ」橋下知事が大阪府教委批判 - MSN産経ニュース
ドメイン
sankei.jp.msn.com カテゴリ 一般 キーワード MSN産経ニュース 大阪府 学力 教育委員会 詳細 78 users
追加日
2008年08月31日
[社会][教育][関西][政治][news] ↓id:riotworks おーい(笑)。それ自分が言うのは良いけれど、言われると怒るのが関西人ですよ(笑)。


痛いとこつかれたり、下に見ている人に切り返されたり、コンプレックスえぐられたりすると(笑)連発するわかりやすい先生
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/31(日) 23:28:56 ID:JafdLd/T0
俺ね、小学生時分大阪の非常にディープ(今思えば)な所に住んでたけど、
クラスの3分の1超えるぐらいが在日の子(ほとんど通名)だったよ。
当時は全国それが普通とか思っていたモンだけど。
だから今でもお名前みるとなんとなくわかる。
あと松本君っていう子が日本人に帰化した子だった。
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/01(月) 22:06:35 ID:g2GvAIkl0
>ちゃんと書いたエントリほどブクマも何もされない
>anond.hatelabo.jp カテゴリ ウェブ キーワード こくばん.in エントリ コメント タモさん 詳細 75 users
>[hatena][web][blog] そうなのよなあ、本当に呼んで貰いたいことは、突っ込み所を残して上げた方が良い、というのは痛感する。


わざと突っ込み所を残してるんじゃなく、本人わかってなくて突っ込み所しかないエントリを書く先生が何をおっしゃいますやら。
そもそも先生からして他人の記事どころか自分の書いた文章すらちゃんと「呼んで」ないじゃんw
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/01(月) 23:10:41 ID:OmbCtRKJ0
先生って、全部計算づくでやってるんだって事にしたがるよね
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/01(月) 23:56:02 ID:YODfFXLw0
>>161
本村さんの件の「まあ釣れたとでも言うのかな、別に釣りたくもないんだけど」を思い出すw

昨日の風って800人をゆうに超えるアンテナ登録があるってのに、
そのわりにあのブクマのされなさは異常かもしれないね
やっぱりはてな論壇では「ヲチるだけ」「放置でおk」の人に成り果ててるって事なのかな
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/02(火) 01:10:52 ID:7xCVFRbA0
「オレはアホには理解できない高度な比喩を展開してるんだよ、
理解できないのはお前がバカなんだからだよ」って素で言う人だから。
結構イケテル文章書けてるって本当に思ってるんじゃないの。
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/02(火) 08:24:47 ID:J/a2P7ce0
いけてるかどうかわわからないんだけど、誰にもかけない先鋭的な文章を書いてるとは思う。
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/02(火) 23:05:27 ID:oOWrN7A80
なでしこが決勝行ける様に本気で応援してるよ。この人マジで凄いな
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/03(水) 00:46:18 ID:3en91Ak20
9/2の時点で、本田圭の浦和行きはいかがなものか、と書き込むトロネイ。
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/03(水) 09:01:27 ID:TaWBQZvc0
にづか漫才アワード生で見たって?
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/03(水) 09:05:35 ID:TaWBQZvc0
ここ最近NON STYLEがレッドカーペット賞取ったり
岡田ジャパンが大学生に負ける大失態演じたり
トロさんの思うようにことが運んでるな
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/03(水) 09:09:06 ID:u3+fy4fI0
アメザリも優勝したよ
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/03(水) 10:09:48 ID:dbapZFA/0
>競馬中継の時は、少なからずそういうことを売りにしてネタにいたくせに、五輪にあたってはこういう反論をするのは、競馬ファンとして純粋にむかつくんですけど?
アンタが○○ファンと僭称することに純粋にむかつくんですけど?

>次の「映画の日」にでも見に行こうかな。
またまた、ご冗談を。

>日本人の野球に対するイメージが、世界の野球のイメージは決してないという事は、韓国やアメリカ、キューバによって、今後日本は嫌と言うほど、国際大会で味あわされることになるでしょう。
相変わらず日本語が下手ですな。
それと、アンタがどれほど韓国だのアメリカだのキューバだの、世界の野球を知っているの?

>だって世の中には、負けた方が全員死ぬとか、負けた方が国民全員奴隷同然になる、なんていうレギュレーションでの戦いに巻き込まれることは、当たり前の様にあるんだから、
「負けた方が全員死ぬ」とか「負けた方が国民全員奴隷同然になる」っていうのは、普通「戦争」といってレギュレーションうんぬんで語るもんじゃないでしょ。
それに、「負けた方が全員死ぬ」「負けた方が国民全員奴隷同然になる」戦争に巻き込まれることが、当たり前の様にあるかねえ?

>というか、こういう社会学的に、スポーツを語るという事自体が、時代遅れなんだよなあ。
社会学、学んだことないでしょ。
ぜんじろうも、真剣に社会学的にスポーツを語ろうとしたわけじゃないのに、こんなバカに時代遅れ呼ばわりされて気の毒ですな。

大林素子オフィシャルブログについて、噛みついてますが。
このブログ、取材裏話的なものを書き綴ったものでしょ。
誰もがセルジオにならなきゃいけないわけ?

いやあ、ホントにネタの宝庫です。
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/03(水) 12:10:59 ID:/y6Wu1rZ0
re-donaldのトロマキっぷりが凄いなw
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/03(水) 12:43:35 ID:gg17q5U60
>>167
高校生しかいない会場だから客ではなく、関係者として入ったかと。
トロネイ先生事務所の王(キング)が出てたから。
自称「大阪の小さな事務所(※もちろんデリートの事)で構成作家やってます」にづか先生だし。
デリートのタレントが出場してる賞レースの楽屋なんかにもトロネイ先生とダブルコンボで潜り込むのは常套手法。
お2人ともストーキングしてる芸人にははした金を落とすことすらないのに、
有料のコンクールにタダ入りできて業界人風吹かせられるとあらば、喜んで出向かれてらっしゃいます。

にづか先生同様、業界人風吹かせすぎにも程があるトロネイ先生は
Bodyさん等から突っ込まれて旗色が悪くなった時限定で「他に本職がある素人」のふりするけどねw
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/03(水) 23:18:00 ID:3udSGOKd0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080819/B
>最後にダイイチルビーと種付けしようよ

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080610/D
>ダイイチルビーにダイタクヘリオスはもう無理かもしれないけど

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080528/D
>ダイイチルビーの繁殖成績見ていたら、別にいまならダイタクヘリオス付けてくれても
>良いじゃないかと言いたくなりますけどね

・・とまあトロネイさんはこのネタ本当に好きですけど、

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20070610/I
トロネイさんが本当に心配になってきます。
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/03(水) 23:23:41 ID:u3+fy4fI0
競馬は知らないけどそれは面白すぎる
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/04(木) 01:08:06 ID:qMCsEmdV0
先生にはよくあること。
この後、ツッコミにも気づかないふりしてボケを重なるという展開さえも期待できる。
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/04(木) 01:41:29 ID:AY3vn8NS0
こんなトロネイさんでも競馬ブログの世界では少なからず影響力あるってのがなんとも。
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/04(木) 03:18:12 ID:4p3HO9ge0
何が
>追記)そうかダイイチルビーって去年亡くなっていたのか……。
だバカ野郎w
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/04(木) 08:29:00 ID:ulf0DMvPO
ここチェックしてるよね
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/04(木) 10:41:54 ID:lFsDc3zG0
>>176
他と同じくネタとしての影響だから問題ない
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/04(木) 12:31:16 ID:WdIdYgtT0
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%EA%A1%BC%A5%C8%A5%A8%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%C6%A5%A4%A5%E1%A5%F3%A5%C8

社長と構成作家だけが編集合戦を繰り返してるはてなキーワードの「デリートエンターテイメント」だけど
ご丁寧に「かつて所属していた芸人」の項目まで作ってんのな。
しかも露出があったり、メジャーな番組に出たことのある芸人限定で。
俺が見出したとか育てたみたいなアピール?
載せられた芸人にも所属は黒歴史で、迷惑この上ない話だろうに。
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/04(木) 20:39:34 ID:ujkpQbC70
トロネイなに急にオリラジをM−1優勝候補にあげてんだか。
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/04(木) 22:24:47 ID:91ujkFp/0
恥を知れって感じ。人の感想しか見てないくせに「オリラジが本命だ」って、腐れ外道だ。
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/04(木) 22:37:36 ID:4p3HO9ge0
サニーサイドアップを何かと悪の枢軸みたいな言い方するのは
同じ事務所経営者としての対抗心からなんでしょうか
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/04(木) 22:41:29 ID:3xj2HjV80
オンバト感想に関してはにづかの方が糞だな。
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/05(金) 00:22:57 ID:a9LJ/0Ra0
>世の中に敵かビリーバーしかいないなんてことはあり得ないんだから、
>嫌いなやつでもこれは正しいこといってるとかはあって当然で、なんですぐにこいつは敵、
>こいつは味方とか、こいつはこれの支持者、こいつはこれの
>批判者と決めつけるのか不思議です。そういう決めつけた方が、楽なんでしょうけどね、

これ、有名な先生の演説ですけど、先生こそ、表だって縁切りとかはないけど、
こいつは嫌いとか、こいつは許せないカテゴリのブロガーが居て、
本来ブクマするような面白い話題なのに、わかりやすく完全スルーしているよね。
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/05(金) 01:22:04 ID:4yLmm3FI0
>>185
その許せないブロガーんとこを見てないふりして実は日参してて
ニュースだけパクって我がネタとして提示するのもよくあることだね。
このスレにもよくお見えになっておられるようだし。


ここに「前に慌てて隠してたtwitter、今は公開モードにしてるよ」て書いたらまた非公開にするかな。
当たり障りのないことしか言ってないみたいだけど。
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/06(土) 02:13:36 ID:k2oA+kd+0
しかし結局年中二週間程度遅れてるってただの馬鹿だと思う。
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/06(土) 02:14:56 ID:cK8q+zQs0
トロ様の場合、ただのバカにはないぐらい悪意が強すぎるけどなw
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/06(土) 07:00:15 ID:TkkUZaVf0
>>185
批判コメント一発でコメント禁止にするやつがなにをいうか。
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/06(土) 23:27:35 ID:JrIjXh+i0
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/06(土) 23:41:55 ID:2y2HgfTY0
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Southend/20080906/p1
>toronei 競馬 ぶっちゃげ、韓国、中国、東南アジアぐらい? 東南アジアはシンガポールや香港にいくか?

ぶっちゃけ に一致する日本語のページ 約 2,900,000 件

ぶっちゃげ に一致する日本語のページ 約 69,900 件

ぶっちゃげとは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D6%A4%C3%A4%C1%A4%E3%A4%B2
>ぶっちゃけの間違い。

なんとなく。いや本当に。
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/06(土) 23:47:48 ID:WThvY2AQ0
>>190
理由がよくわからん。
不案内な人が適当にでっちあげてみたのかな?
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/07(日) 00:10:20 ID:L42kBLr3O
よくわからんけど、トロちゃん宛てに書いたメールを書き込んだんぢゃない?
本人に批判メールを送ろうとして。
どうしたらそうなるかは、わからんけど。

トロちゃんって毎日音楽を紹介してる割に趣味が悪いね。
いろいろ音楽について言う割に、まったく聞いてる感じがしない。
トロちゃんくらいの世代だと、くるりとかの世代かな?
もちろん、古い歌謡曲好きって嗜好もあるのかもしれないけど、そんなにそこら辺に詳しくないオレにも浅いけど。
キンモクセイファンに総スカン食らったりしたのが痛かったのかな。
詳しくないからわからないけど、競馬やサッカーもこれくらいの造詣で偉そうに語ってるんだろうな。
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/07(日) 00:21:15 ID:/Lo9gf0g0
>193
>キンモクセイファンに総スカン食らったりしたのが

kwsk
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/07(日) 00:52:49 ID:dHZmZ5QC0
>まったく聞いてる感じがしない

他の分野もだよね。見ている感じがしない。読んでる感じがしない。
一番重要なのは、○○に言及する「俺」なんだろうなって思う。
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/07(日) 00:56:02 ID:4eD4JOU80
DSとかがもってもいないのにアフィ貼りまくりがなんだかなー
DSのDQ5発売と同時にPS5のDS5の感想言い始めたのはワロタけど
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/07(日) 01:50:24 ID:Jb7PNTPx0
>もえもえポンバシ系8月29日放送分 - 一汁一菜絵日記帳
>d:id:nizukakotaro カテゴリ アニメ キーワード 8月29日 アシスタント キングダム ドジっ娘 詳細 1 user
>[お笑い][芸能][otaku] 自分の頭の中で考えたことだけ、というのはここに出てくる芸人に限らず、いまの若手に全体的に多い傾向ですけどね。


「自分の頭の中で考えたことだけ」から一歩も踏み出さない2大巨頭がまだ言うかその口で
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/07(日) 05:53:01 ID:L42kBLr3O
>>194
トロちゃんがキンモクセイBBSで持論振りかざして、ウザがられてた。

音楽に関して興味が本当はないんだろうなぁ、ってなんとなく感じる。
取り上げる音楽に世代的な指向が感じられないし。
ロックやヒップホップやテクノ、ジャズとかを好きそうな素振りもなくてアニメと大昔で止まった音楽嗜好。
別にそれは批判の対象になることでもないとは思うけど、なぜ毎日ブログの頭で楽曲紹介をしてるのか不思議だな。
アフィで売れそうだから貼ってるだけって感じ取れる時もあるけど。
そうでもないときが多いし。
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/07(日) 11:44:20 ID:UOfN/Xvh0
>>198
kwskをねだったのは自分じゃないんだけど
どんな風な持論を振りかざして、どんな風にウザがられてたのかが知りたかった
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/08(月) 09:28:30 ID:irfc0Xct0
>予想書いておくか。
>FUJIWARA、バッファロー吾郎、バナナマン、次長課長、ノンスタ、ラバーガール、$10、チョップリンク、
>次点組は東京ダイナマイト、THE GEESE、野性爆弾、カリカ、あたりまでか。

相変わらず見てもないのに
実際に見てきたおわライターの速報におもねながら
ノンスタ、チョップリンクwなどの自分の希望をまぶしただけで
「キングオブコントの決勝進出者予想」なんてブチ上げるのは自由だけど
なら「それでタコ息子を嗤えんの?」ってツッコミは甘受しなくちゃいけないよね
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/08(月) 14:52:09 ID:Amd3rGPb0
昨日の夜中は芸人板のキングオブコントスレにフライング情報とソース元が書き込まれるたびに
トロちゃんがそのソース元をリアルタイムでブクマする繰り返しが見れて愉快でした。
嫌いとか言いながら2ちゃんに張り付いてるわ、痛いニュースはネタ元にするわ、
自分が矛先になってない時の2ちゃんの事は愛してやまないんだねぇ。

で、今も狂ったように批判意見ブログをブクマ蒐集中みたいなんだけどどうすんだろ。
この後に及んでもまだ時差更新やめないんかね。
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/08(月) 16:29:26 ID:DkCXz8B80
ブログにキングオブコント記事あげた途端にブクマしてきてトロネイきもすぎ
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/08(月) 22:45:18 ID:+xE+cNA30
大先生に限ったことではないけれど、なんでお笑い系のブログはキングオブコントにあそこまで反発するのかな。
後発のお笑いコンテストなんだから、どこかしら差別化をはかるもんだろ。
上手くいくかどうかはわからないけれど、まだ決勝もやっていないわけだから、どうなるか、わからないだろ。
それに、決勝進出者がおかしいとかも、全部見た人なら言ってもいいかもしれないが、そんな人そうそういないでしょ。
初回でもあるんだし、試行錯誤があってもおかしくないと思うのだが。
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/09(火) 02:24:22 ID:17RYp5x80
トロちゃまとは直接には無関係なんだけど、読んでいてあまりのことに吹いたので

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080907/p2

>橋下さんですが、要するに彼は『そこまで言って委員会』に喝采するような大衆・知的大衆
>(「オレだけは頭がいい」「(実際の社会的地位や貧富とは無関係に)オレは決して弱者じゃない」と思いたいような層。
>大半の人間は活字など読まないだろうが、読むとして保守系オピニオン誌を読んで
>右派論壇人の威勢のいい「天才の妄想」id:HALTAN:20080905:p3に大いに頷くような層)に支持されて知事になってしまった

>・・・こうして並べてみると、自分を支持してくれるような層(リアルの社会的地位や学歴や貧富とは無関係に
>「オレだけは頭がいい」「(リアルではなかなかそうもいかないが)目上の人間や他人や自分より格下そうな人間に
>思いっ切り威張り散らしてみたい」といつも潜在的な願望を抱えているような層)のニーズだけは見事に代弁していることにあらためて驚いてしまう。

トロちゃまが橋下を擁護するときってこうだったもんな。笑っちゃう本当に。
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/09(火) 07:44:28 ID:HsDeI/CJ0
ブクマコメントでバッファローやらせ優勝説を強調しているトロ先生
昔はオールザッツ漫才のことで木村のことを支持してたのにな
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/09(火) 08:13:51 ID:17RYp5x80
http://mint-seijotcp.blog.so-net.ne.jp/2008-09-08

荻上チキがお笑いのことを語っているが、反応するかね?
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/09(火) 18:31:01 ID:GVQEOzzC0
漫才アワードでの感想、頭の中で作ったネタはリアリティがないというのは分かるが、
理屈っぽいというのは違うだろ。
ひさうちみちおの意見をそのまま取り入れているだけで
理屈っぽいの意味分かってないだろ。
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/10(水) 01:29:36 ID:NOytt87y0
>小学校二年生の時に堺市の絵画コンクールで入賞したことがある……はず

なんだか、最も自慢しちゃいけない類の賞な気がする。
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/10(水) 07:46:20 ID:TJJKnnjb0
>漫画家のひさうちみちおが、
「現実を取材しないで描くと理屈っぽくなる」
みたいな話をしていたのを思い出したんですよね、
それって今の友近だよなあって


いや、むしろ今のトロネイだよなあ。
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/10(水) 13:53:34 ID:r1N0dv/h0
>前提条件をそもそも誤解しているのに、その間違った前提を元に怒って相手を罵倒、
>まあブログ界隈では良くあることですよ(苦笑)。
>また罵倒された方も、前提が違っていると反論のしようがないんですよね、
>その誤解解くところから始めて、結局反論まで到達出来ないで力尽きてしまう。

トロちゃんのクソ文章は「誤解を与える書き方」以前の問題で
最初から妄想と誤認に基づいてるから突っ込み入ってるってだけの話です。
そもそも自分への「やんわりとした指摘」が「罵倒」? 自分はその何倍も口汚いのに?


>>203
お笑い系ブログが何様的に偉そうだったり、自分だけに良かれと必死すぎてキモかったりするのは
お笑いにはプロスポーツと違って「俺でもできる」と思わせるものがあるからなのかもしれないね。
「面白い俺。そのセンスは絶対」と思って触れ回るのは自己申告制だもん。
その無根拠な自信たっぷりさが勘違いも甚だしいのに本人だけはご満悦な場合が多いから笑えるんだけど。
そのトップコンテンダーがトロちゃんやにづかなのは言うまでもないですが。
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/10(水) 15:05:43 ID:AbhlQ+prO
後付けで芸人の評価基準についていろいろ書いてるけど、
こいつ「台本は作家が書けるから評価すべきなのはキャラ」って断言してたよな

そもそも場の空気なんか現地いかないこいつにはわからんだろ
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/11(木) 00:45:26 ID:/lUUz2Tp0
トロちゃんとは関係無いけど
米地図がおわライターに喧嘩売ってたな
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/11(木) 01:17:24 ID:cWIXVg500
米地図は面白いのにお笑いブロガーみたいなクズどもに
喧嘩売りたがるところが痛い。無視すればいいのに
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/11(木) 04:50:54 ID:Vzc9pRKJ0
トロネイはかっこいい
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/11(木) 09:32:42 ID:onR4yMkD0
米地図も面白くないよ。毎回遠まわしな例え使ってサブいわ。
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/11(木) 10:45:36 ID:ohvwLTRPO
ていうかそいつもお笑いブロガーだろ
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/11(木) 12:58:21 ID:Vfto6FPa0
片やライターとして生計を立てるに至っている
片や実家住まいのニート

かなりの違いだろ
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/11(木) 14:57:28 ID:92TmK9TV0
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/11(木) 17:17:26 ID:WccI0vNm0
「米に描いた」は自分は好きだよ。現場派wだし
喧嘩売るったってトロちゃんみたいな因縁や言い掛かりの類じゃないし
賞レースやバトル系ライブの時だけ張り切ったり採点したりする連中のことを「お笑い脳挫傷君」と称してたのなんて
言い得てて笑ったわ

で、前にもここで突っ込まれてたけど、
トロちゃんこそオリンピックの時だけ柔道の話題にふれるような象徴的存在なのに
まだ薄っぺらい柔道論吐いてんのね
そんでわかった口ぶりであげる柔道家の名前が古賀や野村レベルってのがなぁ
知らないことなのに黙ってない上に、話題が古いから輪かけて格好悪いのにね
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/11(木) 18:12:34 ID:aqdCVFOXO
北京五輪は絶対失敗させるべきとか言いながらテレビ観戦&批評を繰り返し
終わったら寂しいとか言いだすトロちゃま
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/13(土) 01:47:29 ID:LmXiBjer0
>人間の子供なんてさしてかわいいもんじゃないよな。
>ドメイン
>anond.hatelabo.jp カテゴリ 動植物 キーワード ブルドッグ マスターキートン 微分 福田首相 詳細 79 users
>[life] いやかわいいよ、憎たらしいこともこの上ないけど。


ブログじゃいっぱしの「育児してます」ぶって父性アピールしてるけど、なつかれてないんでしょうかね。姪っこに。
あんだけ貢ぎ物(ただしあくまで金はかけずに)して手なずけようとしてんのにね。
まあ何をしてるでもなくずっと家にいる伯父さんなんて、いくら年端もいかない姪っ子だってキモく感じてるでしょうよ。
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/14(日) 00:23:42 ID:zCgeNXDZ0
最近忙しいから日記1日更新しては3日休むなんていう
非常にイライラさせられる事になってるのかと思ってたら、
ブクマは毎日えらい量やってるんだね。
1日50ブクマで毎日やって1万8000ブクマ。
10万ブクマぐらいそのうちだな。
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/14(日) 11:52:34 ID:iT6Rd+wkO
ブクマ1件50銭の内職でもやってんのかね
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/14(日) 12:39:04 ID:9kukSNF30
セルクマ(笑)率はどのくらいなんだろうな
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/14(日) 15:07:44 ID:gJVM1HOD0
にづかのアニメ感想wwwwwwwwww
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/14(日) 15:57:25 ID:zhzwiKPh0
にづかの9/7の日記だが、初対面の人に、いきなり本人を
ネタにした同人誌を渡す行為って、同人界隈では普通に
見られる光景なんだろうか。

それにしても、小学校低学年の女の子が描いてるような、
ああいう絵を30代の野郎に渡されても対応に困るよなあ。
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/14(日) 16:57:20 ID:uqYeyW9x0
本人に絵のセンス失笑モノの同人誌を堂々と渡そうとすること自体が厚顔無恥だと思うんだけど、
初対面の芸人に「作家やってるんで」と名刺で売り込むぐらいだし、奴にとっちゃ自信たっぷりなんだろうねぇ>にづか

そのにづかの過去ログに夏のコミケ参加した当日のことが書かれてたんだけど、
大事なアレ持ってくんの忘れたとかコレの手順違ったとか、どれの作業ミスしたとか聞き違えしてたとか、
いくら慌ててたにしても、到底いい年のおっさんとは思えないミスばっかやらかしてんのね。段取りも異様に悪くて。
嘉門のとこクビになったのも出すぎた箴言したからってことにしてるけど、
単に社会人としても使えないから切られたっていう裏理由もあるんじゃないのかと思えてきた。
好かない有名人を何もそこまでってぐらい口汚く罵ったり、
面識ない人のブログに乗り込んで説教かましたり、面識ある人にもコケにする発言を平気でしてみたりな、
他人との距離の取り方が下手な自分棚上げ王子のトロネイ先生ともども、
サルでもできそうな日雇いの軽作業バイトさせても、リアルに勤まらないんだろうねぇ。
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/14(日) 23:01:33 ID:k8E+Fwg10
>>226
二次元ではどうか知らないが、芸能ジャンルでは絶対に
ありえない行為。それはニコ動歌手でも同様だと思うが。
にづかの書いた同人だとシャレですまないような事も
書いてそうだしなw
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/14(日) 23:08:28 ID:8IeCX9wg0
2ちゃんねるのオンバトスレのおすすめ2ちゃんねるで
たまにドラクエ4コマ漫画スレが入っていることがあるんだけど、
あれはにづかの仕業だな。
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/15(月) 00:29:54 ID:IVIigtjz0
ほんとにあの絵柄はひどいよなあ
コミケってあんなの多いの?
ほんとに自己満足の世界だね
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/15(月) 05:39:58 ID:jSXxNISl0
あいかわらず天津へのネチネチ攻撃はひどいな
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/15(月) 12:25:22 ID:TXdOSjMgO
ノンスタが最初レッドカーペットで思いっきり滑った時は擁護も何もせず無視したくせに
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/15(月) 15:00:27 ID:4DPpBP0i0
にづかの向への駄目出し「あらかじめ用意してた話でウケても仕方ない」って何それw
十分な事じゃん。
トロちゃんの「大阪芸人はM-1の後にブログにM-1の事を書かないから向上心がない」
「笑い飯はひな壇の全員が立ち上がってる時に座ってたから駄目」なんかと同じく、
結局「好きか嫌いか」「駄目なものは駄目」だけで話を終始させてるからああなんのよな。
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/16(火) 00:50:00 ID:ABmmneiM0
AVのアフィ貼るなよ。
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/16(火) 00:55:06 ID:qS4kfowZ0
トロネイ、なんで1年以上も前のにづかのエントリーを今頃ブクマしてんの?しかも品川事変に関する記事を。

にづかってトロが逃げまくってる天敵に平気で喧嘩売ったり、トロが袂分かったブログを無防備に引用したりしてるから
そろそろこういう虎の尾っぽ踏むような行為でひと悶着おきてもいい頃かなと期待してるんだがな
まああの2人は一蓮托生ってわけじゃなく、たまたま同じ方向を向いてる激イタ同士が利害の一致でつるんでるだけで
お互いに「俺のほうがグレードは上」と思ってるだろうから簡単に仲違いしちゃうんだろうけど
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/16(火) 06:47:41 ID:98z+/k8x0
「愛するが故の批判」っていうのはあると思うんだけど
なんでこいつらのは「とても愛しているようには見えない」んだろうな
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/16(火) 12:04:07 ID:ySlg7qy0O
「愛するが故の批判をしている俺」を愛しちゃってるからな。
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/16(火) 16:17:26 ID:/y1Mu986O
その時その時の気分だけで書いてるから意見に筋が通ってないんだよ

以前baseの客を『息子が自分の作った工作を見せにくるのを喜んでる
母親の図』と非難していた奴が、今度は『2ちゃんのレッカペスレ住人は
「もう中学生は笑いじゃない」みたいな無粋なレスするのやめようやw』
とか書いていたり
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/16(火) 21:05:26 ID:05X7cNnn0
>この前放送していた再放送を、全話無事に録画したので、今度姪に持って行きます、反応楽しみです。
>アルプスの少女ハイジ 35周年メモリアルボックス (期間限定生産)
>杉山佳寿子.宮内幸平.小原乃梨子.中西妙子.吉田理保子.麻生美代子.沢田敏子
>by G-Tools


自分はタダ録画
他人にはアフィで買え
AVのアフィもあからさまなクリック狙いのなりふり構わなさでさもしい事この上ないですね
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/16(火) 22:37:21 ID:BbknSuuk0
>>219
今見たんだけどスーパービッグシアター東新宿Wow!には引いた。
お笑い批評家は本職がライターの人でもこんなに幼稚でしょうもない奴ばかりなんだな。
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/16(火) 23:52:15 ID:1uw28s8H0
>>238
遠藤のこと今でも人としてろくでなしって思ってるのかねえ
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/17(水) 01:58:48 ID:8tjPptqT0
トロさんとうとう拠り所のM-1すら会場で見なくなっちゃったのね。
書いてる記事といえば速報だけ見て事務所別の合格者の数かぞえたり、出場者が名乗ってる所属にケチつけたり不毛なのばっか。
こうやって現場と無縁なまんま、パソコンからべったり離れず動画でチラ見しただけの芸人を褒めたり貶したり。
なのにオピニオンリーダー気取りで時代遅れなゴタクばっか並べてくんだろうね。もちろん時差更新満開で。

ところでトロさんなんでこれの宣伝しないの?社長なんでしょ?
ttp://www.delete-et.com/live.html
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/17(水) 21:39:58 ID:XyCIp8iX0
お笑い評論家を叩きたいだけのガキが紛れ込んでいるな
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/17(水) 23:15:51 ID:VvwF8yT70
シャンデリゼ
→「シャンゼリゼ」の誤記。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b7%a5%e3%a5%f3%a5%c7%a5%ea%a5%bc

完全に間違って覚えてるんだろうな。
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/18(木) 00:28:56 ID:dYBszWOg0
>>243
別に叩きたい「だけ」って訳じゃないが、ひどすぎるのが多くね?
スーパービッグシアター東新宿Wow!に関してはトロネイを越えた幼稚さを感じるわ。
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/18(木) 00:40:13 ID:MlieTgbuO
多分彼なりに受けを狙っているだけでしょ。
おもしろいかどうかは別だが。

トロネイ意外のブログにまで目を付けるときりがないから止めた方がいいと思う。
しかしこんな感じでトロネイやにづかにも信者じみた閲覧者がいるんだろうな。
あまり信じたくはないが
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/18(木) 07:55:39 ID:izytpqb00
>>242
> ところでトロさんなんでこれの宣伝しないの?社長なんでしょ?
> ttp://www.delete-et.com/live.html

ここに問い合わせすればもれなくトロネイと素敵な2ch談義ができる罠。
天王寺なのはトロネイさんが電車一本でいけるからですか?
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/18(木) 14:43:38 ID:MlieTgbuO
オリラジを決勝メンバーとして確定だと思っいるようだけど、
十も才も見ずに言っているんだろうな
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/19(金) 03:09:26 ID:zuXP7LXv0
誰もツッコまないけど>>238のレス内容はさすがにおかしいだろ。
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/19(金) 08:22:44 ID:m0cF9kwO0
にづかは天津を批判する時自虐ネタのつもりで書いちゃってるんだろうな
だからあんなに辛らつにもなるし、他人から見たら腹立たしい
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/19(金) 09:55:47 ID:r7wLBJZfO
一部ファンをモンスターペアレントに例えて批判してるけど
当人のほうがよっぽどモンスターペアレントじみてるんだよな

ぶっちゃけ過保護なモンスターペアレントのほうはまだわかりやすいのだが
にづかの場合は「ウチの子を甘やかすな!」という逆の意味での
モンスターペアレントっぷりを発揮してるのがどうにも性質が悪い
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/19(金) 18:56:14 ID:L1/08J6O0
>「俺は取らないけど、俺には対して大人の態度を取れ」といってるようなもん(笑)。

「俺は批判やネガコメするけど、俺に対しての批判やネガコメはするな」主義を貫くトロネイ先生
さすが自分には甘くても他者だと許さないだけのことはあるよね


あと、天津の単独ライブは何故か毎回「コローッと忘れてまして(笑)」の理由で1回も行ってないにづか先生は
行かない理由を「出演者にアイドル声優が絡んでないとどうでもいいから」と正直に言えばいいのに
それとも作家(デリートエンターテイメント系ライブに口出しするだけの)のお仕事とクソヘタなイラスト描きがお忙しいんでしょうかね
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/19(金) 21:16:25 ID:ZJ8UUX8t0
普段はケンカごしでトラバやブクマで因縁つけまくってるイケチンに、大阪芸人を叩く時だけは全力で迎合するトロ様
しかしどんだけトラバやブクマで喚こうが存在を完全無視され続けてて、
アルファブロガー(自称)のプライドボロボロなのが憐れで見ちゃいられないけど
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/21(日) 02:31:43 ID:t9MPgnPv0
>>253
そのブクマコメで

>この人は「こちら側」ではないかもしれないけど、「あちら側」ではないと、改めて思いました。

って書いてはるけど、結局トロネイ先生は敵味方思考の人だよね
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/21(日) 03:33:01 ID:Y9aIBCXT0
>>254
敵味方思考だし「どっちが上でどっちが下か」思考でもあるよね
「あえて現場を見ないようにしてるのに現場派より下に見られるのが納得いかない」とかよくわかんない文句垂れてるし
そう言いながら今年のR-1の決勝だかを他人の恩恵でたまたま見れたからって
「テレビで見るのと現場で見るとでのは大違いだと気づいた」なんてほざきくさって
自分と違う感想唱えるあちこちのブログに「現場で見てた俺から言わせると」なんて絨毯爆撃して
見苦しい説教カマしてたのはどこのどいつなんだと
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/21(日) 20:31:37 ID:HWwCeOk/0
いや、改めて本当に凄いと思うし、おめでとうと言ってあげたいです。
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/21(日) 21:21:59 ID:nS4L3ddj0
小笠原が全治6ヶ月と判明した日に「代表に呼べ」という記事を取り上げる・・
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/22(月) 00:07:41 ID:9Bh/L0h20
>254

「敵の敵は味方」で仲間を集めているネット上の活動は必ず分解する法則
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080907/A

>「敵の敵は味方」で味方を増やしていると、「敵を味方にしている味方は敵」
>という罠にはまりこんでしまう法則、以前に僕自身もそういう集まりでエライ
>目に遭わされたことがあったけど

また都合良く脳内変換してそう。
259254:2008/09/22(月) 00:15:34 ID:pdkyJOk40
>>254書いた翌日に、先生が非常にタイムリーな記事を書いてくださったのでびっくりしたよ
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/22(月) 00:18:30 ID:aVrZoC8r0
>ドメイン
>b:id:re-donald カテゴリ はてな キーワード 2008年 9月20日 はてなブックマーク ブックマーク 詳細 1 user
>追加日
>2008年09月21日
>[ブクマ感謝] DVDをどうぞ見てください。

オリラジDVDをご覧になったのならレビューアップ、是非お待ちしてますよ
もちろんいつもの「見ておきたい1本です」「これから見ます」は抜きでね
それとも、見もしないでおわライターの激賞に乗っかっただけですか?
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/22(月) 21:54:39 ID:Yr0SPwnV0
いや、改めて本当に凄いと思うし、おめでとうと言ってあげたいです。
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/22(月) 21:55:15 ID:Yr0SPwnV0
何かミスってワロタw
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/23(火) 03:41:30 ID:vCry04Vk0
> 2008年09月21日 toronei 学校は商店街の中に作ればいい。空き店舗の有効利用。

だそうです。マジか。
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/23(火) 04:42:16 ID:IM10hHxe0
シムシティーかなんかの記事に対するコメントですかい?
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/23(火) 09:16:28 ID:dJpuIcnCO
ケンコバに「正気ですか?」って言ってもらいたくなるな
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/23(火) 14:07:12 ID:z6zz9HZDO
町山の唐沢批判にブクマしてるけど、
知ったかぶりやネットで調べたことを偉そうに並べてるだけとか、
知らなかったことを知ったとたんに前から知っているふりをするとか、
知識を得ても体験して得たものは得られないとか、
トロちゃんみたいな人への皮肉は耳に痛くないのかねぇ
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/23(火) 16:47:26 ID:F8qaZ41c0
とりあえずトロちゃま以外のお笑い批評ブロガーのヲチはこっちで

お笑い芸人・バラエティー批評系ブログヲチ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1222155987/
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/23(火) 16:52:49 ID:V24mFFtl0
>>266
まさにお前が言うなだな。
一時、他人を批判する際に「自戒も込めて」と殊勝ぶって付け加える傾向あったけど、
ただBodyさんからのツッコミ逃れしたいだけなのがミエミエだったからな。
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/23(火) 17:42:19 ID:qzTqT0pn0
>大衆が愚かであるという前提で、自分を高見に勝手においてる気になっている人間が、
>世の中にどれだけ沢山いるか、という事を知れたことが、自分がネット始めて一番
>勉強になったことでした。

ネットなんてなくても、鏡で十分では。

>また大衆に食わせて貰ってる、大衆を扇動したいと思っている人が、大衆をバカに
>していることが

ここで文章が切るなよ。
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/23(火) 19:12:00 ID:L7KawcJi0
>でも自分が若手芸人だった頃に、親友のウンナンと舎弟の130Rや、仲が悪かったりバカにしていた芸人が決勝で、
>自分が審査員だったら、冷静な審査が出来たか? というのは、誰か松本に突きつけるべきだったと思う、
>目の前でトミーズに優勝されるのは嫌、とかいう心理は本当に働きませんか?
>というか、審査に対して自分が責任取りたくないから、こういう審査方法にしたんでしょ?
>正直に言いましょうよ、そうなんでしょ?

語りかけ調があまりにもキモすぎるんですがw
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/23(火) 21:27:09 ID:+IPCtbEp0
>>269
でも、サッカーファンも競馬ファンもお笑いファン野球ファンも馬鹿ばっかりで大嫌いなんだよね、先生は。
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/24(水) 11:34:40 ID:MdgRi84b0
>>270
別に松本信者でもないけど
お前の歪んだ僻み根性を松本がまんま持ってると思うなよ、マジきめえ
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/24(水) 11:36:24 ID:MdgRi84b0
途中送信すまん

明らかに周りが正しくても絶対認めない奴が言っても説得力ねえわ
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/24(水) 17:29:19 ID:x/j61wyi0
審査員としての責任ってやつからは逃れられても
「決勝ルールの考案者」としての責任は負わせられることになるのにな
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/24(水) 22:38:45 ID:JOCQ9deX0
多分ね、大好きな採点付きレビューwができないシステムだから気に入らないんだよ
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/24(水) 23:11:13 ID:ifRN9MI10
ttp://b.hatena.ne.jp/toronei/20080923#bookmark-10113418
> 真っ向否定のエントリー用意します。

えーと・・・何日後に?
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/24(水) 23:57:32 ID:UHCWL2Td0
順調に行けば、10月6日あたりを予定しております(笑)
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/25(木) 00:14:40 ID:snc9pmCn0
にづかはダウンタウンの影響を受けていない芸人の代表として
いつもナイナイを出すけど、岡村はダウンタウンに憧れてNSCに入ったんだが。

ていうかダウンタウンの影響を受けたコンビとそうでないコンビの分け方が
全く根拠のない決め付けの分け方で最悪。
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/25(木) 01:25:39 ID:5I73GLKL0
とうとう他人のブログに寄せられてるコメント1コ1コにまでいちいち上から目線で論評しだすようになってきたのは
自分で体感したデータがなさ過ぎるとか、生身の交遊がないとかだからという背景が汲み取れるけど、
結成したてのコンビや知らない漫才、テレビ中継のなかった試合やレースまで
「あーあれね〜」とか見たように言い出すまでなってきたのは、せん妄症状の表れかなんかですか?
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/25(木) 19:03:54 ID:Y8MgfVGP0
ダウンタウンの影響を受けていない後輩芸人なんて、
日本にいるとは思えないけどもw
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/25(木) 20:00:35 ID:2jn2mgNB0
にづかの

>とりあえず今のままだとこの二組は吉本辞めて
>東京の他のプロダクションに移った方が
>上手く行きそうな、そんな気がするんですよ。

span!はともかくテレビ番組レギュラーそこそこもってる
スマイルにむかってこれはすごいな
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/26(金) 03:28:06 ID:uYmoPeRm0
二週遅れの時差更新、わざとやってるのじゃなかったら、1年以上も続いてるのって今の体勢が破綻してるからだよね。
趣味の範囲×巡回先を増やしすぎ、かつブクマするのに忙しくって追いつかないんじゃないのって思ってるんだけど。
まあ昔からトロさん見ていて思うことだけど、人間の一日の時間と労力には限界があるんだから、
なにかを削るなりあきらめて我慢するなりしないと仕方がないって事に早く気づいてね。もういい大人なんだからさ。
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/26(金) 04:02:06 ID:SZ5p+7eE0
普通に毎日更新してるように見せかけなくていいのにな
もう結果が出てる事を「これはどうなるんでしょうか?」とか白々しすぎるw
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/27(土) 07:57:41 ID:plgZZkOdO
時差更新を諦めないのは自分のエントリーが論壇で待たれてるとまだ思ってて
一通り意見が出揃ったところで「ここで俺登場ですよ」のつもりでいるんだとしたら、らしくて嗤えるけど
年末年始、大幅な時差更新だったのが執念とヒマさの賜物でリアル日に追いついた時に
殿下からブクマでひやかし気味に「よく頑張りました」て言って貰ってたから、それ待ってんのもあったりしてw
求心力ナシの時差更新も、タグ作るほど心酔する御仁への腐女子的期待もどっちもキモイです。
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/27(土) 10:41:53 ID:1209qVNJ0
ノンスタイルが売れない理由は
ノンスタイル本人達にあるというふうに考えられないんだろうか?
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/27(土) 14:51:21 ID:b0jwm9fd0
>普通に毎日更新 キングコングの西野公論方式か
ご贔屓たちが出世
・キンコン西野=M−1挑戦軽々3位(俺のM−1みたいに言うが4年くらい挑戦してなかったよね?)
・さんま師匠=27時間で底値だった2ちゃんの評価急上昇
・オリラジ=マンガ夜話やアメトークで同上、大作21世紀少年で役者としても
・ノンスタイル=実力重視のオンエアバトルでチャンプ

橋下知事は、評価されてから勝ち馬にのったので、トロ効果却下
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/27(土) 21:44:25 ID:bfiu8iOa0
>僕が考えるアジア杯予戦メンバーというのは、色んな人が出してみると面白いかも知れません。
>とりあえずGKから塩田か荒谷はいかがですか? 菅野なんかもいかがでしょうか?

荒谷なんて今年リーグ戦出場0なんですけど、Jリーグ見てるんですかねいや本当に。
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/28(日) 03:07:52 ID:nerwqzjb0
トロネイさんって特に最近顕著なんだけど何もかもに浦島太郎状態なんだよね
現場行かないのは周知の事実だけど、ネット拾いにまで時差生じてんのかと思うぐらい

ところでトロネイさんとにづかさんご贔屓のプラスマイナスがバトルライブでメインメンバーから陥落したわけだが
これでまたbaseよしもとファンへのピント外れな口撃が始まるのかな
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/28(日) 04:21:15 ID:L7ARIq7t0
トロ様お気に入りのもう一組「極悪連合」も落ちたから何かしら言うだろうね。
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/28(日) 12:31:56 ID:X3ddJgdr0
>けっか。|井上 智恵ちえじゃなくてともえです☆ありがとう☆のブログ
>ameblo.jp:tamachi0722 カテゴリ ウェブ キーワード ありがとう ブログ 井上 合格 詳細 2 users
>2008年09月26日
>[お笑い][M-1] 新喜劇勢は一時期までは二回戦、三回戦とフリーパスのような合格してたからなあ。

>エムワン1回戦|森田まりこのひねもすイノシシの如くホーホケキョ♪
>ameblo.jp:marikomorita カテゴリ アート キーワード ちらし ひねもす イノシシ メッセージ 詳細 2 users
>2008年09月26日
>[お笑い][M-1] 新喜劇勢は一時期までは二回戦、三回戦とフリーパスのような合格してたからなあ。


M-1に出た吉本新喜劇の若い女の子本人のブログをわざわざブクマして
この子達の出てなかった時代の話を持ってきて「ヤオ合格だろ?」と言わんばかりの先生
ほんと感じも性格も、ついでにツラも悪いよね!
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/28(日) 12:35:05 ID:02a5HisQ0
>松本は、「遺書は芸人に影響を与えすぎた。気軽に読んでくれればいい。」と話している。
>なんか、この言い方って責任逃れのようにも思えるんですよね。
>自分で撒いた種の落とし前ぐらいは自分で付けて欲しい。

松本に何しろとwていうか宗教じゃないんだから
影響を与えた方がそんなに責任を負う必要はないだろ。
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/28(日) 23:52:15 ID:YLu01WURO
>>291
ああまたにづかか…
まずは自分が無責任な文章を書かないくらいの分別がつくようになってくれんと
話にならんな
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/29(月) 00:54:20 ID:+5MlAKTu0
にづかはモンスターエンジンの敗者コメントで
「なすなかにしとネタかぶったこと言えよ」って書いてるけど
敗者コメント選ぶのは番組スタッフのほうだろうが

トロネイはライブレポからどうでもいいトークを切り取って
スーパーマラドーナに説教しているし

2人とも共通してるのがオフエアになったネタを
別の番組で見たのをいいことに
「あれじゃダメに決まってるだろw」っていうところだな
せめて先にどういうネタで挑戦するか言ってみろってんだ
まぁいまだに藤崎マーケットに
「お前たちはラララライだけやっていればいいんだ」っていう2人のことだから
モンスターエンジンにも「神々だけやってろ」しか言わないだろうが
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/29(月) 01:41:46 ID:hR2UnSHb0
>>267
お前の建てたスレ即死したなwww
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/29(月) 02:06:54 ID:LkUxLRva0
自分の事務所ライブがある当日の夕方にブクマを増やすトロちゃんって一体

あとトロちゃん、なんでヒマヒマなのにテレビをリアルタイムで見ないで
動画を後追いで見てのレビューばっかやってんだろと思ってたけど、
それはスカパーがパパの部屋にしかないから、ってことで正解?
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/29(月) 06:43:29 ID:4LoJNEGq0
最近のにづかは昔以上にツッコミ所満載でヤバい。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/29(月) 13:01:50 ID:PXTLujxmO
確かに

例えば9月21日の
>「この空間僕含めてオタクばっかりやないかい!」
>と心の中でツッコミを入れてましたw
とか、よく自分を同列において語れるな、とオモタ
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/30(火) 22:08:44 ID:u7kdFceLO
最近はトロネイよりひどいと思う。
まあ時間の問題ですぐにこの意見も覆されそうだが
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/01(水) 23:50:43 ID:O5jUGeEiO
トロは文章はオイオイと思うが、記事収集能力だけならいい記事見つけることもある
にづかはそういうことも無く、ただただ気持ち悪い文章の羅列だからな
最近はその気持ち悪さがトロ<にづか、だからそう感じるんだろうな
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/02(木) 00:48:23 ID:DAN3uB160
>>20-21
NEW!!

DS新機種について一言 - MCATM IN THE BATH
2008年10月01日 toronei game DS買おうと思っていましたが、これ待ちで行きます。
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/02(木) 01:16:04 ID:i3d9BUnu0
DS買う先生があんまり想像できないです
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/02(木) 02:04:37 ID:vxBhH/Ao0
また買う買う詐欺か
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/02(木) 02:12:45 ID:OrqCJB7k0
思想もその狂いっぷりも社会性無さそう度もソックリなニコイチトロにづかの違いは
>>299以外だったら自分とこで他人に威勢よくケンカ売った後の対応だろうな
トロちゃんは勝ち目ない他人からレスポンスがあると頬かむりのうえ遁走して素人のふりかますけど、
にづかは「嘉門達夫の元専属作家の俺」を前面に出して渡り合おうとしそう
てめぇのグレードや沽券なんてホンモノのプロの前じゃ屁でもないってことにも気づかずにな
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/02(木) 02:58:09 ID:i3d9BUnu0
http://tophatenar.com/ranking/bookmark/51

↑これ見てへー結構すごいなあと思わず感心したんだけど、
よく考えたらセルクマ(笑)が、一日10エントリー計算でも2000から3000程度
上乗せされてるわけだから、かなり下駄はいているわけね
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/02(木) 20:46:30 ID:Fk1D1vZu0
トロ様のダイアリーの使い方はブックマークとあんま差が見受けられないしな。
ダイアリーの方もはてブの100字制限のなかで収まるような中身しかないしw

しかし、購読者数199人ってのも、なんか色んな方面に口出しする割りに
淋しい数字な気がするな。
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/03(金) 01:14:01 ID:mg+dTHYX0
今日のオンバトで点数低かった学天即に対して嫌味を言いそう。
特ににづかは100%言う。
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/03(金) 11:29:40 ID:6xy7Zah50
>>306
学天即に対してというより
オンバトで連勝しているプラスマイナスやスマイルを降格させたこと
昇格した学天即が低得点だったことで
「baseの客の見る目のなさとbaseのシステム(を考えた人)」を
攻撃するだろうな
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/03(金) 18:43:41 ID:1pIK9w7L0
こいつまた叩かれまくった「bATTLEワラbの結果」の言い訳してるのか
言い訳3度目ぐらいだけどもう叩いてたとこも全く相手にしてないのにねえ
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/03(金) 22:00:00 ID:FY70PT9q0
>この番組は誤解している人も多いけど、マンガ批評討論番組ではなく、いしかわじゅんとその仲間達による、トークライブ公演と考えるべきで、

勝手に決めるな。
自分の見方以外は「誤解」かよ。
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/03(金) 22:39:11 ID:lQ/kbLNH0
そういえば、学天即がトロネイさんの噛んでたインディーズライブに出てた頃は
彼らを「天才とはいるものだと感じた」なんて絶賛してたね。
「俺がアドバイスしたらちゃんとそこを修正して建て直してた」とも言ってたから
すっかり彼らを育てた気になってたろうのに、
本人からブログで何度か皮肉書かれてからは掌返して「ペーペー芸人が」呼ばわり。
飼い犬に手を噛まれたようで腹立たしかったんだろうけど、
あなたがただ偉そうなバカだって事なんてたいていの人間なら看破できるってだけの話ですよ。
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/03(金) 22:44:12 ID:fTUp5MOr0
あえて突っ込み所を残すという、先生の高度な技法が炸裂しているね。
さあココに突っ込んでくれ、さあ早く!と言われているような気がしないでもなく、
言わんと気が済まん人はここでやっとけばいいんじゃないの
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/04(土) 00:56:43 ID:rym3tdJN0
>少なくとも僕がNHKの社員なら、このブログの告発を受けて、「この人はヤバイ人」ということは強く心に刻んで、
>二度と仕事の依頼なんてしないですけどねえ。
>というか無名の新人ならともかく、ある程度名前も売れて、代表作という著作もある人が、
>ブログで何の芸もなく、過去に喧嘩した相手を罵倒しまくるということが、
>そもそも社会人としても、芸人としての作家としても、ダメすぎると普通に思う。
>喧嘩相手を罵倒するなとは言わないけど、するんならもう少しプロとして芸のある形でやろうよ。


ヤバい人には仕事が舞い込まない理屈はわかってんだね
ただ、それを自分に置き換えて考えることができないってのはダメすぎるよね、社会人としてさ
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/04(土) 02:53:36 ID:2mzwmMCG0
個人的には、「ヤバイ人」プラス、
年中時差更新していたり、誤字脱字だらけで、論理もへったくれもない文章を
なんとも思わずアップし続ける、「仕事も出来ない人」っていう印象かな。
言い訳だけは達者そうで、すぐに「社会人として〜しようよ」とか逆に説教してきそうで
本当に仕事で組みたくないなあと思う。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/05(日) 02:50:39 ID:RwbEInk+0
にづかって犯罪を犯したことあるの?
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/05(日) 11:04:24 ID:NPcmTAWN0
>>310
トロネイさんが学天即表立って叩いたことありましたっけ?

「台本よりもキャラクターが大事」っていうのは
まぁうなずける部分もあるけど
トロネイにづかのキャラクター論は
「俺の認めるキャラクター以外やるな」だからなぁ

そういえばにづかがトロネイさんの「キャラクターが大事」論に
またトラバ送ってたけどどんなでたらめ書いてるんだろ
こういう時のにづかはトロネイさんよりも嫌味タラタラで
読めたもんじゃないからなあ
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/05(日) 17:43:43 ID:nw/CShhY0
おわライターとか菅家とか、
どーせキングオブコント案外うまくいっちゃって、
システムがどうの乗りきれないどうのほざいてたのも、しれっと手のひら返ししくさるんだろーな。
ホントこいつら表面でゴタク並べてるだけのクズどもだからな。死んだらいいのに。
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/05(日) 18:41:04 ID:vmWmJIOVO
>>316
松本信者乙
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/05(日) 18:50:34 ID:NuYR53dU0
痛い
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/05(日) 19:56:31 ID:wKBZ80r2O
今日の深夜からのブクマ活動が楽しみだね。
出てない芸人(へびいちごとか)を持ち出して、結果がどうあれアレコレ言うんだろうね。いろんな意見が出揃ってから。
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 00:27:32 ID:duQiNxic0
>>315
表立ってとか名指しとかではなかったです。
が、トロちゃんがまだ精力的にインディーズ系ライブに通ってた頃、
トロちゃんがうpしてた偉そうなライブレポに対して
本人ががっちり「自称ライターさんこんな早朝にレポみたいなものありがとう逆の意味で」なんて書いてた時があって、
その後トロちゃんが自エントリーの中で「批判されると文句言うペーペー芸人を僕は知っている」とかイヤミこいてたんで
それが学天即の事なんじゃないかと思ったんだ。
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 00:38:58 ID:t6F6LiUZ0
せっかくトロさんの危惧通りの結果(おわライターに乗っかっただけだが)に終わったんだから、
緊急即日アップでもすりゃ少しは見直すんだがなあ。また半月後とかに勝利宣言されてもw
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 00:46:09 ID:Sm7LBL5T0
>はてなブックマーク - goto14のブックマーク / 2008年10月05日
>ドメイン
>b:id:goto14 カテゴリ はてな キーワード 2008年 はてなブックマーク ブックマーク 前者 詳細 1 user
>追加日
>2008年10月06日
>[ブクマ感謝] 基本的にプロの原稿じゃないので、自分の書きたいリズムで一気に書いてるだけですからねえ。
>自分にとってブログは基本カラオケなんで、読みにくいのは申し訳ないけど、自分のリズムで書きたい。


「ブログはトークライブ」はさんざん突っ込まれたから引っ込めちゃったんですかね
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 00:47:45 ID:ZuAzMC2N0
毎日元気にネットやってるのに、ブログに今日付の記事あがってくるのが
半月後ってのが、今からわかっているというのは冗談みたいな話だよなあ。
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 01:15:57 ID:rCOugdS90
その「キングオブコント」の決勝メンバーのバナナマンも出ていましたが、
世間的にバッファロー吾郎との最終決戦での隊列は濃厚、という風に見られていますが、

さすがトロネイさん
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 01:44:15 ID:56HquO010
バッファロー吾郎の優勝ほめてるブログアリバイにしてるけど
番組そのものを批判してるブログ必死に集めてるな
「一番ベーシックな批判」が何かと思ったら
「見なくてよかった。外出しててよかった」て
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 02:45:58 ID:SQhCn3410
にづかのちょっと前の記事だが
>しかも、バッフォロー吾郎の準決勝のネタって
>あちこちで凄い評判いいみたいなんですけど
>ネタの概要を見ていると、どうも
>「準決勝の大阪会場で大爆笑、決勝でドン滑り」の
>パターンになりそうな気がするんですよね。

にづか、大ハズレw
まあ吉本組織票だなんだと言ってバナナマン持ち上げてバッファ叩きするんだろうな
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 14:08:36 ID:J6mPyk2X0
にづかはバナナマンもあまり認めていないっぽいから
また決勝全体の面子とシステムを叩いて終わる。
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 20:45:32 ID:Yx3eoi4V0
>[manga][tv] マンガ夜話のよつばとの回は、夜話の中でも屈指の面白さと思ったので、id:Louisさんがこんなにしつこく憤っている理由が、全く分からない。|論は面白いかも知れないけど、人として面白みのない人はTV難しいと思う。

>2008年10月06日 toronei manga
>なんかマンガ夜話が休止している間に、「好きなものは熱く語るべきだし、それだけが正しい読み方だから他もそうしないと許せない」というようなリテアラシーの低いマンガ読み層が、一気に増えた気がしてならない。
>2008年10月06日 Louis テレビ, 漫画
>まるで自分が感じたものがまとまって文章になったみたい/おそらく『よつばと!』ファンと『マンガ夜話』ファンで評価が分かれた回かもしれない(私は前者

>2008年10月06日 toronei manga
>「よつばと!」の回のマンガ夜話に対する、アンチ反応を見ていると「自分の思うように褒めてくれなかった」というような反応が多くて、自分にはお子ちゃまとしか思えない。
>2008年10月06日 Louis テレビ, 漫画
> 「誰でも語りやすいものであるが故に、かえって難しい」/そして「難しい」という結論で終わらせてしまった回でもあったような。マンガ夜話がリニューアルしたら、是非再度『よつばと!』を取り上げて欲しいと思った

めちゃめちゃしつこくてキモいんですけど・・・
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 21:22:32 ID:TEPWnW/y0
さすがトロちゃま
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 22:05:44 ID:YYQvNBSH0
>それだけが正しい読み方だから他もそうしないと許せない」というような

今回の、自身のマンガ夜話に対する反応がまさにこれだと、なぜ気付かない
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 22:13:43 ID:0UWAjMPI0
その件でどっかのニュースサイトにも晒されてたな。
米欄も無いから炎上のしようもなくてつまらん。
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/06(月) 23:39:48 ID:Vi+/KLzr0
>>328
俺も今それをコピペしようとしていたんだが、
先にレスされていたかw
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/07(火) 00:27:37 ID:Vv+efMnF0
まあ普通「人として面白みのない」「リテアラシー低い」「お子ちゃま」って名指しで
いわれたらカチッとくるよね。言ってる方は気持ちが良いのかもしれないけど。
名指しでおまえは「ヤバイ人」「二度と仕事を依頼しない」
「社会人としてダメすぎ」「作家としてもダメすぎ」とかもね。
そういう強い言葉を使った方がお客は集まるのかもしれないけど、
いろいろ副作用はあるよね。こんなスレがずっと続いてしまうとか。
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/07(火) 08:38:10 ID:fnvw2W8r0
>代走みつくにが800円で見られるということを考えれば、「ネタ修行」はお得なライブだと思うので、関西のお笑いファンはもっと見に行くと良いと思います。

プラスマイナス、スマイル、ガリクソンが800円のがどう見てもお得
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/07(火) 21:10:55 ID:N2ixNa9z0
時差更新すぎてリンク元が死んでるエントリを書くトロ先生
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/08(水) 04:14:45 ID:rjUbh5gh0
ひさしぶりにリテアラシーでググッてワラタ
大物が!
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/08(水) 06:50:52 ID:TZR6YUX10
>>336
詳細希望
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/08(水) 08:27:32 ID:S3x2t1qT0
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/08(水) 12:20:08 ID:CP/AeCVpO
そのコメント書いたのトロだろって過去スレで出てたが。
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/08(水) 13:53:16 ID:3klSYhQz0
リテアラシー、実はむこうの発音に沿った表記なんだよねー
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/08(水) 18:27:10 ID:arfIza+B0
それにしちゃトゥメィトゥとは書かないねー
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/09(木) 01:08:18 ID:zII9rvMy0
ニルヴァーナ?ああ、ナーヴァナね。by押尾学
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/09(木) 04:11:23 ID:js1j+D560
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080917/O

>2008年10月04日 bigburn わかりやすいあらすじ:笑点好きの人がダチョウ倶楽部のテイストを持ち込むなって怒ってるエントリ。
>オレひょうきん族がいいな。


トロさんの大人気wエントリに対するツッコミなんだけど、これにトロさん★つけてんだよね
自分はこのツッコミを決していい意味ではない茶化しだと取ったんだけど、トロさんは逆の方向に解釈したんだろうか
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/09(木) 09:12:01 ID:4Rzswihl0
バッファローマンって「バッファロー吾郎」と「バナナマン」を合体させた造語?
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/09(木) 22:00:52 ID:fXNKtY8o0
>どうもサンキュータツオの論はなじめない。アタマ良い人が考えすぎてるという感がぷんぷん。

脊椎反射で、考え無しにブログに書いたりする方にはわからないんじゃないですかね。

>分かる分かる>「関西人はDNAからお笑いやからなあ。やっぱ他とはちゃうねんなあ」みたいなことを飲み会で得意気に話す関西人に限って面白くないのは何とかしてほしい。

これって、大先生のような人物を指し示してると思うんだけど。
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/09(木) 23:36:03 ID:T/tvzihX0
お笑いについて得意気に話す人に限って面白くないのとか。
いや本当にクスリとも笑ったことないです。
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/10(金) 00:27:14 ID:qvX3wqjz0
向こうの発音と言えばヌクウォチャ
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/10(金) 00:54:56 ID:qvX3wqjz0
>僕はもう一回戦とかは、さすがに良いかなと思って行かなくなってしまいましたが

実際のところ、一回戦には何回行ったことあるんだろうか。
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/10(金) 01:48:40 ID:Vj5HyxeY0
サンキュータツオ教授の優雅な生活 | キングオブコント
[お笑い][C-1][tv] うーん、なんかやっぱり違うよなあ。
どうもサンキュータツオの論はなじめない。アタマ良い人が考えすぎてるという感がぷんぷん。
|あとこれは絶対に嘘と断言>私はそれでも、ホントにおもしろかったほうを言うけど。

なんで嘘と断言できるんだろう。
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/10(金) 02:02:41 ID:Tom374ry0
>>348
先生の場合、「さすがに良いかな」と思うのは二、三回程度です。

>>349
先生の場合、「絶対」は「多分、おそらく」程度の意味です。
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/10(金) 02:18:19 ID:Vj5HyxeY0
>X-GUNが半丁コロコロから元の名前に戻しましたが
>もうアニマル梯団も再結成したらいいのに。

何適当なこと言ってんだにづかw
しかも大したサプライズもないし。
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/10(金) 19:02:04 ID:ges4PbtH0
ブクマコメント見ている限り、
KOC記事でバッファロー吾郎をかなりたたきそうだな。
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/10(金) 23:44:43 ID:ZLHygMSF0
それにしても全くブクマされなくなってしまいましたな
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/11(土) 01:44:54 ID:2a7siQzs0
そりゃ、ねえ
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/11(土) 12:12:16 ID:4mU9PQtzO
吉田豪についてはなんかもう特にどれとも言えないくらいひどいな。
一個の間違いでよくもあれだけ。
西野とのことも発端を間違えてるし、なぁ。
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/11(土) 12:41:42 ID:NsOaK3wX0
前からキングコング西野をくさされた時のコイツの脊髄反射な逆上っぷりってなんなんだろと思ってたが。
ブクマなんかでも西野ブログへのライトな突っ込み意見ごときに自分が叩かれたかそれ以上のテンションで狂乱してんのな。
自称「一人勝ち逃げ」の自分に投影でもしてんの?
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/11(土) 17:57:27 ID:5aAhaizTO
そもそもキングコングに対してはいいともで飯島愛に暴言吐いた件で
絶対許さないとか言っていたはずなんですが、何時の間に許したんでしょうか
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 02:05:08 ID:PnREJjC70
>『大金星』(黒田硫黄/講談社)
>これも買わないとなあ……。
自分でもリンク張ってるAmazonとかで、何回かボタン押すだけで
買えるんだけど、それすらできない合理的な理由があるのかな?

あと、TBクラスのHDDを4台も買って何やりたいんだろう。
RAIDでも組まんと、さすがにそこまで必要なさそうだが。

>考え方が相容れない人たちを、無教養とバカにする人たち
というエントリーもなかなか味わい深い。
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 02:51:11 ID:7KOLI3OC0
自分の好きな芸人には「〜〜さん」付け、
自分お嫌いな芸人は「呼び捨て」。
こういうところ、
この人の性格を表してるよね。
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 03:03:43 ID:i+MIQYMP0
前に真木よう子を持ち上げるために吉田豪とかサブカル連中が無理に理屈をこねくり回して云々と批判してたけど
自分がやってることは嫌いな吉田豪を叩くために真木よう子とか西野を持ち出して理屈をこねくり回してるだけだよな
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 03:23:31 ID:4pBxfyDe0
サンドウィッチマンのDVDは見たのだろうか・・・
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 03:26:22 ID:f0Cy6svA0
>相手の論に対して反論ではなく、相手の人格批判や教養批判になる人は多いよね、
>はっきりいって、それを仕掛けてる方が、大多数には嫌な人に見えることが多いんですが、
>あんまり本人は気付いていない。

こいつは敵なので厳しく、こいつは好きなので甘めとか。
厳しいときには極端な事言って口を極めて罵る人って居ますよね。
多くの人に嫌な人と見られた場合は、スレも立ったりするようです。

>またそれで自分の方が高見に立てていると、勘違いしてる奴も多すぎる。

はい、ちょっとしたひと言でも上から目線になっている人っていますよね。

>ブクマの短い言葉や、時間をかけずにコメント欄とか掲示板で、
>相手を非難したい時は、それが一番楽なんでしょうし、自分を優位に立てやすいですからね、
>だからすぐに相手を根本的に、バカにするような話の持って行き方を、してしまう人が多い。

ブクマやブログなどで、さして関係のない、詳しい事情がはっきりしないニュースに
結論だけの短いコメントをいちいち付けて世間を裁いている人とか見ると、
ああ、気持ち良くなってるんだろうなあとか思います。
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 03:28:13 ID:f0Cy6svA0
>あとネット見ていると、インテリとニートが幅を効かせすぎていて、
>そういう価値観の人が、世間をバカにする態度取りすぎてる、というのも
>相手の論ではなく、人を攻撃する流れにも見えるんだよなあ、
>まあ要は相手をバカにしているという事なんでしょうが。

ニートの人は時間が多そうですからね。一日中ネットやってるってイメージありますよね。
ブログとかブクマとかすごい量やってる人とか。
ネットではそういう人達の意見が幅をきかせるって面もありそうです。

>結局は自分と違う意見の人間は、格下のバカにする相手と思う人が多くて、
>そんな相手を罵るには、楽な形の楽な言葉を選ぶというのが、実態なんじゃないかなと思います。

自分と違う意見の人間を尊重するのって大切ですよね!
そういう相手を切ってしまったり、理解できないとすぐにバカにするような態度を取る人がいますけど
まあそうする方が楽なんでしょうね。
しかしあれですね、バカバカ言ってますが、そんなにバカにされるのお嫌ですか?
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 06:18:17 ID:Np+cZP6v0
先生には呪詛返しがよく似合いますね
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 06:46:42 ID:rMdH6v2nO
吉田豪って自分の名前検索していろんなブログやらを見てネタ拾うらしいよ。
トロちゃんもネタにしてもらうといいね。

異様なサブカルアレルギーだけど、トロちゃんって岡田斗士夫くらいの頃のサブカルで止まってるんだよね。
岡田とかがエヴァ以降付いていけなくなったアニメだけぢゃなく広範囲に知識を披露して、
オタクを捨ててなろうとしたサブカルで。
でも、音楽や演劇、映画とかテレビにない文化に手が届かないんだよね。
自分を下げて、童貞臭いとかバカとかモテないとかを自己申告して、
自分のマイナーとされる趣味を聞いて貰えるやり方が気に入らないのかな。
自分を高いところに置いておきたいのかな。

全く最近の音楽にふれないで、いつまでも嘉門達夫がどーした、
昔のアニメの主題歌がどーしたの話だけ。
全く最近の小説作品にふれないで、盗作がどーしただけ。
あるのはネット上で拾える情報だけ。
政治やら語っても薄っぺらいやな。
やってることは自分と似たところにいたやつに安全圏からの唾吐きか。
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 08:57:04 ID:NEb33rcF0
>別にエンタに限らず、ドリフだって、ひょうきん族だって、
>こういう番組作りは当たり前のことだったんですよね。

ドリフやひょうきん族ははねるのトびらとかと一緒でコント番組だから
作家が絡むとは当然だろ。ネタ番組のエンタと一緒にするのはおかしい。

ていうかエンタを擁護するのは構わないが、何昔から認めていたような言い方しているんだか。
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 09:10:01 ID:yUAJsSG40
ttp://d.hatena.ne.jp/mcatm/20081010/1223711732

>toronei 2008/10/11 23:12
>あー別にその辺の順番、僕は誤解してないですよ(笑)。

「吉田豪が仕掛けた」って書いてる時点でまったく理解してないだろ。
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 09:12:01 ID:yUAJsSG40
>mcatm 2008/10/11 23:47
>そういう懸念もありながら…のエントリっす、わはは。でも、誤解している人は多い気がする。

>toronei 2008/10/12 00:04
>僕は初手は西野の誤解だったかも知れないけど、その後のやりとりは吉田豪が酷いなあって思っています。

誤解を指摘されてるのは西野じゃなくてお前だから。
何すりかえようとしてるんだ。
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 10:18:55 ID:lcmcB8dI0
先生の珠玉の呪詛、もっかい貼っときますか

>自分が頭良いという勘違いを元に、他人を馬鹿にする行為は知性的な行動なのか? 05:00 PM April 25
>自分が頭良いという変な自信を元に、他人を馬鹿に出来るというのは、それだけで反知性じゃないのかな? ... 04:59 PM April 25
>知の否定はしていない、おまえ等の方が馬鹿たと確信持っている自分がいる(笑)。 04:59 PM April 25
>知を否定はしていない、ただ自分が頭良いと勘違いしているバカの庶民・大衆見下しが敵なだけ。
>というかあっちの方が知じゃないと思っている ... 04:58 PM April 25


あと、こんなのも

>「他人に自分の好き嫌いを強要するな」というのと、「自分の好き嫌いを発表する自由を束縛するな」というのを、
>矛盾してという風に思われないように、説明出来る文章考え中。 ... 約17時間 前 from web
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 11:10:07 ID:ipgyjJrH0
>関西はスマイルとspan!が、やっぱり一歩baseから外に出ると、評価は上になるのね

2年連続出場してKOCにも出た天竺鼠の存在を完全に無視
個人的に天竺鼠は好きじゃないけどこれはひどい
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 13:13:18 ID:yMtgqh150
baseよしもとで収録しているとはいえ、テレビ番組なんだから、
もうちょっと普段のライブとは違うことを、心がけた方が良くないかなあ、
初見の人だって沢山見ている訳なんだし、テレビが入っている以上は、
いつものお客さんを喜ばすことは、通常のライブで出来るんだから、
もう少しお茶の間を意識して貰いたいです

現地の投票でオンエアが決まるってこともわかってないのかこいつは
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 20:36:17 ID:PnREJjC70
DS買う買う詐欺絶賛継続中。
アドバイス貰ったところでどっちも買わないだろうし。
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/12(日) 20:55:33 ID:XPzFFnhd0
プリンタとか、HDDとかいろいろ買いたいって言ってるけど、
およそ3000円以上するもんで実際買ったのってエロゲぐらいしか記憶にないです。
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/13(月) 05:22:51 ID:KEPt3IqpO
ナイツへのコメントで創価大学の落検出身だしねですませるんだね。
批判してる吉田豪は学会員の相手でも、
その信仰心を引き出した上で読んでる人間にわかりやすいようにしたまま、
自分の私感は入れずに提示してるのに。

ナイツが信仰心丸出しのネタでも、
それが上手いか上手くないかで話さなきゃお笑いに言及すべきではないとはいわないけど。

吉田豪をお笑い理解してないサブカルが来るなって批判するなら、
技巧で論じるだけにしろよな。
宗教色強いネタをやってて、創価大学の落検出身だからとかのツッコミは吉田豪側のスタンスでしょ。
吉田豪スタンスを批判する割にねぇ。

ここで言うよりブクマなり、ダイアリなりでやりあったらいいのかな。
お笑いはテレビで見る程度でも腹立つけど、
なにより知りもしないで、音楽批判とかするのが嫌いだ。オレは知らねえけど、最近のアニメやらその他への批判も
門外漢ながらに的外れでムカつく。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/13(月) 10:27:20 ID:n7epkn3O0
トロさん放送前のマンガ夜話に関するエントリにブクマ人気wを集めたからか、
放送後のエントリでもずいぶん意気軒昂なんだけど、
あのブクマ内で皮肉の比率がどんぐらいあったのかってのは気づけてないのか、スルーなのか

おおむねブクマされなくなったトロさんに、コメントされなくなったにづか
世間からは時代遅れっぷりで孤島の存在でも、自称サブカル通と自称オタクは常に地続きなのね
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/13(月) 12:30:24 ID:jLku2IeYO
トロさんのところ見て知るニュースとかあるし(半月遅れだけど)、
そういう意味ではブクマされなくても存在価値はあるんじゃないかと思うんだけど
にづかさんは完全に独り言状態だな。かなりむちゃくちゃな事を言っても無反応ってかわいそうになってくる。
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/13(月) 13:52:21 ID:H9iOTuz20
にづかは単なる不人気ブログでしかないからなぁ。
トロ様ぐらい豪快な電波を発するか事件でも起こさないと
相方として力不足。
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/13(月) 13:53:31 ID:5TCzsRtt0
にづかはきついなw
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/13(月) 15:12:33 ID:x2FzTcQ+0
>>376
今までも時々レスされてたよね
リンク集としてはそれなりに使えるって。
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/13(月) 15:45:02 ID:/AzZzSYY0
トロの頭の悪さが一番現れるのは、コメントだからな。
コメント抜きでニュースだけ集めてくれれば、有用性はある。
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/14(火) 00:01:13 ID:heeY5vct0
最近エロネタ多いね、よっぽど売れるんだろうか
上の方にAVのアフィがあるとギョッとする
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/14(火) 00:09:01 ID:1aGAxN0l0
おっぱい丸出しのパッケージはさすがに自重しろとは思う。
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/14(火) 00:55:19 ID:n35UXccH0
先生、ブログ更新が遅々として捗らない理由のひとつは来週にある宅建試験の勉強中だからかな?
夏頃かそのぐらいに講習受けてたよね確か。
一昨年「記念受験したらいい線行った。準備が早けりゃ合格できてた」なんて吹いてたから
てっきり去年合格したと思ってたんだけど。


>2006年10月15日(日)資格試験受けてきました
>情報処理じゃないですよ(笑)、浅越ゴエさんも持ってる資格の方です。
>あんまり準備していなかったのでこんなもんかなあという所、
>まあつまりダメだったと(笑)。
>自己採点した結果22点だったんだけど、既に資格持ってる先生役だった人に
>問題用紙渡してやってもらったら23点だったので、来年もうちょっと準備して
>絶対に合格しようと思えました(笑)。実際今年は難しかったみたいですが、
>帰り道も「今年は合格点29点とかだよー」と大声で話している人達いました、
>流石に20点代はないような気もしますけどね、
>過去問当たればOKという例年の法則通りじゃなかったようです。
>しかしそれにしてもあと一ヶ月早く受験勉強したかったなあ、
>それだけが残念ですが、まあ今年は体験のつもりだったので上々と強がりです(笑)。
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/14(火) 01:23:33 ID:VpfK+4GP0
ttp://www.chintaikanrishi.jp/
先生がこの前受けてたの日程的にこれかなあなんて思ったりしたんだけど

ttp://www.chintaikanrishi.jp/course/index.html
二日間話聞いて最後にテストがあるとことか

ttp://www.chintaikanrishi.jp/course/schedule.html
大阪の日程もあってるしね

ただ、登録要件に宅建資格がいるみたいだし、登録講習ってのも
受けた形跡がないので違うかもしれない。
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/14(火) 03:36:25 ID:1HuA8heL0
落ちてそんな言い訳してるようじゃ
どうせまた準備なんてしてないでしょ
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/14(火) 08:24:56 ID:9sUQEGf90
資格持ってるだけで何とかなる世の中でもないしね
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/15(水) 03:27:57 ID:NLcGFvOj0
Gyaoの番組で岡田斗司夫は「(KOCで)自分が審査員なら
バッファロー吾郎に入れてたかな」的な発言をしたそうで、
トロ様はいかがな反応をするのやら。お得意の完全黙秘かなw
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/15(水) 09:46:13 ID:EI2QSC/s0
そもそも悪いのは審査システムで、番組はボロクソに叩いてるおわライターだってネタ自体は評価しているように
バッファロー吾郎は別に悪くないんだけどトロさんは叩けりゃそんなのはお構い無しなんだろうなw
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/15(水) 22:24:53 ID:I4Xh/L+I0
大先生は「○○を好きだと言えば通だと思ってる連中を馬鹿にする行為が通」だと思い込んでて、
その○○をよく知りもしない癖に悦に入ってるもんだから二重に滑稽だって事に気づいてないクチだから。

キングオブコントに興味持たず出かけた人を「正しい反応」と持ち上げながら
その実「生放送で見ているのが苦痛でした」とリアルタイムで追っかけてた大先生。
穏健派の関連ブログをコツコツブクマしてのくだらない突っ込み入れご苦労さん。
本当に興味なきゃ近寄んなきゃいいのに、
手っ取り早く偉ぶれる対象にはぶら下がらずにはおれないんだねぇ。
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/15(水) 23:55:03 ID:+m57jvLu0
>「事務所借りてしまった」「早く日程を」 解散延期で若手議員が悲鳴 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

>これはどう考えても、自業自得過ぎるでしょう(笑)。最近某所で、公明党だけど選挙事務所を立ち上げてたの、目撃したけど、どうするんだろうね。


選挙に備えて動いただけの事を私利私欲に走ったからかのように自業自得呼ばわりって意味不明
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/16(木) 00:15:06 ID:8HtYzdiQ0
「どう考えても」の使い方がおかしいよな
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/16(木) 08:00:03 ID:/+P5Aanb0
キングオンブコントのセットが粗末なのは、生放送で設営や撤収に時間をかけられないからなんだが。
エンタやスリーシアターと比べる事自体おかしい。
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/16(木) 13:35:33 ID:eMSBZ0c1O
キングオブコントに対して冷めたスタンスなのは周りの反応を見てから時差更新の真骨頂ですね。
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/16(木) 21:58:37 ID:O6t51kSf0
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20081006/G

また一部の阪神&中日ファンのことをひと括りにして「質の悪いアンチ巨人めが」なんて罵ってんのね
どこをソースに、どの反響を見てそう感じてんだろ
確か小笠原が巨人に移籍したときも阪神中日ファンを「批判する資格ない」とか目の仇にして叩いてたけど、
あの時の大方の反応は「まあ情はともかくしょうがないよねプロなんだし」で落ち着いてなかったっけ
トロちゃんの言う「世間」ってほんとに2ちゃんだけなんじゃね?
巨人さえ悪者にすれば済むなんてふた昔前の思考が澱んでるとしたら2ちゃんぐらいのもんでしょ

>>365でも指摘あるように、トロちゃんってホント止まってんのよね
漫画も音楽も、サッカーやお笑いすらも全て勉強不足の時代遅れ
中でも野球なんて門外漢で恥かくに決まってんだから、知らない事なら黙ってりゃいいのに
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/16(木) 22:40:15 ID:BtMQ7n4/O
>>394
わかるわかる。
漫画やオタク観は80年代で止まってるし、お笑いも相当昔。
よく二丁目を引き合いに出すけど、トロは二丁目の時代にすらたどり着いてない気がする。
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/16(木) 22:45:08 ID:aY/gNR2C0
(2007年の敗者復活戦)
オリエンタルラジオ 「交通事故」 ☆
ここも藤崎マーケットや鎌鼬と同じで、「武勇伝」をやらないのなら、ここまで上げる価値は残念ながら彼らの漫才にはないと思う、
というか「武勇伝」の方が面白いし、まだまだあれには可能性が残っていると思うよ、
というか「武勇伝」を封印して漫才しているだけで評価している人は多いけど、それでやってるネタがラップのリズムネタというのはどうなの? リズムネタをやるのなら、「武勇伝」で良いじゃん?
藤崎マーケットと今日の一番スベリを争う出来と内容でした。41点

(おわライターがオリラジを絶賛)

(2008の優勝予想)
昨日の決勝予想を踏まえての優勝予想です。決勝進出メンバーは、NON STYLE、オリエンタルラジオ、ナイツ、オードリー、パンクブーブー、ギャロップ、キングコング、U字工事、そして笑い飯か千鳥、という九組が決勝メンバーと、
僕の予想を前提に仮定して話を進めさせて頂きます。
はっきりいって上位三組は、U字工事が爆発しない限りは、NON STYLE、オリエンタルラジオ、キングコングで固いと思う。
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/16(木) 23:26:59 ID:0HsxT8K60
阪神&中日ファン批判も毎年の風物詩だよね
相当昔から同じこと言ってると思う
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/16(木) 23:33:50 ID:F4+V1m6hO
サブカルに物申してるけど、自分のことを中心にしか考えてないよね。
サブカル雑誌だった宝島が、読者と一緒に年を重ねてエロ、そしてビジネス雑誌になった理由とか、
へんたいよいことかYOUとかの糸井がイトイ新聞になった理由とかが見えてないよね。
QuickJapanはそれらと違って、ずっとその時々の文化系大学生くらいに向けられてるから流動的なテーマなんだし。
だから音楽からエヴァに、そしてお笑いになったんだし。
STUDIOVOICEとかは見てもわかんないんだろうけど、
サブカルつったらあっちの方だと思うしな。

廃れたかどうかは知らないけど、いつまでもそういうのにこだわってるのは
トロちゃんとかおわライターみたいなのだけでしょ。
他称だし、自嘲的に言ってるもんでしょ。サブカル。
大学生とかにコンプレックスあんだろな。
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/17(金) 04:39:49 ID:ii+WYRIh0
>>398
QJに関しては編集長が代わるたびに方針が変わるから
という理由もあるんだけどな。

いずれにしても、今更サブカルという蜃気楼を追っかけてる
トロ様とその周辺の方々の不勉強ぶりは明白だが。
90年代辺りの必須図書も通ってないんだろうな。
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/17(金) 08:35:58 ID:FcL6/V7i0
バッファローの優勝を素直に祝福してる芸人・関係者が多いだけに
ただの素人が文句いうのはともかく
前科の多いトロさんが調子乗って叩きまくってるのは危険だと思うがな
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/17(金) 12:30:37 ID:l+5h4miV0
人気のある芸人を叩く事によって
アメザリやノンスタ等、贔屓の芸人を持ち上げるんじゃなくて
贔屓の芸人がいまいちパッと人気でない理由を
考えた方がいいんじゃないか、と思う。
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/17(金) 12:58:03 ID:uEgsTbGX0
「俺は○○世代」とかサブカル畑を耕してたかのように自称しながらその話題がちっとも出てこず、
話題に出したところで実際に体感してたわけじゃないから
イメージオンリーのステレオタイプなエントリしか量産できない先生
にづかが今頃「俺は元サイキッカー」なんて言い出してんのも然り
サブカル・オタク畑に居もしなかったくせにそれらしきキーワードだけを頭の隅に置き続けて
それを印籠みたいな肩書きや経歴のつもりで誇らしげに名乗っちゃうからなおさらお寒くなってるのよね

ところで最近の先生、ダイノジ大谷のブログまわりを足繁くうろついて記事にしてるみたいだけど
書き起こし等やってる素人ブロガーが絶賛されたからって自分も取り上げて欲しいが為のアピールかな
大谷を取り上げる頻度の無駄な多さは「俺もここにいるぞ!俺俺!」的なアピールにしか見えなくてさもしいんですが
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/17(金) 16:18:42 ID:7BMjE3VrO
ダイノジに粘着してんのは、自分も取り上げてほしいんだろね。

サブカルでもないしオタク圏にもいないし、何かを深く知ってるわけでもない。
手広いように見えなくもないけど、いくつかの雛型(岡田斗士夫周辺とかタケルンバとか)の
本業と違う枝葉の趣味までをフォローしてるだけって気がする。
世代が上の人の趣味だから、新しいものに言及できないんだと思う。
上の世代の人は余力の趣味だから、新しいモノや深くまでフォローの必要ないし。
それでも、例えば岡田斗士夫ならアニメやSFとかを深く知ってるとかの、
バックボーンがあるからお笑いや演芸への言及にある程度の説得力を付与できる。
でも、その枝葉をなぞってるだけで、手広いようであくまでもネット上で手に入る部分しかフォロー出来てない
と言うのも相まってつまらない評論ごっこしか出来ないんだろうね。
その道を志したことがあったり、それらを享受することに時間や金銭、労力を膨大に使う人よりも浅い。
説得力もないし、素人だからトークライブだからと書くことに責任を持つわけでもない。

かといって、トロちゃんが市井の人間と呼ぶ人たちほどフラットでもない。
その人たちが普段の生活で得ている立場や居場所がないので、気軽さもない。

なにより、バックボーンの無さやその閉塞に自覚的であるけど、目を逸らしてる故の、
自信の無さを紛らすための断言や押し付けの多さが余計見苦しい。

にづかの下手くそな同人誌や嘉門への粘着や、トロちゃんのブクマはその象徴かな。
QuickJapanや吉田豪への批判は、ルサンチマンを晴らす行為。
ミニコミやネットで文章を書いてた人を拾い上げることもあるQuickJapanが自分を拾わないことが気に食わないとか。
一回きりのお笑いライター経験で、自分と近いと思ってた吉田豪への妬みとか。
最後のは邪推だけど、お笑い好きブロガーを取り上げたダイノジや松野大介への尻尾振りを見てなんとなく思った。
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/17(金) 18:20:55 ID:8Daayl3U0
にづかがいまだに嘉門達夫や天津に粘着してるのも、要するに
自分を必要としてほしい、という気持ちの表れなんだよな
もう諦めたら?としかいいようのない哀れな粘着ぷりしか表現されてないけど
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/17(金) 22:04:39 ID:iP1I2Gaf0
レッドカーペットの感想読んだが、
昔はM−1優勝候補として絶賛していたトータルテンボスへの言及がひどいな。
今は大絶賛しているノンスタの評価もそんな風になりそうだな。
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/17(金) 22:19:30 ID:Trn9vQJw0
トータルテンボスはオンバトのチャンピオン大会でノンスタを破って優勝してるけどな。
事前の予想では「NON STYLEの優位は全く変わらず」なんて言ってたのに。
結局その時の感想はスルーしてるし。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/17(金) 23:32:03 ID:K3L82C6G0
Bodyさんからマメにツッコミ入れられてる時は
「ブクマはいじめの温床だ」的な他ブログをブクマしまくり、
気の毒な他人の例に自業自得な自分を仮託した図々しいエントリに仕立てて、
白々しく同情を買おうとするのに
今みたくBodyさんのチェックが入らないと、そのテの記事に全然触れないのな
まあ自分が槍玉に上がった時だけブクマ制を憂うのは当然だよね
普段は自分が率先して他人に向けてネガブクマ爆撃しまくってるんだからw
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/18(土) 00:27:48 ID:lcu1sisR0
>ホーネット矢作師低評価に反発/毎日王冠 - 競馬ニュース : nikkansports.com
>えっ? 低評価なの? どうして? コース適正も、距離適正もバッチリじゃないですか?


だからさあ、本当に当時そう思ってたのかもしれないけど
実際スーパーホーネットが勝ったのを知ってて書いて気持ち悪くないの?
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/18(土) 01:28:48 ID:xdjfO+8/0
もう、トロとにづかはバカ、っていう一言でいいと思う。ただのバカだから
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/18(土) 11:58:47 ID:bw6rT4EqO
ゴッドタンのパクりだの何だのとグダグダ言いながら
結局毎週ジャイケルマクソン見てないか
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/18(土) 19:14:40 ID:5ZJVVT7U0
>別に恩も糞も無いと思いますけどね

個人と個人の気持ちの繋がりの問題について、100パーセント部外者の
あんたに何がわかるって言うの?
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/18(土) 20:52:25 ID:SRSjI4qk0
>>408
ワロタ。
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/18(土) 23:04:53 ID:DZ3eLRaW0
>>349
さすが、ワッハ上方の存続問題がホットな話題だった頃、
自身が橋下マンセーなのと、島田紳助が「必要ない」と苦言吐いてたのとを傘に着て
ブログでワッハ不要論を何度も何度も偉そうにぶち上げてたのに、
なぜかワッハ閉館反対運動の署名してたところを偶然目撃されてネットに書かれ、
「知り合いに頼まれれば断りきれない事もある」と逆ギレの言い訳してたトロネイ先生だけの事はあります
あんだけ強い調子で主張ぶつからにはよっぽどの信念があったろうに、
いざ面と向かえば、信念なんて簡単に曲げられるもんなんですよ先生は!
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/19(日) 02:24:39 ID:yKAe+l8CO
ふと思ったけど、ワッハに出入り禁止でも食らってるんぢゃないの

ナイナイをいろいろ言ってるけど、わざわざネットで拾ってきて文句付けるって品がないよね。
倖田來未の羊水発言で騒いでた大部分のラジオ聞いてないヤツと一緒

415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/19(日) 03:08:25 ID:qUDnA3hh0
>やっぱり今年のM-1は、ナイツとオードリーとノンスタが選ばれないとおかしい。


またこのテの発言を他の時期より回数多く聞く季節になってきたけど、
「技術やスキルのアップ度」と「コンテストの場での出来」とは別問題だって事はともかく、
何度赤っ恥かいても「見ないで決め付ける行為」をやめないのは
そのあてずっぽうが、まれに的中することもあるからなんだろうね。
もちろんトロちゃんが慧眼だからじゃなく、ネット拾いの後出し意見だから確からしさは高くなって当然なんだけど。
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/19(日) 07:01:47 ID:kOOus0MX0
ttp://d.hatena.ne.jp/nadegata/20081013/1223831543

ブログ主には悪いが笑った。本当、いい加減に読んでるんだな。
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/19(日) 16:48:15 ID:KELjRQO/0
>416
マジで失礼極まりない話だな
本人から指摘なかったら延々絡み続けるつもりだったろう
話に整合性なくておかしいと思わないところも馬鹿の馬鹿たる所以だ


いい加減に読んでると言えば、先生がクイックジャパンに物申してたエントリたまたま見つけたわ
確かBodyさんも突っ込んでたっけか

>だいたいサブカル雑誌のお笑い特集なんて本気で読んでる人いるの?
>あんなんは藤本義一の漫才評論とかと同じというか、まだ藤本義一の方がマシと思うこと多数だと思うんですけどねえ。
>あいつらはラーメンズとかバナナマンとか笑い飯とかを、分かったと勘違いして
>エリート意識を自己満足させていれば良いんですよ、くだらない。
>安田大サーカスを真正面から取り上げてから言ってみろってんだ、
>矢野・兵藤の漫才がどんな形で完成しているか分析してみろちゅうねん

安田大サーカスはこの号の他ページで取り上げられてたんだよね
あと ×兵藤 ○兵動
いかに上っ面の印象や見出し見ただけでコケにしてるかってこと、
あと、QJのお笑い特集を本気で読んでる人はどんだけいんのかは置いといて、
イメージだけで本気で目の仇にしてるイタい人が実在してるってことはわかるよね
「俺様ならここの編集者やライターにとって変わってはるかにいい記事が書ける」とでも思ってんすかね
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/19(日) 18:17:18 ID:yKAe+l8CO
まぁ、昔のことだからアレだけど、買って読みもしないのにあれこれ言うのは、マナー違反だよねぇ
頭ごなしに嫌ってるなら、わかってるわかってない以前の2ちゃん書き込み以下ぢゃん

高校生のブログとかと一緒で、自分が何者でもないから触るもの皆に噛み付くんだよね
高校生ならまだいいとして、いい大人がアレぢゃあね
そんな年でもなかろうに。
三十にもなろうと言うのに、「はてな論壇が」とか「サブカルにお笑いなんかわかるか」なんて、吠えまくるなんてね
ホントに何も自分が持ってないし、誇れるものもないからだね
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/19(日) 21:16:17 ID:PGTE2kTP0
>>416
先生が「あー」をいれるときは、若干動揺気味なとき
「キレてないですよ」みたいな感じ
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/19(日) 21:34:35 ID:GN+thU/70
10月16日付あたりのエントリで小島茂調教師を擁護して、今日付けのエントリで勝利宣言しそうだな、来週末辺りに。
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/19(日) 22:25:20 ID:wY2kHmiW0
最近遅れを取り戻し気味なのは、上で書かれてた試験勉強が
一段落付いたのかな。
それとも、余りの時差更新の酷さにPVが落ちてきたとか、AAに
悪影響が出てきたとか、もっと生々しい事情だろうか。
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/20(月) 00:56:07 ID:3LkolOjzO
浦和サポにブクマコメでお怒りのご様子。
確かに品のない文章だけど「カスが、クズが」なんてこれまたはしたない。

サッカーは知らないけど、ブクマ先の文章の感じから頭よろしくない感じだから放っておくのが大人だろうに。
最近、手の届かない相手とシャドウボクシングばかりだから血の気の多そうなのに相手してほしいのかな。
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/20(月) 01:38:51 ID:gxsKm5ex0
>>422
先生の愛のお言葉が、先様に無事届くようリンクを何度も踏んでおいたよ!
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/20(月) 15:57:23 ID:69ceTrEm0
>>421
試験が宅建なら昨日だったはず。
PVのダウンやアフィ売り上げの下落はまさにビンゴだろうね。
アンテナ登録数のわりにセルクマしても後に誰も続かなくなっちゃってるし。
前みたいにwiiとか単価の高い人気商品を据えた、
アフィありきのなりふり構わぬ強引なエントリーが相次ぐかもね。

トロさんとしては時差更新ブロガーなんていくらでもいるじゃないかって考えでそうしてるんだろうけど、
それが許容されるのは有名人か、
素人でもユニークな日常や興味深い考えを公開している人限定のことであって、
トロさんはそのどれもに当てはまらないんだけどね。
まあ「芸能人はコメント欄をなくすべき」説を唱えるトロさんとしては
アルファブロガーwの自分は十分有名人の範疇と捉えてるのかもしれないけど。
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/20(月) 18:46:42 ID:l0Dj9tY+0
自分を有名人と捉えているというよりも
ただ単に自分以外の人間を舐めてるだけだろう
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/20(月) 20:58:11 ID:h0t3T1tz0
何なんだろうな、ここ最近の唐突なエンタ推しは
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/20(月) 22:55:47 ID:LMzB0vl20
トロちゃんのブックレビューって読まなくても書けることしか書かないから
読んだふりして読んでないことがバレるんだよね
あとがきアレンジして読書感想文に仕立てる小学生のほうが本を手に取ってるだけマシだよね
ネット拾いの動画の後追いの感想文ならダラダラ書くのにね

>>424
鳥居みゆきDVD発売が迫ってるから、アフィ狙いで彼女に関する腐れ考察を濫発するんじゃないの
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/21(火) 00:32:35 ID:Zbn7Fbez0
>>422
修正入りましたー。

「6とか14は、移籍でなく引退って。余所で活躍されるのがイヤなら、引退しろ何て言うなよ、クズがカスが。」

「嫌な巻頭言でした。(10/20)」
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/21(火) 06:04:18 ID:lAVr3EIFO
昨日付のブクマコメが1週間前の日付のエントリーに登場したり、昨日ブクマした1週間前の情報が登場したりとトークライブの主張は噴飯ものになっちゃったね。
後だしじゃんけんで一人悦に入ってらっしゃるけど、なんともねぇ。
にづかの天津への粘着も醜悪だし、はっきりと不様なブロガーサイクルに入りつつあるよね。

バッファへの嫌みもニートここに極めたりな、何かを職業にして生活する事の難しさへの思慮のなさが表出してるし。
よくもまぁ、若い芸人やらに色々言うよな。

彼らの世間はネットとテレビだから、ホントに自分を棚上げが出来るんだろうな。
彼らが良いほうにも悪い方にも粘着している人たちって、
その人たちを好きだった世代がコンテンツを作るようになった人から取り上げられてる人たちだよね。
千原Jrやバッファとか伊集院とかサブカルとか。
でもトロちゃんの誉めるものって、その世代が当時から変わってないとかその雰囲気を醸してるものだったりで、やっぱり止まってるよね。
そりゃ昔の方が良かったものはあるけど、いろんな経験をしたりで見る方もやる方も変化するもんだけどね。
最早老兵の嘉門に固執して批判したりしてるし、やっぱり作家だったりブレーン的なことがしたいんだろうね。
でも、時代感覚も常識もいろんなことへの見識もないから無理だよ。
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/21(火) 12:21:08 ID:w9PHXP2V0
にづかの嘉門への固執は、昔ブレーンを辞めさせられたことへの
納得のいかなさが、いまだに尾を引いているからなのだろう

にづかが作家を辞めさせられたのって
アイディアが受け入れられなかったからではなく
ネット上で今のようなダメ出しをする無神経さが原因だと思うのだが
本人はどうもその辺りを勘違いしているように見受けられる
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/21(火) 12:47:26 ID:w8TIxoUb0
「家族だ後輩だを食わせるためにもっと乞食になれよ芸人がプゲラ」なんて蔑み合ってるのが
自活できてない三十路ニート同士ってのが嗤えるよな。

トロちゃま、松野大介がキングオブコントに毒吐いてくれたから嬉々として尻馬に乗っかろうとしたけど、
自分が記事にしない間に吉田豪とつるまれちゃったんでずいぶん面白くなさそうだね。
しかも松野は自分とは違う意見の書き込みにも耳を傾けようとしてるので、
「俺のセンスは絶対。嫌いなものは嫌い」なトロちゃまとはスタンスが異なるんだけどな。
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/21(火) 17:34:37 ID:lAVr3EIFO
松野は去年のM1後に西野について絶賛エントリも書いてるしね。
その際にかつて取材された吉田豪が西野にケンカ売られた時だったので、トロちゃんと一緒で脊椎反射で吉田批判。
挙げ句、本に二人で撮った写真もあるのに、吉田豪本人は来なかったと思う、吉田豪は失礼だと思い違い。
それを聞いた吉田豪はその後の変化にも興味があったところでもあったので、取材。
松野の元相方で批判している中山秀行は意外に凄いとかなんとかで盛り上がって意気投合。
おそらく吉田豪の薦めでイベントをやることになったのでは。

たけし軍団やナイナイ岡村、出川と江頭と結構いいインタビューをお笑いでしてる吉田豪。
柔軟な松野。松野もトロちゃんと同じであるところでセンスが止まってるけど、活動的ではあるし、他人に耳を傾けれるしね。

吉田豪ってじぶん検索でラジオの感想をブログで書いてるのも見つけてネタ拾うくらいだから、トロちゃんは鼻で笑われてるだけかもね。
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/21(火) 20:17:54 ID:UoM52ljc0
>要するにこの人達はプロなんですよ、
>ただいまのお笑い界はアマチュアの美意識というのを、大事にしようという価値観が蔓延している。
>まあ自分も少し前までは、そっち側にいたから、そちらにいたい気持ちは分からなくもないんですが、
>結果でなくても良いんだから、心地良い空間ですからね。

エンタのスタッフを褒めちぎりながらのトロ様のオレ話だけど
「自分もそっち側にいた」って作り手・送り手としてってこと?
「俺は本職が他にある素人」「プロじゃないんで」が常套句で、
自分の事務所ライブすらブログ外でひっそりとしか告知しないのは
都合の悪いツッコミからすぐ逃げれるようにしたいのと、
矢面には立ちたくないのよんという意思の表れだと思ってたんだけど、
結局こういう発言とか、あのコンテストの楽屋がどうだったとかのエピソードチラリズムに
自己顕示欲の強さが見え隠れしちゃうのね
まあ偉ぶりたいけど責任やリスクは負いたくない立ち位置だから、楽チンでいいでしょうねぇ
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/21(火) 23:35:35 ID:ChcVrOkS0
直近のお笑いのエントリ2つと松野大介のエントリにブクマ無しはさすがにショックなんじゃなかろうか
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/21(火) 23:45:27 ID:yZQK32Tv0
このスレ住人の負のエネルギーも積み上がってるし、
ブクマ周辺もネガな人もポジの人もなんだか遠巻きになってるみたいだし、
ご本人は相変わらず説教ばっかりやってブーメラン量産中だし、
なんかやらかしそうな予感が高まりつつあるかな。

タケルンバさんのディベートテクニックのエントリーなんか、
「主張」ばっかのトロさんにはしっかり参考にしてもらいたいところなんだけど。
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/22(水) 01:27:58 ID:gDTmng680
トロさんの使うラジバンダリはなんだか妙に鼻につくというか腹立たしいなw

あと「言いたいことも〜ポイズン」が未だにお気にいりみたいなんだけど、面白いと思ってるんだろうか
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/22(水) 01:42:34 ID:pWZ3jI7b0
>話を急に飛躍させたり、オーバーな比喩をしてみたり、ということをこっちは分かって
>やってるのに、マジで突っこんでくる人はいるよね、それが本当の「ネタにマジレス」
>だなあと思った。

涙目で言ってないか?

438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/22(水) 01:55:36 ID:iNyVLMLf0
サンドウイッチマンの「敗者復活」を読んだんだけどさ、2人とも「紳竜の研究」を擦り切れるほど見たとか、
冨澤が去年の敗者復活戦でNON STYLE見て負けたと思ったとか、
トロさんが食いつきそうな事色々書いてあるんだよね、本当に読んでるなら。

あと、いい加減ディープスカイとディープサマーを間違えるなんてしょうもないミスは無くしましょうね。
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/22(水) 02:11:51 ID:wnuym0cqO
Louisとかいう人にブクマでえらく絡んでるね。
タケルンバ絡みなのかな?
タケルンバってそんなに有名なの?面白いとはあんまり思わないけど。

ここのところのお笑いエントリも結局誰かに嫌み言いたいだけだし、ましてや実績もないやつの技術論だしね。
そういうこと言うときだけプロきどりだし。
森に遠くから小石を投げるために鈴木つかさを誉めたり、森が関わる芸人の重箱の隅をつつくよなことばかりだし。

陣内やケンコバがみんなにどう思われてるかとかなんて、知りもしないくせに違うやらなんやら。
へびいちごを誉める割に風俗情報誌のイベントに頻繁に顔だすわけでもなく。

非現場派は良いけど、スカパーくらいまでのフォローで現場にまで口だしするしね。
声優歌手が売れはじめたらこういう人が売れるのは嬉しいとか適当こいて。
パフュームとかに色々言って叩かれるのが怖いから避けてるくせに。
そのくせ、若いヤツには見聞を広げろだの説教。
飲み会も飲めないのか知らないが毛嫌いして顔もださない。
プロダクションとか言いながら金も出さなきゃ偉そうにテレビで見たことを、さも自分で見つけたかのよに言うだけ。
若手は音楽も映画も、トロちゃんはネットで湧いたものしか見ないけど、トロちゃんより見たりしてるしな。
これを語ればインテリぶれるものしか見ないのはトロちゃんだっつーの。
パフュームは?オアシスの新譜は?デレクベイリーの再発は?大友良英は?
直木賞にも芥川賞にも触れられないし、岡田斗士夫好きなのに星雲賞にも触れないの?
まさか、ホントにネットとテレビだけ?
お笑いもバンドも役者も本書きもやろうとしたことないの?
ホントにいつも自慢する小学生の時に取った絵の賞だけ?
いじめで辞めた高校以降、ネットでの友達だけ?
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/22(水) 04:58:47 ID:wzjEX+uK0
>>439
主催ライブとかやってるから、出待ちして質問してみたらいいかも。
ついでににづかにも同じ質問をぶつけてほしいw
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/22(水) 10:50:51 ID:sV0r1sxG0
結局タダで得た情報を元に上から目線で講釈をたれることが
いかに実の無いことかってことなんだよな
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/22(水) 12:29:01 ID:kKSugGvV0
>>439
飲み会には顔出さないんじゃなくて声がかからないのでは?
前にもここで話出てたけど、
トロちゃんの出席したらしきオフ会のメンバーがブログに会合の様子うpしあってるの見ても、
他メンバーの人達同士は人柄やら発言やらがそのエントリの話題の肴になってるのに、
トロちゃんにまつわるそういう話って今まで全然出てきてないねって

ヲタが猛者揃いでツッコミのキツそうなジャンルには踏み込まないってのは言い得てるよね
サッカーとかボッコボコにされてからは小声でグチグチ言う程度になったし
長文の偉そう語りはお笑いぐらいかな
なんたって正解がない分野だから

あと前から気になってたんだけど、「斗士夫」じゃなく「斗司夫」やね
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/22(水) 21:16:26 ID:Lw50vA/u0
トロさんって興味持った記事でも
はてな民の宿敵たちwが先にブクマしてると、ブクマ避けるようにしてるのかな
奴らのブクマ見ていんすぱいやされてパクったんじゃないぞとか
俺のが目利きだけどたまたま先越されただけだぞとかで意地になってるなら
非常にらしいなーと思っただけなんだけどね
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 00:28:48 ID:BqpumBoBO
ヲタが手強いジャンルは避けてるっていうのはそうなんだけど、じゃあ取り上げてるものは偉そうにご高説を振れると思ってるってこと?
こわいね

今取り上げてるものでも自分の垂れ流しの「論」とやらには、そのジャンルの論客や識者に喧嘩を売っても損でない勝算となんらかのメリットを見いだしてるような気がする
勘違い甚だしいけどね

と思ったけど、多分本当に森詩津規とか吉田豪とかに遠くから小石を投げて勝った気になるのが好きなだけなんだろうね
喧嘩する根性もないし、相手にもされてないしね
小さな注目を浴びた経験に夢をみたんだろな
本当に読めるネットの文章ってネットの外の世界を知ってる人の文章だから、いくらあがいてもまぐれ当たりが稀にあるだけなのに
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 02:17:18 ID:f8213Ych0
>M-1グランプリ2008・不参加コンビ&復帰コンビ一覧 - タコ息子のBlogでなぐり書き
>レギュラーは出るって言ってますよね、まだ一回戦の予定が彼らに関しては出ていないだけでしょう。
>カルパチーノは見たことないと言うことですが、タコ息子さんはM-1やR-1の準決勝で、決勝進出予想を全てのコンビで順位付けとかまでしているのに、
>見たことのない有力コンビをほったらかしにしているのは、少し不思議に思います。
>というか見たこと無いコンビで優劣付けるのは、僕はあまり上品なこととは思えないです。
>一括で「見たことない無名コンビ」として、最下位タイで並べる方が誠実だと思う。
>タコ息子さんはどちらに住んでいるのか分かりませんが、もし首都圏に居住しているのなら、
>カルパチーノは月一回以上、新宿のライブに出ているので、見に行ってみてはいかがでしょうか?


見ずにリストアップでお馴染みタコ息子はクソなのは当然として、どのツラ下げてお前が「生で見ろ」なんて言えるかなw
目糞鼻糞ww
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 02:30:50 ID:ddX5nXa60
はてなでウザイのはやっぱりトロネイさんだな、うん。
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 03:30:57 ID:BqpumBoBO
トロちゃんが自分でも偉そうに書けること、偉そうに出来る相手を探し中だね
ブクマコメントでレスを頻繁にするようになったり、よそのエントリーへの指摘だけで終始したり

東京にいるならライブ見てみろとか言うなら、大阪いるならあんなに誉めてるさんまの番組の公開収録でもみにいけよ
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 07:00:36 ID:Y5uZr3jp0
優勝候補に挙げてるオリラジやキングコングの今年の漫才を
トロちゃんが実際に見てるかどうかも前から疑問なんですけど
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 07:44:25 ID:e+HEn4ZO0
カルパチーノなんて見た事ないヤツが殆んどだろうに。
趣味でやってる事に、見てから優劣つけろとか大きなお世話。
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 10:27:02 ID:Iou6323f0
いまのカルパチーノはともかく吉本に所属してたころのカルパチーノ
を一回も見たことがないというのはさすがにまずい
トロちゃんごときにもDISれる格好の餌食にもなるわ
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 13:35:43 ID:BqpumBoBO
オレはカルパチーノっての知らないけど、点数だかをつけるならそりゃ見てないとね
でもそんなしょうもないやつにネチネチ言うしかなくなってきたんだね
元気良かった頃なら、タケルンバのエントリに噛み付くまではしなくとも、だらだらと同調長文エントリとかたまには的外れ異論とかあったのに
ただ媚びてるだけになっただけだもんな
なにが卿宛てだか
気持ち悪い
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 16:16:10 ID:bzxuZ/Mh0
>小池徹平の映画では、キングコング西野が演じたお兄さん役を演じた、一家離散後の再結集後は、
>一家の長として妹弟を支えたお兄ちゃんの視点による「ホームレス中学生」が発表されました。
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 16:55:33 ID:BRpuuM6cO
いしいひさいちの描くヒロサワを思い出させる文章ですねw
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 18:08:54 ID:Y5uZr3jp0
>ネット上のブームって結構醒めてみること多い嫌な自分の一番本来嫌いなシニカルになってる僕

に匹敵する名文だな
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 19:11:01 ID:vG/cuBuE0
>あれは住宅ローンもお前は組んでいないのか、ということが言いたくなりました。


横目で妹夫婦の暮らしぶり眺めてるだけで実感としてのイメージもできてねーくせに
さも自分が抱えてるみたいに住宅ローンが云々とか言ってんじゃねーよw
住宅とまではいかなくても、せめて低額ローン組める年収ぐらいは得てからぼやけば?

まあ、姪っ子のお守りしたり運動会だかに付き添ったり程度で
いっぱしの育児やってる扶養者気取りのトロらしいがな
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 20:05:41 ID:BqpumBoBO
トークライブだかなんだか知らないけど読んでるこっちの精神に影を落とす文章だね
ホリエモンのブログに「自分の読みやすいように書けばいい」ってコメントしてるけど、これが読みやすいの?
トロネイがおっさんホイホイ的なものに反応する時っていつも実年令より上の世代のものだよね
背伸びしてるのか、上の世代に憧れがあるのかね?

やたらサッカーに夢中ですな
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 20:46:10 ID:L4uzZtA70
>やたらサッカーに夢中ですな

今はもう見る影もないけど、元々サッカーで名前を売った人だからね。
元相方の人は元気にしてるだろうか。
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 22:09:04 ID:9sPClNfR0
>強制大執行

こういうの面白いように間違うよね。
大がかりな感じが出ています。
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/23(木) 23:19:50 ID:Iti8fTEd0
>458
面白い面白い
こういうの好きw
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/24(金) 03:47:20 ID:7e+4WAkP0
>>457
偶然ケットシー掲示板とかサカ関連の過去ログ見てたタイミングだったんで笑った
わりと最近ここに来たお笑いファンの人には馴染みのない顔かもしれんね
M-1のスレッドで叩かれてたのなんて生やさしいもんよね


【参考資料一部】サカ界隈でもスターだったトロ様
コメント欄まで読むとさらに味わい深い
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/7844/137736#137736
ttp://csx.jp/~antlers/team201/Part254.html
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/24(金) 10:32:27 ID:7PoK7dE90
野安事件なんてのもあったな
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/24(金) 16:19:05 ID:qa3LB3p90
監督更迭で「決定力不足」解消するのか【金子達仁】│スポニチワールドサッカープラス
ドメイン
wsp.sponichi.co.jp カテゴリ スポーツ キーワード イタリア サッカー スポニチ ダイナスティカップ 詳細 7 users
追加日
2008年10月23日
[soccer]id:mozunikki そうそう、僕もジーコの時に、「予選突破したのに、まだジーコはダメとか言ってるの?」って
色んな人に言われたけど、本戦どうかでしょう。はてなダイアリーで、そのやりとりしていた某ダイアラーは忘れん


この執念深さが読み手の背筋を凍らせるね
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/24(金) 19:10:03 ID:45V+yUJCO
相変わらず吉田豪批判が絶好調ですが、お手本のような「自分を棚上げ」エントリ
一年近くたって未だに言うかね
放送以後はインタビューの依頼したけど実現しなかったし笑いに繋がらない形での発展を望まないから表に出ないとこで会うのも止めて、聞かれた時に事実関係を言うだけだったしね
失態を演じた政治家が選挙に勝つかって聞かれたら「んなもん汚職して当選するかよ」っていう感想で、
実は政策にいい点もあったし選挙区的には功績があったという話でしょ
なによりキングコングが優勝しなかったからグダグダになったけど
漫才を見たら絶賛ではなかったけどよく練習してる感じがして良かったとは言ってたしそこまで目くじら立てるほどなのかね

なんにせよ、自分の考えにあわないなら放っておけよと思うけど
その後になにも発展もしてないのに、一年も引っ張ることではないわな

今度創刊されるお笑いよりのサブカル雑誌にブクマしたり、どこかに食い込みたかったりするのかな?
その憂さが溜まってる?


ブクマのコメントだと若干ではあるけど句読点の使い方がまともに見えるね。
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/24(金) 19:33:36 ID:H2wJnMQo0
トロちゃまがM-1以外の目的でbaseよしもとに足運ぶなんて、
しかも袂分かってる沢山の人達に出くわすかもしれないのに超々珍しいなー、
どういう風のふきまわしだろと思ったら、お気にいりの女芸人が出てたからか
それが目当てだとは書いてないけど、
2人とも美人だと褒めてたし自分の事務所ライブに呼んでるしブクマもよくしてるし、
非現場派のトロちゃまがわざわざ腰上げるって、きっと懸想かなんかしてるからだよね
彼女達が吉本入りを目指してるのは、トロちゃまにとっちゃさぞかし面白くないんだろうけどw
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/24(金) 23:00:49 ID:OmAL8XH10
> この流れ何とか潰されない審査を、準決勝の審査員にはお願いしたい。

さすがはトロちゃん。
刃向かった人間のことを一生根に持ってそうwwwww。

勿論流れを潰す=バッファロー軍団を決勝の舞台に上げないということですよね?
笑い飯が出ないM−1決勝というのを一度は見てみたい物ですwwwwwwwwwww。
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/25(土) 00:56:27 ID:mNXGtoEoO
実際はトロちゃんって今はなにも興味がないんだと思うな
昔お熱だったものを追い掛けてた頃の手持ちで惰性で書いてる
でも興奮して唾飛ばしながらまくしたてたり、ルサンチマン晴らしたりを手持ちの武器だけでやるから無様
目的が憂さ晴らしで、そのための情報収拾だから偏ってるし自分にだけ都合がいい

年も年だしかつてあった情熱みたいなものは冷めて当たり前
女や仕事、はたまた家庭や将来のことがあるからね
自分だけで勝手に勝った気になったままだから止め時がないんだよ
例えば彼女が欲しくなったりとかしても、自分の中だけで完結してあきらめたのに相手や周りのせいにしたり
そんなだからネットしか残ってないw
M-1ではあんなに嬉々として予想とかするのに、他のではしないし
趣味でフットサルでもやってみようでもない

若干ここに牽制してるのか小説(って言っても一つ覚えの山本弘w)とかみうらじゅんを取り上げたりしてるけど、そういうことじゃないだろうに


467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/25(土) 01:33:18 ID:XJjcu6Mt0
しかし、面白いように録画失敗するよね。

もともと興味ないんだろなあと思ってるんだけど。
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/25(土) 01:41:49 ID:gKMO0rTG0
>>466
>実際はトロちゃんって今はなにも興味がないんだと思うな

そりゃトロちゃんの目的は「自分が偉いことを他人に認めてもらいたい」ということだからな。
競馬もサッカーもお笑いも全部目的を達成するための道具なんだよ。

だから競馬もサッカーもお笑いも本当に興味がある奴と話をすればすぐに化けの皮がはがれるw。


>M-1ではあんなに嬉々として予想とかするのに、他のではしないし

競馬好きだから予想でうんちくたれるのが好きなだけだと推測。
競馬も地方競馬のことを云々語っているけれど、実際に地方競馬に行ったことなんて一度もないし。
しかも競馬予想はG1の時だけ。東海ダービーとか楠賞とか霧島賞の見解や予想なんてみたことないw。

M−1の注目度って競馬でいえば東京優駿(日本ダービー)や有馬記念みたいなものでしょ?
だから功名心を満たすためだけにきゃっきゃっと猿みたく予想しているだけでしょ。
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/25(土) 01:42:06 ID:20DC7R3d0
>>463
トロは吉田豪vs西野の経緯なんてちゃんと追ってないんじゃないの。
吉田が西野を「アイドル喰いのいけすかない奴」と言ったのを聞くなり、
脊髄反射でご立腹なさって、そのまま今に至ってる感じ丸出しだし。
ちゃんといきさつ追ってりゃ、この件の発端からして勘違いなんてするわけないよな。

つかトロ、この話題と同じ括りのエントリで「貶めや批判は甘んじて受けろ」とか垂れてるじゃん。
自分が「バッファロー吾郎は面白くなかったです」の一言で片付けたのが許されるなら、
吉田が西野を「面白くないです」って言うのも自由な筈なんだけどな。
前にもブクマでもキングコングを引き合いに出したネガブクマに
「なんでここで彼らをくさす必要あるんだ!」とか食って掛かってるの見たけど、
自分の好きなものに対してだけは過剰にプロテクトってひとり自警団のつもりなんだかね。
マジきもいんですけど。
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/25(土) 02:12:57 ID:mNXGtoEoO
橋下と女子高生の揉め事へのブクマコメントの仕方を見ると注目を集めることに執着があるみたい
はてなにごちゃごちゃ言う割にフル活用ですなw
ご高説をたれるのがホントに好きなんですねw
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/25(土) 04:54:35 ID:IQIngsh30
久々に見たんだけど、まだ時差更新やってんのか
世界広しと言えど個人ブログでこんなことやってんの、この人だけなんじゃないのか?
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/25(土) 11:08:57 ID:ThPPDabk0
ちょっと前まで腹の立つヤツだなぁと思ってたけど、
最近はつくづく可哀想な人だなぁと思う

同情はしないけど
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/25(土) 17:58:51 ID:6HFlhXTO0
>>471
世界でただ一つ時差更新しているブログとして新聞やテレビに取り上げられたりしないかな。
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/25(土) 19:06:04 ID:mNXGtoEoO
大阪若手のシステムからはみ出した連中としてナイナイ、キングコング、中川家をあげてるけど、そうか?
これってバッファロー一門に嫌みを言うっていう大前提ありきの定義だもんなぁ
にづかのどうかしてるとしか思えない今さらのオレなり嘉門ベストとかに同調してるし
どんなものがいつ出ようともあれ以上のブレイクなんかなかったろうに
スチャダラや電気グルーヴとかの音楽的にも若者の感覚にあったコミカルで日常をテーマにしたものが出てきてたのに

なんか同じ時代に生きてる人間が書いてると思えない文章なんだよな
ちょっと批判的になってた北野誠と似てるような
伝え聞いたことやちょっと見かけたことに過剰に熱くなって憶測や思い込みで加速したり
痛いとこつかれるとネタやと言って目をそらしたり
自分の好きだったものが興味や理解の範疇から外れると一転して批判の対象になったり
自分を棚上げしたり、大きなものに擦り寄ったり
自分の考え方とは違うとかそういうこともあるだろうで済ませる寛容さがないとか
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 01:28:11 ID:XXFU5MZi0
>橋下知事「日本は自己責任が原則」…私学助成の不安を訴える女子高生を泣かす - dj19の日記
>[政治][media][教育][関西][news] 泣かせる方も泣かせ方だし、こういう泣き要員を、紛れ込ませた方も紛れ込ませた方だ。

>橋下知事、高校生にマジ反論 - 自動ニュース作成G
>[政治][media][教育][関西][news] 泣かせる方も泣かせ方だし、こういう泣き要員を、紛れ込ませた方も紛れ込ませた方だ。

>橋下知事、高校生にマジ反論 - 社会ニュース : nikkansports.com
>[政治][media][教育][関西][news] 泣かせる方も泣かせ方だし、こういう泣き要員を、紛れ込ませた方も紛れ込ませた方だ。

>痛いニュース(ノ∀`):橋下知事、高校生相手にマジ反論。“自己責任”に女子高生号泣…私学助成削減めぐる意見交換会
>[政治][media][教育][関西][news] 泣かせる方も泣かせ方だし、こういう泣き要員を、紛れ込ませた方も紛れ込ませた方だ。

しつけー。
「泣かせる方も泣かせ方だし」ってなんだよ。4回もコピペするなら誤記に気づけよ。
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 01:29:53 ID:319qxgD30
>(発言者のケンコバ本人は、このコメントが持て囃されているのに、
>気持ち悪さ感じているようにも見える時はありますけどね、ギャグのようにして使ってることもあるらしいですし)

逃げ腰です
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 02:05:01 ID:diVXlDQXO
上岡龍太郎が世に出た時代と
今の時代の違いもわかんないのかねえ?
上岡が論争してる時の年齢とかも

自分の中で叩く対象を決めた上で書いてるから
都合が悪いことが見えないんだろな

478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 03:16:15 ID:D1++X+sp0
>確かにこちらは本気で言ってないことに、本気で返されることもあるし、
>本気で言ってることに、ネタ反応されることもありますよね。

この主張も相変わらずしつこいな。
読者の読解力の低さをあげつらう前に、自分の絶望的な文章力を恥じる
べきだと思うが。
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 03:55:14 ID:diVXlDQXO
>>478
それってまさにケンコバの発言に文句たれたトロちゃんだよねw
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 04:11:36 ID:f/QtF9PZ0
>473
一週間先の日記を更新してたら取り上げられるかもしれんけどねえ
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 08:25:20 ID:zjFwFDp30
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20080207/X
>ビワシンセイキ : 父系馬鹿
>例えばこの馬なんて、この血統で、この成績だったら、
>韓国に渡航する前に、北米からのオファー
>というのを得られなかったかな? という思いは改めて残る。

ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20060831/M
>ビワシンセイキ 父フォーティナイナー 母オシアナ 1998年生 輸出:韓国
>オースミジェットで書いたことと同じ事ですが、
>フォーティナイナーの血をアメリカに還流する為に、
>アメリカに売り込めなかったかなあ、ってこれ前に書いてるなあ、しかも二度も

ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20060727/A
>ビワシンセイキやテイエムサウスポーとか、
>この先クーリンガーなんかが、アメリカに種牡馬として
>買われていっても良いと思うんだけどなあ

ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040923/K4
>ビワシンセイキがレックススタッドで種牡馬入り (競馬ブック)
>血統的には米国に輸出されてもというか、輸出された方が面白そう。

ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20081019/B
>日本では初年度産駒しか残していない、ビワシンセイキ産駒が
>ダートでは4戦4勝で、重賞初制覇、しかしこの血統でどうして
>最初からダート使わないかな(笑)、こういう勝利も韓国に伝わって、
>かの国でのビワシンセイキの種付けが増えますように、というか
>この馬が半端無く走ってくれたら、買い戻しという話も当然出てくるよね?

買い戻しちゃうのかよ。
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 11:15:44 ID:3PfMEibq0
>白線の内がわ - 今年こそが本当の厄年
>wave.ap.teacup.com カテゴリ 一般 キーワード パターン ブラックエンブレム プロ ボケ 詳細 1 user
>追加日 2008年10月24日
>[競馬][baseball][tv][media] 字幕の誤字は多いけど、NHKでもか。
>あとこれは確かにウザイ>替わりに隆盛を極めているのは、出演者が画面を見ているショットの切り込み。
>どこもかしこもやっているが、あれは本体の画面を台無しにしていると思う。

他人に厳しく自分に甘いお得意のオトナ気なさ、
普段のテレビが発信する誤字を見抜けてないはずなのに生返事で賛同する薄っぺらさ、
そもそも自分のエントリが誤字だらけだとは気づいてないんであろうバカっぷり、
という意味で三重に恥ずかしいブクマですね。
プロの誤字はけしからんがアマチュア(俺)のミスタイプは許されるという不文律などありません。

つーか前に水上学のとこは気に喰わないから読まないって何回も宣言してなかったっけ。
タコ息子んとこも「このブログは通おうとする気になれない」って明言してたのにまだストーキングしてるわ、
キングオブコントに対しても「興味ないのが正しい反応」と悪態ついてまだ粘着してるわ。
いくらつきまとってもそれらすべての界隈から完全放置されてるのが哀れでならないです。あーいや本当に。
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 11:34:46 ID:7pMaJXAX0
競馬方面が続いているので注目をもう一つ。

>2008年10月24日 momdo momdo セルクマ id:toronei 手段と目的が逆とか、真正のアホですか。
>2008年10月24日 toronei toronei 競馬 沢山ブックマークされたり、紹介されたり、アクセスが多いブログは、
>それに見合ったことを書けということなんでしょうか? 別にブクマされようが、アクセス多かろうが、
>そのこと自体には価値はないと思うのですが。
>2008年10月24日 baji baji ごへんじ, blog プロヴィナージュ騒動の顛末を書いただけで、ブログの存在価値なし、
>とまで言われましたTT。でも、小島茂師はもっと暗澹たる気分になったのだろうから、自分もめげずに頑張ろう!

周囲が静観する血糖と馬耳東風の小競り合いに意気揚々と参戦し真性のアホ認定される先生。
以降動きは見られないが、当日付の日記での反撃を期待したい。
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 13:36:05 ID:8I1Iv3/DO
5カウント以内なら反則OK=何やってもいいという“ルール”があるプロレスが大好きのケンコバが言う
「ルールの中」っていうのは物凄く広いんじゃないのかね
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 17:01:59 ID:diVXlDQXO
にづかとトロちゃんがここまでバッファローや友近らを粘着してるのをみると彼らを応援しちゃうなw
笑い飯も年末用にネタをとっておいてるみたいだし

未だに嘉門達夫に固執してるやつに古いと言われてたらかなわんだろしw
頑張ってほしい
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 17:57:20 ID:+6gRhGlw0
>>485

トロやにづかには、
「何故こいつらが売れているんだ?」 という疑問より、

「何故俺の好きな芸人は売れないんだ?」
という事を考えて欲しいよね。

正直、トロの押すノンスタイルとアメザリの二組で番組やられても
観る気しねぇもん。
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/26(日) 20:58:06 ID:dZiwAIRn0
にしおかすみこもすごいすごいと言ってたけど、
大阪の若手芸人ができない(と高説をたれている)トークどころか予定されてたネタすらできなかったダメ芸人
絶対に消えないよとか言ってたけど最近見ませんね
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/27(月) 00:38:35 ID:tKtXiQLm0
レギュラーのタレント性も過大評価して
消えないとか言っていたけど消えているな。
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/27(月) 00:41:56 ID:pqh0RiigO
にづかのニコニコにアップした動画www
初めて歌ってみた系の動画みたけど、なにが面白いのかわからんな
下手だとかそんなんぢゃないけど、再アップしたり応援したりはわかんないや
自作のものとかならわかるけど
あの下手くそな絵がすんなり受け入れられるのも

これ系がいいとも悪いとも思わないけど、昔から脈々とオタクや同人界隈にある雰囲気から少しも動いていない感じ
コスプレしてる女の子や同じよな趣味の人がちやほやされる感じがする

同じようなことしてても自分の目線と同じ高さでないと叩く対象になる感じも

そりゃバッファロー吾郎一門に粘着するのはわかるw
勝手に自分と同一視してた位置にいた人たちへのやっかみでしょ
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/27(月) 02:25:33 ID:TR4goi5S0
うpとアップを同時に使ってるあたりに似非オタクらしさが滲み出ているとオモタ
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/27(月) 05:14:53 ID:pqh0RiigO
トロちゃんってばブクマコメントの改ざんとかしちゃってw
松本人志がやすしくんでやすし死後に暴走したって食いさがってたのにw
最後にあのコントやった後にすぐやっさんは死んだんだっけ?

時差更新を続けてるのも後から検索で見た人に賢く見られたいんだろうね
1ページ目に表示されなくなってから直しをしたりもするしw
トークライブってなに?w
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/27(月) 08:32:54 ID:AQka7bgmO
それでも騙されちゃうやつはいるんだよな。
数は少なくなっているだろうけど。

そういう人たちに、ここの存在を教えてあげたいw
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/27(月) 09:25:18 ID:tg0Zekij0
生まれて初めて見たものを母親と思ってしまう雛鳥みたいな
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/27(月) 09:50:25 ID:G+nNAQrY0
>ダイナマイト関西2008FAINAL
>和田ラジヲ

ラヂヲは百歩譲って仕方ないとしても
FAINALって33歳が間違うかね・・・・・
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/27(月) 16:34:52 ID:pqh0RiigO
京都に関するブクマコメ。
京都については知らないけど、急に京都弁なのかよくわからない口調なのが気持ち悪いっすw
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/27(月) 22:39:40 ID:81TGgkjq0
既出だったらあれだけど
替え歌ベスト出せばいいのにって書いてたけど、
10年くらい前にもう出してるよね
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/28(火) 08:19:02 ID:2hgLfCzP0
>ボヤンを疲れ考慮して、EURO本大会に呼ばなかった、どっかの国を見習えよ

実際は呼んだけど断られただけなんだよね。
元記事のブクマでも指摘されてるけど。
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/28(火) 13:18:38 ID:EGDC8zkN0
本日のお題
「一番役に立つブログは誠実な事象の羅列がされている記事」
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/28(火) 16:52:47 ID:vb6bqj3s0
>>498
内容はさておき、21日の段階でそれを書く動機がないよね。
その当時知り得た情報のみで後追いするのがポリシーだった気がするけど。
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/28(火) 23:52:41 ID:z63lXVAe0
松野大介のブログについて
こんな当たり前のことを、わざわざ言わなきゃいけないのが、嘆かわしい。
ってブクマに書いてるけど

元関係者や関係者がリスクを取って批判すると叩かれるのに
素人は安全圏から批判できるのはおかしいって話なのに
トロ様みたいなヒトに対する皮肉なんじゃないの?
松野は叩いてないから、って理由にはならないのに
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/29(水) 00:24:08 ID:LBfPLLuP0
ブクマ
小倉弁護士がらみで大ハシャギ真っ最中w
心底バカなんですねあのヒト
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/29(水) 00:28:12 ID:LBfPLLuP0
>[社会][blog] もう本当にブログ止めることオススメします、マジで。世の中に対して、悪意前提過ぎる…。

>[社会][blog] この人もブーメランだよなあ、しかも気付いていない所か、指摘されても頭に刺さっても無視しているのは凄い。
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/29(水) 00:30:37 ID:vMCZLfJo0
http://k.hatena.ne.jp/toronei/
キーワード編集数:8228件 (7位)
キーワード作成数:7086件 (4位)

先生、キーワード7000も作ってるんだな。さすが、桁違いの男。
そら簡単には、はてな止められないよね。俺らとは思い入れが違いすぎる。

しかし、先生のアイコン、出っ歯の人間がほくそ笑んでるように見えて、
ある意味イメージ通りなんだけど。
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/29(水) 06:39:49 ID:Ar/Pgk0S0
>>500
トロがどっちに該当するのかはわからないけど、
名前を明かさずに批判するのが駄目だって言う論調じゃないか?
500みたいないのが。
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/29(水) 12:54:53 ID:omZ7J2xl0
トロネイはサンドウィッチマンの敗者復活の本に対して
敗者復活戦の舞台裏の話がすばらしいとか毎回書いているけど、
実際読んでみたらそれほど舞台裏について書いてなかった。
むしろ決勝の舞台裏の方について多く触れている本だった。

リンク先でも特にそんな風に書かれていないのに
どうして簡単に知ったかできるんだろう。
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/29(水) 18:46:04 ID:/HO0N7Uf0
>しかし芝実績は、ユキチャンも500万下牝馬限定戦だけのものなのに、近走それほどオープンの実績がない、
>ユキチャンは対象にならなかったことは、どうなんだろうねえ、ということは秋華賞以降、ずっと考えております。

これはなかなかの日本語でOKだw
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/29(水) 19:16:32 ID:7M1Sp3Bg0
>麻生首相、カップめんは「400円?」 - 社会 - SANSPO.COM
>ドメイン
>www.sanspo.com カテゴリ 読書 キーワード SANSPO.COM カップヌードル 参院 帝国ホテル 詳細 164 users
>追加日
>2008年10月29日
>[news][政治][neta][社会] いや自分で家事、買い物しない人で、こういう人は結構いるよ。
>つーかブクマとか見ていたら、同世代や年下の左ごっこが空寒い、
>またそういう発言している奴ほど、本当に貧乏経験していなさそうなのが致命的。


と、自活してない無職が吹いていらっしゃいます
喰うに困らないパラサイトに甘んじてるご身分は致命的じゃないんですかね?
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/29(水) 19:19:28 ID:TNWfVru50
>>507
トロは以前、焼きそば作ったことを自慢げに書いてて、このスレで失笑買ってたよな。
その辺の経験もふまえての、
>自分で家事、買い物しない人で、こういう人は結構いるよ。
なのかもしれんw
「お前ほどダメな奴はそういない」と諭してやりたい。
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/29(水) 19:42:44 ID:U/VU37iG0
東京や名古屋でも、こういう蕎麦屋の座敷で寄席をやる、というような主催者は、
何人かいるのを知っていたけど、大阪でも始まったのは嬉しい。これが色々な流れにつながってほしいです。

前から大阪でも京都でも、やってるところはやってるよ
どうしても関西を叩きたいんだな
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/29(水) 20:39:26 ID:qb0lYUJW0
既に原が監督に決まってんのに、「WBC監督に星野仙一が辞退?」とか
書かれてもなあ。
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/29(水) 23:11:51 ID:7tUDe76b0
>>507
>同世代や年下

具体的に気に入らない人が居るんだよねー。
y_arimとLouis氏とか。
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/30(木) 00:04:28 ID:4gEi5za10
>>509
トロ様の場合、無知と言うより恣意的に知らないフリをしてる
可能性のほうが高いな。
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/30(木) 09:52:47 ID:6JOAS79x0
つーかトロ様のブログとか見ていたら、当人のアンチ関西ごっこが空寒い、
またそういう発言している奴ほど、上京する気概すらなさそうなのが致命的。
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/30(木) 15:16:28 ID:4vjuWdZQ0
あれで本人、アンチのつもりで書いてないからな
「ここまで大阪のことを心配している俺って偉い」
とか思ってるんだぜ
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/30(木) 17:31:29 ID:ywAHzPY30
あの人本気で大阪のことバカにしたらキレると思う
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/30(木) 18:12:26 ID:91sUidsE0
石田衣良の大阪蔑んだ発言に切れてたことあったね
捏造だったけどw
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/30(木) 19:45:03 ID:h4qgp42d0
にづかの、やりすぎコージーの
「笑えないけどいいですよ大賞」という企画の感想。

>「笑えないけどいいですよ大賞」という企画でした。
>もう名前自体が逃げとしか思えないダメ企画でしたがw

この感想凄いよね。
「芸人が、笑い無しでマジメに芸を見せる
      ⇒そのいたたまれない感じが面白くて笑いが生まれる」
というのが企画意図だというのは、誰が見てもあきらかじゃん。
そこに気づかないで、
「笑えないけど、芸人が芸を見せます」
という企画だと思い込んでしまってる。

コイツやトロって、「お笑い通」を自認してるのに
何故にこうも、ちょっと変化球投げられただけで
ついていけなくなるんだろうか?

後、岩尾を殴ったジュニアに対して「可哀想」って感想も
なんだかなぁ、って。

コイツやトロって、生真面目っていうか、融通が利かないっていうか。
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/30(木) 23:02:56 ID:HW/zBGIz0
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/toronei/20081023/D

なんてことない間違いの指摘なんだけど、固唾をのんで見守っています。
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/30(木) 23:07:50 ID:i4FLr8510
「ブルージュと勘違いしてました」って訂正がアンテナにかかってたけど
今見たら直ってないね。
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 02:29:56 ID:rrAwxWie0
サイドバーにブックマーク数のグラフあるのね。
なんか恥ずかしいぞ。
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 03:20:03 ID:2IzysK6r0
セルクマじゃないから恥ずかしくないもん!
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 09:58:53 ID:bXTqSoMb0
にづかがかわら長介に噛み付きだした
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 10:00:04 ID:ckAdeCQi0
にづかのキングオブコントのバナナマン感想がすごい気がする
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 10:52:49 ID:xJRe8ssyO
中島みゆきの「ファイト」に中卒ということで共感してるけど、その歌は「行けない。行きたかった」人の歌だからね
戦ってもないし、トロちゃんは戦わないのに笑ってる方だよ
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 22:55:33 ID:RIww/L/V0
>>519
アンテナに残ってたやつ
>クルージュというか、今年の予備戦からの、ベルギー勢の運の無さはどうしたものか。
>ってそうかクルージュはルーマニアか、ブリュージュと混同してました。

って当初は訂正していたのに、なんでまた二行目を消してしまったのか。
この辺りの先生の心境を考えると面白いです(笑)
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 23:06:17 ID:RIww/L/V0
って書いてから気がついたけど、
ブクマのコメントで補完出来るから消したのかも。
連投スマン
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 23:12:10 ID:tiKe9+5f0
>引き篭もりが2ちゃんに
>「アニヲタきめぇ」って打ってるのと
>変わらんと思うんですけどね。

にづかの日記の文なんだけど引き篭もりが「アニヲタきめぇ」っておかしくないか?
逆のパターンでアニヲタが偏見で引き篭もり呼ばわりされることはよくあるけど
これはないだろ。

で、考えたらにづかってオンバト関連スレによくいることをカミングアウトしているんだが
オンバトスレのおすすめ2ちゃんねるに萌えアニメスレがよくあって
定期的にバカにされているんだよ。
それを恨んでこういうことを書いたんじゃないかと推理したんだがどうだろう。
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 23:16:14 ID:nK6WEAbe0
>総勢三十数組出演のインディーズお笑いライブを見てきました。
>長丁場の新人お笑いライブということで、物凄く見ている途中は疲れたのですが、
>最後の終わりかけに二組ほど、大爆発したコンビがいたおかげで、観覧疲れというのは吹っ飛びました。
>最後の方にあれだけ笑わせてくれると、長丁場の観覧でも充分です。
>しかし今日は大爆笑だったし、場内の他のお客さんも大盛り上がりでしたが、

おしのびでプロが出演してたとかのネットに書けない事情もなかったろうのに
具体的なコンビ名やエピソードが何も出てこない、薄っぺらいこのダメレポートのその理由は
書くことないけどお茶濁しに褒めようとしたらこんなんなっちゃったってことか、
会場にはいたけどロビーや楽屋でしゃべっててほんとは全然見てなかったってことなのか。
どっちなの?


あと、サンドウィッチマンの「敗者復活」自分も読んだ。
小さな事務所所属芸人ならではの焦燥とか諦観が綴られてる部分は
いつものトロ先生なら誇らしげに引用して吉本&審査員叩きに転じてるはずなんだけど。
本屋で手に取ってパラパラすらやってないんだねぇ先生。
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 23:17:21 ID:z8i8jX+k0
大体、ジュニアが引き篭もってたのって
どんだけ前の話なんだよな。
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 23:19:49 ID:tiKe9+5f0
ただ文全部みたらそうじゃなかったわ。勘違いした。
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 23:19:53 ID:2c9bQhkT0
トロってさ、ごくたまにライブでお笑い見てきたら、「現場で観た
からこそ感じたこと」を嬉々として書いてるイメージがあるんだが、
それは普段の自分の全否定なんじゃないかと思う。
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 23:26:10 ID:XhBFcEfe0
>>528
・冨澤がウケ方でノンスタに負けたと思ったというくだり
・有名な巨人師匠の「何で君らが敗者復活戦に〜」のくだり
・高田文夫が1位から5位まで全部大井競馬場にいたと言っていたというくだり

全て大好きなかわら長介批判に使えるのにね
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/31(金) 23:51:56 ID:JJ4oFqVV0
その上トロが褒めている敗者復活戦の舞台裏の下りの内容がそんなに無いし。
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/01(土) 07:50:16 ID:FsKfPZY70
>これから読むマンガ、読んだマンガ、読まないマンガ

さすがにこれはあんまりだろ。
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/01(土) 09:32:01 ID:CkE5q1IM0
>>523
にづかって普段お笑いヲタの穿った見方を叩いているけど、
このネタの見方なんて正にそうだよな。
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/01(土) 15:37:55 ID:9BKXlzzz0
>まあでも今日のネタがあれば、今回のその二組は、近いうちにbaseよしもとのプチbメンバーにはなれるんじゃないでしょうか?

こいつマジで死ねばいいのに
プチのレベルも知らないくせに
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/01(土) 15:51:58 ID:Cm2ywmIVO
トロちゃんが紹介してるアクセのサイトって一瞬デリートのサイトが消えて登場したやつだよね?
友人というかデリートの大元であるモデル事務所とかやってるボスでしょ?
トロちゃんにビジネス絡みで関与してるなんて商才あるとは思えないな。

しかしアクセとトロちゃんなんて似合わな過ぎだなw
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/01(土) 18:06:58 ID:yFy+K19h0
ああ、ハシグ・チトシオか。直前で京子に逃げられてざまあwww
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/02(日) 12:32:13 ID:NvZ9BGAu0
ゲーム業界人
現在、過去(未来は保留)とゲーム業界に関わっていたことがある方専用コミュニティ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=10184


このコミュトロちゃんが立ててるみたいなんだけど、
ゲームハードも持ってなくて>>20>>21みたいな買う買う詐欺働いてるのに管理つとまってるの?
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/02(日) 19:54:59 ID:n1If5TdYO
熱狂もとっくに収まった頃にたった今見た!感動した!みたいな体で天皇賞語るんだろうな
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/03(月) 01:52:33 ID:CPiiLyiH0
仕事が忙しいので時差更新になってしまっているなんて思っていた俺が馬鹿でした
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/03(月) 02:07:12 ID:CPiiLyiH0
しかし考えてみたら、1週間程度の時差更新にした方が何かと都合がいい、
なんて理由でやってるのだとしたら、結構ヒドイ話だな。
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/03(月) 04:24:33 ID:kQBD90FhO
主宰ライヴがあった日に日付変わる前からブクマ・・・
酒を飲めとかまでは言わないけど、芸人に飯とか食わせたりしないんだな
面白いかどうかは知らないけど、芸人揃ったら面白い話とかして止まらないはずだがな
友達甲斐のないやつだな
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/03(月) 18:05:28 ID:QOoDl7aE0
飯食わせるとか想像もできん。
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/03(月) 19:25:27 ID:ZiASa9fz0
芸人のブログを見てると、インディーズライブの後は必ずと言っていいほど
主催者負担の打ち上げでねぎらってるのに、トロは何も無しかよ。
ふざけてるな。
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/03(月) 21:09:25 ID:o0Fve/Z40
ところで、大きな事務所じゃなくても賞レースに自分とこのタレントをエントリーさせることってできるもんなんだろうか?
いや、前から不思議に思ってたんだけど、
トロちゃんの事務所のタレントさん、毎年結構大きな賞レースの予選に出れてるんだよね
(漫才アワードとかABCお笑い新人グランプリとか)
応募すれば参加できるコンテストと違って、
テレビ局絡みのメジャーな賞レースは誰でもってわけにはいかないと思うんだよね
それに参戦できてるってことは、トロちゃんの持ってるコネか何かで食い込めてるのかなと
詳しい方がいたら教えて欲しいです
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/03(月) 23:44:48 ID:mF+0y0f60
ttp://anond.hatelabo.jp/20081101232956
そのはてブでセルクマを繰り返すトロ様は
どういう存在なんでしょうね。うすらバカどころじゃ…w
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/04(火) 05:39:08 ID:JPiPR6+k0
>>544
トロ様流スパルタで
「早く俺に飯を食わせられるくらいの芸人になってもらわないとなぁ」
くらいは思ってそうだよなw
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/04(火) 11:49:44 ID:gXcflF3T0
>でも藤本義一とかの審査を批判していた人たちが、「キングオブコント」に限らずですが、
>自分たちの顔も名前も出さない所で、芸人を審査したり、どっちが勝った負けたの判定をしているというのは、
>公平性を保つことが出来ている、と言えるのでしょうか?
>まあ東京も大阪も、吉本も非吉本も、一部のカリスマチックな芸人やお笑い業界関係者が、肯定したことは、
>無条件で追随するファンが、そういう傾向を助長しているというのが、一番の問題なんでしょうが、
>「おれたちは面白いんだから、おれたちがやることは、無条件で面白がるべき、
>俺たちの提示した基準に文句言うな」というのは、客に「何も考えるな」と言ってるのと同じ事で、
>それはお客さんをバカにしているんじゃない? という風に思ってしまうし、
>そんなことを言わない分だけ、僕は藤本義一やキダタロー、かわら長介の審査の方が、
>結果責任と説明責任を負ってる分だけ、まだマシなのではないかという風に、考えるようになってきています。


先生のダイナマイト関西批判きました
はっきり「ダイナマイト関西」と名前を出していないのは、突っ込みが来たら逃げる気満々だからでしょうかね
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/04(火) 12:42:52 ID:viJ9l+mQO
責任から程遠いところから引き込もってんな事ほざいても説得力ゼロw
いつまでもお前ばかり安全圏でのうのうとしてたら、またトロネーゼが降臨するぜ?www
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/04(火) 12:52:13 ID:+HQ6rEl5O
あー、棚上げが多すぎてキリがないけど。
四コマで「〜を読んで言ってるのかね」とか、さんま持ち上げたいばっかりに
「お笑いにはさんまさんがいるけどロックやその他に
さんまさんに匹敵する人がいるだろうか」とか知りもしないで言ったりしたくせに。
よくもまぁって感じ。

棚上げしようと良いんだけど、こういう細かなツッコミでの棚上げが一番みっともないな。
自分はこれを知ってるのにこいつは知らないってことを誇示するためのツッコミ。
書いてることに自分を棚上げした部分は誰にもあるかもしれんが、
トロちゃんのは他人を攻撃する時に自分を棚上げしてるから不愉快なんだな。
ロックには矢沢も清志朗もヒロトもいるのに。
「読んでから言ってるのかね」なんて言い方でなくて「こういうのもあるよー」なら自分を棚上げした発言にもならんのにな。
こういう勝ち誇った物言いに人間性が出てらっしゃるw
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/04(火) 12:55:29 ID:m2cXHBMFO
トロって嫌っていたり目上目線で見ている奴でも金を持っていたら漫画に出てくるぐらいペコペコするからな。
そのてんに関しては明らかににづかの方がマシ。
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/04(火) 13:20:23 ID:2n0yCZvc0
森下裕美、業田良家、西原理恵子、いがらしみきお、ももせたまみ、吉田戦車…

名前出してるけど、昔はともかく
「森下裕美、業田良家、西原理恵子」このへんって
もう4コマ書いてるイメージ無いけどな
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/04(火) 14:20:34 ID:G1lguRO20
いがらしみきおも、最近は4コマじゃない印象があるわ。
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/04(火) 16:23:42 ID:yXGT2Ci40
ここに挙がってる人選を見ても、いかに最近の作品を読まず
時代に取り残されてるかがよく分かるな。
業田良家は最近でもわしズムで見たと思うが、ももせ以外は
もう4コマを主戦場にはしてないだろ。
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/04(火) 16:28:09 ID:+HQ6rEl5O
未だに遠くから森詩津規に小石を投げる粘着力に驚愕しておりますw
名前を出して責任とれってかw
そりゃ結構だけんどそんなもん良し悪しだろw
そこまでムキにならんでもねー
失礼だけど名だたる評論家がやってるわけぢゃないから、説得力もなくなっちゃうし
元々はWESTSIDE人気の頃とかにあぶれた連中が小さく始めたものだしねー
改善の余地はあるだろけど、ここまでネチネチとw
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/04(火) 19:51:08 ID:OxXyatoO0
>>555
文章を見た感じだと、この人選でも問題は無いと思うが・・・
四コマの名作も知らずに四コマを否定するなって話だろ?

まあ、個人的に植田まさしといしいひさいちの名前が無いのは解せないが
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/04(火) 20:12:14 ID:2n0yCZvc0
>>557
過去の名作を取り上げて云々言いたいなら、
人選に抜けがありすぎる気がするし、
基本的には「最近読まれている」話をするところなんじゃないのかな?

過去にいくらでもあるだろって話、したい部分なのかな?
もしそうなら、せめて作品名を出さなきゃ。
当たり障りない作家名だけ出して偉そうにされても
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/04(火) 22:20:47 ID:n6A+HnHE0
そもそもその記事のリンク先は2ちゃんねる系の・・・・・・・
こういうスレは結構立っているのに、何で取り上げるんだろうか。

そもそもこの人は最近の4コママンガは全然読んでいないと思う。
最近の作品でも非萌え系でも面白いのはあるし、思い浮かばなかったら萌え作品でも
いいから名前とタイトル挙げとけばよかったのに。
「4コマ」で検索入れて過去の記事を見てもみずしなとももせしか無かったし。

560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/05(水) 00:37:02 ID:MgeiwK8W0
>>558
王道から微妙に外れてる漫画家を挙げる俺かっけー、みたいな感じじゃね?
作品名じゃなくて作者名を並べてるのも、そういう意図があったからじゃないか?
代表作じゃなくて、漫画家自身を追っかけてますよー・・・っていう
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/05(水) 16:33:27 ID:oTIFA1Ao0
種無しツクバシンフォニーの種牡馬話はイエーツ引退まで続くのか
Solskjaerは南アで種馬してるとか調べればわかるのに
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/05(水) 18:22:35 ID:nZjEnmKW0
>しかしこういう試合前のイベントだとか、タレントによるエキシビジョンマッチに対して、
>ブーイングだのなんだのするって、サッカー側に対して、何のメリットもない、ということが
>理解できてないんでしょう。

森詩津規に続いてますたろうにも小石を投げてるなw
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/05(水) 19:42:46 ID:xWymOwYd0
4コマの件、言っていることは間違っていないとは思うが
>>551と同じ気持ちになる。お前が言うなと。

あとこういう意見自体がウザったいと思う。
「演歌はあまり好きじゃない」って言っている奴に
「お前は北島三郎、五木ひろしの曲をCDでちゃんと聴いていて言っているのか」
みたいなこと言う奴は単純にウザくね?
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/05(水) 22:39:11 ID:ZjUj7sk90
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20081028/H
>郵政民営化の是非とか、このサービスの有用性とか、自分は利用するかは別にして、
>民営化してから、日本郵便から面白い企画が出るようになったのだけは確かです。
>僕はこれで送らないけど、何通かは来るだろうか?

是非結果を教えて欲しいな
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/05(水) 22:47:14 ID:5UvkH5Tg0
想像力を働かせようとか、狭量だとか、洒落がわからないとか
これまでもちょっとした意地の張り合いから揉め事とか縁切りに
発展させてきた先生に説教されるのは非常にウザイです。

想像力とか心の広さとかユーモアや洒落っけとかは、
先生にあと少しあればなあと、長年ヲチってきて
いつも思ってきたことなんで
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/05(水) 22:47:27 ID:noYec58I0
>562
まあ、ますたろうとは勝手に潰し合ってくれとしか思わんが。
それにしても、今セレッソネタを書いてて、モリシの引退に一言も触れないってのはさすがに
どうなんだ。そこまでして時差更新で守りたいものって何なんだろう。

>「迷わずミクシィに声かけた」日本郵便--新しい年賀の形を目指す:インタビュー - CNET Japan
>僕はこれで送らないけど、何通かは来るだろうか?

トロに年賀状を送りたいって人は何人くらいいるんだろうね。
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/05(水) 22:59:51 ID:NwOGD7YZ0
天津向のあれにどう食いつくのかな。
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/05(水) 23:23:13 ID:fP5l6OhWO
学歴コンプか知らないけど高校入試の件、想像力どうこう持ちだして頭の悪さ全開ですな
基準が曖昧であることが問題であるけど、想像力とやらを働かせた仮定は意味ないと思うよ
定員数に限りがあるんだしその場合どのような人から切られるか
膨らませるべきと言ってる想像力でそこは考えられないのかね

「ルールに明文化してないじゃないか」が通用しないってのを子どもに適用することに
抵抗を感じはするけど、ある程度の年齢になってたり経験をしてたらしょうがないってなるよ
バイトの面接を申し込む時に態度悪く電話してきたらマイナス印象になるし
ネットでこの記事を見た時に「こんなん別にいいじゃんねー」って言ったら
「いいとは言えないけどまあねー」って感じにバイト先ではなったよ

農作業云々なんて反論を前提に持ち出した仮定でしかないよ
その日にしか受付してないわけじゃないだろ
その人生でも大きな分岐点に成り得るところで態度を悪くしなきゃいけない理由はないし
制服で来る場面で落とす理由と成り得る格好なのは中学教育以前だしなー

問題はその基準が学校側にはっきりと不動のものがあるかというところだと思う
それがあれば問題はないと思うけど
それが不明瞭だから問題に成り得たとは思うけどもね

もちろん自分の周りの反応を挙げはしたけどそれが全てだとは言わないし
色々な反応があってしかるべきだけど
自分の次元に置き換えて考えたらここまで口に泡で全否定出来るのは違和感感じる
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/06(木) 07:52:30 ID:JyX5aBry0
>>567
番組の作家・演出家の尽力・企画力、MCの手柄のおかげ、
そして俺たちのサジェスチョンがやっと届いた、とさも慧眼ぶって我が手柄のように勝ち誇りそう>トロにづか
勿論「あんなもんで満足してもらっては困る」との駄目出し付きで。
カネが出さずに口だけ出すスタンスはこれから先もずっと崩さないくせにな。
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/06(木) 10:47:27 ID:/GBqQS4A0
「あのくらいの矢口のプロフィール、僕でも知ってますよ(笑)薄いんだよなあ」
とかトンチンカンなこと言ってくれないかな
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/06(木) 11:51:32 ID:05CZJKZw0
「天津というコンビの未来を考えると、このまま売れるのは不安」
とかな
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/06(木) 13:48:43 ID:kdqn8pdW0
ダイナマイト関西批判の記事に少しずつ少しずつ書き足ししてんのな。
改竄繰り返すたびにアンテナにあがってくる付記が「俺はこのイベントを慮って言ってる」的な自己弁護丸出しで、
いちいち笑えるんですが。
自己主張はしたいし違う切り口で注目も集めたいけど突っ込みは怖い、って複雑な乙女心ね。

そもそもなんで「審査員が顔と名前出してない」ことが
「おれたちは面白いんだから、おれたちがやることは、無条件で面白がるべき、
俺たちの提示した基準に文句言うなと言ってるのも同然で客を馬鹿にしている」て解釈になんの?
森詩津規がライブ中のメモ取りに熱中する観客のことを嗤ったら、
「ライブレポートを拒否するなんて客を馬鹿にしている」と決め付けてたけど、
つくづく被害妄想の激しいお方ですな。自分は「客」ですらないくせに。
だいたい藤本義一は「どこがおもろいのかわからん。笑ってるのはファンだけやし」と
審査を放棄するかのような発言と姿勢を示したのが非難されてるだけであって、
それとダイナマイト関西の審査を比較するのはずれてんじゃね?

とどめに「審査員として名前出してるだけかわら長介のほうがマシ」なんて言ってるけど、
そのかわら含めた審査員の名前わざわざあげつらって「こいつら全員クビ」とか罵倒して、
審査員バッシングキャンペーンを先頭きって繰り広げてたのはトロちゃんじゃんw
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/06(木) 14:14:31 ID:gFmn0TRbO
書き足し酷いなw
なんのための時差更新だかなw

更新された日付では結果が分かってる試合について知らない前提で書いたりしてるくせに
こういうことしちゃただの論壇ごっこの中学生だなw
完全に無視できるでもなく、反論が出来るでもなくて
いろいろなブロガーのブクマに乗っかって「あー、やっぱり、」
「すべて○○さんが先に言ってるけど」でエントリ出来上がり
引用元についたブクマコメを我が物として添えてw

ツッコミどころを残した方が反応があるとか強がり言っても、
反応あったら書き加えて言い逃れww
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/06(木) 23:43:26 ID:5hNc+tC10
>もしかしたら、家庭の仕事手伝っている汚い格好で、着替える時間が無くて行った人とかが切られている

素行が悪いのと、忙しくて着替える暇がないのなんて、一目で見分けつくだろ。
元記事だと茶髪にしたり眉を剃ったりしているやつが対象だったと書いてるし。
単なる揚げ足取り。
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/07(金) 02:26:47 ID:x+5BgXut0
極悪連合の単独行ってないのかww 用事とか嘘なんだろうなぁ。
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/07(金) 10:17:08 ID:OzSR9K0i0
いよいよ明日から、二回戦が始まりました。


時差更新ならではのすばらしい文章だな
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/07(金) 10:51:45 ID:OGc0v60T0
>>576
いいなあ、これ。ご飯三杯はいけそう。
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/07(金) 11:49:27 ID:AGOHtES0O
トリプルエンジョイのネタなんて見たことあんのかね
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/07(金) 12:21:51 ID:KtMVCXQA0
“R藤本”はお笑い芸人だっ!なめるなよ〜っ!!: えっ、ルミネ?
ドメイン
r-fujimoto.laff.jp カテゴリ アート キーワード R藤本 あべこうじ ニブンノゴ! ハイキングウォーキング 詳細 1 user
追加日
2008年11月07日
[blog][お笑い] 相変わらずいい加減な事務所だなあ(笑)。


お前が言うなw
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/07(金) 13:05:35 ID:qfSPLhUcO
別に昔のネタを見るのは悪いとは思わんけど、わざわざ採点するのは正気とは思えない。
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/07(金) 13:25:47 ID:jltfkEiZ0
>>576
素晴らしいw
こんな頭の悪い文章、そうそう誰にでも書けるもんじゃないですよ?
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/07(金) 14:08:22 ID:OzSR9K0i0
>>576
じわじわくるわw
たった一行に奴のダメさが濃縮されている、味わい深い名文ですね
583582:2008/11/07(金) 14:14:17 ID:OzSR9K0i0
…よくみたら俺のID、>>576と一緒や…
て、書き込んだのおれの身内かよ…
スレ汚しすまん
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/07(金) 18:50:50 ID:KvjE5nJS0
向レッカペ賞でにづか涙目wwww
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/07(金) 19:30:37 ID:DyDXeMYW0
自作自演ワロスw
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/07(金) 19:49:52 ID:V44lhdX90
M−1予選の即レポだけを読者にアテにされてたトロちゃんが今やおうちに篭りっきりの時差更新王
もはや誰も寄り付かんわな
昔ならチケット取ってくれたり並んでくれたりした兵隊もいたんだろうけどさ
そもそも2000円の木戸賃も惜しむような経済状況ってなぁ…


>>585
わざわざ書き込まなかったらIDが同じって事に気づかなかった人も多かったろうに
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 01:38:52 ID:IP3R/qhJ0
メガンデっておい。

実はドラクエやったことないのか?
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 02:15:16 ID:TEneuylE0
天津(特に向)って何やってもにづかに駄目だしされるんだなw
いつも可哀想に思う
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 02:24:13 ID:hFY+n1QS0
向は糞みたいな意見にも惑わされること無く己を貫いて
ようやく日の目を見たんだから、むしろにづかに
「ありがとう」と満面の笑みで言ってやりたいw
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 02:39:49 ID:/cDSE+tZO
向のプロフィール暗記って関ジャニ∞にもやってたりで対テレビ用のネタでしょ?
ライブとかの本人のいないときでなくて
ホントに認めたくないというより、自分が芸人だったらを重ね合わせてるんだろうな
レッドカーペット見たけど、面白かった
にづかの言うようなアニメキャラなら絶対に滑ってたと思うけど
にづかやトロちゃんが思ってるほどアニメネタは世の中的には受けないよ
ベジータの物真似のとかネット上では面白いってやつしか言及しないから受けてるよに思えるけど
ドラゴンボール知らない、好きじゃない人は見たりしないし
オタクだからオタクネタやらなきゃいけないわけじゃないし、
方向転換をも認めたくないんだろうな

591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 03:10:48 ID:c7r9SASa0
急にキャラ変更して迷走しないか心配だってんなら分からんでもないが、
こいつの場合、思い通りにならないからって駄々こねてるだけなのタチ悪いんだよな。

あと、
>「おわライター疾走」のラリー遠野さん
遠田じゃなかったか? それなりに付き合いがあるんならちゃんと覚えておけよ。
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 08:01:32 ID:rPsxue5z0
そして相変わらずブクマもコメントも無し。
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 08:28:51 ID:Lop04ggq0
向を心配しているそぶりを見せてるが
結局は自分が「大舞台で脳内メイドのネタが見たい」ってだけでしょ?
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 08:45:44 ID:6sruMKz50
にづかの、アメトークの笑い飯の回の感想も凄いな。
番組面白かったと思っておきながら無理やり笑い飯批判に持っていく。
たちの悪いチンピラが無理やりイチャモンつけるようなもんか。
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 08:48:22 ID:Lop04ggq0
あとブロガーとして同じ立場の他人に対して「この人は鋭いなぁ」と
上から目線で誉めてみたりするのも、大きすぎる自尊心の表れだと思う
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 08:53:28 ID:Lop04ggq0
リロードしてなかったスマン
>>595>>593の続きで書きました
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 13:10:50 ID:npyPVQqQO
>>590
トロネイが絶対売れると言っていた若井おさむも
大してブレイクしなかったしね
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 14:19:07 ID:rFnzdrx10
ライセンスとかね…
可哀相だけどトロちゃんに売れると言われると暗雲がたちこむ
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 14:53:46 ID:/cDSE+tZO
にづかやトロちゃんがする「こうすればいいのに」って提案は、
大衆に目を向けるべきとしながらオレ様の気に入るようにって目線だからなぁ

その気に入るものって「これを好きと言えば通っぽい」のサブカルの裏を敢えて言ってるあざとさがあるものだし
しかも「今一度王道やシンプルを再評価する」ってのが2000年以降のサブカル主流になってるのに気付いてないし
吉田豪に代表される文化系から体育会系やロック的な分野への接近とかの流れに嫌悪感があるもんだから、
もう耕されて何もない畑に自分たちがこだわってるのに気付けてないんだよ
マンガやお笑いの技法的なところを机上で分析するのは90年代的な話法で、
その上で溢れる情報を噛み砕いて分かりやすく提示するのが現代の話法であってさ
それには経験したものや実践での失敗がものを言うわけであって
トロちゃんやにづかは時代遅れなわけだよ

オタク的な題材が知られ渡ったわけじゃなくてオタク的な存在が知られ渡っただけであって
トロちゃんやにづかの時代遅れなエセオタクごっこ的な偏屈は誰にも話を聞いてもらえないし
なにも言ってはいないような無内容な上に他者への攻撃がある分、害悪
アドバイスだと本人が言い張っても時代遅れで的外れなので迷惑
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 18:19:56 ID:sIM8tX/h0
理念があってそこから導き出した論を書いてるんじゃなくて、
さんまが好き→ダウンタウンめ!それを支持する若手め!
マンガ夜話が好き→岡田に敵対する伊集院め!岡田の仲間の唐沢にケチをつける伊藤め!
という風にしか見えない
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/08(土) 19:14:07 ID:/cDSE+tZO
そのさんまが好きとかマンガ夜話好きですら、
ダウンタウンの系譜や伊集院やサブカルへ入っていけない
ルサンチマンを晴らすために言ってるんぢゃないかねー
好きだとは書いてあるけど、文章からはそれらへの愛情や敬意が感じられないんだよな

好きなものが先なのか、嫌いなものが先なのか
どちらを語る時も浅いからわかんないんだよね
好きなものを語る時に嫌いなものを腐したりするから「それが言いたいだけ」って印象しか残らないからな
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 00:40:09 ID:wTju1RAJ0
西野、にしおか、千原兄、テツトモetc
こいつはただ世間的につまらないって思われてる芸人に逆張りしたいだけじゃないのかw
一時期はつまらない芸人の代名詞みたいにバッシングされていたさんまととんねるずが好きだというのも含めて
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 00:45:15 ID:m9FBc+AD0
西野(というかキングコング)に関しては吉田豪を叩きたいだけだろうな
元々は叩いてたし
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 03:24:22 ID:0gkjDOAlO
しかしホントに他人のブクマコメそのままパクったりしてるのなw
お気に入りってところ見たらそのままだったりするし、
お気に入りに入れて時間経ってから同じこと言ってるw

町山が唐沢に楯突くもんだから叩きに転じようとしてるしw
反米を売りにしようとするならとっとと帰ってくるだろw
まあでも、大部分が映画の話だったりするしトロちゃん向きのブログじゃないもんねーw

音楽は声優か懐メロ、映画はアニメ、マンガはマンガ夜話。
ホントに若者文化とかサブカル、ポップカルチャーに縁のないお人だなw
別にそれでもいいけど、そのくせ話題になったりしたら口出ししたり、
作品の批評したりするもんだから噴飯ものw
町山が唐沢に言った「新たに知ったことを前から知っていた気になって高説たれる」とか
「体験して得た知識に意味がある」とかどこ吹く風ですな
まさに昨日の風も忘れるほどにw
今は10日前の風だけどw
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 03:41:55 ID:aIA0rk/30
これは保存しておこう(笑)

toronei blog いまはオバマ祭りだけど、裏切られたと思って、アンチに切り替わるのはいつ頃かなあ?
町山さんがアメリカで暮らしている理由も、なんかわかんなくなってきたなあ、
「反米」で売るためのアメリカ生活になってない? 2008/11/09

toronei music, 芸能 上岡さんとジュリーはプロファールも似てるのよね。 2008/11/08
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 03:51:51 ID:AxKHDFW20
伊集院の記事がよく分かんないなあ。

地上波やCSでやろうって味方がいないんだろうって言われても
BSの冠番組を作ろうって味方はいたわけで。
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 03:53:40 ID:aIA0rk/30
http://b.hatena.ne.jp/toronei/20081109#bookmark-1668
なんかブクマの付け方がわかりにくいので、先生の声が町山さんに届くよう
皆さんも上のリンクからアクセスしてあげて下さいね。
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 06:10:35 ID:fXBiKsR00
バカトロはどーせここ見てるだろうから書いておくが、伊集院のBS11の番組の母体は
CSでやってた番組だ。時差更新してるんだからそれくらい調べてから書けよ。
調べられないんなら書くな。
ま、散々叩いておいて最後にアフィリエイト貼ってるようなバカに「きちんと調べてから書く」なんて
行為はハナから期待してませんが。

それにしても、こいつにTBSラジオの『ストリーム』を聴かせたら発狂するんじゃないかw
コメンテーターが吉田豪に町山・勝谷で、番組のパーソナリティの一人はトロネイの憎悪の対象である
「関西出身のエリート」と来てるし。
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 06:42:20 ID:0gkjDOAlO
お気に入りは自動で更新されるんだな。
勘違いしてたわ

それにしたって後追い満載だわな
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 13:08:51 ID:AOj5G3c00
>千原兄弟の番組にというよりは、せいじとケンコバの番組にしても良かったような気もする。

ここまでジュニアを邪険にするかwトラバ貼ってこんなこと書いて
ジュニア好きなおわライターいつか切れるんじゃないの?

しかし昔はジュニアは先見の明があるとか今と逆のこと書いていた気がする。
にづかの影響かもな。
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 15:43:42 ID:FVwMie8YO
>>608
「ばんぐみ」はBS11がオリジナルだが。
CSでやってたってのは「月刊イジューイン」との勘違いか?
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 17:38:03 ID:H0L2zSRGO
にけつっ に関してはおわライターも酷評してなかったっけ?実際あまり面白くないから仕方ない。
ただ、せいじコバで面白くなるとも思えないが。
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 18:14:21 ID:INWKWv8a0
>>608
馬鹿はお前というか・・・
若手を追い込む企画立てている点だけで、「月刊イジューイン」が源流とでも思ったのか?
GameWaveや馬鹿力のSW企画は無視?
614608:2008/11/09(日) 20:28:06 ID:fXBiKsR00
トロの文章読んで頭に血が上っていたようで申し訳ない。
>>608 >>611両氏が指摘するとおり、月刊イジューインだけが源流とはちょっと言えないな。
トロネイのバカさ加減を指摘する前に俺もちゃんと調べないと駄目だったな。
615608:2008/11/09(日) 20:29:03 ID:fXBiKsR00
リンクミスです。当然ながら >>611 >>613 の両氏です。重ね重ね申し訳ない。
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/10(月) 02:54:49 ID:Sf2TvEP8O
「バカがはびこるのはバカがいちいち恥をかく場がないからだ」
ブクマしてるコメントだけど確かにトロちゃんは恥曝しだもんねw

電気グルーヴが小室を嘲笑してたことに早速反応してるけど、
小室は時代に乗ろうと電気にすりよろうとして袖にされたんだよな
サブカルコンプが炸裂してますなw
よく知りもしない音楽でどんな持論が展開されるのか楽しみですw
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/10(月) 17:45:26 ID:Sf2TvEP8O
twitterでタケルンバが名古屋行くってのでトロちゃんが得意気になって推した喫茶店
行ったは行ったみたいだけど、他の店みたいにid〜から教えてもらったとか書かれてないねw
必死に「やっぱり行ったんだ」とか構って欲しそうに絡むトロちゃんw
タケルンバにえらく構って欲しそうだな
週末はm-1を見に行ったみたいだけど体調崩した、っていうかな?


618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/10(月) 19:16:47 ID:asi2iknS0
>>612
千原兄弟の番組にすればいいのにっていうのがおわライターの意見。
トロはそのトラバでせいじとケンコバの番組の方がいいとか言っている。
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/10(月) 19:52:02 ID:19Nrk0O7O
最初はもうちょっと純粋に"せいじにもっと光を当てようぜ"みたいな論調だったような気がするんだが、
今はジュニア叩きの為だけにせいじを持ち上げているようにしか見えないな
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/10(月) 22:54:57 ID:Sf2TvEP8O
ふと2004年のエントリを見てみたけど元気だねw
一番笑ったのが「いろんなところで曲名をエントリのタイトル
にしてるのを見るけど僕発信でみんな真似してるの?」
スゲーw
ちなみに曲名をタイトルにするのはその日口づさんだ曲なんだって!
アニソンや声優、とんねるずを口づさむ三十男w
こわーw

「あえて説明しないのは知的レベルの手法」とか名言連発すぎw
「有名ブログ作家先生とか言われたくない」だってよw

音楽配信メモやミュージックマシンが頻繁に更新されてた頃で
音楽ネタが多いけど浅い浅いw
興味ないし知りもしないのがわかるなー
そしてお笑いネタがないのは叩かれた後だからか?
サッカーネタが多いのは叩かれる前だからかな?
お仕事wの報告もあったりのなかなかの元気っぷりだったんだねw
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/11(火) 00:48:55 ID:Gz5VTqos0
勝谷に「神田高校」はダメだって言ってほしかったみたいだけど
勝谷は完全に神田高校校長支持だったよ。
つか、服装がひどいやつを落とすのは「当たり前の感覚」なんだと。

とろちゃま、ざまぁ
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/11(火) 01:52:43 ID:kC5y2pbk0
>>620
お笑いネタが増えたのはそれ以降なんだと思う。
なんか昔からの長いお笑いファンで、散々劇場に出入りしたような書き方するんで、
日記の読者は、れれ、そうだっけ?って思った人多いんじゃないかな。
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/11(火) 02:06:59 ID:kC5y2pbk0
>オレはアホには理解できない高度な比喩を展開してるんだよ、
>理解できないのはお前がバカなんだからだよ

>競馬は好き、でも競馬ファンは嫌いだったけど、
>サッカーは好きだけど、サッカーファン も嫌いだ(笑)。もう言っちゃう。

など名言連発の2002年も香ばしい。

あと、mixiで「おまえに誰も反論しないのは、反論が無いのではなく、
おまえがみんなから嫌われてるからなんだよ」なんていうオツな発言もあったな。
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/11(火) 03:13:27 ID:Gz5VTqos0
『あさきゆめみし』アニメ化中止に対して
ブクマで「山岸先生側からクレーム出たか? 」って
山岸先生って山岸涼子先生? ナンか関係あるの?

原作は大和和紀先生だけど?
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/11(火) 03:21:31 ID:HklhFrK2O
そういやmixi始めたら嬉々として
「言ってくれたら読者も招待しますよ」
とかもあったな
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/11(火) 09:55:05 ID:eZgM6W240
>>624
おそらく日出処の天子と勘違いしているんだよ。
ナナミもおっさんだし記憶力は全くあてにならん。
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/11(火) 09:57:25 ID:eZgM6W240
記憶力もだった。
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/11(火) 16:36:10 ID:MYey9Uzy0
昔ここでも話題になったさみーさん、復活したんだね。
仇敵の復活を見るやいなや早速はてブで因縁つけてるトロ様最高w
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/12(水) 02:37:35 ID:satwK5zQ0
さみーさんって誰?
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/12(水) 14:04:14 ID:h+Ua7BP30
最近、どのエントリにも必ずアフィ張るようになってきたな。
アフィ乞食化の加速か。
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/12(水) 15:56:23 ID:a8oCAYhe0
>エンジョイワ→クス、お先にどうぞ、ミスマッチグルメ、ラブカップル、
>ランチランチといった、いかにも関西系のお笑い作家が嫌いそうな人たちが
>落ちているのを見ると、かなり分かりやすい基準の日だったようには思うんですけどね、

同じ日に上々軍団とか受かっているけど、もし落ちていたら
この「関西系のお笑い作家が嫌いそうな人たち(笑)」に入れられていただろうね。
相変わらずいい加減なこと書くわ。
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/12(水) 19:41:06 ID:6rKZfNYDO
>>631
ミスマッチグルメなんてむしろ関西の作家が好きなタイプだしな
結果だけ見て語るのが必ずしも悪いとは言わないが、知識が無いのに批判するのは最低
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/12(水) 21:31:24 ID:2EV8g34s0
>629
「サッカー景気の悪い話」の中の人。

>いま話題の『日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で』が売り切れで購入できなかった
>という人は、代わりに買ってみてはどうでしょうか?残念ながら『凶暴両親』は読んでない
>ので、その内容をテキトーに書き散らし、紹介することはできませんが(笑)
>
>※「これを買って読め!」というだけなら、誰にでもできるという証明。もちろん、冗談です。

↑ある人が真っ先に思い浮かんだ。
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/12(水) 21:51:06 ID:jTJ5M8/h0
>>629
はてなのIDはsammy_sammy、確か「トロマキ」って言い始めたのなんかこの人だったと思う。
サッカー方面で、もうずっと昔にトロネイ先生を面白おかしくいじっておられた人で、ライターな方。
なんか今は暇そうなので、先生の目の上のたんこぶになりそうな悪寒。
この人の「昨日の風はどんなのだっけ?」考察ってのが、結構好きだった。
今は消えちゃってるんで再アップして欲しい。
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/12(水) 23:21:50 ID:9kYoFgEj0
>>631
ミスマッチグルメは10月29日分でリアルにダメな中笑いだ、
ダックスープやアップスタートの漫才より古いと酷評した
「生まれました」をしつこく畳みかけるネタでM-1落ちたんだが。
何でも関西や吉本のせいにすればいいというものではない。
ラブカップルもあんなド下ネタ連発では二回戦落ちが妥当。
一回戦すら一度落ちてる。
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/13(木) 03:11:44 ID:MOKESI1Z0
http://www25.atwiki.jp/hatenawatch/pages/124.html
これ作ったんだけど、修正の仕方がわからない。
次回のテンプレにでもよろしく。
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/13(木) 09:46:14 ID:g3hheu7KO
twitterでダイナマイト関西批判エントリがお笑いブログ界(笑)で
反応ないってご不満みたいですよw
お笑いどころか殆どの分野で無視されてるのにねw
K-1のルールじゃ世界最強は決められない、
ダイナマイトこそ最強を決める大会だってのと大差ないもんなー
笑い飯が面白かったアメトークでお膳立てされてしか笑えないとか言ってるし
さんまと絡んでアピール出来なかった若手批判したその口でねー
気に入らないとかオレをバカにするやつが評価してるからって言えばいいのに

さっき気付いたけど「おりたそうし」って「沖田総司」からとってるんだな
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/13(木) 11:21:29 ID:ggtgOea10
>>636
乙。
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/13(木) 13:41:28 ID:J1gb73mo0
>バルサがチャビ放出&セスク獲得を画策していた? | スペイン監督日記

>バルサってチームは、「バルサTV」のコメンタリーの人たちが言うほど、少なくとも
>フロントは、カンテラ育ちをそんなに大切にしているようには、前々から見えて
>いなかったんで、ありそうな話と思ってしまった。

セスクがどこのカンテラ出身かご存じないようで。
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/13(木) 14:01:59 ID:JuOnBeKe0
知ってるけど、アンチバルサだから視点が狂ってるだけじゃね?
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/13(木) 14:34:06 ID:HKHhWMph0
もう日本シリーズも終わったこの時期に選手名鑑2008をアフィに貼るなよw
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/13(木) 21:49:50 ID:tgvD4kx70
>>641
ワロタwwwww
先週号のジャンプ売ってる場末の本屋みたいだな
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/14(金) 01:08:49 ID:1nSWI+sj0
この人って、デリートエンターテイメントって所の関係者なんでしょ?
だったらなんで、あんな人ごとみたいに書くのかなあっていうと、
関係者だってバレたら、よその所属の芸人さんをけなせないからからとかそんなの?
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/14(金) 03:29:45 ID:LJZojJjbO
Web関連の仕事も昔はしてる風だったけど、今はどうなのかね?
ブクマやらでクライアントがとか職場で後輩がとか言ってはいるけど
働いているとしたら時間ありすぎるし、金がなさすぎるよw

トロちゃんの言うように人使って仕事してるにしても、
上の人間が一日ネットでブクマして長いブログが書けるなんてろくなもんぢゃないなw
あげくこんなスレがたってるときたらw
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/14(金) 03:48:24 ID:CNdk6G2f0
お笑いは疎いんだけども、詳しい人から見てトロさんの所の王(キング)って言うグループはどうなの?
何だか正直見た目は残念な感じなんだけど・・
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/14(金) 05:57:43 ID:xX4oc1Ww0
>バルサとスポルティングがグループリーグ突破/CLグループC - FW_NEWS

>まあこのグループは、はっきりと二弱でしたね、というだけなんですけど、ここでこんなサッカーしてドローになる、
>今年のバルセロナというのが、日本のマスコミやファンが言うほど、強いとは思えないんだけどなあ。

サブ出して引き分けただけなんだが、本当に単純にアンチバルサだなw
日本のマスコミやファンってどこ見て言ってんのかね。
現地メディアで絶賛されてるのはよく見かけるけども。
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/14(金) 06:39:39 ID:8omUSTbAO
>>645
見た目も名前もおかしいのに、そこを全くイジらずによくあるタイプのネタをしてるよ
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/14(金) 09:22:43 ID:LJZojJjbO
タケルンバのに言及するときだけ口調が違うのがちょっと笑えるなw
にづかへの方が親しいはずなのによそよそしいw

天津への当たりがキツいけどもう風物詩だな
プロフィール暗記ものは今までもアイドル相手にやってるのになー
トロちゃんとにづかが書けば書くほど天津や友近を応援したくなるなw

649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/14(金) 12:48:25 ID:AnU/l9cdO
単独はおろか、一応オタクかじりなのに登風も行った事なさげで

タダのラジオすら聞いてないような奴が何を書いても怒る気すらしないw

変わり映えのしない、誰も見向きもしない妄言をネットに擦り付けてる間に
天津は少しずつ活躍の場を増やしているんだから、笑いが止まらんよ

同じ時間を過ごしてたトロちゃんはその間に何かを為し得たんでしょうかね、アフィの小銭以外にw
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/14(金) 20:45:43 ID:Jj0p5Eem0
>あー1巻がまだ買っていないうちに、2巻が出てしまった。

また買う買う詐欺か


>高橋洋一

キャプ翼の作者は高橋陽一だよ
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/15(土) 00:29:00 ID:lZzhicWcO
にづかの向への粘着は驚愕だな・・・
嘉門への粘着もすごいけど、この指摘が自分ところの掲示板で繰り広げられたらそりゃクビだわな・・・
正しい正しくないよりもにづかが偉い高いところからモノを言ってて人間性に疑問感じるもの・・・

トロにしてもにづかにしてももうとっくの昔に捨て置かれた価値観にすがってるよね
2000年くらいのWebの雰囲気で止まったような
それこそマンガ夜話やらと学会が持て囃された時期に

タケルンバを見てると腐れ30男を思い出すのはオレだけ?
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/15(土) 09:15:42 ID:W6P2iDPR0
「自分がされて嫌なことは他人にもしない」というのは
現実でもネット社会でも変わらないんだけど
いい年こいてそれができてないというのは恥ずかしいね
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/15(土) 10:30:59 ID:GPysNFrc0
こういう連中が押してるからといって、
アメザリやノンスタを嫌うのは止めようと思った。
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/15(土) 10:58:43 ID:4RCv1dyj0
■トロネイ先生のmixiにおける加入コミュ

mixiハローワーク
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1996
ライタービジネス・倶楽部
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1085874
苦労は金を払ってでもするな!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1004479
出版社を作りたい/作りました
http://mixi.jp/view_community.pl?id=946035
ポッドキャストの事業化
http://mixi.jp/view_community.pl?id=973240
自宅作業とさせてください
http://mixi.jp/view_community.pl?id=26956
20代社長
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3176

「20代社長」コミュの参加対象は「自営業ではなく、あくまで法人の代表取締役さん」だそうです。
先生はご自分のお仕事を「企画屋さん」と自称しているようなので、
「経営者として必須」との思いからコンテンツビジネス系のコミュにご参加なさってるんでしょうが、
どうにもこうにもBIG TOMORROWチックな夢見がちなスメルがプンプンするのは、
毎日が自宅作業で、ビジネスの実態がちっとも見えない日常をwebで晒しておられるからでしょうかね。


追記:先生は「2ちゃんねる苦手」コミュにもいらっしゃいますw
http://mixi.jp/view_community.pl?id=44597
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/15(土) 11:38:37 ID:V0/hxMXH0
相変わらずタコ息子に嫌味を言っているけど
人の振り見て我が振り直せだ。
お前が言っても説得力ないんだよ。
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/16(日) 14:30:27 ID:zDEurowg0
>ブログは開設するまでが楽しいか、それとも開設してからのほうが楽しいか - 空気を読まない中杜カズサ
>こういう風にテーマ別に、ブログをいくつも立てようと思ったことはあったけど、結局面倒くさくなったんですよねえ、
>ちょっと誘われていることがあるので、もしかしたら近々なんか立ち上げるかも知れないのですが。

新規立ち上げ企画も時差更新なんですかね
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/16(日) 21:05:59 ID:DlBPjHBn0
このエントリは馬脚をあらわしちゃった感じがするなあ
ダウンタウンは嫌いです、っていえば済む話なのに馬鹿なくせに理屈をくっつけようとするからw

あと
>僕はもっと評価されるべきでしょう
に笑った
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/16(日) 22:17:59 ID:Lq4zzHPBO
いつもの誤字なんだけど確かに笑えるなw
どういう脳ミソしてたらこうなるのかね?

お笑い界を憂いてはいるけど偏見入ってるからなー
シットコムなら有名所でもバナナマンやらいるでしょうに
要潤やらを誉めるのはいいけど他を下げる必要はないのにな
評論だなんだと余所にケチをつけてるのにな
もちろん批判がいかんとは言わないけど、その場合は批判の対象への深い考察と知識なり調査が必要だろうに
そこら辺は批判してる吉田豪はキチンとしてるのにね

ナイナイやとんねるずについても贔屓というより、遠くから小石を投げたいバッファロー一門や松本という前提があるだけにしかw
ナイナイが弾かれてたのは本人らの若さ故の少年ナイフっぷりとか個別にツッコミどころあるけどありすぎてw


ちなみに昨日見たときに「帰宅して1分以内」みたいに書いてあるtwitterの書き込みを、
書いてから10分の時に見たんだけど、その時には一時間前に見たときよりブクマが4か5くらい増えてたw
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/16(日) 22:50:59 ID:0njsPT8s0
自分が頭良いという勘違いを元に、他人を馬鹿にする行為は知性的な行動なのか? 8:00 PM Apr 25th from web
自分が頭良いという変な自信を元に、他人を馬鹿に出来るというのは、それだけで反知性じゃないのかな? ... 7:59 PM Apr 25th from web
知の否定はしていない、おまえ等の方が馬鹿たと確信持っている自分がいる(笑)。 7:59 PM Apr 25th from web
知を否定はしていない、ただ自分が頭良いと勘違いしているバカの庶民・大衆見下しが敵なだけ。というかあっちの方が知じゃないと思っている ... 7:58 PM Apr 25th from web
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/16(日) 23:13:12 ID:m0t8Wr8J0
>>659
これってBigHopeClasic=宮嶋さんのツッコミブクマに対する愚痴なのかな?
日付は近いけど。
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080422/F
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/16(日) 23:16:37 ID:hh2fxWTl0
>誰のことかぼかして個人を批判すると、大抵の知り合いが「自分が言われてる」と
>気にしてしまい、その当の本人だけが「そんなひどい奴がいるのか、大変だな」と
>のほほんとしている。だからそういう書き方はしなくなった。 ... 9:25 PM Nov 13th from web

先生も、はっきり言ってやらないと全然気付かないよね。
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/16(日) 23:43:09 ID:junn55SL0
先生、mahalさんっていう人に大変心酔されておられるみたいだから、
mahalさんにちょっと「鼻毛が出てますよ」ってオフラインで構わないから
忠告して欲しいなって思う。もう忠告できるのこの人しかいないでしょ。
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 00:20:27 ID:Env4+cv10
タレントとして売れ始めると、同じネタでも自信が出てきて、
劇的に面白さがアップすることがあるんですが、
銀シャリはまさにそうだったなあ、銀シャリはまさにそれでしたねえ、

よっぽど「まさにそう」だったんですね
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 00:31:54 ID:rJIT90HP0
大事な事なので(ry 
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 09:26:44 ID:fRdOp7fOO
普段お笑いの事なら裏事情まで何でも知った風な事を言うくせに、アメトーークの太鼓もち芸人を見て
宮迫これ怒らないのかなと言ってみたり、時々凄く無邪気な発言があるなw
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 09:31:31 ID:AV4ixD9o0
>>665
プロレスとか見て信じちゃうタイプの人なんだろうねw
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 13:37:16 ID:ZXDqbmOaO
電気グルーヴが小室をバカにしてたのは、発言のダサさもあるけど、若さもあるからなー
ファンだった坂本龍一や細野でも新しいのが良くなかったら本人を前にしてもやんわり批判してたし
石野卓球が小室のポルシェにチンコつけて「ここから腐る」って言ったのには笑ったなw

とりあえずシャングリラは別に野暮でもないと思うけど
楽曲の良さとCDの全体売り上げが良かったのと、ラルクのドラマーが捕まってシングルが発売中止になって
浮いた予算が廻ってきてプロモに金が使えたとか色々状況が味方したのもあるかと

その予算をピエール瀧の非公開豪華誕生会に使ったりとあんまり意味はなかったけどねw
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 13:43:25 ID:Env4+cv10
TMのことも電気のこともロクに知らなくて聞いても無いくせに
決め付けられるのは非常に深いだな
コヤブや森以上にこういうことにうるさい、大人気ない電気が
この発言見てくれないかなぁ
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 15:36:38 ID:fRdOp7fOO
小室が挫折した海外進出を卓球は当たり前のように長年続けてるんだけどな。
まあ目指すところが違いすぎたのはあるけど。
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 15:48:57 ID:ZXDqbmOaO
そもそも電気グルーヴをシャングリラ以外「売れてない」に設定するところに無理があるよw

671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 21:31:29 ID:zia8GK9W0
伊集院、電気と来たら次はキッドかオーケンかって感じだなw
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 22:21:01 ID:Zwq+kL3I0
伊集院が小室をディスった動画にどう反応するかな。
珍しくトロのアンテナにかかるのが遅れたようだが。
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 22:25:01 ID:fwfyFvE90
>こういう報道でTMN時代が、一切無視されることが多いのが、本当にむかつく。

AAで貼られているアルバム
・CAROL
・humansystem
・Self Control
・CHILDHOOD'S END
・Gift for Fanks
・TIME CAPSULE

TIME CAPSULE(ベストアルバム)以外はTM Network時代のもの。さすがです。
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 23:14:06 ID:R4FLqPH90
タケルンバの名古屋行きにコメントしてるエントリ、
一日先の日記にリンクしてるみたいなんだけどw
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 23:37:36 ID:kNoJUmaK0
なんか小室さんに死亡フラグが立ったようで、お気の毒さまです
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 23:41:30 ID:/U/gAMxl0
> 王(デリートエンターテイメント)「早口言葉」4+ 合格
> 凄い受けていたけど、審査員的にこういう小手先感のあるネタはどうかなあ、ということも思ったの
> ですが、まあソラシドに続いて、あれだけお客さんの反応が良かった上に、漫才アワードで二次予選
> 40組>に残ったネタでは、さすがにここでは敗退しないですね、メインの早口言葉より、組体操の流れ
> になってからの方が、お客さんの盛り上がりが高い。

明らかに身びいきしすぎだな。
身びいきするなとは言わないけれど、身びいきするのなら己の身分を明かすべきかと。
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 23:43:10 ID:/U/gAMxl0
> 競馬ニュース - netkeiba.com |競馬学校騎手課程、女性1名含む7名が合格
> もう永遠にないのかと思ったけど、JRAに久し振りに女性騎手が来る?
> しかし競馬学校騎手課程って、一期でもう7人しか取らないんだ。

数年ごとに女性入学者はいらっしゃいますよ。
ただみなさん退学されてらっしゃるだけで。

小沢さんにはトロちゃんの下げ運に負けずにぜひとも騎手になってもらいたいものです。
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/17(月) 23:48:26 ID:/U/gAMxl0
> 殿下執務室2.0 β1 「三枝の州盗りゲーム」こと、アメリカのアレを回顧
> 10円ゲームの筐体で、「三枝の国盗りゲーム」を明らかに模倣した筐体ゲーム(もしかしたら
> ライセンス商品だったかも知れないけど)があったの覚えてます?

コナミの国盗り合戦のことかしら?
当時のメダルゲームではかなり有名だったので、ググればすぐに出てくると思いますよ。

ググればすぐに出てくることを中途半端に書くのは自由だけど、他人が同じ行為をしたときに
したり顔で突っ込むのは滑稽を通り越してむかつくのでやめてもらいたいものですね。
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/18(火) 00:05:44 ID:esh3OgW9O
オフで会ったからか媚びに加速かかってるねw
殿下だか卿とか閣下とかちょっと気持ち悪いけど、大人の集まりなんだから媚びてきたり
自分の書いたものに同意したり付け足し書いてるだけのトロちゃんに好意を持ったりしないだろうに
しかも一週間後にw
自分発信の何かがあるわけでもないのにオフにノコノコ行ってガンダムの話やらしてるんだろうね

岡田斗司夫の時みたいに指摘されたり邪険にされたりはしないかもだけど
雰囲気で周りは察して欲しそうな感じがするなw
twitterとかを見るとw
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/18(火) 00:21:16 ID:UpPawcOo0
>679
これか。懐かしい。
ttp://netcity.or.jp/OTAKU/okada/nikki/o2002/o0204b.html

>やはり恐れていたとおり、トロネイ君の口数が多い。いつもイベントでは
>最前列に座ってくれる熱心なファンなんだけど。
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/18(火) 00:55:58 ID:DpwgGOY00
ここんとこサッカー面で意気軒昂さが増してたみたいだけど、
薄っぺらい知識と無責任発言でボコボコにされてた頃のような突っ込みがないからって禊が済んだ気にでもなってんの?
突っ込みがない=ただ無視されてるだけってのがわかんないのは、ある意味幸せ杉かもしれんが

そんでブクマもされずリアルにアクセスが減ってると見えて、慌ててお得意のM-1予選レポやりだしたんだよね
予選当日のエントリーにその翌日以降に書かれたネットのレポを反映する矛盾を平気でカマして
レポの精度高めたつもりになってるおめでたっぷりでな
しかし今や見る目ないことも文が全く面白くないことも周知されてるし、
何より速報性がないのないないづくしレポじゃ、そりゃご新規さんからすらも見向きもされんわな
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/18(火) 02:07:00 ID:HKkeNfuA0
体調悪かった事や行こうと思ってたけど行けなかった事を切々と訴えるコイツの女々しさには虫酸走るわ

683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/18(火) 12:45:46 ID:4z+m2rmS0
>>679
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20081109/F

「俺の提案を採用したんだからそれに触れろ」と言わんばかりの念押しに見えるよねw
彼らの名古屋オフと抱き合わせかのように、別に触れなくてもいい個人的な飲み会があった事を書いてるのは
こっちはこっちで楽しんでましたよ、お2人みたくつるめる友達がいないわけじゃないですよーアピールかな
自分以外が自分度外視で意気投合しまくってる事への嫉妬っぽくて微笑ましいというかw
でもトロさんって以前に「たとえ飲み会に参加しても、そのメンツの誰かが飲み会の事をネット上にうpしない限りは
自分のブログにもその事は書かない主義」って言い切ってなかったっけ?
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/18(火) 13:05:41 ID:esh3OgW9O
流して読んでたから「あ、実は名古屋にトロちゃんもいたの?」って誤読してたよw
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/18(火) 23:30:26 ID:ndQSFd2L0
中田にしても松ちゃんにしてもそうだけど、最初は疑問を投げ掛ける程度の批判だったのが
どんどんヒートアップしていって最終的には罵倒になるのなw
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/19(水) 00:20:53 ID:hSgQvaX6O
正直とんねるずもウンナンもさんまも紳助も頑張ってはいるけど、
松本とそんなに差があるとは思えないけどな。

トロちゃんがさんまについて誉めてるところでも鼻に付くところもあるし、好みでしかないような

こんなにムキになる原動力がマジでわからなくて気持ち悪いw
そして、最近は批判のエントリ以外が流し気味なのが笑えるw
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/19(水) 00:51:24 ID:nPeVO/c20
>カープはキムタクをクビにしなかったらなあ

いやいやいやいや
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/19(水) 01:15:20 ID:2WTfc3k10
未就学児をライブに連れて行く是非というのを考えた

この項目、リンク先と何の関係もなくない?
リンク先は酔っ払いと、ちょっとアレな人の話だろ
どこ読んでんだろ、一体
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/19(水) 01:44:07 ID:hSgQvaX6O
ゲーム部のやつも邪推ここに極まれり、ってかんじだねw
よゐこ部と被ってるってなあw
商売にするなら劇場ではやらんだろ

なんとなく自分のカテゴリだ、って思ってるところに
自分の認めてないのが入ってくると一気に嫌味や批判が加速するね
怒るほどにそのフィールドの人間ではないのにね
無理矢理にでも対決軸と敵味方思考を持ち込むから一気に陳腐な批判だけどねw
まず見てもないのに批判ありきだから違和感ありありw
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/19(水) 03:10:29 ID:BgdLhmxF0
>>685
トロさん、反応がない(ブクマつかない)とどんどんエスカレートして
いつの間にか批判の急先鋒に立ってるんだよね。
で、周りはさらにドン引きすると。
これもお笑いだけではない昔からの傾向で、なにやらせても過剰になってしまうんだよね。
そろそろ、僕がやってるのは愚痴や毒舌、罵倒では無くて批評だよって話が出てくる頃合いかな。
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/19(水) 19:23:21 ID:wM9m+5x+O
レッドカーペットの怒涛のエントリを読んでたらめちゃくちゃ楽しそうで途中で笑えてきたw
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/19(水) 22:06:19 ID:zzOQk/IM0
>www.さとなお.com(さなメモ): 「出し惜しみしちゃダメよ」
>
>Blogのネタも本当にそう、何度メモしておいたネタを削除したか。

リンク先の話とトロさんの感想はズレてるなあ。
もしかして「出し惜しみ」の意味を間違えて覚えてるんだろうか。
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/19(水) 23:08:31 ID:l/h5smQb0
松本人志に引退勧告するデリートエンターテイメント代表、ってどうなんだろ
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/19(水) 23:46:05 ID:hSgQvaX6O
サブカル雑誌、微妙に歯切れが悪いというか
なんか読後に違和感あると思ったらw
編集者がはてなで書いてるのねw
わざわざ過去のオールザッツに関するエントリーをブクマしたりリンクして売り込みwww
ビデオ持ってるとかのアピールもありありwww
いつもより句読点に気を使ってらっしゃる感じが泣かせますwwww
その前の日付のエントリーからまた句読点が概念を失って、文章が崩壊してますよwww
直接売り込みに行った方が早いっすよ、先生www
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/20(木) 00:01:24 ID:hSgQvaX6O
編集者、はてなぢゃなかったです
失礼。

しかし、トロちゃんってヒロトも知らないのかね・・・
サブカル雑誌っていうからどんなのかと思ったらサブカルでもないし
興味が持てないのはトロちゃんに教養ないからぢゃないのかな・・・
この雑誌はトロちゃんの褒めたとこぢゃないところにリンク先で興味が湧いてきたw
DEDEMOUSEとか曽我部のサニーデイ記事とかタナカカツキとか
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/20(木) 00:29:06 ID:lSXu/3cd0
>695
さすがにヒロトは知ってるだろう。表紙にも名前載ってるし。
あくまでも「一瞬」思ってしまうだけだよ。
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/20(木) 00:56:12 ID:7cMq/LeiO
そりゃそうか
揚げ足とりも大概にしなきゃなw
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/20(木) 01:02:32 ID:+viT0U2cO
トロも>>697みたいに素直ならいいのに
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/20(木) 01:11:26 ID:KVstwLW80
> 三浦君と大先輩たちの盛り上げをさらに:日記・コラム 武豊オフィシャルサイト:@nifty
> 天皇賞とJBCクラシックと勝って、調子に乗ってる時の武豊が帰ってきました(笑)。
>
> 武豊の一年目の騒がれ方はこんなもんじゃなかったかと思いますけどね、

トロちゃんは一体何歳なんだ?(注:武豊デビュー年は1987年。今から21年前)
少なくても30台後半じゃないといけない。恐らく40台以上。

あんな40台嫌だな。

700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/20(木) 01:16:59 ID:KVstwLW80
> 最近の子供雑誌は凄い:えろまんがとぴっくす
> 俺が小六のときの学年誌で、「ブラジャーの選び方」みたいな記事が始まったんだよなあ。

リンク元はアイコラなんでwwww。
メディアリテアラシーを語る方が簡単に釣られないでくださいwwww。
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/20(木) 08:20:54 ID:nq9VXjmo0
ttp://www.cyzo.com/2008/11/post_1171.html
この記事書いてるのおわライターって人でしょ?
「一方、関西を中心に活躍するお笑い系放送作家」て
まさかと思ったwww
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/20(木) 12:01:39 ID:eWr381aA0
トロちゃんって、
「松本人志やバッファロー関連が気に入らない」だけなのに
理論的に論じようとするんだど、
書いてるうちにエスカレートして結局ただの中傷になる。
みたいな感じ?

キレやすい若者みたいな感じ?若くないけど。
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/20(木) 13:30:39 ID:CnOK4rvG0
ジプシーが「うまそう」を最後まで食わなかったことです


ジムシーですが?
固有名詞のうろ覚え多いよな
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/20(木) 19:09:47 ID:7cMq/LeiO
ブクマやtwitterでキャプション(?)やらは編集が書いたもの、
個人のブログと一緒にするなよとフォローしてるけど…
何が言いたいのかわかんないや

おわライターは吉本は八百長してないよ!!でも予選の審査員おかしいよ!!って書いてるんだろうけど

正直、お笑いをテレビで観るのは好きだけどこんなに必死になる意味がわかんないw

705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/20(木) 23:12:16 ID:WTUizF1Z0
何に必死になるかは人それぞれでしょ。そこは否定しなくてもいいと思う。
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/21(金) 00:03:39 ID:b3Nis+MG0
>安穂野香ちゃんの泊まっている漫画喫茶は、僕も東京に行った時に三回ぐらい泊まったことある所で笑った(苦笑)。

漫画喫茶に泊まっているんだねw
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/21(金) 00:04:28 ID:4WmBL5OrO
真木よう子結婚についてはトロの軽薄さが存分にでてますなw
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/21(金) 00:10:33 ID:weqqa3Pe0
>707
連中と練習の打ち間違いは、かな入力でも説明できないな。
何考えて文章書いてるんだろう。
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/21(金) 01:53:00 ID:9kAIDQC40
>>659
これ見て思ったけど、トロさんもなんだかんだ言って結局、
いろんな人にコイツは頭悪いとか、馬鹿とか言ってレッテル貼ってまわってるんだよね。
(笑)とか後ろに付けながら。
で一方では、俺は頭がいいぞー、要領がいいぞー、世の中の事わかってるぞー、
業界通だぞー、知識豊富だぞーってアピールがもうムンムンなわけで。
いまだにロクな収入なくって、親に養ってもらってるような人間が
なんであんなに自信たっぷりなんだろうって、本当に不思議になる。実はスカスカだよね?
もうちっと謙虚になってもバチが当たらんと思うがなあ。
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/21(金) 02:21:40 ID:4WmBL5OrO
心地良く空き地で下手くそなカラオケを歌ってらっしゃるんだから、
そんなこと言う方が馬鹿だと思ってるんじゃないかな

実際は漏れ聞こえてくる音痴も耳栓するまでもなく、
自分で音楽やってたり他のことに興味持ったりで聞こえなくなってるんだけどね
音痴に批判してる相手には

「こんなに大きく上手く歌ってるから聞こえてるはず」
って呑気に思ってるほど声も大きくないし町は狭くないのに

にづかって言う心地好くタンバリンを叩いてくれるヤツもいるし、
タケルンバとかの歌の上手い先輩も友達だしぃと威張れるからな
実際はたまたま一緒にライブした時にお愛想で相手されただけの関係だけどもね
にづかの嘉門もしかりで、
「あの先輩知ってる?オレ、友達!!」
って威張ってる中学生と一緒
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/21(金) 05:21:32 ID:X+FksGRr0
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/21(金) 07:31:42 ID:9n0pQd4k0
「バッシングする所さがすぞー!」という原動力のみで
松ちゃんやバッファローファミリーの番組をチェックしてるのが
もうなんとも。そりゃ誰からも信用されんわ。
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/21(金) 08:17:28 ID:xeHIF38e0
>くらげライダーは、色んな人の話を総合すると、別に鼻エンジンの時のネタを、
>大筋で使い回してはいないみたいなんですが、細かいボケは継承しているようなので、そのイメージが強烈に残っているようですね、

普通に使いまわしているが。色んな人の話は自分の妄想ですか?
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/21(金) 11:21:02 ID:J9/+RiuC0
余裕でタケルンバのスルーされてるけど、お返しにこの手の奴やんのかな?
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/21(金) 16:31:48 ID:MnJOlWRd0
>ただ飲み会自体はむっちゃ楽しくて、競馬の話メインで、さすがにこの三人だと、すぐに色んな話に転がりまくって、
>すんげえ楽しかったです。ただ話した内容は、スーパーホーネットの母父の話しか覚えてない。
>あと殿下のご子息がニコニコ英才教育受けてること、あと何話しただろうか、なんか楽しかったとしか覚えてないから困る(笑)。

殿下とwoodsmith氏との会合に混じれて大ハシャギのトロちゃま。
「この3人」と自分を勝手に高学歴な博識人のひとりとしてカウントしちゃってますが、明らかに失礼w
話の内容は覚えてないんじゃなく、ついてけなかっただけなんだろうなぁと容易に推測できちゃうところが哀しいね。
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/21(金) 19:51:46 ID:Iz1R1eGC0
競馬の話は間違いなくついていけないだろ
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/21(金) 22:40:33 ID:teJtsqnS0
>というか今年はNON STYLE、オードリー、ナイツがやはり三強でしょう

9月時点では

>ノンスタ、キンコン、オリラジの三組で上位三組は、今年にエントリーする人たちの中で、ズバ抜けていると言わざるを得ないでしょう

見もしないで他人の評価だけを基準にオリラジをプッシュしていたことは無かったことになっているらしい。
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/22(土) 00:26:41 ID:EeiW/hbY0
あとそこそこ評価していた磁石に関しての手のひら返しもひどい。
最近つまらなくなったとかならともかく、
なんで今更になって第一印象が良くなかったことを語っているんだろう。
これで決勝に上がったらどういう反応するのかな?
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/22(土) 08:11:57 ID:iclJhBs10
トロさんに気に入られると死亡フラグだから
気に入られないに越したことはない
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/22(土) 12:50:27 ID:R6Ga1I430
そういう意味でくらげライダーが触れられたのが凄いショックだ。
鼻エンジンの時に幾つか分析エントリ書かれてて止めてくれと思ってたんだが
頼むからもう放っておいてくれよ・・・orz
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/22(土) 13:43:28 ID:0rNarZX80
>http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/LittleBoy/20081121%23p1
>2008年11月21日 toronei tv, お笑い この番組のネットを打ち切った、テレビ大阪は本当にどうしようもない。

9月から再開してますんで今日から見てくださいね。多分見ないと思うけど。
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/22(土) 16:27:16 ID:1vrlXjYX0
小関順二かよww
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/22(土) 17:05:30 ID:r5J8igtF0
とうとう決勝進出者からもオリラジを外してるけど、
「NON STYLEとオリエンタルラジオは二強」って書いてた過去記事のリンクを載せてるのは
どういう神経してるんだ。
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/22(土) 19:12:47 ID:GwdNklCm0
顔見知りだかの自分が見に行ってないインディーズライブの模様をネットで読んで、
「立ち上げでこんなに客が入るなんて主催者の尽力の賜物!」とか媚び媚びのエントリーうpするトロちゃま
自分とこの事務所ライブを主催してる王(キング)本人直接にではなく、間接的にイヤミですか?
関係者のくせに矢面に立ちたくなくて、誰も見てないスペースで申し訳程度の告知しかしないお前が言うなw


>>717
正確には「見もしないで他人の評価だけを基準に決め付け」ではなく、
「見もしないで決め付けて、その決め付けに似た他人の評価を探してわざわざ引っ張ってきて
ほら皆言ってるやん、とばかりに自分の評価に確からしさを持たせようとする」かと


725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/22(土) 22:27:29 ID:PGL/OD+G0
>というか毎年敗者復活戦で見て、どうしていつも準決勝に残っているのかも、あまり良く分かっていませんでした(笑)。

ザブングルに関してのことなんだが、これは相当ひどい。
トロネイは決勝候補がこけるようならザブングルの決勝進出は十分ありえると
何度も言っていたぞ。マジで最悪だと思う。
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/22(土) 22:33:27 ID:aYRmaz6x0
自分が何が好きなのかはわかってないみたい
ではなぜ何かが好きなようなことを書いているのかというと
自分が嫌いなものだけはわかるみたいなので、その逆を書いているだけ

まぁそれはどうでもいいけど、地域のクズ高校を立て直そうとしている校長と、
犯罪を起こしてクビになった教師を同列に扱う馬鹿は消えて欲しい
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/23(日) 03:15:13 ID:Fh/PfZrl0
にづかのアニメ感想ひでえ。
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/23(日) 09:08:07 ID:UacR6EBt0
「ロックやその他にさんまさんに匹敵する人がいるだろうか」なんてほざいといて、
splash!!みたいな音楽畑のサブカル誌に「ライターとしての俺を買え」みたいな図々しいプレゼンできるなんて、さすが先生w
追体験大王の先生が関西圏外の編集長に「大昔のオールザッツ漫才見れてないの?w」とかよくもまあ威張れたもんですよね
まあ「自称サブカル通」を標榜しながら

>大体がそもそも活字の本なんて、もう大分前からインテリとオタクぐらいしか元々読んでいないんですよ

>深夜AMラジオ聞いてる若い人なんて、アニヲタ・声優ヲタか、サイキッカーか、 伊集院光のファンの三種類ぐらいでしょう

なんて事も平気で断言しておられる先生らしいっちゃらしいですがねw
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/23(日) 09:55:14 ID:DNOIAH+F0
splashのスタッフって大昔の創刊当初からお笑い好きな人達なんだけどね。
当時のスタッフがやってたブログをよく読んでたけど、
プライベート(取材抜き)でM1の予選を観に行ってたり、
色んなお笑いライブを観に行ってたり、
トロよりよっぽど素直にお笑い好きそうだけどな。
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/23(日) 10:05:07 ID:cagUUDTY0
>>727
問題はこの程度の薄っぺら委アニメの見方しかしていない分際で、天津向に
対して上から目線であーしろこーしろと説教かましていたということだよな
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/23(日) 23:06:42 ID:8tm9h4L00
ぱにぽに同人誌を作りながら、本家ぱにぽには買ってもいなかったと堂々と言い切るエセオタクだからね>にづか
向の参加してるオタクライブに声優目当てで行ったもんの、案の定内容はサッパリ理解できてなかったようだし。
「脳内メイド」のネタを気にいられた、
ただそれだけの事でタダ見専門な34のオッサンフリーターにストーキングされるなんて、天津向も気の毒に。

しかしトロもにづかも将来どうすんだろね。
トロはああだし、
にづかもそんなトロごときのまわりウロついてるだけのなんちゃって作家(実際はクリーニング屋のバイト)にすぎないのに、
奴ら自分の能力過信してるから、
作家だライターだの仕事のオファー待ちで毎日を遣り過ごして
現実的な就職と向き合う気なんてないんだろうけど、
今はパラサイトさせてくれる家があったとしても
親がいつまでも元気でいてくれるわけもなかろう。
偉そうに自己満足に耽ってる間にどんどんトシだけ食ってく危機感ってないのかな。
つか、寧ろ危機感があるからこそあんな声高に喚き散らして「書かせろ」アピールしてんのかね。

もちろん心配してるわけじゃなく、
自業自得の成れの果てってこうなるんだって反面教師にしたいと思ってるだけだけどさ。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 00:42:33 ID:h6wuWRvy0
トロさんはライターってのはちょっと無理過ぎだよね。
いくら昨日の風がトークライブとかひとりカラオケで、
その気になればちゃんと書けるんですよって言ったって、
結局、地の部分が相当ヒドイんですねって事だし。

y_arimって人のライター仕事を「売れない」って笑ってたけど、
あの人の方がよっぽど、こちらを惹きつける文章書いてるよ。
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 01:48:28 ID:ug8+XdQhO
>>731
親が死んだら姪っ子の子守で食ってくし
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 01:55:36 ID:6f41cAVD0
リアルでやばそうな人を、ネット上の発言や行動で見極めるというのは、ここ数年でかなり分かってきたとは思う。


それ、すごく良くわかります。
トロ様とか、トロマキとか
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 02:16:15 ID:B7XcTb95O
天素映画って誰かが一昨日くらいにブクマしたものじゃんw
トロちゃんのお気に入りで見たよw
時差更新で講釈垂れて、先取りしたつもりなのか?
他人がブクマした動画を先取り(ブログの日付上では)してエントリ書くの好きだよねw

ブログの書き方でタラタラ言って、無視するだのダラダラ論争したいだけってw
もう誰もトロちゃんに論争吹っかけるやつもいないし、
ブクマで喧嘩吹っかけても無視されてるし、問いかけとかも無視されてるじゃんw

twitterやらも相手されてないし、特定の一人がサッカーのにブクマされるくらいだし。

736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 02:45:45 ID:6f41cAVD0
とりあえずこのゲームを知り合いでDS持ってる人全員にどうやって教えるか考えています


ダメな日本語過ぎて意味がわからなかった
いい加減あなたもDSの1台くらい買われては?
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 03:06:44 ID:Ecv7jkgb0
>>734
これトロさんの発言なん?
ネット上で度々揉め事起こしたり、口汚く極論ぶったり、ヲチスレが延々と続いたりしてる人は
リアルでもやばい人って判断してオッケーってことだろうか。

あと、Southendさんところにこんなブクマ付けてたけど
>2008年11月24日 toronei 競馬 これだけだとなんのことかさっぱりわからないけど、オメ。

もうおまけ黙っとけよって思った。
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 03:08:49 ID:qIRi9qMP0
>736
まだわかりやすい方じゃないかな?

自分の知り合いでDS持っている人全員に、とりあえずこのゲームのことを
教えてやりたいんだけど、何か良い方法がないか考えています。

それはそうと、これも酷い。

>昨日の夕方まで「ラブロマ」が一人もいなかったのに絶望していた
>
>でもまだ一人しかいないので、軽く絶望中です。
>ちょっとマイナーでおもしろいマンガ教えれアルファルファモザイク
>
>というか「えっ? あれってマイナーだったの?」というのが多くて、そっちのダメージも大きい。

「お前らが自慢げに出してくる作品なんて、俺にとっちゃマイナーでも何でもないぜ。
見巧者の俺が思わず唸るようなタイトル出してみろよ」
てな感じ?トロさんかっけー!
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 03:53:20 ID:Nk8SIxZc0
日本語教育ってホント大事だよな…
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 08:03:26 ID:u6AcUE7A0
>>737
トロ様とS氏は以前はてなの事で軽くやりあってるんだけど、
そうなった相手を敵認定しがちなトロ様の性格からすれば、
無用な前置きをしながらも愛馬の勝利を祝福する事で
歩み寄っていると解釈出来ない事もないが、これは好意的すぎるなw

「落馬脳挫傷」を是非みんな読んで欲しいと薦めているが本人読んでないだろ。
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 09:16:53 ID:PEOmY0Dn0
>>731
にづかはフリーターではなく、もう高齢アルバイター
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 11:27:43 ID:ojFAl8K10
>>740
威勢よくヤブヘビな喧嘩を挑んだくせにやり込められて赤っ恥かかされて黙って遁走した件だよね
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080225/B

確かに「これだけだと…」の前置きにささやかな抵抗を感じるよねw
論の立つ勝ち目のない人にも躊躇なく因縁つけてくとこが先生の先生たる所以かな


まあ先生があちこちにネチネチ絡もうが、
>>735の言うように、ネット界wあげての無視モードに入られてるよね
お笑い系ブログでもike-chin氏やダイノジ大谷に褒められてたとこなんて、
先生がわざわざブクマはおろか、彼らの発言ピックアップしてコッテリ取り上げようが
空気未満並みっつか、存在しない人同然の視界に入れられて無さで哀れこの上ないし
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 12:56:48 ID:6f41cAVD0
ブクマの

四コマは単行本でないんだから、仕方ないだろう。

まったく意味がわからない。
元記事はコミックスの話をしてるんだけど
誰か説明してくれ
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 15:32:48 ID:B7XcTb95O
リンカーンの松本に対する言及の年相応の教養がないには笑ったw
どの口が言うのかねぇw
「脱サラサラリーマン」って誤用と言うか口が滑ったくらいのもんだろw
松本人志も確かにどうかなぁ、とは思うけど一番松本人志コンプレックスを抱えてるのはトロちゃんだよ

嘉門達夫のベスト盤を妄想するという中学生な遊びをするにづかも凄いけど、
ありもしない80年代ノスタルジーブームに乗れてないと嘉門を叩くトロちゃんも凄いw
80年代ブームなんて五年くらい前で終わってないか?
この連中に「時代に乗れてない」だの言われる若手も可哀想だな。
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 17:34:20 ID:EESaOloB0
氣志團がいた頃くらいまでだろうね<80年代ブーム
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 17:55:46 ID:0VX4Mli4O
トロちゃんはたいしてマンガを読んでないでしょ。
日記にも毎回同じような作品の名前しか出ないし。
それなのに「○○の名前が出ないのはおかしい」とか態度だけは偉そう。
文句を言う前に、挙げられてる他の作品を読んでみたらいいのに。
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/24(月) 19:01:36 ID:BBV4OHDp0
>>731
ゼロ魔2期の感想で
>「まぁ、カイトはたぶん死なんだろうな」
誰?カイトって?(主人公の名前は才人(サイト)だが)

あと、
>あとクラナドも見てたんですが
>最初の4話だけ録って
>「いずれゲームやりたいし、ネタバレになるとイヤだな」
>と思ってそれ以降消しましたw
これ見てトロが思い浮かぶのは俺だけじゃないはずだ。
絶対にゲーム買わないと思うな、コイツ。

>>743
ブクマ見てないけど、「4コマは単行本出ないんだから、仕方ないだろう」と書きたかったのかな?
4コマは週刊少年誌のように連載されている全部の作品が単行本化されるわけなく、人気作品や人気漫画家の作品が
主に単行本になる。
ただ、一度単行本出たからって、単行本の売り上げが悪ければ人気作品でも続刊が出ない事が多い。


748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/25(火) 00:44:05 ID:Nu1FwZvU0
>743
4コマの単行本はなかなか出ないし、1回出たらストックたまる
のにまた時間かかる。
>747みたいな理由で続刊の保証もないから、多少粗があっても
出たときに出たものを素直に喜んどくくらいのスタンスでいるしか
ないって感じか。
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/25(火) 02:08:23 ID:B0TfFj/g0
>>743
>>748

ありがとう、なるほどね。
そういわれるとよくわかった。

ここまで知恵を絞らないと意味がわからないってのもすげぇ
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/25(火) 03:31:05 ID:bBU0DJ+l0
問題は果たしてそこまでの説明に書かれた知識を
当のトロ様が持ち合わせてるかどうかだな。
(要はまた適当な発言だったんじゃないかとw)
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/25(火) 03:40:23 ID:5gup+442O
こんだけ、書いてる文章をみて感じるってことは普段の会話でもヤバイってことだと思うよ

お笑いや競馬に夢中になるのは自由だけど、それで論争になったり、一日かけて情報収拾とかはやっぱ異常だよ。
まして、大人が余暇でやるにしても嘉門達夫のベスト盤を夢想したり、若いやつがお笑いやってるのに本気でケチつけたり。

寅さんを一気に見るとか奇抜なこともないし、スカパーあったらいいだけだもん。

セリエAとかは見ないけど代表戦くらいと地上波サッカー番組で得られる情報くらいだしな。

松本人志とかヲタが年とって暴れない層くらいにしか噛み付かないもんな。

音楽だったらパフューム、お笑い・バラエティだったらおバカキャラ、とかヲタが強いところは避けてるもんね。

紳助・さんまラインを誉めてるのにおバカキャラに言及するところないし。

電気やら本格的な音楽の言及はなくてもいいけど、関西でラジオレギュラーのあった音楽くらいしかないのに、
CCCDの時に民生や元春をくさしたり音楽にいろいろ言うもんな。

ナイツを誉めてるけど、ナイツは悪くないとは思うけど、
笑い飯の単独の長いネタを見に行くわけでもないしな。

バッファ一門へのルサンチマンがバリバリだけど、もう相手にされてもないこともわからないのかな。
岡田斗志夫とオフで会ったり、嘉門の作家だったりの過去も忘却の彼方なのにね。
どんな仕事でも関わる人間の数は半端ないのに。
岡田も嘉門も多分覚えてないよ。
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/25(火) 10:47:39 ID:dD/OF69d0
また現場に行ってる人けなしてるけど誰か食いつくかな?
もう相手にされてないって事にさっさと気付けばいいのに。
中高生はむかっときて釣られちゃうのかな。
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/25(火) 12:43:36 ID:MZQ+QQKGO
baseにしても、インディーズで見掛けたであろうな
新体制の面々はスルーで単独も通常ライブも見てないのが丸分かり
なのに、たまたま見てきたハシグ・チトシオの感想は薄っぺら
中高生も逆にこんないい歳してそうな人がこの程度…
って、引いちゃうんじゃない?もしくは読み難くてすぐ別のとこ行くか


せいぜい「何コイツ?」って調べみたらここに辿り着いた、ぐらいかとw
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/25(火) 18:13:13 ID:Ix/9VmJOO
おっさんのblog?で前がっつり相手してたけどその後どうなんだろう
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/25(火) 19:19:44 ID:1wSreS7r0
元警視庁捜査一課長の田宮さんでも「負けた、或いは勝った可能性もある」とは言わんだろうな。
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 01:36:57 ID:JkBnlp3P0
>>754
最近は完全に相手してない
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 01:48:42 ID:Cu67U17e0
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 02:43:23 ID:V1/q1pXQ0
Twitter
>来週の日曜日のM-1三回戦、かなり売れ残っているようなんですけど、誰か見に来ませんか?

一言一句に過剰反応すべきでないとはわかってるが、お前は主催者かよ?とつい突っ込まずには
いられない。
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 03:56:57 ID:8LgY3bOvO
タケルンバとかおわライターとかの大阪在住でない人に向けて遠回しに言ってるんぢゃない?
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 04:15:38 ID:8LgY3bOvO
大学一回生、二回生って言うよねぇ。
発祥は京大かもしれないし、普段使いする言い回しでない人も多いだろうけども。
揚げ足取りというかなぁ。
テレビとか見ないほうがいいんじゃない?

761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 08:44:43 ID:xiqs3qWH0
>なんかよくある大阪のこういう番組の、
>あんまり何も考えていない中身のないコーナーなんですが、
>のろし、ジャルジャル、ギャロップといった場数踏んでる芸人達に助けられて、
>良い感じになってましたね、

このコーナーギャロップ出てねえよ
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 12:52:27 ID:yeaoMBa0O
>>761
噴いたwwwwwwなに見てんだ、あのオッサン
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 14:00:19 ID:JkBnlp3P0
これはにづかだけど

>先見の目があったという事になりますね

一度なら打ち間違いもあるかもしれないが
三度もやっちゃうってのは完全に間違えて覚えとるな
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 19:09:15 ID:RSU40h4qO
一回生というのは確かに関西独特の言い方だが
東京の大学にも関西人はいくらでもいるからそれほどおかしなことではない。
大学とは縁の無さそうな人に言われたくないわ
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 22:52:53 ID:cgHZtakKO
徹子の部屋はキツいというのは温室育ちのひ弱な言動らしいが、
そもそもアメトーークで徹子恐るべしと言われだしたのはトロさんも大好きな
村上ショージ師匠がぶった切られたVTRからだったと思うんだが。
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 23:05:44 ID:V1/q1pXQ0
身の回りに留年した人が多かったんで、何年生と言うと
紛らわしいこともあり、入学何年目という意味で何回生
って言葉は普通に使ってた。九州の話だが。
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 23:32:36 ID:8LgY3bOvO
最近「〜してた人たち涙目」って言い回し多用してるけど、下品だな。
真木よう子結婚の時にサブカル連中にざまあみろって言ってみたり、なんか幼稚だし。
「リテアラシー」だか言う割にホントに字面通りに受け取って、はしゃいでるのはトロちゃんだよなぁ。
後だしで悦に入ってるだけのくせにな。


mahalがブクマしたブログのソースへ廻ってブクマしたりの涙ぐましい努力が実って日付も追い付いてきたね。
年末に向けてお笑いがヒートアップしてるし、ナイツも調子良いし。
でも、準決勝と決勝は結果が出てからしばらくしないと書けないからまた止まるんだろな。
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/26(水) 23:44:08 ID:O78Htufx0
マイルCSを見て藤岡に物申したい気持ちは分からないでもないけど、
JCのトーホウアランに小鮫を乗せて欲しいとか言うから説得力がないんだよなぁ。
菊花賞でロードアリエス買ってたら小鮫批判の急先鋒間違いなしだよ先生。
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/27(木) 01:39:58 ID:o9V8vFUfO
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/27(木) 01:49:47 ID:BDjTgwUX0
>>737の件。不粋の見本みたいなコメントつけといて
相手に届いてから消してんのね。
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/27(木) 02:51:43 ID:rcKkjGWE0
もう読まずにタイトルだけ見て、「普通の人には絶対に縁のないことばっかり書いてある、
読むだけ時間の無駄ですよ」と書いてやろうと思ったんだけど、つい読んでしまったら、
読む前と感想が全く変わらなかった(苦笑)。いやこれ逆説的には面白いけど、ここまで浮世離れしていると、タメにならんと思うぞ。

自分はすごく役立つ話だと思ったけどな
自分にあてはめて考えるとか、自分のレベルではどうとか、
そんなことを考える能力がまるでないんだろうか? かわいそうに
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/27(木) 03:27:44 ID:zLdtS7z90
こいつ松竹芸人には「さん」付けか
どんどんアンチ吉本化が激しくなっていくな
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/27(木) 05:54:34 ID:5qyuZA7p0
敬称を好きな芸人と嫌いな芸人で使い分けてると
文章に説得力がなくなるよね。

もっと露骨なところでは、ダウンタウンの事書いても
「浜田さんは・・・」「松本は・・・」

だてにアラ探しの為だけに、
何年間も松ちゃん出演番組を見続けていないよね。
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/27(木) 16:48:11 ID:yajERKFg0
オードリーは10連敗もしていないだろw
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/27(木) 17:31:36 ID:myMIyGUaO
全体的にすぽるとだけ見て阪神の全てを語ってるようなブログだな。
そして甲子園に通う熱心なファンをけなす。
金は落とさない口は出す、しかし中身は薄っぺら
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/27(木) 22:30:59 ID:zLdtS7z90
>>775
もうみんな薄っぺらいのに気付いてるからけなされてもなんとも思わんよ
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 00:46:26 ID:PiJj8+3oO
>>773
ただ、そういう「嫌いがゆえにチェックを怠らない輩」も2chには数多いから、
知識量ではアンチの先頭にも立てないんだよなw
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 02:11:47 ID:OpA3nhb+O
確かにね。
サブカル嫌いのトロちゃんが、根本敬ら名盤解放同盟ものの坂上弘に食い付いてるのが笑えるw
CD出てからも二年以上経ってるでしょ。
交通地獄なんて15年前に話題になったもんだろw

ようやく90年代半ばにトロちゃんがたどり着いたのかな?
それは言いすぎだろうけど、3年後くらいにしたり顔でperfumeのブレイクを総括してるのが見えるなw
年末に向けて紅白に出なくなったハロプロ語りが来るような気もするよw
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 07:02:03 ID:gfULBL/A0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20081125/K

嫉妬丸出しに絡んでも完全シカトされ続けたのに痺れを切らせて、とうとう露骨な喧嘩売りですか
相手が素人だからってなんなんだろうね、この土足感&何さま感
心の底からしねばいいのにと思うよ
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 08:15:28 ID:hWfJVgZo0
>それは自分の周りの出来事を全てのように思い込み過ぎですよ


どの口で言う?
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 08:45:58 ID:PpJP7CIv0
プチブレイクしだしているナイツとオードリーに
こっそりノンスタイルを混ぜるのは止めてほしいね。
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 09:09:12 ID:OpA3nhb+O
ヒロトがオッサンホイホイだってよw
お笑いが一番と思うのは勝手だけど、無知だからってそんな暴言は許されるんだw
それはお笑いが一番ってのでなくて、テレビとネットの目立つとこしか知らないって言うのw
ライブに行って客を見てこいとは言わないけど、ねぇ。
さんまやらを絶対的と見るのは自由だし、ロックと同列で語って欲しくないとごねるのも勝手だけど、
耳目を閉じて、挙げ句の果てに下に見るなと絡まれたらたまらんなw
でもお笑いとロックを並べて語るのって、QUICKJAPANでなくてロッキンオンじゃない?

結局、焼売にグリーンピースと一緒でお前が嫌いなだけだろ。
ずっとあるのは好きなヤツが多くいるからで、作るヤツがそれがいいと思ってるからだろ。
騙し討ちで焼売の中に埋めてあるんじゃなくて、表紙にヒロトを載せてるんだしさw
焼売が喰いたいのにグリーンピース乗ってるから文句垂れるなら除けろよw
それで文句たれるなら乗っけてない店を探すか自分で作るか。
自分で作る焼売はまずくて喰えないんだろうが、
それでも自分の嗜好だから、グリーンピースを乗せてるからって悪口を言うのは
お子さまがやることで30のオヤジがすることじゃなかろう。

怖いくらいのサブカル憎しとお笑いブログへの揚げ足取りで、
久しぶりにスパークしてるけど無視されるか大人の対応されるのが関の山でしょ。
喧嘩売られたブログの人がファンの芸人をついたりしていやらしいけど。
じゃあお前が好きなさんまは、とかのプロレス展開を狙ってるような気さえするw
WWFで相手の嫁さんだか娘と懇ろになって挑発するみたいなもんw
若しくはオアシスがレディオヘッドを辛気臭いと罵倒するみたいなもんとかw
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 09:23:24 ID:B11LEJmF0
>>782
WWFはネタのはずの懇ろがマジになっちゃうから怖い。
だからビンスは嫁のリンダには不倫ネタやらせない。
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 09:26:26 ID:OpA3nhb+O
じゃあやっぱりトロちゃんみたいだねw
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 14:17:29 ID:29iG1nsy0
>しかし女と男はともかくトリプルエンジョイは、大阪にいたら堂ジャンルに競争相手がいないので、
>研磨することが出来ないから、さっさと東京に行った方が良いとは思う。

まあ一度しか見たこと無いのに偉そうに
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 14:30:46 ID:bSIoIUhz0
どうせならトリプルエンジョイがM-1三回戦を
東京でエントリーした事と絡めたらいいのに…
時差があるくせに変なとこでリサーチ足りてないのは相変わらずだな
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 17:21:55 ID:bHVXSogi0
>>782
甲本ヒロトはクロマニョンズで20代のファンも多いが、
トロネイはその存在も知らず、ブルーハーツで止まっているんだろうね。

>僕はロックの世界には、ビートたけしや明石家さんま、タモリ、所ジョージ、
>島田紳助、笑福亭鶴瓶、立川談志、上岡龍太郎、とんねるずといった人たちに
>匹敵する業績を残した人なんて、世界のどこ探してもいないと、僕は本気で思っているし

お前がそれしか知らないだけだろ。トロネイにロックについての知識がある訳がない
というツッコミをしようとしたら、

>「お笑いが一番」ではなく「お笑いしか知らない」ような世間知らずな人が書いてるような、
>レベルが低いブログ

こんな文が出てきて驚いた。文章からして自分のことは入れていないだろうし、
マジでしねと思うわw
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 19:12:17 ID:158T98gh0
>>779のダイノジ大谷に紹介されてた所は
トロちゃんとは違ってコメント受け付けててちゃんととコメント返すから
言いたい事有るならうだうだと自分のブログに書いてないで
実際にそのブログのコメント欄に書きゃいいのに
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 20:04:32 ID:38rai4nj0
言い逃げパターンって森さんの時と一緒じゃん、全く成長してないのが改めて丸分かり。
嫉妬心むき出しなのにそれでも自分の安全圏内からは出てこないで、井戸の中の蛙か、負け犬の遠吠え同然なのが笑える。

叩いてる芸人の殆どは数年前に比べたら、劇場のレギュラーを勝ち取ってメディアへの露出が増えた人、
賞を取った人、イベントを成功させた人と、何らかの成果を上げてる人達ってのがまた…
もう面白い面白くない以前に、自分が過ごしてきた時間の量は同じでも質も充実ぶりも雲泥の差だから余計に憎いのかなーと穿ってしまう。

同類のにづかとイチャついての関西のお笑いお笑いこき下ろしも、有名ブロガーへの寄生にしても
もう繰り返しパターンだから「またトロネイか」って感じで本当に進歩ないよな、ってスルーされるんでは?
ま、今回もそうなるんだろうけどw
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 20:13:03 ID:OpA3nhb+O
ダイノジへも音楽イベントやってたりする大谷の趣味的ないじられると嫌なとこをついたりして、
ホントにプロレス的な論争の吹っ掛けだよな。
別に構わないけど、吉田豪が女グセでキンコンに絡んだのに噛み付いた人間がねぇ。
トロちゃんが噛み付いた人が反論して、大谷が見に来てついでに自分が揶揄されてるのも見て、って寸法?
twitterで知り合いに「あなたのことじゃないですよ」フォローして流されたりw

791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 21:53:02 ID:ggxpKUsl0
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 22:06:41 ID:o2JDFA5TO
>>790
大谷がトロちゃんを揶揄してたの?見てないわそれ。いつの記事か教えてください。大谷ブログ、量が多すぎる。
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 22:30:46 ID:OpA3nhb+O
書き方悪かったかな?
トロちゃんが大谷を揶揄してるのを、大谷が見るかもねって意味ね。
以前、大谷が誉めてた人に噛み付いてるから、その人が反論エントリ書けば、
辿ってトロちゃんのとこに来るかもねって話。
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 23:13:00 ID:t5lZqK5e0
>>787
クロマニヨンズは10代でもファンいるよ。
この前Mステに出た現役女子高生バンドなんかクロマニヨンズ好きだったし。
ヒロトやマーシーは10代、20代のバンドマンからもかなり支持されているよ。
それはその前のハイロウズも同じだし、ブルーハーツのCDが今も売れているのをトロは知らないんじゃないかな。
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 00:18:34 ID:cytOg2DYO
じゃあ明石家さんまとビートたけしとタモリと笑福亭鶴瓶と上岡龍太郎に匹敵するロックスター(笑)とやらを出して見ろよ(笑)、甲本ヒロトなんてさんまさんみたいに広く受け入れられて今尚第一線で戦い続けてないだろ(苦笑)。
ハイロウズなんて僕の回りで騒いでる人はいなかったし(笑)、サブカルがお笑いを食い物にするのにもってこいな使い古されたアイコンじゃないですか、言うなれば(苦笑)
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 00:28:03 ID:6zdaFvyy0
>坂井真紀が、もう36歳って……。

記事中に「本作のヒロイン、ノン子は36歳だが、坂井は今年38歳、さらに大人なのだ。」と書いてあるだろが。
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 07:24:45 ID:WfctcGAO0
span!についてギャーギャーわめいてるけど、
現在のネタなんかほとんど知らないだろうによくあんだけ書けるなあ
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 07:25:07 ID:4bQGfm1y0
トロちゃんってbaseよしもとに足は踏み入れてはいるものの、
全て賞レースの予選か、一方的に入れあげてる女芸人が吉本入りを目指すオーディションの観覧が目的なんで、
baseよしもと所属芸人の出演するbaseよしもと主催興行なんて丸3年、行ってる気配がないんだけど

面識ないブロガーを取ってつけたように持ち上げながら
鬼の首獲ったかのように因縁つけて
「お前、お笑いの趣味悪いし見る目ないよプゲラ」と言えちゃえて、
なおかつそのブロガーの苦言にだけぬけぬけと乗っかれる神経だから、
Twitterでも反応なくて浮いてたり、
オフ会に乱入しても持て余されて、そのメンバー日記で人柄どころか同席してた事にすら触れられなかったりするんだね
働き盛りにしてバカとヒマをこじらすとあんなんなっちゃうんだ
リアルで身近にいてほしくないタイプですわ、いや本当に
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 08:00:52 ID:JU65UtUP0
あれだけ色んなお笑いブログに因縁つけまくってるのに、
一切無視されてる気分ってどんな感じだろうね?
俺なら心折れるw
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 08:14:16 ID:DQ6tgXg80
漫才トリオって。
確かに一般的な意味じゃ間違いではないけど、間抜けだ。

>799
異常にタフだよなあ。たぶん鈍感すぎるんだろうけど。
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 10:02:00 ID:CgLl5o8s0
>785-786
その「東京へ」という意見自体よそでそういう意見見てからの後だしだし。
M−1の3回戦を東京で受けたのと絡めないのはほんと底の浅さが露呈したなー。
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 11:19:50 ID:WfctcGAO0
リアル更新して偉いと思ってしまった俺は完全に毒されている
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 11:53:10 ID:IJ8FFXFb0
今度はこのみでぃさんって人に間借りして
「インディーズやオーディションも訳隔てなく分析wして的確な批評wをするお笑い通wな俺」をアピールってとこ?
早速的外れも甚だしいことになってますが
どっちにせよインディーズにしても無料のにしか行かないんだろうなコイツ…

最近、かなりの数の芸人集めての対戦形式な大喜利ライブが始まったけど
有料なのと、主催者さんがトロちゃんのワッハ署名を暗にいじってたあの人だから次回があっても行きそうにないね
せっかく大嫌いなD関に当てこすりできそうな美味しい題材なのになあ、いや本当にw
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 14:41:46 ID:FJLABqLC0
ロケみつって打ち切りだったっけ?
密室謎解24というコーナーはコメント1000行かず打ち切られたけど
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 19:28:31 ID:Md7BZNj30
>お笑い評論に新規参入したいメディアが禁則事項とするべきこと
>それはロックンロールやプロレスを、お笑いを語る時の切り口にしないことでしょう。

なんで?俺が気に喰わないから?
文章乗っかったメディアを選ぶのは読者だよ
ロックやプロレスをお笑いを語る時の切り口にするライターの評論が面白ければ支持されるだけの話

あとtwitterでグダグダ言ってた、お笑いを下に見て音楽を語る輩が「多い」ってどこにそんなに存在してんのさw
どっちも好きって意見ならたくさん見るが
また2ちゃんクオリティを基準にしてんの?
自分が話についてけないのがシャクなだけ?
そもそも音楽やプロレスを下に見てお笑いを語る、
お笑いしか知らないからお笑いばかりを切り口にして他ジャンルを語る、
つか何を切り口にしてもクソ面白くない考察しか垂れ流せない、
メディア発信の有料コンテンツを買いも読みもしないてめえが勝手に定義づけなんかしてんなっつのw

知り合いのバンドマンが
「ライブに来も音源買いもしないのに会話にインディーズバンドの名前だけはポンポン出てくるような輩ってキモイわー」
とか言ってたけど、お笑いに置きかえるとトロネイに当てはまりまくりだよねw
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 19:56:05 ID:TxLgbdOT0
>知り合いのバンドマンが
>「ライブに来も音源買いもしないのに会話にインディーズバンドの名前だけはポンポン出てくるような輩ってキモイわー」

お笑いと違って、音楽はCD店に行けば試聴出来るし、ネットならMySpaceとかを使えばタダで音源が聞ける。
ライブに来なくても音源買わなくてもインディーズバンドの音源を聞く事が出来るし、CD店に行けばインディーズバンドを紹介するフリーペーパー
やフライヤーを読めば知識も得る事が出来る。
それにお笑いと比べると、インディーズバンドのライブは高い。
お笑いだったら安くて500円で見れるが、バンドのライブを見に行くとなれば安くても3倍はお金は掛かる。
お笑いとインディーズバンドは同じに見えてかなり違うと思う。
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 20:08:57 ID:JIKoXRqDO
これだけ物議を醸し出そうとしているのにさっぱりブクマが付かないという現実を直視したほうが良いよね
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/29(土) 22:34:30 ID:WfctcGAO0
>>806
まあまあ、違うのはそうだろうけど敷居の低いお笑い界ならもっとキモイって事になるんじゃないか
千円そこそこを出さずに批判しまくってるわけだからな
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/30(日) 03:19:42 ID:i33tnR8RO
トロちゃん恒例の「最初はちょっと引っ掛かるところがある」から
ぐちぐち書いてるうちに「我慢ならない」へと急速に変化という見事なパターンw
お前が言うか、とか以前にほっといたれよw
どんだけ目やにのついた眼でモニター眺めてるのか知らんが、
お前さんにそんなこと言われる筋合いはないだろw
どこのお偉いさんのつもりなのかねー
なんか嫌なことでもあったのだろか

810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/30(日) 19:05:54 ID:Zr43Jt+V0
珍しく会場に行ったらしいM-1の3回戦のレポが珍しく辛口風味が薄めでなんか不気味。
まあ、来月初めに決勝進出メンバーが発表されると大噴火するんでしょうが。

とはいえ、数日前までは「M-1の予選で東京ダイナマイトが面白くなかったらしい」みたいなリンク無しの伝聞オンリーでひと記事仕立ててた訳ですが。
しかもその伝聞って、明らかに2ちゃん芸人板M-1スレッドに書き込まれてた一部意見の引用。
あそこには実際に見て支持する意見や、明らかに観覧せずコケにしていた意見も混在していた筈なんだけど、
それらもトロネイ先生フィルターを通せば「面白くなかった」になるんですねぇ。

その東京ダイナマイトのハチミツ二郎みたいな武闘派相手に苦言する際は、
「文句を言うべきではない、ハチミツ二郎ほどの男なのだから」なんて
本人の耳に届いてもいつでも逃げれるような予防線張りようが涙ぐましかったトロネイ先生。
そのハチミツがブログやめたら叩きに転じるって、もうわかりやすすぎてさらに涙ぐましいです。
森さんや小藪千豊に対してもヤンワリ書いたイチャモンに先方からアクションがないと
箍外してズケズケ言い出す油断グセも相変わらずですしね。
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/30(日) 21:12:14 ID:NzoVcsM20
http://b.hatena.ne.jp/toronei/20081130#bookmark-11072156
>toronei お笑い, M-1 おれやっぱりこの人の「自分の好きでないお笑い芸人」に対する愛の無さは、やっぱり納得できない、
>我慢ならない部分があるわ。ソラシドとかspan!に対する論評は、お笑いを真摯に愛している人のコメントではない。


http://d.hatena.ne.jp/toronei/20081114/H
>自分の好きな選手や作品、アーティストなどに対して、「好き勝手に語っている」のを聞いて、
>自分のことのように傷付いてしまう、ファンの側の問題も大きい。
>まあだから信者と揶揄されるんでしょうが。好きなものについて、批判されて傷付くまではまだ良いけど、
>それを止めさせようとするのは間違っている。最もわざわざ自分の軒先まで、そんなことを言いに来る奴は、
>水かけて追い出しても良いけどね(笑)。
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/30(日) 22:57:56 ID:53d8sZYn0
>>811
相変わらず自分が常にやってる事を他人がやると許せないわけねw
このブロガー含め、ケンカ売ったブロガー達から案の定まるっと無視されててまたまたピエロどころじゃない道化っぷりのトロちゃまだけど、
こんな恥を恥とも思わず「俺の論が完璧だから言い返せないんだろうギャハハ!」なんて勝ち誇ってんのかな
「この世で最もつらい仕打ちとは、非難でも罵言でもなく無視である」て言ったのって前田日明だったかと思うんだけど、
トロちゃまにとっても、叩かれるより無視されるのが一番堪えるのかもね
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/30(日) 23:17:07 ID:i33tnR8RO
m-1のレポで仕事で遅れたとおっしゃってるけど、朝まで日付を追い付かせるために必死でしたよね?
寝坊したんでしょ?

見逃してもまぁいいや、って態度も芸人への愛が溢れてますねw
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/30(日) 23:20:41 ID:r8+zyNs/0
トロちゃんとこの芸人が一つ準決勝に行ったね。
トロちゃんも準決勝の可能性ありとか言っているけど。
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/30(日) 23:25:29 ID:r8+zyNs/0
>>811
リンク先のソラシド、spanの部分を読んだけど、トロネイよりひどいということはなかったな。
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/30(日) 23:34:09 ID:dEl+oqCO0
苦手だからこそ書かないっていうのは
むしろ真摯な態度だと思うよ。
トロは何がそんなに気に食わないんだか。
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/01(月) 00:18:36 ID:vz3tKrMm0
パプア。って人は合格してからデリートエンターテイメント入りしたのだろうか
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/01(月) 00:18:43 ID:tNW4uDPA0
>>816
ソラシドに関しては俺も同じことを思った。あとにづかのいつかのspan評だが

>span!/漫才「熱血教師」(409KB)
>水本がキャラを全面的に出す事によって
>徐々にキングコングとの差別化は図れてるような
>気がしますし、その辺は進歩が見られたと思うんですが
>ネタが壊滅的につまらないのかどうしたモンかと。
>こんなに有りがちな下りを盛り込んだ漫才は久しぶりですw

これと同じようなものだろ。
むしろ語尾にwつけているこっちの方が
spanを小バカにしていてひどいと思うぞ。
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/01(月) 00:23:39 ID:mr0mVllC0
>>813
一部芸人には愛はあるみたいよ。
ご執心のカーネリアンの出番には間に合うように駆けつけられてるしw

確かにike-chinさん辛口だけど「嫌いだから書かない」よりもっと酷い書き様のブログなんていくらでもあるのに(勿論自分の所も含め)
なんであそこにだけ噛み付くのかよくわからんな。
去年の準決勝を見ないで文句垂れまくってたトロちゃんが黙るようなエントリー上げてたのを未だに恨みに思ってるんかな。
他に理由があるなら学歴ありそうだからとか、
同世代っぽいのにリーマンとして社会に揉まれてセミナー参加して株とかたしなんで…みたいな
トロちゃんの通り得ないようなヤンエグw道を行ってそうなのが鼻につくからとかだろうか。
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/01(月) 03:04:42 ID:K7Q8FlT+0
>これは意表付く展開だなあ、ただ犯罪行為がもし無かったとしても、この二人が黒い事しているというのは、間違いないんですよねえ

何を根拠に言ってるんだ?こいつは
無罪判決の意味わかってるのだろうか
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/01(月) 03:25:14 ID:Pv0xkdg40
>エロ詩吟の師範代とポンバシ系芸人が、それで良いのだろうか?

モンスターエンジンと天竺鼠と鎌鼬にも同じ事言ってみろよw
ピンのキャラネタでの知名度ならここらと一緒なのに何で天津にだけそういう事をほざくかが理解できん
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/01(月) 03:56:38 ID:Iq0Q7gHI0
観客いなくてかわいそうとか言う前にネタが死んでるだろ王はwwww
しっかりキャラにあった素直なネタ(笑)を書いてやれよトロにづかwwww
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/01(月) 12:48:18 ID:YWrtU4Km0
>>822
デリートは王(キング)からパプア。プッシュに乗りかえるのでそれは不要ですw
パプア。が準決勝進出したのをTwitterあたりでもはしゃいでるみたいだし
本人達が頑張ったからで自分の手柄でもないのに

トロネイさんのTwitter仲間って仕事多忙、休日はモリモリ遊ぶ趣味人が多そうだからか、
トロネイさんもさもそういう暮らしを送ってるかのように装ってんのね
○日は出張とか○日は何を観戦してる予定とか、虚しくなんないのかな
「仕事納め」って何の仕事よw
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/01(月) 17:31:17 ID:Iq0Q7gHI0
>>823
なるほどねw
まあ来年は変な風にいじられて死亡フラグだなw
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 02:13:06 ID:mLLmmsmq0
パプア。ってコンビは、M-1の公式で1週前ぐらいに3回戦の出場者発表されたときは、
所属が(フリー)だったんだよね。
で、トロちゃんは、はてなキーワードの「パプア。」と「デリートエンターテイメント」は
30日の準決勝終了後(23時台)に作成してるんだよね。
まさか、進出決定のあとにデリート入りしたとも思わないんだけど、
キーワード作るのまめなトロちゃんが、遅くまで放置していたってのも解せないなあなんて思ったり。
デリート公式では、パプア。って早くから所属になってた?
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 02:30:23 ID:FJbOj/J20
>おもいっきり、現場のディレクターです(笑)。

トロ三角形!業界人はやっぱ違うね。
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 03:12:01 ID:UR1uCbDRO
現場ですって言っただけでも嘘にしか聞こえないのが彼のすごいとこだなw

タケルンバんとこのちょっとした小競り合いに首を突っ込んで、余計な御世話的な返事に必死で弁解しても流されたりw

こういうやりとりとか見てると、岡田斗志夫のオフ会でうるさがられたりの光景が目に浮かぶな。
異常になつくタイプの割に特定のものに対しては異常に反発したりたたいたり。
影でだったり遠くからだったり、自分より下の立場と思った対象だったら異常に強気。
でも、面と向かってだったり反旗を翻されたら目の届かないとこに逃げ出して小さな声でネチネチ。
クラスでの中心的な面白い目立つヤツの輪の中で一人はしゃいでるやつ。
カラオケとかに誘われたりするけど、アニソン歌って最初はネタ的に面白がられるけど、
気を良くして延々それでうんざりするけど、一回面白がった手前、顔に出せずに徐々に距離を置かれるタイプ。
エヴァが流行ってるからアニメに詳しいってので話を聞いてみたはいいけど、
次々にアニメを薦めてきたりしてひかれるタイプ。
でも、態度に出しても気付いてくれないし、口で言ったら長々粘着されるし。
一旦距離を空けたら、声が小さすぎて気にならないし、実は自分とは関係のない人だから良いけど、悪い気がするんだろうね。
その微妙な立ち位置ですら彼にはステータスなのだから哀れだね。
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 08:36:34 ID:h3aHf0CHO
トロちゃんが何やらかしても、遠巻きに笑って見てられるからいいけど
もし殿下みたいな立場になったらホンットめんどくさいな…かわいそうに
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 09:15:21 ID:IqNtg7Z20
パプア9点とか露骨すぎる
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 10:52:21 ID:pvUPrZHn0
>>827
>タケルンバんとこのちょっとした小競り合いに首を突っ込んで、余計な御世話的な返事に必死で弁解しても流されたりw
これどこでやってたの?お手数だけど、見てみたいから教えてもらえれば。
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 10:59:02 ID:UR1uCbDRO
twitterだよー
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 12:51:10 ID:pvUPrZHn0
>>831
ありがとう。読んだ。
トロちゃん悲惨だなw
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 17:06:23 ID:MwUwD2Aw0
>先に言われてなかったら、言ってたかも(笑)

はいはい。
落語にも造詣が深いぜなアピールというか、明らかに張り合いめいてるし
サラっと意見しているトラバ元の人に比べてどうしてここまで暑苦しいんだトロちゃんはw
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 18:47:44 ID:eqLHiGa70
トロちゃんのM-1の感想って「審査員の好みでは…」だの「こういうのを審査員が…」だの
2言目3言目には審査員が審査員がばっかでホンットにつまんないね


>>819
毒吐いてるブログなのにネガコメもネガブクマもつかないのがシャクなんじゃないの
自分は譲歩して嫌いな芸人に対しても公正な目(あくまで自分目線)で見て評価してやってるのにけしからん!みたいな

けどトロちゃんの場合、たとえばダイアンだと「自分はアンチダイアンですが」と前置きしてみたり
褒めておいてお得意の「でもこういうのは審査員の傾向では残れない」と落としてみたりと
素直に評価しないところに性格と底意地の悪さが滲んでるんだよな
「生理的に受け付けません」の方がよっぽど潔いって
つかオモロイもんはオモロイ、でええんとちゃうのん?
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 20:01:45 ID:wwSJW9Ou0
というか日付追いついたにもかかわらず、他人の感想見てからじゃないと記事書けないんならやめちまえw
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 22:32:35 ID:SNYH0fRVO
>>834
でもトロちゃんのM-1の感想は意外と感想だけ見たらほかの現場見た人と変わらないんだよね
スマイルとかも見に行ったとたん今の感じを肯定しだすし
生舞台を見ることをせずにただ書き続けるからおかしな方向に進んでく、ってのがよくわかる
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/02(火) 23:36:00 ID:H/vRg6/YO
ヴェルディの件についての中田とサニーサイドアップ罵倒が今から楽しみです
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/03(水) 04:23:56 ID:d/LGtNNKO
面白かったよ、楽しかったよ を読んでキモくて鳥肌出た
トリプルエンジョイに東京行けというならパプア。にいかせてやれや(笑)
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/03(水) 07:15:36 ID:I1Qa+UBLO
またまたブクマでお笑いブログに喧嘩吹っ掛けw
承認性とはいえコメントつけれるんだからそっちで言えよな。
理由がナイツもオードリーも名前を出さないから、だってw
チンピラだよw

そりゃあ面白いんだろうし、笑えるけどもさー。
オリラジのネタを見てないけど入れてるだから、ナイツでもそりゃあいいかもなーとは思うけど。
でもそれなりにテレビでの喋りのニュアンスを加味した上でとかじゃない。
大阪ばかりで因縁つけられちゃ、たまらんはな。
予想なんだし。
何にそんなに怒ってるんだろう?
そんなこと言ったらトロちゃんの文章は突っ込み所満載だけど、黙殺されてるだけなの気付こうやw
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/03(水) 07:54:41 ID:ZdwoicViO
日テレの三夜連続特番の視聴率がさんま11%、タモリ16%、たけし17%だったそうですね。
そりゃもちろん裏番組との兼ね合いもあるからこの数字を額面どおりには受け取れないけど、
ロック界にはいくら見渡しても存在しないカリスマ(笑)のさんまさんなら
裏番組など関係なく数字を取れると思うんですがトロさんはどのようにお考えなんでしょうか
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/03(水) 09:10:32 ID:TPprhSTnO
おわライター忘年会w トロちゃん行くかな?
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/03(水) 10:25:29 ID:d/LGtNNKO
エア仕事じゃないっすか
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/03(水) 10:51:14 ID:I1Qa+UBLO
東京に移住の計画があるみたいよ(笑)
どこら辺に住んだら良いかな?のtwitterでの呟きは
「おやすみ」や「今、起きた」にも反応する人たちにも無視されてたけどw
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/03(水) 11:36:04 ID:FZOAnvkm0
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/03(水) 18:23:49 ID:mh6ld6yn0
>>843
じゃあおわライターの飲み会来そうだな。
ひどいことになりそうだ。
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/03(水) 20:27:54 ID:h9YVvXdK0
東京にいらっしゃるのなら、ヲチ的にもいろいろ面白いなあとは思うけど
今はなんだか強気になってるだけで、まああり得ないだろうね。
しかし、先生が「移住」っていうと、難を逃れて移住って味わいがあるなあ。
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/03(水) 20:33:23 ID:20DTvf2YO
>>839
喧嘩吹っ掛けた相手あそこかよw
ここなら向こうが気づきさえすればガッツリ反論してくるぞw
まあ、向こうは誰かが教えないかぎりこんなの気づかないだろうけどw
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/03(水) 20:42:57 ID:igjLnk5V0
まあ向こうの人もちょっとおかしいから
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/03(水) 22:28:12 ID:OH3wzM930
実は以前のブログでも、違う名前で一度コメントしていました。
ゲーム系ブログが同じサーバーにあって、そのcookieが残っていて、
違う名前になってしまっていました。特に訂正するのも自意識過剰と思い書かなかったんですよ。


コメントしたブログ先で、とくに聞かれたわけでもないのにこんな書き込み
十分自意識過剰ですよ
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/04(木) 13:20:34 ID:ebuGgmrC0
>>846
家賃等色々な問題で家を離れるのはきつそうだな。
東京に住んだら今度は東京より大阪の方がいいみたいなことを書きそう。
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/04(木) 14:39:18 ID:9/8yEwkn0
ブクマされないのは時差更新だったからと思ってたんであろうトロ様
更新がリアルタイムに追いついてもやっぱりブクマされない現実が厳然として今あるんだがW
書き散らかしても書き散らかしても何のオファーもないのにいい加減苛立ってんのか、もはや主張もテンションも病的だし
つーか自称「他に本職がある素人」なんだから、己を買って貰いたきゃ地道に投稿から始めれば?
素人さんは投稿からプロへの足掛かりを掴んでますよ?(にづかみたいな悪例もあるけどw)
だいたいプロでも原稿の持ち込みやらで足使って営業かけてるのに、
媒体相手にお手軽にリンクやトラバ飛ばして自分の庭に出向かせようとするなんて、図々しいも甚だしいっての
それかミクシで「出版社を作りたい/作りました」コミュに入ってるぐらいなんだから自分が雑誌立ち上げれば?
まあ苦言されたくない・丁稚からはやりたくない・リスク背負いたくない・金も人望もない…のないづくしじゃ無理かw

まあ今回のM-1のパプア。の活躍で「あれは俺が見出した」とか業界人風吹かせようとしてるんだろうがな
>>825のツッコミ見れば、結果出したからあわてて手のひら返ししたの丸出しだし
東京移住計画をほのめかしてるのも単なる「ウチのタレントのチャンス!さあ社長として忙しくなるぞー!」みたいな
twitterの立派なお仲間に彼らを連れて上京するポーズを見せたい見栄じゃないの
タイミングよくデリート所属になっただけで、てめぇが育てたわけでもないくせにな
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/04(木) 16:19:14 ID:VEoQShT+0
じ、時差がなくなってるー
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/04(木) 21:50:45 ID:jLLRj+MgO
パプア。自身はどう思ってるんだろうね。
そのままアマチュアでいれば、try組でもなし崩しに吉本所属って事で
2700みたいにメディアに売り込みされてただろうに。
何にしても焦ってミスした感は否めないな。
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/04(木) 22:04:46 ID:RRrLkU0T0
>ブクマされないのは時差更新だったからと思ってたんであろうトロ様

俺もそう思ってたんだけど、トロ様、普通に嫌われちゃった感じだね。
まあアクセスはあるんだから、ちゃんと中身のあるモン書けばブクマもつくんだろうけど、
トロ様の文章読んだ後に、他の方のブログ読むと、なんかほっとするもんなあ。

パプア。は、ネットの感想見てると、トロ様のBIG TOMORROWチックな夢(by 654)を実現する
チャンスかもなんて思えてくるけど、最大のネックがトロ様で機会損失発生しそうな悪寒。

最近各地に因縁つけてまわってるのも、実はお客様に説教してるって可能性もあるのにね。
あと、松本人志に対する一連のコメントなんかも、おれやっぱりこの人の「自分の好きでない
お笑い芸人」に対する愛の無さは、やっぱり納得できない、我慢ならない部分があるわ。

いや、愛があるから、苦言だらけなんだろうけどね!
そんなこと理解してるのこのスレの人間ぐらいですから。
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/05(金) 00:28:25 ID:aC0p9uqmO
時差更新止めたらもう何も見る価値がないね、このブログ。
それだけが特徴だったのに。
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/05(金) 00:36:36 ID:8fSkBiZd0
リンク集としての価値しかないから後出しじゃなかったらリンクもないしなあ
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/05(金) 00:52:47 ID:nB0Rwl940
そういえばbodyさんはブクマ止めたのかな?
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/05(金) 01:12:45 ID:9h7BQnWSO
ブックマークはともかく、マブダチにづかはちゃんとトラックバックしてくれてるからさみしくないよきっと

しっかし、にづかも何かピントあってないっていうか知ったかほざいてるな
ベリー・ベリーがロデオアドベンチャー(ロデオ・ボーイなんて言った事ない)以降の動きある漫才って
この電球ネタ以外なら柿泥棒くらいしかないぞ。
逆に修学旅行やゲーセンとかロデオネタより前に作ってたネタの方が動きまくってるのにw
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/05(金) 08:25:59 ID:mrWgywOb0
類は友を呼ぶというかなんというか。
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/05(金) 11:30:15 ID:IgPdJAGY0
>>858
バトルに来てもいないのに
「こういうネタをするようになってからbaseでうけなくなった」
っていうのやめてほしいよな
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/05(金) 13:35:42 ID:xxphOlfLO
しかし、事務所の社長だか知らないが、ブクマやらtwitterの活動見てると、
大学生のオレと起きてる時間が一緒ってのが凄いな。
夜を撤してやってることが他人へのケチつけってのも含めて。
呑んで帰って見てみると莫大にブクマや日記が増えてて怖いや。

パプア。って見たことないけど、「ドドスコスコスコ」って、
みうらじゅんとかピエール瀧のコール選手権のやつかい?


862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/05(金) 13:54:06 ID:jY91xWim0
バトルはおろか、二次予選にだって来たことないだろ。
舞台の厳しさも見てない奴が
「今の若手に必要なのは厳しさ」って、それ何の冗談っすかwww

山内のチャンドンゴンゲンについてグダグダ言ってっけど
コンビで「キャラネタは旬があるから」という結論出して
今のbaseではほぼやってないのも知らないようで二本柱とかマジ笑える。
当然ながら、Tシャツ引っ張りや乳首コリコリのギャグも知らないようだから
ここらには一切言及してないしでペラい能書きにも程があるわ。
天津と同じく、自分の時が止まってるのに気付いてないんだろうな。

ビジュアル系以前にまずお前が鎌鼬ファンに怒られるぞとw
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/05(金) 14:13:09 ID:kaRtmdRLO
放送見たわけじゃないから分からないけど、
最後にくまきりあさ美に持っていかれて情けないってそれは
「くまきりが最後に全部持っていくというオチ」って台本だっただけなんじゃないんだろうか
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/05(金) 17:09:12 ID:+z83SnsD0
>>863
放送見たけど別に持って行かれて情けない感はなかった
番組の流れ上のオチという感じ

パプア。自身に別に思い入れもないけどM-1予選で何度か見た口としては
853の言うようになし崩し的に吉本大阪入りを狙うか、もしくは
準決勝に出れば敗者復活で放送されて東京の別事務所に売り込めるかもと
いうのを狙ったほうが良かったんじゃないかと…
少なくとも私がパプア。の友達だったらそれを進めてたな
トリプルエンジョイが東京で3回戦だか受けてたけど、パプア。もそうすりゃよかったのに
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/05(金) 20:22:57 ID:xxphOlfLO
サブカルアレルギーがビンビンきてますな
最近、Louisにやたら絡んでるけど、単に読解力不足なんじゃないか?
プロレスに過剰反応して、あれだけ誉めてたマキタスポーツに反射的に噛み付いちゃってw
多分、電気グルーヴとかの名前が出てきたのが、更に癪に触ったんだろねw
サブカルはオタクとお笑いの敵なんだってw
そりゃあ大変だw

866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/05(金) 21:49:34 ID:xy6Kwh720
サブカルなんか消え行くものなのにな
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/06(土) 09:51:41 ID:897VTLEq0
>>865
こんなのとかねw


>中日・山本昌投手が本業のラジコンで優勝 ライバルの鬼頭選手は3位 特設ニュースちゃんねる - 最新ニュース

>Louis なんかろくすっぽ野球を見てない人がこういうときだけ「山本昌が本職で」と話題に出すのは
>正直感じが悪い/有名人が死んだ直後に異様に持ち上げられる感じに似ていて

>toronei id:Louis>それはいくらなんでも潔癖すぎるって、というかそれを言ったら、逆に他のジャンルのことで
>貴兄だっていくらでもそういうことを言われちゃいますよ。「普段見てないくせにこんなときだけネタに参加するな」と


さすが普段見てないものばかりなのにブログで全方位に首突っ込むトロネイ先生ならではの金言ですね
見てなかった故人の冥福祈るふりとアフィリエイトをセットにする事にも全く抵抗をお持ちでないですもんね
確かにネタに参加するのは自由ですよ
薄っぺらい思い込みのみで参加するのは気がひけるとか恥ずかしいとか思わなければの話ですがね
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/06(土) 14:18:08 ID:jA77XPLx0
>14時キックオフなら行けたんだけどなあ……、悔しいなあ。

またまた、何をおっしゃる
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/06(土) 15:23:06 ID:byaW8cPE0
>>867
このやりとりは、後日自慢げにブログのネタにされそう
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/06(土) 16:02:41 ID:xYXIQIDqO
まさに「本職で」って言ってるもんね。
中田に対して「なんでスポーツに関するコラムで芸能人が?」とか、
一回気に入った言い回しは多用したがるよね。
大してうまくもないのに。
twitterの更新時間がタケルンバの生活リズムに合わせてたり、
仕事で見に行けないと言うわりに朝まで起きてシコシコ更新してたり。

しかし、モテだの非モテだの彼女いない歴だのトロちゃんに言われると気持ち悪いなw
その名前のセンスとかどうなんだろうって思ってたけど、タケルンバとかの周りの人間の反応をみると大人だなーと思うわ。
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/06(土) 16:36:20 ID:byaW8cPE0
トロさんって以前「ネット上では自己防衛手段として、つきあう相手を選別してます」みたいな事を
うれしそうに言ってたけど、あれって全く逆で、結局トロさんとつきあってる人ってのは、
タケルンバさんみたいな、余計な波風たてなくないので、来る者は拒まない、去る者は追わない的な、
どっちかっていうと「ネット上では自己防衛手段として、つきあう相手を選別していません」っていう人達ばっかなんだよね。
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/06(土) 17:10:35 ID:xYXIQIDqO
「今日来ないってことはモリシを知らないってことに」って嫌味言われて
沈黙しちゃってるじゃん、トロさんてばw
普通なら仕事ならしょうがないって感じだろうけど、
ちょっと本音が出ちゃったのかもw
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/06(土) 20:55:30 ID:J7o3uCQE0
まあトロはスルーだろうけど
今日のイロモネアでノンスタが思いっきり滑ってしまったw
M−1スレで軽く話題に。
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/06(土) 21:34:33 ID:kw9POs/D0
滑っては無かったと思うが
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/06(土) 22:03:54 ID:dHcz9G4CO
滑ってはなかったな。
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/06(土) 22:46:22 ID:A98w39BM0
さすがにトロちゃんが押してるから嫌いになるって
アンチになるというのはトロちゃんと同じレベルだぞ
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 05:10:51 ID:bGeJOwLg0
にづかのネット声優&アイドル語りは「キモい」の一言だな。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 06:44:01 ID:G2Y1oy/QO
パプア。についていってたわけね。
見に行ったら割に冷静なレポートなのが、普段のしょうもなさが浮き立つねw
パプア。にどれほどの改悪がされるんだろう・・・
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 09:11:32 ID:mUQs+PhG0
>むしろせいじを「残念な人」扱いしている、松本や木村、ジュニアの方が、
>小さな事で度が過ぎた怒りを見せるクレーマー体質の方が、
>よっぽど世間の人から見たら「残念な人」という感じがするんですよね、

これはひどい。
あれだけ散々せいじを褒め殺しておきながら、
せいじがクレーマーだということも知らなかったのか。
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 10:49:24 ID:3iQSae790
ケンコバのラジオでトロネタまたきたね
森さんもなかなかにしつこいw
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 10:57:22 ID:U9/Bd1Y60
>>880
kwsk
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 11:11:49 ID:G2Y1oy/QO
小藪の時と一緒でブログの文章がそのまま投稿されたみたいね。
グリーンピースは食いたくねぇとかいうやつ。
これが採用されるって森さんってトロちゃんとこもう見てないんだな、やっぱり。
あんだけ粘着してるのにもう忘れ去られてるトロちゃんの現状を表してるな。
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 12:06:52 ID:LQTf7WmY0
>>880,>>882
しつこいのか忘れられてるのかどっちなんだろう

にづかやトロが鎌鼬を叩いてるのって
確か昔オンエアバトルで連敗してたころに
山内がブログで「客に嫌われてる」って軽く愚痴ったのと
それにファンの一人が「審査員が人気だけで玉入れてる」みたいなコメントを
しちゃったからなんだよね
ちょっとみっともないかもしれないけど
それだけで「baseの客が」だのネチネチいわれたんじゃたまんねえよな
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 12:50:16 ID:NMTZZb/NO
ダイアンに対して過去のブラマヨを比較に出してるけど、
そもそも2005のブラマヨに対して「三回戦で落とせ」って言ってたじゃないかw
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 13:06:42 ID:0igOtzP80
>>883
確かにみっともないがbaseに限らずよくある話だし、
それで大阪のお笑いの現状まで大きな話に広げることではないよな。
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 13:49:50 ID:2K5TGgGKO
お互いにそこまで盲信してくれるファンがいないから妬ましいんですねわかります
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 14:18:11 ID:gf1H28EW0
コイツ見てない大阪吉本ライブとかの結果だけ拾って大阪の客と劇場の体制に物申すけど、
東京吉本なんて昇格降格がかかったバトルライブを見てない人間が携帯で投票できる組織票が可能なシステムだし、
テレビ露出が多いのに劇場ランクが下な芸人が大阪の何倍もいるんだけどな。
baseよしもとなんてブサイクやハゲやジジイがネタの面白さで昇格のチャンス掴んでるんだから、健全な方じゃないのか?
そう突っ込めば「東京吉本は見てないから知らねー」と言うんだろうけど、アンタ大阪だって見てないじゃんw
その見てない東京吉本芸人の事も前から見てたように批評だってするしさ。

今も、まだ始まってないM−1東京準決勝の結果が見えてるかのようにしたり顔で予想してるけど、
相変わらずネタ選びや当日の調子や出番順が結果を左右するって事がわかってないんだねぇ。
だからこそ去年、見てない準決勝の審査員批判を1か月もしぶとく続けられたんだろうけど。
はしゃぎすぎでモリシの最後なんて全く眼中にないとこもまたキモイw
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 20:36:35 ID:pVzXoRr90
パプワに無理やり決勝進出者聞いて公式発表あってから事情通ぶるに8ガバス。
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 21:23:52 ID:3yNvVOVFO
>>888
あるあるw
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 21:39:44 ID:x5hfAGHy0
今年は、twitterあたりで「聞いてしまったよーでも言えない(笑)」とか
匂わせて周りから無視されるとか。
そのあとに「あーでも早く知りたい人は僕にメール下さい(笑)」
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 21:59:03 ID:YrJGYphN0
ありそうだー
ドクターレクターがたくさんいるw
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 22:02:26 ID:G2Y1oy/QO
twitterでは文脈というか前触れもなしに@付けて話し掛けるし、連続だしでかなり困るよねー
多様な人が集まるし割に多弁な人が多い
オタク界隈に長くいる岡田斗司夫が手を焼くのもわかる

タケルンバの京都オフに食い付いてたし、またくっついてたのかね?
どこを見ても名前は出てないけど言及されないのがデフォだからw
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/07(日) 22:07:27 ID:z1FiVNGQ0
自分も昨日M-1準決勝行ってきたよ
トロさんはにづか&おわライターとの3バカで仲良く観戦したみたいね
ダイアン確かに良かったけど、あんな風にうっとり絶賛されるのは気持ち悪いったらないわ
ダイアンを称える自分のセンスに酔ってるだけだからな
あれでも珍しくブクマがついてるから(普段お笑いはあんまチェックしないけどM-1は見るよらしき層から)
年始まであの路線でカスエントリー上げまくるんだろうが

ところでM-1のスタッフブログ見たら、準決勝進出者の紹介が写真付きでされてたんだけど
吉本所属芸人しか掲載されておらず、非吉本芸人やアマチュア芸人の姿は影もかたちもない中、
パプア。だけが決勝進出本命芸人と同じぐらいのスペースで扱われてるんよね
昨日も彼らのネタを事前番組らしきカメラが2階席から撮ってたし
これらってパプア。が水面下で吉本入りの方向で話を進めてる「トロさん棄てられフラグ」かしらw

つかトロさん事務所って、芸人に対してどんだけの拘束力あるんだろね
はた目で見る限りでは、芸人と契約書や契約金を交わして「所属」にしてるんじゃなくて口約束による「預かり」っぽいけど
>>853の言う通り、パプア。には吉本への移籍を強く勧めたいなw
もともと秋頃までは吉本のオーディションを受けてたみたいだしさ
何にしても、普通は評価された若手芸人が舞い上がって大人のスタッフが自重するよう諌めるもんなんだろうけど、
トロさんは逆だよね。あんな地に足がつかないテンションではしゃいじゃってw
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 02:05:30 ID:zEoJ8r5C0
パプア。 山城 で検索したらNSC27期生って書いてあったぞ。
吉本やめてデリートなのか??

で、そのパプアのやつがM-1決勝のメンツをほぼバラして
祭りになってるw あれだけ緘口令でてるのに、アホだな。
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 02:08:30 ID:Wr8iUc9S0
本人ではなく弟のようだよ
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 02:10:25 ID:1NOVYHKE0
慌てて消したようだ、そのバラした記事。
トロさんが推すとロクなことがないな
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 02:25:58 ID:P9vLqr/j0
パプア。ブレイクおめでとうございます!!!!!
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 03:21:52 ID:dlkIpGhk0
あの芸風はフェイクではなく元々薄っぺらい人間だったという
絶妙なオチがつきましたねw

相方はたまった、もんじゃないだろうけど、この時点では
騙される側にも問題があったという結論になっちゃうな。
(正午まで分からないけど)
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 13:47:36 ID:1NOVYHKE0
ノンスタ決勝進出
トロにづかが笑い飯と比べるのは目に見えてるw
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 16:44:13 ID:JP3qG1QN0
>>899
笑い飯はトロにづかが推してたwスタイルに戻したらしいからねえ
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 16:47:52 ID:JRLzKZzzO
>>894
NSC卒業しても吉本に入らない(入れない)奴なんてゴロゴロいるよ
たぶんフリーよりはマシって思ったんだろうね
無理でもオーディション受け続ける方が絶対マシだったとは思うけど

>>899
にづかはともかくトロは今年の笑い飯ならそこまでクサさないんじゃないかな
千鳥や天津、さらに関係ないバッファ相手ならわからないけど
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 18:33:17 ID:Bi3Eksq5O
なんだか最近の浮かれ方が凄まじくて、微笑ましいような切ないようなw
長澤まさみと恋人役ではしゃぐさんまを見るような気分です。
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 19:44:22 ID:yGSSMRC90
オリタアンチスレとかあったんだ・・・。
今初めて来ました。
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 21:00:52 ID:8AYTdPTM0
自分の負のパワーを遂に自覚した上でのダイアン推しだったりしてw
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 21:26:50 ID:uesSg/+UO
ダイアン、出番は不利な一番手。
早くも負のパワー炸裂かよ…
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/08(月) 23:01:07 ID:79VQKP1r0
オードリーは完全に負のパワーでやられたな
907トロネイ:2008/12/08(月) 23:39:39 ID:fNzS36OUO
メ シ ウ マ 状 態wwwwwwwwwwww
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/09(火) 01:59:13 ID://ijttkt0
今年はどんな業界人アピールで来るかと、目を見開いて斜め上辺りにまで
気を配っていたら、真後ろからはたかれた感じ。
さすが、ネット事情に詳しい先生らしい、パプアの売り出し方です。
参りました。
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/09(火) 06:58:41 ID:ry4pQVw4O
笑い飯が大阪3位なのに決勝3位というダブスタ最高
自称東大生より賢いらしいトロちゃんに理由を聞いてみたい
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/09(火) 12:03:06 ID:1L/j73ai0
買ってない芸人を褒めちぎるなんてどういう風の吹き回しだと思ったら
自分が見てもいない準決勝におけるキングコングの出来を見た上で不満を漏らす客に対して、
笑いをわかってない、彼らはスター性があるから選ばれて当然、とやっぱりいつものトロネイ先生節
そもそもダイアンを認める発言も
「アンチの芸人もフラットに見てまーす!目の肥えた柔軟思考の俺!」アピールにしかすぎないのがダダ漏れだもんな

つか、先々の成り行きや順位や得点決めつけて何が楽しいの?早漏なの?
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/09(火) 22:05:03 ID:R/wGVBPN0
>笑い飯にまで枠を回すことに意義はない

まあいつもの誤変換だけど、意味が正反対になっていて笑ったw
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/10(水) 10:37:55 ID:ZoikH7n20
M-1の時期の感想

2004年 トロ様「民意を反映とか言ってる人がいるのは何だかなとも思います。」
今年  トロ様「不満に思ったことや、不思議に思ったことは、きちんと声に出して意見するべき。」
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/10(水) 14:29:49 ID:yLWYd/rb0
2004
>やっぱりギリギリ7位8位で予選突破して本番も同じ順位が限界という人達よりも、
>現状11位12位でも本番で一発やれる可能性ある人を優先して欲しいと思う、
>そういう意味で民意を反映とか言ってる人がいるのは何だかなとも思います、
>人気投票で選んだらダメなのは笑金がトーナメントだった頃の結果見れば分かることだし、
>精度が高くてもそういうのはオンエアバトルがあるわけだしね、
>少なくとも選考が期待値込みとなるのは当たり前のことだと思う、
>勝負付けが済んでいる人達並べたほうが、笑い飯とアンタッチャブルの一騎打ちムードを高めるだけでしょう。

>勝者を冒涜し、審査員を侮辱している人たちは、M-1に情熱を傾けて
>自らの芸人人生をかけて戦ったのは自分が好きな芸人さんなのです。
>自分たちが一番、自分の好きな芸人さんを侮辱していると思う。

2007
>とりあえずこいつら全員クビ
>やっぱり準決勝だけじゃない、三回戦と二回戦と一回戦の予選審査員は全員クビ。

2008
>しかしこうしてしっかりと「民意が反映された」という印象を受ける結果になるんだから、
>去年のM-1、今年のキングオブコントと、やっぱり不満に思ったことや、
>不思議に思ったことは、きちんと声に出して意見するべきだし、それでも聞いてくれないときは、
>ある程度騒ぐべきだなあと思いましたね(笑)、現状に不満を言うなんて仕方ない、
>出てきたものを受け入れるべきなんていうのは、やっぱり上辺は格好良いかもしれないけれど、
>自分の脳みそが付いている人間の取るべき態度ではない。
>民意が正しく騒げば結果が付いて来るというのは、素晴らしいことです。
>主催者の吉本興業と審査員の皆さんにも拍手を送ります。
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/10(水) 21:48:25 ID:GJJRYQwfO
もうツッコミ入れるのもめんどい。
一言で済ますならマジ死ねばいいのに、に尽きるわ。
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/11(木) 04:15:35 ID:xT5FLjgoO
これでもし笑い飯が優勝したら、今度は誰を槍玉に上げるのかな?
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/11(木) 12:15:48 ID:MovaNCgO0
何でスーパーホーネットに乗る藤岡にだけそんなに絡むんだ
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/11(木) 13:37:22 ID:r+yd4Hq/0
いたいたたたたたいたたいたたたたあこれは痛いw
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20081210/H
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/11(木) 14:17:28 ID:lloqF9HvO
言いまつがいがどうとか色々アレだけど、ただただ痛いよな
そんなにも揚げ足ばかりとるのかね

日付遡ってその日に言ったことにしておきたいことを追記していくなんてお上品ですこと
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/11(木) 17:02:22 ID:SW3+3YWK0
プリンタ叩き割ればいいのに。
正規品のトナーは買わないとか、調子が悪くなったら他社へ乗り換えのどこが潔いのかと。
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 00:37:31 ID:/pHV+Ewj0
>いま使っているキヤノンのレーザープリンターも、二度とトナーは正規品使わない。
>それで調子が悪くなったら、潔く他社メーカーに買い替えることにする。

調子が悪くならない限り愛用し続けますってことだもんね。
「潔く」の使い方おかしい。
トナーだってもともと正規品使ってないだろうしな。
トロさんとキヤノンのつながりがトナー程度だから、
あんな無茶苦茶言えるんだろうけど、潰れたら困る人多いよ。
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 00:42:49 ID:uay+uCgvO
派遣切りなんていいわけないけど、典型的無職な反応をする30歳って…
1日かけてブログの更新とは素晴らしい…
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 13:00:44 ID:xVNylqQv0
baseファンのようなシュマーク層って書いてるとけど
その言葉って、プロレス界の言葉だろ。
プロレスは敵なのに、なんで敵国の言葉を使うのかね
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 13:58:25 ID:A32sxu5C0
>>922
リンク先を読めばいいと思う
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 14:46:13 ID:QIPq70yj0
>>922
リンク先のブログの人はプロレスファンでもあるから
まぁ用語と知らずに使ったんだろ
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 15:02:32 ID:TWx9EtOS0
>>922
その言葉を使い出したライターは不義理やデマ連発で業界追放
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 18:02:29 ID:uay+uCgvO
ふと思ったけど今のターザン山本とトロちゃんって似てるな。
「オレが書いたら直木賞」と豪語しても書きやしないし、
トークライブをやっても客を叱り付けたり共演者を恫喝したりで見世物以下。
の割に、妙に自信過剰で上からモノを言う。
過去を振りかざしてばかりで、周りが去っていくだけ。
よく知らない人間が捕まるけど、また離れていく。

927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 20:48:01 ID:oStqHeHAO
「このマンガがすごい」に対するトロ様のランキングって世間から遅れすぎ。
ハチワンなんて2年前の1位なのに。
騒がれてその影響で読み始めただけじゃねえか。
ライアーゲームだってドラマ見てから読んだんだろ?
そんなのを良く今年のランキングと言って出せるな。
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 21:27:24 ID:vtVMZSSy0
トロさんなら「今年の映画ベストテン」とかも余裕で発表できると思う
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 21:44:25 ID:CUxI0g1G0
キングコングの漫才はお笑いヲタには理解できないとか言っているけど、
この「理解できない」とか決め付けて見下すのは
普段トロやにづかが憤慨しているようなbaseの客と一緒だと思う。
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 21:46:28 ID:CUxI0g1G0
>また東京進出後はオンエアバトルにも出して貰えず、

イシバシハザマは東京進出後にオンエアバトルに出たということを
直にツッコまれたのに、未だに言っているんだね。
それとも鳥頭なのかな?
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 22:06:34 ID:cyiBwQZn0
>>925
中途半端にインサイダーだったり文章が壊滅的に下手くそだったりトロさんと共通点あるね
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 23:05:34 ID:tUoGOga+0
M-1決勝進出者が自分の思い通りなら「民意が反映された」ねぇ(苦笑)
自分が去年率先して、しかも1か月以上がかりでネチネチ声をあげてきたからこそ「革命」が成功したとでも思ってんのかね
私見と結果は別の話だなんて全く疑う事なく舞い上がっててマジでみっともなすぎ
でも声をあげりゃ通るって前例作った気になってるから、コイツやにづかみたいなのが調子コイてますますやかましくなるぞ
現に連日気持ち悪い長文があがってきてるしな
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/12(金) 23:16:22 ID:CUxI0g1G0
M-1決勝進出者予想

ぬるいお笑いは要らんのじゃあ
笑い飯、モンスターエンジン、キングコング

おわライター疾走
ナイツ、U字工事、笑い飯

トロが酷評した予想と絶賛した予想の的中率が一緒だった。
ていうか予想を評論する行為自体が低俗すぎる。
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/13(土) 00:24:50 ID:o32z57upO
やっぱりターザンだよw
ナイツのネタのフォーマットで遊んだのに突っ込みいれたのだって、
「オレならもっと上手く出来る」と噛み付いてはみたけど、
やりもしないし無視されてるしw

似たような在り方の杉作J太郎みたいにいびつでもすごい熱量で実行してみる人の方に人は流れるんだよな。
同じくらいのナルシズムを抱えてても、文章には人柄が一番でるしね。
伝えるためじゃなく読み解けと押しつけるための文章。
内容にもそれが表れてるよ。
トロちゃんのやってることがトロちゃんの嫌うサブカル(かなり古い)的なのに気付いてないのも滑稽w

twitterでの浮きっぷりが笑えるw
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/13(土) 02:38:28 ID:zwsqtqeo0
>>925
という事はBody氏が吉田豪的なポジションかな?
誰かおだてまくってトークライブでもやらせてほしいわw
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/13(土) 07:43:15 ID:uESq/ZEX0
しかしターザンは一時はカリスマ扱いでドーム興業を手掛ける程だった時代があるからなあ。
それも今となっては実は周りが有能でターザンは煽るだけだったのではって言われてるけど。
"今の"ターザンに似てるってどうしようもないな、まあにづかが有能ならば何とかなるよw
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/13(土) 12:53:31 ID:pbFWNZ/T0
にづかのダイアン10点が気持ち悪すぎる
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/13(土) 14:58:03 ID:BHcv6nvP0
トロちゃまのtwitterのURL教えていただけないでしょうか
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/13(土) 15:11:25 ID:XnbBKnuD0
twitterにトロくっつけろ
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/13(土) 21:08:42 ID:SDKdXahf0
Body氏最近どうしたんだろう。
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/13(土) 21:45:37 ID:kOGNBLCy0
「日本のプロ野球ファンは、自分のチーム以外の選手のことを同リーグでも知らない」と
からんでる阪神ファンのブログって、12月から書き始めただけみたいだけど、有名な人なの?
こういう一人の例を揚げ足とりみたいにさらし上げて、「日本のプロ野球ファンは…」と、
ロクにシーズンも見てないくせに、大声で言うトロさんの方がよっぽど罪だと思うんだけど。
どこかのチームのファンで毎日試合みてるなら、対戦相手のことなんて自然に頭に入るだろうって
ちょっと考えればわかるだろうに。
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/14(日) 01:39:51 ID:NNFBj8gy0
ttp://www.tomatolife.com/symptoms2/page009.html

●アレルギーにすごい効果!
  学生時代からアレルギーで、プールや銭湯に行くと、知らない人からも声を掛けられ心配される程、
背中がアレルギー性皮膚炎で真っ赤でデコボコでした。又、ニキビもひどくて、顔も背中も真っ赤でした。
(別に掻きむしってるわけではないのですが。)「プロアンチノルズ」だけを4〜6カ月ぐらい試したところ、
知り合いから「ニキビどうしたの?」と言われるようになり又、背中もすごくきれいになりました。
又、鼻炎も大変良くなり楽になりました。私の場合は、「プロアンチノルズ」で毎朝の排泄が大変気持ち
よくなってきました。毎朝の「リアルエナジー」は寝起きには特に欠かせません。
又、午後体がだるくなる時に使うと集中力も向上していますので大変気に入っています。

(大阪・20代・松山真一さん)
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/14(日) 01:52:08 ID:bqbTWxZG0
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/14(日) 12:52:53 ID:U0GMCALvO
身体的な事をとやかく言うのは良くないが、学校や教育に関するエントリになると
やたらヒステリックになる理由の一端がここにありそうな感じだな
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/14(日) 13:26:59 ID:8KKBBihOO
あれほどネットがどうこう言う割に実名なのか?
親父さんらしき人も名前を連ねてるけど…

しかし、改めて沖田総司をもじって名乗るおりたってのが笑えるw
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/14(日) 14:13:05 ID:0hI3shrF0
>「キングオブコント」については、本当はまだまだ言いたいことがあったけど、
>「ただバッファロー吾郎が嫌いな人達」の声に、自分の意見もどうせ混ざって、
>同じように思われるだけだと思うと、逆に何も言えなくなった。

トロネイさんは常に「好きか嫌いか」で全面肯定も全面否定もするじゃないですか
ていうか「キングオブコントには興味を持てないのが正しい反応」って言ってたのにまだ語る気なの?


>とんねるずは芸がないのに大物ぶっているという論は、90年代に語り尽くされた論、
>それをいまだにいってる奴の方が、よっぽど芸がない。...

上岡龍太郎は凄かったとかさんまさんは神とかのご高説を
若手芸人をくさすための起点として延々垂れ続けるトロネイさんの芸も時代錯誤で芸がないですよ
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/14(日) 16:44:01 ID:h4GK+RAoO
この人は人に対する気遣いとか生きていく上で必要なものが欠けまくってるな
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/14(日) 20:30:49 ID:N93eCDEl0
昨日賞レースの予選(ABCお笑い新人グランプリ)の観覧に行ってきたけど、客席にトロさんらしき姿ももちろんあったよ。
横にいた眼鏡の中年男性はにづかかな。
デリート所属の人は事務所推薦枠でか全員出てたもんの、パプア。はともかく他は見てて非常に厳しかったな。王(キング)ですら。
主催テレビ局の重役さんやかわら長介が審査員だったので、知名度、そしてかわら氏の好みが反映された審査結果だったような。
トロさんはきっと苦言を呈するんだろね。


>>946
たとえばこんな発言とかですかね。「木を見て森を見ない」とはこういう事だよ、と示せる悪い例。

>チャンドンゴンゲンは中国人という設定なのに、韓国人の名前のもじりというところを、
>こういう場所で面と向かって突っこむのが、明石家さんまが出てくるまで、
>ここまでいなかったという所に、いまの大阪のお笑い界のファームの貧弱さが現れているよなあ、
>それを指摘することが出来る、もしくは指摘して早めに変えさせるということを、
>説得力を持って言うことが出来る先輩芸人やディレクター、作家などがいないということは、
>改めて大阪のお笑い界の問題点でしょう。
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/15(月) 01:29:21 ID:eFnc9bfz0
>>948
1軍ワラbメンバーより3軍tryメンバーの選出が目立つから
それをもとにbaseのシステムと客批判だと思う
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/15(月) 12:34:17 ID:weqIckWH0
>父内国産馬限定レース時代が継続しているっぽい
ヤマニンキングリーの父のアグネスデジタルは外国産馬じゃねえか・・
絶対クロフネとデジタルの天皇賞のエピソードとか好きなくせに何やってんだ
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/15(月) 16:27:24 ID:RA5WDllC0
>あと昨日にM-1準決勝でNGKの舞台を踏んでいたパプア。は、思いっきり自分たちのことを見知っている客前だけで披露できるネタで、
>舞台を楽しんでいましたね、
>これから敗者復活戦とか、ABCの予選会とかもあるんでしょうから、こういうネタしておくのも悪くないかも知れない。

嫌いな芸人のライブの模様を伝え聞いた時には「内輪ウケはけしからん」と憤慨するのに
自分とこのタレントが有料ライブで内輪ウケ演じるのは認めるのな
自分の嫌いな芸人も思いっきり自分たちのことを見知っている客を相手にしてるのには変わりなくてもな


あと自分の終電逃しごときのエントリをセルクマってw
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/15(月) 18:32:07 ID:Xet0YTy6O
こういう典型的な言動不一致が総スカン食らう要因だってまだ分かってないのかね…
そういうのをこのスレ以外で周りが何も言わないのは優しさとかじゃなくて
かかわり合いたくないからみんなとっくに匙投げてるだけだっての

(逆恨みされるから)何かほざいても半笑いで否定しない、拒まないの空気扱いが最善だしな
自分のtwitter見れば周りがどう接していきたいかはすぐ分かりそうなもんだけどな
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/15(月) 18:37:51 ID:dCtxRCCZ0
というか自分がどうしても考え方とか許せない人が、はてな界隈に三人いるんだけど、
その人からスター付けられていると、自分のその意見が間違っているような気になる、悪い病気です。

朝から暗黒面出し過ぎだな、僕ちゃん。

「僕ちゃん」ってきめぇ
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/15(月) 18:52:07 ID:cjWp/gQg0
スターつけられてなくても間違ってる意見だらけじゃねえか
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/15(月) 20:54:11 ID:fM74epU70
>好きな競走馬、サッカー選手、漫才師に対しての、ファン故の過剰評価なんて、
>他人に押し付けない限り、どんどんやるべきだと思う

twitterっていまだに見方がよくわかってないんだけど、これってトロさんの発言だよね。
過剰評価してるブログに、因縁つけてまわってたくせになあ。
で、トロさんにファンゆえの過剰評価をやらせると、すごい押しつけがましくなると。
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/15(月) 21:25:57 ID:vaBuLF0j0
トロもにづかもあれだけ向にどうこう言ってたのによゐこ部の漫画研究部ちゃんと見てないのな。
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/16(火) 01:20:24 ID:VKMXf/RN0
にづか共々、ダイアンへの絶賛=ハードルの上げっぷりが酷すぐるな
準決勝のダイアンを褒めたエントリーがそこそこブクマされたから、ダイアン取り上げれば反響があると勘違いした馬鹿の一つ覚え?
あれは単なる「普段お笑いはチェックしないけどM−1はまあ見るよ層」の通りすがりブクマだと思うんだけど
もしダイアンが決勝当日思うように実力を発揮できなければ、その揺り返しで叩きに転ずるのかな
認めたものにも認めないものにも退くほど粘着するもんね、先生って
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/16(火) 02:18:09 ID:Dce9n89K0
>この程度で、ブクマ絶賛コメ付きすぎだよ。ナイツのボケはこんなにダジャレがない。

ついったでこんな事言ってたのか。「この程度」ってな。
先生、お笑いの世界もいろんな意味で向いてないんじゃないかな。
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/16(火) 03:32:23 ID:QEuqCGHd0
>>956
にづかの、半端に観た上でまずは「よかったんじゃない」と誉めたと思ったら
返す刀で「スタッフの協力がなければこうはいってない」と切りつけ
挙句今回無関係の芸人にまで「こいつらもみんなそう」と飛び火させる
性質の悪さにはさすがトロまきと思ったよ
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/12/16(火) 03:58:06 ID:QEP98nqE0
トロ様今日ワッハであったライブ見に来てたよ。
帰り道にも見かけたんだが、baseの前でパプアに何か喋っていた。
その様子を早く終われと言わんばかりに若いファンが見ていた。
ちなみにそのライブ今日特別編で、審査員にかわら氏がいた。
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/16(火) 21:26:56 ID:aRgfrj7u0
報告乙。
先生、お笑い指導してるんだろうか。。。おそろしいなあ
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/16(火) 23:21:38 ID:/QyHrpz60
サンドウイッチマンの敗者復活って、そんなに明らかに取材インタビュー形式っぽいかなあ。
取材形式じゃないって言いたいんじゃなくて、トロさん本当に読んだ?って言いたいだけなんだけどさ。
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/16(火) 23:34:45 ID:DniQHFNG0
全然インタビュー形式じゃないよ。むしろお笑い始まる前のことから語っている
自伝ぽい内容だよ。

そもそも「敗者復活の舞台裏が一番の読み所」って言っている時点で読んでいないと思う。
敗者復活では普段通りに漫才をし、伊達に限ってはハチミツと今夜何食べるかを話していたという
のんびりした内容で、M-1決勝舞台裏の方が明らかに気合入って書かれている。
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/17(水) 00:56:02 ID:B2v4thRD0
>このメンバーだと球児リリーフで、隆さんがセットアッパーか。

で、クローザーでも抑えでもいいですけど最後を締めるのは誰なんですか
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/17(水) 01:37:13 ID:o4ooomjz0
>>963
立ち読みした程度だからうろ覚えだが、むしろM−1優勝後の事が書かれている所が読みどころだと思う。
「M−1優勝したからって勝者ではない」「50歳に単独ライブしたい」とか言っているし。
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/17(水) 02:24:13 ID:pAVk2qJX0
HDDには興味あるみたいだが、何をそんなに保存してるのか。
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/17(水) 05:56:46 ID:WLwVc4H70
相変わらず、この人、
バッファローの木村さんには「木村」と呼び捨てなのね。
こういう部分で自分で自分の文章に説得力無くしてると気づかないかねぇ。
まぁ元々説得力なんて無い文章なんだけどw
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/17(水) 07:03:02 ID:VzvMT6Fa0
>少なくとも四年に一度、オリンピックでしか見ていない人が、自分が日本人であるという事だけを根拠にして、
>「JUDOなんか見たくない、私たちは柔道を見たい」という資格は無いでしょう。
>年がら年中、柔道のことを考えている沢山のフランス人やオランダ人に失礼です。

と、年がら年中柔道のことを考えてもないくせに、五輪の時限定で偉そうに柔道を語っていたトロちゃま
WBCが近づいてるってだけで何を突然関心も知識も観戦経験もない野球に明るいふりなんてしちゃってんの?
自分が野球絡みでかろうじて触れてるのってネットのまとめサイト(井川伝説とか山本昌のたぐい)拾いか
桑田様に対する通気取りな「カラ崇め」だけじゃん


んで、コイツってとことん自分がタレント事務所関係者ってことを伏せるのな
いちファンを装ってブログ上でパプア。にダメ出ししてんじゃねぇよw
リスクや社会的責任は一切背負いたくないけど偉そうにはしたいスタンスですか?気楽でいいですね
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/17(水) 08:02:05 ID:IHxjoa47O
有吉が木村におざなりなあだ名を付けた経緯も分かってないんだろうな
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/17(水) 20:31:44 ID:oj7XtkGS0
先生の優勝予想は、キングコングと予想
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/17(水) 21:05:13 ID:fF9fBIYO0
トロネイの影響受けているブロガーが結構いるのが信じられん。
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/17(水) 21:32:52 ID:FT1I4WnQO
>>971
マジっすかwwww
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/18(木) 03:15:39 ID:yw9wIXpk0
>>971
まさかアンテナ入れているのを”影響受けている”とでも思っているのか?w
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/18(木) 09:08:55 ID:q7MAWkKyO
お前うるせーなw
携帯だから今はURL晒せないがいるんだよ
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/18(木) 14:44:54 ID:R4iv3UJ40
>>974
自分>>973じゃないけどkwsk
アドレスは貼ってもらわなくてもいいよ
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/18(木) 19:34:30 ID:yRC8o16l0
>>974
トロちゃん暇だからってこんなところまで来るなよ
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/18(木) 19:56:18 ID:cs33caWkO
影響もへったくれもないでしょ
トロネイ自体がほぼコピペだったり、いろんなものに影響受けて文体破綻してるんだから
こんだけ手広いのに音楽とか映画みたいに金出して体験しないと語れないものは避けてるんだし、
ネット上で拾える範囲のもので偉そうに語るヤツなんて五万といるよ
あそこまで文章破綻してるのはいないと思うけど

978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/18(木) 22:11:07 ID:jQ8+XGjh0
トロちゃん コメンタリーの意味わかってないな
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/18(木) 22:14:00 ID:q7MAWkKyO
シンヤポス暇だからってこんなとこまで来るなよ。

本当に暇でここに来てそうな奴の名前あげちゃった。
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/18(木) 22:44:08 ID:rpnbJoaQ0
ここに来てそうな方の名前は5名ぐらいIDで思い浮かぶわけだけど、
まあこんなスレは油断してるとすぐに過疎るし、ID持ちの方にも
いろいろ頑張ってもらわないといけないから俺は書かないよ
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/18(木) 22:47:49 ID:nL+CUZaLO
また「うちの主人がどうもすみません」みたいなクラブW杯のさんま擁護が見られるのかな
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/18(木) 23:18:41 ID:jkFrgQnM0
>オール巨人親子のインタビューも面白かったんですが、
>若手お試し枠がbase芸人早くも打ち止めで、ジョイマンが東京から呼ばれていたのにビックリした(笑)、
>もうさんまさんの前に単体で出せる芸人は、baseにはいないということかよ(笑)、
>いやまあ確かにクロスバー直撃とか、キンデルダイクとか出されても困ったけどさあ(笑)。
>でも予告でも「ジョイマン登場」って煽られていて、
>明らかにこれまでの若手お試し枠と扱い違うかったんですけど(笑)。


「どうせbase芸人が力不足だからゲストに呼ばれないんだろ」と思い込めば(笑)連発しちゃうほどのハイで楽しい気分になれるんですね(笑)
てか大阪のお笑い界憂えたり嘆いたり長文でグチグチ言う暇があったら、先に自分とこのウダツの上がらないタレントを何とかしてくださいよ(笑)
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/18(木) 23:29:37 ID:x66tTpf00
>>975
一応アドレス貼っておく
ttp://ameblo.jp/kujyukurigama/
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/18(木) 23:31:56 ID:x66tTpf00
>>982
自分、関西在住じゃないんで、トロネイがタレントを管理しているということに
未だに半信半疑なんだよね。あまりにもひどすぎて。
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/19(金) 00:50:44 ID:vBK+xPIU0
オール巨人親子のインタビューも面白かったんですが、
若手お試し枠がbase芸人早くも打ち止めで、ジョイマンが東京から呼ばれていたのにビックリしたwww、
もうさんまさんの前に単体で出せる芸人は、baseにはいないということかよwwww、
いやまあ確かにクロスバー直撃とか、キンデルダイクとか出されても困ったけどさあwwww。
でも予告でも「ジョイマン登場」って煽られていて、
明らかにこれまでの若手お試し枠と扱い違うかったんですけどwwwww。
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/19(金) 02:32:09 ID:MUFdXXV20
>>983のブログ見たが、やっぱりトロにづか引用する人に共通するのは
現場で見てないのにあたかも見てきたかのようなことを書くことだな。
だから信用できない。
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/19(金) 03:22:37 ID:0KDUQ+d+0
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20081216/C
>芸人さんとかタレントさんの、ラジオでの発言が書き起こしされたり、
>部分的に問題発言部分だけが、切り取られて編集されてYouTubeなどに貼り付けられているけれど、
>それってつまんないというのもあるし、本質を何も伝えていないから止めた方が良いよと思う、
>いやラジオの書き起こしは有り難いときもあるけれど、ラジオにおいて一番重要なのは、
>テキストに起こしたときの文字列ではなく、言い方とかニュアンスとか、どういう空気や流れでその発言をしたかだから、

他にも「話言葉は、日本語としては破綻・無茶苦茶」とか、このエントリーもツッコミどころ多いよなあ。
自分は見ていないのに、ブログのレポートだけ見て、いろんな人を叩いてきたトロネイさんがよく言うわと思う。
過去の森事変とか、まわりのブログと揉めた品川発言の件とかも又聞きで叩いたこのパターンだよね。
岡村さんの発言を最後に引用してるけど、トロさんが岡村さんをよく批判するのもよそのブログのレポートもとにしてる事が多いしな。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080201/I

ブログのライブレポートだけ読んで、「追体験できた」とか平気で言うのと整合性とれてるんだろか。
今後の批評活動(笑)の足かせが又一つ増えたような。
988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/19(金) 11:47:52 ID:YNS9pftH0
コンテストの予選でパプア。がリズムネタをやらなかったことへの愚痴をわざわざブログに載せるトロちゃま。
本人にも言ったんだろうけど、関係者と思われないためのアリバイ工作でしょうかね。

M−1準決勝進出後のパプア。がお呼ばれする場には足しげくくっついて行くトロちゃま。
ふだんはデリートのタレント主催ライブでも現場に行かないことすらあるのに。
先日も出演者・客ともに自分がが顔を合わせたくないメンツが多い、
吉本寄りの大手インディーズライブにもいそいそお出かけしたトロちゃま。
この時も「知り合いが出演するので行った」と、関係者じゃないですよー的発言の添付は忘れず。

そしてこのインディーズライブでトロちゃまのサジェスチョンを聞いてか聞かずか、
リズムネタをやったパプア。の順位はふるわず。
腹いせに「いまYESビルでやってるお笑いは歪んでるわ。という風に昨日改めて思った(笑)」とtwitterで愚痴るトロちゃま。

トロちゃまは「パプア。はリズムネタでエンタでもレッドカーペットでも行け行けゴーゴー」とか舞い上がってるんだろうけど、
コンテストで普通にコントやってたパプア。自身は脱リズムネタをはかってんのかもしれないね。
リズムネタがM-1ブランドにひっかかったぐらいで東京引っ越すかもとかまで言い出しちゃってる、完全に地に足ついてない社長と
色々試したいんだろうタレント、足並み揃ってないんですが大丈夫ですかねw
まあお笑いを見ることより語ってるほうを面白がってるような、
洗濯物をクリーニングに出すのすら家族まかせで体調悪いばっか言ってる人望ゼロ男の言うことなんて聞きたかないよね普通。
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/19(金) 13:15:31 ID:TXeIAN5wO
何かトロさんに私怨でもあるのなら面白いからぶちまけてほしいといつも思う。
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/19(金) 15:55:55 ID:GG6IiBOO0
最近のトロはこのスレのテンプレが可愛く見えるくらいに
ウザくなっていると思う。
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/19(金) 17:00:41 ID:YNS9pftH0
>>989
これは自分へのレスかな?
残念ながら私怨も面識もないよ
面はわかってるからスネークならできるけどね
まあそれは歓迎されないだろうなって事はわかった

それよりきみの文章の感じが元トロマキに似てるのは気のせいかな


>>990
ウザい元凶は自分だね
今後は自制するわ
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/19(金) 17:27:49 ID:u4nHSRP30
993toronei:2008/12/19(金) 18:47:28 ID:pbt13BLR0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
994toronei:2008/12/19(金) 18:48:57 ID:pbt13BLR0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
995toronei:2008/12/19(金) 18:50:23 ID:pbt13BLR0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
996toronei:2008/12/19(金) 18:51:30 ID:pbt13BLR0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
997toronei:2008/12/19(金) 18:52:39 ID:pbt13BLR0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
998toronei:2008/12/19(金) 18:53:31 ID:pbt13BLR0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
999toronei:2008/12/19(金) 18:54:34 ID:pbt13BLR0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
1000toronei:2008/12/19(金) 18:55:31 ID:pbt13BLR0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。