テラネッツOMC〜55枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1970
■悩める登録クリエーターも、依頼するユーザーも、わりと本音で語りましょう。
■基本的にはマターリで。でも時には甘えん坊絵師に厳しい鞭も必要カモカモ。
 冷静な作品批評もアリですな。
■釣り禁止。「釣られてあげる」行為もやめて下さい。
 個人の価値観を必要以上に正当化しようとする発言は放置推奨。
 反応すればあなたも同じ穴のムジナです。
■書き込む前に落ち着いて自分の文章を読み返そう。
■トミーウォーカー関連は専用スレへ。
 クリエーター志望の人は『落ちた人』でスレ検索してそちらへ。
■新スレは970ゲットした人が立てるよう、お願いします。逃げないで。
 ※次スレ立て宣言ははっきりと。混乱のモトです。

【前スレ】
テラネッツOMC〜54枚目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1141971098/

【関連サイト】
オーダーメイドCOM
ttp://omc.terranetz.jp/

OMC関連掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/20187/

【過去スレ】他は>>2-10辺りを参照
読めない過去ログはにくちゃんねるなどでドゾー
http://makimo.to/2ch/index.html
2970:2006/05/05(金) 19:30:57 ID:XSvHus2d
【よくある質問とか注意事項とかそんなの】
Q.
「クリエーター応募メール送ったら返事はいつ来るのか?」
「契約したら書類はいつ来るか?」
「サンプルの入れ替えはいつくらいかかるのか?」
A.
基本的に寺の対応は遅いものと考えて下さい。
場合によっては一ヶ月位かかる事があります。
焦らずマターリ待ちましょう。
※実際にどの絵師が良いのかは、人気の有無・表示ページに関わらず発注者が自分の目で確かめるべし。
※納品遅れ:数日はリテーク中の場合有り。一週間程待っても来ないならテラに問い合わせをするべし。
※明らかなミスに対しての修正申請は1ヶ月以内にした方がよいです。
【窓を開けていない絵師のプロフページを見る方法】
『検索』 → 『バナーの画像プロパティでID確認』 → 『開いている絵師のプロフページへ行く』 → 『URLのIDを入れ替える』
3970:2006/05/05(金) 19:31:24 ID:XSvHus2d
【よくある質問とか注意事項とかそんなの・2】

Q. 「富ってなんですか?」
A. トミーウォーカーで検索しる!

Q. 「 絵師の自PC絵アップはどうすればいいですか」
A. クリ専ぺージ→参加企画を参照。

Q. 「絵師さんにとって取り分最強な課金方法を教えて下ちい」
A. カード>スターコイン>ウェブマネー です。ウェブ金使ってるヤシはスタ金化汁!

Q. 「テラは最終土曜の営業やめちまったのか?」
A. 完全週休仏火星・・らしいでつ。

Q. 「バナーなし、サンプル無しのクリエーター、隆 ○士○やし○うか○やってなんなの?」
A. テラのテスト用クリエーターです。他にもシステムの都合上イベント商品受注関係にも
  使用しているらしい。
  また、OMC公式イベントでは、社員がそのPNでイベント参加してます
  実在のクリエーターではないので、くれぐれも発注しないように。
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 19:35:09 ID:Nejyt7iC
>>1
乙華麗
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 20:20:00 ID:QC3MQdlF
1乙
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 22:20:42 ID:EI3tF1nG
>>1
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/06(土) 02:44:52 ID:Mmc3tBLV
ほっしゅほっしゅ
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/06(土) 19:47:45 ID:RBc7XRte
>>1
乙&保守
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/06(土) 21:03:26 ID:223eySLI
>1otu&hoshu
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 00:27:23 ID:pzLQecUA
OMCってどれぐらい金もらえる?
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 00:44:04 ID:HQIua6Z5
25%
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 00:44:44 ID:HQIua6Z5
25%? 30%? それとも70%?
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 00:53:52 ID:CW7H58x9
 昔は、寺の取り分が25%だと思ってた客な俺。
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 00:54:32 ID:xt9nO7TB
いや、約半分だから。
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 02:34:57 ID:iPuolfk1
質問なんだが、どさとかで現地でOMC購入する場合って
発注代金はその場で現金払いなのか?
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 02:45:12 ID:g5AggTAZ
>15
そうだよ。

詳しく言うと、多分入場時に整理券が配られるので。
「何番から〜何番まで」という呼び出しで、自分の番が来たらOMC窓口に行く。
(午前中過ぎて整理券一巡したら、後は自由に発注できる)
そこで、自分の発注したい絵師さんが、自分の発注したい商品を開けているか確認して
空いていたら、取りあえず枠確保。
発注用紙を貰って、発注PCと同意PCと
発注文(後でメールで確認がくるので、書き直せる)を書いて
提出しに行くときに現金払い。

用紙提出は閉会式まで出せばいいので、
友人と一緒にピンを頼む場合は、発注書出しに行く前までに
打ち合わせたり、料金徴収したり。

必要になるのは、発注するPCのIDとPC名だったかな。

どうでいいけど、提出死に行くときと変換された。
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 11:23:01 ID:6IrS7yRW
寺50%自分50%でおk?
あとこのスレでwebデザイナーに登録してる人っている?
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 11:44:28 ID:54vCKAod
>>1にないけどここはage・sage進行どちら?
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 11:57:57 ID:dKJU+PGl
今頃黄金厨かよ
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 14:50:08 ID:hUHtPvgE
>17
詳しく書くと情報漏洩になるから、書けないが
オマイさんが激ウマ絵師なら、取り分は100%になるから安心汁。
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 14:50:44 ID:hUHtPvgE
・・・もちろん嘘だがな〜w
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 18:09:29 ID:s1yNgJxE
直後に自分ツッコミとは
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 19:36:41 ID:t3kJbp9n
しかもサムい。
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 21:24:02 ID:DygtcfyK
前スレの終わり方がキレイでちょっと笑った。

>>10
まず金がどれくらい貰えるかを考えるようなら
寺富に登録しないほうがいい。
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 21:31:46 ID:xg7NIa7e
>>10
普通に描いてれば月収5千〜1万円くらいはいくんじゃねえ?
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 21:43:56 ID:CW7H58x9
>>25
今酒入ってて、一瞬

『普通に描いてれば月収5千万〜1万円くらいはいくんじゃねえ?』

に見えてしまった。
仕事すればするほど、報酬下がるのか……と。orz

27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 21:58:16 ID:YKA5cEOA
オレ仕事の片手間にやってるけど普通に描いてもっといく
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 23:07:27 ID:a091ANxc
何%ぐらい絵師に入ってくるかという話じゃなかったのか?

月収がどのくらいかは人気度による、としか言いようがないだろう。
浜旗絵師ならずっと発注あり続けてそれだけ金入る。値上げしても発注が来る。
閑古鳥絵師なら、言わずもがなだ罠。
2910:2006/05/07(日) 23:31:07 ID:6IrS7yRW
質問答えてくれた人thx

ビジネスOMCの方も一緒なのかな?
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 23:43:46 ID:E+BcYsAE
ビジネスの方の%は解らない。
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 00:01:55 ID:G0HQaB9E
前スレの最後の流れ笑えるねw

>>29
ビジネスはそもそもの依頼料が不明だからな
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 00:10:21 ID:lL4z6F89
5000円以上から承りますみたいな事書いてたような気がするが、
内容が多岐に渡るから、一人でその仕事を受け持つかどうかも解らんしな。
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 00:42:51 ID:J41E8wyS
ビジネスOMCを頼もうかと思って、寺に見積もりだしてもらった事がある。
その時に内訳を聞いたけれども、絵師の取り分は30%がいいところだったよ。
実際はもっと少ないだろうな。
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 01:16:10 ID:9p6ruDkk
>>33
これほんとなら驚愕の事実。
ボッてるとは思ってたが、さすがにここまではないと思いたい。
しかし確認する術が無いのが巧妙と言うか足元見てるというか。
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 01:27:22 ID:apusAqR0
ビジネスなだけに先方が出す金額が高い
(仮にバストアップくらいのものを1万円とする)

30%でもOMCより高い
(1万円の場合は絵師の取り分が3000円)

絵師が疑問や不満を持たない(かもしれない)
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 01:35:06 ID:J41E8wyS
>>35
人気絵師に頼む場合、1万なんて額じゃ足りないよ。それこそン万単位。
だけど絵師に払うのはそのうちの30%前後。下手したらもっと少ない。

てか見積もりの各割合とか聞いたけど、
絵師に支払われるとされる制作費が全体の20−30%。
それも諸経費で色々かかるんです、みたいなこといってたから実際はもっと少ないだろうと推測。

とりあえず見積もり頼んだ感想としては、
業界に明るくない会社の足元見てやってるんだなぁ、ってことかな
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 02:01:56 ID:apusAqR0
諸経費って70%のうちに入ってないのね
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 02:22:30 ID:tj1DxTxG
OMCがヒドいってのはよく分かった。
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 03:58:31 ID:DXpA0SKu
前に登録してた絵師の友人が、遅筆だから自給100円くらいになっちゃうと
冗談っぽく言ってたけど、まんざら嘘でもないんだね…。
寺富以外で同じようなシステムでクリエイターの人の取り分がもっと良い
会社とか無いの?
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 05:31:28 ID:AY1GgjlJ
ない
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 05:43:10 ID:U4tkRjID
ない。
マスターはもっと低いぞ。絵は単価が高いから・・・。
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 07:00:00 ID:6SrkhtH9
そこで個人発注・受注の出番ですヨ。
絵師客間で金額決めりゃいい。
リスクは多いガナー。
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 12:32:00 ID:k52Islq6
マスターは一度に捌く人数多いから、そうでもない。
安いのはライター、特にシングルシチュノベ。
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 12:47:11 ID:Zw5qSQ5j
>43 んだんだ。シングルシチュノベ書くのに数時間。
アイコン一個描くのに約一時間。
取り分はおんなじ。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 13:01:15 ID:UNuqg+Ys
直でやりとりするリスクとか、自サイトで「お仕事待ってます〜( ̄▽ ̄)ノ」って
書いてたって仕事来ない、ってのを、寺の力借りて仕事もらうんだから、
絵師の取り分が少ないのは当たり前だと思うよ。
それが仲介の仕事なわけだし。
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 14:23:36 ID:lNKJ673O
取り分少ない、何もしないのに中間搾取されてる、と思うのは勝手だが、
よく調べてから書き込んだほうがいいのでは

健全な仲介業=商社や問屋なんかは商売、経済ではとっても重要ですよ

47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 14:59:59 ID:9p6ruDkk
通常の対個人商品は妥当だと思うよ
でも企業発注のパーセンテージはありえない
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 15:12:37 ID:OM23szhS
漏れ、結構個人客から直発注貰ったりするけど。
だからって取り分すくねーからOMCで描くのやーめた、とはならないな。
寧ろOMC窓の方を開けたくなる。
今までのお客さんはみんないい人達ばかりだけど
それでも気を使うのには変わりないし
スケジュール管理とかが、結構外部的な縛りが無いと難しいんだよね。

その点、OMCの方が気軽にできる。

>44
漏れはアイコンでも一時間じゃ描けないなぁ・・・
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 15:16:18 ID:+qZu/oa9
>>46
寺=健全な仲介業とでも言いたいのか?
必死な寺の工作員乙。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 15:20:46 ID:Uy26fH1o
一度グ○ドウィルとかフ○キャストでバイトしてみると、
仲介業がいかにボッタかよくわかる。
51:2006/05/08(月) 15:20:46 ID:gGHC1M2j
そもそもOMCは「仕事」として機能できるほど注文があるの?
俺が余り注文出さないからかもしれないが、ファン■ードあたりの
イラスト投稿を見ているのと大差ない気分なんだけど。
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 15:48:49 ID:OM23szhS
「仕事」としては無理じゃね?
注文は、人気絵師ならかなり行くだろうけど。
相当手が早くないと数こなせないだろうし

まあ、内職程度にはなると思うけど。
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 16:36:26 ID:QA1fqP8R
>>51
仕事になるほど注文数があるか、というより…仕事にできるほど
単価が高くないんだよね。
だから注文数の多い人気絵師でも、OMC自体を仕事には出来ないと思われ。
普通の絵師はなおさら。
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 17:07:19 ID:Sdk99YAK
「生業」にはならないが「内職」にはなるな。

どっちも「仕事」というのは変わらない。
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 17:10:10 ID:tj1DxTxG
>>46って何なの?
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 17:39:56 ID:eAzZh88L
社会の常識?
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 17:54:38 ID:HA1U+ZHM
ここの部分、「プロ」「アマ」の各要素の匙加減っていうか、
なんかまあ色々難しいな。
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 17:59:52 ID:5m1r5tYw
ループな話題だな<絵師取り分、仲介って何してんの
私は、ゲームを通じて使用するイラストという需要を作ってくれてて、
絵師にお金だけ取られてドロンはないだろうという安心感がお客さんにあるであろうところ、
小口のお客さんとのいちいち直接金銭のやりとりをしないでいい、発注テンプレートがある、
などの点、そして個人的に仕事を取れるほどの腕が自分にはないという点からして、寺の存在はありがたいし
面倒なところ引き受けてもらってるんだしと取り分も納得してる。
内職としては割の悪いほうじゃないしね。
何より自分のしたいときにしたいだけ仕事をできる制度なのが気楽。
大抵の内職やパート仕事は、毎月ある程度のノルマをコンスタントにこなせないと仕事もらえないことを思うと、あり難い。
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 18:19:44 ID:OyxUiomg
58に同意!個人依頼もあるけど結構メールのやり取りや色々面倒なことが多い。
内職の中でも自分みたいに筆が遅いとどうにも泣きたくなる金額ではあるけど
好きなことをやって収入(小遣い)になるのは単純に嬉しいな。
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 18:24:10 ID:z5hwWVUk
ちょっと豚ギルが、大型連休明けでも納品こんなもんなのか・・・
特にAFOは一時期に比べて回復したとみるべきか、その逆と取るべきか。
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 18:48:41 ID:RRTzqQ3v
寺絵師の問題はビジネスOMCとかで仕事回ってきて「私ってプロ♪」的な考えが生まれてしまう点にあるね
仕事紹介してもらってる時点でプロの卵と自覚しないと。マージン取られたくなかったら自分で企業に売り込んで自分で取引や打ち合わせをやれと言いたい
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 18:50:33 ID:sd5y5Zvx
納品するテラ社員の大半が、連休明けではなく連休中だと思われ(どさイベが終わったのは昨日)
ついでに絵師も、連休中は実家に帰るとかしてたと思われ
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 19:01:22 ID:bArvmlV/
>>60
俺が頼んだイラストが1つも納品されてないから、まだ多分もっとあると思う
絵師のサイトにも納品しましたーってあるし。
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 19:16:58 ID:rC1O6mo4
富のように納品だけでも毎日やってほしいなー
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 19:17:55 ID:z5hwWVUk
今見たらまだ納品続いてるな。こりゃ明日以降に跨ったりするのかな?
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 19:18:51 ID:z5hwWVUk
>>63
見逃してた。情報dクス
しかし昔より納品時間が遅く、短くなってるような気がする。
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 19:45:35 ID:tj1DxTxG
で結局製作側は何%なわけ?
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 20:22:51 ID:OyxUiomg
俺が気になるのはニュークリで登録したときの絵師の取り分のパーセンテージが
いったいどれだけ納品すれば次の段階へ上がるかってコト。
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 20:47:08 ID:3lKdQzpx
自分は他の人が登録時に何%だったのかが気になる…。
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 21:39:09 ID:Jsc1Q2rw
>>68
それはビジネスOMCじゃなく普通のやつね。
確かに気になる。
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 22:26:03 ID:9y6q6/8V
>68
気になるなー。きりのいい数字で
100個納品とか、200個納品したら変わるのかもと思っているけど。
それと、%が変わると追加日数も一緒に変化するのかな。
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 22:50:31 ID:f+ScOMb4
富なら腕前次第で
登録直後から任意で最大80%オーバーですよ
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 22:53:58 ID:iswGAJ6u
納品数というわけではないとオモ
人気順で全クリ表示したとき、自分と同じような位置にいる人と
追加日数が全然違ってる場合がある
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 23:07:51 ID:Jsc1Q2rw
ますます謎だな。

>>72
OMCスレで富のことを言われても;
7568:2006/05/09(火) 00:42:07 ID:4gM2fCrc
>73情報トン
人気順って納品数だからなアイコン100個納品絵師とピン系100個納品絵師が同じっていうのは
ないだろうし。
やっぱあれか?寺に貢献→どれだけOMCにお金を落とさせることが出来たかってとこ?
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 06:07:21 ID:OO1HaQc/
>75
納品数よりか、単価の金額であがるようだよ。
アイコン一個受けるより、全身図受けた時の方が
人気順の順位が上がる。

ちなみに、知り合いの絵師に聞いた話なのだが
%があがるタイミングって、納品数や人気順は関係ないらしい。
重要なのは「社員に目をつけて貰うこと」なんだそうな。
どうも%をあげるある程度の決まりとかはないようで
社員に気に入られれば上げてもらえるっぽい。
だから、ライブOMCで社員と仲良くなったりだとか
修正の時や質問の時のメールで自分の印象をつけるとか
そういう事をするといいらしい。
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 07:05:20 ID:hgBIVWdk
そんななんか本当のようなここぞとばかりの餌のような(’A ’;
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 07:45:48 ID:0fAixl6M
富って最大80%なのか・・
そりゃ寺止めて富行っちゃうお気に入り絵師さん多いわけだorz
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 08:03:29 ID:cB1iXIPm
富も50%だお
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 08:05:53 ID:1eIFrNkU
ここはデマの多いインターネッツですね

窓明け自由なんだから聞く前に入ってみればいいジャマイカと思う俺。
それか絵師さんと親しくなって個人的に聞けばいいと思った。
つかここで正確な値出すのってそれこそ情報漏えいと言わないか?
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 08:41:35 ID:iv/ZMIll
別にいいだろ
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 08:49:52 ID:ETuc13QL
いいわけないだろ
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 09:47:48 ID:rCS0OcUC
>>76
>ちなみに、知り合いの絵師に聞いた話なのだが

嘘くさくて、いい加減なソースだなw
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 15:52:10 ID:/XtsXrdI
都市伝説のようなものだろ
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 15:57:39 ID:IzvC2CQz
テラネッツなんて都市伝説だよ。未だに信じてる奴いたのか
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 17:40:32 ID:AofExg0g
意味不明
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 17:43:39 ID:7YEN0fAy
アイコンって、やっぱBUとか全身図とか最初にキャラデザ
頼んだ人に頼もうとしがちなものなのかな。
それともアイコンに向きそうな絵柄というものがあるのかな?
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 17:51:07 ID:AofExg0g
>>87
ケースバイケース。

個人的にはギャグ系やデフォルメ系が好まれやすいような気がする。
アイコン向きな絵柄は「表情がわかりやすい絵柄」だと思う。
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 21:57:23 ID:15VgTvEw
納品されてるのを見て、お、いいじゃん、俺もこの人にアイコン発注しよ〜っと
みたいなのもあるのかな、と思うけどどうだろう。
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 22:39:55 ID:mJQoNAWW
発注したい人に発注すればいいよ。
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/10(水) 00:41:05 ID:sgQCtoWM
>>87
BUとか描いてもらった絵師さんがアイコンも受注してたら頼むかな。
絵柄に統一感あるほうがPCのイメージとして使いやすいし。
ただ、BUとか描いてもらってる絵師さんじゃなくても、
うおーこの人のアイコンが欲しい!とサンプルや納品物見て思わされることはあるよ。
私はドット絵やってる絵師さんに弱い。
あと、アイコンに力の入ったサンプル出してる絵師さんにも魅力感じる。
ワクを複数の種類用意して発注の時は番号と色の指定で対応するようにしてくれてたり、
デフォルメの加減や表情を例示してくれてたりすると発注しやすいし。
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/10(水) 00:45:28 ID:DoR39cI9
おい寺、問い合わせの返事が2日経っても返ってこないとはどういうことだ!!
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/10(水) 01:31:57 ID:7jHvbn5d
>>92
以前、3ヶ月待たされたこともある。
待てない奴は何時でもやめていいそうだ。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/10(水) 09:53:40 ID:DdHn5NHn
最近の寺って納品完了メール出してくれないの?
昔は来てたのにこの頃無くてちゃんと納品されたのか不安…
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/10(水) 10:22:33 ID:0lS2OYjl
それは君が昔リテイク食らいまくってたからじゃ・・・
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/10(水) 10:33:59 ID:+3e5QYjA
アイコンについて答えてくれた人ありがとう。
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/10(水) 11:05:23 ID:DdHn5NHn
>95
リテイクは来た事ないよ。
ただ、納涼ピンが放置された過去があるから信用ならないんだ…
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/10(水) 11:33:05 ID:0lS2OYjl
今も昔も納品完了メールなんてリテイクあった時以外きたことないよwww
心配なら直に問い合わせればいいじゃまいか。
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/10(水) 19:21:30 ID:gf+fWEDB
クリショが更新されないな・・
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/10(水) 20:07:16 ID:Psdcazj6
>>99
更新されたぞ。しかし最近は遅いよな・・・
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/10(水) 23:18:50 ID:/om6VcE1
今公募しているアレは何人(枚)採用になるんだろ?
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 00:08:50 ID:qRKzTOA9
7人・・・じゃない?
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 02:53:42 ID:MDHKQyZj
101,102>>
注意事項みてびっくりしたよ。
もう馬鹿にしてんのかと。
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 03:45:58 ID:qRKzTOA9
うん、確かにネ。
でもいまの寺じゃこの措置も無理ないかな〜とおもた…もう背水の陣?
星貨を壁紙目当てで購入する客がどれくらいいるのかわからないけど上手くアピール
する事が出来なくて埋もれてる絵師さんにはアピールチャンスではあるよね?

でも今まで星貨はある程度人気のある絵師の壁紙をゲトできるって
いう付加価値をつけて購入意欲をわかせてるんだと思ってた。
採用された人の壁紙が素敵でも名前の売れてない未知数の絵師さんで購入意欲減退には繋がらんのかな
そもそも壁紙の全体図は見れないわけだし
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 04:01:13 ID:VkUk0XpA
それよりなにより、金額が書いてないんだけど…
まさかロハで描けって事じゃあ無いよね?
無報酬なら応募する気にもならん
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 04:21:46 ID:qj10abiM
>105
注意事項見てみたらわかるよ
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 04:37:00 ID:UGwWvVh7
待て待て、まさか漏洩じゃないよね君達
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 07:19:09 ID:NbdpRcgM
どう見ても漏洩ですw

そしてアレは今まで絵師にギャラ払って描かせてたのを、ああいう形式で「節約」することにしたんだろうな、とオモタ
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 07:25:31 ID:pNbPik22
何の話?WEBデザイナー?
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 08:14:38 ID:loKyyYin
クリじゃない俺には何の話だかさっぱりわからん。

客に意味わからない話方でも漏洩というのだろうか。
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 09:06:53 ID:Kbokqm/e
おおかたスタコの壁紙を
今までは寺が発注してたけど、これからは公募に変えるとか
そんな感じの話だろ
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 10:29:34 ID:1wlh9dV7
え、今までスタコ壁紙を描いてた人って報酬もらってたのか?
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 11:08:08 ID:+nrIciY6
なぁなぁ、ここ最近ファンメールって届いてる?

今までは人気絵師でもないけど、そこそこメール届いていたんだけど・・・
なんか近頃唐突にメールこなくなったのは。。俺だけ?
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 11:09:29 ID:XNvo6M00
送れなくなったからな。
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 11:11:33 ID:FM5JwC+k
壁紙公募(無報酬)

客のつかないヘタレ絵師ばかりが応募

ヘタレ壁紙てんこもり

スタコ購買意欲激減

本当に寺は自分の首を絞めるのが好きだよなぁ。
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 11:28:38 ID:v4EHxK9q
こんな事するより、壁紙の数を減らして人気絵師のみに絞って依頼した方が良かったとオモ
まさに>>115の状態になりそうな悪寒
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 11:46:12 ID:vrSsDBav
悪循環悪循環
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 12:16:31 ID:HrOWwbjv
壁紙は正直今でも当たり絵師が少ないしな…
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 12:23:20 ID:vrSsDBav
そうなのか。
じゃあ今までは、公式NPC絵師選びと同じ寺独自基準で選んでたんだろうか。

あとファンレターのリンクがどこにもないっての、寺に誰か教えた方がいいんじゃないの?
サイトリニュした時に普通に忘れてそうな気がする。
やっぱこういうのはお客が問い合わせるべきだろうね。
絵師からだと何かヘンだから;
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 13:44:46 ID:A9NiQsrt
正直スタコ壁紙はサイズ中途半端だしどんだけ萌え絵師のでも要らな(ry
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 14:27:12 ID:hIkSHUeG
でも、漏れなんかは、スタコ買うとき、例えば\2000と\3000
で\3000の方が好きな絵師の壁紙だったら
取りあえず\2000スタコだけでいいのに、わざわざ\3000スタコ
買ったりもするよ〜。
壁紙にはしないけど、結構サイズデカイから
眺めるにはいい絵だと思う。

まあ、サイズデカイし
OMC窓開ければ発注ある様な人は
わざわざ公募はせんだろうなぁ。
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 15:32:23 ID:v4EHxK9q
話がずれるが、壁紙はせめてサムネでいいから全体図見せてほしいなー
それなりに好きな絵師さんでも、どんな絵かわからんとちょっと躊躇する
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 17:20:20 ID:mNq8jbp8
それは確かにな。寺としては小さい全体図でも一枚絵だと駄目なのかな。

まあスタコはスタコ自体が要るから買うわけだし、>>121のような買い方は
俺もするっちゃするが、あんま気にしないでいいんじゃないかねー。
どうせ公募したって寺がふるいにかけるんだろうし
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 19:56:22 ID:adAoEOys
大抵は納品時に御礼状書くぐらい。
ファンメールが無くなってたのは、知らんかった。
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 21:14:00 ID:8g4KLRM6
オーディションの絵見た感想
SAMURAI=ヘボい
テラファイト=狭い、キャラ小さい

なんだかオーディション参加する気力が大幅減退
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 21:16:37 ID:E4GOvOWZ
漏れの好きな絵師さんは、寺受けする絵じゃないらしく
割りと上位なのに、一度も壁紙に登場してない。
それでもいつかは、と思って待ってたが、
公募になるなら、たぶん可能性ゼロ _| ̄|○|||
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 21:22:59 ID:jR68lL9H
近頃、嫌いな百合や薔薇のイラストが目に付いて俺はもうだめだ・・・orz
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 21:29:51 ID:v4EHxK9q
やっとポスターできたんだなー
寺ファイトはまあ無難じゃないかな・・・
ごちゃごちゃしてるのはキャラがハンパなく多いから仕方が無い希ガス

サムライは・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工工って感じだな・・・
あの絵師さんは嫌いじゃないが、映画の雰囲気に全く合っとらんだろ・・・
なぜあの人に頼んだんだ寺よ・・・
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 21:31:45 ID:ZOKYfglX
>>125
SAMURAIの感想は同じ。言っちゃ悪いが全身図切り貼りの方がマシかもわからん。
テラファイトはまぁ、元々人数が多いからこんなもんだろう。
次の奴はファンタジーだから描ける絵師も多そうだな。
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 21:49:54 ID:8g4KLRM6
うむ、絵師さんのせいではなく寺の選任が間違ってる気がする、新撰組も。
次のメイドも、例えばアニキ絵のゴツいバトラーが入賞したらそれ書いた絵師さんに
メイドも全部描かせそうだ・・寺なら
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 21:58:10 ID:6iSKIsOH
新撰組の人結構好みだけどなぁ。
そういう意味でなく??
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 22:24:31 ID:SvFQ2cIg
サムライは市警を描ける絵師さんがあの人しか居なかったからジャネーノー?
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 22:51:11 ID:DFtq5sFr
題名が侍なのに、侍に該当者がいないというのが悲しいな。
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 22:57:09 ID:ZOKYfglX
>>131
適正というものがある。
極端な事言うと、バリバリ軍事物映画の宣伝ポスターをロリプニ同人系絵師が描くような感じ。
つまり絵柄が作品に対してミスマッチ。

・・・サムライに関してはそれ以前に構図とか色々突っ込み所あるけどな。
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 23:10:35 ID:6iSKIsOH
そんなに合ってなかったかなぁ?新撰組
別に違和感なかったけどなぁ。
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 23:16:23 ID:R4vwTivM
人の感性はそれぞれだからね、
合ってると思う人も合わないと思う人もいるさ。

でもせめて公式のイベント扱いなんだから普段滅多にお目にかかれない
浜旗絵師に交渉しても良かったんじゃねーかとも思うが。
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 23:32:54 ID:rLND8jD/
あんまり旗取絵師すぎると捕まらない(かつきっと金もかかる)し
たまに捕まったからと言って一部のポスターにだけ使うんじゃ客の不平感も
煽る気がするな…難しいもんだ
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 23:36:38 ID:6iSKIsOH
ん、確かにお金はかかりそうだ。
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 23:46:21 ID:xQ7za+un
スタコ壁紙って今まで依頼制だったの?
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 00:05:50 ID:uMXFf+pM
でなきゃあんなレア絵師たちが自主的に描いてくれんだろ…というのは偏見か。
俺はレア絵師じゃないから実際のところは知らんが、描いて貰おうと思ったら
普通より高い金積んでるだろうからなぁ
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 00:17:34 ID:iVbgMkxd
壁紙描いて出してみれ、こっちで選ぶけど報酬はなしよ〜ってか。すごいな
これからずっと公募するみたいだが集まるんだろうか
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 00:28:42 ID:aCAQkPCE
TCGとかも報酬無しでやってんの?絵師さんたち
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 01:04:47 ID:ZCv7TU/L
壁紙は以前にくらべてレアではない絵師さんを沢山起用してたから
毎月絵師さんを揃えるのも大変になってきてるのかなと思ってた。
依頼から提出まで半月くらいだったし。だから今回のはやっぱりなという感じだな。
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 07:03:03 ID:iUpjKjiZ
ぶっちゃけいらない壁紙に金使うなら
他に回せと思う漏れ客
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 09:37:28 ID:1AwRbYn0
寺から絵師離れが進んでて、絵師への打診を断られてるという噂もある
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 10:20:08 ID:ire/txS2
なんかイベピン発注が。
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 11:42:38 ID:XCjDqysk
そこそこ売れてる絵師ならわざわざ無報酬で描いてアピールする必要もないしな・・・
そんなヒマもないだろうし。
スタコ壁紙応募は、新人でそこそこ上手い人にはアピールのいい手段になるかもね。

まぁどっちにしても、好きな絵師の壁紙だからスタコ買う、っていう釣りにはなってないと言う事だろうね。
そんな大して釣りにもなんないものに報酬払うのも馬鹿らしいんだろうと勝手に想像。

>>121読んで思ったけど、高額なスタコ壁紙描いてる絵師の方が、
寺が「客を釣れる!」と判断した絵師、って事になるのかもな。
公募になったあとこの法則があてはまるかは解らんけど・・・
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 11:49:23 ID:6AwFlBTa
アピールしたいんなら、クリショでサンプル更新した方が効率いいと思うけどな
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 14:23:56 ID:aIJZ6EsI
クリショと発注窓口のサンプル、どういう風に差をつけていいのかわからなくて
ほとんど同じものしか置いてない。
お客さんたちは、それぞれにどんな内容を望みますか?
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 14:42:17 ID:l5zFZcrj
サンプルは純粋に「こういうものが描けますよー」みたいなのがあればそれだけでいい。
クリショには発注の時に書いておいてほしい項目、注意事項、近況なんかがあると助かる
ぶっちゃけサンプル更新されるよりはクリショ更新してくれた方が、分かりやすいし助かる。
サンプルはこまめに確認してないと変わったか分からないけど、クリショは更新あれば上に来るし
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 14:50:32 ID:AEQhTmRS
まあ結局描けるものしか描けないわけだろ。
かっこいいドラゴンとの木漏れ日がもれる森の中での戦闘シーンとか
パースつきの建築物群(俯瞰)とか置いてほしいけどな
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 14:51:41 ID:AEQhTmRS
今の状況は
「何を置いていいか分からないから」
じゃないって事ね
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 14:55:32 ID:mP2kVZnq
はっきり言って寺でもらえる金額で>>151の言うようなものは描けん
よっぽど描くのが好きなら話は別だけど
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 15:08:17 ID:ei1L1o0J
何その金もらえれば描けますみたいな言い方
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 15:21:28 ID:XCjDqysk
発注窓口ページはいらん。クリショだけでいい。
と思うやつ手をあげてノシ
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 15:37:59 ID:DiomifVA
>>153
おまえさんにパースは描けんよww
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 15:58:55 ID:fz8Nvx/5
結局本人の実力と手の早さに因るんじゃない?
背景なんかもチョチョイのパっと描けたり背景描くの好きだったりで追加金なしでみっちり描いてもイイヨってクリもいれば
複雑な背景は描けるけど時間かかるから手間と報酬が釣り合わないので描かないというクリもいるだろうし
ピン系には追加料金つけるけどそのかわりキッチリ描くよというクリもいるだろう。
複雑な背景は描けない、苦手だからそもそもピン系は窓開けないってクリもいるよね。

>>151の言ったのと同じことになるけど、
客としては、寺でこの価格でこれくらいのものまでは描きますよ〜、というサンプルが欲しいんだ。
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 16:38:40 ID:QB3GD186
クリショでサンプル更新してくれるのは参考になっていいと思うけど
「○○を納品」とか「○○を作成中」とか、
しょっちゅうそれのみで更新しまくりの人は正直ちょっと…
あと、クリショで日記書いてる人いるけど自サイトでやればいいじゃん。
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 18:16:51 ID:xV3rNvKB
更新しないよりはそんなんでも更新してくれた方がよっぽどいいがな。
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 18:55:22 ID:lrPfknze
>>158
作製中や納品の知らせと日記みたいなものを書かなければ、ほとんどクリショの個室が
更新せずに閑散とすること間違いないと思うのだが。
そんなにしょっちゅうサンプル更新できないんじゃないか?
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 19:50:48 ID:V9jogsXS
最近のこのスレ
書いてることが本当なら、

漏洩上等の、仕事を頼む以前に、人として駄目な絵師
壁紙関係を中心に、こいつらロクにOMCの発注してもいない様な見当外れの客

そんなのばかりのような
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 19:54:37 ID:eOIZSpPx
漏洩が良いとは思わんけど、悪徳業者みたいなことばかりしてると
漏洩されても仕方ない気はしてくる
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 20:02:12 ID:Y6rDf/mP
それは駄目だよ
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 20:38:13 ID:3wJRl0H7
寺社員乙。
情報なんぞ茶室やクリチャであっという間に広まるし、規制掛けたいなら
それなり以上の対応を見せろ。

PLトラブルの取り締まりや愉快犯でクレーム付ける香具師の取締りとか。



>クリショ・発注場所
更新したさいにバナーも変えてもらえると嬉しい客。

バナーで選ぶ→発注場所のサンプル確認→クリショで納品物確認。

こんな感じだから。発注場所のサンプルも最新納品物を置いといてくれると嬉しい。

165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 20:45:05 ID:V9jogsXS
>164
よう!駄目人間
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 20:53:59 ID:WqYQzNxX
OMC絵師には社会人的常識ないっつーか、金貰って仕事してる
自覚がない絵師は結構多い、とは思う。

そら碌な審査もしないで通してりゃ碌でもないのも集まる罠。
寺自身も碌でもないから仕方ないのかもしれないが。
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 20:56:53 ID:y1jkMm0n
まぁ漏洩に値する機密情報って程でも無いと無責任な客の漏れは思ってしまうわけですが
個人情報流出とかでもない限りは
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 20:58:39 ID:KVgRvyQ5
豚切り悪いけど、ファンメールの返事をテラ宛てに送っても
この間からSMTPエラーで戻ってきちまうんだが俺が悪いのか?
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 20:59:58 ID:V9jogsXS
>167
こういう奴が、こんなの別に秘密でもなんでもないよと

べらべらと人の秘密も会社の秘密も得意げに垂れ流すんだろうな・・・・・・・・・

守秘義務以前に、人として信頼できない奴は駄目よ(’A ’;
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 21:06:13 ID:WqYQzNxX
>>168
客側からはファンメール送れなくなってる(送る為のページに表からはいけなくなってる)が、
その関係で絵師側からも・・・流石にそりゃないか?
問い合わせするのがいいと思うけど、土日挟むから月曜まで放置プレイされるかもな。
がんがれ。
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 21:08:43 ID:3YlT9snC
>>168
SMTPってメール送信サーバーのことだから
168さんの使ってるメールサービスが悪いんじゃない?
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 21:09:27 ID:WqYQzNxX
>>167
寺はイマイチ企業っぽくないからかも知れんが、普通の企業として考えてみ。
個人情報でなくても漏らしちゃいけない情報は沢山あるよ。
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 21:35:29 ID:Vmkwdnnl
>>170
>>171
レス有難う御座います。
テラ宛て以外(携帯へテスト済み)だとちゃんと届くんですが…
なんでもかんでもあっちのせいにするのもアレなのでもう暫く様子みてみます。
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 21:43:12 ID:fECwHqVS
そのファンメール、ちょっと前にここでどこから送ったらいいのか
聞いてた人からのファンメールかもねー
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 22:32:36 ID:EN8OgtOg
もう3か月以上納品遅延されているんだが、再度の予定日も過ぎてそれから何の連絡もない。
放置されているとしか思えん。

期間限定商品ピンなんかの複数人数での発注品て、一部で返金対応があった場合って、描き途中
のイラストは描き直しになるのか?それだと更に遅れることにorz
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 22:43:39 ID:M3w8aQgn
OMCのクリエイター(イラスト等)に登録している方は
私が見て上手い人からそうでもない人までピンキリのようなんですが、
一般水準としては上手い方なんでしょうか?
値段相応というところなんでしょうか?
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 22:56:44 ID:V5sNeYxo
他所ではOMC=ヘタレ絵師の巣窟とまで言われてる。
一部絵師なんてそれこそデッサン狂いスレの常連っつーレベルだぞ・・・

値段相応かは人次第。
よく聞くのは絵師からすれば安い、客からすれば高い。
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/12(金) 23:22:05 ID:fjXKiuhK
>>176が客なのか登録絵師なのか非登録絵師なのかただの一般人なのかが謎
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 00:15:18 ID:pXYlyyD7
高いか安いかはもー、この人の絵にこれだけ払ってもいいと自分が納得して払うか否かのみかと。
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 00:18:36 ID:hwdrhYM2
176がもし登録絵師だったら自分を査定したいって思惑がバレバレだなw
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 00:25:48 ID:AGyfLdp+
>>175
期間限定ピンやオフ会発注ピンは遅延があった場合、遅延した絵師さんが
登録抹消されてることがあるらしいので注意。
一定期間すぎてるんなら返金をテラにお願いできると思う。
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 00:55:59 ID:YOiiKxGu
>175
複数ピンで一部が返金になっても、作成内容は変わらない。
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 09:19:09 ID:gVj5XjGD
GWだったから納品作業遅れてるのかと思ってたけど遅延メールが来た。
絵師さん、サイトでは同人誌がどうのとか遊びに行ったとか毎日書いてるし、
もしかしたらOMCの窓開けっ放しなのも受注してるのも気付いてないのかも。
スタコ余ってたからなんとなく発注した人だったから返金にしたいよ…。

175とか見ると3日目の自分なんてまだまだなんだろうなと思う。
でも初遅刻だったからすごいへこんだよ。
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 09:28:24 ID:WIJlB1vo
>>173
亀だけど自分は昨日普通に送れたから
>>173の環境のほうが悪かったのかもしれないよ。
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 10:00:41 ID:nqqVcYiw
>>183カワイソス。その絵師最低;
しかし、なんとなく発注される場合ってのもあるんだな・・・・
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 11:59:17 ID:to1HFnh0
>>183
寺からも最初に注意を促されることなんで、
決してその絵師をかばうわけじゃないんですが
自分も窓開けっぱなしで、発注来ているのに気付かない時がありました。
メールが事故か何かでネットの海に消えてしまったらしく。
たまたま受注管理のページを開いて見たら
発注が来ていて、締め切りまであと数日ってとこだったので
慌てて制作したという経験があります。
なので、絵師側が遊んでいたりするのがハッキリわかっているようなら
遠慮なく返金にしてしまった方が良いかもしれません。
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 12:17:49 ID:U7nehRvE
そっか3日以上の遅刻は客から返金請求できるんだ。
ここはやっぱ、制裁の意味も込めて返金請求かな。
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 13:06:17 ID:PqdCiHhy
>>185
>なんとなく発注される場合ってのもあるんだな
漏れも、たまに「なんとなく発注」をやる。
時として大当たりだったりするので侮れない。
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 13:51:57 ID:6MmfIGIz
なんとなく、ってどういうなんとなく?
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 14:58:25 ID:hRKCblD2
そうだなー、漏れの場合、本命絵師さんが開いてないけど
予算はあるし試しに誰かになんとなく・・って感じかな
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 15:14:56 ID:PqdCiHhy
漏れの場合。
普段背景付きピンしか発注しないが
時として、キャラ絵のみが得意な(背景力危うい)絵師さんに何となく。
もちろん発注文に「キャラ重視で、背景はある程度わかればいいです」と入れるのは忘れない。
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 15:29:49 ID:lXHnGKE9
ええとこれから俺PC未知絵師に特攻何となく。逝てくる。
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 16:40:04 ID:BDES5EJg
要するに気分転換、ちょっとつまみ食い〜的な感じ?
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 21:37:38 ID:lXHnGKE9
……ああ!
スタコ2kは草間零と蓬莱か。ヌイグルミ無かったら気付かなかった。
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 00:29:28 ID:XFi6+0gJ
サムネで見てもヌイグルミ有るけど…? そんな似てないんか
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 16:35:11 ID:j9n9a8Cx
ttp://blog.so-net.ne.jp/edy/
いくらPLブログでも絵師なんだから客キャラの絵を勝手に描いていいのか?
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 16:51:54 ID:DPqnfpDw
>>196
その人OMC絵師なのか?
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 16:57:35 ID:LCviWHnj
>>197
寺に登録しているキャラクターの画像化・文章化する権利はすべて寺に帰属する。
寺の許可を得てなければ、著作権法違反
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 17:14:33 ID:BIKCUxQX
まんまあの絵師さんに見える。

>>196
馬肉か?
そういやアトランのチャットでも稀馬NPCが正体をばらそうとしてたな。
話題逸らし乙。
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 17:30:43 ID:voJRIv8f
あーあ、稀馬も馬鹿だと思ったけどもっと馬鹿がいたか。
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 17:40:00 ID:r/25oMZ7
>>198
それ厳密に守るとPLが自分のキャラ描くだけでもアウトじゃん。
そういうファン交流を妨害する規則作るのもゲームが盛り上がらない原因の一つだよな・・・
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 17:40:44 ID:UpOYhqIu
「勝手に」というのが具体的に解らんが、客側の許可を取ってないって
事なら絵師だろうが絵師じゃなかろうが一応ダメだろう。

キャラクターの権利ってのは、つまりPL本人が自分のキャラを
描くのも違法って事か??
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 18:10:46 ID:KQo369o/
198の規約が何処に書いてあるのか、見つけられなかった。
作成された「商品」についての利用規約と
キャラクターデータの転載再配布可、という文言は見つけたけど
…どこ?
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 18:40:04 ID:U7ZwDO+L
著作権については利用規約の「商品の権利」ってとこに書いてあるね。
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 18:52:09 ID:UpOYhqIu
でもそれってOMCで出来上がった商品だよなあ
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 19:21:48 ID:7QAuW6oW
つまり脳内規約でしたと言うオチ?
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 19:25:17 ID:Z5zHhLNx
しかしこういうのは規制しないと不味いんでないか?
人気絵師だし、知り合いのPCとか描くなら
タダで人気絵師に描いてもらえるかもしれない、と擦り寄る輩もおりそうだし。
自キャラ描くのは良いと思うんだがなー。
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 19:39:01 ID:r6kzznAM
別に規制とかいらないんでない?
人気絵師が描いたからといって、ゲーム内で使える訳じゃ無し。
タダとか、媚売って擦り寄るかどうかは、また別問題。
209196:2006/05/14(日) 20:00:52 ID:j9n9a8Cx
>ゲームに参加するキャクターデータはお客様とテラネッツが管理する物で、
これらのデータを作るために多大な開発資金を投入し運営を行っており、
テラネッツの財産と言えるもの。
OMCクリエーターは、その財産を使用して動かされる有料サービスの一環を勤める存在であり、
無料でお客様にサービスをすると言う事は、
OMCの運営を妨げる大きな問題となる。
二次創作は世界観とNPC使用は許可しているが、
問題はお客様のPCを作品中に登場させたことである。

あるクリが客のPC使って作品公開した時の寺の対処な。
あのブログはPLとしてのだが絵を公開している=絵師と名乗っているようなもの。
だから絵師としての規約のほうが適応されんのでは?って話なんだ。
210196:2006/05/14(日) 20:02:27 ID:j9n9a8Cx
すまん、一文抜けてたがただのPLなら他PCの絵をかこうが構わんと思う。
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 20:09:18 ID:DPqnfpDw
絵師PL・一般PL間で癒着が騒がれそうだな。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 20:13:41 ID:voJRIv8f
>>209
絵を公開しててもPLオンリーって人はごまんといるぞ。
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 20:15:38 ID:KQo369o/
ん〜? 過去の別件に付いての判断を出されてもなぁ。
そう言う事例があって、寺がそういうスタンスを取ったというの
漏れは今初めて知ったよ。
(なんかあったような気がするが、思い出せない)
気になるなら、それとなく寺からそのクリエーターに
自粛するように注意してもらったら?

漏れは、PLブログで扱っていて、OMCクリエーターで在ることを
公言してないなら。
凄くよく似た絵を描く別人であると強弁できないこともないし
別にいいと思うけどね。
良く見かけることだしね

まあ、癒着疑惑とか湧くからバレないようにやれ、とは思うけど
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 21:10:49 ID:s9FPr4hX
つか
個人ページを晒すな
って所から始まれよw
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 21:18:44 ID:voxpMwIx
>>214
いやはや全くその通りw
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 21:20:57 ID:2V1YMN95
ヲチ板だからな・・個人サイト晒しして当然みたいに考えてるんじゃね?
そもそも、絵のスレがヲチ板にあるのはどうも違和感があるんだよな・・
俺だけか?
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 21:25:02 ID:IHzbz+8h
絵の話しないでヲチネタばかりだからこっちに移ったんだけどな
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 06:54:25 ID:85lQmh6k
>>216
>>1から振り返ってみよう。ここのどこが「絵のスレ」だ?
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 07:43:54 ID:YbWNdsv8
いや、技術的な絵の話はないかもしれんけど
メインなのはヲチじゃなくてOMC絵の話題だと思うんだがなー
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 08:12:23 ID:ksjN44a7
OMC絵の話題つっても最近その絵そのものが減ってるじゃん。
つか絵の批評も別の意味でヲチだろ?
システム的な話は公表前だと情報漏えいで話せないし。
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 15:15:18 ID:TVk45Lpo
絵の話題含めてヲチればオケ。
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 19:10:16 ID:bRvMR3PT
告知がまだなかったから気付かなかったが、グルピンが発注可能になってたのな。
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 22:40:11 ID:7zJbK39Z
173です、丸一日ぶりに再度挑戦した所、寺へのメール無事に送れました。
レスして下さった方々有難う御座いました。

あーよかった…

224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 22:41:37 ID:31FMsSxi
フロムソフトウェアのタイアップってどうよ
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 22:55:27 ID:FOfsEIdJ
お前はどうよ
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 23:05:29 ID:bRvMR3PT
企業間のタイアップは別にいいんじゃないか?
寺とフロムソフトウェアがそれでいけると思っているんならいいんじゃない?
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 23:07:36 ID:poGtb4L+
それを言っちゃおしまいよw
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 23:12:28 ID:tS84xtKn
トリックスターの二の舞にならなきゃいいけど
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 23:15:27 ID:poGtb4L+
トリックスターは、あれはやはり失敗なのか?
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 23:18:12 ID:1FkGRAXB
>>229
あれが成功なら寺のゲームは全部成功だと思うが何か。
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 23:20:06 ID:poGtb4L+
寺大成功万歳!
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 23:33:04 ID:xmoCuheU
失敗というか始まってもいない気が
まあ発進する前に墜落したってことかもしれんけどw
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 23:52:36 ID:poGtb4L+
teacupとかもどうなってるんだろう。
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 00:20:12 ID:QduiDb8Z
コール来たのにテラ重くて繋がらん。
昨日も重い時あったな・・・
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 02:00:58 ID:uRS722im
トリスタはまだしも、フロムのほうの客層は
公式絵とかけ離れたものなんて欲しがらない気が…
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 10:40:22 ID:2aUUK9Z3
コールって有料だったんだねぇ。知らなかった。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 18:44:25 ID:5L/8OEay
そしてまたひとり絵師が休止宣言か
なんかどんどんいなくなるな
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 18:47:07 ID:Ktie0QGV
大丈夫だよ、その分増えてるから










閑古鳥絵師が
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 18:52:24 ID:UGkavFwZ
むしろ閑古鳥絵師が増えるペースの方が早い
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 18:59:07 ID:5L/8OEay
それってむなしいなorz
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 19:05:33 ID:AwHpTyKL
OMC止める絵師さん、単純なスケジュールの都合で受注が難しいって理由なら諦めもつくが
個人的お気に入り絵師さんで富に完全移行して向こうでは元気って人が数人いる
これは諦めきれないし悲しすぎる
寺、引き抜かれないようにもっと努力してくれ・・
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 19:28:52 ID:ddQ9zKAS
止めるか、あるいは辞めるか。
どっちにしろ二度と窓開きしないのなら、登録切ってバナーごと消えてくれた方がスッキリするし。
検索の邪魔。
あと、そのうち窓開きする気で、はや4〜5年て人も、ちょっとなぁ……と。
この辺、寺がビシッとしめてくれればいいのだけど。

ところで、最近はオリイラの窓開き絵師さんが増えてきたので、ちょっと嬉しかったりする。
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 20:28:28 ID:rUDCxpSH
腕と肌着の色が似てるので……妊婦に見えたーよ今日の怪談。
腹パンチの人を見てたので、特殊趣味の人はいるんだな、としか思わなかったのだけど。スマナン
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 23:06:55 ID:lKUT3q6E
どういう風の吹き回しかねぇ<オリイラの窓開き絵師さんが増えてきた
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 23:31:50 ID:DNEB4dTu
寺のゲームに魅力を感じなくなってる絵師が増えてるんじゃないのか
絵師離れの加速も根はそこだろうし
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 23:51:39 ID:UGkavFwZ
オリイラはヘタしたらBUと同じ値段でとんでもなく大変な絵を描くハメになる
恐ろしい商品なのにな
と、以前苦労した事のある漏れなんかは思ってしまう
窓開けてる人が少ない分、自分の得手不得手と全く関係ない発注カマしてくる人もいるし
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 00:14:43 ID:+jQ//ksh
何をどう苦労したのか、ヲチってみたいなw
ゲームが弱くなってきてるんなら、オリイラとかヴォイスに活路を見いだす……とかしないんだろうな。寺は。
しかし、絵師さんが窓開けしやすくなるには、何処をどう整備すれば良いんだ。オリイラ……。
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 00:16:38 ID:FwIHCNZS
あとビジネスOMCな。結構力入れてそう。
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 00:23:28 ID:zONiL96+
漏れもオリイラには泣かされた。
なんでもありだからな、あれは。
鬼のように細かい背景指定で、必ず全身入れて下さいとかw
納品物が公開されないだけにエロ系のシチュも多かった。
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 00:29:13 ID:aInXMwg0
245に同意。
漏れも結構オリイラの占めていた割合が多かったけど
最近はなかなか開けられない。
在る程度、製作時間に余裕を見ておかないとダメだからな。
ただ逆に、同じ値段で小さい絵な場合もあるから
難しいところ。

前にもここで愚痴ったけな。
ノミネート対応すれば絵師も客も利用しやすいんじゃね
でFAだったが。
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 01:00:51 ID:bTyc3tRk
1000×1000ピクセル、フルカラー、人物全身を\1500で描く事になるかもしれんのか
それなんて奴隷?
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 01:23:15 ID:vEO2xtlB
富みたいに、値上げするほど絵師の取り分が多くなるシステムにすれば
オリイラ開ける人増やせるんじゃないかなぁ
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 02:02:02 ID:SXgcPwqW
>>242
んなことしたら無名絵師ばかりの巣窟になって寺のマイナスにしかならんと思う
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 02:11:52 ID:EPVqWtkr
受注しもしない上手絵師を餌に釣るほうがよっぽどマイナスイメージだぜ
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 02:26:34 ID:vEO2xtlB
実際問題、「この人も登録してるなら」という効果が無くなれば
新人絵師の獲得もままならなくなる悪寒
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 02:49:12 ID:PJPilf+v
雪代圭人って絵師、いつ改名したの?
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 02:56:45 ID:L+tdP0zK
漏れの記憶では今月にはもう変わっていた気がする
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 05:21:49 ID:+jQ//ksh
>>254
254が、いいこと言った!
この人も幽霊部員です! ……なんて、見苦しいだけだしなぁ。

あと、新絵師集まる効果より、廃れ感を醸し出す効果の方が強い気がする。
で、それ以前に。
辞めたはずの由岐●ュウカ氏。いつまでバナーが残ってるんだヨ!
そ〜までして釣りたいのか。釣りたいんだろうなぁ。
他にも、すでにOMC廃業してるのに、登録絵師全表示で名前の出るのって誰か居たっけ?
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 08:43:15 ID:0afg81AK
オリイラとゲーコミはノミにさえしてくれたら、積極的にあけるんだが……
どっちも値段の割にリスキーすぎて開ける気になれん
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 10:54:02 ID:4voNNxKr
オリイラ、ノミ対応と、サイズいくつか種類を設けるってのはどう?
もちろん大きくなるほど値段高くして。
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 13:40:32 ID:L96BbawV
>>258
そう熱くなりなさんな閑古鳥絵師様
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 14:03:49 ID:aInXMwg0
>260
その方法は、描く方としては大歓迎だ。
因みに150×150位までだったら、今より安くてもいいと思ってる。
そっちの方がお客さんも利用しやすいんじゃないかな?

>258
今までの対応を見ていると
寺はクリエーターの方から契約解除を言い出せば
比較的スッパリ窓も消してるようだから
寺が釣りたい為に、人気絵師窓を見えるようにしている事は無いと思われ。
受注しないのに窓が残ってる人って、結局、絵師本人が
キッチリ止める対応をしなかったんだろうな。
何年も登録自体を忘れているような人はともかく
啖呵切って止めたような人の受注窓が残ってるのをみると
なんだ、結局登録解除しなかったんだ?
とか少し思う。
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 14:26:14 ID:4voNNxKr
>>262
まさか、安いからと言って小さいサイズで細かい絵を描いて欲しい
という発注をしたりする人とかが出たりしないかな・・・
150×150ならどうせ潰れるだろうからアレだけど、もうちょっと微妙に
大きなサイズならそういうこともありうるかも・・・
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 14:39:59 ID:aInXMwg0
>262
実はオリイラでBUより若干小さいサイズで
全身背景付き描いた事あるけど。
やっぱり小さいから、大きな絵で背景付きよりは手間は楽だった。
どうせ潰れるし、出来上がりサイズ想定して仕上げて行ってるから
大きい絵はそれだけ手間かかる。
150×150って言ったのは、それより小さいサイズだったら
安くても、と思って。

逆に小さい絵で背景まで指定されると……という人もいると思うよ
納品サイズに縮小するのが苦手、とか。
それだったら大きいサイズで描き込みたい、とか。
だからやっぱりノミネートは必須のような希ガス。
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 14:42:23 ID:aInXMwg0
しまったアンカーミスった。>>263へのレスです。
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 15:01:42 ID:jkdtayHy
そもそもノミネート可能商品と不可能商品の線引きがよく分からない。
なんで全商品ノミネート対応してくれないんだ。
そのほうが絵師にとっても窓開きやすくなるし、客にとっても色々な絵師が窓開いてくれていいこと満載だろうに
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 15:19:32 ID:4voNNxKr
ここは客絵師一丸となって寺にお願いしてみるか。
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 15:51:49 ID:L+tdP0zK
いつだったか、クリ専掲示板で話題になったのになー
いくらか話がまとまってたはずなんだけど、あれどうなったんだろ
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 19:30:51 ID:PRLYisee
つ ex)パーピンがノミ対応したとして
    MAX10人突っ込んでからノミ蹴られる

    →漏れが客ならまず暴れる
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 19:35:43 ID:jkdtayHy
パーピンは受注受けてもらえてから同行者が参加できる形式にすればいいと思うが
てか、なぜアイコンやらの話をしていてそんな極端な例を提示するのか
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 20:00:08 ID:3G+mY23c
オリイラの話だよ、オリイラ。
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 20:13:11 ID:+JkkUTI5
決まってるじゃないか、寺に追い散らされて全員落ち武者として
あるものは原住民に食われ、あるものは淵に沈み、話なんて雲散霧消。
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 20:18:31 ID:+jQ//ksh
従業員の御注進を握り潰す会社って、潰れそうな気が……。
寺クオリティなんだか、北海道クオリティなんだか。
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 20:21:17 ID:/as/ldxv
従業員どころか客の御注進もその目の前で握りつぶす会社だが。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 20:22:22 ID:UochSbcf
>>273
寺岡先生が、普通のカラスは白いと言ったら白い。
鹿を指して馬と言えば馬。
これがテラネッツの基本方針。
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 20:23:44 ID:UochSbcf
>>273
三浦SAN曰く、「これが寺岡社長の方針だ。いやならすぐやめろ!」が
テラネッツクオリティー。
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 20:35:11 ID:R80GfH6B
客に対しても、いやならとっとと辞めろって感じではある。
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 20:40:04 ID:zA2hFzzO
だから・・・同業他社に絵師引き抜かれるんだよ・・・
といっている間、本日もまた一人富に行き寺休止宣言・・・・末期症状だな。
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 20:59:59 ID:wSP/wiXK
富は富で駄目なトコはあるからなあ
隣の芝生は青いってやつじゃないのか
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 21:02:23 ID:+jQ//ksh
社長かぁ。
どんな人だかは実際には知らんけど。
275とか276の話を聞いてると、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E5%AE%97_%28%E6%98%8E%29
こんな感じの人なのかな?
『土木の変』の辺りが、よく似ているような……。
281280:2006/05/17(水) 21:08:49 ID:+jQ//ksh
さっきのは王振って人が似てるってことで。
ときに、絵師さんが富に移っていく話だけど。
1〜2ページ目の絵師さんで、今も寺オンリーな人って何人ぐらい居るんだっけ?
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 21:28:21 ID:HPqpjffY
1〜2ページにあまりいい絵師がいなくなってきたからチェックしてないなあ
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 21:38:07 ID:L+tdP0zK
>>273
寺クオリティはいいが北海道クオリティとか言うのはやめてくれ
北海道人として非常に気分が悪い
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 21:41:04 ID:np8bAns3
おい北海道、桜は咲いた?
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 22:11:26 ID:REu2e6OP
ブタ義理ごめん。
14日に終わったイベント限定商品って、正式に絵師に発注行くのはいつだっけ?
22日ごろ?
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 23:04:18 ID:7hMKGXTL
>>279
とりあえず絵師にものすごい甘いからな、あっちは。
金は貰えなくなるが遅刻し放題。
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 23:23:55 ID:h5KvnqJm
遅刻はまあ、お金が貰えなくなっても描かなきゃならないって意味だから
むしろ寺のようにすぐ返金に行って貰ったほうがいいって絵師も居そうだが、
複数受注すると納期が延々と延びるシステムが絵師にとってウハウハだと思う。
これも絵師によるか。
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 23:53:25 ID:RguNLwea
いろんな絵師さんのオリイラサンプル見てふと思った
巨人の女が描かれてるの多いなと
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/17(水) 23:58:20 ID:L+tdP0zK
それみんな同じ人が発注したやつだと思う
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 01:28:14 ID:RROraPVY
こびとのくにのめいどさんだっけ
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 08:06:32 ID:szrSk5QR
>>287
遅刻しそうだ!
 ↓
ええい! 何個か受注して納期延ばしちめぇ!
 ↓
それでも描かないから、受注数がドンドン山積みに……

こんな感じか?
金は貰えないが描かなければならない……って事になるそうだけど。
それでも描かないまま数年放置っていう絵師さんには、別にペナルティってあるんだっけ?
クビとか。

何件遅延してて、各種それぞれ何年何ヶ月何日遅れてる。
……とか一覧表で出たら面白いと思うのだけど。
客的にも、忙しそうなら発注しないとか判断できるのにな。
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 09:17:43 ID:SGsocz3S
>>291
いやいや、一度受注した作品の納期は、流石に富でも伸びんよw
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 10:09:01 ID:nLfiqvHx
>>288-290
何か有名なの?
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 10:20:33 ID:xwkZbglV
富の場合、一つ依頼を受けるとリクエスト(寺のノミネート)時に表示される締め切りが延びる

つまり、13日にバストアップのリクエストが着たとする。これの締め切りが仮に20日だとする。
で、このリクエストを受ける。次の日、14日にまたリクエストがくる。
普通なら締め切りは一日ずれて21日なんだが、
富の場合は自動的に次に来るリクエストの締め切りがズレる(つまり27日とかになる)

こうすることで同時に受けても順番にこなせるという利点があるのだが、
ダメ絵師が同時に受けすぎて結局グダグダになってもいる。
是が富の遅延問題

ついでに言うと富の場合は一件でも遅刻が発生した場合、一切受注が不可能になる。
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 13:17:13 ID:5Y85EiE2
OMCってマジで絵の受注とかあるもんなの?
アマチュアの絵買う奴が居ると思えないんだけど・・
企画いっぱいあるけどあれって流行ってる?
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 13:28:23 ID:xrkYGngY
受注いっぱいあるよ。
企画も大当たりでものすごい数のお客さんがいるから、
どんなヘタレ絵師でも毎日すごい数の発注もらってるし。
寺は凄い儲かってるらしいよ。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 13:32:24 ID:xwkZbglV
マジレスをすると、発注してる奴はアマチュアの絵が欲しいわけではなく、
自分のキャラに絵を描いてほしいだけだ
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 13:41:33 ID:5Y85EiE2
おおsage忘れてましたごめんなさい
興味があるので企画のほう穴が開くほど見てきますね
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 14:02:03 ID:nLfiqvHx
ふにゃ〜〜
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 14:15:06 ID:DvnCcX9j
釣られてみようか
297がOMCに登録出来したとしても、多分発注は無いよ。
OMCは発注ある人はあるけど、全然ない人は無いから
新人が新規登録していきなり発注貰えるとかは、基本的に思わない方がいい。
まあ、努力すれば発注貰えるようになるけど。

マジレスすると富の方受けたら?
まさに295の言うような状況だからウハウハv
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 14:20:34 ID:nLfiqvHx
OMCで発注ない人は富には受かりにくいと思われ
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 14:33:02 ID:xoeLrLBm
富は上手い人も結構落ちる代わりに
なんでこの人が?って人もたまに受かったりする不思議な試験
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 14:38:59 ID:JMPUtu74
富は、あの編集者ごっこというか批評家ごっこの
巣窟っぽいところがダメで動けん。
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 14:39:27 ID:JMPUtu74
スマソ。上げちまった。
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 15:10:56 ID:eqpDRoe6
受かる見込みの無い人ってそういう言い訳するよな
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 15:58:33 ID:t5UlRtVq
>>303
元はこのスレの住人だから。
寺が寂れるにつれて人が移っただけ
富ができなければずっとここもあんな感じだったろうな
しかもそれがいいと言うわけではなく
もはやここは批評家ごっこする元気もないってだけだ

307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 17:01:57 ID:tXAqUN66
>>301
関係ないと思うけど。寺で閑古鳥の人だって受かってるし。
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 17:21:42 ID:W9btP/Us
誰にでも発注のある富よりOMCで発注貰うことに快感を覚えた漏れは負け組み?
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 17:30:20 ID:DvnCcX9j
>>308
負け組。勝ち組になりたかったら、富でガンガン稼いで生活するぐらいに
なるといいよ。
そして更に商業からも依頼受けて、アトリエ受注すっぽかす
これが良いんじゃない?
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 17:32:09 ID:xwkZbglV
ID:DvnCcX9jは釣りなのか煽りなのか今ひとつ分からんな・・・
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 17:33:47 ID:nLfiqvHx
↑なんか断言しちゃってるけど・・・

>>297
つ「オリイラ」

オリイラ蒸し返しついでに、>>288-290について知ってる人
自分も詳細キボンヌ
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 17:35:28 ID:nLfiqvHx
あ、ごめん断言してるってのは>>309の事な。
>>309はおそらく、自分は勝ち組絵師様だと思ってるって事さ。
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 17:37:41 ID:DvnCcX9j
いや、自分も負け組だと思ってる絵師の僻み。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 17:44:28 ID:xwkZbglV
>>311
俺は言ったキャラの絵云々はあくまでもWTで使われている系のイラストに関してな。
客としては多少下手でも自分のキャラ(もしくはワールド)描いてもらえるってのがウェイトが大きいわけよ。
だから絵を買うっていう意識はほとんどない。
あとオリイラも結構、自分の考えたキャラのイラストがほしくて頼んでるって人は多いよ。
>>288-290の例とかもそういう系等のものだし。
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 18:10:13 ID:QsHg+LWb
DvnCcX9jはもしかしてNGワード行きか
なぜ負け組み同士だと思っているのに妬みになるんだ…
前々の発言のレス番もおかしいし(;´д`)
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 18:10:57 ID:m1Mjvwdn
電波現る
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 18:39:21 ID:DvnCcX9j
レス番ずれたのはすまんかった。
専ブラ使ってるんだけど、新着レス読み込む時、なんかレス番重複するんだよな。
以後気を付ける。

僻みなのは、勝ち組の人に対してだよ。
308に対しては僻んでないけど。
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 19:27:30 ID:5Y85EiE2
みなさんレスありがとうございます
ちょっときつめに聞いてしまって、レスもらえるか不安だったのでうれしいです

富ですか・・・詳しく知らないですがググって見てみます
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 19:36:48 ID:IcJyD4U5
>>318
富でググっても見つからんと思うぞ・・・
正式には「トミーウォーカー」だ
今の所、唯一の同業他社だな
320291:2006/05/18(木) 20:13:53 ID:szrSk5QR
>>292、294
レストン
ここで富関連の質問をするのはどうかと思ったけど、勉強になりますた。
しかし、受注不可能か……。
そりゃあ絵師さんも辛そうだな。世の中甘くないと言ったところか。
……。
一瞬、山盛り受注して、間に合わなくて、それで受注不可能になったらズラかったり……。
そんな絵師さんが居たらやだな……とか考えた漏れは、客として絵師さんに失礼だろうか。
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 20:24:25 ID:xwkZbglV
>>320
実際いたよ。そういうやつ
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 20:53:58 ID:j7rUdeYM
よーし、客視点で新規絵師さんに売り込み方の一部を伝授しよう。


1)サンプルがよければ新人でも頼むPLもいる。中には新人発掘が趣味というとても奇特なありがたい客もいるので自分で『これは!』と思う自信作をサンプルにあげておこう。

2)実際に納品物をみて判断する客もいるので、先行投資だと思って自分でPC作ってBU以上のサイズの商品を納品してみよう。

3)個室は絵師にとってとても重要。一目でどの窓が開いてるのか客が判断し易いので共通個室は作っておこう。

4)余程自分の絵に自信があるのかどうかしらんが・・・・定期的な発注が入るようになるまで、値上げはやめておけ・・・


これだけ試して発注がこないようであれば・・・発注が来るまでガシガシ描いて腕を磨くんだ!
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 20:58:27 ID:QJ6H9ESN
客としては

1、暇があった場合には、サンプル更新。

2、受注ページのサンプルにも納品物入れとくと良いよ。

3、バナーも変わっていると、更新されてると一目で判る。


発注が無いとお嘆きの人にお勧め
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 21:15:58 ID:xwkZbglV
俺も時々新人に発注しないでもないが
クリショがない、サンプル数が少ない、過去納品物がない
二点以上ひっかかる絵師に関しては、よっぽど絵がイイ!っていう人じゃないと頼みにくいな。

新人は特にクリショ必須だと思う。あるとないとでは、アピール度が段違い。
あとサンプルは多ければ多いほどいい。その分参考資料が増えるから。
だからといってかきなぐったようなサンプルはあるだけマイナスだけどな。
325291:2006/05/18(木) 21:19:12 ID:szrSk5QR
>>321
居たのか……。色々終わってる。orz
てか耐震偽装事件の時の、その他の一級建築士さん方みたく、
他の登録絵師さんにも、いい迷惑だろうに。同じ目で見られるってことで。

さて、客としては……

1、女性男性を老若男女でサンプル並べていただけると。発注しやすかったり。
  無理なのは並べなくて(描かなくて)いいんだし。

2、背景付きのピンもサンプルであればいいかも。
  どの程度描けるか、客が事前に解るって点で絵師さん・客ともにお得。
  
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 21:24:26 ID:85QQY3Gr
「発注しやすかったり」が「発狂しやすかったり」に見えた
もうねるぽ
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 21:27:12 ID:m1Mjvwdn
客視点

・値上げ、期間延長は初めはやめた方がいい。これだけで避けちゃう人はいる。
 必要があって(アナログで時間が掛かるとか)期間延長するならその理由を明記キボン

・参考資料は多ければ多いほど嬉しい。
 しかし言うまでも無いがヘタレてるのだと逆効果。

・クリショはあった方がいい。
 特に発注の際にこうして欲しい!と明記してくれる人には頼みやすい。
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 21:33:16 ID:0zlmwu+X
漏れは期間はキニシナイ!が
値上げはよっぽどの腕前じゃないとね
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 21:33:21 ID:XCgtzBI8
>>322
>4)余程自分の絵に自信があるのかどうかしらんが・・・・定期的な発注が入るようになるまで、値上げはやめておけ・・・

kwsk
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 21:37:48 ID:xwkZbglV
詳しくも何も実績もないような新人絵師が値上げしてたらどうよ。
新人に頼む一種博打みたいなもんなのに、割高で絵を頼もうなんて思わないだろ
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 21:39:32 ID:LmgEnefj
文章ではあんなのやこんなのも描けますってなってるのに
サンプル絵はおにゃのこしか無かったりすると、あんなのやこんなのが
描いて欲しいときに判断に困る。
人でも物でも服装でも、バリエーション富んだサンプルだとありがたい。
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 21:56:24 ID:XCgtzBI8
>>330
そんなことしてるのは誰なのかと思って。
333291:2006/05/18(木) 21:58:38 ID:szrSk5QR
一番後の方の、今窓開きしてる中にチラホラと……
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 21:59:58 ID:ztYHJTxV
…期間延長駄目?
俺は受けたからにはパソコン壊れようが若干の怪我しようが絶対に指定された
期限内に納品するのが当たり前だと思ってるからほぼ全部の商品に期間ギリまで延長設定してるよ。
そんなん特記するような事でもない当然の事だから、どこにも理由なんて書いてないけど…。

でも入院したとか身内が死んだとかになったら遅刻しちまうかもなぁ…
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 22:03:21 ID:XCgtzBI8
>>333 まだみてないけどトン。

>>334
それで発注来てるなら別にいいじゃん。
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 22:10:39 ID:bKmzhmN4
>>333
つうか、1人かと思ったら「チラホラ」もいるのか・・・
チャレンジャーだな
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 22:13:02 ID:bKmzhmN4
そのチラホラが実際受注するまでヲチってみるってのはどうだ。
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 22:17:27 ID:m1Mjvwdn
>>334
知り合いは余程気に入らないと延長・値上げ絵師にはまず頼まないと言ってた。
発注来てるならおまいさんの絵が認められてる証明だと思うよ。
そういう誠実な態度は俺的にも好感。
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 22:24:50 ID:pjEa4PYe
此処最近そのちらほらが気になってたから俺もあえて書いてみたんだけどね。

ごめん・・・俺その腕では頼まないよ・・・同業他社と違って寺は絵師あまってるから。
其れぐらいだったら、むしろ恥を忍んで、無理を承知で他のしまってる絵師に『開けてください!』って、直談判しに行く・・・・

周りを見て、まず自分のレベルを確認しような。
新人次代はまず修行があるのみ・・・そんな俺文字書き。
寺で稼ごうなんておもっちゃいけねぇ、此処は自分の腕を磨くための場所なのだよ(多分ね)

期限>
俺はあまり気にしないな。
出来上がるときには出来上がるんだし。

340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 22:28:48 ID:0zlmwu+X
まあ値上げってのは、値上げしてない全ての絵師さんより
優れてないと発注もらえないって事と同義だろうからね
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 22:37:44 ID:jWSFYTHr
個人的にははじめて発注する絵師は、ノミ通常双方開けてないと発注しない。
あとはシンピン頼むこと多いからシンピンの窓があいているのが必須。
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/18(木) 23:43:21 ID:bKmzhmN4
・・・プスン=3

エンジンが止まりました。
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 00:58:30 ID:LGNWhqhR
(腕を磨く場所……てのはお客の前では岩魚いでくださいね。砥石にされる方は「なめてんのかコラアああ!」と思ってますから
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 01:02:55 ID:LGNWhqhR
俺も延長は気にしない。許容範囲。
値段はまったく別だな。WRコンテンツだと2000いったらそれが村上ナントカでも発注しない。
……つかすまん、嘘を書いてしまいました。村上ナントカが本当に来ても発注はしない。10円なら考えるが。
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 04:57:30 ID:8Jn/aO7y
今週に入って絵師が休止したってネタが続けてレスされてたけど
その人たちってみんなやっぱ富行ったってのが理由なのかな?
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 07:02:51 ID:8dap4VvN
>>345
多分漏れがその今週休止した絵師。
単にオフの事情だよ。正直言って、富に行けるほど上手くないし、そんな言うほど発注もなかった。

でももし受かって富に行ったとしても、漏れは寺でも受けていようとは思ってる。
単純に発注貰えるのは素直に嬉しいしね。リテク魔とかでもない限り。
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 07:52:03 ID:ddBI2Og0
新人WRに発注する時に見る・気になるトコってどこだろうか。
頑張ってるつもりなのだが、あまり来ない・・・
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 08:02:31 ID:DcJg5Ryu
AFOとBNOのみに参加してるんで、対応してないWRはノーチェック・・・ゴメソ
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 08:04:00 ID:wZZUGViH
自分も休止したのは寺富以外の仕事入ったから。
たしかに富は入れ喰い状態で発注くるけど、寺でもまだ自分なんかを贔屓にしてくれる
お客さんいるから、時間の許す限り開けるようにしてる。
ただ、寺では瞬殺されるほど人気絵師ではないのでw富受注しながらこっちを開けっぱ
にしておいて、こっちの発注が入ったら向こうを閉めてこっちにかかるって方式でやってる。
そのために期間最大延長して、向こうの納品予定と調整してるよ。
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 10:03:38 ID:4lqyBmhA
>もし受かって富に行ったとしても
移籍初期は寺富両窓を開ける絵師が多い。
そのうち寺の窓のみ閉まる頻度が増えてくる罠…。
もっとイベントでも何でもしっかりやって、絵師を引き込んでくれよ寺。
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 10:13:44 ID:jO2nTSeK
客です。
どの商品も開放状態なのに、アイコンだけ頼まれるのってガッカリするんでしょうか。
今までは、アイコン窓のみ開けてる絵師さんを捜して発注してたんだけど‥‥
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 10:37:53 ID:hN5n7pqi
アイコンセットできたし、アイコンだけ依頼する人多いから気にしない
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 11:25:37 ID:3l5SCeHj
実際OMCのPC(客)ってどれぐらいいるんだろう?
各ゲームに分散しまくってどのゲームも閑古鳥なイメージが・・・。
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 12:51:41 ID:PyaVms3w
>>347
ここはヲチ板にあるとはいえ絵描きさん用のスレだから
こっちで訊いとけ。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1127455438/
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 13:56:50 ID:PscvVgFe
>>345
安くてやってらんNEEEEEEE!!
という理由で休止した絵師もいるな。
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 14:17:48 ID:kzmwJhjn
>355
その絵師の雑記とか見ていないので、どうかはしらんが
それだけ聞けばごく真っ当な理由だと思う。
お客さんには高い商品でも、絵師に入るのはスズメの涙程度
イラスト業界の常識からはかけ離れた値段設定。
折り合いをつけようと値上げや手抜きをすればすぐ叩かれる。

もし寺銭で食っていけてます、なんて言い出す絵師がいたら
どういう極貧生活だろうと思わずにはいられない。
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 14:47:10 ID:YiQcBVzO
>>355
何を今さら、と言ってあげて下さい。
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 14:48:56 ID:YiQcBVzO
>>351
アイコンの窓を開けてるなら、アイコンカモーン!!という絵師だと
考えるよろし。
アイコンノーサンキューなら窓しめりゃすむ事なんだし。
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 15:12:31 ID:XY6g0otB
量産できる人だと月10万〜は普通に稼げる
富のほうに凄い勢いで量産してる人いるけど、計算すると
けっこうな額になりそう
新人のアニメーターよりは単価はおいしいと思われ
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 15:18:24 ID:YiQcBVzO
BNOのリアイベとAFOの神都震撼の盛り上がり具合はどんなもんなんかね。

オーディションのポスターってさ、いつもオーディションに受かったPCの
オーディション全身図を描いた絵師から選ばれてるんかな?
キャストのリンクから見られる全身図のとこに絵師名でてないから解らん。

なんで出さないんだ、あれ・・・。
この絵師いいな、と思ってもどうしようもないじゃんか。
361351:2006/05/19(金) 16:06:00 ID:jO2nTSeK
>>352
>>358

それでは、これから突撃して来ます!
なかなかOMCにお金掛けられないんで、好き絵師さんにアイコンでもお願いできるのは嬉しい。
dでした!
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 16:38:27 ID:J98QdK0D
BNOのリアイベはいいんだが、メイドのキャスト公開はいつになるんだ?
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 17:56:08 ID:pGy9CUPA
350の言ってる「最初は両方あけてるけどそのうち寺を閉めがちに」は
そのとおりだと思うな。俺も知人絵師たちもそうだった。
ただそれは富が楽しいからじゃなく、際限なくリクエスト貰えるから
休み時がなくなるって事なんだよな…
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 17:57:18 ID:pGy9CUPA
いやもちろん受注加減は自分で調整してこそなんだが。すまん
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 18:53:08 ID:3WMlsSsJ
>>359
休止した某絵師はアニメーターぽいけど寺よりは稼いでいるのだろうか
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 19:22:20 ID:VOJSxvUg
>>365
ここで話を聞いてると、寺や富以外での商業仕事……と来たら。
何処で仕事しても、より儲かるような気になってくる。
だが、絵師業界の現実が「旦那。そんな美味い話はありやせんぜ」と言ってるような気もする。

でも……客にしてみると、やっぱ儲かってるような気がするんだよな。何となく。
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 19:38:27 ID:pGy9CUPA
たぶん「仕事の金額」と「そもそも仕事がもらえるかどうか」が
別の話だからじゃないだろうか。
絵の仕事としては激安だけど、寺や富といった機関?が無ければ
仕事なんて貰えないよ、ほとんどの絵師が。
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 20:27:18 ID:FqmBCICX
絵師離れを防ぐ一つの手段としては投げ銭システムの導入とかな
でも変に富への対抗意識がある寺はやらないかもな
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 20:45:12 ID:Dg7fdaHA
報酬の振込み手数料を全額寺負担にするだけで印象変わると思うのは俺だけ?
消費税分も差し引くなとは言わないけど、ちょっとした配慮というか心遣いで
十分な効果があると思うんだけど。
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 21:16:24 ID:kYBSwHrd
客視点>リクエストシステムプリーズ・・・でも其れやると絶対に一部の絵師にしか仕事が行かなくなるだろうな・・・

そんな俺は出きるだけスケジュール調整して、寺でも月に2つくらいは仕事請けてる。
こんな俺を育ててくれたのは寺だし、やっぱり愛着がある・・・
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 21:56:45 ID:VOJSxvUg
>こんな俺を育ててくれたのは寺だし、やっぱり愛着がある・・・

ううっ。エエ話や……。(つД`)
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 22:00:18 ID:xc9ybnq9
大丈夫、自分も寺が好き。(from絵師)
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 22:04:04 ID:3N8TfUdj
>>369
うん・・・些細な事なんだがな・・・
最初に規約読んだ時は、そりゃあびっくりしたもんだ
振り込まれる側から振り込み手数料取るなんて、他じゃ聞いた事ない

しかし漏れ寺富両方で絵師やってるが、
どっちが好きかって言われると寺の方が好きなんだよな・・・
富が現代ものやり始めたらいよいよ終わりだと思ってたが、
今年の夏についに現代ものやるらしいからな・・・
もう終わりかな、寺・・・orz
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 22:09:33 ID:UgwNqdxm
私は寺、富ほぼ同時期に入ったから寺は結構どうでもいいなー。
寺は商品の概要がわかりにくいし、クリショの更新も遅いし、
給与納めるのも遅いし、リクエスト機能もないし
富に比べて絵師をないがしろにしてる感じがする。
なんつーか、「一緒に仕事をしてる」って感じがしないんだよなぁ。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 22:10:57 ID:xc9ybnq9
振込み手数料取られるのは、SOHOとか会社なら当り前の話だよ。
そして個人なら、源泉徴収もされる。
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 22:13:29 ID:xc9ybnq9
>>374
一緒にって誰とだよ?
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 22:29:09 ID:cahlpCdg
絵師の立場にしてみれば、寺が客から受けた仕事を寺から委託されてるだけなわけで
実質寺との取引なわけだが、手数料を絵師持ちにして発注を掛けるような企業に
ろくなのはないよ。
寺からの直発注も全て含めて、だしね。
一事が万事、こういうちょっとしたところに見える基本姿勢が寺衰退の原因だと思う。
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 22:34:46 ID:G1k9qrH8
寺の方は何かと使い勝手が悪いんだよな・・。
絵師専用ページも富に比べると見づらいし。
商品が多すぎるのもどうかと思う、個人的に。
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 22:36:34 ID:9ir5gY8C
>>375
待て
振り込み手数料は確かに個人→企業などのパターンでは一般的だから
それでも理不尽では無いが(彼我の規模を考えると変だが)、源泉徴収を
差し引くのは「雇用」している場合だろうが。

人材派遣会社ならともかく、寺だぞ?
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 23:03:07 ID:TtmCVMCe
源泉徴収は稿料でも取るところは取るよ。別に会社が取ってる訳じゃなくて
税務署に払ってるんだから、自分で払おうが会社が払おうが同じでしょ。
余分に払った分は還ってくるし。

寺は源泉徴収してないけど。
大半が申請すれば戻ってくる収入だと思うんで、問題ないと思うが。

381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 23:17:41 ID:TtmCVMCe
ところでさ、豚ギルけど
BNOのリアイベオーディションとAFOのリアイベ集合ピン
両方あるけどさ、どっちが需要あるだろうね?
久方振りに開けられそうかな、と思って
通常窓も含めて悩み中。
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 23:27:11 ID:q+f1OP6G
>>377
>手数料を絵師持ちにして発注を掛けるような企業にろくなのはないよ。

だから、他の人も言ってるが手数料とるのはおかしいことじゃないって。
ろくなのはないなんて何を根拠に言ってるんだか。
なんか悪口言いたいだけのようにみえるよ・・・
ろくでもないと思うならやめりゃいいだけだし。
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 23:27:48 ID:LGNWhqhR
リアルタイムイベントは「後で」欲しくなるからなあ、商品。

>>381
ぬっちゃけ新しい方でbのじゃねえ?
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/19(金) 23:28:41 ID:q+f1OP6G
ちなみに年間20万を超える収入がある場合は税金払わなくちゃだめって事になってる。
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 00:07:27 ID:dqQ7RzJu
年間って、月収じゃまいか。
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 00:18:04 ID:SgqRwVFI
>>382
あんたの言ってるのはSOHOでの話しだろ?
イラスト描きにはあてはまらないと思うんだがな
企業から絵の発注で、手数料こっち持ちなんてのはヤバイとこしかないよ
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 00:28:04 ID:4jeaPWlS
まあ、結局サービス問題なのかもしれんな…
手数料を受け取り側に払わせちゃいけないという訳じゃないだろうから
払ってくれてる富の方がその点では勝ってる、と

個人的にはどちらかというと富のほうに辛く当たられたから
まだ寺のほうが好きだ
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 00:48:00 ID:BWS1H4RH
>>385
月収じゃない、年間。

>>382
>>382がそう思い込んでるだけだよ。実際はそうなんだからしょうがない。
どっちにしても「ヤバイとこしかない」のソースを出さなきゃ話にならんよ。
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 00:55:08 ID:Sw4W2RZL
以前も手数料の話題出て「アイコン一個分タダ働きになるようなもの」
て誰か言ってたな。
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 00:56:14 ID:RjbKicTm
ヤバいとこしかないかどうかはわからんが
数社で仕事してるけど、手数料取られた事ないなあ…
大抵請求書出す時に手数料はそちら持ちでお願いって書いてるけど、
今まで突っ込まれたことないし。
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 01:07:37 ID:su0UOzXy
私にはあの最初にどこ見りゃいいのか悩まされるサイト構成が致命的だった。
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 01:55:42 ID:4jeaPWlS
いろいろ損をしてる、んだよな寺は…
富のやり口を考えるとあんまりあっちの味方はしたくないけど
寺がもうちょっとしっかりしてくれんと庇いようがないみたいな
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 02:30:57 ID:LWQXFfyU
やり口って、まだあの
DQN声明間に受けてる人いるのか?
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 02:37:47 ID:h8+wnj1g
あのDQN声明が出される前に
無下ファンの初期種族登録がまんまサムキンの種族登録htmlの
ソース使ってるのを見て
うへぇ、ややっこしい事になりそだ、とは思ったけど。
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 02:42:12 ID:4jeaPWlS
>>393
いや、声明の事だけじゃなくてな。まあ、悪いことはしてないから
感じ方次第だとは思うんだ。寺の事なんか眼中にないとか。遅刻放置して
全額富が貰うとか。イラマスの扱いとか…
寺も同じようなもんではあるんだけど。
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 03:01:26 ID:uWhv0ZhC
20万を超える収入・・・税金の追加徴収ほど理不尽なものはない・・・

商品が多すぎるのもどうかと思う>
これには異論あり!俺は寺のWUサイズのイラストが好きだ!!ついでにAFOのみだけど、アイコン+も大好きだ!!!
イベント商品が多すぎるのは難点だけどなー。
ついでにいうと富のアイコンのファイル形式が気にいらねぇ!
あの形式だと確実に画素が荒くなってあらがでやすいんだよ。
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 07:34:44 ID:1+gPa3av
DQN声明って何?
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 10:55:07 ID:pVCw3aAO
>20万を超える収入

書き忘れたけどこれ副収入の事な。スマソ


>397
富スレ行って聞きな
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 11:56:55 ID:79tv1TG6
俺もどっちかってえと、寺の方が好きだな。
ゲームの運営は元々富に外注して全部まかなってたわけだし
何を今更…みたいな話だ。
綺麗に袂別れしてりゃ、別に富も良いとは思うが
どっちがDQNかと聞かれたら、依託業者が勝手にクライアントの
データ資源を利用した富の方かなと。
どんな正義があっても、それだけは企業倫理的にNGだ。
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 11:58:48 ID:79tv1TG6
一応、補足しておくが
データ資源てのは、ゲームに登録したユーザー情報のことな。
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 12:02:42 ID:E83pDu3U
このスレで話す事では無いと思う。
テラスレ行ってきてね。

富には従業員への賃金未払いとかで、ゲーム運営のノウハウを持ったテラ社員が抜けた。
委託業者では無いと筈。
問題は、独立を選ばせてしまわせるほど、魅力の無い寺の体質にあるとオモ。
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 12:17:07 ID:1+gPa3av
ああDQN声明ってX計画のことね
最近富が何かアホな声明出したのかとオモタ

ぶっちゃけ重要なのは過去より現在
富が訴えられて有罪になったのなら別だが、
そうでないなら強引な独立も悪いとは言えないんじゃないかな
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 12:25:34 ID:mZeKMhV4
答えは客の動きに出てるよな。
離反も富の誕生もなく、
今でも寺しかなくて寺システム使うしかないなんて事を思うと
ゾッとする
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 13:17:04 ID:+fHJwnoS
どーでもいい。
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 13:31:46 ID:lPBlS/X6
のにわざわざ書き込むツンデレ>>404
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 13:39:44 ID:+fHJwnoS
いや、書き込みに対して>どーでもいい。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 13:41:23 ID:+fHJwnoS
もとい、寺と富の関係についてなどいまさらどーでもいい。
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 13:43:32 ID:C6lRGz4N
ID:+fHJwnoSテラウザス
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 14:04:10 ID:h8I2oPdI
ヤクザ同士の諍いに、良いも悪いもないと思うんだが。

>ID:+fHJwnoSテラウザス
これに関しては禿胴。
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 14:09:08 ID:fBt+mne3
連続カキコがウザイって事か?
寺とまったく関係なくはないとは言え、富の事をここで長々書き込まれてもと
思うんだが・・・
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 14:24:08 ID:CT6g4Fja
唯一の同業他社だから比較対照に出るのは仕方が無い。
また、それだけ寺への不信感が高まってる証拠ともいえる。

どちらにしろ毒にも薬にもならん無駄レスばかりするからおまいはウザイといわれるんだ。
富の話が気に喰わないなら別の話題振るか黙ってろ。
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 14:47:23 ID:fBt+mne3
無駄レス「ばかり」って
>>405に答えたから連続になってしまっただけだが・・・

>唯一の同業他社だから比較対照に出るのは仕方が無い。
>また、それだけ寺への不信感が高まってる証拠ともいえる。

そんなの解ってるよ。「寺とまったく関係なくはないとは言え」って書いてるだろ。

いつも思うが、ここは寺ユーザーのスレなんだろ?
なのに>>403みたいなカキコってどうなんだ。
イヤならユーザーやめればいいじゃん。

・・・でもまぁいいよもう。
別の話題行って
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 15:28:40 ID:0loU7/7x
北海道は桜咲いたか?
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 15:33:30 ID:mZntG7jB
>>412
そうやっていちいち言い訳しに反応するのもウザ
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 16:38:49 ID:J9Rit83G
まあ無駄といえばほとんど無駄だ
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 17:01:12 ID:KCgP517K
絵師側が言うならともかく、プレイヤーが富富言い出すのはウザいんじゃね?
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 17:17:48 ID:rNHIImEW
いや、客あっての寺じゃないの。
まあ絵師から見ても、富の方がやり易い、かな。
俺が古参絵師だったらそうでもないんだろうけど。
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 17:24:10 ID:h8+wnj1g
プレイヤー寺関係のスレで富を持ち出すのも
寺に何とかなって欲しいという愛情故でしょう。
本当に寺が嫌いな人は、とっくに黙って富に流れてるし。

ところで、珍しくAFOリアイベが盛り上がってる?
BNOスレとAFOスレ見比べて思ったんだけど。
BNOの方はリアイベの盛り上がりが感じられない。
……やっぱ集合ピンの方開けようかなぁ。
発注あるかどうかわかんないけど。
PLさんの動きが活発だと、クリエーターも頑張りたくなる
たかが閑古鳥絵師の窓開けだけど、一緒に盛り上がってる気分になれるし。

……っていうか、なんでジャパンばっかり。
PL視点だけど、欧州リアイベもピン絡めて欲しかった
欧州の運営って、はじめからやる気なかったんじゃね
とか疑ってしまう。
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 18:35:16 ID:1+gPa3av
BNOは発注以外まだイベント始まってないからねー
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 19:30:23 ID:ewg5VF+i
AFOのPLからしたらBNOのあれはどこのビューティーコン?だからなぁ。
OMC中心にしか見えんのも盛り上がらない原因。
現状でてる情報だけだと普段のオーディションと殆ど変わらないもん。
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 20:20:36 ID:Wy9lxI7P
>>417
寺に客はいないよ。
信者がいるだけ。
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/20(土) 20:35:11 ID:GsQk80+1
それは富もお・な・じ
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 00:07:33 ID:spApJ9rg
>>422
残念、富の層はどちらかというと信者ではないので
ダメになったらとっとと他に逃げられてしまう罠w

ほんと若い層多いよ。高校生以下の
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 00:16:51 ID:VR+xNcEM
高校生……未成年か……。
元気ハツラツな少年とか、うら若き乙女が多いというわけやね。
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 00:48:22 ID:+nTMO59u
寺の方がマシだと言いたい流れ?両方で絵師やってる俺は富のが楽しいよ。
発注内容も寺より面白いのが多いし描きがいがある。
あとお客さんが(義務だと思っているのか)かなりの確率で感想・お礼のメールくれる。
これが何より、描き続けたいと思える要因。
寺は会社も客も絵師を乗せるのが下手な印象だ。全部自分の視点からの意見だが。
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 01:02:49 ID:ZbiV7wBs
寺<<<<<<<富と言うのには全く同意だけど(理由は違う)
わざわざ寺スレで主張しても袋叩きに遭うのがオチだろう
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 01:09:32 ID:/7xbWj0G
まあ大抵の絵師が主観でものを言ってるだろう。
結局自分が寺富それぞれからどういう対応を受けたか次第、じゃないか。
ファンレターとかも感じ方次第なのは富スレのほう見てれば解るし

客観的に見て「上手い」のは明らかに富だが(かと言って上手いが善とも限らん)
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 01:16:17 ID:yIuo5T32
冨が上手いというより寺が下手すぎ
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 01:25:11 ID:WNry6qAV
富も寺気質を根っこに持ってるし、どっちも大差無いと思うよ。
ただ、富は商売として物を考えれる所と、やっぱり灰の存在が大きい。

寺にはパイオニアとしての意地で、もう少し頑張ってほしいな。
怪談の異界だとかソーンだとか、使いようによってはクリルームも
独自に客を呼べそうな弾はあるんだけどな。
思いつきはさすがクリエーター集団、なんだけどコンテンツとして
育てられないのがね。
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 09:07:47 ID:VR+xNcEM
>>寺<<<<<<<富
反論できんなぁ……。
商売の上手さで負けてる時点で、企業として負けてるわけだし。
客や絵師がパッと思いつける程度の救済アイデアなら、山ほどあるのにな〜。
聞いて採用するどころか、何の独自改善もないあたり、経営陣が悪いんだろね。やっぱ。
……寺の経営陣。
何人ぐらい首すげ替えたら、富並ぐらいのことができるようになるんだか。

どれだけ絵師さんが頑張っても、どれだけ客が付いても。
社長とかがバカチョンでは如何ともし難い。

誰かも言ってたが、北海道クオリティなのかw
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 09:29:10 ID:4nWXmzE/
まぁ、富も北海道だがな
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 09:38:06 ID:Zdldx3ZA
>>430
最低でも社長。
多分もっと挿げ替える必要あると思うが。
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 10:34:55 ID:sGWcagjB
BNOもアイコン単品で発注できるようになって
客の発注環境的には両社互角だと思うんだが
なんつーか勢いが違うな・・
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 10:38:26 ID:VT1mIaS0
ちょいはやいが、次スレは下に合流だよね
もうOMCの話題ですらない会社の話題のメインになってるよ

テラネッツってどうよ? 〜2ch Talk RPG19〜
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1141907125/l50
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 10:55:06 ID:VR+xNcEM
『ちくり裏事情@@2ch掲示板』ではないかw
裏話をメインにしてたつもりはないんだけどな。

436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 15:38:19 ID:Ph9QirGO
寺<<<<<<<富ってのは裏話じゃなくて周知の事実だしな
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 19:09:08 ID:0zPZrWhN
>>434
はいはい寺スレ行きたければ勝手にどうぞ

ヲチ板になってからどうも住人の質が低下してる気がするな
cg板に帰りたいのは俺だけか・・
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 19:34:17 ID:S6Vot8bh
漏れはどっちでも変わってない気がするが
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 20:41:44 ID:19uUgpF8
漏れはどっちでも変わってない気がするが
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 21:08:22 ID:4nWXmzE/
住人の質もなにも住人が変わってないのに、どうやって質が変わるのかと
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 21:15:28 ID:/oRUYwf9
ためしに作ってみたら?
こことは別にCG板に、絵師とお客のための寺の絵の話題スレです、ってことで。
で、極端に絵に関係ない話題はここに誘導すればいいんじゃないかな。

内容的には以前と変わってないかもしれないけど、ここは寺に関係すれば
話題の内容何でもありのスレな感じで、絵関連の話が埋もれがちな気がするし。
富にアトリエスレがあるように、絵に特化したスレがあってもいいんじゃないかなと思うんだけど・・・。
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 21:24:28 ID:/oUu3FKe
>>441
それなら、そろそろ次スレの文章スレのヲチ部分はこのスレに誘導と言う形も良いかも。
もっとも、ネット上に掲載する絵に関して話すと言うことは、自動的にネットヲチになる気もしなくもない。
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/21(日) 21:29:16 ID:/oRUYwf9
ちょっと文書スレの事はわからんけど・・・
明らかに絵に関係ないヲチはここに誘導するとして、
絵に関するヲチならいいんじゃないかな、と思う。
まあ試しにって事で、作っても意味なさそうならここに再統合してもいいわけだし。
どうかな。
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 01:19:50 ID:5uk5pp9s
あんまり反対すると富スレ来て
富スレのほうを統合してwatchスレにひきずりおとす方向に
一生懸命になってウザイので
やりたいようにさせてあげてくれ
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 06:23:53 ID:CXJjCRvv
んじゃ、御自身のみで『どうよ?スレ勧誘運動』に邁進していただくという事で。

>どうやって質が変わるのかと
自分に気まずい話になると、よそへ誘導しようって奴も、相変わらず居るしな〜。
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 07:20:09 ID:WHtpGv2s
スレ分離反対。タダでさえ寺関係スレは数が多すぎる。
ヲチ嫌いは外部OMC板にいけば?
それか別の話題振る努力をしろと。
とりあえず現状でCG板に戻る必要性は全く感じない。
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 10:31:47 ID:8cO7Pujz
>>444の意味がよく解らないので誰か説明して〜

>>446
>それか別の話題振る努力をしろと。
自分はイラスト関連の話題振っても埋もれる事が多かったよ;
それはつまらん話題だったんだろ!と言われればそれまでだけど
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 13:40:27 ID:HZR7ZUx3
確かにオチ以外の話題に食いつく人間が少ないから
「別の話を振れ」は酷っちゃ酷だな
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 15:05:25 ID:8cO7Pujz
別にヲチでもいいんだけど、イラスト関連の話が寺の経営内容ヲチで
埋もれてしまうのは、俺的にはちょっと…。

そういえば、ここってOMCイラストのヲチってほとんど見ない気がするが
そういうのは暗黙の了解でやらない事になってんの?
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 15:22:21 ID:K4SyKn7m
>449
昔は結構話題にのぼったな。
でもヘタレを指摘しだすと際限なくなるから
加えて絵師が痛い、とかじゃ無いと話題にもならいっていうか……。
まあ、結局ヲチになるわけですが。

別に、暗黙の了解のようなものはないと思う。
ただ私自身は、イラストヲチでも荒れるジャンルの話題は
スルーするようにはしてる。

451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 15:27:32 ID:84eO6mY0
鉄砲が羊羹みたいだぜ! イエーッ!とか。
骨折しまくりだぜ! ウラー! とか。
皿ぐらいキチンと描けYO! ウエーハハハ! とか。

そういう話なら、たまにある。
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 15:30:57 ID:h6cxeUXg
その手の話はいちいち突っ込んでるとキリがないってのもあるとは思う

漏れは前にヘタレ絵師の話振ったら
妙な擁護がたくさん入って不思議な気分になったなー
あの時はさすがに本人いたんじゃねえかと思う
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 15:31:48 ID:8cO7Pujz
ああ、そういえばヨウカン鉄砲ってあったな。

でも痛い絵師ヲチってのも俺はあまり見ない気がするな…
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 17:20:30 ID:YrqPEFaa
今まで嬉々としてヘタレだのと晒してた奴らが
まとめて富に流れたからだと思。
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 19:44:10 ID:akFA+ysX
AFOのイベピンまーだー
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 19:53:00 ID:JeHMtBtM
五月中旬予定のメイド発表もまだだし
寺頼むぜ
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 20:20:36 ID:1pyx2cpK
ヘタレ絵にも擁護が入るのは、OMC利用者が
「絵の上手さ」だけを追求してるわけじゃないからかなと思う。
ド下手だけど魅力のある絵って結構あるもんだし。
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 20:27:51 ID:akFA+ysX
俺は客だが、ド下手だが魅力ある絵ってのが分からん・・・
今まで何度かピンのお誘いとかで個人的に??な人に頼んだこともあるけど、
そういう人は大抵やっぱり・・・な出来だったし。

別段俺の選ぶ絵師は皆うまいよ、ってわけじゃないけどさ
ヘタレ絵が好きな人は、ただたんに絵を見る目がないだけじゃねえの・・?
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 20:35:03 ID:CXJjCRvv
ヨウカン鉄砲。あったねぇ。

その絵を見て
銃器に詳しい人が、間違ってる点とか。銃器類の基礎知識を披露する。
 ↓
ガンオタきもい。板違いだ、帰れ!
と、絵を描いた本人かは定かではないが、火病起こす人が出現。暴れ出す。
 ↓
銃知識について教わるのが屈辱か知らんが、聞く耳持たずに反発し続けるので……。
そのうち誰かが「板違いだし、ループだ。別の話題にしよう」と書き込み、鉄砲の話は忘れられていく。

こんな感じで問題点(専門知識の誤りとか)の指摘・考察=スレ違い。
てことになる場合が多いので、健全な絵の話にはならんわけだな。
まあ、絵を描く上でのテク以外の指摘だと、たいがいは板違いになるんだが。
だからヲチ板に流れてきたんだし。

ただ、こう書いた上で、457には同意する。 
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 20:38:10 ID:ibw/afY+
前スレでも出た話題だったと思うが、
絵師のタッチとキャラのイメージってとこで落ち着いたんだっけ?
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 20:48:37 ID:oNtzLp/b
で、イベピンがリリースされたんだけど、開けてる絵師はいつもと代わり映えしない面子だな・・・
折角のリアイベなんだからもっと普段あけない人が開けててくれりゃ盛り上がるのになぁ・・・
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 20:51:06 ID:5zRElBU4
とりあえず自キャラのイメージに合ってれば上手い下手とかじゃなく良いと思う俺。

でもヨウカン鉄砲とかあんまりな武器絵とか描かれると(´・ω・`)
あと以前のスレであった「トカレフ持ってる」って発注したらピロシキ描かれたとかも勘弁。
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 21:06:15 ID:h6cxeUXg
それもう上手い下手以前の問題だしw>ピロシキ
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 21:08:21 ID:bdmgcqVn
457には、俺も同意。
逆に、どんなにデッサン力抜群でもイマイチ魅力的じゃない絵って
言うのはどうしても敬遠してしまうな、華がないと言うか

結局は個人の趣味かな
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 21:35:52 ID:4hAQ7dQL
何か富ヲチスレと同じような流れだな。

>>461
ちょっと待ってれ!俺が開けてやるから。
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 21:46:53 ID:JeHMtBtM
レア絵師>>465の窓開けにwktk
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 21:55:26 ID:4O7loaUW
え、羊羹銃描いてくれるの?!
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 22:04:10 ID:I2OoWtYx
魅力的な絵師ってのは大概寺を引退してしまうもんだよ
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 22:13:32 ID:5lF4WsNX
ライブOMCの商品発注と期間がかぶるから開けにくいんだと思うよw
イベピン受けたはいいけどライブの方もどっさり来た!間に合わねー!
なんてなったら困るし。
ライブOMC終わってるんだから発注いくつ入ったかだけでも
すぐ教えてくれればいいんだけどなー。
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 22:17:32 ID:BolZZ2iL
「華」を重視すると言いながら
自分に理解出来ない「華」は無視して
魅力がないと片付けるこんな世の中
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 22:33:35 ID:K4SyKn7m
>>455
羊羹鉄砲は、銃器がどうとか言う以前の問題だったかならなぁ。
寧ろ、四角や丸がちゃんと描けないレベルというか。

>>465
たしかライブOMCの商品発注の有無が確定するのは明日だっけ?
そしたら、また窓に変動あるかな。
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 22:48:08 ID:zxQQ+vZl
ぜひみたいなー羊羹鉄砲。反面教師として学ばせていただきたい。
前も実際に晒されはしなかったよな、確か。
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 23:45:08 ID:xDWWnWJ2
ピロシキ
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 23:47:33 ID:CXJjCRvv
駄目だ。わからん!
漏れは見たことあるんだが……。思い出せん。
東怪だったような気はするんだけどなぁ。違ったかな。
アレだろ。ヨウカンというか、黒いリモコンというか。
人物絵自体の破壊力も、結構なモノがあったような記憶が〜。
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 23:49:54 ID:h6cxeUXg
誰か絵師の名前覚えてないの〜?
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/22(月) 23:58:27 ID:Ydo03zsT
羊羹銃って神楽月の三人ピン?
銃がすごかったのってそれくらいしか記憶にない。
それとももっと最近の話?
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 00:13:30 ID:F1Qkfdmy
>>472
それも凄かったけど、羊羹拳銃ではない。
確かBUで、銃を構えてたイラストだと思うよ。
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 00:14:25 ID:F1Qkfdmy
…ゴメンレス番ずれてた。477は476に対するレスです。
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 00:16:30 ID:DHrvShPx
カードのほうは怪談だけどBUはアクスじゃなかったか?
回線がナローなので調べる気にはなれぬが
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 00:17:19 ID:DHrvShPx
…あれ?3ピン?
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 00:18:57 ID:o4goKNlR
なぁなぁ、客の人に聞きたいんだが

AFOのリアイベのピンって、お前ら参加する?
俺はなんというか、想像していたのと違って微妙な感じなんだが・・・
てっきりお題みたいなのがあって(「みゃー軍との戦闘」とか「後方支援」とか)
で、そのテーマにそって担当絵師が窓あけてて、そこに参加する。
所謂、依頼のイラスト版みたいなのを勝手に想像してたんだけど・・・・

なんか色々な意味で微妙・・・アレって、自分で勝手に内容想像して頼むのか?
すっごく頼みにくいんだが・・・万が一にも内容が全然かぶらない発注だったらどうするつもりなんだろ・・・
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 00:31:18 ID:JAFegE2N
グロックを下手に模写するとヨウカンになる、罠。
ヨウカンというかレゴみたいなの描いてる人は藤なんとかといったが。
あとせっかく持つ所があるのに何にも無い所で持ってるウージーはいつものむつのひとだっけ。
まああまり非難するつもりはない・・・少しくらい調べろとは思うが、テーブルもハサミもおんなじレベルで描く人はもうあきらめるw
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 00:38:58 ID:LeXv+DWS
東怪の晒されたやつはたしかこれ。
ttp://omc.terranetz.jp/_work/tk01/1102_tk01tkextracard_2661_0001.jpg
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 00:44:04 ID:PjfNPFva
ゲームに参加してない絵師にとっては>>481の内容すら理解できん。
専用ページ作ってメルマガにリンク貼るぐらいして盛り上げて欲しいものだが。
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 00:44:39 ID:c1qU7adH
おお! これこれ! トンクス!
黒い折り畳み式携帯電話で、アンテナが下向きの奴。
そう思ってたのが銃って聞いたときは、ぶったまげたよな。
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 00:45:17 ID:jRQl+x2l
>>481
スマンがAFOやってないんだ。


>>483
あー……確かにこりゃ銃じゃないな。
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 01:10:39 ID:JAFegE2N
ちょっとデッサンのおかしい刃のない日本刀に見えるので問題無い気もしなくも
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 01:12:38 ID:jRQl+x2l
携帯にしたって日本刀にしたって持ち方がおかしいと思う。
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 01:29:28 ID:DHrvShPx
これこれ!って、コンニャク探してたんじゃなかったのか
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 01:51:38 ID:+eTUfXzh
>>481
俺は簡単に場面のシチュを説明して、あとは絵師さんにお任せにしたよ。
無理やり変に纏められても困るし、集合なのに一人だけ別に描かれても寂しいしな…。
テーマが欲しいってのには激しく同意。
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 01:52:15 ID:jRQl+x2l
とりあえずアクスのBUから羊羹銃探してみようかと思ったが257ページもあって挫けたw
初期の納品物見るともう見かけない絵師の名とかもう引退したPCの名とかがごろごろ…懐かしい…
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 02:12:56 ID:RHimRTYc
ヨウカンは>>476の言ってるやつだと思う
ちなみにZEROだった気が・・・
493489:2006/05/23(火) 02:18:54 ID:DHrvShPx
自分フォローなんて書き込むべきじゃないんだがどうしても言わせてくれ

コンニャクてorz
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 03:10:46 ID:F1Qkfdmy
>>492
いや、違うよ。因みに476言ってるのはサムキンだ。
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 03:56:10 ID:DHrvShPx
結構右手と左手を逆に描いた絵が
リテイクもなくそのままになってるんだな…
496485:2006/05/23(火) 07:06:31 ID:c1qU7adH
噂聞いて見に行ったら、漏れ的に携帯電話に見えたわけだ。
でも携帯ってことで聞いても、誰も知らないかな……とも思ったもので。
それにしても……。
こうやって納品絵について語り合うのが、OMCヲチってことだろうか。
ある意味、イイ流れなんだけど。
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 07:11:22 ID:Q7msyLzY
ということは絵さえ絡んでれば満足なんだな。
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 07:34:14 ID:c1qU7adH
>>497
そうは言わんけど。
せめて絵話ぐらい絡めないと、それこそテラスレ逝きだし。
北海道クオリティについて、とっくり語り合うのもなぁw
それもイイかもしれんが。
にしても。
>>497が満足するヲチ板「テラネッツOMC」での話題を、是非教えて欲しいところ。
499497:2006/05/23(火) 07:37:19 ID:aULCVksI
いや別に俺はOMCのヲチ話なら絵が絡まなくても構わない派だし。
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 11:22:14 ID:JA03iM2Q
>>483
これが仮に銃だったとして、タマはどんな形をしてるんだろうなw
手裏剣でも出てきそうだ。
「うへー銃描けって言われても銃なんてわかんねーよ!俺ムリー!
仕方ない…こっちに真向きにしとけば描く情報最小限にできるな。
よし、それで行こう;」
な感じ?
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 11:30:28 ID:kjAKba2l
タマが手裏剣。ワロタww
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 12:23:05 ID:jRQl+x2l
きっとこうだ、
真シュリケンシューター:刃型の弾を発射する銃っぽいモノ型魔皇殻
とかそんなのだ。
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 14:25:45 ID:JA03iM2Q
この絵師の名前で検索しても出ないね。
この人の他の絵も見てみたかったんだけど…
辞めたのか、改名したのか。
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 14:45:33 ID:F1Qkfdmy
>>503
やめたみたいね。納品場所の絵師別ページを検索しても
そのIDのクリエーターは居ません。って出てくる
やめた人の一覧が見れないのは何時も不便だなぁ、と思う。
好きだったのにやめちゃった絵師さんとか
あとから納品を眺めたくてもできないから。

ググルでキャッシュが残ってた。
ttp://www.google.com/search?q=wt03+1102&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&filter=0
結構銃器描いてますね。
お客さん的には「描ける人」と認識されてたのかな?
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 14:56:50 ID:jRQl+x2l
改名したら前の名で描いた絵の絵師名も新しいのに変わってた気がする。

>>504
何か>>483の絵よりはまともな銃を描いてる気がする…
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 15:06:28 ID:M/qSmo0s
過去スレあさったら45枚目の180あたりからが上の絵の話題っぽかった。
どうやらキーワードに「銃器」のチェック入れてたらしい。
一応アドレス貼っておくね。

ttp://makimo.to/2ch/pc5_cg/1108/1108376818.html
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 15:15:22 ID:jRQl+x2l
>>506のログでミニアイロンとか特殊能力無効化フィールド発生器とかSF銃とか言われててワロス



キーワードは気にせずにサンプルや過去の納品物見て決めてる
キーワードは余り当てにならないし。
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 15:17:00 ID:y9AdyaRt
昔はエルフの流れがj必死でキモかった事がわかった
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 15:29:38 ID:JA03iM2Q
>>504は確かにマシだけどかなり怪しい絵だな・・・
ttp://omc.terranetz.jp/_work/wt03/1102_wt03pctwin_w3c042maoh.jpg
これは旅行用のちっこいドライヤーかと思った・・・
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 18:17:19 ID:ympdF/C3
>>509
ちょWWW銃口手裏剣WWW
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 19:34:01 ID:c1qU7adH
10スレ前の話だったのか……。
納品されてから結構立つのに、まだ話のネタとして通用するとは……。
スルメみたいに、噛むほど味が出る絵なのか。
OMCやめたらしいけど、ある意味、健在であって欲しい絵師さんだった。
南無。
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 21:04:48 ID:uaUrwfA6
今度のオーディション全身図の背景ダサスww
寺やる気疑うぞ・・
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 21:23:47 ID:ldbFnNq4
>>512
いやむしろ右下のヤギ像イラネ
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/23(火) 21:26:22 ID:KoWqefKD
そういう話で一番に思い出すのはり○な絵師かなぁ
この人アイコンは可愛いんだけど、首が、身体が。

AFOの鼻緒ない事件、今思うと
「ヌーサン」じゃん!!
すげーいち早い流行先取りじゃんw
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 07:55:42 ID:49B8GhT+
BNOのオーディションで久々に頼みたいと思ってた絵師さんがいなくなってた・・・
ブログ見ると完全に富だけになっちゃったみたい。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァン
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 10:21:32 ID:y+0iO1rC
444 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!: 投稿日:2006/05/22(月) 01:19:50 ID:5uk5pp9s
あんまり反対すると富スレ来て
富スレのほうを統合してwatchスレにひきずりおとす方向に
一生懸命になってウザイので
やりたいようにさせてあげてくれ
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 11:41:24 ID:OpXPvBSg
↑これどう言う意味でのコピペ?
前に書込まれた時も意味がよく解らなかったが。
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 12:08:28 ID:7m3bjoIv
>517
CG板にもOMCスレを作りたいヤシに反対意見をすると、富はCG板と
ヲチ板と両方にアトリエスレがあるからってそいつがアトリエスレにやってきて
ヲチ板の方に統合させようとするからウザイってことじゃねーの?
本日めでたく富のアトリエスレもヲチ板統合となった訳だがw
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 14:02:55 ID:jC/C4Oau
いや、富スレは統合なんかしてないぞ。
たった一人の厨が自演で延々騒ぎまくった挙句勝手に統合させようとしただけ。
厨の意見に住人が従うわけは無いからこれからも富スレはCG板のまま。
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 14:52:05 ID:OpXPvBSg
OMCスレをCG板に立てようという話から、
富スレにまで話が飛ぶって何か不自然。
OMCスレ住人=富スレ住人と決まったわけでもないのに・・・
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 14:55:27 ID:A8a5/5zl
あのさ、ゴールデンウィークのイベント商品の発注って何時だったけ?
そろそろだったと思うけど、音沙汰ないし。
発注あっても無くても「発注作業終わらせました」連絡はあったと思うんだけど
そのメールさえ来てないし。

自分、申請の時にミスしてるので
どの位枠申請したか不確定なんだよね
(もしかしたら申請出来てなかったかもしれん)
そんなわけで身動きが取れない。

もう発注済みだというなら、自分には発注が無かったということなので
それなりに対処できるんだが
誰か教えてはくれまいか…。

……ところで、また寺が壮大なボケをかましてくれたようだな。
客の神経を逆撫でる特殊能力が備わっているのではないかと
疑いたくなる。
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 15:26:42 ID:gOJzdtrM
寺のバカー
バカとしか言いようがない
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 15:33:11 ID:yCoqDcZf
>521
確かクリエーターに発注があったかどうかのメールが行くのは24日だったような気がする。
イベント商品申請する時のページに書いてあったよ。
以前のイベントで、自分に発注あった時は夜21時頃にメール来たから
それまで待ってみるヨロシ。
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 15:41:04 ID:OpXPvBSg
25日じゃなかったっけ?


>>522
愛のない悪口をいう人は書込まないように。
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 15:46:19 ID:yCoqDcZf
>524
今申請ページ見てきた。25日だった。勘違いすまんorz
にしても連絡くるの遅いよなー。
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 16:00:43 ID:OpXPvBSg
イベント商品、せっかく参加したんだし発注ないと淋しい。
しかし、発注あると描くの大変。
この言葉にならないワクテカドキ感、届けあの人に。
527521:2006/05/24(水) 16:16:44 ID:A8a5/5zl
おお、レスくれた人サンクス。
てっきり23日だと思い込んでたから、昨日の夜からソワソワしどうしだった。
申請ページに書いてあった記憶はあったものの
何処から見られるんだか、見つけられなくってな。
教えて貰えて助かった。

>526
その何とも言えない気持ちは理解できるが
一体誰に届けるんだw

>522
本当に馬鹿だとしか言いようがないか…
早速凍結欧州自キャラにスタコ購入した漏れは、もっと馬鹿だ……。
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 16:29:46 ID:ZQvhIC6P
>>526
80年代の歌詞みたいだねw
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 17:28:44 ID:7m3bjoIv
>521
>522
寺なんかした?漏れ客じゃないからわから茄子・・・
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 17:37:01 ID:YYCKNOV2
>>529
昔、AFOで寺が欧州にある冒険者ギルド(依頼コンテンツ)を停止するという暴挙に出た。
その時客は百何十っていう署名嘆願を集め、まとめサイトやら作ってまで反対したのだが寺はそれを削除して、握りつぶした上でコンテンツ停止を断行した。
その上で、一度行ったら戻って来れない新エリアなどを追加。

半年たって停止していた欧州のギルドコンテンツを突発的に再開を宣言。
それによって客からは「なら最初から停止するな!」とか「戻れねえじゃねえか!」とか色々と苦情が出ている。
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 18:04:09 ID:7m3bjoIv
>530
そりゃすげぇ。寺は本当に商売下手だな。
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 18:09:59 ID:Zf9Uwmc2
そこまでくるとなんか
客に嫌がらせして楽しんでるんじゃねえかって気すらしてくるな・・・
頼むからしっかりしてくれよ寺orz
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 18:21:50 ID:qADVtMXs
・・・遅すぎるとしても一応客の声聞く気になったか?
と若干評価してる俺みたいなのもいます。
これでロシア中止するのならある程度は認めるつもり。
そうでないなら欧州復活も小銭稼ぎと捕らえる。
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 18:52:37 ID:Ih+MhE8U
明らかな客のニーズを無視するとは。
寺の方針に不服ある奴は、客も絵師もついて来なくてよろしいって事か。
凄い殿様商売っぷりだ。
殿様商売ってのは、キチンと商売できてこそ笑って許して貰えるものなんだけどな〜。

富を超える優良同種企業が出現したら、どうなるんだか……。
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 19:14:38 ID:moWtaqWk
倒産するのみ。
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 19:57:51 ID:Ih+MhE8U
>>535
なるほど、北海道の大地に『会社跡地』が出現するわけね。
寺、最後の変身技炸裂か……。
……あれ? 寺ってビル持ちだったっけ?
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 20:52:25 ID:Rdt6/+Mt
だってイベントを結社の秘密基地にて行ったジャマイカ。イーッ!

裏庭にわったった一輪咲いた花があるんだよ、ドリルでクリエイターを思想改造するんだよ。
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 21:58:02 ID:y5gnS8tz
寺よ・・・そのスケジュールはありえねえ!
・・・と、嘆いてみる絵師
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 22:03:04 ID:mNa24LGe
イベピンの話題でもりあがっ・・・・・・・・てないね。

どうなの頼む人けっこういるの?まだ24日だけど早くも不安に。
発注ばっちこーい!>念
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 22:54:15 ID:Ih+MhE8U
イベピンか〜。
漏れはオリイラ・オンリーだが、今覗いてみたら、
余り見ない絵師さん天こ盛りで楽しそうだな。
もしもゲームやってたら、絵師さん1人につき1枚で、
14〜15枚ぐらい発注してしまいそうだ。

541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 23:23:56 ID:pCEXW2cT
何かよくわからんが、頑張れ寺。
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 23:27:32 ID:uCrMR4bt
そうか?
イベピンとかって毎度同じような人しか窓開けしてないと思うが。
今見てきたけど自分の頼みたい人は窓開いてないし・・・
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 23:41:47 ID:DCUolKpa
まぁ、オリイラに比べれば多いんだが、たしかに代わり映えしないな

てかイベピンってもっとレア絵師が開けているイメージだったんだがなぁ
発注ページの概要説明のとこにあるサンプルもレア絵師のものだし
普段あけないような絵師でもなけりゃわざわざ頼む気にならんな・・・
だって普通のピンで事足りるし自由度も高いし
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 23:51:08 ID:mNa24LGe
オリイラの発注魔人様がいらっしゃるのか・・・

富のマネしたくないのはいいんだが、それなら対抗して個性出してほしいのに
なぜかだたの集合絵なんだよなあ。寺は盛り上げる気はあるのだろうか。
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 23:54:22 ID:ItBxaOJh
イベピンに限らず概要サンプルとかゲーム内説明サンプルに使われるのが
レアや人気絵師ってのは当たり前なんだが、
前にAFOでやってたレア絵師のみのイベピンとかもやればいいのにな。
ま、近年の寺のぐだぐだ殿様商売で人気絵師離れも多くて
オフィの仕事も受けてもらえんのかもしれんがw
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 23:55:35 ID:fM+tfJlP
寺のイベピンって小銭稼ぎの手段だろ?
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/24(水) 23:55:43 ID:ZUu9VpZf
俺は客だが、正直今のイベピンじゃ当たらないと思うよ。

絵師からしてみれば、参加者少なければシンピン以下の金額でそれよりでかい絵を描かないといけないわけだし
客からしてみれば、内容定まってない分、内容が決めにくく、他の参加者と全然内容が違ったら嬉しくもなんともない。
現状のイベピンはただ窓開けているだけって印象しかないし、双方にとってのメリットが薄い。
この手の記念物ってのは参加者のお得感に訴えないとまったく売れないよ。


俺としては、パーティピンのように絵師がテーマを設定、
それにそって参加希望の客が発注内容を固めて参加する形式。
の方が断然分かりやすいし、参加したいと思う。

あとこの手の記念品やるなら一部の滅多に窓開けない絵師に頭下げてでも寺が盛り上げようとしないと。
ただ発注開始しました。後勝手にお願いします。じゃ絶対に売れない。
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 00:18:56 ID:CdKwCmvD
まあ

ハンターによるレア絵師独占市場を見るくらいならレア絵師は要らん

と思う事もある
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 00:21:50 ID:j8kTx+Ha
売れない、というのもあるし、絵師にしても窓を開ける気の沸かない仕様だわな。
盛り上がってると、それだけで窓を開けたくなるのに。

かといって盛り上げようとすると、怪談のイベントみたいに変に力を入れすぎて
運営の独りよがりで終わってしまう失敗例も。

成功してる富のほうは、社長自ら絵を描く人らしく、絵師の気持ちをくすぐるのが上手い。
寺もそういう社員がイベントを提案できればいいんだろうけど、縦割りが厳しいのだろうかね。
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 00:25:20 ID:WF+XKdVX
もうある程度絵師が状況設定してやればって気が。
そういう土壌を作って欲しいなあ。窓細分化してくれるとか。
なぜ>>547の言うようにパピンのシステム入れてくれないんだろう。
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 00:57:09 ID:n0D5FfQH
あとお願いですから
せめて絵師への告知は一月以上前に済ませて欲しいってのと
あんまり短期間に色んなイベピン詰め込まないで下さいorz
色々イベピン受けたいけどあのスケジュールじゃとても開けられないよー。
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 01:03:49 ID:6CN+iJta
絵師側からすると、イベピンに限ったことじゃないが一体どういう商品なのか非常にわかりにくい
何描きゃいいの?って感じだし、商品概要読んでもいまいち掴めない
盛り上がってて需要があるならちゃんと考えて窓開けようって気にもなるが、
客の需要は?な状態だし、とてもじゃないが窓開けようって気にはならないんだよな・・・
こんなの丸投げもいい所だろ

もう最近新しいピン系商品の案内が来るたびに、
「僕ら特にやる気とかありませんから、好きにやって下さい」って言われてる気分になる・・・
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 01:04:11 ID:D4+W4+KI
絵師への告知をあんまり早くすると、公式発表の前にポロリしちゃう絵師が
でる危険性があると思う;

>あんまり短期間に色んなイベピン詰め込まないで下さい
これはまぁ確かにね・・・・
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 01:10:04 ID:D4+W4+KI
>>552
>イベピンに限ったことじゃないが一体どういう商品なのか非常にわかりにくい
自分は、これは自分の勉強不足だと思ってるが・・・
ゲームに常時注目してれば解るんじゃないかと「思う」けど、
発注とかこなすのが精一杯で、なかなか暇がないし

>盛り上がってて需要があるならちゃんと考えて窓開けようって気にもなるが
自分は盛り上がってるかどうかは気にしないなぁ。
窓開けて発注くればそれでよしって感じ。
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 01:52:51 ID:sOgBzEVp
いや、情報漏洩の危険があるったって。
一ヶ月前とはいわないけど、一週間前ぐらいには知らせるのが普通だろうよ。
寺のは情報漏洩がどうのこうのと言うより
オフィシャルでさえイベントの準備が整ってない=絵師への連絡遅れ
だろ、どう見ても。

あとさ、イベピン。なんでこう期間重ねるかな。
絵師も調整付かないけど、客だって予算の都合があるだろ。
一ヶ月おきにBNOの方のイベントとそれに関するOMC商品
AFOの方のイベントとそれに関するOMC商品とか
した方が余裕を持って楽しめるような希ガスが。
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 02:13:39 ID:6CN+iJta
>>554
>イベピンに限ったことじゃないが一体どういう商品なのか非常にわかりにくい
自分の勉強不足もあるんだろうとは思うが、
寺の商品概要の説明文ってわかりにくくないか・・・?
実際他の絵師さんの納品物をいくつかチェックして、
初めてどういうものなのかわかるってのはどうかと思うぞ
藻舞さんの言う通りチェックしたりするのに時間を割けない事もあるし、
そもそも実物見ないとどんなんだかわからない商品説明って意味ないだろ
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 06:17:22 ID:1Ft0ewiL
イベピンをいつ行うかなんて情報が漏れたところで
クリと客双方が準備できるから寺にとってもメリットの方が大きいはずなんだがな
むしろ先の予定を寺が積極的に発表するぐらいでないと駄目だと思う
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 06:37:58 ID:2lv0/WfF
だがそこで意味不明の情報保持に走るのが寺クオリティ
無駄な保守主義は良い事ないと思うんだがな。
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 06:42:35 ID:FtOKKmor
>一部の滅多に窓開けない絵師に頭下げてでも寺が盛り上げようとしないと

完璧なif話でアレだが、集●社の週刊少年ジ●ンプ編集部。
寺がアレぐらいの強権を持ってて、普通以上にやる気があれば……。
(ウィ●ペディアで「週刊少年ジャ●プ」検索。「漫画家つぶし」を参照)

絵師さんの窓開きは多くなるんだろうか。レアとか関係なく。
その代わり、体調崩したり、筆折る絵師さんが続出しそうだけど。
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 07:19:44 ID:o+tGjSXR
アンケート至上主義と言う意味では、人気落ちるとファンを無視して
WT閉鎖やってるぞ。
欧州もいきなり閉鎖された。明日唐突に再開するけど
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 07:23:48 ID:o+tGjSXR
因みに欧州閉鎖の時の依頼は、ジャンプ型打ち切りも多かったそうだ。
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 08:09:43 ID:JrIpayHC
閉鎖発表から閉鎖までの期間があまりにアレだったしな・・・
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 14:37:30 ID:SQwP7OFD
連絡が遅いというより、単に思い付いたのがついさっき
というような気がしている俺ガイル。
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 15:02:20 ID:UlKEkjOr
寺に関する大体の事は、こんなもんなんだろうといいように解釈している俺が通りますよ。
さあ〜気をとりなおしてイベント商品発注にワクテカしますか!
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 15:07:15 ID:IPQDYPmi
イベント商品発注何時くらいになるんだろうね。
発注きてるか早くわかればすっきりするのに…
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 16:22:33 ID:m/uLCqh6
知らんわ
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 18:59:26 ID:hTsO8id5
AFO客のお前らに問いたい・・・

OMCのTOP見て、殺意抱かなかったか?
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 19:01:15 ID:sOgBzEVp
クリエーターへのOMC通信見た段階で殺意湧いた
漏れ絵師。まあ、開けないからいいよ。
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 19:14:22 ID:63/KUApq
>>567
客です
殺意より先に叛意が湧きますた
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 19:15:06 ID:HdMZE6Ky
>>567-568
あれはありえんな・・普通ならアトランに移っちまったけど
もう帰れないキャラを救済か優遇せねばならんのに、まったく逆のことをしている

もう、寺の内部に寺を潰そうと活動してるトロイの木馬的スパイ社員がいるとしか思えなくなってきたw
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 19:24:44 ID:9fzUJZ4a
>>567
TOP?何も見えないなあははははは
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 19:26:09 ID:66vchtvd
>>567

客兼物書きです。
当分寺で仕事はしません。

ひどい、ひどすぎる・・・時期が悪い、あと一年後とかならまだ分かるのに
たった半年ですか・・・・・・・
しかも限定商品まで・・・・
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 19:26:25 ID:FtOKKmor
 復活『記念』ときたか……。
 ちなみに『記念』をネット辞書で引くと……。

 過去の出来事への思いを新たにし、何かをすること。
(byエキサイト辞書)

 となる。 
 寺は>>530に対して、どう『想いを新たにする』つもりなのか。
 無かったことにしたいのか。
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 19:36:12 ID:sOgBzEVp
地獄より酷い現実です。

なんつーか、後々「失われた半年間」とでも語り継がれそうだねw
X計画怪文書とならんで。
正直、出資者の立場なら経営責任追及もんなんだけど。
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 19:40:03 ID:6CN+iJta
今まで色々な寺の凶行を見てきたけど、
初めて抗議のメール出そうかと本気で思ってしまった
別に漏れPLじゃないのに
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 19:48:01 ID:F4o7pZFq
欧州復活に関しては素直に寺を誉めたい俺だったが
さすがに味方できんなとオモタ
メール貰った時点ではまだ許そうかと思ったけど
レア絵師受注まであったとは…
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 19:50:26 ID:SrcVbd0K
受注しないでマイキャラ納品だけし続けたろうかなと思った

結局ワリがお客さんに行くんだと思うと何だが
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 19:53:02 ID:xq74XPz4
発注がきませんorz by新人
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 19:53:59 ID:jA/ecwO5
よくわかんないんだけど欧州は復活するけど
他のとこに渡っちゃったキャラはもう欧州には戻れないの?
そして一体何を描けと言うのか…
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 20:53:00 ID:g9999Feo
アトランティスからの凱旋帰国を描かされるに一票。
OMCを良く頼むヘビーユーザーはアトランPLの方がおおいからにゃー。



今回のイベピン?OMC中毒者だけ頼んでろ。知った事かっ
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 21:23:15 ID:jgrN+zYx
イベント商品発注メールマダー?
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 21:28:26 ID:28N2ursN
寺会議

社員A「富のイベピン売れすぎw俺らもイベピンで稼ごうぜwうぇww」
社員B「でもイベントやるの面倒じゃね?」
社員C「じゃあ一回欧州閉鎖して、半年後に再開しようぜw」
社員A「ちょwwおまwwwそんなことしたら客怒るぞwww」
社員C「そこで感動の再会限定イベピンですよ」
社員A「おまえ頭いいなwww」
社員B「奇才現るwww」

〜半年後〜

社員C「よし!欧州再開の告知だすぞ!限定ピンもあるし客大喜びだなwうぇwww」
社員A「ちょwww客から苦情殺到なんだけどwwwww」
社員B「テラヤバスwwwこれがテラクオリティwww」
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 21:28:45 ID:OtraNfk6
>>578
クリショ作って、どんどん新しい絵描いてサンプル更新するがよろし。
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 21:35:16 ID:5hkW9e1d
>>582
つーかそこまで考えてなくて欧州閉鎖→苦情殺到→経営ヤバス→やっぱ再開
のいきあたりばったりにしか見えん。
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 21:37:51 ID:6CN+iJta
>>582
寺社員バカ杉w
妙に可笑しかったじゃないかちくしょう

漏れとしては欧州再開→アトランからの帰還が可能になる
という流れがあればまだマシかと思ってみる・・・
・・・だめか?
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 21:40:36 ID:BmsOYgy6
>>578
客ね。
新人に頼みたいなと思う基準。

・クリショがマメに更新されている。
これはやる気あるなとか、納品早いんだろうなと思う。

・サンプルが多い。
どんな地雷踏むかわからん冒険は誰もしないから、安心して頼みたい。

・値段が標準
新人なら「安い・早い・上手い」で売り込まないと。
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 21:40:44 ID:6jnJIdZX
アトランは正直戻ってこないでくれ。混乱と破滅の元。

〜一客の心の叫び〜
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 21:43:36 ID:jgrN+zYx
寺がんばれ、チョウがんばれ
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 22:01:00 ID:PcLznNbe
イベント商品発注メールキター

イベント商品、今回も発注もらえるとは思わなかったから嬉しい
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 22:02:55 ID:2lv0/WfF
BNOのイベント商品は頼むつもりあるのでよろ。
給料日がまだなので期限ギリギリまで頼めない奴もいるorz
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 22:19:00 ID:Gtb8sc7U
バッチコーイ
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 22:40:09 ID:cSg1dcOW
ギルド閉鎖&アトラン実装でAFOやめたが、未だにAFOが悪夢のように絡み付いてる。
いや、俺がBNOやってるからなんだけど。

AFOのPLには悪いが、条件反射で一瞬AFO消滅しろと思ってしまった。
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 22:42:59 ID:BmsOYgy6
>592
また閉鎖の悪夢が来るかとおもうと素直にジャパンから戻る気にはなれん(;´Д`)
辞めたMSやPLは戻ってこないし…
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 22:44:09 ID:zt7ZmuCh
スレ違い気味なので一言だけ。

>>592
そうなったらBNOのPLもいなくなって共倒れするぞ。
AFO・BNOの共通PLはかなりの割合だから、絡みつくのはどうしようもない。
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/25(木) 23:45:20 ID:xiBzi1rf
イベピン頼んだ人間が裏切り者とか信者とか思われるなら
誰も得しないよな…アトランに異常反応する奴も多いし…
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 00:21:15 ID:FOgwllEy
イベント商品発注メールも来ないが、本日発注しましたっていうメールも来ないー。
>>589って釣りじゃないよね?
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 00:22:36 ID:IkBLwc3f
発注メールは来たよ
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 00:25:25 ID:FOgwllEy
じゃ発注はなかったって事でいいのかな・・・
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 01:19:31 ID:v7NgVvqB
なんちゅう自意識過剰基準で釣りの疑いを
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 07:04:04 ID:uHfaav6S
微笑ましくてイイじゃん。
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 07:28:05 ID:FDTWuu7b
>>595
アトランに関しては反応的には異常でもなんでもないと思うがな。
むしろおまいみたいに異常者がいるとした奴のが多すぎ。

信者とかそういうの抜きにして今回は殆ど誰も頼むまい。
頼んだとしてもあまりの数の少なさに普通のピンと思われてスルーされて終わる悪寒。
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 12:50:34 ID:i0AxkZse
>601
被害者気取りで、楽しんでいるゲーム参加者、OMC発注者を叩く、変な奴扱い
しようとするお前たち(AFO欧州狂信者とでも呼ぶべきか?)が異常だ

どこのスレでも被害者気取りで自分達を正当化するな
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 13:00:37 ID:v0IfBOkL
はいはい馬肉馬肉
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 13:00:41 ID:9BNoSD5W
つ スルー
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 15:04:49 ID:9/5ZZZpI
>>596-600
今までは来てた寺からの連絡メールは、今日になってもまだ来てない。
ほほえましいかどうかは解らんが、>>589が釣りと思われたのも無理ない稀ガス。
寺の方針が変わったのか、イベント乱発の混乱で送り忘れているのか…
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 16:27:32 ID:hItJNMMW
皆気付け、589は「イベント商品」としか言ってない。
AFOかBNOかすらも言ってないぞ。
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 16:55:21 ID:rjw11Mcp
なんか606の言ってる事は訳分からないが
取りあえず、「発注作業終わりました」メールは欲しいよな
多分もう終了してるんだろうとは思うんだけどさ。
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 17:36:46 ID:axgjQB7d
589が言ってるのはどさイベ商品だろ?
それは終わったと思われ。
606がいってるのはリアルタイムイベントや欧州って気がするが

でも、何時もなら来るどさイベ発注連絡終わりました通信こないよな。
担当が忘れているんじゃないか?
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 18:04:19 ID:3vKQj7X7
もうどうでもいいんじゃない?担当的に。
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 18:06:55 ID:ymng3PGI
いそがすぃーからね
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 18:47:32 ID:FvlT9DPo
まぁ、アレだけ企画乱発すりゃな。自業自得だから、全然同情できん
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 19:10:28 ID:Evsd974Y
メイドも中旬発表どころか来月までずれ込みそうだしな
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 19:30:16 ID:Hw/ZOYlD
2ヶ月近く窓を閉じてる絵師ですが、
辞めようかどうしようか悩んでおります。
たくさん絵師のいる寺でまた一人くらい辞めてもどうということは
無いと思うし。
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 19:37:28 ID:FDTWuu7b
・・・もう一度頼みたいと思ってた絵師さんが全く窓が開かなくなって不安な俺が通りますよ。

別のお気に入り絵師さんは富にいっちゃったしlllorz
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 19:43:27 ID:uHfaav6S
辞める辞めないは、個人の自由。
悩むだけ悩んだら、どっちかに決めたらいいし。
別に決めなくてもいいし。
辞める理由だって、好きに考えたらいいと思う。
客にファンが居たら、613が辞めた場合泣くだろうが。
それを考慮するもしないも、613次第。誰も責めないよ。
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 19:49:15 ID:Hw/ZOYlD
寺を辞めて富に行くというのはやりたくないな。
寺を辞めたら、この手の物には登録しないと思う。
でもお世話になったしなあ。。。
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 19:50:51 ID:0j5VxVL4
あはははははははははは
>>613
じゃあ日本人はいっぱいいるから君くらい氏んでもいいよ。
世界見れば60億くらい虱がいるからニッポンエカキジラミの君は駆除されていいよ。

・・・自意識不足だ君は。つっかもう描くのやめる訳か?何で閉めてるんだ?そしてどうして寺登録した?
小遣い稼ぎ&ロウドウのヨリコビ&修行 その他には何だ。
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 19:52:35 ID:6sruq+Ud
正直、2で君とか言う奴見ると引く。
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 20:07:29 ID:4pUd2Vdf
君を差し引いても617には引いた
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 20:08:14 ID:FvlT9DPo
>>613
ついていけないと思うなら辞める、別段気にしないなら続ける。
これぐらいラフな考え方でいいと思う。あくまでもビジネスなんだからな。
恩だのなんだって考え方は疲れるぞ。
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 20:11:45 ID:kED6pIFb
てか>>617が、どんな面構えでカキコしたのか。
ちょっと気になった。
エラの張った日本在住の外国人風か?
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 20:14:59 ID:Hw/ZOYlD
>>617
描くのは辞めない。
窓を閉めてるのは少し落ち着いて考えるため。あと遅延が続いて情けなくなったのも有る。
寺には知り合いに勧められて登録。

>小遣い稼ぎ&ロウドウのヨリコビ&修行、
これは間違いない。
あと、寺は嫌いじゃないよ。
623puku:2006/05/26(金) 20:16:07 ID:gD94sYpe
なっでんボクっがはんとうにんげんといっそにされれるのんにゃ。
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 20:36:37 ID:XT6eGD+w
>>617は筋肉じゃね?
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 20:43:02 ID:FDTWuu7b
そう思ったけどスレ違いだから言わなかったのに。
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 21:48:35 ID:aUgNwunG
>>613
この書き方だと何か「誰か私を引き止めてください」って言ってるように見えてしまうなぁ・・・。


それはそうと富ヲチスレで、8の人が寺に納品した絵が富候補生に
トレスされてるのが晒されてる・・・
(てか8の人、寺もう辞めてたんだな)
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 21:51:21 ID:6hKUEU4j
えっ8の人ってBNOのメインイラストレーターの一人ジャマイカ
そんな貴重な人材に止められちゃ寺の将来は・・
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 21:54:57 ID:aUgNwunG
自分も知らなかったけど、富ヲチ住人が検索しても出ないと描きこんでた。
まぁ絵師登録はしてなくてもオフィシャルとして寺が頼んだり・・・はしないのか?
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 22:10:10 ID:UbQkXsUd
別に登録絵師でなくてもメイン任せる事はあるでしょ
AFOとかそうじゃん
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 22:21:47 ID:4pUd2Vdf
今年の初めくらいじゃなかったっけ、やめたの。
ある日クリショ消えててびっくりした。
その時ここに書き込んだけど華麗にスルーされた。
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 22:24:30 ID:aUgNwunG
>>629
あれは、別 格。

つか、今回のパクリはホントにひどい・・・・。
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/26(金) 23:02:24 ID:uHfaav6S
>>627
イチローに抜けられたオリックスみたいなもんか?
しかし、垢抜けた人気絵師さんの離脱が多いなぁ……。
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/27(土) 00:23:09 ID:D1eQGjdN
サンパチ絵師は、富の方でも休業中だしな。
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/27(土) 19:34:07 ID:4xdKZ1SX
あは、そう言うと他の絵師の名前になっちゃうよ。
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/27(土) 23:52:35 ID:cwZwPhpg
人気受注クリエーターにも8の人はいないな・・
代表的萌え絵師としてぜひOMC活動してほしかったが
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 00:00:45 ID:O6lOCn6N
今の寺であのレベルの人に動いてくれというのは無理な話だわ。
古参のPL件ウマ絵師の人達ですら次々と寺から離れているのに。
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 01:51:19 ID:YZY+cPhH
沈む船から小動物が逃げ出すように……。
恐ろしいのは、船の乗務員側が客や雇い入れた職人達から
浸水警告や修繕・改善要求受けてるのに、まったく対応しようとしないところ。
正直、今も沈まずに運航できてるのが不思議なくらいだ。寺船。

欧州冒険者ギルド復活記念。窓開き絵師さんを見てたけど。
オリ専の漏れから見ると、やっぱ豪華絢爛。
霧島氏は居るは、9条氏は居るは、油あさ氏に、なんと謙吾ー氏まで居る。
泊まりがけで遊びに行って、それで遅刻しそうな絵師さんも居るが、レアには違いないし。

もっとも、オリ専の漏れにしてみりゃ、半数以上がレア絵師なんだな。
>>636の言うことも良く解るが、まだまだ宝船って気がするわ。OMC。
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 03:46:39 ID:YcgT9hLC
レア絵師の価値のみ重視されるのも複雑だ
俺は客だけども
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 04:07:14 ID:iu4PXo6d
別に客って言う必要なくね?w
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 04:25:27 ID:h1npoND6
しかし、どんなにレア絵師だろうがあの企画には頼む気になれね。
なんであの豪華ラインナップを普通に京都のリアイベやBNOのオーディションに回せないんだ・・・
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 04:32:33 ID:X6me/BsX
京都のリアイベはやって欲しかったよねほんとに。
さぞかし見応えのある集合ピンになっただろうに。
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 08:28:19 ID:RjbLfS+4
>>638
言わないと絵師の妬みとレス返す奴が居るとおもわね?

本当になんでよりによって凱旋企画に回しちゃったんだろうなあ
ピンだと描くのに手間があるから口説ききれなかったのか?
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 09:37:56 ID:ogXDICSz
レア絵師はどうせ頼めないと思ってハナから諦めてるから比較的どうでも良い。
問題は寺の空気の読めなさ、客の財布の中身の想定出来なさ。
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 12:49:55 ID:YZY+cPhH
レア絵師に関しては、自分も諦めてる。
発注できない。たまに納品絵を見かけるだけ……で、ガラス向こうの展示物に近いもんなぁ。
発注できそうもないって意味じゃあ、松本零●とか鳥山●とか。
プロの大御所漫画家と同様だし。
たまに納品絵でも見かけることができれば、眼福……ということで。

>客の財布の中身の想定出来なさ

そいや、ずっと前の過去ログで、発注1枚につき幾らまで金出せる?
っていうのやったよな。CG板時代だっけか。
あれから結構たつが、今は皆、どれぐらい出せる?
一番のお気に入りなOMC登録レア絵師に、絶対に描いて貰えるとしたら?
(絵師さんによっては滅茶苦茶な遅刻をするかもしれんが)
漏れは、オリイラ・アルファの限度一杯まで(4人背景付き1024×768)で、
8万くらいまでならいけるが。
描画2〜3人追加していいなら、10万くらいか……。
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 12:55:24 ID:3lMApIRn
よくわからんがゲットできないと諦めてる宝船を眺めてるだけで
評価してくれるなんて、どんだけ寺にとってオイシイ客なんだ
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 13:00:04 ID:9e6IuhzM
お気に入り絵師にはどれだけでも金は惜しまん。


…が、寺に金を渡したくない嫌悪感の方が今は勝る。
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 13:24:37 ID:4dwcVqKb
どちらかというと「月にいくらOMCに割ける?」の方が現実的じゃないだろうか。
この辺考えないから集中してイベントイベントで結局スカスカ。

ちなみに俺は月5000円くらいが限度。
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 13:40:55 ID:YZY+cPhH
月単位なら、5万ってところか。
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 13:52:21 ID:TbprBhkj
凄いね。そんなに出すお客さんが居るのに俺は月一万ちょいしか稼げてないよ。
月に使う金額も気になるけど、いつも違った複数の絵師に発注かけてるのか
それとも決まった絵師にガンガン発注してるのか、気になるところだ。
650647:2006/05/28(日) 13:56:43 ID:4dwcVqKb
>>649
俺の場合はまず以前頼んで良かった絵師さんを検索、
そこがアウトならその時空いてる絵師で良さそうな(好みに合う)絵師さんを探すよ。
最近はお気に入り絵師さんが次々閉まったり富に行ったりして辛い・・・orz

テンプレっぽいもの。いらんかったら流してくれ。
・一月にいくらOMCに割ける?
・いつも違う絵師に頼む?それとも決まった絵師に頼む?
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 14:05:57 ID:UdsTcEuw
俺はOMCだけなら月1万行くかどうか。依頼参加を優先するし

649
何時も同じくらいなら今のお前さんの絵の価値と思ってそれ以上発注もらえるようガンガレ
発注すら来ないと嘆く絵師もいるみたいだし

俺は基本画像は絞るがピンはかなりつまみ食いするな。

しかしレア絵師は高嶺の花だから通常のを見て来たんだが……いつもより寂れてるな。
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 14:39:41 ID:M5NMN88v
俺の場合は依頼と合わせて総額月六万ぐらい。
依頼に参加することが増えるとOMC発注が減る。
逆もまた然り。

特定の絵師中心だが、最近は新しい絵師を探している。
レア絵師は頼んだことはあるが、ほしいときに頼めることの方を重視している。
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 14:43:26 ID:h1npoND6
俺はせいぜい1、2万だな。
趣味の金全部使えば10倍は越えるだろうが、寺にそんなに金かけたくもない。
ついでに言えば自分が頼みたい絵師、滅多に開かないし

ちなみに俺はレア。非レア問わず自分の感覚で頼みたい人優先。
お願いしたいって人がいなかったら発注しない派。
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 14:54:00 ID:YZY+cPhH
・いつも違う絵師に頼む?それとも決まった絵師に頼む?

これに関しては「決まった絵師に頼む」
ただ、経験上。
オリイラだと6〜7回ほども発注すると、絵師さんは窓開き率が減る……ことが多い。
待っても窓開きしない場合、違う絵師さんに頼まなければならないことになる……ことが多い。
……二度と窓開きすることなく、富に移籍(もしくは廃業)されることも。orz
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 15:53:09 ID:5zOZiAEZ
>>649
>俺は月一万ちょいしか稼げてないよ
何気に自慢?w

>>652
依頼って何のこと?
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 15:59:29 ID:ti1xk6Uq

・・・(´д`;)?
657652では無いが:2006/05/28(日) 16:10:03 ID:EfmIFkm6
>>655
>>646-653を参照
AFOの依頼予約に使う分まで含めると…って意味だな
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 16:11:33 ID:xybZuVMe
655はゲームの事を全くといって良いほど知らん奴なんだろうな・・・
客のわがままかも知れんが、絵師さんには少しでもいいから
描くゲームの知識は持っていて貰いたいと思う。特にAFOは制限多いし。
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 16:14:06 ID:L1swcnId
655は単に、OMCの稼ぎが月1万以下の閑古鳥絵師じゃねーの?
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 16:36:46 ID:bU4QTAac
>>659
一万以下で何が悪い!一万以下で何が悪い!!!
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 16:47:34 ID:5zOZiAEZ
何か違う人の神経さかなでしちゃったみたいよ。
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 16:58:04 ID:hHxfwEYr
でも、月一万ってことは、BUだったら、支払方法にもよるとはいえ、
伝え聞く限りでは、BUだと7枚は受注しなければいけない計算だろ?
月、3,4枚ぐらいでも結構仕事しているように見える客。

俺自身は、OMCは月2万円ぐらい使っているけど、頼んでいる絵師はみんな、
俺の発注含めて、クリショ見る限り、月7枚もいかないし。
オリイラは見られないから知らないけど。

特定の絵師に頼む派だが、欧州再開で今ちょうど今まで頼んだことのない絵師に発注文書いているところ。
クリショ更新で気づかなかった絵師が見られるのは大きいと思う。
こんな、今までの納品でツボに来る絵師がいたのか、と驚いたし。
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 16:58:27 ID:L1swcnId
>>660
あ、ごめんね?w
かく言う漏れも最近やっと1万越えするようになったばっかの絵師なんだけどな
入ってから半年以上は立派な閑古鳥でしたよ
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 18:11:09 ID:TbprBhkj
ある程度努力していれば月一万円分くらいは発注くると思うよ。
努力とは、画力向上・クリショ更新・迅速な納品…色々あるし。
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 19:20:34 ID:ZiOf74EQ
エロ発注さえなければ、オリイラの窓開けっ放しにしてもいい
・・・と、思う俺が通りますよ〜
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 19:23:20 ID:YZY+cPhH
んなこと書かれたら、665がどんな絵師さん(誰?)なのか。
めちゃ気になる漏れも通りますよ〜
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 20:56:41 ID:GsAU4wfx
エロっぽい絵柄じゃなきゃエロ発注なんてそうそう来ないだろう
・・・と、思う俺も通りますよ〜
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 20:57:42 ID:1colHtlK
オリイラってそんなに需要あるのか?
どんな発注してるんだ?
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 21:13:47 ID:YZY+cPhH
>>668
漏れが答えて良いのかな?
漏れ、一応客。
サイトトップ絵とか、ウェブ小説挿絵とか。
もちろん非18禁。非エロ。
背景付きの多人数ピンになることが多いので、絵師さんにかかる負担、常に大。
絵師さんにとって、割に合わないこと著しい発注を続けてるです。
他の客の、これとは別な用途は……ちょっと、わかんないな。
デスクトップ絵とかの発注はあるんじゃないかな?
そういや、小人の国のメイドさんシリーズがあったか。
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 21:16:36 ID:ZiOf74EQ
エロっぽい絵柄じゃない
・・・と、自分では思ってる俺が泣きながら引き返しますよ〜

671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 21:23:17 ID:L1swcnId
>>668
需要はそれなりにあるみたいだが、
色々な意味でハイリスクなせいもあって窓開けしてる絵師は少ないね
用途は>>669の言ってるようなものが大半だと思うよ
漏れが実際受けたのも、小説の挿絵とかデスクトップ用壁紙がほとんど
稀に特別な用途も無く「ただ絵を見て楽しむだけ」っていう人もいるけど
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 21:38:34 ID:ZiOf74EQ
オリイラのエロ発注って当たり前じゃなかったんだ・・・ _| ̄|○|||
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 21:46:15 ID:ZA2ZK7wl
>>672
寺の規約を読み直せ。
18禁じゃない場合でも絵師さんが大丈夫かどうかまず確認しとけ。
そういうの嫌な人も大勢いるんだから。
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 21:46:57 ID:ZA2ZK7wl
・・・スマン、てっきりエロ発注してる方かと思った。吊ってくる。
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 21:56:20 ID:iD1qLqhU
害虫迷彩まだー?
今月中に来ても20日過ぎちゃったから三ヵ月後?お金いただけるのは。
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 22:02:28 ID:z0X9EIp0
ついに来る時が来たのかしらん
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 22:21:33 ID:ZiOf74EQ
害虫迷彩とっくに来てるヨ?
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 22:36:22 ID:iD1qLqhU
>>677
寺さんからの依頼のほう。
今月一枚だけ描かせてもらったんだけど、
5月中に来る気配がない。。。
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 22:45:24 ID:zGdVmR65
問い合わせしる。明日は月曜だから返答来るだろう。
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/28(日) 23:56:07 ID:X6me/BsX
20日前に 納品したつもりだったのに、
実は納品したのは21日だった…とかいうオチでは?

いや、以前私も同じ事で慌てて過去スレで外注明細来てるかどうか
聞いたら、みんな来てて。
確認したら、20日に納品したつもりになってたのに、実際に納品したのは
締め日を過ぎてからだった事が……

自分の勘違いで騒いじゃって、テラ恥ずかしかった。
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/29(月) 09:17:11 ID:jprbOUJl
通常の迷彩は大体20〜25日くらいまでには届くけど、
それとは別に届く寺からの害虫迷彩は月末だったな。
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/29(月) 11:13:55 ID:6M5R0WM7
ああ、寺からの依頼はその時々だよ。
早い場合だと、納品物受け取り報告と同時に外注明細貰えるけど。
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/29(月) 23:27:35 ID:CQMsQZk6
人気クリエータ−特別商品の発注が終わったね

値が吊り上がる一方のオークションでもなく、広くチャンスの多い抽選
そして抽選参加時には、まだスターコインはいらない
当選してからスターコインを購入するという、テラ、富双方を比較しても、
とても良心的な特別OMCだった思う
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/29(月) 23:33:38 ID:HB5unJa+
システムは良かったよな…システムは…
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/29(月) 23:57:34 ID:lQcZimkK
今回のシステムはよいね。無駄がなくてw
といっても・・・・数枚撃沈。
ま、本命が取れたからよしとしよう。
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/30(火) 00:35:07 ID:F5irGKi8
えーまたこの絵師さんも無限休養かよお・・・せめてもう一枚頼みたかった。ポーズ違うやつを。
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/30(火) 01:26:19 ID:+kLdLuWO
久々に窓明けして作業2日目にして納品。
やっぱ締め切り守ると気持ちいいですよね。(自分で言ってて痛い・・・)
もう一度あけようかどうするか、現在悩み注。
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/30(火) 03:09:30 ID:124ixZb4
好きにすればいいんじゃない?
窓開けても発注無きゃ開けていないのと同じなんだし。
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/30(火) 03:17:13 ID:5SCvVkmK
ゲームをやらない漏れには、優しくないイベントだった。
まさに絵に描いた餅状態だった。orz
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/30(火) 06:46:25 ID:MG+IM/rd
ゲームをやってる奴にも優しくないイベントだったよ。
あれがトドメになっちゃったPLもいる。寺はもう少し空気とPL感情を読め。
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/30(火) 08:35:10 ID:K+cJQxCv
今回の企画は今までにないいい感じの企画だったと思うよ。
オークションじゃなく、ビーチフラッグでもない。
純粋に欲しい人で抽選という新しい形をとっている事には好感を覚える。

でもなぁ・・・企画自体がなぁ・・・・本当に、京都リアイベとかBNOのオーディションとか
そっちに回せばよかったのに。
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/30(火) 08:58:37 ID:Zs5QrDKT
寺とすればこの企画でギルドのゴタゴタで荒れてるPL感情を
なんとか収めたいと思ったんだろうな
それが火に油を注ぐともわからずに・・寺哀れだな
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/30(火) 13:45:58 ID:sbG8gtV+
厳選された人気クリエーター・・・やっぱり上手い人が多いなぁ。
(できれば全員サンプルページが見られるようにして欲しいところだけど)
こんなふうになれるように精進したいものだ。

ところでクリエーターズルームで紹介されているクリエーターって、
以前は投票か何かで選出されていた(んじゃなかったっけ?)けど、
リニュしてからは、通常のOMC受注以外の仕事もやってる人を特に選出
してるっぽい感じするがどうなんだろう・・・
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/30(火) 14:53:57 ID:nIUTbUQ1
クリエーターズルームの紹介は知らないうちに紹介されて
知らないうちに消えていく意味不明仕様だなw
せめて履歴見られないのか・・
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/30(火) 15:14:06 ID:kagwsQiA
>>693
いや、普通にOMCの通常受注しかしてない人も紹介されてたぞ・・・
下の「最近受注した商品」みたいな欄に、
ミニミニ全身図とか書いてあったからオイオイと思ったw

つーかあれ、絵師が自分で挨拶してるだけで見ても大して面白くないよな
前みたいに寺側のコメントとか、客観的な紹介がほしいもんだ
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/30(火) 15:20:47 ID:sbG8gtV+
そうか・・単に人気順で上の方に出る人が選出されてるのかな。
じゃああんま意味なさそうなコーナーだなぁ・・・
確かに客観的な紹介はあった方がいいかも。

思ったけど、履歴残すと辞めた絵師の扱いをどうするか困るからじゃないかな。
紹介したケツからページ消えていったんじゃさすがに・・・だもんな;;
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 07:01:58 ID:pdZ3QaDy
実は漏れ。
寺の問い合わせメールに、
「オリイラにノミネート機能が付きませんか?」
という主旨のメールを出したことがある。
半年ほど前のことだ。
その時は「貴重な参考意見として検討〜」とかいう返事が来たのだが。
いまだにノミ機能は実装されない。
いや、要求述べれば、何でも通るとは思わないけど。
そんなにノミ対応商品を増やすのは難しいか。寺よ……。
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 07:34:05 ID:aa8qUrLt
確かに寺の動きは鈍すぎ。ざっと考えると
対応できる商品はさっさと全ゲームに対応してほしい
全商品にノミネート機能つけてほしい
全商品に一定時間内の発注修正機能をつけてほしい

これくらいのことはすぐにでも実行できないもんかね
やろうと思えばできるだろうに
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 15:36:40 ID:Mrnb9sOI
全部の商品で客の方に選択権がある方が寺としてはいいんだろうけど
オリイラなんかは特にどんな発注が来るかわからなくて窓開け控えるし
絵師がたくさんいるのが売りな割には全然賑わってなさそうなのがね…
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 15:39:59 ID:St1v+ynB
やっぱそういう要望って大勢で出した方が威力あるかも。

ところでところでだけど、8の人の絵も萌え系に属するわけ?
過去ログよんで思った。
何か最近「萌え」の意味合いが広くなってよく解らない・・・。
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 16:53:35 ID:wRCSHe9T
オリイラについて。
絵師がサンプル掲載とかするとき。
サイズ縮小しなければいけないのが、客的に気にいらない。
仕事成果として絵師さんが使いにくいのも、
オリイラの窓開きが少ない要因だと思う。
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 17:02:09 ID:NfCnd2jt
最大1000pxまでなのに、サイト掲載時は300まで縮小しなきゃいけないからな・・・。
3分の1以下じゃもう何描いてあるかすらよくわからんわ
DL販売も出来るって言うけど、需要あんのか謎だしなー
DL販売してる人っている?売れるもんなのか、あれって
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 17:33:51 ID:25/rVuci
>>700
見る人によっちゃOMC全体が萌なオタクイラスト
細かい差が気になるのはお前がその場に溺れてるからに過ぎない
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 17:50:26 ID:/bFa+b0p
>>700
ヘタレが描く萌え系より、上手い人が描く可愛い絵のほうが萌えられる
そういう意味では萌え系かもしれない
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 18:53:53 ID:pdZ3QaDy
客ゆえ解らないのだけど。
『サイト掲載時は300まで縮小しなきゃいけない』
って規約は、納品サイズで掲載すると、何か問題でもあるからなんだろうか。
漏れなんか、発注当初の用途にさえ使用できれば、
あとは絵師さんが、サイトにどんなサイズで掲載しようが加工しようが、全然平気だけどな〜。
PCバストアップとかは普通に掲載できるのに、オリイラのサイズ縮小は納得いかん感じだ。
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 19:18:46 ID:Q7AovOQu
つOMCによって作成された作品の全ての権利は株式会社テラネッツに、作品の原著作権は作成したクリエーターに
 『使用権は購入されたお客様に帰属します』

と、いうわけで描いた本人にも基本的に使用権は認められないもなのだよ。
オリイラは頼んだお客さんだけのものなのだから、原寸サイズの使用は不許可
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 19:21:10 ID:wXq02s3e
>697
「オーダーメイドコム」の意味を考えれば、本当は「ノミネート」というシステム自体が変なのでは?
富のアトリエにしてもノミネートにしても、「絵師による客選別システム」だから
リクエスト、ノミネート双方、抽選ではなく、発注者が一人ならその人が選ばれるのではく、選択権は全て絵師にある
絵師が好きな発注内容、好きな発注者、好きなキャラだけを描くための、絵師のためだけのシステム
変では?

会社がガンガン宣伝売ってるおかげで発注が完全に売り手市場の富スレあたりは、絵師に尻尾振る(振らなきゃならないからか?)発注者、
発注者が絵師に尻尾振って当然と考えてる絵師と思えるのがみられるじゃん

寺のほうはそこまでひどくはないけどね
俺は読みやすい発注文章には心がけるが、内容やキャラの面では絵師に尻尾を振ろうとは思わない
オーダーメイドの部分を譲る気はないから
ノミネートばかりになるなら、もうオーダーメイドでもなんでもないなとおもう
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 19:29:34 ID:rMqCbj/W
別にそんなオーダーメイドの定義云々なんてどうでもいい。
絵師が出来るだけ多く窓あけてくれればいいな、そう思う俺

つか尻尾ふるとか。随分と歪んで考えてるんだな
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 19:30:45 ID:aJuwFUaZ
富が当たってるのは寺みたいな酷い事をゲーム運営でやらかさないからだし
絵師に尻尾振る、なんて発想が出る時点で歪んでるよ。
尻尾振るような客はむしろ蹴られるよ。

それにオーダーメイドと言うなら、誰もが全てのジャンルに対応できるわけでもないし
得意なジャンルの物を描かせたほうが、よりオーダーメイドの主旨に沿うんじゃないのか。
絵師は道具じゃねえぞ。
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 19:30:53 ID:3Glhg6I9
まぁ、その点今回の抽選方式は評価できるわな。
頼みたくてもなかなか頼めない人へ頼みたい奴が平等に機会を与えられた訳だから。

このシステムでどうせだからクリピン、バレピン、WDピンの季節のお約束のピンナップに対応してくれないかなぁ・・・
やってくれるなら、5枚でも10枚でも申し込みかけたい面子がそろってたし。
季節のピンナップならPL側も計画的に金用意できるから、突発的に今回見たくやられるよりずっといい。
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 19:35:06 ID:3Glhg6I9
富・・・そんなに絵師に尻尾ふらんとイラスト描いてもらえんのか?
うちの兄弟富の方始めて3ヶ月だけど、既にBU2枚もってて、2枚作成中・・・だったはず。
OMCだと休止中だったり、浜旗だったりする絵師に気軽に頼めるから
リクエストシステムも悪くはない・・・てのが、横から見てた感想だな。
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 19:46:58 ID:NfCnd2jt
>>707の言ってるような話はさすがに極論だろ
そういう客や絵師が全くいないとは言えないけどな

ノミは要するに「絵師が客を選別する」システムだが、
客からすれば「この絵師さんにこの絵を頼んでも大丈夫だろうか?」という利用法が主だ
無理に描けないもの頼んで微妙なものが出来上がってきた・・・というような事が防げる
滅多に窓開けてくれない絵師さんでも、
内容次第で「これなら描けるな」と受理してくれるかも知れない

だから客としては、オーダーメイドのシステムをより安全に利用する手段でもあるんだよな
積極的に色んな商品に実装してほしいとは思うな
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 20:02:14 ID:pdZ3QaDy
>>706
>オリイラは頼んだお客さんだけのものなのだから、原寸サイズの使用は不許可
トン。
しかし、そうなると発注の段階で、ボタンか何か増やして、
絵師の原寸使用「オケー」「絶対にノゥ」を客に選ばせればイイかも。
ただでさえ割に合わないであろうオリイラ。
絵師さんが『仕事成果』として原寸展示できないってのは……なぁ。
割に合わない度に拍車が掛かるような……。
あと客としては、絵師さんが気の毒というか。発注して申し訳ないような。
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 20:06:20 ID:DZlFq7iP
凱旋ピンはシステム的には評価出来るが内容考えろ

でFA?
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 20:13:12 ID:wXq02s3e
たぶん凱旋ピンのこととは違う思うが・・・・・
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 20:14:10 ID:rMqCbj/W
>>714
凱旋ピンは別段評価できる物は特にないよ。
発注の仕方自体も今までと一緒で代わり映えないし、まして内容が内容だったし。

システム的に評価されてるのは人気絵師特別商品、新たなる旅立ちの方
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 20:15:43 ID:3Glhg6I9
>>713
絵師も分かっていてあけている(・・・筈)からOK
その分随分単価高いし。

>>714
『新たなる旅立ち』のあくまで『発注方法』は少しだけ見直した。
凱旋集合ピンはこれっぽちも評価しねぇ
屑イベント乱発するなボケと小一時間問い詰めてやりたい。
イベントはたまにやるから特別に思うのであって・・・・毎度毎度のことだとついてけねぇ
此処最近は季節物しか頼んでねぇし
AFO開始当初くらいの頻度の特別商品で丁度よかったのになぁ・・・俺ももう年かな・・・
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 20:16:35 ID:SzfhLdMr
新たなる旅立ちと凱旋一緒くたにしてたorz
混乱させてスマソ
719714=718:2006/05/31(水) 20:17:12 ID:SzfhLdMr
しかもID変わってる・・・もうだめぽ
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 21:24:58 ID:O32HNfqO
いよいよ6月だというのに、メイドはまだか
約束を守る寺はどこに行ってしまったのかな・・
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 21:29:28 ID:QGYLj28k
実は、すでにキャストは決まっていて
絵師さんにポスターを依頼。
メイドポスター完成と同時にキャスト発表。

とか言ってみる。
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 22:08:03 ID:CPhNne4G
http://xyz.way-nifty.com/blog/
長い付き合いの旦那さんには不満は無いと言いますが、乱れまくる姿を見ていると、
夜の生活に満足していないのでは?アソコはすぐにグッショリ!シーツにシミになるほど噴きまくり!
突っ込まれたぶっといチンポに、爪を立てながら感じまくります!勇気を振り絞っての3連Fuckに喘ぎまくり!
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 22:31:59 ID:3ulIkXHa
>>717
うむ。オリイラ開けてる絵師になら、別にドーンと発注すればいいと思う。
嫌なら絵師側で閉められるんだし。

しかし、単価高いか?あれ・・・・内容によっては安すぎる(ことの方が多い?)
場合もあると思うぞ;;

>>706
>オリイラは頼んだお客さんだけのものなのだから、原寸サイズの使用は不許可
というか、ダウンロード販売に転用できるからだと思う。
確かダウンロード販売の掲載サンプルサイズが、原寸の1/3以下にしなくちゃ
いけなかったんじゃなかったっけ?
原寸のまんまサンプルに掲載したら、販売もなにも勝手にダウンロードし放題
だからな・・・

>>712
>ノミは要するに「絵師が客を選別する」システムだが、
>客からすれば「この絵師さんにこの絵を頼んでも大丈夫だろうか?」という利用法が主だ
主かどうかは別として、「描けるかどうか心配ならノミかけてね」という
絵師は結構見かけるな。


ま、オリイラノミ対応は賛成だけど、ノミとは言え折角発注来た物を断るのは
気が引けるというか、もったいないというか、「自分には描けません|||orz」
と白旗あげるのがくやしいというか・・・・で結局全部受けてしまう自分に
はあまり意味ないのだった(^^;)

ノミもそうだけどサイズでいくつかに分けて、値段もサイズに合わせて変えれば
いいんじゃないかな。

長々スマソ
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 22:59:50 ID:oZQqoN74
いや、無理なら白旗上げてー!!
と悲鳴に近い叫び声をあげるわてくし。
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 23:07:36 ID:3ulIkXHa
いや、技術的に無理なら白旗あげるよさすがに。
じゃなくて、う〜んこれは描くの面倒そうだな〜;ってやつの事。
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/31(水) 23:43:27 ID:riuyh7Tf
例えば背景が得意であってもそれはあくまで「自分で撮影してきた
写真から起こして描くから」の絵師の場合、自分で写真を撮れないような
背景は普段と同じ仕上がりにはならんのうだよなあ

写真起こし自体がダメだという人も居るだろうけど
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 00:24:56 ID:4pbutyKo
極端なエロイラストの発注がなければ
オリイラ開けられるんだがなあ…
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 00:46:08 ID:MZdU9bEL
「アルファ」がとれてオリジナルイラストになってたのか
もうこれで決定して変更はないって事かね。
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 07:00:28 ID:BAX1xAKH
そいや、旧オリイラって、いつの間にか消えたね。
新聞が有名人(新商品)の話題で盛り上がってる片隅で、
ひっそり訃報が告げられる、往年の芸人(旧オリイラ)みたいな最後だった。

ちなみにページ自体はまだあったりする。
ttp://omc.terranetz.jp/illust/goods.cgi?PDID=10
と久しぶりに覗いたら、三●卯氏が窓開きしてるじゃないか。orz(発注できないが)
アルファで窓開きしてくんないかな。(;;
全員表示で見ると、これがオリイラか……と目が眩むようなルミナリエ状態に。
それだけ好みな絵柄絵師さんが増加してるってことだけど。
こんな漏れが、ゲーム系のバストアップ窓一覧なんか見ると、腰抜かすわけだw


730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 10:19:00 ID:/gOQKTtO
流れ豚斬って質問。

おまけイラストって、BUと全身の他に何につくっけ?
ふとおまけが欲しくなって何か頼みたくなったんで、よければ教えてください。
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 10:28:47 ID:YuncvD4L
シングルピン
ツインピン
ウェストアップ
ミニミニ
BNOオーディション全身図
自分が確認できたのはこれだけだ。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 10:40:41 ID:/gOQKTtO
>>731
おお、それだけわかれば十分!
d!!
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 10:41:56 ID://gmiJmJ
>>732
そこのおまけ欲しい人ー!何が欲しいのか聞かせてー!
・・・・・遅かったか・・・
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 10:43:44 ID:YuncvD4L
>>733
お礼代わりに自分もそれ聞きたい。
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 10:46:39 ID:NdagKKgp
内○絵師と揉めてたPLってやっぱリテイク魔だったんだろーか。
あのあとしばらくして、急に奴の受注受けるようになってるじゃん。
奴なら今までだって何度もノミネートしてたはずだろうし。
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 10:52:03 ID:/gOQKTtO
いや、「おまけ」なんだから過度な期待はしてないんだけど…
使用イラストの壁紙や、ラフ設定画とかでも私的に十分満足するし、
何より「どんなのがくるんだろう?」っていう楽しみが増えるのがいいな、と。

あんまり役に立たない意見でスマソ
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 12:15:41 ID://gmiJmJ
>>736
好きな絵師のなら、玉手箱的でも嬉しいって事だね。
参考になったよ〜
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 12:54:38 ID:xZg5Rqr/
この前おまけアイコンを頼もうとしてはじめてBNO専用だと知った。
単に初めての絵師だから、BUとセットに頼もうとしただけで、アイコンを別に頼んだから、少し時間を無駄にしただけですんだが。
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 15:06:19 ID:9bSKrMP0
今月のスタコ壁紙のメンツ、久々に豪華だな
どこからどこまでが応募組なんだ
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 15:21:07 ID:THwu3e2p
この辺が豪華な顔ぶれなのかー
下から4人くらい、応募組か?

てかす○き絵師のって、トリスタの絵じゃ・・・?
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 15:47:29 ID:FReFdvOu
確かに久し振りに壁紙欲しいと思える人がいるな

半数以上はどうでもいいけどw
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 16:53:02 ID:5GsJMDTy
>735
自分もリテイク魔だと思っていたんだが真相は分からないな。
内○絵師には、自キャラの女PCばかりノミネート。
なので、別キャラで男PCが居ると内○氏は知らなかったとか。
・・・それとも、仲直りしたとか。
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 17:02:45 ID:PUI6VJvW
いやさ、馴れ合いになりがちなとこはあるけど、やっぱりOMCってお金が絡むから
あくまでお互い、報酬貰って絵を描く人と金出して依頼する客の立場だしなー
過去に何かトラブったとしても客側から、それでも描きやがれと依頼されたら、
基本的に強く拒否はしにくいのがクリの立場じゃないかしらん。
勿論、742も言ってる通りほんとにリテイク魔だったのかどうか真相は闇の中だが。
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 17:49:54 ID:IyoWD8Gs
でもあんなにキレてたなら、よしんば譲歩し合ったとしても
進んで受注せんのではないだろうか…ノミならいくらでも落とせるんだし
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 17:53:22 ID:IyoWD8Gs
ところで壁紙についていつも思ってたんだが…
どれが誰の絵か書かずに解る客ばかりだと思うなよ、と

それとも何か、欲しいのに当たるまで順に買って行けということか
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 17:59:40 ID:KyZr6VQI
>>745
お前は何を言っているんだ?
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:01:57 ID:IyoWD8Gs
>>747
いや、「いくらのスタコに誰の壁紙がついてくるか」は解るが、トップに
置いてある「今月の壁紙」の切り張りの中のどの絵が誰(いくら)なのかは
解らんでしょ?解るっけ?
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:02:19 ID:IyoWD8Gs
おっとレス番スマソ
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:34:33 ID:KyZr6VQI
>>747
すまんが言ってる意味がどうも分からん・・・
ttp://t-on.jp/starcoin/starcoin_top.html
TOPってここだよな?絵師の名前も金額も書いてあるように見えるんだが・・・

ちなみに今月は
500☆深遊
1000☆柊らみ子
2000☆巴 和佐
3000☆羽月ことり
4000☆すまき俊悟
5000☆ピエール
10000☆茗侑
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:36:53 ID:n5Y4xV9o
はぁ?
「今月の壁紙」の各切り張りのまさにその下に、
クリエーター名と値段が書いてあるじゃん。

どう見ても見間違いようがないだろ。

もしかして、747だけ表示がおかしくなってるんじゃないか?
ブラウザでも変えて見れ

 
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:37:37 ID:IyoWD8Gs
>>749
…ごめんこんなページがあるの初めて知ったよ…
ちなみに俺がいつも入ってるページはここ
ttp://omc.terranetz.jp/starcoin/
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:40:04 ID:IyoWD8Gs
>>750
750が言ってるのは俺の言ってるページと同じだと思うけど、つまりその
切り張りの各絵が「誰の絵か(いくらの絵か)」判別できないという事よ。
749の言うアドレスだとまるわかりだけど
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:43:47 ID:z8XxQ1gH
て言うかちょっと待て、双方の壁紙が違うんだが。
749のアドレスのほうは古くないか?
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:48:28 ID:sHxCXmis
>749
そんなページがあったのか。
d見ないから知らなかったよ
755753:2006/06/01(木) 18:50:02 ID:z8XxQ1gH
いやすまん、古いのは750のほうだな。
寺が古いページを消さないのはいつもの事だが…
ググるとこっちが先頭にヒットするんだがなあ…
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:50:47 ID:n5Y4xV9o
いや、漏れの言ってたのも749のアドレスのこと。
そしてちゃんと749の壁紙も新しい月になって新しいのに変わってる。
寧ろ751の方が知らなかった・・・・

因みにザッと確認したところ、OMCのトップ、t_on
アシュラのトップ、BNOの製作スタジオのスターコインへのリンクでは
749のアドレスにリンクされてる。
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:51:06 ID:FReFdvOu
749のは昔のページだな
この頃は確かにどれが誰かわかりづらかった

>753
日付が1年前
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:51:39 ID:KyZr6VQI
749の方は現在のOMCからリンクの繋がってるスタコページだけど、古いのか?
むしろ751の奴の方が前の奴じゃね?だってBNOへのリンクとかないし。
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:52:19 ID:FReFdvOu
番号間違えてるorz
751だよな、昔のは
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:54:22 ID:z8XxQ1gH
結論としては「寺ややこしい」でいいか…
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 18:56:48 ID:oUpp8KBN
つか、鯖重いならいらんページは消しとけといつも思う。
なのに実際は必要なページはけして無駄なページが残る。手抜き杉。
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 19:00:27 ID:sHxCXmis
サムキンのページとか未だに残ってんのか。
あと旧アクス時代のページとかもまだ残骸がいっぱい残ってたっけ。

何か古いページはリンク外すだけで放置っての多いよな。
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 19:08:07 ID:z8XxQ1gH
まったくだな。
リンク外せば無かった事になるだろってどんな素人だ
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 19:10:01 ID:YuncvD4L
リンク外すよりファイル削除するほうがらくだと思うんだけどな
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 19:22:35 ID:W8PJ/d43
俺が思うに古い鯖のパスワードか何かを紛失してしまって
消そうにも消せないのではないだろうかw
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 21:09:12 ID:LDpEFlh2
それが寺クオリティ
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 22:33:21 ID:sHxCXmis
リンク外されててもGoogleで検索すれば普通に見つかる訳で
>>755みたいに検索したら過去の遺物が先に見つかったりする事もあったりするから混乱の種なんだよ。
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 22:45:07 ID:9xZnNewz
(でもスタコのページくらい、OMC、からはいったればいいじゃん。「この混乱は」しなくていい混乱だったな
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 22:46:32 ID:7k4A+NgV
いつも古い方のページで☆買ってる俺が通りますよ。
壁紙自体は最新のちゃんと貰えるから大して困らんが、
知らない奴があれだけ見ると「一年も更新して無いのか」とイメージダウンだよなぁ。
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/01(木) 23:55:18 ID:yY/hpHwY
新しいサイトから入ればいいんだから古いのが消してなくてもいい、って
事にはならんよな…古いサイトのほうに「こっちは古いよ新しいのはこっちだよ」と
書いてある訳でもないし。これで近いうちに消えたらおもろいが
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/02(金) 00:14:16 ID:SysDw3fF
つか、寺って古いコンテンツを残しているからたちが悪い

侍もそうだし、AFOもそう
http://www.wtrpg.com/samkin/ (現行) と http://www.terranetz.com/wtrpg/samkin/ (一時的なものだった)
http://www.wtrpg.com/afo/ (開始前) と http://www.terranetz.com/wtrpg/afo/ (現行)
どうにかしてほしいね
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/02(金) 06:21:42 ID:Vw5sTzBV
このまま新規ゲームとか増えたら、可動不能になるんじゃないか。
ある日突然、ふとOMCを覗いたら「接続できません」とかになって。
そのまま会社ごと自然消滅する……とか。
納品待ちだった客は泣くだろうし。
報酬振込前だった絵師も泣く。
イー!イラストドッ●ネットも、その口だった。
よそに委譲するとか何とか言ってたけど、立ち消えたし。
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/02(金) 07:27:59 ID:BR7nuzPQ
つか、一般サイトでも古いページは消す。
重い画像やフラッシュは極力排除する。
寺は一般サイト並の事すら出来ないという事ジャマイカ
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/02(金) 10:43:37 ID:1eddhkvj
AFOトップの耳障りな効果音がデフォでONなのも
けっきょく深く考えてサイト作ってないせいなんだろうか
webデザイナー募集してるけど、いい人材が来るといいな
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/02(金) 19:58:11 ID:hSNxnzlr
寺!メイドを早くよこせ!
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/02(金) 22:49:58 ID:Vw5sTzBV

織田冥途虚無。
こう書くとダークな一面が垣間見えるような……。
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/02(金) 22:53:18 ID:c6axlIgz
殴打メイド込む

・・・俺が悪かったorz
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/02(金) 22:58:27 ID:mZZEbOSe
欧駄目異土公務

凱旋とかふざけんなと改めて怒りがorz
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/02(金) 23:04:25 ID:4XI7d38j
王駄目井戸故無
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 01:46:20 ID:fPdiL9FK
尾妥眼慰怒雇務
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 02:06:14 ID:qsFu4XJE
ここはどんな珍走団のスレですか?
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 08:47:27 ID:/7Ek2+Xn
手等禰通の大絵無死という根天津です。
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 09:31:15 ID:WCqtgIbF
35歳男性で、ほお骨うっすら見える痩せ顔。長身。目つき悪し。
甲冑は、暴走族の特攻服風(デザイン・アレンジお任せ)でお願いします。
釘バット風の鉄棍棒を持たせてください。
髪型は黒髪リーゼントで。
靴だけ布製で、踵踏んでるように。
姿勢はウンコ座りで、背が見えるよう。
背面装甲には「仏恥義理」と墨痕・行書体で書き込んでください。

……という発注文を思いついてしまった。
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 10:20:47 ID:yUaylb5b
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 11:10:00 ID:DWkjdp9u
>>783
実行すればヲチスレデビューになる可能性大だなw
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 11:38:02 ID:/te/pTjS
(,,゚Д゚)∩<先生、ファンレターはどうやって出せばいいでつか?

見つけられない・・・orz
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 11:45:53 ID:WCqtgIbF
発注する。

納品が来る。

ファンレターとかのメルアドが記載されてるので、そこに送る。

てか、普段納品時にしかファンレター(御礼状)送ってないので、
クリエーターズルームから遅れなくなったの知らなかった。
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 11:54:24 ID:/te/pTjS
d
そっちから送ってみる。
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 12:40:02 ID:s6h7wFge
前スレ辺りで載ってた
旧クリエーターズルームのファンレター送信フォーム
ttp://omc.terranetz.jp/creator/fanmail.html
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 19:40:28 ID:WCqtgIbF
ぬあ。タッチの差で絵師さんの窓が閉まってしまった。
空き文字数で、前回のお礼とか書いてる間に〜〜w
く〜そ〜。
……ええい。漏れの先手を取った、イカス納品絵に期待するとするか。
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 19:58:01 ID:j2XW3F/3
>>790
男前だなおまい
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/03(土) 20:24:22 ID:z3rs8JNa
こんなに愛されている>>790の頼みそこなった絵師がうらやましいですわん♪
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/04(日) 04:02:22 ID:UtUchKLe
ついこの間、たまたまOMC覗いたら、
瞬殺絵師のノミネート枠が開いてたから速攻発注した。
もし>>790だったらスマソww
794790:2006/06/04(日) 07:04:27 ID:FUQJgMLU
自分が取り逃したのは、
3日の19時から半までの間w
そもそもオリイラの話なので、ノミネートだと速攻で無関係。orz
その絵師さん、半年か1年ぐらいの間隔で(オリイラの)窓開きがあると解っただけでも大収穫でしたわ。
……タイアップゲーム系の発注があって窓閉まったのなら、今回、納品絵が見られるだろうし。
その意味でも収穫あり。
次の機会を待ちますです。 
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/04(日) 07:37:41 ID:2Z0yikYL
絵を見られて嬉しいってのは解るが
半年〜1年1回の窓開けが収穫なのか…
なんてスパンだ…(大粒の汗
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/04(日) 08:35:00 ID:ig2JXd4B
「オリイラの」窓開けが半年〜1年間て事だろ。
普段はゲームの窓開けてんじゃないの
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/04(日) 17:37:43 ID:ggF4qIR/
注意事項とかを書く等の条件で、オリイラとか原寸表示掲載OKしてほしい
とは思うかなぁ。
300って結構小さい。
個人サイトに乗せる絵はしっかり見ていただきたいと思ってるからなあ。
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/04(日) 17:42:53 ID:M9uiNTEI
それはダウンロード販売に転用できるっていう
ルールが変わらない限り絶対に無理さ。
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/04(日) 17:49:04 ID:q8QDywbE
>>796
それでも、790はオリイラを狙ってるから収穫だと思ったんだろうしなあ
800790:2006/06/04(日) 19:45:05 ID:FUQJgMLU
押忍。仕事帰りの790です。
自分はOMC最初の発注が、やはりオリイラで、以後オリイラ・オンリーな発注経歴。
とある(790とは別の)絵師さんに、ある日1枚発注できてファンになった後、窓開き待つことに。
以後、ただの一回も窓開きに遭遇しないまま3〜4年が経過し、富に移籍されちゃった……とか。
(同じ絵師さんに発注したくて、1年ほど発注文抱えて窓開き待ちしてたこともあったり)
そういう経験が絵師さん4〜5人分ありますので。
人気が出ても半年〜1年でオリイラ窓開くってのは、自分客ながら、やっぱ凄いと思いますね。収穫です。
富に行かれると、もはや発注のしようがないのですが。向こうの納品絵を見てるだけでも楽しいですよ。
だけど、やっぱり富にはオリイラが無いですからねぇ。
この違いがある内は、自分は断然、寺が勝ってると思うです。どんなに寺の経営が下手でも。
ゲームをしない自分には、発注できるかできないかで途轍もなく大きな違いがあるしw
中には企業経由でないと発注できない絵師さんも居ますから。
というわけで長文スマソ。
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/04(日) 20:19:30 ID:gu0mgGuz
>>790
絵師側としたら待ってくれるのはもちろん非常にありがたいけど、
流石に一年待ちとかそこまでくると嬉しさよりも心苦しさの方が先に来る・・・。

せめて「今後オリイラ枠を開ける予定があるかどうか」だけでも
メールなりで聞くようにしたらどうだろうか。

オリイラみたいに常時開放するって事があまり無い商品に関しては、
「開けるご予定はありますか?」くらいは極めて常識的な問い合わせの範疇だと思う。
何もそこまで遠慮するこたないよ。
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/04(日) 20:29:53 ID:FUQJgMLU
今では聞いてますよ。
OMC規約内で(人数制限とかで)難しい発注は、個人発注のお伺いを立てることもあるし。
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/04(日) 22:15:04 ID:UDE4X8l8
豚斬りスマソ。
結局絵師の取り分%は何をきっかけに上がるんだろうか。
>>67->>76を読んでもどうもはっきりしない。
先月末に登録したばっかでまだそんなに受注はきてないんだけど
今日発注あったシングルピンが100円ほど上がっていて
なんかの間違いだったらどうしようと怖くて…。
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/04(日) 22:16:46 ID:O1LdFyM0
寺に聞いてみるヨロシ。
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/04(日) 22:18:16 ID:5ZzPZFVV
客が何で支払ったかの差
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/04(日) 22:32:27 ID:UDE4X8l8
>>804
>>805
おおナルホド!すっかり支払い方法の違いのことが抜けてました。
安心したアリガd
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 00:07:38 ID:lHq8O1om
>いただいたキャラクターデータをちゃんと読み込んでいなくて、
>身長を勘違いしたまま描き進めてしまい、
>途中慌てて体伸ばしたりとアホのような失敗をやらかしました。

>オリジナルイラスト・アルファという商品があるのですが、これまで受注は取ってませんでした。
>何故かと言いますと、以前登録していたときに
>『え、この金額でここまで描き込ますの?』
>みたいなご発注を点々といただいてしまい、ちょっと辟易していたわけであります。

小説家志望の絵師さんがブログでこんなこと言っててちょっとビックリしました。
確かにそんなに高い金額じゃないかもしれないけど
お金を貰っていることに対してこんなにいい加減な姿勢でいるなんて…
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 00:20:11 ID:HNKR7yGc
まあ、思っているクリエイターはそれなりに居るかもしれんがな(後半ね
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 01:04:35 ID:gRXURUtk
モニタからはみ出すようなサイズの絵を1500円〜とかだしな
何度か窓開けしたってだけでいい絵師じゃまいかと思ってしまった
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 01:14:50 ID:NoqHER0Z
オリイラをノミネート対応にすれば
もっとオリイラ枠の窓明けてくれるクリエイターが増えると思う。
エロイのとかグロイのとか苦手な絵師は発注文みてから
受注を決められるしな。
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 01:47:28 ID:IlEsrqjW
オリイラはサイズに合わせて値段を絵師側で変えれるようにしないと無理だなぁ。
あとはクリルームにでも閲覧場所を設けるとかするとモチベも上がりそう。
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 01:51:38 ID:GZzCBISX
大きい上に背景描き込まなきゃいけなかったりすると地獄だわな。
むしろ、描き込む気がある故に出る愚痴だと思うが。
漏れの場合、BUの5倍以上の時間が掛かったりする。
そりゃ、よっぽど時間的に余裕がないかぎり開けないさ。
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 02:33:54 ID:HNKR7yGc
縮小不要 って意味でサイズがでかいだけなら別にいいんだけどな
むしろ縮小しないほうが綺麗だし
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 03:00:14 ID:DgOp7Jz2
>>807
なんかオリイラの話になってますが
実際そういう事をやってしまったりそう思っている絵師さんは多々いると思うけど、
それを客の目にも触れるブログで書く神経がおかしいと思いましたよ
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 04:04:33 ID:eSCJoWfm
なんかOMC絵師ってパクリ上等なんかなorz
絵だけじゃなく企画まで他所のをパクるってなんなの……。
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 07:27:11 ID:2gJBF0eO
>『え、この金額でここまで描き込ますの?』
自分、絵師さん専用の規約とか知らない客ですけど。
そう思うんだったら、基本料金の値上げすればいいのに……とか思ったり。
たまに新規登録の絵師さんでも値上げしてる人って居るから、大丈夫だと思うんだけど。
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 09:02:21 ID:kN4UVWS7
パクリ絵師って誰さ?
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 10:51:11 ID:x/PIOU1m
だよね。<値上げすればいいのに
客だけど、オリイラはサイズが大きくなると労力がかかるので○円値上げします、
みたいな言い方しててくれれば納得するよ。
あと、開けない理由も労力に報酬が見合わないんですゴメンナサイならひっかからないよなあ……。
言ってる内容はわかるけど、もう少し言い様ってもんがあるよネと>>807見てオモタ
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 11:19:23 ID:WIbEcQ/N
オリイラシステムに関してはいつもループになっちゃうね。

で、企画パクリって誰よ。
>>815ちゃん書き逃げはダメよ〜ん
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 13:06:40 ID:VoJ2AqTk
一昨年から寺に応募し続けて、やっとレーター採用のメール貰ったよ。
もう嬉しすぎて、契約書も届いてないうちから色々準備したいと先走ってる
のだけど、新人レーターのやるべきことは、まずはサンプル用にイラスト
描き溜めるのと、後は発注して貰えるように何かやっておくべきことってある?
自分のサイトは18禁エロゲーの二次創作扱っているから、やっぱり専用の
サイトとか作った方が良いのかな。
流れを切らない程度に先輩絵師さんや発注してくれるお客さん教えて下さい。
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 13:24:31 ID:KuWU/yY+
クリショの設置は必須。そこの発注してもらう時にあると助かる項目。
とかが書いてあると頼みやすい。

あとは自分の絵の傾向次第だが、女も男もかけますーっていうなら両方のサンプルは必須。
基本的に自分が描けるもののサンプルはほしい。というかない人には頼まない。
あとはどういう感じでかき分け・塗りわけが出来るか、とか。

ちなみに客は気になった絵師はググってでも色々イラスト探すから、
エロ系とOMCは切り離してやりたいならクリエイター名は変えた方が無難
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 13:44:09 ID:DgOp7Jz2
>>816
>>818
でかい絵に見合わないからってあんまし値上げすると、
すごく小さな絵でも同じ値段取るハメになるんだな、これが
BU並みの小さな絵とモニタはみ出すでっかい絵を同じ値段で描くとなると、
両方に見合う値段設定なんてありゃしない・・・
だからオリイラは扱いづらいんだよな
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 18:04:10 ID:aNQGWWT2
アイコンサイズでも同じ値段だからな
824807:2006/06/05(月) 20:24:54 ID:lHq8O1om
>812
でもその人背景は写真合成しかしないのに…と
描けないから指定されると困るのからなのか

>814
そうなんだ、言い方
しかもOMC専用のブログで
条件が合わないとかで濁しておけばいいのに
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 21:54:48 ID:XKZC4G1+
結局企画パクリって何だったんだ・・・・気になるじゃないか。
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/05(月) 23:03:37 ID:PWZg7h+l
k絵師のりぶり企画のことじゃね?
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/06(火) 04:06:45 ID:LbXviYTf
ぶりぶり企画とな


ところでおまけイラストってお客からの指定には応じちゃいけない
みたいだけど、それだと「数種類用意して選んで貰う」ってのも
指定のうちに入るんではないのか?
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/06(火) 10:19:18 ID:tb4Sfs7H
りぶり企画????なにそれ
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/06(火) 12:30:11 ID:mIFVWZLc
つーかk絵師って誰?
kから始まる絵師さんって沢山いるけど…
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/06(火) 16:26:17 ID:iKGDTB8i
滑車で逆さ吊りにして、ぶりぶり!ぶりぶり!と掛け声をあげながら下の水桶につけては上げを繰り返すのが、ぶりぶり。
水責めの一種にカテゴライズされます。・・・この変態め。

(dvdジャケエト風のイラストのことかも
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/06(火) 17:53:41 ID:p1WPsmQL
どんなものにしてもそうだけど、ちょっと変わったアイデアで描かれた
納品イラストがあると後続は全部それのマネっぽく見えないかと
自意識過剰な心配をする、全然他人の納品物を把握していない俺客
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/07(水) 06:47:22 ID:wOPIzdCg
白夜ゆう絵師じゃない?
絵かきネットのスレで見かけたような。
他の人がやってた企画を「自分が考えついた」と言って
ルールから丸パクしたという。
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/07(水) 07:26:41 ID:5A9+rM19
言い逃げくんのせいでみんな混乱しちゃってるじゃないか
その絵師を叩きたいのなら解るように書けばいいものを…
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/07(水) 11:01:09 ID:VysRW9WE
てきとーにカマかけたら
心当たりが多すぎたってオチか?

されるのもするのもOMCはパクの温床って
イメージがつかないようにして欲しいもんだ…。
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/07(水) 12:01:45 ID:E8jnmltS
いつき愁絵師はOMCの絵ではないが
同人誌でパクリをしたらしくて、自サイトで
パクリ先に謝罪メール出しました報告してたけど・・・

パクリ先のサイトのブクマを外す&
パクった同人とは違う版権物にハマることによって
過去をなかったことにしてるよ。

謝罪するだけマシだけど。
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/07(水) 13:03:24 ID:Hm8KkQdL
>835
ブクマ続けてたら
「にもかかわらず、ブクマはしたままかYO! 何処まで面の皮が厚いんだ? チョソ並みだな!」
とか言われたりするわけで。
そこに突っ込むのも、どうかと思う。
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/07(水) 13:50:03 ID:lF3nnloA
いま、ふと何気なく昔、富の納品絵をサンプルに使ってたあそう絵師を検索してみた。
いなくなってた。
やっぱり同業他社の事になると、過敏なほどに対応するんだな
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/07(水) 14:15:20 ID:Lk1sTYwi
>837
改名したんじゃないっけ?
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/07(水) 15:11:05 ID:RiOGHLeS
ID入れてみたけどいませんって出るから辞めちゃったみたいね。
改名はしてなかったみたい。
まぁ何で辞めたのかはわからないけど。
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/07(水) 18:10:35 ID:1vaTvC9C
>>815は、パクられたと思っている本人または
ただの自意識過剰君でFAか?
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/07(水) 19:55:00 ID:tpZyXcK3
もうそれでいいよ。
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 09:50:01 ID:iyIoB9QV
OMC絵師がパクラーの温床なのは今に始まったことじゃなし。
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 10:24:38 ID:TkUqx0lg
豚切りだけどプラス商品のキャラクターバナー受注or発注してみた人っている?
確かプラス商品ってアイコン以外は一般公開されないんだよな
おまけイラストは最初の頃いくつか納品されてるの見たけど、バナーってどうなのかね?
プラス商品どうしようか考えてるんだけど、需要があるのか気になる・・・
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 11:00:21 ID:xCNP1vjU
ttp://omc.terranetz.jp/pdview/list.cgi?GMID=TK01&MODE=PRODUCT&KEY=390

BNO・AFO・ソーン・サイコマに至っては一覧すら発見できず
そのうち無くなるんじゃねーの?高ぇよ1500円
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 11:09:52 ID:6ZCikDqO
漏れ最近キャラクターバナー発注したんだが
納品きた後にちゃんと2サイズとも公開されてた
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 11:10:49 ID:EQ54VJOa
このサイズで1500なのか・・・高いな・・・
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 12:26:09 ID:/YCE6PZy
何に使う・・・というか使えるんだろう?と不思議な客です。
寺で遊んだ記録をつけるというか、PCの履歴HPとか作ったとして、
そこのバナーとして使ってもいいのかな、規約上?
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 13:17:00 ID:qhz2tk1k
寺に聞いてみよう!
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 13:52:00 ID:i+wbUWK1
サイトのバナーなら・・サイト名入れるとかの加工は最低限せざるを得ないようなぁ・・・?
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 13:57:49 ID:R7jjZ/Uj
バナーは他人が使うものだからなあw
権利条項を入れておくわけにもいかんし、あの狭い中に。はっはは。
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 15:19:00 ID:a4xZdcMZ
質問なんだが、自分より後の発注が先に納品されてるのってどう思う?
早く納品されるに越したことはないと思うが
絵師によっては納期の早い順に作っている人もいるみたいだし…。
やっぱそういう絵師は印象良くない?
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 15:32:37 ID:2btsXtIE
特に気にしない。
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 15:34:23 ID:EQ54VJOa
締め切りすぎてなければ別段どうでもいいよ。
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 16:38:46 ID:zDQay7/8
明らかに自分のよりも後の受注で。
同等程度か、それ以上の発注品を
数十枚バカスカ納品されたことがある。
口汚いと思うが、絵師匠さんに対しては
「舐めてんのか、てめぇ?」
と思った。
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 17:13:00 ID:TkUqx0lg
>>843です
レスくれた人dくす
一応怪談は一覧あるんだなあ、知らなかった
漏れも需要と言うよりは用途が謎だなあと思ってたんだが・・・
「使用権」はあるわけだからサイトとかで使えるとは思うんだが、文字すら入って無いしな
ブログのプロフ欄とかになら使えるかな・・・?
だったらアイコンで用足りるって気がするけど
とりあえずまたちょっと考えてみるわ・・・
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 17:56:07 ID:XsYj525J
今日BNOの納品数8個か。アイコンセット含んでこれは・・・

>851
締め切りに遅れないなら。けど、1・2枚とかでなく
854みたいに数十枚も納品されたら
ムカツクと思う。
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 18:17:27 ID:5ShG/IVQ
考え無しに一気に複数イベントやるからPLの資金が尽きたんじゃね?
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 18:21:11 ID:QjFlI2t7
尽きたのは金じゃなくて購買意欲かと
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 18:52:45 ID:5ShG/IVQ
それを言っちゃおしまいよ。
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 19:20:47 ID:/b/SmUDC
ううううぅ(⊃Д;)
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 19:29:44 ID:qsNBntOc
いや、金も意欲もあるんだ
問題なのは良質な絵師資源の枯渇かな
あんなにイベント物連発されちゃ絵師さんついていけないだろうに
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 19:37:40 ID:w7fEnXDK
イベント物が納品される頃に新しいイベントを起こせばいいのにね
波が大きすぎるよ。
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 20:00:36 ID:SqdsX5O+
>良質な絵師資源の枯渇
なんか、熟練工も見境無しに徴兵した
旧日本軍みたいだな。
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 21:25:00 ID:vKU8ufFw
良い絵師さんの窓はなかなか開かないもんな

しかし窓閉まってる絵師さんでもサンプルとか
過去の受注作品くらい見られるようにしておいて欲しいよ
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 21:29:38 ID:EQ54VJOa
>>864
クリショがあれば見れるんだけどな。
クリショない絵師だとどうしようもないなぁ。
サンプルだけなら、ID直打ちで見れるけど
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 21:38:18 ID:vKU8ufFw
そのIDがわからん絵師は
検索で地道に見つけるしかないのか…
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 21:44:32 ID:EQ54VJOa
>>866
バストアップあたりでクリエイター検索。
検索結果で表示される、お目当てのクリのサムネイルを右クリック
画像プロパティの最後XXXXdefault00.jpgのXの部分がクリID
BUの受注絵師一覧まで戻り適当な絵師を選択
URLの最後、CLIDをサンプルみたい絵師のものと交換。

こうすれば、登録さえされていれば、どの絵師のものでもサンプルが見れる。
難点は激しく面倒だということだ。
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 22:05:42 ID:SqdsX5O+
久里●とき絵師のコメントが振るってるな。
オリイラアルファは800×600以内で。
これが創意工夫って奴だ。
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 22:14:15 ID:XsYj525J
見てきたが値段に目が飛び出るかと思った・・・
過去に何か嫌な発注でもあったのかな。
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 22:31:19 ID:TkUqx0lg
サイズ制限つきであの値段はすごいな
それにしても自分で制限書いて、どのくらい効果あるんだろうか?
オリイラ発注してくる人って、クリショも何も
ほとんど読んでないんじゃねーのって人が多い気がするんだけど・・・

いやその前に自分で制限かけるのって有りなのか?
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 22:34:05 ID:SqdsX5O+
基本でアノ値段……。
ザッと目を通したら、カ●ロー絵師と同額か。さすが上の方に居る人だ。
好みのラインから微妙にずれてるので、無理にゲットはしないけど。
この絵の絵師さんだったら、アルファ8千ってのは許容範囲だな。
サイズ上限も、まあ悪くない大きさだし。
追加フル装備で発注しちゃうぞw

漏れがパッと見たところでは、上の方では8千が一番高いんだけど。
これ以上ってのは居たっけ?
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/08(木) 22:35:49 ID:vKU8ufFw
>867
d!見られた
絵師登録を解除してる人のは地道にググって集めるよ
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/09(金) 00:11:27 ID:NGd911TB
客としては絵師さんの値上げはないに越したことないと思うんだけど
上手絵師の人はそれなりに高額にしてくれてないと他の絵師さんとバランス?が取れんよなあとも思う
オンゲーの露店でお金持ちのPCがボランティア価格で出してるのを見る感覚だ
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/09(金) 21:09:20 ID:oYTdO5Po
レーター応募して採用された者なんだが。
応募してから二日目にメールきたよ。
対応遅いって書いてたから、
こんなに早くくるもんだとは思わなかった……。

契約書くる前にサンプル絵描いたほうがいい?
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/09(金) 21:28:22 ID:Xxk8Qhxm
好きにしろやー(投げ遣る

二日目 ああよかったね。・・・一生分の運使い果たしたかも

サンプル 発注欲しいならかけばぁ?それだけ。
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/09(金) 21:29:05 ID:SjlWH0Tb
サンプル絵はバリエーション豊富にあるのに越したことはないから
色んな絵を描き溜めとくといいよ。
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/09(金) 21:42:34 ID:oYTdO5Po
ありがと。一生分の運使い果たした気持ちで頑張る。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/09(金) 21:52:13 ID:oC3vAV6K
俺の時も応募して「採用」というメールが来たのは2〜3日くらいだったよ。

意外と早いなぁと思ってたら、そこから
契約書一式が届くまでに一ヶ月。
送ってから実際の登録までが更に一ヶ月。
とかそんな感じ。
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/09(金) 22:01:58 ID:zOTNW+P1
確か三日前後で採用メールきた記憶あり。
>>877
OMCで頑張って特急を目指せ。
(と言ってみるオイラは一休み中)
880874:2006/06/10(土) 00:30:09 ID:I/JIBa5/
そうか。参考になった。ありがと。
二ヶ月くらい描き溜められるってことか。
余裕あるようなそうでもないような微妙な期間だね。
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 00:54:24 ID:kYxIqhCc
油断してると早く来る事もあるからなんとも言えんがな
えらく待たされたり、即行で対応されたり、タイミングによって色々だ
要するに寺の対応は気まぐれでテケトウだと思っておけばいいと思うよ・・・
採用前も、採用後もそんな感じだから
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 12:55:48 ID:Xkh6T3Ci
富の話でアレだが
OMCの9条氏と夢ミシ氏を足して、
2で割ったような絵柄の絵師さんを見かけた。
一瞬、二人でユニット結成したのかと思った。

けど、この板で複数の絵師さんの絵柄を再現してる……とか言うと
パク疑惑が持ち上がるんだよなw
スレ汚しスマソ
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 13:46:51 ID:VMio0XvT
432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/06/08(木) 17:02:52 ID:NrZ/bqc5
簡単に他人が真似して再現出来てしまうようなのは、
個性などではなく技法・ノウハウでしかないよ。
大した事ない奴にでも真似できるとしたらなおさら初歩の技法って事。
大体自意識過剰過ぎなんだよ。
同じやり方してる奴がいるって事は、
正解に近い所を選べてるって事かもと思うくらいにしとけ。
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 13:51:31 ID:MW/dAsZi
絵菜氏のこと言ってるのなら
ありゃ、モノホンの二人が組んでるんだyo!
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 18:19:01 ID:kYxIqhCc
え、恵那絵師=9条絵師じゃないの?
絵がもろまんまだからそうだと思ってたんだけど・・・
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 18:36:48 ID:MPMWrs+q
あれは9情絵師が移籍した際に名前変えただけだとオモ。
夢みし絵師は寺のアトランで、大活躍中だze。月例新聞にも絵が載ってるしな。


ただ、絵師周辺にお友達になりたい粘着PLたちがいるのがきつい。
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 18:43:29 ID:MxxjRXL3
改名はいつもややこしいもんだな。

>>886
PLとして活躍中ってこと?
絵師周辺にPLがまとわりつけるなら同じラインに立ってなきゃ
無理そうだけど
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 18:49:03 ID:3PVItL+s
>>887
PLとして参加してるみたいだな。
自分のPLブログで知り合いのイラストとか描いてるみたい。
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 18:53:37 ID:RmKhbxty
>>886
ありゃ絵師に取り巻きがいる、でなく絵師から接近しとるんだろうに。

PL同士の交流の範疇ならほっとけと思うが、
公式のアトラン月例新聞にモロPL参加してる人使うなとは思う。
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 19:00:32 ID:MxxjRXL3
これがいわゆる「登録絵師がPLとして友人の絵を描くことの是非問題」か

なかったっけなそういうの
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 19:36:19 ID:FNUc3fDs
で、アトリエを見てきたらリテイク魔のキャラを見つけちまったじゃんかーw
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 20:01:10 ID:kYxIqhCc
夢みし絵師ってそんな人なんだ・・・>絵師から接近
絵がすごくきれいだから数いる絵師の中でも一目置いてたけど、すげーイメージダウン
そんなプレイしてる絵師も絵師だし、公式で使う寺も寺だな
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 20:07:20 ID:tQY5nd+4
自ら積極的に交流持とうとするのってイメージダウンか?
まぁアトランの仕事は断れよ、とは思うけど。
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 20:15:19 ID:nFY36c7W
嫌ってる奴は何やっても叩くっていう好例だな
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 20:51:48 ID:MPMWrs+q
>>890
寺か得蘭から金貰って遊んでる公式絵師だったりしてな。
そうであってもおかしく無いような待遇だけど<月例新聞等
アトランではチャットルームで稀馬が正体ばらそうとしてた。

>>889
そう?絵を絵を描いて貰ってるPLさん達うらやましで、
絵師PCさんとお近づきになろうとしてるPL連もいるし。
元からの絵師さんのファンがアトランに向ってきてたりする。
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 21:52:11 ID:yK4kWnqA
自キャラNPCならともかく人様のPC絵描く暇があるなら
特別受注BU1枠くらい開けて欲しいと思った。
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 22:18:45 ID:yHdLpUDc
そのPLブログだ。絵だけじゃなく漫画まで描いてるが。
ttp://blog.so-net.ne.jp/edy/
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 22:20:45 ID:LOsr25X6
>896
はげどう
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 22:36:18 ID:MxxjRXL3
まあ、複雑な気分にはなるが、あまりヤイヤイ言ったりオチりまくるのも
気の毒だとは思う…売れっ子になると色々大変なんだなあ
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 22:47:19 ID:kYxIqhCc
売れっ子になっても、おかしな行動しなければ
ヤイヤイ言われたりオチりまくられたりしないとオモ
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 22:49:18 ID:MxxjRXL3
いや、売れっ子じゃなきゃこういう行動を取ってもたぶん
話題になってないだろうなあとゆー事。
まあそれなりの売れっ子でなければオフィシャル絵を描いて
ないだろうからパラドックスかもしれぬが
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 23:02:13 ID:jtZBmg95
あーあ、晒しまで出たよ。
ヲチだからって何でも晒していいわけじゃないのに。
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 23:09:17 ID:sb8KLd3w
つーか晒すなよ…これじゃ単なる私怨だろうに。
件の絵師さんは別にゲーム内で絵師だとバラしたわけでもないし何か厨なことをしたわけでもないし、純粋にPLとして楽しんでるんだからそっとしといてやれよ。
にらにらしてくる近づいてくるPLたちはまた別に話だが。

なんつーかマナーも何もないな、幾らヲチ板と言っても酷い希ガス。
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 23:13:24 ID:f3f2c+NP
強いて言うなら、絵を描いてもらえるとわかってからリンクした連中は晒されても仕方ないかもしれないが、
本人はそこまで問題行動はしてないだろ。
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 23:15:55 ID:kYxIqhCc
あれだけ寺内で知名度のある絵師が自分の顔とも言える絵を他PLにぽんぽん描いて、
その上ブログで公開してるってのは結構な厨行為だと思うぞ・・・

晒しはさすがにマズイとは思うけど
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 23:22:18 ID:sYaFBbnf
仲の良いお友達に絵をプレゼントが厨行為ねぇ。
私怨にしか見えね。
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 23:24:16 ID:sb8KLd3w
>>905
別に他のPLのために描いてるわけじゃないだろ。
描きたいなら別に描いたっていいじゃん…んなこと言い出したら、全部の絵師PLは普通に交流としての絵を描くなってことにならないか?
なんか私怨にもほどがあるとオモ。
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 23:37:45 ID:kYxIqhCc
別に夢みし絵師には何の私怨もないよ
どっちかって言うと好きな絵師だったし
PLに「友達として絵を描く」のは別にいいと思うけど、
それを「他PLの目にも触れるであろうネット上で公開する」のは、
それなりに知名度のある絵師としてどうなのかと思ったんだが
これって別に問題ない行為なのか?
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 23:49:08 ID:sb8KLd3w
>>908
まず前提として、PLとしてのあの人は自分が絵師ということを明かしてない。
絵を見りゃバレバレっていうのは別の話としてだ。

一人のPLとして見れば、他の人の絵をぽんぽん描いてブログなんかに乗せてるPLなんてそこらじゅうにいる。
それって問題行為なのか?
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/10(土) 23:53:25 ID:kYxIqhCc
絵を見りゃバレバレなんだから、
自分で言おうが言うまいが絵師だって明かしてるのと一緒だし
そこが問題だと思うんだが・・・それとこれとは話が別なのか
難しいもんだな
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:03:43 ID:f+1owJz0
>ID:kYxIqhCc
勝手に自分の常識のみで判断してややこしくしてるのはおまいだけ。
絵師は皆画像をメールだけでやりとりしろってか。アホか。
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:03:43 ID:/A6M0Co1
>>909
あの人本人は明かしてないんだけど。
稀馬が操るNPCがチャットで「OMC登録絵師さんですよね」とか
挿絵云々について話していて6月の月例新聞に挿絵載ってるからな。

問題行為になると思う。主に稀馬の漏洩が不味いと思うけど、漏洩されたなら
自粛するべき。
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:04:01 ID:MdRXZdBb
>>910
そんなん絵師で絵の特徴あるんだからしょーがないんじゃ。
だからそれ言い出したら全部の絵師PLは交流として絵を描くなってことになるだろ?

つーか特に他に何かしたわけじゃないんだからそっとしといてやれよ。
打算的な話になるが、こんなことでヘソまげてタダでさえ開かない窓が完全に開かなくなったら最悪だし。
そんなの抜きにしてもPLとしても楽しめなくなるのは悲しいしな。
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:05:13 ID:eKnYSuv5
問題があるといえる点は、アトランの依頼を受けた事。
それだって規約には触れてない。

いい加減私怨にしか見えないと何度言われればわかるんだろうね。
言えば言うほど私怨度数うpするだけだよ。
そろそろID変わるから今度は粘着自演扱いかもな。
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:10:54 ID:HFL4o/Fr
私怨か????????
俺は俺のいる世界の前例で考えれば、好ましいことではなく何らかの規制をするべきことだと思うけどな

いわゆる常識で考えても、良いか悪いかと言えば、良くはない
悪いと言っても不思議ではない
と思うけどな
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:11:35 ID:378VxYj6
アトランの依頼を受けるのが問題行為なの??
一応絵を描いてるだけでも内部情報をしってるうちになるのかな。

まあ、絵を売り物にしている人が一部に対してだけほいほいタダで
描くというのは確かに「感心できないこと」のうちに入らない事も
ないと思うが、厨行為とまでは行かんだろう。
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:14:15 ID:M/nPlp3n
俺も絵師でPLなんだが絵師兼PLが素性隠してPLとしてお客さんの絵を描いて
ネット公開していいのかずっと疑問だったんだよな。
描きたいが絵師である以上普通のPLとはやっぱ違うしそこは自覚しなきゃならんし。

だからPL側から絵師が素性隠してPLとしてお客さんのPC絵描いて
ネット公開すんのはいいんか?とテラに問い合わせたことがある。
そしたら「禁止行為に関しまして貴重なご意見を〜」
うんたら返って来て、調査しますと返事来てた。

俺は問い合わせ文に禁止行為とかそういう言葉は使ってなかったんだが
「禁止行為に関しまして」つーことは禁止行為該当ではあるのかもしれん。
ただ仮に禁止行為でもテラは動いたり動かなかったりマチマチだけどな。
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:16:50 ID:M/nPlp3n
あ、補足だが問い合わせに具体的に他絵師名をあげたりはしてないからな。
あくまでこういう場合どうなんかって聞いた。
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:17:00 ID:378VxYj6
禁止ですよと絵師に公開してなくても禁止行為と言っちゃうお寺さんだからなあ
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:19:21 ID:chPyz7LL
間違いない事はひとつ。

晒す程の事でもなければここで延々議論する事でもない。
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:21:58 ID:Ss56LR7U
OKなら俺だって描きたいよ、有名無名関わらず公言してるかばれてるかそれも関係なく、
ちゃんと依頼して金払って絵を買っているお客さんに対してどうかと思う。
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:33:18 ID:378VxYj6
まあさすがにゲームで買う絵とはクオリティが違うとは思うがなー
ゲームで使うという付加価値もないし。
絵師が自分が絵師であるという事を利用して王様になろうとしてるなら
まだしも、下心のあるPLに寄って来られるの覚悟でやってるぶんには
構わんのじゃないか
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:36:42 ID:QEq7GIxZ
いろんな意見が出ましたね
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:37:55 ID:EHUEP9YC
あの人アクスの頃から参加して友達PC描いてるじゃん・・・何を今更w

正規絵とはクオリティが違うと思うのだが、そんなに問題なのか?
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 00:56:52 ID:Ss56LR7U
クオリティの問題じゃなくて「描く」という行為自体が問題だと
思うんだけど…、俺が考えすぎなのかなー…
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 01:08:17 ID:378VxYj6
まあ、グレーゾーンではあるだろうから人によって感じ方が
違うのはしょうがないと思う。白でもなく黒でもない
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 01:17:06 ID:EHUEP9YC
たまたまあの人が目立っただけで
他に同じことをしてる絵師やライターはたくさんいるぞ。
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 01:28:46 ID:cibg/w+w
絵師自体に罪があるかっつうと微妙。ただ絵師自体も不用意だったとは思う。
付け入られる隙を作ったのが運のツキ。せめて見えないようにやりゃいいのに。

絵師と元々交流あったPLについては別になんとも思わない。
絵師だと分かった途端、お近づきになろうとしたPLは浅ましい。


俺はそう思っただけだな。
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 01:50:56 ID:Zu6z4vOG
まあ今回のは、絵師への私怨というよりはその浅ましいPLへの私怨に
近かったんだろうな。嫌いなものを受け入れる側を恨めしく思う心理つーか。
さすがにこればかりはオフィシャルから禁止のお達しが出てない以上
(いくら禁止と寺が思ってても伝達してなきゃしょうがない)つまりそゆことだろう。

俺も何年も前から友人のキャラを絡めたイラストは描いているが
それを目的にお近づきになろうとする人になんかお目にかかった事がないっつーか
むしろ普段も友人にお願いして描かせて貰ってるっつーか

ノд`)
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 07:29:20 ID:Uf4Ri7tY
これだからヲチ板は嫌なんだ
次スレは懐かしのcg板に戻ろうぜ
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 07:48:41 ID:CsherXkq
話題は板じゃなくて住民で決まるんだろw
そんなに戻りたければまた勝手にCG板に立てれば良いよ
6レスくらいで落ちたあのスレみたいになw

あ、富スレには来るなよ。ウザイから。
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 08:32:07 ID:z3/X/3Lo
まあ、馬鹿私怨が一人沸いてるだけだろ、今回は。
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 08:36:58 ID:eKnYSuv5
言ってる事が延々同じだもんな。
昨日はID:kYxIqhCcで今日がID:Ss56LR7Uって所か?
大方の意見は「迂闊かも知れんが特に問題なし」でFAっだろ。
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 09:21:13 ID:1J47MQEq
絵師は寺で仕事してるんだから、軽率な行動は避ければいいよ。
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 09:36:55 ID:LjUdVkX7
絵師であろうと寺以外で絶対描いちゃいけないなんて契約でなけりゃ
PLとして行動する分には自由だと思うけどな。
金とってたりその絵がゲーム内で使用できるとかなら話は別だけど。
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 09:54:23 ID:1GxnG1HL
>927
その言い方は、

たまたまあの人が駐車違反していただけで、
他に同じ事している人は、沢山居る。

という言い回しに似ている。
他にも居るから、それでイイってわけじゃあない。
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 10:13:07 ID:leP4wEBa
なんかそろそろどうあってもあの絵師を叩きたい奴が紛れてる気がしてきた。
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 10:17:32 ID:3ua8Dzrq
しかも自分でそれに気付いてないんだよな
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 11:01:04 ID:q5k559BV
>>938
しかし、アトランスレで同じ事を言ったら君とかが馬肉と言われる罠。
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 11:02:02 ID:leP4wEBa
むしろ馬肉は絵師叩きしてるほうの称号になると思うが。
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 11:07:52 ID:MdRXZdBb
>>939
そもそもここはアトランスレじゃないことに気付こうな。
さぁ巣に帰りたまえ。
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 11:09:15 ID:q5k559BV
ならばいい加減、絵師叩きを止めるように。
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 11:10:35 ID:chPyz7LL
>>939
>>942

電波?
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 11:13:14 ID:MdRXZdBb
>>943
真性電波だろ。
絵師を叩いてないやつに馬肉だなんだといい、そしてアトランスレじゃないといわれたら絵師たたきをやめろといい。
何言っても無駄な希ガス。
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 11:16:44 ID:dKpnCu4E
つ騒ぎをおさめたい絵師の知り合い
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 11:18:43 ID:chPyz7LL
普通なら逆効果だとわかると思うから違うと思うな。
ID:q5k559BV自身が馬肉と仮定するとすっきりするが。アトラン厨だし電波だし。
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 11:35:55 ID:dKpnCu4E
そうすると、攻撃手段を変えた私怨君か。
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 13:01:42 ID:bP6OyyVn
いい加減話題変えないか。
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 13:12:51 ID:eKnYSuv5
むしろ話題を下さい。


AFOのリアイベ、OMC特別商品でるのかね?
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 13:28:53 ID:1nBvhbtr
寺だぜ?無いほうがおかしいって。>OMC特別商品
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 13:39:30 ID:1GxnG1HL
それさえもなかったら、いよいよヤヴァイ。
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 13:52:53 ID:KHC2wR1p
大丈夫、ビジネスOMCがあるよ♪
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 14:08:22 ID:Lia4ATI5
リアイベ商品よりも時期的に水着全身受注したほうが良いと思う俺客。
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 15:02:50 ID:Wckt9zy2
六月の花嫁だっけ? 
花嫁の全身イラストがズラーッと並ぶのもなぁ。
ピンとかだったらやってほしい。

以前同じようなイベントがあったときはパーティピンだったけ?
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 16:18:27 ID:cibg/w+w
>>953
水着かぁ。。。BNOが出来たんだし、もうAFOは対象から外してほしいなぁ。
ああいうパラレルイラストも、何度もやられるとちょっと嫌になる。
BNOなら世界観的にも問題ないんだし。


てか全身図系はお腹一杯。普通に集合ピン(限定で人気絵師ピン)だけでいいよ。
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 17:45:24 ID:GwvdPuFu
話変わるけど、ビジネスOMCのウェブデザインって実際どうなんだろう?
作品が表に出てこないからよく分からん。
採用された人とか応募した人とかいる?
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 17:45:57 ID:GwvdPuFu
上げちまった、スマソ…
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 17:46:49 ID:4HfV+P7T
てゆかたぶん花嫁衣裳も文明レベルに準じてないのが山ほど出るのだらうな
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 18:41:58 ID:cibg/w+w
そもそもAFOの場合、あの時代白い花嫁衣裳自体なかったしな。
しかしそこまで調べているPL・絵師がいるかどうか
まぁ、フィクションだと思って諦めるしかないだろ
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 19:01:37 ID:UMHaily9
そう言えばあの時代、礼服と喪服が同じものだったはずだな。
それに白い布そのものが、目の玉飛び出るほどの高級品だ。

でも、AFOはバストアップ自体が、写実絵ではなく絵師に注文をつけて
修正や想像が入っている絵、という設定ではなかったっけ?
そうなると、ボタンやバックルと違って色程度ならどうにでもなるし、
デザインも余り変なものでなければ、外野がどうこう言えるものでは無いんだよなあ
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/11(日) 23:40:12 ID:NTbXHOHj
まあ、概念自体が存在してない…という意味合いではドレスは
文明レベルの問題じゃないかもしれないな。
ものっすごいありえない発想のドレスってことかもしれんが…
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/13(火) 10:17:56 ID:Ux0dV3gG
なんかスレストしそーね
ところで別ペンネームでもう一度登録し直す事って出来たっけ?
パーセンテージアップしたから少し惜しいけど、
諸事情があって一からやり直したいんだよね…
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/13(火) 12:10:23 ID:avDfqHIw
以前発注した絵師やWRの納品物見直してたら前と名前が変わってた事があるから
できるんじゃないかな、と客の俺が言ってみる。
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/13(火) 13:21:56 ID:ynyyRrR/
名前変えるだけなら設定変更で簡単にできると思うけど、
全くのゼロからやり直したいんだったらそれはそれでおkなんじゃね?
寺も2000人以上いるクリ、いちいち覚えとらんだろ
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/13(火) 13:32:27 ID:9g5rmBiK
別の名前で登録するのは大丈夫だろうけど、その場合は前の名前の発注ページ
を担当に頼んでしっかりと消しておかないと。
前、2重登録していた絵師が居たが(違う名前で個室2つ持ってた)登録抹消されとったよ。
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/13(火) 13:33:04 ID:PASoP7uA
今の登録解除してからならいいんじゃね?
ともかくはその前にテラに聞いたほうがいいと思うが、
間違っても二重登録はするなよw
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/13(火) 14:36:07 ID:VywbwXPJ
前登録抹消された二重登録は、違う名前・クリエーターIDで描いた納品物を
あとから登録した名前・IDでもクリショに飾る等、
何をしたいんだか不明だったな。
良く知らない人が見たら盗作や無断転載に見えるだろう
ということで通報が行ったらしいが、
暫くして両方アボンしてたね。
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/13(火) 14:41:14 ID:aJHRSvPk
両方アボンしたっていうか
3重登録が一本化されただけ



かもね
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/13(火) 15:18:53 ID:VywbwXPJ
え、三重登録もしてたの、あのクリエーター?
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/13(火) 16:38:42 ID:JigWnT99
しむらー、「かもね」、「かもね」!!
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/13(火) 16:40:33 ID:JigWnT99
んぎゃ、アホな書き込みで970取っちゃった。
スレ立て行ってくる。
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/13(火) 16:46:07 ID:JigWnT99
立った。
テラネッツOMC〜56枚目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150184652/
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
流血タンか、懐かしいなww