【手区分】ゆうメイト情報交換(外務)【配達】part92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
前スレ
【JK】ゆうメイト情報交換(外務)【の季節】part91
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1260630689/

過去スレ
【繁忙期】ゆうメイト情報交換(外務)【突入】part90
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1259629300/
【寒い】ゆうメイト情報交換(外務)【だりぃ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258537664/
【年賀】ゆうメイト情報交換(外務)【買えコラ】part88
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1256992699/
【秋桜が】ゆうメイト情報交換(外務)【綺麗】part87
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1255988954/
【俺達】ゆうメイト情報交換(外務)【ナイスガイ】part86
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1255093225/
【EFは】ゆうメイト情報交換(外務)【地獄】part85
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1254392728/
2〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 22:03:38 ID:U5I7y9N8
てs
3〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 20:35:13 ID:U7jSMLSC
おーいみんな戻ってこーい
4〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 22:20:57 ID:VtybIs5E
まだクリスマススレが活動中
【Merry】ゆうメイト情報交換(外務)【X'mas】part92
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1261564820/
5〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 21:31:24 ID:3ARbiSWh
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/

【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
6〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 23:55:26 ID:PolJkxge
>>5
本スレage
7〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 23:56:15 ID:PolJkxge
>>5
本スレage
8〒□□□-□□□□:2010/01/22(金) 00:28:58 ID:j2RRrqJz
本スレにすればいいのに
9〒□□□-□□□□:2010/01/27(水) 17:21:03 ID:nOHHT/Df
使えそうだけどね
10〒□□□-□□□□:2010/01/29(金) 16:24:57 ID:JMXuLWvy
つかえばいいじゃん
11〒□□□-□□□□:2010/01/30(土) 21:58:20 ID:N+/3mLFH
本スレ誘導
【110CC】ゆうメイト情報交換(外務)【配備】part94
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264596725/
12〒□□□-□□□□:2010/02/09(火) 22:43:17 ID:Zz6tIGr+
↑消化したため
このスレを本スレとして再利用
実質part95です
13〒□□□-□□□□:2010/02/09(火) 22:44:16 ID:Zz6tIGr+
前スレ
【110CC】ゆうメイト情報交換(外務)【配備】part94
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264596725/

過去スレ
【謹賀】ゆうメイト情報交換(外務)【新年】part93
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1263048847/
【Merry】ゆうメイト情報交換(外務)【X'mas】part92
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1261564820/
【JK】ゆうメイト情報交換(外務)【の季節】part91
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1260630689/
【繁忙期】ゆうメイト情報交換(外務)【突入】part90
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1259629300/
【寒い】ゆうメイト情報交換(外務)【だりぃ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258537664/

★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
★基本的な事はhttp://www.usay-npo.org/で学べます
14〒□□□-□□□□:2010/02/09(火) 22:47:39 ID:Zz6tIGr+
↑テンプレ

本スレage
15〒□□□-□□□□:2010/02/09(火) 22:58:33 ID:ymzI+ZmF
>>12-14
本スレage
16〒□□□-□□□□:2010/02/09(火) 23:06:11 ID:entmMy+L


本スレage
17〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 06:52:49 ID:ji+JEKUP
しかし独身本務者のホモの多さは異常
18〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 08:06:47 ID:lpCsZvWb
本スレage
(再利用の為、実質Part95です)
19〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 08:18:32 ID:VyCta2L/
天気悪い日に非番なのは
何か複雑な気分だな
20〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 08:21:54 ID:LVHzCFzI
ここでいいのか?なんにせよ乙
今日は年休
しかし独身本務者の風俗依存率は異常
21〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 08:22:29 ID:P4vn/P3e
バレンタインの小包が到着しだしたな
14日混合だよ・・・
22〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 08:28:09 ID:jRHN/e8O
あんなボッタクリチョコ
局員絡みの自爆だけだろ
23〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 11:24:53 ID:3pbkPXUX
本スレage
24〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 12:08:21 ID:Kdas5xNQ
110cc走るな
一番良いのはエンジン始動が楽すぎる
25〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 12:14:42 ID:SUGvDX5B
みんなの年齢と年収をおしえてくれ。
26〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 16:14:18 ID:Kdas5xNQ
本スレage

雨振る前に終わったわ
27〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 16:25:01 ID:KNaIqz60
110cc貰えたのかウラヤマシス
俺なんか何故か50ccに落ちたんだぜ・・・
28〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 16:41:01 ID:JxYA6XE/
都内支店だけど新車両まだこねーぜ
どうなってんだ
29〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 16:41:52 ID:14R7MER/
カタログろくに見たことないんだが鯨缶詰とかある?

あと二日連続で普通郵便に札入ってて吹いた、課代に渡しに行ったわw
30〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 17:07:50 ID:Z20oO4j9
恐ろしいくらい少なかったな
金曜は二日分だから普通に多いと思うけど
31〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 18:09:13 ID:Pz6QlaD1
auの請求書が出た、でもそれ以外ほとんど何もなかった
32〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 18:11:18 ID:N9mtsSy7
>>29
札入ってたってどういうこと?
中身みたの?現金書留の袋で普通郵便できたの?
33〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 18:22:54 ID:LWvZMSn6
3月一杯で辞めようと思っていたのに加盟が適当な事言うから悩む。
自分のキャリアだとブラック民間しか無理だろうし
かといってこのままココでバイトを続けてる年齢でもないし(26)
正社員試験の概要だけでも発表してくれりゃーなぁ
34〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 18:34:52 ID:/3ZejAX/
帰り際、また室長様に汚いものを見るような目で見られて帰宅
35〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 18:37:58 ID:U1zzNdyM
俺も辞めて就活しようと思ってたけど、亀井さんの発言でかなり迷ってる。
今年29だから今年中に就職しないとやばいんだよなぁ・・・
36〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 18:50:37 ID:ouxUeikh
てか、今日楽勝(笑)
37〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 18:54:53 ID:+euecNIw
>>35
俺が書いたのかと思ったぞ
ま、亀井のはあてにしないほうがいいんじゃねえの?
3月に辞めるってもう言ってしまったわ
38〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 18:54:56 ID:ji+JEKUP
いやおまえら亀井発言とか信じちゃって
あんなんウソウソ
39〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 18:56:19 ID:B9nxYRJ3
亀井を信じろ
40〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 19:01:05 ID:XhHGxX1Z
無駄無駄
41〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 19:06:32 ID:/3ZejAX/
仮に希望者全員を正社員にしたとしても
待遇は今より下がるだろw
42〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 19:10:06 ID:N9mtsSy7
正社員化は絶対にありえない
そんなの労働組合が賛同しないし
労働組合は正社員を守るためならメイトを捨てる。
正社員>>>>>>>メイト
43〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 19:11:54 ID:U1zzNdyM
ありえないと思って辞めたあとにみんな正社員になってたら凹んじゃうぞ
44〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 19:13:55 ID:Pz6QlaD1
政府が最大の株主なわけだから
政府の方針としてやれと言われたらやらざるを得ない
現場や労組の意見なんて関係ない

でも亀井君に流石にそんな力があるとは思えないな
小沢が乗り気なら話はわかるが
45〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 19:29:45 ID:vAcyv0VW
社員はなんであんな休んでばっかりなの?
46〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 19:33:49 ID:1MCAokaV
社員、冬季休暇とか年休の消化とかで、週に2日しか来ないのとかいるな
週休2日じゃなくて、週勤2日
47〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 19:34:56 ID:P4AkGazo
仮に正社員になったとして
今の正社員みたいに、非正規とほぼ同等の仕事、週休3日+計年・各種休暇、ボーナス月給2ヶ月分・・・
なんてのは絶対に無いな

官庁や大企業でそんなのが横行してるから日本は衰退してるっていうのに
48〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 19:35:17 ID:wfuVCU32
NHKで配達員出るぞ
49〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 19:37:35 ID:ro8oVFE1
絵手紙は雨に濡れると滲むからウザイ
50〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 19:47:27 ID:g2zGnPZo
次スレはpart96としてこのスレを使用します

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/
51〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 19:52:36 ID:wfuVCU32
そろそろ年賀?<nhk
52〒□□□-□□□□ :2010/02/10(水) 20:02:35 ID:B19aYA7i
月給制って、「転勤」あるんだろ?
それきついなー
53〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 20:20:35 ID:/3ZejAX/
ウチ以外で、時給制契約社員の作業能率測定を
実施していない支店ってあります?

23区内の支店で2ネットなんだけど
となりの支店ではきちんと実施されてるんだよね

ウチでも1回だけやったそうだが
その時の馬課長がはりきったせいで
誰も100%に達しなかったんだそうで
それなら時間の無駄ってことで、それ以来やってないらしいんだけど

やらないなら一律100%にするのが筋ってもんじゃないのかな
月給制の条件にもなっているわけだから
会社としてはやってることが前提になっているわけだし

雇用条件説明書に明記されてるのに行われないわけで
契約違反として労働基準監査署で話し聞いて貰えますかね?
そのあと支社のコンプライアンス窓口に行こうと考えてます
54〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 20:21:21 ID:wfuVCU32
>>53
ウチとはどこ支店?
55〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 20:27:27 ID:/3ZejAX/
支店名は今は書かないけど
労働基準監査署でブラック判定されたら
ここだけじゃなくサイト上げて晒そうと思ってるw
56〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 20:28:59 ID:pQ/oEKNn
>>53
時給制はA+しか受けられないけど、A+も実施してないってこと?
57〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 20:35:49 ID:/3ZejAX/
>56
実施してないっすね
58〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 20:51:02 ID:TpWGWd5G
会社の規模は違うけど、広島電鉄の例
ttp://www.j-cast.com/2009/03/26038318.html
59〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 21:07:48 ID:dkQ13qAY
ピンポ〜ン
「子どもチャレンジ届いてます」
シ〜ン
「すいませ〜ん、子どもチャレンジ届いてま〜す」
シ〜ン


だる
ずぶ濡れや

60〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 21:09:03 ID:S5fjALvK
>>59
俺はチャイムならして無言だぞ
つーか一回しか鳴らさないし
61〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 21:10:15 ID:7qc4DzIM
>>52
しかし、時給制でも、「応じなければ雇い止め」をちらつかせて、
他支店への雇い替えで、実質転勤させる場合もあるので
(それでこちらの支店に来た人が計画に一人いて、前支店での
産休正社員の職場復帰が原因らしい)、
転勤=月給制や正社員だけの負担、とは一概には言えない。
62〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 22:35:54 ID:oyJ/e++L
あの発言の効果か、面接の申込み殺到中らしいぞ
つかえないやつガンガンきられそうだな
63〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 22:39:31 ID:IbbSq03J
うちの課長こんなん言っちゃった「配達しかできないならカタワです!営業できて一人前」
40代の癖にこんな発言するとはね
64〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 22:42:28 ID:FaVZRzeV
募集時給下がってるのに馬鹿だねえ
全正社員化なんて無理なのに
会社としては上手くいった感じだな
時給ダウン成功だから
65〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 22:47:00 ID:tZjN2ZsN
尊師 尊師〜って歌ってたのが通報されたぜ
信仰の自由ぐらい守らせろって言いたい
66〒□□□-□□□□ :2010/02/10(水) 22:48:02 ID:B19aYA7i
2年間Cランクのまま放置されるとか
若いだけにかわいそうに思うが
67〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 22:48:11 ID:ji+JEKUP
いや社員の給料下げたいみたいよ方針は
68〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 22:52:16 ID:FaVZRzeV
月給制から正社員になった奴の給料は
高校新卒と同じなの?
69〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 22:53:39 ID:N9mtsSy7
>>68
基本給18万くらい
70〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 22:54:36 ID:SGRdv8I8
50手前のうちの班長が、
お前らの数倍の年収があると豪語してやがったわ。
バブル前から居る奴は給料が凄い
71〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 22:55:48 ID:MU2gVJgQ
>>62
社員化なんて実現したらこの不況下なら大卒エリートでも面接にくるだろうね
俺たちが勝てるのは経験だけ
それさえあっという間に越されてバイトでしがみつくのが精一杯
72〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:01:28 ID:SGRdv8I8
この仕事を続けるには、
いかに声をでかくし良いポジションに付くか、
いかにどMになれるかだ。
73〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:07:32 ID:wfuVCU32
>>68
勤続年数による。
74〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:16:14 ID:qPLx4MyI
社員でもバイトでも良いから早く人を入れてくれよ
今の時期に人員ギリギリでやってるのに忙しくなってきたらどうすんだよ
75〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:17:56 ID:ji+JEKUP
いやならやめろよ
どうもしねえよ
76〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:23:12 ID:aoV5MCcc
人増やさなくても計休と夏冬休廃止するだけでいいじゃん
77〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:26:57 ID:JQG6e0fw
新人入れないでほしいな。
終わらなかったら自分が超勤してやればいいことだ。
78〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:27:55 ID:3k7A6jUt
おっさんでもユウメイトになれるでしょうか?
すぐに止める人も多いと聞きましたが本当?
79〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:30:05 ID:N9mtsSy7
>>78
トヨタの期間工でもすぐ辞める奴多い
ホンダの期間工でもすぐ辞める奴多い
やる気があれば誰でもできる
80〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:31:46 ID:SGRdv8I8
>>78
過去にメイト経験あるのは普通に続くな。
未経験だとすぐ辞めていくのが俺の経験上多かった。
しかし今はおっさんで未経験だと採用も難しいんじゃないか?
昔なんて70ぐらいの爺さんでもバンバン入れてたけど、
最近は若いのしか入って来ない。
81〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:31:50 ID:6z91USR7
超勤なんてない方がいいだろ
82〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:39:33 ID:6uXfrSxB
ま、すぐに辞める人は多いよ
底辺職の宿命だな
83〒□□□-□□□□ :2010/02/10(水) 23:41:50 ID:B19aYA7i
冬季休暇・夏季休暇の意味がいまだにわからん
あんなのがあるのは、ここだけだろ?
84〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:43:25 ID:oek9LHbE
盆と正月の代休ってことじゃないの?
85〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:43:58 ID:aoV5MCcc
正月と盆のかわりだろ。一般企業とか公務員は基本休みだし
まぁ、本ちゃんは別に手当て出るのに休みまでさらにやるとかマジキチだけど
86〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:48:51 ID:FaVZRzeV
年休が取れません
87〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:53:55 ID:OFOUU50T
年休取れないってそんなに人足りないの?
通区訓練が入ってればそれ中止で年休使えるし
補助として一人多くシフト振られてる日とかも結構あるから休んでも支障無いし
88〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:55:34 ID:3k7A6jUt
>>79
トヨタの期間工はキツいそうですがw
89〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:57:04 ID:N9mtsSy7
人数がギリギリすぎて年休なんて使える雰囲気じゃない
夜勤いなくて午後出る速達とか再配も全部持たされるのに
90〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:57:45 ID:14R7MER/
>>32
封筒透けてて明らかに1000円札の柄してた。
普通に違法だろ・・・。
91〒□□□-□□□□:2010/02/10(水) 23:59:05 ID:qPLx4MyI
班は楽で良いなぁ
一人休んだら他の二人が休めない
俺が辞めたら回らないのに時給は入った当初から変わらないし
バックレてやろうかな
92〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 00:09:16 ID:rUSI+6qc
しかも去年か一昨年に2日から3日に増えたのも許せない
93〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 00:11:35 ID:FCvGO9F8
もし正社員に登用されたあと手当や休暇が減ったらまた文句言うんだろ・・・
94〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 00:50:30 ID:4aEW/lss
もう祝日配か。
雨だし少なかったら助かるなぁ。
95〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 02:43:09 ID:wnlOYdU4
自分たちが都合悪くなると携帯規制するなんて酷い言論弾圧だ
96〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 03:52:29 ID:wnlOYdU4
俺 ユウメイトはじめる前は

糞!死ね!とか言ったことないんだけど
この仕事しだしてから言うようになってしまった。
理不尽なことが多いんだろうね
97〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 03:54:26 ID:9036MzQR
亀井発言(笑)
98〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 03:57:36 ID:9036MzQR
笑井発言(亀)
99〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 04:53:08 ID:9X9noGkp
>>62
それではまず、
 自己紹介してください。        
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        ア,明るくて、ナ、何にでも積極的にアッ!アノゥ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?         貴社のような地域に密着した企業で
 リーダーシップを発揮した経験談を。     活躍したいと思っアッ!ア…ツ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。        2年間スーパーでアルバイトしてアッ!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
100〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 04:57:48 ID:9X9noGkp
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の郵便事業株式会社の社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超プレミアム企業に入社してから2年。
入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「郵便事業株式会社」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは社員が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「会社が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が郵便事業株式会社に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
郵便事業株式会社を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
郵便事業株式会社で働くことにより、僕たち社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき郵便事業株式会社。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「郵便事業株式会社社員です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして玄関のチャイムを鳴らすたびに味わう圧倒的な郵政ブランドの威力。
郵便事業株式会社に入社して本当によかった。
101〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 05:16:32 ID:dvXqNvpL
今後は知らんが今までは
ここは地位に拘らなければ下にいるのがおいしい会社
上にいきたい奴なら誰でもいける状態
当然課長室長支店長のうましか率が(ry

102〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 05:34:59 ID:wnlOYdU4
明治時代の官軍みたいなカッコいい制服に戻せばいいのに なんであんな
ディズニーランドの職員みたいな制服なんだろう
軍手はめて配達してたら幼女に
ワァ〜☆ミッキーマウスだぁ

って言われたよ
103〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 06:23:02 ID:MrbKya7K
次スレ

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/
104〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 06:37:05 ID:9X9noGkp
105〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 07:52:30 ID:xJuv/oha
おまえらおはよう
今日はじめての混合なんだぜ・・・
106〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 07:56:07 ID:wnlOYdU4
ふ〜ん 混合ね

混合って何?
僕 時給制だからわからないぃ〜
107〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 07:59:28 ID:xJuv/oha
俺も時給制だぜ?
混合って通区にカウントされるのかねえ
されるならAになるんだが
まあ、ならないんだろうなw
108〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 08:03:17 ID:1NHDMSZ8
2ネットとは一体なんだったのか
109〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 08:09:55 ID:WnwfXORg
>>107
されるんじゃね?混合専門(1つの班のみ)で、スキルA+とか居るから。
通配・混合両方行く人は、一応混合で「1区」と言われてる。通区数なんて適当なんだ、混合専門なら、誤配も無いしね。結局は管理者判断で評価は決まる。
110〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 08:12:39 ID:kzLFuzVm
俺も少し前はじめて混合やったけど
めっさ楽だな。なんせ体が楽。時間に追われることでストレスはすげー
感じるけど体力的には全然しんどくはなかった。
111〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 08:13:59 ID:1NHDMSZ8
1区しかやらない使えない再雇用メイトがA+だからねぇ
通区数とか、書類上いけるって事になってればなんら問題ない
112〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 08:19:20 ID:YCHAZKEX
交通費もらってるくせにバイク通勤してる奴いるんだわ
毎月楽して+15000とか詐取してると思うと、なんかムカついてきた
そろそろなんとかこらしめようと思うんだがどうすればいい?
113〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 08:20:34 ID:1ctOUCUL
同じ事すればいいじゃん
114〒□□□-□□□□ :2010/02/11(木) 08:55:44 ID:AHVuZSef
>>112
それは総務課にちくったほうがいいかも
115〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 08:56:19 ID:kLT8dWd+
交通費ってガソリン代含むんじゃないのか?
116〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:09:57 ID:VGzxQW9y
今日は夜勤混合で本来四人で廻す勤務だったのが、支店長命令で一人減になった。
その一人減が俺かと思えば、正社員の方を休ませやがったよ。
正社員って使えねよね。
氏ね
117〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:12:33 ID:wnlOYdU4
自転車とバイクの交通費が1日たったの百円!
なんなの?
この格差!
118〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:17:57 ID:InpxJmDm
2週間くらい顔見ない正社員いるんだけど
ナンなんだろ
ほとんどバイトで回してるんだけど
119〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:22:37 ID:wnlOYdU4
うつ病
120〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:23:55 ID:kzLFuzVm
年休とりたいけど人が足りてなくてとれねえよ。
もうすぐ消滅してまう・・
121〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:25:27 ID:wnlOYdU4
正社員でも
やけに粘着質なキチガイとか
DQNっぽいキチガイ以外のまともな人たちは結構精神病むみたいだね。
その結果キチガイしかいない職場になって
イジメ、パワハラとか職場環境悪化につながる
122〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:26:45 ID:wnlOYdU4
>>120 非番の日に労基に行くといいよ
123〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:29:14 ID:m/jgj3YB
先の事になるんだけど、part100になったら
スレタイ文字数制限に引っかかるんだよ
ゆうメイトって言う呼称は廃止になってるしシンプルに

【外務】期間雇用社員【本スレ】100

ってのどうかね?例のごとく乱立避ける意味もある
124〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:34:13 ID:UyHxzmKw
シンプルに行くなら【  】
これを削ればいいじゃん。何のためにあるのかわからん。
ゆうメイト情報交換(外務)part100でいい。

>>118
計年と冬季休暇をまとめて消化してんじゃねえの。
ここで聞くより勤務表見ればわかると思うけど。
125〒□□□-□□□□ :2010/02/11(木) 09:36:12 ID:AHVuZSef
情報交換っていう文字を削ればいいと思う。
126〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:37:16 ID:UyHxzmKw
>>125
ああそれでもいいな。
127〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:37:52 ID:m/jgj3YB
それか伝統受け継いで
【○○○】期間雇用社員(外務)【○○○】100
こうすれば○○○部分の選択肢が大幅に増える
現状のままいくと2+2文字しか入らなくなっちゃう
128〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:44:14 ID:1NHDMSZ8
>>127
それスッキリしてていいな
129〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 09:45:43 ID:m/jgj3YB
【】はブックマークした時に
昇順ルールで優先順位高いから便利なんだけどな
その理屈で行くと○○○の部分は固定文字の方が良い
130〒□□□-□□□□ :2010/02/11(木) 09:59:38 ID:AHVuZSef
【○○】←の文字は、季節の言葉?を織り交ぜながらのほうが
季節感も出てよいと思ってる

情報交換・partも削るなら結構文字数増えたはず
131〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:02:35 ID:9036MzQR
雨の日の配達がいや。ビニールの中で郵便見れない
132〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:02:40 ID:o6gB8acG
「ゆうメイト」って単語も正式には廃止されてるけど
検索で来る人を考慮に入れたら必要だと思う
期間雇用内務板への配慮も必要かな

【ゆうメイト】期間雇用社員(外務)【○○○】100

こんな感じ?
133〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:07:10 ID:FIZtNO8J
>>132でいんじゃね?
このスレが実質Part95で重複スレが4つ残ってるから
再利用で消化させたら調度100になるな
134〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:12:24 ID:xjffG17u
>>105
俺も今日夜勤だ
バレンタイン系が多いんだろうか

>>132がいいな
今のスレタイだとお気に入りにした時不便なんだよね
135〒□□□-□□□□ :2010/02/11(木) 10:16:45 ID:AHVuZSef
期間雇用社員ってまったく使われてないから
俺は入れない方がいいと思うんだが。

都合のいいときには、期間「社員」としてノルマを課され
都合の悪いときは、ゆう「メイト」として、バイト扱いw
136〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:17:41 ID:JjdvgYNt
バイク通勤なのに交通費が毎月8,500円ほど。
俺って変態だな
137〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:22:48 ID:wnlOYdU4
詐欺罪
138〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:23:40 ID:xjffG17u
>>135
正式名称は一応入れといた方が良いと思う。検索的な意味で

乱立厨(クソ社員)の影響で、メイトが纏まって悩んでるって
なんか今の職場そのものみたいだわw
今日祝日だから社員様は一人も出てこねえし
139〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:25:25 ID:nhTm30dR

今日は郵便配達はない日ですか?
140〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:27:22 ID:PPgnnMcL
 
◆交通費

自転車、バイク等
片道2〜10km 100円
片道10〜20km 200円
片道20〜30km 400円
片道30km以上 600円

これって別に一般的だよ
上場企業に勤めてるときなんて自転車・バイクなんて交通費0円だったわ
141〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:27:50 ID:xjffG17u
>>139
通常配達は基本的にないよ
小包とか書留の再配達、ポスト収集くらい
142〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:30:39 ID:BUplHMMJ
今日が祝日で良かったわ
雨が酷い
143〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:31:32 ID:nhTm30dR
>>141
トンクス
144〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:31:42 ID:PPgnnMcL
最近このスレ部外者が多いな
どうせニートのおっさんが・・・
郵便のこと気にするなら採用されてからにしとけ
最近は結構採用厳しいから
30代以上なんて落とされるんじゃね
145〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:35:54 ID:9036MzQR
バレンタイン昨日結構来てた。俺の自爆も来てるはず。さて・・・問題は明日なわけだが
146〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:37:06 ID:xjffG17u
亀井発言で一般の人の中には
今アルバイトになっとけば正社員に、
あわよくば公務員にって解釈の人もいるみたい
先週配達先で数回聞かれたわ。ねえよww
147〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:38:04 ID:PPgnnMcL
そんな世の中甘くないよ
そんなことしたらどこかにツケが廻ってくるし
148〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:46:39 ID:xjffG17u
郵便屋は儲かってるって思ってるのかねえ
実際は職員全員が自爆営業拒否したら即潰れるぜ
グループ黒字になってるのは、貯金・保険のおかげなんだけどな
だから貯金限度額撤廃→正社員化ってほざいてるんだよ
149〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 10:47:30 ID:JjdvgYNt
>>140
契約書には片道30km以上 600円が載ってなかった。
片道30行きそうな通勤ルートもあっただけに残念だわ・・
150〒□□□-□□□□ :2010/02/11(木) 10:53:05 ID:AHVuZSef
数日前にもあったが
「○○からの郵便今日配達されますか?
 昨日の何時ごろに投函したらしいのですが?」って
通常郵便なんてわからねーよw

数百円たして、速達か特定記録で出してもらえよ
151〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 11:05:47 ID:xjffG17u
企業で配達時間がマチマチだって文句言ってくる所もあるよな
じゃあ速達で出してもらえよって思うわ
そんな事したら、他の一般のお客さんへの配達に支障が出る

まあ苦情が面倒だから、上が便宜するようにって言うけどなw
じゃあギリギリというか破綻してる要員配置ヤメテクレ!
152〒□□□-□□□□ :2010/02/11(木) 11:27:42 ID:AHVuZSef
>>151
企業がわがまま言い出したらすげー困る
153〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 11:44:40 ID:2kWOyU3+
>>152
うちんとこもそれで困ってる
以前から便宜配達しまくりで
通配なのに時間指定になってる企業が何箇所かある。
しかも早くても遅くてもダメ、集荷もあるから。
課長に是正を求めて言っても知らんふりしてるしな
氏ね!馬花鳥!
154〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 11:56:58 ID:KIQIp5dz
ども見渡しても弱いやつばかりだから仕方ない
企業も分かってて言って来る
155〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 11:59:25 ID:Mh1y/nk2
この時期 税務署が10時までに郵便もってこいと言ってくる。
156〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 12:13:42 ID:BCcqmTKA
大きい会社ほど、午前中に持って来いって言うから、順番で行けば午後に
なってしまうところは、班の対面者や大口担当者が持っていく。
俺の通配区でも、そういう会社が3箇所あり、対面者が持っていっている。
一つは某大手住宅販売会社で、一つのビルに子会社やグループ会社がいくつか
あり、会社ごとに郵便を分けなければならないので、区分が面倒。
そういうところって、特殊料金とかを取っているのか?
157〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 12:16:13 ID:oPlod+Dq
俺のよく走る区も午前中にもってこいと言う会社があるなあ
マジでうぜえ・・特別待遇出来ないのによお
おかしいでしょ。こういうのがまかり通るのは。速達があるならわかるよ。

どこの会社や家も午前中にもってこいって言ってこられたらどうしたらいいんですか?
ってやり取りした過去があるな
158〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 12:16:51 ID:VVzSrIOA
おままごとごっこをはじめたようです^q^
誤配1回につき罰金1000円
ハガキを1枚預かってきたら50円の支給
カタログをうってくるとなんと金銭分のお金が入ります!
159〒□□□-□□□□ :2010/02/11(木) 13:19:24 ID:AHVuZSef
>>158
いやー、さすがにそれはないだろう、が・・もしかしてって思わせるのが
郵政だからなw

午前に持って来いっていう企業に手渡しするときに
「すいません、特別扱いはできないんですよ・・配達コースも決められているので・」って
いいそうになるけど、「どもー、ありっしたー失礼しまーす」て言っちゃう
160〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 13:29:50 ID:VVzSrIOA
>>159
いやうちの支店ではじめた
つっても金は班単位での話だけど
んで、佐川・猫の配達情報をスパイして、報告すると課長が出向いて値段交渉して郵便物奪還
それが班に還元されるらしい
161〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 13:38:38 ID:6SKmeo/h
午前中にもってこいっていう家あるねえ
最初にそれを引き受けちゃった社員が悪い
人が足りないときとか全部午後回しにする区もあるのに
その家だけ午前配達とか馬鹿じゃねーの
162〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 13:51:13 ID:DNroTGb7
>>161
おれもそれですごく困ってる
前任者は午前に持ってきたのになんで遅いんだと言われて
泣く泣くそれ1件だけ持って行く
後から来る奴のこと考えろ前任のバカヤロー
163〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 14:02:27 ID:6SKmeo/h
バイトに年休を取らせないのは犯罪だから
ご意見ご要望に↓
http://www.post.japanpost.jp/question/contact_us/mail.html
自分の支店名と違反であることを書いてメールすれば拒否されなくなるよ
うちの支店はメール届いて緊急ミーティングしてた
これで年休拒否はなくなるはず
164〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 14:04:42 ID:KIQIp5dz
俺はその家にもう便宜でのサービスをしない旨を説明しにいこうとしたら班長その他に全力で止められた(阻止された)
理由はめんどくさい事になる可能性があるから、とのこと
アホだろお前ら・・・
165〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 14:15:30 ID:FCvGO9F8
>>164
うちは課長が上手いこと言って了解取ってきてくれる。
判断力、行動力共にすばらしく、困ったときはとても頼りになる。

こんな課長今まで見たことないよwww
166〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 14:16:54 ID:fgkXwW9Q
年賀とか毎年いろいろ買ってくれる家なら午前中に配達してもいいけど
それ以外だったら特別扱いする必要もないだろ
167〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 14:19:33 ID:CXM3kWIx
某支店勤務だが、昨日手が遅いとか言って吠えまくっていた総務主任がいた。
吠えたって組み立てが早くなるわけじゃない。大人の対応で手伝ってあげるとか
本人にその旨を後で言うなりすれば良いのに。
この職場って、何で吠えまくるのか分からん
168〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 14:31:17 ID:KIQIp5dz
>>165
こんなことくらい自分で了承取れるよw
100%とまでは行かないのは認めるけど
それを理由に説明することすら許されないってのが今までの自分の常識を遥かに超えてた
169〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 14:39:54 ID:6SKmeo/h
基地外総務主任っているよねえ
うちにも自分はバイト何人辞めさせたとか自慢してる基地外がいたなあ
そういうのは録音しておいた方がいいよ
170〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 15:30:27 ID:PPgnnMcL
ニッセン大量着弾確認!!
171〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 15:40:26 ID:rUSI+6qc
今日休みで本当によかったと思ふ
172〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 15:44:46 ID:wnlOYdU4
キチガイ総務主任を見ているとだんだん現場から解離していく雰囲気を感じることができるよ
こういう人が将来この会社の課長 に適職なんだなぁって思ったりもする
173〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 16:09:59 ID:SntNlN2s
明日の朝まで雪かよ
ふざけんな
174〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 16:14:01 ID:JjdvgYNt
>>169
その手の奴は、いざでかい問題に発展したら、
顔面蒼白、ガクブル状態の飯も喉を通らなくなる。
成人式ではしゃいで、相手が行動に出たら大慌てしてた新成人みたいなもんだ。
175〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 16:19:59 ID:EKmolhep
>>168
全く同じ状況だな、俺も止められた。
事なかれ主義の阿呆管理者に呆れた。
176〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 16:25:52 ID:+OKW0z0V
この職場は何か感覚がずれてる。
事なかれ主義が多い。
来月で辞めます。
177〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 16:36:36 ID:oPlod+Dq
まて社員の件を見守ってからでも遅くない
正社員で就職が決まってるならさっさと辞めた方がいい
178〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 16:54:05 ID:wnlOYdU4
公務員最強
179〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 17:03:17 ID:wnlOYdU4
公務員って赤字でもボーナス出るんだよな!
180〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 17:21:04 ID:PPgnnMcL
>>179
破綻したら出ないよ
181〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 17:23:07 ID:9036MzQR
祝日明けの物増、降り続ける雨、バレンタインゆうパックの大量発生

生きて無事帰れるのだろうか?



次回 第2話


『やまない雨、金曜日』


必ずそこに超勤がある


182〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 17:30:38 ID:/q/FL2PT
俺、明日休みだし。
183〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 18:00:52 ID:PPgnnMcL
明日行きたくない・・・まじで・・
184〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 18:06:05 ID:NcOkpKHK
>>146
少し前のモラトリアム発言のときも何も無かったのに、全部正社員なんかありえねぇ
聞いてくる乞食共馬鹿すぎだろw同じ底辺でも馬鹿には底が無いww
185〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 18:08:01 ID:InpxJmDm
アニメおたくのゆうメイトきもいな
186〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 18:36:16 ID:UAdgnLF8
課長代理に雨の日は郵便物が濡れるんですが・・・いったら
まるでタブーに触れたよう押し黙るのはなぜですか?

班の社員に同様なことを聞くとあの片側が開いてるビニールケース
を使えば、プーケットのスコールでも郵便物が絶対に濡れないとか、
別の班員は手の動きを晴れの日の3倍早くすれば絶対濡れないと
言われましたが、ほんとにこんな超人的なことができるのですか?
187〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 18:36:49 ID:uydprECz
キチガイでもなければべつにアニオタでも何でも気にならんけど
188〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 18:40:04 ID:1ctOUCUL
変なやつは体操の動き見てわかるな
189〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 18:45:31 ID:InpxJmDm
特にホモな
くねくねしてる
190〒□□□-□□□□ :2010/02/11(木) 18:48:07 ID:AHVuZSef
郵便体操は古いから、アキレス腱を伸ばす動きがないから
俺は独自に入れてる
体が資本だからなぁ、肉離れとかも絶対にできないから
配達のときも走らない・階段はゆっくりが基本だな
191〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 19:05:53 ID:M/yJpc13
年取ってからも使える技術や知識は何も身につかない。
30過ぎてから何もできないことに愕然とするらしいよ。
192〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 19:10:47 ID:k/TvIjze
明日年休wwwww
193〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 19:13:14 ID:XIRvxS8i
俺なんて何故か知らないけど明日、痛苦だぜ。
194〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 19:39:31 ID:M6HvnGqP
>>190
うちの支店では足の曲げ下げのところアキレス腱を伸ばす運動してる。
195〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 21:39:28 ID:CXM3kWIx
前のネ〜ちゃんメイトの尻見ながら体操する漏れは変態?
196〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 22:02:25 ID:kYaMEgJs
普通
197〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 22:04:16 ID:py/vQzZj
組み立てオバチャンの尻見てますが何か?
198〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 22:06:20 ID:t+oA7t63
朝から妙に気だるいと思って今更になって熱計ってみたら38℃越えててワロタ
明日に休みは取らして貰えんかったしさっさと寝るか
寝て起きたら熱も下がってるはずさ……
199〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 22:25:58 ID:+OKW0z0V
うちの局でメイトがハガキを窃盗した。
そのため、いろいろ厳しくなった。
いい迷惑じゃアホ。
200〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 04:57:42 ID:vtbX6D+m
本スレage
201〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 05:14:51 ID:TtwjKMy+
本スレage
202〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 05:29:34 ID:LLyZDgkQ
寝ても前頭葉が痛い
食欲不振で胃に未消化の食物が残ってる感じ
下痢
吐き気
こりゃ ダメかもしれんね
突発するか・・・
203〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 05:31:34 ID:LLyZDgkQ
郵便体操やってないからどうも配達中だるいんだよなぁ うちの支店
204〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 06:40:48 ID:PrejBcWc
そんな体操する暇一切ない・・・
205〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 07:57:21 ID:TtwjKMy+
郵便体操とかやった事無いわ
同じく体操なんかする暇ない
むしろ最近は飯食う暇もない
減区で単純に1時間増えたのに同時間で終われねえよ
206〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 08:15:59 ID:kT8EO0sA
前スレ
【110CC】ゆうメイト情報交換(外務)【配備】part94
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264596725/

重複の為、再利用予定のスレ
【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67(実質Part96)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/
【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70(実質Part97)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/
【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89(実質Part98)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
【ニート】ゆうメイト情報交換(ゴミ)【外務】part95(実質Part99)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264853937/

★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
★基本的な事はhttp://www.usay-npo.org/で学べます
207〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 08:17:29 ID:kT8EO0sA
↑テンプレ更新
実質Part95本スレage
208〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 08:24:57 ID:HsyJR9rH
テンプレ乙
重複消化後は100スレか
209〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 09:24:16 ID:hF7Y+7Dj
>>206-207

定期的に現れるキチガイです
NG推奨 キーワード age 重複
210〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 09:29:50 ID:NMvgxNBH
これいつものキチガイのヤツじゃないだろ
郵政板はペース遅いから、重複スレは再利用で埋めるべき
211〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 09:39:47 ID:5iSiARty
テンプレ内容からして別人じゃね?
そもそもsageてる人多いけどage推奨なんだぜ
(郵政板ルール参照)
郵政板は重複埋めないと長期間残るしな
212〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 09:47:47 ID:vJsOS3Rf
キチガイが落ちないように定期的に保守してやがるから
埋めたほうがいいよ
その上で乱立するようなら削除人報告でおk
213〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 10:02:30 ID:rfnC8ppx
栃木雪止んでヨカタ
214〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 10:57:06 ID:Y/wr7T3K
雪です・・・ねえさんピンチです。。。
215〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 12:04:42 ID:DtwexOx4
35歳でゆうメイトになれますか?
もしなれたら、初任給は手取りいくらぐらいでしょうか。
216〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 12:50:29 ID:KjpxEVC8
また加盟に騙された阿呆がスレ覗きにきたのかw
217〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 13:14:02 ID:hF7Y+7Dj
テンプレに付け加えようぜ

Q ゆうメイトって誰でもなれる?
A 基本的に年齢不問、未経験歓迎、ほとんどの人が受かりますが
  たまに落ちる人も居ます

Q 必要な資格とかは?
A 普通自動車免許or原付免許が必要です
  (支店によっては自動2輪免許が必要な所もあります、要確認)

Q 何か提出が必要な書類ってある?
A 無事故を証明する為に運転記録証明書(3年分)の提出が必要です
  最寄の警察署に申請用紙があるので貰ってください
  申請書郵送後2週間程度で発行されます

Q 給料はどれくらい?
A 地域によって違いますが、概ね、手取り10〜14程度からスタートです。
  応募する支店の時給を確認してください

Q ノルマはありますか?
A あります、が無視してもクビにはなりません

Q ハゲる?
A 7割方、ハゲます

Q 正社員になれますか?
A 現行の制度では最短5年で正社員登用試験を受ける事が出来ます
  、が当然、正社員登用希望者全員が正社員になれるわけではありません

Q なんか亀井が非正規社員を全員正社員にするとか言ってたけど?
A 亀井先生の妄言です、実現性は極めて低いでしょう
218〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 13:35:37 ID:Yg1D8AQs
>>217
内外分離してからテンプレ全削除でスレが続いているわけだが
219〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 13:55:40 ID:Y/wr7T3K
亀井さんの狙いは小泉DQN純一郎と同じで郵政マネーだよ!
悪い人たちと組んで一儲け企んでるだけだぉw
220〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 14:07:34 ID:hkQ+Kref
昨日の配達には久しぶりに殺意が湧いてきた。
221〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 15:46:13 ID:/1fSQ01A
手取り10〜14程度は仕事の対価としては妥当なのですか?
222〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 17:02:28 ID:ZDL6DCjR
地方で14万もあれば余裕で生活できるし
仕事もそこまできつくないし年金に保険も払ってもらえるので妥当だと思います
正社員の糞どもがもらいすぎなんです
223〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 17:08:54 ID:4yI7JjMn
一昨日のオレ
http://imepita.jp/20100212/562260
ツルツルピカピカなんだぜ!
224〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 17:34:16 ID:JvpYoAVy
正社員に全員なれるよ
225〒□□□-□□□□ :2010/02/12(金) 18:16:32 ID:VK++wsvA
しかし、マジでどんどん契約社員1に上げてるけど
それは定年退職者が相当いるってことだからなぁ
現場にはいないけど、内務とかにうんざりするほどいるからな
226〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:19:42 ID:rEGRRdVe
アパートやマンションで部屋番号が間違ってる郵便てどうしてる?
うちはどんなものでも手書きなりふせん貼って投函するんだけど、
違う班のやつはやばそうなもの(年金やら保険証券関係の)郵便の部屋番違いは全部あて所で返してるって言われたんだけど・・・
うちのやり方が間違ってるだけなのか?
227〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:22:35 ID:q27+K6SR

メイド全員が正社員てマジ?
次も決まってないのに俺辞めてしまった・・
228〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:26:47 ID:cvlMK7V0
そういえば若いのに禿げてる奴いるわ。
顔は黒くなるし、煤けて汚い
まあ、しょうがないわな。
229〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:29:20 ID:ufkgMVq7
>>221
>>222
それって、社会保険を差し引き後の手取り額が10〜14万円って事ですけ?
230〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:29:54 ID:DTMs62Un
>>217
>Q 何か提出が必要な書類ってある?
>A 無事故を証明する為に運転記録証明書(3年分)の提出が必要です
>  最寄の警察署に申請用紙があるので貰ってください
>  申請書郵送後2週間程度で発行されます

俺の支店は5年分の証明書が必要だったぞ!
231〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:30:53 ID:DTMs62Un
 
◆ゆうメイト採用への道

@ゆうメイト募集を見たとрキる。
A運転記録証明書を取ってくるように言われる。(3年又は5年、支店によって違う)
B履歴書&運転記録証明書を持って面接へ。(面接前に書類審査がある支店もあり)
C採用されたら研修へ。(外務1週間、内務3日)
D集配課へ配属

※注意) ネット応募者は論外なので省略
 
232〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:32:27 ID:DTMs62Un
外務バイクは研修のとき、前に8キロ、後ろに25キロの重り積んで、左手に郵便持ったまま運転する練習するからね。
シフトチェンジもあるし、スタンドの出し入れもある。 練習中に転倒する人も多いよ。

 
 ●期間雇用社員採用時研修カリキュラム

     【バイク集配】  【自転車集配】  【軽四集配】  【区分機・VCS】  【計画・コールセンター】

1日目  学科&テスト   学科&テスト  学科&テスト   学科&テスト     学科&テスト

2日目  学科&テスト   学科&実技   学科&実技    学科&テスト     学科&テスト
 
3日目    実技        なし        なし        実技         実技

4日目    実技        なし        なし        実技         実技

5日目    実技        なし        なし        なし          なし
233〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:33:54 ID:DTMs62Un
■ゆうメイト給与支給明細書 時給880円 6時間勤務(一例)

支給額
・基本賃金 116160円 (880円*6時間*22日) ←■基本賃金■
・時間外賃金 19360円 (880円*22時間)
 割増になるのは1日8時間を超えた分のみなので1日残業1時間ではならない。
・通勤費    2200円 (1日100円)

控除額
・健康保険 4510円
・厚生年金 8442円
・雇用保険 803円
・所得税  1610円

給与振込み額 122355円
234〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:35:39 ID:DTMs62Un
なお昼食代は、給与天引きでわなく食堂で現金前払い式です。
食堂は外部の飲食企業が運営してるため高いです。
うちの支店は定食450円。
定食例(ご飯+味噌汁+おかず)、(カレーライス)、(ラーメン+ライス)など

 
時給制契約社員ランクC(ゆうメイト)
      ↓
      ↓最短1年 上司の評価
      ↓
時給制契約社員ランクB
      ↓
      ↓最短1年 上司の評価
      ↓
時給制契約社員ランクA
      ↓
      ↓最短1年  上司の評価+登用試験あり
      ↓
  月給制契約社員
      ↓
      ↓最短2年  上司の評価+登用試験あり
      ↓
    正規社員
 
235〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:35:56 ID:zWwXUmpQ
でさ…今日生きて帰れたん?
236〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:38:07 ID:DTMs62Un
 
◆各自用意するもの 配達外務

・タオル ・・・ 汗をふくため、濡れた郵便をふくため
・運動靴 ・・・ 靴底が丈夫なもの、夏はメッシュタイプのものがいい
・防水靴 ・・・ 雨の日に必要。ショート・レインシューズがオススメ
・サングラス ・・・ 夏の昼間必要。目の保護。
・ボールペン ・・・ 必ず必要。不在票書いたり、日報書いたり。
・携帯電話 ・・・ 配達中に先輩や支店と連絡を取るのに使用
・インク内臓型印鑑 ・・・ 絶対に必要、印鑑に始り印鑑に終わる。キャップレスタイプがおすすめ
・滑り止め付き手袋 ・・・ 冬の寒さや夏の紫外線防止用。イボ付軍手
・日焼け止めクリーム ・・・ 塗らないと、ひと夏で皮膚が10歳劣化する。皮膚がん予防。
・ファブリーズ・・・ヘルメットや制服などに使用。顎紐などが汗で臭くなるため
 
237〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:40:00 ID:DTMs62Un
まじレスすると
2年間引き篭もりニートだった俺に親父が
郵便配達バイトのチラシ持ってきて
『プライド捨ててここにで働け
 ここがダメだったらもうお前の人生終わりだわ』
って言われて今この仕事やってる
238〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:42:42 ID:DTMs62Un
 
◆雇用契約期間

期間雇用社員として採用された者については、採用の日から2ヶ月間を試用期間とする。

契約社員及びパートタイマーの雇用契約期間は6ヶ月以内とする。

◆雇用契約期間の更新

会社が必要とし、本人が希望する場合は、雇用契約を更新することがある。
ただし、雇用契約期間が満了した際に、業務の性質、業務量の変動、経営上の事由等並びに
社員の勤務成績、勤務態度、業務遂行能力、健康状態等を勘案して検討し、更新が不適当と
認めたときには、雇用契約を更新しない。

暴行、窃盗、飲酒運転等の非行を犯した場合、懲戒解雇となります。
 
239〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:44:13 ID:DTMs62Un
 

◆郵政民営化後にゆうメイトになった人の正社員登用実績は全国でゼロです◆

 
240〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:46:10 ID:DTMs62Un
241〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:46:19 ID:zWwXUmpQ
だれにマジレスしたん?
242〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:47:15 ID:DTMs62Un
       Λ_Λ      
  ρ  ρ´∀` )_______ < カタログゆうパックいかがっすかー
 Oo○o=○   )||   ||
 ____/// |\   )||__〒__||
/二//..| |__| \\  ̄ \o
( ( //) \\)(__). ̄\|  
\\ノノ ======二二)ノ ~ ~ ~ ~ ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
243〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:48:46 ID:DTMs62Un
>>235
今日晴れたし、物普通だったから楽だったわ 定時でおわた
244〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:49:26 ID:LsU6VrJ3
>>232
研修で郵政の歴史とか聞くらしいな。
本当にアホな会社だね・・・。

>>左手に郵便持ったまま運転する
ダメじゃん。
245〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:50:21 ID:zWwXUmpQ
楽天はやめたほうがいいよ
246〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:55:45 ID:g9+Q3I7f
>>232
そんな研修があったのか…
入って10ヶ月になるがそんなの無かったぞ。

どうだった?
247〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 18:58:22 ID:yTBGVjIw
契約更新って勝手にやってくれんじゃね。自給下げてくれんなら契約更新してくれないほうがいいんだけど
昔は半年後とに申し込みして出してたけどな
248〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 19:00:41 ID:hF7Y+7Dj
>>247
支店によって全然違うんだよね
うちは雇い止めとか、自己申告で辞めるって申し出た以外は勝手に更新されてる

249〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 19:07:38 ID:DTMs62Un

●郵便局長を児童買春容疑で逮捕 愛知県警 17:37

 愛知県警西署は、女子中学生に現金を渡してみだらな行為をしたとして、
 児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで岐阜県中津川市福岡、郵便局長・
 三尾茂夫容疑者(49)を逮捕した。

 逮捕容疑は、名古屋市西区のホテルの部屋で、18歳未満と知りながら
 愛知県清須市の中学3年の女子生徒(14)に3万円を渡してみだらな行為をしたとしている。

 西署によると、三尾容疑者は出会い系サイトを通じて女子生徒と知り合ったといい、容疑を認めている。
250〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 19:12:51 ID:zWwXUmpQ
>>243
そんなんやったら楽と思われるぞ!
251〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 19:17:49 ID:rfnC8ppx
>>228
郵政の帽子被って必死に禿げ隠してる若い社員様見ると切なくなってくる
朝礼や室内にいる時ぐらい帽子脱げよ
252〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 19:35:52 ID:T/kKUgvr
何歳までゆうメイトやる?
253〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 19:38:34 ID:BWGK4SgS
死ぬまで傾き通してやるでござ候
254〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 19:42:06 ID:Q18DdTGB
この仕事給料は安いけど、友達とかの他の職の話聞いてると仕事的には楽なんだよなぁ
なかなか辞める決心ができん
255〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 19:45:42 ID:oU4Wq9UB
4月からヤマトに対抗する為

営業一本で行くらしいw
新商品開発に力を入れるらしい@近畿

すっげーよ!一般人には思いつかないぜ!
いい加減去年12月の法改正を無視するなよw
256〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 19:54:20 ID:G+VG3V7m
非谷マジ自重しろ
257〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 19:58:05 ID:b9mh4YfH
>>251
郵政の帽子被ったまま、ヘルメット装着して配達に出かけている社員もいるわ。
被り替える一瞬に頭皮を見られるのが嫌なのだろうか?
258〒□□□-□□□□ :2010/02/12(金) 20:17:46 ID:VK++wsvA
>>257
頭皮とヘルメットで摺れるからな
俺はなるかけ摺れないように、ゆっくり動いているよ
259〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 20:20:03 ID:tKCB9hCj
近畿支社まじで狂ってるな
上は首にならないシステムなんだよな
260〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 20:23:42 ID:0PF3eCQS
バイクにまたがる時、防寒着の裾が左ハンドルに引っ掛かりあやうく塀に激突する所だったorz
261〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 20:27:51 ID:q27+K6SR
前までは配達中にオナニーしていたのに
最近は歳のせいかオナニーできない・・
262〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 20:45:44 ID:FPujS1K2
そんなわけで配達途中にある公園のトイレにやって来たのだ

いい男に弱い>>261は、誘われるままホイホイとトイレについていっちゃったのだ
263〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 20:57:45 ID:owU9q54n
メイトも時間給が取れるようになるみたいだな。
264〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 21:02:32 ID:w6A9CsW4
暇な日は7時間で帰して、その分未消化の年休削るのか
まあ、本当ならありがたいっちゃありがたい
265〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 21:15:07 ID:Z45X1X8O
前スレ
【110CC】ゆうメイト情報交換(外務)【配備】part94
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264596725/

重複の為、再利用予定のスレ
【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67(実質Part96)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/
【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70(実質Part97)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/
【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89(実質Part98)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
【ニート】ゆうメイト情報交換(ゴミ)【外務】part95(実質Part99)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264853937/

★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
★基本的な事はhttp://www.usay-npo.org/で学べます
266〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 21:18:26 ID:Z45X1X8O
実質Part95本スレage
>>209
誤解を招いたようならすいません
いつもの人とは違います>>210-212と同様な理由です
267〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 21:28:00 ID:e7289AGq
>>264
そのくせして半区担当の5時間雇用の人間は超勤2時間とかかますんだろうなぁ。
うちでいうN澤みたいな。
268〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 21:28:09 ID:Onka6/22
そういえば乱立キチガイが消えたな
いくつかスレストになってたし
プロバイダ報告とか何か対応あったのか
269〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 21:31:58 ID:4kOfUHe/
まあ埋めるしかない罠
やることやってなきゃ削除人も対応してくれないし
270〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 21:32:30 ID:WVCQStYI
この仕事は夏の暑さと冬の寒さどっちが辛いですか?
271〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 21:33:14 ID:BWGK4SgS
どちらも地獄
272〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 21:36:48 ID:4kOfUHe/
>>270
一概には言えない
地域によって大きな格差があるよ
都市部は夏場はアスファルト地獄だが冬のダメージは少ない
山間部なんかは冬は命がけだが夏は天国
273〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 21:40:09 ID:4kOfUHe/
亀井発言以降、スレ消費が早い
明らかに部外者が増えてるなw
274〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 21:51:57 ID:TClx2ud6
新規雇用希望者急増したんだろうけど
採用後にあまりのブラックさに驚く人も少なくないと思う
郵便事業会社=日本最大人数の非正規(奴隷)軍団という事実を知る人は少ない
単純な話、町で配達バイク見かけたら二人に一人以上は非正規なんだぜ
275〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 21:58:18 ID:Uc12Ciou
つまり現金書留・裁判所からの特別送達などなど
大事な郵便物の半分以上はアルバイトが配っています
276〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:01:10 ID:UMTxLSW9
現金書留は目をつぶるとしても
特別送達は未だにいいのか?って思うわ
277〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:03:33 ID:Rgtlgb4D
ところが非正規の方がまともな人間が多かったりするから面白い
278〒□□□-□□□□ :2010/02/12(金) 22:04:39 ID:VK++wsvA
3年目だが、現金書留のメモをメイトにだけ書かされるのは
今だに屈辱的だなぁw
「あれ?なに書いてるんですか?あー、現金書留のーw」だって
279〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:04:49 ID:Y/0WbmvQ
確かに酷すぎる
現金もありえんわ
280〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:07:08 ID:UMTxLSW9
長々としたテンプレはいらないんじゃね?
新しいテンプレに追加されてるサイトに色々載ってるわ
http://www.usay-npo.org/
とりあえず署名活動に協力してきた。
281〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:11:26 ID:UMTxLSW9
>>278
あれは完全に差別だろ。しぶしぶ書いてはいるが
アルバイトは信用しないから書き出せって事だし
信用してないヤツに会社の大半の業務を任せるなってのw
282〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:14:53 ID:joAYz/rj
>>278
書留&ゆうパック類で、印鑑じゃなくてサインで配達したのを専用一覧表に筆記させるのも、メイト限定であるわ。
勝手にサインしてパクるのを防ぐためだと。
283〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:20:24 ID:hgwHL+78
今日の書き込み多すぎだろw
284〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:24:16 ID:/9rqSxx6
明日土曜だし亀井効果で部外者が増えてるんだろ
郵便屋さんは土曜日も平日です。明日も配達だしネル
285〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:25:15 ID:hF7Y+7Dj
規制が解除されたんじゃねぇの
286〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:27:44 ID:owU9q54n
部外者らしきカキコミがほとんどない件について。
287〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:29:40 ID:oF9b+jtp
288〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:29:47 ID:rm7mrhMM
規制解除記念パピコ
289〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:35:35 ID:rm7mrhMM
>>287
非正規22万人を正社員化スレ
勢いありすぎフイタw部外者自重w
290〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:37:43 ID:Yg1D8AQs
>>276
集荷・引受・区分・報告書発送・窓口交付もアルバイトがやっているのに
配達だけダメってのはないだろう。認証以外はだめだろうが。
291〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:37:54 ID:DveuGQab
ところでお前らってバレンタイン
職場のお姉さま方からチョコレートとか貰う?
292〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:39:54 ID:PSxj7nLR
>>287
去年の2月からこんな基地外粘着ずっと続けてるのかよ、病院行った方がいいわこれ
293〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:40:57 ID:O6zH/Xst
お客様専用スレが上位とか
かなり部外者が覗きに来てるんだな
ココゾとばかりに郵政の真実を暴露しようぜw
294〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:44:05 ID:owU9q54n
>>291
おばさまになら。

>>293
それもともと郵政板の定番スレ。
295〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:44:11 ID:KvL87KD2
でもおまいらも万が一の可能性に期待してこのスレを覗いてるんだろ?
296循環経済:2010/02/12(金) 22:44:53 ID:66MFQlmV
>>255 中国進出して対抗するのか?
297〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:48:10 ID:U7Pqw4gp
KOTOKOいいよね
KOTOKO
298〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:52:26 ID:vkksOw18
>>290
特別送達は配達の際、受け取り拒否されたら
強制力で差置送達しなきゃならんからな
まあ、めったにあることではないけど

特別送達が届く所は基本やばい所が多いから一番慎重に行うべきなのに
責任回避でバイトにやらせてる。一度遭遇したが、無難に○ツしたわ
299〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:54:13 ID:4Uh8ajQg
学校の速達うぜぇ
保障が無いのに速達なんかで送るな
今どこにあるか聞いてくんな
あんなもん速留で送れよ
300〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:57:35 ID:hF7Y+7Dj
受験票速達地獄ですね
301〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 23:01:42 ID:Yg1D8AQs
>>299
引き受け支店で遅延出しているから
学校側の認識より遅れる傾向にあるな
302〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 23:06:36 ID:hF7Y+7Dj
速達の扱いみてるとあんな高い料金払う価値はマジでないと思うわ
303〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 23:13:46 ID:vkksOw18
>>302
外務的に見たらそうかもしれんな
内務経験者としては、そもそも作業内容が全く違う
いつ発送していつ到着、検印、その部分で料金とってる
いつ届くか保証の無い(本来は)の普通郵便に比べたらVIP待遇だよ
304〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 23:18:20 ID:hF7Y+7Dj
そっか、上がってくるまでがVIP待遇なんだね
いつも即効ポスト投函したり、普通郵便の束に入れたの忘れて
午後持って行ったりしてすまん
305〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 23:22:48 ID:vkksOw18
>>304
検印の内容把握してる客に遭遇したらかなり危険だぞそれ
クレーム来た場合、郵便法に引っかかって懲戒食らいかねん。メイトなら尚更
306〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 23:42:10 ID:L32CbS7k
>>254
ここの社員が美味しすぎるだけだな
特にいつまでも総務主任以下で居る奴ら
そいつらと比べないことだ
307〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 23:45:06 ID:oSyI/N7z
バレンタイン自爆してる糞職員うぜー
指定場所配達で良いって言われてるけど置いて来たら文句言うし
○ツしても置いて来いって言うし…俺はどうすればいんだー
308〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 23:49:33 ID:Q18DdTGB
速達ってたまにツーパスに混じって入ってくるのはうちだけ?
309〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 23:54:14 ID:Q9sr+tKd
>>307
迷った時の正規取り扱い
それで文句言うならコンプラ室に報告すれば良い
すぐ黙るからwバカな組織も使いようさ
310〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 23:59:21 ID:Yg1D8AQs
>>308
お客さんがポストに入れちゃうと機械処理中に発見されなくて
気づくのは配達員に行ってからなのはよくある
311〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 00:01:53 ID:kUR359ad
>>308
内勤がチョンボしなかったら
ツーパスにかかる可能性は0
312〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 00:03:20 ID:Rgtlgb4D
局員の人ってオナニーばっかしてるって本当ですか?
313〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 00:10:29 ID:kUR359ad
>>312
若手社員やメイトはある意味正解かもw金銭的な意味で
年配職員の風俗依存率は異常
郵政の職場はまさに日本経済の縮図
格差がありすぎる
314〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 00:25:09 ID:zADi+OC5
スレ伸び過ぎだろjk
さては祝日明け少なくて元気余してるなおまいらw
315〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 00:34:16 ID:mdcHwG32
>>308
内務だがよくある。
配達支店で区分機に掛ける時点で発見したら取り除くが、そもそもポスト投函の時点で普通郵便に混じって差立支店が気付かずに差し立ててしまう場合が多い。

316〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 00:35:34 ID:xX/lDjp3
あー、人類滅亡しないかな
317〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 00:41:36 ID:GOmeTqGj
俺が潔癖症過ぎるだけなのかもしれないけど
いい年したオッサン社員が嬉々として内勤の女性に話しかけてるのを
後ろで聞いてるだけでイライラして2人とも嫌いになる。女の人、何も悪くないのに。
318実質Part95本スレ:2010/02/13(土) 01:16:43 ID:95GMhQNk
前スレ
【110CC】ゆうメイト情報交換(外務)【配備】part94
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264596725/

重複の為、再利用予定のスレ
【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67(実質Part96)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/
【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70(実質Part97)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/
【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89(実質Part98)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
【ニート】ゆうメイト情報交換(ゴミ)【外務】part95(実質Part99)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264853937/

★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
★基本的な事はhttp://www.usay-npo.org/で学べます
319〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 07:13:33 ID:QwgkE5bl
本スレage
320〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 10:04:51 ID:bg6UK88s
うちの支店では速達がツーパスに入ってることはよくあるよ。
321〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 11:50:44 ID:+8vJy1eC
チョコレートディスコ聞きながら人のチョコレート配ってます(・∀・)
322〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 13:31:16 ID:tnv/ejBJ
 
◆速報

近畿某支店2010年3月末で内務順立メイト全員解雇。
 
323〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 17:22:05 ID:yFJVR4MY
配達してたら幼女がチョコレートくれた
いやゅほおおおおおおおおおおおおおお
324〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 17:40:17 ID:k/RFq7fW
俺にくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
325〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 17:47:36 ID:UYd+vd42
女同士でゆうパックでチョコ送りあってる奴、一体なんなの?
326〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 17:59:24 ID:WeIBnluj
>>325
チョコ業界の陰謀で
「女から女」
「自分へ」
という贈り方が宣伝されているな
327〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 18:22:48 ID:NwTvkJSV
110cc余ってたので乗ってみたけど普通に走る分には別に90で十分だなぁ。
トップ4速で走ってるとつい80キロぐらい出してるw

今は事故ったら即クビもあり得るし…な。



328〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 19:05:39 ID:K63sX+nz
2輪と4輪ならどっちがおすすめですか?
329〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 19:10:31 ID:8F/rv7ay
雨に濡れるのが嫌なら4輪
苦にならないなら2輪でいいんじゃね
まぁ2輪は事故ったら足が無くなったり手が無くなったりするけど
330〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 19:48:23 ID:0nprdrW2
うちの班に6時間メイトのくせに俺が帰ってくると
「ごくろうさ〜〜〜〜ん!!」って言うメイトが居るwwwww
どんだけお前偉いんだよw
はげのくせにwメイトのくせにw6時間のくせにw

口の臭い婆メイトと一緒に死ねばいいのにw
331〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 20:03:52 ID:yFJVR4MY
頭いっちゃったよーーーーーーーんnwwwwwwwwwwwwwwwww
最古hんいハイだぜえええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウェウェ塩うぇいうぇんうぇいうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwww
お前等最高!!!!!!11111wwwwwwwwwwwwwwwww
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああww

wwww」@:「vみ0
0ヴぃん0いv4w00い

0vん4いうぃヴぃ49999ぐうううううううううううううううううう
332〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 20:12:34 ID:yFJVR4MY
>>331
頭大丈夫か?
333〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 20:23:07 ID:nB7Quspo
先が決まってないのに今回の契約一杯で辞める奴いる?俺もう耐えられなくてやめようと思ってるんだけど・・・
334〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 20:37:55 ID:K63sX+nz
>>333
なんで耐えられなくなったのでしょう?
335〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 20:38:17 ID:lr6501Nv
犯罪者予備軍扱いしてくる会社で働くのは辛い
懲役かっつの
336〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 21:08:11 ID:ozZO488c
低脳無能支店長の奴隷になるぐらいなら辞めたほうがマシ。
クズ同然の支店長なんざのためにゴミみたいな自爆小包を買わされるなんてな。
その千円札でケツ拭いたほうが資源の為になる。
337〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 21:11:36 ID:EAm4HVm5
>>333
俺も辞めるよ
まあ、手始めに受けてみた面接落ちたけど
338〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 21:16:45 ID:iyUHqmRB
うちの班も今月末に一人辞めるよ。
上場企業に就職だってさ。皆色々考えてるんだね。
339〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 21:23:04 ID:8F/rv7ay
来月に大幅な人員削減があるらしい
かなりのメイトが切られると
340〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 21:24:22 ID:vdBaLGeB
メイトに対する課長評価と外務代理評価が食い違うと、、

外務代理評価は高いけど課長評価低い・・・さんざこき使われるけど賃金的に報われない

外務代理評価は低いけど課長評価高い・・・日曜出番も夜勤もなしでA+ウマー

みたいな状況になって、職場はプチ荒れですね
341〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 22:36:12 ID:n89kd2pO
早番夜勤って美味くね?
通配よりよっぽど楽だわ。
暇過ぎて遠回りしたりするもん。
対面配達ばっかだから営業もしやすいし。
342〒□□□-□□□□ :2010/02/13(土) 22:53:30 ID:gkSe56wf
>>341
通配力?が落ちるよ
楽ばっかりしてると、道組みの早さが落ちて、
「あいつおっせー」って言われるからなぁ
343〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 22:54:59 ID:UYd+vd42
うちの局は夜勤は使えない社員を配置する事になってるから
楽でもやりたくないわ

344〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 23:38:41 ID:bPJqg/C6
今日チョー寒かった
寒い地方の配達員ってすげえってマジで思ったよ
手袋したまま配れる方法とか適した手袋なんか教えてください。
頼みます。
345〒□□□-□□□□:2010/02/13(土) 23:40:23 ID:cYGXfH4j
チョコたくさん送られてきてた男子大学生に嫉妬した
346〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 00:24:17 ID:bO3rNMlq
>>344
ハンドルカバー装備、
左だけ中にボア付きのビニール手袋
347〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 00:46:42 ID:E+y6Wy96
>>344の地域がどれだけの寒さなのか不明だけど
オススメは指先だけない手袋
防寒効果は落ちるけど、郵便物のくっつきに気づきやすい
フル手袋はくっつき誤配率が高い

↑程度では指先がちぎれたような感覚になる地域なら
ハンドルカバー装着しかないよ
348実質Part95本スレ:2010/02/14(日) 00:48:54 ID:E+y6Wy96
前スレ
【110CC】ゆうメイト情報交換(外務)【配備】part94
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264596725/

重複の為、再利用予定のスレ
【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67(実質Part96)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/
【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70(実質Part97)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/
【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89(実質Part98)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
【ニート】ゆうメイト情報交換(ゴミ)【外務】part95(実質Part99)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264853937/

★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
★基本的な事はhttp://www.usay-npo.org/で学べます
349〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 07:15:46 ID:+eqOhNbG
この休みの日の為に働いてるわ
350〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 09:35:33 ID:2R4u6AM4
昨日は使い捨てカイロ15個装備して配達した
つまり
351〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 11:02:29 ID:BbbpKM1Z
そういえばカタログ販売するときに販売先とか記入する別用紙を書かせられることになったんだけど
誰がどこに売ったかリストアップされて配られるんだぜ?

おまけに顧客じゃなく自爆した場合「自身で購入」って項目にチェック入れる
相変わらず自爆を強要してるんだからヒドイもんだ
352〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 11:24:42 ID:VohWaewR
身内含めて自爆以外でカタログ売ってる人いるのか?
353〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 11:25:57 ID:BHC3uTxA
>>352
営業得意な人は普通に自爆なしでノルマ達成してるよ
本当、極一部だけどね
354〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 12:01:15 ID:sawEJ9ee
>>351
それ管理者ばかだな
自爆があったことをハッキリ証拠として残すことになるんだから
355〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 14:20:59 ID:R0KO35XM
中卒23
ゆうめいと脱走
これからどうすればいいでしょうか
356〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 14:23:23 ID:sawEJ9ee
聞くなら脱走するな
357〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 14:28:23 ID:tQjllKFy
違う局でゆうめいとしかないだろ
358〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 15:58:54 ID:S5ko4jQl
業者の案内パンフが入った封筒、水に落としたんだけど捨てていいですか?

明らかに水没したって感じで乾かしてはいるけどガビガビシワシワ・・・
359〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 16:17:20 ID:R0KO35XM
テメー捨てたら通報するからな?
360〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 16:23:48 ID:kQp9sfYm
>>358
課代に報告して、支店から差出人に再発行の手続きをして貰え
361〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 16:24:26 ID:S5ko4jQl
(´Д⊂グスン わかったよ。。。素直に誤ってくるよ。。。はぁ〜。。。
362〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 16:24:30 ID:kQp9sfYm
もしくは付箋な
通常郵便は水濡れでも補償の対象外だからそっちの方が手間はかからんぞ
363〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 16:28:31 ID:S5ko4jQl
>>362
そうする。再発行とかになるとネチネチ言われるから・・・
364〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 16:52:08 ID:d7wQjyIW
明日から雨だ
月曜に休む奴、むかつく。
365〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 17:05:15 ID:hFR86Bt9
>>358
明日雨らしいので雨濡れってことで
366〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 17:22:38 ID:2R4u6AM4
367〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 17:33:33 ID:zbSkaxZ9
書留は原則日祝も行かなきゃいけないのに
日曜に休むやつむかつく
全部月曜回しにしてやろうか
368〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 17:44:10 ID:ezaeQmAU
連休分散だって ハッピーマンデーも廃しらい
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/golden_week/?1266129467
369〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 17:59:43 ID:mQZdL/92
>>368
郵便は地域ごとに休みなど分けられないから毎日配達となりそうだな
370〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 18:49:52 ID:IFm2cRY0
明日休みで良かったわw
371〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 18:58:08 ID:AKlqJmrB
>>342
確かに組むのは遅くなるかもね。
でも俺は一日通してみると速くなったと感じるわ。
余裕ができて通配の日は息抜きみたいに感じる。
早番夜勤をこなす内に色んな面で要領よく動けるようになったからかも。
視野が広がったというか。
372〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 19:15:48 ID:j5YNogYz
>>368
たぶん郵便はあまり影響が少ない気がするな
主に5月のゴールデンウィークの話らしいけど通配に関しては今までも3、4、5日の3日間全部休みってのは稀だし、
連休を移動させるにしても5月3日だけは憲法記念日で移動できないし、
ここ最近も祝日があっても非番になるだけで特に恩恵があるわけではないし
仮にこの法律ができて全国統一で毎日配達になったとしても、普段の5月の出勤日数は変化しないと思うな
373〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 19:46:53 ID:2R4u6AM4
374〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 21:04:58 ID:Gcd7Y/oy
>>372
契約Uには朗報、契約Tには残念なお知らせ、といったところだな
375〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 21:31:30 ID:0gw8N6Ae
3週間前に入力した特定記録の郵便が不着の申告きた
同じ経験した方がいたらどんな対応したか教えてください。
CD入りの郵便物とのことだから普通郵便に組み込むとも思えんし、もうどんな形してたか記憶にないぜ・・・
集合住宅で隣近所の部屋には伺って「誤配なかった」と言われています。
376〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 21:32:50 ID:BHC3uTxA
>>375
調査の結果、郵便物は見つからなかったと報告して
始末書出せばおk
377〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 21:39:09 ID:Gcd7Y/oy
>>375
「私は確実に配達しました。配達後にパクられたんじゃないですかね」でおk

その後誤配で上がってきたら・・・潔く切腹だな
378〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 21:50:47 ID:cECYHg+y
不着で始末書なんて書かないよ
自分が配達したか分からないし、それ以前に紛失してるかもしれない
それに受け取ってても届いてないっていう奴いるじゃん
後になってやっぱり受け取ってましたって言う馬鹿いたよ
379〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 21:55:15 ID:+eqOhNbG
この時間ホント鬱になるな
380〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:04:48 ID:cECYHg+y
明日は冷たい雨か
雨の日は時給上げてくれ
381〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:07:02 ID:b7++O3eI
>>380
競艇の”荒天手当”みたいだなw
382〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:09:11 ID:5B5TwTB0
雨とは言わないから、せめて雪手当付けて欲しい
383〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:09:32 ID:0gw8N6Ae
情報ありがとう。
家の人が届かないって苦情だしたけど、差し出した会社もよくわからなくて特徴も不明とのこと。
あとは道端に落ちてなきゃもうお手上げの状態、3週間も経ってれば絶望的だが。
>>378の通り、実は受け取ってたっていうオチならいいんだけどな・・・
月曜休みなのが逆に辛い、休んでる間に申告解決してくれ!
384〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:12:13 ID:m0Ja3A1U
ギャンブルするやつってなんでやってない他人にギャンブルネタ振るんだろう
ほんと理解できない
385〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:19:51 ID:b7++O3eI
>>384
俺のことか?
俺はギャンブルやらねぇよ。
まぁたまにパチンコはするけど・・・

じゃ何故”荒天手当”を知ってるかって?
代理の一人に競艇バカがいて嫌でも耳に入ってくるからだよwww
386〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:21:57 ID:smRn5Ciy
・ギャンブル
・風俗
・酒
・タバコ

お前らどれが1番好きよ?
387〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:24:49 ID:I47UgDwY
寝るが抜けてる
388〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:25:25 ID:mQZdL/92
>>382
手当てがあったとしても雨や雪が降ったかどうかという判断基準が無茶苦茶になりそうな予感w
389〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:30:29 ID:BVGpiEOC
>>386
タバコ以外やらないが、一番最低かもしれんなw
犬が本気噛みしたりするのもたばこくさいからかもv
口がくさいというクレーム来たらやめようw
390〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:33:44 ID:I47UgDwY
雨の日手当てを時間給で500円つけてくれ。
それなら頑張れる。
391〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:39:47 ID:qNOhILzg
>>386
圧倒的にギャンブル特にパチンコがヤバイ
いたるところに店があるせいで気軽にいけるのがネックになって気付いたら依存症
392〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:52:04 ID:cECYHg+y
風俗で借金作って会社辞めた奴なら知ってる
俺もハマったけどその分収入と蓄えあったから大丈夫だった
3年くらい給料以上に使ってた
今は飽きちゃって行く気にならない
393〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:55:57 ID:Fd3hDrWd
近くのパチ屋でメイトよく見かけるよ
俺もたまに行くから
394〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 22:57:02 ID:tQjllKFy
ゆうめいとは給料が少ないからギャンブルで増やさないとやってられないぜ
395〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 23:00:12 ID:+eqOhNbG
この不景気にギャンブルやる奴は馬鹿か
相手側も楽だろうな
馬鹿共が金を注ぎ込んでくれるんだから
396〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 23:10:05 ID:Fd3hDrWd
>>395
お前も社員や周囲からバカカス扱いされてるんだから、
メイトはメイト同士仲良く傷舐めあおうぜ
397〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 23:24:54 ID:Gcd7Y/oy
どーかんがえてもアニメなんか観なそうなDQN社員が最近エウレカエウレカうるせーから
話聞いてみたらパチンコだかパチスロだかになったんだってな
398〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 23:33:26 ID:mNT1fqBx
俺の班に面白い本チャンがいるんだけど
昼飯食う金
399〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 23:34:56 ID:mNT1fqBx
何やってんだよ俺orz
すまん、もうこの話題やめる
400〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 23:37:06 ID:R0KO35XM
意味不明
統合失調症か?
401〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 23:41:27 ID:qcvd+vuU
月曜日にやられたんだろ
402〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 23:56:39 ID:dmdIavoc
明日もベネゴミ配りか
403〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 23:59:44 ID:cECYHg+y
オワタ
404〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 00:43:08 ID:3/1kmp9o
月曜雨かよ
ふざけねんなああああああああああああああああああああ
405〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 00:48:43 ID:Xqpp3zac
シロッコに心持っていかれてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
406〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 01:29:40 ID:iJJX7nDC
年賀販売目標に達さなかったため、4月からスキルダウンだorz
ウチの支店の殆どのメイトが下がったらしい…。
407実質Part95本スレ:2010/02/15(月) 01:36:44 ID:Po5h5p63
前スレ
【110CC】ゆうメイト情報交換(外務)【配備】part94
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264596725/

重複の為、再利用予定のスレ
【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67(実質Part96)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/
【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70(実質Part97)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/
【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89(実質Part98)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
【ニート】ゆうメイト情報交換(ゴミ)【外務】part95(実質Part99)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264853937/

★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
★基本的な事はhttp://www.usay-npo.org/で学べます
408〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 01:41:33 ID:0tOZkDOy
>>406
まぁ営業職なんだから目標にいかなかったやつは給料減らされて当然だよな
409〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 01:48:01 ID:Tgs14Lyt
そういや集配営業課になったもんな
410実質Part95本スレ:2010/02/15(月) 02:17:31 ID:Po5h5p63
希望者全員正社員化発言
ある意味デンジャーだな
メイト切りが始まる悪寒
411〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 02:57:56 ID:DCELeYjg
入った時から時給上がってないしこれ以下に下がらないから営業しなくて良いね
怒られるから10枚くらいは買ってあげたけど
412〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 03:31:21 ID:Vzcu48LN
これからも上がらなくていいならね
413〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 06:50:55 ID:d4ImohAS
オールナイトやっちまった・・・
今日はマジ修羅場だ・・・
414〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 13:34:11 ID:UNpKUuoO
今日少ない 定時で終わるぞ
留F本しかない
月曜にこんな少ないんじゃ経営やばいな
415:2010/02/15(月) 17:44:02 ID:wpmhRm1m
疲れた・・雨は途中でやんだけど、東日本は一日中雨だろうな・・
416〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 17:57:23 ID:7IzlAHTx
毎年2月になるとそんな事言ってるよな
417〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 18:05:58 ID:/BpaxYTH
10月もな
418〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 18:11:46 ID:bxrSnaKK
2月と8月はヒマなんだよ
419〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 19:00:58 ID:P2xUFCAv
>>408
営業職として採用されたわけじゃないんだけどな
そんならなんで配達しなきゃなんねーんだよ
420〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 19:10:07 ID:DsX7hSLr
421〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 19:11:45 ID:MeGqh75o
営業するなら、ほかのまともな営業職行くわ
バカか
422〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 19:16:20 ID:7IzlAHTx
>>420
ついでにチョコとかもらえばよかったのに
423実質Part95本スレ:2010/02/15(月) 19:17:57 ID:Po5h5p63
>>420
良い客で良かったじゃん
場合によっては逆鱗に触れたかように怒り狂うからなw
そして他社の物と分かった時の手の平返しは定石
424〒□□□-□□□□ :2010/02/15(月) 19:28:47 ID:h+Q/+Wca
今日の全体朝礼すごかったなぁ
また「年間契約小包」が今年分の申し込みが始まるわけだが
課長が「キャンセルを意図して申し込んでる人がいます。名簿もあがってます
    面談です。」って言ってた
おーこわ、メイトにそんなノルマ課すのがおかしいっていう考えは出てこないようだ
425〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 19:29:32 ID:noWkn18o
konozamaって全部佐川かヤマトじゃねーの?
426〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 19:43:25 ID:qQCsuUiN
これ自分の品物が誤配で開けられたんじゃないのか
427〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 19:45:45 ID:2O9SrF/j
階段で滑って角のとこにヘッドバットしたぞおい
久しぶりに死ぬかと思ったわ
428〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 19:46:54 ID:Oji9/eCr
>>426
恐らくそうだろうね。
またよりによって中身が・・・w
429〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 19:47:15 ID:/BpaxYTH
頭ぶつけることはたまにあるな
ヘルメットかぶってないとすげぇ痛いだろうな
430〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 19:52:22 ID:ZXqaILhH
>>420
郵政関係者の自演だろ。
「誤配」という言葉を一般人は普通使わない。
431〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 19:53:52 ID:0tOZkDOy
誤配した郵便物に黒マジックで誤配って書かれたのが上がってきた事あるぞw
432〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 19:53:56 ID:qQCsuUiN
>>430
クレーマーはコルセンに電話してる経験大体あるから知ってるよ
433実質Part95本スレ:2010/02/15(月) 19:58:15 ID:Po5h5p63
寒い日のハンドル膝打もたまらんな
ハンドル右に切って止まる人多いよね
下り坂は左に切っとかないと危ないけど
434〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 20:40:04 ID:FcJ3HB1e
ガキどものサッカーの先生やってるおっさんの家に
品名「美少年系DVD」なんて代引きが届いてドン引きしたわ。
通報したほうがいいんじゃないだろうか。
できっこねーけどさ。
435〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 20:49:57 ID:DJOHWUDK
>>424
営業手当てがバカにならない額らしいからなw
支払い状況が局会社の子会社から事業会社にダダ漏れってコンプラはどうなってんだ?
ちなみに配達先とかの顧客がキャンセルした場合も問責らしいw
436〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 20:55:53 ID:93k5gD7y
しかし、規制ばっかりで全然書き込むめんなぁ
有料ブラウザ使わせるためって聞いたけど…
437〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 20:59:56 ID:6cV+BQKq
>>430
アマゾンはヤマトか佐川しか使わないので、そもそも郵便は関係ない
438〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 21:24:53 ID:qQCsuUiN
>>437
たまに郵便あるよ
439〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 21:25:33 ID:teRpfMwv
郵政の管理者はみなさんの一番大切な物を奪っています、
それは自尊心です、受取人(客ではナイ!)のクレームにはすべて
誤れとか言われてませんか?日々の配達作業で見失ってしまった
個々人の自尊心、誇り、取り戻しましょう!
440〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 21:28:29 ID:Gumu7+SS
>>439
管理者=穀潰し
本社、支社=ゴミ
441〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 21:32:28 ID:L617uSVL
>>435
>ちなみに配達先とかの顧客がキャンセルした場合も問責らしいw

クーリングオフした客を恫喝・暴行する事件が複数回起きた、太陽熱温水器会社や、住宅リフォーム会社があったが、
その一群に郵便事業会社が加わる日も近いか
442〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 21:40:56 ID:7IzlAHTx
>>438
中古のやつか
443〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 21:51:45 ID:Oji9/eCr
>>442
中古はアマゾン経由じゃなくて出品者から直接送られてくるんじゃないの?
444〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 22:23:14 ID:qQCsuUiN
>>442
マーケットプレイスとかじゃなくて倉庫から送られてくるやつだよ
なぜか同じ家ばっかりだけど、利用者がそもそも限られてるからそれに関してはなんとも言えない
445〒□□□-□□□□:2010/02/15(月) 23:29:28 ID:Oji9/eCr
>>444
へぇ、そうなんだ・・・
446〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 01:03:26 ID:t3/rqNiw
風呂三日入ってなかった
447〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 02:37:24 ID:YetW03TG
私女だけど一週間お風呂入ってない
そそる?
448〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 02:49:55 ID:ytZjQHxb
風邪引かないし、いいんじゃない。
449実質Part95本スレ:2010/02/16(火) 02:59:40 ID:KHmlRT1k
前スレ
【110CC】ゆうメイト情報交換(外務)【配備】part94
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264596725/

重複の為、再利用予定のスレ
【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67(実質Part96)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/
【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70(実質Part97)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/
【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89(実質Part98)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
【ニート】ゆうメイト情報交換(ゴミ)【外務】part95(実質Part99)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264853937/

★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
★基本的な事はhttp://www.usay-npo.org/で学べます
450〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 06:39:11 ID:V6tr1cqR
100億回誘導しようと使わねーよ、カス
451〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 07:12:39 ID:qjJbB4g7
>>449
あんまりしつこく張ると糞スレ立てて誘導してたカスと同じだ
452〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 09:53:48 ID:HeActsHx
雪が降ってきたぁ〜〜〜!!姉さんピンチです・・・
星占いも12位だぁ〜〜〜!!(´Д⊂ モウダメポ・・・
453〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 10:23:10 ID:SJQrY0gL
>>449
まとめ乙。埋めた方が良いのは分かるが、
もう本スレとして認識されてるし
前のキチガイの件で過剰に反応する人も多いから
>>950前後だけで良かろうもん

再利用予定のスレでsage書き込みしてる人いるけど
逆効果でdat落ちが遅くなるだけだよ
誰も書き込みしないでdat落ちしたら再利用しなくていいんだし
まあ、キチガイが最後の足掻きで保守してるだけかもしれんが
454〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 10:37:45 ID:WaXBSmY6
郵政板はsage進行したところで落ちきらんからな

>>450-451
50レス前後での誘導だし、削除人が誘導指示してるんだから正当処理じゃん
455〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 10:45:13 ID:jCSFTs1h
>>449
まとめ乙

>>450-451
無知乙
456〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 10:59:15 ID:jnP4GK2X
亀井発言で部外者が進出してきて
スレの自治体制がやっと取れてきたってとこか

なんにしろ乱立キチガイが消えたのはGJだな
457〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 11:26:42 ID:M94iQtLn
新参としては誘導助かったけどな

ところで外務期間雇用社員採用になりますた
おまいらよろしく
履歴書と事故証明持ってっただけで
ろくな面接も試験も無かったんだけどこんなもんなの?
458〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 11:32:13 ID:aWMpeS/b
使い捨てのバイトなんだからそんなもんだろ
459〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 11:35:41 ID:DWckbv4f
事故証明??
460〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 11:37:10 ID:M94iQtLn
>>458
新卒ニート予備軍だったから助かったわ
バイクは好きだから、使い捨てでもなんでもいいから頑張ってみるわ
461〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 11:38:44 ID:M94iQtLn
>>459
交通事故の履歴持って来いって言われた
無事故・無違反だから問題なかったけど
462〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 11:39:21 ID:aWMpeS/b
この仕事はバイクが好きとか関係ないよ。趣味じゃないんだからw
残るかどうかは、悪天候、人間関係に耐えれるかどうかだね
463〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 11:41:21 ID:aWMpeS/b
運転記録証明書だろw
464〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 11:52:51 ID:DWckbv4f
総務なんてアホばっかだからなんでもいいから紙切れ出せばいいんだよw
465〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 11:54:27 ID:aWMpeS/b
俺が映ってるwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=H1JKp5Ikj5s
466〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 12:13:41 ID:39qV5ulm
>>465
マスクしてグラサンしてればすぐわかったのに
467〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 14:07:30 ID:rhVTHqmw
出発式なんてやってる所がまだあるのか、ウチの支店では既にやめてるよ
あれだけで30分以上のロスになるので、『午前中配達』に拘って
早く配達に行った方が良いという支店長の判断

代わりに、入り口で支店長と上役の面々が並んで見送りに出て来てた
468〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 14:30:08 ID:aWMpeS/b
◆Japanese Postal Office CM
雨編 http://www.youtube.com/watch?v=pXGPmW16Wgc
469〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 14:31:33 ID:aWMpeS/b
ひとこと言わせてくれ
ずっと同じ区を半年やってるんだけど
定時で終われなくて遅い遅い言われる
非番のときに入った社員は余裕で定時で終わるでも
ニッセン・ベネッセ・めんどくさい所は全部計配してある
俺は50cc社員は90ccでも同じ時間で終わらないといけないらしいから
休憩時間削ってやるしかないもう疲れた
470〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 14:33:40 ID:aWMpeS/b
 
地域別基準額740円+職務加算額140円=時給880円

歴1年 C- 1区 手取り11万

誤配とかないのに通区してもらえない

人件費上げれないからランク上がるようなことはできないって言われた

もう終わたわ ずーと月11万のまま・・・
 
471〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 14:37:22 ID:yBjeakqk
素直に早い人にコツを教えてもらったら?
自己流だといつまでたってもそのままだぞ
472〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 15:06:25 ID:gsSlsAOF
いかに局を早く出るかだな
焦って配達して交通事故でもしたら損するだけだ
あと、1年じゃ何年もやってる奴らに追いつけるわけも無い
まだまだ早くなれる伸びしろはある
473〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 16:59:59 ID:wmUyCjQU
それこぴぺだから
474〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 17:11:34 ID:V6tr1cqR
>>454
>>455
何か勘違いしてるようだが、向こうの重複スレに本スレのURL貼って誘導しろって意味だ。
こっちにいくら重複スレのURL貼っても意味無いの
475〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 17:23:27 ID:aYbPPgrw
伸び白は人によるみたいだね
俺は管理者に周りに1年した時にそいつの大体の力量が分かるって教わったけど
自分自身は現在1年半だけどまだ伸ばす部分はたくさんあると感じてる
476〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 17:28:27 ID:evqtZVpJ
>>475
最後まで読んで分かった・・・

「伸び代」ね。
477〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 17:36:32 ID:HeActsHx
>>468
いつも、幼女にいたずらでもするんじゃないかって
勢いでおまえら書き込んでるから、どうしても感動できない( ^ω^ )
478〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 17:48:31 ID:yDrOxVfF
ガソリンカード亡くしたらどうなる?
首?
479〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 17:49:51 ID:39qV5ulm
>>468
シールド無しってやっぱ正気じゃないよな
480〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 18:04:51 ID:kkKvCd8S
班長の冬期休暇なげぇw
481〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 18:07:41 ID:pz9+iTI5
>>465
この映像見て感じた.....〒配達って頭の悪い連中の集団にしか見えない。
漏れもその仲間だと思ったらorz
482〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 18:15:02 ID:tw4sTOoZ
>>478
GSにストップ掛ければ、すむ話だと思うんだけどな
が、しかし当支店では、その昔夜中・早朝見つかるまで探していたな。

>首?
日頃の行いによるんちゃう?
483〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 18:18:44 ID:fv7sCjsf
>>478
始末書ぐらい
484〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 18:31:44 ID:kkKvCd8S
給油カードはスタンドに預けっぱなしだぜ
485〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 18:33:23 ID:aWMpeS/b
給油カードって言っても普通のクレジットカードだからどこでも使えるよね
486〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 18:33:35 ID:wmUyCjQU
岡山支店長想像してたのと全然違うな
仕事できて悪そうな面してると思ってたのに
その辺でホームレスしててもおかしく無いレベルwwwwwwwwwwwwwwwww
487〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 18:35:03 ID:kRCgp3BP
ソフトバンクに続いて、AUもようやく毎月の請求書郵送をやめてくれるんだな。
残るドコモも無くなればかなり楽になるんだが…
488〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 18:37:19 ID:iuvGhV/f
最近やたらと総務主任が営業しろしろ言って来てウゼー
カタログ毎月買えよから始まり、対面で色々売って来いよなって
まあダラダラダラダラと集中攻撃してくんだ

とりあえず、
ダメな奴には何回言っても無駄だって早く気づいてくれw
489〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 18:40:34 ID:AEQaM4mW
休みの日に食うからラーメン買ったら
朝各班に配られる連絡用紙みたいなのに名前が載せられた
どんな嫌がらせだよ
てゆーか、1つしか買ってないのに上位10名ってなんだよ
490〒□□□-□□□□ :2010/02/16(火) 18:45:32 ID:T6b0tgrT
バレンタイン終わったら、今度はスイーツセレクションwww
491〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 19:26:37 ID:CqX04pYp
>>469
自分も計配すればいい。二本線、三本線も当然計配
後、当然走ったりする努力はしてるんだよな?
492〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:09:52 ID:+OErJha0
>>469
もっとテキトーにやんな。
正規取扱を徹底しろなんてのは現場を知らない奴のたわ言。
クレームが来た家だけ気をつければいいの。
493〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:16:53 ID:yDrOxVfF
今日むかついたんで聞いてくれよ!
配達してたら道聞かれたんだよ。俺通区中で「すみませんがわかりませんね」
って返したんだ。そしたら「なんでわからないの?あなた郵便屋でしょ?
向いてないんじゃないの?
だって。
はぁ?
494〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:22:17 ID:fv7sCjsf
俺も今日聞かれたわ
住所言わずに名前だけ言われても分かる訳がないだろ糞婆
495〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:25:15 ID:evqtZVpJ
分からないところは「プライバシーの問題から教えられないことになってるんですよ」と言って逃げればいい。
496〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:26:34 ID:kkKvCd8S
個人情報ですのでお答え出来ません
と言う事になってる、それが正当処理
497〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:28:24 ID:+rx6r+GC
オレは「詳しくはわからないんですが、方角的には向こう側だと思いますよ」って指さしていい加減に答えてる。
498〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:33:18 ID:39qV5ulm
>>493
ぼくあるばいとおおおおおおおおお
つうか、個人情報なので話せませんでおk
499〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:34:59 ID:t3/rqNiw
お前らは配達中に何のアニソン歌ってるの?
500〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:37:38 ID:ljUgbsrV
>>499
パプリカの主題歌を口笛で
501〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:50:26 ID:080rhIjR
この時期道路工事が多いから迂闊に歌えないから困る
502〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:51:12 ID:39qV5ulm
>>499
星間飛行を大声で
503〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:55:57 ID:yDrOxVfF
ギャグマンガ日和のOPを全力で何回も
504〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 20:56:42 ID:CqX04pYp
GONGを熱く大熱唱
505〒□□□-□□□□ :2010/02/16(火) 21:15:10 ID:T6b0tgrT
FF13の主題歌を歌いながらやってたら、いつの間にか配達終わってる
時々不安が箇所も出てくるから困る
しっかり集中しないと
506〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 21:22:19 ID:AEQaM4mW
FF13(笑)
507〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 21:22:56 ID:8KhWhang
>>499
誰もいないと思って恋のミクル伝説を口ずさんでいたら物陰に人がいたときのあの衝撃
508〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 21:23:05 ID:KbKqyMnn
くれると思い込んでた内務の女からチョコ貰えなかったのを未だに引き摺ってるんだが
からかわれてたのかな俺
ちきしょうめ
509〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 21:26:13 ID:aYbPPgrw
HOLY LONELY LIGHTを聞こえないように熱唱
510〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 21:33:58 ID:E0/Ezn+x
最近歌ってるの聞かれても気にならなくなってきたわ
だから信号待ちとかでガンガン歌ってる
511〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 21:34:30 ID:+3MHBxZj
朝礼何とかしてくれ
代理の話(連絡事項)→課長Aの話(交通事故について+代理の話繰り返し)
→支店長の話(根性論+代理の話繰り返し+交通事故の話)
→課長Bの話(交通事故について+代理の話の繰り返し)
こんなんで30分も40分も朝の時間取られるとか
お前らは朝礼後お茶して談笑してればいいが、こちとら速達やら10時便やらあるんだっての
512〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 21:47:41 ID:wmUyCjQU
お前らずっと無言で配ってるのかと思ってたけどそうでもないのな
513〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 21:49:53 ID:Z7E5fFpx
>>505
はたらきものよ
514〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 21:59:01 ID:lXf6p+tQ
>>496
そう言われたら逆に気分悪いよ
まともな人ならねw
515〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 21:59:30 ID:/8blQ5Sj
たまに一人の世界入ってシャウトしてるな
516〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 22:02:33 ID:3GZnHWxK
>>496
番地で聞かれた時は答えていいんだっけ?
○○さんの家どこ?ってのはアウトだったと思うけど
517〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 22:08:56 ID:LzQOLxLR
>>512
誤配防止のため、受箱に配達する際に「○○さん郵便です」と呼称させる支店があるらしい
もちろん集合受箱でも同様
518〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 22:17:00 ID:KtAT0eKD
>>511
それ聞くだけで金貰えるんだから良いじゃないか

519〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 22:31:59 ID:yDrOxVfF
きもいかもしれないが俺は配達のとき
口に出して住所を読むな。
入れる時に3の2の11とか言って。
そうすると郵便物を見るだけじゃなくて読むって意識が出来る。
たぶん俺は独り言言ってるきもい配達員だと思われてる。
520〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 22:33:43 ID:9slewdU8
>>519
班長とかに配達遅いって言われてない?
521〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 22:36:09 ID:yDrOxVfF
すげー遅いよ。
いつも2時間超勤だし。
522〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 22:37:33 ID:jNzVjVVd
転居届に名前の無い家族の郵便まで転送してくるんじゃねーよ
居住確認するのめんどくせーだろ
523〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 22:43:30 ID:v0VS4RjH
自分の犬に名前をつけて(細川メリーとか)
郵便を送らせる家族って一体なんなんだよw
524〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 22:52:00 ID:aWMpeS/b
ペットショップは、ペットの名前で郵便出すからね
525〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 22:58:38 ID:t3/rqNiw
イギー?
526〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 23:02:36 ID:t507ybOI
配達遅いほうが給料たくさん貰える変な会社
527〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 23:07:26 ID:9slewdU8
遅い奴は時給上がらんからそんなことないだろ
528〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 23:10:07 ID:aWMpeS/b
遅いと通区させてもらえないし
迅速にできてないからランク上がらないね
529〒□□□-□□□□ :2010/02/16(火) 23:15:59 ID:T6b0tgrT
530〒□□□-□□□□:2010/02/16(火) 23:22:13 ID:CqX04pYp
がんばりすぎるときついことばっかさせられるし遅すぎると愚痴られ時給もあがらない
目をつけられないように普通にしてるのが一番
531〒□□□-□□□□ :2010/02/16(火) 23:56:05 ID:T6b0tgrT
>>530
いや、それも時給上がらないぞ
遅くても「僕できてますよね、通区おねがいします」って
課長にも言える、「ずうずうしさ」を出せるやつがここでは勝つる

「年賀営業してきたので、超勤です」ってすげーって思った
532〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 00:14:27 ID:FqkRpZky
ソコソコ仕事が出来て、大人しく自爆して、Cランクで文句も言わずにやる
都合のいい隷体質の奴が望ましい
533〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 00:21:10 ID:4LlRgozC
月15万以下のヤツは、新聞に移ったほうがいいんじゃねーの
534〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 00:26:28 ID:Nza8z9fi
自分が配達が速いからって遅い奴の分まで持たされるのはどうよ?
班としてはいいと思うが不公平すぎじゃね?
535〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 00:33:19 ID:FqkRpZky
スキル評価に他者を応援できるの項目があるから、ちゃんと評価されてれば
別に不公平ではないな、あと超勤の大義名分が出来る
どっちもないなら只のボランティアじゃね

536〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 00:46:56 ID:I5C3eK/G
俺は手伝ってもらったら手伝うようにしてるしふだんから手伝いあってたら
休みとかも交換しやすかったりするし別にいい
手伝いたくないときは手伝わないし断らないお前が悪い
537〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 00:52:01 ID:b3TmP0Lu
俺は自分が住んでいる郵便局では働かない
何故なら年賀状が一枚も届かないからだ
538〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 01:02:17 ID:Nza8z9fi
手伝いあうもクソもないよ
遅い奴に手伝ってもらうことはないんだから
自分の区は自分で責任持てよクソが
539〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 01:07:34 ID:LvrjcWX7
まぁっ!嫌な人っ!
540〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 01:13:49 ID:I5C3eK/G
だから嫌なら断れよカス^^
541〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 01:14:27 ID:MJydTtgh
>>539
栗田君、思っていても口にするのはよくないよ。
542〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 01:14:30 ID:Nza8z9fi
この会社で生き続けるには>>530の言うとおりにした方がいいのかなやっぱり
543〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 01:15:54 ID:4LlRgozC
http://nagamochi.info/src/up60880.jpg
これすげーうまい
544〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 01:19:13 ID:MJydTtgh
>>542
多分、ほとんどの会社がそうだ。そこそこ仕事がこなせて、文句言わない奴が
重宝するんではないかと。
545〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 01:24:45 ID:MJydTtgh
>>543
若干パースがきついが、あまりある画力に脱帽。
これぐらい描ければゆうメイトしなくてすむのになw
546449:2010/02/17(水) 01:51:25 ID:O9BooZHt
>>450-451
悪気は無かったんだけど
気に障ったようなら申し訳ないです

埋めないと長期間残っちゃうと思うんだけど
放置の方向でいいんですかね?
547〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 01:59:48 ID:JZk0Sc5Y
再利用後に調度100スレだし
埋めた方がスッキリすると思う
548〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 02:09:10 ID:Y6DXO3M/
>>546
重複スレ前回削除されなかったのは本スレに誘導されてなかったから
ちゃんとこっちに誘導して、再度削除依頼出せば削除して貰えますよ
549〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 02:46:05 ID:2iESzQi3
>>548
うまく誘導完了してるから
まとめて削除依頼しておきました
550〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 04:01:08 ID:R/fslSMb
>>499
にゃんだふる
551〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 06:57:44 ID:I5C3eK/G
寒すぎどうにかしろ
552〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 08:58:52 ID:iMMLUDXo
週末頃から気温は上がってくる
がんばろうぜ
553〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 12:03:21 ID:1l4aCfQ5
JAバンクのATM休止のお知らせハガキ(;^ω^)ウザッ
こういうのって2枚くっついてることあるからイラつく。。。

http://www.jabank.org/kokuchi/
554〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 16:57:17 ID:gkksNo67
地域によって差があるみたいだが
h23年5月にATM休止のお知らせって…
555〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 17:31:53 ID:bDB2pvDY
tes
556〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 17:57:48 ID:gGqRLHW8
ATMのアテ多すぎ。
事故処理面倒だわ。
557〒□□□-□□□□ :2010/02/17(水) 18:03:01 ID:tzsTVvzj
JAはマジで昔の住所でガンガン出してくるからなぁ
農協
558〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 18:36:36 ID:FqkRpZky
しかもJAは口座名義がわけわからんの多いしなw
なんとか会とか、組合とかw
559〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 18:43:07 ID:uhSllY7F
ストレスやべぇ
絶対ハゲる
560〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 19:11:39 ID:x2UT0rc+
そういやうちの局の外務の9割ははげてるか薄くなってるんだが
長い事やってるとはげるのかな
561〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 19:14:36 ID:ncCHzDZ/
前スレ
【110CC】ゆうメイト情報交換(外務)【配備】part94
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264596725/

★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
★基本的な事はhttp://www.usay-npo.org/で学べます
562〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 19:15:22 ID:ncCHzDZ/
↑テンプレ更新

重複スレッドは全てスレストとなりました
563〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 19:46:20 ID:iMMLUDXo
よくやった
564〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 19:47:10 ID:ytdO8Urj
そりゃあれだけ責任の擦り付け合いしてたら禿げるわな
565〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 20:01:39 ID:r6mawZfq
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ 111
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1265870000/
566〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 22:40:45 ID:oisAhiek
エクスパック買いだめラッシュきたわ。
567〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 22:53:09 ID:uhSllY7F
ハッ、ハゲる!
ハゲるぅぅぅぅぅぅぅぅ!!
568〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 23:08:38 ID:4VwJod8U
ハゲは甘え
569〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 23:10:28 ID:CUsxFbXl
舐めたことはないが、ハゲは甘い
570〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 23:11:21 ID:WhYdU0nT
>>508
郵便局ってさ
他の場所と比べてバレンタインとかイベント事で
異性間で動き難い雰囲気ない?
女の人とアドレス交換するのも一苦労なんだけど。
571〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 23:28:20 ID:ytdO8Urj
むしろ女の子がいない
ババァはいっぱい居るが
572〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 23:28:23 ID:kc6wLt4B
異性に電話番号聞いたり飲み誘うのってコンプラ違反じゃなかったかしらん?
573〒□□□-□□□□:2010/02/17(水) 23:48:22 ID:MJydTtgh
>>572
なんの法律ですかw
プライベートはいいんじゃないの?
574〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 00:11:28 ID:l35/NN+S
【郵政】
8億円を横領、郵便局長を起訴、「株取引で金が必要になり、客の金に手を出してしまった。。」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1266417701/
575〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 06:00:48 ID:gkOK/HN5
>>574
>起訴されたのは浜松市中区の浜松領家郵便局の元局長、石川泰三被告(47歳)です。

仮にこいつに書留持っていったとき、なんて名前を確認する?
イシカワタイゾウ?イシカワヤスゾウ?
ありふれた名前でも複数呼び方があるのに、最近の子供の名前といったら・・
まぁ見せて確認すればいいんだけどねw
576〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 06:57:06 ID:0wGH4EyH
大雪だあああああああああああああああ
577〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 07:48:23 ID:sg85WZ3h
>>575
俺、この前「○○良三様」宛の書留配達時に「○○リョウゾウ 様ですね?」と聞いたら・・・

「リョウゾウじゃなくてヨシミ!私です!」とおばさんに嫌な顔されたwww
578〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 08:29:01 ID:c/x3tVHb
カントンの奴らは涙目になって配達ですねwwwwwwww
579〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 08:42:20 ID:rpI8tDPU
今日は非番でスノボの国母くんを応援してますよ
580〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 10:06:40 ID:WlxWKoUL
今から大雪の山間部へ配達・・・(・ー・) オワッタナ
581〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 11:00:00 ID:tK2ufsSD
雪国は冬場は時給倍でいいよな。
582〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 13:47:43 ID:FfNaUZfP
指が痛いよぅ(>_<)
寒いよぅ(>_<)
583〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 13:57:58 ID:HCnUBLd6
雪積もったらどーしようかと思ってたけど早くやんだせいか道路にも雪なくて助かった

最近道路工事が多すぎて走りにくいのがイヤだ
584〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 17:29:16 ID:AKgMp+nR
年度末は工事が多いな、ウゼ
585〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 17:34:36 ID:KnwJbC32
配達原簿のPCのIDとパスワード流れてしまった
代理に頼んでもダメ あれって自分で勝手に作れないの?
586〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 17:44:54 ID:cKZJeunV
作れるけど別の管理用IDとパスがいる
代理に頼んでもダメだったら無理じゃねーの
忘れてるかやりたくねーかのどっちかだろうし
587〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 18:00:10 ID:69VEV3TU
明日殺次郎ついてたし!!!!!!
588〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 18:06:26 ID:dyQDpG4k
また 時給あがってネェシ!死ね!こりゃ完全に足下見られてるな畜生!死ね死んでしまえ!
589〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 18:06:53 ID:c/x3tVHb
来週の前半はゴミのピークになると思うよ。天気が良いといいね
590〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 18:07:11 ID:dyQDpG4k
死ね!死ね
591〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 18:11:00 ID:l35/NN+S
うあ゛ああああああああああああ
ランクダウン宣告された
まじありえねえんだがふざけんなて
592〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 18:11:24 ID:dyQDpG4k
真面むかつくあの野郎 人を小馬鹿にしてるのか?畜生!
593〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 18:14:42 ID:dyQDpG4k
妨害しといてランクダウンなんて理不尽すぎる!なんなんだ!この会社!
594〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 18:17:06 ID:dyQDpG4k
あざけ笑いやがって!一生呪って恨んで怨みぬいてやる!
595〒□□□-□□□□ :2010/02/18(木) 18:28:47 ID:vT1UtgAh
年間契約小包ノルマ下がったwww
注文だけ出して、キャンセルするやつが多いから
問題になったんだってwww

バイトにノルマ課すからだろうがw
それをクリヤーしないとランクダウンだから、自爆するけどキャンセルw
596〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 18:38:11 ID:BQI4y0U9
軽四集荷に配属されたばかりなんだけど、やることが多くて把握出来ないよ;;

みんなどうやって覚えた? よきアドバイスを・・・
597〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 18:38:38 ID:qyml8JE8
異動してきた労組役員の班長が
代わりはいくらでもいるんですよ
文句があるなら辞めて下さいって
言ってランクダウンにしやがったからな
598〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 18:40:26 ID:dyQDpG4k
これ以上ランクダウンなんてできねぇよw
599〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 18:45:40 ID:ADjth1wk
>>581
それまじ?
600〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:00:33 ID:lz1q2J+G
>>599
積もれば毎日4時間超勤だぞ
601〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:07:35 ID:ADjth1wk
4時間だとCでも日給2万弱じゃん!
602〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:07:57 ID:c5q7Nk45
残留事故やらかした。
課長からランクアップの話を聞いてたのに(´・ω・`)

始末書書かされるの?
603〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:11:10 ID:5id5TGvK
>>597
>異動してきた労組役員の班長が
代わりはいくらでもいるんですよ
文句があるなら辞めて下さいって
言ってランクダウンにしやがったからな

とことん労組は腐ってるわ
こんな奴ばっかりやで。
604〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:14:52 ID:q62/vRLX
>>602
残留事故って何?
605〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:15:58 ID:dyQDpG4k
労働組合にいるパワハラ総務主任もとことん腐ってる!
俺はこの会社で終わるつもりはないだと

さっさと転職しろよ カス野郎

キチガイは死ねよ 事故って死ねよ!死ねよ
606〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:17:29 ID:dyQDpG4k
心筋梗塞で死ねばいいのに!死ねばいいのに!毎日祈ってあげてるのになんで死なないんだろう?
607〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:28:31 ID:c5q7Nk45
なにげに規制解除されてるし

>>604
バイクや書留カバンから郵便物を出し忘れる事

○ツの定外ボテ箱に入れっぱなしにしてた。
608〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:29:31 ID:ddb4Tyw0
カモ、年賀、カタログすべての営業目標クリアしているのにランク上がらず。最初から上がらないのなら営業なんてするなって言えつーの
609〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:33:43 ID:hV+/yInk
やっぱり今回の査定厳しいの?
支店長が給料切り詰めるみたいな事言ってたけど
610〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:37:14 ID:dyQDpG4k
声のでかい奴だけランクアップする理不尽な会社 あたらし苦痛をつくる 日本郵便
611〒□□□-□□□□ :2010/02/18(木) 19:37:46 ID:vT1UtgAh
まあAなら文句ないだろ、お前ら
612〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:38:17 ID:lz1q2J+G
声と糞のでかい奴の意見が通るのはどこの世も同じ
613〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:39:51 ID:dyQDpG4k
まじ民主主義じゃねぇし
614〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:50:38 ID:c/x3tVHb
今日辺りから査定聞いてるのか。
俺のところもそろそろだな
どうせ下げるんだろうけど
きつすぎるっての。社員と同じ距離走らせて、時給1000円未満とか・・・
社員も下げろよ。前回の査定の時も納得出来ないとか言ってたのが俺の支店にもいたが
今回はひと揉めありそうだな。特に近畿。大丈夫だろうか
615〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:51:28 ID:hnXu4cmO
ゆうメイトやりたいけど
面接が怖いから応募できない
616〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:53:05 ID:JdBCvvJ5
ゆうメイトすら勤まらないようじゃ
正直どこ行っても無理だと思うよ
617〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:57:30 ID:dyQDpG4k
>>615 興味だけでこの仕事選ぶとろくなことないよ

やめとけやめとけ
もっとまともな人達がいる職場がきっとあるはず
そっちのほうが絶対にいい

618〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 19:59:54 ID:dyQDpG4k
同じ立場なのにやけに上から目線の奴とか
普通に会話してるのに喧嘩腰の話方しかできないとか
変な人しかいないよ この職場
619〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:12:50 ID:NNqNoo7P
普通の人はこんな会社に勤めないだろ

いや、普通の人もいるけどさ、一部
620〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:16:42 ID:ddb4Tyw0
ウソつきおおいよね。とくに管理者。
621〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:17:41 ID:dyQDpG4k
会社はお友達作る場所じゃないんだよ!とか 偉そうに説教しときながら
タメ口で上から目線で話かけてくる奴 声のでかい奴がランクアップする理不尽な会社 日本郵便
622〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:23:44 ID:dyQDpG4k
嘘つき多いですよ。管理者で嘘つきなんてもう誰も信用できません。まともな意見を言うと逆恨みされますからコワイコワイ
声のでかい人にはビクビクですようちの総務主任
逆に声の小さい奴のランクは一向にあげないんですよ
事実無根のデマを流しても罪悪感なんて微塵もない
アパルトヘイト並に村社会の理不尽な会社ですよ この会社
まともだった人達も染まるんですよ この会社の雰囲気に
平気で嘘つく人間になったり
623〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:24:10 ID:qyml8JE8
普通の人かと思ってた社員が
終わってないのに休憩取るなと言ってきた
年賀でイラついてたのかも知れんが
それで目が覚めたよ社員はバイト奴隷扱いの糞野郎
624〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:27:33 ID:dyQDpG4k
休憩時間でもないのに休憩室で煙草吸って環境を汚染しててもなんの罪悪感もない犯罪者がいる会社 廃棄物処理法違反と傷害罪で逮捕しろよ 警察! なんでももみ消せばいいと思うなよ!
625〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:29:46 ID:dyQDpG4k
スキル評価シートなんて糞喰らえ!あんな主観的な差別評価なくせよ!
評価する人格すらない奴等に評価させるな!
犯罪者がなんで評価してるんだ!
626〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:30:07 ID:unNZzckI
>会社はお友達作る場所じゃないんだよ!

これは社員に言いたいよなあw
コミュニケーションと言えば聞こえはいいが
ただの村社会で閉鎖的なだけだもんな

社員ほど業務上、必要な事を伝える能力に欠けてる
627〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:31:41 ID:qyml8JE8
転送するか還付するか社員に確認してから還付したのに
受取人からクレームきたら
俺はそんなこと言ってないと言うのが元公務員
責任は取らないで押し付ける体質
628〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:35:07 ID:dyQDpG4k
精神論ですべてできるらしいよ
この会社

失敗したらお前が悪い
質問すると教えたくないような不機嫌な対応する癖に
いざ失敗するとアゲアシとって責めてランクダウンの口実にする
支店長や課長の前でだけヘラヘラしてご機嫌とり
その我慢したストレスを立場の弱い奴にむけてストレス解消
こんなカスみたいな野郎が評価する
629〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:39:14 ID:dyQDpG4k
>>627 ボイスレコードで録音しといても私物は持ち込まない規則になってたはずだよなって絶対に言われそう。
対策たてようにもなかなかうまくいかないよなぁ
630〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:40:58 ID:G2Fbsazn
この会社って契約社員(バイト)でも履歴書で前職の会社に人物紹介されますか?
631〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:44:27 ID:kSJI8w9X
>>628
そりゃ酷いな。辞めたほうがいいよ。俺ならそうする。何もそこしか支店、センター
があるわけじゃないし。>>628が辞めて、次入ってくる人もどうせ辞めるわ
632〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:55:38 ID:dyQDpG4k
すべては人間関係。
介護業界で離職率が高いのは人間関係が最悪だから
介護という仕事が原因である可能性は少ない
すべて
人間関係 声のでかい奴の意見は間違っていても評価される。声の小さい奴の評価はいつでも最低ランク
声のでかい奴に歯向かえば逆ギレされ
まわりの連中もそいつの意見が正しいと誤認する。
正しい意見を言っても声のでかい奴の評価がすべてになる。
633〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 20:55:53 ID:5jfVng88
>>628 >>631
確かにひどいなぁ
そんなところにいつまでも居ちゃいけないよ
634〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 21:08:34 ID:bZ0nevHn
大雪だったが、こうとうしんだけでいいって言われたから楽だった
明日出勤の奴らは二日分やるようだが
635〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 21:09:38 ID:0wGH4EyH
もしかして声でかいから時給あがってたのか・・・
636〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 21:16:34 ID:c/x3tVHb
静かにしてるとアホみたいな量の仕事を押し付けてくるから
突っぱねる態度取っとかないとそんする

査定だが、転居登録すら出来ないヤツよりなんで俺の方が給料安いんだよ
こういった所もちゃんと見ろよ。いつまであの旧式の査定続けるの?
637〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 21:17:11 ID:oqo+kwVd
支店によって人件費が決まってるから
余裕あるとこだとあっさりランクあがったりする
638〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 21:29:19 ID:qyml8JE8
若い班長だと自分の成績上げるのに必死だから
バイトの評価厳しいな
班の営業成績とか超勤とか気にしすぎだ
総務主任のまま退職する気の班長だと自分でも営業放棄してる
639〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 21:49:19 ID:oqo+kwVd
>>636
だってノルマは年々増え続けてるのに営業成績がスキル査定に
正式に入ってメイト死亡の予感

640〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 21:56:22 ID:7WK0tyBm
単純に時給100円変われば、月に16000円。
なんで月16000円までは自爆しといた方が得。

後、この組織に合理性を求めるヤツはどうかしてる。
入って3ヶ月で気付くだろ。従業員も組織も狂ってる事なんて。
641〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:00:39 ID:PWOYyJOR
てゆうかバイトなんだから1、2年でやめるだろ
営業とか誤配とか書留亡失とか気にする人は後が無いおっさんぐらいじゃないか
バイトだから失敗したらやめりゃいいやくらいにしか考えてないわ
642〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:05:46 ID:69VEV3TU
やめた後行くあてでもあんのか?
今はブラックにもしがみつくような不景気だぞ
643〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:05:48 ID:Vp/6SOPZ
>営業成績がスキル査定に正式に入って〜

これは本当の話なん?文書かなんかになってるの?
644〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:07:51 ID:KnwJbC32
出発前、昼休み、帰社。
いつ何時でも便所でうんこしてる香具師がいる不思議な会社。
紙を扱うから便所が近くなるのか??
645〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:07:54 ID:oqo+kwVd
>>643
いや、現行の評価制度から改革があるとしたら
営業って項目が正式に入るんじゃないかなぁと思うって俺の妄想
646〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:08:43 ID:oqo+kwVd
>>644
うんこくらい自由にさせてくれよ
647〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:09:01 ID:unNZzckI
正式に入るという妄想w
648sage:2010/02/18(木) 22:09:09 ID:kSJI8w9X
まず総括や課長、代理(できる人もいるけど)まずお客(クレーマー)
と電話応対を禁止にすればいいと思う。
もっと相手の気持ちを察するかつ物腰もやわらかで相手の立場を十分に
理解できる人を責任者に架空に作って対応した方が今よりクレームが
激減するよw実際今の現場は自己保身で自分は悪くない発言してるの輩が
多々いるwそんなの首か左遷させて2人位専門のうまく対応できる人を雇ったほうが
人件費も減るし、課長なんかしゃしゃり出てきて相手を怒らすケース多すぎ
上手に対応できる人を課長ですってうそでもいいからやらしてごらん
絶対クレームは減るよ。さらに人件費も大幅に少なくなるしね
飾りだけの課長、代理、言葉選ばないコールセンターの人たちは
どっかいって欲しい。正にまじめにやってる人間の業務妨害そのもの
649〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:11:52 ID:E1FkbqVu
こうとうしん って何ですか?
650〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:12:37 ID:oqo+kwVd
というよりなんでアホみたいに人件費の高い管理職が
サポセンの役割を担ってるのかよくわからん
外部に委託してお客様相談センターみたいなの作りゃいいじゃん
651〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:14:34 ID:cvVZ8X7q
>>650
そんなことしたら管理職が余ってるのがばれちゃうだろw
ただでさえ喫煙所でぶらぶらしてる奴らばっかなのに
652〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:15:25 ID:cKZJeunV
電話の応対で返事に「うん」とかいう代理と総務主任が1人ずついる
俺が客だったらガチ切れするレベル
653〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:18:42 ID:VEqeHe83
>>638
若手班長がバイトに厳しい評価→課長が評価を見直してランク維持、
ってのも実際にあったりするな。
654〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:20:06 ID:kSJI8w9X
ついでにいうとヤマトや佐川にクレームしたことあるけど
実に納得いく不愉快ゼロの対応だったけど。
ヤマトに関しては些細なクレームでもその支店のトップが直々に
誤りにきて丁重な対応だったけど。まあこれも支店によって違うと思うけど
655〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:23:27 ID:c/x3tVHb
ぶっちゃけ、車の配達に異動したい
656〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:26:18 ID:vCTiKt+a
トラックで狭い路地とか入っていくのは大変だぞ。
657〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:36:34 ID:l35/NN+S
軽自動車だろ
658〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:39:37 ID:unNZzckI
四輪がいいなら、他行った方がいいぞ
佐川以外
659〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:48:52 ID:q62/vRLX
>>649
切手貼ってあるやつ
660〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 22:51:04 ID:O5ncjLOr
>>654
郵政で課長以上が出てくるのは超大口顧客のクレームの時だけだな
それ以下のクレームは「責任者は不在」で通せと言われている
661〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 23:00:20 ID:38C+ohFK
>>654
ヤマトの支店に苦情ってすごいな。
662〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 23:03:03 ID:D8eC87rk
計画のバイトにも、管理者が
「苦情対応なんか社会常識があれば誰でもできる」
「接遇マニュアルを身につければ問題ない」
で、採用翌日から苦情申告の電話対応させているわけで、
別の職場で既経験者でもなければ無理だわ。
663〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 23:27:03 ID:hV+/yInk
うちの電話対応専門のばばぁどもは客怒らせるのが得意
誤配の件で客が激怒してるとか言われて、電話代わってみると
電話対応のばばぁの言葉に怒ってるだけってのが多い。
664〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 23:41:21 ID:OtHk64kl
外務だってなんの説明もされてないしな
それで郵便の細かいこと聞かれてもわかんねーよ
665〒□□□-□□□□:2010/02/18(木) 23:56:23 ID:PFG6kawN
>>664
俺なんか郵便の種類があるのを全然知らなくて全部50円で届くと思ってたさw
666〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 00:05:21 ID:9iCyy3BM
配達に必要な知識だけ知ってればいいや
郵便の細かい知識なんて知ろうとも思わないね
下手に知ったかするとトラブルの元になるから代理に教えてもらう
667〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 00:15:21 ID:t/2BJJAf
普通は社員教育の一環として自社製品の説明くらいはしておくハズだしな
社員教育の時間が無いなら、郵便料金の一覧表を携帯させれば済む話なのに

イベントゆうパックとかにしても、注文から商品お届けまでの説明なし
指示が 『注文取って来い』 だけなので、お客からの質問に何も答えられない

まともな営業できる従業員を育てる気ゼロとしか
それ以前に、会社は営業による売上を本気でアテにしてるのか疑問
668〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 00:23:47 ID:hqp0m8gu
え?殆ど天下り関連に行くって聞いたけど
事業会社の取り分多いの?
なら、まだほんの少しはやる価値あると思うけど
669〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 00:41:40 ID:Zf82p2xb
なんか相変わらず亀井の口車に乗せられてる部外者が覗きに来てるな
670〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 00:43:21 ID:P5C9XW53
そんな感じだな
今から郵便入るのはキツイと思うがな、昔ほど楽園じゃないし
671〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 01:16:25 ID:K3FP7Lw7
ゆうメイトはアレな人が多いようだねw
4輪の人の書き込みは、ほとんどないようだけど
2輪より楽なイメージあるなぁ
672〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 01:42:35 ID:9ZEyUSCl
>>671
通配でA+程度に精通したら混合に入れてくれるよ
4輪の方が体は正直言って楽
お中元・お歳暮時期は地獄と化すが

ただ混合での、誤配達(誤○ツ含)・配達時間不遵守は
特にメイトの場合、即クビに繋がる。
コールセンター行きになった場合なんかは
特別監察が来て、犯罪者のような扱いを受けるぜ
673〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 01:55:22 ID:K3FP7Lw7
>>672
サンクス
即クビにつながるのかw 低賃金なのに厳しいなw
混合がよくわからないけど
最初の選択だけではなく、2輪から4輪へも移行可能なのかな
674〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 02:33:52 ID:b88/0iol
自爆ばかりの商品の説明なんていちいちしないわな
675〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 02:35:46 ID:K3FP7Lw7
郵便のカタログHPで見たけど、ちょっと高いなw
676〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 02:42:26 ID:22WPEGZC
>>673
部外者かよw
通配=バイクでの普通郵便等の配達
混合=2輪+4輪での小包等の配達

配達区の通配出来る人は混合も可能だが
混合出来るからといって、通配をこなすのは難しい
人員整理が行われる場合、真っ先に対象になるからオススメは出来ない
677〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 03:06:11 ID:50EyQ0Jj
混合専門=使えないヤツって扱いだから
混合「専門」は止めといた方が良いよ

通配+混合可>>>通配可>>>>>混合専門
こんな感じ
678〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 04:39:13 ID:OZtb5fZl
ランクアップ(B→B+)になったんだけど、
適用は4月からだっけ?
679〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 05:55:31 ID:kMSE9imz
3月からじゃね?
680〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 06:53:38 ID:kMSE9imz
契約社員が全員出勤
正社員が二人しか出勤しないで残りの四人は計年と非売、週休って・・・冬季休暇って・・・
681〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 06:59:13 ID:a6f5XZkE
あの、すいません。
新特急・翌朝10時って不在の時は持ち帰るのでしょうか?ポスト投函なのでしょうか?
682〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 07:03:58 ID:IJjvVLCt
書留か通常かによって違うだろ
683〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 07:07:48 ID:jjr/7fEg
>>678
4月から
684〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 07:22:32 ID:aEH+Ph7v
>>648
ほんと納得するわw

小さい問題大きくしておいて、責任こっちとかすげーよな

指導力不足ってマジで良い言葉あるよな、何でもこれ言えば
真面目な社員程、責任かぶらされてるよ

郵便屋ってほんとすごい
685〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 07:30:32 ID:p6+sYDf/
>>680
非売ってなんだよw
非番、週休は当然だし、冬期休暇の利用も正当な権利だろ?
686〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 07:58:59 ID:RT6OEL+/
今回のスイーツのは売る気があるのかよってラインナップだよなw
687〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 08:39:52 ID:DsqetGDy
交通費が下げられるらしいぞ
688〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 12:09:25 ID:IjBx6yim
>>687
遠距離じゃなきゃ問題なかろう
689〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 12:59:28 ID:kMSE9imz
自転車通勤50円w
690〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 14:45:14 ID:U1tDtfkV
自転車通勤に交通費はいらないよねー
691〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 14:50:53 ID:IjBx6yim
>>690
自転車じゃなくても出るよ
692〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 17:25:04 ID:IJjvVLCt
自転車だつてタイヤやらチェーンが消耗すんだろう。
693〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 17:33:04 ID:CteMoj00
徒歩通勤でも靴が擦り減る

694〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 18:01:44 ID:qeE9opET
メイトは飛行機に乗れない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000007-cnn-int
695〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 19:02:45 ID:1B+qOM/U
営業にかけるコスト(ロープレ・会議・研修等)かなり無駄じゃね
とにかく超勤しないようにした方がいいだろうに
696〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 19:06:55 ID:RVg8bE92
営業した事ない人から営業研修を受けるって他所じゃ絶対にありえない
697〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 19:40:20 ID:qmzS7P73
1000のレターセット売るのに1時間超勤してどうすんだろう。
698〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 19:42:19 ID:7Aln67+G
>>696
営業課課長が一日中PCとにらめっこで一切外に出ない民間会社なんて絶対にありえない
699〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 19:47:24 ID:alYEtSMm
買いたい商品が無い
客にとって何かメリットある商品が無い
700〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 20:10:23 ID:rUFbvTxD
切手もカタログも安くもなんともないからな
同じような商品で局のほうが安かったり

差入れ口につけられるポスト売らせてくれ
それなら○ネッセ○ツしまくる家に必死に営業かけるわ
701〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 20:22:24 ID:fa0n0j7e
ラーメンに六厘舎の通販セットを入れてくれたら一日で目標達成できる
購入者は主に俺
702〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 20:23:57 ID:oB7HdjQM
俺 って苗字は見たことないな
703〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 20:24:06 ID:g0kka/Zv
ゆうメール特約、値下げしたみたいだけど赤字増やしてどうするつもりなんだ
704〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 20:26:58 ID:MEnmvGAU
>>703
JALを目指します
705〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 20:30:11 ID:SYCxPWNV
 
◆全職員へ通達

我々は佐川・黒猫に宣戦布告する

利用状況を調査し、それ以上の条件を示して客を奪取せよ

赤字だろうが構わない、この戦はシェアを取り返すことにある

客をすべて奪い取ってメール便事業から撤退させるのが狙いだ

ライバルとの共存の道は無い 必ず勝とうではないか
 
706〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 20:33:29 ID:2XJbqHcl
>>699
割り切れ、割り切れ。トップの人たちもこんな商品売れるとは思ってないよ。
自爆してりゃいいんだよ。(それが狙いなんだけど)こういう会社なんだよ。
今の仕事がマジできついなら辞めたほうがいいけど
このスレ見てるほとんどの人は仕事自体は楽だが矛盾してることが多いから
何かしら書き込んでるのでは・・・・?
707〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 20:43:58 ID:j6OTjJUe
>>705

釣られちゃうけど、それは無理な話し
〒のメール便、信書がダメw
佐川、ヤマトとか普通に請求書とか送ってるし
708〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 20:46:23 ID:SYCxPWNV
値下げ合戦で体力勝負になれば必ず郵政が勝ちます
709〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 20:56:33 ID:kMSE9imz
映画奪還
710〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:03:30 ID:JlSefDgy
そもそも、グループ全体で1兆円強の売上があるのに、1割程度しか利益がない。
こんな会社に勝ち目があるのか?

佐川や、ヤマトのメール便はあくまでも付加サービスにすぎない。
全従業員に利益意識がないと、未来はない。
711〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:05:48 ID:2XJbqHcl
勘弁してくれよ
せっかくベルメゾンやセシールやジャフなんかを
配ってもらってるんだから・・・
奪還するのは、A4サイズ定形外厚さ1cm以下または定型厚み薄いものでしょ?
大体考えてみろよ今配ってる郵便は、重かったり、変な形、大きさだったり
誤配したら大変な事になりそうな神経使うようなものがメインじゃねーか?
712〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:15:22 ID:2gAL0Rmf
まぁ、来週からスイーツ(笑)コレクションがんばって売ってくれ。
オレは他に就職決めたから辞めるわ。
713〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:24:16 ID:gUiyRTNk
佐川様の下請けで黒猫の残したゴミを片付ける
政府から見捨てられ、まだなお下僕まがいのサービスを続け
どうのこうの
714〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:35:01 ID:qeE9opET
佐川は〒の約半分絶対勝ち目がない
(=^・^=)はまだ1円2円の違いだから勝負になる
715〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:36:46 ID:qeE9opET
しかし、ふんどしはどうしてあんなに安く配れるの? 不思議。
716〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:42:57 ID:cBZ02kjx
信書摘発を政府に働きかけてもらって信書違反罰金を一通につき30万とかにすればいい

717〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:46:04 ID:OFzQzZyv
>>707
メール便での請求書送付は、発見次第当局にチクリを入れるように、
という文書が社内に掲示されていたぞ。
行政指導なり処分がライバル会社に飛べば、信書の量が回復するということらしいが。
718〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:47:02 ID:kMSE9imz
>>714 おまえかわいいな
一緒に添い寝したいよ
719〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:48:02 ID:OFzQzZyv
>>716
それでエクスパックが摘発されまくったら大笑いだけどなw
720〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:50:29 ID:HBtFi1J1
レターパックは信書OK
721〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:51:19 ID:p6+sYDf/
>>719
だからレターパックを作ったんだろ。
722〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 21:55:57 ID:az9nmG2R
ああ
僕はどうして大人になるんだろう
723〒□□□-□□□□ :2010/02/19(金) 21:57:53 ID:FQLaVNti
郵便事業なんてどうでもいいよ
世界中の関心は、郵貯と簡保の巨額マネー
限度額が1000万から3000万になるそうだが
どうなるか、楽しみ。
724〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 22:14:42 ID:0SI2kO1l
先週上役から呼び出しをくらって、プライベートの交通違反を理由に
今回の評価の習熟度アップを見送られたんだがそれって普通のことなのか?
各種ノルマも指標の数倍以上こなして、成績も支店内上位をキープしてるのだが。

評価アップには営業成績しか見ない癖に、下げるにはプライベートまで理由に
するってどーなのよ?


725〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 22:18:01 ID:b88/0iol
俺も2回連続の理不尽な据え置きだった
やめる
726〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 22:42:17 ID:zyo+2Ppn
>>724
なぜ局がプライベートの交通違反を知ってるの?
プライバシーの侵害だろ
727〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 22:47:35 ID:SYCxPWNV
おまえらの信用情報も上は知ってるからな
多重債務あるやつは配達中によくロッカーとか見られてるよ
728〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 22:49:46 ID:c5tDuLmr
>>698
うちの営業課長様、
活舌悪い、声小さいで、何喋ってるのかほとんど分からない。
おまけに禿げ散らかしてるし
729〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 22:52:34 ID:Ugr25mtW
消費者金融から金借りてる奴けっこういるだろうに
730〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 22:56:47 ID:g0kka/Zv
底辺職の宿命としてパチンコ、競馬、その他ギャンブルが大好きな奴が多いから
借金してまでやる奴が居ても不思議ではないな




731〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 22:59:55 ID:NdTxFnzH
>>724
免許を使う仕事なんだから普通の事だろ?
732〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 23:02:52 ID:JnzR+9pQ
>>702
うちの局にはボビー・バレンタインや俺様やメリー・モロゾフがいるぞw
733〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 23:04:09 ID:+lK6XVeN
佐川の発送代行引き受けるのやめろよ
亀井に法改正させろ
734〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 23:04:39 ID:7Aln67+G
>>717
広島西支店とか豊橋支店の後納で、堂々と「請求書在中・至急配達」「納品書在中」と書かれたゆうメールが来るのはチクって良いものか
735〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 23:07:33 ID:7Aln67+G
>>733
郵政自ら発送代行のためにありえない料金区分を作ったんだってな
ならばキックバックを受け取っているかもしれない黒幕を締め上げないとな
736〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 23:10:50 ID:HuIMumXh
みんなマジメに仕事してるんだなあ
737〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 23:37:29 ID:6xGhm+QF
>>732
俺の支店だと織田信長とか徳川家康とか卑弥呼とか居るわ
738〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 23:45:27 ID:WK59LTJL
>>736
宝くじで一発当てたら速攻辞める。
739〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 00:07:22 ID:0dtRPvJi
>>726
なんか過去の交通違反歴を勝手に調べられる誓約書みたいなの書かされた記憶が。
異論がある人は個別面談とか言ってたな。おかしな会社だよ。
740〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 00:12:39 ID:P5PYPxtY
この会社の顧問弁護士のお墨付きなんだろうか?
お金がある人は身近な弁護士に相談してみよう。
741〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 00:27:45 ID:m5rsqxeX
>>734
法人営業部による無茶な営業なのですかね。
俺ところでも、ゆうメールへの信書封入を勧めることはしていないが、
タウンメールを町・丁単位じゃなくて、個別マンション単位で引き受けたり、
「計量・料金計算すべて配達員にさせます」と言って料金後納を引き受けたり、
コンプラ面で怪しい契約をよく取って来ているわ>法人営業
742〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 00:30:57 ID:7Cct1WfW
>>738
今の時代生まれもって資産1億以上相続確定のやつらがゴロゴロいる格差社会で
金をドブに捨てる宝くじに期待するとは・・・そんなことよりモチベーション
を保てるような金の掛からない趣味でも持って底辺なりの生き方を選択するほうが
賢明だと思うんだけど
743〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 00:39:32 ID:Iip/ly4K
いや、マジで宝クジで人生逆転ホームランに期待するしかないわ
744〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 02:53:47 ID:ubvtKmuZ
犯罪者にプライベートも糞もあるか!
嫌なら交通ルールを守れ!ハンドルを握る仕事がどういうものかを理解していない証拠だ
745〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 06:46:36 ID:0eG5T0gi
>>744
50ccで、30キロ以下で配達してたら、会社の指定した時間に終わりません
746〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 07:29:13 ID:3/W/9YBy
てかいい加減50ccと90ccの配達スピード同じに考えるのやめてほしいな。
区によっては30分は差つく場所もあるぞ
747〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 07:48:49 ID:nYHh40yu
つかねえよバイクのせいにすんな
748〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 09:20:38 ID:GSRPJJaz
AとC同じ量持たさないで欲しいな
料金違うんだから遅くなって何が悪いんだよ
749〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 10:55:35 ID:Tr9rnD/X
この前始めて新車のポスター見たわ
何あれ?
俺たちにラリって覚醒してから配れってことなのかw
750〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 11:54:48 ID:0FhBbSHk
>>733
何で引き受けるのか謎だよね。佐川と言えば裏政治献金の
悪徳業者だからなにか裏取引があったのかもとか考えちゃう。
751〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 13:06:47 ID:vG0qd9/A
>>748
お前バカか?
遅いから料金が違うんだろうが・・・
それから量を減らしたら料金はさらに下げられるだろwww

>料金違うんだから遅くなって何が悪いんだよ

何も悪くないよ。
「私はどう頑張ってもこのスピードでしか配れませんのでCランクでも文句は言いません」って言えよ。
嫌なら速く配れるようになれ。

あとバイクのせいにするな。
50ccでも速く配れるヤツはいる。
また空いていればその90ccを借りる手もある。
752〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 16:41:01 ID:jifEhT5a
>>750
郵政ほどではない
753〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 16:44:46 ID:jifEhT5a
>>751
うちの局の班に自転車配達でAでその1.5倍持ってる90ccのやつがCってとこがあるわ
あんたのとこみたいな局ばかりじゃないんだよ
754〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 17:13:15 ID:xxMdFvjZ
自転車でそんだけ配るってすごすぎだろ
局のすぐ近くじゃなかったら絶対辞めたくなるな
755〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 17:25:37 ID:oqU5dOga
>751
 ○○でも出来る奴は出来る

馬鹿の常套句だなw
一部の例を一般論にしてどうするんだか

一応、50でも90社員と同等、
もしくはそれ以上で終わらせられる自分だからこそ言うが
自分で50と90乗り分ければわかる
似たような物(ザツ含め)で23区でも15分は違ったりする
百回以上も停止→発進を繰り返すんだから
発進時の加速が違う分、差があって当たり前
ターンなどもスムーズに行えるしな
50だと足を使わないといけなかったり
あと単純に現地までの信号に引っかかる回数も違うしw

速度がものを言う地方ならなおさらだろう
756〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 17:28:10 ID:LeowVHpR
ほぼ毎日総走行距離60km↑だけど50ccで行くことの方が多い。マジでだるい
757〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 17:38:06 ID:nYHh40yu
>一応、50でも90社員と同等、
もしくはそれ以上で終わらせられる自分だからこそ言うが

大体自分の勘違いか誇張表現だよね、こういう奴
自分で言うなって
758〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 17:41:24 ID:ocwqTWBO
基地外が湧いててワロタw
759〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 17:42:15 ID:vG0qd9/A
>>755
うんうん、あなたの言うことは良く分かるよ。
バイクによって多少の差が出ることは俺も体験して理解はしてる。
だけど誰が一般論を語った?

>>748が何故Cランクのままなのか・・・
それをバイクのせいにするなと言ってるんだよ。
挙げ句の果てには「時給が低いんだから物量減らせ」とか訳の分からんこと言ってるし・・・
760〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 17:45:58 ID:oqU5dOga
>757
いや、実際に帰ってくる時間が違うだろw

「大体」って言われてもなあ
まあここで自分で言ってるのがいても
実際どうかはわからんのはわかるが
761〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 17:47:28 ID:oqU5dOga
>759
>748はバイクの話なんかしてないが…
762〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 17:47:36 ID:LeowVHpR
AとCで比べるからおかしい
俺らと社員で比べて一緒の量持つの正しいと思うやつはいないだろ
763〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 17:50:08 ID:oqU5dOga
居住確認は上のバイトの仕事で
自分はCランクの下っ端だから行かなくていいんじゃないか、って奴はいたけど

わけがわからんかった
764〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 18:25:36 ID:JRF7Vx/k
特約ゆうメールってダメじゃね?
わかりにくい
専門の者を連れて後日訪問って…
765〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 18:29:57 ID:3U/M0jec
うちの支店では、特約ゆうメールは課長と課長代理が交渉に行くことになってる
配達員は情報を上にあげるだけ
766〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:05:21 ID:kIj1lKyW
二年間死ランクで速達と特定記録しかもたされないんですが、これは郵政特有の自分から辞めさせる為の陰湿なイジメなんでしょうか

ちなみに俺より後に入った奴は今Aランクのスキルなしで後納郵便とかやらしてもらってるみたいんですが
767〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:13:21 ID:xxMdFvjZ
>>766
2年Cって相当使えなさそうだな、お前・・・
768〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:16:03 ID:kIj1lKyW
ああ だからもう辞めたいんだけど 時期が時期だからやめられないんだよ
でもいたくもない
なんのスキルも身に付かないしろくな人間いないから
769〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:26:44 ID:3U/M0jec
Cの奴は辞めるなよ
Cがいるから俺がAになれるんだ
770〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:33:34 ID:kIj1lKyW
あなたのために俺が働いてるわけではない
771〒□□□-□□□□ :2010/02/20(土) 19:45:46 ID:HZJgEzPS
契約社員1になると「転勤」があるのがなぁ
困ったなぁ
772〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:45:47 ID:feFsM2/3
他人に原因を求めるより
先ずは自分自身を省みてはいかがだろうか
773〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:46:05 ID:Eijp3f9H
Cって時給いくらなの?
774〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:47:51 ID:3U/M0jec
860円
775〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:50:15 ID:kIj1lKyW
ズルイ ゆるせない ただそれだけだ 俺の感想は
776〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:53:23 ID:Eijp3f9H
外務で860円はきついね。
2ネットの所はなかなかランクがあがらないのかな?
でもAまであがると時給が良すぎて他でバイトはできないな。
777〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:53:57 ID:8hiMfFjw
2年間も書留持たされてない人ってさすがに見たことないんだけど…
ていうか、辞めたいなら「時期が」とか言い訳してないでさっさと辞めればいいじゃん
もっと自分に合った仕事があるよ
778〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:54:55 ID:8vDmCCOQ
2年C
多分障害者枠の人ですね・・・
779〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 19:54:58 ID:1mtsY8tB
東北とか四国なんて外務で時給600円台だもんな
780〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 20:14:04 ID:SSVyxyr5
>>779
東北とか雪降るのに600円とか、やるやついないだろw
781〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 20:19:10 ID:1mtsY8tB
今見たら秋田で740円、仙台で830円、金沢で1000円だった。
俺の記憶違いだったようだ

金沢美味しいな
782〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 20:20:52 ID:oqU5dOga
>771
それ書いてるのよく見かけるけど
転勤なんて相当なレアケースじゃないの
783〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 20:25:51 ID:kIj1lKyW
辞めたい 必要とされてないのを感じるんだよ
なんつうか排他的というか
つらいよ
784〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 20:35:16 ID:q/C9d+2X
>>766

ソレはマジで酷い 何が原因なんだ?
嫌がらせのレベル超えてる 速達やってるなら
まるっきり使えないって程ではないんでしょ

辞めないなら、それ以上待遇悪くならんし課長or支店長に
直談判しろ 班長なんて所詮下っ端うろたえて改善されるかも

重ねて言うが今より悪くならない 腹くくれ
785〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 20:35:55 ID:nYHh40yu
2ネットって何?
786〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 20:45:01 ID:arlaIStu
>>785
うちは2ネットだよ。
要は通常郵便を配達する通配と書留をやる対面を分けてやること。
はっきり言って、効率悪い。
787〒□□□-□□□□ :2010/02/20(土) 20:51:00 ID:HZJgEzPS
>>786
でも、夕方までに書留を特殊にあげないと
夜勤が出れないとかで、やっぱり2ネットになったけど
788〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 20:51:12 ID:kIj1lKyW
いや 俺 支店勤務じゃなくて
集配センター勤務だから

班とかないから集配センターには

班の班長にあたる人がセンターリーダーだから
支店から時々支店長や課長が来る程度だから
789〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 20:52:00 ID:1mtsY8tB
EF地域の集配センターって色々な意味で大変そう
790〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 20:56:06 ID:Eijp3f9H
まあ、2ネットは失敗だったって言ってるからな。
人も集まらないみたいだし。
うちの局も隣の局が2ネット成功だったらやる予定だったが
やらなかったよ。
791〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 21:18:28 ID:kIj1lKyW
郵政特有のあっちに手を出しこっちに手を出しだね。
とこれでローソンと郵政の提携事業どうなったの?w
792〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 21:40:23 ID:0dtRPvJi
集配センターだけど社員さんが大変そうだわ
配達量は少ないんだろうけど他にやる仕事が多くて
バイトは恐らく超楽な部類かと。
ただ同世代1人しかいなくて、趣味とか全然合わないけどね。
でもウチは表向きは社員さんは皆、超優しい。

ただ人間関係の輪を広げるなら支店かな、とも思う。
793〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 21:51:33 ID:Sa886VUB
50ccで40キロ走行する奴って馬鹿なの?
普通はアクセル全開だろ
だから配達が遅いんだよ
794〒□□□-□□□□ :2010/02/20(土) 21:55:36 ID:HZJgEzPS
>>793
なんか電子制御?かなんかで
あんまり伸びない
795〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 21:55:37 ID:feFsM2/3
集配センターでも班あるよ
796〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 21:56:49 ID:3U/M0jec
アクセル全開で40キロぐらいしか出ないんだが
しかも爆音になるから通報される
797〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 22:13:55 ID:LeowVHpR
50ccの制限速度そもそも30kmだから
798〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 22:18:17 ID:WvwKO6mK
2ネットよりも椅子撤去の方が失敗だろ。当初順番に撤去するはずだったのに、結局市内だとうちの局しかやってないわ。
799〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 22:23:26 ID:Eijp3f9H
椅子撤去ってナニ?
800〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 22:28:45 ID:AN9mgXYe
ずいぶん昔に椅子一回撤去されたが、従業員の不満が爆発してすぐに椅子戻ってきたってベテランが言ってたがw
トヨタを真似したことは知ってるが未だに椅子なしでやってるのかw

しかし立ちながら道くみとか、どんな修行だよw
配達から帰ってきても立ちながら事故処理とか・・・嫌がらせかよ
801〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 22:37:39 ID:Eijp3f9H
そんなことがあったんだ。
東京だけどそんな話きいたことがないわ。
802〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 22:45:59 ID:1mtsY8tB
椅子は違う会社じゃないっけw
カイゼンはトヨタ、ランク制度はマクドナルドからのパクリだよなw
803〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 23:01:37 ID:6ptxAu9C
椅子撤去とかw
まあ、それを本気でやらないから余計にバカが露呈する。
今の区分台で立ってやるのは無理。台を腹?の高さにして区分口の高さを減らして
横長くしたものを(ないけど)作ってこそ椅子撤去の本気というもの。
最近のバカは筋も通さないから悪質極まりない。
この仮説からも、空間が有効に使えないから無理だと分かるだろう。
いや、分からないんだな、失礼w
804〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 23:02:59 ID:nYHh40yu
>>792

ha?
どこの社員が大変だって〜?冗談も休み休み言え!
805〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 23:21:13 ID:3m9cAvTf
110cc感想

・圧倒的パワー&加速。自制心が必要。60キロからもモリモリ加速
・ハンドルバーがチャチ。早くも前後にグラグラ動く
・グリップヒーターはボタン式だがこの先の激務に耐えるだろうか?
また、エンジンを切るとオフに戻るのが何気に面倒
・ライトが前カバーに隠れて夜間「無灯火」状態に。気が付かないと危険
・ガソリンキャップが軽くなった
・キーが長い。ゴージャス感とジャマさ加減が同居
・ガソリンメーターがスピードメーターの横に
・セル付き
・軽いハンドリング。回頭性が増す分、直進安定性が若干減少
・足つきは変わらないがライトが出っ張る分全長が長く感じる
・キャリアの浅い配達員には高いポテンシャルを十二分には引き出せないし危険
806〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 23:26:56 ID:CTPVTvDk
お前らには50で十分ってことだな
807〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 23:28:25 ID:6l2/3Ql6
>>805
4速を使う機会がない
2速で配達が十分できる
808〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 23:30:44 ID:Eijp3f9H
>>805
ライトが前カバーに・・・って
雨の日の夜勤駄目じゃん。
809〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 23:31:01 ID:cl8xK+vn
110ってFIだよな?
早速エンストし出してるんだが…
そら1週間で1000km走る区に入らされたらガタもでるか…
810〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 23:36:44 ID:1mtsY8tB
たとえエンストしてもセルあるから楽チンじゃないか
811〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 23:39:33 ID:6l2/3Ql6
>>810
セルもいつまでもつやら
812〒□□□-□□□□:2010/02/20(土) 23:58:38 ID:7fnR8Eqy
50ccと90ccの差はある
実際に配達速度が違うよ
813〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 00:02:45 ID:vH3dZw1f
110cc見たけど夜勤じゃ乗りたくないな。
あのライトの位置じゃ前走車に追従して走ってると右折の対向車から
夜間だと確認出来ないんじゃないか?直インカットして右折してくる奴と
衝突しそう。スピードが出るとなると尚危険。メーター部分だけでかくてあれは欠陥車だな。
死人が出るなりして徐々に改善されてくるんだろうが。
検証無しに実戦投入してくる様は実に郵政らしい。
814〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 00:21:20 ID:8Txcnlkl
50と90は初速が全然違うんだよな〜
50でも速いやついるっていうけど、そいつが90乗ったらさらにはやくなるぞ
815〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 00:22:04 ID:V03tK0mw
>>805
予備タンクがない
燃料切れ注意!!
816〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 00:46:08 ID:G0AUmFq6
横幅も広くなったみたいだ
50と90同じ幅だったのに
817〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 00:48:32 ID:ik2NwpzO
110は10台程2月頭に来てからずっと地下駐車場でホコリ被ってるわけだが
さっさと配備しやがれ
818〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 02:45:49 ID:AmruqoFo
俺がランク査定時に50と90の違いを管理者に指摘したら

ん?それじゃ君が全国の郵便のランク制度を変えることできるのか?とか

キチガイみたいに速い極端な奴の話をしだして
○△君はちゃんと終わってるよとか

言われた
819〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 06:42:39 ID:zdJMK/zv
>>816
110のが狭く感じるけど
90だといつもブツケテいた電柱とガドレールのあいだを
ブツケズにいけるよ!?
820〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 07:13:42 ID:AJTe0TXi
ステップが棒なのがいかん
250のバイクとか倒したときに引っかからないようにステップ折れるよ
821〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 08:02:46 ID:+f4Zyycy
労組の役員やってる班長に「バイトは50に乗って」と言われまあ乗ってるけど、たまに社員が休みの時90を使わせてもらうとそのスピードの違いに羨ましくなる。
家から家と配って行く時もトルクがあるからスムーズだし。
ありゃフライ級とライト級くらいの差がある。
ひでえハンデだ。

822hosokawa.com:2010/02/21(日) 08:15:02 ID:I1Cmia7V
結局たなぼた営業するだけか?ぼう正社員さん。
民営化によって銀行・生保・郵便の3事業に分けた。
楽専門ではないだろう?お客様の需要は?
発覚した馬鹿な連中はビジネス提案すらしない。
地元コンビに・商店街とのタイアップすら何で私が課長と
話しているのか?赤字の理由は?国民需要に合わせていないからです。
ガリバー型再生とは実は容易だが押し付け営業は禁止。
できるやつか?否かは見ればすぐわかりますから。お客様意識が
薄いのでは?先日ぼう企業さんが中曽根地区だけに全戸配布発注してくれました。
信用できるか否かはお客様方は全員知っています。果たして公務員になることで
体質は変わるのでしょうか?最近郵便課長と話すのも虚しいです。
823〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 08:15:20 ID:KNANwhe6
と下手くそが言い訳しております。
824〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 08:24:30 ID:AmruqoFo
正社員になっても また

客のお金おろしたりとか
責任だけがふえるんだろうなぁ
825〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 08:26:44 ID:RFBxpT8U
>>800
年賀もずっと立ちっぱなしで区分、順立てなんだぞ。
椅子有りと違って寒くても外に配達行った方がはるかに楽。

はるかにきついのに椅子有りの所と同じ時給なんだもんなぁ。
826hosokawa.com:2010/02/21(日) 08:31:33 ID:I1Cmia7V
次回私が知りうる年賀落失問題の12月31日から
1月前半にかけての全記録を公表する。馬鹿な行動を
とった社員。異論があれば記者会見で謝罪しろ。
827〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 08:58:35 ID:Ru4BzmRb
2010 春号
スイーツコレクション

P.5

新杵堂
スーパースターロール
350g

2,500円

http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/shinkinedo/superstarroll.html?&ei=EUC-JP
828〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 09:09:09 ID:6E9EmfAu

本州 送料600円 加算
クレカ払いなら、手数料不要でポイントも貯まる。
829〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 09:13:52 ID:6E9EmfAu
にしても、商品に付く客のコメントが「1260円で妥当」となると
送料込みで1860円だから差額590円(イベントは郵便では50円
募手がつくから)の内訳を知りたいものだ。
830〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 09:18:39 ID:6E9EmfAu
ただ言っておくが、新杵堂は何度も実際に行ったことがあるし、
これからも行くだろうが「悪い会社・怪しい会社」ではない。
悪いのは、局会社・事業会社に吸い付くヒルみたいな天下り受入
関連会社の「ビジネスサポート」なんたらかんたらって奴らだ。
831〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 09:19:45 ID:go3ceD4R
配達部品のおまえらがバイクの話題をしてるのを見ると苦笑するしかないな
832〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 09:25:47 ID:6E9EmfAu
詳しくは判らないが、カタログにも掲載料ってのがあって、
あの一枠で10万するらしい。
しかも一個売れる毎に100円をビジネスなんたらに払う仕組み。
あと、局会社・事業会社の取り分もある。
833〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 09:30:00 ID:PxWJC9o/
密林で何度か買っているけど、スパースターロールは美味いよ
カタログのすいーつってハズレが多いからこれは嬉しい
834〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 09:40:49 ID:KNANwhe6
堂島ロールのコピーじゃねえかよ
おまいら知らないんだろカップラーメンばっか食ってるから
835〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 10:29:47 ID:8Txcnlkl
休みの日は暇だな
給料少なくて遊びに使うかねないし
836〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 10:30:52 ID:ml7/vXlB
休みの日に食堂に泊まってる社員がいる
837〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 10:51:58 ID:v4zbsTG3
川崎で堂島ロール買えるからボッタくりにしか見えない。
カタログの商品、絶対に単価おかしいよな。
838〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 11:36:25 ID:ik2NwpzO
>>837
客に売るんじゃなくて自爆させる為の商品なんだから
単価を高くしておかないとな

839〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 12:36:08 ID:HINpy3mq
いつかきっといい事あるって。。。

そう思わないと務まりません;;
840〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 13:00:27 ID:ZcpBc4QQ
暇だ。日本橋巡りでもしてくるか・・・
841〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 13:54:07 ID:5JD6X9F4
何で休みの日の時間は短いんですか
ふざけないでください
842〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 14:07:28 ID:4vBS6VuJ
>>807
翌朝走るから4速入れまくりだよ。
843〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 14:36:48 ID:umfD4tXN
午後2が一通もないとかワロス
今日の早番暇すぎる。
明日自分の入る区の定形外でも入れてくるか。
でもそういうことすると突然担当区が変わったりするんだよなw
平等に全区のデカい奴持ってってやるか…。
844〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 15:00:27 ID:59VRinmM
そんなボランティアして一体なんの得があるのかと
845〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 16:18:29 ID:HINpy3mq
郵便の原点に帰ってまた明日から頑張るべ。。。

http://www.youtube.com/watch?v=pXGPmW16Wgc
846〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 16:53:28 ID:KNANwhe6
日曜日人が少ないと思ってトイレでオナニーするなよ
ばれてるぞ
847〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 17:07:02 ID:5JD6X9F4
>>845
( ;∀;) イイハナシダナー
848〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 17:11:55 ID:KuEgPo/8
>>845
この子はどこの小学校に通う気だwまわり何にもないじゃんv
みたところ幼稚園には行っていないようだし。
自分がどうでもいい感じなので、他人のことが気になる。
849〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 17:18:26 ID:5JD6X9F4
この子は野生児なんだよ
850〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 17:31:11 ID:G0AUmFq6
>>845
ヘルメットの中は雨具の帽子かぶってるのかな?
俺かぶってないから首回りは雨で濡れまくり
851〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 17:41:16 ID:cMiI11Fu
>>846
局ではしない
すっ飛んで帰って家着いたら速攻しこる
852〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 18:06:09 ID:AmruqoFo
いいなぁ
俺に精液くれよ
フェラしてやるぜ
853〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 18:25:55 ID:9D1EtuOB
何だかんだ言われてるが
B有りからならバイトとしては高待遇過ぎるな
うちの10年選手はA有りで、この前新車を現金で買ってた
854〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 18:29:32 ID:59VRinmM
そういうやつは親と同居に決まってるだろ
単身で新車とかありえない
855〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 18:34:31 ID:Ru4BzmRb
2010 春号
スイーツコレクション

P.5

四季舎
北海道プレミアムチョコラスク詰め合わせ

チョコラスク18枚/ホワイトチョコラスク9枚
3,200円


http://jig108.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0221BbIYyPJIXUhg/6c?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.shikisya.co.jp%2FSHOP%2F2-03004.html&guid=on&_jig_xargs_=R
1枚78.75円

チョコラスク18枚/ホワイトチョコラスク9枚
2126.25円
856〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 18:34:36 ID:AmruqoFo
親と同居してる奴って正社員になったらどうするんだろう
転勤になっても親と同居するかなぁ?
857〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 18:35:42 ID:KvKhIB3y
社員と同じ仕事して何が好待遇だよW
この手の底辺クルクルパーが一番たち悪いな
あ、社員様でしたか
858〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 18:36:26 ID:uPczalxz
>>854
俺、A有りで単身だけど
買う気になれば国産高級車ぐらいなら買えるぞ!
859〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 18:38:55 ID:ik2NwpzO
俺も親と同居で去年は年収250万くらいだったけど
1年で70万くらいは貯金できたしな
10年で700万くらいはいけるんじゃね、10年でたった700万とも言えるが

860〒□□□-□□□□ :2010/02/21(日) 18:41:54 ID:l9XkLT+i
貯金だけはしておかないとなぁ
退職金もないし。

家と食費・光熱費30年分くらいは貯めておかないと。
861〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 18:56:28 ID:G0AUmFq6
>>858
どうせなら
買ったぞとレスするべき
でないと買えないのと同じ
862〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:01:32 ID:yfhyfYYK
独り身だと結構大きい買い物でも現金でいけるよな
所帯持ちにはなりたくないけど人恋しい時もある('A`)
863〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:24:27 ID:RFBxpT8U
>>856
何で一人暮らししなきゃいけない、みたいな事いってんの?w
864〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:26:21 ID:AmruqoFo
ん?マザコン?パラサイト?って他人から思われるんだよ?
865〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:31:36 ID:0EqJgFeo
思われるとかはどうでもいいが、
866〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:32:26 ID:0EqJgFeo
親が出てけって言ってきたとき怖いから、一応貯金はしてる
みんなも結構そうじゃないのか?
867〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:36:04 ID:zoqCe0tn
ただいまおまいら
ベネッセいっぱい到着してたぜ明日頑張って売ってくれよ〜
俺は休みだ
868〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:37:23 ID:AmruqoFo
狡い
869858:2010/02/21(日) 19:37:45 ID:8HG1UMy/
>>861
だって、今買換え考えているから
まだ買ってない
870〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:41:00 ID:G0AUmFq6
>>869
IDどうやって変えてるの?携帯?
871〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:41:40 ID:1PtMLx1m
>>864
んなこと思う奴いねーよw
被害妄想にも程がある

一人暮らししてるのは、
家を継いだ兄姉が結婚した次男以下とか、親と仲が悪いとか、事情がある人だけだ
872〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:42:52 ID:vHGVDlBK
日曜終了〜
873〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:42:58 ID:/PwNCqzs
3月末で辞める予定なんだけど
期間満了の場合も退職願いるの?
874〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:44:11 ID:vHGVDlBK
いらないよ
875〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:47:31 ID:IYnXLjmK
このスレに来るとホッとするな〜
君達みたいな底辺でも生きていけるんだから、世の中捨てたもんじゃないね
876〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:50:49 ID:72/zjYer
でも、毎日配達してたら俺ら以下の奴ごろごろ居るから安心できるよ
クレカに携帯に年金に国保あたりなんて滞納の催促来る奴いっぱいいるし
特送で差し押さえが来まくる家とか破産して弁護士に転送する家とかまであるし
実家寄生でもそこそこ貯金があって借金ないのがどれほど幸せか
877〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:53:00 ID:ZPMBhS6e
底辺だけど親の金があるからいきていけるんですよw
878〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 19:57:13 ID:5JD6X9F4
日曜が終わってしまった
879〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 20:06:15 ID:OcoYPSxr
>>877
そうだな。高卒ニートから、ゆうメイト10年選手で結婚して、新築建てて、高級車に乗ってる人も居るしね。
本人はパチンコ三昧で、親と嫁の金で生活してる感じ。子供は嫁の扶養。
880〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 20:08:42 ID:Ru4BzmRb
なにそれ?やばくね?
881〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 20:54:45 ID:zoqCe0tn
俺は一人暮らしだけどなぁ
給料月20万で
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
タバコ節約しなきゃなぁ・・・
882〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 21:23:51 ID:G0AUmFq6
メンマやめろよ
883〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 21:42:48 ID:DOnKuQvH
家賃は手取りの1/4までが基本なんだがな
884〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 21:47:49 ID:AmruqoFo
一寸先は闇
885〒□□□-□□□□ :2010/02/21(日) 21:58:04 ID:l9XkLT+i
メンマって何?
886〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 22:00:43 ID:5JD6X9F4
ラーメンじゃないの
887〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 22:02:02 ID:y/2iCRr0
手取りの1/4を風俗に使う俺が来ましたよ
888〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 22:23:28 ID:19LWqpcv
今日も元気に郵便体操いたしましょう!
889〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 22:29:19 ID:PWzo1z38
今月のオレ

給料月20万

実家に5万生活費納め
風俗3万
ギャンブル3万
タバコ1万
酒2万
ゲームソフト2万
ガソリン1万
携帯0.5万
ネット0.5万
保険0.5万
その他買い物(服や靴等)外食、交際費2.5万くらい

うーん、何を削るべきかな?
890〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 22:37:27 ID:5JD6X9F4
風俗3万
ギャンブル3万
タバコ1万
酒2万
ゲームソフト2万
ですね
891〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 22:41:06 ID:0s0WHKDu
典型的なDQNじゃねーか
892〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 22:43:33 ID:G0AUmFq6
釣られない
893〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 22:56:55 ID:oiTKslrj
俺の毎月の内容

手取り 18万
家に納める生活費 3万
ギャンブル    10万
昼食代      1万
タバコ      1万
ガソリン     1500円
残り貯金
894〒□□□-□□□□ :2010/02/21(日) 22:58:28 ID:l9XkLT+i
実家住まいだけど、お金とか入れてないなぁ
あっ、自爆ゆうぱっくでおコメ・晩飯・ラーメン・お菓子など
食い物系が相当あるなwwそれで十分だろ
895〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:03:37 ID:72/zjYer
屑だらけだなwwwwwwwwwwwwwwwww
896〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:06:25 ID:5JD6X9F4
なんだと!
897〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:15:03 ID:PWzo1z38
給料の1/4を生活費として納めているオレはDQNで屑なのか?
成人して親と同居してるのに1円も生活費入れないヤシのほうがよっぽど親不孝でDQNで屑だと思うが。
898〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:17:26 ID:y2Di2VIx
同居でも色んな形があるだろ
俺は基本、親にメシは作って貰わない
899〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:20:16 ID:oiTKslrj
人それぞれだからな。なんとも言えない。
俺の友達は月手取り22万で家に15万入れてるよ。
1人暮らしすればいいのに実家がいいんだって。
900〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:25:30 ID:KNANwhe6
屑!
901〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:25:42 ID:5JD6X9F4
なんだと!
902〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:27:37 ID:0EqJgFeo
>>883
俺は4割までって聞いた
903〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:32:09 ID:0EqJgFeo
俺の毎月の内容

手取り 20万+掛け持ちバイト8万
家に納める生活費 5万
タバコ 0.5
携帯 0.5
趣味 0.5
交際費 0.5
残り貯金
904〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:34:33 ID:7+74zNbb
何だよおまえ等

俺なんて
収入12万

家に2万
光熱費2万
食事代4万
携帯1万
保険関係1万
あと色々で2万
カツカツ過ぎる
905〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:35:26 ID:mZRNsS1i
親と同居で何もかもしてもらい月8万以上入れないやつって
絶対独立できないし糞だw いい年して親と同居なんて
親の介護してるやつしかありえないだろw
906〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:47:26 ID:ik2NwpzO
>>904
メシ代を節約しろw
907〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:53:41 ID:mZRNsS1i
話は全く変わるが朝礼長すぎになってるなwどこの支店も
全く無駄。知らない情報教えてくれるならいいけど、誤配するな
事故するな。をバリエーション変えて同じ内容のこと言ってるだけに
過ぎない。それも長々とw。さらにうちは2ネットなんだから通配には関係ないことを
長々しゃべりすぎ。せめてこれからの話は通配は関係ないからこっから作業に
取り掛かってって言えよw超勤削減したいんだろ少しは頭使えよw
誤配、事故するやつはするんだよ直接言えよw
してないやつがくだらない朝礼で時間削られたら、しなくていい誤配や事故を
引き起こす可能性まで高くしてしまう(特に重い区を担当してる人には)
908〒□□□-□□□□:2010/02/21(日) 23:57:00 ID:G0AUmFq6
家に金なんて入れませんよ
親も要らないみたいだし
909〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 00:02:50 ID:VphAZ2f+
要らないかもしれないが、最低限のお金は親に渡すべき
910〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 00:05:20 ID:S0OED4bG
>>904
エンゲル係数高すぎw
911〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 00:05:43 ID:tJrufUnn
親は金なんて入れなくていいから
正社員になって独立してくれって思ってるだろ
912〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 00:10:21 ID:IGGGYoVB
情報交換でもなんでもないな。
>>911はいいこと言ったね。ほんとそうだよ。
913〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 00:36:43 ID:BNI0x7qg
むしろバイトなのに無理やり一人暮らししてる奴って何なの?
金の無駄じゃねw
914〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 00:39:53 ID:UPqPeKmj
携帯代使いすぎだろ
俺なんか大抵基本料金の2108円で収まるぞ
915〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 00:47:50 ID:mx0fZmQv
手取り20万前後

ローン&クレカ支払い 10万円
音楽CD 1-1.5万円
ズリネタ 1万円
桃屋のザーサイ 3万円
親にはスマイル

実家から徒歩5分なので非常に楽ですw
916〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 00:49:13 ID:MWxr+8RC
女の子と毎月100通くらいメールしてるから・・
それだけじゃ収まらねーんだよ!!!!!!!!!!!!
917〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 00:55:01 ID:5QcVJEmp
月10万以上貯めてるが、手取り良くても所詮バイトだしな
もう若くないのに独身パラだし、将来どうするか悩むわ
918〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 01:07:36 ID:GZ69vTDK
大丈夫
そろそろ天変地異で地球が滅ぶから貯金しないで楽しみなさい
919〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 01:28:27 ID:IJeyZaC1
>>918
kwsk
920〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 02:01:12 ID:ThgkhPxS
ホントに滅びねーかな、地球
921〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 03:13:40 ID:oLhYXu55
愛する人にずっと裏切られてた事を知った時って目の前真っ白なるよね
月給制にまでなったのにいつの間にか郵便局行かなくなってた
922〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 06:17:46 ID:UR1Po6ro
お願いです、普通に仕事させて下さい。
無意味なことさせ過ぎ。
配達するのはスキなんです。
923〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 06:26:40 ID:o59XmU9A
>>911
まさにそのセリフを言われた。ついでに親知人の工場経営の娘から、養子に欲しいと言われてるとも…
924〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 06:34:52 ID:bKmyPF5T
今日から5日連勤かよ
925〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 13:16:39 ID:KyxlCSL6
リア充爆発しろ!!
926〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 14:20:40 ID:pu01z4Fb
組み立て終わねえぞ
職員は組み立てばばあにやらせて
もう配達行きやがった
927〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 17:44:45 ID:MeTEhJlz
ペリカンのクソみたいな荷物はもう運びたくないんだ・・・(´Д`)
928〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 17:47:54 ID:5FUzeNI5
>>923
逆玉おめ
929〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:01:00 ID:wzDD0hBk
>915
誰もザーサイにツッコんであげないのかよ
冷たい奴らだな
930〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:18:44 ID:Ish7SSWF
テロ組織できないかなぁ
931〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:21:10 ID:C08DSs7K
ずーと前なんだが
計配の指令がでてたので計配したら
昼から来た課長になんで配ってないんだ。
って怒鳴られたので、その日の取りまとめの人が
計配の連絡したのでって言っても、ぜんぜん納得してもらえなかった。
他の人も全部配ってないのになんで俺だけに言うんだよ。
おれ、ひたすら謝るだけ、
なんか見せしめかよって思ったわ。
932〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:22:40 ID:2L5Ro+eQ
課長に嫌われたらこの職場ではやっていけないな
933〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:22:58 ID:e6VY0Yf0
謝るお前がバカなだけだろ。
悪い事してないのに謝る奴多すぎ。
934〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:24:58 ID:U7CsPoOu
見せしめだよ
935〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:25:40 ID:WB4v0wa6
記念切手に今日の消印を押すサービスを自爆しないかと言われた
はあ?何でわざわざ使えないゴミを買わなきゃならんのだw
客に薦められないからって、何でも有りだなこの会社
936〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:36:50 ID:Ish7SSWF
ゴミはいやない
937〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:40:47 ID:ZUS4qGBU
おまんこ大好きなんですが毎月の風俗代が馬鹿に
なりません。そこで相談なんですがどうやったら無料でおまんこ
出来るのでしょうか?
938〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:41:17 ID:Ish7SSWF
強姦
939〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:41:26 ID:ncu6fFe8
性転換しとけ
940〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:42:59 ID:Ish7SSWF
ゲイとアナルセックス

一説によると女の万個より気持ちいいらしい

特にノンケの処女アナル よくしまるらしい
941〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:52:21 ID:Nq3ERX0c
出来れば新垣結衣や堀北真希や志田未来とかの
美少女系の子がいいです。
なんとかお願いしますよ。
942〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 18:55:17 ID:3M8Q6WeS
こっちはリストラタイフーンでそれどころじゃねーんだよ
自分のアナルでもなめてろ
943〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 19:26:26 ID:DxzsECHO
実際にリストラなんてやってるのか?契約更新されない奴なんて
全くいないんだが・・
944〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 19:31:25 ID:5QcVJEmp
班長の間違い指摘したら逆切れされた
こんなヤツに俺の評価を決められてると思うと・・・
945〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 19:40:11 ID:QfLs6E34
次スレ

【別名】期間雇用社員(外務)【ゆうメイト】part96
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1266835168/
946〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 19:44:05 ID:MWxr+8RC
一人休みやがって、今帰った・・・1区プラス半区
朝8時5分前にしんどいから休むって電話かかってきたみたい・・氏んでくれ

前も朝から大雨の時も休みやがったヤツだよ・・・
こいつのせいで、いつもとばっちり食うんだよ
947〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 19:47:30 ID:gZHM8DVG
リストラはこの会社基本的に出来ないけど、時給ダウンはあるぞ。
東京管内某支店だが、A有→A無&B有(4月給与から)になる時給制が
何人かいるよ。いままで評価下げたりとかは無かったんだけどなぁ。
948〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 19:47:48 ID:IGGGYoVB
>>937
彼女を作ればいいじゃん。
949〒□□□-□□□□ :2010/02/22(月) 19:50:42 ID:DubHwfyS
>>946
Aランクなら稼げていいじゃん
Cランクならほとんど意味ないけどな。疲れるだけ。
950〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 19:56:41 ID:U7CsPoOu
うぎゃぎゃぎゃうげええええええええ
951〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:02:57 ID:H97hoJnH
>>947
それマジなんか?
遅刻した奴とかが10円下げられたり、とかは聞いたことあったが
ランクが下がるほどのダウンって初耳だわ
3区以上通区できて精通してりゃ下げようないんじゃないの?
952〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:03:54 ID:87U6t2W5
うちの班二人足りないからずっと前から毎日1区+半区だぞ
953〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:06:06 ID:IqwlZd/o
「今書留かばんが無いから、補助かばんで配達してね」と言われ
度々書留かばんを請求するもスルーされ、補助かばんが自分に取っての
書留かばんになってから2年。一昨日初めて「何で書留かばん無いの?」と言われた
(もちろん配達書もクリアケースに入れてるし配達書の紛失は一度もない)

↑の理由を言っても怒られるかな?「何で毎回請求しなかったんだ」って…
請求してもしてもスルーされるから、もうこのかばんで良いかと
思ってたんだよね…参ったよ本当に…。

何だか悪い事ばかり重なって、段々精神が疲労していく感じだよ。
954〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:08:36 ID:mQGcj8iC
>>952

こっちもそうだな〜
高齢職員とチャリ配達が物理的に持っていけないってのが痛いw
でも、いい歳こいて原チャリ免許も持ってねぇとかどんだけだよとか思うんだが

955〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:09:18 ID:e6VY0Yf0
「こっちが聞きたい」って言ってやれ
956〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:13:32 ID:wzDD0hBk
ランクダウンは前回・前々回もあった
といっても遅刻3回やらかした奴や
客にブチ切れて始末書を書いた奴だけど

まあ普段の仕事っぷりも問題ある奴だね
後者はクビにならないだけマシといえるが
クビにして欲しかった、せっかくなのに、とまで班で言われてたわw
957〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:19:08 ID:KcMClxbn
>>951
一昨年の9月末の契約更新では、評価項目を増やして評価を下げようという動きがあった
が、その時は増やした評価項目を無しにして従来通りの評価で判定された
去年の3月末の契約更新では、あれこれと色々な理由付けて評価が厳しくされ
実際 ttp://fukuokaunion.blog7.fc2.com/blog-entry-2949.html のような事態だった

今度の更新ではどうなるんだろ?
958〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:25:44 ID:69UimVxK
>>952>>954
足りない人数で無理にでも回れてたら放置されずっとそのまま
現状をアピールしないと改善はされないよ
959〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:35:08 ID:D2kBYaGF
>>953
以前、新人バイトで、制服の用意が総務の怠慢で8ヶ月近くかかったのに
「制服を着ていない」からと、基礎評価給10円が加算されなかった奴がいたから、
そういうのも、会社都合を棚に上げて、評価下げのネタにされかねない。
スルーされても、何回も請求したという形を残しておくのがいいかと。
960〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:35:26 ID:jw5/nQSa
>>957
対象者には1ヶ月前告知だから今週中には告知有るな
961〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:37:27 ID:gZHM8DVG
俺の推測だが、人件費少しでも削減が狙いじゃないか?
3区出来たらA有という当たり前が通用しなくなったんじゃないか。
郵便が減ってきてるから収益を上げる為に、営業営業と最近言うじゃないか。
カタログゆうP&レターセットなど売ってさらに配達もきちんとやらんと査定は
厳しい物になるんじゃないか?
962〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:39:01 ID:6aWl/054
近畿だけど
年賀状を全然売ってなくて、課代に滅茶苦茶切れられたが現状維持だった(B有り)
あれだけ、今回は売れませんでしたじゃ済まさないと脅迫されてたから覚悟してたんだけどな。
963〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:41:42 ID:8cLPAk+9
スキルシートでしか給料上がらないのに下げる理由は書いてないことから持ってくる
お前ら泣き寝入りしないで文句言うべき
964〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:44:47 ID:87U6t2W5
文句なんて言う場所ないでしょ
ゆうメイト仲間の弱者同士で愚痴るくらいしかできんよ
965〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:46:16 ID:KcMClxbn
業績の悪化は郵便物が減ってるだけでなく、JPEXで出した損失がデカいのもあるがな
これは明らかに経営陣の失敗だし、それのツケを配達員が被るのではたまったモンじゃない
それで 『経営判断』 として賃下げ、経営を語る資格があるのか疑問

郵便事業会社よりもカタログ出してる天下り団体を潤すものだし
現場がどれだけ働こうが収益そのものに大した影響が無いので、余計にやる気が出ない
966〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:46:32 ID:2hcu1cck
2010 春号
スイーツコレクション

P.5

新杵堂
スーパースターロール
350g

2,500円

http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/shinkinedo/superstarroll.html?&ei=EUC-JP



2010 春号
スイーツコレクション

P.5

四季舎
北海道プレミアムチョコラスク詰め合わせ

チョコラスク18枚/ホワイトチョコラスク9枚
3,200円


http://jig108.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0221BbIYyPJIXUhg/6c?_jig_=h

967〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:49:43 ID:8cLPAk+9
>>964
直接課長とかに言えばいいじゃん
文句言ったことに対して解雇とか賃下げしてくるなら労基いけるレベルだし
968〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:53:23 ID:io5kvWUt
鍋○「奴隷ども我輩の為に営業を頑張る様に!」
969〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:54:39 ID:2hcu1cck
2010 春号
スイーツコレクション

P.5
新杵堂
スーパースターロール
350g
2,500円

http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/shinkinedo/superstarroll.html?&ei=EUC-JP



2010 春号
スイーツコレクション

P.5
四季舎
北海道プレミアムチョコラスク詰め合わせ
チョコラスク18枚/ホワイトチョコラスク9枚
3,200円

http://jig108.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0221BbIYyPJIXUhg/6c?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.shikisya.co.jp%2FSHOP%2F2-03004.html&guid=on&_jig_xargs_=R

1枚78.75円
チョコラスク18枚/ホワイトチョコラスク9枚
2126.25円

970〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 20:56:04 ID:2hcu1cck
2010 春号
スイーツコレクション
P.5

新杵堂
スーパースターロール
350g
2,500円

http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/shinkinedo/superstarroll.html?&ei=EUC-JP



2010 春号
スイーツコレクション
P.5

四季舎
北海道プレミアムチョコラスク詰め合わせ
チョコラスク18枚/ホワイトチョコラスク9枚
3,200円

http://jig108.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0221BbIYyPJIXUhg/6c?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.shikisya.co.jp%2FSHOP%2F2-03004.html&guid=on&_jig_xargs_=R

1枚78.75円
チョコラスク18枚/ホワイトチョコラスク9枚
2126.25円

971〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 21:33:20 ID:Nq3ERX0c
もうスキル制度いらないだろ。
意味ないよ本当。全員が全区をいけるのを前提にしたらいいんじゃないの
もう。
バイトだから給料アップは一切なしで嫌ならやめてもらうそれでいいじゃん。
どうせ次から次へと人は集まるし。俺はそう思うね。
972〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 21:39:49 ID:m8ZT0fqK
俺の区今日定型外がファイバー13ケースあったんだがこれは全国的にどれくらいの重さの区なんだろう
973〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 21:41:31 ID:YWJxKeyF
いやぁ、今日は屁が出た出た
組立中や配達中にプップップップッ出たわ
そして帰宅してモリッと出た
974〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 21:41:33 ID:pu01z4Fb
かまって欲しいの?
975〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 21:42:44 ID:IqwlZd/o
この間、誤配したら上に
「お前より今休んでるメンヘラの方がマシ」と怒られた。

そのメンヘラの分をカバーする為に休憩も昼食も取らずに働いてたのに
ごらんの有様だよ。俺よりマシならそのメンヘラ職員呼び出して
俺の分まで働かせてくれよ。
976〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:01:05 ID:oLiUI3AO
>>947
>>951

まだそんな呑気なとこあったのか


977〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:01:30 ID:wzDD0hBk
>972
ファイバー13ケース分ってどこに置くんだよw
978〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:26:47 ID:oLiUI3AO
>>881
家賃が高いよ
東京?
979〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:29:07 ID:wzDD0hBk
家賃6.5で高いって
都内なら安い方、下見ればもっと安いのもあるけど
980〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:38:32 ID:m8ZT0fqK
>>977
どこに置くってどの段階の話だよw
区分棚に入らない分は手前のテーブルのところに置いて分かるようにしておくしバイクに積みきれない分は前送だよ

981〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:39:40 ID:r7Xi7aED
>>972
物数でいわないとわからん
982〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:41:16 ID:7y0V8nos
嘘を嘘と見抜けないようじゃ2chやるしかくありまへん
983〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:45:36 ID:fCFdjI14
ファイバー1個埋まるなんて1年に2回あるかないかだろ
984〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:45:53 ID:m8ZT0fqK
>>981
まだ通配始めてあまり日が経ってないから物数とかあんまり分からないんだ
物数票は先輩が書いてくれてるし

ただ定型外が他の班の倍くらいあるから相当重いのかなーって思って聞いてみた
985〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:46:01 ID:Nq3ERX0c
俺の配達地域に月2000円のボロアパートあるよ。
すげーよ。何がすげーって廊下が今にも壊れそうなんだよ。
書留で上がったときバリバリバリってすげー音がして本当にやばいって
思った。
986〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:48:17 ID:m8ZT0fqK
>>983
それはないだろw
しまじろう8個くらいで1ケース埋まらないか?
987〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:56:10 ID:pu01z4Fb
社員が配達して終わるなら物数の割りに軽い区なんだろ
社員がやっても終わらないなら聞く必要ないよな
988〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:57:09 ID:6Z9B0Xy4
ファイバー13ケースって前後カバン使って4往復くらいか?
俺は見たこと無い
というかそれテーブルに置ききれない
989〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:57:13 ID:m8ZT0fqK
>>987
分かった
ありがと
990〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:57:42 ID:r7Xi7aED
管理板出てない?
991〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 22:59:02 ID:wzDD0hBk
>980
いや全部の段階で

何処に交付されて何処に持ってくるんだ?
手前のテーブルに1区13ケース山積みにしておくの?
班4区としてファイバー52?隣の班が半分なら26?

そんな広いのか?
ファイバーってもちろんデカいやつだよな?
ニッセン・ベネッセではないとして、数でいったら定形外だけで数千か?

阿呆か?
992〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 23:02:20 ID:Nq3ERX0c
あれなんだよ。ファイバーに一個ずつ糞じろうを入れてるんだよ。
それが12個なんだよ。残りの1個は普通にあって。
それで13個なんだろw
993〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 23:02:21 ID:7y0V8nos
班で13ケースだろ
994〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 23:02:35 ID:69UimVxK
班全体でファイバー13の間違いだろ
都内では決して多くはない
995〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 23:03:49 ID:7y0V8nos
俺の班10区あるからファイバー20ケース超えるわ
996〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 23:04:56 ID:m8ZT0fqK
>>991
ファイバーは5段ずつ重ねてあるよ
隣の班じゃなかった、隣の区だった
数千ってかしまじろうやベネッセでかさばってたから800くらいかな

ファイバーってブルーとか白とかある標準的な大きさのやつだと思うけど
上手く説明できないわw
997〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 23:07:07 ID:7y0V8nos
白って小さい奴じゃん
普通のファイバーはバイクの後ろのキャリーボックスサイズだぞ
998〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 23:07:43 ID:6Z9B0Xy4
そこJALカレンダーのときに縦に積んだら10m超えそうだなw
まじ乙だわww
999〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 23:09:08 ID:m8ZT0fqK
>>997
2パスとか入ってるやつじゃないよ
書いてあるようにキャリーボックスにすっぽり収まるやつだよ

てかもうこの話打ち切ろうぜw
上手く説明できなくて疲れたw
1000〒□□□-□□□□:2010/02/22(月) 23:10:19 ID:m8ZT0fqK
ついでに1000ゲトw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。