【性欲を】内務ゆうメイトの愚痴スレ47【持て余す】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 09:41:17.57 ID:XnvoS+vK
輻射熱ってなんだよ
おたくの区分機は作業者が暑いと感じるほど電磁波出してんのか
単に区分機が熱持ってるだけだろ
953〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 09:56:06.37 ID:OgF8Qb1Q
左見ながらってアレか、今CMやってる3DSの鬼トレだなw
954〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 09:58:03.74 ID:uXQLUn5s
>>953
あ、そうそうまさにそれですね
955〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 11:05:04.83 ID:4YuA2DYN
ワロタ 
956〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 11:54:13.52 ID:Nwd2p5Tx
>>929
うちのとけは最後に妊娠させるがあったぞ(笑)

>>
934
スイカップの子なら昔いて、セクハラ目線酷いから、
業企に転属されたよ
957938:2012/07/30(月) 14:11:08.98 ID:v5Y1fHdI
うちの計画、給与明細が忙しい時期以外では
駐車場で集団で草むしりやってるからね
熱中症で倒れた人も出たっぽい
これでもなぜか統括支店
958〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 15:04:11.17 ID:Pa/SHbks
ヘルメットに安全靴?中高年社員の中にはサンダルで働いてる奴も居るんだが。
支店長も課長も何も注意しない。
959〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 15:08:15.22 ID:7LdB/2/m
俺なんかクロックスにショートパンツwww
エアコン入れない会社が悪いようで何も言われないな
960〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 15:14:45.68 ID:vzeO//EZ
>>958
ゆうメイトじゃなくて社員がサンダル履き?
それはすごいなw
961〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 15:21:44.27 ID:mVU+yHmY
>>960
サンダルっていっても便所サンダルみたいのじゃないからね
ちゃんと編み込みみたいな感じになってるやつ
962〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 15:23:58.71 ID:Aj7W+Cq2
>>958
うちにも30代の社員の人一年中サンダル履きだよ。
だから私達もみんなこの夏からサンダルにした。
クロックス率も高いよ。
963〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 17:05:31.26 ID:LiFVMvNT
サンダルで作業しても危険のない部署はうらやましい
こっちは上に言われる言われないの問題じゃなく
安全靴履かなきゃガチで危ないからな
964〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 19:20:48.28 ID:qZKcmRkW
昔は作業用さんだる支給されてた時代もあったんだよ
965〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 21:23:39.19 ID:fePj2+dh
>>957
窓際族の行くとこなのか
966〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 21:50:02.86 ID:OA4Zgp1V
計画はエリートでしょ?
スーツ組だもん。
俺社員で外務で使えなくて辞めさせる事できないから内務になった内務新人だけど皆凄いよね。
ユウメイトとか社員関係無しに皆凄く仕事できるし、サボり癖のある人が内務には居ない。てか支店にはいない外務も。
特定局外務だったからマイペース過ぎて仕事についていけない。
皆凄いよ!
967957:2012/07/30(月) 23:25:53.75 ID:v5Y1fHdI
うちの計画は何でもやだから
お客にお茶も出すし、窓口もやってるし、
コールセンターに頼まれて荷物を探したりもしてるし、
コールセンターの人が休みの日は入ってることもある
にしても、草むしりとか、計画がすることなんだろうか
スーツ着てヘルメットかぶって安全靴はいて草むしり…
968〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 00:52:58.50 ID:NF0HTohu
エリートではないなw
969〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 02:46:44.13 ID:h1wLHIiw
スーツ着てる人はエリートって凄い思考やなw
970 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 55.4 %】 :2012/07/31(火) 02:50:49.19 ID:Metk4Cn8

エプロンを着てるのはエリート。
971〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 02:51:51.42 ID:NF0HTohu
それだと女はみんなエリートになる
うちの場合
972〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 03:12:34.53 ID:LSrAaTpO
残った年寄りはカスばっかだわ
新人はそんなのが居るから仕事覚えたらすぐに反発しまくって自分勝手な行動取り出すわ
こういう時こそ社員が纏めるべきなんだけど社員ノータッチだわでバラバラだわ
去年の今頃はまだよく働く年寄りが残ってて皆纏まってて働きやすかったなぁ
973〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 05:11:25.53 ID:j4qUlYxe
老眼仕様のオヤジ携帯端末操作出来るか?
974〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 09:43:35.17 ID:5zKCsnpe
心底嫌いな奴とちょっとでも会話しただけで反吐が出るな。
ボロム◯ブを乗りこなすM口、テメェーのことだよ!!
死ぬか警察沙汰になって捕まっちまえ!!
975〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 10:04:35.15 ID:R3zhikby
今井メロ?
976〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 15:39:50.85 ID:IYuK8S2L
>>972
65歳以上を強制引退させたのが痛かったよね
辞めた人たちって20年〜30年やってた人も多かったし
65歳以上でも仕事すごく出来たし、内務なら体力的にも問題なかったのに
今の時代70歳でも元気だし、本人が働く意欲があって仕事上も問題ないなら年齢関係ないのにね
うちも65歳以上の人が主力だったので、1年たった今もグダグダだよ
新しく入るのも高齢者だけど、50過ぎて色々覚えるのはやっぱり難しいみたいね
977〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 15:53:45.03 ID:EhDnYCDm
ゆうせい非正規労働センター
http://www.usay-npo.org/
978〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 16:38:48.58 ID:70ogm6G7
ウチのジジババは陰湿、ヒステリー、頑固など老害ばっか
それがまた61〜2とかの微妙なライン
むしろ65と言わず60で切って欲しい
979〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 18:12:33.61 ID:82MGOiWD
うちなんて仕事をしっかりこなして不満もあんまり言わないばあさんを切って
仕事まったくしないじじいを再雇用したよ・・・
980〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 21:39:31.82 ID:K7z8Y9fe
この会社に良い人、悪い人、使える人、使えない人の選別ができるとは思えない
なので、一律に65歳以上カットは正解だよ
問題は減らした人数分だけ、きちんと補充しないことだ
981〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 23:41:34.43 ID:13WyBP9a
年齢で決め付けるのはよくないけど、やっぱ体力が違うからね
そして若い奴にあれやれこれやれと支持するから、辛くなって若い奴は辞めていく

残った奴らでどうやってるのか知りたいけどもう部外者だからな
982〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 02:28:19.08 ID:UskXo+q2
口出す奴は口出すだけの事してりゃ文句無いが
口ばっかで働かない奴は職場の癌だな
あとコミュ障もイラネ
983〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 03:55:54.47 ID:qmQ/Apzx
そうやって、あれも駄目、これも駄目っていってるやつが
一番迷惑な癌だと思う。
所詮バイトだから、ハードルさげて適当にやればいいんよ。
984〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 07:16:36.58 ID:TKxjRA8Y
所詮バイトという言い方はしたくないんだがw
適当にやっても合格水準を余裕で超えてる人はいいが、一生懸命にやっても合格ラインに満たない人も適当にやられると困ったことになるんだw
985〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 07:18:12.80 ID:t0gqvuP2
>>984
全くその通りだ
できない奴はさらにサボろうとするタイプが多い
986〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 09:46:45.06 ID:TPidgIKY
そうそう、できないやつほどさぼろうとするよね
そしてできるやつにばっか仕事が回って嫌になってやめていく・・・
987〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 11:37:18.61 ID:qBmiL5If
やらなくても注意する社員がいないから
サボりぐせがさらに酷くなるんだよなー
屑雇ってる余裕ないだろ、とっとと雇い止めにしてくれ
988〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 11:45:29.10 ID:TPidgIKY
むしろ社員がさぼるからね
989〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 12:10:51.08 ID:6HrUldXz
居てもいなくてもいい人間が居残り、居て欲しい人が去っていく職場だよね
使えない屑はここを辞めるとどこも仕事がないような屑野郎だからな
990〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 13:08:56.08 ID:MDyj8d2h
>>980
今は上の指示で欠員補充するな、と言われるんだってさ

ホントにパンクするまで放置しとけ
991〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 14:16:39.47 ID:y+LXNCdX
うちも支店長がもうすぐ決算だからそれが終わるまでは補充なしっていってたな
まあ仕事遅すぎて休日調整のための頭数レベルにしかなってないのが数人いるから
正直もっと減らしてくれて結構なんだけど
992〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 15:10:45.40 ID:qBmiL5If
勤務表見たらロクに働かなかったクソババアがずっと年休のターンになってたwww
やっとあのカスが現場から消えるのかwww超嬉しいwwwwwww
あいつが放置して帰った仕事を意図的にあいつの出勤時まで残るように
動かし続けた甲斐があったわーwwwww
993〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 17:28:01.56 ID:TPidgIKY
うわぁ、仕事しないやつよりおまえのほうが害悪だわ・・・
994〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 17:51:04.44 ID:E04up7FD
>>992
陰湿・・・っていうか、怖いよあんた・・・
995〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 19:00:54.01 ID:vxCI56LH
婆婆なんて最初から威圧しときゃいいんだよ
甘やかしたり最初から弱気だから調子に乗る
996〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 19:20:42.59 ID:i9pQh1iZ
【郵便】内務ゆうメイトの愚痴スレ48【再生】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1343816378/
997〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 21:25:29.89 ID:gCMmtd4l
>>996
乙 埋め
998〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 21:36:22.25 ID:vxCI56LH
埋めぬなら埋めてしまえホトトギス
999〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 21:37:38.12 ID:iNKFpKHs
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
2012/07/25 さいたま支店(さいたま市南区別所7−1) 【郵便物の区分】 06:00〜09:00 時給780円 33名募集!
1000〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 21:43:44.02 ID:Bejlko5P
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。