【着物】きものサイトウォッチスレpart14【和服】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
きものサイトウォッチスレです。
荒らし(粘着コピペ厨)は華麗にスルーで。

話題サイトはこちら
嗚呼立夏タン         ttp://blog.goo.ne.jp/nonokko0901/
雨季さま          ttp://www.furukawa-s.com/
ピコロ関           ttp://piccolo3.exblog.jp/
将軍様           ttp://anquimont.com/
きものde銀座        ttp://kimono-de-ginza.jp/
悟雀センセー        ttp://www.gojyaku.com/
きもの人メルマガ      ttp://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000050125
優妃(幽鬼)さん      ttp://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/yui-diary/
蝙蝠さん          ttp://www.geocities.jp/kouchinkoumori/
京都本家(たけし)さん   ttp://blog.goo.ne.jp/ake149
衿棒さん          ttp://plaza.rakuten.co.jp/kimonoasobi/
軽麺さん          ttp://blog.goo.ne.jp/carmenbailaora
からころ          ttp://page.freett.com/karakorokisa/index.htm
1000さん        ttp://blogs.yahoo.co.jp/thanks_always/folder/1479284.html
網さん(スレ生みの親)   ttp://www25.tok2.com/home/torihane/
芦屋さん           夜逃げ
スズランさん         スレにご登場後、夜逃げ
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/14(日) 00:35:08 ID:3xSYQVfB
>>1
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/14(日) 00:37:25 ID:3xSYQVfB
tp://kimonoasobi.seesaa.net/article/57122512.html#comment

あにょねの※で、猫のローン地獄が晒される因果応報。

呉服屋に客として雇われた人生の反面教師。
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/14(日) 07:10:03 ID:1z9vjqvQ
>>1

乙〜!

新規も加わって賑やかだ〜
ヲチって事欠かないんだね
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/14(日) 07:56:43 ID:w6RT2oO3
今の旬は、やっぱり 襟棒 vs 軽麺 
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/14(日) 08:10:48 ID:3xSYQVfB
今一番ホットなのは、猫が悪徳呉服店員になるまでの経緯。
楽しみ〜
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 09:23:21 ID:WKrsxndy
ピコ関、お出かけ日記に
>キモノのお友達は皆さんもう見たよ、ということでおひとりさまでぶらぶら。
とあるがピコ関の誘いにのってくれる友達がいないだけじゃ?
あいかわらずの見栄っぱりだなwww
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 13:56:41 ID:eM2bm85l
ピッコロさんの真っ向ウサギの帯留めがかわいいなー
どこでおもとめになったんだろう。

しかし顔出しで載せてる人たち
もし街で遭遇したら着物着ていたら絶対わかっちゃうだろうな
あ!!ここで話題の****さんだ!って。
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 15:03:48 ID:B6zvcWI9
>8
瑠璃歯タンには、気付きたくないけど。
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 15:15:11 ID:ldp68VAv
>8 つ「たまのり」
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 15:39:25 ID:P3ugVX7z
1000の人のだんなさん、千の人との結婚を機に一族から縁を切られたって
親族相手に何したんだ>1000の人
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 16:21:14 ID:mtmcZo6n
1さん乙です〜。

自分的には、あまり冬貝なのは読む気が失せるけど、
前スレの999さんの 
>不快にさせる重要なw要素としては、 には共感したよ。

>着物着てるアテクシカコイイ的な選民思考とか
>洋服と同じ果て無きブランド崇拝とか、
>古着屋漁りが染め織の薀蓄語ったりとか(それもかなり変な日本語で)、

>まあ、神奈川さん、本家さん、鈴蘭あたりがええ感じですな。

鈴蘭オバの付け焼刃の薀蓄も凄かったが、夜逃げした足屋のおばちゃんも選民思考、ブランド崇拝凄かったね。

その点、
>襟坊さん他なんかは、ただの安物買いってだけでいまひとつ詰まらん。

というより、
あまりにあのグループ内闘争の揉め方が消防並みで、呆れてる。
腺のヒトも含めてここ、最近着物の話より普通にヘンなシト達ヲチになってるよね。
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 16:50:05 ID:POrKK87m
前スレ999です。
>>12さん
どこのどなたか存じませんが、ご理解いただけてうれしいですw。
自分としては、ほんのり不快になりながら自虐的にw
着物着る人ってやっぱり珍獣率高いのかな〜などと
興味本位で観察しとります。

かくいう私も古着屋で昔の紬買ったりしてますがw
織物業界の厳しい話なんか読んだりしてるうちに
織物職人さんの努力の結晶を、誰かのお古で破格の値段で買っておいて
偉そうに知識薀蓄語るのは止めとこう、と思うようになった次第。
まあ個人的な感覚の問題でしょうけれども。

ローン組みすぎて自己破産?とか書いてる猫さんブログは
自分はそんな買い物の仕方ははしないけど
着物ってやっぱり魔物、とか考えてしまうので 純粋に楽しめない。
自分語りでごめんなさいです。
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 17:30:32 ID:WKrsxndy
>1000の人のだんなさん、千の人との結婚を機に一族から縁を切られたって
そんな面白い話、どこに???>>11
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 17:45:19 ID:Nol5zMCL
院を卒業して外資系に勤めてるから高卒の嫁なんか認めません、キーって言う良くある嫁姑問題じゃないの?
帯のオランダ線って、出島に由来する話なんかあったっけか?
知らないのにえらそうに書くんだなぁ・・・・
それとも習ったことの覚書なんだろうか?
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 19:24:32 ID:QwwHcb1s
積むパンさんが自分の体験を交えて「こういう気持ちで※しました」って
言ってるのにそれに対するレスが「だいじょうぶですよ」なの?
つまり「怒ってませんよ」ってことか?
普通「そうでしたか、ごめんなさい」だと思うが・・・。
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 19:28:10 ID:VI31F3qP
選民意識とはちょっと違うけど、自分で着物を着られるのは特別なこと、
日本の民族衣装をちゃんと着られる私、偉いみたいな妙な特権意識は
衿棒さんにも、戦サマにも共通してるよね。
さらに毎日着物のすごいアタシとなると、軽麺さん、瑠璃玻さん。
ただ着てる着物がしょぽ過ぎ。手作り派は中学生の手芸クラブ作品だし。

自分とは全く好みの違う着物を着てる雨季さまやミラさんみたいな
自分大好き女優なりきりおばさんが笑えて害がないから私は好きだ。
雨季さま、夏物や単衣は普通過ぎ、袷はもっと笑わしてくださいよ。
ミラさんも自己陶酔写真、ファン限定なんて言わないで公開してください。
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 19:58:18 ID:mtmcZo6n
自分大好き女優おばさん、言いえて妙だw。
アンテク全盛の時に若いコにもいたナリキリ系は、楽しんでいるっていうのが微笑ましいから
見ててこっちも楽しいよ。 それがオカンアートでも本人が楽しきゃいいじゃんと思う。
だから佐倉さん?も結構眺めるのは楽しかったりする。
神奈川さんや本家が箸置きで帯留つくったりを
今更ながらうpしたりはニラニラしながら見れるけど、イキナリ肩武張って語り始めると
暑苦しくて、苦手なんだよね‥‥。 

衿棒さん達グループや腺さんは、ここのバランスが低すぎるんだ。
自然と生活の中で着てた人とちがって、
習ったり自己流だったりいずれにしろ、ガンガッて身に付けたって、どこか肩張ったところがあるのかも、ね。
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 20:06:08 ID:gL7DB6z4
瑞穂さんの子供発表会レポ(・∀・)イイ!!ね
こういうブログならたくさん読みたい
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 20:39:16 ID:EmZxogLO
【着物】きもので過ごす生活・6日目【和服】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1191740755/153
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 20:51:42 ID:Qy/A1qBg
>>11

私も知りたいよ。納得しすぎるくらい納得できる話だ。
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 21:07:13 ID:P3ugVX7z
2007/4/14 オークションの売り上げの行方
2007/9/29 12番札所焼山寺への道 の中に勘当、とか縁切りの文があるよ。
理由は不明
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 22:28:05 ID:Qy/A1qBg
>>22

アリガトン

さすが女王1000サマ、自分が悪いとは思っていないらしい。
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 07:58:39 ID:UkpnMoX8
1000さん高卒って聞いてなんか納得した。
あの高飛車はコンプレックス隠しだったのね。
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 08:07:24 ID:3ragiXFX
高卒だからって、そんな風に言わないで〜。
私も、私の友人も高卒多いけど
こんな風に、旦那さんの親戚一同にハブられるような
基地外野郎はいないよ。
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 08:16:19 ID:p4wXZn2d
>>24は、学歴しか埃れない、
低所得のデブサの逝かず後家なんでしょきっと。
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 08:40:12 ID:c5+bg3Uu
今時勘当ってのもすごいよね・・・。
旦那も(その親父も)けっこうなキレキャラっぽい。
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 08:41:08 ID:4Ba2pJN/
>>26
戦タン乙
そんなだから親戚にハブられるんだよ
若いのに絵がオバ臭いのも性格が出てんだねぇ
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 09:01:06 ID:3ragiXFX
勘当、っていうからキレキャラ感があるけど、
戦が、あまりにも嫌な性格だから
話もしたくない、って感じなのかもよ。

親戚一同に、ってことは
あの調子で、親族にもいろいろ言っちゃったんだろうよ。

って書いて気がついたけど
戦の親や兄弟はいないのか?
それとも、戦は実の親にも敬遠されてるのか?
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 09:23:47 ID:cy9JMaC3
姉と妹がいるようだよ。
七五三の思い出で書いてたから。
勘当に関してはあまり詳しいことはないけど、難病ですぐの結婚は反対されたとか、
普通なら説得するところを結婚強行とかじゃないかね。
そのうちにでてくるよ。
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 09:24:17 ID:MATy4cmH
>>29
戦がキレキャラ  禿胴だw
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 09:28:48 ID:X+aNXNku
でもさ旦那を犬扱いって・・どんだけ賎に服従させられてんの
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 09:53:01 ID:TomtXGBe
コメント読まずにざっと本文だけ読んでみると
殿様キャラの旦那ワンコに従うちょっとだけわがままな私ニャンコ、
何でも鵜呑みにしちゃうかわいいお馬鹿さんなのに、
お店の評価やコメントは攻撃的だね。
自分ではほんわかキャラだと思い込んでる裸の女王様ってとこかな。
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 10:56:29 ID:cy9JMaC3
1000の人、仙石屋じゃなくって仙台(台は旧字)屋だよ。
新字で書いてるなら出ないだけでそんな人はたくさんいるけど。
知らないことは恥ずかしくないけど、知ったかぶりは恥ずかしい。
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 10:58:21 ID:hPjezuJf
成人式の着物姿は中々の美人さんだね。
ご自分のお母さんと、この人自身と(実母vsダンナさんも)の関係も
あまりいい風にとれない記述だし
今はご主人とラブラブなのがよーく伝わってくるんだけど
反対を押し切って結婚すると後々不幸な結果になることが
多いので オバサンは心配してしまったよ。。
そんなこと書かない方がいいよー。
実のお母さんが読んだら(内容が事実だったとしても)
悲しみそうなことも書いてあるし。
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 12:37:55 ID:zYLdcvDF
1000さん、美人? 容姿は10人並じゃないっすか?
まあ他がブサ(ry
「私はこんなに悲しい思いをたくさんしたので、寄付したり人に優しくしたり
思いやりにあふれています」みたいな話が多いけど
※やお店、ブランド批判なんかを見ると真逆のことをしてるとしか思えん。
親戚付き合いもまともにできないわけだし。
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 12:49:23 ID:c5+bg3Uu
今日の※にも鬼のような母親の所業が・・・。
どれだけ虐げられて育ったかは知らないけど、ブログで垂れ流すことではないわな。
>>36の言うように「苦労したから他人の痛みが分かるんですよ〜」的な自己アピールしたいんだね。
それ自体、自分のレベルを下げてることに他ならないんだが・・・。
スピリチュアルに入れあげてる割には、気がついてないね?

お遍路のおじさんのことにしても、一方的な思い込みの決め付け感があるから
家族のことも話半分だとオモ。
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 12:55:42 ID:5OPuvmH9
>>19
ほんわか系だよね〜読んでて安心するw
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 13:00:58 ID:MATy4cmH
お遍路さんの話、本当に変だよね。
そのおじさんの事を、かえってバカにしてるよ。
まだ人生の機微が理解出来てない20代ってか?
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 13:19:26 ID:nRLDZb7d
要するに頭が悪いから、
・批判することがカコイイーと思っている
・※でちょっと違う意見を言われるとパニクって居丈高な態度でごまかす
んでしょ。
自分でも自分の頭の悪さにうすうす気づいちゃってると思う。
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 13:27:03 ID:c5+bg3Uu
仙台屋さんも読めなかったしね。
違いますよ〜って教えてあげたら逆ギレされちゃうかな?
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 13:49:48 ID:5OPuvmH9
>>35-36
成人式って↓の記事かと思ったw
ttp://blogs.yahoo.co.jp/thanks_always/33459207.html

でも1000さんは,とりあえずまともな顔だね。松たか子似だと思う。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/thanks_always/35783769.html

43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 16:03:01 ID:c5+bg3Uu
>>42の記事に振袖着た人のカメラマンをして、画像を合成したりホクロを消したり
肌色を調整したと書いてあった。
・・・自分もやってるのかなぁと邪推。
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 16:26:50 ID:3ragiXFX
レスで実の親のことを書いてるね。

悲劇のプリンスになりたがりの
被害者意識大、妄想癖ありの女だったのか。

大病の後に結婚といっても、
普通に暮らしていれば
親は自分から折れてくれないかもしれないけど
親戚たちが取り成してくれそうだわ。

こんな女じゃ、そりゃ親戚一同敬遠するわな。

なんでも、人のせい、人が異常、自分はかわいそう、なんだね。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 16:46:24 ID:MATy4cmH
>>42
襟棒よりはマシだけど、ユーキタンに似てるw
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 17:31:14 ID:X/gq0UOe
何にしても  リアル友人や家族に読まれたらひと悶着ありそうなブログだ
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 17:43:12 ID:p4wXZn2d
だから。
このシト、被害妄想の夢見るヒロイン気質で、ただの精神発達不全、
早い話が、幼稚、なの。
幼児のヒステリー状態そっくり。学歴コンプレックスなんて上等なもんじゃないよ。

親戚は、大きなオトモダチ には不慣れだろうからね。
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 18:09:33 ID:3ragiXFX
幼児はちゃんと話せば話を聞くけど、
戦は聞かないから幼児以下だ罠
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 20:41:21 ID:cy9JMaC3
>>41
ちょっといやな言い方で誰か指摘してるよ。
あれだとさっくり削除しても仕方ないかもしれないね。
丁寧な言い方だったらどうなんだろうとは思うけどね。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/16(火) 22:49:23 ID:3ragiXFX
又「ワタクシが教えて差し上げます!」と高飛車な書き方なのに
間違えて読んでいたとは・・
他人事ながら恥ずかしいー!
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 00:18:12 ID:Al9+rpqQ
なんて答えるのかさっくり削除するのか気になるけど、もうひとつ気になるのは
いつまで朝顔の柄の浴衣着てるのかってことだな。
いくら朝顔は秋の季語とはいえもうだめだろうし、浴衣も寒々しい。
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 01:10:09 ID:gtyLrQKk
仙臺って普通にIMEで変換する程度の漢字だぞ。
ちなみに仙台にあるんだ仙臺屋w
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 07:57:24 ID:I9V9f8Ox
>>51
本家の婆さん@自称ジャーナリストでも、何事もなかったかのように
※削除して、全部書き換えて終わりだからね〜
20代のお嬢さんが、どんな反応を示そうと
エラソーに政治や着物を語る、汁婆よりはマシだわさw
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 08:27:19 ID:bp+L6bYN
マシかなぁ?
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 09:18:47 ID:Jte0b28C
1000、性懲りも無くタカビーに群馬の着物行事を紹介してるねー
朝から訪問者が急増してる
本人はご満悦だろうか

「みんなは幸せよねー。私がこうして教えてあげてるんだからさー」

旦那にも、そう言いながら着物を着せたらしいしね


56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 11:07:30 ID:rETFReqR
保「夫」さんはまだ書き換えてないねw
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 13:01:12 ID:C5WdbP+D
1000さん、襟某さんたちの「きもの遊び」のHPを、
これまたタカビーに紹介している記事ありますよね。(8/6)
ガイシュツ?
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 13:19:44 ID:v9+x+hl8
その記事、つむパンさんたちが※にいってるけど
※返しが、かな〜り感じわる〜いw
この人、体が弱いとか、育った家庭環境が悪かったとか
そういう言い訳ばっかりだね。
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 13:48:17 ID:I9V9f8Ox
>>56
京都のたけ婆さんは、2ch見ないらしいから・・・いつまでもバカ面晒してホスイw
「保父」さえも死後で、今は男性保育士と言わなくちゃいけないのが解らないなんて・・・
JRの事をいつまでも 「国鉄」 と読んでいる田舎の80代のお婆さんみたいだ。

ま〜元編集長なんて言っても、京都で発行してた誰も聞いた事のないミニコミ誌に近いモノらしいから
彼女の原語力なんてそんなもんでそ?
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 15:36:02 ID:1+rMhHFb
戦のやつ、※削除してそしらぬ顔で本文修正。かっこわるーーーw
一晩放置だったからたくさんの人が※見たと思うけどねwww
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 15:38:18 ID:Al9+rpqQ
1000の人、さっくり削除の上、ちゃんと旧字に直してた。
まあ、あんな言い方されたら仕方ないと思うけど。
削除してもなかったことにならないんだから、それはそれで残しておいて
※しないほうがいいと思うんだけどな。
その方が書いた人のほうがへんだってわかりやすいと思うけど。
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 16:10:00 ID:v9+x+hl8
お店の関係者の方ですか、って逆ギレ※期待してたんだけどねw
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 18:35:47 ID:hm91ji9D
ホントにさっくり削除で知らん顔なんだー!戦のシト。
これでは何を言っても説得力ゼロだな。
トゲのある※だってことは誰が見ても分かるんだから、サラリとかわせばいいのに。

自演でもちゃんと謝って訂正するピコ関が大人に見えるよw
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 19:51:19 ID:I9V9f8Ox
1000の人が現れて、襟棒ほっとしてるだろうねw
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 20:17:45 ID:Al9+rpqQ
ここ見てなきゃ別に気にならないだろうけどね。
昔は失敗は多いけど、普段に着物着る人として等身大でそれなりに面白かったんだよ。
それが、着物を着だして3年というので自信がついたのか上から目線が目立ちだした。
昔の記事をちょっと見てたんだけど、ミズホさんの9/30の大島って織口が逆になってて
あれはあんまり大島とはいわない方がいいと思った。
※付けた人も譲られたものを仕立てたのにちょっと指摘できないけどね。
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 20:39:44 ID:9X3ezqDL
>>65
その大島、この記事の該当品だね。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jyuzakenji/34484875.html
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 20:54:40 ID:GczlMB7L
ここ見てて初めて勉強になったwwwwww
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 21:46:34 ID:Jte0b28C
>>57

ほんとだー!

顔も知らない人らしいのに
敵同士なんだね
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 21:54:34 ID:1+rMhHFb
誰だよ瑞穂さんに凸※したの!凸※はやめよーよ!特に瑞穂さんみたいな普通の人には・・・
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 21:58:12 ID:Al9+rpqQ
お金かけずに着物遊びのほうのmizuhoの箪笥の2006.5・21の記事なんだけど
>>66のサイトで書いてあるように文字が逆なんだよね。
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 22:11:57 ID:Al9+rpqQ
凸※って聞いて見に言ったらわざわざ古い記事に※つけてるのがいるね。
リンク先も1000の人でよく※してる人のサイトだしステハンぽいし。
機嫌よく着てるんだし、聞かれたわけじゃないんだからそのままにしようよ。
話題に出して悪かった。
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 22:14:05 ID:I9V9f8Ox
襟棒&水補のブログに、いい着物を期待する方が間違ってるよw
ニセモノを「初めて誂えた」と喜んで、それで啓蒙活動をしようとしてる人達だから・・
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 22:47:09 ID:vriE63jg
ここ最近の凸※は悪質。明らかにヲチ初心者ではないよね。
ヲチ先には不快なだけ、ヲチャには迷惑なだけ。
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 22:48:10 ID:O+vZ0Sgg
水補タンを凸すのはかわいそう。いい人じゃん

それよか狩麺てば毛身と組んだんだネ
ttp://blog.goo.ne.jp/carmenbailaora/e/82d6d74c2cdc8ed9d899d68354f9c428

ここに※してるシトたちは狩麺派閥ってことかニャ
こんどは狩麺を神輿に祭り上げてワラワラ群がりそうww
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 23:06:26 ID:9X3ezqDL
ちなみに、>>66にでてくる大島の出品者は、恐らくここだとオモ。

ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chopinlucky195?alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=d&mode=1

まあ、見てみ。
>>66と同じような証紙の貼り方&不思議なロゴが、ゴロゴロでてくるから。
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 23:39:05 ID:Jte0b28C
1000ってここ読んでるのかなあ
きっと読んでるよね

今まで人のこと叩いてたのに
急に自分のとこにきて
驚いただろうな〜

それにしても、話題になったからって
急に凸※するなんて、ひどい人がいるな〜

マターリ見てんだから でしゃばるなよ
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 23:50:33 ID:9X3ezqDL
いかがわしい呉服屋がゴマンとあるんだし
着物着続けるってことは、そういう人達ともつきあっていかなきゃなんないってことだし、
水保さんは賢いから、きっと、凸※も肥やしにしてくれると信じたいな。
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 23:51:54 ID:wjbKizvE
奥とはいえ決して安い買い物じゃないもんね。
この額出すなら小紋とか別の物を誂えるよ。自分なら。
証紙とか、実物を呉服屋さんでちゃんと見たことあればすぐ判ると思うけど、
それを見たことがない人が引っかかっちゃうんだろうな。ご愁傷様。
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 01:29:18 ID:tSU1frQ7
十日町とか安い小紋とかなら奥で買うけど、結城とか大島とかは
たとえ証紙がたとえ本物だとしてもネットでは怖くて買えないなぁ。
布の打ち込みとか手ざわりって、実際触って見なきゃわからないし。
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 01:45:12 ID:rdhprFSe
みずほさん、凸※にお返事書いていたね。
素直で好感の持てるレスだった。
衿棒さんとは大違い。
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 07:47:34 ID:E0+yF13+
>>80
襟棒と水保って、そんなに違うか?
同じ穴のむじなに、見えるんだが・・・・
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 07:49:28 ID:0zh7uTD1
>それにしても、話題になったからって
>急に凸※するなんて、ひどい人がいるな〜

ウォッチなんて似たようなもんだろw
基本的には「ネットウォッチ@2ch掲示板」のことを言う。
ネット珍走団の棲家。「観察スレ」等と称し、一部でネットストーカー紛いの行為を集団で行っている。
直接リンクしないこと、ウォッチ先サイトの掲示板等に突入しないことなどのローカルルールがあるが、最近はネタが尽きてくると「厨」と呼ばれる初心者たちがブログやサイトを攻撃し、古参の2ちゃんねらーがそれを横目に見て楽しむという傾向も見られる。
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 08:19:20 ID:lEG26PYX
>81
学生時代からの友人だから類友かもしれない。
着物の着付けや知識は似たようなものかもしれない。
でも、少なくともネット上で見る他人との接し方は
大人と子供、月とスッポン、かなり違うと思う。
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 08:24:26 ID:0zh7uTD1
>着物の着付けや知識は似たようなものかもしれない。

おんなじじゃん、たけしおばさんや、ぴこぜきも見た目をけなしてきたでしょw
8576:2007/10/18(木) 08:33:11 ID:/g2VDuO6
>>82

似て非なるって言葉を知らないのかい?

陰で噂しているのと
直接嫌味に書き込むのとは違うでしょ?

凸※してるのは、あんたかい?
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 08:58:10 ID:0zh7uTD1
>>85
陰?
2ちゃんねるは全世界に曝してますが?
自覚無いの?
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 09:02:49 ID:wAW05wzL
>>86
禿同。
ここは公開の場。
たまたま相手がこちらを知らないと、陰でって気分になるだけのこと。

あ、でも、悪口=陰口だったりする訳だから。
陰口言うってことでは、陰ってのも、一理あるか。
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 09:10:17 ID:/g2VDuO6
仕方ないなぁ。
子供の喧嘩だよ、まるで。
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 09:24:21 ID:E0+yF13+
>>83
そうなんだ。襟棒みたいなキタナイおばさんに興味がないから
あんまり読んだ事なかったんで・・

>>86
そうだね。2chは、陰でもないわな。事実と違う事もあるしね。
ここも褒められた場所じゃないけど、公開でブログを書く以上
賛否両論・毀誉褒貶 あるのが当然だよ。
嫌なら、非公開で書くんだね。
本家のばあさんみたいに 「読・ま・な・い」という自由もあるしね。
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 09:39:28 ID:/g2VDuO6
漏れが余計なこと書いちゃったから
そこに>86が反応して論点がずれちゃったよ。

ここで書かれたことを、嬉々として凸※しに行くなって言いたいんだよ。

生ぬるくヲチすることがお約束なんだからさ。

>嫌なら非公開で書くんだね

とか、そういうブログ持ってる人の自覚の問題で言ってんじゃないの。
ヲチする人の自覚を言ってんの。
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 09:40:38 ID:RVllQ+fj
>>81
全然違うだろ
水保さんは、フツーの目線で着物の楽しさを語ってるから
全然問題ないし、だから叩くヤツもいない
ケーモーケーモー言ってるのは襟棒だけ
ここで晒されてる原因も、襟棒の「根拠のない上から目線」だ

共同ブログの書き手が一緒くたにされるのは
仕方のない面もあるが、にしても
>同じ穴のむじなに、見えるんだが・・・・
これは読解力なさすぎw
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 09:42:59 ID:lEG26PYX
>84
着物の着付けや知識自体をどうこうと問題にしている人は少ないと思う。
初心者と自覚してる普通の人のブログが取り上げられることはまずないでしょ。
基本的に初心者にちょっと毛の生えたぐらいの人が偉そうに語るから笑われてる。

容姿についてどうこう言われやすい人は写真を出さなきゃいいのにとは思うよ。
私自身はいろいろな体型の人が着物を着ている写真をアップしてくれると
自分の着姿を省みたり見直したりする材料になってうれしいんだけどね。
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 09:48:53 ID:NUtfJ3R3
顔までしっかり載せてる人はどういう神経してるんだろうって思う。
顔見せないようにアップすれば良いのにね。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 10:11:57 ID:yp49Uaha
>>93

顔出しの理由(勝手な憶測)

・ ユーキさん,戦さん …自分の顔に自信がある(本人の感覚)

・ たけしさん …既にマスコミに登場しているので,隠す必要がない

・ 駆面さん …「ワタシは美人」と勘違い

・ 襟棒さん …「ワタシはこれから着物を啓蒙するリーダー。顔を出さなきゃ」と勘違いw
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 10:53:41 ID:469hNZzd
たけし汁婆さん もっと有名になりたい→仕事が舞い込むw
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 10:58:03 ID:tSU1frQ7
衿棒さん、おうちフリマ中止したみたいね。
日程も決まらないうちから中止したということは、日程が
問題な訳じゃなさそうね。
家族の反対か、メンバー分裂か?
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 11:11:06 ID:sH4NFhj6
>94
そこにMIRAさんも入れてあげてください
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 12:06:07 ID:0zh7uTD1
美図舗本人必死杉w
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 15:51:04 ID:FGnkZgQ7
衿棒さんは頑張り過ぎでしょ。ここんとこ余裕がなくなってるかんじ。
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 16:45:21 ID:Rgiw5MyW
衿棒さんって1ヶ月1万以内が目標だったんですよね?
だったらわざわざ七分袖の着物(?)なんか着ないでポリのお安い着物でもいいんじゃないかとも思うんですが

着付けもうまくなろうっていう感じも全然ないし・・・

余裕がなくなったのも自分が前に前に出過ぎちゃったせいだよね?
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 17:03:29 ID:VtFwglZz
市の広報で「着物ください」で結構な数の着物があつまったのよ。
普段に着てる分には問題ないけど、本人なれてきちゃってどこでも平気できていけるようになった。
友達に譲ってもらった紬とか親戚のおばさんからもらった小紋とか季節に合ったものはあるのに
同じのばっかり着てたら飽きるんでしょ。
着物にはお金をかけてなくてもオフで出歩けば結構いってそうよ、月1万くらい。
着付けは手順や補正を端折りすぎなのと、サイズがあわなすぎなんだと思う。
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 17:10:47 ID:8ytzmTAT
こうゆうサイトのおかげでサイズの大切さがよくわかった。
幅は着付けで工夫できるけど裄が合わないのはね・・。
自己流ではじめて独自のポリシーができてしまうのはヤバイ。
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 17:18:12 ID:gij9XCaS
101
フリマって、
その広報誌などで集まったものを
転売しているってこと? 
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 17:46:54 ID:E0+yF13+
>>101
ここで話題になるまで、襟棒というシトを知らなかったんで。
「市の広報」に 「着物ください」 と出して、ただでイッパイ手に入ったの?
それをお家フリマで、転売してるのか〜〜 貧乏くさスギww
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 19:01:52 ID:VtFwglZz
>(着物は)フリマで売ったのが1枚。帯は10本、フリマで売ったり差し上げたりしたのが5本。
だから、あげたりしてるけど売ってるのもあるみたい。
もらうときに人にあげることもあるとは言ってるみたいだけど。
頂き物はお金とっちゃいけないと思うけどね。
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 20:39:58 ID:QzIs+XSV
おまけにある街で襟暴軍団を見かけたら、
どうやら襟暴は預かっている手作り小物なんかをいつも数点持ち歩いていて、
街角で売りトークを始めちゃうっぽい。

商売根性と啓蒙活動が超凄まじいよ
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 20:46:44 ID:QzIs+XSV
>94
何度凸られても平気な厚顔無恥なんだよww

凸られないけど顔出してるキモブロガーは単純に
「アテクシを見て」欲しいタイプなんだと思うよww
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 21:21:17 ID:/g2VDuO6
1000の人が、痛烈に批判してる店の中で
顔写真掲示板に出してる店があるよね
あれが嫌で、あの店には行きたくない
たまに、住んでる場所が特定できる書き込みがあるのも変だとオモ

あそこに顔だしてるヒトは平気なんだろうか
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 21:32:34 ID:PQU6Gc3O
見てきたけどあの店には行きたくないなwwww
ネットに顔さらされるのはもってのほかだ。勘弁してほしい。
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 22:31:11 ID:ZlWUQZfz
>108>109
客の承諾得てから写真撮るんだよ
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 22:34:28 ID:E0+yF13+
洋服でも、素敵なコーディネートなんてモノが、全部お下がりで成り立つか?
襟棒は 「着物は案山子が着ても美しい」 とか言ってるけど
そんな事は、決してないと思うぞ!

ウン百万の着物を買えとは言わないが、サイズを合わせ、色や季節をコーディネートし
キレイに着付けて、初めて美しくなるんじゃないの?

洋服でも、その辺のフリマで500円で買った洋服なんて、それなりにキタナイものでしょ?
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 22:35:54 ID:MNs6qWhc
1000のヒトは推敲しないんだろうか?誤字が多すぎない?
それとも素で間違ってるのかなぁ。5蚊帳さんの記事で「スキ ニ ング」とか。
仙台屋→仙石屋もそうだけど、言葉の間違いが多すぎてホント目に付く。

本人は超エラソーだけど、あんまり活字を読まないバヤだとエスパーしてみる。
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/18(木) 22:46:37 ID:1b0kul3U
加賀藩を加賀犯としてたときは、さすがにどこの犯人だと思った
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 00:26:16 ID:R/3SjuKB
>>104
リサイクルファイバー?とかいう横浜にあるNPO法人の
バザーか何かでも着物をタダでもらってきたと思う。
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 00:54:20 ID:9lM3iLyJ
>>13
昨日の、

>着物着てるアテクシカコイイ的な選民思考
>洋服と同じ果て無きブランド崇拝 拝金主義珍獣 = ID:E0+yF13+
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 09:33:47 ID:V9B6bphR
旦那も美化しすぎじゃなあい?腺子
2007/7/21の写真と比べると大違い
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 09:41:58 ID:hkuYrnJe
>>116
戦タンはよくいるヒステリック体質なんでしょ
アタシの範疇に入るものは全て善で美男美女w
それ以外(親戚とか)は醜い悪みたいな視野狭窄おばちゃん
すごく陳腐でスケールの小さい小林よしのりみたいなもんかな
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 09:49:37 ID:xhl0KK47
美人だっつーから見に行ってみたら、何だよ・・・・・・メガネのヲタ女じゃん。
ユーキタンも若いころはこんな感じだったんじゃない?
ヲタ→レイヤー→キモノスキー ってパターン。


119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 10:38:14 ID:Uyp8FFH2
軽麺さん、人が集まらなくてコーデのかいをオープンハウスに変えてるね。
でも、衿棒さんと発想一緒で500円とるんだなぁ・・・・
手土産もっていかなくて良いからいい、って言う考えもあるけどなんかねぇ。
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 10:39:11 ID:z9zTRPNi
衿棒さん、いまだにリンクに日本和装があるのね。
意志の強い締まり屋さんで被害がなかったかもしれないけど
何も問題意識を持たない人なんだろうか。
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 10:54:11 ID:z9zTRPNi
>>119
着付けはともかくコーディネート相談でお金を取ろうとしてたわけだから。
出発点がそこだから、サロンも仕事につなげたいんじゃないの?
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 11:03:04 ID:Vo8jsmOO
コーデの会ってニーズもなにもないのに「自分たちでできそうな小銭稼ぎ」っていう
発想でぶちあげたんだよね。人集まらなくて当然。
で、今度のサロンというのもこれまた貧乏臭い話だ。
積パンさんもブログでおうちオフ募集してるがこっちの方がよっぽど行きたくなる。
こちらもおやつ代は徴収するみたいだけど、ちょっとでも稼ごうとする狩面や衿棒と
違って(実費の)割り勘という発想なのが好感持てる。
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 11:04:37 ID:4ePIQxHP
あちこちで自宅に人よんで、サロンを開くくらいなら、場所借りてどこかで
まとめてやれば?とも思う。参加者ってあの辺の人たちで新しい顔ぶれもなさそうだし。
パイの奪い合いになりそうwww
どっか借りるんだったらお金取られても、まあわかるかな。

軽麺さんのブログ読みにくい……。黒バックに白い文字、目に痛い。
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 15:07:56 ID:6EltDLH9
ネットやってるような人は、それなりにカネ持ってると思ってた。
パソコン買う金は惜しまないが、着物は襤褸って人がいるんだな。
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 15:26:18 ID:xhl0KK47
パソコンは下流の必需品らしい。
下流の5P
PC
Parsonal phone
Play station
PET bottle
Potato Chips
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 17:36:05 ID:m313lKm7
1000の人の古い記事なんだけど。
愛宕神社ほおづき市の茅の輪くぐりの説明で、笹の葉でできてるって書いてある。
あれ、かやくさだよね?
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 18:09:01 ID:Uyp8FFH2
もちろんかやくさが正解。
でもほら、自分で日記に書いてるとおりあいせきじんじゃだと思ってたくらいだからね。
普通は葉っぱが笹とは違うな、とか茅の輪って書くときに茅って植物だとか想像がつきそうだけどね。
読み間違えと書き間違えはたくさんあるね。
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 19:03:12 ID:hIWZX8PA
えっと、アタゴ だよねw戦はやっぱ相当お馬鹿なキモラーww

>Potato Chips
こんどPCが会話にでたら、それってポテチ?ってふってみようww 
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 20:54:08 ID:JyMVaYYn
凸米乙
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 21:02:14 ID:JyMVaYYn
凸※乙
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 21:03:28 ID:JyMVaYYn
凸※w


基本的には「ネットウォッチ@2ch掲示板」のことを言う。
ネット珍走団の棲家。「観察スレ」等と称し、一部でネットストーカー紛いの行為を集団で行っている。
直接リンクしないこと、ウォッチ先サイトの掲示板等に突入しないことなどのローカルルールがあるが、最近はネタが尽きてくると「厨」と呼ばれる初心者たちがブログやサイトを攻撃し、古参の2ちゃんねらーがそれを横目に見て楽しむという傾向も見られる。
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 22:43:00 ID:JyMVaYYn
凸※乙!

mizuhoさんの日記、暖かくてほんわかしてて大好きです。
申し訳ありませんが、最近のeribowさんのハイテンションには、はっきり言ってついていけません。mizuhoさんのようなゆったりとした気持ちで着物を楽しみたいと、常々思っています
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 22:43:17 ID:Uyp8FFH2
>最近のeribowさんのハイテンションには、はっきり言ってついていけません
ってミズホさんへの※に書いてあるけど・・・・
あえて共同ブログの人にそういったことを言うのはちょっと抑えてくれ、って意味なのか?
実際に思わないでもないけど、けっこう最近の衿棒さんの記事に変化が見られるのは共同ブログの
相手ががんばってるおかげと思ってるのでちょいと酷な気もするな。
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 00:00:02 ID:qDRbc9LF
最近凸厨多すぎ。
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 01:07:34 ID:5qj5uKtC
衿棒が一人でしているお掃除ブログを見たが、
すごいね、アノ家に客呼んでお手製ご飯やオヤツ出したりするんだね。
なんか、よくわからない物が混入していそうだ。
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 01:52:38 ID:YwqP7TvK
片付けてる最中だから、全体はわからないけど、旅行前には曜日が違うごみも
ごめんなさいしてマンションのごみ置きに置くんだね。
不燃ごみであろうが生ごみであろうが、何でもかんでも分別はしてても出すって意味だよね?
それで片付いて意味があるんだろうか?
こっそりやるならまだしも、ブログでがんばって片付けしたからすっきり!とまで
書くべきことでもないような気がする。
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 02:02:26 ID:5qj5uKtC
>旅行前には曜日が違うごみも
>ごめんなさいしてマンションのごみ置きに置くんだね。

ええぇぇぇぇ〜!!?そんなことしたら、カラスに狙われるし夏は臭いし
すごく迷惑なんですけど〜!!




138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 07:53:46 ID:xyYr5Rdr
そのブログ、漏れは初期のレンジだかオーブンだかの画像を見て衝撃をうけて、
それ以来怖くて見ていない。。。。。
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 09:54:41 ID:bLggjbn8
kemiさんのブログの衿棒さんの※

>教えてくれる人もおらず、着付け教室も敷居が高かった若い頃(いつだ?)の自分を思い出して、感無量です。こんな機会がそのころあったらなあ‥


今からでも遅くない
いい機会だから着付けをもう一度学ぶべき!!
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 10:00:33 ID:OEiAYUU4
掃除ブログ始めて見た・・・・すげぇ
片付いても呼ばれても絶対襟宅には行きたくない

もともと片付け下手のだら奥なんだろうけど
根本的に片付け掃除むいてないよ
片付けたその直後だけ多少きれいでも
すぐ汚部屋になるタイプだろ
掃除する意思があるだけマシかもしれんが
やってもやらなくても大差ないんじゃないの
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 10:31:15 ID:sYz5uk0n
【レンジ】掃除ブログウォッチスレ【オーブン】

スレ違い、凸※なんでもありだなw
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 10:49:10 ID:6Jiz677p
>>138
↓かな?
ttp://soujidechange.up.seesaa.net/image/053120002.jpg

>>140
掃除ブログじゃなくて,ごみ屋敷ブログだよねw それなのにプロフには「以後「そうじと片付けの伝道師」となる」だって。
着物の啓蒙のときもそうだけど,謙虚さが足りない誇大妄想って怖いね〜
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 12:11:46 ID:VjURQG7R
どう見てもグロ画像w
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 12:27:30 ID:LSFkXn5Z
恥の意識が欠如してる人なんだろうな。
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 13:17:23 ID:9Hpin0+v
掃除ブログ、流し読みしかしてなかった。
ざっと見てもゴミの画像ばっかりで、全然キレイになってないようなキガス。

>旅行前には曜日が違うゴミもごめんなさいしてマンションのごみ置きに置く
ってサイテーじゃん。
よくこう言う事ブログに書けるね・・・。
スーパーで買った物の発泡トレーをその場でゴミ箱に捨てて(もちろん分別してない)
「家庭のゴミが少ない」と自慢してる人と共通するものがあるね。
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 21:12:08 ID:YwqP7TvK
まあね、あれをじっくり読むのはむりだわ・・・
シンクしたの収納を放置して悪いことが起こったわけではなくて、そういうのを放置できる
神経だから何かと悪いことが起こったんだと思うよ。
スピリチュアル系の話にもっていくより先に、自分を省みればいいのにね。
でも、結構いい友達もいるし、それなりに落ち着いていきそうではあるけど。
もうちょっと行けばもっと詳しい人もたくさんいるし、自分はまだまだ・・・の境地にいくんだけど
もう少しかかるだろうね。
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 22:14:38 ID:sYz5uk0n
美図保、絵梨某のフォローしないんだねw
底意地悪いんだなww
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 23:07:52 ID:uDez5t26
相棒でもフォローのしようがないんでしょ
周りにもてあまされてるもん

掃除ブログ見てると襟乏はADの気でもあるんじゃないかと思った
普通にできることができなくてたまにやる気になったり着物で目立ったりしたら
なんかもの凄い立派なことのように考えるんだろな
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 23:11:02 ID:5qj5uKtC
よく言えば、明るく人懐っこくて人見知りしないタイプなんだと思う。
だから友人知人がすぐできるんだけど、付き合っているうちにルーズな
面が出てきて、「あれ?アレ?」ってことになって、離れていく人もいる。

でも人見知りしないから、また新天地で友人知人ができて・・・
って繰り返しているんじゃなかろうか?
以前の知人が、なんか似てるんだよな。私はその友人から離れていった一人。
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 23:26:10 ID:ZhtWOuyQ
掃除ブログ見て、あのサイズや着付けに無神経な事に納得した。
知り合いにああいう人居るけど、価値観っていうか基準が人とは違うんだよ。
部屋も現状で普通の人から見たらゴミ屋敷だけど
本人的には掃除の伝道師になっても良い位に片付いた状態。
着物も周りから見たらpgrな状態でも(ry

って感じなんだろう。
だから何言っても無駄なんだな。きっと。
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 23:35:58 ID:96XUVXtx
やっぱり、変わった人だったね。
マトモな意見に耳傾けられないことも、納得。
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 07:51:19 ID:1FoH3w+m
着物周辺で変わった人ってば趣味板と買物板に粘着してるシトも
>148のを言い換えて、ぴったり嵌ってワロス。
ADの気でもあるんじゃないか 2ちゃん荒らして目立ったり なんかもの凄いことのように考える


ここや生活板みたいに ID出るところではやらないのなw

今朝も明け方から暴れてる
変人だから、マトモな意見に耳傾けられない のは今更言うまでもないことだろうけどw。

朝っぱらからスレ違い。逝ってくる。
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 07:56:51 ID:HAP4SZNj
瑞穂さん、フォローしなかったといえばその通りだけど、下手にかまうと荒れるから
いい対応だっと思うよ。

狩面さんはオープンハウスに人引き込もうと必死だな。
積パンさんところに続々人が集まっててあせってるみたい。
ポータルサイトの和裁オフも盛況だったようだし、狩面さんの負け?W
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 09:54:13 ID:HuwdyQCl
他の板の話をする>>1FoH3w+m
コピペ厨と同類。
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 11:22:48 ID:LJiALwCC
軽麺さんのポージング鳥肌実を彷彿させる
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 18:42:05 ID:L9kuPZc3
着物姿で、洋服のときみたいに腰ひねったポーズ決めてる人にものを教えてもらおうなんて誰が思うかね
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 19:34:53 ID:QLo8n9vv
ゴメン。

155がだした例えが分からなくてぐぐってみた。

ふつーにその例が、ここの住人に通じると
思ってる感覚にぞっとした。

しばらく、ここ覗くのやめるわ。
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 20:13:56 ID:V8UwqMjy
鳥肌実,私もわかんなくてぐぐってきたよww
狩麺がどんなポーズしてよが、そんなのカンケーねえ!ww

「きものの奇」の予定表に奇な人々のリンクあるからヲチ初心者にイイカモw

ttp://www2.ttcn.ne.jp/momotarou/kimono_no_ki.htm

159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 20:22:25 ID:V8UwqMjy
今、↑AD見ておもったんだけど
襟暴が必死こいて築いたポータルサイトの旨味を、
股太郎がそっくりそのまま流用してるのかな?
注目=.jp/momotarou/kimono_no_ki.
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 20:40:30 ID:AlXsC3Zk
>>157
鳥肌実は私も好きじゃないけど
あの芸風はネタで当人はノンポリな人らしいよ
公式サイトが本気だとでも思われたならちと気の毒だ

あと、2ちゃん内有名人だよね。
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 20:43:23 ID:RS3LHbQW
単なるネタだべ>鳥肌実
あれをマジだと思ってるピュアな人は2ちゃんなんてやめたほうがいいYO!
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 21:21:54 ID:xXWnCjW8
確か将軍様も好きだったよね<鳥肌
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 23:20:43 ID:Ltsq7WQl
>>157
あなたのおかげで初めて見て知った。一発目のサイトはドン引きだったけど
他で見ると意外や普通?やん。ひとつお利口になって良かったw
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 00:24:25 ID:RQlKs6BB
久しぶりに見たけど、老けたね、鳥肌実
165157:2007/10/22(月) 00:46:32 ID:4fQVRWhl
ん”ー
鳥肌に引いたんではなく。

2ちゃん内有名人だとしても、これだけあるスレのどこでも
それの例えが通じると思っていそうな<中庸感覚>に
ドン引いたんですが。
池沼とか、やたらねらー語連発するような、レベルの低さとでも。
着物着てる人って、やっぱり珍獣系で、普通感覚の基準がズレてる人って多い?
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 00:53:42 ID:Aru9WI7s
自分の知らないことはイヤイヤ!自分の思うような流れ意外はイヤイヤ!
>>165が世界で一番ウザイと思いマース♪
2ch向いてないと思いマース♪
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 01:13:07 ID:UjhnUGsb
別に鳥肌知ってて偉いとは思わんが、自分の好み以外をそう否定するのは
自分至上主義の啓蒙さんと同じじゃん?
鳥肌は認知度あまり高くは無いけど、別に2ちゃんの隠語とかでもないし
単なるお笑い芸人。
単にねらーに人気が高いだけでそ。
ま、鳥肌が何かって事はここは着物スレでスレチだけどね。

確かに軽麺の鏡撮りのあの手が鳥肌っぽいw
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 06:57:45 ID:emMgkgd2
2ちゃんの着物ヲチスレ だ け を見てるわけじゃないし。
どこの板でも「通じる人」「通じない人」はいるでそ?
それは着物系でもそれ以外でも同じだ。
2ちゃんをどんだけの人が利用してると思ってるんだ。
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 08:37:06 ID:UiHt8wC+
あれだな。

オレサマ王道マジョリティー感覚の押しつけだってこと。
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 10:00:31 ID:NxLwNq7D
>>147
>>153
まあ,良くも悪くも,スルーして波風立てなかったんだよね。

>>149
なるほど!目からウロコです。私の知人にも,そんな人がいる。
ルーズなのが嫌だから会わなくなったけど…

襟棒さんの場合は,ルーズ&仕切り屋だから手に負えない。
前スレに書き込みあったけど,若くして亡くなった同級生を偲ぶ集まりに,
水穂さんは参加して形見ももらっていたけど,襟坊さんは不参加だったよね。
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 10:31:10 ID:Tr2ghPAa
漏れは水穂さんの帯締めチョウチョウ結びがどうしてもダメだ
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 13:36:39 ID:hOa6oRMo
そういや、コソデさんところのアウトロー掲示板、幽鬼たんがよくデンパッパとばしてたけど、
書き込み休止になってるけど、誰か何かしらない?
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 16:15:26 ID:WUJShrMw
絵里棒さんとそのお仲間たち、リサイクルショップを相当荒らし回ってるらしいですね。
幽鬼さんでもそこまでやらないのに。
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 16:28:53 ID:MijVP9Cd
>>173

どこ情報なんですか??
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 16:37:53 ID:RQlKs6BB
荒らしまわっているって、どういう意味?
さんざん店内を引っ掻き回して、何も買わないってこと?

それだったら某有名サークルも似たようなモンでしょ。
引っ掻き回す店が銀座の老舗かリサイクル店かの違いで。
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 18:55:43 ID:aKjhGLZw
それってキモ銀?
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 19:40:46 ID:B3Lum7PW
>>173
瑞穂さんと、その仲間達が荒らし回ってるのかw
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 19:57:50 ID:dlCdcaMX
珍獣系で、普通感覚の基準がズレてる人って>>157そのものって感じだな。
自分中心の偏った感覚にぞっとするわw
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 21:05:04 ID:8SOilU+9
なぜ175さんID:RQlKs6BBが、関係ない人たちのことについて
そこまでムキになる必要があるんでしょうか…?
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 21:36:39 ID:hdvsepPj
ムキになっているようには読めないけど。
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/23(火) 11:33:03 ID:nsyDZfAD
うん
ムキにはなってないと思う
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー !:2007/10/23(火) 15:41:44 ID:rSdD2uHe
来週あたり
たけし婆、上京するってよ
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/23(火) 18:09:51 ID:xdw50K3+
リッカタン、最近すごく普通になってるんだけど、顔へのお絵かき上達したんだと。
全然似てねえ・・・・
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/23(火) 19:44:45 ID:papNG2w2
股田老さんの袖がどーしたこーしたっていうやつ全く意味がわからないのだけど…
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/23(火) 20:06:53 ID:Qx9ZdAOU
>184
着物屋で きもののハギレが袖の付け根から ブツ切り状態で売られてた
ってことでしょ
ハギレって普通は ちゃんと着物の縫い目を解いて、四角く切って売っているのよ
股田老の文てわかりにくいよねw
親分の襟棒よりはマシだけどww




186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/23(火) 22:33:51 ID:JXPz1+HR
自分で四角く切ればいいだけの話ちゃうん?
そういうもんでもないの?教えてエロイ人。
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/23(火) 22:42:43 ID:xdw50K3+
洗ってない状態なら四角く切ってあるよりも縁がある分洗いやすいと思う。
一山いくらで仕入れるものの中には袖が取れたり袖だけだったりするのもあるから
捨てるよりはいいと思うけど。
シミがあるからって袖だけ引きちぎって売ったわけじゃないだろうと思うが。
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 01:46:46 ID:W5BSmTva
1000の人、相変わらず発言が偉そうだ…。
10/22のお寺で仕事してる人へのレス、>興味本位のお試しでいったので
だって。
興味本位のお試しのくせに、よくもまああれだけ偉そうに語れるもんだ。
自省して恥を知れ。
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 02:41:49 ID:aepdygO5
日本和装 社長ブログで個人情報流失してないか〜
ブログにもらったメールのアドレスを記載しちゃいかんだろう。

http://blog.nihonwasou.co.jp/?p=190
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 07:33:27 ID:M/o9Kq/6
>「玉のり」さんで今日の目的、「マトリョーシカ」帯をGET
>2本あったのをしっかり柄出しを見比べてキープ。よしっ

立夏タン、なんでこういうこと書くんだろうね。もう1本の方にケチつけてるも同然。
もしたまたま買った人が見たらいい気持ちしないし、売ってても買いたくなくなる。
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 09:06:34 ID:hdessUZd
>189
ほんとだ
しかも読者への声掲載拒否なのに・・・
今時こんな事するなんて流石日本和装だ。
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 11:04:33 ID:9/QTWb6V
でも10時くらいにアドレスきえたんだと。
ブログ担当社員、ネット担当社員があらゆるところをチェックしてそう。
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 12:13:58 ID:4wJq5lBD
>>189
アーリッカタソ普通になったってあったから見てきたけど
上から目線は相変わらずだよな
なんでああナチュラルに偉そうなんだろう
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 12:27:06 ID:JI4OahDG
>>193
そらもう、お生まれとお育ちでそ?

いつ見ても思うんだけど、アー立夏タソって極度の鳩胸なん?
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 12:36:54 ID:9/QTWb6V
剣道やってたんだろ?
昔ほどではないにしても筋肉が落ちてないとか、和装下着を適切に使用してるとか。
写真撮るときだけかも知れないけど、姿勢がいいな。
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 12:49:44 ID:t5/FbVcM
立夏タン、そんなに偉そうか?
立夏タンよりよっぽど偉そうなのに、なぜかここに晒されていないシト、複数知ってまつが?
なんか、着物スキーでブログやサイトやってるシトって、
偉そうがデフォなのか?って思うくらい多いと思いまつが。
ブログやサイトやってなくても、偉そうなの、多いけどさw
そうでないシトも、ちゃんといることはいるけれども。

ま、挙げ足とりだしたら、キリが無いって。
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 13:24:01 ID:evTYxFDQ
立夏タンは私怨粘着がいるから、いつまでも言われるんだよ。カワイソス。
1000の人の方がよっぽど偉そうじゃん。
今まで埋もれてたのが不思議なくらいだ。
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 15:08:12 ID:uEJrlkwj
>196、197 禿同。
どこがそこまで偉そうなのかわからん。カワイソス。
啓蒙ケイモー言ってるわけでもないんだし、そっとしといてやれよ。
1000の人は怖いよね。何書かれるかわからんから絶対遭遇したくない。

199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 17:22:48 ID:4wJq5lBD
アーリッカもスルーレベルになってきたならそら目出度いw
キャスケットに派手アンテク皆アタシに注目しなさいよ!の頃からしたら大人しくなったとはいえ
今でもイタタじゃあるんだが他のヲチネタが強烈だし目新しいからなあ
古株のアーリッカや幽鬼タソも忘れさられないようにガンガってほしいよ
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 19:36:06 ID:1q6beVRx
あれをイタタと言える>>199コワス
あんだけ健気に頑張ってる人の昔にいつまでも粘着上から目線乙
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 19:43:07 ID:ihqmHpmC
1000さん流夫婦喧嘩、スゴイ
感想が書けない位だ

この人ほど、自分がわかってない人が世の中にいるんだろうか

リンクされてるすべての人のカゲが薄くなってしまいそうだよ
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 20:16:01 ID:4wJq5lBD
健気に頑張っている
健気に
健気





アーリッカを逆さに振ってもでてこない単語だなあ
やっぱ忘れるには惜しい逸材だ
戦タソ襟乏に負けるなー
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 20:37:45 ID:1q6beVRx
ここで叩かれてるのわかってて、
思うことは色々あるだろうに、
それでも、ここで書かれたことも参考にして、色々かえてきているでそ。
単に上から目線しかないんだったら、できることでないよ。
上から目線しかできないあなたこそ、
さかさにふったって、健気なんて単語、てでこないタイプでね?
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 20:46:25 ID:uEJrlkwj
>203に禿同。
誰よりも199が一番上から目線じゃん。
何かあると「ガンガレ」とかって出てくるけど、何様?



205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 20:56:32 ID:pTdBNsev
今のリッカがそう痛いとは思わんが

健気

とは思えない。
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 21:27:20 ID:2yEH5hgC
健気っていうから
嗚呼立夏タンボランティアでイラクにでも逝ったのかと
暫く見ないうちに違うステージになったかとオモた
見たら相変わらず閑なオバちゃん日記だったツマンネ

韮にヲチられてもあぼんしないのが健気とはちょっと違うんじゃね
それならde銀も幽鬼も襟忙も全員健気じゃんか
もうちょっと言葉を選ぼうやID:uEJrlkwjとID:1q6beVRx
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 21:27:21 ID:M/o9Kq/6
立夏タンは上から目線とか偉そうとかじゃない!

自 分 さ え よ け れ ば い い

だけの人だヨ。
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 21:31:39 ID:2yEH5hgC
にしても嗚呼立夏タンは盛り上がるなあ
微妙にズレた擁護が入るとこも
ぽっと出の新人にはない味だ
やはりキャリアの差かね
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 21:38:25 ID:XrwiSSn6
立夏タンは突っ込みどころが明確というか
「そこちゃうやろ」というのがあってヲチしててもいいかんじ(?)だが
1000の人のはどこが違うと言い切れないほど最初っから最後まで
世間とズレまくっていて、しかも長文でついていけない。
新興宗教の勧誘を聞いているようで軽い気持ちでヲチできない。
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 21:39:49 ID:9/QTWb6V
まあ、今のままならたまに話題にのぼっても単発で終わりそう。
そっとしておいてやれ、と思うんなら話題が出てもスルーしとくのが一番だよ。
それほど痛くないけどまったく痛くないわけでもないし。
定期的に必要以上の擁護っぽい人が来るから本気で擁護したいならスルーにかぎる。
擁護されると、いやこの辺痛いし、って言う意見が出るんだからさ。
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 22:08:31 ID:2yEH5hgC
まあなー嗚呼立夏擁護タンいつも
立夏に向けたレスの内容を鸚鵡返しにするよな

>上から目線しかできないあなたこそ、
>さかさにふったって、健気なんて単語、てでこないタイプ

どんだけ立夏タンに同化してんだよって感じでヲチャが喜ぶだけだしな
ズレた擁護は煽りと一緒だけどどうしても言いたいなら
立夏タンに直接言ってあげればいいじゃないか
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 22:21:19 ID:fPRnrZOb
ズレた叩きやっても心がちっとも痛まない、
あくまでも上から目線し続けるシトがヲチャなんでつね。
ヲチ対象より、こっちをヲチしてるほうが面白いやw
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 22:27:40 ID:wsghJKcL
ズレた叩きやっても心がちっとも痛まないって、
それこそイジメでそ。
でも、イジメるほうは無問題、
イジメられるほうにだけ問題あると、ここの住人には言いそうな奴がいますね。
イジメが報道されたら、カメラの前で、そう言ってみろYO!
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 22:47:32 ID:qmFLbEAs
実生活で誰かを自殺に追い込んで
素知らぬ顔してるのも、ヲチャの中には混じってそうだ。
だってあいつが勝手に死んだんだもーん
それにあいつイタイから仕方ないもーん
悪いのはあいつだもーん
とかって言ってそう。

コッワ〜
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 22:53:13 ID:2yEH5hgC
なんか湧いて出てるな
恨みつらみがあんならぶちまけてまえ

216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 22:56:21 ID:W8KFe6pV
本人乙
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 22:59:43 ID:pTdBNsev
なんでリッカ話になると変なの沸くんだろ?
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 23:01:11 ID:Lz6fSCyF
ここは

ア テ ク シ こ そ が 正 義

という、お直しオバが沢山出没するところですから。
ヲチ対象をヲチするのも、ヲチ獣人をヲチするのもたいして変わらないよw
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 23:11:19 ID:FrCwkKmO
蟻塚さん
とやらは
迷惑この上ない 。 だろうなあ
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 23:15:45 ID:d6JIMRcw
立禍タソ、ヲチ対象としては燻し銀の風格w
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/25(木) 23:21:14 ID:m6aiLrfB
>>217
このスレそのものが元々、変なのがイパーイ湧いてるスレでね?
悪口というゴミがたまりにたまったゴミ溜めでね?
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 00:56:15 ID:Rf/AzcTH

本人さん、必死だね・・
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 01:37:42 ID:vwFd0/Dr
暇でブサイク住人の集まりですから・・・ほっといてほしぃよなぁ
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 02:51:10 ID:+gLa/kLc
立夏タン擁護がズレてるのは、2ちゃん慣れしていないお友達が
必死でガンガッテるからだなも。
まぁ、結果的に荒れる元になるのでご本人にはありがた迷惑なんだけど
他のヲチ対象には一人もそういう人がいないんだな。
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 03:03:05 ID:nrAmbsou
アホ!
一面識も無いわ!

ついでに、私の汁限り、他の人にも擁護入ってるわ!
ちゃんとスレ読み返してみろよ!
それとも、ID:+gLa/kLcは、そんなことも知らない初心者でつか?
あるいは、事実他の人への擁護が書いてあるのに、
そこだけきれいに読み落とせるデムパちゃんでつか?

つか、ここが荒れようが立夏タンにははっきり言ってカンケーネーだろーが。
仮に儂が立夏タンなら、かえって面白いけどなw

ホント、喪前らの書くこと、時々ずれてるのな。
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 09:42:05 ID:/3XIXdpz
立夏たんはここ見てるだろうけど、書き込んではなさそう。
結構長くなってるから、「下手な擁護は煽りと同じ」ってのがわかってる感じ。
ミクシィからの友達なのかブログになってからの友達なのか同情的な人が擁護を入れると推測。
擁護であれなんであれ、名前があったら見にいくんだから放置が一番。
最近のイタタ度だと登場回数も少ないんだからさ。
擁護は衿棒さんと組んでる人に対しては入ってるけど、それ以外はあんまり入ってない。
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 09:57:12 ID:5CwtL0xa
銀座フリマ以降の駆麺とか千とか。

このスレになってからなんだから
わずか、200やそこらなんだから、擁護の例があったらおしえてほすい。
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 11:02:35 ID:+gLa/kLc
立夏タンに限っては
場慣れしていないズレた擁護

そのせいで変な流れになる

結果、話題が長引いて本人迷惑

と言うパターン。
つまり、2ちゃん慣れしてないのに「健気」にガンガる人あり。
他のヲチ対象擁護とはそこが違う、と言っている。

ところで>>225は擁護派でつか?
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 11:09:53 ID:Loe2WTc6
今更でつまつ調を使ってるあたりが
「一所懸命2ちゃん勉強しました」って感じだ、擁護の人
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 11:55:54 ID:/3XIXdpz
そういや、衿棒さん、日記書いてないね。
10月12日、10月22日(お掃除)でもっとのほうで募集してたバラ園にも行ってない。
週一くらいしか着なかったらあまり書くこともないかもしれないけど、今まで頻繁に
書いてたからなにがあったんだろう。
お直し会なんかも参加してなさそうだし・・・・
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 12:08:03 ID:/3XIXdpz
↑訂正、お直し会は百合さんとともにホスト役で参加。
自由が丘での着付けの会は生徒役では参加してない。
参加者が多すぎて困るほどではないんだから自分も参加して教えてもらえばいいのに。
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 13:59:03 ID:JHSuBy51
【社会】 「生まれてくる赤ちゃんの顔見たい…」 年収200万なのに呉服でクレジット1385万、質素な生活の女性自殺★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193368931/
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 17:33:41 ID:z1th3qtz
本来、ヲチスレの住人っていうのは
「陰口」を楽しむ存在だったんだけどね・・・
最近は凸するヤツ、過度に上から目線のヤツが続出で、
なんだかな〜って感じ
イタい奴がさらにイタい奴を叩いてるだけにしかみえんわな
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 17:39:08 ID:x/jf2JQN
立夏タン >>203>>213あたり本人臭すんだけどね
かなり気が強いから言われっぱなしで黙ってられんでしょ

お仲間やお友達なら大変ありがた迷惑ですな
本人でないならやめてやれ
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 18:16:59 ID:0ov3lCA0
>>201
本当に戦の人流夫婦喧嘩、感想がかけないくらいだよ・・・。
そして、いつもひとつひとつの日記が長ぇよ。どんだけ語るんだよ。

やっぱ今の最強は1000だよなぁ。
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 19:43:28 ID:VFx1Q/5j
1000の人は香ばしすぎて、他の対象がマトモ、もしくは薄味に思えてきた
ポジ系妖精幽鬼タン(HP写真の衝撃が)
ネガ系妖精1000の人(攻撃的被害妄想が)
自分の中の2トップ(いろんな意味で)は現在このお二方です
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 19:59:52 ID:/3XIXdpz
1000の人はスピリチュアル系とか新興宗教っぽいとか、ちょっとやばげな印象。
なんか引き込まれそうで怖い。
幽鬼タンも着物初心者に講釈たれてぐだぐた教を広めようとしてるようにも見えるから怖いけど。
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 20:05:52 ID:CGLIZCXQ
1000の人に限らないがスピリチュアル入った人は苦手。
着物ブログって結構多いので最初びっくりした。
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 22:24:36 ID:tPP/zFBd
免許更新の1000の人は、スピリチュアル暴論といい美化しまくった自画像といい、
突っ込みどころ満載だな。
同日の記事の糞ダサい朱色着物のブサ写真と比べてみると、そりゃあもう。

で、この人のお顔立ちってほんとに幽鬼タソに似てるのね。
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 00:23:24 ID:W5PuRBiY
>236

禿同。
1000の人ってすごい。

親や親戚一同から勘当されて、当然のキャラだとオモタ
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 00:34:25 ID:E/C0L6yc
身近にああいうタイプがいるがそりゃ消耗する
極端なテリトリー意識と妙なプライドと被害妄想
なんか常に戦闘態勢で噛み付く隙をうかがっている感じ
勿論親戚中ハブられている
距離が離れたんで心底ほっとしてるが
人のいい旦那さんだけ心配
どこにでもこういうタイプいるんだなあ
チラ裏スマン
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 09:09:51 ID:4mSv9rlN
千の日記,長すぎて読む気がしない。イラストと写真をチョコチョコみるだけ。
だからヲチしている人の仲間の輪に入れないorz 写真だけ見ていると普通なんだけど。
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 10:22:24 ID:OSjUzSA1
戦の人に似たタイプの知り合いがいたなぁ。
スピリチュアル系でヘンメラー。顔まで似てるよ。
「精神的に弱いので攻撃的な人は嫌い」と言い放っているが、ブログでケンカ売るような
人だった。
こちらもチラ裏スマソ。
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 10:40:28 ID:OSjUzSA1
1000の日記、今見てきた。
Mさんはちょっと寄って渡すもん渡してさっさと帰るつもりだったのかも知れんぞ。
おモテになるようだから、その後デートがあったのかも知れん。
大騒ぎで片付け&豪華な夕飯を用意したからって、天敵リストに入れるなんざ
逆恨みじゃないか?とちょっとMさんの肩を持ちたくなった。

連投スマソ。
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 10:58:42 ID:di9Hgdrc
>>200
別に立夏アンチじゃないが、
”何”を健気に頑張ってるの?
今、普通に着たい着物を着てるだけに見えるけど。
必要以上にヨイショする必要もないでしょ。


246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 11:49:29 ID:dTSCBmKp
急に予定変更されてむかつくのはわかるが、顔出しで天敵リスト入りとは恐れ入った。
万が一ウェブを見ることとか考えてないんだな。
旦那が喜ぶものをくれようって言うんだからせっかく用意したのに残念くらいにしとけば
いいものを・・・
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 12:11:48 ID:3VicWiBj
天敵リストwww復習ノート並みなそのネーミングセンスにワロタw

オタクって社会性欠落しているから、自分達の使っている言葉が
そのまま一般世間にもってきたらどう受け止められるか考えもしないんだろうw。替え歌も笑えるよ。

幽鬼にも感じるけど、エライ奥もっちゃって、旦那一生の不覚だなw惚れてるならしょうがないかw。
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 12:29:15 ID:hoogPofQ
千の人の最新日記読んで爆笑した
新宿の人怒っていいよw
なんであんなイヤな言い方するんだよっ
不吉だの磁場だの虚しいだの
最後のレディコミ憂い顔もやめてください
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 15:46:34 ID:NpEfx4ye
本家東京オフ、一日目は暴風雨…さすがですな。
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 17:25:14 ID:Cd9rolRz
「雨女はどなたでしょうか」って、冗談にしろ文字で見ると嫌な感じ。
関東組の世話役が悲しみそう。本家さん自身が嵐を呼んでるんじゃないの?
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 19:54:06 ID:x38M2Pgi
常に戦闘態勢といえば先輩格は刈面さんなわけだが。
雨支度をしつこく勧めたり、雨の日に着物を着ない人を非難したり。
なんでそんなにいつもいつも着物じゃなくちゃいけないの?
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/28(日) 00:26:43 ID:ZSLOIeA2
>>211->>215
>>218>>219

ヲチ対象をヲチもどっちも痛いとか昔からよく連投してるね。
立夏タン友達か鸚鵡返しや変な文章よく書いて荒してたde銀さん関連なんだろうか。


253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/28(日) 00:40:34 ID:EJgbQgKU

ただ騒ぎ立てタイだけの、着物きれないいつものシト 乙
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/28(日) 09:07:58 ID:4b1YWxx/
>252
知能指数の低さからいうとキモ銀関係かな?
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/28(日) 11:15:46 ID:3nCxM3Ip
キモ銀と言えば祭電。
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/29(月) 11:00:49 ID:Ar0705U/
>>249
>>250
浅草から銀座に移動の途中に、あの人数で道明に押しかけたんだ。
やってること、deと対して変わらんね。
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/29(月) 11:02:39 ID:Ar0705U/
訂正。
銀座へ移動じゃなく日が変わってるか。   それでも、あの人数。
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/29(月) 13:10:37 ID:SkVs9BHt
今っ屁さんのブログの※でなんか切れてる人がいるけど
削除された※ってどういう内容だったの?
ペットの話みたいだからちょっとスレチとは思うけど
教えてエロイ人
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/29(月) 18:22:59 ID:iejIg6i5
やっぱり、ここの獣人、
上から目線がヲチ対象そっくりw
自分のこと棚にあげて、人のこと叩きまくるなんて、
イタイ。
イタ過ぎ。

やっぱりヲチャのヲチはやめられない。
今日も笑わせていただきますwww
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/29(月) 18:32:38 ID:uzwNjF8B
根性腐りまくってるのがいるから、
いくら叩いてもムダ。
自分の姿、見えてないもん。
見る気もないし。
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/29(月) 21:15:40 ID:MQ9sREx0
515:10/29(月) 18:44 9nyEUMBZ [sage]
てか、相手がちんどん屋な格好していても
人の着付けにあれこれ言ってはいけないな
母親が着物ヲタだが、それは絶対やらないようにと
きつく言っておいた
(若い人が変な着物や着付けしてるのを舐めるように見るのもやめてください母さん)
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/29(月) 22:37:56 ID:LX2DY5y5
>>256
道明の店先にあの人数で押しかけたらw

お買い上げ報告ないしwww、台風きててよかったね。
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/30(火) 08:31:32 ID:Ggo+esPU
久しぶりに見たら新規参入もあってヲチしがいがあるねー

1000サン強烈

あの立川の繁華街にある店、
ずっと前ヲチしてたことあったけど
店主が具合が悪いとか、疲れてるとかって話題満載で
老人病院の待合室みたいだから見るの止めたところダタ

1000さんのおかげで、又見てみたけど
着物姿を見るのは楽しい
文字を読まなければいいんだと気がついたよ
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/30(火) 09:40:48 ID:QAsWe3SO
>262
ヤッピーさんのところにお買い物報告があったよ
あのスノッブプチセレブ集団が超有名小物屋でお買い上げゼロはあり得ないw
でも銀座へ行ってMとじ? まあいろいろな意味で有名店ではあるな
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/30(火) 09:54:01 ID:arH1Ntqs
幽鬼たん、お太鼓の左右に10センチずつ手先出してるなんてどんな結び方?
それとも一般的に結構あるものなのか?
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/30(火) 11:16:20 ID:LUAJUWLn
Mとじは、ほれ、お世話役さんのかながわさんが広報担当みたいなもんだからじゃねーの?
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/30(火) 13:05:26 ID:151S6J4U
>264
たしかにw。本家のとこでも上野の買物報告あったw。
まあ。
お買い上げがあれば店内ではしゃぎまくっていいのかって撮影会ぶりにワロタw

関東。織のイメージだから、関西客オフだから選んだのかもね。M


スノッブプチセレブの皆様の雨コートが(ry 
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/30(火) 16:35:16 ID:T/zOqs0T
大全の掲示板に常駐している朝治だが。。。
毎回、着物には格がないという持論を初心者相手に語っている。
なんとかならんものか。
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/30(火) 17:16:16 ID:X9WgNBg/
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/30(火) 17:18:28 ID:X9WgNBg/
>267
雑誌の特集で、長唄舞踊家だったか邦楽関係者が
ヘビーユーザーほど既成品を着ていると紹介されてたけど。

プチブルセレブ〜の団体さん、
リング姉妹〜の前に、コート大家族〜wなのにねw。
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/30(火) 17:37:21 ID:L7Bz4/vU
しっかりした雨コートでは暑い。袷の柔らかものの上だと紗では頼りない。
この時期の雨コートまではなかなか誂えられず、既製品になるんだよね。
4〜5月、10〜11月の雨の日の大規模な茶会なんかも色違いの制服状態。
かく言う私もこの時期はファミリーの一員だ。
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/30(火) 18:33:37 ID:Fsf+r1pr
↓こういう水商売崩れの知ったかブスより、
このスレ住人の方がずっと着物を理解していると思う

http://www.cafeblo.com/kimono/
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 01:36:55 ID:Rx+Uhubk
この全編に漂う下品感はナニ?
金田中の若女将、画像断って大正解。
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 02:02:03 ID:Gk0A+wvr
うーん・・・下品かも。
本人がおミズ出身だったりするのかもね。学生時代にホステスのバイトしてたり。
銀座のクラブママが、失踪した先から大事な着物を
「他の着物は手放したけど、せめてこれだけはたまちゃんに」
とくれたエピソードとか、なんかイタい…
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 06:23:49 ID:FmY4koom
襟棒さん すっかり書くのやめちゃったね
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 08:54:30 ID:YsRWnDqy
そだね、ここでヲチされてるのもあるし、軽麺さんとの揉め事もあるんだろうし。
一時期自分が目指すものは軽麺さんが実行してることと言う具合に持ち上げてたから
凹んでるのかな。
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 09:03:04 ID:3veqSLa7
衿猫さんの一件がダメージ大だったんじゃないかな。
これまで日記を公開することの怖さも責任も理解してなかったのかも。
お料理ブログも休みますだそうな。
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 09:51:10 ID:17mTqamn
>>272 
>>273>>274
そこ、夏前に一度お勧め和服美人サイトとしてここに晒されてた。 クルージングパーティに見覚えある。自己紹介だったのかなw

誰にも相手にされずに、スルーされてたがw。
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 10:08:32 ID:x/wqMByU
>>278
いや。それは事実と異なる。
目の保養になる、紹介してくれてありがとうというコメが入ってたよ。

>>277
責任ってw
所詮素人さんの日記に、一体何を期待してるんだーか。
だいたい、ここだって、公開の場だが、
一体誰が

責 任

とか、公開の場で書くことの

怖 さ

なんて考えながら書き込みしてんだ???
所詮、言いっぱなし、書きたいことの垂れ流しじゃん。
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 10:16:45 ID:LpovAh4u
事実関係なんて、どうでもいい、
結局、人の悪口言いたいだけのヲチ獣人に、
何を言っても無駄だよ。
どうせ、事実も平気でねじ曲げて、
自分こそが正義!とばかりに上から目線で、
トクトクと人を叩き続けるんだから。
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 11:30:23 ID:t8qQuYlE
>>279は個人情報を自ら晒しているようなサイトやブログは
やってないのかもしれないけど(私もだけど)、
ネットの掲示板にも公開しているという自覚なしに書き込んでるの?
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 19:13:40 ID:5SXQcPrC
正直、ここを含めて複数のヲチスレにいるワタシも
「書きたいことの垂れ流し」という自覚はある
実名や顔を晒してブログ書いてる人に比べて
安全地帯から陰口叩くこちらの方が卑怯だという負い目はあるわな

ま、でもやめないんだけどw
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 21:45:11 ID:ouwWzaUB
お直し和裁研究会がポータルサイトから独立するらしい。
なぜわざわざ独立?反衿棒ってこと?
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 22:14:34 ID:qfcGLRfg
ポータル空中分解だとオモ。
そんな気はしてたが早すぎw
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 22:15:49 ID:n37tSwOH
モモさん主催のきものの奇第2回開催も決まったらしい。
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 22:16:32 ID:7Bx/4Q46
>>282
ブログで言う方が潔いとは思うけど、でもそういう場で言うようなことか?というブログもあるしなw
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 22:32:57 ID:n37tSwOH
衿棒さんと天報賽さんは沈黙だね。
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/31(水) 23:21:46 ID:17mTqamn
282 286
着物スレ住人として
びみょ?に違う角度から、お付き合いしてまふ。
たまに水差したりーのつもりが油だったりw
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 00:04:26 ID:CCexwZsn
ほれみろ、衿某長くは続かないだろうと思ってたよ。
熱しやすく冷めやすいタイプ
相方の水穂さんや準さんも迷惑だろうね。
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 01:01:43 ID:VGAG6hk1
ここでこんだけ叩いといて、
まだ叩きたりないか?
これだけ叩かれたら、落ち込むに決まってるだろーが。
おまえは鬼か?
悪口言うためなら、何でもありなのか?
相手が弱っていてもお構いなしなのか?
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 01:21:18 ID:Wlnzuyqa
>>290
それがこのスレの住人だろ。
ブログ主もスレ住人も同じなんだよ。
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 01:23:35 ID:BxYXKYuj
>291
コピペだよ
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 01:24:07 ID:1O08TsbM
でもお掃除ブログは誘い受け。黙っていればいいものを。
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 07:33:50 ID:uXYX6OG1
ケーモーケーモーと騒いでおきながら、更新していない。
着物を世界に広めたい衿棒たんならば、意地でも毎日書かなくてはね。
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 08:20:32 ID:VGAG6hk1
とどめでも刺したいのか?
どういう結末を望んでいるのか?

とどめでも刺せたら、喜ぶのか???
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 08:21:36 ID:MlVryjRV
>>293
掃除ブログのミルクパン “不快なほど汚れてる” と思うんだけど・・・
あれを平気で使ってたんだ.。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 08:49:52 ID:C3MkF3bX
掃除については、ここがチュプ板出身だって、
グロ画同然っていうから見もしなかったけど。

ここで色々言われても続けてる人は続けてるんだし。
更新止めてるっても他の理由かも知れんけど、
結局その程度の熱の入れようなんだと思う。
ファソンについて、拘り具合もね。
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 08:53:21 ID:VGAG6hk1
ここで色々言われても死なない人は死なないし
鬱にならない人はならない

だから何を言っても平気
何かあってもそれは
死んだり鬱になった人のせい

と言いたいのか???
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 10:30:10 ID:nLJxt1XX
>>298
ヲチ板は、出る杭を打ち
成功した人や目立っている人を引きずり下ろそうとする
典型的な日本人の集まる場所

だからあんまり熱くなってもしょうがないよ
ここの住人に正義感とか道義的な正しさなど求めてもムダ
むしろ、ここの住人を憐れむ気持ちで
逆にヲチするのが吉
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 11:26:26 ID:qBGa4NFy
結局ポータルサイトって何だったんだ?

きものの奇って最初はあのグループの主催かと思ったけど股田老さんと湯瑠璃さんって
ことみたいだし、でも他のみなさんもスタッフだの来てくれてありがとうだの言ってるし、
あのあたりから訳わからなくなった。
たぶんちゃんとグループになれてなかったんだよね。

単なる情報集約サイトってわりきっちゃったらどうかな。
あ、でもそれって股さんが既においしいとこどりしちゃってるか。(笑)
個人的には衿棒さんにチョト同情してる。
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 11:35:18 ID:4vB0PhgG
素人さんからの情報集めるのはもう真楽だけでいいやw
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 11:42:32 ID:xuSY/Fj3
コホン、ちょっと冷静に整理して推理してみると
この分裂したポータルサイトと「きものの奇」で、最終的に徳をした人物は誰だ?
言いだしっぺの襟暴はいいように祭にあげられて、ネット発言のキツイ軽麺も叩かれ
でも「きものの奇」は再び開催企画。
なんにしても人を大勢呼べなければなりたたなそうな企画だよね?

モモがいいように襟暴なんかを使ってたんじゃないか?
襟暴の人脈をふるにいただいて、自分が主役の座になってるじゃん。

よくいるじゃん「癒し系な顔して、裏で人を操って、自分の手は汚さないタイプ」
「きものの奇」初回で 生モモみたけど、そんな感じがしたよww
実はズル賢そうだww

湯瑠璃はバカぽくネw なんかちょっと天然はいってて 自分じゃ何も行動を起こせないから
モモの後ろにくっついてる金魚の糞ッポイww
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 11:47:38 ID:xuSY/Fj3
それに、急激に増殖した襟暴凸軍団も不思議だし。

股田老ブログによると 股田老が法事から帰ってきたあたりからまた
ここに襟暴ネタカキコミが増えてるし。
股田老による襟暴撃沈、襟暴のおいしいところをいただく計画なんじゃないか?
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 12:01:43 ID:WX/AcFHf
腿太郎はよく知らないが,襟棒は自業自得。
着付けは下手,顔は不細工,しかも出たがり屋で半端な知識のクセに二言目には「啓蒙」。
叩かれたのは本人のキャラが災いしている。
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 12:26:30 ID:xuSY/Fj3
たしかに襟棒は馬鹿丸出しで痛いキャラ
ネットでけーもーケーモー五月蝿かったよ
でもリアルで初めて会ったとき、
誰にでも笑顔でちゃんと目を合わせて挨拶ができる人
だったから、ここまで叩かなくてもいいのにとも思ったんだけどな。

別にモモも湯瑠璃も襟棒も好きじゃないケドww
結局は全員着物スキー珍獣だもんww暑苦しいのは嫌いww
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 13:08:30 ID:Sy9mMrOb
>誰にでも笑顔でちゃんと目を合わせて挨拶ができる人

それくらいNCの店員でもできる
誰にでも というのはどうやってたしかめたのか
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 13:08:40 ID:C3MkF3bX

>>298 ID:VGAG6hk1

MY着物ブームについての話をしているんだけど。

実際、3年ぐらい前は凄く盛り上がっていたけどすっかり着物から卒業してしまって
オンもオフにも着物周りから顔見せなくなった人を何人もしっている。熱し易くさめ易いって話なんだが。

>とどめを刺す 
とか
>だから何を言っても平気
>死んだり鬱になった人のせい

って、脊髄反射の即レスがまるでメンヘラ風味の被害妄想?
 
たしかに、あの連中のデンパ抗争、は長崎で果し合いした小五女児を思い起こさせるほど幼稚だし
午前中のここも似たようなと思うけど。

たまたま2にアクセスしてただけだと思うようにしておくけどね。
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 13:33:34 ID:xuSY/Fj3
306
>誰にでも というのはどうやってたしかめたのか

だって会ったことあるし、見かけたこともあるもんw



307
てめえこそ >たまたま2にアクセス  なんじゃねえの?

わざわざ蒸し返す話題でもないと思うがw



今日の午前中のここに 触れられたくないことでも書いてあったりして?ww



誰だか知らんが307=ヲチされ本人乙!



309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 15:04:08 ID:5lMgYZTd
でもゆるりさんや桃さんは、ハンクラ物を製造販売してるわけだし、最初から
一緒に手伝ってくれる人求む、見たいな感じでポータルサイトに参加してたんじゃないの?
それなりにビューの多い「みんなの着物生活」でも告知してたし、スタッフの皆さんもがんばったんだろう。
でも、お手伝いは求めてたけど、共催者を求めてたわけじゃないし、ちょっとがんばりすぎたんじゃないかな。
貢献した部分もあるだろうけど、衿棒さんの周囲としてはちょっと困った点も多いんじゃないの?
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 15:16:22 ID:xuSY/Fj3
309
それはそうだね
知人が言ってたことなんだが、

ゆるりの商品=小学生の図工並み。幼稚過ぎて買う気もしない。
桃の商品=もしもし小箱なる帯に装着するケータイホルダーのみ。
     帯まわりをスッキリ着たい人には不向き。

ようはあんまり売れない商品だから口コミが必要で
衿棒は 利用するのにちょうどよい口先だけの広報係りだったわけだなww

だけど啓蒙だの、若い子の着方は汚いだとか、自分のことを棚に上げ過ぎて
五月蝿がられて、周囲からホサれたわけだww
結局、周囲から使いまわされて ウザくなったらポイッって捨てられた可哀そうな
お馬鹿さんだったねww
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 15:32:20 ID:WX/AcFHf
>>310
真相はさておき,襟棒が自分のことを客観視できていなかったのは事実。謙虚さも足りなかった。
>>149にもあったが,そうやって友達が減るタイプ。
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 15:51:29 ID:xuSY/Fj3
311
だけど149にもある通り、「また新天地で友人知人ができて」
復活するんジャマイカ?それが着物かどうかはわからんが。
まあ失敗は成功の素ってこともあるから、何度か学習したらいいんジャマイカ

撃たれ強い衿望に期待w

1000も瑠璃破もそれなりに楽しいけれど、何か足りないんだよな。
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 15:56:22 ID:xuSY/Fj3
それと、>自分のことを客観視できなくて、謙虚さも足りない

そんな着物珍獣はいっぱいいるっしょww
そいつらがいなくなったらココにヲチできなくなってまう!
衿棒の周囲だってみんなそんなんばっかの馬鹿ばっかだとヲモww
目糞鼻糞の世界だよww
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 16:00:35 ID:5lMgYZTd
次はエコとかスピリチュアル系かな。
風水っぽい「玄関とトイレはきれいにしなくちゃ」ってことを書いてたし。
やりすぎるというか、こるタイプなんだと思う。
ほどほどにしとけば、ブログもそれなりに面白かったのに。
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 16:04:01 ID:/nbDIW+E
>>313
>>そんな着物珍獣
もちろんアナタもそのひとりよねw
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 16:22:06 ID:qBGa4NFy
たくらみかどうかはわからないけど股田老さんが得をしたのは確かだと思う。
しかし股田老さん、自分のこと「股」とか言うし、神楽坂フリマも「心細いから
お友達につきそわれて出店」らしいし、歳はいくつだ。いい加減にしろ。
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 16:34:04 ID:xuSY/Fj3
315
自分で客観的に見て、珍獣ではないとヲモw
自分は着付け教室で教えてくれた綺麗な着方を忠実に守ってるほうだし
ブログとかしてないからw
ってそんなのカンケーねえ!ww

316
3日はその神楽坂フリマだね。
股とデンパ佐倉がタッグ組んで出店ww

そしていよいよ今年の「きもの日和」3日4日あるね。
de銀連中総回診が楽しみさねww

神楽坂フリマを見に行ったら米よろしく。
自分は日和のほうに潜入しとくからw
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 16:43:05 ID:xuSY/Fj3
ヲットその前に明日じゃん
狩麺のオープンハウス¥500ボッタクリww
※みたとこNAMって人だけでずいぶんとさみしそうww

7日のヨコハマオフのほうは5〜7人いそうだ。
こっそり遠くから伺ってみたいもんだw
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 17:00:37 ID:xuSY/Fj3
ID:xuSY/Fj3です。今日はいっぱい書いてスマソ
仕事があまりにもヒマだったもので。

アフター行く前に最後、
結局、衿棒VS軽麺 は軽麺の勝利だったんだね
今後の軽麺とその取り巻き隊に注目しましょうww

では逝ってキマツ
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 17:18:09 ID:nLJxt1XX
午前中から夕方まで恐怖のコメント連投
しかも、衿棒に直に会ってるし
日和に潜入予定もアリ

xuSY/Fj3、どれだけヒマなんだおまいさんw
想像だが、おぬし毒女板でも大活躍だろwww
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 17:54:22 ID:7O2u/ery
確かに。
・・・VIPPER 臭い。 

最近ここに来た新しい人で、ルール無視して凸※し
ヲチ対象本人降臨させて、面白がっているマッチポンプ。 
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 18:32:25 ID:5lMgYZTd
軽麺さんの勝ちってことはないよ。
ただ消えるならともかく「いたちの最後っ屁」みたいなことをする必要もなかった。
まあ、もとから万人受けする方でもしたいとも思ってないだろうけど。
衿棒さんが書かなくなってるのはさすがにリアル友人に言われてるんだと思うけどね。
でも、ヲチ抜きにしてもお直し研究会にはいって見たいよ。
袖丈の長い羽織や裄の短い羽織を実費で直せたらいいと思うもの。
こんな時には地方住みで残念だ。
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 19:11:32 ID:ZhaWaD94
基本的には「ネットウォッチ@2ch掲示板」のことを言う。
ネット珍走団の棲家。「観察スレ」等と称し、一部でネットストーカー紛いの行為を集団で行っている。
直接リンクしないこと、ウォッチ先サイトの掲示板等に突入しないことなどのローカルルールがあるが、最近はネタが尽きてくると「厨」と呼ばれる初心者たちがブログやサイトを攻撃し、古参の2ちゃんねらーがそれを横目に見て楽しむという傾向も見られる。
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/02(金) 09:01:39 ID:3MiGpAVs
>>320

私もID:xuSY/Fj3、激ワロタ!!
>自分で客観的に見て、珍獣ではないとヲモw
っつう自覚のないとことか、
>神楽坂フリマを見に行ったら米よろしく。
っつう、ここの住人を勝手にお仲間だと思い込んでる勘違いぶりとか、
素敵だね、ホント!!

>>321

いや、VIPPERじゃねんじゃね?
安価もマトモに打てない初心者とオモ。

こういう味わい深い物件が出るから、このスレ好きだ。
ID:xuSY/Fj3、ブログ立ち上げてくれないかな?
1000さんを上回る逸材になれるぞ!!
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/02(金) 16:13:22 ID:LPIM9ha9
今日は軽麺の汚部屋でオープンハウスってか…
こりゃブログのうpが楽しみだ
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/02(金) 16:50:29 ID:tRXitU0J
1000滲の町田オフは早速うぷされてる
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/02(金) 17:04:26 ID:KCS3rP03
>326
見てきた。
ああいう類の着物を「アンティーク」っていうのですか。。。
「ジャンク」ではないかなぁと思うが。
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/02(金) 17:45:45 ID:W4jjr9HT
アンティークの定義は店によって違うだろうけど、大体昭和の初めころまでだろうと思うな。
ジャンクとまでは言わないけどリサイクル着物だろう。
ブーツはいいけど足首見えてるのはどうもいただけないと思うのだが。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/02(金) 21:25:32 ID:dNngWmhV
今日はうるさいの来てないね。

明日からの準備に忙しいのかな?ww
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/02(金) 21:36:35 ID:wNgPG40n
戦さん、町田オフに人が集まらなかった理由を平日だの朝だの遠くだのって
推測してるが、そういうことじゃないと思うw
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/02(金) 22:19:16 ID:KT36l6k7
>>325
1人だけだったねw
しっかし人のつながりを金にかえてるように見えるな。
商売したいんかな。
ああいうつながりで物品販売って、欲しい物でも後々の付き合い
考えると面倒。前回買ったから今回も付き合いで、とかね。
そんなに高い物じゃないからなお更。断るのは断るので
面倒くさそうだし。

間違ってもあの辺の人たちに近寄りたくないわw
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/02(金) 23:09:28 ID:9x2CVqno
>>331
 襟棒も軽麺も腿太郎も、結局 商売したいんだと思うよw
 次は、腿太郎叩き?
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 00:09:10 ID:+NgL0vjg
1000さん、足首見せまでユーキタソとお揃いだ…( ゜Д゜)
着物姿で足首が出てるのはほんとに貧乏くさいね。なんで対丈で着ないんだろ。

裄が短すぎて襦袢がビローンと出てるし、サイズ小さいアンティーク着るなら
裄丈調節できるうそつき襦袢とか、筒袖襦袢くらい用意しなさいよと思った。
偉そうに上から目線で語る人ほど自分の着姿がショボイっていうのは
ヲチ対象の共通点かもね。
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 00:47:38 ID:HkkJndyp
ヲチ住人w
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 02:41:46 ID:KCcUeN7c

ヲチられ住人w
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 02:54:59 ID:pbd4qXVP
1000さんのやってること&言ってることって、ブーム初期〜最高潮の頃に
流行ったようなことばっかりだよね。

3年目ぐらいの人には新鮮なんだろうけど、足首見えてるブーツ姿や
古着はなんでもアンティークだと思ってるのに「アテクシ(達)おしゃれで
アイディアマン!」って言う気持ちが文面に滲み出てる所が香ばしい・・・。

衿棒さんもそんな感じで「自分はイケル!」と思ってたんだろうなぁ。
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 07:34:03 ID:dvPkvHp+
でも、本や雑誌で散々紹介されてるものを「これが私たちの平成着物よね!」
って鼻息荒く言われるといややってる人前からいっぱいいたし・・・と思うよね。
1000の人、結構写真撮るときに襦袢びろーんになってるのも多いよね。
他の人もそうだけど、写真撮る前だけでも袖を一引っ張りすればいいのに。
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 11:40:35 ID:pbd4qXVP
袖や裾のガロンレースなんて補強のために昔からやられてることだよ。
古着物買ったらついてることがままあるよ。

しかも今は手芸屋でガロンレースなんか、普通に売ってない。
それこそ骨董市でデッドストックを見つけるぐらいしかない。
宙タローさんはどこで入手したんだ?
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 12:39:36 ID:BfdwG0Th
「袖クチ」「袖クチ」ってうるさい
どこの訛り?
「袖口」って読みは「そでぐち」だろ?

>>337
ドー意
自分が物知らないってこと広めてるだけなのにな
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 13:43:03 ID:zWdv0rMF
>>338
「ガロンレース」で検索したらオカダヤの通販にあった。
売ってるところは今でも売ってるようだ。

ところで宙タローがわからなかった。誰?
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 15:56:14 ID:aetOZjrg
>>340
宙太郎ってのは、1000のトモダチ

ttp://blogs.yahoo.co.jp/thanks_always/37461976.html
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 20:44:28 ID:+6FDfbVO
>>340
ユザワヤで、売ってるよ。
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 21:04:56 ID:3VgZGU5T
>>338
ガロンテープ
一時期全くといって売り場で見られなかったですよね。
340タン 342タン情報なら、最近の普段着ハンクラブームが定着で、喜ばしいことです。
宙タローさんはみんなやってるって奥ゆかしいじゃないですか。それだけに賤さんの無知サ露呈だ罠。
ちなみに、
賤さん、ガロンはただの飾りじゃないですよー傷み予防と汚れ防止、
カフスみたいにそこはずして洗い変えっても、
カフスはずすのも知らないか、余計な話スマソ。
344338:2007/11/04(日) 00:49:44 ID:IfLFk9RD
>>340>>342
ガロンレース情報アリガトン!
>>343もフォロートン!

そうか、今は売ってるんだ。自分が探し回ってた数年前はまったくなかった。
市場は日々動いてるんだね。
戦さん並に古い情報を上目線で書いてしまったよorz。
ガロンレースで逝ってきまつ・・・。
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/04(日) 20:35:00 ID:3/IhYPtk
銘仙にブーツって、若い子がやるぶんにはいいけどオバさんにはちょっと…
と思ってその次の記事を見てびっくり。
千さんて29歳になったばかりなんだ!
てっきり30代以上かと…。着こなしが老けてるのかな
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/04(日) 21:25:20 ID:LPCYUMsT
40代着付け講師が、自分のブログで
着物にブーツ画像をぅぷしていたがあれはキマっていた。
まあ着付けの先生だし、もともとオサレな人だからか。
しかし腺の話、オバな臙脂の小紋にショートブーツもアレだが…
すねが見えちゃってるあたりがどうもいただけない。
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/04(日) 21:51:15 ID:zNvR3aiY
29歳ってじゅうぶんオバサンだと思う。
銘仙ブーツなんて大学生まででしょ。

雨の日雪の日の目的地までの工夫とかならともかく
いくら着付け師でもそれで完結だったらちょっと…
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/04(日) 22:24:05 ID:3/IhYPtk
そういえばデムパ佐倉タンも20代後半だったような。

最終的にはいくつだろうが似合ってればおkなんだが、銘仙ブーツがサマになる人のほうが少数派だわな。
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/04(日) 23:02:35 ID:WssZlo6X
市松人形に名前付けて可愛がってる人、怖いお・・('A`)
それはともかく、優しそうな初老のおばさまと思って読んでたら若いのね!?
あの老けっぷりは驚きだよ・・
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/04(日) 23:24:37 ID:bbbZRImz
寒くなったり雪が降ったときに、ウールとブーツなんじゃないの?
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 00:02:49 ID:IfLFk9RD
腺さんは苦労したせいで老けているのだと、自分でブログに書いてた。
どこまでも不幸自慢・・・。
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 00:23:03 ID:U0SSA+FM
349のいう人形好きの老けた女性は腿さんではないよ。

>それはともかく、優しそうな初老のおばさまと思って読んでたら若いのね!?
前から年齢が気になってブログ見てはいたんだけど、年わからない。
いくつなんだろう?
まだ小さい子供のお母さんみたいだけれど。
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 08:03:22 ID:84ZJGnG4
友達が神楽坂フリマに出店してたんだけど、ピコ関が一番乗りしてきたそうだ。
出店者ごとに会計なのに、商品持ち歩かれて困ったって言ってた。
安売り系イベントの常連さんだねw
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 08:35:48 ID:TFCgnWTe
フリマって意外と万引きが多くて大変みたいだね
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 09:48:00 ID:ag1RvChK
ん?誰も神楽坂フリマでリアル モモ&デムパ佐倉 見て来たって人いなんか?

漏れは 恵比寿のきもの日和に行ってきたぞ!
去年はショーが地味だったが、今年は見応えがあったよ
やはりde銀連中がモデルのほとんどみたいだったけど。
観客も年々、派手になっているww
着物の裾や袖口や頭にレースや花つけてるバカカワイイ小娘どもも増殖してたww
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 09:52:27 ID:9Qahzm8a
1000さんとこの「扉絵」、なんかブキミでぎょっとした。
左上に「傑作」って出てるのは、1000さん自身があのイラストを傑作認定してるってこと?
ヤフーブログに詳しい人教えて。

それにしても、ブログのカテゴリ説明だけ見ると
何冊も本を出版しているような着物の達人みたいに勘違いしちゃうんだけど、
写真を見る限りは全然そんな風に見えないんだけど。
実は有名人だったりするの?
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 10:23:51 ID:e/HT8xrB
>>356
扉見てきた。 
その人ここでだけ、赤丸急上昇の超人気有名人。あの絵の胸のリボン結び、なんだろう・・・。

しかし。
今日も朝から、バカ騒ぎ厨が又湧き出したね・・・。
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 10:32:06 ID:hnBxKT4O
はいー、股&佐倉、見てきました。
佐倉タンは着物をただ巻きつけてる寝起きみたいな感じの着こなしで怖かった。
股タンには接客してもらったけど親切でここであんなに叩かれるような人には見えん。
他に素敵なコーデしてるお仲間もいて、佐倉がいなけりゃ感じのいいお姉さんグループでオケ。
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 10:56:56 ID:nbxYK3qF
>なんかブキミでぎょっとした

扉絵、いつもよりちょとだけ丁寧に色塗りして
和風素材つかっただけの手抜き絵が傑作?
まあそれはともかく

絵や写真だけじゃなく文章全体
不気味ていうか違和感あるんだよね 
イケテル勘違いアーリッカや
永遠のヲタ姫幽鬼タンはわかりやすいんだけど
戦タンは普通に書いてるはずの文章もちょっと不気味な感じ
あれメンヘル臭なのかな
29歳と思えないほど加齢臭もきつい
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 12:03:50 ID:gsgrJx9/
>>349
若いって具体的にいうと20代か30代ということ?
私もあそこ読んでるけど若いと感じたことはないなぁ若く見積もっても40代
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 13:10:02 ID:u2hfkPZ1
ここってプロのブログはヲチしないの?
きさらぎまみって人、PJの社長系のイタイこと書いてるよー。
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 13:32:50 ID:YEt7eBZI
1000の人は多分、神社の奉納舞の乙女舞とか早乙女舞のイメージなんじゃ?
鼓や笛っぽいものが描いてあるし。
そのうち説明がつくだろうか。
>>360
若白髪で年齢より上に見えてると思うけど、自分も40くらいだと思ってた。
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 15:32:33 ID:EVBx4yWK
>>362
つむパンの事だよね?
最初50歳くらいかとオモタけど、次女幼稚園てことは、40歳前半?
幼稚園に行ったら、お祖母さんと間違われないのかな?
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 17:59:38 ID:aEZ8kDDl
>>356
「傑作」については見てる人が傑作だと思った記事に投票できるシステムだったと思う。
「傑作」の横の数字(例の扉絵だと(0)だなww)が投票された数。右下にある傑作ボタンを押すとあの扉絵がまさに傑作だと認定されますw
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 18:53:43 ID:2tJQqd/u
>>363
その人だ!人形への愛情?ってのにもドン引き。持つと可愛いもんなんだろうか?
白髪で優しい笑顔、おばあちゃんだったら最高だけど、ちっちゃい子がいる母だとしたら、子供達が気の毒だ(´;ェ;`)ウゥ・・・
いったいいくつなんだろ?旦那が40ってあったから三十代?彼女に何があったのか・・・何でそんなに老けたのかそれが気になる・・
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 19:02:58 ID:YEt7eBZI
人形への愛情はあの分野のコレクターは結構そういうものみたい。
引くのは引くけど。
旦那さんと同年のはずだと思ったからやっぱり40でいいんじゃない?
まとめ髪と髪の色のコンボで年上に見えてるけど、洋服着てるときの格好は
年相応くらいに見える。
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 19:52:07 ID:e/HT8xrB
市松さんは嫌いな人は理解できないだろうけど、
若いコでも、ブライスなどのドールコレクターキモノスキー多いよ。
たしか、鈴蘭オバはバービーのコレクターだったはず。
蝙蝠さんたちも人形作っているしね。
ファッション遊びとハンクラの流れだと思われ。 
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 22:38:04 ID:Y6JzTjuu
なんだかなー。つまらんね。足の引っ張り合いして結局残ったのは
腹黒いのだけだったね。
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 00:11:24 ID:3/aT/KWZ
市松の奥深い魅力を理解出来ないなんてねえ。
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 00:24:35 ID:tX4WJnak
市松の魅力と言えば思い出す山岸涼子。。。キャー
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 00:25:02 ID:hGIC/R4i
戦の人の気持ち悪い扉絵、最初はタイトルが"睦月"だったので「1月のイメージで描いたのか?」と思ってたけど
今見に行ったら"霜月"に変わってる・・・。
12ヶ月の和名も覚えてないってどんだけ〜。
彼女は高卒らしいけど、これって中学レベルの古典で習う事項だよね?
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 01:28:47 ID:4Xmg0OHx
なんで睦月なんだろうと疑問に思ってた。
…謎がとけたよ。
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 02:30:30 ID:6vEVrP1D
市松人形コレクターさん、なんで婆さん着物しか着ないんだろう?
あの髪の色でひっつめにして婆さん着物じゃ、老けて見えないほうがおかしい。
着物着るって結構目立つことなのに、あえて目立つ格好をして老けて見えるように
する意図がわからない。
もっと色柄を選べば、年相応に見えると思うんだけど。
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 06:46:48 ID:The2V0Y5
>>369
市松婆さん、本人乙!
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 07:16:33 ID:7DMiUIp0
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 09:07:37 ID:SovoE9Dr
ここは最近来るようになったのでよくわかんないけど、de銀座の人たちってここではどんな評判なの?
私が見つけたde銀座常連のブログは、どれもアンテクチンドンばあさん(推定40代後半から50歳代)。
トシとって、アンティークやっちゃだめだなって、見本を見せてくれてます。w
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 09:25:08 ID:2x6TEXRV
>>376と同じような感じに思ってる。
着物好きというより非日常を楽しむコスプレだと思うけど、好きでやってるならいいんじゃない。
上から目線で教えをたれる人や、啓蒙けいもー言う人のほうがここでは話題にのぼるな。
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 09:31:07 ID:IgYAnmMj
>>376
ごめん,deのことはよくわかんないや。
私見だけど,アンティークは若い人(できれば20代以下)でないと似合わないと思う。
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 09:31:24 ID:SovoE9Dr
いや、啓蒙アンテクばあさんがおるんだわ。de銀座の中に。
「着物の素晴らしさを広めましょう!」って。
あんたらやってることはその逆だと言ってやりたいw
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 09:48:03 ID:QLnEq0mn
今、はじめてde見てきたけど…
着物人20〜30人ぐらいのぞろぞろ歩きって
なんか怖いものを感じる。
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 09:57:22 ID:JRaPXGvT
埃っぽいサイズあってないボロ古着を、まんま勢いで着られるのは二十代まで
だと思うけど、それは現代物のリサイクルもいっしょ。
時代着物を手入れして着るには、資本力が要るし、アンテク自体は、PHと同じで
金子ユリさんでもきききりんさんでも着こなす人はいくつになっても桶だと思う。

20人ぐらいなら、お店主催のイベントでもありそう。
DEは、50人以上規模でしょ。最盛期は3桁のったんじゃないの?
意外と普通の格好の人の方が多いけど、
アンテクサンや侍や忍者コス紛いの男性とか、目立つ人が珍装なんだと思う。
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 10:00:33 ID:0URdDzLR
銀座の呉服屋(雑誌で名前が知られてる有名店)に行った時、さすがに客商売だからはっきりとは言わなかったけど
de銀はあまり快く思われてない様子だったよ。苦笑いというか。
着物でなくても洋装でだって何十人も集まれば怖いよなー。
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 10:13:10 ID:I7uHIMWK
de銀についてはその昔、伝芸板のきものスレで散々話題になったよ。
当時は中心メンバーと思われる人の書き込みもあったし。

ただ、de銀の話題は荒れる、荒れる。
ここの初代スレあたりでも話題に出て、コピペ荒らし登場。
そのあおりで伝芸板のきものスレはなくなってしまった。
賛否両論、好みはそれぞれ、さわらぬ神にたたりなしってことだ。
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 12:25:15 ID:The2V0Y5
銀座の呉服屋さん、ある場所(web上ではない)で、ハッキリと行ってたよ。
de銀は、商売迷惑だって。
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 12:39:55 ID:Py2PdYLX
私も聞いたコトがある。>de銀
デパートでの着物関連の展示やら催事やらがde銀にかち合ったら
心底迷惑らしい。
徒党を組んで練り歩くからね。
でもそれ以外にも嫌がる理由があるらしいのだが教えてはもらえなかった。
ま、業者さんはお客様を選べないからね。
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 13:08:32 ID:7pjgQ4TT
>384
「志ま亀」「くのや」あたりかしら・・・?
全身アンティークやら忍者コスプレ(?!)がゾロゾロ〜!はさすがに怖いけどw
それなりにまとめ買いするお客さんもいるだろうから
締め出しも難しいのでしょうね。
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 13:45:09 ID:tSK0Rf5/
>>383
>de銀についてはその昔、伝芸板のきものスレで散々話題になった
>ただ、de銀の話題は荒れる、荒れる。 ここの初代スレあたりでも話題に出て、コピペ荒らし登場。
>そのあおりで伝芸板のきものスレはなくなってしまった。

少し違うと思う。
その書き方では、伝芸板で話題にしてたら荒らされて無くなったように見えるが、
ここで話題にされて、伝芸板を荒らしに来たのは、deの人達だけではない、し
あそこには、職業柄からお稽古から舞台衣装までそれなりに詳しい人も多かったし、その分辛辣な意見もあったのは
確かだけど、伝芸板の住人達には自浄効果があってそれなりに維持されていた。

荒らしのあおりでスレが無くなったとしたら、今の趣味板スレ状態だよ。
あの粘着がdeの人かどうかは知らないし、πが大きいから個人の特定がしづらいからと
なんでもdeのせいにするのも如何かと思う。
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 14:57:03 ID:I7uHIMWK
>>387 ご指摘ありがとう。
端折ってしまって言葉足らずだった。長文になって申し訳ないが。

伝芸板でde銀の話題が出ると喧々囂々、荒れることも多かった。
ただコピペ荒らしはいなかったし、議論活発過ぎぐらいの印象だ。

ヲチスレができたころは買物板、伝芸板以外にも着物スレが多数立ち、
もともと伝芸板では板違いと言われていたこともあり、過疎っていた。
ヲチスレでde銀掲示板の話題が出たころコピペ荒らしが現れ
過疎スレだった伝芸板をヲチスレのコピペ改変で荒らし始めて
荒らし以外書き込まなくなり伝芸板きものスレはアボン。

当時の伝芸板荒らしもその後の着物スレ荒らしも関係者ではないと思うが、
シンパシーを感じているのか、たまたまタイミングが合っているのか
de銀の話題が出た後はなぜか荒れるという印象が残る。
で、個人的な結論はさわらぬ神にたたりなし。
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 15:04:08 ID:36vsS2/9
伝芸板のスレは後期になるとコピペ荒らしばっかりだったよ。
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 15:07:06 ID:2x6TEXRV
1000の人、友人の襦袢の生地をぬめっとした生地って・・・・
ぬめのある、でなめらかな絹織物のような生地をさしたいのわかるけれど、ぬめっとしたといったら
あまりほめ言葉ではないだろうに。
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 16:16:28 ID:tX4WJnak
パンダのきれいごと
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 16:39:22 ID:YuTN4gZk
1000さん、怒涛のアップで突っ込みどころ満載。

植物を枯らしてしまう人は
>相手を観察していない(相手の事情をよくみていない・自分都合優先型)人が多い。
でつか?あなたに言われるとは。そして植物を枯らしただけでここまで言われるとは。

>自分は漫画描いてるけど、オタク系の人は変だから苦手
でつか?
オタクからもチュプからも浮いてるって言うのは、双方から相手にされないってことでは?

やっぱ面白いわ、このシト。
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 16:49:05 ID:nY9576+m
自分都合優先の変な人


まんま戦タソなんすけど
そういう人が嫌いなのは同属嫌悪ってやつか
しかし相変わらず微妙に日本語が変
この人コミニケーションスキルに欠陥あるよね
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 16:54:23 ID:nRsgZi1m
>386
deの人たちは千円以上の買い物はしない。呉服屋ではひたすら触っていくだけ。
もっというと銀座の呉服屋においてある着物にもそれほど興味ないかもしれない。
青森の山奥から出来てきたおばあさんが、有名だからという理由でエルメスやティファニーに行ってみるのと一緒。
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 17:10:05 ID:6vEVrP1D
>>呉服屋ではひたすら触っていくだけ。

これとほぼ同じ内容の発言を、銀座のとある店で言われたよ。
落ち着いてお買い物したいなら、第二土曜以外が良いとも。

>>青森の山奥から出来てきたおばあさんが、有名だからという理由で
>>エルメスやティファニーに行ってみるのと一緒。

なるほどね、納得した。着物が欲しいから呉服屋に行くのではなく、
あくまでも「銀座の老舗呉服店を観光する」のが目的なんだ。
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 18:02:12 ID:QLnEq0mn
デムパ佐倉タンのブログ見た。
言動もコーデもツッコミどころ満載だが、
それ以前に基本的な着付け方もツッコミどころ満載だなw。
まあ、同じグダグダな着付けでも…
キャラ的には戦サンに比べりゃ害は少ないか。
397sage:2007/11/06(火) 18:03:34 ID:QLnEq0mn
そういえばここsage推奨なのか?
いつもスマソ。
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 18:53:01 ID:JRaPXGvT
>>388
早速趣味板でコピペやってるみたいよw。

ヲチられて伝芸板の着物スレを荒らした筆頭は網だと思う。
ここはちゅぷ板派生だから、ここか当時あった主婦板荒らすならわかるのに
あの人なぜか伝芸板を爆撃してた。

>過疎スレだった伝芸板をヲチスレのコピペ改変で荒らし始めて
>荒らし以外書き込まなくなり

これ、伝芸板の自治スレでも取り沙汰されているのと同じ現象。

>たった一人罵詈雑言を連投するだけで
>スレがめちゃくちゃになってしまう。
>傍観しているのが精一杯だ。

もとが住人の少ない板だからね。でも、
着付けがヘタなのはそのうち上達するだろうし、他人に迷惑かけるわけでもないのに、
伝芸板の着物スレは、
ここ以上に、劇場に居た自分の理解できないファソの人を
特定できるような晒し方をするヤシが多いのも問題だとは思っていたけどね。
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/07(水) 09:06:23 ID:ntWoPN8q
398
>劇場に居た自分の理解できないファソの人を
>特定できるような晒し方をするヤシが多い

かもしれなかったが、
フォローしたり、違う話題ふったりする人も
それなりにいて、自浄効果が働いていた。
今のここみたいに擁護=本人認定、
挙げ句に賑やかし目的で本人に凸※したりはないし。
第一、ステキな人や極上モノのレポもあったよ。
痛いの限定の、こことは違うと思う。
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/07(水) 09:18:17 ID:xk933YA3
私も初期の伝芸板きものスレが好きだったけど、ここはヲチ板ヲチスレ。
一般の着物スレじゃないから比較対象にならないよ。
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/07(水) 12:36:06 ID:9+0x+m13
ユーキタン偉そうに紋の講釈垂れたはいいけどそんなの知らねーという人続出でフォローが大変w
初めからこれがスタンダードみたいな書き方しないで自分はそうしてると言えばいいのに
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/07(水) 13:05:32 ID:7vYRiWG8
大体、関西の女紋の質問をしてるのが京都の人なのになんで東京育ち、埼玉在住の
幽鬼たんが講釈たれようと思うのかが不思議だよ。
実家の紋でも女紋でもいいけど、親が持たせてくれたものがあってそれで婚家の紋つけるって
それどんな親不孝もの?な話しだと思うがね。
また、「・・・な人を知ってます」でごく特殊な例を挙げてるしな。
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/07(水) 14:17:48 ID:x4hVqzjG
第二土曜に和装で銀座には行かない、って決めてる人もいるからね。
deと一緒にされるのがいやだから。
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/07(水) 15:20:42 ID:NZWvwwIa
>383
de銀座関係者の荒らしが活躍したのは、de銀座の掲示板が炎上したことがきっかけだったとオモ。

de銀座の様子を写真に撮っていたオジサンとdeの常連メンバーがもめて、共闘先生が腹いせにそのおじさんの写真をブログに掲載。
当然批判のコメントがでて、ノミの心臓の共闘先生が、この問題はde銀座の公式掲示板でやれと責任転嫁。
そこで掲示板が炎上し、その後2ちゃんに荒らしが常駐するようになった。。。。
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/07(水) 17:51:20 ID:aL7xyFyM
凸※ヲチ住人の自業自得。
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/07(水) 18:49:48 ID:fOykJLgV
>404
伝芸板で男着物スレが分裂した頃でしょう。
たまに話がややこしくなる事もあっても>388がいうように喧々諤々逆に濃いつっこんだ話ができて
伝芸板の着物スレは面白かったから私も好きだったのに。
ただ、実際まだde銀は活動しているけど、男の着物スレ最後はコピペ荒らしはとっくに消えていたから、
今のコピペ荒らしと同一とは考えづらい。

それと、>398が言うような歌舞伎座あたりの平成キモノルックを晒してた人達の中には、
自分は着物着ないというか興味があまりない伝芸板住人の可能性もあったと思う。
世に言うお直しおばさんが、自分は今は着物着てないけど詳しいって主張するようなタイプと同じタイプの人達。
茶道関係のスレも、着物の話を極端に嫌う人がいて同じタイプの人じゃないかなって思うよ。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 00:52:44 ID:q0DPb0TS
今のコピペ荒らしやヲチ住人云々や私怨とか意味の分からない文章書いてる人と
昔の伝芸板のコピペ荒らしは一緒だと思う。
de銀の一部の人なんだろうけど。
荒してるのはde銀の人じゃなくて、着物嫌いの人だって感じにさせようと
するのもいつものことだし。
とりあえずde銀のこと書くと本当に反応がすごいね・・・
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 07:10:28 ID:hIbf0JIe
チュプ板の着物スレ懐かしいな〜。
毎年毎年「子供の入学式に着物で」で大騒ぎ、
「子供の行事、大島はOK?」で大騒ぎ‥‥(´∀`*)
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 08:04:11 ID:FhEgNiSw
ヲチネタが無いと、思い出話しで悪口に花を咲かすヲチ住人。
ボケ老人と同類。
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 08:15:25 ID:+gK2yOAc
とりあえず一人は馬鹿の一つ覚えのこのシト↑ね
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 08:28:00 ID:kQMFIseQ
あちこちでイベント後の報告がありそうなもんだが、(きもの日和・神楽坂フリマ)
けっこう低調だねぇ。
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 08:32:47 ID:RIyV98cv
キジョ板の着物でゴースレが好きだったのに。
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 09:00:59 ID:zy7cdcwW
松平健と吉永小百合が「きものが似合う芸能人」に
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8362.html
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 09:04:59 ID:DY9wMWaG
>>412
最後はトメ降臨スレみたいな雰囲気で殺伐としてたよね。
あのスレ好きだったのに残念だったよ。
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 09:54:12 ID:zORwZMVm
>>413
日本和装の調査結果だたよ。
ウェブ調査だと一般の調査より若い人や男性に傾きがちだと思うし、
設問自体が無料着付け教室の存在価値を認めさせるように誘導していて
つっこみどころ満載だ。
「ご家族で着付けが出来る方はいますか?」とか。
ttp://www.nihonwasou.co.jp/cms/whats/20071106_161826XL9v.pdf
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 10:04:14 ID:QD31UK+k
>>408
>「子供の行事、大島はOK?」で大騒ぎ
ワロスw
今頃なら七五三で大騒ぎでよさそうなのに、生活板も結納で振袖話だもんね。それもトウがたったようなw
冠婚葬祭板かファソ板の初心者スレに誘導されそうなw
結局、礼装だけが着物だって人多いんだろうね。
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 10:27:09 ID:rLfH387j
ポータルサイトオワタ
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 10:27:16 ID:kQMFIseQ
戦さん、やっぱり日本語が不自由だなぁ・・・・
うにやほたてを「生くささのつよい」と表現するか。
「磯の香りの強い」とかいっときゃいいのになー。
テラスでステーキ焼くのははちょっと都心では迷惑だと思うが。
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 10:41:14 ID:/7Ynj8Oh
>>417
ホントだ。
あ〜あ。

着物ってニッチでマイナーなマーケット。
しかも、お召しになってるのはひねくれた年寄りばっか
(若くて美人だったら、着物を着ようなんて発想にはなんないんだよね。
ユニクロ着てたって、十分にキレイなんだからさ。
年取って不細工だからこそ、着物で差別化を図る。
それが、ごく普通の「着物好き」の発想)。

だからこそ、初心者向けの定番情報や最新情報を集めて、
着物の世界のハードルを下げるサイトに
期待するところはあるんだ、ワタシは。
でも、このスレはもちろん、リアルな世界でも、
30代後半から上の小姑たち(実はワタシもなんだが)が
若い初心者を片っ端から萎縮させ、着物界から排除してる。
だっから、ますますニッチな世界になっちゃってるんだよねえ。
確かに、ここで晒されている人達にも問題点は多いんだけど、
経験の浅い人を、もう少し広い目で見ることも必要だと思う。
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 11:23:24 ID:jZb6J5n7
>>419
着物に限らず一般的な話になってしまうけど、
正真正銘本当に「若い初心者」は大目に見てもらえるところもあるし
羽目を外しても大風呂敷を広げても若気の至りで本人も突っ走れると思う。

厳しい目を向けらがちなのは、相対的には「若い」かもしれない中年初心者。
若気の至りが通用しない年になったら年の分だけ謙虚な姿勢が求められるのに、
まだまだ若いつもりだったりちょっと齧っただけで今度は偉そうになったり。
初心者同然なのに人生経験は豊富な人ても始末に終えないと思うけどね。

今回の顛末から学んだことだ。もちろん自戒を込めて。
421420:2007/11/08(木) 11:27:43 ID:jZb6J5n7
訂正
×初心者同然なのに人生経験は豊富な人ても
○初心者同然なのに人生経験豊富で一言言いたい教えたい高齢者てのも
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 11:42:05 ID:kQMFIseQ
ここは初心者・経験の浅い人はあまり登場しないよ。
3年目は人によって経験の浅いに分類するだろうけど、少なくても本人はいっぱしのつもりだし。
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 11:51:40 ID:kQMFIseQ
>>422>>419あて
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 11:55:36 ID:UnTHV9d5
点和斎きたねーな。
自分は単なる外注でプロジェクトの一員じゃなかったかのような言い草。
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 12:01:28 ID:kQMFIseQ
そっか?
栃木で離れてるから、最初からサイト担当くらいだと思ってたからそれほど思わなかった。
あとは衿棒さんがどういうかだな。
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 13:22:31 ID:rLfH387j
結局笑顔で衿棒を仲間はずれにしたったことなんかねえ
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 13:49:20 ID:0/m6OjPX
逆だと思うな
衿棒がみんなを見捨てて逃げ出したぽい
だからしょうがなくみんな独立して活動を始めたんでないの?
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 14:37:37 ID:EMAQiz6D
衿棒、逃げ込む場所も無いのにいずこへ・・・?
やっぱり衿棒を心の底から慕う人物がいなかったってことじゃね?
所詮はネットで知り合った底の浅いカンケーなんだよ。
自分を売り込むことが出来るシト、自分を有名にしてくれるシト、自分に有益にシト
じゃなくなったら「ハイさようなら」なんだな〜ww

そして「人生経験豊富で一言言いたい教えたい高齢者」のなかに
「自分よりも若くて可愛いシト」をアクセサリー代わりに連れ歩く
ブサやデブなオバがいるんだな〜ww
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 14:42:37 ID:rLfH387j
>やっぱり衿棒を心の底から慕う人物がいなかったってことじゃね?

それは私も感じた。
んでもって衿棒は他の人を好こうと思って努力してたのが相手に通じず
空回りアイタタになってしまったんじゃなかろうかとも思った。
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 14:53:59 ID:xmbCURmw
衿帽さん、お掃除ブログは更新しているね?
貂芳斉さんがサイト閉鎖としている以上事情説明とやらも早くしないと
いけないじゃないのかな。
それともそんな余裕もなしか。
このままどろん、じゃまずいだろ。
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 15:01:49 ID:kQMFIseQ
中の人たちには事情がわかってるんだろうね。
名簿から軽麺さんのなまえは消えてるし、説明責任があるのは読者にたいしてだけど
読者って言うのを意識してたかどうかわかんないし。
カウンターの数字としてしかとらえてないんじゃないの?
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 16:38:48 ID:siqSZfrx
着物の奇が引き継ぐ形なのかな、着物の奇には軽麺さんの名前も並んでるけど
ポータルサイトのメンバーと思われる人たちのことをいろいろ書いてたのにね
と思って見に行ったら、あの記事は削除された模様。ふむ。

結局、中心になりたがった言い出しっぺ衿棒さんが外されたんだね。
だれかが予言していたとおりになったんだ。
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 16:44:29 ID:z3XuPStd
衿棒の掃除ブログで「掃除をしているときは悲しいとき」って
あったけど、悲しいときにしか掃除しないから(調子の良いときは
ブログ仲間とかと外出三昧だから)家が汚いんだと納得した。
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 16:49:15 ID:UnTHV9d5
>>432 まさかと思って見に行ったらほんとに削除されてる。狩面さん、汚いね。

そうそう、私は自分の目的にあわなくなった場所に長居するのがとっても苦手。誰でもいいから群れていたい、という願望はないの。
そういう場所から疎遠になりたい時、敵をつくらないひとというのは黙って去っていくものらしい。私はできないのよね。まずは事態の改善提案。で変わらない時は呼ばれた理由に疑問を投げかけてしまう。でもたいてい疑問や提案は歓迎されないのよね。
仲良しさんでもない不特定多数の人間を満足させるキモノオフ会の開催と雛形をつくってほしい、と私に依頼をしてきたヒトがいる。残念ながら、そんな興味もわかないことをする気力は私には無い。
キモノ好きというのは全体からみれば少数派。
でも少数派がかならず、心が通いあうヒト同士とは限らない。むしろ逆が多いかも。
キモノ好きが集まると聞いて、キモノが好きでいつでも着ているのがハッピーなひとばかりとおもいきや、
マイナーな「キモノ」をとりしきることで自分が有名になることだけ目指し、キモノ自体はあくまで手段以上におもえてないひと。
自分にキモノをきて行く理由をくれるんだったら、気があわなくてもどうでもいい(それが理由なために迷惑かけてもきづかない)ヒト。
自分のキモノ姿の写真さえ撮ってもらえればあとは一緒にいるひとと楽しむ意思のなく、どうでもいいヒト。
普段キモノ普及、推進をうたいながら、晴れの日のおでかけにしかキモノを着ないという、主張に実行の伴わないひと。
いろんな「キモノ感」を持つヒトに遭遇する。
どれも間違ってないでしょうが、私は一緒に何かをしたいとは思えない。
私にとってキモノは私の服の中でも重要な部分を占めるようになってきた。
ブログにキモノのことを書くのは、何年か前に私が困ったようにキモノの情報に飢えてるヒトのヒントや励ましになれればうれしいと思うから。
オフを開催するのは私のぶろぐをみて、一緒に楽しい時間を過ごしたい、と思う方とご一緒できたら最高と思うから。
このブログは見るだけでお帰りの方がほとんど!
意思表示してくださる貴重なかたがたと有意義な時間が過ごせればそれが一番嬉しい☆
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 16:52:48 ID:2QLzfs28
>kQMFIseQ
町田の近くは、都民でもド田舎。

旦那とテラスで過す休日ランチが羨ましいからって、妬まない、妬まないw
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 17:09:42 ID:0/m6OjPX
>>434
ポータルサイトが潰れて満足?>狩面さん
何日もたってからこっそり消すなんてね
なら初めからこれ見よがしに書くなつーの
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 17:36:39 ID:kQMFIseQ
>>435
でも、洗濯の干し台なんかが写ってる所をみると、テラスって言うよりベランダなんだけど。
昼間にやれば洗濯物を干してるご近所やお隣に迷惑じゃないの?
2枚くらいだからいいのかもしれないけどさ。
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 18:31:18 ID:+gK2yOAc
家は七厘で秋刀魚やいてるよ〜
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 20:49:57 ID:Fn9KMkYV
ID:kQMFIseQ

朝から悪口を書いて楽しい?
性格が悪いから彼氏もできずに一人1日中2chにへばりついてんだろうなw
ここにへばりつかずに一度鏡で自分の顔見てごらんよ。
性格の悪さは綺麗なおべべきてても表れる。
それが着物ですよ。
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 21:28:47 ID:kRE7qfJ3
>テラスでステーキ焼くのははちょっと都心では迷惑

ID:Fn9KMkYVはこれがそんなに気に障ったのかねえ
性格悪いっつーなら>>439のがよほど性格悪く見えるけど
自分じゃ気づかないもんかな
そういや戦タンも自分もまわりも見えてないタイプだよね
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 21:32:16 ID:xmbCURmw
えー、都心じゃなくてもマンションのベランダでステーキ焼くのは
迷惑じゃない?
料理研究家のYとHなんかもベランダに七輪出してステーキだの干物だの
焼いてるってあったけど同じマンションだとやだなあ。
洗濯物にも匂いがつくだろうしさ。
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 23:48:58 ID:bLwKgaUu
真昼間はいやだな 夕方なら別に
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 01:55:50 ID:CunQlesa
網さんショップを出すんだってよ。まだ需要があるのかねえ。
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 02:15:40 ID:9orMU09+
戦タンって普通に書けばほのぼのとした日記になりそうなことでもケンカ売ってるみたい。
「アテクシこんなに幸せよ!普通の夫婦は違うの?」と言いたげ。

そりゃ、結婚3年目ぐらいで子供もいなけりゃ休日の昼間からワインあけて
幸せ気分に浸れるわな。

「なんとなくやってることが目立つから見られている」だって。
本人幸せだからいいんだろうなぁ。
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 02:22:11 ID:FRHuB3nB
本人は幸せかもしれんけど
周囲に迷惑被ってる人は沢山いそうだ>戦タソ
幸せ芝居してる間にどんどん孤立してって最後はひとり
なんてなりそうな気モス
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 08:14:42 ID:fzN+TLqb
>生活を豊かにするのは教養と想像力
って書いてあるからなぁ、戦タン・・・
どっちもそんなにないでしょ?
うには折のまま、それを冷やすための氷は平らなお盆で解けたらたれそうだし、
好みかどうかホタテは丸のまま。
それで教養あるように言われてもなーんかちがうと思うんだよね。
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 08:34:13 ID:3Q878h2n
おいらは昨日朝から
ずっとここに張り付いてた ID:kQMFIseQ の住環境が気になるw
襟帽や軽麺以上の汚宅かよほど狭いかw。

そんなおいらは残念ながら>>439じゃないので念のため。
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 08:45:06 ID:DB4GtheH
ID:kQMFIseQって、
何日か前に連続コメしてたのと同じヒト?
なんか、ものすごくヒマな方なんですね・・・
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 08:49:36 ID:FN5nVEmI
千さんのところ、画像を見るとマンソンの5、6階ぐらいかな〜
テラスがかなり広くて、強化ガラスの柵だし比較的新しいマンソンだね。
若夫婦二人でテラスで肉焼いて安ワインを飲む。
これに嫉妬を感じるかどうかでその人の生活レベルがわかるかもね。。。。
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 09:13:02 ID:9YHBLQxU
>>449に禿同

マンションだけじゃなくて、
よほど広い庭でもない限り
何かを焼くという行為は変わり者のすることだ。

親戚一同、親にまで勘当されるはずだよ。
無人島に行って勝手に幸せごっこシテホスイ
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 09:27:54 ID:tcL91bCQ
アレコレの取材記ブログ、以前は首から下の写真だったのに
一回顔出したら味をしめたのか
毎回顔あり写真・・はっきり言って顔いらない
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 10:03:21 ID:RRcOXWjK
>幸せ芝居してる間にどんどん孤立してって最後はひとり

そゆうキモノズキいっぱい知ってるyo
金持ち=幸せってわけじゃないけど、金はあったほがいい
でも戦は、しょーもない低レベルことを自慢しまくりで痛々しいyo
戦が住んでるマンソンもたいしたレベルじゃないでそww
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 10:07:16 ID:RRcOXWjK
連投スマソ

戦に嫉妬は全く感じないねww痛々しさだけ感じマツww
着物誂えるし、B●Wあるし、庭付き戸建の我が家のがいいと感じるモソ♪
自己満でスマソww
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 10:11:24 ID:OVPSnjan
ひとつ前の記事のコメに寄せられたありがたいアドバイスは聞いちゃいねェ、
差し入れの濡れせんべいにケチをつけ、
勧められるままおいしい肉食ったあとで食用家畜の屠殺の話をカキコした挙句
「私って気ィ使いだからな」とは…

デムパさくらクオリティというやつかw
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 11:02:02 ID:RRcOXWjK
デムパさくらは貧乏だからいろいろな食材に出会えないんだよww
いろいろ栄養もオツムの味噌も不足そうだから、文章書きもプチ支離滅裂になっちゃう
オツムのとっても可哀相なキモノスキデムパちゃんなのだよww
濡れ煎餅のよさがわからないのはお子ちゃまだからだよww
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 11:32:08 ID:OVPSnjan
「ひとつ前の記事」じゃなかったや、「10/30の記事」ね。誤爆スマソ
>>455 貧乏→栄養不足→デムパ…なるほどね〜。
だからまともな職にも恵まれない…負の連鎖だわな
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 12:07:10 ID:BRFSOMUv
戦って人のベランダ、せっまいよね。
よく食事しようという気になるなぁ。
夫婦そろって小柄なのかな。
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 13:55:55 ID:LKj92CYR

てか、自分集合住宅すんだことないから分らんのだけど、マンソンって住民規約があるもんじゃないの?
洗濯物に匂いつくとしたら、焼いたもの以前に燻し臭さだけど、木炭それほどじゃない。
真上でフトン干したら分らんけどランチには遅い時間なんだから取り込んでるだろうし。

それより、うちも庭で夏はとうもろこし焼いたりBBQするけど、未だに昼間でも蚊に刺されて結構たいへん。
酒なんか呑んだら、集中攻撃される。中層階だと蚊こないよね。ある意味裏山だわ。

しかし、この夫婦、かなりの道具好きw、陶板焼きの卓上炉まで持ってるのにワロタよwwww
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 15:50:54 ID:9orMU09+
てか、ベランダで肉焼いてワイン飲んでるのがうらやましい訳じゃない。
「幸せな若夫婦」の位置に現在自分がいるだけで、大多数の人はそんな位置も
経験するのだ。
戦タンがイタイのは、自分達だけ特別だと思っていて「こんなに幸せなアテクシをみんな
真似しなさいよ」と言いたがってるような点。

クリーニング屋の奥さんも、昔は旦那と手をつないでラブラブだったろうよ。
戦タンを冷やかすあたり、今でも余裕の幸せ度を感じるのだが、戦タンは
「羨ましがられている」と満足しているようだ。
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 16:06:14 ID:GgVuQGez
教養も想像力もないから仕方ないんだよ。
自分が教養がないから、「自分が知らなかったから他の人も知らないだろう、だから教えてあげなくちゃ」
って思うんだろうし、「こういう書き方したら不快に思う人がいるかも?」という想像力もない。
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 17:35:14 ID:N1MH0snK
ID:9orMU09+

自分が独身で30過ぎたババアだからって人を妬むのは見苦しいよ。
私からしたら、ここで朝からずーと書き込んでるお前達の方がイタイ。
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 17:39:23 ID:9YHBLQxU
>>461

??
どうしたの?
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 17:48:48 ID:FRHuB3nB
既婚ぎりぎり20代のおばちゃんがキレてんだろ
そっとしといてやれ
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 17:55:24 ID:7l3DFvpo
>>460
概ねドウイ
てか戦タソって5歳くらいで成長止まってそう
世界で一番アタシが素晴らしい!って5歳児ならかわいいけどね
20代でこれだから不惑還暦米寿までこの調子なんだろうな

ダンナ以外の戦タンの周りの方々には心から深く同情する
こんなんが身近に居たら大変だよ
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 18:02:52 ID:7l3DFvpo
ID:9orMU09+の何が気に障ったのか探してみたけどこれかねえ

>「幸せな若夫婦」の位置に現在自分がいるだけで、
>大多数の人はそんな位置も 経験するのだ。

戦タンたいして特別でもなくぶっちゃけ取柄より欠点のが多い
そういう十派一からげの自分を自覚するのが何より嫌なんだな
常に全力で幸せをアピールしてないと不安てのも
自信の無さの現われ

これから先の転がり具合が目に浮かぶようだ
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 21:44:57 ID:fzN+TLqb
1000の人、更新来てた。
日本の方がアメリカよりもボランティア精神があるかどうかはちょっと疑問。
いいアメリカ人もいるし、いい日本人もいる、比べるなら同じ条件で比べなきゃ。
極論から極論へと導くデムパ状態。
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 21:52:35 ID:wl/zszeE
見てきた。なんであそこまでアメリカ人を語れるんだ?ま、どうせワンコちゃんの受け売りでしょ。w
ところで戦さんて都民じゃなくて神奈川県民じゃない?
昔着物愛好会の説明が「神奈川東京あたりを中心に・・・」になってる。
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 22:50:38 ID:Ln8WduPm
1000の人の過去ログを読んでて、こりゃすげーなーと思った記事。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/thanks_always/32652398.html

撮影禁止の場所で撮影するわ、その写真を堂々とブログにアップするわ、
気に入らない団体がいたら(うつむき加減とはいえ)顔が写っている他人の写真を勝手に掲載するわ
(↑犯罪じゃね?)
自分の写真は袖がたくし上がって腕にょっきり・ボサボサ頭だわ…。

この人、過去最大の傑物かもね。
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 23:13:41 ID:itqiycvE
しかもパンフ転載じゃないのかな?入江たか子評。
少なくともちょっとでも聞きかじってたら落ちぶれた華族で
女優といっても最後は化け猫女優で水商売のオバサンにに
セレブなんて言葉使わないよ。
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 23:23:02 ID:62e+zyKa
>>460
なにしみじみと自分のことを語ってんの
そんな暗い未来予想してないでもっと明るく生きなきゃダメだよ

471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/09(金) 23:50:55 ID:3Q878h2n
おいらてきには、今日の昼前にココに張り付いてた、ID:RRcOXWjK

>そゆうキモノズキいっぱい知ってるyo
>金持ち=幸せってわけじゃないけど
>しょーもない低レベルことを自慢しまくりで痛々しいyo

って喚いてるヤシの方が
、ヤバいんじゃない?っておもふ。

 貧乏→栄養不足→デムパ…なるほどね〜。
だからまともな人生歩めない

色々買い込んで、ローン地獄まっしぐら‥とか。
完璧な、…負の連鎖だわな
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 00:15:12 ID:Dz40+IoQ
なんか変な流れ
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 00:23:38 ID:6c2H7YvZ
>入江たか子

没落華族じゃん。
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 01:14:58 ID:pm2tJzNP
>顔が写っている他人の写真を勝手に掲載

結構顔くっきり写ってるじゃん いいのかあれ?
しかし 自分のことを棚に上げる をもろに体現してるよ線タン
人生で一度くらいは他人を批判する前に己を省みてみなよ

そして写真が・・とても29には見えない
なんだろあの強烈な負のオーラ
ユーキタンも凄かったけど線タンは斜め上いってるね
過去最大のヲチ物件だ
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 01:23:14 ID:tUbIWRar
衿棒さん、最後の締めもできないほど凹んでるの?
事情説明ができないなら、お礼の言葉だけでもいいから
きちんと書いて終わりにしないと。
他のメンバーも困ってるんじゃないかな。
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 01:32:14 ID:C12hoIcS
更新されたのと>>468のリンク読んできた。
ホント、スゲーなこのシト。一人でこんだけネタ放出してるのは確かに過去最大。

パンフ転載とか、書籍内の写真や文章の転載はバンバンやってるよ。
出版社に凸したらクレームくるんじゃね?
で、腺タンはアメリカに住んでた事でもあるんでしょうか?
まさか何かで読んだとか、椀子から聞いたとか、その程度の知識で言い切ってる
なんて・・・十分ありえるな。
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 03:08:08 ID:ALGZZ7dE
衿棒が凹んでいるのは、軽麺のせい?
ここのせいでは無いよね、ここの書き込みくらいで凹んでいたら、
啓蒙なんて無理無理。
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 03:24:30 ID:kansPuyN
ここのせいに決まっているじゃんw
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 04:13:51 ID:6c2H7YvZ
刈麺は具体的に何をしてサークル壊したのかな。
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 08:06:17 ID:Dz40+IoQ
ここのせいじゃなくてもっと身近な仲間とのトラブルじゃないかな。
天和斉のblogのコメント欄で様子が少しだけわかるよ。
「のどに引っかかった小骨」のとこね。

それとちょっと前の話題に戻るけれども、集合住宅のベランダやテラスでの
煮炊き(火を使うこと)が問題無いと思ってる人が多くてショックだった。
マンションって、一戸建てよりも火事によるダメージがめちゃ大きいのに
他の家に対する気遣いが出来ない人って増えてるんだね。
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 08:10:30 ID:0ln58CRk
ttp://misa-mayu-love.cocolog-nifty.com/tsumu_pan/2007/11/post_b11e.html#more

市松人形婆さんも、店の商品買いもせずに撮影して
「高い」だの 「自分で作れる」 だの、世界に向けて営業妨害
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 09:20:52 ID:e6y6ERld
「オカンの小言」を言う人=ヲチ住人だと思ってたww
コメント読むと仲間とのトラブルとも読める。どっちも含まれてるの
かもしれん。
そこの日の日記は読めば読むほどチュプ感覚で、何か大きなことをするには
むいてないなとおもたよw
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 09:26:22 ID:/4qLBqrf
>>468
「皇族が明治政府によって「王」の位置につかされ」
って歴史ヲタには我慢ならない不正確でいい加減な記述だ
つか意味不明だし
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 09:34:07 ID:yhW0r/mG
>>480
あの記事がupされたのは衿棒さんのブログにここのコピペが貼られた直後。
あの時点では周囲の人もまだ同情的だったと思われる。
ただし、その後の裄の件、交通安全指導の件での衿棒さんの対応で
周囲もあきれ果てたんジャマイカ。リーダーにはふさわしくないって。

現在は削除された、きものの奇銀座オフ直後の軽麺さんの決別宣言によると
いろいろ話し合いが続いてたみたいだし、
啓蒙を掲げるも実際には普段着物を着てない衿棒さんに疑問を呈したのかな。
他のメンバーと衿棒さんとの間にはかなり温度差があったから
軽麺さん脱退をきっかけにグループ解散、
それぞれの活動を紹介する受け皿がきちんとできるまで伏せてた
てな感じに外からは見えるけど、違うかな。>中の人
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 09:45:12 ID:kansPuyN
衿棒さんのブログにここのコピペが貼られた直後。
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 09:47:04 ID:yhW0r/mG
>>480
ああ、10月末にもコメントがついてたんだね。見逃してたよ。
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 09:54:02 ID:y6wB60yG
天宝菜さんのブログ「ちょっと休ませてね」の記事に襟坊さんがコメしてるの見た。
「自分のせいでは?」という意識はあるのに、絵文字で謝るの?
前から謝罪の言葉に心が伴ってない人だとは思ってたけどさ…
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 10:09:40 ID:Dz40+IoQ
>>487

私自身の体験だけど、メールの言葉の行き違いで虎ぶったあと絵文字を多用した
時期があったよ。何を書いても悪く受け取られるのがトラウマぽくなって絵文字
に逃げた。絵文字使用に悪気や意味はあまりないと思うけど……。その人が嫌いだと
何を書いても「だからこいつ嫌い」のネタになっちまうだけなんじゃないかなぁ。
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 10:35:47 ID:KxMmfP+2
>467
免許の更新で都庁にきて、帝都を呪詛していったよw。
小田急か京王の奥。横浜線沿線あたりと思われ。

トンデモ本を読み過ぎた気分。アメリカ、ボランティアの記事は途中で止めたよ。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 10:41:33 ID:s+3K7qS5
戦タンは、まるで社会問題に目覚めたばかりの中高生だね。
中高生ならほほえましいんだが、30近いとなるとなあ。
ま、着物も去年だか一昨年だかから着始めたばかりで
私が初心者の皆さんに教えてあげましょうだもんね。
気が大きくなってる夢見る中二か。
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 11:21:24 ID:ESWOdh9y
>私が初心者の皆さんに教えてあげましょうだもんね。
衿棒と共通してるね。
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 12:38:31 ID:C12hoIcS
1000さんは、販売経験があるのがそんなに自慢なんだろうか?
ことあるごとに「私は販売経験があるから」って言うよね。

>知らない人同志がおしゃべりするのって山ぐらいだよね。
はぁ?バーゲンで並んでるおばちゃん同士でも、前後でおしゃべりしますが?
1000タンは山の人ぐらいしかしゃべってもらえないのかも知れんが、いいかげん
この決め付けはなんとかならんのかな。
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 14:33:53 ID:6c2H7YvZ
衿棒も好きになれないが、刈麺もいつも戦闘モードで好きになれない。
どっちもどっちという気がするけれど。
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 14:41:56 ID:pm2tJzNP
>かといって、普通の主婦の中にいても、ちょっと浮いてるかもね(笑)。

読むたびに五行ごとに突っ込みどころが出てくるんだけど
全体のメンヘル臭がきつくて読み続けるのが辛い

浮いてるという自覚はあるらしいが
何故浮いているかを本気で考えたほうがいいと思うよ
浮いてることに嬉しがっていいのは14歳まで
30になるんだったらちったあ大人の分別つけろ
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 15:46:56 ID:DMBUcGJh
>492
1000の過去ログに、自分の過去についての回想が出てくる。
それによると、1000タソは中学でドロップアウト→高校は落第込みでようよう卒業。
ダンナと出会って5年、つきあって1年で結婚とあるから、

29(年齢)−4(結婚年数)−20(高校に4年行ってるから社会人になった年齢)=5年。

彼女の狭い狭い世界の中では、「長い経験」と言えるんだろうね。
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 16:16:47 ID:ztrTbWb3
>若くて美人だったら、着物を着ようなんて発想にはなんないんだよね。
そんなコトはないと思いますよ。
本人の趣味や性格じゃないでしょうか?
私の知り合い(着付け教室で知り合った子)は
モデルの香里奈さんにそっくりの超美人です。同性から見てもかなり羨ましいお顔立ち。

でも着付け習いに来てて着物大好き。普段も着物着てる。
まだ学生さんで若くて綺麗なのに着物着てますよ。というか、この人を見て思ったんだけど
綺麗な人が着物着てしまうと、着物が本当に余計きれいに見えます。
安物着てたとしても、ブスはみすぼらしく見えるのに美人だと何だか小綺麗、品良く映る。
ひときわ存在感あって目立ちますね、美人が着物着ると。迫力がある。
こんな方と並ぶと、ブサイクな着物好きは頑張っても負けるなーと思いました。見劣りするから。
着物着てるひとで美人さんって、芸能人はいくらでもいるけど
一般の着物好き層は、顔は並〜平均以下の人がどうしても多いから

「着物好きで、着物着てる人っておばさんじゃん。若くても顔が可愛くない子多いよね。」
って若い子の中では(特に男性には)印象があるらしいです。
でも美人で着物好きな人も(本当に少数だけど)確実にいますよ。
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 16:17:34 ID:ztrTbWb3
>経験の浅い人を、もう少し広い目で見ることも必要だと思う。
同じ意見です。どんな通でも最初は初心者ですしね。
>(着物を)お召しになってるのはひねくれた年寄りばっか
なんとなくわかりますw
>30代後半から上の小姑たち(実はワタシもなんだが)が
>若い初心者を片っ端から萎縮させ、着物界から排除してる

教室の20代着物好き女性達が言ってました。
「おばさん年齢が一番こわい。50代とか60代になってくるとおばあちゃんみたいな感じで
結構トゲもとれてて、着物についても色々教えてくれるし優しいけど。30・40代のおばさんは
若者はバカにするだけバカにして笑って終了って感じ。一番冷たいし、意地が悪い年代。」
と。
自分は31のおばさんですが、若い人には優しくしてますよw
みんな初めは初心者ですから。
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 16:21:02 ID:KxMmfP+2
>>481

それ、
<デジタル万引き>という。明らかな窃盗行為だよ。
本人も自白しながらの確信犯じゃん。‥タチワルイな。
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 17:05:33 ID:ycnO4j/b
>>481>>498
見てきた
>作る気はもともと満々だったので、裏側の作りの技を盗ませてもらう為に写してきました。
はまずいっしょ
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 17:07:12 ID:/4qLBqrf
>>497

>30・40代のおばさんは
若者はバカにするだけバカにして笑って終了って感じ。一番冷たいし、意地が悪い年代

1000タンじゃあるまいし独断と偏見で決め付けすぎ。
私も20代だけど、30代・40代の人に意地悪されたことはないよ。
着物着てる時にいろいろ話しかけてくるのは60代以上の人が多い。
優しいかどうかは人それぞれだけど、それって結局は個人差であって、世代じゃくくれないよ。
自分と10歳程度しか違わない30代を「おばさん」呼ばわりするのもどうかと。
自分もおばさんという認識なら構わないけど、その人、20代の自分は「若者」だと思ってるようだし。
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 20:56:39 ID:e6y6ERld
>>489
江原信者っぽいから、頭の中はトンデモなんでしょうwww
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 21:30:02 ID:kansPuyN
アンチポリ・アンチウール厨の団塊ババアをなんとかやりこめるいい手は無いものか
うちのおかんもこういう傾向ある(バブルの時数百万ついやしてた)
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 21:36:16 ID:Dz40+IoQ
いーなー 数百万も着物や帯に費やしてみたいわ〜
アンテクな私なら五十セットは買えるなぁ(´ー`)
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 22:46:21 ID:ViLfN5FU
立夏さん、「ALLWAYS」って何…
いや、でも戦さんに比べたらマシな誤字かしら?
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 23:16:01 ID:1noXDY5p
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
市松人形好きな人います?Part.7

ここ数日ずっと出てるけれど、やっぱココ見てるのかな市松おばさん。
余計なお世話だろうけど、市松人形に金出すんなら白髪染めしたほうがいいよ。

506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 23:52:09 ID:yE14mmwd
>505
犯人は私だw
白髪は一本も無いよ。
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 00:57:03 ID:1Ntmv++3
和服姿でお色気たっぷりな彼女が明かした意外な事実?
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=7EAC4BEB2910BA2AF91A1D3B9EC194E4?movie=637308
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 01:47:28 ID:T12Fk45Y
>>496
ああ、わかるよ
藤原紀香のジーパンのCMで、最後にユニクロマークが出たときは
結局着る人の問題だと絶望したっけw
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 02:11:46 ID:Y7F1Lr9Y
市松さん、奥の画像転載もしょっちゅうやってるみたいだけど、あれもNGじゃないの?
シュピン者に許可なんか取ってるはずないよね。
なんか絶望的に無断転載の自覚がないのな。
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 03:35:50 ID:66L+EyB9
>>500
うん、イジワルする年齢層って関係ないよね。
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 04:13:39 ID:XbRDT8We
逆に20代の若い子(と自分だけが思ってる)がこういう書き込みで30代40代の着物着る人叩きしてるよねw
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 08:14:40 ID:lXRoz88J
よしわかった、30代40代が若い子ぶって周りを叩いているんだなw
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 08:37:14 ID:OOqc8E0o
>>512
天才ktkrwwwww
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 09:50:33 ID:CG+uN0xj
>499>509
自分でだけ楽しんでるならともかく、
作ったものフリマで売って、小遣い稼ぎしてなかった?
このお仲間さんだったよね…。逆字の大島をヘーキで戴き物の反物って
有り難がってた連中。
罪悪感ってか後ろめたさあったとしても、
襟棒ほど啓蒙叫ばなくても、仲間に情報伝えてるって達成感で
昇華させてるんだろうな。
あるいはそれも感じない程、無知で鈍感なのか。

デッドコピー作って流してる業者と言ったりやってることかわらんじゃん。
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 10:27:46 ID:vGRzpA9F
引用と転載とか、著作権と複写と個人利用とか、意識したことないんだろうね。
確かにひっかかりそうなことを多くの人がやってるけど、今回の記事はまずいよ。
購入もしないでお店で技を盗もうと思って写したものを公開しちゃダメだ。
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 11:24:19 ID:EvCEWICb
blogを無断コピペするヲチ住人も同罪。
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 11:44:58 ID:Y7F1Lr9Y
>>514
まさに仲間内で情報を伝え合ってるだけの気持ちでブログやってると思う。
以前、そういう人にちょっと注意を促したらしたら「こんな辺境ブログに来るのは
仲間だけだと思ってた。まさか他に見てる人がいるなんて驚いた」ってレスが来て
こっちがビックリした。
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 18:38:32 ID:BgeFd3CI
衿棒さん、ポータルサイトであいさつしてたよ。
協働が負担だったんだそうだ。
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 18:43:07 ID:lHlNMzB5
水穂さんとも順さんとも共同ブログやっていて、それ分からなかったのか?
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 18:50:32 ID:HjHkVPo2
最後はさすがに普通の挨拶だけど、
「ご挨拶が遅れて申し訳ない」と謝るのではなく
「ご挨拶遅れました」「私はときに大変遅筆です」
と言い訳を書いてしまうところが衿棒さんらしいねw
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 19:35:02 ID:udgTQffv
deによく来るホモが結婚したそうだ。
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 20:06:21 ID:AJiIb3JO
褌で街歩いてるチビでしょ
相手は男?女?
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 20:40:01 ID:1k/YG7jq
衿某さん、最後の挨拶も上から目線ダタ

こういうところが嫌われる一因なんだろうな
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 20:45:55 ID:Q+TBNQZe
わかってたことよ。
衿棒=勘違いちゃん。
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 21:06:46 ID:BgeFd3CI
仲間うちだけに話してる事情って言うのが、本人の病気なのか介護の問題なのか、
はたまた夫の不理解なのかわからないけど前から振ってなお説明しないほどの事情じゃ
ないと思っている。
結局、時間配分も力配分もうまくできないだけで家族の理解を得られなかったと見える。
友との語らいの時間を減らしてでももっと早く帰ってきて一般的な格好で旗当番をすることもできるし、
自分にできる以上のことを引き受けるべきでもなかったんだと思う。
もちろん、雰囲気やらなんやらでやらなきゃ!と思うのはわかるけど、自分ができる以上のこと、
やるべき以上のことを引き受けた上での自滅と見える。
だから最初から無理するなとかがんばりすぎるなという意見もあったのは、覚えてないだろうなぁ。
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 21:37:24 ID:/cGEK0q7
「常に全力で幸せをアピールしてないと不安」な人種が多く生息している
キモノネット界で旗揚げして頂点に立とうとして大失敗した伝説
が作れたね襟望ちゃんww
さあて〜お次は誰が似たような伝説の王者になるのかな〜
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 22:38:42 ID:T12Fk45Y
前スレで紹介されてた北海道の着物ブロガーのアドレス、ご存知の方教えてください
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 22:50:48 ID:nvjV+K+K
襟棒さん、
和服自体が嫌いにならないといいけど。
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 23:49:06 ID:KMKTuyNU
子供が具合悪いのに家に人を呼んだり、掃除しないので汚宅にしたり、
飲んだくれて終電逃して漫喫に泊まったり。
これらを恥ずかしいとも思わず嬉々とブログに載せたり。
なにか夢中になるものを見つけるたびにこんな調子じゃ、
長続きしないよなぁ。
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 23:50:59 ID:tdnCuuvc
着物が嫌いになるなら
それはそれでしょうがないんじゃない
襟乏さんはどっちかと言うと着物そのものより
着物を着てる他人と違う自分が好きみたいだった
嫌いになって離れても驚かないな
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 23:59:12 ID:nvjV+K+K
>>529
>着物を着てる他人と違う自分が好きみたいだった
>嫌いになって離れても驚かないな

まあ、そうではあるんだけど。
買い集めた和服そのまま死蔵させたら和服が可愛そうだな、と思ってね。
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 00:16:46 ID:e6tekfGP
集めた着物っていってもボロしかないから…
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 00:46:27 ID:oWxyGtPg
水保さんとの共同ブログもオワタ。
着物自体止めそうなヨカーン。
仲間とと言うよりは家庭からの苦情とオモ。
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 05:19:45 ID:5/ZCphk5
かくして、ヲチ住人の手により、また一つ着物サイトが潰されましたw
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 06:35:26 ID:BQMte3OF
リンクつけてたお仲間からのコメントが全然ないけどネットの付き合いって
会って遊んでてもああいうもんなんだろうかね。それとも2人の人望なのか。
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 07:25:57 ID:FhubsxW2


てすと


537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 08:15:38 ID:faekSdJV
名前変えて出直しかも。
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 08:23:29 ID:ED4CoNX6

ふぅ〜

539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 08:37:30 ID:faekSdJV
水穂さんの個人ブログ だけ 読みたい。
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 08:39:22 ID:Hf5FbJrX
高校時代からの友人で、本を作りたいと鼻息荒かった衿棒さんに
それは無理だとブログを勧め、共同で始めたミズホさん、お疲れさま。
さらに突っ走る衿棒さんに乗せられてブログを始めて振り回され
最後ははしごを外された形のジュンさん、テンホウサイさん、お気の毒さま。

ポータルサイトの他のメンバーはいろいろ大変だったかもしれんが、
お陰で得るものもあったんだから最後の挨拶ぐらいしとけと思うよ。
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 08:41:05 ID:gywC5ttt
>ポータルサイトの他のメンバーはいろいろ大変だったかもしれんが、
お陰で得るものもあったんだから最後の挨拶ぐらいしとけと思うよ。

言えてるw
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 08:41:22 ID:J4r8oQ6G
じゅんさんとの共同ブログのほうはどうするんだろう?
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 08:42:40 ID:faekSdJV
つくづく身勝手な人だな
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 09:30:35 ID:QQuELo8d
名前を変えても、もう顔出しできないよね…
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 10:43:12 ID:0MTzIxRB
着物もやめるとのことだから
グループメンバーとのいざこざ---精神的荒廃---家族・友人もイヤになる
という流れじゃないだろうか?
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 11:09:47 ID:12cXRW4A
大風呂敷が誇大妄想気味でちょっと躁の域かなと感じてた。
ゆっくり休むのは本人のためにもいいことだ。
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 11:51:11 ID:bpt1gwtM
>>540
決裂した駆麺さんはともかくとして他のポータルサイトのメンバーの付き合いはやめないんじゃない?
今までほど煩雑にお出かけはできないにしてもさ。
ポータルサイトやブログはやめるけど実生活ではつきあいを続けることで合意してる気ガス。
ポータルメンバーの個人ブログで衿棒さんの件にふれてるところがまったくないのはそのためかと。
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 12:45:53 ID:50jqfHfq
>>547
私はかえって実生活でこそおつきあいは続かないんじゃないかと思った。
刈面さんとは決裂だったみたいだけど他のメンバーとも似たようなことが
あったんじゃないの?
そういうのが積み重なってメンバー同士の小さいグループとかコンビが
できていてそれぞれに衿帽さんは背中を向けられたんじゃないかって推測。

でもそれにしてもポータルサイトは終了なわけなんだからコメントくらい
残さないかな。

ポータルサイトの終了の決定は衿帽貂芳斉の2人で決めたのかとか
他のメンバーに相談はなかったのかとか
相談したら満場一致だったりしてとか妄想は膨らむ。
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 12:53:47 ID:sFZtQZoO
個人的にどうこうじゃなくて、制作担当と主宰者から挨拶がアップされたら、
スタッフとしてメンバーがそれぞれ挨拶するとかコメントをつけるとか。
これからかもしれないけど、独立しま〜すがスタッフの最後の記事てどうかなあ。
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 14:58:39 ID:BQMte3OF
>>549

私も同意です。大人なんだからたとえ何があったにせよ公に向けて
挨拶くらいきちんとできないのかな。ネット喧嘩売りやらネット無視
やらネット画像万引きやらとにかくどんびきでした。
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 15:45:38 ID:5/ZCphk5
匿名で勝手に個人blogを転載する泥棒ヲチ住人、サイトつぶして大はしゃぎ。
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 16:47:09 ID:bpt1gwtM
>>549,550
549と550はポータルサイトのブログに熱心にかきこみしてたとかいう?
単に見てただけで自分に挨拶ないなんてという神経はよくわからん、しかもこんなところでw。
ブログにしろグループにしろあっというまにできては消えていくのが当たり前のネト世界
あのスズランタソだってご大層な書き込みをさんざブチ上げておきながらある日突然消えてたじゃんw
どんびきなことばかりやってる連中なんでしょ?
ある日突然消えないで代表が挨拶書いただけでもマシなんじゃないの?
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 17:00:12 ID:DbADOlxS
匿名でさんざん悪口言い放ってるヲチ住人が、
「公に向けてあいさつ位しろ」発言、ワロタ!

ここに書き込んでるのは、私も含めて、
名前や顔を晒してブログを立ち上げるほどの
能力も行動力も根性もない連中。
日陰者は日陰者らしくしようよw
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 17:05:54 ID:FaalExry
そのレベルでマシと言われてもなぁw
まあ今までの言動みてたら挨拶しただけマシかもしれんが
啓蒙啓蒙言ってたわりには非常識な主婦の体質のまま終わって
最後まで見苦しかった
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 17:18:35 ID:sFZtQZoO
派生した活動して小遣い稼ぎしようてのにだんまり放置が
衿棒グループクオリティか。なるほどw
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 17:27:51 ID:BQMte3OF
>>552

「自分に挨拶ないわ」なんてひとことも書いてないけど。。。
まあそんな風に目が歪んでるから攻撃的な悪口書けるんだろうけど。。。
ある意味羨ましい人生ね。

557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 17:40:54 ID:bpt1gwtM
>>556
553の言うとおりw
ここに書きこんでる時点でアナタもワタシも同じ穴の狢ということに気がついてないから
こんな場所で挨拶ちゃんとしろなんてこと言えるんだろうけど。。。
ある意味羨ましい人生ね。


558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 17:41:39 ID:bpt1gwtM
下げ忘れたスマソ
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 18:29:46 ID:fMBfECOb
市松さん、やっぱりここ見てるのねw
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 18:40:37 ID:J4r8oQ6G
>>559
見てたら自分のものじゃない市松人形の写真や買ってもないかんざしの写真も
下げるだろうと思うな。
腿さんのきものの喜、無料でえらい!と思ってたら初回だけで2回目から有料かい・・・
銀座でスペース借りるんだから仕方ないと思うけど、みんな500円が好きだね。
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 20:02:29 ID:myKF9Jqb
ID:bpt1gwtMは襟忙の擁護に熱心なようだけど
とりあえず言われた言葉の鸚鵡返しはバカっぽいよ

>実生活でこそおつきあいは続かないんじゃないかと思った
どっちかというとこれじゃないかな
襟忙タソネトでもリアルでも付き合い長く出来るタイプじゃなさそ
襟忙は付き合う気があってもなにかと距離置かれて
そのうち着物友は誰もいなくなるよーな
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 20:43:33 ID:UXJOYlRZ
今北。
>メンバーの付き合いはやめないんじゃない?

そういう風に思うID:bpt1gwtMこそ、お目出度い人生を歩んできたみたいだね。
というか、そう思いこみたいのかもしれんけど。

自分も、>>561同様
>>548の>実生活でこそおつきあいは続かないんじゃないかと思った に同意だな。

駆免みたく直接イザコザらなくても、あんな事されたら仲間ははドン引きどっちらけ。
結果、駆免の方だってドン引かれてるようだから、喧嘩両成敗だがね。

他の人たちも、似たり寄ったりのワンコインちゅぷ、
盗撮市松オバも自宅に500円会費におやつ代300円だってさw。

井戸端仲良しママゴトお店やさんゴッコしたい人たち集めて空気読まずに
啓蒙ケイモー叫んだら、そりゃ煩がられて追い出されてトーゼン。

>>550
今後、自分達が活動する以上、その告知もかねて、挨拶という形でアピールあってもよさそ。
それができないのだから、第三者に見られている意識がない、
ほんとに小学生のグループ喧嘩&仲間はずれを眺めてた気分w
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 21:54:21 ID:qtja0Hid
ポータルの連中、まあ裏では襟某にメ−ルして
「(私は悪くないのよ〜)襟某さん、いつまでも待ってるからそう気を落とさないでね!」
くらいの社交辞令ことはしてると思うな〜。

ただ表だって襟某の味方的発言は、今後の自身の立ち位置が危うくなるから
書かないんだと思うな〜ww
ようは  みんなズル賢く生き残ろう  なんだな〜ww
そしてズル賢く 幼稚なお店ゴッコ してるんだな〜ww
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 21:59:45 ID:Gi+Ob29v
瑞穂さんとの共同ブログには、市松さんと検見さんがコメントつけてるよ。
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/12(月) 23:01:46 ID:fm6IVEbu
>井戸端仲良しママゴトお店やさんゴッコしたい人たち 
ワロタ。その通り。

潤さんとはまだ一緒に続けるみたいだよ。潤さんも何考えてるんだか。
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 00:21:30 ID:ZTfoyTj6
>>565
23日のお洒落オフとやらには衿棒さんは出席するのかな。
募集して予定が決まってたから、それで終わりにするんじゃないの?

お金かけずにのほうは瑞穂さんがレスしてるよ。
衿棒さんが返事をするのはちょっと先になるそうだ。
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 08:02:32 ID:vLTZKUNJ
>ほんとに小学生のグループ喧嘩&仲間はずれを眺めてた気分w

一連の流れを興味深く拝見してまして激しく同意致しました。
異端とか斬新過ぎとか自分と違うものを排除していかないと自分が守れないんだろうね。
結局これが着物文化の本質なんだなあというのが私の結論。衰退も当然じゃないかな。

あと、残りの連中が全員集まっても衿棒ほどの破壊力・推進力は無いだろうと思う。
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 09:37:48 ID:yrGNE5XO
>結局これが着物文化の本質
いやいや、着物の世界だけの話じゃないよ。
リアルでも襟坊さんみたいな「勘違いはりきりおばさん」知ってます。

私の知ってる人は着物じゃなくて、子育てグループを立ち上げたんだけど、
ええかっこしいなので、なんでも自分でやろうとするんだよね。
仕事を抱え込んでしまって、行き詰ってしまい、子育てグループを放り出して
実家に帰ってしまったのです。

今は、また戻ってきているんだけど、
仕事先でも、こどもを預けた保育園の保護者会でも、同じようなことを繰り返しています。
いまやっている小学校のPTAは、立候補までして学年代表になって勘違いにがんばってる。
襟坊さんそっくり。

彼女に親切そうにアドバイスしながら、仲間外れにしている主婦グループのボスもいて、
どこでもありうる話なんだな〜って、この一件に関してはヲチしてました。
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 09:50:42 ID:ZqA/oLCy
>>567 小学生の喧嘩とか、破壊力・推進力とかは禿げ同。

でも、着物に関しては衿棒さんが異端、斬新とは思えないですわ。
姫系のアンテクから見れば、軽麺さんもオーソドックス路線ですよね。
だいたい七緒路線って言ってたとおり。小綺麗さがちょっと欠けてますけどね。

お金をかけずに着物を入手して楽しむというのも、フリマやオフ会も、
初心者がすっかりはまってみんなにこの楽しさを知ってもらいたいと言い出すのも、
ネットの着物スキーの間ではよく見聞きします。
さすがに「啓蒙」なんて言葉を使う人はそうそういないとは思いますけど。

567さんはどういうところが異端とか斬新とかって思ったんですか。
素朴な疑問です。教えてください。
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 10:15:59 ID:ikAR7ERJ
>>569
>>567じゃないけど、異端・斬新というほどじゃなくても、ある程度できてるならともかく
自分ができてないのに啓蒙を唱えるのはなかった動きじゃない?
今まででも和裁士さんや着付け講師、着物屋の女将なら言ってただろうけど。
いまさんや網さんは生活提案型で啓蒙型じゃないしね。
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 11:00:34 ID:0O1dxOh6
網は少なくともルックスがそれなりで、写真で見る限りだが素敵だなと思わせるところがある。
襟帽には勘違いしかない。
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 11:06:53 ID:+3nFfnO9
異端でも斬新でもなかったよ襟乏さん
着姿行動今まで他の人がやってたことの劣化コピーにすぎない
異端斬新というと先に走りすぎたからはぶかれたイメージだけど
襟乏さんはホントにただの勘違いおばちゃんで仲間が付き合いきれなくなったんでしょ
なにもできなかったし残さなかったしただ闇雲に騒いだだけじゃん
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 11:50:30 ID:d4WY1Qj2
外野席でヤジを飛ばしているだけなら問題なかったのに、グラウンドに降りて来てコーチまで始めてしまったような状態でしょうかね。
酔いが覚めて大人しくなったと思いたいですが。
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 12:12:48 ID:vLTZKUNJ
>>569

うーん、わかりやすい例ではお台場での浴衣の着付けかなあ。
確かに皆さんの言うとおり「あの着付けありえねー」と私も思ったけれど、同時に
衿棒偉いと思った。自分をありのまま出そうと努力してんだなと思って。
彼女だって日本和装で着付け習っていたんだし着付けの基礎はあるわけだし、
慌ててたとはいえあの着付け画像をアップすることは勇気が要ったと思う。
私も経験あるけれど、着物は焦れば焦るほどうまく着付けられないんですよね。
初心者は特にそうなんだけど、着付け失敗をくり返すと段々着るのが億劫になってくる。
是非はともかく私はあの衿棒の着付けでとても勇気付けられた。

ユーキたんも着付けの点で非難されること多いけれども、彼女と衿棒はちょと違う。
ユーキたんは上級者として「これでいいの!」というスタンスを前面に出していたが
衿棒は上級初級という範疇からはみ出していたと思う。混沌としてた。

みな口では「最初はみんな初心者」「教えてあげるわ」「慣れです」って言うけど、
逆に言えば、初心者とか着付けのちょっとしたコツを知らない人とか慣れてない人にしか
着付け失敗を許さないし許せないのかな? スクラム組んで着付け上手目指そう
というのは他の着物愛好家は絶対に揺らがせたくない部分のかな、とか。
写真のインパクトのお陰で色々と考えさせてくれた記事だった。

あとあの人の本来のスタンスは、人間寄りじゃなくて着物寄りだと思ったよ。
捨てられてしまう着物に対してどうにかしてあげたいと強く思っていたと思う。
裄が短かったり汚れていたりで捨てられる運命にある着物に対して愛情を持ってた。
同時に新しい着物にはさほどの魅力を感じていなかったように見えた。
だから自分が美しく見えることより誰も見向きもしない着物をどう愛情を
持って着てあげるかに力が入っていたんじゃないかと、そんな風に感じた
(それとも深読みしすぎかな)
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 12:21:44 ID:Gd2wYY9G
関西の夏海さんのサイト、久しぶりにのぞいたら
常連お仲間だったはずのゆめ吉さんの姿が消えていた〜
大騒ぎのクリスマスオフ会にも参加しないってことは
何かあったんだろうなあ。
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 12:22:26 ID:iWNIbdYK
深読みしすぎだとオモ・・・

>捨てられてしまう着物に対してどうにかしてあげたいと強く思っていたと思う。
裄が短かったり汚れていたりで捨てられる運命にある着物に対して愛情を持ってた。
同時に新しい着物にはさほどの魅力を感じていなかったように見えた。

だからと言って七分袖の着物やら案山子が着ても云々やら・・・
新しい着物に魅力を感じなかったのか,金をかけたくなかったのかも微妙なところ
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 12:27:07 ID:Fpad3ONg
私もこのスレでいろいろ学びました。
まず、女もきちんとした仕事を持たなきゃダメだということ。
ここに昼間からいる人たちは、ほとんどが主婦、
あるいは責任のある仕事など任されない方たちなのでしょうが、
そうやって社会から認められていない存在だからこそ、
少しでも目立つ行動を取っている人が許せないんでしょうね。
この先間違っても、専業主婦だけにはならないようにします(^^)

もう一つは、着物を着ている人って
外見も心も変な人が多いということ。
私は2ちゃんねるも着物も初心者ですが、
こういう掲示板や、ここで紹介されているようなブログが
あるというのはカルチャーショックでした(^^)

私は皆様のお仲間にはなりませんが、
皆さんはいつまでもお元気で暮らしてくださいね(^^)
では、さようなら。
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 12:31:02 ID:VpkAOVas
はい、さようなら。
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 12:39:31 ID:BAVUoR/b
>>577
今日が仕事の公休日な人もいる。
みな専業主婦と決めつけてくれるな…
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 12:41:13 ID:0IJaQ4we


(^^)




581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 12:42:11 ID:vLTZKUNJ
深読みついでだけど、衿棒自身も自分がなぜ突き動かされているのかが
その原因がいまいちわからなかったフシもあるのではないかと。。。
だから迷走したのかなって思ったよ。

客観的に見て彼女の原点は「あるがままの自分が、捨てられてしまう運命に
ある着物をそのままの姿で愛したい。それを許容する着物文化を作りたい」
だと思うんだよね。決して自分を美しく見せるとか自分を美しく見せることで
共感者を得るということが主眼じゃなかったように思ってました。
深読みかもしれませんが。
とにかく衿棒お疲れ様。色々勉強させてくれてありがとう。
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 12:57:16 ID:K40e7Mjk
>>518
あのオバサンがそこまで考えてるわけないじゃんw

襟亡、着物を着ることで特別な存在や一段上に立ったような気持ちになる
→着物を着る自分=アイデンティティと思いこむ
→でも貧乏だから一からのお仕立てなんか無理
→古着屋で買ったクズ着物・乞食のようにどこからか貰った着物を着る(ろくに直しや洗いに出すこともせず)
→「金がない」って正直にいうのは悔しい&恥ずかしから建前上は「お金をかけずに着物を楽しむ」ってことにしとく

こんなとこでしょ。あなた以外はみなさんお見通しだとは思うけど。
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 13:09:47 ID:+RWU716/
>>574 レスありがとう。いろんな見方があるものですね。
着付けについては、大雑把な性格でこだわりがないので上達しないというか、
日本和装擁護派ですから、とりあえず着られればいい人かなと思って見ていました。

本当に古い着物が好きな人たちはお金をかけて手入れをして着ていますから
何とも中途半端な感じがしますけど、古い着物に魅せられてる感じはありますね。

確かに変わった人、私の周りにあまりいないタイプではあります。
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 13:14:50 ID:+RWU716/
あ、再起動したからID変わってるけど、583=569です。
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 17:08:58 ID:+3nFfnO9
こないだから襟某に過剰な意味づけしたがる人がいるようだが
ご本人かと思えるほど持ち上げた解釈するな
貧乏で勘違いして自爆した襟某にシンパシーを感じてるんだろうか
同病相哀れむってやつかねえ
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 17:24:44 ID:QxbeLmgK
ポータルサイトにビミョーな※してる人がいる。っていうか凸※?
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 17:36:55 ID:JhqP7zGw
>>578
茶、ふいたわwww
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 18:12:14 ID:fw2byl5q
ポータルサイトの発起人なんでそ?衿某さん。
なのに管理は天保際さんに任せて自分は目立つことばっかり。
水穂さんとのブログと腿太郎さんとのブログとその上料理にお掃除?
あれじゃ破綻するのも当たり前かと思うよ。
ブログ始めたら簡単に仲間ができてお山の大将になれると思っちゃったんだろうね。
周りの人はさぞ迷惑だったと思うよ。
衿某さえいなかったら、ここでこんなに話題になって巻き添えくらうことも無かったんじゃない?

着物で群れるって問題発生しやすそうだもんね。
そろそろ京都たけし婆さんのオフの後日談出てこないのかな?
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 20:21:41 ID:oW0Z3JcD
今北産業

長文の解説 乙 ID:vLTZKUNJ

>異端を排除していかないと自分が守れない
に限らず、日本の<村>文化の特徴だと思う。  見てくれだけなら、姫系コーディも
少し遡れば江戸時代の末ぐらいから着物文化にあった要素だし。


継続して見ていた結果、元が月額主婦のお小遣い、安価な生活の中で
着物を楽しむか、という目線でブログしてたわけだからどうしても
経済性から、古着を中心にした話題になるし、不器用だから
着付けも上手くならない、お裁縫もしかり、の積み重ねだったのかも。

>>572
>今まで他の人がやってたことの劣化コピーにすぎない ワロスし激しく同意。

自分も、ぢつは、528 531なので劣化コピーだからこそ、w。
あの人の
>本来のスタンスは、人間寄りじゃなくて着物寄りだと思ったよ

スタートは着物ヨリだったと思うのは、自分も同意。する。 
ただ、迷走に迷走した結果の印象が、自己顕示にしか見えない印象を残したんだろうか。

>衿棒ほどの破壊力・推進力は無い
あのエネルギーは、

結局自身にスキルがないことから来る焦燥感だったのかもしれない。

いずれにしろ、メクラヘビに怖じず、が発端で 窮めて幼稚で社会性の無い行動が
こういう結果になったんだろうけど。
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 20:22:59 ID:oW0Z3JcD
続きなんだけど。

自分も、今回の件では色々な面で勉強になった。業界とは関係ないけど。

大多数の
>井戸端仲良しママゴトお店やさんゴッコしたい人たち フツウの主婦で、

未だ着物に目覚めてない主婦層にも、まだまだ着物を楽しみたいという顕在欲求がある
と見るか、単に、
閑なちゅぷが、人と違ったことで自己顕示欲求がある、と読むかでぜんぜん異なる結論があるけどね。
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 21:47:29 ID:E0eqHzLT
立夏、「ALLWAYS」を訂正したw
「ALLWAYS」って2回も書いてたから、
ちょっとしたミスとは言い逃れできないものね。
訂正したくなるわね。
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 22:03:54 ID:K1CAWVMn
衿棒さんで大盛り上がりのとこ、スマソ。

コソーリ1000タン
>季節をもっと感じられるところに行きたい!
>芸術系の人たちが、みんな長野や山梨、山や林の方に移住していく気持ちがすごくわかる。
>いずれは私たちも、地方へ移住するつもりです。

ハイハイ、自分達も感性は芸術系だと言うわけね。
突然再開したおヘンロ漫画も、イマドキの若者批判と「販売経験」を生かした
人間ヲチな流れね。
来週は1000タンお留守で寂しいな〜。
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 22:14:57 ID:+3nFfnO9
その経験もなぁ
試食販売でも販売だしブランドショップで顧客抱えて何千万売るのも販売
学歴職歴が必ずしも人格に直結しないが
戦タソ見る限りたいして身になる販売経験じゃないことは確実
昔着物スレに貼られてからヲチしてた蘭ババも同じタイプだけど
実力以上のプライド持つのはヲチ$のテンプレなのかね
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 22:32:09 ID:SJuOLz31
1000タソ、ネタ投下がすごい(というか更新の内容がネタオンリーって感じ)ので
最初はwktkしながらヲチしてたけど、すさまじく嫌な読後感が残って
こちらまで1000タソのネガティブさに引きずり込まれそうになるから、読むの止めちゃった。

嗚呼立夏とかピコ関とか、性格の悪さ剥きだしのヲチ対象はたくさんいるけど
1000タソだけはダメだ。
ここまで相手を不快にさせるのは、ある意味才能だよ。ほんとにすごい。
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 22:44:15 ID:WxrkWYty
おう
確かに読みがいのある量投下してくれるけど、後遺症が残る独特の文章
原稿料がでるわけでもないのに、なんであんなに書けるんだ
東京砂漠が嫌ならさっさと田舎行けよ
田舎の子は可愛いって、そいつらが成長して上京して東京人になるんだけど
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 23:05:30 ID:IDtVio1p
>田舎の子が上京して
そそ、生意気な東京の若いこになるよね〜w

そういえばデムパ佐倉の妹が田舎から上京してたね。
あんなデムパ姉ちゃんでも慕ってくれる、(いまのところ正常な)妹がおるのだね〜ww

戦タソの、後遺症をある意味洗い流してくれる〜デムパちゃん♪ 
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 23:36:15 ID:BAVUoR/b
でもさ、デムパ佐倉も読んでるとエグいよ〜
「赤毛のアンのように」
「ジャンヌダルクのように」
「魔女宅のキキのように」
なんて自分の事をヒロインに例えたがるが」
「同じ電車の乗客みな家畜」って……

あんまりだよ佐倉タン〜〜〜〜(つД`)・゚・
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 00:00:01 ID:VQxANj5p
>595ー597<
明らかなデンパを叫ぶあんたら、も。。あっち側のしとらしいね。

立花タンや襟帽とは
幽鬼は全然ちがうんだが、その違いが解らないとはね。

賤はいっけんわかりつ゛らいけど。でも
あれも、幽鬼と同類。
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 03:04:20 ID:CAPCyeYc
ttp://review.rakuten.co.jp/rd/2_213154_10001002_0/

一番上のコメント、幽鬼タンかと思ってじっくり読んでしまったよ…。
世の中には色んな人がいるもんだ。
でも、国際的に恥を振りまくのは止めて欲しいなあ。
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 08:39:39 ID:FUdkSaf5
幽鬼たんなぁ・・・・
着装のときの十二単は、やっぱり身分の高い人の儀式用で、実際に動く女房たちは
もっと軽い薄いものを使ってたと思うんだがな。
自分のつくりのちゃちな装束着て「慣れたらずったか動ける」ってのはなんとも
中途半端な考察に思えるな。
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 09:43:27 ID:Y0ZK2oDD
着物好きはお年寄りでずっと着てきたという人だって、洋服が普通の今の世の中、
職業柄必要に迫られてという人以外は多少変人でヲタク要素も入ってると思うけど、
袴好きさんとなると変人度、ヲタク度が桁違いに高くなるね。
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 10:50:33 ID:sK47XxA3
>>599

袴より、地下足袋で、の方がキョーガクだった。
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 11:07:44 ID:QXeptcQj
地下足袋つってもガテン系のイカニモなタイプから
レインブーツのような柄つきでオサレなものもある。
しかし袴に地下足袋キメてまで観光したいものなのか…
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 13:03:55 ID:95Q0kLmX
地下足袋にむりやり鼻緒つけて、なんちゃって草履にしているばあさんを知ってるんだが・・・

結構、着物変人の間では流行っている模様。>地下足袋
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 13:05:30 ID:02dXhAQg
>604
う○○さん?
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 13:08:03 ID:95Q0kLmX
>>605 正解!
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 18:12:29 ID:bbPUPYSl
皆は突○着物をヲチしてないかい? 
時々突っ込みドコロあると思うんだけど話題にのぼらないな。
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 19:03:49 ID:Vq7LsgxM
>◎然着物ってこれのことだよね?

http://yumesarasa.blog21.fc2.com/

昔、偶然、都内の某所でオフ会している絵無さんを見かけたよ。
デブでスゲーブサでびっくりしたww
よくあんなブサのまわりをキャピキャピ取り巻くもんだなあと感心したものだよww
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 19:04:42 ID:Vq7LsgxM
あ、ごめん!
h ぬくの忘れた。逝ってキマツ
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 19:07:46 ID:Vq7LsgxM
連投スマソ
ちなみに 絵無の顔は ハギワラハイリ?とかモタイマサコ?とか、そっち系な感じww
ゴツい系ブサ顔かなww
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 19:23:16 ID:sK47XxA3

 ID:Vq7Lsgx が デブでスゲーブサだってことは分った。

もう戻ってくるなよ〜と思ったが、すぐ戻ってくるらしいのは分ったから。

で?
さらっと見た限りでは、わからんかったので、どこが突っ込みドコか教えてくれ。



612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 19:35:42 ID:drc+u/tf
ID:Vq7LsgxM
よぉーく考えてから、スレ晒せよ。
絵無さんとこ、秘かに楽しんでたのに。

613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 19:37:02 ID:drc+u/tf
スレじゃねーや。
逝ってくら。
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 20:36:31 ID:bbPUPYSl
絵無さんはここの住人だと思うが。
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 20:38:27 ID:+gAU9t/q
ID:sK47XxA3が絵無タンだったーりw
ご面相がアレな人ほど
差別化したくて着物着る法則だ罠
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 20:43:07 ID:sK47XxA3
残念ながら、違うといっても本人降臨とか騒ぐんだろうな。

突っ込みドコロあるといったのは、ID:bbPUPYSl だったね。

初めてみたブログなので、マンドクセーからどこだか教えてくれ。>>614 
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 21:06:49 ID:Vq7LsgxM
ID:Vq7LsgxMデツ♪
ん?私って体重42`だし、自分で言うのもなんだが大塚寧々系なんだがw
デブブサじゃなくてスマソww

>そこのマンドクセーさん
自分のことを言われてるようでお気に障ったかしら?w
それとも「本人 乙!」かしらん?ww
まあどっちにしろ、怒るのはブサな証拠だわねwwほ〜っほっほっほ♪
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 21:10:48 ID:HIqO7lkf
>大塚寧々系なんだがw

>大塚寧々系なんだがw
>大塚寧々系なんだがw
>大塚寧々系なんだがw
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 21:14:47 ID:ZjsIR5nB
        大塚寧々ワッショイ!!
     \\ 大塚寧々ワッショイ!! //
 +   + \\ 大塚寧々ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 21:55:42 ID:VQxANj5p
自分で言うのも
自分で言うのも
自分で言うのも

なんだが大塚寧々系なんだがw

なんだが
なんだが
なんだがw



賤のヒトや幽鬼タンも、さっぱり系ビョーキテイストだったね。ソーイエバ。
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 22:15:48 ID:Vq7LsgxM
この現代で着物好きなんてやってるんだから、私もビョーキ人なのは認めるよww

デブでメタボやブサで無知よりは寧々的なアテクシのほうがいくらかマシだとヲモww

そんなことより、衿&水のとこに軽面からのあたりさわりない米あったね。
狩麺※よりもその下に 頃衣紋て無名な人が書いた
「eribowさんに対して、芸能人に会うかのような期待と緊張を抱いていた・・・」
にワロタww
そんなこと書いたら衿暴また勘違いしてすぐに復活するんジャマイカ?ww
「ブサで無知な芸能人もいっぱいいるから」て深読みさせる※だったならばウマイねww
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 22:18:14 ID:HIqO7lkf
↑ユーキたん?
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 22:29:12 ID:Vq7LsgxM
↑いくら「さっぱり系ビョーキテイスト」でも妖怪な奴らといっしょにされたかないねん!

だから何度も私はブログとかしてない、しないからって言ってるジャンww
「自分は美人デツ」なあんて世界に向けて発信しちゃったら
衿暴や戦や嗚呼立夏タソみたいな勘違いブサってロックヲンされて
ヲチされちゃうぜwwそりゃぁたまらんわなww
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 22:32:05 ID:TlgeAW7P
アンタ千や衿棒より面白いよ>ID:Vq7LsgxM
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 22:58:38 ID:HIqO7lkf
>「自分は美人デツ」なあんて世界に向けて発信しちゃったら

今やってんじゃんwww
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 23:04:40 ID:CRfW5FaS
すんごい妄想オバが出てるんだねw
こいつのオチの方が楽しいや〜コテハン付けて毎日来てよw
ID変わったからって、そのまま突っ走って〜〜www
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 23:15:39 ID:7fWLydnT
自称美人でもいいじゃん。いいなあ、うらやましいよ、たとえ勘違いでも
自分を美人と思えるなんて。

私なんか、自他共に認めるけど、漫画「いまどきのこど○たち」の
ツグム君似さ。
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 23:38:15 ID:TlgeAW7P
7fWLydnTタンの方が、自称美人Vq7LsgxMよりも美人だよ。


心が。
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 23:46:43 ID:HIqO7lkf
心 が き れ い なや つ が ヲ チ なん て す る か?
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 00:06:09 ID:LbAryPpr
Vq7LsgxM  よ り は キレイ
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 00:10:56 ID:YPWgFLSp
なんかすご〜く穿った見方だがID:Vq7LsgxMは巧みにブログから
話題そらしてるね。それに、わざとh抜かずにリンクのせた?
そんでime.nu経由でブログにやってきた奴のIP抜いて手持ちの
※欄やメールのIPと照合してここの住人特定してるとか……。
つまりID:Vq7LsgxM=ブログ主          なんてな!
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 00:20:39 ID:AyfE2v1i
>>631
頭悪そうにしてるのは演技なの?だとしたらスゲーww
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 00:28:51 ID:4GDXK22/
>>631
いや。
あれは、ふり、じゃなく、頭悪いから。

ほかの誰よりも、今地球規模で注目浴びてて
恍惚状態と思われ。
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 00:37:11 ID:YPWgFLSp
>>632

そんなの全然すごくない。昔からのネットワーカーならこの程度の自作自演の
トラップはやってるよ。実際にこの手口を何度も見たことがある。
まあ、ID:Vq7LsgxM=ブログ主というのはほんの冗談だがリンクは安易に
踏まないようにとだけは言っておくよ。
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 09:01:00 ID:9ROqtApU
戦に頼みたい。

田舎に来たいなどと書かないでくれ。
戦々恐々とするじゃないか。

頼むから、都会の田舎に、そのまま住んでいてくれよ。
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 09:27:10 ID:ZfuiSd6J
あーりっかはキレイ、戦とえりぼーは不潔っぽい。
ってか普通にキレイなのは将軍の人とイナ○さん
あとは京都の古着屋さんでキモノ姫のった人くらいかと。
それでもたまに載せる洋服画像はいまいちだったりするし。
ヤプログで美人さんのキモノブログあったけど、
ネタにもならないし、つまらない文章だった。
つっこみどころがある、あーりっかが一番見て楽しいわ。
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 09:43:22 ID:dYnI3RmY
>ID:Vq7LsgxM

   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |           大塚寧々系なんだがw
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 10:14:08 ID:yZncm8Em
>私はそうは見えないが、意外と繊細な性格のため、なんでもストレスになるようで、

戦タン、繊細って言葉の意味を知ってるのかしら。
思い込みが強い人ってのはある意味幸せだよね。
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 10:21:44 ID:AyfE2v1i
>>637
wwww
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 10:27:12 ID:VCp88WZw
アーリッカは普通に十人並みだろ
戦と襟忙と幽鬼はご面相もアレだがだらしなくて不潔
でも着物姿が良くでも洋服がいまいちな人多いよな
七緒系は洋服もナチュラルカジュアル路線で
それがオシャレかっつーと・・・・・
アーリッカも洋服だったら年齢並みに
ちょっとダサい感じじゃないかと想像する
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 10:47:38 ID:ZfuiSd6J
>>640 あーりっか洋服姿もうpしてたじゃん
バブル世代のにおいがしたよ。
こぎれいなおばさん。和服のほうが数倍よく若く見える。
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 11:07:11 ID:auL+TD7P
衿棒さん、着物も「作文」も好きな人なんだろうなとは感じてた。
ただ、着姿やセンスを素敵だと感じたことは一度もないのと同様に、
技巧をこらした文章だなと感心したことも一度もない。
自己評価の高い人なんだね。根拠のない自信はどこから生まれたんだろう。
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 11:25:53 ID:VCp88WZw
和服のが若く見えるって不思議だな
だからアンテクの派手着物にキャスケットかぶったり
勘違い路線に逝っちゃったのか
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 12:33:55 ID:VXyG4jfv
629:11/14(水) 23:46 HIqO7lkf
心 が き れ い なや つ が ヲ チ なん て す る か?
630:11/15(木) 00:06 LbAryPpr [sage]
Vq7LsgxM  よ り は キレイ



629:11/14(水) 23:46 HIqO7lkf
心 が き れ い なや つ が ヲ チ なん て す る か?
630:11/15(木) 00:06 LbAryPpr [sage]
Vq7LsgxM  よ り は キレイ


629:11/14(水) 23:46 HIqO7lkf
心 が き れ い なや つ が ヲ チ なん て す る か?
630:11/15(木) 00:06 LbAryPpr [sage]
Vq7LsgxM  よ り は キレイ


645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 12:56:17 ID:2h7BjH4z
>>638
ついでに、夜中に宇宙と交信してたりするの、すごく怖くね?
英語はまだしもそれ以外の言語で夜中に寝言言う嫁って怖いな。

で、某電鉄会社の社長と知り合いなわけ?1000さん。
店員で接客しただけなら、知り合いとは言わないんだけどな。
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 13:24:24 ID:AyfE2v1i
襟棒さんの汚部屋には驚愕。けど掃除パワーってどうなんだろ?って眺めてたんだよね。
ダメやんーw あっ、あの手の考え方の人には、お掃除した事によってこんなに良くなりましたなのかな?w
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 13:46:24 ID:VfLfEeI2
京都本家さん、ぼかしてるけど孫の着付け左前だし・・。
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 15:50:35 ID:fvCljBTG
せっかくのお祝いによりによって左前かよ・・・。かわいそうに。
長女の着付けもひどいね。衿元ぐだぐだ。
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 15:56:24 ID:AJWsa5Ra

ID:fnNa5PGb

そういえばここの店千さんが酷評していたな・・・
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 16:19:28 ID:uVlemi27
衿棒さん、ユーキタンと友達付き合いするのか
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 16:22:44 ID:V8TcsmaP
>647 よく気がつくね・・・・
写真を拡大してみたが確かに左前だ。家族全員最後まで気がつかなかったのか・・・・
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 16:35:13 ID:2h7BjH4z
本家さんの最悪の着付って言うのがグダグダしわしわにしては、コメント欄が
妙なこと書いてあるなぁと思ってたら、そういうことだったのか。
足元とかいわれて見れば変な感じだ。
主役なのに可哀想にな・・・最後に確認するのは必須だよね。
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 17:14:57 ID:AJWsa5Ra
本家さん、ちゃんと着付けし直して、記念写真取り直してやったんだろうか。
スナップだけなら笑い飛ばせるかも、だが、孫ちゃん後々一生残るんだが。

他装に慣れない人が、意外とやりやすい失敗なんだって。

普段、鏡見ての着付けに慣れてるから、気づかないらしい。
感覚的に鈍くなるから、サイトやってる人達には鏡の自分撮り画像をあんまり氾濫させてほしくないね。
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 17:23:53 ID:a6Lfks9s
て、ゆーか
自分が着飾るのが第一で、孫のお祝いは二の次って読み取れる罠w
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 17:34:19 ID:9ROqtApU
>>649

なんでIDで書くんだよ。
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 18:10:52 ID:4GDXK22/
>955↑
も し や。
顔映り悪くて、ガクブル中w?

やつれて地味で、アンバランス。っぽいねぇww w




自称)大塚寧々 さんかww。
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 18:55:09 ID:V8TcsmaP
「バーバの大失敗」と書いてるということは着付けたのはタケシ。
孫を死人にしてしまった状況を世間にさらしてまで自己主張しようとするとは、やはり病的だ・・・・・
普通へこんでしまって写真掲載など出来ないとオモ。
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 19:31:23 ID:Wz/ktqnu
>>657
銀座の泰○さん 大勢で来て誰一人何も買わず
案内してきた い○○すけさんも、顧客ヅラして何度も来るくせに
何ひとつ買った事がないって、ぼやいてたらしいよww
de銀と同じじゃん!
659655:2007/11/15(木) 20:00:31 ID:9ROqtApU
>>656

どうしたんだよ。955って前スレか?

IDじゃなくて、レス番で書けっつうの
探すの面倒なんだよ
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 20:22:16 ID:uVlemi27
生活全般板のレスだからじゃね?
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 21:22:33 ID:WBKBdiZk
>夜中に宇宙と交信

それって1000タソとデムパ佐倉チャソはトモダチになれそう♪ってことだよねww
同じく手作り品をヤフオク出品てとこもソックリww

佐倉、妹に嫁入り先を越されたってさ。
しかも >私と同じく劣悪な洗脳幼少時代を送ったのに・・・
だってww
なんかデムパってるとこが好きだよ佐倉タソww
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 22:21:42 ID:ai5I1YcF
あーりっかさんとか将軍の人とイナ○さんは十人並みと思う。
他があまりにひどいから・・・
普通に街歩いてればあの程度なら普通にいるし、むしろチビじゃなくて
もっとスタイル良い人はたくさんいるだろうし。
でも、着物関係ブログの人はチビデブブスに重複する人か、確かに
デムパ系が多いね。
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 23:30:51 ID:WG2AD0Eh
ここでよく言われる
チビデブスのチビって身長何CMくらいを指すもの?
150の自分は、あきらかチビだが
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 23:45:02 ID:hg/+ijy1
そうなんだよね
戦や幽鬼や襟忙見てるから普通レベルがよく見えちゃう
でも中身は五十歩百歩なんだけど
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/15(木) 23:53:35 ID:9ROqtApU
オイラ、チビデブブスだ
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 00:03:09 ID:qqJ5hqQL
おいらはチビデブだが、ブスでは無い
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 06:52:15 ID:VnZP6vSo
666さんは、さぞかし、大塚寧々さん似なんでしょう。


生活板に、明け方から凄いオバチャン?いたよ


934:おさかなくわえた名無しさん :2007/11/16(金) 05:05:17 ID:2c+SUL3q [sage]
>20歳の時に(ry
>>931それって嫌がっても仕方ないことだよ・・・。
ってか19でケッコーンって、デキ婚だろうと思うけど。
避妊もしないで生でやって妊娠して結婚して (ry

…留袖イヤとか言っててガキみたい。
しかも「結婚」を「しちゃった」って言ってるあたり
軽く後悔してそうだね。
全て自分の不手際であって、自己責任じゃん。
なんか悪いけど、読んでてとても不快でした。一人でキレちゃったよ



朝っぱらから、相当、欲求不満っ、溜まってそうだよwこのオバチャンwww
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 07:25:25 ID:EbknQve+
他板のヲチは禁止だから。


留め袖は着たくないっつーし、ローカルルールは守らないし、我が儘な低学歴出来婚嬢ちゃんはこれだからw
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 07:28:10 ID:NS8lvAKQ
銀座・鯛三さん
京都人だから、顔で笑って裏で箒立てかけてそう>いし○○けさん
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 08:12:04 ID:SWlyc7NO
668=934:おさかなくわえた名無しさん乙!
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 08:28:40 ID:xnVZcCMA
667=670:黒留と避妊が嫌いな中田氏嬢ちゃん乙www
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 09:30:22 ID:3ZBTuD9H
京都たけしさんのグループのブログ読んでいると気になるのが
誰でも知っている有名店やデパートの名前を伏字にしていること
本家たけしさんをまねてるのだと思うがどうしても違和感がある
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 09:39:40 ID:VnZP6vSo
>671
ハズレ〜〜
670が悔しいとは、図星だったんだwww

朝ご飯の世話する人も居ない、欲求不満オバチャン 朝方から生出し妄想はぁはぁ 乙w
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 11:12:31 ID:z+WotPxQ
ハ〜イ!心が澱んで真っ黒な寧々チャソですw



637タソのコレ↓


/´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |           絵夢にソックリなんだがw
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────



小粒な瞳にとってもモンゴロイド系なゴツイほっぺといいソックリ♪

このブサ度で着物ヲタなんてしていたら、そりゃあ中田氏もしてもらえないわなww
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 11:35:51 ID:VcP2QhBK
呉服屋の話に戻そうや
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 12:04:40 ID:ZccqZDHY
この生々しくてどす黒い女の性が人気着物ブロガーに対する
嫉妬とひがみになって※凸になるんだね。スゲーなあ。
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 12:53:35 ID:RF/XL4B3
佐倉の作り帯って、たま〜にいいのがあっても
着付けるとああもだらしなくなるのかと思ったら入札欲萎える。

それでもハンクラ出品だけで自活してるってのがスゴいね
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 14:54:49 ID:YzgiIVoh
>>669
いし○○けさんってミクソでは、まきのすけだったよな?
買ってもいない銀座鯛三の常連客ヅラコメントあちこちで書いてるよねw
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 15:11:44 ID:NS8lvAKQ
>>678
倫敦の人も連れて行ったの?
いし○○けさんが 連れてくる人は、買わない人ばかりだと
顧客の間では、既に噂になっている。買わないのに、画像取りまくりww

京都の “ぶぶ漬け” の話、知らないのかな?
本当に “ぶぶ漬け” 食べて行くヤツは、身の程知らずだと噂される。 
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 17:29:46 ID:SWlyc7NO
>いし○○けさんが 連れてくる人は、買わない人ばかりだと
>顧客の間では、既に噂になっている。

買わない、いし○○けも、噂を広める怠増も最低だね。
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 19:02:31 ID:oKmXXt0A
い○○す○さんって、ここ初出? 京都の本家つながり?
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 20:19:45 ID:+LTl8nN1
芦屋のおばちゃんのとこでもよく米残してたから
もとは見糞の白足袋コミュつながりじゃないのかな?
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 20:29:28 ID:huskDBwv
本人のブログだけなら、淡々とコーディネートの説明だけで
突っこまれようがないのにねえ。
変な人を着物の師と仰がなければ話題にならなかったのに。
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 21:38:54 ID:Fqsz0TYs
ミクシーですまんが、マイミクが毎日着物で過ごす痛い主婦に
なってしまった。写真アップしていて可愛いのはいいんだけど・・・
20代マイホームウラヤマシス。
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 21:51:57 ID:bshHRHaX
毎日きものがイタイのか?
自分画像うpがイタイのか?
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 02:54:17 ID:yVWXnWuZ
>>679
ここのオーナー、顧客に平気で悪口垂れ流しするだろ?w
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 06:43:36 ID:aXH5susw
顧客の中で噂にはなってるが、
店側がこぼした〈らしい〉と風評流してる>>658
鯛蔵の顧客さんなんだろうか。
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 07:03:23 ID:jlx9EM4+
しかし、いし○○けとやら・・・
一度も買った事がないのに、常連客ヅラって、どんな神経?
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 07:34:37 ID:g5PbD8h0
今は買えないけど好きだとかあこがれてるとか、そのぐらいならかわいいと思う。
オクで買って自慢・蘊蓄語りとか、顧客でもないのに紹介してだれも買わないとか、
まあ笑われるわなあ。着物道楽の祖母・母が顧客だったならまだわかるけど。

タイムリーなことに、まにあタンが買わないで褒める人について記事を書いてる。
ただ、店側の人がそれを世界に公開ってのはこれまたちょっとどうかと思う。
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 13:25:32 ID:aXH5susw
>689
見てきたw
その前の記事が、偽物について、で笑ってきたよ。
更新、間があったみたいで、
襟帽さんの仲間のデジタル万引きバナシと、時期かぶってた?みたい。

まぬあサン、友人の店で同業者間でだまっていられなかったんだろうけど。
本人、商売人として損なタイプだよな。
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 13:28:07 ID:aXH5susw
訂正

損なタイプ (誤

損な役回り (正
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 15:59:26 ID:a/7UeG4Q
まぬあさんてどこだったっけ?
ヒントプリーズ。
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 16:26:59 ID:g5PbD8h0
>692
素直にきものとまにあでぐぐってみそ
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 17:52:12 ID:CTO8vDRx
衿棒さん&水歩さんブログ終了の反響コメすごいな。
しかしそんな中でも超上から目線な狩面、さすが人生常に喧嘩腰。
股田老さん他※も付けずだんまりのポータルサイトメンバの腹黒さも秀逸。
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 18:28:07 ID:w/+5tcP4
ポータルメンバーはもっと前に知ってたはずだろうからDMでとっくに済ませてるんじゃない?
ブログにコメしてるのはそこでしか接点のない人たちでしょ
律儀にブログコメしてるメンバーもいるけどさ
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 18:59:53 ID:jlx9EM4+
>>689
呉服屋さんが、さんざん見て買わなかった客に
 「またおこし下さい。お待ちしております。」と言うのは
 「こんだけ見せてやったんだから、次はボーナスでも持って買いに来いよ」という意味。

その後、何度も来て、一度も買わないんじゃ
顧客リストじゃなくて、ブラックリストに載ってそうww
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 19:05:23 ID:a/7UeG4Q
>>693
ありがとう。
今度はブックマーク入れといた。
買えないけどいつか・・・というより「○さんとお友達なの」って言いたいマダムかね。
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 19:37:22 ID:d4+tIwUs
ご挨拶程度に半襟か帯揚げくらい買えば良いのに。
それで接客やセンスなどの相性をはかれるし。
その程度の投資もしないならネットで十分。
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 19:39:33 ID:DNjgCi2f
>>693
見てきた。はじめてみたけど、このびっくり顔のマダムはなにものでつか?
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 20:18:03 ID:xRccglWK
まぬあたん、ここきっと見てるね。
でも、「買わないけど薀蓄垂れ」に対するコメントには同感。
着物数奇?としてまぬあたんは本家一派よりすっとマシだと思うよ。
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 22:14:50 ID:xfW+6gJ5
寧々さん、私も絵夢さんにお会いしたことあります。
ご愁傷様です な容姿でした。
顔を出さないブログのままの良いイメージが台無しになるから、
会わないほうがよいと思いますね。
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 22:47:50 ID:4K9gU7ph
>701
あなたがだれだかわかりました
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 23:24:41 ID:dgUqpALo
>>699
この人、サロンか美キモにも載っていたことある着物好きの女性実業家で
呉服販売もしているよ。
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/17(土) 23:35:57 ID:DNjgCi2f
>>703
なるほど。どうりで素人さんっぽくないんですね。ありがとです。
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 00:59:06 ID:SkWKZKGq
しろきやさんでも引っかきまわしてる>いしのすけ

さんざん商品みて触っては、質問攻めにデジカメ保存。
てっきり購入したものかとおもいきや、そうではないらしい・・・あきれた。
着物普及の為でやっている(それ表向きであって営業の一環だろ)
いくら店主の好意とはいえ、おとなしそうな顔のわりに中身は、がめついとおもた。
お知り合いの神奈川さんは、ちゃんと買ってるみたいだね。

老舗店さん気をつけたほうがいいよwww
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 01:12:03 ID:4Dg7ejxh
しろきやさん、お話好きだからなあ。
買わなくても、薀蓄話を聞いてくれる人なら、嫌な顔せず
対応しちゃうんじゃないかね。

しかし、都下のけっして交通の便が良いとはいえない店に
絶対買わないのに出かけるってスゴイね。
金はないけど、ガッツだけありますって感じで。
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 01:48:43 ID:gWyvs7WH
見たければどこへでもいくでしょ
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 02:05:17 ID:gWyvs7WH
ttp://ginzataizou.at.webry.info/
初めて読んでみたが、えらそうなブログだな。
こんな店では買いたくないね。
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 06:52:54 ID:P8Hhc4Ql
>>705
神奈川さんは 「もとじ」でも買ってるから、友人を連れて行くのはわかる。
でも、いし○○けが 呉服屋で ちゃんと購入した話は、一度も聴いた事がない。
銀座の別の呉服屋に10回近く来て、買ったのはバーゲンの時に帯〆1本。
それで、友達に 「なじみの店員さんがいるから・・・・」
ある意味、襟棒よりしまり屋w
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 11:18:51 ID:kNmKK26j
行くだけ行って買わないのはいろいろ見てからってこともあるから態度によるけど、
それで常連ぶったり顧客ぶるのは格好いいことではないね。
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 12:45:43 ID:6xoa15x5
>>707
好きなお店でも、予算がなければ店には行かないなあ。
都民や京都市民じゃないからってのもあるけど。
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 13:18:08 ID:7XFB8xUs
うん、私も予算なかったら店には行かないなあ
下見、下見というけど、三回目越えたら一体何?っておもう
店は呉服屋の仕事場だよ
自分の会社に用もなく人が来たら漏れだって嫌だしww
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 15:31:37 ID:bXSeAJtf
呉服屋に限らず、ウィンドウ・ショッピングなんてフツーだと思ってた。

今は、ウィンドウ・ショッピングなんて、死語になってるんだね。
知らなかったyo!
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 15:37:47 ID:6xoa15x5
>>713
ウィンドウ・ショッピンクって、外からショーウィンドーだけ見る行為?
それならしょっちゅうやります。銀座に行った時とか。
ただし、買う予定の無い初見の店には、中に入って店員さんとお話したりは殆どしない。
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 16:16:38 ID:bXSeAJtf
買いたいものがあるかどうか、店に入ってみなけりゃわからないじゃない?
品物のことだって、特に着物は、店員に色々と聞いてみなけりゃ、わからないじゃない?
店員の言ってることが間違っているかどうかも、これまた、色々なお店に入って聞いてみなきゃわからないじゃない?

お店の様子だって、何回か入っただけじゃ、わからないってこと、着物じゃよくあること。
何回か通っているうちに、欲しいものがより具体的に見えてくることも、
やっぱり要らないってなることも、しょっちゅうあるけどなあ。


716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 16:22:45 ID:tK/claw+
って初めから買う気のないヤツに限って↑みたいなこというんだよw
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 16:27:59 ID:RbiNiWWJ
>715
いろいろ聞きたいだの見たいだのってしょせん冷やかしなのよね。
そもそも着物着て呉服屋に行くって相当根性座ってると思う。
自分は気になる店だったら名古屋帯一本でももって行く。
だから通りすがりや外出ついでにはじめての呉服屋なんて入らないわ。
それで趣味が合わなくてハイさようならでもしょうがないけど
たぶん二度と敷居はまたがないだろうな。
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 16:28:08 ID:P8Hhc4Ql
>>713・715
銀座・鯛三(宮内庁御用達)が、買う予定もない人間が何度もズカズカ入っていく店?
買いたいものがあるかどうかなんて・・・・ぷぷ
100万円以上する訪問着を、買う予定もないのに羽織らせて貰って画像撮って
それを3回以上するって、心臓に剛毛が生えてると思うよ。
銀座の店で「買わないヤツだ」と店員に記憶されてるって悲しくない?
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 16:43:54 ID:4Dg7ejxh
>>715
「何回か通っているうちに」って、何回行けばわかるの?
3回くらいなら、アナタの言うこともわかるけど、
10回20回も店に行って、お店の人にあれこれ出してもらって
バーゲンで帯締一本購入じゃ、単なるずうずうしいオバチャンだよ。
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 16:55:27 ID:bXSeAJtf
>>716
あーつまり、客を買うかどうかでしか判断しない、
人の顔が金に見えるかどうかしか判断基準の無い、呉服屋の店員かなんかだと見たな。
今時そんな態度でいると、新規の客つかまえられなくて、店、潰すぞw

>>717
別に色々聞きたい見たいだけじゃないよ。
ここで叩かれてる人をかばうつもりはないが
(私は「あそこの店の常連」なんて態度、とりたくもないし、とる人の気持ちもよくわからないから)
呉服って、切羽詰まっている時以外は、欲しいものがすぐにわかる世界ではないと、つくづく思う。
かなりの勉強も必要だし。
これから生き残る店は、客を育てるくらいの覚悟がなくてはいけないのじゃないかな?
それにしては、あまりにも勉強不足なクセに、買ってくれればそれでいいなんて態度の店が私のまわりには多いけれど。
つか、勉強不足の店ほど、そういう態度が多い気がす。

勉強不足でも、店側の誠実さとかが伝われば、そのうち何かを買っているというのが、私の買い物パターンだな。
それも、自分で納得して買っているので、満足度高し。

>>718
銀座・退蔵には、行ったことがないんで、よくわかんねー
別に見栄張る気もないので、店がどう思おうと、関係もないが。

つか、私なんか、呉服屋行く時は、あえて、超・安物で行くぞ。
見栄張ったほうが、丁寧に接客してもらえて、うれしいのは確かだが、
それでも、安物で行く。
お店の裏の顔がわかるからね。これ、お店選びにもの凄く、役に立つ。
で、これはなかなか良いお店ではないかと思ったところで、
自分のほんとの好みのものを着て、お店に行く。
良いお店だったら、それでちゃんと通してくれるし、自分の好みもわかってくれるよ。
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 17:04:02 ID:RbiNiWWJ
>720
どちらにお住まいでどういう店に行ってるの?
東海エリアの人かなって気がするけど。
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 17:05:27 ID:bXSeAJtf
>>719
なるべく色々出してもらったりはしないようにはしてるな。
というのは、そういうのがメンドくさいから。
でも、見ているだけでも、向こうから寄って、色々言ってくることが多いよね。

でもさー、
3回通って、決められたってこと、着物ではないなー。
いっしょうけんめい勉強はしてるんだけれど。
それでも、良いお店だったら、勉強させてくれるよ。
そして、そういうことをさせてくれたこと、私も、忘れない。

結果としてみたら、
お店も、
売った品物をとことん満足して使ってくれる客を歓迎するし、
そういう客とは長いつきあいになることもわかってくれてるから、
長い目で見たら、そんなにそんにに損なつきあいはしてないと思うけどなー。

でもとにかく、3回なんて短いスパンでものを買うかどうかなんてことで客を選んでたら、
今のご時世、呉服屋なんて、そのうち潰れると思う
一生つき合う気なら、そんだけ長いスパンで客のことも見なきゃ。
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 17:23:06 ID:bXSeAJtf
>>721
東日本の某市。
呉服屋が市内に今のところ少なく見積もっても80軒はあるんで、
(と言っても10月に、私が知っているだけでも、二軒潰れた。
来年早々、店じまいを決定している店が、さらに一軒。
潰れるのは時間の問題と噂されているのが二軒。)
全部はまわりきれていない。
とりあえず、中心部にあるお店(含む 自称老舗)を色々見ての感想。
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 17:24:50 ID:4Dg7ejxh
>なるべく色々出してもらったりはしないようにはしてるな。

これじゃ、何度店に行っても自分の欲しいものが見つからないと思うけど。
その店の商品が自分の好みかどうかなんて、たくさん商品を見ないと
判らないと思うけど、お店の人に色々出してもらわずに、何処で何を判断するの?

>見ているだけでも、向こうから寄って、色々言ってくることが多いよね。

そういう呉服屋とは縁がないので経験ないな。

>3回なんて短いスパン

3回が短いなら、50回くらい?それじゃ、たんなる冷やかしじゃん。
3回じゃなく、5回っていうならわかるし、私も経験あるけど。
それに3回って、結構店の人との話の密度は濃いと思うけど。
自分の好みを話して、お店の商品を見せてもらってあれこれ
話をしたら、かるく一時間は越えるでしょう。
2回目・3回目は好みの反物を取り寄せてもらって、説明聞いて、
体に当ててみて似合うか似合わないか、あれこれやってこれも二時間位
かかるじゃん。

>一生つき合う気なら、そんだけ長いスパンで客のことも見なきゃ。

買う気があると言いながら、店の商品はめんどくさいから見たくないと
発言する人間と喜んで付き合ってくれる店なんて、呉服屋どころか洋服店でも
ないと思うけど。




725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 17:31:51 ID:4Dg7ejxh
なんだかスレ違いっぽくなってしまった、ゴメン。
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 17:34:24 ID:bXSeAJtf
>>723
だから、買ってないなんて、

ひ と こ と も 書 い て な い じ ゃ ん

それに、品物をしまいこんでるお店ばかりじゃないよ。
>>723が行く店はそうなんだろうけれど。

それに、私は、お店の人の話が濃いなんて、思ったことがないんだな〜
>>723が住んでいる街の呉服屋は、それだけ頼りになるし、目利きなんだろうねぇ。
うらやましい。マジで。
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 17:35:38 ID:bXSeAJtf
私もスレ違い、スマソ。
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 17:54:38 ID:UESoOhqR
冷やかしも含めて、店を見に来る客が多い時は、売り上げも多い。
これ、小売業界の常識。
だから、商売上手な小売店で、冷やかしを嫌うところは、非常に少ない。

ところが、ここを読む限り、呉服業界は、冷やかしを極端に嫌うみたいだね。
潰れる店続出なのも、納得。

こういうところで、冷やかし客を叩いて、
呉服屋潰しに貢献するヲチ獣人、乙!
ヲチ獣人こそ、呉服業界の敵!!!
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 17:58:07 ID:BmnlkIE+
715さんに同意。
店の敷居の高さが、着物離れに拍車をかけたんだね。
売り方変えないと生き残れないだろうね。
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 17:59:50 ID:UESoOhqR
しかも、そもそも呉服屋の冷やかしは、その数が非常に少ない。
同じ人間が、一回・二回冷やかしたくらいで、一般の店の冷やかし客と数が同数になる訳もなし。

おまけに、その冷やかしが3回続いたくらいで、
この客はものを買わないと決めつけ、店からの締め出しを図ろうとしている。
そいつが連れてきた、あるいはこれから連れてくる人の中に、
これから何か買うようになる人がいるかもしれないというのに、そういう視点は皆無w

そりゃ、呉服屋がジャンジャン潰れる訳だよねw
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 18:30:21 ID:14ZJSdq1
>>730
だからあんたみたいな貧乏人はヤフオクでライ病患者が来てたボロ布でも買って着てなよw
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 18:32:49 ID:RbiNiWWJ
常連でお馴染みさんの連れてくるのはそもそも「買う気」で来る客なんだよ。
高級な店じゃないけど「お付き合い」してる店からあまり浮気しない。
でも715さんがどういう店をめぐってるのかなんとなくわかったわ。
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 18:42:08 ID:UESoOhqR
>>731
だからあんたみたいな自省することがない人間は、せいぜい呉服屋つぶしなよw
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 18:46:43 ID:UESoOhqR
で、早速、同じことの鸚鵡がえしはバカッぽいって、
毎度同じことが繰り返し書かれるのかね?

そっちこそ、毎度、繰り返してて、バカッぽいんですけれどwww
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 19:00:31 ID:UESoOhqR
>>732さんは、ずっと着物を着続ける環境にいたんだろうね。
ところが、今、そういう環境にいる人のほうが、少数派。
例えば、私の祖母も母も、自分で着物を着られる世代だけれど、
母は着物着なくなって久しいし、私のまわりで着物を日常的に着るのは、私一人。
こういう人、今、多いのじゃないかな?
うちの町で着物を着ているのをよく見かけるって、60〜70台がほとんどで、
この人たち頼りでは、呉服屋は新規の客をみつけられないし、
だから、次々販売に走らなきゃならないのじゃない?
で、次々販売の行き着く先は、倒産ってゴールな訳で。

20〜30〜40台で着物を良く着る人の多くは、
自力でつきあう店を探さなきゃならない人がほとんどだと思う。
老舗と称していても信用できないお店は結構あるし、
お店選びが厳しくなるのも、仕方ないと思う。
でも、こういう人たちをとりこまなきゃ、呉服屋の未来はないんだよね。

736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 20:18:14 ID:P8Hhc4Ql
車に例えると・・・・
襟棒は、中古の軽四しか買えないし、見る目もなくて中古の軽四で満足してそう・・・・

いし○○けは、幸か不幸かお祖母さんの中古のベンツなんかがあって
ちょっと見る目と、好きな気持ちがあって
ベンツやアルファロメオやプジョーを見に行くんだ。
1〜2回見に行くんなら良いと思うよ。好きなんだし・・・・
でも数年以内に買う予定もないのに、毎月見に行って試乗させろとか
友達にまで試乗させろとか言ったら、嫌われるわなぁ
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 21:33:40 ID:AEbfUXCG
有名老舗呉服店で何も買わずに店員さんと顔馴染みになるなんてすごいね。
背伸びして身の丈に合わないものを欲しがるブランド好きなんだろうな。
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 21:55:58 ID:UgoeLHQu
>>708
すごい……
客商売やってる人間とは思えない、感じの悪さだな。
戦さんの毒舌が可愛く思えてくるよ。

739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 22:03:50 ID:xfdylrP7
>>708

ttp://ginzataizou.at.webry.info/200707/article_7.html
おおー、ここの紹介で読んで今結城伏見が倒産したことを知ったよ。
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 22:45:42 ID:leF/Vfa0
ずっと同じ店で買えば、寸法や取り合わせに悩む必要も無いけれど、
冒険は出来ないから人生の楽しみは減る気がする。
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 23:07:47 ID:QB7kMV+l
すごい、怖いな……。客が店を選ぶんじゃなくて、店が客を選ぶんだな。
でもそれで生き残れるならそういうのもありなのかね。呉服なんかは。
そおの店に関わりたくはないけどさw
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 23:25:53 ID:7XFB8xUs
まっとうなことかいていると思うのだが>鯛3
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 23:30:50 ID:6xoa15x5
>>741
呉服に限らず、シャネルやエルメスなんかもそういうもんだと思う。本来は。
でも、きちんとした清潔感ある格好で、
(その時は予算無くても)お金が溜まったら買いたいと思っててその店を訪ねれば
親切にしてくれる老舗有名店が殆どだよ。
自分は「祖母の代から御馴染みでーす」なお嬢様じゃないから
>>735の言う事も同意できるけど。
(老舗呉服店の「お得意さえキープしとけばフリの人は諦めよう」な傾向を感じる時もあるから。
それは傲慢さより、人件費節約の為の人手不足とおっとりお大尽商売な気風によるんだけど)
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 23:36:26 ID:6xoa15x5
>>742
同意。自分の生理的に駄目なじ○○やのhpよりずっと好感持てる。
でも、播磨屋せんべいのパンプと同じある種のあやうさはちょっと感じるかなww

一度お邪魔した事あるけど、うるさいけど無理難題は言わない高校の先生って雰囲気。
私は嫌な印象はあまりなかった。
でも、催事案内の時は予算がなくて、自分は行かなかったよ・・
「今日はお金ないですけど眼福させてもらいに来ました〜」はチキンな私は無理だ。
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/18(日) 23:59:02 ID:SkWKZKGq
>>736
私が見る限り、彼女容姿の雰囲気は悪くはなかったよ。
たださぁ・・・いいものかはわからんが、いかにもバァさんの借り物っ!
てな具合で年齢とチグハグw
50歳〜ならありだろうね。

746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 00:04:54 ID:OU/d37nW
>>739
いま結城伏○でぐぐって、同じころ姫○が閉店したのを知ったよ。
ブームも終焉なんだろうね。
この数年、衿棒さんグループみたいな中高年が着始めたけど、
新品にしろ、アンテクにしろ、売上にはあまり貢献しなさそう。

商売する側に回ったネットの着物好きさんたちも大変なんだろうね。
まにあタンやラフさんは元気そうだけど。
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 00:05:48 ID:dZbSjQ9S
泰三のブログこそヲチのカチありジャマイカ

>ここの社長は結構露出度も大きく、でかい口を利いていましたので、私も知っていましたが、本当にあっという間の倒産でした。
>偉そうにこんな男からキモノという文化の話を聞くと虫唾が走ったのを覚えていますが、まあ結局この程度の男だったということですか。
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 00:11:05 ID:rcHjF8cS

デパートの催事の出店者間でも、あっちの古着屋さん みたいに、
古着を自分ところの商売と同じ呼ばわりされるのを露骨に拒否反応だす
業者はめずらしくないし。


749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 00:31:59 ID:0x/ibnVY
古着屋だけならともかく、同業者のこともパーティーで一緒になっただけの人のこともバッサバッサ斬ってるじゃんこの人。
他人の愚痴と悪口ばかりで読んでていやーな気分になった。
(内容的には同意できる所もあるが、表現が嫌味で癇に障る)
>>744の言うように実際に会えばいい人なのかもしらんが、このブログ見た限りではお近づきになりたくないと思ってしまう。
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 00:53:33 ID:GBJNKUzS
>他人の愚痴と悪口ばかりで読んでていやーな気分になった

ヲチ住人が何いいだすんだよ〜プッ
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 07:02:27 ID:A+YLX3vP
衿棒さんがおうちフリマでお金を集めていたのは活動費のためだって。
お直し研究会の場所代にも当てていたって書いてあったけどそこまで
してもらってポータルサイト維持に強力しなかったって……ちょっと唖然。
主婦の自己中心ずうずうしさツラの皮の厚さは異常じゃないか?
着物好きってこんなのばっかりなんだろうか。
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 07:38:27 ID:Eg1xYIKw
>>745
退蔵氏も同じこと言ってた。あのシトが着てるのは50代以上の人が着るべきものだって。
「おばあさんのモノは良い物でしょうが、身銭を切って30代の自分に合う物も購入しないと」
とアドバイスしても、知らん顔なんだって。
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 07:43:23 ID:i45ZwEVB
退蔵、顧客の情報を他の顧客の前で話すか〜?
それがもし本当なら、信用問題だな。
一流店がやることじゃないよ。
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 07:46:40 ID:Eg1xYIKw
だから〜い○○○けは、顧客じゃないもん
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 08:01:36 ID:glN2GdDH
姫○閉店か・・・。
二年前位に和裁教室の問い合わせのメールを出したんだけど、
いつまでたっても連絡来なくて直接電話で問い合わせたんだけれど、
「人数が集まらないから、開催の予定がない」と言うから、
「何人集まれば開催されるんですか、人数によっては集められるが」と
さらに問い合わせたら、「開催は無理」だって。

だったら最初から無理だってメールで返事くれればよかったのに。
やっぱり問題あるよな、連絡がない店って。
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 08:01:45 ID:oIFNFqki
顧客の情報を他の客の前で堂々と話す店主、店員はけっこう知ってる。
ちょっと親しくなると
安心してしまうのかも
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 08:04:12 ID:i45ZwEVB
>>754
顧客じゃなくても、店に来た人のことを他の人の前でペラペラ喋るようでは、
名店失格なんだってば!

宮内庁御用達になったくらいでいい気になってると、
退蔵も危ないぞ。
宮内庁御用達でも倒産した例、退蔵も、複数知ってるでしょ!
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 08:17:20 ID:oTl31D19
退蔵氏のブログからはものすごい臭気のコンプレックスを感じる。
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 08:27:40 ID:7AN6pAfh
い○○○けさん、30代なのかよ 
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 08:58:37 ID:kScz5lQY
>着物=金かかる、というイメージなのか着物着ている私を見て経済的に余裕のある子だと
>勘違いしてやっかみの目を向けてくる人もいるんだと思う。特に電車の中で疲れたオバサンOLとか
>からそういう視線を感じる。

ほかは電波が強いけど、佐倉タン、自分のことを子って、表現するんだね。
セルフイメージではまだ十代かね。
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 09:57:12 ID:26q8qqFW
>着物=金かかる、というイメージなのか着物着ている私を見て経済的に余裕のある子だと

リアルで佐倉タンみかけたことあるよ。でもそう思われるようなタイプではない。
どっちかってーと「おかしな子がおかしな着物着てる」と思われるタイプ。
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 10:26:31 ID:edeDVXaD
佐倉のあのぞろっとした着付けも、ヘンな注目の一因かと思われ
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 10:56:57 ID:xEFpt85E
やっかみのわけないだろ〜
佐倉タン自分の着付けがダメダメだって自覚はあるんだろうか?
コーディネートが奇抜な上にあんな幽霊みたいな
着方してたらそりゃじろじろ見られるって。
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 13:47:48 ID:glN2GdDH
初めてブログみたよ。いろいろ突っ込みどころが多くて笑えた。
だれも羨んだりしないって!!気の毒な人だとは思うけど。
なんか顔が化粧した、た○八郎みたいだ・・・
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 14:12:07 ID:J5+3Bo8z
櫻、着付けもスゲーけど、場所がどこだろうと周囲気にせず
鏡があれば携帯出して常に自分撮りしてるところがコエー!
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 15:37:34 ID:QMpkefOS
760
あのコ、着物きてる人達からしたらまだ、若いコといわれる世代だし。
>着物着てると経済的に余裕ある 
という、よく聞く一般論と、自分自身の実像が乖離しているようだ。

>特に電車の中で疲れたオバサンOLとか
>からそういう視線を感じる。

この辺り、ジロジロ眺める人が実際にいるんだろうけど、
その人たち、
あのコを貶めることで、自分の自尊心を満足させているんだろうなあ、とも思う。
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 15:40:51 ID:QMpkefOS
書き忘れ。

ここにも、それなりにあのコと比べて『自分の方がマシ』と自尊心満足させてるのが居そうだ。

メンタルに未成熟な部分残した人ってクリエイターに多く見られる傾向だけど
いずれにしろ、
ハンクラで、自活しているのは大したもんだと思うがね。
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 16:14:32 ID:1uyWF44X
ハンクラとテンバイヤーでしょ。
元からテンバイヤーだったんじゃない?
でももっさいね。眉毛どーなのw
今すぐフェリエでガーッと刈り込んでやりたい。
顔出ししないでブログやったら美人っぽく見えたんだろうね。
お客も増えたろうに。もう遅い。
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 17:08:58 ID:dEiHi64m
怖かった・・・私には化粧した岡八郎に見えました

彼女が彼氏の視界をさえぎるのは,目を汚さない為の優しい気遣いだと思う
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 17:25:28 ID:glN2GdDH
「メンタルに未成熟」と「ハンクラで、自活している」は
切り離して考えるべきだよ。
っていうか、普通、成人ならなにかしらの手段で自活しているわけで・・・。
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 17:55:04 ID:26q8qqFW
>その人たち、
>あのコを貶めることで、自分の自尊心を満足させているんだろうなあ、とも思う。

なんでそんな発想になるのか、すごく不思議なんですが。
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 18:18:28 ID:QMpkefOS
>770
>普通、成人ならなにかしらの手段で自活しているわけで・・・。

そう?
別に専業主婦を軽視するわけじゃないけど、ここでいうなら、腺のヒトを『自活』しているという?

買出しの記事を全文読んできたけど、前半/〆は至極まっとうなことを言っていると思った。
突然外国の話だしてくるあたりがデンパと謂われる所以か。

>771 ID:26q8qqFW
自分で答え出しているじゃんw。
「おかしな子がおかしな着物着てる」と、
見ず知らずの人が、勝手に哀れみ蔑む、=貶めることで、
深層心理で、自分の日常の方がまだマシだと、自己を救済しているんじゃないの?その人たち。

顔出しについては、彼女は、自分の作品に責任がある。だから出しているんだとも思う。
もう少し着付けが上手ければ、商品がもっとよく見えるだろうし
その辺りのツメが甘くてもなんとかなってるなら、今後は自分次第だと思われ。

なんか擁護っぽくなったけど、普段、誰とは言わないいっぱし世間で名前の売れてるクリエイターでも
精神年齢3歳児みたいなのと仕事しているのでね。

これから仕事なので、これで落ちます。
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 18:34:27 ID:xEFpt85E
>「おかしな子がおかしな着物着てる」と、
見ず知らずの人が、勝手に哀れみ蔑む、=貶めることで、
深層心理で、自分の日常の方がまだマシだと、自己を救済して
いるんじゃないの?その人たち

三行目以降の推測が唐突すぎで無理がある。
やっぱり考えすぎじゃないかと思うが。

周りの人が見るのは哀れむとか以前に単に珍しいからでしょ。
20代で着物着てるのがそもそも珍しい、
佐倉さんの場合は着こなしも珍しい、
(着物好きな人ならああいうジャンル=KIMONO姫系の存在を知
っているけど普通の人は知らない)
その上着付けもグダグダで珍しい。

ま、いくら珍しいからって見ず知らずの人をジロジロ見るのは
褒められた行為じゃないけどさ。
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 18:40:27 ID:kScz5lQY
でも、佐倉たんみたら、やっぱりちょっと目をそらすかもと思うな。
色使いも、ちょっと回りから浮きすぎてるし、やっぱずるずるとしかいえない着付だし。
>>768の意見と似てて、眉毛が飛鳥美人図というか、鳥毛立女屏風風というか、やっぱり
kimono姫系の格好をするには厳しすぎる。
27歳は着物着る人としては若いけど、自分は若者でそれ以外の女性はオバサン扱いだしね。
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 18:49:49 ID:26q8qqFW
>>772
>ここでいうなら、腺のヒトを『自活』しているという?

自活って独身者にのみ使ってほしい言葉だけどね。
結婚してるんだし世帯収入があって、それで生活してるんだからできてるんじゃね?。
独身者は個人の収入がないと生活していけないけど、結婚してればどっちかに(両者でもいいけど)
収入があれば生活は成り立つでしょう。


>「おかしな子がおかしな着物着てる」と、
見ず知らずの人が、勝手に哀れみ蔑む、=貶めることで、
深層心理で、自分の日常の方がまだマシだと、自己を救済しているんじゃないの?その人たち。

飛躍しすぎだ。行間読みすぎなんじゃね?妄想しすぎもほどほどにね。
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 19:47:30 ID:eYBV70pK
佐倉、顔はともかくあのゾロリとした着方が嫌だ。
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 19:56:42 ID:AHxA7XoM
佐倉タンが小難しいようなこと言い出しても
テレビ見たり本読んだりして
自分のアタマで考えてると思う。でも

戦の人はどうみても、旦那の受け売り。
経済的にも精神的にも旦那に依存していて、
自活しているとは云えないと思う。
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 20:11:20 ID:AHxA7XoM
連騰スマソ

>772
それって、モラハラの加害者に似ている。
見ず知らずの着物着ている人の場合は、珍しいから見るのと、
ヤバソうだから目をそらすかだとおもう。

でも、ここの人達は着物着ている人が多いと思われるから、
自分の理解できない物を除外したい村意識か、集団ヒステリー。

二十代の若い子が着物着ていたら生ぬるく見守るのがキモノスキーだと思うけど
よってたかって叩いて、まるでストレス解消の対象にしているように見えた。
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 20:15:38 ID:eE9Gxwjk
戦は自活云々よりまず自立できてないと思う
身近な人間に全面的に依存する体質なんだろ
でも歳も近いダンナにあまりよっかかりすぎるのも危ないけどな
戦みたく全否定か全肯定しかなくて人との距離計れないヤシは長く付き合うと疲れるよ
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 20:25:28 ID:xEFpt85E
>>778
私は佐倉さんとほぼ同い年だけど、20代だから生ぬるく見守
ってやろうって言われるほうがバカにされてるようで嫌だよ。
色々書いたが、実は佐倉さんのブログは嫌いじゃない。
デムパではあるけど読んでて嫌な感じはしないんだよね。
戦さんのような負のオーラもあまり感じないし。
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 20:25:42 ID:4f0+hdVR
>二十代の若い子が着物着ていたら生ぬるく見守るのがキモノスキー

をいをいw
20代前半せいぜい21〜22までなら多少生ぬるく見られるけどな

27歳つったら新卒で出て働いてりゃもう新人扱いはされないよ
むしろ後輩を指導するくらいの年齢だろ
免罪符になるほど若くない
自分を「子」づけで呼んだり全体に幼いみたいだけど
もう若いからで逃げられる歳じゃないよ
もうちょっと自覚したほうがいいんでない
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 21:23:30 ID:glN2GdDH
あんな変な着姿の人がいたら、洋服だろうと着物だろうと
ごくごく自然に「ビックリして凝視する」「ビックリして目をそらす」の
どちらかだと思う。
見ず知らずの人が、勝手に哀れみ蔑むとか、飛躍しすぎ。
あくまで「着物着てる人」としては若いけど、社会人としては新人とは
みなされない年齢。
その年齢であの状態なのだから、純粋にヲチ対象でしょ。




783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 22:42:34 ID:3Loyei2L
私も佐倉は社会人として未熟者なほうだとヲモ!

だいぶ昔だけど、衿暴&洵のブログに佐倉のことが大々的に取り上げられたのに↓

ttp://plaza.rakuten.co.jp/kimonoasobi/diary/200706130000/#comment

このたびのポータル潰についてどこにも何も書いてないよね?
恩も何も感じてないのかな。
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 23:08:05 ID:edeDVXaD
佐倉たん、もしかしてポータル解散の件、まだ知らないんでね?


785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 23:09:38 ID:AHxA7XoM
>779
確かに。

同世代なのって、どうよな人がハッスルしてるね。

確かに、 疲れたワ お休みノシ
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 09:55:36 ID:p9BYSGxB
狩面さんの袖口を
>「見えちゃってます」じゃなく「見せてます」になるという最高のお手本
とべた褒めの毛見さんなのだがどう見ても「見えちゃってます」にしか・・・。

ttp://yaplog.jp/kemi85/archive/305
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 10:29:16 ID:xVfrd9o3
ちょろっと見えるよりはましかもしれないが、ここまで出てたら直しに出さずに
着れる神経がわからない。
衿某さんの裄の合わない着物に結構批判的だったような記憶があるのに。
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 10:56:51 ID:1aR11Z5t
びっくりした
見せてるの???
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 11:19:20 ID:wOOH3wLy
着こなしはさすがって。プププ・・・
あんな見本にしてたら、日本文化も終わりだねー
狩面さん、座り姿も乱れまくりだし、身幅すらあってないのねぇ・・
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 13:08:49 ID:vBSvatJX
一寸以上も長いね。

袖口と身八口と両方から出すなら、付け袖でも袖付と留位置を基点に
平行四辺形みたいに作らないと綺麗に出ないよ。和裁はよく分らないが無双袖でも仕立難しいんじゃないの?

とボケてみる。

それより、本人の着姿は、帯結びも含めてエラく綺麗だね。
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 15:06:57 ID:XKvUa4Ug
ブラも見せたいんだから、襦袢も見せたいんでしょ
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 15:38:36 ID:lkjStzTJ
かるめんってさ、六年位前、すてきな奥さんか主婦の友に出てた気がする
バックナンバーもってないから断言できないけど。
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 16:33:23 ID:PvhnLujm
>>792
私も似たようなコト考えていた…
同じく断言はできないんだけどどこかで見たコトあるんだよなぁって。
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 16:35:51 ID:G6gHx37t
>>790
毛見さんは着付の免状持ってるとどこかで読んだ気ガス
刈麺さんは死んでも直してもらったり教えてもらわなそうだけどw
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 16:36:20 ID:vBSvatJX
6年くらい前だと、主婦じゃない筈。人チガイじゃないの?
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 16:41:55 ID:tvGQTtGJ
ブログの過去記事でなんかの雑誌に載って、そのページを部屋に飾ってあると
読んだキガス。それがすて置く?主婦友?
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 19:58:45 ID:EQOnawLe
櫻タソ 初めて見た
うわぁぁぁぁぁぁぁ
あれ・・あれって27歳?
あのコーディネイト
あのぞろぞろぐたぐた不潔感たっぷりの着付け
文章読まずに写真見ただけでもインパクトすげーや
幽鬼タン以来の衝撃だ
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/20(火) 23:19:32 ID:JdoIbKUn
幽鬼タンよりゃマシだと思うが
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 07:54:53 ID:p3rV+d0B
狩面さん、スイートテンで大島買ってもらったとかいう話があったと思う。
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 08:02:31 ID:KscXaVfQ
大島って古着?逆字のなんちゃって大島?
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 08:56:41 ID:vgqzZs+q
>>794 791 790
重ねみたいに下の物が見えるように、
上に着る物を控えて仕立てるのが流行った時期があったって聞いた事あります。
羽織りより着物を幅広、それよりさらに襦袢の袖を幅広く、但し、五分ぐらいの話ですが。
今でいう、見せブラ見せパンみたいな感覚なんですかね?

苅面さんのは着付け資格保有者毛味さんのお墨付きということで。
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 09:48:33 ID:7fwu/tc+
着付けの資格はきれいに着られるか着せられるかスピードを含めて審査されるけど、
別に感性やセンスを審査するわけじゃないと思うけどね。
(そういった着付け教室もあるかもしれないが)
閲さんはそういう着方をよしと思う感性を持ってるんだろうし、それをいいと思わないのもまた自由じゃない?
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 09:49:18 ID:yQ+7sXfW
デムパ佐倉も借面も、「他人から見物されることを本当は望んでいるのに、
嫌そうに書いている。しかも『あの人、おかしい!』って奇異に思われることが
とっても快感だからやめられない♪」
んだとヲモww
変態の領域だから 近づかないほうがいいとヲモ
『観て見て私ヲ!菌』が遷っちゃいそうww
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 10:59:48 ID:9Xp4JuRN
>>801
>上に着る物を控えて仕立てるのが流行った時期
江戸時代の話かな? 明治以降だと流行ってはいないと思う。
姫系の襦袢見せも流行ったとは言い難いし。

ご本人は逆転の発想でお洒落にしたつもりだろうけど、
わざわざ狙って仕立てたわけじゃないだろうから、
やっぱり貧乏臭く見えてしまうわ。
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 11:26:40 ID:k+vEA2mk
毛見さん、お世辞で誉めただけなんじゃないの?しかしあれは出しすぎだわ。
佐倉って「死んでくれた牛や豚がかわいそう」って言う割には
着物になるために死んでくれた蚕に関してはノータッチだし、
着物着る事で日本の文化背負ってる的な事言ってても
ギンガムチェックやポルカドットは外来柄だろw
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 12:18:47 ID:BzgC0sDZ
毛見さんがどうしてあんなに狩面さんを持ち上げるのかが謎。
うっかりペア組んじゃったからやけくそなのかしらw
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 12:27:15 ID:28zeV+0L
日本文化のためにはマイナスなんジャマイカ>カルメンやサクラ
本人らはどう考えてんのか知らんけど
コスプレヲタの逝っちゃった人にしか見えんもん
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 13:08:39 ID:1hJc+QUj
佐倉さんは色遣い(帯周り)がちょっと毒々しすぎるんだよね・・
あと前にもここで言われてたけど、なんであんなに帯が下なんだろう
気になってしょうがないよ。
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 13:10:07 ID:gzt6pJBx

>805
日本文化で外来を否定するなら、家蚕は外来種。漢字も使うのやめたら?
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 13:40:13 ID:k+vEA2mk
>>809
それは佐倉に言ってくれ。
私は佐倉の矛盾っぷりの話をしてただけ。
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 14:49:26 ID:KscXaVfQ
毛見さん 
今は軽麺を持ち上げてるけど
半年後には軽麺に喧嘩売られて仲間割れしてると思う。
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 15:05:30 ID:PbhXLjj3
>>793 今と同じ髪型で色は少し茶色く染めてて、
赤いタートルネック着てた。んで、生ごみ入れはお菓子の空き缶
急な来客でも、大丈夫。お湯を沸かす間に蓋をすればスッキリキッチン。
みたいな内容。他にも強烈なネタモチで顔を何度も見たんだけど、
けっこう特徴のある顔だよね。似てる人っているんだね。
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 18:37:14 ID:lm1QFqS3
>>811
半年持つかな?
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 22:59:11 ID:7KQ0MJbA
○ずってデブオバ
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 23:05:27 ID:A6HjoWgR
イナヴァたんてまださらさちゃんとこで店長してたんだね。
「着物いろは」っていう七緒の劣化コピーみたいな雑誌に載ってた。
とっくに着物なんかに飽きて別のことしてるのかと思ってたヨw
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 23:57:01 ID:vgqzZs+q
>>804
私が聞いたのは、名古屋方面の人からで母親だか親戚からの一式が
ビミョにあってなくての理由がそれだったというので、昭和になって、、せめて大正の話だと思います。
流行ったといっても、今よりは情報網は狭いはずだし地域性が
あったのかもしれません。
姫スタイルを流行ったと評価しないなら、今みたいに認知度を
数値で測るようなわけにはいかない筈。

>わざわざ狙って仕立てたわけじゃないだろうから、
>やっぱり貧乏臭く見えてしまうわ。

ニヤ同。。、だらしなくとしか見えないです。

姫‥はスタイリストのセンスでそれなりに見せたと思うけど
苅面さんは、着付けが
普段からグダグダだから、けして計算して狙ってやったようには思えない。
実際、量も見せすぎでバランスが悪いです。
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/21(水) 23:59:21 ID:yQ+7sXfW
>814
す○? かな し○?  
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 08:16:21 ID:kOmlfoBC
狩面て言動不一致もはなはだしい。
衿棒さんや他人のことあれだけ攻撃しておきながら自分は着付けぐだぐだなうえに
出ちゃってるものを出してると開き直り。
ここの画像もひでーもんだ。
ttp://blog.goo.ne.jp/kei-kouchan777/e/074a5768af8d3935d260f21d003c9f88
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 09:01:32 ID:Na1Xj+Ct
本家たけ婆さん 背が高いの?裄が恐ろしく短いね。
孫の左前も平気な人だから、気にならないのか?
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 09:02:06 ID:U/lubvSN
本人はこれで充分いけてるつもりなんだからw
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 09:03:08 ID:U/lubvSN
820は>818へのレスですスマソ
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 10:44:12 ID:jN5k0o1t
>>819
本家さんを擁護するつもりはないが、昔風の着物の裄の測り方、
肩の線で床と平行にして手首のぐりぐりまでの裄だと思う。
なおかつ、きりのいい並寸(1尺6寸5分とか1尺7寸とか)に
決めることが多かったから、自分の寸法なのに短めなんだよね。

特に地風の硬いもの、腕を伸ばして前でバッグを持つポーズだと
洋服の裄を見慣れた目にはことさら短く見えるし。

でも、着物だけでなく襦袢も羽織もコートもその寸法だから
順番に長くするとしても、全部直すのは大変。
昔のを着る時はユーキタンのように肘を曲げるよう気をつけてるよ。
ついでの自分語りスマソ。
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 10:50:10 ID:V/ngKG/I
それに年取ると裄は身幅を多めにとってあわせる。
あの人だったら1尺7寸、後ろは男並みに8寸。
だから着るとなんか袖が短い感じがするのかも。
それに8寸とったらぎりぎり、あれ以上出せないんじゃないかな。
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 11:12:25 ID:d6hMFo1e
しかも今回の着物は幼馴染からもらったか借りたかのものらしいし。
持ち主よりは肉付きもいいし、背も高いからじゃないかな。
でも素材的にもあれくらいならいい気がする。
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 16:05:01 ID:Na1Xj+Ct
皆詳しいね。和裁でも習ってる?
それにしても、いし○○けのベンツの話は面白いよ。
「いつ頃、購入予定ですか?」
「はい。宝くじが当ったら・・・」てかww
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 17:28:12 ID:ptja1vE2
>>825は、

ここ、を、中の人 も見てる可能性を 考えもしないんだ。
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 17:28:46 ID:E9DMuddM
狩面さん、ブログでの着姿披露に熱が入らなくなってきたとかなんとか、ここで
着付けぐだぐだ指摘されて嫌になっちゃったのかな?攻撃的なわりに弱いのね。w

タケシさんにはあんまり興味ないんだけど、左前に着付けておいてしゃあしゃあと
「子ども受難の時代に無事健康ですくすくと育って欲しいと思います」って。
あんたが難を与えちゃってるっつーの。
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 17:30:40 ID:E9DMuddM
連投スマン

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
○'07の広島はウヒョ〜だぞ○part352 [プロ野球]

狩面さんて広島から来たんだったよね?
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 17:44:45 ID:d6hMFo1e
>>826
いやいや、中の人ならここでの正解は「擁護であれ書き込まない」に尽きる。
実際誰かが書き込むと見に行くヲチャが増える。
本当に変な時は一日それで埋まるしな。
本家はもともと結構いい充実したお下がりが中心なところに着る年代があってる。
だからいし○○けさんみたいなちぐはぐ感も薄いし、こんなものかと思うな。
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 20:03:09 ID:jN5k0o1t
本家は、年食ってても着物に関しては知識も経験もまだ浅いにもかかわらず
ジャーナリストだからと偉そうに語る、京都人らしからぬ言動がなかったら、
着ているものもお下がりと嫁入り着物と着物にはまって最近購入したものだし、
イマイチの着付けを含め、年齢相応のごくごく普通の着物好きさんだよね。
絵文字の使い方が変なのも年齢相応w
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 23:35:52 ID:0zaTV6Y2
明日は絵理坊氏のもう一つのブログのオフだね。
このオフを終わらせたら、ブログも終わるのかな?
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 00:58:46 ID:uklEbPgu
blogを潰して喜ぶヲチ住人。
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 01:36:24 ID:aKAWj0YJ
本家たけし婆さん、164cmといってた。リアルで会った時、正直裄短いとおもた。
洋装も、お誂えの時代だったのよ〜だとw
(既製品は知らないといいたいらしい)

834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 01:50:41 ID:kAerPeW3
>洋装も、お誂えの時代だったのよ〜だとw

洋服のお誂えが普通って、戦前じゃないの!
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 03:28:10 ID:cAmJd3Uk
別に戦後しばらくだって、洋服のお誂え、結構してたはずだぞ〜
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 08:28:21 ID:liJky0Ya
既製服…プレタが一般化していくのは70年代入ってから。
サンローランがその代表的なデザイナーだよ。

女性の社会進出と既製服って繋がりがあるんだが、
それからしたら、本家が洋服も誂えが普通だった時代を体験しているか、
ちょっとビミョーだと思うがね。
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 08:49:01 ID:fNB1bbKx
>>831
順さんだけで、続けていくんじゃ?
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 09:33:53 ID:vdyY9Hgj
>>836
還暦の全共闘世代だから、少女時代はお誂え時代だったかもしれない。
でも、親掛かりでなくなるころには、仕立てるのはせいぜい式服や一張羅、
あとは既製品か自作・ママメイドじゃないかな。婦人雑誌も型紙付きの時代でしょ。
だいたいジーパンでどこにでも行き出した世代だし。

まだまだプレタも古着も一般的でなかった着物と同じような感覚で
洋服をお誂えした世代ではないと思うよ。
自作・ママメイド派は、生地や反物買って仕立てるから同じ感覚だろうけど。
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 11:55:22 ID:Rno7m93Q
へえ、勉強になるわ。
うちの母(16年生まれ)は本家さんとは同年代くらいかな?
大人のよそゆきは誂えだったかも。
母についてデパートに行くと必ずあと2回(仮縫いと受け取り)。
初回はじっと耐えるだけ耐えたらおもちゃ売り場見る。
2回目はお昼はデパートのレストラン、他の買い物もする。
3回目は何もかも素通りですぐに帰る。
洋裁和裁、お茶お花料理当たり前の世代で子供の着るもの全般と自分の普段着は縫ってた。
既成子供服はそれなりにあった気がするけど
デパート以外で子供服の店はそうそうなかった気がする。
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 12:56:32 ID:liJky0Ya
>389
本家は戦後生まれじゃないかな?朱赤の江戸小紋作ったの見たキガス。
388の云うように、Gパン、パンタロンを真っ先にはいた世代でしょ。

ちなみに、デパトには今でもオーダーサロンあるし、昭和30〜40年代にテーラーが外商で家まで来るのは、呉服屋と同じだったよ。今はどうなんだかしらんけど
子供服もサエグサなんかのヨソユキ専門の専門店はあった。
アーケードの商店街でも洋品店というより洋裁店や子供服専門店が普通にあったよね。
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 13:50:01 ID:ed6UMkKe
たまにこうやって興味深い話が続くからこのスレつい覗いちゃうんだよなww
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 14:05:14 ID:Rno7m93Q
洋品店!あったね、そういえば。
洋品店でちょっとした手芸用品や型紙、毛糸、革小物やバッグなんかもあった。
テーラーといえば父のスーツ、採寸に来てたわ。
そういえば中元歳暮なんかでワイシャツの生地もらったりしてたから
その時一緒に仕立てに出したりしてたっけ…
母のくれるいやげものの中に「納戸から出てきたワイシャツの生地」なんてのもあった、あったw
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 16:05:43 ID:fNB1bbKx
それにしても本家さん、毎日、着物着ては三脚立てて自分撮り
洋服着ても自分撮り
デンパ佐倉に近いものを感じるんだが。
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 17:14:00 ID:g8rtPdY4
>>836
うちの親(昭和23年生まれ)が言ってたけど、
当時は洋服を誂えるのが贅沢のひとつでもあったみたい。
うちの親なんかはお給料日になると気に入った生地を持っている店に行って、
洋服はオーダーするのが当たり前だったって言ってたよ。
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 17:29:29 ID:uklEbPgu
841:11/23(金) 13:50 ed6UMkKe [sage]
たまにこうやって興味深い話が続くからこのスレつい覗いちゃうんだよなww


ウソツキ!ただblog潰して喜んでるだけのくせにww
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 18:42:55 ID:nZs7y2Ck
>>843
家でとってる時は深窓氏(夫のことらしい)にとってもらってたような記述がある。
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 19:24:13 ID:oAWH917P
>>845
そう言われると思ったwww
ご期待に添えなくて悪いけど、ここで晒されてるサイトいちいち全部覗いてたりしないよ。
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 20:32:09 ID:uklEbPgu
↑弁明、必死だなw
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 20:57:38 ID:tKN5xE3P
TMネットワークが好きな人誰〜?
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/23(金) 22:44:04 ID:d5fErLsF
TM…だせええw
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 01:27:33 ID:hDwPsxqs
ヲチ住人…だせええw
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 02:53:30 ID:SXEOJsCs
そーいやー贅沢品には『物品税』というのがついてた時代
もあったなぁ・・・本家たけし婆さんと同世代の母持つ娘より
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 05:35:54 ID:+G5RzFRe
あ、粘着さんはTMファンなんだpgr
今時…プッ…
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 08:37:11 ID:hDwPsxqs
↑妄想?エスパー?
ゲラゲラ。
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 09:30:13 ID:OX+UHogf
いし○○けさんは、取り敢えず婆さんの色無地を1枚染め直したら?
ブログに顔がないから、本当に50代と思われるよ。
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 11:39:05 ID:lSSNaRwK
>>854
イチイチ反応してるところをみると
本当にTMファンみたいねwwwダッセw

あと自分で粘着っていう自覚もあるらしい( ´)3`)プッ
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 11:57:09 ID:hDwPsxqs
ハズレ〜www
あんたこそ、いちいち反応してるねw
ヲチ対象そっくり(ゲラゲラ。
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 11:58:46 ID:6V3YDe8D
自分が好きだからって、テレ隠しに、人がそうだと主張する、
ヲチ獣人、乙!

てか、ヲチ獣人が粘着じゃなかったら、一体、誰が粘着?
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 12:18:54 ID:+G5RzFRe
>>857←さらに反応w
筋金入りのTMファソw
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 12:19:48 ID:hDwPsxqs
そのとおり、ゲラゲラゲラゲラww

PART14だってw
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 12:39:16 ID:6V3YDe8D
PART14だって〜

ほ〜〜〜んと、粘着www
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 12:39:40 ID:hDwPsxqs
>>859←さらに反応w
筋金入りのヲチ獣人w
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 12:41:30 ID:hDwPsxqs
てかTMなんて別にいなくて構わないよw
ヲチ住人同様、芯でも影響無いしwwww
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 12:46:19 ID:hDwPsxqs
そもそもTMって誰?
昔流行ったの?
ババァしか知らないんじゃない?
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 12:49:25 ID:lr/FMA8g
ID:hDwPsxqs←だれよりもTMに詳しいのに知らないフリして必死(プ
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 13:10:05 ID:hDwPsxqs
↑エスパー?
TMもヲチ住人も死んだらいいのに(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 13:11:11 ID:hDwPsxqs
ごめんTM知ってるババァは、ほっといても死ぬね(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 13:49:05 ID:DUtwiI06
hDwPsxqs はTMファンだってコトをよっぽど知られたくなかったみたいだなw
連投するほど必死なんてw
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 13:57:38 ID:hDwPsxqs
TMファン=ヲチ住人だってコトをよっぽど知られたくなかったみたいだなw
弁明必死!
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 13:57:47 ID:6V3YDe8D
IDかえてまで同一人物を叩く>>868モナーwww
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 14:25:56 ID:hDwPsxqs
ヲチ住人からかうと、おもしれwww
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 14:39:57 ID:+G5RzFRe
携帯とPCの二刀流バレバレw
hDwPsxqs = 6V3YDe8D
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 14:45:25 ID:DUtwiI06
>>870みたいにID変え自演常習犯は他人までID変えてると認定するらしいねw
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 14:58:45 ID:hDwPsxqs
ヲチ住人て、そんな事してるんだww
連休の中日に!
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 19:38:57 ID:pL1s3R8q
連休の中日の今日、
未明からおやつまで
ここに張り付いてたのは、ID:hDwPsxqs
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 19:41:46 ID:hDwPsxqs
↑そう言う貴女もww
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 19:45:16 ID:pL1s3R8q
速いねw
今きたとこで、これで落ちるわ

お休みノシ
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 20:02:20 ID:hDwPsxqs
ひゃはははは、ヲチ住人おもしろい〜
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 22:33:06 ID:7Bhdvl7G
de銀の人も暇だね〜
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 22:48:43 ID:UTd+u9uq
戦がこき下ろしてた店の掲示板で
「着物で美容院」の話が盛り上がってた

イケイケ状態だったけど
カットするほうとしては迷惑だよ

余計な気を使うから
勘弁してほしいんだが・・・

毎日着物で過ごすわけでもあるまいに
何が悲しくてワザワザ着物で美容院に?

髪セット&着付けっつーんなら話はわかるけどさ
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/24(土) 22:51:20 ID:hDwPsxqs
ひゃはははは
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 01:11:07 ID:ZqvOHwiZ
>>880

着物着た時によいようにカットしてくれってことなんじゃないか?
美容院に行く時は気にいってる自分を良く見せたい服で行くのもんだと
思っていたが違うのかねぇ
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 07:12:48 ID:bAvXNtVa
自分は、濡れてもいい着物きてるのかもしれないが、
普通、カット前は霧噴くし、濡れてもシャンプーしてれば水はねするかもしれないし、
美容師に必要以上の気を使わすのでは。
それってオトナのすることじゃないと思う。
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 09:00:03 ID:qtKnbk0n
美容師は、洋服なら濡らしても構わないと思ってるの?
美容院へはイモジャージで行くのが礼儀ですか?
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 09:40:54 ID:bAvXNtVa
ID:qtKnbk0nが、着物で
出歩いたり飲食店入ったりの経験が
あまりない事はよくわかったから。

着物じゃなきゃイモジャージって
どうして極端な二極化した発想しかできないのか。

あの店の掲示板の連中と同じですね。話にならない
ので、これにて。
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 10:31:05 ID:l5Svl7MG
濡れて大丈夫な着物でもやっぱり気をつかうし
襟がどうしても邪魔になるから
よほど気安く付き合いしてるとこじゃないと
こっちも気を使うよ>美容院
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 10:39:04 ID:gweRMyEL
腰巻、ここが出どころだったのね。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h56851917

ここの半幅狙ってたんだけど、なんだか萎えてきた・・・。
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 10:46:40 ID:GSQRR5/I
目の付け所はいいけど、組む相手を間違えた店だな・・・・
勝負腰巻ってなんだよ、それ。
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 12:27:15 ID:sIJODr9V
>>887

この出品者、あまり感じ良くないですよ
商品もいまいちだったな
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 17:59:01 ID:uyVzCWSX
上手くて気がきく美容師なら、客の洋服濡らすことは無い。
着物でも同じ。
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 17:59:16 ID:uc+Jpuq0
この帯って喪装用だよね?
blogs.yahoo.co.jp/kyokoredfield/51630895.html
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 19:22:14 ID:Zo4sF/MP
>>891
「夢」「想」だから法事やお別れ会・偲ぶ会用だよね。
お祖父さんの葬儀で締めたと書いてるから知ってはいるのかな。
MIRAさんが※で褒めてるけど、知ってて褒めてるのかね。
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 19:29:41 ID:aNPU9yU/
アンティーック!

アッー!ンティーク
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 22:12:12 ID:GSQRR5/I
>>891
一読した限りはその色喪服にむいた帯を普段に締めようっていう以外は>>893のいうように
アンティークをアンティーックが気になるくらいかなぁ。
面白いところがあったら教えて。
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 12:16:20 ID:Wm0SoLvK
狂頭先生&蜂蜜妻
黒紋付羽織袴&黒留にてdeに参加。
もともとコスプレ会だからそれはよいとして、親戚の結婚式にコレで行ったというのが気になる。
過剰礼装ではマイカ。
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 15:23:13 ID:P5vKDGNQ
>>895
親族で夫婦同伴で、女性が黒留袖なら黒紋付しか釣り合わないよ。
色襟だから主役を差し置いてというわけでもなし、いいんジャマイカ。

ところで襟棒さん、準さんとの共同ブログでやっと挨拶したね。
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 15:36:09 ID:UsuMMo8f
親戚の結婚式って、どのレベルで行けばいいの?
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 16:29:05 ID:NolCSZi+
着物を着ていると有閑マダムと決めつけられるのが嫌、そんな風潮を変えたいって
あれだけ言ってた襟某さんのお休みの理由が「時間とお金がない」ってどういうこと?
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 16:46:23 ID:WGdH89M1
黒留袖に問題はないし、黒紋付も袴を仙台平じゃないのにしてるからいいんじゃないの?

衿坊さんはほどほどにして長く楽しめばよかったのになぁ。
子供にお金がかかるとか難しい時期だとかはわかってることなんだから。
月に一回二回、着物で出かけるくらいならいつまでも続けられるのに。
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 18:27:17 ID:xu4pOIdy
なんでも極限まで抱え込んでテンパッて最後にワヤになっちゃうのが
衿棒さんの悪いところでもありよいところでもあるのではない?
全部きっちり計画して楽々こなす人よりずっとおもしろいし見てて元気になるよ。
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 19:34:08 ID:Z6dXvRIW
面白かったのは確かだけど元気にはならんかったなあ
むしろ見てるだけで疲れた
熱中すると突っ走るタイプみたいだから
他のものにはまってもお財布と家族には優しくな
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 19:36:13 ID:Aazfx0nG
衿暴のおひさな発言で気になったのは

>思い切って着物を「仕事」に結びつければよかったか?

着付け=グダグダ
社交性=五月蝿過ぎ
容姿=ブサ

きもの系仕事でいったい何の役にたつのだろうか疑問だww
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 19:36:41 ID:Aqhy3TrK
衿棒さん、もういい年した大人なんだから「いい按排」っていうのが
判らないのかな〜。
着物遊びを続けられない二つの理由にしたって
899さんのいうように、月に一度位で細く長くの活動にすれば問題なかったよね。

>全部きっちり計画して楽々こなす人よりずっとおもしろいし
>見てて元気になるよ。

遠くからニラニラしてるだけなら面白いけど、近くにいたら大変だよ。
周りの迷惑考えないで情熱だけで突っ走るから。
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 19:59:55 ID:QVMs5q0J
太く短く生きた人でした。
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 20:49:41 ID:WGdH89M1
でも、今年の春くらいまではちょっと鼻につく部分はあったけど、等身大でそれなりに
面白いブログだったんだよ。
なんでもそうだけどやりすぎると破綻がきやすいから。
月一回着るだけにしてもまったく着ない人に比べれば年間12回着てるんだからいいのに。
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 21:05:47 ID:pvF+qokr
最終的に子供にもお財布にも優しくないって気づいた襟某さんを見て、
根っこのところはまともなひとだったんだなって思ったよ。
そのまま突っ走って、子供をひきずりまわして汚着物姿でどこにでも出かける
狩面さんよりはかなりマシだと思う。
これで少し大人しくフツーの主婦してれば、そんなに不幸になることはないと思うよ、襟某さん。
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 21:22:54 ID:hQgoE1vP
blog潰して得意げなヲチ住人。
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/26(月) 21:47:24 ID:K4fvaduK
>>906
同意。着姿は汚いしかばうつもりは毛頭ないけど、家の掃除頑張ってたり
狩面よりはずっとマシかも。狩面のしぶとさは相当と見た。
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 00:08:00 ID:P2ofbgSX
戦タソとデムパ佐倉タソを足して割ったような着物人を発掘しました!
明日家タソ↓

ttp://blogs.yahoo.co.jp/wwide1225

すでに知ってたらスマソ!
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 02:18:14 ID:PUjkRRd0
笑顔が張りついてますな
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 06:51:01 ID:PDO2GtNG
足して割ってないとオモ
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 08:18:55 ID:ymQ6ymaM
前にスレに書いたよ
美人だけどつっこみたくなる内容はナシ。
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 08:51:08 ID:5SZh7oDG
美人とは思わないけど(今まで出た中じゃ美人かw)同じく突っ込み内容ナシかな
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 09:01:20 ID:oguLuCYR
美人だね。皇太子妃に似てる。
歯を見せずに笑うともっといいかも。
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 09:02:26 ID:q5U2pbm3
美人だと思うよ。
でも着物の趣味はイナバタンの方がさすがに垢抜けてる。
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 09:16:18 ID:AlQ84rXq
前からこの人のブログ読んでる。美人だよね。
ボディに着せてるとさえない着物がこの人が着ると素敵に見えるw
それにしても戦や佐倉タンのどこをどう足してもこの人にはならないとオモ。
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 09:23:31 ID:9lZC1/5n
美人だけどどうも・・・なんか口元、笑みの作り方がコワイ。
ニューハーフのような気がする。
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 09:45:27 ID:2ygieuAN
激安店で仕入れてオクで売るってことを
ババンと臆面も無く書いているところがイイ!

なんとなく、松田聖子を感じさせ大物っぽい。
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 09:55:54 ID:JYm6xlth
利益は野良猫保護してる人に寄付してるとも書いてあるがな。
変に隠すよりいいな。
癖のある文体だけど読めるし、痛くはかんじない。
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 10:04:00 ID:Bm7Fhr9d
たしかに、笑顔が張り付いたようで、人工的な匂いがする。。。
と思ったら、
元モデルさんらしい。

カネコにインゲに特価か。。アンテク好きで嵌る人って、この傾向強いんだねえ。
まあ、センスは個人差で二の次。シマムラのアロハで帯作ったりは、コジン的に好感度高い。

戦みたいなネガティブDQN臭は無い気ガスるけど。 
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 13:33:15 ID:nCykpl+S
表紙の絵が怖すぎ
精神病院に入院している人の絵のよう
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 16:24:22 ID:e+IOiV4I
準さん台風の被害って、言い得て妙だw
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 16:49:35 ID:4FuGWoAV
容姿は十人並みなんだけど
口角の角度が全部一緒な般若笑顔が怖い
写真と文章はどっちかというと戦タンよりあーりっか風味

しっかし着物好きおばちゃんの描くマンガ絵は
どうして30年前で止まったようなのばかりなんだろう
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 17:06:33 ID:huYyEAKH
着物オバの30年前のマンガ絵の代表といえば、イラストレーターの平松昭子だろ。
おいら的には、>精神病院に入院している人の絵
ってもんを、知ってる921の方がコワヒ
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 17:08:04 ID:rjspk79B
センス古いマンガ絵→線タン
どこでも自分撮り→佐倉タン
だから、足して2で割ったってことでしょ
美人だと思う。夜の銀座で働いていた割には垢抜けてないようだけど、モデル時代のアルバイトだったのかもね
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 17:43:33 ID:PDO2GtNG
某国の美女軍団にいそうなお顔立ちだね。
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 17:52:41 ID:Bm7Fhr9d
>>824
平松も着物本出してるもんねw。

>>887
あの人も、まさか、着物/和風生活本出そうってんじゃないよね・・・。
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 18:26:14 ID:JYm6xlth
出そうって言うんだと思うよ。
そのためにアクセスアップ狙いでじゅうたん爆撃のごとくあちこちにコメントしたり
トラックバックしたりしてたんだと思うし。
その辺の臭みを感じたから一時はテンプレ入りって言ってたのが急にトーンダウンしたんだろう。

じゅんさんの台風の例えや、ちょっと被害があったというのが惜別の辞なのか、
今まで言えなかった本音なのか気になるところ。
素直に読めば、いろんなことがあったけど気にせずいつでも帰ってきてね、なんだけど。
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 18:45:22 ID:YcGyG9ht
>925

くわっと見開いた目と張り付いた笑顔が怖い
フェイスリフトした人独特の肌感だから、仕方ないとはいえ
鼻プロテも飛び出てきそうで痛々しい
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 18:54:28 ID:Bm7Fhr9d
はいはい、美人だからって妬っかまないw妬っかまないwww
鼻と。。次はアゴと目、か?詳しいねwww。自分もいじったの?>>929

>925
垢抜けないのがいいんだよ。センスよかったら埋没してしまう系の顔立ち。
もう少ししたら久保京子みたいな顔になるんじゃないか。
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 19:46:32 ID:AUNLkYh/
衿棒台風の教訓

共同ブログなんて、やるもんじゃない
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 20:26:56 ID:3NHSsy+M
>>930
こわばった顔がいじったせいだと言われたら
なんとなくそんな気もするけど
隙もないが特徴もないあのモデル顔に
ダサめのアンティーク系が似合わないんだよね
芦屋タソみたいな美キモノ系のが合うんじゃないの
好みかな?お金ないのかな?
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 21:19:49 ID:huYyEAKH
>>927>>928
中島梓やオタ系マンガ集団の着物本に続く、誰って、、、見てきた。

正面顔が将棋のコマみたいでいっきに萎えた。。。orz
あんな顔で、、エロ本は決まったらしいよ。
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 21:46:57 ID:huYyEAKH
>>927>>928
中島梓やオタ系マンガ集団の着物本に続く、誰って、、、見てきた。

正面顔が将棋のコマみたいでいっきに萎えた。。。orz
あんな顔で、、エロ本は決まったらしいよ。
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/27(火) 23:17:39 ID:4FuGWoAV
>ボディに着せてるとさえない着物がこの人が着ると素敵に見える

写真全部見てきたけど 
ボディでも本人が着てもダサいものはダサい
安物をさらに安っぽく見せるセンスはある

顔の造作はそこそこ見れるんだから
あのセンスをどうにかしなよ
936sage:2007/11/27(火) 23:40:34 ID:Zp3w0hBf
借景とか言って人の家の前で写真撮るのにはびびったけど、
めたくそ悪い人じゃないと思う。。むしろ開き直っててすがすがしいかな。
作り帯と手作り足袋の新作が出るのを毎回楽しみにしてます。
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 00:18:06 ID:P96c+JlU
>>935  ID:4FuGWoAV
ダサいものはダサい  安物をさらに安っぽく見せる

あんた その

>顔の造作を見せずに喚く
>そのセンスをどうにかしなよ

って、どのツラさらしていうのかw、センスとワークを合わせて、、 うpしてよww
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 00:25:52 ID:jf5+bUJd
普通に小汚い着物だなあと思った
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 01:26:00 ID:5O4/B9Ng
>>937
ご本人降臨?
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 08:08:45 ID:RdzGF4to
>>930>>937が本人乙だったら楽しいな
アク解つけてたらここに晒されたのすぐ分かるもんね
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 08:13:37 ID:QccfidO2
ヲチ住人達の素顔も晒せば楽しいなw
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 08:50:21 ID:3OF9jt6X
明日香タンって、何歳くらい?10年前のインゲなんか持ってるんだね。
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 09:17:24 ID:X7qYidrT
うわ。
ここまで本人だって言ってるような書き込み、初めて見た>937

これ、間違いなく本人だろ。
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 10:03:28 ID:0K0Kkz2d
>>932

>隙もないが特徴もないあのモデル顔に
ダサめのアンティーク系が似合わないんだよね
>〜芦屋タソみたいな美キモノ系のが合うんじゃないの
>好みかな?お金ないのかな?

貴方、、中の人?

>〜芦屋タソみたいな美キモノ系のが合うんじゃないの
>好みかな?お金ないのかな?


足屋のオバチャンみたいに
業界に踊らされてた人
今更、引き合いにだすって、どうよ。
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 10:14:15 ID:kvK56rxz
つっこみどころは顔なのね。
きものサイトヲチじゃないじゃん。
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 13:29:45 ID:GSiy/tl6
ピコロタン、錦秋ってダジャレ? それとも錦繍の間違い?
使い慣れない言葉はちゃんと辞書で確認してから書こうね。 
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 13:41:40 ID:/APkF9i2
>きものサイトヲチじゃないじゃん
きもの着てる勘違いプゲラちゃんをヲチしてんだから
スレの主旨まんまですがな

アスカタソ首から下だけなら
ださくてビンボ臭いおば着物ってだけだからなあ
ポイントはやっぱり張り付き般若笑顔と
売れない演歌歌手風アンニュイ後姿

どうせならトップもへたくそ古臭いマンガじゃなくして
あの般若と後姿をずらっと並べて欲しい
アクセス大幅アップするぞぉ
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 13:58:18 ID:VaY0PSv4
>>946
錦秋という言葉はあるよ。
使い方としてもべつにまちがってない。
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 14:28:10 ID:8lrO/luK
般若顔さんの見返り美人風ポーズの連発、どこかで見たなと思ったら
MIRAさんだ・・・
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 14:51:30 ID:MAkoEIGM
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 17:23:45 ID:bS1PoKJi
般若顔の人は元銀座ホステスなら
「黒革の手帖」ばりの豪華バージョンも見たいな。
それとも、そういうのはお水時代にさんざん着たから
アンティークにハマってるのかな。
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 18:02:18 ID:oEpN9g4C
現地生産の織物素材を着て現地名産のものを食う、、、って…。
ケンちゃんってこっぱずかしいことを平気でやるんだな。
沖縄でプギャーの詰め合わせセット(AA略)を買っても平常心でいられそうだな。
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 19:13:16 ID:RdzGF4to
豪華バージョンのがまだ似合うと思うけど持ってるんだろうか?
アーリッカみたく洋服だとぱっとしないから
ほどほど安くて差別化できる着物に転んだタイプに見える
どっちにしてもセンスがなあ
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 19:39:47 ID:i8Lp4M0U
カネコ系と乙女服のところ見てみれば?
2006年1月に「2年半前、ギリギリ20代だった」とある。
てことは今は・・・
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 19:51:23 ID:0K0Kkz2d
店の回し者。まだいってるよ。

ここで執拗にアンテクさん叩くヤツって傾向あるね。
立夏タン雨期サマ、実年齢から十人並みよりマシなシトばかりだ。
本人が好きで着てるんだからホットケと思うがね。

飛鳥サンは今でもwwのショウ行ってる顧客だ。ファソンには相当掛けてきてる筈だよ。
ふつうにふつうの店で売ってる着物なんか退屈で金使う気になんかならないんだろ。
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 21:20:03 ID:3OF9jt6X
>>954 dクス 
じゃぁ今は33歳か34歳なんだ。  >>955は 本人?
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/28(水) 23:28:54 ID:/APkF9i2
好きで着てるなら幽鬼タソだって戦タンだって
みんな好きで着てるからホットケになるがなw

別に十人並みだから叩かれてんじゃないよー
どうしても己がイタイことに気づかない気づきたくない
愚鈍さがヲチられてるだけだよー
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 01:01:56 ID:XaqdrvFz
ttp://ameblo.jp/wabijin-wo-mezashite/

色無地で、耳元にはなぜかデカいフェイクパールの揺れるイヤリング
髪型もうーん・・・・
コーディネート自体はシックなのに、ヘアメイクが水商売風味というかスレた感じで
もったいない。。。
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 01:03:38 ID:s8tly7t2
お久しぶり〜寧々れっすw

明日香タソ見てきた!扉絵と般若笑顔が印象派なほかはとくにヲチしたいとこがなかった・・・
口元の法れい線が気になるけれど、まあ美形なほうだわね。
でも北海道のメルヘンタソと張り合えるくらいに、手作りの帯はメルヘンなのがウケたww
般若スマイルでメルヘンってゆうミスマッチがイケて無いわねぇぇww
メルヘンな帯を着こなすならば、佐倉タソみたいに着物もメルヘンにあう柄じゃないとダサいよねww

元おミズならばもうちっとセンスがよくないもんかねぇぇ?
フツウ、おミズやったら金銭感覚はなかなか常人に戻れないから、
もっとええもん着てはってもいいんジャマイカと。
おミズな般若美人でアンテク着こなすんは難しそうやわぁ〜
っとええ勉強になるわww

960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 07:48:19 ID:zqxeDDZ8
>>955
「ww」て wonderful world?そんなトコの顧客な事が自慢?プッ
恥ずかしいと思うけど。
アスカ 銀座のクラブより、場末のスナックがお似合い。
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 08:17:17 ID:zqxeDDZ8
佐倉タン 
モダンのつづりは “modan”でなくて “modern”と書くんだ。
高校もマトモに通ってない? 
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 08:20:13 ID:Yk/92z2Y
モダンな人はローマ字綴りw
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 08:22:50 ID:PSSxNQwY
>>958 いいなぁ。きかたもきれい。
イヤリングと髪型は洋服のままだったんじゃないか?
これは見させてもらおう。d
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 08:47:09 ID:jvPqnQzm
こうゆう場末には
とても楽しいモダンな人がいるから
ついつい覗いてしまうw。
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 10:07:38 ID:0vlNEalR
ttp://blog.goo.ne.jp/yurine-kohan/e/9f877ab15649e7dd5d77c3f686ca5048
本家たけしグループの人
高校生に対抗意識を出すオバサン
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 10:32:50 ID:mQTpWQMj
>いろいろ化粧の勉強はしたので、一応きれいには化けているけれど、
>私は、ホントにふつ〜のひと。
>だから、ふつ〜の人に着物をふつ〜に楽しんでほしい。

戦タンのこれはどっから突っ込んだらいいんだろか。
とりあいず『ふつ〜』じゃねぇよと言っておくw
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 11:13:00 ID:PSSxNQwY
>>966 すごいよほんとすごいよ
きれいのレベル低すぎて笑った。
どっちかって言えばふつ〜じゃなくブ(ry
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 11:47:21 ID:uv8N6v1f
大学行く時に街着を若い子にきてほしい・・・ってそんなことしたら思いっきり引く。
それと1000さんに限らず欠けてるのは、リサイクル品は誰かの誂えって感覚かな。
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 12:27:55 ID:uz5pb3AV
>>958
着姿が奇麗だわね〜見てこよっと
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 12:31:36 ID:NFtU1p6d
965
フツーの大人な意見と読めるが・・・・
またしても坊主にくけりゃってやつかな
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 12:59:01 ID:9Pxh53y+
1000、ブログが長いよ

最初、読めば読むほど不愉快で読む気がなくなったが
今はダラダラ長すぎて読む気にならん

突っ込みどころは満載なんだろうが・・・・
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 18:56:40 ID:9ImIwOJ7
>>958
この人の帯、器具使ってない?
すごーく不自然。
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 20:26:30 ID:eHspDye8
>>966 まさかそんな間違ってることいくら戦さんでも臆面もなく言えないでしょ、
何かこっちが誤読してるに違いない、と何度も何度も読み直しちゃったよ。
自分のこときれいって言いたいなら顔出しやめなよwww >戦さん
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 22:40:54 ID:YvNMFun/
「私はきれいかもしれないけど、それは着物のおかげじゃないの。
 デブスだからって着物をあきらめないで☆」
とでも言いたかったのだろうか>栓
つーか、ふつ〜の定義が分からん。
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/29(木) 22:45:09 ID:s8tly7t2
「私はデブスだけど、着物のおかげで(顔ナシ)綺麗に見せてるの!」
byEMU
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 00:14:24 ID:odxfwABi
飛鳥タン 美人なのに30代・独身・小梨の負け犬?
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 00:15:38 ID:EFFM8m6X
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 01:04:06 ID:Kh7ZRcJM
ふつ〜発言の写真、合成だよね
うきうきさんよりは自然な合成だ
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 01:53:28 ID:1qxUPciV
>>965
あっ、コイツただのデブスババアだよ
うPしてるのは、チョイポチャかな?と思わせぶりだけど、違ったw
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 07:17:10 ID:ulwqZcKK
>>966あの顔で化粧は色々勉強したって言ってるのがすごいねw
毎回垢抜けないし、どう見てもすっぴんのような顔。
まぁセンたん・・・ブサイクではないけど、可愛いとはいえないし
とにかく顔が地味だww 華がない。

なんか小さい会社で事務とかやってそうな女だなーと思う。いつも

とにかく地味な顔の人が着物着ると、ださ〜くみえる。
可愛い人が着物着ると、余計かわいい。
整形美人が着物きると、どっかのママみたいになる
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 08:05:19 ID:odxfwABi
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kyokoredfield/51788528.html

アンティーック!  で晒されてたオバハンだけど
この人も地味な顔で着物着て、ますますださ〜く見えるタイプだ。 
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 08:14:23 ID:ok8CR1c4
容姿
飛鳥タン>>>立夏タン>>戦さん>>>衿棒さん>>>>>>>ピコ関
着物
立夏タン>ピコ関>=戦さん>=衿棒さん>=飛鳥タン
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 08:44:34 ID:GUsZRSDp
低レベルなサンプラーで比較してるヤツも低レベルだな、おい。

着物は、サイズ合わないのを直しもせずに着てるずぼらがダントツだろ。
コーディうんぬん論外だ。
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 09:25:37 ID:SuRz3zSV
>>982 概ね同意w 狩面さんも入れてあげよう。この辺でいい?
容姿
飛鳥タン>>>立夏タン>>戦さん>>>衿棒さん>>>>狩面さん>>>ピコ関
着物
立夏タン>=狩面さん>ピコ関>=戦さん>=衿棒さん>=飛鳥タン
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 09:32:27 ID:TBNSqeS7
>>982 >>984
幽鬼タソを忘れちゃいかんだろw
あれは…殿堂入りの欄外?人外の生き物はランキングが難しいね。
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 11:25:25 ID:ROqOMu05
958の般若顔の人、今30代初めなの?
服のセンスや言動がは、バブル世代オバサン達に通じるものを感じますが。
モデルって何の雑誌に載ってたんだろう
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 12:10:55 ID:/O3TDdio
>>986
アルバイト情報雑誌(ただ)とかじゃね?ww
確かにあれは30代全般の好みじゃないね。
もし38とかなら若く見えて奇麗って言うかもw
988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 12:12:47 ID:CmZ5/y4F
>>972
枠付帯枕使ってるって書いてありますよ



般若顔の人・・・本当に整形した人みたいな顔ですね
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 12:26:31 ID:B+MKPvux
整形には見えないけどね
ここの住人どんだけブスなの?
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 12:34:52 ID:a5GcWFmb
般若顔タソ モデルとかホステスとか蘭ババを思い出してしまった
戦タソも般若タソも年齢の割にフケてるよなぁ
やっぱセンスが致命的にアレなのが老けの原因かな
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 13:06:52 ID:odxfwABi
じゃあ次スレのテンプレに

飛鳥タン ttp://blogs.yahoo.co.jp/wwide1225
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 13:11:31 ID:u89QTU7g
それよりまぬあは?どうしてあのシトがテンプレはいってないのか不思議。
993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 13:17:19 ID:QdP7BsYI
飛鳥たんとまぬあタンが候補ね。
飛鳥たんはテンプレに入れるほどじゃないと思うけどね。

まぬあ   ttp://moon.ap.teacup.com/applet/kimonomania/200711/archive
飛鳥タン   ttp://blogs.yahoo.co.jp/wwide1225

立てる人がつけるなり今までのとおりにしたらいいかな。
で銀は動きもないし、悟雀さんとこがあればいらないと思うけど。
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/30(金) 13:21:30 ID:odxfwABi
デムパ佐倉も追加して〜 modanな佐倉タン

佐倉タン  ttp://blogs.yahoo.co.jp/sakura_no_kimono_tansu
995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
きものサイトウォッチスレです。
荒らし(粘着コピペ厨)は華麗にスルーで。

話題サイトはこちら
嗚呼立夏タン         ttp://blog.goo.ne.jp/nonokko0901/
雨季さま          ttp://www.furukawa-s.com/
ピコロ関           ttp://piccolo3.exblog.jp/
将軍様           ttp://anquimont.com/
きものde銀座        ttp://kimono-de-ginza.jp/
悟雀センセー        ttp://www.gojyaku.com/
きもの人メルマガ      ttp://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000050125
優妃(幽鬼)さん      ttp://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/yui-diary/
蝙蝠さん          ttp://www.geocities.jp/kouchinkoumori/
京都本家(たけし)さん   ttp://blog.goo.ne.jp/ake149
衿棒さん          ttp://plaza.rakuten.co.jp/kimonoasobi/
軽麺さん          ttp://blog.goo.ne.jp/carmenbailaora
からころ          ttp://page.freett.com/karakorokisa/index.htm
1000さん        ttp://blogs.yahoo.co.jp/thanks_always/folder/1479284.html
網さん(スレ生みの親)   ttp://www25.tok2.com/home/torihane/
まぬあ           ttp://moon.ap.teacup.com/applet/kimonomania/200711/archive
飛鳥タン           ttp://blogs.yahoo.co.jp/wwide1225
佐倉タン           ttp://blogs.yahoo.co.jp/sakura_no_kimono_tansu
芦屋さん           夜逃げ
スズランさん         スレにご登場後、夜逃げ

まぬあ・飛鳥・佐倉たんは立てる人にお任せする。