郵政改革法案は通らない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
残念だったな
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:35:53 ID:BkZWGzhc
2chに書き込みをした奴の身元が調べられます。(山崎渉検索法)
やり方は以下の通り。

1、名前欄に山崎渉と入力します。
2、E-mail欄に身元を知りたい奴の番号を入力します。(例:149)
3、本文に【身元確認】(カッコもつける)と入力します。
4、書き込むボタンを押します。 これで終了です。
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:14:15 ID:Pe2gXajz
こんな法案通せばJAL以上に税金を投入する事になる
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:23:52 ID:/roPq8tq
非正規を正社員化するのは、完全民営化の元でやってくれ。
事実上国有化の状態でやるなら国への背信行為。
結局ロクなリストラも行わないままの税金投与に終わる。JALの二の舞。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:51:04 ID:fKTRXjzM
225 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 13:08:52 ID:cfdQ2Cpg
6〒□□□-□□□□:2010/07/13(火) 18:25:09 ID:siQjsYEV
議席0じゃ、民意とは言えないからな
7〒□□□-□□□□:2010/07/22(木) 19:01:47 ID:NolzalK6
8〒□□□-□□□□:2010/07/22(木) 22:01:01 ID:El/OAuHy
>>7
郵政ってそんなに甘い汁が吸えるのか?
9〒□□□-□□□□:2010/07/23(金) 22:40:31 ID:vrJCZxR1
ノルマでいじめられる、特に特定局長、正しくは今は特定局長とは言わない。
田舎のジジババだらけのところにも、街中とあまり変わらないような保険のノルマおろしてきてうんといじめられる。
あれ局の定員でかなり決められてしまうみたい。
山中局の曲調は地獄の苦しみ。
ジジババは多数、薬飲んでるし、貯金の話はニコニコしていても保険と言うと急に凍りついたような
表情になる。上からは「やれえ、やれえ。」と曲調だけしりをはたかれるので遠くの親戚連中をたよりに
結局無理矢理頼みこむ。
限界。
退職希望調査きた、もう勧奨退職でなくてもいいや、来年はやめたい。
〒保険なんて潰れればいいのに。
亀ちゃんよりもいやらしくしつこい。
だから国民新党は日本国民から嫌われたんだ。




10〒□□□-□□□□:2010/07/23(金) 23:08:42 ID:7rqF6bXP
↑意味不明 支離滅裂
11〒□□□-□□□□:2010/07/24(土) 13:34:03 ID:X5SrNjU3
>>10
局員は低脳だから仕方が無い
12〒□□□-□□□□:2010/07/27(火) 01:14:14 ID:zLvM1HN3
最近は発狂する人が多いのか。
13〒□□□-□□□□:2010/07/27(火) 21:08:56 ID:C4U5S+KQ
http://research.news.livedoor.com/r/40102
首相の退陣表明で国会審議ストップ 廃案の可能性がある郵政法案に賛成ですか、反対ですか?
http://news.goo.ne.jp/hatake/20100603/kiji4426.html
「郵貯限度額は2000万円」首相が亀井氏の改革案を了承 あなたはこの決着をどう思いますか?
http://news.goo.ne.jp/hatake/20100401/kiji4292.html
ゆうちょ銀行への預入限度額2000万円をどう思う?

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=5281&wv=1&typeFlag=1
14〒□□□-□□□□:2010/07/28(水) 23:52:28 ID:cDjnu8dn
いやになったらやめましょう。
心身の健康こそ1番。
人生は自分のもの。
意思表示さえしておけば2週間後には法律でやめられるそうです。
15〒□□□-□□□□:2010/07/29(木) 08:47:35 ID:0L4fb/Np
>>2
おまいは、去れ。
16〒□□□-□□□□:2010/08/04(水) 22:57:08 ID:H8dlKSOK
今日の国会中継見てたけど、通せそうもないな
17〒□□□-□□□□:2010/08/05(木) 02:08:57 ID:xhYcgHT5
いいよ。
この恨み覚えておいて何年かたって自民党が失敗したら、
自民党議員をぶち○すくらい、いじめればいいんだ。
その時は自民党議員を烈火のごとくいじめるんだ。
18〒□□□-□□□□:2010/08/05(木) 22:37:09 ID:Ybg19vyA
配達や区分しか出来ない奴らと同じ会社にならなくて済みそうで
そう言う意味では今回の選挙で負けたのはよかった

事業会社と一緒になっても、誤配の苦情は受け付けなきゃいけないわ、配達や区分しか出来ないろくに敬語も使えない奴らがこっちの職場に配置転換なんてことなったら仕事回らないしね

仕事云々の前に、配達と区分しか出来ない社員ばかりの会社なんて会社として経営が成り立たないだろう
それがわかっているから、郵便局会社と合併して郵便事業を存続させたいんだろうが、存続どころが郵便局会社が共倒れになるリスクは非常に大きい
今でも地方の不採算郵便局を支えるだけで精一杯なんだから

メリットは1つだけ
出来の悪い奴らの墓場として郵便部門を使えることぐらいか
19〒□□□-□□□□:2010/08/17(火) 20:13:06 ID:FdVqVpaT
 郵政の既得権益が発狂寸前だ。今「いま年収1,400万円ぐらいある。うちの郵便局は国に
土地と建物を貸している形だから、局舎料として月額100万円ぐらい、給料とは
別に経費も500万円ぐらい出ている。もうすぐ俺は定年だけど、妻子に権利を
相続できるんだ。これを壊されたら末代までの人生設計が狂っちゃうんだよ」
 局長が正直に嘆く手厚い身分保証は、「郵便局は長年、受け継いできた個人
の財産だ」とこの局長は主張する。今のうちに子や孫への保証を決めておかないと......」(同)
 局長の利権はさておき、
20〒□□□-□□□□:2010/08/18(水) 00:00:47 ID:GJTKiaEV
>19

局舎料月額100万なんて東京の都心部くらいだろう
給料とは別に経費も500万って?
10年くらい前に廃止された渡切経費のことか?
にしても500万って、役員経費で連絡会全体の粗品買ったりする経費でもなけりゃそんなに出なかった筈。
俺は当時支社で渡切経費の担当してたからよく知ってる。
19は特定局制度に反対していた極左組合員か?
当時は普通局の郵便課や集配課に生息していたが今もいるのか?
仕事もせずに、勝手に占拠した組合事務室に籠って爆弾を作っていると噂になっていたが・・・
21〒□□□-□□□□:2010/08/31(火) 00:21:47 ID:YKjxRsah
局舎料月額おれんちの山間地だと2名局もかなりあり月額8万円くらいなところが多い。
山間地だと人口が少なく街中より家が点在していて、1局が広い地域を担当する旧集配特定局も多い。
社員10人〜15人くらい。
その多くは国営等だけど中には個人所有のものもある、それだと月40万円近いこともある。
ただし、ほんの一つまみ。
あと文句を言う人はとても大事なことを忘れている。
それは、その局舎はお金持ちの人が自分個人のお金で、防犯設備のある高い局舎を建てたこと。
借金して建てる。
ただでそのお金がもらえるわけではない。
貧乏な人はとてもとても局舎を建てるなんてムリ、第一そんな話こない。

22nvs05.nns.ne.jp:2010/12/07(火) 19:22:34 ID:1htRBBAa
【身元確認】
232:2010/12/07(火) 21:46:49 ID:1htRBBAa
【身元確認】
24〒□□□-□□□□:2010/12/07(火) 21:48:29 ID:1htRBBAa
【身元確認】
25〒□□□-□□□□:2010/12/07(火) 21:49:21 ID:1htRBBAa
>>2
で釣られてみたが、2は何をやりたいの?
26〒□□□-□□□□:2011/01/28(金) 19:02:31 ID:DvRsc8fz
【身元確認】
27〒□□□-□□□□:2011/03/17(木) 22:47:28.00 ID:gcA6qBoO
無理。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29〒□□□-□□□□:2011/11/11(金) 17:07:55.34 ID:zmvZO7tG
TPPで政局になったらアウトだろう。
消費税で政局になったらアウトだろう。
24予算で政局になったらアウトだろう。
結局3アウトでチェンジだろう。
30〒□□□-□□□□:2012/01/22(日) 07:23:22.57 ID:IDUu1SgS
31〒□□□-□□□□:2012/04/15(日) 23:31:59.14 ID:zyWnT6ta
未だに、亀が連れてきた日本郵政の斎藤次郎社長を、天下り批判してる奴がいるけど、
郵政事業株式会社の社長(郵政省出身)と、かんぽ生命の社長(日銀出身)以外は、全員民間人なんだよね。
つまり郵便局株式会社の会長・社長、ゆうちょ銀行の会長・社長、かんぽ生命の会長は経営者出身だからな!


32何てったってABE:2014/04/09(水) 18:10:41.76 ID:HK+uDcPz
週2日に満たない勤務で年間1千万円--菅官房長官、日本郵政顧問の高額報酬を批判 [03/10]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140310/plc14031014050017-n1.htm
菅義偉官房長官は10日の記者会見で、日本郵政が顧問として迎え入れていた
坂篤郎前社長の年間報酬が1千万円だったことについて「国民から理解されない
ようなことはすべきではない」と述べ、激しく批判した。


日本郵便/2014年度事業計画、総務省の認可受ける 2014年04月03日
http://lnews.jp/2014/04/g040311.html
日本郵便は3月31日、2014年事業年度事業計画について、2月28日に総務大臣に認可申請を行い、
総務大臣から、認可と要請を受けたと発表した。


小泉改革は幻に「郵政三事業」の再統合に現実味 2014.04.04 07:00
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3834
郵政民営化によって、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の三社が誕生し、
三社を束ねる持ち株会社日本郵政(西室泰三社長)は2015年の上場を目指している。
だがここにきて、三社再統合の可能性が急浮上している。
33〒□□□-□□□□:2014/04/15(火) 12:23:20.72 ID:kkmOlrr4
事業計画w ブツ数w
力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
34〒□□□-□□□□:2014/04/23(水) 19:22:18.29 ID:8jr8xOle
35〒□□□-□□□□:2014/08/30(土) 14:08:43.82 ID:qRQE6nZK
t27.84.90.0 27.84.90.1 27.84.90.2 27.84.90.3 27.84.90.4 27.84.90.5 27.84.90.6 27.84.90.7 27.84.90.8 27.84.90.9
27.84.90.10 27.84.90.11 27.84.90.12 27.84.90.13 27.84.90.14 27.84.90.15 27.84.90.16 27.84.90.17 27.84.90.18 27.84.90.19
27.84.90.20 27.84.90.21 27.84.90.22 27.84.90.23 27.84.90.24 27.84.90.25 27.84.90.26 27.84.90.27 27.84.90.28 27.84.90.29
27.84.90.30 27.84.90.31 27.84.90.32 27.84.90.33 27.84.90.34 27.84.90.35 27.84.90.36 27.84.90.37 27.84.90.38 27.84.90.39
27.84.90.40 27.84.90.41 27.84.90.42 27.84.90.43 27.84.90.44 27.84.90.45 27.84.90.46 27.84.90.47 27.84.90.48 27.84.90.49
27.84.90.50 27.84.90.51 27.84.90.52 27.84.90.53 27.84.90.54 27.84.90.55 27.84.90.56 27.84.90.57 27.84.90.58 27.84.90.59
27.84.90.60 27.84.90.61 27.84.90.62 27.84.90.63 27.84.90.64 27.84.90.65 27.84.90.66 27.84.90.67 27.84.90.68 27.84.90.69
27.84.90.70 27.84.90.71 27.84.90.72 27.84.90.73 27.84.90.74 27.84.90.75 27.84.90.76 27.84.90.77 27.84.90.78 27.84.90.79
27.84.90.80 27.84.90.81 27.84.90.82 27.84.90.83 27.84.90.84 27.84.90.85 27.84.90.86 27.84.90.87 27.84.90.88 27.84.90.89
27.84.90.90 27.84.90.91 27.84.90.92 27.84.90.93 27.84.90.94 27.84.90.95 27.84.90.96 27.84.90.97 27.84.90.98 27.84.90.99
27.84.90.100 27.84.90.101 27.84.90.102 27.84.90.103 27.84.90.104 27.84.90.105 27.84.90.106 27.84.90.107 27.84.90.108 27.84.90.109
27.84.90.110 27.84.90.111 27.84.90.112 27.84.90.113 27.84.90.114 27.84.90.115 27.84.90.116 27.84.90.117 27.84.90.118 27.84.90.119
27.84.90.120 27.84.90.121 27.84.90.122 27.84.90.123 27.84.90.124 27.84.90.125 27.84.90.126 27.84.90.127 27.84.90.128 27.84.90.129
27.84.90.130 27.84.90.131 27.84.90.132 27.84.90.133 27.84.90.134 27.84.90.135 27.84.90.136 27.84.90.137 27.84.90.138 27.84.90.139
27.84.90.140 27.84.90.141 27.84.90.142 27.84.90.143 27.84.90.144 27.84.90.145 27.84.90.146 27.84.90.147 27.84.90.148 27.84.90.149
27.84.90.150 27.84.90.151 27.84.90.152 27.84.90.153 27.84.90.154 27.84.90.155 27.84.90.156 27.84.90.157 27.84.90.158 27.84.90.159 27
36〒□□□-□□□□
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)