生地屋へゴーゴーゴー!4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
<過去ログ>

生地屋へゴーゴーゴー!3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1056594215/
生地屋へゴーゴーゴー!2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1052398736/
生地屋へゴーゴーゴー!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1046758601/
2:03/08/07 13:24 ID:5G7Dpcs+
今のところ、過去ログの2と1は見られないので、注意事項とか
よくわからないのですが、なにかあったらよろしく。

(他の人とダブって新スレたてちゃわないか、チョト、ドキドキしました…)
おつかれ!
>>1
乙ー!
まったりといきましょー。
>>1
乙でしゅた!
スタンプ、ずっとほしかったからうれしい〜〜
たまりませんっ
格子も副業うまいのぅ
あたしもいっちょ買ってみようかなー、スタンプ
どの柄が可愛いかな?
あのスタンプ、さむしんぐすぺさるで買うのと値段同じなの?
いつも売り切れてるから、売り切れなしなら買おうかなと思ってる。
限定のりすもかわいいし、結構ツリーも好き。
わにはパスかな・・。3セットと三色買ってしまった。
ぶどう色のスタンプもほしいのでどこかに探しにいこう。

ハンカチは別にいらんかな。
ワニ結構可愛いかなーとか思っちゃったアテクシ
アニエスのとかげとかゲテモノ系?全然別物かしらん。
>>8
お値段一緒でつ。
SSではバラ売りしてて1個650円で販売してたけど。
大きいサイズもあって、そっちは1個1300円だった。
大きいサイズもそのうち格子で扱うかもね。
セットのリスに惹かれて、セットだけ買った。
あとは理念ハンカチ2枚。
副資材購入の為、出掛けていてアップに乗り遅れたでつ。
クマキット欲しかった〜生地変えてとかで再販なるかなぁ
セットのリス、ヤフオクで転売しまつ。
だから大量に購入。
「すでに完売の格子雑貨、スタンプセット。
当分使う予定がないので大事にしていただける方よろしくお願いします。
申し訳ございませんが、3パーセント+送料をお願い致します。」

こんな奴多そうな悪寒。
>13
間違えて二回押しちゃって2個購入になってたんだけど
お一人様一個って出たよ。
158:03/08/07 21:27 ID:tiQ/UC9j
>>11
ありがd
リスとライトハウスとツリー買うかな。
予約販売だとつい気が大きくなってしまうアテクシ。
どなたか、ぽのリネンクロスサンドベージュって買ったことありますか〜??
小物作りに使おうと思ってるんだけど、
厚さとか手触りとかどんな感じか教えてチャン
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/08 12:28 ID:dThfp6GI
Leeってはっきりいって貧乏奥様雑誌だよね。
VERYとかヴァンサンカンになれなかった奥様たちの読む雑誌だよね。
CSにくる人たちが裕福でないとわかるね。
そもそも洋裁するヒトって金持ちにはいないけどね。
Lee信奉者も「あ〜あ」って感じだけど
Veryや25信者もセンス悪いね。
金持ち云々って言いたがるところが不幸そうw
>>16
400円のリネンベージュにがっかりしたので(ペラペラでシワシワ)
サンドベージュは適度な厚みがあり色も微妙なベージュで
良かったよ。リピートしようと思ってます。
小物とか作るにしても、どんなハギレとか組み合わせても大丈夫な感じ。
ハ○風とかそれっぽい。
>そもそも洋裁するヒトって金持ちにはいないけどね。

大金持ちはいないけど、私の周りを見てると小金持ちは多いよ。
働かなくていいから時間はたっぷりある。
自由になるお金もあるからブランド布たくさん買える。
さらに、ミシンもいいやつ買える。
旦那の年収2000万〜3000万クラス。
>17
前半正しい。けど、金持ちでも洋裁する人はいるんだよね・・・
趣味で。
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/08 13:10 ID:dThfp6GI
>18 ププッ

>20 作り話はほどほどに。「ブランド布がたくさん買える」が物悲しい。

>21 どこにいるのか知りたい。ゴルフとエステと海外旅行が趣味な人は
   たくさんいるが。体に障害があって外出できないのか。
>20
実生活で知り合う洋裁友達は、ある程度生活もわかるから
生活レベルも同じくらい。。
ネットで知り合った人は小金持ち多いかも。。
>22
洋裁は貧乏人の趣味だといいたいのかな?
偽両親や偽祖父母が金持ち。
結婚するとき「洋裁をするのは、た し な み として当然」と言われ
なぜ嫁入り道具にトルソーがないのかと責められた。
かろうじてミシンがあってよかったよ。

まあ、偽祖母が最近ぼけてきて
リバチーなんかの高い布を買っては放置するものがまわってくるので助かったり
古いミシンのお下がり予定になった。
悪いことばかりじゃないな。
まあまあ、みんなマターリいこうよ。
お金はあったほうがいいと思うけどね。ウラヤマスイよ。
でもどんなにお金持ちでも
2ちゃんにせこせこ書き込みしたりするのかなと思うと(w。
>22
もうやめなーー。みっともないよ、なんか・・。
2816:03/08/08 14:58 ID:aV4pVDU7
>>19 ありがとう。頼んでしまいました。リネン、お盆明けに届くんだよね。
忘れてた格子の予約も届くのか。うう、物入りだな〜。まあ今年は遠出しないからいいかっ。

ココは情報交換の場所でしょ?
びんぼーでも金持ちでも洋裁が趣味でココに集まってるんだから、
あんまりお金の話はしないでおこうよ。
自分の身の丈に合った買い物を楽しめばイイじゃん。(といいつつ、買いすぎじゃないか自分!?)

Rで買った北欧風フラワーをスカートにしました
今回のRでは 子供用キャミのパターンを買いました。
昨日オープンの愛ママの店のスタンプは
ワニがかわいいと思い、注文しました

ここにくると自分のセンスのズレをひしひしと感じます
がんがって生きていきますヽ(`Д´)ノ
>>29
あはは。素直でいいねー。
いいじゃん、ワニ!買わなかったけどさw
スタンプ・・・よく見ると微妙だよね。
鳥とツリーはいいと思ったんだけど
キリンが可愛くても象はイラネって思ってやめちゃった。
>>29
あなた、可愛いね。
がんばって!
>>29
北欧風フラワーだって、似合うだったらいいじゃないの。
わしが作って着たら絶対オバパジャマ状なのでチョト手を
出せないけど、そうすると、無難なチェックや無地ばかり
集まってしまってそれも面白くないんだよ。

先週は吉祥寺のコットン○○ールドで、かわいいプリント柄布地に
2時間ほど見とれてしまったが、こんなの買っても、あんたどうするよ、
と自分に突っ込み入れて結局買わなかったよ(←会社サボって行ったのに)。
でもそれもつまらないよな。気に入ったらイナゴと呼ばれようとも
思い切って買うのもいいよね。

ま、マターリがんがれー。
>28
私も買っちゃった〜
麻100lじゃないから扱いやすいしね。
キナリの綿麻は売り切れてたね、色も(・∀・)イイ感じだったー欲しかったな。
なので麻白買ったけどやっぱちくちくするよね。
小物用だからまっいいや
RのVOICEのHKさんが貼ってるワンピースの衿の容がものすごいツボなんです。
あのパターンで是非作りたいのですがどなたかああいうの見たよっていうのが
あったら教えてくれませんか?
またあの手の衿は何か呼び名があるのでしょうか?
Rに聞く前にまずこちらで聞かせてください
ったく
>34 「ツボなんですぅ〜♪」ってきいたらどうよ。っつかググれや。
手芸部はこれだから嫌なんだよ ( ゚д゚)、ペッ
質問やめれとは思わんが
よく調べて考えて聞けよ
型紙屋片っ端からまわるとかよ
ほんとむかつくんだよ、ドキュの教えてチャンっつーのは。
>35-37
どうやってググルの?
検索用語を並べなさい
3938:03/08/08 19:44 ID:iJwukU2p
やっぱいいや
Rにメールするよーーーんだ
σ(゚┰~ )アッカンベー
いじわるぅ〜洋裁更年期障害おばさんたちってコワイコワイ
(;`皿´)い〜だ!!
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/08 19:47 ID:iJwukU2p
いじわるあげ
4140:03/08/08 20:04 ID:iJwukU2p
( ゚Д゚)ゴルァ!!
かかってこい!(p_・q)
チッ・・・。( `-)
けぇるか・・・
ドキュソはやる事が一貫してますなw
餓鬼が。
まったく小便臭いわ
このタイプはまた舞い戻ってくるから言っとくけど
Rはここ見てるので質問したらばれますよ♪
この勢いじゃもうメールしてるねw
そういえば前も何か質問系のゴタゴタあったけど
これを機に答え損になるので放置がいいわね
しかし・・・手芸部って言われて否定してないけど
ほんといるのねぇ
4340:03/08/08 20:07 ID:iJwukU2p
ふふふ
舞い戻ってきてるわよ〜ん
40タンの絵文字かわいいね♪
襟のかたち、見てきたけど、私も知らないや。ごめんね。
パターン、見つかるといいね。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/08 20:13 ID:CJuPs0J+
見つかるといいね♪
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/08 20:58 ID:dThfp6GI
おばはんがブルのって吐きそうだね♪
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/08 21:09 ID:Y3pyTCfO
46ってイタイね♪
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/08 21:16 ID:dThfp6GI
アーイ♪
4943:03/08/08 21:22 ID:iJwukU2p
一応言っとくわ
あの衿のかたちはRではなくてMに聞く事にした。
Mのほうがプロだ・か・ら

無駄なケンかはやめなさい(ё_ё)めっ!!  
43頭沸いてますな〜。
>Mのほうがプロだ・か・ら
だったら最初からここに書き込むなと思うよ。

もうやめなよ。それと、顔文字使いすぎるとアホみたいだよ。
知ったばかりのおばちゃんやおじちゃんじゃないんだからさ。
| ひ |
| Д |<あはははははははは
>49
| ひ |
| Д |<あはははははははは
衿の型紙引けばいいんじゃない?とマジレス
あの衿、何か失敗してるように見えてしまうのは漏れだけ?
後ろを立たせているにしても、拡がりすぎだし、
衿の付け寸法と衿ぐり寸法が合ってないのを
無理にいせ込んで付けたように見えるのだが……
変なシワできてる気がする…
服全体を見ても、なんかつってるような…
果物籠のお楽しみパック買われた方、中身はどうでしたか?
鬼女板の某スレにこんなのがあったよ・・
みんな気をつけてね・・


290 :可愛い奥様 :03/08/09 14:39 ID:SRICBRRV
なんか最近ハグオーワー系のパッチワーク流行ってるの?
なんかやたらかわいいでしょ〜って、いろいろパッチワーク風の
ブランケットやらコースターやらくれるのよね。
趣味じゃないから、困る〜。
>>58
鬼女板で相手にされなかったからわざわざここに張ったの?っと思ったよ。
誰も賛同してないじゃん。
賛同も何もアタスもみつけたんだぃ!
>56
カットクロスはとってもかわいくってよかったよ。たくさん入ってたし。
1mくらいの生地が4まいはいってたのは、売れ残りっぽくて(失礼!)
ちょっと趣味ではなかったけど・・・まあ、お買い得でした。
服地を期待したらだめですね。小物かパッチワーク向けかな。


62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/11 01:23 ID:QDXk0qz4
最近和風に凝ってます。
和風ニット・和風プリント生地を販売してる店(ネット)ってご存知ですか?
なOみくらいしか知らないのですが・・・
他にもいくつか知ってるんですが、あまり好きなのがなくて。
和布とかでググると
よさげなお店がひとつ出てきますが・・
・・・
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/11 12:17 ID:xmhuTKVr
>>63
ありがとうございました!
色んなとこ見て回ったんだけどどこにもコレ!ってのがなくて・・・
和布でぐぐったところ、それでもやっぱり知ってるところばかりだったのですが・・・
一件お気に入りが見つかりました!
本当にありがとうございます。

どうしても欲しい生地があるのですが・・・
それもいつか見つけられますように・・・
手芸部のサイトってどこですか?
教えてもらえたら嬉しいです。
>>66
URL貼れって?
手芸部に怒られますわよw
格子見てればそのうち分かるしイナゴスレへ行けば?
イナゴスレとは?って聞かないでよね
>66
こっちは手芸部メインで進んでるかと思ったけど?(藁
なんとも言えないタイプが増殖中だわねぇ
6966:03/08/11 22:30 ID:1RXh4UHZ
>>67
>>68
分かりました。
オバサン達ありがとうございます。
>>69
またね、オバサン。
>70
グッジョブ


オシエテ夏厨はいつものアフォオバよ(w
教え損だからやめれ
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/12 00:09 ID:KAu3d4R8
>>71
ここは教えてチャソは嫌われるんですか?
スマソ・・・そうとも知らずに和風布どこだ〜と聞いてしまいました。
以後気を付けます・・・(´・ω・`)…(´・ω・`)ショボン
>72
ここって言うより
2ちゃんでは嫌がられるよね、質問スレならいいと思うけど。
ま、生活してても「教えて教えて〜」ってタイプは疎まれるでしょ。
なのに教えてくれないからって逆ギレありの態度が豹変するアフォが多いから。
まずは自分で調べる、ネットではググルとか検索してからが基本だし。
聞きたい時は空気読んで聞けば問題ないんじゃない?
つかこのスレ最初から読めば質問の件はいくつか書いてあるよ。
読んでないね?w

和風の布の件は親切な人がすぐ教えてくれたからいいんじゃない?
>>72
sageって知ってる(´Д`)?
>72タン、
どうしても欲しい和布って、どんなのかしらん?
ぐぐって出てきたお店、かわいいでしょ?

sageは、メアド欄に小文字で「sage」って
いれるだけです。
>>75
聞かれてないじゃん。
藻前ら、モティツケ。(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
>>75
ありがとうございました、本当に。
可愛いのありました。
自分の持ってる服と同じ生地があったので、子供とお揃いとかしてみます。
欲しいのはhttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42246098
これの生地なんですけど、別スレで聞いたら教えてくださった人がいて。
で、店に問い合わせしたらもう売ってないって。

すみません・・・
sage推奨だったんですね。
ご親切にありがとうございました。
わ、偶然にもその生地の色違いをもってるよ!
すごい肌触りがよかったの。「エンボス加工」とかいってたかな?
意外に安かったよね。980円/Mくらいじゃなかったかな?
私は街の布屋で買いましたよ〜

オクのドレスすごい可愛いね〜
そうか?
81パー子:03/08/12 17:28 ID:gvZSS1Ha
キャーキャッキャ!いいわよぅ!>79
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
pで布買ったら10センチくらい多めに切ってあった。
良心的だのう。
>>82
あっ!あたいも調べようと思いつつマンドクサくて・・・w
>78
ウワッ
>79
い?
>80
つるっ禿げド
>>79
色違いっていうと、赤か青ですね?
いいなあ・・・町の布屋さんですか。
こっちは田舎なので、そういうこじゃれた布は売ってません。
980円なら安いですよね♪
なんかしたたかな女っぽいな。
とにかくセンスを養えばいいよ♪
>>86
意味不明
意味分かる
あの布ださいって事でしょ
釣れないね。人いなさ杉。
おやじの店
どうなっちゃうんだろ?
91山崎 渉:03/08/15 11:59 ID:jlC5qfpo
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
>>90
あそこは安いけど品はそこそこだしね。。。
殿様商売だし今は安いニットのお店も増えてきたし、継続は難しいんじゃない?
あのぅ、Rというお店はどこですか?
“R”と“生地”で検索してみたのですが
どっさりひっかかってきて何がなんだかさっぱりです。
とりあえずこのスレすべてに目を通しましょう。
んで過去ログをチェック。
95さん
ありがとうございます!
ウッキウキ!ア〜ンドワックワク!
93さん
もう1つ質問があるのですが、
過去ログ拝見してからにします。すみません、お盆なのに。
すみません↑
93さん→94さんです。
お盆で暇だから、いっそ聞いちゃえば?もういっこの質問〜
99sage:03/08/15 22:29 ID:YgAJ1DO4
おやじの店って〜?(ごめん、便乗質問!)
puが到着。それこそお盆なのにうれしいな
101>99:03/08/15 23:39 ID:Pv5z54Vv
うわ、ゴメソ。直りん・・
なんで20名以下だと閉鎖なの?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41776952
こんなものがオークションに出てたよ〜
こんなの買う?人いるんだろうか?
>>104
これって、どこかでガイシュツ・・・
でも、好感持てないのは私だけでしょうか?
>>104 過去に落とした人いるねー。1500円の価値はあるのだろうか・・・
107106:03/08/17 05:53 ID:Hd8y/fxa
連書きスマソ。8/14迄は1000円即決だったみたいだな(w
500円分、情報量アップしたんだろうか。
日暮里のあのお店だろうねー。
有名だと思うんだけど、知らない人もまだいるのかな?
>>104
>著作権は私にありますので
って ちゃんと届けてあるのか??????
この場合何処に届けるんだ・・・
Wのトップどうしたんだろう。
心霊写真か口裂・・・みたいでこわい。
>110 
怖いね・・・SHOPのトップにこんなん載せていいのかなあ。

ところで
宇宙のストレッチのセット買った人いますか?
綾織りストレッチを買うか悩んでます。BBS見ると良さげなんだよな。
wってどこ?
>112
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ホイップクソーム
おやじの店って,あそこだったのね。
ショップの構成がややこしくて注文しにくい…。
店名もいままでけっこう変わっていたよね?
見たことあったけど買ったことない。

買っても夢がついてこない感じね。
ユザワヤでリバティ半額です。1300/m。今日いってきました。
はぐのスモックで使われていたやつとか色違いとかCSでよく売っているやつも
ありました。
あと繰売のアクアだったっけの秋バージョンでブラックとか茶色を発見。
116 >
でもユザのセールは、友の会のはがきがないと割引してくんないんじゃない?
そういう私もいっぱい買ってしもうた。

こんな機会じゃなきゃリバティなんて買えませぬ・・・。
格子の予約販売って、ここの皆さんは利用してますか?
今回はじめて予約販売5申しこんだんだけど
届くまでに気が遠くなるほど時間かかるんですね。
1度予定より早く発送できそうだとかインフォ。
ぬか喜びも束の間「布の一部が揃わないので盆明けの発送になります」
って、、、もうガッカリ。早い段階で一部の布以外は揃っているなら
副資材&パターンしか予約しなかった人にはインフォに書いたように
先に発送すればイイのに〜。もう絶対予約販売では購入しません。
2ヶ月近くも待ってたら欲しかった物も要らなくなる・・・けど
オクに出したら転売かと間違われるのもいやだし。
誰か定価以下でイイから引き取ってください。もうイラネ
ホイップドクリームじゃなかった?
>>119
降臨?
>118
予約はシステム上、短くても1ヶ月半は待つんだよね。
それは仕方がないかな・・・
でも、テンションが下がる気持ちはわかるな〜。

私は、ちゃんと季節先取りして紹介して欲しい。
今頃いかりマーク届いても、夏終わっちゃうんだけど、どうよ?
ってのが。
8月の予約で出てたいかりとかヨットマークのワッペンって、
届くときには秋じゃん。来年用?
私も予約は届くまで時間がかかるから買わないでいたいのni
ついつい買っちまうのは何故だ〜
商売うますぎるよ、格子
小文字のccもなかなかの勢いでした
うん、お高いリネンもあっという間の売れ行きだったね
ぷ も更新 
起きてて良かったかも
昨夜起きてたけど欲しいのなかったなぁ。
なんちゃってヒ○はすぐに売り切れてたね。
>123
なぐられると知りつつも…
「小文字のcc」ってどこデスノン?
お盆明けで新着ラッシュになりそうでつね。
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/19 18:38 ID:gtOT6W2X
CC 私も知りたい・・・・・・
ccって子ども言葉ですきすき
hプレビュー中
あうとれっと更新 ほんとラッシュだね


131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/19 19:18 ID:gtOT6W2X
わからないわー
すみません
cc
もう一回!
ちゅき×2?であってる?
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/19 20:01 ID:gtOT6W2X
チガーう
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/19 20:19 ID:gtOT6W2X
どこどこ
ID:gtOT6W2Xいいかげんしつこい。
やっとわかった! かわいかった〜!

>> ID:gtOT6W2X
ヒントを持ってヌノラに行くといいよ。
ヌノラのショップリストもあんまりありすぎで
どこにしぼって見ていいかわかんなくて
あんまり近づけなくて。

ここでヒントを教えてもらえると
ピンポイントでいいとこへ行けるわン ▼・w・▼ アリガト
ccわかんないよ〜(つД`)
>>137
いくつかの検索サイト(雑貨とか手作り系のね)に登録してるから検索してみるといいかもよ
>>132を小文字でね
139137:03/08/20 09:25 ID:w1IYH0oN
わかったよ!138さんありがとー!
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/20 11:52 ID:ggAAt1q7
134です
わかりましたー
ありがとうございます!
最近お気に入りのアメリカのお店の商品をかなり目にするのですが
ここで仕入れているのだろうか…。
cc、LI○NET、格子縞…
ccの葉っぱビーズ(てんとうむしが乗ってるやつ)$0.25
てんとうむし5コセットで$1.25
黄緑のチェックリネン1ヤードで$16.98
花柄リネンも前あったやつだし…
LI○NETのスイートアリッサム$0.85
ポルカドット貝ボタン$1.50もあるし、ビンテージ貝バックルもあるし…
そういえば良く見るリネンクロス(4色あるやつ)も1ヤード$5ドル
なんですけど。
増々仕入れ先か!?と疑惑を抱いてしまう。
>>141
アメリカサイト ヒント キボー・・
ヒントをどの程度出したらよいのか(国外だということもあり)
わからなかったので↓コチラ。
ttp://www.farmhousefabrics.com/

貝ボタンの充実度と“どこかでみたぞ感”は凄いです。
購入するにはメンバー登録が必要だけど気を使って日本までの送料を安く
あげようと荷物を分けてくれたりメール便で送ってくれたり
するのでそういう面でもかなり気に入ってます。

決してまわしものじゃないんですよ(笑)
大○屋へ行ってきたら、ぷ の更新布があった
HPに記載はなかったけれどオーガニックだった
大○屋の方が高かったし
だけど他のサイトで見た布が色々安価で出てた
>>
>>141
途中でゴメン。
ccなんて可愛いもん。
Dogg○○L○feなんか、そのままそっくり
転売って感じだよ。。。
>>143 惜しみなく教えてくださってありがとう!
買うことはないと思うけど、目の保養になります。
148名無しさん@ゴーゴーゴ:03/08/21 08:41 ID:kh+sGzvg
ホイップのbbsにご意見のせました。みなさんどう思う?
>148
はぎれの値段の話?
別にいくらで売ろうがいいと思うけどね。
安くないならいらない!と思ったら買わなきゃいいだけ。
別にショップの回し者でもなんでもないです。
ロスを見越して定価が高いなら
安くしても良いかなとは思うけど・・・
別に傷物でもないし 極端に小さくもないし 
定価でも違和感ないけど。
ハギレと書かずに カット売りにしときゃ良かったのにね。
ハギレ=安いってイメージがある。
カット売りで定価なら 別になんとも思わないし・・・・

私も 回し者じゃないよ・・・
ホイップか。
CCの犬柄マジでかわいい。ほしい。
ところで格子は最近予約ばかりですね。
通常の販売まだぁ?
>>148 よく言ってくれましたって思いました。
今頃、店長は逆ギレしてんだろ〜なぁ、
私も3回買い物してるけど更新するって言ってから
アップまで遅すぎない?
個人が趣味で始めたショップとか言って甘えた事
言ってるけど商売で人から金取ってるんだし
近日ハギレ更新するって言ってから10日以上かかる
ルーズなところも既に殿様商売入ってんじゃないの?
さっき見たら横レスしてる信者が擁護してたけど
個人ショップでもハギレは、安く出してるよね?
BBSとかでは親切な対応、発送が早い所は非常に好感もってたけど
以前、緊急があったので電話連絡したら酷い感じの悪い
電話対応にビックリした、同じ日にかけた格子とは雲泥の差の
対応でした。本当に感じ悪くて、あのBBSで親切そうなレス
してる人とは思えなかったですね。
あとハギレでも出てたキャンレース、値段に見合うものじゃ
なかったです。
静岡だもの。
現代でも“殿様お住い所”だなぁと最近つくづく思う
ゴメン↑これはw限定の発言ではないです。
そらもう、どこもかしこもスゴイっす。
>148
くるるの方がすごいけどね。
前のハギレは違ったけど、10センチとかでもちゃんと計算してるのには
ちょっと笑えるよねw
おやじの店
インディゴが安いとか天竺ボーダーが安いとか
生地を盗む泥棒はいないとか・・・
他店に対する挑戦?それともイヤミ?
>154
え、静岡ってそういうところなんですか?
イメージといえば、観光とか温泉とか。
のどかなイメージがします。
実際、静岡在住の人、教えてください。
>>154
殿様商売なんて静岡に限らないんじゃない?
ってか、どこもかしこもすごいって・・・?
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/21 17:47 ID:J+4wXRZV
ホイップってどこですか?
>>160
いい加減にして〜
スタバでフラペチーノ、ホイップ大盛り(w。
>>158
静岡在住の154です。
確かにのんびり長閑で県民性も穏やかですが
殿様問題はよく話題になってます。
同じ県でも浜松は「やらまいか」精神だけれども静岡は「やめまいか」だと
揶揄される事も多いみたい。
どこもかしこもっていうのは布屋に限らずってことです。
(ちなみに東京より物価が高いと言われています。)

スレ違い本当にごめんなさい。
ホイップのリネン買った方、どうですか?
けっこう高いですが、質は良いですか?
だって、m/2500円て・・・
>164
高いよね。その半額でも躊躇しちゃう私なのに、
見事に売れちゃってるし。
高いリネンをあの小さな画像だけで買うなんて信じられないな。
手間がかかっても実物を見ないと納得できん。
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/21 20:51 ID:J+4wXRZV
で、Wって・・・・どこですか?
どつかれるかしら???
wは(ワラと読みます よろしこ
>>160
うぜー。
whipped で検索してみて

ナイロン素材混合のストレッチ服地が欲しいんだけど
ポリエス、ウレなどいろいろ混合の。。。
ネットでは無理かな
ホイップのリネン、チェックの方はお値段程の質じゃないよ。
買って損した気分になった。
無地のメーター1800円だったかの方は、良かったかな。
Wガーゼも他より高いし。ぽのWガーゼの方が生地も
値段も良心的。もうあそこでは買わない。
確かにぽのガーゼは安いしいいね
ただし安いリネンはダメだけど<ぽ
リネンクロスサンドベージュは900円だけどよかった
リネンを買われる方に質問です。
リネン100%か綿麻(比率は50/50くらい)か
どちらを買われますか?
好みってあります?
それとも、用途別に使いわけてます?
教えてもらえたら嬉しいです。
外着(シャツとか)は綿麻にするー。
シワが気になるから。
でも基本的に麻100%が好きだから、部屋着や小物は100%使う。
あと、ピロケースとかも麻100で作ってます。
176名無しさん@ゴーゴーゴ:03/08/22 06:20 ID:b22NavWm
それなりの値段の麻だったら、しわもいい感じで出るから、麻100でOKだよ。
くたっとした質感と、つやがやっぱりいいよ。
高いから裁断するのに緊張するけどね。でも手作りならではだよ。布代だけで麻が切られるんだから。
>175,>176
ありがとうございます〜。

シワが気になる、ということは、扱いやすさでは綿麻の方が良いのですね。
でも、モノ的には、100%で。。。ふむふむ。
参考になります。
格子更新。
カートが軽くて買ってしまった・・・。
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/22 07:48 ID:E9Lg05Ep
私も・・・売りきれちゃう!!とあせってつい買いすぎる。
今回も二万越えました。
予約6と併せて 約5万円格子に『ご奉納』
格子商売上手だよね。間抜けな自分は見事にのせられています。
女の子セットなど無かったのが残念。
>179
それはすごい買いっぷりですね・・・。
>>179
本当にすごいねー…
商売上手というより、なんだかね〜。
shabbyの布 something special set 
キャスのセット hagire setはお一人様ひとつ
リバティセットはお一人様2つまでと限定させていただきました。

転売防止策だね〜
私はなんだか欲しいものなくって、そろそろ卒業かと思ってる。
>>179
格子が商売上手というのとは違うと思う…
179に萎えて買う気が失せた
>>179
そんなに買って在庫過多にならないの?
コンスタントに縫って消費していけるのなら尊敬するけど。
>>179
何買ったのか良かったら教えて下さい
>>182
リバティセット、まだ残ってる物もあるってことは
ひとりで幾つも買い込むことが出来なくなったおかげなんだねー。

わたしはチノクロス迷ってるんだけどまだ早いかなあ。
結局売り切れていて欲しいものほとんどなかったのでダブルガーゼだけ買いました。
ニームも今回は定番なかったし。
スクラップセットもないしちょっと寂しかったかも。
リネンセットが欲しかったけど売り切れていてよかったかも。
実際に手にして使い道が思い浮かばない。
「難あり」とか、安めの布が増えたね。
キビシイご意見に踊らされ気味か、講師!?
>>187
ほんとだ!出かけてて今見たけどまだあったからグリーン系買っちゃった。
やっぱなんだかうれしい。ラブさんありがとう
ジャケットのパターンの布ってチノクロスの赤使ってるのかな?
思い切って赤買おうかと思ったけど、モスグリーンにしちゃった。
といってもジャケットのパターン予約6だから来月末にしか来ないや。ハァ
やっぱ予約販売って・・・・
おやじのショップ
あきらかにバカにしてるね
ブランドがわからんといってるし
ニームだからとか講師だからRだからと群がってる客を
バカにしてるはず。
ワシとこだったらもっと安くあるのにm2000円なんて
お客のなかにはブランドだからとかあの店だから買うという人も
多いってことには気がついてないのでしょう

あと布盗むうんぬんは子ウサギに対するイヤミ
あのおやじがなにを言っても( ´_ゝ`)なわけだが。
バーバリーの生地がヤフオクで売ってるんだけどあれって本物ですか?
見分け方が全然わからない。第一店でバーバリー生地といって売ってる
のを見たこともないし、違いがわからないし…です。
バーバリーの意味、わかってる?
>194
店頭で「バーバリー」と称して生地売ってるよ。
無地のやつ
T/Cバーバリーっていうんだよ
バーバリーの意味わかってる?
ハッそういえば、バーバリーとは生地の種類のことでしたっけ。

じゃなくて、Burberry社のチェック生地のほうです。
Burberry社のチェック生地 とは書いてないけど
ヤフオクではそれっぽい出品がわんさと…そちらのことです。
どうなんでしょう(溜息)
朝10時におきたらCSの新着バトルは終わっていて買わずにすんだよ。
ただローラアシュレイの花柄だけはほしかったかな。
私も・・・最近、ネットショップを利用するようになったばかりなんだけど
こんなに格子の競争が激しいなんて!びっくり。完全に出遅れますた。
シャビーシックとローラアシュレイ欲しかったけど既に無かった
リバティセットだけ買いました
だってメルマガの登録人数からして、他のショップとは違う。
リバティは湯沢やで半額だよ。いって味噌。
>>202
行くのに交通費が往復2マンかかりまつ
oh!それはお気の毒。
東京まで往復、日帰りできないから一泊、なので5万ぐらいかかりまつ。
だから通販にかけてるんですが・・・
>>205
気持ちわかるよ・・・
リバティて田舎には売ってないものなんかなあ
大阪に住んでますが、デパートの手芸売り場で売ってるの見て
こういうところにも売ってるんだーと思った
カットクロスも売ってたりするし、通販で大騒ぎすることはないんだ
って思った
実はリバティが何であるかを知らなかった頃
こんなペラペラの布が何でこんな値段なんじゃ!?とビックリしていたw
↑ちなみに、近鉄とか西武とかにあった気がします
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/24 18:16 ID:9SzW1Z2E
ホビーラに売ってるじゃん。
田舎にホビーラはないぽ。
リバティーの置いてないしょぼい手芸店までバスで45分。往復680円。どうよ。
>210
いや…スマン。
それにしても、バスに45分も乗るのに片道340円って安いの〜と思ってしまった。
>>210
接着芯1m800円代で、リバティどころか服地が無い
(毛糸等正に“手芸”店なので仕方がないが)
しょぼすぎる手芸店までバスで1時間。片道610円。どうだ(笑)!
っていうか一応↑は県庁所在地なのによ…フフ。
213207:03/08/24 22:30 ID:PS0SQmZO
そ…そっか。田舎って、そうだよね…。
じいちゃんの住んでるところは、民家は割と多いし、
結構、リゾート地で有名なのに、
車で行けどもゆけどもコンビニの存在がなかったなあ…そういえば。
私は恵まれている環境に住んでいても、
子供ふたり連れて電車乗って街に出る体力気力がないので、(人大杉で疲れる)
もっぱらネット通販でつ…。
そ、ネットショップで買う人って田舎だからという理由だけではないよね。
私も子供二人連れて生地を選ぶなんて絶対出来ない。
だからホビーラまで車で15分だけど、
ほとんどネットで買ってる。
215210:03/08/24 23:46 ID:GegdBA72
>>211
ちなみに、車で行けば20分ぐらいなの。
バスは、隣の住宅街とかも回って遠回りしてから街まで(プッ!)行くから遠いのー。
そして私は免許持ってないので車は運転できません・・。

>>212
うちも一応県庁所在地だよー。
お互い通販で頑張りましょ。。。
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/25 00:04 ID:iVjshkp5
リバティセット買えた〜!
私もリバティ、ホビーラまで行けば買えますが
デパートに入っているので、駐車代が痛いです。
あ、でも2000円以上買えば2時間無料だったわ。2000円は安いでしょ。
はい、田舎なんです。
いーわねえ。
うちのとこ\5000買わないと、2時間無料ゲトできないのよ。
田舎なのに凄いでしょ。これって普通じゃないんでしょ?
でもいっか、私は外商客だからカード見せれば3時間(ほんとは2時間なんだけど
外商客は大目に見てる)まで無料だわ。
ついこないだ引越ししたけど県庁所在地まで、電車で40分。電車はワンマン運転。
しかし、県庁所在地の店(わたしの町にある店と同じチェーン店)も
そんなに充実してなかった・・・。ショボーン。こっちのほうが都会なのに。
引越し前は、テレビ局がすごく少ないとこだったけど、県庁所在地で
それなりに服地屋(服地しか売ってない)とか、デパートとか
あったのに・・・。
がんがりましょう・・・。

>>217 自慢したいだけ。
近所のスーパーでも使えるような商品券を買って駐車2時間無料ゲトしる。
私のようなビンボー人の常識(w

ネットショップで買うと送料が高い地域なので、つらい。
その送料で2m布買える。
その点、格子は安くなるまでの値段が6千円と低いのでありがたい。
いつもメール便に入る量で抑えるか、6千円超の爆買い(w するかで悩む。

>220さん、高いというのは、だいたいどれくらいですか?
このところネットで生地買ってなかったのですが
csだけでなく、ぽも最終的にが全部soldoutになっちゃうのね?
ぷクもいいなって思うのはほとんどsoldoutでした。
まったり買えるところどこか知らない?
>>221
北海道とかじゃないですか?多分
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/25 14:39 ID:IFxgwGU2
あのー
ぽってどこですか?
すみません・・・・
>222
ぽに関してはインフォメーションを読んでみて。
ぽってあれだよ、多分…
花とかを乾燥(熟成か?)させたやつだよ
>222

ホイップ
>>227
やだ、笑わせないでよ〜(^Q^)/””

「ぽ」はkireyasan-popuriですがな!
>>227
わろたよ。

私は実家がすごい田舎にあるのだけど
最近実母や祖母、叔母たちがパソコンを覚えて
ネットの布屋さんで生地を買ってる。
田舎の縫い物好きな人たちにはとても重宝されてるね。

優しい叔母や祖母にはここのこと、一生気づいてほしくないな・・。
最近めっきり縫い物に飽きてしまったよ。一度さめるとだめだね。
ハグもそんなに高いものじゃないし、買ったほうが早い。
大量に残った布、どうしよう。春夏ものだし。
>>230
気持ち分かる。私もちょっとそんな感じ。
前は雑誌を見ても「こんなの作りたい!」って思って
材料を仕込むのに燃えたけど
いまは「お店に買いに行けば今日から着られる!」と思ってしまう。
だいたい、気に入った今期もののデザインが
そのシーズンにできあがらない手の遅さがイケマセンわ。
シュピーン。そしてイナゴスレへれつごー。
>143
ここも、凄いね。
ある意味、ccより凄いです。
ふぁぶりっくCh。。。。l
>>233
高いな。
しかも1/4ydで売ってるよね?
1ydがあの値段ならいいんだけどな〜
服は作れないな。雑貨用ならいいかもね。
しかも、ふぁあむはうすのボタンとリボンがずらりと・・・w
>235
ふぁあむはうすって??
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/26 14:17 ID:g2py4dKa
234
え?でもper yardだから1ヤードの金額なんじゃない?
>236
143のカキコを見てね
>237
私も234のカキコでそう思ったけど、1/4ヤードの金額ってccのことでは。
240234:03/08/26 16:04 ID:N1D5pZ9F
233さんの言ってるFCのコトっす。
ほんとFC1/4ヤードであの値段は高いね。
ところでくだものかごもリボンやボタン、リネンの仕入先はFHかな?
リネン高杉だよ〜
あたしゃ〜USAから直接買い物する事にしたよ。
他にもかわいいお店探してみよう〜っと。
>143 いいとこあったらまた教えてくらさいまし〜〜
242236:03/08/26 19:55 ID:xSsvBFzJ
>238
あ〜ごめん(;゜〇゜)
143でチェック済みだったのにサイト名忘却でした。
リマインド、ありがと〜。
それにしても、あるんだね〜、いい店。
いっちょーひたすらぐぐるってみるか。
ぷさんどうしちゃったんだろう。
最近変な柄物ばっかり。
昔はちょっと素敵〜な小花とかあったのに。
今回のニットにはガッカリ
244143:03/08/26 20:32 ID:LyUd2Z9C
なんだか突然話題になっていてビックリしました。
もう過去の話かと思っていたので…
>>241
いいとこ…(笑)
いずれ忘れた頃にでも…
しつこいけど、ここもファームファブリックから仕入れてるんでは?
ttp://page.freett.com/maridool/framepage62.htm
ひつじのリボン、花柄のシェルボタンといい
重なってますねえ。
申し合わせたように同じ頃、仕入れてるんだねw
それともマネ・・・
>>224
ccのカットクロスの仕入先が気になるー。
わんこ柄可愛いけど 買えなかった・・
いっそ 直買いしたほうが 安いかも。
>>246
わんこ柄、とても欲しいけど二回とも買えなかった。
直買いできるならしたい。タプーリ欲しい。
よく既製品とかになっているデニム風のニットって売ってるところないでしょうか?
ぐぐって見たけど出てきませんでした。


あついしつまらん

>245
ベツに仕入先がファームファブリックでもいいんでないの?
へんなことしてるわけでもないし。
私も知りたいです。デニム風ニット。
そうだよーUSAコットンとかボタンのショップは個人輸入が多いもんね。
ここも、あそこも!って別にいいじゃん。
そんな事より個人輸入の勉強しようよ〜
英語苦手ならお買い物代行してくれるサイトもあることだしね。
わんこ柄、オクでも落札できなかったし、ccでも変えなかった。ウチュ。
反買いでもいいよ。家中に使ってもいいくらいに欲しいー。
SSって格子やくるる並の売れ行きの早さだね
欲しかったものが全部なかったよ(TT)
ほんと誰かが言ってたけど、ゆっくり買い物できる店は
ないのか。
ただ在庫が少ないだけなんじゃないの?
実店本のある店なら すべて売り切れなんてないと思うけど
>>254
前回はそうでもなかったよ、今回たまたま更新後すぐに気づいて買えたけど、この前格子で変えなかった反動で7千円も買ってしまった。
256じゃなくても時々ここで7千円買ったとか2万買ったとかいう人いるけど
よくそんなに買うものあるなぁ〜と変な感心してしまう。
でも7千円は結構1回の更新で買ってしまうなぁ。
なんか自分の買ったものって愛着があるので私は布
オクに出さないから在庫がすごい(爆)
万単位はビクーリだけど。
でも結構縫って着ているし他のお金かかる趣味よりは
マシかなーという感じ。
7000円なんて 家族で出かけると
あっちゅう間に消えてなくなるし
せめて形で残っているほうが・・・・なんて 
言い訳しつつ増殖してるなあー。
>248
奥のニム入りのはぎれBOXの中にデニム風のニットが入っているってさ。
しかし、あんな沢山買っても置き場所無いわな。
いっそのこと他のニットは転売するってか!?ニム入りだし競争率激しそうだが。
コットン100の布で作る洋服はどーも貧弱
一種類で作ってしまうからだろうか
服地向きでは無いからだろーか
シーアイランドコットンなら違うだろうか?

既製服の素材をじーっと眺めていろいろ比較検討中
こんなの生地やさんで見たことないぞ、とか
例えば、見た目ダンガリー、でも艶とわずかな張り有り、非常に涼しい
ちなみにレナウン服で昔の国産マークジェイコブス 綿100
アパレルの流れ生地はどこへ消えるんだろ・・・
化繊混紡などの本格服地も
もっと紹介して欲しい、ネット生地やさん
あぁ○塚やのマックスマーラ生地、今度試してみたいものだワ
ひとりごち長文すみません


>261
それ、わかる〜。つやとかしなやかさがある綿100って
お店で売ってないよね。
大塚や、良さそうね〜。
東京にもできないかしら。
>>254
ごめん、SSってどこだっけ?
264sage:03/08/28 23:25 ID:SqWV89Dd
>>263 Silent!Sit!だよ。和訳してね
 
ageて失礼。
>>263 後ろ一字が文字化けしてもーた
    silent Sit  
>262 レスうれしいな

ssは目玉焼きみたいな名前の所でしょ?
陽のあたる場所

ん?雑貨のssは違うよね

>>261
アパレルの生地ってさ シーズン前に
展示会で受注生産されるから 
大量に余る事はないのよね。
市場に出回るってるのは 裁断時に余ったやつが多いと思う。
量産は 2万着くらい作るときもあるから
ちょっとした誤差で 大量に残布が出るときもあるけど・・・
アパレル残布はオクによく出てない?結構いい生地が安く手に入るよ。
ネットショップや普通の生地屋さんじゃ買えなくなっちゃう。
婦人物の化繊系なんか格安だよ。オクでは子供服向きの綿生地の方が人気だから。
silent sit が訳せない…

目玉焼きはわかった…(ありがと)
サニーサイド
日暮里に行ってみたいなぁ〜
(九州在住だから交通費だけでかなりかかる)
「安田商店」「トマト」・・行った事も無いのに
店名だけ覚えちゃったよ
ブラックウォッチ、ぽと格子と両方買ったのね。
今日同時に届いたんだけど、ぽのは妙なうねりがあってイマイチ・・・
服にしたら印象変わるかな?
格子のは薄めだけど手触りが良くて自分的にはOK。

だから何だって訳じゃないんだけど、ネットでの買い物って、画像とは
だいぶ違うんだなと。

あ、ぽのリネンサンドベージュは良かったよ。

ひとりごとスマソ
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/29 18:48 ID:/HsKECCJ
ぽって安いね。
sage忘れ、スマソ!
ぽのシルクデニム、大○屋で280円特売のと同じだった・・・
>275
そうなんだ!私も大○屋で買ったわ。結構いい感じの生地だよね。
お洗濯はドライクリーニングと言われたけど、やっぱり水洗いだとだめかな?
>>276
水洗いすると すんごい縮むのかもよー。
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/30 06:41 ID:3PeY7qoT
>272
格子は届いてみて、『ガッカリ』っていうのがホント少ないよね。
今回 はぎれセットも思いがけず入手できて、
買いすぎかな?と少し反省したんだけど、
届いてみてどれも手触りが良くて嬉しくなった!!
どれも素敵だったので、消化できそう・・・ヨカッタ。
人気の理由が納得です。

『ぽ』 『ぷ』 は当たりハズレが多い気がする。
結構失敗しちゃったな〜とか痛い目にあってマス。
画像マジックってホント怖いですよね。
でも、格子でリバチーセット同色2個買ったんだけど、同じ柄が入っていてがっくし・・・
せっかく2個買ってるんだから違う柄入れてくれればいいのにな・・・
格子もボタンで対比させるのではなく
仕立てた時の大きさで表示してほしいよ。

はぎれにするのは大きくなるともうひとつかな?と
思う柄が多いよう〜。
やはり手芸部御用達なのか…。
>276
シルクは、がんがん回したり直射日光に当てたりすると
つやがなくなったり固くなったりすることがあるので注意!
>279
わたしは講師で泣かせられましたが。
何度も悲しい思いをしたので、今は完全に足をあらいました。
最近ははずれはなくなったのでしょうか?
今更買う気はないですけどね。
>>278
そうかな?
私は何回かあります。
オクで定価で引き取ってもらったけど。
まあ、画像と本物が違うのはしょうがないです。
でも一番ガッカリはくるるかも。
だって画像良すぎ。
うんうん。格子のはずれってイパーイあるよ。
在庫の布=使えねーってのみたら格子が多い。
くるるは消化率たかいけれど、花柄系は失敗多し。
個人的にはSCの、ナニイロ以外が好き。
>>284
私もそこ好きだけど高くないですか?
個人でやってるみたいだし高いのはしょうがないんでしょうね・・・
私は最近はSSがお気に入りです。
でも格子も服地は結構いいものがあるのでやっぱりはずせないんですよね。
この前みたいにセット物(しかも服に出来ない)ばかりの時は買うもの無いですけど。

そうです、くるるの失敗私も花柄でした。
私だけじゃなかったのね格子のはずれ布の嵐。
使えない布多すぎ。お手ごろだと明らかに安物って感じだし。
高くてもそれなり以下。結局手芸用の布たちなのよね。
何度も裏切られますた。。
287210:03/08/30 14:36 ID:e2OV9bR0
格子のハギレセットは変な布が多い・・・。
↑だいぶ前に書き込んでから名前のところがそのままになってました。
210は関係ないでつ。
たびたびすんまそん。久しぶりなもので。
格子は今回もラブさんがいないから注文できないの?
売り切ればっかりだから注文もないと思うけど
こんなに長い間ショップしていて、かわりの責任者はいないの?

ラブさんの話に先輩は出てくるけれど後輩が出てこないのは
育てられないから?←えらそうに言っちゃった。
>>289
思うに、らぶさんとこのお店のスタッフって主婦ばっかりなんじゃない?
自分は店のトップで責任者だから、自分の責任においてばりばりやれるけど
他のスタッフにそんな重荷を背負わせる事はできない・・と思っているのかも。
普段の仕事も、わきあいあいの家族的雰囲気でやってそうだし
もちろんスタッフをおおいに頼りにしてはいると思うけど
全ての面において自分の片腕となるような(不在中の全ての責任をまかせられるような)
スタッフは、育てたくてもなり手がいないのかも。

自分がしーえすをやめるときはしーえすが終わるとき・・と考えていそうな潔さ(あるいは自負)を感じるのは私だけ?
(Nステの久米さんのようだわ。)
格子で初めてリバティセット買った。
3種類も買ったんだけど、なーんかイマイチだった。
ウツ・・・
>>291
リバティセットはリバティ以外は売れ残りを細切れにした生地。
いいものが入ってるわけないよ。
格子も普通の布やなんだから売れ残りもカスみたいな布もあるって。
そうそう、リバティは1種類だけしか入ってないけど
なかなか田舎になんてリバティ売ってないからハギレで800円は
うれすぃ。なのでほんとにあの小さなハギレでもちびちび使ってるよw
でもリバティちょこっと使っただけで作品に華がでるから不思議w
リバティもネットで売ってるじゃない。
割引している所もある。そこで買ったほうが良い気がするけど。
IAN MANKIN favoriteセット(写真は一例)・・・・・・
本当に一例ですた(涙・・・
キャスのセットもイマイチだったし、リボンのセットは計算してみたら2,30円しか安くない。
セット=お安いというわけではないので次回からは自分の欲しいものだけ買うように心がけます。
>>295
カートに入るときは頑張って入れてしまうのよね。
格子は在庫処分、上手です。あっという間に売り切れて
「格子はセンスいい。縫いやすい。」のBBS嵐。
2〜3日考えることができたらいいのにね。
まだ格子人口がこれほどになる前は
生地見本も送ってくれまして(有料)、
取り寄せてみたら、画像とイメージが違った。
画像は紗をかけたように美しいのですが
生地は別にふつ〜う。
「な〜んだ」と思ったら、買う気は急に失せました。
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/31 14:05 ID:k1eroGlj
リバティのハギレセットって、なんだかワイシャツの生地みたいの
セットになっているよね。リバティ以外はなんだかかな、なんだよね。
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :03/08/31 16:23 ID:ObJwp9u+
>289
思った-。

>290
スタッフにそんな重荷を背負わせる事はできない・・・って感じを出してる割に、
スタッフの誰々がミスした・・・みたいなこと書いてることもあるよね。

しらけるなぁ・・・と思う。正直。
300290:03/08/31 17:47 ID:H6W4HtwC
>>299
う〜ん、私、らぶさんに対する評価甘いかも。
頭ひやして出なおします・・・。
age
煽るわけじゃないけど私は格子好きだなぁ。
ん?って布もそりゃたまにはあるけど
布やの中では一番だと思ってる。
文句があるなら次は買わなければいいだけと思うけど。
>290
っていうか・・・
仕事場が自宅の敷地内(つながってるのか孤立してるのか知らないけど)
なので単に自分がいない間に出入りされるのがいやなだけかも。
自分の管理下でないと不安なんじゃない?
更新後はそんなに忙しいわけじゃいだろうし。
今回の旅はどんな物を引っさげて帰ってくるのかしら?
あちらの問屋とかで交渉して仕入れ値で買って来られるなら
お安いものが買えそうだけど・・・ムリか?それを望むのは・・・
大○屋のシルクデニム、レジでおばあちゃんが聞いてた。
普通に洗濯してゆくと、だんだんと風合いは変わるだろうって。
激変じゃないし、クリーニングまでもいらないでしょ?
みたいなニュアンスだったよ。
わたしゃ、デニムをクリーニングだなんて許せん一人です
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/31 23:53 ID:bvcc+wUB
そうだね、引っさげてきてもいいけど、定価ってのは、
ちっともうれしくない。どうせ私には買えない値段だし。
大○屋のシルクデニムとポの物とは違いますよ。
買って来てすぐに比べてみました。
2人で買ったのですが同じ意見でした。
私は普通に洗ってみるつもりです。
安かった大○屋のほうから。
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/01 18:12 ID:wEvneFq3
ぽのシルクデニム、大○屋のとは全然違う。
ぽの方が柔らかくて、色も濃い。
格子の注文の布きました。
切り方は、ゆがんでるし(頼んだmに微妙に足りない)注文の品が2つも入ってないし
ダブルガーゼに傷あるし、なんか今回最悪です。
愛ママが旅行に行くために焦って荷造りしたからかな。
格子ってよく注文の品が入ってなかったりしませんか
前に入ってなかったりとか、傷があったりとかしてから、気をつけてみると
けっこう、目につきます。私が神経質だけなのかな
とりあえず格子にはメールしました。
格子とか何のこっちゃわかりません
でも、最近ここで教えてもらった店で大量買いしてしまいました。
やっぱりみんな生地好きなんですね
「格子&縞」の店よん。これでわかるでしょ?
>>308
私も今日届いたよ〜。ちょっと愚痴らせて下さいな・・
格子好きだけど今回はちょっと。。つかかなりw
ここで皆がセットモノはほんとの一例ですた。とか
オヤジ臭い布だったとかガッカリの意見が多かったのが
心の底から分かりましたわ。禿げしくドウイしまー。
リバテーのピンクセットなんて最悪
ヘンな無地の布が・・前はオックスだったのに。
切り方も確かに適当。
こういう所でどんどん不信感が・・。
らぶ曰く「格子は高い布ばかりじゃない」って前に言ってたけど
結果は高いじゃん。ヘンなセットもんはブランドで高いし
洋服作るとなるとたくさん必要なんだっつーの。
安くてヘボイ布でなんて作りたくないから素敵でお手頃な布を求めてるのにさ。
結局こんな適当仕事で稼ぐのかと。ちゃんと切れや。

今日 ぷ 更新してたでしょ・・
ギンガムとかストライプ系の布が安くて
何だか比べちゃったわw
ん〜!?って布は確かにあるけど選べば価格は良心的でいいわ。
今回初めてリバティーのセットを購入、楽しみにしているんだけど…ダメ?
まとめ発送で他のをたのんだら2000番以上発送番号が違っていたから
まだ発送されていないのですが。
そんなに頻繁に見れないのでやった〜と喜んでいたので、ステキな布が
手元に来るのを期待しています。

今回、追加注文でリバティーを購入できたのを喜んでいたのにちょっとウツ。
わたすもリバティピンクセット頼んだよ
まだ届いてないけど、なんか恐くなってきたよ…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
あらら。
格子届いたけど私はリバティセットも普通の布もすごくよかったよん。
友達も気に入ってたよ。
なぜか最近格子叩きが多いから「???」だわ…
当たり外れあるのかなぁ?
>>312-313
ごめん、リバテーセットは何回か頼んでるんだけど
今回のはダメだったのよ〜。
柄はごく普通の花柄で質がいいからリバティは好きなんだけどね。
初めてなら思ったより「少なっ!」って思うかも?
とにかくがっかりだわ。

>>314
良かったですね〜お友達も。
一見叩きに思えるのは分かるけど、良かったって意見は少ないのも確か。
だってマジでダメだったんだもんw
変な意味でなく「すごく」良かったって思えるのはすごいと思う。
格子に限らずネットで買う場合は当たり外れありますよね〜
特にスクラップセットやお任せセット。
私はスクラップセットで外れたこと一回もなくって、どれも子供服なら作れそうなくらいは入ってるし
質もよかったけど、一回だけ何故かチェックのキルティングが40cm入っていたことがあったよ。
正直???って思ったけどちょうど入園時期だったからバッグにしちゃった。
でもスクラップセットって販売したもののハギレだと思っていたので、全然関係ないものもはいるんだと思いました。

>>311
ぷは安いけど画像と激しく違って放置されてる布もあるよ。
それと商品説明がよくわからないのが難点かも。
うっとりとかはいいから生地の厚みとか手触りも普通に書いてくれとか思うんだけど。
まあ、安いからいいんだけどね。
くだものかごのハギレセットは売れ残りを処分したいのがミエミエ
ホ○ップや格子やくるるとかも「おまけ」ってないよね?
店ででるハギレを商品化せずに「おまけ」で入れてくれる店もあるのよね。
たとえ¥500分しか買わなくても入れてくれる店もあるし、
デニム2m注文したら充分に使えそうなチェック1m入れてくれた店も!
欲しかったけれど売切れていた布がおまけで入っていたときには
たとえきれっぱしでも嬉しかったよー
やっぱ、そういう気持ちが嬉しいよね。
「この店」と思っても、長続きしないなあ・・
SSも、赤と青地のつぶつぶ?が入ったの、前回買ったけど、
「冬の寝巻きにするしかない・・・」
って感じ。色味が違うんだよねー。微妙に田舎くさい。
一回でこりてしまった・・・。
感じは良かったので、悪口言うのは気がとがめるけど。
まあ、この「感じいい」も、一度クレームでもつけてみないとわからないけどね。
>>317
くだものかごのハギレセット!禿同!!!
それに懲りて以来、くだものかごでは以後2年間一度も買ってません。
>319
そうそう、それで値段が安いならあきらめもつくけど
たいした安くはないわけ、だったら好きな布買った方がいいってことよ!
あちらは売れ残りをさばきたいんだろうけど
だったらそれなりに安くしてくれないと。(人気のない布を押し付けられるような気がする)
でも、ハギレの注文が殺到したみたいだからこれからも続くのでしょうな。
あたしももう買わない。
>>318
というか、あれは画面でみてても田舎くさかったじょ。
(というか、近所の手芸屋さんにありそうな感じ)
すぐにソールドになってたけど、あぁいうの買う人もいるんだね
と思ってたけど。まぁ、趣味の問題かもしれんが。
リバティセット届きました〜
高い布だからか少ないなと思ったけどw
リバティと他の布の組み合わせは統一感があって(・∀・)イイ!!と思った。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pooh980913?
この人もニムに通報した方がいいかしら?
格子で販売がされなくなると非常に困るし
>323
ニームの名前を出さなければ売っても良いわwっと思ってる所が素晴スィイ。
性格が現れてますね。「ばれなければOKさっ」という声が聞こえてきます。
うちもリバティセット届きました
…ふーんという感じだったが、内容は格子の画像のとほぼ同じのでした
何作ろうかなーー…
>323 「他にもパチワーク云々〜」...確かにパチもんだよ。(w
>321
へい。おっしゃるとおりだす。新しいところをみつけて、ちょっと嬉しく
なってかっちまぃました。
そして画像より悪かったっす。しくしくしく
>>327
あの布はどこか他でも見ていて、そこでもあまり良く見えなかったので買わなかったのです。
私は前回買った布はどれも実物の方がよかったですよ。
かれ○にあって布屋画像だと結構オバチャンぽいとか
安っぽい感じがするけど、買った方います?
質はいいのかしら?
>329
見本くれるよ。私は見本見てから買った。
>>330
そうなんですか。やっぱ見本見てからのほうがいいですよね。
そんな高い生地じゃないとはいえ。
宇宙とじぐざぐ更新。

両方パスだな。
>>332
宇宙の起毛コーデュロイ・・・・Rでみたときはとても素敵だったのに、宇宙だとばばくさくみえる。
宇宙、見られない。がんがってるのに。・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみにマカーです。見たいよぅ。
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/03 22:36 ID:7hi/S2qx
宇宙ってどこですか?ヒントお願いします・・
さげ
>>335
こすも

やばっ、宇宙のツイード欲しくなってきた。
去年も買ったけどあそこのツイードは安くて色も渋くていい。
他のものは失敗だらけだけど。
麻のとき、宇宙で買った広幅のが忘れられません
そして入荷しなかったんだよね。良かったヤツは
今回宇宙ではたくさん買っちゃったよ。
ニットはすごくよかったので、色がちょっと不安だけど生地さえ良ければ子供のズボンやTシャツにすればいいし。
楽しみです。
私も買いたい〜。
でも積もり積もった在庫が…ああ〜ナダレ状態!
自粛してます。
でもいつまで持つやら(>_<) 自分がコワイ!>意味不明 スマソ!
あたしも今日買おうと思ってみてみたら欲しい色は売り切れですた。
まぁ、在庫が増えないっつーことで良しとしよう。
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/04 17:02 ID:dyF8Yevm

     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   <   生地屋へゴーゴーゴー!
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \____________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /   


画像で見たときと実物は違うことがある。
布のときと作品になったときで、印象が違うことがある。
生地だけで愛でているときが一番かも…。(´ヘ`;)
で、最近は布の画像コレクターとなっている。




 










 














 










コスモ買っちゃった。
 おお!お掃除ご協力感謝です。
312です。
リバティーセット届きました。
画像で「このプリントが入っていたらいいな」と思って2セット購入。
でもオクにでているのと同じ物が2セット、欲張ったからかな?
「イギリス物もあります」につられたのをちょっと後悔。
ギンガムやストライプは好きだからいいんだけど…本当はメーター購入
したい生地なんですよね(セットの布、全部)。
定番として、いつでも購入できれば良いのにと思います。
めったにカートに入れることができないだけによけいにそう思います。
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/05 20:12 ID:tRog8Gpt
アテクシのリバティーは当たりだった。
グリーンを買ったんだけど、リバティー以外の布の方が好きだったくらい。

げ、あたしもグリーン買ったよ。
丁度黄色と2種類売れ残ってたから
2つ買いますた。さて、今日発送したみたいだけど
楽しみだー。それより双糸布の茶色のやつに難が見つかったらしく
そのままの値段で1.5倍か、半額にするか聞かれたので1.5倍にしたよ。
そういうところの対応は素早いから安心して買える<格子
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/05 22:18 ID:tRog8Gpt
げ。ってどういう意味よ?>>351
何故だかチョットカチーン
>>352 悪く考えすぎ。洋服でも他に買ってる人がいたらちょっと残念になるでしょ。
そういうことだよ。たぶん。
>グリーンを買ったんだけど、リバティー以外の布の方が好きだったくらい。

って書いてあるから、他の布の方が好きだったくらいってことは、
リバティーがイマイチなのかなー、って心配しての「げ」だと思ったんだけど。
どうでしょう。
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/06 12:52 ID:kglyg+TG
りばちぃ今日届いたけど、がっくり。量が少ない!
800円は高い!
友達もそういってた。もうかわない。
リバティって普通に買っても1メートル2,000円近いんじゃなかった?
2.600円か2.700円
i
らぶさん、海外出張ってまた買い付け行くの?
でもいない間はスタッフがちゃんと発送とかするんだね。
ボタンとかいらないから、布に力を入れてほしい・・・
新着ちょっと楽しみかも。
みなさんは?海外の布はどうですか?
ssのBW結構良かった。
くるるとかでm1000円とかで売ってそうな感じなのに
m640円ってなんかお得感ありますた
他のイカリの柄も内布とかにしたらかわええなー。
>359
新着楽しみだけど、他にもいいお店がたくさんでてきたから
もう格子一本やりって感じにはならなくなったな。
ラブさん、危機感もってやらなくちゃ今までのようにはいきませんぜ。

そうだよね、今まで手芸布を置いていた店も服地を扱うようになってるしね。
らぶさん海外出張はいいけど問屋との交渉ではなく普通にお買い物なんでしょ?
交通費や宿泊費など経費を浮かせプラス売上・・・というのならどうしてもお高くなるわけよね。
楽しみだけれど値段が・・・・

「B」って店でかわいいダブルガーゼを予約しました。
今月の末に入荷予定なんだけどお金の請求が今月入ってすぐにきました。
前払いはいいんだけど普通は商品入荷に合わせて請求しない?
そんなにお客を信用できないのか?仕入れるお金がないのか?
そうだよね、今まで手芸布を置いていた店も服地を扱うようになってるしね。
らぶさん海外出張はいいけど問屋との交渉ではなく普通にお買い物なんでしょ?
交通費や宿泊費など経費を浮かせプラス売上・・・というのならどうしてもお高くなるわけよね。
楽しみだけれど値段が・・・・

「B」って店でかわいいダブルガーゼを予約しました。
今月の末に入荷予定なんだけどお金の請求が今月入ってすぐにきました。
前払いはいいんだけど普通は商品入荷に合わせて請求しない?
そんなにお客を信用できないのか?仕入れるお金がないのか?
>>362 先取りって珍しいね。
 私が好きなPって言う店は
「完売の場合でも送料はご注文頂いた金額で計算させて頂いております。」
という説明がある。その後に
「一度ご注文頂いた生地はキャンセルできませんのでお気をつけ下さい。」ともある。
 完売なら手に入らない可能性が高いように思う。たくさん注文して重くなったら運賃
だけかかっちゃうんだろうか。不思議な一文。一度お店にどういうことか聞いてみたい。
362タン、それって「起毛ボイルガーゼ」ってやつでしょ?
私も、今月末だから支払いも先だろうと思って予約したら
すぐに入金しろってメールがきて驚いたのよw
起毛ボイルガーゼならパンドラにあったよ。
くるるで人気だったリーフ柄も起毛ボイルガーゼになって何色かありました。
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/07 11:27 ID:QxePtbLI
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   <   生地屋へゴーゴーゴー!
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \____________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /   



どっかの生地屋の嫌がらせ?
たぶんあそこの店かなー、とは思うけど。









 







▼o・ェ・o▼柄、別のとこでまた見かけたね!
ここに確か欲しいって言っていた人いたよね。
何処ーー!!??
チュキ・・・って、生地を奥にも出してない?
オクじゃ見つからないよー。
ショップかな? 欲しいよー!
見つけたぁ!
かわいいね。2色あると迷ってしまう・・・。
結局2色とも買っちゃうかな、みんな。
どこだろう?
あーん、わかんないよー。
わかったー!のぬらの掲示板行ってみて
362です。
そう思っていたのは自分だけでなくてよかったでつ。
やっぱ、変ですよね・・・
って言うか、お支払いは先になりますとかって一言記してホシイわ。
たいした金額じゃないけど計画立てて買ってる人もいるだろうし。
>363
わけわかんないーーーー!
キャンセルできないのはわかるけど完売したものは買えないと思うのだが・・・
何をいいたいのだろうか?ゼヒ店主に聞いてみてちょー
>364
うぉーっ、同じ布注文したのねw
実物・・・かわいいといいねー!
でもパンドラにもあったの?
明日行って見てきます========3

>363
それは送料の関係だと思います。
○○円以上お買い上げの方は送料無料、とか安くなる、とかあるでしょ。
そういう場合に、「これで全部で五千円だから送料安くなった」と思ってても、
実はその中の一つが完売で、実際の注文金額は四千円になったりするでしょ。
その場合でも、「送料は五千円全額注文いただいたものとして計算させていただきます」
という意味だと思います。
わかりにくいよね・・・。
くるるでハーブの種をくれるらしいが、そんなものよりはハギレのおまけの方がよっぽどうれしい。
定番レースを見本として50cmとかでも嬉しいのに・・・・
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/08 00:09 ID:91v+ZdyP
age
犬柄、欲しかった〜
帰宅して、ここの情報見て急いで
探したけど見つけた時には、売り切れ。
>380
犬柄売り切れるのが凄く早かったよ。
追加があるかもしれないと書いてあったからガンガレ。
くるるの掲示板、人ンちの旅日記見て何が“ありがとう”なのか
苦笑してしまうのは私だけですか。
随分お手軽に感動するんですね。とか毒を吐きたい気分。
>382
ウソツキばっかなんだよ、多分。
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/08 07:09 ID:14L/lJkv
>376
煽るわけじゃないが
あなたのテンションどうにかして・・・
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/08 07:59 ID:9wmzts/K
今回届いた格子の生地で、いつもはチェックなんてしないんだけど、メール便の
わりにけっこう重かったから計ってみたら1Mしか頼んでない生地が4Mも入って
ました。もちろん、請求は1M分。使いきれるかわかんないけど、ありがとう格子。
>>385
いいな。そんなミスなら大歓迎。
だけど、4メートル買って1メートルしか来ない人がいるかも?
みなさん、チェック! 
相変わらずくるるはお高いでつね。
今回はパスだな。
>>377 ありがとう。そうか・・・。そういう好意的な考え方はしてなかった。
なんかやっぱり好きだわ、この店。
>388
私もその店好き。
しかし、セットを頼むと使い道に困る布が入ってくるので、
単品注文のみにしようと思った。
...
>>388 389
どこですか?さっぱり分からないのでヒントもう少しくださいな。
くるる更新
くるる、かっちまったよ。
>>385
私も確認したら、ストライプデニム1mしか注文しなかったのに
1.5m入ってた。何故かその布だけ袋に1.5ってシールが貼ってあるの。
なんか謎だ。おまけ的に入れてくれてるの?それかやっぱ切り間違いかな。
皆も今回の格子布ちゃんと確認したほうがいいよ。
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/08 12:58 ID:NTb6mqrq
愛さんいなくて発送のチェックが甘いんじゃない?
完売が多いショップだからオマケはしないんじゃないかな〜
買えなかった人が怒っちゃうでしょ。
>>395
ほんとチェックが甘いんだと思う。
まぁ、少なく入ってたわけじゃないので
いいけどさw

で、めずらしく、くるる昼間のアップだね。
前はさぁ、深夜とか明け方とかが多かったのに、
なんか他の布屋がいいのいっぱいあるから
皆くるる離れしてきたのかな。
昼アップでもカートすいすいだもんね。
>>391  真珠
くるる更新。
みなさま買いました?
わたしは見送り。
>398
私も見送り
今月ssと格子とでもう1万超えちゃったから
(あ!それに格子の予約も下旬に来るし・・ハァ)
欲しくてもガマンしました。
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/08 13:29 ID:NTb6mqrq
くるる・・・途中で見るの止めちゃったよ。卒業時期か・・・

講師・・・
まえは2重チェックしてて請求書にも2回チェックしたあとや、
スタッフのサインが入ってたけど。いまはやってないみたいだし。
布の切り方が雑だったり。愛さんものんきに海外行ってる場合じゃないよ。
ちゃんとしたスタッフ育てて欲しいよ。
発送番号が後ろの方の人は気がきじゃないでしょ。
くるる、無地はうーんだったけど
柄物はやっぱ悔しいけど可愛いや。買っちゃった。
好きなのだけ。
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/08 14:20 ID:9RKX1oVZ
ごめんなさい、くるるってどこでしょうか・・・・。
へえ、私はくるるは無地のほうが好きだわー
ヘリンボーンとか。
最近は☆マークが多いから焦って買わなくていいから助かるよね。
私もくるるは無地が好き。
柄物だと、どこそこで売ってるって情報が多いしね・・。
>>400
海外に何しに行ってるの?
しょぼい雑貨の買い付け?
ぜんぜんお店に反映されてないよ。
税金払うのイヤだから経費使うために行ってたりして。
そうそう、あとからパンド○なんかで
安値で売ってること多いからね・・・。
私もくるるは柄物が今回気に入りました。

パンドラにRでお高いあの布が売ってた。
あまりに安いから大量に買ってしまったw
>407
へー(・∀・)
後で行ってみようっと。
>407
あの布とは・・・?
私もくるるは無地が好き。
ボトムが欲しいので買っちゃったよ。
欲を言えば無地のキレイ目な色の綿ウールとかがあれば良かったな。
冬モノは落ち着いた色が多くなるけど、そこを敢えて。
街にグレートーンが溢れる頃、パッとした優しい明るい色の
服はとても美しく見えるから。
格子。私もチェックしてみたら、切り口斜めってた。5cmくらいも。
一応注文の長さには足りてるけど、イメージダウンだよ。
>>402 くるくる
そうじ
もひとつそうじ
ラスト!
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/08 17:59 ID:fMcH393l
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|    ゴーゴーゴー!!
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|










 
















 
















 







>>380
420さんに追記。昨日の所復活してるよ〜。
直接買った方が安くない?
う〜ん、買う量によるんじゃない?
送料が掛かるからね。犬さんだけ買うなら国内の方がお得のような気がするけど。
違ったらスイマソン。
少しでいいし送料考えるとなー。
お手軽で良いよ。
じゃ、私、買い込んでオクで捌こうかしら?(ニヤッ)
購入量によると思います。
送料を考えると1ヤード買うのなら国内で買ったほうが安くなるんじゃないかな?
違ったらスンマソン。
かなり出回ったから 2匹目にのどじょうは・・
それより イケルミラーのクリスマス柄 キボンヌ
あっ マが抜けてる・・・ごめん。
マイケルミラーだっけ・・・。これも可愛いよね。
429380:03/09/08 21:20 ID:1TCQsxKX
>>420 421様
ありがとうございます!
やっとやっと買えました。
いつもタイミング悪くて、買い逃してたので
今回買えて本当に嬉しい。
皆様のおかげで買う事が出来ました、多謝。
>>417-419 有難う。
431391:03/09/08 22:09 ID:PH39gkwe
>>397
さんくすです。
>>427
イナゴスレでその書き込みした者です。
オク出したら買ってくれるー?
半ヤードで4,200円。1ヤードで8,400円。
頭の中をお金がグールグル。出そうかしら。買ってよー!
あはは。
「買ってくれるー?」「買ってよー!」
わざわざそうまで言わなくてもオクに出せば売れるんでない?
>426
アメリカからの送料ですが、厚紙で出来ている封筒につめ放題でいくらというのがあります。
封筒の大きさで金額も変るのですが$5(約¥600)の封筒で3〜4ヤード入ると思いますよ。
日本のあの店では1カット450円なので1m¥1800でしょ。+送料、振り込み手数料。
だとしたらUSAでは1ヤード日本円にして¥1000前後くらいでしたっけ?
送料入れてもアメリカで買ったほうが安いとおもわれます。
>427
マイケルのクリスマス柄、きっとどこかにあるはず。
あきらめずに探してね。(確かあれは去年発売の布だし)
オクのあの高値はコットン○ィールドのパッチ柄を思い出してしまったよw


>434
$5が送料?
私は服や雑貨しか通販したことが無かったのでビックリしました。
(安くても送料が$10以上かかるのが当り前なので)
適当な事言ってゴメンナサイ。
>429 ゴメンね。
確かに送料$5の封筒あるけど、ほとんどマチのない、
15センチ×25センチぐらいの封筒だったと思うんだけど・・・
違ったっけ?
437436:03/09/09 10:56 ID:RMYyOb/S
ごめん、途中で送っちゃった。

その大きさだと、一生懸命詰め込んで、2ヤードぐらいしか入らないのでは?
それでも、日本で買うより安くつくかな?
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/09 13:33 ID:avKoQUr7
。  。。
         。ρ。       ううっ!出るっ!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
>436
以前$5の封筒で3ヤード送ってもらった事がありますー
布地にもよるでしょうが・・・
確かに封筒にマチはついてないので送られてきた布はシワシワでつ。
でも、安いし水通しするので気にならなかったよ。
>435
雑貨とかは小包で保障がついてるのかな〜多分。

くるるまたカートに入れる際にミスがあったんだね。
10m以上は入れられないとか考えた方がいいのでは?
70mって・・・最初の一人以外誰も買えてないんじゃ・・・・?
箱詰めされると 税金取られる事あるよ。
一杯買うと逆に高くつく。
仕入れて売るにしても あんまり儲からなそう。
オクでクリスマス柄みたいに化けたらいいけどねー。
ここで教えてもらって、一昨日注文した犬の布が、今日届きました。
すごい早くて、びっくりした。
そして、メッチャ可愛いので、すごくうれしい。
教えてくれた人、ありがd
>>440
つか、3種類の布それぞれ7mづつ注文しようとしたのも
すごいよね?ショップやってる人かしら?
でもほんとくるるのカートに入れるのって分かりにくいよ。
ちゃんと1mなら「1」って風にしとかないと。。
私もいつもちゃんと買うメーター分の数字下書きしてから
カートに入れてるしw
昨日受け取った格子の布をチェックしてみた。
皆が書いてる通り、切り口はものすごく斜め。
しかもスタッフのものと思われる髪の毛まで数本ビニール袋に入ってた・・・。

気持ちわるい・・
445436:03/09/09 16:03 ID:RMYyOb/S
>439
そうなんだー3ヤード入ったんだ。
お店の人が、すごくがんばって詰め込んでくれたのかな。
じゃー私も、頼んでみよっかな。
>>440 運賃浮かすために友達をまとめて買ったりするので制限されると悲しい。
売り切れるのはしょうがないんじゃない?人気生地は買えないんだし。慈善事業
やってんじゃないからそこまで言うのはどうかと思う。
>>446
だから、10mだけしか買えないんじゃなくって同じ生地を10m以上カートに入らないようにするとか。
くるるは前にも間違って30m買っちゃった人いたし。
売り切れならいいけど、間違いで買えなかったんだもの。
 いやだからわからんやつやな。同じ生地を10m以上買うときもあるんだよ。
>>448
私も最初、そう思ったんだけど
よくよく考えると、447さんは
一度にカートに入れられる量を10m以内にして、
10m以上欲しいときは欲しいm数までカートに入れる作業をくりかえす
というふうにすれば?
といいたかったのでは?
たしか格子はこの方式だったよね。
450449:03/09/09 17:08 ID:KPSPQAxe
あ、でも格子はプルダウンで出てきた数字をクリックするんだったね。
あのカートの方が間違いが少なそうでいいなあ。
私はくるるではいつも0の数、すごく慎重に確認するもの。ちょっと面倒なのよね。
451sage:03/09/09 17:35 ID:94iHLLwT
>>448 チト感じワルイ。
運賃浮かすために友達とのまとめ買い、、セコッ
    
452sage:03/09/09 17:37 ID:94iHLLwT
間違えてageてもーた、ごめん。
漏れもチト感じワルイ
うん、448は心底イジワルだよね
イナゴスレみたいでやだ。
 そうなのよ。せこいでしょう。その浮いた運賃で又他の生地が買うのよ。
貯金しないといけないから生地に限らずケチってるの。食料品などは底値
で買うの。電気等もまめにきったりしてるの。欲しくても買えない生地が
あるの。セコっていえる生活しててうらやますいわー。セコい買い方しな
くていわねー。
 節約してる皆様、451は別世界の方の要ですわよ。節約とかケチってると
か運賃浮かすとか言ったらセコって言われるわ。

>453 イジワル?日本語理解できないのにようレスするな。頭わるー。言葉知らんね。その
程度の言葉でいらん事言わんほうがいいよ。

そうよ、せこいのよ。浮いたお金で又他の生地が買える。
>455
せこくないよ。主婦の知恵だよね。
私も友達と一緒に注文出来るのならしたいよ。
でも、ちょっとモチツケ。
>>456
455みたいな書き方する人にそんなレスしなくてもいいんじゃない?
言わせてもらえば・・日本語がおかしのは455でしょう。
>又他の生地が買うのよ。
>セコい買い方しなくていわねー。
とかさ。
友達とまとめ買いでもセコイなんて私は思わないけど
そう嫌味っぽく書かないでもっと落ちついてレスしましょうよ。

もちつけ
>451は別世界の方の要ですわよ
これも漢字が変だよね。
キーッとなって顔を真っ赤にしてカキコしてたのね プッ
>455
そんな開き直らなくてもいいじゃん。
セコイというより心貧しそうに見えてしまうよ、そんな嫌味なレス。
良い生地欲しい生地沢山買うのはアナタの自由だけど興奮しすぎないでね〜。
 字ねごめんなさいね、パソコンに張り付いてじーっとしてられるようなひま人じゃ
ありませんのでー。第一この程度の人にそんなことするのもね。

>>453−459 字の間違い見つけてずいぶんうれしそう。幸せそうでうらやましいわ。
ねえねえ、どこがどう 「うん、448は心底イジワルだよね 」なの?よーく説明して
ちょうだいよ。さーっぱりわかんない。

>>460 ほんとのこと言ってるのよ。開き直りじゃなくて。心も財布も貧しいの。
この程度、別に興奮したりしないよ。
>>461
え?興奮してないの?
じゃほっとかなきゃ。
それとね・・・句読点はなるべく正しくお願いします。

×字ねごめんなさいね、パソコンに張り付いて(ry
○日本語の使い方ね、ごめんなさいね。パソコンに張り付いて(ry

これからはこんな感じで書いて。読みにくいよ。
カートに入れたら合計金額がでるし、レジでも確認できるから
気がつきそう。私も○万円なんて合計が出てきて数量更新しました。
そんなにあせって買わなくてもいいんじゃないの?

友達の分まで購入って…私がなかなか買えない要因の一つかなァ。
頑張ってカートに入れてもレジではねられるし、あせってしまうけどね。
461はうざいのでスルーがよろし
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/09 21:39 ID:z3Pm2Om1
このスレでネットで布買ってハリハリしてる層がだんだん分かってきた・・・。
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/09 22:02 ID:avKoQUr7
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|    なぐさめてやろうか?
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/09 22:03 ID:Xc6KEf+Q
>>466このAA真剣にキモイ!
格子で他のお店で布を売ってるところを聞く神経が・・・・
いまニポリでセールね。
行きたかったな〜。
でも行けそうにない…。
行けば行ったで「前に買ったのも全部さばいてないのに…」とオモテしまふ。
行けなきゃ行けないで「いいものあったのかも」とおもふ。
行けても、いいものないときも多いんだけどね。
よーし!もやもや吹き飛ばすために、爆縫いするか〜!
469タン 行け行けですね。
ぷ更新ですね。
今回もイマイチ・・・・うーん、ダブルガーゼはいいなと思ったけど、無地の種類が少ないな。
茶色とかカーキとか欲しかった。
ぷでチェックのツイル欲しかったのに、最初はカートに入ったのに
いろいろな布入れている間にどんどん在庫がありません、ありません
って言われて、結局何も買えなくなった…。

一種類でもカートに入った地点でレジに行っておけばよかったんだ
けれど。びっくりしたよ。
注文受け付け終了してから値段訂正って・・・
それも高い方に・・・。理解出来ない。
注文があった人に個別にメールはしてないみたいだよね
ってことは あの文章を見逃しちゃった人も自動的に高い値段で
請求されちゃうんだよね
>>473-474
またかよ・・・ほんっと学習能力のないヤツ。
値段なんて基本中の基本でしょうが。
一番ちゃんとしなきゃいけない所。
あの文って「お知らせ」にも書くべきだと思わない?
ちょっと意見してこようかしら
ま、また祭り?
これだけ何度も間違えてるんだから、
1回ぐらい、自腹切ればいいのに。
「ミスがありましたが、今回は表示どおりの金額で販売いたします」とかさ。
自分が痛い思いすれば、もう間違わないんじゃないかー?
って、あの女が自腹切るわけないか。
>>477
前に自腹切っていたことあったよ。
確かハギレ販売のときじゃないかな?
数量が少なければ自腹切っても、多いと嫌なんじゃないかな?
でも個別にメールは当たり前の対応だと思うけど・・・
それでも信者はキャンセルしないで買っちゃうだろうね。
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/10 16:31 ID:3bSgSEoc
RRうpだよ
鷹派死、いっその事「全ての商品の桁が一つ間違っておりました」
って10倍の値段でふっかけたらどうよ(w。
こういう大切なお知らせは目立つ所に書かないとダメだよね。
ほ〜んと馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿∞!

ところで、C&Sで赤無地のツイル買ったんだけど、
物凄く色落ちするので気を付けたほうがいいよ。
地直しの段階で、浸けておいた水がシバ漬けの汁のようになってた。
かつて色無地でこんなに色落ちするのを見た事がないんだけど、
これって普通レベルなのかしら。
くるるガマンしたのにRで買っちった
>>481
Rプレビューなくなったのね。。。
選んでるうちにどんどん無くなってしまった
R、すんごいいまいち。
>480
自分の経験では赤い布を地直しするといつも水が真っ赤になるよ
C&Sの布じゃなくてもね。
でも布自体はさほど色が抜けることないんで気にしてませんが。
>484 そうなんですね。赤は初めてだったので.../(・ω・)ラジャー

R更新されたね。ホント、いまいち...
さっき宇宙のブツが届いたんだけど
やっぱりイイワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
おまけがいいんだよね。布も今の所ハズレがないし。
あ、私はR買っちゃった。
柄物はともかく、生成りのWガーゼ欲しかったし。
どこでも売ってそうだけどw
Rの麻デニムのカーキーストライプ、どう思います?
いや、、、買って失敗しそうな気もするし、、、
作業着チックになってしまうかな
>>485
宇宙で外れがないなんて羨ましい。
私は今回は大丈夫でしたが今まで失敗ばかりで・・・・
おまけは今回まったく使えそうもないし・・・まあ、頼んだ分はとてもよかったので満足ですが。

Rはニットだけ買いました。
柄物ニットはあそこが一番可愛い。
R、ほんとイマイチ。
あまり期待してなかったから
やっぱりな…という感じです。

何度か購入してるけど
値段の割りに布の質もイマイチかなあ…。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/10 22:35 ID:gmeM58ke
子供服のブランド生地ってよくヤフオクに出てるけど
あれはやっぱり日○里で買ってるのかなぁ・・。
オクで高値で取引されてるけど店の売値っていくらだろうと
ふと思ってカキコしてしまいました。。。
いいねぇ、にぽり、一度行ってみたいよでも交通費往復2万円・・・
491 :03/09/10 22:41 ID:Lrk6OLU/
今はないけど、少し前にはメーカー系列のアウトレットショップとかではぎれおいていたよね。
w巾3m〜5mで300円とかで激安だった。店頭で見なくなったなと思ってたらネットのお店で
たくさん出回るようになったのでみんなそっちへ流れてるのかな?
わぁ〜〜〜今知ったよ〜くるるの値段訂正。
まったくをもって信じられんな。
もう、ここまでミスを何回も繰り返されるとマジでbag(ry
普通、「すでに注文受付した分は表示のままの金額にします」
くらい書かない?
私今回は買ってないけど、すごく頭にきたよ。
BBSで突撃した人いるけど(スッキリしたよ!)
気づいていない人もまだいるかもね。。
あー!頭にくるる!
bbs削除されてる!!
ほんと人間の性格ってかえられないもんなんだね。
嫌われる人はどうしても嫌われる原因を自分で作っている。
で、いったいいつから発送してくれるんだろ?
でもまあ、とりあえず形だけでもあやまるようになったね>鷹派死
あやまりゃいいってもんじゃないけどさ。
あの巾着にコメントつけねばならないと思うと
(めったにないことだけど)タカハシさんが気の毒に思える。
>>496
はは。見えてないしね。
ショップの宣伝必死だなー。
>>496
講師にも貼ってるね。宣伝ガンガレ
>>498
本当だ、鷹箸さんかわいそう〜
R、まだ色々残ってるね。
客からしたら嬉しい事かもだけど・・・
欲しい時に買えるとは思えない・・高杉だし。
春頃まではほとんど即ソールドだったけど。
結局は味噌野さんの評判の悪さと値段で
客が少しづつ離れてるのかもね〜
>>500
ほんとだ、やっぱ最近できたssの影響かも
あそこほとんどアップ後ソールドになってるし。
しかも何故かBBSにぎわってるし。一部常連がウザイけど
Rメール便不可ってのが結構客としてはつらい。
可愛い柄少しづつほしいときも送料600円も取られるんだモノ。
でも振り込んだら速攻来るのは嬉しいけど。うちもう今日R着たよ(早っ
>>501
ええっ。確定メール来る前に入金したってこと?
そしたら早く送ってもらえちゃったりするわけ?
>>502
そそっ。注文したら即JNBに入金。
そしたら昨日発送しましたメール着たよ
で、今日到着。あまりにも早すぎ!
ちゃんと注文番号付で入金すると先に入金された人から
順に発送してそうな感じ。
>>501
おおっ。そうだったんですね〜。
いっつも律儀に確定メール待ってしまっていたぜい。
注文番号と管理番号を分ける事に何の意味があるんだ!
まとめ発送に対応するためか?
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/12 19:00 ID:L6AKCBNU
SSってどこ〜?
サニーサイドアップ
見つけられません・・・。
>507
サニーサイド→英語 アップはいらん、なんでアップ・・・?
めだまやき
SSもめてるね〜
どこのお店も買えない、売り切れ早過ぎって文句言う人多いね。
ああいう書き込みって初心者なのかな?
だって、人気ショプはどこでもSOLD早いし
画像もそのまま残してるところがほとんどでしょ?
うぅ〜ん。なんか同業者が妬みで書いてると思えた(w
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/12 22:02 ID:+sryCVuL
SSどこだ・・・・もうちょいヒントを・・・
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/12 22:49 ID:+sryCVuL
512です。。。
やっと分かりましたお騒がせしました〜
>514
某所でマルチした人ですか?
>515
たぶん、そう。
『教えてちゃん』から『イナゴン』へ成長中W
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/13 08:15 ID:WKhZwXAE
512です。。。
某所でマルチと言う意味が理解できないので
私ではないと思います。

ちなみに『イナゴン』ってなんですか?
512タン、かわいいね〜
理解できなくても問題なしです。
ちなみに、メール欄に半角で「sage」って入れると
下げてカキコできますよ。
SSはラッピングがかわいいらしいがどんな感じなの?
どこの事?
>>519
みんなすごーく可愛いですね♪とか言ってるけど
そんなでもないよ。普通の店ならただ畳んだ布がビニール
袋に入れてあるだけだけど、布を麻ひもで結んで、麻ひもの
先に注文してない他の布(3センチ角くらい1こ)が留めてあるだけ。

そんだけのこと。
ファームハウスではじめて買ってみますた。送料安っ!
7$はアメリカ国内の送料ですよね。いくらなんでも。
でも確認のメール来たけど、7$のままなんです嫁・・・。
10ヤードくらい買ったから、包みは大きくなる筈なんでつが。
あとで航空便の送料に訂正されて、きっちりカードから引かれるんですよね。ね。ね。
買ったことある方いらっしゃいます?
>>521
私もそんなに可愛いと思えない。
ビニールに入っていたほうがぬれたときの心配しなくていいと思うけど?
あれメール便でもビニールに入ってないのかな?
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/13 13:08 ID:qNnWu3os
ss 注文が届いて、メール便にも関わらず、宅急便で届いた。
ヤマト運輸が近くなので、メール便で無理な大きさ・重量なのか確認してもらったんだけど、
規定内サイズでした。
送料宅急便だと倍以上になるんだよね・・・

で、昨日地直ししようとした時、
注文した用丈より1mも少ないことが分かり・・・ムカッ!!
地直ししたあとでもクレームつけられるのかな?

可愛い生地が多いけど、
あのおきらくダイアリーを読むと萎えるんですが、皆さんはどうですか?
>522
私、最近そこで買ったよ。
でも自動返信メールでShipping (US AirMail International):という
ふうに記載されてなかった?
私は$25だったけど、着いてみたら
$9×2回で送ってくれた!
親切だよね。アメリカでこの対応は珍しいと思う。
526522:03/09/13 15:32 ID:qxG9QOcL
>525
レスありがとうございます。
Shipping (UPS Ground)ですた・・・なんか操作間違えたんでしょうか。
ても融通利かせてくれそうなショップみたいですね。
安心しますた〜。
>>524 結局地直ししたの?まあしてもかまわないんじゃない?
「地直しして型紙置いてから気が付いた。」と言えば。でもする前に気が付いたんなら
する必要ないように思われる。 
 ただ、届いてからあんまりにも時間がたっていたらそれは聞いてもらえなくても仕方が
ないような・・・。と言いながら考える。どのくらいまでならいいんだろう。
 そこってスーパーとかみたいに「到着後○○日まで交換します。」とか言う説明と言うか
注意書きとかはございませんか?
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/13 18:37 ID:c53Ch6CV
>>527
返品OKなのは商品到着後7日としてるところが多い。
クーリングオフの期間がそもそも7日だしね。
R、「これは合格」とか何様なんだろうね。
読んでてイヤな気持ちになったよ。
そんなんだから売れ行き悪いんだよ(w
殿様商売もほどほどにしないと客がどんどん減るぞー
Rの確定メール来ない・・・遅すぎる。
キャンセルしようかな。
メール便の不着に遭ってしまいました。
安くていいと思っていたけど、なんの補償もないんですよね。
配達の人が確かに届けたと言い張ればどうにもならない。
0mの布にお金だけ払うことになりました。ウワァァン!!
こういう事例もあるんで、送料はケチらなくてもいいかもしれません。
>>531
前払いですか。
私の場合後払いでしたので、事情を言って払いませんでした。
相手の会社が大手だったので通用したかもしれませんが。
あなたも被害者ですので折半にして頂くなど交渉してみては。

533531:03/09/14 01:35 ID:KVpWQD+X
>532 ちと言葉不足でした。
ここ見てるかも知れないんで、詳細は言えませぬが個人経営。
私が払うって言ってしまったんで、自業自得なんすが
向こうが当然という感じなのにはちょっとびっくりしたです。
生地屋とは違いますが、大手の通販の不着の時は同じことを言っても
払わずに済んでいたので、ちびっと期待した私も馬鹿でした。
向こうは私を被害者だと微塵も思ってないと思われ・・・。
交渉するべきだったんですよね。ほんと馬鹿だな私。
結局愚痴になってしもた。スマソ。
保障が無い事を書かれてあったのなら可哀相だけど諦めるしかないのでしょうね。
保障なしで送ってもらったのだったら相手は被害者だとは思わないと思います。
自分も一度不着になりましたが、自業自得だと諦めました。
送る側として考えると相手の言うとおりに発送して不着になったからお金は払わない
などと言われた方が非常識だと思います。
ただ荷物の追跡はしてもらってもいいと思いますよ。
郵便物などは追跡調査をしてもらって荷物が出てきた事もあるようです。
(メール便は良く判りませんが)
531さんの荷物もどこかにあるはずなんですから、諦めずに調査していただいたら
いかがでしょうか。
荷物の不着は本当にショックですよね。531さん、ガンガレ!
535532:03/09/14 02:29 ID:FDuqudyk
>>531
御自分でメール便を希望したのであれば確かに
いろいろ言いにくいこともあるかもしれませんが。
ある程度オーナーの誠意ある姿勢が『せめて言葉だけでも』
欲しいと思います。
お客様相手ですからね。
一度すごく安価で小さな物を定型郵便でお願いしたところ
10日たっても来なかったので連絡したら『もう一度送り
ます。もし二つ届いたら両方使って下さいね』とのお返事。
その後本当に二つ届いてしまいましたw
なかなかこうはいきませんが、お客様の気持ちを和らげる
ような対応が欲しいですよね。
またお願いしましょう、ということになるし。
>531タン
メール便の番号聞いて一応調べてみたのかな?
大和にもわからんって言われ、不着だ〜(つД`)って思ってたら、
2週間以上経ってからヒョコリと届いたよ<自分
537531:03/09/14 04:18 ID:KVpWQD+X
>534-535
こんな夜中に暖かいレスをありがとうございました。

追跡は私から頼みまして、担当の配達員がポストに入れたというのです。
しかし、担当者が嘘ついても、間違っていても証明のしようが無いのです。
ヤ○トも、面倒くさそうに、盗難じゃないの?と言い出す始末で。

佐○は悪評高いのは知っていまし、身をもって体験していましたが、
私の中では、ヤ○トの信用も地に堕ちました。
あとは、親切な人の家に誤配達されたわずかな可能性を祈るのみです。

気持ち的にはそのショップには二度と注文したくないですね。
もう一つの送付方法は、仕事が不規則な一人暮らしには受け取りにくい代引きなだし。
しかし、補償が無いと分かっていても、言葉だけでも誠意をみせるべきだと思いました。
”メール便は安くて便利なんだから、届かなくても諦めるしか”という返事には脱力です。
538531:03/09/14 04:22 ID:KVpWQD+X
>536 もありがとう(つДT)
みんなのレスでかなり癒されました。2ちゃんのこの板で珍しいかも。
それから、スレ違いを延々としてしまい、失礼しました。
539532:03/09/14 04:30 ID:FDuqudyk
ちなみに『あなたも被害者ですので』という意味は
 531さんもショップのオーナーさんもどちらも配送
事故による被害者ですよという意味で書きました。
531さんもお品を頂いていないですし、オーナーの方も
も、大切な商品をお客様にお届けする事が出来ないの
ですから。




>>537街のお店では今どきあり得ないような失礼な姿勢や
言葉がネットショップではまかり通っています。
時々本当に『これだからチュプはやなんだ』と叫びたくなる。
この場合はオーナーも『私の方でも探しますね。』とかいうべき。
私も¥2,000くらいの商品メール便で頼んで届かず、ショップに言ったら
メールしてから10分ほどでショップから電話があり
すぐ調べてくれました。
その後ヤマ○が数日前に配達したと言ったとのことでまたショップから電話があり 
ヤマ○だと同じ時間帯の配達だとまた取られるかもしれないから
今度は佐○のメール便で もう一度送ってくれた。
取られたのはショックだったけど
オーナーのA子さんが 私の言うことを信じてくれたのが嬉しかったよ
嘘ついてクレーム っておもわれたらどうしようって
言うには勇気いったけど 暖かい気持ちになりました
ちゅぷってなんですか?
534の言うとおりだと思うよ。
メール便ってほんとに事故が多いんだよ。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049086434/
531のカキコには同情したが533を見て
ちょっと違うんじゃ?と思った。
番号を追跡してショップが確かに発送したなら
その時点でショップには事故に関しては責任がないと思う。
(発送業者と交渉すべき)
この板はやさしいけどオク板とかで届かなかったとか
いってたらメール便選んだ自分が悪いと言われるよ。
メール便はトラブル多いから
私は高いけど宅急便を指定してる。。
だけど、本当に少ない量は
届かない可能性を考慮し普通郵便とかメール便を選ぶこともある。
でも店側の対応って大事よね。
メール便は届かないこともあるし、しょうがないんじゃない?
お店の方でも確かに発送してるんだし諦めるしかないでしょうね。
私もメール便をかなり使ってるので、ポストに入りそうもないものの時はこまめに見に行ったりしています。
定形外だとちゃんとピンポンしてくれるんですけどね。
それと大和の配達の人の当たり外れもあるみたいです。
前にうちはメール便玄関先に配達でもピンポンしてくれましたよ。
店主の対応って大切だよね。
私はとあるミシン屋さんで品物を頼んだの。
そこは配達記録郵便だったんだけど、
毎日、郵便屋さんが来るたびに外に出ているのに届かない。
しょうがないのでミシン屋さんにメールしたんだ。
すぐ電話が来たよ。
「メールに番号が書いてあります。留守だったので持ち帰ってあることになっています。
最寄りの郵便局に問い合わせてください」だって。
確かにメールにそのように書いてあったけど、ビックリしたよ。
そういう対応もありなのね。
うちに電話する暇があったら、郵便局に連絡つけて報告してくれた方が
客としては素晴らしい店だと思うのにね。
それ以来、その店には注文してないな。
メール便の配達ってアルバイトや近所のオバチャンが配って廻ってると聞いて使うの止めたよ。
発送されてから届くまでの時間にばらつきも多いしさ。

>546
受取人不在で持ち帰ったなら郵便局の不在連絡票のようなものが郵便受に入ってるはずだが
気づかなかったわけ?もし不在連絡票が入ってなかったなら責められるべきは郵便局及び
配達人であって、発送した側に再配達の指示まで要求するってどうよ?てか、再配達の指示は
受取人でないとできないはずだが?
私はその逆、ミシンやさんで、ミシンの部品の不良を相談したら、
すぐ宅配で、代替え品送ってきてくれて、不良品は着払いで宅配で
送り返すようにしてくれた。
ホッケを送ってくるミシンやさんです。
スレ違いなので、下げます。
>546
メールにそのように書いてあった・・・のならご自分で郵便局に
問い合わせするのが普通では?
直接電話してきてくれてそこまで教えてくれる店の方がとても親切な
対応だと思われ。
>>549 私もそう思います。あなたの住んでる地域の配達担当郵便局をお店
はいちいち探さないといけないのでしょうか。
551546:03/09/14 16:30 ID:tiU9bIKO
ごめんなさい。毎日郵便屋さんが来た時間に家にいたし、
届くような時間に外にいたにもかかわらず届かなかったし、
不在連絡票も入っていなかったので
どうしてなのかを問い合わせただけなの。
まさか不在で持ち帰ってるなんてことがあるなんて思いつかなかったから。
発送の方で何かあったのかなって考えちゃったのよ。
メールで発送のところまで読んであったけど、今まで郵便事故にあったことがなかったので
気がつかなかったわ。
 そうですか、ご存じなかったんですね。今回はいいお勉強でしたね。
不在表はうっかりほかしてしまうことが有りますよ。あたしだけかな。旦那が
ゴミ箱から見つけてくれたことがありましたし、ビーリビリに破いてから気が付いた
こともありました。ポスト見てなくて再配達に来てもらってから気が付いたこともあ
りました。
 生地がよければそのお店で又買ってあげてください。
>>552
なんか慇懃無礼でやな感じ。
なに仕切ってるの?
でましたね。いちゃもん付けの文句垂れ。
煽りではないけど、でも552タン読むと
「ん?」って思うかも。
言葉って難しいですね。
>>552は悪意があっての文じゃないのは分かるけどね。
でも指図してるっぽく受け取れるかも〜
557sage:03/09/14 19:58 ID:gqZ+QS4U
ちびうさ久々に更新です。
あまり欲しいの無いけど値段につられて注文しちゃった・・・
>>547
家の管轄のくろねこさんはメール便の配達が
専門の人から 宅配便の人に代わったらしい・・・
オーバーワークの配達の人はゲッソリしてましたが
おかげで 宅配並のスピードで届くよ。
sage
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/15 11:35 ID:EjnhWCvY
ラブさん海外旅行ええなぁー
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/15 13:41 ID:y86xDzjs
うちの方(東京)だけかもしれないけど・・・
普通郵便以外の郵便物は通常時間帯と別の便で届きますよ。
配達記録付きや書留など受け取りサインが必要な物は、
配達の仕方?ルートが違うようで、うちの場合は大抵朝8時半から9時くらいに届く事が多いです。
ご参考までに・・・
今週中には格子新着きそうだねっ!
けどもう他のところで買いすぎておなかいっぱい パンパン
>562
9月予約とリス婆の予約が来るから(頼んだことスッカリ忘れてたけど)、
新着はお預けかな・・・
海外土産の雑貨も、きっと高いだろーしね。

でもまっさらカートに出会ってしまったら、自分を抑えられないかも〜
>522,525さん
とても興味のあるサイトですが、英語力ZEROの私には勇気がいります。
注文してからどれくらいの期間で届くものですか?
よかったら教えてください。
>>564さん
522さんでも525さんでもないですがレスを。
ファームハウス言い出しっぺの者です。

大体一週間程で届きます。
英語力は余り必要無いと思いますよ(私も苦手…)

>564
私は10日ほどで届きました。
そうそう。ここは英語力はあまり必要ないです。
カートなど使って、普通にネットショッピングの経験があるなら
問題ないでしょう。送料はShipping (US AirMail International)を
選べばいいと思います。
あ、525です。
567名無しさん@ゴーゴーゴー:03/09/16 08:20 ID:QforeZdd
スミレのダブルガーゼ、高かったけど「●コットン」で頼んでしまった。
他のとこより100円も単価高かったよ。
実際の生地も値段に見合うほどステキだといいんだけど・・・
>565,566さん
564です。レス、ありがとうございます。
10日あれば届くものなのですね。海外だととても日数がかかるイメージがあったのですが
安心しました。
できれば挑戦してみたいと思います。
サイトには発送に関する情報(受付番号はいつ発送など。)書かれてないようだけど
オーダーしたら数日後突然到着するのですかね?
すみません・・・また質問になってしまいました。
>>567タン
「スミレのダブルガーゼ」というかわいい言葉に反応してしまいました!
どこにおいてあるの?
現在、布買い断食してますが、見るだけでも見たくって!
あの〜こんな所で聞いてもいいか迷ったのですが
ネットでの特定の友達ってのもいないもので。。
某メルマガのプチ情報に載っていたお任せセットを買われた人っています?
電話すればいいのでしょうが、好みとあわなくても
なんとなく断りきれなかったら。。。と思うとなかなか電話できないのです
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/16 11:39 ID:NADo0VFs
スミレのダブルガーゼは前田まゆみさんデザインのじゃない?
>570
今回は購入してないですが、以前購入したことがあります。
お店のおじさんはいい人ですよ。
その時の生地はベビー向け柄と渋めの落ち着いた色の無地・ボーダーが入ってました。
電話でいろいろ生地の柄や色など説明してくれたのですが、
やっぱり赤でもいろいろあるし、好みがはっきりしてる人にはお勧めしません。
実店舗の売れ残りが多そうな感じです。数が必要な男の子にはいいかも。
573名無しさん@ゴーゴーゴー:03/09/16 13:35 ID:QforeZdd
>>569
>>571
そうです。前田まゆみさんのデザインのです。
conocaでは売り切れで9月末再入荷だそうですが、
私は待ちきれなかったので夢こっとんというとこで
頼みました。
ttp://conoca.dill.jp/←ここの2ページ目
ttp://www.tk2.nmt.ne.jp/~yumezaiku/←ここのデザイナーズ
他でも検索すればでてくるかも。
その作家さんご本人のHPで購入しましたよ
雰囲気が結構好きです
CSさんが好きな方と重複するようなしないような
575567:03/09/16 14:05 ID:QforeZdd
>>574
HPがあったんですか!
私もそちらで頼めばよかったよ。
ひだまりとみずべって実物見ると病院で着る浴衣型寝巻きのような感じがするのだが。
577569:03/09/16 15:46 ID:5DTZL4ci
>>567、571、574さんありがとうございます。
目の保養になりました。(年内買いびかえ〜(T-T)シクシク,チクチク)
>570
ネット店にも数店卸売りをしているよ
当然そのネット店で買うよりは中間マージンないぶん安いので
利用させてもらってます
オークションなんかにもよく出ているブランドの布も
そこが流通元だったりしてるのでお得です
たしかに男の子用の色目も多いようですが女の子ブランドもちらほら
うちは男の子なのでかわいいのは指くわえてパス
>570.578
そのお任せセット、かなり興味があるんですが
もう少し詳しく聞かせてもらえないでしょうかぁ・・・?
もう品切れなんじゃないかな!?昨日電話した時ラスト2個だったし。
ちなみにブランドの内容を聞いて購入はしなかったんだけどね。
>>570,578,580
私も知りたいです。
まだまだ知らないところがあるのね〜。
びっくりしました。
>>568(564)さん
565です。
自動で送信されるオーダー控え(Thank you foe your orderってやつ)には
番号があったかどうか憶えていませんが、
送られてきた商品の納品書には注文ナンバーがあるので…。
いつ発送かはサイトには書いてありませんが
かかる日数から考えて速攻で発送しているものと思いますよ。
ちなみに最初の頃からごく最近まで私はメールで注文していたのですが
(なぜかサイトからだとエラーになってしまっていて)
その時は注文控えの他に「今日発送しました。1、2週間で日本へ到着
すると思います」といった内容の(もっと丁寧な感じの文面ですが)
メールが届きました。



583582:03/09/16 20:37 ID:un4bt/BK
foe→forです。
おわかりでしょうが…打ち間違えにしても余りにも情けなし。
584名無しさん@ゴーゴーゴー:03/09/16 20:58 ID:QforeZdd
RRでわんこ柄カートに入れたつもりが、別のを注文してしまいました。
かなり焦ってたので仕方ないのですが、あきらめきれません。
どこかで同じ柄売ってるの見たことある方いませんか?
すごく、すごーーーく欲しいんです。
よろしくお願いします。
>>570,578,580
どこのメルマガですか?
電話で注文なんて珍しいね。
>>585
誰か教えてあげなよ。
それは布らのメルマガなので会員以外は買えませんよ。

おやじの所のニットパックはどうでしょう?
>582さん
568です。今仕事から帰ってきたのでお礼おそくなりました。
丁寧にレスつけてくれてありがとうございます。
がんばって頼んでみようかなと思います。
仕事が少しばかり忙しいので落ちついたらゆっくりとやってみますね。
楽しみができてなんだかうれしいです。
570です
いろいろとありがとうございました。
無事に?購入する勢いがつき頼みました。
はじめてのところだし、詐欺とかトラブルにあったらなんて
心配したけど実績があるのですね
本当にありがとうございました。
格子、早く発送してくれないかなぁ
海外行って遊んでないでさっさと発送して。
くるるの事、守銭奴って言う人居たけど
漏れにとっては格子が守銭奴
品は安いが大量に裁いて海外へGO
漏れにとってはRが守銭奴。
ぼったくりすぎ。
私はホイップがかなり、ぼってる気が・・・
なのに、まだ資本力がどうとか・・・
素人が趣味で始めたんじゃないのか?
イヤ、守銭奴とかぼってるとかそういう事より
ホイップ等の素人が趣味で始めたショップにありがちな甘えが嫌。
素人を公言しているけど、ショップを始めた時点で
そういう甘ったれた言葉は吐かないで欲しい。
>592
その通り!そゆこと言いたかったの!
594sage:03/09/17 22:39 ID:8YWyVeCm
ホイップのデブ店長ここ見てると思うから
よく読んでお勉強して下さいね。
生地の値段と質、合ってないよ。
質に見合った値段でお願いします。
マイペースとか言って、甘えるな。
未だにハンドメイドのページは開かずの間。
もう半年経つんじゃないの?
ageてごめん、間違えた。
ホイップのメルマガの「かわいい娘」にひいた。
自分の娘はそりゃかわいいだろうが、よく堂々とそう言えるよなー。
ていうか、デブなの?
トップページではスタイル良さげなんだけど。
ホイップと同じようなリネン、安くでどこかで買えないかな〜。
前にBBSでも親馬鹿っぷり発揮してたよね
他人が読んだら呆れるような溺愛ぶりを
恥ずかしげも無く書くあたり・・・略
ホームページの子供の写真、顔まで写ってないけど
地黒だし(日焼けかも知れんが)ブチャイクそうだな
親の方は、トップページの写真だとデブに見えないけど
前に自作のリネンパンツや綿麻スカート着用の
写真見て、デブだなーと思った。
>594
でもホイップ、すぐソールドになるよね。
メルマガも1000人超えたみたいだしw
密かに人気ショップ?w
>594,598
批判はいいけど誹謗中傷はやめれ。クズどもが。
>クズどもが。
これも止めて欲しい。言ってる事は正論だと思うんだけど、
「おまえもな」と返されても仕方がない言葉遣いだと思われ。
がらの悪い貧困層の主婦たち・・・
ここはそういう板ではありません。イナゴスレへ行ってくださいまし。
>597
だって11号のボディ使ってるんだよ。
11号っていったら、もう立派なデブでしょ
>604
11号でも、17号の人から見たらおやせさんよ〜。
もうやめなよ、みっともないよ。
600みたいな書き方って本人っぽいわ〜
デブだの言われて「クズどもが。」
やれやれ。。
ホイップここ見てるもんね
最初は宣伝がウザくて嫌われて・・
客が増えたのはこのスレのおかげでもあるんだから悪態やめれ
>>604 無知ですな。11号着てても細い人もいるのだよ。
>>604
11号だってべつにいいじゃない。
こんなところで悪態ついてるよりは。
体系は関係ないでしょう。
ショップの対応がわるいとか言うのはかまわないけど
WCサクサク見れますか?
プレビュー始まってから激重です。
ADSL 8Mではだめなのかな〜。

画像を重くしたって書いてあったけれど、これじゃあねぇ
モムラテーラーと言う京都にある大き目の生地屋さんでいいレースのようなオー
ガンジーのような生地を買いました。
とてもきれいで買っても使い道がないというか、私には何を縫ったらいいのかわ
からないのですけど、でも買わずにはおられなく買ってしまいました。
 イナゴンスレの人たちが見たら「だからイナゴンなのよ!」って言われそうな
買い方だけど。日々うっとり。

WCって事でしょう。わからないので行けません。トイレじゃないよね。
612名無しさん@ゴーゴーゴー:03/09/18 16:53 ID:i3Lrbf89
イナゴンスレってどこですか?
●○●布喰いイナゴってどうよ?●○●Part13
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1063298012/l50

こちらですが、ひたすらに悪口を言い合ってるような板です。あまりお奨めしません。
染まらないでください。
614名無しさん@ゴーゴーゴー:03/09/18 17:20 ID:i3Lrbf89
>>613
ありがとうございます。
最近このスレを見つけたのですが、過去スレも見れないし。
早速いってみます。
>>610
普通に見れるけどな〜。
>613
板って・・・スレだろ。
>>613
思いっきり奨めてるw
目下 更新 あうとれっ 更新
リネンはもういいや・・・
批判が入るとすぐに「本人っぽい」っとか言うヤシ、
よくいるよね。
>618
じゃ、何が欲しいの?
毛羽立ちにくい綿ネルが欲しい 子どもちっくでないヤツ
ウールは腕が追いつかない
少し張りのあるダンガリー風色合いのコットンも欲しい
糸の艶が地味ながら残ってるヤツ
トップス向きならありそうだけど、ボトムに使いたいの
カーゴやワークパンツ用に、ナイロン混紡のしゃか生地も欲しい
圧倒的にコットンの比重が大きいヤツ


聞いてくれてありがとう
何が作りたいのか整理が出来てきたワ
リネンの淡い色は寝かすと色変わり来るから買いだめご注意よん
なるほどー。
では、手芸やさんではなく、服地やさんがいいわけですね。
ということは、やっぱり格子とか?
>>608 604じゃないけど11号着ていて細い人居ないって。
   せいぜいプチデブ、若しくはデブ自覚の無い人。
   
   ショップの対応も非常に悪いから体型の事まで
   言われるんだよ。
   電話での対応、少しお勉強してね、ホイップさん
 

格子の予約、今日届いた。届いた人、他にもいるかな?
マリンフランセーズのトリコロールのボーダー、色が変じゃない?
トリコロールってさ、白と赤と青もしくは紺だよね。
赤じゃなくて朱色、青もびみょーな青・・・ちょっと濁ってるっていうか・・・
なんかショック・・・
講師 は絶対買えませんフルタイムワーカーで
くるる も同じ
rr はパンド○代用できそうでしょ、宇宙とH は博打でしょ
カレや がもうちょっと充実してくれたらなぁ
いちご綿 はかわいいし、服地としても良かったよ
pnu はシャツ地としてはサイコーだと思う
ぷ は触り心地とか良いのが多いけど柄は好みじゃない
ぽ で買ったm/1000円以上の麻が最も好みだったな結局
Lネット のチョコ麻なんて良かったけどお値段と更新が問題
あうとれっ は後でもいいか、と見送る事が多いけど
他店と比較するとお値段質ともに絶対堅実



つか、今頃トリコロール届いてもなぁ。。って感じだよね。
627sage:03/09/18 22:38 ID:QzuspULG
パンド○って、どこですか?
ジャスコに入ってる手芸屋さんでつ
枕カバーを作りたいのですが、
伸縮のあるパイル生地を売っているところ知りませんか?
ジゼルの格安生地売り切れてで・・・・
>>625
なかなかまとめてショップ情報ってないから有難い。感謝。
1箇所以外全部解った私も立派なゴゴゴ住人(w

子供用にめちゃ丈夫なチノ、わたし用にやっぱりしっかり目の
ダンガリーを探しているので、あうとれっ で検討中・・・
 
>623
いるよ〜。
友人だけど、幼少時水泳やってたので肩幅が広くて、
すっごいしまっててカモシカみたいなのに11号だって。
>631
いるのかもしれんが
どう考えてもwcの店主は違うだろー。
彼女はただのオデブの11号だよ!
ま、そんなのどうでもいいことだけど。
体系ネタはスレが荒れるからやめようよ。

格子のトリコロールは私もちょっとがっかり。
画像と違うよ〜
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/19 10:25 ID:9ZHSPlTD
知らないショップだらけだ。。えーん。
だれか生地やをHPのリンクでまとめて紹介している
人いたら教えてください。
探してるんだけど、みつからないよ〜
私は格子のきなこミルクが写真とかなり違うと思った。
こんなのあったっけ?と思ったのがそれでした。
カーディガンにしようと思ってたんだけど、なんか違うような。
まあ格子の説明とは合ってると言えば、合ってるんだけど。
あとはシナモンは写真よりいいけど、
ペールピンクはちとババくさいような気がして、がっかりでした。
今回画像と実物ちょっと違う?
>>634
ヌノラーが募集したら入ってみたら?いろいろ情報がはいるからいいかも。

>>635
こんなの買う人いるの??
そういや、おたのしみタグ&アップリケ買った方
どうでしたか?
>638
私のは、白地にブルーのイカリ、白地に赤のハート、紺地に白のヨット
(3種ともフラッグタグと同じくらいの大きさ)、
白地にブルーのエッフェル塔のアップリケ 各5枚ずつでした。
これで750円はちょっと高いかな。

今回の予約布、画像と違いすぎるよね。
画像いじってる?
それとも、注文受付時のサンプルと、実際できあがってきたものと違ったりするのかな?


>634 ウザ
>>623 友人、もちろん女性ですが身長172センチありましてモデルほどでは有りませんが
十分細いですが9号は入りません。体重だけ聞けば細いとはいえない50キロ台後半です。
150センチぐらいでこれだけあれば太いですが、身長があるのでこの体重でも細いです。
だから無知。
>>636
へぇー、シナモン良かったんですね。私も予約で頼んであるので
早く来るのが楽しみ☆生地紹介画像ではペールピンクとリバティピンクが合わせてあって
ペールピンクにしようか迷ったのだけど、秋っぽいかとおもってシナモンに
したんですよー。良かったんなら、良かったです。ホッ
そういえくるるのタックギャザースカート作った方いますか!?
高いと思いつつも、買ってしまったのですが着用した感じってどうでしょう。
ホントは夏生地で作ろうと思ったんだけど、作りそびれてしまったので
薄手のネル生地で作ろうと思うんですけど、タック部分ごろごろしそうかしら!?
バカップ関連うざー>>619とかお約束だわな。
太っててもいいけど反論するたびヴァカだなって思うんだけど?
ムカっと来ても放っておくのが一番なのになw
ぷのコメントって妙になごむ…。
cc更新。
やっぱりクリスマス柄、速攻無いね・・・
>647
クリスマス柄高杉!なんか、足元見てるなと・・・強気じゃ
×「オーナーの趣味と思ってやってください」
○「オーナーの欲深さと思ってやってください」
しかし・・・去年m/\1400で買ったものが¥2320かよっ。
オークションで買うよりは安いでしょ?って感じかしら?
アメリカのサイト捜し歩いた手間賃?
あとバンビボタンもクリスマス用にって・・・・クリスマスって、バンビだったのね〜
WCのリネンも、かなりぼってるね。
ピンクチェックなんか、メートル当たり、1000円弱くらい高い。
ギンガム類も同じくらい高めに設定してるね。店主ウハウハ。
>649
ギンガム、私は違うショップで買ったよ。
wcより600円も安かった。
ccも「限定ものを紹介」って、ただ仕入れ量が少ないだけなんでは?
クリスマス柄、実は欲しかったな〜。
>650
アメリカサイトでガンガッテ探せばきっと出てくるよ、ファイトッ!
流れぶった切りでごめんなさい。
質問させて下さい。
ニットでキャミソールを作りたいと思っています。、
(今までニット系は作っていますがキャミは初めてです。)
肩紐をプチバトゥーのキャミのようなニットの紐のようなレースのような物で
作りたいのですが、田舎なのでそもそもニット地が売られていないので
紐は望むべくもありません。
ネットで色々探してみたのですがあれがなんという物か名前も
わからない事もあり見つけられませんでした。
ネットショップで販売されている所を御存知の方
もしよろしかったら情報をいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>652
ゴムレースとかニットバイアスは?
>652
ピーコットだったか、スカラップっだったか、名前はよくわかりませんが
>ニットの紐のようなレースのような物  っていうのは
特殊ミシンでニットの端をを加工しているのだとおもいます。
>>652
ストレッチレースで探してみたらどうでしょう。
私は知ってるお店はありませんが、ぐぐればでてくると思います。
656652:03/09/20 23:00 ID:qmkXGdrn
>>653,654,655さん
レスありがとうございます。
よ〜く見てみましたら654さんのおっしゃるように
「特殊ミシンでニットの端を加工」してありました。
ストレッチレース程レーシー(?)な感じではないほうがいいなぁと
思っていたのですが、頑張ってぐぐればシンプルなモノが
見つかるかもしれませんので再度チャレンジしてみます。
ありがとうございました!
>652
ヤフ奥で「ふちどりテープ」で検索してみて♪
各色そろっているよ。私はバイアステープとリボンの代わりにしたことあるよ。
ちーっす!基本的な質問かも?
ホビーラホビーレってどういう会社なんでしょ?
生地、高いよね。でもよそで流出しているような話も聞かない。
儲かっているのかな〜。(老婆心)
国産だよね。どういうところがやっている会社なんでしょ?
看板作家さんている???
気になりだしたら気になって気になって(^◇^;)
>>658
看板作家さんってこうのさなえさん?
本ではよくほびーらほびーれの生地使ってるよね。
>652
バインダータイプのストレッチテープはどうでしょう?
あ○ひこーげいさんにあります。
>652
ストレッチレースやニットレース 揉めん子やにもあるよ
ニットレースセット買った時 HPにないタイプもいっぱい入ってたから
メールで聞いてみたらどうでしょう
確か伸縮レースで10種類以上は入ってたはず
Hおまかせ悲惨でした
ほんとに黒黄しましま球団ファンなのかと小一時間・・・

cc更新直後にボタンから先にに在庫0表示が。
でも少し時間おいたら復活してた
でもお値段がばからしくて全部カートから放りだしてしまった
あのー・・・。格子で「シナモン」というニット地を購入してたんですが
ニットの耳の部分って糊で固めてありますよね。
その部分がすでにナナメになってて、目が通ってないんです。
それもかなりななめなんです・・・。
きっと地直しすると思いっきり生地が歪んじゃって裁断に布のロスがでること必至。
ニット地ってそんなモンなんでしょうか?とってもウチュです・・・。
購入した方、いかがでしたか・・・?
>662
ccのボタン類って他で探せば売ってるよ〜。
あそこはちと、高いよね。

私はHって買ったことないんだけど
そんなダメなの?
見てる感じでは、良さそうなんだけど。安いし。
>>663
ニット地は輪に編んでから縦に裁断し、裁断部分をほつれないように糊付けしてあるので
もともとナナメなものだと教えてもらいました。
あまりにもナナメすぎで5cmも6cmもロスが出るのならそれはおかしいかもしれないけど、
ある程度は仕方のないことだとあきらめる、というか自分を納得させてます。
>>662
仙一パックとかいうやつ?
阪神優勝だから1001グラム=仙一パックってなんだか、そのタイトルで
萎え〜だったけどね。。。
やっぱ売れ残りの寄せ集めでしょう
>>662
H、おまかせパック系は買ったことないんだけど、
普段フツーに買った布はあんまりハズレと思ったことナイよ。
何回かは写真で見るより良い布に当たって嬉しかったことも。
『柄』じゃなく、『織り』で勝負してる布の方がアタリが多い気がする。
(ただあのHP上でそれを見分けるのが難しい)
くるる届いた。
画像よりもみんなこゆい色だった。
品はいいんだけどなー、やっぱ高すぎるよ。

おまけの種も種じゃなくて芝生ちぎって乾燥させた粉って感じ。
ハーブの種ってあんなもんなのかなあ
Hのお任せは絶対に頼んじゃいけない。
だって今までの売れ残りならまだいいけど、HPに出せないくずも入れてるし。
もう2度と買わないよ。

ニットはどれもナナメなのでやっぱり諦めるしかないですね。
ニット地を作るときに編んでからのりで固めて裁断ですからね。
輪になってるのを買うしかないんじゃないかな?
じゃあ、 ニット買うときは用尺よりだいぶ多めに買っておかないとだめなのですか?
これからニットにも挑戦したいと思っている初心者です。。。
私は幅が同じになるようにして上から押さえてなじませたら
結構ゆがみはマシになってそのまま使うよ。ちょっとくらい気にしない性格
だからさw
672652:03/09/21 21:01 ID:/dOvTOEo
>>657.659.660.661さん
仕事で帰宅が遅くなりレスもこんなに遅れてしまいました(すみません)。
沢山の情報ありがとうございます。
今から教えていただいた所をまわってみます。
本当に御親切にありがとうございました!
673652:03/09/21 21:04 ID:/dOvTOEo
上の“>>659さん”は人違いです。
私は658さんではありません…あわわわわ。
すみませんでした。
>>639
亀ですが、、
うちに来たのもおんなじだっだ。
みんな、同じなのかな〜
>>670
そもそもニットは縮むものは激しく縮むので10cmくらいい多めに買っておいた方がいいみたいです。
ニムとかはあまり縮まないみたいだけど、フライスはかなり縮みますよ。
しっかり水通ししても縮んだ経験が・・・・・
型紙とキットのハッ○ー・ヨーンってご存知ですか?
あそこで、型紙何枚分かのチケットを買ってあるのに、何ヶ月も更新しやしない
から、ついに掲示板で文句言ったら、次見たときは「お休みします」って閉鎖。
お休みは明日までだけど、その書き込みは削除かしら。
なんのためにチケット買ったのか・・・
>>664さん、他所でも売ってるかとCCで売切れの
ベビーボタン探してますが見つかりません。
私は662さんじゃないのです。便乗してスマソ
>>676
それって気の毒だねぇ。
チケット買ったなら当然の意見じゃないの?
お休みって・・・ちゃんと客に返事しなきゃダメだわ。

つか誰も触れてないけどRのイタイメルマガは読みましたか?
呆れるっつーか笑っちゃったよ。哲学とか訳ワカンネー
>>678
読んだ!
布を買うとあの自分語りがついてくるのか?(ЭεЭ)イラネーヨ
なんか、トースイしててワラタ。ただの布やだって何で思わないんだ?
自意識過剰だよね
>>678
あ〜〜メルマガとってないよ!
よかったら詳細キボンヌ
>>680
笑ってサクージョしちゃったから忘れちゃったけど
最近布と一緒に入ってくるA4サイズの能書きエッセイみたいなのがあって
今回は入ってなくて結構楽しみにしてる方がいるのでメルマガ配信したらしい。
(ホントカヨ)
で、まず入れなかったのは味噌野に執筆が遅かったらしく
「明日出来る事は今日はやらない」みたいな【哲学】を持ってるそうで(滝汗)
それとオリジナルニットと言ったからには継続的に販売していきたいから
工場に頼みに行ったらメーター100円値上げとか言われたらしく
これも格好良くピシャリとお断りしたらしいわ。
なるべく安く提供したいとか
(安く・・・?・・・・・・・・ふーん・・・・・・。)

こんな感じだったけど初っ端から(タイプミスなのか)文章も間違ってたw
何千人に配信するメルマガなんだから確認すればいいのにさ。
適当加減と殿様気質がヒシヒシと伝わって来たよ。
HPの「スタッフメモ」で分かると思うから過去から読んでみたら如何でしょ?
pc2ヶ月も待ったのに期待はずれ・・・
なんか夏っぽい生地ばっかだよぅ・・・
突然、失礼いたします。

今回お買上げ下さったお客さまより
「Rick Rackな毎日」が入っていたなったけど
ミソノさん、体調がまだよくないのでしょうか?
それとも、私だけ入れ忘れでしょうか?
あれを楽しみに購入しているのでないとさみしいです。
などなど、想像以上にたくさんのお問い合わせを頂いております。


実は今回、発送が予定より早く始まってしまい
ノンキなワタシは、原稿書きを一日伸ばしにしていた為
間に合わなかった・・・というのが正直なところであります。
(『明日出来ることは今日はやらない』と言う哲学を持って生きているため)



ワタシの乱文を楽しみにお待ち下さっていらっしゃるなんて・・・
と嬉しく拝見させて頂きました。

と言う訳で
『Rick Rackな毎日』特別編です。

以前ご紹介した「オリジナル インディゴニット」
ご好評のうちに売り切れとなり
再入荷のお問い合わせをたくさん頂いておりました。

あの企画、45RPMで、Tシャツが7,800円で
売られているのを見て、
「欲しいけど、高いよな〜。作ったら安いのに〜。」
と言うのが発端でありました。

「オリジナル商品くらい、品切れをなくして欲しい。」との
ご意見も頂き、確かにそうだよな〜と思って
再生産をお願いすることにしました。

ところが・・・。
以前ご紹介した時にもお話しましたが
生産工場がめちゃくちゃ強気なのです。

前回の時は、何度も交渉を重ね、あのお値段まで
どうにかがんばってもらったのですが
「同じ値段では作れない。」ときっぱり。
「手間がかかるんだよね、藍染は。」
それは承知ですけど、でも、これ以上の価格では
私もお客さまにお出しできないんです、
値下げしてくれとは言いませんから、せめて
現状で何とか、お願いできませんか?
オリジナルとして販売した商品である以上
私も何とか継続して、品切れを起こさず販売したい、
売り切れそうになったら、また継続してお願いするから
何とかがんばって欲しい。
そのために協力して欲しい・・・

かなり熱心にお願いしました。お願いしたつもりです。
でも、無理は無理、あと1mに付き100円上げてくれたらOKだけど・・・と

私も性格的に気が長い方ではないもので
「じゃ、いいです、もう頼みません。」
とお断りすることにしました。
ええ、きっぱり断りました。
迷いがなかったか・・・と言えばうそになります。

オリジナル商品ですら満足に揃えられない店なんて、存在価値があるのか。
でも、せっかくの手作りが、そんなに高価であっていいものか。

コピペしてみたが長文すぎた。
スレ汚しスマソ。逝ってきます。
687680:03/09/22 15:46 ID:HjmqER2F
>681タン
どうもありがとう!
>686タン
逝かないで、コピペありがとね!
>686様
ありがとう!!

味噌、そんなことよりさ、縮む生地売るなよ。
前もそんな書き込みあったけど、例えばco??caは、縮む分を考えて10cm長く
切ってくれるんだって。
そういうのが本当のこだわりでしょ。
100円上げろって言われて、アタマに血が上って断っただけじゃん。偉そうに。
pcn、白っぽい生地ばかりだなぁ。ガカーリ。
あたし結構あのひとの文章好きなんだけど。。。
ここで好きっていうの結構勇気いるよね
マンセーとかそういう問題ではなく、布屋さんで日記とかのページがあると
読んでしまうの。
更新楽しみにしているショップ結構あるんだなー

リデ新着。
麻のりっクラックテープと麻のあみテープゲット。
布は今回だめかなー。
>>691
テープだけだとメール便OKなの?
Rのメルマガって…
文章どうにかならんもんかねw
>691
麻っていっても、100%じゃないんでしょ?
よくみかける麻30%のものだと思うよ。(て知ってたらごめん)
しかも1m200円て・・・
みなさん、なんでわざわざ高いところで買うんだろ。
嫌味でなくて、ほんと素朴な疑問です。
やっぱりお店の雰囲気とかそういうので?
近所で売ってないから!
買う理由なんて、それしかないでしょう。
んー、雰囲気は一番大事かな。創作意欲が湧いてくるから。
だめなの。ワゴンの中の安い特売の生地とか見ても何も感じない。
それが良い生地でもね。洋裁が嫌いになっちゃいそう。
/200で楽しく作れるならむちゃくちゃ安い買い物じゃないですか。
ものは考えようって事で。
694です。
いや、そういう意味でなく・・・
ごめん、説明下手でした。
わざわざ高いところっていうのは、
同じのが他で安く売ってる場合のことを聞いたのです。
でも送料300円てのは安いですよね?
送料が300円とか、ほかと比較ってしないなぁ。
お金に困ってないしw
>696 気持ちがとっても良く分かる私は立派なイナゴンか?
真似から入っても、現在布集め真っ最中であっても
いずれはオリジナルな作品を作れるようになりたいぞ

安いサイトあってもすんごい量買わないといけないとかあるし
ソッコーで売り切れる所で探すのがしんどいってのはあるけど
それでも単純にもっと安いサイトのヒントはうれしいな

自分の知ってるトコ ほいっ
ttp://www.tedukuri-net.jp/

そこって販売単位が大きいから躊躇しちゃうなあ。
>699
ほれ、麻混素材のとこ見てみ。
http://www.tedukuri-net.jp/
綾テープの綿100って売ってないですか?
麻混やアクリル100はあるのですが・・・・
てづくり・・・にも綿100はないですよね?
>>702
ごめんなさい、ありました。
綾テープのところばかり見てました・・・・
綿テープ他にありましたね。
でも確かに一巻き買ってもいつ使い切れるか・・・
いつでも絶対足りる? という安心感のためにここで買いました
太いサイズはよそさんでは無いし
0,5ミリ厚のは柔らかくて好きな感触でした
だいぶ前だけど果物籠で45cmで250円のボールフリンジを買ったのに、
半額くらいのとこ見てしまった。
ちょっとショック。
ぬのらの掲示板・・・
ccまたクリスマス柄、再販するって。
アメリカのどこのショップで買ったんだろ。
あ〜、欲しいよ。
>707
コットンフィールイドにあったよ。
>708
え、まじ??
コットンフィールドってあんちゃまwのところ??
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/23 11:29 ID:raaVowZv
コットンフィールドって吉祥寺のじゃないの??
すみません吉祥寺ってどこですか?
わたし関西なんですが、遠いところは交通費が・・・
>>711
東京ですよ。
>712さん、ありがとうございます。
そうですか、東京では行けませんね。
ついでにと言っても行く用事も無いし。
やっぱりccで狙おうかしら・・・
ccも案外コットンフィールドで買ってたりしてw
クリスマス柄って、何が良いのか
漏れには全く分からないので
完売するのか不思議だ。
好みって千差万別なんでつねー


716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/23 15:11 ID:LaBGDFQU
果物かごのお任せパックってどうかな。
>716
前に同じ話題があったけど、売れ残りがm単位で数枚入っていて
あとはハギレが入っていたのでもう買わない。と言っておられましたが・・・
人気柄はすぐに売切れてしまうのでハギレパックに入れるのしてもほんの少しと思われ。
やっぱり在庫処分したいのでは・・・?
718708:03/09/23 15:51 ID:y5QAXxRd
>707
吉祥寺のコットンフィールドです。
そんなに高値になるなら、足代かけて行って、たくさん仕入れて
オクで売れば足代なんてすぐにペイできそうだよね。
子牛ですぐにSOLDOUTになるUSAコットンも普通に売ってたよ。
クリスマス柄も3種類くらいありました。
あそこ、シャビーシックもどきやリバティもどきも豊富なんですね。
もどきのわりにかなりホンモノっぽい。
シャビーって、私も今まで見たことが無くて
こないだ初めてハギレセットを手に入れたんだけど、
最近のもどき布とほとんど変わらないよね。
高かった割に本当にハギレくらいの大きさだし。使うのもったいないや〜
今度の格子期待しもいいのかな?
それだったら他で新着あっても我慢するからさぁ。
そろそろぽが来そうなんだよね。それとも
やっぱ格子待ってて送料300円のラインになるまで爆買いしたほうが
よさそうかな。でも期待はずれだったら困るし。。。
>718
クリスマス柄、無かったよ。
売りきれ? 他はあった。
>>718
この時期でクリスマス柄3種類って少なくない??
これからどーんと入荷するのかな?
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/23 21:16 ID:J108fe/2
コットンフィールドはいいよね。YUWAの生地も2mで700円で売ってたり。
>723
うわ〜、やすぅ。
思わず交通費払って行っても良いかも…と思いました。
でも、遠いのよねー。
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/23 22:30 ID:J108fe/2
717さん。情報ありがとう。やっぱやめときます。
エルアンシュって言えばクマさんですけどね
もう作らないそうですよ。これは本当の話です
新柄は無いと思うんです
うちに来てる問屋さんの話ですが・・・


マジネタ?
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/24 16:45 ID:o9oEGSdI
講師更新きた。けど、ほしいものない。
めずらしくオンタイムでみたのに。かなしい。
格子、ウールに期待してたけど、結構お高いね。
でも、無地の起毛もの買っちゃった。
皆さんはどうでしたか?
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/24 16:57 ID:tmyfWAol
格子はじめて直後に見られたけど・・・。
イマイチなので、私は見送り〜
ワタシも買っちゃったよ(鬱。
何買ったっけ...メール見ないと思い出せない。
「おまかせ」と「ニット」と「スクラップ」です。
小花模様のニットは探していたからまぁいいとして
「おまかせ」と「スクラップ」はギャンブルだよね〜。
はぁ、どうしよう...最近イナゴ気味だ。
重い!カートのページへいけない・・・
というか…
格子の新しい布のページとカートの
最初のフレームの意味は?
いちいち戻るの面倒なんだけど…
はじめて1万円超えてしまった。
ニム一杯買ったからしょうがないか。
ニムのスクラップセット過去に本当にスクラップと聞いたので買いませんでした。
お任せ安いけどどうだろう?
>732
私もいつもそう思ふ。
左のカートから・・・ってアンタ、左には何もないじゃん。って・・・
ほんと激重だね。
リボンかわいかったけど今回はパスしようっと。
買うものなかったよ。よかった・・・。
格子、相変わらずよく売れてるようだけど、一時のあのすごい売れ行きに比べたら
ちょっと人気が翳ってる気がする。。
私はもちろん今日も大量買いしたけど、以前のような熱い思いはなくなった。。
商品も心弾むものは少ないし
以前は、「とりあえずカートに残ってたら悩まず買う!」って感じだったけど、
今は必要な物しか買わない。
それでも5000円は越したけどw
>732
あと、布の紹介ページの左側のカテゴリーと「ご注文はこちらから」にした時の
画面の左のカテゴリーって微妙に違ってて迷わない?
私だけかな?

今回は私も久々にアップ直後に遭遇できたのに買いたいものなかった。。
期待したわりにはたいしたことなかったかなー。
値段もわりと高目だよねー。

738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/24 19:08 ID:Yq9PP27b
うん。私は小物しか作らないので
ニットとか必要ないし。高いしね。
ホントに期待はずれだわん。
今気づいたけど、用事してて良かった〜〜〜〜
ちょっとほしいかなと思ったのはネルだけど、まあこれから
ほかでもどんどん出てくるしね。
最近寒くなったばかりでまだ作るものが頭の中でできていないのよね。
冬物って裏地つけるの面倒だわ。。
めずらしく定番ニームがまだたくさん残ってるね。
いつも速攻売り切れなのに
もう飽きた?
マジで欲しいもんなかったcs
>737 迷う!あとカート開きながら、生地の説明を見ようとして
そのまま開くと、カートの部分に生地の説明がUPされるから
(意味通じる?)見たいときは別窓で開けてとか大忙しになる。
新規オープンサイトでヌメ革を買ったなら
もうこれ臭くってたまりません
どうしたら取れるのか検討中
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/24 22:13 ID:IZ2BU+NL
>744
どこ?それ。
なんでジャケット売っていたんだろう・・・。
あ、桃です桃
革か塗ったものの臭いで、他の移った臭いではありません
仕方ないのか、時間がたてば消えるのか(こっちに期待中
格子で3千円分くらいは欲しいのあったんだけど、送料が600円になる。。
みなさんは送料関係なしに欲しいのがあったらオーダーするの?
5千円分くらい買うならいいんだけどなー。
でも、うちは蒲田のユザワヤくらいしか近くに生地を調達できる場所がないので
どうしてもネットで買っちゃうんだけど今回はパスしちゃいました。
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/24 23:11 ID:Ceu65XGB
ジャケットは、スタッフにおみやげとして買ったけど、気に入ってもらえなくて
売ることにしたに100バーツ。
結構なお値段なのにすぐ売り切れちゃったね、ジャケット
私あんなのに19000くらいだすんだったら、布大量に
19000円分買うけどなぁー。
あの、全然違う話で申し訳ないのですが、
今、ストライプに小さな黒いテリアが印刷されている布を探しています。
雑貨屋さんで巾着に縫い付けているのを見て一目ぼれしました。
ネットで色々検索したのですが見つからないので
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
ヲクでハギレは売っていたのですが、出来たら50cm以上欲しいので
よろしくお願いします。
教えてチャンですみません。
ラヴェンハムだもの…。
次はベグ○ンかイン○ーアランあたりを持ってくるか(w

格子縞は「小物系」か「洋裁系」かどちらかを選択し、どちらかを
切らないといけない時期にきている気がする。店的に、なんとなく。
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/25 00:39 ID:1ElmjWTS
もう洋裁系に入っているんじゃない?
パッチワークしかしない私には魅力的な生地は皆無だったYO
う〜。
洋裁系のわたしにも、いまいちだったよ。
>>751
「レトロ 復刻柄 テリア ストライプ」でググってみなされ。
格子の布も、結局全部どっかに売ってる布。
べつにどうしても格子で買いたい布じゃない。
ただたんにおしゃれっぽくみせてるだけなんだって気付いたらもう
ぜーんぜんほしくなくなった。最近高いし。
講師、今回はちょうどワッフルとパッチワークでブランケットを
作ろうと思っていたところなので、ブランケットセットを
それからIANのブルーセット、あとはPIMAラベンダーを買いました。
(どっちも欲しいからそろそろヲクでも見てみようかと思っていたところで
タイミングがよかったです)
NIMESとか定番はもうおなか一杯だし、冬物はまだ今買わなくてもっつー感じ。
今はとにかく時間がないので洋裁よりもちょこっと小物を作るのが精一杯だし。
今回は講師よりもCCの子ども柄やレター柄が欲しかったなー。
(あっというまに売り切れてたけど)
私は格子のオリジナル布が結構気に入ってます。
お値段高めのせいで売り切れの心配もないし、インテリア用に重宝してる。
>758
あれってやっぱインテリア向け?
あんま洋服とかの作品みたことないから。
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/25 11:19 ID:03/pI3Sj
冬物になるとメール便が使えなくなって不便だ・・・

それにしても、くるる、いつもながら発送トロ過ぎ。
うん、冬生地ってちょっとのメーター数でも宅急便になっちゃうよね。
でも色合いが渋いの多いから好きなんだけど。
コーデュロイとか、うちの家庭用ミシンじゃパワーがあんまなくて
縫うのも大変だし、裏地とかもいるものが多いし、何かと
夏物よりはお金がかかるよね。でも秋冬素材好きなんだなぁ〜。
見てるだけでシアワセになるの。あったかい素材って・。
プレビューしないってずるい。
焦って買ってしまう人が多いと思われます。
こないだRRがしなかったのは、それを狙ったんだろうな・・
格子では「かわいくはないけど何かに使える」セットを買った・・
かわいくはない・・・鬱。
連続ですが、こないだハッ★ー・ヨーンのチケットの話、したんですが・・。
型紙のチケット何枚か購入したのに、何ヶ月も更新なしだから、クレーム
書き込んだらお休みって話・・
今見たら、営業再開とか言いながらどこにも入れないし掲示板もなーーい。
ひどい!! せめて更新なしの言い訳くらいしてほしい。
>>762
ごめん、ワロタ>かわいくはない・・・鬱。

私は「これでいいか」で買ってしまいましたよ。
可愛いと思ったのはオリジナルの小花ピンク。。。高杉(鬱
>763
掲示板、普通に入れたよ。
>>762
私も追加で「何かに使えるセット」のブルーとピンク、買いました。
「すごくかわいい!というセットではないけれど」という文とセット例の写真を
何度も何度も読み返してしまいました。でも、ま、子供用と自分の小物用に
すぐに使えそうだからいっかーと籠に入れてしまいました。
うーーー。もしかして、色々ストレスたまっているのかもしれん(←買い杉)。
>763
す、すみません・・私の勘違いどした。
でもなあ。なんか、悪いと思ってる書きかたじゃないなあ。
「前にも言ったじゃん」って感じだよお。
そのハッ★ー・ヨーンのアドレスは?
コメントしようもないぜ。
くるrでまた始まった・・・・
教えてチャンうぜーよ
770751:03/09/25 15:31 ID:KYkR/crT
>755
ありがとうございますm(__)m
欲しかった布なので、凄く嬉しいです!
早速注文します。
親切なレス本当にありがとうございました。
とても嬉しかったです。

教えてぷりみん、相変わらずだな。
>768

教えて欲しいならもうちょっと違う言い方あるんじゃない?
あたしだったら教えたくないな。
Rで画像BBSはじまったけど
誰もカキコしてない・・・みそのが怖いのか?w
>>772 レスしなきゃいいじゃないか。釣られてるじゃん。
>>774
あなたイナゴスレでかなりムキになって書いてるけどさぁ。
そもそも釣りの意味分かってないよw
すごく矛盾した事言ってるの分かるかな?
いちいちレスして釣られてるのはあんただよって感じ。
もうちょっと冷静に考えてからレスした方がいいよ。

それとも釣りですか?
もしかしてたまに出現する電波?

まあまあ、もちつけ
>>775
電波です。
>>775 熱く語りたい気持ちはわかるけどイナゴのことはイナゴでどうぞ。書き込むとこ間違ってるの

          あんただよって感じ。
>>775
前の電波は絶対>ID:pzuBYJ11だと思うw
頭悪そうだからすぐわかるね。
ID:pzuBYJ11さん
大嫌いなイナスレでまた日本語の使い方指摘されてますよ
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/25 18:19 ID:pzuBYJ11
>>779 はずれ。本物の電波が笑ってるわ。

どうしてもイナスレの事をこちらで書きたいんですねえ。
本当、プリ民うるさい!
聞くなら本人にメールしる!!
そして、作ったものをハリハリしてみろ!!!
課簿タンもうざがってるよ〜〜〜
>>735
だけどメールアドレスが非公開だったりする罠(w
モシエテ(;´ρ`)モシエテ(´ε` )モシエテ(´Д` )
ホームスウィートクチュリエでスカートに使われていたボーダーに薔薇の刺繍の
布を探しています。
ZZはもうピンクしかないのですが、欲しいのはブルーボーダーのです。
どなたか、ご存知ありませんか!?よろしくお願いします。
モシエテ(;´ρ`)モシエテ(´ε` )モシエテ(´Д` )
787785:03/09/26 08:24 ID:Ommxycm6
ちなみにいつもは教えるチャンです。ぷりみんと一緒にしないでね。
まあ、主に腹立たしいのは掲示板で型紙モシエテちゃんだよね。
布売ってるとこきかれてもあんま腹立たない。なぜか。
767です。
ひーー私の後に荒れてたとは・・
★には「ピ」が入るのよん。って教えて顧客増やしてどうする。
でもね、ま、いまいちだから、型紙・・・・シクシク
>>789
電波がひとりで荒らしてただけだよ。
言われたら言い返さないと気がすまないタイプだから
また来るかもね。
型紙教えてちゃんうざいよねー。
自分でさがせっての。
>785
ずいぶん前ですが、ユザワヤで見ました。
今もあるのかな・・。
電話で在庫を聞いてみては?
すんまそん、私も教えてちゃん(^◇^;)
スエット布が豊富においてあるネトショップをご存じの方
教えてたもーれ。
そそそ、トレーナーを作りたいのですが
近場には皆無で。
>793
ヤフオク
ここは生地屋の情報交換のために立ったスレなので
良識の範囲での質問なんかは遠慮なくやっていいんじゃないのかな?
困ったチャンはイナゴスレでヲチ。
>>793
無地だったらキンカ堂にあったよ。(ニット生地>ウラ毛ニット)
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/26 16:19 ID:6OFkBx9R
おやじのとこ、会員以外も買えるらしいよ。
けっこう安いんじゃないかな〜
お言葉に甘えて私も便乗教えてちゃん。ペコリー
撥水加工の生地を探しています。
避難リュックに入れる用のカッパ上下(大人と子供用)を作りたいんです。
検索すると強力な撥水加工の製品を扱っているG社がヒットするけど、
生地はずっと取り扱い停止中(´・ω・`)
あと数件は、なぜか迷彩柄オンリー。
無地と、女の子柄キボンです。
マッタリ検索しているうちに北海道で地震がっ!急にアセってます。
ひとつよろしくです。
>>798

  ttp://www.cotton-f.com/ >ダブルガーゼ>レインコートの生地

お気に召すとうれしいんですが。




>>797
おやじのところ会員以外で買えるのは実店舗にいかないとダメなんじゃないの?
会員になったとしても損は無いと思うけど、布だらけになるよね。
それに格子よりも競争激しいから変な柄物しか買えないし。
801785:03/09/26 17:43 ID:23jXtRET
>792
情報ありがとうございます!!
ユザワヤなら行けない距離じゃないので、近いうちに行ってみよう。
ネットショップじゃ中々無いのね。きっとあってもすぐ売れちゃうんだろうね。
>793
揉めん子やにあるかも
この前日記に ニットだけで1,200反あるって書いてあった・・・
>785
多分ガイシュツだと思うけど、
こっとんふぃー●ど
ttp://www.cotton-f.com/index.html
はどうでしょう?
いいなーと思いつつ、スカート&パンツ制作に
追われてて、購入したことはありませんが。
購入経験者さんいらっしゃいません?
>785さん、あれねブルーもピンクも買ったんだけど
あんまし違い分かんないです。刺繍のピンク存在が大きくて
ブルー加減が少ないですよん・・・
805785:03/09/26 19:45 ID:icgpklQv
情報ありがとうございます!
モメンゴヤ、コットンフィールド、キンカドウは良さそうなのは売り切れてました(涙)
「おやじ」のとこはどう行くんだっけ…?
前にのぞいたことあったけど、なんか買いにくそうな印象でした。
買ったことある人いる?
あ〜、あとオクものぞいてみます。
>805   
揉めんはHPに出てないものも売ってくれるよ。
HPは無視
>>805
元会員でした。
生地はいい物、ちょっとこれは・・・っていうもの両方ありです。
でも正直選ぶ暇も無く即3mは購入だったので、かなりオクに出しました。
今は2mからかえるからいいけど、当時は最低3mだったので。
808785:03/09/26 21:11 ID:qGupJ8kW
>803、805
きみきみぃ〜〜〜785は私ですねん(笑)793ですよね!?
ちょっとあせりました。

>804
そうなんですか!?
画像両方見たけど、ピンクはちょっと甘すぎるかなと思ってた。
う〜〜〜〜ん、まだ在庫あるんだよね。悩むわん。
もう一つ!書き忘れました! 美園 9/26(金) 20:32

このBBSは手作りが好きな方の交流になれば・・・との思いで開設しました。

ワタシも手作り大好き人間として
『出来た〜!見て見て!』と言う気持ちはすんごくよ〜く分かります。
ですので、RRの生地やパターン以外を使って作った作品でも、どうぞ自由に貼り付けてください。他のお店で買った生地で作った作品でも、自作のパターンで作った作品でも、もちろん!OKですよ!


これってやっぱり変。
私は心が広いのよ〜〜〜〜〜〜〜ってか!?
そんなに変かな?
ssの日暮里ネタとそのレスでも、ごく普通な感じがするのだけれど
ソールドアウト嵐のHPBBSで、作品布限定するなよぉ
って思ってたし
やっぱり変だと思うけど。
うちの実家が自営だから余計そう思うのかな!?
だいたいそんなのは、お友達のBBSやぬのらのBBSでやってれば良いんじゃない。
そのうち、生地やで
「その生地ステキですね〜〜〜、どちらで買ったんですか!?」なんてヤシも
でてきそうだし。
>810
変だと思う。
そっか、変か〜 スマソ
R掲示板でみそのタンに意見した人がいるよ。
BBS開設おめでとうございます ちび 9/26(金) 22:42

いつも、わくわくするような布をありがとうございます。

ところで・・・
↓のみそのさんのカキコですが。

やはり、こちらの布やパターンで出来た作品を見たいと思いますので、どちらか使用された作品に限定していただきたいです。

手作りが好きな方の交流になれば・・・との思いで開設しました・・・というみそのさんの広い心は分かりますが、やはり他のお店で買ったものだけで作った作品は、他のBBSでやっていただきたいです。

開設早々、こんな意見ですみません。

816793:03/09/26 23:08 ID:/opBN861
>>808
785サン
すみません,ご指摘の通りです!
間違いました!スエット探しに消えます!!
817名無しさん@ゴーゴーゴー:03/09/27 09:21 ID:UWlvegGj
アウトレットで頼んだ生地さっき届いた。
定番モノはここが一番品が良いと思うんだけど、どう?
818798:03/09/27 10:21 ID:X/6CuUcP
>>799
亀でごめん。
いいとこ教えてくれてありがとう!
さっそく注文しま〜す。
>817
うーん、、どうだろう。前にファミリアもどきの布買ったけど
ぺらぺらだった。子供のスカート作ったけど、しわになるし
パンツは透けるしでちょっと。。と思った覚えが。
ほかはいいのかな?
820817:03/09/27 10:27 ID:UWlvegGj
>>819
え!私が今回頼んだのもファミリアもどきのチェックだよ。
再入荷って書いてあったから、もしかして同じ布?
まだ水通ししてない段階だけど、薄めの割りにしっかりした生地だと思ったよ。

>>817
うーん、値段お高めだとおもうんだけど?
前に近所の高い手芸屋と同じ生地が同じような値段で売っていた。
格子とかに比べると高いんじゃないかな?あうとれっとのわりには。
822819:03/09/27 10:40 ID:yj63vwbq
>817
もしかして商品NO FC51?私はこれだったけど。
これだったらはずれかもよ。ましてや今から寒くなるし..。
で、これチェックが小さすぎ。偽もの丸出しなのよ..。
パイピングに使うとかだったらいいかもね。
綿のファミリア系でよかったのがe布とかいうところの。
ツイルでしっりしてた。ばれない柄だったし、冬にも使えた。
でも今売っているかはわからないけど..。
以前はほんまものが入っててすんごく良かったよ
あわてて追加注文して自分のもの作ったし
冬物だったけど
あって・・・
縫製工場から出る生地だから毎回同じ質って訳じゃないじゃない?
縫製出すメーカーも色々あるだろうし
質ではずれた事はないけど
以前より値段あがったよね。激安でもないから
ちょっと名前負けしてる感じ。
>>818 気に入ってくれたようでよかったです。女の小柄が切れててごめんね。
でもほかに知らなくて。ショップやってるあんちゃま良い方ですよ。
宣伝みたいになってしまったな。すまそ。
826817:03/09/27 16:50 ID:UWlvegGj
>>821
うちは田舎で近くに生地を豊富に扱っている手芸屋がないので・・・
実は格子で何年も前に購入した生地が気に入っていて、
今回も同じような布をさがしていたんですよ。
昔ゆっくり生地見本を取り寄せて注文してた頃と違って、今の格子で注文するのは私には無理です。
値段は・・・送料を考えると私には普通かなーと思いました。

>>819
FC50です。。。はずれなのでしょうか。。。
失敗だったのかな。
e布も探したんだけど、今はないみたいです(がっかり)
柄の大きさは偽物丸出しでも、小さい方がかわいいと私は思うんですよね。
だからそれについては満足です。
しわがすごいようなら、家用のゴムのスカートでも作ろかな。

みなさんレスありがとうございました。


あうとれっの布で打ち込みの意味がよく分かった
デニムの違いはすごかったし、180円のブロードも良かった
麻はあんまりだったけどね
かわいい系とヒッコリーやらの定番系は他と比べてやっぱ割安感ある
地元、デニム、ヒッコリー、コードレーン類はほんと安くならないよ
ただーし更新亀すぎ、新鮮味なさすぎかも

布の話題じゃないんだけど。
ここのアップリケ、ゼロ1個多くない?
1個でほんとにこの値段なの?
ちょっと唖然・・・
ttp://www.eonet.ne.jp/~chat/shop.html
あっぷりけって結構いいお値段するものだと思ってたんだけど・・・。
でかいのとか高いし。イカリとかローマ字とか単純なヤツはそーでも
ないけど凝った作りのはこれくらい普通に思えます。
>829さん
そんなことないですよー。
USAものは単価安いし、送料だって布と違って格安。
dogiiさんやccさんのショップ見たらわかるけど、
ちゃっとは、ぼってる!
って力説してゴメン・・・
>>828
1100円のABCアップリケは 3,49ドルでした。
122円で換算して・・・426円ほど?
今日、以前届いた講師の二ムハギレを使おうと思ったら明らかに飼い犬の物と思われる毛が付いていた。
ベージュの細い毛でした。
おいおい・・って感じだよ。
あうとれ更新〜。
秋物ビエラチェク,買いますた。
福更新!
たしかにコーデュロイが安いなぁ
でも パス・・ 写真の撮りかた如何でもっと素敵に見えるのかなぁ?
うん。安いけど柄がイマイチなんだよなぁ。
たとえばあのダイヤ柄コーディロイっていけてるの?
ほとんど500円とかそんくらいだよね、お値段。
思わずカートに入れたけど、やっぱ
やめますた。でもあのココア色のワッフルは欲しかった。。。
今週はssとかもありそうだし。
ぷるるも更新。
でもあまりいいのがない・・・、残念。

福のカツラギプリントカラーウェーブ、最近届いたけど
生地はしっかりしてるしなかなかよかった。
生地の在庫が増えてくなぁ・・・・。買う一方。
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/29 11:42 ID:fSaGiozN

寒くなってきたから、綿スパンでピタピタカットソーつくりたいんだけど
あんちゃま、FF、揉めん・・・
どこのものがおすすめでしょうか
これは好き好きではないかな!?
とりあえず、自分で試してください。
どこも頼んだことはありますが、どこも対応は良いですよ。
クルルのbbsで特注スリッパになったリーフの柄、
今年あちこちで見ました。
バッグになっているのが多かったかな。1500円くらいの。
>839
ほんと、どうせ見かけるならセレクトショップで
見かけたかった。スーパーで1500円〜2900円くらいの
品になっててもなぁ。。って感じだよね。
ジャスコのパンドラにあれの起毛タイプが出てて買おうか
どうか迷い中。
迷った時は買っとかないと。
講師の新着布って何時からの発送なのだろう?
もう届いた人いますか?
講師のインフォメーション25日から動いてないし
メルマガ捨てちゃったんで何時からの発送なのか
インフォに書いてあるかと思ったんだけど
何にも書いてませんね。
××番まで発送しました〜って受注番号も
出てないし一体何時から発送してくれるんだよ〜
愚痴ってごめん。
>843 布を切るのにとまどりそうだから30日ぐらいから
発送ってあったよ。メルマガに
インフォに書いてあるよ。
今日から発送しているようだね。
あうとれ、サイアク。
むかつく。
>>842
30日くらいから発送だって書いてあるよ、>メルマガ
>845
どうしたんだい?
迷った時は買わないに決まっているだろ!!!
>847
更新直後にある布を注文してたんだけど、
今ごろ「数量を間違えていたので貴方の分はSOLD OUTです。以後気をつけます」
だとさ。誠意が全く伝わってこん。
Hのセレクトパック、買ったことある人いらっしゃいますか?
半額だから買ってみようかなって思ってるのですが、
格子のおまかせパックと似てる感じかな?
教えてチャン!
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/29 22:07 ID:fSaGiozN
1mカットとか2mカットってシャツには
寸足らずだよね・・・・
皆さんはどうしてるんだろ?
>>851
2mもあればシャツは十分作れると思うよ〜
私はいつもシャツ1.5で作ってる。
>>850
やめとけ。
格子はまだ使えるがHは使えない。
前にカーテンのハギレみたいな布入っていてガッカリ
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/29 22:43 ID:fSaGiozN
>>852
シャツはいつもメンズシャツ(クライム)
でやるから2.4はいるけどなんでだろ・・・・
ブラックウオッチって、どうしてこんなに流行っているのでしょう?
>855
あてくしもいつもそう思ってる。
どこの布屋も一番最初にソールドになってるよね。
なんでだろ〜♪
>>855 >>856

多分ハグの影響ですな。。。
ハグで使われた布、ハグで使われた布に似ている布は即完売。
女性用シャツなら2mあれば十分だけど
メンズならもうちょいいるのかな。
>857
いや、ハグで使われるずっと前から人気だよ。
ブラックウォッチって学生っぽい。
みんな学生に戻りたい願望?アヒャ
学生というかおっさんぽい。
私の父が好んで着てるせいかもw
タータンは、ブラックウォッチに限らず
品のいい感じに仕上がりやすいからじゃないの。
もちろんデザインや着る人の雰囲気は大事なんだけど
その辺は脳内ドリームで。
定番の安心感なんじゃないかな。
おばはんのブラックウォッチってあり?
なしなしw
アウト☆ットは難があった時の対応がびっくりするほどひどかった。
問い合わせメールの返事は催促しないと来なかったし。
結構好きだったけど、悲しかったです。
866のいうこと分かるなあ
問い合わせメールは催促しないかぎり無視しやがるよね
あのカートも、あとから品切れの場合はメールしますっていうんじゃ
カートの意味ないじゃんw
結構感じわるいよ、あそこ。
ぽ 花柄コーデュロイかわいいけど
冬物って場所取るんだよね・・・
>>866
そうなのー?
結構好きだったからショック。
今後のためにも、詳細キボンヌ。
ブラックウォッチの次は
でっかいブラウンチェックがソールドアウトの嵐だよん
って、自分も探したんだけどさ
>>868
可愛いかなぁ。ちょっと一歩間違えたらダサ系になりそうな
柄だなーと思って今回何も買わなかったよ。
わたしもアウト●ットに問い合わせしたけど完全無視された
さがしている生地があったんだけど
同時にもう1つにも同じ問い合わせしていて
そちらはほんとに
誠意ある対応してもらって その後また
こういうのならありますって画像までいただいて
申し訳無いくらいでした
だから よけいにすごく感じ悪い印象が残りました

もちろん その感じのいい生地やさんはせっせと利用させてもらってます 
今回のBWも、メールによると、アウト側のカートの数量間違いの為に
多数の人が後からsold outをくらったらしいよ。
その割にはHPでお詫びもないし。ほんと感じ悪い。
宇宙でセールしてたので結構買ってしまった。格子でいっぱい買ったばかりなのに
給料日後だからってはりきりすきた〜
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/01 00:56 ID:IIbdhiud
874>>
あたいも・・・・買っちまったよ。
ダイエーが日本一になったらどうしよう///////
格子でも宇宙でもぽでもぷでも繰売でも買っていない私って最高?
>876
別に・・・
何が最高なの?
アテクシは「こんぺいとうグリーン」と「麻デニムベージュストライプ」買ったよ。
高い高いと評判(w だけど
これでゆったりめのパンツ作って1年中はこうと思ってるけど、どうかしら?
R更新・・・
R、あんまり欲しいのなかった。
Rニットだけ買っちゃった。
布帛はイマイチ・・・前回もイマイチだったな〜
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/01 16:32 ID:IIbdhiud
ニットかわいいよね・・・。
でも、買えなかった。昨日の越すものせいで・・・・・・
自粛
H'セレクトpack怖いもの見たさで買ってみた…
今日届いた…H'卒業できそうでつ
半額でも許せるものではなかったでつ
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/01 16:43 ID:IIbdhiud
883>>
うぇーーーー
私も半額に釣られて2m8枚買っちまった・・・・。
やられたーーー
君たちも私のように早く大人になりなさい。
>>878
麻デニム悪くないよ。高いけどサ。
自分と旦那のボトムとアウター1枚作ったけど大活躍。
オールシーズンいけそうだし。
Rは今までニットを楽しみにしていたけど、もう出尽くしたかなって感じ。
可愛い花柄系や柄物ワッフルニットやシャーリングニットは最近あまり無いし。

あの値段だし、似たような(同じのも)ニットはもっと他でも安くあるよね。
Rも卒業かな。
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/01 18:20 ID:yRgjRmVL
今回のRは何だかとっても期待外れ。
更新のメールを運良く丁度受け取ってワクワクしながら行ったのに・・・
今覘いてみたけど、定番の麻デニムとかもまだ残ってました。
あれれ?という感じです。
今回はめずらしく見送りました。
もうすぐ格子が届くからそれで我慢します。
今から秋冬なのになんで麻なんだよ!
>>883
だからやめとけって言ったのに〜〜
あそこのは最悪なんだよ。
いままでお任せをいろいろなお店で買ったけど、あそこのは許せないんだよ。
HPに出せないダサダサの布パックと名前を変えて欲しいよ。
オクでクリスマス柄出たねw
892883:03/10/01 20:49 ID:JqNe+2om
注文してから
読んだんでし
早く読んでおくべきでした
890タン…
【許せない】まさにそのとおりでした
おかげで大人になれそうでつ(w

R-見送りに禿同
チトさみし
>>891
今日 わんこの所で売ってたよ
>>866辺りから名前が出てるとこって、
アウト○ットファブ○ック
のことですか?
わんこの所CCの売れ行きを見てから注文してるのかな…。
被ってるよね。それも、人気商品だけ。
たまたまじゃないの。やっぱり可愛いもん。
ccより安いし送料もなんか安いし大歓迎だわ。
釦とか 安い。 こやぎとかあひるとか 講師縞で えらい
高く買ったよ。
すみません、わんこってどこですか?
クリスマス柄ほしいので教えてください。
わんこってccじゃないの?
米サイトでクリスマス柄見かけたけど1y/$6.5くらいだったような・・
マイケルミラー クリスマス チャイルド を英語にしてぐぐれば出てこないかな?
>890
今まで いろんなところでお任せを買われたそうですが
お任せ頼んでもいいショップもあるってことですか?
私がほしいのはニットなんですが

ssアプしたね。
でも、私はイマイチでした。
ところでUSAコットンのページの布は全て国産・・・でしょ・・・??

>898さん、そうなんですか?
でも895さんが わんこの所CCの売れ行きを見てから注文してるのかな…。
と言っておられるので、違うとこかと・・・
>900
そうですよね。。。
USAコットン Merry Bonbonって…なんのこっちゃ
>>900
私も前回が良かったから期待してたのに
欲しい物がなーい 
けどいっちょまえに重かった
昨日のRは軽かったのに・・・人気が動いてきてるのかな?
>>899
ニットは宇宙と揉めんごやと小さいうさぎで買った事ありますが、宇宙と揉めんは無地はすごくよかったよ。
柄はどこもイマイチだと思う。
小さいうさぎは柄のセットを買ったけど、まあまあかな。
>902
895が言ってるわんこは店の名前のわんこじゃない?(わけわかんない?)
どぎーらいふでしょう。
893が言ってるわんこは「わんこ柄」のccかな、、、と。
>>903
私も期待していただけにガッカリ〜
前回、その前ととてもよかっただけに残念です。
まあ、昨日Rで買っちゃったからお金使わなくってすんだかも。
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/02 11:59 ID:zBNGlFfI
903
わたしもだぁ。
ちょうどバッグ作りに持ち手が欲しかったので持ち手だけ頼みました。

それより宇宙だよ。
ついうっかり買いこんじゃったよ。
セールに弱い漏れ
9081:03/10/02 13:52 ID:tLkK5oGc
講師予約開始。欲しいものなーい。
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/02 13:53 ID:tLkK5oGc

スマソ。久々に書き込みしたら名前が「1」のままですた・・・。
私も欲しいものないな〜というか
欲しさ加減とお値段が釣り合うものがなかったわ。
講師、布地はまったく買わなかったけど、今までいつも買えなかった
ボタンとアップリケが買えたのでついカートに入れてしまったでつ(子供用にだが)。
でもちゃんと冬物作れる技術が自分にほんとにあるのかと小1時間(略)だったが。
格子予約カートに入れたんだけど冷静になって考え直してやめました。
定番ベージュが欲しかったんだけど、この前のアップで定番物買っちゃったし。
まだ届いてないから届いてから考え直そう。
うぅぅ、ベージュとか茶色とか好きな色が多かったから
6000円超えちゃいました。送料とあわせたらギリギリ7000円までですんだわ・・ホッ
ニームラッチパイルってどんな感じなんだろう。。届いてがったかりしないといいけど

でもまだまだ1ヶ月半くらい先に届くんですよね。きっと忘れた頃にとどく予約
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/02 15:34 ID:zBNGlFfI
講師のアプリーケとネームタク゚激しく好み・・・
生地買ってないのに6000円も頼んじまった。ウツ
アプリーケばかしどうすんじゃワレ
そりゃあかなりのオバカだねぇ。プププ...
格子、トラセ○アに許可もらってるのかな、
型紙つくるの。ちと疑問だ。
格子の碇ネイビーボタン・・・ホルムアルデヒト配合だと!
樹脂のボタンてみんなそんなものなの?

怖くてとても買えませんが。
>916
私も気になる。
トラセ○アは、ちょっと日本じゃ人気あり過ぎでしょう?
クレームつく前にパターン欲しいけど。
Rの今回の布って、ずいぶん前に売れ残っていた布がたくさんでているけど、
まさか新しく入荷したものじゃないよね?
古いのを出してきたとしか思えないんだけど・・。
>>914
生地買ってないのに6000円はすごいね。
しかしそんな大量のアップリケどうするのさw

>>919
そりゃ売れ残りでしょ。あの森?とかいう3種類いつもあるけど
全然売れないのかしら?
>>914
全然売り切れる気配ないし すぐ転売しても
儲からないかもね。
何年か寝かして高値で・・・・・
くちゅえりだって、最初は「あんなの買ってどうすんの?」と冷ややか反応だった。
だけど、今じゃ手に入らないからほしぃほしぃの嵐。

タグも1年後高値になってるかもよ。

すみません。
くちゅりえでほんの少し、儲けさせていただきました。w
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/02 22:06 ID:Op6by5Fr
914さん
落ち込みことはない!!
自分も今注文してみたら、パターン一つ以外は全てタグ&アップリケで6,000円弱。
子どもの入園準備もあるしという事で、お許し下さいまし。
織りタグ 自分もはげしく好みで 今から早速バッグが作りたくなりました。

ssはいまいちでした。いいかなと思った、ブルーチェックの生地は早くも売りきれだったし・・・
しかし、重い・・・RRは確かに軽かったのに・・・

RRのわんこ柄 お探しの方、 この間 オカダヤで見つけたよ!880円/mでした。
在庫がまだあるのでニームの無地を少々ってトコかな
自分の服はいっぱいあるから禁止中 
子ども二人分ロンT1mでギリギリ 一枚1000円余りか・・
ワンシーズンしっかと着れたら十分うれしいな
Hのおまかせが酷かったのでRRのも恐くて手が出せなかった
penuのは良かったけどシャツ地ばかりだしね


昨日初めてRRでお買い物しました。
生地の厚みがよくわからないからチト不安。
それにしても50センチ単位でしか買えないのは不便です。
私は長袖ブラウスの用尺が1.3mなので中途半端に余るのよ。