川崎の登戸郵便局ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
職員さん、関係者さん、情報希望します。
よろしく。
2〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 22:31
イネェよ。
3〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 22:34
ひまそう。
登戸って川崎なんだ。
4〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 22:36
竿灯夕成、ここチェックしてるからほどほどにね。
5〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 22:36
登戸局の人が2chに居るとはとても思えないけど。
川崎港の人は見てるけどさ。
6〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 22:42
>>4チャックしてどうすんの?
7〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 22:43
いや、なんか塵痔部が見てるらしい
課長を締め上げるんでしょ、局の空気が乱れてるって
8〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 22:45
竿灯夕成ってなんですか?
わかりません、スマソ
9〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 22:46
>>7だから最近、川崎港も多少ピリッとしてきたのかな?
その割にあんまし変わってないが。
10〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 22:46
関東郵政局?>>8
11〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 22:50
登戸最低です。
バカばっかです。
優秀な奴はほとんどいない!
12〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 22:51
>>11登戸の人?いるのか郵便板に。川崎港ばっかりだと思っていたが。
13国民:2001/08/11(土) 23:03
登戸局はバカが多いです。
14〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 23:11
登戸の関係者です。
私は平均的レベルだと思いますが、
確かにバカが多いところです。
仕事しろよ!!!
15〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 23:15
登戸って印象薄い気が。
16〒□□□-□□□□ :2001/08/11(土) 23:19
登戸のゆうめいとに友人がいます。
ロリコンで、盗撮マニアです。
私にとったものを見せてくれます。
結構、おもしろい奴いますよ。
17〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 23:27
登戸ってバイト募集してる?
18〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 23:32
いまはなかったと思います。
19〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 23:43
郵便課のF氏、おまえの体臭は犯罪だ。
いや、サリンなみかもしれん・・。
特にこの季節、同僚は辛いだろう・・・・・・。
20〒□□□-□□□□:2001/08/11(土) 23:46
>>16
関係者。
そいつって今回、時短か外務受けたでしょう。
事件が起きなければいいのですが。。。
21〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 00:00
>>17
ヤメとけ。郵便局職員はバカばっかりだぞ!
そんな奴らの下で働くのは耐えられるはずがない。
大体、登戸なんて内務・外務ともに厨房並。
登戸はゆうめいの方が優秀でした。
どうして、郵便局は無能なのでしょう。
あれじゃ、民営化した方してお灸をそえた方が良いですね。
もっと、優秀な人材を採用すべきです。
まぁ、人材採用者が無能なのでしょうが。。。
22〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 00:02
登戸は川崎港よりマシでしょ?
23〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 00:05
16と似たような内容で恐縮ですが、
中原の本務者に友人がいます。
ロリコンで、ハメ撮りマニアです。
私にとったものを見せてくれます。
結構、おもしろい奴いますよ。
24〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 00:21
>>22
川崎港より登戸の方が最低でしょう。
こんなことで、競っても仕方ありませんが。
25〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 00:44
私は多摩区在住で登戸局管内ですが、
どうして、職員はあんなにバカなのでしょうか?
用があったので電話したらほぼタメ語でした。
それに、日本語が通じません(藁
誰かに替わってくれ、っといったら、後ほどこちらから電話します。
電話番号を教えて下さいだと、ふざけるな!
もっと、優秀な奴いないのですか?
厨房職員はいらない。もっとまともな奴を配属しろ!
登戸は川崎でも田舎だと思われているのでしょうかねぇ。
氏ね。
26〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 00:47
>>25
郵便局にまともな人を求めても仕方がないよ。
厨房職員ばっかです。
大卒は少ししかいませんし、一流大学卒は皆無です。
まともな組織ではありません。
27〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 00:50
>>25
だいたい、国は現場には無能な職員を配置するものです。
国民をなめていますから。
感じ悪いですね。
28〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 00:54
>>24
五十歩百歩です。
29〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 01:16
>>27
一流大卒の有能な人は現場には出たがりません。
おそらく郵政局で暇しています。
たしかに国民を舐めているかもしれません。
それに、一流大卒で現場でバリバリ働きたいなんて言う人はいるのでしょうか?
私は幸局の職員ですが、このような方は大歓迎です。
こんな人が上司だったらどこまでもついていきます。

>>25
登戸局のことですが、心よりお詫び申し上げます。
確かに無能な職員が多いのかもしれません。
私も1郵便局員としてそのことを感じてます。
しかし、がんばってコツコツと職務を遂行している職員もいます。
私も、その1人であると憚りながら自負しております。
どうか、そのこともお判り下さればと思います。
このたび、登戸局職員に不備がありましたことを深くお詫び申し上げます。
どうか、御海容下さいますようお願い申し上げます。
30〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 01:28
以前登戸でゆうめいとしてました。
2局経験がありますけど、登戸はだめですね。
脳味噌取り替えてほしいです。
バカな職員に使われるのはごめんなさいです。
仕事は楽でしたが、、、

ちなみに、今は横浜の馬鹿でかい局でゆうめいとしてます。
登戸よりは職員の頭はましです。
しかし、仕事は大変になりました。

職員は無能な人ほど比較的小規模の郵便局に配属されていると思われ。。。
31〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 01:30
>>30何年ぐらいで鞍替えしてます?
32〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 01:45
>>31
ごめんなさい、教えません。
誰だか、ばれちゃいますよ。スマソ
33〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 01:47
馬鹿デカイって言ったらN集中局ですか?>>32
34〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 01:55
>>30
辺鄙なほどバカが多いのは事実です。
川崎でましなのは川崎中央です。
登戸は質が悪いです。
35〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 02:00
むかし、登戸の職員さんが緑道で立ちションしてました。
我慢できなかったのでしょう。アレは公務員法違反ですか?(藁
ゆうめいとの方かもしれませんが・・・
36〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 02:12
手、洗っていましたか?
登戸在住なので不安です。(藁
37〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 02:15
川崎港も最悪ですが、登戸もひどいですね。
バカ職員に使われているゆうめいとの者ですけど、
ともにがんばりましょう!
38〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 02:22
川崎港のほうがマシだと思うよ。
おれも昔、近所の明大の学生やりながら、
登戸でゆうめいとしてたけど、
職員はバカだね。
2流大学のオレが言うのも何だけど、
どうして、郵便局の職員って頭足りないんだろう。。。
アレじゃ国民怒るよ!民営化当然だよ!
まぁ、当時、職員のみなさんにはお世話になりましたが・・・
39多摩区在住だけど:2001/08/12(日) 02:28
厨房職員や低学歴職員、バカ職員、みんな首切れよ。
なんで、お前らにかね払わなければならんのじゃ!
登戸局、氏ね!!!!!!
40〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 02:30

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、登戸局最低。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄
41奴隷末席:2001/08/12(日) 10:03
>>29

郵政局は暇じゃありませんヨ。
実体知らずにもの言うのやめてくださいね。
42〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 10:05
>>41
友人がいるが、家に帰れないくらい忙しいらしいですよ。
43奴隷末席:2001/08/12(日) 10:12

新都心隣のラフレさいたまはほぼ郵政局員の宿泊施設と化している(藁
44〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 10:43
>>43
友人は3日間寝なかったら、4日目に臨死体験しそうになったらしい。
45〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 14:35
登戸のイメージが崩れたよ。
46〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 14:35
高津&宮前と川中だけかよ。マシなのって。
47〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 18:13
>>46
確かに登戸より高津、宮前、川中のほうがマシですね。
登戸局は川崎の中でも最低レベルの職場環境です。
ろくな奴いない!
もっと、常識のある奴を配属してほしい。
48〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 18:17
登戸は確かに質の高い方が少ないですね。
バカは仕事に慣れるのが遅いです。
環境適合能力のある方が少ないところです。
49〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 18:19
高津の保険課。
証書なしでも貸付金弁済叶
そういう取り扱いしているのはここだけだろう。
お客さんが勘違いするからやめてください。
50〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 18:40
>>48
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、バカの宝庫。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄
51多摩区在住:2001/08/12(日) 18:47
登戸局の厨房職員氏ね!
アホは逝ってよし。
52うんち:2001/08/12(日) 20:54
チンポ野郎
53〒□□□-□□□□ :2001/08/12(日) 23:22
>>52
全くその通りです。
登戸局はチンポ野郎の集まりだ!
バカ以下!
54〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 23:26
なんかさ、変な荒らしの乗じて登戸局を貶し過ぎてないか?
55〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 23:26
登戸局ってそんなにひどいんですか?
56〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 23:29
1人妙に臭い奴がいます。
風呂入れ!
57〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 23:31
ccdvんdkvbdsvb




fvんvんbvv






vdvんvlbkj






cvんwvんbvlbv




vんv





vdvkn




dvんXんdvんkdんvkんdlんvkdんkvbvklbvlkdXんvkldんvkldんklvんkldんvkんdklvんdlkんvlkdんvkldんvkんvbvklklvんkldんvkdんvlkdんvkldんsklvbkbbvんkwんvkdんkvlんdkんvkldんvkldんkvんdvんvpをんvkんvklんvkdんvkランXんKんvkbんklんv
58〒□□□-□□□□:2001/08/12(日) 23:35
背負い投げ、払い越し、出足払い、内股、そして大外刈り。気おつけろ。
ここにはすごいのがいるぞ
59多摩区在住です:2001/08/13(月) 02:25
昔、登戸局にゆうパック取りにいったら、伝票の上に足跡がついていたぞ!
「だれか踏んだの?」って軽くクレーム付けたんだけど、
「中身なんですか?、書籍って書いてありますが・・・」って聞いてきた。
そして、間髪入れずに「じゃー壊れてないでしょう」っていわれました。
家に帰って、中身を見てみると、本の表紙が歪に曲がっている。
頭に来たので、電話すると全くつながらない。
仕方なく、登戸局に行くと、「申し訳ございません」と、謝ってくれたのは
いいものの、すかさず、「このくらいのことはよくあることでして・・・云々」
何か釈然としませんでした。
これって、登戸郵便局だけでなくて、どこも同じなんですか?
それとも、登戸郵便局の職員の質の低さに由来しているのでしょうか?
もう、ゆうパックは極力利用しないことにしています。
60〒□□□-□□□□ :2001/08/13(月) 02:36
ひどいね。
本が傷ついていることより、
職員の対応がむかつきますね。判ります。
このような場合は、竿灯遊星に直接電話してみてはいかが。
そのゆうパック踏んだのは登戸とは限りませんし。
たぶん、登戸の夜勤だと思いますが、
結構、いい加減に扱っています。
By 元関係者
61〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 02:42
>>57
57は、おそらく登戸郵便局の職員の方だと思われます。
頭悪いですから。厨房職員であると思われ。
62〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 02:44
>>57
57は、単なる不発でしょう。
63〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 02:50
登戸局、バイト募集してますか?
64〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 02:57
時短の外務があったと思う。
嗚呼、もうおわちゃったか。
バカなら合格できたのに。
内勤はバイトあるかも。
でも、辞めた方がいいよ。
川中が環境良いです。
65〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 05:04
>>57
これこそ登戸局員の姿だ!
エリートはいないよ。
66〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 15:58
元登戸にいたものですが、我々はがんばっています。
むしろ、下より上の方がひどい奴が多かった。
67〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 16:07
登戸局って向ヶ丘遊園の近くだよね?
68〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 22:28
向ヶ丘遊園で遊んでいる職員は知らないが、
裏口のマックでたむろしている、職員はたくさんいる。
郵便局員はたんへんですね。
69〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 22:32
登戸は対応が悪いですね。
夜間はなかなか出てこないし、嫌な顔される。
あなた達、客商売でしょう!
70〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 22:35
登戸が散々な言われようで。
71〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 23:08
age
72〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 23:12
登戸は集配業者を奴隷のように扱います。
管理職の方は、比較的親切ですが、下っ端はひどいです。
73〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 23:19
ほかのスレで登戸局に「おもしろい不倫」が云々、っと
ありましたが、情報きぼーん。
関係者ですが、どこであるのですか?
74〒□□□-□□□□:2001/08/13(月) 23:40
>>73
それって、かなり前のことだと思うが、
今は、たぶんない。
75〒□□□-□□□□:2001/08/14(火) 00:39
>>72
ここは、管理職はしっかりしている。というか、普通。
あとは、クズしかいないよ。
特に、郵便。
76多摩区在住 :2001/08/14(火) 04:21
登戸郵便局ってひどいですね。
まぁ、どこの郵便局も同じなのかもしれませんが。
私は、登戸郵便局の管内に住んでいますが、
職員のイメージが崩れました。
たしかに、窓口はかったるい感じで仕事してますね。
77〒□□□-□□□□ :2001/08/14(火) 04:39
登戸は影が薄いねー
区分はもしかして手区分のみだったりして。
78〒□□□-□□□□:2001/08/14(火) 04:47
おれは、個人的に区分機より手区分派だが、
79〒□□□-□□□□:2001/08/14(火) 04:50
ここには凄いやつがいる。
80〒□□□-□□□□:2001/08/14(火) 05:00
>>72
あなたどこの業者?
いい加減なこといわないでほしいです。
みなさんこれは嘘です。
惑わされないようにして下さい!
我々はそんなひどいことした覚えはありませんよ。
81〒□□□-□□□□:2001/08/14(火) 13:44
age
82〒□□□-□□□□:2001/08/14(火) 13:49
登戸ってそんなに酷い所なの?
83〒□□□-□□□□:2001/08/14(火) 18:04
ひどいよ。
84〒□□□-□□□□:2001/08/14(火) 18:06
このスレも100超えてしまうのだろうか・・・
85〒□□□-□□□□:2001/08/14(火) 18:19
登戸も盛り上がっていますね。
結構、ここもドキュソらしい。

それにしても暑いねー
今日の配達辛かったよ。
By 高津
86〒□□□-□□□□:2001/08/14(火) 18:31
>>85高津スレは立てないんですか?
8785:2001/08/15(水) 01:12
高津関係者ですが、
高津は登戸ほどすさんでないですね。
極々平均的な局でつまらないですよ。
郵便は。
88〒□□□-□□□□ :2001/08/15(水) 01:18
>>80
72だけど、お前らの言葉遣いがゆるせねぇー。
確かにおれは、登戸局に媚びている業者かもしれんが、
お前のとこの二十歳そこそこのガキにタメ口聞かれるとむかつくんだよ!
お前より、20以上も年上なんだから、こっちの気持ちも少しは考えろ!
別に敬語つかえっていうんじゃないけど、もう少し普通に会話できんのか?
御役所だからって偉そうになるなよ。ふざけるな!
89〒□□□-□□□□:2001/08/15(水) 01:20
登戸局の厨房バカ職員は冷酷ですね。
管理職がしっかりしてないからでしょう。
90〒□□□-□□□□:2001/08/15(水) 01:26
>>87
特殊のN川さんの送達証の大きな芋判復活きぼ〜ん!
91〒□□□-□□□□ :2001/08/15(水) 02:49
登戸かぁー
目立たない割りに盛り上がってるね。

でも、ひどいねココは。川港よりひどそう。
92〒□□□-□□□□ :2001/08/15(水) 03:15
>>88
他局の者ですが仲良くやりましょうよ。
悲しいです。
93多摩区在住:2001/08/15(水) 03:30
登戸郵便局のイメージが崩壊したよ。
ひどいなーココの職員は。
公務員ってエライの?
94〒□□□-□□□□ :2001/08/15(水) 03:43
登戸の質の低さがバレバレじゃねーかよー。
終了!!!!!!!!!
95〒□□□-□□□□:2001/08/15(水) 05:07
自分でも質の低い人間だって判っているのですが、
登戸局、バイト募集してますか?
96〒□□□-□□□□ :2001/08/15(水) 05:20
>>95
自分のことを質の低い人間だって判っているだけましですが、
質の低い人に給料払いたくありません!
国民として。
97多摩区在住:2001/08/15(水) 05:28
去年のこと。引っ越ししてきてから間もなかった頃、
登戸局のところで、外にいた職員さんに、
「多摩川に行きたいのですが?」って道を聞いたら、
「どこの多摩川? すぐそこにも多摩川あるけど・・・」
っていわれました。
何かバカにされた感じがした。
それから、郵便局って何となく嫌いです。
あれも、登戸郵便局職員の質の悪さでしょうか?
98〒□□□-□□□□:2001/08/15(水) 11:42
登戸のイメージが崩壊しました。川崎港局
99〒□□□-□□□□:2001/08/15(水) 12:18
登戸の良いとこってないのか?
100〒□□□-□□□□:2001/08/15(水) 12:18
何かあるだろ?
101〒□□□-□□□□:2001/08/15(水) 23:09
悪いことも少ないが、
良いこともありませんよ。
ただ、仕事を押しつける人が多くて、嫌になちゃうよ。
逆切れの先輩職員にいつも責任転嫁されている、今日この頃です。
102〒□□□-□□□□:2001/08/15(水) 23:38
>>101
登戸の局員?
Fはかなりむかつくだろう????
103〒□□□-□□□□:2001/08/16(木) 18:56
登戸局の人も大変だね。
104〒□□□‐□□□□:2001/08/17(金) 20:05
登戸は良い郵便局だよ。近くにあるココットの弁当はうまい
105〒□□□-□□□□:2001/08/17(金) 22:48
>>104
登戸を良いと評価してくれて、感謝します。
本当にありがとうございます。
これからも、快くご利用下さいますように。

>>103
上のように登戸を良く思って下さるお客様もいるんだ。
登戸局の内情は最悪に近くとも、がんばっていきましょう。
ムカツク辞めればいいのに・・・(鬱、そうすれば、かなり楽になる。
それに仕事しない、あるいは人に押しつけるアホ職員は排除決定!!!
ふざけるな!!!
それに、仕事しないやつに限って決まってバカ。
もっとまともな環境で職務に励みたい!
バイトでも良いから、優秀な人がほしい。
そうすれば、少しはまともな局になるのにね。
106〒□□□-□□□□:2001/08/18(土) 19:51
>>105
105さんは関係者さんですね。
しょーも無いやつばっかですけど、がんばっていきましょう。
それにしても頭のないやつ多いですね。
わたしも困っています。(鬱
107竿灯遊星からの物体X:2001/08/18(土) 20:06
登戸局、このスレで書かれる程評判悪くないよ。
立場上局名出さないけど、川中ブロックならもっと酷い局あるし。
108〒□□□-□□□□:2001/08/18(土) 20:33
竿灯遊星からの物体Xとか言う人皮中ブロックで最悪なのって?
109竿灯遊星からの物体X:2001/08/18(土) 20:37
諸々の数字(何の数字か書くと正体ばれるから許してたも)から判断すると
中原あたりが最有力とでております。
対抗馬は宮前。

数字が全てじゃないけれど・・・
110〒□□□-□□□□:2001/08/18(土) 20:38
>>109
そうなんだぁ。
111〒□□□-□□□□:2001/08/18(土) 22:11
そっか登戸は数字的にはましなんだー
でも、職員の質は良くないねー
陰湿な感じがする。
それに、仕事を押しつけてくる。
私が知っている範囲では
少なくても中原>>登戸だなー
おれは、単なるゆうメイトです。
112〒□□□-□□□□:2001/08/19(日) 01:42
>>111
登戸、仕事しない上司多すぎ!
何で、オレがやらなきゃいかんの!
113多摩区在住:2001/08/19(日) 12:55
>>112
あなたも仕事してないのでは・・・
あの登戸局にまともなやつがいるとは思えん。
そうに決まっている。(腐
114〒□□□-□□□□ :2001/08/19(日) 13:01
>>112
激しく同意!!!
おまえら、高校野球賭博してんじゃねーよ。
ふざけんな!
115奴隷末席 :2001/08/19(日) 13:10
113>>
「のび太のくせに生意気だ」理論ですな。
116〒□□□-□□□□:2001/08/19(日) 15:34
>>113-114
登戸局の人?実は?
117〒□□□-□□□□:2001/08/19(日) 22:43
>>114
高校野球賭博はどうでもいいですけど、午前中全部を休み時間と思っている方は困ります。
名前挙げなくてもわかりますよね。結構いますが。
118〒□□□-□□□□:2001/08/20(月) 01:44
高校野球賭博かぁー
日大3勝って、悔しがっていたやついたけど、
やつのこと?
119〒□□□-□□□□:2001/08/20(月) 02:40
>>118
ごめん、そこまではわかりませんが、
結構いますね。仕事してほしい。
120〒□□□-□□□□:2001/08/20(月) 02:55
登戸局はバカの一言です。
もうちょっと優秀なやつを配属してほしい。
121多摩区在住:2001/08/20(月) 03:49
なんで電話つながらないんだー
お前らとれや。
あと、言葉使いきをつけろや。
バカはせめて電話とらんでくれ。
122〒□□□-□□□□:2001/08/20(月) 08:05
>>117
>>119

   /⌒⌒∧ヘ  
  /ミミ丿 (ミ\
 ノ | \  / 《
 <~ <・> |<・>丿
  |  | /|  /
   ヽ  ┘丶/  / だれだ! 貴様は
    \ Д /  \
     |\/|    \
   /\/ \    \
  /スーパー部長\
 / / )  (\  |
 | ( )   ( )| |
 |//    \\|
123〒□□□-□□□□:2001/08/21(火) 01:37
登戸局職員って厨房おおいです。たしかに。
124〒□□□-□□□□ :2001/08/22(水) 00:38
しょうもない局だなー
あげとくで。
125〒□□□-□□□□:2001/08/22(水) 01:25
台風いやだなー
126〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 10:36
登戸局の悪口ばっかだなー
糞レスたてやがって!
終了!
127多摩区民:2001/08/24(金) 03:41
どうして、登戸局の職員はあんなに質が悪いのでしょう!
特に、郵便(集配はわかりません)の人は最悪ですね。
とにかく電話での対応が最悪です。
言葉遣いはなっていないし、こちらが丁寧な言葉を使っているのに、
タメ口・見下し何でもアリって感じです。
これじゃー、民営化は免れない!こういう人はクビ切っていただきたい。
そのへんの小学生でも中学生でも挨拶ぐらいは出来るでしょう。
最低です。
いくら忙しくても、開口一番「後ほど電話して、、、」。
やっと繋がったのに。
もっと常識的な方に接客させるべきかと思います。
今後、気を付けていただきたい。
私も、某省に勤める1公務員であるが、
同じ公務員としてい限りです。

また、職員の心をあらためれば、ココに書かれているような
不満はいくらかは解消されると思いますよ。
同じ公務員として職務遂行に務めましょうではありませんか。
128〒□□□-□□□□:2001/08/24(金) 03:43

      /;::::::::::;;;;;;;;;;,,-~;::;;;::::;;::::::::ヽ;:::ヽ
      /::/::::::::;;;;;;;;/::::;;;/:::/::::ヽ::::ヽ;:::ヽ   プ二♪
     ./;:/:::::;;;;;;;;/::;;;;//::;;/-i;:::/`i;::::ヽ;::::i
    /;:::|;::::;;;;/|;::::/ ;|::∠__|::/  |i|::::::|i:::::|
    |i;:::|;:::;;|,,-‐|::/-,,;' ;|:::/,-'"i/ー-'|i;::::::|;:::::l
    |;:::::i;::::| ,-|/=-、 レ' ,,-==-,,;|i;::::::i;::::::|
     i;:i^i;::::l  i;:;:;`      .i;::::;`  |;::::/:;::/
     ヽゝヽヽ `^~~     ^~~^" /;:/::/    そんな・・痛い・・
      ヽ;:ヽ;:ヽ, ~'^~  |i  ~'^~ //;::/
       ヽ;:::ヽ :ゝ   、‐ー、   ム"::/
       ヽ;:::::::>-,    ~  ,-'i;::::/
プ二♪     i;::::/ >_ヾ¬~ ,,.|,/
        |:/  |^=------"i:::|二=-,.
      ,-‐‐‐‐/;; |i:l|::::|i:l::::|:::::|;::::|, ~ゝヽー‐-、
    /~^ヽ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::`、ヽ::   ;
   /    `、;::ゝ-‐‐‐‐‐‐-、;;;;,-‐‐‐‐‐‐γ、 、;; i
   i;:     、π       ;:::y:::     ::ヽi i::: /
   ヽ     `;:/;:        ヽ;:       ;ヽ; /
    `;、     ;i;:        `,;:      ;i/   プ二♪
      ヽ     '、::/`';‐('ヽ   ;i;:     ,i、`;,ー-;、
       ヽ    ;/i `i'~`'; ''`、  ;/;:.    :;丿'、 ヾυ ヽ
       `、    ヽi 'i、,,,ノ  |,/  '.'_‐-,;" く;i   ヽ"|
        '、  __ヽ;      i';,;:   ;::/    i;    /
        く~^~  ヽ     /:    /    ヽ   ヽ
         ヽ    ノ    i;:    / ヽ     i;    ヽ
129〒□□□-□□□□ :2001/08/24(金) 03:47
>>127
氏ね。
どこの省の公務員かしらんが、
ここを豚箱扱いしてるのはおまえらだろ!
心の中では郵政蔑視し、タテマエは憐憫振りまく程度だろ!
偉そうなこというな。
ふざけんじゃねー
130127:2001/08/24(金) 03:56
あのなー。
郵政はすぐれていると心から信じているよ。
私の同期でも郵政のやつもいるが非常に優秀な人間だよ。
しかし、優秀な機関の中にもガンはあるものです。
私は1つずつそれを取り除く努力をした方が良いのではと云っているだけで、
これはごく当然のことでしょう?
はっきり言っておきたいのだが、>>129さんのような職員はこころを入れ替えろ、
さもなくば、辞めるべきです。
郵政を守りたいと思うなら、バカな考えはやめるべきだ!

もうここに書くことは馬鹿馬鹿しくなってきた・・・
131〒□□□-□□□□ :2001/08/24(金) 04:05
>>130
ではオレもはっきり言っておく。
おれは、仕事したくない。
でも、喰っていきたい。
だから、奴隷になったまでよ。
仕事しなくとも奴隷になることは大変だぞ!
すくなくてもあなた様より大変なことだ!
であるからして、職務に対してろくなことをしていないことは認めるが、
いやな、奴隷になった見返りは当然受けるべきなのだ。
仕事しなくったって、豚箱にいるだけでも給料もらうのは当然なことでしょう。
1回の郵便局員はたいへんなんだよ。
そこがわからないお前は氏ね。
132〒□□□-□□□□:2001/08/24(金) 20:53
登戸局員の人格のなさに驚き。
133〒□□□-□□□□:2001/08/24(金) 21:11
なんかすごいな、ここ。
134〒□□□-□□□□:2001/08/24(金) 22:36
みんな恵まれてるよ。
俺なんか郵政事務官のペーペーなのに、郵便の不着事故あると、
101作らさせられて挙げ句の果てはお客さんに謝りに行く。
これって、役職者の仕事じゃない?
もちろん窓口業務や普段の仕事のかたわら。
役職者全員帰っちゃってからやります。
この間101の件でわからないことがあったから監察電話したら、
『失礼だが、役職は?』と聞かれ、君の仕事じゃないだろう。
逆切れされちゃった。俺が切れたいって言うの!
有給は全部、計画年休になるまで取れません。
だから、2年目にはじめて10日もらいました。
残業は、月50時間ぐらいしてます。
もちろんサービス。
局長は昼寝してるか職員いじめ。
局舎の戸締りも僕の仕事です。
でも、家族5人で手取り15万です。
あーあ転勤したい
135〒□□□-□□□□:2001/08/24(金) 23:41
>>134
あなたは立派です。
それにしてもココの局は最悪だね。
136〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 03:46
登戸局の郵便は最悪ですぞ!
All ドキュソ
少しは普通のやつおらんのか?
137〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 03:53
>>134
だいたい普通郵便で現金送る方が悪いよ。
不着も起こるわけだ。
そんな郵便はゆうメイトに着服させて、せしめろ。
ココの局では年末の忙しい時期はそうやってます。
138137:2001/08/25(土) 03:58
約2年のことね。
封筒の中にお香典が透けてた。
たった30000円だったが・・・
ちなみにばれなかったよ。
139〒□□□-□□□□ :2001/08/25(土) 04:21
他局のものですが、
お香典は狙い目ですね。
「お香典よこせ!」とはいえませんもんね。
あと、この延長で祝い金とかが透けたら狙い目ですね。
「入学祝いよこせ!」ともいえませんからね。
140〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 04:24
>>137
あのさあ、あんた何様?
それをしっかり利用者に判るように
説明できていない省に問題があるって思わないの?
それを利用してる>>138も何考えてるのさ

宣伝能力も営業能力もお客様対応もまともぢゃ無いから
民営化しろって言われている部分もあるって判っている人居るのかな・・・
ていうか、民営化してまともに仕事が出来ないのはバイバイだよ
もっとも、使えない上司を首にした方が、経費節減になると思うけどな
141〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 04:35
>>140
お前見たいのが、俺たちにとってはドキュソなんですよ。
だいたい、普通郵便が「弁償ナシ前提」なんて言うのは
常識だろ。
よく考えて見ろ!何で書留があるのか?
それとも、書留郵便の存在をしらんのか?
142〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 04:39
本日6時入りの登戸局員ですが、
バレる不着をやるやつはバカです。
わからんようにやれぃ!
結構、監察うるさいんだから。
143〒□□□-□□□□ :2001/08/25(土) 06:22
バカ郵便局は排除!
144〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 07:05
勤続5年目みたいな奴ばっかだな・・・。ここ。
145遊園:2001/08/25(土) 08:10
登戸局がそんなひどいことをやっていたなんて最低です。
告発したくなるよ。
146〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 12:33
そっちに監察行くぞ!
147〒□□□-□□□□:01/08/27 18:02 ID:dBRmzSRU
ここは猿以下の職員だらけ。
148〒□□□-□□□□:01/08/28 06:39 ID:LDRKHGq2
おまえらそれ犯罪だろ!
少しは常識のあるやつおらんのかココは。
149〒□□□-□□□□:01/08/28 17:31 ID:Sj9LuJZc
登戸は病んでいる。。。
150多摩区民:01/08/30 23:28 ID:9ljLjv7I
登戸局のイメージが完全に崩壊しました。
もっとまともな職員の方に仕事をしていただきたい。
郵政なんて腐った集団でしょうが、少しは考えていただきたい。
優秀な局員の方はいないのでしょうか?
これでは、人間のクズが集まって出来た郵便局とのイメージが定着してしまう。
登戸近郊に在をおく住民として複雑な思いです。
151〒□□□-□□□□:01/08/31 02:32 ID:GGZo3iVk
柔道家まだいるのか?
152多摩区民です:01/09/01 20:20 ID:iuFiv92o
>>140に同意します。
郵政は民営化を免れません。
こういう郵便局が日本全国に散らばっていると
考えるだけでも頭が痛くなります。
それとも、登戸郵便局が異常なのでしょうか。

いずれにしても、組織を整える必要があると思います。
優秀な人材を投与したり、リストラをしたりすることにより、
職務を効率よく遂行していく必要があると思う。

登戸郵便局のたるんだ人々は民営化したい方なのでしょうか?
違うでしょうねー。だったら普通に働いた方がよいのでは?
153〒□□□-□□□□ :01/09/02 01:55 ID:l6.UNp2Q
ついでだけど、登戸局なんてろくなやつが配属されん。
終わってますよ。ここは。
犯罪・怠慢・泥棒なんでもありってのが、おもしろかったりして。
154〒□□□-□□□□:01/09/02 13:38 ID:Sgojb2GM
登戸郵便局の情報きぼーん。
155多摩区民2:01/09/02 18:44 ID:M.JZwWl.
全国の郵便局の内部実体も知らないで、民営化反対を唱える国民も考え直した方が良いのでは?
民営化しないと登戸局にいるような奴をクビにもできないのですよ。国家公務員だから。
156〒□□□-□□□□:01/09/02 20:48 ID:WHRUpLy.
どこにいっても同じだよ。
登戸が面白おかしくかいているだけだよ。
郵便局もそんなもんだけど、他のとこも同じでしょ。
どこにでもいるよ。 気がきかないヤツって。

157〒□□□-□□□□:01/09/02 22:39 ID:WOcfi9NQ
登戸は特にひどいのかもしれないが、他局も五十歩百歩ではないでしょうか。
登戸郵便局の職員みたいな頭の無いヤツをクビにするためにも、
民営化は避けられません。
バカはとっとと止めてほしいものだ!
民営化して優秀な人材を投与しないと、民営化どころか存在すら無くなってしまうぞ!
158〒□□□-□□□□:01/09/03 01:33 ID:kIgAseKk
>>137
>>138
>>139
のような、犯罪についての情報を希望します。
159〒□□□-□□□□:01/09/03 01:53 ID:y9MAo6pc
情報屋さんだねー。
最近は郵政関係の小ネタ・暇ネタも高く売れたり、ゆすれたりするらしいね。
それでもまだ安いよ。塵も積もれば山になる、っといったところかい?
やる気があるなら、郵政局を落としにかかった方が良いのでは?
また、郵政ネタは新左系の連中が強いですよ。
まぁ、地道に落としていくのもいいけど。
あと、2chから高額情報ははっきりいってきついよ。
うまくいって、20いくかねぇー。効率がわるいよ。
同士よ。せいぜいがんばってくれ。
160ゆうせい局の奴隷:01/09/03 03:16 ID:8sww6x.w
登戸郵便局は「活性化対策局」以下ですね。
しっかりしてほしいよ。
161〒□□□-□□□□ :01/09/03 13:46 ID:gokscFt2
登戸局なんて潰してしまえばいい。
あそこはろくなやつおらん。
特に郵便は厨房・犬以下ですがな。
まともなヤツは1人たりともおらん。
162〒□□□-□□□□:01/09/03 13:53 ID:vZ/2xbr.
酷い言われようだな。川崎港の上を行く??
163多摩区民:01/09/03 14:01 ID:UFvVdFyM
ひどいの一言。幻滅です。
ちょっとはまともに仕事しろや、おめーら。
だいたい、低能な職員が多すぎじゃ。
頭のある奴はいないのか?
まぁ、郵便局にまともな奴を期待するのも可笑しいかもしれんが。
164〒□□□-□□□□:01/09/03 20:31 ID:lBMD52vE
登戸局の職員ですが、憚りながら申し上げますが、
わたくしはがんばっていると自負しております。
郵便局はおそらくどこも同じで、問題点は山積していると思いますよ。
なにも、登戸局だけではない。
わたしも奴隷末席として努力しております。
人間関係も何とか繕っております。
でも、バカなオヤジ職員への対処は辛いです。
そんなこんなで、安月給で職務遂行に尽力している私にとっては、
ココのスレは心外です。
ま、確かにまともに仕事している職員は少ないかもしれませんが・・・。
日本語の通じない職員にも困ってしまいます。
165奴隷の奴隷:01/09/03 20:42 ID:v/Z02pFE
>>164
貴方様はどなたでしょうか?
わたくしの知っている人でしょうね。
共にがんばっていきましょう。
それにしても、もう少し優秀な人材が欲しいものです。
166多摩国民:01/09/03 20:49 ID:kX4D1RAM
もう公務員はいらない。
バカは排除せよ。
そして、民間経験者や有能な人材を投入せよ。
そうでなければ民営化どころではない。
廃止すべきだ!
保険・銀行・運送の民間企業があるから郵便局の存在価値はない。
167多摩国民2:01/09/03 22:53 ID:Ikg/qREw
もう少しマシな奴はおらんのか、ゴルア!
168〒□□□-□□□□ :01/09/03 22:55 ID:0tAKaOrg
ここは中卒並。。。
169〒□□□-□□□□:01/09/04 02:26 ID:HtoeM0NI
登戸局のようなダメ郵便局の方が、仕事は楽だぞ!
ここにカキコするやつは、我々のことをひがんでいるのでは?
170〒□□□-□□□□:01/09/04 02:30 ID:j/jGOT3Y
おまえたちは終わっている。。。
逝ってよし。
171〒□□□-□□□□:01/09/04 11:23 ID:JrQJV7fQ
バカ局はバカ局のままでよい。
そして、民営化へまっしぐら。
さらに民営化=超大量リストラへ。
172〒□□□-□□□□:01/09/04 12:42 ID:nD3leZFY
登戸局はいいとこ中卒並でしょう。
そういう奴らがうろちょろしているところです。
ですから、大量リストラしたほうがいいね。
173〒□□□-□□□□:01/09/04 12:49 ID:0UP/4WWQ
登戸より酷い局もあるんじゃないの?
174〒□□□-□□□□:01/09/04 12:58 ID:gf6t0Db2
川崎なら、川港と登戸。
ここはバカだらけ。
国民は迷惑してるよ。
175〒□□□-□□□□:01/09/04 13:41 ID:0UP/4WWQ
川崎市民に迷惑掛けてるってことか?>>174
176〒□□□-□□□□:01/09/04 17:30 ID:Ej4FQyO6
このご時世、世間はおバカな郵便局員に給料払うほど余裕はないね。
郵便局員=低能っということではないだろうけど、
バカが多いのは事実。まぁ、まともなやつもいるだろうが・・・
出来の悪い奴でほとんどが占められている、郵便局は見直ししてほしいよ。
優秀な職員はそのままでいいけど。
特に川港と登戸は厨房が多いそうで。。。
177〒□□□-□□□□:01/09/04 17:36 ID:dsFGPA4A
>>169
登戸局の人ってバカじゃねーの?
普通、常識のある人間ならこういう発言は出てこないはず。
こういう異常者が此の国をだめにしている。。。
冷静に周りを見回して、熟慮してほしいよ。
正直といえば正直ではあるのだが・・・
178〒□□□-□□□□:01/09/04 17:42 ID:dsFGPA4A
ココだって、少しはまともな職員いるだろう?
優秀な職員は皆無かい?
179〒□□□-□□□□:01/09/04 17:46 ID:Ej4FQyO6
イナイ
180〒□□□-□□□□:01/09/04 17:49 ID:3tQES602
よくて、犬猫かEランクの高卒。
181竿灯遊星の奴隷:01/09/04 17:51 ID:nuw4/7zk
郵大はいる。
182〒□□□-□□□□ :01/09/04 19:26 ID:8KrlM6P2
郵大ってなに?
そんなのあるの?
183〒□□□-□□□□:01/09/04 20:36 ID:5gQIBoKs
登戸がどうなろうが、別に逮捕者でたわけじゃないだろう。
近畿郵政局や大阪中央、京都中央より、はるかにましだろう?
税金ネコババ害務省や不祥事確変モードの県警に比べたら問題じゃないよ。
184〒□□□-□□□□:01/09/05 10:22 ID:T5BMJmzg
登戸は下世話ネタ。
たいしたことはない。
郵便局なんて下等動物の宝庫。
だから、叩かれるのじゃ。
185〒□□□-□□□□:01/09/05 11:48 ID:WVM293ZM
>>183
このような道徳心のない職員がココにはごろごろ。
逮捕されなければたいしたことはないとは、逝ってよし。
186〒□□□-□□□□:01/09/05 13:29 ID:KKCkDtZg
登戸局員がんばっていますよ。
187〒□□□-□□□□:01/09/05 13:30 ID:edbqtuHk
質が相当悪いらしいけど、重大事故とかは起きてないんでしょ?
188〒□□□-□□□□ :01/09/05 15:16 ID:HAsMfwes
重大事件とか無くとも質の悪い職員は逝ってよし。
登戸局も廃止じゃー。いらない。
189〒□□□-□□□□:01/09/05 22:43 ID:hyeK7FUc
がんばれ登戸!
川中より
190〒□□□-□□□□ :01/09/05 23:52 ID:bzJi6hG.
登戸の職員の態度がムカツク。
ただそれだけ。
191多摩区民2:01/09/06 03:25 ID:VJiuKevg
登戸局の人は親切ですよ。
でも、うちの耳の遠い婆さんにゆうパック売りつけたやつがいた。
騙して売ったようなものだと、うちでは憤慨している。
婆さんも良く事情がわかっていなかった。
郵便局の人って営業するんだぁーっと感心しました。
192〒□□□-□□□□ :01/09/07 00:18
ここのゆうメイトは逝ってよし。
本務職を小馬鹿にするは、仕事が遅すぎ。
ココみてたら、反省しろ!
193〒□□□-□□□□:01/09/08 20:29
こういうバカ郵便局がある限り、
民営化は必死だなー
まともなやつもいるんだろー?
194〒□□□-□□□□:01/09/09 01:18
登戸マンセー
195〒□□□-□□□□:01/09/09 16:47
ここの本務者ですけど、
登戸は問題ないですよ。たぶん。
変な部下が多いですが・・・
196〒□□□-□□□□:01/09/09 21:58
バカ郵便局はしごとらくですか? 
197〒□□□-□□□□:01/09/09 22:25
楽チンよ。
198〒□□□-□□□□:01/09/09 23:50
チンかす野郎は逝ってよし!
199〒□□□-□□□□:01/09/13 01:08
登戸はチンかす以下じゃろ!
飛行機でつっこんでくれ。。。
200〒□□□-□□□□:01/09/15 00:23
200get!!
201〒□□□-□□□□:01/09/18 02:52
201get!!!!!
202〒□□□-□□□□:01/09/21 16:18
このスレもネタ切れだね。
203〒□□□-□□□□:01/09/25 20:16
フロムAに募集が出てるけど・・・
204〒□□□-□□□□:01/09/29 02:43
作業着でチャリ通勤はいただけないと思いますが?
あのナリは外務ですね。
名前出してもいいかなー?
205〒□□□-□□□□:01/10/02 16:45
>>204
そんなのどこの局にでもいるわ!
206〒□□□-□□□□:01/10/02 16:45
向ヶ丘遊園が閉鎖
207〒□□□-□□□□:01/10/06 22:40
倉庫防止
208〒□□□-□□□□
dat防止