Yahoo!知恵袋についてはここで語れ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
知恵ブクラーの皆さん、質問を立てて語り合うのも何なので、ここでやりませんか。

Yahoo!知恵袋は、参加者同士で楽しく
知識や知恵を教えあい、分かち合える知識検索サービスです。

知りたいことを質問したり、
知っていることを回答したり、質問や回答を検索したり・・・・・・。
インターネット上の「百科事典」のように、参加者同士の助け合いで日々成長させていきましょう。

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/


前スレ
Yahoo!知恵袋についてはここで語れ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1154902993/
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/15(土) 02:32:39 ID:x7idjNOV
ここはどこだ?と思ったらヲチ板じゃねーかw
ま、こっちの方がふさわしいよね
ねらーは「ネットサービス」としての知恵袋になんか興味ある人は少ないだろう・・・
3蒼き怒りの翼:2007/09/15(土) 18:38:09 ID:fc/DfzrD
あのさ知恵袋ってどうやって利用登録解除するの?
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/15(土) 19:12:09 ID:+6T6JhZY
IDを削除するって事かい?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-27.html

でもIDを削除しても今までにした質問や回答は削除できないし
公開用のMy知恵袋は残り続けるよ。
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/15(土) 19:32:25 ID:5EgS7Trp
Yahoo!知恵袋は低知能、低学歴者の集会場である。

質問者はネット環境が整っているにもかかわらず、
普通に検索すれば一発で分かるようなことを平気で質問する。

それに対し、回答者は生半可な知識しか有しないのに、
まるで専門家のように得意げに答える。

さらに愚かなことには、回答が明らかに間違いであっても、
それがベストアンサーになってしまうことがしばしばある。

馬鹿同士の馴れ合いは想像を絶するものがある。
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/15(土) 22:12:51 ID:S73O9zBg
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/16(日) 13:22:34 ID:Du4L1Ebm
知恵袋の守護神、ダエモン神(自称普通の顔の身長180、体重90)
大阪の風俗業者(一日中張り付いているところ見るとよほど儲かってないか騙り)
一日中2ちゃんのネトウヨコピペレベルの質問して一週間足らずでライフ0、別ID習得を繰り返している
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/daemon_shigechan

そんなダエモンさんだが、安倍総理退陣を受けてなんと左翼だとカミングアウトw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212762607
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312764098
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412778374
福田憎しでこんな質問まで
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112767676

2ちゃんのN速+にいるネトウヨでさえ福田支持に流れる輩が多い中で、ネトウヨ以上に保守的な自称左翼ダエモン神を応援しましょうw

8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/17(月) 12:18:47 ID:3JemqS3t
 /|\
   |
  ─   /^/ヽ   l    _立_  ├  ─っ"   ┼   ‖
 (_   ヽ/ ノ  _人_   _里_  .貝   (    9   o
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/18(火) 08:51:54 ID:GRI9yFd1
light_light_llightがウザィ垢禁になっても別垢で絡んでくる
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/light_light_llight
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/18(火) 14:07:56 ID:oIt0Qf3Y
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/20(木) 06:07:17 ID:ONU9SVwh
ちえぶくろちえぶくろちえぶくろ
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/20(木) 09:26:30 ID:Hf6SvKg7
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/21(金) 02:18:52 ID:rvv9qkpc
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/blue_mountain_gorilla
今まではもっともらしく見せかけたインチキ回答ばかりだったが
いよいよバカを晒してきたwww
こりゃダエモンと同じアナのムジナだなw
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/22(土) 12:15:35 ID:xbANbdN3
新ダエモン
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/daemon_shigotonin
左翼宣言
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212851517

2ちゃんとかのネトウヨすら福田支持に流れ込む輩が増えてるのに
福田支持するぐらいなら左翼呼ばわりされても構わないと言うダエモン神は偉いなぁ
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/22(土) 21:17:36 ID:eEy/Yo5K
askey_kaz: まったくしつこい奴だww
askey_kaz: あんたが誰か、だいたいの検討は付いているけどなww
askey_kaz: 2チャンの板に投稿して、私を蹴落とす考えらしいが。
askey_kaz: 私に話があるなら、直接言えよ。
askey_kaz: 関係ない人まで巻き込むのは止めろ、
askey_kaz: 無言かよ。
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/23(日) 11:57:54 ID:v0ysVirT
ちえぶくろーーー
ちえぶくろーーーーーーー
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/24(月) 22:47:29 ID:DiLmtmpO
       _
       \ヽ, ,、
         `''|/ノ 
          .|
     _    |
     \`ヽ、|
       \, V
          `L,,_
           |ヽ、)
        /    ,、  ,
        /    ヽYノ
       .|   r''ヽ、.|
       |    `ー-ヽ|ヮ
        |       `|
       ヽ,  __,|
      ,ィZ三三二ニ== 、、
 :.    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :.
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
:. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ :.
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! :.
:. {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :.
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
 :. '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  :. 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |         ┼ヽ   -|r‐、.  レ |
   :.    rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、 :.    d⌒)  ./| _ノ   __ノ
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/25(火) 17:06:45 ID:PlR4aL52
またダエモン
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/anatano_daemon3090
よくも飽きずにまあ
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/26(水) 11:53:05 ID:6ASPaaK6
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212873277
こういう性格だから叩かれるのだろう
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/26(水) 16:23:42 ID:uDztbUJJ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112889

>>19さんの第2弾も載せておきました。
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/26(水) 16:26:08 ID:uDztbUJJ
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/26(水) 21:57:08 ID:y9AdUjh2
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148017354
関係ないがいい勘違いを見つけてしまった
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/27(木) 06:16:31 ID:muZJpMNL
サービス名としては

「Yahoo!知恵遅れ」もしくは「Yahoo!ゴミ袋」の方が相応しいだろう。
24sage:2007/09/27(木) 22:10:41 ID:nCboKCl4
クソワロタwww
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/28(金) 00:02:02 ID:8J5LOmRE
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/daemon_ipod
ダエモンの偽者か?
こいつの文章力の無さを見てるとダエモンが頭良く見えてくるから不思議だwww
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/28(金) 11:36:50 ID:LdZy3vXY
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/28(金) 12:48:35 ID:QFmSpNmL
携帯からよく利用していたが、今日久々に見たらリニューアルして非常に閲覧しづらくなった。
一人暮らしなもんで、レシピ見るのに重宝していたんだが。
余計な装飾で重くなったし、何より、ベストアンサー以外の回答が見られない。
ベストアンサーなんて、他サイトへのリンクばかりで、だったら最初から検索するっちゅうの。
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/29(土) 10:04:17 ID:MIP7XXxk
>>25
さらに偽ダエモン
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/daemon_kanndennti

しかし、偽ダエモンはアンチといい、クローンといい
本家ダエモンより頭が悪すぎて使えないなww
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/29(土) 13:35:52 ID:k6skr/5k
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/29(土) 20:43:58 ID:lPMWacv8
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/09/30(日) 06:56:59 ID:Q0F7+iWw
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/01(月) 06:36:51 ID:rihg3DI8
>>28
その偽ダエモンの新IDの質問
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012944845

すぐ消されると思うからお早めにドゾ-
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/01(月) 18:48:31 ID:uVyvHq0K
そして新ダエモン再び
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/daemon_ibuki_bunmei

質問も回答も毎度同じコピペばかり
向上心のないネトウヨって、存在意義ないよなwww
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/01(月) 18:57:25 ID:qD7d6bhP
誰でも編集できる

教養・知性を持った人は知恵袋に感けていられるほど暇じゃない

程度の低い人間の溜り場と化す

無法地帯

2chやwikiと同じ構図だ。
35訂正:2007/10/01(月) 19:02:59 ID:qD7d6bhP
誰でも質問・回答できる

知性・教養を持った人は知恵袋に感けていられるほど暇じゃない

程度の低い人間の溜り場と化す

無法地帯

2chやwikiと同じ構図だ。
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/01(月) 19:48:31 ID:rihg3DI8
blue_mountain_gorillaって人なんだけど

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012927545
>まあ私の場合、ここ3ヶ月は仕事で大阪の会社に出向で来ているので大阪から投稿してますが、米国在住者である事に変わりはありません!
>これを理解できない馬鹿者が私の質問や回答にしつこく付いてきていますよ!

って言ってるんだけど・・・

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412865584
>11ヶ月前に買った私のはFでターボ付です。
>カーナビはやめてオーディオコンポとスマートキーとフルオートエアコンで全ての手数料と税金を払っても142万円でした。

輸出してないライフをアメリカ国内で円で購入したのか???(・∀・)ニヤニヤ
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/02(火) 17:55:18 ID:vwW1WCUY
ダエモンクローンも新ID
ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/da_emon_kandonchi
本家も本家ならクローンもクローンだなw
いつまで続けることやら
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/03(水) 01:10:06 ID:O4zBkvl+
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112942831
こいつの質問
役に立ちましたか?で「いいえ」を押してくれ。

頼む。
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/03(水) 16:30:11 ID:Xfmq4c2v
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312898843

日本人が使っている背水の陣は元のオリジナルの中国の背水の陣とは別物なのです!
これを知っている日本人は意外とおりません。
漢の韓臣が取った壮大なこの戦略を知っている日本人も意外とおりません。
韓臣は敵軍が強固な城に篭城するや一計を計り、自軍を二手に分け、自分の率いる本隊をワザと城の前方を流れている大河を背にする位置に陣取り、その一方で別働隊を城の背後に忍ばせたのです。
篭城する敵軍は韓臣の軍勢が大河を背にしている絶対絶命の状況見て、全軍が城から出撃していくのです。
こうして敵軍が韓臣の軍勢と戦っている間に、城の背後に忍ばせておいた伏兵を手薄となった城に侵入させることに成功して、城のてっぺんに韓臣の軍勢の軍旗を多数立てたのです。
自分たちの城が敵の韓臣の軍勢に攻め落とされたと知った趙の軍勢は一挙に崩れて降伏してしまったのです。
これが背水の陣の歴史的顛末です!
つまり背水の陣とは、強固な城に立てこもっている敵軍を打ち破るために韓臣が編み出した高等戦術の事なのです。
ところがこの史実が日本では意味を取り違えて伝えられているという事です。
この事は学校の教師でさえ中国の古典的教養がゼロだという事の証明です。
古典を学んでいない人の歴史認識はかように底が浅いという事です。

回答した人: blue_mountain_gorillaさん

ちょwww
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/04(木) 19:26:55 ID:Yk+5GP7I
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/07(日) 13:53:40 ID:LhvcYbJ2
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/07(日) 15:38:01 ID:vbu6fNCD
知恵袋参加者同士チャットやメール交換からリアルデートになってる人がいるようだ
知恵袋って出会い系?
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/07(日) 15:39:19 ID:Hu9SpYMq
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/siawasenaotoko96

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/siawasenaotoko104

なぜここまであからさまな釣りに真面目に回答するんだろう?
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/07(日) 18:46:09 ID:1TxMeXgh
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/08(月) 03:20:16 ID:gs9rwql3
これもあからさまな釣りなんだろうけど
題材が不謹慎

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113008526
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/08(月) 18:35:17 ID:Q/JgO7+M
3連休も引きこもる新ダエモン
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/daemon_ichiba
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/09(火) 05:34:05 ID:rwtfE1KP
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013031335

天1号作戦ですよ!
菊水作戦は特攻作戦です。
回答した人: blue_mountain_gorillaさん

βακα..._φ(゚∀゚ )
48askey_kaz = katze_nee:2007/10/09(火) 17:05:29 ID:Pieswdn2
ブログ (´−`) ンー?
2006/6/27(火) 午後 7:05
Yahoo!ブックマークに登録 ブログの機能や使い方が分からない私・・・・(^^ゞ
コメントは・・・返信ですね?多分・・・^^
 トラックバック? 傑作(0) ? って・・・なんだろう・・(^^ゞ

色々な方のブログを拝見させて頂きましたが皆さん、凄いですね。
ところで私の記事って、誰でも見れるのかな?
(もう少し勉強しないといけませんねww)

日記とか苦手で大した事も書けませんが、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
49askey_kaz = katze_nee:2007/10/09(火) 17:07:04 ID:Pieswdn2
チャットでの挨拶。ヽ(^◇^*)
2006/6/28(水) 午後 10:42

日頃からチャットでの挨拶には煩い私ですが、
気持ち良く楽しみたいのなら挨拶は大切な事だと思っています。
きちんと挨拶の為さる方は退室時も挨拶をしてくれます。

しかし・・・・

☆ 無言入室者の9割が無言で退室する(敬語は使わない)
☆「こん」と挨拶する人の7割が無言退室、
  2割が「またね」とログを打つ(敬語は使わない人が多い)等々・・・

色々な部屋で観察していると、面白いですww
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/09(火) 22:52:47 ID:hhW40nyB
チャットでの出来事・・・^^
2006/6/29(木) 午後 5:27

無言入室の人の中には、部屋に入室した途端にPCが落ちる事もありますよね。
私も以前、ある部屋に入室した途端に挨拶する間も無く落とされてしまい
その部屋にIDだけが残されていた状態で・・・、
その部屋に居た方がPMで「メインに参加してして下さい」と伝えて来たのです。
私は「部屋から落ちてしまいメインに出れないのです」と伝えたのですが・・・
相手には話しが通じなく「メインに参加出来ないら出て行って下さい」と返事が来たのです。
通り掛かりの初めて入室した部屋だった為に部屋名も覚えて居なかった私は
「ご挨拶に行きますから部屋名を教えて下さい」と伝えたのですが
相手の方には理解して貰えず、一方的に「退室して下さい」とログが届くだけ・・・
そんな時にチャット友達が「いい部屋がある」と招待してくれたのです
私は招待を受けて行った先は何とビックリ・・・そのお部屋でしたww

私が部屋に入るなり部屋に居た人が色々と言ってきたのでメインで成り行きと事情を話したのです。
相手の方も年配の方が多く理解と常識がある方ばかりでしたので納得し
お互いに御詫びの言葉をし収まる事が出来ました。

チャットでは色々なエラートラブルや言葉の捕らえ方で様々な誤解を招く事があります。
相手の事を理解してあげる事が大切なのですね^^
51askey_kaz = j_jazz_jp:2007/10/09(火) 22:54:03 ID:hhW40nyB
蝉の声が・・・
2006/7/1(土) 午後 1:51

夏を思わす蝉の声。
今年初めての蝉の鳴き声を聞きました・・・
沖縄は12月まで暑い日が続きます。

52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/09(火) 22:56:14 ID:hhW40nyB
ぬるま湯ww 傑作(0)
2006/7/2(日) 午後 0:59

沖縄の各家には屋上に断水タンクがあります。

私の子供の頃は夏にになると断水が多かったのですけど
今はダムも増えて殆ど断水する事も無くなりました。。

今も新築の家には必ずタンクは付けられるのですね。
夏の日照りの日にはタンクが熱しられ
水がぬるま湯になって蛇口から出てきますww

53askey_kaz = katze_nee:2007/10/09(火) 22:58:39 ID:hhW40nyB
公務員? ヾ( ´`)ノ
2006/7/3(月) 午前 2:05

何故、公務員を嫌うのかよく聴かれるので・・・

始めに言っておきます、私は公務員全てを嫌う訳ではない
公務員を全員見た来た訳では無いですから楽しているとかは断言出来ません。

☆年齢制限の制度は廃止すべきである。

公務員採用に年齢制限がありますよね。
優れた能力を持つ人間であり、公共の為に働きたいと考えた人でも
年齢制限の為に採用されないのはおかしい。
一方、まだ社会も分からない20歳そこらの人間が採用される。
年齢制限を廃止し公務的に遥かに優れた人間を採用すべきだと思う。

54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/09(火) 23:05:56 ID:hhW40nyB
言葉使いで・・・
2006/7/3(月) 午後 1:37

ある日、不動産屋に用事で電話した。
電話に出るなり「如何言ったご用件でしょうか?」と言ってきた
まるで重要な事意外聞き入れない様な言葉。

「いかが為されましたか?」と
相手の用件を受け入れる態度で接して欲しいものだ

丁重な言葉でも使い方で相手を不快な気分させるのですよね。

55askey_kaz = eroica_emperor:2007/10/09(火) 23:09:59 ID:hhW40nyB
ゴーヤー
2006/7/6(木) 午後 11:39

家の庭に捨てたゴーヤーの種。。
芽が出てから1ヶ月程で急成長し小さな花を咲かせていました
茎と花を結ぶ中間に2センチ程のゴーヤー(1口ゴーヤーww)が
出来ていました^^

56askey_kaz = eroica_emperor:2007/10/09(火) 23:11:52 ID:hhW40nyB
台風接近
2006/7/8(土) 午後 4:53

台風接近、風の被害で店の看板破壊される
これでまた出費がかさむ・・・ 

天災で家を壊された人からしてみれば大した事では無いが、
気力が失せてしまう。。

57askey_kaz = j_jazz_jp:2007/10/09(火) 23:14:16 ID:hhW40nyB
はぁ・・・ 傑作(1)
2006/8/4(金) 午後 10:43

看板に続いて店内のクーラーが故障。暑い中何もする気力もわかない…
何でこう立て続けに色々と壊れていくのだ
ムカついてクーラーをおもいっきり殴ってやった。。
只今の所、正常にクーラーは起動中・・・

58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/10(水) 15:24:33 ID:v0L6BOq7
教えてgooのように回答者へコメントがしたいのですが、ヘルプを見てもやり方が乗ってない様です…。
補足も1回追加したので、二回目はできないようなのでどうすればいいのかわかりません。
説明不足で、質問の内容がわからないようです。どうすればいいんですかね・・・
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/10(水) 17:07:21 ID:od/8TcJR
>>58
回答者へのコメント
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/chiebukuro/qa/qa-33.html
ベストアンサー一人だけしかできないはず
補足も一回だけなので注意
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/10(水) 21:02:35 ID:NCZaLuvw
>>59
www
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/11(木) 05:33:03 ID:JOTQaJ4P
モロン記事見て飛んできた
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/11(木) 11:56:03 ID:urhqqNRe
モロンはすごいな。
ほかの質問では主人と言ってるのにモロンでは「彼氏」だし
たった10日で大量の質問と回答
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/11(木) 12:08:17 ID:z0Hqffh1
回答日時: 2007/10/10 13:38:06 回答番号: 41,435,920
うちの会社で和歌山市から通っている社員が複数いるけど、本人に聞いても聞いた事がない言葉だと言っておりますが。
和歌山でも北と南、西と東では相当言葉が違うそうです。
その人が住んでいる地域だけで使われている言葉の可能性が高いですね!
日本全国このような現象はいくらでもあるでしょうから、同じ県内でも通じない言葉はいくらでもあるでしょう。

回答した人: blue_mountain_gorillaさん

アレ???アメリカの大学で日本語教えてたはずなのにーーー!?
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/12(金) 01:02:05 ID:OdIa78jY
お礼0枚でくだらない&同じ質問しまくってる奴がいるんだが、コイン稼ぎかなんかだよね?
気付かずに真面目に答えてたw
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/13(土) 17:38:38 ID:rTlOpIvf
昨日入会して色々書き込んだが、どうして医者がまったくいないのだろうか、と思ってた。
実は少しはいるのかもしれないが、自分の見たところ知識の浅い人しかいないようだった。

で、今朝気づいた。正しい事を言っても信じて貰えない。
間違っていても質問者にとって耳に心地いい解答をベストに選ぶ。
それ間違ってるよ、と言いたくてもできない。

こんな無意味なサービスは中止すべき。
検索に引っかかるたびに間違いだらけで苛々する。
2ちゃんのがまだ正しいな。
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/13(土) 21:47:11 ID:n1pVmfnM
Yahoo!知恵袋は低知能、低学歴者の集会場である。

質問者はネット環境が整っているにもかかわらず、
普通に検索すれば一発で分かるようなことを平気で質問する。

それに対し、回答者は生半可な知識しか有しないのに、
まるで専門家のように得意げに答える。

さらに愚かなことには、回答が明らかに間違いであっても、
それがベストアンサーになってしまうことがしばしばある。

馬鹿同士の馴れ合いは想像を絶するものがある。
67論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/10/14(日) 00:49:27 ID:3I/e5atA
>>66∈独断バカ⊂産業廃棄物以前
>明らかに間違い
数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。

どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。

この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説

それは、すべての独断を消去=救済する計画――。(隘路であることが判明したが、それでも……!)

■永劫懐疑
http://www5.plala.or.jp/skepticism/
  推薦のことば(ニーチェ)「この人を見よ。」
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
>>67
言葉の揚げ足とるなよ。誰もそんな話してないし。
経験則的、この社会のルール的に絶対なら絶対って言ってもいいだろ。
心臓抉られて放置されたら絶対死ぬし、「俺が行く」の俺をオレと読むのは絶対だ。

問題は、その絶対間違っていることが蔓延しまくってることだろ。
別の集団…鳥にとっては絶対間違いと言えなくてもどーでもいんだよ。