コプトキョ掲示板をマターリヲチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
システム改悪祭りだワショーイ!



さあ語れ!
2長谷部タイ子:2005/10/28(金) 13:02:58 ID:SFi+DhAk
導尿カテーテル2げと
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/28(金) 14:14:23 ID:TVzShqAp
>>1乙華麗
おっかあの低レベルなキレっぷりにニヤニヤしてますよ。
初夏タン、食い下がってガンガレ!
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/28(金) 16:56:13 ID:MhEKunjb
sage推奨?

1タソおつカレイ

掲示板の祭りはそろそろ収束するのかな
31日の改正後が見ものだとは思うが

あそこはどの程度の範囲で身元がばれるかわからんから
カキコも要注意だがなw

掲示板システムと事務局がいたい
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/28(金) 21:04:01 ID:36JfO2Os
おっかあに物申すチャレンジャーとおっかあのログきぼん
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 03:20:42 ID:K1Ov9/1S
>>1

乙!

なんつーか世間にゃあいろんな人間がいるんだなあと
そんな当たり前なことを感じてしまう今日この頃でござる。
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 10:49:43 ID:Cc8WJnr6
題名 良識を。
投稿者 しょか
まあ、みればすごいクレームの嵐ですね。
冷静かつ正当な苦情で納得できる内容がほとんどで、それを糧に改善できるので生協も拝読しなければならないと思います。

が、しかし、中にはクレームの嵐に便乗した良識のない投稿も少なからずありますね。
例えば、環境や解像度や文字の大きさなど、自身のPCの問題であるにもかかわらず、改
善せよとわめきたてるような良識のない投稿には、生協の人間でなくとも辟易していまいます。

もちろんPC知識がないことは仕方ないと思います。ITに関るプロですらはじめは初心者。
覚えていけばいいのです。ですが、基本的なPC知識がないのであれば、謙虚に教えを乞うたらいかがですか?
すべてが生協が悪い!と即クレームにつなげ掲示板にわめきたて、ただ、生協に謝罪せよ、というのはいかがなものか。
それでは自分になんの進歩もありません。

わからないときは生協に直接電話して、この点はどうなっているのか?と聞いてみてもいいと思います。
利用者が生協のHPでわからないことがあるなら、それにきちんと対応するのは生協側の責任です。
以前、私も同じような問題があり、どちらに非があるのか判断しかねたので電話しました。
丁寧に教えてくれましたよ。そうしたことで、この問題点は自分のPCの問題だった、
この問題点はクレームとして処理してもらわねば、と冷静な判断ができましょう。
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 10:51:47 ID:Cc8WJnr6
題名 Re: 良識を。 投稿者 なっきのおっかぁ
> が、しかし、中にはクレームの嵐に便乗した良識のない投稿も少なからずありますね。
> 例えば、環境や解像度や文字の大きさなど、自身のPCの問題であるにもかかわらず、
改善せよとわめきたてるような良識のない投稿には、生協の人間でなくとも辟易していまいます。
私は、「良識のない人間」」
ですので、携帯電話も使いませんし、使えません。
それを必要としない生活をしたいと思います。
同様に、パソコンの環境を生協が「当然」と考えるレベル以下の組合員100万がいる現実で今の「改悪」をするなら、
どういった問題が生じるのかを知る必要があるでしょう。
あなたの、一般人に対する要求水準の「良識」を疑います。
解像度に関しても、文字の大きさに関しても、
これらは、以後の生協がペーパーレスをめざすなら、
かなり大きな問題です。
「良識あるパソコンとその能力?」があるのが当然というところから、
あなたの良識が始まるのに疑問を持ちます。

> わからないときは生協に直接電話して、この点はどうなっているのか?と聞いてみてもいいと思います。

では、今から、ココで文句を書いている人全員がが電話をして
答えられる職員が何人いるでしょうね。
組合員のパソコンのハード環境・能力以前として、
答えられる職員が何人存在するか、それも一人ひとりの組合員に
注文する時間に間に合うようにですが・・・。
可能であるなら、全員でやってみたいと思いますよ。

>利用者が生協のHPでわからないことがあるなら、それにきちんと対応するのは生協側の責任です。
> 以前、私も同じような問題があり、どちらに非があるのか判断しかねたので電話しました。丁寧に教えてくれましたよ。
そうしたことで、この問題点は自分のPCの問題だった、この問題点はクレームとして処理してもらわねば、
と冷静な判断ができましょう。
自分のPCの問題だったとして、それを一人ひとりに回答しないとならいないことを、
今、みんなが電話して解決する問題でしょうか?
それを良識と思うのはへん。
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 10:52:59 ID:Cc8WJnr6
投稿者 しょか
> 私は、「良識のない人間」」ですので、携帯電話も使いませんし、使えません。
携帯電話を使わないことがなぜ「良識のない人間」なのですか?

> 同様に、パソコンの環境を生協が「当然」と考えるレベル以下の組合員100万がいる現実で今の「改悪」をするなら、

もし、生協の「当然」といえるレベルが一般的PC環境をはるか上回っている、というのなら、もちろん問題でしょう。

> 解像度に関しても、文字の大きさに関しても、
> これらは、以後の生協がペーパーレスをめざすなら、
> かなり大きな問題です。

意味不明です。なぜ各利用者の家のPCの解像度や文字の大きさを、「生協が」設定する必要があるのですか??
どこのネット通販でもそんなことはしてませんよ。自身のPCの設定の問題を、生協のせいであると勘違いし、
わめきたて、生協に謝罪せよ。とする早合点を「良識なし」としたのです。

> 「良識あるパソコンとその能力?」があるのが当然というところから、
> あなたの良識が始まるのに疑問を持ちます。

人の投稿をきちんと読んでいない早合点がここでも現れていますね。
私だってPCのプロじゃありませんよ。一般的かそれ以下だと思います。最近、年なのかハイテク機器に全くついていけません。
しかし、使えないからといって、作った側に即刻謝罪を求めるほど、良識なくはありませんね。

> では、今から、ココで文句を書いている人全員がが電話をして
> 答えられる職員が何人いるでしょうね。

やってみればいいんじゃないですか?
対応しきれない、それだけ多くの電話を受けてしまう、ということは生協の問題点であり、反省点であり、これからの課題でしょう。
あなたが考えて差し上げるべき問題でしょうか?私はそこまで優しくないです。
投稿をみていると、電話して解決を求めることで解決できる問題も中にはありますよ。と申しているのです。
誤解しそうなあなたのことなので蛇足ですが、「生協が改善すべき点で納得できる内容がほとんど」とも申し上げましたよ。
しかし、もし利用者側の問題であったなら、なおのこと、両者にとっていいことなのではありませんか?
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 10:54:09 ID:Cc8WJnr6
投稿者 なっきのおっかぁ
> 携帯電話を使わないことがなぜ「良識のない人間」なのですか?

たとえ話ですが、実際に昨日、生協のお歳暮をパソで申し込むときに
電話番号の記載がないと受け付けてくれませんでした。で、それも、固定電話オンリーです。
これからの時代、携帯電話の番号ではダメだというフォームはいかがなものでしょう?
私は、黙って生協利用をあきらめます。
「携帯電話」という機器に対する一般人・生協・そして私のスタンスの違いです。
固定電話を持たない人が増えているようですよ。
あなたは、それらに類する事柄(瑣末な)のひとつひとつを電話することで、
「解決ができる。 パソのスキルもあがる。生協も改善される」と記述される。
しかし、です。
組合員は、同時にただの顧客です。
従前と違うなら、やはり生協が「謝罪」すべき事柄ではないですか?
「一般顧客」に対する、サービスの質が顧客側の環境が変化しないのに変更されたのならです。

> 人の投稿をきちんと読んでいない早合点がここでも現れていますね。
拝読させていただいて、尚、その生協に対しての、
組合員としてではなく「一般顧客」それも、リピーターに対するスタンスとしてあなたのご意見には賛同できません。

> 投稿をみていると、電話して解決を求めることで解決できる問題も中にはありますよ。と申しているのです。
利用者側の問題として、実際それが解決できるレベルの「改悪」であるかどうかは問題ではないのですか?
従来はできたことができないのです。
わたしも詳しくはありませんが、hp上の画像の密度によってかなり利便性に問題があるのは仕事上良くあることです。
Meとxpと98を日常使用していますが、
HPの画像の密度(拡大)設定によってプリントアウトするとつぶれてしまったり、文字は出るのに画像が出なかったり、時間がたたないと
画像が落ちてこないなど問題多々です。
HPで「ご商売」すると言うことは、それなのランダムな環境にすべて対応するということです。
個別に電話で解決するような事柄ではありません。
問題とすべきは、生協の「ご商売」としての「一般顧客」にたいする
スタンスだとは思いませんか?
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 10:56:53 ID:Cc8WJnr6
投稿者 しょか
> これからの時代、携帯電話の番号ではダメだというフォームはいかがなものでしょう?私は、黙って生協利用をあきらめます。

それでいいと思います。顧客の要望に答えなければ、そうやって生協は顧客を失っていく。
仕方が無いことです。しかし、この問題がどうして「携帯電話をもたない人間=良識のない人間」のたとえ話になるのですか?
さらに、この問題と、私が指摘した「良識の無さ」は何一つ関係ありませんね。
上記は、生協に対する「携帯電話も受けつけて欲しい」という正当な要望です。
私の指摘は「自身の機器に知識不足までもを、生協のせいであると決め付け、掲示板上で連日わめきたて、
クレームに便乗して謝罪を要求する行為」です。

> 利用者側の問題として、実際それが解決できるレベルの「改悪」であるかどうかは問題ではないのですか?
> 従来はできたことができないのです。

何度もいいますが、それが生協の反省点と課題であり、投稿されたクレーム内容の「ほとんど」にある正当な要求なのでは?
生協がかかえる多くの問題点には私は何度も賛同を示していますよ。
「携帯電話をもたない人間=良識のない人間」などとおかしなことをいうあたり、察するに、
あなたは私が「PCやITスキルがない人間=良識がない人間」と言ったと誤解していたのでは。
その誤解が前提にあるから、いくら私が説明しようとしても、ただの繰り返しになり、文字通りに読んではいただけない。
だから、冒頭にあるように、内容が全くかみあわない。
私の文章力のなさである。といわれれば返す言葉もございませんが。
それからあなたのPCのことを詳しく書かれても私にはよくわかりません。
あなたは私よりよっぽどPCのことをご存知じゃないですか。だったら、文字の大きさや解像度がPC側の設定であり、
生協の設定ではないことはおわかりなのでは。でしたら、先ほどの「文字の大きさも生協の課題」とはどういう意味だったのでしょうか。

ところでもう一つ疑問なのですが、あなたは謝罪謝罪とおっしゃりますが、トップ画面にも謝罪があり、
掲示板上でも謝罪はありました。ほかにどういった「謝罪」を要求しているのですか?一人一人へ電話で謝罪、
とでもいうのですか?それこそあなたの懸念である「職員が対応しきれない」ことですね。
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 10:57:21 ID:Cc8WJnr6
投稿者 しょか
文字オーバーになってしまいました。

最後に一言。

誤解をうけることのないように、再度書いておきますが、私は一方的に生協の見方をしているわけではありません。
生協の問題点は山積しており、ここにかかれているクレームの「ほとんど」は真摯に受け止め、
改善していくべきだと思っています。私が最初に意見したのは、少数派の会員の心無い行為に対するものです。

13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 10:58:15 ID:Cc8WJnr6
題名 いろいろありますよね。よこやりごめんね。
投稿者 usagi
ええと私の今までの経験とかから考えますと、様々なプラットフォーム(いわゆるエンドユーザーである私たちの使うパソコン)で、
ちゃんと表示されるものをつくるというのは、業界の常識に殆どなっていると思うのですよ。

画面の大きさについても、一般的な利用者の大きさを考えて画面設計しますし。
画像の解像度についても一般的な利用者の中で低いクラスの人に合わせたり。

そういうことを一つのページで割り振るのはかなり難しいので、
トップページから判定させて振り分けたりもするのもテクのひとつです。

様々なユーザーが使いやすいページをってことでJIS規格までできてしまった今、
こういうページを作って出しちゃうとこがやっぱ問題ではないかと思うんですよね。

組合員に甘やかされていてはダメ・ダメ!!組合員も甘やかしてばかりはダメ・ダメ!!って思ったり。

あ、でも。この圧力が原因で作成者さんが鬱になられても困るんですけどね。
そういうケアはまあ、コープさんにお任せして(
当然様々なケースに対応すべく職員用ケアプログラムとかあるんだと思うんですけど、こういうご時世ですしぃ)。

とにかく「いいもの」つくりましょう!!(笑)←偉そうでごめんなさい。
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 10:59:37 ID:Cc8WJnr6
なげーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!
ちょっと読みづらくなってるスマソ。
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 12:33:42 ID:8sc9B1vf
えー。HTMLにおける、文字の大きさの指定方法に
問題あるから見難いんじゃないの。
環境が違っても、問題なく見られるのが
本来のスタンダードなHTMLな訳で・・
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 20:55:47 ID:kzPSbd/b
うたぎ、もっと本題にからめよ。
よこやりしてる意味なっしんぐ。
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/30(日) 13:39:55 ID:siqL43Fk
>Cc8WJnr6

乙ですた。
なんちゅうか、おっかぁイタス。
一般的なネットユーザーにとってのアクセシビリティとかとは
ひと味もふた味も違うなあ。
まあ文句しかつけられないヤツはマークシートやっとけってことだな。
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/30(日) 17:01:59 ID:/eI1Knwz
明日から改善されるんだよね。
また荒れる?
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/30(日) 23:55:13 ID:K7b0uRHl
>18
改善>一部

嵐気盆ぬだけども、最近メッセージ数が少ない。
書くだけ書かせてガス抜きでけたかも。

図示タンが現れなくて(´・ω・) サムスイス
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/31(月) 12:38:58 ID:zTqfASMd
eフレンズの注文画面を改善しました

組合員の皆様の多くのご意見の中で、最も対策を急いでおりました2点について下記のように改善いたしました。
1.会員コードを2回目以降は「表示する/しない」を組合員のみなさまに選択して頂く方式にいたしました。ログインコーナーの『会員コードを保存する 』にチェックを入れると2回目以降は自動表示となります。

2.注文数量を1個でご購入の場合は、数量を入力しないで(スペースの状態)『申込む』ボタンをクリックすると『申込み商品リスト』内に商品名と数量「1」が自動表示されれるようになりました。その後、バックスペースキーによる修正ができるようにしております。

皆様から頂きましたその他のご意見につきましては、可能な限り実現できるよう12月中旬を目処に改善していきたいと考えております。

ご注文に大変ご不便をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。
今後ともコープeフレンズをどうぞ宜しくお願いいたします。


21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/01(火) 19:56:40 ID:voBpQSXN
落ち着いちゃったね(´・ω・`)ショボーン
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/01(火) 22:19:24 ID:z08VM8io
いざ立ち上がれ!!MAcユーザ!
あの偉大なMacをここまでコケにするなんて!!!!w

でもさ、これからがこおばしいおっかとかおっかとかおっかとかの
投稿があると思われ。

でも、おばちゃんパワー炸裂させて重箱の隅つっつく攻防がほしいものだ。

23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/01(火) 23:48:33 ID:aHZIjCFq
遅ればせながら新スレオメ!(・∀・)

図示タソは一体何をやってるのかしら?
まさかお引越しなんかしてないよね?
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/02(水) 22:46:58 ID:x6A50DZo
図示タンの痕跡を探そうと検索かけたりしてみた。
図示タン・・・全部消してるし・・・(´・ω・`)ショボーン

児玉磨とか地よ抱っことか懐かしい人々今はどうしてる?
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/04(金) 22:27:55 ID:3yFqeJoz
亡き母が生協を脅し風味で(・∀・)イイ!!
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/05(土) 01:04:23 ID:decuce/U
>>25
詳細キボーヌ
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/05(土) 02:49:00 ID:PkVEX5Ym
紙はいらんだのなんだのうるさいことだ。
すべての利用者が自分と同じ環境だとでも思っているんだろうか。
そんなに気に入らなければやめればいいのにね。
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/05(土) 10:18:42 ID:lP+RcnLq
どういうわけか全部配達日が水曜で、コープ東京と南部生協(今は名前がちがうか?)と
東都生協が同じマンションに来ます。
ど・れ・に・し・よ・う・かな・・・・。

さらに、マルエツの配達サービスがwebで5000円以上なら配達無料、でそれも4日以上8日以内
できるようになったと、チラシが入りました。

これのすごいところは、曜日および時間指定が可能なところ。

コープ東京のように、勝手に曜日指定を毎年変更してのお知らせなんかまったくの時代錯誤ということに気づかされますよ。

郵政の民営化のように全国区の話じゃないですものね。
何しろ、1千万都民の100万・組合員の話で、
大都会の住民相手の話。

ん?
もしかして、10人に一人のサービスでモニターもなしって・・・こと?
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/05(土) 13:20:13 ID:qAaqf6DE
>>27
同感。
最近なんかあの掲示板文句ばっかり
ループしててつまんね(゚听)ペッ
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 15:30:07 ID:IO/6quVR
>>28
全部配達が水曜日って営業的にばかだよね。ずらしてこそ入り込む余地が
あるってのに。

掲示板は盛り下がっててさむすい。
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 17:04:47 ID:Pn5Mw5WS
亡き母の子供は脱走癖がある・・・・・・と。c⌒っ*゚д゚)っφ メモメモ...
むりやりネタを探してきマスタw
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 18:53:55 ID:A/+IkmAo
日付 2005/11/05 22:18:59
題名 わたしだけ?
投稿者 阿呆
会員コードの保存ができるようになっても、パスワードを一回一回入力するのでは、
その度に葉書を引っ張り出してきて入力するので、たいして便利にはなってないんですけど・・・。
覚えられないのはわたしだけ?

-------------------------------------------------------------------------------
お答えしましょう、それはあなたが馬鹿なだけです(w
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 18:55:58 ID:Eskn0D6G
こんにちは
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 11:04:22 ID:lCVGEaU6
生協のパスワード程度なら付箋紙に書いてパソに貼り付けておいても問題ないだろ。
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 01:54:06 ID:DbfNot9B
パスワード、後から好きなのに変更可だし。
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 02:16:47 ID:VIkrpvSk
パスワードにNGワードてあったっけ?
なかったらcooptokyoとかbakadesukaraとか覚えやすいのつけとけ
それすら忘れたら・・・・orz

って、掲示板おもしくないんですけど。
おっかとか普通なことしか書いてないし。
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 02:54:08 ID:cH3hGxNi
オートコンプリートでもonにしときゃいいのに。
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 22:01:07 ID:88Hj9aVW
あそこで文句ばっかり言ってる人たちって、
そもそもパソコンやネットに向いてないよ。
あの程度の買い物もできずに文句たれるって……
紙でやってなよ。アホみたいだ。
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 23:05:51 ID:VIkrpvSk
>38 おまい叩かれ開発者だなw
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/14(月) 00:25:07 ID:95q68rLH
開発者タンがんがれ!
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/14(月) 01:07:14 ID:1yYh20WV
がんがって祭りを盛り上げてください!>開発者
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/15(火) 14:10:37 ID:j4z2PYJy
馬鹿用と利口用と2種類のサイトを作ってはどうですか?>開発者タン!
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/15(火) 19:43:48 ID:UIRmDvsF
注文できない>ばかにんてい?

うお!認定者続出なよかん

自称WEB関係者多すぎだって過去分読んでておもたけど、
それだけポピュラーな仕事になってしまってるってことですかね
WEB関係
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/15(火) 20:02:35 ID:gdDEmNWh
2ch依存の私もWEB関係者でいいでつか?
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/15(火) 23:14:40 ID:j4z2PYJy
>>42

バカ用はPDFになってて、それを印刷してマークシートするんですネ!
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/15(火) 23:15:30 ID:j4z2PYJy
ワーイ……orz
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/16(水) 02:07:30 ID:CZMp33Oh
p
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/16(水) 15:02:11 ID:ZzXi49/B
>>44 認定 WEB関係者(特2級)
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/17(木) 01:18:38 ID:BkeftDWQ
でも専ブラ使用の2ちゃんねらは3級ぐらいかもしれず。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/17(木) 08:40:24 ID:aUb38Cmn
,
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/18(金) 10:16:19 ID:w+fPmMqN
j
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/18(金) 10:28:00 ID:Hx2u5yTF
専ブラ使用でつorz
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/19(土) 00:06:03 ID:/CN5wKkS
スポーツブラ着用中でつ
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/20(日) 22:45:13 ID:EWFRfb6J
ぶらぶらでしゅう。
もうすぐオチそうな予感でしゅう>このすれ
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/21(月) 11:33:01 ID:+/yNe3NJ
;
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/21(月) 15:31:47 ID:TOk+EmAj
ぬるぽ
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/21(月) 17:18:54 ID:UTB+ue15
          _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>56

58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/23(水) 10:21:26 ID:zArDS8Po
しかし大学生の子供がいる人が

o(^-^)o 

なんて顔文字よく使うよな・・sunnnariさんよ
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/24(木) 15:01:44 ID:2C3t7nqL
.
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/25(金) 12:07:05 ID:e1/1wgL9
おっかあ炸裂!!
防犯問題を配達日変更問題へすり替え敢行!!

またそれに答えちゃってる人もいるしさ。茶葉ティとか。

やさしい掲示板だからしかたないか
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/25(金) 14:19:25 ID:5a1eDpzu
そもそも不在時の配達がいやなら
生協には向いていないのではないか?
どうすりゃいいのよw
わけわかんねえ……
こういう人が同じ班にいたらウザいだろうなあ。
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/25(金) 19:46:27 ID:BTw4bVCD
空箱出しっぱなしについて誰も突っ込まないのか?と思ったらようやく・・・
しまう、しまわないで盛り上がりそうw
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/25(金) 20:37:51 ID:rMcmFdAx
sunnnari氏は釣り氏?
今日のお題は「兄弟なんていないほうがいいね」
だそうで。祭り?スルー?
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/25(金) 21:14:20 ID:e1/1wgL9
俺ちゃんと掲示板読んでなかったよ

逝ってくるし・・・

その前に、sunnari師の投稿ツリーから見えないんですが。本人削除?
自分の抱えてる個人的問題だからか(コトメ問題)
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/28(月) 18:21:19 ID:/4vTo5gS
保守あげしとくから誰かログ貼って〜〜〜
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/29(火) 10:44:27 ID:+IgVCgVT
それが面白いのがないんだよ。
バカの一つ覚えみたいに「使いづらい使いづらい・・・・・」ばっかり。

ところでなき母のログ見たら138件もの投稿があったw
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/29(火) 16:37:57 ID:waE706qn
>>66

すげえな>138件の投稿。
そんなに投稿するヒマあったら、買い物に行けとw
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/29(火) 23:20:02 ID:kylKZltB
今度は「そう、あのボタン小さい。小さくて、意地悪なのがたくさんです。」
だそうな・・ナキ母老眼?
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/30(水) 11:15:56 ID:tUIvKSlM
亡き母フリートークだけで138件だった!他もあわせるともっといくね。
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/30(水) 11:17:32 ID:tUIvKSlM
そしてうぇb注文擁護派登場。
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/01(木) 23:26:53 ID:5rQeIozs
そしておっかあが反論
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/02(金) 10:40:00 ID:28WRKSk3
さて中国産祭りが始まるかな?
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/02(金) 16:24:28 ID:KXZrmNPB
age
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/06(火) 00:32:20 ID:kzwe8UtP
みんな中国も好きだし、システムにもなれてきたんだね。
なんだかがっかり。(´・ω・`)ショボーン
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/06(火) 12:46:09 ID:n33h9iXb
中国祭り期待してたんだけどなぁ(´・ω・`)ショボーン
変な色の川とかのブログ(?)貼り付けてもスルーされるんだろうか?
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/07(水) 00:44:24 ID:tdENrkwi
>>75
変な色の川とかのブログがわかんないよおおお(´・ω・`)ショボーン
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/07(水) 01:01:09 ID:tdENrkwi
>>75
ごめんこれだね
>No. 4864
>日付 2005/10/07 22:12:12

明らかに宣伝行為だが、管理者が・・・だから・・・
許してやってくれ!
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/07(水) 16:04:31 ID:UPLILIvD
>>76

「中国 河川 汚染」でググれ。
 
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/08(木) 15:38:16 ID:I8wiLmVh
>>78
イライラしてよみ飛ばしていた
どうでもよかった
今は反省している

ていうか、そういうことだったのねええ

半年ROMるよお、でも半年ROMってたらこのスレなくなりそうだけど
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/13(火) 10:25:58 ID:rXIrvVi2
保守
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/13(火) 14:06:17 ID:Qt6Va99C
おっかは何にでも喰らいついてくる

掲示板常駐しすぎ
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/14(水) 09:26:17 ID:nwYuUjAn
あかね、こえーなーw
まるで更年期障害のババアのようだ
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/14(水) 10:09:59 ID:sVEsdBMi
age
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/15(木) 14:19:36 ID:cqaVOdHR
          ∩___∩
          | ノ      ヽ/⌒) あげるクマー!!
         /⌒) ●   ●.| .|
        / /   ( _●_)  ミ/
        (  ヽ  |∪|  /
    .。  \    ヽノ / ザバァ
      。   /      /。.
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/16(金) 17:12:10 ID:84nnMWf9
大晦日に働いてるのに奥さんがスキーに行きたがってる旦那カワイソス
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/21(水) 13:05:20 ID:KrryykZs
捕手
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/25(日) 18:38:54 ID:ynVSB9Ah
なにがなにやら保守
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/27(火) 03:34:37 ID:pYIaSoyg
年末年始を乗り切れ!!hosyu
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/29(木) 03:56:36 ID:U3rPUI5Q
ほす
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/29(木) 10:35:37 ID:65K5kyie
a
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/30(金) 11:07:11 ID:3nRXcmoJ
中国産祭りに参加汁!
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
hosu