■脳内マトリックス劇場〜第17幕・被告はりりぃ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
おやおや本当に訴えられたりりぃ被告。
座敷牢で吠えつつポケット小六法を読んで弁護士に挑戦だ!

前スレ http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1004109401
関連スレは>>2-5あたり。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 07:50 ID:su+A+CMB
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 07:53 ID:su+A+CMB
関連サイト
りりぃたんのマイページ
http://www.tcat.ne.jp/~domiki/index.htm

りりぃタン専用スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1004109504/

りりぃたんの攻撃目標、横国大大矢センセのサイト(新装開店)
大暴れした掲示板も今はもう見られません
http://liv.ed.ynu.ac.jp/index-j.html

三友掲示板過去ログ(この他にもりりぃタンのカキコ多数)
http://www.mitomo.com/baklog/b17/ps21100.html

2ちゃんでの始まりはこれがきっかけ
悪マニ掲示板
http://www.makani.to/akutoku/bbs/bw/index.htm?num=78&ope=v&page=&id=

りりぃたんが2ちゃんに戻ってくる前に活躍なさった
西田立樹さんの農薬ネット http://nouyaku.net/index.html
     新・農薬掲示板 http://green.jbbs.net/study/421/nouyaku.html#2
その中の
http://green.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=421&KEY=989164273
http://green.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=421&KEY=992780086

りりぃたんに襲われた可哀想な人
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/989/989482535.html
4名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/28 08:03 ID:3K1r+iub
たてたのかよ!
ツカおまえりりぃだろ!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 08:04 ID:mdQmJL14
お前りりぃだろ!

ってことでおつかれー>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 08:09 ID:zUo2BXFL
ビィ――――――――――――――――――――――――(犬笛
7名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/28 08:11 ID:3K1r+iub
犬笛をふくな犬笛を。
りりぃ被告がこっちのスレにきてしまう
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 08:59 ID:UKq8JI7K
おつかれ>1
前スレに一回来たね。
1000までは向こうでやるの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 11:58 ID:5Pp34ml2
>>7
あっちの本スレに来ちゃって困ります。
どなたか座敷牢に戻してやってください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 14:22 ID:V7RDvtm1

■■■りりぃさんに質問です■■■

シカトされてるのでもう一度質問します。
りりぃさんが日本語を理解できるなら逃げ回らないで答えてください。

貴女はmin.という人の個人情報(本名や住所)を個人的な恨みのためにネットで晒しました。
さて、貴女は大矢氏に訴えられました。
裁判所を調べれば貴女の個人情報は簡単に手に入ります。
そこで貴女がmin.に対して行ったように、他の人が貴女の個人情報をネットで晒すという問題があります。
この件について貴女はどうお考えですか?
率直にお答えください。

■■■質問終了■■■
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:18 ID:CP/yDShP
>10
何回聞いてもシカトされると思われ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:26 ID:ZkOIvIV8
>>10
min.=清田さんと被告がHP上で記載していることは認める。
その余のことは不知。
http://www.tcat.ne.jp/~domiki/counterargument1.htm
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:34 ID:UKq8JI7K
おっ、来たね。じゃあ俺からも。
俺は被告の裁判を見に行きます。
住所その他の個人情報を調べます。
当然ネットに盛大に晒します。祭ります。
何か文句ある?
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:34 ID:5Pp34ml2
>>12
日本語が変です。無理に裁判風な言葉を使わなくて結構ですから
もっと分かり易く話してください。(by 裁判官)
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:37 ID:ZkOIvIV8
>>10
何人も訳もなく不当に情報を漏洩するなら、
それだけの覚悟が必要でしょう。
法的な手段をとられることもありうるとの覚悟です。

相手から民事なり刑事なりで訴えられたり、
相手から被害届を出されて調べられたりした時に責任が追及される恐れもあると
思います。
ネットでは誹謗中傷が多く、泣き寝入りを防ぐために法改正もされつつあるようです。

min.さんの弁護士は「損害賠償請求をする」とか「損害賠償請求を検討せざるを得ない」
とか仰っていました。そちらの訴状も来るかも知れませんね。
そちらが来れば訴状を見てまた検討しましょう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:37 ID:YNxOSrl7
りりぃ被告。本当に答弁書書いてんの?
>>12みたいなこと書いてるなら、もう一度書き直した方がいいよ。
馬鹿丸出しだから。
りりぃ被告の「不知」の使い方って「都合悪いことは知らない」だからなぁ。
切り替えされると、一発で粉砕されるそうだねぇ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:37 ID:V7RDvtm1
実際問題、りりぃさんからなんらかの説明がないかぎり、晒されるのは防げないよ。
2chでは裁判になると必ず晒されてますので。

貴女の方から何らかの意見はないわけですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:39 ID:V7RDvtm1
>>15
おまえ、本当に最低だね。
「訴えられなければ何をしてもいい」っていう意味だろ?
私のやることに文句があるなら訴えろだ!?

道義的に最低のクズ野郎としか私には思えませんけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:39 ID:3uIMsaBr
>>15
馬鹿だなりりぃ、それロジックの罠だぜ。
2018:01/11/28 16:40 ID:V7RDvtm1
あ、ごめん。
読み間違えてた。
りりぃが「訴状が来てから考えます」って言ってるように見えた・・・。
鬱だ。
2118:01/11/28 16:41 ID:V7RDvtm1
ん、やぱーし、りりぃなの?
わけわからん。
頼むからコテハンにしてくれよ、りりぃ。
どうせIDでわかるんだし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:42 ID:YNxOSrl7
今日は>ZkOIvIV8が、りりぃ被告のようです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:42 ID:ZkOIvIV8
>>13

ID:UKq8JI7Kとその投稿内容を記録しました。
法律に詳しい先生に相談してみます。
この発言自体が法的にどういう意味を持つか検討してみます。
法律も改正される予定ですから、あなたを特定することも
可能でしょう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:45 ID:3uIMsaBr
>>23
だから罠だってのに、気付よ。
2518:01/11/28 16:46 ID:V7RDvtm1
>>23
ようやく弁護士の方と相談する気になったんですね!
13さんを特定するのは大変ですよ〜。
まずひろゆきにIP提出を求めます。
ただしこれには裁判所命令がないとひろゆきは提出しません。
さらにそのIPを裁判所命令に基づいてプロバイダに解析してもらいます。
それでようやく個人特定できますね。
もっとも13程度のカキコでそんなことできるわけないけど。

ときに自分はmin.を晒しておいて、やはり自分は晒されるのは嫌なのですか?
でしたら自分がやったことも犯罪と認めるわけですか?
なぜ自分がやったことを他人にされると弁護士に相談するんですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:46 ID:5Pp34ml2
>>23
普通の生活を送っていたら、訴状を送られてくることなんてまずあり得ないよねぇ。
一生に2度も3度も訴訟を起こされる(起こすのではなく)なんて尋常じゃない。
自分の身に何度も何度も災いが降りかかってくる場合、たいていの人は
一度は自分自身を省みるものよ。原因は自分にあるかも知れないからね。
そのような発想にはならないの?>りりぃ被告
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:47 ID:UKq8JI7K
ご自由にどうぞ。それもあなたの権利ですので。
しかし間が空いたね、なんて言ったら脅せるか必死に考えてたの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:47 ID:5Pp34ml2
>>25
違いますよ。「法律に詳しい先生」って書いてありますよ。
つまり、単なる法律に詳しい一般人です。弁護士の資格を持った人ではありません。(藁
2918:01/11/28 16:47 ID:V7RDvtm1
そもそも裁判で公開されている情報をネットにのせることが犯罪でしょうか?
そんな判例はないと思いますがね。
りりぃさんは未知なる領域に突入ですか?
3018:01/11/28 16:48 ID:V7RDvtm1
>>28
そういえば「顧問弁護士」的存在がいるって言ってたね。
脳内マトリックスの(ワラ
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:49 ID:YNxOSrl7
りりぃ被告。公になった情報を書き込むだけでは罪にならんよ。
口頭弁論では当然本人確認するから、本名、住所は傍聴しに行けばわかる。
それを使ってりりぃ被告みたいに、自宅に押し掛けたり、電話したり、
ネットで誹謗中傷したら>>13に問題有りとなるけどね。

そんなことするのは、一部の人だけなんだから、自分基準で
物事を考えるのはいい加減やめなよ、被告。
3218:01/11/28 16:49 ID:V7RDvtm1
もう一度聞きますよ。

貴女はmin.をネットで晒してます。
同じように貴女が晒されることについてはどうお考えですか?
3318:01/11/28 16:53 ID:V7RDvtm1
ちなみに中村幸子という人をご存じでしょうかね?
彼女はちょっとしたことで訴えられてるんですけど、2chで
「名前」「住所」「電話番号」「家族構成」などが晒されています。

そのことは雑誌にものり、相手の弁護士も知っています。
それでも訴えないですけどね。
いちおう教えておきます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:55 ID:YNxOSrl7
>>18
いやだっていってるよ、りりぃ被告(大藁
微妙に論点すり替えて強がっているけど、
「発言を記録して法律に詳しい人に相談する」とか
言い出してるのは、いつものパターンじゃん。

被告、びびってるならそういいなよ。
でもこのような状況を招いた責任の多くはあなたにあるんだからね。
せっかく、このスレの住人が何度となく諭したのにさ。
3518:01/11/28 17:03 ID:V7RDvtm1
個人特定されないで情報を晒す方法なんていくらでもあるからね〜。
まして今回のは裁判で公開される公開情報なわけだし。
悪意をもったカキコをしなかぎり絶対に犯罪になり得ない。

りりぃさん、貴女それでいいんですか?
そろそろ素直に謝りなさいよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:12 ID:RTIEsBks
ここで謝ることには意味がないと思うけどね。
大矢氏に土下座すれば何とかなるかもしれんけど。
りりぃ勘違いしちゃいけない、カードを握ってるのは大矢氏の方なんだよ。
りりぃが同じカードを持ちたいんなら、自分から裁判を起こすことだ。
もっとも、引き受けてくれる弁護士がいればの話しだけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:17 ID:YNxOSrl7
>>36
りりぃは自分の手元にはロイヤルストレートフラッシュが
できてると思ってるんです。猪鹿鳥でね(ワラワラワラ
38名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/28 17:26 ID:3K1r+iub
りりぃ被告、あんたはもう終わりだ。
住所も名前もさらされる。
多額の賠償金もむしとられる。
いくら脅してもムダだ。
すべては自分が招いた結果だ。
minさんにしたことが自分にはねかえってくるのだ。
あなたの罪深い行いが、あなた自身を罰する。
誰が悪いのか?あなたが悪いのだ。
世間の誰もあなたを認めやしない。
自分で自分を孤立に追い込み、周りに敵を作ってしまうその姿勢を
改めなければならなかったのだ。だがもう何もかも遅いのだ。
て、お、く、れ、だ。

逃げられはしない。あなたは戦うつもりだろうが、真実は非情だということを
思い知るだろう。

あなたの実名、住所、そして正体がさらされることを、多くの2ちゃんねらーが
待ち構えている。
せいぜい強がりを言っておくがいい。もうあなたにはそれしか残されていないのだから、、、、、、、


あ、そうそう。
死ぬときは一声かけてね♪
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:37 ID:ZkOIvIV8
ひどい脅迫だね
いよいよ切羽つまったね
明後日には結論ださなきゃならないんじゃないの?
それが本当の亀レスやね。(藁
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:38 ID:ZkOIvIV8
だから、先生ヴァカなんだよ、
自分から訴訟なんか起こすというヘマするから、
つか、そういうそそうしないことだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:40 ID:RTIEsBks
やっぱ言っても無駄か
まあ、精々醜く滅んで下さい
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:41 ID:ZkOIvIV8
で、本当にもう99万払ったの?
でもあれ標準報酬額だからね、
値引きしてもらったか、
友人ならそんなに払っていないでしょ?

越谷名物カモ鍋?
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:43 ID:5Pp34ml2
>>23
どのように法律が改定されるか知りませんが、
改訂前に起こった事例に関しては、過去に遡って新法を当てはめることは
出来ないんじゃなかったっけ?
例えばストーカー規制法も、法施行以降に訴えたもの(法施行後も継続して犯罪行為が
行われている場合)でないと適用されなかったと思うんですが。
「今はこういう法律だからあの時のアレは現法律違反だ」とはいかないでしょ、やっぱり。
違います?
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:45 ID:Qp5Esmsl
しかし、なぜりりぃタンは>>13のような超見え見えの
煽りにマジレスしてしまうのか...。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:45 ID:5Pp34ml2
>>42
なんですか?99万円って?
りりぃ被告は一体なんの話をしているのですか?どなたか教えてください。>ALL
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:47 ID:S6u/rlY5
>>45
悪い電波と交信中です
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:48 ID:3K1r+iub
>40
訴えろと言ったのはオメエだろ!!!
いざ訴えられるとこれかい。びびりやがって(藁
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:02 ID:5Pp34ml2
>>40
>自分から訴訟なんか起こすというヘマするから、

なにを以て「ヘマ」と言っているのですか?
勝てる見込みのない裁判をしようと思う人は世の中にどれくらいいます?
4918:01/11/28 18:04 ID:V7RDvtm1
完全にマトリックスですね・・・。
5018:01/11/28 18:23 ID:V7RDvtm1
最初の頃から比べても、いまのりりぃさんはかなり妄想癖がきつくなってますね。
追いつめられて辛いのはわかりますが、まじで誰かに相談してごらんなさい。
ここまでくると一人でどうこうできるレベルじゃないでしょう。
家族に相談してごらんよ。
訴えられてるんだから、どうせわかりますよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:49 ID:ZkOIvIV8
<<43
刑法に引っ掛かれば一発ですよ
すぐ調べてくれますよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:55 ID:5Pp34ml2
>>50
りりぃ被告の根拠のない自信(妄想)が肥大したのは
min.さんの一件からなんだろうなあ、と、今、過去スレを見返しながら思いました。
警察はくだらないいざこざなんかに構ってる程ヒマじゃありませんから、
うるさいほうの肩を持つようなカタチで事態を収拾させたのでしょう。
その方が手っ取り早いし。
しかし、そのせいでりりぃ被告は「自分は正しい(絶対に)。警察も味方だ。」と
勘違いしてしまったのではないかと思います。
しつこく警察の介入を望むのもそういった理由からでしょうね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:57 ID:5Pp34ml2
>>51
ん〜、ですから、例えばどのような内容で刑法にひっかかれば一発なのですか?
あなたの頭の中でだけ理解されても、周りには伝わりませんよ。
もっと分かり易く説明してください。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:59 ID:IP2C0pcr
>43
正解。法律改定前の事例は改定後の法律で裁くことは出来ません。
りりぃ被告に理解しろとはいいませんが、多分ムリですから。

>51
不正解。というか、>43の言ってることを全く理解して
いませんね。アホです。すぐ調べるって……(苦笑。
警察でも裁判所でも弁護士会に所属してもいない一般人が
プロバイダやひろゆきに問い合わせたところで、
ハイそうですか、とログ記録を渡してくれるわけないと
思いますが〜ぁ?(だから弁護士を雇った方がいいん
ですけどね…ま、私はりりぃ被告のデムパぶりをとくと
コートで拝見したい口ですので、個人的には
弁護士無しでこのまま突っ走る被告に期待してるのですが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 19:03 ID:ZkOIvIV8
>>54
そです、甲ちゃんに会わなきゃならんのです
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 19:07 ID:YNxOSrl7
法律は遡及効を否定するのが原則なんだよな。
なんでかは、ちょっと考えればすぐわかる。

プロバイダは通信業法の制約受けるから、
>>54のいうように一般人にログなんか公開しないし、
したら罰せられますが。

それよりも何よりも、被告はいったい誰と話してるのかが不明(藁
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 19:28 ID:5Pp34ml2
そうえいば最近、お得意の英語が出ませんね(藁
5818:01/11/28 19:58 ID:V7RDvtm1
全部が壮大なネタだったらすごいな・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 20:00 ID:ZkOIvIV8
あ、英作文をやっているんです。
も少しでその問題集がやっと終わりますが、
この英作がしんどくて。。
もうどうしようもないです。
ちょっと諦めモードです、大分前から。
あと、リスニングはノンストップイングリッシュウエーブとかいう、
通信教育のおまけのCDを少しずつ聴いています。
この間は007の俳優のインタビューでした。
溜まっているのをランダムに取り出して聴いているから話題に季節感なくて、
バレンタインの話とか出てきます。
も、1級は無理そうです、
でも、継続は力なりなので、趣味として勉強し続けようかと。
10年計画で受かった老人がいるそうですから。
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 20:06 ID:ZkOIvIV8
勉強し続けていると、WWWの英語版とか前より少しは読み易いし、
聞き取りも少しずつ耳慣れする気がするけど、
ヤパーリ、難しいです、政治とか軍事上の発表とか、あと、スラング。
街頭インタビューで何が何だか聞き取れないのがあったりして、
落ち込みます。まだまだ奥も深くて先も長いです。
6118:01/11/28 20:22 ID:V7RDvtm1
あのね、わかりやすく教えてあげると「英語どころじゃないよ」。
貴女訴えられてるんですよ?
6218:01/11/28 20:22 ID:V7RDvtm1
もう一度聞きますよ。

貴女はmin.をネットで晒してます。
同じように貴女が晒されることについてはどうお考えですか
6318:01/11/28 20:27 ID:V7RDvtm1
りりぃさんはずっとネットにいますよね。
やはりご家族がいるってのは妄想ですか?
とても家庭の主婦とは思えませんけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 20:32 ID:mqEZUIBC
無駄だよ・・・

人の忠告に耳を貸す人ならこんなことになってないもの

しかも、ここにいるのは全員関係者だと思ってるんだから・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 21:08 ID:5Pp34ml2
りりぃ被告の1日の時間配分は一体どうなっているのですか?
一般的な主婦の時間配分で考えますとこんな感じでしょうかね。

6:30  起床・身支度
6:45〜 朝食・弁当作り
7:15〜 朝食
8:00  家族の送り出し、朝食の片づけ
8:15〜 掃除、洗濯等ひと通り
11:45〜昼食作り
12:00 昼食
13:00〜買い物
14:00 帰宅・片づけ等
14:30〜洗濯物の取り込み等
15:30〜夕飯の支度・お風呂の支度等
18:00〜夕飯
20:00〜夕飯の片づけ
22:00 やっとお風呂
23:00 ホッと一息
24:00 就寝
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 21:11 ID:5Pp34ml2
上記の中には子供などの家族の相手は入っていません。
これを入れるともっと自分の時間が無くなります。
りりぃ被告の場合、それ以外にさらに母親の介護が入るんですよね。
どこで英語の勉強や判例・論文を読んだり、または答弁書を書いたりしてるんですか?
主婦にはそんな余裕はないはずなのですが。不思議でたまりません。
6718:01/11/28 21:30 ID:V7RDvtm1
どのみちすべてのことがわかる日はすごく近づいているんですけどね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 21:42 ID:YNxOSrl7
>>67
そんな言い方したら、被告と同じに思われちゃうんでないか?
裁判はすべてを明らかにする場じゃないですけど。

裁判で何でも決着する(すべて公になる)なんて、
このスレの人が何度も言って聞かせていますが、
「真実は一つ」「真実が明らかになれば」
「真実を明らかにしたくないのは先生だ」と被告が縋り付いている
仮想現実でしかないのですが。

今回の件で明らかになるのは、被告が大矢氏に行った名誉毀損及び業務妨害が
あったか否かであって、min.の件は関係ないと思うんですけどね。
住所氏名は明らかになるけど、そんなものかな。
法廷でリアル電波であることを証明する行動を被告がとるかは知らない(藁
6918:01/11/28 22:25 ID:V7RDvtm1
>>68
いやいや、おれが言いたいのは「りりぃの身元情報」がわかるって意味です。
どういう家族構成なのか、どこに住んでいるのか、すべてわかるでしょうから。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 22:27 ID:3xpefsDf
どうやらりりぃたんは、大矢さん&弁護士が金目当てで
損害賠償請求してると思ってるみたいだね。
請求額もハンパじゃないし。
てことはりりぃたんが、訴えられた時に請求されるだろうと予想していた
金額とは、大幅にかけ離れていたということだよね。
こんなはずじゃなかったのに、という思いは必ずあるはず。
どうせ訴えられても、払う金額なんてたかが知れてると
思ってたんじゃないかな。
で、実際いくらぐらいの金額を請求されると予想して行動してたの?
まさかマジで訴えられるとは思ってなかった、なんて言わないでね(藁

こんな事書くと、「センセ、和解の糸口を探っても無駄ですなり〜」とか
言われそうだな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 22:35 ID:ZkOIvIV8
ははは、あたしは毎日買い物するような無駄なことはしません
車で行って生活クラブの共同購入、
あとはパルシステムが宅配してくれま〜す。
その2回でほぼOK。
前はパンを焼いていましたが、今は買いに行きます。
買い物は紙おむつとパンぐらいかな?_
お風呂は子供が洗いま〜す。
うちの子は小学生の頃はアイロンかけもしていました。
給食用のナプキンとかハンカチとかで〜す。
勉強より家の手伝いが大切と手伝わせていたので〜す。
でもここ数年は勉強が忙しくてアイロンかけはさせていません。
論文を読みふけっていた頃は、夜の1時2時に寝たりしたことも
ありましたが、今は遅くとも1時前には寝てま〜す。
準1の時は2時間くらい毎日勉強していましたが、今は、せいぜい1時間で、
30分ぐらいしか勉強できない時もありま〜す。
土日は英語の勉強をしない日にしています。
ウィークディに勉強できなかった日の分をそこで穴埋めすることもしばしばです。
こんな毎日です。
料理の手際はこの頃よくなったと思いま〜す。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 22:39 ID:ZkOIvIV8
>>70
あの訴状は酔った勢いで書いたとしか思えません。
証拠もで〜す。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 22:41 ID:ZkOIvIV8
訴状を公開したら爆笑だと思いま〜す。
こんどこそ、合成洗剤と爆笑問題で〜す。
法律の専門家が真剣に公判を意識して書いた内容とは
思えませ〜ん。
7418:01/11/28 22:42 ID:V7RDvtm1
もう一度聞きますよ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

貴女はmin.の個人情報(本名・住所など)をネットで晒してます。
同じように貴女が晒されることについてはどうお考えですか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 22:46 ID:YNxOSrl7
>>72
こらこら、被告よ。
金取って仕事で書いてる弁護士が酔った勢いで書くわけないだろう。
それとも酔った勢いで書いても大丈夫だと被告は思われたとでも(大藁

あとね、損害賠償額は一応一定の算出基準があるの。
もしかしたらと思うけど、被告って「こいつムカついたから、いっぱい請求しちゃえ」と
大矢氏(と代理人)がやったとでも思ってるのかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 22:46 ID:ZkOIvIV8
先生、全部を正直に話して相談すればよかったんですよ、
そしたら専門家なんだから、最善の方法を考えてくれたはずですよ、
信頼できる友人の弁護士だということが前提ですが。

先生が選んだのは最悪の方法で最悪の結果をもたらそうとしています!
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 22:49 ID:ZkOIvIV8
>>74
そだ、オジサンのはクマじゃなくてあれは皺だよ!
今日、テレビショッピングの岡田茉莉子を見ていて、
あれと同じだと思ったよ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 22:52 ID:YNxOSrl7
被告よ。痛すぎます。
何度でも言いますが、合成洗剤の問題は今回の件には関係ないんだって。

爆笑だっていうなら公開して見ろ。答弁書の雛形くらい作ってやるよ。

あと、教えてくれないか。被告の考えている最善の方法って何?
大矢氏が謝るとかじゃないでしょうね?
7918:01/11/28 22:58 ID:V7RDvtm1
なんだか、どんどん現実逃避してるようにしか思えない・・・。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

貴女はmin.の個人情報(本名・住所など)をネットで晒してます。
同じように貴女が晒されることについてはどうお考えですか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
8018:01/11/28 22:59 ID:V7RDvtm1
実は寂しい中年独身女性に1000ドングリ。
裁判の日が楽しみだね。
81ぐるすず:01/11/28 23:02 ID:3mngKNwY
>>70です。めんどいからコテハンでいいや。

>あの訴状は酔った勢いで書いたとしか思えません。
>証拠もで〜す。

それほど驚いた、と理解していいのかな?

>訴状を公開したら爆笑だと思いま〜す。

ぜひやっておくれ。
さすがに公判前に答弁書を公開してくれとは言わないけど、
訴状は経緯を世に知らしめるためにも公開を。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:00 ID:wFvWXfP2
>先生、全部を正直に話して相談すればよかったんですよ、
>そしたら専門家なんだから、最善の方法を考えてくれたはずですよ、
>信頼できる友人の弁護士だということが前提ですが。

被告にいつの間にか友人の弁護士ができた模様(藁
さらに句読点の打ち方がおかしい。
まともな答弁書が書けてるのだろうか?

がんばれ被告。答弁書提出まであと15日。
口頭弁論まであと22日。ヤマトは間に合うのか(ワラワラワラ
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:00 ID:djVYTI+t
>>72
今のあなたこそ酔った勢いで書いてるように見受けられますが?
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:03 ID:NQedTSeZ
りりぃ被告が相談に乗ってあげたのって、これのこと?

掲示板での誹謗中傷を考える掲示板
http://www2.realint.com/cgi-bin/sbbs.cgi?juror
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:03 ID:hIEqMPbl
裁判官は弱者の味方でーす。
正義は必ず勝つのだ。
裁判官が黒幕側についたとしたら日本の司法はもう終わり。
アメリカで訴訟だな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:06 ID:hIEqMPbl
財源なんていくらでもあるよ。
あなた方を名誉毀損で訴えればいいだけ。
ふふふん ふふふーん
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:09 ID:wFvWXfP2
これこれ被告よ。
アメリカの裁判制度知ってるのか?
ある意味日本より黒幕はやりやすいんだよ。
問題になった裁判いっぱいあるだろう。
本当に英語勉強してるのかい?
そんなんじゃ英語学習者として駄目でしょうが(大藁
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:10 ID:hIEqMPbl
プライバシーだって保護される権利だもん
おまえらちゃんと勉強してね。

裁判所が被告のプライバシーを晒すようなことがあったら
それこそ司法は終わり。
そんなことちょっと考えれば常識でわかるよねー
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:12 ID:d4BCI1Sn
脳内世界では日本の事件がアメリカで裁判できるのか。
名誉毀損で訴えればお金が入ってくるのか。
げに楽しきかな脳内マトリックス世界。
つか、現実世界とあまりにかけ離れすぎててついていけませ〜ん。
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:16 ID:d4BCI1Sn
というか、被告の座敷牢はここですよ〜。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1004109504/
地球に優しく、限りある資源は大切に。
まだまだ600は書き込めるスレッドなんだから、頑張って
1000まで埋めてください。ひとりで。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:17 ID:wFvWXfP2
>>86
じゃ、訴えてください。
過去スレにもいろいろ書いてますんで、そのレスをまとめるのに
多少時間が必要ですが、こちらもできうる限りの証拠は提出します。

なお、私は横浜国大と関係はないし、石鹸や合成洗剤関係の掲示板には
一度も書き込んでません。すべて、被告への意見は2ちゃんで書いてます。

プロクシとかは通してないので、プロバイダに頼んでの特定も可能です。
もちろん、それなりの機関からの要請がないと公開されませんけどね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:18 ID:hIEqMPbl
公判傍聴するのはいいけどここまで世間で注目されているとなると
ちゃんと入れるかな?抽選で当たるといいね。
ま、組織力を動員したら数打ちゃあたるということかもね。
でもね、はずれても恨みっこなし。運がよければの話だね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:19 ID:9N97PGqj
>ははは、あたしは毎日買い物するような無駄なことはしません
>車で行って生活クラブの共同購入、
>あとはパルシステムが宅配してくれま〜す。

食材は毎日、使う分だけ買ったほうが経済的で無駄がないことをご存知ないんですか?
無駄を出さないということは、経済的であると同時に
自然環境にもとてもやさしいのですよ。ゴミがでませんから。
被告はいつもせっけんせっけんと自然派志向ぶっていたのに
そういうことには疎いんですね。
あ、そうか。自分だけ良ければそれでいい人だったんですよね。すべからく。
被告のお話にはダンナさんの存在がまったく見えませんが、
家庭内別居状態かなんかですか?
それと、お友達の話も殆ど聞いたことがないですが、
一緒にでかけたり、電話したりなどはしないのですか?
つらいことがあったら励ましてくれ、楽しいことがあれば一緒に笑いあえるような、
いわゆる親友って居ます?
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:19 ID:wFvWXfP2
2ちゃんは世間か・・・。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:22 ID:9N97PGqj
>>92
聞いてるこっちが恥ずかしくなる(><)
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:25 ID:sN+xitKT
なーんか、被告がプレス会見とか前書き込んでたとき、
「何ドリーム入ってんだこのオバハン」と思ったんだけど……
世間で注目されてると本気で思ってるんだ。
イエ注目してますけどね、多分被告が思ってる注目のされ方
とは全く違う意味だと思いますですよ……
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:35 ID:82sLb+eb
紙おむつが必要な要介護の老人に留守番させて、自分は図書館やら裁判所へ
いそいそと出向いている被告。非人道的で自己中心的。

>公判傍聴するのはいいけどここまで世間で注目されているとなると

救いようが無いほどの過剰な自意識。
すれ違う人間は皆自分を見てるとでも思っているのだろうか。
(真顔で「ええ、そうです。見てます。」と言われそうだ。恐ろしい)
自己愛性人格障害っぷりが存分に発揮されている。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:38 ID:wFvWXfP2
被告さ。
アメリカの裁判制度わかってる?
アメリカはプライバシーにうるさいっていう
理解だけしかしてないんじゃないの(間違えてはいないが)。

英語だけ学習するような態度で勉強してたら、
生きた英語は身に付かないと思うけどね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 01:17 ID:wFvWXfP2
それに被告よ。
裁判は相手方特定しなければならないの。
訴状の訴訟の原因1にそれがあるでしょう。
住所と本名があって、この訴えの相手方を示す文面が。

それは必要な手続きであってプライバシーの侵害ではないんだよ。
いくら被告が常識通じないとはいっても、これを「争う」とか「不知」とは
やらないよね(藁
100ひなた ◆e/8DRJcE :01/11/29 01:47 ID:iKF1VHjV
はやくこいこい決戦日
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 04:25 ID:PgmVW3m6
すっかり前スレばかり見ていてこっちに気づかなかったよ。
これほどの人間がいるとは・・・。
りりぃ被告、折れは感動したよ。(w


次スレは「りりぃ被告 in USA」?
102名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/29 07:19 ID:54LSFFVb
なんでアメリカなんだよ(爆笑)
本当におつむが悪いんですねえ。ちょっと同情しちゃう。

「世間で注目」ねえ、、、
自意識過剰ですなあ。
もしかしてHPのカウントを見てそう思ってらっしゃるんですか?
1,2人しか傍聴席に座ってないでしょう。
傍聴に来るのは2ちゃんねらーぐらいじゃないの?
爆笑されるのはりりぃ被告ですよねえ。

俺も笑いに飢えてるから公開してくれませんかね?
皆で笑いを共有しましょう。

そうそう、英語がんばってるのはわかるけど、いまどき英検にこだわるのもどうかと思うよ。
就職の面接なら「準1級です」「あ、そ。ところでTOEIC何点ですか?」となるよな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 07:33 ID:KyxugQ/u
>>102
そだね。傍聴希望者は2ちゃんねらーばかり殺到して抽選になるかもしれんが。(藁

折れも近くだったら見に行くのにさ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 07:44 ID:00a2Vd9h
>>103
まあスレ人口から考えて抽選はないと思うけど。
俺、位置的にいけるこたいけるんだよなー
でもどうでしょ?
傍聴席にいるとりりぃに目付けられてストーカーされるかもだし。
10518:01/11/29 07:48 ID:CRc311+R
以前は「ここは2chだから悪ふざけもオッケーだね」とかって言ってたのに、不利に
なると「訴えます」ですか。笑えますね。ところでそろそろ答えてもらえます?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

貴女はmin.の個人情報(本名・住所など)をネットで晒してます。
同じように貴女が晒されることについてはどうお考えですか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 07:57 ID:010NLCQD
ぽぴぃちゃんとはりりぃ被告の脳内に住むこびとさんなの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 08:05 ID:wzUyBkUN
>>106
たぶんりりぃ被告が所持している別のPC、もしくは携帯のことだよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 08:16 ID:pqCmYXOZ
俺は谷澤動物病院のときも行ったけどニュー速で話題になって、
相手がひろゆきって事でも20人居たかどうかだったよ。
あんたみたいなネームバリューも無いただのデンパ如きに
抽選になるわけねーだろうが。

なんて、ネタにマジレスカコワルイ俺。
10918:01/11/29 08:24 ID:CRc311+R
病人と対話するのも疲れたので、ロムに戻ります。
さようなら。

りりぃさんも今後の展開をちゃんと考えた方がいいですよ。
考える能力があるんでしたらね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 08:31 ID:oJctxpGn
この訴訟の構図って「ネットストーカーv.s.その被害者」だよね?
りりぃタンがいう「黒幕」ってまさか被害者のことなのですか?
いや、いくらなんでもそれはないよな。彼女も一応普通の人間だし…。
111名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/29 09:35 ID:54LSFFVb
被害者は大矢先生「だけ」。
ところがりりぃ被告にかかると「大矢先生と黒幕たち」になる。
しかし黒幕は現実には存在しない。
彼女は脳内の人間たちと戦ってるのだ。
なんてややこしいのだろう。

ところでぽぴぃって誰?
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 09:49 ID:7ZNt9AR8
>>106,>>111

座敷牢の>>383をご参照ください。
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 09:52 ID:7ZNt9AR8
過去スレ8あたりから登場しました。<ぽぴぃ
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 10:08 ID:HFIq/kJp
☆☆☆☆☆☆

加害者が被害者を訴える裁判、

研究の自由とは何か?
1297万ドングリは果たして正当なのか?
名誉をかけて汚名返上できるのか?
国内での前例は最高額が600万と聞く。
100万ぐらいが多いという、
名誉毀損罪で満額勝ち取れば、事務所に仕事は殺到するであろう。
一躍有名、時の人?

業務妨害は法人格や団体に対してなのに、
個人で業務妨害を主張できるのか?
大学は追認するのか?

訴状に残る謎!!!!!!!

☆☆☆☆☆☆
115111:01/11/29 10:17 ID:54LSFFVb
なるほど、バーチャルな人でしたか。

、、、なんて空しい。
116ひなた ◆e/8DRJcE :01/11/29 10:21 ID:iKF1VHjV
ある日突然カウンターが回ったらだいたい2チャンネルである
117名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/29 10:35 ID:54LSFFVb
>>114
こらこら、こんなところに書き込むな。
座敷牢スレにいかんか。

臭いな、しっしっ
118川上<フタナリ萌え>隆弘:01/11/29 11:02 ID:0ULgasGK
我国は民主主義国家であり、三権のいずれもが公明正大に行使されなければならない。
特に司法の場は得てして密室の暗黒裁判となり易いので、この分野の衆知が今後の日本の
大きな課題である。

さてここに我らがヒロイン「りりぃ」氏がその暗黒の縁に直面している。この裁判を公明正大な
ものとし、黒幕の影響力を排除し、正義と悪の所在を明確にするには、裁判を第三者の市民の
目で逐一公表してゆく事が最高の手段であり、同時にそれは我らがヒロイン「りりぃ」氏を
心から応援する事にもなるのは、一点の疑いもない自明の理である。

我々は「りりぃ」氏を応援するために、この裁判の詳細を逐一個々に報道する義務がある!


ところで、裁判の始めって確か【本人確認】ですよねぇ?
119ちーぼう:01/11/29 11:11 ID:S3YhrtUL
ごぶさたしてます〜。

>>93
>>食材は毎日、使う分だけ買ったほうが経済的で無駄がないことをご存知ないんですか?
>>無駄を出さないということは、経済的であると同時に
>>自然環境にもとてもやさしいのですよ。ゴミがでませんから。

すみません、それじゃ私も結構無駄なことやってるんですね・・・。
私も生協の共同購入で買い物してるもので。ただし、生活クラブじゃなくて
さいたまコープですけど。でもね、私免許もってないので運転できないし、
自転車に3人乗りで買い物に行くと危険でもあるし、荷物持ってこれないし・・・。
それでお隣の人にお願いしてお仲間に入れて頂きました。
こんな事情もあるんですけど、それでも無駄なことやってると言われては困ります。
でも、上の子が来年幼稚園に通うようになったら、下の子と2人で買い物に
行くつもりなので、共同購入もやめようかと思っています。
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 11:15 ID:dCU9pt2X
>>119
事情があってやむなくやってることなら
しょうがないよ。
どこかの良い主婦ブリッコの被告みたいに
自慢げに言うことが問題なんです。
121ちーぼう:01/11/29 11:22 ID:S3YhrtUL
>>120
ありがとう。そう言ってもらえると嬉しいです。
>>93の書き込み読んだ時点では、共同購入やってること自体が
無駄なことのように取れましたので。
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 11:28 ID:wFvWXfP2
被告よ。
あいかわらず、法律の条文が読めないようだね。
業務妨害は個人に対してでも成立する。
たとえば、個人経営の八百屋のことを
「この店の野菜は古い、腐りかけだ」といいふらしたら、
名誉毀損及び業務妨害にならないか?
個人経営だから民法(商法)上の法人じゃないし、
もちろん団体でもないよ。

すぐ反証があげられるような論は、ここでは笑って馬鹿にするだけだけど、
コートではどうなるかな?

>>102
TOEICは眼中にないようなことを、ずいぶん前のスレで被告が言ってる。
一時期英文で書き込みをしていた被告だが、よってたかって添削されてた。
準一級も詐称ではないかというひどい英文だった。
文法云々より、どうも単語の選び方が変なところが多かったのは、
日本語でもそうだから仕方ないのかもしれない(大藁
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 11:44 ID:HFIq/kJp
>準一級も詐称ではないかというひどい英文だった。

被告は上記の事実は認める。
しかしながら、準1は持っている。
マークシートだし、71%も取れれば合格だから
所詮そんなものなのである。しかも、昔の英語教育で育ってきた使徒だから、
今の英語教育よりレベルはずっと下だった。。

この間子供の問題解いてて、子供が出来ているのに
漏れが間違えてヤバーリ自分でも英語力の怪しさは自覚している。
でも、「英検の面接練習は学校の先生より漏れにやって欲しい」
と言われて面接官と受験者といふ設定でやったら、
子供はバッチリ出来たといふ。あなうれし。

あと、生活クラブもパルシステムも週に一度しかない、
共同購入も宅配も週に一度という、そうゆう制度なんだよ、
基本的なことがわかってねえのかYO!
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 11:49 ID:7ZNt9AR8
>>123
>基本的なことがわかってねえのかYO!

知るか。知りたくもない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 11:49 ID:dCU9pt2X
>>123
反論になってないよ。(w
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 11:49 ID:HFIq/kJp
しかし、答弁書は一回で全部を言い切ろうとすると難しく、
認める、否認、不知にわけて、証拠は追って提出なんてさらっと
流すと、裁判官の心証形成に良い影響を与えないだろうし、
ヤパーリ、勝負は証拠固め、卍がため、
プロレスの技やね。
127124:01/11/29 11:50 ID:7ZNt9AR8
あ、ごめんなさい。123は被告の発言だと思った。
スミマセン。間違えました。
123さん、ゴメンナサイ。
128124:01/11/29 11:52 ID:7ZNt9AR8
あ、やっぱり123は被告だった!
もう、何やってんだ自分。
鬱だ・・・・・しばらく逝ってきます・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 11:52 ID:dCU9pt2X
>>127
被告だよ。
130ちーぼう:01/11/29 11:55 ID:S3YhrtUL
>>123
自分は2級持っているだけだから、偉そうなことは何も言えないんだけど(汗)
準1級ってそんなにすごいものなの?最近は準2級なんてものも出てきたね。
あれって、あてずっぽうでも当たっちゃうことってあるよね?(藁)
いまはマークシートだけど、昔は手書きだったよ。マークシートに変わったのを
知ったとき、これも時代なのね〜って思った(汗)私も古くさいおばさんなのかな(汗)

>>この間子供の問題解いてて、子供が出来ているのに
>>漏れが間違えてヤバーリ自分でも英語力の怪しさは自覚している。
私も将来はそうなるのだろうか・・・。さすがにいまはないけどね(藁)

>>あと、生活クラブもパルシステムも週に一度しかない、
>>共同購入も宅配も週に一度という、そうゆう制度なんだよ、
>>基本的なことがわかってねえのかYO!
そうなのよ。さいたまコープも同じなのよ。だからまとめ買いしてるのよね。
私だって買い物に行けるものなら行きたいですよ〜。いまのとこ、どうしても
外出するとなれば子供達と一緒に自転車3人乗りですからね。
いまになって免許取らなかったこと後悔しています。
子供が生まれるまでは必要ないとおもっていたのにね〜。
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:06 ID:HFIq/kJp
さらさらと なぜか書けない 答弁書
違う思ひに 木枯らし吹けば


と、出来た答弁書を毎日のように見直しつつ、加筆、訂正を加える
被告。まるで口べたな男が女に宛てた恋文を書くような情景だ。
しかし、さらさらと代筆されたラブレターより、その一語一語の重みは
読み手に伝わるかもしれない。
しかし、全てボタンの掛け違いを思うに、心の中を木枯らしが吹くように
重い。
132ちーぼう:01/11/29 12:12 ID:S3YhrtUL
で、りりぃさんの答弁書って書けたの?
まさか、まだほったらかしにしたまま、ここで遊んでるの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:16 ID:wFvWXfP2
文章がうまく書けない人間が書いた恋文より、
きちんとした文章で、言葉を吟味した代理人が書いた恋文の方が
相手の心をとらえるという有名なお話があるね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:16 ID:HFIq/kJp
>>130
免許はいつか思い切って取った方がいいです
あたしも一生不向きで、一生必要ないと思っていた
30ぐらいまで自転車にも乗れない人だったから。

でも子供二人と自転車に乗って転んだら、子供が大怪我するか、
転び場所が悪ければ、轢かれて死ぬよ、子供が。
そう思って35で取得したのよ。
地方じゃ車と免許は嫁入り道具とのこと。
フランス語なんかより、免許だYO!

あと、老人介護の必殺アイテムでもある。
ちょっと傍の病院までって時、旦那がアッシー君してくれない
ウィークディに自分で運転できると、おむつ他も全部載せて買い物にも
行けるし。老人ものはおむつでも何でも嵩張るよ。

うちの主人が言うには、自転車にも乗れなかった人が30過ぎて自転車に
乗れたり、免許を取ったりする、下手なのに努力しようとするところが
ママの凄いとこ、とのこと。
漏れもそう思う。免許取っても怖くてペーパーの人、近所にもいるし。
雨の日にどうしても荷物を運ばなきゃならない生協とか便利だYO。
ま、事故のリスクもあるけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:20 ID:HFIq/kJp
>>133
あたしは、ずたずたの汚い文字でも本人が書いた下手くそな恋文が
好きです。
あたしは、元々男の人で字が綺麗な人は嫌いです。なぜか昔から。
大体恋文なんかもらわなくても、一緒に居てその空気から気持ちが
伝わってくる人でいいです。
言葉なんて要らないんです。
あたしは男のお喋りも嫌いです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:20 ID:Xxhla/uF
>>130
>うちの主人が言うには、自転車にも乗れなかった人が30過ぎて自転車に
>乗れたり、免許を取ったりする、下手なのに努力しようとするところが
>ママの凄いとこ、とのこと。
プロのドライバーからすれば、迷惑千万!
頼むから乗らないでと言いたい
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:22 ID:Xxhla/uF
>>134でした
ちーぼうさん、誤爆スマソ
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:23 ID:SQfM6e5g
>>130
一次試験はマークシートのみですが
三級以降は口頭の面接試験があったはずですが
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:25 ID:HFIq/kJp
答弁書は全部書けたら、先生に見てもらいましょう。
先生が誰かは秘密です。
今日も直してたんです。殆ど加筆。
で、証拠を入れる位置もマークしてあるんです。
ただ、印刷の無駄を省くために最終段階で全て印刷しないと。
たぶん、ギリギリまで試行錯誤すると思ひます。
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:27 ID:SQfM6e5g
>>139
いいからこんなとこに書き込んでないで
とっとと答弁書に書き込みなさいよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:28 ID:HFIq/kJp
>>138
新顔だね、
関連スレの初期の頃に、
いずれも一発で合格したと出てくるよ

両方とも合格点平均を上回って得点していたはずです。
これでも。
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:28 ID:7ZNt9AR8
>>134
>うちの主人が言うには、自転車にも乗れなかった人が30過ぎて自転車に
>乗れたり、免許を取ったりする、下手なのに努力しようとするところが
>ママの凄いとこ、とのこと。

>>136に激しく同意!!プロでなくても迷惑千万!!

>漏れもそう思う。免許取っても怖くてペーパーの人、近所にもいるし。
>雨の日にどうしても荷物を運ばなきゃならない生協とか便利だYO。
>ま、事故のリスクもあるけど。

事故は自分だけがケガをして済む問題じゃありません。当然、周りを巻き込みます。
そう言うこと、考えてますか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:29 ID:ezyUXdHE
まだ書いてなかったのかよ。
まあ書いたところでガキの落書き同然だろうけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:31 ID:7ZNt9AR8
>>りりぃ被告

やっとダンナの話が出てきたのでひとつ質問。
裁判について、ダンナはなんて言ってるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:32 ID:HFIq/kJp
>>140
いえ、何だか書いててカバカバしくなるんです。
馬鹿馬鹿しいことにもいちいちまともに証拠を挙げて1つずつ
お答えしなけりゃならないですから。

訴状を書いた人どういうつもりなんでしょ?
もっとも依頼人の希望に沿って書くからこうなんでしょうね。
着手金が一番確実に入ってくるお金ですし、
だから、損害額も高めのものがこの頃多いんですよね。
収入は印紙で国へと、あとは事務所ですね。
146ちーぼう:01/11/29 12:33 ID:nIZ8n8FN
>>134
免許はあったほうがいいのよね、やっぱり・・・。
昼間旦那のいないときに重宝するよね〜。
子供と3人で自転車に乗ってると、ハンドル取られるんですよね。
実際転んだことあるんです(汗)子供達にたんこぶつくってしまった・・・。

介護はほとんどしなかったも同然だなぁ。倒れてすぐ入院して、亡くなるまで
ずっと病院にいましたからね〜。入院していた時期も短かったんだけどね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:33 ID:wFvWXfP2
被告よ。
答弁書が(字がきれいかどうかは別として)、下手くそな恋文じゃいかんだろう。
それくらいわかってると返すなよ。恋文にたとえたのはあなたですから。

あと裁判官は雰囲気とか言葉の重みでなんか判断しないからね。
あくまでも主張された事実のみを用いるんですよ。
しかも、争点に関係あることのみですからね。
そんなのおかしいとか裁判所で叫ばないでね(見たいけど)。
これは、近代の裁判が寄って立つ最重要原則です。
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:34 ID:SQfM6e5g
今英検のサイトを見てきましたが
やっぱり面接試験有りますよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:35 ID:dITgg4In
マークシートで偶然受かるのが英検。面接官も日本人だしね。

TOEICは英語の実力がてきめんにでる。勉強していようがいまいが
今の英語能力がきちんと測定できる。600スコアとって勉強せず
に1年後に受けるとやっぱり600スコア。勉強すればちゃんと上
がるし、勉強しなければきちんとスコアが維持されるから、英検な
んかより信頼があるんだねぇ。日本国内で利用されるのはむしろ英
検よりTOEICの方が多い。こちらは母国語を英語にしない人のため
の基準だ。

もっと実力が量りたいならTOEFLかな。英語圏の習慣や考え方、宗教
的背景まで体にしみついてないと高得点は無理だけど。留学とかで
基準にされるのはこのスコア。
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:36 ID:HFIq/kJp
>>144
旦那もデムパでわ?
ダジャレて、こんな感じでわ?
「おーや!」
151ちーぼう:01/11/29 12:36 ID:nIZ8n8FN
>>138
ありましたよ、面接。3級は一発で通ったけど、
2級は落ちまくって、再度一次試験から受け直してやっと受かりました。
・・・うわぁ、馬鹿がばれてしまった(藁)
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:37 ID:SQfM6e5g
>>148
ミスった・・・
イッテキマス
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:38 ID:7ZNt9AR8
>>150
自分のダンナを電波呼ばわりかい(藁
しかも駄洒落も死ぬほどつまらん。
154ちーぼう:01/11/29 12:39 ID:nIZ8n8FN
>>136
乗ったら却って危ないかしら(汗)
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:45 ID:dITgg4In
私、1級なんか簡単に取れたけどね。
普通の大学抜けて外資系の会社に入ってれば
実践で鍛えられるから英語のディベートなんか
別に訓練しなくったってちょっとボキャ見直し
ておけばなんてことないよ。

TOEICはなかなか850の壁が超えられないけどね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:46 ID:7ZNt9AR8
請求額が1200万円強にもなる訴訟を起こされて
「おーや!」で済む人がこの世に存在するならば、
明らかに電波だ。
でなけりゃ金や政治力で犯罪もみ消しちゃうような政財界の大御所か。
後者はあり得ないので、似たもの夫婦と言いますか、類は友を呼んでしまったわけだ。
恐ろしい一家だ、小野寺家。
157ちーぼう:01/11/29 12:54 ID:nIZ8n8FN
>>155
さらっと言ってのけるあたりがすごい・・・。

>>156
夫婦が似たもの同士なら、その両親に育てられた子供達は
どんな子供なんだろうと思うと、ちょっとこわい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:18 ID:mwO0Xj5X
ここのキチガイって、うちの親戚にクリソツなんだけどまさか
本人じゃないよな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:39 ID:hnYaRbnA
>>157
うん、子供、怖いと思う。だんなも共依存だと思う。
サイコパスの人間は一見普通に暮らしているように見えるけど、
こういう事をやらかしているんだよね。

平気でウソをつく人達(草思社)という本を読んでごらん。
りりぃ被告が一杯出てるよ。(w
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 15:21 ID:HFIq/kJp
☆☆☆皮脂

何も嘘をついていないことがすべての公判で明らかになる!!

Settle the matter in court!

☆☆☆☆脂肪酸
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 15:32 ID:7ZNt9AR8
りりぃ被告のダンナって高校教師だというウワサがあったが、
あれが本当なら、答弁書を見てくれる先生ってダンナの同僚の国語教師かなんかだったりして。
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 15:36 ID:7ZNt9AR8
>>160
そうだねー。すべては嘘じゃないんだよね。りりぃ被告にとっては。
たとえ世の中全部がそれを嘘と呼んでもね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 15:40 ID:Q1pWlWyo
仮にりりぃに旦那と子供がいるとしよう。
彼らが今回の一件を知らないと困るから、裁判が始まって連絡先がわかったら
この騒動のことを連絡してあげるとしよう。
家族として知っておいてもらわないと困ることだから。

異存はないよね、りりぃ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 15:54 ID:H+e3x3J1
>買い物は紙おむつとパンぐらいかな?_
老人用か?

>うちの子は小学生の頃はアイロンかけもしていました。
>給食用のナプキンとかハンカチとかで〜す。
>勉強より家の手伝いが大切と手伝わせていたので〜す。
>でもここ数年は勉強が忙しくてアイロンかけはさせていません。
一番上の子は中学生ぐらいか。ひょっとして今年高校受験?

つーことで、りりぃの家族構成って
介護が必要な老人×1
旦那×1
高校受験真っ盛りの中学生×1

と見たんだがどうよ。>りりぃ
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 16:56 ID:HFIq/kJp
どうせなら旦那2人がいいよ(はぁと
166旦那:01/11/29 17:03 ID:H+e3x3J1
どうせなら女房新しいのがいいよ(はぁと
167子供:01/11/29 17:08 ID:hJbjj38w
どうせなら母親とりかえたいよ(はぁと
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:35 ID:7ZNt9AR8
>>165
46歳にもなって2chに常駐、誰よりも下品な言葉を吐き散らし、挙げ句の果てには
「旦那2人がいいよ(はぁと」と言う女が自分の親でなくて本当によかったと思うよ。
被告に育てられる子供の行く末が心配だ。
子供の将来、というよりも将来的にその子に係わらなくてはいけなくなる人達の行く末が心配。

どーでもいいが、りりぃ被告とちーぼうさんはいつの間に和解したのだ?(藁
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:40 ID:HTDjyV1x
和解したの?いつ?
って言うよりもめてたの?
170ちーぼう:01/11/29 17:45 ID:fUWslImE
>>168
和解なんてしてませんよ(藁)
もめてもいませんから(藁)

時々ここに来て書き込みしてるだけですよ〜。
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:54 ID:7ZNt9AR8
>>170
りりぃ被告がちーぼうさんに「あんた、ここに来ないでくれる?」という感じの事を
言ったことがありましたよね?
まあ、被告の一方的なワガママですが。いつもの。
そのあたりのわだかまりみたいなものは解消されたのかな〜と思いまして。
(わだかまっていなかったんですね)
和解なんてちょっと大げさな言い方でしたね。スマソ
172ちーぼう:01/11/29 17:55 ID:fUWslImE
>>171
ああ、あれか。もう気にしてないよ。
言われるまで忘れてた(藁)
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:59 ID:7ZNt9AR8
第14幕より

139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/08/28 09:59 ID:hzyZp.IA
>>136
たてキングが言ってたろ!
「大矢はいかなるコミニュケーションも拒絶している」って。
あたしもメールは嫌がらせ行為とする、と断言されている。
HPでも話し合う気がない、旨断言してたじゃない。
余計なお世話だって。
そうゆう嫌がっている人に会いに行くほどストーカーじゃないよ。

********************************************
と言いながら、わざわざ挨拶しに言った被告。
ストーカーに決定!(藁
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 18:09 ID:S4L4hWwQ
よく探した!>>173

こいつホンモノの害既知だな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 18:09 ID:wFvWXfP2
被告よ。
別に本当のこといってても名誉毀損成立するのだが・・・。
業務妨害に関しては大学や学会に対してやった行為が
扱われるんじゃないか? これも被告が主張している意見が
正しいかどうかは関係ないと思うのだが。

もう少しかみ砕かないと駄目か。被告が大学や学会に対して行った
大矢教授の処分を求める行為です。これによって大矢氏の業務は
阻害されたと訴状に書いてないかな?

こう書かないと、また「大学や学会に対して行った行為を大矢氏が
原告となって訴えるのはおかしい」とか「訴訟告知」だ「追認」だと、
いいかねませんからね(藁
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 19:19 ID:Q1pWlWyo
163の質問に答えてください、りりぃさん。
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 19:25 ID:HFIq/kJp
>>175
見てご覧。
弁護士さんはお客さんが訴えたいと言えば、希望通り訴状を書いてくれるよ。
勝ち負けは関係ないよ。勝てる方向に努力をするかもしれないけど、
成功報酬だからね、着手金や相談料、答弁の時の日当や手数料も入るし。

http://uwasano.site.ne.jp/column/other/990211a.htm
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 19:31 ID:HFIq/kJp
http://www.aurora.dti.ne.jp/~osumi/reputat.html

230条の2も読んでみな。
大矢教官が公務員としてやったことで、
大矢タンがそうは思わなくても、第三者や被告にそう思わせるに充分な
状況が証拠として提出できればいいわけ。
または証人による証言でもいいけどね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 19:34 ID:iUZNj252
ちーぼうって根釜?
本物の主婦だったらうざー。
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 19:35 ID:wFvWXfP2
被告よ。
そりゃ商売だもん、書きますよ。
そりゃ商売だもん、当然報酬も要求しますよ。

私が175で書いてるのは、被告が「真実がどうだ」とか「嘘がどうだ」とか
見当はずれな希望に縋り付いているようだから、名誉毀損は
真実でも成り立つ、業務妨害に被告が主張している合成洗剤云々の主張は
まったく関係ないということだけなんですけど。

弁護士がどうのなんて一言もいってないんですがね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 19:37 ID:7ZNt9AR8
>>177
被告よ、弁護士を愚弄するのもいい加減にしなさい。
オウム真理教事件を追及し、無惨にも殺害された坂元弁護士や
犯罪被害者の会代表幹事の岡村勲弁護士のような人、また、
それ以外の殆どの弁護士が、自らの危険も顧みず、日夜被害者救済のために
寝る間も惜しんで頑張っているのだ。
こういう事実を知っていて言っているのか?
これ以上弁護士の職務を軽視するような発言はやめなさい。
182181:01/11/29 19:39 ID:7ZNt9AR8
「坂元弁護士」ではなく「坂本弁護士」でした。訂正し、謝罪いたします。
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 19:46 ID:wFvWXfP2
被告よ。
条文読むのはいいけど、そのページは下に解釈が書いてあるでしょう。
いいですか。この230条関連というのは、判例でさえ対立が出ている、
非常に難しいものなんですよ。

質問させてくださいね。
国家公務員の行為はすべて公務になるといえますか?
これ判例でてますよ。
「誤信したことについて、確実な資料、根拠に照らし相当の理由があるとき」に
今回の件は当たりますか? 当たると考えている場合、その立証責任は
被告にあるのですが、証明できますか(思いこみじゃ駄目です)?

いい加減条文や判決を取捨選択して恣意的に読み替えるのはやめなさい。
法律に対して失礼です。
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 20:17 ID:FmcIomsV
>大矢教官が公務員としてやったことで、
>大矢タンがそうは思わなくても、第三者や被告にそう思わせるに充分な
>状況が証拠として提出できればいいわけ。
>または証人による証言でもいいけどね。

それはあなたが訴える場合でしょ
もしくは、あなたの行為が何に起因するかを解説してるだけでしょ
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 20:50 ID:+WqOXWDN
被告、>>183-184に対して反論どうぞ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:51 ID:Q1pWlWyo
とりあえず裁判の日が楽しみだな。
みんなで住所調べようね〜。
その後に飲みに行きましょう。
りりぃさんも来ます?
こちらは身元を明かすつもりは一切ありませんが、期待ならご招待しますよ。
直に聞きたいこともいっぱいあるし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:51 ID:QEVmTpJu
あー、あまり詳しく解説しちゃうと
どこぞの奥さんが知恵つけちゃうからなー。
なんだかんだ言って、けっこうここのレス参考にしてるみたいだし。
法律談議は為になって有難いんだけど、
おもしろい裁判が見られなくなっちゃうかも(藁

それから、りりぃたんの個人情報をわざわざネットで晒すっていうのは、
りりぃたんと同じ穴の狢になる可能性大なので、
どうかと思うけど・・・
ま、マスコミで記事になったりしたら、別だけどね(藁
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:19 ID:HFIq/kJp
>国家公務員の行為はすべて公務になるといえますか?

プライベートなことはだめですよ、
例えば、愛人がいるとか、不倫しているとか。
職務上のことに限るでしょうね。
ただ、何かのお金を流用していてそのお金を愛人に貢いでいたとか、
それを使って不倫していたとかなるとどうなんだろ?
職務上のお金(公金)の流れということで、こういうのは告発の対象となるんだろうな、
よく週刊誌とか写真週刊誌でやってますよね。
ま、WWWで読んだところでは、訴えられても50万ぐらいということで
出版社側も必要経費と思っているところがあるらしいですが。
でも証拠を突きつけられた場合、原告はその証拠を覆すだけの別の証拠を
示さなきゃならないんでしょ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:27 ID:HFIq/kJp
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgl6015/index.htm

↑いつの間にか閉鎖している。
この間まではあいうえお順で見れたのに、クレームついたのかな。
停職3ヶ月とかいろいろ書いてあったんだよ。
懲戒処分を受けた弁護士が多くてビクーリしたんだけど。
190裁判長:01/11/29 22:35 ID:DIp8V0TA

「被告は質問に答えなさい。」
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:41 ID:nKYq7lJ9
>>187
>あー、あまり詳しく解説しちゃうと
>どこぞの奥さんが知恵つけちゃうからなー。

そうそう。あんまりおかしいんで
思わず突っ込みいれたいときあるんだけど、
変に知恵つけさせちゃって、O氏の弁護士の
邪魔するのも申し訳ないんだよね。
つらいが、ここは「忍」の一文字で (藁
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:45 ID:h3NCDTkl
被告「でも、あたしが話したいのはそのことじゃありません。」
とか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:48 ID:HFIq/kJp
あのさ、大矢タン、法人と自然人の違い勉強しておきなよ。
商店ってさ、登記してるところもあるだろうし、
営業届けとか出して、営業許可もらっているよね。

誰が何を訴える資格を有しているかよ〜く考えてご覧。
それで追認貰っておいでよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:48 ID:qU0f3BPs
>187
ご心配には及びません。どんなに詳しく正確な解説をしようと、
りりぃ被告のマトリックス脳で全て被告の都合の良いように
変換され、妙ちきりんな法解釈が生まれます。
また、至極尤もな忠告も黒幕からの妨害工作と勝手に思い込んで
くれるので、私たちデムパヲチャーの新たな楽しみとなり得ます。
全く得がたい人材です。
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:53 ID:uvlzFBi2
>>193
あのね、万が一O氏が勘違いしていたとしても向こうには法律の
専門家がついているんだよ?そんな下らないミスすると思う?

ひょっとして、りりぃは弁護士より自分のほうが法律に詳しいと
思ってるの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:53 ID:qU0f3BPs
ほら、いってるそばから>193のような奇天烈極まりない
論理を出してきてくれます。まったくマトリックス世界
恐るべし。訴える資格、追認、自然人……まったく
新しい概念を次々と繰り出すその独創性、素晴らしいです。
いろんな意味で。

(法人の反対は個人だろうがよ……ヴァカだな。
197ぐるすず:01/11/29 23:05 ID:QEVmTpJu
>国内での前例は最高額が600万と聞く。
>100万ぐらいが多いという、
>名誉毀損罪で満額勝ち取れば、

>ま、WWWで読んだところでは、訴えられても50万ぐらいということで


なるほどね。
訴えられたとしても、請求されるのは50〜100万円位だと踏んでたわけね。
だったら、1297万円の請求に狼狽するのもしかたないよねぇ。
訴状を見てないから何とも言えないけど、名誉毀損だけじゃなく
業務妨害も加わっているから、読みが甘かった、ってとこかな?

で、りりぃたんは告訴を退ける気満々みたいだけど、
普通どう見たってりりぃたんの方が圧倒的不利なんだから、
最悪の結果が出る事も想定して、準備しておいた方がいいと思うよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:09 ID:Q1pWlWyo
過去の判例を見てるようだが、それらはほぼすべて「弁護士をつけて」る状態という
ことを忘れてないか?少なくても電波主婦が一人で戦った例など入ってないぞ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:14 ID:nKYq7lJ9
りりぃたん、名無しさんはみな
法律音痴だなんて、思っちゃダメだぞ。
りりぃたんの肩を持つみたいでヤだから
わかってても直さないだけなんだからね。
O氏の弁護士さんが分かってりゃいい話だからさ。

ま、ググルで世界を理解したつもりになってる
デムパさんの健闘ぶり、
マターリと楽しませていただきますわ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:21 ID:3XLf7KJv
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:25 ID:HFIq/kJp
>>197
告訴は刑事事件だよ、味噌糞一緒にするな、
被告と被告人の違いもわからないんだろうな、御前みたいなヤツは!

兎に角、みんな、
1.告訴
2.提訴
3.被告
4.被告人
5.起訴
これらの言葉をちゃんと使い分けろよな!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:33 ID:3XLf7KJv
逆提訴という手もある。少額訴訟なら短期間。
インターネットでも訴訟起こせるんだねー。
http://www.e-sosyo.com/main.php
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:34 ID:3XLf7KJv
内容証明郵便ってインターネットでもできるんだ。
これは忙しい人にぴったり。
http://www3.hybridmail.go.jp/mpt/
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:36 ID:Im2yWeNf
>>201
揚げ足取りご苦労さん(藁
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:36 ID:HFIq/kJp
>>200
そうそう、これであたしは担当弁護士を直ぐ確認したんだわさ、
そしたら、名前は載っていなかったYO!
でもね、分野の専門家かどうか、だよね、
ここは法律会計事務所だからね、
そういう債権とかに絡んだものとか、相続税とかがメインじゃないの?

大矢タン、民事と言えども、刑事の名誉毀損や業務妨害(威力業務妨害)
がベースになっているんだよ。暇な時に、警察の困り事相談所とかに
行って相談してみな。こういう場合は成立しうるでしょうか?とね。
その時、全部話さなきゃだめだよ。あ、捕まることはないから大丈夫だよ、
名誉毀損は親告罪だし、メアドが住所に等しく個人を特定できるものか
どうかの判例はまだ係争中だから。
206名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:37 ID:uvlzFBi2
>>203
皆親切に教えてくれてるんだから、礼の一つぐらい言ったらどう?
訳の分からない話する暇あればさ。

大体りりぃ急がしそうじゃねージャン。ここに来る余裕があるならさ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:38 ID:BtdzdjjS
つまり、りりぃ被告が法律について正確に理解できたのは
>201での用語の使用法だけだということらしいです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:39 ID:wlATMJEy
>>205
ではminさんの個人情報を晒したことについてはどうお考えですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:44 ID:wlATMJEy
あ、そうか・・・
この人自分に都合の悪いことは絶対答えないんだっけ。
裁判じゃそうはいかないよ〜ん。
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:46 ID:HFIq/kJp
大矢タン、弁護士が何でもやってくれると思ったら大間違いだよ、
弁護士に任しておけば安心も大間違いだよ、
所詮、代理人でしかないんだから。
代理人っていうのはお客様の意向にそって仕事するわけ。
「無理だな」と思うものを最初から断っていたら仕事なんか何時来るか
わからないんだよ。
来たときに、とれる方から手数料他を取るんだよ、そうそう勝ち戦ばかり
舞い込んでこないからね。勿論本当は成功報酬が見込めそうな仕事が
欲しいんだけどね。でもそうそう選んでられないんだよ。

だから以前から言ったろ、
法律を勉強しろって。
ネットをやるなら、英語と法律なんだよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:48 ID:HFIq/kJp
oyasumi
212ぐるすず:01/11/29 23:52 ID:9QtUMGFK
>>201
>告訴は刑事事件だよ、味噌糞一緒にするな

ありゃ、これは失礼しました。

>被告と被告人の違いもわからないんだろうな、御前みたいなヤツは!

ええ。
後学の為にぜひ御教授くださいませ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:52 ID:BtdzdjjS
>ネットをやるなら、英語と法律なんだよ。

……笑いどころか?

被告よ、何度も言うが、自分の座敷牢を大切にしてくれ。
サーバの容量は有限なのだ。限りある資源を大切に、
責任を持って、自分のスレッドを活用するように。
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:53 ID:uvlzFBi2
>>210
だから以前から言ったろ、
論理を勉強しろって。
人と話するなら、日本語と論理だって。
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:55 ID:nKYq7lJ9
>ネットをやるなら、英語と法律なんだよ。

ふ〜〜〜ん。ところで、りりぃたん、ネット歴何年?

あ、その前に、ここにいない人に話し掛けるのは
普段からの癖なのかな?
時々見かけるよね、見えない人に話し掛けてる人って (藁
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:00 ID:STxXS0jz
>ネットをやるなら、英語と法律なんだよ。
いやあ、その前に日本語でしょーー。
あと、論理がしっかりしないとね。
あ、かぶった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:01 ID:Irt6qge6
りりぃ被告寝た振りして逃走。
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:02 ID:Irt6qge6
>ネットをやるなら、英語と法律なんだよ。

?????
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:07 ID:ymeKxHsB
>りりぃ被告
Oセンセイの担当弁護士がここを見たら
唖然としていると思うよ。
こんなのを相手にしなくちゃならんのかって・・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:11 ID:k3mjWzHp
やー、法廷ではりりぃの「切り札!」や「動かぬ証拠!」、
「決め台詞!」とやらが、ことごとく空回りして、
いい見せ物になるんでしょうね〜

真っ赤になって怒りまくるりりぃ、
ぜひレポートをお願いします。 >傍聴に行ける方
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 01:10 ID:Do6m4wkm
行きたいなあ・・・裁判。こんなエンタテイメント性の高いモノ他には無いよね。
12月は2ちゃんヲチイベント目白押しですね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 01:15 ID:KBvGQL2M
なんでもいいけど、仕入れたばっかりのうろ覚えのごたくを
並べるのは辞めろよな。見てて恥ずかしくなる。

とっとと裁判に負けて社会的生命奪われてください。主婦に
失って困るような社会的地位があるわけないけどな。

しかし、よくもまぁまだまだ誹謗中傷を続けられるもんだな。
恥知らずだなぁ。
223みなみ酒店 2222:01/11/30 01:32 ID:Y+ajcTNt
りりぃ様へ

あなたの最初の目的は自然環境の維持やアトピーなどを踏まえた
健康問題についての議論又は対応が目的だったはずです。
が、手の施しようも無い段階まできていますね。

どう思われますか?無知や無礼よりも不健康が嫌ですか?
不健康は恥では無い、と私は考えますが

少なくとも、自分が無知と知らない者や無礼な者
は、恥ですよね?

貴方は恥などという物は感じないのでしょうか
17スレまで見てきましたが
貴方の書き込みだけで、真のあなたを理解したとは申しませんが、
これだけ、敵をつくる御自分の人間性を見つめ直してはいかがかと

私はりりぃ様などかまっているヒマは有りませんが
もし、身内で有ればぶん殴ってでもコトワリを
入れに行かせます!

お願いですから、人の話を聞いたらどうです。
ダカラとか、デモ、とか言ってたら成長は無いと思いますが?
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 01:58 ID:Do6m4wkm
>>223

今更そんなに親切に言ってあげたってムダのような気も。
個人的には裁判で負けてもデンパは治らないと思います(藁
225名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 02:25 ID:hVzJj2HJ
なんだかんだ言っても、ここの住人はやさしい・・・

りいぃが依存するのも、わかるような気がする・・

俺って変?
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 04:03 ID:Do6m4wkm
『相手をしてやってる』という意味ではこれ以上ないほど優しいと思います。
確実に。フツウコンナオンナマワリニイタラニゲルヨ!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 06:34 ID:3vG3ckER
いい加減条文や判決を取捨選択して恣意的に読み替えるのはやめなさい。
法律に対して失礼です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 07:19 ID:XlH6drHS
被告の名誉のためにいいますが、
「法人」の反対が「自然人」だというのは間違ってはいない。
ただし法人の概念がむちゃくちゃなんですね。
一つだけヒント、たしか労働組合は団体だけど昔は法人じゃない
とされてたんですよ。

あと、代理人の概念も間違えているみたいだが。
いわゆる一般的な意味での「代理」ととっているみたいで、
法律で決められている「代理」とは意味が違っているような。

教えるも何も、被告って関連する条文しか読んでないみたいだから、
基本的なところでとんでもないミスしてるみたいだし、
条文や判例の読み方も、大学で法律学んだり、企業で実際に法律に
触れた人とほど遠いから、何言ったってわからないと思う(藁
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 07:40 ID:XlH6drHS
いつの間にやら、O氏にされてしまった・・・>>122です。

>>193
だから、
>個人経営だから民法(商法)上の法人じゃないし、
>もちろん団体でもないよ。

こう限定して、この場合はどうなるのかな?って聞いてるのに、

答が、
>商店ってさ、登記してるところもあるだろうし、
>営業届けとか出して、営業許可もらっているよね
なんでこうなるんだよ。

法人の設立要件くらい覚えてから、法人がどうだとかいってください。
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 07:47 ID:kPh4z98+
>訴えられたとしても、請求されるのは50〜100万円位だと踏んでたわけね。
>だったら、1297万円の請求に狼狽するのもしかたないよねぇ

あのさ、原告の請求している損害賠償額と裁判所が下した判決での額とごちゃごちゃ
にしてない?
先の東京の女性(山口の男性を訴えている、これはパソコン通信か?掲示板の
ようなところでの名誉毀損でしたよね。)でさえ1000万円その27,8才の
男性を相手に訴えているんだよ。でも支払えと命じられたのは確か20万円だよね?
1000万ぐらい訴えられるのは珍しくないでしょ。特に有名人、著名人相手では。
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 07:51 ID:qVPqZri9
法学部じゃなかった(経済学部)から刑法とかは良く解らんけど
明らかに法人の概念は間違ってるね。
取り敢えず法人と自然人の違いについて言ってごらん、りりぃタン。
どーせ、馬鹿なこと言ってくれるんだろう?
一時の笑いを提供して下さいよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 07:54 ID:sfuNx+k/
りりぃって完全に「現実逃避」モードに突入してるよね。
弁護士に任せて裁判に臨もうとしている大矢氏に対して「訴えるからこんなことに
なったんだよ」とか「専門の人に相談してごらんよ」とか。100%自分の方が不利な
くせに言葉のマジックで無理矢理あたかも「大矢氏が不利」なように演出している。
自分ではそれで満足できるのかもしれないけど、それって実際の裁判ではまったく
もって意味ある作用をしないからな〜。仮に大矢氏が2chのログを証拠品として提出
できるような状況にもっていけば、これはりりぃにとって決定的に不利な材料になる。
ひろゆきは「裁判で求められた情報」は提出する方針みたいだから、あながちあり得
ない話ではない。そうすると裁判官は「個人的な恨みによって他人の個人情報をネッ
トで晒している」という悪行も目にするわけで、りりぃさんに対する心証は悪くなる
ばかり。

裁判が楽しみで仕方ありません。
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 07:58 ID:A69guKS0
>>230
おはよう、被告。
234名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 07:59 ID:A69guKS0
>>230
>1000万ぐらい訴えられるのは珍しくないでしょ。特に有名人、著名人相手では。

つーか、いつから有名人になったんだ?被告よ。(爆藁
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 08:21 ID:kPh4z98+
>>234
受け身を読みとれよ!
「有名人、著名人相手に訴えられる」は可能ではなく、受け身でしょ。
りりぃが大矢タンに訴えられている状況は周知の事実なのよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 08:27 ID:lMr1yHDw
>>235
「周知の事実」って、このスレッド住人だけの話やな。(藁

相変わらず自意識過剰だわ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 08:31 ID:lMr1yHDw
>>236
こう言えば、次は黒幕が絡んでいるから、とか理由つけるんじゃねーか。(呆藁
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 08:35 ID:kPh4z98+
http://db.gakken.co.jp/jiten/ha/522220.htm

>>231
↑でしょ。個人に対して、定義しているわけでしょ。
ただ、商店なんかは、どういう登記をしているかだよね、
有限会社とかのもあるし。登記してなくて、税務署に営業届け出している
個人商店が確かによくわからないな、ああいう人の店の妨害をするとどうなるのかな?
実質営業届けは出ているが、主体は個人だよな。

あ、今日はたぶん、tcat 9時から使えなくなるらしい、工事するらしい、
もっと高速になるとか。昼過ぎまでかかるのかな?
あと、また出掛けなきゃならないし。答弁書もまた見直すか。。。
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 08:39 ID:XlH6drHS
逃げたよ、被告(大藁
まったくわかってないじゃん。
ちょっと弱気なところがまた笑える。
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 08:45 ID:XlH6drHS
可哀想だからヒントをあげよう。
・個人でも法人格は取得できる
・団体だからといって法人格を取得できるとは限らない
・税務署は関係ない
以上だ。

さぁ、あとは調べてください。
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 08:51 ID:sfuNx+k/
人間として最低の状態:他人に訴えられる

こういう状況なのに、何を自己正当化してるんだか。
あんたは最低の人間なんだよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 08:55 ID:wzlq4Hfl
しかし、色々勉強になるスレッドだ(w
243信州人:01/11/30 09:07 ID:3bG1XDk/
原告側が被告の人間性を問うために
被告がmin.の個人情報(本名・住所など)をネットで晒した事を
法廷で聞いたら被告はちゃんと答えるのかな?

原告側聞いてくれないかぁ。
弁護士さんがこの事知ってたら
戦術に使うんですかねぇ?(つーか使って( ゚Д゚)ホスィ。。。
この事メールで教えるとか出来ないかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 09:39 ID:+Dv+Bl48
被告よ。よく読みなさい。


181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/29 19:37 ID:7ZNt9AR8
>>177
被告よ、弁護士を愚弄するのもいい加減にしなさい。
オウム真理教事件を追及し、無惨にも殺害された坂元弁護士や
犯罪被害者の会代表幹事の岡村勲弁護士のような人、また、
それ以外の殆どの弁護士が、自らの危険も顧みず、日夜被害者救済のために
寝る間も惜しんで頑張っているのだ。
こういう事実を知っていて言っているのか?
これ以上弁護士の職務を軽視するような発言はやめなさい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 10:01 ID:bHqwe262
>>239
tcatって↓ここのことかな?
ttp://www.tcat.ne.jp/
今日の9時からメンテナンスなんてどこにも書いてないんですが。(藁
遂にプロバイダのメンテナンス予定まで脳内マトリックスですか。(大藁
246名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 10:54 ID:5PHte8W3
>>238
231です。
矢っ張り笑わせてくれましたね〜
全然、解ってないですよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 10:56 ID:FkpMn7w4
>>245
サイコさん特有のウソですよ。
たわいも無い事にウソつくのは、サイコさんの特徴です。
ちなみにご本人は悪気なんて全く無いですよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 11:06 ID:kPh4z98+
>平素は、CatNetをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

>弊社では、12月1日よりインターネット接続サービス「CatNet」の月額
>利用料金の値下げ、ならびに通信速度の増速を実施し、より快適な接
>続環境をご提供させて頂くことにいたしました。
>高速化の実施は11月30日金曜9:00〜12:00(24時間表記)に行います
>が、現在CatNetに加入されている一部のお客様におかれましては、
>12時以降もインターネットに接続出来ない場合がございます。この際お
>手数ですが、一度ケーブルモデムの電源コンセントを抜き、再度差して
>頂くようお願いいたします。(ケーブルモデムの再起動後、自動的に設
>定が変更されます)

これどうよ、>>245
客でないヤツに何がわかるんだよ、
漏れは比較的初期の頃からのtcatの客なんだよ。
ま、一部の客が接続できないとのことだったが、
兎に角、答弁書を仕上げるからな、これから毎日、毎日、来る日も来る日も
見直してやる、ここでネタや手がかりも広いながら、
自由国民社のあの本と、あと専門家のアドヴァイスも受けて。
249245:01/11/30 11:13 ID:bHqwe262
>>248
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´,_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 11:15 ID:wzlq4Hfl
>>248
>客でないヤツに何がわかるんだよ、
>漏れは比較的初期の頃からのtcatの客なんだよ。
文の前後の繋がりがよく分からんのですが。

>兎に角、答弁書を仕上げるからな、これから毎日、毎日、来る日も来る日も
>見直してやる、ここでネタや手がかりも広いながら、
>自由国民社のあの本と、あと専門家のアドヴァイスも受けて。
答弁書仕上げるより、まず日本語を勉強した方が良いよ。
何言ってるのか全く分からないよ…
251ちーぼう:01/11/30 11:24 ID:1k79AkPm
>>248
それって、一部でしょ?全員使えないわけじゃないし、
9時過ぎたってりりぃさんここに書いてるよね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 11:36 ID:XJUrW+vF
法人法人ってりりぃタン連呼してるけどさ、
法人って言うのは概念なんだよ。
法って付いてるから勘違いしてるんだろうけど、
近代に入ってから国際社会の上で成立した概念なの。
たとえば日本国政府も法人なんだよ。
だから、裁判の場で法人法人って連呼したところで、
その発言は何の意味も持たないの。
多分裁判官は、法人とは学校法人か社団法人か?そもそも裁判の進行に係わりのあることなのか?
ってきいてくる。
それに対して充分な返答できる?
出来なきゃ、係わりのない事言うなって言われるだけだよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 11:58 ID:n/gcm0lc
このスレって法律とか勘違いした人にはホローが付くよね。
不特定多数の見る匿名掲示板で、しかも人が悪いことでは定評の有るヲチ板で!
そんでもりりぃ被告のミスはぼろくそに言われる。
何でだか解る?無理だろうね。
解ってたら裁判になんかならないもん。
254ひなた ◆e/8DRJcE :01/11/30 12:01 ID:CLq6HXNH
ちなみに、実際に請求される金額は被告の支払い能力によって減額されるのが一般的です
255ちーぼう:01/11/30 12:04 ID:1k79AkPm
>>253
他の板も同じ様なものだと思うけど・・・。
それにしても、掲示板での喧嘩を裁判に発展させるなんて、
普通じゃ考えられませんよね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 12:09 ID:XlH6drHS
>>252
被告に民法上の法人、商法上の法人、特別法上の法人の
区別求めたって無意味だと思うが。
特に今回の裁判にはまったく関係ないということを頑として
認めないみたいだし、業務妨害は法人に対してしか成立しないという
不可思議な理論にすがってるから無意味。
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 12:15 ID:VqoY0EIO
>>256
無意味と言ってしまえば、りりぃ被告には何言って無意味だし(w
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 12:53 ID:PCK2/dMj
ねぇねぇ、りりぃさん。
先日の新聞に「川崎病が増加している」って記事があったけど、
どうでもいいんだね。
一時期はあんなに盛り上がっていたのに・・・。
要介護のお母様は裁判のこと知ってるの?
それ以上にあなたが滅茶苦茶なことを言って、ご近所から
避けられていることを知ってるの?
あなた、ご近所からそうとう嫌がられてるよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 13:09 ID:XlH6drHS
面白いもの発見
ttp://www.edu.otaru-uc.ac.jp/~matimura/joubun/nmsk101.html#111

これ民事訴訟規則115条なんだけど、この証人尋問の規定は
当事者尋問にも127条で準用されるんです。
1項からして無理そうだが、2項の2号以外も全部やってくれそうだ(藁

これ自体は条文知らなくてもドラマでみんな馴染んでる法廷シーンだけど、
実際の条文見ると、被告がどれだけやっちゃいけないことをしゃべるか興味がわく。
横浜に行けないのが残念だ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 15:32 ID:RyoOCJxr
母親は要介護、子供はこれから学費がかかる、旦那は超エリートじゃないらしいから
年間収入はたがか知れてる。
それなのに負け確実な裁判起こされて1千万を超えるお金を払わなきゃいけないんだから
本来ならのんびりネットやってるヒマなんか無いはずだよね。

家も何もかも失う覚悟でいるならいーんだけどさ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 16:43 ID:XlH6drHS
>>260
もうみんな気づいていることでしょうが、被告は
>負け確実な裁判起こされて
とも思ってないし、だから
>家も何もかも失う覚悟でいる
わけはないのです(大藁

被告の頭の中は「正当な裁判で自分の主張の真実が明らかになる」と
いうことしかないわけですね。
そのために大矢氏は「公務員の癖してその権力を利用して」でなければならないし、
弁護士は「金のためなら何でもやる、昔に三百代言といわれた職業」でなければならない。

で、面白いんで法律関係でちょっと突っ込んでみると、どこから持ってくるのか
変な反論がくるんで(もしくは答えないので)楽しんでいます。
ある意味悪趣味かもしれませんね(笑)
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:44 ID:+Dv+Bl48
>>261
そうなんですよね〜。被告は自分が負けるなんて露ほども思っていないんですよね。
しかも、2ちゃんは低脳な厨房の集まりだと思っているから、頭からバカにしてかかっている。
何故そのような認識になったのかはよく分かりませんけど。
で、ここでは何を言っても良いと思っている。
2ちゃんねるとは「2ちゃんねるという治外法権の国」なのでしょうか?(藁

ま、私たちは今まで通り、生暖かく見守るだけですけどね。(藁
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:52 ID:StSsm5HH
なにげに座敷牢が盛り上がっております
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:53 ID:CY6J/gXD
>>262
りりぃの脳内こそ「治外法権の国」(藁
265ぐるすず:01/11/30 21:22 ID:qsgj71/i
>>230
こんばんは、りりぃたん。やっと書き込めたー。
鯖がえらい重かったねぇ。送信エラーしまくりでやんの。

>あのさ、原告の請求している損害賠償額と裁判所が下した判決での額とごちゃごちゃ
>にしてない?

ごちゃごちゃにしてた!さっすがりりぃたん、鋭いね。
独りぼっちで裁判を闘いぬこうとする人は、やっぱ違うね。


>でも支払えと命じられたのは確か20万円だよね?

で、結局1297万円という請求額に狼狽してるんじゃなくて、
どーせ判決が出たところで実際支払うのは二桁万円台だ、
ということで悠然と構えている、っちゅうことかな。
安い判決がでるといいね。


>1000万ぐらい訴えられるのは珍しくないでしょ。特に有名人、著名人相手では。

りりぃたんは一介の主婦なんだから、珍しい方の部類に入るでしょ。
「公人が主婦を訴えた」が売り文句じゃなかったっけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:20 ID:kPh4z98+
雅子様のベビーは男の子だに、1297万ドングリ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:21 ID:kPh4z98+
男の子なら訴訟に勝てるに1297万ドングリ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:27 ID:XlH6drHS
被告。
名誉毀損だけじゃなくて業務妨害はいってるのをお忘れなく(藁
名誉毀損は多少ふっかけてるかもしれないけど、
業務妨害は意外と計算しやすいからそんなにふっかけてないと思うよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:34 ID:kPh4z98+
ついでに268も男だに1297万ドングリ!
それにしても今日会った人は綺麗な目をしていたに1億2千9百7十万ドングリ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:03 ID:D7sHyMwF
>>266-267
男児だよ。
国会の女帝論議がいつのまにか消えたのは
男児だということがわかったからだよ。
そのくらい気付けよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:09 ID:QdvPlKr3
>>269
俺確かに男だけど、ここで性別をいった記憶ないなぁ。
まぁ、文章が女性ぽくないというのは認めるけど。

でも・・・でもさ、もしかしたら誰かと間違えてない?
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:15 ID:Nu++SeoL
りりぃ被告の脳内では男で2ちゃんに書き込んでいるのは
全て大矢氏なのかも……。チョト「マルコヴィッチの穴」を
思い出したぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:39 ID:gQ8t0m2h
>被告。
>名誉毀損だけじゃなくて業務妨害はいってるのをお忘れなく(藁
>名誉毀損は多少ふっかけてるかもしれないけど、
>業務妨害は意外と計算しやすいからそんなにふっかけてないと思うよ。

ソノトオリ。業務妨害は賠償金請求訴訟の中でも最も『妥当な金額を算出するのが
容易な』ものです。よって『ふっかけられている』ことはほぼ有り得ないと
考えて良いでしょう。

但しりりいタンに1297万円という額が支払い不可能だと認められれば減額は
充分に有り得る話です。しかし被告が席から立って『うんこうんこ!!』と喚
きだす等(もしくはそれに準ずる行為を行う)、著しく社会的に不適合な人
間だと認められれば『扶養者』(この場合旦那?)に支払う意思があるかどうか
裁判所の人間が問うことがあります。つまり裁判所の人間にもデンパ扱いされる
ということですね。あくまで慣例ですが。
274ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/01 00:56 ID:F8w54rTw
>>273
>著しく社会的に不適合な人
間だと認められれば『扶養者』(この場合旦那?)に支払う意思があるかどうか
裁判所の人間が問うことがあります。

質問、普通支払う意志はないと思うんですがそこらへんはどうなんでしょう
275名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 01:04 ID:QdvPlKr3
>>274
今手元に判例六法しかないので何ともいえないけど、
民訴法だと155条で代理人立てるしかないのかな。
もしくは被告が大好きな訴訟告知を旦那に行って、
補助参加させるとか(いちおう財産上の利害は共通するから)。

正確じゃないけど、その場で禁治産とかはあり得ないから、
この方法になるんじゃないのかなぁ(あくまで憶測)。
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 09:41 ID:NEaF7sTu
>雅子様のベビーは男の子だに、1297万ドングリ!
>男の子なら訴訟に勝てるに1297万ドングリ!

根拠を述べよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 10:20 ID:R6hmqybu
>男の子なら訴訟に勝てるに1297万ドングリ!

男児であっても訴訟にはなんら影響しない。
すでに神頼みの域か。哀れだな。
278是能:01/12/01 11:46 ID:YF2Mp6ji
age進行ですか。
なんだか、よくわからんの極みですね。
もう少しまとめてもらえませんか?りりぃさん。
279273:01/12/01 13:38 ID:CSyR4xlN
>>274

>著しく社会的に不適合な人
間だと認められれば『扶養者』(この場合旦那?)に支払う意思があるかどうか
裁判所の人間が問うことがあります。

>質問、普通支払う意志はないと思うんですがそこらへんはどうなんでしょう。

えーとですね。『扶養者』というのは『未成年者に対する親』という意味で使わ
れることがほとんどです。この場合だと親が支払うしかないでしょう。『支払う
意思があるかどうか』となっているのは先述のケースでも『支払うのは嫌だ』と
言う親がいるからであって。
りりいタンの様な『夫と妻』という場合だと夫が即ギレ『払えるか!!』となる場
合と『仕方ないです、払います』となる場合があります。常識で言って助けてく
れる夫は少なさそうですが、一応聞く理由は『夫婦というものは相互に扶助する
義務がある』からです。
しかし意外と後者の方が多いんですよ。払ってくれる旦那は多いです。しかしり
りいタンのケースだと旦那がそう言ってくれるかどうか、甚だ疑問ではありますが。
280273:01/12/01 13:43 ID:CSyR4xlN
>今手元に判例六法しかないので何ともいえないけど、
民訴法だと155条で代理人立てるしかないのかな。
もしくは被告が大好きな訴訟告知を旦那に行って、
補助参加させるとか(いちおう財産上の利害は共通するから)。

代理人も補助参加も、全てりりいタンが『代理人を付けたい、旦那を補助参加
させたい』と言い出さなければ行われることはありません。つまり『裁判所の
人間がりりいタンをホンモノの既知害(精神障害者ではなく)だと認めれば旦那
に賠償額を支払う意思があるか聞いてくれるが、当の旦那はりりいタンが望まな
ければ参加出来ない』という状態なのです。一番割を食うのは旦那さんですな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 14:29 ID:QdvPlKr3
>>280
逆に大矢氏側が旦那に訴訟告知っていうのはできるんですかね?
裁判所が認めるかどうかはしらないけど・・・この件じゃ無理かなぁ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 15:11 ID:R6hmqybu
雅子様、女児をご出産されたよ。天にも見放されたようだね。>りりぃ被告
283273:01/12/01 15:15 ID:CSyR4xlN
>>281
新民訴法にこんなのがあります。

第五十三条 当事者は、訴訟の係属中、参加が出来る第三者にその訴訟の告知
をすることができる。

ちょっと文章が正確かどうかは解らないのですが(すいません)、この場合
の当事者というのはりりいタンと大矢氏(と大矢氏の弁護士)です。充分可能
ですよ。ってゆーかりりいタンだけが相手じゃどうにもならないと大矢氏側も
解っていると思うので、旦那さんに連絡を取ろうとしていると思いますが。

ワタクシ別に法律の専門家ではなく、単なる法学部出の裁判所出入り記者なので
間違っているところも多々あると思いますが、りりいタンのことは温かく見守って
いこうと思います。ガムバレ!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 15:19 ID:RFQt0VM4
>>283
>ガムバレ!!
何を頑張るのさ?(w
285273:01/12/01 15:23 ID:CSyR4xlN
ガムバって私たちをこれからも楽しませてください、のガムバレ!!です(藁
286名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 16:13 ID:cuX9LCvn
>>285
人が悪いですな(笑
287名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 16:35 ID:LCQBFKxf
>>283 の記者さん

マスコミ的にはりりぃの裁判の件、鼻クソほどでもネタになるの?
りりぃは盛んにネタにしたがっているけど(w
288名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 16:38 ID:DeIDmVrZ
283さんではありませんが
りりぃさんが負ければネタになるかもしれませんね
ネットに関係した裁判でこの賠償請求額は
ちょっとした物だと思いますが
289名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 16:46 ID:Xp16+tSv
りりぃって「弁護士を雇うと家族にばれる」から雇わないんでしょ?
そうじゃなかったらあり得ないもんね。
弁護士付けなかったら一方的になって終わるだけだし。
裁判官からも言われるんじゃないの?
「被告は弁護士をつけなさい」って。

どのみちこの裁判が家族に伝わるのは100%ですよ。
貴女と違って本名や住所をここで晒そうとは思いませんが、貴女のご家族には伝えたいと思いますので。
家族として無関係でいてもらっては困るからね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 17:27 ID:7wBfOAou
>>282
>雅子様、女児をご出産されたよ。天にも見放されたようだね。>りりぃ被告

これもすべて黒幕のシワザなのだ。
291276:01/12/01 19:29 ID:P7NetaTj
もう一度聞く

>雅子様のベビーは男の子だに、1297万ドングリ!
>男の子なら訴訟に勝てるに1297万ドングリ!

根拠を述べよ

更に聞く

殿下が女児を出産された

感想を述べよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 19:40 ID:QdvPlKr3
>>291
>殿下が
だと、「皇太子殿下が生んだのかと思ったYO プププ」って
被告がやりそうだ。
皇太子妃殿下雅子様のことだからね、被告。
単語の区切りとしては「皇太子妃」「殿下」だから、
間違えてはいないからね。
293276:01/12/01 19:52 ID:P7NetaTj
>292
それもあるか(w
訂正する
皇太子妃雅子様が女児を出産された

感想を述べよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 20:12 ID:xVh1h+SY
まだ「原告には訴える資格がない。」などと妄想してるなら、
それは間違ってるからね。
それをいくら主張しても(その証拠を集めても)全く意味無いからね。

悪いことは言わんから、法律の専門家に相談しなさい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 20:47 ID:UBTqJdTO
>>291
駄洒落だスマソ、
女だと、内心ノーだからだ。

しかし女しか生まれんとは、
ヤパーリ、ヤバリ。
296276=291:01/12/01 21:00 ID:Fgr0RkVP
>295
意味不明
297名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 23:38 ID:vT7Q85zy
>>295
つまらん
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 23:46 ID:eeC7Xjs7
旦那さんがいる土日は現れないね。
そこまで隠したいかね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 23:48 ID:/FFtp3Or
>>298
ダンナがいる間はネット禁止なのかも。
300ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/02 00:09 ID:hFJ4eGaY
>299

後ろからHPとかこことかのぞき込まれると致命傷でしょ
301名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:50 ID:Dtl6qx8+
というかさ、ネタでしょ?今までの全部。
だって大矢氏の最近の著書は小野寺ダンナとの共著でしょ?
販促キャンペーンにしてはかなり手の込んだやり方だけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:53 ID:Dtl6qx8+
>>301
「石けんと合成洗剤の100不思議」という本だったっけね。
東京書籍だったと思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:54 ID:4JO3WiTS
今更ネタでしたってオチに持っていく姿が哀れな46歳主婦。
304名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:06 ID:6yBxAnIz
>302
「石けん・洗剤の100知識」ね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:10 ID:6yBxAnIz
ご本人も宣伝してらっしゃいますね。

http://www.tcat.ne.jp/~domiki/book1.htm
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:41 ID:XtykAfsj
共著という段階で嘘ついている。
あれは共著とは言わない。
ただ、掲示板作ってっていう記述があるんで、被告が荒らした掲示板かも?

共著と言い張るならどこ書いてるか教えてくれ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 04:14 ID:dSHqW5Ac
>>301
え?共著?どこにそんなこと書いてあるの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 04:28 ID:YA8+O7Bo
うわ、大胆なこと書いてる人がいるなぁ。

>301
その人が研究所主査を務めてる(株)日本油脂って、
シャンプーやボディーソープに使われる合成界面活性剤の
研究・開発もやってるよ。
りりぃからすれば「敵方の人間」、赤の他人と考えるのが妥当かと。
309名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 04:31 ID:OEJAn0eb
>>303

それもID丸出しの自作自演でね
310273:01/12/02 06:06 ID:o3ls1rnU
>>287

うーん、どうでしょうね。ニュース性という点からしてみれば鼻クソなの
ですが、『ネットのせいでここまで大きくなった事件』『ネット絡みで被
害が広がった(=請求額が増えた)事件』として『ネットを叩く』記事に
はなると思います。しかし、『ネット上での証拠』を概して認めたがらな
い裁判所が何か興味深い判決(文面・心証等含めて)を出せば意外と使え
るネタになるかもしれませんね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 06:34 ID:AAXSuKK9
>>310
どっちにしろ、りりぃの期待する展開にはなりそうもない・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 07:16 ID:YA8+O7Bo
そーだよなあ。
有名人ネタじゃなし、死人が出たわけでもないもんなあ。
画期的な判決が出ないかぎり報道価値はないか・・・残念。

でも賠償命令が下れば、民事でも新聞の社会面に載るかも。
それに期待。
313等幅フォント希望:01/12/02 08:46 ID:CnQ8sE00
>>被告

ろくでもないことばかりやって来た結果がこれかい。甘く
見過ぎてたんだね。ネットの世界、特に2ちゃんねるを。
あきらめた方がいいよ。専門家ってのはシロートさんのナ
マ兵法程度じゃ到底かなわないから。裁判になっても、む
ざむざ負けに行くだけ。これを契機に、関係各方面からの
告発なんかもちょっと期待したいところだよな。今までに
被害を受けた皆さん、どうスか、ここいらで反撃しては?

#12月21日は休み取ろうかな…。
314名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 09:31 ID:B3qkywJI
久しぶりに覗いたけど素晴らしい展開!
りりぃたんがとことん負けるまでは、安易な和解をしないように、応援しよう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 13:32 ID:zpwbmwWY
>>312
損害賠償請求額が個人に対してはネットによる名誉毀損で最高額だから
話題性はあるかもね、しかも、構図が面白い。

>>314
とことん負ければ、勝った方の正当性が証明されるだろうな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 15:01 ID:VShK8fPN
>>314
はげどー

和解勧告なんか拒否して徹底的に争って欲しい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 15:01 ID:iFpo/zzP
>315
業務妨害が含まれてるようだから、
最高額かどうかは疑問

損害賠償の裁判で「正当性」が証明できるの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 15:52 ID:rBrV5YUp
>>317
少なくとも、りりぃが行ったことは
名誉毀損であり業務妨害であることは認められるよね。
319273:01/12/02 16:32 ID:F+0z8yjE
大矢氏が『りりぃがインターネットを主な手段として業務妨害を行った』とする
か、『りりぃはインターネット以外の手段を主として業務妨害を行った』とする
かによって『最高額』かどうかが決まると思われます。実際には前者なのですが、
裁判官の心証や証拠品の証拠能力などを考えると、後者で攻めるということも考
えられます。その場合も実際に大矢氏の講義に押し掛けたり、浜国大に電話をし
たりしているのですから、充分に認められるでしょう。

この裁判は100%大矢氏が勝利すると思われます。裁判というものは『勝てば
官軍』なのですから、『大矢氏が訴えたことは全て認められる』形でこの件の決
着はつくと思われます。大矢氏の勝訴=りりぃの行ったことは全て真実である、
という構図はその時点で完成しますよ。

長々『273』でしたがいい加減自分でもウザいのでそろそろ名無しさんに戻り
ます。お世話様でした。
320名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 16:52 ID:2uQqNFNR
みんな「裁判になったらダンナに知られる」と、思ってるみたいだけど
そうでもないと思うよ。
だってダンナが仕事に行ってから裁判所に行って、数時間で裁判終わって
何食わぬ顔で家に居れば良いわけだしね。

裁判所からダンナの居る時間に電話かかってくる事なんて無いし。
訴状だって自分だけで見て、どこかに隠しておけば分からない。
自作の答弁書もダンナ居ない時作ってるみたいだし、
添削もダンナはしていないみたいだし。

損害賠償金も相続でいくらか貰ったみたいだから、自分のヘソクリで出すのでは?
200〜300万円ぐらいなら相続のヘソクリあってもおかしくないし。
昨日も今日も何食わぬ顔で暮らしているんだよ。
今回の裁判は恐らく隠してると思う。ダンナ哀れ…
321名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 16:57 ID:NzdMBC0x
それって夫婦と言えるのか?
つうか既に家庭崩壊では…
322名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 22:08 ID:zpwbmwWY
>この裁判は100%大矢氏が勝利すると思われます。裁判というものは『勝てば
>官軍』なのですから、『大矢氏が訴えたことは全て認められる』形でこの件の決
>着はつくと思われます。大矢氏の勝訴=りりぃの行ったことは全て真実である、
>という構図はその時点で完成しますよ。

それだけの証拠があるなら、大矢氏サイドは刑事告訴も並行してしているのでは?
そうすれば流石に家族に知れるでしょう。りりぃ側は告訴取り下げを願って、謝罪して
くることでしょう。刑事で謝罪したなら民事でも謝罪せざるを得ません。
1297万ドングリはまるまる大矢氏サイドへ?
大学当局も威力業務妨害で被害届を出していれば大矢氏の主張の確実な裏付けになります。
323名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 22:27 ID:HfSFxjL1
>322
不安か?
刑事告訴が怖いのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 22:43 ID:8dY+E2dk
>>320
心配しなくても過去ログに裁判始まったら家族に教えてくれるって人が居るみたいだよ。
だからどんなに本人が隠し続けても1回目のときバレるでしょう。
電話線抜いたり郵便物を絶対自分以外に取らせなかったりいろいろ抵抗するかと思うと楽しみ。
まあ不自然な行動ってのはすぐにバレるもんだけどね。

>>323
322ってりりぃかぁ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:13 ID:zpwbmwWY
>>323
いや、警察が調べてくれれば、双方から事情を聞くからはっきるするでしょ。
今まで誰が何をやってきたか。いずれにしても民事でも双方が争点について
この際お互いの主張を全て吐ききればいいと思う。
ある程度公の判断を仰いで、お互いを客観的に見るしかないと思う。
そうゆう機会が必要だと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:21 ID:zpwbmwWY
ここで双方が事実関係を明らかにしてお互いの主張を法的に判断してもらえば、
どうしてこのような事態にならざるを得なかったかがわかると思う。
閉鎖社会での価値観とか善悪の意識とかモラルとかが問われるのだと思う。
327ぐるすず:01/12/02 23:25 ID:OUhtSm7n
>ある程度公の判断を仰いで、

民事裁判は公の判断にはならんのかいな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:28 ID:zpwbmwWY
>>327
民事も公の判断だよ。
公の判断とは、「刑事にしろ、民事にしろいずれにしろ」って繋がりなんですけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:28 ID:XtykAfsj
あくまでも争点となってる部分の事実関係な(藁
裁判所は価値観や善悪の意識、モラルなんか問いもしないし、
判断もしない。

何を裁判に期待してるんだ、被告(大藁
330名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:30 ID:htfJ4G6C
>>326

>どうしてこのような事態にならざるを得なかったかがわかると思う。

全部あんたが騒いだせいだろ。りりぃ被告よ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:30 ID:zpwbmwWY
民事でお互い争うところまで争えば、
自分の主張が認められないと納得行くんじゃないかな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:37 ID:zpwbmwWY
>>330
いや先生の判断は今から思えば正しかった、若しくは紛争解決の
最善の方法だったと思う。
ここでこのまま中途半端にしてしまうと、
同じことを双方繰り返すだけだと思う。
それプラス煽る人々で次々事件が発生しかねない。
決着をつけるためにも無駄ないざこざがこれ以上発生しないためにも
そうゆう時期だったんだと思う。
333名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:44 ID:zpwbmwWY
>>329
国立大学教員としてのモラルや善悪の意識なども問われるでしょ。
民事だからね。
勿論、刑事事件でもあくまで主張で関連性があれば、被告人の主張と
して認められるし。
民事訴訟の記録を閲覧したことがある人ならわかると思うけど、原告、被告の
いろいろな主張が書いてあるよ、勿論事件の争点に関する言い分だけどね。
結局争点を争うといったって、それに至るまでの経緯とかが問題になる
場合があるからね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:44 ID:XtykAfsj
無駄ないざこざを被告が起こしたからこの判断になったんだろうに(藁
335名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:47 ID:XtykAfsj
裁判所はモラルだとか善悪の意識なんて抽象的なものは問えないの。
近代裁判の原則だよ。

あと被告さ、民事事件と刑事事件にへんてこな区別つけてないか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:48 ID:zpwbmwWY
>>334
だからその”いざこざ”が起きるに至った経緯、背景が問題になるわけよ。
何もなくてそうゆうことが起きたら、100%りりぃは逮捕されているか、
病棟入りしてるはずだと思ふよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:51 ID:zpwbmwWY
>>335
刑法でいう犯罪としては問えないよ。
ただ民事の場合、その事件が発生するに至る理由とか背景として
状況説明があり、また被告の行為の裏付けになるものとなりうるわけ。
被告をそう思い込ませるに充分な状況があったことを被告側が証拠なり
証言で立証できればいいのよ。
ま、細かくはコートでだね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:55 ID:zpwbmwWY
いずれにしても応戦するというのは、
被告側にもそれ相当の主張・証拠があるからだよ。

ミスミス100%負けるような戦には臨まないよ。
事実無根のことをHPでウプするような嘘つきじゃないから。
339名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:56 ID:Sx6DUKPn
>>333
>国立大学教員としてのモラルや善悪の意識なども問われるでしょ。
>民事だからね。

国立大教員としてのモラルを問う、ってナニ?
この裁判の争点は
「りりぃさんが業務妨害・名誉毀損をしたかどうか」

それ以外は別口で裁判を起こしたら?りりぃさん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:57 ID:zpwbmwWY
嘘までついてHP作りたいと思わないし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:57 ID:YA8+O7Bo
何か勘違いしてるんだよなあ・・・・
裁判所は被告を納得させる義務も、納得いくまでつきあう義務もないよ。

法の抜け穴や、自分に有利な材料を血眼で捜してるようだけど、
自分がやってきたことくらい、潔く引き受けたらどうよ。
そんな覚悟もなしの「命懸け」だったのかい?

>100%りりぃは逮捕されているか、 病棟入りしてるはずだと思ふよ。
今までそうなってないのが不思議だよ。
342信州人:01/12/02 23:58 ID:Mh8lUgr/
1297万ドングリは有得るか判らないけど
2〜300万は十分に有得る金額でしょ?
上にも書いてあったけど被告はへそくりで払えるの?

払えないようだったら
早めに旦那に逝った方が良いのでは?
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:01 ID:dkC/c/Vr
嘘はついてないとしても・・・
何か根本的に間違えてるよな。

そう、勘違い。
344名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:01 ID:J2z7CGKO
>>339
別口で裁判起こすにしても、
被害額が確定されてからだね。
今回の裁判で被告の主張が認められた場合、
その損害(裁判にかけた実費等や精神的慰謝料)を
計算してだろうね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:01 ID:kmh6U/JT
被告、何度でも言う「弁護士つけろ」。

刑事でも事件に至る経緯や背景はちゃんと聞く。
法律どころか裁判がどんなものかさえ理解してないんだから、
悪いことはいわない「弁護士つけろ」。
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:02 ID:N08oYNRb
老後の蓄えを吐き出すしかない。

ホントにホントにホントにホントに家族(特に旦那さん)はいい迷惑だな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:05 ID:N08oYNRb
>>344
ぎゃああああああっ!

貰えるあての無い金勘定始めてるよーこの人ー
怖いです、アナタ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:07 ID:J2z7CGKO
しかしみんな凄いね。
1時間事ぐらいに監視してる風だね。

先生が選んでくれた解決方法だからきっと一番いい方法だよ。
裁判で間違いを指摘してもらえば納得できると思うよ。
公的な場で争点がどうしてそうなのかを確かめられるんだから。
今まではずっとその確認が出来なかったからね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:09 ID:Sr4j5pYh
オモシレー!!!!!
なんだここ?
いつの間にこんなに面白いことになってたの?
ちと過去ログ見てくる!
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:10 ID:J2z7CGKO
>>345
裁判所の命令で弁護士をつけると訴訟費用として認められると
今日民事訴訟法で読んだよ。
本人訴訟が認められている以上、最初から自分で雇った弁護士費用は
訴訟費用としては認められないんだ。和解か反訴で負担せよの要求を
相手に出してその主張が認められればまた別の話だろうけど。
現段階で反訴は必要ないし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:13 ID:J2z7CGKO
だって反訴したって損害額が未定だし、
反訴だとこれまた横浜地裁でやることになってしまうんだよ。
352信州人:01/12/03 00:17 ID:aF0zdDG4
>>350
勝つつもりなら弁護士つけた方が
より確実になると思いますが。。。
負けても最小限の賠償金で済む訳だし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:17 ID:J2z7CGKO
これからは来る日も来る日もギリギリまで証拠の見直しと、
整理。簡単な事でもいちいち文面に書いて証拠を提出しないと
当事者双方が認める事実や公の事実以外は、認めてもらえなかったり
つっこまれるからな。
そういう作業にもの凄く時間を要するね。
結局1年近く当事者双方のごたごたが続いていたからね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:22 ID:J2z7CGKO
>>352
だめだよ、パターン化した相続税問題とかじゃないからね。
弁護士に説明して納得してもらうのが面倒くさいよ。
つけたところで、証拠の整理他は全部自分でやらなきゃならないし、
こんなに証拠の多いものをいちいち説明してたり相談してたりしたら
莫大な時間と経費の無駄だよ。
その上、代理人じゃ本人の言いたいことが伝わらない。
勝ち負けよりも自分の争点を自分自身の言葉で言いたい、
認められなければその方が潔く引けるから。
355名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:27 ID:Sr4j5pYh
法廷で逆ギレして大声出すと退廷させられる可能性があるから冷静にね
ところで、いつ開廷?マジで見に行きたいんだけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:30 ID:kmh6U/JT
>>350
条文を示せ。61条以下の訴訟費用の項にはそんなこと書いてない。
もしくは判例でもいい。

なお裁判に掛かった費用は被告が万が一勝った場合は、
原告側が負担するので、そんなもの上乗せしようと考えないように。
357名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:30 ID:TuyOYe/P
>>350
>裁判所の命令で弁護士をつけると訴訟費用として認められると
>今日民事訴訟法で読んだよ。

民事訴訟法の第何条?
第1編-第4章の「訴訟費用」のところに目を通してみたけど、
そんなことは何処にも書いてないみたいなんだが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:31 ID:TuyOYe/P
>>356
ケコーン
359名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:31 ID:Sr4j5pYh
J2z7CGKOって被告本人なの?
マジで?
360信州人:01/12/03 00:36 ID:aF0zdDG4
>>354
そうですか。。。
あなたの言いたい事が裁判で伝わるかはわかりませんが
今回の裁判は「りりぃさんが業務妨害・名誉毀損をしたかどうか」
なので
国立大学教員としてのモラルや善悪の意識なども問われるでしょ。
と言うのは余り争点にならないと思います。
被告が実際にやったか?やらなかったのか?
また、もしやってた場合それは業務妨害・名誉毀損にあたるか?
の方が争点になると思います。
素人考えですが。。。
361名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:36 ID:kmh6U/JT
>>354
争点と関係ある証拠だけ整理すること自体、被告には無理そうに見えるが・・・。
答弁書提出まで、あと2週間切ってるのに大丈夫なのか? 被告
362名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:37 ID:N08oYNRb
もしかしてりりぃさんは
「裁判所=大岡越前」と考えていませんか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:47 ID:Qpvuj8ZG
たとえば・・・
りりぃがminさんとこに直接行って騒いだことも
裁判の時には被告にとって不利な証拠として提出されるかもしれないし
金さんが現れて助けてくれると思っていたなら大間違いだよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:02 ID:FID8ALdv
>>363
このサクラ吹雪が(以下略
365名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:11 ID:bHXfXQJK
こんな所でゆんゆんやんやんと
長文電波を発信してる場合じゃ無いだろうに。>被告
366 :01/12/03 01:14 ID:8yYBJk9P
>>359
マジで被告本人なのさ!
ちなみに第1回口頭弁論は

>平成13年12月21日 午後1時30分
>横浜地方裁判所民事601号法廷(6階)

>横浜市中区日本大通9番地

俺、遠すぎて見に行けないんで
傍聴レポートお願いします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 03:44 ID:gtwsGNE7
>354だけ見ても被告の電波っぷりがよくわかる。
突っ込みどころ満載。俺も12月21日、本気で逝きたくなったよ。
まあ、第1回だからね。次は絶対逝く!
368 :01/12/03 04:03 ID:HcRGesPY
369名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 04:20 ID:CWSx/KNp
1月にりりぃタンのスレ見てたんだけど…まだ続いてたの?まじで?
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 08:41 ID:J2z7CGKO
age
371名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:01 ID:ftrmjJ/d
>>369
そーなんだよね。
この1年間成長なし。
ずっと電波を撒き散らしてやっと被害者が立ち上がって
裁判になってしまいましたとさ。めでたしめでたし(w
372名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:54 ID:9h5vIEWS
朝からわざわざアゲに来たのか(w

>>354
>こんなに証拠の多いものをいちいち説明してたり相談してたりしたら
>莫大な時間と経費の無駄だよ。

矛盾してないか?証拠が多いなら細かい説明もいらんだろ、普通。
見ればすぐ把握できるように整理するならまだしも、被告の場合
それに自分の心象やらなにやら、いらんもん付けて膨らまそうとするから
面倒くさくなるのではないか?

>その上、代理人じゃ本人の言いたいことが伝わらない。

ほれほれ。言ったとおりだ。根本的な考え方既にが間違ってるんだな。

> 認められなければその方が潔く引けるから。

これは嘘だろ(w。
今まで自分の非を認めて潔く引いた事なんて一度もなじゃないか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:57 ID:9h5vIEWS
日本語ヘンになってしまった。

誤「根本的な考え方既にが間違ってるんだな。」→正「根本的な考え方が既に間違ってるんだな。」

「が」と「に」の場所が・・・失礼しました。
374名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:58 ID:K3w2hV1T
毒電波発しまくってますなー(藁
どんな根拠があるのか相変わらず解りません。りりぃ脳内六法でも読んでたりして。

今回の判決でりりぃが実際に支払うことになる金額は1297ドングリとまではいか
ないとは思いますが、この額は決して吹っ掛けているわけではない、正当な額なの
で6掛け程度、つまり700〜800万ドングリ程度だと予想致します。

りりぃが敗訴するのは既に火を見るより明らかなので、ニフティ会議室での訴訟が
原告の敗訴に終わったりする中、個人対個人という今回のネット訴訟は興味深い判
例になるかな、と楽しみにしております。
375名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:02 ID:K3w2hV1T
あとりりぃタン、旦那に知られないだろうなんてのは甘い考えだよ。りりぃタンに
賠償金が圧し掛かってくるのは100%確実だから、そうなったら裁判所の人
間が旦那に連絡を取ろうとするし、今だっておそらく大矢氏サイドは旦那さん
に連絡を取ろうとしてるはず。何でって?りりぃタンひとりじゃ話にならないか
らさ!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:09 ID:J2z7CGKO
>矛盾してないか?証拠が多いなら細かい説明もいらんだろ、普通。
>見ればすぐ把握できるように整理するならまだしも、被告の場合
>それに自分の心象やらなにやら、いらんもん付けて膨らまそうとするから
>面倒くさくなるのではないか?

証拠はあくまで証拠だよ。
自分の主張は答弁書に書き、それを裏付けするような事実を客観的に証明できる
ものを証拠として提出しなきゃならないんだよ。
主観で説明できるものじゃ証拠にならないよ。(例えば自分の意見をまとめたHPとか
じゃだめだよ、藁)
ただ、本人や第三者をそう思い込ませるに足る事実が原告から見れば、
否定せざるを得ないものなんだろうな。
でも原告だけがそう思っても、客観的に見てそういう状況を作った原告の過失がある場合は
その責任を免れないだろうね。

あと証拠説明書をつけるやり方と本文中に組み込んでいくやり方とかあるからね。
兎に角先生には横国も文科省も味方についていれば悠々だろうね。
先生は一切心配することがないよね、公共機関が証言なり証明してくれれば
それ以上の証人はないよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:12 ID:DSpB/yL8
>>376
>主観で説明できるものじゃ証拠にならないよ。(例えば自分の意見をまとめたHPとか
>じゃだめだよ、藁)

被告、自分で自分を追い込んじゃダメだよ。(藁
378名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:17 ID:K3w2hV1T
ん〜・・・・・・?被告は証拠証拠って言うけど、実際反論出来るの?

大矢氏『被告は私の勤務先に再三脅迫するような内容の電話をかけてきました。
これは明らかな業務妨害です』

りりぃ『やってません』

大矢氏『では実際に電話を受けた事務員の方に証人として来てもらっています』

・・・・・・これのどこに反論の余地が(藁
379名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:17 ID:J2z7CGKO
>>375

大矢氏側は弁護士がついているのだから正当性があること、
本訴訟の解決に有益と見なされることは全てやるでしょう。
そこが代理人をつける醍醐味だろうね。
法的に有効でかつ法的に許されることを法律の専門家は心得ているから。
380名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:20 ID:J2z7CGKO
>>378
横国と文科省の参戦だね。
すると負けた時は国家賠償法で訴えられるよ。
そうなると横国は先生に損害額を請求する。
もはや何らの処分も下さないわけにはいかないだろうね、
少なくとも、厳重注意処分ぐらいにはするだろうな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:22 ID:1Fsjmq7j
被告は法的に無効かつ法的に許されない事をやろうとしてるのね・・・
法律の専門家でもないし、何も心得ていないから・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:28 ID:K3w2hV1T
>>379
つまり弁護士のついてないりりぃは正当性があることも自分に有益なことも
法的に有効なことも許されることも出来ないわけですね。ガムバレ!!

>>380

どうして『負けた時』とかいう妄想が入り込んでくるのか不思議なのですが・・・。
浜国の職員の方が証人として出廷することになっても別に浜国やら文科省やらが
出廷したことにはなりませんよ。ご安心を。負けるのは100%あなたですよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:29 ID:DSpB/yL8
どうしても国家権力とか巻き込みたいようだね。
そこまでしなくても負けるから大丈夫だよ。>被告

そんなにやりたかったら自分で国家に対して裁判起こせばいいじゃん。
そのほうが話題になるかもよ。(藁
384名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:39 ID:c6/lmlge
>>380
なんで、証拠を提出することが裁判の参戦になるんだ?
>>380を論破できない限りりりぃたん、本番でも間違い無く負けるよ?
せっかく皆がロープレの協力してるんだから、もっと頭を使いなよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:43 ID:AR6sJ44Z
>>376
>ただ、本人や第三者をそう思い込ませるに足る事実が原告から見れば、
否定せざるを得ないものなんだろうな。

「私がこんな風に思い込んだのも、全部センセが悪いんだ〜!!」
て主張するの?(藁)
386名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:46 ID:Y3mvusCA
>>380
電波出過ぎ。
あれか?りりぃタンは自分に不利な証言をした人を原告側と見なすのか?
そんでその人に家に行って脅迫する、と。
まるっきりやくざだな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:53 ID:J2z7CGKO
みんな、当事者適格を考えてみたら?
業務妨害は法人格である横国が提訴すべき内容だよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:56 ID:K3w2hV1T
別に浜国は業務妨害されちゃいません。苦情の電話を取り次ぐのも事務の仕事の
ひとつです。その電話等で実際に業務を妨害されたのは大矢氏本人です。大矢氏
が本人なので当事者適格は充分あります。ご愁傷様。
389名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:58 ID:DSpB/yL8
支離滅裂ですな。
そんなこといったらフリーで仕事をしている個人には
業務妨害で訴える権利はなくなってしまいますな。(藁
390名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:16 ID:c6/lmlge
被告、>>378>>388を論破しなさい。
答えられなければ、負け確実だよ。本番への対策として
わざと話をそらしているのなら別だけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:30 ID:J2z7CGKO
だから事実無根の内容なら威力業務妨害で警察に被害届けを出して、
大矢氏に釈明を求めたり、時間を割いてもらったり、
学部長が会議を起こして事情を聞く必要もないわけでしょ。
少なくとも誤解される、若しくは苦情を受けるべき状況が大矢氏の
発信した情報に含まれていたから、検討せざるを得なかったということです。
しかも、それを裁判所が妨害とみなすかどうかが争点です。
相当の理由が有ればクレームを受けても当然ですから。

不当な理由によって受けたクレームかどうかそのクレームに対して
きちんとした対応がとられたかどうかが争点となるでしょう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:34 ID:J2z7CGKO
大矢氏が被告に対して何もしていないのか?
それが争点です。

大学当局事務員がどう説明したか、
それも争点です。口約束でもそれらを証明できる
証拠(大学関係者とのメールや文書などの通信記録)を
出されれば、原告はそれらに対し当然反論として
新たなる証拠・証言を出さなければならないのです。
393名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:35 ID:K3w2hV1T
事実無根の内容じゃないから大矢氏は釈明を求められたり時間を割か
なきゃいけなかったり学部長が会議まで起こしちゃったんでしょう?
それは全部りりぃのせいなんでしょ?実際りりぃは電話をしたり押し
掛けたりしたでしょ?電話なんかしてません、押しかけていませんって
言うつもりですか?証人は沢山いるんですよ?解りますか?(藁
394名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:40 ID:N7AR1kdn
まあ判決が出れば解ることだ。
名無しさんはりりぃが破滅しようがどうだっていいのに、
アドバイスしてる(半ば以上面白がりながらとは言え)んだがね。
こうも頭が悪いんじゃ仕方ない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:44 ID:M1fjX57l
>>387 ID:J2z7CGKO
>みんな、当事者適格を考えてみたら?業務妨害は法人格である
>横国が提訴すべき内容だよ。

おいおい小野寺被告、素人の生兵法は辞めとけよ。
何が「みんな、」だ。(藁 判ってないのはあんただけだよ。大矢氏は
個人として訴える権利を持っている。小野寺被告、もうちょっとまともに
考えてみたら? 逃避しても無駄。
396名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:45 ID:J2z7CGKO
http://star.comm.fukuoka-u.ac.jp/LAW/law.html

大矢氏はフリーの研究者じゃないでしょ。
国家公務員でこの場合のトラブルに関する業務は公務なのよ。
大矢さんの著書についてトラブルが発生したなら、
大矢勝という私人とのトラブルということになるだろうけど。

大学のサーバーから発信した内容、学会での発表内容が適切なものだったか、
誤解を与えたり、個人からクレームのつく個人攻撃でなかったか?
それが争点です。

たとえば不良商品、欠陥商品を売れば、売った社員でなく
会社にクレームが来ます。その販売態度に問題があれば、会社としての
責任ばかりでなく社員の責任も問われます。
そうゆう話です。
397名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:46 ID:J2z7CGKO
どちらにしてもここで名無しさんが決める話じゃないよ。
コートで裁判長が決める話だから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:47 ID:J2z7CGKO
先生がコテンパンにりりぃをやっけてネット界から追放してくれる
ことを期待しているよ。
祝勝会が楽しみだね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:48 ID:c6/lmlge
>>392
>大矢氏が被告に対して何もしていないのか?
>それが争点です。
何人も「それは違う」って指摘しませんでした?
論理のすり替えはやめなさい。
問題になっているのは「被告の行為」であり、被告が勝つためには
「被告の行為の正当性」でしょう?
大矢氏の行為の不当性を証明しても、被告の行為の正当性は証明
できませんよ。

被告、法律よりまず論理を覚えようね。良い道具も使い方が分かって
なければ意味が無いよ。

あ、日本の法律で報復が認められてるのなら被告の言い分は正しいですね。
私は法律に疎いもので、もしそうならその時は笑ってください。
400名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:50 ID:aMa6964s
あまりに馬鹿馬鹿しくて何も言う気にならんよね。

とっとと負けて社会的にあぼーんされちゃってくだしぃ。>被告
401名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:53 ID:PvzmhO14
なにがなんでも「公務員叩き」にもっていきたがっているけどさ、無駄。

>大矢氏はフリーの研究者じゃないでしょ。
>国家公務員でこの場合のトラブルに関する業務は公務なのよ。

なに電波なこと言ってんだよ。(w
O矢さんは業務命令でやってるわけじゃないの。お判り? そしてあんたは、
「横国、なんとかしろ」じゃなくて、「O矢を処分しろ」っつったんでしょ。
そりゃ横国じゃなくてO矢さんに対する業務妨害だよ。

>大学のサーバーから発信した内容、学会での発表内容が適切なものだったか、誤解を
>与えたり、個人からクレームのつく個人攻撃でなかったか? それが争点です。

んなことは重要じゃない。あんたが業務を妨害したか否かが争点なの。
それを争点にしたきゃ反訴しな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:54 ID:cf1HFjOT
>>399
りりぃマトリックス法によって個人的に復讐するかもね。
何せ普通の人じゃないからなー
403名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:54 ID:K3w2hV1T
国家公務員であろうと何であろうと、大矢氏は大矢氏個人として訴訟を起こす
権利を有しています。もちろん大学ぐるみで訴訟を起こすことも可能でしょう
が、敢えてその方法よりも個人でりりぃを訴える道を選んだのですから、りり
ぃは感謝するべきですよ。

結局りりぃが何を言いたいのか私にはよく解らないのですが、『大矢氏は公務
員なので私を個人として告訴するのはおかしい。この裁判は成り立たない』と
でも言いたいのでしょうか?ん〜・・・?
404名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:57 ID:J2z7CGKO
だめだよ、あんたたち、争点がわかっていないよ。
名誉毀損の免責事項を良く読むんだな。

原告の言い分だけが通るなら、

「訴えたもん勝ち」じゃんかよ。
法治国家じゃなくなるぜぃ、公務員も好き勝手何でもしたい放題、言いたい放題やな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:57 ID:PvzmhO14
そう言いたいんだと思いますよ。
>>403
>『大矢氏は公務 員なので私を個人として告訴するのは
> おかしい。この裁判は成り立たない』とでも言いたいのでしょうか

単なる逃避かと思いきや、本気でそう思ってるみたいですよ。
どうすりゃ判るんでしょうかね?(わら
406名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:58 ID:J2z7CGKO
<<403
私人として訴えるなら、それなりの因果関係を明確にしてもらわなきゃ
ならないね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:00 ID:c6/lmlge
>>404
>「訴えたもん勝ち」じゃんかよ。

名誉毀損した事実が無ければ、訴えられても全然余裕です。
逆に訴えた人は、余裕で負けです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:03 ID:K3w2hV1T
それなりの因果関係って、りりぃが業務妨害をしました、じゃないの?

大矢氏『被告は私の勤務先に再三脅迫するような内容の電話をかけてきました。
これは明らかな業務妨害です』

りりぃ『やってません』

大矢氏『では実際に電話を受けた事務員の方に証人として来てもらっています』

↑この因果関係じゃ不満ですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:04 ID:L6H+AxWQ
んなこたーない。
>>404

>だめだよ、あんたたち、争点がわかっていないよ。名誉毀損の免責事項を良く読むんだな。

争点は「あんたの行為が正当か否か」だよ。ネットでやってることを見る
限り、明らかに不当だよ。免責事項に当たると思ったら大間違い。公務員の
やったことだったら無条件で誹謗出来ると思ってんのかこの馬鹿は。アホか。

>原告の言い分だけが通るなら、「訴えたもん勝ち」じゃんかよ。

あんたの反論は、そもそも「原告の言い分」に対する反論じゃぁ無いんだよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:04 ID:aMa6964s
>>407
業務妨害した事実もなければ、被告は正々堂々としてればいいしね。(藁
411名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:15 ID:c6/lmlge
被告は
(1)名誉毀損
(2)業務妨害
で訴えられたんだよね?
で、(1)の対応として訴訟自体が無効であると主張したいわけだ。
無駄だと思うけど頑張ってくれ。主張が通らなかった場合の次の手を
考えない辺りが、ド素人法律家だね。

で、(2)の対応どーするんだよ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:17 ID:9h5vIEWS
>>404
じゃ、聞くが、大矢さんは公務員法のどこに違反してるの?
そんなに公務員公務員と叫ぶんなら、それ相当の決め手(公務員法違反)があるんでしょ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:23 ID:K3w2hV1T
りりぃタン昼食中みたいだから私も行って来ます。午前中りりぃに費やして
しまったので午後からは真面目にデスクに向かいます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:30 ID:J2z7CGKO
>>412
http://www.tcat.ne.jp/~domiki/lawsonofficials.htm

第99条あたりでわ?

そもそも公序良俗にふれるようなことをWWWだからって
大学の鯖から流すなよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:34 ID:L6H+AxWQ
>>414
べつにO矢さんのサイトに、公序良俗に触れるような表現は無かったよ。

あんたが過剰に反応してる(=ストーキングしてる)だけ。
だからあんたは訴えられてるんだよ。
おわかり? おばかさんなおばさん。
あんたのサイトこそよっぽど公序良俗に触れるだろうよ。アホか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:36 ID:J2z7CGKO
>>411
仮に私人としての名誉毀損他が大学の鯖から流したことによって派生して
発生したとしても、その因果関係を明確にして損害額の算出根拠や
精神的苦痛を受けるに至った理由も明確にしてもらわないと。

大矢さんがご近所の人と自宅付近で私的なトラブルをした場合、
原告は私人。だが大学の鯖で公務若しくは公務の一環としてやったこと
と私人としてやったことの区別はつけないと。

大矢タンとりりぃとのトラブルの全ての大元は大矢タンの公私混同に
起因しているね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:37 ID:L6H+AxWQ
>>415
>触れる

は、反する、の間違いね。ごめんごめん
418名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:37 ID:VIZ4dmtO
> 第99条あたりでわ?

漏れは法律関係よくわからんけど、こんなんで裁判とかできるの?
なんだよ、「あたり」って(w
419名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:40 ID:lWOjH8ud
わからんちんだねぇ。
>>416

「公務」ではあっても、「業務命令」じゃないっつーの。
アホですか?

>大矢タンとりりぃとのトラブルの全ての大元は大矢タンの公私混同に
>起因しているね。

してないよ(藁
420名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:41 ID:J2z7CGKO
>>415
不当に大学鯖から個人攻撃や個人に対する誹謗中傷を繰り返したり、
管理者としてそれらを削除しなくて良かったか?
ということじゃないの?
犯罪者呼ばわり、自己愛性人格障害者呼ばわり、
はちょっとやり過ぎだったよ。
幼稚園児、アホ他の中傷表現はま、ささいなものとしてもだよね。
つか、期間が長すぎたんだよ。
執拗に延々と個人攻撃し過ぎたんじゃない?
しかも相手をアクセス不可にしたところでそうしているからね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:42 ID:c6/lmlge
>>416
>仮に私人としての名誉毀損他が大学の鯖から流したことによって派生して
>発生したとしても、その因果関係を明確にして損害額の算出根拠や
>精神的苦痛を受けるに至った理由も明確にしてもらわないと。
だ・か・ら…、もういいや頑張ってね。

>大矢さんがご近所の人と自宅付近で私的なトラブルをした場合、
>原告は私人。だが大学の鯖で公務若しくは公務の一環としてやったこと
>と私人としてやったことの区別はつけないと。
残念ながら、あなたが判断することではありません。

>大矢タンとりりぃとのトラブルの全ての大元は大矢タンの公私混同に
>起因しているね。
あなたの行きすぎた行為が全ての起因です。

>>418
俺もそう思った(w
422名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:43 ID:aMa6964s
この調子で当日までいくんだろうな。
仮にO氏の担当弁護士がここのログを確認のため見たとしても
「まともに相手するより、**な人間を相手にする場合を想定したほうがいい」
とか思うんだろうね。(藁
423名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:44 ID:fAAbt8ZD
訴えられてんのはりりぃなんだから勝手に争点を決めるなよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:45 ID:J2z7CGKO
>「業務命令」じゃないっつーの。
>アホですか?

業務命令で個人を誹謗中傷してたら大学の責任問題にそれこそ
発展して大変なことになるよ。
勿論、大学の鯖自体からああいう誹謗中傷をやめてほしいと
何度お願いしてもやめずに繰り返し続けたこと自体、
その責任問題も発生するだろうけど。
だから、大矢タンは個人でプロバイダと契約して流せば良かったんだよ、
大学にも文科省にも迷惑をかけずに済んだかもよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:45 ID:aMa6964s
結局、>>420が答弁書の内容なわけだね。(藁
426名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:46 ID:lWOjH8ud
なんでもいいけど他人事みたいな言い方はぶさいくだから辞めなよ。
>>420 りりぃ ID:J2z7CGKO

不当じゃないでしょ。あんたあそこに書いてた内容無茶苦茶だったもん。

>期間が長すぎた
あんたが言うことじゃありません(w
そもそも、それは「りりぃが犯した業務妨害」「O氏に対する名誉毀損」
に関する裁判での争点じゃないよ。判らんやっちゃなー

>相手をアクセス不可にしたところでそうしているからね
あんた荒らしてたんだからそうされて当たり前。
ついでに、他の(tcat以外の)サービス通して見てたんだからそんなの
どうでもいいことだろが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:47 ID:J2z7CGKO
訴状が支離滅裂では?
公私混同しているよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:48 ID:bLl9oQfd
俺は詳しいことはよくしらんのだが、
なんで訴えられる側の”りりぃ”がO氏に色々要求できるんだ?
りりぃにできる事っていえば、O氏の要求に応じて、自分を釈明
することだけだろ?ここで色々彼女が書いてることを明確にしたければ
彼女側が原告でO氏側を被告サイドにした裁判を起こさないと駄目なんじゃないのか???
429名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:50 ID:lWOjH8ud
>>428

おっしゃる通りです。
彼女が「自分はO矢氏に要求出来る」と勝手に信じてるだけです。
430名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:51 ID:J2z7CGKO
>>426
仮に誰かに送信してもらって見たとしても、
アクセス不可なわけだからロムは自由でも
書き込みは許されない。
だから、不当に沢山りりぃが書き込んでいれば
大矢タンの勝ち目はあるかもね。
探してみな。

これもりりぃ、
あれもりりぃ、
きっとりりぃ、みんなりりぃ♪
431名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:52 ID:bLl9oQfd
>429
即レスさんきゅ。
そうか、よかった。
自分の裁判概念が音をたてて崩れてゆくところだったよ(藁
これで午前の仕事を終わって気分良く帰れる(w
432名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:53 ID:J2z7CGKO
>>428
反論、つまり抗弁とか認めない、否認の理由で出てくるわけ。
答弁書は相手の要求に対して、認める、認めないで争点を
絞った上、反論なり抗弁なりを双方から出させて戦わせるのだよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:54 ID:BWPtbD0c
うひゃっっっ、

>>430
>大矢タンの勝ち目はあるかもね。

このおばさん、自分が勝てると本気で思ってるのか!!!
ぶったまげ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:55 ID:J2z7CGKO
だから要求とかじゃなくて、
相手方の出した証拠なりで
原告の要求が認められなかったり、
原告が不利な立場に追い込まれたり、
過失相殺とか、原告の請求が狭められたり、
全く認められなかったりってことだよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:57 ID:VIZ4dmtO
>434
「原告」じゃなくて「被告」だろ(w
436名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:57 ID:aMa6964s
だいたい被告の言ってることって
あらかじめ先生側も織り込み済みのことばかりだよね。
つーか、主観で固めた被告の妄想なんか相手にせず
事実を元に名誉毀損と業務妨害はあっさり証明されちゃうんじゃない?

被告、このままじゃ最悪の負け方するよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:58 ID:BWPtbD0c
>>435

このヒトのあたまのなかでは「原告」が入ることに
なっているわけですね。。。こういう人生、ある意味幸せだな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:59 ID:c6/lmlge
>>434
だから、いきなり「だから」で始めるなと何度も注意を受けただろ?
誰に言ってるんだよ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:07 ID:J2z7CGKO
しかしここの名無しさんたちは皆気短だね。
これじゃ「洗浄と洗剤の掲示板」の悲劇が繰り返される徴候がしてきた。
どっと流れこんで、
知らぬ間に先生が不利な方向に押し流されて負けてしまった
あのドーハの悲劇のような。
なんか嫌な予感しません?
440名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:09 ID:BWPtbD0c
>>436

それ、期待してます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:11 ID:VIZ4dmtO
>知らぬ間に先生が不利な方向に押し流されて負けてしまった

はじめて知ったよ、そんなことが過去にあったのか。
で、いつです?
442名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:21 ID:aMa6964s
気が短かったら、被告にこんなにつきあわないよ。(藁

面白半分もあるけど、被告の非常識さを哀れんで
アドバイスしてあげてるのにね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:23 ID:aMa6964s
つか、ドーハの悲劇って何だか知ってるのか?このおばはんは。(藁

意味のよくわからない言葉は使わない方が身の為です。
裁判では、容赦なく突っ込まれますので。
(多分やっちゃいそうだけど。藁)
444名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:30 ID:JiX86xit
>どっと流れこんで、
? どこに流れ込むんですか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:33 ID:VIZ4dmtO
↓過去スレの4にこんな予言があったよ。

http://yasai.2ch.net/net/kako/985/985537526.html


206 名前: 199 投稿日: 2001/03/28(水) 00:39

>>199
そうか実質の被害ね・・刑事はその辺ちょっと難しいかもね。

ちょっと流れ悪くして申し訳ないんだけど、
民事だとコレ確実に勝てるケースなのよ実際。
でも民事でりりぃが負けても前科にはならないよ・・
この辺は民事の不法行為とゴッチャになりやすい箇所だから仕方ないと思うけど
(民事の不法行為の判断基準も刑法の流用だし)
有罪、前科、ってのは刑事で民事じゃ使わない・・・

でも民事にしたってりりぃが弁護士雇って裁判を継続出来るほど経済力なさそうだし
デムパすぎて弁護士も投げ出しそうだし面白いかも(藁
446縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 13:33 ID:Su9LAXiu
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
447名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:35 ID:aMnatoko
公務員住宅で火が出て近所に延焼したら
国の責任なんだよ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:36 ID:9h5vIEWS
>>420
>不当に大学鯖から個人攻撃や個人に対する誹謗中傷を繰り返したり、
>管理者としてそれらを削除しなくて良かったか?

そもそもこれ自体が認められないでしょ。
だって、個人攻撃っつったって、ネットでのハンドルネーム「りりぃ」もしくは「小野寺」に
対してだろ?「小野寺」と言ったって、世の中に何万人も小野寺さんは存在するんだから
個人を特定なんてできっこない。
ましてや「りりぃ」なんて、どこの誰だよ?(藁
「りりぃ」への名誉毀損で訴えられるのは、歌手のりりぃぐらいだよ。(藁
449名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:43 ID:kmh6U/JT
被告、もしかしたら名誉毀損の免責事項って、
刑法230条の2指してる?
だから、公務だの国家公務員だのにこだわってるの?
これの第1項があなたに適用されるわけないじゃないですか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:45 ID:oJgq5V8N
こら、420の書き込みした奴
おのれ、頭だいじょうぶか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:47 ID:VIZ4dmtO
>450

ダメに決まってんじゃん。
452名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:51 ID:Nco39tFa
>>450
420=ID:J2z7CGKO の書き込み全部見てたらわかるってば。(藁
453名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:17 ID:c6/lmlge
  〜 ある学校の終わりの会 〜

O  : 「せんせー、Lさんが僕を殴りました。Lさんに注意してください」
先生:「Lさん、なんでそんないけないことするの?」
L  :「だって、O君が隠れてこそこそ私の悪口を言ってるんだもん」
先生:「だからと言って、人を殴っちゃ駄目でしょ?」
L  :「O君学級委員長だし、人の悪口とか言っては駄目だし。
    学級委員長やってるくせに悪口言って、殴られたら先生に
    言うなんて、おかしいよ。」
野次馬:『あー、今日も帰るの遅くなるのかよー(心の声)』
454名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:19 ID:9h5vIEWS
>しかしここの名無しさんたちは皆気短だね。

これだけ長くつき合ってるのに、どこが短気なのよ(藁

>これじゃ「洗浄と洗剤の掲示板」の悲劇が繰り返される徴候がしてきた。
>どっと流れこんで、

なにがどこにどっと流れ込むのか?相変わらず意味不明ですなあ。

>知らぬ間に先生が不利な方向に押し流されて負けてしまった

??大矢さんが不利になったってこと?だから全然なってないって(藁
負けてしまったって、何にさ?勝ち負け決めるような事じゃなかっただろーが。

>あのドーハの悲劇のような。

ドーハの悲劇とはなんなのか、ちゃんと理解して言葉使ってます?

>なんか嫌な予感しません?

しません。
455名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:25 ID:Nco39tFa
>>453

O  : 「せんせー、Lさんが僕を殴りました。Lさんに注意してください」
先生:「Lさん、なんでそんないけないことするの?」
L  :「だって、O君が隠れてこそこそ私の悪口を言ってるんだもん」
先生:「だからと言って、人を殴っちゃ駄目でしょ?」
L  :「O君学級委員長だし、人の悪口とか言っては駄目だし。
    学級委員長やってるくせに悪口言って、殴られたら先生に
    言うなんて、おかしいよ。」
野次馬:『あー、今日も帰るの遅くなるのかよー(心の声)』

野次馬2:『おいおい、大体先に悪口いってたのはLのやつだろう』
野次馬3:『Oも災難だな。性質の悪いやつにつかまっちゃったんだね』
野次馬4:『Lも悪口だけにしとけばよかったんだよ。暴力ふるったら退学だよな』
456名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:28 ID:6rB5yt3x
>>448
昔は↓こんなメールを書いていたらしい。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1004109504/405-406n
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1004109504/415-416n
ますますもって意味不明...っていうか怖いよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:56 ID:J2z7CGKO
>>448
「小野寺」とか「りりぃ」だけじゃ特定できないよ。
ただ、掲示板にメールアドレスが貼ってあった。
学会での発表をHPに記載した後、参考のために旧掲示板を復活させている。
それが問題なんだよ。
捨てアドでもない、tcatの個人アドレスで、tcatは勿論、そのメアドを知っている
関係者に特定できる。つまりメアドは個人を特定できる情報に成りうるかどうか
が争点だと思う。
その判例が盛岡で係争中らしい、警察の人から聞いた。
勿論メアドは変更可能だけど、電話番号だって変更可能だよね。

逆にね、住所や名前、電話番号を記載していたところで、全てが架空のものなら、
それらを名乗る人を誹謗中傷してどうなるか?ということもあるだろうね。

つまり、りりぃ=小野寺であるところの人物のメアドも明かされた状態で、
しかもそれは実在の人物であった。関係機関には住所、実名等を伝えてクレームを
して、「個人を誹謗中傷するのはやめて欲しい」と苦情を申し立てていた。
それでも「りりぃ」だからと誹謗中傷していた、それも公費でやっていた、
研究の一環として公務でやっていた。こうゆう事実がどう認定されるかだよね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:57 ID:J2z7CGKO
あ、盛岡で争って、現在最高裁まで行っている?だったかな?
そんな感じだよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:05 ID:J2z7CGKO
もしメアドが個人を特定できるもの
所謂住所に匹敵するものという扱いを
あの時点で受けていたら、先生はホント、やばかったよ。
警察に被害届け受け付けてもらえちゃうから。

ただ、一般的に過失で、前歴のない人なら警察から注意受けるか、
重くて書類送検ぐらいだろうね。ま、やり続けた期間とか度合いとかにも
よるだろうけど。
いずれにしてもストーカー的に恨みで執拗にやっていたとしたら、
それはまた別の被害届けも出されたろうね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:05 ID:c6/lmlge
>その判例が盛岡で係争中らしい、警察の人から聞いた。
結論が出ていない事例を出してどうするんだよ(w
461名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:08 ID:b61qy8qv
>>457>>459でメールアドレスの重要性に関する部分が
矛盾しているように見えますが

それから大矢教授が起こした裁判の争点とは
全く関係ありませんね
その部分を争点にしたいなら
りりぃさんが自分で裁判を起こして下さい
462名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:08 ID:J2z7CGKO
>>460
民事は刑法に基づくけど、これらの見解が別れている場合も
考慮の対象になるということじゃないかな?
少なくとも、実在の人物に対して、特定の人達にはその人が特定できる
状態にあったということは主張できるだろうね。
架空の人物やキャラじゃないから、
当然、その人が苦しんだり、迷惑を受けたりすることが予想できた、
という事だよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:12 ID:J2z7CGKO
>>461
大矢さんが研究という名の下に特定個人を誹謗中傷している事実が
あれば、被告の名誉毀損は免責ということなんだよ。
それが被告の抗弁権というものなんだよ。

そうゆう事実が一切なければ原告の言い分が通るわけ。
464ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/03 15:13 ID:iCAeZBbB
確かにメールアドレスについては他人のものを勝手に使用したり特定のやり玉としてあげるのは
法的にダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!っていう流れ(流れだから100%そうとは全く言い切れない)にはなってるけど
「でもね」
それでりりいたんに仮に分があると仮定しても、それってりりいたんが原告の場合だよ。被告じゃん
というわけで逆提訴がんばってね

>>445
>でも民事にしたってりりぃが弁護士雇って裁判を継続出来るほど経済力なさそうだし
>デムパすぎて弁護士も投げ出しそうだし面白いかも(藁

弁護士すらつけてません

それから以前、ここのスレッドで弁護士をつけると夫ばれしそうだからつけないってのがあったけど
弁護士には守秘義務があるから、家族にだって秘密にはできると思うよ
しかし新聞やらなんやらにのったら全く意味ないけどね
それに傍聴にいく人夫に電話してあげるとか言ってなかった?

かなり憶測でかいてる部分あるので間違ってたらつっこみよろしく
465名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:17 ID:F7WqBPq9
なんだかりりぃ被告の答弁書が目に浮かぶ。
どうせ「大学に電話をしたのは、先生が私を誹謗中傷するからです」って内容を、
A4用紙20枚ぐらいにビッチリと書いてるんだろう。
しかも大矢研サイトのプリントも参考資料として別添して。それが100枚ぐらい。
それを弁護士が書くとせいぜい10ページ以内、それも手書きのでかい字で。
判事もも忙しいんだから、出来るだけ簡素に要領良くまとめてやりなよ。

それと口語訳六法読んでもわかんないよ。って言うか間違っている事さえ気付かないよ。
判例の他にも通説があって疑義がしょうじてるんだから、誰かに説明を受けないと
正しい理解なんて絶対に無理なんです。法律は字面以外の含みがあるって事だよ。
しかもそこが大切なところなんです。それは人に教わらない限り知るすべは無いね。

りりぃ被告がどんなに頑張っても勝つ事が出来ないのはそこですよ。
当然だけど弁護士はそれを知っているから、正しい法の解釈が出来るんです。
466名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:18 ID:kmh6U/JT
被告。なんで民事が刑法に基づくんだ?
ここの過去スレにそういうレスあったのは知ってるけど、
なんか変な解釈してないか?

>>461
バカって言われたからバカって言っていいって理屈を裁判で持ち出すつもりか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:18 ID:VIZ4dmtO
> 大矢さんが研究という名の下に特定個人を誹謗中傷している事実が
> あれば、被告の名誉毀損は免責ということなんだよ。
> それが被告の抗弁権というものなんだよ。

これほんと?
468名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:21 ID:9h5vIEWS
>>457

あ〜あ、本当に無限ループだなこりゃ。

以下、15スレからの転載
******************************
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/10/08 17:35 ID:kYC.D3hs
りりぃタンが大矢氏から受けたと思っている名誉毀損は
名誉毀損には当たらないんだなーこれが。残念ながら。
りりぃタン→大矢氏 の名誉毀損は実名を出しちゃってるからオッケーなんだけど
大矢氏→りりぃタン の名誉毀損は実名も出てなければ顔も出てないし、
不特定多数の掲示板に悪口を吹聴したりもしてないから無理なんだよねー。
小野寺=りりぃ と断定できても、
小野寺=りりぃ=実名 は誰にもわからないから名誉毀損にはなり得ないのよ。
横国関係者以外、りりぃタンの実名を知ってる人間は誰もいないんだからね。
ましてや顔なんかも知る由もない。(おっと、min.君だけは知ってるね)
よって、りりぃタンの名誉は全然毀損されてないっちゅーワケ。
たとえばこのスレの住人が街中で大矢さんとすれ違えば
「お、りりぃともめてる大矢さんだ!」と分かる訳だが
りりぃとすれ違ったとしても、それがりりぃだとは誰にも分からないよね。
それでは毀損されたとは言えないのね。
分かる?分んないかー。
469名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:21 ID:kmh6U/JT
>>467
うそ。法律のどこ探しても書いていない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:28 ID:VIZ4dmtO
>469

サンクス

そうだよね、裁判の原告と被告に免責があるわけないよね。
自動車事故じゃあるまいし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:30 ID:c6/lmlge
被告、抗弁権で色々検索したがそんなこと一切かかれていなかったぞ。
出てくるのは、契約関係ばっかりだ。どこをどう読んだのだ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:30 ID:EIrlsbaD
************************************************************
 感謝状
                         りりぃ被告殿

あなたを見ているだけで、心の底から「普通でよかった」と思えます。
今後とも精進し、名無しさん一同を幸せな気分にしてください。
裁判も名無しさんの期待に応えられるようガムバッてください。
コートでのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

                2001年12月3日
                   名無しさん@お腹いっぱい。
************************************************************
473ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/03 15:32 ID:iCAeZBbB
なんか私が突っ込む前に他の人がつっこんでるεε=ε=ε┏(。д。)┛だだだ
みんなりりいたんの言うことが100%間違ってるなんていってないでしょ
以下の条件下ならりりいたんにも勝ち目があるとみんな言ってる

りりいたんが原告なら
474名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:33 ID:b61qy8qv
>>473
+弁護士付けたら
475名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:40 ID:VIZ4dmtO
>474

弁護士が裁判にさせないから原告にはなれないよ。
476ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/03 15:42 ID:iCAeZBbB
アメリカでは負けるとわかってても片っ端から名誉毀損で訴えている人いるよ
その人金持ちで顧問弁護士つけてるけどね
実際ほとんど棄却か敗訴です
趣味で訴えてるらしい
477名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:45 ID:LhbZhcKg
>>476
世の中には変わった人がいるもんだ。
迷惑度はりりぃとどっちが上かな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:45 ID:LtFRPfT1
>>473
横から申し訳ない.

>以下の条件下ならりりいたんにも勝ち目があるとみんな言ってる
>りりいたんが原告なら

この部分.「勝ち目」であって勝てる「確証」ではない?
差し支えなかったら,教えてください.

あ,被告の利益になるかな.
479名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:46 ID:VIZ4dmtO
> 実際ほとんど棄却か敗訴です

残りの結果が気になる(w
480名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:48 ID:LhbZhcKg
>>478
名誉毀損で勝てる可能性はあると思う。
何でかは言いたくないけど、大矢氏も結構ミスをしてるんだ。
481ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/03 15:49 ID:iCAeZBbB
>>478 >>480

どちらも可能性なので誰も勝てるとは言ってないのです(w
むしろ、その方がおもろいから
482478:01/12/03 15:52 ID:LtFRPfT1
ありがとうございます.
これ以上は尋ねません.
483名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:54 ID:dokXRiou
弁護士も依頼人を選ぶ権利がるので、りりぃ被告のようなタイプは皆が嫌うでしょう。

弁護士も毎日人と接しているので、依頼人が電波かどうかは依頼内容を聞いた時点で判ります。
勝ち負けも大切ですが、依頼人との相性も大切なのでそこを重視します。
あまりに腹が立った時には依頼人を怒鳴ったりもしますし… 弁護士も人間ですから。
484ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/03 15:57 ID:iCAeZBbB
>483

話のもっていきかた次第でしょう
単純に著書についてつっこみを入れたらメルアド晒された
という一点だけで相談に来られたら電波系の依頼には聞こえないでしょう?
485名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:02 ID:Nco39tFa
>>484
そんな説明では弁護士動かないってば
結局、詳細を説明してるうちに自爆するに決まってる。(藁
486名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:03 ID:dokXRiou
>>484
でも、話し方や内容の拘り方や、ある種の匂いがある、この手の人は。
電話だけでなく本人に会ったら醸しでる人格がありますよ。(誰でもあるけど)
困りゴトの相談をされている身としては、色々経験してますしね。
487ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/03 16:07 ID:iCAeZBbB
>485 >486

なるほど_〆(。。)メモメモ…
488名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:14 ID:9h5vIEWS
>>487
弁護士同様、人権擁護委員会もその手の輩には慣れっこでしょうから、
後から怨まれないよう、体よくあしらったんでしょうね。
489困ったもんだね、被告:01/12/03 16:14 ID:Nco39tFa
被告、弁護士ぐらいつけたほうがいいぞ
          ↓
あ、でも引き受けてくれる人がいないか・・・
          ↓
       (´д`;)マズー




被告、あんたの言い分は原告にならなきゃダメ
          ↓
でも、ほとんどが棄却か敗訴だってさ
          ↓
       (´д`;)マズー
490名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:26 ID:K3w2hV1T
弁護士もバカではありません。切羽詰った人間を多く見ているだけにデムパと
正常な人間のくらい余裕で見分けられます。私の知っている限りりりぃ的な
デムパが依頼に来た場合、一応話くらいは聞いてくれます。しかしその後相手
側(この場合大矢氏)サイドにも連絡を取り、提訴内容が完全にりりぃの妄
想であると分かった時点で宥めにかかります。つまり『あなたの言っているこ
とはよく解った。しかしこの場合だと勝訴にまで持ち込むのは難しい』という
説得です。ポイントは『あなたのいうことはよく解る』です。こう言えば自尊
心ばかり高いデムパは『弁護士(=身分の高い、頭の良い人)に自分を理解し
てもらえた』と引き下がるのだそうですよ。
491ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/03 16:27 ID:iCAeZBbB
質問
世の中には電波系でも裁判までもっていってくれる人はいないのですか
というかりりいたんは弁護士いらないって逝ってるから
e訴訟でいいやん
弁護士いらないYO
492名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:27 ID:b61qy8qv
>>490
なんか・・・
ある意味わかりやすい人達ですよね
493名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:33 ID:K3w2hV1T
>>491

いくらでもいますよ。大体にして弁護士のところへ依頼に来るのは切羽詰っ
た人間です。まあ他人を訴えようっていうんですから当然ですけどね。正常
な人間でも切羽詰っていればデムパな発言のひとつやふたつ飛び出すという
ものです。それでも平々凡々たる一個人が起こした訴訟というものは山のよ
うにあるのですから、『多少デムパな発言をしたところで門前払い』という
訳ではありません。

真性デムパでは訴訟を起こせないのか、というとそうでもなく、地獄の沙汰
も金次第、金を積めばどんな弁護でも引き受けてくれる弁護士も存在しますよ。
だからヘタに金を持っているヒス中年女が起こしたデムパ訴訟なんていうのも後を
断たないわけです。かの有名な秋吉事件の被告が若い頃勤務先の社長から訴えら
れた、なんていうのはその典型ですね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:33 ID:Nco39tFa
>>491
刑事事件になるようなことを起こせばついてくれると思います。(爆

民事ではデムパの言い分は通りにくいでしょう。
495ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/03 16:35 ID:iCAeZBbB
ここの板はいい人たちばかりでいいなあ
他の板だと結構文句言われる
496493で490:01/12/03 16:37 ID:K3w2hV1T
何だか私の発言ちょっと矛盾してるようですが(汗

『弁護士のところに依頼にやってくる人間は大抵切羽詰った状況に置かれて
多少デムパなことを口走ったりするが、それでも弁護士は真性と常人の区別は
つく』

くらいの意味に取ってくださいませ・・・。
打つ出し能。
497名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:40 ID:Nco39tFa
>>495
被告にも根気よくつきあえる人たちだからね。(藁
498名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:43 ID:VIZ4dmtO
りりぃがこないとマターリするね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:09 ID:hX3T+NiM
弁護士の仕事は紹介が多いのでムゲに断れないんです。
だから嫌でも仕事はします。受けたからには真面目に取り組みます。
反面、人によっては請求金額だって下げます。手弁当で仕事もします。

りりぃさんみたいな人は、妥協しないから一番良い引き際を逃がしてしまううので
結局は自分に都合の良い結果を導けないのです。それがわかるので受けません。
裁判は譲歩しないで最後まで意地を張ったために、悲しい結果になる場合があります。
でもそれを決めるのはあくまでも依頼人なので、それを尊重するしかないのです。
500名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:25 ID:Nco39tFa
>>499
りりぃ被告に弁護士を紹介してあげようとする人がいなくちゃ
その前提が成り立たないね。(苦藁

紹介でなく被告が自分で頼みに行った場合
>>490のようになっちゃう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:56 ID:/T52s0vk
精神疾患に「演技性人格障害」とか「未熟性人格」とかあるけど、
このりりぃて人もそれに近いニオイがする。

…症候論でいくと「好訴妄想」かいな
502名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:22 ID:JNWiJ6Sx
原告「被告は掲示板等で原告に対する名誉毀損を行いました」
被告「それは原告が被告に対する名誉毀損を行ったからです」
裁判長「被告は原告に対して名誉毀損を行ったのは事実か
     どうか答えて下さい」

原告「原告は被告から電話をかけられたり等の嫌がらせで
    業務妨害を受けました。」
被告「それは原告が被告に対して名誉毀損を行ったからです」
裁判長「被告は原告に対して業務妨害を行ったのは事実か
     どうか答えて下さい」

このままだとこーゆー裁判になるんですか?
503りりぃ?:01/12/03 18:41 ID:uwdH24lK
裁判なんてやんないです。めんどくさいので。
504名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:50 ID:l1Q44O3z
>>502
間違い無くなると思われます・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:52 ID:KeFiLPUS
ここのりりぃとかゆうやつは民事と刑事の区別もできないみたいだね。
まあ、民事の名誉毀損でも
「名誉毀損については、当該行為が公共の利害に関する事実に係り
専ら公益を図る目的に出た場合において、摘示された事実が真実
であることが証明されたときは、その行為は、違法性を欠いて、
不法行為にならない。(最判昭41年6月23日)」
こんな判例もあるけどね。
でもあんたのやったことのどこが「公益を図る目的」で「摘示された事実が真実」
なんだろうね、またそれをどうやって証明するきなんだろうね。
506信州人:01/12/03 19:01 ID:JNWiJ6Sx
>>504
そうですか。。。
でも被告はこれで勝てると言ってるんですよねぇ?

>>503
やんないんすか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 19:44 ID:GCKEZW4F
な〜んで自分の不法行為を顧みず、
道義的正当性ばかりを過大にとらえるかな〜
そんで、相手の道義的正当性は全く認めず、報復も可、だと?
身びいきもここまで来ると、言葉を失うよ。

りりぃタン、言い分が正しくてもやり方が間違ってればアウト。これ常識。
あんただって、その理屈でmin.に対して調停起こしたんじゃなかったの?
あ、りりぃタンはmin.の抗議の正当性すら認めなかったんだっけ。(w

結局、この人の行動って、一から十まで
「この私に楯突くなんてけしからん。思い知らせてやる!」って
発想からきてんだよね。ほ〜〜んと、何様のつもりなんだか。(呆
508りりぃ?:01/12/03 20:30 ID:spJ3M/oy
すみませんが、わかりやすい言葉でお話してください
509名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:34 ID:+MCHCOm2
>>508
この状況でそんなことするのは面白くないんで茶々入れるのやめようや。
510名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:41 ID:jG1lhy5Q
業務妨害に関しては、ネットだけじゃないだろうから、
名無しさんたちには不明の部分だが、
名誉毀損の証拠ならみんな知ってるぞ
>りりぃのHP
511名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:44 ID:kmh6U/JT
>>505
りりぃ被告はきちんと刑事と民事区別してるよ。
刑事・・・警察がきちんと捜査して、すべての白黒をはっきりさせる
民事・・・警察の捜査がないので、場合によってはすべての白黒がはっきりしない
っていう風に(藁

この区別の元にマトリックス世界では、
「大矢氏は刑事告訴ができたのにやらなかったというのは、
警察に事情を聞かれると、不都合なことがあるからだ。」となって、
「隠そうとしたってこちらはその不都合なことの証拠持ってるんだぞ。
これを法廷で言ったら、裁判官や弁護士はどう思うかな!」
と意気盛んなわけです(大藁
512名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 21:31 ID:04J15Gyq
>511
なるほどー!
強気の姿勢は、弱みを握ってると信じてるからなのか。
でもその弱みって、空想上の・・・
大体、今回の裁判の争点は・・・(以下繰り返しにつき略)
513りりぃ?:01/12/03 21:41 ID:P1GiSmiB
しかしめんどくさい。言いたいこと言ってみ?
なにがきっかけ?なにが目的?
514 :01/12/03 21:44 ID:PV+hLOJN
りりぃたん
「逆転裁判」
やっとけ。
515だからさ:01/12/03 21:45 ID:P1GiSmiB
なに誰と裁判するの
516名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 21:46 ID:1L2bvW0l
>>515
過去ログ見れ
517だからさ:01/12/03 21:47 ID:P1GiSmiB
どうすれば見れるんですか
518 :01/12/03 21:50 ID:PV+hLOJN
>>517
ここの>>1-5に書いてる。
519だからさ:01/12/03 21:55 ID:P1GiSmiB
合洗会社???なにそれわかんない
520だからさ:01/12/03 21:59 ID:P1GiSmiB
誰かの名誉毀損なんてしたかなあ?
した覚えないですけど
521だからさ:01/12/03 22:01 ID:P1GiSmiB
今夜で終わらしたいので、
文句のある方集まってください
522名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:05 ID:6DX45YMQ
頭の整理ですか?りりぃさん
523名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:06 ID:kmh6U/JT
昼間とID違うんだけど・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:07 ID:04J15Gyq
あらら健忘症ですか?
先生サイドが提出する証拠を見て
しっかり思い出してくださいね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:08 ID:1L2bvW0l
>>523
ID:P1GiSmiB=廚でしょ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:09 ID:WIofrL2i
質問
ここで2ちゃんのヲッチャを説得できたとして
あるいは論破できたとして
はたまた2ちゃんねらーが全員泣き出すような感動的なストーリーを披露したとして
それで現実世界で進行している事に何か変化はあるの?
教えて
527名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:10 ID:kmh6U/JT
このスレで誰か文句言ってた?
528名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:12 ID:PV+hLOJN
質問が漠然としすぎて答えにくいよう。
529だからさ:01/12/03 22:13 ID:P1GiSmiB
先生?証拠はどちらで見れるのですか
530だからさ:01/12/03 22:14 ID:P1GiSmiB
現実世界で進行していることってなに?>526さん
531名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:16 ID:WIofrL2i
そらー漠然とするさ
だってこのスレ全然知らなかったんだもーーーーーん
面白そうだから混ざりたかっただけ(藁
532?????:01/12/03 22:16 ID:BIfYoq77
わけわからん・・

っていつものことか(w
533だからさ:01/12/03 22:32 ID:P1GiSmiB
大矢先生はこちらには来ないのかな??
534名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:34 ID:WIofrL2i
>>533
大矢先生って誰?
もう少し参加しやすくしてクレー
535だからさ:01/12/03 22:35 ID:P1GiSmiB
私も参加しずらい
536名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:37 ID:PV+hLOJN
>>531
思う存分電波を楽しんでいってください。
もうじき見られなくなっちゃうかもしれないんでお早めに。

答え:現実世界に変化はない(藁
537名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:39 ID:kmh6U/JT
>>535
あなたが本当に被告ならfusianasanしてください。
538名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:41 ID:1L2bvW0l
単なる混ざりたがりの厨房は、過去ログ読むなりしてください。
539名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:44 ID:WIofrL2i
>>538
おぅ!読んでくるぜ!
で、過去ログ一覧どこだゴルァ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:44 ID:WIofrL2i
あ、見つけた
ゴメソ
541名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:50 ID:WIofrL2i
せ・・・石鹸でパート17まで伸びんの?・・・
いやいやそんなわけないな、もっとちゃんと過去ログ読んでくんね!
542ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/03 22:50 ID:iCAeZBbB
500から話進んでないし…w
543名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:52 ID:04J15Gyq
過去ログ17本とりりぃのマイページと、たてきさんのとこ読んでも、
肝心の大矢研の掲示板がもうないから、わかんないかもしれないけどね。
まあ、読んでわからなかったら聞いてみてよ。>541

りりぃ資料館が欲しいとこだけど、そんなの作ったらまた・・・だしな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:54 ID:PV+hLOJN
>>538
今となっては過去ログ見ただけじゃ、掴みきれない事が
多いような気もするな・・・。
大矢さんとこの掲示板が閉鎖されてるから、あそこでの常連さんと
りりぃのやり取りや、りりぃの暴れっぷりなんか、ここが始めての人は
見ようがないし・・・。
かと言って、一から説明するのもめんどくさいし・・・う〜ん・・・・。
545545:01/12/03 22:56 ID:PV+hLOJN
>>543
ケコーン
546名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:08 ID:XODsrhH0
>>544
努力がたりんぞ。
閉鎖掲示板の過去ログはここで探せ。
http://web.archive.org/web/*/http://liv.ed.ynu.ac.jp/index-j.html
547名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:11 ID:WIofrL2i
ストーリーがイマイチつかめないんだけど笑えるのがスゴイ
つーかログ大量すぎ
もう眠くなってきたから毎日チマチマ読むことにするッス

近況として、裁判があるということね?年内?
ちょっと傍聴してみたい自分がいるんだけど(藁
548名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:15 ID:XODsrhH0
549名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:19 ID:PV+hLOJN
>>546
おぉ、ちゃんと保存されていたとは!
俺個人では大矢さんとこの板のログ持ってるんだけど、
始めてココに来る人が戸惑うだろうなぁって思ってたんだ。
これでリンクが貼れるね。
さんきゅー!
550名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:24 ID:PV+hLOJN
>>547
平成13年12月21日 午後1時30分
横浜地方裁判所民事601号法廷(6階)
横浜市中区日本大通9番地

傍聴OFFです(藁
551名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:26 ID:XODsrhH0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|どういたしまして549さん |
|____________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ
552名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:27 ID:JIVm0eNz
行きたい、行きたい。りりぃを見てみたい。
でも、横浜から遠く離れてるんで
只今、生りりぃと旅費の両天秤・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:27 ID:3etBVdqu
裁判、見に行きたいなあ・・・。当然2ちゃんねらーは『胸に赤いバラ』で
馬車道辺りに集合して皆で見に行って、その後は飲みでしょう?当然被告も
交えて(藁

出張費、出ないかなあ・・・。
554ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/03 23:34 ID:iCAeZBbB
見に行く人で近い人とかいたらオフ会の主導を…
555だからさ:01/12/03 23:43 ID:P1GiSmiB
出直しますですね・・・みなさんさようなら。
なるべく続けといてくださいね では五年後くらいに
556名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:45 ID:3etBVdqu
>>555

りりぃタン次第です。5年やそこらじゃ変わらないのでご安心を!!
557祭りか?:01/12/03 23:51 ID:eH45kqQe
558proxy1.nrima1.kt.home.ne.jp:01/12/03 23:57 ID:pJ4D8CU2
k
559名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:17 ID:BJxoVgGF
どうして
今日、こんなに
投稿が多かったんだろ
560369:01/12/04 01:37 ID:tWNm+8mL
りりぃたん降臨で1日でこんなにスレ伸びてる…。
噛み合わない会話はいつも通りだし。
O矢先生が何をしたかは、被告が原告にした不法行為の因果関係とは別問題なのに。
これまでの経過が知りたいから過去ログを読みたいけど、脳が侵されそうだ…。
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
561名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:39 ID:hGfcpVeL
りりぃ被告は月曜日に降臨する確率が高い。(ふりんじゃないよ)
土日はパパの目を気にしてパソコンにかじりつけないから
月曜日に確変突入!電波ゆんゆん状態が持続します。
562名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:44 ID:hGfcpVeL
それから・・・
>>399>>428
りりぃ被告が主張してること全部論破されてると思うのだが?
563名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:53 ID:WkMUMpX4
論破されてもされても

「でもね」

で反論してくるのよね、りりぃ被告ってば。
裁判所でも裁判長相手に「でもね」連発しそー。
564名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 02:16 ID:WxzzLQUd
「でもね」ならまだマシ

「そだよ」と言いつつ変な方向に行くのがりりぃ
565名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 02:20 ID:tWNm+8mL
>>561
ワラタ。
1スレで降臨と不倫を掛けたのはりりぃタンだったな。

りりぃ被告は2ちゃんねらーが親切に教えてくれてるのにどうして信じないのか。
原告が立証するのは、被告の故意・過失に基づく行為、権利侵害、
損害の発生、行為と損害の因果関係。
被告はこれらの事実を争わないと。原告が何をしたかはこれとは無関係だよ。
もしくは、被告自身が被告の行為に違法性が無い事を立証すればいい。

あ、被告が精神障害者である事など、責任無能力を証明する手もあるよ(w
566名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 02:31 ID:m8SnPjKb
>>565
>もしくは、被告自身が被告の行為に違法性が無い事を立証すればいい。

これができると思ってるから何言ったって無駄。
567ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/04 02:40 ID:1FEEQgB+
age

εε=ε=ε┏(。д。)┛だだだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 04:22 ID:dPJoL6v5
「そだよ、でもね……」これ最強。素人にはお勧めできない。
>565
シャレでかけたんじゃなくて、ホントに降臨が読めなくて、
不倫の2ちゃん流当て字だと思い込んでたんじゃなかったっけ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 06:34 ID:S33PZF+T
実はここの過去ログと、たてきさんとこのも全部読んでいたのだが、
それでも>>548見ると圧倒されるね。

で、いまさら何だが、大矢さん、りりぃの相手しすぎ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 08:38 ID:qHrKxNdg
>>569
minも。
571名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 09:40 ID:s7SAO/SU
いやあ、ここの人はホント、大人ですね。
昨日はなぜだか厨がうろちょろしていて
非常にうざかったけど、みなさんしっかりと流してくれたし。(藁
あと約3週間後の傍聴レポ、楽しみにしています。
572渡邉さん@実はちょっと不安。:01/12/04 10:46 ID:5ogfUEIh
残念。12月21日、休み取れなかった。
一応俺黒幕っつーことで(フッ藁っちまうぜ)ぜひ逝きたかったんだが・・・
証人とかそーゆーのはどう?

裁判長「証人は被告に何を望みますか?」
 俺 「死刑!」
りりぃ「オ、オマエモナー!」
573名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 13:20 ID:vYS/KaOt
BWTに取り上げて欲しいのでage
574名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 13:53 ID:BEigP+FS
>>569-570
O先生はりりぃ被告(当時小野寺さん)のペースに振り回されて
ヘマした部分があったよね。
言わないけど。
min.さんの行為からはフラストレーションのニオイがするなぁ。
ネット恋愛が上手くいってなかったのかも知れん。(藁

しかし、関わった人間にストレスを与える手腕ったら(藁
すごいね、被告。
575名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 14:44 ID:GfnWfvcC
ココではネット上だけのことしか見えないから大矢先生のストレスが
どれだけのものか分からないけど、offの行動が凄かったんだろうと
察しはつくよね。
min.さんの自宅に押しかけた行動を事を考えても、
(予め住民票で住所を確認する用意周到さには、唖然とした)
この間あった大矢先生の発表会の時、平然と出向いて、
「挨拶しないのはなんだな、と思って」と言訳しつつ挨拶までしに行くとは。
どうせ挨拶は嫌がらせのつもりなんだろうけど…
しかもその事を2chで書き込むあたりも非常識極まりない。
名無しさんがどうゆう反応をするか知ってて書き込む厚顔さ。

これだけを思い出しても、大矢先生が精神的に参ってヘマるのは想像に難くないね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 15:02 ID:S20AmXxG
ヲッチャほど電波の相手になれている種類の人間は居ないからなぁ
この板の基準で大矢氏を測っては気の毒な気はする。
577名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 15:33 ID:WtA0Tx08
>>576
「話せばわかる」タイプの人ばかりだったんだろうね、周りは。
ま、世間に出れば(あそこまではいかないけど)色んな人がいるんだけどね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 16:07 ID:SEiFS8gU
誰か、ニュース番組でよくやるみたいに
裁判中の被告の様子をスケッチして、
適当なアプロダにUPしてくれると楽しいなあ。
……肖像権に触れるだろうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 16:46 ID:R97mdsqz
>574
>min.さんの行為からはフラストレーションのニオイがするなぁ。

min.は、ここでは被害者として同情されてるけど、
石鹸系掲示板じゃ、出てきたときからイタイ厨房だったよ。
ガキだし、粘着も半端じゃなかった。
それを差し引いても支持する人がいたのは、りりぃと大違いだけどね。

 
580名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 17:05 ID:RUBpMipb
いや実際さあ、大矢氏が相手しなけりゃ、妄想が膨らんで
向かってくることもなかったんだと思うよ。
まぁ、今からでも反撃するに越したことはないけど。

もちろん、これは「りりぃに分がある」ということを意味するものではないからね。
それぐらいは理解していろよ。「そうそう!」って飛びついてくるなよ、
法律聞きかじり猿が。
581信州人:01/12/04 17:59 ID:n+NnXSky
>>578
美術学校の生徒とか居ないですかね。
うちの近所に多摩美有るけど知り合いが居ない。。。
俺はもしかしたら見に行くかも。
582名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 18:03 ID:hxuggp+K
>581
ぜひ、行ってよ。
スケッチより、りりぃ被告が何を言われ、言ったか、知りたい。
皆で笑いを共有しよう!
583名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 19:49 ID:d7WHDfuU
>>581
近い人発見。
東京造形大には友達いるけど期待できないなあ。絵上手かったかな?
何より平日に付き合ってくれるかどうか。
584ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/04 22:54 ID:1FEEQgB+
>>583

絵はいらないさ
台詞だけ記録してくれれば
585名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 23:28 ID:ijQE6qrt
ちょっと気になるんだが被告は裁判に出席しないつもりかな?
警察と裁判所はメンツにこだわる(らしい)から
すっぽかしたりナメたことやってると罪状増えそうだよね(藁
それはそれで興味あるけど(藁
586名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 23:31 ID:blu+RuZe
>585
民事で欠席しても罪状は増えないと思うが
587名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 23:38 ID:5Rt8PeOI
代理人立てなさそうだから本人来るでしょ。
一世一代の晴れ舞台のつもりだろうし。

それよか、傍聴って40席弱くらい?
行ったはいいけど抽選で外れたりするなら
わざわざ横浜までって躊躇するな・・・

だいたい午後一時半って早すぎ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 23:51 ID:BJxoVgGF
>>587
答弁書だけ出して、擬制陳述てのもあるから
被告が出廷する確立は1/2だね。
名無しさんは百合のコサージュをつけて来たらいいよ。
原告は原告代理人が当然出廷するから、
原告も被告もいないっていうのもありだね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 23:53 ID:SxdhRm6d
>>588

よっ被告。
久しぶりだね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 23:54 ID:/mt2UmbM
多分、抽選にはならないでしょ。
40人もウォッチャがいるなら感動する(w
漏れは遠方なのでパス。
591名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 23:57 ID:kfWPMj9k
被告も被告代理人も出席しなければ
原告の勝ちが確定します。満額で。
592名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:03 ID:Y6cmZpLD
横浜地裁の傍で、化学調味料の入っていない美味しいラーメン屋があったら
おすえてくれ〜。おいらラーメン好きなのよ。
でも、脂っぽいのは嫌いなんだ。
さっぱり系で濃くがある、麺にしまりがある、後味すっきりの
ラーメンが好きだな。
おいら麺類が好きだから、うどんや蕎麦でもいいけど、
その場合も粉と出しが決め手だね。
ま、お勧めのお店があったら書いておいてちょ。
おいら地図みてみるから。
あと、店の換気が悪いところはパスだな、
気持ち悪くなることがあるから。
だから、バスはめったに乗らない。
ほんじゃ宜しく。
593名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:06 ID:Y6cmZpLD
>>591
第1回目は擬制陳述でもOKなんだよ。
答弁書を出したことでそれが陳述されたと同じ
と見なされるから。口語六法見てご覧。
専門家にも尋ねてごらん。

基本的なことを勉強しておかないと、
今後このスレはどんどん難しくなるよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:07 ID:GaQ7CCX4
ふと思ったんだけど、りりぃパパは裁判の事知っているんじゃないのかな。
それで、りりぃの勝訴を信じて一緒に答弁書を作成してる、と。
「真実はひとつ」とか二人で呻きながら。
夫婦そろって電波らしいから、可能性は十分にあるかと。
これに子供まで加わっていたら、まさに三本の矢!

一家総出で出廷したりして(藁
595名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:07 ID:kGYTbJ2K
みんな裁判詳しいんだなぁ
で、みんなの興味はどこに?
まさか裁判の勝ち負けじゃないよね?
どんな名言が聞けるかでしょ?
写真がとれないのはしょうがないとして、メモとかはとってもいいのかな?
誰か速記が出来て裁判所にいける人いないかなぁ
596名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:09 ID:197UoVxk
>590
このスレ見てるウォッチャーだけなら40いかないだろが、
大学お膝元の横浜だから、学生が見に来たりしないかな?

フリーの傍聴ファンもけっこういるからなぁ。むぅ〜悩む。

>595
メモ可だよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:11 ID:Y6cmZpLD
おいら珈琲も好きなんだけど、豆が古くて粗悪なのはごめんだね。
ストレートで飲んでも美味しいので、
豆から轢くのがいいね。
そうゆうのって大体一杯500円ぐらいだね、外で飲むと。
598名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:15 ID:7z6lccOB
>>595
メモ可。
裁判の負けは割と予想できるから、いかに裁判官を敵に回すかを知りたい。
でも行けないんだよなー。

あ、被告が敗訴後にHPに司法を非難する内容をうぷするに1297万ユンユン
599名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:17 ID:197UoVxk
>594
ありえるね〜。
それで、もしも傍聴者が抽選になって、
パパが外れたりしようもんなら、
もう裁判が始まる前から2人して逆噴射、
廷内混乱のうちに一回目は終わり、かも。

うう、やはり行くべきか・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:19 ID:Y6cmZpLD
>>597「挽く」だったね。

おいら今日はもう寝よう。
夜更かしを続けると目の下に“くま”や”皺”が出来る感じで
こわひ!
人相が悪くなるからな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:22 ID:Y6cmZpLD
ぱぱはおおやタンより素敵だに1297万ドングリ!!
         若い
         背が高い
         頭がいい
4択問題だよ〜。


        
   
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:23 ID:QIJx4gCN
鬼の形相も美容に悪いよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:25 ID:Y6cmZpLD
でも、目の下の皺は必要以上に老けて見える。。。
604名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:26 ID:GaQ7CCX4
ていうか、寝ろよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:26 ID:UIHJt+gL
ID:Y6cmZpLD=被告 か・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:28 ID:Y6cmZpLD
そだ、目の下が皺になりそうなんで寝る
どうも年々老けて困る
607名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:53 ID:ZCJnebv8
>>591
>>593で被告(?)も書いていますが、第一回公判に限って、
被告は欠席しても構わないみたいです。
(答弁書がきちんと提出されていることが条件)
漏れは口語六法どころかネットでちょっと調べた程度の知識
なので甚だ怪しいのですが。(藁

よって、被告の顔を拝みたければ第2回公判以降を傍聴に
行くのがベターかと思われ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 01:05 ID:7L7b4sAF
名無しさんに紛れ込みたくて、文体を変えて書きこんではみたものの
気付いてもらえないとやっぱり寂しいらしい(w
それとな〜くわかってもらえるように、わざわざいつも書くような文章に
戻してレス付けてみたり。
好きなんだねぇ、ココが。
609名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 02:05 ID:MSdCYUpq
>>607

答弁書が不完全だと裁判官が判断した場合、第一回調停であっても欠席は
不可です。りりぃタンの場合は弁護士も代理人もつかないであろうことは一
目瞭然っぽいので、恐らく本人が出廷しなければならないかと。
答弁書が不完全かつ本人が居ないと話にならない、ということですね。い
くら被告の敗訴が決まっている裁判だとは云え、勝手に進めるわけにはい
かないということです。裁判所の方々、お疲れ様です(藁
610名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 04:55 ID:jO7gpsZq
裁判ってカメラは使用不可だけど
テープレコーダーは?
611名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 07:15 ID:CQ6r7Br1
>>609
被告の脳内では答弁書は完璧なんで出廷する必要はないとの
判断なんだろうね(w

>>610
駄目だからみんなメモ取るんじゃないの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 07:36 ID:Y6cmZpLD
>>611
原告の訴状こそ完璧?
いくら弁護士がついているとはいへ、
それを依頼する原告本人の解釈や説明に基づいて作成するわけだから、
仮に原告が腹を割って全てを正直に説明していなかったり、
自分に不利なことを隠していたりしたら、
代理人としてはシナリオを書き誤る、「れれっ、こんなはずじゃなかったのに、
ちまった!」ってことにならんかね?
それで名無し達って結構そうゆうのを楽しみにしているのでわ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 07:42 ID:Y6cmZpLD
おい名無し、
ラーメン屋と珈琲屋の情報くれよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 07:43 ID:Y6cmZpLD
あと、ここわage進行だから、sageるな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 07:50 ID:CQ6r7Br1
>>612
被告よりは完璧だと思われ。楽しみにしているのは
被告の名言集なんで、O氏のことは興味外。
それといい年して人にものを頼むときの態度がそれかよ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 08:02 ID:voauXTyE
名無しのふりしてもヴァカさ具合は隠せないよなあ。

原告はプロがついてるから審議の進行に妨げにならないと
それぐらいは裁判所もわかってるわな。

被告側はプロがいないんだから
余計、裁判所が出廷を求めるのは間違いないだろうね。
(仮に答弁書の出来がよくてもさ)
617ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 08:13 ID:E9VgGnfR
弁護士は依頼人が事実を隠しているの位はなれているんだよ
それがマトリックスであろうと現実であろうと
原告の失敗に期待するのは無駄な行為ですよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 08:20 ID:invxvahd
>612
個人的なことですが私は被告のデムパぶりをヲチしてるのであって、
O矢氏の「ちまった!」を楽しみにしているわけではありません。

あなたにage進行と言われて従う人間がどれだけいることやら・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 08:28 ID:8qTDrdMw
横浜だからラーメンという発想かあ。
ラーメン博物館がお似合いだよ。
味なんてどうせわかんないんでしょ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 08:31 ID:voauXTyE
発想の貧困さ・下品さはいつまでたっても同じだねぇ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 08:43 ID:bUncaGsO
被告、品が無いぞ。
お里が知れる。つーか被告って帰国子女だっけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 08:46 ID:Y6cmZpLD
ははは、168!
623名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 09:10 ID:DP6iokJ9
きっと不安でしょうがないんだよ
それで初めからおかしい精神が尚更不安定に・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 09:36 ID:hGbPUDxJ
>>612
てゆーかそれってずっと前のスレで名無し達がりりぃ被告に教えてあげた
まんまの内容なんだけど。
他人の言葉をさも自分の発言のようにしゃべるのやめてくれる?
それと「おい名無し、」って、自分に問いかけてるのか?(藁
625名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 09:43 ID:VXseFaW/
>>624
被告の学習成果ですよ。
せめちゃ可哀想。(藁

つーか2ちゃんのスレで学んだことと
市販の本やWEB情報を自分勝手な解釈で
理解(誤解?)した被告。
前途多難ですな・・・。
626名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 10:04 ID:0zfhOrhg
被告、8チャン見れ。
賠償金がテーマだぞ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 10:07 ID:ywA4m8Pf
健康強迫症のクセに科学調味料や添加物タップリのラーメン好きなんだ(藁
何に添加物が入ってるかって?教えないよ〜。
上っ面だけしか勉強しない人には絶対に分からない事だよ。

>ぱぱはおおやタンより素敵だに1297万ドングリ!!
>若い・背が高い・頭がいい4択問題だよ〜。
ところでこれのどこが四択なの?
それに4択って事は、これのうちの何か一つだけしか当てはまらないって事だよね?

四捨五入で50歳にもなって外見でしか自分の夫を語れない、薄っぺらな人だ。
ダンナも同じだろうけど、類友って言うから。
       
  
628名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 10:15 ID:CQ6r7Br1
>>626
青春18切符がテーマだけど(w
629名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 10:35 ID:VXseFaW/
>>627
>何に添加物が入ってるかって?教えないよ〜。

ニクコップン?

>>ぱぱはおおやタンより素敵だに1297万ドングリ!!
>>若い・背が高い・頭がいい4択問題だよ〜。
>ところでこれのどこが四択なの?

行間を読まなくては。正解はデムパです。(ワラ
630名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 10:50 ID:w1T2AZhX
>>629
これはかたじけない、行間を読み忘れるとは
りりぃヲッチャとしての重大なミスを犯してしまった。
デムパという答えで拙者の質問の全てが解決した。

>>何に添加物が入ってるかって?教えないよ〜。
>ニクコップン?

答え 代用乳です(藁
631名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 10:54 ID:xNsZ6Bzk
>>612 小野寺被告 ID:Y6cmZpLD

>原告の訴状こそ完璧? いくら弁護士がついているとはいへ、それを依頼する原告
>本人の解釈や説明に基づいて作成するわけだから、仮に原告が腹を割って全てを
>正直に説明していなかったり、自分に不利なことを隠していたりしたら、代理人と
>してはシナリオを書き誤る、「れれっ、こんなはずじゃなかったのに、ちまった!
>」ってことにならんかね?

。。。これ、本気で書いてるの? 「完璧」の意味が判ってないってことか?
アホだわ。。。すごすぎ。

>それで名無し達って結構そうゆうのを楽しみにしているのでわ?

お前だけだろ。(w
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 12:43 ID:fJUUrQ4D
ヤヴァイ…21日休み取れちゃったよ…
年末で忙しいはずだから、冗談のつもりで有給願出したら通っちゃったよ…

横浜地裁に一番近い駅捜すか(w
633名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 12:57 ID:Y8aRW/9B
>原告の訴状こそ完璧? いくら弁護士がついているとはいへ、それを依頼する原告
>本人の解釈や説明に基づいて作成するわけだから、仮に原告が腹を割って全てを
>正直に説明していなかったり、自分に不利なことを隠していたりしたら、代理人と
>してはシナリオを書き誤る、「れれっ、こんなはずじゃなかったのに、ちまった!
>」ってことにならんかね?

いいでちゅか、りりぃタン。依頼人が弁護士に隠し事をするのは当たり前のことなん
でちゅよ〜?弁護士もそれは百も承知だから、そういう多少矛盾のある証言から依
頼者に有利になるよう裁判を進めるのが弁護士サンのお仕事なんでちゅ。常識でし
ょ〜?りりぃタンは弁護士サンついてないからムリなのは解るけど、ひがみはいけないで
ちゅよ?もうオバサンなんだからさ!

アホ スギテ ナケテ クル。
634名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:07 ID:Y8aRW/9B
>>632

確か横浜地裁は
JR根岸線だと関内駅下車で、徒歩10分くらい。
横浜市営地下鉄だと関内駅下車でやっぱり徒歩10分くらい。
東急東横線だと桜木町駅下車で徒歩20分くらい。

だったと思います。横浜地裁は私の担当じゃないんで多少時間の見方は甘いかも
しれませんが、下車駅はあってます〜。傍聴OFF!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:14 ID:CQ6r7Br1
俺も今無職だから参加してみようかな。大阪からだと交通費が
きついけど(w
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:19 ID:uMi3gHVT
関内なら、オフやれる店結構ありますよ。
あそこは半ビジネス街だから飲み屋はいっぱいある。
デパートというかショッピングセンターというかの中にも
ご飯おいしくてお酒もいいのおいてるお店があるから、
10人以下ならそちらもおすすめかな。

中華街にも行けるんだけど、ちょっと歩く。
637名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:32 ID:Y6cmZpLD
あの、すみません、
越谷からだと、どうゆうルートが一番早く横浜地裁にたどり着けますか?
当初はJRで京浜東北を使ってと思ったのですが、
北千住から中目黒ないしは日吉行きに乗ってですね、
そんで、桜木町まで行って、タクシーですかね?
20分というのはつらいな。
やっぱぐるぐる日比谷線なんかで回っていると時間損しますよね?
お金は国鉄より安いけど。
やっぱ日比谷線と国電が接続している有楽町あたりで乗り換えて横浜まで
行って、関内を目指すべきでしょうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:35 ID:Y8aRW/9B
被告はそれくらい自分で調べるように。
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:42 ID:2xeMBnn4
被告、裁判にいく必要なんかないんでしょ?

自分でいってたじゃん。(呆藁
640名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:43 ID:uMi3gHVT
被告、Yahoo!Japanって知ってる(藁
641名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:44 ID:lmVyDQC4
>639

傍聴するつもりかも(w
642名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:45 ID:CQ6r7Br1
>>641
飯吹き出しただろうが!
643名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:45 ID:Y8aRW/9B
精一杯普通の人を装おうとしてるところが泣かせるね。未だにID方式覚えない
のかなあ(同情藁
644名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:47 ID:2xeMBnn4
被告が傍聴に行って
抽選もれで見れない、っつーのは藁えるな

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
645名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:50 ID:EifqfSk1
>>641
ワラタ
自分の裁判て傍聴できるの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:51 ID:Y8aRW/9B
>>645

当然ムリです(笑

さて、被告も出て来ないし取材に行って来ます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:54 ID:BRfQySsv
>>637
「国電」って…お前は燃える転校生か(w
648名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:54 ID:0zfhOrhg
被告へ
>あと、店の換気が悪いところはパスだな、
>気持ち悪くなることがあるから。
>だから、バスはめったに乗らない。

 とあるのだから歩いてゆけ。JRは換気があまりよろしくないし、地下鉄など
もってのほか。タクシーはタバコ臭い車があるからな。
 でも、電波ってのは何の障害も受けずにどこまででも飛んでいけるから大丈夫。
649名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:56 ID:CgC6hO/F
法廷にカメラを持ち込めないのは解ってるけど、
終わってから出てくるのを待ってツラを撮るのは有り?
650名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:57 ID:BRfQySsv
でも、裁判官の纏っている黒服(正式名称分からず)は
電波を通さない生地で出来ているらしいですな>>648
651名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:01 ID:uMi3gHVT
VAIOのカメラ付きのやつ持っていけば?
コンサートなんかは素通りですよ。
かなり近づかないとうまく写らないけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:02 ID:EifqfSk1
触法行為はまずいかと。
653名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:03 ID:hGbPUDxJ
>>637
>おい名無し、
>ラーメン屋と珈琲屋の情報くれよな

こんな物言いしかしないヤツに誰が親切に教えるんだ?
そーゆーことを少しは考えてみろ、名無し。
654名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:05 ID:EifqfSk1
>>646
やっぱそうですか。
そんなこと考える人間も居ないだろうから案外出来るかもと思ったけど(w
655名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:06 ID:2xeMBnn4
外で撮る分には(略)
656名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:14 ID:BRfQySsv
>>655
それだっ!
657ちーぼう:01/12/05 14:57 ID:ZE8cEwuZ
>>637
う〜ん・・・京浜東北線使うのが簡単なのかな〜。
子供生まれてからろくに電車に乗らなくなっちゃったから詳しくないんだけど、
りりぃさんとことは近いからレスつけてみたのだけど。
全然参考になっていませんね(汗)すみません。

下の子がもうちょっと大きくならないとこわくて電車乗れない・・・。
まだ下の子が生まれていなかった頃、サークルへ行くために武蔵野線乗ったら
ひんしゅくを買ってしまった・・・やっぱり子連れで電車はよくないんですね。
乗っている区間も短かったし子供もおとなしかったんだけど、子供連れているって
言うだけで他の乗客からブーイングされました・・・。
658ちーぼう:01/12/05 15:00 ID:ZE8cEwuZ
それも平日の昼間で、数えるほどしか乗ったことないのに・・・。
子連れだとそんなにいけないの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:02 ID:2xeMBnn4
>>657
謝る必要はないYO!

被告は裁判にいかなくてもいいらしいから
心配してあげなくても大丈夫!
660名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:12 ID:a+BAE0D5
>>659
りりぃたんは、オフ会に出席したいのでは?
661ちーぼう:01/12/05 15:13 ID:ZE8cEwuZ
被告のいない裁判なんてあるの?当事者なのに。
662名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:15 ID:2xeMBnn4
>>661

答弁書が「完璧」だったら1回目は出なくていいのは事実だよ。
「完璧」だったらね。(藁
663名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:16 ID:2xeMBnn4
>>661
607参照のこと。
被告本人は出ないつもりらしい。(大藁
664ちーぼう:01/12/05 15:19 ID:ZE8cEwuZ
>>662
電波な人が読めば完璧だと思う答弁書かもしれないね(藁

>>663
どうもありがとう。読んできます。
665名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:22 ID:2xeMBnn4
サッチー タイーホ!
被告とかぶって見えるのは・・・。
666名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:32 ID:6cR9A4te
>>665
被告はサッチー程恣意的じゃないから
同列にするのは流石にかわいそうかと思ったり思わなかったり
667名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:40 ID:2xeMBnn4
>>666

いや、おヴァカな嫁をもらうと(略)
668名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:48 ID:Y6cmZpLD
武蔵野線は高いし、来ないですよ、間隔があるからね。
おらは慣れてる東横線が好きですね。
あれ超特急並の出来たじゃないですか。
バンバン飛ばして行くんですよ。
春日部ノンストップ北千住の快速みたいやね。
昔、乗ってたな、北千住から春日部ノンストップで。

しかし、弁当書づくりは卒論並になってきやんした。
こっちも快速でバンバン飛ばして行かないと気が済まない感じになってきて。
証拠も多いし、これじゃ宅急便でないと間に合わない。
最後時間切れになったら、全部認めな〜い、と否認して送ったろか。

ところで地裁は片道3時間みておかないと拙いでしょうね。
早めについておかないといけないし。
ドアツードアで考えると双方とも駅から近くはなさそうですね。
669ちーぼう:01/12/05 15:48 ID:ZE8cEwuZ
>>666
うっ・・「恣意的」が読めない〜。しいてきかな?
変換したら・・・出てきたぁ!じゃ、合ってるんだ(汗)
でも意味がわからない〜。辞書引いてきます・・・。
670名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:51 ID:Y6cmZpLD
そんで、まーちゃんが負けたら、交通費も必要経費として請求しなきゃね。
あと、往復の時間分の日当と裁判及び準備書面にかかった時間換算分の
日当(主婦の日当換算額)をね。

期間は向こう1年半から2年を見込んでいますが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:52 ID:2xeMBnn4
楽しそうだな。皮算用してる間は。

野村監督みたいな思いを旦那にさせちゃダメだぞ。>被告
672ちーぼう:01/12/05 15:53 ID:ZE8cEwuZ
>>668
でも、最寄りは武蔵野線の駅でしょ?南越谷だと思うのだけど。
新越谷って何線だったっけ・・・忘れた(汗)
うちの最寄り駅は吉川駅なのよ〜。ナンコシ(南越谷)の隣駅なのよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:53 ID:Y6cmZpLD
まーちゃんが公判中に亡くなってもその相続人に請求すべく不法行為に
よる損害賠償請求裁判を起こせばいいんでしょうね。
でも、相続人に対して提訴するのはめんどうですから、まーちゃん、
裁判終了まで生きていてください。お願いはぁと。
674名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:53 ID:RKpe8dru
取らぬ狸の何とやら(藁
675名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:55 ID:2xeMBnn4
しかし、デムパな答弁書にムダに使用される紙資源・・・。

つくづく地球にやさしくない主婦だねぇ。
676ちーぼう:01/12/05 15:55 ID:ZE8cEwuZ
>>670
ホントに勝てると思ってるの?(藁)
請求することよりも自分が払うこと考えたほうがいいんじゃないの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:56 ID:CQ6r7Br1
>>670
すなおに負けを見とめたほうが傷口は浅く済むぞ。
あまり家族に迷惑掛けたるなや。
678ちーぼう:01/12/05 15:56 ID:ZE8cEwuZ
>>673
勝手に他人を殺すなんて失礼な人・・・。
679名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:00 ID:RKpe8dru
しかし、本気で勝って金が取れると思ってるんだねこの人は(藁
680ちーぼう:01/12/05 16:02 ID:ZE8cEwuZ
夢見るのは自由だけど、現実から逃げないでね(藁
681名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:12 ID:RKpe8dru
裁判に勝訴

返す刀で2ちゃんの名無しさん達を名誉毀損あたり(w で訴え勝訴

大金持ち

有名になって某国大の教授に

(゚д゚)ウマー
682ちーぼう:01/12/05 16:16 ID:ZE8cEwuZ
>>681
まずあり得ないな・・・。
683名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:21 ID:2xeMBnn4
裁判に勝訴

返す刀で2ちゃんの名無しさん達を名誉毀損あたり(w で訴え勝訴

さらに返す刀で合洗業界の黒幕とも対決

マスコミで有名になって一躍ヒロインに

(゚д゚)ウマー
684名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:21 ID:QtFgLwDK
>>682
だから妄想なのさ・・・
685ちーぼう:01/12/05 16:28 ID:ZE8cEwuZ
どうでもいいんだけど、名無しさんを訴えるってどうやって?
どこの誰かもわからないのに?(藁
686名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:30 ID:RKpe8dru
>685

脳内ひろゆきに協力を求めます。
687名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:37 ID:hGbPUDxJ
>>673
これがこの先起こるかもしれない不幸な出来事の予告でないことを祈ろう・・・・・(震
688名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:45 ID:pN0sK4W3
傍聴しに行った名無しさん、被告の答弁書の厚さを目算で良いからレスしてね。
りりぃの件だったら、弁護士が書くとせいぜい20P以内と思われ。

りりぃの書いた答弁書の厚さ予想・・・・・厚さ30cm
689名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:47 ID:2xeMBnn4
>>688

りりぃスレを全部プリントアウトしてると思われ。(藁
690名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:52 ID:uMi3gHVT
>>689
で、「このように複数の人に頼んで被告を侮蔑、
もしくは裁判ではなく和解を促すという姑息な行為を行った」
という証拠にされちゃうのか(藁
691ちーぼう:01/12/05 16:53 ID:ZE8cEwuZ
>>688
厚さ30cm・・・読むのもやだ(藁
692ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 17:00 ID:E9VgGnfR
そもそも裁判官には答弁書を大規模に却下する権利があります
多分
693名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:02 ID:RKpe8dru
予想される答弁書の中身

・冒頭がいきなり「だからさ〜」で始まる。
・エセ関西弁とか、下手な英語が混じる。
・とつぜん家事の進行状況が詳細に描写される。
694名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:13 ID:Y6cmZpLD
>>690
名無しは、暗黙の了解のうち「不可」を「可」とされることを見返りに受けた。
更には情報攪乱を図り、被告弁当書に不利なことを書かせないよう圧力をかけた。

しかし、そのペースは神出鬼没、土日にも時として及ぶことがあり、
夜討ち朝駆け並大抵のものではなかった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:13 ID:3tsi2R5X
・で、最後に「もう寝る」
696名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:18 ID:SPjhNvpM
>>694
今だ本気でそう思ってるんだとしたら驚嘆すべきだがね。
ほんとに心からそうおもってんの?
ほんとは心の底で違うことが解ってて、
精神の自己崩壊を避けるためにそう思いこもうとしてるんじゃないの。
哀れだとは思うけど、同情するには余りにも愚かすぎるよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:19 ID:3tsi2R5X
誰か>>694を翻訳して。
698ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 17:19 ID:E9VgGnfR
>>694

>名無しは、暗黙の了解のうち「不可」を「可」とされることを見返りに受けた

すいません 意味がわかりません

>更には情報攪乱を図り、被告弁当書に不利なことを書かせないよう圧力をかけた。

どっちかっていうりりぃに不利なことを書かないように忠告してますが

>しかし、そのペースは神出鬼没、土日にも時として及ぶことがあり、

だって人数多いし
それにりりぃがここに来なければいいだけの話だよ
699607:01/12/05 17:25 ID:dxJ+EMeq
>>609
遅レスですが、丁寧にご指摘有難うございます。

ちなみに、答弁書の内容に不備があって擬制陳述が
認められない場合は、事前に裁判所から(文書なり電話なりで)
通告があるのでしょうか?

そうなると裁判始まる前から
裁判所「答弁書の内容に疑問な点がありますので第一回公判には必ず
    出席して下さい」
 被告「でもね、センセが(略)」
なんてことをやってそうでコワヒです。(藁

>>698
>それにりりぃがここに来なければいいだけの話だよ

禿同
700名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:26 ID:Y6cmZpLD
更に、名無しの中にはその事実をネタに暴露をちらつかせ、黒幕からドングリを
せしめんとする欲深き者、
良を優にしようと企てる性悪な者さえ出現したり。
これを思うに人の性とはいかに悲しきものよ、
人、無欲こそいとおかしけれ。

う〜ん、係り結びがわからん。
「こそ」は已然形だったよね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:27 ID:SPjhNvpM
もう裁判まで時間もないし、私からはこれで最後の忠告にするぞ。
弁・護・士・を・雇・え
いかにりりぃが迷惑な存在だとはいえ、
法の下の平等が認められている国家に於いて、
無知なるが故に不利益を被ると言うことは好ましくない。
りりぃの為に言うのではなく、
近代と民主主義を成立させている自由と権利の為に言う。
弁護士を雇え。
702名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:30 ID:3tsi2R5X
>それにりりぃがここに来なければいいだけの話だよ

同意。
だが、それでは俺の楽しみが一つ減っちまうのも事実(藁
703名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:31 ID:RKpe8dru
>700

まさかそういう文体で答弁書を書いてる訳じゃないよね?
704ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 17:33 ID:E9VgGnfR
他の人たちは694の1行目を理解しているのですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:33 ID:qxptpydh
>名無しは、暗黙の了解のうち「不可」を「可」とされることを見返りに受けた。

これは学生が単位をもらう為に参加してる
ってことを言いたいのですか?
久々にこのスレに戻ってきたけど
りりぃさんの電波が強くなってませんか…
706名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:36 ID:SPjhNvpM
>>704
りりぃ脳内
名無しさん=横国学生

不可を可ってのは単位のことでしょ。
付き合い長いから解ってしまうんよ(w
707名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:36 ID:3tsi2R5X
>>705
ああ、なるほど。

>良を優にしようと企てる性悪な者さえ出現したり。

これに繋がる訳ですな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:39 ID:2xeMBnn4
ああ、そうか・・・
名無し全員=O先生のとこの学生と思ってるのか
マジでそんなこと考えているとしたら
救いようがないな。

こんなんじゃいくら良い弁護士つけたって勝てっこないよ。
潔く負けてしまったほうがいいかもね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:40 ID:3tsi2R5X
>更に、名無しの中にはその事実をネタに暴露をちらつかせ

その事実って、どの事実?
710ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 17:42 ID:E9VgGnfR
>>705

そんなことしてたら本当に大学追放されるわ
電波っつうかマトリックスだねえ…
711名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:43 ID:2xeMBnn4
だんだん電波の強さが増しているよなぁ。

裁判当日は法廷で暴れたりしないか心配になってきた・・・。
712ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 17:43 ID:E9VgGnfR
>700

そこまでいうとネタにしか思えない
713名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:47 ID:3tsi2R5X
とっても楽しい裁判になりそう。
見に行きたいよう。
714ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 17:50 ID:E9VgGnfR
裁判の名言集つくったら神とまではいかないけど
ひーろーにはなれるね
715名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:52 ID:2xeMBnn4
傍聴オフ行かれる方は
モバイル持っていってリアルタイムでうぷしてほすぃ<名言集
716名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 18:26 ID:Y6cmZpLD
裁判長も書記官も答弁書の語句に吹き出すに1297万ドングリ

横酷となり、先生のお陰でいとゆふめいになると思うも、
いとおかしけり。
いざ遺憾、日大通り、師走21日。
開幕迫りし、いと哀れなり。
717名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 18:33 ID:FHFlAsLL
そろそろ飽きたから座敷牢に戻りな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 18:47 ID:Y6cmZpLD
でもね、証拠整理が大変でこっちも飽きるのよ。
訴状の該当部分との因果関係を説明しつつ、それを
証明するための、メールや掲示板、ホームページ部分を乙第○号証として
弁当書に盛り込んでいかなきゃだめなわけ。
正確なその文言通りの記載が望ましいから、いちいち照らし合わせて、
「」で括ってはめ込まなきゃならんわけ。
疲れるよ。
「うぉっちゃーさん、ようこそ」馬鹿アホ、良く言うよ、
こんな言葉打ち込んでたら恥ずかしくなってきたよ、
低脳だぜ、きっと、みんなからそう思われてかもられているんだよ、
あいつ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 18:51 ID:2xeMBnn4
無駄な努力するからだろ。
アホちゃうのん?
720名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 18:52 ID:V2SIc0fX
支離滅裂、何言ってるか解らん
721名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 18:54 ID:2xeMBnn4
一人で証拠整理と称して
自分の汚点をかき集め、わけのわからん理屈をつけ
ご満悦になってるとは、つくづくめでたいやっちゃな。(w

いい加減にやめさせたほうがいいぞ>旦那
722名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 18:55 ID:FHFlAsLL
>>718
だから、いきなり「でもね、だから」で始めるなと、何遍言われたら分かるんだ!
りりぃの思考が完璧に分かるのはりりぃだけだろうが(これも怪しそうだが…)。
723名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 18:57 ID:hFjc1wZH
> 訴状の該当部分との因果関係を説明しつつ、それを
> 証明するための、メールや掲示板、ホームページ部分を乙第○号証として
> 弁当書に盛り込んでいかなきゃだめなわけ。

こういう作業をやっていて、なおかつ自分が勝てると思うのか・・・ワケワカラン
724名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 18:57 ID:2xeMBnn4
>訴状の該当部分との因果関係を説明しつつ、

これって「おーやたんが悪口ゆうたから名誉毀損したんですわー」ってことやろ。

アホ。

被告のすべきことは
名誉毀損や業務妨害を「していない」ことを証明しなあかんのやで。
やること間違っとるがな。(呆
725名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:00 ID:FHFlAsLL
>>724
ちゃうで、被告はな訴え自体が無効やって言いたいねん。
だからその証拠を集めてんねん。ムダな事やのにな。

関西弁は疲れるな(w
726名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:08 ID:2xeMBnn4
>>725

そりゃ大変だ。(藁

「していない」か「そのつもりはなかった」と証明するほうが
まだ楽な方向だと思うけどなぁ。

因果関係なんぞ追求したら被告に不利な事実がイパーイ出てくるやん。


#当方はネイティブ関西弁なんで別に疲れてないよ。
#でも被告のエセ関西弁は読んでて疲れるね。(藁
727609:01/12/05 19:11 ID:vnx3+m0n
答弁書の内容に明らかな不備がある場合、それを指摘するのは弁護士の仕事
です。しかしながら『明らかな不備のある答弁書』などというものはそうそ
う提出されるものではありません。
何らかの事情で弁護士を付けなかった、付けられなかった結果、自分で答弁
書を書かざるをえなくなった、しかもミスを指摘する人がいなかった場合の
みでしょうか?
慣例としてですが、明らかに不備のある答弁書が提出されれば裁判官が内容
の不備を指摘してくれる場合はあります。(ココとココがおかしいですよ、
と言ってくれることも!!)しかし、この場合は『出展が明らかではない証
拠が提示されている』ような場合のみであって、りりぃタンのように『電波を
ゆんゆん発している上に内容も支離滅裂』な答弁書を提示した場合は、『答
弁書の内容不備につき、被告の出廷を義務付けます』といった通知書が来る
だけだと思いますが(藁

どっちにしても裁判所の人間が丁寧に『ココが違ってますよ』と教えてくれ
るには、まず答弁書を余裕を持って発送し、誠意ある態度で裁判に臨むしか
ないと思いますが・・・・・・被告にはムリですね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:14 ID:FHFlAsLL
>>726
>「していない」か「そのつもりはなかった」と証明するほうが
>まだ楽な方向だと思うけどなぁ。
だって被告は間違ったことしたという意識0だからね。
訴えられること自体疑問なんジャネーノ?

# 俺もネイティブ関西人だけど、関西弁で入力すると
# 誤変換しまくりだから(w エセ関西弁は同意
729ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 19:21 ID:E9VgGnfR
すいません
そもそも、りりぃたんの保持している証拠と証する物体は
すべて裁判所が証拠として認めない可能性が大です
何故ならひろゆきやら各掲示板の管理人やらなんやらの証明が必要な気がかなりするという電波が私の脳内にぴぴっと来ました
730名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:21 ID:2xeMBnn4
>>728

被告が間違ってないと証明しようとすれば
そりゃ証拠イパーイつけなくちゃならんわな。
で、どれもこれも穴があるわ、自分に不利になることばかり。
さらにゴテゴテと証拠(らしきもの)をつけまくって
デムパな理屈で補完しようとするわけだ。

んなもん読まされた裁判官が可哀想や。(w
731デスクより。:01/12/05 19:24 ID:vnx3+m0n
727です。727は

>>699

へ、ということでスイマセンでした。

多少法律を齧った人間もいるんだよ、とりりぃタンに示すためにも(藁
裁判まではコテハンをつけようと思います。よろしくお願いします。
法学部卒の裁判所出入り記者であって裁判所の人間ではないのですが。
732名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:27 ID:hFjc1wZH
今までの話を総合すると。

期限ギリギリに、宅配便で厚さ30センチの答弁書が届いて
中身を確認したら冒頭が「だからさ〜」。
その後も電波ゆんゆんのエセ関西弁、英語、古文が延々と・・・

読んだ人の頭の中真っ白(藁
そりゃ不備を見つけるどころじゃないね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:39 ID:q9Up4fec
いやもう、担当の裁判官に同情するよ……
734名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:54 ID:rCjNJDYK
さぁ皆さんご一緒に

「でもねったら、でもね〜♪」っと
名誉毀損の有無は争わないわけだね。
つまりやることはやったと。
そのかわり、名誉毀損の正当性を証明したいようだけど
そもそも名誉毀損という行為に正当性なんかあるのかいな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 20:29 ID:3kM/ATeR
>735
正当性はありません。

ただ、被告の主張する正当性とは、
「センセは国立大のサーバーから誤った情報を発信してる。私はそれを指摘しただけ。」
であると思われます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 20:43 ID:rCjNJDYK
国家公務員たる国立大学教授はすべて国の業務命令
で動いていると信じているわけだね。
それなら、業務妨害は「公務執行妨害」だね。
民事で少しでも業務妨害が認められたら刑事でも立件できるのかな?
公務執行妨害は業務妨害より重いんでしょ?
738ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 20:51 ID:E9VgGnfR
>>737

電波に電波で対抗しなくても…
739名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 22:18 ID:1eDmbNyz
うーん、この調子で行ったら和解はなさそうだね。
それはそれで楽しめるから良いか…(ヲッチャ全員の代弁)

ところでりりいぃさん、万が一りりぃさんが負けたらどうするの?
控訴するの?それとも泣き寝入り?それとも請求金額によって違う?

その辺のことろを教えて欲しいな、そしたらラーメンの添加物教えてあ・げ・る。
740ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 22:28 ID:E9VgGnfR
おそらく私の忠告に従って弁護士雇って控訴します

と言うとりりいたんは逆らって弁護士つけないで控訴するかも
それはそれで笑えるのでd(−д☆*)グッ
というわけでどっちに転んでも私の勝ちです

す〜(m⌒∇)m私も電波ー
741ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 22:29 ID:E9VgGnfR
>740

りりいたんが独力で勝訴したら私の負けでいいよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 22:55 ID:c5FRgbjY
>>741
あ、俺も一口乗せて。りりぃ被告が勝ったら俺も負け(w
743名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 22:59 ID:v19/dfR2
とはいえ21日は刻々と迫ってくる(藁
平日の昼間に公判開かれてもなぁ
傍聴オフ参加したかったんだが
744名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:04 ID:142v9BR4
久々に来たら・・・ついに訴えられたんですね。
2ヶ月くらい前だったと思うけど、法律板から来た者です。

りりぃさんにひとことアドバイス
答弁書だけど、以下の事項は最低限書いておいて下さいね。
・事件番号
・当事者名(原告○○、被告××)
・裁判所名
・「請求の趣旨に対する答弁
 1.原告の請求をいずれも棄却する
 2.訴訟費用は原告の負担とする
 との判決を求める。」
これさえ書いておけば、擬陳になりますから。

それと、中身についてのアドバイスですが、裁判官が知りたいのは「事実」のみであす。
「評価」ではありません。
「いつ、どこで、だれが、なにを、どうした。」という事実が重要です。
ただ、本件では「なぜ、りりぃさんがそのような行動にでたか。」という部分も重要ですけどね。
それと、以前にも指摘したけど、大矢さんが名誉毀損に該当する事実を主張・立証しているはずですので、
りりぃさんのほうで、りりぃさんの行為(大矢さんの名誉を毀損する事実を摘示したこと)が
「真実で、公益目的で、公共性のあること」ということを主張立証しなければならないので・・・

最後に、請求原因に対する認否は慎重にした方が良いです。
間違いないことは認めても良いですけどね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:08 ID:2snS0C7a
>>741,742
きっとキチガイのことだから訴額の全額がみとめられなかったら
一部勝訴とか言い出すよきっと
746ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 23:12 ID:E9VgGnfR
>745

1円でも請求が通れば敗訴です
しかし、わかりました妥協してこうしましょう
実際の請求金額が10万円いかならりりぃたんの勝ちとしましょう
うーんこの条件なら私負ける可能性あるから公平だよ、きっと!
負けたら私の痛いhpうぷします
747ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/05 23:13 ID:E9VgGnfR
>746

最近誤字脱字が多い
鬱だ氏脳
748 :01/12/05 23:29 ID:bFtTF4HX
>>747
りりぃ病にかかってますね
お薬1週間分だしておきますので食後に服用して下さい
749名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:59 ID:v19/dfR2
関内なら伊勢崎町方面(裁判所とは反対方向だけど)がいいお店イパーイあるよ
カレーミュジアームもあるよ!
ベタにチュカガーイという手もあり
750名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:15 ID:7NT08eqq
ラーメンなんてのは、大さじ何杯単位で
化学調味料をガンガン使ってんだYO!
うまいと言われているお店はどこでもそうなんだYO!

そらアレルギー体質にもなるわな。エセ健康志向さんよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:16 ID:NrO4z9sb
>744
前スレで書き込んで下さった方ですか?
その節はどうもありがとうございました。
事態は進んでおりますが、りりぃはまったく進歩しておりません。
また何かありましたら、ぜひ書き込んでください。
りりぃは聞く耳をほとんど持ちませんが。
752ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/06 00:59 ID:T/Q3mPrW
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834650&tid=ckbdwjbfeybcr2qa4ra4aa46a47a4f&sid=1834650&mid=11611
久々に思わずそこら辺のものをたたき壊したくなるような自作自演発見
753名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 01:12 ID:f+oWpKFn
おらコーヒー牛乳飲んだら何だか気持ち悪くなってきた。
12時には寝たいと思ふのだが、どうも証拠の該当部分の弁当書への記載に手間く
っちゃって毎日1時になる。
睡眠時間5時間ぐらいか。。。
も少しだ、日曜まで頑張れば提出できる。
最悪は「追って証拠は提出する」だな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 01:18 ID:r96yVAje
睡眠時間削って頑張ってるのをアピールしたいのか?
自業自得って言葉知ってる?

あ、頑張っても出来ないことは世の中イッパイあるからね(w
755ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/06 01:30 ID:T/Q3mPrW
>754

そもそも証拠なんてないに等しいはずですが…
756名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 08:26 ID:tmAK18Kc
>>755
りりぃスレの過去ログをプリントアウトして赤ボールペンでチェック。
「ほら、こことこことここも他にもイパーイ!全部センセの発言なんだYO!」
757名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 09:46 ID:f+oWpKFn
>>744
744さん、ありがと、はぁと
そうなんですよね、
5W1H、それも事実に関することのみを証拠とともに示すのが大切なのですが、
本件の場合、なぜそうなったのかを説明すると、1年近くの経緯が微妙に絡んでいて、
取捨選択が難しいですね。
わき道にずれないよう、しかも、立証することにより相手の主張をはねのけうるもの
を選ばなければならないんですよね。
周辺を固めつつ核心に迫り、類推は可としても、証拠をもってはっきりと立証可能なもの
ですよね。
そう、頑張ります。でなければ、権威や研究の名の下に何でもまかり通る世の中に
なってしまい、真理の探究に圧力がかけられ、名を挙げて反論、批判する
人がいなくなってしまいますから。
758名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 09:52 ID:Ns6gLYxb
>>757

744氏のいっていることが
限りなく不可能に近い、ということがわからない被告って
幸せだね。(はぁと

>りりぃさんの行為(大矢さんの名誉を毀損する事実を摘示したこと)が
>「真実で、公益目的で、公共性のあること」ということを主張立証しなければならないので・・・

これを証明しなさいよ、って言われてるんだから。(藁
759名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 09:53 ID:KOujUibx
2chのレスはIPをとって本人と証明しないと証拠品にはならないってりりぃは知ってるのかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 10:22 ID:NhCXu6rL
>>759
りりぃにとっては直感の方が重要なんでしょう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 10:55 ID:1DohvUnL
>>757
>類推は可としても、

あれ? 744さんがこんなこと書いてた?
762名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 10:58 ID:f+oWpKFn
>>759
>>760
はい、2chは全部まーちゃんのやらせです、裁判長。
りりぃを陥れるために、まーちゃんが名無しさんと組んだです。
証拠は2chのりりぃスレじぇ〜んぶです。
だからまーちゃんは、学会発表の準備をする暇がなくなって
2chをソースにしたです。
そのこころは“出るもんて”。

さぁ、今日も弁当作りだ!!
763ちーぼう:01/12/06 11:09 ID:z7cEi5Ol
・・・一度、この人の頭の中どうなってるか見てみたいものだわ。
まともな人だったらこんな発言出ないよね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 11:15 ID:Ns6gLYxb
2chを証拠品にしたとして
裁判官がどんな反応をするかちょっと楽しみ。(藁
765川上<フタナリ萌え>隆弘:01/12/06 11:17 ID:+sl8fpzK
>>764
裁判長:「オマエモナー」
766名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 11:24 ID:PvRnimnv
りりぃさんは自分のとった行動の正当性を立証しようとしているのでしょうね。
まぁ誰でも自分の行動は正しいと思い、主観的な正当性を主張する権利は有りますので
りりぃさんの答弁書がどれだけ厚くとも別にかまわないですよね。
相手方の弁護士はりりぃの分厚い答弁書は以外と美味しいかもしれない…

<りりぃさんに一言>裁判官の判断で和解を勧めますがそれは法律に基づくものです。
りりぃさんは国民の税金を無駄にしない様、又は裁判の迅速化を図る為に
裁判所の和解の申し出を素直に受ける義務がありますよ。(和解の試み・民訴89条)
767名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 11:40 ID:8MYYPswD
>はい、2chは全部まーちゃんのやらせです、裁判長。
>りりぃを陥れるために、まーちゃんが名無しさんと組んだです。
>証拠は2chのりりぃスレじぇ〜んぶです。
>だからまーちゃんは、学会発表の準備をする暇がなくなって
>2chをソースにしたです。

主観だけに依存した憶測以外のなにものでもないな。
つーかこんな匿名掲示板のスレを証拠に本気で使おうと思ったら
こんなとこに書込みに来てるヒマなどないくらい労力も時間もかかるよ。
たった一つのIPから誰かを特定することすらそんなに簡単じゃないのに。

頭逝かれてるっつーか論理的思考力がまるでないっつーか。
とっくにテンパッテるオバサンは裁判所で赤っ恥かくがよかろう。
ま、その「恥」ってのも羞恥心を持ち合わせた人間じゃなきゃ意味ないけどな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 11:43 ID:fosMG5F8
いやいや,これは世の愚民共を欺く仮の姿.
法廷で顕現するであろう真の姿を刮目して見よ.
769名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 11:43 ID:RWyLmmIy
>>744
>類推は可としても、
類推という言葉を使って、法律を知ってる事をアピールしたいのでしょうが、的外れです。
何なら、誰のどのような行為が何条の類推適用に当るのか教えて下さい。
知ってる範囲でお教え致しますよ。>りりぃさん
770769:01/12/06 11:49 ID:c04Gl5sc
>>744  → ×
>>761  → ○
771名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 12:13 ID:x6Zm7j5p
ねえねえ、>762って本人? ネタでしょ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 12:18 ID:2JyewOtX
>>771
さすがに言うことが馬鹿すぎてそんな気がしないでもないが・・・
りりぃだからなぁ
773名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 12:42 ID:SYXUsKgC
やたら「名無しども」とか「名無しさんは」とか吠えてるわりに自分も「名無し」。

保身かよ。賢いこった。
774名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 13:35 ID:kglqasQ/
>771
753=757=762=ID:f+oWpKFn
内容、文体からして本人でしょう。
775ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/06 13:51 ID:T/Q3mPrW
裁判官「原告は被告の提出した書類を自分の発言したものと認めますか?」
原告「認めません」
被告「だからこれは先生やその取り巻きの名無しさんの書いたものだもん」
裁判官「被告はその事実を証明できますか?」
被告「証明なんかしなくても読んだわかるYO」
裁判官「提出された証拠をすべて却下します」

これは冗談にしても半分くらい本当になる可能性大
776名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 14:04 ID:CcfzgJtb
>>775
逆に原告側に援用されるのでわ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 14:37 ID:f+oWpKFn
ヴァカですね、
>>762
には、こう返すのが正しいのです。

糞、その心は、ブルドッグじゃねえかよ、
負け犬がぶるぶる震えやがって。

いいですか、デルモンテとブルドックという、
ソースメーカーを対抗させるのです。
あのぉ、デルモンテはたぶんトマトケチャップの他にソースも作っていると
思うのですが、ま、間違ったら突っ込んでください。
いま、はんことおむつ買いに車で行って来マ〜ス。
778名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 14:43 ID:R8vgBbGZ
りりぃさん・・・ 壊れたふりをしていても何にもなりません。
現実逃避はやめましょう・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 14:52 ID:lQxBeAWs
現実はいつでも冷徹だ。
それに耐えられなければ生きていく事が困難になる。

裁判。それは現実を思い知らされる場所。
自分の正義と相手の正義を秤にかけて、どちらの正義が「より正義か」を問う場所。
りりぃタソにはお勧め出来ない諸刃の剣。
まあお前は差し押さえでもされてないさいってこった。
780デスクより。:01/12/06 14:54 ID:iR2kzKDM
りりぃタンって、もしかして未だに『名無しさん@お腹いっぱい』を全員大矢氏
の手下だと思ってるんですか?だとしたら当然答弁書にもそう書きますよね。

そうなると裁判官に2ちゃんねるの概念を説く人が必要になってくると思うん
ですけど・・・もし裁判官がりりぃの言い分を飲んじゃったらすごいことにな
りそう。
781名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 15:12 ID:lQxBeAWs
うわぁ…ネタに一所懸命マジレスしてる裁判官を思い浮かべちゃったYO! >>780
782名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 15:25 ID:ZH3k5Ccj
>>780
名無しさんが大矢氏の手下なら、さらにその上に黒幕である「渡邊さん」がいます。
当然このことも答弁書には記されているハズ。
これが書かれていないというなら、被告がマイページや2chで叫び続けていた内容は
全て虚言であったと自ら証明することになりますね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 15:38 ID:pMhUpiak
しかしここまで馬鹿晒していると、この醜態はここを見ている(と思い込んでる)
大矢氏サイドを油断させるための演技で、本当は弁護士も雇って素晴らしい
答弁書を作っているんじゃないかという気すらしてきた。
当然そんな訳は無いんだが、そうでもなければどうして人間がここまで
頭悪くなれるのか理解できない。
だからこそ電波と呼ばれるわけか。合掌。
784名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 15:49 ID:eAY9LwiT
>>782 についてのりりぃの言い分

「渡邉は居るYO、でもねハッキリした証拠が無いと裁判には使えないんだYO。
 私はバカじゃないから証拠の無いものは使わないんだYO。
 名無しはバカだからそこの所気付いていないんだね。
 黒幕でいるのは間違い無いけどナカナカ相手も尻尾を出さないからね。
 でもmin.の所で聞いた名前は渡に間違い無いから絶対に黒幕として
 存在してるんだYO。先生サイドの弁護士も知らない存在なんだYO。」

と、いうことでりりぃとしての渡邉さんの存在は有ると思います。どうよ?>りりぃ
785信州人:01/12/06 15:49 ID:eeBWTOW2
>>780
もし、裁判官がおじーちゃんとかで
インターネットとか良く解らなくて
2ちゃんねるの事良く理解できなかったら
りりぃの言い分は通るんですかね。。。?

翻弄される裁判官
うろたえる弁護士
被告の電波に汚染される裁判所
なんか大矢氏が心配になってきた。
786名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 16:26 ID:xMI9/AJ2
>>785
通らない通らない(w
裁判官が2chのこと分かんなくても弁護士が説明するだろうし、
裁判官も一人で全てを判断する訳じゃないから。
それにひろゆきも裁判にはIP提出など協力するって言ってるから、
調べれば大矢氏の書き込みかどうかなんて直ぐ分かるよ。
ま、あんまり古いのはログが残ってないかも知れないけど。
残ってないって事は大矢氏が書き込んだことを証明できないって事だから。
787名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 16:29 ID:f+oWpKFn
弁当書×水

そんで、まーちゃんとナルママが組んで、なるがままになりまちた。
みんみん超粘着男が出て、母親はすげえヴァカでした。
弁護士は入れ歯のじじいだったと思ひます。
それに付いてきた若い方は輪をかけてヘマをしました。
この現実をへちまころん、といいます。
へまをして、ころんとしくじったからでしゅ

みんみん宅でお寿司が出れば、こんなことにわ
ならなかったと全て思ひます
だから食い物の恨みは怖ろしいです
お昼ぐらいご馳走すべきでした
渡邉さんが出すべき指示は
出前で特上寿司をとれでした。
788名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 16:37 ID:0aYOZI5A
>787

それは たかり ではないのですか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 16:40 ID:5a8YHlar
>>788
よう、被告。また現実逃避かい?

ダンナや実家には裁判のことを伝えたのか?
賠償金の額が額だからきちんと言わないと
消費者金融のお世話になるぞ(藁
790名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 16:40 ID:IIYxz7EI
後十五日だけの盗安だ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 16:44 ID:jPssJwXg
そっかー。被告はお寿司をご馳走してもらうために
他人のうちに押しかけたり、HPを開いたりしている
のですね。

ほんっとにチンピラヤクザと同じじゃん。
792信州人:01/12/06 17:10 ID:eeBWTOW2
>>786
ですよね。。。

でも、被告がこの調子で電波ゆんゆんだったら
どーなるんですか?
裁判どころではない気がするんですが。。。
793名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 18:08 ID:WPjSQPv3
げ、ついに物品要求?
794デスクより。:01/12/06 19:27 ID:Ju0tWsOi
弁護士さんは今ごろ2ちゃんねるについて研究していると思います(笑)この
スレ見てる、なんてことも有り得ない話じゃないかな、なんて。
自分から言い出したことなのですが、そもそも裁判に参加する人間全員が2ち
ゃんねるを知らないなんていうことは無いですよね・・・いくら何でも。

>>792

被告が『この調子で』電波ゆんゆんだと、一切の余計な発言を封じられること
になります。

裁判官『では被告、以上のことを認めますか?』
被告『でもね、それは・・・』
裁判官『被告は認めるか認めないかだけを述べるように』
被告『んとね、それは・・・』
裁判官『被告はハイかイイエだけで述べるように』

といったわけですね(藁
こんな裁判は意外と多いですよ。被告が自分の意見を述べようとすればするほど
追い込まれるというわけです。
795名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 20:35 ID:hwEJnDuL
>>787
で?
大矢助教授には何を要求したの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 21:21 ID:e/KZ3ozq
あぁ、りりぃってまじで2chのログを証拠品にしそうな勢いだな!
ものすごく楽しみだ。
りりぃを見にいく人は、ちゃんと情景を記憶して詳しくカキコしてくださいね!
797デスクより。:01/12/06 22:00 ID:Ju0tWsOi
>>796

してると思いますよ(藁
答弁書が30cmあるんじゃねえの?とかここで言われたから答弁書は短く
したとしても、別途添付の資料が2ちゃんねるのログで厚さ30cm・・・
なんてことも有り得るとオモワレ。

タリバンがカンダハル明渡しなんていうニュースが入ってきたり野村サンがタイーホ
されたりデスクが慌しくなって参りました。このままでは21日行けなくなっ
ちゃうよー!!
798名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 22:16 ID:6T1oNErN
デスクさんのレポートを強く希望します。
きっと普段の仕事より良い仕事が出来るでしょう。
デスクさんが21日の裁判所に行けるように
今から神様にお願いします。さぁ皆さんもご一緒に「ナモナモナモナモナモナモナモナモ…」
799名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 22:29 ID:i5FyOhN4
りりぃたん、
タリバンよりサッチーよりインパクトの有る裁判を!

私も「ナモナモナモナモナモナモナモナモ…」
800名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 23:07 ID:6lnL5feJ
インパクトはあっても世間的影響力は皆無。
それがデムパ裁判。
801名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 23:47 ID:AYT+pvy7
デスクさんは何の媒体?
記事が載ったの買うから雑誌名とか新聞名とか教えてね
第1回公判後でも判決後でもいいから、このスレに帰ってきてね
802名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:03 ID:oYKsQZsd
>>795
根拠
こんきょだよ、
げえ〜、
これ並べかえているうちに
やばくなってきた。
また下品って言われそう、うううぅ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:05 ID:oYKsQZsd
しかし弁当書作りがこんなに大変だったなんて
鼻くそをいくら入れても入れても、
まだ入れたりない感じやねん。

一遍にじぇ〜んぶやろうとするから、と
わかっているのだが(w
804名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:10 ID:8fvd0hbs
すでに専業主婦としての仕事を放棄する46歳。
ってことで晒しage
805名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:17 ID:CSgD+lOg
弁当書にツッコミが入らず密かに多用してみる被告(46)
806さるぐつわ:01/12/07 00:24 ID:+Alncwml

  ∧∧  記念カキコ?・
 ( ゚Д゚) 僕も裁判証拠書類の中に入りますように。
 /つつ
807名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:28 ID:8lEI/Hk9
つーかこんなスレに今頃しかも頻繁に来てる時点で終わってるよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:31 ID:XUaJjdpS
わざと下品ネタをふって名無しさんからの反応を待つ被告(46)
809名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:35 ID:XUaJjdpS
「ギボンヌ」「〜だYO!」どころか「(w」まで使い出して得意げな被告(46)
810名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:37 ID:090WCxAm
年齢はそっとしといてやれよ(藁
でもワラタ
811名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:39 ID:oYKsQZsd
わかった!
みんな、被告(46)は、
被告(シロ)と読めるぞ!

許婚も虚根も巨根も要求してねぇーよ。(w

でも、犬の名前風でもあるな、
被告は負け犬、シロかよ。
りりぃだろが。

と独り言を言いつつ、もう寝るぜ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:42 ID:uZvHrTwo
懐かしの総長スレか(ワ

煽りどころ満載のレスをつけてわくわくしながら住人のレスを待ってる46歳
813名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:43 ID:ewYaNbEQ
2chの書き込みを提出しても、悪い印象をもたれるだけだろうな〜。
絶対に100%証拠品として受理されないし。
名無しの書き込みで裁判がすすんだら日本は崩壊するよ。

>>794
大矢サイドの弁護士は間違いなくここを見てるでしょう。
そらプロですからね。
向こうは必要とあれば2chを証拠として提出することもできるでしょう。
もちろん正式な手順を踏んでね。
これだけの裁判になればひろゆきもプロバイダも協力するのにやぶさかではないでしょう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:44 ID:uZvHrTwo
下ネタへの反応が薄いのに業を煮やしてズバリ書いてみた46歳
815名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:45 ID:uZvHrTwo
実はまだ寝ていない46歳
816名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:51 ID:2C+DUI1t
ここで妄想を書き連ねれば、現実が変わると疑わない46歳
817名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:53 ID:uZvHrTwo
>>816 ワロタ

それで一年すごしてしまった46歳
818名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 04:13 ID:L0Bp8qlg
最後には精神鑑定→無罪を勝ち取るつもりの46歳
819名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 06:09 ID:gnmZ/uxY
「独り言」と言いつつレスがつかないと寂しい46歳
820名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 06:17 ID:gnmZ/uxY
>>811
> でも、犬の名前風でもあるな、
> 被告は負け犬、シロかよ。
> りりぃだろが。

こういうネタ振り珍しいね。りりぃにしては自虐的で割とおもしろい。
こんな感じのネタなら、俺は嫌いじゃないよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 08:51 ID:elu1Anv4
>>820
に気を良くしてギャグを連発しそうな46歳
822名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 09:48 ID:oYKsQZsd
四六時中おいらを監視しているおまえらに46しくと、46歳。
悪のりするのが、年下44歳との共通点か?
823名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 10:02 ID:sXRxH+w4
>822
つまらん
824ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/07 10:50 ID:OfqiwlNi
そうかー
名無しさんは四六時中ここを監視してるんだねー
(。_・)ドテッ
825ちーぼう:01/12/07 11:01 ID:d6kaIkBo
>>822
その「年下44歳」ってのはりりぃパパのこと?
826名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 11:01 ID:7RVySwWD
>> 787
もしかして、答弁書になるママさんも登場するの?
ほかにりりぃさんがあそこに行くきっかけになったにゃおんさんとか、
コテンパに論破された諸々のコテハンさん達も登場するの?
それならちゃんと登場人物の相関図を書いとかないと、
混乱するよ。わかった?りりぃさん。

まるで小説のような答弁書になることだろう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 11:37 ID:p2LGc7oJ
四捨五入で50歳の46歳
和田勉に匹敵するナイス駄洒落の46歳
実母にリハビリと称して虐待する46歳
828名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 13:37 ID:CT3f6rPB
少しはセンスあるのかと思われた矢先、つまらない方のネタを振ってしまった46歳
829名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 13:42 ID:CT3f6rPB
よく考えたら自分自身も1年以上ここを監視していて人のこと言えない46歳
830名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 13:44 ID:oYKsQZsd
あ、焦った、日夜苦労して作った弁当書が一瞬に消えたかと思ったわ、汗(¨;)
831名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 13:58 ID:5VRfe8FO
目を離してるすきに46歳祭りになってるし。(藁

あいかわらず被告(46)は元気だねぇ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 14:31 ID:du2olISh
被告結局21日はどーすんのよ。出廷するの?
833デスクより。:01/12/07 15:06 ID:lAopq64l
皆さんありがとうございます。しかし私21日は完全にプライベートとして傍
聴に行きますので、記事は書かないかと思います・・・。横浜地裁は私の担当
ではありませんし、この裁判にどれほどのニュースバリューがあるのか、とい
うのもまだ全く解りません。ニフティ会議室裁判が原告の敗訴に終わるような
ご時世で、何か革新的な判決が出そうであれば上に掛け合って大きな記事にす
ることも出来ないではないでしょうが・・・。

しかしこのままではとてもではないですが21日の休暇が認められそうに無い
ので、ナモナモ祈るしかないのであります。こんなに見に行きたい裁判は初めてで
す・・・。

>>801
一応媒体は新聞です。東京・千葉の裁判所を中心に担当しております。まだまだ
駆け出しですが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 19:59 ID:YVp58VH0
ワイドショーでサッチーの事をやっていたが、その時のコメンテーターに医者が居た。
その医者曰く
「私は心理学が専門ではないので断定は出来ませんが、
 野村容疑者は人格に障害が有るのかもしれませんね。」と言っていた。(クスクス

ヲチ板にある発明家西山氏プロフィール
http://www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/watashi.html
実話・辛くて悲しい運命(西山氏の実話)
http://www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/kunou1.html

なんとなく、感性が誰かに似ています。どうぞご覧下さい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 20:38 ID:mVvkQlOW
下がりすぎだっての。
836名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 23:25 ID:ywNeVrqE
>>835
カウントダウンが始まる頃には上がりっぱなしになると思われ
でもまだ1週間くらい先かもね
「名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!」をネタに、駄洒落をかまそうと考える46歳

でも結局、いつもの読み替えやら当て字やらにしか走れなさそうな46歳
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/08 14:52 ID:89E546Zl
マターリ
839名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:13 ID:dDPFRwCC
age
840名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:20 ID:+eLnn8tq
土日はパパの監視の下、被告は座敷牢に監禁中。
どうせこの間のスレは読まないから、まぁマターリやりましょう。
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/09 00:26 ID:JPyndbb2
そういえば土日は2ちゃんにかじりつけないって話は何度かこのスレに出てたね
すっかり忘れてたYo!
それで盛り上がらないのか
やっぱり家族には秘密なんだね。
バレたら面白いことになりそうだ・・・。
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/09 00:32 ID:JPyndbb2
そうか、そうだね
土日に出てこないってことは、まだ家族に話してないって事だね
大丈夫なのかな?
子供が不憫でならない・・・
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/09 02:29 ID:jJVB5uop
裁判も含めて、これ、皆りりぃのネタかも、という疑問に一瞬襲われたが、
こんな、とんでもない飛び方が出来る人はりりぃ以外にはいないことにす
ぐに気づき、安心した。
本当に裁判OFFやるんですか?
電車一本なんで行くか本気で迷ってるんですが・・・。
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :01/12/09 07:44 ID:H41tjR47
>>846
傍聴して、レポートお願いしまする。
俺なんか、横浜まで片道1500kmあるし、休みは取れないし・・・(鬱
848名無しさん@現役大学生:01/12/09 07:52 ID:z+/ShKGa
行こうと思えば行けるだけに、激しく悩む今日この頃。
そりゃ、いける機会があるならいかなきゃあ。
こんな面白いことはそうそうないよ。
動物園にでも行く気分でどうぞ。
被告『傍聴席に陣取っているのが2ちゃんねらーです』
裁判官『オ、オマエモナー』
第2回目、3回目公判と続くから良いんじゃない?
平日の裁判を被告がOKしたのは
家族にばれないためかな?
852ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/09 12:34 ID:QpkauzN9
すいません
家族にたとえ話していたとしてもここには来ないと思いますが…
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :01/12/09 12:50 ID:6lYujoWK
>>851
裁判って、平日しかやってないのでは・・・
俺はよく知らんけど。
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/09 13:10 ID:JPyndbb2
お役所は平日のみだろうね
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/09 13:39 ID:mWZD6Myh
>>854
どうしても必要と裁判所が認めた場合に限り、土日なども法廷を開くことがあると
民訴法に書いてあったと思いますが、余程の事情や必要性がない限り原則として
平日の時間内でしょうね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 13:51 ID:x8pRRjKZ
裁判オフはみんなで集まって行きましょう。
もしりりぃさんが望むならその後に彼女を交えてのオフにしましょうよ。
実際に会ってみたほうがいろいろとわかると思うし。

もちろん本名厳守でね(ワラ
ストーキングされたくねーし。
みなさん、本人を確認できるようなものは持参しないほうがいいですよ。
オフ会いいなー。関西からは遠いよ。
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/09 18:14 ID:nsoh74ct
>>857
被告、第1回公判には出ないようなことを言ってたから
もし我慢できなくなって関西から出てくる場合は(藁
2回目以降にしたほうがいいよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 18:43 ID:RcOpdQtl
弁護士もいないのに公判に出ないなんてオッケーなの?
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/09 18:53 ID:mWZD6Myh
答弁書、乙第1号証から全て併せて、
1297万ページなりりぃ!
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :01/12/09 20:03 ID:t1SkIjco
>>859
参考までに>>607-609あたりを。
恐らく出廷させられることになるでしょ。
りりぃたんが、完璧な答弁書なんて、ねぇ・・・

そういえば、答弁書の提出期限は14日までだったよね。
これって14日必着なんでしょ?
さすがのりりぃたんも、この切羽詰った時には
2ちゃんどころじゃ無いみたいだね(藁
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/09 20:05 ID:QWRmZGo2
>>859
漏れは詳しくないけど、被告がそんなこと言ってた。
1回目だけは書類(説明?)を出せばいいんだって。
他の人(詳しそうな人)も、”可能だけどまともな書類作れんのか?”的な質問してたよ。
民訴法158条「訴状等の陳述の擬制」
これによると、被告が出頭しなかった場合は提出された答弁書を
元にして、裁判官は弁論を進めることができる。
正確じゃないけど、まぁこうゆう規定があるということを、
「口語民訴法」を読んで知ったようです。

これって「面倒くさいから行かない」っていうのを認める
規定じゃないんだけどなぁ(藁
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :01/12/09 20:45 ID:MVTyDOh9
はっ、まさかりりぃたん・・・

「口語六法」を手にコートに立つのでは・・・・・
offの為に待ち合わせの場所でも設定したら?
地裁の建物の中が良いと思うよ。
誰か地裁の中を知ってる人…、なんて居ないよね(藁
そうだデスクさん、横浜地裁担当の人に分かりやすい場所を聞いてUPしてよ。
例えば「正面玄関の向いの受付の前」とかね。

と、提案して見たものの絶対に行けない。
だってここは海の向こうだもん。行ける人羨ましい。
866ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/09 23:49 ID:QpkauzN9
そろそろ次スレの案を…
867信州人:01/12/10 00:37 ID:xXfC7NPw
■〜脳内マトリックス劇場〜第18幕・裁判編■←タイトル

ポケット小六法で悪の組織に挑む主婦りりぃ(46)
りりぃ被告(46)の未来に待っているのは明るい未来か?
はたまた地獄の1297万ドングリか?
第一回公判出廷の行方は!?

前スレ
■脳内マトリックス劇場〜第17幕・被告はりりぃ■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1006901303/
関連スレは>>2-5あたり。

皆もテンプレ考えれ。
900越えてからでいいでしょ
869信州人:01/12/10 00:51 ID:xXfC7NPw
>>868
おお!名無しさんがゴーゴーゴーゴー!に変わってる。
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/10 00:53 ID:s5BOHaHF
>>869
俺さっきまでコテハンだとおもってたよ
871信州人:01/12/10 00:55 ID:xXfC7NPw
>>870
気づくのおせーよ。

オレモナー。
>>869
スマソ 1chスレの影響です。(ワラ

by りりぃスレ&1chスレ常駐人
873ひなた ◆e/8DRJcE :01/12/10 01:21 ID:Tqsbx3Rq
裁判編で一気に加速するから今のうちに考えた方がいいかなーと
タイトルの裁判編は確定でしょ
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/10 01:31 ID:8riKfYPe
「せっけん掲示板」で宣伝されてたな。
ハマ国の学生とか近くだから膨脹しやすいよな、冬休みだし。
証人も呼びやすいから横浜地裁なんだな。

業務妨害なら大学当局から証人が何人か法廷に立つことになるだろうし。

>業務妨害なら大学当局から証人が何人か法廷に立つことになるだろうし。

原告の先生は来るのかな?被告が来るなら顔合わせたくねーだろな。
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/10 03:49 ID:CByF3K4l
すまん、URLが長すぎた。
878ちーぼう:01/12/10 11:04 ID:Tks5oLEg
私も行きたいんだけど・・・裁判所は子連れ無理だろうなぁ(汗)
4歳児はともかく2歳児がわめいたら裁判にならなくなっちゃうもんね〜。
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/10 12:34 ID:T9l+yv0Z
>>878
被告は2歳児以上にわめくと思われ
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/10 13:03 ID:8riKfYPe
弁当書終結文

翻るに渡邉さんはドングリの力にものを言わせ、
能なし他十数名をてなづけ、
各種掲示板で情報操作にあたっていた。
かかる渡邉さんのインターネット上における情報操作は
興行会からの指令によるものであった。
興行会が普及させたいのは、
1.渡邉病原因不明説・・・渡邉病の原因として合成洗剤があげられているが、
原因は不明である。また、渡邉病は近年、γグロブリンによる治療が確立し、
後遺症を残すことなく健常児と同じ生活ができるようになり、渡邉病および
その後遺症による死者は0.2パーセントほどとなった。

2.石けんも無害ではない。
3.弱酸性が肌に優しい
4.コンパクト洗剤は環境に貢献している
5.禿は個人差に過ぎず、合成シャンプーで禿げるものか!

であった。
被告は本訴訟提訴の背景に渡邉さんの存在を否定できない。

証拠
2chの“りりぃスレ”全て
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/10 13:08 ID:8riKfYPe
被告は以下の証人に証言を要請する

名無しさん
渡邉さん
AIさん
是能さん他粘着男1名

オフ会は被告指定の警察でとなる
理由
被告を脅迫した名無しを探しだすため
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/10 13:20 ID:8riKfYPe
ふーむ、
訂正個所はあそこだよ、

「漏れの情報が間違っていたところで
漏れは絶対直さない、漏れは絶対謝らない、馬鹿どものために
なんで漏れサマが直したり謝ったりする必要があるのか。
漏れのプライドや意地が一番大切だ! それ以外はゴミで、
そんなクズ野郎のために漏れは謝らねーよ。」
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/10 13:24 ID:8riKfYPe
アホウドリ
消してしまえば
みな不知よ
無くも哀れな
お馬鹿なりなり
880―883
被告?
>被告は本訴訟提訴の背景に渡邉さんの存在を否定できない

そんなことよりも
裁判官が渡邉さんの存在を肯定するに足る証拠を提出するのが
スジだと思うが。

>証拠
>2chの“りりぃスレ”全て

そこから渡邉さんなる者の存在を確信することができるのは
世界中でただひとり…そう、り(以下略
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/10 13:50 ID:H0LZfxWK
>880
>弁当書終結文

答弁書、完成したんだ>被告
21日過ぎてからでいいから、マイページにウプしてね
887是脳:01/12/10 14:30 ID:a7l3zlHS
>>881
 やっとさん付けにしてくれたね。

 ところで、質問なんだけど、
黒幕は、何を理由に、
1.渡邉病原因不明説・・・渡邉病の原因として合成洗剤があげられているが、
原因は不明である。また、渡邉病は近年、γグロブリンによる治療が確立し、
後遺症を残すことなく健常児と同じ生活ができるようになり、渡邉病および
その後遺症による死者は0.2パーセントほどとなった。
2.石けんも無害ではない。
3.弱酸性が肌に優しい
4.コンパクト洗剤は環境に貢献している
5.禿は個人差に過ぎず、合成シャンプーで禿げるものか!
 を普及したがっているとするの?

 あと、
なぜ根拠を明らかに出来ないのに中傷的な事を書くの?

 演繹法でも帰納法でもなんでもいいので、教えて下さい。
思いついた事をつらつらと書き殴った文章ではぜんぜん中身が見えません。

 追加、俺に何の証言を要請してるの?
理由、とか書いてあるけど何を証言するかが抜けてる。
こういう抜けてる部分が肝心だと思わないのかな?
私は”名無しさん”ですが、
何を証言すればいいのでしょう?>被告
夢醒めず 羊歯におかれし 朝露も
  野毛山風に 吹かれ消えたつ

          越谷オーヤーズ
890是能:01/12/10 15:41 ID:a7l3zlHS
>>888
 ケコーン?(ワラ
>被告は以下の証人に証言を要請する

>名無しさん
>渡邉さん
>AIさん
>是能さん他粘着男1名
なぜ最後だけ「他」・・・

そもそもHNしか分からない相手に証言を頼むとは
流石はりりぃさん
892是能:01/12/10 16:03 ID:a7l3zlHS
>>891
 筆頭が名無しさんって所が(・∀・)イイ!
被告答弁書書き終わったんだ、ご苦労。
きっと被告の事だから素晴らしい物が完成した事でしょう。
当然渡邉さんは登場するんだよね?
それにmin.さんも登場するんでしょ?
そうじゃないと被告サイドの話しのつじつまが合わないもんね。
その方がOさんの不利も主張しやすいだろうし。

そうそう、Webに裁判で審議中の内容を全部をUPしてる人がいるよね。
結構反響あるみたいだよ。(UPしている人に有利に)
裁判は公開が原則だからUPしたことが不利になる事なんてあり得ないよ。
被告もそうしたら?そうすれば被告に対する見方や賛同者も出来るかもよ。
894デスクより。:01/12/10 16:14 ID:fHoc0q+Q
しばらく忙しくて覗いていなかったら、またすごいことになっていますね。りり
ぃタンは本当にその答弁書を提出するのでしょうか?もしも本当に880-883が被告
で、本当に答弁書の内容どおりだとしたら裁判官の心証は最悪だと思うのですが。
もし、万が一答弁書や被告の発言内容に真実が含まれていたとしても、『全て妄
想である』と大矢氏側が主張した時に、否定のしようが無いと思います。

正直、ここまで電波だとは思いませんでした・・・(藁
895デスクより。:01/12/10 16:16 ID:fHoc0q+Q
傍聴オフを本当にやるとしたら、裁判所内で待ち合わせたりすると職員の方に
『プレスの方ですか?』と聞かれたりするので正面玄関入り口等の方が良いと
思います。何にしても、人数等多少集まってからでしょうね。
たぶん被告の冗談なんだろうけど、
どこにいるかもわからない人を証人申請してどうすんだろう?

裁「この証人はどのような人たちですか」
被「先生に聞いてください。先生が知ってます」
とかやるのかなぁ・・・。

俺も一時期大矢先生に間違えられたり、粘着男と
被告に言われたりしたから、証人なのか・・・。

で、数人が問うてるけど、何証言すればいいの?
石鹸関係についてはまったく無知&発言していない
俺がいったい何の役に立てるのだろう?
俺は一部の法律関係の話のみしか書いてないが、
あれが脅迫になるのだろうか?
897是能:01/12/10 17:09 ID:a7l3zlHS
まあ、不倫待ちだね。
>>880―883
ここまでいくとネタくさいな。
レスされて(・∀・)ツレタ!ってつもりか?
>>898 同意
そもそも2chの名無しさんたちをヴァカだと思っているし、
名無しさんたちの大半が大矢研の学生だと勝手に思っているようだからね。

まぁ被告はココの名無しさんの書き込みについて、全てを信用していないんだし
被告は被告で「ヴァカでの相手にしてやるか」ってな具合に書き込んでいるんだよ。

880-883がネタでなければ被後見人か被補佐人の登記を即刻しなければ。
裁判で傍聴したら住所がわかるから、傍聴した方は是非パパに登記するように
伝えてください。誰が伝えるかはoffのときに決めて下さい。(藁
900渡邉さん@実はちょっと不安。:01/12/10 21:09 ID:4/NrzZyM
釣られてみたりして(w
で、何を証言すればいいの?
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 00:03 ID:EQb7DrqH
みんな法律用語詳しいなぁ
なんでそんなにしってんの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 00:43 ID:k+LhZSjy
2chは人種のるつぼなんだよ。
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :01/12/11 00:46 ID:UtgSIQnC
みんなが法律に詳しい訳ではないとは思うけど、
ここでは知ってる人が丁寧に教えてくれるんだよね。
だから、けっこう勉強になったりするんだな、これが。

でもね、一人だけ聞く耳持たない人がいるんだ(藁
904名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 00:46 ID:QnXNe867
そろそろ新スレ?
■〜脳内マトリックス劇場〜第18幕・第一回口頭弁論編■←タイトル

口語六法で得た知識で果敢に悪の組織に挑む主婦りりぃ(46)
果たして、りりぃ被告(46)待っているのは完全勝訴という明るい未来か?
それとも賠償金支払いを命ずる屈辱的な判決か?
第一回口頭弁論で、りりぃ被告(46)の求めるものがすべて明らかになる。

前スレ
■脳内マトリックス劇場〜第17幕・被告はりりぃ■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1006901303/
関連スレは>>2-5あたり。

-----

信州人さんのを参考に1のテンプレ
関連サイト
りりぃたんのマイページ
http://www.tcat.ne.jp/~domiki/index.htm

りりぃタン専用スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1004109504/

りりぃたんの攻撃目標、横国大大矢センセのサイト(新装開店)
大暴れした掲示板も今はもう見られません
http://liv.ed.ynu.ac.jp/index-j.html

三友掲示板過去ログ(この他にもりりぃタンのカキコ多数)
http://www.mitomo.com/baklog/b17/ps21100.html

2ちゃんでの始まりはこれがきっかけ
悪マニ掲示板
http://www.makani.to/akutoku/bbs/bw/index.htm?num=78&ope=v&page=&id=

りりぃたんが2ちゃんに戻ってくる前に活躍なさった
西田立樹さんの農薬ネット http://nouyaku.net/index.html
     新・農薬掲示板 http://green.jbbs.net/study/421/nouyaku.html#2
その中の
http://green.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=421&KEY=989164273
http://green.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=421&KEY=992780086

りりぃたんに襲われた可哀想な人
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/989/989482535.html
適当に直してください。
第一回口頭弁論まで次スレ持つかな?
HTML化されてたよ。

過去ログ15
http://kaba.2ch.net/net/kako/1002/10022/1002248494.html

過去ログ16
http://kaba.2ch.net/net/kako/1004/10041/1004109401.html
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 08:06 ID:ogXpL2q0
被告の抗弁
まとめ

そんでさ、
今回の焼売国大を巻き込んでのネット対策は
不発弾どころか自爆でした。
よって原告の請求は−1297万ドングリ。
皮肉な、1297話。
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 08:43 ID:ogXpL2q0
また、疲労困憊、研究活動にも支障を来す状況は
2chへの書き込みが原因と思われるので
2chを見なければいひ
2chに書き込まなければいひ
つまり禁掲示板によって研究活動に専念すればいいだけの話なんだな、
これが。

もともとウソデタラメを言うからいけないんだろが、おまえのせいだろが。
低レベルな学説で乗り越えようとするから転けたんだろが。

ドキュソだからだYO、ははは。
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 09:05 ID:e6yNZ6IK
>>909
あと10日もあるのに?
被告もカキコ始めたし、もたないよ。
914是能:01/12/11 09:08 ID:/3foA1od
>>912
 落ち着いて!!
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :01/12/11 09:30 ID:L/+Pjz8Y
>>913
そうだね。
被告が書き込まなかったら、年明けまでもちそうだけど(藁

それから、新スレのタイトル長すぎじゃないかしら?
確か25文字ぐらいまでだったような気が・・・・
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 09:51 ID:bNw0TCFe
>>867に一票
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 10:20 ID:ogXpL2q0
>>916
裁判は長期化するので、
第一回口頭弁論とかしないとだめだよ!

訂正箇所

漏れの情報は200%嘘だ、でたらめだ。
漏れは確信犯でわざと鼻くそを入れている。
だから間違った情報があっても教えてくるな。
しつこく聞くとどうなっても知らないよ、
漏れはしつこいからな。
漏れの弁当を食べる消費者なんかゴミだから
どうなってもいい。そんなものは教育なんていらない、
馬鹿のままにしておかないと
漏れの弁当が売れなくなるからだ
漏れの弁当は中身はないけどブランドで売れている
あとは買わないとだめなことになっている
テキストだからだ。
>>917
>裁判は長期化するので
妄想です。
被告に質問!
渡邉さんて>>900の渡邉さんなの?
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 10:31 ID:ogXpL2q0
洋服のことなら何でも漏れに聞いてくれ
生地の裁ち方、襟ぐり、袖ぐり、股グリ、
漏れは何でも知っている
本当はこれが漏れの専門だ
漏れはミシン掛けも出来る!
パパがいないと元気だねぇ。
おい被告、寝たきりのバーさんのそばにいなくていいのか?
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :01/12/11 10:45 ID:91vCqaD4
>>917>>920
「漏れ」って、誰の事?


あ、名前書くと名誉毀損になっちゃうか(藁
姑息だねぇ〜、この卑怯者。
結局ビビってるじゃん(藁
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 11:01 ID:ogXpL2q0
>>922
何処ぞの馬鹿が2chを証拠申請するからでわ?
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 11:03 ID:ogXpL2q0
裁判長、これはじえ〜んぶ、りりぃなんです!
だから、漏れはりりぃのことを2chで見て
そんで発表したんです。
漏れがあれらがじえ〜んぶ、りりぃだと
思ったからです。
もし、あのカキコがりりぃでなくて
漏れが発表したとなるとどうよ?
漏れがヴァカだったということ?
もしかして厨房も何もかもみなりりぃと
思って漏れは発表してしまったのでしょか?
ちまった!!
>被告
いまさら人のせいにしても手遅れ
よって、敗訴決定
>>925
夢見る被告に水を差すようなこと言っちゃダメだよぉ。(藁
927ちーぼう:01/12/11 11:35 ID:CtIyHsZv
>>926
夢見るのもいいけど、現実にも目を向けなきゃね(藁
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 11:37 ID:F+K35Q40
もしかして、被告はIDが何かわかっていないんじゃ・・・?
まさか、そんな・・・。
ヲチ板は IP 取っている事も知らないんじゃないかな?
930被告の心の中:01/12/11 11:52 ID:TsJTJzPO
(IPって何?)
931被告下ネタに走る:01/12/11 11:59 ID:yhbsH7bg
(わかった!インポテンツのことや!)
>>930
Itteyoshi Protocolの略で、インターネット上でデムパを伝達するための
ネットワーク層プロトコルです。
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 12:24 ID:ogXpL2q0
漏れは悔しくて悔しくて非通知で電話した
すると2度目は留守電だった
漏れが電話したとバレタようだった。
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :01/12/11 13:08 ID:Skm2j1vP
答弁書出来あがったら
一気に暇になったか?(藁 >りりぃ
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 13:39 ID:1onVkLLp
>>932
ビルもスティーブもびっくり!
りりぃタンが世界を変える!
りりぃ、マジでIPとってるの知らないんだろうか・・・?
今更知らぬ存ぜぬでいけると思ってるんなら藁える。
>>936
ていうか「IP」あるいは「IPをとる」というのがどういうことなのか自体
知らなかったりして…
りりぃタンのマイページより、通告書の一部を抜粋
(貴殿=被告=りりぃ)

なお、「2ちゃんねる」における同記載が貴殿のものであることは、
@同掲示板において開示されるに至ったIDが同書の書き込みについて
ほぼ共通していること
A同記載の中に横浜国大、文部科学省及び人権擁護委員会に問い合わせた
事実や各所に提出した資料、並びに通告人と貴殿との間でやりとり
された電子メールの内容など、およそ貴殿しか知り得ない情報が
含まれていること
B貴殿の使用するメールアドレスと共通のドメインを利用する者に対し、
掲示板管理者から投稿によるスレッド占有率が過大である旨
指摘されていること等
から明かです。

========================
何か反論ある?>被告
939名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 14:18 ID:K89olc74
IP云々なんて言葉は必要ありません。
りりぃさんにわかりやすく教えてあげます。
2chの書き込みのすべては「どこの誰が書いたか特定できます」。
したがって名無しで書いたら許されるなんてことはありません。
大矢さんの側が裁判の証拠に2chのカキコを使おうと思えば使えます。

貴女も同じ事ができますが、それにはいろいろと手順を踏まなくてはいけません。
その手順を踏むには残念ながら弁護士が不可欠です。
940名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 14:20 ID:K89olc74
「どこの誰が書いたか特定できます」
ですが、文字通り「個人特定」まで可能です。

仮に貴女が小野寺幸子さんという名前だったとしましょう。
さらに938が小野寺さんの名無しでの書き込みだったとしましょう。

ちゃんと調べると938の書き込みが14:16に小野寺邸から書き込まれた小野寺幸子さん
の書き込みであるということが証明可能です。したがって裁判でも証拠として使えます。
941938:01/12/11 14:22 ID:x9u+9Dsy
なお、漏れはりりぃ被告ではありませんので念の為。(藁
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 14:37 ID:ogXpL2q0
すると、>>13が誰かも警察で調べてくれるかもしれませんね。
このスレにはりりぃページのURLが貼ってあって、
その玄関から「横浜地裁より訴状来る」に跳べば、
どの法廷でのどの事件の被告を脅迫しているかわかるもんね。
ま、忙しいからそんなことするかどうかわからんが。
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 14:39 ID:ogXpL2q0
意外と13さんあたりから一網打尽だったりしてね(藁
その前に警察がりりぃの被害届を受理してくれるかどうかだね。
なにせこのスレの自分以外の名無しさんはみんなO氏の手先だとか
とにかくものすごいデムパゆんゆんな内容になること間違いなしだから。
>>943
やりたければどうぞ。
それを行う権利が貴方にはありますから。(w
警察が調べりゃ書き込んだ全員の特定は可能でしょう。あくまでも可能。
で、そのあとどうなるの?被告。
数十人が一斉にタイーホですか(藁
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 14:52 ID:ogXpL2q0
>>944

ちょっとかけると随分ナーバスな反応だね〜。
本当に調べてもらいたくなるよ。
あのね、
そういうの、被害届みたいな仰々しいものじゃなくて
大丈夫だよ、
まず、警察は注意を与えるくらいだろうけど、
脅迫されている内容で、現実問題として被害が発生するのを
未然に防ぐために協力してくれるよ。
ま、当該人物の人権は守られるべきだから、
この場合、このIPの人がO氏とかその研究室の人とか
じゃなければ(直接原告と関係のある人でなければ)身元は
告げられないままだろうけどね。
>>947
プ
どっちがナーバスなんだか
>>947
IPの提出ってのはりりぃの恣意によっておこなうものじゃないんだよ。
裁判になるか刑事事件になるかしないと提出はされないの。
てかね、「りりぃの書き込んだ下劣な誹謗中傷が明らかになる」
って名無しさんはいってんだよ?
危機感なさ過ぎじゃないの?
当該人物ってりりぃ?
現実逃避もほどほどに。警察にすら見放されるよ(藁
被告ってすごく警察に幻想持ってるのね。
ストーカー殺人起こったのって埼玉でしょう。
警察は
>まず、警察は注意を与えるくらいだろうけど、
>脅迫されている内容で、現実問題として被害が発生するのを
>未然に防ぐために協力してくれるよ。
なんてことしてくれないと思うけど。
>>947
被告はひろゆきのログ提出方針知らないんだね。
それとプロバイダの個人情報の取り扱いもね。

両方とも、K札に被害届出したぐらいじゃ無理だよ。
嘘だと思うならやってみなよ。(w
>>952
そんな難しい(わけではない)こと言っても被告には通じないよ。
通信業法なんて知らないだろうし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 15:28 ID:K89olc74
裁判所命令がないとIPを使った個人特定なんてできませんよ〜。
また13程度の書き込みで警察が動くわけありませんよ〜。
そもそも裁判で公開されるりりぃさんの公開情報をネットでだしても合法ですので。
裁判って公開が原則なんですよ、知ってました?
955名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 15:30 ID:K89olc74
ちなみにりりぃさんはケーブルテレビの固定IPだから、特定はむちゃくちゃ簡単です。
大矢さん側は2chを証拠に使ってくれないかな〜。
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 16:07 ID:xnw2DC3Z
2chが証拠として提出されたら、ニュース価値無いかなぁ?
新聞に載ったらすごい。
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :01/12/11 16:17 ID:tt+ZyJDt
さあ、りりぃたん
警察へゴーゴーゴーゴー!
暇潰しにちょうどいいじゃん(藁
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :01/12/11 16:28 ID:tt+ZyJDt
りりぃたん

>オフ会は被告指定の警察でとなる

ちゃんと許可取っといてよね(藁
被告、もしオフ参加者に未成年者が混ざっていたら、
お酒は持ち込み不可でしょうか?
そこら辺も問い合わせておいてください。
960名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 16:54 ID:K89olc74
とりあえず、りりぃさんは第一回公判後のオフ会に参加されるつもりはありますか?
こちらは受け入れるつもりですけど。
オフ会くらい和やかにやれたらいいと思ってます。
ちなみに私は身元がわかるようなものは一切もっていきません(ワラ
min.みたいにストーキングされたくないしね。
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 17:11 ID:ogXpL2q0
ぷっ。
民事裁判では被告の住所は読み上げられないって。
住所がわかるのは刑事では?

あとオフ会は不参加だよ、
忙しいから飲兵衛らと付き合う暇ねーよ。
>>961
忙しくてもここに貼り付いてる暇はあるんだねぇ。
初レス。いや楽しい。

>>962
裁判に必要な情報を収集するのに必死だからだよ。
とはいえこれまでの空回りが過ぎて、
最近は有効な情報が得られないようだけど
>>961
何が「ぷっ。」なんですか(藁
誰もあなたをストーキングするつもりなんか
ありませんよ。

りりぃさん以外は全員分かっている事ですが、
min.さんのように付きまとわれない様にですよ。
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 17:35 ID:ogXpL2q0
>>964
そんなものは、ビデオでも今は勉強できるんだよ
英検も面接のビデオを買って勉強したんだよ
私立のお受験用面接から何から何までその道の人の
ためのビデオがあるんだよ。
>>965
そのビデオでは、弁護士を雇うようにとは教えられなかったのかい?
だとするとずいぶんと損な買い物をしたね。
967963:01/12/11 17:39 ID:1pT0cYlk
>>965 は 俺へのレス?
そうだとして答えるけど、「その道の人」って、あーた。
あんたいつから「その道の人」になったかね。
「その道の人」でない人にもそのビデオが役に立つなら、
世の中プロというプロがいなくなってしまうでしょ。
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 17:39 ID:Y3rUmQXx
このスレ始めて来たが全然意味分らんぞ
誰か3行で説明してくれ
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 17:39 ID:sgHNGpCB
>>965
はぁ?ストーカー養成ビデオって事?
そんなもんなくてもりりぃは立派なストーカーだろ。
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/11 17:48 ID:1pT0cYlk
>>968
今日スレの1, 14〜17 を読み通した俺が答えると

・りりぃタンは石鹸推進派。大学のO先生の持論と表現に、学内敷設のサイトで噛み付く
・学会や学長(学部長?)、警察などを巻き込みあらゆる悶着を起こした上、O先生に訴えられる
・ところがどっこい弁護士を雇わず独りで受けて立つといきまき、2チャンネラに諭され中。

そんなところ。
>>938
遅レスだが・・・
>B貴殿の使用するメールアドレスと共通のドメインを利用する者に対し、
>掲示板管理者から投稿によるスレッド占有率が過大である旨
>指摘されていること等

つーことはちゃんとひろゆきと連絡とったんだね。
それに対し、被告は・・・。

ガイシュツだったら・・・スマソ
973名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 17:51 ID:K89olc74
>>961
残念だけど読み上げられますよ。
中村幸子裁判でも民事で読み上げられてネットでアップされてるし。
それに読み上げられなくても調べられますしね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 17:54 ID:K89olc74
この件に関してりりぃさんの旦那さんがどう思ってるのか、直接聞いてみたいのだけど。
これは許されるのかな?
イタズラ目的やストーキング目的じゃなければ、連絡をとるくらいは大丈夫かね?
旦那さんに連絡をとることは、りりぃさんてきにはオッケーですか?
NGなら自制しますけど。
はっきりとした意思表示がない場合(つまり無視した場合)はオッケーと思っておきます。
>>972
それさとるたんの避難所でのことなの
>972
それ、coco鯖の避難所での事。ひろゆきじゃないよ。
>975
ケ、ケコーンしてください!!
>>977
いやっぷー
979972:01/12/11 18:01 ID:FvRCeqcV
>>975-976
おお、知らなかった。サンクス。
980是能:01/12/11 18:16 ID:sYfj3uCc
落ち着いて対話してくれないとつまんないよ。
ここは日記を書くところじゃないってはやく気付いてホスィ。
>>972
あれはネタだよ。レスつけてるの名無しさんだもの。
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
>>968

三行もいらん。

デムパ主婦りりぃが訴えられた。以上。