NEW郵便決済系システム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MUFG
9月30日正午から立ち上げ処理開始の郵便事業会社の最大の「郵便決済系システム」について語る。スレ
誰も語らないから恐らく誰も良く分からないのであろう。
システムはメーカー主導で確立できたが、本社、支社は手続きとの適合にツマズイテイル。
よって、ここで語るすれ、我々で手続きを確立させよう!!!
2〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 10:25:01 ID:b0RxAIz7
3〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 10:34:32 ID:bC5nWzjm
あと2週間しかないのに訓練してない局がある。10月1日から日締め出来ない局が続出するんじゃないの!
4MUFG:2007/09/17(月) 10:35:41 ID:H3uKbrmk
では、手始めに発着編、ある程度理解できるか?聞きましょう
代引きは授受完了登録をしないから、税付きと一緒にオフ系と見なされる
よって、着払いも配達が出来た時に初めて収納すれば従来通りに扱えると考えます。
授受完了すると、3日間は再配でその後は、保管入力が妥当かな。
5〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 10:38:28 ID:yGo4qf8V
そんなもん知らんゾ
6MUFG:2007/09/17(月) 10:43:12 ID:H3uKbrmk
>>2
日締めの前に処理できないのじゃ、ないのかな?
すでに支社から従来通りの取り扱いも容認する文書が着てるよ。
但し、徹夜で入力作業が待っているがな、ハハハ
7〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 10:50:59 ID:yGo4qf8V
で、それって並行処理はしねーのかよ。
テスト期間も設けずいきなり切換え本番か?
バカじゃねえの。
8〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 10:55:49 ID:bC5nWzjm
従来通りの取り扱いでいいなんて言ってるアホな支社はどこや?
9〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 10:56:27 ID:v1ZAQ2/8
>>1
立ち上げは30日の午後1時じゃないのか?
10MUFG:2007/09/17(月) 10:58:27 ID:H3uKbrmk
決済系はあくまでも会計上だけのシステムだから、実際の配達の問題とは異なる。
よって、しばらくは取り扱いは、従来どうりの扱いで、後で会計上の入力をするしか、
他に方法はないように思える
11〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 12:19:59 ID:bsphavcf
局別に習熟度を把握して、開始時期を年末繁忙後に延期するらしい。民分化と同時スタートは難があるそうだ。
12〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 14:44:57 ID:iFtW9pdP
決済系システムの鯖がまたdでるがな…(´Д`)
弱すぎな鯖を作った本社ITの奴らってバカの集まりなのか!?
13〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 14:50:29 ID:6YjTS7LH
別に鯖を作るのは本社ITじゃねーよw
てか本社ITってどこ指して言ってんだ?

とはいえ、鯖セキュが恐ろしいほど甘いのも事実。
コーポレートはもう仕事するな。邪魔。
14〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 14:54:00 ID:qDOk1sAL
パスワードもわからなくてログインできない特定局が続出しそう・・・
15〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 18:28:58 ID:4klw9y/Y
結局本番のときは、決済系には追跡システムのIDとパス使うんだよね?
非常勤の分は自局で登録でいいんだよね?

バカだからpdf読んでもさっぱり理解できません。ボスケテ
16MUFG:2007/09/18(火) 01:02:08 ID:qQsp1xD4
建て前と本音
 ぶっちゃケタ話、着払いピンク伝票には受領書控えがあるのだから、いちいち決済系で入力しなくても
根拠があるのだから良いのではないか、青伝は根拠がないから、債権を作成する
と理解すれば、郵便局は合理的に理解できるのだよ。
そこの所、フロントラインとのギャップ何だなあ
17〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 01:25:23 ID:28KXcC1j
局内で理解している人間が一人もいない
18〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 08:26:08 ID:rDszKKFL
当局は、準備不足、誰も操作できません。担当締めはおろか着払いも代引きも作成できない。どうしたらいいのだ!
19MUFG:2007/09/18(火) 08:50:54 ID:qQsp1xD4
とにかく10月1日はセレモニー等、大々的にアピールするからこける
わけにはいかないんだよ。真新しい社服を着たからって、配達が遅配
したり、操作が分からず頓挫したりしたら更にヤマトに負けるね。
それだけで、すめば良いけどね!!
 また、今、職員や特にゆうメイトがドンドン退職しているよね、最悪の
環境が更に加速している状況、10月から更に加速する可能性あり。
 だから、私なりに最小最低限の決済系システムの処理を提唱している
のだが、本社、支社もその状況にウスウス気づいているのに見てみぬ振り
しているのが現状。
 郵便局の現場のブレーンを交えて、メーカーとシステム構成をしないと
ダメなんだよなー。
 
20MUFG:2007/09/18(火) 08:57:45 ID:qQsp1xD4
 言い忘れた、ヘルプデスクに電話してもほとんどかからないし、
回答が一日経っても回答が返ってこない。
 最近、電話増設したらしいけど、電話増やしても所詮、雇われた別会社
の派遣電話番・・・郵便局のブレーンがいない限り、手続きと操作と合理性
を理解できる人間がいなかったらもうダメ、ダメ。
21MUFG:2007/09/18(火) 09:52:02 ID:qQsp1xD4
6ヶ月の先延ばしの権利を今こそ、権利行使すべきでは?
トップが断言してしまった、今だけど。トップはもっと自体を把握すべき。
22MUFG:2007/09/18(火) 11:07:44 ID:qQsp1xD4
妥協案、まずは、後納郵便物からスタートしたらどうかな?
大金つぎ込んで作ってしまったのだから。
23〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 16:11:03 ID:15AaLedD
9月30日は局内残の受取払、代引、着払を決済系システムで登録せよとのことだが、配達予定日を翌日にして入力すすればいいのかな?
24〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 19:09:24 ID:+WqjI0HH
>>22
後納が一番めんどいんですけど。
客前でいちいち入力なんてできないし。
大口集荷どうすりゃいいの?
25〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 21:06:40 ID:byCLLbt+
受払、期限切れは入力出来ないので注意ね。
いままで9/30期限の場合は翌日の8-12消印までセーフだったが、
新システムは配達予定10/1にした時点でNG。入力出来ず、未納扱いへ。

年末やお盆で会社が休み→配達が1週間後→その間に期限切れ→未納扱い
なんてことも
26〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 21:13:28 ID:x1pcwD2t
>>15決済系には追跡システムのIDとパス使うんだよね?

てとこで、おれ、もう、判らん。
追跡システムのIDとかパスっていままであったの?
今までだと、JTや窓口後方支援機、開始処理してあれば
べつにIDもバスもいらないで書留番号や小包NO登録できて、「追跡」もできてたし。
27〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 21:38:37 ID:E9u9Ib3Z
>>26
イントラの追跡照会の画面で選べるでしょ
28〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 21:49:25 ID:x1pcwD2t
てことは、IDもパスも、今のところは、特段いらないってことですよね。

で、なぜ、ここにきて、特段、追跡システムのIDとかパスとかでてきたのか
わからんのです。

窓機後方支援システムぱそから、今後「郵便局サーバー」に換わり、そのなかの
決済系システムを使う分けなんだけれど、ここでは、追跡システムのIDとパスなんて
今までの郵便業務リハで聞いたことないし・・・・

あ、私、郵便音痴がほとんどの無徳の者です。
29〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 21:58:09 ID:E9u9Ib3Z
>>28
追跡システムのIDは本務者は0+共済組合員番号だよ
初期パスワードはIDと一緒
30〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 22:24:57 ID:x1pcwD2t
うんうん、〜
郵便用サーバーで、決済系システム「テスト用」開く時のですね。

話しの波長、なんかこれから合わせられそうです。
31〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 10:46:50 ID:h6GuKDlc
誰か教えて!中央局のような大きな局では受取人払いは、前日に締めて作成している。決済系でも配達予定日を翌日にして領収証書や交付証を作成することは出来ますか?
32〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 13:00:31 ID:uzEJ2rFb
データ整備ヘルプデスクの電話が繋がらねぇ…


こりゃ明日までの入力は不可能だなw
33MUFG:2007/09/19(水) 13:30:07 ID:ERKCcVrM
>>31
もちろん出来ます、予定日が印字されます。
34MUFG:2007/09/19(水) 13:37:09 ID:ERKCcVrM
>>24
ひとまず、集荷先では預り証を発行してくれば大きなトラブルなく処理
できます。
後納差出表と郵便物を持ち帰って、携帯端末がベスト、決済システムで
も出来るが、入力します。あとで、後納先へ出力票に署名又は押印を貰い
ます。
に入力し、出力した
35〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 22:40:01 ID:RmkrhhoJ
文書見ても「テスト用」システムってきっちり書いてないからわかんねーよな。
で、本番用のIDとパスはまだ未着(9/19現在)ということでOK?
36〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 22:43:54 ID:fIpWV6fZ
NO
37〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 22:44:48 ID:Yn582+x5
>>35
追跡系システムと同じのを使うんだよ
38〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 22:47:21 ID:RmkrhhoJ
追跡系・・・? 開いたことねーよ(笑)
39〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 22:53:09 ID:fIpWV6fZ
ずっと前からあるぞ
ちゃんと働けよ
40〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 23:04:54 ID:Yn582+x5
>>38
ちなみに、その追跡系システムのパスワードを整備しとくのは、一応今日までが期限だったワケだがな…
41〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 23:14:44 ID:jMs/iWKW
そうなんだよ、追跡系なんて突然言われても、
JTや現行の窓機後方システムバソコンで、ずっとまえから当たり前に、追跡ができてたし、
稼働していたし、なのに、どうして、ここのにきて、「追跡系」なんて声を大きく
age出し始めたんだろう。
局種によって配備されていた郵便関係システムに違いがあるようだから、
そこから、まず理解し合う必要があるみたいな気がする。
42〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 23:16:59 ID:RmkrhhoJ
「お客さまが見ることのできる追跡情報」で事足りてたからな・・・。
とにかく明日開いてみるよ。
文書は旧ポータルサイトかしら?

とりあえず至急実行することは、
全員の職員分の共済番号と0共済番号でログインして
パスワード変更すれば良い?
43〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 23:22:34 ID:fIpWV6fZ
変更しても・・・
44〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 23:26:59 ID:RmkrhhoJ
・・・まじで?(汗)
夏休み明けいきなりピンチだ・・・
45〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 23:28:52 ID:JVpVVVdV
いきなり起動させてバグはないのかな?システムに異常な処理をさせて
フリーズさせると大々的なダウンになると思うが、大銀行でも統合や新しい
システム構築でフリーズさせて決算麻痺させてたのに郵便局が対策してるとは
思えんが
46〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 23:37:51 ID:jMs/iWKW
>>42 明日(も)、まともにポータル 開くとは思えないよ。
全国規模で、ポータルに繋がらないみたいだし、いつ、まともに見られるか
今のところ判らないんだって。
まずは、明日、局でメール見てみて。
47〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 23:40:59 ID:RmkrhhoJ
>46ほか皆様ありがとー
早出してポータル見てみるけどメールも見てみる〜。
メールのほうが探しやすいな。
たびたびお尋ねしてほんとに申し訳ないんですけど、いつごろの文章です?
48〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 23:47:55 ID:jMs/iWKW
あ、ごめん、メールには、ポータルサイト障害の事情説明がのってるだけで、
決済系のことについては載っていません。
ポータルが見られるようだったら、9月に入ってからの指示文書に
追跡系のIDとパスを使用するようにって出ていたような。
情報文書のほうだったかな。
49〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 23:57:01 ID:fIpWV6fZ
郵便イントラにものってなかったけ?
50〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 00:18:45 ID:Pu4fvjqg
ありがとうみなさま・・・
なんとかしてみる・・・ なんかもういろいろムリポ
51JPホールディングス:2007/09/20(木) 10:06:44 ID:qIPr6Vxh
ところで、決済系システムは本日の21:15頃でテスト期間終了になり、
本番まで使用できなくなるよ。
みんな用意は万全なのか????
52JPホールディングス:2007/09/20(木) 10:13:36 ID:qIPr6Vxh
言い忘れた、株式上場する時、「JPホールディングス梶vの名前を
使用するのだった、私に「著作権料」支払ってよ。
53JPホールディングス:2007/09/20(木) 10:23:32 ID:qIPr6Vxh
一部の後納事業先にBIZカードが届かない、らしいが。大丈夫?
確かに、訳分からない事業主だったり、孫受け事業者だったり、等
今までがいい加減だったんだよ。
54〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 10:59:55 ID:S9hEQmjS
>>51
用意が万全なワケないw
なので、なるようにしかならないと諦めてるんじゃまいか?
55JPホールディングス:2007/09/20(木) 11:07:10 ID:qIPr6Vxh
今なら、まだ間に合う、世間には新しい会社になったとアピールして、
年賀販売に継投した方が良い。
システムは来年まで並行処理を進めていけば良い、会計上は帰局後処理
に回してもどうにかなる。
変な混乱をして、マイナスイメージを与える必要はない。
また、ただでさえ、ゆうメイトも退職して、人が集まらない状況だ。
まだ、間に合うぞ!!!!
56〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 12:15:32 ID:S9hEQmjS
>>55
おまい、あついなwww
ガンガレ
57〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 12:27:48 ID:Hy6nhjiI
そんなにガンガラなくても、10/1に完全移行にはなりません。
上席・課代もよく解かっていないし、管理機の日締もできない。
ご安心めされよ。
58512ですが:2007/09/21(金) 00:07:25 ID:rhz7ESFl
研修に行った総務主任にパックレられまして(元々機器類の操作が苦手な人でしたから)
若手の自分に役目が回ってきました。それも昨日ですよ。
で、ちょっとお聞きしたいのですが、朝QRコードを作成し、外務が次期携帯端末で料金を収納した
郵便物に関しては(税付を除く)改めて決済系で入れる必要はないわけですよね?
「お預かり金登録」というのは、例えば次期携帯端末ではなくポケットリーダーで配達完了したQRコード付の代引きを
お金のデータを決済系で入れる、という意味でしょうか。
マニュアルを読んでも実際に研修に行っていないからよくわからなくて、、、。
どうかよろしくお願いいたします。
59JPホールディングス:2007/09/21(金) 00:32:54 ID:Z4geDcUW
>>58
はい、携帯端末で処理すれば、まとめ代引きであれば収納金処理し、また、
一般代引きの場合は前受け金処理されるので、外務担当者が日締めを行
うことによって処理は完了します、ただ、代引きは一般ならゆうちょ銀行で
払い込み処理をしなければなりません、よって、払い込みしたら払い込み済み
を決済系で入力します。それをもって全て完了します。
また、まとめ送金は、今もやっているまとめ送金の本登録をもって入金処理を
完結させます。
ますので、
60〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 08:11:27 ID:1tZtwIOa
>>59
アドバイスありがとうございます。
うちの局は携帯端末が足りなくて(どこでもそうでしょうが)、1人1台という体制にはなっていません。
おまけに要員不足でその日の仕事を回すのが精一杯、研修どころじゃなくて・・・・。
ですから、もしポケットリーダーを使用している担当者のところに料金関係の
郵便物が出たらどうするんだろう、とかなり不安でした。
ありがとうございました。

あ、今日から使えないんでしたね(汗)。

61JPホールディングス:2007/09/21(金) 10:31:24 ID:Z4geDcUW
今日から決済系システムが操作できなくなります。
これから、閉鎖決算やら準備でごたごたして、忘れなければ良いけど。。。
62〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 17:57:09 ID:dGNRey/5
代引の管理票作成で、バーコードをスキャナでピッとやれば、到着登録しなくてもOKですか?

それとも、到着入力は従来通り内務用ポケットリーダーで入力しないといけないの?
63〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 19:07:58 ID:+WbUXwDg
>>62
そこまでは従来どおりでしょ
64JPホールディングス:2007/09/22(土) 10:50:58 ID:d+1sEbQK
別の意見だけど、つくづく想うのは「郵便事業会社」は単体で不利であること
は間違いない。
 やはり、特定局長を優遇する傾向には変わりない、政治にも関わるしな。。
65〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 12:13:27 ID:uR5SYSfj
今のシステムに比べて、引受の入力はどうですか?
66〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 12:51:03 ID:+vHJHdi5
9/30は担当者締め、日締めはするの?
67〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 19:22:31 ID:VGILLIKU
でさぁ、切手とかの残数修正はどうやってやるの?
マイナス入力できないし、残数の画面を開いても数字はいじれないし・・・
68〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 20:06:40 ID:XBlQ/pEY
>>67
携帯端末の残数なら変更不可
69〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 20:09:06 ID:3PKOvnp2
このタイミングで、残数修正って、いったいどうしたの?
新採かババメイトかバカ総務主任がおかしくしちゃったとか。

ところで、おかしくなってる原因は、なに?
窓口残? 後方残?  で、現品過剰?不足? 現金の過不足は?
70〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 02:17:01 ID:Y6LnhXIJ
あー、在庫が入り組んだときの直し方わかんねーなー
覚えておかないとなー・・・
71〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 03:28:57 ID:SmAeT5L1
ゆうせいの
ちょっとふとめの
めがねかけた
たけいしくん。

木っ端役人はおしずかに
72〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 08:51:11 ID:tT/J6WYs
>>67
鍵を精算の位置にして、取り消しでしか直せない
73JPホールディングス:2007/09/23(日) 09:56:53 ID:9gdMgmGT
誰か教えてくれ??
切手等の売り上げ3万円以上で、200円の収入印紙は分かったけど、
外国の引き受けは、1万円以上で200円の印紙を貼るのはなぜ??
国内は売り上げ代金に掛かる印紙で、
外国は運搬契約書に掛かると解釈すべきかな???
74〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 10:11:15 ID:eHLBMxJT
運送に関する契約書には1万円以上から印紙貼らないといけないから
でも新ラベル使えば1万円越えても印紙必要ないって何かで見たな
75〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 10:26:21 ID:w9DHdUTK
76〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 11:47:57 ID:Y6LnhXIJ
>67
それだと領収書の引き上げが必要だよね?(汗)

>73に便乗して・・・しつもん
1万円以上に控えに印紙 その料金の領収書に印紙 計2枚消費するでOK?
7776:2007/09/23(日) 11:49:30 ID:Y6LnhXIJ
補正・・・
1万円以上の控えに印紙 それを含むを領収書が3万円以上なら印紙 で計2枚?
78〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 11:53:56 ID:KukjP2Mf
>>76
そういうこと
79〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 13:18:25 ID:cbbv8/aY
HR-netのQ&A読んでたら、決済系システムで、9月20日〜30日の間に行った
パスワード変更は無効になり、10月1日時点で9月19日以前のパスワードに
戻るって書いてあるね。
微妙に地味にやらかしそうな悪寒。
80〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 23:54:07 ID:Fe2Dwt+6
ヘルプの連中は
つけめんで1時間並んで食って
1時間お茶するから
12-14時はいまへんでぇ。
81〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 00:02:56 ID:KukjP2Mf
>>80
夜中にかければ?w
82〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 01:21:45 ID:+H6eemvq
>>81
ヘルパーは13−20時までです
83JPホールディングス:2007/09/24(月) 10:43:02 ID:VusblMiF
外国の旧ラベル控えに200円印紙貼付し、新ラベルにはいらなくて、
3万以上で重複する。******
ますます、混乱してきたな??????
84〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 15:15:29 ID:pvZnPGGD
重複するって考えなきゃいいじゃん
控えは控え。領収書は領収書

それに領収書は手書きしなければ貼らなくてもいいんだから
滅多にないと思うんだけど
85〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 19:06:25 ID:ND/9T/Ca
>>83
控えは契約書の200円
料金についての領収書は別
86JPホールディングス:2007/09/24(月) 20:43:42 ID:KHIC15ng
>>85
サンクトペトロブルグ
ただ、外国がドル箱とは言うけど、利益率下がりまくりだね。
本年度の決算が楽しみだな、恐らく赤字で人員削減を更に加速しそう。
87〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 21:07:14 ID:QW0s9ugY
低レベルな疑問ですまないのですが
1万円以上の控えに印紙というのはお客様控えに貼る?
そして1万円てのは送料なのかそれとも荷物の中身の金額なのか・・・


88〒□□□-□□□□ :2007/09/24(月) 21:18:51 ID:WdTSbTDm
ひっひっひ。
もうこの会社もメンヘラーだらけで終わりになるぜ〜

民営化初日に暴力事件が多発する予感。
89〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 21:36:51 ID:ND/9T/Ca
>>87
お客さま控えにはる
料金が1万円を超えた場合、200円印紙を貼る

内容品の金額は関係ない
90〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 22:09:40 ID:QW0s9ugY
>89
ありがとうございました。

最近ブラジル人にラベル大量に渡してしまったので心配で。
書きなおして欲しいって言いたいけど・・・
91〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 23:43:14 ID:nXyH88DG
決済系とは違うのですが、代金引換の普通為替について
送金料金計算がよくわかりません??
詳しい方いらっしゃいます?
92〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 23:44:13 ID:PZl3UOKk
10.1後も訓練モードは使用できるのですか?
できなければ、今後の新採、メイトの訓練ができませんよね。

93〒□□□-□□□□ :2007/09/25(火) 02:01:47 ID:5sZdps8+
あまい。本社はそんなことまで考えていない。

新採・メイトの訓練は実践で、だ。
94〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 02:27:34 ID:TTPwl5RX
質問
外国人のお客様宛の着払領収書でキーで打てない場合はどうするのでしょうか。
95JPホールディングス:2007/09/25(火) 10:31:00 ID:HxYUm8T0
教えてください。
決済系システムの9月30日0:30の立ち上げ後、
午後の到着から処理するのは、あくまでも10月1日の配達のものですか?
それとも、9月30日の午後の到着から会計上は既に閉鎖決算を終えているから
10月1日分と解すると、9月30日分の処理も決済系で処理するのですか?
96〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 19:47:26 ID:cC1cgJh1
>>91
差出人が受け取りたい金額から必要であれば印紙代を引く
これが送金額になる

この送金額を元に為替手数料を足した金額が代金引換金額になる
97〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 20:08:20 ID:jTq5EI5R
三万円以上ではないのですか?
98〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 20:27:44 ID:sv/U7n+T
いろいろ業務処理関係で心配してる人がおられますが、オイラは10月のっけからシステムダウンとかありそな予感がしますだ。
なんたって基本がダメでしょ、郵便局は。
99〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 01:24:55 ID:g3bfzTOf
コーポさん、いい加減データを作り込んでください。
ベンダーも大変なんです。
100:〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 02:38:32 ID:1/7/4OyE
>>92
訓練モードの画面は無くなりますけど業務画面で
90〜99番の切手箱を使えば10/1以降も窓口端末の訓練を行えると思いますよ。
101〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 06:43:38 ID:hJ53MplO
教えて下さい。
決済系シス日締めは管理者しかできないんですよね。
担当者締め忘れたとしても管理者なら閉めれるとか聞いたんですが、管理者不在時はダレが日締めするんでしょうか?
一般職員じゃグレーアウトして日締めできないですよね?
102〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 08:11:30 ID:g3bfzTOf
>>101
現出の方しかできませんよ〜。
103JPホールディングス:2007/09/26(水) 10:39:14 ID:wVm3e1GV
この前の支社のテレビ会議では、役職関係なく職員誰もが「日締め」できるよ
うに指導ありました。
もうとう、管理者は関係ない、ないそうです。
104JPホールディングス:2007/09/26(水) 10:44:24 ID:wVm3e1GV
それより、決済系パソコンの増配備の文書来ましたが、パソコンが届き
ません。
特殊室と発着場に配置したいのですが、現在、計画席にしかなくPCの
奪い合いになるのは必死です。
ただでさえ、PCには超勤システムやら、コンビにユニットだとか、
入っていてフル稼働状態。。。どうなるのですか???
105〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 11:43:01 ID:g3bfzTOf
>>103
担当者締めなら分かるけど、
局締めを誰でもできちゃマズイでそ。w

>>104
っ 窓端
106〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 20:30:30 ID:W+gejBC3
収入印紙を3万円以上販売し、
手書きの領収証を作成した際には
200円の収入印紙は貼り付けるんですよね?
107〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 21:16:48 ID:y4JgxyvR
何を買ったかではない。文書(領収書)に課税されるものです。
108〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 22:27:30 ID:W+gejBC3
元が税金なのに必要なんですね。
あと、販売所で購入した場合は郵政からの
補填がない限り販売所
負担って事なんでしょうか?


109〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 22:36:41 ID:IlOhXbfW
>>108
現時点で貼ってるでしょ
110JPホールディングス:2007/09/26(水) 23:52:16 ID:wVm3e1GV
早速、当局で病院の診断書「3ヶ月の病休」を出した者が現れました。
うちの局だけが悲惨なのか、他の皆もどうよ???
111〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 23:56:50 ID:Pi/na7cS
明日、文書がでます。今までどおりの引受けでOKと・・・本社の馬鹿
112〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 23:58:57 ID:IlOhXbfW
>>111
なにが?
113〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 00:50:09 ID:lRHpPQHn
切手って課税対象商品?内税?非課税?
114〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 00:52:56 ID:SUHlIBzy
>>113
消費税込。
115〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 08:31:25 ID:ZLjoML7A
料金計器予納金ってどうやって処理するの?
116〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 09:00:58 ID:lRHpPQHn
切手は税込ってことは、販売したときの印紙貼付は
31500円以上、印紙は非課税だから3000円以上でOK?
117〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 09:25:38 ID:P/dkpNCy
118〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 09:37:35 ID:lRHpPQHn
おまえ、知らないんだったら書くな。
119〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 09:44:19 ID:P/dkpNCy
>>118
ここは俺様のスレだ。
俺様のスレで俺が何を言おうが俺の勝手だ。

下っ端の見窄らしい奴なんか来なくても宜しい。
邪魔だ。

この期に及んで切手だの印紙だの質問してる自分が恥ずかしくないのか?
もっと真剣に今後の事考えろや。カス。

ぎゃははははははははははははははは
120〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 10:08:00 ID:h3SeXMJI
>>119バ カス
121〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 10:32:30 ID:P/dkpNCy
>>120
お前らは気楽で良いよなあ。
そもそもろくに仕事もしてないもんなあ。
それでやっていけてる、と言うのが凄いな。
世の中を舐めてるとしか言いようがない!

ちょっとは気合入れて働け! 自分で調べて勉強しろよ!
そんな努力もしないで、何が「切手は?」だよ!
わからない? だったらレベルを下げて、お前らでも出来る職を探せよ!

お前らみたいなウジ虫見てると腹が立つんだよ!

反省しろ! バカッ!

うわーっははははははははははははははははは
122〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 11:16:12 ID:MzNAGSi9
なめてなんかいねぇよ
これが郵便屋のレベルだよ。せーいっぱいやってんだよ。
123〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 12:05:58 ID:P/dkpNCy
>>122
なら年収200万で十分だな。
ボーナスもなし。文句ないよな?

まあ、なんだ、お前らには全く未来がないなあ。
段々可哀相に思えてきたぞ。

お前らは牛の解体作業のバイトでもやってなさいって事。
結構バイト代良いぞ。wwww

お前らってホント、カスばっかりだな。

うわーっははははははははははははは
124〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 21:25:46 ID:iOel66a9
ざっと見た感じ、午前中、気違いが騒いでたみたいだねw
125〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 22:41:39 ID:yQlq2r3w
他毛医師
静かにしなさい。
126〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 22:45:20 ID:zzDxBV1S
10/2に西川がカメラの前で頭下げていそうな勢いだなw
127〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 22:51:18 ID:ovzNumAW
>>126
1日の夕方では?
128〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 22:54:40 ID:zzDxBV1S
1日の夕方は帰れるか?
俺は帰れないと思うし帰っても風呂入って寝るだけ。
TV見るのは二日の朝だろう
129JPホールディングス:2007/09/27(木) 23:49:47 ID:U1nr1SC1
黒い猫
「郵便局よ、これ以上仕事を増やさないくれたまえ」お願い。
「実際の所、郵便局には頑張って欲しい」
                 現場の声から
130〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 00:46:56 ID:U4tziNAp
>>116
>>切手は税込ってことは・・・
切手は非課税、郵便料金は課税です
あんた、窓口端末機の訓練やってないだろ
切手販売と別納、計器別納の領収書を見比べてみろ
131〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 00:57:07 ID:jRF5xM3M
拝承しました。
132〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 01:28:54 ID:P5PYvOW4
>>131
特定されるような書き込みは止めていただきたく。
133JPホールディングス:2007/09/28(金) 11:02:17 ID:IzzoFUD8
10月1日からの料金受取人払いの後納・別納は、
当分の間、前日分到着で前日処理するつもりです。
まずは、無難に処理をこなす事が重要だよ。   決定!!!
134〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 19:50:18 ID:xMWcZBxJ
根本的な疑問だが、決済系システムはきちんと動くんだろうな?
135〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 20:00:10 ID:ZDol9GvJ
>>134さん
>98さんも心配してますよん。
どーもこの組織のやることは、いつも基本段階から信用ならないからね。
システムは応用きかないのに現場丸投げ放題だし…。
136〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 20:14:35 ID:4G2huuRe
何が問題って、取人払を承認番号ごとに切らなければならないこと。繁忙局だと大変だよ。
東京中央とかどうやって処理するのか見てみたい。
137〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 20:24:25 ID:6w0IuX5T
訓練できてた20日以前に疑問に思ってたのですが
税付きの通関料の領収書って未納不足で入力するの?
なんか収納すると領収書が出てきたんで疑問だったんだけど?
配達できるの前提で収納処理するってこと???
138〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 21:14:43 ID:LjQukmLG
日締めはやっぱり管理者権限でしかできないんですよね?
不在時のために次席職員にも管理者権限つけてもいいんでしょうか?
良ければ10/1以降すみやかに追跡系で変えようと思うんですが。
139〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 22:56:56 ID:qoS6sAu9
郵便外務が
収入印紙を3万円以上販売し、
手書きの領収証を作成した際には
200円の収入印紙は貼り付けるのですが

その場合、自家消費200円の収入印紙は
事前に郵便パソコンJT機から(その他払い:391)
200円を入力してから用意しないといけないのですか?
140〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 23:28:17 ID:6AhHGm+U
みなさん移行処理無事終了しましたか?
うちの局はやらかしてしまってEXPACK返納し忘れました。
新システムの切手箱在庫に売ってはいけない旧EXPACKが残ってます。
返納処理なくなったんですよね?
どうやって返納すればいいんでしょうか?
141〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 23:32:07 ID:6AhHGm+U
138>>サポセンに確認したところ、初期配信マスタだれが現金出納とかわからないので局長にしか権限を付随してないそうです。
局情に合わせて出納官吏や他職員にも権限変更していいそうです。
サーバーの後方アプリから変更できますよ。
142〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 23:38:25 ID:DPrTFjgA
移行処理前だったら、もう一度、窓口機立ち上げて、返納して、締め処理して
いつもと同じように後方処理して、切手システムにデータ取り込んで終わり。
歳入は動いていないから処理不要。
 てな具合でうちの局は処理した。
多くの局で、旧SEXPACk返納しないことに気づいて、電話かけまくりで、
支社もサポートセンタも、全くつながんない。
ポスタルインポメーションのファックスで、この返納忘れ処理について
8時頃、連絡があった。
うちの局では、特別条項適用です。
143JPホールディングス:2007/09/28(金) 23:41:40 ID:IzzoFUD8
一気に回答しょう。
回答1
 システムトラブルについて、開発したのは「日立」運用は「日鉄」で
契約しているので、システムトラブルは全てメーカーに押し付けます。
回答2
 税付きの通関料は新ユ70001で手書き交付します、事業会社の手数料
収入になるので、「収納金」処理を行います。
回答3
 日締めは支社の回答だと、役職問わず「全職員ができるように」との
ことです、が、PC上、管理者モードの操作ができる人が正解かな。
回答4
 売り上げ代金に掛かる契約書として、印紙は税金として納付するモノ
ですので、切手が内消費税うんぬんは関係ありません
回答5
 エクスパックの返納・・・分かりません
 
144138:2007/09/28(金) 23:43:55 ID:aYZfOz3h
>>141
ありがとうございます。
最低2人には管理者権限をつける必要があると思いまして。
でも決済系と後方アプリは、IDパスワードは別物だと思いますが。
決済系は追跡系から権限の変更ができるようです。

あと、EXPACKはうちも返納し忘れて収入事務まで終わらせてしまいました。
その時点で気づいたので、また窓口を立ち上げて返納→後方処理→切手事務システム
までやってから移行しました。
マニュアルでは「残数がある場合“*”が印字されますので資産管理者へ現品の在庫返納を行います」
と書いてありますね。具体的なやり方は分かりませんが。
145〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 07:43:52 ID:V90Os18z
基本的なことですが、日締め処理のタイミングは1日の業務が終了後・・・
で、いいんですよね?

146〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 07:58:40 ID:e9l8GI3j
たぶんそう…だと思います。
収入事務で即納報告書を作る代わりみたいなものだと解釈しているのですが…

違ってたら訂正プリーズ
仕事行ってきます。
147〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 10:06:34 ID:Zn88qI/U
うちではよく仕事終わり着替えてる最中に
代理が更衣室にきて
「夕方再配多いので手伝ってくれ!」と
言われること多いが
今後は日締めあるのでできないんでしょうか?
148145:2007/09/29(土) 11:51:54 ID:V90Os18z
日締め処理のIDとPassは管理者のものでないとできないのでしょうか?
追跡系の管理者のIDとPassが不明なままなのですが・・・
149〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 12:34:55 ID:ZUsdqzKA
>>143
ありがとうございます
新ユ7000なんてあるんですね
業務繁忙のときは着払の領収書切っていいかな? ダメっぽいな
150〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 13:27:57 ID:rMztY6UV
>>147
っ 日締め解除
151〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 20:48:01 ID:RzbYjJpm
印字中にプリンタがあぼんすると大変なことになるらしい。
152〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 23:12:28 ID:IxdkiUpH
明日の13:00以降に行う、使用者が登録されているかの確認作業がありますよね。
あれはデスクトップのアイコンから入るんですよね?
153JPホールディングス:2007/09/30(日) 00:47:08 ID:5VvD7lbT
「日締め」について
よく聴いてくれ!!
各担当者が担当締めを行った取りまとめ証拠書等を、内務責任者及び外務の責
任者が「払込現金取りまとめ表」(紙切れ)に記入し終了。
翌日、支店締めで朝の9時を目処に「日締め」を行うことで支店の売り上げを
決済します。大半は総務の現金管理責任者が行うことになる

 分かりましたか???
154〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 01:08:05 ID:2XeBl1fC
>>151
っ 帳票再印刷
155〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 01:10:23 ID:b1540HJU
実は決済系システムがトラブってます。
後納や別納の顧客データの移行が失敗してます。
1日に後納や別納を持ってこられても、
かなりの数が決済系システムで検索も決済も出来ません。
取扱票がでないのです。
これってマジでヤバイよね?
156〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 01:23:04 ID:Dyq4I288
移行できなかったことは大問題だが、それを隠して10/1に発覚したほうがもっと大変。
マジヤバい。
ぐに支社かサポセンに連絡しろ。
全てはそれからだ。
157〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 01:27:49 ID:b1540HJU
いえ、局・支店レベルではなく、
組織全体の話です。
データとんじゃってるんです。
158〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 01:38:35 ID:Dyq4I288
……おまいさんの身バレが心配だよ。
まあその、なんだ。さすが郵政クオリティだね、としか。
159〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 01:48:10 ID:b1540HJU
もう本社の大半が知ってる事実です。
だから身バレは大丈夫かとw
160〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 01:54:09 ID:Dyq4I288
えーと、これは、もう一つのスレに転載したほうがいいんかな。
ここでひっそり会話してる状況でもないような気がするんだが
161〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 02:07:17 ID:vguKX91J
しまさん。
電話出ててよ
162JPホールディングス:2007/09/30(日) 08:46:27 ID:J1IIN8nR
システム崩壊のニュースが流れておりますが、9月30日、本日より決済系シ
ステム13時から10月1日分の処理を行えば分かるよね!!
そこで、どうなるか?判断しよう。
最悪は手書きで、後で漬込み作業も考えられる??
163〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 21:06:41 ID:NSOvQ5Rm
うちの局長、システムのIDパスワードを全部メモに書いてるのに、
メモ見ながら打ち込んで、ほとんどのシステム一度で入れた試しがない。
頼むから俺を管理者に設定させてくれ。なんで無能なやつに管理させんだよ。
164〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 21:48:38 ID:b1540HJU
大丈夫だ、誰がやっても一度で入れないくらい、
システム傷害が発生してるから。
明日の朝、一斉にスタートさせたら確実にシステムダウンするだろうな。
そもそも、全国的に準備が間に合ってないし。
165〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 21:52:28 ID:4D7hwzCi
>>164
お前はとんでもない読み間違いをしている
166〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:04:06 ID:YEWzpgLD
>>155

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ

。。。って言いたいけど郵政がやる仕事だから、信憑性高いなw
とりあえず揚げておきます。
167〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:04:45 ID:2XeBl1fC
あ〜おだですけど〜あ〜えっと電話ください
168〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:07:02 ID:mUgL3Ln5
決済系入れない・・・
明日は入れるだろうか・・・パスワード初期化されてるかなー(^^ゞ
169〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:30:15 ID:2XeBl1fC
>>168
20日以降に変更した場合は、
あぼーん=初期化されてる訳だが。
170〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:33:17 ID:p9SMR+Iv
決済系のパスワードってどうやって変えるの?
計画忙しく、窓会社のことは知らないって感じ。。。
窓端末で入力すればいいとだけ聞いたけど、明日の朝
窓端末触らない人はどうやって変更するの???
171〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:38:31 ID:xITeC2Cp
>>170
追跡系にログインできればJTでも後方パソコンでも何でもいいよ
172後納担当:2007/09/30(日) 22:47:20 ID:Ygrls4nJ
本日、決済系による受払処理のため10日ぶりにログイン…な、なんじゃこりゃー!せっせこ変更した顧客データが元に戻っとるぞー!もう何もやんね…
173〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:55:51 ID:/ERpKgyJ
俺外務だから
174〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 23:31:46 ID:P2z4KLKv
22時、突然システムメンテナンス。
復旧は0時半ころの予定らしい。本社は深夜業務を行って入ることを知らないらしい。
昼間、受取人払1件登録するのに1〜2分かけている。
深夜にずれ込んでいるのに
各課混乱、特殊は手書でと割り切ったらしい。
175〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 00:11:06 ID:M7LrK0M5
だって顧客情報新システム移行ができてないんだもん。
普通、自動で移行させるプログラム作るだろ?
今、ひたすら手分けして手打ちで入力してるんだよ…。
176〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 00:24:03 ID:ommc7Y7Y
もうだめだ。
払、後納共にまともにデータ移行できなかった。
昨日は受領証切れない会社続出、今日は引き受けできない後納続出だろう。
あーもーどうすっかなぁ。
177〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 00:30:32 ID:5l8R6iTH
カットオーバーktkr(゚∀゚)
178JPホールディングス:2007/10/01(月) 00:53:56 ID:I1Y3wPKm
朝に備えて既に「受取人払い」等を完了させたぞ、一時、PCが固まる事象が
起きたが、どうにか印字まで言った、支店長に恥を欠かさない為の影の努力。
ただ、古い承認番号やらが相当入っていて、打ち込みも楽じゃないので要注意。
ブレイン屈指の作業で、難なくは乗り越えたが、問題は2日かな、通常の到着
処理が待っているし、やはり、前日処理が基本でやるのが無難かな!
179JPホールディングス:2007/10/01(月) 01:00:50 ID:I1Y3wPKm
ところで、話は変わるけど、ヤマトのように「職員のタイムカード」導入
も間近か???
ここまでサービス残業が増えると、労働監督署に「チクリ」が入って
、ある社員が訴えたりすると、「ヤマト」さんのようにタイムカード制
を余儀なくされて、裁判で不払い賃金の支払い勧告を受けたりあり得る
よな・・・・・・
180〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 02:53:44 ID:ljsI80uH
昨日、変える時ログインできなくて・・・夜になってもトラブってんのか。やべーな 俺今日は日勤なんだよなぁ・・・休みだったら良かったのに orz
181JPホールディングス:2007/10/01(月) 10:57:41 ID:csT2JxtX
小泉さん、喜んでテープカットしていたな。
ひとまず、月曜日なので決済系は上手く運んでいる???
182〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 11:33:59 ID:/qhBSmtQ
>>181
あの野郎、「国民の民意」って逃げてたな。
183〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 21:47:42 ID:4d6U2r4T
販売者の等価交換ってどう入力するんですか?
184〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 22:46:11 ID:0N4BlOpf
新切手事務移行終了しました?
システム開いてみたら日次処理って項目が・・・。
毎日日締めするんでしょうか?

半日かけてヘルプデスクつながったら、なんかわかんない風でマニュアル参照してください。とのこと。
規定ナビパンクで2時間かけてマニュアル印字したら毎日するとかしないとか書いてないんですよね。
一応やってみたもののあんまり意味ない気が。
知ってる人いますか?
185〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 22:56:04 ID:tSOk5KOF
>>184
エラー(時間切れ?)になったからできなかったけど…やっぱやるもんなんでしょうか…?
マニュアルみて分かんないからヘルプデスク電話してるのに、マニュアル見ろって回答を別件ですがうちもされました。


186〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 22:56:23 ID:lY9j1yML
>>184
帰る間際にメールで新切手システムの説明書が来てた。
こういう説明書ってスタート前に来ないと意味ないんじゃ…

さて今回のシステム不具合関係で、本社の使えない人間は何人クビになってくれるんだ?
かなり前から分かってたはずなのに、トラフィックの見通しの甘さは万死に値する。
187〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 22:59:56 ID:Z3vkzDDx
>>184
決済系で日締め処理した後、新切手事務でデータを受信して終わり。
切手の在庫が落ちる仕組み。
188〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 23:02:40 ID:AVQnZOUq
規定Naviは開かない
お客様コードの精査はできない
本社は被害甚大なのに謝れば済むと思っている
現場の失敗は重大な事務リスク

現場だって謝れば許してくれよ
189〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 23:03:09 ID:MYzGACQ8
5月には説明文書がこれでもかと来たのに今回は逆に足りなさすぎだよな
業務マニュアルにすべて載っているとはいえ

新切手事務との連携なんて自宅に着いた今知ったわ
190〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 23:22:09 ID:GtdrkAF9
管理者パス初期化になってなくて日締めできず
そのまま帰ってきましたー
いつ日締められるかなー
191〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 23:23:52 ID:1n3gKLhr
誰だよこんな糞システム考えた奴は。大口に対応してねーし、簡単に修正できねーし、手間かかるし。
だいたいPC使えばなんでも早くなると思ったら大間違いだ。
今夜はこんな書き込みは少ないだろうな。みんな糞システムに追われてヘロヘロだからな。
192〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 23:28:33 ID:junKjNUO
メールで文書が来てた頃はこんな苦労するなんて思ってもみなかった。
9月中旬の一番大事な時期に自分で文書取りに行こうにも、サーバーとんでてなす術なしなんて。

負荷テストやその後の旧ポータルで、それぞれのサーバーの貧弱さは誰の目にも明らかだったはずなのに、
なぜか何の対策も取られていなかったゆうちょ情報システム。
そして「あぁ、またか」と最初から本社を無能と信じて疑わない現場。(結果的に正しかった)

本社は能書きばっかり垂れて現場の足を引っ張るだけだ。辞めろよ。
193〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 23:33:07 ID:p+uN1vLC
受取人払の配達、今朝は手書き。
明日は後納のみ手書き。しかも無地の印字した原符に手書きしてコピー。
194JPホールディングス:2007/10/01(月) 23:33:53 ID:Xb4HXF7z
「ひとまず、民分化は初日は難なく通過だと!」
フロントラインの職員は、徹夜作業だ。
後納の修正に手間かけたよ。
携帯端末では、特3は入力できないし、結局は内外で入力合戦だよ。
本社の人間も、クズばかり、メーカー側で対処する。罪のなすり合い。
195JPホールディングス:2007/10/01(月) 23:36:22 ID:Xb4HXF7z
支店に応援に来ていた「本社・支社」職員に、何を聞いても資料を
めくるばかりで、すぐ電話する。
誰がキーマン何だ??キーマンをヨコセ。
196〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 23:41:11 ID:WOC18flE
>>195
やつら旅行気分なんだよ
197〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 06:01:54 ID:N8knEhng
し〜まさ〜ん
198〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 09:13:26 ID:enTkdbI0
なーにが難なくだ
受取人払い、破綻してるじゃねえか
ユ7000を返せ
199〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 09:13:46 ID:4d6n25CP
もうだめだこれ
無駄が多すぎる
200〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 11:06:27 ID:BoYiQV1d
決済系に限らないのですが、それぞれの操作の仕方や、この用紙で授受しなさい。言った記載は研修マニュアルにあります。
しかし、お互いの流れと言いますか、出力された用紙を使って授受。(局会社から事業。内務から外務。外務から内務。)と迄しか記載されていない様な気がします。
出力された用紙のその後の流れ。授受された後、どうするか?までの説明って何を見ると良いのでしょうか?
例えば、局会社からの別納差出表。原本は郵便物に付けて、事業会社に送付。ってなっていますがこれって決算時に必要な為に、事業会社で預かっておく物なのでしょうか?
送付されて来た場合、計画係で保管?業務係で保管?ヘルプデスクには繋がらないのでこちらの方が早いと思い書き込みました。
あ〜今日も帰宅は午前様です。年賀も始まりやる気無しです。
201〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 11:08:10 ID:BoYiQV1d
決済系に限らないのですが、それぞれの操作の仕方や、この用紙で授受しなさい。と言った記載は研修マニュアルにあります。

「と」が抜けていましたので書き直しました。
202〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 13:54:41 ID:DG9Hr8L6
うむ、たしかに新たに保管しなければならない書類が増えてきてるな。
でもどこ見ても、授受の仕方は載ってるが、その後の整理の仕方は明記されてない。
ってことはテキトーでいいに決まってるでしょ。うちの局はたぶん重要であろう書類も片っ端から捨ててる。というより証拠隠滅のためにシュレッダー行きw
片手間・不備だらけ・説明不足のマニュアルを配布するとどーなるか、本社と支社に見せつけてやるつもりです。
203〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 15:35:39 ID:eGbeRZf1
>>194
やっぱり特3は携帯だと入らないのかぁ
あとヤフーの入力もダメだった

ちなみにうちの郵便課は集荷の↑だけが問題だったよ。
受払・代引等はうまくいった。


でも集配課は、携帯端末すら使えてない奴が続出で日締めがまだ終わらないみたい。
204〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 16:24:54 ID:DG9Hr8L6
たしかに新たに保管しなければならないであろう書類が増えてきてるな。
でもどこ見ても授受の仕方は載ってるが、その後の整理の仕方は明記されてない。
よって、うちの局では重要であろうと思われる書類も全部捨ててるwと言うより証拠隠滅のためにシュレッダー行きw
ろくな説明もせずに、強行策にでた本社・支社どもに思い知らせてやる。
205〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 16:39:12 ID:YMmUGNEm
>>136
地獄orz
206〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 17:10:02 ID:aBFewfTm
こりゃ、おっぱっぴー作戦を決行するしかないような気が・・・

取扱いマニュアル?
保存期間?

そんなの関係ねー!
そんなの関係ねー!

はい、おっぱっぴ〜♪

分からないこと・決まってないことが多すぎる;><;
207〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 18:20:40 ID:enTkdbI0
承認番号ごとに切るのが実質不可能なので
そのへん現場レベルでは無視が基本
208JPホールディングス:2007/10/02(火) 20:25:30 ID:WxF4zCSs
携帯端末でも重量制で登録してあれば、入力できますよ。
それはさておき、
このシステムの最大の難点が読めてきた、連動性がないこと。
窓口端末にしても、決済系にしても、別物処理が多すぎる。
発注の仕方やメーカーの選び方、いわく、入札の仕方が悪い、非効率。
郵便局員は以前のような「頭悪い人間はいないよ」。
209〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 20:59:43 ID:LEvZ5vKk
>>200
授受された紙すごいことになってます。from事業会社。
紙の仕分けで手間かかってどうしようもない
210〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 21:26:51 ID:idiuM8Ih
うちの局で、切手類が後の在庫も無くなった物がありまして
在庫が無くなったときに、POSからアイコンが消えてしまいましたw
その切手の額を入力しても受け付けなくなってしまい。
管理替してきて、新切手事務システムに入力したんですが、POSのアイコンが
出てきませんでした。決済系で領収を切ったのですが・・・なぜ

POSと後の在庫は連動してるらしいんだが
新切手システムに入力してデータ飛ばしたらしいけど
窓口には反映されませんでした  なんで?
211〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 21:32:22 ID:PfZRMvU/
窓口をどうにかするのは後方アプリでは?
決済系も新切手システムも間接的に関わってるだけで。
212〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 21:39:54 ID:idiuM8Ih
>>211
マジすか
後方アプリから何かしらの処理をするのですか?
マニュアルは必死で見てたんだが・・・・
もう嫌になってきたよ
213〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 21:41:04 ID:33+hjDpD
使いづらい。

無駄な経費使うな、糞本社!

てめぇら、給料を減らして俺たちに還元しやがれ!
214〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 21:47:44 ID:DG9Hr8L6
こんなの真面目にやるほうがバカを見るよ。
ある程度誤魔化しながらやって、ほとぼりが冷めたら本社と支社に苦情の電話入れて後始末させて終わり。

毎回それで乗りきってきたが、果たして今回はいけるかなw
215〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 21:48:45 ID:hDIRQeUt
>>212
いや、分からないw
窓口は後方アプリと一心同体だからそう思ったんだけど、
後方アプリではほとんどの事ができなくなってるから、実際はどうなんだろう。

後方アプリも決済系からデータがとんできてるから、
切手類マスタもそのうちとんでくるのを期待するか、
ヘルプデスクに電話してマスタを送信してもらうか。
216〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 21:50:15 ID:hDIRQeUt
>>212
そもそも後方アプリの切手箱に、その切手マスタがあるかどうか確認しました?
217〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 21:52:12 ID:idiuM8Ih
在庫切れがPOSに連動するなら
管理替えしてきたらすぐに反映すべきなんだろうけど
218〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 21:53:08 ID:hDIRQeUt
在庫切れたのいつです?
219〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 21:54:47 ID:33+hjDpD
窓端で窓口締め(後方締めじゃないもの)やって、後方の決済システムで日締め処理すればいいんじゃない?

あとは管理者の決済でやればいいはず…
220〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:03:50 ID:idiuM8Ih
在庫切れたのは昼頃
窓職員が、アイコンがない、その金額を入れても反応しないと・・
221〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:08:31 ID:dGlhMzYU
決済システムがもっさりすぎ。
これしきの内容で、なんでこんなに重いの?
222〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:21:02 ID:HNKtxYBf
毎日何も後方で処理しなくても担当者開始して締めないと
いけないの?
決済系は日締めだけではダメ?
223〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:24:38 ID:zDJtHFoh
>>221
郵政クオリティ
224〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:44:43 ID:N1gqfzqO
>>222
やることなかったら決済系は日締めだけでおk
225〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:45:44 ID:2DQ6AiMr
下手にログインすると何もしてなくても担当者締め処理させられる
226〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:48:19 ID:N1gqfzqO
>>225
ログインしても、担当者開始処理をしなければ担当者締めももちろん不要。
227〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:49:59 ID:2DQ6AiMr
>>226
開始処理してないし窓口端末にも関わってないけど担当者締め必要だったよ
何が条件なんだろう
228〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:53:31 ID:N1gqfzqO
>>227
公式な回答は「そんなはずない、どこかに勘違いがあるのでは?」だと思う。
研修所では開始処理しなければ担当者締めは絶対にいらないと言われたから。
229〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:56:55 ID:N1gqfzqO
>>227
あ、ログインして他の画面(例えば販売者処理など)を練習のつもりで開いたときに
画面をよく見ずに進めると、知らないうちに開始処理されているので注意。
230〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:59:07 ID:2DQ6AiMr
>>229
たぶんそれだ

こわいので明日からはもう触りません
231〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:01:06 ID:9fCPlPSa
俺はじぶんのID を使わないことにした。
いちいち担当者締めやら日締めでID入れ替えるのがめんどくさい
232〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:03:40 ID:N1gqfzqO
>>230
担当者開始せずに販売者処理などをしようとすると、
画面が切り替わる時に自動的に「担当者開始処理」のダイアログが出てくるので、
よく見てたら分かるはず。
そんなにこわがることないよw
233〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:14:05 ID:Vcp1H8cT
それよりも

毎日毎日在庫あわなくてその尻ぬぐいされてるのでキれそう


前から後方で残数かえればよかったのに、今回のは事故登録→再販売入力とか
やりながら数あわせるってふざけんなよ


てか後方アプリで残数かえると何がやばいの?
234〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:17:00 ID:/Lv0fiWr
まともにやってれば在庫が合わないことはありえないから。
235〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:22:01 ID:34OoThrz
残数修正すると、3年保存?の帳票が出るから、帳票の他に何かしなきゃいけないことがありそうなんだけど、何をみれば載ってるのか分からない。研修って機械の説明だけだったからね。
236〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:22:59 ID:idiuM8Ih
だれか>>210の状況になったのをわかる方いらっしゃらないだろうか
あしたが心配だ、貯金も保険もいろいろありすぎてもうこまった
237〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:26:19 ID:XkFxn0o1
どうにもならずにさっき諦めて帰ってきました。
操作方法がお分かりの方教えてください。

販売所のに切手類を売り渡す際の入力を全て取り消す方法です。
枚数訂正や、種類訂正はできるようですが、
「今回の取引を全て無かったことに」の処理方法を押してください。

それからもう一件
担当者締めをせずにログアウトすると勝手に担当者締めされてしますのですか?
238〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:49:03 ID:ogIK5WXy
>>237

昨日、何度も挑戦したが駄目だった・・
マニュアル上は現金出納責任者が削除できるみたいだが・・
239237:2007/10/03(水) 00:21:58 ID:byc7o7IP
お返事ありがとうございます。

ダメですか・・・。このままだと、76000円が不足金?になるのかな。切手は渡してないからいいか
日締めはしてないので、明日の貯金本締めは、76000円少なく処理すれば合うには合うが、販売所データと切手の在庫が狂うな

何でこんなメンドくさい事になったかというと、
あるコンビニチェーン店は売り渡しの際、領収書を欲しがるのです。
今までは領収書を切っていたのですが、1日からは切れなった。
そのかわりに、入力後印刷される証明書を渡すようになった。
これらは、研修等で言われた事です。

ですが、郵政の上の方とコンビニの上の方が話を詰めて無かったようで、
コンビニの店長が、確認してからとの事で。

印刷される証明書で領収書の代わりになるって言うのが郵政の上の方の回答でした。
しかし、金額が入っていない証明書を領収書の代わりって・・・証明書なので印紙も貼らなくても良い
素人考えですが、そんなん税務署通らないだろ・・・。

見切り発車は止めて欲しい。あと、繋がるサポセンを開設して・・・。
240〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 00:44:02 ID:s1wtsoao
間違いなく追跡系で職員マスタを登録してるのに決済系に反映されていない…
POSの窓口担当者でなければ担当者締めができないようなのでそこから進まず、
一向に日締めができないまま二日間終わってしまった…。どうすればいいんだ…orz
241〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 00:52:33 ID:QmWKC+9H
スレの伸びの速さが糞システムを物語ってるな
切手シート1枚もらったぐらいじゃ割あわねーよw
242〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 01:13:04 ID:6G/Ttcka
>>241
そういえば俺まだそれすらもらってないやw

>>240
POSは窓口清算すればそこでおわりしょ?
決済系の担当者締は、販売所とかがあって決済系でお金動かしたときだよね。

職員登録とは直接関係ないけど、前後で処理することってまだ何かあるの?
243〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 01:19:31 ID:Jl7kaVNU
>>240
決済系は追跡系とは連動してなかった気が。
(窓口端末機と追跡は連動)

おまいのところは負荷テストやったよな?
やってれば、職員マスタが登録されてるはず。

ひょっとすると局長の職員コードしか登録されてない可能性があるから確認を。
ID 0+職員コード(数字で8桁)
パス 0+職員コード(数字で8桁)が初期パスワードだった。間違ってたらスマン。
244〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 01:22:30 ID:2IBI3c8s
まーた、おださんからだ。もー。
245〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 01:25:23 ID:yq2Aj6KH
>>243
いや、追跡系と決済系であってる
追跡系で何かやれば数時間で決済系にも反映されると聞いた

あと非常勤は決済系で権限付けないとログアウト以外何もできないけど関係あるかな
246〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 06:42:27 ID:JqOY1GkX
追跡系→決済系へは1時間に1度パスワードが連携されるらしい。
おそらく追跡系に登録したのが9/20以降だったんじゃないか?
一度管理者に初期化してもらってもう一度入れなおしてみれば。
247JPホールディングス:2007/10/03(水) 09:00:29 ID:ZxyQgDzM
窓口、毎日、金が合いません。
切手残が増えて、俺様のお買い上げかよ。
窓口後方機で「残数修正」やろうとしたら、切手事務システムの在庫が
合わなくなるからできません、とな?
どうして、誰か教えてください???
248〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 09:44:01 ID:dXpw9WcY
内務→外務への授受完了登録1000件超えると登録できないんだが@受払い

なんとかせいこのシステム。受払い関係は、処理数の多い局ほど大変だろ
249JPホールディングス:2007/10/03(水) 10:03:13 ID:ZxyQgDzM
毎日、郵便課だけでA4の紙、1500枚消費しています。
新しいシステムのおかげで、製紙業界が儲かる仕組み
250〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 10:40:14 ID:S1BlJuAo
それが民営化なんです。
印紙税収入を増やして、紙屋とIT屋と電機メーカーが儲かる。
251〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 11:50:22 ID:yq2Aj6KH
ギャー、うちでも>>210発生
10/1記念切手の臨時請求が到着する頃だから
どこの局も同じことになってるんじゃないだろうか
252〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 18:54:56 ID:+wrIASip
今日それのことで解決方法がFAXできてたね
みんな大丈夫だったのかな
253〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 18:55:19 ID:qIkhquJE
>>251
窓口と後方、つまり、局内に在庫が無くなった切手は、窓口端末機で入力
することは出来ない。エラーとかではなく、そういうシステムになってる。
254〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 19:23:37 ID:yq2Aj6KH
>>252
うちの管内には来なかった
どんな内容だった?

問い合わせた人の結論としては、在庫0のまま1日を終えてしまうと
次の日はどうやってもその券種は売れないので
(精算すればいいらしいが日中にはやってられないし帳票も2倍になるし)
記念切手は次の日入荷することにして当日は売らない
通常切手は必ず1枚は残しておく

だそうな
255〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 19:43:59 ID:IIsTl6Dq
日中に在庫が無くなったら、管理替えしてきて新切手システムで登録
データを飛ばして?、窓口機器を精算してもう一回立ち上げたらアイコンが復活??
違うかな?うちの局は次の日にはアイコン復活して他が
よくわからんが糞システムだな
大本営が随意契約で滅茶苦茶作ったシステム
256〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 19:44:34 ID:+wrIASip
>>254
ごめん、よく見てない…
うちの局では特に問題なかったからね

明日確認してみます
257〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 21:08:20 ID:uIbXzd2+
担当者締めの画面で、普通なら状況(?)の所に「未」って表示されるのを選択して締め処理しますよね。
なぜか今日特に変な操作した覚えが無いのに「代行」って表示されて、選択も出来なく担当者締めが出来なかった。
当然日締め処理も出来ない。

サポセンに午前中に問い合わせして、折り返しTELすると言われたが終業時刻を過ぎても返事来ず。
日締めしないで帰ってきた。
258〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 21:09:12 ID:0+0IOJZG
管轄の支店で入力された後納顧客データが配信された後、
どうやったら自局の決済系に反映させることができるのか、詳しいヤツいたらレス頼む。
259〒□□□-□□□□ :2007/10/03(水) 21:26:53 ID:wbLR1ZuF
お願いします。
無特です。
担当者締め・日締めとどちらも送信をしてから10〜20分位かかり
1時間以上となってしまいます。
ホストがだめなんでしょうか。通信回線なんでしょうか。
送信後は「ホストで処理中」となりピンクのエラーが出ます。んで10〜20分位かかります。
2回目の模擬試験の時も同じようにかかり本社に連絡して中止命令でました。
センターは電話がつながらないし。明日も・・・・。

どなたか教えてください。お願いします。
260〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 21:31:16 ID:99YyambJ
代引きの窓口交付でトラブったけど、近隣の集配局に教えてもらったら助かったorz

集配局、サンクス

マジヤバかったorz
261〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 21:36:14 ID:IIsTl6Dq
どうトラブったか
きかせて
262〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 21:37:28 ID:1EM4dUJy
佐川が今日佐川ゆうメール持ってきたんだが
誰も何で入力するか知らなかった
ゆうメール月間にしといたけど良かったのか?
263〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 21:38:33 ID:8idDc08r
>>262
差出票に2次元コードあるはずだが
264〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 21:49:12 ID:99YyambJ
>>261
引換金を窓端に入れないといけないことに気づいて急遽ダイジェストを開いて調べまくった。

内容が不親切でわからなかったので集配局に聞いて教えて貰い、貯窓へ上手く手続きが出来た。orz

また引換金が3万以上だったので領収書に印紙を貼り忘れて、すぐにお客に電話して来て貰ったorz
265〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 21:51:55 ID:4lCJbCYa
>>264
フロントライン研修の冊子見れば載ってたのに。
貯窓へ払い込んだお金の清算時の処理方法とか。
266237:2007/10/03(水) 21:59:31 ID:byc7o7IP
昨日の質問ですが自己解決しました(試していないが)
訂正修正の一番下ののチェックボックスにレ点を入れればいいらしいです。

ですが、今日の昼頃、販売所顧客データに異常がでているので、入力するなとの連絡が入りました。
もう、2件も入力しちまったよ・・・。
支社に聴いたら「どのような影響が出るか判りません」との事、もう知らね。


247さん
残枚数を訂正等は出来ないみたいです。(後方アプリで出来るかもしれませんが、そこまで弄っていない為わかりません)
修正方法は窓口POSで行います。
ただ、枚数を直すのではなくて、個々の取引を削除や訂正するようです。
事故証紙がでたら、それを発行した取引を消す又は修正するようです。切手類も同様です。
前のように残枚数を弄ったり、マイナス入力出来ると楽なんですが、出来ないようです。
267〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:00:23 ID:1EM4dUJy
>>263
2次元コードで社名は入るけど差し出す郵便の種類まで入らないでしょ?
268〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:02:29 ID:8idDc08r
佐川のことは新東京からなんかきてたような
269〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:07:07 ID:1EM4dUJy
>>268
明日調べてみます
ありがd
270〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:07:33 ID:X4ckvOo1
東京某局の受払い担当のゆうメイトです。
「今月から受領書の作成はパソコンになるので超勤しなくてよくなります」と、言われたので
民営化後も勤務を継続したのですが、一番多い後納はなぜか手書きのまま・・・
しかもユ07000以上に面倒くさい仕様となり今日まで3日連続三時間の超勤です。
職員に聞いても「もうちょっと待ってて」としか言わず、くわしい経緯がわかりません。

このNew決済システムとやらが、ちゃんと機能していないのでしょうか?
271〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:08:26 ID:8idDc08r
>>270
そのとおりです
272〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:17:37 ID:NycqazWO
おまえら勘違いするなよ。民営化だ、真剣にやることはない。
ヤバいと思ったら窓口締めてでも正確な仕事しろ。
客がどんだけ待とうが知ったこっちゃない、並ばせろ。
273〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:30:18 ID:5mO3+aS3
>>267
もう四次元バーコードでいろんな情報読み取ってくれりゃいいのに
274〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:32:15 ID:opfzSVlZ
後方アプリケーションで引渡証を印刷すると、もう授受済みの不必要なものまで印刷される局ありません?
うちは印刷開始日時がうまく更新されていないようなんですけど。
275JPホールディングス:2007/10/03(水) 22:37:29 ID:ZxyQgDzM
当局で「まとめ送金代引き」を内務の無知な馬鹿が管理票を作り交付し、配達
員が管理票で、受け入れたため「預かり金」に入ってしまって、パニック。
それも、翌日の支店処理時に発覚したため、もうヒスパニックでした。
現金出納管理が電話で対応していたけど、実際はどうすればいいの??
276JPホールディングス:2007/10/03(水) 22:42:06 ID:ZxyQgDzM
>>274
引渡し時刻を後方アプリで確認できるから、その時刻から先を指定すれば
ダブりはないですよ。
277〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:47:47 ID:Xl9agxq+
>>276
以前後方ノートパソコンから送達証を印刷していたときは、
自動的に前回印刷以降を印刷してくれていたので、
これは機能退化と考えていいのでしょうか?
278〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:50:20 ID:Mpfb22gR
教えてください。
おいらの局、販売所2件あるんだけど1件しか登録されてません。
今日は登録してある一件が来たのでよかったのですが、どうすりゃ登録できますか?
279〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:51:43 ID:HzaY7zPR
.>>275
現金出納管理者がログイン→預かり金削除で良いのでは?
そんでもって、改めて収納金登録



着払いとかの配達完了の決済系への反映が遅すぎる気がする・・
280〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:52:07 ID:NVdDDXWr
>>274データ確定ボタン押してないだけでは。
終了ボタン二個左くらいにある。

今日日締めゆうめいとのコードでやってたけど、よかったんかな
281〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:56:43 ID:Xl9agxq+
>>280
サンクス!明日見てみます
282〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 23:07:33 ID:2IBI3c8s
フロントライン研修で睡眠学習、
訓練もロクにやらずマニュアルも読まないDQN局員が、
就業時間中から2ちゃんか、おめでてーや。

こんなとこでクダ巻いたりせず真面目にやってる香具師が、
大半だろうとは思うガナー。

つか、ヘルプデスクに質問したら、折り連に出ろや。
訊き逃げすっから余計に回んネーんだよ、ボケが。
ハナから理解するつもりネーんなら、
憂さ晴らしに電話して他の局支店に迷惑かけんな、クソども。
283〒□□□-□□□□::2007/10/03(水) 23:12:55 ID:ZhgYSLS1
教えてください。前方機のデータ4件のうち1件が日締めで数字が反映されません。
怪しいところを調べたのですがひとつの切手箱を担当者締め後、別の担当者が同じ切手箱を
使用して締めてはだめなんでしょうか。
284eAc1Amu165.tky.mesh.ad.jp:2007/10/03(水) 23:14:44 ID:Wa1lUibd
yusei-kosha
285〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 23:31:19 ID:Y3WtWDG9
>270
同じ局の予感。

受払のブツに、領収証書と一緒になぜか原符も付けて配達に行ったりしてませんか?
286270:2007/10/03(水) 23:38:05 ID:X4ckvOo1
>>285
していますw

もしかして、どの局もそうなんでしょうか・・・
287〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 23:50:46 ID:5mO3+aS3
うちもそうだな

よく考えたら、後納で確認印が必要なのでないかぎりあんなもん局外に持ち出す意味ないよなあ
288〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 00:12:24 ID:HsYnNUpm
>>278
そちらが「局会社」さんなら、自局での登録は出来ませんので
「事業会社」に登録を依頼するようになります。
289240:2007/10/04(木) 00:27:47 ID:+0EvJdkm
>>242-246
いろいろ意見dクス

こっちの状況の詳細は1日、非常勤が窓口担当者で販売者への売り渡しがあったので、
17時以降にまず窓口端末機を締め、
次にサーバーの決済系システムでそのメイトの担当者締めをしようとしたところ、
予め追跡系で登録が済んでいるにも関わらず、
登録社員一覧(管理者でログインした時に確認)に名前がなかったため(正社員は全員あった)
担当者締めが行えず、従って1日以降の日締めが一切できていない状態。
本社支社に照会の電話をかけるなどしているが、未だに返答がないまま…
290〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 00:55:46 ID:7XLIrO8f
>>289
現出とか局長で代行できない?
291〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 01:05:05 ID:Es646G67
決済系システムは管理者しか日締めができないですけど、
他の職員も日締めできるようにしたいのですが、
ユーザー設定で一般職から管理者へ変更か、
もしくは一般職に日締めの権限を付加できますか?

どの画面から管理者への変更、もしくは権限の操作をすればよいでしょうか?


追跡系システムで一般職から管理者に変更してみましたが、
案の定、決済には連動しませんでした。
292〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 02:02:40 ID:+0EvJdkm
>>290
できないようだ。両方でログインしても1日の窓端の締めデータが出てこない…。
293〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 03:07:00 ID:pH8ycCJT
引渡証印刷から完了まで2ステップくらいあるけど最後までやった?

印刷ボタン押してからそのままだと、紙は出るけど時間は更新されない。
294個人情報バラマキ男:2007/10/04(木) 04:12:19 ID:jOizJXfy
人の携帯PCにウイルスをいれストーカーのように追い掛ける。ゆうメイトが不採用になった理由の47の♂
295JPホールディングス:2007/10/04(木) 08:52:45 ID:B99pbCH9
「日通ペリカン便」(西武運輸提携)と合併かよ。
コンビ集荷のAMPM時に、何かそんな気はしていたが、ついに、
佐川ではなかったのね、「ゆうメール」から連想はされていたが、

296〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 11:34:02 ID:Qe0PNCms
ゆうパック着払いですが、2回目・3回目の持ち出し、あるいはマルツの分から申し出による再配時にも決済系で入力し、領収を作り直しするんですか?
297〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 11:58:53 ID:kcusyt9r
>>296
作り直さないと管理ができなくね?
集配に何件のいくら渡したって管理するために
自分のところは作り直してるよ
298〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 12:29:51 ID:7Jl8lDaS
>>289
窓口担当者は窓口締めだけすれば決済系に反映されるよ。
販売所の処理は社員でログインして担当者締め。最後に日締めをすれば、両方反映されない?
299〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 14:58:35 ID:8Fb0XJIg
>>295
さりげなく書いてるけど、もっと詳しく頼む!!
300〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 17:19:56 ID:hq/EEKx/
301〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 20:22:17 ID:7JsFeh0d
>>291

できますょ!!
管理者のIDでシステムに入って職員登録情報設定みたいなところで変えられます

302〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 20:32:01 ID:bMB56X6D
>>299-300
離島と交通困難地域のみ日通の荷物を中継して配達する と書かれていた
303〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 20:36:43 ID:pqFTDrgO
在庫切れキター
結局どうやって直すの?
304〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 20:43:56 ID:TYR8rAt4
>>303
0になった切手を管理換えや請求等で受入

新切手システムから決済系システムへ在庫情報を送る

決済系システムでデータ受信

窓口精算

これで次に窓口端末立ち上げたときアイコン復活してるらしい
今日FAXちらっと見ただけなんで、詳しく書けなくてすまん
305〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 20:44:46 ID:DJnvPI7W
>>303
新切手で受入して決済系に送信(これ必須かは不明)して
窓口後方の切手類情報に消えた券種が載ってたら明日復活する
306〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 21:38:42 ID:UWVjZGAx
明日発売のエコーはがきを販売所で買いにきたのだが
決済系に該当の切手コードがなくて入力できなかった。

さて、どーすればいいんだろ、、
307JPホールディングス:2007/10/04(木) 22:36:43 ID:B99pbCH9
ついに、ペリカン配達も代理業務かあーーー。
それにしても、何でもありの世界だな。結局ターゲット10達成しなかった
もんな。やむなしか。
308〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 22:37:15 ID:+0r5PnB6
b
309〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 00:43:50 ID:FoEbZR+I
日締めしても必ず現金管理機と金額が合いません。過剰、欠損は出てません。どうやって原因を調べればいいんでしょうか?
310〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 01:14:36 ID:Vkv9jzQn
誰一人帰宅させず、すでに帰宅した奴は呼び戻し、合うまで全員に詰問すればいいんじゃね?
311JPホールディングス:2007/10/05(金) 11:27:49 ID:Hm5f+km8
支店締めを早急に終わりにするには、
現金管理機のPCで入出金を出して、個別に当たっていくしかない。
間違って処理した担当に個別指導とミーティング時にこういう事象が有った
ことを皆に理解してもらうしかない。
312〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 22:17:56 ID:gBZOUod8
おまいら、トピ欄を読まないで操作ミスって、
それで問い合わせてきたら、にゅっころすからな!
313〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 22:25:14 ID:ZOShU0hi
>>296
書損で処理。
314〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 23:23:57 ID:5gblTvFj
しまさん電話出てよ
315〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 23:39:49 ID:3SqihFc3
誰か教えて!税付は外務の携帯端末に対応していないため内務で預り金登録しますが、早番が入力していたのに、遅番も入力してしまった。預り金がすでに登録済か確認する方法を教えて下さい。
316〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 23:53:14 ID:Rwwh9kon
>>282はどこのヴぁカでつか
317〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 00:08:27 ID:mPBCs5LX
>>316
とりあえず鏡を見てから言ってくださいカス。
318〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 00:11:59 ID:nk8/enPw
>>316
>>282は、「みんながしっかり勉強してれば10月1日からきっちりシステムが動くぜ」なんて信じてた
ちょっとおめでたいひとなので、察してやさしくしてあげてください

現実には「出入金締め処理をそもそもだれがどう行うのか」さえ決まってない状況で民営化突入、
いきなりわけのわからぬ仕事を押しつけられた集配課の計画メイトおばちゃんたちが悲鳴をあげ、
あわててアルバイト募集をかけるという、実にいつもどおりの行き当たりばったり郵政なのでした
319〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 01:50:21 ID:EVAXIU7J
>>317
>>282はどこのヴぁカでつか
>>282はどこのヴぁカでつか
      〃
      〃
とりあえず鏡を見ながら何回も言ってみましたが・・なにか
320〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 05:00:40 ID:dgnmY29Y
山○養蜂所のまとめ送金用バーコードが読みにくくないですか?
読めないからといって手入力すると「一般代引き」と「まとめ送金代引き」の
選択があり、まとめ送金なのに一般代引きを選択してしまうミスが発生してしまいました。
こんなミスはうちだけかな、と思ったら結構多いようで注意を促すFAXが流れてきました。
現金出納責任者が支店締めをする際に仮印刷をしたら、出入金の内訳がおかしいと悩んでいました。
このまとめ送金の件が原因だったようです。
携帯端末の精算をする前にチェックを徹底するしかないのでしょうね。
321〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 05:43:07 ID:Q/CF7fbv
今現在、締め処理できる?
システムエラーとやらで出来ないのだが
322〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 06:55:16 ID:Y6NUmAUe
研修用教材も、リハーサル教材もほとんど読んでいない、おいらが悪いんですが
切手売りさばき所の人が持ってきた、買い受け請求書兼受領書と
決済系から印刷される3枚ものとの関係はどうなってるんでしょうか。
コンビニが従来の会社専用の用紙を、個人店主が、今年の4月頃渡した
比較的新しい用紙を持って買いに来るのですが。

それから、後納も、利用者が今までどおり、差し出し票を持ってきますが、
決済系から出てきた3枚ものはどうすれば。
323〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 09:52:13 ID:tvDlK1NT
>>322
コンビニとか特別な手続きが存在しない相手なら
持ってきた用紙はチラシの裏へのメモと見なして
こっちで決済系で出した用紙にハンコやらもらう
324〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 10:01:10 ID:0Ivt2G2U
>>322
業務マニュアルDVDを参考にすると
3枚印刷されるうちの
「郵便切手類及印紙売渡証明書(控)」は郵便局控え
「郵便切手類印紙売渡証明書」に局長印を押して現物と共に渡す
「郵便切手類及印紙(物品)受領書」に売り捌き人の印(サインでも可らしい)
をもらって郵便局控え

郵便局控え
「買い受け請求書兼受領書」(売り捌き人が持ってきたもの)
「郵便切手類及印紙売渡証明書(控)」
「郵便切手類及印紙(物品)受領書」(売り捌き人の印が必要だから注意)
これらをまとめて保存する。

売り捌き人へ渡すもの
「郵便切手類印紙売渡証明書」(局長印を忘れないように)
「請求のあった切手・印紙」

一応業務マニュアルDVDを目を通していればいいと思う
325JPホールディングス:2007/10/07(日) 11:15:14 ID:nGSSdBMF
ゆうパック着払い「領収証書」を入力ミスで、書損処理ができず、
仕方なく「担当者業務開始」を行い、「持ち戻り」処理で書損できたが
結局、「「担当者日締め」を行い、0円の受払い票等10枚くらい印字
し、7年保存でした。
何か、他に良い方法はないのでしょうか????
326〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 19:03:12 ID:3gRjGHY1
毎日、金が合わなかった。自腹切るのも限度があるよ!
何かの罠があるのか。
誰が教えてください!
327〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 19:19:04 ID:mPBCs5LX
>>326
身内を恨んでくださいカス。
328〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 21:47:29 ID:ArxiY4/h
担当者締め後のデータ修正・削除ができない…。
配達が精算時に現金ゼロで入力しちゃって
欠損金になってしまったんですよ。
で、その配達員の代引を消して、違う人で
入れ直そうとしたんだけど…。
結局そのまま締めちゃったんだけど、
良かったのかな…。
329ななし:2007/10/08(月) 00:22:09 ID:v4KWBij6
某ヤ○ーゆうパックは3日には正常になったようですね
ってやればできるじゃねえかよ本社のお坊ちゃん方たち。
「8月中に入力した顧客データは10月から使用できます」などという話は
はじめから信用しておりません。結局10月になっても使えず困っております。
その顧客と本社様のお偉い方とが知り合いだそうで、法営はあわてているそうですが、
何でもうちの局の責任にしないでもらいたいです。
賢い方が考えた機械のようですが、使うのは僕たち賢くない郵便屋さんです・・・
330〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 00:29:05 ID:CXaPNqVk
>324
売りさばき所が書いてきた請求書って、売りさばき所の控えが無かったっけ?
控えと証明書を渡すの?
331〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 00:35:55 ID:LfpFHItI
>>322
>「郵便切手類及印紙(物品)受領書」に売り捌き人の印(サインでも可らしい)
私もそう思っていたのですが、売りさばき関連の使用印鑑届なるものが必要だと言われました。
規定Naviで探してみると確かにありました。
1日初日に確認したときは「私印orサイン」って回答だったんですけどね
この届書を使うのが正しいのかマニュアルが正しいのかまた確認してみようと思います
332331:2007/10/08(月) 00:38:06 ID:LfpFHItI
失礼
引用は>>324からでした
333〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 07:49:21 ID:FAD3fAon
そうすると
切手類買受請求書兼受領書(販売所がもってきたもの)に今までどおり受領印を押してもらって、
なおかつ決済系から出てきた受領書にも印鑑が必要なのか?


それと、
セブンイレブン本町南店を
セブンイレブン本町北店で入力してしまった時
どうやって修正すればよいのでしょう。


それと局外販売がなぜか、窓口販売と同じ事由コードで勝手に落ちるのですが、
うちだけでしょうか


質問ばかりで済みません。
334〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 10:11:09 ID:znIRQ9ks
>>331
「使用印鑑届」は  契約時の印鑑を持参できない時  に事前に提出する
となっている(郵便切手類及び印紙売渡等マニュアル)
『13 簡易郵便局、切手類販売所への売渡し等の取り扱い方法が変わります』より

しかし、この文書は早くも非現行なのか?
335331:2007/10/08(月) 10:39:13 ID:LfpFHItI
>>333
おそらく決済系システム作った人は切手類買受請求書に受領書は無いものと考えてるのではないでしょうか?
9月までのものも使用可能ですが、10月からつかう請求書には受領書がついていないのかもしれません。
(すみません現物見ていないので)

販売者の入力ミスですが、日締処理が済んでいると修正不可だったように思います
確か修正依頼は本社へするんだったと記憶しています。
そのうち当局もやりそうなので修正依頼のやり方探しておかないと・・・

>>334
契約時の印鑑を〜という文章ですから、受領印も本来契約印となるって解釈でいいのかな?
もしかして請求書に契約印を押せない場合(本社契約の売店等)登録するもので
受領については私印orサインでOKとか??

受領印に使用印鑑届がいるというのはヘルプデスクからの回答で
聞いた人が「それで間違いないですか」と聞いたら
「信用できないなら私の名前出して本社でもどこでも聞けばいいだろ!」と切れてたらしいです

ヘルプデスクの人も大変そう
336〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 12:27:17 ID:3XiAcaRD
売りさばき受領印については本社でも部署により回答が違うらしい
支社は使用印鑑届という様式があるので、登録して受領してもらった方が後で問題にならないから
確定情報来るままではそうしてくれとの回答でした


販売、売りさばき等のデータ入力を日締後に気がついた場合
本社修正になるので関連する印刷物は指示あるまで別に保管
(たしかポータルのQ&A)
週明けくらいにどの様するか文書が出るらしい

全国的に考えればかなりありそうな事例だと思うのだが
手続き考えていなかったのか?

とにかく締め後に発見するとどうにもならないので
入力ミスしないよう対策たててみます
337〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 18:33:41 ID:FAD3fAon
ありがとうございました
また質問なんですが
うちの局は集配の計画の人は公社になる前から

再生紙の葉書かインクジェットか
往復1か2か

などよく間違えるのですが
これは切手事務システムだけ直せばいいのでしょうか
それとも電話して決済系の修正も必要でしょうか

あと、証拠書番号を一人の払込ごとに一つの番号を付ける方法はあるでしょうか

今のだと、窓口も営業も臨時出張所も集配も販売所も全部合算された数字で確認がしづらいのですが。
年賀葉書が発売されたら、さらに分かりにくくなりそうで心配です。
338〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 18:55:41 ID:vewX2B/p
結局のとこ業務用後納で使えなかったバーコードは使えるようになったの?
339〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 19:10:17 ID:Yr7OQaHB
何今日の深夜から明け方にかけてのダウンは、一号便配達センターに、以前のやり方で、着払いと代引き処理して送ったけどさ、これからもこういうこと、起きんのか?
340JPホールディングス:2007/10/08(月) 21:09:22 ID:QZyUwyBq
怪しい代引きゆうパックを処理するのに、一件一件郵便番号、地帯入力そして
引き受け番号入力していたら、レシート1メーター長になりました。
お客から「何じゃ、これはといわれました」ので
「民間会社ですから」と言って無視しました。
341〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 22:06:12 ID:3TZEsehM
>>340
誤 「民間会社ですから」
正 「元 国営会社ですから」
342〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 22:48:49 ID:1L+L22pw
>>339
民営化後の最初の連休なので、一般支店では新夜がないことをいいことにメンテナンスしてたんでしょう。
統括店や大規模店ではいい迷惑だったと思います。
343〒□□□-□□□□:2007/10/09(火) 07:50:08 ID:Z/1FN2JW
>>337
販売した種類を間違えて入力した場合
日締めが済んでいると修正は本社依頼となります
今のところ間違えた場合は、メモなででどこを間違えたかった分かるようにして
書類を別保管
別途依頼来方法が指示されます
(後納の依頼用紙はQ&Aに出ました)

前みたいに修正は出来ないので、誤売りしない対策を考えた方が良いかと思います
344〒□□□-□□□□:2007/10/09(火) 21:55:32 ID:TvdJ57sv
切手の入り組みもそうだけど、本社宛の依頼書一覧がほしいなあ
345JPホールディングス:2007/10/09(火) 23:55:43 ID:o+oVfk4l
後納郵便の入力が不安視される!!!
11月を始めて迎える時の、「パニック」が想像できる。
今だに、後納入力ができない企業が何社のある実態、誰が責任とるの?
346〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 00:00:40 ID:EYs/SUEP
というより、後納事業所に関しての事前作業を適当にやってた局が
あまりにも多かったんじゃないかと予想。
それに加え、お得意の「謝れば済む」本社のミスが重なってここまでの大不安に。
347〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 00:20:07 ID:ORff0EKa
後納の入力の仕方知ってるだけ偉い
348〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 00:37:31 ID:xJVKIkMZ
本来は当たり前のことを知らないバカ
349〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 01:03:00 ID:I4rGd1Mj
後納のシステムはIT事業部の責任。
他の部が手伝おうとして手を差し伸べてもいらないと言って無視したんだから。
現場が困ってるのを知ってるから少しでも改善しようと努力した本社社員が
いることだけは忘れないで欲しい…。
350〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 01:20:03 ID:yMeFGNw8
>>349
甘えるな
結果が全て
責任はとれ
351〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 04:40:41 ID:9JUkWfeJ
【後納】について

まったく皆さんがおっしゃるとおりです。
10月分の後納請求は不符号続出でしょうね。
「他局(他店)差出」がからんでいるところは誤請求の可能性大ですね。
誤入力したら「本社財務部へ修正依頼の文書を送付せよ」だって。
どうせ全国分の修正できないクセに!
20日過ぎて誤入力したら「本社でも修正不能なので20日以降は特に注意して
入力するように」とかワケのわからない文書がきましたね。
こんないい加減な文書出してあとは現場に丸投げ。あきれます。
人間誰でも間違いはあります。間違った場合、どのようにしたらいいのか?
→お客様に迷惑をかけずに済むのか?
考えていませんよね。ただ「間違えるな」と言うばかり。
危機管理がまったくない。
莫大なカネと時間を費やして使い物にならないシステムを作るバカ本社。
PIT4&他局差出集計システムがいかに優秀だったかわかりますね。
352〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 06:38:28 ID:CE7Z6epH
>>349

状況判断見誤ってる上司が悪い

が、1年越しで登録確認させといてこれはないだろうとも思う
353〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 07:49:21 ID:1JPMw8gX
販売所マスタメンテはシステム自体が分かりづらいし
不具合が発生しているし、初期のデータの入力がおかしい。

支出データと切手事務システムの販売所データと口座振替依頼者を送っているのに、二重に入力とか中途半端に入力とかゆうパック取次所が入力されているとか、おかしい。
本社の手作業での入力ミスか?
354〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 08:07:58 ID:IK7baPhC
販売所への手数料計算も、決済系から本社が一元管理するんですよね?
口座への払込みだから局としては何もする必要ないんですよね?
355JPホールディングス:2007/10/10(水) 11:05:58 ID:+4gDxGFO
大丈夫、開発メーカーとシステム運行会社の責任者を呼び出して、
混乱は回避させますから。
それより、フロントラインがきちんとやってくれ!!
♪「それが、一番大事〜」♪
356〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 13:16:56 ID:vT/R9gzH
357〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 16:25:44 ID:f6JSroNL
>>346
後納レタックスなんか元の取扱局がいい加減で、差出人が何件あるかもわからない状態。
358〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 21:13:38 ID:hsWeeyBl
決済系を非常勤職員が使うことはできないのでしょうか?

後方システムで非常勤職員を仮登録から正規として登録するときに、
社員マスタエラーが出ます
359〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 21:23:27 ID:E9vn8b2I
もう阿呆ん社・死社のクソシステムに時間を費やされるのは面倒くさい
('A`)

もう、テキトーテキトー

あとは知らね

阿呆ん社と死社が何とかしろ
360〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 21:24:23 ID:iz6j0EyZ
>>358
無理
361〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 21:24:56 ID:hlS9H3al
後納って、こんなにテキトーで、11月には、どうなるんだろう。
ビズカードの問い合わせや引受票イラネっのお客さんの電話多いし…。
マジで恐い。
362〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 21:35:57 ID:kyl5hFZ+
小包特2申請してるお客様が、特2を使わないで持ち込み割り引き適用してくれって言ってきた。
月間10個に満たないってのが分かってる場合だってあるよな。
窓端末でカード読んでゆうパックの入力しようとしたら、特2以外受け付けないのよ。
その都度後方機でウィザード入力して、ゼロがいっぱい並んだ担当者締めの紙を何枚も印字・・・
このシステム考えた奴、脳味噌腐ってんだろ。
363〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 21:42:42 ID:hlS9H3al
A4サイズ用紙が、もったいない。環境に優しくない。
364〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 21:43:46 ID:IYMbXanT
現場を知らない奴が、 現場の意見など全く聞かずに、なかば思いつきで作る。
そんな腐りきった伝統が今も続いてるわけだ。 郵政は腐りきっている。
365〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 21:58:50 ID:E9vn8b2I
もうテキトーテキトーでいんじゃね?('A`)

フロントラインの声が閉鎖するし。

阿呆ん社・死社のために仕事するのが嫌になった。
366〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 22:31:00 ID:XbT//MzN
>>358
できるはずだけど
ちゃんと給与明細とかに載ってるコードで登録してる?
367〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 22:41:12 ID:hI8fy0hl
>>358
POSと決済系は同じものではないので
決済系システム上で登録が必要
その前に郵便追跡システムには登録しましたか
追跡システムと決済系はパスワードなどが繋がってるみたいですので
368〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 22:45:54 ID:Tf40zxZm
どなたか教えていただけませんか?

ゆうパック特別料金2の都度割り引き、後納引受のケースですが、窓口端末機では引受入力できませんよね?
できるようにするには事前に登録しないといけなかったりするのでしょうか?マニュアルがあるのでしょうか・・・見つけられませんorz

後方の決済系システムで直接入力するしかないのでしょうか?
他にも料金受取人払いの私書箱交付の料金が算出できなかったり、後納のゆうパック特別料金2の月間割引がその月通して10個を割ってしまった時、
持込割引を適用するためにはどうしたら良いのかなど参っています。

皆様の局では順調ですか?どのマニュアルに載っているかだけでも教えて下さい。
よろしくお願いします。
369〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 22:58:34 ID:iz6j0EyZ
>>366
ログインはできるけど、何もできんのよw
370〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:00:57 ID:q7BfuMdE
>>364
>現場を知らない奴が、 現場の意見など全く聞かずに、なかば思いつきで作る。
>そんな腐りきった伝統が今も続いてるわけだ。 郵政は腐りきっている。

違うよ、郵政体質は健在だよ。
371〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:02:23 ID:Ldtv04gO
>>369
それって権限が何もない状態だからじゃないですか?

やっていいかどうかわかりませんが管理者IDで権限いじれば…
だめかな
372〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:03:01 ID:PLSjfXeC
システムの話と少し違いますが、民営化のとっくの前に入力したにもかかわらず
いまだに到着していないビヅカードはいつ来るのでしょうか?
373〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:03:42 ID:iz6j0EyZ
>>371
だから非常勤はそうなのよ
374〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:04:46 ID:hI8fy0hl
>>369
管理者パスで入って設定変更
それぞれのメイトさんの権限設定を個別変更しないと
担当者締め以外できないよ
うちはこの間設定したよ
375〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:07:15 ID:hI8fy0hl
>>374です
追伸
局長が「局長判断で設定する」ってなことを
言ってたような・・・
376〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:07:28 ID:XbT//MzN
>>369
非常勤用の権限設定があるのでつけないと何もできないよ
ゆうびんイントラネットの情報提供あたりのどっかに手順書がある
377〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:07:41 ID:iz6j0EyZ
>>374
へーそうなんだ。ありがとう
課長に聞いてみようwわかってるかどうかはしらんが
378〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:11:08 ID:4Op3+Bpa
>>372
たぶん、忘れられている可能性大。9月の始めに種類は違うが、新式紙
を請求したら一向に届かないので、本社との電話で何回かやり取りをして
結局発送もれが判明ぎょ。
379〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:21:43 ID:PLSjfXeC
他局差出分の5枚中4枚しか届かず、「残りの1局分は?」って電話が多くて。
お客様から問い合わせがあればその都度決済システムで調べて口頭で
ビヅカードの番号を伝えるのが何ともアナログというか。。。
再発行依頼したほうがいいのかな?
380〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:25:07 ID:XbT//MzN
>>379
登録されててカードが届いてないだけだったら
窓口端末ででも社名等で検索できて引受はできる
やっていいのかは知らんけど
381〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:30:31 ID:iz6j0EyZ
関係ないかもしれないけど顧客情報をシステムから2次元コードで
だせるんだが携帯端末で該当なしってでるのはなんでだろう?
382〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:40:01 ID:4iq7pIvT
>>373
分かってなかったくせにこの言い草は何?
383〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:41:20 ID:iz6j0EyZ
>>382
ごめんなさい
384〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 00:03:02 ID:VRDmpswf
マジな話、10月分の後納集計どうなると思います?
各局指示出てますか?
毎日問い合わせの対応で、23時帰りなのに・・・
手書きで書いたものの入力もしてないし・・・
385後納担当計画マン:2007/10/11(木) 00:14:11 ID:DJ3FBv/S
↑マジでヤバいと思う。
今までPIT4で超ベテランのメイトが入力しても、月締め時に
総チェック(徹夜・・・)掛けると150枚に1枚程誤入力あり。
しかも今は、PCいらった事のないような素人本務者・ロクに研修
も受けてないような集荷担当者が入力している上、チェック体制が
決まってないので入力しっぱなしで、事後チェック一切無し・・・
絶対誤請求続出すると思う。
対応が大変ですよ・・・
386〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 00:20:28 ID:VRDmpswf
>>385
後納担当ではないのですが、管理者連中は危機感がないんですよ。
後納担当者も「どうなるのかな〜」なんて言ってます・・・
PIT4に入力だけは可能なんですかね?
そちらはどのような対策立ててますか?
387JPホールディングス:2007/10/11(木) 00:25:21 ID:PyM3YOVa
当局でも、差出票を元に1週間分の集計を行ったが、合致している方が
少ないのが現状です。
本社では、ネットで途中集計が見れ、確認できるシステムだと、
どこの会社も、本業が1番でそんな余裕などない。

すでに、読売新聞あたりは動いているよ。
388〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 00:41:26 ID:UTdqZUv1
>>387
一部単語が省略されていて、非常に難解な文章。
料金後納郵便なんて、止めてしまえ。 というのが私の感想。
働く意欲を殺ぐのが得意だよな、本社。
389後納担当計画マン:2007/10/11(木) 00:53:22 ID:DJ3FBv/S
そもそも、特料が何か知らん職員に入力させる事に無理がありますよ。
自分も後納担当でありながら決済系の仕組みが訳分からない・・・
ヘルプデスクも何のヘルプにもなってない。(滅多に繋がらないし)
10/1以降後納申請何件か受けて、入力しましたが申請書の郵送が
遅れてまだ送れてない先から、決済系開けたら「承認」てなってた。
でも、承認の通知も何も届かない・・・
本社財務部に問い合わせても本社もパンク状態のようで返答なし。
いったいどうなってんでしょ。

>>387
読売は旧郵政省の時代から郵便局叩くの好きでしたからね。
390〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 01:32:00 ID:s6HHEY2Y
別にいーじゃんそんなのテキトーに処理しときゃ。
いざとなったら本社と支社に尻拭いさせりゃ済む話。

おまえらがイモ引かねーで、上に苦情申告できるかどーかにかかってる。本社・支社に非があることを強調して進めろ。
391〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 01:45:14 ID:XsTEOVj/
料金後納ってFDに落とし込んで保存してる?
392164:2007/10/11(木) 01:55:17 ID:H5h7nyzW
>>390
平の職員も役職者もおかしいことはおかしいと言っていかないとダメ。
このままじゃ、来年にも、また給料引き下げになるぞ。
393JPホールディングス:2007/10/11(木) 12:05:03 ID:PyM3YOVa
ようするに「管理者」も一時期は勉強していたが、今や、年賀予約の数字だけ
で頭がいっぱい。
何を話しても、「年賀よろしく頼む」だけしか言わない。
確かに、収入も大事だが、まずは基盤整備が大事であることになぜ分からない。
早いとこ、郵便と宅配を切り離して、宅配は「ペリカン」と共同運送したほうが
が収入のためには良いのではないか。
年賀目標は役職問わず3000枚です。どうしようかな???
394〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 12:06:29 ID:RqofjXtc
また近いうちに長岡んときみたいな事件がおこるんだろか…。
395〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 18:20:11 ID:qXqwfRkx
それにしても、ドン臭いPCだ。
396〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 20:09:45 ID:lycsAgI/
>>394
むしろそういう事件でも起きないと目が覚めないでしょうね。
397〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 21:33:35 ID:KnYONAWg
>>368
一番最後の質問「その月通して10個を割ってしまったとき」
特別料金2として差し出した以上、そもそも持ち込み割引は適用にならないんじゃないかな。
その代わり、10個の条件を満たせば、持ち込みよりも大きく引きますよ、って話じゃなかった?

話は変わるけど、今日みかかの請求書が差し出されたんだけど、差出票にバーコード無いのな。
全文入力して検索しようにも、「たくさんあり過ぎて表示できません」と言われるだけ。
できるかできないかは聞いてないんじゃボケ! 他局承認自局差出分だけ勝手に拾わんかい!
ほんと、責任者は責任取って芯でくれよ。
役に立たないだけならともかく、現場の足引っ張るんじゃねぇ。
398〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 21:51:44 ID:I9CpTOnh
規定ナビもそうだけど「100件以上あるので表示できません」で止めずに
その100件は表示しろと
役に立つか立たないかは俺が決めるから
399〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 07:14:02 ID:3yeR9dWF
>>349
暇なコーポレートはあれこれ首突っ込んできましたがなにか?
400JPホールディングス:2007/10/12(金) 12:22:04 ID:y+inFeka
要望
1、
外国の関税を窓口端末機で「預かり金」登録できるように、早く改善してくだ
さい。また、通関料を決済系で切れるように改善してください。
2、
決済系で「書損処理」の取り扱いを明確化してください。
3、
決済系で残る「未済」のゴミがたまってきたのはどうするのですか?明確化
してください。
401〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 17:56:13 ID:tEvG6DkL
今日窓の売り上げが日締めに反映されてなったんだけど、どうしてなんだ?
誰か教えてくれ!
402〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 18:15:03 ID:UatOl/JS
>>401
POS締めてない…わけないかwwそんなことあるのか恐ろしいな。
で、どう処理したの?精算の金額のとこ修正とか?
403〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 18:32:06 ID:tEvG6DkL
>>402POSは締めたw

気になる点は窓口締める前に、担当者締めをしてしまった。これがまずかったかな…?
404〒□□□−□□□□:2007/10/12(金) 19:20:57 ID:lV25yyIB
さっきサポセンかけたら、沢山の局で窓の売り上げが日締めに飛ばない現象が起きてるとのこと…

このダメシステムが!
405〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 19:32:59 ID:UatOl/JS
えっ。うちの局は決済系の日締は翌営業日やることにしてるから、窓反映してるかどうか分かんないんだけど…。
月曜日来て朝から死ぬことになるのかもしれんということか(゚д゚;
406〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 19:46:42 ID:r6J7b2Od
うちもうちも!
郵便受け払い表0円であがってきた(笑)
407〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 19:47:17 ID:fqsvkMK+
「民営化は完全に失敗」生田 正治(前日本郵政公社総裁)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1190540785/
408JPホールディングス:2007/10/12(金) 21:27:46 ID:y+inFeka
決済系を理解するには
職員全員に簿記3級を義務づけた方が良いと思います。
貸借対照表と言って分かるのはごく少数の者だけ、だから、決済系が分からない
とホザクンダ。
409JPホールディングス:2007/10/12(金) 21:30:12 ID:y+inFeka
まじめにやっているスレの代表格に育てるのもまた楽しい。
410〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 22:30:01 ID:9OL/UF9T
簿記の取得推奨とシステムの不具合は、どう関係するのか説明してくれ
411〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 22:51:19 ID:Cw9MbPu3
>>408
簿記自体はそれほど難しいものでもないが・・・。
412〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 23:26:22 ID:ReWRcsz4
本社、支社への要望を出せることになりました。
皆様の意見をお聞かせ下さい。
携帯端末のことでも構いません。
どうかよろしくお願いします。
413〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 23:33:14 ID:yhtTPkvE
とりあえずこのシステムに関わった本社の職員全員、
旅費自腹で日本全局お詫びに回らせ、そのあと免職にしてください。
414〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 00:58:51 ID:ia5VvVoU
お詫びに来られても邪魔なだけ
415〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 02:15:04 ID:6lpp6PM4
とりあえずこのシステムに関わった本社の職員全員、
昨年4月以降の給料・各種手当・退職金・年金を全額返上して、
末端の全職員(内務, 内務ユウメイト含む)に分配し続けてください。
今度同様の事例が発生したら、その職員も同じ処分です。
416〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 02:32:06 ID:6Z+8R/FA
今ならまだ10月1日分からの後納差出票をPIT4に入力できる。
これ以上遅れたら間に合わない!
@併設の局会社に保管している差出票は事業会社に渡す
A配達センター集荷分の差出票は局会社に渡す
従来の「郵便局」ごとに入力すれば11月上旬に来る「パニック」は
回避できる。
早く決断をしろ!本社!!
それともこのまま【放置】して読売新聞様を筆頭とするマスコミに叩かれて
お客様からの信頼を地の底まで落とすか?
一度離れたお客様は簡単には戻ってこないよ。
賢いヤツならどちらを選ぶかわかるよな。さっさと緊急指示文書出せ。
417〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 02:50:31 ID:6Z+8R/FA
>>368
料金受取人払いの私書箱交付の料金が算出できなかったり・・・

私書箱交付の料金(後納+10円、即納+15円)は受取人払承認画面の右下に
ある私書箱番号、交付支店(為替貯金番号+0)を入力すればOKですよ。
私も最初は入力していなかったので困りました。
【修正】をすればOKです。即納はリアルタイムで変更しますが後納は
1〜2日かかります。
肝心な事を研修所ではまったく教えてくれてなかったのがよくわかります。
講師が天下り先に行き着けなかった【専門役】でしたからね。
我々の質問にもほとんど答えることができず「後日、支社から回答させます」
の連発でした。もちろん未だに回答なんか来ませんけどね。
418〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 13:13:06 ID:qzvNyKoJ
販売所にもビズカード渡せよ・・・
いちいち検索するのめんどくせえんだよ
419〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 15:59:26 ID:tHeOR7O3
>>408
簿記なんて簡単だってーの

システムもそんなムズイわけでナシ(重くて使えねぇ代物ではあるガナ)

窓口端末<>後方端末>決済系システム<>新切手システム<>在庫管理システム<>販売管理システム
単に時間ばかりかかる「連携システム」にこそ問題があるかとおもうが・・。
420〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 16:17:00 ID:aH1oxHMr
>>418
そう…検索もそうだし、あと販売所の入力で旧切手事務よりクイックが多く
なったことと、売渡証明書の局控えに合計金額が印字になれば助かるwww。
高齢化になって、決済系の小さい文字では誤入力も発生する。
421〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 16:36:51 ID:tHeOR7O3
3Dカード10月に売っちまった局>うちもだ。
システムが悪かったので、めげないようにナ
しかし、JTでの事故報告はあまりにも惨くネ

試行販売だったならなおさらそれなりの周知が必要だったと思うよ
「販売品」は窓口POS(今はPOSと言わないラスィナ)で販売期間の「警告」
出ないなんて知ってたカ?
こんなんで、局の評価するようなら出るとこ出てやるから用意しとけよ
422〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 17:40:57 ID:1Nljbfme
 日本再生のためは裁判所から変えてゆく必要があります。 

少年A18歳と少年C16歳は、東京都足立区綾瀬の路上で夕方自転車に乗って帰宅中の
女子高校生を誘拐して少年Cの自宅に40日間監禁した。仲間らを集めて暴行させ金を
受け取り、陰毛を剃り音楽に合わせて服を脱ぎながら踊らせたり、性器に異物を挿入した。
彼女が逃げ出そうとすると体にオイルを塗って火をつけ、熱がり苦しむのを見て笑い転げた。
発見された遺体には性器と肛門にオトロナミンCの瓶が突き刺さり、両者がつながるほど
破壊されていた。
少年らの服役期間には裁判期間が算入され、しかも刑期満了前に仮保釈されたため、
主犯以外は全て6年程度で仮出所した。主犯の少年Aも平成19年2月で仮保釈された。
監禁を知っていた両親は監督責任さえ問われず無罪であった。
女子高生コンクリート詰め殺人事件: http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm 
423〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 18:07:27 ID:B+nF8FRG
>>420
クイックって何?
424〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 19:22:22 ID:GCb9RTnR
>>423
もっとよく読め。
高齢化の証の代表「クイック」や「インストロール」
425〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 19:26:29 ID:ia5VvVoU
指示文書とか当然のように「ディスクトップ」とか書いてあるしな
426〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 19:54:13 ID:GCb9RTnR
「ヘルプディスクに届いたQ&A」とか
427〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 20:20:24 ID:hrBmDNki
「料金受取人払郵便」にはカスタマバーコードに追加して
専用QRバーコードの印字もするようにしてくれ。
ザイムとユウビンのコラボ企画で
428〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 21:41:02 ID:N4+KzMP7
>>423-
ウチに来た指示文書、「エックスパック」・・・

今チョット検索したらこんなのあるのね。
公務員のための生活向上支援ショッピングモール[エックスパック]
https://expack.jp/official/charm/
429〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 00:16:30 ID:FFon8X3s
やっぱ無理なことしてるな。うん、安心して寝よう。
うん、オレのせいじゃねぇ。

エックスパック最高じゃん。



430JPホールディングス:2007/10/14(日) 10:42:31 ID:p3H5o5rz
通関料の領収証書は、配達の際、配達員が自分のユ70001を切るって
初めて知ったよ。
今まで内務で作成して渡していたが、収納したのか監査できないし、不在に
なるか拒否されるかも、分からないし、無駄な作業だったよ。
もう、ダメボー
431〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 17:08:16 ID:pC9itLij
未だに販売所の決済系で名前のないところがあるんだけど。支店に修正入力もしてもらったし、支店に聞いても原因分からんって言われるし、どうなってんの。
432〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 17:40:11 ID:S5VUjVUC
>>419
激しく同意

アプリをそんなに作るなよ、糞本社よ!
1つのアプリですべて片が付くようにしろよ!
433〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 18:04:12 ID:9INwG3Sc
>>432
本社を擁護するわけではないが、それはないものねだり。
民分化の内容が決まってからの短期間でそれだけのシステムが作り上げられるモノではない。
そのことに文句を言うなら政治家と民意とやらに対して言うべきだな。

問題は機能面であれもこれもと欲をかいたあげく、多方面でのトラブル大発生になってしまったこと。
当面は各システム間で最低必要な連携のみしておいて、別に後から大型システムを作るべきだった。
コストはかかるが、トラブルの対処にかかった費用と信用を考えるとしかたない支出だったろう。
434〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 18:58:45 ID:8ayB05K+
>>350が馬鹿すぎて笑える
435〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 20:03:46 ID:eXod0LVW
本社さんも大変だったのですね。
販売所のマスター登録依頼のメールが入ってたので、時間履歴を見たら朝方3時頃
のようでした。9月上旬か中旬の頃でした。
で、指定期日までに登録をしないと10月以降買受が出来ない とのことでした。
これは大変、販売所さんに迷惑を掛けられないと思い、慎重にかつ何回も確認し
登録作業終了。  
10月上旬に買受にいらっしゃいました。 あれ!!!マスターが抜けているワー。
近隣の局では別な販売所が二重登録になっているとのこと。
電話でサポートの指示待つが、一向に連絡が入らない。
こんな状態だから営業なんてできないよー。

436JPホールディングス:2007/10/15(月) 10:13:49 ID:WXpJ4g07
それより、「10月の後納請求パニック」をの想定問答を作成したほうが良い。
まだ、間に合うPIT4による整合性を図ったほうが・・・まだ、間に合う!!
437〒□□□-□□□□:2007/10/15(月) 19:26:53 ID:pKAA3m39
>430
そうそう、自分も最近知った。
つか、通関料、携帯端末で処理できないって何のための決済系システムなの?
メドい。
438JPホールディングス:2007/10/15(月) 20:41:54 ID:WXpJ4g07
本社も良く頑張っているよ。
あれだけの数の「会長や社長」が多数いれば、あれこれ言って大変だよ。
本業どころでは、きっとないはず。
元トヨタの社長・・・・郵便局にはトヨタ車を導入させるぞ、但し、自然な
          形で。
元イトーヨーカ堂専務・ついにセゾンカードと提携解消、IYカードとドッキ
          ングするのか?
元東京海上保険・・・ 損保の代理店業増やし、東京海上のスリム化ができる。
などなど、苦労は尽きぬ話である。
439〒□□□-□□□□:2007/10/15(月) 22:06:48 ID:3argCV0Q
10月中旬になりました
決済系システムで各販売所別に買受け情報が
正確に登録されているか確認する方法を
どなたかおしえてください。
440〒□□□-□□□□:2007/10/15(月) 23:21:56 ID:eqRZKnX+
>>439
切手事務システムで
確認すればいいんで
ないの?
441〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 00:41:02 ID:xF8IDEDs
いまだにビズカード持ってこないお客を、
名前から検索して探しても見つからないのはどういう事?
まだ完全に登録が完了してないって事がありえるの?

NTTとかカード会社とか、保険とか、最近持ち込まれる
後納の引受、いちいち名前から探して登録するだけでも面倒なのに、
あげく見つからないと…。
442〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 01:03:03 ID:w06wIf0P
>>441
顧客のデータ整備の時、ちゃんとやってた?
443〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 03:46:03 ID:VTSAIx7c
>>436
激しく同意!
引き続き、PIT4&他局差出集計表管理システムを使うべきだと思う。
1日〜今日までたまっている差出票は【99:その他】で合計金額のみ入力
すればなんとか間に合う!
ただし割引がからんでいるモノはキチンと入力。
中締めして金額合わせようとしたけどPIT4の「債権発生通知書」みたいな
各顧客の合計金額が一発で出力できないのでまだ合わせることができない。
A4サイズ用紙1枚に1顧客の明細しか印刷できないのは痛すぎる。
時間と紙とトナーのムリ・ムダ・ムラ!環境に優しくない。
PIT4でできた事が決済系でできないのはナゼ?

444〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 07:37:47 ID:wLBDxg9K
もういいじゃん
今後一切の請求事務には関わらないでいいって言うんだから、放っておこうぜ
誤請求の嵐の処理するのは郵便局じゃねーし。もうしらね。
そのかわり、引受データだけはきっちり作ってやるよw
445〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 08:01:32 ID:VgLF6ov3
>>444
禿同。本社・支社に丸投げでいいじゃん。
446〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 08:05:44 ID:EGeRShWJ
>>445
おいこら、支社に投げんなw
本社様に投げろw
447〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 08:18:12 ID:C6U+iLKy
うるせーバカ
448〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 09:13:34 ID:G4/8gaV/
>>443
弊社のトナーを大量にお買い求めいただき、ありがとうございます。
プリンター本体は1万円もしませんが、トナーは(ry

ねっく
449〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 18:14:12 ID:RBXDSQ04
販売者のデータ入力で、
口座が
01230-2-876543の時
[0123002876543]なのか
[0123020876543]なのか
分かりません。
中には-2-に当たる番号?がない人も沢山います。
わからない時は0で入力してよいのでしょうか。
来月振り込みが出来るか不安です。

それと販売者の登録修正依頼の期限が土曜日で、支店側の入力期限が日曜日というのが、解せないのですが。
入力期限を月曜日にしたって、たいして変わらない気がするのだが。
なんで日曜日。。。

本社が販売者にバラまく予定の確認依頼文には確かに土曜日が期限になっている。
なぜ?
日曜日に出勤しろと?
450〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 21:02:48 ID:OcVGKxFq
自分の部署、半月でトナー交換しました。
他に交換したトコありますか?最短は何日くらいかね?
451〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 21:13:02 ID:GdJSKMa2
プリンタの設定ができるでしょ、OSレベルで。
そこで、トナーセーブモードにしておけば、少し薄くは感じるけど、結構いい感じ。
でも、この膨大な印字必須のシステムは、素人の俺から見ても失敗作。
452JPホールディングス:2007/10/16(火) 22:43:37 ID:iy5vOV+g
沖電気(まだ倒産していなかった)の現金管理機は、最悪。
すぐに詰まるしなあー。
きっと、入札安かったんだろうな、せめてグローリー製だよな。
あとは、兼平か!!
453JPホールディングス:2007/10/16(火) 22:49:38 ID:iy5vOV+g
ゆうメイトが10月以降、ドンドン退職している事実は、本社連中は
知っているのだろうか?
このままだと、年末のゆうメイトも50%取れるかどうか、心配だ。
最近の郵便局等のアルバイトは人気がないのだ、但し、大学生では
就職人気ランキングに仲間入りしているがな、すぐに辞める者多し。
454〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 23:26:20 ID:1C//TdMD
計画も混乱してて、どれがホントの指示かわかりません・・・
後納の集計はどうなるのですか??
手書きもまだ入力してないし!
455〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 23:38:56 ID:Y/yMy0az
後納担当をしているけど、10月分の後納請求が心配。
20日以降は、修正が出来ないってどういう事?って思う。
本社だけでは、修正が追いつかないみたいだから、
支社に依頼してもOKになったけど、後納はいつでも
決済系システムで修正OKにしてほしい。
※決済系システムで追加してほしい機能。
○A4で出てくるやつ、企業名だけではなく、せめて部署名まで
  印字してもらえるといいなぁ。
○なぜ、TABキーでしか移動しないのだろう?
  EnterキーでもOKだと助かる。
 両手で、入力なんて面倒(これって私だけ?)
○確認に行く前に、せめて合計金額でも表示してほしい。

○3行表示ではなくせめて5行は表示して。

○特殊取り扱いを入力するとき、PIT4のときみたいに
 【配達記録と速達】が一緒に取り扱いのときは【23(?)】を入力(忘れちゃった)するように
  してくれたらいいのに、決済系は、選択するときの時間がかかりすぎ。
456〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 00:34:07 ID:JvTOQFzj
局外者で郵便の窓口に現金管理機が導入されてるところってある?
窓端と連動済?
あるならどんな感じか教えて欲しい…。
今度、うちに配備される予定らしいんで。
457〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 01:20:02 ID:gi3BcW9j
てか、後納差出表に2次元バーコード印字させりゃ、ビズカードいらねぇだろうよ・・・。
458〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 01:41:01 ID:IBqwxYgs
後納は、紙の無駄。
459〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 08:18:27 ID:pLq9FW4D
>>430
>>437
通関料を外務が作成するとの事ですが、詳しく教えて下さいm(__)m
文書で出てるんですか?
分かれば当該文書の詳細(文書番号等)を教えて下さいm(__)m
460〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 09:17:31 ID:LaAKg7pS
みなさんの局では「担当者締め」「支店締め」はきちんとできてますか?
うちの局では10/1以降、一日もお金が合ったことがありません。
毎日毎日、取りまとめ担当責任者である課長代理が翌朝の3時4時まで各担当者の
帳票をチェックしているもの、やはり合わないようで支店長から叱責されてるようです。
間違いを発見しても簡単に修正できるものではないようで、頭を抱えていました。
「過不足ばかり出していると総務省から目を付けられちゃうよ」と疲れた表情で話していましたが、、、。
461〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 10:41:55 ID:4DZDCrcK
>>455
> ○なぜ、TABキーでしか移動しないのだろう?
>   EnterキーでもOKだと助かる。
>  両手で、入力なんて面倒(これって私だけ?)

多分全従業員の正直な想いだと思うぜ。
つーかレスポンス悪すぎ。確認ダイアログが出るの遅すぎ。その後も遅すぎ。
おまけに入力は一件づつしか出来ない。十件くらい一編に入力出来るならまだレスポンスの遅さも我慢できるけど、これはない。
代引きの管理表と着払いの受領書作ったあと「戻る」ボタン押したらフリーズする。バグ取り位しろボケ
そもそもなんでHTMLベースなんだ?誰が作ったんだよ、このシステム。
そこらのフリーウェアのがよっぽど出来良いぞ。



一言で言うと、「死 ね 能 無 し」
462〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 10:48:25 ID:zniJBuo+
>>455
> ○なぜ、TABキーでしか移動しないのだろう?
>   EnterキーでもOKだと助かる。
>  両手で、入力なんて面倒(これって私だけ?)
これ、激しく同意です。キャレット移動がタブキーだけって不便すぎますよね。
Pit4みたいに、Enterキーでも移動できるようにして欲しいです。
さらに言うなら、Shift+Enterキーでキャレットを逆方向に移動も追加してくれると
Pit4を越える操作性になるので是非!

> ○3行表示ではなくせめて5行は表示して。
郵便局サーバー(って呼ぶのかな。決済系のPC)は、大きい液晶なんだから。
3行って意味不明ですよね。
代行業者の所を表示できなくなるように工夫してるのは認めるけど、ピントがずれてます。
明細行を広げられるようにしなくちゃ!

> ○特殊取り扱いを入力するとき、PIT4のときみたいに
>  【配達記録と速達】が一緒に取り扱いのときは【23(?)】を入力(忘れちゃった)するように
>   してくれたらいいのに、決済系は、選択するときの時間がかかりすぎ。
書留+配達証明は6番くらいで実装されていたので、もしかしたら速達+配達記録も
コードが実装されてるかも。
マニュアルのコード表を見ておきます。

あと、後納表1枚分のデータを入れて確認画面に移るとき、Pit4ならF9やF6で
次の画面に移れたのに、決済系だとTabキーを押して確認(だったかな)ボタンまで移動させるか
キーボードから手を放してマウスで確認ボタンを押さないといけないのが面倒。
ファンクションキーなりAlt+某かのキーで代用させて欲しい。

なにより、決済系のシステムは動作がもっさりしすぎてる。
逐次、本社にデーターを送信してる?からなのか知らないけど、反応が悪すぎです。
463JPホールディングス:2007/10/17(水) 11:09:53 ID:KQ5gcFRU
全て入札メーカー任せで開発しましたが、こんな感じでと仕様書を渡しまし
たが、いろいろと質問してきて、よく分からず「それでお願いします」
を連発していました。
いい訳ですが、やる事が多すぎて、詳細については突き詰めていられない
のが現状です。

464〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 11:13:36 ID:l2EFLIGz
貯金の順子ちゃん
465〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 12:03:00 ID:4DZDCrcK
ざけんなって。事前に試験運用でもして改良するくらいしろや。
何でそれくらい考え付かないわけ?馬鹿なんでしょ?
466〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 12:05:47 ID:jdPMNsLP
着払領収証を作成してて思った事。
なぜ個数の初期値がゼロなんだろう。
現物があるから入力するわけで、ゼロはあり得ない。初期値は1で良いのでは。
ゼロを1に直す手間が煩わしい。
467〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 16:22:50 ID:tvrbCvRc
>>466
0ならまちがって発行することもないだろう
という本社の考えなんだろうなw

そういえば別納受けてるときに操作間違うと証紙量産しちゃうのって直ったんだっけ?
468〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 21:05:49 ID:4Mlm9dtr
>>463
そんな釈明が通るなら、おまえらのせいでやる事増やされまくってる末端はどうなる
469〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 21:48:31 ID:psRLqJGL
現場は「後日本社から説明します」って言っとけばいいのかね。
470〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 22:07:29 ID:4DZDCrcK
たとえ「それで良いですか」を連発してたとしても、タブでしか次の項目にいけないのはどう考えてもおかしい。
ウェブページの入力フォームですら、エンター押したら次行くぞ。


ってか、税付き通関料の領収書の紙がでか過ぎるんだが。なんでA4なんだ?あんなもんA5でもでかいぞ。
しかも二枚も返してきやがる。7001番に綴じろって言われてるんだが、あんなもん綴じた日にゃぱつんぱつんだぞ。薄いわけでもないコピー用紙でさ。
まあこれは、うちのやり方がなんか間違ってるのかも知れんが。
うちは前と同じように発着が切ってるんだよね。
471〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 22:23:03 ID:K18zkO8g
いちいち入力のたびに通信してるから腹立つんだよな。
照会の必要のある物はまだしも、不要なところまで通信して時間とってる。
472JPホールディングス:2007/10/17(水) 23:11:23 ID:KQ5gcFRU
決済系システム配備により、内務定員定員3.5名及び外務定員1.8名が減員とな
る想定ですので、4月の人事改定時はよろしくお願いします。
473〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 23:21:13 ID:bAe9N1/6
>>472
テメーふざけたこと言ってんじゃねえぞ。
おまえが現場まで下りてきてやってみろよ。
474〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 00:25:19 ID:h/tsljsM
そうなの? 決済系システムって、ホントに便利だもんなw
475〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 00:31:03 ID:ZyJn/P9C
あれで減員とかwww

着払いの領収書の入力、なんで大口に最適化されてるんだろうな。
大口の着払いなんて日に何個もこねーっての。
いっこづつ名前入れて値段他入力して登録してしかもその間の長いこと長いこと。
むしろ増員しろって話だよ。
476〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 21:01:15 ID:y+wFSuSE
>>457
だな。
>>458がいうように紙の無駄なのも確かなんだけど
後納票は残していくつもりならレシート吐き出しもやめて
端から印字するべきだと思う
もしくは客控えもしくは領収証出るだけにして
PCで入力結果閲覧できるようにするとかさ
増えた作業の分、削れる部分は削ってほしい
477〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 22:00:10 ID:EqS/CWRw
私は無配局のものですが、決済系から出る髪の量(おっと失礼 紙でした)
が半端じゃない。
販売所さん3箇所の入力を、例えば3箇所とも別々の職員が入力したら、5時過ぎ
に窓口担当者締め、あとその3人の分の締め、となると紙も結構な量です。

あと領収証書の履歴(7年保存のもの、窓口のジャーナル)も無駄なような。
共用サーバーのハードとCD-ROMに保存で、見たいときに見れればいいのでは?
税務署対応のため??
478〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 22:39:08 ID:PXmno00h
こんなの作れよ・・・。

WEBページで後納の料金等入力すれば後納差出票とQRが作成され
それを窓口端末で読めば面倒な入力はいらないってシステム。
それくらいできるだろう。


479〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 23:00:42 ID:Olgk0rU9
当日引き受けた後納を当日に入力するのはムリ。
改善してくれないかな…。
後日まとめて時間がある時に引き受けた日付で入力出来るようにして欲しい。

480〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 23:02:03 ID:3+MXeHLH
局内からでる後納の控えが
半月でジャンプ二冊半の厚さなんですが。
七年保管?なめとんのか。
修正は本社頼みだわ、入力はもっさりだわ、ほんまこれ考えた奴おかしいわ。
481478:2007/10/18(木) 23:08:12 ID:PXmno00h
書き始めに
「お客さんが自分の会社で」
・・が抜けてた。
482〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 23:15:32 ID:wHAXGMs9
>>480
一月で5冊相当だから、一年後にはジャンプ一年分(50冊弱)より厚くなるなw

・・・全国でどのくらいなんだ? 本社1個分にはなりそうだけどw
483〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 23:20:53 ID:Olgk0rU9
1日でもはやく改善してくれないかな。
484〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 23:23:29 ID:o/mgtA/p
>>483
どう改善すればよろしいでしょうか?
485〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 23:27:15 ID:mEdzrwlf
プリンター逝かれました。トナーが足りない。

紙に印字されずに出てきた(部分のみ印字)引受票って再発行できるのかな?
486〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 23:28:46 ID:ieYjnmcX
>>484
良くしてくれ
487〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 23:39:37 ID:R2Nk4VBR
>>484
どこもかしこも全部だろw
設計からやり直せ
488〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 23:41:02 ID:3qQ5sCg9
PS3の時みたいに、いったん完全休止。決済系システムは受領証印字機能だけにする、では?
489〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 23:43:21 ID:JiCQ11bA
>>485
それ知りたい。
後納やら、なんやら、印字されてないのがある。
どなたか分かる方いらっしぃませんか?
490〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 23:59:27 ID:Olgk0rU9
>>487
同感れす。
491〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 00:56:43 ID:7QiuC3pY
>>489
確か、現金出納責任者以上の権限でログインして、トピック上の再印刷ボタンからでは?
492JPホールディングス:2007/10/19(金) 01:06:38 ID:q0NQdAPc
決済システムにより、後納処理担当者が不要になることにより1減、
そしてPIT4による入力が不要により1減、
月末の集計及び請求書の発送の手間がなくなることにより1.5減
よって、内務3.5名が減員となる試算です。
もっと、細かい数字が示してはいますが、大まかには以上の通りです。
また、とある支店でPIT4をオフにより集計し、決済系の整合性を高めて
いるとの事ですが、否定はしませんが、決済系に慣れるまでの間はよろしい
のではないか、と思いいたすところでございます。
493〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 01:14:30 ID:W1ZZNz+J
みなさんのところでは、後納の修正依頼は終わりましたか?
さぁ、どうなる後納請求。
明細も、基本的にネットでの確認にかわったけれど
お客様からは、『ネット環境はありますが、違う部署にあるため
みることができません』など問い合わせが多いです。
11月1日から一週間ほど休みたいなぁ。
ゆうびんビズカードを持ってないお客様(他局承認分、とくに産直業者)が
何件がある。顧客名で検索するが…。
承認局に問い合わせているけど、返事こないし…

494後納担当計画マン:2007/10/19(金) 01:41:16 ID:/NWAL2j4
>492
お前いい加減にしろ
495〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 03:20:06 ID:uYY52jvy
>>480
>七年保管?なめとんのか。
それは国と法律に言え
496〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 07:28:29 ID:kD76w94k
PCで入力処理をしているのに、すべて印刷して7年間も保存する。
国や法律だけの問題じゃないがな。
497〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 07:30:24 ID:EkhM3fX2
質問
20分ほどするとまたIDPWなんだけど2時間とかできないの?

498〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 08:00:01 ID:WyeiI080
>>497
できる
499〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 09:06:59 ID:lMXy9/PF
>>496
紙に印刷したものを7年間保存しなければならない
のは、国からのお達しですがなにか?
宅配業者は皆義務付けられていること。
500〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 10:53:30 ID:UyrsnTNi
窓口会社から渡される小包の引渡し証。半月で既にフォルダいっぱいあるんだが……
なんでA4用紙いっぱいに印刷すんだよアホか。

>>492
> 決済システムにより、後納処理担当者が不要になることにより1減、
ちょっと待て、重量換算は結局やるんだから、後納処理担当者が減ったりしないだろ……
それとも客の言うままに打ち込んで、計算しなくても良いわけか?あ?

> そしてPIT4による入力が不要により1減、
これもなめんな。前より入力が面倒になったのに減らせるかボケ
501〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 11:45:18 ID:XbZN1gQ9
>>498
やりかた教えろボケ
502〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 13:48:00 ID:YCUzFtU1
ってかうちの50歳代クラスにどうやれば理解してもらえるか。
本社のみんさん、マニュアル好きなんだから覚えが悪い用とPC判らない用
のマニュアルを作成してください。
503〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 19:45:20 ID:bISO1SVn
>>480
どうせ7年間保存してるかどうかの監査なんかないんだから、
不要だと思うんなら捨てちまえよ。w
何かお偉いさんから言われたら、
「上司から指示されたけど、その上司はこの間辞めた。」でOK牧場。
504〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 22:54:44 ID:c1doOEA7
>>499
同業他社も、こんなに印刷しまくってるのか? ま さ か w
505〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 23:41:51 ID:H0l1oQ2R
再生紙100%のコピー用紙も、価格が高いと白色が強くて使い心地が良い。
価格が安いとプリンター詰まりになったり、めくるときにに指になじまない。
○○ネットから一番安い物を調達したが、使い心地が悪くほんとに薄っぺら
なのだが、それ以前に思ったことは、環境宣言に何ら貢献していないこと。

確か公社時代に ■環境基本宣言■ なるものがあったはずだが、ペーパーレス
に逆行してるね、このシステムは。再度、無駄で非効率な部分を見直すように
されたし。
506JPホールディングス:2007/10/20(土) 00:55:31 ID:wMRdt+m0
事業会社については、また来年分社化であり、宅配部門と郵便部門に振り分け
ることにより、事業の効率化を図ります。
宅配部門は、ぺりパック
郵便部門は、ゆうメール(SGグループか???)
507〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 01:33:39 ID:jkhoHl7j
後納10月利用分の請求が大いに不安だ。
508〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 02:27:27 ID:z65Gt1Ye
窓口とか携帯とかって
誰がテストしたの?
509後納担当計画マン:2007/10/20(土) 02:41:08 ID:wysguK8e
484と492は何様のつもりだ?
お前らのせいで現場社員やお客様がどれだけ迷惑しているか!
テメーらで11月の上旬に後納誤請求のお客様対応せんかい!
現場の人員減らす前にテメーらが職場から消えろ!
510後納担当計画マン:2007/10/20(土) 02:44:02 ID:wysguK8e
492は何様のつもりだ?
11月上旬は、お前が後納料金誤請求になったお客様の対応をやれ!
それと現場の人員減だ?アホか!お前がJPグループから消えろや!
511〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 02:47:38 ID:wysguK8e
492は何様なの?
お前が11月上旬に後納料金誤請求したお客様対応をやれ!
現場の人員減だ?とぼけた事ぬかすな!
現場の人員減前にお前がJPグループから消えろや!
512〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 02:52:55 ID:dsBuYTDP
おたがい様 っていうヤツじゃないの。
513〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 02:54:48 ID:CkveiqgZ
ご愁傷様でしょ
514〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 04:58:31 ID:2dp7h+h5
>>509->>511
アンカーも使えんお前は何様だよ!カス!
515〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 06:34:17 ID:8XLUodO4
516〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 06:35:01 ID:8XLUodO4
試しちゃったよ。釣られた・・・orz
517〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 07:51:10 ID:NHEuG6SB
>>502
そいつらにやらせたらマニュアル作っても、3分で終わる作業が15分くらいかかるぜ。
バカ専用の自主退職勧告用マニュアルを作った方がいいと思う。
518〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 09:28:35 ID:zJIf5pzL
ログインパスワードなるものをいれると
ちゃんと文字数字入れてるのに黒丸(●)表示されてるので
うちの局では誰もこわがってこのシステム使っていません。
もうそろそろ3週間分たまってるので、月末一気にいれます。
519〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 09:37:17 ID:woV9lSsz
>>518
君は今までXP使った事が無かったの?
520〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 09:52:54 ID:CX07AEUp
修正機能(決済系・新切手事務システム)現場で出来るようにしてほしい
本社は、現場を信用してないんだろうか?
521〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 10:10:17 ID:+03HKpTY
確か、汎用修正ツールだかで修正できるはず。
難しいが。
522〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 17:28:09 ID:PCIsxTym

その内本社が音を上げるさ。
523〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 18:09:50 ID:OU/q6I+5
初日に新切手事務ミスったんだが本社からなんか指示って来た?
524〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 20:54:13 ID:3T5gNHPz
料金受取人払いで、入力時にいちいち集配区を入れるのがスゲー面倒。

ちなみに、うちの支店では一日に後納・即納あわせて900件ある。なにかいい方法あったら教えて。

うちの支店がヴァカなだけかもしれないけど。
525〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 22:11:10 ID:i+8QoAfL
>>524
受払いの入力時に集配区なんて入れたっけ?
受払い処理をしてるけど、そんなことやった記憶がない・・・
526〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 22:32:41 ID:lY9NqwXG
>>525
受払の数が少ないなら集配区入力しなくても良いかもね。
交付表(授受表)は出さない?

527〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 23:30:24 ID:srlYQnE5
>524
たぶん支店特定した。

集配三つの課がそうしないと対応できないだけ。
まあ最初の入力の時に、集配区も自動的に入れてくれれば、一番なんだが。
528〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 23:32:38 ID:LgtBeXlf
顧客情報修正した場合、確認書類一式を本社に送らないといけないって本当?
些細な誤入力が多く、相当数なおしまくっちゃって
昨日この話はじめて聞いて涙目なんだけど(><)
529〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 14:50:58 ID:+7l8Wrek
料金後納受取人払の承認番号と請求先があってない…
これまで入力した分はどうなるの…
誰か助けて…
530〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 14:58:37 ID:bbWMzzcA
誰がこの大惨事の責任を負うんだよ。早いとこ公社に戻さないと手遅れになるぞ。
531〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 15:38:03 ID:V0jBEkwm
このシステムのせいで業務改善命令が出たら、
現場の人間は何をすればいいの?
532〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 16:12:43 ID:xxESwood
>>531
優秀な本社から指示があるはずだよw
533〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 17:57:59 ID:+J+C8mLN
11月、大惨事。
歴史に残る祭り。
ポータレサイトに、後納顧客データ云々の緊急指示文書が
載ってたけど、後納9月利用10月請求分は公社システムで処理したから
問題はとくに起こってないけど、
本番10月利用11月請求分・・・・・
   ガクガク、ブルブルブル........
534〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 19:06:51 ID:ejBmxSxF
集荷担当が携帯端末で入力した後納データが反映していない事が発覚!
20件入力したうちの15件目、18件目だけナゼか反映していない。
レシートもちゃんと出て差出人からサインをもらっている
(もちろん「削除」なんかやっていない)。
こんな時は再度サーバーから入力すればいいのか?
月末になって急に反映して、結果として「二重入力」にならなければいいんだが。
535〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 20:52:20 ID:XNkNYw4W
>>534
勝手に判断せず、本社サマにコールコール
536〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 20:53:29 ID:ulXabPa7
引き受けた当日に入力するのはムリ。

537〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 22:22:21 ID:0VLPjhmZ
後納の修正を本社は逃げて
支社に丸投げしましたとさ・・・
後は支店と支社の責任ってか?
本社は関係ありません!って事かよ・・・
なんだかな〜
538〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 22:28:44 ID:xxESwood
>>534
反映までに相当時間がかかる
539〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 22:37:26 ID:lTR5N0zP
来月の請求、後納件数の多いところはムリですよね?
通常業務の後に入力では間に合わないんですけど(怒)
毎日局出るのが日付変わってるぞ!!
PIT4で入力と早く指示ださないのか!!
誰が電話対応するんじゃ!!
データ移行でミスがあったのは本当なのか!!
明日からまた地獄に戻るのか・・・
540〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 22:43:10 ID:e5T5WVPi
さぁ、10月分後納請求…考えただけでおそろしい。
サポートサンターに電話したのだけど、この方々は、何処の方?偉そうに。

通信速度等のことを言うと、
『一斉にどこも使ってるからでしょう。本来、集荷先など現場で入力する
ようになってます』と。持ち帰ってきて入力するほうが、間違いだという回答。
じゃ、携帯端末で、ゆうメール月間を選択出来ないから、決済系で入力するような
指示文書を出すな。
541〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 22:47:18 ID:e5T5WVPi
↑ サポートセンター でした。
542〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 22:55:17 ID:xxESwood
>>540
そんなのでてたっけ?
543〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 23:14:10 ID:+zqa/Ltu
この組織に責任者などいない。
必ずたらい回しにされてその挙句、「分かりません」
544〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 23:46:05 ID:ejBmxSxF
>>538
10月2日の分が反応してないんですよ。
20日の分も既に反応しているのに・・・絶対おかしい!
545〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 00:06:13 ID:ejBmxSxF
>>540
10月分後納請求…考えただけでおそろしい。ホント同意です。

皆さんは【業務改善命令】出ると思いますか?

サポセンは現場を知らないバカか対応してます。

請求間違ってもお客様からクレーム受けないから机上論しか言いません。

私も通信速度のことを言いましたが、『一斉にどこも使ってるからでしょう』と。

一斉に使うのが当たり前だろう!じゃ、勤務時間外の深夜に入力しろとでも?

【ゆうメール・月間】の顧客が【ゆうメール・基本料金+簡易書留】を差出したら

サーバーでしか入力できませんよね。それを携帯端末や窓口端末で入力できるように

早く改善しろよ!「入力不能件数の毎日報告」とかくだらない指示文書を出すな。

そんな件数を集計するヒマあったら、その「入力不能」をさっさと改善しろ!
546〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 00:16:14 ID:UjWKgUhT
いっそ業務改善命令が出てしまった方がいいかもしれんね。
547〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 00:29:04 ID:kCDMzTM+
以前のやり方に戻すのが改善になると思う。
548〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 00:29:27 ID:d2cUiXZx
>>546
同意。
俺なんか毎日サポセンのバカどもと怒鳴り合いの喧嘩だよ。
最近じゃ、電話での俺の第一声は「おい、教えろハゲ」だぜw
こいつらは多少脅してやらねーと真面目に回答よこさねーからな。
549〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 00:35:41 ID:w4GNJmAV
>>545
対応する部署が違う。
本社内でもITを見放して、せめて入力が終わってない数が多い支店に
本社職員を派遣して入力できるのに未入力なものは全て終わるように
対策してる。
そのための数把握指示です。

そもそも、ITは本社にいないあげく、電話しても出ないか話し中で
連絡も取れず、お手上げ状態です。

そもそも、ITが決済系作る済、他の部に何も相談しないから
こうなった。
550〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 01:06:26 ID:U/iVi1L3
>548
こんなところ来てないで、さっさと仕事しろよ。
というか、元「公社」って電話すると
「おい、」とかいう教育するんですね。

とりあゑず、地方新聞に>>500以降の抜粋して
おくわな。

しまぬきにいっとくよ
551その1:2007/10/22(月) 19:02:43 ID:82zSBUS4
「後納郵便」料金請求でトラブルの恐れ、郵便社員のITリテラシに問題が
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071022/285087/
 日本郵政グループの「日本郵便」が提供する法人向け郵便サービス
「後納郵便」の10月分料金集計の一部が、月内に終わらない可能性が
あることが、日経コンピュータの取材で分かった。支払期限の11月20日
までに、10月分の請求ができない恐れが生じている。民営・分社化に
伴い10月に稼働させた新システム自体は順調に稼働しているが、
現場の社員のITリテラシに問題があるとみられる。

 後納郵便は、1カ月分の利用料金を集計し、翌月に一括して請求する。
郵便事業会社の現場社員が郵便システムに郵便物の受け付けデータを
入力すると、料金の集計や請求書の発行、財務会計システムへの
データ送信といった後続処理につながる。

 一連の処理のきっかけとなる現場社員のデータ入力は、
「金銭にかかわる処理のため、正社員しか操作できない」(関係者)。
新システムの要件定義の段階で、現場部門の要請に基づき、そのような
仕様としたようだ。だが、実際の業務は「社員以外のパート社員が
こなしているケースが大半」(同)。日経コンピュータの調べでは、
IT部門はパート社員でも操作できるようにすべきではないかと
現場部門に提案したが、通らなかったという。
552その2:2007/10/22(月) 19:04:56 ID:82zSBUS4
 実際にシステムを使い始めてみると、「システムの操作に慣れて
いなかったり、他の仕事に追われるなど、データ入力が滞る状態になった」
(同)。郵政グループは民営・分社化に伴い、24万人の職員に7万人月の
研修を設けたが、それでも完璧とはいえなかった。

グループ社員24万人のITリテラシ向上が不可欠

 IT部門は、このような事態を想定して、パート社員でもデータ入力が
できるようにアクセス権限を変更できる機能を、支社長など責任者向けに
設けておいた。だが、支社長などが、この設定変更に慣れておらず、
「せっかく作った機能が台無しになっている状態」(同)という。

 10月に受け付けた後納郵便の請求が始まるのは11月以降。このため、
トラブルはまだ表面化していないもよう。システムは問題なく動いて
いるため、データ入力のペースを上げれば、請求が遅れる事態は免れる
可能性も残っている。日本郵便は、パート社員でも入力操作が
できるように設定を変更するなどして、データ入力作業を急いでいると
みられる。
553その3:2007/10/22(月) 19:06:15 ID:82zSBUS4

 9月までの旧システムでは、後納郵便については「委託先別に請求書を
発行するなどの簡易的なシステムしかなく、社員以外でも操作できた」
(同)。現場が入力したデータを基に請求書の発行や財務会計処理まで
連携させる本格的なシステムは未整備だった。

 今回の問題の根本的な原因は、現場部門が新システムの要件分析を
適切にできなかったことと、システムの操作に不慣れという2つの点にある。
いずれも、突き詰めると社員のITリテラシが低いという結論に行き着く。
郵政グループが民間企業として生き残るには、優れた機能を備える
システムを構築するだけでは不十分。グループ社員24万人のITリテラシを
早急に向上させなければならない。

【お知らせ】日経コンピュータはITproにおいて、郵政民営・分社化に伴う
システム開発の軌跡と10月以降のシステム稼働状況、今後のシステム化の
動向を取り上げる特番サイト
「特集 郵政民営化 〜 超大規模・難関プロジェクト、その軌跡と行方を追う」
を立ち上げました。ぜひご覧ください。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/99/yusei/
554〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 19:57:07 ID:i0Nn2WW7
問題おきたらサポセンのTEL番教えておけばいいやね?
555〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 20:49:54 ID:ubXZN7xh
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / | >>555GET!
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
556〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 21:33:44 ID:AkK3/0Xm
 IT部門は、このような事態を想定して、パート社員でもデータ入力が
できるようにアクセス権限を変更できる機能を、支社長など責任者向けに
設けておいた。だが、支社長などが、この設定変更に慣れておらず、
「せっかく作った機能が台無しになっている状態」(同)という。

つまり、設定変更できない支店長などが悪いわけだ。
557〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 21:41:44 ID:96Bp2Nk4
ITリテラシってなんでつか?
モッサリとしたシステムにやる気を無くす事でつか?
558〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 21:44:51 ID:ofXxUGy4
うちなんて、何度説明しても、
パスワードが大文字と小文字の区別があるって分かってないぞ。
「*」で隠れるから余計分からないらしい。

あと、度々キーボードが壊れた!パスワードが入らん!とか叫ぶ。
何の事は無い。NumLockが点いてない(自分で知らぬ間に押して)
テンキーの数字入力が無効になってるだけ。

こんなのが管理責任者にするぐらいだからなぁ。
突き詰めれば承認する本社が悪いだろ。
559〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 21:56:12 ID:7P0TayOE
今日22日までに新郵便窓口機後方支援機でやっておくのって
指示文書どおりやったけど、あれだけでいいんだろうか。
ログインして、そのままログアウトだって。そして、今月いっぱい、
立ち上げておくんだって。
560〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 21:57:49 ID:oaOk+3+w
うちの管理者は必ずパスワードを俺に聞いてくる。
「覚えきれないからお前メモしとけ」だと。
561〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 21:59:22 ID:1mbi7eZ6
>>559
初耳。詳しくお願い。
562〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 22:11:51 ID:HvZZok5a
いろんなことが重なった結果でしょう。

@民営化早すぎた。あと半年延ばすべきだった。
A民間宅配と違い、我が社の商品は多種すぎる。これを後納票どおりに
その日の内にすべて入力するのは無理がある。
B現場とお客様を知らない連中が机上論でシステムを作った。
Cそもそも郵便事業の民営化が間違い。
563〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 22:15:06 ID:y+Fv2dO1
24万人のリテラシーの欠如のせいにされちゃったよ
郵便社員は文盲ですってかっ! まぁサルみたいなもんだが、
564〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 22:16:20 ID:7P0TayOE
>>561 寒倒だけかもしれないけど、ポータレサイトの
緊急指示文書に出ていたんだ。
565〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 22:20:07 ID:1mbi7eZ6
>>564
ありがとう。中国なので明日周辺の局に尋ねてみようっと。
566〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 22:27:37 ID:8rm8SXFY
>>551 552 553
なんていったて○○新聞社は自○党よりですからね、表面の部分しか
書けないでしょう。
567〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 22:33:22 ID:TPMwOFnh
>>565
業務中でもいつでもいいから、電源ON中に郵便窓口端末機の鍵を開始位置にしてみ?
金曜日からちゃんとお知らせ欄に表示されてるから。
568〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 22:37:03 ID:1mbi7eZ6
>>567
ありがとう。お知らせ全無視していた・・・
569〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 22:43:21 ID:vRtkzKgI
ユニットコードって入れなくて良かったのかな
9月までいれていたんだが
570〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 22:52:59 ID:y+Fv2dO1
エライコッチャ、エライコッチャ、ヨイヨイヨイヨ〜イ。
571JPホールディングス:2007/10/22(月) 23:38:19 ID:mFxivBQ4
決済系システムが完全に「火だるま状態」に陥る。
後納の話は別として、現金管理機と入力が当たっているのに、決済系の入力が
反映しないため、あわせられない事象が発生している。
本社もメーカーに指示を出したようだが、データがホストで合わないのは
何故かは分からずじまい。
そして、ここから連想されると、後納なんて支店単位で合わせたってホストに
反映しているか、蓋を開けないと分からないのが現状である、現状が浮かび上がる
、11月の危機が迫ってきている、
簡単な講習で、試験運用もせずに見切り発車して、6ヵ月の執行猶予も強気で
否定して、この有様、誰が責任を盗るんだ???
メーカーばかりいじめたって、結局、墓穴を掘るのは、フロントラインだ!!
572〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 23:48:10 ID:nZBefREa
>>568みたいなのが24万人いるのか…。
573〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 00:16:40 ID:bsMrh+vd
おれらはPCに慣れてるからまだ良いけど、
PCのアプリに慣れてない人にこれやれとか言っていきなり出来るわけがないんだよね。
というか、慣れてる俺らにとっては「何このクソアプリ」ってなる訳だし。
だってさ、今時タブキーでしか項目移動できないとか、ホント頭がどうかしてるとしか言い様がないよ。
ウェブの入力フォームだって……………




そういや、郵便の検索サービスも、エンターじゃなくてタブキーオンリーで移動だっけ……
さては作った奴おんなじ?なんかのこだわりか?




とりあえず死ね
574〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 00:52:56 ID:lGIbaAbn
決済系で、郵便窓口精算処理の後⇒1年・3年・7年保存の用紙が出力される。

さて、ここで問題です。
金種別内訳票という用紙が出てきますが、これって捨てていいんでしょう。
だって、現金交付票と同じお金の枚数と金額が印刷されているのだから。
‥‥‥‥ そう思って捨てていたら、なんと7年保存とのこと。情報文書に
そう書いてあったぞ。 だったら右下に7年保存の文言を入れるか、情報を
すぐ流せバカ! もっと紙を使わせないようにせぇーーーー。
575〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 00:54:13 ID:efodXxaq
>562
民営化の時期は多分関係ない。決済系システムを稼動させるのが早すぎただけ。

民営化と同時に始めるつもりだったなら、小泉が勝った時から導入するよって言っておくべきだった。
私が初めて聞いたのは、うろ覚えだけど今年の春か夏くらいだったような気が。
少なくても去年には全く聞いてはいなかった。

ぶっちゃけ泥縄で作ったからこんなトラブルになってるとしか。
576〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 01:37:29 ID:NPAJNWGE
民営化の時期は関係ない。
決済系システムを稼動させた時期も関係ない。
現場を無視して「お上」が作ったシステムだから、
普通、並行処理とかテスト稼動させるだろ
それをいきなり、カットオフ。
バッカじゃないの。

577〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 01:43:17 ID:bsMrh+vd
MMORPGですらベータテスト何回も繰り返すのに、
金と信用が掛かってくるシステムでぶっつけとかありえんよな
578〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 01:43:52 ID:efodXxaq
>576
・・・だよなあ。せめて半年くらい様子見て、年度明けの来年春から本格稼動してれば・・・。
579〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 06:21:05 ID:SmMCp2Q8
>>574
不要なら、印刷しなければいい。
580〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 08:02:09 ID:1xV92DBK
>>579
で、「あ、やっぱり要るかも!」と思った時には、
帳票再印刷可能な日数を過ぎているという罠。
581〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 08:26:34 ID:OrvwQEN2
>>580
金種別内訳なんて1円玉欄に「34280枚」とか入れてるのに
必要になるわけがない。
582〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 08:40:50 ID:0bWiP3cK
権限変えれるのはわかるけど具体的に誰にどの権限割り振ればいいのかよく分からん
めんどくさいから全員現金出納責任者にしたよ
583〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 20:57:29 ID:upK9iX7O
>>582
郵便の取りまとめ担当者(?)だかは現金出納責任者の権限を持たせてもいいらしいよ。
9/30の13時以降に確認するべき決済系の担当者の確認 に関する説明書に書いてあった。
584〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 21:20:33 ID:zKzMNXrq
すごいあほなこと聞いていい?
後納って「こうのう」?「ごのう」?
585〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 21:50:58 ID:Xr6x/wVO
あほや・・・
586〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 22:09:21 ID:1xV92DBK
>>584
「こうのう」、つか、こんなんで迷ってる香具師がいるとは思わなんだ。
587〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 00:55:23 ID:9xhlwcOs
プリンターが壊れたんだけど、
決済系で後納を登録しちゃって
取扱票に変わるモノを手書きで作ることとかって出来る?
プリンター壊れたことを報告しても
いつまでもプリンターがもらえないんだけど…。
588後納担当計画マン:2007/10/24(水) 01:38:03 ID:6BFxaLYh
11月初めの後納請求の大炎上対応の仕事を最後に
退職することにしました、15年勤めたんだけどね
どう考えても持たんでこの会社・・・
589〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 02:14:33 ID:KrgY6zMe
>>588
退職後は次決まってるの?
腐っても国のバックが一応あるここより持つと思われる民間会社って多分あまりないよ。
590〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 02:44:16 ID:RhRmKBFn
>587
開始早々手書きの領収証書作って、客に配達する程度のシステムだぞ。
書式が同じなら手書きで一切問題なし。
591〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 05:43:37 ID:RFgIPYRQ
>>562
あと、高齢なバイトが多過ぎるっていうのもあるかも
みんなノートPCだと字が小さくて読めないってさ・・・・
592〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 07:23:44 ID:38b/rkMG
後納の取扱表を再出力したいんだけど、やり方が分かりません。
11桁の取引番号ってのが全然分かりません。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
593〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 07:49:33 ID:5jbuHHjF
>>491ありがとうございます。
594〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 08:03:35 ID:pNH59cw5
>>592
A4サイズの取扱表なら、枠外の左下の方に取引番号らしきものが印刷されてたような・・・
見当違いだったらゴメンナサイ。
595JPホールディングス:2007/10/24(水) 09:52:08 ID:7dK2QCa5
また、集荷担当ゆうメイトが辞めてしまいました。
今月で3人目です〜「きちんとやれ!」と言っているフロント職員すら
操作が分からないのに、怒り、怒鳴るばかり、ですから。
辞めるのも、無理はないでしょう!!!
「そして、誰もいなくなった?」
596〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 12:05:21 ID:ytqJKCmE
東京支社がついに依頼してきましたね。
「決済系で後納料金があわせられないのでPIT4に入力をしてくれ!」と。

ウチだって【他局】が絡んでいるものはそうしてほしいよ!
いつまでも意地張ってないで早く指示文書出してくれないかな。
「決済系が壊滅状態なので【他局】だけでなく【自局】の差出票も
すべてPIT4に入力してください」と。でないとマスコミに叩かれるよ。
597〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 13:58:13 ID:8YObvB/M
>>587
っ 他のプリンター
598〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 14:53:09 ID:+L+dsKC+
なんでPIT4との3ヶ月くらいの並行期間設けなかったのかね。
来月には信頼性DOWNで自滅だろうな。
599〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 16:02:00 ID:MGPBx8jo
現場を無視する「お上(神)」の本社サマが作ったシステムだぞ、
間違いがあるワケないだろ。
キミたち下々がちゃんと理解しないからオカシクなったんじゃないか

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071022/285087/
600〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 17:14:06 ID:0xuCtO2G
>>599
記事を要約すると、郵便局社員ののITテラシー向上が不可欠とのことでしょうが……。

この記事を他企業の人が見ると、いかにも郵便局社員の能力が低いなどの印象を与えて
しまうと思う。
本社の誰かが、知り合いの記者にちくったの???????
情報操作は世の常でございます。

郵政民営化するにあたって、時の宮沢総理時代からアメリカが日本に突きつけている
【年次改革要望書】なるものの存在は誰も知らなかった。 というより新聞・マスコミ
はその存在すら一切伝えなかったのである。
インターネットの普及により公に出るようになったのだが、100%アメリカの意向で民営化になった
と考えられる。小泉劇場と刺客選挙の相乗効果により、有権者が騙されたとも言える。

報道された内容をまともに捉えてはいけません。
その裏にある背景をよく理解されてください。
601〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 17:31:51 ID:0xuCtO2G
>>599
おまけに再度反論。
窓口会社は三事業の営業能力・三事業の業務取扱能力・三事業の取扱商品
、そして手続きも多種多様なので、一業種専門ではないより高度な知識
や理解能力が必要とされる。

大体難しいシステムを理解し完全にこなすようになるには、ある程度の時間も
必要だと思われる。
この記事を見る限りでは、本社の言うとおりに従わなかった社員のせい…
社員が悪い… ですな。

その指示とおり行ったのにかかわらず、機能していない
こんなものイラナイ。
602〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 18:51:32 ID:5P9WeYF6
後納を担当してます。
10月に入って、ラクになると聞きベテランが辞めました。
端末のデータが反映されない、ヤフーゆうパックは1件ずつ登録しなきゃいけない、
ヤフーは伝票1枚につき、A4が2枚印刷されてでてくるので、
資源のムダ!!!!!!!!!!!!!

結局、旧システムでも登録して、決済系でも入力。
毎日、勤務時間以上の残業をしてます。
はっきり言って、経費削減どころでは無い

おかしいこのシステム
603〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 19:36:17 ID:aqNMZVZJ
>599
>民営・分社化に伴い10月に稼働させた新システム自体は順調に稼働しているが、

ここが明らかに嘘。順調に稼動してたら領収証書の手書き交付なんかしとらんわ。
604〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 20:27:22 ID:vXDnfs4S
>>600
職員のレベルの格差が著しいだけなのにな。

ここで毎日切磋琢磨している職員と、
「分かんないけど、入力してエラーが出なければ大丈夫でしょ」みたいに
適当に入力している職員を同列に扱われると、
俺らもそこまで頑張らずに低い方に合わせてもいいんじゃないか?と思ってしまう。
605〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 20:34:08 ID:oJOPofsZ
>>601
指示通りにしているだぁ!
やっている「つもり」っていうヤツだ。
やっている思うんだけどなぁ。じゃなくて、
ちゃんと指示通りにやってくれッ!
606〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 21:03:52 ID:FI2etIAX
システムが悪いとか社員が悪いとかじゃなく
「民営化を急ぎすぎた」のが根本原因だw
それと、
「民営化のため無理なコスト削減=減員を行ったためw」
さばき切れない事務量・業務量になってることを問題にしたほうがいい
607〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 21:05:54 ID:RpJ0uwFK
1日から必須なことへの指示が今ごろ出たりしてるしな
今が3ヶ月前くらいでちょうどいい具合か
608〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 22:46:27 ID:8YObvB/M
>>602
> 毎日、勤務時間以上の残業をしてます。
親方日の丸体質丸出しだな。
サブロク協定とか知らないだろ?
609〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 22:54:03 ID:fYYVzDRk
三六協定は大事だが…
協定時間になったからと仕事放り投げて帰る方が、親方日の丸じゃない?
610〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 23:22:17 ID:6diu0HBA
>>596

東京支社管轄だけかな?
611〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 23:38:19 ID:oXqscTuQ
>>596
いつの指示ですか!!
PIT4ですべて入力?他局だけ??
612〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 23:56:39 ID:Y+ZKXeO8
今さらPIT4で入力しても間に合わんよ。11月の混乱は目に見えてる。
さらに、現場に責任をなすりつける汚い本社・支社の尻拭いをなぜ俺たちがやらなきゃならんのだ。
613〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 00:04:30 ID:Icoyr7v5
>>611
当方、東京支社ではありませんが10月22日付けで指示(お願い)がきました。
他局の分すべてではありません。10の顧客のみです。
承認局は東京中央・日本橋・渋谷・豊島だったかな。
614〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 00:12:26 ID:Lb9zs3dC
>>605

あんた現場見てないひと?
本社の出してる指示が矛盾だらけなんだよ。
本社の担当は自分の受け持ちだけしか知らないで好き勝手な指示を出して、他の部分と整合性がとれないと現場から言うと「そちらの部分はわかりませんので別に聞いてください。」だろ?
電話は繋がりにくいわ担当は机上の空論でしか話できんわ……まったく、氏んでくださいだわ。


2日に決済系と切手システムのデータ送信で起きた在庫不符合のトラブル、いつになったら本社回答くるんだよ。

今月の検査間に合わねぇぞ。
615JPホールディングス:2007/10/25(木) 00:15:31 ID:Yz9vUw52
内容証明の不備謝罪ニュースは、「サプライズ」だが、
11月の後納請求の混乱は、予想できるのに、何も動きがないのは
もう、すでに諦めているのだろうか?
結局は、支店長は名ばかりで、何も知らない肩書き人間ばかり、
下を引っ張る事もできなければ、尊敬すらできない人材が多い。
ただ言える事は、人柄とおうえへの愛想だけは良いのが共通点だ。
気がつけよ、もう、苦労しているのは、その下で働くフロントライン
なのだ!!!!
616JPホールディングス:2007/10/25(木) 00:18:31 ID:Yz9vUw52
言い忘れた、
下が上役を評価する「人事体制」を早期に実現せよ。
そうしなければ、この事業に明日はない!!!!!!!!!
617〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 00:20:16 ID:OWUmield
当方、無特です。
自局で入力した分に誤りが無いか確認しようと思うのですが、
事業主ごとで一ヶ月入力した金額を調べることってできませんか?

それっぽいメニューを動かしても「対象がありません」的なことで出てきません。

1日1日しらみつぶしに確認していくしか方法はありませんか?
618〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 00:28:02 ID:Icoyr7v5
>>617
「引受」メニューの右上
入力確認リストで確認できると思いますが・・・
別納が選択されていますので後納を選択して顧客名を検索すれば
1顧客分が出てきます。
もしそこでダメなら確認できないのかもしれません。
まさか支店(統括センター)でしか確認できないの?
このシステム終hる!
619〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 00:33:38 ID:1dMP0ymF
>>609
違う違う、
「残業アリエナーイ」的な書き込みへのツッコミよ。

>>615
おうえ、って…「お上」のことじゃないよな、まさかな…。
620〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 00:40:58 ID:OWUmield
>618
たしか顧客一覧すら出なかったような気がします・・・
明日試してみます・・・。
621〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 00:56:10 ID:cXBq8dVx
>>617
決済系は無特は無いかな?
決済系なら「実績」を参照すれば、PIT-4の照合票と概ね同じ帳票が確認できるけど。
今は、自宅に戻り確認できない、スマソ m(_ _)m
622〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 00:57:45 ID:Icoyr7v5
>>620
必ず1顧客ずつ出力してください。
一括出力しようとすると「通信中です」の表示が出っぱなしで
結局エラーになってしまいます。
2件いっぺんに出そうとしてもこの有様。
1件出力するのに2〜3分かかる。
ホント重たくて作業進まないな。
623〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 01:06:52 ID:/S9w22rZ
客が後納金額をPCで確認できないと苦情があったんだが、とても開示出来ないくらい
料金狂ってるのか?たしかビズカード送付の紙のID入れても見れんらしい。
624〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 01:11:55 ID:gH6F0LZJ
25日だよ。
もう、どうなっても知らん。


組織的詐欺だね。
625〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 01:18:13 ID:xN1u/rfk
とりあえずこのシステム作った奴の首切って(比喩じゃなく)、
それからさっさと新しいシステムをまともな会社に発注汁!!
新しいシステムが出来るまでは前のシステムで。

もちろん試験期間を作って実際に現場の人間にプロトタイプを触らせ、意見をフィードバックすること。
626〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 01:24:52 ID:hJRNsiUY
>>594
すみません。
592ですけど、取引番号じゃなくて引受番号でした。
11桁の引受番号がどんなのか、どなたか教えて下さい。
627〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 17:56:44 ID:5zb9DLFX
>>626、引受票の左1番下にある数字が並んでるのの中から、最後ハイフン以降の数字はどうですか?
間違ってたらすみません。
628〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 19:57:44 ID:qldeRbcp
>>615
>内容証明の不備謝罪ニュースは、「サプライズ」
全然。こういう事態は当然のように予想できていましたが。

>>625
結局PS3の再演じゃんw。あんときはたしか本省で自殺者が出たという噂を聞いたが。
629〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 20:14:19 ID:1dMP0ymF
>>628
むしろ、こんな場当たり的な本社に振り回されてるメーカーさんで、
自殺者が出ないか心配だな。
どうもすみません、使えないばかりか邪魔ばかりする本社で。
630〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 20:16:03 ID:qldeRbcp
ちなみに。

【郵便課】局では聞けないこんなこと13(職員専用)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1185527762/600-
631〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 21:09:27 ID:5pq5FYOd
>>628
PS3の売行き不振でソニーで自殺者が出ていたとは!
632〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 22:08:25 ID:whMaNpjC
ディズニー年賀についての文書回ってきたんだけどさ、
5枚セットの組切手作るというのは理解できるんだが、
切手箱で在庫として保持できません、常に在庫は0になりますって何?
「以前のシステムではできましたが、現行システムではそれが正常動作です」だと?
要するに、売れる度に臨時補充請求書を印字しろと。

本社のお馬鹿さんどもよ。
おまえらが大好きな言葉「費用対効果」「コスト意識」を各10回以上使って800字以内でどういう事か説明せえや。
633〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 22:14:50 ID:LiCO5g2l
販売所さんの手数料は自動集計になったので、もう郵便局で何もやらなくて
いいこととなり、良かった! と思っていたのもつかの間でございました。


Q&Aを見たら【販売手数料計算書】は必ず印字して、確認印を徴し保存が必要
だって。ゲゲゲゲゲゲ。
634〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 22:17:28 ID:LiCO5g2l
>>633
ちなみに確認印とは、販売所さんの印です。
635〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 22:17:56 ID:XO2gcc5M
>>632
でも組切手に関してはフロントライン研修でも言われてたし。
文句言うのが遅すぎだよww
636〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 22:25:00 ID:LiCO5g2l
販売所さんがコンビニなんですが、コンビニさんの名前でなくて
個人名で登録になっていました。それでいまだに変更になってません。
そのことについての情報も入ってません。(二重登録などは入っていたが)
しびれを切らして今日確認したら、電話対応のみに対応しているとのこと。
よっぽど、自分らのミスを隠蔽したいのですな。
637〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 22:45:40 ID:HJkKWK5y
日締め処理が、1時間かかっても処理済みにならない、何とかしろ、
日締めは当日中の業務終了後にやるべきだ、って
提言板にいまだに揚げている二人局の局長がいる。
次の日にやることって何度も指示出てるのに
まだ言うことを聞けないのがいるようだ。
638〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 22:49:32 ID:Ktlgh9fu
>>637
その局の局サーバを遠隔操作でフォーマットしてしまえばいいと思うよ。
639〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 22:59:31 ID:HJkKWK5y
局そのもの、フォーマットしちゃったりして。
でついでに近隣の2〜3人局も初期化削除して、4〜5人局を一つ、作成する。

 あ、これ、とってもイイかも。
640〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 23:13:54 ID:OWUmield
617です
618のとおり確認できました。

他局特例承認自局差出というものを理解するのに時間かかりましたけど。
本来支店で承認するものを、旧無特で承認したものを引き継いだ関係で「特例」なんでしょうねえ。
ありがとうございました。
641JPホールディングス:2007/10/26(金) 00:01:53 ID:nwxlAw9N
ハチャメチャな後納集計が、進行中です。
郵便認証司の謝罪会見だけではすみませんよ。
読売さん、今から「スクープ。スクープ」
郵便局の認識が甘いだけじゃない、本社などの運営サイドに大きな欠陥あり。
642〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 00:06:17 ID:oi8qd0m5
それより本社と支社の不良セクタを何とかしてくれ
643〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 00:28:43 ID:ujI1+LDu
ある支社の労働者(社員?)です。決済系、こんなオバケ作った、本社の三流アホ、システムエンジニア??
幹部も含めて、全員左遷!!
644〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 00:32:26 ID:ILlcsmzP
>>643
「さーせんw by本社」
で終わりな悪寒w
645〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 00:33:00 ID:3wlhLSF9
このシステムって局のなの? 事業のなの? 両方なの?

646〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 03:25:59 ID:zWMqaw+J
【本社メール指示−ステップ1・2・3・4】
こんな短時間に出来ると思っている時点で認識がずれている。
そんなに簡単に済めばこんなことにはならない。
事業会社支店と同じ指示が郵便局(無集配)に出ているのか?
支店の差し出し票だけ点検しても全くの無駄。
がぁ〜!こんどの土日はは廃休か?
647〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 08:37:15 ID:/lNRFtF0
印紙税外登録忘れて日ジメした場合はどうするの?
648〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 08:46:59 ID:/F9OQecJ
>>632の局からフロントライン研修受けた香具師は、睡眠学習してた、に10ペリカ!
649〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 09:47:13 ID:EDbycLbi
集配の皆様、
携帯端末で入力をしていただけるのはありがたいのですが
あまりにも間違いが多すぎて、削除依頼や修正をかけないといけません。
お願いですから、完璧に入力してください。
650〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 11:53:27 ID:cRmIc7v9
欠陥系システム
651〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 12:12:58 ID:KKtK7UkA
なぁ、俺の支店は全く危機感0で年賀の事しか考えてない。
652〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 22:56:24 ID:/F9OQecJ
>>637
いっぺん中止して、ログアウト、再ログイン。
653〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 23:58:55 ID:CGno9lrn
フォーマット対象局出現!
654〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 00:26:44 ID:dcggug31
もう一週間このシステムで後納チェックしているが、問題点ありすぎ。
しかもまだ合っていない。
もう間に合わない。かかわっている皆さん申し訳。
俺がだめ社員なのか、システムがだめシステムなのか。
精神が病んできました。
655〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 00:34:56 ID:RIqPrPTg
>654
心配するな
こっちもそうだw
俺は休み返上でやるぜ
支社、本社なんかあてにならんし、何もできん
656〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 01:09:47 ID:oLyIfx8A
みなさんいつもお疲れさまです
もしよければおしえてください

80円切手と 新しく出た80円切手を
打ち間違えてしまいました
で、打ち間違えた方の在庫はゼロだったのでマイナスエラーを受信しました

と無特だった局から泣きつかれました
当方、統括センターへ無特から異動した
ので旧無特のシステムがよくわかりません
どうやったら直せますか?
直せるのだったら、私が手伝いに行っても
いいのですが

本社でしか修正できないのであれば
そう伝えたいのですが・・・

よろしければ教えてください
おながいします
657〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 01:30:33 ID:dcggug31
>>655
どうもです。
自分も1週間付けられないほど超勤しまくり。
今日は休みで、デートの予定をキャンセルして、出勤。(ドタキャンで嫌われたかも?)
後納担当が一人なので、愚痴をこぼしてもわかってくれる人がまわりにいなくて、
へこみまくっていました。
残された期間やれるだけのことは頑張ってみます。
658〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 01:35:08 ID:dcggug31
>656
おつかれさまです。
うちのシステムと同じならば、管理者パスワードで残数の修正は可能です。
ただし、金額には反映されません。数合わせ機能との説明が、研修のマニュアルに
載ってます。
659〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 01:37:42 ID:1Uw/Nkdk
>>656
無特では直せないらしいぞ。
支店では決済系で直せるらしいが。

早く直し方を確立して欲しいものだ。
660〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 01:39:55 ID:1Uw/Nkdk
>>657
おつです。
お互いやるだけやりましょうや。

後は、直接本社に苦情を言ってやりましょ〜。
661〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 01:48:26 ID:Ky9B9WtB
1週間で12時間も超勤して島田。
日本シリーズは残業しませんので。
あと10/31-11/18は休みます。


662〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 01:55:07 ID:dcggug31
>661
連休うらやましいです。
昔は計年非番週休で2週間とってた頃がなつかしい。
あの頃はストレスのスの字も知らなかったなぁ。
663662です:2007/10/27(土) 06:57:07 ID:AebbASIE
「来週の月曜日、支社で日締め関係のための出張が急に入ってきた」と担当者が泣いていました。
どうやら後納や支店締め関係が各支店で壊滅状態にあるようで、その叱咤激励的な意味合いもあるのかな、とも。
特に集配センターを持っている支店が大変みたいで、、、。

マジでどうするんでしょう。
結局現場の責任にされちゃうんでしょうか。
11月にはいきなり会社更生法を適用されるかもしれませんね、、、、トホホ。
664〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 09:14:35 ID:tW9cy5jS
無配局のものですが、うちが後納差出局で、他局が特例承認局になっている
場合、今迄と同じやり方でいいのでしょうか?
9月までは他局差出システムに入力送信してましたが、こらから決済系でやることは
あるのでしょうか?
665〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 09:32:10 ID:dcggug31
>663
!???
666〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 09:40:06 ID:dcggug31
>665
このシステムが生かされれば入力することはもうないでしょう。
しかし、うちの支店は東京支社や豊島支店から、
旧システム(PIT4と支援システム)での入力も並行してくださいとの文書がきてます。
今更きたので間に合わず、今のところ後回しにするつもりですが、
文書がきてなければ、そのままでよいのでは?

667〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 10:32:24 ID:ElRMcOaG
>>661
> 1週間で12時間も超勤して島田。
民間企業なら、2日もあれば超勤12時間位いきます。

> 日本シリーズは残業しませんので。
それだけの理由で超勤拒否ですか?

> あと10/31-11/18は休みます。
19日間も連続して休んでも仕事が回るんですね!
有休でしょうから、その間も給料は100%貰えるんでしょう。
人件費のタレ流しに見えます。

流石は公社様!
民間企業とはかけ離れた感覚をお持ちで!!
668656:2007/10/27(土) 10:58:15 ID:8QF+8s9c
>>658-659

ありがとうございます。
無特だと本社依頼しないと無理っぽい
ということですね

いちいち修正依頼受けていたら
本社もパンクするんぢゃないかと
おばかなシステムに愕然とします

ところで
超勤もすごいことになっており
課長とかが

こんな状況で仕事が回ると思われると
困るので超勤は必ずつけてくれ
サビ残はするな 協定?あほか
未来と自分のために必ずつけて
現状をわからせてやれ

とのきついお達しがでました
で、今月は毎日3時間残業の20日間なので
60時間超勤です(w
669〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 11:02:40 ID:MvsSL4Zd
>>667
流石はお忙しい方、
日々のニュースは全く読まずに2ちゃんねるに耽るとは。
馬鹿丸出しですが、郵政省と言わなかった点は褒めてあげましょうw
670〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 11:43:05 ID:BFsdM8Tg
>>614
在庫不符号のトラブルって何ですか
671〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 11:54:44 ID:BFsdM8Tg
決済系システムはどうなっていますか
672〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 13:09:44 ID:ihvFH79N
だからココで騒いでるような危機的な事なんてないよ。仮に危機的状況があったとしても、
大体何とかなってるだろ?ちなみに俺の支店は至って平和で年賀のセールスの方が危機だよ。
673〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 15:43:04 ID:ElRMcOaG
>>668
月に60時間って、随分少ないんですね。

>>669
皮肉って知ってますか?<「公社様」
親方日の丸体質のままだと言ってるんですよ。
時間は使い方が肝心ですよ。
あなたこそ、2ちゃんばかりしてないで、
真っ当な情報収集されてはいかがですか?
674〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 16:22:36 ID:TZpWm+Uc
>>673
>時間は使い方が肝心ですよ。

随分と暇でいらっしゃるようで。
ま、あなたが働いているとは一言も仰っていませんから当然でしょうがw
時間はもっと外に出かけるとかご自分の収入のためとかにお使いなさいな。
675〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 16:34:06 ID:ElRMcOaG
>>674
ご心配どうも。
今日、首都圏で、
わざわざ外に出る人はあまりいませんよ。
676〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 16:47:38 ID:JFljWe9C
嘘をつけないニート君ということだけは分かった。
677〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 18:59:49 ID:qZuo3ChI
でもさ、60くらいでなんでわざわざ書くの?ってかんじ
全部サビ残ならちょっと愚痴ってもいいけど
しかも20日しか出てないなんて意味わかんない
678〒□□□-□□□□:2007/10/27(土) 19:10:29 ID:+q0jPWO0
意味がわからないんなら黙ってればいいのに
679JPホールディングス:2007/10/27(土) 23:26:56 ID:uekJtVtK
読売新聞でさえも三井住友も前では、派手なスクープはできまえへん、アカン。
旧三井財閥の「西川さん」の恥を欠かせませんから。
                        以上
680〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 03:59:47 ID:7gBfK/Ka
後納なかなか合わせられませんな。
@ゆうパックの持込割引100円&同一あて先割引50円
Aバーコード割引(1000通以上で5%)
B区分割引
C広告郵便
D配達記録の受領書・配達証割引(50円or15円)
こんなのが絡んだらアウト!(まったく割引なしの分でもデータが入っ
ていなかったりして合っていない)
確認リスト印字して合わせてるけど時間かかります。
PIT4では都度割引で表示されたのでデータ=差出票になっていたが
今度のダメシステムは一切都度割引しない。
お客様からも「何だこれは。差出票と金額が違うじゃないか!
こんなものに確認のサインなんかできるか!」と署名拒否されました。

皆さんはどう思われますか?
広告郵便だって『とりあえず都度割引→月締めしてみて月間割引がおトク
ならそれで請求』にすればいいのに。現場を知らないバカが業者まかせに
システム作るからこうなるんですよね。

先日支社からGLが『応援』(?)に来ました。『応援』とは名ばかりで
ただのパフォーマンス。11時頃に来て昼飯休憩1時間しっかり取って、
17時前には消えました。特急列車&タクシー使ってわざわざ来るカネが
あるなら現場職員の賃金・超勤を増額してほしいね。
「費用対効果」の意味わかってる?
681〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 08:39:08 ID:exnnpd6c
支社、本社なんてパフォーマンスしかできまへんがな。
だって決済系システムを完全に理解してるやつなんかいないんだから
現場の人間が一番理解してるよ
欠陥系システムだと
682〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 09:31:01 ID:5rYL0IKU
PIT4って何の略すか?
683〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 11:38:28 ID:yxCiNgSr
パンティイリュージョン・タイプ4
684〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 13:33:47 ID:jJ34mk6E
>>682
スティックのり 4本
685〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 14:00:54 ID:nys0aKSK
そういや民営化して2週間くらい補充入れられませんとか言われて糊が危機的状況になってたな……
全く意味が分からん。
686〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 16:17:44 ID:yxCiNgSr
カタログ調達になって、さっぱり訳がわからなくなっているため。
仮発注だの、入庫伝票だの、振替伝票だの、なんだのかんだので、
スティック海苔買うにしても、A4紙5枚くらい印刷せにゃならん。
ファンドがどうの、科目がどうの、ってこれまた、聞いたことない題目が
出てきて、そのうち、まごまごしてると、発注画面がタイムアウトになってしまう。
決済系のごちゃごちゃと同じことが、調達でも起こっている訳なのだ、実は。
で、民営化郵政、調達品未払い数万件発生、原因:調達システム操作不慣れのため、
とか、きっと新聞出るかも。
687〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 17:24:03 ID:Yb9jFnZv
>>686
支払先少ないから大丈夫じゃね?
688〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 19:36:09 ID:MWoq+tZP
>>686
人事と調達のシステムは、アメリカのユダヤ財閥の意向でしょう。
のりやボールペンは、カタログ調達よりも100キンで購入しました。安い安い。
ボールペンなんか8本入りで105円ですから。
調達のひとつの作業するのに1時間かかりそうなので、ボールペン3組(24本)
=315円。 自腹でしたが、タバコ1箱我慢と思えば安い安い。
689〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 20:39:26 ID:yxCiNgSr
カタログ見ても、必要なものが見つからない。
「ゆうメール」の鯱旗印買おうと思ったら、買うネットにも尾図ねっとにも
分厚いばかりで、のってない。「冊子小包」のはのってたが。

690〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 20:54:56 ID:K/yLd/0T
>>688
ちゃんと立替の手続きもあるよ。会計のマニュアルに載ってる。
請求して、自分の通帳の番号書けば、担当部署から振り込んでもらえる。

という俺もめんどくさいから、自腹切ってる時もある。

ゆうメール
http://store.yahoo.co.jp/e-hanco/a5b7a5e3a5-52.html#yumail
この画像の公式型番で電話で聞いてみたらどうじゃろ
691〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 21:06:59 ID:x8TQotdj
本当はもっと安く買えるのにある一部の業者からしか買えなかったり、
安く買おうとすると手間がかかるようになってるのっておかしくない?
692〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 21:17:33 ID:m0hpeAri
だって天下り先を確保しておかないと上層部は将来不安じゃないか。
693〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 21:29:14 ID:t+X6VPD2
もうすぐ切手の在庫検査だ。あわわ…
694〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 22:18:41 ID:Yb9jFnZv
695〒□□□-□□□□:2007/10/29(月) 11:10:30 ID:DtFIEwOQ
明けで帰る時に、見かけない背広姿がぞろぞろと。やっぱ本社支社から来たのかね?
696〒□□□-□□□□:2007/10/29(月) 16:32:24 ID:hL9w/zy2
監察キタ━━(゚∀゚)━━!!
697〒□□□-□□□□:2007/10/29(月) 20:29:33 ID:XwuTCBu4
監察ってまだあったの?w
698JPホールディングス:2007/10/29(月) 20:51:16 ID:MY6UCReE
他局承認局から毎日のように、「PIT4」での入力依頼が参ります。
が、面倒なんですけど・・・・
○○億円かけて開発した「決済系システム」は、役立たずなんですか?
誰が責任を取るのだ???
699686 689:2007/10/29(月) 22:09:50 ID:p15+VycX
>>690>>694 ありがとう。すれ違いとか言わないで、教えてくれてほんとありがとう。
11月になったら、すぐに注文してみる。明日だと、月またぎになって、
なんか都合悪くなりそうだから。
700〒□□□-□□□□:2007/10/29(月) 22:13:48 ID:FcTa+wuI
今朝のミーティングで社長だか支社長だか忘れたが、幹部からのコメントが代読された
「私たちは10・1より民間会社の一員になりました。ですが、端末の入力ミスが頻発し会計処理自体が滞っています
このような事態は民間企業では考えられません!このような現状を打開すべく皆さん全力で取り組んでください!」
だって。まあこんなわけわからんシステムを導入した奴が諸悪の根源なのだが
701〒□□□-□□□□:2007/10/29(月) 23:28:34 ID:6dH1hkDz
郵便会社、来月の給料日には資金ショートだな。
後納は何割請求までいきつくのやら。
702〒□□□-□□□□:2007/10/29(月) 23:49:09 ID:LOhspa3S
今日初めてPCでの入力したけど何アレ?
クソだと思ってた携帯端末が神機に思えるくらい使いにくい
703〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 00:15:35 ID:2t81op+F
受取人払、領収証書にせめて(即納)(後納)くらい印字してくれ。
前はどっちかすぐ分かるようになっていたのに。
704〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 01:15:19 ID:p/TrBRJx
>>703
領収証書か交付証の違いで分かりそうなもんだが(((^_^;)
705〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 02:07:18 ID:ZBCgc+LN
>>704
だな。前の方が分かりやすいのは同意だけど。
それよりも即納で名前と金額だけでなく住所も打ち込めるようにして欲しい。
印刷した後に手書きで住所記入するのは虚しい。
706〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 02:16:47 ID:Yfl/N3ZC
>>703-705
最初の着払ラベルと同様、現場とシステム作る人の温度差だよな
707〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 03:59:56 ID:UM7Wgld5
その領収証書っていうのやめてくれ。
領収書でいかんのか?
708〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 08:52:45 ID:ICLNJBDV
とにかく意味が解りにくい用語をつけて、難解にするのは今に始まったことじゃないけどね。
民営化されても、その良くない体質は改善されてないってこと。
誰が見ても分かるように、後納・即納・着払い表示にするべきだろう。
709〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 10:15:49 ID:ZycH36Ht
毎朝 メイトとPCの取り合いです。
あいつコワイから嫌いっ!
710〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 11:15:19 ID:9LJdwzvB
>>709
弱っw
711〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 11:17:34 ID:p/TrBRJx
お疲れ様ですm(__)m
決済系システムの利用可能PCって何とかして増やせないものですかね〜(>_<)うちも取り合いが…
712〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 12:44:22 ID:PVTfFx1T
>>711
んな金が郵便会社にあると?
713〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 13:18:59 ID:p/TrBRJx
>>712
おっしゃる通りですね(((^^;)
714後納担当計画マン:2007/10/30(火) 22:54:27 ID:dunZoJFV
ここんとこ、他差の承認局からPIT4入力依頼が殺到してる・・・
今月分の差出票の写しを全部送れとかの依頼もあり・・・
後納1人でやってるので、全然仕事が進まん!
何とかしてくれよ本社サマ。
715〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 23:28:21 ID:Yfl/N3ZC
>>711
うちんとこは計画が出勤する前は計画のパソコン借りて使ってる
昼は無理ぽ
716〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 00:02:13 ID:6zT7d+fj
お願い、後納の修正を各支店でできるようにしてくれ〜。

本社、支社にどのくらいの修正依頼書がきてるのだろう?

717〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 00:07:13 ID:mBXmC2wG
>>714
まだ羨ましい。自分は、計画代理だけど後納担当者が現場で深夜勤で不在のため
後納関係の処理や、全ての文書処理や取りまとめ、運行管理の点呼、臨時運送便の手配、休暇承認
等々、机上を山にして先送りしてる(苦笑)
もうダメぼ...
718〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 00:14:46 ID:zs1p37fb
担当者締めを忘れてしまい、代行で締めれなかったらしく、私のせいで支店締めが出来ませんでした。
早く辞めろってさ!
719後納担当計画マン:2007/10/31(水) 00:16:43 ID:PUukxm+K
>>716
禿同、あと入力時の経理日を変更できるようにしてほしい。
>>717
後納担当者が現場で深夜勤って変なシフトですね・・・
ただ、僕は毎日早出の深夜勤みたいなもんですけどね;
720JPホールディングス:2007/10/31(水) 11:40:55 ID:NhTcm2/e
本社IT部門の天才が開発した「決済系」だが、
実際は大半がメーカーが駆使して作った代物です。
フロントを知らない中途採用社員が山のように「ああでもない、こうでもない」
と罵り合っているのが現状です。フロントラインには決してお見せできません。
結局は馬鹿でかい声の「発言」が決め手となってしまうのでした。
721〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 12:40:26 ID:NVsmjjBK
722〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 12:43:19 ID:NVsmjjBK
>>719
また会計の正当性を疑われるような…気持ちはわかる。


>>720
『郵便』の天才ITと言ってくれ。奴らは本当に天才、いや天災だよ。凡人には到底理解できない思考回路の持ち主。
いまだに人事のような応対するしな。
723〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 17:50:42 ID:l8Wq6dY+
ITリテラシーが低いのはこのシステム作った奴らだよな常識的に考えて
724〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 20:48:05 ID:yUbjwhOS
だってシステム開発したのは部外者だし、
どうせ郵政側の発注担当者が仕事分かってなくて説明グダグダだったんだろう。
725〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 21:26:35 ID:+8/WS5QB
仕事分かってなくて、ならばまだ同情の余地もあろうかと思うが、

分かろうと最大限の努力をしていたようには見えなかったよなあ
726〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 21:44:20 ID:2l+P9QSS
これに限らず、JPSとかも、現場の意見を聞いたって言っているけどさ。
どこの現場の誰の意見聞いたらこうなるのか、明確にしてほしいな。
727〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 22:22:52 ID:l8Wq6dY+
>>724
例え部外者が開発して説明グダグダだったとしても、TABキーでしか移動できないようなクソ仕様にするなんて事はまともな頭では有り得ません。
728〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 22:59:42 ID:r+x5z+Gt
>>726
そりゃあ担当者本人が現場の声だわさ。
729〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 23:25:03 ID://te7aIr
>>727
そりゃSEは相手のレベルに合わせてくるからな。
730〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 23:43:03 ID:+8/WS5QB
担当者本人は中途採用だから現場未経験だ。
731〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 00:19:33 ID:rcIhMoem
後納担当をして今年で7年目。
決済系システムになった為、夜勤扱いになりました。
10月の後納締めどうなるだろう??
電話なりっぱなしだろうなぁ。
あぁ、逃げたい。

とりあえずPIT4入力依頼分は、本日完了したけどさ…
732〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 00:19:52 ID:PNOBlx5p
さぁ、11月ですよ !
元気出して逝こう!
733〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 00:29:57 ID:4B4tz1tf
とうとうこの日が来てしまいましたね。

事業会社はどうなってしまうん?
加藤寛座長は責任取れるん?
アクセンチュアは非を認めるん?
日立は幾ら賠償金を払えば済む?
日経ITproにリークして自分は偉かったけど周りが駄目だったとホルホルしてる吉本さんに退職金は出るん?
最初は仕切る気満々だったけど途中から俺はシステム担当じゃないと言い出した岡田さんに退職金(ry
734〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 00:38:22 ID:NvsrNoUe
>>716
>>719
後納の修正や日付の変更は会計法上、不可だそうだ。
735〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 00:55:05 ID:5f7cFUMc
>>733
> 日立は幾ら賠償金を払えば済む?
日立さんは関係ないだろ。
ウチの本社がgdgdで後納顧客のデータ移行ができてないのに、
それを棚に上げて謝罪と賠償を求めるニカ?
736後納担当計画マン:2007/11/01(木) 01:24:22 ID:3FgM7q+T
今日、依頼のあったPIT4入力をしてたら
集荷担当の入力ミス何件も発見・・・
もうダメポポポ。
737無特郵便担当:2007/11/01(木) 02:35:47 ID:Xi+79Z9R
計器後納が当局ありますが、
10月分実績入力は昨日までとかじゃないですよね・・・?
わかんないよぅ。どなたかおしえてくださいお願いします。
ヘルプデスクパンクしててつながらなかったです。
738〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 02:37:16 ID:5f7cFUMc
>>736
無能な集荷担当を恨むしかないな。w
739〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 02:47:53 ID:LqhDqUzq
システムを立ち上げた時に、ID入力のところにフォーカスを与えてないのは何故?
最初からイライラさせるシステムだ
740〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 03:04:42 ID:KV6gCQ2a
>>737
■後納方式(1ヶ月分の郵便料金を翌月に一括払い)の場合
1. 毎月月末に月間郵便使用料金の累計を所定の計示額報告書に記入します。
2. 翌月3日までに、計示額報告書・郵便料金表示額記録簿を登録郵便局に提出します。
3. 翌月20日までに郵便料金を支払います。
お支払いは、郵便局窓口にて現金で支払う他、金融機関を通じて支払う方法も可能です。

ttp://www.pbjapan.co.jp/products/postal_fee/guide.html
741無特郵便担当:2007/11/01(木) 06:22:36 ID:JZRVr0tF
>>740さん
ありがとうございます。
コレで朝本締め&在庫検査できます。
それでわいってまいります。
742JPホールディングス:2007/11/01(木) 11:29:08 ID:Bes3kQMN
決済系のマイナーなトラブルなんぞ、気にするな!!
本社ではもうすでに、「年賀発売日だぞー」と息巻いてます。
あくまでも、フロントラインの事前勉強不足に尽きます。
いくら金かけたと思っているのだ!!
743〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 14:46:20 ID:FLvOIYgq
決済システムで、局外で手書きの領収証書をきって販売した年賀の販売入力
をする場合は、申告納付にならないよう印紙貼付欄をクリックした状態で
販売入力が必要です。

そのあとで、実際に印紙を貼付した場合は、貼付した印紙の自家消費登録を
行います。

印紙が発生しないものをまとめて入力する場合、自家消費登録は必要ありません。
744〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 18:43:54 ID:FLvOIYgq
age
745〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 20:04:06 ID:ZdETSTHN
「窓口締め」で誤った金額を入力してしまい多額の欠損金がでた場合はどうしたらいい?
746〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 22:12:51 ID:SK2h67qG
>>742
>あくまでも、フロントラインの事前勉強不足に尽きます。

へー。リーダー研修で
「このシステムではヒューマンエラーが頻発します。失敗したときのリカバー方法を教えてください」
と質問したら、どこぞの局長上がりの講師は
「そこを失敗させないのがあなた達の役目なんですよ」とほざきやがった。
つまりシステムは欠陥だらけで、完璧にしとかないと修正できないってことを研修の時点で認めてたわけだ。

勉強不足も何も、ヒューマンエラーをなくすのは企業の責任だろ。
個人に責任押しつけようって魂胆がまだまだお役所なんだよ。
747〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 22:59:14 ID:zKAKsq4W
>>746
郵政で言うこところ「民間」は、エラーするしないではなく、エラーした場合にどうするかというような体制ができているのだが
ウチではそれが全く無いよな
「はじめからちゃんとやっていればいい」みたいな体育会系な風潮をどうにかしなければいけない
「声掛けして根性だせば目標必達」ってのも同じだけど
748〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 23:05:23 ID:/IoqslS9
>>746

システム設計の段階でお粗末ですなw
74911:2007/11/01(木) 23:24:02 ID:6Vv8bBc3
1
750〒□□□-□□□□:2007/11/01(木) 23:50:10 ID:es35d0k8
10月半ば過ぎた頃、次期携帯端末がアテにならないので保険で支店でも後納表を元に入力しているのだが、11月からとうとう、データ入力効率向上の為、
携帯端末から出力されるレシートに当日に客の押印&サインを頂けない場合、客の押印なしで後納表に貼って当日中に提出に。
変わりにレシートと後納表をコピーして後日、押印&サイン貰いに行けと指示が。もうアホかと。
751〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 01:00:15 ID:W7TTNDa4
>>746
オレも同じ質問して同じようなこと言われた。
「間違えることを前提とした話はできない。間違えないようにやってください。」
いやいや、おじさんおばさんには無理だから。
どこの支社も一緒なのかな。
752〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 02:36:13 ID:5XlOjKSC
>>746>>751
俺も言われた!
「間違いがあってはいけないため、フロントライン研修をしっかり行って下さい」だと!
「いや、100%はあり得ないんじゃないですか!」と突っ込んだら「そこを研修でしっかりして下さい」だと!もう泣けてくるよorz
753〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 03:28:10 ID:w3p3O4yK
あまりにバカすぎて泣けてくる
754〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 06:10:42 ID:fqvmDdBM
>>745
なにも心配要らない
現金であれ欠損であれ、売上としては計上されてるので
そのまま無修正でヨシ!後方も決済系もいじらない。
担当者別受払表も修正の必要なしとの回答貰ってる
心配なら欠損金経ってるところを抹消しけばよいとも言われた
755JPホールディングス:2007/11/02(金) 19:51:06 ID:2pvay1qM
「嫌な奴は辞めればいい」
来年には、日通と物流部門で合弁会社設立で、郵便事業の「物流」と「郵便」
を切り離します、よって、再度、分社化を行います。
日通との合併により、国内物流の拠点を「郵便局と日通の支店」のどちらかに
置いた方が良いか検証の上、判断します。
それに伴い、余剰人員の計算を算出したところ、郵便事業で約1万2千人の
過剰人員が生じます。
何が言いたいのか、分かるかな????
756〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 19:53:22 ID:x7c9AHpb
>>755
糞システムを変えるつもりがないこの会社に未来はない、と言いたいのかな
757〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 20:00:36 ID:9/7ikPTs
>>755
辞めるのはよそに行っても使い物になる優良社員=このポンコツシステムも乗りこなしてた社員

システムを変えるつもりがないのなら、残った馬鹿共による誤入力オンパレードになるのは目に見えてるな。
758〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 20:09:44 ID:4km+dr8+
郵便会社、とっとと潰れればいいのにな。
つぶれて困るのは管理者と愚民。他社で管理者経験の奴は他社では雇わない。
空き缶拾いくらいしか出来ないでしょ、そもそも。
759〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 20:41:58 ID:YX64XYc4
>>758みたいな、
お客様である一般市民の皆さんを「愚民」呼ばわりするような香具師がいるから、
外から、親方日の丸体質が抜けてないって言われるんだよな…。
760〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 20:46:47 ID:5qvjf8Ea
 欠陥だらけのシステムに加えて、ろくに対応もできない糞ヘルプデスク。
 
761〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 20:57:53 ID:lECUHRPm
>>759
一般市民はともかく、一人の政治家に(意味も分からず)踊らされた特定の国民は愚民と呼んでいいと思う。
そして文句言うのは大抵愚民。
762〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 22:28:08 ID:QUlJ6AtH
今日の仕事は、たらい回しで1日が終わりました。
どこもつながらないし、どこもわからない。
生産したい。
たらいを乗りこなすのって、途中から楽しくなってうすら笑いさえしてました。
763〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 22:29:30 ID:QUlJ6AtH
緊急指示だらけで、緊急性がないわな。
764〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 22:42:33 ID:eiIdHThh
>>761
国政選挙がたったひとつの政策の国民投票に使われたんだもんな・・・
「郵政民営イエスかノーか!」なんてな。
しかも愚民は勝馬投票よろしくどっちが勝つかで投票してるだけだったように思える。

>>737
>>740
5日まで入力可能だそうだ。

ウチでは10数箇所請求停止にした。
土日は休ませてもらう。
新東京、日本橋、東京中央あたりででかい花火が上がることを期待しております。
そうすれば決済系に見直し入んないかな。
765〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 22:55:53 ID:HS2V031R
とりあえず、トピックの日付が全部9/31なのはどうにかならないのか
766〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 23:45:56 ID:YX64XYc4
>>765
日付順に表示する仕様にでもしたんだろ、バカ本社が。
1日に複数のメッセージが必要になるとか、
緊急のメッセージがあるかも知れないとか。
一切想定しないで…。
767〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 00:20:30 ID:Cgb+uaRf
9月に31日はないよな
768〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 01:31:14 ID:Tu927Fzz
>>767
まるで2ちゃんの特異日表示w
769〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 08:25:24 ID:AXOMrVS7
>766
そういう理由か・・・、いい方法を考えたな(笑)

後納の料金を見るホームページ、見れないって人がいたけど、
日中パンクしてるんじゃあるまいな?
770〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 15:58:03 ID:iqwhgGdU
>>769
現在は見れる。そして早速、料金と通数違うと苦情が。
771JPホールディングス:2007/11/03(土) 18:09:39 ID:X+wdrBs/
システムを含め、民営化対策資金として、莫大な税金を使用しました。
民営化が決まった時に、国会で決議されたもの。
結局、騙されたのは「国民」なのだ。郵政からの持ち出しはそんなにないよ。
安心してくれたまえ!!!
772〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 18:17:00 ID:vB0//WLw
>>771
この馬鹿は言うことに一貫性がないんだよな
773〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 21:37:20 ID:4BBMPpy2
>>771
税金?
774〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 21:56:42 ID:AXOMrVS7
>770
どう答えた?

苦情が着たら、「インターネットを利用できない人」向けの、利用明細票を渡そうかと目論んでるんだが、
無特が勝手にやったらまずいかな?
775〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 22:39:38 ID:j5ADAzQs
このシステムに欠陥は数々あれど、一番の欠陥はやっぱ、間違えた時に対応する方法を全く考えてないという事だろうな。
776〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 23:29:27 ID:rXuBEsWC
>>774
当方、支店だが、指示文書で、ネット照会できない場合は決済系で対応しろとの
記憶があるし、月曜日に届ける予定。
777〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 23:45:55 ID:l1Vh8dvm
>>775
そうだね。システム作った奴らが「間違わない」事を前提に作ってる。
「間違った時にどうするか」なんて全然考えていない。
この世に100%なんてないんだからなぁ。
よその企業のシステムにタブキーでしか移動しないのがあるのを探すのが
難しいくらいだぞ。
778〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 23:53:02 ID:l1Vh8dvm
>>774
>>776
お客様へ利用明細票を送って「違ってる」と言われた場合は
どうすればいいのでしょうか?
停止かけていなければアウトですよね?
2日の22時で確定なんて早過ぎるよ。何のための利用明細票なの?
「相違があった場合はご連絡願います」って書いてあるが、実際に連絡
受けても請求金額修正できず・・・。
ただひたすらお詫びしろとでも言うのか?
779〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 01:58:04 ID:VpFFxIV3
うちは自分のところだけなら結構スムーズ。
問題は集配センター持ち支店って点。
取りまとめに半日費やし、原因わかったところでどうにもならん。
もう知らん。
780〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 02:40:50 ID:5rxhkO5t
>>778
2日の22時で確定って、客が後納料金をPCからプリントアウトした紙を、
経理の上司に見せたの19時過ぎてたんだが…
しかし、本社に送る修正&削除書が起案しますって文面なんだな。
781yyyyy:2007/11/04(日) 07:50:32 ID:ERSR5UEx
へー、フロントライン研修。たった数時間システム触っただけで、ろくなマニュアルもないのに良く言うわ!
ヘイ!・ヘイ!みんな現場が悪いんです。
課長以上が持っている年賀立て替えよう資金(20万円)。そんな金があるなら社員個人に立替させるな!!
782yyyyy:2007/11/04(日) 08:00:17 ID:ERSR5UEx
後納だけでなく、販売入力・配達入力すべて間違いなく入力できることが前提のシステムのようで
集配センターまで入れるとこれから年賀販売データがどうなるか、切手の在庫なんてどう合わせるのか
合うわけ無いような、修正の嵐なのかな〜。
やめたい奴はとっとと辞めろらしいが、辞めて暮らせる奴がうらやまし〜。
783JPホールディングス:2007/11/04(日) 09:33:39 ID:HYkNpe/N
だから、10月早々から「PIT4」をオフ併用していた支店が勝ち組!!
早々、予言どおり。。。
784〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 11:21:54 ID:J7nc6qsP
774です
>776
事業会社だとそういう指示があるのですか・・・
うちは無特である以上、別会社だから、
局会社宛ての指示を待ち続けるしかないかなあと悩んでいます。
せめて受け持ち支店からの要請があれば良いのですが・・・。

そして778の懸念もあり・・・
勝手に動けない無特の愚痴でした・・・
785〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 11:59:02 ID:1gRFo14e
>>784
それが下請けというものだよ。
奴隷は黙ってろ。
786〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:09:34 ID:5cqYe1V3
貯金や保険はたしかに下請けだが、郵便事業会社は俺達が養ってやってるのを忘れるなYO!
787〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:15:06 ID:GQ/j4BGf
>>786
収入構造ちゃんと知っている?
局会社は郵便事業会社の下請けでもあるw
なに勘違いしてんのww
788〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:30:09 ID:5cqYe1V3
>>787
じゃ局会社を切ってみな
789〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:32:52 ID:1gRFo14e
>>786
おいおい
お前ら下請けのために、東京中央等の
おいしい不動産恵んでやった恩をわすれたのか?
もっと下請けとしての自覚をもってくれないと困るよ。
明日からまた頑張れ、な?下請け君。
790〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:36:02 ID:1gRFo14e
>>788
じゃ局舎から出ていきな。
田舎の特定局だけでがんばってくれよ。
791〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:37:25 ID:5cqYe1V3
>>790
年賀は事業会社だけで売ってくれよな。
792〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:38:35 ID:e8ZAQLcI
士農工商
貯郵保窓
793〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:42:25 ID:h8CciGbj
まぁ郵便事業に関して言えば、
窓口会社がお客様との接点である顔や頭脳、つまり頭部、
事業会社はその手足となって動き回る形だからな。
794〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:45:54 ID:1gRFo14e
>>791
下請けに販売品を選ぶ権利はないんだよ。
まだ分からないのか?
厚顔無恥の低学歴って嫌だねえw
795〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:45:58 ID:GQ/j4BGf
なんの決定権もない窓会社が頭脳ってww
事業会社の言うとおりにしなくちゃいけない窓会社が手足だろw
796〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:48:22 ID:4I9g6HIO
>>791
手数料で稼ぐ会社だから
年賀は全部局会社が売るべきだ。
797〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:48:43 ID:1gRFo14e
でも、特定局長を押し付けたのはかわいそ過ぎたかな?
798〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:51:10 ID:GQ/j4BGf
>>791
売らせてやっているのw
ありがたく思えw
799〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:52:31 ID:4I9g6HIO
>>797
そのうちに淘汰されるよ。
儲からない所の特定局長は減ると思う。
800〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:52:53 ID:F8nnicbx
ここでも、事業会社のバカが何かを主張したつもりでいるw
801〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:54:57 ID:1gRFo14e
>>800
わかってないなあ
なにをやっても絶望の鍋の底なんだよ。
郵便局に就職した以上それは仕方のないことだ。
802〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 12:56:31 ID:h8CciGbj
郵便事業会社は完全な体育会系の会社なんですね。
営業は他社に任せて、自分達は何も考えずただ馬車馬のように配達するだけ。
反則ボクサー一家でもできる仕事なんじゃね?
803〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 13:02:12 ID:oyT7v1vs
おまえらはバカですか?

「分割して統治せよ」(divide and rule)は,統治の大原則である。
「団結により立ち,分裂により倒る」(United we stand, divided we fal1)は,
労働運動の大原則である。
労働者がなぜ分割・分裂させられるのか
ttp://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/shohyo/tomizawa.html
より引用

郵便局員同士どうしていがみ合いますか?それこそ思う壺
804〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 13:03:59 ID:8h9yNaOg
延々とスレ違いもええ加減にせいよ
805〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 13:17:36 ID:r2Y+YyB0
んで計器後納は従来どおり、5日まででいいんですね?
決済系入力するだけでいいんですね?
(収入事務はもう使わないだろうから)
806〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 13:43:22 ID:UyLh8+f0
>>支社に問い合わせたら、月末をもって締め切ると言われ、全お客様に電話して、
31日に持ってきてもらった。
5日が本当なら、間違った回答をしてしまった。
支社のどこに電話したか忘れたが、マニュアルにこのように載ってるからとの回答だったが、
そのマニュアルは一般後納のマニュアルだったよ。
支社も本社も人によって、回答が違うから、現場が混乱します。
807〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 14:08:35 ID:VpFFxIV3
営業面は局会社がメインだろ。
局会社で郵便やってるやつってどこで評価されるんだ?営業成績だけだろ?
ならがんばれ。それが嫌なら帰属間違ったってことだ。
808〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 14:10:38 ID:Sk2lX5Yr
元無特は貯保だけ頑張ってれば何とかなる品
809〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 21:39:06 ID:tLZJ8q5U
グゥの音も出ません
810〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 22:43:49 ID:J7nc6qsP
引き落としのお知らせはいつ届くんだ?上旬?
811〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 22:59:37 ID:u8rFpDM6
ネットで確認出来るシステムってことで、発送無しじゃないか?
812〒□□□-□□□□:2007/11/05(月) 22:40:57 ID:AiVKykgY
今日たまたま担当で、受取人払いの入力してたんだが、いつもあんなに遅いの?
ずっと画面真っ白で、繋がったと思って何かクリックする度に、エラーだろうが次のステップだろうが画面が固まる。
手書きで3分の書類一枚作るのに何十分かかってんだよorz
交付入力するのにもまた数分・・・
前には処理待ちの受取人、後ろには別件の入力したい人の列、、、
ほんと、このシステム作った人首吊ってくだしあ
813〒□□□-□□□□:2007/11/05(月) 23:09:49 ID:NQFG1mg8
>>812
業務リハーサル状態w
814〒□□□-□□□□:2007/11/05(月) 23:21:57 ID:1TzwNoBJ
で、結局のところ後納の請求金額は合ってる?
おいらの支店では最低でも2〜3件は合ってない…
おいらの支店だけ?
815〒□□□-□□□□:2007/11/05(月) 23:31:54 ID:qqk5SMuZ
しまさん昼間ぐらい電話出てよ
816〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 00:31:18 ID:UbkgMudK
9月まであった公社会計での債権が収納済みかチェックするやつ、
民営化後もやる必要あるの
てか、やり方があるのかもわからんけど
817〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 01:10:44 ID:d1czRWGN
承認局より、決済系に『31日が未入力なので入力を』という連絡があり、
その分は、入力していたし2日現在で入力確認リストを出した分には、
表示されたいたのに、【お客様控え等出力あり】今日、また
入力確認リストを出力してみるとその分が反映れていない。
このデータはどこにいったのだろうか?

他には、自局承認で他局差出があるところで
お客さまからリストを頂いて、入力チェックをしていると
入力してない、支店・局会社が…。後納担当者に電話連絡をすると、
『統括センターに送りました』『入力漏れてました。』
一番ひどいのが、
『PIT4だけ入力しました』
『決済系システムって何?いつから?その指示文書はいつの?』だそうです。
後納担当者に連絡しているのに…。
818〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 01:31:53 ID:FW5ThvmA
電話鳴りっぱなし!!
出る人間減ってるのに 電話機増やしてど〜すんだよ!
つ〜か、よく座ってられるな!バカ長以下アフォ〜な面々。
819〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 02:37:30 ID:9z8FYeGn
>817
さすがに、決済系システムって何、なんて奴は逝ってよしだな。
820〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 07:15:16 ID:jcunRybp
ネタだろ
821JPホールディングス:2007/11/06(火) 08:07:31 ID:IVV5itPg
決済系システムの「ゴミ」が溜まりすぎている。
10月1日から料金収納や代引管理票の「未」があまりに多すぎる。
窓口来局で窓口収納したのに、「書損や削除」処理していないのが大半。
これって、会計検査院に必ずや指摘されることになる、近いうち!!!
誰も、確認する人いないし、そんな余裕ないし・・
これは次の、災難を招くことになる、ホスト側ではデータが膨大化し、
処理に時間が掛かる事となる。第2次の災害となる・
この宙に浮くゴミ問題を名づけて、「惑星クズ障害」でいいかな???
822〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 08:36:29 ID:s3fni7So
>>820
いやネタじゃない、ウチにも同じこと言ってる老害クソ爺が1匹いる。
823〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 09:37:25 ID:YQJIGO1H
ちゅうかさ、未だに他局承認の後納利用者を
決済系入力の際に番号入力も検索も該当なしってでてくるのは何故だ?
承認局が登録していないのか、それとも後納申請をしていないのか?
824〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 09:42:03 ID:4EwRVbYL
というか後納差出表に二次元バーコード印字しろよ、何の為のバーコードリーダだ……
825〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 09:48:04 ID:YQJIGO1H
いつからか窓口端末機のスキャナーが
ビズカードのQRコードを読み取らなくなった
書留や小包のバーコードは読み取れる
何が原因なんだ?
照射角度を工夫しても、誰がやってもダメで
キーボードから数字を打ち込んでいる
826〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 09:50:09 ID:4EwRVbYL
そういや着払いの書損登録する時もバーコード読みこまね。
827〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 09:51:25 ID:+I0ueUtp
故障
828〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 10:16:42 ID:QlESqfWq
二次元はバーコードじゃないぞ。
だから読めないのでは?

二次元のバーコードってどんなの?
まっ普通のバーコードも二次元ではあるが、
829〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 10:21:01 ID:dYiiKESR
郵政は印刷されたバーコードの品質が悪くて
読み取りがよくない。
830〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 10:29:49 ID:4EwRVbYL
QRコードは二次元バーコードな訳だが。
バーコードは一次元。はっずかしー
831〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 16:57:54 ID:s3fni7So
>>830
2次元読み取りは「バー」が余計な訳だが。
832〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 17:00:27 ID:4EwRVbYL
つっても二次元バーコードのほうが広まってる件

二次元バーコード の検索結果 約 498,000 件中 1 - 50 件目 (0.18 秒)
二次元コード の検索結果 約 251,000 件中 1 - 50 件目 (0.15 秒)

wikiですら最初は二次元バーコードだった。
833〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 20:18:20 ID:HN7MMcYE
郵政って言葉遊びが好きな連中が多いんだよ。
そのくせ、自分の専門分野外のことはやたら適当な名称を平気で使う。
834〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 21:33:29 ID:92P9aJsW
>>821
やばい、うちの局は代引管理票って、決済系で印字しているだけで、
その後の管理はやってないと思った。
管理票の未ってどこで見れるの??
835〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 22:49:15 ID:QlESqfWq
>>830
>バーコードは一次元。はっずかしー  だって、
一次元の印刷物ってどういうのだ? 表現してくれ?
縦もしくは横 =一次元
縦×横 =平面=二次元
縦×横×高さ =立体=三次元
さて その答えは、
836〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 22:54:11 ID:YyjD33xI
一次元=線ってことでは?
837〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 23:14:56 ID:lVyQQ0jM
販売所が買請けに来て一職員の名前でログインして入力したんだけど
いいんですよね。管理者じゃなくても。
838〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 23:17:48 ID:s3fni7So
>>835-836
>>831に答えがある訳だが。
読み取りが平面上の1軸なら一次元、
同一平面上の直行2軸なら二次元、
この説明で理解できなきゃ中学からやり直せ。
839〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 23:18:42 ID:ZBhMMv/f
縦と横(二次元)に情報をもってる(バー)コードってのができたから
横方向のみにしか情報をもっていないバーコードを一次元って読んでるだけじゃね?
840〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 23:30:03 ID:IxDOx7fY
バー【bar】

1 横棒。また、棒状のもの。特に、高跳びや棒高跳びの横木や、バレエの練習のとき、つかまってからだを支える横木。
2 カウンター形式の洋酒の酒場。転じて、洋酒を飲ませる酒場。
3 レストランなどに設けた小コーナー。「サラダ―」
4 五線譜の小節を区切るための縦線。また、小節。
841〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 23:32:11 ID:p4r6mOzA
>837
OK
うちの局なんて管理者は決済系システム触りたがらねえから一般職員しか触ってない。
842〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 23:35:23 ID:72ly+1qp
いやいや、パーコードの「バー」に着目してバー(=直線)と言う文字ががつけば一次元ととらえてるんでしょ?
843〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 23:48:25 ID:eOjFcin2
結局、局会社は
切手類の販売の入り繰りとか、マイナス在庫エラーなんかは
本社依頼で待つしかないの?
まあ入り繰りで枚数も少ないなら、買い取りなり
販売時に違う種別で入力するなりできるが。
844〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 23:49:19 ID:4y6KNtoF
おまえらが考え出したもんじゃないだろ。
いいからさっさと、決済系に、入力すべきことを間違いなく入力しろ。
845〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 00:21:57 ID:95rE5q9G
>>843
そうなの?
うちの局、新旧80円切手の入り繰りあったけど月次の時なおしたよ
846〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 01:19:55 ID:mARTT+cP
郵便決壊系システム
847後納担当計画マン:2007/11/07(水) 02:15:37 ID:rYhKi76q
>>846
に、お座布1枚。
848〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 02:19:22 ID:NHjkSzZb
>846
なんて正確な表現なんだ。
849〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 07:26:08 ID:0oV49Zr+
>>838
晒しage
850〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 07:49:50 ID:pwQTFK2X
>>838
バーコードは紛れもなく二次元だよ。
そして「平面上」という書き方をする以上、
単純な線であっても二次元だ。

中途半端にこだわるくせに、その先に思いがいかないあたりが…
851〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 08:43:06 ID:29sJekfu
なんか必死な奴がいるが、世間で通じると思うなら
そう思い込んでいるといい。
なんならバーコード関連の専門家に主張して回ればいいよw
誰もまともに相手しないと思うけどw
852〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 10:07:45 ID:BnnO+Hsi
>>850
平面と書いてある以上、その文脈に出てくるものは二次元のはず、
というのはいかがなものか。

平面上に表示されているか否かが問題ではなく、一つの軸に沿って
認識するのか縦横二つの軸に沿って認識するかをもってn次元と呼んでいるのですから。


表示されるモノの事を言い出したら、紙の薄さがゼロでない限り
全て三次元コードだと言わなければならないのでしょうね。
853〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 11:14:19 ID:xnLoDZUt
854〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 15:28:56 ID:22aLqZ2x
>>852
紙の厚さは関係ない。
印刷物は平面であって、深さ(高さ)は関係ない。
よって物体は三次元であるが、印刷物は二次元。
855JPホールディングス:2007/11/07(水) 20:08:39 ID:t7xSWNf7
未収ゴミが、その支店の不出来を物語る。
856〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 20:23:47 ID:NwHxoZQ4
言葉は誤解なく伝われば、それでいい。
郵便決壊系システムのせいで気が狂うのは、わからんでもないが。
857〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 20:53:07 ID:OvB+GACb
とりあえず、閉め処理の時、もう少し早く動いてくれないかなw
858〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 20:56:09 ID:aYOC+E42
>>846
次スレタイトルに汁w
859〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 21:13:08 ID:cPz3mVp0
フールプルーフの考え方からすれば、不評極まりない
項目移動のタブキー限定仕様は正しい。
軽く動く=バカがミスやらかすだからだ。
しかしその割には、エラー復旧を度外視したシステムだよな。
設計思想に一貫性がない。

>>854
一応厳密に言えば、数学的な意味での二次元の印刷物はこの世に存在し得ない。
ついでに一次元も存在しない。
高校で教わらなかったか?
860〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 21:14:35 ID:fVLGHktJ
あのー 分かる方教えてください。
販売所の入力で、50円ハガキのコードで新しいすずめが正当のところを、
旧の43150で入力してしまいました。
翌日、マイナスエラーリストが出てきました。
日締めを解除して、正当な数字を入力し直して、再度日締めをするよう
なのですが、その後またエラーが発生する確率が高いと言われました。

実際同じ経験をされた方、その後のエラーの対応はどういうものですか?
861〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 21:26:04 ID:Lw4uddS4
他の支店は引き受けた日に決算入力できてるのですか?

日締め解除して後日入力してるのですか?
862〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 22:31:29 ID:04B0Jjyf
>860
自分もそれやったけどエラーは出なかったな
863〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 23:45:05 ID:LGvsamqG
>>850
あのな、二次元コードは二次元的にデータを格納してるの。
バーコードは一次元的にデータを格納してる。
分かる?縞々の方向にだけデータがあって、バーの長さにはデータがない。極論すればバーは長さが必要ないの。
でも二次元コードは縦方向と横方向がないとデータが読み取れない。だから二次元。


中学生レベルの知識しかない奴はもうちょっと自覚して自重しろ。
864〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 23:52:19 ID:eN+YWrVV
QRコードは、「バーコード的な読み取り方をするもの」だから
“俗に”二次元「バーコード」と呼ばれるようになっただけ。
何アツく議論してんだ喪前らww
865〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 23:53:50 ID:LGvsamqG
>>864
上のは「二次元」の意味を分かってない奴に突っ込んだだけ。
その話とはだいぶ逸れてってるから無問題
866〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 00:00:09 ID:eN+YWrVV
スレ違いの話には、それはじめた大元のレスに対する答えを出してとっとと終わらせろよ。
それてふくらんだ話はよそでやれ。
867〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 00:01:26 ID:95rE5q9G
>>863
>極論すればバーは長さが必要ないの。
これが
┃┃┃┃┃┃┃┃
    ↓

こうなっても読み取れるってことか?

>>866
どこで?
該当のスレplz
868〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 08:05:39 ID:Z7554W4r
>867
少なくてもこの板で延々やる話じゃねーよ。
主義・主張板あたりでやれ。
869〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 08:23:02 ID:H/kiygtN
>>867
極論の意味すらわかtt(ry
870〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 21:26:05 ID:vhKSyiLe
11010
11210
12010
20010
871〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 22:21:47 ID:R5mhv1cE
>>870
支店コード?
872〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 22:31:55 ID:/02T6EUy
n進法かとオモタ
873〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 22:32:15 ID:RDgk1zBI
>>870
郵便課の特殊係やってると、自然に覚えてくるよなw

料金受取人払の配達記録(定型・25g以下)3通だと
11010 10 3 15
874〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 22:34:02 ID:/9rv3HZl
>>870
11010→定形
11210→定形外
12010→はがき
20010→ゆうパック(基本)でした??
875〒□□□-□□□□:2007/11/09(金) 01:05:59 ID:FLxRrL1Y
「いじめを苦に自殺」が
「日締めを苦に自殺」に聞こえる。

876〒□□□-□□□□:2007/11/09(金) 11:28:20 ID:MLXKETh0
担当者締めしたらプリンタからいっぱい紙が出てきました!!
どうすればいいんですか><;


てか冗談はおいといて、俺一切金触らないから金額も全部0なんだよね。
なのになんで計算にあんなに時間が掛かるんだ??
あと紙の無駄。一ヶ月でトナーなくなるってなんだよ。しかも補充がこねーし。
しかも、わざわざポート指定したプリンタしか使えなくするとかホントアホかと。
877〒□□□-□□□□:2007/11/09(金) 17:06:04 ID:D7D5OmHe
サーバーがタイマーで動いてるからじゃないか?
リアルタイム処理が集中する時に良くやる手だよ。
878〒□□□-□□□□:2007/11/09(金) 19:02:29 ID:81vejSOJ
いよいよ来るな。来週月曜日あれが。
879〒□□□-□□□□:2007/11/09(金) 22:38:45 ID:yyQ1osJK
>>878
なんだなんだ?
880〒□□□-□□□□:2007/11/09(金) 22:49:08 ID:e5ZLfOR/
債権未収金通知
881〒□□□-□□□□:2007/11/09(金) 23:22:52 ID:Oju+jgdR
大金かけてシステム作って
超勤かけてシステム動かして
後納請求間違いだらけ

事業会社倒産けて〜い
882〒□□□-□□□□:2007/11/09(金) 23:25:39 ID:h/SYGwaP
後納請求書は14日ごろに発送するらしいね
883〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 00:01:26 ID:KB5A0QtO
正当な料金を請求するって、当たり前の事だよね。
決済系システムを使おうが、そろばん弾いて計算しようが、正当な金額ってひとつしかないよね。
今は正当な金額を弾き出すより、決済系システムを使う事に重点が置かれてないかい?
決済系システムだけを信じていいの?
それでお客さまからの信頼は得られるの?
重大なコンプラ違反を本社、支社は指示してるんじゃないか?
来週は全国的に…
土日はゆっくり休んでね!
本社、支社のお偉いさん方!
884〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 01:22:00 ID:FJ4jtp97
決済系システムとか大層な事言ってるけどさ、要は税金払う時の手間を本社が減らしたいだけなんでしょ?

別にその事自体は責めないけどさ、普段余計に手間掛かるシステム作ってどーすんのよ。
885〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 01:25:04 ID:FJ4jtp97
日本郵政グループが「紙なし企業」に変身へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071107/286592/?ST=system

前の何倍も紙使うようになっているのに・・・
886〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 03:21:49 ID:5aQayfwk
>885
郵便決壊糞詰まりシステム
887〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 06:52:36 ID:uYmkW4Qs
>>885
落ちまくってる規程Navi、あれをどう使えとw
888〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 10:24:32 ID:rtuB1Hw6
>>885
リンク見てないけど、紙を使いすぎた結果
在庫がすぐなくなるようになったってことでしょ
889〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 11:19:18 ID:jRO5A+Ns
あ、そういうことだったのか。
紙なくなって発注しようにも、総合財務が操作中にタイムアウトになって発注不能、
やっとの事で発注できて届いても、次の入庫処理や振替伝票処理が全くうまくいかず
支払い決済が不能→  JPグループから調達指定業者への債務不履行発生。
決済不能は、郵便決済システムだけじゃなく、総合財務でも発生中。
890〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 11:54:25 ID:KB5A0QtO
さすがはドロ舟
郵便事業会社
891〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 19:59:25 ID:QAnCj4pC
着払特3後納契約の事業所に今までサイズ制で交付証作っていたらしい
さて、どうなる?
892〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 20:34:28 ID:jRO5A+Ns
いくら何でもそれは、決壊系システムとは関係ないわけでして......
893〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 22:13:42 ID:e75ODs6G
そんな時に修正が可能なシステムを作っていないのが
この木何の木の要件定義の素晴らしさ。
894〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 22:25:19 ID:YSSKk4pR
このシステムH社だったの?
あまり使えないからサーバと同じN社だと思ってた。
895〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 23:05:36 ID:jRO5A+Ns
頭悪い子供のために、勉強部屋つくってやって、通信教育も申し込んでやれば、
やっぱり頭悪くて、勉強部屋使えないし、通信教育もさっぱりやろうとしない、できない
俺がそうだったし、俺のガキもそうだし、郵便局でもそうだとは........
896〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 23:17:37 ID:QAnCj4pC
>>895
しまじろう?
897〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 23:20:52 ID:KxW+XLNu
バイク乗った事無い人に、
アクセルはここ、ブレーキはこれ、ウインカーはこれ、
さぁ配達行って来なさい。で、配達に行かせたらどうなる。
高い確率で事故るわな
決済系は目に見えない、肉体的苦痛の伴わない事故が多発してるわな
事故に気づいた時には死に体だね
緩やかに死に向かってる
898〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 23:43:51 ID:jRO5A+Ns
おれ、中坊の時、じいさんのカブ乗り出して、どれがブレーキか判らず、
生け垣につっこんで、親父に10回、殴られた。
じいさんが、この事故でレッグシールドとれて間抜けな姿になったカブで
医者に連れってくれた。
顔と手足は包帯と絆創膏だらけになって、頭は瘤だらけだった。
傷が1週間、ひりひり、じくじく、ぴりぴり、痛かった。
カブは堅牢だった。じいさんもまだ元気だ。
俺は今、決済系で頭ひねっている。
899〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 00:56:29 ID:Kd5A/D9k
うちの支店、月曜日に監査が入るんだが。
決壊系システムは本社じゃないと分からないから、関係ないよな?
900〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 01:54:00 ID:i+ZZh2xB
>>893
要件定義ってのはクライアントの要望を元にまとめるもんだろ。
だから、本社が的確に要望をage…られる訳ないか。orz
901〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 03:33:16 ID:mXl2nIZ7
H社はあくまでも本社の「要望どおり」に作ったんだろ。
良かれと思っても、勝手に解釈を変えたらお役所は怒るしね。
902〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 03:35:11 ID:mXl2nIZ7
担当者に改善提案をしても担当者限りで判断できないから
結局要望どおりに作らざるを得ない。
903〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 09:54:59 ID:uajfK4yU
クライアントが真に必要なものを余すこと無く引き出すのが
要件定義ヒアリングの真骨頂。上流工程の奴らの年収を聞いたら、
そこはグイグイ引き出すスキルがあって当然だろうと思う。

しかもこの件は「ここでこんな失敗したらどうします?」レベルでいいんだし。
それも聞いていないならHの上流工程に問題があり、
聞かれても「それは間違える奴が悪い」とか答えていたなら
IT本部の奴らは車裂きの刑に処されても文句は言えまい。


クライアントに指示されなかったので・・・とかHが言うのならば奴らは要件定義童貞。
904〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 10:55:45 ID:S58ix9ml
Hがなにか聞いても理解できないのが郵政クオリティ
905〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 12:25:08 ID:RuPxJQia
Hと聞いて、やってきましたが、なにか...
906〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 12:26:23 ID:XHbmq4ML
>>899
後納の差出票を監査の人に渡して、入力漏れや誤入力がないかを確認してもらえばいい。
907〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 14:06:02 ID:i+ZZh2xB
>>903
小泉の一存で決められ、その後に前倒しまでさせられたのに、
そんなことでようできんやろー。
908〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 14:44:05 ID:uajfK4yU
ようできませんのやったら入札辞退しなはれ。


全ベンダーが辞退してれば何か違ってたんと違うか。
無理か。
909〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 15:51:42 ID:+6sS7wa+
>907
これ見る限り2年前から準備してたらしいが。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/99/yusei/index.html
910〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 21:20:07 ID:F2+d40Ao
>>901
それじゃあIE上で動作するのも印刷の確認ダイアログ出すのになぜかサーバと通信するのもタブキーでしか移動できないのも全部そういう要望があったんですね!!
911〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 21:28:38 ID:WyU4ruqU
>>910
H社「これこれこういう仕様で試作してみたんですが」
本社「あー…(全然分かんねぇや…)」
H社「やりにくいところとかあれば、言っていただければ直しますが」
本社「やー…、、、いいんじゃないスか?いい!これいいよー!」
H社「……ではこの方向でよろしいわけですね…?」
本社「もちろんスよ!お任せします!!」
912富士通:2007/11/11(日) 23:36:42 ID:rBTrBMph
なにか、問題でも?
913〒□□□-□□□□:2007/11/11(日) 23:54:42 ID:1eHaqeKW
Hって日立じゃないのか
富士通はFだが
914日立:2007/11/12(月) 00:13:47 ID:tobUp+KM
なにか、問題でも?
915〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 00:19:41 ID:jTFOOWJ8
>>913
>>912
アンタたちはオモロイ!
916〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 00:50:37 ID:al6sMVTP
どっちもやらかしそうなのがミソなんだけどなw
>HとF
917〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 00:55:18 ID:KGzvmizw
タブキーのみで移動はタブキー付きのテンキーパッドで解決できそうだな
問題はそういったものを購入してくれないことだが
918〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 01:05:43 ID:bGDplPZW
頼むから、決済系システムの入ったPC増やしてください。
919〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 01:12:47 ID:U9sHGa/u
>>916
N社員乙
920〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 08:23:46 ID:c0AsadLS
料金計器の事故証紙って毎回入れてます?
921〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 09:02:41 ID:MMVlzLXM
>>917

私、Tabキー付きのテンキーを買いましたよ。自腹でね。
どうせ、会社では買ってくれないからね。
便利ですよ。

レタックスを入力するとき、どうして、原稿枚数から宛先(この順番だったかな?)
にいくとき、やたら時間かかるのかな?4秒はかかる。
やたら、レタックスが多い時や、時間がない時は、イライラする。
一般後納を入力するとき、Tabキーの動きが遅いときは、
一度ログアウトすると、手間はかかるけど、動きがスムーズになりますね。
922〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 18:09:52 ID:AqYVXF2X
民営化後、我々はPCのTabキーの重要性に気付かされたのであった。
923〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 18:52:11 ID:E7M0WQKM
一度作業して数分放置しただけで、次の作業をしようとすると通信エラーがよく出るんだが仕様?
924〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 20:53:22 ID:ON4HBx2K
>922
いやまったく。
民営化前は使った事ろくになかった。
925〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 21:44:34 ID:N+i/Zzp9
やはり後納の請求で重大なミスがあったみたいだな
今朝一番で「コンピューター郵便」と書かれた郵便物は全て回収せよとの指示があった
でその後のミーティングで課長は「なぜ先ほど回収せよと言ったかというと後納関係の不具合。末端がミスするからこうなる」だって
末端が死ぬ思いをして完璧にしても上がミスすれば末端の責任になるというのを実感したよ
926〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 22:24:26 ID:M5A2Vy44
>>925
後納料金の支払方法が不明確なものを全てゆうちょ窓口払いにしたんだって…

訳わかんないから、全部窓口払いにしちゃえ!
って、とうとう本社も逝っちゃったかとオモタ
927〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 22:37:44 ID:RIg7+Ccx
団栗ころころ 団栗こ
日立がハマって さあ大変社長が出てきて コンニチハ
決済一緒に 火消しましょ
928〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 23:12:06 ID:1JAqtABr
この程度でシャチョがでてくるわけないだろ馬鹿
世間知らずもほどほどにしろ
今頃眞っ青なのはシテンチョだけよ
しゃーない伊達に給料貰ってた訳じゃないだろからな
929〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 23:16:48 ID:aZwVixYJ
い・・・伊達
930〒□□□-□□□□:2007/11/13(火) 00:07:15 ID:ODABzUev
うちの支店が承認支店、東京の○の内支店が差出支店のある後納顧客で10月分の入力が遅れに遅れて
11月7日締切ギリギリでした。それも全て10月31日引受で・・・。まぁ遅れ常習犯ですので
珍しいことではないのです。11月分も今日現在未入力のようです。2ヶ月続けて同じことを繰り返す
気でいるようなので明日にでも一発脅してみようかと考えています。
ところでみなさん方、出勤時間は何時にしてます?
ぼくの場合ですが、毎月2日〜20日前後くらいまでは夜勤。3〜4日分まとめて誤入力チェック(確認リストで)をして、誤入力分を削除依頼+修正。
で、それ以降翌月1日までは早出で前日分の誤入力チェックをして日締め開始前までに自支店で削除・修正。
てな感じにしてみると月末〜月初めに「まだ削除されてない・・・」と慌てる事も減るような気がします。
931〒□□□-□□□□:2007/11/13(火) 00:41:41 ID:68uQmS2q
>>930
俺は普段は現場(特殊等)に勤務が振られていて、
月に3日だけ、後納がフルに出来ます。
でも、先月は結局1週間超勤もかけられないくらい、かかってしまった。
休みも返上だたよ。
今月末が嫌だよ。
932〒□□□-□□□□:2007/11/13(火) 05:46:05 ID:eOLnEQpU
>>920
料金計器の事故証紙って毎回入れてます?

そんなヒマないですよね。
翌月、計示額報告書入力するときに一発入力でOKでしょう。
933〒□□□-□□□□:2007/11/13(火) 14:00:26 ID:jqSeviJq
後納事業所、受取人払など顧客コードがいくつもある場合、やはりコード
ごとに請求書が行くのですか?
93473:2007/11/13(火) 18:14:30 ID:Hrub1gGJ
そうですよ、933。

請求先が銀行振込の際の仮想口座が不明で云々とありましたが、
どこでいれろと言うのでしょうか?
935〒□□□-□□□□:2007/11/13(火) 21:38:50 ID:nJJUCm5c
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか明確な解答をお願いしますm(__)m
日締め前の段階では後納入力の修正は出来るんですよね?「修正はできるが削除は出来ない」っていう認識で間違いないですよね?
936〒□□□-□□□□:2007/11/13(火) 22:07:19 ID:mrHbUfWT
実際に試してみれば分るじゃね?
93773:2007/11/13(火) 22:12:12 ID:Hrub1gGJ
日締め前なら決済系で削除可能です、935。
後日入力は可能ですので、削除後正当入力すれば修正したことになりますね。
938〒□□□-□□□□:2007/11/13(火) 22:21:52 ID:jf0ut/ec
着払いの領収書、書損登録がややこし過ぎ
印刷してまだ授受完了登録していない状態→出来ない
授受完了登録して帰ってきてない→「完了登録」から書損で登録
持ち帰りまたは完了している→「書損登録」から登録


どのタイミングでも同じところで登録できるようにしろよ('A`)
939〒□□□-□□□□:2007/11/13(火) 22:50:05 ID:g4rLQSuk
料金計器後納の計示額報告書ヘルプデスクによると月末締めとか言ってたけど、本社に聞いたら今までと変わりありませんだって。
ふざけるな、クソヘルプデスク!氏ね
ちなみに関東です。
940〒□□□-□□□□:2007/11/13(火) 23:40:22 ID:qclYoR0R
銀行口座振替の場合・・・
9月までの収入事務システムに登録のデータ:8ケタで頭に0を付ける
決済系システムに登録のデータ      :7ケタで頭に0を付ける

本社バカ財務は口座番号不確定などとほざいていますがケタ数が違うだけで
口座番号不確定などではないのです。
例えば口座番号が「12345」なら・・・
「00012345」か「0012345」の違いだけで各支店に責任をなすりつけられ
勝手に窓口振込に変えてやがるだけです。
●の分 勝手に「ゆうちょ銀行窓口払」に変えられてるのでシステム確認してみてくださいね。
941〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 03:22:24 ID:cbIXYA1j
クレーム殺到確固たる重大事故
942〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 08:26:43 ID:ng91pNbo
緊急連絡のFAXをみた奴いる?
今度は請求書の中身を入れ間違えたってさ。
943〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 08:47:29 ID:Xuic2RYM
このシステムってどの部署が管理してんの?
944〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 09:22:23 ID:AdVaKfZR
銀行口座振替のお客様で9月に口座変更の申し出がありました。
@10月利用分(11月20日引落し)から変更という事で決済系に新・口座番号を登録。
A10月中旬に支社から「(9月までの)収入事務システムと口座番号等が違いますが・・・」と
 電話があったので『お客様から口座変更の申し出があったので変更しました』と回答。
 「あっ、そうだったんですね。わかりました。」
Bそれなのに10月分は【口座番号不確定】のため勝手に【ゆうちょ銀行窓口払】に変更・・・。

支社は俺んとこに電話してきて確認したのに、なんでバカ本社に伝わっていないんだ!
お客様へお詫びの電話したが「なんで余裕もって9月に変更届け出したのに口座引落としできないんだ!
ウチは本店で一括管理してるから口座引落とししかダメ。現金払いなんてできないよ。」とめっちゃ怒られた。
バカ本社が手分けして各局・各支店まわってお客様へお詫びしろ!
一人で来れないなら支社に案内役を頼め!現場にばっかり責任なすりつけるなよ。

ちなみにこのお客様、全国に支店がある収入Aランクのお客様。
こんなミスやってたらお客様がネコや佐川に逃げちゃうよ。
945935:2007/11/14(水) 09:45:13 ID:4hN1i5qv
>>936-938
ご意見、解答ありがとうございましたm(__)m
946〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 14:12:54 ID:nNRtpgHO
>944は何一つ間違ってないのに、始末書書けとか言われそうな予感。
もし書けと迫られたら、始末書じゃなくて顛末書なら書く、と突っぱねるべき。
947〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 14:57:59 ID:A1w4WxmX
部外者の方もこう言ってます。
http://kanzaki.sub.jp/archives/001560.html

請求が二つに分かれてしまったことで役所から問い合わせがあったのだが、
役所の女性から「大変でしょうが頑張ってください」って言われた。
涙が出そうだった。
みんなこういう客だったらいいのに・・・。
948〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 17:34:31 ID:HsmPaOFd
>>947
俺もこのリンク先読んで涙が出そうになったぜ
社外の人間でも分かってくれてる人はいるんだな・゚・(つД`)・゚・
949〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 21:07:46 ID:oFlbzd9D
クソ本社からの窓口払に変更したお客様へのお詫び例文がメールできました。
本文中には「現場が練習期間が短く不慣れ」などとふざけた事を書いてやがるので
「本社と支社がバカなんです」風の真実に書換え、本社電話番号を載せ
郵送してやりました。
こんなバカたちにもボーナスが支払われるんですよね・・・氏ねばーか!
950〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 21:27:37 ID:eLBEUgnf
>949
Good job!

あの文書を見て唯一怒らなかったのが、支社上がりの郵便課長
「支社も本社も大変なんだよなぁ」だって
現場にばっかり責任押し付けといて なにが大変なんだよ
郵便課長はぜんぜん現場を指揮できないし、お客さまに謝罪に行けって言っても
「何言えばいいの?」って あんた

逝ってください
951〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 22:14:36 ID:GS4j5YAg
>>947
のスレをみたよ。本当に郵便局の現場を理解できる稀有な方だと思いました。

間違いを想定しないでシステムを構築すると、こういう結果になるんだね。バカたれが!
システムに携わった本社の人間は減給処分だな。ある程度システムが完成した時点で
パソコンに明るい現場の声を取り入れるとかすればよかったのにね。
社員の声なんかひとかけらも反映されないじゃないか。

いまは何でも問責、問責、処分、処分と人間の作った法や規則で、人が人を縛って
ますが、これによって弊害も出始めてます。
例えば、監査が入り社員のロッカー検査をしました。監査職がひとりひとりのロッカーを
開けて中をのぞくのだが、女子社員のロッカーを開けたら生理用タンポンが、判るような
状態で中にあって、とても恥ずかしい思いをした…… と私に教えてくれたことが
あった。つい最近のことです。
しかしロッカーの中を見た人「マズイ!」と思ったんだろうね。
今度、ロッカーの中でかぶのぬか漬けでもしようかな。
952〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 22:18:59 ID:FgB532UP
>>947
これってホントに部外者か?
やけに詳しくないかい?
このスレをみて作った作文か、関係者らしいニオイがするんだが。
953〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 22:27:50 ID:f610FMIn
>>952
このスレは見てるだろうね
TABの件とか日立とか「ちゃんと研修うけてください」とか

でも見たところ普通の会社のシステム部門で、メーカーから提案受ける立場の人じゃない?
ただそんな人のところに郵便物の集荷の人が来るかというと、普通はそれは総務が窓口
の気がするが
954〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 22:27:59 ID:VX1NxheE
毎度のことだけど、誰も責任とらないんだろうな。
現場じゃ人が足りなくて毎日残業だってのに、さらに人減らす策略だ。

頭にきたから、読売以外の新聞社に告発文送った。
955〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 22:47:34 ID:HsmPaOFd
>>953
ちっさい会社なら有り得るんじゃない?

つか、詳しいっつっても集荷の担当の人のグチ聞きゃ十分分かるレベルだろうに
956〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 22:58:01 ID:HW9Lq173
>>955
集荷の人間がヒューマンエラーのことまで言うわけなかろうて。
つか、お前リンク先読んでないだろ
957〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 22:59:37 ID:aKDSnziU
Tabの件は仕方ないことだけどね。
Enter受付すると押しまくる輩が必ず出てくる。
958〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 23:00:47 ID:HsmPaOFd
>>956
集荷の人間が集荷やる範囲だけの情報しか持ってないと思うんですか?

まあ日立がシステム作ったってのは分からないかもな。
959〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 23:14:12 ID:oFlbzd9D
>950
ついでにこれまでの緊急指示文書とイントラ掲載文書を「証拠隠滅」される前に
保存・印刷してどっかの新聞屋さんにもお送りしてみようかなぁと考えています。
最近話題の○兆の店員の方の証言みたいに、現場の声が報道されないですかね?
バカ本社・クソ支社のやってることは消費期限偽造や牛肉偽装と同じことだと思うのですが・・・・
960〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 23:31:11 ID:Xuic2RYM
>>954
またカラ威張りか、
ホントに送ったんなら
送付先と告発文をはってくれ。
961〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 01:26:59 ID:P5ive81u
>>949
Good job!

読売さん、まだ報道しませんなぁ。
ネタをあたためてるのかな?早く報道してくれ!
明日もお客様へお詫びの電話&訪問か・・・。
現場にすべての責任をなすりつけるこの組織は完全に腐りきってるな。
962〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 10:09:31 ID:f5zmf1Kn
>>961
ここの社長は何処出身者か分かってるよね?
963〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 11:39:33 ID:9BnL5BOl
>961
後納請求書来てから検討するんじゃ?
964〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 16:14:55 ID:ewL+LvcG
俺思うんだが、どこかにチンコロなんかしたら、「うちもおかしいんじゃないか?」ってかえって厳しくなる気がする。
965〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 17:46:01 ID:zBL+rdsu
>>964
チンコロってなに?タレこみのこと?
それで何が厳しくなるわけ?うちってどこ?


総合すると「日本語でおk」
966〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 17:49:43 ID:zBL+rdsu
>>957
意味分からん事言うなよ……
そんなもんいくらでも対処できるし言い訳にならん。なにが仕方ないんだか。

てか、Enter受け付けで押しまくる奴が出たら云々ってのは、要するに初心者向けって事だよな?
あれ?今の状態でも「ITリテラシー」(笑)が低い人には使えないんじゃねーのか?
それでTabキーでしか移動できないのは初心者向けだって?



笑 わ せ ん な
967〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 20:16:27 ID:8c4dJf9F
お客様から、こんな状態でどうすればいいの?って尋ねられた。
僕も本社や支社にどうすればいいの?って思ってたが、それを言ったら日本郵便全体の
責任逃れになってしまうので、うまく回答が出来なかった。
今まで、後納の料金の計算で培ってきた、人間関係がその時、音を立てて崩れ去った。
もう信用できませんと一言いわれ、電話が切れた。
どうしよう。
968〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 20:35:02 ID:Inloq570
>>967

うちの局も後納の顧客から「請求書が遅いし、サーバーが重い」と苦情を受けました。
ほんとにバカだね。決済のパソコンが入った時点ですぐ訓練が出来るようにして
現場の意見を改善策として取り入れれば、少しはマシなシステムになったはず。
大体販売所の入力が面倒臭いし、3枚出てくる中の1枚の局控えにでも合計金額が
わかるようになれば誤入力も防げるだろうに。
969967:2007/11/15(木) 20:49:02 ID:8c4dJf9F
>>968
まったくです。
ITリテラシの低さに原因があるように言ってるから、
本社、支社は責任逃れを完全にしてますね。
はやく、謝罪会見みたいかも?
そこでもうちらの責任を言い出したりして。
あたらしいふつう?責任逃れ体質。
フロントは一番苦労します。

970〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 21:41:15 ID:24EyxVug
郵産労に頼むしかないだろ。
971〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 22:20:23 ID:dj1T/M1r
どっかの吉兆みたいだなw
972〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 23:02:57 ID:thxGYb9F
本社IT部門の部長が失踪→退職で逃げたんだろう
973〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 00:27:44 ID:Ay1OkGiD
>>972
ひどい言われようだなw
974〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 00:43:28 ID:svUozTRT
受払後納の話
同一企業に同じ承認番号で顧客コードが2つ出来てしまい、請求書が二枚行きました。
今月は1つに統合するつもりですが、片方の顧客コードの削除依頼はできる
の?それとも顧客情報修正して「使用禁止」とか登録して使えないように
するとか・・・いい方法はないでしょうか(涙)
975〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 00:54:06 ID:02dghfiI
>>972
でも郵便部門のシステム統括した役員は9月末で契約満了で退いたよね
みずほ出身の・・・
976〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 01:36:39 ID:q1J4uUeW
>>974
使用しないほうの顧客名を「・・・」にでも変更する。
交付証を作成する職員が承認番号から検索して複数の
顧客名が表示されたとき正しい顧客名を選択できるように
してやる。
後は、入らない顧客データを本社に削除依頼する。
ただし、早く依頼しないと間違って入力したデータで
請求がかかってしまうよ。明日(もう今日)すぐ
削除依頼さすんだね。本社のテンパッテいるから
自分のところで早めに対策取るんだね。
頑張れ!!
977〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 01:56:27 ID:A8/xZvG/
>>977
お、それうちもやらなきゃ。
すでに、2つの明細がでてるし。

他にもやばいのが、データの移行ミスで、
全く違う顧客に請求がかかっていることが、
申告で判明しました。

郵便局を信用して、全く確認しない事業所もあるわけだし、
他にもあるのか、来月は大丈夫なのか、かなり不安です。

PIT4久しぶりにいじってみたけど、操作が軽快で、使いやすいことにびっくり!!
978〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 03:56:23 ID:W9iDa3hi
>>974
ウチも入力にしないように「使用禁止!!」って表示にしてますよ。
コレって削除依頼かけたら消してくれるんでしょうか?
それとも差出有効期限過ぎないと消えないの?

>>977
決壊系システムとは比べ物にならないくらいPIT4はホントに軽快ですね!
9+為替貯金番号+50000001・・・今でも200近くの顧客番号が頭にインプットされてます。
忘れないうちに早く復活してくれないかな!
バカ本社よ、「決済系は失敗作でした。PIT4に戻します」ってさっさと決断をしろ!
それと今月中に決壊系の自局承認自局差出請求額一覧を月内でも印字できるようにしとけよ。
今のままでは「中締め」がスムーズにできないんだよ!
他局差出は印字できてナゼ自局差出が印字できないんだ!1件1件明細印刷してても
時間と紙とトナーの無駄だ。「費用対効果」って意味わかってるよな。

月初めの緊急連絡に「差出票入力確認リストと差出票を突合してください」と書いてあったが
ゆうパック持込&同一あて先・区分郵便・バーコード割引等の「都度割引」が反映しないんで合わせられないんだよ。
そこんトコも改善しておけ!都度割引が反映しないと誤入力チェックもやりにくい。
(正しく入力しているのかわからない)
お客様からも「本当に割引しているのか!」と不信感持たれているぞ。
979〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 07:56:47 ID:lZEp55Ur
「消えた年金問題」みたいに、請求かからない事業所あるかなぁ?

「消えた後納請求(ラッキー)」
980〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 08:11:34 ID:FZIuAybM
>>975
持株の顧問でいるよ。
お笑いのプロダクションみたいな名前のが。
マスゴミに都合のいい話をリークする輩が。
981〒□□□-□□□□
不在持ち戻りシステムも、すげー使いやすいし軽いよな。
なんつーか、親切さが段違い。