市民さんってとことん潔癖症だなぁとは思う
妙な使命感で今のオタの主流の動物化をなんとかしなきゃ!という熱意は感じる
でもあの世代でああいう今のオタ現状と折り合いの付けられない
素直に楽しめないオタだとつらそうだね。どうでもいいけどね
市民が辛いのはバカだからです
レトリックがうまく話題つくりも上手で相手の叩き方も堂に入ってるし、
サブカル知識が豊富であたらしモノでも吸収する努力を怠らないし
アニメから文芸までその幅も広い。
公平に見れば、そこまでは誰もが認めると思うんだがな・・・
結果、出てくる内容といったら、無駄にクサさないではおられない
安っぽさと無意味なびんぼくさい説教がパターン化してて外部から
みりゃただの同族嫌悪なキモさだけ、というのがなんとも悲しいなぁ。
毒気を出そうとしても、根は田舎の優等生だから、
キャラ的にはじけてなくて、面白味に欠ける。
宮台のような大学教授という肩書きもないし、オタキングのような
実績も無いから、優等生的なお仕事はそのほか大勢に埋没して
注目されない。
知識量や分析能力は年のことを考えると優秀な方だろうね
ただ、それはあくまでライターとしての話で、評論家として独り立ちするのは厳しいよな
オタク相手の商売でオタク叩きやってもしょうがないだろ
しかもコンプレックスをこじらせた使命感でやっちゃうんだからなぁ
素直にオタクライフを楽しんでいる連中に説教したってウザがられるだけなのにね
あと、個人的には作画についてあまり語れない評論家に好感が持てない
作画への興味が薄いくせにアニメ・漫画が好きって珍しいよな
>作画への興味が薄いくせにアニメ・漫画が好きって珍しいよな
そんなことはないだろう 2CHでもブログでも良いが
4コマベタ打ち全原画がどうとか重心移動があれだとかアホみたいなこと言ってるのはほんの一部だと思う
オタクの中でも
そりゃ昔ながらのオタクと今時のヌルオタの違いだと思うぞ
映像表現に興味が持てなければアニメなんか見る価値が半減すると思うんだが
活字が苦手だからアニメや漫画を楽しんでます、といったオタクはヌルいでしょ
ましてや、市民は一応オタク業界で書いているプロなんだから
作画への興味が薄いのはマズイんじゃないの?
まあ、市民の本業はオタクターゲットの自己啓発セミナーだからw
作画オタはストーリー語らせるとからっきしだから、そのへんはどうでもいいですよ。
市民は守備範囲が広くても底は浅いので、何を見ても分析が全部同じになるよね。
テンプレどうりの反応しかできない。
>市民は守備範囲が広くても底は浅いので、何を見ても分析が全部同じになるよね。
>テンプレどうりの反応しかできない。
そりゃオタク叩きに使える都合の良い作品ばかり持ち出すんだから当然のこと
素直にこの作品は面白いからオススメなんてことは教祖様の「市民」は言わないよ
ライターの「宇野」は自分を殺して言うけどw
・オタク慰撫に安眠してないで現実にカエレ
・作品に床屋談義レベルの政治語りはウザい
・「終わりなき」とか「メンヘラー」はキモい
・はてな周りでブログ書いてうっとりしてんな
このあたりの彼のコアの主張はもっともだと思える部分も多いし、
実際良く分かるんだが、何を切ってもここから一歩も出ないのが、ね。
それ自体はもっともな意見だったのに、他人の作品に寄りかからないと
語れず、しかも説得させるためには敵をクサさなきゃ気がすまない、って
ところまでくると、その最初の主張そのものもうっとおしいんだよなぁ。
いやおめーこそ現実生きてるとは思えねーし自分語り大好きだし
お仲間集めてちっちゃいコミュニティーでキャッキャしてるじゃんって。
実践をもって思想を裏切ってるとゆーか、そんな感じがとにかくイタい。
305 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/05/18(金) 00:34:53 ID:Ag1Kgjcp
・オタク慰撫に安眠してないで現実にカエレ
・作品に床屋談義レベルの政治語りはウザい
・「終わりなき」とか「メンヘラー」はキモい
・はてな周りでブログ書いてうっとりしてんな
ここらへんは市民のいうとおり絶滅したな。
で、次は何?という所か。
どっかの出版社拾ってやってくれよ、まじで。
インターネットで活動するから話がややこしくなる。
どうせコネ入社ばっかりだし一人くらいいてもいいじゃん。
まっとうな生き方を啓蒙したいってことはもうよくわかった。
ただ、30にもなったおっさんたちがこうもナイーブなのって、それはそれでどうなんだろうね。
「現実に帰れ」ってスローガンも、結局は市民自身が語る現実のリアリティ次第。
そろそろ自分も含めてまっとうじゃない生き方も視野に入れていいんじゃないか?
あんまり潔癖な価値観を振りかざして叩きばかりやってると
自分達の都合をはみ出したものへの恨みと嫌悪の方が目立ってきて、なんだかなと思う。
平均的な「一般人」の方がよっぽど人生楽しんでいるのにね
一方、市民は肩肘張りすぎて窮屈な人生送っているのが丸わかりだからな
そんな市民の現状を見たら、いくら筋の通った説教してもオタクの心には届かないだろ
市民が傍から見て羨ましいと思うような人生送らないと、市民の正論はオタクを変えられないよな
論理の正しさよりも、現実の姿の方がよっぽど説教力あるもんな
>市民自身が語る現実のリアリティ
市民はここへの対案として「ヘンリエッタ」や「ギャルサー」や
「野ダメ」を持ち上げて「これこそゼロ年代」と言いたいわけだよね、おそらく。
ところが叩き方はあんなに堂に入った執拗ぶりでよくも悪くも読みごたえ
あるのに、一転して褒めに回ると絶望的に内容が面白くない。
「よく出来てる」「こっちのほうがリアル」「仕掛けがうまい」と安易な
評価語が連呼されるだけでさっぱり伝わらない。
自分が口汚く罵倒を重ねたために、自分のハードルを高くしちゃってて、
その結果何も言えてないってことを自覚すべきだと思うなぁ。
連投スマソ
>>306 >30にもなったおっさんたちがこうもナイーブなのって、それはそれでどうなんだろうね。
そうそう。実は俺もここが引っかかってて、彼らの言葉で言えば中二(高二)病って
そういう態度なんじゃなかったの?と感じてしまう。
・まっとうに生きる
・オトナになる
・現実を暮らす
っていう市民の主張からすれば、アニメに耽溺してるオタクだろうが
ブログにリスカ体験書いてうっとりしてるメンヘラーだろうが他人に迷惑
かけない限り寛容に受け止められそうなんだがな。
自分のカネで自分の娯楽に使ってるのがその人の満足を担保してるなら
別にいいんじゃない?(オレには関係ありませんし)・・・・
って「まっとう」に「現実」を生きるふつーの「大人」なら思うはず。
あの居丈高な高みからの憎悪のほうこそ、口達者なキモいコドモという
印象がぬぐえない。
結局かつての宮台の「まったり生きろ」をなぞることにしかなってないんだよね。
そりゃごもっともだけど、あなた自身はまったりできてるんですか?っていうさ。
自分も含めてまったりできない、自分を軽く演じられない奴がどうするかってところを言わないと
リアリティがない。
キャラ設定なんて、アウェイで通用しなきゃ意味無いだろ。
その辺の自己認識にゲタ履かせて無理してるから、しんどくなって叩きに走ることになるんだよ。
>>308 市民の誉め言葉にはあまり感情が見えないんだよな
叩く時は悪意がたっぷりだから伝わってくるものもその分あるんだけども
誉めるなら誉めるでもうちょい生の感情吐けよとは思う
>「まったり生きろ」をなぞることにしかなってないんだよね
そうそう。
で、ここで面白いのは市民が尊敬してやまず面識もあると言っている浅羽なんかは、
「生きづらく、つい過剰に意味を求めてしまう人(含む浅羽)」に対して、
「まったり生きろ」とも「動物化せよ」とも言わず、その処方箋として
「ニセ学生」やら「臨床思想家」やらあれこれ考え出して「普通の人」に娯楽や
処方箋を提供する側になって一般社会とまっとうに関わり合いながら折り合いを
付けることを説くのだけれど。
市民が彼の自己評価は別にして師匠と逆の道を行ってるように見えるのは
それはそれで興味深い。
オタ趣味や日常の趣味を喜々と書いている
ブログやらサイトの人間やらの方が啓蒙でキリキリしてる
市民さん等よりまったり生きてるように見えるのは皮肉だなあ
オタク界やら世間にあるどうしようもない流れってのは
確かにあるけど、大概は折り合いをつけつつ生活してるんだよね
「つまんない日常こそ素晴らしい!」と力説する市民さんは
本当につまらない毎日なんだろうなあと思う
実際のところ、市民もいい加減ライターとか不毛な仕事はやめて
普通の職についてそれなりに仕事こなしつつ
家に帰ったらネットで「長門萌える」とか言ってりゃ良かろうもんなのになー
いや別に今更長門じゃなくてもなんでも良いんだけどさ
ハルヒとか(とそのファン)に対して色々言ってるのって、それこそ酸っぱい葡萄にしか見えん
市民は宮台と浅羽の根本的な違いを分ってなさそう。
結局彼らから市民が学んだのは、思想やオタク趣味に過度に入れ込んでる奴等を叩く
大義名分とテクニックだけなんだろうね。
>口達者なキモいコドモという印象がぬぐえない。
「まっとうに」生きてる大人なら、どこかで「人間なんてしょうもないもんだ」ってことを
体感で知ってるもんだけど、市民にはその体感がまるっきり欠けてるから
「しょうもない」が高みからのイヤミにしかなってないんだよ。
いつも余裕なくキリキリしてて、他者への寛容ってものがまるでない
リクツっぽいコドモオトナが妙にはりきってるなんて
端から見たら気持ち悪いのがあたりまえだよね。
正体不明だった昔と違ってライターであることが分かってるんだから、
これからは自分自身の姿も公開すればいいのに
いかにも典型的な文型オタだからできないんだろうけどw
どこで知ったか忘れたけど
ライトノベルのような喋り方をする失敗した高橋克典
なんて書かれているのを読んだ記憶があるな
失敗した高橋克典ってのがイマイチ想像できないが
まぁファッション情報やヘアマガジンを収集・分析してそれなりなんじゃないの?
自称小説家の成馬たんが御自らの小説を発表するためにこしらえたサイトのトップページが
どうもデリられてる気がするんだけど気のせい?
つか、こういう奴のことを市民はワナビー系のオタクとかいって人格否定してたんじゃないの?
成馬のことを手前の脇息として重宝してるのはなんとなくわかるんだけど、叱るときは叱れよ。
>成馬のことを手前の脇息として重宝してるのはなんとなくわかるんだけど、叱るときは叱れよ。
叱ったらせっかくのしもべが逃げちゃうよ
格好つけすぎて身動きが取れなくなってる市民を補完してる「等身大担当」が
モラトリアムでACな90年代フォーエバーの成馬だから。
ナルシーなネカマ同志の共依存だから離れるに離れられない。
あしゅら男爵みたいなもんだな。
行為の不可能性が実際行為の不可能性にずれつづけることを可能にした
90年代フォーエバーなんだろうね
322 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/05/23(水) 18:13:38 ID:64kKtx2x
結局P3っていつでるの?
市民って政治スタンスはどのあたりなんだろうか。西尾幹二に
シンパシー感じてるあたり保守なんだろけど、本人はノンポリ
演じてるが。
324 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/05/25(金) 01:00:51 ID:2D0powEb
永久に90年代を彷徨っていてください
>>323 保守だろ?今リベラルでいるメリットがないからな
>>322 P3マダ?
SFマガジン買った奴いないのかよ
いまさらだけど惑星開発委員会って名称はSF小説の
タイトル?
SF小説(と言うよりもそれを原作とした漫画)に登場する組織名
こんな名前にするからサイトも失敗したんだろうね
330 :
329:2007/05/26(土) 00:37:42 ID:qKChJijx
>>328 ああ、やっぱりそうか。
プロレス的に盛り上がっていいんじゃないですか。
331 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/05/26(土) 01:08:12 ID:JRyz3dZn
今更子煩悩に成り下がった東を叩いても・・
落ち目は徹底的に叩く
東完全に忘れ去られてるな
東のやってきたことは全部的外れだからな
叩いても無問題
子供可愛いけど別サイトでやれって
7歳下ってあまり遠くないよね?
>>324 ああいうヤツを保守扱いするのは保守に失礼ですよw
保守する何ものも持たない、ただの現状追認の正当化だからな。
舞台をネットから活字にずらして、同じことやってるんだな。
オタクとか論壇とか、限定的な場所で差異を演出して、
開かれてる自分をアピールするってやり口。
自分が直に外部に向き合う勇気がないヤツの
批判対象に依存した小ズルいごまかし。
机上パフォーマンス。
あっちでも言われてたが、分析だけやってりゃいいのにな
主張を前面に出そうとした途端ボロが出る
決断主義なんて言うと大層だが、
要は「他人に迷惑かけなければ何をやってもいい」とうそぶくガキそのもの。
これに、破滅しないよう周りの様子を伺って
うまく小ズルく立ち回ればそれでいいって態度を加えたのが市民の立場。
保守というより、ネオリベに凄く親和的。
ますます宮台先生みたいになってきたね。
SFマガジンの連載がまさに市民にとっての正念場だよな。
高年層も読んでるだろうし。
最後に宣言するが、これは「批評」ではない。2007年の現在、批評とは
特定のキャラクターをアピールしたい人のためのツールとしか機能していない。
今、批評に求められているのはそういうことだというのは知っているが、
だったらかわりにこう宣言しておこう。これは「批評」ではない。
人を安心させて、思考停止に導くものではなく、むしろ不安にさせ、
考えさせるためのものだ。だが、不安定や憤りこそが、つかの間の安心よりも
より大切なものをもたらすことがある。これは「批評」ではない、
だからこそ、読み手に伝えることができるものがある。
わたしはそう「確信」している。
批評対象を矮小に定義して、大袈裟に問題化する。
散文的な日常の中では、自分が単にしょぼいヘタレでしかないことを恐れているから。
論壇に依存しながらメタ批評的パフォーマンスをする
十年一日のやり口。