【祝】配達記録廃止&簡易書留値下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
344〒□□□-□□□□
うちの統括支店エリアの、特定記録の取扱いは、

到着・差立の送授簿、内外の授業簿、
今までの配達記録と同じ様に行う、ローカルルールを適用。
配達実数の把握・持出前紛失防止の為。

バカじゃねぇ?
345〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 11:57:51 ID:p8PEVYBv
>>343
今の○記有りの記を削ったと考えればok。
なので、○有 の二文字。

あ、○有を飛ばすと怒られる統括支店があるから注意。
原則、○代と○の2袋作るように。
とくに、大都市圏の統括支店では完全に分離が必要なので。
346〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 14:36:09 ID:64aSTVzn
>>344
うちのところでは、窓口との授受、集配センターへの送受簿は数を取ることになった。
自配は到着登録件数から総本数が分かるのでさすがに取らない。

訳わからんのは記録郵袋を封緘すると言うことになったのと、
○郵袋に○代表示もするということ。郵袋授受の際、
○代と青○とで振り分けるという発想がないらしい。

347〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 15:33:14 ID:qJBpJ0wB
記録というか、○青郵袋・パレットケースは封かんしなくていいの。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1226246349/131 参照
というか○青に封かんするなよ。
スピードアップ便到着で300袋到着する支店からのお願いね。
面倒なだけなんだよ。

○青に○代は上の連中がアホだからそういう発想になるんだよな。
今でも近畿支社管内では○記なんだからそれでいいだろ、と。
そもそも○青は書留扱いしてないんだから…、と考えて欲しいものなんだが…。
348〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 15:42:40 ID:weFeAQO2
>>347
封かんするなと言われても、パレットに他地域宛をいろいろ載せるもんだから。
うちはしちゃうな、きっと。
349〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 17:01:34 ID:J3mfLiLO
簡単な話だ、○代・小郵袋処理場・有証パレ作成場にだけ
封かんを置いとけばいいだけだろ。

関係ない所に置くから使う訳で。
350〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 18:44:24 ID:7vG4FQcD
混合が扱う物の大部分が損害補償付きになる
もはや微塵のミスも許されない
351〒□□□-□□□□:2009/02/23(月) 19:54:14 ID:jSoYK2kM
>>347
大変申し訳ないが、即事故とりしてくれ。うちはもらう方の手間も考えろと
言ったんだが、上の方が全然話にならない。

>>348
その理由で新東京あては、うちは封緘することになったね。
越のほかに、一応トンボ東京宛の郵袋が出ることを想定しなければならないので。
352〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 04:48:47 ID:Q98M8vM/
窓口対応としては、廃止後、配達記録を希望した人に特定記録と簡易書留のどっちを
進めるんだろうね?
わかりやすい表作って対応して欲しいね、下みたいな感じでさ
受取人受領印有り    受取人受領印なし(ポスト投函)
   ↓                   ↓
簡易書留(300円)       特定記録郵便(160円)

じゃないと絶対に届いてないとかって苦情になる
特定記録を勧められたからそっちにしたら、届かなかったっていうの多そう
基本的に簡易書留を勧めるようにしてほしい
353〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 07:46:39 ID:fw7RVodP
窓のものですが、受領印のことは最低でも伝えるつもり&伝えてるよ
354〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 10:23:48 ID:Q98M8vM/
わかりやすく、表作って説明した方がいいと思うけど
やらないんだろうなーと思う、表で示してお客に選んでもらった方がわかりやすいよね
口で言ってもイマイチ理解されないし
絶対安いから特定記録にして、苦情言う奴いそうだよ
355〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 10:51:01 ID:BhwadExh
>>351
え? 航空搭載の郵袋は封かんしなきゃいけないの?
めんどくさいな…。

でも都内宛は要らないぉ。
多分、封かんの有無だけで事故通知打ってる暇は無いかと。
だってそれを言い出したら都内でも(r
356〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 21:01:03 ID:Sjj9sGOC
いや、うちは新東京あてに有証パレットをつくるんだが、そのなかに
トンボ東京あて郵袋も納入することになるから、郵袋の封緘は
必要になってしまうんだ。
伝送が138国際宛に越パレ作成してくれれば良いんだけどね。

それとうちは統括支店割引の関係で料適がパンクする悪寒。
357〒□□□-□□□□:2009/02/25(水) 17:12:23 ID:H9NWmTvD
あーあ

インターネットによる書留・特定記録郵便物等のあて名ラベル等印字サービスの開始
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/0225_01.html

バーコードあるからってそのままポスト投函される悪寒
358名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 07:07:48 ID:DWDmlCmi
特定記録で局留発送は可能ですか?
359〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 22:19:28 ID:/G1G1FyP
配達記録廃止で客はどこへ流れるの?
1 簡易書留
2 特定記録
3 他社メール便
360〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 22:26:50 ID:MzAv7BpW
なってみなくちゃわからんなぁ、 アンケートしてる訳じゃないし。
会社関係が宛先だと、特定記録で十分な希ガス
個人宛だと簡易書留かな。
361〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 23:17:09 ID:VNDO0+E8
>>357
カラー印刷である理由がわからない
362〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 23:19:28 ID:3MsQdTh3
特定記録誤配したらどうなるん?
363〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 23:28:44 ID:id3yxZt8
誤配は懲戒処分&損害賠償ってはっきり言われたよ
364〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 23:39:03 ID:0kNgsuLV
さあ、今から最後の配達記録時間外窓口に持っていくよ
ざっと700通ほど、渋谷の某区域の方ガンバッテ^^
365〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 00:01:43 ID:/XK6sUEd
バイバイ配達記録

はじめまして特定記録
366〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 07:11:07 ID:oJ4Zmc8+
突起に賠償なんぞあんのか
367〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 09:05:51 ID:KN+IBSLv
配達記録の表示のある受取人払は簡易でいいの?

控えにも、表示は簡易?

368〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 09:09:29 ID:WkgKAN4B
369〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 13:20:12 ID:yGHG/BTs
>>366
簡易のラベル貼付でいいんだね。
370〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 13:23:18 ID:9rBf09w8
簡易でいいんだよな
371〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 13:32:49 ID:3QHw3GD1
このさい簡易も無くすべき書留一本でいいんだよ
民営化したんだから値上げしまくれや
価格弾力性の小さい商品なんだから 貪欲に値上げしろや
そして地方切り捨てろ
田舎は配達も局も廃止しちまえ 困るのは国だから
372〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 13:37:30 ID:3QHw3GD1
郵便局はGM見習えよ
373〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 14:04:18 ID:OuYiUEHI
今日の下1の記録は簡易で計上するの
ソレとも配達記録で計上するの?
どっち?
374〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 14:48:50 ID:d6gFGAOR
端末のプログラム更新の文書来てたっけ?
自動更新??
375〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 15:15:32 ID:ED4O2SlW
>>367 >>369 >>370
>>368のリンク先嫁。
受取人払いは有効期限までは配達記録で扱う。
376〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 17:47:56 ID:85rih9yJ
>>373
簡易書留で計上します。
存在しなくなった以上、配達記録として計上するのは不可能。
>>374
電源OFF→ONにより自動更新。
>>375
2/28までの配達記録扱い=3/1以降の簡易書留扱いにつき
受取人払には簡易書留のバーコードラベルを貼付。

皆、配達記録がなくなって特定記録ができた事“だけ”注目していますが
簡易書留が配達記録並みに「格下げ」された点も無視してはいけません。
377〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 19:07:10 ID:kDlJlWlL
全銀システムん時はCMいっぱい流してたら、楽だったよね。

局会社は何なの。確定申告も終わってない時期なんだし、CM位流して欲しいもんだ。
まぁ当初予定の受験シーズンよりかはマシだけどさ。

ちなみに配達記録の受取人払いは、簡易のバーコード貼付且つ+210円で計算だよ。
378〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 20:17:51 ID:am65d4lz
今さらだけど、特定記録郵便は定形サイズ限定にすべきだったと思う。
他社のメール便みたいに、玄関先に置くのもOK てわけじゃないみたいだし
379〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 20:23:42 ID:EKrwIB7Y
>>378
それだとオークション利用者が使えなくなるじゃん
そういう層を狙って作ったんじゃないの?
380〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 21:11:08 ID:TtM9xloz
>>373
統括支店に、記録に簡易書留が混入していると電話してきた支店が
いくつかあったな。
381〒□□□-□□□□:2009/03/02(月) 08:39:34 ID:RrvlA/ww
>>380
そんな電話してる馬鹿な配達支店は何処だよww

どーせそんなことしてる奴らに限って、○青に封かんしてるんだろ?
382〒□□□-□□□□:2009/03/02(月) 20:48:48 ID:1lZihnnh
継越郵袋は封かんしなくては?
383〒□□□-□□□□:2009/03/03(火) 09:32:25 ID:/xMWCqYV
○代、○青『有り』は封かん必要
○青は不要

というか極端な話、○青だったらパレットケース+ケースマットでok
384〒□□□-□□□□:2009/03/03(火) 19:50:13 ID:OAxAmduU
越郵袋は○青でも封緘必要だろ。
385〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 10:36:57 ID:ct2X/kRX
何で?
途中で開けられる恐れがあるという理由は却下な。
386〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 14:05:52 ID:gOGpusME
特定記録郵便が1本書留と一緒に交付された。
387〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 14:16:38 ID:mCe+CZH2
かんぽから局会社に特定記録できやがったよ
388〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 14:29:08 ID:aZOHxLel
>>385
何でもクソも封緘省略は条件付きだぞ
389〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 14:33:40 ID:fC0Q19ta
は?聞いてないし、統括から何も言われて無いが。
390〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 18:38:25 ID:N5/iUQ9c
到着減ったなー・・・ 値上げの影響か・・
391〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 18:54:42 ID:T/nprhcm
某カード会社関係の配達書付きの「配達記録」って簡易書留扱いでいいの?
392〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 18:55:16 ID:hoQ6m2rC
Yes
393〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 19:37:18 ID:8EIRQFoa
かんぽと貯金事務センター嬉々として特定記録送ってきやがって…
394〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 20:06:05 ID:EqKg+oMY
? 組織間は特定記録で十分だろ。そういう指示文書もあったし
395〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 20:40:09 ID:crfDx95W
>>393
JC宛を、堂々と簡易書留で出してくる特定局もあるな。
396〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 21:26:04 ID:diwnRO0L
ゆうちょ銀行から簡易局に特定記録がありますた。
397〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:11:30 ID:Rp4Hj9ra
書留だの何だのって、出来れば関わりたくないなぁ。
だって、あまりにもリスクがでかすぎるんだもの。
仕事上のことであっても、個人に責任を求められかねない時代だしね…
398〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:20:53 ID:8EIRQFoa
犯罪以外で個人レベルで賠償させられたケースってあるの?
399〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:25:33 ID:C9as2lDm
あるよ 
400〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:31:49 ID:YsorDvGs
特定局(あれ?これって今は何て言うんだっけ?まぁいいかw)の局長(これも今は…w)が、(おそらく)受付初日に自宅宛へ特定記録郵便出しやがった。
彼はマンション(って言ってやるよw)住まいだったんで、遠慮なく集合受けにおりゅぁぁあ!
別に何も文句言われなかったところから、わざわざドアポストまで逝かなくてもOKと判断。
彼自身には不本意だと思うだろうが、我々としては「実験」であり、それに自ら協力してくれたことに感謝。
401〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:32:24 ID:IiRd8rlW
今日、勤務先に配達された特定記録をゆうびんホームページで追跡してみたら、
朝の8時台に配達完了となっていた。(実際は11時台)
支店出発前に配達完了にさせちゃって、手を抜いてるでしょ w
402〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:35:50 ID:YsorDvGs
>>401
そうしろってなってんだから、当然そういう事にもならぁなァ。
決して手抜きじゃあない。
正式な取扱いだよ。
どうしても嫌ならば、ポスパケットをご利用くださいなw
403〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:55:36 ID:IiRd8rlW
えっ、そうなんだ?
投函で配達終了ではないんだな。。
404〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:57:00 ID:mJieuwEU
バーコードつきゆうメールと一緒だよね
DISCASのDVDもいつもまだ来てないのに、完了になってるし
405〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:34:55 ID:t2BYD8Fx
>>403

持ち出し前に配達完了入力、と窓口にも通達きてました。
説明の上、引き受けるように、と



406〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:48:15 ID:7yNSNIAj
>>402
ポスパケも持ち出し前じゃないん?(うちはそうだと以前聞いたような…)
407〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:56:18 ID:nrGlQC/P
ポスパケは速達扱いだから、配達した時刻で正しく完了入力しないといけませんよ。
408〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:56:57 ID:ZT43e9zm
今日初めて到着処理したけど、特定記録と簡易書留が一緒だとやりにくいな。せめて別々に分けて は束してもらった方いいなあ。
409〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:59:13 ID:7yNSNIAj
>>407
へーそうなんだ。

自分の勘違いであることを祈るよ。
410〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 00:31:16 ID:BAewzI4k
持ち出して配達するまでに紛失したらどうすんだ?
411〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 00:48:09 ID:VsIViQZu
速達+特定記録の書留が来た

客もなかなか考えるなw
412〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 06:50:28 ID:A7UK0G8A
自分の支店の特定記録郵便の配達方法は時間を2時間と6時間進めてある旧型のポケリで午前中用・午後用でわけて朝入力。
そして通常郵便と一緒に配達。一応配達した通数だけ記録。
413〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 07:09:56 ID:QW4fN5J6
>>412
なるほど!

うちのポケットリーダー、時間は普通のままだったから時刻捏造しておくか。
414〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 07:33:47 ID:nNJ1JunP
特キ。事前にまとめて完了入力させる意味がわからん。
正しい配達完了時刻が不明なら、差出人側に全く利用価値はないやんけ。万が一配達途中で忘失したとしても完了の記録しか残ってない訳で。もし不着申告があったら本社だか支社だかかが対応してくれるのか。
415〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 07:45:01 ID:bt/4nz/X
出したことの証明があることが大事で着いたかどうかはどうでもいいとか?
だって誤配してない証拠がどこにあるの?

と、うちに誤配されたメール便、ゴミ箱の真上で気付いた私は
そう思う。
416〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 07:46:52 ID:bt/4nz/X
>>414
あとね、おかしいけど
端末が足りない、って状況もあるんじゃないのかな?
417〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 07:52:46 ID:2d6kP1Lt
>>414
安かろう、悪かろうじゃね?
418〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 09:13:32 ID:Fnvf6tEy
ちょっとおたずねしますが
配達記録はいつなくなりましたか?
419〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 09:32:59 ID:wJ+tnrRQ
二月末で廃止です
420〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 09:34:30 ID:wJ+tnrRQ
特定記録って配達日指定と速達以外の特殊取扱はできないんじゃなかった?
421〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 09:35:32 ID:GgFHBmK/
>>414
クロネコメール便の真似じゃね?

配達前に完了登録する例が後を絶たないらしい
(違反だけど。そのせいで完了登録が極端に一定時間に集中してると怒られる仕様になったそうだ)
422〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 10:10:32 ID:OoLCok0x
>>421
俺のとこは、上から”配達前に完了登録して、不在持ち戻りしたものを
完了削除して新たに不在登録しろとの指導だが・・・?
423〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 10:22:09 ID:QJ0HtAPe
>>408
後処理を考えると分けたいのは山々だけど、とても無理。
424〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 12:18:28 ID:RXr3McAr
初めから特定記録は、引受けた記録しかないって謳っているだろ。
イヤならだすな。もし受取ったら差出人にクレームいれろ
「今度からは簡易書留でお願いします。」
425〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 16:29:06 ID:QDZNIcpk
>>408
私も愚痴らせてください。
当方ゆうゆう窓口担当です。
「配達記録」とあらかじめ印刷してあった郵便物(クレジットカードなど)は
たいていが「簡易書留」の表示と引受番号で発送されてるようで
うちの支店の今日未明の引継ぎで
「半端なく前日不在分の簡易が多いな」と思って見てみたら
「配達記録」の表書きはあっても特定記録表示も簡易書留表示もないものも多数あった。
念のため番号検索したらば
なぜか
「銀座支店3月2日引き受けのJCB(「配達記録」表示)」は「特定記録」になっていた。
他社はちゃんと簡易で引き受けになってたけど。

配達担当はいちいち番号検索しないだろうし
お客様が持ってこられた不在票を預かって該当郵便物を探す身としては
大変面倒です。
ただでさえ「定額給付金」通知処理でバタバタなのに。
426〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 19:24:26 ID:UE10cjKx
>>155
早速無特で利用したら予想通り待たされた
窓口の若い兄ちゃんは知ってたみたいだが
局長?に相談
局長?がブツブツ言いながら
電話をかけだして待つこと30分
やっと呼ばれた

「書留一通出すのにどうしてこんなに待たせるんだ?」と言ったが
黙って受領証を渡すだけで説明なし
再度鼻息荒くして説明を求めたら
開き直って「有りえない取り扱いだったので」だと
427〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 19:27:27 ID:UE10cjKx
>>155ってなんだよorz
>>357の間違い
428〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 22:21:25 ID:/Fn4jxf/
>>401
元々そういうもの。ついでに書けば、連記式で配達証を作成して、
一括交付で入れてしまえば配達証を原符として使うことができる。

>>407
んなこたあない。
429〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 22:21:42 ID:Fxk/yTsH
>>357
何これ?初めて見たぞ!
てか連番になってないから数録りにくいじゃないか!
430〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 23:10:14 ID:jJtPzIxL
値上げしたが大して減らないな
431〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 00:15:54 ID:dBz/GyXc
実質値上げ・・・か。
4月でなく3月からにしたのは、一月分でも今年度の売り上げを増やそうって魂胆か?
432〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 00:49:20 ID:DP/BpcUH
いや元々は去年の11月からだった
認可おりなくて今月からになっただけ
433〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 07:27:05 ID:lWSJ+4IV
ポスパケは速達扱いでは?
だから某DVD、日曜日だけポスパケなんでしょ。翌日回しにならないように。
四百円取って記録だけ?まさか。
434〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 07:30:24 ID:ifJl0cLP
ポスパケ当初は多ければ翌日回しOKだったような・・・文書みたことある
435〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 07:37:07 ID:wpirOuHL
ポスパケは、配達だけ通常扱い(翌日回しもOK)だった希ガス
436〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 09:17:27 ID:zJACHNPh
というか速1では持ち出さなくてもokだったはずだが。
余裕があるときのみだったような…。
437〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 09:18:30 ID:zJACHNPh
>>425
ごめんなさい、銀座支店はDQNの集まりなんで。
ゴラァ電しなきゃダメだよ。

そういや○青のブツ点検してた時、
未だに青バーコードで配達記録のハンコ押してるブツがあったな。
わかるように一番上に置いとけば良かったかなぁ…。
438〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 14:26:10 ID:OEQ5SFcC
>>437

>>425の場合銀座支店は悪くないんじゃないか?
439〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 15:21:39 ID:3OEjvJkq
銀座支店、無証の翌朝に送達証つけて来なくていいよ。
配達支店でゴミ箱行きだし。
東京中央時代からやってるけど。
440〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 19:14:07 ID:j2Dx79Tp
いやあれはあれで、出す方にとっては意味がなくもない。
翌朝無証は郵袋数しか記録が残らないから、どこかで実通数を控えないと
出入があわせられないんでしょう。
うちは銀座じゃないけど、配達センターがからんでいるから、
翌朝無証は通数だけ送達証に書いてもらった方はいいときがある。

441〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 19:22:22 ID:Ysw92lRg
>>433
速達扱いってどこにかいてあんだ?
442〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 20:40:13 ID:lWSJ+4IV
ポスパケは速達扱いではなかったようですな。すんまそん。
窓口で聞きました。日曜日でも配達することと正確な追跡がメリットだそうです。
443〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 08:09:21 ID:zeNjEhRD
通常=鈍行
ポスパケ=急行
速達=特別急行
って思えばおk
444〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 08:55:46 ID:Rbk24vk8
>>438
銀座の扱いは正規取扱じゃないからダメだよ。
配達記録表示があるものは簡易書留で処理するんだから。

配達記録を特定記録と読み替えるサービスはありません。
445〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 09:10:04 ID:OyLXqQg8
>>421
うちの支店は特定記録郵便の入力は確実にポスト(郵便受け)に入るものは配達前入力しても構いませんと計画担当から聞いています。
要は、未入力さえ出さずに誤配せずに無事配達すればOKということです。
もちろん、ポストに入りきらないものは持ち戻りの入力の上、持ち戻りますが・・・・。
私は未入力防止の為、特定記録とポスパケットは配達前に追跡番号を紙にメモして控えてます。
446〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 11:34:45 ID:40oOvvJB
書き上げは禁止です><
447〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 12:15:08 ID:HHuSjV53
>>443
え? こうだろ。

通常=鈍行
ポスパケ=準急
速達=急行
翌朝=特急
448〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 12:47:49 ID:v6vIYFFB
>>444

JCBのやつは暫定措置の簡易書留扱いだろ

追跡番号は5、6使ってんだから追跡は特定記録になって当たり前

なんか問題ある?

>>425がこのことを知らないだけじゃないのか?
449〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 13:10:51 ID:4Tvv6Cbj
銀座はとりあえず二重引受やめてくれ
芝・銀座の二重引受や銀座・銀座で二重引受・・・
どうしてそうなるの?
未入力が出まくってかなわん
450〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 01:09:33 ID:CGVK/FJD
結局、タチの悪いカード系はしばらくは差出人か印刷会社が何とかしない限り「配達記録」表示のまま持ち込みするんだろうな
昨日、突起と簡易を自配分だけ分けてみた。大まかに見たら突起の物量が簡易の10分の1程度だってw
451〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 02:07:21 ID:aMCsM9U/
大口差出=普通
通常=準急
ポスパケ=急行
速達=特急
翌朝=快特

うーむ・・・
452〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 03:49:37 ID:NfIMj8Dy
>>449
自支店での二重引受ってw
そんなことやってるから結束キツくなってるんじゃねーかww
453〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 03:54:27 ID:NfIMj8Dy
>>450
確かに実際の差出を見る限りその程度の比率だな。

まぁ当初予定ではほぼゼロだと思っていたんだけど、
身内の業務郵便が特定記録だからゼロにはならないのか。

にしても未だに配達記録のハンコ押して青バーコードとかアホかと。
454〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 10:54:55 ID:pu/hyG7c
>>448
>JCBのやつは暫定措置の簡易書留扱いだろ
>追跡番号は5、6使ってんだから追跡は特定記録になって当たり前
なるほどね。
JCBに限らずカード系、検索かけたら「簡易書留」なんだけど
窓口交付の際に端末使ってバーコード読ませたら「特定記録」と出るものだから
ぶっちゃけハンコもらい損ねたのもある。
455〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 12:16:40 ID:pAh/2sUo
結局、特定記録でトラブルにならない秘訣ないかな?



456〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 13:12:09 ID:LGQzhmdJ
>>455
完了入力を出発前じゃなくて、配達直後とかにすればトラブルは少ない気がする
完了になってるのになんで来てないんだっていう問い合わせがすごい多いよね
457〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 13:52:45 ID:gQg+y7pD
配達前入力というのが訳わからんね。
少なくともデータの反映は、配達が終わるまで待たないと。
458〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 14:45:56 ID:MJQUV4m8
「特定記録」というより、「引受記録」という名称にすれば良かったのに。
配達の記録はおまけみたいな感じだし。
459〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 15:42:04 ID:aQrefCEF
>>458
それわかりやすいね。

>>454
たとえ追跡が5や6であったとしても
『配達記録』の文字が消えてなければ簡易書留扱い、要ハンコ。

配達記録が特定記録になった訳じゃないから。
460〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 16:15:58 ID:aMCsM9U/
>>458
それいいな。
461〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 16:22:28 ID:7WrTGtRQ
>>425
既出だけど、受取人払いの配達記録は、表示はそのままで
簡易のバーコードでOKなんだよ。
って事じゃなくて?
462〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 22:28:46 ID:dKkdMi/0
うちも配達完了になってるけど、現実には手元に届いてない
という苦情は多いね。結局受取人の言うこと聞けばいいのか
お金払う人のいうこと聞けばいいのか曖昧だよね。
未入力の問題も拡大しそうだし、特定記録恐るべし。
463〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 22:53:18 ID:bBkPl5RB
私書箱宛に来る特定記録は到着して直ぐに窓口交付の登録をして
普通郵便と一緒に私書箱に入れてしまえばいいんですかね?
464〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 22:57:12 ID:qbSGHN79
>>458
それいいな
465〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 23:15:03 ID:RvJP6UYB
>>458
廃止するものと新たに出来るものの名前が似ているから利用者が混同するんだよ
全く違う名前にしておけば混乱は避けられたのに
466〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 10:22:30 ID:cruA2fpF
俺の予定より特定記録が全然こねぇ。銀行やカード会社は予想外に簡易にしちゃってる感じだし。配達証作る手間だけが増えた気がする。ますます赤字になるんじゃないか?
467〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 11:02:01 ID:IV9/u5em
配達証事前にくっついてないと、転送、還付処理が大変だよね・・・
いちいちべつの紙に住所と差出人の名前全部書かないといけないしさ
配達員によってはシール式の配達証を事前に作って貼ってある人もいるけど
その場で印刷の人も多いから、別紙に全部書かないといけなくてすごく時間の無駄
前なら控え剥がすだけで良かったのに
468〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 13:21:41 ID:iekAbXXU
事前作成は基本的に禁止になったっぽいぞ
469〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 17:21:01 ID:plTucOJz
今まで一種の配達記録で来てたのが
ゆうメールの簡易書留で来てるんですが、信書じゃないのか!!
470〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 17:44:22 ID:HZ/IKOeV
e内容証明の謄本返送って配達記録だったけど
3月からどうなったのかなっ?と思ってサイト見たら脱力した

配達記録から簡易書留に変更するけど
料金そのまま
290円で380円のサービスをするなんて
コスト意識がないにも程がある

ttp://enaiyo.post.japanpost.jp/mpt/
ttp://enaiyo.post.japanpost.jp/mpt/info.html#info
471〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 21:05:09 ID:rN4GSOLI
>>470
どういう割引を使って290円にしたのかを説明しないと突っ込まれかねないぞこれ
472〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 03:15:53 ID:RqGoaktk
手入力じゃないと入らないバーコードなんとかして。
あんなバーコードで割引とかしてないよね?
473〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 17:56:43 ID:8VUGCcSq
「窓も紙でできています、リサイクルできます」
なんて書いてやがる役所の留は、窓が白く濁ってるから読めない。
何が紙のリサイクルだ、新聞以外の再生紙はどれだけ漂白剤と水使うんだよ・・・。
474〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 01:48:21 ID:Yp4Nhzem
ETCカード簡易書留
475〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 09:33:44 ID:U+H1eGVu
>>469
確かに、”ゆうメールの簡易書留”ってよく見るけど、マジ意味不明(w
なんなんだ、これ? ”ゆうメール”なんて表記があれば、そりゃあ勘違い
する罠。実際は、先月(2月)までの”配達記録”と同じ扱いなのにね。
>>472
そういや、そんなブツがよくあるな。バーコード読み取りペンで
何度こすってもエラー音ばかりで激しくいらつく。結局、キーボード
から手入力…なんてことになるから、最悪だ。で、こういうのが忙しい
ときに限って多数あったりするから、もう…。
476〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 10:48:14 ID:HDIXy9k0
ゆうメール簡易書留の方が、ただの簡易書留より安いのかな?
477〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 11:26:55 ID:JL37mQFm
簡易書留料金は統一されてるけど、それでもゆうメール簡易書留の方が安いね
478〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 13:06:49 ID:E6w+iyA8
>>476
重さによるだろ・・・
479〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 15:39:45 ID:IT9FtHlx
>>476
運賃表みるとわかるぞ
480〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 15:46:10 ID:pRuGeatN
ゆうメールも料金は同じだろ。
481〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 18:07:13 ID:XYP3kQzN
以前の第一種+配達記録(¥290) と
今のゆうメール+簡易書留(¥300)じゃ
今の方が安いんじゃないか。

いままで信書扱いで送ってたのをゆうメールに切り替えるなんてインチキだろ。
482481:2009/03/14(土) 18:08:24 ID:XYP3kQzN
訂正

 第一種+配達記録(¥210) 
483〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 19:28:21 ID:Ar1vurar
>>481
インチキだよなぁ〜。 同感。
早く規制して欲しいよ。
限定の手数料ももっと値上げして欲しいし・・・。
特伝なんて、手数料100円で通知書+電話っておかしいよ。
JPSにムダを省いてもらっても、儲けはでないだろう。
発案したャッは処分だろコレ。
484〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 19:36:38 ID:Zgww8FrU
到着のお知らせは速達あつかいだし
485〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 19:56:32 ID:HDIXy9k0
>>481
利用者も考えるなー、まさかゆうメールで来るとか本社で配達記録廃止考えた奴は
思いつかなかっただろうな
今はゆうメールじゃない簡易の会社も多いけど、ゆうメールの方が安いって広まれば
カード会社系はみんなゆうメール+簡易書留になるだろうね
486〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 20:24:38 ID:8Ayt3ve0
いや、ゆうメールにすれば貨物シェアだかの比率が上がるから
あれはあれでいいらしい。
487〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 20:40:28 ID:H7HLXz4B
>>485
利用者のアイデアというより、法人営業が客側にゆうメール+簡易書留を提案している。
猫のセキュリティパッケージに流れるよりはまし、という考えらしいが。
488〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 20:43:37 ID:HDIXy9k0
何のために配達記録を廃止したのかわからないな
489〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 20:51:03 ID:bZCi9aj5
そりゃもちろん配達員の手間の軽減
490〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 20:56:52 ID:HDIXy9k0
>>489
配達記録→簡易書留になって、手間軽減したの?
シール式の配達証付けてこなくなったから、配達員がその都度携帯端末で
配達証作成しないと行けないし、手間増えてない?
491〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 21:09:47 ID:ib5wLUrC
ホント、携帯端末を使ってる俺にとって配達証作成の手間が増えただけって感じ

ゆうめーる+簡易のコラボはおれも今日気がついて変だと思った
492〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 22:17:15 ID:IjmAMeZG
定形外120円+簡易書留300円より、
ゆうメール+簡易書留の方が安いの?
493〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 22:20:08 ID:HDIXy9k0
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/you_mail/special_1.html#02
ここ見ると、大口割引だとゆうメール1通65円だね+300円(簡易書留)か
一般の方が安いんじゃないかと思うけどどうなんだろ
494〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 22:27:11 ID:BBma+Bil
420円なのに365円で取り扱えるようになるなんて・・・
495〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 22:33:26 ID:IjmAMeZG
そもそも信書を「ゆうメール」で引受けする法人営業、
コンプラ違反じゃないの?
496〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 23:08:07 ID:57osmEqU
>>495
カードは信書じゃないとあれだけ言ってるじゃないか
497〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 23:14:08 ID:IT9FtHlx
>>492>>493
493の料金表は特殊取り扱いのできないDM用。

カード類は契約運賃の特別運賃4が適用される
民営化前は定形サイズで重量は100gまでで
20〜100万通が95円 100万通〜が90円
特殊取扱は配達記録のみ。

現在は簡易書留のみに変更されていると思われ、
簡易書留の大口割引最大90円とあわせれば
現在の1通当たりの運賃が出てくると思う
498〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 11:10:30 ID:OJy/Izlb
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
499〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 16:25:19 ID:sk2jjnHQ
配達記録なくなっても対面の数変わらないんですけど。
むしろ簡易には配達証ついてないし、手間だけ増えたって感じ。
今週保険証、簡易でくるらしいけど全部配達証作らなきゃいけないんだって。
保険証は昔通常だったんだから特定で十分しょ?

みんなのとこも保険証は簡易でくる?
500〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 16:29:24 ID:Gam8Q10k
>>499
来るよ、今は色々物騒だし、もし誤配されて悪用されたら対応大変だし
簡易方が無難だよね
501〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 16:44:44 ID:4mevHclU
むしろ、手間が増えた。特定なんか全然こない
502〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 16:46:08 ID:Gam8Q10k
特定ってなんのために作ったの??
オークション利用者くらいしか使わないよね
503〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 16:59:14 ID:YGCI12HL
>>502
値上げの批判をかわす為の代替ツールとしてじゃね?
まぁ実際、オク厨と内部の事務通信ぐらいしか見ないな。

1支店宛締めてもせいぜい数通程度って、
番号などの維持コストの方がかかってような…。
これならポスパケに統合した方が良かったんじゃないかと思う。
504〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 18:37:43 ID:1pq5B3TU
俺のところでは保険証は特定記録だぜw

ガンガンぶっこみ
あー楽だww


誤配になったら?知るかよw
505〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 20:41:13 ID:kWSIt9l4
>>504
書留並の処分がくるよ・・・
506〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 00:28:21 ID:bZBUHURT
相変わらず現場いじめの事しか考えてないなw
507〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 22:28:01 ID:XHAwINp7
特定記録を、特殊扱いから、
外せばいいんだよ。

配達記録と簡易書留を同じにする、
みたいなのは過渡期の扱いなんだろうけど、
扱いがゴチャゴチャになってて、わざわざ、
事故の種を増やしてるようにしか思えない。
508〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 09:38:02 ID:HwRRIh4i
それでは特定記録は速達の搬送ラインで運べということですね、わかりますw
509〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 18:21:50 ID:NKY75DHw
配達記録のハンコ押してあって料金が特定記録。
意味わからない。
510〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 20:51:43 ID:PwLpX5q6
ついにうつ病になってしまいました
511〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 08:59:57 ID:rErStguL
>>510
そうか。
大変だったんだろうな。うん、取り合えずムリはするな。なによりも心身の健康が大切だぜ?

一度立ち止まって、深呼吸して落ち着きなさい。

今は頑張らなくていいからな。たまには遠くの温泉地にでも行ってこいよ。
512〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 13:17:32 ID:b1GyFR3Y
この会社は一つの仕事を減らそうとして3つの無駄を生み出してるな
513〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 14:43:11 ID:bPoU2TWc
最近のイメージ

本社 指示文書で軽減指示

支社 保身を考える
↓負担増
支店 ちゃんと伝わらない
↓負担倍
社員 アップアップ
514〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 14:43:47 ID:adlqAAJE
支社が要らないということでFA?
515〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 14:50:38 ID:bPoU2TWc
>>514
FA
516〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 20:53:32 ID:qQO2OJcA
>>514
FA
517〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 21:59:25 ID:y9UuQ3Np
うちもそれに近い。
最低限、伝送は郵袋の封緘を廃止できるのに、
管理者が次の栄転のことしか頭になくて、保身が先になって全郵袋封緘を指示している。

518〒□□□-□□□□:2009/03/19(木) 10:27:23 ID:max5+kGD
伝送と自動車便で直行する地域はそれでいいと思う。
航空便は複数人が扱うからアレだけど。
519〒□□□-□□□□:2009/03/19(木) 19:20:57 ID:bLa5+b4o
うちは特定記録を内務が外務交付用の紙に数を書いて交付
業研資料には帳簿による授受をしないってはっきり書いてあったのに
かえって手間増えた入り繰りもあるし
520〒□□□-□□□□:2009/03/19(木) 22:09:32 ID:HG9O+oLK
配達記録廃止でキャッシュカードの送付を簡易書留よりも安い佐川の書留便へ〜西日本シティ銀行(福岡市)
521〒□□□-□□□□:2009/03/20(金) 10:06:47 ID:S5rKmBOz
書留は金食い虫なのでどんどん他社に持っていってもらって結構。
522〒□□□-□□□□:2009/03/20(金) 13:18:51 ID:TMQ2D2pV
>>520
それを郵便局に持ち込まれてしんどくなる、業者に配達させた方が・・・
通常のゆうメールと違って還付先は業者じゃなく差出人だしね
ゆうメールと集荷さえなくなっちゃえばいいのに
523〒□□□-□□□□:2009/03/20(金) 21:55:16 ID:LykxxfnF
>>521
しかし逆に仕事が少なくなり楽になればしばらくして人員整理がまっていませんかね?
私は上層部はそれを狙っているような気がするのですが。
524〒□□□-□□□□:2009/03/20(金) 22:08:10 ID:AiQ2oszt
書留が他社に流れて、仕事が楽になると言っても、
残業が減る程度じゃない?
525〒□□□-□□□□:2009/03/21(土) 20:33:46 ID:OcMTDw13
書留の差立集中が始まるから心配すんな。
526〒□□□-□□□□:2009/03/21(土) 21:07:25 ID:rZdc8yRI
中小銀行のカード類をまとめて大口簡易ゆうメール割で
佐川が出したりできるんか?
527〒□□□-□□□□:2009/03/22(日) 06:20:43 ID:TkTwR7cH
>>525
集中処理?
既に始まってるジャン。
大口のカードは既に配達支店出しから統括支店出しになってるし。

ますます進むって言うなら配達支店の郵便課は人要らなくなるな。
528〒□□□-□□□□:2009/03/22(日) 08:32:04 ID:6FY0Sx9l
>>527
小規模なところは全部丸投げって方じゃないの?
529〒□□□-□□□□:2009/03/22(日) 11:57:55 ID:kmE75kl/
被集中局の話じゃなくって、全支店で対象というのを
随分前の組合のビラで見た。

だから各配達支店上がりの継越という概念が無くなるかもな。
特殊では。
530〒□□□-□□□□:2009/03/22(日) 15:01:47 ID:LouW2bE8
>>527
各支店で受けた書留も統括支店に投げるようになるのさ。
だから>>529氏のいうように、大規模一般支店以外は継越という
概念がほとんどなくなる。
531〒□□□-□□□□:2009/03/22(日) 15:31:20 ID:FN2MxhzJ
でも結局、配達支店で区分しないと配達出来ないんだし
還付や転送処理もあるから、仕事がなくなることはないんじゃない?
532〒□□□-□□□□:2009/03/22(日) 22:20:26 ID:rQ9sXJDR
そこで内務外務の職種をなくした意味が出てくるんだよ
上層部は
一般支店での差立作業を軽減して浮いた時間を
配達作業に回せば全区午前中配達できたり
時間帯指定の細分化ができると目論んでいるんじゃないのかな
533〒□□□-□□□□:2009/03/23(月) 19:52:21 ID:lnytX8zK
つまり到着通数=持出通数で、
引受通通+転送変換=差立通数になる。事実上記帳の仕事がなくなる。

逆に統括支店は、越の量が多くなるからある程度のおつむがないと務まらない。
534〒□□□-□□□□:2009/03/24(火) 00:55:50 ID:jeAzZxoH
そうなると翌配地域が狭まるのか?
今まで配達支店で越郵袋を作っていたのは
統括支店到着から差立締切時間が少ないから
到着郵袋を差立パレットにそのまま移して処理時間を
短縮するのが目的だったんだろ
サービス低下にならないか
535〒□□□-□□□□:2009/03/24(火) 09:50:17 ID:E9RCDjqA
まぁ翌配エリア拡大は結局シェア拡大には繋がらなかみたいだし、
それなら特殊は縮小させてもいいかと。
近県まで翌配。

それ以遠はシラネーヨ、と。
急ぐ客は速達付けろゴラァということで。
536〒□□□-□□□□:2009/03/24(火) 20:13:21 ID:W35Oivio
カード関係がどんどん民間に流れてますな。これ以上続くようだと、「エクスパックの書留版\250」なんてできそうな悪寒。もちろん毎日持ち出し。
537〒□□□-□□□□:2009/03/24(火) 21:41:20 ID:fmHZFmIr
>>536
ミニレターの長形3号もの(70円)はあってもいいかも
もちろん25g越えたら問答無用で定形外w
538〒□□□-□□□□:2009/03/24(火) 22:09:40 ID:18ionRTr
>>534
逆に考えれば、各支店で区分する時間を詰めて、上三の統括支店着を早くする、
分配は到着郵袋数が減るから開披の手間が減るのでその分詰められる、
という発想なんだろう。

>>537
料金後納限定で私製ミニレター、ただし特殊取扱不可+遅延承諾というのも
ありかもね。
539〒□□□-□□□□:2009/03/25(水) 02:56:35 ID:w79PkFBU
それなら鶏集め郵袋を
自配の速のみ配達支店あて
それ以外は統括支店あてで作成させれば
更に時間短縮できるな
ってそれじゃ郵便番号7ケタ化前のやり方だな 
540〒□□□-□□□□:2009/03/25(水) 03:37:15 ID:qHULoke8
そもそもなんで配達記録廃止したんだっけ??
541〒□□□-□□□□:2009/03/25(水) 07:29:37 ID:PMDA7iVt
過去レス読め
542〒□□□-□□□□:2009/04/03(金) 23:29:38 ID:JQ/W1msn
うちの支店、
年度変わりの時期っていうのがあるのかもしれないけどれ、
3月以降も書留の数減るどころか前年比で間違いなく増えている。
バーコード付、特定記録も日々増えている。
ポスパケ扱いの郵便は減ったかな・・・
543〒□□□-□□□□:2009/04/04(土) 21:02:22 ID:78+3Irbb
昨年の書留オペレーション始まって+30分
今回の配達記録廃止に伴い「5」「6」の配達証作りで+15分
超勤理由にならないロスタイムってとこだなw
544〒□□□-□□□□:2009/04/04(土) 23:43:21 ID:H/JFLT0J
そんな時間かかるか?

手際悪すぎ
545〒□□□-□□□□:2009/04/05(日) 11:16:06 ID:dvQcxOC7
簡易書留とあって、5から始まる番号はシステム上、特定記録になってしまうけど、かまわないんだよね。
追跡で調べると簡易になっているし。

早く経過措置はなくしてほしい!
546〒□□□-□□□□:2009/04/05(日) 14:10:04 ID:Urk0tRoV
>追跡で調べると簡易
へ?5で始まるのは特定記録と違うの?
あのシステム、番号で名称判断してるんじゃ?

バーコード自体は、張り替えたら番号変わっちゃうから
(引受証をその番号で出してるから)そのまんましか方法無いよね。

早く経過期間が終了して欲しいのには同意だけど
自分が居なくなる方が先かもだな・・・
547〒□□□-□□□□:2009/04/06(月) 04:16:51 ID:9yg78RXZ
日本郵便て本当にクソだな!!
配達記録で郵便コストがかかるとなったら廃止かよ。
簡易書留だって送料含めれば380円。たけぇよ。

特定記録郵便は240円(しかもポストイン。意味ねぇ〜)あ〜たけぇ。
クロネコメール便マジ最高です!
メール便で手渡しのオプション作っても安そう。
ヤマト運輸頑張れ!!




548〒□□□-□□□□:2009/04/06(月) 04:23:49 ID:KMArjMxW
>>547
民営化に文句言ってよ、国営のままだったら続けてるよ
小泉選挙の時に自民に入れた奴らのせいでこうなってるの
民営化ってことは利益追求していかないといけないから、膨大な赤字のサービスは続けていけないの
549〒□□□-□□□□:2009/04/06(月) 06:42:26 ID:Pk1cdHK/
国営なら赤字のままでも続ける

それも問題だがな


ユニバーサルサービスというフレーズで全て解決
550〒□□□-□□□□:2009/04/06(月) 11:45:26 ID:KMArjMxW
>>549
国営なら赤字でも国民にサービスしないといけないからね
でも民営化なら利益優先、民営化してサービス良くなると思ってた多くの奴らがアホ
公社の時は、民営化にした方が良いと言われないように、お客様第一でサービスしましょうって
言われてたんだよ。

今はすべて合理化、うちは還付前のハガキも出さなくなった
経費節減、あれ全部書くと担当者が残業とかになるから
551〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 00:36:43 ID:v/4y3G9g
>>547
クロネコが記録配達に本気になれば、
JPも絶対ダンピングするから、大丈夫。

だから、配達記録ができて廃止されるんだよ。

元々は儲からない市場。使わせてもらってるだけ、
ありがたくおもえ。
552〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 00:40:55 ID:43Mm5dNG
547って頭悪そうね。
553〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 07:49:36 ID:VMMrD8ay
>>547
何故ヤマトが郵便に本格参入しないか考えてみよう。
554〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 12:57:57 ID:r+RXotG8
>>553
儲からないからね、ヤマトはメール便も翌日配達やめたしね
555〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 21:42:30 ID:9JDqhWug
うちの支店、
特定記録は事前に完了入力OKなのに、ツタヤについては絶対に配達都度入力
配達時都度入力の優先順位
ツタヤ(絶対)>その他バーコード付(出来るだけ)>ポスパケ(出来れば)>特定記録
で、料金はどうなっているのかと・・・
556〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 21:56:35 ID:/IXA3zFW
>>555
また営業部門が口八丁手八丁で引っ張ってきたんだろ。。。
しょうがない
557〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 22:05:01 ID:43Mm5dNG
>>555
ヤクザや政治家が絡むと順番が変動するんじゃね?w
558〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 22:34:23 ID:lrL0TE6S
本人限定が増えているのか?
559〒□□□-□□□□:2009/04/09(木) 00:24:55 ID:VGbnPsDD
本人限定(特伝)はめんどくせ〜よ。電話するにも気使うし、
通知も出さなきゃならんし、配達後の追跡系への入力もあるし、
あれで600円は安すぎるわ。
560〒□□□-□□□□:2009/04/09(木) 06:16:10 ID:Yd2T79pU
名前所属を言い社員証をキチンとみせろよ
561〒□□□-□□□□:2009/04/09(木) 18:13:15 ID:1m0M3H5t
書留は激減。小さいセンターなんだが、到着が100本。役所が大体そのうちの3割位だから、配達なんか一人一桁。昔は150-200だった。
562〒□□□-□□□□:2009/04/11(土) 21:31:19 ID:cs7V+5XA
特定記録と書かれている郵便が書留で交付されて、
気づかずプリンターから配達証出して配達しちゃったんだけどまずい?
563〒□□□-□□□□:2009/04/11(土) 21:35:29 ID:jK/7+e/e
書損でおk
564〒□□□-□□□□:2009/04/11(土) 22:01:13 ID:cs7V+5XA
>>563
いやもう数日たってる話だけど
565〒□□□-□□□□:2009/04/12(日) 10:52:34 ID:IrlTw07D
始末書乙

まぁ郵便課も気づかないのが悪いんだが。
566〒□□□-□□□□:2009/04/12(日) 22:00:12 ID:rtaKV0vz
特定記録なら配達証は出ないと思われ
567〒□□□-□□□□:2009/04/12(日) 22:10:33 ID:9l+fMJM7
568〒□□□-□□□□:2009/04/12(日) 23:10:15 ID:3Fs8Hd1u
>>566
w
569〒□□□-□□□□:2009/04/12(日) 23:29:05 ID:6vyPV4m6
>>566の人気に嫉妬
570〒□□□-□□□□:2009/04/13(月) 01:14:29 ID:RL6EpqCL
簡易書留って今まで自分の住所と名前、送り先の名前書いてた紙がありますよね?
あれは今までのまま使えますか?
局で書くの面倒だから紙を貰ってきてるんですが・・・
571〒□□□-□□□□:2009/04/13(月) 02:09:40 ID:Bm1UwwxO
>>570
問題有りません
572〒□□□-□□□□:2009/04/13(月) 07:09:33 ID:/3KLA225
>>566
したら、窓口さんが間違えて青いバーコード貼ってある【簡易書留】の配達証はどうしてるの?

つか、特定記録なのにハンコ押させられたってクレーム来なきゃバレなくないん?
書留で交付されてるんなら数合っちゃうんでしょ?
573〒□□□-□□□□:2009/04/13(月) 16:52:06 ID:nPt3JdcI
>>572
そう書留として交付されてるから、数は普通に合って何事もなくオワタ
574〒□□□-□□□□:2009/04/13(月) 18:52:39 ID:AyR9AeTd
速達の簡易書留ゆうメールとか一体何の郵便だかさっぱりわからん
575〒□□□-□□□□:2009/04/14(火) 11:40:45 ID:l17R/bOL
この前、「やべ! 封筒に上に穴が開いてる! いつ開けちゃったんだろう?」
っていう簡易が、配達先で一通出てきて、よ〜く見たら「簡易書留冊子小包」だったw
何だよ! びっくりさせるなよ三○住○!!
576〒□□□-□□□□:2009/04/14(火) 11:54:01 ID:+nl5Meuz
それ以前に未だにサシコかよw
577〒□□□-□□□□:2009/04/14(火) 18:18:54 ID:rtnJIvy0
穴からどんどん避けていくの勘弁しておくれやす
578〒□□□-□□□□:2009/04/16(木) 20:38:52 ID:292jZOJB
つうか、「ゆうメール」とか意味不明の言葉を、愛称ならともかく正式名称で使用するのは止めてほしいわ w
579〒□□□-□□□□:2009/04/16(木) 20:41:53 ID:aBd5sLuq
冊子小包のほうが、良かったなぁ。
ゆうメールって、語呂が気持ち悪い。
580〒□□□-□□□□:2009/04/16(木) 20:47:12 ID:QgaLqMJz
佐川ゆうメールとは問題にならなかったんだろうか

問題にしてくれw
581〒□□□-□□□□:2009/04/17(金) 07:50:02 ID:WGt6ndWk
「小包」が使えなくなったんだっけ?
それにしてもな・・・
582〒□□□-□□□□:2009/04/17(金) 14:24:34 ID:LR+cEb4o
冊子郵便でも良かったのにね
583〒□□□-□□□□:2009/04/17(金) 23:35:05 ID:xsQ/0scs
国際郵便と同じで「印刷物」でいいよ
584〒□□□-□□□□:2009/04/25(土) 08:56:17 ID:pXHYQTVN
・・・
585〒□□□-□□□□