■脳内マトリックス劇場〜りりぃループ地獄〜第16幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
415
こっちのほうが面白いです。キティぶりが発揮されて。
私はもちろん大矢研とは無関係です。(藁

--ここから
あなたのお名前は、確か大矢研の卒業生とかで見たような気がするけれども、私は、
そこにもアクセスできないの。だから、勘違いかもしれない。でも大矢先生に無関係
な人じゃないのでしょ。

窓さん、どうして、小野寺さんに掲示板ではあんなに絡んだの?
あれは、わざと?

まぁ、そんなことはどうでも良いけれど、なんだか、勝先生が窓さんに頼んだのか
なって気がしたの。
小野寺さんは、この頃、勝先生の事が嫌いになってきたみたいよ。
「大っ嫌い!」なんてさっき、呟いていた。だから、もう勝先生とは口がきけなくな
ると思う。

それで、私が彼女のかわりにメールしているの。
あと、小野寺さんの興味はもはや化学物質過敏症にシフトしていて、今は、症状のリ
スト作りのための、翻訳で忙しいみたいよ。10年先を見つめて、なんだかやりだし
たみたいよ。あのMLはみんな武者揃いでとても為になるって。
416:01/11/30 16:48 ID:STxXS0jz
柳澤というインチキ医者にハァハァしてるそうです。

--続き
それにしても、勝先生は期待外れだった。
ぜんぜん中身がなくて、
素人でも体験者の人とか、職場でいろいろな問題に真剣に取り組んでいる人達の方が
ずっと内容も濃いし、バンバン海外の新しい情報を訳したりして取り入れていてとて
も面白い。
化学物質過敏症の分野は、北里の先生たちぐらいで、まだ一般のお医者様も取り組ん
でいないから、体験者の方が良く知っていて、話が浮いていなくて、しっかり地につ
いていて面白い。

大矢先生は、外の世界の経験がないから、つまらないなぁ。
やっぱ、少しまわり道していろいろなことを実践で積んできている人が面白いのよ
ね。そういう人にこそ、これからの大学の先生になってほしいなぁ。

もしかしたら、大矢先生には、洗浄の分野でなら、もっと中身の濃い、面白い話が聞
けたんだろうな。ほんとうはそれが聞きたかった。
じゃ、長くなったけれど、あなたもきっと私の気持ちわかるはず。
柳澤先生の「日本の洗剤・・・・」を読めば。時を超えて、読者を圧倒する心を動か
す何かが、正文先生にはあるのよ。同じような感想を述べていた主婦がその本の後ろ
に紹介されていたもの。

ではでは、

りりぃ。