郵便線路ってパート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
69輸送企画
>>68
別のトコで県境越え路線で盛り上がってますが、
東京都と他県といえば 八王子ー相模湖線
くらいですね・・
 郵政事情知らない友人に地域区分局を起点とした
路線と郵便の流れを説明するときに「信じられない」「遠回り」
みたいなこと言われます。

実際、私 東京城東地区に住んでいますが、千葉県内の差出は
車で浦安局まで差出に行きます。夜中の2時に差出たらその日の午後
我孫子に配達されました。理論上通りで満足でした。

あとこれらのレスで気づいたのは地域区分局で集配局でない局
ってどのくらいなのかな?東京、大阪、くらいなのかな??