1 :
〒□□□-□□□□:
3 :
〒□□□-□□□□:2008/11/07(金) 20:14:26 ID:VaonVw1n
4 :
〒□□□-□□□□:2008/11/07(金) 20:34:38 ID:qKu0qW0q
これ考えた奴は真性のバカだろ
1枚づつしか転送シールをだせない
一部転出者を単独で修正することが出来ない
転送No.がないと検索も出来ない
1枚転出入者届で1枚ずつ配達原簿を出力
無駄な手間と時間ばかりかかる糞仕様
こ れ 考 え て 作 っ た や つ
バ カ だ ろ
転送シールの住所が間違ってる、不完全だから直してくださいって
送り元の支店に知らせる機能頼む
7 :
〒□□□-□□□□:2008/11/07(金) 21:33:14 ID:3IewlN1s
オンライン転出の際に新住所を確認できない
オンラインでフリガナ登録してあると原簿編集等でスペースがあるので登録できない
原簿更新の度に原簿印刷するか聞いてくる処理が無駄
転送シール印刷に転居届けを表示する必要が一切ない
転送番号が長すぎる
1件程度だと編集してる時間より処理待ち時間の方が長い
転出一覧の1件1件が表の原簿よりデカい、新住所など不要
転出一覧がわずか13ヶ月で消える、過去の転居者をチェック出来ない
文字数が圧倒的に少ない、カタカナ会社名など殆どが入らない
1回ごとに入力変換を切り替えないと「あ」が残る
原簿の色に「アパート」「マンション」「一括」などがないと精通者以外にはわかりづらい
バカ仕様の真骨頂はなんと言っても
「転居先不明でもシール印刷可」に尽きるなw
>>9 その後に原簿印刷だからいちいち紙かえにゃならんクソ仕様
現場でテスト稼動させてねーだろ
もししてたのならテスト局はカスの集まり
11 :
〒□□□-□□□□:2008/11/07(金) 22:43:50 ID:6RRsAeXM
このシステムを導入することに反対したひとが一人もいないという
いまの上層部はバカの集まりということだな
このシステムを毎日触っていると
発狂というか諦めというか廃人になれそうです。
13 :
〒□□□-□□□□:2008/11/07(金) 23:34:15 ID:6X37Ft9i
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 作 こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ っ の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ た クソ
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の シ
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は ス
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) テ
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i ) ム
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧を
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
15 :
〒□□□-□□□□:2008/11/08(土) 06:28:27 ID:7TWdC2yU
家族名を上手に並び変えれば配達原簿2行が1行になるね。
Q 配達総合情報システムに送信されてきた転居情報の番地が空欄で、転送シールを印刷すると0で表示されるよ!
A
一旦転出の処理を完了させ、転送シールと転出一覧は印刷せず、ラベル検索画面で訂正した後に印刷しましょう。
Q
転出で○○様方で届けがきて、PC画面上でも○○様方が
キチンと表示されてるのを確認してから印刷しても
表示されないよ。
A
マンション、アパート名内に○○様方と打ち込みましょう。
Q
一部転居者を消すには?
A
受付番号判ってる場合はラベル検索で消せる
番号判らなければ世帯全部消して入力しなおし
Q
ver4.xxで出来ていた転送シールの一括印刷が出来ないよ!
A
年末までに改善される見込みです。
Q
転送シールの番号わかんなくなったけどシール出せる?
A
転居一覧印刷してそこから捜せ
Q
オンラインで転出入処理で転居登録ボタンを押したら、「町名が不正です」って出るよ。
A
町名の途中にスペースが入力されている為です。
手入力でスペースを消しましょう。
Q
配達原簿編集で居住者情報を修正しようとしたら、「フリガナが不正です」って出るよ。
A
名字と名前の間にスペースがある為です。
手入力でスペースを消しましょう。
18 :
〒□□□-□□□□:2008/11/08(土) 09:47:45 ID:HW/ygKc1
>>15 そうだね。でも簡単に並び替えする方法ある?私は追加と削除により、並び替えをしてます。あと一部転居者が五人ほどいると、2〜3列になるのも痛いです。
783 〒□□□-□□□□ sage
入力センターから送られて、毎朝交付される紙についてだけど
あれの転送期間が変じゃね?
入力センターでの転出入処理日が10月9日で、転送開始希望日が10月20日の場合は
転送終了日が10月19日だと思うけど、朝に交付される紙には転送終了日が10月8日となってる。
うちの支店では入力日と転送開始日が異なるときは、転送期間が全部入力日から1年になってた。
でも、転送シールには転送開始希望日から1年間の日付で印刷されてるw
プログラムのバグなんかねぇ?
2008/10/09(木) 22:00:16 ID:BT+S4tEh
785 〒□□□-□□□□ sage
>783
それってイントラのQ&Aにでてるよ。
約款どおりにしましたって。
転送期間は「提出日」から1年間と約款にあるらしい。
ので転居MGから出てくるやつは「提出日」から1年間。
しかし配達総合で登録すると「希望日」から1年間。
そんでもって転居届の用紙には「届出日」から1年間とあるし…
本社のバグと思う。
2008/10/09(木) 22:24:59 ID:26BhvdN6
前スレ
>>783 >>785 気になったんで、お客様相談センターみたいなとこへ電話して聞いてみた
転居届けの注意事項に記載されてる「届出日」=「開始日」だそうで
「転送期間は転送開始希望日から1年間です」
「わかりにくい表記にはなってますが、記載の届出日からの転送期間ではありません」
と言っていた。
しかし、ヘルデ経由メーカーと連絡とった際に処理票記載の開始日と終了日について訪ねてみると
「届出日から1年とされてますもんねえ…」といった様子だった
思うんだが、誰も突っ込んでない未知の領域なんじゃなかろうな…
今まで転送期間は開始日から1年と聞いていたし、その後変更になったなんて周知はなかった
誰に聞いても開始日からって答えしか返ってこないから一律開始日から1年で作成することにしたが。
届出日から1年なら「転送開始日」って欄いらんがな
23 :
〒□□□-□□□□:2008/11/08(土) 12:57:25 ID:7TWdC2yU
出たり入ったりして一部転の所に同じな前が5個ぐらいあってうざすぎ。
消し方ありますか?
2010年届出の転出がきて吹いた
ねーよww
まずはスポーツ年鑑を買ってきてもらおうか、マクフライ君。
>>23 一部転居の受付番号がわかれば、ラベル検索して転居情報を消す。わからなければ、世帯を一度削除してしまって再入力。
教えてくんに優しいなお前www
ちょっと前見れば書いてあることを聞くようなアホを相手するとはゆとりかよ
教えて君で申し訳ないが、ラベル検索して転居情報消すのってどうやるの?
番号入力して転出情報の画面に変わって、そこから新しいラベル出したり、転居期間の更新をしたりするでしょ。その画面に「削除」みたいな項目あったっけ?
左側にある名前を消して確定すればいいんじゃないの
32 :
29:2008/11/08(土) 22:12:27 ID:dR/bVxqW
>>28 教えて君にもなれない老害よりは、教えて君の方の良いです。
34 :
〒□□□-□□□□:2008/11/08(土) 22:23:26 ID:sfrj+1Ek
今年の年賀だけでも旧システムに戻せ!
>>33 教えて君にもなれない?アタマ大丈夫www
いやまぁ言いたくなるのは分からんでも無いけどスルーすることも大切だと思うんだ お互いに
37 :
〒□□□-□□□□:2008/11/09(日) 00:25:12 ID:Tm47A5p7
>>28 そういうのが一番情報として価値あるんだろう
>>16も読めない馬鹿に教えるのか?
マニュアルも読まないで使い方わかんないよ〜とかいってるゆとりの相手をするのが価値あるとか氏ねよ
>>33 アルファベットの大文字の出し方がわからなくて聞いてくる
老害の相手をしなきゃならん俺(メイト)に謝れ
40 :
〒□□□-□□□□:2008/11/09(日) 09:34:22 ID:UerHYJRA
代わりに俺が謝る。すまん。
AB町CD50番地
ABは町、CDは登録されている小字
旧システムならAB町50番地(小字抜き)でも登録できたのに、新システムでは「町名登録してください」となり登録できなくなってる。新らしい小字等の場合、とりあえず小字抜きで登録していたが、それができなくなった。
新らしい町小字名を作るのは、業者に来てもらってお金がかかると聞いたが、日にちもかかるんでしょうか?
なぁ、外人ばかりのマンションってどうしてる?
漢字は変換してもでてこねえし、苗字だけだと同じ名前がズラッと並ぶし
名前長すぎて入らないんだがw
転出転入届けなしで出入りしまくるんで困ってる
半角英数が使えないのがおかしいよな。
全角英数だと不恰好すぎる。
>>42 名字は名字だけでファーストネームを同居人にしてる
外人が大量にいる某宗教部屋(3LDKに20人とか住んでることにw)には名字だけ同居人で一部屋7列とかだぜ
一応聞きたいけど、英語って全角大文字しか入力できないよね?
せめて小文字くらいは入力できるようにして欲しいんだけど…
大文字だと結構不恰好だし
あれ? 全角小文字駄目だったっけ。
>>41 配達総合に登録するだけなら社員で行える
「区分機で辞書を追加する」場合に業者が必要
ま、今まで登録してなくても問題なかったのなら
区分機側の登録も不要かもね
48 :
〒□□□-□□□□:2008/11/10(月) 12:48:12 ID:QkjHLpJ+
課長がマニュアルを読んで理解できないからってどっかに放置してしまって、現在うちの局にマニュアルがない状態なんだが
うちの局は、今日一切システムにさわれなかった。
システムのバージョンアップという触れ込みで。
バージョンアップすると印刷のスピードが上がるって話しだけど、それってプリンターの印刷スピード以上の
ことは出来ないはずなのに、何をとち狂っているのやら。
>>50 それが郵政クオリティ
公務員脳はプリンタースピードさえも凌駕する
交換用インクが無いからプリンター使用禁止て、どうなってるんだ。壊れたまま交換、修理されないプリンターもある。使えるのは半分。経費が無いんだって、それでよく即日処理なんてこと言うよな〜
>>52 うちもクラ1台・プリンタ1台あぼーんしたままだ
インクカートリッジはおねだりして買って貰えたが、修理はなかなか頼んでくれない
新様式になってから特に、プリンタのあぼーん率が上がった気がする
>>48 え?全角小文字って可能なん?すまんがやり方教えてくれへんかな
ちなみに全角大文字は日本語入力から変換で出してるんだが(えー→A、えす→Sって感じに)
転居情報を住所と名前で変換できないクソなんとかしろ
>>55 機種によるがNECはキャプロックでローマ字入力になる
>>55 東クラはかな入力のまま打って
F9キー2回か3回押したら全角アルファベットになる
mikeなら「みけ」て打ってF9
他人にモノ聞く時に関西弁って
59 :
55:2008/11/11(火) 20:30:26 ID:Ws+aJJaQ
>>56>>57 返答ありがとう、たしか機種はNECだと思うけどキャプロックで出来たかな…
それで入力して確定しても名前記入とかで受け付けなかった気もするけど、明日試してみるわ
>>58 ごめん、自分は関西人なんで無意識に関西弁で書いてたみたい
なお、システム改変により印刷スピードが早くなっています云々のチラシきてたな
システム改変して型落ちプリンタの速度アップが体感できるわけないだろう
ゴシップ記事でももっとマシな文章書くぞ
機種別の基本操作テンプレも必要ですね
マニュアルさえよこさない会社ですから
>>61 できなかった…
一応聞いているのは、配達原簿の居住者や同居人の名前入力の方法だけど、
キャプロックは関係あるのかな…
キャプロックしてもローマ字入力の時に大文字になるだけで、平仮名に変換も出来ないだけっぽい気がするんだけど
一応機種別の文字入力方法は
20年10月配布の件の操作マニュアルの中に載ってるんですがね
>>60 そんなん見てないぞ
てか印刷スピードより
・番地が表示されず0になる
・町名と大字小字の間にスペースが入っていてウザイ
・JPLPの入力が適当すぎる
これをまずどうにかしろ
>>63 キャプロックして矢印上下キーで字種変換したらできるだろ
>>64 そんなマニュアルがあることさえアナウンスされてない
計画が無能で使えないのは業務に影響するよ
そういえば9月の末に頼んだ転居システムのマニュアルまだかい?計画の使えない君?ここ見てる?
2000年11月10日届けの物が今日着いた。
>>64 ウェブメールだからな、計画が気づいてない可能性のほうが高い
>番地が表示されず0になる
前スレでも出てたが配達原簿ひらいた状態から受付番号を入力し転出入作業を行って
更新した直後に表示される「ラベルを印刷ry」はパスして一度原簿の更新を行い、再び
受付番号を入力しラベル検索から表示された画面内にて新住所側の番地を処理票を元に
入力を行い更新で回避される
これが転出入処理の正しい操作方法
アパート名にスペース入りませんよね?管財人送り等、長くなる場合は何で区切ってますか?
○○ビル五階○○法律事務所破産管財人弁護士○○○○様
私はスペースの代わりに「・」を使ってますが、他に良いものはありますか?何か不細工になります。
>>69 正しくねえよwww
さてマニュアル見て来たぞ
日本入力モード切り替え
かな入力状態から
[F1]カタカナ⇔ひらがな
[F2]半角⇔全角
[F3]ローマ字入力⇔英数字入力
[Alt]+[カタカナ/ひらがな] 直接かな入力
>>70 全角スペースなら登録できるみたいです
「空白」と打って変換すると出てきたはず
>>64 様方欄と旧姓の印刷もつけてほしい。
あと、Ver.4.XX時代のように苗字だけ入力もOKになるといいんだが。
会社がみんな
苗字:会社名
名前:株式会社・有限会社・梶E etc
みたいな感じになって不恰好。
>>72 cannaの全角スペースは「@@」で可能
>>73 普通にスペースキーだと「半角スペース」になるからじゃないかな?
>>76 名前に「全角スペース」ではどうでしょう?
既出かもしれないけど、
一言いいたい。二年も前に切れた一部転居を勝手に印字するな!居たこともない名前も一部欄に出たり。戻って来た時いちいち削除して、書き換えてらんないよ!申告にもつながったし
>>77 なるほど。ありがとう。全角スペースの出し方も分かったし、月曜に試してみる。
80 :
63:2008/11/15(土) 22:35:11 ID:7hhtl24x
やっと全角英語小文字の入力が出来た…
やり方が正しいのかは疑問だけど、かな入力状態からF1の記号入力欄から英語小文字選択して入力できた
>>71 その入力方法も試したけどできなかった、もしかして機種が違うのかな
ちなみに当方はNECのでした
ご教授をいただいた皆様方ありがとう御座いました
81 :
〒□□□-□□□□:2008/11/15(土) 23:38:03 ID:X2WsvWiU
「えー」「びー」「しー」みたいな変換で普通に出るだろそれ
82 :
63:2008/11/16(日) 00:15:27 ID:d02xjU9p
>>81 それだと全角英語の大文字しかでなかった
小文字が出てこなくて困ってたけど
もしかして機種とは別にPCの言語関係のソフトに支店によって差があったりするんだろうか…
84 :
〒□□□-□□□□:2008/11/17(月) 05:26:30 ID:13BN8z7r
>>70 「き」を変換してみて なぜか「 」空白に変換できるから
85 :
〒□□□-□□□□:2008/11/19(水) 22:19:01 ID:A4Q2K8BV
転出処理票を区分口単位でなく、転居処理を行った日付単位で出力する方法はないもんですかね?
ない
やっと1区終わったわ。
後ほったらかしなのが2区あるが。
社員が1人を除いてぜんぜんやらねーし
班のバイトでPC使えるの俺だけだし
2人だけじゃ終わらないって。
クソ副班も一切やらねーくせに
12月初旬まで間に合わないから
毎日超勤2時間でいいか聞いたらダメとか。
毎日1時間でもなるべく超勤するなとか。なんなの。
カラーレザープリンターを配備して、A4のシール用紙とA5の原簿用紙を自動で振り分けて印刷するようなシステムにしないとどう考えても効率が悪い
今の状態はプリンターメーカーにインク代で利益を流しているだけのようなもの
原簿用の専用用紙ってあるの?
うちの局、A5の用紙すらなくてA4用紙を切って印刷しろって
それは酷いな…
ホームセンターでも行って買って来いと怒鳴りつけてやれw
古い一部転居のデータを消そうにも、番号が分からないとどうしようもない。
だったらいっそのこと、整理番号をNo.1から順番に打ち込んで過去の転居データを
引っ張り出し、自分の担当区の一部転居が出てきたら消去するというのはどうだろう。
力ワザ以外の何者でもないが、小規模な局ならなんとかなる・・・と思う。
世帯を全部消して打ち直すというやり方がいまいち好かんので。
92 :
〒□□□-□□□□:2008/11/20(木) 23:07:31 ID:Ph9b9KTV
PC動きが重い。メモリ不足が原因の一つ?BIOS設定でビデオメモリ32MB→8MBにすると効果あるかね?詳しいひとおらんか?
重さはサーバ機の処理スペッコが悪因な気がする
94 :
〒□□□-□□□□:2008/11/21(金) 00:13:03 ID:ov9ifCDi
俺は自班の5区全部印刷した
うんにゃ倉の不足
証拠にプリンタージョブで軽い脳梗塞になりますから、はい
>>92 50歩100歩でないか?その程度では
未処理の検索クソすぎるお
区まるごと検索くらいつけろ
なんでいちいち区分口ごとなんだよ
ほんとに現場知らないお馬鹿ちんが携わったんだな〜て感じます、はい
96 :
〒□□□-□□□□:2008/11/21(金) 02:21:05 ID:8AGG8/0o
@世帯⇒一部転居なら一部転居⇒世帯への編集機能が無いのかな。
☆あると修正作業がアップする
@家族数が多いと行が増えるので、商号欄にフルネームで入力している。
☆入力欄を長くして欲しい。商号マンション名に+その他にして欲しい。
世の中、不景気でリストラだ!経費削減だ!やってるのに、何故、超勤
を誘発させるシステムを作ったのかな?これじゃ、事業会社もたんゾ!
>>94 俺は4区修正印刷した。昨日年賀担当が決まったようだ。残りの1区になってた。
うちの班、俺と副班長しかPC使えないんだ。メイトは全員OB、使えない。「まだ新原簿が出来てない区は、各年賀担当者が責任を持ってやれ。超勤はつけない」と。
あってもなくてもやらんだろ、今頃騒いでも相手してくれない罠
>>89 支社から用紙代が別途予算組みされてる
買って貰えないなら総務の怠慢
それより新原簿のケースが支社にもないってどういうことよ
印刷出来ても区分棚に入れられんがな
その癖「はよ新様式に移行しろ」とか馬鹿か、支社は
配達原簿を整理して配達順に並べたら2パスがグジャグジャになりましたけど?
これって2パスにも影響するんですか?
>>100 あたりまえ
新z番は実装されてないんだか使い物にならないだかで使えないから
諦めるしかないね、組立の手間まで大幅に増えます
同番地など先にくる方に非印刷(非表示)で入れておいて
正規配達順にも同じ世帯を入力し、
そっちは印刷されるようにしてみたけど、無理あるよなw
余計荒れそうだけど、どうなることやら
102 :
〒□□□-□□□□:2008/11/21(金) 21:05:19 ID:okNIM2TV
旧システムに戻せッ!
103 :
〒□□□-□□□□:2008/11/21(金) 21:47:47 ID:xVhSoCkS
世帯主名が二行になる場合、以前は左から右になっていたのが新しいのでは右から左になっている
会社名が10文字以上になる場合の対策を新しいのでは使えなくなったのが困る
>>100 うちの場合、新原簿はとりあえず配達順で出力
そのあとは番地を極力大→小の降順に並ぶよう入力し直している
実際の配達順とは違ってても、2パスがきれいに並んでくれることの方が重要だ
年賀の時など特に実感する
さあ、年末近くに誰が首を吊ってくれるんでしょうね。
楽しみです。
最近プリンタの反応よくなったのだが
システムに入ったまま5分くらい放置して
再度PW入れると「不正ななんとか」ってメッセ出て
ログインもログアウトも受け付けなくなった。
今日まる一日修正印刷してたんだが
あれこれヤボ用押し付けられて離席してたら
午前中でIDふたつ潰れた。
午後3つ別ID作ってもらったけどそれも2つ潰れた。
おかげて1区くらいしか出来んかった。
マスター切ると復旧するっぽいけど。
これってウチだけのバグかなあ?
>>106 特定のクライアントで発生するのなら、そのクライアント不良
どのクライアントでも発生するのなら、サーバかHUB不良
108 :
〒□□□-□□□□:2008/11/22(土) 09:57:37 ID:eDZjx+C9
プリンターの印字の調子悪い理由聞いたらわらった。
リサイクル品のインク使ってるからだって。
>>108 そりゃ笑うなw
どんだけ無知なんだよそいつwww
環境に優しいけどお財布に厳しい
・・・意味ないだろそれw
111 :
〒□□□-□□□□:2008/11/22(土) 18:21:38 ID:qRn+vPtR
転送シール印刷で数が多いので入力だけして
印刷中はPCから離れていた間に
誰かがシール用紙から原簿用紙に替えやがった
戻ったら途中からA5の紙に印刷されてて
当人は黙ってバックレた様子
馬鹿は死んでくれ
あるあるあwww
113 :
〒□□□-□□□□:2008/11/23(日) 06:29:47 ID:0lN83RYi
上下逆に印刷もよくある
ジュースひっくりかえして倉をダメにした支店があると聞いてry
集配課内部は水分持ち込み禁止だろ
万が一にでも郵便物濡らさんように
転出届けをPCに登録してもなんか反映されてないとかで
また新たに同じ転出の紙がきて班長に登録しろって言われるんだけど・・・どういうことなの?
ちゃんと登録できてないのか?
なんか俺のやりかたが間違ってるのかな?アドバイスください
>>116 ラベル印刷する時にシール番号入力する窓に番号入れて[ラベル検索]ボタン押せ
転出でも転入でも処理済みなら画面が開く
未処理なら「番号が不正です」て出るよ
処理済みでも原簿や転出一覧に載らない不具合があるし
新住所に訂正があった時に転居MGから同じ転出入処理票が出ることもある
その場合は下の通信欄にその旨書いてあるから
>>117 >未処理なら「番号が不正です」て出るよ
これでるねwこれは俺の転出入のやり方が根本的に間違ってるのかもわからんね
ともあれアドバイスさんくす
>>115 水分どころかチューチュー吸いながらやってる連中 沢山いる
>>119 よその支店は結構ヌルイんだな
うちは支店長も課長も口煩いから駄目だわ
121 :
〒□□□-□□□□:2008/11/24(月) 21:18:13 ID:L3Zm7DM0
転居システムで、一度転居した人がまた元に戻ってきた(大学生が半年で中退
して実家に帰ってきた)など、を登録したのですが、転出整理表を印刷すると
その人の分も消えずに出てきます。皆さんのところもこんな感じですか?
その場合の対処はどうしていますか?
>>121 その場合は転居データを取り消ししたらいいんじゃない?
やり方はその転送データの番号(転送シールの番号)からラベル検索して、
左に出てくる転居データの転居者一覧から、その人の名前を削除して更新したら転居データ削除できるから
123 :
〒□□□-□□□□:2008/11/24(月) 22:11:26 ID:Mo82Jdwa
>>122 出来る筈、と書いた方がいいぞw
実際にはそれやっても消えない場合が多い
そろそろwikiつくらね?クソすぎるからさ
125 :
〒□□□-□□□□:2008/11/25(火) 00:27:16 ID:ubeVbug3
企業秘密なので消せ って圧力掛けられて速攻で消される に年賀4000枚
イントラのQ&Aが糞すぎるんだよな
あれもっと上手くまとめられんもんかね
転居データを消したい場合、日付を今日(明日)で切れるように打ち変える方法も有り。(そのものは消えないけど、何回かやりました)
今だに番地もれが多いのは、番地専門の入力担当者がさぼってるから?
それともシステムの問題?
>>130 システムの問題と、お客さんの記入の仕方が悪いせいかな
転居届が[ 丁目 番 号]ってなってるから
○丁目、という住所じゃない人が欄外に無理やり「×××―×」と書いたり
[ 丁目]を飛ばして[ 番 号]にだけ記入してたりすると
大体文字化けして転出入処理票に番地がうまく載らなくなってるような気がする
132 :
〒□□□-□□□□:2008/11/25(火) 22:23:48 ID:Cud26RV0
それだと貯金の用紙みたいにマス目にして問答無用で左詰で書かせた方がいいな
133 :
〒□□□-□□□□:2008/11/25(火) 22:36:50 ID:dyIdPG4O
全国どこでも「 丁目 番地 号」ではないのに....
住民票など正式なものでは
「○×5番地の2」
というのもあるし、
「○△三丁目6番地5」
というのもあるし、
「○□二丁目3番2−701号」
と部屋番号も含めて表記されているのもある。
自治体によっても正式表記は違うし。
転居届の様式も、十分調査せず、適当に作ったことが分かるな。
仮に左詰にしてみたところで まともに記入してくるやつは一部だろうな
支店による対応もそれぞれだし
左詰めとかするよりは、とりあえず客に住所書かせて、
あとは現地の配達員が微調整すれば良いと考えてるかもしれないな
その住所を一番知ってるのは現地の配達員だし、その配達員に原簿登録時に最終チェックしろってことかもしれないな
それで間違ってたら、訂正して転居元(先)に送るって流れを考えてるんじゃないかな
まあそれ自体のシステムは文句は無いけど、それに伴う時間増による超勤とか考慮さえしてくれれば
>>135 新住所「2-23-33」って入力して寄越しやがったが
現地調査してもそんな番地も家も無いので、スキャナ画像見たら「2-3-35」だったとか
そういう微調整はお断りですwww
流れ切るけど、オフラインで道順の一番最後に新規世帯を追加したいけど
新規のボタンがグレイアウトしてできない。
いちいち適当な場所に追加して、並び替えてるんだけどこれも仕様ですかね?
138 :
〒□□□-□□□□:2008/11/26(水) 20:13:35 ID:WfWzPcrM
仕様です。
Q&Aにはっきり書かれてます。
>>138 ありがとう。ちゃんと読んでなかった。
それにしても、すばらしい仕様だ。
140 :
〒□□□-□□□□:2008/11/26(水) 20:31:00 ID:UG+aCLf3
うちの支店は新原簿への移行が全く手付かずなんだけど、他でも同じだよね。
これに超勤付けると年賀が扱えねぇ。
>>140 残念ながら済みました
ただ送信されて1ヶ月経つが未処理の転居届があるw
未処理件数100件切らねえなあ、なかなか
142 :
〒□□□-□□□□:2008/11/26(水) 20:38:31 ID:WfWzPcrM
ウチは2人がかりで毎日超勤してやっと半分(2区)終わった
今月超勤20時間オーバー。あと半分です。間に合いません。
他の社員は手伝いもしないorやっと手を出したと思ったら、色つけただけ。
つーか、年末超勤出来なくなっていいか?
原簿整理と吐き出しはメイトにやらせれば良いんじゃね?
その区に精通してる奴がやるのが正解でしょ
色付けや改ページしなくていいんなら誰がやってもいいが
11月中に、転送シールを複数枚打てるようにするという回答はどうなってるの?
ずっと徹夜してでも今月中にちゃんと解決しろよ?天下り会社よ
>>145 無理
一度住所確認画面を開いて確認して印刷してる時点でそれはない
バージョンアップでなくシステム変更しなくちゃならん
もしバージョンアップできるなら印刷一覧がPCで見れる(そこから印刷するのを選べる)ようなシステムにする
なので絶対無理
と思うがどう?
>>146 訂正
×システムにする
○システムに最初からしているはず
148 :
〒□□□-□□□□:2008/11/26(水) 21:15:40 ID:WfWzPcrM
>>143>>144 俺はメイトなんだけど
ウチは2ネットだから、確かにメイトの方が通配専門で精通してるので
メイトがやった方がいいし、他の班なんかもメイトの方がよくやってる
けど、ウチの班でPC使えるのが俺1人しかいない
社員は4人使えるけど、やってるの1人だけ
副班はPC苦手でプライドが高いので逃げてる、
1人は馬鹿なので印刷して終わりだと思ってる、物事を見ないし、言っても理解出来ない子
1人は唯一ちゃんとやってる社員にキレられて、やっと手を出したと思ったら
やっぱりわかってなくて「注」欄の色つけただけ
班を仕切ってるのが副班なんだけど
コイツが指示出さなかったのが問題なんだよな
>>143 ×メイトにやらせれば
○メイトにやってもらわなきゃできません、我々本務者はゴミクズメイト未満です
結局転居DB編集機能がつかないまま11月終了ですか、そうですか。
本社の人間に期待した私がバカでした。
152 :
イライラする。:2008/11/27(木) 00:14:46 ID:g3fp2bxF
旧から新にチェンジしたが、当然、旧様式は印刷出来ない。
新に入替までの現行ファイルは手書きで汚い。
担当区のバイトにさせるにも450分区の関係で時間が無い。
超勤はするな!専用の要員は出せない!ということで、策が無い。
転出入処理のシールが一件ごと、一方通行的な一部転居編集で時間が無い。
時期が来たら自動的にリストが消える転出一覧表は要らない。
年末繁忙が目の前なのに全区のファイル差替(転出一覧も)の時間が無い。
まさか、現場に超勤一杯させて事故多発させて、且つ大赤字にさせて
リストラとかするんじゃないだろうな!
権限が無い支社の奴よりも本社の担当者が全国の支店見て回れ!
この馬鹿!
153 :
〒□□□-□□□□:2008/11/27(木) 00:19:03 ID:2m/eqTqI
マジで東京支社の奴は10月中には何枚も印刷できるようにするとかほざいてたのに死ねよ。
さあさあさあ、どんどんこの糞システムを早く改善しろってプレッシャーがくるよ。
ヌルい天下り会社ではできないよねー。
仕様も適当に決めてさんざ穴だらけの糞システム作っちゃったからな。
ココもアソコも作り直しなんて全然考えてなかった決め打ち仕様満載で修正は無理ですってか?w
さーて、首を吊るのは誰かなークックック
さーて、首を吊るのは誰かなークックック
さーて、首を吊るのは誰かなークックック
さーて、首を吊るのは誰かなークックック
釣るわけないがな
下の要望なんかスルーですよスルー
ところでJPLPは、年末年始きっちり稼働してくれるんだろうな?
転居届は出続けるんだから、連休取るなよ?
157 :
さぁ、熱き漢達よ立ち上がれ!:2008/11/27(木) 07:01:13 ID:MpcNLexE
ファイル差替。やらなければやらないで、現場がバチかぶる。ただ、それだけのこと。北斗神拳の無想転生で迎え撃たなければならない。
>>152 同じだ。450分体制、しかも物増が続いてる。PCで超勤は駄目だとさ。
36の関係があるから、11月中に超勤してでも新原簿に移行する指示を出すよう依頼したが、返事だけして指示無し。
どの班もPC使える人が若干名しかいないのに、それに対して研修も指導もない。一週間はざら、一ヶ月以上放置されてる転出入処理もある。
てことで、中途半端に2割ほどだけ新原簿に移行して年繁を迎えます。
もうホント、アホの巣窟ですね。
おまえらにはあきれるわ。死ぬまでがんばってくれよ。
年末年明けに転居だしてくる基地外多いのに休みとかフイタwww
ゆとり企業クソすぐる
>>156 年賀実家で受け取りたいから転居届だす人多いんだけどなー
ホント現場知らんな
クレーム対応は本社でやれよ?
>>162 あほw
出先で下っ端のおめーらが対応しろw
現場なんか知らなくてけっこうだし知りたくもないわw
アホで底辺の出先で対応しとけカス。
言われたこと愚痴グダグダ言ってないで黙って言われた指示
どおりにやっとけこのカス。リストラすんぞ。
>>163 おう
言われて通りに、転居MGに送信されてきた転出入処理票は速やかに処理するさ
でも提出→送信までのタイムラグは誰が責任取ってくれるんだようヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>164 涙目必死乙としか言いよう無いわ。
かわいそすぐるw
転居複数印刷可能になるバージョンアップ、12/1らしい。
またバグ入れてくるんだろ。
ID:obcwmBqn
本社の屑、こんなところで油売ってる暇があったらこの糞システムなんとかしろよ。
>>168 池沼に※したらあかんよ
あんたにも池沼染るよw
本社上層部の天下り先業者を太らすために入れただけなのに
ここまで下っ端連中が必死こくとは呆れたわw
配達総合情報システム?
笑わすなお、こんなお子ちゃまのおもちゃ程度をシステムとか呼んで真面目に考えてるバカどもw
おかげで一連の新規機器導入とそれに伴うメンテと新機種導入予約確保とか、これで業者は喜んで
それなりのポスト沢山空けて待っててくれるのは確定だw
一局一億数千万で入れた機器がほんの数年で旧型になるのに費用対効果でどれだけの成果が
上がるのかもまだ気がつかないとかアホすぐるw
上のほうじゃもうこんな沈みかけの泥船会社見捨てて次の身の振り方考えているだけだけど、
お前ら出先の下っ端は一心不乱に死ぬまで真面目にやれよ、馬鹿なんだから。
ちゃんとやんねーとリストラくらわすぞw
まともな会社ならOAはレンタル
買い取りとか馬鹿なのwww
やっぱり転出入処理票の番地に全角ハイフンが入力されてるヤツが
文字化けして番地が表示されないようになってるな
もう全角ハイフン禁止な、JPLPさんよ?
173 :
〒□□□-□□□□:2008/11/28(金) 18:42:24 ID:9G1nW2LV
全角ハイフン「−」禁止なら、長音符「ー」でw
>>170 今更なことを嬉々として語って楽しいか?
175 :
〒□□□-□□□□:2008/11/28(金) 21:31:14 ID:TsJTXyAC
今更釣られるのもな
どうかと思うぜwww
釣られついでに言っとくと政治家と一部の富裕層のためにある国日本
170も結局搾取される側
それをわかってないのが痛すぎるwww
>>172 俺も最近気付いた。ほんとカンベンして欲しいわ
>>177 数字の間にハイフンありゃ、誰がどう見ても番地だろうに
わざわざ「―」まで入力せんでもいいのにな
たまにマンション名とこに番地無理矢理入力してる馬鹿がいて
「123-4」が「123?4」に化けてる
>>178 あるある。
なんというか、もう少し柔軟な考え方を持とうぜといいたくなる。
やっぱ前みたいに実物のコピーが貼られてて自分達で入力する方がいい気がするんだよね。
結局、現場の人間が一番詳しいわけだし。
やっぱ前みたいに実物のコピーが貼られてて自分達で入力する方がいい気がするんだよね。
結局、現場の人間が一番詳しいわけだし。
大事なことなので(r
オンラインにすることは吝かではないが
実物は各支店にては重要
半島シナチクは日本語や記号や数字ごときもまともに処理できない
センターは最低でも日本人を雇え
183 :
〒□□□-□□□□:2008/11/30(日) 22:56:32 ID:Qp9imkZ9
一部転居を消そうとして
転出一覧だしても古いやつは出てこないんだけど?
転送開始日から13ヶ月経過した転出データは転出一覧に載らんと何度(ry
>>184 平成20年5月は13ヶ月前ですか、ああそうですかwww
今日バージョンアップだな
>>185 情報小出しにして回答得ようとかいう低脳になんか
教えてなんかあげないんだからねっ!
Ver5.20にうpしてた。
一括印刷と、住所や区分口単位でのラベル検索ができるようになってた。
>>189 うちはまだ文書のみでバージョン変わってないんだが
枚数指定はどうなってるのかな
小窓に番号入力して[シール印刷]までしか文書に載ってない
191 :
〒□□□-□□□□:2008/12/01(月) 20:07:56 ID:pTkg0pIn
一括印刷キター
と思ったら番号じゃなくて区分口ごとかよ…
完全に年賀用じゃん
検索は今後も必要だが、
一括印刷は年賀終わったら用なしじゃん
>>191 あれ?番号入力するとこなかった?
右側のボタン押すとそんな画面になったと思う。
試してないからよく分からんけど。
193 :
〒□□□-□□□□:2008/12/01(月) 20:58:22 ID:pTkg0pIn
>>191 マジで?
あるなら楽だが…なんかあったかなあ
誰もそんなこと言ってなかったし
番号印刷できねーって言いふらしちゃったよ
転送シールの一括印刷は、
今までの転送検索、ラベル検索の下に転居編集なんたらって感じの項目があるからそれをクリックして、
次の画面の右上の一括印刷の項目をクリックする
そしたら転送シールの番号を入力できるマスが20個くらいある画面に出るから、
それらのマスに番号入力して実行したら印刷できる
新バージョン使った感想だけど、
転送シール印刷は1種類なら今までの方法でいいけど、2種類以上は一括印刷使ったほうがいいっぽい
なにより一括印刷は転送シール印刷時に、配達原簿表示→転送データ表示、の画面がなくなったのが大きい
1種類印刷するのも一括印刷の方が早いんじゃないか?って思うくらい
あと転居データ一覧の感想だけど、古い転居データの転送シール番号が分かるようになったのは良し
これでようやく転送期限切れの一部転居を配達原簿から削除できるようになった
ただ、一つ使いにくく感じだのは転居データ一覧の画面から直接、転居データいじれないのは欠点だな
転居データ一覧から、必要な転送シール番号を紙とかに控えて、それを今までどおりにラベル検索でやらないといけない
それだけは微妙だと感じたな、そこをやってくれれば文句はなくなるな
番号入力するとこあったぞ。最大40件入力。
一部転居者氏名の修正が直で出来るようにして欲しいんだがな・・・
期限切れの過去の転居が検索できるようになったから、過去転居
の削除で対応しろって事だろーけど、メンドイ事には変わりねぇ。
196 :
〒□□□-□□□□:2008/12/01(月) 21:33:14 ID:77MizzMP
文章の長さで微妙っぷりだけは伝わった
197 :
〒□□□-□□□□:2008/12/01(月) 21:53:26 ID:aGp5I2u0
進捗率0%の支店のかた挙手願います
>>194 >ただ、一つ使いにくく感じだのは転居データ一覧の画面から直接、転居データいじれないのは欠点だな
これは思った。これで編集とか不要データ削除ができればかなりいいんだが。
あと、あとから転居者追加した時、苗字同じなのに強制で同居人にされてしまうのを何とかして欲しい。
追加・編集・削除ボタンの下あたりに家族・同居人のラジオボタンでもつけるとかで。
旧姓の欄が死んでるんで苗字変わった人は「山田(佐藤)花子」みたいに入力してたんだが
一部転居欄が思いのほか小さくて文字潰されちっち
200 :
〒□□□-□□□□:2008/12/02(火) 03:33:12 ID:RAVXAKEL
エラー
文字の大きさ等のフォント変更はまだ〜?
202 :
〒□□□-□□□□:2008/12/02(火) 09:59:54 ID:7lcompQc
一括印刷は年賀の為につけてんだよ
おまえら下層のクソゴミのためにやったわけじゃねぇし
これ以上の要望だしても聞くわけないだろカスが
ってことになるんだろうな
203 :
〒□□□-□□□□:2008/12/02(火) 10:17:43 ID:/8sKX8U7
時間短縮の小技。実行中の無駄時間中でも、例えば検索ボタンの上の枠や区名の枠に消す作業をして数字をいれれば、待ちが終わった時に数字出るよ、一括できる今は、重要性小だけど。応用効くと思うよ。発見!
204 :
〒□□□-□□□□:2008/12/02(火) 10:27:48 ID:7lcompQc
消す作業をして数字をいれる、ってのが意味わからん
205 :
〒□□□-□□□□:2008/12/02(火) 11:09:18 ID:/8sKX8U7
実行中だから画面はそのままだけど、見えない状態で消してから打ちこむ(転居検索の上の枠は数字を打つだけ、処理すれば消えるから)
区名、(特に区分口)は、見えない状態で消してから打ちこむ、自分で実際にやってみないと分かりにくい感じ。参考なんで自分には必要なしと思ったら無視してOK
206 :
〒□□□-□□□□:2008/12/02(火) 11:43:06 ID:7lcompQc
ごめん、さっぱりわからんけどw
処理中に先行入力できることかな
「消してから」ってのがいらないかも
ダブルクリックでそのまま次の番号を打ち込めば通る…んじゃね?
今日休みだから試せないけど
>>198 今日触ってみたけど、転居データ編集へ飛びたいねえ
ホント
今日少しだけ古い一部転居調べてメモして原簿から消した
あと検索した一覧から転居データ自体消去できるようにしてほしい
208 :
〒□□□-□□□□:2008/12/02(火) 19:00:13 ID:7lcompQc
過去のデータとしてだからさすがに消せないと思う
一部転居欄の編集の為に転居先不明で入力され
新住所「XXXXXXXX」になってるのは
この先もずっと何年も何十年も残るんだろうなwwwww
209 :
〒□□□-□□□□:2008/12/02(火) 19:04:41 ID:iurKzPxw
>>208 定員オーバーになったらおもしろそうだな
内部構造知らないけど、同一住所に違う人が「いた」って情報に枝番つけてるはず
そこが桁あふれしたら・・・
一部転居のデータうざいけど過去の転居データ勝手にいじるの気分悪くない?
ってことでバージョンうぷ待ち
212 :
〒□□□-□□□□:2008/12/02(火) 22:01:05 ID:h+jNJemY
「登録済み」で処理した分は
転出検索で反映されないんだよな
一部転居の延長で来た場合
オンラインでそのまま処理すると名前が2重に載ってしまうし
登録済みで処理すると転出に載らないので
元の転居情報を検索して番号を控えて
そこからラベル検索で呼び出して、期間変更でやらないと駄目か…
めんどくさすぎ
てか、だから延長やめさせろよ、いい加減
半年10000円
一年20000円
一日当たり50円くらいなら妥当なんじゃね転居届の値段設定
シールは無料で湧いてくるわけじゃねーしパソコンも電気代ただじゃない
本来は自分が連絡してやることを委託されてるわけだし金とれよ
214 :
〒□□□-□□□□:2008/12/02(火) 22:58:48 ID:h+jNJemY
転居届け提出されなくなるから
3ヶ月くらい無料でそのあと有料
転送シール1枚1枚に「差出人に宛名変更の連絡をお願いします」の一文を入れる
シールサイズがデカくなる?
インク代がかかる?
んなもん1年無料するより安くつくわ
>>214 出されなくていいじゃん
わかんねー物はすべて訪ね当たらずで還付
事故処理残業0だぞ
その分営業活動できるだろ
本社は馬鹿ばっかだからこんなこともわからない
俺みたいな優秀な発想を持つ底辺もいるってこったw
>>212 過去の転居情報検索し転送期間変更の時
処理日・転送開始日入力して[更新]しても
転送シール印刷したら転送終了日だけは前のままとかなくね?
右側の転送期間変更で開始日変えても然り
一旦編集画面終らせて原簿画面で再度検索してシール印刷したら反映されてるけど
結構面倒
還付じゃなくヤマトみたいに容赦なく配達だ
スタンプ代の無駄
苦情で「これ前の住人だから配達するな」言われたら
「うちは配達が仕事なんで関知しません。そゆことは差出人に自分で連絡して話し合ってください」言えばいい
通報しますた
>>213 最初の一年は無料で、延長は有料ってのなら随分前から考えてた。
無料なのをいいことに4年も5年も延長してくるお客は確かにウザいな。
220 :
〒□□□-□□□□:2008/12/03(水) 19:07:21 ID:JUPbiI9r
>>220 バーカwwwwww
両方俺の自演だカスwwwwww
プゲラwwwwwwwwwwww
>>221 恥ずかしいのぅ恥ずかしいのぅwwwwww
5年ROMってろつーのw
>>222 うんだってぼくじえんだからwwwwww
いやいや俺の自演wwwwww
なにがなにやら
226 :
〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 19:22:11 ID:GxJmVfjW
んで、結局
今までの旧原簿の裏に書いてた転出の記録は
全て破棄する方向で決定なのか?
新原簿の転出一覧は使い物にならんし
これからは、原簿にない、見つからないものは問答無用で事故、でいいのか?
そうなるな・・
229 :
〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 21:26:40 ID:GxJmVfjW
何百通になると思ってんだよ…
1日2〜5枚は書くことになるけど
当然1区だけの話で1週間で20枚弱、1ヶ月で80枚
50区あるなら1支店でその50倍
個人情報云々もあるし
調査は不可能だろ
新原簿はあくまで「作業の効率化」を狙ったものなんだから
事故→還付でいいんじゃねぇの
いままで現場をやったことが無いヤツが
考えてるに違いない・・
言われてみれば裏書きが便利だったんだよな・・・
231 :
〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 21:48:59 ID:fJu0RPJ7
前の住人の情報は、業務を能率的(事故にすべきか配達かをすばやく判断する)
にする上で絶対必要なものである。配達すべきものを還付したのではお客様
にも大迷惑。現場のわからない上の思いつきで破棄されてはたまらない。
何とか保持すべきだ。
デジタルに処理すれば
233 :
〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 22:27:33 ID:GxJmVfjW
「原簿にないものは全て事故」
「転送期間のない事故郵便はすべて還付」
「還付は宛名不完全以外はすべて宛て所尋ね当たらず」
作業の効率化ですよ
企業ですから無駄は切ります
客のためなのは金のためです
金のためなら客は切る
>>233 そういうこと
住所きちんて書かない馬鹿が悪い
電話番号書いてくる馬鹿はなんなの?
脳味噌膿んでるの?
お願いだから死んで〜
窓で受ける時はせめて電番くらい書かせろよ
有り得ない新住所書かれて困ってるんだよぅ。・゚・(ノд`)・゚・。
あとメモ書きみたいなのを転居者氏名欄に書かすなや
連絡事項あるんなら、転居届のコピーに書いて持って上がれや
●●●●だらけの転出入処理票が来たぜ!
住所・氏名が一字でも違うのは何も考えず全て還付だ。
旧番できたものも全て還付!新原簿には旧番書かれてないからな!
旧原簿の裏チラ見して便宜配達は許されない、わかったな!
237 :
〒□□□-□□□□:2008/12/09(火) 18:04:53 ID:2gqHzhd5
結局、web転出だなんだ理由をつけて
現地確認を強要してきたのは
天下り会社がロクに仕事するわけないのをわかった上で
責任逃れをするためのテクニックだったんだな
転出入届けが●●でも「確認しろ」で済むし
トラブルになれば「確認しなかったのが悪い」と
新原簿もシステムもロクに作れないのに
そういう末端に責任を押し付けることに関してはプロなんだよな、お役所って
●●で確認ってどこですれば良いんだ?
計画のネーチャン達のPC?
>>240 そそ
転居マネージャーの中に届出確認画面があるから
受付番号入力して、転居届のスキャナ画像で確認してくれ
>>238 確認しないで削除してる
問題があれば●●で入力してきた方が責任追及の対象
これは別件での判例にもある
スレ違いだったらすみません。
印鑑押し忘れたハガキを投函してしまったのですが
取り戻すにはどうしたらいいでしょうか?
手続き等を教えて頂けませんでしょうか?
244 :
〒□□□-□□□□:2008/12/10(水) 00:03:07 ID:y9ubxhAA
何回聞くねんw
245 :
〒□□□-□□□□:2008/12/10(水) 00:15:21 ID:4dN1G0Hi
転居マネージャーって19時までしか使えないのな。
>>242 うちの計画は
印刷した時に●や住所のおかしい転居届があったら、画像確認して訂正してから班に回してくれてるよ
>>246 すげぇまともな計画でフイタ
うちのばばあどもはなんもしないよ
今年賀用の転送シール大量印刷してるんだけど
やっぱり不要な転居データ、消去出来たほうがいいなあ
通配区から検索して必要分だけチェック入れる、もしくは全選択した後に不要分のチェックを外して印刷してるんだけど
要らんデータが邪魔臭い
一部転居者が転送期間中に戻って来たのとか、特に邪魔
転出の継続の処理も、うまいこといかんかなあ
古い転居データの転送開始日だけ訂正して継続処理 + 送信してきた転出データは「処理済」
にすると、
区分口で転出検索すると、継続分と送信分の2行HITする
これ続けてたら、そのうち区分口での検索が重複データだらけになってしまう
249 :
〒□□□-□□□□:2008/12/10(水) 23:20:44 ID:AWaSDEKa
あれ、「登録済み」も検索で出てきた?
>>248 そろそろ期間延長も有料にすべきかもしれんね。
>>251 問題は期間延長をどうやって確認するかだと思うな
そもそも最初の転居をどうやって判断するかが難しい、よく知らないけど住民票があれば確認は出来るもんなのかな?
こっちの配達員の判断にしたとしても、変な責任がかぶってきそうだし
253 :
〒□□□-□□□□:2008/12/11(木) 22:34:41 ID:fwVTDN2N
バージョンアップしてからここ三日間で初めてさわったんだが古い転居データーの
削除方法がこのスレ読んでもわからん。一覧から番号をメモしてからどうするのか教えてください。
といっても最近は年繁用に転送シールの打ち出しばかりだから、本格的には年明けからはじめるしかないだろうけど
254 :
〒□□□-□□□□:2008/12/11(木) 22:39:44 ID:crhcRx9J
>バージョンアップしてからここ三日間で初めてさわったんだが
ウチにもいるわ…こういうの
>>252 簡単だよ
現住所からの転出のみ有料化
データは我々のが基準となるので転入届だしてきてない場合は非居住扱いでもちろん有料
また転入いれてすぐ転出だせばいいと考える馬鹿がいるので転入後一年以内に出される転出は有料
それでも文句いってくる基地外が居る
その場合は「当社規定に納得いかないのであれば、ご利用いただかなくて結構です」で終了
今は客を選ぶ時代
金払いの悪いカスの相手など時間と金の無駄
そのかわり金出した人にはミスしてはならないことを徹底する
基地外客は切って捨てることが重要
奴らに関わっても何一つ得るものはない
256 :
252 :2008/12/12(金) 07:01:32 ID:+GzSCvoq
>>254 だって先週は休みが多かったし、このところ物が多くてパソコンに触れないんだもん。
今日も夜勤前超二だし、しかもうちの支店年賀の売れ行き悪いから予約はがきの全戸配布やるって言うし
しかもJAから配達記録が八千通でて通配終了後に配るっていうし、もうだめ
やっぱりデータベース直接メンテナンスボタンが必要だな。
acsessみたいにそっけない感じの。
レス番忘れたが、zのなにがしを1から20000とか打ってもしょうがない。
それとは別の一部転居データ(総合システム以前?の番号なしの一部転居)を
データとして持っているから赤で表示されるわけでがしょ?
で、適当な番号振って管理はされているわけだから、表示、編集は可能なはずだ。
うんこシステム作ったお詫びに月曜にでも実装しろ>池沼担当
あまりひどいと、うぶんつ食らわすぞw
同一世帯に同姓同名の別人が転入してくることって相当稀だよな。
どう考えても一部転居してた人が戻ってきた場合、自動で消すべき。
>>257 tenkyoしかありません、一部転居を別になんて持ってません
260 :
〒□□□-□□□□:2008/12/14(日) 16:55:03 ID:nOK9D90y
転出や転入があると配達原簿が1枚印刷されて置いてある。
このまま入れ替えろ、ってことだろうが、それが可能なのは正確に入力
されてる時に限る。転入で間違った順番に入っている場合パソコンで
入力し直さなければならないが、大抵時間が無いので切り貼りする。
転出の場合は、転出した家の部分を切り出し裏に貼り付ける。
転居届けが出てない場合はこれをやらないと情報が永遠に闇に埋もれてしまう。
以前だったら1軒ごとに短冊だったから問題無かったが、今回は手間や
時間が掛かってしょうがない。
やはり先人達が考えた旧システムはそれなりに使い勝手があった。
コスト削減のつもりがかえって増えてないだろうか?
みんなが不満を申し出てば元に戻らないだろうか?
261 :
〒□□□-□□□□:2008/12/14(日) 17:07:59 ID:xnnPDWBt
USBにバーコードリーダーみたいなのつけて
転居シールにバーコードつけたら、ピッピって番号よみとり
すぐに印刷できるようにしたらいいのにな
263 :
〒□□□-□□□□:2008/12/14(日) 19:50:30 ID:IMxiBqeE
裏に過去の転出を書くこと自体、廃止するんだろ
表の原簿に記載されてないのはすべて事故、シールなければ即還付
個人の記憶やら裁量に頼ってたところを画一化することで効率を上げるというだけのこと
別段珍しい手法じゃないし当然といえば当然の流れなんだろう
転入出のたびに原簿1枚印刷ってのは
全ての人が転入出届けを必ず出すという大前提なので極めて非現実
実際のところリアルタイムでは手書きで情報を書き足し、定期的に原簿刷新が妥当
265 :
〒□□□-□□□□:2008/12/14(日) 20:03:28 ID:cxIpi1m1
糞システムな上に、個人情報に過剰反応してサービス低下
取り柄だった転送サービスも自ら破壊
266 :
〒□□□-□□□□:2008/12/14(日) 20:05:28 ID:IMxiBqeE
個人情報に過剰反応なんてしてるか?
むしろ留置き程度で免許書のコピーを集配に回してくるようになってるけど
もちろん鍵のついた引出しに保存、なんてせずに区分口に差し込んでほったらかし
267 :
〒□□□-□□□□:2008/12/16(火) 11:31:13 ID:Sp8BeytQ
家族名の所を・を含めて縦8文字になる様にピッタリと名前をうめたのに原簿更新するとずれちゃいます。
なんで?
268 :
〒□□□-□□□□:2008/12/16(火) 13:47:32 ID:VjlxXKQk
うちは転居届けを出さない出入りの多いアパートはアパート名を世帯主に書いて、
配達順に部屋番号(101〜206)と入れて同居にしてます
269 :
〒□□□-□□□□:2008/12/16(火) 17:47:51 ID:rESYW2PU
一部転居の欄をもっとこう柔軟に修正できるようにならんもんかねえ
せめていちいち原簿更新しないでも出来るように
271 :
〒□□□-□□□□:2008/12/18(木) 20:33:41 ID:WPMWzg6i
今日使ってて思ったけど、バージョン変わった?
古い一部転居の削除で、削除するのにラベル検索から転居者を削除したら、
「転居者がいません」って表示されて削除できなくなった
しかたなく、転居者の名前を「、」や「。」にしてしのいだけど…
微妙に改悪verアップっぽい気が
>>271 まじっすか?
ようやく明日から本格的に原簿修正する時間を与えられたのに…
支社から点検にきて指摘されたからだけど。
世帯主名に10文字以上入れられるようになるのはいつの話なんだ?
会社ばかり抱えている区は原簿での会社名が途中でぶった切られていて無茶苦茶なのだが
バカ上司は「工夫して入力しろ」とか言うけどどうやれと?
同居で長い名前の会社が複数あって同居人欄に表示画面上でうまく見るように分割して並べても原簿更新すると並びがめちゃくちゃになるのは何だよ
最近急ぎの転居届が多くて
やたらに転居届けのコピーをとっている。
よその支店にも連絡すること多くなってるし。
こないだなんか新様式の転居届なのに郵便番号うちの支店に直したのが届いたし。
ちゃんと転居届管理センターに送ってあげたけど。
もう転居届は転出支店、転入支店まわったあとに転居届管理センターの順番にしてよ。
入力ミスも発見しやすくなるし。
●の確認しなくてもいいし。
入力が適当すぎ。
いい加減全角ハイフンの入力やめろ。
番地全部ぶっとんでた場合、全く違う区分口が表示→正しい区分口選択し直し
この手間が面倒。
金貰ってんだからちゃんと仕事しろよと。
>>274のいうとおり転出・転入支店→センターの順にした方が絶対いいだろうね。
今日転出を30件ほど処理したが、8割は手直しが必要だった。
金払ってこれ、普通なら業者代えるレベルよね。独占だろうけど。
277 :
271:2008/12/19(金) 18:26:18 ID:lK9puSxg
一部転居の削除だけど、今日やったら普通に出来た…
変な誤報出してごめん
なんで昨日は出来なかったんだろ?
PCの調子が悪かったからかな…、昨日使ってる途中でいきなり電源落ちたりしたし
○○町1-2-3への転入が
「○○町1 (マンション名欄に)2番3号」って入力してあるのが来たよ
どうせ転送シールには、番地だろうと部屋番号だろうと
数字は○−○−○−○ってでるし、それで配達できるんだから
マンション名の欄に無理やり数字入力するのやめてくんないかなあ
>>275 全角ハイフンは文字化けするから、と支社に言わんと駄目か、やはり
>>277 うちは昨日出来てて
今日出来なかったよ。
明日には直るのかな?
281 :
〒□□□-□□□□:2008/12/19(金) 20:13:06 ID:xTTA367J
>>271 氏名それぞれに空白を入力するといいよ。
@@で空白になる。
転入処理のとき旧姓欄が反映されるようになってた
>>274 まったくだ・・・・
期限遅れて我々がしってもどうもならん・・・
284 :
〒□□□-□□□□:2008/12/19(金) 21:00:33 ID:cyt4GDrY
がっかりなシステムのまま年を越すことになるんだな…
>>284 「くうはく」でも出るよ。
あと何故か「き」でも出る。
システムのVer自体は変わってないけど微妙に改悪されたみたいね。
10月以前のラベル出したら、苗字しか入力がない転居者(会社など)が勝手に消されてた。
あと、フリガナ入れてないと勝手に並べ替えするのもやめて欲しいもんだよな。
勝手に並べ替えはいい迷惑だな。列を減らす為に順番入れ替えても、原簿更新したら…
288 :
〒□□□-□□□□:2008/12/20(土) 21:35:28 ID:w/VOm54k
>>286 ふりがなを
00001 ヤマダタロウ みたいにすると、50音無視して先頭の番号で並び替えてくれたり
・・・しないか?
道順ファイルを20連で出力したところは年賀の時どうやって道順するの?
あと、配達順の番号だけど、2枚目に突入しても順番が1枚目からの通算になってるのは
不可解としかいいようがないな。
290 :
〒□□□-□□□□:2008/12/20(土) 21:57:42 ID:y80iIjrm
>>289 2枚目が通算なのあたりまえやん
うちは三枚ファイルあるマスだらけだよ
>>288 フリガナは、英数受け付けないから・・・
292 :
〒□□□-□□□□:2008/12/20(土) 23:10:58 ID:2C2+LxNz
年明けたらそれぞれの支店で改善要求をまとめて課長に提出させようぜ
293 :
〒□□□-□□□□:2008/12/21(日) 00:05:08 ID:jdQFsFyg
>>291 じゃあ
ああああああ やまだたろう
でどうだw
294 :
〒□□□-□□□□:2008/12/21(日) 00:16:36 ID:5EaMjpb/
ほほぅ
>>290 アホなの?うちは5枚以上が当たり前ですけど
296 :
〒□□□-□□□□:2008/12/21(日) 01:59:22 ID:2aTHjOOZ
区分口もっと分けろよなあ
広いと区分しづらい?組立しづらいよりマシだろ
>>296 ウンコのようなJPSに「区分函を減らせ」と命令され、有無を言わさずに机を2つ削られた。
結果、区分口当たりの原簿枚数が増えた
田舎なので世帯の居住者が多く、1軒2マス以上が当たり前。新原簿は旧原簿プラス1枚がデフォ
広いと区分しづらい>>組立てしづらい>>(永遠の壁)>>>>仕事しづらい←今ココ
いきなりバカだのアホだの書くヤツは、何が言いたいのか判らない場合が多いよな。
>>298 それはあんたに読解力がないんだよ。ゆとりだから仕方ありませんけどw
301 :
〒□□□-□□□□:2008/12/21(日) 09:06:35 ID:VBtabd2V
背景色の変え方がわからない。
マニュアルにも載ってなかった。教えてくだされ。
原簿の画面で背景色の所を突けば変えられるようにしてほしい。
シンプル いず ベスト だよ。
302 :
〒□□□-□□□□:2008/12/21(日) 09:17:47 ID:VBtabd2V
>>286あと、フリガナ入れてないと勝手に並べ替えするのもやめて欲しいもんだよな。
一部配達の順番が滅茶苦茶になっている所があった。
仲の悪いあんにゃろーの陰謀かと思ったが、フリガナ入れてないとそうなるのか?
俺半角フリガナよう出せんから。orz
背景色て[誤配]やら[注意]のことなんだろうか…
それなら原簿編集画面で出来るのになあ
304 :
〒□□□-□□□□:2008/12/21(日) 09:32:24 ID:VBtabd2V
たとえば同じ区分口の中に同姓が複数組いる時、背景色をいろんな色にして
注意を促したい、と考えたのだが、もしかして[誤配]と[注意]の2種類
しかできないって事か。
俺の考えが飛躍しすぎていた。
>>303ありがとう。
>>300 1つの区分口に原簿が5枚以上ってことじゃね?
マンションが3つも4つもあると8枚超えるけどな。
みんな済まない、半角カタカナの出し方教えて。
周り、誰もわかんないんだよ……orz
>>307 「↓」キー2回押してみな。
あと、フリガナに半角スペースが入ってると、英数同様にエラーが出て受け付けない。
以前登録されてるのを修正するときはスペースを消さないといけない。
けど、勝手に並べ替えって、フリガナありでも発生しないか?
>>305 いい加減にしてくれ。そんなこと聞いてるんじゃないよ。
なんで5枚以上有るからって威張ってるのか、
>>290のどこが「アホ」なのかということだよ。
あんたが俺より読解力無いのは判ったからもう答えなくていいよ。
>>299が責任持って答えてくれるだろう。
>>309 だからアホと言われるんだよwわからない子だねぇ
311 :
〒□□□-□□□□:2008/12/21(日) 17:14:03 ID:2aTHjOOZ
>>309 これは大物だなぁw
なんの脈略も無く、
「うちは三枚ファイルあるマスだらけだよ」なんて
最初に書きこんだのは自分なのに、他人には5枚以上有るから威張ってるとかw
更には内容がズレてるとはいえフォローしてくれた人にまで逆ギレ
真性のゆとりクズだね
ありがとう、また試してみるよ
>>310 言われてないよ
>>311 >最初に書きこんだのは自分なのに
あんたが俺には無い読解力の持ち主なのはよくわかったよ。
>更には内容がズレてるとはいえフォローしてくれた人にまで逆ギレ
>>295はOKなのか?
俺は
>>299本人に
>>295の解説をお願いしてるだけなんだけどな。
さあこのスレにも基地害が湧いてまいりましたwwww
>>314 君さあコテつけなよ
スレの趣旨から外れてるしもう忘れる事にしなよ
317 :
〒□□□-□□□□:2008/12/21(日) 21:46:23 ID:2aTHjOOZ
>あんたが俺には無い読解力の持ち主なのはよくわかったよ。
これがわかったんなら、キミは「アホ」でいいじゃんw
読解力が無いって自分で認めてるのに、アホと言われるのは嫌なの?
−−−−ス レ タ イ に 関 係 な い こ と は 書 込 み 禁 止 −−−−
319 :
〒□□□-□□□□:2008/12/21(日) 22:51:26 ID:j6wLo7E1
り
あ
る
お
ち
ん
ぽ
320 :
〒□□□-□□□□:2008/12/22(月) 08:03:43 ID:1vU9WTeZ
みんなに有益な書き込みをしよう!
ゆ
う
え
き
な
お
ち
ん
ぽ
文字入力の質問では使用PCの機種を明記してください操作が違いますので
322 :
314:2008/12/22(月) 11:29:54 ID:PJRJCxWM
>>317 なるほど「読解力(俺には無い)の持ち主」と解釈したわけね。
あんたの読解力に期待して、言葉を端折ったうえに
ひねった書き方した俺が間違ってたみたいだね。
いずれにせよ、あんたが俺には無い種類の読解力の持ち主なのは間違いないけどな。
>>290書いたのは俺じゃないよ。ついで言うとゆとり世代でもない。
あんたらが大した根拠も無く勝手に思い込んでるだけ。
あんたは
>>305でも
>>295でもないんだろ。
スーパー読解力の持ち主という共通点はあるけど、
>>299でもないんだろ。
あんたは
>>309を読んで、「義憤」にかられて
>>311書いたんだろ。
おれも同じように
>>295を読んで
>>298を書いただけだよ。
そこへ、
>>299が読解力が無いからとか書いてきたから、じゃあ
>>295の
解説してくれとなったんだよ。
まあ、
>>290=
>>298と勘違いするヤツもいるかもな、とは思ったが
クズ呼ばわりまでされるとは思わなかったな。
>>316 >>318 すまんな。迷惑なのはわかってるけど、横レスで先に手を
出してきたのは
>>311の方だし、クズだのアホだのまで書かれてるから、
反論ぐらいさせてもらいたい。(こういう場合先に手を出した方が矛を収めるべきだろ)
>>322 ゆとり世代じゃないとかフイタw
あんたがやってることが ゆ と り なんだよ、わからない子だねぇwww
>>322 迷惑と分かってるなら自重しろ
先とか後とか理由つけて自分を正当化する時点でお前も同じクズ
>>281 @@入れたら、一部転居が赤字で「@@」になったよ〜
それも有りかな
326 :
〒□□□-□□□□:2008/12/22(月) 13:04:39 ID:V4em/yUP
>>325 日本語入力で@@入れると自動で全角スペースになるよ。
今日試してみたけど、これはいい。「くうはく」で変換より楽。
328 :
279:2008/12/22(月) 19:24:09 ID:9+/7U6xb
一部転居欄の削除
転居者全部消しても出来るように直ってた。
黙ってプログラム変えるなよ。
あとフリガナ欄だけど
表示したい順番にフリガナ欄に
ア、イ、ウ、エ…
と入力していったら希望通りの順番で並んだ。
印字の際に反映されそうにない届出者名とかにちんこまんこ書いてみようぜ
転出入処理の正式な処理方法を教えてください
332 :
〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 10:19:57 ID:i0Ee7bE0
同じ区分口内に同姓が3組ある所がある。以前のシステムなら赤、緑、青
の短冊カバーで印をつけていた。
蛍光ペンでやれと言う意見もあるがそれでは転居転入あるたびに塗りなおしだ。
やはり前システムよりレベルを落としてはなるまい。
システムをデザインしてる人、これ見たら「背景色」クリックしたら
色3つくらい選択できるようにしてくれないかなー
い や 絶 対 そ う す べ き
隣同士に並んだ同姓とか、同じ番地で同姓3つとか、よその家に紛れ込む
同姓とか、俺んとこそんなんばっかだorz
新規と注意と誤配で3色使えないか
二件続いて同姓なら片方は誤配、もう片方は注意で色分けしたり
>>333 新規の使い方を教えてください。
注意と誤配のようにレ点が打てないけど?
>>334 適当に何かを転入させたらいいんじゃない?
その家の同居人と同じ名前の人を転入させて、既に居住している人欄からその名前を削除するとか
まあめんどくさいけど
336 :
〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 11:55:08 ID:EG40VXnS
誤配と注意、新規の他に3色だな
集合住宅で2色、注意誤配に3色目、そのほか予備色、だな
あと誤配が青、新規が赤も改善しろと
いかにも天下り馬鹿の現場無視主義仕様だよな
誤配の背景色が青で、同居人も青字、
新規の背景色が赤(オレンジ)で、一部転居者も赤字
むしろ目立たなきゃいけないところが、目立たなくなる
337 :
〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 12:02:57 ID:+fzz9rTf
>>336 「すでに供用開始してるからいまさら色を逆にすると混乱するのでこのまま使え」 っていう間抜けな回答が目に浮かぶ・・・
338 :
〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 12:08:21 ID:i0Ee7bE0
>>333 色をつけて「注意」とか「誤配」の文字をマジックで消すってな感じか。
「新規」は時間が経つと消えてしまう。当面それしかないが、
しかしこんなんでは前システムには遠く及ばないぜ。
新システムにして良かったーと思えるようなもの作って欲しいものだなあ。
仮に新しい色で分かりやすくするとしても、実際に可能なんかな?
たしか使ってるプリンタが赤、青、黄、黒の4色のインクでその色、又は混ぜて作るわけだから他に色だせるのかな…
赤のドットを荒くすればピンクになり、青も同じように水色になるし、黒も灰色になる
転居シールの赤の文字や線が、インク薄のせいか水色になったりしたよ。
注意とか誤配とかの色分けは同番地で紛らわしい並びの区別とかに背景色として使ってる
誤配注意なんてのは全ての世帯に言える当たり前のことだし注意も糞もない
ただ新規だけは転入出のたびに勝手に付けられるからそれ以外の場所には使わない
それにしても一部転居が下過ぎて見落としやすいあのデザインを何とかしたほうがいい
せめて番地の名前の間に目に付くマーク付ける欄を加えるとかしないとな
344 :
〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 20:33:20 ID:EG40VXnS
一部転居欄で2行3行になるとか邪魔臭いんだよな
新聞屋なんかだと転居者10人以上いるし、会社寮なんかだと100人近い
手書きで別ファイル用意しないといけないわけで
345 :
〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 21:38:56 ID:q3BM92tJ
その横に同じ番地で世帯主:「新聞屋一部転居」にして
同居人に一部転居者をいれて色をつければいいんじゃない
>>344 僕はその手の一部転居多いところは、別に一部転居者一覧を書いた転居カードみたいなのを作ってるな
それで配達システムは、本来の配達先以外に一部転居用を用意してる
それでその一部転居用を非印刷にチェックいれてやってる
347 :
〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 22:55:50 ID:gUo8y/PE
年賀の区分代が16マスしかないのに1ファイルに20件も入ってるから順立しにくいな
348 :
〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 23:25:23 ID:EG40VXnS
あれ、新原簿に対応して20マスの年賀組立箱を用意するって話だったよね?
明日、当然それがあるものと思って出勤しますが
何か良くわかんないけど皆は明日から年賀着手なの?
うちは土曜日から始まってるんだけど。
全国一斉にやり始めたもんだと思ってたよ
プリンタの印字がおかしいのは使うなよ
>>349 土曜だと年賀まだ交付されてないんじゃない?
機械処理しないとこ?
353 :
〒□□□-□□□□:2008/12/24(水) 21:41:04 ID:lxvLbRTu
今日から年賀交付22万で全員超勤3時間だと課長が朝から息巻いてたが
結局ぜんぜん間に合わず各区パレット3つくらいしか来ないでやんの
転送期間中に転送先変更になる新しい転居届が出た場合は
1.前の転居受付番号のデータの新住所を訂正
2.新しい方で新たに転出処理
前の転出データは、転出者氏名を削除して転出一覧に載らないようにする
どっちの処理がいいんだろうか
郵便課のものだけど新様式の転居届けについて質問
センター郵送処理だと転居日に間に合わない場合に
届けのコピーを集配課に回してたんだけど
集配代理からやめてくれと苦情が入った
理由は解らない
俺としては引っ越してから旧住所の担当者が知らされずに
配達して数日後に転居情報が届いてから
ブツ回収したり
新住所の担当者が知らずに居住確認する手間や
サービス維持のためにも
直接知らせた方が良いと思うんだがぢうなんだ?
コピー回すと何らかの支障が出るの?
みんなの意見を聞かせてほしい
>>355 入力二度手間
入った物は回収しない知った事じゃない
アフォ天下りが不要だとわからせるためには客からの苦情が一番
なんせ客の言い分は100%正しいらしいから
俺のところでは助かってる
その速報がきた時点では転居処理せずクリアファイルにいれ区分函で郵便物を補完&ファイル修正
そんで後日正規に処理されたものがあがってきたらはじめて転居処理をしてシール作成転送
これで二度手間にならない
1週間ぐらい余裕をみてくださいって書いてあるのに
即日転送とかあるからな・・・
転送ミスしたら処分だろうし・・・
むちゃくちゃ
359 :
〒□□□-□□□□:2008/12/25(木) 07:15:13 ID:wUxpAiS2
>アフォ天下りが不要だとわからせるためには客からの苦情が一番
あの…
苦情が本社支社まで届いてるとでも思ってるの?
届いた所で非を認め改善でもすると思ってるの?
現場処分で終わりなの?
>>359 メール苦情ごときで糞支社から対応せまられましたが何か?
支社様を馬鹿にするでないぞ
>>363 受箱に配達した時点で仕事は終わってるので知らんがな
で良いのではないかと
間違いなく郵便を受け取りたいなら
予め転居届出すのが吉、というのが大人の常識と思いたい…
「回収して転送しろや」言う人もおりますがねえ
>>364 そんなの知ったこっちゃないですよねぇ
なんせ無料
む り ょ う なんですからwww
訴訟や裁判になったところもあるようだぞ
無料なのにねぇ
個人情報扱ってるのに何考えてんだかwww
368 :
〒□□□-□□□□:2008/12/25(木) 21:05:22 ID:m2LxOA5L
責任は末端に押し付ければ何でも解決
369 :
〒□□□-□□□□:2008/12/25(木) 21:46:47 ID:hvco2kia
>>361 いやだからお前(現場)が対応して終わりだろ?
370 :
〒□□□-□□□□:2008/12/25(木) 21:47:40 ID:hvco2kia
もう年末年始は完全に届けのコピーで対応するみたいね…
>>369 対応終わったら一々糞支社に報告するんだがなw
つーより支社から経過の催促電話がきまくりで仕事にならねーんだよ
クレーマーと客の区別もつかんアフォ支社は死んでヨシ
372 :
〒□□□-□□□□:2008/12/26(金) 10:26:24 ID:rAd9zQGR
でました!無料最強説!無料だから最低限のサービスしかしませんよ〜 民営化したんだから赤字サービスしませんよ〜
いつまでも馬鹿やってろ低レベル配達員ども
>>372 ?低レベルなのは損益計算できない本社支社の無能どもなんですけどねぇ
375 :
〒□□□-□□□□:2008/12/26(金) 19:04:42 ID:2K7UyPdN
質問ですが、この転居登録はひどいのは分かったのですが、その対応策として
・1年延長転居の仕方
・10桁の登録ナンバーで検索しても該当なし、別の区分口が出てくるなど
のイレギュラー処理方法
・登録センターのデータが番地が抜けている場合の処理方法
分かる人が居ましたらぜひご指導お願いします。当局は放置続発してます
>>375 とりあえず
このスレの1から読んでみればいいんでは
案の定12月末から転送希望の転居届がガシガシ送信されてきてるなあ
もう年賀配達したわ
378 :
〒□□□-□□□□:2009/01/02(金) 00:35:24 ID:7B5FuRDZ
>>377 まあ文句は糞センターにまわすよ
受付の日付はこっちの入力日にしてるし
受付日をそのまま入力したらセンターの過失が葬られるからな
通常の郵便は還付されてるのに何で年賀は手書きで転送してきたんだ!だったら通常物も手書きで転送しろ!
とか馬鹿な苦情してきた奴がいた
善意の便宜をうけて当たり前と思ったら人間は終わりだ
380 :
〒□□□-□□□□:2009/01/02(金) 19:57:25 ID:2GwLCWuv
はいきた
はいきた
26日および28日提出・31日転送開始の転出届が2通きた
1軒はドアポストで管理人もいないので回収不可
1軒はマンションでポストが特殊構造なので、ほぼ確実に取れない
管理人は5日までお休み
381 :
〒□□□-□□□□:2009/01/02(金) 19:58:18 ID:2GwLCWuv
糞センター介してるとこっちに回ってくるのに時間がかかってしょうがない
383 :
〒□□□-□□□□:2009/01/03(土) 06:53:33 ID:4R4gIpVe
>>382 時間だけなら良いが結構な金額もかかっちまってるんだなこれが糞天下りに
タクシーの遠回りで料金水増し作戦みたいなもんだな
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/
2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
385 :
〒□□□-□□□□:2009/01/03(土) 17:20:32 ID:8tfIqqfU
統一協会の寮やら施設やらによく行くが半数の奴が病的な目や顔をしているな
精神が病んでいるのか洗脳されてるのかわからないが旨く説明できないのだが目がどんよりと催眠にかかってるような
だが中には明るく普通の対応してくる青年もいる
だがしかし見分けるのは容易い
普通の人と彼らには特徴的な違いがある
朝鮮人特有のつり目とは別の顕著な特徴がある
386 :
〒□□□-□□□□:2009/01/03(土) 20:22:17 ID:VyQ3FPG/
今日転居情報が大量に送られてきた
元旦に年賀状を配ったのに…
387 :
〒□□□-□□□□:2009/01/04(日) 02:43:48 ID:STSrJOSj
あのシールみたいなのにバーコードがはってある転送の紙って
このシステムから打ち出したものなの?
これって人が手ではるの?区分機が自動的に貼るの?
このシステムでラベル作って人が貼ってます。
転送ラベル自動貼り付け機実験の委託
っつう入札があるみたいだけど。
区分機につなげるのを想定とか。
あの転送ラベルは
小型用区分機はトラブルが起きやすいようだけど、
大型用区分機は供給しても問題はないね。
ただ、
転送ラベルの最優先カスタマバーコードは
郵便物の長辺又は短辺に平行か、
5度以内の傾きなら
読むという仕様にはなっているけど、
100%は読まず、結構VC行きになってる。
VCの画面でも読み取れる文字サイズだから
その点は問題はないけど。
未登録転居情報の区別一覧の出し方教えてエロい人
区分口を指定しないで1区まるごとで検索したいんだが
まさかできないとはいわせねーよ!!
まさかのできないから困る
転送開始日とか送信日とかでソートも出来ないから困る
転居検索画面で印刷しかできないってなんなの?死ぬの?馬鹿なの?
いちいち番号控えて再度シール検索して修正ってなんなの?考えた奴馬鹿なの?死ぬの?
無駄な手順とらせんなやカスが
ムダを作って雇用を確保するお役所システムと思ってあきらめている。
395 :
〒□□□-□□□□:2009/01/05(月) 22:08:00 ID:8OEdpJ+0
一部転居の戻りの修正が面倒すぎる、あと戻ってきてるのに期限切れと勘違いした誤還付の申告がでやすい。せめて21年になってから変えればよかったんだ。
>>395 後者は戻ってきてるのに再転入届を出さない方が悪い
客とトラブルになったが俺はそう客に言い切って終わらせた
計画のババァと課長と言い合いになったが正当な主張をしてるのは俺なので相手も黙った
397 :
〒□□□-□□□□:2009/01/05(月) 23:56:59 ID:lHEGbcbi
なんで再転入って出さないんだろうな?
配達中に口頭で言われるのが多いけど
それで済むからか?転送はいいのか?
ならなんで転出の時は出したんだ?
郵政がよくある事例について、どうすべきか
説明してこなかったこともあるな。
そもそも郵便法35条が転居届についてしか規定がなく
その取消し等について沈黙しているという問題もある。
再度届け出ることで更に1年延長も可能というのも
この条文の解釈によってでてきているものだし。
399 :
〒□□□-□□□□:2009/01/06(火) 01:34:31 ID:pH3grmwP
実家(として)に郵便が送られるのは
届けがなければ家族が受け取るので、まあ無事といえる
一人暮らし(として)先に送られた郵便は
届けがなければそのまま配達され続けるか、還付
なのに実家から出るときだけに届けだして
実家に帰るときは出さないのは阿呆
400 :
〒□□□-□□□□:2009/01/06(火) 06:45:33 ID:EBW+yuQ0
なので俺は実家のままでもう10年
しかし重要な郵便などほとんど無いのも事実
メールでこと足りる
そんな時代にこんな糞システム無理矢理入れるのには理由がある
総務省、警察庁、主税局等に情報横流しという
なので一部転以外の家族名は書かなくしてやろうと思ったが同姓連番はどうしようもない
けどガタガタぬかすのはモクゲキドキュソだから晒してかまわんな
401 :
〒□□□-□□□□:2009/01/08(木) 11:11:29 ID:tG4YwUCK
何ぼデータ修正しても処理率は70パーセントくらい・・
年賀は数日は新処理にかけてたけど、すぐに自配分は自支店で区分したから
配達分の5割弱が新処理で残りが手区分・・・・
無駄なシステムやなあ。多少は楽やけど費用を考えたら・・・
>>398-400 何年も来る再転居処理していてふと思ったのだが
現状システムならいま仮に過去に俺が住んでいた複数の住所から
現住所に転居届出したとしたら受理せざる終えないよね?
しかも毎年転居届出したら更新されるのだよね?
ということは過去住所をサブアドレスとして活用できるってことにならないか?
法律レベルで書いてあって、こういう解釈が
できあがっている以上、何度でも受け付けざるを得ない。
法律を変えるのは国会の仕事だし。
405 :
〒□□□-□□□□:2009/01/08(木) 22:42:02 ID:35+RFG5O
実際、やってる奴いるじゃん
406 :
402:2009/01/08(木) 23:57:30 ID:s1zMHoAW
うん、かなりグレーな使われ方してるのは知ってました。
そういう奴に限って転送が滞るとすぐ文句言ってくるしね。
問題はさ、俺がそれやろうって思っちゃったことなのよ。
特定の相手以外には個人情報さらしたくないってだけの理由で。
ま、一連の処理が面倒なのを知ってるだけにいまんとこ保留するけど。
ややスレチでもうしわけないです。
ただ、今後そういう利用のされ方増えるだろうな、と。
それは他メール便と差をつけるチャンスになるかもしれないし
いずれ法規制されるのかもしれないけど。
407 :
〒□□□-□□□□:2009/01/09(金) 02:09:39 ID:EqlDGxss
>>406 ぶっちゃけ職員なら架空住所でつくれる架空の人物
ポストに名前つけて該当住所(今にも潰れそうな廃屋や空き地や公園)に置いとくだけ
配達先調査義務があるし偽装かどうかの確認はぶっちゃけできずに信用するしかない現状
実際ホームレスのとこに郵便もっていってるが本人確認できるものなど所持していない
といっても名出しポストありゃ配るしかない
いくらでもやれる糞システム
有効利用しなくちゃな
なんに使うかは知らんがw
408 :
〒□□□-□□□□:2009/01/09(金) 02:14:19 ID:EqlDGxss
で転送電話のごとく転居の転居をだしまくり(存在しない住所でも書き間違いを装うことで可)で全国を転居しまくり
なんに使うのかわからんけどなw
409 :
〒□□□-□□□□:2009/01/09(金) 21:01:45 ID:YKbbct9e
おい脳無し金泥棒どもココ見てるんだろ
未登録情報等の検索に町名ごと検索作れカス
ソートできないのは我慢してやる
区分口指定なんていらねーんだよ池沼
さっさと現場の声フィードバックしろや糞野郎
サラ金取立て屋と競馬の予想屋はサブアドレスとして旧住所を使ってる
411 :
〒□□□-□□□□:2009/01/10(土) 08:42:02 ID:qeyz8cEa
>>402 コツとかうまくやれば料金が安くてすむな。
うちの班の配達地域、部○と在○が多いからそうなるのか知らんが
>>402の方法使ってる奴が結構いる。
しかも転送先も転出元もかなりめちゃくちゃな住所で出してくるのでちゃんと転送できてるのかわからんときがある
旧住所でゆうパック送ってる奴もいるしな
お届けしました葉書転送寸の面倒くせーwwww
でもどうしてなんだろう?
転送し始めて何年も立ってるのに・・・・
414 :
〒□□□-□□□□:2009/01/10(土) 23:05:14 ID:TGLo+9Iv
還付郵便の転送とかあるんだけど
もちろん詐欺会社、
受け取り拒否で大量に還付されてくるのを更に転送
もしかしたら転送先でもまた転送してるのかも
上からは取扱い上、還付郵便も転送しろと言われてるが
こんなんでいいのか?
>>413 送料節約技でしょ
昔どこかで解説されてた
416 :
〒□□□-□□□□:2009/01/10(土) 23:15:01 ID:4xL7PZse
還付であっても、転居先を届けられている以上、
転送するのは当然だね。
内容に立ち入ってはいけないし。
それに、闇金や架空請求などは
いまや大切なお客様になっているな。
規制前は、凄まじい量が差し出され、
還付も凄かったけど、
結構、郵政の重要な収入源だったんでは?
収入だったかもわからないが
それ以上にダマされた人がいると思うと・・・
>>415 ああ、なるほど。
みみっちいにも程があるな。
小包転送は有料検討しつようだよな
性善説だから悪用はないって前提なんだよ公務員脳は
民間なら性悪説から考え始めるがな
うちは私設私書箱屋に大量の還付と現留がくる
何やってんのかね
都会は怖いわ
性悪説の使い方間違ってるぞ
423 :
〒□□□-□□□□:2009/01/11(日) 20:00:41 ID:1GK1HTxq
人間は生まれながら悪であるという考え方
424 :
〒□□□-□□□□:2009/01/13(火) 01:44:41 ID:ebNZOh9L
新システムは糞
1件の転出入処理で最大20件分の住居情報を見直さないと誤配誤転送の原因になるヒドさ
個別に入力処理しようとしてもプリントアウトするファイルが前後に移動してしまう為
区分口ごと全て出さないとダメときてる
これ考えた奴は死ね
425 :
〒□□□-□□□□:2009/01/13(火) 02:12:57 ID:S+utV5Zx
>>424 そこは改行と「現在表示されているページのみ印刷」でなんとかしてるなあ。
紙がもったいないんで転出は直接ボールペンで消して基本印字しないとかしてる。
糞なのには同意だがw
426 :
〒□□□-□□□□:2009/01/14(水) 02:34:37 ID:fcebuKr2
確かにシステムは糞だが、区分口全部毎回出すのは頭悪すぎ。
キャンセルして該当ページのみ印刷できるのに。
うちの班にもしばらくたった1軒の転出なのに、3枚ファイル全部印刷してた
馬鹿がいる。さすがに忠告したが、パソコンに疎いのか?
427 :
〒□□□-□□□□:2009/01/14(水) 07:15:22 ID:zJx7xiCf
「現在のページを〜」の時点で
画面切り替わってるから分かりづらいんだよw
どこまでも馬鹿システムだからしょうがない
2001年とか2013年とか書いてあってもそのまま入力すなよ…
届出日が2010年になってるのがあった。
どこの未来人ですかw
最悪なのが、そういう不備のある転居届が窓口受付だったりする
転送開始希望日2000年とか、どうしろと
窓口もちゃんと見て受付ろ
転居者欄に●●■■がいっぱい有るから転居MGで確認したら
窓口の奴が転居者の欄に
「1週間くらいの誤差がある事はお客様に確認済みです」
って書いてあったwwww
そこに書くなよ、ばかだろwwwwwwww
ま、そのまま入力するけどね
誤入力はこちらのミスではなく送信者の責任
確認しろというが、だったらテメーラが送信する前にチェックしろや
池沼なのか?池沼なんだな?死ねwww
マンション名101 101号室
みたいなのは結構あるよな。
客の書き方が悪いんだが、そこまでバカ正直に入力しなくてもいいだろ…。
あと、旧・新住所両方に全角ハイフン使うアホはクビにしてくれ。
入力アルバイトの意見を聞きたいなw
435 :
〒□□□-□□□□:2009/01/14(水) 20:12:57 ID:6e9tXUlX
今日年末年始で溜まってたの処理してたんだが
届出日:2008/12/31
転送開始日:2008/1/1
ってのがあった。
ぜんぶ還付してやるぞ
\(^о^)/
>>436 還付だよw
書面の確認責任は提出者にある
受領側は淡々と遂行するのみ
間違っても親切心などと言う偽善で差出人確認などしないこと
我々は彼らの保護者ではないのだから
一個人の責任に於いて行われた行為に口を挟むべきではない
相手に対し失礼になること努々忘れるで無いぞ
特にプライドの高い方々はやっかいだ
己のミスを認めないでこちらを一方的に非難してくる
関わらぬが吉
相手方の落ち度を認めさせねば勝てぬと心得よ
いるよねいつも見えない敵と戦ってるタイプの人
入力のアルバイトは頭使え!
>>439 町、番地、部屋番
それぞれそこの欄しか見れないんだから、お客様が書いたまま入力するしか仕方ないんじゃない?そんなシステムにしてるから、こんなグダグタになるんだろうけど。
せめて責任者が最後に全体のチェック、修正くらいはして欲しいな。
>>440 責任者って会社きてからスポーツ新聞読んで椅子にもたれて眠って起きて帰ってく馬鹿のことだろ?
あんなカスがチェックなんかするわけねーじゃんwwwwなにいっちゃってんだよ
データ入力が社保庁状態wwwwwwwwww
443 :
〒□□□-□□□□:2009/01/19(月) 23:01:33 ID:Lcg3vCJ8
>>426 会社など転出入を入力して従業員や複数名の企業名を入力すると
一枚目に入りきらない時や逆に一枚目が短くなるときは全て出さないと行けない
マジ糞システムだな
以前なら短冊数本で済んでたのに何枚用紙無駄に使ってるんだ w
これ考えた奴は、バカ通り越して気●いだろ
これから3月4月頃の転出者が増える時期になったら用紙何枚使うんだ ww
用紙コストは増え、処分する用紙の量も増え、
流石、エコをうたう郵政事業
現場知らない気狂いには分からないんだよ
本社支社JPS死ねばいいのに
447 :
〒□□□-□□□□:2009/01/26(月) 18:56:15 ID:3bH5bCe5
age
擁護するつもりじゃないけど、
古い配達原簿のプラスチック製のファイルやそれに入れる細長い一軒ごとの棒?とか
あとそれに入れる黄色いミシン目入りの短冊の紙
それらはおそらく郵便会社以外では使わないだろうから、それ相当の値がつくと思う
それに比べたら、新原簿のファイルとそれに入れる紙は他の企業でも使い道がありえるものだから、
その分コストが安く済むじゃないかと思う
それに原簿に打ち込んで印刷自体もそんなに悪いことじゃないと思う
たまに字の下手な奴が原簿ファイルに記入して、読めないとかもあったし
この新原簿システムの問題点は、配達総合情報システムのソフトが今のPCに負担が大きいとか、
そのソフト自体に問題点が多いとか、PCをろくに扱えない老人が多いこととか、
また転居データを入力するセンターのミスが多いとか、そういったあたりが問題だと思う
PCの性能が貧弱すぎるのは欠点だな
作業中ならともかく、ログインする時点でフリーズした事があったし
あ
スタート→プログラム→システムで物理メモリとスワップと常駐確認できるからやってみろ
これ導入したお前に言ってんだ、うすら馬鹿
これでまともに動くと思ったのか?死ねよ
どんだけ無知なんだ死ね白痴
>>451 パソコンという「物」があればそれでいいって考えてる悪寒
要は頭数と値段しか見てないって事w
転居届は旧式に戻した方が良いと思う。
>>448 印刷した原簿をファイルに納入するのは静電気との戦いです
ver5.30うpきた。
余分な転居データの削除機能実装、オンライン登録時に旧住所・新住所両方表示なんかが追加されてた。
が、重過ぎて仕事にならん。デバッグしてないのは確定的に明らか。
456 :
〒□□□-□□□□:2009/01/28(水) 19:08:11 ID:2bgOcr6Q
「複写」ってのがあったけど
新しいマンション用?
世帯数多いのが出来た時なんかは便利だろうし
春にいくつかできるから何回か使うかもしれんが
別になくても…?ていうか結局、部屋番は打つわけだしなあ
マクロが無いのが痛すぎるよな
新規マンションとかまさに「建設」だぜ
>>456 部屋番は+1されるらしい。
101号室を複写したら102号室、という具合に。
ただ、全然違う番号だと打ち直さないといけないだろうし、イマイチだな。
それより転居データ検索画面(番号不明の場合の検索)から詳細編集画面にリンクさせろ
いちいち番号控えて再検索して編集とかねーだろ
ちゃんとわかったか糞馬鹿本社アフォ担当ちゃんよぉ
局のPCのメモリ調べてみたら120MBしかねぇ
しかも、そのうち110MBぐらいOSに食われてるから実質10MB
いつの化石PCですかw
461 :
〒□□□-□□□□:2009/01/28(水) 21:37:47 ID:FVE9ePVz
>>458 あれ、左に出来てたような…明日確認してみるか
104など「4」がないところは削除しないといけないし
階が変わったらまた201などから新規で作って…って感じか
もう1回言ってみるけど、いる?これw
アップデートの書類に目を通しただけだからもしかしたら違うかも。
なんというか…微妙な機能だよな。
無駄というほどいらん機能でもないし、かといってさほど便利でもないし。
>>461 もうすぐ200世帯のマンション入力するとこだったのでちょっとうれしい。
でも重いんだ…うちは明日うp予定なんだけど
いろんな意味でwktk
>>456 新規の世帯を一番最後に追加するとき、適当な場所に追加してから移動する手間が省ける。
二次元脳の奴らが寄ってたかって作ったシステムだわな
端末のメモリ不足はイラネェデーモン立ち上げすぎなんだよwww
そのせいで起動もクソおせえし クソが。
>>467 鯖側でマンション一気につくれるよ
計画はやりたがらないけどね
鯖触ってると倉使えないからなー
471 :
467:2009/01/30(金) 17:36:45 ID:sBhsnPqp
皆様に質問です。
配達原簿の居住者欄と一部転居者欄のどちらにも名前がある場合が多発しています。
最近転居処理されたものもありますし、新システム前に処理されたものもあります。
それが原因で最近誤配が多いのですが、どのように対処していますか?
初心者に教えていただければ幸いです。
473 :
〒□□□-□□□□:2009/02/02(月) 23:49:13 ID:lhdinW9e
少し前のverUPで転出情報を削除できるようになったそうで…
昨年暮れの新原簿作成時に
一部転居欄の編集の為、転居先不明で入力して
新住所が「XXXXXXX」になってるのが大量にあるので
それらを削除しようと思ったら、
「削除したら一部転居欄から消えるよん」って…
意味ねぇじゃん
>>472 一部転居→再転入すると両方に載るので
再転入したら、それまでの転出データは削除する
新様式の転出する時、転出する人を選択する画面で
送信データの転居者情報(漢字や種類)と配達原簿の情報が不一致だった場合は
配達原簿に残る人から勝手には消えず残るので
あの画面で必ず原簿に残る人を確認して、残ってたら削除すると良いです
>>473 意味無いことはないと思うが…
古い一部転居を削除したりとか、結構役に立つし(以前ならラベル検索から削除とかめんどいし)
それに離婚したとかで消したくない一部転居とかは、チェックしなければ削除されないし
転居データ削除する時は転送期間切れ欄にチェックして検索すると、
古いデータしかでないから削除するのも楽だよ
476 :
472:2009/02/03(火) 20:06:53 ID:312E1mTQ
>>473 >>474 >>475 みなさんありがとうございます。
で、その「削除」ですが、転居者を選ぶ画面で転出する人の欄と原簿に残る欄に同時に名前がある場合がある
のですか?(自分は気がついたことがありません。というか、出る人の名前しか確認していなかったです。)
転居検索でたとえば区と区分口をしていしてみたことがありますが、私は、転居シールを検索する場合(一部の
人たちは、シールがなくなったら台紙=転居番号が載っているものを捨ててしまうので)しか活用したことがなか
ったですね。その画面で削除ができるということですか?明日出勤したら確認してみます。
長文になり読みにくくてすみません。
>>476 配達原簿の居住と一部転居の両方に同じ名前がある
↓
転居情報確認
↓
住所か区分口で転出検索
↓
一部転居者の再転入で間違いなければ、転出データをチェック・削除
これで原簿から一部転居が消えますので
うちの支店は旧様式の時
転入処理がメンドクサイという理由で
転入の際転入処理せずに原簿編集で処理してた過去があるらしいので
原簿に両方載ってることが多々あっても
転入データが確認できないのばっかり
自分の区なら判るが
行ったこともない区の原簿修正なんか出来るか
自分らでやれや、おっさんらよう
478 :
〒□□□-□□□□:2009/02/04(水) 06:43:25 ID:fcmsBMoc
しかしPCの遅さにはほんとに呆れる
何とかしろよ
何年前の代物だよ
1件検索するのに10秒以上かかる
昨日なんてサーバーとやりとり中なのか
カーソルが5分も動かねえ
だから超勤になるんだぞ
そんなんで残業代がもらえるのかよ・・・
待ってる間はなくそほじくってるだけでそ?
480 :
〒□□□-□□□□:2009/02/04(水) 17:37:36 ID:k6laaiD/
無届で、転入してきた場合の処理方法(登録方法)を、おしえてください。使い方がよくわかりません。
>>480 見なかったことにする
提出は強制ではないので出したくないなら結構です
こちらも登録しませんので
で良い
慈善事業でやってるわけじゃない
社会通念上の自己責任もわからないゆとりの保護者ではないのだから過保護にするな
>>448 ミシン目入りの短冊を普通用紙に切り替えるだけで良い話。
なんで新システムにして1件の転出入処理で1枚使わなきゃならん?
しかも1枚出す度に最大で20件分を全て見直さないと誤還付誤転送が増える
というか全国で増えまくり。
こんな糞システム作った奴に高い金払う意味がわからん。
>>480 オフラインで転入か
原簿編集で直接入れればいいがな
ところで支社から
ペリカンとの統合絡みで
2月末の未処理件数やら原簿整備やら報告しろて文書来てたな
うちは割りと順調にいってるようだって代理が言ってたが
酷い支店は、未処理何百も抱えてるそうじゃないかw
>>483 だって超勤禁止だからさ。
年賀時期時期の未処理もたくさん有りますぜ。
>>483 ワーストな支店は桁が一つ多いです>未処理件数
486 :
〒□□□-□□□□:2009/02/06(金) 12:27:17 ID:bUl4y0pU
487 :
〒□□□-□□□□:2009/02/06(金) 18:53:12 ID:73AIVZ8y
>>485 ウチは500超えてますが、多いのかなあw
なんて言ってらんね
マンション区の世の中なめ腐ってるジジイどもなんかロクにやりもしないし
他も何故か楽で暇な班ほど溜めまくってるんだよなw
上席が言ってもチョロっと触る程度で時間がないから追いつかないとか言いつつ
毎日3時半〜4時には帰っておしゃべりしてるのにw
やらないから課長が必死こいて登録済みにしてるけど
そんなんだから、仕事なめてる奴らがやらないんだよ
>>487 500は少ないほうみたいだよ。
要注意支店?みたいな紙をチラ見したんだけど
4桁の支店がいっぱいあったw
>>488 そういう支店は、毎日送信されてくる転居の数も半端ないんだろうなあ
班で1日10件程度だから、うち全く問題ないや
490 :
472:2009/02/06(金) 21:50:30 ID:y9G2hAXt
みなさま、ありがとうございました。
転居削除の件、ご指導通りに作業を行い、自分の区の65の区分口すべてを
きれいに整理し直しました。(誤配があったのは他の人の区ですが)
転居検索の画面の下の方に「削除」のボタンがあった時はうれしかったですw
最近郵便が少ないので、少しでも超勤してやろうと、他の人にも声をかけたの
ですが、意味がわかっていないようでしたw
お礼が遅くなってすみません。
ちょっと質問なんだけど、
うちの班のPCが壊れたのか、変な入力してしまったのか分からないんだけど使えなくなってしまって…
症状が文字入力の欄をクリックしてもカーソルが出てこなくなって、文字を入力できなくなってしまった
下の実行とか終了はクリックしたらちゃんと反応するんだけど、IDとかパスワードの入力が出来なくてログインが出来なくて
あとウィンドウが固定状態?になっているのか、上のほうの青いバーみたいなのも表示されなくなってる(一番上にはヘルプ等がある状態)
これって故障?それとも変な入力してしまったからなのかな?
課代とかに聞いても「そのPCのOS普通じゃないからよく分からない」って感じだし…
ここの住民に通じないんなら
サポデのお姉さんになんてまず無理だな
↓
再起動してみては?無理なら強制終了で。
>>491 tabでもカーソル移動しないなら&再起動で直らないなら致命的バグ
糞東芝に通報すれ
496 :
491:2009/02/08(日) 11:06:36 ID:gSdgvWkz
>>494>>425 アドバイスありがとう御座いました
もう既に再起動やシャットダウンしても直ってないです、ここ数日ずっとこの状態なんで…
あとTabでもカーソル移動しないです、やっぱ修理ですか…このPCのOSはよくわからない機能設定になってるから、
変なキー入力するとそうなる仕様があるのかな?って思ったので
青いバーってのはタイトルバーのことか?
ウィンドウマネージャが死んでる気がする。
498 :
491:2009/02/08(日) 14:18:53 ID:gSdgvWkz
>>497 多分、タイトルバーだと思います、名前を知らなかったので…
修理に出すべきだと思う。
ほんと、局のPCは在庫処分品押し付けられてるから糞だな。
>>499 しかも言い値だし間にわけわからん会社経由しまくってるしどんだけブラックなんだとw
次回の更新でDELLに機種変ないなら確実に未だ癒着天下りってことさ
PCだけでなくこのシステム全体が天下りの産業廃棄物。
注意。とある家が更地→駐車場等になった際に、原簿編集でその家を削除するとその家から出ていた転出データも一緒に削除されます。
>>502 なのでシールは必ず一枚残しなさい
そうすればいちいち探さなくとも再入力できます
本当に糞システムありがとう下剤MAX
>>491 フツーにOS壊れてますのでメーカーでの再インストールが必要
なんでかは知らないがマウスでクリックしてもキャレットが出てこなくなる
症状が発症しやすい
>>500 >しかも言い値だし間にわけわからん会社経由しまくってるしどんだけブラックなんだとw
メーカーから納品されてますが
その「わけわからん会社経由しまくってる」ってのはどんな妄想ですか?
>>502 転出データそのものは削除されません、転出一覧に印刷されないだけです
追加機能(wの転居情報検索で転出データは出てくる
新機能のデータ削除使っても転居者が空っぽになるだけで転出データ自体は消えないようだ。
んじゃ転送期限切れたのは遠慮無くガンガン消すわ。
>>505 間違って削除したら番号で検索しても消えてますけど?どんな嘘なわけw
>>504 メーカー納品www
いつから電通がメーカーになったんだよ
教えてくれるwwwwww
>>507 オンラインの方?
オンラインのデータは削除するとラベル検索では出てこなくなる。
その場合は転居検索押せば出るはず。
間違えて登録した場合はやり直しできるようになったみたいだな。
>>508 電通は転居MGだけだろ?
配達総合情報システムのスレで転居MGの事言ってたのか??
Z番地の仕方おしえてけろ。
同番地の場合名前までよむやつ
ってかプリンタ、イプソンの EP-801A にすれば紙いちいちかえなくてもいいんじゃね?
>>511 アパート名新規作成で仮のアパート名を登録「仮」で良いんじゃないか。
登録したい各世帯のアパート名に「仮」、部屋番号にZ1、Z2、Z3…
間違ってたらすまない、俺が昔見たマニュアルにはそう書いてあったし、それでそれなりに効果はある。
>>8 > 転出一覧がわずか13ヶ月で消える、過去の転居者をチェック出来ない
これなんだが、新機能の「転居情報検索」で期限切れの転居データが
検索可能になったため、過去の転居データを「転送開始日をいじる」ことに
より、転出一覧に載せることが(むりやりだが一応)できるようになった。
515 :
〒□□□-□□□□:2009/02/16(月) 21:43:24 ID:tCwYmeDN
>>511 それは名前読むんじゃなくて前に持ってくるだけじゃね?
新しいZ番にあたるんだけど、昨年必死に架空Z付けてたら
部屋番でないし、挙句、実装しないことになったと言われ
年賀前にまた必死こいて架空Z消してったわ
516 :
〒□□□-□□□□:2009/02/17(火) 14:41:03 ID:kXIMEwkc
日本語で書け!
517 :
〒□□□-□□□□:2009/02/17(火) 16:18:52 ID:RLQOaHLN
zzzzzzzzzzz
転居マネージャーが重いんじゃゴルア!
訳判らん入力の転出入処理票のスキャナ画像チェックしようにも
重くて全然繋がらんじゃないか!
JPLPのおばさんらも
どうやったら「2」と「8」を見間違うんだよ
「○○市××町 ××町」って、町名2回も入力するなや
郵便番号書いてないからって、適当な郵便番号入力して送信してくるし
棒線で消して訂正印押してあるのまで、無理やり■で表示しようとするし
こんなんで3月4月乗り切れるのか?
519 :
〒□□□-□□□□:2009/02/17(火) 18:40:53 ID:8sUQtFcs
520 :
〒□□□-□□□□:2009/02/17(火) 18:53:27 ID:KleyaEiW
転居切れで検索したら期間内のも一緒に出てくるんだが…
521 :
〒□□□-□□□□:2009/02/17(火) 19:24:13 ID:Fe+wkN56
ところで世帯主・同居人等の欄に10文字以上入れられるようになるのはいつだ?
オーバーした分が勝手に削除されまくったおかげで会社ばかりの区では旧原簿がないと仕事にならんぞ
>>521 田舎ではそれよりも町名の文字数「5文字」が致命的。肝心の小字がことごとく切れてるんだよ。
それはそうと「フォント変更」がずっと使えない訳だが、これはいつになったら使えるの?
>>520 そして期間内で検索するとそいつは出てこない…
524 :
〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 12:25:45 ID:vpo9d1BU
スレチかもしれないが、webで転居届けを出そうとするとクレジット情報
を要求されるぞ。
誰が考えたんだよ。いつもニコニコ現金払いの俺はカード無いぞorz
526 :
〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 12:54:50 ID:kPNgIoBo
紙の転居届を窓口に出すのが原則。
転居届が郵便物の詐取の犯罪に使われているから、
webでは本人確認のため、クレジットカードを要求するのは仕方ない。
527 :
〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 13:05:02 ID:MV7jvEE3
金を払うわけでもないのにクレカを要求するとか…
セキュリティに関しても組織の意識レベルからすると信頼は出来ない
なら使うな、というなら、ならやるな、といわれるだけ
528 :
〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 13:13:42 ID:kPNgIoBo
529 :
〒□□□ー□□□□:2009/02/18(水) 15:26:59 ID:xn8zQkfi
クレカでどうやって本確するんだ。クレカ会社は郵便事業会社の問い合わせに答えてくれるのか?
答えてくれないのなら免許証情報でいいじゃないか。
>>528 某都市部の局だと、エクスパック10枚+郵便番号簿+収納ケース(100均にあるA4入れるやつ)で5000円で売ってたなw
売れてないっぽいけどw
531 :
〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 16:18:37 ID:MV7jvEE3
答えてくれなきゃやらないだろ
クレカはオンラインで確認できるから
免許書の方はそんなのない
533 :
〒□□□ー□□□□:2009/02/18(水) 19:36:11 ID:xn8zQkfi
うっかりクレカ情報なんて集めているとファイル共有ソフトかウイルスで流出して首が2つ3つ吹っ飛ぶのが目に見えるようだ。
534 :
〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 20:40:51 ID:WCz3yBC8
535 :
〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 21:04:26 ID:MV7jvEE3
ネットでクレカ使う時に本人確認は行われるだろ
あれと同じ
前みたいに部屋番号での絞り込みできるようにしてほしい。
転居情報検索も時間かかりすぎ。
537 :
〒□□□-□□□□:2009/02/20(金) 19:10:39 ID:s29KRRHO
x
>>518転出入のスキャナ画像チェックってどうやるの?
毎回四角なってる所があって気になってしょうがないんだが…
>>538 毎回■で入力してるから気にしない
金取ってやってる会社から■ときてるんだから■と入力すりゃいいだろ
金取ってんだからさ
ボランティアの入力ならこちらの確認は必要かもしれないが
会社がやってんだろ、■って入力
確認しなきゃなんないなら■入力する会社いらねーだろ
そんな中間卸問屋カス会社いらねーだろって話
中間卸問屋カス会社が必要だってんなら■のまま入力だろ
■が必要らしいからよwwwwww
転居者氏名欄はちゃんと入力されてるのに提出者のところだけ■になってるのはもうアホかと。
本人って書いてあるだろうが。
あとどう見ても転居者と提出者同じ名前なのに「入力なし」「不明」とか。同姓同名の別人が出してるんですかw
とにかく転居管理センターなんて天下り機関はいらんからさっさと旧式に戻せ。
アルバイトをいじめないでくださいw
>>538 計画席にある内務事務パソコンの「転居マネージャー」で検索できるよ
詳しくは転出入処理票プリントアウトしてる計画担当に聞いてくれ
>>540 センターでは転居者名とか提出者名とか、それぞれの情報を細切れにして
それぞれ別の担当者が入力してるらしい
だから提出者名入力するバイトは、提出者名が読みにくい字で書いてあったら
いくら転居者名のところに名前がきちんと書いてあっても
「本人」と書いてあってもわからない罠
転居者名欄見られないんだから
・・・ったく楽で無責任な仕事ですね、センターの入力って。
だったら最終的に届け内容全体をチェックする人間が必要なんじゃないかのぅ
>>543 細切れに入力ってw
もしかして個人情報保護のためなのか?
それとも雇用創出w
>>544 個人情報保護。
前にデータ入力を中国に丸投げしてる会社をテレビでやってたが
「1枚で全部のデータだとそのまま持ち出しができる。部分だったら持ち出す意味がないので保護になる」とか言ってたw
現場じゃ一枚紙なんだから益々存在する意味ねーじゃんwww
まじ勘弁しろや西川よぉ
馬鹿だからね、上の奴等は
ペーパー削減と言いながら配達原簿は更新毎に印刷させ
エコドライブと言いながら、エコドライブ宣言なる用紙を全外務員に毎日提出させる
エコロジーとは何ぞや
548 :
〒□□□-□□□□:2009/02/23(月) 21:13:33 ID:JabI4zpO
天下りの口実
>>543 なんじゃそりゃ。
細切れって…初耳だわ。
元々いらねぇ機関だと思ったけどますますいらねぇじゃん。
1人でできそうな仕事を何人かで分けてるわけ?ああ、流行りのワークシェアリング(笑)ね。
>>545 芸能人・有名人の転居情報が、入力時にひと目でわかってしまうのもマズい為、とも聞いたが。
一応外部だからな。
>>550 だったら端からアウトソーシングする必要ない訳でwww
本当に馬鹿が寄せ集まったのが本社なんだと実感する
それでいて自分達は出来る子だと勘違い
始末に悪い肥溜め
>>551 アウトソーシングと言っても、
どうせ役員は郵政OBなんじゃない?
このシステムもリクルートとかオリックスが絡んでるんだろうね
お客さんが書いてる通りに入力出来てない時点で、会社としては最低辺だよ
チェック機能も無いんだから笑えるw
>>555が真理だな
もちろんお客の書き方が悪い場合もあるけど。
今日処理した転居届
その1) 転出の届出。郵便番号無し・町名不鮮明・番地と転居者氏名・TEL番あり
↓
JPLP、適当な郵便番号をつけて送信する
↓
郵便番号の班に配布される
↓
当然番地が無い。居住者も全然違う
↓
したかなく電話。全く違う班のものと判明
その2) 旧住所(他支店)の郵便番号あり・字名なし
↓
JPLP、字名が無い為か、記入してある郵便番号を無視して、末尾0000で送信。よって町名不完全
↓
新住所は問題ないので転入処理しようとすると「町名を入力してください」
↓
転居マネージャーでスキャナ確認。郵便番号判明。やっと転入処理できる
東京の馬鹿どもは全員辞めろ
だからアルバイト叩いてもしょうがないって・・
>>558 お客さんが書いてるまま入力せず、勝手に改変して送信してきてるんだぞ?
ちょっと住所が怪しくても、書いてある通りに入力してくれれば正当な番地がすぐ分かるのに
郵便番号改変とかするから困ってるんじゃないか
客に連絡して正当住所聞き取ったりしないのなら
せめて書いてあるのそのまま送信してこい
そのためにスキャナも一緒におくってるんちゃうんか?
スキャン送り確認しなきゃならんくらいなら最初からいらん部署だとみんな言ってるんだよ
意味を取り違えるな
だからー天下りアルバイトに(ry
>>560 スキャナ画像って
最近重くてなかなか繋がらなくて
すぐ認証エラー出て再ログイン要求してくる例のあれ?
1枚調べるのに30分も格闘するようなシステム、存在する意味が無い
565 :
〒□□□-□□□□:2009/02/26(木) 22:06:18 ID:xprunYcO
教えてください。
オンラインの転居登録で画面下に表示されてる「登録」で転出処理したのに、「前画面」で原簿を確認してみたらまだ名前残っており消えてませんでした。
何が間違ってるんでしょうか??
566 :
〒□□□-□□□□:2009/02/26(木) 22:22:54 ID:A3iGN+c1
原簿更新をクリックすると消えます(表示されます)
567 :
〒□□□-□□□□:2009/02/26(木) 23:06:02 ID:xprunYcO
明日の転居登録でやってみます。
ありがとうぞざいました。
>>565 もしかして「登録済み」?
もしそうだとしたら「登録」扱いになるだけで原簿は変更されない
「住所確定」なら「原簿更新」を行えば消える
569 :
〒□□□-□□□□:2009/02/27(金) 01:39:11 ID:BBQvunkt
転居登録画面の左下にある登録をクリックして登録→「前画面」クリックで原簿を確認してたんですよ。
そういえば「住所確定」クリックしてなかったかもしれない(^^;)
じゃあ私の憶え方が間違ってたんですね・・・もっと勉強します。
ver5.40うpきた
今日操作して分かった変更点
・原簿編集で旧姓が編集できるようになった
・フリガナに半角スペースが使用できるようになった
・転居者の名前欄が空欄でもおk。これで会社も外国人も苗字だけ入力すればよくなった。
ようやくフリガナに半角スペースが入れられるようになったか。これは大きいな。
できればもっと早く対応して欲しかったよ。
一体今まで何件分のフリガナをスペース無しで入力してしまったか見当もつかんわ。
572 :
〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 22:00:26 ID:5pJ8A92z
フリガナなんて一切入れてない
というかフリガナ必要か?
よっぽど特殊な読みする奴以外入れる必要ないだろ
まさかフリガナ検索するとか言うなよな
できないんだからwww
フリガナ情報は区分機に行かないって聞いたことあるから
フリガナ無視してるんだけど。
576 :
〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 12:53:37 ID:zf44Ojqg
なんのアナウンスもなくいきなり配達記録の配証がでなくなる糞会社のスレはここですか?
>>576 移行期間があるんだから
いきなり出なくなるのは明らかにバグだよな・・・
今日の出勤はハズレ
記録の配証を現地でだせなくなってる
いちいち配証印刷画面に戻らなきゃいけない仕様
すげえええええ時間かかる
ただでさえW95なみに遅い端末なのに
なめてんのか
まじで
ログインしてから作業画面になるまで7分かかった
>>576 うちの支店は配達証印刷が出来なくなる件の業研を配達員全員にやったぞ
どっちかというと、君の支店の課代か上席、課長あたりの責任じゃないのか?
もし配達証印刷が出来る状態だったら、明日以降の特別記録の入力の際に毎回「配達証を印刷しますか?」
って表示されてメンドイだけだぞ
配達証はこのシステムからは出ません。
元から。
スレ違い。
583 :
〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 20:55:07 ID:VvRFGwpT
新原簿は短期間に大量の転出入があった場合を全く考慮してないな。
配達区域内に自衛隊の官舎があるんだけど、もうすぐ怒濤の異動ラッシュが始まる。
それに伴い1ヶ月に100件近い転居届が出されるんだけど、処理する度にいちいち原簿
まるごと刷り直しというのはあまりに馬鹿げてるよなぁ。
旧原簿は1件単位での短冊の入れ替えが容易だったから、その点はすごく便利だったのに。
>>584 印刷しなきゃいいやん。とりあえず手書きで落ち着いてきたら印刷。ダメなん?
586 :
〒□□□-□□□□:2009/03/03(火) 22:03:05 ID:lHLOVxLw
短冊より紙一枚入れるだけの方が容易やん
アパートなら一世帯転出しても、その都度刷り直しせずに
その世帯に赤ペンを引いて転出と書いてる。そこに転入してきて初めて刷り直し。
旧住所・新住所に変更があった場合は原簿更新押すと「相手支店に修正データを送信しますか?」のダイアログが出るようになってた。
あと、提出日があらかじめ入力されるようになったな。
多少は改善されたか?
>>584 俺のとこは自衛隊は新原簿つかってないよ。
世帯主が自衛隊宿舎、転出者を同居人で転出させてるが
数多すぎなんで新原簿じゃ管理しきれない。
転居は別にエクセルで表作ってあいうえお順で管理してる。
頻繁期はとりあえず手書きでかいてもらって落ち着いたら表作り直す予定。
>>572 >>574 誰だい、フリガナ検索できないなんて抜かしてるヤツは。ちゃんとできますよ。
たしかにフリガナの情報は区分機には行ってないけど、入力しておくと検索の際すごく便利。
例えば「わたなべ」 で検索しようと思っても「渡辺」「渡部」「渡邊」「渡邉」のどれで入力したのか
分からない場合があるけど、フリガナの"ワタナベ" で検索すれば全てヒットするようになる。
592 :
〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 22:54:43 ID:+NC4SwbC
処理表の話。班員全員の供覧印とれとか、区分口に入れるなとか無理じゃね?枚数が多いから旧住所点検もできなくね?
>>592 10人以下の集配センターなら出来るだろうけどな。
集配課クラスになってるところじゃ周知漏れの山が出来る。
595 :
〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 18:12:43 ID:ikz6KVtm
>591
かなりのレアケースのような
そんなののために全世帯にフリガナつけるの
手間隙・労力と合わないわw
渡で検索すれば?
>>596 「渡瀬」や「渡嘉敷」なんかも検索対象になってしまう悪寒w
そもそも、今のシステムでフリガナとか名前での検索は出来たっけ?前にやろうとしたらできなかったけど。
>>598 「配達順路編集」で区分口の検索ができるけど、そこに昔ながらの検索画面があるよ
知りませんでした。ありがとうございます。
601 :
〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 15:36:35 ID:Ff0RsY85
転居登録ですが、この引越しシーズンで大量に転居がくるのですが、最初にお客
が書いたデータが渡されて、4、5日するとデータとして送信されてくるのは
いつものことですが、この時期の転居はデータ送信されるまでのタイムラグが
命取りになるのですが、Z登録するしかないでしょうか?4,5日待ってたら
パンクします。
>>601 そのタイムラグをZ登録でどう解消できるの?
603 :
〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 15:56:51 ID:Ff0RsY85
601です。いや、もう完全にZ登録に統一(データ送信は放置)
なんで、こんなこと考えたかっていうと、県営住宅の転出整理表が登録番号と
Z両方で1マスで3枚目に突入したもんで。Zのデータを印刷上消す方法ってないの?
604 :
〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 15:58:24 ID:/Z8sBM3Q
言っている事がまったく分からないので
支店か病院で聞いてください
>>603 あなたの言うZ登録とは、オフラインの転出と理解して宜しいでしょうか?
606 :
〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 16:32:50 ID:f7BKN2C6
ふ
603が言いたいのはこうゆうことか?
お客が急ぎの転居ってことで転居届けのコピーが来て先にオフライン転出する
↓
数日後にオンラインのデータが送信されてくるのでオフライン登録する
↓
両方処理したから、転出整理表に2つも同じ転居データがあるから何とかしたい
ってことでいいのか?
オフラインのデータ消すのならZから始まる方の転居情報削除すればいいだけでは?
608 :
607:2009/03/09(月) 00:55:40 ID:nE8AEwD4
すまん、3行目はオンライン登録の間違いね
ID:Ff0RsY85
日本語でおk
転居情報訂正、転居MGからは出てくるのに、鯖側に送信されてくるのが翌日て意味不明
611 :
〒□□□-□□□□:2009/03/10(火) 13:02:39 ID:UE9qRytc
これデータを入力した人間の名前も載せないとさ
おそらく、だけど日ごとに癖があるのが分かるし
部屋番漏れやアパート名の後に付けてしまう、
漢字が苦手なのか、家族名が日本人っぽい名前なのに
なぜかカタカナ表記になっている、ってのが関係ない複数の家であったり
つか、なんで出力した人間の名前がフルネームで出るんだよw
聞くまでもないが、馬鹿じゃねーの?
アルバイトに無理いっちゃいけません
613 :
〒□□□-□□□□:2009/03/10(火) 13:13:48 ID:UE9qRytc
アルバイトじゃなく、会社に対して言ってるんだけど?
アルバイトだけでやってる会社なの?
仮にそうだったとしても、それならしょうがないなー、って言ってくれるとでも思ってるの?
614 :
〒□□□-□□□□:2009/03/10(火) 15:41:10 ID:Nhq9pQY+
名前欄等が●●●●でくるのは、計画で原本拡大して確認するって皆さんやってますか?
>>614 うちは計画担当が確認してから班に回してくれてる
ぱっと見で怪しいと判るやつ(字名抜け・あり得ない番地等)も、計画席が調べてから交付
>>614 ●●●●ってあったけどなんなの?原本拡大?
全転居とかだったからあんま気にしなかったが
>>616 名前じゃないものが書いてある時に「●●●●」て入力してくるのさ
大抵「継続」とか「転送解除」とかだから
転居マネージャーシステムで確認する程でもなかったり
うちの計画に調べてから交付できないかと聞いたら、無理だって。転出入は重要だと、散々言ってるくせに。
>>618 酷いな
なら原本確認と言って、計画席のPC占有してしまえ
確認せんとマジ危険な転居情報あるからな
「6」て書いてあるけど実は「10」とかな
>>619 班のPCで見れないのか?とか言っているソウカツなんですよ、ただMGから出力して交付するだけで手一杯だそうです勝手に見ていいとも言ってたけど、IDとパスワードいるだろっつーの毎回、計画に行って確認してらんね
転居MGから出力したあと●画像見るのめっさ時間かかる。
鯖が重すぎでつながらん。
全部確認するまで待ってたら他の仕事できないし、
みんな出発してしまうので、確認できずに交付…。
鯖代ケチった奴のせいです。
つか画像も配達総合クライアントで見られるようにするべき。
PC全部最新に入れ替えないと出来そうにも無いけどw
622 :
〒□□□-□□□□:2009/03/30(月) 20:11:19 ID:v4si++ti
最近の転居MGから出てくる転出入処理表の数
月曜日…土曜入力と日曜入力分で大暴発
火曜日…月曜の10分の1以下
水曜日…さらに半分以下
木曜日…通常
金曜日…微増
土曜日…小爆発
って波がありすぎ。
●画像見たくても全然つながらないし。
〈転居届写在中〉って封書が全国から届くしFAXは来るし。
転居届に関する問い合わせ増えたし。
転居届けを黙々とコピってるほうが良かった。
この時期に入力のアルバイトは土日休みじゃないよね?
365日うごいてるんだから
最近は物増で日曜も仕事してるみたいだけど(月曜の朝の配信がある)
日曜日にそれまでに溜まっていたのを全部処理
みたいな仕事をしているっぽい。
そんなの仕事してるって言わないよな。
その日に届いたのはその日に処理してくれないと問い合わせ苦情が増える一方。
21時を過ぎると表示される警告文(注意文)も余計に処理が遅れるから、ウザイだけだよ。
転居届CM絶賛放送中
627 :
〒□□□-□□□□:2009/03/31(火) 02:31:39 ID:FhUr/GvK
今日はやたらと●が多かった。
老眼でろくに字が読めないお爺ちゃんがやってんのか?
628 :
〒□□□-□□□□:2009/04/03(金) 22:07:35 ID:UYqiKVXc
>>622 >〈転居届写在中〉って封書が全国から届くしFAXは来るし。
>転居届に関する問い合わせ増えたし。
>転居届けを黙々とコピってるほうが良かった。
明らかに制度設計上の本社のミスだな。
今日の転居届は変なのばっかだったな
部屋番号をマンション名と一緒に書いてあったり、丁目以降の番地号をマンション名欄に書いてあったり…
ちゃんと指導しろよ…
630 :
〒□□□-□□□□:2009/04/03(金) 22:38:28 ID:YOJOX/Jl
DSが元じゃなかったっけ?
処理センター、全然処理が追いついてないだろ!3月31日届け出とかが、たくさんある。十分処理できるという想定は何だったんだよ!事故便を即日処理すると転送願いが間に合わない状態じゃねーかよ!
633 :
〒□□□-□□□□:2009/04/07(火) 22:33:29 ID:ZPkoMzMa
3月10日届出ってのが最近あった。いくらなんでも遅過ぎだろ…
誤還付・誤転送増えまくり。クレーム撲滅運動なんてやってる場合じゃねぇだろ、と。
転居MGに が っ つ り 接続できない。
転出入処理表、運が悪い日は2時間位粘らないと印刷できない…。
この時期にこんなにつながらなくて、
古いデータが来るシステム要らない。
誤還付は何となく分かる
転送届来てるの還付したってことだろ?
でもそんなのは俺たちのせいじゃない
でもどうして誤転送が増えるのか一日考えていたけど分からなかった
転送先が変わった転居届が来たのだろうか?
でもこれ誤転送なんだろうか?
馬鹿ですまん
すべては下々の我々の責任です・・・
転居入力のアルバイトに非はありません・・・
639 :
〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 22:03:43 ID:hHE2NgVf
え?ループ?
このシステムって、元々、タイムラグありきのシステムであるところが問題だよな!一日や二日でも本来、大問題だよな!
この時期だけだろ・・・
給付金対策で転居届出す馬鹿が多い
643 :
〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 23:14:14 ID:hHE2NgVf
>641
新システムになってからは基本3〜4日だろ
世界最高峰の郵便サービスを享受しておきながら、
これ以上郵便屋になに期待してんだろ
この国のアホどもは
645 :
〒□□□-□□□□:2009/04/09(木) 20:37:32 ID:bmXd7PHO
旧ファイル破棄命令が来ました
カタカナ名前が多いおかげでどう考えても10文字の枠に収まらない会社だらけです
その辺の対策は手書きですか?
三月末届出、転送希望は四月頭から、本日支店におりてきた。
空部屋になってたので、数日は置いてたが昨日まとめて還付しました。書留も数本あり。ありがとう、処理センター。
>>646 東京管内で相当な数の郵便物が転送願いを出しているにも関わらず、還付されていることでしょう。
地方ほど遅延がひどい・・・(´・ω・`)
昨日、還付した二軒分の家の転居届けが今日来てたよ。やはり届け出日は数日前だったよ(−_−#)
苦情はセンターではなく、還付印押したこっちにくるわけだ
やってらんないね〜
テレビでお詫びCMでも流して欲しいところ
漏れは始末書書かされそうになった
また他所の支店の転居データが送信されてきた
住所と郵便番号の不一致なんて、調べりゃすぐ判るのに
何で適度な処理して送信してくる?
いい加減にしてくれ
既出だけど転居はトラブルが発生しやすいから、民営化したときに廃止したほうがよかったんじゃね?コストも多大にかかってるし。転送があるから郵便使ってる人もいるだろうけど、他所との差と言っても、デメリットのほうが多いんじゃね?
上層部にコスト意識はなさそう。
転居届にまつわるシステムすべてが物語っている。
655 :
〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 08:54:23 ID:13XiPH53
前住所と現住所の担当支店間だけで済む事に、不要どころか有害なところを新設だしね。
4月1日に届け出になっている転居届けが4月18日に支店に届いた
いくらなんでも遅すぎないか
2週間以上のロスがあるぞ
>>655 有害ワロタ
このセンターと電話したことあるけど目線が上から過ぎて自分の目から汁だしちゃったよ。
次からは課長に対応してもらうわw
苦情処理だけで半日つぶれる・・・
>>657 アルバイトの集まりなのか?
天下りの集団なのか?
いずれにしても上から目線ってありえんだろ・・・・
現場に喰わせてもらってる認識がなさすぎ
>659
カスの集団だろ
661 :
〒□□□-□□□□:2009/04/22(水) 22:47:08 ID:PtNlKLCp
Z番で転出打つと2008年が平成21年、2009年が22年と出来上がったシールに印字される、(嘱託で)
馬鹿システムだな!
まだバグあるん…?はぁ…。
で、PC本体を新しくする予定はないの?
プリンタも骨董品レベルなんだけど。
一件修正するのに5分待たされる新システム
バカじゃねーの
転出、データ3日遅れて到着→ポスト回収、転送
一週間後同じ客が
転入、データ3日遅れて到着→郵便はどこにあるんじゃゴラー
というのがあった。
転居届そのもののガイドラインをしっかりしないといかんのじゃないか?
小さく1週間程度掛かりますって書いてあるんだけどな
666 :
〒□□□-□□□□:2009/04/23(木) 22:08:02 ID:uGwFubgD
小さく「これは郵便ではありません」と書いてあるようなもんだ
サブプライムローンの契約書みたいなものか。
個人情報の保護(笑)だのコンプライアンス(笑)だの言ってるくせにこういう余計な機関を作るんじゃねぇよ。
669 :
〒□□□-□□□□:2009/04/25(土) 10:12:11 ID:BAxR4QGU
>665
それは新旧の配達支店間だけで手続きする場合だけだな。
>664みたく知らせるだけで3日づつ遅らせられたら、それだけでもうアウトじゃない。
このシステムは、あっても困らない無駄システムではなく、あったら困る有害システム。
始末書もの?
例えば、配達日指定の特送を還付して、翌日に転居届がきた場合、更に届け出日は三日前なんて場合、一体誰が責任とるんだろう?この場合は連絡して留められるけど、二日も誤差あれば無理だし。
訂正。配達日指定にこだわる意味はありませんでした。
保守
674 :
〒□□□-□□□□:2009/05/09(土) 12:10:56 ID:uG0vlKic
4/30転出の届けが5/8にきた。
配達証明、返しちゃったじゃないか!!
一部転居期間切れ還付するのに、原簿から消えてしまったら気付かず配達してしまうじゃないか…
当然 名前を二重線消しして表示してあるよね??
>>676 どういうこと?一部転居の期間経過、何らの登録によって二重線で消すことが出来るの?
それとも原簿編集で家族欄に打ち込んで、手書きで二重線って意味…?
とりあえず期間切れで原簿から消えてしまったのに気付いた所は、転居先不明で登録して原簿に出すようにはしてるんだけど。気付かない所もあるから困る。
>>677 一部転居は下部に赤字で出てるじゃん
転出一覧に無いものは期間経過で還付、で良いんでないの?
>>674 その対応で問題ない。タイムスリップはさすがにできないだろ
機械が云々、データが云々、日付がryは処理票に記載されてる通り処理してれば問題ナス
現場の解釈で気遣いすると色々なことに巻き込まれる
スレチだったらスマソ
枝番の欄に住所を入力すると区分機側で認識できないらしくて配達道順に並ばなくなるんだけど、これってうちの支店だけ?
これを回避するために枝番を号棟の欄に入力して対応してるんだけど、親切な誰かが暇を見つけては正しい入力に直してくれてる・・・・・・orz
「それじゃあ、機械区分が並ばないんだよーーーー!」
>>680 原簿の見た目か区分データのどちらかを優先するか、だけの機能
枝番は読まない
枝より上が同じならZ番で対応するしか、或いは諦めて放置するかが現状
>>681 情報サンクス。やっぱり枝番は読まないのね。
うちの支店ではアパート名を「枝番」または「‐」で登録して
号棟欄に枝番を入力してるけど、これがZ番と呼ばれる方法に近いのか。
なんでこんな捻くれた入力をしなきゃならないんだか。
町名5文字早く改善してくれないかな…
田舎特有の小字が全く見えません。精通者はともかく、通区中はそれが原因での誤配のリスクが高すぎる。
684 :
〒□□□-□□□□:2009/05/21(木) 17:32:50 ID:znhY8JXa
システムは既に「完成」しております。
今後、バージョンアップの予定はありません。
685 :
〒□□□-□□□□:2009/05/22(金) 23:09:43 ID:bVYqjk05
住んでいた事実が無いのにもかかわらず、転出をだしてくる奴、こっちは調査したりで時間かかって、めんどくさいのだよ。出すな!
686 :
〒□□□-□□□□:2009/05/29(金) 02:55:44 ID:wJJdc5cQ
転出のときに「登録済」で処理すると、転出一覧に載らないんだが。
結局一覧の用紙に手書きになるし、
今住んでる人を消してまた登録して、ってのがめんどくさ。
687 :
〒□□□-□□□□:2009/05/29(金) 07:26:31 ID:cd26tXd5
というか転出一覧なんて使ってるのか
>>687 全ファイルの裏に印刷せよとの指示が…
紙二枚使うな、原簿ケースには一枚しか入れてはならない、その間に郵便が残留する可能性が、とのことです。
裏に印刷すると表が汚くなるよね。
689 :
〒□□□-□□□□:2009/05/29(金) 19:52:53 ID:cd26tXd5
>688
転出入あるたびに両面に印刷するのかよ…
転出一覧自体が使い物にならないのに時間の無駄すぎるな
690 :
〒□□□-□□□□:2009/05/29(金) 19:52:56 ID:1vf778Ds
残留の危険があるのは、わかってるけど何枚も重ねて入れちゃってます。
皆さん同番地のZ番登録って、とっくにやってありますか?
このシステム破綻しまくりだろ・・・
全然間に合ってないし・・・
>>690 Z番登録って?
それから名前のフリガナってどういう意味があるんでしょうか?
転居MG鯖の増強と配達総合親PCと子PCを最新式に変えてくれたら問題の半分は解決…するかな?
名前のフリガナって検索する時に使えるとか上のレスにあったような気がするけど
区分機様には関係ないようですよ。
>>692。Z番登録をすると、同番地でも、その配達順番に一軒ずつ個別して並ぶ機能。ただいま取組中(私は)です。
Z番地のやり方を教えてください
架空のアパート名をなんたら
まだ実際、取組中でインターフェイスの更新、反映されてからでないと何とも。計画に言えばマニュアル見せてくれるよ!
Ver5.50になったがどこが変わったのか分からん
698 :
〒□□□-□□□□:2009/05/30(土) 18:14:14 ID:rW53RYxx
>607
バージョンアップして
既存の転居情報に転居者を追加しても
転送シールに反映されなくなりました♪
>>698 またバージョンダウンでつか。
ところで一部転居で同居人の苗字が出てない(種別を家族で登録か?)の、苗字を出す方法わかる方いらっしゃいませんか?転居情報の修正では種別の変更ができない。一度名前消して入れ直してもダメ。オフラインで登録するしかないでしょうか?
>>698 ええええええええええええええええええ
どんどん糞仕様になっていくな。
701 :
〒□□□-□□□□:2009/05/30(土) 23:16:28 ID:WQrKzUEu
うちの配達員、倉使えない上に転出一覧に依存してるため、
転居してるのに一覧に載ってないからと差出人戻し・・・
勘弁してくれ・・・
東京センターの転出入データ入力している奴で
入力の仕方勘違いしている奴いないか?
町名間に無駄なスペース打ったりされると
そのたびに町名が正しくありませんって修正しなければ
ならないのだが…
>>702 郵便番号から住所を検索すると、ほとんどの場合解消される。お試しあれ
(結局、無駄に手間が掛かるけど・・・)
704 :
〒□□□-□□□□:2009/05/31(日) 12:55:31 ID:kkUjAgO5
>703
何の話してんの
現場で登録する際に住所検索しろ、
つまりはセンターにいらっしゃるクソ中国人馬鹿入力アルバイト(笑)の
入力間違いや無駄スペースを一旦消せってこと?
ちょっと記憶が曖昧だけど
○○市 ○○町であるべきなのに、
○○市○○町って入力されてて漢字を入力して下さいって怒られた
これってセンターでデータ入れてる奴が悪いんだよね?
ほんと、転居管理センターって要らないよな
急ぎのものは直接速達で支店あてにくるからね・・・・
>>704 説明不足でスマン。
無駄スペースとか住所の入力ミスの場合
郵便番号から住所を検索すれば「上書き」されるから、
スペースを消したり住所を入力し直したりする手間が省けるってこと。
>>702や
>>705のケースは、検索ボタンを押すだけ解消される。
番地の間違いや■には対応できないが・・・。
>>705 市区のところに町名もひっつけて、町名空欄とか
県名すら空欄とかあるよな
郵便番号から調べろよ、と怒鳴り込みたいわ
>>708 お客さんが書いてない郵便番号を勝手に訂正入力して送信してきたりするからな、東京の馬鹿どもは
大口郵便番号にも対応できてないし
町村合併に伴う郵便番号変更にも対応出来ない
マジいらんわ
社員教育がなってませんな。
711 :
〒□□□-□□□□:2009/06/04(木) 13:41:48 ID:mqTDGtQR
Z番登録って効果ありますか?やると効果あるとも、ないとも聞くし、自分で同番地をやってみた限りでは、効果はないようです。(やり方はマニュアルを見て行いましたが、正しやり方なのか不明)実際、効果あるのか教えて下さい。
712 :
〒□□□-□□□□:2009/06/04(木) 18:56:53 ID:F5O3sS9f
対応してない所と、している所がある
課代にでも聞きなさい
課代もわからなかったりするがw
あと対応してても効果が出るのに
長ければ1週間以上はかかるから
>>711 それなりに効果ありましたよ。絶対的では無いけど、登録前と比べると格段にならんでます。
区分機がNECなら通用しないと聞いたよ。あとは710さんのおっしゃる通り、インターフェイスの更新(当支店では週1で代理がやってる)をしないと、いくら子機でデータいじってもすぐには区分機と連動しないから。
>>712、713さんm(__)m
レスありがとうございます。たくさん同番地の区分口ありますが、架空のアパート名は区にひとつのみ架空とだけ作ったのですが、それで大丈夫ですか?室番号はZ1、Z2と。
追加、この他にやる必要のある作業ってありますか?
>>715 渡辺 渡邊 渡邉
矢島 矢嶋
曾根 曽根
などを郵便物通りに原簿を修正。
Z登録したら何か機械落ちが増えたみたいで
手区分が増えたwww
登録したところが2パスから出なくなってますけどwwwwww
俺はZ番登録を片っ端から削除したら、結構並んでくるようになった。
年賀に向けて、配達総合の整備の文書来てたなあ
年繁めいと0とか無茶振りしやがって、支社も・・・
年はんメイト0かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
うん
区分口無しを減らす為に原簿整理・変形入力→頻繁にインターフェイスして機械での道順精度を上げる
区分口もきちんと配達順路に整理&整備
で年繁が楽になるだろ!ってつもりなんかなあ
去年から区分率全然上がってないのに・・・・・
大丈夫かいな?
>>719 な、なんだってー?
20年度の年繁は、配達の短期アルバイトなしでやれとか言われたが
今年度は道順組立のアルバイトもなしですか?あーそうですか。
JPEXに期間雇用社員取られるだけでも、今年度の年繁は厳しそうなのに・・・。
スレチすまん。
もうトヨタ方式やめようよ・・・
Z番登録は区分機がNECと東芝のどちらなら有効ですか?人によって言うことが違うので、どなたか教えてください。
727 :
〒□□□-□□□□:2009/06/07(日) 12:03:26 ID:/SFfp+e1
>725
NEC
>>725 配備年度でどちらのメーカーも有効
ただ、NECは「勝手に設定しても効かねーよ」って言われるみたいだが
で、存在が忘れられている日立……
年繁に短期なし・・・?
安自給だが、高校生の小遣い稼ぎに学校の許可が出る数少ない職種なのにな。
それ以前に、支社よ、今年こそ氏ねと申すか。
1-1-1みたいにきれいな区画でなく、1234-56番地といった感じの飛び番地・手区分天国な俺の区は
年賀の場合、27日以降は手区分の消化だけで1時間以上かかるんだぞ。
毎日の機械区分さえ、4割は手区分し直しなんだよ・・・。
2パスが10日分一気にできれば可能なんだけどな・・・
毎日2パスが流入してくるんだぞ・・・・
毎日の2パスを機械にかけなおしたら?
ヒント;処理限界量
我が支店に機械など無い(本当)。
じゃアルバイトさん0なら脂肪確実か・・・
どう考えても死亡フラグだよな。
お上の人は馬鹿しかおらんのか
上はオモチャの稼働率あげたいだけで下は振り回される構図
現場が混乱しようが誤配が増えようが上では機械が全てやってくれているというのに
お前らスカタンは何やってんだ、くらいの意識レベルとなってる
課題に聞くよりメー子へ電話したほうがよくわかるよ
番号はイントラかマヌアルに表示されてる
メー子たんハァハァ
738 :
〒□□□-□□□□:2009/06/16(火) 21:28:01 ID:aPkE5wDd
tr
昨日の第2回定期全国大会で
JP労組側は西川の続投を全面支持すると発表したぞ。
組合員23万人の総意としてだ。
組合員の意見を聞かないどころか、意見を募る事も許されないのか。
俺もう組合辞めるわ。金の無駄だ。
>>739 誤爆乙
世論調査の結果を受けて
自民党の一部から「喧嘩両成敗」で西川氏続投に難色を示す人たちが現れ始めてるぞ。
もう少し様子を見てから組合を辞めてもいいと思うが、引き留めはしない。
誤爆にマジレスかっこわるいw
>>740 誤爆じゃなくてそいつ郵便関係のスレに毎日マルチしまくってる謎の変人。
ちょwwwマジかっこわるいじゃん・・・orz
駄レス失礼しました
保守
保守
745 :
〒□□□-□□□□:2009/07/04(土) 17:59:04 ID:M/OXonFb
ここで聞くのは間違いかも知れない上に
いまさらこんなことを聞くのもなんなんだけど
うちの班のプリンタで印刷すると文字が滲む
特に色の付いた青い文字
俺を含め、班にPC詳しい奴がいないし
他の人に聞いても皆わからんと言うか他人事だし
代理は説明書あるかもしれないけど
暇があったら探しておくと言いつつ、
もうすぐ1ヶ月が経過するし
これどうしたら直せますか?
746 :
〒□□□-□□□□:2009/07/04(土) 21:17:19 ID:OdCMhHl+
とりあえずプリンタのヘッドを外しでティッシュなどで
汚れを落としてみてはいかがでしょうか。
747 :
〒□□□-□□□□:2009/07/04(土) 22:10:29 ID:M/OXonFb
プリンタのヘッドってのがわからないけど
言葉だけ覚えて何とかしてみる
ありがとう
プリンタの電源のとなりのボタンを三秒くらい押すとヘッドクリーニングになるよ!嫌いな班のカートリッジ受けと取っ替えるという手だてもあるが自己責任でね!
PC(クライアント)は、自分の班のやつを使え!
他班のを勝手に使うな!
使いたい時に使えないだろ、断るならまだしも。
原簿の手書きを無くせ。
転出の時も必ず原簿を印刷しろ。
と、計画に言われてやってるが、超勤ケチケチで、とてもじゃないけど、手書きゼロ化は進まない。PCの完了処理時間が遅いのに(プリンタも遅い)原因があると思います。みんな手書きゼロ化って、やってんの?基本的に手書きは無くならないのにさ。
>>750 遅すぎだろ
俺の支店は去年の10月〜11月には全部終わらせてるぞ
あの時は毎日配達終了から2時間超勤して凄かった
旧形式の届けがあったら強制的に手書きだよ
>>751 そういや、そうでした。
11月にはとりあえず出しただけでした、うちの支店は。やっぱり別途、超勤じゃないと無理すね。班で工夫して時間を生みだせと言ってますが、午後の出発が組み残りで直ぐに出れない日が多く無理です。
>>752 某製作所の寮に有る転居届の様式が郵便局時代のめっちゃ古い様式で笑った事がある
それが来たときはこっちの情報システムで転居のアレを作ったり大変だった
手書きって手打ちのことじゃなくて?
常々思うんだが、このシステムに何のメリットがあるんだ。
転居情報がずっと残る、なんてことは、最後は転送期間満了であて所のはんこを押して返すだけなんだから
原簿の裏に「あて所不明で返す人の名前」の一覧をつくってずらずら書いておけば、なんら問題ない。
営業に使うには、世帯を構成する人間の年齢・性別も何も登録されていないし、むしろ営業に使ったらマズイ。
また、セキュリティ面でも非常に怖い。サーバーとの間の回線は大丈夫か?
区分口から原簿をすべて抜き取るなんて手間をかけず、データベース化されているから、電子媒体で一度にドカっと持ち運べるようになっている。
この新原簿をどのように生かすのかがまったく分からない。
誰か教えてくれ。
それがトヨタ方式ですよ
>>756 少なくとも
自支店に関係の無い転居情報が転居マネージャーで検索出来るのは危険だと思う
プリントアウトも出来るし、電番もわかるし
759 :
〒□□□-□□□□:2009/07/24(金) 18:05:32 ID:B88XUCJh
区分の抜き出し順(=2パスの並び)が狂ってる個所があるので
正しい順番に直したいんだけど、課代に何度言ってもやってくれず
半年以上放置されてる
自分でやりたいのだけど、可能ですかね?
もちろん、課代は教えてくれないだろうから、自力で
>>759 自分じゃ出来ない
何かドングルみたいなの鯖に刺してやらないと駄目
JPSの誰かとか、計画とかに言ってみ?
>>759 リナックスが扱えないとできないんじゃない?
それより、同番地に15世帯とかあるのをちゃんと並ばせる方法無いのかね?
Z番地登録と言われてる、架空のマンション名でZ1〜ってしたら
全部機械から落ちたw
NECだからなのかな?東芝のもあるんだけどウチのところがどれでやってるかわからない・・・
ホントどうすりゃいいんだか・・・
あれは困るよね・・・
そんなこと何で出来ないんだよって感じだ
764 :
〒□□□-□□□□:2009/07/24(金) 20:00:33 ID:B88XUCJh
>760-761
普通の機能としてないのかよ…
順路変更なんて本来ならこまめにやるもんだし
実装しとけよなあ
PC関係は実質的に計画の代理1人しか扱えないんだけど、ソイツがやりゃしない
JPSも仲の良い人(最低限、総務主任以上)以外、面倒くさがって基本やらない
班長は改善であっても何かを変更すること自体、嫌がって何とか捻じ伏せようとする
副班長はPC自体触れないレベル
ウチは駄目過ぎるわ…
俺は班長やってるけど、順路変更は一任されてる。
増区があったんで、色々覚えたけど、このシステム操作性が最悪だよ。
なぜここまで操作しづらいんだ?と思える。嫌がらせのようだ。
>>759 聞いてるのは区分口内の「順路変更」ではなく、通配区内の「取り出し順変更」だよな?
一般権限でも取り出し順の変更は出来るぞ、道順確認リスト等の印刷は行えないが
767 :
〒□□□-□□□□:2009/07/25(土) 00:56:00 ID:YBLNdy9t
>766
どうやるの?
768 :
〒□□□-□□□□:2009/07/25(土) 02:13:31 ID:YF6U64ET
ホストPC
何で転居情報が届出後1週間経ってから送られてくるんだよ。
アホか。
5棟ある高層なのだが1から4は8階、5は14階で
2から5の8階までは並ぶのに、1は並ばず
各号棟がぱらぱら1に混ざり5の11階以上も1に混ざる
1-1-1 部屋番
1-1-2 部屋番
1-1-3 部屋番
1-1-4 部屋番
1-1-5 部屋番
を変形住所で1-1 z1からz430とzを振ったがやはり並ばない
よい方法はありますか?
771 :
〒□□□-□□□□:2009/07/27(月) 18:09:03 ID:3CmSE9T0
諦めろ
1にぱらぱら混ざるのは、前にきてるってだけで
全棟が並んでないってこと
無理ですか
また年賀大区分の山だwww
年賀に使おうなんて・・・
調子悪くなったから手区分でって攻撃くるぞ・・・
775 :
〒□□□-□□□□:2009/08/04(火) 12:22:37 ID:sjx1BsDE
1マスに転居がたくさん出ているマンションがあるが、転出一覧印刷すると印字されないんですがなぜ?というより
転出してないことになってるような気がしますが・・・
日本語でおk
>>775 継続を登録済みで処理すると反映されない
あ、転出一覧にね
>転出してないことになってるような気がしますが・・・
って言われても。
区分口の転出情報は検索すれば表示されるから確認は出来るでしょ?
転送シールは印刷できるの?
推測その1 ただのインク切れ。
推測その2 転送期間切れ。(転送開始年月日の誤入力含む)
推測その3 なんかの不具合
>>775 1.「登録済み」で処理した
2.転出元世帯を削除した
マンションで1マス、って書き方からして2の可能性が高い
781 :
〒□□□-□□□□:2009/08/04(火) 22:01:23 ID:oW69fIYj
じゃなくて過去の転出が表示されないってことでしょ
転出一覧は過去1年分しか表示されない
初歩的過ぎて、逆にみんな分からん感じになってるw
782 :
〒□□□-□□□□:2009/08/05(水) 15:19:55 ID:jiGT8cRy
最近番地変更があって、原簿更新の度に旧番地をいちいち手書きしなきゃならん。
783 :
〒□□□-□□□□:2009/08/05(水) 20:04:10 ID:0X+KeuyG
>>781 うちでは1年経って「消えてしまった転居者」の分を鋏で切り取ってファイルの中に入れているよ。
784 :
〒□□□-□□□□:2009/08/05(水) 20:48:11 ID:CiEtC0oA
もっと前のは?
>>783 うちの支店も似たような形式でやってるがこの前JPSのやつが来て
「ファイルの中には最新の物一枚以外いれるな」
って行って帰っていって課長が古いの捨てろとうるさい状態。
これで誤返還とかしても文句いわないならいいけど、
なんかあったらどうせこっちの責任なんで今のところ無視して残してるが。
782が手書きとか書いてるけど一切の手書き禁止とかも項目にあった。
注意とか書く場所たらんって。
他の支店にもそのうち同じような指示来るかもね。
上の命令はホント意味わからんことばっかで困る。
どっかまともに話し聞いてくれるとこはねえのか…
手書き禁止って・・・
現場無視もいい加減にしろって感じだな
事業会社が長年かけて集めた転居情報の大半を破棄させるって何の冗談だよ、
得をするのは競合他社のみ・・・上層部にスパイでも紛れ込んでるんじゃないか?
マジでこの施策推進してる奴の身辺調査した方がいいぞ。
過去一年以前は捨てたぞ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
原簿が最大の武器なのに改悪させる本社・支社・JPSは売社奴
790 :
〒□□□-□□□□:2009/08/07(金) 10:30:37 ID:U+4xjjO1
原簿は一切手書き禁止というのは、東京は皆、共通だと思う。全ての情報を印字化しろと言ってますよ。超勤出し渋ってるくせに。とにかく時間かかるのに。馬鹿上司共
791 :
〒□□□-□□□□:2009/08/07(金) 19:15:28 ID:HVenEz5m
そもそもPCで編集できる人間が班の半分しかいないっての
40.50でもキツいし、60オーバーのジジイとかいるんだから、教えるったって無理だし
苦手な人間にやらせると、そのあと修正しなきゃならなかったりで二度手間だし
792 :
〒□□□-□□□□:2009/08/07(金) 21:16:06 ID:TgFby4Su
手書きの分もデータ打ち込めって言うけど、例えば、転居届が出てない所に×を書き込んでいたりする場合、どうやって消すんだ?
あのデータは転出入を含め、届出に基づいて作成されているが、管理者共は皆がちゃんと届を出して正規取扱がなされているとでも思っているのか?
届けを出さないで引っ越した人が原簿に残ったまま、新たに転入者が来た場合、前の住人も住んでるものとして配達してしまって誤配事故だとか言われる可能性だってある。
転居先不明で転出処理すればいいが
794 :
〒□□□-□□□□:2009/08/07(金) 21:29:17 ID:HVenEz5m
そのあと転出届が来たら、とんでもなく面倒になるわけで
795 :
314:2009/08/07(金) 21:36:37 ID:jmhqL6xD
マンションやオフィスビルは簡易地図の方がいいんだけどな。
集合受けの並びがデタラメなビルもあれば、一カ所で数十社名使ってるとこもあって、
短冊式では収拾がつかないんだけど、何考えてるのかね。
以前(Windows時代)は集合住宅用のファイル作成機能があったのに、
リナックスになると同時に廃止されたみたいだね。
はっきり言ってあれは使い物にならなかったから、
まともに使えるように改良してくるのかと思ったら廃止だからな。
短冊式以外認めないと言う前に、短冊式が本当にいいやり方かどうか考えるべきだと思うけどね。
>>794 処理日数が掛かりすぎるからさらに話がややこしくなったり・・・・
そもそもすべて転居届けに基づいて作業しろってのが・・・
それ以上言うまい・・・
8月3日に即日転送開始希望の転居届が出されてるのに、何で7日になってやっと支店へ転居情報が届くんだよw
知らずに何通も突っ込んだよ。
「一部が判読不可能でした」と送られてきたが
転居したヤツの名前が難読漢字なので●になっている。
他にも人名の読み違い、番地の読み違い、数えればキリがない。
原本をよこせ、役立たず!
>>792 前にも書いたかもだが、1年前支社で説明受けた時、えらい人が
「届けがないものは返せばいい」となかばキレ気味にいってた。
ワンルームやウィークリーなんてそんなのばっかだし、誤配の多くはそれなのにな。
クレーム来て「届けがないので返しました」で客が納得するのかと。
誰かお上にコネのある人、ポータルに
「転居届を出していただけない場合は、差出人に返還する場合がございます」
くらい書いとけゴルァとかいってくだされ。
あと
姓 | 名
「○○○○ |」
マジうざい。
子会社ちゃんと教育しろ!
>>785 裏に「いない人リスト」を書き込んでるから、どうしても2枚になっちゃうな。
5枚も6枚も入れてるやつは「いらないの捨てろ」とは思うが。
「」で囲まれてんのはうざいな。
あと、入力する奴に当たり外れがあるんだよな。
●が異常に多かったり、カタカナの入力ミスとか。
判読できませんでしたじゃねーよ、管理センターなんかいらんから原本をさっさとよこせ
窓口受付の癖に
日付が「2001年」とか転居者氏名が空欄とか、マジ腹立つわ
いちいち訂正して転居処理する方の身にもなれ
803 :
〒□□□-□□□□:2009/08/09(日) 14:51:09 ID:lWU7r5YL
窓口受付の転居届の不備が多いのはまぎれもない事実。
もっと悪いのはその不備を防ぐマニュアルが一切作成されていないこと。
ちゃんとやってる局はちゃんとやってるんだなぁ。
去年の年繁の業研資料とかちゃんと読んでる奴は、転居も短冊
じゃなくてシートでやらなきゃいけないのは知ってると
思うんだが、どうも誰も知らんっぽい……
転出入関係も、処理の仕方が統一されてないし、資料整備してな
い区はほんとにしてない。いまだにシステム入れ替えた頃のタイ
ムスタンプのままのファイルがぽろぽろある。
……で、今漏れ(時間給)に廃休させて全区の資料整備を進めよ
うとかいう恐ろしい業務計画が本務者の間で進行中。
ま、全部上が悪いんだけどな!
>>792 入れ替わりの激しいアパートでそれやった
転出があったことも新しい転入者がいたことも知らないから還付したら某保険会社からクレーム
「届けがないから分からなかった」
の一点張りで事なきを得た
半月ぐらいして転居届けが出た
見たことない名前の郵便が来たら、とりあえず「居住者調査カード」というのを入れるようにしている。
(○○さん宛に郵便が届いているが、居住の確認が取れないのでハガキで回答してくれ云々)
居住者調査カードって何?
「毎度郵便をご利用いただきありがとうございます。
本日郵便物等をお届けに伺いましたが、居住状況が不明なため、お届けできませんでした。
月 日まで(ハガキを突っ込む一週間後)保管いたしますので、本ハガキにて現在の居住者様をお知らせくださいますようお願い致します。
なお、連絡なき場合は差出人様へお返しすることとなりますので、ご了承ください。」
みたいな文面の、裏面に住所・世帯主名・同居者名等を書く欄がある、ハガキだと思う。
誰が住んでるのかわからないから配達できない、住所と住んでるヤツの名前を全部書いて、一週間以内にこっちに寄越せ。
寄越さないなら差出人に還付してしまうぞ。ってハガキ。
>>808 俺さ、この居住確認者カードの文言が意味不明だと思うんだよな
住んでなかったら連絡しなくて良いっておかしい
居住してなかったらしてないで連絡してこいとか書くべきだと思ってる
>>809 住んでないのにどうやって連絡するんだ?
811 :
〒□□□-□□□□:2009/08/15(土) 22:49:29 ID:wu0KKRyo
なんで自分には関係ない赤の他人のことで
わざわざ連絡しなきゃいけないんだ
まして普段からよく思ってないお役所様の馬鹿組織相手に
ってこと
郵便屋に関わってないと仮定して
自分が出された側と考えりゃ分かるだろ
それでも自分は出す!というのなら
友達でも知り合いでも置き換えて考えればいい
>>810 基本的に居住確認は現住と違う名義の郵便が来たときに出す物
>>811 俺の考えでは、連絡が無くて郵便が届き続ける場合は相手が折れるまで居住確認を入れ続ける
誰でも10回も20回も居住確認が来たら連絡してくるだろう、と
コロコロ入れ替わる学生向けワンルーム、
新聞屋や町工場が借り入れた、えたいの知れぬ奴が住む飯場、アパート、
外国人なんか同じ部屋に何人入って、何人出て行ったかなんてわかりゃしない。
じっくり調べてられんし、通知しても大半は戻ってこない。
通知は1週間経ったら堂々と還付する便宜を図るためのものだと思ってる。
大抵のまともな人は転出入の際に届出を出してくれるし、確認の通知を入れれば速やかに返事をくれる。
ワンルーム・賃貸は転入届出さない居住者が多いから、空き部屋に知らない名前の郵便が来たら居住確認のはがき入れてるな。
届け出なくて、はがきの返事もなければ問答無用で還付してる。
転入届出さなくても、はがきのレスポンスが早いところはいいんだが、返事すらよこさないのは論外。
だろうで配達したら誤配とか言われるから届け・通知ない所は還付でいいでしょ
知らないから返すって・・・お客様第一じゃないだろ・・・
お客様第一って馬鹿理論ですよ、それ
明らかに不在と思われて家にツタが自生しまくってる家にきた
郵便は還付でOkなん?
>>819 原簿上空き家で、居住確認を出しても返事が無ければ
還付でいいんじゃないか?
>>816 お客様は神様です、のフレーズは、三波春夫の言ったことが誤解されて一人歩きしてるもの。
適当な場所に突っ込まれるよりはマシだし、節度を弁えん客は客じゃない。
電気ガス水道、役所や郵便へ届けを出して、自分はここにいてこういう手段で金を払うから使わせろ・持ってこい、と言うのは使う側の義務。
届けも出さず、勝手にブレーカーを上げて電気を使えば供給が止められるのと同様に
届けも出さず、誰が住んでいるのか確認できないなら配達サービスは提供できん。
居住確認のハガキは、訳の分からん招かざれる客に対して、正当に還付するための手段だよ。
配達先の事情で郵便物の配達を遅らせるとかあるの?
詳しい事情は個人情報の守秘義務があるので話せないって
オクでこちらが発送したゆうメール不着で問い合わせしたら
そういう回答貰ったんだけど・・・
>>822いろいろなケースが考えられる
お盆期間で局留め依頼がきてる
破産して管財人送りになってる
居住が確認できないので局内で保管されてる
などなど
個人情報保護しないといけないから欲しい回答は得られない罠・・・
825 :
822:2009/08/18(火) 19:59:01 ID:gW5Iej5Y
色々あるんだね〜
個人情報云々言われたから、金銭絡みかなとか思ってたんだけど
本人は配送が遅れる事は知ってるらしいのに
落札者から「まだ届かないんですが・・・」って連絡貰ったんだよね
わけわからん
保護しなければならない個人情報ってのは、特定の個人を識別できる情報。
本籍・住所・氏名・電話番号など。
今回の件で配達が遅れた理由については、個人情報には該当しないため
受取人が教えるなと言っていない限り、教えてもらえない理由はない。
>>822 誰がどういう経緯で不着申告をしたか詳しく。
追跡システムで配達の遅延を知ったのか、受取人から届かないとの連絡を受けたのかで変わってくる。
【A】受取人から連絡を受けたわけではなく追跡システムで知ったならば、受取人の事情(旅行、帰省等)で局留め依頼が来ている可能性がある。
【B】受取人から着かないと連絡を受けて問い合わせたなら、職務怠慢・高速崩落で遅延・転入届の未提出による居住状況調査のため遅れた可能性がある。
そもそも、名宛人へ届けるためにの住所氏名を教えてもらって発送しているのだから
局留め依頼が来ていようが、居住が確認できなかろうが、管財人送りになっていようが、理由を教えても何ら問題ない。
理由を教えないのは変。
>>822 具体的に知りたいのなら事故調査申告すればよし
828 :
822:2009/08/18(火) 20:22:13 ID:gW5Iej5Y
不着連絡は受取人から
ゆうメールなので追跡番号等はなし
受取人の方でも調査依頼?をしてる模様
こちらも調査依頼してるけど、上に書いた理由で
配達が遅れてるので、とりあえず金曜まで待つ事に
通常大体3日ほどあれば到着している距離だが
現在発送してから5日経過(日曜除く)
気になってしょうがないのでとりあえず早く届いてくれ・・・
>>826 管財人送りは他人に教えちゃ駄目だろww
「その人破産しましたよ」なんて情報流されて平気な人間はあんましいないぞ。
誤送で他支店行っちゃってるのかもね
「お客様のご都合で、一旦転送しております。転送先でお受け取りいただけるよう、受取人様へ連絡いただけませんでしょうか。」
と、うまくごまかすべき。丸々全部言うと、さすがにマズいw
くだらね〜質問スレかと思った
832 :
〒□□□-□□□□:2009/08/28(金) 11:45:33 ID:fbTMktW+
赤字・青字はすべて二重でにじんでる
ちなみにウチの会社は転居処理できる人間が私とバイト1人しかできません
>>832 とりあえずプリンターのヘッドクリーニングしてみてはどうだろうか
834 :
〒□□□-□□□□:2009/08/31(月) 10:26:14 ID:6NIapiOo
配達原簿に営業情報と地図をリンクさせられたら、ものすごい最強のツールになるのだが…。
個人情報がどうのこうのと理屈をつけて、要するに面倒くさいからそんなことやらないだろうな。
原簿とゼンリン地図とGPSが統合した端末があれば素人でも配達できるな
837 :
〒□□□-□□□□:2009/09/01(火) 21:18:28 ID:6XQSPMLs
ぐぐるに頼めば
結構いけるんじゃね?
全部転居でしかも再出しな奴
これって登録済みで処理すると転居一覧に出てきません。
以前の転居届けの転送期間を改正すればいいけど、それでは整理番号が古いまま
仮に元住所のスペース空けて登録すれば良いのかもしれないけど…
どうにか上手い方法は無いでしょうか?
839 :
472:2009/09/02(水) 23:29:18 ID:fc5RhCLh
>838
再差し出し(継続)で転送期間変更したら、一覧出なくないですか?
自分も同じことを悩んでいます。
>>838 >>仮に元住所のスペース空けて登録すれば良いのかもしれないけど…
面倒だけど、自分はこれで対処してる
「登録済で処理」はとにかくロクなことがないからなー
841 :
〒□□□-□□□□:2009/09/04(金) 12:30:15 ID:RYucX5Y1
>>834 >>835 配達総合情報と地図を組み合わせるシステムは実はこっそりテストしていたらしい。
しかし、配達準備の度にソフトを起動しなければならない煩雑さが
>>836の言うとおり、
「時間がかかりすぎ」るため、現場は積極的ではなかったという。
3年早すぎたなって感じ。
付加情報?飼い犬とか、意味あるの?原簿に反映される訳でもないのに。変形住所を原簿に反映させる仕様にして下さい。更新印刷する度に、手書きしています。
区画整理で住所が二つあったりするんだよ、合地とかもあるし。
>>842 二つの住所を並べて入力。右に来る二つ目の住所の世帯主欄に「←左記旧住所」と入れろ
>>843 良い案だが、配達箇所数の集計の際にカウントされてしまって面倒
現状は企業名入れる欄に入力+変形住所登録が無難かと思う
>>844 「配達箇所数に含めない」みたいなチェックを入れるところがあるよ
>>845 区ごとの配達箇所数って一発で出せるの?子機で出来る?
>>835 >原簿とゼンリン地図とGPSが統合した端末があれば素人でも配達できるな
ゼロ戦に爆弾くくりつければ素人でも戦艦沈められるな
素人考えだなー。
その「素人でも配達できる」原簿や地図はだれがアップデートするんだよ。
そもそも「配達できる」郵便ばかりじゃないぞ。
「住んでるのになぜ還付した!」
「当社ではお客様からの転出入のお届けと(中略)また配達地図にあっては株式会社ゼンリンに委託しておりますのでお手数ですがお客様のほうから(以下略)」
「なんで毎月毎月居住者カードをいれるの!」
「規則ですんで」
こんなサービスでよければ本支社の素人でも配達できるなw
もちろん顧客対応は本社(に集約された)コールセンターで。
>>841 >「時間がかかりすぎ」るため、現場は積極的ではなかったという。
さすが現場丸投げの郵政。そんな「ことにしていた」とは。
こうゆー場合世間一般ではシステム開発が
コストをかけたのに
納期までに
業務の要求する品質に達しなかった
ことで問題になるのにねえ。
JPEX延期入りますたヽ(゚ ∀、゚)ノ
850 :
〒□□□-□□□□:2009/09/30(水) 22:57:48 ID:9IT4mSZ1
ファイルの現行化率や転出入の度に原簿をちゃんと印刷しているかが、
ホストで把握できるようになったみたい。
853 :
〒□□□-□□□□:2009/10/07(水) 00:49:06 ID:a8Q9uuXM
854 :
〒□□□-□□□□:2009/10/17(土) 17:20:37 ID:RWUsh+Et
だそうですか
854 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:20:37 ID:RWUsh+Et
だそうですか
「様方」が転送シールに印刷されないのて、どうなかならんもんかね
最近回送嘱託が多くて苦労してる
集合住宅名+階層+破産管財人弁護士○○○○様方なんて、アパートビル名欄に全部入らんて
>>856 〜さま方は入れる場所を変える
〜様方って名前をマンション号室に一緒に入れるとカナ
配達原簿は役所における戸籍、寺の過去帳に匹敵する歴史的データベースなのにそれを破棄してしまっては
日本破壊もここに極まれりだ。
郵政創業以来の歴史文化遺産を破壊するトヨタ三井住友外資の手先の言う事に断じてしたがってはならない。
破壊された中郵を見よ、彼らの真の狙いは郵政破壊、欲しいのは地面だけだ。
心有る全国の局員が独自に保管することを願うぞ。
何かあったのか?
>>858 原簿は基本的に1年で廃棄でしょ・・・
トヨタ方式とかいうやりかたじゃなかったっけ?
過去のデータは処分の方向らしい
もうね・・・
うちらんとこみたいに、町村合併や区画整理繰り返してるところは
古い原簿なかったら配達もままならないというのに
そういう指示はあったけどうちの班は無視して保存してる。
そうじゃないと特にマンション地帯なんか前の居住者か勝手に入ってきた人間かの区別が付かなくて配達もままならない。
原簿にない名前は全てあて所にして良いんなら廃棄するけど
>>862 それで通せときっぱりゆってたよ・・・_| ̄|○
そんなんじゃ筋が通らないわな・・・
864 :
862:2009/11/21(土) 18:25:28 ID:9JtP7mlc
上がそう言うんなら俺ならそうするよ、もちろんしつこいくらいに言質取った上でね。
客からのクレームが来て結局こっちのせいにされたらたまらんし。
で、多分そういうの1ヶ月もすれば上も方針変更するでしょ。
そのときに、おもむろに隠してあった昔の原簿を活用する、とw
実際にその「正規取扱い」をしたら案の定クレームが来て対応させられたのだが
「上層部からの指示なのでこちらではどうすることも出来ません」といっておいたよ。
本当にそれで問題ないのならばポータルサイトにその旨明記すべきじゃない?
つか、配達総合情報システムの研修に行かれた方、ぜひ開発者のお偉いさんの名前晒してください。
866 :
〒□□□-□□□□:2009/11/21(土) 22:35:44 ID:cnmayXuo
ウチは転出者を手書きで全写しという荒行を行っているが
俺の他2人しかやりゃしない上に年賀営業始まって1人逃げやがったので
8月から初めてやっと2区終わった所
やっと半分w
867 :
〒□□□-□□□□:2009/11/21(土) 23:54:25 ID:Xqs6LSeW
うちの局PC転出者印刷するのすげー時間かかるんだが
これはうちだけか?
世帯数多いと10分待たせるなんてざらなんだが・・・
トヨタ方式最高
転居情報検索→転出(全部)で検索→転送シールを全部印刷
転送期間経過したシールも印刷出来るから
シールの一番上だけ区分口別にファイリングすればいいよ
転不も転出処理しておけば完璧
今の時期なら「年繁の準備」言っとけば、シール大量に印刷してても文句言われんし
>>869 そんなものファイリングしてたら指摘受けるっしょ・・・
>>870 転送シールのファイルと一緒に綴じてるけど、今んとこ指摘無いね
そもそも転出入処理票の右部分て、別途ファイリングする用なんだろ?
いちいち手書きせんでも、オンラインのならあれ使えばいいが
>>871 あの右側のも無いことになってるらしいわ
理由はあの入れ物はもうどこにも無いんだって・・・・
転出者はうらにかくようにいれてないか?
>>873 届けあり(転送期間中)、届けあり(転送期間切れ)、届け無し、
全部記入してる。
お経みたいにビッシリ書き込まれてるw
出入りの少ない田舎は違うんだろうけどさ。
まあ書いてるのはほとんど俺(メイト)で、全然書いてない区もあるけどな。
いろんなスレ見たけどどこも一緒だよ。
>>875 メイトかよwwwメイトはダメだよwwwメイトwwww
>>872 緑のファイルだよな
懐かしい
無いからコピー用紙に直貼りで保管してる
配達名簿にないから返還しますって・・・
どこもかしこもトラブル必至だろ・・・
トヨタ方式最強
880 :
862:2009/11/23(月) 23:32:00 ID:oemFunKR
>>878 でも雛壇の連中はそうしろって言ってるわけだからね。
従うしかないんじゃないの?
で、クレーム来たら奴らは必ず言うんだぜ、臨機応変に対応できないのかって。
バカだね、自分たちが最初に例外なく本社の命令に従えって言ってるのにw
すべての責任は現場に押しつけです><;
>>878 転居届提出済みで支店に未送信の受取人にどう説明するのやら
そういう苦情対応を本社でしてくれるんなら、ナンボでも還付してやるわ
二枚舌もええ加減にせえと
サーバで見れる現行化率のリセットで出来ますかね?
どんどん増えて行くんで気になり始めてます。
バージョンアップの詳細よろしく
885 :
〒□□□-□□□□:2009/12/04(金) 12:51:54 ID:EciU7k9O
>>884 原簿のフォントが小さくなった
↓
文字がたくさん入るようになった
↓
字ちっさくて読み辛ええええええ
たくさん人がいるところは自動的に字の大きさが調整されるんだが、
印字不良のプリンタだと致命傷の字のちっささ。
特に赤の印字が不良だと
新規一部転居の欄が悲惨なことに。
おまけにシステムがちょい不安定
>>886 うちのクライアントもエラー吐いてる
回避がいちいちめんどくさい
おかげでファイル数枚に及ぶマンションの並びがずれまくりで
いちいち補正しなけりゃならんことに。
なにもこの時期にやらんでもって思う。
改行入れてない区は結構悲惨。
視力が普通に合っても顔を近づけないと読めない。
おまけにバグが仕込んである。
年繁に間に合ったからスゴイって思われたいのかしらんが
空気読めないのもいい加減にして欲しい。
バージョンアップの情報とか、一切聞いてない
どこの田舎支社だよw
>>890 12/3にオペレーション部から文書来てた
不具合をヘルプデスクに連絡したら、他所の支店からも報告が挙がってるらしい
その内修正バージョンがまた流されるんじゃないの
現場がバグテスト場かよ・・・
課長・課長代理・総務主任(班長クラス)・一般社員
転出入処理をしないもんだから、まったく興味ないらしく
まったく周知がなかったな
おかげで、シール印刷のときに、変わってて驚いたよ
>>893 うちには一人だけウルサイ総務主任がいる。
セールスリーダーらしいけど年賀を届ける時間があるなら原簿の整備をやれだってさ。
895 :
〒□□□-□□□□:2009/12/09(水) 21:22:47 ID:t9EkQHLO
高校生がくるまで、全区原簿更新するように指示ありましたが、全国的にですか?
みなさんのところはどんな感じですか?
自分とこは区、人によってで完璧な区もあれば、いまだに、手書きだらけ区もあります。
896 :
〒□□□-□□□□:2009/12/09(水) 21:27:22 ID:t9EkQHLO
それと、原簿ですが、1枚16世帯にしていますか?
それをすると、1区分口単位で4から5枚になってしまうのです。
かといって、16世帯にしないと17世帯以降が高校生が詰まるんです
(去年)。
>>895 EF地域は4時間超勤の連続でそんな時間がありません
JPエクスプレス、廃止で、現場はどうなるんぞ
このシステム何とか使ってきたけど
いい加減PCとプリンタを新しいのにしてもらえませんかね。
支店内で一番みすぼらしい環境ですよ。
配達原簿はこの会社の財産ですって誰か言ってた様な気がするのは
記憶違いだろうか。
PCが動かなくなり電源を落としたらIDが飛んでしまった.....
902 :
〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:04:11 ID:3IPUxybt
責任は和歌山支店 森則和に 要求 白
903 :
〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 00:21:42 ID:6BwCzl40
インクってひょっとして補充して使ってる?
>>899 ウチの集配課のPCは11台のうち4台が使用不能。
使えるはずのもログイン出来なくなったり、フリーズしたり、
プリンタがトラブったりで、転送ラベル一枚印刷するまでに、
10分以上かかることもザラ。
>>904 PCが11台も配備されているなんて、さぞや大規模な支店なんでしょうね。
うちは小規模だから、5台しか配備されてないや。
うちは6台中4台のプリンターが使用不可になってます。支社からは修理するなとのこと。
>>907 はあ?意味わからん
年繁どうやって乗り切ったんだ?www
909 :
〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 20:37:17 ID:gw4SK7Kx
意味わからん、ってキミのところはそうじゃないのか
どんな神支店だよ
転送シールの大量印刷で、例年3台生き残ればいい方
去年からは原簿整理での印刷も追加されるので
どんどん潰れていくので、残るプリンタが奪い合いで
稼働率が上がり酷使されるので、故障率がさらに加速する
その生き残りも青が出ないとか完全ではない状態で騙し騙し使う
それが「年繁」だろ
毎年のことだが当然、改善はされないし、しようともしない
それがこの組織だろw
>>909 うちは計画サイドが即効支社に連絡→遅くなっても数日で修理に来て貰える
クライアントも然り
インク類も年繁予算で早々に発注、備品が無くて困ったことは一度も無い
支社によって対応違うんかもしれんね
912 :
〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 22:35:37 ID:Wkt7lWmn
今、ver5.50ですよね。
一台だけ、起動時、verUP失敗の画面がでて、5.30のままなんですが、
同じような症状が出たところありますか?
913 :
〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 19:51:43 ID:2V/+eaG7
ファイル2枚の所を1枚にしたいのだが、1件だけ
オーバーして1枚にできなかった
何か良い手が無いかな?
切って貼るんだ。
915 :
〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 20:16:12 ID:9gV1lo9b
1軒削除しちゃえよ
>>912 一台だけバージョンアップできない場合はメーカー修理が必要
>>913 一世帯の短冊が二連以上になっているのなら、家族で「ダミー」とか登録して
家族・同居人の文字数を16文字以上にすると連が減らせる
すべての世帯が一連しか使用していないのなら削除以外の手はない
917 :
〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 22:48:39 ID:CpiWhcLs
918 :
〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 20:58:51 ID:GErNZiJP
独立してみたいな感じで配達の仕事して給料ってどれくらい稼げるのかな〜!?
誰か教えて
919 :
〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 07:06:27 ID:OcZYJ1+q
原簿の裏側に張る、転出一覧ってどうやって印刷すれば良いのですか?
920 :
〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 17:31:06 ID:pgfTJ73o
転出一覧印刷をクリックしなさい
つーか、支店で聞きなさい
921 :
〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 22:03:34 ID:OcZYJ1+q
支店じゃ誰もやってないし、誰もわからないんですよ。
画面のどこ探しても印刷ボタンはないんですが?
そもそも見てる画面が違うのでしょうか
配達原簿編集画面の右上の上から2番目くらいにそのボタンはあったような気がする。
つうか説明書があるはずだけど
その様子だとどこにあるかもわからなさそうですね…。
しかし支店じゃ誰もやってないってw
どのくらいの規模の支店?
>>921 配達原簿編集画面の右上に「配達原簿印刷」と「転出一覧印刷」のボタンがあるよ
各支店から複数人研修に行ってるだろうに
現場への落とし込みも出来ていなければ、支店長や支社チェックもないの?
現場も現場なら上も上じゃ
既に新原簿に移行してるのはずなのに、支店で誰一人として転出一覧が印刷できないって・・・。
だったら誰が転出入の処理をしてるんだ?状況を想像しにくいんだが。
そこで考えてみるに、
>>919の言ってることが、転送期間経過になった人のリストって意味なら分からないでもない。
みなさんの支店はPC稼働率どうですか?
うちの支店12台配備されてるけどそのうち8台は故障もしくはプリンターの故障。
こんなんでろくに転出入処理出来ません、でも管理者はうまくやれと言う。
残されたPCは消耗度が激しく、いつあぼんするかわからない。
付け加えてインクカートリッジの補給もままならない。
上の人間はお馬鹿ですか…?orz
PCが古すぎたり、無理に使ったりするからなぁ
JPSのデータ打ち込みのやつに一括でやらせろよ、もう
>>926 ただでさえ無茶苦茶な住所書かれてる転居届たくさんあるのに
現場もわからんヤツに処理までされたら
処理ミスで誤転送が大量に出るから勘弁
929 :
〒□□□-□□□□:2010/01/17(日) 15:03:07 ID:kPynb9Cn BE:681027326-2BP(0)
明日印刷ツールVerうぷだそうです。
一週間分くらい日にちごとに再印刷できるようになるらしい。
そんなバージョンアップよりなぁ・・・・
サーバー増強しろよ
毎日つながらない
932 :
〒□□□-□□□□:2010/01/17(日) 22:27:20 ID:kPynb9Cn BE:1362053546-2BP(0)
>>931 えっと、転出入処理票の印刷のことです。
転居マネージャーのログイン画面にお知らせが出てた。
明日印刷ツールダウンロードしなおしてねって。
昨日やおとついのも一日分丸ごと再印刷できるようになるらしい。
うちなんか日曜誰も印刷しないから月曜に日曜分印刷失敗したら
転出入一覧見ながら一枚一枚印刷して大変なことになってたのでこの機能はうれしい。
>>930 サーバー増強のお金がないのでこれで我慢してってことかもね…。
日曜日印刷しないって処分もんだぞ
新しいe転居の転居届の番号って、頭にAがつくのか
番号入力メンドクセ
>>932 Ver.アップ確認した
そもそもサーバーがしっかりしてたら
転居印刷の途中で接続が切れたりしないのにな
>>934 確かにAになったね、
転居番号って使い回しなのかな?
この調子だと番号使い果たすよね。
>>935 使い回しだから
転居検索に届出日必須になってんだろうよ
書留の問い合わせ番号も使い回しだし
そういやバージョンアップしてから、転居マネージャーが軽くなった気がする
認証切れにならんようになった
937 :
〒□□□-□□□□:2010/01/25(月) 23:44:00 ID:X8Bfo7Zd BE:567522252-2BP(0)
軽くなった確実に。
あとは配達原簿用に最新型プリンタを導入してくれたらもう文句言わないw
配達原簿の道順を変更しても、機械の道順に反映されないのはナゼだろう?
>>938 インターフェイスを更新してもらいなさい。
クライアントで道順を変更しただけでは反映されない。
郵便に興味がある者です。
通称、旧称など、特殊な住所があると思いますが(変形住所?)
それは丁目、番地等のレベルごとに登録されているのでしょうか?
それとも、個別の住居ごとに登録されているのでしょうか?
お暇な方、ご回答よろしくお願いします。
942 :
〒□□□-□□□□:2010/02/04(木) 18:53:51 ID:bxxDMO6u
暇だろ、どう見てもw
A地区とB地区の境界近くに集合住宅(団地)があるんだけど
両方の地区名で来るから、部屋番がごちゃごちゃになってしまう。
何か良い方法ってありますか?
あと、ファイルを一括して地区名を変えたいのですが(A地区→C地区)簡単に出来る
方法ってありますか?
>>943 @のほうは難しそうだな
Aは一個一個かえていくしかない、地道な作業だ、俺も過去に経験あり
1ヶ月ほどかかったよ、開きの時間を見つけて少しずつやった。
>>944 ありがとうございます。
地道にやりますorz
>>943 @変形住所でなんとかならんか?
A「町名変更」あたりでできそうな気がする
>>946 町名変更だと、その町名の全部が変わっちゃうけどな
>>947 地区名って書いてあったから小字付きの町名かと思ってたが
丁目や街区単位なら「市区郡町村合併」を駆使するとかかな
949 :
わんわん:2010/03/05(金) 21:07:17 ID:HfC67DU/
★★いい加減、事業所名も自動的にシールの上部に記載されるようにしてください!!★★
★★事業所名だけ手作業で入力するのはムダ!ムラ!ムリ!★★
無能の糞コテは出てくんな!
同居人として事業所名を登録しとけば回避できること書くな!
よって、逝ってよし!
プリンタ新しいの配備してよ…。
もう部品無いから修理できませんってw
全滅したらどうするんだよ…。
時々「壊れたまま修理せずに放置」ってレスあるが
そういう支店の業企って何やってんだ?
備品管理も業務の内だろ?
954 :
わんわん:2010/03/06(土) 05:31:03 ID:2+bofr76
★★他班のプリンタインク盗むな★★
955 :
わんわん:2010/03/06(土) 05:32:13 ID:2+bofr76
★★そもそも郵便は個人名も会社名も基本的に区別しない★★
★★従って転居届では事業所名の欄は不要である★★
★★会社名は氏名の欄に書くようにすればよろしい★★
糞コテ使わず頭使え!この無能めが。
>>953 そらお疲れちゃん
修理も備品補充も速攻処理なうちの支店は、本当に恵まれてるんだな
レスアンカーつけるのも不愉快だが
事業所名欄が何の為にあるのか、一度足りない頭で考えた方がいい奴がいるようだ
それより様方の欄を転送シールに反映させるようにしてくれ
「×××ビル×階×××法律事務所破産管財人弁護士××××様方」
がアパート欄に入らないんだよう
959 :
わんわん:2010/03/06(土) 21:25:43 ID:2+bofr76
★★事業所名欄は全くもって不要である★★
★★こんなものは百害あって一利なしだ★★
★★会社名なんてものは転居者欄にでも書けばいい★★
★★どうせ無能な本社社員がレイアウトを考えたんだろうな★★
★★そもそも多くの会社は2つも3つも社名持ってるだろ★★
★★事業所名欄なんかがあるから、会社1つにつき1つの転居届出す人がよくいるんだ★★
★★実にムダでありJPSに反している★★
960 :
わんわん:2010/03/06(土) 21:26:29 ID:2+bofr76
レスアンカーつけるのも不愉快だが
事業所名欄がどうして不要なのか、一度足りない頭で考えた方がいい奴がいるようだ
961 :
わんわん:2010/03/06(土) 21:27:52 ID:2+bofr76
★★事業所名欄は、会社名が1つしかないことを想定して作っている★★
★★3つも4つも社名や屋号がある会社のことを全く想定していない★★
★★んで、社名が4つある会社は、4つも同じ転居届を出してくるwww★★
962 :
わんわん:2010/03/06(土) 21:30:37 ID:2+bofr76
>とりあえずそれらのヘッドを家に持ち帰って下の方法で分解洗浄してみた。
会社のものを家に持って帰るなよ。一時的に持って帰るのも横領だったと思うが。
かなり犯罪の匂いがする。
963 :
わんわん:2010/03/06(土) 22:28:32 ID:2+bofr76
>★★んで、社名が4つある会社は、4つも同じ転居届を出してくるwww★★
これ、本当にムダなんだよな。
「会社名が複数ある場合は転出者欄にお書きください」って案内文書けばいいのに。
それがないから、お客さんは、社名1つごとに1つの転居届出してくるしwww
964 :
わんわん:2010/03/06(土) 22:32:16 ID:2+bofr76
>★★事業所名だけ手作業で入力するのはムダ!ムラ!ムリ!★★
なぜムダか。手入力の必要があるから時間の無駄である。例え5秒10秒で終わるものでも。
なぜムラか。PCの入力する人にとっては社名を手入力しないからムラが発生する。
なぜムリか。勤務時間終了5分前に転出入の処理を開始した場合、全ての作業が1分1秒を争う。
社名が自動で反映されないと、定時で上がるのが無理になる。
966 :
わんわん:2010/03/07(日) 10:40:08 ID:kfBBWnIX
最悪な例になると、社名を10個くらい持ってて、
社名1つあたり1通の転居届を書くので、
計10通も転居届を出してくるwww
処理する側の身にもなってくれwww
968 :
わんわん:2010/03/07(日) 20:15:19 ID:kfBBWnIX
旧姓欄があるが、10年も前に姓が変わったなら旧姓欄を書く必要なし。
かえって邪魔なだけ。
最近結婚した人だけでよい。
970 :
わんわん:2010/03/07(日) 21:26:58 ID:kfBBWnIX
★★例えば301号室にAさんが原簿DBに登録されているとします★★
★★その状態で3年前に301号室から転居したBさんの全部転居(転居先変更)が出ました★★
★★その場合、全部転居で登録するとAさんとBさん両方がシールに表示されてしまう★★
★★かといって一部転居の届出ではないので一部転居で登録はできない★★
★★じゃあどうしろっていうのですか!!「登録済」は、あまり使いたくない★★
971 :
わんわん:2010/03/07(日) 21:29:01 ID:kfBBWnIX
なぜ登録済を使いたくないかというと、登録済で転居の登録をすると、
お客さんが書いた精度の悪い転出元マンション名とかが、修正されぬまま
そのままシールに表示されてしまうなど、色々欠点がある。
973 :
わんわん:2010/03/07(日) 22:12:12 ID:kfBBWnIX
糞コテからして負け犬はお前だろうがw
>>970の上手い処理方法を知ってるが、お前の態度が気に入らない。
>>956
975 :
わんわん:2010/03/07(日) 23:25:00 ID:kfBBWnIX
もちろん転居画面の左側で手作業で修正すれば済むこと。
あほか
当たり前のことなので言うまでもないことだが、私が言う上手い処理方法は
>>975とは違う。
その方法だと
>>970の最後の一行に反してるだろうがw
>>956
失敗したw 連投スマン
その方法だと
>>970の最後の一行に反してるだろうがw
当たり前のことなので言うまでもないことだが、私が言う上手い処理方法は
>>975とは違う。
>>956
978 :
わんわん:2010/03/07(日) 23:56:06 ID:kfBBWnIX
方法は分かってるけどお前らの知識の程度を知るために
敢えて知らないふりをしているのである。
そんなことも気づかないようじゃだめだ。
↑こいつは中途半端な知識しか持ってない
色んなスレでその醜態をさらけ出している
最後に負け犬の遠吠えをするのはいつもの事
なんだ、処理方法を分かった上での釣りだったのか。こりゃ一本取られちゃったなー(棒読み
981 :
〒□□□-□□□□:2010/03/08(月) 00:37:58 ID:dzso9ROr
中途半端な知識さえ持ってないクソ上司よりは使えんじゃね?
一緒に仕事はしたくないがw
982 :
わんわん:2010/03/08(月) 04:43:51 ID:qsr/4EJB
語るに落ちるとはこういうことだ。ガッハッハ
983 :
わんわん:2010/03/08(月) 04:46:59 ID:qsr/4EJB
●●●●の確認めんどくせえ
転居登録用PCでも転居届のスキャン画像見れるようにしろ
重いPDFじゃなくてJPEGでな
984 :
わんわん:2010/03/08(月) 04:48:31 ID:qsr/4EJB
転居届のスキャン画像見るのに、
計画とかの社員のアカウントじゃ見れないっていうのがそもそもイミフ。
もう転居入力アルバイト企業のやりたい放題?
986 :
わんわん:2010/03/08(月) 23:24:58 ID:qsr/4EJB
★★各支店で転居入力していた頃のほうがずっとよかった!★★
★★転居届のコピー画像も各班に配布されてたし★★
4/1からまた転居届変わるのか
一層面倒な仕様にしやがって
わんわんはオークション板でも暴れてる池沼
もうついていけません・・・JP方式最強w