1 :
50%間違っちゃったスレ立て:
ちょっとしたこのスレのお約束
このスレッドにおける「ネ申」「根猿」「ネ猿」などの表記は我らが唯一神
「新木伸」を崇め称える尊称です。
このスレッドでの発言者名「50%正しいレス」「50%間違ってもいいレス」は
固定ハンドルではありません。名無しと同義です。
面白いと思った方はどんどん使いましょう。
ただしこのスレッド限定でよろしく。
それでは生暖かくネ申をヲチしていきましょう。
とりあえず
>>1おつー
さて、ネ申と荒津の煽りあいはどこに落ち着くかな
977辺りのをコピペしたのだけどまた間違ったか(ノД`)
ごめんよぉ。
9 :
6:04/08/06 18:10 ID:MK9YpUtn
>>8 もちつけw
・・・って書いたつもりで抜けてた。スマソ。
いや、責める気持ちがあったわけじゃないんだよ。
ドンマイってつもりだったんだ。
2get
これからちゃんとできればいいさ。
とりあえず>1乙。
12 :
50%正しいレス:04/08/06 18:51 ID:s8B/i7jA
>1
スレ立て乙
まあ作家様が50%間違ってもいいと公言してはばからないことだし、
ドンマイ
まあ、誰も真剣にオチしてないだろーし、間違っててもいいんじゃね。
というより、いちいちあげつらってたら根猿と同じになっちまうからな。
気にせず>1乙。
しかし前回も今回も結構ぎりぎりのスレ立てだったな。
次回は少し早めにスレ立てに走った方がいいかもしれん。
杉井掲示板、そろそろ根猿も話題に乗り遅れまいと参加してくるかもな。
>>7 つーか、煽りあいにもならないみたいで。
>なんつうか、怒るというか。
>僕が悪いんですよね……。
とっても素直なお弟子さんだ。
>>16 あのスパムは猿の所にも届いてる可能性が高いからな。
返信して正体を探ろうとするかも。
スパム対ネ猿。
いい勝負かも知れん。
周りに迷惑も掛からないし、思う存分暴れて欲しい。
>>17 素直な弟子というか、従順な奴隷にしか見えない。
分室から作家デビューする奴は出るのかな?
実によく調教されてますな。
調教しすぎると良い感性は育たないと思うがなあ。
もちろん神は「調教などしていない。この程度のシゴキで萎縮して反抗もしない奴は〜」
とか言うんだろうけど、いざ反抗したら叩き潰すんだよな。
口で言ってる事と行動が全然違う。
よく親が子供に「あなたの好きな事をしなさい」とか言いながら、
自分が望んでる以外の道を叩き潰して子供に変なトラウマ植えつけたりするけど、
神のやってることはそれだと思う。
神の子供は大変だ。
>>20 所詮神の判断基準は
「自分の言いなりか否か」でしょ。
んなもん指導といわねえよ。
そう言う意味では分室参加者の「反抗」は「反抗」としての意味をなさないし、
神がそれを潰したとしても「叩き潰した」意味も生まれない。
ある意味馴れ合いの場とも見える。
「厳しい指導を受けている自分」に安心する人と、
「他人を厳しく指導できるほど立派な自分」に安心する人の。
>>19 ろくに他人と言葉の通じない人のもとで
言葉を用いた芸を磨こうというのだぞ。
しかもテキストによる会話で。
押して知るべしだろ。
ところでえんための授賞式に行くとかいってたやつはどうなった?
やっぱりはったりだったのかね?
ネタだったんかね
そういえばネ申はお子さんいるんだろうか
ちゃんと「人様に迷惑をかけてはいけません、悪いことをしたら謝りなさい」と
教えているんだろうか
「推」して知るべし、なのよ。
……何かネ申みたいな重箱つつきして申し訳ない。
気にするな。
その気遣いがあるだけで、神とは違うさ・・・
>>23 もし居ても
「いいか、何があっても絶対謝っちゃいけないぞ。人間、謝ったら負けなんだからな」
と教えてると思う。
ちがう、それは神じゃない。
他人にはものすごく立派な正論を教えてると思う。
自分はやらないだけで。
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、ただそれだけだった。
パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった
僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた
本当にむなしかった
その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない
それは真夜中に僕を目覚めさせた
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、もちろん家にも置いていない。
時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しく
↑何となく神を連想したので貼ってみた
やるせない話だなあ。ちょっとほろりとした。いいものを読ませていただいてありがとう。
でも、そのドラクエをやっている彼はきっと、彼の能力いっぱいで理解出来た
ことを実行しているのだろう。周りから見て同情するのは分かるけど、彼は主観的に幸せなわけだ。
でも、某氏は違う。某氏はくだらない欲求さえ捨てれば、はるかにいろんなことが
出来るのに、自分の勘違いで同じところをぐるぐる回って周りを憎んでいるだけ。
自業自得で、同情する気にもならない。
一緒にしたら、このドラクエやっている子が可哀相だ。
あ、いや、
>>29に怒ってるわけじゃないよ(苦笑
分室より
>いや、じつは俺、すっごい控えめで遠慮っぽい人間だから。これは文章上だけの人格だから。
・・・だそうだ。
恥を理解できない方だもんね、
俺ってネット弁慶だからと胸を張るのがプロ作家としての正しい姿なんだろうな
ネットでしか怒鳴り散らせないチキンハートな小動物であることは
大昔から判ってる。
でも猿の「すっごい控えめで遠慮っぽい人間」に人徳は欠片も無いな。
対等な会話なんて、笑わせてくれるな
のじりん掲示板に出没。
>現在販売されている本を古本屋で購入して、おもしろかったです、というのは、常識に欠けてはいないですか。
>野尻さんは新刊の販売による印税で生活されている専業作家なわけですし……。
>無神経だなぁ、と傍目に見ていて思った次第です。
のじりんの本を面白いと書いた人間を根猿に糾弾される覚えはねえよな。無神経はどっちなんだ。
つーか、消費者が新刊で買おうが古本で買おうが、出版社や作家には関係ないよな。
金が入らない(印税)って文句言うなら、古本屋に文句をいい、シェアを潰せばいいだけだろうにな。
たしかにわざわざ古本屋で買ったと言う事はないんだけど、
普段ROMてる人間がわざわざ出て行くことでも無い気がするにゃー。
yamamoto氏のあの返事ではさらに噛み付いて行くかな
神程度だと、古本屋は積極的に利用することで利益が損害を上回るだろうに。
大物振りたいんかな?
あなたは野尻さんの掲示板付きのわんわんですか? てなもんで。
むかーしのパソ通の会議室でよくあったパターンだよな。気にくわない奴を追い出すってやつ。
言ってることは正しいんだけど、野尻さんの掲示板でやることじゃない。ファンを一人追い出したんだから。
確か、ほとんど同じパターンでよみかくに来た人間がいて、自分で注意していたことがあったな。同じつもりで
いるんだろうけど、普段の行いが悪いから、失礼なファンを注意して野尻さんの歓心を買おうとしている
ようにしか見えない。
>端で見ている者(僕)が言うことでもないと思うのですが……。
自覚あるじゃないか(w
前スレでエンタメ行くって書いたヤツとは別人だけど、行ってきたよ。
でも俺申の顔しらねーからごめん。
久美さんがピンクのエスニック風の服着てたよ。
料理はうまかったしたっぷりあったよ。
>いや、じつは俺、すっごい控えめで遠慮っぽい人間だから。これは文章上だけの人格だから。
釣り師の厨房じゃあるまいし。
吉田戦車じゃないけれど、「中の人」なんていないんだよ。
見る側としては「実は俺こんなこと書いてるけどシャイで云々」なんてのは真偽定かならざるたわ言に過ぎないし、
書く側にしたって、書くものは、どうしても自分の内面が反映されるんではないのか、専業作家。
卑しく振舞う文章には、どうしても自分の卑近な一面が表れるものだし、
普段と違う振る舞いも、自分の心の中にあるひきだしのどれかにはしまわれているものだろう。
そこらへん、文章に「命かけてる」作家が言い散らすことかよ本当に。
とうちゃん情けなくって涙出てくらあw
作家としても、「ネット上で振舞う一人の人間」としても
さらに「俺って〜〜な人間だから」とかいい年して言い散らす素の人間としても、
決してほめられた発言じゃないだろ、このサル。
>いや、じつは俺、すっごい控えめで遠慮っぽい人間だから。これは文章上だけの人格だから。
だからなんだ、それがどうした? それは貴様の都合でだろう。それを免罪符にするなよといいたい。
かつて神が光に言った言葉をちょいと改造したもんだけど。
>>41 俺も行くって言ってた人とは違うけど、行ってきた
猿は胸に名札つけてたからわかりやすかったよ。
うーん、ネ申はあいかわらずきわどいことばっかりするね。
空気をまるで大切にしない。
格上であるのじりんのところでまでやらかすって事は、意図的じゃなくて天然なのね。
是非詳しくリポートを!
>>44 どういう感じでどんな行動をしていたか、興味あるなあ。
誰も声をかけないけど、自分から割り込んでいったとか(w
まあ、ネットではああでも一応社会人だから、さすがにそんな
変なことはしないかな。
リポートも何も普通の人だったんだよなあw
41の人は、パーティ始まってすぐに久美沙織とずっと一緒にいた人を
見てないだろうか。痩せてる、地味な感じの。
それが猿先生。
始まってすぐに突っ込んでいくとは驚いたw
何時間やってたのか知らんが最初から最後まで粘着してたら大したもんだ。
くみにゃって美人の範疇に入る?
僕も最後まではいなかったので、ずっとくっついていたかどうかは知りません。
久美沙織さん、いい歳ですよ。
美人かどうか語るのは失礼かも知れない。
と、いう言葉でお茶を濁しておきます。
中村うさぎさんがおきれいでしたよ!
久美は昔から一貫して「自分のことしか興味ない人」だから
隣でよいしょしてくれてりゃ、ネ申の過去の所業なんぞ気にしないだろう。
中村うさぎは整形してるんだよな。
あの人も色々歪んでるけど、自分自身の歪んだ人格に対する洞察力と
それを笑い事として眺めてるどこか他人事めいた視点のおかげでエッセイストの地位があるわけだが…
ネ猿にもそれが身に付いていたらこんなオモロイ人にはならなかっただろうな
授賞式の規模は知らんが何百人もいたわけでもなかろう。
このスレには41と44と前スレで言ってた人、三人も参加者がいるわけか。
その三人と、くみにゃや葛西氏や、その他このラをROMしてた人を合計すれば、
概算で、会場の一割くらいの人が新木を「アレな人」と思ってたんじゃないかな。
個人営業の作家とはいえ、こんな状態では続かんだろ。
なんで不安にならないか不思議だ。
社交辞令で安心してるのか?
それは困ったときには頼りにならないぞ。
全く自分とは関係ないはずの受賞者に先輩面して講釈垂れてないか心配だ。
新人のために。
ガーゴイルの人なんかは受賞前後に猿からメール貰ったりしてたようだから、
有望そうなのに講釈くらいは垂れるだろ。
そのあともずっと粘着して師匠面してそうだな。
ファミ通の新人達もとんだ十字架背負わされたもんだ。
>48
41の人だけど、パーティ始まる前までは久美さんがタバコぷかーって
ふかしてたりしたの見たけど、そのあと知り合いと盛り上がっちゃって
だべってばかりいたよ。
あとちょっと見てればよかったんだなあ。
追伸
で、申のことも話題になったんだけど、すぐ近くにいるかもしれないから、
さすがに少し話しただけだったんだけど、知り合いが言うには、「面と向
かっては何もいえない、できない小心者。典型的なネット弁慶」(藁
藁は、その知り合いの表情ね。
新木はペンC相手にも師匠面だから、当然彼の脳内では
一度でもアドバイスしたら「俺が育てた」ことになってるんだろうなぁ。
じゃあ僕も補足。
ああいう場なので、作家や編集、その他業界関係者がたくさんいるんだけど。
やっぱりそういう人たちが集まって話してるからって、今後の業界だの何が
売れてるだの、ましてや文章作法的なことや売り込みのテクニックなんてこと
ばっかり話してる訳じゃないのね。
くだらない話とか近況とか、売れてる人をちょっと冷やかしたりとか、そういう
会話がメインになってきて、酔った拍子にちょっと業界っぽいことを当たり障りなく、
っていうのが基本なんだけど。
猿先生、ずっと文章作法とか売れる売れないとか、そんな話ばっかりしてるの。
何人かは引いてると思うんだけどなーw
(直接話してない僕が引いたくらいだし)
いかにもやなーw
野尻ボードに燃料投下したのは誰ですかw
ここの人間でなくても普通に思うことだがな
でも、どっちかというとさいあく……。
もともと新木氏の言ってることって、間違ってないし。ただあんたが言うな、的な
ところが問題なんだよな。
後半三行は新木的な(w 仮定の話で話がややこしくなるたけだし。
まあ、あの掲示板で新木氏の地が出るか、もし出たらどうなるか、という興味はあるが。
あ、そうか。ヲチ板だからそれで喜んでいいんだ(w
申の言うことが正しいなら、図書館や図書室の意義というものが否定されんか?
図書館や図書室というのは、本を無償で貸し出して一般市民の益に供する
という、ちゃんと認知された公共機関だから良いのだ。一般に手に入らな
かったり、買えないような専門書を貸したり、所得の関係で勉強したくても本を買えない
ような人達への福祉でもあるし。
ただ、今のぶくおふみたいなところは、もろに「書店」の代用品になりつつある
から微妙なんだ。書店の代わりにぶくおふ等で買っても、著者には一銭も入ってこない。
たとえば、1万人の需要がある本があるとする。普通だったら1万冊売れる。
でも、5000人が買って読んでぶくおふに売り、残りの5000人がそれをぶくおふで
買って読むと……1万人の需要を満たしても、本は5000冊しか売れないことになる。
これが新木氏の嫌がるところであり、実際事実でもあったりする。
それ以前に、著者にとって自作が古本屋にあったという事実は感情的に微妙だしね(w
67 :
66:04/08/08 10:49 ID:ZUhI2bz0
ごめん、ちょっと書きすぎた。
>これが新木氏の嫌がるところであり、実際事実でもあったりする。
事実ではないなw。 「想定される最悪の状況」ですね。
でも、上にも書いてある通り、印税については中古書店からも取る方向で
考えればいいわけだし、所得の都合上定価では買えないが、図書館で読む
だけではものたらない人(特に未成年とか)や、中古書店にしかない本も
あるだろ? 特に文庫でライトノベルやSFとなったら、図書館にあんま
りないと思うんだけど。
マンガの方はもっと壊滅的ダメージを受けてるらしいけど、小学生相手に、
小遣いの節約をせず定価で買えっての酷じゃない?
それにライトノベルだって読者の半数は学生じゃないのかなあ?
誰かが面白くないって古本屋に売り飛ばしたことは、たしかに著者にとって嫌なことだろうけど、別の誰かが手にとってファンになった。それはそんなに目くじらを立てることなんだろうか?
っていうか、他人とこに来た他人目当の客に、他人の居間でケチつけるなっ!
って方が根源的問題だと思う。申の場合。
>>68 いや、あなたの言うことは分かります。小遣い節約のために使うのをやめれ
とは言わない、私だって。
ただ、印税を取るのは将来の話だし、今のビジネスシステムでは、中古書店が
稼働すると、出版社が苦しくなる形になっていることを理解して欲しかっただけだから。
>他人とこに来た他人目当の客に、他人の居間でケチつけるなっ!
まさにこの通りです。野尻ボードのあの発言が、その辺を突いていない
発言なので、あのままじゃ、ビジネスモデルの問題でひっくり返されるよ、
ということです。
書き方が悪かったですね。ごめん。
猿が番犬をかって出たことで香ばしく感じるだけで、
「あなたの本を古本屋で買いました」「借りて読みました」って【作家本人に報告】するのは普通に無神経で非常識。
中古で買うことの是非や図書館の存在意義とはまた別の話。
歌手のファンサイトで
「大大大ファンです!いつも友達にダビングしてもらって聞いてます〜!」
というのは非常識だろう。「いや買えよ。もしくはよけいな事言うなよ」と。
そーかなー
「子どものころ図書館で何度も借りました!」
は、ありだと思うけどなー。
いや、申の本は図書館にないかもしれんけどさー。
まあいろいろあって、出版っていうのがマイナスのスパイラル起こしてるのはわかるんだけどね。
たとえば新刊がすぐ品切れ重版未定になって、中古書店に探しに行くしかないし、中古書店で本が売れればますます新刊も売れなくなるとかね。
でもそれと、違法行為である音楽のダビングは同じじゃないと思うけどね。
本コピーして読んだわけじゃないんだし。
うん。
しかし何をもって失礼とするか、この場合判断するのはのじ氏なわけで、
一概に無神経で非常識かな?
これが
「あなたの本を古本屋に売りました」だったら、無神経で非常識だと思うけど。
申のしたことは、これ並に無神経だとは思うよ。
他人をしたってきたファンにケチつけしてるわけだからさ。
> 端で見ている者(僕)が言うことでもないと思うのですが……。
まったくもって、その通りだと思います。
と、レスしたくてたまらないなあ(藁
じゃあ言うな。
と言いたいなあw
にしても、猿は自分が疎んじられてたり邪魔だと思われてたりという自覚を、本当に持ってないのだろうか?
なんだか、このラや14とか見てると、「僕に構って」をプライドで覆って出てきてるように見えるのだが。
>72
だから、中古問題とか図書館問題とかの議論とは別だって。
わざわざ本人に言わんでもいいこと言うのが非常識なのよ。
「あんたの作品は面白いが、定価で買う気はありません」って言ってるのと同義なんだから。
「あんたの作品は面白い」で止めればいいだけのこと。
その辺が分別ある人と無い人の境目。
絶版や希少本、昔の名作絵本とかならともかく、売上が重版や続編の出版に直接響くこの小さい業界で
そんな無神経なこと言うもんじゃない。少なくとも作者本人は確実に複雑な感情を持つ。
もう一度言っておくけど、別に中古で買うな、図書館や友達から借りるなと言ってるわけじゃない。
違法じゃないからどうとかも関係無い。 嬉々として本人に報告するな、と言ってるんだよ。
本当に「ボクはあなたの本を、図書室で何度も借りて読みました」っていうのが
失礼になると思う?
「あんたの本はつまらんから中古書店で十分」って言ったわけじゃないんだよ?
それを無理やりほじくりかえして、そういう方向に持ってったのは、申なんだよ?
我々が罵り合ってどうする。
笑うのは猿だぞ。
こういう、読む側に混乱・殺伐感を与える「微妙な事実の混同・すり替え」って、
ネ申は本当にうまいよなあ。
意図的+天然の「オレさま遠近法補正」なんだろうなあ。
しかし何故それを(一度追い出された)人様の玄関口で、
その人にお邪魔した人間に対して、横合いから吠え掛かるのだサル
なんか追われても追われてもエサせびりに来る野生ザルみたいだな
その言い方は野生の猿に失礼だ。
野生の猿は山に食べ物が無くなったから生きるために来るのであって、
かの人はネットでうろうろしなくても生きていける。
つうか、うろうろしない方が本業に時間を割けるだろうに。
なると思う。
小学校頃読んだ絵本の思い出じゃなく、普通に本買えるくらいの経済状態にある
中高生とSF小説の話だぞ。モチモチの木とかと勘違いしてないか?
それと、元は「古本で買いました」って話だったと思うが。
つーか、そこまで抗弁してまで作者に言ってやりたいのかと問いたい。入手経緯を。
猿は他人の発言を肴に自己主張したいだけだからね
自分の教えをどれだけ広められるかがポイントであって
その場の議論ごとの本質は彼にとってあまり関係ない
だからあの返しは猿にとって最高だと思うよ
まあこの種の議論は他の作家(誰か忘れた)のあとがきで触れられた時に一回りしてるので
頭冷やして猿狩りに戻ろうじゃないか諸君。
ごめん。ID付けたまま恥ずかしいこと言ってんな俺。
まあ、のじりんは毅然とした態度を取れる人だから、このラみたいな惨状にはならんだろう。
結局このラには現れないようだし、被害は縮小してるんじゃないかな。
平和が一番だよ。
ここもマターリいこうよ。
ちなみに、野尻ボードに猿丸という方から古本問題でレスついてる。
sorry(謝罪)だったらyamamoto氏の謝罪だけど、excuse(失礼ですが)と
書いているからには、新木氏の最初の突っ込みに対するレスかな?
一応fm氏へのレスでも意味は通じるけど。
単純に話題のレベルの低さに、のじりんは怒りそうな気もするな。
前も神が何かの由来についてだらだら話を続けようとした時、どうでもいい言ってたし。
神のいやらしい親切心ごと一蹴してほしい。
過ぎたるは及ばざるが如しって、ホント、神にぴったりだねえ。
単に口が滑った程度のボケに猿が過剰反応するからこうなっただけで・・・・・・。
中古問題は専門のサイトか自分のサイトでやれよ。
全く。。。
でも古本で買って、そのあと新本で買ってるわけでそ。
いちいち噛みつくようなことじゃない。
なんかさ、「ヒマな人だな〜(溜息)」という感想しかない。
こちらもゴメン
ここで言い争うようなことじゃなかった
91 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/08/08 15:19 ID:SzYoXeVk
そういえば、大昔に本スレが「古本屋の是非について」で荒れたな。
作家スレだとこの話題は禁句なのか。
申、なら最初から、お前はだまっとれ!
そしたらバカをさらさずにすむ。
うわー、ヲチ板とは思えぬ常識的なやりとり。
これはあれか?神のもたらす反面教師効果?
ある意味常識なかったら現場の掲示板に突っ込んでくわけだ。
観察対象があれだけ酷いと、自然と自省もするようになる
新古書店問題は、本読みなら色々考えるからな。
一家言あるだろうよ。
ただ、色々事情があるから簡単に答えのでない問題で、
掲示板でうだうだ語るのがあんまり意味がないことも分かる。
場違いなところで最もらしく語る恥ずかしさもな。
恥が分からないと大変ですねー。
猿丸氏の突っ込みに、さっさとケツまくったか、新木氏。
ファミ通のパーチーに出ることで作家としての虚栄心が満足して、ネットでぶいぶい言う
必要が無くなったかな?
話を戻すが、パーティーレポ追加情報きぼ。
猿にまとわりつかれたくみにゃどんな様子だった?
めずらしくyamamotoにしかレス付けてないな、不利を悟ったか・・・・・・。
>どの方面にも角が立たず、一番良いように思う
いやあ、猿はホントに恥を知らないよね。まるで別人に生まれ変わったようだw
>>99 >めずらしくyamamotoにしかレス付けてないな、不利を悟ったか・・・・・・。
fm氏や猿丸氏にレスを付けるとうかつな事になりそうだ。
それはそれで見てみたいがw
>>99 生まれ変わる前の姿
>三度の飯以外に、センスオブワンダーを摂取しないと生きていけないんだよ。
>解明と発見と価値観の破壊と再構築とがないと退屈して死んじゃうんだよ。
>そしてそれは他人の気分を害さないことと、和を乱さないことを遵守してたら、できないんだよ。
>掲示板騒がしたって、べつにいいじゃん。回復不可能な事態が起きるわけでなし。
>日本の法律破ってタイホされちゃうようなことをしているわけでなし。
なんかこう、みなで取り囲んで
生暖かい目で「おめでとう」「おめでとう」とかやってやりたいような言動だ。
「生まれ変わっておめでとう、サル」(すごい棒読みで)
つまんないことで叩いてんな。
面白きこともなき世を面白く
>>86 excuse単体なら弁解とかそんな感じの意味。
excuse meと勘違いしてはおらんか?
猿じゃないんだから調べようよ。
>>105 ごめん……今度からちゃんと調べるから、猿と一緒にするのだけは許して(号泣
猿の振り見て我が振り直せ・・・か。
意外な所で猿は役に立っていますな。
日頃から猿のおかげで強烈なセンスオブワンダーを補給している我々は
他人の気分を害さず、和を乱さずに居られるわけですな。
古本だろうが新本だろうが、消費者がかねだしてる事にはかわらねーし
その後の金の行方にまで責任なんて持てねーつーねん。
古本で買ったら印税入らないのを消費者に当たってるようにしか見えない。
古本にまで印税か買ったら、二重課税だよな・・・消費税はかかるようだが。(これも始めて消費税が出来た時の理由からしてみればおかしな話なんだが)
収入に課税しても実際いくら稼いでいるか判りにくいので、
消費に課税するようにしただけ。理由なんて後付けですよ。
>>109 ネタか?
ネタなら笑うけど、もし、本当に印税と、国庫に収める一般財源の税金との区別がついていないのなら
常識知らずと言って猿を笑えないよ。
「国は古本でも収入源なのに、作家は新刊買ってもらわないといけないから大変だねぇ」
ていう話でしょ。
…ネ猿がこのまま大人しくしてるとは到底思えないのだが…。
いまごろ新天地を血眼で捜していそうでワクワクするんだがw
>>111 一冊の本で、何回も印税収入がある。
発行部数ではなく消費者・・・読者の数で収入を得る方式がおかしいって言ってるんだが?
印税を消費税のように扱われるようになるのは無理だろって事なんだが。
になるのは無理(誤)
にするのは無理(正)
矢車 言い合いの最中に一時閉鎖。
このラ 無視で管理人からも半追放状態。
14掲示板 痛い指摘&全員からスルー気味。
のじりん なぜかノコノコ現れる。
オフィシャル以外ではこんなトコか。
2号のギャグが面白れー。
ちゃんとエンターテイナーしてるじゃん。
14に新木のコメントあり。
なんとか話に加わろうと頑張ってるよ。
14に乗り換えたのか
のじりんのほうは、もう少し行くかと思ってたからちょっと意外だった
のじりんからメールで文句が行ったと推測。
>113
まあ、その話はやめようぜ。
ここは申を眺める場所であって、それを語る場所じゃないし、たぶん結論は
出ないし、ここで出した結論にも意味はないんだから。
分室が荒れ気味だな。
ドクロちゃんの一件でも問題になった
《素》という変な概念はネ猿の頭の中でしか
通用してないって事を悟れよ!
雰囲気ならまだしも、擁護の定義なんて
説明なしに解るはずねーだろ!
>○新木さんへ
> 色々と質問したけど……
> 答えは無し。
> だから、質問は忘れる。
> 地やら素やら、さっぱりわからんことは無視。時間の無駄だ。
気付くの遅いよ。
まあまあ。
気づいてからが早いんだけどね。
時間の無駄というなら、分室にいること自体が無駄だと思うわけだが
なんか、津荒くんが壊れかけている・・・ような気がする。
大丈夫なんだろうか?(9:04の投稿)
で、そのあとの8362削除されているけど、また変なのが湧いたの?
そろそろアホらしくなってきたんだろうな
あれで発狂するパターンが前は結構あったんだけどな
今は分室も経験積んでるし津荒もヘタレっぽいしどうだろうな
いいぞいいぞもっとやれーって気持ちもあるけどw
俺ならそろそろ殺意の一つも抱くザンス。
神の中ではキャラ作ってるんつもりなんだなぁ
キレた奴に情報を流されたこともあったよね。
神って学習能力も無いのなあ。
ていうか昔よりヒドくねえか?最近の神は普通じゃないよ。絶対何か壊れている。
よくあれで回りの信者キレないよな。
津荒くん気付くの遅すぎw
普通じゃねえよあいつらw
2号なんて、神についてりゃ本気でプロになれるって思ってそうだ。
せつなすぎて泣けてくる(つД`)
あいつらは、神と喧嘩して、神の誘いをことごとく蹴って、
まがりなりにもデビューできたペンCのことを知ってるのだろうか。
どう思っているのか。せつねーなー。
まぁネ申を中心にそれなりに幸せにやってるんだし、
外野がとやかく言うことではありませんよw
>>129 昔より確かにひどい。
以前は厳しいと言っても、行動に一貫性があったし、怒り方も教育的な面が見えた。方針に
異論はあっても、それはそれで内部整合性があった。
今の神は行動に一貫性がないし、怒り方もおばちゃんの八つ当たりレベル。
あそこのスパルタ教育は、すでに作家になるための努力ではない。努力すること自体が
目標になりさがっている。あそこでがんばる精神力をもっと別の真っ当なものに使った方がいい。
あそこでの努力って、根猿におべんちゃらしてハイハイ言うこと聞くこととしか思えん
ネ猿のレスあり。相変わらず。
なんかもう、馬鹿みたい。
あそこは神の思いつきで進むからな。
思い道理りにしたいならば、せめていついつまでにどのぐらいの技量を身につけるとか、
何人に読んでもらえるくらいになるかとか、最低限のプランぐらい立てて明示せんとね。
んだらば神は、いついつまでに、あーしろこーしろとウザイぐらい言ってきて、多少は役に立つはず。
受身で参加すっから流されるんだよな。
ああいう屁理屈で勝手に勝利宣言するような奴に
なんで付いていこうと思うのか、さっぱり分からない。
14にも降臨。どうでもいいが、一人称くらい統一したらどうだ。
仮にも文章に命かけてんだからさ。たしかに、誰も信じてないけどさ。
巻島タソも来た。
>>136 引きこもりやリアルで忙しい人間にそのペースで尻を叩いてくれる存在が稀有なんじゃねえの?
お金取ってるお客さん相手じゃないから忌憚なく叩けるし。
蓼食う虫も好き好きって奴で長くいてしょうの合う人間も、広いネット世界に数人位はいて
不思議じゃない。
新しいのが入って消えるペースをみれば、一部の合う人間しか残ってないのは分かるだろう。
弟切や2号はそういう希にいる合う体質の人間なんだろ。
なんか競作やってるけど、作者名出さないで神も参加して欲しかった。
プロとアマチュアの差がどんだけのものか純粋に見てみたかったよ。
たぶん10票も入らないのではないかね。<競作投票
下手に入れると、神にホスト抜かれそうでやだ。あそこ神の鯖だし。
全員ひきこもりなんじゃない?
外野から見れば、どんなバカげたことを言うわがまま教祖にも、信者がいる
ようなもんでさ。
巻島までキレかけか・・・
コレはもうダメかも分からんね
ログ読んだ。
地と素って……。
地とよそ行きとか、素と計算とか、そういう概念なら分からないでもないけど、
地と素って、普通に考えたら同じもののような気がする。
名無しとちゃらんぽらんを混同してるのは分解能低いな。
>>144 辞書を引いてみると、
素⊃地って感じだ。
地でない素はあるが、地が出てるなら素であるみたいな。
ま、あの神の文脈が分かりやすいとは言わんが、理解不可能でもない。
要するに、素っていってるのは、素でボケた事を言ってるってニュアンスの素だろ?
で、地ってのは自分の本来の持ち味って意味で地と言ってるんだろう。
わかるのは、申がわかりにくい文章を書いているということだけだ。
気にするな。
だけど鍛練所へ投稿する文章について、いちいち地とか素とか、考えて書くか?
そんな必要あるんかいな。
まあ、津荒くんに対してはそれが必要だと新木は判断したのか、
単に名前間違い絡みで、からんでいるだけなのか。わからん。
以前は、猿は本性を見せずに肩書きで信用されていた。
何も知らずにだまされてる弟子達が不憫だった。
しかし今や、ちょっとぐぐれば猿の本性はわかる。
何も知らないなら調査不足。
知っててついていくなら自業自得。
弟子やスパムメールを相手にしてる分には、何をやろうとどうでもいい。
>リテイクだっ。
平和だねぇ。
>お前も物書きなら。なんかあったら小説を書くことで癒せ。
つっこみてええええw
てめえが書けよ!!!!!
夕食の材料って日常会話で出て来ないか…?
まぁいいか。平和だもんね。ずっとやってろ。マジで。
>150
うわー、コレ釣りか?猿一流の釣りなのか?
物書きなのに小説の続きから逃げ続け、ウォーミングアップと称して
ネットで暴れて他人に迷惑かけまくらないとセンスオブワンダー摂取できないのは誰だったかねぇ。
猿のレベル的には、もはやスパム添削程度がお似合い。
いっそ、文章を自動生成する人口無能相手に、永久に説教・添削してたらいいのに。そしてその人口無能が学習して星くずを書けばいい。今の猿が書くよりおもしろいだろうし。それに、人口無能は掲示板荒らしたりしないから出版社にとってもありがたいだろう。
結論:猿イラネ
14。
書かれた内容はさておいて、連続投稿は実に寂しそうに見えるな(w
14の書き込みは、無理して媚びてる感じの猿の書き込みが
他の連中と比べても一番つまらない。本当にプロ作家か?
分室読んでて思ったけど、今の猿はリハビリ期間なのかもな
14で馴れ合ったり分室の連中相手に煽ってる限りは、痛い目見ないで済むもんな
んで、自信を取り戻したらまた外に出かける、と
野尻相手ならともかく、見城は素人だろうにねえ。
リハビリか。確かに矢車閉鎖と前後してトーンダウンな気もするし、
リアルでなんかあったのかな。元気になっていろんな所に出没してウザがられて欲しいなあw
のじりん、今更レス。特に波風は立たず、か。
古本に関しちゃあのくらいのバランス感覚が普通だよなあ。
>『あなたが作家とつきあうには』なんてハウツー本があるわけじゃなし
でもね、のじりん。
ごくたまに、何か勘違いしてハウツーを五月蝿く主張する奴もいるんですよ。
作家と付き合うハウツーと、申と付き合うハウツーは違うよなあ
絶対正義の話じゃないからなあ。
アクションを受け止める当人が「かまわない」と言ったら終わりなんだよな、確かに。
野尻さんは理性的な方らしいね。「若い人には」っていう一文は、人生経験が読者達
より長いから、こちらから譲歩してあげなければならない自覚を持ってるってこと、
あらわしてるよな。
自分に反する相手には、若かろうと年長だろうと、ことごとく噛みつく誰かさんとは
大違いだ(w
一言で言えば、のじりんは大人 申は(ry
40にもなって、車を親に買ってもらう未婚男性が「大人」とは思えないが(w
まあ猿はそれ以下なのだが(藁
まあ、ペンcだって29歳童貞だから人生経験的にはまさに子供だが、
態度は神より大人。
人生経験だけじゃわからないんだね。そこから何を学かだ。
自分がやることは全て正しいと思ってないと壊れちゃうんだろうね、
だからどんな失敗も正当化してしまって反省が無いから成長しない、と。俺も気をつけよう
相変わらず分室が凄い。どこを切り取っても「それ自分宛ですよね」としか思えない。
もしかしてネ猿なりに自分を鼓舞するためだけにやってるんでしょうか…
もう彼の世界には他人という存在が無くなったんだな。
勝手に自分の影を投影して型にはめて自分で自分で説教する日々
>ちなみに1万字を3日という、ノロくさいペースのほうでも、
>30日で文庫本一冊が上がってくる計算なわけね。
分室で2号に言った言葉。
え? ノロくさい? え?
> 上げてこなかったら、なにを「取り消し」にしたらいいかな〜。
> 作家志望取り消しがいい? それとも、ほかになにか取り消せるものとか、ある?
ホントに王様気取りだな。
なんか哀れになってきた。
>ちなみに1万字を3日という、ノロくさいペースのほうでも、
専業作家でも一日十枚書けば、早い方。
だいいちそれで300枚一本の長編を書き終えたとしても、推敲とかどうするの?
次のネタ出しは? そもそもネタ出しに問題がある状態なのに。
専業でも一年十二冊出したら、「月間○○」(○○は作家さんの名前ね)という
尊称を賜る偉業だ。
一本書いても完成度がおぼつかない志望者に強いる行為じゃない。たとえ冗談でも。
> 作家志望取り消しがいい? それとも、ほかになにか取り消せるものとか、ある?
取り消せるもの → よみかく分室参加者という地位
火浦は昔、1日8枚書いてあとはテニスして、いい生活だ、とか言ってたな。
>>170 ひょっとして、今は一ヵ月に8枚書いてあとはテニスかな? 笑
>>169 神の例え話にやられていますよ。真剣になっちゃだめです。
173 :
169:04/08/11 14:20 ID:yWybdsvL
じゃ、申はとっくに作家取り消しだな。
干す屑がまだ出ていないってことは、
すんごくノロくさいペースで書いているってことか。
んでもって、作家取消に相当すると。
ううううむ。神は自分で書いていて、「うっ」と胸になにかがはね返ってくることはないんだろうかねえ。
自分はいつも適用外。
それが猿の猿たるゆえん。
ここで語り合うのも、猿を諭すのも無駄。
このスレも無駄。
無駄も何も、ここヲチスレだし。
センスオブワンダーを嗜むスレですので
50%は正しい。
>>177 >>ここで語り合うのも、猿を諭すのも無駄。
後者は同意だが、前者は意味不明根拠レスだな。
>>このスレも無駄。
思考のロジックが猿といい勝負w
猿病は伝染するんだよ!
(AA略)
な、なんだってえ!
(AA略)
猿を擁護しきれなくなったんだろ
ここに擁護なんていたのか・・・外部でも鷹見くらいだと思ってたが
3日で一万字、一日当たり3333字。
ネ申ならこれをノロくさいという資格はあるんじゃないか?
だってほら、ウォーミングアップでそれくらいは。
9割方それで終わっているようですが。
果たしてこのセリフを、田中芳樹(但し10年前くらい限定で)やらの
「格上の」作家にいえるものだろうか。
それより先に>169の言うように、「作家志望者」に言うべきせりふではないと思う。
スピードより先に質だろう、どう考えても。
メフィストの「戯言つかい」の作者の人(中身は読んでないのでアレだが)は、
「クオリティを落とさないで」1日に書く限界は原稿用紙200枚(200文字詰めか400文字詰めかしらんが)
とかこの前対談で言っていたような。
正直、「化け物」と思った。
「1日100枚、3日で300枚、光速の壁を超えた女」栗本薫
よりも早い人がいるなんてw
好意的に解釈するなら
申は本当に自分を反面教師として弟子に伝えて(というか自戒を他人にぶつけて)
「(自分の考える)理想的な作家」を作りたいんじゃないのかな
スレ違いだけど。
戯言つかいというと、西尾維新さんだっけ? あの人の小説は「クビキリサイクル」を読んだことがある。
文章に関して言うと、一人称で、言葉をひっくり返したり対置したりして、ころころ転がすような文章です
ね(不器用な表現ですまん)。
あくまで上手ければ、だけど、慣れると書きやすい文章だな、という気はする。
作品そのものに関しては、評価が別れるから置いておく(w 得意技を持っている人は強いよな。
俺一日一万字も余裕だけど。
PCで適当にうってコピペして削除。おそらく神と同じ数え方だな。間違いない。
いや、コピペって便利ですね。
文章に命をかけるネ猿はコピペなんかしませんよ、
無駄で冗長な比喩と意味があるんだか無いんだかよく分からん罫線&段落で埋め尽くすのさ
栗本は1日150枚書かないと書いた気がしないとか言っていた時期がなかったか。
文章よりも先に、己の作品に命賭けろと。
猿は命をかける対象を間違ってるんじゃありません?
文章に命なんかかけてなだろ 申は
全ての根猿の行動に当てはまる言葉。
「口ではそう言うけどな」
「ダブルスタンダードで何が悪いんですか?」
は迷言中の迷言だと思う。
みえないところでやるのは策士だが、まるみえのダブルスタンダードは単なるアレなんだよな。
このスレの人たちには
作家はダブルスタンダードであってはならないという
先入観があるようですね。
ダブルスタンダードがOKなとこってあるんだろうか?
投票企画、読む気しないので華麗にスルー。
まあ投票企画は順調に滑っているようだが。
なんだかんだで2号のレベルは上がってるとオモタ。
巻島あたりのと比べても遜色無い。比較対象が一次落ちなワナですが。
一次で落とされる作品は、小説以前の駄文だという話を聞いたことがある。
分室ってそんなにレベル低いのかな?
二次通過のペンCより下なのは確か。
教えてるのが猿だからな。
猿がAM学院で講師とかしたら最高のネタになりそうなんだがなあ。
分室の所業は頼む側も見てるだろうし、オファー自体行かないだろうけど。
ダブルスタンダードが絶対悪なわけじゃないよ
都合よくスタンダードを使い分けている論争屋は醜いってだけだ
我らは、「ネ申は悪だ」と言ってるわけではなくて、
「ネ申は醜い」「ネ申はミットモネ」と言ってるのだから、それでいいんじゃね?
善とか悪とか言ってるのはむしろ神の方だよな。
俺らは「プッこいつかっこわりー」だ。
神は物事を短絡的に分類する悪い癖があるからね。
そういう意味じゃ、センスオブワンダーとは笑わせてくれる。
おれにゃ、どーもセンスオブワンダーってのがわからん。
検索かけたら、沈黙の春で有名なレイチェル・カーソンの本が有名みたいなんだが、
紹介文をよむととても美しくて、神の言うセンスオブワンダーとは全く別のものとしか思えない。
これは俺が偏見持ちだからか?
神のいうセンスオブワンダーを求めるなら、神そのものにならないと理解できないと思います。
ふつう言われるセンスオブワンダーを感じるならば、それこそたくさんの良作がありますので、読まれるとよいでしょう。
そもそもそれを得るためには他人との不和を避けられない、
というところで既にとち狂っている。
断言してもいい。猿定義のセンスオブワンダーは辞書に載っているそれとは全く異質な下衆な単語であると。
サーチアンドデストロイの間違いじゃないか、と思う。
今日もネット上に攻撃するべき敵を探し続けているわけか。
ていうか、センスオブワンダーを真剣に追い求めてるわけじゃなくて、
このラノでの醜態を自己正当化し、都合よく脳内補完する口実に引っ張り
出してきただけなのは明らかだしね。
実際、新木のあの手のたわ言をいちいち真に受けてたらきりがないと思う。
センスオブワンダーもどうせ「口だけ」だ。誰も信じんて。
だいたいネットを徘徊して他人に喧嘩売ることでしか得られない「センスオブワンダー」って何よ?と問いたい。
センスオブワンダー=脳内快楽物質が大量に分泌されること とか、真剣に思ってそうな気がしてきた。
ここらで真剣にセンスオブワンダーの猿定義について考えてみたい。
材料は、何度目かの引用になるが、やはり初出のこれしかないだろう。
>三度の飯以外に、センスオブワンダーを摂取しないと生きていけないんだよ。
>解明と発見と価値観の破壊と再構築とがないと退屈して死んじゃうんだよ。
>そしてそれは他人の気分を害さないことと、和を乱さないことを遵守してたら、できないんだよ。
以上から、猿にとって【センスオブワンダー】とは、
1)解明→発見→価値観の破壊→価値観の再構築という一連の探求作業全体を指すもの
2)そしてそれがないと退屈で死んでしまう→猿の退屈をまぎらわすもの。
3)それを得る際には、必然的に他人の気分を害し場の雰囲気を乱してしまうもの。
ということになる。
蛇足だが、ネットに繋いでいない状態の猿の日常が、本人を死に至らしめる程退屈なものであることも伺い知れる。
さて、解明、発見、価値観の破壊、価値観の再構築。
猿の中では、これらはいったい何を指すのだろうか。
1)解明→発見→価値観の破壊→価値観の再構築という一連の探求作業全体を指すもの
探して見つけて壊して押し付ける。
まさにサーチアンドデストロイ。
センスオブワンダーってこういうことだろ
>ご褒美?
>んー。
>じゃあ、書き上げたら、どっか新人賞に送ってよし。
>
>プロットレベルまで遡って書き直していたっていいけど――。
>次の書くなら、あまり手間は掛けず、削って増やして推敲してと、軽く手直ししたくらいで送っちゃっていいぞ。
>
>身の程もわきまえずに「電撃でなきゃ絶対やだーい」てなやつも多いようだが。
>お前の場合には、寄生生活から脱出できればいいだけなんだから、「えんため大賞」あたりがおすすめだな。
>もしくはスーパーダッシュだとか。応募総数が200〜300ぐいのところね
ついに出版社にまでケンカを売り始めた我らがネ猿、「古本で読みました」の数百倍は失礼なこの物言いw
>>分室は重複アクセスを除いて1日200〜300ヒットはあるわけだ。
>>毎日通ってくる人ばかりでもないだろうから、推定400〜500人は定期閲覧者がいると思われる。
>>しかし、10行なりとも読んでみて、おもしろかったものを選ぼう――なんていう
>>面倒臭いことこの上ないものに手を出す気になった人は、500人中の10名だったわけだね。
分室にアクセスする500人のうち、
ネ猿のバカ踊りにしか興味の無い人間がどのくらいいるかを
完全に見落としています。
データを自分の都合のいいようにしか解釈しない奴が
センスオブワンダーとはお笑いですね。
新木が持つ「驚愕の感覚」=「センスオブワンダー」ということで。
>>223 少し探したけど見つからんから、うろ覚えだが
前に、
賞は定員制じゃないんだから
面白いのが無ければ、大賞無しもあるし
面白ければ応募数に関係なく賞は取れる
とか言ってなかったか?
センスオブワンダー捕食時の猿の行動は
「相手の主張とは逆のことを常識の様に言う」が主になります。
過去の自分の言葉との間に致命的な矛盾が生じても、本人的には特に問題無いようです。
>>223 つまり新人が充実している電撃だと
「星くず」新刊の枠は取れないが、
コマ不足のファミ通なら「あるある」でも
売れっ子ヅラで大威張りできるってか。
相変わらず己の下衆な精神を他人に投影してるな。
「オレは「あの」電撃で書いてるプロ作家だけど、お前程度なら身のほどわきまえて
ファミ通文庫あたりがお似合いだ」
とも取れる。
ワナビとえんため賞との両方を小バカにした文章はなかなか書けないね、さすがプロ作家だ
あるあるに対する屈折した感情も透けて見えるかも
>>223 もはやワナビレベルの発言だ……。
応募数はどうあれ、最終的な受賞者に関しては、賞の間の差はほとんどないというのは、
作家だったら自明の理だろうに。
それを応募数でランク付けするとは……この発言は、よみかく分室が新人賞狙いの小説道場と
して機能しないという物証だな。だって、新人賞についてそんな考え方をする人間が、まともな何かを
教えられるはずがない。
この人、ひょっとしてファミ通の受賞パーティーで、新人賞受賞者を鼻で笑ってきたんじゃ
ないだろうな? 自分がその電撃からファミ通に舞台を移した作家であるという事実も
忘れているんだろうな。
231 :
230:04/08/13 12:48 ID:HvOb67/2
あ、カキコして気づいた。
上の
>>223は、223の引用を指したのね。
223の発言者をワナビレベルって言ったわけじゃないですから。
引用文を見て、あまりにも腹が立ったので。
失礼しました。逝ってきます。
じゃあ、応募数少ないから日本SF新人賞や小松左京賞やらに応募して新木は受かるのか?
(SF作家、としての側面から言ってます。もうそんな側面ないかもしれんけど)
応募数少ないことと賞のレベルはまったく関係ないし、逆に電撃の賞のレベルがもし高いとすれば、それは応募数が多いからというより、電撃というブランドがライトノベル業界では力を持っているから、というだけのことだろうに。
まあ、出版社まで馬鹿にしだしたらおわりだよね。
作家の言い訳でいちばん見苦しいのが「最近の読者はわかってない」ってのと「あそこの編集はわかってない」てやつだと思うんだけどなあ。
>>231 わかってるから逝かなくても良いぞよ。
ホントに最近のネ申は拍車がかかってると言うか磨きがかかっていると言うか。
自分のテリトリーから出てないからなおさらそう見えるのかな
ちなみに 「応募総数:生き残ってプロになった数」 という比率で見れば、
ファミ通やSDが電撃より圧倒的に有利ってワケでもない。
電撃が2000でファミ通が300でも、端にも棒にもひっかからない一次落ちの比率は
単純に同じってワケじゃないだろう。二次突破レベルの数には大差ないしな。
特に今電撃は「新人を出せばブランドネームだけである程度売れる」状態だから
受賞者以外の最終選考作や雑誌の短編賞なんかまで合わせれば年に10人くらいの
新人を送り出している事になる。
対して、ファミ通は佳作を取ってもそれでデビューできるとは限らない。
(見方によっては、受賞者を即戦力として送り出さず、プロレベルになるまで
鍛え、育てているとも取れる。新人賞フェアに無理矢理間に合わせないで、
別の月にデビューさせたりもしてるから)
生き残ってシリーズを稼動させているのは2年に1人くらいだ。
見方によっては、パラサイト状態を脱するためなら電撃を目指した方がいいとも言える。
本当に面白い作品ならどっちでだって通るし、出た後の売れ行きを考えたら電撃有利だからね。
ネ猿って、本当に思いつきだけで生きてるんだなぁ。このくらい、ちょっと真剣なワナビなら考えてるよ。
しかし分室の連中は考えてなかったり
分室はもともとスパルタ式のムードだからね。それに小説家になりたい連中が
小説家のところに出入りしはじめたのだから、言われたことに対して、悪い意味で
従順になって思考停止しているところがある。
もっとも、理屈が通らないのは気づかなくても、あの罵倒にプライドを傷つけ
られているのには、いいかげん気づいているだろうから。
いつまで持つか……。
考えたら矢車が閉鎖したお陰で貴重なログが失われたな。
ログ取るの忘れたyp
はっ!猿と管理人の狙いはそこかっ!!!
内政が大失敗に終った事だし、そろそろ外へ攻めにいかないとヤバイヨ?
しかし猿は自分にお仕事くれてる版元を悪し様にいえるなんて
何て凄い猿なんだろうとあらためて感心しますた。
「驚異の感覚」つーと「スパイダーマンのスパイダーセンス」が
思い浮かぶんだよな、映画見て小説読んだばっかりだし。
さしずめ「モンキーマンのモンキーセンス」てーとこか。
センスオブワンダーの件なんかで思うのは、日常の生活で刺激が
なくなったつーことなのかな?
嫁さんと変態プレイでもやっとけと思うが、もしかしてやり尽く
したのかも知れんな。
奥さんも呆れて構ってくれなくなったんじゃない?
猿はエゴマゾっぽいけど。
2号がネ甲に染まってるなあ。
見てて痛い。
>できあがったモンが良ければ、真面目にやってようが、不真面目にやってようが、どーだっていいんだっつーの。
こういう思想だから、デッサンは狂ってても構わないって言っちゃうんだな。
それはクリエイターの側はぜったい口にしてはいけないだろ。
建前としては真剣にスチャラカを書いてるんだから。
作家は読者に夢を見せるもんだろ。
建前を口の上で守ってこそ、見せられる夢もあるってもんだろが。
ネットで暴れまくってるのが百人単位にばれてる時点で、猿の場合は夢もへちまももうないわけだがw
>できあがったモンが良ければ、真面目にやってようが、不真面目にやってようが、どーだっていいんだっつーの。
出来上がるまでに、3年の所要時間を要する時点でどーだっていいわけがない。
平均的な期間で本を書き上げているという条件なら、どーだっていいと発言してもいいだろうが。
できあがったモンが駄目だったから三年も立ちすくんだままってことから目をそむける猿萌え。
>作家は読者に夢を見せるもんだろ。
ここは笑うべきところですか?
人それぞれだから別にいいけどね。
サルの夢ってのはセンスオブワンダーに満ち溢れた妄想なんだよ。
ほら、ネット上ではキャラ作ってるとかほざいてたし。
まあ普通に悪夢でしかないとは思うのだが。
「プロ作家新木伸」という存在は「新木伸の中の人」に夢を見せている
「ネ申」は新木伸がウォッチャーを楽しませるために作り出した虚像なんだよ
先生はサービス精神旺盛だなあ
>ぷららのほう、オンラインで契約したのはいいのだけど、
>今日になって、「おめーは信用ならねーから、契約してやんねー」と通達があってサービス停止になりました。
悪行はぷららにも知れ渡っていたのか。
さすがだぜ。
神を擁護するつもりはないが、
神に限らず、作家の社会的信用度なんてチンカスなみ。
ま、作家なんて次の収入が何時あるか定かじゃない仕事の代名詞だしな。
漫画家なんかは、編集部の抱え込みとかアシスタントの仕事もあるし
スタッフが複数になるから有限会社とかにしやすいけど、小説家じゃなぁ
年収が3000万くらい超えれば、会社設立して、自分で自分を雇う形にしたほうが税金対策にはなるんだけどね。
神の年収じゃあねえ。
大沢と京極と宮部は会社つくってるよな。あそこはどういう形態にしてるんだろ。
まあ、自営の場合は、納税証明やいろんなもの提出しないと信用してくれないというのはあるわなあ。
あのレベルにいくと、個人マネージャーとか、資料係りも雇えるんじゃないか?
>>253 ってか、最低2人は名目上社員を雇わないと会社化できないはず。
実際の仕事を与えるかどうかはおいておいて
猿には、人に書かせるだけのアイデアなどないと思われます。
うぶちんは、おもいきりそれが溢れかえってるんだろうけど。
つーか、むしろよみかく分室の状況って、沖方氏が言っている
「師と生徒の関係による組合所帯」そのものでしょう(w
さらに言えば、組合所帯っていうのは対外的なソフトな言い方で、沖方氏が言うのは、
「私が募集したいのは、先生に教えてくれ教えてくれとせがむぬるい生徒じゃなくって、
ガチンコで才能を発揮してもらうアシスタントだぞ」
ってことじゃないのかな。
わざわざ募集要項に「誰にも負けない自信があるもの」と入れているくらいだし。
んでもなあ、猿の場合、人を使うだけの度量はないぞ。
なにしろ彼が目指すのは、「作家としてそだった弟子を友人として持つこと」だから。
うぶちんみたいに作りたいなにかがあるわけではないからねえ。
正確に言うと、猿が目指すのはは「作家として育った弟子に威張ること」なわけだから
その志の違いはまさに雲泥の差ってもんだ。
作家をそだてて、それで商売をするなんてビジネスモデルがそうそう成立するもんかねぇ。
仕事まわってこなくて雑用になりさがるんじゃねーの。
育って仕事とってこれなきゃそれまででしょ。
別に社員に雇うわけじゃないから、それなりの覚悟なり実力なりが必要でしょうよ。
どちらかって言うと即戦力希望のうぶちんと、素人いぢって楽しんでるネ猿では性質が違うでしょう、
ネ猿としては分室の連中は一生「使えない子」でいてくれたほうが精神的には安心するだろうし。
ホントに偉くなるやつが出てきたら増田の時みたいに脚引っ張りにかかる予感
>>260 うむ、実は成立するのだな。
田中芳樹も似たようなことやってたはずだし、あかほりさとる事務所もそうだし、最近じゃ
榊一郎氏が若手と共著で出してるのも、同じパターンじゃなかったかな。
作家って、いつまで続けられるか分からないし、才能あってもつてがなくて仕事が回って
いかない人間もいないわけじゃないから、そういうところで周旋すれば、結構仕事になる。
所属することになる作家としても、個人の営業力なんてたかがしれてるからありがたい。
出版側としても、いちいち個別に作家に当たるより、作家をストックしているところに声を
掛けた方が楽なわけだし。
実際はいいことがいっぱいある。
雑用の可能性もないわけじゃない。ただしそれって、個人でやっても同じだからね。
> 出版側としても、いちいち個別に作家に当たるより、作家をストックしているところに声を
>掛けた方が楽なわけだし
この状態からトップまで這い上がる人間は皆無に近いから
気軽な使い捨て要員として重宝されるんだけどね。
そのへんのライターよりは書けるライター扱いか?
うぶちん、
いよいよ本気で第2のあかほりを目指すつもりみたいだね。
パクリ野郎の業界寄生虫だけど。
作家の社会的信用度
って状況で、ろくごまるにはおもろい後書き書いてたなあ……。
(カード作りに行って、ダメ出しくらったのを面白おかしく書いていた)
そういうのもきちんとネタとして仕上げるのが、
それこそ作家というものではないのかと。
スレ違いすまそ
>>264 まあ実際そういうのが需要あるんじゃないの
そこそこのレベルで仕事量を多くこなせる職人作家
多くの作家志望者には忌避されそうだけど
>>266 ちがう!上巻で放置する作家なんて作家なんて認めん(つД`)
もう夏なんてこないんだ〜。
作家てのは、休まず出し続けるてのが一番重要だろう。
特にライトノベルのは、一年空いただけでダメージは大きいと思う。
ろくごを知っている若いのも少ないだろうねえ。
神も平井絵じゃなかったら絶対出せないだろう。
作家の社会的信用度
がなくても、クレジットカードは作れると思うけどねぇ・・・
クレジットカードって保証人居れば作れるし。
>>269 久美沙織は年収4000万の時ですらカード作れなかったって言ってるよ。
>>270 変だねえ。中村うさぎは年収の証明書なんかを提示して、ゴールドカードを
作ってド壺にはまったんじゃなかったっけ?
人によって違うんだろうな。話の持って行き方とかでも変わるのかな。
>>271 悪しき先例が後進の道を閉ざす事もあるしな。
>>270 貯金を使うだけのカードなら信用も何もないと思うんだけどな
そこらへん詳しくないから分からないけど
>>271 中村うさぎは、最初につくった時期は作家といってなかったはず。
その後、作家として登録しなおして、納税証明とか、収入証明出して、枠が広がって行っただけ。
最初から作家だと面倒なんじゃないかね。
>>273 クレジットじゃなくて、チェックカードでも、信用調査はするよ?
久美が断られたのは住宅ローンだったはず。カードじゃない。
確かに住宅ローンはきついな。金額が大きいし、長期間に渡るから、確かに
作家なんていう不安定な職業はつらい。漫画家だが、Drモローが、家を買った
とたん、連載うち切られて往生したという話もあったし。リアルだよな。
その逆で、住宅ローンが組めないからって、がっぽり儲けた時に即金で家を買った
作家がいたな。
>>275 もちろん最低限の調査はするでしょう
理屈として、既にあるお金を使うだけだったら
それだけの金額があるならば何の問題もないだろうにってだけ
確かにローンの類は厳しいでしょう
>>270 いや、だから保証人がいれば作れるよ。保証人が作家なら無理かも知んないけど
ちなみに、保証人を立てる場合は第一と第ニまで必要だったりする
年収4000万あるならローンなしでも家なんて建てられるぞ。
まあ、自営で年収4000万の場合、経費やらいろいろなもので抜かれるからなあ。
保障の問題とか考えるとそうそう現金でぽんといくのは難しいでしょう。
そのへんのスーパーの審査甘いカードならプーでも作れるだろ。
んでもって、そこらのスーパーのロゴの入ったカードで、プラダやヴィトンの
バッグやティファニーのアクセサリーを買うのか? ぞっとしないぞ(w
俺DINERS入ってるけど、
そのへんのスーパーで特売の日に作ったVISAの方が使い勝手がいいんだよな
そういえば須賀原なんとかという作家が「よ○えさん」とかいう漫画のなかで、
家を買おうとしたけど、漫画家ってことでだめだったってネタを書いてたな。
んで、その後(数年後くらい?)、再度住宅購入を考えたとき、
銀行でそのとき担当だった人がたまたま自分のファンだったので、簡単にOKが出たとか。
ま、漫画のネタにされているわけだから、どこまでマジな話かわかんないけど、
ありえる話だなとは思った。
まあ、結局、カード作れないとかローン組めないってのもネタにしてしまうのが小説家や漫画家なんだろうけどね。
猿の場合、ネタに仕方がへたであると。
カード一つとっても、こんなにセンスオブワンダーが転がっているのだから、
もっと活用してほしいよね。
あ、そうか、かの人の場合はサーチアンドデストロイだからダメか(w
会員証系で、クレジットカードつきの物もけっこう楽に入れるみたい。
制限は多いみたいだけどね。
しかしぷららにもネ猿は入っていたのか。
漏れの家もぷららを使っているだけに、なんか複雑だ……orz
ん? ネ猿は複数回線使っていたのか?
もしかして2chで自作自演とかやっていないだろうな? (藁
沈んでいるので一度浮上させておきます。
神のページって、昔のペンCのより酷いな。
なんか人間の屑としての極北までいっちゃったから、
全然面白くなくなっちゃったね・・・。
ただの狂人観てもなー
まあ教祖様より信者の信者っぷりのほうが面白いな。
どんな馬鹿でも偉そうにしてりゃ誰かついてくる、ということがよくわかる。
つうか、あかん。よみかく分室のレス2,3見たら、頭痛くなってきた。
新木伸氏がごく普通に添削してる。
ていうか、あそこの連中ヘタレすぎ。8382〜8386を読んだけど、なんだありゃ?
カッターシャツをカッターと略してみたり(しかも悩んで! 同音異義語があるから
当たり前に避けるべきだろうが!)、「パンツ見せろ」という課題に
>「股広げたんだからそれで満足でしょ」とか思ってた。
で済まそうとしたり。
やれと言ったことをやらずに済ますって……使えない人間だよ、こりゃ。作家に
なりたいとか、それ以前。
こんな連中どなってりゃ、誰だっておかしくなるわ。同情したくなってきた。
順番が逆だな。類は友をよb(ry
分室以前に一次落ち二回してる奴が四ヶ月で変われるわけないよなあ。
つーか新人は結局過去ログ全部読んだのか?
俺にはとても読めない。
西鶴の辺りとか、小倉さんの辺りとか痛すぎて。
>>294 おれは全部読んだぜ・・・。
Oさんは確かにねえ。なんかかわいそうだったっていうか。
あれはプロットをこねくり回しすぎだったと思う。神もちょっと厳しすぎたっつーか。
とりあえず、起承転結を決めた段階で、まず書かせればよかったんだと思う。
たぶん・・・そのへんの反省もあったんじゃないかな。
あのあと、けっこうすぐに書かせるようになったじゃん。
Oさんのくだりは読んでないけど、確かにプロット→完成作品のビジョンが
ある人間なら、プロットひたすら煮詰めるのも効果的だけど、そういうビジョンが
抱けない人に、ひたすらプロットを煮詰めさせるというのはつらいかもね。
私は最初の1,000くらいは読んだけど、やってることは、まともなんだよね。
むしろ生徒達の方がぬるくて、どなられてやっとってな感じで。
それがどこで間違ったんだか。
Oさんの辺りはよんどけ。タメになるから。
299 :
295:04/08/17 18:46 ID:Ux7nMFUI
>>296 いやあ、ひたすらプロットを煮詰めるっていうか、なんかねえ。
あのとき神のしたかったことってのもわかるんだけど、
おれはとにかく、読んでて辛かったな。
コンセプトを決定した上でプロットをいじるんじゃなくって、
コンセプト自体がコロコロ変更されるわ、
起承転結もあーだこーだ、そーだ、いやちがう、と
諸説入り乱れるわ、もうめためた。
何本か書いていくうちに肌で会得していく部分ってあるんじゃないかと思うよ。
頭の中で理屈をこねくりまわしているだけじゃ、それこそ煮詰まっちゃう。
・・・つーか、コンセプトがぐらつくっていうのが、まず、その(ry
なんのタメになるんだか
地獄に落ちたときに、
賽の河原で石を積む予備訓練にはなるんじゃないかな……。
タメになるは誤植で
ダメになるが正解とみた。
そもそも、そのタメになることの使い手である神が星くずを書けないんだぜ。
そんな手法は間違っていると断罪すべきだろ。
弟子達もさ。「あんた星くずどうしたの?」って聞くべきじゃん。
神はおかしいって何で気付かない?
神なんてレベル低いのに、なんで崇めるのかね。
文章も優れているわけでもないじゃん。新木の文章凄いなんて言っている奴いるか?
星くずだってたかだか中ヒットだぜ。
あそこの弟子達は、プロなら誰でも良いんじゃないか?
神だからついて行っているのはいないと思うな。
ずば抜けて狭量なものだけが、他者を圧倒する知者になる。
痴者じゃないの?
まあ、マジ話するとさあ、申が煮詰まって荒れまくってるのはわかるのよね。
読み書くなんていうバカが集まる場所の神様になっていられるっていうのも、
すごーくまずかった。あれがなくって、ほんとに誰にもあがめてもらえなか
ったら、どん底から這い上がろうとしたかもしんない。
でも申が選んだのは、さらに下の連中を足蹴にしてあいつらよりはマシと唱
え、あるいは他プロのところへいって、こいつらとは同じと思い込もうとす
ることだった。
どん底から一皮向けて這い上がり作家として復帰するか、
それともこのまま、多分尻つぼみに消えていくかの分かれ道だと思う。
そしてタイムリミットは、もうぎりぎりにまで迫っているんだと思う。
はっきりいって、オチされるようなことせんで、作品作りであがいて欲しい
んだけどね。オチするしかすることないけど、作家じゃなくなった申には、
もうオチする価値しかないんだしね
いや、もうラノベで復活はないだろ。
電撃は追い出されちまったし、
ファミ通も自社新人育ってところてん化しつつある。
かといって、ネ申が行きたいと思われる
SFもネ申の次の世代のラノベ作家に席巻されている。
ハヤカワや徳間に書いた秋山瑞、古橋、冲方、長谷、最近だと桜坂
などは皆ネ申よりうまいよ。声がかかるだけのことはある。
文章うんぬんじゃなくハートに響く書き方をする。ネ申にはそれがない。
オヤジが読み捨てるジャンル、
例えば架空戦記くらいしか行くとこもはやないんじゃないかね?
308 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/08/17 22:20 ID:rzwJwuAq
>>307 苗字だけだと誰が何を書いてるのか
マッタクサッパリゼンゼンわかんないから
軽く紹介してくれるか。
折角書き込んだんだし。
>>303 一応神はプロ。
作家志望者なら、プロの言うことは参考になる。
プロ作家は偉いらしいからな。
まぁ言ってる事はカッコいいから。自己陶酔できる耳障りのいい言葉吐いてるだけだけど
なんだかんだ言ってズブの素人相手でもけっこう付き合ってくれるし。
優越感が満たされるし、他にやることも無いからなんだろうけど
>>309 おいおい、小説を書くプロだろうが、物を教えるプロじゃないだろ。
いや毎度のことだが、言ってることもやってることも参考にはできるよ
弟子になると申とコミュニケーション取らなきゃいけないし
申のやることなすことにYESNOなり何なり反応しなくちゃいけないからおかしくなるだけで
盲目的に従ったり鵜呑みにしなければ問題ない
憎まれっ子世に憚る、って言葉もあるけど、
ネ猿みたいなのはなかなか消えないもんだよ。
出版社にしてみれば、ネ猿の善悪は問題ではなくて、
利用価値があればいいわけだから。
作家に限らず、どの業界にも言えることだが、
十年以上業界にいる者が組織のやり方を賞賛すれば、
新参者は文句を言えなくなるもんだ。
ネ猿は、おだてれば弟子でも同業者でも売り飛ばすだろうから、
自分の手を汚したくない者には重宝な存在なんだよ。
>>308 秋山瑞人 電撃ではイリヤとか SFマガジンで「おれはミサイル」とか
古橋秀之 電撃ではブラックロッドとか 徳間デュアルで「サムライレンズマン」
冲方丁 富士見で「カオスレギオン」、早川で「マルドゥックスクランブル」、徳間デュアルで「微睡みのセフィロト」
長谷敏司 スニーカーで「フリーダの世界」 SFマガジンで「地には豊穣」
桜坂洋 スーパーダッシュで「よくわかる現代魔法」 SFマガジンで「さいたまチェーンソー少女」
>308
秋山瑞おれはミサイル/海原の用心棒(SFM)
古橋 サムライレンズマン(DUAL)
小川 復活の地(ハヤカワJA)
冲方 マルドゥックスクランブル(ハヤカワJA)
長谷 地には豊穣(SFM)
桜坂 さいたまチェーンソー少女(SFM)
忘れてたので小川をつけたした。
↑はラノベ出身SF第5世代作家。70年代以降生まれ。
ネ申は68年生まれでギリギリ第5世代に入ってもいいんだが
活躍時期と作品に表れる思想の古さのダブルパンチで第4世代っぽい。
活躍時期だけなら実はフルハシも第4世代なんだけどね。
おお、書いてくれたのか。わざわざすまん>314
秋山、古橋、冲方は読んだことがあるよ。
秋山は・・・なんというか、凄いよな。
心を打つ情景描写が。
古橋は文章力が、冲方は構成力が、特に優れている。
三人ともいい作家だが、俺はこの中では秋山が一番好きだな。
嗚呼、確かにこいつらと比べたら、もうネ猿は必要ないかもしれないな。
ほかの小川や長谷も、読んでみるよ。
勝負にもならん。開始から猿以外にマジック点灯している。
猿に逆マジックが点灯していると見た。
このラノって第2回もやるらしいな。
まぁ単純に管理人さんを応援するとして、さすがにまたノコノコ出て行ったりはしない…、だろうか…
するな……
俺が申の親なら、申からインターネットを取り上げる。
俺が申の妻なら、離婚届を突きつける。
俺なら……妻だの親になったのを想像するのが一番つらい。
新木氏が14掲示板で必死にネタ振ってますよ。気の毒に……
文芸アシスタントなんて役に立つわけないのに。
上で冲方と並列されている作家と同レベルの作家が
冲方の下から出てくるはずもなく。
ネ申は才能ってもんが本当にわかってないな。
でも、分室よりはためになるだろう。
冲方はスレ違いだけど、冲方のアレって、
アニメスタジオや漫画アシのようなもんで、
「素人が、プロの現場でプロのノウハウを積める場を作る」ものだよな。
プロにとっては、下請け、ゴースト、分業のため。
素人にとっては、生活、修行、コネのため。
出版にとっては、安定した作品の供給のため。
プロになるためだけの勉強場所を作るわけじゃ、ない。
趣味でしかない神の分室は、比較対象にならんような。
神はアシやらの経過を吹っ飛ばして、
「(弟子の)プロ作家友達が欲しい」だけなんだから。
自分を頂点とした弟子の作家派閥みたいなものが、
神組みたいなもんができたらいいなって感じだろ。
たとえるなら大学の研究室とそのへんの予備校みたいなものか。
もっときつく言えば、沖方さんのは徒弟制で、よみかくはそこらのおっさん達が
やってる趣味の会かな?
うぶちんのは力なかったら、即お払い箱っぽいもんな。
「おれが指導してやるんだぜ」ってのが先に立つ神とは視点がかなり違うと思うよ。
まあ、うぶちん、仕事の手は早いし。
アニメや漫画の原作にも関わってるとはいえ、ちゃんと小説出してるし。実績もあるし。(日本SF大賞とか)
神とくらべるのは失礼というかなんというか。
いや、ま、うぶちんがとちくるって小説おっぽりだしてアシスタントにからんだりしはじめたらいやだけど。
田中芳樹みたいなことやられても興醒めだけどね。
冲方の小説を読むのと
冲方が監修したゴーストの小説を読むのは
読者にとってはだいぶ意味が違うからね。
ネ申は曲がりなりにも一人立ちした作家を作り出そうとしてる
んだから文芸アシスタントとは違うだろう。
ネ申のやりかたでプロ作家が生まれる可能性は低いが。
良い悪いというより、分室の場合は手段が目的だから
冲方の場合は実戦込みでプロとして仕事できるかどうか結果が重視される
猿の場合は実戦をシムしてあーでもないこーでもないとやって
最終的にはプロになれるかどうかなんて知ったこっちゃない
まあ、根本的に立ち位置が違うね
沖方にも、胡散臭さを感じる。
業界に影響力を持つのが主目的かもしれない。
ある程度の権力者になってもいいが、編集とべったりして、
ライトノベルの業界に派閥が出来るのも嫌だ。
漫画雑誌とかが、特定派閥に占められてつまらなくなることもあったし。
まあ、もちろん、そういう談合ちっくなのもいやなものではあるけど、猿の痛さとは全然別種のものだからなあ。
心を割って話せる編集がいたら
編集=プロデューサーとなるから冲方みたいなやり方はしない。
編集だって人間なわけで、
「才能ある人間と一緒に仕事をしていいものをつくりたい」という願望を持っている。
冲方のやり方は編集にとっては嫌だと思うよ。
田中芳樹が原案でうまくいってるのは、田中の名前がつくと売れるから。
冲方がうまくいくかどうかは、冲方の名前で売れるかどうかだね。
マルドゥックの売り上げは現状で銀英伝の足下にも及んでないし。
神坂や上遠野がやるといったほうがまだ現実味がある。
ネ申がファミ通にいったのだって、
担当してた電撃の編集がファミ通に移ったからだし。
編集を中抜きするような仕事がうまくいくかどうか。
ぽまえらネ猿をヲチするスレなんだからあんまり熱くなるなよ
うぶちんのこれからについてはヲチ板らしくニヤニヤ見守ろうぜ。一つの企画としては面白そうな気がする
>>335 >担当してた電撃の編集がファミ通に移ったからだし。
これ本当?
猿の担当って峯さんじゃないの?
その辺り、詳しいソース希望
ファミ通文庫は奥付に担当の名前が載ってるはず。
漏れの手元にはあるあるがないから確認できんけど。
猿の担当はミネさんってよみかくログにあったよ。
でも担当なんてころころ変わりそうだし、ミネさん以外になった時に移ったのなら分からんよな。
つうかその場合はほぼ完璧に電撃から切られてることになると思うのだが。
>>339 担当編集は滅多なことがない限り
そうそう変わらんよ電撃の場合。
つか冲方のはまだ動いてもいないからなあ。
いろんな意味で今後に期待。
少なくともモノの道理はわきまえてそうだし、
何よりも今、特に精神的に追いつめられてもいないだろうしな。
もしうまくいかなくても、ぐずぐずになる前に事態を収拾するでしょうとも。
>>335はこの辺りを読み違えたんじゃないかな?
↓の629は例え話で、このような状況だったとしても、
別段おかしな話じゃないってことだと思うがどうか。
別にソースがあるならスマソ。
【星くず】新木伸 4【あるある】
626 :イラストに騙された名無しさん :04/01/09 09:14 ID:GXUvEsoo
商業的な事情なりなんなりで、あるあるを優先せざるをえない状況があった
ってことだろ。
628 :イラストに騙された名無しさん :04/01/09 11:04 ID:uY8eBHDQ
書きたくてたまらない売れてるシリーズ放り出して、より営業力のない出版
社で、売れるかどうかわからない新作だす「状況」ってなんだよ。
629 :イラストに騙された名無しさん :04/01/09 11:47 ID:GXUvEsoo
>>628 電撃で組んでた担当編集者がファミ通文庫へ移籍(出版界で編集が移ることはそれほ
ど珍しい事ではない)、新担当も決まらず電撃での出版が棚上げ状態に。
移籍した担当編集に強く請われ、電撃時よりランク上の扱いで招聘される。
どんなに好きな事でもそればっかりじゃ飽きるし(一番の好物だけ毎食食ってみろ)
新しいシリーズ開拓の野心もある。電撃が滞る間の収入も要る。
とか、別段おかしな話じゃない。
ネタないのう。
「つっこみどころ満載」なうちは良かったんだが、
「つっこみどころ以外なにもない」
「つっこむ気にすらなれない」状態になると、
ヲチしていても哀しくなるだけだしなあ。
345 :
295:04/08/19 16:40 ID:KjS5SsQc
>>344 > 「つっこむ気にすらなれない」状態
あ、おれ今、それだ。
もうね、何もカキコする気が起きないほど、脱力するんだわ。
まあ、裸の王様に「俺は裸だ。だが王様だ」とか言って開き直られたら呆れるしかない。
俺は読む気もなくここに上がる報告のみ見ている状態だが。
しばらくしたら、ここにも来なくなるかもな。
>346
しかも「裸で歩くやつはバカだクソだ」とか言ってんだよな。
もちろんダブルスタンダードだから、自分はバカやクソではないという。
猿こそどっかの有望な作家から原案貰って小説書いた方が
内容が充実すると思う。
内容で悩まなくてもいい分執筆スピードも最速を叩き出せ
るかもしれない。
正直云って猿の企画はもうダメだと思うよ。
じゃあ、うぶちんの文芸アシスタントに……。
ウブカタはけして文章がうまいほうじゃないから
ネ申と合わせたらちょうどいいかもね。
ネ申の文は、文法はともかく色気が足りず味気ないし。
うぶちんにゃいい迷惑だ
むしろ冲方のやる気を削ぐ勢いで。
彼は色んなとこに顔突っ込んで
そこ食い荒らしてくから。
ネ申を論破できた冲方企画だけGOでバランスとれると思う。
そういう、「怪獣同士を戦わせて共倒れを狙うんだ!」
的な発想って、特撮映画だと大概失敗するんだよなあ。
最終的に両者は戦うんだけど、まわりじゅうまきぞえくって
エラいことに。
リアルワールドで冲方はトラブルメーカーだからな。
首つっこんで揉めて放り出していなくなるパターンがけっこう多い。
ヴァーチャルワールドでトラブルメーカーだが
リアルワールドではチキンなネ申とはいいコンビになるかと。
ファフナーに神がいたら、シナリオの整合性ぐらいしっかりしたと思うね。
神はアイデア力は皆無だけど、小説としての最低レベルはしっかりおさえるからな。
矛盾につっこまれるのが怖いんだろうけど。
今のアニメ業界には、うぶちんより神のような頭の固い人材の方が必要だと思うぜ。
アニメ業界人好き勝手作りすぎ。
特にSFよりの作品が破綻してるってのは間違ってるだろ。
平井つながりで種2に口出しして欲しいぜ。どうせまた、とんでもアニメだからw
14掲示板にずっと入れないんだが俺だけ?
>>356 俺もある環境下では入れない。たぶん、鯖の問題だと思われる。
なんだ、この微妙にネ申を有効利用しようとする雰囲気は。
もう立ち腐れて倒れかけだからな。
ヲチャーは、枯れ木のある風景がなくなるのを寂しいと思うのだよ。
花を咲かせることが、もう二度とないと分かっていてもな。
360 :
356:04/08/19 23:04 ID:eQHyt1Ov
神って伸び悩むよな。リアルでもネットでも今ひとつ波に乗り切れてない。
分室にいて比較的真っ当なこと言ってるだけだもんな
サーチアンドデストロイが足りない
>>341 お お お おれが書くで
社会人としては未熟もいい所だとばれてしまった。
中核メンバーのくせに自分のプロジェクトをけなすなんて、ありえない。
本音が漏れたとしたら我慢できない早漏だし、
クオリティに納得いかないなら、責任者のくせにやっつけ仕事でお茶を濁してたって事、
つまり仕事態度が不誠実。
本音はファフナープロジェクトが全て済んでから漏らすべき。
今の時点ではプロジェクトの責任者能力に欠けてる。
精神的には追い詰められてると思うよ。
っていうか追い詰められてなかったら、それこそネ申なみの面の皮。
つーかネ申は分室の人を編集に評価してもらったりはしないのかね?
趣味とはいえ、酒の席で色々ネタにはしてると思うんだけど。
結局他人が作った世界観がないと書けない作家だったんじゃない?
星くずにしろ、それ以前にしろ。
あるあるってキャラがだらだら動いてるだけで、世界観ないし。
>>363 >つーかネ申は分室の人を編集に評価してもらったりはしないのかね?
>趣味とはいえ、酒の席で色々ネタにはしてると思うんだけど。
ネ申を評価してる編集なら「そんな事やってる暇があったら原稿書け」って言うだろうし
ネ申を見限ってる編集なら真面目に相手しないで生返事返すだけだろうさ。
分室の話して通じる編集だったらネットでの暴れっぷりも耳に入ってるだろうし。
第一、仕事が送れがちなのに分室の話なんか編集にしたら、そりゃよっぽど無神経な馬鹿だよ。
あ、無神経な馬鹿か。
このラではすれ違いだったんだがな>ネ猿とうぶちん
>>363 そりゃあまあ、ファフナーのヤバさに困ってはいるだろうがな。w
でもそれは、神の追い詰められぶりとは全然質が違うだろう。
神は(多分)書くことへの自信を喪失してるけど、
うぶかたは何でも書けるつもりでいる。
鬱の人は自分が辛い、躁の人は周りが辛いと言うけれど、
ここで聞くリアルでの神とうぶちんってまさにそんな感じ。
そして何事かを為すのは後者だろう。
まあ、うぶちんも厨房っぽい部分、若さ故の過ちはあるけどさ。
あくまで間違いパワーを仕事に向けてるからね。
人に迷惑かけなきゃなんでもいい。
うぶかたも(リアルワールド)ネ申(ヴァーチャルワールド)も迷惑かけすぎ。
冲方とネ申は
ベクトルが正反対だけど、似た者同士って雰囲気だな。
才能はちょっとだけ冲方がありそうって感じか。
>>370 いや、才能の面では冲方と神は比べ物にならんだろう。
丸毒とか大好きだ。 何か続きが出るらしいし。
他の作品も読んだけど地雷はなかったから。
星屑大好きだった。続きでないから見限ったが。
あるある読んだけど、1巻の10ページで限界に達して押入れの奥に突っ込んだまま読んでもいないし
その内廃品回収に出そうと思ってる。
才能うんぬんは各人の主観で変わるからなんとも言えないけど、
神は冲方ほど注目されたり輝いたりしたことはない。
これは動かしようのない事実だねえ。
>>372 神だって注目されているじゃないかw
ヲチ板にスレが立つライトノベル作家なんて
選ばれたごく少数のエリートのみだぞ。
ラ板でも言ったけれど、ネ申って、
ラ板より、ヲチ板の方がずっと進みが速いんだよな。
そういうものでしょ。
ペンCスレは作家スレよりずっと進みが速い。
冲ちんは何をやるにも全力投球なんだよ。はた迷惑なほどに。
企画書千枚とか正気じゃない。多忙なくせに疲れね―のかな。
まあいくらなんでも紙と比べられるほど落ちちゃいねえよ。
ウブカタの作品を貶すつもりはないが、
だからといって仕事の姿勢がまずいのは許されない。
互いに別個の物。
このスレでも、ネ申の性格のまずさを理由に
星くず(初期)までは貶されてないしな。
※で思い出したけど。
あの人、一回小松左京賞で一次選考に名前残ってたことあったよね。見た時は、もうプロデビューしてるのに大変だなあ、とか思ったけど、頑張りという意味では猿より評価できるのかもしれんなあ。
猿も「応募総数150ちょっと?そんなの余裕で受賞できるぜ」くらい言い放って小松左京賞でも獲ってみてくれんかのお。
>>379 獲ってくれなくていいから。
応募して、それを公表してくれるだけでいいから。
>>380 いや、そりゃ獲れるはずなのいはわかってますがw
やる気がある奴は応募してみて話を聞きに行くべきだな。
まあ、志望者と募集側、お互いの方向性が一致しているかどうか、
きちんと考えて、ある程度の計算をたててるアピールできる奴でないと会ってもくれんだろうが。
>>382 それが一番正しいねえ。
お仕事である以上、応募すれば詳しい話は聞けるだろうし。
結局は、いずれ作家に成れる奴の近道にしかならんだろうな
まあ作家に成れないと思ってる作家志望者なんていないだろうけどw
>>384 なれる奴となれない奴が決まってる、とかいう運命論には意味がない。
本人次第。
逆に、実質的に作家としての活動がなくなっても、一度作家であったことがあれば、
作家と名乗り続けることは間違いじゃないんだよね。摩訶不思議なことに(w
>>386 「一度は小説で金をもらった」という実績こそ、
最高の実力証明だからね。
リタイヤしても過去の実績があれば復活しやすい。
少なくとも、一度も金もらったことがないワナビの遠ぼえよりは
マシ……なんだけどさ。
なんか釈然としない。やっぱり何年もろくに活動してないのはなあ。
なあ、火浦。SFジャパンのアレはなにさ。
おめぇらのせいだかしらんが、ここんとこ神がつまらんぞ!
例え話だ!例え話が足りん!
どうでもいいけど、冲、少し下手をかましそうな匂いがしてきた。
もしかして、逸材か?
到底、第二の新木にはなりえないとしても、ヲチ板にウブスレが立つ日は、
遠くないかもしれない。
ウブファンは、その時が来ないように精々、ネ申に祈ることだな。
>どうでもいいけど、冲、少し下手をかましそうな匂いがしてきた。
どのへんから?やっぱ文芸アシから?
紙じゃあレジェンドは作れん。力不足だ。
一方ウブカタなら知名度抜群、アシ募集を契機にアレな感じになってほしいもんだ。
ヲチスレがたつのはあくまでもネットで痛い人だからなあ。
冲は別にネットでそれほど痛いわけじゃないでしょう。
リアルワールドではた迷惑な存在ってだけでさ。
>>389 レポートの下の方に招待された先生方の写真があるけど、
どの人が神なの?
映ってない。
海燕邸ウイルス感染。
おいおい、と思いつつ、自機のチェックしたが無事だった。
ちょっと手間が掛かったが、まぁ、しゃあねぇか。
今回は海燕に大きな落ち度はなさそうだし、対処も速い。
しかし、
これにかこつけて猿が一説打ちそうだな。
春日……。
プチネ猿になって、どうする……。
しかもネットじゃなく、リアルで……。
こんな奴が、アミューズメントメディア総合学院サマースクールにいたら?
しかもこんな奴と、一緒の組になって熱く語りかけてこられたら?
どうする? どうする? どうする? 君ならどうする?
(さあ突っ込んで!)
腕力に訴える。
リアルって便利。
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
魚血戦隊〜、ウォッチメン〜♪
注:原作アラン・ムーア
監督:テリー・ギリアム
だったりそうでなかったり。
……しかし年齢層高いのかこのスレ
>>400-401 むしろそこは、
「反 逆 だ!」
と突っ込んでほしかった(笑)
元ネタももちろん、リアルタイムで見ていましたけれどもね(笑)
春日がどんどんアホになっていってるなあ。
本性が出たのかどっちだろうか。
春日はサマースクールで猿真似スパルタをやった結果、
分室の指導法がプロの技ではない事に気付いたんじゃない?
ただ威張り散らせば同じ事ができるって。
春日の振る舞いにどういうレスをつけるのか楽しみだ
「オレの真似をすんナぁああアアア!」
春日きもい
408 :
397:04/08/24 08:37 ID:yeZkn/CC
「デンジマンにまかせろ!」替え歌「ヲチマンにまかせろ!〜ネ猿バージョン〜」
ふりむくな ふりむくな ふりむくな 君は ねらわれている
ふりむくな ふりむくな ふりむくな 小説を書く者たちに
よみかく分室から やってきた おそろしい おそろしい ネ猿の一味
どうする? どうする? どうする? 君ならどうする?
どうする? どうする? どうする? 君ならどうする?
俺達に 任せるんだ 監視戦隊 ヲチマン
なんというか、これリアルで会ったらとりあえずやり過ごすよね。w
アホになって行ってるというか、なんかヤバい臭いがする。
410 :
397:04/08/24 08:46 ID:yeZkn/CC
今、分室を読んだけど……、一言言っていい?
莫迦だ。莫迦ばかりだ。
14でも振った話題ことごとくスルー状態。
いいかげん嫌われてると気付け・・・って無理なんだよな、うん。
>>400,
>>408 些細な事だが、俺達に 任せるんだ♪ じゃなくて
任せるんだ、俺たちに の順だぞ
津荒もアホだな。
携帯「を」と、携帯「に」の違いは、猿だったら
「答えを聞く前に考えろ!」と言うだろうに。
猿には奴隷の様に従い、春日には考えなしに噛み付く。
分室はサーチアンドデストロイを身に付ける場だから、これで良いのかもな。
総大将たる裸の破壊王は、最近おとなしいな。なんでだろ。
414 :
397:04/08/24 09:11 ID:yeZkn/CC
415 :
397:04/08/24 09:15 ID:yeZkn/CC
アンカー誤箱。
>>414の
>>410は、
>>412へでした。
自分にレスしてどうする……。
∧∧
/⌒ヽ)よみかく分室へ逝ってくる……。
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三
三三
>>415 どこへ逝ってもかまわんが、よみかく分室に逝くのはやめてくれ。
これ以上サーチアンドデストロイを身に付けた人間が増えても困る。
417 :
397:04/08/24 10:02 ID:yeZkn/CC
>>416 分かってます(w
ただ、よみかく分室のページを更新して、ネ猿が書き込んでいないか確認しただけです(w
ついでに言うと397は皇国の守護者8巻も読んでいるな。
いやだからなんだと言われると困るが。
419 :
397:04/08/24 11:09 ID:yeZkn/CC
>>418 いや皇国八巻はまだ買っていないorz
(1巻は持ってる)
東京かどこかで一回見かけただけorz
遅筆御大スレなどでこのフレーズをよく見かけてて(スレタイにもなったかな?)、
気に入ったから使ってるだけでつ。
しかし向こうの御大も、出ていないシリーズが一杯ありますなあ。
いや、だからなんだと言われても、困るが。
昔、田中芳樹。
今、佐藤大輔。覇王信長伝なんて、出版三社目だしなあ。信長出ん、なんちゃって。
こんな風におおっぴらにいじられるんならビッグネームなのだが。
ここのスレの作品は、一般客には出ないことすら忘れられているからなあ。
421 :
397:04/08/24 11:15 ID:yeZkn/CC
ネ猿の書き込みあり。
春日の行動には怒っていない模様。
今回の書き込みは紙に珍しく、ためになる内容だ。
しかし、二号への返信内の。
>増長を防ぐのに好都合だと思うんだけどね。どうだろうね。
に苦笑。
生徒じゃなく、お前が増長しているがな(藁
若いうちは増長するもまた良し! (不屈男児)
423 :
397:04/08/24 14:50 ID:yeZkn/CC
なんつーのか、津荒がぶちきれてるなー。
ネ猿にペナルティ科せられかねないぞ。
短編を二つ書いてこいとか。
津荒の暴走は、結局、春日がプチネ猿化したおかげなのだが。
分室の連中もバカだが、
それが世間の普通になってんだろな。王さまには
最近、ネ申が外でないんでネタが少ない。
少ないんで、つい冲方のネタも出てたわけだが・・・
冲方スレ自体も、今面白いよ。
頭おかしい、あいつら。
>結果として誰にも損させてないトコは凄い。←おい、ファフナーどうした。
>日本SF大賞も星雲賞も大した賞じゃないだろ←売名に使っておいて何いうか。
>でも星雲賞ぐらいやれよ、話題作りに・・・←賞をなんだと思ってる。
何様なんだ。
そういうのは観測所でやれや(爆笑
あれ、牧師こっち見てたのか
カスガが今の感じでずっと続けられれば分室は面白くなりそうだ。
でもまあ、無理だろうがな。
申は春日の振る舞いを見逃したか。これはまあ、予想の範囲内かな
春日のおかげで今、分室が動いてるんだよね
分室的にはこういう状態は本来喜ばしいはずで
もし申が春日を一喝して黙らせてしまえば
また一歩、分室はおとなしい羊の群れへの道を進んでしまう
この前までのイッパイイッパイになってた申だったらもしかして
視野狭窄で一喝とかもありうるかなと思ってたけど
最近はネットが控えめだったのが良かったのかもしれない
まあ、他人の喧嘩を見ると冷静になれるとも言うしねw
>>428 おー見てるぞ。
矢車にも最初に特攻してやった(爆笑
春日はワナビの中でも最低ランクの
「俺ならこうする教えてやろう君」になっちゃったな、完全に。
他人の作品の欠点(あるいは不満点)ってのは見えやすいから
そっちを指摘してるだけで自分は何もしなくても
「俺の方が上手い」って気分に浸れてしまうんだよ。
実は弟切も近頃微妙にヤバイ気配を出してる。
分室は本当に人間をダメにするシステムになってるよ。
いちばんダメになってるのは主だけど。
春日
寝ろ
>>432 手本がその状態なんだしな。
むしろよく学んでると褒めるべき。成長率はナンバーワン。
春日があんまり調子に乗るようだったら神の鉄槌が下されるよ
そして神は「お前が言うなよ」なことを連発してくれるに違いない
氏は、少なくとも作家で本を出して一応普通に売れているし、春日の出来ない
こともほとんど出来るしな。
それに対して春日は他人に対して言うことも自分ではほとんど出来ない
わけだから、鉄槌を下されても同情の余地はないな。
どこだろうと、身の程を知らない人間はしっぺ返しを食らうんだよ。
最近おとなしいネ申。
急に狂いだした春日。
これが何を意味するか、頭の良い皆様ならわかりますね?
そう、本物の春日は消されて、その中の人はすでに新k(うわなんだおまえはyjbjk
一人の若者が天に召された
つうか、カス蛾の書きこみ、読めん。意味不明。
一応小説家志望なら、他人が読んでもわかるように書いて欲しい。
>>439 おれはもう春日の投稿はスクロールして飛ばしてる。
他の人のレスから、充分内容は推測できるし。
とてもじゃないけど、読めない。
他の人への指摘も的はずれなのがけっこう多いし。
内容なんかはそのうち見れるものにはなってくる。
問題はハードワークができるかどうかだろ。
>だからOKだろ、とか、考えてました。
>――が、やっぱしダメなのかな。「一般認識」があるから。
いつものパターンかな。どっちか分からんケド。
サブマシンガンはそもそも拳銃弾を使った小型のマシンガンのことだけど。
ただ、あのカキコみて「え?」と思った。単発も出来るっていうから、一発
検索かけたら、FN P90って、アサルトライフルに近いものじゃん。
サブマシンガンって、当たりにくいから大量のタマをばら撒く上に、反動が
大きいから当たりにくくて当然。
FN P90なんておいしいものを劇中に使うんだったら、アサルトライフルって
標記すればいいんだよ。そうすれば当たっても文句言われない。
何か、みょーなところで悩んでるな。少し勉強しろよ。
>>443 素人のやることだし、サブマシンガンって響に思いいれがあるんだろ、きっと。
>>444 ー?ハ�。「P90、「・オ・?・ネ・鬣、・ユ・?、ネノスオュ、キ、ソ、鬢ス、?、マ、ス、?、ヌセミ、、、筅ホ、ヒ、ハ、?、ネサラ、ヲ、ャ。」
、爨キ、ラネ、?、?ハ�、マSMG、ヒカ皃、、ヌ、ケ、陦絮90
ハルカッ、ケ、ル、ュ、マ>443
ア貭、゚、ホ、ヌ、ソ、鬢皃筅?ホョ、ケ、ホ、マ、荀皃ニペ、キ、、。」
>445
すまん、文字化けってて読めないんだ……。
>>444 一方、P90をアサルトライフルと表記したらそれはそれで笑いものになると思うが。
むしろ使われ方はSMGに近いですよ<P90
勉強すべきは>443
猿並みのでたらめを垂れ流すのはやめて欲しい。
>>445を解読してみた。
448 :
443:04/08/27 15:08 ID:9kljKgFM
猿並みねえ(w
それは悪かった。
使用弾薬を基準に考えるというカテゴリー分類では、P90はアサルトライフルに分類される。
SMGとは、本来拳銃弾を使用するものだからね。
でも、最近は、用途による形状でカテゴリーを分類するようになってきた。
そうなるとP90はサブマシンガンと呼称しても妥当だろうね。
もっともアサルトライフルを短縮化したサブマシンガンを使ってるのは、先進国の特殊部隊がほとんど。
オープンボルトによる発射機能を備え、45ACPや9ミリパラなどの
拳銃弾を使用するいわゆる第一世代のSMGは時代遅れかといえば、そんなことはない。
機構の単純さからくる生産の容易さとか、価格の安さとか、特に使用弾薬の安さを考えれば
SMG(サブマシンガン)と言えば、やはり、拳銃弾をバラ撒く第一世代のSMGを
指すだろうし、そっちの方が、はるかに数が多い。
新品や中古兵器の市場価格表を見ると、P90はSMGには分類されていないところから見ても
P90をサブマシンガンだと言い切るのは日本の銃器オタクぐらいのものだと思うがね(w
ここ一連の流れを見た後に
試しに『FN P90』でググッてみると
一番上に出たのが
サブマシンガンとデカデカと書いてある英語のページなのが笑えた
さらによく見るとTOKYO HOBBYとか書いてあって更に笑えた
しかし、2chのどこでも銃器を含むミリタリー関係だけは、
聞きかじり程度の知識しかない人間すら、さも専門家のように語るから不思議だよね。
オレは板違いもあるけど、上がいるのを理解しているから、恥ずかしくて書く気にすらなれないんだが。
いや、そういう香具師はどこにでもいる。
ただし、ミリタリーはどうしても、
誰も知らないし興味ないものを、
長々と説明することになるから、
語りの下手な香具師が目立つ。
要するに、マイノリティ。
まだ「半袖はノースリーブか長袖か」とかいう馬鹿な言い争いをつづけるつもりか(・∀・)カエレ!
まあ、動きがなくてつまらんのはオレも同じだがなー。
>455には同感だw
某エローゲ板で祭りになってて、
その時に類似品としてアニー非○女について触れられてたのがワラタ
「なんだよその都合のいい設定」の一言でばっさり切り捨てられたのに、
もっとワラタが。
>>458 いやむしろノースリーブと長袖というよりは、PCとWSの方が近い例えで…
…はっ。例え話ちょーきけん。
猿に学べよwwwwww
んじゃ、SNGよりはもうちょっと有意義な言葉の定義でも穿り返すか。
分室のネ申発言より
>「呪術師」だと呪術を教える人で、「呪術士」だと呪術を身につけた人って意味ね。
>この場合は教えてないから、「呪術士」で正解だろう。
大辞林より
>し 【師】
> (中略)
>(接尾)
>(1)技術・技芸などを表す語に付けて、その道の専門家であることを表す。
>「医―」「講談―」
ネ申は「魔術士」が秋田禎信の造語だって知らない?
魔法を教えるのが「魔術師」で使うのが「魔術士」とか言わないよな?
師と士の意味から考えると、
魔術(この場合は呪術)の専門家……研究職とか、それ自体を専門にしているものが「師」で、
(魔術や呪術を)使えるけど、それで飯を食ってるわけじゃないのが「士」かな?
まあでも、本来は全てを「師」と言うと思われる。
看護士は男子の看護師。看護師は看護士と看護婦の総称。
むしろ「士」と言った場合は男性のみを指すんじゃないの?
オーフェンの魔術士が間違ってると言うつもりはないけど。
嵩峰龍二「雷の娘シェクティ」には
「妖術という学問を体系的に修めており、弟子をとって教えることができるのが妖術師」
「そうでないのが妖術士。学問を知らないだけで、妖術師より弱いとは限らない」
という分類がなされていたぞ。
秋田の造語ってのは釣りだろ?
いわゆるさむらい(士)業っていうと、行法税の専門家で、ある一定の公的資格を所有してるひとたちを言うよなあ。
会計士、税理士、行政書士、司法書士、弁護士、等々。
だから、男性のみを指すってのは乱暴だと思うぞ
>>463
468 :
461:04/08/28 19:44 ID:aAQjJgGP
士は技術を身につけている
師は教えている
という考えは一般性がないのでゴミだということだな。
>>468 あれだぜ。
※が幾ら酷いからって、
相手と同じレベルで嘲ってちゃ駄目だぜ。
ぬあっ。スレ間違った。スマン。
む、では新木と米田はどっちがダメ作家かという論点で語ろう。
おれ新木に一票。
米田は知らないが、ネ申の暴れっぷりをみて、
あれ以上人に迷惑をかける奴ではないだろう、
というネ申なみの憶断っぷりでネ申に一票
米田は少なくともワナビ叩きはやってないよなー。
日記が厨房っぽくて痛いだけ。あと絵。本人だけはうまいと思ってる。
つまり川村蘭世に近い感じかな。
>>474 どうかなぁ。
出版社に「出版しなかったら死にます」とか「黒交渉」とか
同じくボダの奥さんに迷惑かけたりとかはしてると思うが。
単なる自己完結型厨房の割にはいろいろやりすぎ。
単にネットで痛い人以上のことはやってるよ。盗作とか。
混ぜるならついでだし三鷹ういも混ぜてやれw
まあそうなると三鷹が最強すぎて米田と新木の差なんて誤差程度のもんにしか見えなくなるが。
※スレ住人は、※を呆れながらも、冷静で紳士的な態度を保っているんですが、
※スレで最近、必死に※を必死に叩くやたら態度のでかい書き込みする奴が現れて、うぜえなー、なんか妙に猿(本人)臭い気がするナーとか思ったら、
やっぱりこちらでそんな話題が…。
※をひきこもり北朝鮮と例えると、猿は壊滅した国内治安に傾けるべき労力を惜しみなく他所サイト掲示板荒らしに費やすアメリカ軍みたいですな。
どちらも世界の嫌われ者ですが、自滅するだけの北朝鮮と違い、
国内内部・外部の犠牲者数はふえるばかり…。
誰かが猿に対して、マイケル・ムーア役を引き受けないかな…。
そういえば、そういう人はたくさんいたけど、全部無効でしたね…。
祈るしかないのでしょうか…。
せめて猿がネットさえ繋がなければ…。
米田も猿って言われてるんだw
ネ猿が※のことを匿名で偉そうに叩いてるのかも、って話では
477は※スレに最近ネ申っぽい奴が現われたって言ってるんじゃないの?
さすがにいくらネ申でも2chで※を叩くほど暇でも馬鹿でもないだろうし、
名無しじゃネ申の自己顕示欲、威張りんぼ癖が満たされないから違うと思いたい。
ただSF者を自認し、誇ってるらしいネ申の立場を考えると
「俺よりつまらないくせにハヤカワから本出しやがって」と※に嫉妬する動機はあるんだよなぁ。
ネ申は※に言及したこと無いよな。
プロでもダメな奴はいる、と認めたくないんじゃないか。
プロ作家選民思想が崩れるから。
猿も※のように日記を晒してたら、更なる非常識を我々に提示してくれるのかなあ。
あ、かわりに分室があるわけかw
>>480 神の猿たる所以を考えると、書き込んできても不思議じゃないんだけどな。
まぁ神は「匿名掲示板でなに言われようが気にしない」と公言しつつも、
しっかり匿名について語ったり、戯言と一蹴したりと気にしていらっしゃるダブルスタンダードの持ち主であらせられるが(藁)
そんな神がトリプルスタンダードを見せてくれても、別に驚く事ではないでしょう(笑)
猿が2chにいたら、基地外叩き系とはタイプが違うと思うな
固定で不遜な理屈屋やってうざがられるタイプ
14に新木のコメント。
十代後半〜二十代前半が、自分の身体から「死」を意識するとは思えないがなー。
そんなの三十代後半からじゃない?
杉井も海燕も相手にしてくれないので西鶴に話を振ってる。
もはやどこもかしこもスルー推奨だからな。
根猿も必死だ。
なんで肉体なんて物理的要因に答えを見つけようとするのかな。
十代後半から二十代前半っていうと、自我が明確に確立して、しかも世間や世界
がいくらかでも見えてくるから、自分と世界の関係や、自分の存在意義とかで悩む
ことになっちゃうと思う。
ちなみに西鶴さんの、死と隣り合わせってなんだろう?
関係あるようでないが、猿に対する反応は大体世代別にこんな感じか?
・学生
こんなが世の中にいるのが信じられない!
・新米社会人
なんとなく受け入れられる地盤あり。
・肩書きがつく頃
この手の人間が世の中に当たり前にいることに慣れている(もちろんクズはクズ)。
・三十代前後
猿のようになっていく人間の形成過程を目の当たりにする。
それ以後は知らんw
30代ってのは、精神が成熟をはじめる年代だからねぇ。
もう一つ言えば、物事の善悪や正邪の区別がはっきりつくようになるのがその年代とも言われてる。
アメリカあたりの映画やドラマの主人公に、その世代の人物が多い最大の理由がそれ。
10代あたりだと、その辺が不安定だって言われてて、その世代の主人公が少ない理由もそれがあるから。
死を意識するのは世代じゃなく、育った環境に大きく影響する要因なんだけどな。
その辺でいえば、平和ボケの日本じゃ30代後半から自分の身体から「死」を意識すると言う考えも変な考えだ。
>>489 論旨が分かるようで分からん文章だな。
30代についての持論を語っていることだけは分かるが。
平和ぼけだろうが何だろうが歳とりゃ体は弱る。
年取れば取るほどに、身の回りに死人が増えていく。
死が軽い話ってこのラあたりで話してなかったかな、
単純に肉体がドウコウというよりは現代の時代背景のほうに要因がある見たいな話だった希ガスる
なんにも伏線がなくても、また当人に責任がなくても、
死ぬときゃ人間あっさり死ぬもの。
それをうすらぼんやりと理解できるのが、十代後半から二十代前半にかけてという
ことではないだろうか。
目新しい概念だから、のめりこんじゃうんじゃないかな。
ぼんやり程度でいいなら、年齢に関係なく死は想像するもんだけどな。
神のいう「死の意識」ってのが具体的にどういう状況なのかわからんので、なんともいえんが。
20代後半から30代前半でってことなら、肉体の老化を指してるとはとうてい思えないんだがな。
つか何で14掲示板でいきなりあんな話始めた訳?
分室やこのラでなら関連する話題が無い訳じゃないけど、あそこじゃホント唐突。
何でもいいから構ってもらいたくて名指しで食いつきそうなネタ振ったのかな?
色んな意味で穴だらけの論理だなあ。前提からして根拠曖昧だし
構って欲しいからわざとツッコミ所たくさん用意してるんだろうな。たぶん
ただそれこそ、ラノベ好きで死語り好きは多いだろうから食いつきは悪くなさそう
>>495 1:前からああいう内容の小説になにかを言いたかった
2:自分の身体にガタが来て「死」を意識した
3:おねがい、僕にかまって
4:かまってくれなきゃ死んじゃうぞ
5:それとも、みんなを殺しちゃうかも
どれがいい?w
6:さあ、みんな俺に突っ込め。返り討ちにしてくれるわ。そして俺様の前に跪けぇ!
はlはは! みろぉ、ワナビがゴミのようだぁ!
7:*新作* サーチアンドデストロイの取材
おーーっと!
53時間放置の末、華麗にスルー!!
やるなあ…、杉井。
ワラタ
ネタとしては興味深いんだよね。実際ここでも数人食いついてるし
巻島あたりは食いつくかなと思ったけど、彼ならここ見ててもおかしくないくらいだな
というわけでここ見てたら是非食いついてみてくれ
まあ、徹底無視でしょ。
猿のふる話題に食いついたって、ぐだぐだになるに決まってるものwそして、それを身に沁みてわかってるわけでしょ、あそこの面子は。
もうさ、猿は分室だけで我慢しとけばいいのにねー。
それでは我々が楽しめないじゃないか
そろそろネ猿もデストローイ切れを起こしてるんじゃないかな、
だからああやって若いモン捕まえて話をしたがってるんだろ。
あぁ、彼のサーチアンドデストロイが発動されるのはいつの日か
多分、あのシュークリーム分とおなじでデストロイ分とか言うのがあって
放出しすぎたので今の猿には不足してるんだよきっと
質問でございます。
杉井氏って、どうしてお猿さんから離れたんだっけ。
別に分室では揉めてないよね?
常識を持つ普通の人だから。
那智の中の人みたいに
分室の誰かに告白する展開キボンヌ
>>507 なんか就職して忙しくなってきたから、とかそんな理由じゃなかったっけ。
分室の課題をこなす時間がなくなってきたとか。
なんつーか、自然に離れていったような。
うーん・・・。西鶴氏と申との論争みたいのがあって、
それが最後のほうはけっこう激化して、杉井氏も「みどりちゃん、もうやめましょう」みたいな
感じだったような・・・。
うろ覚えすまそ。
杉井は全然分室の話に絡まなくなって、フェードアウトみたいな感じだったような。。
西鶴のほうは決別宣言したかも知れん。非よみかくのサイト立ち上げたしね。
二人に共通するのは、申に服従したことが無いことと、
申もそれなりに実力を認めているところか。
西鶴は割と好戦的で申とはよくやりあった。二人の喧嘩はなかなか見応えあった。
杉井はのらりくらりとしていて、最初からヘタレを認めて喧嘩しないタイプだったと思う。
14での神発言だか、誰も反応してくれないのはかなりさびしいもんがあるな。
自業自得といえばそれまでだが、ハブってのはどーもみててやだ。
だれかいい加減な同意でもしてやれよと思う。
だって、一旦乗ったら勝手な根猿理論展開して言い負かすまで粘着するんだぞ。
誰だってそんな暇ないよ。大先生は勝手にやってろ、が正しいスタンスだ。
いや、だから反対するとまさしくそーなっちゃうけども、
同意すればウザイ事にはなんないんじゃないのかなー?
切なくて見てらんないてのはわかるけど、
このラでその情けをかけてやってたくみにゃがどういうレスを返されていたか思い返すと
近づかないのが一番だよ
あの人が望んでいるのは、「楽しいお話の相手」ではなくて、
「自分の意見に同意して全肯定してくれる相手」だからなあ。
猿に「こいつは俺の意見を支持する」と一旦思われると
次からは師匠面で偉そうに同意を求めてくるようになる。
>>516 違うだろ。
「自分の意見に論破される引き立て役」
だろう。
可愛そうだとか言うなら、返事してやってこい。
>>510 >>511 お答えありがとうございます。
いや、
>>512じゃないですけど、なんであそこまでミソッカスにされているのかなと
思いまして。
海燕氏のような神レイプの被害者かと思ってたヨン。
海燕といえば、チャットで猿の話が出て、“変な人の話はやめましょうよ(苦笑”というような発言をしてたような。(他の常連かも)
それをオープンでやっちゃうのもどうかと思ったがw
522 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/09/01 19:07 ID:szSkdUi0
ちょっと沈み過ぎているので上げますよ……。
>521
はなはだ妥当な発言だと思うが
時と場所をわきまえないまねをしていれば、いつかはこういう扱いになる
とは思ってた。
ついに腫れ物扱いか。
ここまでキタ以上、これまでの行状も業界に広がっていくのだろうな。
どんな仕事でも、人間関係は大切だったのだが、
ネ猿には、社会経験も、謙遜も足りなかった。
元ライターのはずなんだがなあ
>>520 ちなみに杉井の昔の掲示板で、
神が粘着議論を仕掛けたことなら複数回ある。
構造的には海燕の時とほぼ同じ。
著作権の話だったかな?
当たり前だけど読んでないものについて(まあ実際はちゃんと読んでいないだけかもしれないけど)、
あーだこーだというのはもオカシイよね。
言動が素直でないというか、ねじれがあるように思う。
知ったかぶりっ子もこの手の性格の人の必須アイテムなんじゃないかな、自分もその傾向あるけど
「どーせこうこうこういうもんだろ?オレはなんでもお見通しだぜ!」みたいな。
「自分が勝手にイメージしたものが現実とイコールで繋がってる」という思考の延長ですな
分室、最近マトモかなぁと思ってたんだけど1日10本もお話を見ることに意味はあるのだろうか
アニメ10本見てもそれで6時間弱、小説やら映画ならいくらなんでも8時間程度はかかるだろ、
活動時間の1/3潰れてるジャン、ただインプットだけを続けてもヲタにしかなれないのでは…
ていうか先生!2000もストックしても発表する機会が(ry
>>528 お話つっても出会い系のメールとかでも一本になるらしいからな。
新聞の四コマ一つ見るのも一本なんじゃね?
その結果があれですか?(藁
>>528 週刊漫画雑誌を買って御覧なさい。
250円程の価格と2時間ほどの時間で20本インプットですよ。
そしてそれは週4冊以上出ているんだから
大した時間をかけずに毎日10本なんてクリアできます。
エロマンガの単行本一冊読めば読みきり10本くらいは収録されてそうだしノルマクリアってことかw
まぁたまに真面目に作ってる人もいるからホントに勉強になったりするけど
問題は、一次通過もあやしいワナビの小説を10本読んでも、何の勉強にも
ならないことだよな。
もちろん反面教師という考え方もあるが、電撃とファミ通で計15冊も小説を出して
それなりに売れた人間には学ぶところはないだろう。ネタでもぱくるなら別だけど、
それも怪しい。
やっぱり時間の無駄かなあ。やってる当人に損得以外の目的があれば別だけど。
>>533 > 問題は、一次通過もあやしいワナビの小説を10本読んでも、何の勉強にも
> ならないことだよな。
勉強にならないことはないと思う。
ただ、10本はいらないよな。
文章30kとか、お話10本とか、それは物を書いて出している人間が言っていい言葉だよな。
それ以前に、自分の逃げ道を用意して基準の幅を広げてるのも痛い。
すくなくとも、4ヶ月以下のペースで本を出版できてないラノベ作家が言うべき言葉じゃねーよ。
連載持ってるわけでもねーし
作家の本分である本を書くことに影響が出るような事は、プロとしてやっちゃダメとは考えられないのか・・・
高校生の頃は毎日授業中に小説読んで
いまだに学校の年間貸出記録保持者(632冊)だけど
その期間中に呼んだほとんどが、印象が残ってない。
だから速読には否定的。
読む事と感じる事は違うんだよなぁ。
ノルマのように小説読むなら、同じ量の資料読んだ方が面白いと思う。
農業から建築、おばあちゃんの方言まで色々感慨深い。
まあ 作家様 の言葉じゃないから、どうせネ申に届くわけないが。
そもそも神自身がC級作家の時点で説得力がない。
星くずだって、もし平井絵じゃなかったら売れただろうか?
神は「あんたはどうなんだ」って返されたらお終いな言葉ばかり吐くんだよな。
ある意味チャレンジャーだよ。
見ていてハラハラするぜw
そういえば最近は噛み付いてくる奴がいないせいか
自分がいかに作家的に正しいかは説いてないな
>>537 >星くずだって、もし平井絵じゃなかったら売れただろうか?
これは、、、そりゃ変動はあるだろうが、それなりに売れただろうなとは思う。
俺はあまり好きな作品じゃないけど、
絵なしとか、絵が足を引っ張るような状況でも、
特定の客層に売り込めるだけの要件は揃ってると思うんだが…
あるあるに関しては、絵がまずかったら致命傷だったろうが。
平井絵で客を呼べるようになったのってせいぜいリヴァイアス以降じゃなの?
それまではあんまり知られてなかったような。
>>538 ヲチする方としてはツマランけど、
やられたらやられたで読むに耐えないのでこれでいいんじゃないかなw
このラ第二回に向けて力を貯めているのです
もっとストレートに、
「エロなしでシリーズ続いたかどうか?」
ヴァルツァーみたいに1、2巻ぐらいで終わったかもしれない、とは思う。
彼とエロを切り離して考えるのはナンセンスです。
神と違ってワナビ育てに実績を持つ公魚も、なんかすげー人だったらしいね。
つくづく、師匠きどりは人を狂わせる。
昔のファンタジーの例に漏れずビキニ鎧が出たり全裸があったりと
露出度自体は何気に高かったりするヴァルツァー
杉井が海燕に「優しい」って言ってるのは、やっぱ猿の相手をしてやってることを
指してるのかな。
それにしても動きがないなあ最近。
>541
失速の最大の原因というかきっかけはやはり
「ダブルスタンダードの何が悪いんですか?」
じゃないかと思う。
>>542 ヴァルツァーが1・2巻なのと、エロは関係ないぞ。
連載していた電撃PCエンジンが終了したのと、元々読者参加ゲームだったからという理由で
どのみち続きは出なかったかと。
出るとしても、ヴァルツァーの新シリーズという名目になるだろうし。
550 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/09/05 19:03 ID:w4nh3wY/
あ
ら
し
262 イラストに騙された名無しさん sage 04/09/05 15:00 ID:rnLBASUd
隆慶一郎のエピソード:
その昔、隆慶一郎は脚本教室のようなものをやっていた。
そこの卒業生には、仕事を三本まで紹介するという約束付きのものだ。
たくさんの受講生がいたが、その中に一人、もう六十近いおじいさんがいた。
死ぬ前に、一度でいいから自分の書いた脚本の時代劇を見たい、という
老人の願いを無視出来ず、隆慶一郎は特別に彼に仕事を回した。
勿論、相当な手直しを、隆慶一郎本人が行ってどうにか形にしたものだ。
その後、隆慶一郎の元にテレビ局関係者から苦情が入る。
その老人が「シナリオライター」を名乗って、局に頻繁に仕事をさせろと言って
回っている、という苦情だった。
老人に隆慶一郎が注意すると、逆に向こうが怒り「約束の残り二本の仕事を
早く回せ」と言ってきた。仕方なく、残り二本を紹介したが、その後はノータッチ
で放っておいた。
老人の名前を聞くことがなくなってしばらくして、その老人が自殺したと報された
隆慶一郎は、それを機会に脚本教室を閉じたという。
結論。
死人が出なきゃ神は分室を閉じない。
このエピソードの場合、ネ猿にやらせる役としては自殺する老人の方だろ
同情で仕事を回すなってことだろw
より重要で普遍的な教訓は「自惚れたバカは迷惑」。
分室は仕事を紹介するなんて約束してないよ
仕事回したら唯でさえ少ない紙の仕事が減って
おまんまくいあげになるからな
更新時間:2004年9月1日(水)23時55分 (チェック時間:2004年9月1日(水)23時56分)
ファイル:星くず10巻.NVL
ページ数: 364.2 ページ(文庫本換算)
文字数 :167138 字
このページ数は電撃的には完成か?
でも今って400ページも普通か…川上とかいるしなあ。
編集者的にページ数の注文ってあるよな。
神にはどんな感じで注文してんだろうなあ。
もおなんかどおでもよくなってきた自分を発見した。
いいや、SFぶんは他の作品でもとれるし。
最大限の努力をしているって、のたまってた頃が懐かしいな。
平井も昔は、神のページに出入りしてた頃がなお懐かしい
編集者のチェックもあるし、そもそも文字数じゃなくて内容が完成するかが
問題だし、校正もあるし。いちいち何バイト執筆とか報告されてもなあ。
バイト数だけ報告されていると、怠けていないというアリバイ工作にしか見えない。
かえってカッコわるいよ。
>>563 出版前に公開されたものを売れんだろ?
ごまかしかどうかはさておき、バイト数ページ数換算以外何を出せるというのか
君の主張は言いがかりでしかない
>>564 いや、あの……内容発表して欲しいとは言ってないんですけど。
バイト数だけ表示されても、小説のボリュームが推測できるだけで、
あまり意味がないって言っただけなんですけど。
何を出せるといったら、早く本を出して欲しいと思うわけで。
566 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/09/08 17:23 ID:/IYt4fNf
そうだよなあ。
途中経過をいくら表示されても結果が出ない限りは意味ないからなあ。
今日はこんだけ進んだ、今日はこんだけだ、とか出されても、どうしようもないからねえ。
そしてある程度進んでると思ったら
プロット練り直しという理由をつけて200ページ分くらい戻ると
>>564 出版予定時期とか、時期とか、時期とか
そのどうしようもない事でもいっておかないと黙ってられない厨なファンが多いからだろ
決まりましたって情報が出るまで黙ってるならやってないって。
>>568 所詮、言い訳に過ぎないと思うけどな。
だってネットで暴れまくりなのに、本、出てないし。
9月2日(木)
▼コミケ後のオフ会で教えてもらった、小説の書き方指南サイト「よみかく分室」
http: //www21.pos.to/~araki/yomikaku_oth/rule.htmの過去ログを読む。
さすがに全部は読み切れないので、2000 番までの中で、主催者の新木伸の書き込みを
メインに読む。さすがにプロ志望者を前提としているだけあって辛辣な指摘が多いが、
それ以上に妥当な指摘が多い。ちなみに一番印象に残ったのは、No.1008の<また
「必然のエピソード」をひねり出すための、僕が知る唯一のノウハウっていうのが、
「数を出せ」なんです>という箇所。主催者がやたらと投稿者からのネタにボツを出すのは、
そういうことなのだろう。
9月7日(火)
■「よみかく分室」の過去ログ4000まで読む。例によって全部は無理なので、新木伸が
書き込んだ場所だけを読む。読むだけでも疲れる分量と繰り返しを、律儀というか、
気が長いというか、良く止めないものだと思う。
ただ、ここの過去ログを1000当たり1時間で読むぐらいだったら、中島梓「小説道場」を
読み返した方が役に立つな、と思えてくる。もっとも「よみかく分室」は掲示板に書き込める
全ての投稿者、つまりは全てのレベルの投稿者を対象としているのに対して、「小説道場」の場合、
「JUNE」編集者が事前に下読みをして、そこを通過した作品だけが取り上げられるから、
比較としては間違っているのだが。
「よみかく分室」の一番の売りは、プロになってから何度も体験するであろう、作品への駄目だしが、
バーチャルにではあるが、これでもかと体験出来ることにあると思う。
↑ 偶然見つけた18禁小説家志望の人のページより 口コミでの評判はよろしいようですね。
着実にマイナス印象になってる気がする
もっと読み進むと更に評価が下がりそうですね。
ほんと、初期は今と比べると良かったよな……
成田とか、おかゆとかって彼らは作家同士仲がいいな。
しかし彼らの日記とか交流とかみてふと思うが、
もう完全に神は過去の人なんだな。
アマゾンのあるある(1)カスタマーレビューって既出?
>>574 今見てみたが、よくそこまでやるなあと思った。
まあ別に間違ってないけどな。
ところで、ネ猿はてっきり「このラ」のネーミング問題(管理人が冷静だったので問題にはならんかったが)で
偉そうで見当外れなこと言うと思ったのに静かだったな。やっぱ次のため力溜めてるのか。
>>574 ここじゃ(ラノベの方だが)既出だな。
当時俺があのレビューの皮肉を込めてパロッタのを覚えてる。
ネ申も一応プロ側だし、宝島完全勝利は分かってるでしょ。
むしろ正論吐いて、しゃかいのしくみを知らない一部のネットヒッキーに
悪感情を持たれる希有なケースが見られたかもしれぬ。
いや、ネ申の言うことは今までも一応正論ではあったか……。
吐いた唾飲まんとけよってだけで。
「このラ」周辺の連中も、なんというか「夜郎自大」というか
ネットのヒット数が多い=偉い
みたいな考え方してる連中が多いような気がする。
そして、そういうヤツに限って「売れてりゃ偉いのか、売り上げが質を保証するのか」
みたいなことを書いているのが笑えるよな。
つまり、どんな屁理屈こねようが自分を称えろつーことだ
(amazonって、投稿を即時表示しないわりには、別に内容を見てもいないんだな)
出版社のレビューと並んでるのにね
編集者もチェックしないのかな
最近、根猿がおとなしくてつまんない
あらされる掲示板の管理者は、ほっとしてるだろうけど
>>583 良いほうに考えれば星屑10巻の執筆がいよいよ大詰めでさすがにネットに耽って
などいられないから、ということでは
おとなしいどころか存在を見かけないんですが。
いや今は分室しか見てないんだけどね。
>>574 求言動一致, 2003/04/21
結構前に投稿された奴なんだね、知らんかった。
今更だろうが・・・
このスレがヲチスレに移動しててワロタw
というか、普通に出版社からネットで発言禁止令でたんじゃねえか?
妻がインターネット回線をハサミでちょん切ったんじゃないかな?
いないとネットは平和だね。
発言禁止令は、他サイトはともかく自サイトの沼や分室までは禁止にはならないだろう。
星くず10はまだまだ完成しそうもないし、
怪我や病気なら、フェードアウト的に書き込みが減少するはずもない。
やっぱり、あるあるの打ち切りが決まったんじゃないかな。
編集部内では以前から打ち切る予定でいて、
エンタメ授賞式が終わったのを機に告知したんじゃないかな。
で、猿は新作のために、最近の売れ筋の死が軽い系統の作品をリサーチしようとした、とか。
今はあるある5巻執筆と、6巻プロットを完結型へ変更、新作の企画、とかで忙しいのでは。
あるあるだけではなく新木が切られたとすると、他出版社への売り込みもしているかも。
>>570 彼の評価は下がり続けているのでしょうか?
続報キボン
訂正
×今はあるある5巻執筆と、6巻プロットを
〇今はあるある6巻執筆と、7巻プロットを
ゴカンハデテタンダネ。
>>592 >570じゃないが、それ以降日記事態が進んでない。
ネットに書いてないのは、執筆缶詰でもやってるんじゃないの?
この前、自主缶詰の費用も作家の経費として課税対象になるんだってな話を
していたから、以前よりも頻繁に缶詰をするようになってる可能性は高い。
単に本人が「なーんにもしなくなるから全然無害」と言うところの
鬱期に入ってるという可能性もないでもない。
うーむ。
「全然無害」の「全然」は、よみかく分室的言葉使い方基準に照らせば
たぶんレッドカードものなんじゃないかなー?
害はない、と否定にはなってるけどな。
>全然無害
新木自身が使うのは可だが、プロ作家じゃないワナビが使うのは不可のダブルスタンダード。
>>598 未熟者は調べもせずにいい加減に使ってはならない。
しかし、ちゃんんと調べた事があり分かってる人間がわざと崩すのは構わない。
ってのはダブルスタンダードではないがな。
崩した日本語を効果的に使うためには、まず正しい日本語が書けなければならない
ってのは極普通の基準だろう。
何でもかんでも悪く言うのは、せっかく叩くネタがあっても、ネタがあって叩いてる
のか馬鹿が騒いでるのか分からなくなるから、やめた方がいいぞ。
>>599 それは正論だね。
ただこの場合、テキストファイルで書いて、何度も見返して間違ってないか
確認してあぷしてると豪語している人が、ああいう単語の使い方しているので、
ついつっつきたくなったのだ。
不愉快におもったらスマソ。
>>600 ま、全然って言葉自体がかなり時代で変遷してる単語らしいからなぁ。
色々微妙だろ。
古語では、肯定形が続いて全くその通りという意味でつかわれ。
現代語の古い使われ方では、否定が続いて全面否定につかわれ。
最近ではルーズになって、全然大丈夫とかの肯定形に繋がる使われ方をしてる。
ま、ニュアンスが伝わるならどうでもいい部分じゃないかと、俺は思うんだがな。
と、ここではまとまるわけですが、神だったらどうにかこねくり回して、
延々と引きずり、自分の正当性を主張するだろうなあ。
と思った。
アイタタタ……高校生みたいな説教されちゃったよ。ごめんな風紀委員。
>>599 > 未熟者は調べもせずにいい加減に使ってはならない。
> しかし、ちゃんんと調べた事があり分かってる人間がわざと崩すのは構わない。
どう考えてもダブルスタンダードだろ?
同じ表現が、書き手の立場で評価が変わるんだから。
崩したのがわざとかどうかなんて、読み手にはわからないし。
それに正しい日本語って表現は、たとえプロ作家が書いたとしても
傲慢で恥ずかしい書き方だよな。
正に神って奴ですか?
>604
いや、言ってる内容自体は問題ない。
というか、そもそもそこは争点じゃない。
お前さん、>599にミスリードされてるぞ。
神は「全然」について正当性なんか主張してないんだから。
単にいつもの、校正ナシ推敲ナシ適当文章なだけだろ。
神がダブルスタンダートなのは、
人の文に紛らわしい表現があると、推敲しろ推敲しろとうるさいくせに、
自分の文が紛らわしいときは、推敲を放棄しちまってる点だ。
>>605 >599の書き方がちょっとアレ風味だったから、
IDが変わる前に、とりあえず反論してみたの。
そもそも俺の発言は、脳内新木を茶化しただけだったし。
お気遣いありがとね。
結局俺にとってネ申の価値って、
・書かないと下がる
・ネットで暴れなくとも下がる
というネガティブ方面に炸裂する花火みたいな
ものなのだと気がついた。
いいかげん飽きてきたのか……。
いい想像 原稿がさくさく進んでるか終わったため、ストレスがなくなり、
当り散らすことがなくなった。
わるい想像 完全に煮詰まり、あるいは打ち切られ、当り散らす元気もな
くなった。
ネタ要員としては得難い存在だが、
小説家としては不必要。
悪い想像その2
えんため大賞を侮辱した発言を編集部が確認
担当編集にきつーくお灸を据えられて凹みまくっている
または契約破棄を言い渡された
ネタでもなんでもなく、あるあるより売れてるファミ通文庫なんて数えるほどしかないよなあ。
それで切られるっていうのは考えにくい。
「でも神が心を入れ替えて真面目に書いてる」という想像よりは現実味があるのかw
まぁそのうち
「ツマってさー、生みの苦しみって言うの?
君らが言う苦労の何万倍も苦しんだよ、ほらオレってプロ作家だから」
と聞いてもいない苦労を嬉々と語ってくれるんじゃないかな
妻ってさー、生みの苦しみって言うの?
って読んだため、一瞬わけがわからなくなった。
あるあるも、売り上げが落ちてきてるから、大差ないかも
でも編集部も仕事だから、パーティでバカやったぐらいじゃ切らないだろ?
売り上げがプラスであるうちはね。
あるあるはともかく、星屑とか数年出てない小説って、案外出版するのは難しいのかもなと、ふと思う。
初版が売り切れるくらい(元が取れる)は、数を出すんだろうけど、その数の算出が難しそうだ。
星くず10は正直キツイだろ。
今や主購買層の誰も知らないシリーズの10巻なんて今頃。
他レーベルか新シリーズで話題になってくれてればともかく。
そういや、原稿のほうはできたのか?それがなきゃなにがあろうと出版はできんからのお。
>>615 初版の数が新人作家とトントンだと、編集は出し渋るかも。
シリーズ完結には編集もこだわるとは思うけど。
なんかすごく売れなくて、でもケリをつけるために、最終巻を3000部
だけ出した、という話を聞いたことがある。
不死身ドラゴンで。
>>617 執筆状況のログが9月1日以降変ってない。