1 :
〒559ー0000:
郵便路線再編を提案
2 :
〒559ー0000:2007/10/03(水) 04:21:01 ID:20MCMU4f
地域区分局再編案
10〜17新東京
(航空便は東京航空)
18〜20東京多摩
21〜23横浜集中
24〜25新厚木
26〜29新船橋
(野田市→34へ移管)
3 :
〒559ー0000:2007/10/03(水) 04:28:09 ID:20MCMU4f
30〜31つくば
(古河市・結城市・五霞町→32へ変更)
32宇都宮東
33〜34(郵)さいたま新都心
33〜34(小)新越谷
35〜36川越西
(本庄市→37へ変更)
37高崎
(館林市・邑楽郡→32へ変更)
38長野東
39松本南
40新甲府(仮称)
41〜42静岡南
43浜松東
44・47岡崎
45〜46・48〜49名古屋集中
50新各務原(仮称)
51四日市西
4 :
〒559ー0000:2007/10/03(水) 04:35:16 ID:20MCMU4f
52竜王集中(仮称)
53〜59新大阪
60〜61京都中央
63新天理(仮称)
64和歌山東(仮称)
62・65〜67新神戸(仮称。神戸市北区長尾地区)
(62のうち京都府亀岡市・南丹市・京丹波町→60へ変更)
68・70〜71新津山(仮称)
69・72新三次(仮称)
(東広島市→全域を以前と同じ72に統一)
73広島中央
74〜75山口小郡
5 :
〒559ー0000:2007/10/03(水) 04:41:09 ID:20MCMU4f
76高松南
77新鳴門(仮称)
78高知東
79松山西
80・82北九州中央
81新福岡
83〜84(郵)久留米東
83〜84(小)新福岡
85大村
86熊本北
87新大分(仮称)
(87の福岡県域→82北九州中央へ変更)
88(郵)宮崎中央
88(小)熊本北
89(郵)鹿児島北
89(小)熊本北
90那覇空港(仮称)
6 :
〒559ー0000:2007/10/03(水) 04:50:19 ID:20MCMU4f
91(郵)福井北
91(小)新金沢
92新金沢
93(郵)富山南
93(小)新金沢
94長岡
95(郵)新潟中央
95(小)長岡
96〜97郡山
98新仙台
99(郵)山形南
99(小)新仙台
01秋田南
(鹿角市・大館市・小坂町→02へ変更)
02新北上
03青森西
(八戸市・三戸郡→02へ変更)
7 :
〒559ー0000:2007/10/03(水) 04:53:39 ID:20MCMU4f
04函館中央
(小樽市・余市郡→06へ変更)
05苫小牧
06・00札幌中央
(千歳市・夕張市・夕張郡→05へ変更)
07旭川西
08帯広
090〜094帯広
095〜098旭川西
地域区分局再編案は以上。
路線の前に郵便番号自体ふり直してほしい
確かに上一桁目0は最初ではなく最後だが、今更難しい。
だが、輸送経路上から一部地域の番号変更は必要だが。
例えば千歳市や夕張市は札幌中央管轄だが、苫小牧市の方が近いため06→05へ変更する。
茨城県古河市など2市1町は栃木県を通る国道4号線沿線にあり、同様に群馬県館林市・邑楽郡は栃木県を通る東北道沿線にあるためいずれも宇都宮東管轄の32へ変更。
あるいは、岡山県は岡山中央を地域区分局として残すが倉敷郵便局の地域区分業務を廃止して岡山中央に統廃合。
70のうち津山市・美作市・勝田郡・久米郡・苫田郡と71のうち真庭市・真庭郡・加賀郡・高梁市・新見市を68に変更して新津山管轄がよい。
新津山は岡山県の以上地域(県北)の他に鳥取県全域や島根県隠岐郡も管轄とする。
中国地方では新津山(岡山県北を68に変更)、岡山中央(岡山県南に縮小する70〜71)、新三次(69・72)、広島中央(73)、山口小郡(74〜75)に再編すればよいと思うが。
11 :
〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 09:52:37 ID:5ZdKQyYb
いや、向こうのスレは妄想に付き合えないから、ここでやってくれ。