【信者】副島隆彦系総合スレ【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
8 ◆KxbSoeGZZI :03/04/16 20:12 ID:qoelme8y
漏れはこのスレをみて彼を世界基準と認識しますた(わ
副 島 隆 彦、HTMLを語る
http://ebi.2ch.net/sisou/kako/958/958249934.html
9 ◆KxbSoeGZZI :03/04/16 20:18 ID:qoelme8y
あげ


■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■


11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/16 22:31 ID:aopz2H7D
ネオコンを日本で最初に紹介したのは副島隆彦である。
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/16 22:38 ID:aopz2H7D
 アメリカのグローバリストにべったりの、手先どもめ。すこしは恥を知ったか。
もう、テレビもお前らを使うものか。
「この戦争は、一週間で終わりますよ」と言った連中は、
家で、青ざめているはずだ。

副島隆彦拝

ここまでで、割り込み加筆を終わります。3月28日記。
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/16 23:42 ID:UhgbZT0y
マイクさんいらっしゃい
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/17 00:50 ID:/2bFf6yw
>>12
3週間で終わりますた。
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/17 04:40 ID:9vqwOjXv
信者用宣伝スレ・・・かな?
副島隆彦について語るスレ PART2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1047602149/l50
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/17 05:06 ID:+pFnu1Ba
>>14
1週間と3週間。
どちらも短期戦のような。
副島氏がTVに出るのは先のことのようですね
マイクか。。。
また出てきたらいじめてやる。。。
なにせ格好の標的だからな。。。
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/17 07:04 ID:+pFnu1Ba
ってか、マイクって誰?
有名な信者?
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/17 09:19 ID:zoba3pfl
副島は文章に「、」が多い。

つかデンパっぽい
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/17 09:25 ID:zoba3pfl
> かわいそうに、副島、大自爆したな。
> 米軍の敗北を断言したのは、たぶん言論界で副島ひとりだろ。
> 南無阿弥陀仏

副島先生は最強預言者です
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/17 23:52 ID:qgOUXrdR
nemu
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/19 11:57 ID:kuR6ddKx
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1047602149/
479 名前:副島肯定派[] 投稿日:03/04/19 02:38 New!
>>478
どこが、どうデンパなのか答えて見ろよ。
できねーくせに。

副島は保守派の希有の知識人だと思います。
彼の保守思想のエッセンスはリバータリアニズムだと思います。
それを「何でも自分でやる。人の頼りにならない」と
私は理解していますが、保守の堅実な生き方を
送るにはこれしかないと思います。



まーたイタイことかいてるな…
日本じゃリバタリアンが保守思想になれるわけねーだろ。
政府を最大限小さくする最小国家論がどうして天皇制維持できんだ。
リバタリアニズムは天皇制の否定。あれはアメリカだから保守思想足り得るんだ
23山崎渉:03/04/19 23:54 ID:CNfcTRUT
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
24山崎渉:03/04/20 00:48 ID:M2/5uJJW
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
25 ◆KxbSoeGZZI :03/04/20 06:55 ID:x+kslj0g
>>12
マスコミから追放された
長谷川K太郎も1週間といってたらしいs。

>>22
本人も気づいてもおかしくないようなことを
『わしズム』vol.5で書いてたy
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/20 09:48 ID:1IMb9l71
『わしズム』vol.5のコラムは完璧でした。
27 ◆KxbSoeGZZI :03/04/21 14:57 ID:ia2/BHuB
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/  >>23-24
     (_フ彡        /
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/23 13:29 ID:IDLMlobP
29 ◆KxbSoeGZZI :03/04/23 20:55 ID:p6iFuV2r
反グローバリストを自称する副島隆彦だが、
何かあるごとにアメリカでの原義を持ち出す彼のほうが
グローバリストではないだろうか?
瑣末な違いを抜きにして、大まかな捉え方としてこれは間違っているだろうか?
30_:03/04/23 20:55 ID:vsQEgzJp
>>29
おい、グローバリストの定義を言ってみろ。それが副島に当てはまるのか言ってみろ。
>>6で取り上げられている
【日本最高峰の知性】副島隆彦について
http://tmp.2ch.net/sisou/kako/1015/10152/1015230008.html
に出てくる「現実」というコテハンとは?

@30過ぎ(40以上かも)のオッサンで、
昼間はバイト、夜に読書という生活パターン。童貞。
A福田恒存信者。しかし思想傾向は左翼。
ワールドカップの時「現実@左のサイドバック」をハンドルにしたこともあったようだ。
B司法試験を受け続けるも、未だ択一式試験(○×式のマークシートテスト)に受からず。
択一式試験合格者が受ける論文式試験の真っ最中に
2ちゃんにふけっていたことを示す書き込みから断定してよいだろう。
C基本的には、教科書に書いていることをそのまま、
文字通りに受けとる態度に終始する傾向にある。
副島隆彦のように、隠された真実を暴露しようなどとは露ほどにも考えない。
Eなお、↑に出てくるマイクは、かつて、副島批判をする際に、
【日本最高峰の知性】副島隆彦について
の現実の投稿を引用しつつ、現実を十両クラスだと持ち上げる一幕もあった。
現実が未だ択一式試験に受かっていないことを考えると、
マイクも随分となめたことを言うものだ。
それにしても、ずいぶんと閑散としてますな。
34 ◆KxbSoeGZZI :03/04/24 22:49 ID:X2lATRoY
>>31
固有より世界普遍的価値観を重視する人たち。
何か自信ありげだから教祖は普遍的価値を捨ててるんだろうな。

>>32
Dが抜けてるのにEで↑か。
…流石だ。
>固有より世界普遍的価値観を重視する人たち。

あなた、副島本をあまり読んでないんだね。
グローバリストの表の顔にはその側面もあるが
それじゃ属国ににもグローバリストが存在する
ことになる。でも属国にはその受け皿しかいないんだよ。
権力関係の側面、政治思想の側面をその定義に
盛り込んでいない点で40点くらいだな。
副島が言ってるように、政治思想の理解を根底に
置いて物事を考えることが、日本人に希薄である
一例だと言ったら言い過ぎかな?
アメリカでの原義を持ち出すのは、向こうの意図を
誤解しないようにするため。ナベツネがキッシンジャー
のいうポピュリストの意味を誤解した例がぼやきに出て
いたはずだが。

あとマイクは>>13をさして↑にしたつもりだった。
たしかにDが抜けてる。俺のミス。
36 ◆KxbSoeGZZI :03/04/25 10:29 ID:3atyej0P
>>35
そりゃあ、
本人の言ってることを基準にしたらグローバリストにならないだろうね。
彼の定義ではアメリカの手先(ポチ保守)=グローバリストみたいなもんだし。
固有と普遍の観点に立ったら、彼はグローバリスト(普遍主義者)でしょ?

> アメリカでの原義を持ち出すのは、向こうの意図を
> 誤解しないようにするため。
そうやって相手を論破したりすることもあるから、
アメリカ的価値観(普遍価値観)の押し付け。

副島のグローバリズム定義に則るなら
正確に把握(もしくは誤解)した上で従うか反発するかの差か。
>彼の定義ではアメリカの手先(ポチ保守)=グローバリストみたいなもんだし。

いや、アメリカのグローバリストの手先=ポチ保守、ですよ。

日本のグローバリストというものを想定すると、それは
日本の力で世界を管理・支配・教育していこうとする人たち
という意味でしょう。
でもそんな人はいません。いるのはグローバリストの手先です。

グローバリストの手先もグローバリストだとは言わないで
これらをを区別する根拠が、副島がいつも言う
世界覇権国(世界帝国)と属国(従属国)の関係にあるのでは?
>固有と普遍の観点に立ったら、彼はグローバリスト(普遍主義者)でしょ?

副島は自身のことを猿の惑星の猿だ、ただしそのことに気づいた猿だと
言っていますね。

「日本の秘密」の最後に、副島が民族固有価値と世界普遍価値について
書いています。3:7で世界普遍価値が勝つとね。でもこれは
彼がグローバリストであるkとの証左ではないね。

ただ、その3すらも、今の日本は保てないというのが副島の
認識ではないでしょうか。

>そうやって相手を論破したりすることもあるから、
>アメリカ的価値観(普遍価値観)の押し付け。

アメリカ人の言う意味を正確に知ろうとすることと
それが正しいというのは次元の違うことではないかな?

副島がこれは本当はこういう意味なんだと言うときは
たいてい罵倒された人が自分勝手な、または、日本人の
誤解にそのままのっかかって、何かを論じてるときでしょ。

しかもアメリカではこういう意味で使われている
ということを前提として、その人が論じてるときでしょ。
前述したナベツネの例がまさにそうでしょ。

このあたりをごちゃまぜにすると、価値相対主義の陥穽にはまるよ。
むろん副島に反対してはイカンなどと言うつもりは毛頭ない。

日本国内言論では、副島があれこれ言っても、
それはあんた(副島)独自の意見でしょ、
と言われておしまい、ということになるんだなあ、これが。

まあ、誰でもそう言われるから、絶対的優位には、言論では、
立てないのだが。だかた、副島のような、宮台でもいいんだが、
スタンスの取り方がむずかしい。

あなたがどこかで書いていたように、
副島の知見をそのまま役立たせることは
できないしね。一ひねりがいるよね。では。
第3段落訂正


まあ、誰でもそう言われるから、絶対的優位には、言論では、
立てないのだが。だから、副島のような、(宮台でもそうだが)
独自の言論を展開する者とのスタンスの取り方はむずかしい。


じゃ、おやしみー
43 ◆KxbSoeGZZI :03/04/27 02:13 ID:LcLj1dCV
すまんです。
忙しすぎで。時間が割けられませぬ。
福島タン・・・
副島隆彦は
そえじま たかひこ
と読みます。

ふくしま たかひこ
ではありません。

愛称はソエジーです。
信者はたくさんいますが
愛人は(たぶん)いません。
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/29 04:59 ID:l+2bcEzN
ぼやきで面白いことかいてるよ!
http://soejima.to/boyaki/diary.cgi
47 ◆KxbSoeGZZI :03/04/29 23:15 ID:OItS47Ug
>>37
> いや、アメリカのグローバリストの手先=ポチ保守、ですよ。
そうっすか。
> 日本のグローバリストというものを想定すると、それは
> 日本の力で世界を管理・支配・教育していこうとする人たち
> という意味でしょう。
> でもそんな人はいません。いるのはグローバリストの手先です。
似たようなのが戦前までは居ましたよ。
影響を割と受けた台湾を見ればなんとなくわかるかと思います。

> グローバリストの手先もグローバリストだとは言わないで
> これらをを区別する根拠が、副島がいつも言う
> 世界覇権国(世界帝国)と属国(従属国)の関係にあるのでは?
なるほど。
48 ◆KxbSoeGZZI :03/04/29 23:35 ID:OItS47Ug
>>38
> 「日本の秘密」の最後に、副島が民族固有価値と世界普遍価値について
> 書いています。3:7で世界普遍価値が勝つとね。でもこれは
> 彼がグローバリストであるkとの証左ではないね。
ややこしいですが、前提が違いますから。
私のグローバリストを科学者とでも訳せば良いかも知れません。

> ただ、その3すらも、今の日本は保てないというのが副島の
> 認識ではないでしょうか。
普遍は個別に変わるので、短期的なものの見方ですね。
例えば、
「あ」
という普遍的な日本語を書いても
読み手の意味の捕らえられかたは千差万別。
ただの「あ」と捉える人も居れば、経験から電波と捉える人も居る。
必ずしも、画一的な解釈が行われるとは限らない。

米の普遍的見方を教えても短期的にはどうにかなりますが、
長期的に見ても必ず同じであるとは限らないでしょう。

米グローバリストのやっているとされることは、
そういう意味ではかなり泥沼なことかもしれません。
49 ◆KxbSoeGZZI :03/04/29 23:46 ID:OItS47Ug
>>39
そんなこともわからないのかこの土人どもめが、
で終わることしか見たことないので何とも。

>>40
> 日本国内言論では、副島があれこれ言っても、
> それはあんた(副島)独自の意見でしょ、
> と言われておしまい、ということになるんだなあ、これが。
本人たちは学問のつまりですからね。
様々な意見があって然るべきでしょう。
統一的な意見になることのほうが情勢的に怪しいと思います。

> あなたがどこかで書いていたように、
> 副島の知見をそのまま役立たせることは
> できないしね。一ひねりがいるよね。では。
私の場合は職場の都合上です。
知ったところで、職場に必要なスキルがあがるわけでもないので
彼の本を読んでる時間を減らそうかと。
50 ◆KxbSoeGZZI :03/04/30 00:02 ID:7x+1ve6K
さて、副島と傾向が似てるなぁと思ったので、読んでた本から引用。
本人がどうかは各自の判断で(w
判断材料が少ないので、自分は保留です。
地球が平らとか言ってた似非科学者についての本からです。

擬似科学者の偏執狂的傾向
誠実な擬似科学者の偏執狂的傾向は、次の5つの形で露呈されるようである。
1.彼は自分を天才と考える。
2.彼は自分の仲間たちを、例外なしに無学な愚か者とみなす。
彼以外の人は全てピント外れである。
自分の敵をまぬけ、(中略)と非難し、侮辱する。
もしも敵が彼を無視するなら、それは彼の議論に反論できないからだと思う。
もしも敵が同じように悪口で返すなら、
それは彼がならず者たちとたたかっているのだという妄想を強める。
(以下略)
3.彼は自分が不当に迫害され、差別待遇を受けていると信じる。
(中略)
こういう反対の原因が、彼の仕事が間違っていることにあるとは、奇人には全く思い浮かばない。
(以下略)
4.彼は最も偉大な科学者や最もよく確立された理論に攻撃を集中する強い衝動をもっている。(以下略)
5.彼はしばしば複雑な特殊用語を使って書く傾向がある。(以下略)

(『奇妙な論理』M.ガードナー著 教養文庫より)
51 ◆KxbSoeGZZI :03/05/01 05:31 ID:WWYF4elw
話がずれてきてるのでメモ。
> 782 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:03/05/01 00:03
> 何の根拠があって3メートル?
> 100メートルのロケットは、ほとんどが燃料とエンジンなんだよ。
> そんなに沢山の燃料が必要なのは、地球の引力に逆らうための燃料と重いエンジンを運ぶためなんだよ。燃料を使って燃料を運んでるの。
> 3段ロケットなのはご存知?
> 二段目までは途中で全部捨てる。
>
> 月着陸船には、そんな燃料もロケットもいらないでしょ?
> だから、驚くほど少しの燃料で済むの。
> 具体的にどれだけの燃料が必要か、を計算できるだけのデータは手元にないけど、あの月着陸船のサイズで不自然だとは想わない。
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/05/02 00:08 ID:d0bOovlM
age
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/05/03 18:30 ID:pe71IWLM
新スレ
副島隆彦について語るスレ PART3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1051940854/
afa
55 ◆KxbSoeGZZI :03/05/05 18:12 ID:NYYK/9EI
進行中のスレを読んでみた。
今回の科学の分野に関しては副島が間違っているかもしれない。
しかし、間違いを押し通したい理由が良く分からん。
これでは上記で紹介した擬似科学者(トンデモ科学者)と
変わらんではないか。

正直、がっかりした。
56現実:03/05/05 22:44 ID:8bvyjjqp
>>32
一つも当たってないのがワラタ。
今でもたまに政治思想板見てるから、
御用の向きはそちらまでどうぞ。
57 ◆KxbSoeGZZI
さらに同書より引用

ほんとうのところ、ある程度のドグマ――頑固な正統主義の――は科学の健康にとって
必要でもあり望ましいものでもある。
それは新奇な考えをいだく科学者に、彼の理論がまじめに検討されるためにはその前に
かなり多くの証拠をつみ上げねばならないことを示し、その努力を強制する。
もしもこの局面が存在しなかったら、科学はおしよせる最新流行的な考え方をのこらず
検討しなければならなくなり、大混乱におちいるだろう。
活動中の科学者はもっと重要な仕事をもっていることはいうまでもない。

かりにだれかが月は緑色のチーズからできていると発表したところで、
専門の天文学者が自分の望遠鏡から下りて反論を書くだろうと期待することはできない。
「かなり完全な物理学の教科書が1冊あれば、反論するには十分だろう」とローレンス教授は言う。
「だから科学者たちが彼に反論することを価値ある仕事と思わないのはおどろくにあたらない。」
(最後のほうはかなり適当)