今後営業が出来ない人は辞めていただきたい20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
詐欺商売保険
増えない貯金
需要の無い年賀かもめ
天下りを養うカタログ
障害社員と揶揄されながらノルマと闘うソルジャーのスレ
2〒□□□-□□□□:2012/04/24(火) 23:26:18.87 ID:lp8meYeS
てか、組合から送られてきた資料を見るに、ありゃ将来的な賃下げだな。
3〒□□□-□□□□:2012/04/24(火) 23:27:45.13 ID:zepKwl3s
いまTBSで自爆営業についてやってたよ(´・ω・`)
4〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 00:25:46.08 ID:y+x9ZZso
スレタイ間違いじゃないか?
「今後『自爆』が出来ない人は辞めていただきたい」だろうw
5〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 03:13:00.79 ID:k4V9AZvs
金券ショップ常連が今や某支店の課長だからねえ。
6〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 04:56:32.26 ID:zCkTJSnS
自暴自棄はいけません、フッハハハハハハハハ
ですが笑えますねぇ、あの一件で貴方は社会の表舞台から追放
一方私は去年の9月から何故か3回も昇給、随分と差がつきましたぁ
悔しいでしょうねぇ
7〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 09:40:23.64 ID:aEEFozpW
配達区内に葬儀社があれば営業して取れるぞ
8〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 10:35:52.76 ID:HxfCqZfV
23見たけど当たり前のことしかやってなかったな
何で数%しか収益のない物販をやらされてるか突っ込んだとこやって欲しいわ
9〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 11:15:11.75 ID:AqXBwz+F
フツーは誰も買わないようなクズ商品でも、
そこの支店の施策商品にさえになれば、
確実に売れる。確実に儲かる。

郵便局の偉いヒトが、社員に自爆を強要して下さるおかげです。
こりゃ、おいしいわなー。

裏でナニやってんだかわかったもんじゃない。
悪の温床になってねーの?





10〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 19:03:08.68 ID:k4V9AZvs
産地直送のカタログゆうパックのカニがロシア産だったりする。
11〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 21:12:23.22 ID:MNSG888Y
有名デパ地下商品 地域独占商品
キャラクター商品 韓流もの とかを郵便独占でやってますとかさ
少しは営業しやすい商品出そうぜ バレンタインデーにチョコとかさ・・・
まあそれでも明日も押し売りしてくるけどさ 郵便ファンは確実に減るぞw
12〒□□□-□□□□:2012/04/26(木) 11:16:11.59 ID:hJMnyaSf
今月保険ないわー
反省文とかめんどくせ
13〒□□□-□□□□:2012/04/26(木) 15:27:35.36 ID:5T5/Cg0n
カタログゆうパックだけど、
配達先で売ってる人って、ホントにいるんですかね?

俺も、俺のまわりも、
ほとんど自爆か、せいぜい親戚知人頼みばかりなんだけど。

そもそも書留持って行ったって、約半数の世帯は不在。
たとえ在宅してても、訪問販売・勧誘・セールス目的だったら門前払いが普通。

郵便屋は特別だとでも思ってるのかねー?
本社・支社は、わかっててやらせてるんだろうけどさ。
だからよけいに悪質なんだよな。


14〒□□□-□□□□:2012/04/27(金) 00:07:56.24 ID:3ydS9E2U
自爆倍増で黒字を目指す。
15〒□□□-□□□□:2012/04/27(金) 00:39:40.36 ID:+RO3HHSC
>>10
北海道内ロ○ア地方産ってか?!
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17〒□□□-□□□□:2012/04/27(金) 09:18:36.48 ID:Oxxc0BDZ
今後営業が出来ない俺は辞めました
18〒□□□-□□□□:2012/04/27(金) 12:22:45.07 ID:Kky9nkAQ
合併キター
早く郵便に替わらせてくれ
保険は潰れろ
19〒□□□-□□□□:2012/04/27(金) 22:31:47.48 ID:oxqWKfWz
そういう移動はないだろ
20〒□□□-□□□□:2012/04/29(日) 00:39:49.29 ID:vBJCh9af
>>13
カタログゆうパックは、うちの収益改善じゃなくて
天下り会社に上納金を納めるためのシステムです。

だからバカ高い。何%抜いてるんだか…
21〒□□□-□□□□:2012/04/30(月) 20:32:04.69 ID:XJJAWIeE
明日から仕事か…
2日とはいえつらい
早く保険死ね
22〒□□□-□□□□:2012/04/30(月) 20:50:05.32 ID:zXZqxssi
今日休みなのに、局長から明日と明後日で6万作れって電話
理由は第一週が2日しかないからだって・・・・。
23〒□□□-□□□□:2012/04/30(月) 21:02:56.53 ID:2bMliBro
休みにまで電話しかも数字出せとか病むわー
24〒□□□-□□□□:2012/04/30(月) 21:59:15.12 ID:mrpwY2sh
保険無くなれ!
25〒□□□-□□□□:2012/05/01(火) 11:05:21.76 ID:8YdUcLap
反省文めんどくせー
社交障害だから営業無理って産業医に言われたまんま書いてやろうか
でもどうせ上が書かせたいのはやります挙げますのテンプレなんだよな
26〒□□□-□□□□:2012/05/01(火) 21:54:31.89 ID:P0egL/B4
日曜日も、渉外の方は営業しているの、いつ休みですか?
27〒□□□-□□□□:2012/05/01(火) 23:27:43.46 ID:jHsJLTrQ
渉外は、契約のない日が休みです
28〒□□□-□□□□:2012/05/01(火) 23:45:18.66 ID:8YdUcLap
数字出なかったら出てないのと同じだから残ってる計年はめろとかいかれてる
29〒□□□-□□□□:2012/05/02(水) 09:47:00.88 ID:sXnKoAhr
休みに実家帰ってる人相手に営業とか無理に決まってるじゃん
俺が逆の立場なら全然お断りだわ
上の奴らは自分に置き換えて考えるってこと出来ないのかよ
あ、だから保険なんてもん売れて出世したんですねw
30〒□□□-□□□□:2012/05/02(水) 09:50:49.54 ID:phAZZFrh
保険地獄来てるね
31〒□□□-□□□□:2012/05/02(水) 13:05:53.22 ID:EJdrtpyw
>>29
管理者なんて雲助みたいな輩だから。
おれは期間雇用の集荷人だが、一応声がけとチラシ配布だけはしてる。
一昨年の年賀販売開始後の担当課長のおれに対する指導は非番の日に自宅近所や友人の家をまわって営業しろというものだった。
時給労働者に対して指揮命令権の及ばない帰宅後に仕事をしろと言う図々しさと馬鹿さ加減には呆れたが、それはできませんと断った。
断ったところ、そいつは声を荒げ西川きよしのように眼をギョロギョロさせて、おれを馬鹿にしてるのか?と恫喝した。
おれは内心馬鹿だとは思っていても馬鹿にした覚えは無い。
何で馬鹿にした事になるんですか?おれは一時間単位の労働力を売って収入を得ているただのアルバイトですからね、勤務時間外に仕事をしろと指図されるのはおかしくないですか?と返答したところ担当課長はその考え方は良くないなと言った。
まさかおれに会社に対して忠誠心でも持てと言うんですかね?それはおかしな話しだと答えた。
この担当課長によるとおれは反抗的で他の人と感覚が違うのだそうで、去年の四月から時給ダウン。
今年も四月から時給ダウンで毎日6時間+30分の残業で月の手取り額が十一万円程に下がり、件の担当課長は栄転して課長になった。
32〒□□□-□□□□:2012/05/02(水) 20:36:53.96 ID:yPK812fh
昨年販売された24年用年賀ハガキの4分の1が使われていないという事実。
33〒□□□-□□□□:2012/05/02(水) 21:13:19.76 ID:o/336keF
お客様が本当に欲しければ、営業しなくても売れる。魅力的な商品開発部が必要でしょう。
34〒□□□-□□□□:2012/05/02(水) 21:52:24.11 ID:sXnKoAhr
原則受持区域外での営業活動は禁止されてるのに、偉い人が来て「区外の見込客が全くない」とのたまったのには呆れた
ハナから区内で達成出来ない目標降ろしてる自覚はあるのかw
保険屋は友人知人周り近所の人から通う散髪屋まで営業先と思えみたいな感じがいけすかない
35〒□□□-□□□□:2012/05/04(金) 18:18:09.95 ID:nMMUzzlB
もう生命保険なんざ無理じゃね?
36〒□□□-□□□□:2012/05/04(金) 23:19:53.40 ID:0eiDwUAA
お客様が入りたい、商品開発部が必要でしょう。
37〒□□□-□□□□:2012/05/05(土) 04:11:21.56 ID:KKrqxva9
保険の神様がゆってた
プロはそのへんの石でも売れるって
38〒□□□-□□□□:2012/05/05(土) 17:34:51.07 ID:v2MoUjb3

訪問販売自体が民衆からウザがられている。時代遅れなんだよ。

いくら法を厳しくしてもトラブルが後をたたない。

そのうち訪問販売自体に規制かかるんじゃねえか。

もう渉外なんていらない。
39〒□□□-□□□□:2012/05/05(土) 21:05:40.46 ID:VBvHl7hu
>>37
それは営業の神ではなく
詐欺師だ
40〒□□□-□□□□:2012/05/05(土) 21:15:24.21 ID:CFUkwFgd
営業ではなく営業ごっこなのです
41〒□□□-□□□□:2012/05/05(土) 22:41:49.21 ID:b5dmKTgv
営業ごっこして、給料貰っていて、素晴らしい会社ですね?
42〒□□□-□□□□:2012/05/06(日) 17:14:53.05 ID:2htw20SO
自分で買っている奴が営業ができると評価される糞会社
43〒□□□-□□□□:2012/05/06(日) 17:48:20.03 ID:wcPGS4Bj
キャッシュがほしいがために、赤字営業を強制しているらしいな。
44〒□□□-□□□□:2012/05/06(日) 18:39:31.36 ID:rK1gf+Ys
明日からまた保険売りかよ
保険死ね
45〒□□□-□□□□:2012/05/07(月) 10:37:00.92 ID:CB0VDfrw
保険営業最悪
早くなくなればいいのに
46〒□□□-□□□□:2012/05/07(月) 17:43:56.61 ID:4sNe+ywt
te
47〒□□□-□□□□:2012/05/07(月) 21:33:59.95 ID:7OTFyTLS
いつ、営業を強要強制したか言ってみろだって。元私の上司。覚えていないよ。
48〒□□□-□□□□:2012/05/07(月) 22:39:07.41 ID:XViw5/9q
俺の実績上旬(今日まで)8万 部長の罵倒
内務5名の実績(今日まで)4万 べた褒め
49〒□□□-□□□□:2012/05/07(月) 22:42:22.77 ID:KTTU6Q2S
理不尽だな
お仕事お疲れ様です
50〒□□□-□□□□:2012/05/07(月) 23:00:46.29 ID:CB0VDfrw
会議とかで会社は渉外が支えてるとか上手いこと言うけど実際は使い捨ての駒だもんな
士農工商が実際は農民が最下層だったのと同じ
51〒□□□-□□□□:2012/05/08(火) 11:41:47.83 ID:NQ6shff+
継続しろと言いながら1ヶ月もすればやり方を変えろと言いまた継続しろの繰り返し
やり方は変えろと言うのにやらせ方は一切変えない
いかにもこのやり方が正しいみたいにやらせてそれでも出来ないという事実を頑なに受け入れようとしない
これで出来ないのはやってる者が悪いという考えが根底にある
52〒□□□-□□□□:2012/05/08(火) 13:45:11.60 ID:SqO/8iAC
>>51
わかりずらい書き込みだがわかるよ。
去年なんか、担当課長に声がけしてはいますが、かもめは全然売れませんねと言ったところ、日本郵便の目玉商品のカモメールが売れないはずがないだろうと来た。
誰もが欲しがるような商品だと本当に思い込んでいたら凄い。
53〒□□□-□□□□:2012/05/08(火) 15:14:38.00 ID:lQsMQfaB
客に支持されないサービスをいくらやってもダメ。逆効果。
上層部がそれを理解しようとしない、つうか既得権益もあるのでやり方を変えない。

大昔から一切変わってない。課長クラスはただのイエスマン。洗脳もされてる。
総務主任クラスも営業関係に批判的な意見は、冗談でも言わないw
糞のような組織。
54〒□□□-□□□□:2012/05/08(火) 18:51:30.04 ID:25LLfDVs
>>50
士本社
農社員
工支社
商管理職
え月給
ひ時給

社員が文句言うと…もっと可哀相なバイトいるからと言う構造は同じ
55〒□□□-□□□□:2012/05/08(火) 20:20:28.39 ID:DkWjRify
>>51
同じ制服を着て同じ8時間で同じ商品を売ってるのになんで売れないんだ! ってやつだな
中身が社交的かどうかで違うに決まってんだろ

>>53
いっそ保険売っても何の感情も持たない保険を売る機械にして欲しいわ
マインドコントロールが足りてねーぞ
56〒□□□-□□□□:2012/05/08(火) 21:22:11.71 ID:lQsMQfaB
>>55
以前に保険の研修で茹で蛙理論を図解で説明されたことがあったが
どん引きした。
社会に不要な会社だと思った
57〒□□□-□□□□:2012/05/08(火) 23:52:32.47 ID:DkWjRify
前は自主研とかで話聞いたらその気になってたけど今は聞けば聞くほど冷めてくわ
保険で食ってる奴らが保険守るのに必死だなって感じ
58〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 05:58:41.64 ID:7m+nzK60
今月O万保険つくらないと呼び出しとかあるけど
必死になってやるのが馬鹿らしくなってきた
ソースはうちの局のメンヘラ野郎
詰められるのを屁とも思ってなくて未だ挙績なし
そのくせ「俺は200%の力で仕事している!」キリッっだもんね
仕事自体できないのに、メンヘラってことで遊び呆けてるらしい
こんなのが首にならない時点で・・・
真面目な奴がバカを見る
59〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 08:36:04.56 ID:qx51aIGV
>>58
ある意味そいつの態度が正しいのかもね
60〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 13:12:33.77 ID:Ju3HJtt5
正直者が馬鹿を見る会社。
61〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 16:33:29.35 ID:eElIZDxT
正直者=実際の需要に基づかない買い取り行為をする人
62〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 17:49:08.14 ID:V0J/cBme
>>1
そもそも郵便配達員なんて
対人関係苦手な人が多いのでは?
63〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 19:17:16.88 ID:icMLGTl7
>>58
一生懸命やっても給料ボーナスは皆平等に下げられるし、やったらやった分だけ次の年度の目標は上乗せだからね。

成果報酬の拡大唱う前に今のこの完全逆成果主義をどうにかしろよと。
64〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 21:08:03.31 ID:KbAp12qJ
これさ、もう客の方から消費者庁にでも苦情だしてもらうのがいいんじゃね?
書留やゆうパックだって言ってドア開けてもらいながら営業してんだから、あきらかな訪問販売法違反だろ
それを会社ぐるみで推奨してる日本郵便には是正勧告がいつかでるよ
65〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 21:50:35.11 ID:qx51aIGV
>>64
現実にはやってないでしょ。売れないし違法だし
だから自爆する。
上はそこまで見越してる
66:〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 21:55:48.78 ID:lEm5gJ2P
部会の社員がかもメール・年賀はがきを何枚買ったかの報告をさせていた郵便担当局長!
それって、いいの?
強制はいけないと文章が回ったけど。
自分の事しか考えない奴だ。
自爆が無ければ配達の社員も余裕ができるのに。
67〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 22:35:51.46 ID:icMLGTl7
>>66
そんな報告させておいて、何かあれば「強制はしていない、実態把握のためだった」とかシャーシャーと言うんだろうよ。
あの手の人間は保身の為の嘘は大得意だしな。
68〒□□□-□□□□:2012/05/11(金) 13:01:03.45 ID:QeT4qonb
>>62
局渉外だけど対人関係苦手です
保険潰れろ
69〒□□□-□□□□:2012/05/11(金) 13:38:01.65 ID:unSkpQUH
なんで今まで社員から告発されないんだろう?
何十万人もいるんだから、一人くらい捨て身の壮士がいてもよさそうなんだが
70〒□□□-□□□□:2012/05/11(金) 14:17:51.84 ID:0qoKFewO
お客からクレームもらった事ある人いる? 営業して
71〒□□□-□□□□:2012/05/11(金) 16:20:18.84 ID:9+B7XQT+
>>65

自爆しないと、営業レポート書かされる。
1日10軒以上声掛けをして、相手の反応を記録。
これを毎日提出させられる。
全くウソを書くわけにもいかないので、
アリバイ作りのために実際に声かけしてるよ。
当然ながら相手の反応は、すべて「要りません!!」だけどね。

たいていの人は2〜3日中に自爆します。

>>70
「 以前に一度、配達の人から買ったことがあるけど、
  一度買ったら、配達の人が変わっても、入れ替わり立ち代り
  しつこくセールスしてくるので、もう絶対買わない。
  あなただからということじゃなくて、ウチはもう一切いりません。
  配達だけして下さい。」
と強く言われたことがある。

あとマンションや団地は、どこも入り口に、
  管理組合や自治会の名前で「チラシ投函、勧誘、セールス お断り」
の掲示がある。
  それを理由に怒られたことはあります。
「下に貼り紙があっただろう!! 読めんのか!!」って感じで。

72〒□□□-□□□□:2012/05/11(金) 16:45:18.17 ID:vwzveoiu
定期的に出る孤独死した爺婆の遺骨の集荷を取って来た。
切手を買わせる。
73〒□□□-□□□□:2012/05/11(金) 18:48:47.65 ID:zoq5unQn
お骨って骨壷も含め、1体当り5キロ超くらいの重量があって、
実際に持ってみると、ずっしりとした感じだよな。(-人-)
74〒□□□-□□□□:2012/05/11(金) 23:37:07.33 ID:k3jyyU2A
遅々の火ユウパックのカタログで見た。
京都六角部損案のせんべいあった。
あれうまいから自分のため調達ジバーク。
旅行に行くとあそこでせんべい買って池の某の池でそうぎょ見るのが楽しみ。

75〒□□□-□□□□:2012/05/12(土) 13:02:54.18 ID:xsgvE0qr
配達員に営業を任すこと自体間違ってる。

上層部とやらは自爆営業の事実を認めないんだろ? 実に腹立たしい。
民営化にした所為でこうなったって言っても間違いない?
76〒□□□-□□□□:2012/05/12(土) 17:06:01.43 ID:M0KQ4FZc
郵便局に来て、カレーやラーメン、うどんを買いますか?
77〒□□□-□□□□:2012/05/12(土) 17:34:13.47 ID:nUDUW5Jg
すぐに食べれるなら買うけどな。
78〒□□□-□□□□:2012/05/12(土) 17:38:36.31 ID:A3GV69Am

自爆戦隊ユウレンジャー

ネンガレッド。カモメブルー。カタログイエロー。キッテグリーン。レタパクピンク。

いつもカチョー怪人どもの攻撃に屈してしまうユウレンジャーに明日はあるのか。

いつかナベクラン将軍を倒すため、頑張れユウレンジャー。
79〒□□□-□□□□:2012/05/12(土) 20:42:11.27 ID:wXWCBk6l
結局 物販なんて目標達成できなくても特にペナルティはないんやから

自爆なんてアホらしいで 金もったいないねん 
80〒□□□-□□□□:2012/05/12(土) 20:45:52.60 ID:g2fWdao9
>>79

俺も昨年までそう思ってほったらかしにしておいた。
評価項目からも外れてるし・・・・。
しかし、3月時点で部会内で未達成はうちの局だけ102万足りず!
 
自爆で20万もやらさせる羽目に・・・。
保険は俺一人でやったのに・・・
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82吉幾三のファン:2012/05/12(土) 23:33:07.50 ID:zO8RjUdK
カモメのノルマが昨年より上がった。
我が東北地方のある統括支店の郵便課、契約社員Uの目標は昨年の2倍超!?
何でこんなに多いのや!って感じ。

★上から与えられた目標枚数に対する捉え方は実際どうなんだべ?

@最低限のノルマと捉える?
A少なくとも昨年並みの目標は達成するよう努力する?
Bゼロだけは無くして目標達成は理想的なものと捉える?
C正社員でありながら昨年実績ゼロの人もいたわけだから、俺ら契約Uもゼロでも構わない?

捉え方は人それぞれなんだべな。

うちの部署の場合は契約Uと言っても、週の勤務時間が人によって20であったり30、40時間であったりと実際に違ってギャラも違う。
契約Uに○○○枚とノルマを課すんだったら、一律に設定するのではなくて少し差をつけるべきだと思う。

例えば、週40時間フルタイムの人が200枚だとしたら
○週30時間の人・・・150枚
○週20時間の人・・・100枚
でもいいかなと俺は思う。

正社員などを目指している人なら自分で多く目標設定すれば良いと思う。

あと契約Uで新鮮便(東北ふるさと会)を毎月毎年取り組んでいる方は、他のカタログ販売はやってもやらなくてもいいぐらいの雰囲気になれば良い。
83〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 00:27:22.09 ID:DODqevMU
今はだいぶ辞めてもいいかなと強気になって一切買ってない
本当にあるのか知らないけど、課長に呼び出されたら抗議して退職願をする予定
84〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 06:32:19.84 ID:HwAVDpAv
もう5月の半ばか。
今度はお中元の季節だな。
キリン生茶なら7月〜9月は自分1人だけでも1日2〜3本は毎日飲むから
去年ほしかったんだけど上層部は バカ だからなかった。
自分ある趣味があって特にその時期は夜間だけでも2〜3本飲むこともよくある。
自動販売機でもあれすぐなくなるけどな。
売れ行きの良い商品はカタログに入れないバカな上層部。

今年もまたセブンイレブンでキリン生茶とスポーツドリンクの大量購入か。
セブンイレブンにはちゃんとほしいものが必要なものがおいてある。
85〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 08:04:36.58 ID:ELp9Enql
ある趣味=サバゲ
86〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 09:25:39.59 ID:HCgWFKGu
>>84
コンビニにではかもメールも年賀葉書も気軽に買えるよ。
87〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 09:55:45.38 ID:+pT/CH0O
>売れ行きの良い商品はカタログに入れないバカな上層部。

お客様は、最後にはセールスマンの良し悪しで購入を決意します!!
     @営業本部
88〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 10:03:49.18 ID:o2j5SLtB
僕たちポストマンはセールスマンではありません。
89〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 11:25:57.00 ID:m53v/f/i
>>79

たしかに表向き、公けのペナルティはないわなー。
でも、自爆するまで、ありとあらゆるイヤガラセが続くからね。

自分で買ってしまえばラクになれるんだから。。。

毎日毎日、業務命令を装った見せしめ的なイジメを受けてまで、
意地になって抵抗する勇気は俺にはありません。
たいていの人は、やっぱ同じ気持というか理由で自爆してるわけで。

90〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 21:48:15.57 ID:imQFUxUG
多分俺があと14年後定年で辞める時も、まだ年賀状は金券ショップに売っているんだろうな。
定年後は間違いなくそこで買うだろうけど。
91〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 09:56:08.27 ID:7IkvsmIS
保険嫌だ
保険死ね
92〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 10:17:58.18 ID:5Ah3pAsd
自爆営業で24単黒はあたり前田のクラッカー
93〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 13:57:24.91 ID:CnXyoHW6
自分の会社で営業が嫌だって言うオッサン首にしてやった。
仕事なのに「営業は嫌だ売上なんかほっておいても大丈夫ですよ」だってさ

94〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 13:58:53.14 ID:C+QSCvZb
それを理由に解雇なんて可能だったんだ
95〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 15:13:10.80 ID:z65MGInT
おれもこんな仕事、クビになりたいもんだね
96〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 17:09:13.87 ID:CnXyoHW6
「やる気がないなら来なくていいよ」っ言ったら来なくなったから首にした。

サボるし仕事も適当にやるし調度いい機会だったかもな、あと数年で定年だったから我慢してたけど限界だったよ
97〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 20:01:54.52 ID:VwCOhT47
訪問販売を禁止する法律でも、できればいいのに。
っても、もともと自爆"営業"ばかりなんだから、
実際には何の影響もないだろうけどさ。

訪問販売禁止法ができたとしても、あいつらはきっと言うよ。
「 売り方は指示しません。とにかく数字を出せ!! 」
www

98〒□□□-□□□□:2012/05/15(火) 17:44:04.01 ID:quDV+74n
お客は嫌がるよね。本当に。優しい人ならなおさら。断れなくて買ってくれるおばちゃん…
99〒□□□-□□□□:2012/05/15(火) 19:23:38.49 ID:D7IODOJM
最近では、
勧誘・セールスは一切致しません。
ってのがトレンドだろ
100〒□□□-□□□□:2012/05/16(水) 00:04:54.45 ID:5IJ7dbLI
カタログの目標は何を基準にしてんだろう?
お金の流れも分からないしな。
自爆代考えたら給料カットの方がまし。
自爆商品即捨てだし。
101〒□□□-□□□□:2012/05/16(水) 19:00:19.36 ID:0SanLeWh
>>93
え、そうなの?
俺も営業が嫌だから辞めたいって申し出たら、かなり強く引きとめられたんだが?
支店によって随分違うんだな。

自分は集配業務が自分に合ってるかなと思ってここに入ったんだけど、営業ノルマが
年々きつくなると、そういうのが合っていない自分にとっては、上司の叱責がかなりきついんだよね。
もともと営業職として募集かけていたものに応募して入ったわけじゃないから。

よく民間では今時自爆営業は当たり前だとか言うやつがいるけど、それは販売とか営業を仕事に
している連中で、売るのが仕事なんだから当然。
でもうちらは集配業務が本業であって、営業はやってきた人には手当てを加算してあげる位で、
強制して全員にやらせるようなものではないと思う。

個人的にはこれからは基本給を全体的に減らして、営業をしてきた人には今まで以上の手当てを
加算するという形にして、営業をやらなかったからといって脅しをかけたりするのは
やめてほしい、給料大幅に減ってもかまわないから。
102〒□□□-□□□□:2012/05/16(水) 22:47:32.44 ID:e9pqOxfL
営業ノルマを強制していないのなら、はじめから、個人指標など与えなければいいですね。要するに、毎日毎日、数字の話しなんかしなければいいと思います。精神疾患(精神障害)にならなかったと思いますが?
103〒□□□-□□□□:2012/05/17(木) 10:32:26.04 ID:pr0RwCvW
うちの営業は会社、顧客、従業員のためには一切ならない。
一部の天下り関係への上納金になるだけ
104〒□□□-□□□□:2012/05/17(木) 19:59:31.96 ID:oyUDUKkq
一番安い商品が一番の売れ筋。
105〒□□□-□□□□:2012/05/17(木) 21:54:28.81 ID:EkagbZs9
自分の保険はいってる?
106〒□□□-□□□□:2012/05/17(木) 23:45:26.73 ID:vmEST1YZ
餃子を一つ買わなかっただけで対話で呼び出されたよ
自爆をしろと言ってるんじゃない、営業への協力をお願いすると言われた
一緒だろw
107〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 02:47:44.10 ID:91ownkZl
ふと思ったんだけど物販の金額の内訳ってわかる人いる?

例えば3000円の商品の場合送料は大体わかるとしていくら生産元へいくら郵便の収入になるんだろう

たくさん商品あるから難しいけどせめて何割程度とかさ

社員が知らないからボッタクリって言われてもしょうがないよ
108〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 04:26:18.03 ID:G45Ys40H
>>107
109〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 04:37:42.80 ID:G45Ys40H
>>107
しくじった。
大体は分かるよ。
まず、業者の取り分がベースとしてあって、その業者取り分の10%の販売手数料、POS使用料100円、送料の3つが乗っかって販売価格になる。
まあ、これは地域限定の短チラの場合だから、本社なんかで作るカタログは少し違うのかも知れないが、基本はそう変わらないよね。

110〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 07:21:03.83 ID:2udtEkb1
>>107
天下り(上納金)1600円
生産者(原価)800円
郵便(配送料)300円
その他経費300円
111〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 11:28:17.31 ID:Q3MmlfyE
郵外の試験で入ったのに保険売らされるのはおかしい
112〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 12:47:46.75 ID:JIatlqUH
営業ノルマに協力しているけど、営業時間は、不効率施策のため、所定の勤務時間中に営業できません。営業をしているけど、その時間は、不払い残業となり、実質、不利益を被った?
113〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 20:38:18.71 ID:kZV2KfHm
かもメールはいくらノルマを課された?皆は
うちはメイト400、必達を言い渡されたw
かもメールなんて売れるわけがない
114〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 21:26:32.59 ID:+hplhSsr
>>111

郵便外務じゃなくて郵政外務で入ったのなら保険売りは当然

>>113

メイトなんかやっているからだよ
115〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 22:12:26.94 ID:kZV2KfHm
ちなみに社員は600だったw
116〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 23:23:27.04 ID:n1MUYBp4
とても達成できない営業ノルマが与えられ、特に保険は、毎日、朝礼、レポートなどで、プレッシャーを与えられ続けて、精神疾患【精神障害】になり、元の職場に復帰できずに、相当ダメージを受けた。
117〒□□□-□□□□:2012/05/19(土) 01:32:36.70 ID:mn8R3iOy
うちの支店は社員1000枚、期間雇用社員400枚
ちなみに社員のおいらは現在300枚(自爆なし)。
1日20〜30件声掛けて10枚売れるくらい。
目標いくころには夏が終わってるな・・
118〒□□□-□□□□:2012/05/19(土) 08:42:32.78 ID:J4jXT9LQ
社員下っ端は200枚上乗せなのに管理者は上乗せ100枚とか舐めてんのか
119〒□□□-□□□□:2012/05/19(土) 12:29:57.85 ID:aNyf54ql
頑張れ自爆マイスター。
120〒□□□-□□□□:2012/05/19(土) 13:56:32.86 ID:9us7XfYF
>>118
この会社は経営者管理者は自分の保身しか考えていないからね。
特定局長がその最たる者。
自分の既得権益を守るために特定局長だけが定年65歳、採算の取れない僻地郵便局維持。
赤字煮転落しても経営者管理者は何ら責任取らず、新給与で下の者ほど傷みを負う。
121〒□□□-□□□□:2012/05/21(月) 01:30:48.71 ID:JnzE1NLh
カモに売るメール
略してカモメール
122〒□□□-□□□□:2012/05/21(月) 09:47:48.99 ID:0f3IRyiu
糞保険に加えて貯金もプロセス管理だと
ますます数字が挙がりませんねw
123〒□□□-□□□□:2012/05/21(月) 17:13:53.36 ID:QIESGn/h
あのさ

社員でやんなよ

俺らバイトだってバイト
時給だろ?

内容を求めるならそれなりの金払え
124〒□□□-□□□□:2012/05/21(月) 19:03:26.33 ID:vT9GBMFe
これだけ声かけても売れないってことは、そもそも商品自体に魅力がないのでしょうね。
大体宝くじなんかつけても、得するのはかもメールの受取人であって、差出人すなわち買い手にとって何のメリットもありませんから…
顧客の購入意欲をわかす趣旨でこのサービスを始めたとしたら、ちょっとズレてる気がします。
125〒□□□-□□□□:2012/05/21(月) 19:15:17.89 ID:eVJTdBdd
>>121
まじでそういう印象うけるから酷いネーミングだと思う
126〒□□□-□□□□:2012/05/21(月) 23:43:04.33 ID:JnzE1NLh
カモ=正社員+月給制社員+時給制社員
127〒□□□-□□□□:2012/05/21(月) 23:53:02.26 ID:EMMRCWmd
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
128〒□□□-□□□□:2012/05/22(火) 06:50:12.77 ID:AJuBF/4q
『にゃーにゃー』鳴くのはカモメじゃなくてウミネコだってブチャラティが・・・
129〒□□□-□□□□:2012/05/22(火) 09:53:18.85 ID:oqqwgumH
[179] 2012/05/22 00:25
田中 ゲルマン
自爆営業なんて許さねーよ。… 当方営業専担兼特約マイスターで、日々かもタウンやらかもめDMやらに携わってるんで、冷水ぶっかけてもらいたくないです。ちなみに、昨年のかもメールは指標の180%を達成いたしました。
ただ言える事は、商品のマイナス面しか見る事の出来ない人は半永久的に営業を達成する事がなし。出来ない理由ばかり探してるようじゃ、取れるものも取れんですよ。
130〒□□□-□□□□:2012/05/22(火) 10:10:01.77 ID:QXUtS0Pu
保険死ねよ
早く消えろ
131〒□□□-□□□□:2012/05/23(水) 03:09:06.80 ID:gfiiDWr7
>>130
いつも呟いてるようだけど、毎日相当詰められている様子だね。
132〒□□□-□□□□:2012/05/23(水) 09:00:10.18 ID:OzCo3M9u
>>130
定年間近でもない限り転職を勧める
133〒□□□-□□□□:2012/05/23(水) 09:27:34.99 ID:rJtb+YaW
生命保険とか色々資料請求してみろ、しつこく郵便がくるように
なるから。それだけ売り上げに貢献したことになる。
業者から毎日100通くらいDMがくれば100*50=5000円の
業務収入になるから営業ができない奴はそのくらいのことは
やっていただきたい。
134〒□□□-□□□□:2012/05/23(水) 10:11:47.36 ID:OzCo3M9u
>>133
そっちの方が有益。
郵便の営業なんて身内で売上を獲り合ってるだけだからな
135〒□□□-□□□□:2012/05/24(木) 10:53:17.91 ID:6k3pUB0A
自爆マイスターの研修いつ〜?
136〒□□□-□□□□:2012/05/25(金) 00:01:13.35 ID:gzoLkCmV

税金投入(自爆)してまで、数字を挙げようなどとは微塵も思ってません。
137〒□□□-□□□□:2012/05/25(金) 00:44:21.93 ID:K7wNvTFX
局は営業営業うるさいよな、サービス残業、時間前着手もしてそうな雰囲気だし
一緒になるの嫌すぎる
138〒□□□-□□□□:2012/05/25(金) 01:12:01.80 ID:7G4+SW66
もはや数字だけがモノを言う世界・・・!!
139〒□□□-□□□□:2012/05/25(金) 09:58:48.00 ID:gzP1E3QU
時間外で自主研だの交流会だの
1秒でも保険のことなんて考えたくもないのにふざけんな
140〒□□□-□□□□:2012/05/25(金) 15:57:44.97 ID:yXF1BdAA
自主研と言う名の強制参加だもんな

交通費出ない、一時間かけて通ってる俺にとっては苦痛しかない

参加しなかったらでやる気あるの?って感じの白い目で見られるし

早く潰れてくれ
141〒□□□-□□□□:2012/05/25(金) 16:12:34.54 ID:jWrh7qn6
サークルKもクロネコに取られて
ゆうぱっくはもうお終いか
これから給与・ボーナス・退職金の削減が始まる予感
142〒□□□-□□□□:2012/05/25(金) 23:42:18.52 ID:Z7E6dX4V
>>140

おれはここ4−5年一回も参加してない。
局内で一番取れてるから、誰も何も言わない。
143〒□□□-□□□□:2012/05/26(土) 09:35:51.06 ID:uibz9gTw
>>141
小口でコソコソ奪還なんてやってるから
猫さんが怒ったんちゃう?
144〒□□□-□□□□:2012/05/26(土) 10:53:28.31 ID:X/+A6RWv
>>139>>140
全くその通りです。

145〒□□□-□□□□:2012/05/26(土) 11:12:51.35 ID:4n28irvm
>>142
優績様は本スレにお帰り下さい
146〒□□□-□□□□:2012/05/27(日) 14:10:10.24 ID:G9O8C4aN
ホームセキュリィティー、引越し、携帯なども、「営業ノルマ」あるの?協力したいです。
147〒□□□-□□□□:2012/05/27(日) 17:37:49.58 ID:2fx5rTnF
取り次ぎのノルマは無いけど1件2000円とかカタログの売り上げに計上される
局の数字にはなるけど職員個人の数字にはならないから、引っ越し代割引とか選べるカタログとか欲しいならやってくれって感じ

さぁおまいら明日は月曜日ですよ
148〒□□□-□□□□:2012/05/28(月) 16:52:38.95 ID:5S9VbPAt
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1087829515

yahoo知恵袋
郵便事業株式会社の営業さんが飛び込みで来ました。 ・・・

傑作だw
149〒□□□-□□□□:2012/05/28(月) 21:22:18.31 ID:dTmpZNPr
>>148
w
件数あげることしか考えてないからな
個人の実績だから他の人に契約書書いて貰いに行くの頼めないんだろう
150〒□□□-□□□□:2012/05/29(火) 00:55:43.66 ID:M6zifnpL
班とかがまったく機能してないって良い具体例だな
結局何やっても最後は個人に数字押し付けるんだからこうなって当たり前
151〒□□□-□□□□:2012/05/29(火) 09:51:16.36 ID:b975sQHs
他の会社はこういうのどうなってんだ?
実績半分とかじゃなくて話つけた人は丸々貰えて引き継いだ人もかなり貰えるなら保険とかも話回しやすいと思う
実際は貯金も窓と取り合いだしやってて気分悪い

ろくに資料も持って出られないのに営業出来るか
152〒□□□-□□□□:2012/05/29(火) 14:46:18.59 ID:1soKlJln
サークルKもクロネコに取られて
ゆうぱっくはもうお終いか
これから給与・ボーナス・退職金の削減が始まる予感
153〒□□□-□□□□:2012/05/30(水) 23:23:38.63 ID:F0m2ipi+
そろそろかもめ’お中元自爆の時期かな
154〒□□□-□□□□:2012/05/31(木) 14:15:44.08 ID:bYwM3THB
じばくはゆうせいのぶんかです
155〒□□□-□□□□:2012/05/31(木) 14:24:48.71 ID:XcaE4Dbc
募手増やさなくても給料2割カットでいいからノルマ減らせ
保険なんて年10万でいいわ
156役員報酬は一律、年間365万円で充分:2012/06/01(金) 01:10:45.05 ID:wWa6Y8s7
ノルマ強制するよりも管理職半減するだけで黒字になるよ
157〒□□□-□□□□:2012/06/01(金) 05:09:29.77 ID:O2ZoibZR
そうならないために必死にノルマ強制するわけよ
保身だけは超一流
158〒□□□-□□□□:2012/06/01(金) 18:14:45.06 ID:swNGGj05
合併でも局長、副局長体制になるみたいだしな
船頭多くしてなんとやらだろw
159〒□□□-□□□□:2012/06/01(金) 22:43:14.26 ID:gpgLp3dF
みんなで山に登ろう!
見晴らしいいぜぇ〜
160〒□□□-□□□□:2012/06/01(金) 23:01:34.34 ID:HdkQEFah
>>155

保険とらなきゃ給料4割カットで、すむんだからそれでよくね?
ノルマを気にしなきゃいいんだよ。
161〒□□□-□□□□:2012/06/02(土) 13:07:38.57 ID:EiZs8W/u
今は貯金と保険しかないから数字挙がってないと給料泥棒呼ばわりだけど、合併して集配するようになれば給料分の仕事してることになるんかな
配達するのは当たり前、今以上稼ぎたかったら数字出せって感じになるなら給料少なくていい
162〒□□□-□□□□:2012/06/02(土) 15:27:21.96 ID:le8qz6lP
渉外はずっと渉外だよ、おまけに基本給2割カット。
163〒□□□-□□□□:2012/06/02(土) 20:30:51.14 ID:Hec28OG8
保険のノルマ達成するより 事故を無くして違約金(?)みたいなものを
払わないようにしたほうがよっぽど合理的だと思うんだよね

重大事故1つで1億とかの違約金払ってるみたいだし 
営業優先すると絶対事務処理がおろそかになって事故起こしちゃうんだよね
164〒□□□-□□□□:2012/06/02(土) 20:34:07.36 ID:Lv6m1g4Q
みんブロでブログしてるシングルマザーの「あーちん」ってどこの郵便局の非常勤か知ってる奴いる?
165〒□□□-□□□□:2012/06/02(土) 20:41:17.00 ID:OoMluCyv
いいか 局会社の渉外は配達はないから
166〒□□□-□□□□:2012/06/02(土) 20:48:37.63 ID:Nifpe5Gh
渉外から配達に行けるのかい?
167〒□□□-□□□□:2012/06/03(日) 11:04:38.69 ID:llz7ndG/
なんか週明けに特約マイスターに任命するって言われたけど
特約なんか1件も取ったことないぞ。意味わからん・・
168〒□□□-□□□□:2012/06/03(日) 12:17:20.35 ID:aIoKnA2p
今でも安い給料だけど、保険取らなくて済むなら
もう少し減ってもいいな・・・。
169〒□□□-□□□□:2012/06/04(月) 10:12:35.77 ID:YcWeAVpO
なんか月2回必ず土日出勤するよう支社から指示が出たみたい
めんどくさいから全部フレックスでいいよ
170〒□□□-□□□□:2012/06/04(月) 12:32:16.56 ID:DieYmFQ+
重大事故って500万じゃなかったっけ?
事務ミスで10万、犯罪発覚で1億とかじゃなかった?
171〒□□□-□□□□:2012/06/04(月) 18:14:07.43 ID:5pV83XQb
保険に限らず、このクソ会社の商品には商品力ってもんがない
文句言われん程度にはやってるが、学資なんか売るたびに心が痛む
172〒□□□-□□□□:2012/06/04(月) 19:24:11.93 ID:TJxyuBTS
学資は割高だよね〜まぁ、子供が死んだ時に金必要って売り方か?教育資金だけなら◯ニーだよな
173〒□□□-□□□□:2012/06/04(月) 19:33:43.07 ID:N0qCQvzs
かんぽの学資保険はなんであんなに高いんだろう?

人件費? 死亡保障があるから? 満期で貰う金のほうが掛け金の総額より少ないんだったら

もはや 『学資』ではない…
174〒□□□-□□□□:2012/06/04(月) 20:48:34.86 ID:5pV83XQb
>>173
脂肪がないとはいえ、他が安すぎるってのもあるんだけどね
要は子供(の学資)をダシに、その親(の保険)を釣る戦略
175〒□□□-□□□□:2012/06/04(月) 23:35:02.08 ID:ygplI0Mv
>>174

そう 
親の生年月日が分かるので学士の場合はダブルで取れる美味しい商品
他社と違って保険料が高いのでなかなかうまくいかないが、営業力でカバー。
176〒□□□-□□□□:2012/06/05(火) 00:49:56.09 ID:1gWGAX23
モノクロだったかの別冊で保険特集号出てたけど、またかんぽの学資は入っちゃいけないランキングに入ってたなw
177〒□□□-□□□□:2012/06/06(水) 12:18:45.37 ID:Cd/l8QQL
詐欺商売保険死ね
178〒□□□-□□□□:2012/06/07(木) 10:38:56.56 ID:fz1CcGFA
親の保証減らして元本割れしない学資が出るらしいな
ただし利益が薄くなる分手当てが少ないとか
他のスレじゃ今後特約だけ手当て出して基本部分は無くすとかあったし
見てると客が損するほど会社の利益が出る剥き出しで吐き気がする
179〒□□□-□□□□:2012/06/12(火) 14:57:32.69 ID:ukPBC6jN
インストラクターの同行で見込みの無いとこ用意したら出来ないところに行かせるなと言われ、ほぼ決まってるとこ用意したら自分で出来るところに行くなと言われ
どうしろと
180〒□□□-□□□□:2012/06/12(火) 16:42:27.10 ID:2uqkB9vk
保険は生命除いてすべて客が損するように出来てる
181〒□□□-□□□□:2012/06/12(火) 22:15:27.13 ID:8S8tb62v
そもそも保険が得か損かは加入する時は判断できない、リスクの問題
182〒□□□-□□□□:2012/06/12(火) 23:19:27.26 ID:oRlaG2P7
保険は損得で考えるもんでもないと思うけどね。
183〒□□□-□□□□:2012/06/12(火) 23:28:22.78 ID:K4MfXRGv
掛金高すぎる。金持ち相手の商品だわ。
184〒□□□-□□□□:2012/06/13(水) 09:51:42.43 ID:4SLCzdhc
保険がリスク商品なら投信みたいにガチガチに規制すればいいのに
投信も押し売りさせる会社だから無駄だろうけど
185〒□□□-□□□□:2012/06/13(水) 12:28:57.92 ID:1jit1iGk
双葉郵便局での傷害事件を公表してください。
186〒□□□-□□□□:2012/06/14(木) 10:22:46.84 ID:GPJSYn4G
なんで貯金のキャンペーン食いもん配るかな
この時期金利優遇しないとか頭おかしいんじゃないの
187〒□□□-□□□□:2012/06/14(木) 17:59:19.16 ID:OPwPwxqt
双葉郵便局での傷害事件、パワハラを公表して下さい。
188〒□□□-□□□□:2012/06/14(木) 20:34:37.16 ID:mSWZlIx9
時間を守れない、約束をすっぽかす営業本部は、支店にこないでください。
ブロック内の各支店で陰口ばかり言いふらす営業本部は死んでください。
I知Nブロック、誰だかわかってるよな。
189〒□□□-□□□□:2012/06/15(金) 20:44:09.97 ID:MvJJKdwN
ついでに保険も死ね
客から巻き上げた金を転がしてるだけのくせに偉そうに
こういうの不労所得って言うんじゃないの
190〒□□□-□□□□:2012/06/17(日) 23:30:43.26 ID:9GWy7nnz
老害長谷川
191〒□□□-□□□□:2012/06/17(日) 23:34:31.01 ID:HtxJJZQZ
局渉外とメーカー
皆さんならどちらを選ぶ?
192〒□□□-□□□□:2012/06/18(月) 04:05:30.68 ID:sqDkpKve
メーカー
193〒□□□-□□□□:2012/06/18(月) 09:13:15.47 ID:EcY3ONH5
まじっすかw
194〒□□□-□□□□:2012/06/19(火) 00:12:24.82 ID:goGalZnf
こういう奴が罪悪感もなく年寄りから金巻き上げてルーキーオブザイヤーとかドヤ顔するんだろうな
どうせ他人なんて金づるとしか思ってないんだろうから営業して金儲けしたら
195〒□□□-□□□□:2012/06/21(木) 12:08:31.96 ID:5GogvFYT
早く保険廃止しろよ
こんなもん売ってどうすんだよ
196〒□□□-□□□□:2012/06/22(金) 11:58:56.28 ID:PRJuxXP7
ヒアリングって恫喝かと思ったらコンプラかよビビらせんな
197〒□□□-□□□□:2012/06/22(金) 18:10:43.98 ID:OoGefJ4n
そろそろかもめ恫喝が厳しくなる時期だね
198〒□□□-□□□□:2012/06/22(金) 21:20:31.23 ID:0lv3hd/+
都市部の窓口局に3年勤めていて、今年4月から山間部の窓口局に転勤になったのですが、
今までは局周辺を歩いて営業すれば良かったのですが、今の局は自分の車自分のガソリン代で
営業しないといけないのでツライです。田舎の局って全部自分持ちで局外出るのが普通なの?
199〒□□□-□□□□:2012/06/22(金) 22:46:18.39 ID:5i7HMnaP
郵便局は絶対やめとけ
ブラック企業だし
何も考えず、上の言われたことに疑問を持たず
お客がかわいそうと思わない人はやっていけるけど
200〒□□□-□□□□:2012/06/22(金) 22:48:28.17 ID:Pd6omyDG
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
201〒□□□-□□□□:2012/06/22(金) 23:47:52.05 ID:XGakuJcd
お中元カタログを客に選ばせない支店が、ここにはある。
202〒□□□-□□□□:2012/06/23(土) 21:33:58.93 ID:UF111NAG
物品も自分で買うのが当たり前だけど
203〒□□□-□□□□:2012/06/23(土) 21:49:26.78 ID:7NyP/c4p
>>202
お前はそうなのかもしれないが、別に当たり前ではない
残念だったなw
204〒□□□-□□□□:2012/06/24(日) 02:53:47.73 ID:JFzkgsQW
営業営業って
現場の社員が営業がんばれば
1年や2年は
この会社もつかもしれんが

高額の役員報酬もらってる人達は
その間に赤字体質を是正してるのかなぁ
205〒□□□-□□□□:2012/06/24(日) 05:27:50.89 ID:oI8qIAaM
高額の役員報酬もらってる人達はエリートだから仕方がない
206〒□□□-□□□□:2012/06/24(日) 07:27:28.65 ID:p95GOyj+
>>204
仕事をして報酬をもらってるわけじゃない
会社の上がりから自動的に抜いてるだけ
会社の利益とは無関係
207〒□□□-□□□□:2012/06/25(月) 02:20:30.73 ID:9Xf79HLg
根本から営業方法を変えた方がいい

今何が売れて今後何が売れそうだとかしっかりマーケティングをしないと

時代遅れな保険や年賀が減少してるのに馬鹿な本社、支社はとにかく売れの一言だし

物販はカス
利益が僅かしかないのに売る意味がない
天下りの為にあるとしか思えない

しかも給料も下げられるんじゃやってられないよ
負のスパイラルだなこの会社
208〒□□□-□□□□:2012/06/25(月) 02:38:44.21 ID:oJK7Nl6u
かもメールは、けいおんverでも作れば売れたな
209〒□□□-□□□□:2012/06/25(月) 04:09:14.52 ID:ypHEuxqj
>>208
絵柄的にも現行のものよりも爽やかだな
210〒□□□-□□□□:2012/06/25(月) 07:32:40.14 ID:zUr32zfG
保険は50以上の人には話を聞いてもらえるけど、それ以下の年代には見向きもされないな
もっと安くて給付の良い保険がいっぱいあるもんな
定額定期だって、あの低い利率でやれやればかりいいやがって、よそはもっとたけえよ
職員の意識が低いとか言いやがって、利率が低いんだよw
上の奴らの都合でクソ商品ばかり、上の奴らは何も考えてないよ
かもメール廃止しろよ、廃止する勇気もなくだれも責任取りたがらない本社w
211〒□□□-□□□□:2012/06/25(月) 10:00:36.24 ID:Kcp2j7mh
>>207
まず訪問販売はやめる
義務付けられてるのは押し売りじゃなくておつかいだしな
もっとTVCM打って通販にシフトするべき

>>208
原作終わったし旬じゃないな
212〒□□□-□□□□:2012/06/25(月) 10:22:00.99 ID:34De0T08
保険料上がるぞ?
213〒□□□-□□□□:2012/06/26(火) 09:49:07.16 ID:WC7nNnEg
早く保険死んでくれー
もう待てないぞー
214〒□□□-□□□□:2012/06/26(火) 23:13:59.42 ID:64WZ9FiR
>>208
けいおんはオワコン
AKBとコラボすればいい
215〒□□□-□□□□:2012/06/26(火) 23:15:03.99 ID:krhSiYf7
AKBははじめからオワコン。
216〒□□□-□□□□:2012/06/29(金) 16:18:03.38 ID:/kQ1N4TG
生命保険と訪問販売こそ真のオワコン
217〒□□□-□□□□:2012/06/29(金) 23:16:01.98 ID:Nm5DKaRt
郵便はオワコン
218〒□□□-□□□□:2012/07/06(金) 09:45:15.20 ID:U+QH2lEM
恫喝会議やだなー
めんどくせ
219〒□□□-□□□□:2012/07/06(金) 17:21:34.52 ID:bDLTP7j8
>>218
何かのためにボイスレコーダーに録音すればええ
携帯持ち込みokなんやろ?
220〒□□□-□□□□:2012/07/07(土) 11:34:47.30 ID:RD9DYfZJ
そんな度胸もなければ辞める勇気もないからここで愚痴ってるんじゃない
221〒□□□-□□□□:2012/07/07(土) 17:11:33.86 ID:9K491Tj5
録音するのに度胸なんていらないだろう。
おれなんか胸ポケットにいれていてREC状態の赤い光が透けてばれたけど。
また変な所で再生ボタンに押してしまい、担当課長の前で再生開始して参った。
誤操作には気をつけて、ロックする機能は活かさないとな。
222〒□□□-□□□□:2012/07/08(日) 02:03:59.87 ID:wj9ckCrV
外務の保険できる人に貯金残高がある程度ある家おしえたらすごい。
あんなにできるんだな。
内務の人がヒイヒイやるのと桁が違う、1000倍超は違うかも。
ただ外務でもできる人とそれほどでない人がいるらしい。
以前、無配でできない局はどんどんトスアップで任せるように。
とか言われて近くの旧集配局にある家数軒紹介したら
「その家、どこまで保険の話が進んでて入る気とかあるん?」
とか訊かれたけど、今度来た人は全く違う。
「これこれの家1軒教えてもらえばいいですよ。」とか言うのでちょっとだけ
そういうの教えたら全く白紙の状態からとっちゃった。
無から話つけて、「何日後、何日後にまた行きたいです、できますよ。」
すごいのでびっくりした。
こういうありがたい人は局間を越えて〒事業のために保険専門でやってもらうべきだと思う。
多くの人が保険募集は嫌がるのに、好きでできるんだから、本当に宝だ。
保険の募集手当はもっと上げて上手な人にやってもらうべきだ。
山間地のできない局に30マソ以上押し付けてリカバリーで苛めてノイローゼを多数発生させるより
こうに上手な人なら1発だ。
山間地の局客こない、1日全部で10人なんて日もある、老人だらけ。
募集の練習にもならない、下手に客の家に突撃しても少ない客ぶち壊しちゃうかも。
ところが上手な人なら1発、しかもなんと自分から進んで苦もなく行きたがる。
本当に宝だ。

223〒□□□-□□□□:2012/07/08(日) 09:59:16.89 ID:k8/l0iTA
進んで保険売ってくれる人は大切にした方がいい
営業したくないから俺はどうでもいいけど
224〒□□□-□□□□:2012/07/08(日) 22:03:54.14 ID:B4n8dZ7G
>>222
ばかなの?
225〒□□□-□□□□:2012/07/08(日) 22:44:34.09 ID:+DcefdBY
>>210 お前の話法がダメなんだろバ〜カwwwww
226〒□□□-□□□□:2012/07/09(月) 07:14:39.42 ID:DK3j4aEc
優績様は本スレにお帰り願います
227〒□□□-□□□□:2012/07/09(月) 07:57:12.67 ID:4LTM46qv
地元商品のゆうパックを強制的に一人、○個以上とかのノルマやめてくれ。
(不味くて高い!!)

この会社はノルマとはいえ選べる自由もなくなってるが、一体どういう基準で地元の
ユウパック選別してるのか?
228〒□□□-□□□□:2012/07/09(月) 08:13:40.20 ID:VQ5we38Z
スジャータ
229〒□□□-□□□□:2012/07/09(月) 18:08:02.79 ID:DK3j4aEc
なんで大変だから保険売ろうなんだろう
大変だから貯金売ろうじゃだめなのか
230〒□□□-□□□□:2012/07/09(月) 21:17:45.43 ID:pqjAYmjI
この会社の支配者層のモラルの低さは酷いね。
こんな経営なら幼稚園児でも出来るレベル。売れないなら買い取らせろ。
社長自ら赤字作っといて経費がかさむなら現場の人件費減らせ。短絡的過ぎる。
でもって、スイーツは別腹の天下り営業。
まさに馬鹿経営のやりたい放題。単年度黒字?クソ喰らえや。
231〒□□□-□□□□:2012/07/10(火) 08:31:14.58 ID:RtFK9LJT
天下りというと、平成二十七年度だかまで設備投資のため赤字に転じるとかって、多様な天下り先を準備する期間としか思えないよな。
郵便の使用率は毎年減少しているのは明らかなのにノルマだけは毎年アップして、それでいてなんだかんだ因縁をつけて給料は減らす。
232〒□□□-□□□□:2012/07/10(火) 15:56:40.19 ID:Y3pneHmP
想像してみろ
何も築いてこなかったおまえらに
どこまで想像が届くかわからぬが想像してみろ
いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ・・・・!
小学中学と塾通いをし・・・・・・
常に成績はクラスのトップクラス 
有名中学有名進学校と受験戦争のコマを進め一流大学に入る・・・・・・
入って3年もすれば今度は就職戦争・・・・
頭を下げ会社から会社を歩き回り足を棒にしてやっと取る内定・・・・・・
やっと入る一流企業・・・・
これが一つのゴールだが・・・・・・・・・・ホッとするのも束の間
すぐ気が付くレースがまだまだ終わってないことを・・・・
今度は出世競争・・・・
まだまだ自制していかねばならぬ・・・・!
ギャンブルにも酒にも女にも溺れず仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい取り引き先にはおべっか
遅れずサボらずミスもせず・・・・・・
毎日律儀に定時に会社に通い残業をし 
ひどいスケジュールの出張もこなし・・・・
時機が来れば単身赴任・・・夏休みは数日・・・・・・
そんな生活を10年余続けて気が付けばもう若くない
30台半ば・・・・40・・・・・・
そういう年になってやっと蓄えられる預金高が
・・・・・・1千・・・・2千万という金なんだ・・・
233〒□□□-□□□□:2012/07/10(火) 18:52:52.51 ID:x86Pmp1o
>>232
↓こちらのスレにお戻り下さい。

ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1278971302/

234〒□□□-□□□□:2012/07/10(火) 22:07:50.15 ID:GhxufZXJ
俺(ユウメイト)は親父(医者)からの遺産がキャッシュで3000万
235〒□□□-□□□□:2012/07/13(金) 09:43:16.56 ID:4bBe0oVy
辞めたい
236〒□□□-□□□□:2012/07/13(金) 12:26:17.69 ID:g5tZ2yQs
俺もだわ
237〒□□□-□□□□:2012/07/14(土) 01:18:28.24 ID:0puzXEo0
サマージャンボ買って5億円当てよか。
238〒□□□-□□□□:2012/07/14(土) 03:21:41.40 ID:AF4Obl57
俺は直方の星 ニート歴10年DQNの笹本だ!
239〒□□□-□□□□:2012/07/14(土) 15:12:49.73 ID:eyK27/76
>>234
3000万かあ。
俺も今、退職したら、退職金込みで貯金は3600万。
あともうすぐで勤続25年を迎えるので、共済年金額はおいらの方が
少し高いと思う。
うちの親は、遺産は残さないと公言してる。
240〒□□□-□□□□:2012/07/15(日) 04:50:32.26 ID:IN95umit
3600万かぁ。微妙だなぁ。でもよく貯めたじゃん。
貯めたのはいいけど何を犠牲にしてきたの?
241〒□□□-□□□□:2012/07/15(日) 08:58:45.16 ID:w5UQNXzd
渉外 基本給カット それでもつづけますか
242〒□□□-□□□□:2012/07/15(日) 11:36:33.68 ID:7XFiuS4K
35歳で1500万あるけど不安だよ。
243〒□□□-□□□□:2012/07/15(日) 19:20:49.93 ID:8f8FxYu4
この仕事で、特定商取引法をどのように考えておりますか?
244〒□□□-□□□□:2012/07/15(日) 22:58:57.28 ID:YHPSW1Nn
そんなの真面目にやると思うか?
245〒□□□-□□□□:2012/07/17(火) 01:31:44.50 ID:huSZuboh
明日、事故で死ぬかもしれない不安?
246〒□□□-□□□□:2012/07/17(火) 09:48:30.10 ID:WesDYjF0
>>242
年変わらないのにどうやって貯めたんだよ
投信70万と10倍特養の80万しかないわ
247〒□□□-□□□□:2012/07/17(火) 13:05:35.24 ID:2m7gJ48G
150万しかないの?住宅の頭金でもいれたのか?
35なら1500万普通だろ
248〒□□□-□□□□:2012/07/18(水) 10:15:20.32 ID:+9FtMROJ
独身独り暮らしだけど何が違うのかね
もちろん優績なんかじゃないから
249〒□□□-□□□□:2012/07/19(木) 09:56:01.53 ID:GHqpqLXg
純増の推進が強力で保険涙目らしいなw
このまま政権交代しちまえよ
自主研でも貯金や物販見下して保険ムカつくんだよ
詐欺商売を正当化したくて虚勢張りまくりって感じ
250〒□□□-□□□□:2012/07/19(木) 18:09:56.96 ID:vT1BGdc8
35歳なら高卒で勤続17年。
月7.5万貯金してやっと1530万か。
自宅通い趣味無し彼女無しでもないと不可能だな。

童貞乙。
251〒□□□-□□□□:2012/07/19(木) 20:21:45.05 ID:gYRmn8v4
死頂盃(しょうたおぺい)

古代中国拳法界において、その規律の厳しさで知られた功謫寺で行われた制裁法
本来は硫酸を満たした盃を頭上に乗せて闘い
平衡感覚を養うと同時に恐怖心を克服する修行法であった
それが相手に毒を盛り頭上の解毒剤を取る為に闘わせるという一種の拷問に変化した
この制裁を受けるのは拳法家としての名誉を著しく傷つけた場合に限られ
決して報われぬ絶望的努力をしながら死んでゆくのである
ちなみに現代で無駄な努力をする人のことを盃野郎というのはこれに源を発する
252〒□□□-□□□□:2012/07/20(金) 10:19:53.00 ID:ABEvrX43
株だよ。あと確かに無駄遣いは少なかった。大卒、しかも中途。26歳で入社。
既婚で子供一人います。
社宅ですけどね。専業主婦。
でも1500って簡保とかも合わせてだから。
1500じゃ少ない位だよ。
253〒□□□-□□□□:2012/07/20(金) 12:13:45.60 ID:2ZmqGPe5
株には気をつけろよ。
大卒 26入社 勤続15年 独身
金融資産3000万円だった←2012.02.29が
2012.05.15には1800万円になった。
なにも買ってないぞ。
信用で買っ手おいたものが急降下したんだぞ。
その後、2300万円まで盛り返したが、この10日間で2000万円いったり来たりしている状態まで落ちた。
254〒□□□-□□□□:2012/07/20(金) 14:09:56.19 ID:eF5HJ9m4
好きな仕事に就くんじゃなくて就いた仕事を好きになるんだとか言われるけど年々保険への嫌悪が増すばかりなんだが
255〒□□□-□□□□:2012/07/20(金) 14:31:54.33 ID:aU5qXGYr
>>253
株に手を出すときは、そういったリスクを覚悟したうえでやるもんじゃないの?
手元に3000万あったとして、その大半を株投資に回すような人は少ないんじゃね?
多くてもせいぜい半分の1500万とかを回すんじゃねーかな?
256〒□□□-□□□□:2012/07/20(金) 14:40:08.77 ID:2ZmqGPe5
普通はそうだろうな。
しかし、億を夢見てたからほぼ全額突っ込んでおります。
独身だからできることだろうけどね。

現在1960万円です。
また、金が使えない。
257〒□□□-□□□□:2012/07/20(金) 14:55:54.89 ID:FY8Xk3py
株は勝ち逃げが一番。ダラダラやってたら必ず負ける
小さな個人資金がマンモスファンドに勝てるわけがない
258〒□□□-□□□□:2012/07/22(日) 16:14:18.93 ID:RNr+ln6P
>>253
株はやるけど、すべて現物買いだな。
信用はまだ一度も手を出した事無い。

あとは、ドルコストで坦々と買っていく。
自分が儲けようとするのでは無く、時間に稼いで貰うような感覚だな。

俺も独身だけど、半分の資産は共済年金のみらいとかネット銀行の定期とか堅い所に
に掘りこんである。
後の半分がETFやインデックスファンド(これがドルコスト)、個別株、FX。
45歳、高卒で2800万って所かな。

259〒□□□-□□□□:2012/07/22(日) 18:08:28.96 ID:/4Pxp0Qy
素晴らしい。インデックスは増えてますか?
みらいは私も税金控除分だけ加入。掛け金よりあれ増えるのだろうか。
私は優待株メイン。
自爆した年賀状を切手にかえてヤフオクで放出。
あとは円建て債券。
260258:2012/07/22(日) 23:27:05.34 ID:RNr+ln6P
インデックスは今現在はトントンです。でもそれで十分で、そもそも
この国の財政破綻後のインフレに備えると言う意味もあるからね。

優待株は良いですね。
自分が持っているのは、吉野家、COCO壱、餃子の王将で、車通勤で
時々帰りに寄って使っています。
優待は無いけど、武田薬品、エーザイも配当金高いので好きです。
5年前くらいに東京電力も持っていたんだけど売っといて良かった。
(なんで売ったかは忘れたけど・・、多分利ザヤが取れたからだと思う)
261〒□□□-□□□□:2012/07/23(月) 05:26:01.48 ID:Ew79TorX
保険死ね早く死ね今すぐ死ね消え失せろ
262〒□□□-□□□□:2012/07/23(月) 09:58:39.14 ID:Gah359Pp
給料もこんごどうなるかわかりませんからね。結局金が無いと話になりません。
インデックスは私は数万円のマイナス。
株は数十万円のプラス。株は優待と配当も入ってるからかなり浮いてます。
今窓口に用事で来ているのですが最近はだいぶ綺麗所が対応しているのですね。
263〒□□□-□□□□:2012/07/24(火) 09:50:23.83 ID:xr0d+H7E
かんぽ死ね
時代遅れの生命保険訪問販売
264〒□□□-□□□□:2012/07/24(火) 11:38:32.05 ID:51nZkwJb
中途募集しているよね
265〒□□□-□□□□:2012/07/24(火) 12:39:13.07 ID:L0wGnNzZ
保険「商品」ってのに抵抗あるのは俺だけかな?
266〒□□□-□□□□:2012/07/24(火) 13:49:22.65 ID:xr0d+H7E
形のないものを商品と呼ぶのは違和感がある
保険全てが憎悪の対象である今はどうでもいい
267〒□□□-□□□□:2012/07/24(火) 21:03:40.47 ID:L0wGnNzZ
保険は害しかない
268〒□□□-□□□□:2012/07/25(水) 23:33:04.79 ID:Lxz/+M/3
みんなに迷惑かける保険に頼るのはやめたほうがいいと思うけどな。
そりゃ本当に入りたいに入れてあげるのはいいけど、ノルマで
社員ノイローゼにかけて親戚、友人に掛け捨て迷惑をかけるのは問題だと思う。
最近、高齢の契約者に無理強いするな、というおふれが出てきたけど、
上が社員をノルマで責め立て責め立て責め立てノイローゼにかけるから社員は超絶必死に高齢者に勧奨するんだよ。

国民生活センターに苦情が殺到するのは郵便局社員がノイローゼになりながらも立派に職務を遂行している動かぬ証拠。
郵便局の社員は偉い。

上層部はバカ。
そのうち○○○○○○に利用されるんじゃねえん。
269〒□□□-□□□□:2012/07/25(水) 23:50:05.10 ID:Lxz/+M/3
本当に入りたい人に です。

自分もここ3〜4年は市販の精神安定剤のウット、パンセダンにお世話になってます。
常用しないことがコツ、ポイントです。
若い時はセルシンとトリプタノールにお世話になりました。
常用して懲りたです、飲むのやめてから体次第に良くなりました。
信濃町の某大学病院に通いました。

270〒□□□-□□□□:2012/07/26(木) 11:50:08.96 ID:tJl42nIp
そのまま入院しちゃえばいいのに
職場に来るなって言われない?
271〒□□□-□□□□:2012/07/26(木) 16:55:57.82 ID:6Vc7+tce

毎回6億円ビッグ夢見て買い続けてます。

早くこんな会社辞めたいので。
272〒□□□-□□□□:2012/07/26(木) 17:22:23.46 ID:UotZijRw
これ会社じゃなくてねずみ講集団だろw
273〒□□□-□□□□:2012/07/26(木) 21:06:02.22 ID:sX96kqsq
営業ってwwwチラシ投函と同じ仕事で、顔見せする客先なんて、一ヶ所だけなんですけどwww
アポなしで飛び込み営業するみたいなもんだなwww
それに客は翌日配送希望するから、ゆうパック利用するよりも断言ヤマト佐川利用するし、
ゆうパック数増やすにも、下請けに丸投げ、仕訳施設設備なしに等しい状態で、ハガキ一枚だしてもらうならポスト投函で間に合うし、
書留だって到着するの、早くて10時以降の11時頃でしょwww
システム変えなきゃ駄目だよwww組合がそれを認めないだろうがなwww
国から助成金年1億もらってりゃ、動く気せんわなwww
274〒□□□-□□□□:2012/07/27(金) 10:02:16.99 ID:nFbFssb5
リクナビの渉外求人見たら完全に保険屋でワロタ
275〒□□□-□□□□:2012/07/28(土) 03:29:07.98 ID:kObgyK9d
>>273
wwwwが多すぎて読みづらい
相当なお馬鹿と見える
276〒□□□-□□□□:2012/07/28(土) 23:38:34.30 ID:EMQJuOUK
>>270
ノイローゼは隠しているのです。
やめたいと言ったら後任をみつけてもらわなければ困る。
と言われますた。
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278〒□□□-□□□□:2012/07/29(日) 08:31:43.43 ID:V9arWVgx
>>268
確かに、
たぶんノルマが無くなったら、無理な高齢者に対する勧奨はほとんど無くなると思うけどね。
上層部がとりあえず建前で「そう言う指導はしましたよ〜」と言う実績を残したいだけ。

アンケート取っていじめの事実が明らかに確認できたのに、記者会見でしゃあしゃあと
いじめとの因果関係ははっきりと言えませんと言っている大津のクソ教育委員会と
通ずる物があるな。


279〒□□□-□□□□:2012/07/29(日) 21:09:14.05 ID:vzK3JsGw
ようするに営業色を出さずに言葉巧みに近づいて・・・ってやつだ
詐欺集団のマニュアルも保険の営業マニュアルも書いてあることは全部一緒
なにが場作り、なにがニーズ喚起だよ、ただの騙しのテクニック






280〒□□□-□□□□:2012/07/29(日) 22:07:50.87 ID:vAzINSpt
まさにその通り! 大体郵政の商品なんて誰がニードしてんだろうね? バカ高い掛け金は、全て仕事に見合わない給料をいただいている私たちのお金になります。ってお客さんに言ってみろ。 くそ局長ども
281〒□□□-□□□□:2012/07/29(日) 23:08:16.07 ID:vzK3JsGw
>>280
テレビで一回見たことあるんだよね、詐欺集団の逮捕現場での証拠品押収現場
チラッとだけど内容は大体こんな感じだった
「最初は絶対に本題には入らない、世間話で会話をなるべく繋いで
 相手をとにかく褒めちぎり安心させる、家族構成、年齢、資産状況をそれとなく・・・、低金利状況から将来の不安を煽り・・・」
全く一緒じゃねぇかよw
やってる事が法に触れるか触れないかの違いだけ、ただの「騙しのテクニック」
「いや、営業という仕事ははそれだけじゃないお客様の中には・・・」と自分の都合のいい様にどうとでも解釈は出来るが
所詮、人を陥れるための「騙しのテクニック」
「騙しのテクニック!」
「騙しのテクニック!!」
「騙しのテクニック!!!」
「騙しのテクニック!!!!」
「騙しのテクニッッッッッックッ!!!!!」
282〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 11:13:06.97 ID:LRc+Q8l1
そうだよ結果が合法か非合法かの違いだけでやってることは詐欺と同じ
283〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 11:42:55.99 ID:wHZozOhb
受けるの辞めます
284〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 18:10:11.75 ID:8ycGe4zf
こんなとこ入ると人生の無駄だよ
285〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 19:08:37.97 ID:kr8mDbEg
ヒュー○ンスキル・コミュニ○ーションスキルなど
その他いろいろ解釈次第で世間体のいいように表現は可能だが
所詮、「騙しのテクニック」
調子のいい事言っては言葉巧みに陥れる「騙しのテクニック」
嘘と思うなら一度、「XXX業界で営業実績全国No.1」とかいう人の講話でもいってみたらいい
まぁ〜この上なく胡散臭いからw
一発で営業という仕事が絶対に嫌になるからオススメしときます
286〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 09:27:13.77 ID:ojF9zg4T
今年度の局の手数料見込み保険3割貯金5割だろ
保険切って貯金8割にする方法考えようぜ
287〒□□□-□□□□:2012/08/03(金) 21:46:08.21 ID:95YOvapl
まだ保険死なないの?
世界のゴミなんだから早く死んでよ
288〒□□□-□□□□:2012/08/04(土) 17:19:48.72 ID:RdSVAF+r
マヤの予言通り年末に人類の革変が起こるよ
次のステージには営業なんてバカみたいなものは存在しない
289〒□□□-□□□□:2012/08/06(月) 00:11:21.81 ID:E8EiQgB1
予言どうこうは知らないけど営業は無くなって欲しい
290〒□□□-□□□□:2012/08/06(月) 21:05:22.77 ID:C2jcjNGF
>>288
マヤ歴が一周して新しい年がくるだけです。
12月21日の翌日は、何事もなく朝がくるだろうと、マヤの祈祷師も言ってるらしいですよ。

ただニューエイジの世界では、その日を境に、人類史上初めてポジティブなエネルギーが
ネガティブなエネルギーを上回りはじめるとのこと。といっても単なるはじまりに過ぎないから
その日に劇的に何かが変わったり起こったりすることはないとのこと。

その日を境に少しづつ変化していくというだけらしいです。
291〒□□□-□□□□:2012/08/06(月) 21:46:17.61 ID:sOdRbfzd
>>290
最後の少しずつ保険の契約が減っていくだけ読んだ

とりあえず保険は無くなった方が世界にとって良い
292〒□□□-□□□□:2012/08/13(月) 12:12:35.50 ID:u2vq08JF
オリンピック終了と同時に保険も終了しようぜ
293〒□□□-□□□□:2012/08/13(月) 15:41:10.80 ID:GXA01RcV
野糞魔猿です50歳ですクビになりたい
294〒□□□-□□□□:2012/08/13(月) 19:45:38.25 ID:t3k5v5ak
30年後には、保険をあまり売った事が無い社員=お客様の為の営業、将来のカスタマーの為を真剣に考えた社員と評価される日が来るんだろうな。

ヒント→財政破綻、インフレ、動かせない金融資産。
295〒□□□-□□□□:2012/08/14(火) 23:02:49.60 ID:9SysUzq+
沢田って大分のクレーンのカネは支払ったの?w
296〒□□□-□□□□:2012/08/15(水) 06:17:35.21 ID:nevgN18d
他の国の保険会社は知らないが
国内では、かんぽより高い保険会社は無い

若い人はネットで保険を比較して選ぶ

かんぽはどんどん売れなくなってくる

だから上司に詰められる

だから俺は辞める
297〒□□□-□□□□:2012/08/15(水) 06:27:38.47 ID:wA+EGK8T
その勇気がうらやましい
298〒□□□-□□□□:2012/08/20(月) 21:48:54.89 ID:lnJ0Q8GH
まだ保険息してるの
早く死んで
299〒□□□-□□□□:2012/08/29(水) 07:17:57.94 ID:7oPezAlg
保険死ね
300〒□□□-□□□□:2012/09/28(金) 21:43:15.99 ID:Wri87jxe
辞職届出すのがめんどいので死のうかと思う…
301〒□□□-□□□□:2012/10/10(水) 22:56:13.72 ID:o2351NeF
セールスは「自分を売り込む」っていう意味を分かってない奴多いな。
トップセールスマンとそうじゃない奴の営業スキルなんて大差はないんだよ。
じゃ、何が違うのか?
自分自身のことを考えてみろ、何か大きなものを買うとき、例えば車とか・・・
ネット見たり、ディーラー廻ったり、雑誌見たり・・・いろいろ動き回るだろ
でもそんな選択肢の中に、知ってる営業マンがいたらどうする? まずそいつに話持ってくだろう
買う買わないは別として。
つまり、うっとりするようなその場のセールストークなんぞ、次の日になれば客なんか忘れてるんだよ
日頃からお客さんと世間話したり、商売やってたらそこで物を買ったりとか、
とにかくお客さんに自分を知ってもらうこと、これが大事。
誠意を売り込もうなんて思わないこと、どうせウソなんだから、自然体で向かうこと。
自分を知ってるお客さんをたくさん作れば、向こうから話を持ってくる。


302〒□□□-□□□□:2012/10/10(水) 23:33:41.29 ID:+2fIiq/X
電車乗らないけど切符買いたくなった。
303〒□□□-□□□□:2012/10/11(木) 16:13:13.99 ID:vR0i2zkF
当然だな
営業も出来ない糞メイトは今すぐ首にしてほしい 目障りだ
304〒□□□-□□□□:2012/10/12(金) 19:38:53.28 ID:IDSBKYlU
>>301
そうだな〜
外観とか普段の社内の言動とかあんまり関係ないんだよな。
つか、見た目で判断できたら苦労しないし。
どうしてあいつ、あんな成績あがんのか?と思って
同行させてもらったけど、よくわからんうちに成約してたw
キツネに化かされた感じ。
真似できない。。。
305〒□□□-□□□□:2012/10/12(金) 20:35:52.27 ID:9GH9tGMn
>>302
切符収集マニアかw
306〒□□□-□□□□:2012/10/21(日) 10:58:55.08 ID:6k6nX68d
俺のところ、営業やってもやらなくても色んなやつから文句言われるから、
営業なんてばかばかしくてやってられなくなる。
配達先で切手とかレタパをたくさん買ってくれるところがあって、業企の人に
準備してもらっていた関係で出発が遅れると「さっさと出発しろ!」と
文句言われる。そして精算などに時間を取られて超勤すると「なんでお前だけ
超勤なんだ。どこで遊んでるんだ!!」と文句言われる。
俺だって一生懸命声かけて買ってもらっているのにこんな風に言われるし、
しかもかもめーるとか未達で吊し上げられるが、レタパの売り上げが俺より
下の人間には何も言わないってのがムカつく。
そういう理不尽な上司を見返すというか、当てつけに何かしたいと思うの
だが、かもめも年賀もレタパも一切ゼロを貫いて、文句言われても「時間が
ないから」「買ってくれる人がいないから」と言い訳すればいいだろうか?
307〒□□□-□□□□:2012/10/21(日) 12:19:17.75 ID:UdO4jYCi
>>301
営業できない人の典型
優績は転勤しても優績。
308〒□□□-□□□□:2012/10/21(日) 16:33:35.59 ID:D7GA2L6G
>>306
レタパは行基に申請すれば1枚当たり15円〜だかの歩合がもらえる
文句言ってきたら、支社のコンプライアンスって電話番号何番でしたっけ?
と言ってみたら?
>>307
優績は転勤してもおいしいリストが回ってくる順位は上だろw
つか、>>301は売るとき以外でも普段から顔出しとけ、って話しじゃね?
309〒□□□-□□□□:2012/10/21(日) 16:36:25.43 ID:UdO4jYCi
>>308
リスト?満期のこと?
今時、満期の客のみで優績なれないよ?
310〒□□□-□□□□:2012/10/21(日) 17:36:30.81 ID:BLTYUatr
>>309
まず、おまえの営業スタイルを聞かせてくれよ
311〒□□□-□□□□:2012/10/21(日) 19:22:23.70 ID:6k6nX68d
営業やってもやらなくても文句言う上司を見返す方法を俺は考えているのだが、
文句を言わせないほどの実績を上げるか、当て付けの意味も込めて実績ゼロで
いくか、どっちがいいだろうか?
312〒□□□-□□□□:2012/10/21(日) 19:55:03.02 ID:5/Q+L5DK
見返す事自体が間違ってる
上司とはそういうもんだ。いつまでも一緒にいるわけじゃないんだから
反面教師として勉強しる
313〒□□□-□□□□:2012/10/21(日) 21:17:57.54 ID:nvx6gQbV
>>312
そうだよな。
見返すなんてこの職場ではあまり意味が無い。
転勤も無い、給料も高い、一般社員の経験も無い局長に見返しても
相手は、「やっとこさ、楽が出来るな」位にしか思って無いよ。
314〒□□□-□□□□:2012/10/22(月) 04:00:04.47 ID:Js6uODZ4
局長や課長や企画室らが結託し、客に販売する機会がない理由で
大量に購入してくれる顧客に挨拶も兼ねてと言って横取りするのは
ヤクザ行為だ。
大口顧客を管理者連中に取られ
下の人間に対し、新規客を開拓して来い、知人友人や親類家族に売れってイジメだ!
315〒□□□-□□□□:2012/10/22(月) 16:10:26.88 ID:GhBcZ/rK
大口顧客を局長や課長に差し出せば気に入ってもらえるのに
316〒□□□-□□□□:2012/11/19(月) 22:11:56.37 ID:+D3VvHeW
おまいら公務員辞めて専業FXトレーダーになろうぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1333001923/
郵便局会社30代半ば以降の主任のみなさんA
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1327835809/
自爆営業の被害額
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1333631901/
郵政辞めたいと思っている人集まれ!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1343902210/
「ノルマ未達ペナルティ」について語る
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1287908837/
郵政辞めて充電期間中!その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1236258079/
もうすぐ退職・part4板橋北
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1260021542/
【クレーマー】要注意のお客様【DQN】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1348361132/
【闘う】郵政産業労働者ユニオンPart.1【P.I.W.U】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1341437111/
九州支社
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1254057342/
だめ社員
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1332910563/
使えない社員
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1211112607/
なんだかヤバイことになってきたゾ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258880026/
年賀の目標を教えてくれ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1192531357/
【死にたい気分ですPART2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1323094528/
 郵便・郵政 関係裏話ぶっちゃけスレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1199579532/
317〒□□□-□□□□:2012/11/19(月) 22:12:51.94 ID:+D3VvHeW
絶望的な状況なんだが
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1199296849/
長崎県で最悪な特定局どこ?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1184221227/
【ゆうちょ銀行】地域センターに行きたい人【転籍】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1201788438/
特定郵便局長は憲法違反の特権貴族・世襲公務員。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1300084123/
郵便局の窓口業務が嫌です
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1261636965/
今後営業が出来ない人は辞めていただきたい20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1335277275/
日本郵政グループに人生を破壊されました
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1298473268/
俺もう、耐えられないよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1339042562/
お前ら営業ってのはな、「人」で売るんだよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1247285128/
局長会・なでしこ会について語ろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1296687809/
   郵便局の「ふるさと小包」   
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1199079978/
営業に必死な管理者ってなんなの?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1320413986/
郵便局は潰れればいいと思う奴
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1278508616/
郵便局の最悪の実態
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1203843218/
★転籍情報交換しよう★ Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1290292008/
自爆した最高金額教えて
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1329030195/
318〒□□□-□□□□:2012/11/20(火) 07:12:46.72 ID:2K1FVchT
特定局に務めています。局長のイビリがきつくて大変困ってます。
局では保険の担当なんですが相当なイジメがあり、帯状疱疹になったりしたんですが
なんとか保険のとり方もわかり、早期に局の目標を達成させました
でも局長はそれが逆に気に食わなかったらしく
「保険だけやってるような奴は俺は評価しない!」とかいわれて
最近は定額定期のほうはどうなってるんだとか朝礼で怒鳴られてます
あくまで保険の担当だから他の人がやらないから必死にやってただけで
もちろん貯金や物販、年賀とも普通以上にやってるつもりなんですが
貯金担当とかさせられてる女性職員たちはなんもいわれてません
 異動を申し出たんですが逆切れされて、さらに状況がひどくなってます
基本、局長って欲が深いから、女性にもてたいという良くも強く
女には何も言わないんだろうとは思いますがw
 今は巡回にされて月の半分くらい他の局を回ってます
でも自局に戻ると「お前!定額定期の純増どうなってんだ!」
「保険は達成してても月の目標は必達だろうが!」とか
いきなり言われます。巡回になったらそもそも目標はないんですがw
異動の事を話すと「一番きつい局にお前を飛ばしてやる」とかいわれます
つーかそもそも話を聞いてくれません
もう6年もこの局に幽閉wされてます。どうしたらいいかわかりません
319〒□□□-□□□□:2012/11/20(火) 12:58:53.62 ID:x2kGCoi1
わがままなボクだな、ボクは世襲かい?
320〒□□□-□□□□:2012/11/20(火) 13:29:55.05 ID:J9eQtBy6
>>318

何だかんだ言っても局長は君のことを高く評価してるんじゃないか?
だから他の局に行かれては困るから幽閉してるんじゃ?
321〒□□□-□□□□:2012/11/20(火) 15:07:45.49 ID:FfrORf2B
パワハラですよ。
このままだと心も体も壊れますよ。
しかるべき所へ訴えましょう。
322〒□□□-□□□□:2012/11/20(火) 19:21:21.01 ID:CUH6VJoK
>>318
逆に言えば非常に有利な立場なんだよ。
巡回になってそこまで言われるのは営業力を期待されている証拠。
あのね。あんたの出方次第で結構気楽になると思うよ。
要は、はいはいと聞いて単純に営業をやろうとするからそう言われるだけ。
そんな難しい人間関係のロジックじゃないと思うんだけどね。
要はキレるとか、完全にやる気を無くすとか、押したり引いたりをしたら良いだけ。
323〒□□□-□□□□:2012/11/21(水) 13:01:09.18 ID:v/A8m5f9
「ボクはパパから局長の仕事譲ってもらったんだぞ!
ボクの言うこと聞かないと全特のえらい人に言いつけてやるもんね。」
324〒□□□-□□□□:2012/11/22(木) 13:38:55.20 ID:2iMLrlCP
世襲バカ息子局長
325〒□□□-□□□□:2012/11/26(月) 17:34:25.21 ID:zDlrzCvM
丹波哲郎の大霊界 死んだらどうなる 1/7 7本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=j4VAvelj5Ms&feature=bf_prev&list=PL2615F4ED012FD113

地獄変相図 (日本語版)死後おちるかもしれない 地獄の詳細な様相 1:06:43
http://www.youtube.com/watch?v=q_R3R3SOBWc&feature=related

自律神経に優しい音楽24本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=C6t2AIvOa10&feature=rellist&playnext=1&list=PL84A3B3B1423DFD78

りりィさん、ライヴ 「心が痛い」 5:27
http://www.youtube.com/watch?v=HizMQv2jQNE&feature=related

井上陽水ー100本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=l69WGdBj-qA&feature=list_other&playnext=1&list=AL94UKMTqg-9A_0pQDv5HDAbHzoCPNtGoR

中島みゆき(Miyuki Nakajima) ー100本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=ceGn80gcGD4&feature=list_other&playnext=1&list=AL94UKMTqg-9DY4-JjwQqkEIwVz3vI0B2e
326〒□□□-□□□□:2012/11/27(火) 20:48:15.22 ID:dE6IL7vy
318です
相変わらずの状況ですが、よその局長とか職員とかに接触を図って
他の部会への脱出を画策してます。数人の局長には
「来たいというならとってやってもいいよ」とか言われてますが
局長同士の話し合いだからなんとも・・・
どこいっても同じなんかねえ
327〒□□□-□□□□:2012/12/02(日) 21:07:10.40 ID:pK6Mr+I3
本当に営業できない奴が、酷い扱い受けてるか疑問だ
コミュ力があれば局長に来にいられてらくできるんじゃないの?
営業とか水もんだから、どうでもいい奴らに無理強いしてるようにしか見えん
気に入られた奴はなにかと楽してる
328〒□□□-□□□□:2012/12/02(日) 21:43:17.32 ID:QRKzNdDD
年賀目標早々達成したら
なにかと課長支店長から声掛けられるようになったわ
329〒□□□-□□□□:2012/12/02(日) 22:00:21.79 ID:pK6Mr+I3
上の奴らは、営業できるやつに簡単に頼って早期に目標達成させようとする
営業できるやつ、危機的状況とか言うと何とかしなきゃって思う奴は実は良い
カモ、すり切れるまで使われて、トラブりゃポイ捨て
こいつ営業できねえと思われて無視されてる奴らはのんびりらくできる
簡単首にもできないしね
給料下げられるときはみんな一律
330〒□□□-□□□□:2012/12/02(日) 22:01:34.04 ID:P48sBfHJ
>>328
で?
331〒□□□-□□□□:2012/12/03(月) 22:35:52.82 ID:oBPC2CY8
>>329
一番減らすべきはその上の奴らなんだけどね。
332〒□□□-□□□□:2012/12/04(火) 18:50:03.95 ID:U7oYMWvt
野糞魔猿です
333〒□□□-□□□□:2012/12/05(水) 22:26:57.47 ID:QFNLDFRK
集配から渉外に移りたい奴いるのかな?
334〒□□□-□□□□:2012/12/05(水) 23:35:54.29 ID:MQFsaXt+
かんぽも契約激減でどうせ5年後には市場開放じゃね??
米帝も強硬に開放要求してるし
馬鹿な本社の奴らだけが机上オナニーで前年比以上のノルマふっかけてくるんだろうけどw
どうかんがえてもジリ貧
集配がいいに決まってる、「郵便」局なんだから集配が優遇されて当然
だれだって集配がいい
335カルト・特亜に汚染されたマスコミによるマインドコントロール:2012/12/06(木) 15:26:35.25 ID:kxsuqWDC
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティングという」手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

,
336〒□□□-□□□□:2012/12/06(木) 17:08:01.08 ID:76Zl9dFu
うるせえぞこら
337〒□□□-□□□□:2012/12/06(木) 18:00:38.28 ID:NgJylWIE
やっぱ 今時 渉外なんてやりたい奴はいないのかな?
給料も下がるしな?
338〒□□□-□□□□:2012/12/11(火) 23:50:27.73 ID:1mmJoEGl
営業によって誰を幸せにしたいか教えてくれるよ

http://infinity555.blog.fc2.com/blog-entry-129.html
339〒□□□-□□□□:2012/12/14(金) 13:29:30.80 ID:RqreZubM
人が少なくて昼飯まともに食えん、ノルマはきついし、課長はクソやし、ユウメイトの愚痴を毎日毎日聞かされるし
340〒□□□-□□□□:2012/12/14(金) 13:31:59.08 ID:RqreZubM
>339 香寺 大河内 乙
341ゆうパック:2012/12/20(木) 13:11:54.86 ID:pxqit0af
神戸中央郵便局(TEL078-360-9577)、ゆうパック配達の林田太一は、
誤配達先に言い掛かりをつけ
(商品が破損している 器物破損だ損害賠償しろ)
家に上がり込み、胸ぐらをつかみ脅迫し恫喝する。

「荷物を受け取る時に、宛名を確認しないのが悪い」と大声でわめく。

上司は集配営業課長 川村幸次(カワムラ コウジ)。
342有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2012/12/20(木) 21:39:36.72 ID:bMkrvHHQ
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!


外国人工作員の隠れ蓑はカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ
343〒□□□-□□□□:2012/12/20(木) 23:51:58.33 ID:PAE/9mMd
メンタル病んで営業できなくなってしまったので、辞めます。
344〒□□□-□□□□:2012/12/23(日) 14:48:38.46 ID:vc5XQVLs
期間バイトで入ったときの歓迎会で「年賀状のノルマは3000枚ね!」って言われたわ。
「もし達成出来ない場合はどうしたらいいんですか?」って質問したら「そういう一丁前の
質問は仕事を一通り覚えてからにしろ!」って説教されたわ、「自腹で買えってことですか?」
ってしつこく食い下がったら濁されて話をそらされた。

余りにも無茶なノルマと仕事内容を要求してくるんで半年で辞めたわ。
345〒□□□-□□□□:2013/01/04(金) 09:16:20.23 ID:Pac8Mg28
辞めて正解
346〒□□□-□□□□:2013/01/13(日) 19:49:28.61 ID:hbzrDok5
年賀状の販売でヘトヘトなのに、年が明けたらまた新営業を言い出した
347〒□□□-□□□□:2013/02/02(土) 15:35:06.83 ID:aWQrX5CP
切手と絵葉書の携行販売やらされてるが、切手は去年の5月、絵葉書はカモメ明けから売ってんのと同じヤツじゃねーかよ
どんだけ在庫余ってんだよ、ていうか売れねーもんバカみたいに刷ってんじゃねえよ

それを配達でクソ忙しい外務社員に押し付けて「何で売れねえんだ」て使わねえからだよ、切手はともかく絵葉書なんてよ

声掛けて断られたお客様のリスト見せてやるから、そこ行っててめえらが売ってみやがれっての
348〒□□□-□□□□:2013/03/24(日) 23:52:34.84 ID:DVkFkj4Z
>>344
年賀で3000枚は楽勝だろ
去年はノルマ6000に対して9900枚売ったぞ
一昨年は7000枚強(ノルマ5000)だから2000枚のアップ

ただしかもめはノルマ500枚に対して100枚そこそこ
何が言いたいかっていうと年賀は声かけりゃ必ず売れる
かもめは声かけても全く売れない
349〒□□□-□□□□:2013/03/25(月) 07:29:53.36 ID:eBNBR8SV
安心しろ
26年度からハガキより貯金保険うらされるぞ
350〒□□□-□□□□:2013/03/25(月) 10:48:13.66 ID:PtPz+4og
センター社員ついに保険地獄か
胸熱
351〒□□□-□□□□:2013/03/25(月) 17:11:43.66 ID:uRT2upre
>>348
窓口の人が販売したハガキって、そのまま窓口の人の成績になるんですか?
いつも無愛想な男性なんだけど、去年かもめーるを300枚を買った時、ビックリするような笑顔だったんで嫌な気分になった。
352〒□□□-□□□□:2013/03/27(水) 08:26:17.14 ID:JL9YUR8S
なる
353351:2013/03/27(水) 21:49:15.63 ID:d6+Qitbq
>>352さん
レス有り難う。
普段、対応が悪い人なんで、今年かもめーる買う時は別の人から買うようにします。
354〒□□□-□□□□:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:0ODyhwtf
ん、どうなのぉ?いいのぉ?いいのぉ?そんな濡れちゃっていいのぉ?
どこが濡れてるのぉ?ん、なんていうところなのぉ?
言わないのぉ?言わないと挿れないよぉ?挿れないでいいのぉ?
ん、どこなのぉ?ん、どういうところなのぉ?ねえ?
ん、そこに挿れてほしいのぉ?ここぉ?ここぉ?
ここでいいのぉ?ねえ?ここ開かないでいいのぉ?ねえ?
それじゃ挿れれないよぉ?なんか出ちゃうよぉ?ねえ?
挿れていい?アソコいっぱい気持ちよくしちゃっていい?
あー、すごい。すごいよ?ねえ?こんなに音がしてるよ。
ダメだよ、ちゃんと気持ちいいことしなきゃ?
いいのぉ?ねえ?締まっちゃっていいのぉ?
あー凄い、こんなに締め付けてきて、アソコががすごいよぉ?
いいのぉ?いいのぉこんなに気持ちよくなっちゃっていいのぉ?
ここでイっちゃってもいいのぉ?まだダメなのぉ?まだダメぇン?
いいのぉ?イキそうだよぉ?それじゃイクよぉ、イクよぉ、
あぁぁ・・・
355〒□□□-□□□□:2013/10/27(日) 05:34:21.95 ID:m7DYryPz
横取り合戦
356〒□□□-□□□□:2013/11/25(月) 21:51:11.87 ID:Tu4ZSn+D
>>342
ある意味勝ち組。脱出おめ。
357〒□□□-□□□□:2013/11/25(月) 22:37:05.54 ID:3okzmykP
営業のできない人は辞めていただきたいじゃなくて
辞めさせていただきたい。
358〒□□□-□□□□:2013/11/26(火) 10:42:14.65 ID:+JxXhSCm
営業じゃなく 自爆のできない・・・・
の 間違いじゃね?
359〒□□□-□□□□:2013/11/26(火) 21:08:26.18 ID:rpaz3MO8

d自爆が@gue
]d

d
360〒□□□-□□□□:2014/05/09(金) 22:32:34.54 ID:38KDIIDL
 
『俺は、かもめのノルマを断固拒否する!』
 
361〒□□□-□□□□:2014/09/08(月) 14:41:43.49 ID:OXdU9WV9
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション羽田帝国上層部24時間パトロール義務上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション羽田帝国上層部24時間パトロール義務上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション羽田帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックパブ陸フロアWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルム不毛ハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービスカ米ラマン露店キセルストア会長農家不動産自動車工場感激息子
362〒□□□-□□□□:2014/11/03(月) 21:41:28.26 ID:Z3fFX2Zg
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
363〒□□□-□□□□:2014/11/16(日) 00:51:38.56 ID:qE8HizIF
拝啓

私は、愛知県稲沢郵便局の集配営業課に勤務する者です。
当局、当課ににおいて勤務時間管理の不徹底が散見されますので、メール致しました。

 さてその具体的内容ですが、まず始めに始業時刻前から仕事させている
ということです。建前上15分前から事務室には入室可能なのですが、そこからすぐに
仕事に取り掛かる職員がほとんどで、目の前で時間前着手しているにも関わらず
管理者(服部集配部長)は見て見ぬふりです。
 
 第2に昼休憩の食い込み労働が頻発していることです。職員によっては昼ごはんも
食べずにそのまま午後の仕事に取り掛かる者もいます。それも時間前着手です。
その時にも管理者(服部集配部長)は目の前で見ているのに、黙認状態です。

 最後に超勤命令した時間を過ぎても勤務させているということです。管理者(服部集配部長)が
まだ仕事が残っているのにも関わらず携帯端末を無理やりログオフ(終了)させ、その後も職員が
長時間労働を行っている実態です。人件費・超勤削減という目標があるのはわかりますが、
我々職員の権利と人権を蹂躙する管理者(服部集配部長)のやり方には賛同致しかねます。

 当局の労担(片田総務課長)に相談しても、管理者の肩を持ち全く機能していない状態です。
以上のように当局においては異常な事態が続いており、何か打開策はないものかと相談致しました。
職員の中には心身共に疲れ切っている様子もうかがえます。どうか助けて下さい。

                                                     敬具
364〒□□□-□□□□:2014/11/16(日) 15:45:00.31 ID:Rc883/YL
営業損失とは例えばどのような事でしょうか?
365〒□□□-□□□□:2014/11/16(日) 15:59:32.00 ID:qE8HizIF
拝啓

愛知県稲沢郵便局に勤務している者です。今度は悪質な嫌がらせ・パワハラが
発生致しました。対象者は「服部集配部長」という人物なのですが、暴言や理不尽な業務命令、
何もしていないのに始末書の乱発と、とても正気の沙汰とは思えません。

周りにいる歯止めをかける役割の人物、例:労担(片田総務課長)やその他の担当課長も
始末書を恐れてかそのような愚行を見て見ぬふりです。 とりわけ私は目をつけられ、
何か事あるごとに罵声・暴言・最後には始末書を書けと言われます。極めつけは、担当課長に
私を監視させ、外務員にも関わらず理由もなく外へ出させてもらえません。

当の本人は相変わらず仕事もせず、遠くから職員を眺め始末書を出すタイミングをうかがっている
様子です。このような常軌を逸した職場環境の中で働くことが限界に近づいてきています。
間違っていることは間違っていると言える、自浄作用が働いているまともな職場になることを
希望致します。
                                    
                                            敬具
366〒□□□-□□□□:2014/11/16(日) 19:46:14.06 ID:ivWxtdMI
お歳暮で正社員と期間雇用が同じノルマなのは納得できないので、正社員よりも2〜3個少なくやってます。
まあそれでも何も言ってこないからいいですけどね。何で同じノルマなんだろう?おかしいですよ
367〒□□□-□□□□:2014/11/16(日) 22:01:37.87 ID:jJCVYQab
辞めちまえ辞めちまえ
368〒□□□-□□□□:2014/11/16(日) 22:31:59.59 ID:C4bpHTZ8
私は正社員で付き合いで一個しかやりませんので、あなたが私の身近な人でないことがわかりました。
369〒□□□-□□□□:2014/11/16(日) 22:45:42.30 ID:jJCVYQab
伝言板にする奴は辞めちまえ辞めちまえ
370〒□□□-□□□□
正社員で付き合いって何?すげぇ気になるんだけどwww