■■■人事異動■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
来週あたり大きな動きがありそうな予感・・・
2〒□□□-□□□□:2008/06/12(木) 19:01:01 ID:JoAw65X6


平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ       
       从从  i 'ー三-' i l    
        ノ从ヽ._!___!_/

>>1 非常にすがすがしいスレであります。
>>3 2getには心の底から納得しております。
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。
>>5 誉であります。
>>6 匠であります。
>>7 >>7氏につきましては〜
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という





3〒□□□-□□□□:2008/06/12(木) 19:19:15 ID:xeHBWQAv
人事異動も気になりますけど使えない局長・支店長の整理も聖域無しでお願いしたいですよね
4〒□□□-□□□□:2008/06/12(木) 21:15:18 ID:KmKDCc+Q
来週期待しても無駄。

昇格しても降職しても、
自局内で、やること一緒。
人間関係も一緒。
5〒□□□-□□□□:2008/06/12(木) 22:12:35 ID:6D787LFG
大幅な異動ありますか?
6〒□□□-□□□□:2008/06/13(金) 07:47:21 ID:vo8JxnuJ
来週20日は内示ないの?
7〒□□□-□□□□:2008/06/13(金) 09:08:31 ID:dAbkFzXI
ぼちぼち対話があると聞いたが…
8〒□□□-□□□□:2008/06/13(金) 23:52:52 ID:vo8JxnuJ
で 来週あるのかよ?
9〒□□□-□□□□:2008/06/14(土) 06:29:11 ID:JYRkNovb
どうすれば転勤できるのですか?
10〒□□□-□□□□:2008/06/14(土) 07:05:49 ID:lt4eHEdT
>>9
局長に直訴!
駄目なら人事部長に直訴!
11〒□□□-□□□□:2008/06/14(土) 11:46:41 ID:5AmyNfyR
20日に期待してみるか
12〒□□□-□□□□:2008/06/14(土) 21:15:35 ID:JYRkNovb
人事部長にはどうやって直訴するの?
13〒□□□-□□□□:2008/06/15(日) 18:49:08 ID:9Fi5iEVI
まじ20日あるのか?
期待するぞ!
14〒□□□-□□□□:2008/06/15(日) 18:59:38 ID:Z0LEJv8a
うちの局でも、平が二人局内で異動あるよ。
転籍は今のとこないみたいだが。
15〒□□□-□□□□:2008/06/15(日) 20:03:03 ID:5McLkThg
7月1日で異動がかなりあるらしいから
打診が明日くらいから
内示は20〜23くらいか
16〒□□□-□□□□:2008/06/15(日) 21:10:45 ID:K7kcdYhX
>15
それは、局会社?カンポ生命?ゆうちょ銀行?地域はわかんないよね

打診きたら断れるものだろうか??
17〒□□□-□□□□:2008/06/15(日) 23:27:35 ID:9Fi5iEVI
20日に内示なければ
諦めるしかないの?
18〒□□□-□□□□:2008/06/15(日) 23:36:38 ID:kK6USw3m
倒壊局会社
20日内命1日付けで大規模な異動ありとの噂
課代から上クラスと主任以下が若干ズレるとの話しも…
19〒□□□-□□□□:2008/06/16(月) 00:42:19 ID:dLBeQUV4
事業だが・・
6月の頭に課長代理の異動あったみたいですねっ!
20〒□□□-□□□□:2008/06/16(月) 01:18:32 ID:HYwYpvqC
とりあえず20日は期待しておこう
21〒□□□-□□□□:2008/06/16(月) 12:39:19 ID:JjZHBWuu
だっておまえらもう送別会の予約したんだろ
>>18
倒壊だけどもう内容まで知ってるやついる?
22〒□□□-□□□□:2008/06/16(月) 19:58:10 ID:0mRowUdk
転籍伴う異動はありますか?
23〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 00:01:56 ID:HYwYpvqC
異動の打診あった人いないの?
24〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 00:56:36 ID:7MEe40g4
異動する場合って、なんかしらの打診ってあるもん?異動したことないからなー
25〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 08:20:02 ID:e9j0sWYR
近畿 事業 もう課長代理異動あったのか
26〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 13:08:47 ID:g4RhZ2uF
20日内示でFA?
27〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 18:50:00 ID:SaQli/vA
昔異動したときは打診があったよ「○○局へ異動の話があるけど、どうする?」って。
一回だけ断ったことがある
ただ、今は打診もなく突然内示がありそうな予感がする
28〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 21:55:19 ID:qw41hR0n
先週の金曜日部長が20日に内示あるようなことを、言ってたよ。
局会社
29〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 21:59:33 ID:K4jcf0dc
>>27今は突然がふつう
30〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 22:21:53 ID:QezkcoFM
6月20日に異動の内示?がある。と聞かされてます。
7月1日付で異動があるみたいですね。局。
31〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 22:31:19 ID:jccdO1Hw
>>30
誰だよ。ばらしたの。
32〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 22:36:10 ID:C0peEmge
事業はないの?
33〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 23:55:31 ID:RNdnTTnn
オレ、今度の移動に懸けてるんだよね。
過去にお世話になった人が支店長だし、信頼関係あるし。
34〒□□□-□□□□:2008/06/18(水) 01:51:10 ID:sIF/UehP
事業・近畿早くしてくれ!もうもたへんわ
35〒□□□-□□□□:2008/06/18(水) 06:40:55 ID:INxieAtU
俺なんか7月からのイメージトレーニング実施中だぜ
36〒□□□-□□□□:2008/06/18(水) 12:36:46 ID:y8aSQ++k
20日なければ来年までないのか?
37〒□□□-□□□□:2008/06/18(水) 12:44:47 ID:r83NbjKa
6末のボーナスもらって退職多数。
それに伴う異動あり。
38〒□□□-□□□□:2008/06/18(水) 14:54:57 ID:7TEpoEer
>>37
それは局会社それとも事業会社?
39〒□□□-□□□□:2008/06/18(水) 17:42:46 ID:r83NbjKa
>>38
局会社
40〒□□□-□□□□:2008/06/18(水) 17:46:28 ID:Y6fnBFSp
事業もひどいよ      辞めたいよ
41〒□□□-□□□□:2008/06/18(水) 17:49:27 ID:mOP2tm6O
事業はないの?
42〒□□□-□□□□:2008/06/18(水) 21:55:11 ID:gijSBHXE
対象役職はどう??
43□□□-□□□□ :2008/06/18(水) 21:58:57 ID:VFj6uTZd
事業は
44〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 01:54:43 ID:halgZN23
事業もあるだろう、まず管理者、そして課代、総主だ、6月末から
怒濤のごとくね
45〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 06:36:36 ID:A7q096h+
7月1日 管理者
7月7日 課長代理以上
7月14日 一般以上
で決定
 
今回は変則的な人事だよ とくに一般、課代がサプライズ人事だな 内外問わずね
現局3年以上がポイントだそうだ
申告書とは全く違う発令を受ける事になるから心の準備をしとけよ
俺も?

 局です
46:2008/06/19(木) 07:04:28 ID:o093X0Mw
けっていってそれ固い情報?
47〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 07:09:17 ID:XWXxUekX
20日じゃねえの?
48〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 07:09:20 ID:TLWFxUqq
サプライズかぁ〜 現局に留まりたいと書いてあっても、関係ないことだあね 内示は全て20日?
49〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 07:15:26 ID:IU0978vG
組合員もか?
50〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 12:55:30 ID:7MkE4hIF
今回、役職上がる奴だけだろう
51〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 14:26:28 ID:FD63ogCY
だれか事業会社の日程しらないの?具体的な話は局会社ばっかりだ。
52〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 14:39:08 ID:8QGbSHJf
明日じゃないの?
53教えて:2008/06/19(木) 19:34:07 ID:m0SzvCwW
総務主任への昇格も同時期になるの?
54〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 19:48:32 ID:J22nG+pC
局会社の管理職は明日と違うの?管理職の飲み会も近くで予約しているし。
55〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 19:51:18 ID:jkeutf+f
旧特定局⇔旧普通局は?
56〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 20:12:32 ID:A7q096h+
>>48
内示は一週間前だよ
現局に永くいると組織として活性しないと郵便局活力向上宣言に書いてあった
これからは、同じ局に5年以上居れるということはありえなだろう
57〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 20:21:43 ID:8QGbSHJf
事業は関係ないの?
58〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 20:34:30 ID:TLWFxUqq
内示と内命ってちがうんだっけ?m(__)m
59〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 20:56:31 ID:UaEDi0ck
定期異動に伴う社宅への入居や退去についての文書だと、内示日から発令日まで10日以上間隔があったはず
(肝心な部分がうろ覚えで申し訳ない)


たしか先週出た文書だったかと
これって全局に出てるのか、対象となりうるヤシのいる局にだけ出てるのかわからないけど、うちには来てた
60〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 21:05:56 ID:F6ugAGJD
明日の心構えはいいか?
61〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 21:19:20 ID:jkeutf+f
>>59
社員配布用です
62〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 21:38:29 ID:XWXxUekX
ヒラも期待していいのか?
63〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 23:16:53 ID:DpEB7iuR
明日の内命はあってもほぼ管理者だけだって噂
64〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 23:42:30 ID:8QGbSHJf
なんだよ
期待させんなよ
65〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 01:01:55 ID:BOkZ+ge6
異動のお知らせってメールでくるの?それとも郵便?
66〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 06:11:29 ID:GZUvrRdT
>>56
渉外なんてとくに短期間異動は重要だろうよ
お客との癒着などが営業実績をはばんでいる原因だと言われているから
新しい空気を取り入れないと局○○ジリ貧状態だろ

とか言いつつも俺も5年じゃ異動の対象だ
希望だしてるから内示でたら大歓迎だけれど
67〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 07:38:19 ID:eBjDdO5d
>>65
ゆうちょ銀行の異動のお知らせは クロネコメール便で来ます。
68〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 07:42:27 ID:P5e2/FR/
今日の内示は局の管理者対象でFA?
69□□□-□□□□ :2008/06/20(金) 08:08:25 ID:AowTFSTX
なんか 今日は 局会社の内示みたいだね。
事業会社の詳しい情報は、ないですか
だいぶ待ちくたびれてきたよ
70〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 09:54:02 ID:701R/d4o
負け犬局長の異動がありませんように。
定年まで今の局で苦しめ!
家が遠いで異動したいとはあんたの言い訳や。
71□□□-□□□□ :2008/06/20(金) 10:24:30 ID:AowTFSTX
総務課よりの情報
事業会社 内示本日あり 近畿
72〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 11:33:50 ID:U0IOORuV
>>71
一般もあるの?
73〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 12:19:58 ID:BOkZ+ge6
イントラにのってるよ
74〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 12:30:22 ID:P5e2/FR/
今日ないみたいだが…
75〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 12:36:57 ID:BWEZ976i
のってねーし
76:2008/06/20(金) 13:46:15 ID:xZBAqFcc
今日ないねこれは
77〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 14:09:30 ID:D7dxiok8
今日管理者だけだろ、事業会社
78〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 14:15:22 ID:szjiDYzT
近畿局会社、退職に伴う管理者・担当課長・課長代理の内示ありました。
79〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 14:28:01 ID:P5e2/FR/
事業 ヒラはいつ?
80〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 14:55:06 ID:vHj7dfmM
事業は23日だと先程聞きました
81〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 15:25:32 ID:P5e2/FR/

対象は?
82〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 15:38:07 ID:eBjDdO5d
対象の支店教えましょうか?
83〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 18:34:29 ID:mwDRQb8K
俺あった
84難関 局:2008/06/20(金) 18:52:40 ID:MWp7vbId
本日、13時と17時に
内示発令!
志願制昇進と平行移動。
85〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 19:01:52 ID:t+gkUCoh
意外な時期にありましたね。うちも平行が1名
86〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 19:51:25 ID:5xoPzC9i
携帯が鳴った!

見たらアラームですた・・・orz
87〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 20:27:07 ID:MWp7vbId
>>86
常識的に…










時間外に連絡は来る訳ない!W
88〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 20:29:29 ID:LYTTzbaY
>>87
時間外でも、内示は来るよ。
本人に伝える事になってるから、時間外とか関係ない。
89〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 20:39:31 ID:MWp7vbId
へー!
へー!!
へー!!!
90〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 20:53:36 ID:P5e2/FR/
事業はなかったのか?
91〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 21:35:22 ID:hLz1AAeR
>>87 休みの人には電話でやるよ。一週間前までに内示をしなければならないから。 by事業会社

>>90 うちらはなかったみたい

ところで質問だけど、「人事異動」は掲示板に張り出されているかな。うちの支店、局では個人情報の関係か張り出されてないんだよね。誰がどう動いたかわからない。
92〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 21:43:16 ID:KzyY2Pkz
局会社です。
本日、地域人事担当から7月1日付で局長就任の内示の電話がありました。
ま、半年前から分かっていたことだけどね(藁
93〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 21:55:25 ID:IkPwtUd9
>>92
御愁傷様
94〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 22:13:14 ID:hLz1AAeR
>>92誤配の苦情処理はまかせた
95〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 22:14:44 ID:p5xEMIsP
>>91
送別会の直前まで分からない。
順番が逆ではないかと思う。
96〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 22:27:38 ID:MBJQL7a1
東北の局会社の課長代理だけど、今日13時に並行異動で転勤の内命あり。
同一局に3年以上の課長代理は大規模な異動みたいです。
突然でびっくりです。
97一般@関東 局会社:2008/06/20(金) 22:43:07 ID:zeDA9ksf
>>92
ご愁傷様です

ところで、一般への異動内示はこれからなんでしょうか
今日は局長〜課長代理のようですが…
98〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 23:18:39 ID:uYc8HKP2
うちの担当課長も局長になる。
とっととどっか行って欲しかったから助かるわ。
確かにかなり以前から判ってたっぽい。

>>96
同一局に××年とかいうのは民営化で一旦リセットされてる
って書き込み見たけどデマだったのかな?
99〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 00:23:53 ID:lG+ydCht
23日にわかに期待
100〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 00:52:07 ID:1Sv6EIK+
ヘイっ!!
101〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 01:35:19 ID:glgjoRX+
ゆうちょは?
102〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 07:11:14 ID:B1FU7P8c
防犯上、ゆうちょは5日前内示。
103〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 08:22:08 ID:t6YTL4to
なんで同じ条件なのに
104□□□-□□□□ :2008/06/21(土) 09:40:55 ID:uwkRG/aF
事業会社は、23日で、予定通りなのか?
105〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 12:09:58 ID:Xo2Dk6re
局会社 わい 昨日、内示あった
106〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 12:25:08 ID:+LAUVksF
関東から東北に転勤希望出している局会社のものです。
支社が変わる場合の異動も1週間前に辞令おりるのですか?
辞令おりてから住む所決めたり引越ししたりなんて厳しいよな。
107〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 12:31:28 ID:lG+ydCht
事業 23日内命ってガセでしょ?
108〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 13:42:21 ID:w6cVP5HW
昨日20日 総務主任の内示はあったよ 近畿 事業会社

23日ってヒラ?
109〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 18:01:26 ID:TMZ1RJvm
どうも20日の内示は本社からストップかかったらしいぞ?
110〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 18:30:04 ID:YZbz+oIA
いみふ
111〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 19:45:34 ID:nPF+XZza
局会社 20日 内示あり。
かちょ代理
112〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 21:45:49 ID:0Fgju14F
局会社 同じく20日内示あった
想像していた以上に遠い局で今から憂鬱
通勤手段どうしよう
113□□□-□□□□ :2008/06/21(土) 22:08:59 ID:gr/1G1UN
<<109
それは、事業か
114〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 22:15:22 ID:IRok4JEO
>>113
ゆうちょは、20日にあった。
115〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 22:19:04 ID:xIeGO72l
うちは20日なんもんし>事業
116〒□□□-□□□□:2008/06/22(日) 09:16:55 ID:fs/edtgt
事業は明日あるの?
117〒□□□-□□□□:2008/06/22(日) 09:43:57 ID:J8cRu+sO
かんぽ20日あったが
かちょ代理クラスはなし
27?
118□□□-□□□□ :2008/06/22(日) 12:34:50 ID:yAFBskRs
郵便事業会社 6/23 期待してもいいの?
119〒□□□-□□□□:2008/06/22(日) 15:34:36 ID:4ikZjHOH
事業会社、20日に課長も課代も総務主任も平行も昇進も全部あった。主任から
総務主任も。もう終り?俺はないの?昇進は「絶対嫌だ」と言ったから?
120〒□□□-□□□□:2008/06/22(日) 16:12:33 ID:fs/edtgt
事業 20日近畿はなかったけど
121〒□□□-□□□□:2008/06/22(日) 17:20:58 ID:o1ymBfWB
内示の日に休みだと電話かけてこられるって本当ですか?
122〒□□□-□□□□:2008/06/22(日) 20:11:24 ID:t8X4hHJb
>>121
本当です。

全く予想もしてなかったらびっくりするよ!
123〒□□□-□□□□:2008/06/22(日) 21:24:38 ID:2u5IzQJa
希望もしてないのに、こんな事ってありかよ?
内々で並行異動だと?部長に聞いたら渉外は5年人事なんだと
24日内命  強制配転 組合に上げてやるぞ
124〒□□□-□□□□:2008/06/22(日) 22:02:53 ID:2f8Gss5l
組合など役にたたん。ご愁傷様。
新天地で社会勉強頑張ってね。
125〒□□□-□□□□:2008/06/22(日) 22:39:20 ID:12jm28qX
内示ことわれますか
126〒□□□-□□□□:2008/06/22(日) 22:42:14 ID:+OYZdla1
とっとと転勤させてくれよ!
127〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 00:28:21 ID:gnGsq3bI
凄い激務の場所に飛ばされそうな悪寒
128〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 01:04:11 ID:5BrXWyhA
今日の内示期待しよう
129〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 06:15:04 ID:2opFW3ca
>>123
金融庁からのお達しもあるみたいだから金融部門は仕方ないんじゃないか?
5年も居れるだけいいかもよ
130〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 10:25:08 ID:t/uaYbyx
今日は動き、まだないみたいだね。
131〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 12:39:40 ID:5BrXWyhA
なんか今日なさげだぞ
132:2008/06/23(月) 12:42:02 ID:Gtrw9oax
20なかったらないよ
133〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 12:48:59 ID:5BrXWyhA
えっ 今日ガセなの
134〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 13:28:52 ID:7DtHThBX
7/1付けならばtomorrowかも。今日もafternoonからという可能性大。
135〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 16:18:53 ID:5BrXWyhA
明日に期待か…
136〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 19:14:46 ID:gw3ljU+r
社保庁は懲戒処分者は新機構に不採用、郵政も始まった。
137〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 20:26:33 ID:wwwLXQTB
>>136
事業会社の場合は懲戒処分者を新会社に採用とかw
138〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 20:30:26 ID:NV6s0lEG
部会内では
20日→主任から課長代理(平行)
23日→主任から課長代理(7月1日他局へ異動)の内示あり!
139〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 20:49:30 ID:P8s5o/Zo
事業は基本4月1日だって支店長がいってた。今日支店長室
140□□□-□□□□ :2008/06/23(月) 21:07:50 ID:VvTtD+tN
>>138 それって、事業会社か 教えてくれ
141〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 21:14:24 ID:NV6s0lEG
↑138です。極会社です。
142〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 22:52:01 ID:hUkrwXVL
>>140
事業会社に部会という、腐った概念はないぞ。
143〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 23:22:45 ID:Jkb4CEbF
部会なんて局会社にも既に無い
144〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 01:01:16 ID:loLccAJZ
もう来年までないような気が…
145〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 01:19:34 ID:TGaIVIhB
まてまて、事業近畿、郵便企画課ってできるの?
146〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 01:23:11 ID:1Oy+enpo
>>145
郵便&集配の計画が総務課に吸収され総務が郵便企画課に改名らすぃ
147〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 12:17:53 ID:ofTxkebe
>>145
いつから変わるの?
148〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 12:39:20 ID:6WT3LJOe
今日も内示はないかぁ…

はぁ…転勤したいorz
149〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 14:41:10 ID:cDJe7/X2
事業会社はいつあるんだよ
150〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 14:46:44 ID:0N+GPiJW
7/1での異動は流石にもう無いと見るべきかな
151〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 19:25:49 ID:QKJqRFmF
>>146

今日、経理への転換を示唆されたんだが…
152〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 20:30:26 ID:xq6oqnNZ
次の異動いつ?
153〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 20:42:50 ID:OnzbgG+Y
事業だけど決まった日はないっていってたよ
154〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 20:43:33 ID:RbkulWhL
>>152

>>45のスケジュールでおkだよ
だから今週末と来週末に内示がある。それに漏れたら来年まで待つしかない
155〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 20:44:25 ID:RbkulWhL
↑近畿の局会社ね
156〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 20:57:49 ID:cDJe7/X2
ん、じゃあ主任から総務主任へはどうなんだ
157〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 21:01:37 ID:kIi6FT+/
それは事業だろ? 事業の情報は少ないな、サッパリ分からん。
出てくるのは、局会社の情報ばかり。
158〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 21:31:00 ID:ncBQkKpV
24日内命、7月7日付
159〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 21:39:13 ID:6WT3LJOe
>>154
それは関東の局会社でも同じ?

7/1付で局長になる人と、その後任になる人だけが前回の内示ということなんでしょうか

新採以来、5年3ヶ月ずっと現局でそろそろかなぁ…と思うんだけど、全然わからないんで
160〒□□□-□□□□:2008/06/24(火) 21:44:48 ID:NXkGHZ49
>>154
近畿の局会社だが既に7/1の異動で
課長代理も一般の平行移動もあるぞ?
まだ7/7や7/14にもあんの?
161〒□□□-□□□□:2008/06/25(水) 00:33:27 ID:p8YOd456
都内、事業 二年目 総務課。

おらは防犯の対話後に他の課の仕事か他の支店行かないか?言われた。
今は問題支店の総務課にいるから集約やらジムせんいきたい。

移動できるんかね?

修理に出すからねって話した車両平気で乗らせるばかうんこ管理者、無計画席には愛想がつきた。
しごとにならないきびしぃ
162〒□□□-□□□□:2008/06/25(水) 00:36:12 ID:6tmNjKjv
支社から支店に戻りたい。
163〒□□□-□□□□:2008/06/25(水) 01:07:19 ID:iBUaH3V4
27日に内示あるの?
164〒□□□-□□□□:2008/06/25(水) 08:21:15 ID:iv8cRVao
ない!!
165〒□□□-□□□□:2008/06/25(水) 19:38:08 ID:cejpvFTq
内示あり。
課長代理→局長
だったよ。

社員をこきつかってやんぜ
166〒□□□-□□□□:2008/06/25(水) 20:07:48 ID:iBUaH3V4
事業 ヒラはいつだよ
167〒□□□-□□□□:2008/06/25(水) 22:59:27 ID:u+sDy1Ay
事業 ヒラはいつだよ
168〒□□□-□□□□:2008/06/25(水) 23:08:10 ID:igqf64aV
ゆうちょはいつ?
169〒□□□-□□□□:2008/06/26(木) 06:18:52 ID:YwGVeQj4
7月上旬 ヒラ人事は大荒れ
嵐の前の静けさとはこの事か

170〒□□□-□□□□:2008/06/26(木) 08:17:13 ID:Xxb/bBFX
局情報しかないのか
事業は、どうなってるの
171〒□□□-□□□□:2008/06/26(木) 08:43:29 ID:OF9Nmt47
》169         どこの支社管内ですか、全国的に?
嵐は七月一日?
172〒□□□-□□□□:2008/06/26(木) 14:09:18 ID:kT7nASPD
事業近畿、郵便企画課は8月頃スタートか?今計画で担務の洗い出しをしているらしい
が希望は聞いてくれるんかな
173〒□□□-□□□□:2008/06/26(木) 14:37:31 ID:Qryylp7q
事業は支社も人手不足らしくて支店から何人か回せるように調整してるって噂もある
それも含めて次の異動ではぐちゃぐちゃになるらしい
174〒□□□-□□□□:2008/06/26(木) 17:54:23 ID:ZTc/vMs2
次の異動っていつよ?
175〒□□□-□□□□:2008/06/26(木) 20:03:38 ID:rzZM9PMA
人事評価を上げる機会を求めて優秀な支店へ移籍希望
176〒□□□-□□□□:2008/06/26(木) 20:33:17 ID:EUcLRRhU
かんぽはいつでつか?
177〒□□□-□□□□:2008/06/26(木) 21:04:20 ID:+rzGL0u3
関東局会社、平の移動はもうないの?1日付けは昇進した課長代理の移動だけでしょ?
178〒□□□-□□□□:2008/06/26(木) 21:10:54 ID:mb5wDrdP
>>176
かんぽなんか知るかヴォケ!
179〒□□□-□□□□:2008/06/26(木) 22:39:16 ID:pEuq/H14
>>178
知らなくていいよ、ぼけが。
180〒□□□-□□□□:2008/06/27(金) 04:06:36 ID:llcpuNFe
人間関係とっとと今の所より0から始めてー!!!
181〒□□□-□□□□:2008/06/27(金) 06:28:10 ID:2zoBkTNj
さりげなく 今日第二段の内命でる気がするのは俺だけか?
182□□□-□□□□ :2008/06/27(金) 06:53:35 ID:tEKHfpsF
>>181 それは、事業会社 近畿か
183〒□□□-□□□□:2008/06/27(金) 07:13:00 ID:2zoBkTNj
>>182
いや ほら 全国的に ねっ
184〒□□□-□□□□:2008/06/27(金) 07:39:51 ID:DdjCuGFY
マジあるの
ヒラもあるのか?
185〒□□□-□□□□:2008/06/27(金) 10:55:22 ID:uL/XaKO+
事業会社はいつに内示があるのでつか。
いまのとこナイジェリア。
186〒□□□-□□□□:2008/06/27(金) 11:58:26 ID:X+G3iiqh
>>175
あんたじゃ優秀な支店に決まったら△しかなくなるんじゃね(pgr
187〒□□□-□□□□:2008/06/27(金) 12:31:33 ID:74LsNFDk
今後 緊急事態に備えて 預金を下ろすことおお勧めする
 本当に1929ー1932年 
や1973−1974年のような
事態に 金融市場がなる可能性が高い 。 そのとき、 かぶなどが
とことん売り込まれ 株を買うやつはキチ外と思われるようなときに 成長国の
たとえば 中国や アメリカの金融株の 生き残るであろうと思われるものを
かってほしいんや。銀の保有もええで。タングステンなども、や。
日本?  衰退国や。     
    Ω    
188〒□□□-□□□□:2008/06/27(金) 12:38:39 ID:DdjCuGFY
今日ないだろ
189〒□□□-□□□□:2008/06/27(金) 18:06:47 ID:du3mWY6n
局会社、部長クラス 少しだけあった南関東
190〒□□□-□□□□:2008/06/28(土) 12:12:02 ID:GvIGpnGE
事業 もうないのか?
191□□□-□□□□ :2008/06/28(土) 14:06:39 ID:gz61uXuv
事業 もっと詳しい情報くれ
192〒□□□-□□□□:2008/06/29(日) 01:02:15 ID:GW4FUF3z
9月に少しあるという噂。事業
193〒□□□-□□□□:2008/06/29(日) 10:24:42 ID:ps5ijF5b
結局、大異動はない。事業
194〒□□□-□□□□:2008/06/29(日) 12:07:35 ID:dWpO5AwB
>>192
10/1付が一番可能性あるんじゃないか?
JPエクスプレス出向第一弾として。
195〒□□□-□□□□:2008/06/29(日) 13:21:47 ID:BpLgsCcp
結局出向は帰ってこれないよな。給料も下がるかも
196〒□□□-□□□□:2008/06/29(日) 15:29:39 ID:4rj6s34T
出向?
共済組合員の資格を剥奪されるので、出向じゃなく、
JPエクスプレス社員となり、厚生年金に加入。
197〒□□□-□□□□::2008/06/29(日) 23:32:58 ID:IxoPj/tq
事業は人事がメチャクチャだから異動も遅れに遅れてるよ
全くないって訳じゃない
10月のJPエクスプレスには大量に異動するはず
198〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 01:07:14 ID:F4zMYcX/
JPエキスプレスは集配課だけ?郵便課は?
計画はみんな郵便企画課にうつるのか?
199〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 08:20:22 ID:WhXNB3+O
今日も動き無しか 事業
200〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 09:41:59 ID:RGxJ0e3X
人を動かす前に、辞めて行く人の穴がボコボコ空くので、

異動させられる訳がない。

と課長よりお言葉。
201〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 14:04:57 ID:TlkAd9I+
事業、もう志願制とかはないのか?
202〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 15:10:29 ID:eOT18ojG
死願制はないお
203□□□-□□□□ :2008/06/30(月) 19:41:06 ID:PHq2kU4y
近畿 6/30付の人事異動で終わりか
次は、内命 いつ
204〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 20:17:36 ID:Mn5nEMCn
つ来年
205〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 21:46:23 ID:NqSsb36E
正直な話、
ローカル的人事は散発的に有るのでは?
但し、郵便事業会社は、
秋以後の人事は年賀の関係で無いのでは?
206〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 12:20:26 ID:LzS265o1
だから秋10月までにはあるだろ、JPX行き(一方通行)が。管理者も
うかうかしてられねぇよ〜当然郵便課の平もある。
207〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 19:41:03 ID:ai0Ewq08
転勤できないならもう辞めたいよ…
208〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 20:59:38 ID:F3jhl8bL
>>45はガセだったか・・

期待してたのに・・・orz


209〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 21:26:32 ID:JEfI1HZ8
>>45
期待してたのに・・・
次は春?
210□□□-□□□□ :2008/07/01(火) 21:40:55 ID:0RJQhVHr
>>45
近畿 事業 もう無いの
211〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 23:28:36 ID:ZBDQBvdi
事務センターとか行きてー
DQN客の相手はもう嫌だ
212〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 06:14:37 ID:bUimvuUq
局 異動全然聞かないぞ
以前ほど転勤、異動は無くなったの?
213〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 07:34:26 ID:D7J2CrIM
バイトが狼藉。

課長と代理と後任者は無傷。
おらは左遷になりますさーせんでした
214〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 09:20:35 ID:gsY/APlm
>>212
地域によって多少の違いはあるだろうけど、局会社は4月の異動も本当に動きが少なかったですよね。
極端な話、異動になった人なんているの?って思うくらい少なかった。
寧ろ公社時代の方がそれなりに異動はあったように思う。

民営化で5年異動は確定してると思ったのに、
相変わらず旧特定局の局会社は例外なんですかね?
他の金融機関ではとても考えられないことですね。
215〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 11:52:00 ID:ALOLiTq8
早く出してくれー 〜局会社〜
216〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 14:10:26 ID:7I4Q+NtQ
局会社、投信とかもっている人がない局に転勤していった。
やっぱ努力なんじゃないの〜〜
217〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 17:24:30 ID:Ke3Aog35
異動いつだよ〜
218〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 18:44:37 ID:D5B5n09O
噂ばかりが走ってるな。
しばらくはおとなしく、成績も中〜下位で目立たないようにしとくのが得策やな。
うちの局65人いてるが、動いた人間は4人だけ…うち1人は局内異動ですわ。
局会社
219〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 18:50:52 ID:usFm7vaS
>>218
昔の普通局?

退職の穴埋め人事以外はあんま動いてない。
いつになったら異動できるのか…。早く異動してーな。
220〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 19:08:59 ID:iXJbjWKy
管理者の7.1付け異動が、局会社なら各支社ごとにホームページに載っています。
221〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 20:02:22 ID:UQO08SfE
もう来年4月まで、大きな人事異動はないようです。    by 某管内局会社
222〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 21:43:52 ID:ALOLiTq8
なにぃ?こうなったら暴動だぁ!
223〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 21:54:00 ID:VS1mYkxM
今週の金曜がまたXデーだって噂が…
224〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 21:56:46 ID:ALOLiTq8
よーし!今週の金曜日までひとまず動きを見守る!(´・ω・`)
225〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 21:58:41 ID:ALOLiTq8
僕が
僕で
あるために
異動させてくらさい
226〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 22:04:00 ID:SQBb0ogd
4日もガセだろ
227〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 23:45:29 ID:28QNCjFR
補津課移動、事業会社の情報願う・・・
228〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 00:06:46 ID:i002qT27
ガセ書いた奴は今すぐ死ね
229〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 00:20:35 ID:Zm4oLaKd
生きる!!
230〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 08:30:37 ID:wctUdrOm
管理職以外の異動はあったとこある?平の異動や代理クラスはまだじゃね?
231〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 08:43:48 ID:j1ZD/GFM
平の異動が7/1付けであった。
232〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 14:18:30 ID:R1tMMpRn
書き込む時は、どこの会社か、分かるようにしてください
233〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 15:09:28 ID:/62CVzdG
事業会社です。平の異動がありました。
234〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 15:43:30 ID:pelhTPxH
7月1日、課長代理、主任の異動まで普通にあったよ
結構多かった
郵便局会社
235〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 15:46:33 ID:Zm4oLaKd
事業 明日ないの?
236〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 16:53:08 ID:zDfYXf8C
もういいや・・・事業、間接業務の削減とかで計画はまた忙しく、到底
異動させてもらえない・・・
237〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 20:49:59 ID:pR2O0/PA
本当に>>45がガセならば、近い将来ゆうちょ銀行は、一般の国民に見捨てられるぞ。
特定郵便局長会さんよ、空気を読んで、早く解散してくれや。
238〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 21:12:16 ID:zDfYXf8C
事業、JPXへはいつ異動になるのか?あまり10月直前ならバタバタ
するし早いめに行きたいぞ、
239〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 22:23:13 ID:M6US0GZb
>>237 落ち着け。お前の言ってることの意味が全然理解できないぞ
240〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 23:20:06 ID:FxcJ6xOf
平だが14日で異動。
241〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 23:38:45 ID:Zm4oLaKd
明日内示?
242〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 23:46:49 ID:5pSLPRYN
明日、近畿、局会社の一般は内命だね
243〒□□□-□□□□:2008/07/04(金) 00:06:12 ID:m6zxE0kQ
事業はねぇの?
244〒□□□-□□□□:2008/07/04(金) 06:52:01 ID:gkzE4YSm
しつこいなぁ ないって
245〒□□□-□□□□:2008/07/04(金) 07:54:06 ID:m6zxE0kQ
なんだよ
事業ないのかよ
期待させんなよ
246〒□□□-□□□□:2008/07/04(金) 09:13:08 ID:3FinKirQ
>>238
JPエクスプレスは来年4月設立だけど?
247〒□□□-□□□□:2008/07/04(金) 20:25:21 ID:guNL/jGj
ガセネタ書き込んだ阿呆は今月中に死ねや

248〒□□□-□□□□:2008/07/04(金) 21:13:12 ID:GRtrankJ
>>247
ガセネタに踊らされたお前がわりーんだろーが
249〒□□□-□□□□:2008/07/05(土) 13:31:57 ID:nfHGUay8
東海 事業
昨日付けで発令があった模様
小規模で対象は代理以下の模様
250249:2008/07/05(土) 13:32:50 ID:nfHGUay8
× 発令
○ 内示

スマソ
251〒□□□-□□□□:2008/07/05(土) 15:49:57 ID:wJIvdIWm
>>247
2ちゃんだけしか情報源がないってのも寂しい話だなwww
252〒□□□-□□□□:2008/07/05(土) 16:32:50 ID:yoPUV4Si
自分の同期に、新採で2名局に配属になり只今9年目の奴がいる。
その間に局長が3人替わり自分は全く異動ナシ。
課長代理に志願して脱出を試みるも、局長に2名局しか経験してないからもっと勉強してからにしろ!と失敗。
そんな今の局長も今年度いっぱいで自分の地元へ転勤が密約されているらしい。
他人の事ながらかわいそうでならない。
253〒□□□-□□□□:2008/07/06(日) 09:55:03 ID:Td3fKci5



             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´


254〒□□□-□□□□:2008/07/06(日) 18:32:31 ID:FJiJLQDW
社員はなに言ってもだめ
一部の局長と人事担当が仲良しだから
だからだめ・・・・
255〒□□□-□□□□:2008/07/07(月) 15:15:29 ID:6iRg5aQJ
事業、国際訓練は結果でたのか?
256〒□□□-□□□□:2008/07/08(火) 00:14:53 ID:5GMQubSt
異動もうねぇの?
257〒□□□-□□□□:2008/07/08(火) 15:13:59 ID:gNQ0CuSy
北海道に転勤したいのだがどうすれば?事業
258〒□□□-□□□□:2008/07/08(火) 16:11:47 ID:yaWQMXpX
>>256
大きいのはありません
単発的なやつのみ
259〒□□□-□□□□:2008/07/08(火) 23:28:22 ID:uB8Nr7Q3
出してくれwww
260〒□□□-□□□□:2008/07/09(水) 01:41:31 ID:4Z/bpxnP
事業、支店内で集配センターとか希望聞いてくれるのか?ど田舎のセンター
で働きたい。ラクだから。
261〒□□□-□□□□:2008/07/09(水) 17:39:22 ID:aLdEiyi3
単発的な異動ってねぇの?
262〒□□□-□□□□:2008/07/09(水) 17:57:07 ID:UjMVrDPe
>>260
統括⇔集配センター間での社員入れ換え
また統括の社員が、集配センターへ通区へ行き、人数の少ないセンターで突発的に欠員が出たときに穴埋めをする

という話があったが、うちの支店は何ひとつ出来てない。
これ実施してる所あるんかな〜?
263某局:2008/07/09(水) 19:56:57 ID:td1Lw7sH
職員は、退職等で欠員。
バイトは、1週間で逃亡。こんな状態で、転勤話は…










あったら、早く出たい…。
264〒□□□-□□□□:2008/07/10(木) 06:09:58 ID:KVCygPeV
担当課長、課長代理、主任、一般
そろそろ内命あるかな?

局 関東
265〒□□□-□□□□:2008/07/10(木) 06:47:13 ID:B1ldTvjq
兼務発令ってあるの?
266□□□-□□□□ :2008/07/10(木) 20:57:19 ID:IdONnJUG
266
267〒□□□-□□□□:2008/07/11(金) 00:14:04 ID:aeO3ZUOW
大きいのはありません
単発的なやつのみ
諦めてください
268〒□□□-□□□□:2008/07/11(金) 00:35:45 ID:qTD+WMuy
だから単発的異動っていつよ?
269〒□□□-□□□□:2008/07/11(金) 00:51:17 ID:+IAf/OOE
この前の異動でもぉ当分ねーから騒ぎたてるな
しかも単発的な異動に時期なんかねーよ
270〒□□□-□□□□:2008/07/11(金) 00:58:12 ID:mjHEt+Kz
>>268
> 268:〒□□□-□□□□[qTD+WMuy]
> だから単発的異動っていつよ?
271〒□□□-□□□□:2008/07/11(金) 01:02:44 ID:mjHEt+Kz
>>268
単発的な異動というのは、社員の特別な事情で転勤させてあげたりとか、同じような事情がある局と線引き出来てトレードしたりとかそういうやつ。
だから異動時期なんてないよ。
272〒□□□-□□□□:2008/07/11(金) 03:56:15 ID:g6furfag
「今日内示→22日発令」は、ありか?
273〒□□□-□□□□:2008/07/11(金) 13:40:00 ID:uVd71r2D
なし
次は20日あたり内命1日付が有力 @局会社 しかも出向!?含む
274〒□□□-□□□□:2008/07/11(金) 20:30:08 ID:JVh+5RpM
局会社がどこに出向するんだ?局会社も人で不足がひどいだろ
275〒□□□-□□□□:2008/07/12(土) 10:38:21 ID:+tdmAg3U
ヒント:ローソン
276〒□□□-□□□□:2008/07/12(土) 10:48:31 ID:+0On4CYC
>>275
アホか?
277〒□□□-□□□□:2008/07/12(土) 19:31:26 ID:NxMB8N7O
人間関係0からスタートでいいから場所をとにかく変えて働きたい。
278〒□□□-□□□□:2008/07/12(土) 20:41:51 ID:zIsOF7+p
>>277
俺も同じだ
局 渉外だが新鮮な気持ちで新しい所で働きたい
279〒□□□-□□□□:2008/07/12(土) 21:37:35 ID:P9op996c
>>275
ヒント2:セコム
280〒□□□-□□□□:2008/07/13(日) 00:19:16 ID:1oryV01S
事業、昔年二回くらい管外移動のチャンスがあるって聞いた。今でもある?
その時にちゃんと局長にいっとくと異動のチャンスが訪れるらしい。
281〒□□□-□□□□:2008/07/13(日) 01:16:53 ID:VcTL35CV
7月15日局、内命くるね!
282〒□□□-□□□□:2008/07/13(日) 06:54:06 ID:t9+aY39L
>>281
クルクル詐欺キタ----------------!
283〒□□□-□□□□:2008/07/13(日) 12:59:13 ID:dW+jDDbb
事業、ないの?
284〒□□□-□□□□:2008/07/13(日) 13:26:43 ID:ZgxL5wFi
事業は大規模な移動なんかないよ
移動するメリットないし。希望者がいて上が納得する移動ならいつでもあるでしょ
285〒□□□-□□□□:2008/07/13(日) 15:45:20 ID:5CeK6L+Z
>>281
それは無い
286〒□□□-□□□□:2008/07/13(日) 19:14:54 ID:GqGLv/nz
>>284
そうかぁ〜?
住宅手当の経費削減で相当な金額になると思われ・・・。
少しづつ地元に帰しなさい
287〒□□□-□□□□:2008/07/13(日) 22:14:01 ID:hM+T76+S
>>286
大丈夫 そのあたりは今後調整して手当減らす準備してるから
288〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 00:09:35 ID:rR0YXXPU
来月から局長ケテーイ

社員共、せいぜい営業がんばれや。
289〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 00:18:42 ID:Np7KC1JZ
特に局会社は経費節減で減らされる
290〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 03:36:25 ID:4LZMWfgH
>>280 >>284
郵便事業の大規模異動はJPエクスプレスの出向組時だよ。
その時に使える人間は事業会社に留めて、使えないのは出向。
291〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 06:33:58 ID:vGE2B7ec
事業、局会社それぞれ2万人ずつ削減
292〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 10:45:26 ID:jdxK08Xu
労担から経理行きを示唆されて
訓練の話をほのめかされたんだが
いつ何だろう?
293〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 23:10:19 ID:QqDN+Emw
8/22
9/1
294〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 23:18:17 ID:eLaQzbOV
>>290
えっ、そうなの?
どうしよう。俺、上司からJPエクスプレスに行ってみないかって
進められた。行ってみて、どうしてもなじめなかったら
帰ってくる道もあるって言ってた。
295〒□□□-□□□□:2008/07/15(火) 07:44:33 ID:q6STT5bI
8月1日異動とかってねぇの?
296〒□□□-□□□□:2008/07/15(火) 09:07:06 ID:sxwr5Osz
異動は片道切符しかない
297〒□□□-□□□□:2008/07/15(火) 20:42:40 ID:lgtQzte8
Uターン希望
298〒□□□-□□□□:2008/07/16(水) 12:19:42 ID:QSzJGvJY
異動について、明るい希望はないのか。事業
299〒□□□-□□□□:2008/07/16(水) 19:52:18 ID:GpYH2pqy
>>295
入社して4ヶ月ですが、8月1日付で集配から総務に異動になると課長から言われました。
理由は「君は集配に向いてない。君のせいで班の仕事が回らない。」だそうです。
300〒□□□-□□□□:2008/07/16(水) 23:48:39 ID:XO43LxQd
10日前内示じゃないの?
301〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 00:47:34 ID:VXz89ZoE
定番のガセか??
302〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 08:14:47 ID:fouqWtlC
近畿 局会社
7/22 内示 8/1
303〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 09:40:41 ID:9uSf5pG3
事業はまだか?
304〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 14:00:59 ID:kvsY+Aww
>>299
支店内でなら10日前でも言われることあるよ。課長が内々で決まった
ことを本人に言ったんだろ。
305〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 19:23:37 ID:f8onsiSg
>>304
ナイメイは10日前がデフォ
306〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 19:28:28 ID:f8onsiSg
>>304
スマソ 10日前よりも事前に打診が…
という意味だな。
307〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 20:12:10 ID:pzqwr+5/
内示前に対話とかあったりするものなの?
異動したことないからわからないんだが。
308〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 20:43:58 ID:L2FRk3gJ
明日内命あるんじゃない
309〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 20:49:22 ID:f8onsiSg
>>307
今までのパターンでいうと意思の最終確認はあった。ただし、別室に呼ばれて対話とは限らない。後々、考えたらあれが最終確認だったのかということも。
本人の希望が明確だったらいきなり内命ということももあった。もちろん、寝耳に水の人もいる。
どこの局所が軸になってるかで、異動が近づいてると薄々感じてる人もいればまったく気づいてない人もいるっていう感じかな。
310〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 13:22:05 ID:73W9V9mz
22日はヒラか?
311〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 14:00:55 ID:22/HWL/f
22日ってのは局会社か?事業か?両方か!
312〒□□□-□□□□:2008/07/20(日) 23:46:32 ID:mNWXqH02
22日またガセじゃないのか
313〒□□□-□□□□:2008/07/21(月) 00:11:29 ID:d0Sp6i11
局長とか上司に知られずに異動希望って出せますか?
314〒□□□-□□□□:2008/07/21(月) 09:24:24 ID:emH/u585
>>313
無理
転勤希望調書は支社から取り寄せ
提出も取り寄せも総務課長経由
315〒□□□-□□□□:2008/07/21(月) 21:13:33 ID:8wwqFtVX
>>314
規定ナビにありますが…
316〒□□□-□□□□:2008/07/21(月) 22:21:08 ID:wnO2th/x
名ばかり試験だけ受かってる「使えない総務主任」と異動を急いでくれ。

腐ってるw

たのむからどこかの普通局、使ってやってくれw
317〒□□□-□□□□:2008/07/21(月) 23:56:41 ID:KyD9fDV+
志願制合格の異動は何時ですか?

研修が終わらないと無理ですか?
318〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 00:20:33 ID:nAMI0mPI
>>317
局?

事業?

未だに志願制って在るの?

319〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 07:12:59 ID:O2mKxAAt
今日内示あるのか?
320〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 08:06:43 ID:ah+md+ph
ウワサでは今日らしいけど…どうだろう…
321〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 09:55:41 ID:nt/9uto+
きたー、事業 今日か
322〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 11:43:22 ID:QquUERTE
局会社の人事権って、地域の人事担当が握ってるの??
それとも、今だに実質は昔で言う会長や副会長が握ってるの?
323〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 11:57:56 ID:Yc5Y3E33
>>318
局会社です

>>322
それはオレも気になりますね
324〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 11:58:15 ID:Fk/K3bp5
まだ動きなし局会社
325〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 12:58:46 ID:emp9vmhj
なさげだな
326〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 14:05:09 ID:pwBhCU71
地域にもよるけど多分今日なんだろう@関東局
ご丁寧に「お前は動かない」とおっしゃりやがりましたよ畜生
327〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 14:05:39 ID:c727AGgi
>>321
何処の支社管内?
328〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 14:22:58 ID:A/UrrQ7G
事業はないの?
329〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 15:35:39 ID:emp9vmhj
ないな…
330〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 18:18:23 ID:Fk/K3bp5
確かにない
331郵貯:2008/07/22(火) 19:56:14 ID:YxZWLKxb
本日。
謹んで、平行移動の内示を受けました。
8月1日です。
332〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 22:21:11 ID:8lXPEnqa
東海
ゆうちょ
主任→課長代理の内命あったよ。
自店昇任だってよ。
333〒□□□-□□□□:2008/07/22(火) 23:16:44 ID:XB8SlCov
>>317
志願制の方は、ほとんどが7月1日に異動しましたね。
そこで異動しなかったのは、自局にもエリア内にも枠が無かったからじゃない?

>>322
最終的に決めているのは、地域人事担当らしいんだけど
地区SVとかの意向が反映されるみたい。
この前異動したんだけど、異動後に
動かしてやった。とか口を滑らせてたので、多分そう。
334〒□□□-□□□□:2008/07/23(水) 03:15:04 ID:NYeIE1cU
299ですが、今日の昼、要配が糞多くて忙しい最中に支店長室に呼ばれました。
このオッサン達、本気で入社して四ヶ月目の人間を集配から総務に異動させるようです。
335〒□□□-□□□□:2008/07/23(水) 12:54:30 ID:iXKvH8oh
異動もうないの?
336〒□□□-□□□□:2008/07/23(水) 14:09:48 ID:uoqVsbui
事業、本社企画職公募、よそに行きたいなら応募するっきゃない!
でも俺43、もう年かな?
337〒□□□-□□□□:2008/07/23(水) 20:05:14 ID:duXdMHvv
自局昇進多いな。成り手が少ないもんで場を荒らすのと
競争心を煽るのが狙いか。。
338〒□□□-□□□□:2008/07/23(水) 21:11:23 ID:itGXd6lW
>>337
競争心煽ってるかな?  自局多いのは多局いってつぶれるのがオチだからってことじゃ?

転勤嫌だけど、まぁ自局でなら応じるって人も多いかと

最近よく総務主任になれなれ言われるけど、まだ強制とかはないよね? 志願制だよね?
339〒□□□-□□□□:2008/07/23(水) 21:44:54 ID:LgKBa/YP
田舎の局に行きたいのになかなか行かせてもらえない。
どうせ同じ保険外務ならアットホームな雰囲気なところでやりたいよ。

今のところは殺伐としすぎ。
来年の春に期待か。
340〒□□□-□□□□:2008/07/23(水) 22:06:43 ID:duXdMHvv
転勤して潰れるような奴は必要ないですよ。
ましてやそういう器じゃないし。
341〒□□□-□□□□:2008/07/23(水) 22:31:55 ID:iPGW6fqG
>>339
保険外務なら田舎はやめとけ
社員同士があまり親しくなりすぎて、営業できそえなくなるぞ
相手を蹴落とすことも遠慮が出て出来なくなるし
お客と古株社員の馴れ合いには困る 古株に伺いをたてないと訪問できない
都会育ちの社員は馬鹿らしいけどな
342〒□□□-□□□□:2008/07/23(水) 22:44:33 ID:LgKBa/YP
>>341
>お客と古株社員の馴れ合いには困る 古株に伺いをたてないと訪問できない
たしかにこれは困るな。やりにくそう。この家はおれの客、的なやつかな。

でも、

>相手を蹴落とすことも遠慮が出て出来なくなるし
営業で競うのはいいが、蹴落とすのが普通という感覚はどうかと思う。
そういう雰囲気が今の職場にあってそれが殺伐としてて嫌なんだが・・・


343〒□□□-□□□□:2008/07/24(木) 00:12:22 ID:06OZypPE
きょうきた。
事業総務から郵便課だって。
八月からただ勤務指定日や仕事内容はわかんねえってふざけるな
人足りないから増やした総務課なぜ減らすんじゃ
344〒□□□-□□□□:2008/07/24(木) 12:46:11 ID:jCcfuSEK
ないなぁ
今回は異動ないのか?
345〒□□□-□□□□:2008/07/24(木) 13:00:10 ID:KfrCz/ve
あるとしたら明日か?
346〒□□□-□□□□:2008/07/24(木) 14:18:42 ID:eHCF3hUO
事業ないのか 近畿
347〒□□□-□□□□:2008/07/24(木) 17:44:39 ID:zfe0ZEQQ
局会社の人事については、流動的に常に動いているらしいよ。
大きい人事は4月・7月であとは10月か2月にあるかないか程度だそうだ。
その他の人事異動にについても、欠員などに応じて随時対応してると聞いたことがある。
348〒□□□-□□□□:2008/07/24(木) 19:45:15 ID:KfrCz/ve
しかし事業は全く動きがないね
349〒□□□-□□□□:2008/07/25(金) 05:36:54 ID:Yr+6SNgm
8月1日大本営発表
350〒□□□-□□□□:2008/07/25(金) 10:46:45 ID:Mpe5UOes
>>343
同一支店内での異動?
なら大体わかるだろ。
郵便課が一個しかないなら尚更。

全てやるんだよ。

で、今全国的に間接部門の合理化をやってるから、
総務や計画担当が真っ先に狙われるんだよ。
351〒□□□-□□□□:2008/07/25(金) 10:59:56 ID:7AMS+KTr
今日は動きありそう?
352〒□□□-□□□□:2008/07/27(日) 11:16:24 ID:I3nMyzCW
出向内命
353〒□□□-□□□□:2008/07/27(日) 23:07:32 ID:E+rKt5lw
いよいよ人事異動の時期ですね
354〒□□□-□□□□:2008/07/27(日) 23:57:49 ID:Nfy/zlN5
>>353
それは事業か局か?
355〒□□□-□□□□:2008/07/28(月) 00:01:00 ID:jMZwxVzi
局会社・南関東
6月の志願制で課長代理に受かりましたが、
いまだ内命なしです、、
356〒□□□-□□□□:2008/07/28(月) 00:04:02 ID:RtZoPE2z
>>355
研修お疲れ様でした

オレもまだです…今年度は無理ですかね
357〒□□□-□□□□:2008/07/28(月) 14:43:57 ID:QG42IUB4
だれか本社企画に応募する奴はいないのか?事業
358〒□□□-□□□□:2008/07/28(月) 23:01:32 ID:bkZU+k7m
主任 一般 8月1日内命 8月8日辞令
在局5年以上の大幅人事 関東です

359名無しさん:2008/07/29(火) 19:34:46 ID:XaEyajmQ
JPローソンは郵政の身分のままで、コンビに店員やるのか?
出向になるのか。
郵便局員になったとき、ローソンの店員になるとは誰が想像したことだろう






360〒□□□-□□□□:2008/07/30(水) 08:42:01 ID:+7i8UhH5
そこのゆうメイト!
から揚げ君が出来上がったら
ちゃんと「声かけ」しろ
361〒□□□-□□□□:2008/07/30(水) 19:05:29 ID:r7lzX4cr
コンビニは万引き多いぞ。
欠損として取り扱うのか?
362〒□□□-□□□□:2008/07/30(水) 21:57:52 ID:x/C/+9Ql
苦情出した奴らを転籍させてからでないと
異動には取り掛かれんらしいぞ。
363名無しさん:2008/07/30(水) 22:47:56 ID:G5910Gt6
笑っちゃうね。
郵政はむかしから、郵便局をコンビにへ
と、謳ってたが、
そんなにコンビニが憧れなのかね?
あれこれ手をだして倒産してしまえ。
364〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 07:12:05 ID:cPvSByka
>>359
ブルーのストライプが、よく似合いますよ ww
>>361
そりゃ、毎日欠損金の報告書を作成して T機入力して3ヵ月後に再入力だろう。
365〒□□□-□□□□:2008/08/01(金) 14:09:53 ID:KsexnlSE
近畿事業 計画担当の公募があったぞ、転勤可だ、だれか応募しろ!
そして俺と計画変わってくれ!
366〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 18:46:07 ID:/J/5I69e
>>365
近畿事業だけどそんな話きいてない。
本当なら応募したいな。
367〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 13:33:45 ID:ugehyR0L
もうなんのネタもありませんね…
368〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 18:32:14 ID:Hosuork3
どでかいネタはあるが
でかすぎて明かせない
369名無しさん:2008/08/03(日) 18:38:12 ID:t2LmVbao
>>368
もったいぶるな。
どうせ、たいしたネタじゃないくせに。
370〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 20:36:07 ID:vYd7iX1x
時局昇進のアホは使えない。
371〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 20:46:11 ID:lcXghWiO
>>368
それは転籍・出向に関するネタっすか。
372〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 21:23:43 ID:Mh1qeaFp
>>368
情報リークすることで
不透明感、隠蔽体質が薄まり
企業の質が高まります、
情報公開をするあなたの行動は
賛辞に値します。
373〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 21:39:40 ID:65hZ7GIx
転籍出向あるの?
374〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 00:23:25 ID:WPZq9/8V
>>365
8月8日までだったかな、朝課長が言ってた。
近畿で30人登録するらしい。主任クラスなら昇進あり、23日くらいに
面接する。なんで計画したいのかちゃんと書いとけばまず面接まで行ける!
375〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 14:55:42 ID:9GpAruDR
事業、本社企画には誰か応募した?
376〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 18:31:46 ID:32uk/xQq
>375
僕受けますってここでいう人いないと思うw
あとおおっぴらに通知されてないから知らない人おおいんじゃないか?
あれイントラみなきゃわからないし、周知する人っている?w
377〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 18:45:00 ID:0wR6L0/N
>>374
主任にもなってないヒラでも受けれる?
入社4年目
378〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 22:15:48 ID:BsI5EcOf
Uターン人事情報は何処へやら。
379〒□□□-□□□□:2008/08/05(火) 14:20:03 ID:nATxqfmE
>>377
受けれます。8/8までだよ
380〒□□□-□□□□:2008/08/06(水) 14:20:15 ID:Y89qfT+v
>>376
ちゃんとミーティングで周知していたよ、みんな知らないのは
その職場の役職者がサボってるからだ。
あと自分でもポータルサイト見なくちゃ。
381〒□□□-□□□□:2008/08/06(水) 15:23:18 ID:U2oCIhmp
計画は楽チンコ
382〒□□□-□□□□:2008/08/06(水) 21:27:34 ID:hvA3j87N
>>380
すまん
ポータルサイトって組合しか
見れないもの?
時々郵政板で見かけるけど
いつも?だった。。。
383〒□□□-□□□□:2008/08/06(水) 22:15:20 ID:2qkIIoNc
内務事務パソコンで見られるが
ログイン名とパスワードを知らないと見られない
384〒□□□-□□□□:2008/08/07(木) 14:18:23 ID:lHCVClFg
ログイン名とパスワードは計画に聞けばいいじゃん、
隠すものではないし誰でも見れるようになっているはず。
中には内務事務用パソコンに貼っている輩もいる。
385〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 13:40:37 ID:OBtEykIY
内命あった
386〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 13:57:52 ID:L3I3Riyf
>>385
転勤か?事業?局?
387〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 21:13:23 ID:MykOLno6
局外者 出向 でた
いきたくねー
388〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 21:26:40 ID:9b6BdWXS
書くならどこへ出向するのかも書けよ。
389〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 23:23:33 ID:sqNDWv1i
出向??
それ転籍スレに書けよ。
390〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 18:20:36 ID:pKPXg3YX
転籍と出向は全くの別物

出向は局→かんぽ、ちょ銀で出てるよ
391〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 18:25:05 ID:Gbldt9tQ
郵便事業、ゆうちょ、かんぽ→局 出向発令済み。
392〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 23:17:55 ID:eb78WT32
じゃ〜

今はゆうちょで喜んでる奴でも

1年後は出向で郵便局会社にいることもないこともないわけだな???
393〒□□□-□□□□:2008/08/10(日) 08:23:49 ID:fL0XZtrA
各会社の役職教えてください。

郵便局時代分課局→主任・総務主任・課長代理・上席課長代理・課長・局長
郵便局時代未分課局→主任・総務主任・局長代理・局長

郵便局会社旧分課局→主任・課長代理・担当課長・課長・局長
郵便局会社旧未分課局→?

郵便事業会社→?
ゆうちょ銀行→?
かんぽ生命→?
394〒□□□-□□□□:2008/08/10(日) 12:47:28 ID:ZxP6edOG
>>393
郵便事業会社→主任・総務主任・課長代理・総括課長代理・課長・支店長
395〒□□□-□□□□:2008/08/10(日) 13:35:04 ID:JW2+Cljw
>>392
出向は自分の所属会社のままだから
ゆうちょ銀行からどこへ行かされようと何とも思わないだろ。
いつか戻るわけだし局へ行くなら指導とかそんなだろ。
396〒□□□-□□□□:2008/08/10(日) 15:25:13 ID:HdQtzbW5
>>392
転籍じゃないから、給与はゆうちょ銀行。
397〒□□□-□□□□:2008/08/10(日) 20:08:46 ID:fL0XZtrA
>>394
サンクスです、総務主任ってまだ残ってるんですね。
398〒□□□-□□□□:2008/08/10(日) 23:53:18 ID:x6F1ZBhX
ちょかんのJCやSCに民営化後に行った奴いる?
399〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 09:48:35 ID:/3qyDXJ1
>>394
副課長と副支店長も、な。
400〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 23:53:22 ID:Kv5MhpPg
お〜い。ちょかんの人〜。
401〒□□□-□□□□:2008/08/13(水) 17:39:53 ID:jC3xIAES
転籍はあるのに転勤はないんだね…
402〒□□□-□□□□:2008/08/13(水) 19:10:48 ID:Ai/mwFbd
転籍は9/1
転勤は10/1

1度にあったら混乱するしね
403〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 01:39:13 ID:Lg3e/e6p
9/1の転籍で局会社渉外から大量に事業会社に人員が来るらしい。
転籍希望は100%通るみたい。でも事業会社はそんな使えない局会社を
追い出された奴らは受け取り拒否をしていただきたい。
カスは首にしてくれ。なんで事業会社は局会社の言いなりなんだ?
404〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 01:42:24 ID:O8n3MVVk
事業会社も優しいね。
給料払うのもったいないな。
405〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 01:46:27 ID:Ye1YJQyj
元々、国家3種と郵政外務試験に分かれていた時の
郵政外務で採用された連中だからじゃねーの?
おまいらの仲間だと思うぞ。局会社にそんな連中いらね。
訪問営業は法的に規制されそうだし仕方ないね。
406〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 01:48:10 ID:O8n3MVVk
条例のことかい。
407〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 01:54:21 ID:Ye1YJQyj
ここ数年は外務で受験して採用されても
保険営業とかにまわされてて辞めていく人とかが
多かったからどうぞあまり悪く言わないで受け入れてやっておくれ。
底辺営業をさせられたので希望の転籍が通ったらちゃんと働く連中だと思うぞ。
408〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 02:03:33 ID:O8n3MVVk
集配外務は3年位募集やめてたからね。
保険の営業やるんだよって面接で言っても、はいって返事して入ったやつ
多いからね。
409〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 02:14:11 ID:O8n3MVVk
>>407
まわされたんじゃなくて、最初から保険外務のみの募集だったんだよ。
ただ、保険外務のみとは募集要項からは読み取れなかった。

当時郵務は、新採より専門要員(法人部隊)を他事業から集めたけど、
保険営業できないやつは要らないと言ってた。
410〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 05:53:36 ID:a1YULbjq
支社転勤希望出したけどあっさり落選orz
何というか、仕事ぶりを否定されたような気がして凹んだ・・・
411〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 14:38:30 ID:7aDw5Tea
>>410
凹むな。やる気があって周りからも仕事が出来る人だと思われていたとしても、それだけで通らないのが『選考』だ。
二十代ならチャンスはまだまだあるから視野を拡げて再チャレンジしろ。
412〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 14:48:36 ID:SroyF3DQ
事業近畿で計画公募したけどみんな応募した?30人くらいって言ってたけど
何人応募したんだろ?俺もういい年だしだめかなぁ〜
413〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 15:31:59 ID:yhHO7dWp
事業会社関東でこの前に募集していた

支社&監査の一次の結果が出た人いる?
414〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 20:48:04 ID:2HFMGfQe
>>410
凹むことはない。
2回、3回と続けることだって、ヤル気として評価されるんだ。
・・・と思いたいよな。
415〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 21:35:54 ID:dxj14w9X
現場から脱出したいことがばれて凹む
416〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 22:57:33 ID:tr/dUVfp
計画ってもともとなり手がなかったんじゃ?
課長から計画に行かない?って何度も誘われたけど断ってきたし。
今まで降格した代理や総務主任見てきたし。

好きなやつはいるんだね。後悔しても知らないぞ。
417〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 23:42:46 ID:7aDw5Tea
>>416
そりゃそうだ。郵便関係の計画はツラいぞ。現場の人間で無責任なヤツほど『そんなの計画の仕事だ』というセリフを多用する。
事務仕事は目に見えないから暇そうに思われがち。
418〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 14:35:19 ID:fFTbMVGu
>>413
本社&監査じゃないの?まだ結果でてない。8月末に面接って聞いたけど
419〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 23:42:40 ID:QM8ZtPSq
9月1日に異動になるのですが、異動の時期って4月7月10月だと思うんですけど、普通局に異動って事かな?
420〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 00:15:55 ID:kFJSDC/s
ごめんなさい、再度投稿させてください。
各会社の役職教えてください。

郵便局時代分課局→主任・総務主任・課長代理・上席課長代理・課長・局長
郵便局時代未分課局→主任・総務主任・局長代理・局長

郵便局会社旧分課局→主任・課長代理・担当課長・課長・局長
郵便局会社旧未分課局→?

郵便事業会社→主任・総務主任・課長代理・総括課長代理・副課長・課長・副支店長・支店長
ゆうちょ銀行→?
かんぽ生命→?
421〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 01:17:00 ID:2h/bJnQe
郵便局時代未分課局→主任・総務主任・局長代理・局長

郵便局会社旧未分課局→総務主任・課長代理・担当課長・局長
422〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 01:19:32 ID:kFJSDC/s
郵便局会社でも総務主任っているんだ・・・サンクス。
423〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 01:20:47 ID:2h/bJnQe
??
424〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 01:26:25 ID:p2He5QZw
2chで情報集める奴はガセネタ掴まされて恥をかくのが常
425〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 01:32:21 ID:JHZze9rk
事業会社は部長、副部長が存在する。
また、担当課長がいる。
426420:2008/08/16(土) 01:50:15 ID:kFJSDC/s
泣きたくなってきた。
427〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 01:56:07 ID:2h/bJnQe
どうしたの?
428420:2008/08/16(土) 02:27:21 ID:kFJSDC/s
>>427
>>424

郵便事業会社の役職が明らかにおかしい・・・。
主任・総務主任・課長代理・総括課長代理・担当課長・課長・部長・支店長?
副〜長は外すとして、何で事業会社に部長がいるんだ?
というか何で部があるんだ?
429〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 13:01:36 ID:Asf8wIIE
ここは人事異動のスレです
430〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 17:06:23 ID:kFJSDC/s
>>429
だから転籍したときにどのような役職になるのかしりたいのです。
431〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 19:28:28 ID:idJjQfCo
転籍の話題は専用スレでどうぞ
432〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 19:31:46 ID:2h/bJnQe
転籍情報交換しよう part2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1218254510/
433〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 20:54:21 ID:kFJSDC/s
>>431-432
そのスレ機能してないじゃんかよw
434〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 23:54:37 ID:pnc3pJw4
事業近畿、計画公募24日に試験決定か?いつ選考発表なんだ?
435〒□□□-□□□□:2008/08/17(日) 19:49:44 ID:TRvVA0H1
>>428

事業会社の担当課長は旧副課長クラス、
部長は新東京支店みたいな大きな支店には「部長」が配置されてます。

436〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 00:47:20 ID:KPKYnkTO
事業・近畿、計画公募書類選考は通ったぞー
あとは24日の面接だけだ。何人通った?
各人報告よろしく!
437〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 00:56:10 ID:pIRfXFH2
地獄行き
438〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 12:48:46 ID:hHdpkQ5O
前の志願制合格者の昇任及び異動が終わってないのに(課代 総主)ともに
また志願制の募集何考えてんだ。
439〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 12:53:34 ID:ufFR7003
↑志願制って、どこの地域(管内)ですか?
440〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 14:02:48 ID:0j+8XtXa
近畿は終わってるだろ?
441〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 14:15:10 ID:0j+8XtXa
管外移動はどうやるの?教えてください
442438:2008/08/20(水) 14:36:42 ID:hHdpkQ5O
>>439 事業関東です。ちなみに自分は志願しようか考え中 締め切りあさってまで
443〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 20:27:58 ID:ufFR7003
↑貴重な情報ありがとうございます。賢明なご判断を。
444〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 22:18:43 ID:KCckNlfM
今更まともな人は昇任したがらないから欠員が多く募集をかけまくっている。
445〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 00:16:18 ID:MYSzBVq2
22日 内示あるのか?
446〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 03:00:15 ID:km+bTCBu
そんな話、乗るやつ、バカだよ。
家族が泣くぞ。連続の早出に連続の日曜出。
手当はわずか。。
447〒□□□-□□□□:2008/08/22(金) 14:15:14 ID:jyH7lUpy
本日午後1時に、
郵便局会社から貯金銀行への内示を頂きました。
本当にありがとうございました!
448〒□□□-□□□□:2008/08/22(金) 19:44:31 ID:5Jys5lrX
>>447

そんなことここに書き込むなよ。アホか!
449〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 08:57:18 ID:QcbkRFX5
>>447
で、貯金銀行て何?
450〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 12:52:12 ID:AdyvL1kv
法文上の郵便貯金銀行だろ?挙げ足とったつもりなのか?
451〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 17:43:07 ID:WvUKrsJ4
事業近畿、明日日曜日計画面接。支社で行うが人数が多くなったから
土曜日から日曜日に変更になったらしい。何人面接受けるんだ?
452〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 23:26:08 ID:tWmhDfJA
>>446
そんな貯金銀行っていう銀行は存在しません。
内定100%ウソやん(^m^)
453〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 23:28:40 ID:tWmhDfJA
>>447 でした。スマソ
454〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 23:41:39 ID:s1PMqA5Q
法律にはちゃんとあるけどな。
ちゃんと調べたの?
455〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 01:14:12 ID:5TqkYTck
>>450
揚げ足じゃなく、これから転籍する会社名を間違えるヤツなんているのか?って疑問だよw



・・・で、郵便貯金銀行て何?
456〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 01:18:04 ID:5TqkYTck
>>454
ついでに、
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/company/abt_cmp_profile.html

民営化の名称かもしれんが調べる必要も無いことだし、誰も使わない商号だよ。
嘘がバレたからって顔を真っ赤にして反論しなくってもいいよw
457〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 12:26:55 ID:Y1yDP+2j
>>447
 最近、郵便局と関係があると装った内容の訪問セールスを受けたとのお問
い合わせが寄せられています。
 お問い合わせによれば、「会社名などが入った貯金通帳のケースをお客さ
まに見せて、郵便局と信頼関係があると信用させて契約を迫るもの」です。
郵便貯金銀行は日本郵政グループとは一切関係ありません。
このような、郵便局と関係があると装った勧誘には十分にご注意ください。

 この種の不審な勧誘には、くれぐれもご用心ください。
458〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 13:26:06 ID:WhOPRZH8
>>456
自分の無知を棚に上げて、調べる必要も無いってw
そもそも、民営化直前まで各局に配られてる法令集にもちゃんと載ってるんだけどなw
459吊るし上げ:2008/08/24(日) 14:35:54 ID:GOq6auN+
負け惜しみw

460〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 14:42:43 ID:g6q+4iui
>>455
誰がどう読んでも挙げ足とりです。つーか粘着。
性格悪いの?嫉妬してんの?ダサッ

>特殊会社としての設立形態を採らないため会社名は法定しておらず、法文上は郵便貯金銀行

自分でググレよ。

そもそも申告書での選択肢が郵便貯金銀行だっただろうが。
461〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 14:58:24 ID:pK2asbqT
>>455
とっとと死ねカス。
2chなんだしちょ銀でも貯銀でも貯金銀行でもどうでもいいだろ。
>>449の書き込み見て恥ずかしくならないか?
5社の内で局会社からどこへ転籍になるのか判らなかったわけ?
頭悪い奴はとことん頭悪いよな。だから窓口会社なんだよ。

窓口会社って何?って心の中で叫んで下さい。
いちいち痛い馬鹿発言は書き込まないように。
462〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 15:25:52 ID:GOq6auN+
吊るし上げw 
463〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 17:09:27 ID:aTUyWaBh
*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
        /\((i))/\ 
       ~~  
464〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 19:02:27 ID:5TqkYTck
>>460
>>461
日曜のお昼から必死ですね。どこへも行くところが無かったのかな?
ごくろうさん。
465〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 22:01:27 ID:F/4TqReN
>>464
全く反論出来ないでやんのw

http://www.yuseimineika.go.jp/iinkai/dai42/42gijiroku.pdf
こういうの見ないのか?アホのコンビニ会社社員は。
郵便貯金銀行と書かれているが。
466〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 22:54:07 ID:F/4TqReN
467〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 14:39:21 ID:bDROFI+M
事業近畿、計画担当公募は150人応募100人が面接。結果はいつ?
468〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 19:22:37 ID:Y1jj1uxQ
スレ延びてる〜〜〜

互いにツマンない事で粘着せずに異動の情報書き込んでくれよ。
ゆうちょでも郵便貯金でも関係ないからさー。

ただ、、、一つ気になったんだが、>>465の「コンビニ会社社員」て俺たち局会社の社員のことを言っているのか?
もしそうなら謝ってくれな。お前たちの喧嘩のとばっちりを喰らうのは気分が悪いからな。
469〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 20:57:46 ID:JQ326Ou/
本社公募ってどうなってるの??
470〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 21:07:56 ID:p+PtENez
× コンビニ会社社員
○ コンビニ店員
471〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 22:20:49 ID:DWlaXMF3
喧嘩すな!
472〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 12:44:57 ID:PnGYk3J5
そもそも局会社なんていらないんだからコンビニでも何でもやりゃせりゃいいんだよ。
473〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 14:15:49 ID:yERv1o3p
>>469
もう結果でてるよ、俺はだめだった・・・
474〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 20:46:53 ID:ddSetveb
局会社 → 局長の生活を守るためにせっせと営業に励む会社
475〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 22:12:47 ID:ZRKVxiB9
お荷物局長の存在  →  将来株価暴落の要因
よって完全民営化は、延び延びになる。これで、いいのだ。
476〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 22:32:10 ID:TOH88O1S

         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´

477〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 14:30:56 ID:3aOV8B7W
転籍組来るね、9/1
478〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 15:09:57 ID:se53vkdk
おらはゆうちょか局いきたい
479〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 19:23:28 ID:Cov+Gsu8
9/1、局→事業、身の回りで二人も転籍あるぞ。
480〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 13:23:59 ID:9kLAEX4Y
事業近畿、計画公募発表来週にずれ込む
481〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 15:26:26 ID:grS2P5ih
計画って、どんな仕事するのか教えてくれてもいいよ。
いやごめん。教えてくださーい。
482〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 18:18:19 ID:gIPGeSf5
計画は地獄
483〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 19:27:38 ID:Ijls1u9e
転勤ってふつう何年ごと?事業によって違う?
484〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 19:37:19 ID:nT/MQ8l3
2年で異動する者もあれば20年居ても異動しないのがいる。
基本的に「和」を乱す奴は異動させられる。和=協調性。

ちなみに和とはいろいろである。
北朝鮮での和とは金正日に逆らわない事である。
485〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 09:07:51 ID:TAptlJvP
>>482
どんな地獄か教えてくれてもいいよ。
いやごめん。教えてくださーい。
ついでに天国も夜露死苦。
486〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 12:26:28 ID:t4oLdY4u
帰属会社の異議申し立てってもうできませんか?
487〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 12:37:29 ID:Jp+KLhVp
>>486
一番初めの帰属希望はどこよ?
488〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 13:28:00 ID:Fu+0qc46
計画は天国、すべて他人まかせでいいから〜
489〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 13:29:57 ID:PUGV6DIj
違う支社管内への転勤はどうなった?長野に帰りたい
490〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 23:23:13 ID:T24tCUBv
>>489
辞めて家業継げばよろし。
491〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 14:18:00 ID:GaJM7s/C
どうせなら行きたい場所会社へ年に一度希望を募ってドラフトすればいいのに
みんなやる気でるよ、それで社員が減るような職場は管理者が悪いと
言うことで問責すればよろし!
492〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 00:27:18 ID:pMzlGrU/
>>488
逆だろ?計画まかせが基本。
493〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 20:39:19 ID:VLG0HK69
>>491

そんなことした、局の8割がゆうちょか郵便を希望するだろW
494〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 23:03:29 ID:2EnASbym
転籍しました。
郵便→保険

かわって三日だが、死にたい・・・
495〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 23:10:06 ID:Dl429VpX
>>494
まだ保険売ってないのに後悔…?昔じゃあるまいし、郵便→かんぽって一番無謀っぽいしネタ?
496夕焼け番町:2008/09/03(水) 23:11:07 ID:cm5kr0XO
なんか三ツ星とか馬鹿なことばっかやってるな。今度はマイスターか?いったいいつからフランス料理の店になったんだ。馬鹿なことばっかやってる暇あるんだったら営業のノウハウでも教えろ。
497飛来:2008/09/03(水) 23:17:10 ID:cm5kr0XO
保険最高じゃねえ。手当て大きいし
498〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 23:27:29 ID:GXMoZ4GZ
でも保険て三年後身売りすることで組合に交渉持ちかけてるんでしょ 微妙
499〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 12:39:32 ID:/85VgWuH
転籍希望者は全員いけるのか?内務も?
500〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 18:47:27 ID:RsA4b8G/
500ゲットいたしました(*^m^*)ノ
501〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 19:10:46 ID:THkqtVdP
>>498
何それ?詳しく教えて。
502〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 23:58:04 ID:rizUIP+h
>>498
支店長もだんだん、民間から来ると聞いてるよ。
503〒□□□-□□□□:2008/09/05(金) 00:31:47 ID:xQgwnxY8
乗っ取られちゃうんだね。
504〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 14:21:46 ID:N4kXRa1K
うちも民間だけど、民間って意識はないのかなぁ。
505〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 16:13:54 ID:L39BWJGr
10月移動はあるのか?事業近畿
506〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 20:22:44 ID:GoCkNsKA
507〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 20:25:12 ID:GoCkNsKA
連休明けの16日あるんじゃね?
508〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 07:44:27 ID:lToD/zUu
ねえよ
509〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 12:45:38 ID:KdxMm97w
事業近畿、計画合格!訓練はいつだ?
それと志願制もあるぞ。
510〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 18:12:53 ID:EBR+Q/G1
局間の異動は人事異動とは言わず、配置換え。(コマの移動)
人事異動と呼べるのは、本支社クラスだけよ。
511〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 20:59:36 ID:M4aZpDB8
>>509
計画って試験だったんだ。
俺は「やらないか」言われて決まったよ。
512〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 21:13:18 ID:HSKDUVKr
計画が一番楽だからよかったね。
513〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 21:19:33 ID:tTFsnnKQ
計画と支社本社はアホの巣窟だからねw
514〒□□□-□□□□:2008/09/10(水) 00:42:45 ID:ik/Ax1Dq
計画がアホなら現場はアホにもなれない存在だよな。
計画って一日の仕事の大半が現場のミスの尻拭いだし。
515〒□□□-□□□□:2008/09/10(水) 02:25:32 ID:hrVVhDhI
関東、局渉外、主任。来週から勤務始まる。今の時期でも結構多いんかな。不安だな。
516〒□□□-□□□□:2008/09/10(水) 14:33:02 ID:KYZAnj0P
事業会社で志願制がある。これからは基本志願制で昇進が決まるらしい。
総務主任、課長代理、支店管理者と各ビジョンレポート書くよろし
517〒□□□-□□□□:2008/09/10(水) 15:42:07 ID:KF0Tjq8g
局会社の渉外、成績の悪い奴を広域エリアで配置転換させるみたいだけど本当?ちなみに北海道です!
518〒□□□-□□□□:2008/09/10(水) 15:59:23 ID:jxCmRA74
            /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 本当のオレは
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   こんなモンじゃないと思っている
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 遊貧屋(男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|




519〒□□□-□□□□:2008/09/11(木) 11:07:11 ID:IS2vqnBN
>>517
東京ではやってるよ。
520〒□□□-□□□□:2008/09/11(木) 20:14:27 ID:VLoXem3P
9月24日
近畿 局異動、内命くるぞ!
521〒□□□-□□□□:2008/09/11(木) 21:01:12 ID:K7hXkXj+
低推進対策局、志願役職異動あり。
民営化前の試験なので、1年がタイムリミット
だって。
522〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 01:01:37 ID:P1N1tm5W
>>520
24日付の異動ってこと?
10月1日付なら内命は10日前だろ。
523〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 08:23:29 ID:IV9LLGvS
近畿 事業ないのか
524〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 21:54:09 ID:vZFIN1m7
ゆうちょないか?
JCに行きたい。
525〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 22:21:52 ID:cW4sRqlx
くるな!クズ

FP2級持ってることが最低条件だぞ。

526〒□□□-□□□□:2008/09/16(火) 21:43:25 ID:eP1KA54G
ゆうちょ銀行のハードルはそんなに高くないよ。
俺の所でFP持ってる奴は俺以外に3人しか居ませんよ
527sage:2008/09/17(水) 11:04:00 ID:yA7QBszm
南関東某県事業会社、代理クラス本日発令




ということは、それより下の役職も
これから異動があるのか?
528〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 00:42:04 ID:MCqZwDtH
↑神奈川
529〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 13:57:31 ID:QWXK02ae
事業近畿、志願制は応募が足らないぞ!もっと応募してくれ!
とのこと
530〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 18:24:02 ID:lhmp//Ka
南関東の人事はガチ無能
531〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 18:37:39 ID:FFuMlFfl
局 東海 内命でたね
転籍とかもあるみたいだね
ふふふ
532〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 22:10:57 ID:9JHAkWm/
転籍で局かかんぽに行きたい。
533〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 22:12:34 ID:G9Iycwd/
変わり者だな。外務員か?
534〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 22:26:38 ID:5sgP1MWO
今日内命でた 局 10/1
535〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 22:57:47 ID:EdjCyGiB
>>534
まず、どこの支社か教えろ
536〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 22:58:25 ID:7/4DF0j0
内命出たね。

ゆうちょ

近畿
537〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 23:18:56 ID:gjdLDkFz
>>529
そう言われれば昨日、課長から「総務主任になる気あるか?」
って言われた。 即答で「無いです」と返事した。(事業近畿)
538〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 23:22:29 ID:5sgP1MWO
花の都 ヒント とんぼ
539〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 08:11:24 ID:EmF8JWCK
配置換えだと内示は7日前ですか?
540〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 11:17:38 ID:2QeeP/7j
掲示板に貼り出さなくなったから、誰がどこに行って、どこから誰が来たって、自分の課以外は分からなくなった
個人情報保護の意味を履き違えてるんジャマイカ?
541〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 12:27:52 ID:uGJxDCxM
今の時代、降格とか左遷があるからな。
本人を気遣っての事かもしれん。
542〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 12:33:34 ID:PjgJ8IY5
作って掲出するのも面倒なもんだよ。公務員時代(たぶん今も変わらんが)は命とか免とかいろいろ形状があって、間違えるとダメやし。
543〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 19:45:15 ID:tuYerlM4
俺も課長から総務主任受けるよう言われた。
当然2秒で断りました。
責任重く休みづらいしわりに合わないから。
544〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 23:10:54 ID:O1UqX70T
↑どこの支社?
総務主任の志願制って近畿だけ?
他の支社での情報はないの?
545〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 23:21:40 ID:nv42tRDa
でも給料が上がるからいいじゃん。

基本給もボーナスも超勤の単価も全部上がるんだぜ。

仕事じんどいって言ってもやり方次第でしょ。
546〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 09:09:02 ID:rdqINuBF
朝30分、帰り1〜2時間遅くなると思うと、
総務主任(いまは課長代理か?)なんてねぇ・・・
俺にはそんな責任感は無いし、能力もないわw
547〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 11:13:03 ID:LnfpPmlQ
東海
ゆうパックセンターへの異動が明日発表
548〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 11:29:34 ID:bsbfT67d
>>546
しかも無給だしな。
549〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 10:49:13 ID:GBVxvdP3
>>548
でも馬鹿と一緒に仕事するのも嫌になるでしょ!
早く現場離れなきゃ馬鹿が写るよ
550〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 19:27:58 ID:R3HoHMoS
っていうか、ホントに今日内命あった?
10/1の異動ってただのウワサ?
551〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 19:37:39 ID:Or20l849
内命あった。10/1づけで総務課だと。
552〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 19:48:32 ID:R3HoHMoS
ってことは事業会社ですかい?事業会社は郵便計画と総務が合併して云々ってウワサじゃなかったの?
ちなみにオイラは局会社。楽しみに待っていたのに内命はありませんでした。
553〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 00:07:00 ID:DPf0wQ8i
ゆうちょは金曜日にあったよ
554〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 06:56:11 ID:TVulf8eO
関東 事業会社 情報求む!
555〒□□□-□□□□::2008/09/23(火) 13:50:23 ID:C2SFIHrl
東北 局会社 内命授かりました。
東北でも最低の局へ…。もう、辞めたいです。渉外はクソ。
転職を考えて、大型免許取らないと。
556〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 17:14:27 ID:YmdoVaYX
>>555
大型免許大変ですよ!
12トン22時間実地 (前は4トンロング22時間)                 
卒業試験街中      (前は教習所内)
前にとっておけば良かったのに。
557〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 18:24:45 ID:UxMv63dd
>>556
本当に前に取っておけばとマジ後悔…。でも10月から最低な職場で過ごすのも
3ヶ月我慢して、転職したい
558〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 19:32:24 ID:YmdoVaYX
あとフォークリフトの免許もあればもっと良い。
559〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 09:14:47 ID:hbyUiSF/
19日の内命で管外Uターンもちらほらあったみたいだね。早くUターンしたいもんだよ。
560〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 15:31:38 ID:Lnotrshm
10月 1日付け発令の内示、情報願います。
561〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 12:57:53 ID:oRnWGwqV
実は釣りでした

562〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 06:33:16 ID:oER6H1cF
東海郵便事業。ゆうパックセンターの異動内示あり。
563〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 16:47:00 ID:pNd2P3Bg
どこの支店だ?
564〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 23:07:58 ID:7d013HYy
計算センターに異動したい
565〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 03:41:34 ID:vNTTu4Pf
近畿支社から出たい
566〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 17:52:22 ID:nKs8qhZH
関東支社から出たい
567〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 18:57:27 ID:OugeiPWi
無責任な仕事が出来る支社本社の机上の空論センターに異動したい。
568〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 19:04:45 ID:Gfr74FLM
お前 頭が悪いから無理
569〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 19:52:01 ID:OugeiPWi
え?支社本社って昆虫並の脳みその人がいるんだと思ってたw

むかしさ、ドリフで「1+2は?」「4」「やっぱり兄ちゃんだ」
ってコントがあったよねw笑えるよなww
570〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 20:00:30 ID:dx1b4D2l
ツマンネ。
571〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 13:07:48 ID:+oj6PXqK
>>569
>>570
ごめん・・・ややうけwww
572〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 21:07:24 ID:lJVlea28
上半期の個人損益が悪い人から異動になってる。
少しでも利益だしてたほうがいいよ。
573局会社員:2008/09/29(月) 21:12:45 ID:uaiXr5eP
>>572
「ふ〜ん…。」
574〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 22:30:54 ID:rkOshSEA
>>572
個人損益ってなんだい?
575〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 23:13:16 ID:QGtZYVnV
ブーン ブーン

ねぇ アンチャンアンチャン!!

うるせーなー今遊んでんだー!
576〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 23:20:42 ID:o6U+lY17
デブは見苦しい
577〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 10:23:34 ID:8gtob5Qy
今年の頭に異動願出したんですけど、毎年出した方がいいんでしょうか?事業です。異動なんか出来っこないでしょうけど。
578〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 11:27:57 ID:LEDlbbFb
一回提出したらおとなしくしてた方がいい。
579〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 19:15:08 ID:dxRoT32I
>>577
無駄ですわ…
また年明けに出すしかないです
外務なら完全に無理です…
580〒□□□-□□□□:2008/10/01(水) 22:20:03 ID:BG+joMk1
管理者はまだですか?
情報求む
581〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 21:53:38 ID:D31MgKUA
南関東 局会社 部長クラス異動内命あり?
582〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 02:07:43 ID:OpfuDNnD
東海 事業会社 課長クラス異動内命あり
583〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 18:44:55 ID:PnVnbTJK

どこの役所も、どこの会社も、勤務時間中に選挙活動しとるか!
特定郵便局長!仕事しろ!!(怒)

584〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 23:24:18 ID:3dt/mXid
>>577
異動願ってどこからもらって誰に出せばいいのでしょうか?
異動なんて出来っこないでしょけど
取り合えず出すだけ出してみようと思うので
教えていただけないでしょうか。

585〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 23:43:12 ID:p+p3B3dN
イントラのどっかからダウンロードするみたいだね
586〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 01:14:15 ID:Qr9NTErm
>>584
総務課にお願いしてイントラからダウンロードしてもらいました。
書いた後は課長に提出。自分が出した時は、県外への異動を希望する人しか出せませんでした。今は分かりませんが。
587〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 21:21:34 ID:sqOHq1nt
年頭に書いた申告書だけでは異動できないの?
588〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 21:57:53 ID:gx02TRDv
>>586
早速のレス
ありがとうございます。
私の場合、同一県内での別の支店への異動を希望しているので
異動願を出せないかもしれませんね。
589〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 21:59:56 ID:CcwvArg7
>>587
受け入れ先に欠員が発生し、じゃ誰を入れましょうか?
希望者がこんだけいるんですが…それとも新人入れる?
とか相談して、決めるんでしょう。 想像だけど。
590〒□□□-□□□□:2008/10/06(月) 14:34:28 ID:FJdhgzuX
管外移動なら支社へ異動願を出さないといけないらしい。年に一回チャンス
あるって課長言ってた。ブロック内なら支店長にお願いしとくと統括支店
での会議の席で内にここに異動したい奴がいるのだけど、っと話をして
くれる。大事なのは支店長とかにきちんと言うことだな。
591〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 18:35:40 ID:JB+/avcP
一年に一回全職員に希望調査あるけど あれ何月ころだっけ?
592〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 18:37:54 ID:TJcsN2Uj
一年に一回全職員に希望調査あるけど あれ何月ころだっけ?
593〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 21:05:33 ID:CYwnh0Wj
年に一回のチャンスが社員申告書ですか?
594〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 14:51:38 ID:qReGyW6p
違うよ、転勤希望調書を支社に出しとくと年に一回チャンスがあるんだよ
595〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 21:48:05 ID:fIYjbqzQ
スレ違いだったらスマソ
監査職の試験っていつあるの?
当方四国管内の平主任だけど、受験資格ってあるのかな?
596〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 10:42:55 ID:bFPe6mDj
だれか局長試験受ける奴いないのか?
597名無しさん:2008/10/09(木) 16:12:48 ID:Y1aq2N2z
http://www.zaiten.co.jp/
■特集 郵便局「民営化」偽りの1年

「郵政奥の院」空中分解する見せかけの「西川専制」
ジャーナリスト 望月大介
郵政民営化から1年。日本郵政を取り巻く政治状況は一変した。それでも、西川善文社長が“専制政治”を敷いているといわれるが、グループは内憂外患。もはや空中分解目前の状況なのだ。

「郵便局株式会社」に切り捨てられる
1万9000「旧特定局長」たち
ジャーナリスト 久田肇
これまで既得権に守られてきた旧特定局長たちが昨年10月の民営化以降、50代を中心に次々に切り捨てられている。陰湿極まりないやり口を局長らの証言で再現しながら、末期的な郵便局会社の現状をレポートする。

浦野修・全国郵便局長会会長
「いまの自民党とは組まない!」
全国の2万人あまりの郵便局長が加盟する全国郵便局長会(全特)。はたして、郵政民営化は局長たちに何をもたらしたのか――。今後の政治活動を含め、今年5月に会長に就任した浦野修氏が語った。

「一つ屋根の下に4つの会社」現場社員たちの牽制と反目
ジャーナリスト 藤田和恵
民営化で持株会社「日本郵政」の下、4つの会社に分割された「日本郵政グループ」。最大の“被害者”は、別会社という理由で互いに不毛な競争を強いられる社員たちかもしれない。ぎすぎすした職場環境をルポした。

ゆうちょ銀行「全銀システム」接続で利用者大混乱
ジャーナリスト 坂田晃
来月1月5日に、これまで因縁の戦いを繰り広げてきたゆうちょ銀行と、民間銀行の間に歴史的な転換点が訪れる。民間金融機関の決済網である全銀システムにゆうちょ銀行が接続を開始し、民間銀行と相互に振込みが出来るようになるからだが、果たして・・・。

B.フルフォードの憂国対談【特別編】
原口一博 民主党「次の内閣」総務相
「国民をバカにしている郵政民営化はすぐに見直します」
598〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 19:01:35 ID:5HxBVQP4
部長!
1年間の短い間でしたが、 お世話様でした。次の局でも、お身体に気を付けて!
599〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 00:43:33 ID:gyyWK4FA
599
600〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 05:33:19 ID:KMObAqpY
火曜日に
「二階級特進人事」の
「地獄の釜の蓋」が開くゾー!











オワタ。
601〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 12:51:36 ID:UyaZZogH
>>600
それはどこで?事業?局?銀行?生命?
詳細に!聞かせて
602〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 16:13:01 ID:pX71G8hs
管理者が疲弊して、モチベーション下がってきたので、
管理職手当を増額するという課題がある。
603〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 16:20:19 ID:VU2fDnGB
増収増益が見込めないのに?
コスト削減と低収益に耐えられる体制作りが急務だろう。
604〒□□□-□□□□:2008/10/15(水) 00:48:46 ID:eTMRtqhG
事業近畿志願制総務主任や課代の面接あるんだろ?どんな勉強すればいい?
605〒□□□-□□□□:2008/10/15(水) 04:27:43 ID:NUqRLLvz
異動希望調査いつですか?
606〒□□□-□□□□:2008/10/15(水) 09:24:43 ID:cE7FmyJ9
>>604
事前に合否は決まっているので不要です。
遅刻、欠席、面接中の暴言などよほどのことがない限り面接はただの形式です。
607〒□□□-□□□□:2008/10/15(水) 15:08:14 ID:pic8Tw1/
ソーム主任への昇任はいつだよ┐('〜`;)┌
608〒□□□-□□□□:2008/10/15(水) 18:04:20 ID:UwJhLCxH
>>604
事業の場合、手が2本足が2本、体と頭が無くても
誰でも合格よ。
609〒□□□-□□□□:2008/10/15(水) 20:33:08 ID:GwMmtNCs
とゆうか、面接いつよ?
610〒□□□-□□□□:2008/10/15(水) 23:56:08 ID:teLodnYA
面接梨
611〒□□□-□□□□:2008/10/16(木) 07:10:48 ID:rEUqEXrM
近畿近畿ってウザいんだよ、KinKi Kids。
612早漏主任:2008/10/16(木) 09:02:13 ID:9j4XhhrG
>>610志願書の提出のみ
あとは勤務態度や営業成績を考査して合否を決めるみたい
613〒□□□-□□□□:2008/10/16(木) 10:22:03 ID:2l18X7KP
つまりアホで物買いが得意だと受かるってことだなw
うちにも7割勤務で物買いだけが取り得のアホが総務主任でいるしな。
614〒□□□-□□□□:2008/10/17(金) 01:12:36 ID:ve2/ZV/E
そんなに昇進したいか…?
615〒□□□-□□□□:2008/10/17(金) 07:08:51 ID:Pl9xsLPo
違うところで働きたいから昇進希望してるのかもな。
そうしようもない局長とか未だにいるし
616〒□□□-□□□□:2008/10/17(金) 11:13:17 ID:7dXhQl+z
2ちゃんねるは統一教会が運営して個人情報を集めてますよ
池田台作は本名ソンテチャク。朝鮮人ですよ

「コ◆シミ◆ズ」検索 「独◆立◆党」検索  ◆はずしてを検索

与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb◆bs.l◆ivedo◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/115◆7941306/
2chの運◆営の正体をリチ◆ャード・コ◆シ◆ミズが断言
http://mamono.2ch.net/test/re◆ad.cgi/lobby/1213◆329◆871/
2chには何故か?書き込み不可能な文章
http://jb◆bs.live◆do◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/116◆9481830/
リ◆チャード・コ◆シ◆ミズが初めて公の場に登場した、ワールドフォーラム06年8月例会での講演
http://vi◆deo.go◆ogle.com/vi◆deopl◆ay?docid=36658385◆1926860◆5080&hl=en

262 :中江さんへ :2007/01/29(月) 18:24:12 ID:???
中江さんへ 以下のリンクを参照して、2chがどういうサイトがご判断の上、
透派について、書き込みされるか、ご判断下さい。
頭のよいあなたなら、私の伝えたいことは十分に伝わると思います。
http://jb◆bs.li◆vedo◆or.jp/news/20◆92/
http://vid◆eo.go◆ogle.com/vi◆deoplay?docid=366◆583851926860◆5080&hl=en
http://ww◆w15.ocn.ne.jp/~oya◆kodon/newve◆rsion/sinb◆unter◆ebiiranaiyo.htm
http://an◆ti2ch.bl◆og61.fc2.com/
http://re◆sistan◆ce333.w◆eb.f◆c2.com/top_in◆dex.html
264 :中江さんへ :2007/01/31(水) 05:25:05 ID:3U/nw295
なにがあった?
265 :名無しさん@占い修業中 :2007/02/01(木) 19:09:14 ID:???
自殺しました

「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事143
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223898193/
毎日新聞スレ荒らしは2ちゃん運営(統一教会)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223995813/
617〒□□□-□□□□:2008/10/18(土) 02:32:00 ID:uJTdsOsa
局会社 近畿 11月1日付発令
618〒□□□-□□□□:2008/10/18(土) 17:23:27 ID:xg/6QKEV
志願制の発表いつよ?
早く支店を出たいです
619〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 01:57:40 ID:BLdz2UuO
>>602

管理者ではないけど

先週、数人、総務主任がいきなり呼び出されて5,000円くらい給料上がった人いるんだけど

それと関係あるか?

本人も周りも何で今頃?・・・って感じだった。

ゆうちょです。
620〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 03:26:47 ID:7It5JwmZ
俺支店に行きたいんだけど
621〒□□□-□□□□:2008/10/20(月) 00:45:13 ID:m2cmQ/32
みんな支店に行きたいよ
622:2008/10/20(月) 23:45:40 ID:tu0HgFMt
おい!11月1日付の内示もらった奴いるか?
623〒□□□-□□□□:2008/10/21(火) 01:52:55 ID:SiXV4Tmp
まだぢゃね?
624〒□□□-□□□□:2008/10/22(水) 13:09:56 ID:LqAV6fAg
異動希望調査いつだ?
625〒□□□-□□□□:2008/10/22(水) 20:32:00 ID:4PlMLJBO
1日付の内示出たよ。ちなみに局・関東。
626〒□□□-□□□□:2008/10/23(木) 05:14:10 ID:2pIOOEAd
大澤…




死ねばいいのに…
627〒□□□-□□□□:2008/10/28(火) 14:14:47 ID:/0M9OeEj
事業会社、来年になれば総務課が無くなるは本当か?
業務企画室もしくは業務企画課になるという、計画担当者はみなそこに
配置されるらしい。
628〒□□□-□□□□:2008/10/29(水) 00:36:02 ID:2OZ7LgBs
本当
629〒□□□-□□□□:2008/10/29(水) 22:49:32 ID:u6gZWa8c
ゆうちょ異動は?
630〒□□□-□□□□:2008/10/30(木) 00:01:42 ID:VVlS2Igx
必須はFP2級です
631〒□□□-□□□□:2008/10/31(金) 14:08:51 ID:chMuSnrK
事業近畿、志願制管理者通知きたか?
632〒□□□-□□□□:2008/10/31(金) 17:33:04 ID:WfjrybVG
近畿過大一次結果来てない
633:2008/10/31(金) 17:46:21 ID:WR11YBNa
連キュー明け。
634〒□□□-□□□□:2008/11/01(土) 08:35:45 ID:s49KhLuv
局会社で結婚(♀)を理由にいとも簡単に支社を越えた異動があった。
課長代理だが降格もなしで、受け入れ先の局長に力があるかどうかで、
社員の異動なんて簡単にできると実感した。
635〒□□□-□□□□:2008/11/01(土) 14:15:18 ID:XK8lx7K3
上、次第だって。
民営化のときかんぽしか知らない俺があっさりゆうちょに異動できたからな。

しかも、4、5年も前から異動希望出してFP2級なんかも取得している先輩らを差し置いてだぜ。

俺なんてFPどころか部内試験だったFAやLCさえ持っていなかったし、貯金業務経験0だったしさ
異動希望出したのも締め切りの寸前だったのに。
さらに異動理由が「民営化後4事業に分かれるが銀行が一番伸びる事業だと思うので一番伸びるとこで仕事をしたいです」みたいな感じだったからな。
異動が決まったときにまわりから「え〜なんでお前だけ?」ってびっくりされたよ。
俺は個人的に上にお願いしてたからな。
上司が知り合いに電話しとく。って言ってその電話で異動が決まったからな。
636〒□□□-□□□□:2008/11/01(土) 14:41:18 ID:paS71+sS
>>635
世間知らず乙!
637大豪院フォルム・ゴアノーベル賞創造主です ◆BQPAZCjh4E :2008/11/01(土) 14:59:38 ID:FTAA58Wg
チンポしゃぶれってんだよ勃起してん
638sage:2008/11/02(日) 00:21:48 ID:j3TN5z4T
>>636

郵便局会社の方ですね♪
639〒□□□-□□□□:2008/11/03(月) 01:06:17 ID:bSPb9l7x
>>633
連休明けですか?結果は?
640〒□□□-□□□□:2008/11/03(月) 19:31:09 ID:tA62drY+
>>639
どうせガセだから期待するな。

俺はする;;
641〒□□□-□□□□:2008/11/06(木) 14:18:01 ID:ek+uOrzx
支社も普通の仕事なら遅れたら怒ってくるくせに志願の結果は
遅れてもいいのか?我々当事者には知る権利があるぞ、説明しろ!
642〒□□□-□□□□:2008/11/07(金) 18:48:22 ID:cpwv+sCi
>>641
遅れてるも何もいつ発表ってのがない。
早く結果を教えれ!
いや、教えて下さい。早く今の支店を出たいです
643〒□□□-□□□□:2008/11/07(金) 23:21:21 ID:cArtwvDK
>>642
そんな逃げの発想じゃどこいっても一緒だぞ
644〒□□□-□□□□:2008/11/08(土) 09:34:48 ID:PEvMQzT5
異動じゃないが、そろそろ勧奨の時期
来春は大量に退職者を募るらしいが
いつ頃肩叩きに来るのかなあ?

知ってる奴いたら教えてくれ
645〒□□□-□□□□:2008/11/09(日) 20:23:38 ID:fYcy2Iru
明日は志願の結果分かるといいの〜
646〒□□□-□□□□:2008/11/10(月) 14:36:58 ID:SgVEL81H
っていうか、二次試験って今年はやるのかね??
冬の終わり頃、おもむろに…ってな感じじゃね?
647〒□□□-□□□□:2008/11/10(月) 19:47:58 ID:lQJFMVzt
うちは志願したやつ全員合格してたぞ

それでいいのか?

いいんだろうなぁ
648〒□□□-□□□□:2008/11/10(月) 20:03:57 ID:FTCava2y
>>647
志願制総務主任の試験ですか?
649〒□□□-□□□□:2008/11/11(火) 09:02:10 ID:YS6clYvS
支社受かってたけど、みんな受かるもんなの?
650〒□□□-□□□□:2008/11/11(火) 10:16:14 ID:h5GCBsac
課代は誰かいない?
651〒□□□-□□□□:2008/11/11(火) 12:31:10 ID:0dyWWxyb
今日何らかの試験の結果通知受けた方、挙手願います
652〒□□□-□□□□:2008/11/11(火) 14:34:39 ID:XkGwH/ar
課代、総務主任志願制は今日面接しとるぞ、近畿事業
653〒□□□-□□□□:2008/11/11(火) 17:57:23 ID:h5GCBsac
課代落ちた通知が総務課長よりきた。
まだ支店からでれそうにありません
654〒□□□-□□□□:2008/11/11(火) 21:02:09 ID:4gu4o039
事業会社、年明け後から
3月末までに大幅な異動があるらしい。
東海




655〒□□□-□□□□:2008/11/11(火) 21:07:01 ID:3AgvGI41
さっさと俺を適当な関連会社にとばして欲しいものだ。
656〒□□□-□□□□:2008/11/12(水) 00:29:17 ID:QYXu2wJJ
>>654
それは役職者ですか?一般ですか?
やはりJPEXがらみ?
657〒□□□-□□□□:2008/11/12(水) 07:24:47 ID:UqsGnLdo
549さんどこの支社ですか?
658654:2008/11/12(水) 10:01:27 ID:gNpaNd2D
>>656
一般
希望する方は一人でも多く異動させる
659〒□□□-□□□□:2008/11/12(水) 14:27:35 ID:TS0CTvXm
志願管理者通知来ないよ、事業近畿
660〒□□□-□□□□:2008/11/12(水) 16:25:17 ID:VMkhT4R8
>>657
九州でつ。
661〒□□□-□□□□:2008/11/12(水) 17:05:03 ID:G9WZHoCG
総務主任になって三年ですが、
課代に手を上げたらなれますか?
662〒□□□-□□□□:2008/11/12(水) 18:51:59 ID:UqsGnLdo
支社二次落ちたorz
663〒□□□-□□□□:2008/11/12(水) 21:43:30 ID:gkVtHW/K
支社一次通知こないね
事業近畿
664〒□□□-□□□□:2008/11/14(金) 15:21:59 ID:MmsYKjOK
やはり
JPEX発足と配達記録廃止による大幅な負担減を見込んでの、余剰人員整理なんだろな。
@東海
665〒□□□-□□□□:2008/11/15(土) 02:58:40 ID:Wj4oj90V
二次試験は倍率どれくらい?
666ちょりそ:2008/11/15(土) 20:27:24 ID:Ffa1VoYt
異動のチャンスは自分でつくれるもの?
667〒□□□-□□□□:2008/11/15(土) 21:16:09 ID:6W7qou0s
>>ちょりそ

死ね
668〒□□□-□□□□:2008/11/17(月) 01:25:20 ID:QFmUF+Js
異動したけりゃ「う○」になれ。
669〒□□□-□□□□:2008/11/17(月) 11:31:19 ID:f7Md5WHI
>>667
通報しました
670〒□□□-□□□□:2008/11/17(月) 14:17:50 ID:yp7X8KOn
事業近畿、JPEXがらみで志願制の発表おくれているの?
だったら取り下げさせてくれ!俺は行きたくないよ
671〒□□□-□□□□:2008/11/19(水) 14:57:08 ID:k9NxZ1wV
年末だがまだ今年異動なんてあるの?事業
672〒□□□-□□□□:2008/11/19(水) 17:34:52 ID:Jh5UE0GZ
クソスレだと思っても良いからちょっと聞いて欲しい
うちの局は数年前まで世襲局長を含めて5名局だったのが
4名局に減らされたんだ。
そこまではよくある事で、確かに大変だったんだが今まで
なんとか局長以外が頑張って耐えて来たんだ
ところが10月の民営化と共に職員が1人退職してしまい
当然補充されず、ノルマも全く下げる様子がない。
それでも何とか今まで頑張ってきた。
でも、ここでさらに追い打ちをかけるように、
残ったもう1人の職員が試験に受かって昇進が決まったんだ
そうするとうちの局にいられないから転勤になる。
突然だから、次に来る職員なんて全く決まっていない。
つまり今年の4月からうちの局は2名局になってしまうんだ
今まで貯保窓と郵窓の半分を俺が1人でやっていて、
後方の仕事をそのもう1人がやっていて、
局長が全ての邪魔をするというシフトを引いていたんだが
最早俺1人で局長とゆうめいとの失敗を俺1人でフォローする
なんて無理な状況になってしまったんだ
もう、どうしたら良いのか判らなくなってしまった
もうこの会社終わってる・・・
673〒□□□-□□□□:2008/11/19(水) 20:54:45 ID:EteAsuN5
メイトも異動させてくれ
むしろメイトこそ異動させるべき
派遣と変わらんな
674〒□□□-□□□□:2008/11/20(木) 22:02:32 ID:w1jdTG5w
>>672
局会社は、全国特定局長会などがある段階で、既に終わっていると思わんと。
奴らが、我が国の癌の内の一つである事実は、間違いないのだから。
675〒□□□-□□□□:2008/11/22(土) 23:27:42 ID:cHTlA8KK
局長いらね〜

クズゴミ。

676〒□□□-□□□□:2008/11/28(金) 20:19:59 ID:x5PU00Eo
異動の希望調書、今年はいつ配られるの?
677〒□□□-□□□□:2008/11/28(金) 20:49:12 ID:46fsBal/
2月くらいか?
678〒□□□-□□□□:2008/11/28(金) 21:52:07 ID:aa6k1WWa
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、

本当に郵政民営化は間違えたんだなあ、と確信する。

馬鹿は、糞でもして寝ろ。
679〒□□□-□□□□:2008/11/28(金) 22:08:29 ID:01Enlhlf
手垢の着き過ぎた釣りだな↑


釣られてやって下さい↓
680〒□□□-□□□□:2008/11/28(金) 22:59:59 ID:8CfoMuZJ
おまえが釣られてるだろ。
”民営化は間違えた”と書いてある。
681〒□□□-□□□□:2008/12/01(月) 01:59:16 ID:XYwtp196
このクソ忙しい時期に異動ってあるの?事業
682〒□□□-□□□□:2008/12/01(月) 02:10:27 ID:jbfGX3Jh
北新地の客の情報が暴露されています。
ホステスから苦情も出ております。 http://qingdao.iinaa.net/
683〒□□□-□□□□:2008/12/01(月) 08:18:52 ID:FX2Tg91C
転勤希望調書ってまだあるんですか?
当方旧総務課出身で局会社に配属になりましたが、保険色が強くて。

どこの局もそうなんでしょうかねぇ?
684〒□□□-□□□□:2008/12/01(月) 11:55:35 ID:FfF+E2rt
組合の情報で社員申告書の実施基準日は21年1月1日と書いてありました。
まだ転属希望書ける欄あるよ。
685〒□□□-□□□□:2008/12/03(水) 14:39:11 ID:kCFftrhr
事業近畿、志願制の管理者一次通知やっとキタ-----------
おせぇんだよ!
686〒□□□-□□□□:2008/12/03(水) 22:03:41 ID:f68YIbMO
近畿、近畿ウザイんだよ、近畿小子。
687〒□□□-□□□□:2008/12/04(木) 20:54:16 ID:DqbyAWZE
近畿は社員数が多いから書き込みも多くなることぐらい理解すりゃいいのに。
688〒□□□-□□□□:2008/12/11(木) 12:19:48 ID:OnIPbNZ3
>>686
うちらは人数多いからカキコ多いのもしかたないんでっせ〜
689〒□□□-□□□□:2008/12/16(火) 14:13:38 ID:gqPkp+8s
うちの課長三ヶ月休みに入っているが降格なのか?年末を超えない課長
なんて当然降格なのかと思うが嫌だ、っていえばそのまま課長できるのか?
同じ職場で降格されても迷惑だがそのまま居座られるのも迷惑だ。
なんとかしてくれ〜
690〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 12:35:18 ID:zeiV8JiQ
社員申告書書いたか?
691〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 14:00:09 ID:oyUV33Ge
申告書もらってないぞ。
最後の転籍希望になるらしい。
どこ希望する?
692〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 22:17:15 ID:2Lz2yhZB
クズはゆうちょ来るなよ。

最低条件!
あくまで最低条件だぞ!
貯金経験者でFP2級、証券外務取得者、30歳未満

それ以外の奴はくるな。

693〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 22:40:07 ID:A/QdOEt4
>>692
国公立大学卒を追加してくれ。高卒駄目すぎ。
694〒□□□-□□□□:2008/12/23(火) 23:59:54 ID:9mNhP9Tb
六大学卒でも頭良すぎか使えない。
695〒□□□-□□□□:2008/12/24(水) 00:12:19 ID:zW+8bBtk
FP2級?
主婦でも取れる資格
恥ずかしくて名刺に載せられません
696〒□□□-□□□□:2008/12/24(水) 22:34:18 ID:zBIoOYiU
だから最低条件って言ってんじゃん。
いちいち頭の悪い奴だなぁ。
697〒□□□-□□□□:2008/12/26(金) 14:40:12 ID:YQspckEH
転籍希望書けるっても局会社の諸君、営業きついからって
事業会社書くなよ、うちはいつも言われるままに受け入れてるから
現場ではほんまえ〜迷惑だから。頼む!転籍で事業書くな!
局会社で使えないのはこちらでも同じ、くずは辞めろ!
698〒□□□-□□□□:2008/12/27(土) 00:11:40 ID:cfGJcfKF
確かに、どこでも使えないわな。
699郵便事業の皆さんへ:2008/12/27(土) 09:17:29 ID:RAR3Ujsk
申し訳ない 仰る通りです
うちの局でも、実績無い、スキル無い、やる気無いの
3拍子揃ったクズ社員は全員郵便への転籍希望を出しています
既に相当数を送り込みましたが、残ったクズは更にタチ悪な社員ばかりです

仕事をこなす為に出社するのではなく、
会社がダメになるとか考えず、
『会社が倒産するまで給料を吸い取ろう』などと
公言はばからないようなダニとかノミみたいな奴ばっかりです

どうせ赤字体質の郵便事業会社なんだから・・と
窓口会社は事業会社をゴミ捨て場と決めたようですので
ゴミの処分方法はお任せしますので最後まで面倒見てやってください
700〒□□□-□□□□:2008/12/28(日) 18:12:28 ID:A+hutGTl
>>699
定年まであと5年 まったりといく
701〒□□□-□□□□:2008/12/29(月) 00:57:37 ID:NeWMzLuU
>>698
お願いだから死んでくれ、赤字体質はそっちでしょ!
事業会社は局会社と縁を切りたいです。
窓口はショッピングセンターの中とか駅前とかに出しますから。
もう結構ですよ。郵便扱ってるくせにいっこうに勉強しないし、なにかあったら
すぐこっちに回してくるプロとしての自覚ないのはどうかと思う。
702〒□□□-□□□□:2008/12/29(月) 00:58:23 ID:NeWMzLuU
すまん、699でした
703〒□□□-□□□□:2008/12/29(月) 13:10:28 ID:yBV9te9b
>>701
でもさ、郵便局会社の窓口切ったら、引受窓口をCVSのみにするのかな。
販売所だって、局会社の地縁をなくしたら、辞めちゃうところ多いんじゃない?
704〒□□□-□□□□:2009/01/01(木) 14:18:38 ID:SpnkhRny
>>703
コンビニだけじゃこころともない、いいじゃんイオンとかの中に
出店しようぜ。あと駅前は必ずだ。
705〒□□□-□□□□:2009/01/03(土) 01:20:54 ID:TP9YiMtD
○木秀明の異動マダー
706〒□□□-□□□□:2009/01/03(土) 04:58:28 ID:L3SF70HP
滝○秀明
707〒□□□-□□□□:2009/01/03(土) 10:03:27 ID:XOw1HOZb
在局5年以上です。今年は必ず異動だといわれましたが、自分の希望は考慮
してもらえるのでしょうか?地域グループではだれが人事権を持っているのか
教えてください。
708〒□□□-□□□□:2009/01/03(土) 19:48:44 ID:UWySDmwh
ちんぽがでかい局長です。
709〒□□□-□□□□:2009/01/04(日) 23:56:34 ID:Tsjp1Qbb
>>707
偉い順に数人。
ただしトップは、多忙だからあまり関与してないみたいだ。
710〒□□□-□□□□:2009/01/08(木) 15:21:34 ID:E4QNyVP2
2月上旬に管理者の二次面接受ける奴、何人いるの?
711〒□□□-□□□□:2009/01/08(木) 19:54:19 ID:7mDdyecm
4月に大規模な異動あるの?
712〒□□□-□□□□:2009/01/09(金) 12:38:01 ID:7hehNEA2
有るか??無いか??
多かれ少なかれ、それは     有る!!
713〒□□□-□□□□:2009/01/09(金) 14:04:28 ID:ztcfiVMG
有るんだ!それは誰でも可能性はあるってことでしょ?
事業か局か?両方?
714〒□□□-□□□□:2009/01/09(金) 17:13:51 ID:MF4IViSz
郵便事業の総務課って具体的にどんな仕事してるんですか?
715〒□□□-□□□□:2009/01/09(金) 19:58:06 ID:PB/3o4TY
>>714
タバコばかり吸ってる
716〒□□□-□□□□:2009/01/09(金) 21:34:10 ID:7hehNEA2
>>714
俺は、机の下で、息子構うのが、忙しい!!
717〒□□□-□□□□:2009/01/10(土) 12:59:41 ID:+332fPX4
旧集特だが渉外職員の集約化はどうなってるんだろう。
うざい渉外が早く出て行ってくれたほうが営業しやすいしメンタル面で救われるのだが
早く決定してくれ。
いろいろ移行作業とかあるんだし、まだ何も決まってないって。
718〒□□□-□□□□:2009/01/11(日) 01:21:43 ID:QtbMideb
集約化はホントは1月からの予定が間に合わないんで4月からになったと聞いた
719〒□□□-□□□□:2009/01/11(日) 11:06:40 ID:Rkzfbl2z
4月に大異動ですタイ。ごちゃ混ぜですたーい。そして
このグループは、おわりを迎えるですタイ・
720〒□□□-□□□□:2009/01/11(日) 17:28:20 ID:/Y0MSjfF
団塊の世代の退職と勧奨退職で3月で大量の職員が辞めるが4月に異動とかして間に合うのかね
721〒□□□-□□□□:2009/01/12(月) 21:20:53 ID:n0nErg8G
>>717
渉外員の計画定員が4名以下は基本的に被集約されると聞いた。
722717:2009/01/13(火) 00:30:49 ID:QQSS/Dl2
>>721
レス、どうもです。
うちは渉外2名なんですが、その話のソースはどこからでしょうか?
723〒□□□-□□□□:2009/01/13(火) 20:58:59 ID:YilPsC5L
>>722
721です、はっきりしたソースではないが集約される局長が支社から言われたらしい。
自分の局は渉外4名だが計画定員は5名なので被集約局にならずまた集約局にもならずに
現状のままと地域人事担当から聞いた。
724717:2009/01/13(火) 22:00:24 ID:QQSS/Dl2
>>723
そうですか。うちのボスは本当にまだ正式な事は何も聞いてないようです。
組合説明が前段であるはずだって言ってたけどまだみたいだし綱渡り的な
スケジュールで実行されるのかな?
725〒□□□-□□□□:2009/01/14(水) 21:52:06 ID:VoScCIwz
人事異動するなら早めにやってくれないと
4月だと間に合わないよ
726〒□□□-□□□□:2009/01/16(金) 00:28:38 ID:U02zuvKr
うちの地区も4月に間に合わないかもと聞かされてる
流動的というか、いきあたりばったりだな
727〒□□□-□□□□:2009/01/18(日) 15:56:13 ID:hQeStBfC
課長との対話で、『もう課題になってもいいだろう。』とか言われました。
通える範囲とか、単身は可能かとか、新しい仕事云々…
支店宗主五年目ですが、これは異動フラグでしょうか?
728〒□□□-□□□□:2009/01/18(日) 18:24:52 ID:k/RJETia
>>727
転居を伴う転勤とか、単身赴任の場合
いつぐらいに内示あるんだろう
729〒□□□-□□□□:2009/01/18(日) 18:41:41 ID:iMrQP9gG
1ヶ月前には局長に言ってるだろうから局長次第じゃないかな
頭おかしい局長なら限界まで言わないかもしれないけど。転居しない転勤なら1週間前とかザラだもんね
730〒□□□-□□□□:2009/01/18(日) 19:51:41 ID:JSHelFX7
九州 事業総務主任結果まだ−?
731〒□□□-□□□□:2009/01/20(火) 00:56:29 ID:WxL/lFiv
そろそろ管理者登用の面接なんかあるんでしょ
事業
732〒□□□-□□□□:2009/01/21(水) 14:16:19 ID:OsLzFJcG
2月管理者3月課代4月一般か?事業
733□□□-□□□□:2009/01/21(水) 17:22:01 ID:CA7z4eTW
>>732 まじか、期待していいのか 近畿か
734〒□□□-□□□□:2009/01/22(木) 14:02:45 ID:UacMjBG1
近畿です。今日管理者内命ありました。担当課長です。
今回大規模ですよ。期待していいかも
735〒□□□-□□□□:2009/01/22(木) 17:42:26 ID:n2g2uStn
ヒラは四月か
736〒□□□-□□□□:2009/01/22(木) 21:51:24 ID:wb5VtRf9
地元に帰りてぇー 事業
737〒□□□-□□□□:2009/01/24(土) 09:31:11 ID:rMpVhN1t
当局で2月1日付けの転籍を確認しました。
本人に話があったのは22日の午後です。
738〒□□□-□□□□:2009/01/24(土) 11:21:29 ID:I49DcJPg
>737
転籍!?ですか?
いずこへ?
739〒□□□-□□□□:2009/01/24(土) 13:51:07 ID:bojtQrJ5
パワハラ課長出てけー。
740〒□□□-□□□□:2009/01/24(土) 16:15:11 ID:LZrqkB0F
>738 ちょ銀です。
741〒□□□-□□□□:2009/01/25(日) 18:26:43 ID:bZKefpC4
>>740
転籍でも1週間前なのか。
本人の同意とか普通の転勤と違うから
1ヶ月ぐらい前に教えてくれると思ってた。
742〒□□□-□□□□:2009/01/25(日) 19:01:23 ID:+t1tThJF
>741 午後に言われて、すぐに退職届けがメールで来て書けと言われたそうです。
743〒□□□-□□□□:2009/01/25(日) 23:53:41 ID:y8Z0zNYl
中田英寿を真似てるつもりの○木秀明の異動マダー
取り扱い苦慮で周囲が大迷惑やねん
744〒□□□-□□□□:2009/01/27(火) 00:07:54 ID:aXiCx99h
おまえみたいなネットで名前を書こうとするような陰湿で常識の無い奴の方が大迷惑。
745〒□□□-□□□□:2009/01/29(木) 01:43:44 ID:i4oYqEdp
局会社近畿、3月に大規模異動です。間違いない!
746〒□□□-□□□□:2009/01/29(木) 13:34:12 ID:zWgGVldY
3月1日?
747〒□□□-□□□□:2009/01/29(木) 13:59:23 ID:NFecbrNG
でしょ!
748〒□□□-□□□□:2009/01/29(木) 17:39:46 ID:XNClJHJa
社員申告書の対話はいつあるのだろう?
転籍は希望していないが、取り扱い苦慮の管理者がいるから、今の支店脱出したい。
事業会社近畿はいつだあ?
749〒□□□-□□□□:2009/01/30(金) 00:55:55 ID:FAG/3Q3g
もうとっくに対話終わっているよ。ヒアリングも終わったし
自分が知らないだけで課長は対話終了て支店長に言ってるよ。
750〒□□□-□□□□:2009/01/30(金) 01:05:51 ID:8oJQJFP5
誰か本社や監査室
志願した奴いるか?
751〒□□□-□□□□:2009/01/30(金) 06:06:59 ID:+TmEPe/A
レポート書くのがめんどくさい
752:2009/01/30(金) 07:34:52 ID:VNrPM3Mo
公募はどこ?局会社?
753〒□□□-□□□□:2009/01/30(金) 08:56:14 ID:spRhc7NY
事業だろ、
754〒□□□-□□□□:2009/02/01(日) 21:01:55 ID:7u5KZpdQ
監査志願したお 事業
755〒□□□-□□□□:2009/02/02(月) 20:26:16 ID:3uAnz7M8
大規模異動は局会社近畿のみ?
756〒□□□-□□□□:2009/02/02(月) 22:58:05 ID:xr0LnWFw
局の取り次ぎで引っ越し自爆させるために大異動
757〒□□□-□□□□:2009/02/03(火) 09:56:45 ID:foDaDD8g
>>754
民営化に伴って監査を大量に募集した時があって、監査室スレに多量の書き込みがあったが「郵便外務はいらん」と
全て落とされた。
758K:2009/02/03(火) 13:05:12 ID:VOnmUMTc
1859年、コカの葉からコカインが抽出された。精神分析で有名なジグムント・フロイトは、コカの「白い粉」に、うつ病や無気力を防ぐ「奇跡の物質」
という勲章を与え、婚約者のマルタ・ベルナイスに宛てた手紙に
「君は、コカインを服用した男がどれほど大きくたくましいかを
しるだろう」書き送り、コカインが性的能力を高め、快楽
と興奮をもたらすと、友人たちにもしきりにすすめた。また、
モルヒネ中毒に有効と信じ、モルヒネ中毒だった友人フライシ
ェルに常用させ、重度のコカイン中毒にさせた
759〒□□□-□□□□:2009/02/04(水) 20:48:48 ID:OwPu+gNK
事業は転勤ないね…
特に外務は…
辞めるまで拉致被害者だね…
760〒□□□-□□□□:2009/02/05(木) 22:33:47 ID:diGcCSKr
事業外務はなかなか希望聞いてもらえないよ
761〒□□□-□□□□:2009/02/08(日) 22:28:09 ID:VRJcCfjV
集約きた
762〒□□□-□□□□:2009/02/08(日) 23:11:36 ID:sM33Gblt
集約まだ情報なし。
もう傲慢渉外課長代理逝ってくれ!
763〒□□□-□□□□:2009/02/09(月) 01:07:45 ID:/7r0Dv94
>>759

飼い慣らされた犬なら異動は見込めないねw
764〒□□□-□□□□:2009/02/09(月) 21:18:31 ID:ThfXAuXP
はよせー
765〒□□□-□□□□:2009/02/10(火) 01:30:05 ID:VPLRAoVz
局会社、特に4月は要注目!大規模異動あるよ、渉外の集約も含むけどね。
766〒□□□-□□□□:2009/02/10(火) 03:27:23 ID:7SJ1SHE+
4月に大規模って4月だと大規模で当たり前じゃね
767〒□□□-□□□□:2009/02/10(火) 10:33:03 ID:mRdFxFq6
転居先不明のところに移動だ
768〒□□□-□□□□:2009/02/10(火) 19:20:33 ID:4lcG6PGW
去年以上の異動があるって事じゃないか?
異動と転籍が大量にあるのは間違いないよ。
769〒□□□-□□□□:2009/02/10(火) 19:41:31 ID:An2S6pYy
3.1と聞いたが。違うのか?
770〒□□□-□□□□:2009/02/10(火) 21:41:07 ID:w4W9AMY+
転籍は3.1みたいですよ
771〒□□□-□□□□:2009/02/11(水) 03:26:01 ID:8s0SGfrh
先月に局長から俺がゆうちょから来た転籍のリストに載ってるらしいて言われた。
三月期待してよ。
772〒□□□-□□□□:2009/02/14(土) 02:23:07 ID:uJT5TGQw
事業会社は4.1か?管理者特に集配課第二、第三課長はいらないから担当課長
に降格か?もしくはJPEXへ永遠出向か?ともかく大規模らしいから余波で
下々も大きく動くよ
773〒□□□-□□□□:2009/02/14(土) 09:44:20 ID:Yo6CE6rj
早う実家帰してくれや
774〒□□□-□□□□:2009/02/14(土) 10:30:53 ID:BKVYY521
日々年老いていく父母
775:2009/02/15(日) 16:07:25 ID:CZT7nfou
転籍
776〒□□□-□□□□:2009/02/16(月) 17:47:03 ID:94Z8TSFL
社員申告書の対話はいつだあ?
777〒□□□-□□□□:2009/02/16(月) 18:15:41 ID:qaOmZIsv
ドボン
778〒□□□-□□□□:2009/02/16(月) 19:06:40 ID:KRIHoUIB
もうとっくにオワタ
779:2009/02/16(月) 20:10:49 ID:CMsidUAl
事業会社や局会社の渉外集約関係は、またまた暗礁に乗り上げてるみたいだな。
色々と、別の問題が出てきたから。
780〒□□□-□□□□:2009/02/16(月) 21:54:12 ID:3yuZdFAZ
別の問題てなに?
781〒□□□-□□□□:2009/02/17(火) 13:17:59 ID:acyCYqgS
3月1日に異動あるなら
19日内命か?
782〒□□□-□□□□:2009/02/17(火) 15:00:12 ID:dK44UrEl
>>781
そうです
783〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 02:16:00 ID:AuMMrWb5
3.1に転籍はなくなったぞ。近畿
784〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 06:46:36 ID:ZJueHvK/
うちの支店総務 センター計画 郵便計画が統合されるって聞いたんだけど他のとこもそうなるの?
785〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 09:29:45 ID:CR5gq2JI
ここは、組織でかいけど何かとコンパクトにまとめたがるよな。巧くいってないけど。
まぁ、ケチくさいだけかもしんないけど。
786□□□-□□□□:2009/02/18(水) 09:50:09 ID:D/D3/S/a
近畿 事業の移動は、4月か?
787sage:2009/02/18(水) 12:07:23 ID:azYZ+KbQ
総務や計画は業務企画室に統合されるそうですよ。
788〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 17:53:42 ID:7SqJPeP5
>>783
社員の現在の所属、転籍先に関わらず3月1日には転籍を伴う異動は一切ないってことか?
789〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 20:41:06 ID:SR8kACVB
近畿ではないかもしれんが他の支社ではあるわ
790〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 21:04:55 ID:mMADv7tZ
内示は明日か?
791〒□□□-□□□□:2009/02/19(木) 12:51:59 ID:xmpVrT2s
3.1あるよ。転籍。支社によってはあるだろ
792〒□□□-□□□□:2009/02/19(木) 14:42:49 ID:rXg0O04g
局会社から銀行に転籍の内示を受けました。
近畿です。
793〒□□□-□□□□:2009/02/19(木) 20:44:30 ID:3a3QxfzW
事業から局に転籍希望してたが…。

なかったってことは、もうだめぽ?
794〒□□□-□□□□:2009/02/19(木) 20:54:06 ID:o94YeiIU
事業から局とか辞めとけ
絶対に後悔するから
795〒□□□-□□□□:2009/02/19(木) 20:59:05 ID:YHZXmnAT
確かに事業→局は理解不能
796〒□□□-□□□□:2009/02/19(木) 21:05:05 ID:3a3QxfzW
まあ、10年郵便の現場しか知らない人間が、
いまさら貯金保険ができるとは思わないが…。
公募試験受けてたしな、俺。
797〒□□□-□□□□:2009/02/20(金) 11:04:59 ID:8Wu7pFy5
貯金保険の経験ゼロなら出来るわけでもない。
本人のやる気しだいだが、外務員資格すら持たないで希望するバカが沢山いるのは困ったものだw
798〒□□□-□□□□:2009/02/20(金) 13:36:55 ID:qJZ1U/Bt
九州管内の郵便事業会社の内示はいつごろかな…
もうそろそろだろうな…
管理職はいつだろうか
799〒□□□-□□□□:2009/02/20(金) 13:58:35 ID:3HFhItgn
局→ゆうちょ
局に不要な人間
800〒□□□-□□□□:2009/02/20(金) 14:43:14 ID:iI88QSaq
ニーハオ
801〒□□□-□□□□:2009/02/20(金) 23:49:05 ID:m2sxmLaC
>>799
釣れませんね。
802〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 13:10:59 ID:8ntU+Ah5
こん○○は、吸収管内の集配センターの職員です。
3月1日付けで、近隣の集配センター間で三角トレードが行われます。
803〒□□□-□□□□:2009/02/23(月) 10:16:45 ID:KtdVLENi
>>802
三角トレードですか…
内もだいぶ変わるんだろうなぁ…
4年在籍してたら、今年は異動間違いないか…
804〒□□□-□□□□:2009/02/23(月) 11:22:38 ID:RTAOyOBF
まあでも10年異動無しの人とかも多いのでよくわからないですよね
大抵は昇進とかがかかわる場合が多いですけど
805〒□□□-□□□□:2009/02/23(月) 12:04:18 ID:AeW0DMP5
南関東事業内命でました。
806〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 22:48:28 ID:MuS7SqRk
質問があります。
最近お知り合いになった女の子が郵便局に勤務しているのですが、
自宅から30キロくらい離れた町の郵便局まで異動されて通っているそうです。

アルバイトや期間雇用社員ではなく、正社員だから異動があるのでしょうか?

また、リストラやいじめで遠くに飛ばされているんでしょうか?
807〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 22:52:21 ID:zDJYtl+K
はいはい、イジメイジメ
そんな書き込みしてるからいじめられるんだよ
808〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 23:00:43 ID:fyHTRS6I
最高で50キロ離れてたよ〜。イジメというより運かも。
809〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 23:40:54 ID:qvpJ5m33
俺は自宅から75キロ離れた集配センターに勤務してたよ

片道2時間半もかかった
810〒□□□-□□□□:2009/02/25(水) 01:15:26 ID:2tLrSfYl
おれも、75km、バス、私鉄、JR乗り継いで2時間通勤。
811〒□□□-□□□□:2009/02/25(水) 09:37:49 ID:u7Buq5wK
片道30じゃストレスなく通える通勤圏内。
俺は4月から昇任して片道50−60キロになる。
車の維持費原価消耗考えるとキツイナ
812〒□□□-□□□□:2009/02/25(水) 11:33:23 ID:QvsX6RhN
>>811
俺は通勤で往復約100qだけど、半端じゃないよ。
新車買って3年で10万q超えた。
最初の車検のときに査定してもらったら、もう価値無いって言われた。
オイル交換も1ヶ月おき。タイヤも2シーズン持つか持たないか。もちろんスタッドレスも…。
それ以外にもいろいろガタがくる。
とても通勤手当だけじゃ足りない。
今はガソリン安くなったからまだマシだけど、それでも通勤手当じゃ足りない。
ここ2、3年のガソリン高いときは年間20万は赤字。
もちろん通勤だけに車を使ったと換算してね。
813〒□□□-□□□□:2009/02/25(水) 18:05:38 ID:B5Oni/ns
我は120kmです
通うことはできません…
拉致被害者とよばれてます
もう辞めたいです
814〒□□□-□□□□:2009/02/25(水) 19:38:52 ID:KGMfWSG2
引っ越せばいいのに
815〒□□□-□□□□:2009/02/25(水) 20:56:15 ID:JrigbJuD
近いとこに通わせれば、会社も何かと交通費とか削減できるのにね〜
816811:2009/02/25(水) 21:47:01 ID:Beqq6Sxy
持ち家で家庭のことを考えると往復100キロはまだ通勤圏内
と考えるしかないな〜、、、頑張って120キロぐらい
812の通り車の原価償却考えるとマイナスだ。
タイヤはヤフオクだと安いよ。ショップの半値近くで買える。
817〒□□□-□□□□:2009/02/25(水) 22:05:42 ID:BFiLOLX0
もともとボロ軽とかならいいが
新車で、いい車買った後とかだと悲惨だよな・・・・・w
818〒□□□-□□□□:2009/02/26(木) 18:24:42 ID:uDrN4bD0
4.1の定期人事異動はいつごろ分かるのでしょうか?
819〒□□□-□□□□:2009/02/26(木) 19:47:56 ID:dn5OXPH8
もっと詳しく。。。。
820〒□□□-□□□□:2009/02/26(木) 22:08:59 ID:HDsQIcfB
3月上旬に管理者
組合から説明冊子もらったじゃん
821〒□□□-□□□□:2009/02/26(木) 22:25:19 ID:N574IdId
1月前に該当局の管理者に話が来て本人へは管理者次第で最低1週間まえだったかな
822〒□□□-□□□□:2009/02/27(金) 08:41:02 ID:xM/1XlB5
東京の局会社は転籍を含んだ大幅な異動ありますか。情報お願いします
823〒□□□-□□□□:2009/02/27(金) 09:24:49 ID:GZJbSTU0
支店長に行きたいところ無いか?と聞かれた。うちのセンター減員確定ΩÅΩ;
824〒□□□-□□□□:2009/02/27(金) 18:59:28 ID:xYyJhV/5
皆から慕われてる管理者だから、異動にならないでほしいな。

でも、いつかは異動するんだね…。
825〒□□□-□□□□:2009/02/27(金) 19:13:15 ID:KwWerI8c
コネで異動とかってできるものですか?課長代理に昇進して異動先を希望してるのですが…
826〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 13:12:24 ID:Xx3ejOo5
>>825

むしろコネこそが有効だろう
ただ、コネ使って異動&昇進した後、
異動先で使えないと烙印押されたら、
コネ元の人にまで恥をかかせるからな。
827〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 23:32:07 ID:rtJctjAs
課長から
自分の後任は居ないと聞かされた。

異動フラグですか?
828〒□□□-□□□□:2009/03/02(月) 14:26:11 ID:a4QbKmgR
近畿 事業情報くれ
829〒□□□-□□□□:2009/03/02(月) 17:11:04 ID:deuZ2MrB
今日から事業に転籍。最高だな。変わって良かった。いきなり基本給二万くらい上がったぞ
830〒□□□-□□□□:2009/03/02(月) 18:27:37 ID:7G5oi7zf
>>829
禁忌はねぇよ
831〒□□□-□□□□:2009/03/02(月) 21:32:01 ID:XUK59skn
大阪堺の不倫してる営業インストラクターをどこかにとばせ。アイツの居場所はない。背がでかいだけでは使えないよ。
832〒□□□-□□□□:2009/03/02(月) 21:56:17 ID:deuZ2MrB
ちなみに中国
833〒□□□-□□□□:2009/03/03(火) 00:07:51 ID:6+FQ4WPU
きんきは局からちょやかんぽしか転籍ないのか?事業にいけたやつはいないの
か?組合はやる気なしだな。みんなやめてやれ。
834〒□□□-□□□□:2009/03/03(火) 18:28:17 ID:huHJ8C/X
4.1はあるのかないのか、それが知りたい。
835〒□□□-□□□□:2009/03/03(火) 19:07:32 ID:XXoMhOfX
>>834
4.1あるなら内示はいつ?
異動希望してんだが早くどうなるか知りたい。
836〒□□□-□□□□:2009/03/03(火) 21:54:42 ID:3vuNyRTi
悪いがうちの管理職を全て引き取ってくれるところないか?
837〒□□□-□□□□:2009/03/03(火) 22:13:23 ID:irTHxmcd
精神病院をご希望ですか?
838〒□□□-□□□□:2009/03/03(火) 22:39:30 ID:huHJ8C/X
人事異動についての情報のみお願いします
839〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 00:52:31 ID:9O2QBkji
京都支店のゆうパック課の○口課長(yakuzaみたいな顔)、こいつは最悪、女には手を出すわ、パワハラをするわ
840〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 01:24:44 ID:PGX5wKeR
人事交流復活








らしい
841〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 21:15:33 ID:kaKwO3mr
人員整理







開始らしい
842〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 21:20:18 ID:YMIhDJNP
4/1の人事異動
3/19に内示です。

転勤になる人は、既に本人意向確認(内々示)は終わってます。
843〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 21:43:35 ID:jCwdMU8G
>>842
残念
異動無しか……
内内示遅れてるとか無いよな?
課長に聞いてみようか…
844〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 21:58:45 ID:kVXJcnsQ
社員思いの管理者さまなら内々示なんてねーよ
3/19いきなりだ
845〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:09:54 ID:AQVYQ3gW
あした異動まだでっか?って聞いてみる
846〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:54:21 ID:D7Or94ff
九州の課長級はまだ?
847〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:04:54 ID:8IkswSD3
九州も3月19日に内示あるかな? 支店によって変わるのかな?
848〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:05:32 ID:wQDjv1Ou
転籍の異動と人事異動、どちらも4.1なのでしょうか
849〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:17:09 ID:YMIhDJNP
昔は内示は1週間前だったけど、
いつの間にか7営業日前(平日)になったみたいだね。
だから3/19なんでしょう。
850〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:55:08 ID:kVXJcnsQ
3/19に引越伴う異動を言い渡されても引越業者なんて手配できない
引越なければいいけど、転居ありで10日前の内示なんて遅すぎ。
しかもこの時期に。
会社が引っ越し屋の手配から全部やってくれ。
引っ越し屋も異常ですねって言ってるぞ
851〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 00:11:06 ID:zTeqJhCt
そこで郵便局のお取次ぎですよ
852〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 06:06:01 ID:pkZD+V76
>>842
> 転勤になる人は、既に本人意向確認(内々示)は終わってます。
>>844
> 社員思いの管理者さまなら内々示なんてねーよ
> 3/19いきなりだ

どちらが本当なんだ???
853〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 06:45:32 ID:HgRSXaly
1ヶ月前には当然所属局長への連絡はすんでる
でも結局は局長次第だから最低1週間前に通知の時も多い
854〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 07:35:29 ID:Eu2ZE9Y2
異動先も決まっていないうちに、新人来ちまったぞ!(事業)
855〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 08:47:44 ID:iHv/u8Od
うちは誰が転勤かは決まってる。
どこに行くか、誰が来るかは、現在 調整中 だそうです。
そのつもりで、4/1以降の勤務指定表を作り直すように、
課長に言われた。
通区訓練になるから、上旬は年休×だけでなく、非番買上げ。
856〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 08:55:27 ID:95XhAB3M
東京4月に転籍ありますか?
857〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 10:47:28 ID:M/TUHuVi
>853
会社によって違うかもだけど
1ヶ月前ではまだ調整終わってないからまだ内々示はできないと違う?
1ヶ月前は「こいつを出したいリスト」を連絡会に出す時期と思われ
858〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 11:16:06 ID:WiPXhcEP
>>852
どっちも本当。
今まで見てきた例だと、
1ヶ月前に引越準備してるやつもいるし、10日前内示のやつもいる。
ちなみに、自分は後者を体験済み。
859〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 12:04:23 ID:mSFYWmg1
>>857
俺が1月に知り合いの局長通して転勤させてくれって頭下げた時にはもう4月の異動の話は決まってたみたい
人のやることだからケースバイケースだろうけどね
860〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 15:30:22 ID:iHv/u8Od
うちの近隣の数センター・管理支店では
4/1に総主が大異動。
営業が優秀で今回 総主になる社員の奪い合い。
民営化の時になった なんちゃって総主は
擦り付け合いw
861〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 21:47:57 ID:6QjcxXN0
事業
総務主任合格、センターリーダーでセンター間異動。
2月20日頃に支店長に呼ばれ内内示。
4,1か5,1かわからんと言われた。
民営化のなんちゃって総務は使えんヤシばかり
862〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 23:06:09 ID:pkZD+V76
>>853
ということは1ヶ月前には確定してるということか?
863〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 11:56:24 ID:aWqcq3NJ
いくら花鳥に聞いても”調整中”としか教えてくれない。一緒に面接受けた
他の連中は自センター持上りで、ほぼ決まりらしい。大体でも誰でもいいから
異動先教えてくれないかな?たった2週間で引っ越しとか無理だって・・・
864〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 15:36:04 ID:rhKmt00X
人事ってのは支社の事情で横入りとかもあるし、力がある支店長、局長の意向を慌てて反映しないといけないこともある。
だから、内命が出るまでは、とまで言わないが承認が降りるまでは不安定な一面もあるので『教えてくれない、分からない』は仕方がない。
現場の課長ではホントに分からない場合の方が多いのでは?
865〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 18:40:05 ID:clKkDNiZ
うちの局長は力ないから
みんな異動できないのか?
866〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 23:06:48 ID:rhKmt00X
それはわからんが、正直なところ局(支店)の立地条件で動かしやすい(通わせやすい)とかはある。
市街地なら交通手段も選択肢が多くて人事交流も以前は盛んだったが、地方だと通勤時間の制限があるから居住地の範囲が限られてくる。
それに、人事上の昇任局で局長(支店長)が初任ならなかなかそこまで手が回らないという一面もある。
オレは旧普通局出身だから窓口局(旧特定局)の事情はあまり分からない。
867〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 20:42:41 ID:xtG1PWal
今って前触れなしに突然内示とかあるの?
まぁうちの局長にしては珍しく人間的にできた人だからそれはなさそうだが・・・・・
868〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 23:28:00 ID:bIKloNTS
祭りだあげあげ
869〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 00:04:54 ID:gQg+y7pD
できた局長なら、決まり次第、具体的でなくとも言ってくれると思うよ。
最初の移動の時は、1ヶ月前くらいに「異動があるから。」と言ってくれた。
次の異動の時は、教えてくれなかったな。
恨まれてたからだと思うけど、通勤時間は大幅に短くなるし
不都合がなかったからでもあるんだろうなぁ。
870〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 00:10:50 ID:kmaDW6kP
今日 「4月から3年間だけど島に行ってくれる?」 と言われた瞬間の僕

                       かんぽの宿
  蘇      繰り返される悲劇              郵政が悪い
  る                          重        
  悪     イスカンダル              大
  夢                          事   覚    
                   / ̄ ̄ ̄\   故    えと
まだ採用1年目        / ─    ─ \ 発      け
                 /  <○>  <○>  \生 
  俺が一体何をした   |    (__人__)     |    愛の国ガンダーラ
                 \    ` ⌒´    /
                 /              \     生きててごめんなさい
871〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 00:14:42 ID:5nS7M9FO
4/1〜総務主任&班長って言われた
辞退できるものなら辞退したいのだが・・・
872〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 08:55:20 ID:GgdvqOfB
志願もしていないのに4/1から課長代理と言われたので辞める。今、有給消化。
873〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 14:34:04 ID:LZp0bIGY
今回から人事は部会長に力はなく人事担当がするから
どこになるか分からないと言われた

今まではある程度希望できたけど違うみたいだね
874〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 20:36:33 ID:srN6zs01
すべては3/19にわかるから待て…
875〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 20:55:15 ID:mGGqlGf3
人事移動
876〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 20:58:03 ID:mGGqlGf3
郵便局員の人事移動wwwwwwww
877〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 22:01:37 ID:LqSnr7+f
>>873
うちも社員申告書の対話のとき、局長に言われた
希望は出せるけど、支社が直接動かしてくるからなんとも言えないって
新採以来、幸か不幸か巡回にもならずに6年ずっと同じ局でやってきたけど
あとどれだけここにいることになるんだろう
878〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 02:27:45 ID:DCAuFuid
3月5日出勤した途端呼び出されて
「4月1日付で移動だから」で終了

何処に行くかは、まだ教えてもらえないorz
879〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 09:37:02 ID:pDUPdH0r
19日 局長年休
ばかなのしぬの
880〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 10:33:07 ID:5HN2PN7x
>>877
俺なんか新規採用から8年だぞ今の支店
881局会社:2009/03/09(月) 21:15:44 ID:wqUc22Pg
今日の夕刻に、
局長に個室で対話が有ったのは、十日前だからか?
882〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 21:48:28 ID:RAbfok/S
>>872
今辞めると辛いかもだぞよ。いいじゃないか。志願もしてないのに
なれるって凄いじゃまいか。

>>877
13年位同じ局に居る人なら知ってるよ。
その人の部会は、異動が特別少ないらしい。
883〒□□□-□□□□:2009/03/10(火) 21:20:14 ID:swF4Tv7E
ageage祭りだわっしょい!!
884〒□□□-□□□□:2009/03/10(火) 23:06:18 ID:rbk3SbMQ
京都のゆうパック課の○口課長、パワハラ
885〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 08:03:03 ID:paGoKOpt
本当に将来の郵政を考えてるなら堺の不倫インストラクターをおろすべきです。相手が営業リーダーだからって特別扱いするのはどうかと思う。
886〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 08:55:49 ID:MS5RWdmD
仕事が出来るやつは不倫も出来るってことだ
887KPHJTB:2009/03/11(水) 09:55:38 ID:K8J9imhW
一つだけ言えるのはどんな事があっても絶対に辞めてはいけません、すべてが終わりになり路頭に迷うだけです、辛いでしょうが耐え忍びましょう末端の社員ができるのはそのぐらいしかありません。
888〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 13:57:06 ID:IxgrVBDM
15年同じ支店ですよ

俺なんか

889〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 14:49:03 ID:b1sMIWxb
私は、今年18年になります。
異動希望してもだしてくれません。

集配センターです。
890〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 19:03:04 ID:FUDz19vw
私は新採から7年同じ所です。
今までずっと希望出してましたが全く異動させてもらえませんでした。
総務主任になれば出られると聞き、今年度主任になったばかりでしたが志願し合格。これで出られると思ったら4/1付けで今の集配センターの総務主任になることが決まりました。
どうしたら異動できるのですかorz
891:2009/03/11(水) 19:35:22 ID:NYB1P5Dx
集配センターと言っても、やはり業務だけ出来てもダメ。
営業が出来ないと何処も欲しくないのです。
892〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 19:44:47 ID:vZGm7NHP
>890 
今いてる総務主任はどうなったのですか?
893〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 20:41:38 ID:4qK9MPuW
総務主任ってwwワロス
894:2009/03/11(水) 21:16:18 ID:cGx8sh2k
転勤したければ営業で数字上げる事。
配達は作業です。誰でも出来ます。
配達が早いところで、所詮作業です。バイトでも出来ます。
895〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 21:26:23 ID:FUDz19vw
>>891
一応報労貰えるくらいは営業やってますが出られません
>>892
現在総務主任不在でやってます
うちに来る総務主任が見つからないみたいです
896〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 21:41:11 ID:A9xhJ2Zp
「人材潰し」がお仕事なんですね
郵政の人事課という所は
転勤願い出した段階から既に転勤させない言い訳を考えているんだから
モチベーションなんざ上がるわけないだろ!
897〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 22:16:47 ID:GbiYcNp7
俺も890と同じ状況。
今は主任でリーダーやってるぽ。
898〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 22:22:03 ID:e9+5YtJZ
集配センターの社員は、配達、特殊(内務作業)、発着、集荷(EMS、外国保険つき
代引き等)、計画(未入力処理、クレーム処理)さらに総務主任以上では、総務課の仕事
まで  すなわち支店で分担していることを、ひとりですべてできる社員に育てているので
支店に出すのはもったいなく、業務が回らなくなるので出さないのでは?
逆に支店からセンターに来る人は、通区訓練プラス以上の作業を覚えるのだから
大変だ。だから皆センターには行きたがらないし  センターに行ったら出して
もらえない。
899〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 22:59:19 ID:UxmxnWGo
センターって(_´Д`)ノ~~
900〒□□□-□□□□:2009/03/11(水) 23:07:46 ID:qsw3G+Ul
あのパワハラ糞野郎異動してくれ!
901〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 00:59:33 ID:+ktZb4Zp
20年選手を知ってる、自分は十二年で8局目。
十年以上の社員は強制的に転勤させるみたいだけどこれはうちの管内だけなのかな
902〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 01:29:39 ID:mDPjlrRE
長い職員(社員)は、完全に2つのパターンに分かれる。
全く使えなくて、引き取り手がなくて出せなかった人間と、出て行かれると
営業、あるいは業務で困るので、出してもらえなかった人間かだ。
逆に、管理者でもないのに、短い期間で数多くの転勤を経験している
人間は、まず例外なく使えない人間であると言っていい。
みなさんの周りを見回してみて下さい。
なるほどと思うはずです。
903〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 06:25:27 ID:o5c9Z/2W
>>902
なるほど
904〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 07:36:11 ID:/KiJBDvE
>>902
納得
905〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 11:41:18 ID:2vWoIXEC
>>902
なるほど



と言って欲しそうなので言ってみる
906〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 12:22:00 ID:x5/4FyCS
じゃあ俺も
なるほど
907〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 12:28:08 ID:ujh3nHUX
なるほど
908〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 12:30:38 ID:UGzJheDp
非常勤の子に中出ししました
909〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 14:29:04 ID:RPm03m7j
THE  WORLD
910〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 18:07:06 ID:Naj9IW8a
年賀も含めてクソ商品をノルマ達成しない奴は異動の対象だと認知しているが。


911〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 21:34:02 ID:r0TmMzpq
人事異動があるのかないのか、いつなのか、
それ以外のことはウザイのでやめ。
912〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 21:50:20 ID:c6L8hIgJ
事業  課長代理以上4.1 総務主任以下5.1
以上。
913〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 22:03:51 ID:DRwxrOx0
事業だけど全部4.1だよ
914〒□□□-□□□□:2009/03/13(金) 00:18:14 ID:1I9G9MgS
どっちだよ
915〒□□□-□□□□:2009/03/13(金) 01:19:42 ID:yK8OPyHK
>>912-913
どこの支社管内?
916〒□□□-□□□□:2009/03/13(金) 03:00:14 ID:xLlgJb7p
配達の営業ってなんだよw
お前らそんなんで営業とか言ってたら
本物の営業マンに笑われるぞ
917〒□□□-□□□□:2009/03/13(金) 09:18:32 ID:csZ/0ITO
4月に転籍行われますか?
918〒□□□-□□□□:2009/03/13(金) 14:42:00 ID:cRiEG9n9
>>916
だから『配達の』営業なんだろ
919〒□□□-□□□□:2009/03/13(金) 19:51:07 ID:ChD6GWe3
912北海道
920〒□□□-□□□□:2009/03/13(金) 23:57:38 ID:4L8cmaYi
今年は局会社の8割、ひとりずつ異動させる予定です

人事担当

だって
921〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 00:03:08 ID:AmVxj0zq
ほう
922〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 00:18:07 ID:+FLUJZkF
へぇ
923〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 00:47:45 ID:aSIQ9wUp
なるほど…
924〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 01:25:43 ID:HzUnDa6P
>>920
ひとりずつなんてケチケチしないで、全員いっぺんに異動でもいいんだが、あはは〜〜ん
925〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 01:56:06 ID:CvXH7aly
辞令交付当日にハンコもらうね
って言われた
これって自局で総務主任だよね?
あーあつまらん。
926〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 06:37:35 ID:fCqWrmr9
事業会社は異動させたくても出来ないからね
人の手の入る部分が多すぎて
927〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 01:39:55 ID:g4LIp0dk
今年は相当変わるそうだ
928〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 02:50:52 ID:PB3lsV1Y
/______\   「キミが主任なんてもったいない
    /  |  / , − 、 − 、l   4月から課長代理のポスト用意するから」
     l   |  /     l     l
     l  |─|   ^|^   |
      Y⌒  ` ─  ヘー ヽ
     ヽ_   |`───┘ノ
  ∩    ヽ、_ヽ__//    ∩
 ┘`ー┬─´\/\/ー┬─´ └-、
 _ __|_ ノ     |_|___三
        |        |


        ,  ─── 、
    ゝ/   ______\
      /   //, − 、 − 、l
     l   /_/     |    | 「ぜひ、島に行ってくれって いうんだよ。」
    Y⌒′ l   ミ |<  l
 ((  ヽ_   _` ー  ヘ ー ヽ
    / ⊃、  ヽノ     )ノ
    | -ノ、ヽ _` ー──´/
   /⌒ l  \/ ̄「 「`ヽ
    |___|\/ヽ/ | |_ノ ノ ノ
   |  |      | ̄






929〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 07:41:06 ID:xI8PAd2b
辞令出るのは一週間前?十日前?
930〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 08:06:51 ID:Yp1BAqa+
>>929
辞令は当日じゃない?
内示は4/1のが3/19に出る話しだから、
7営業日前って事じゃない?
931〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 09:58:14 ID:xI8PAd2b
間違えた!内示!ありがとう!
932〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 10:33:45 ID:EeDUsG4C
雨なんて関係ない!おまえ等は濡れても郵便は濡らすな!定時で帰って来い!
と、普段から喚いていた課長が先日、可哀想だからストーブ付けてやれと言い出しました。
これは転勤ですか?
933〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 11:27:09 ID:X4iwzp2g
転勤じゃない

人員整理で首です
934〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 20:50:41 ID:+oMbZyN0
あ〜転勤してぇw
頼むよ〜3/19
935〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 21:00:01 ID:PeazA3Bq
異動したい、異動希望出してるってやつに限って異動を恐れているんだよね。
俺から観たら他所じゃやっていけない奴ばっかなんだよなw
異動したくなかったら黙ってクソ商品買ってろや。
936〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 14:11:42 ID:nLyYMXoF
7営業日前っていつからかぞえんの?
937〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 18:12:29 ID:64lC4dpF
>>936
追加で申し訳ないが
10営業日前もお教えください。
938〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 19:05:20 ID:b5H84eAF
社宅事務のは3月19日予定みたいに書いてたな、、、
確かに土日、祝日挟むから19日か
939〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 20:01:52 ID:HSYiH38O
局会社、関東、栃木県は4月1日異動あるかな?

10年以上いる人は動く話がありますが。

ちなみに僕も10年以上います。
940〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 20:39:42 ID:BjvyzWxA
内示がありましたが、転勤を断れますか?
941〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 21:04:35 ID:w2w5Fz9Y
無理じゃね
942〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 21:21:44 ID:8w80IfDA
>>940
正当な理由があれば、俺なら拒否するよ。
調書で、「通勤圏内」とか「○○支店・○○支店」とか
「○○市近郊」とか書いてたのに、
全く無視された内示だった場合とか。
943〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 21:44:27 ID:LoXNiO+y
>>942
断れんよ。「行ってもらわないと困る」で終わり。
十数年前の団塊爺異動の時期から人事権は上にある。
爺どもも組合に泣きついてたけど無駄。
944〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 22:07:14 ID:8w80IfDA
>>943
てか、非管理職で
調書の希望に反した異動、ある?
俺のは周りには一度も無いよ。
ただ、調書を出す時に
「通勤が近くなるなら良いって書いておいたら?」
って課長に誘導されて、即 泣く泣く転勤になったベテランはいたけど。
945〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 22:28:24 ID:teXnS6/z
>>943
決め付けんな。去年でも内示を拒否して別の局に異動した例はある。
降格を伴ったりいろいろ条件もあるようだが、
全部が全部絶対無理という訳ではない。
946〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 22:34:56 ID:LoXNiO+y
親の看病が必要な職員でも僻地へ強制配転された例があったな。
>>944-945は組合馬鹿か労務局に突っ込まれるのが怖い管理職だろ?w
947〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 22:35:06 ID:gb878eVx
俺の周りでは希望に反した異動ばっかりだよ。
948〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 22:48:51 ID:teXnS6/z
>>946 >>947
だから、決め付けてんじゃねーよ。お前らの周りがそうだからといって
日本中同じじゃないんだが。
>親の看病が必要な職員でも僻地へ強制配転された例があったな
それも事実なんだろうが、
>去年でも内示を拒否して別の局に異動した例
も事実なんだよ。
949〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 22:51:09 ID:gb878eVx
決め付けてないけど
950〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 23:00:11 ID:RBDnCGb9
志願制受けてないけど担当課長に昇任して異動とかありですか?
951〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 23:05:38 ID:LoXNiO+y
つまり強制配転は現在も健在なんだよね。
局長どうしカードの交換をして折り合いをつけてまとめるんだろうけど
異動したくなくても異動の対象にされた場合、拒否は無理。
異動地を選ぶ自由はあってもね。
952〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 23:07:10 ID:CpTXrtDn
>>950
ありあり
953〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 00:31:36 ID:AZmsWuRc
去年転勤になった人はいやなら辞めてもいいですよと言われたらしい
954〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 09:07:11 ID:OUfaPkcR
日本の雇用形態は、不況による生産低下により余剰人員が生じた場合、
安易に解雇するのではなく、人員の不足した他部署への配転や
出向によって人員調整をしています。その結果、終身雇用の恩恵を
労働者が受益する引き換えに、使用者の広範な配転権が認められる傾向にあります。
ちなみに>>946の「労務局」は「労働局」の間違いと思われ・・・
955〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 11:41:42 ID:AN0wnBly
あー、局会社と事業会社で、かなり温度差あるって気付いた。
局長連中がカード交換って、局会社でしょ?
嫌なら辞めていいよ。って(怖)。

事業会社では意向に反した転勤は稀じゃない?
やはり事業会社は、今でも組合が強いのかな。
956〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 12:18:01 ID:BAxCdynQ
俺は局会社だけど、まぁ今は異動と来年度の目標が1番旬な話題だもんな〜。

目標は分からんが異動は19日内示って線が有力みたいだね。

あと2日か…俺は現局6年目で連絡会を越えた異動(地元に帰りたい)を調書に希望として書いたら、
1〜2月に数回、連絡会の人事部長から局長経由でより詳しい聞き取りがあったよ。
渉外だから何処に行っても大変だし、ラクな局なんて無いのは分かってるから、
せめて勤務地(=生活圏)くらいは希望を叶えたいもんだよ。

恐らくこれからどんどん外は(事業も局も)集約の方向に行くみたいだから、
異動したい人は、チャンスを逃さないようにした方が良いよ。
年寄りがどんどん退職して、立派な中堅所にされて、動くに動けんくなってしまうから。
957〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 13:08:03 ID:AT7JkEb3
今週末が提出期限なのに、いまだに人事評価シートを貰えない私はJPXP確定ですか?
当方、事業会社です。
958〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 20:26:04 ID:siGznTgF
局会社の4月1日異動の内命は19日で間違いないでしょうか?
959〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 20:37:00 ID:r8zMwpmU
>>954
「労働局」は「労務局」ともいう。
脳内口上たれる前にこれくらい知っとこうや。

960〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 20:57:17 ID:OUfaPkcR
>>959
君の脳内でいってるだけだよね?
労働局なんて初耳ですよ。。。。
いい加減なこと偉そうに言うなよ。。
わかったか?
961〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 20:58:40 ID:OUfaPkcR
労務局が初耳の間違い・・・・
訂正訂正
わかったようなこと言わないでね
962〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 21:01:23 ID:w9V39sfB
>>959
労務局ワロス
低脳は引っ込んだほうがいいんじゃねーの?w
963〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 21:34:02 ID:r8zMwpmU
って>>962の組合バカが言ってるぞ、>>960
964〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 22:31:35 ID:up1p9dU7
>>963
間違いを指摘されたら人になすりつけかw
救いようのないバカだな…
965〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 22:52:09 ID:AN0wnBly
言いまつがい w
966〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 22:59:11 ID:hMBWfkXK
>>942
あくまでも希望調書で、人事権は会社にある。
よその会社の裁判でも会社側勝訴だったじゃん。
967〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 23:03:36 ID:jgFWtm1w
局会社 4月1日異動あり?
968〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 23:34:22 ID:w9V39sfB
転勤は会社内の活性化とか本人の能力アップになるから
極端な事例以外は会社の人事権の範囲内とかいう判例あったはず
学生の時やったからうろ覚えだがw
969〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 23:35:48 ID:p3R5JeLU
事業会社ウゼ
局会社の異動はどうなんでしょうか?
渉外もウゼ、バカが言ってるぞ〜
何を今さら…配達区、地域を把握するのにドングレーかかるんだ世。何年も異動ないのは当たり前じゃね?わかったか?でも、希望を持つのはよゐことです。
とにかく、19日内示あり?管理者も?
970〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 23:54:25 ID:SGXC1c0P
僻地の人間ほど、地元に帰りたがる・・謎!!
971〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 00:08:49 ID:7y+a8ohq
故郷。いいじゃない
972〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 11:10:21 ID:zl/EgCuh
僻地の局会社はつらいぞー
973〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 13:34:44 ID:/JDk7Z7f
いよいよ明日か
974〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 13:44:53 ID:MXoYTQSp
ホントに明日あるのかな〜
975〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 14:11:01 ID:zC2vmWkz
いよいよ明日だね♪
976〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 14:12:41 ID:7y+a8ohq
明日休みのやつには電話あるから
977〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 14:48:37 ID:o0zU9ZXi
おいらの局は10年選手がぞろぞろいて、全て一掃してくれると風通しの良い局になるんやけどね。
978〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 15:16:07 ID:oIOj5fqf
明日の何時?
979〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 15:18:32 ID:HAU4g0IV
明日の内示は本社・支社・統括支店・ターミナル営業所まで…
すなわち支店や支店営業所の一般社員内示はないよ。
あっても管理職までだろうが、たぶんそれもないでしょう。

支店営業所や支店の内示は中元終わってからですよ!

それを承知で明日の内示を期待しているのならすいません…
980〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 15:36:26 ID:oIOj5fqf
ターミナルって何ですか?
981〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 15:37:40 ID:/JDk7Z7f
JPEXでなくて・・・・
982〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 15:40:47 ID:ZkAWnDZc
都内の支店(事業会社)なんだけど、明日内示ないの!?
983〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 15:57:44 ID:7V8bHO2N
今日、総務課長出掛けてるよ。
984〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 16:13:10 ID:gLuFoOfu
支店・センターのレベルでの内示、あるよ。
総務主任に合格した人がいるから、
うちの管理支店内は、総務主任の総入れ替えです。
985〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 16:36:56 ID:oIOj5fqf
局会社ですので…
986〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 16:44:44 ID:ZkAWnDZc
>>982です。

うち支店長出掛けてるし、総括も組み立てやら配達やらしてるから、明日ないのかと思った。

あー、誰がいなくなることやら…
987〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 18:44:44 ID:MUqQCwEV
期待してるヤシには悪いが明日ないよ
988〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 19:15:19 ID:oTw05ZM3
出たってそこが天国とは思わないほうがいいよ。
このご時世、どこだって地獄だよ。
989〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 20:14:53 ID:te99jvfj
年度末決算が絡むので、4月半ばらしい。 一般栃木は
990〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 20:27:17 ID:7y+a8ohq
うちは明日まちがいなくあります>内示
991〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 20:35:50 ID:4vXg509q
局会社だけど、今日、局長あてに人事から親展郵便きてたけど、明日の内示
の物かな?
992〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 20:59:14 ID:CCUKia2i
内示って口頭で告げられるだけ?
なんか書類あるの?
993〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 21:15:50 ID:FOVhPKue
普通は明日速達とかで届くんじゃないの?
994〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 21:27:59 ID:4vXg509q
局長は、明日の内示のことは、すでに知っているの?
995〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 21:45:37 ID:HH4aTLKQ
うちも異動あるらしいが、一部の役職者にだけ知らされてるようだ。
たまに、それらしき話をコソコソしているし気になってしょうがないw
明日になったらわかるのか。
996〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 21:45:50 ID:GnKr/t56
辞令は当日に書面を交付されるよ
内示は今日、親展メールで来てたみたいで一応本人には明日の1時以降に通知しろって
997〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 21:50:33 ID:4vXg509q
>996
情報ありがとうございます。
今は、メールなんですね。
998〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 21:51:31 ID:FOVhPKue
ナンだよ、今日局長いなかったからメールが来てるかだけでも
見てやりゃ良かったw
999〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 21:55:48 ID:qQO2OJcA
1000
1000〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 22:12:00 ID:GfH6UGuK
「ひとごと」と書いて「人事」と読む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。