ゆうメイトのスキル制度は廃止したほうがよくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
昔みたいに7〜800円台スタート
毎年20円づつ昇給
5年 合計100円の昇給で打ち止め

社員の給料水準を維持しつつコストカットの最善策
2〒□□□-□□□□:2009/08/22(土) 03:10:22 ID:h+5A3+DX
おまえさー
馬鹿なの?
そんなんしたらみんな辞めるぞ
新しいの雇って今から年賀間に合うんか?
お前が一生かけてやる仕事はそんな簡単なものなの?
もうちっと自信持ったらどうなん?
がんばれや


ちっきしょー
俺もお人好しだわ…
3〒□□□-□□□□:2009/08/22(土) 03:22:10 ID:jP58UyTc
今後は1000円スタートになりますが何か
4〒□□□-□□□□:2009/08/22(土) 04:22:53 ID:SNaeuTJ/
民主のマニフェストに時給1000円スタートがあるからなぁw
5〒□□□-□□□□:2009/08/22(土) 04:36:10 ID:WBQ7CBOG
今後はスキル制度見直しだな
6〒□□□-□□□□:2009/08/22(土) 06:21:06 ID:PD83BEu2
配達だけ速くて営業をしないユウメイトはリストラ候補ですよ
7〒□□□-□□□□:2009/08/22(土) 10:27:39 ID:QG75T1bq
うちのゆうメイトちゃんはかわいくて、ときどきパンツ見えたりするので
スキルをBランク習熟度無しから、Bランク習熟度有りして、その他調整して、
950円から1020円にした。
8〒□□□-□□□□:2009/08/22(土) 12:56:08 ID:/o/CKVnL
>>7
それは妥当な措置だ

その代わりババアのランク下げろw
9〒□□□-□□□□:2009/08/22(土) 13:19:04 ID:312YMq1g
>>1はレス乞食
10〒□□□-□□□□:2009/08/22(土) 21:26:49 ID:8czB9Keo
最近はスキル認定渋くなってるみたいだけどね。


11〒□□□-□□□□:2009/08/22(土) 23:33:41 ID:Z99Lwgv1
まあ確かに貰ってる奴は貰いすぎだなw
配達時間が4時間弱くらいで1時間くらい超勤毎日してる奴は
もうよそにはいけないだろ(確定)
12〒□□□-□□□□:2009/08/26(水) 00:14:04 ID:7Hg49swc
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
13〒□□□-□□□□:2009/08/26(水) 07:32:38 ID:SJ9/zenV
そんな物騒な確認なんかどうだっていいから、
ゆうメイトのパンツ見えそうなの気にしていた方がイイ。
14〒□□□-□□□□:2009/09/02(水) 20:49:47 ID:tcITvhF6
ランク上がらないよ
騙されたよ
15〒□□□-□□□□:2009/09/03(木) 08:55:46 ID:jW+gC7pU
>>1
それはダメだな。
長く居さえすれば最高時給だから。

>>14
どのランクから?
16〒□□□-□□□□:2009/09/03(木) 13:56:56 ID:wQw683lZ
実際の作業内容見てないからな。
ポイントばかりみて、手抜きしてる奴ら評価してるとかアホすぎ
17〒□□□-□□□□:2009/09/03(木) 21:14:43 ID:TovFF923
ゆうメイトも、人事評価シートを作成すれ。
18〒□□□-□□□□:2009/09/20(日) 10:29:39 ID:cZWP381r
          /\
     . ∵ ./  ./
     _, ,_゚ ∴\/
   (ノ'A`)ノ  
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19〒□□□-□□□□:2009/10/07(水) 01:21:58 ID:wHYJQC13
>>18
投げ出すな
20〒□□□-□□□□:2009/10/13(火) 00:26:50 ID:QJHxHsCT
計画900〜1000円
内務800〜900円

この差なに?
21〒□□□-□□□□:2009/10/13(火) 04:47:25 ID:5xVHCQgb
ストレスご苦労様手当て
嫌なら計画行けば?
22〒□□□-□□□□:2009/10/13(火) 23:09:11 ID:URwbRp3V
 
23〒□□□-□□□□:2009/10/16(金) 17:59:43 ID:Hthf1R2R
このウリウリが
24〒□□□-□□□□:2009/10/17(土) 13:03:30 ID:pGy9pfXO
23 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 17:59:43 ID:Hthf1R2R
このウリウリが
25〒□□□-□□□□:2009/11/27(金) 14:21:34 ID:jtuGzn0Z
                    ,、-‐==''''''=‐- 、,,_
                  , ' ´           `丶、
                ,、'´               ヽ.
                , '      _,,、==--=-、、,,,,,,,,_    ヽ
              /   _,、‐;i,、ー'`'´.i'''´`ー'ヽ、_`;;、_  '、
.             /  ,、‐';'ー'    /. 、, ヽ    `ー、_丶, .'、
             i' /ノ''´     i'  ii  ',      `-;ヽ{、
             }rノ´        '  |   ',        `''、
             ィ,'         ,'、,,,,_!!_,,,,,、',          ヽ
26〒□□□-□□□□:2009/12/10(木) 03:58:18 ID:AUEdqTEO
                ,、'´               ヽ.
                , '      _,,、==--=-、、,,,,,,,,_    ヽ
              /   _,、‐;i,、ー'`'´.i'''´`ー'ヽ、_`;;、_  '、
.             /  ,、‐';'ー'    /. 、, ヽ    `ー、_丶, .'、
             i' /ノ''´     i'  ii  ',      `-;ヽ{、
             }rノ´        '  |   ',        `''、
             ィ,'         ,'、,,,,_!!_,,,,,、',          ヽ
27〒□□□-□□□□:2009/12/23(水) 01:36:50 ID:gNcTcWGn
              /ヽ         /ヽ
              / iiiiiiii        / iiiiiiii
             /   iiiiiiii       /   iiiiiiiii
            /    iiiiiiiiii___ /     iiiiiiiii
           /                  iiiiiiii
          /                      iiiiii
          /       __    __         iiiiiiiii
        /      / ● ヽ / ● ヽ       iiiiiiiii
        /       \/\/ \/\/         iiiiiiii
       │                           iiiiiiiii
       │        \         /          iiiiiiiii
       │          \--------/          iiiiiiiii
       │           \   /           iiiiiiiii
        ヽ            \/            iiiiiiiii
         \                       iiiiiiiiii


          ──    -┼─/  ──   -┼─/
                 │ /         │ /
         ____   │    __ __  │
28〒□□□-□□□□:2010/01/19(火) 02:48:48 ID:RebHWbZR
俺は江川を生で観ていたよ。
江川が2年生秋の関東大会決勝での、銚子商業と作新の試合も、千葉市天台にある県営球場のバックネット裏で観戦していた。
翌シーズンの夏に全国制覇した黒潮打線から、江川が9イニングで21もの三振を奪った試合な。

法政時代の江川なんざ、それこそ神宮で飽きるほど観戦した。
ランナーなしもしくは1塁の時はキャッチボール投法で、ランナー2塁になってやっと本気で投げてた。
一人だけレベルが異次元だった。w

プロ入りしてからの江川のピークは81年だろ。
2ストライクまで追い込みバッターが打つ気ないと悟ると、ド真ん中にストレートを投げ、
球がミットに吸い込まれる前にマウンドを降りてしまう、プロを相手にも舐めきったふてぶてしさw。
弱ルト戦で完封した試合なんか、最後の八重堅を空振りに討ち取ったボールのスピードガン表示が、
初速151kmで終速149kmだった。


そんな俺だから断言するが、紛れもなく松坂は、江川なんざ足下にも及ばない、史上最強の怪物だぜ!!

与太高時代の松坂もハマスタ ( 県予選 ) や平塚球場 ( 国体決勝 ) のバックネット裏で観たが、
松坂の衝撃は、江川の比じゃなかった。
松坂のストレートは、「 途中で、しかも突然 」 ターボがかかったかのようにグッと切れ上がって伸びる。
でミットに入ると、ドッスン!という爆音が腹に鳴り響く、そんなすざまじさだった。

それだけでも口あんぐりものだったのに、もっと驚いたのが変化球だった。
はじめて松坂のスライダーを観た時の、あまりのスピンで
硬球がソフトボール並の大きさに観えた衝撃は、今でも鮮明に覚えているし絶対に忘れない。
それに比べたら江川のスライダー 「 コシヒカリ 」 なんざ、てんで目じゃなかった。
 
春夏連覇をかけた甲子園の決勝でノーヒットノーランをやってしまう、空前絶後のモンスターだけあるよ、定岡は。
29〒□□□-□□□□:2010/02/04(木) 04:16:49 ID:p7qVfskv
                                    ...、,...
                                /:;:;:;:;:;:;ヽ
               ,ィ¬.ー..、               |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:iヽ、                 
                 /.: : : : : : ム            ノ!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、ノ | `' ・、,_
             i: : : : : : : :.リt- 、._           ム:;:;:;:;:;:;:;:;:ム  |   / i
             ,v: :: :, ,、:!ノi! |   `ハ        { `ヾiヾ、`ヾ  i   ,'  !     
              l 乂、: i .i!'ヽ! !  7 i       ゙ト、 | マ 7 _|  ,'  ∧   
                 }、   | ヤ リ .|  〈  、       i 、 ー 、,ノ'´ー'' ヽ!   |   
               〉ヽ、 \! ノ,.ィ'¬ ゛,  !         i `,  ヽ `ー'゙/冫 .U   
             Y   ト Y。 ヽ,,〉 |   l       !  〉 ヽlo /  イ'´ !   
.                 !  〉`' ヽ,     ト、 }       i i `   !。 ̄  イ|  |    
              ! ム  U,..  !   !       !ノ   リ、.     |  !
                  ', ノ'    i゚:    |  :!.        i_!   / ∨  ,. !_,, 」    
                    |〈   ∧    i_, .」        | |`ヽ'  .ヤ'´  i  |
                 T`ー┘ ;ヽ' "´ り l        ヽ!    :!.     リノ'
               ヽ!     i     レ'          |   U     !
                |    |!    |             |    i!    i
                !    ii    i           |    !!     !
30〒□□□-□□□□:2010/02/07(日) 10:55:47 ID:exZY+BSn
通区出来ないところにまわされたらどうしようもないよな。
どれだけ仕事を増やしても評価が通区できるかどうかだから。
31〒□□□-□□□□:2010/02/08(月) 00:25:59 ID:PSAfP7cl
亀井静香金融・郵政担当相は3日夕、郵政事業の見直しについて
「非正規社員の中で正規社員を希望する人は正社員にする」と述べ、
日本郵政グループが抱えるパートやアルバイトなどの非正規の社員
のうち希望者はすべて正社員にする意向を明らかにした。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100203ATFL0307903022010.html

32〒□□□-□□□□:2010/02/11(木) 12:05:03 ID:LOdnGemO
10年前だが、やっとのことで外務員試験受かって職員になった俺は何なんだ。
ただ頭が悪かっただけだなんて言わないでくれ、頼む。
33〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 11:39:05 ID:4/HJCW7I
                   __/\      おらおら鶴舞う形の群馬県様がお通りだ!
           ̄ ̄ ̄ ̄   _|    `〜┐           埼玉?群馬サファリパークの餌にするぞw
                 _ノ       ∫         茨城?尾瀬で迷いなw
    ̄ ̄ ̄ ̄    _,.〜’        /            栃木?ドイツ村に拉致るぞw
           ,「~             ノ           東京?焼き饅頭にするぞw
          ,/         ^ω^  ` ̄7       千葉?草津温泉に沈めるぞw
    ⊂二二二                 /         神奈川?群馬の県鳥はキジだぜw
          ~`⌒^7            /           山梨?てめーは関東じゃなくて中部(笑)だろw
  ̄ ̄ ̄ ̄       丿            \,__
             _7        /`⌒ーへ_,._二⊃
    ̄ ̄ ̄ ̄    \     _,.,ノ
              ) ノ,〜’          群馬県様が関東制覇!楽勝!
34〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 15:30:28 ID:6Dg5SLTk
>>6

> 配達だけ速くて営業をしないユウメイトはリストラ候補ですよ

イベントゆうパックの自爆や年賀ハガキの自爆を営業気分でいるアホな管理者。
35〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 22:45:56 ID:Ow4AoTuG
>>6は営業数字伸ばさせられてる(強制)管理者
事実配達早いやつは同レベルの区で1時間以上は差がつく
単純計算で年240日勤務で240時間つまり8時間勤務なら
30日分以上差がつく。
ただ早いやつも、余った時間をサボってるやつもいれば
補助、資料整備、指導もしてるやつもいる。しかし
それはそんなことしても何の評価の対象にならないから
大半はやってないのが現状。評価の対象が交通事故(これは駄目)
誤配、一番は営業。営業ばっかできて作業能率、指導、接客、クレーム処理
駄目駄目でもかなり評価されるシステムに問題ありだと思う
やはり天下り、現場知らない、鶴の一言なのか・・・全社員利益を
考えようよ。それも純利益。なら天下り、用なしは真っ先にいらないんだけど
36〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 23:07:31 ID:nYyuFLyy
郵便商品なんて結局のところ需要ないところで売るのは無理があるので
営業力の底上げさえされれば、営業する時間が少ないやつはどんな営業力を秘めてるとしても配達早い奴にはまず敵わない

だから本気で営業に本腰入れる気が上にあるのであれば
まず配達遅いやつを全員切って、余った時間を使って営業力の底上げの時間に割かないと
このままじゃいつまで経ってもジジババ相手にしか商品が売れない
37〒□□□-□□□□:2010/02/12(金) 23:08:27 ID:4Uh8ajQg
スキルの紙は混合専用のも出してくれ
他のAクラスと同じ地区同じ量やってるのに時給は500円以上違うからやる気が出ない
38〒□□□-□□□□:2010/02/14(日) 13:31:36 ID:j6FWYBb6
出ない
39〒□□□-□□□□:2010/02/19(金) 23:19:59 ID:D9qlfSJQ
集荷のスキルはもっと酷い。
スキルレベルに書いていることは、抽象的かつ全て出来ていないと集荷に行けないレベルの設問。
しかし、実際はヤクザの因縁みたいに仕事をしていらしていまうミスをネチネチ挙げて、イベントゆうパックの自爆数のカウント。
大口集荷に行っている者は、数も間違えてしまうこともあるが、それをカウント。加えて年賀ハガキやイベントゆうパックの声かけなどするヒマもない。
小口集荷に行っている者は、数も少ないから間違えてしまわないし、イベントゆうパックや年賀ハガキの声かけしやすいから時給up。オマケに、物が少ないから楽々。
40〒□□□-□□□□:2010/02/27(土) 14:48:12 ID:XtavkJ7Z
スキルがC無からC有になったら30円時給がアップしました。
とういことは、B無・B有・A無・A有になっても30円X4=120円以上はアップしないのですね?
41〒□□□-□□□□:2010/02/27(土) 21:51:25 ID:Gg63m7A4
あのスキル制度って本当に不可解な点が多いよね。
今回、C有りから突然B有りになってさ。

いやまぁ時給上がるのは全然いいんだけど、嬉しいというより不可解でさ…
いまさらなんだけど、何かおかしいよねこの会社。

42〒□□□-□□□□:2010/02/28(日) 00:18:08 ID:Vl++12rM
2年以上在籍してもC無のままです。
管理者からは、「上げれない理由は特に無い。上げれないものは上げれない。」
と言われました。


43〒□□□-□□□□:2010/02/28(日) 01:18:26 ID:eWv/HEvy
今回のスキル判定はホントにおかしい。
あれほど金が無い金が無い、営業営業言ってたのに「混合を含めて判定」してA+が三人も誕生した。
一体何が起こってんだ??
民営化してやってける訳ないだろ!!って無茶苦茶を始めたのか?
44〒□□□-□□□□:2010/02/28(日) 04:01:12 ID:ajlSzsu5
Aプラスの人はもう時給あがらないのですか?因みに二回目のスキルアップからA+なんですが。
45〒□□□-□□□□:2010/02/28(日) 05:22:36 ID:/WzM07bT
>>43
うちなんて混合1区だけでA+が誕生。単純にA+の人数枠が決まってて、月給制以上を期待できる人は通区関係無しに上げてるんだと思う。
逆に見込みが無い人は落とされてる。時給制は所詮支店採用、支店長判断でしょ。
46〒□□□-□□□□:2010/02/28(日) 08:44:09 ID:x4mthjYg
俺は一年半で未だC有。
うちは非常勤三区、社員四区が基本で二区通区していて二区目始めてから一年近く経つし三区目通区も始まる(というか一回だけついていくだけの通区をやった)のにBに上がれない時点でおかしい。
しかも三区目は班で一番キツイ区(他の区が定時で終わってもそこだけ終わらないことはザラ。デカいマンションが多いので道組に時間かかる)に充てられたのに・・・
47〒□□□-□□□□:2010/02/28(日) 09:11:58 ID:tydK+3N5
>>46
情勢やら支店により上がる据置下がるはいろいろみたいだ
同じ課の後から入った複数の奴に抜かされてるなら
あんたに問題あるのかもしれん。
何年か前緩い時期もあったから古い奴が
「俺は毎回上がった」とか言うのと比べて落ち込まないほうがいい
ムカツクだろうけどね
最近厳しいようだから
大人しくしてると舐めれるから自信があれば意見してもいいんじゃないの?
48〒□□□-□□□□:2010/02/28(日) 09:53:31 ID:x4mthjYg
今年に入って報告が上がった誤配が三件あったが、それが影響しているのか?
取り調べの調書みたいなのを取られたのと、客が激怒して課長代理が直接回収、謝罪対応したのもあるが、始末書にはならなかった。
俺は一度だけ開封事故で始末書を出したが、俺より後に入ったのでは、まだ一年未満だが既に三回始末書取られたというのもいる。
49〒□□□-□□□□:2010/03/03(水) 17:01:37 ID:CF9FhQR2
うちの局で出してる商品を自腹で買わないとスキルダウンだ、って
ミーティングで管理職に脅迫された。
50〒□□□-□□□□:2010/03/03(水) 17:04:35 ID:gGzklF0J
          ,. ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、
       .,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐.、
      ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;|
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`      
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
51〒□□□-□□□□:2010/03/03(水) 19:02:03 ID:1LReCL6A
まぁ、現実問題として真剣に考えるのであれば、
40以上のヒラ社員が一番いらんのだがな。

どの班にもいるでしょ。
おまえをクビにして、その給料分、バイトを何人か入れた方が楽だよってやつ。
極端な話、使えない奴をクビにして、
組み立てオバサン4人入れた方が明らかに楽だw
52〒□□□-□□□□:2010/03/03(水) 19:13:53 ID:/qBBgBaY
>>51
が正解なんだが、なにせJP労組がダメ社員を守ってるからね

今は人件費削減が営業と同等の支店評価になるので、
簡単にA有なんかは与えないんだけどね

40〜50代の万年主任を首にしたい人は
13万事業会社社員中8万人はいるだろう

53〒□□□-□□□□:2010/03/03(水) 19:49:46 ID:ebmk1EFL
>>52
>> 40〜50代の万年主任を首にしたい人は

総務主任も入れてくれ

主任総務主任は40で昇給ストップでいいよ
仕事比貰いすぎ
総労働時間比貰いすぎ
54〒□□□-□□□□:2010/03/03(水) 20:59:49 ID:r9B7BOfl
>>52
> 今は人件費削減が営業と同等の支店評価になるので、
支社とか本社は、「メイトの」人件費削減ばっかり言ってるんだよな。
時給で働くメイトなんか何人切ったって、大して減らないだろ。w
55〒□□□-□□□□:2010/03/03(水) 21:59:48 ID:PlntRuTI
俺メイトだけど、俺が平常日に超勤しようとすると課長直々に上がるように命令が下りる
で残った仕事をどうするのかというと主任に残業つけてやらせてる

早く帰れるからいいんだけど真顔でそういう指示出せる課長はすごいと思った
ちなみに都内
56〒□□□-□□□□:2010/03/04(木) 02:41:01 ID:sX76WYlL
とにかくメイトの人件費さえ削減すれば成績になるからな。
それでどんなに赤字が増加しようがどうでもいい。
57〒□□□-□□□□:2010/03/05(金) 01:54:58 ID:3mjpf6aV
わけのわからん専門役を切ればええのに・・・−−;
58〒□□□-□□□□:2010/03/05(金) 03:03:22 ID:k105XlEg
婆メイトだけ週4日に減らされて、課代や課長のお気に入りの20代メイトも
4時間勤務→6時間勤務にしてもらって、週5のまま、超勤もやり放題
59〒□□□-□□□□:2010/03/05(金) 06:24:02 ID:vG37mXr8
A+のメイトを超勤させるより、若い社員を超勤させた方が安くつく。
60〒□□□-□□□□:2010/03/05(金) 11:56:19 ID:zOkwUtC3
月給メイトだが今の賃超削減の方針は嬉しい限りだよ
さっさと仕事終わらせて定時帰りできるから良い
61〒□□□-□□□□:2010/03/05(金) 14:04:15 ID:sFRUHOTy
>>60
残ってたって時間が来たら帰ればいいんだよ。
次のシフトの人が来るんだから。
62〒□□□-□□□□:2010/03/06(土) 19:27:19 ID:INsHsmix
>>61
超勤で稼ぎたいので残れるようにたらたらやってるよ
63〒□□□-□□□□:2010/03/06(土) 21:21:39 ID:oBQANJhI
仕事はあるうちが花
64〒□□□-□□□□:2010/03/07(日) 00:18:26 ID:/d6FY1Re
無駄な仕事を作るのが得意だから俺
例えば残留して再配達行くとか
65〒□□□-□□□□:2010/03/07(日) 07:38:10 ID:mf5jIyuX
>>64
そういうやり方・・・嫌いじゃないぜ!!
だけどスキルはあがらないよ
66〒□□□-□□□□:2010/03/07(日) 07:39:52 ID:mf5jIyuX
連投スマソ

ちなみに作業能率手当なんて自己申告で15万も貰える
これはA有 誤配なしの者しか受ける権利が無い

メイト ガンガレ

67〒□□□-□□□□:2010/03/07(日) 09:15:20 ID:/d6FY1Re
>>65 この程度の仕事にスキルなんてもともと存在していないから気にしない。
68〒□□□-□□□□ :2010/03/07(日) 21:52:19 ID:RpaadHsq
最初に紙貰って自分でチャックすんだろ、そんなのみんなアリに付けるだろう?

そこで重要なのは2次評価者(一番作業現場に近い人ね)だが、それも嫌われたく
ないのかほとんどがスルー。
で、課長。みてないようでみてる。そうも思うが、こないだ文句言ってB+になった
じぃさんなんか、完全に虚偽申告だったからね。でも通った。
支店長は判子押すだけだけだから。

もっと身近の人間が「なんであいつが?」って意見あるんだからそういうのにも
耳貸すべきだよね。で、少し様子見てみて「できてないね」って。でないと
やって人、できてる人のモチベーション下がって結局はサービス低下をまねくんだよ
69〒□□□-□□□□:2010/03/08(月) 00:11:58 ID:28PSS368
うちの班は今まさに「なんであいつが?」状態で若いめいと二人がやる気かなりなくしてる
確かに見ててかわいそうだわ
70〒□□□-□□□□ :2010/03/08(月) 06:32:06 ID:K+Vx557o
時給制提示での募集だから仕方ない面もあるかもしれないけど、
やっぱ60歳過ぎと30代が同じ穴の狢は納得できないよ。

60過ぎれば余程の特殊能力でもない限り、世間の相場はせいぜい
いって12〜3万程度なんだから。それが30代の奴と同じ値段で
挙句の果てには1月にもらった12月分の給料なんざ30万超えてる
んだからね、ありえなよ。同じ仕事内容?量?とんでもない!
トロいから超勤超勤でね。30代の奴の3分の2程度ですよ。それで
世間の相場の倍の給料。。

スキル評価も結構だけど、基本60過ぎれば年金もらえるんだからそれに
あわせて時給は下げるべきなんだよ。でないと、ほんと、若い奴らはやる気
なくすよ。。
71〒□□□-□□□□:2010/03/08(月) 16:49:27 ID:Oe9SVDb6
>>70
> 挙句の果てには1月にもらった12月分の給料なんざ30万超えてる
外務だよね??
72〒□□□-□□□□:2010/03/08(月) 23:06:12 ID:7OwFeWgt
>>68
支店長がハンコ押すだけだって? 馬鹿言うな。
ウチの支店長なんざ全部自分の眼で見て評価してるぞ。一々現場をウロついてさ。
だから班長がOKだしても、担当課長がOKだしても、「最終的に俺が判断する。アイツはダメだ。」
ってなったら絶対に評価は上がらないし覆らない。
「全てにおいての最終的決定権は俺にある。文句あるか?」だとさw
73〒□□□-□□□□:2010/03/09(火) 00:04:21 ID:jsEsGxok
>>70
乞食は顎ばっかり動かしてるから報われないんだよ。
手を動かさないと、ってチンポしごくんじゃなくて鉛筆もって
勉強をするんだ。
74〒□□□-□□□□:2010/03/09(火) 01:18:00 ID:uPOj3NWg
>>72
心底羨ましいです
課長が自分の評価の為にふざけた評価付けても支店長が最後は判断してくれるってことなんだろ?
こっちの局はもう不平とか通り越して現場のやる気がなくなってる
75〒□□□-□□□□:2010/03/09(火) 02:41:59 ID:Qn5cPjMP
スキル制度ってホント良く分からん
一種の成果主義なんだけど、営業ではないから尚更良く分からん
結局不公平感が出て不満ばかり出るよな。
やっぱ年功序列プラス報酬制が日本には向いてるんだよ。
成果は報酬で差を付けたらと思うよ
76〒□□□-□□□□:2010/03/09(火) 09:46:28 ID:fCNIaNJz
>>71
外務、しかもゆうパック部門(笑

>>72
うちの支店長は赴任当初は改革推進派の呼び声高かったんだけど、
実際は事勿れ主義のようで。。唯一、前回評価では支店長名指しで
1人A+から下げた奴がいたが、こいつは超勤しまくりの上に遅刻
誤配が飛びぬけてと酷すぎたからね。

77〒□□□-□□□□:2010/03/09(火) 17:17:20 ID:ni0DeZd5
>>75
> スキル制度ってホント良く分からん
上の段階に上がるには、○○という坦務をこなせること、って条件があるんだが、
その坦務にアサインしないからな。
78〒□□□-□□□□:2010/03/09(火) 18:14:04 ID:ouoGYt8C
>>71 内務じゃねえの?外務だと40行くだろ。
79〒□□□-□□□□:2010/03/10(水) 00:28:26 ID:eq4+Ed0q
>>78
いや、ゆうパック部門ですよ。
でも、あの働きで30万超えだって貰い過ぎだって。
1日60個程度で4時間超勤。。ありえないって。
繁忙期で4時間超勤なら最低100個はこなさないと。
(通配の人達ではピンとこないかもしれないけど。。)
まあ、田舎、都市部、団地の多い地区で多少の差異は
でるけど。
80〒□□□-□□□□:2010/03/10(水) 08:52:21 ID:QBmRKoD1
仕事できなくても。更新のたびに時給を上げる局長。
民営前の安さを経験しているせいか・・・3窓で4局歩いていたのに
今のような手当てがもらえず。800円未満

民営後はいった人たち1年で900円超え
今度の4月から940円とか。。。
保険も教えても難しいからやりません。と平気でまわしてくる。
貯金の諸届けも一人でできないのに。。。時給あげすぎと思うけど
自己採点が・・以上に高いのが今の人たち。
やったことあるのはできる。と思ってるらしく
あきれちゃうけど・・・

時代の流れなんでしょうかね・・・
田舎なので700円がパートの相場
もらいすぎ感はあるんだけど

81〒□□□-□□□□:2010/03/10(水) 09:24:49 ID:tAlQt658
>>79 ゆうパックか。

>>80 地方って自給安いんだな。
うちの班のバイトなんて、Aランクだと自給1600円くらいはあったと思うよ。
82〒□□□-□□□□:2010/03/10(水) 11:50:37 ID:SRIPC3QA
幽明とのスキル評価ってどれだけ自爆する課だろ?
83〒□□□-□□□□:2010/03/10(水) 23:07:12 ID:pAdhn0pb
>>81
1600円が日本最高時給
84〒□□□-□□□□:2010/03/11(木) 01:13:15 ID:i5QKywKa
薬剤師やキャバ嬢のバイトの時給とか知らないの?
85〒□□□-□□□□:2010/03/11(木) 12:39:24 ID:v0TbOGaH
ゆうめいとの最高時給って意味
86〒□□□-□□□□:2010/03/11(木) 15:15:50 ID:7G5VlVCH
不公平感がありまくりなので人間関係が険悪になってしまう
87〒□□□-□□□□:2010/03/13(土) 23:53:01 ID:xgUW9LH2
もうそろそろ使えない社員ばかりの部屋を作ろうよ

今回BありからAありに2階級特進した人がいました
採用2?3?年です。
去年はBありからCありへ2階級降格続出だったのにね
毎年評価基準が変わりすぎるし、説明がない
88〒□□□-□□□□:2010/03/14(日) 07:23:52 ID:JJaH2ugH
>>87
> もうそろそろ使えない社員ばかりの部屋を作ろうよ
ほぼ全員入っちゃうじゃん。
89〒□□□-□□□□:2010/04/19(月) 01:55:41 ID:UeEgCuPe
       ⌒   ⌒
        (・)  (・) 
        /// つ //
        ___
        \_/ 
90〒□□□-□□□□:2010/05/08(土) 13:39:03 ID:wytyQYWK
ウォールマートみたいに、全員ゆうメイトにすればよいのだ!
91〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 01:07:01 ID:/hWWq6TT
だ!
92〒□□□-□□□□:2010/07/05(月) 23:37:40 ID:0nOceiDl
 
93〒□□□-□□□□:2010/07/06(火) 11:26:46 ID:d13C1tnp
ゆうめいとは社員の高給取りの維持の奴隷かw
94〒□□□-□□□□:2010/07/09(金) 12:42:41 ID:z9RTA1Be
以前、ゆうめいとをやっていて、現在士業をしている者です。

郵政公社になってから1年目くらいまでは、年功序列的な賃金体系でした。
そのときは給料明細を渡されたときはみんなで「見せ合いっこ」をしていたものです。
なにせ、「勤続年数が長いほうが時給が高い」ということを納得していたわけですから。
ある人が自分よりも高い給料をもらっていたとしても、なんら不満を持たなかったわけです。

ところが、このスキル制に変わったとたん、この見せ合いっこがぴたりと止みました。
あとで知ったのですが、女性非常勤職員のほうが査定が甘く、男性非常勤職員のほうが
些細なことで減点されまくって低いという傾向でした。

再度の査定も男性のほうが昇給なしとされることが多かったです。

ぶっちゃけて言ってしまうと、みんな似たような仕事しているのにこういう差が平気でつけられてしまうのは
士気にかかわる上に、人間関係が悪化します。

こんなのだったら、スレタイの通りスキル制度なんて廃止したほうがよかったと思います。

もっとも、こんな環境だったらとっととおさらばしてやる!と勉強できたという点もありますが…。
95ゆうぱっく:2010/07/10(土) 07:38:36 ID:dp6ldKeq
>>94
なんの士業?
96〒□□□-□□□□:2010/07/17(土) 04:23:07 ID:CD7INQVj
                             ____
                            /      \       ☆
              / ̄ ̄ ヽ,      / ―   ―   \    /
             /        ',    / ( ●)  (― )   ヽ
               {0}  /¨`ヽ {0}    |     (__人__)     |
            l   ヽ._.ノ   ',   \     `⌒’    /
           リ   `ー'′   '     >         <  
97〒□□□-□□□□:2010/08/18(水) 23:15:52 ID:hSApqMnU
>>94
なんの士業?
98〒□□□-□□□□:2010/08/19(木) 20:00:27 ID:fmbKvjHd
薩摩藩藩士にごわす
99〒□□□-□□□□:2010/08/30(月) 13:53:43 ID:Dgh8Sxz9
スキル制度を考えたのは、誰?
どこの部署?
100〒□□□-□□□□:2010/08/30(月) 19:18:20 ID:BJD6/SrZ
トヨタ様の入れ知恵じゃねぇの?w
101〒□□□-□□□□:2010/08/31(火) 00:23:59 ID:DKC4hiS9
昔みたいに7〜800円台スタート
毎年20円づつ昇給
5年 合計100円の昇給で打ち止め
102〒□□□-□□□□:2010/08/31(火) 09:33:55 ID:sLE6wtx5
スキル制度はたしかマクドナルドのを参考にしたはず
103〒□□□-□□□□:2010/08/31(火) 14:40:08 ID:nNITKH0R
>>102

偉いさんの子供がマックでバイトしてて、モノマネで始めた制度w。
マックって、基本的に高校生や短大・大学生なんかが1〜4年くらいの短期間しかやらないからこそ、スキル制度を導入する意味があるんだよねw。
郵政みたいに、万年メイトがウジャウジャいるような職場に導入しても、「管理者の恣意的な判断」が横行するだけなんだよw。
おまいらの支店にも、明らかに「使えない」のに、Aランクのがいるだろw?管理者のお気に入りを優遇してるだけだもんなw。
基本的な企業経営がわかってないから、思いつきでダメな制度を導入しちゃうんだよw。
104〒□□□-□□□□:2010/08/31(火) 19:02:10 ID:QXipYhhG
物流管理はトヨタのパクリ
人事評価はマックのパクリ
接客マニュアルはTDRのパクリ

ツギハギ企業ですわ
105〒□□□-□□□□:2010/08/31(火) 19:03:20 ID:oYZqalU6
社員はお役所のパクリ
106〒□□□-□□□□:2011/02/04(金) 03:42:45 ID:QlBG8RZb
107〒□□□-□□□□:2011/02/06(日) 14:41:04 ID:nH8JdG8q
やや
108〒□□□-□□□□:2011/02/10(木) 23:49:47 ID:xNq20zO/
未来の無いおばさんが評価高いらしい、と聞くと
全員死ねばいいとおもう。
109〒□□□-□□□□:2011/02/11(金) 16:57:49 ID:AWCUqzHM
こんなのやるから、
職人気取りのアスペ、コミュ不全のベテランがのさばるんだよな。
110〒□□□-□□□□:2011/02/12(土) 09:11:42 ID:v/CbONHz
>職人気取りのアスペ、コミュ不全のベテラン
てか、
どこの職場でも同じなんだな。

スキル、スキルっていうけど、社交性、社会性、言語伝達能力に欠ける人間がのさばってるんじゃ、
組織として機能しないんだがね。

ベテランゆうメイトは雇い止めでいいだろ。
111〒□□□-□□□□:2011/02/12(土) 15:01:06 ID:pmxS3dh5
日本郵便、大量雇い止めへ 非正規数千人規模のクビ切り必至

http://www.asahi.com/business/update/0211/TKY201102110289.html?ref=goo

 日本郵政グループの郵便事業会社(JP日本郵便)は、約16万人にのぼる
非正規社員について、3月末に切れる契約を更新しない「雇い止め」を全店規模で実施する。
 近く対象者に通告を始めるが、打ち切りは「数千人規模になる可能性もある」(幹部)という。
2月下旬から打ち切りの通告を始める。全店規模で退職を募るなどして雇い止めをするのは初めて。
12年度の新卒採用を見送ることも決めた。(岡林佐和)

朝日新聞2011年2月12日5時10分
112〒□□□-□□□□:2011/02/12(土) 17:54:47 ID:iAlD7pev
他支店との掛け持ちってできますか?
113〒□□□-□□□□:2011/02/13(日) 18:23:12 ID:v7ywzZfQ
まあはっきりいって恣意的な運用が現場の管理者によって可能となる・・
そういう制度ですね。
114〒□□□-□□□□:2011/02/13(日) 23:49:44 ID:kT/mMqGA
115〒□□□-□□□□:2011/02/15(火) 00:53:52 ID:G+GSbbM8
初めてスキルチェック用紙もらったけど、滅茶苦茶簡素な物なんだな。
Bに上がれたらいいけど、時節柄C+で留まるかなぁ。
116〒□□□-□□□□:2011/02/15(火) 06:05:43 ID:ZKuZ+raN
事業ならBになる可能性あるよ
117〒□□□-□□□□:2011/02/16(水) 08:35:00 ID:srtPvg+L
スキルチェック用紙によると、
Aにあがるには、あらゆる担務に習熟しなければならないけど、
実際にはAランクの時給もらってるベテランは担務固定で他の仕事出来ないし、
職人気取りで、なかには経営者、親方気取りでパワハラしまくりの奴いるな。

こういう奴こそ、職場のガンなんだが、
のさばってるねぇ。
118〒□□□-□□□□:2011/02/16(水) 17:09:26 ID:S9FIkkcK
全く同感。
サボる事ばっかり巧くて、自分と関係ない他人の坦務に難癖付けまくるし。
65歳以上じゃなくて、そういう間抜けを馘にしろよ。
119〒□□□-□□□□:2011/02/19(土) 11:44:37 ID:aRclQX/g
今回のスキル評価でランクダウンな人が、かなり増えそうだね。

http://diamond.jp/mwimgs/4/f/-/img_4fb30787f8c5dba8e9f04ae0dfbacc50109417.gif
120〒□□□-□□□□:2011/02/19(土) 15:23:41 ID:WzXGdtJC
この指標の中に
外務のスキルに「営業」って全くないな

管理者この機に調子こいてるな
121〒□□□-□□□□:2011/02/19(土) 18:12:41 ID:dryogZYu
相も変わらず、チェック項目の大雑把なことよ。アホかと。
122〒□□□-□□□□:2011/02/19(土) 18:40:54 ID:6QjcMkMA
こんな作業に「スキル」も何もないだろ。w
123〒□□□-□□□□:2011/02/19(土) 20:18:20.00 ID:z+Gn/r4j
え?これってスキルアップさせると減配置を検討って人減らすの?
124〒□□□-□□□□:2011/02/19(土) 20:20:21.30 ID:z+Gn/r4j
いつまでも評価上げてもらえないのも苛立つけど
評価を下げられたときは暴れたくなるわな
125〒□□□-□□□□:2011/02/19(土) 22:57:32.63 ID:UkN5wXLE
大人しく働け、部品なんだから
126〒□□□-□□□□:2011/02/19(土) 23:48:02.24 ID:DZ6vDC58
>>125おまえもな。バカデカイこの組織で部品じゃない奴なんて全体の1パーセントくらいだろ。
127〒□□□-□□□□:2011/02/19(土) 23:49:50.71 ID:JzRWJYxr
これ以上時給落としたら大部分の歯車に逃げられるぞ
128〒□□□-□□□□:2011/02/20(日) 07:52:33.50 ID:xZJjR3Kx
C有の自分がC無になったところで痛くもかゆくもない
切られるなら切られるで失業手当すぐもらえるしな
期間満了でも会社解雇で回せる可能性はあるけど
切られた方が確実だ
129〒□□□-□□□□:2011/02/20(日) 10:10:03.79 ID:CShj9glt
痛くもかゆくもあるよ
130〒□□□-□□□□:2011/02/20(日) 17:33:53.50 ID:q46+FGiP
誤配一回で時給下がるらしいね。一回やったら2回3回やっても同じらしいよ。アホだなこの会社
131〒□□□-□□□□:2011/02/20(日) 18:10:50.20 ID:Z6Z+pRr4
>>130
誤配って書留等の対面誤配の場合でしょ?
基本 通常郵便のポストあがりだと誰のか?は特定困難だし
132〒□□□-□□□□:2011/02/20(日) 18:17:49.28 ID:7yUXRXBx
能力向上に伴う減配置w
ようするにスキルアップさせたら、
能力が上がったやつがいるからその分人減らしても大丈夫だろってことか?
これは管理者もスキル上げたくなくなるだろ
133〒□□□-□□□□:2011/02/20(日) 19:28:57.44 ID:4KtkoB3g
対面郵便物の誤配は一度もしたことがないが
不在通知を誤配してめちゃくちゃクレーム入れられたことはある
134〒□□□-□□□□:2011/02/22(火) 17:36:34.42 ID:zbHgzNiL
てs
135〒□□□-□□□□:2011/02/22(火) 23:22:45.03 ID:nKQC9US+
課長のお気に入りで該当する仕事できない人が、スキルA習熟度あり

同じ仕事で、職員いわくスキルで該当する仕事完璧で、
課長がどちらかと言えば嫌いな人が、スキルA習熟度なしになってる我が局。

おかしくね〜
136〒□□□-□□□□:2011/02/22(火) 23:28:57.21 ID:RnRCJOXq
>>135
そういうのがあるからこの制度はいつまでも不透明感があるんだよな。。
137〒□□□-□□□□:2011/02/23(水) 03:17:49.27 ID:038hg7D5
それで結局、出来る人がやる気を無くして辞めちゃうんだよね
138〒□□□-□□□□:2011/02/23(水) 08:33:20.90 ID:kK9cnZR7
そろそろスキル提示と再契約があるね。
まぁ、スキル下げないと雇用打ち切ると言われそうだけど。
139〒□□□-□□□□:2011/02/23(水) 09:43:20.92 ID:Su36YgU6
>>137
出来る人ほど評価が低いってのはあるね
140〒□□□-□□□□:2011/03/04(金) 05:48:53.91 ID:PHLEHV9A
現場に出ないで机に座ってただひたすらパソコンいじりしてる奴に
どれだけ仕事が出来るのか分かるのかよw
しかも最初の身だしなみの所で
ボタンも全てとまって無い奴に○あげてるし・・
俺は集荷だから特に身だしなみに気を付けてるが
だらしない奴は半分は居る
141〒□□□-□□□□:2011/03/04(金) 11:08:27.19 ID:aaLC2/up
物品を大切に扱ってないってのにバツがついて時給が下がってたが、
俺は何も壊してないんだけどな。

営業成績悪いうえに始末書書いた人が時給上がってるし、
ホント能力と成績だけで公正に評価してもらいたいよ。

んな事が続いたから見限る事にして、再び正規雇用されるように
こしかけながら就活する事にしました。
142〒□□□-□□□□:2011/03/04(金) 11:35:05.10 ID:OQdXbc9A
メイトの仕事はバカでも出来るという考え方が上に行くほどあって、
部品のスペアを替えるかのごとくの評価なのだろうが、
それゆえ年繁でも試射から応援が来るものの使えない以上に、誤区分のオンパレード。
奴らのやっつけ仕事の後始末が大変だつーの!
143〒□□□-□□□□:2011/03/04(金) 14:22:52.66 ID:Ocg38Hbz
>>142
うちの支店に来た支社からの応援部隊の若い職員は、支社から連れてきた女メイトと、仲良くイチャイチャしながら
一つの区分棚(他に空いてる区分棚がたくさんあるのに)で区分してたよ。
確か12月31日。
新聞で債務超過が報じられた日だったな。
144〒□□□-□□□□:2011/03/04(金) 17:24:00.15 ID:u8+uPsFX
>>142
> メイトの仕事はバカでも出来るという考え方が上に行くほどあって、
うちの場合、社員の方がメイトより遥かに簡単な作業してるがな。
145〒□□□-□□□□:2011/03/04(金) 17:31:15.54 ID:ctHvAwmB
>>142
あのクズ共の面倒見ないでよければ仕事量3割くらい減るよな
146 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/16(月) 22:06:37.50 ID:ja2A35p3
うおっぷ
147〒□□□-□□□□:2011/08/02(火) 08:28:11.25 ID:CseK6FO2
スキル査定の時期になりました。
 
A+になる為にはかもめ1000枚、震災切手20シート売りましょう
148〒□□□-□□□□:2011/08/02(火) 11:06:36.87 ID:0A4JtbXV
信じられないような低時給にももげず、気がついたら10年在籍オーバー30
唯一の密かな誇りは局内メイト中最高時給
仕事覚えて生意気になった2、3年目社員に顎で使われるも目指してるんだ正規職員
配達先では犬に吠えられ時には噛まれ、日が照れば真っ黒になり雨が降ればずぶ濡れに
局に帰れば同じ穴の貉と喫煙室で腹を見せずに班長や課長の悪口
安月給が染み付いた貧相な男は友達もおらず、飲み屋で誰からも相手にされず
高齢メイトの明日はどっちだ
149〒□□□-□□□□:2011/08/02(火) 11:31:26.60 ID:ZmrTHQyE
毎年100円ずつ時給が上がるように改めろ!
150〒□□□-□□□□:2011/08/02(火) 17:53:56.80 ID:nVO6BZiO
昔は自動的に毎年20円づつ時給上がってたね。5回打ち止めだったけど(笑)
151〒□□□-□□□□:2011/08/02(火) 21:26:44.87 ID:sanzqXNA
もう2年近く在籍で一回上がっただけで時給870円。
今度上がらなければ契約更改しないお(# `ω´#)
152〒□□□-□□□□:2011/08/03(水) 03:12:42.65 ID:dpFpfB4d
>>150
その方が良かったよね
今みたいに管理者とか代理と仲良い奴だけランク上がるとかやってないのに出来る事になってるとか
おかしいじゃん
17時〜の夜間手当も復活させれば、爺婆だけじゃなくて若いフリーターも入ってくるのに
153〒□□□-□□□□:2011/08/03(水) 03:20:55.28 ID:k3fGSIR9
窓や特殊やるより区分機触ってるほうが評価良いってのは納得いかんな
154〒□□□-□□□□:2011/08/03(水) 03:36:14.08 ID:dpFpfB4d
うちなんか区分しかやってない奴がランクAだからな
課長のお気に入りの婆
155〒□□□-□□□□:2011/08/03(水) 06:02:15.58 ID:5SySG/EP
意味無いだろ、こんなの
所詮、古くから居る人間や誰かのお気に入りが上がるだけの物だから
156〒□□□-□□□□:2011/08/04(木) 01:08:43.04 ID:OCK1zeIl
何処も区分機やってる奴は評価高いんだな。
うちもだ。
アサインされないと、絶対にAにはなれない。

>>151
> もう2年近く在籍で一回上がっただけで時給870円。
もう4年居て何回も上がってるけど未だに750円の俺に謝れ。
157〒□□□-□□□□:2011/08/22(月) 10:55:22.20 ID:oIwkmZfj
今週には契約更新とスキル判定貰えるかね
158〒□□□-□□□□:2011/08/22(月) 11:04:12.64 ID:vUoddQsn
>>156
最低基礎時給600円台の俺の県だとAでも800円にしかならないw
159〒□□□-□□□□:2011/08/22(月) 12:11:55.13 ID:JSfGAO9S
スキル評価は糞制度
せめて評価する人間は現場の人にしてくれ
160〒□□□-□□□□:2011/08/22(月) 17:20:17.60 ID:zdG4QcM3
うちも最高でたったの850円だ。
161〒□□□-□□□□:2011/08/22(月) 19:14:22.03 ID:3wzX13ob
スキルも何も、ゆうメイトは時給750円で十分。
有給も与えなくてよし。
昇給もなくてよし。
162〒□□□-□□□□:2011/08/23(火) 07:38:23.93 ID:vJ9kZ/9I
営業ノルマもなしな
163〒□□□-□□□□:2011/08/23(火) 16:18:31.77 ID:gAv15mgE
A有りで950円。
A無しで920円。
B有りで890円。
B無しで860円。
C有りで830円。
C無しで800円。
外務バイトはこれで十分。
164〒□□□-□□□□:2011/08/23(火) 16:44:21.54 ID:DHUHZjSM
外務バイトは現場社員と仕事内容は、まったく同じ
つまり民間の派遣社員と同等の存在
よって派遣の相場1000〜1200円ぐらいにしとけばいい
ランクは、有り無し抜きの三段階で十分
今のスキル制度自体がすでに機能してないし
(二区できてもcで飼い殺しも珍しくない)
165〒□□□-□□□□:2011/08/25(木) 12:48:46.58 ID:PeE6JVW1
スキル判定されたが今のままでは契約更新は無理だな
ほぼ同時期に入ったオッサンがB有りで
何故俺がC有りだお(# `ω´#)
裁判所も辞さないお
166〒□□□-□□□□:2011/08/25(木) 14:47:43.85 ID:gNBOC+1M
みんなスキル判定の話するんだな
うちは誰も話さないぞ
167〒□□□-□□□□:2011/08/25(木) 20:51:19.19 ID:PeE6JVW1
>>166
本来なら8月5までに面談してないとダメだったはず。これが仮
本題が今日だったが・・全然納得いかない
恐らく今年入った半年位の新入りにも時給が負けてると思う
つまりさして不祥事の無い自分が10人位のメンバーで一番下だと思う
168〒□□□-□□□□:2011/08/25(木) 21:19:41.22 ID:JhOdxJKQ
ゆうメイトは飼い犬と一緒。
最低限の餌をもらっていれば、+αなんかいらないんだよ。
169 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/08/27(土) 12:17:48.20 ID:vw7HnWP7
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ', 
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h 
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|    
.   |l      i′   ̄ `  |j
.   `!     r′ __ぅ     l___
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''
170〒□□□-□□□□:2011/08/27(土) 13:33:58.96 ID:447lm2aG
便利な通報先一覧

■インターネットでの受付

 インターネット労働相談
http://www.prefe.saitama.lg.jp/page/912-2009-1204-143.html

総務省へのご意見・ご提案
(郵政行政(郵政事業に係る制度)
https://www.sumu.go.jp/common/opinions.html


■電話での受け付け

厚生労働省 綜合労働相談コーナー
http://www.mhlvv.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html

東京労働局 総合労働相談コーナー
http://www.roudukyoku.go.jp/advise/annai.html

全労連:全労連・労働相談ホットライン
http://www.zennroren.gr.jp/jp/soudan/index.html

消費者ホットライン
http://www.kokusenn.go.jp/map/index.html
171〒□□□-□□□□:2011/09/04(日) 02:36:43.82 ID:ZphFwcK0
C有りになった。
真面目にやってたし、そこそこ気に入られてる感じだったからB無までいけると思ってたのになあ
残念。
就活がんばろう…
172〒□□□-□□□□:2011/09/04(日) 19:44:56.92 ID:NnoFLLrq
Cで900円のままでいいので、お願いですからクビにしないでください。
こんなに楽で居心地の良いバイトはそうそうありませんので。
173〒□□□-□□□□:2011/09/04(日) 23:15:54.08 ID:GSlPcLeM
うちなんかA+でも850円なんだが。
174〒□□□-□□□□:2011/09/05(月) 01:34:13.96 ID:wwWMSLOO
気に入られてても上がるのは1段階ずつだった。
気に入られてないと上がりもしないw
175〒□□□-□□□□:2011/09/05(月) 07:20:10.42 ID:HpTXx0U1
私もCありになった。窓経験者で採用されて自分では
Bありくらいだと思っている。口に出してないけど、
1段階ずつしか上げられないので、と申し訳なさそうに
言われた。60円上がったので嬉しい。
176〒□□□-□□□□:2011/09/05(月) 07:28:17.12 ID:HpTXx0U1
今回、服装の乱れがないとか遅刻をしないとか基本的なチェック項目が
あったので、次は段階上がってもそんなには時給上がらないと思う。
177〒□□□-□□□□:2011/09/05(月) 07:35:04.93 ID:RK9K1jsA
C無し・・・ただ一人のC無し。
頑張ってきた甲斐なし、小包も通常もやってきてC無し。
小包だけのどんくさい奴がC有り。

もう頑張る必要も無いな、適当に仕事しよう。
178〒□□□-□□□□:2011/09/05(月) 07:45:41.79 ID:F5adYSb9
>>177
すべては課長のお気に入りで決まるからね
コツの鈍臭い女が上がってた、持ち込みのコツが来ない時は前は手区分やってたけど
最近は社員やドライバー(集荷、配達)とおしゃべりして持ち込みあるまで待ってるしさ・・
179〒□□□-□□□□:2011/09/05(月) 08:07:47.09 ID:kR5KXvpw
怠けていても本務と飲みに行ったり、出自が893とかだったら簡単にAやBになるからな

阪神地区のT支店
180〒□□□-□□□□:2011/09/05(月) 20:48:23.35 ID:3XGflUba
>>177
わかる
古参のトロ婆妖怪女がA有らしいので民営化後入った組はヤル気なくしてる
精一杯手を抜かないとあれより出来悪くならない
こうしてどんどん現場は非能率になってゆく
若くしてここの薄給内務メイトにしか採ってもらえないような女が甘やかされて居座るとひどいもんだわ
181〒□□□-□□□□:2011/09/06(火) 13:38:35.84 ID:+BT07+tL
>>171
いきなり2段階も上がることはない
182〒□□□-□□□□:2011/09/06(火) 20:19:37.97 ID:HhymVQcs
半年前にCなし→Bありになった俺様。といっても同じ時期に入った同僚4人全員なったみたいだが。
183〒□□□-□□□□:2011/09/07(水) 08:35:42.81 ID:ahn5SPV2
Aや習熟ありA は職員だけです キリッ


その職員も今はやらされてるけど、
項目に書かれてることできないのあるぞ…。
184〒□□□-□□□□:2011/09/07(水) 18:04:15.37 ID:cJZkdxwQ
入って半年でC-からB-なったけど客も社員もヤクザばっかでつらいお・・・
185〒□□□-□□□□:2011/09/09(金) 23:23:38.44 ID:82RmUJKO
初めての査定で40円あがりました。内務計画です。Cなしからなにになったということでしょうか?
186〒□□□-□□□□:2011/09/10(土) 07:26:34.46 ID:xfMX1cZI
C有りじゃないでしょうか。
187〒□□□-□□□□:2011/09/10(土) 21:38:52.60 ID:9PgnEmY3
担務別で加算給のあげ幅違うよね?
188〒□□□-□□□□:2012/01/20(金) 06:59:22.70 ID:ZpA1rxt5
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190〒□□□-□□□□:2012/01/20(金) 10:05:01.95 ID:piD8SRaD
俺900スタートで二年でB有り1160円 社員の尻拭いの苦情処理とか配達応援ばっかやらされてもう疲れた。ミスやノルマで下げられるリスクばっかだし自分がミスらなくて
191〒□□□-□□□□:2012/01/20(金) 10:06:18.45 ID:piD8SRaD
他人のミスを押しつけられてランクダウン 俺より前に入った奴らは1200円スタートでやってられないよ
192〒□□□-□□□□:2012/01/21(土) 12:09:34.65 ID:8ttenFhG
警察官にケツをほられ血が出たら労災出るのだろうか?
193〒□□□-□□□□:2012/02/06(月) 12:10:17.11 ID:yytm5VZH
だろうか?
194〒□□□-□□□□:2012/02/11(土) 12:09:46.25 ID:zXhOwud8
>>192
経験を活かしてアナポリスって店でも出してみry
195〒□□□-□□□□:2012/02/25(土) 02:10:56.69 ID:y9g+tRmY
C
196〒□□□-□□□□:2012/04/02(月) 21:59:26.30 ID:ugZ5djmG
C
197〒□□□-□□□□:2012/04/16(月) 13:48:31.33 ID:jK7tJY1c
去年は就業時間後に自宅近所や友人に営業して回れと言われてダウン、今年度は去年後ろから追突されたのを交通事故を起こしたと責められダウン。
スキルがなんたらかんたら関係無い。
合わせ110円の時給ダウン。
時給ダウンという事はそれだけ使う価値が無いという評価なのだろうから土日の勤務は一切止め、年休は完全に消化する。
今日は九日ぶりの出勤だ!www
198〒□□□-□□□□:2012/04/16(月) 13:57:58.90 ID:jK7tJY1c
去年は就業時間後に自宅近所や友人に営業して回れと言われてダウン、今年度は去年後ろから追突されたのを交通事故を起こしたと責められダウン。
スキルがなんたらかんたら関係無い。
合わせ110円の時給ダウン。
時給ダウンという事はそれだけ使う価値が無いという評価なのだろうから土日の勤務は一切止め、年休は完全に消化する。
今日は九日ぶりの出勤だ!www
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200〒□□□-□□□□:2012/04/16(月) 22:05:43.32 ID:QmI2T5t5
200円も下げやがって 死ね
201〒□□□-□□□□:2012/04/17(火) 12:57:35.84 ID:8eXahgWb
>>200
一回でいきなり200円のダウンは労働基準法違反だよ。
202〒□□□-□□□□:2012/04/19(木) 11:08:21.33 ID:3COhlICF
最低賃金ギリギリだから下がることはないな。怖いのは雇い止めくらいか
203 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/06/24(日) 19:40:14.08 ID:AlUlbp5+
くらいか
204〒□□□-□□□□:2012/06/26(火) 07:19:37.48 ID:GXFEbOJW
20円下げられたから、今期は遅刻しまくり。無断欠勤も一回。
205〒□□□-□□□□:2012/06/27(水) 12:10:40.70 ID:GOFd1Mbs
¥200のダウンがダメじゃなくて
賃金の比率によるんじゃないか?
年1億の人間が時給¥200下げられて
8760時間分減らされても
175万3千円の減額にしかならん。
206〒□□□-□□□□:2012/06/28(木) 15:26:25.98 ID:RjL2bUs0
この制度があると新しく入って仕事できる人であっても
永遠に一律最低ランクでやり続けなければならなくなるよね

だから使える人はすぐ辞めてしまう・・・w
仕事できない奴は相応の報酬だから居続けちゃうwww
207〒□□□-□□□□:2012/07/11(水) 11:21:54.80 ID:5XiN6aDs
スキルダウン=使う価値が無いという評価なのだろうから土日の出勤は止めた。
時給を下げて使いたいだけ使おうなんて図々しいにも程が有る。
208〒□□□-□□□□:2012/07/24(火) 19:07:57.09 ID:HpcmZhDu
最低賃金上がると、基本給もしぶしぶ上がるんだな。
209〒□□□-□□□□:2012/07/25(水) 00:34:47.80 ID:Ol1xkqzj
で、遅刻一回とか身だしなみのチェックで10円20円と下げるw
210〒□□□-□□□□:2012/07/25(水) 08:24:50.84 ID:f0dt22u8
そろそろスキルシートを配布の時期です。
211〒□□□-□□□□:2012/07/30(月) 07:53:11.75 ID:BAWsJr1c
事故るとランクダウンだよ
212〒□□□-□□□□:2012/07/31(火) 22:32:50.52 ID:AcK0RabN
>>211

営業の結果によって課長の裁量でランクダウンしない今いる糞支店
213〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 13:48:26.65 ID:ANW+rKVC
ゆうメイトってバイト掛け持ち禁止なの?
214〒□□□-□□□□:2012/08/01(水) 14:16:48.45 ID:vPDlWw5S
>>213
そんなことないと思うよ。
うちに夜コンビニバイトしてる人がいる。
215スキルシート配布されました:2012/08/02(木) 23:04:00.14 ID:xZhJAZTp
ゆうメイトのスキル制度は廃止したほうがよくね。

まったく同感!
216〒□□□-□□□□:2012/08/02(木) 23:10:18.51 ID:YVIsGhk8
管理者のパワハラや10%以上の賃下げなら組合ではなく
直接「労働基準監督署」のほうが一発ですよ(笑)
217〒□□□-□□□□:2012/08/15(水) 13:22:27.09 ID:M6NxYQmX
>>216
10%以上というのは10%も含まれるので10%を超えてというべきだ。
法では減給額を10%以下もしくは一日分の労働賃金の半額を一ヶ月分の給与から差っ引ける額とできる。
期間は一年間以内で、一年を超えて減給処分を続けるのは違法。
スキルダウンというのは実質的に減給処分であり、スキルダウンにより下げた時給を一年経過したのに元の額にもどさない
のは労働基準法に違反している可能性が高い。
スキルダウンによる減給額も法に定められた減給処分額の許容範囲で決めているのだそうだ。
またスキルダウンを告げる時に理由を述べると思うが、おれの場合は去年は勤務時間外に自宅ご近所に年賀ハガキの営業し
て回れと言われたのを拒否した事について反抗的としてダウン。
今年は赤車運転中交差点内で後ろから追突されたのを、交通事故を起こしたとしてダウン。
218〒□□□-□□□□:2012/08/15(水) 18:42:49.79 ID:rgIYTrkv
バイトなのに何故こんなに待遇がいいのかわからん???
たかがバイトに・・・。
219〒□□□-□□□□:2012/08/15(水) 19:41:30.03 ID:M6NxYQmX
調べたところ違法でした。
翌年度の労働条件を示す時に減給自由を述べる、これが反抗した、事故を起こしたと、その罰である事を告げられたので、
完全なる減給処分でした。
習熟度では交通事故=物を大切に扱わない、反抗的=上司の言う事を理解しないとなっていましたが、交通事故が本人の意
思で起こしたか?また勤務時間外にご近所に営業して回れに対して拒否をするのは一時間単位の労働力を会社に売ってるア
ルバイトとしては反抗しなければならない事ではないだろうか?
気に食わないバイトに対して手っ取り早い時給ダウンによる嫌がらせにはスキルダウンが良いのだろうね。
スキルダウンによる減給額は法の定めた範囲内にして様子見、そして営業を頑張れば元の額に戻るとか言う会社によるゆすりたかりなんだな。
能力に相当な給与制度としてのスキル制、何故スキルダウンの減給額を労基法の減給処分に合わせるんだ?
実際に能力に合わせた給与制度なら労基の減給処分に合わせる必要が無いはずだろうが?
220〒□□□-□□□□:2012/08/15(水) 21:23:21.92 ID:M6NxYQmX
担当課長からご近所に営業して回れと言われた時はできませんと即答した。
その時の担当課長の顔は西川きよしのように眼をギョロギョロとして、おれを馬鹿にしているのか?と恫喝した。
おれがその時に返答したのが、「一時間単位の労働力を会社に売ってる、たかがアルバイトですから勤務時間外はできません」だった。
担当課長はその考え方は良くないなと、生意気にも諭すかのような口調で言った。
たかが時給なんぼのアルバイトに対して会社への忠誠心を持てと言いたいらしい。
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222〒□□□-□□□□:2012/08/15(水) 21:59:40.63 ID:M6NxYQmX
>>218
お?迷える子羊よ?てめぇはバイトがどう恵まれていると不満なんだ?
おれは一応ミッション系の××学院大学でキリスト教学科卒で牧師の資格が有るんだ。
羊=集団に流され管理しやすい従順な家畜の象徴な。
223〒□□□-□□□□:2012/08/16(木) 00:44:05.22 ID:dSkb8gdc
>221 お前うんこ食べとけ!
ええ加減惨めにならんか?
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225〒□□□-□□□□:2012/08/16(木) 23:45:27.31 ID:v20ambT7
減給処分の期間が一年を超えたら違法なんて、我ながら誰も気が付かなかった事に気が付く事は凄いと思うよ。
キリスト教の礼拝って落語に通じるものが有る。
先ずは自分の実体験から語り始め、それに似た聖書の一節や古典落語に結び付けるんだからね。
226〒□□□-□□□□:2012/08/17(金) 00:09:02.32 ID:Dbtemo1A
スキルダウンにより減給、それに具体的な理由としてご近所への営業を断ったとか、交通事故を起こしたとかの罰ならば一年を超えた減給は違法だから。
ご近所への営業を断ったから仕事を遂行する能力がダウンなんて無いだろ?
交通事故を起こしたから習熟度ダウン(仕事を遂行する能力もダウン)なんて異常だろ?
スキルダウンとか訳のわからないくだらない事を言わず、減給処分として罰すれば良いだけだ。
227〒□□□-□□□□:2012/08/18(土) 23:29:31.01 ID:sdsR7gNf
スキル評価の結果はいつ頃渡されるの?
228〒□□□-□□□□:2012/08/20(月) 23:39:54.79 ID:3rvtl+gJ
10%が違法だっていうけどA有からA無しになったら10以上下がるじゃん?
229〒□□□-□□□□:2012/08/21(火) 01:22:56.75 ID:zloGk3cF
A有とA無いくら違うの?
230〒□□□-□□□□:2012/08/26(日) 01:08:37.52 ID:ZBiMND/v
穢多非人と農民くらい違う
231〒□□□-□□□□:2012/08/26(日) 01:17:26.69 ID:NfUqTptR
つまんねー
232〒□□□-□□□□:2012/08/26(日) 08:55:32.99 ID:kh5RPmMl
総務主任の瀬川みたいにスキルシートに記されている内容ではなく評価される対象が好き嫌いかという個人的感情で判断する輩が存在するのが事実だから廃止したほうが良い。
233〒□□□-□□□□:2012/08/26(日) 20:25:22.38 ID:B1Qtfe4Y
総務主任が評価するしてんなんてあるのか
234〒□□□-□□□□:2012/08/26(日) 20:45:53.88 ID:5OluD8Uh
しょーもない制度のせいで、まともな人が消えてるのに気付かないの

あまり仕事をしない爺さんと、まじめに仕事をする若者と、同じ担務だと同じランク・時給なんだぜ
空いた時間に整理整頓や掃除でもする奴と、暇になった途端に雑談をはじめる奴も、同じ担務だと同じランク・時給なんだぜ
そういう動き方は評価対象外で、仕事の内容が同じなら全て等しく評価されるからね

自分がその側だったら、ここで続けてやりたい意欲が沸くだろうか
235〒□□□-□□□□:2012/08/27(月) 23:14:09.81 ID:PbixlKeu
どうしても単黒にしたいんだな、給料下がったわw
236〒□□□-□□□□:2012/08/27(月) 23:16:13.15 ID:mNPPl2E6
>>235
上がるらしいが、時間数が減ってた
237〒□□□-□□□□:2012/09/01(土) 00:02:29.44 ID:+M6e9AOM
 
238〒□□□-□□□□:2012/09/01(土) 02:12:57.51 ID:88AmuAYh
>>234
全くの同意
239〒□□□-□□□□:2012/09/03(月) 05:38:39.54 ID:Z8wq8fQx
尿意
240〒□□□-□□□□:2012/09/03(月) 05:51:34.56 ID:uzv7N9D6
どん
241〒□□□-□□□□:2012/09/03(月) 10:02:20.15 ID:ft2ElD/j
スキル評価も会社ごっこの一部だろ。
242〒□□□-□□□□:2012/09/04(火) 12:04:45.82 ID:dW95Rgmh
無駄話をすればするほど評価が上がる傾向があるような
243〒□□□-□□□□:2012/12/22(土) 19:32:55.28 ID:GrWu6Pta
担当課長っていい人もいるけど屑みたいなのもいるよな
244〒□□□-□□□□:2012/12/23(日) 21:29:22.71 ID:8/6i6X9e
11月30日付けで辞めて賞与振込まれた後
給料日に12月1日まで居ないと出せない事になってると言われ給料から賞与分差し引かれました。
これは違法ですか?
245〒□□□-□□□□:2012/12/23(日) 22:32:22.49 ID:+Q7X2Vrn
「12月1日まで居ないと出せない事になってる」というのが本当の話なら合法
246〒□□□-□□□□:2012/12/24(月) 13:24:53.46 ID:Dai9jFIp
なぜ12/1以降付けでやめないのかね?
247〒□□□-□□□□:2012/12/24(月) 17:09:14.84 ID:MSPGYnHq
>>243
いい人そう、話を分かってくれそうと見えて実は外面だけの注意人物の見分けかた
ポケットに手を入れたまま話をする奴は大抵クズ
248 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/02/11(月) 20:52:35.78 ID:Lk+5Md5J
  △  ¥ ▲
 (  皿 )  かそーん
 (       )      
 /│  肉  │\        かそーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
自動浮上ロボだよ
3日レスが無かったら自動でageるすごいやつだよ
249〒□□□-□□□□:2013/03/25(月) 07:35:25.77 ID:7V0IvVHY
  △  ¥ ▲
 (  皿 )  かそーん
 (       )      
 /│  肉  │\        かそーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
自動浮上ロボだよ
3日レスが無かったら自動でageるすごいやつだよ
250〒□□□-□□□□:2013/04/10(水) 07:37:34.60 ID:Q9e9zKmd
>>242
・仕事中に無駄話をする人→コミュニケーション能力があると判断される
・仕事中に無駄話をしない人→コミュニケーション能力がないと判断される

で、コミュニケーション能力がありそうな人間をリーダーにするので、率先して無駄話するリーダーの作る空気で後から来る人がさらに無駄話をする悪循環
251〒□□□-□□□□:2013/05/18(土) 07:35:06.95 ID:6QMitgVR
【大津・いじめ自殺】 「ふふぅふ〜♪」「やりすぎんなよ」といじめ放置の担任、減給10分の1(1か月)の厳しい処分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368767209/

郵便局のスキルダウンに比べれば、全然甘い処分だよな。
252〒□□□-□□□□:2013/05/26(日) 02:45:29.10 ID:9hziwXhR
スキル制度廃止して一律最低賃金でいい。
253〒□□□-□□□□:2013/05/26(日) 10:45:07.74 ID:gKDcJvN0
夜勤不可の共働き主婦メイトしかいなくなる
254〒□□□-□□□□:2013/05/27(月) 21:24:56.81 ID:sfkGUH+h
DOSSで本社・支社が勝手に設定した基準値以下の奴は
バッサリ下げられるから覚悟しとけよ
もう周りや管理職の評価なんざほとんど反映されないからな
あとは営業頑張るしかない
255〒□□□-□□□□::2013/06/08(土) 19:08:33.77 ID:AFjjEIqx
いいじゃん・・・
256〒□□□-□□□□:2013/06/09(日) 20:13:48.74 ID:LeOcEb7h
DOSSまた空欄だ担当者原因は?わからんハハハ
でずっと進展ないよ
257〒□□□-□□□□:2013/06/12(水) 17:19:37.85 ID:71bUsVcj
処罰としてのスキルダウンは違法の可能性有り。
スキルダウンされる場合は理由を録音しながら聞くべき。
例えば販売品の売上が低いからですね?と聞いて、そうだと認めたら完全に労働基準法違犯だ。
処罰としての減給処分は労基署への届け出が必要なのだ。
258〒□□□-□□□□:2013/06/15(土) 15:03:11.83 ID:3GgU85as
となりのファミレス時給900円
郵便は750円からで賃金安すぎて全く人こない
夜は最低850円にした方がいい
259〒□□□-□□□□:2013/06/16(日) 05:08:28.85 ID:toFS7EGB
小包と発着を掛け持ちしている。
でもスキルでは、二つ掛け持ちしているからといってスキルアップに
反映されなさそうな仕組みだと思う。
通常も短い間だけどやらされた。

どの部署も、仕事を覚えるのは大変なのに、それらができても時給は
あがらないというのはあんまりだと思うが、これって他の局でもやってるのかな?
260〒□□□-□□□□:2013/06/17(月) 21:47:16.13 ID:mRmAupCM
処罰としての減給って違法なの?俺はもう3年近くA有りからA無しに落とされたまま
261〒□□□-□□□□:2013/06/17(月) 21:50:31.14 ID:mRmAupCM
一年以上の減給は違法ってほんと? 労基署に言ったほうがいいのか
262〒□□□-□□□□:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:pf1d/n0e
次で、丸3年目の据え置きかもしれない

そうだったら決心を付けて辞めようかな
5年10年後もきっと今と同じだろうからw
263〒□□□-□□□□:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:O09GxEJ2
>>260
違法なのではなく、減給処分等罰を与えるには届け出が必要なのです。
郵便局にとってはスキル制は職能給という言い訳が有るのだろうけど、明らかに処罰を目的としたスキルダウンが行ってお
りますが、これは合法的だからではなく、ただ単にまかり通っているに過ぎません。
届け出については労基署ではなく労働局の間違いです。
届け出には処分を受ける人の非行や過失の詳細も書くのだそうです。
それで処分が相当ならば認可が降りて処分できるのです。
264〒□□□-□□□□:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Nn/DUeWf
届けで?、何にも貰わず今回もランク上がりませんでした。
265〒□□□-□□□□:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:O09GxEJ2
大津市の男子生徒虐め自殺事件での虐めを放置して、やり過ぎるなよと容認した担任教師に下された減給処分。
「「生徒がいじめられていることをうかがわせる状況があったにもかかわらず、適切な対処をしなかった」として男子生徒の
当時の担任だった男性教諭(41)を減給1カ月(10分の1)の懲戒処分にした、と発表した。」
テレビのニュースでは厳しい処分と報じられていました。
266〒□□□-□□□□:2013/09/11(水) 02:09:28.50 ID:jCIrjHtu
http://densobin.ubin-net.jp/headlines13/images/0929_umate_tokyo.pdf
↑ゆうメイトの集会が開かれます。困ったらのぞいてみたらいいよ。
267〒□□□-□□□□:2013/09/20(金) 09:54:50.90 ID:jrZ7T57X
9月29日(日)午後1時30分から秋葉原・和泉橋区民会館でカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
268〒□□□-□□□□:2013/09/27(金) 11:03:44.78 ID:eEcAIFZh
せめて簡単な試験に合格した人間しか雇わないようにすればいいのに
どうしようもないクズばかり入れてどうすんの
269〒□□□-□□□□:2013/09/27(金) 12:22:15.23 ID:kdnK5O8l
スキルダウンには厳しいけどスキルアップしてもなんの昇給もメリットもないんだけど
270ゆうパック:2013/09/27(金) 15:07:20.60 ID:AUfm1aoc
神戸中央郵便局(TEL078-360-9577)、ゆうパック配達の林田太一は、

中身破損のゆうパックを、関係のない家に配達する。

誤配達先に言い掛かりをつけ
(商品が破損している 器物破損だ損害賠償しろ)
家に上がり込み、胸ぐらをつかみ脅迫し恫喝する。

自分が破損させた荷物を、他人のせいにする。

「荷物を受け取る時に、宛名を確認しないのが悪い」と大声でわめく。

上司は集配営業課長 川村幸次(カワムラ コウジ)。
271〒□□□-□□□□:2013/10/01(火) 20:24:55.12 ID:z8KseoTC
院まで出てゆうめいと…俺何やってんだろとたまに思う。
272〒□□□-□□□□:2013/10/11(金) 22:37:47.79 ID:13BTwLPR
勉強しかできないバカww
273〒□□□-□□□□:2014/02/25(火) 05:41:49.41 ID:J4ahMaPu
作為的な評価しか出来ないんであれば
評価する意味を全く成さなくなる欠陥評価システム
 
どこに眼が付いてんだお前等?
寝ぼけるのも大概にしろ
274〒□□□-□□□□:2014/03/27(木) 23:09:16.42 ID:PPU+ix9R
しろ
275〒□□□-□□□□:2014/03/28(金) 00:36:07.39 ID:SrGk2i/+
スキル制度の裏
・雇用の調整弁を更に精密にコントロールする為。大量解雇だと社会問題
 になりかねないが「今回はC何人、B何人という風に調整。」
・A〜C間で、妬み、抜け駆け、陰口等が絶えないので非正規が団結して
 派遣村のような社会問題に発展しにくい。
・階層を上がっていけば社員になれると思っている人が多数いるので統制
 しやすい。「言うことを聞かなければ、営業しなければ社員になれない
 。」と勝手に勘違いしてくれる。
・正社員が「あぁこんな仕事やってられんわ転職しよう。」と思わないよ
 うに「こいつらよりは待遇的にまだ良いわ。」と思うような位置付け。

つまりスキル制度が無くなれば終わってしまう。最近この無限システムに
メイトも気づいてきたので新一般職でシステム再構築w
276〒□□□-□□□□:2014/03/28(金) 01:18:26.92 ID:Da9BPhsz
システム再構築どころか悪化してんだろw
最近はすき家・ワタミから逃げ出す人で人員不足による閉店続発 次は郵政
277〒□□□-□□□□:2014/03/29(土) 00:05:33.16 ID:9Yt2DVj7
>>276
まぁ、あれだろうな。月給制経由の社員登用制度→亀井試験→新一般職。いろんな
撒き餌で安い労働力であるメイトを確保してきたが時代が氷河期と非正規・派遣村
時代から遠くなかったから成り立っていただけ。今回ベア妥結してるような企業は
すでに次の展開の準備に入ってるよ。

これを踏まえた上で、逃げていくけど入ってこないメイト。名ばかり社員に近い待遇
の新一般職(なんで普通の社員にしてあげないのか疑問)。他の民間並の年休未消化
サビ残を喰らうと一気に指揮が下がり青ざめてしまう現行の正社員。

このフォーメーションで株式上場。もうわかるよな.....。
278〒□□□-□□□□:2014/03/29(土) 00:20:34.15 ID:x2DY2vEf
>>276
度重なる自爆営業報道に極め付けはさ○○ま新都心で起きた複数回の自殺
本来なら上場なんて夢のまた夢レベルの体たらくなのにな
279〒□□□-□□□□:2014/03/29(土) 20:25:21.95 ID:9Yt2DVj7
正社員登用有りを見た若者。
1.面接合格、C無スタート。「よし!社員目指して頑張るぞ!」
2.半年後、C有昇格。「あと4回でA有だ!営業もがんばろう!」
3.1年後、B無昇格。「多少、生活も楽になった。職場にも慣れてきた。
  部長からは「頼りにしてるぞ!」言われ始める。
4.半年後、B無据え置き。「おや?どうなってんの?ノルマも達成し誤配
  も無かったのに。部長どういうことですか?」
  部長「.....。」
5.このまま数年間ひたすら上下動を繰り返すランク。社員登用どころか
  飼い殺しである。
6.ランクごとの人口配分があり古株のAランクが辞めるか登用され枠が
  空かない限りランクアップしないというのに気付くのに5年程度かかった
  訳だ。

全国で行われている低賃金労働者集めの登用詐欺と言えよう。他の民間企業に
正社員で転職してたら「おい○○!お前最近がんばってるから飲みに連れてっ
てやるわ!」というセリフを吐いてる頃だろうに。郵政からすれば「もうこの
年齢まで飼い殺してやれば他に転職も不利な年齢だろうな。」とほくそ笑んで
るだろうよ。
  
280〒□□□-□□□□:2014/03/30(日) 20:44:55.84 ID:CyBcmAhC
>>279
まだB無まであがるだけマシじゃねぇか
3年以上もC無で飼い慣らすクソ局もあるんだぞ
まぁ俺は1年で気付いて辞めて高時給・厚遇のとこ行ってるけどさ
281〒□□□-□□□□:2014/03/30(日) 23:06:44.40 ID:C/9SLHO8
先輩さんに提示集荷でも集荷してきたら手当てが付くと聞いたんだけど
実際に給料に反映されるの?
あとスキルのC無しって時給のみで手当てか付かないのか?
282〒□□□-□□□□:2014/03/31(月) 01:46:03.81 ID:LzUxEe8u
>>281
今はどうか知らんが何十円か付く手当のことかな?これも自分で覚えてないと
あやふやで経理が吸収しちゃうだろ。給料日に「おかしいじゃないですか。
手当ついてねぇじゃねぇか。」と言えるくらいじゃないと平気な顔してメイト
の頑張りをパクっていくからなw
283〒□□□-□□□□
まあ、日本郵便自体がまわってないからね

本社勤務の社員さんのやることなすことが中小の派遣社員さんのやること以下

絶対に間違えてはならん事を間違って誤植を毎日毎回する それ見てそのとうりにやったメイとは悪ければ犯罪者

社員さんの打ち間違えを普通に流してそれ正確に見て行動したアルバイトが社会的な犯罪を行ったと糾弾される

まあ、それも正しいこと それも知ってない奴が悪い