郵政民営化を失敗させよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
世間に民営化は間違いだったと思い知らせてやろう。
小泉死ね!
2〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 01:29:42 ID:fbXV/LDw
いつまでも言ってんじゃねーよ、
恥ずかしいヤツw
はい終了。
3〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 01:35:47 ID:+ylvChja
民営化は必ず失敗します。間違いない。
4十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/04/12(水) 01:42:41 ID:fmaowMW7
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
5〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 11:04:45 ID:+ylvChja
6〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 11:19:52 ID:AqJpFRD4
えっ!左捲き
7〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 12:40:49 ID:/vVV4c/a
ヒント:大本営発表
8〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 16:40:02 ID:cbSMbN1b
公益性の高い仕事を民間に放り込むと、必ずといっていいほど致命的な不祥事が起こる。
一番わかりやすい例が、こないだ起こった建築確認偽造事件で、本来行政機関が行っていた
仕事を競争の激しい民間に放り込んだ事で、結局は多数の人間が多額の債務を負う羽目になり
社会的な余剰に著しい影響を与えた。
安価にサービスを提供する裏では、コスト削減の必要性がありそれが姉葉事件では
鉄筋の本数に達したわけで、これは十分に予測できた事故。
郵政民営化にしても、具体的根拠もなく公務員を一方的に税金泥棒と叩きたがる
大衆(ステレオタイプ)を蜂起させ、自民党が圧勝した事で決定的になったわけだが
こういった公益性の高い仕事にコスト削減を強いれば結局は公務員をいじめたがる
大衆は自らの首を締めることになる。
9〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 16:44:28 ID:g7bXzMg+
電気ガス水道にはライバルないよね…
10〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 16:46:41 ID:cbSMbN1b
既に郵政公社は人員削減よりもまず先に、提供するサービスの質を
低下させることでコストを削減する姿勢になると漏れは予測していた。
案の定、早速本日ATMの営業時間、窓口の受付時間を減らす方向を打ち出した。

職員の激務化も既に始まっており、既存の内務、(郵便物の並べ替え)外務、現留
に加えてギフト等の商品の営業を強いられている。今後もこの営業活動への重心は
大きくなるのが必至で、本来の職務である郵便配達が必ずおろそかになると見える。
そうなれば誤配紛失事故誤転送等の簡素なミスがこれまで以上に深刻なものになると
見える。
これは小泉改革の重大な瑕疵に他ならない。
11〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 16:55:56 ID:cbSMbN1b
そもそも小泉内閣が目指す夜警国家(小さな政府)は、米英のサルマネそのものであり
これまで日本人が積み上げてきた国家を否定し踏みにじる動きそのものであり
民族性と相反する。昨今のワガママな日本人の性格も危険な夜警国家への
暴走を助長している要因でもある。
日本は世界的に見て課税がとても軽い国である(主要国内アメリカについで2位)
スウェーデンでは所得の7割が税金として徴収され、福祉の充実にあてられている。
それでも国民が政府に満足しているのは全員が将来に不安を感じない福祉国家が
完成しているからである。
対して日本人は、所得の3割程度しか納税しない。その癖に国家には福祉の充実
を要求する無知厚顔たる子供のような性格になりつつある。
特別会計予算の収支がうまく行かない最大の原因はまさにそのような税金を納め
たがらない日本人そのものにある。福祉サービスに対して徴収される資金がとても
少ないのだ。
12〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 16:59:51 ID:q2XMFfFb
        ,-------- 、
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
            /;;;;ミ''''''''''''''''''''''"  彡;;;;ヽ  
            {;;;ミ  ,,,,,,   ,,,,,,,,  彡;;;;;l
            ゝ;;l -'''""" '""""'   彡;;l
            | l;| ̄lー・=)-l -・=ーl ̄じ⌒l  プギャー>>1
            | l |   ̄/ ヽ、 ̄    i) :| 
            ヽ |   ( 、_ ,)、::..    __ノ 
             ~'l  /、,,_____,,ィ、::.  ノ「」
              ヽ '  ~'''''"  '  ノ   
              / \,,     ,, _ノ、_,,_
         /二ノ~)   \''''''''/  | 
      __,ノ~/へ'ン |__,,,,,イ:::::ヽ、   | 
   ,/⌒ /〈 ヽ \    >ニニ/ "'ー、|     
  (⌒/⌒"~  ニ\ \ノつ  ///|                
13〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 16:59:56 ID:cbSMbN1b
このまま公共サービスの質が低下すればみんな必ず苦しむことになる。

小泉内閣になってから天下りすごく増えた気がするお(^ω^ )
14(´c_,` ):2006/04/12(水) 17:58:11 ID:y5kRUO4v
小泉は郵政民営化しか能が無かっただろ
あの当時 カンペ見ないで討論出来たのは郵政民営化だけwww
15〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 18:01:45 ID:vYahftA8
まずはゆうゆう窓口廃止ですか。
民営化になったら、サービス強化・局員がこびへつらってくると
思っていたお客はショックだろうなー
16〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 19:19:15 ID:cbSMbN1b
さて、公務員叩きや「無駄」の削減を大々的に打ち出して圧勝した後
「必要なもの」を削減して
完成して安定していた福祉をぶっ壊して
挙句にサラリーマン増税を突然主張して
詐欺同然の行為を行って一時は有権者の怒りを買ったわけだが・・・

こんなことは代々繰り返されてるのにどういうわけか自民党がいつでも強い
わけで・・・次の選挙はまた自民の圧勝かな〜?

マジで選挙権に排他性を付加してほしい・・・憂国心のかけらもない、流行や
上っ面のイメージ、興味だけで投票するようなバカが国を動かしているとしか
思えない。。
有料化、あるいはなんらかの試験に合格した人間のみに投票権を。。。
17〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 22:47:31 ID:uXc1ei8E
このスレおもしろい。最後まで見守ります。どしどし書き込んでください。
18〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 22:57:22 ID:GVtXS9JA
民営化の『流れ』だけは、認めるが一番問題なのはあのやり方『参院既決→衆院解散』
19〒□□□-□□□□:2006/04/12(水) 23:07:49 ID:Y047pmHR
>>9
電力ガス自由化は現在進行形ですよ。
家庭のような小規模の利用者には及んでないだけで。
20〒□□□-□□□□:2006/04/13(木) 03:39:28 ID:5gxM7M+m
公社に格下げになって民営にならなかった例があるの。
21〒□□□-□□□□:2006/04/16(日) 01:05:45 ID:zphGaNBP
あげ。
22:2006/04/16(日) 01:15:08 ID:JpUrI2xD
アメリカに屈した。。郵政民営化はまやかし!
だまされるな!民営化反対!
231:2006/04/16(日) 01:49:19 ID:zphGaNBP
>>22
偽者がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
24〒□□□-□□□□:2006/04/28(金) 03:52:59 ID:jSHvD/99
>>10
職員どもの今までの働き方がふしだらすぎたんだよ。株式会社は、稼いだ分以上は
絶対にくれないのだから、今の給与水準を維持したかったら、いい年こいて泣きっ面
しながら、ピーピー泣き言言わないで、毎日毎日、日の出前から深夜まで、馬車馬の
様に働けよ。計画年休? 36協定による超勤時間の上限? 経済法則に命令をかける事
はある程度しかできないという物事のイロハもわからないって、さすがは高卒職場
だな。営業したくない? 結構、しなくてもいいよ。その代わり退職しろよ。仕事が
ハードになって、郵便物の誤配亡失が心配? OK!配達仕事もしなくていいよ。
その代わり仕事やめろよ。飛脚なら、すぐに雇ってくれるぜ。給与に見合った仕事
をしたくないで、今までの様にダラダラやっていたいがために、民営化を失敗させよう
なんて、本当に心底腐りきった連中だな。まあ、民営化後、サービスの著しい低下に
より、国民に愛想をつかされ、その挙句の経営破綻により
         民営化は失敗しました。
という事になれば、図らずも「民営化を失敗させよう。」という企図は実現するだろう
けどね。とにかくお前ら郵政職員は、閉ざされた組織内意識の中で、あまりと言えば
あまりにも甘ったれすぎてるよ。



25〒□□□-□□□□:2006/04/28(金) 04:53:08 ID:AOK6mjSw
>>24 それは郵便や窓口会社の話し♪
危ないのは事業の中でも極めてバカが多い郵便
窓口も組織的に危ないだろ。統廃合が進むだろうな
組織的にバカ少なくても民間には勝てないがなw
だってバイトでも出来る仕事をボーナスまで貰ってる職員がやるのはおかしい
郵便の仕事なんて9割はバイトでも出来るしw
保険や貯金は勝ち組だお
貯金=世界1の銀行
保険=日本1の保険会社
一流企業の仲間入り
万歳☆万歳♪万歳☆♪ w
26〒□□□-□□□□:2006/04/29(土) 02:38:48 ID:Qz7LuEXd
郵便だが、他の課のおちこぼれをこっちに流すな

ただでさえ役立たずばかりなのに。
27〒□□□-□□□□:2006/05/03(水) 10:14:08 ID:CEC/c0k6
民営化以前の問題で権力争いのネタにされただけでしょ
28〒□□□-□□□□:2006/05/03(水) 11:22:54 ID:LF0/G+zG
>>25
郵貯銀行・保険会社も株式会社
株式は10年以内に市場で完全売却
今の職員でリストラはされないとでも?
29〒□□□-□□□□:2006/05/03(水) 12:37:40 ID:YI7kofYU
高知県はすでに20くらいの局がなくなるって高知新聞一面に出てた

ただでさえ田舎で不便な高知県。どんどん不便になるけどみんなが自民に入れたから仕方ないよね
自ら選んだ道だもん
30〒□□□-□□□□:2006/05/03(水) 14:01:10 ID:msivmE7K
窓口、郵便、保険、貯金会社どれがいいの?
俺的には 貯金>窓口>郵便>保険 なんだけどどうよ?
31〒□□□-□□□□:2006/05/03(水) 14:06:40 ID:/KdWKTKZ
               ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
     ---------------------------------   。 ←>>25
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
ヽ_I__I__I__I__I_I      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
 /I I I I I I      ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
32〒□□□-□□□□:2006/05/03(水) 14:11:00 ID:SmWJFmPC
貯金>>保険>郵便>窓口
33〒□□□-□□□□:2006/05/03(水) 15:37:07 ID:CEC/c0k6
身内で争ってもしょうがないですよ
我々は被害者なんですよ(予定)
34〒□□□-□□□□:2006/05/03(水) 23:37:42 ID:CEC/c0k6
まあなんというか
ひとりが郵政民営化のために
だれかがひとりのために  
35〒□□□-□□□□:2006/05/03(水) 23:54:29 ID:CEC/c0k6
新しい法律をつくってください
36〒□□□-□□□□:2006/05/03(水) 23:55:58 ID:CEC/c0k6
新しい法律をつくってください
37〒□□□-□□□□:2006/05/05(金) 22:18:58 ID:0K6f09Ch
どの会社の、どのポジションか、
で決まるので、単純に比較できない。
38十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/05/05(金) 22:24:19 ID:KsBH9l+/
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
39〒□□□-□□□□:2006/05/05(金) 22:26:51 ID:Uocu9TRo
貯金の高給取りポストはすでに決まってるという噂。
ヒント>本社支社も縮小されます。
40〒□□□-□□□□:2006/05/05(金) 22:30:59 ID:q9uKoq2g
退陣会見
『郵政民営化は失敗におわりました 
国民のみなさん ごめんね』
41〒□□□-□□□□:2006/05/22(月) 21:41:48 ID:esM83WWC
職員にとっての民営化を成功させよう
それが国民にとっての郵政民営化失敗となっても
42〒□□□-□□□□:2006/05/24(水) 21:56:55 ID:IosFCv7r
( ´∀`)σ)Д`)
43〒□□□-□□□□:2006/05/29(月) 01:55:27 ID:X7wtG6Jg
今後、郵政が倒産する事はないな
どんなに経営状態わるくなっても
税金でもなんでも投入して国が倒産させるわけない

だって郵政が倒産したら
無理やり民営化させた自民の失政が浮き彫りになるもん
44〒□□□-□□□□:2006/05/29(月) 02:05:54 ID:5aJdmlyT
民営化(に備えたJPS・2ネット)のせいで選挙の
案内葉書も誤配だらけになっちゃうyo〜フフフ
45〒□□□-□□□□:2006/05/29(月) 19:11:24 ID:iu4Iv5jn
民営化したら手紙と一緒に「次の配達予定日は15日後の予定です」とお知らせを
同時配達ww
46〒□□□-□□□□:2006/05/29(月) 22:55:08 ID:yvHiPruu
先の選挙で自民や公明に入れた人は文句は言えないな
47〒□□□-□□□□:2006/05/29(月) 23:13:43 ID:x/8NG7MN
民営化失敗に向けてヨタ方式が進行中
48〒□□□-□□□□:2006/05/29(月) 23:14:12 ID:uIHARy7F
かんぽ新規獲得を2年間ボイコットすれば
3年目にはカンポはつぶれてノルマもなくなるぜ!
みんなファイト!
49〒□□□-□□□□:2006/05/30(火) 00:04:04 ID:nrxWmrIw
敢えて失敗させようとしなくても…結果は目に見えてます
50〒□□□-□□□□:2006/06/05(月) 15:03:01 ID:u+0L0+0G
郵便は公社なってから物品調達コストけずってもう削減の余地なし、民営化→公務員資格剥奪→今七割占める人件費削減
今でも業務繁忙なのにますます混乱→お客の〒離れ→収益悪化→更なるリストラの悪循環
誰かとめてくれぃ(〒_〒)
51〒□□□-□□□□:2006/06/05(月) 15:31:10 ID:mdDRvsXE
      rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←遊星に見切りをつけ退職した職員
     `レ ̄`ヽ〈  
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   ←グダグダ言って残ってる香具師
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、         
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、               末端のDQN香具師 
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__          ↓
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_ ⊂(。Д。⊂⌒`つ
    , ‐ ´         └―
52ヤマトが救済採用しようか?(爆笑):2006/06/05(月) 15:50:01 ID:Pq0m8Pqg
…郵政三事業に対して、既に民間の代替会社があるので心配しなく
ても大丈夫。外の世界を気にせんでチンタラ動いとけ!
薄汚い赤バイク見ると車で当てたくなる。
53〒□□□-□□□□:2006/06/05(月) 18:36:57 ID:3aaAYfyK
>>52
当てればぁ
54〒□□□-□□□□:2006/06/05(月) 23:24:39 ID:u+0L0+0G
そうですね、代替会社があるから〒なくなっても国民の皆様は困らないですね(・_・;)
〒と共に私玉砕します(>_<)
55〒□□□-□□□□:2006/06/05(月) 23:32:31 ID:OAd+0pGM
>>52
簡保の役割を代替できる保険会社はないよ
56〒□□□-□□□□:2006/06/19(月) 00:22:54 ID:ODsSdybH
とび職でもスタントマンでも加入できる保険なんて
民営化後は消滅だな
57〒□□□-□□□□:2006/08/11(金) 23:22:51 ID:ErmSl2lW
          r二ヽ
                                   (‘∀‘;リ
                             \同|ヽ/O┬O)
                           _,─〉_▽∠e──ヽ
                          /            \ 女の子、ハアハア…
                         /   _____     i
                        | //  \    /  ///  |
                         !     \ /       ノ
 RX-178みゆダムにも            ̄「/ ̄/三/ ̄/| ̄/7 ̄
 完全変形可能!!!   ∋===二」|''"」二)ヘヨi _/iヨ| `T゙// ̄ ゙i
                       ノヲGコ/│ヒ日ヒ|  │//.。=。!
               !            [□/v/□|[ ]| |━╋ |
   ヽ(;┃ヮ┃)ノ   [´Д`;]            | i | |  | ||  ┃ |
      |  |      ノ|  |ヽ         厂V0 〉〈〔 ̄^〕\ー-|
      U U       U U         /ー/―| /i ̄i\ ̄ ̄
                           ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄
58〒□□□-□□□□:2006/08/11(金) 23:24:25 ID:ErmSl2lW
                                   下のほうから嫌な殺気がします〜
                                    r二ヽ
                                   (‘∀‘;リ
                             \同|ヽ/O┬O)
                           _,─〉_▽∠e──ヽ
                          /            \ 女の子、ハアハア…
                         /   _____     i
                        | //  \    /  ///  |
                         !     \ /       ノ
 RX-178みゆダムにも            ̄「/ ̄/三/ ̄/| ̄/7 ̄
 完全変形可能!!!   ∋===二」|''"」二)ヘヨi _/iヨ| `T゙// ̄ ゙i
                       ノヲGコ/│ヒ日ヒ|  │//.。=。!
               !            [□/v/□|[ ]| |━╋ |
   ヽ(;┃ヮ┃)ノ   [´Д`;]            | i | |  | ||  ┃ |
      |  |      ノ|  |ヽ         厂V0 〉〈〔 ̄^〕\ー-|
      U U       U U         /ー/―| /i ̄i\ ̄ ̄
                           ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄
59〒□□□-□□□□:2006/08/17(木) 14:31:21 ID:VKv8RSN+
サービス残業で作った黒字は
上の奴の給料になるだけ!!
60〒□□□-□□□□:2006/08/17(木) 17:56:23 ID:xO91syEm
郵政民営化が失敗したら、みんな職を失って路頭に迷うだけだよね。
ワーキングプアが大量生産されるんだね。
61〒□□□-□□□□:2006/08/18(金) 15:15:07 ID:LvmSGrFq
>>52 郵政民営化で地銀がびびってるってほんと? w
62〒□□□-□□□□:2006/08/18(金) 19:31:31 ID:rLF7PDvS
郵政の次に民営化するとしたらどこかな?
空港とかかな?
63〒□□□-□□□□:2006/08/18(金) 20:16:28 ID:mIt5skkJ
心配しなくても民営化は失敗だよ。
そして皆ニート。
ニートになれなかったら、あぼーんかな?
皆知ってるくせに気づかない振りして、
覚悟決めたほうがいいよ。
まー、生活保護してもらって、税金使おうぜ。
64〒□□□-□□□□:2006/08/19(土) 13:00:28 ID:RJO0usPW
でも昔の三公社民営化は成功してるじゃないか。
失敗する要因は?
65〒□□□-□□□□:2006/08/24(木) 14:34:07 ID:qR0hSni8
66〒□□□-□□□□:2006/08/24(木) 15:06:55 ID:iYQCLTsQ
失敗させよう!じゃなくて
もう 失敗している。
郵政国有化法案模索中!
67〒□□□-□□□□:2006/09/18(月) 01:59:56 ID:bquZ33vU
>>66 その通り!!!!!!!
68〒□□□-□□□□:2006/09/18(月) 19:44:32 ID:/xvMauMr
>>60
願ったり、叶ったりだ。
小泉も、青木も、片山も最初からそう願っていたこと。
69〒□□□-□□□□:2006/09/18(月) 19:55:39 ID:LOo8yVQx
まだこんなこと考えてるやつらがいたとは・・・
70tama:2006/09/18(月) 22:15:19 ID:ygFy7UCJ
もう民営化、分社化は止められないが、郵便事業会社も窓口会社も3年もたない
だろう・・郵便はリザーブドエリアやられたらイチコロだし窓(田舎)も手数料だけで
は食って行けないでしょうに。ま小泉君は郵貯簡保の資産をアメリカにやれたし
満足だろう。しかしお陰でユニバーサルは維持できなくなって国民の反感をかう
で、郵便と窓口は又国営に戻さざるおえなくなる筋書き間違いない。
71〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 08:12:01 ID:Kuvo505M
>>70
おまえさん、その言葉を絶対に忘れるなよ。
郵便・窓口ともに民営化後3年間無事に経営されていたときに、おまえさんの無知・無能さを思い知った方がいい。
72〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 11:53:51 ID:Ni5zVHAZ
国営に戻るかは微妙だけど、だいたい70の言うとおりになるよ。
73〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 13:37:09 ID:bDeqRKQP
民営化させる意味がわからん。

新しいサービスを行う時は郵政省の許可が必要だったみたいだけど、そういうのを撤廃する法律を作って国営を維持すればいいのに。

全て民間でなく、国営も1つは存在すべきだと俺は思う。郵便局=国営だから信頼があるわけだしね
74〒□□□-□□□□ :2006/09/19(火) 15:32:12 ID:ezvCNlT0
>>71 「郵便・窓口ともに民営化後3年間無事に経営」の根拠はいかに?日本の場合、信書法だって曖昧・・中身なんてどう判断する?他国の郵便制度だってサイズで確り定義されてるからユニバーサルだって維持出来ている。
窓口会社だって都市部の金持ち相手なら投資信託やらでそこそこ行けるだろうが、JAすら支所廃止の田舎でどうやって利益を上げるの?郵貯簡保の運用益があったから維持されていたが、いくら人員削減や効率化を進めても
ユニバーサルを維持する為の莫大な人件費を稼ぎ出し、尚且つ利益を上げれるとは思えない。
75〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 19:11:26 ID:Kuvo505M
>>74
窓口会社の手数料の内容をもっと勉強したら?
76〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 19:35:55 ID:Bi7ltnAS
うーむ たしかに直轄運営の農家からふんだくってるJAすら
田舎から撤退しまくりだからな

郵便局は委託会社だし一つの契約で親会社が何割か上前を刎ねるわけだから
より厳しいよな・・・

ちなみに俺は元下請け大手の民間企業にいたがそりゃひどいもんだった
待遇からなんからすべて親会社と段違い・・・
77〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 19:40:06 ID:Bi7ltnAS
やっぱりどう考えても
国営に逆戻りだな・・・
職員の身分は民間人のまま実質国営の特殊会社で確定でしょう
そして給料は今まで以上に低値安定と・・・

まず最初の波は局会社と事業会社の合併から始まると見た
78〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 20:53:05 ID:bDeqRKQP
小泉の目的は国が郵便局から借りているお金を踏み倒すことでしょ?
79〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 20:55:43 ID:JDWtg6xe
>>77
>>78
ほんとにいい加減な推測ばかりだなぁ
80〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:01:29 ID:bDeqRKQP
まぁ民営化は確実に失敗する。今まで無料であったものが有料になるし、手続きが更に厳しくなるだろうね。金融庁も目を光らせているし。

今までは国営だったからなぁなぁで済んだけど、次からはそうもいかないね。最終的にはお客に迷惑がかかる。これは間違いない。
81〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:01:49 ID:JDWtg6xe
>>74
窓口会社の手数料って、販売時の手数料だけだと思ってんの?
販売時の手数料だけでなく、契約が継続している間は維持・管理手数料が
窓口会社に入り続ける。
しかも、郵貯・簡保の旧勘定の維持・管理手数料も入ってくる。
82〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:02:59 ID:JDWtg6xe
>>80
「間違いない」って、何の根拠もないのによく言うよな
83〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:05:07 ID:bDeqRKQP
>>82
現に今の状況でかなり迷惑がかかっているんだけど?

あなたは本社・支社の人間でつか?
84〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:10:51 ID:bDeqRKQP
無駄な性別確認、無駄書類手続き、無駄な本社・支社からの命令、無駄な商品などたくさんの無駄がお客に迷惑がかかっているんだけど?

そのおかげで余計な知識を頭に叩き込まなくちゃいけないため、生半可な知識では接客ができないんですが?

もっとスマートにしない以上、民営化とJPSは確認に失敗する。
85〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:18:12 ID:bDeqRKQP
こちとら安い給料で本社・支社からの無駄な命令で送る書類などが多すぎて、残業しまくりなんですよ。

少しのミスで本社・支社から通達が来たり、無駄に業務を増やしてくれる命令のおかげで現場は大混乱しているんですよ。

本社・支社から手続きに関する命令が来てそれに従ってやろうと思ったら、次の日にはまた変わっているしね。

そんなハチャメチャなおかげで現にお客に迷惑がかかっているんだけど。
86〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:26:07 ID:bDeqRKQP
年金の自動受け取りと簡保の売り上げの数字を上げろと通達が来たけど、はっきり言えば本社・支社の人間はお客の立場を考えちゃいない。むしろ利益を上げたいんだから押し売りしろという感じ。良い商品なんだから利用しろに近いね

俺の考えは、【郵便局にはこういう良い商品があるのでご利用してみてはいかがですか】みたいなもの。最終的にお金を払うのはお客だし。

民営化になれば利益追求はやむを得ないけど、謙虚な姿勢がない限り無理
87〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:33:36 ID:Kuvo505M
馬鹿じゃないの?
なんで民営化に前向きなカキコミがあると本社とか支社とか言うわけ?
現場の職員だからこそ民営化の必要性を感じてんだよ!
88〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:45:11 ID:Kuvo505M
だいたい公社なら、昔の郵政省時代みたいになぁなぁですむと思ってんの?
現に、民営化していなくても(公社でも)金融庁から厳しい指摘を受けているじゃないか!
たとえ公社のままであろうと、郵貯・簡保は銀行・生保と同様に厳しい検査を受けることになる。
今までがラクすぎたんだよ。
お客さんに迷惑をかけているのではない。
89〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:46:05 ID:Bi7ltnAS
>販売時の手数料だけでなく、契約が継続している間は維持・管理手数料が
>窓口会社に入り続ける

下請けじゃなくて元請 自社商品だったら手数料じゃなくて丸々儲けにできるんだけどね
維持管理手数料ったってそこで既に上前刎ねられてんじゃん
本来の儲けの数十パーセントしか分け前が無い

元請より繁栄する下請けは古今東西ありえない
郵貯銀行の直営店がどんどん増えていって郵便局は隅に追いやられる
元請も無駄な手数料払うより自分でやったほうがいいに決まってる

やはり国営に戻るしかないなw
そもそも客の郵便局に求めるニーズが国営にあるってことをわすれちゃいかん
90〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:47:12 ID:bDeqRKQP
現場の職員全員が民営化すべきだと考えちゃいない。

民営化すれば売り上げのない局は確実に減らされる。田舎の郵便局はどうなる?そこを利用されているお客に迷惑がかかるんだぜ?

民営化でもあまねく公平にとなっているが、利益追求のためにその大義が崩れるのは必至。

民営化すべきだと考える前に、もっと他に方法があるだろ。

新しいサービスを行う時は郵政省の許可が必要だったみたいだけど、そんな手間暇かかることを法律で撤廃して国営を維持しつつ、仕事の幅を広げたりスマートにさせれば良いだけの話。

そんなことを本社・支社は考えていなかったのか?笑わせる。

小泉劇場に振り回され、モノを見定める力をもっとも失った典型的な例は本社・支社だな。
91〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:52:09 ID:bDeqRKQP
>>88
そんな理由なら民営化すべきだという理由にならない。

きちんとした仕事をしたいと願うなら、民営化よりも業務を改善するのが先。

郵便局は国営だからという安心と信頼はお客には変えられない。

銀行がバタバタつぶれていく中で国営は1つでも必要不可欠。ましては個人情報を民間よりも膨大に扱っているわけだしな。
92〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 21:59:29 ID:bDeqRKQP
>>87現場の辛さ、苦しみ、悲しみを知らずにめちゃくちゃな命令を出すのが本社・支社ですが?

>>88 お客に迷惑をかけているのは事実ですが?そんなことすらも知らないの?笑わせるね。生ぬるい湯に浸かっている典型的な例だな。
93〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 22:05:44 ID:1j+4oq5G
本気で民営化を成功させたいなら
もっとましな機器よこせ
スーパーのレジでももっとましなの使ってるってw
ここの本社は無駄な金使うのほんとうまいな
94〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 22:15:28 ID:bDeqRKQP
民営化になればサービスは向上すると本気で思っているの?今まで無料だったものが有料になったり、善意で行っていたものができなくなったり、手続きが今以上に負担が大きくなるんだぜ?

民営化になれば利益追求は必至。金を持っているお客が高待遇になり、金をもっていないお客はそれなりの待遇なることは確実に明白になる。

公共性の高い郵便局だからこそ民営化にすべきでない。

国営だからこその信頼は揺るぎないもの。

民営化賛成のお客は必ず後悔するね。国営が良かったと思う日が来る
95〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 22:22:34 ID:qPfDr3ys






本社・支社の奴等がアホやから、仕事がでけへん!!!!!!!!!!!!!!!






96〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 22:32:24 ID:bDeqRKQP
不偏不党且つ職務を遂行すること、あまねく公平にすることが我々の使命だよね?

民営化になったらそれが維持できるのかな?当然のことを維持するのが非常に難しいことを学びなよ。

民営化になったとき国営がよかったなんて決して言うなよ?後先考えずに無責任に民営化すべきだと言ったんだから責任とれよ?
97〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 22:38:18 ID:Bi7ltnAS
w  まぁ気楽にいこうや
ネタもほどほどにな
98〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 22:50:38 ID:szdgAqnp
>>民営化賛成のお客は必ず後悔するね。国営が良かったと思う日が来る

多分それは無いと思う。

>>今まで無料だったものが有料になったり、
善意で行っていたものができなくなったり・・

今までそれが出来ていたのは、回りまわって国の補助やサポートがあったから。
サービスには対価が伴う。対価を伴わずサービスを行う事は、対価を伴わない
サービスの為に誰かが余計に働いていたり、給料が差し引かれていたと言うことだ。
そうでなければ、国が面倒見ていたと言う事。

多分民営化になれば島嶼部や辺鄙な所はしばらく郵便局は無くならない。
何が変わるかと言うと局長が兼務化になり、営業時間が少し短くなるだけで、
最悪簡易局として通常の払いや郵便の引き受けをする事務くらいは残るよ。ただ悪いが、相続は
集中して処理するし、投信なんかはちょっと大き目の局でお願いねって事になるかもしれんが。
じいさん、ばあさんはこれで十分と思うよ。
99〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 22:58:51 ID:p2aC5Tru
>>95 その通り。局長にしろ課長にしろ、本社支社から「具体的に何か改善できたか、新しい施策によって営業成績は上がったか…何をした?」などなどと詰められる。だから、何かをしなきゃあならないんだよ。何もしなけりゃあ、管理能力が問われる。


だから、それがプラスになろうがマイナスになろうが、遮二無二新しい事をやりたがる。そのたびに、しんどい思いをするのは、我々一般職員! ほんま 「ベンチがアホやから、野球がでけへん」
100〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 23:05:20 ID:Bi7ltnAS
>サービスには対価が伴う。対価を伴わずサービスを行う事は、対価を伴わない
>サービスの為に誰かが余計に働いていたり、給料が差し引かれていたと言うことだ。
>そうでなければ、国が面倒見ていたと言う事
これと

>多分民営化になれば島嶼部や辺鄙な所はしばらく郵便局は無くならない
これは矛盾しますな

俺も田舎の無特はなくならないと思うけど
実際は田舎の郵便局は税金による補助で運営されていく
これが正解じゃないのか?
これまでどおり国が面倒見ていくんじゃん

純粋な民営化ってのは利潤追求 無駄なものは省くってことでしょうに
その始まりの時点で田舎の無特を残すという もっとも民営化と反することを
政府や本社や組合が言ってるのが本当に笑える
101〒□□□-□□□□:2006/09/20(水) 15:55:45 ID:pHB/WW/K
安倍政権で大学入学条件に半年間のボランティア経験が必須に

安倍氏のボランティア義務化政策 まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/sakura20060918/
102〒□□□-□□□□:2006/09/20(水) 17:16:36 ID:02ISmUh0
郵政民営化忌中!!。
103〒□□□-□□□□:2006/09/20(水) 17:38:07 ID:02ISmUh0
郵政民営化は、JR西日本以下だ!!。
104〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 20:30:45 ID:wvep2Wtf
>>103
郵政と酉の共通点
本社が現場の現状を見てるふりだけして、まったく見ようとしない
労使関係無茶苦茶
自爆営業(酉ではタコ足営業という)
従業員軽視で、お客様第一の名のもとに、さまざまな見せしめ的懲罰
パワーアップ職員研修(酉では日勤教育)
マスコミの顔色ばかり伺っている
事故が起こるたびに、余計な報告や検査を増やす
105〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 22:03:21 ID:PwnPvUEQ
株式上場出来なきゃ完全民営化は無理、こんな会社の株買う奴いるのか?
106〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 22:21:07 ID:X5gLalqs
事業会社と局会社は永遠に株式上場はない
これは確定事項です

なら民営化するな?  ごもっともごもっとも
JR北海道 四国 九州は同じく株式上場されてないが
JRの場合はごろつき組合と巨額の赤字を減らすという
重要な役割があったため JRの民営化はおおよそ成功だったと言える

だが郵政の場合は巨額の赤字を出してるわけでもなく
組合も過激ではない 
事業会社と局会社は郵貯と簡保を切り離されたため赤字を垂れ流す構造に転落してしまった
民営化により逆に税金を使う羽目になるわけだ
107〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 22:41:53 ID:NCg+6Nss
>>106
君の言うことはもっとものような気もするがスレタイのように
失敗させようとしたってしょうがないべ。
できることは全力でせんと。
108〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 22:58:18 ID:PwnPvUEQ
>>107 できることは全力でせんと。
ユニバーサル維持=国の責任なのになぜ民間企業の社員が国民の為にリスクを負ってまで
働くのか?全力とはどの範囲までを言うんだ。
109〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 23:13:47 ID:X5gLalqs
少なくとも田舎の赤字分が原因で社員がリストラされたり
給与が下がるとモチベーションは下がりまくりだよね
110〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 23:20:46 ID:jgXMJinb
過疎地は切り捨てでしょう。民営化でサービスがあがるとか思ってるお客もいるがサービスは金をもらってすること。金をもらわずにするサービスならボランティアです。
111〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 23:23:09 ID:X5gLalqs
今の公社は特殊法人だけど
特殊法人は、通常、民間企業が規制や採算などの関係で実施することが不可能か、
不可能に近いような事業を実施することを目的として設立されるわけだけど

民営化するってことは規制から除外され採算も取れる事業だと
郵便事業と窓口委託業務が認められたわけだ

あと事業計画には国の承認が必要となること、
不採算事業からの撤退等が簡単にはできない点が特殊法人のデメリットだけど
民間になるってことは不採算事業から撤退もできるし事業計画も自由に立てられるはず

だけど現実は田舎からは撤退できない 事業計画も民業圧迫などといわれて自由に組めない
そして社員はそれが原因で収益が上がらずリストラの可能性があると
まったく本末転倒だな
112〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 23:28:54 ID:X5gLalqs
>>110
過疎地の切捨てはできない
なぜなら政府が認めないから
あとヤマトを筆頭とした民間物流企業も認めない
自分たちが収益を上げれない部分は郵政にやらせるつもりだから

過疎地の赤字分のせいで社員がリストラされるのには政府は関知しない
なぜなら民間企業だからw
過疎地の郵便局員よ 今はいいが数年後は都会の局員たちから
ごく潰し 給料泥棒 氏んじまえ!等の罵声を浴びせられるのは
必死です 
113〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 23:37:56 ID:jgXMJinb
田舎〒ですが民営化後は正直、今までと同じようにお客様に接するつもりはありません。360度周りすべてがお客様でしたけど今度は自分に利益のある方だけをお客様と呼びます。だって民間だもん。
114〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 23:39:04 ID:NCg+6Nss
なんか中途半端な民間企業になるんやな
115〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 18:33:05 ID:cObzUoLS
郵便事業はユニバーサルサービスの維持は難しい。
ゆうちょ、かんぽは、巨大な民の誕生で、民の圧迫。

小泉さんの描いていた郵政民営化が100点だったとすれば、
妥協の産物の今の民営化法案はいったい何点なんだろうか?
116〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 18:52:34 ID:vZz+MgHh
まず冷静に2017年に何が起きるか想定しないといけない。

まず株式について言えることは貯金・保険は上場できるだろうが郵便部門は
まず無理である。債務超過が多すぎる。まさかストックオプションで公募
価格より高く買わせるという手もないことはないが、、、
例えばストックオプションで1株5万円でやって上場時に1株2万円とか
そういうこともやらないとは限らない。
21LADYという株がそうだ増資で1株13万円で第三者に増資して
もらったが上場時に11万円ということをやらかしたというのもある。

貯金は間違いなく外資に買収されるだろう。そして最低でも切捨て確実。
場合によっては外資連合で67%株式買って会社解散ということもできる。
ライバルは1つでも減らしたいし、、、

自分の考え方では2030年には郵政の3つの事業はなくなると思う。
117〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 19:20:31 ID:jSPbP+eJ
>>113
逆だろ

これまでは職員が営業しなくても態度が悪くてもお客さんが郵便局を選んでくれていたが、
民営化すれば他の運輸業者や銀行や生保と一緒になるのだから、
他社を利用せずに郵便局を選んでもらえるようにサービスをよくしていかなければならない
118〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 19:52:35 ID:+JNnYTAC
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /公約は守りました。殺されてもやるという強い意志を見習いなさい!
  ゞ|     、,!     |ソ  < 郵政民営化は公日月党の皆さんのおかげ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_僻地に住むソーカの皆さんも大賛成の大合唱!!
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
119〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 21:18:25 ID:hFtbpIMo
>>117
今まではあまねく公平。つまり、クレーマーや基地外にもあまねく公平に
サービスしてやらなければならない。民営化されれば、そういうドキュソ
は、営業妨害として警察に突き出してやれば桶
120〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 21:28:04 ID:i+Pv2loA
郵政民営化が成功したといえる状態とは、
郵政事業、特に貯金・保険がつぶれた状態。

郵政民営化が失敗した状態とは、
民間企業として採算が成り立ち、
特に貯金・保険が業界NO.1の利益をあげている状態。

これが小泉政権の思惑よ。
121〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 23:25:28 ID:jSPbP+eJ
>>119
平気でそんなことを書いてるおまえが基地害だよ
122〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 23:26:09 ID:jSPbP+eJ
>>120
論外 アホ
123〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 23:32:04 ID:/UyNxKj1
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /公約は守りました。殺されてもやるという強い意志を見習いなさい!
  ゞ|     、,!     |ソ  < 郵政民営化は公日月党の皆さんのおかげ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_僻地に住むソーカの皆さんも大賛成の大合唱!!
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
124〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 00:07:03 ID:Xgra2upe
生田は全国各地で
「雇用は保証されるけど、新会社になったら、リストラされるのでは?」
との質問に「大会社は雇用を大切にします」と答えてるが、
あんたは公社最後の日に退職して満足な退職金貰って、あとはシラネって考えだろ。
125〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 06:14:22 ID:qckjIhzf
職員一人一人を大切にしない社風で、 どの程度 雇用が守られるか、甚だ怪しいものだ。
126〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 22:42:36 ID:/KFWqorN
>>125
おまえら
人を大事にする
という規範に値するような連中か?
職場で、自分より立場の弱い者に今まで何をやってきた?
世迷言は言わないで、黙って氏んでいく事だな。

127〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 23:34:54 ID:EmLOCABN
>>125
誰でも出来る仕事をしている職員一人一人を
どうして大切にしなきゃならないんだ?
128〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 15:08:51 ID:OaKLyKMc
>>126はユウメイト君
>>127は採用試験不合格君
129〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 18:22:25 ID:crRqjXCo
127さん誰でも集配できるならもっとクオリティー高くねーか?誰でもできないから質がわりいんぢゃね?
130〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 20:39:11 ID:c+c0zf72
>>124
>>125
今まで俺達は大事にされてないと思ってんのか?
そこらのいい加減な企業と比較して劣悪な労働環境なのか?

おまえら何か勘違いしてるんじゃないか?
131〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 21:45:01 ID:iE/wXT5s
誰でも出来る仕事なのに
終身雇用を保証されてきたってだけで
大事にされてきたってわからないのか
132〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 22:12:19 ID:crRqjXCo
批判的なみなさんの回りの郵便局員はよほどひどいとみた…。まぁ仲良くやってくださいな
133〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 22:25:36 ID:vnADYmyE
>>131
簡保の営業は誰でも数字を上げれるわけではない。特にお前には出来る訳がない。
134〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 22:27:43 ID:iE/wXT5s
数字を挙げてる奴が、勘違いして外資に行って憤死してるのは知ってるよな。
かんぽ営業なんて「国が保障します」って言っていればいいだけで
誰でも出来る仕事だよ。
それでも売れない奴は、何処行っても使えない奴。
135〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 22:43:19 ID:4wConya0
>>134
多分キミは郵便局員にすらあきれられてると思う。
136〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 22:44:18 ID:iE/wXT5s
それはまずい!!

けど、郵便屋の友達はいないからいいや。
137〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 00:15:46 ID:f0M3+fwr
>>136
局員でないお前が内部のことがわかる訳ないだろ。誰でも出来る仕事ではない。
特に営業はコンプライアンスで誰でも出来るとは限らない。
138〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 08:36:08 ID:+Di2518i
>>1-137            / ii     i ヽ        ヽ
           / ii  i    ヽ \    ヽ   ヽ       
.          /  i i  !    ii ヽ \  \ 'ヽ  ヽ、 /  ̄ ̄ヽ、
         / i ii ii  .ト    |i    \\      r  で大頭 '; 
         / i | .i ii  i \  i丶 \   \\  ヽヽ,'  す丈は  i ___
         ii i, | ii i ト  ト    .i \ \、   \  |  .か夫    i/
         || | i ',i i i \、ヽ、  |  ,才ト、\    ヽ i  ?     /
         ii'i i  'iヽ,/Tヽ\\ツヽ {  心、ヽト 、 i  \、    ,ノ
         i i i\ i .! {し } ヽ `ヽ 弋__ソ  ii i i ヽi/:::::ヽ::::::/
          1 i| i\ヽゝ-'      /// u /J | i i i::::::::::::::::/
       ___  川ii.人, __   、       / リ .| i リ::::::::::::::/
ーーーー--/ / 彡 イ入/__. ヽ   c     ィ ./リ.リノノ:::::::::::'ィ       
- --ー/ /彡/ /  ̄ ̄ i トrーゥ    ィ"//<:::::._./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´| 
  _ =/ ./ /  ,i"r ヽ ̄i .i / />゙'{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}ヽ:::ii T ̄ リ リ ̄/ /
/. / ./  / i ーヽ ,ヽ }ノ  /(-,/_ ,, -ーーー ヽ::::::::ヾ //// /
// /  /  { ~ i、n/  .ノ"""イ __ -ー====-ヽ::::::::i/,/. /
. / //  ィー";! ,,, -ーーーー" / ,/";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iiヾ:::/__/ーーー 、
/ / / ,/;;i";; |i"     #}/,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/__ -ーーーー-、  ヽ 
./,,,  ";;;;;;;;;| .;;;;,i      ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ""',',、     ヽ ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i/^     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ii=___=ヾ-- 、   ノ
139〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 11:05:07 ID:f0M3+fwr
↑お前こそな!
140〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 13:18:37 ID:f0M3+fwr
腐女子いらん
141〒□□□-□□□□:2006/10/18(水) 20:47:29 ID:oj69/hrF
犯罪起こるたびに、監査強化だとほざいてる、本社支社局長のアホども。
労働強化で、職員がさらに犯罪に走ってる実態をまったく無視。誰か、
切手検査の強化に嫌気がさしたからと言う理由で、切手庫の切手を、シュ
レッターにかける暴挙に出る香具師キボーン
142十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/10/18(水) 20:48:03 ID:7/BsnbXO
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
143〒□□□-□□□□:2006/10/18(水) 20:49:23 ID:EIIRjWBp
米倉涼子さんが生放送中に放屁、脱糞の可能性も
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160977310/
144〒□□□-□□□□:2006/10/18(水) 21:15:35 ID:tTKQaHnh
lll
145〒□□□-□□□□:2006/10/18(水) 22:55:44 ID:RpYELw9l
非常勤職員を雇用する度思うが、
たかだか切手類の売り上げを出納責任者に納めるだけなのに
出納簿の書き方がよく分からないとか端末の操作が分からないとか、
いくら事務っぽい仕事をしたことが無くても2日もやれば覚えるだろ
ということが出来ない「大卒」が多いなあ。
先月までどこぞの会社で働いていたって言うが、なんか怪しいな。
たまたまそんな人ばかり来るのかな。
146〒□□□-□□□□:2006/10/18(水) 22:59:18 ID:KadalIbs
>>141
守らんからだ!
小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159758035/17  議員は政治資金が無いなら株を買えばいい
●公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。また、所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に人殺しの8氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやる」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●9月、総裁選で猟官。世論の反発を受け断念。また秘書が相次いで辞めたことが発覚。喧嘩暴言で総理にも嫌われていた。
148〒□□□-□□□□:2006/11/02(木) 21:11:28 ID:/dmAiYy1
失敗は目に見えてる。
149〒□□□-□□□□:2006/11/02(木) 22:09:17 ID:BK3xCoRN
郵政を民営化する自体、失敗
150五文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/11/02(木) 22:09:46 ID:8p7pgMLB
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!

答えが欲しけりゃ絵歩場に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
151〒□□□-□□□□:2006/11/06(月) 15:04:57 ID:zGu4mNmx
「もう失敗した。」と今更国民が気付き始めた!!
152〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 11:24:53 ID:M9Bhgzox
>>151
その気づきはじめた人たちも最低限
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-14/2005081403_01_0.html
ここに書かれた知識ぐらいは持っておくべきだったんだが…
大半が小泉のパフォーマンスに踊らされただけだろ?

いまだに税金泥棒なんていう馬鹿がネット上にはウヨウヨいるんだからよ…
ほんと有権者の無知・無関心ほど怖いものはないよ
153〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 17:22:30 ID:bh4LxaOm
無知っていうか郵便局が全く宣伝してないからだろ

郵政解散の時も、全国数十万以上いるはずの職員の声は全く聞こえなかった
俺は普通局勤務だったが、まるでその話題はタブーみたいに誰も口にせず
結果、民営化決定

まるで民営化反対の意思表示をしてこなかった郵政職員が一番悪いと思う
154〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 17:30:50 ID:3ykYJt0k
>>153
マスコミが取材にきても
民営化に関してのことには一切触れるな
と言われなかったか?

それと一応公務員だから政治活動は
できんやろ。

いろいろ局員が主張すれば特定の政党
を支持してるととられかねませんよ。
155〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 17:33:43 ID:3ykYJt0k
それにまともにニュース見てればそんぐらいの
ことはわかったはず。
156〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 17:36:15 ID:bh4LxaOm
それこそ思考停止でしょう
うちの局では民営化についての会話さえ殆ど無かった
触らぬ神に祟りなしの精神、黙っていれば台風が通り過ぎ
このまま公務員のままでいられるんじゃないかという、堕落

民営化の反対を訴えるのは別に特定の政治活動でも何でもない
現にJR民営化の際は職員と労働組合による大規模な反対運動があったのに
(構内に民営化反対の理由を書いたビラを掲示したり)
郵便局にはそういうの全くなかったからなぁ
157〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 17:39:51 ID:3ykYJt0k
>このまま公務員のままでいられるんじゃないかという、堕落

これはなかったろ?もう民営化するんだと覚悟決めてたのが多いと思うけどね
158〒□□□-□□□□:2006/11/09(木) 21:13:50 ID:OlikhOTg
郵政民営化が成功すれば、「小泉は正しかった。やっぱり公務員はダメ」と言われる。
そう言われるのを分かっていて、民営化に向けて顧客満足云々を言っている本社や支社
の連中は能無しのドキュソ。せめて、職員を納得させるためにも、各種手数料を数十倍
に引き上げるとか、離島の郵便局を隔日営業にするとか、客から反発食らうような政策
を実行しろよ!!
159〒□□□-□□□□:2006/11/09(木) 21:19:23 ID:TWllAyWD
民営化が失敗でも国営には戻らないよ。
160〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 01:06:41 ID:LVnhMvS3
>>159
そんなことは分かってる。
郵政職員として小泉の郵政民営化が正しかったなんて
絶対に言われたくない。たとえ破綻しても、民営化は
失敗だったと言われる方が幸せ。
161〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 02:12:54 ID:e7Zxlf9e
>>160
随分威勢が良いな。悲壮感漂う「たとえ破綻しても」には感動した。
で、破綻したらその後の人生等々どうするの。
『ユニバーサル・サービス』なんて大層な御題目が有るから、別組織が
有耶無耶のうちに新組織がでっち上げられて、何事も無かったかの様に
推移するかもしれんが、破綻組織の住人がそう簡単に救済されるとは考えない方がいいよ
 
 
此処からは別口。
掛け声だけではなく、本気で『ユニバーサル・サービス』を存在意義にするのなら、
真の答えは 完全国営化 だったのだろうね。
162〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 02:16:46 ID:2BrQS075

「たとえ破綻しても〜幸せ」
お前みたいな奴まだいるんだ・・・
何言ってもわかんないだろうけど
お願いだから早く辞めてください。ホントに
163〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 02:18:36 ID:e7Zxlf9e
すまん。やはり呑んだ直後はあかんわ。
三行目の『別組織が』か四行目の『新組織が』どちらでもいいので
脳内削除してください。
でわ、みなさんおやすみなさい
164〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 22:50:04 ID:s2HnBAnz
>>162
あなたのような方は、どうぞ民営化企業で頑張って、「郵政は民営化されて良かった、
やっぱり公務員はダメだ」と屈辱のような言葉をかけ続けられるように頑張って下さい。
165〒□□□-□□□□:2006/11/12(日) 09:14:39 ID:tpby8Wzc
女子高生に痴漢、新大阪郵便局員を逮捕

 電車内で女子高生(16)の体を触ったとして、大阪府警枚方署は11日までに、
府迷惑防止条例違反の現行犯で、新大阪郵便局上席課長代理、内藤義和容疑者
(57)=同府交野市=を逮捕した。

 調べでは、内藤容疑者は10日午後9時45分ごろ、京阪電鉄淀屋橋発出町柳行きの
急行電車内で女子高生の体を触った疑い。容疑を認めているという。

 女子高生が内藤容疑者の手をつかみ、枚方公園駅で下車して駅員に突き出し、駆け
付けた枚方署員に引き渡された。

(11/11 08:35)
ttp://www.sankei.co.jp/news/061111/sha004.htm


166〒□□□-□□□□:2006/11/18(土) 02:09:36 ID:dDTCaHSr
特定局も特定局長もいらねえよ、もう。
過疎地?しらねえよ
だって利潤追求が株式会社の宿命だもん
167〒□□□-□□□□:2006/11/18(土) 07:17:30 ID:Yu2S72js
心配しなくても失敗して潰れるさ。
168〒□□□-□□□□:2006/11/22(水) 02:41:56 ID:yBKBSCTo
     クロネコヤマトの宅急便の支店幹部らが、野球とばくをしていたとして逮捕・起訴されて
    いたことがわかりました。

     賭博開帳図利などの罪で起訴されたのは、大手運送会社『ヤマトホールディングス』の
    グループ会社『京都ヤマト運輸』の大阪支店の元次長・加藤義則被告(61)ら3人です。

     関係者によりますと加藤被告らは、プロ野球の公式戦の勝敗を、従業員らから1口
    1万円で募り、2〜3,000万円を集め、利益を得ていた罪などに問われています。

     起訴された3人以外にも、支店長やドライバーなどがとばくに参加していて、9人が
    書類送検されています。

    「(Q.いつごろからとばくをしていた?)お答できませんので、申し訳ないですが。
    (Q.どこの球団が好きとかあるんですか?)個人的にはそりゃありますよ。野球はファン
    ですからね。私もやってましたから」(書類送検された元支店長・先月)

     加藤被告らが集めた金は、暴力団に流れていた可能性があり、大阪府警が全容解明を
    進めています。 (11/21 12:45)

    MBSニュース - 関西 -
    http://www.mbs.jp/news/kansai_NS219200611211109090.shtml

169〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 08:59:09 ID:WkBn8dfR
金全部下ろして口座解約しるおー(^ω^)!ニヤニヤ
170〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 09:06:03 ID:HbmtbmuX
171〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 09:09:21 ID:VelcxcVF
ダメな奴は佐川に入って鍛えなおせばいいんだよ。
それで脱落するなら福山に。
172〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 10:08:36 ID:6zRdOEbX
経済関連の研究者各位へ

郵政民営化は間違いなく失敗するでしょう。
職員は戦艦大和の乗組員か、特攻隊の心境です。
それで、郵政公社が培った失敗を研究し、
今後の日本の発展に生かして頂きたいと思ってます。

この大きな失敗を、今後は起らない様にして頂きたい。
自分の代での成功は無理でしょう。
次の世代に期待します。
173〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 10:15:32 ID:eqjL+0FX
いや、破綻したら公社に戻るのは確実。4部門すべてではないだろうけどな。
174〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 10:33:05 ID:pCL317zJ
公社に戻るなどと思っているのは郵便局員の単なる妄想。
175〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 10:42:32 ID:eqjL+0FX
税金投入するのに民営化したままでは国民から反発が出る。
よって、公社と名前を変えなければならなくなる。それでも国民はだまされてることにはかわりないけどな。
それから局員の妄想なんて書いてるバカがいるが、このスレ書いてるのほとんど部外者だって気づいてる?
これだからぬるま湯って言われんだぜ。
176〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 11:01:30 ID:+33tCzS/
佐川と癒着してる集荷担当者を攻撃しよう、
なんであんな物まで割引の冊子扱いになるのか?
佐川ユウメールは商法違反です、請け負った荷物は請負人が
輸送するすることになっています、しかもあれは不正ダンピングの
疑いがあります。
177〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 11:08:11 ID:8cM57Jt7
サンデープロジェクトで、トヨタマンセーの提灯放送やってて不愉快
178〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 11:36:14 ID:o73f0s0M
>>175
バカなこと書き散らしてんじゃねえよ、この低能が。
179( ̄。 ̄)y-〜〜:2006/11/26(日) 12:34:29 ID:+0AGdNB4
180〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 12:42:34 ID:eqjL+0FX
>>178
馬鹿なこと?遅かれ早かれ税金が湯水のように使われるのは目に見えてるんだがな。
使わなくて済むのは貯金・保険ぐらいだろ。政府はもうとっくに民営化なんてやる気なくしてるし。
するにしても、社長という名前だけのトップを民間から持ってきて、そいつに責任をなすりつける準備しかしとらん。
181〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 14:19:34 ID:Z+hU1gEn
>>180
朝日新聞にでも投書しとけ
182 ◆VwYyD68bOU :2006/11/26(日) 14:21:32 ID:B48knap8 BE:103329533-2BP(54)
183六段闇一級 ◆KvCyejheZ. :2006/11/26(日) 14:22:14 ID:B48knap8 BE:275544083-2BP(54)
aa
184〒□□□-□□□□:2006/12/01(金) 23:48:22 ID:79OsInBx
全国一律サービスってのが郵便事業だけに
義務づけられたって事は
貯金保険(当然ATMも)は過疎地に設置義務はない
サービス低下って郵便局のせいじゃないよな
185〒□□□-□□□□:2006/12/02(土) 01:16:27 ID:V4OuAkup
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_   >>184
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
186〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 17:40:20 ID:L7oUou4Q
186
187〒□□□-□□□□:2007/01/10(水) 10:07:16 ID:qZEOR6Vc
187
188〒□□□-□□□□:2007/02/07(水) 18:20:07 ID:SgnQKOoC
 
189〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 13:32:53 ID:Vvt6ueAo
民営化の成功は失敗を望む職員への対策がカギになるということだ。
190〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 20:08:52 ID:mUDsu4sX
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/30

郵便貯金は民営化する必要ないなあ
エコマネーに使うという発想、おもしろい!
191〒□□□-□□□□:2007/02/13(火) 17:45:35 ID:ZoSAUxjf
JPSだの配達センター化だの正当権利者確認の改正だの、
もう何もしなくても自滅できる状況は万全ですよね・・・
自分の貯金すらこのまま局に預けておいていいのか不安になってきたし
は〜・・・
192〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 21:33:01 ID:xbn8T2MD
頑張る。
193〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 21:45:14 ID:ZgO7S8lu
全世界初の試み。
194〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 22:06:09 ID:yYslJajN
>>193
ドイツで導入済み
195〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 22:39:06 ID:x4dKXuKs
小泉君の最終兵器の俺がいるから大丈夫!!
196〒□□□-□□□□:2007/03/16(金) 11:09:51 ID:dA/w+Lhc
おう!
197〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 10:12:18 ID:3wZ5VqJf
そして、殆どのクレームに
「この件に関するご意見、お問い合わせは小泉純一郎氏までお願いします。」
と答えることができるわけか。
198〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 11:20:09 ID:9EtviQOn
198
199〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 11:53:16 ID:zpADdhNJ
NYタイムズの大西記者は、元在日朝鮮人で北朝鮮の工作員です。

築地の朝日新聞社内にNYタイムズの東京支社があり、

NYタイムズの反日記事の出所はすべて朝日新聞なのです。

また朝日新聞は中国共産党の機関紙・人民日報と姉妹契約を結んでいます。


日本にはスパイ防止法も共謀罪も無いので、スパイ活動も反日工作はやりたい放題です。

外交や安全保障のような国家の基本政策で国論を2分するような国は世界で日本だけです。

これがどれだけ国益を失わせているか分りません。


200〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 11:55:07 ID:6wjGLrx3
200
201〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 14:58:56 ID:kMHHe4Cp
郵貯が時間外手数料取ったり,振替手数料をハネ上げたら即失敗と言わせてもらう。
202〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 15:07:36 ID:c8jI5Y4c
郵政民営化は成功したも同然カンポ・貯保のアメこうにあげるから。

しかしJPは民営化失敗公社に逆戻り!
203〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 15:18:11 ID:L8QSh5QK
郵便事業株式会社は、誰がやっても無理。
郵便事業公社でいいです。
204〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 15:25:22 ID:F7GLFeP/
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  きびしい現実。悲しい未来。
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /
205〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 17:21:35 ID:11G7CDZk
何年かしたら、貯保は除いて郵便だけ国営に戻ったりしてね
206〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 19:02:26 ID:55gTOvo+
>>201
じゃあ、もうほぼ失敗確定だね。
207〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 19:14:41 ID:26AghgS9
取り敢えず、おっちゃん達にはいなくなって欲しい。
208〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 19:18:23 ID:11G7CDZk
>>207
おいおい
俺より配達の早いベテランのおっちゃんが居なくなったら
老け顔のボクなんか、あっという間にじいちゃんだよw
209〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 20:47:14 ID:1/PylG/n
小泉と一緒に郵政民営化論の本を出した松沢神奈川県知事が再選orz
210〒□□□-□□□□:2007/04/09(月) 16:29:46 ID:GJPMXSDU
10月5日以降土日祝祭日は配達センター化された窓口の無い郵便局にゆうパック持ち込んでも
集荷扱いですので100円割引は効きませんあしからず・・
どうかお近くのローソン様か取扱い所へご面倒でもお持ちください!笑える。
211〒□□□-□□□□:2007/04/09(月) 16:33:16 ID:4TqcPDqq
窓口無いのにどうやって持ち込む?
裏口から?
ローソンか取扱い所へは外勤が集荷しにいく?
同じ事じゃん
212〒□□□-□□□□:2007/04/09(月) 16:35:29 ID:GJPMXSDU
発着所にコメとか持って来るんだよっ!田舎では!
213〒□□□-□□□□:2007/04/09(月) 16:42:01 ID:4TqcPDqq
たぶん俺の方が田舎局 職員20人 まけたか?
あんたのところは一桁か?
214〒□□□-□□□□:2007/04/09(月) 16:43:11 ID:GJPMXSDU
んだぁ
215〒□□□-□□□□:2007/04/09(月) 21:07:12 ID:4TqcPDqq
一桁にゃまけるわ
216〒□□□-□□□□:2007/04/09(月) 21:13:10 ID:iB9sFxnY
民営化になって、サービスよくなると思って自民党に投票した人は
民営化になって、ゆうゆう窓口廃止、貯金窓口は13時まで、ATMは17時以降は
時間外手数料 ってなったら、どう思うんだろう。
せっかく、自民党の中でも反対してくれた人がいて、一度は否決されたのに
国民が民営化望んで自民党勝たせちゃったんだもんなー・・・。
217〒□□□-□□□□:2007/04/09(月) 23:45:34 ID:S7W/jlap
このまえのデンソーの中国人スパイが機密情報盗んだ事件 愛知県警
がお咎めなし、とした。これで、産業スパイが増える
日本は危険な国になりつつあります。国益など考えない
国家です。 わたしは数年後日本をでます。
日本の20年後は中国 韓国の属国みたいになっているでしょう
すでに、あらゆる上層部に中国 韓国系がはいりこんでいます。
みんな知らないだけです。   〒
218〒□□□-□□□□:2007/04/10(火) 20:01:09 ID:zhZUGS+W
民営化になったら、ますますサービス悪くなりそうだよね。
219〒□□□-□□□□:2007/04/10(火) 21:35:54 ID:+GZlQSfa
悪くなるんじゃない。
今までが採算度外視で無意味に良すぎただけ。
220〒□□□-□□□□:2007/04/10(火) 23:40:46 ID:zemfuBpF
もう、既に悪くなってると思うよ、一部地域でATM撤去とかさ
公社だったからこそ、赤字はあまり気にしないでサービス出来たんだよ。
民間になって、24時間窓口が廃止されたとしても、仕方ないんだよね
他の宅配業者は24時間受け取れますか?って感じ
221〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 00:20:57 ID:ISw4nbba
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       民営化によってサービスは低下させない
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       サービスレベル・・送達日数は変らないが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今までと同じ時刻に配達する
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       という約束まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  郵便物を配達するのが
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    午後7時や8時に配達なんていうことも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
222〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 00:36:51 ID:IwjGu5dk
綺麗事並べても無駄
223〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 01:19:20 ID:eLjYkAxh
金になることしか力いれんだろうな
レタックスなんて一番赤字だったから
事実上の値上げしたし
利用者減るなら、この商品廃止するつもりなんだろ?
224〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 12:29:11 ID:QmujSOi6
民営化になって、ぬるま湯体質から脱出させるべき。仕事が遅すぎ。何十分待たせるんだ?隣の職員を見ていないで早くやれよ!明日になるぞ・・
225〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 12:45:14 ID:QmujSOi6
一人あたりにかける時間は、5分くらい。マニュアルですかぁ?お年寄りは、あきらめて帰っていますが、明日にするんですかね・・お金を振り込んだりするのって、大変な仕事なんですね。ごくろうさまで〜す。
226〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 15:08:03 ID:eLjYkAxh
>>224
これから民営化にむけてどんどん人減らすから待ち時間はもっと長くなるのは確実
取り扱いもやたら手間のかかることしないといけなくなるから尚更です。
民営化がなんなんか勘違いしてないか?
227〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 15:10:33 ID:v4/A5hCW
勘違いしてるのお前だろ
228〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 16:19:46 ID:FtVw/fV1
227が一番勘違いしてるなw
229〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 16:21:22 ID:v4/A5hCW
そうだな
230〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 16:33:40 ID:vHP6M8yQ
おいおい、227は自分で勘違い
認めちゃってるよw
231〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 16:35:55 ID:v4/A5hCW
楽しいだろw
232〒□□□-□□□□:2007/04/13(金) 01:29:35 ID:/fsmqzEW
   ∧∧
  (  ・ω・)  …     _,,..,,,,_
  _| ⊃/(___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `'ー---‐'''''"
233〒□□□-□□□□:2007/05/17(木) 15:46:42 ID:R8fNga8+

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則
234〒□□□-□□□□:2007/05/17(木) 17:49:54 ID:R8fNga8+

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則
235〒□□□-□□□□:2007/05/17(木) 20:43:41 ID:R8fNga8+

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
236〒□□□-□□□□:2007/05/17(木) 20:51:40 ID:1/YQoU16
   ∧∧
  (  ・ω・)  …     _,,..,,,,_
  _| ⊃/(___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `'ー---‐'''''"

237〒□□□-□□□□:2007/05/17(木) 20:56:56 ID:7FXtGChE
10月以降はリストラ・ハリケーンが荒れまくるぜ。
238〒□□□-□□□□:2007/05/17(木) 23:08:04 ID:R8fNga8+

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
239〒□□□-□□□□:2007/05/18(金) 03:40:24 ID:IdxAt+ZG

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
240〒□□□-□□□□:2007/05/19(土) 13:11:36 ID:kfxD17QX

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
241〒□□□-□□□□:2007/05/19(土) 14:40:03 ID:kfxD17QX

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
242〒□□□-□□□□:2007/05/19(土) 16:06:51 ID:kfxD17QX

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
243〒□□□-□□□□:2007/05/19(土) 17:36:18 ID:kfxD17QX

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
244〒□□□-□□□□:2007/05/19(土) 18:33:50 ID:kfxD17QX

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
245 :2007/05/19(土) 18:45:51 ID:3ir4JGnS
          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    >>238-244のバカ
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 遊貧屋には
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   勝っているかなと思っている
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ブラック企業(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
246〒□□□-□□□□:2007/05/19(土) 19:25:47 ID:kfxD17QX

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
247〒□□□-□□□□:2007/05/19(土) 20:35:47 ID:kfxD17QX

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
248〒□□□-□□□□:2007/05/19(土) 22:53:29 ID:kfxD17QX

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
249〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 00:07:54 ID:2K9Uo5IJ

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
250〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 01:25:13 ID:2K9Uo5IJ

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
251〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 02:20:59 ID:2K9Uo5IJ

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
252〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 14:43:58 ID:2K9Uo5IJ

最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
最終警告迷惑だ。   最終警告迷惑だ。   全ては宇宙人の行為だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
私を超能力扱いする。  こんなはずでは!!迷惑だ。  こんなはずでは!!迷惑だ。
全ては宇宙人の行為だ。   私を超能力扱いする。   私を超能力扱いする。
Haku  Haku  白政則    全ては宇宙人の行為だ。
253〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 15:00:29 ID:yjkPoyqn
どちらにしても、民営化は失敗するよ。
実際の現場の混乱振り。
スムースに移行出来るわけがない
254〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 17:23:36 ID:2K9Uo5IJ
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
255〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 18:56:13 ID:2K9Uo5IJ
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
256〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 19:55:03 ID:2K9Uo5IJ
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
257〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 20:25:15 ID:2K9Uo5IJ
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
258〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 21:10:01 ID:2K9Uo5IJ
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
259〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 21:13:38 ID:XrkCuDcm
259
260〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 22:15:11 ID:7u1eQt1b
小包やってるけど、時給少なくて人いない+ろくな研修ない+職員自ら
「メイトの方がよく知ってる」発言で、結局自分適当。
自分だけじゃなくて、誤送も多くなってるみたい。余裕のあるときは
郵便番号と宛先とか速達とか(笑)確認してるけど、人休んだり
荷物多くててんやわんやなときは、んなもんいちいちやってられん。

要は「低賃金バイトごときがそんなことやってられるか」て感じ。
既にそこからサービス低下始まってるよ
261〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 23:04:53 ID:2K9Uo5IJ
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
262〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 00:32:36 ID:vniAVtG3
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
263〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 02:12:26 ID:vniAVtG3
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
264〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 09:33:28 ID:W1AWAKHi
スケベ↑
265〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 13:09:27 ID:vniAVtG3
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
266〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 15:24:58 ID:vniAVtG3
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
267〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 17:27:15 ID:vniAVtG3
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
268〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 18:38:06 ID:vniAVtG3
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
269でぶアメリカ:2007/05/21(月) 20:08:48 ID:vniAVtG3
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
270でぶアメリカ:2007/05/21(月) 21:11:52 ID:vniAVtG3
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
271〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 21:51:28 ID:Mmf5WRHU
今日、客にこんなこと言われた。

「この頃郵便を県内宛に出しても向こうに着くのは翌日じゃなく明後日になるのね」

私は口に出来ませんでした。
こんなのは、ほんの序の口ですよ。と

これからもっと遅延、誤配が増えるんだろうな・・・
272でぶアメリカ:2007/05/21(月) 22:07:22 ID:vniAVtG3
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
273〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 22:43:50 ID:vniAVtG3
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
274〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 23:24:19 ID:vniAVtG3
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
275〒□□□-□□□□:2007/05/22(火) 01:09:07 ID:mjaMzydu
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
276〒□□□-□□□□:2007/05/22(火) 18:26:08 ID:mjaMzydu
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
277 \____________/:2007/05/22(火) 19:18:33 ID:QpvAemBG
       )ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
278〒□□□-□□□□:2007/05/22(火) 21:28:45 ID:mjaMzydu
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
279〒□□□-□□□□:2007/05/22(火) 22:56:59 ID:mjaMzydu
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
280〒□□□-□□□□:2007/05/22(火) 23:12:09 ID:wRydzdUD
沈んでから失敗なの わかればいいんじゃね?
281〒□□□-□□□□:2007/05/23(水) 00:09:10 ID:1N2cM0mN
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
282注射で安楽死させるよ:2007/05/23(水) 01:29:43 ID:1N2cM0mN
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 拷問は本当に苦しいぞ。
Haku  Haku  白政則
283注射で安楽死させるよ:2007/05/23(水) 02:42:46 ID:1N2cM0mN
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 注射で安楽死させるよ。
Haku  Haku  白政則
284注射で安楽死させるよ:2007/05/23(水) 15:18:42 ID:1N2cM0mN
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 注射で安楽死させるよ。
Haku  Haku  白政則
285 \____________/:2007/05/23(水) 16:18:58 ID:3dBwIcRq
        ,. -──- 、
          ,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
           ,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
          i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
          ! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::',  ゙ i
          |   !'レ'‐l'    `リーi| i::|   ,'
     ,r‐rヘ,   l ──  ──-|:|   〉、_    あかん  やっぱ
   , ‐'" ,ヘヽ >'゙|         |:ヽ、/ ,/ ヽ
 /   ゙  Yi゙:::::l         l::::::〈,_/i ヽ  \  ここ、あほばっかしや
'"       , ‐'!::::::i:':.、  i二コ  ,/!:::::::::l      \
     /''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ,     ヽ
   イ    `!i;::::i.   |‐ -/  i:::::;i:|/´`"ヽ     ゙,
   '"     ||!ヽ:l、_,. |~゙`/   i::::/'リ    ゙;ヽ     !
``''ー-、.,_ ー-、!  ` <_ i, /  ,.i''|/ /        _,.ノ
      ```'''|    `''*‐''"   /  ,.-─''''""
286注射で安楽死させるよ:2007/05/23(水) 16:42:44 ID:1N2cM0mN
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 注射で安楽死させるよ。
Haku  Haku  白政則
287〒□□□-□□□□:2007/05/23(水) 17:34:03 ID:qqHhMaeb
民営化失敗

自民が国有化に戻す公約掲げ選挙

自民圧勝

郵政三事業国有化決定
288注射で安楽死させるよ:2007/05/23(水) 18:20:03 ID:1N2cM0mN
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 注射で安楽死させるよ。
Haku  Haku  白政則
289〒□□□-□□□□:2007/05/23(水) 19:08:09 ID:JeOtEi9E
郵便は公務員に戻るシナリオがある時期を待て
290注射で安楽死させるよ:2007/05/23(水) 20:13:52 ID:1N2cM0mN
そもそも動物、アニマルに、意思も感情も論理も何もない。
みなさんがいぬやネコ、モンキーになるのが銀メダルだよ。
つまり原始時代まで戻るということだ。奴隷になるのは金メダルの
理屈だ。動物、アニマルにはそもそも奴隷という概念がない。
グリースパンも金メダルの理屈だ。私はみなさんを奴隷に
するつもりは全くない。ただ動物になってもらいたいだけ。
動物には奴隷の概念自体が存在しない。これが1のブッチャー
坂本さんに対する、私の返答であり答えだ。 白政則
庵野=山口県=長州藩=エヴァ=日本国は、安生洋二に200%
玉砕されるというのが、私のエヴァに対する最終回答だ。
291注射で安楽死させるよ:2007/05/23(水) 21:23:26 ID:1N2cM0mN
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 注射で安楽死させるよ。
Haku  Haku  白政則
292注射で安楽死させるよ:2007/05/23(水) 23:44:15 ID:1N2cM0mN
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 注射で安楽死させるよ。
Haku  Haku  白政則
293〒□□□-□□□□:2007/05/24(木) 00:25:23 ID:Av/3wCPY
三事業イラネ  郵便だけでいいんじゃね?
千歩ゆずって為替貯金までだな。保険は無用。
294注射で安楽死させるよ:2007/05/24(木) 01:19:08 ID:Rv+5CHy7
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 世界人口が20億人になるよ。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 注射で安楽死させるよ。
Haku  Haku  白政則
295連帯責任で日本人、全員拷問します:2007/05/24(木) 18:19:03 ID:Rv+5CHy7
この状態を放置したらマジで日本人絶滅だよ。
日本人が書き込み妨害をします。 日本人が書き込み妨害をします。
俺は真性の殺人鬼だよ。 連帯責任で日本人、全員拷問します。
今すぐ書き込み妨害をやめろ。 絶対日本人を拷問します。
Haku  Haku  白政則  在日当然含みます
296連帯責任で日本人、全員拷問します:2007/05/24(木) 21:44:31 ID:Rv+5CHy7
多分、ある程度拷問したら、私の怒りは徐々に癒えてくると思う。
もちろん日本人は絶滅だけど、、、私はすごい馬鹿だから、拷問以外に
解決手段が見いだせない。いま考えている拷問方法は、ちょっとずつ
ローソクなどの火で人体をあぶっていこうと思う。もちろん気を失ったら
点滴などの手段で意識の回復を待つ。そしてこれが一番重要だけど
私への最大のプレゼントは、皆さんが自殺できないことなんだよ。
なぜなら自殺こそが私に対する最大の罪だからだよ。拷問という
究極の復讐を阻害するような行為が、私に対する最大の罪なんだよ。
皆さんが罪の重さに苛まれ、自殺こそが私に対する最大の罪だと気付くんだよ。
皆さんが罪の意識に苛まれ苦悶し、結果的に自殺できないことが私への最大の
プレゼントなんだよ。だから拷問されると分かっていても皆さんは絶対自殺できないよ。
俺の子孫は、結果的に1000年後には800万人に達する。
勘違いしないでほしいけど、1000年間でやっと800万だからね。
俺の子供は男の子1人でいいんだよ。俺の息子1人が1000年間で
800万人に増えるんだよ。1000年間で800万だからかなり遅いペースだよ。
俺は子供は息子1人しか作らない。それが俺の限界だよ。
悲しいけど俺の息子の目は少し青みがかっているかもね。もちろん拠点はアトランタだ。
ニューヨークは寒すぎて嫌いだ。あったかい方がいいね。
297連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/24(木) 22:45:00 ID:Rv+5CHy7
多分、ある程度拷問したら、私の怒りは徐々に癒えてくると思う。
もちろん日本人は絶滅だけど、、、私はすごい馬鹿だから、拷問以外に
解決手段が見いだせない。いま考えている拷問方法は、ちょっとずつ
ローソクなどの火で人体をあぶっていこうと思う。もちろん気を失ったら
点滴などの手段で意識の回復を待つ。そしてこれが一番重要だけど
私への最大のプレゼントは、皆さんが自殺できないことなんだよ。
なぜなら自殺こそが私に対する最大の罪だからだよ。拷問という
究極の復讐を阻害するような行為が、私に対する最大の罪なんだよ。
皆さんが罪の重さに苛まれ、自殺こそが私に対する最大の罪だと気付くんだよ。
皆さんが罪の意識に苛まれ苦悶し、結果的に自殺できないことが私への最大の
プレゼントなんだよ。だから拷問されると分かっていても皆さんは絶対自殺できないよ。
俺の子孫は、結果的に1000年後には800万人に達する。
勘違いしないでほしいけど、1000年間でやっと800万だからね。
俺の子供は男の子1人でいいんだよ。俺の息子1人が1000年間で
800万人に増えるんだよ。1000年間で800万だからかなり遅いペースだよ。
俺は子供は息子1人しか作らない。それが俺の限界だよ。
悲しいけど俺の息子の目は少し青みがかっているかもね。もちろん拠点はアトランタだ。
ニューヨークは寒すぎて嫌いだ。あったかい方がいいね。
298連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/25(金) 00:11:48 ID:YuGbzCt2
多分、ある程度拷問したら、私の怒りは徐々に癒えてくると思う。
もちろん日本人は絶滅だけど、、、私はすごい馬鹿だから、拷問以外に
解決手段が見いだせない。いま考えている拷問方法は、ちょっとずつ
ローソクなどの火で人体をあぶっていこうと思う。もちろん気を失ったら
点滴などの手段で意識の回復を待つ。そしてこれが一番重要だけど
私への最大のプレゼントは、皆さんが自殺できないことなんだよ。
なぜなら自殺こそが私に対する最大の罪だからだよ。拷問という
究極の復讐を阻害するような行為が、私に対する最大の罪なんだよ。
皆さんが罪の重さに苛まれ、自殺こそが私に対する最大の罪だと気付くんだよ。
皆さんが罪の意識に苛まれ苦悶し、結果的に自殺できないことが私への最大の
プレゼントなんだよ。だから拷問されると分かっていても皆さんは絶対自殺できないよ。
俺の子孫は、結果的に1000年後には800万人に達する。
勘違いしないでほしいけど、1000年間でやっと800万だからね。
俺の子供は男の子1人でいいんだよ。俺の息子1人が1000年間で
800万人に増えるんだよ。1000年間で800万だからかなり遅いペースだよ。
俺は子供は息子1人しか作らない。それが俺の限界だよ。
悲しいけど俺の息子の目は少し青みがかっているかもね。もちろん拠点はアトランタだ。
ニューヨークは寒すぎて嫌いだ。あったかい方がいいね。
299連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/25(金) 01:34:04 ID:YuGbzCt2
多分、ある程度拷問したら、私の怒りは徐々に癒えてくると思う。
もちろん日本人は絶滅だけど、、、私はすごい馬鹿だから、拷問以外に
解決手段が見いだせない。いま考えている拷問方法は、ちょっとずつ
ローソクなどの火で人体をあぶっていこうと思う。もちろん気を失ったら
点滴などの手段で意識の回復を待つ。そしてこれが一番重要だけど
私への最大のプレゼントは、皆さんが自殺できないことなんだよ。
なぜなら自殺こそが私に対する最大の罪だからだよ。拷問という
究極の復讐を阻害するような行為が、私に対する最大の罪なんだよ。
皆さんが罪の重さに苛まれ、自殺こそが私に対する最大の罪だと気付くんだよ。
皆さんが罪の意識に苛まれ苦悶し、結果的に自殺できないことが私への最大の
プレゼントなんだよ。だから拷問されると分かっていても皆さんは絶対自殺できないよ。
俺の子孫は、結果的に1000年後には800万人に達する。
勘違いしないでほしいけど、1000年間でやっと800万だからね。
俺の子供は男の子1人でいいんだよ。俺の息子1人が1000年間で
800万人に増えるんだよ。1000年間で800万だからかなり遅いペースだよ。
俺は子供は息子1人しか作らない。それが俺の限界だよ。
悲しいけど俺の息子の目は少し青みがかっているかもね。もちろん拠点はアトランタだ。
ニューヨークは寒すぎて嫌いだ。あったかい方がいいね。
300〒□□□-□□□□:2007/05/25(金) 18:35:10 ID:1JEb7zAk
まだ民営化になってないが…
301〒□□□-□□□□:2007/05/25(金) 22:16:21 ID:VNVGXKwC
公社化すら失敗だもんな。。
302連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/25(金) 22:16:54 ID:YuGbzCt2
俺ができる最大限の拷問を、日本人にプレゼントするよ。俺の人生の全てを
日本人の拷問にささげるよ。お前らみたいなバカな日本人は拷問で矯正するしかないんだよ。
俺のこれからの人生の全てを、日本人への拷問に費やすよ。
とにかくお前らは拷問しないと、自分の過ちに気付かない。
拷問以外に日本人を矯正させる方法は、存在しない。これが真実だ。
303〒□□□-□□□□:2007/05/25(金) 23:55:08 ID:qTNG4m6n
>>301

本当にね。
職員減らしてその分バイトで回すつもりだったのに、
公社化になって、メイトの時給を下げ、夜勤手当も17時からでなく、
20時からにしたせいで、
仕事出来る若い奴らはほとんど辞め、募集しても50代〜60代が来るばかり。
内務区分メイトも昼間は主婦で集まるが、夜勤17時〜21時は全然集まらない
結局職員が毎日超勤することになる=経費かさむ
見事に失敗ですね。
304連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/26(土) 17:21:01 ID:ZUMDFBbW
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則
                                                          
305連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/26(土) 19:22:50 ID:ZUMDFBbW
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則


                                                               
306連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/26(土) 21:18:48 ID:ZUMDFBbW
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則



                                                             
307連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/26(土) 22:06:40 ID:ZUMDFBbW
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則


                                                             
308連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/27(日) 01:06:54 ID://3YtTjz
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則

                                                          
309〒□□□-□□□□:2007/05/27(日) 02:07:08 ID:U13TUDM8
これは宇宙人の仕業です。それ以外考えられません。

http://bruja.exblog.jp/4703495
310〒□□□-□□□□:2007/05/27(日) 14:04:57 ID:U13TUDM8
948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/24(日) 14:09:18 ID:Tf6c9fYs
★李敬宰 【高槻むくげの会会長】 ★
★「なんとしても日本人を差別して死にたい」★
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮_人と国籍 講師:李敬宰さん(高槻むくげの会会長)

日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA

 ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人が
いますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、一〇〇年後には五人
の内三人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。これが
夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたい
なものになります。 こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍
を取ったらダメだということをやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか。

http://web.archive.org/web/20040609052029/http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm

※文字化けする場合は、表示→エンコード→日本語(シフトJIS)
ページ一番下の方、参加者の質問に講師が答える形でこの発言があります。
なお、現在の高槻むくげの会の該当ページでは、さすがにヤバイと思ったのか
この部分は全て削除されてます。ttp://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm
311連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/27(日) 18:07:33 ID://3YtTjz
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則


                                                            
312〒□□□-□□□□:2007/05/27(日) 18:15:04 ID:EWhiimJQ
ヽ(・ω・ヽ)スットコドッコイ( ノ・ω・)ノ スットコドッコイ
313連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/27(日) 20:31:55 ID://3YtTjz
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則


                                                            
314連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/27(日) 22:45:11 ID://3YtTjz
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則


                                                            
315連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/28(月) 00:09:52 ID:y706LdYl
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則


                                                            
316連帯責任で日本人全員拷問します:2007/05/28(月) 01:23:08 ID:y706LdYl
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則

                                                          
317〒□□□-□□□□:2007/05/28(月) 01:32:13 ID:RcExHWAP
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1164208060/l50
         ↑
それ書き込みつづけるならこっちにも書いてくれよ、頼むから。
318〒□□□-□□□□:2007/05/28(月) 10:04:33 ID:TAl3rFVo
ところでK県K郵便局で起こったゆうぱっく配達員がお客を殴って入院させたにも関わらず
地元警察とモミ消して なんとかかんとかって話はその後どうなったの?
319連帯責任で日本人、全員拷問します:2007/05/29(火) 02:03:30 ID:pC0tPh7D
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則

                            
320連帯責任で日本人、全員拷問します:2007/05/29(火) 04:05:13 ID:pC0tPh7D
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則

        
321〒□□□-□□□□:2007/05/29(火) 04:33:28 ID:Wf4E7Fvj
郵政の信用を落とす一般の推測は止めた方がいいと思います。
322連帯責任で日本人、全員拷問します:2007/05/29(火) 06:36:44 ID:pC0tPh7D
連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。   連帯責任で日本人、全員拷問します。


Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則
   
323〒□□□-□□□□:2007/05/31(木) 06:33:20 ID:qMdCT6J8
日本郵政のCMは、JR西日本以上の最低や!!。
324〒□□□-□□□□:2007/05/31(木) 06:36:33 ID:qMdCT6J8
郵政民営化に死を!!。
325〒□□□-□□□□:2007/05/31(木) 13:32:33 ID:U47Z86hq
プレ民営化って7月16日に決まったの☆?
326日本人全員、注射で安楽死させます:2007/06/01(金) 09:52:28 ID:klitLCg1
日本人全員、注射で安楽死させます。   日本人全員、注射で安楽死させます。

日本人全員、注射で安楽死させます。   日本人全員、注射で安楽死させます。

日本人全員、注射で安楽死させます。   日本人全員、注射で安楽死させます。

Haku  Haku  白政則     Haku  Haku  白政則
327〒□□□-□□□□:2007/06/01(金) 11:22:39 ID:G5yKlOvH
破綻後の税金投入は確実。


今まで税金使われていなかった郵政が、民営化後に税金使われるようになる。
328〒□□□-□□□□:2007/06/01(金) 12:42:52 ID:zK2WHGuU
それはユニヴァーサル・サービスが維持できなくなった
場合でしょ?そのときは税金投入も視野に入れると
竹中が討論番組で明言してたね
329日本人全員、注射で安楽死させます:2007/06/01(金) 14:51:37 ID:+2Kqv4qc
日本人全員、注射で安楽死させます。   日本人全員、注射で安楽死させます。

日本人全員、注射で安楽死させます。   日本人全員、注射で安楽死させます。

日本人全員、注射で安楽死させます。   Haku  Haku  白政則
330〒□□□-□□□□:2007/06/01(金) 18:13:08 ID:deDZX8aa
既に過疎地の局廃止でユニバーサルサービス維持でなくなってるじゃん
331〒□□□-□□□□:2007/06/01(金) 18:59:03 ID:zK2WHGuU
信書の全国一律料金が維持できなくなった場合
のことですよ
332〒□□□-□□□□:2007/06/01(金) 20:31:12 ID:sDR0b0xR
なぜ民営化反対?
333〒□□□-□□□□:2007/06/01(金) 22:37:03 ID:G5yKlOvH
なぜ民営化賛成?


反対の理由はあちこちに書いてあるから見てみろ。
334〒□□□-□□□□:2007/06/02(土) 02:04:57 ID:fihJnLR2
948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/24(日) 14:09:18 ID:Tf6c9fYs
★李敬宰 【高槻むくげの会会長】 ★
★「なんとしても日本人を差別して死にたい」★
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮_人と国籍 講師:李敬宰さん(高槻むくげの会会長)

日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA

 ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人が
いますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、一〇〇年後には五人
の内三人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。これが
夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたい
なものになります。 こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍
を取ったらダメだということをやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか。

http://web.archive.org/web/20040609052029/http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm

※文字化けする場合は、表示→エンコード→日本語(シフトJIS)
ページ一番下の方、参加者の質問に講師が答える形でこの発言があります。
なお、現在の高槻むくげの会の該当ページでは、さすがにヤバイと思ったのか
この部分は全て削除されてます。ttp://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm
335〒□□□-□□□□:2007/06/02(土) 02:08:27 ID:fihJnLR2
http://www.angelfire.com/bug/han/jiji/sangokuzin.htm#boudou
「韓国・朝鮮と日本人」 若槻泰雄 89年 原書房

戦前から強かった日本人の在日朝鮮人への悪感情は、第二次大戦直後の経験によって更に
強まった。それは、日本人が敗戦の苦悩と屈辱に打ちしおれていたとき、在日朝鮮人による
犯罪、不法行為が続発したことであった。もともと戦前から在日朝鮮人の犯罪率は日本人の
平均の10倍前後に達し、朝鮮人の住む貧民窟が犯罪の巣であるかのように見なされていた。
(中略)
【続発した不法行為】
総人口わずか1%以下の在日朝鮮人の公務執行妨害は21%(1949年)、騒擾のごときは
83%(1948年)、そして密造酒は全密造酒の30%近く(1953,54年)、ことに覚醒剤の販売
量では全量の60〜70%を占めるという有様であった。(1953,54年)
公安調査庁坪井豊吉氏は、終戦後間もない頃の在日朝鮮人の犯罪状況について『法務研究』
に次のように書いてある。
『本期における大きな傾向としては、個人的感情にもとづく報復的詐欺、脅迫、暴行などの一般
犯罪のほか、いわゆる親日派民族反逆者への監禁、暴行、あるいは・・・・・帰国問題に起因す
る不穏行動、各地の保安隊、警備隊(朝連の自衛組織)などの警察類似行為、主食の集団要
求や買出し、彼ら同士の派閥抗争などがみられた・・・・・またそれらの中の主な事件は、各地に
おける集団強窃盗、官公署への横暴な態度と不当な要求、建築物の不法占拠、汽車、電車、
バスなどの不法乗車、生産管理、人民裁判などであった・・・・・。
彼らの不法行為は、敗戦による日本側当局の無気力と消極的な処置に乗じてやたらと増長さ
れ、戦後の混乱をいっそう助長するところとなった・・・・・敗戦の混乱におびえるに日本の一般
社会人心は極度に不安な環境におちいり、一時は全く無警察状態が各方面に現出された。

彼らの不法行為が、一般日本人はもちろん、在留外国人の間にまでも、彼らの性格が事大
主義で、遵法精神が薄く、感情的で、極端な凶暴性をもっているとの深い印象を植え付けたこと
だけは、まぎれもない事実のようである。この時代は、特にその初期は右翼と称される民団、
建青などによっても数々の不法行為が敢行されていた・・・・・』
336〒□□□-□□□□:2007/06/02(土) 09:44:49 ID:OFuIxuM3
>>>333

■とむ丸の夢
http://tomkari.cocolog-nifty.com/blog/
★「キックバックは竹中氏2兆円、コイズミ氏1兆円!」
http://tomkari.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_b052.html

■藤原直哉のインターネット放送局
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/
★「藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2006年9月26日 小泉政権の後始末」
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0926.mp3

藤原直哉のインターネット放送局で、9月26日、「小泉政権の後始末」ですごい話が出ていました。一度聴かれてみてください。

郵貯340兆円のうち、すでにゴールドマンサックスの仲介で200兆が30年満期の米国債に充当されている。

 そのうち手数料3兆円分の米国債がキックバックされ、2兆円が竹中氏に、1兆円がコイズミ氏に渡っている。

 このことがリークされて、4月に竹中氏が検察の事情聴取を受けたが、以前から月に1回勉強会をしているCIAから表に出すなといわれて、10億円渡されて検察側の捜査はストップ。

 
竹中氏はスタンフォード大学の客員教授として渡米し、終生帰国しないということで手を打った。
337〒□□□-□□□□:2007/06/02(土) 09:47:29 ID:OFuIxuM3
小泉の郵政民営化は財投にメスを入れない茶番
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092315468/l50
338〒□□□-□□□□:2007/06/03(日) 09:35:21 ID:uhCg2AI3
日本人6000万人、注射で安楽死させます。   日本人6000万人、注射で安楽死させます。

日本人6000万人、注射で安楽死させます。   日本人6000万人、注射で安楽死させます。

日本人6000万人、注射で安楽死させます。   Haku  Haku  白政則
339〒□□□-□□□□:2007/06/03(日) 10:25:06 ID:oG0fE1WE
>>336
これのどこが賛成の理由なの?
340〒□□□-□□□□:2007/06/03(日) 11:29:56 ID:Zn1tLbFp
日本人6000万人、注射で安楽死させます。   日本人6000万人、注射で安楽死させます。

日本人6000万人、注射で安楽死させます。   日本人6000万人、注射で安楽死させます。

日本人6000万人、注射で安楽死させます。   Haku  Haku  白政則
341〒□□□-□□□□:2007/06/03(日) 15:44:18 ID:tBqo/2ke
>>339
皮肉でコピペしたのがわからんの?
あわせて3兆円ものお金を手にした竹中、小泉さまさま
を郵政民営化賛成した人たちは支持したんだよ。
342〒□□□-□□□□:2007/06/04(月) 01:01:10 ID:7lW2laRw
民業圧迫・・・

民営化されたら、同じ民間企業だからね

その論理は、通用しないよ
343〒□□□-□□□□:2007/06/04(月) 10:22:00 ID:cYBGK+bb
そのとおり
344〒□□□-□□□□:2007/06/05(火) 09:25:13 ID:fVSyHyf1
It is the final warning trouble.
It is such !! a trouble.
I am treated in the ESP person.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such !! a trouble.
I am treated in the ESP person.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such !! a trouble.
I am treated in the ESP person.
All are space alien's acts.
345〒□□□-□□□□:2007/06/05(火) 11:01:33 ID:fVSyHyf1
It is the final warning trouble.
It is such surely !! a trouble.
I am treated in the ESP person.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !! a trouble.
I am treated in the ESP person.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !! a trouble.
I am treated in the ESP person.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !! a trouble.
346〒□□□-□□□□:2007/06/05(火) 13:02:26 ID:jxEOqo2o
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
347〒□□□-□□□□:2007/06/05(火) 14:54:37 ID:jxEOqo2o
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
348〒□□□-□□□□:2007/06/05(火) 16:30:58 ID:jxEOqo2o
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
349〒□□□-□□□□:2007/06/06(水) 02:17:41 ID:L5jhkjJg
絶対賛成!イェ〜イ!
350〒□□□-□□□□:2007/06/06(水) 09:35:57 ID:maHs7CEx
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
351〒□□□-□□□□:2007/06/06(水) 13:08:51 ID:awfIZrUP
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
It is such surely !!!! a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
352〒□□□-□□□□:2007/06/07(木) 09:34:30 ID:uT0c4aih
It is the final warning trouble.
Not really!! Oh,no!! No way!! I don't believe it!! No! that can't be true!! It is a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
Not really!! Oh,no!! No way!! I don't believe it!! No! that can't be true!! It is a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
Not really!! Oh,no!! No way!! I don't believe it!! No! that can't be true!! It is a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
It is the final warning trouble.
Not really!! Oh,no!! No way!! I don't believe it!! No! that can't be true!! It is a trouble.
I get the ESP person treated.
All are space alien's acts.
353〒□□□-□□□□:2007/06/07(木) 11:44:27 ID:uT0c4aih
The final warning. It is a trouble.
Not really!! Oh,no!! No way!! I don't believe it!! No! that can't be true!! You don't say!! It is a trouble.
I am terribly embarrassed because it is thought that it is an ESP person.
All are space alien's acts.
The final warning. It is a trouble.
Not really!! Oh,no!! No way!! I don't believe it!! No! that can't be true!! You don't say!! It is a trouble.
I am terribly embarrassed because it is thought that it is an ESP person.
All are space alien's acts.
The final warning. It is a trouble.
Not really!! Oh,no!! No way!! I don't believe it!! No! that can't be true!! You don't say!! It is a trouble.
I am terribly embarrassed because it is thought that it is an ESP person.
All are space alien's acts.
The final warning. It is a trouble.
Not really!! Oh,no!! No way!! I don't believe it!! No! that can't be true!! You don't say!! It is a trouble.
I am terribly embarrassed because it is thought that it is an ESP person.
All are space alien's acts.
354〒□□□-□□□□:2007/06/08(金) 10:45:59 ID:oczTfK6X
The final warning. It is a trouble.     The final warning. It is a trouble.
The final warning. It is a trouble.     The final warning. It is a trouble.
The final warning. It is a trouble.     The final warning. It is a trouble.
The final warning. It is a trouble.     The final warning. It is a trouble.
It can't be!! It can't be true!! It can't be!! It is a trouble.
It can't be!! It can't be true!! It can't be!! It is a trouble.
miscalculation It is a trouble.     miscalculation It is a trouble.
miscalculation It is a trouble.     miscalculation It is a trouble.
All are space alien's acts.     All are space alien's acts.
All are space alien's acts.     All are space alien's acts.
All are space alien's acts.     All are space alien's acts.
All are space alien's acts.     All are space alien's acts.
I am not ESP & psychic.     I am not ESP & psychic.
I am not ESP & psychic.     I am not ESP & psychic.
I am not ESP & psychic.     I am not ESP & psychic.
I am not ESP & psychic.     I am not ESP & psychic.
355〒□□□-□□□□:2007/06/08(金) 13:17:50 ID:oczTfK6X
I'm not ESP & psychic.     I'm not ESP & psychic.
I'm not ESP & psychic.     I'm not ESP & psychic.
I'm not ESP & psychic.     I'm not ESP & psychic.
I'm not ESP & psychic.     I'm not ESP & psychic.
It can't be!! It can't be true!! It can't be!! It's a trouble.
It can't be!! It can't be true!! It can't be!! It's a trouble.
miscalculation It's a trouble.     miscalculation It's a trouble.
miscalculation It's a trouble.     miscalculation It's a trouble.
The final warning. It's a trouble.     The final warning. It's a trouble.
The final warning. It's a trouble.     The final warning. It's a trouble.
The final warning. It's a trouble.     The final warning. It's a trouble.
The final warning. It's a trouble.     The final warning. It's a trouble.
All are space alien's acts.     All are space alien's acts.
All are space alien's acts.     All are space alien's acts.
All are space alien's acts.     All are space alien's acts.
All are space alien's acts.     All are space alien's acts.
356〒□□□-□□□□:2007/06/08(金) 16:14:17 ID:lO8KTq5s
郵政民営化による職員の公務員身分の終了は国の都合による「任期終了」にあたるので、その間の退職金が支給されるのは当然である。
357〒□□□-□□□□:2007/06/08(金) 19:37:28 ID:thTUmKWB
ヽ(・ω・ヽ)スットコドッコイ( ノ・ω・)ノ スットコドッコイ
358〒□□□-□□□□:2007/06/08(金) 19:40:31 ID:ehm6eIT6
ショウヘイヘーイ
359〒□□□-□□□□:2007/06/19(火) 21:46:54 ID:r4LaxSYZ
民営化は失敗します。

貯金関係の手数料が大幅に上がるからね〜
360〒□□□-□□□□:2007/06/20(水) 01:43:40 ID:SrCscpku
ところでK県K郵便局で起こったゆうぱっく配達員がお客を殴って入院させたにも関わらず
地元警察とモミ消して なんとかかんとかって話はその後どうなったの?
361〒□□□-□□□□:2007/06/21(木) 08:20:03 ID:IAGq4x2Z
郵貯がなくなっても、
簡保がなくなっても、
郵便がなくなっても、
国民の大部分は一切困りません。

残念だったね。
遊貧屋諸君。


m9(^Д^)プギャ━!

362〒□□□-□□□□:2007/06/21(木) 18:35:43 ID:8WrrZVZ+
>>361
馬鹿?
363〒□□□-□□□□:2007/06/22(金) 23:28:59 ID:Vowx/gbc
局内ででパワハラ・セクハラ・苛めがあっても、処分されないような
郵便局は民営化になった方がええんじゃないの?
こっちは反小泉派だったけど、実際にこういう目にあったから今は
民営化になってもらいたい。

そういうの民間であったら大問題なんだけどね、普通は。
364〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 00:31:13 ID:joJ6SCmF
民営化失敗させて国営化に戻そう!
365〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 01:01:29 ID:7iMWY18n
>>364
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
いやだ
36625日が1、26日が2、27日が3、30日が6:2007/06/26(火) 01:03:30 ID:lQP+RgKH
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
367〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 02:25:06 ID:lQP+RgKH
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
368〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 02:51:59 ID:YSuOH7AD
メンコ張り替えて誤送起こしてるやついるだろ?
メイトなら許してやるが、仕事増えるのはバイトなんだ
くだらない事やってるやつは死ねよ
369〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 08:58:51 ID:EOgGpXbl
>364
国営化は不可能。
国民が生きていくのに必要不可欠な電気、ガスですら民間企業なのに、
郵政ごときを国営でやる必要性がない。
別になくったって、構わない。
370〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 09:37:44 ID:PJfzfjsk
電気、ガスは競合する企業がいないだろ
郵政は競合相手がいる
371〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 09:42:18 ID:EOgGpXbl
>370
電気、ガスは、国営から民間になって、競合会社が現れた。
よく調べろよ。
郵政には国営時代から競合他社があった、
つまり、民間企業で充分やれる仕事内容であるということ。
国営化する必要性は、全くない。
372〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 09:52:24 ID:PJfzfjsk
競合会社ってその業界の何%占めてんだ?
373〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 09:56:49 ID:xAFPafvO
電気はともかく、ガスは競合会社だらけだと思うが
374〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 10:05:38 ID:ojLw2At6
都市ガスは地域独占ですがなにか
プロパンガスが危ないから手厚い規制にまもられていますがなにか
375〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 10:43:41 ID:PJfzfjsk
大阪ガスや東京ガスのライバルは何っていう会社やねん?
教えてくれ
376〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 16:35:33 ID:EOgGpXbl
競合会社がなかったら、何?
郵政も、国が独占を認めて、郵便局員を食べさせていってくれって?
NTTやJTがどれだけリストラされたかしらないお馬鹿さんw
もと国営のNTT本体は、民営化時の3分の1ぐらいになっている。
電力会社は、商社系が企業と契約を結んで、都市部で供給を開始している。
たしかその競争のせいで、一般家庭の電気料金も下がったはず。
都市ガスは地域独占ではない。
逆にそれを言うなら、都市部でしか都市ガスは供給できません、だろ。
都市部でも、プロパンを引けば、いつでもプロパンを設置できる。
377私の父親は北朝鮮人です:2007/06/26(火) 22:45:54 ID:lQP+RgKH
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
final warning it's trouble    final warning it's trouble    final warning it's trouble
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
378〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 22:53:07 ID:NYHwRN6b
>>369
盲人用点字郵便や、盲人用録音物なんか無料で引き受けて全国各地で
配達するなんて、やめてしまえばいいね。
明らかに原価割れ。無料で運んでも税金の補填なんか一切ないしな。
379〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 23:34:58 ID:PJfzfjsk
>>376
インフラと郵政の仕事は全然質が違うやろ
オレはそれをゆうてんねん
ちなみにオレは郵政の民営化反対とは1度もゆうてないで
380〒□□□-□□□□:2007/06/27(水) 00:37:07 ID:/JkTgBeA
>>378
まあ私鉄も障害者割引とかあるみたいやから

381私の父親は北朝鮮人です:2007/06/27(水) 01:34:48 ID:aVVESP/L
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
382〒□□□-□□□□:2007/06/27(水) 11:53:32 ID:VaYbSRuE
>>378
民間の固定電話や携帯電話会社にも障害者割引がある
そういうことやってる民間企業は多いぞ
383〒□□□-□□□□:2007/06/27(水) 12:18:58 ID:LjPsA4ft
>>382
その分健常者の利用者から上乗せ料金とってるのが実態ですからね
384〒□□□-□□□□:2007/06/27(水) 12:35:52 ID:VaYbSRuE
>>383
まあ、郵便局はこれ以上の値上げはできんし、つらいわな。
コンビに行けば、ヤマトのメール便が80円からあるしな。
葉書の値段上げたら、まあ、ますます客は出さんようになるわな。
385〒□□□-□□□□:2007/06/27(水) 12:40:11 ID:LjPsA4ft
>>384
でも信書は送ることできませんってはっきり書いてるよね。
まあ信書入れてもばれんだろうけど。
386私の父親は北朝鮮人です:2007/06/27(水) 22:39:48 ID:aVVESP/L
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
387私の父親は北朝鮮人です:2007/06/28(木) 02:53:17 ID:KG31vguy
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
388私の父親は北朝鮮人です:2007/06/30(土) 00:07:37 ID:YhgpOng+
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
7月7日まで待って下さい     7月7日まで待って下さい
389私の父親は北朝鮮人です:2007/06/30(土) 03:26:17 ID:YhgpOng+
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
390私の父親は北朝鮮人です:2007/07/02(月) 02:15:59 ID:uW0fYcxu
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
日本が長州藩でアメリカが薩摩藩    日本が長州藩でアメリカが薩摩藩
391〒□□□-□□□□:2007/07/02(月) 04:54:29 ID:xMyEcJmI
小泉さん万歳!民営化にしてくれて一般庶民ゎ郵便局の今までの対応の悪さ!威張りくさりさ!国がどうなろうが大賛成!早く民営化にならなぃかなぁ♪♪♪楽しみです。
392私の父親は北朝鮮人です:2007/07/04(水) 00:14:19 ID:lqhtv4cw
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
懲役5年は永くて苦しいよ   懲役5年は永くて苦しいよ   経験者にきいてみな
393sage:2007/07/04(水) 21:42:57 ID:iB2peV8R
>>365
すごいね〜。
感動したっ!!
394〒□□□-□□□□:2007/07/04(水) 22:03:59 ID:z8A7+RqV
だいたい民営化なんか失敗するに決まってんだよ
本当にやる気のあるやつは民間いったほうが給料いいし、まず郵政になんか入らねえ 郵政に入る時点で営業する気のないやる気のないやつばかり
こんなやつらばかりで民営化失敗するに決まってるだろ
局は営業やったやつほど給料は上げるとか言ってるが 実際は現実には大きな差はつけられない
結局現実に営業しようがしまいが給料さほど変わらない
営業がんばりたいから郵政入りますの時点で矛盾がしょうじている
はい 民営化失敗
395〒□□□-□□□□:2007/07/04(水) 22:35:26 ID:CgWRXxiE
郵便局なんて、なくなっても国民は全く困らない。
民営化して当然だと思う。
国がやる必要など全くない。
民営化は失敗する?そんな事知ったことか。
396〒□□□-□□□□:2007/07/04(水) 22:40:41 ID:YH+ieQNj
なんかまったく困らないと言いつつ、集配局再編や
ゆうゆう窓口の時間短縮、閉鎖に関して
なんでこんなに苦情出るのかな?
397〒□□□-□□□□:2007/07/04(水) 22:51:54 ID:CgWRXxiE
なくなれば苦情もこなくなるよw
398〒□□□-□□□□:2007/07/04(水) 22:59:54 ID:+MCr5bvO
>>395
こういうバカが湧く。あのな、
じゃあお前宛の郵便が来ても受け取らないか、見ずにすてろよなw
郵便出したことがないんですか?。
合格通知受け取ったことないですか?
履歴書送ったり、試験の必要書類など送ったことないですか?
届くのはダイレクトメールばかりだし年賀状も出さないし、、、とかの理由
なんでしょ?てか、ニート?もしくは派遣か。
底辺の妬みにやられた選挙でもあったよな、あの選挙は。
399〒□□□-□□□□:2007/07/04(水) 23:03:51 ID:32v0JFQ7
英国主催、国対抗クリック大会開催中
とりあえずクリックしてみないか?
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1183547827/
接戦ながら台湾に引き離されている、協力してくれ!!!!

100クリックでも200クリックでも協力してくれたら嬉しい
400〒□□□-□□□□:2007/07/04(水) 23:14:29 ID:z8A7+RqV
目本郵政公社で残業代不払い問題が発覚した ある職員は一か月40時間の残業代が支払われてなく 労働基準監督官が捜索に乗り出した 今現在の身分は公務員であり公務員でこの不払い問題は初めて
完全に労働基準法違反に該当し近々マスコミに取り上げられ大きな問題になるだろう
401〒□□□-□□□□:2007/07/04(水) 23:33:28 ID:S80Bx9zX
参議院選挙後に民営化見直し法案が出るらしい!
まあ、衆議院で否決されるだろうけど、
402〒□□□-□□□□:2007/07/04(水) 23:54:34 ID:YH+ieQNj
>>400
そんないまさらわかりきったことやん。
労働基準監督署も郵政のことはわかってるよ
403my father north korea:2007/07/05(木) 01:03:54 ID:M6sPCjkJ
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
final warning it's trouble     final warning it's trouble     final warning it's trouble
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
miscalculation it's trouble    miscalculation it's trouble    translate translate
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
penal servitude 5 year is long painful    penal servitude 5 year is long painful
404〒□□□-□□□□:2007/07/05(木) 06:09:52 ID:7r06VvJn
>>398
赤字の郵便配達業以外は、いらんということだな。
銀行も、保険も、宅急便も、民間があるもんな。
それで、お前らどうすんの?
リストラかあ〜
遊貧屋なんて、ほかで生かせる職業じゃないしなあ〜
ヤマトか佐川で嘱託運転手でもやんのかなあ〜
405〒□□□-□□□□:2007/07/05(木) 07:16:18 ID:34WAoAKr
>>404
銀行は郵便局より手数料高いし、生保は職業による加入制限あるの知らないの?
406〒□□□-□□□□:2007/07/05(木) 08:11:30 ID:7r06VvJn
>>405
郵便局と民間銀行の手数料の差額はいくらでしょう?
民間生保には入れず、簡保だけに入れる人は何人でしょう?
局員なら、即答できるよね!
ようは、そんなに人数いないってこと。
407my father north korea:2007/07/07(土) 00:55:09 ID:vhpfg0Qd
final warning is trouble     final warning is trouble     final warning is trouble
final warning is trouble     final warning is trouble     final warning is trouble
final warning is trouble     final warning is trouble     final warning is trouble
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic     I'm not ESP psychic
miscalculation is trouble    miscalculation is trouble    translate translate
miscalculation is trouble    miscalculation is trouble    translate translate
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
all is alien act    all is alien act    all is alien act    all is alien act
hard prison 5 year is long painful   hard prison 5 year is long painful

      
408〒□□□-□□□□:2007/07/07(土) 02:13:09 ID:hG8MaOGj
みんなで失敗させよう郵政民営化。
409〒□□□-□□□□:2007/07/07(土) 02:24:44 ID:MvCrZM8E
郵便局のままでよかったんじゃないの?
ってつくづく思うのだけど。
まあ仕方ないか。
410〒□□□-□□□□:2007/07/07(土) 02:25:53 ID:+X6+uD8q
往生際悪っ!
411〒□□□-□□□□:2007/07/07(土) 03:04:23 ID:azaiDIVH
民営化したら定額小為替手数料100円
電信為替廃止
郵便振替手数料前は100万円まで250円だったのが3万以上320円
412〒□□□-□□□□:2007/07/07(土) 03:05:37 ID:azaiDIVH
保険も申込書に職業欄ができるから加入制限できるかも
413〒□□□-□□□□:2007/07/07(土) 03:09:51 ID:azaiDIVH
小選挙区制の性で自民党に負けただけ
全国の投票集では郵政反対派が60%以上
414〒□□□-□□□□:2007/07/07(土) 03:42:18 ID:MSxOXjF0
しかも、小選挙区なのに、連立政権w
415名無し:2007/07/07(土) 07:13:22 ID:ac5JNs/q
手数料今までかからなかった物はほぼかかるとみたほうがよいだろう。新聞では黒字と伝えてるが来年は赤字決定。
416〒□□□-□□□□:2007/07/07(土) 08:09:55 ID:ZSyZTDT0
インターネットでメディア広告売買市場(テレビ、ラジオなど)が
近日できるのは間違いないでしょう。どこが恩恵をうけるのか?サイバー
コミュニケーションズやダブルクリックでしょうか
417創価打倒:2007/07/10(火) 06:57:34 ID:ZwE4wipg
公明党=創価学会の実態を見よ

創価学会による被害者の会
http://www.toride.org/

ご存知でしょうか? 創価学会という宗教
http://members3.jcom.home.ne.jp/kota_autumn/0203souka.html

愛より創価を優先する
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1777861.html

フランス国営放送の『創価学会――21世紀のカルト』
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/Video.htm

創価学会ウォッチ
http://wave2005.hp.infoseek.co.jp/
418〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 17:31:07 ID:Qw3Cy5Hs
10月の民営化で発足する「郵便局会社」が
首都圏約20の郵便局で自動車損害保険の取り扱いを始める
419〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 19:43:46 ID:wi4puhz5
郵政民営化襲撃爆破テロ開始へ
420〒□□□-□□□□:2007/08/05(日) 00:03:20 ID:gkvUv9Cz
神奈川県鎌倉市で有った配達員の傷害事件はどうなったん?
421〒□□□-□□□□:2007/08/05(日) 02:20:06 ID:+9sPJeHR
米倉涼子さんが生放送中に放屁、脱糞の可能性も
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160977310/
422〒□□□-□□□□:2007/08/06(月) 15:09:19 ID:5ljp1GSx
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date6&k=2007080100596


2007/08/01-14:58 郵政見直し法案、参院に提出へ=国民新
 国民新党の綿貫民輔代表は1日午後の記者会見で、郵政3事業の一体経営を堅持するための郵政民営化見直し法案を秋の臨時国会に提出する考えを示した。民主、社民両党に協力を呼び掛け、野党が過半数を占める参院に提出する方針だ。
 綿貫氏は「郵政民営化はいよいよ10月からだ。民主、社民両党に協力を頂き、秋の国会で是が非でも目的を達成したい」と語った。

いよいよ動き出しました
423〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 17:45:27 ID:P4sA/as7
郵政民営化先送り法案。民主圧勝の参院で予定されている年金関連法案、郵政法案を衆院で否決してしまうと国民の反感を買う可能性が非常に高い為、また、衆院にも民営化反対の議員がいることから衆院で可決の可能性が高い!
424〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 18:46:02 ID:PFHlisFG
旅先で赤いポストを目にすると何だか安心感を覚えます☆

利益優先の民間扱いよりも地方や庶民の身近な金融機関&心の拠り所としての
郵便局のあり方を考え直す見直し法案であって欲しい。

社会保険庁のように国民を愚弄して成り立ってきた郵便局ではない!
悪しき慣習は戒めるべきだが、早急に小泉のような数の威力で
決める問題ではなかったと思う。
小沢&静香&民ちゃん←綿貫先生に奇跡を起こしてもらいたい!


↑素晴らしい意見だ
全面的に同意する
425〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 18:53:05 ID:6k+aomK8
郵政民営化でいいじゃん
426〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 18:59:50 ID:Dzslyncj
今更ムリやろ。
もう走りだしてる(そしてゴールが近い)んだから。
427〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 19:21:26 ID:xqBxEoa4
そうか?
たとえ世の流れで民営化は避けられないとしても
こんなに急ぐ必要がどこにあった?
最近のプレで10月以降の手続きが滞り無くやれる自信持てたか?
もう少し時間かけて民営に移行してもよかったと思う。。。
428〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 19:21:32 ID:0fnYgN+Y
>>423
民営化見直しは民主党の首を絞めるだろ

国民にすれば「小泉が解散に打ってまで成立させた民営化をいまさら白紙に戻すなんて、やはり反対だけの野党か」
って思うだろう

ぶっちゃけ俺らもさんざん準備していまさら見直しは萎えるし、来年度採用の社員は国家公務員として任用できるのか?
とか問題は多いぞ
429〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 19:27:03 ID:OvzVHLYG
遊星民営化はスジ違い!
喜ぶのはバカ遊貧屋だけじゃん。
430〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 19:41:44 ID:OThpXFpZ
見直しされても民営化は避けられない
国民新党は分社化ではなく3事業一体にしたいだけだろ?
431〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 19:48:31 ID:ymEI6q7N
民営化延期ってマジですか?
432〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 19:58:02 ID:OvzVHLYG
   , - ,----、   >>431ネタなのでスルーで
  (U(    ) お願いします 。
  | |∨T∨
  (__)_)
433〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 19:58:18 ID:Keu+t4vs
よりよい民営化を考えるための
一時凍結法案なら自民だって乗れるだろ?
(3法案がベストと言い切る連中は別として)
434〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 20:08:17 ID:IN44dhg1
遊星民営化って本来国民は望んでいなかったと思うよ!
だだ、時の鯉済鈍壱牢の勢いで騙されたに過ぎない。
国鉄債務の返済に関係ない遊貯の利益から5年で総額1兆円拠出させる法案成立させたのも自民党。
省庁再編成法案で民営化含めた議論は行わないって一文入れて成立させたのも自民党。
民営化議論も4年後の経営状況を判断して…2年目に民営化関連法案成立したのも自民党(公明党)。

今だからこそ、一旦白紙に戻して議論してもらいたい!今までが鯉済鈍壱牢を中心とした自民党の保護の下、民営化論者中心でやりたい放題してきたのだから…
435〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 20:35:10 ID:/LhDk+kl
>>433
同意します
436〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 21:13:03 ID:rnQF78LH
一回民営化したらいいよ。
んでそのせいでサービス悪化とかなって(利益優先になるからね。
儲からない田舎やなんかは切り捨てだわな)、
そのときに国民の声で国営復帰したらいい。
この国の馬鹿国民には一度痛い目を見せて国営郵便局のありがたみをわからせないと。
437〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 21:52:13 ID:Sf3VDQoN
>>436
> 一回民営化したらいいよ。
> んでそのせいでサービス悪化とかなって(利益優先になるからね。
> 儲からない田舎やなんかは切り捨てだわな)、
> そのときに国民の声で国営復帰したらいい。
> この国の馬鹿国民には一度痛い目を見せて国営郵便局のありがたみをわからせないと。

いちど、外資に渡ってしまったら、簡単には取り戻せないよ。

絶対民営化は阻止しないと。
438〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 21:54:16 ID:Sf3VDQoN

■郵政民営化は国家の解体と切り売りに等しい

肝心の郵政民営化については、マスコミ論調は一般に、民営化を支持し、民営化の側に正義があるという立場だ。民営化反対論者たちは、アナクロの旧体制温存主義者たちという扱いだが、私はこの論調に納得がいかない。
私は小泉首相の郵政民営化の基本的発想そのものが根本的にまちがっていると思う。
郵政民営化論者の最大の狙いは、なんといっても事業体としての郵政公社を解体し、郵政三事業をバラバラにして、それを民間の事業者にわけ与えてしまうことにあるようだ。
なかんずく、郵貯と簡保をバラバラにして、その持てる資金を民間の金融業者、保険業者にわけ与えてしまおうということのようだ。
郵貯と簡保は世界最大の金融事業体である。しかしそれは誰のものか。国民のものである。それは国民が長年にわたって営営と育てあげてきたものである。
この金融システムは国民の資産なのである。小泉首相がやろうとしていることは、それをバラバラ事件のごとく解体し、
大きな肉のかたまりにして、「民間でできることは民間で」のかけ声とともに、周辺でハイエナのごとく舌なめずりして待っている、内外の金融資本に投げ与えてしまおうということなのだ。
これは国民の資産の切り売りどころか、投げ捨てに等しい行為だ。
数年前に起きた日本長期信用銀行の外資への切り売りに比す人が多いが、私はもっと悪いと思う。
金融事業体としてのスケールの大きさは、郵政公社と長銀では、巨象とネズミくらいのちがいがある。ある意味では、郵政公社の金融力は国家そのものといっていいぐらいの大きさを持つ。
つまりこれは小泉首相による国家の解体と切り売りなのだ。
比較するなら、これは明治初年代に政府が殖産興業政策によって、次から次に公金を投じて作っていった、ありとあらゆる官営鉱山、官営工場を、明治10年代に入ると片端から、政治家、官僚と結託した民間の有力者に払い下げていった、
官営工場・官有物の連続払い下げ事件(日本の財閥はすべてこのプロセスで生まれ育ち、日本の政治腐敗、経済腐敗もすべてここから生まれた)に比すようなできごとだと思う。
郵政公社は基本的に国民の資産であるという視点からものごとをきちんと考えていけば、これほど愚劣な民営化政策に国民全体がのせられるべきではないということが誰の目にもすぐ明らかになるはずである。
439〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 00:36:35 ID:L6xlkigO
国民はばかです
440〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 04:57:48 ID:lB0UNVcD
>>437
郵便は特殊会社だから、取り戻せるかもね。
株を全部売り払った後の郵貯と簡保は新規に作り直しだろうな。
元郵貯と元簡保の職員はもう国営には永久に戻れないと。
441〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 05:15:29 ID:Kn6kX2tj
普通郵便と書留だけ国営でやれば良いのにな
絶対民営化じゃ、利益が少ない地方は切り捨てられる
そういう事が予想できてるから、
民営化に反対していた自民党議員もいたよね
まあ、小泉のいじめみたいな作戦で、離党、対立候補立てられで
当選できない人多数だったけどさ、本当に絶対国民には良くならないよ
格差社会が問題になっているのに、今まで国営だから安価で出来たサービスも
有料化や手数料が上がる
貧乏人はますます苦しく・・・
442〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 06:41:18 ID:nw/wp3B9
だったら、過疎地域だけ、国営郵便局やったら?
都市部はいらないし。
443〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 09:31:54 ID:1Pchlq9b
>>442
それができれば理想なんだが…
そう簡単にはいかんでしょ?
444〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 09:54:45 ID:XcKeycXE
>>442
過疎地域を国民全体で負担するのが
ユニバーサルサービスの本質ですよ。
そして、我が国は万国郵便連合の郵便業務理事会の理事国です。
そんな我侭は許されません。
445〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 13:14:37 ID:1Pchlq9b
【政治】 「国民の期待に応える」 民主・社民・国民新、“郵政民営化見直し法案”の共同提出検討★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186498458/l50

こっちでこの議論はやんな
446〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 14:07:37 ID:LC/WB028
簡単な話、職員を大幅に減員&ユーニートをこき使えば無問題!
あと糞より劣る管理者&特定局も大杉。
447〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 15:47:32 ID:Kn6kX2tj
>>446

その結果が、今の普通局みたいになってる
職員減らして、メイトで穴埋めのはずが、
時給も下げたせいで、内務のメイトは全然応募して来ない
結局職員が超勤して仕事をする、経費削減になっていない・・・・。
メイト1時間の時給800円〜900円
職員1時間超勤の値段、2000〜2500円(50代)
448〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 19:24:52 ID:LC/WB028
>>447
超勤を一律1000円にする!
449〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 22:13:20 ID:FU8/xs5j
>>441
うちのとってる地方新聞に書いてあったよ。
公社になって田舎のサービスが低下したって。民営化になったら
どうなるんだろうって地方に住む老人の不安な声と一緒に。
だからこうなるの目に見えてたのに馬鹿国民が詐欺師小泉に
騙されたわけだから自業自得だわな。
国営に戻して欲しかったら、お前ら国民が頭下げてお願いしてこいって思うね。

450〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 22:24:04 ID:Kn6kX2tj
>>449

本当にそうだよな
民営化になったら、地方の過疎地や小さな町、村は
サービスが低下するって、選挙前に反対派が散々言ってたのに
自民党圧勝
国営だったら、ずっと何時でも手数料無料だったであろう
ATMも、民営化でそのうち夜6時以降は手数料取るようになるんだろうな
ポストも、人口が少ない所は無くして、経費節減
国営だから、安い値段でサービスできるって事だったのにね
まあ、国民が選んだ民営化だから仕方ないのかもしれないけど
自民に投票してない人には納得いかないよね
451〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 22:30:50 ID:ipOx1NaC
そんな細かい話はどうでもいいんだよ
官尊民卑にNoと言っただけ
民営化賛成論者は郵便局なぞほとんど使ってないかサービスを期待してない人々なのだよ

まあ地方の痴呆老人なんかは反対だろうけどね
452〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 22:36:06 ID:qdRUcUiv
自衛隊民営化法案っていかがですか?
453〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 22:37:49 ID:ipOx1NaC
いいですな

一番望むのはNHK民営化です
454〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 22:46:27 ID:vJLnyKAG
早く民営化しろダボッ集団
455〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 23:09:57 ID:q8O/Z+bE
ニポンのインフラとしてプライド持って仕事→民営化マズーを懸命に展開→
声届かず小泉のオレオレ詐欺にかかる→今現場は死ぬ思い→利用者は結果を
思い知ってください→

まあこの先なんだけどね。

今回の参院選もそうだったが、政治に翻弄されてこの始末、政治で取り返そうなんて
思いたくも無い、てかもうどうでもいいんじゃない、みんな?
公務員じゃなくなって、次の解散総選挙も、仮に三事業一体、民営化テカーイとかなって
無限ループの事務量増、「あたしら勝ち組w」とかいって郵貯銀行に押し込んだ連中と
ナカーマ関係が築けるか?

ああ、この無気力が鬱の始まりか。
456〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 23:24:30 ID:jpe6w0UN
弱者切り捨て

自民党
457〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 23:37:30 ID:eLDG5Pa5
格差社会推進

米国の言いなり

自民党
458〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 02:23:48 ID:XDsJSbBp
【政治】民主「次の内閣」、郵政民営化凍結法案を了承 国民新党の求めに応じる★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186591311/
459〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 04:07:11 ID:byJZ5hIz
もしかして、いっチャンはテロ法賛成する替わりに凍結法を成立させる腹?アメリカに喧嘩するつもり?
460〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 06:04:25 ID:ellY/ACp
>>459
常識的に考えろ。審議にかかるわけねぇだろ、そんな法案。
あくまで提出するのはポーズだけ。

ただ、今回の選挙で2〜3年後のシナリオは多少変わってくると思う。
461〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 06:36:00 ID:MgMtzaQi
>>422
もう遅いよ。
国民新党の案に小沢が乗れるわけない。
寝れる獅子を起こしてしまう。
安部だから戦えるのに小泉じゃ読めない。
小沢にとっちゃ郵政より衆院選が大事。
野党が政権とればわからないが。
462〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 10:57:15 ID:NQDTCDZw
遊星を国営化してくれってノーガキたれている
遊貧屋の集いはここですか・?
463〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 11:12:36 ID:ihvkcxQI
見直すにしても、地方の郵便局や高齢者への配慮と、
持ち株保有期間の延長くらいだよ。
いまさら国営と言っても混乱するし、後戻りは有り得ない。

民営化して初となる、19年度の年賀の成否で、
民営化の評価も決まるかもしれん。

464元職員:2007/08/09(木) 13:17:52 ID:Y7xS2AQO
民営化なんて成功する訳ないよ(^^;)確実に失敗するだろうな!なんでもかんでも民営化すればいいものではない!
465〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 13:28:22 ID:csrqrCSi
まあ、失敗するだろうね
保険と貯金が今黒字なのは、国営だからっていう安心感で
利用してる人が多いからだし、ゆうちょだって全国にいっぱい
ATMあって、夜間や休日も手数料取られないから利用してる人が多いだけ。

民間になって、他の生命保険会社や銀行みたいになったら、
絶対利用客減ると思う

あと郵便事業は、倒産必至かもね・・・・やばいと思うよ・・・。
ゆうパックでどこまで、普通郵便の分の赤字を稼げるかって事だよね
定形外とか冊子小包の大口割引やばいよ・・・
あんな安い料金で、でかい郵便物バイクにちょっとしか積めないし
466〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 13:43:58 ID:Le5L/de/
467〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 14:02:58 ID:pPYTV/qV
遅かれ早かれ民営化になるシナリオだったんだから結果はしょうがないだろ、ただ3事業一体の民営化見直しがされたらますますひどくなるって・・国民新党さんよしっかりしてくれよ。
468〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 21:02:11 ID:L89cqCyG
郵政内部には民営化は失敗するってのが多数派だね。
よく聞くのが、「良くは、ならない」
民営化しても上手くいかないのはわかっているが、諦めた目か覚悟した目かいずれかだね。
しかし、新しい保険募集のフロー。普通にあんなんじゃお客さん帰ってしまうよな。
469〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 21:03:55 ID:mHCbD8c7
>>463
他国には後戻りした例がありますよ?
470〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 21:37:25 ID:8hefo3hS
小泉が手本にしたニュージーランドだろ。
あそこは民営化したとたんサービス低下、郵便局閉鎖、貯金部門は外資系に乗っ取られ郵便部門も他社の攻勢に負けて破綻したんだよな?

独・英・蘭など先に民営化したとこは自由化でなく期間限定の一部独占で民営化したんだが、小泉の馬鹿は米国と黒猫におだてられて全て自由化しやがった!

その米国の郵便部門は独占されているのに、何故民営化しない?とブッスに要求出来ない腰抜け自民党がいる…
471〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 22:16:39 ID:F4RdCHBh

郵便は距離の遠い田舎の配達を一週間に一度にします。
人件費も稼げない売り上げの田舎の特定局は全部廃止します。
めったにポストに投函されない田舎のポストからの集荷は3日に一度にします。
民間ですので利益重視、コスト削減ですので我慢してください。
472〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 23:32:12 ID:L89cqCyG
>>471
それは極論だが、ある程度近い所までそうなる可能性が非常に高いね。
いや、なるわ!

まぁ、どっちにしてもクレーム対応が大変そうだ。

それよりも、これからどうしていくべきかが大切では?
と、言っても後2ヶ月なのに決まってないことわからない事たくさんあるし、なるようにしかならんか。
473〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 00:43:42 ID:Q9KeE7uL
474〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 02:37:25 ID:2hbXOee4
475〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 11:07:11 ID:EDvXHvY5
>>471のようなことが民営化になったら起こりますよ、と民営化前に
言っちゃえばいいのにな。そうしたらバカ国民どもも「民営化ヤバイかも」て
気づくかもしれないのに。
もちろん自分たちで宣言するわけにはいかないからマスコミ使ってさあ。


しかしあれだな、
民営化が大成功したらいつまでも民間のまま、
民営化が失敗したら国営に戻れるかも知れないってのはww
これじゃ職員のモチベーション上がらないよなww
476〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 11:17:05 ID:mrs1e6do
民営化したらストも打てるわけだしな
477〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 12:34:12 ID:GfcR6ToZ
>>475
遊貧屋ごときがモチベーション。"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
478〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 12:51:00 ID:e7p+722l
>>475
国民も馬鹿だが、負けず劣らずお前も相当な馬鹿だなwww


国民がそんな深いトコ(特定局・ポストの廃止、田舎や僻地への配達の隔日化…等)まで考えてるワケねーだろw

『民間に出来ることは民間で…』の小泉の呪文にかかっただけ。


国民の意識なんつーのは…
郵便局員→国家公務員→全ての給料は税金から支払われている→民営化→節税になる。

程度のもんなんだよ!
479〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 12:52:14 ID:VIuW2nTT
ニートは書き込んじゃだめだろ。
480〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 12:56:02 ID:c620ZIn+
あのタウンメールは「郵便局終了のお知らせ」ですか?
481〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 15:12:10 ID:9kwAHigy
>>480
郵便局倒産じゃなかった?
482〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 20:05:55 ID:EDvXHvY5
>>478
クレーム対策になる。
「こうなるって言ってたじゃん」
483〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 02:15:05 ID:GgA9zM8v
クレーム言われたらさ
「私どもも、国営で頑張りたかったのですが、選挙の結果
圧倒的多数で民営化賛成になってしまったので、どうしようないんです
申し訳ありません、」
とかで良いのかな?
484〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 02:20:03 ID:2XrnqXqr
いいと思うよ
485〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 02:27:12 ID:GgA9zM8v
>>484

客がなんて反論してくるのかが見物だなー
「俺は(私は)投票なんてしてないし、知らない!!」
って言いそう
486〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 02:31:46 ID:k5jf06L8
その理由いただきだ!


つか、今更民営化中断したら、経費の無駄で逆に民営化加速するぞ。
487〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 09:31:45 ID:lwKYgry2
政治が決めることだから、何でもあり。
488〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 12:30:07 ID:GxMu0HYy
結局は郵便屋さんのために綿さんらが張り切って民営化阻止をもくろんでるのだろ
建前は国民のためと言いながら本音は郵便局員のためだものな。
489〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 13:17:15 ID:d4ncaDSy
ドサクサに紛れで綿抜きもツマラン事言い出したな。
国民は遊星なんかは関心ねーんだよ。
オマイ達だって仕事以外では遊貧局なんか逝かねーだろ?
490〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 13:38:00 ID:rauNddqQ
>>483
いいね、それ。
「文句があるなら小泉と、それを支持した人たちに言ってください」てね。
491〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 14:34:24 ID:2O8VufZu
>>465
実は、書留類やめれば黒字達成なんだよ。

民間企業なんだから、赤字の商品はやめるべきだよねえ?
ダメなら、その分は税金で補填だ。
492〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 16:04:16 ID:GgA9zM8v
>>491

ベネッ○とかニッセ○の冊子小包も赤字じゃないの?
でかすぎなのに、超大口割引ですごい安いって聞いた
それも今の100円以下の値段から、300円くらいに引き上げれば良いw
宅配便が嫌がってこっちに回ってきたんだし
493〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 16:58:05 ID:fvEYUIfK

   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  ・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃    →4人家族で年間約4万円を郵政のために負担!
   ┃       
   ┃  ・民主党は労働組合の奴隷!
   ┃    →参院筆頭理事の伊藤基隆は元全逓委員長!
   。  。   http://www.dpj.or.jp/giin/show_giin.php3?id=148&lang=
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
494〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 17:11:16 ID:fvEYUIfK
■これが世襲公務員特定郵便局長の実態だ■

なぜ、郵政族議員があそこまでひっくり返って反対するのか?
諸悪の根源は「特定郵便局長」だ。
ぜひ、下のリンク先を読んで欲しい。「特定郵便局長」の実態が解るから。

郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(前半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
なぜ選挙に走るのか 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(後半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/
郵便局長、逃走の謎 「特定郵便局の迷宮」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/

↑転載推奨!ひとりでも多くの国民に真実を伝えよう!
495〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 20:22:58 ID:k5jf06L8
>>492
とりあえず、大口取引条件をことごとく無視、というかルーズで
少なくとも人件費が郵便におしかかってることは確か
496〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 23:57:18 ID:Y5mlWZ0d
今日、フロントライン研修とやらで、2時間前超で後納やら別納の入力のしかたをやったんだけど、
これって、トータル4時間だけでやるような内容じゃないだろ?しかも局内の空いてる機械を使ってなんて・・・

講師だってしっかり経験をつんだインストラクターじゃなくて、三日ほど講習を受けただけの代理だよ?
ちょっと質問すると「????」になっちゃうし・・・。

こんなの全員が研修所とかに何日か泊り込んで、徹底的にシュミレーションして取り扱いを覚えないと、
10.1にパンクしないか?
497〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 00:09:47 ID:l8EjmyJ/
>>496

代理もよくわかってないっぽいよね・・・・
絶対今までみたいな、手書きの方が早いし・・・
あんな時間のかかる作業、専門のメイトか職員つけないと出来ないよね
時給安くて内務のメイトなんて応募ないっていうのに
498〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 00:46:32 ID:+BJC+Zcd
>>497
うん、着払いや代引の受領証をパソコン入力で作成するなんて、絶対今の方が速いと思う
もし、パソコンがフリーズしたらとか、プリンターのトナーが切れたらとか、バカバカしい事だけど
もしそうなったら、完全にお手上げだと思うんだが。
499〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 01:44:42 ID:SnaZ/N3n
なんの仕事でもそうだが、よくわからない人が教えると習うほうはもっとわからなくなる。
もうどっちにしても間に合わないよ。
500〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 20:18:53 ID:fjtiZXhF
JRが利用客の少ない路線を廃止にしたり走る本数を減らしたりしたのと
一緒で、郵便局も利用者の少ない特定局を廃止したり、集荷集配の回数を
減らすのは目に見えている。
国営だからできたサービスなのだ。
国民は5年後、10年後になって小泉の愚策とそれに騙された自分たちに
気づくであろう。

501〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 21:31:56 ID:+jxk4I8X
>>500
一般国民は遊貧局が国営だろうが民営だろうが関心はない!
困るのはオマイ達だろう?
栗鼠寅&低賃金・・
まー(,,゚Д゚) ガンガレ!
502〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 21:32:45 ID:ZXiSEmRG
民営化大いに結構。 郵政、潰れちまえ。
503〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 21:33:35 ID:oI5cZOSn
ついでに公明党と創価学会も付け加えましょう。
504〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 21:38:51 ID:ZXiSEmRG
FUCK 郵政
505〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 21:51:29 ID:Xxawau09
クロネコメール便使うからいいよ
506〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 22:09:08 ID:3MwMaMM4
民営化に反対する議員も郵貯の金が心配なんでしょ
配達だけなら間違いなく民間で十分
507〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 22:16:28 ID:fjtiZXhF
郵政関係者でもない人たちがこんなにレスをくれるとは。

てか郵政関係者でもない人たちがこの「郵便・郵政」カテにいるとは。

キミらよほど暇なんだね。

いつまでもニートしてないで仕事探せよ。
508〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 22:22:35 ID:ZXiSEmRG
関係者だか何か?
509〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 22:26:20 ID:3MwMaMM4
お盆休みだからねえ
今はだいぶましになったとは言え以前の郵便局員なんて口のきき方も
ろくに知らない阿呆ばかりだったからね
510〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 02:35:07 ID:9Kta/mwl
まったく、自民党工作員はウザイ。 今回、衆議院解散するきっかけは、
「郵政民営化詐欺」だろう。 俺は預金者だから地元の郵便局の人から
聞いたけど頭に来ている。 住民税と同様に大幅な値上げが待っている。
近くの郵便局が潰れる可能性がある。
 小泉は自分の欲望の為にメチャクチャに壊した。 万死に値する。
511〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 10:59:08 ID:c87vNBFu
〜〜〜〜〜◯〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       Ο
        o

        ∧∧ !  ガバッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(;゜Д゜)___   < あ!遊貧局がつぶれた!
    |  〃( つ つ   |    \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |________.|



512〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 13:30:11 ID:v3qcGEgW
これだけ妬みのレスがあるとはww

100回試験受けても郵便局員になれないニート達、乙www
513〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 14:21:17 ID:c87vNBFu
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 世間知らずもいいかげんにしろ!
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  >>遊貧屋やってて恥ずかしくないのか?
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!>>512
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

514〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 17:35:55 ID:Oe9cC0tC
クロネコをご利用されているアンチ郵便局の皆様へ翌日配達地域が狭くなったのは知っていますか?使った人から聞きましたが速達でも神戸から東京まで3日かかるみたいです…
515〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 19:39:59 ID:c87vNBFu
>>514
郵便物なんか出さないので無問題!
516〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 20:57:18 ID:hkrPXBpZ
>>514
そうなんだよ、すごく迷惑・・・
千葉から東京のメール便でも3日かかる事がある・・・
517〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 21:13:45 ID:91ul0KXK

   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  ・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃    →4人家族で年間約4万円を郵政のために負担!
   ┃       
   ┃  ・民主党は労働組合の奴隷!
   ┃    →参院筆頭理事の伊藤基隆は元全逓委員長!
   。  。   http://www.dpj.or.jp/giin/show_giin.php3?id=148&lang=
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
518〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 22:22:18 ID:Y08ZcSxC
>>517
それこそ小泉の詐欺商法だろう

>・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
>     →4人家族で年間約4万円を郵政のために負担!

官営事業で税金免除になってるってことだ。ただし、公的機関てっことで
義務的に採算に関係なく行っている部分、障害者用低料または無料配達、
新聞等の第三種低料、種子植物等の低料配達等々、社会貢献をしている。
民営化ってことはこれらの義務はないってことだよね?
(イメージが悪くなるからいきなり廃止ってのはないと思うが)
これらが廃止になることによる社会的混乱や、他の機関が別個に制度を継続することを考えたら
過度な免除ではないと思うが。
第一、どの民間配達会社でこれらの事業を行っているところがあるのか
教えてほしい。ただし、災害等による一時的な無料配達等はなしね。
それに、免税=補助金ではない。免税=補助金というなら、
免税宗教法人等にも補助していることになる。
政教分離の原則から考えても、むしろこっちの方が問題だと思う。
さらにいうなら、納税したとしてもその分税金が減るってわけではなく、
税収が増えるってだけの話だ。
この手の話にダマされた輩のなんと多いことか!
519〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 23:58:41 ID:AXwPnI65
創価学会に免税=補助金だとしたらとんでもない話だ。
520〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 01:14:57 ID:vcLZmAfj
3種以外にも4種も含めてあげて!!
521〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 08:51:22 ID:feMa4wDJ
近くの郵便局なくなって数ヵ月。歩いて行けたのに今は車で行ってる。民営化を賛成した人って何を期待してるんだろう?
522〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 09:24:11 ID:5dWBBgIQ
>>518が正しい
523〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 10:30:14 ID:5XJY7eMU
>>521
選挙前には銀行や宅配便があるから
郵便局なんていらないとか言ってたジャンよ
524〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 11:05:08 ID:XmOlFQir
特定局が整理されて、駅前の混雑して待たされる局ばかりになったら困る
525〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 11:42:15 ID:S2ZzVUU6
>>524
       /:彡ミ゛ヽ;)ー.、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )<ゼンゼン困んないよぉ・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

526〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 14:44:52 ID:6RVyqr9+
>>523
誰にでも夜間手数料無料なのは郵便局だけなのになー・・・
527〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 15:26:51 ID:2/rGW0RT
>>526
つ新生銀行
528〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 20:50:57 ID:FDnyjcUS
もうすでに失敗だからw
529〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 22:00:21 ID:vcLZmAfj
というか、小泉に投票した人は「郵政そのものがいらない」ていう事なんでしょ
わたしは当時全く関係ない一般人だったけど、少なくともうちの直ぐ近くの
郵便とか窓口対応とか下手な役所よりサービス良かったから、別の党に入れたけど
このままだと、「失敗させよう」なんてがんばる必要なく、自然と無くなると思うよ。
530〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 22:06:50 ID:xJsRYYR2

   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  ・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃    →4人家族で年間約4万円を郵政のために負担!
   ┃       
   ┃  ・民主党は労働組合の奴隷!
   ┃    →参院筆頭理事の伊藤基隆は元全逓委員長!
   。  。   http://www.dpj.or.jp/giin/show_giin.php3?id=148&lang=
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
531〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 22:16:27 ID:puAFt79A
明治以来の長きにわたる郵便サービスも、
万国郵便連合から日本は脱退し、
郵便法も廃止して終わりということか。
532〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 22:54:52 ID:5XJY7eMU
>>531
万国郵便連合脱退はない
それをやれば世界の恥
ユニバーサルサービスが立ち行かなくなったら
税金投入も視野にいれるとのこと

これは郵政選挙前、TVの討論番組で君たちの
大好きな竹中がそういってたんだよw
533〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 23:28:14 ID:FDnyjcUS
竹中は今どこに小泉は?
534〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 23:29:12 ID:dd3BsLam
      ∧〒∧ 
      ( ´∀`)○))⌒` ̄ ̄ ̄゛\
      ○   /."´;;;;;ガッ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      ( (\ヽ从从;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      (_l .(_)))/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          |;;;;;;;/    \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
          |;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| < 特殊会社でございます
          ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;|   \_________
            \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) 
              |    ,  、     ) | ∧〒∧=
              |  /ヘ--- \  ((○(・∀・ )  
              \ |┌----- ヽ  / ヽ   ○
535〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 23:51:55 ID:v8qIAz65
>>533
竹中は参議院議員を任期途中で投げ出し、元職だった大学教授に復帰したんじゃ?
小泉? アメリカのブッスに助け求めて亡命したんじゃ…
536〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 13:40:32 ID:CyU1igN4
○泉はコメからの報酬でバラ色の老後を過ごしてる
537〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 15:02:31 ID:rr+p9obP
小泉前総理は、現在、現役の衆議院議員。
なに言ってんだよ・・・
538〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 15:03:28 ID:AQHnBYgx
かたや郵便屋は悲惨な運命を。
ここで愚痴たれても何も始まらないよ。
539〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 22:34:08 ID:t5IvZemM
>>536
       /:彡ミ゛ヽ;)ー.、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )<暑さで頭いかれたんだよね?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

540〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 23:44:13 ID:xhMM4E4D
この間の靖国参拝で無言で去っていったっての聞いたのが
ほんと久しぶりだ。

ところで、週刊誌なんかでお薬問題があったけど、変なこだわりを見せるのは
自閉症とかの一般的症状でもあるんだよな
541〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 05:12:08 ID:OoQwcVr+
>>540
小泉の心配より、自分の心配をしろ。
馬鹿。
542〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 08:33:29 ID:wDk0JScp
民営化可決及びその後に小泉に金が流れていたとオレは睨んでいる
543〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 08:37:51 ID:RvZMqE04
民営化はとてもいいことですよ。
544〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 09:14:21 ID:mEMZYwCb
小泉氏ね
545〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 12:11:38 ID:qAJ2P+sv

   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  ・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃    →4人家族で年間約4万円を郵政のために負担!
   ┃       
   ┃  ・民主党は労働組合の奴隷!
   ┃    →参院筆頭理事の伊藤基隆は元全逓委員長!
   。  。   http://www.dpj.or.jp/giin/show_giin.php3?id=148&lang=
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
546〒□□□-□□□□:2007/08/20(月) 04:30:06 ID:LfAwRvdV
AAでしか表現できない人かわいそう
547〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 19:41:43 ID:/6V4HJPk
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /<<546の 遊貧屋には
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   勝っているかなと思っている
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  遊び人(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

548〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 20:11:03 ID:6ljCAZs4
>>546
だって言葉で書き込むとボロが出るから。
そもそも
 「郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円! 」
免税イコール補助金だよ?はぁ?
そこらへん突っ込んだらまたAAでしか返せないんだろうけどね。
549〒□□□-□□□□:2007/08/24(金) 01:31:04 ID:ERaJY7DA
そもそも郵政は儲かる事業じゃないし。
日本中央競馬会みたいなら儲かるけどね。
通常、違法行為とされている賭博を特別に許して
賭博してるんだから。
郵政も賭博事業も特別にさせてくれればいいのに。
550〒□□□-□□□□:2007/08/24(金) 01:42:43 ID:/8yUq3cv
>>548
アメリカ金融の見解を全銀協がさのまま持ってやつだろ。
悪意満々の世論だよ。

預金保険料免除とか準備預金への積み立て不要な点が、何故か免税となっているんだよ。
もうメチャメチャな論法。
551〒□□□-□□□□:2007/08/24(金) 21:24:33 ID:LdIbZ2kF
このスレを読んでいると、鹿児島県の某グループを思い出してしまいました(いろんな意味で)。
あえて脱線しますが読んで字のごとく「経営者」と「企業家」は意味が異なりますね。
個人的には、経=お経・人としての道筋・世の仕組み、企業=業(マイナスイメージ含む)を企てる、という感じですね。
552〒□□□-□□□□:2007/08/24(金) 21:43:38 ID:XuKRfGln
郵政の採用されたいと考える人たちにとっては、さらに狭き門になってしまった。
553〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 04:19:47 ID:7nCrzl5H
■これが世襲公務員特定郵便局長の実態だ■

なぜ、郵政族議員があそこまでひっくり返って反対するのか?
諸悪の根源は「特定郵便局長」だ。
ぜひ、下のリンク先を読んで欲しい。「特定郵便局長」の実態が解るから。

郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(前半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
なぜ選挙に走るのか 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(後半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/
郵便局長、逃走の謎 「特定郵便局の迷宮」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/

↑転載推奨!ひとりでも多くの国民に真実を伝えよう!
554〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 11:31:08 ID:au5Rg8Eh
郵便局員は高級公務員なんでしょ?
格安のマンションだって借りられるし
555〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 11:37:33 ID:Y9FOk2oQ
>>555ゲッオ!
556〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 11:53:21 ID:alj0lNRI
557〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 12:40:32 ID:db8iFEXp
>>506
メール便と郵便では物量が違いすぎる。
宅配便ドライバーが1日八時間で2000通前後の郵便を配達は不可能、地図みながらやってるようでは翌朝なっても終わらんよ、郵便外務も基本的レベル低いが
558〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 19:14:22 ID:MHGRInPI
日本の公務員は、

高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )
が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休・育休、介護休も法律で保証。
高卒なのに夏は冷え冷え & 冬はポカポカ冷暖房完備の部屋で、印鑑押すだけのラクラクデスクワーク。
忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。 アフター5はスポーツや趣味でたっぷり汗を流す。
民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。
旅行も共済組合・互助会紹介で割安・優先予約。 住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。
昼食は庁舎内の激安ランチ、飲料自販機も割安価格(民間人120円が公務員食堂は100円)で小遣いも余る。
殺人でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。飲酒運転でも最高裁が免職を取り消してくれる。
社会問題起こせばTVで与党議員が防波堤になりガッチリ守ってくれる(年金問題「人間はミスする」発言)。
一度採用されれば60歳定年までいられる職業No.1 。 役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。
民間人を排除した公務員だけの再就職制度(=天下りあっせん制度)の新設で民間役員・管理職として転職。
定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ、老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。
女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。 日本国の全てのものは公務員のためにある。
この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は世界人類の勝ち組。

もうすぐ公務員でなくなくなくね!どしよ?
559〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 19:41:06 ID:Y9FOk2oQ
            ____ ____ 
           (  ) ) ))) 
.            | ⌒   `i  <死ねばいいよ!   
            |   ノ  |     .
            /      /
           /      |    ,
         _/       |  .  .
 (゚听)o  _/          } ,・.’、   ゚
  b ヽ-‐" _____\    ノ .∴。 ・
   〈〈 ̄ ̄   /    ̄ ̄ \ ’ ・.
   └′    /  ヽ     /  l
         |    / ̄ ̄|   /  ← >>558
         \  ∠__/  /
560〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 19:55:53 ID:au5Rg8Eh
確かに郵便局員は仕事が楽で毎日ほとんど定時で帰れて
休みも多くて給料もそこそこ(平均的サラリーマンくらい)もらえる。
その他にも年金や諸手当や退職金等などを考えれば平均的サラリーマン以上かもしれない。
そういう恵まれた境遇を見ればねたみを持ちたくなるのもわかるよ。
はっきり言っておれもうらやましい。
561〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 20:37:34 ID:ln105gA2
>>560
何十年前の話だよ
氏ね
562〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 21:39:05 ID:rrf3M+Ne
失敗させようと思わなくても失敗になるよ。
保険は特に。
563〒□□□-□□□□:2007/08/26(日) 19:25:58 ID:JAS27+r4
あえてマジレス、
ここは「ゴーマニズム宣言」(「新〜」も含む)のある一話について語る場所ですか?
一部の地方自治体の窓口職員と消防士や自衛官の仕事の内容ぐらいは区別出来ますよね、皆さん!
564〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 03:00:20 ID:n2dqEbWP
>>560
おまえ大丈夫か?
郵便局員の内勤社員の給料なんてまじで薄給だぞ。
郵便外務の保険の奴は歩合である程度もらえるが。
結局郵便局の場合特定郵便局長だけがおいしい給料もらってるだけで
内勤社員の給料聞いたらあまりにひどくてびっくりする。
よっぽど市役所なんかの方が楽で高給だよ・・・
565〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 03:04:05 ID:Xv0i5DZn
普通局の内務職員(高卒)で、30歳で手取り17万だよ
ボーナスがあるからやっていけるけど、さすがに妻子いる人で
17万はないよなー・・・と思った
だから代わり安く入居できる宿舎がある
566〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 03:08:14 ID:n2dqEbWP
>>565
そうなんだよなそれが現実なんだよな。
ボーナスは一応あるけどそれも月給が安いから思った程じゃないし。
ほんと官舎がなかったら生きていけない。
まぁ官舎の家賃は田舎の駐車場借りるより安い位だからただみたいなもんだが。
567〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 14:54:01 ID:CV0fSPeR
手取りで語るな、天引きで保険やら貯金をしてればワカラナイだろ
年棒の総支給額で比べろよ、賞与も含まれるし、
568〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 16:43:33 ID:Xv0i5DZn
>>567
明細見せてもらったけど、引かれてるのは社宅費用費とかだったなー
まあ、保険と年金はもちろんだけど、あと一番大きいのが
地方税4万だった・・・・あれはちょっとかわいそうだった・・・
569〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 17:06:16 ID:gD2kjvh9
高卒3年目、郵外専担→内務総担で総支給360万→230万(予定)住民税3倍以上になったし、郵弘ライフ引かれるんで内務に配転して手取り10万切りますよ。生きてけません。郵政は俺の事殺す気ですか?
36オーバー当たり前大晦日超勤6時間の管内最悪激務局に今では戻りたい…
570〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 17:56:04 ID:rGjf61y7
今高三で今度卒で郵政受けるんですけど
外務だと手取りでいくらぐらいでしょうか?
あと宿舎に入れない場合ってあるんですか?
571〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 19:18:27 ID:1gSnhKZS
>>569
それは本当か?
まだ公務員なんだから、そんな安い給料なはずないでしょ!
それが本当なら少し気の毒な気もする。
572〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 19:54:42 ID:Zs94z6bO
3年目で総支給230万は絶対ない。
573〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 20:28:36 ID:uL+sTmrO
>>571
大卒総務課勤務31歳。調整手当10%込みで税込み年収360万ですが何か?
574〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 20:44:04 ID:ONc/F07D
外務26歳だと総支給150000円位です。手取り100000円位です。簡易保険自爆代50000円引いて550000円位残ります。貯金はありませんしできません。
575〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 20:49:58 ID:ONc/F07D
訂正 ×550000
〇50000

大卒です
576〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 20:51:44 ID:BQ4r/sRY
おかしいなー
おれは調整手当て対象外の地域で年収250万割らないんだけど
ちなみに内務一号棒21号級(新高卒新人)、通勤手当て及び住居手当て、配偶者手当て無しでこれですよ。
577〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 21:02:53 ID:xnZ0LY3H
年収250
手取り150?
578〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 21:04:42 ID:rGjf61y7
579〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 21:05:11 ID:l+jwukpu
>>575
おまえ本当に大卒か?
レベル低すぎねえか?
580〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 21:13:45 ID:BQ4r/sRY
>>577
手取りは200万くらい
10代は住民税ないので・・
581〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 21:16:47 ID:ONc/F07D
ボーナスとコキャマンで250万ちょっとこえますが、無能なので保険があまり加入していただけないので、だいたいこんな感じです。内務さんは保険事務の手当てか何かありますか?
582〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 21:36:40 ID:5irBH4GZ
>>570
売り手市場の時代に来るような職場じゃないよ。
高3だったら市役所でも受けろよ。
583〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 00:02:28 ID:1bDJ9F4U
>>582
同感だな
外務であれば基本は営業
保険課に入れて営業能力に長けていれば歩合給で40万位はいく
但しその局で1位じゃないと無理
営業ノルマはあるし基本給だけなら最悪手取りで12万程度
これじゃ生きていくのもかなり大変
584〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 00:43:26 ID:LTBOB6A8
郵便事業でも保険課とか統一してあるんですか?
585〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 00:44:37 ID:LTBOB6A8
間違えてました
郵便事業でも保険課とかあるんですか?
586〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 00:47:57 ID:TLU04ec6
保険課は事業会社じゃないよ
郵便事業会社は、郵便課、集配課、総務課じゃない?
587〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 00:48:37 ID:1bDJ9F4U
>>585
保険課・郵便課・貯金課に分かれてる
中でも郵便課は最悪
ノルマが嫌でなければ保険課が一番金になる
けど最近は個人情報云々で顧客を捕まえにくいからかなり腕がないと・・・
588〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 00:51:23 ID:LTBOB6A8
真面目に入社してからすぐ営業してこいとかありますか?
また郵政って高卒と大卒どっちが多いですか?
589〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 02:05:10 ID:zn/2L6WP
大卒だとしても、高卒並みの頭の奴含めて90%が高卒
590〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 02:08:44 ID:LTBOB6A8
>>586>>587
どっちが本当なんですか?
591〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 02:10:33 ID:1bDJ9F4U
>>590
>>586が本当
俺が読み間違えてたというより外務の話をしているのかと勝手に思ってた
592〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 02:23:56 ID:LTBOB6A8
ありがとうございます
郵便事業株式会社の営業はどんな感じですか?
593〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 02:39:47 ID:1bDJ9F4U
>>592
外務の郵便課と同じだろう
おそらくそれほどの営業ではないだろうが民営化になるとどうなるのか
けど少なくとも給料面では最低最悪なのだろうと予想はつくが
594〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 02:53:00 ID:TLU04ec6
>>593
事業会社は、給料安いからいかに超勤して増やすか、だよね
超勤20時間もすれば2万くらい増えるし
595〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 10:37:09 ID:QEJfXo82
>>594
え?o(^-^)o
20時間しか超勤しないの?
596〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 12:36:39 ID:LTBOB6A8
超勤て何するんですか?
597〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 13:05:06 ID:HMLXduuK
くそがあーー なにもかもうまくいかねえーーーーーー
死にたいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〒大刀洗
598〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 14:59:55 ID:QEJfXo82
>>596
お仕事よ♪
どちらかと言えば郵便局は10時間勤務(笑)
599〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 15:16:29 ID:LTBOB6A8
自分の意志で超勤していいんですか?
郵便事業の外務って何するか教えてください先輩♪
600〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 16:56:39 ID:QEJfXo82
ん〜!配達早いなら早く帰れるよ!俺は一日中ダッシュで配達して局で一番早かったけど、毎日超勤!道順組立1.5人配達1.5人事故5人分応援で超勤2〜3つ。なぜかは一番最後に。
当然、当日の物と雑によるが、ここ2年で雑が多くなってる(佐川ゆうメール他ニッセン等デカい奴)配達にかかる時間は確実に増えている。
何丁目なら1時間とか、だいたいわかるんだが、俺の区は7.5時間で30分で他の業務(手区分、転送処理通称事故付け、ミーティング、班長代行業務)が出来る神がこの世にいるならば定時で帰れる!


601〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 17:03:55 ID:QEJfXo82
前任は、管内最悪の普通局で有名であまりの激務で常に3〜4人はうつ病で病休で、非常勤は入ってもすぐ辞めるので、出来る人間は応援応援で大変だ。
602〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 17:05:12 ID:QEJfXo82
しかし、郵便局は特殊な職場で激務局ほど配達早い奴が偉いから、営業出来て配達最速なら誤配しようが遅刻しようが髪染めようが長髪だろうが何にも言われない。出来ない奴は1秒遅刻でも始末書だ!
603〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 17:06:42 ID:QEJfXo82
年末年始は給料倍になるしな!当然勤務時間も倍だが。18歳で30万超えるのは郵外だけか?
言っとくがキツいぞ。
でも、郵便局には君のような若い力が必要だ!
604〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 17:13:30 ID:QEJfXo82
連投申し訳ない!ただね、こないだ、外務・内務→郵便A・B・Cになったから小さい局ならいろんな事やるよ!今は内務外務関係ない(ρ_-)o
605〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 17:35:52 ID:LTBOB6A8
ありがとうございました。
とても不安になりましたw
606〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 17:41:56 ID:LTBOB6A8
入ってすぐに一人で配達しまくらないと行けないんですか?
607〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 18:00:57 ID:yVlXcy9Q
在日だョッ!鮮人集合!

ザ・ザ・ザイニチ・チョン鮮人
4人に1人は犯罪者
狙ってちょうだい今日も拉致
命の保障はありません

ザ・ザ・ザイニチ・チョン鮮人
総連ますます元気です
今日の恐喝なんだろな
力いっぱいぶつかるぞ

在日怖い!(笑い)

ザ・ザ・ザイニチ・チョン鮮人
ノドンにテポドン、核兵器
手ぐすね引いて待ってます
支援を得なけりゃ損をする

ザ・ザ・ザイニチ・チョン鮮人
麻薬に偽ドル、不審船
公安、裏金、裁判官
穢れたところではじめよう
穢れたところで、は・じ・め・よ・う
608〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 18:14:51 ID:QEJfXo82
通区訓練が1週間くらいかな?
609〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 18:50:06 ID:LTBOB6A8
4月1日から研修らしいです。てか試験まだなんでSPIと面接がんばります。
あと正直高卒とかうざいですか?
610〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 19:36:37 ID:QEJfXo82
>>609
あ〜!新採研修?俺は2週間だったけど、今年は5日だったみたいだよ!!!面接は、とにかく営業がやりたいと言えば喜んで入れてくれるぞ!!高卒だろうが世の中が実力主義になりつつある今、学歴は関係ないと思う。頑張ってる人が一番偉いでしょ!今は転職も普通の時代だし。
611〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 19:44:26 ID:QEJfXo82
でも、郵便事業赤字だよ?
「郵便事業は5800億円の債務超過。民間ならとっくに潰れてますよ」って前総裁の生田が取材で言っちゃったからね‥
19年度上半期は1.3兆円赤字だね。年販期入ってないからだけど!よって民営化したら未来がない!10年後カタカナ会社だったりして(笑)
612〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 19:55:55 ID:shqg4Bn1
いずれ郵便事業はUSPSに吸収合併されんじゃね?んでUSPSが最近やったように郵便料金の
値上げ&外国向け船便廃止っと
613〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 20:03:16 ID:QEJfXo82
いずれ値上げは間違いないなぁ。送金関係も最大10倍の値上げだしね‥50円の定小振100円って‥
全国でも、「やるしかないけど、良くはならない。」って流れでOK?
614〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 20:24:59 ID:LTBOB6A8
>>611 クロネコヤマトですか?
郵便事業(泣)
国が助けてくれるとかないですか?
615〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 20:45:52 ID:QEJfXo82
>>614
ん?黒猫?何が?主語なくね?
今までは郵貯簡保から合わせて毎年「郵便事業への資金融通」が5000億円くらいあったけど、民営化したら会社違うから無くなるのかな。
国と言うか、財政破綻して税金投入はあり得る。りそな銀行のように。
616〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 20:47:51 ID:QEJfXo82
今理解した!
カタカナ会社って、外資系のナントカ&ナントカ&ナントカ株式会社みたいな会社!
617〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 20:48:29 ID:9wdzoEsT
郵便事業会社は特殊会社だから、国が税金を使ってでもどうにかする。
618〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 20:50:53 ID:TCxZt/MK
  ∧_∧ 
 (´・ω・) 信書はあるかもしないけど、小包はないょ。
.c(,_uuノ


619〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 21:08:02 ID:LTBOB6A8
親戚に東京の郵政省で働いてた人がいたんですけど何年か前に亡くなりました(泣)小泉総理からも花束届いたそうです
620〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 21:23:57 ID:TLU04ec6
もうクロネコと合併で良いんじゃない
それでお客も満足でしょ、いつも電話でヤマトなら云々っていつも
言われるし
郵便とメール便配達が、郵便局
ゆうぱっく配達はヤマト
それでOKじゃない?
621〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 21:33:10 ID:mNs/0fAo
巨人と阪神が合併するようなもんだ
絶対あり得ない
622〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 21:39:18 ID:LTBOB6A8
>>619 コネ使えませんかね?
623〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 21:51:44 ID:QEJfXo82
郵政省の官僚の方?
てか、コネ使ってまで入るべき組織ではない。無いことはないが。
624〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 01:01:40 ID:i+wNdJX7
佐川と合併・業務分担の方がもっと現実的だ
625〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 04:22:41 ID:092ltRDN
佐川と合併ならク○ネコさん涙目なんじゃない?w
626〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 10:11:14 ID:VyBlZ+s/
涙目だろうが、郵便局員も涙目だぞ
佐川のうんちゃん、トラックから配達先に移動する時も小走りだろ?
相当厳しいらしいからな
627〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 10:17:01 ID:tLWcajIw
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
628〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 10:39:43 ID:HkulP2Ur
郵政職員氏ね
629〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 11:39:38 ID:EU5vJhxK
高卒で郵便事業外務だと初任給手取りで10万切りますか?
630〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 11:42:01 ID:5QJdNPnD
民営化で、郵便局員になろうとする人が、かなり減ってるみたいだね。
以前はあまりなかった、郵便局関連求人が異常に増えている。
631〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 11:51:44 ID:Jszkoe+p
ボーナスと年休がなくなるなら辞めたほうがいいな
そのへんもうはっきりしてるの?
632〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 11:54:08 ID:VyBlZ+s/
>>629
メイトでももっともらってるんじゃないかな。
民営後はしらね
633〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 12:28:41 ID:UrS2wwWc
>>631
いずれも従来基準を踏襲。
634〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 12:33:49 ID:EU5vJhxK
民営化後は基本給を下げて手当てを多くして現状と同じぐらいの額を支給しますが徐々に手当ても減らしていき、最終敵には能力しだい。営業・業務ができないと差がつくらしいです。
↑って本当ですか?
635〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 12:36:41 ID:UrS2wwWc
経営側はそういう方向で考えていると思う。

ただ、成果主義が他社で多くの場合失敗しているのをどう考えるか。
そう簡単には行かないでしょう。
636〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 12:59:11 ID:VyBlZ+s/
保険・貯金はともかく、配達で成果主義ってのも、難しいと思うよ
所詮今やってる、営業ごっこみたいな程度じゃないの?
637〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 13:28:17 ID:dhGn4EBE
すげ-リアルだ(笑)
外務調整額無くなったのは痛かったな‥今は、グルメ自分で何個も申し込んで引き落とし前に解約の裏技、実績にならないんだっけ?
営業ごっこ(笑)ウマい!単価考えたら赤字だゎな
638〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 14:14:01 ID:EWsL4sw+
>>637
その裏技に関してだけど、職員かどうかのチェックはしっかりされてるよ。
一般職員に関しては黙認してたみたいだけど、某保険の指導官が
それをやって支社からそうとうおしかり受けてたよ
639〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 15:09:11 ID:dhGn4EBE
>>638
そうですか‥
天下りの商品なんて職員がほとんど買ってるんだから、チェックついでに職員割引でもしてくれればいいのに!
となると、裏技は年賀一箱→無料交換→換金のみですか。
箱で喪中交換自体すごく不信だがノルマのためにおそれず!
そういえば新採の時8000だったな‥
ちょうどボーナスとは、巧妙な罠ですね。
640〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 15:40:16 ID:EWsL4sw+
>>639
というか年賀やかもメールの交換の類は、各課の課長クラスでも
みんなやってる。窓口やってみるとわかるよ。
正直言ってスゲーうざいんだよな。
現実問題そんなに売れんのだから発行枚数減らして
コスト削減したほうがずっといいんだけどねw

馬鹿正直に営業すれば5,6千枚は誰でも行くとは思う。
しかし正直に営業して販売した人間よりも、そういった
自爆をして営業したと見せかける人間の方が高く評価
されるのは腑に落ちないよね。

自爆が悪いと言ってるんじゃないよ。本当に一万枚買って
実際に差し出すならいいけど、後から交換とかいうのは納得できないなあ。

グルメゆうぱっくに関しては、人にとってもらうのもあるが自分も社会人
だからお世話になった先輩方なんかに送ると、すごく喜ばれるから
まだ自爆してもいい気はするけど…先輩方にちょっと自分もそれを利用してみたい
といわれる事もあるし。

ただ年賀やかもメールを必要以上に自爆して後から交換って言うのは
納得できないよね。
641〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 15:44:51 ID:H5QcQvXg
>>1
もうやる前から失敗している雰囲気になっているのが笑える。
 結局、小泉の詐欺野郎に振り回されただけですね。
 公社に戻って国営化するのがベストだ。
642〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 16:02:01 ID:aenbcNSj
それとも、3事業一体で民営化して最強の会社にするっていうのはどうだ?
民業圧迫なんて無視してさ
643〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 16:34:03 ID:dhGn4EBE
>>640
俺は郵外2年内務1年なんで大体わかります。
郵便局って、手を抜いた奴ほど金持ってるのがおかしい所‥
年賀換金なんかは班長がまとめて東京まで換金しに行ってたなぁ。
644〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 16:38:48 ID:EU5vJhxK
販売士検定持ってた方がいいですか?
645〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 17:12:41 ID:jlSDQP4E
>>644
てか君は郵便局なんかなんで目指してるの?
薄給だし民営化後はリストラの嵐だろうし未来なんかないじゃん
悪いこと言わないから安定した公務員である消防か役所をお奨めする
警察は意外と激務の割に薄給だからやめた方が無難だが(郵便局よりは高給だけどね)
646〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 17:19:23 ID:ozavmmux
民営化失敗→郵政廃止でおk
647〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 17:19:25 ID:UQIzR1gR
>>645
あと自衛隊曹候補士も人によっては良いかも
648〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 17:22:45 ID:dhGn4EBE
いやいや、こういう未来の郵政の希望の星がいないと本当にダメになってしまうと思う!
職員全員がこういう志の高い人間であれば世界を牛耳る事も決して不可能ではないんだがな。
649〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 18:07:53 ID:Hxsv6w3H
>>635
郵便局は10年やることが遅いので成果主義を取り入れる可能性は高いと思います。
650〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 18:10:46 ID:Hxsv6w3H
>>648
あんた、悪魔だな・・・
651〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 19:08:14 ID:EU5vJhxK
>>645 僕が郵政に入るからには未来は大丈夫です。笑
真面目に郵政は人気で成績がよくて適性があるのは僕しかいなかったんで推薦されました。
先生や身内はとてもいい企業って言ってました。
郵政は勤めてない人の評価と実際に勤めている人の評価のギャップが激しいんですか?
652〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 19:23:57 ID:dhGn4EBE
いい所だぞ〜郵政!
早くくるんだ!
そういえば、3年前、俺も若い頃「俺が郵政を変えてやる!」って入ったが、あまりのイメージとのギャップに頓挫したな。懐かしい…
郵政は組織がデカすぎる。変えるには人生何回必要かな‥
そして、中身はヒドい。
郵政は、昆虫みたいだ。外の殻はしっかりしてるが、中身はもろく汚い。
また、「砂の城」とも言われる。世間と言う風に吹かれれば、何もなかった様に消えてなくなるだろう。

653〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 19:28:58 ID:dhGn4EBE
昔の郵政は良かった。20年前の話だからわからんが、年販期酒飲みながら配達、各区に灰皿一つ。
タバコで郵便を焦がした時代があったみたいだゎ。そもそも、メーン商品を物や雑なんて呼ぶ会社だからな。
まぁ、やってみて学習するのが人間だ!!早く郵政へ!
郵弘ライフで車買うと簡単に辞めれなくなるから銀行ローンにしなね。
654〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 19:42:49 ID:Fa+r77Bv
>>652さん
私も同感です。
入って間もない頃は同じような志を抱いてましたが、今は…。
しかも今の課長はサイアクやし、去年の暮れに課長に頭ごなしに怒鳴られたときには、課長ぶん殴って辞めたろかと思いました。
655〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 19:43:35 ID:CTPr5f0D
この時間で再配達出来ないって・・・

民営化失敗してとっとと潰れろよ!
656〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 19:48:57 ID:dhGn4EBE
>>654
懐かしいですね。研修所の仲間と飲み屋に行って「郵政をあ〜したい、こ〜したい」と語ってた頃が懐かしい‥
初めての課長がインパクト大な課長で俺もすぐ泣きたくなりました。
組合は連合ではないので、各方面からいろんな情報や裏事情を知り、人間的には成長しました。
657〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 19:51:34 ID:dhGn4EBE
>>655
欲しいなら取りにいくのが良いですね。
658〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 19:57:54 ID:dhGn4EBE
そして、今年配転したので、貯保の研修が新採と一緒だったのだけど、みんなキラキラした目で、よ〜し、これから頑張っていくんだ!ってオーラが痛いほど伝わってきて本当に可哀想で涙が出てきた‥。
専従の為に高い組合費払って、現実を知って、うつ病になる仲間や、自殺する仲間、職場を去る仲間の姿はもう見たくない‥。
仲間を失うのは、もうごめんだ。
659〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 20:03:47 ID:f7YDYT4Q
>>1-658通報しました。
660〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 20:20:55 ID:CTPr5f0D
>>657
やだよ、届ける気が無いなら退場してください。。。
661〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 20:51:08 ID:dhGn4EBE
>>660
別に今すぐ必要な訳じゃないんだから明日まで待てばよろし〜。器の小さな人間だな。今どきの日本人だな(笑)
こういう人がいるから学校に意味不明なクレームを入れる様な理解出来ない人間が増えてしまう世の中になってしまったんだな。時代なのかな。
662〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 22:41:07 ID:N/E+StXk

   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  ・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃    →4人家族で年間約4万円を郵政のために負担!
   ┃       
   ┃  ・民主党は労働組合の奴隷!
   ┃    →参院筆頭理事の伊藤基隆は元全逓委員長!
   。  。   http://www.dpj.or.jp/giin/show_giin.php3?id=148&lang=
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
663〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 23:33:40 ID:EU5vJhxK
郵政で通信とか夜間大学行ってる方いますか?許可はもらえないでしょうか?
664〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 23:44:08 ID:dhGn4EBE
>>663
スクーリング休暇が6週間(非番、週休を除く、給料は4割だか6割引き)と、こないだ文書で、五年働く条件付きで、大学に通う4年間休業が出来るようになったみたい。(給料はなし)
665〒□□□-□□□□:2007/08/30(木) 00:00:57 ID:2U5yvVln
>>664
それ俺も見た。
業務に支障が無いことを所属長が証明しないといけないとか
書いてたから現実問題無理じゃないかな。
666〒□□□-□□□□:2007/08/30(木) 00:08:44 ID:2U5yvVln
>>663
俺通信通ってるけどなんの許可?
勝手に行けば良いんじゃない?
試験もスクーリングも土日祝日で完結できるような大学を選べば良い。
667〒□□□-□□□□:2007/08/30(木) 01:02:57 ID:gHKCv5Zm
>>666 近畿大学はどうですか?
あと毎日何時間勉強されていますか?
668〒□□□-□□□□:2007/08/30(木) 21:18:19 ID:2U5yvVln
>>667
俺近畿大じゃないからどうかわからん。
生涯学習板にスレ見かけたような気がするから、
そっちで聞いてみたら?
モチベーション下がっちゃって全く勉強してない。
レポートと試験の時に詰め込むくらい。
669〒□□□-□□□□:2007/08/30(木) 21:28:06 ID:gHKCv5Zm
ありがとうございます。!
やっぱりモチベ維持は大変ですか?
670〒□□□-□□□□:2007/08/31(金) 07:45:26 ID:hBKvRJrq
政務官に郵政造反組から起用・・・

何かが起こればおもしろいのだが・・・
671〒□□□-□□□□:2007/08/31(金) 10:44:25 ID:RbauHv0V
何かを起こすから郵政造反組みから起用かも
672〒□□□-□□□□:2007/08/31(金) 12:13:34 ID:81WzMyUl

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡



673〒□□□-□□□□:2007/08/31(金) 14:35:39 ID:/KIaPwPD
>>1
ほっといても失敗するだろ。
成功した国のほうが珍しいぐらいだし。
そして、そのツケは国民(漏れらを含む)がかぶって終わり。
674〒□□□-□□□□:2007/08/31(金) 14:41:51 ID:Q2uzWdja
つーか、郵政潰れても民間同業者があるから、
多くの国民は困らないんだが。
税金使って再生もないだろうし、
潰れておしまい。
675〒□□□-□□□□:2007/08/31(金) 15:09:52 ID:Ymnlx7Js
そ〜か?
(国家が独占してるくらいだから、何となくボロイ儲けがあるなんて勝手に錯覚して、せばってるんだろうけど)
民間同業者って本気で「郵便」続ける気があるとは思えんのだが、最初は面白がっていてもすぐ飽きるだろうこんなもん。
別段利が厚い訳でもないって事をちょっとやってみて現実に思いしれば。
結局郵便事業こそ(どんなに利用が減っても「現物」「原本」を遠隔地間でやりとりしなければならない必要、需要がある限り)
国家事業として確保しなければならないもんなんだ。いっぱしの文化国家というなら。まして「美しい国」などと言うんだから
全くその知能を疑われているのも無理はない。
676〒□□□-□□□□:2007/08/31(金) 15:41:03 ID:LCVg8hAS
>>674
手紙1通300円とかでもいいの?
今メール便が安いのは、赤字だけど郵便と対抗するために同じ値段にしてるだけ
677〒□□□-□□□□:2007/08/31(金) 19:22:47 ID:K2E2wLY7
陸続きの国だったら、成功するかもしれんが、
島が多い日本は、失敗するだろう。
678〒□□□-□□□□:2007/08/31(金) 19:29:41 ID:MofSV+If
これからはただ居れば給料もらえると思ったら甘い と言うが結局居れば給料もらえるんだよ
もし必死に働きゃなきゃならなくなったら
郵政なんかすぐ辞めるよ。必死に働くなら他で必死に働いたほうが良いし
郵政は永遠にただ居れば給料もらえる会社でいいんだよ
じゃなかったらみんな自ら辞めていくよ こんなクソ会社
679〒□□□-□□□□:2007/08/31(金) 19:31:22 ID:81WzMyUl

               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`) ||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙

680〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 11:21:33 ID:XTZQhApY
要するに、
郵政=いらない子
681〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 11:34:02 ID:6d/INT18
よく郵政やってられないから民間いくって言う奴いるけど、そんなだめな奴はどこの会社でも要らないだろ!?
682〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 11:35:07 ID:6d/INT18
よく郵政やってられないから民間いくって言う奴いるけど、そんなだめな奴はどこの会社でも要らないだろ!?
683〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 13:09:43 ID:pStd2zfh
         /バカヽ
         (^▽^ )  ←>>681>>682
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください     |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
684〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 14:43:10 ID:qV2kEBMy
失敗させようにも、現場の士気の低下は致命的だよ。
頻発する改正、変わる取扱、民営化に対応する訓練も研修も
おざなりで、ただやっただけ。
そもそも銀行、保険、運輸の仕事を完璧にこなせる社員なら
もっといい所へ就職してる(局会社のことね)
本社のアホは現場を過大評価してます。
685〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 19:39:12 ID:xSUeiigT
通信大学行ってる人いますか?
686〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 20:44:40 ID:ySvhj82E
>>684いや 本社は会社を過大評価してるね 社員は郵政自体を愛していない 仕方なくやってる
それなのに最近は社員一人の負担が重くなり待遇が悪くなる一方
こんなんじゃ給料も安いしやってらんねえよ
郵政は情けない仕事なんだから楽じゃなかったら駄目なんだよ。若い職員はみんな辞めていくわ
郵政から楽と待遇を取ってしまったら、郵政に取り柄なくなるわ
本社はそれを理解しろ 自分達も妥協で郵政入ったんだろ カッコ悪い郵政
ならわかるだろ 手段打たないと郵政潰れるぞ 今実際ヤバイとこまできてる
687〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 20:47:48 ID:xSUeiigT
マジレスで打開策は無いの?
688〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 21:00:49 ID:ySvhj82E
本社は潰れる覚悟で思い切った行動しないと駄目 外向きの行動 潰れる覚悟での思い切った行動
それにはまず料金改正が必須
社会的弱者割引などすべて郵便割引制度廃止
葉書100円 封筒160円 各種郵便料金現状比2.00倍に変更
689〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 21:56:16 ID:qV2kEBMy
>>686
確かに余裕がなくなってきてるので、
お客様に対応するとき笑顔が消える・・・・・
690〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 23:29:40 ID:fpoJhTV2
>>688
はっきり言ってソレくらいの値段設定にしても良いと思うよ。
どうせほとんどがDMだし、個人はほとんど郵便ださないでしょ?
まあ、とは言えメール便などがかなり安い値段でサービス提供してるから
下げざるを得ないと思うけどね。

691〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 23:38:04 ID:y1FMAuQk
>688
なんだ?また値上げか?
この20年でどんだけ値上げしたと思ってるんだ?
いいかげん御気楽公務員気質を脱却したら?

社会的弱者割引などすべての郵便割引制度を
残してこそが郵便の生き残る道…かな?
692〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 23:42:40 ID:jJVDSFe9
値上げしたら他社に流れるかもしれないけどたいして利もないものが増えてしかも局ほど通区できる構造に無いから混乱すると思う。
693〒□□□-□□□□ :2007/09/02(日) 00:12:46 ID:VxsCTv04
>>691
赤字の第3種・4種・障害者郵便のみで郵便が残ってもそれは意味があるのか?
それは営利企業ではないぞ。
694〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 10:36:54 ID:mMXuH1YF
郵便事業がもしなくなれば、ヤマトの料金はおそらく値上げかな?
695ブルーマウンテン:2007/09/02(日) 10:43:00 ID:nev9vgYX
できないだろう。
それよりサービス事業をいっぱい作ってひろめようぜ。
696〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 14:22:05 ID:P0+zPdwe
>>686
の意見に同感。民営化を前に退職する職員が続出している。新人も入ってすぐ辞める職員が多い。
そもそも根本的なシステムを変えないとだめ。
公務員ではなくなるのに、この給与体系じゃ誰もついてこない。
現場では10年働いても月の基本給が20万円の人がたくさんいる。
せめて30万くらいにしないとだめじゃないの。
金融の知識もノウハウも力もある職員であればあるほど遊星はいらない職場になってきている。
このままでは近い将来、大量退職がおきかねない。
そうなったら今よりもさらにお客さんが離れていき結果つぶれるのはあきらか。
今、手をうたないと大変なことになると思う。
697〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 14:39:58 ID:tXbs3/v8
>>696
でも、職員はボーナスはいっぱい出るし
宿舎とか計画年休とかあるから良いんじゃない?
残業もちゃんと付くし

問題はゆうメイトじゃない?
職員減らしてゆうメイトに仕事させるつもりが、時給安くて集まらないんだから・・・
仕事が回らなくなってきてるよ・・・
698〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 18:35:28 ID:WEKzPNoX
しかも職員よりメイトの方が仕事知ってるしな
民営化後にスト権獲得するのか知らないけど、
ホントに大量に辞めたら、人件費削減のバイト化政策が
逆に人件費あげるばかばかしいことになるよ
699〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 21:27:52 ID:EPvQ/daa
>>694
佐川は言うに及ばず、ヤマトが郵便事業すべてをカバーする事は無理じゃない?
700〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 22:56:52 ID:llG5Kvvd
おれメイト採用になって今週から郵便局で働くことになった。
それにしても時給が安いこと。
せめて時給千円は欲しい!!
701〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 23:10:49 ID:QWNlZiAt
>>686
なんだか的をえてる
>>688
葉書も定形も同じ料金でいいだろ、別に
80円と90円も分ける必要なし
引き受け検査に時間かかるだけだ
702〒□□□-□□□□:2007/09/03(月) 10:42:30 ID:PNHuYWx7
>>699
値上げすれば可能かもね
ヤマトで引き受けてもらえなくなった、ベ○○セとかニッ○ンを郵便局が
受けてるんだし
高い料金表示されて、嫌で郵便局にきたんだろうけど
1通100円以下の大きな定形外を配達するために
職員が超勤って、どうみても赤字
703〒□□□-□□□□:2007/09/03(月) 17:59:48 ID:qJVjNet2
すべての商品をゆうパックで販売してもらいたいものだ。
704〒□□□-□□□□:2007/09/03(月) 18:12:39 ID:wgQogs5x
>>702
それは通常郵便物第一種定形外ではないよ。
小包のうち、冊子小包という類型
民営化後は冊子小包の特別料金は一般には非公開になり、
差出企業との個別の契約になるよ。
705〒□□□-□□□□:2007/09/03(月) 19:49:38 ID:xHlSgX6K
>>704
今まで以上に佐川をはじめとする発送代行業者とズブズブになるって事だな
一般向けは「冊子小包→ゆうメール」と名称が変わるのは確定しているし
代行からキックバックを受けているであろう連中はそろそろ摘発されないといかんだろ
706ドロボウ、詐欺師の郵便:2007/09/03(月) 20:34:37 ID:Str3T4z5
スレ作ったが、1千万オーバーの郵貯は勝手に国債に振り向ける法があるそうだ
たぶん郵貯法
しかし勝手に屑の国債を買うことは、犯罪に等しい
あっという間に紙屑になる国債だ
財産権を保証した憲法違反だ 何よりも勝手に預金を処分するなど、ドロボウだ
みんな、おかしいと思わないのか?
707〒□□□-□□□□:2007/09/03(月) 20:39:34 ID:c0IrC64J
もだらだらと、金のばら撒きキャンペーンんの後は、
10月から何でもありキャンペーン(宝くじ)の登場だ。
もう、ブランドイメージも、ブランド戦略も、費用対効果も、何もなし。
もうすぐ閉店セールが始まるらしいぞ。

708〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 03:22:45 ID:J87CP6xe
>代行からキックバックを受けているであろう連中

そんなのいるんか。
うちの局だと代行に甘い課長副課長全てそれか?
それとも「佐川は信用できるから」とかいうアホ主任か?
709〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 15:08:16 ID:mjhBqJwr
理想》民営化であんなに便利になるんだ。賛成。  現実》民営化でこんなに不便になったんだ。憤慨。 と国民が民営化が間違いであったことを忘れないうちに、衆議院議員解散総選挙を行いましょう。
710〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 15:15:33 ID:fD13pdzG
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)   >>709
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 国民は俺の為に
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) しっかり働け。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
711〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 15:46:43 ID:qTx8QSHt
「民営化で忙しい」と下半身露出 郵便局員を逮捕
  出勤前に公園で下半身を露出したとして大阪府警住之江署は5日、
  公然わいせつの疑いで大阪市住之江区の住之江郵便局総務課職員、
  日野上学容疑者(32)=同府東大阪市=を逮捕した。
  「郵政民営化の準備で忙しく、気を紛らわせるためこれまでに5、6回やった」と供述しているという。
  調べでは、日野上容疑者は8月9日午前8時5分ごろ、大阪市住之江区の公園で、
  通行中のアルバイトの女性(19)に、ズボンのチャックを下ろして下半身を露出した疑い。
  女性から8月末、住之江署に「同じ男に4回見せられた」と相談があり、捜査していた。
  同署は日野上容疑者が若い女性が1人で通行するのを狙い
  犯行を繰り返したとみて余罪を追及する。
産経新聞 (2007/09/05 12:24)
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070905/jkn070905011.htm
712〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 16:47:29 ID:fD13pdzG
       ∧_∧  ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 遊貧屋さんは変態なんですか?
      /     ノ    |  
  _ _ | .|     | __   \______________
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
713〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 17:34:17 ID:lKDoJbPV
小泉のせいだろ。
現場は混乱している。
課長代理がゆうメイト用エプロンを借りて着用したり珍現象がおきてるぞ。
国営から民営へというような変革期にはこういうことがおきやすい。
明治維新のときもそうだっただろ。
714〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 17:58:05 ID:CBguo0k9
これから郵政職員の世界も格差社会になっていくんだろうな
715〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 18:00:14 ID:o9z4dmSG
あはは
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″  
716〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 19:44:18 ID:z8H+zDEt
>>1
何もしなくてもこのまま行けば
業務停止か改善命令は確実だろ

何も知らないのは客だけだろ
いや、もしかしたら本社の連中は本気でわかってないかもしれんが
717〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 19:52:56 ID:Q08v9M77
「民営化で忙しい」と下半身露出 郵便局員を逮捕

出勤前に公園で下半身を露出したとして大阪府警住之江署は5日、
公然わいせつの疑いで大阪市住之江区の住之江郵便局総務課職員、
日野上学容疑者(32)=同府東大阪市=を逮捕した。

「郵政民営化の準備で忙しく、気を紛らわせるためこれまでに5、6回やった」と供述しているという。

調べでは、日野上容疑者は8月9日午前8時5分ごろ、大阪市住之江区の公園で、
通行中のアルバイトの女性(19)に、ズボンのチャックを下ろして下半身を露出した疑い。

女性から8月末、住之江署に「同じ男に4回見せられた」と相談があり、
捜査していた。同署は日野上容疑者が若い女性が
1人で通行するのを狙い犯行を繰り返したとみて余罪を追及する。

(2007/09/05 12:24)
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070905/jkn070905011.htm

こりゃ民営化できないわ。
廃止で行きましょう。
718強姦殺人 売国野郎を始末せよ!:2007/09/05(水) 22:35:22 ID:gbYqxCX6
そもそも
なぜ民営化になった?
小泉が怨念があるからだ、またアメリカの命令で
小泉はかつて落選したのを郵政のせいと思い込んだ この強姦殺人やろうがな
芸者をハメながら締め殺している、小泉は、その弱味をアメリカに握られているし
郵政が憎いから、ちょうどよいわけだ
アメリカは日本の貯金が欲しいし、小泉は国賊の売国やろうだし
アメリカは郵便が国営なのは知っているな!
  子ネズミが殺したのは一人ではないぞ
あの狂人は本物の狂人だ
こんなのはネットをみればわかるし、小泉は訴訟にも訴えられない
本当のことだからな!
だから、本当に怒れ
人間なら、自尊心があるなら
本当に怒れ!
719〒□□□-□□□□:2007/09/06(木) 08:23:02 ID:QI3CHGNf
平沼氏 自民復党だって。誓約書かかないから、スジはとおしたつもりとのこと。
720〒□□□-□□□□:2007/09/06(木) 08:34:06 ID:ACeM7HG5
郵政解散・小泉劇場とは、とんだ茶番だった訳だ。
721〒□□□-□□□□:2007/09/06(木) 09:00:37 ID:JlzSP2qt
今だに、郵政選挙を小泉の怨念だとでもしないと気がおさまらない
郵便局員にも困ったもの
あのとき、国民ばかりでなく、生田をはじめ
郵政上層部は全員民営化に賛成だったのを
スルーかよw
722〒□□□-□□□□:2007/09/06(木) 09:09:41 ID:ACeM7HG5
それと、「小泉劇場」が実状としては茶番だったという指摘とは全然矛盾しませんが、
理解できませんか?

中学生とはいわないが、高校レベルの国語理解力を体得すべく、学び直してはいかがでしょうか。
723〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 00:49:56 ID:SUQjYr9X
>>721
生田が民営化賛成だったなんて始めて聞いたが?
「公社化して間もないのに民営化は無理ですが、やれといわれればやるしかないです」
とか言ってたのは記憶にあるが
724〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 01:14:36 ID:zB1aDozo
民営化には反対ではないが
どう考えてもこのままでは失敗します
725〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 01:36:25 ID:H2K3tTHR
さーて、失敗させるために、一例として計画に全責任を負わす
アイデアを募集します
726〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 09:51:53 ID:d1ajGATb
民間会社になったら、なるようにしかならん。
727〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 09:57:43 ID:LVR2I+nd
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /        ,、
    /      ヽYノ
   .|     r''ヽ、.|
   |      `ー-ヽ|ヮ
    |          `|
   ヽ,        |
     ヽ_____________ノ
     |  (^o^)ノ |
     |\⌒⌒⌒ \
      \|⌒⌒⌒⌒|

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
728〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 11:18:31 ID:lzjyZn7w
なにもしなくても、本当に失敗すると真面目に思う様になった。
729〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 11:44:34 ID:SzF6RY3F
今のままだと相当無理しても失敗。
端末操作が変わるとか、用紙が変わるとか、手数料変わるとか・・・
客に説明できるほどの情報がない上に、分からんコトばっかじゃん。
730〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 11:45:03 ID:fOJRQgx4
>>723
生田は民営化のために公社に送り込まれた民間人だろ。
民営化前提でなかったのなら、これまでどおり官僚がトップをやってりゃいい。
生田は官僚出身ではない。
民営化の時期はともかく、生田は民営化のために民間から送り込まれたんだよ。
731〒□□□-□□□□:2007/09/08(土) 00:16:51 ID:jqrpD3eX
皆の衆 気持ちはわかるが興奮するとねむれなくなるぞ

いつか冷静に韓国人の方が全てにおいて上だと認められる日が来るとい
732〒□□□-□□□□:2007/09/08(土) 10:10:51 ID:7uqUtFnn
>>730
生田が民営化賛成だったかを聞いてる。
しかも郵政の幹部が民営化賛成だと?
733〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 07:57:07 ID:lZ7yI7fL
911はラムズフェルド、畜生=チエニーなどネオコンによるインチキ犯罪テロは明らかになりつつある
その狂人どもに操られたのが殺し屋=子ネズミだ
なぜ民営化になった?
小泉が怨念があるからだ、またアメリカの命令で
小泉はかつて落選したのを郵政のせいと思い込んだ この強姦殺人やろうがな
芸者をハメながら締め殺している、小泉は、その弱味をアメリカに握られているし
郵政が憎いから、ちょうどよいわけだ
アメリカは日本の貯金が欲しいし、小泉は国賊の売国やろうだし
アメリカは郵便が国営なのは知っているな!
734 株価【35】 :2007/09/09(日) 08:30:29 ID:8aJEgP/P
ゆうメイトの俺にゃどっちでもいいがな
735〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 10:51:27 ID:lZ7yI7fL
□□□-□□□□:
私は近所の創価学会の気違いどもに、郵便物を何通か開けられました。
これは情報を集めて秘密をさぐり、何とか創価に誘導したいがためなのかと推察しています。
創価は何でもやる犯罪者しゅうだんです。全国で同じことが起こっていると思われます。




創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
736〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 10:57:42 ID:lZ7yI7fL
身近な自民、創価=オウムを破壊、壊滅せよ

あらゆる手段を使って自民を妨害し、オウム=創価を血祭りに上げよ!

そうすれば、未来は明るい
737〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 11:12:26 ID:Zy2T+5Jj
公務員になりたくて郵政来た人はどうすればいいの?
738〒□□□-□□□□ :2007/09/09(日) 11:59:13 ID:+ndKc+Mu
別の公務員に転職。

自衛隊がオススメ。民営化はされないと思う。
739〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 12:40:21 ID:TFq4oF2d
>>738
そうだね、自衛隊も特別公務員だしね
事務や経理の仕事なら、危険じゃないし
740〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 13:31:37 ID:3EXD9Ngz
>>735

十文字[´・ω・`]隼人を思い出した。 
彼は今どうしてるのだろう。
741〒□□□-□□□□:2007/09/14(金) 03:55:51 ID:uVto75H5
 民営化される郵便局の郵便貯金、簡易保険の資金の「運用担当」が、米国銀行ゴールドマン・サックス社に決まった。

 ブッシュ大統領一族の経営する銀行リーマン・ブラザース(ライブドア堀江のボス)=ゴールドマン・サックスが、郵便局の全資産を「入手」した事になる。

 郵政民営化が、ブッシュ一族による「郵便局の金を全部、俺によこせ」という話であった事が明らかになった。

 ゴールドマン・サックスはさっそく郵便局の資金で、中国に今後10年以上をかけて500基を越える原子力発電所を建設する事を決定した。建設を担う企業の代表は、世界最大の原子力発電所メーカー、ベクテル等である。ベクテルはもちろんブッシュの企業である。

 ばい煙を大量に無規制に垂れ流す中国の火力発電所の例から、中国の原子力発電所500基が放射能漏れや事故を起こさず、安全に運転されるという保証は絶望的であり、日本への放射能汚染の拡がりも不可避とも考えられる。

 この原子力発電所は、当然、日本への軍事的脅威となる核兵器ミサイル原料を生み出す。

 燃料としては、世界最大規模の埋蔵量を誇る北朝鮮のウランが使用される。米国の北朝鮮「融和策」の意味がここで明らかとなる。

 今後、日本の郵便局と北朝鮮が協力し、日本を攻撃する中国の核ミサイル原料が生産される。小泉元総理の郵政民営化に大賛成した日本国民は、日本を攻撃する中国の核ミサイル大量増産に大賛成した事になる。
742〒□□□-□□□□:2007/09/14(金) 19:06:23 ID:c5nt5bdl
>>735
私書箱か留置すればいいのでわ?
743それでも:2007/09/18(火) 00:36:31 ID:l+xHbER5
それでも人間か?復讐せよ なぜ復讐という言葉がある....

911はラムズフェルド、畜生=チエニーなどネオコンによるインチキ犯罪テロは明らかになりつつある
その狂人どもに操られたのが殺し屋=子ネズミだ
なぜ民営化になった?
小泉が怨念があるからだ、またアメリカの命令で
小泉はかつて落選したのを郵政のせいと思い込んだ この強姦殺人やろうがな
芸者をハメながら締め殺している、小泉は、その弱味をアメリカに握られているし
郵政が憎いから、ちょうどよいわけだ
アメリカは日本の貯金が欲しいし、小泉は国賊の売国やろうだし
アメリカは郵便が国営なのは知っているな!
ネズミ小泉と自民党、公明党を叩き潰さなければならないのだ!!!
744〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 01:24:00 ID:zDW6hEV6
民主党もな。ふざけんなよ。
745〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 21:12:07 ID:p023l1Yp
            ... :::::  ̄ ̄   、
              / : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::: .... ... .... ..: : ::::::::::::::::::: \
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
         i::::::::::::::::::::::::::::ト::::::::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::i
          |::::::::::::::::::::i:::::::!:::::::::::l::::::::::::::::::,:::::::::::::l
           |:::::::i:::::::::::j、:::_ハ,;;;;;;;」;;;」::::::::::::::i:::::::::::::|
            |:::::::トレ 一'     ,r;-; 、\:::::/::::::::::::::|  ウッ・・>>743・マルチコピペ
.          |:::::::i -fニ;ヾ      ̄    ` i:::::::::::::::|
.          |:::::::l   _  i  _ ヽ:     |:::::::::::::::|
.         ノ::::::::|.  / l lr v' Y丶    i:::::::::::::::ヽ
        /::::::::::::::ハ. { ',  ´i  l、_    /::::::/:::::r'⌒ヽ
    /:::::::/::::::::/:::::>!  ヽ_/  l~   「::::::::::::/:::::i     \
   /::/::::::/:r‐ ' ー.{、\     { /::::::::::::::::::::::l
.   {::::!:::::/:/      { ヽ      `i:::::::i::::,:::::::::::l       ',
     ヽ::{:/       \         |:::::::l::::i::::::::::l          ',
.     Y     i    ヽ        !::i:::l::::l::::::::::l          >
      |     l      \     丶:::l::::l::::::::::l       _ イi
      |、     ,       i     ヽ!:::l::::::::::| _,.、 -‐ '´/ .l::l
      7 \  l       ヽ       \::::::::レ'       ./  l::|
     /   −|         \      \-′     /   .l:::|
746〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 21:28:19 ID:O6t0+PKQ
元親方日の丸にありがちな労組結成

メーデーで集配の遅れ

佐○、ヤ○トなどの運輸大手に切り替え

中の人以外には便利で良いや
747〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 15:44:48 ID:KO5MA6RG
意味不明。

メーデーでどうして集配が遅れるの?

特に、連合系の周回は連休最初の休日にやるようになっている。
共産党系労組は、郵政では極少数派。
748〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 14:47:46 ID:tTcFloju
産経の謝罪はまだ?
749〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 14:48:26 ID:tTcFloju
>>748
誤爆した。
済まない。
750〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 19:39:51 ID:IQ/uYTai
ここまで来たら開き直るしか無いな。
お客に文句言われても「民営化し手続きが複雑になりました」と言い訳しようぜw
751〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 20:53:29 ID:mSePg8rF
           ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-  あのころ思い描いていた遊貧屋に
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-     俺はなれなかったな……


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
752〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 22:28:56 ID:52P/6b+Q
民営化は国民の総意やからね。
サービスレベル低下、客の料金負担増で
アホな国民に身をもってわからせてやればええねん
753〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 03:42:24 ID:I9h6fe5W
>>750
あ、それいいね。

今度から、配達先で文句を言われたらそれで済ませよう。
754〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 08:18:09 ID:Du4yET7u
3万円以上の印紙を売れば印紙税がかかるから、印紙を売れば売るほど赤字になるので印紙を売るのを止めたら面白い。
755〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 08:40:18 ID:Xsi5Fmnd
>>754
もうチョイ詳しく○┓ペコッ
756〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 08:54:16 ID:Yg6QgBCm
印紙を3万以上売ったら印紙税がかかる・・・・
んなわけねーだろ
757〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 09:36:50 ID:RRY/Hrwz
印紙売ると印紙税かからないの?
何かのQ&Aに「かかります」って回答があったような。
印紙税って帳票(受領証)にかかる税金だから、
その内訳には関係ないんだなーって解釈したんだけど。
古い情報?それとも夢だった?
758〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 10:55:55 ID:d0Kp7vjm
印紙を売れば手数料が手に入るのは間違いない
759〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 11:07:26 ID:Du4yET7u
印紙売り捌き手数料<印紙税
なら売れば売るほど赤字。
手数料が若干多くても人件費がかさむから赤字。
760〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 11:08:44 ID:epQEXfK5
混乱してるな。民営化早々印紙税法違反者が出てくるかもね。
761郵政:2007/09/23(日) 12:30:48 ID:288O1gVL
で、結局、印紙は3万以上売っても200円はらないんでしょう?
だって、税金に税金はっても・・

結論、郵政グループ、総崩れ。
終わり、終焉、業務停止、業務改善。
あと、なにかありますか?
762〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 12:41:14 ID:Du4yET7u
印紙税法を改正して、印紙の売り捌きのみにかかる領収書は非課税にするべき。
結局、印紙税法は郵政民営化を想定していなかったのでは。
763〒□□□-□□□□ :2007/09/23(日) 15:44:19 ID:uEhsdNmN
ガソリン税に消費税が2重課税されてるけどねw
764〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 16:11:05 ID:fzwHRa2t
764
765〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 20:05:15 ID:s6cKHQNC
でも、ガソリン代3万以上買ったら、印紙張らなきゃいかんぞ
766〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 20:20:34 ID:mhrgrzw1
>>759
別に郵便局は印紙だけ売ってるわけじゃないんだし・・・
767〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 19:51:53 ID:Y8hS8YXp
>>750
>>752
「民営化して手続きが複雑になったらだめじゃないか」
「わしは民営化には反対だったんだぞ」←うそに決まってるけどW
と言われたらなんて答える?
768〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 19:56:08 ID:Y8hS8YXp
「民営化は小泉さんの衆議院解散で郵政選挙で決まった事ですので」と切りかえしたら
「だからその衆議院解散で」
「だからわしはその選挙で郵政民営化には反対だったのでわしの手続き複雑にしたらあかんやんか」
と切り返されるぞ
769〒□□□-□□□□ :2007/09/24(月) 21:17:10 ID:WdTSbTDm
「国民の多数決です。

あなたはその決定に従う義務があります!

これ以上は営業妨害になりますので通報しますよ?」

と煽ってみるw
770〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 21:56:19 ID:KNGZ9KHW
竹中は無特を簡易局化すればコストダウンできてネットワークも維持できると言ったと思うが貯保の手続がこう面倒臭くなっては受託者の大半を占める、じいさまばあさまも止めたくなるわな。そこを読めなかった(?)ヤツは妄想家でしかなかったという事だ。
771〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 22:38:56 ID:6Dt9Jl5z
はっきり言って4,5人で金融機関でやる仕事をやろうってのが無理。
今までが異常。
どんどん無特は潰して良いよ。
772〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 22:42:15 ID:Y8hS8YXp
>>769
「どこに通報するねん、警察か?民営化でそんなことしてお前は無事に済むと思うのか?」
と切り替えされたらどうする?

>>770
竹中はあほだね!何であれが教授か大学の質がわかるね
日曜日の午前中の討論会で武部と共に出てたけど
「だったらどうしろと言うんですか?○○しろとでも言うんですか?」
連発だったなw
○○したらいいんだよ!
773〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 22:48:20 ID:Y8hS8YXp
○○した上で対応を考えるのが普通で
事前に郵便貯金を当てにするところが自己中心的
こいつの大学に子供通わせたくないな
カリスマだけで中身がともだってない
郵政民営化したら生活がよくなると信じ込まされた無知な国民が
竹中教授の大学に入れようとしてるのを見ると笑える
広末の早稲田に戯れる馬鹿学生に見える
774〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 22:49:10 ID:Y8hS8YXp
○○した上で対応を考えるのが普通で
事前に郵便貯金を当てにするところが自己中心的
こいつの大学に子供通わせたくないな
カリスマだけで中身がともだってない
郵政民営化したら生活がよくなると信じ込まされた無知な国民が
竹中教授の大学に子供を入れようとしてるのを見ると笑える
広末の早稲田に戯れる馬鹿学生に見える
775〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 22:54:57 ID:HCQnSks1
>>771
それは言えている。近くの無特を3つ位合併して最低10人はいる様にしないと話にならないね。
銀行の事はよくわかりませんが、国庫金などを受け付けたときその場で二人位検査を入れてから
お客様に渡すんですよね?
それに対して郵便局員はなんでも窓口で一人で対応しなければなりません。
(もちろん国庫金だけではなく、あらゆる書類もそうです。)
局員もロボットでない以上数百件に一つはミスもでます。
これで始末書を書かされるのでは正直たまりません。根本的に改革が必要です。
民営化することによりつらい部分も増えるでしょうが、より合理的な職場になる可能性もあると思います。

776くーろん☆:2007/09/24(月) 23:18:54 ID:Y8hS8YXp
>>775
より合理的な職場になってないから
局員はなんでも窓口で一人で対応してるんだろう

合理的なんてできるわけないだろう
民営化しても人員削減にあったのは
末端の客と対面する人員ばかりだからな
それ以外が昇給したり、新しい役職を作ったりで無駄が増えた、何で無駄が増えたかと言うと民営化したからだ
民営化会社重役人事に誰が文句言える?
えへへ、
合理的な職場と言うのは役員増えて、窓口、配達、外務、集金員を合理化するということかな?
777くーろん☆:2007/09/24(月) 23:21:27 ID:Y8hS8YXp
>>775
お前の言う・・
「より合理的な職場になってない」から
局員はなんでも窓口で一人で対応してるんだろう

合理的なんてできるわけないだろう
民営化しても人員削減にあったのは
末端の客と対面する人員ばかりだからな
それ以外の管理者が昇給したり、新しい重役職を作ったりで椅子に座ってるだけで給料もらえる者が増えた、何で無駄が増えたかと言うと民営化したからだ
民営化会社重役人事に誰が文句言える?
えへへ、
合理的な職場と言うのは役員増えて、窓口、配達、外務、集金員を合理化するということかな?

778〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 23:23:59 ID:+UhHfWJF
まともな民間企業なら合理化、リストラするときは
まず給料の高い中間管理職から切るんだけどねw
お偉いさんが自分の保身に走ってる時点でもう終わってるんじゃない?
郵政はw
779〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 23:28:28 ID:Y8hS8YXp
>>778
それをしない竹中は売名の為の民営化論といわれても仕方がない
780〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 23:30:45 ID:Y8hS8YXp
中途半端な竹中の民営化論は虫唾が走る
あいつの教授の大学はあんな中途半端な論文でも
カリスマだけで通るのか?
だから広末の早稲田と言ってるんだ
781〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 23:38:57 ID:KNGZ9KHW
>>774
先の衆議院選挙で痔眠に入れる気さらさらなかったからマニフェストに遊星民営化という缶のリストラにより戦略的な外交が出来て年金問題も解決出来て云々と書いてあったらしいな。こんなのまともに信じて穀眠が投票したかと思うと哀れな人々と思うぜ。
782〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 23:45:20 ID:Y8hS8YXp
>>781
また服だにだま去れるのが丸わかりなの荷、まだ信じてる痔民当員支持
してる奴らが広末の早稲田
783〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 23:48:22 ID:Y8hS8YXp
>>781
お前のおじいさんが戦争でなくなったとして
墓に総理大臣が参拝に来たらその総理大臣支持する?
おじいさんと総理大臣は何の面識も関係もないんだwww
784〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 01:26:23 ID:HKe4s8e2
民営化、大混乱、バンザイ。
785〒□□□-□□□□ :2007/09/25(火) 02:09:10 ID:5sZdps8+
>>772
警察に決まってるじゃないか。
営業妨害は緊急逮捕の上、衆人環視のなか警察へ引き渡しw
逃走を図った場合は、やむをえず、実力行使もあり得る。

わざと胸ぐら掴ませるのも手だな。
786〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 08:07:18 ID:TSBAUmIe
郵政公社、天下り先から冊子16億円随意契約で購入
9月25日3時5分配信 読売新聞

日本郵政公社の本社や支社が2006年度に、天下り先の公益法人10法人から、
専門紙や職員向け冊子など30種類の定期刊行物を大量に一括購入していたことが、
わかった。
読売新聞の情報公開請求に対する開示資料によると、06年度までの3年間の購入総
額は約16億円にのぼる。郵政民営化に向け、公社と関連法人との取引の見直し作業
を進めている有識者委員会は、一部刊行物の一括購入廃止を提言しており、公社は「必
要性に乏しいものも含まれている」として本社での一括購入の廃止を検討する。
開示資料によると、06年度の購入額は約3億4000万円で、05年度は15法人か
ら39種約5億3000万円、04年度は16法人から48種約7億2000万円とな
っている。公社はコスト削減のため順次、購入量を減らしてきたとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070925-00000001-yom-soci
787〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 17:33:06 ID:C7St15ty
郵政公社の不正が、ダントツで一位!!
テレビで報道されていた。

社会保険庁の年金横領、これよりも格段に多い!!
小泉政権の郵政民営化は正しい!!

地方の簡易郵便局は、不必要に広い駐車場を民有地から借りているらしい。
2,3台しか駐車してないのに十倍位の駐車場。
借地料、これで地主(局長)は儲け給与とは別に莫大な金が・・・。
788〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 21:41:03 ID:SdnoLB9h
>>777

人事はその会社が合理的だと思った方法で配置をしているのでしょう。
もし、窓口だけが大変だと思っているのならそれはあなたの怠慢なのではないですか?
まあ、なんにせよ与えられた仕事が出来なければ辞めるしかないですね。
自分で選んだ道なのですから頑張ってください。
789〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 22:40:18 ID:cOlWorud
>>787
民営化したらもっと犯罪増えますよ。公務員の身分を剥奪されたら
ただの民間人ですからね。
790〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 22:50:37 ID:ktqsM/pr
>>789
犯罪が増えると言うより、表ざたになりにくいというだけだろ?
公務員の犯罪をとりあげれば、新聞は売り上げ伸びるし、TVが視聴率
がとれるからこぞってとりあげてるだけ。
犯罪数が多いと言うのは、そりゃあ職員数が多いから多いだろう。
しかし犯罪率でいえば、犯罪者÷総職員数(非常勤も含む)×100で実際に
パーセンテージを出して郵政がダントツに割合多いと言うデータはあるの?
どっかのスレで郵政が犯罪数も犯罪率もダントツなのは周知の事実とか言ってる人がいて
ソースを探してみるとか言ってたけど、その後ソースも貼らずなしのつぶてだったけどな…
犯罪数でなく犯罪率がナンバー1っていうソース知ってる人いたら教えてくれ!
791〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 22:55:31 ID:vUZJx2sK
今何かやらかせば大きく取り上げてくれそうじゃん
792〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 23:27:37 ID:1J1ghfgY
787のような小泉カルト信者には何を言っても無駄無駄
釣られるだけだからw

郵政民営化=公務員の削減により税金負担の軽減、あらゆるサービスが追加され
国民の利益になる、国民の利益になるし不利益になることなど無い
↑ 小泉自民が連呼していた内容

これら全てにおいて事実は逆になってるし、これから民営化後は更に加速する。
民営化賛成の国民は騙されたんだよ。
騙されたことを認めるのは勇気がいることだと思う。だが、それを認めること
から新しい日本独自の国つくりが出来るんだから、勇気を出して認めよう。
誰にも判断ミスはある。小泉政治で政治に興味を持った人も多いと思う。
これを期にテレビなどメディアが伝えない真実に目を向けよう。


793〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 23:36:15 ID:0GcSmN+S
>>792
はいはい 郵便局員さん書き込みご苦労様

何をもって事実は逆と言っているのか・・・
あなたは民営化と言う事実から目をそらしたい気持ちは
分かるが、郵政で働く以上受け入れなければならない
現実だよ。 頑張ってくれや

794〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 00:38:40 ID:JUq9/Ri0
>>787,793も相当なイ○レポ○チ ミジンコ並の巣゛濃
795〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 10:03:33 ID:HkEBz11H
ニレニヒ
796〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 10:53:34 ID:GWY3Uru2
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html

【問5】10月1日より郵政公社が民営化されます。あなたは民営化に
よってサービスが良くなると思いますか。
YES 42.4%
NO 46.6%
(その他・わからない) 11.0%
797〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 11:57:28 ID:+/jn4wC+
>>790
●郵政公社職員犯罪の実態●

■社保庁よりタチが悪い
郵政公社にはびこるネコババ癖
100人に1人が懲戒処分!

「サンデー毎日」10月7日号
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/

■10月1日を前に不祥事職員2900人を懲戒処分のトホホ ...
「日本郵政公社の職員による保険料や貸付金の横領など内部犯罪、
現金の過不足事故などがここ数年、増加
西川善文《日本郵政公社》総裁に「民営化直前のネコババ事件」直撃

「フライデー」10月5日号
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/fresheye/article/20071005/ttl1601.html
798〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 12:10:14 ID:xbyh/B29
>>793
gdgd言ってねぇでゆうメイトとして働きに来いや。現場の厳しさを身を持って体験させてやるからよ〜


小泉マンセーな奴らには一度現場の厳しさを味合わせなきゃいかんな
799〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 12:40:33 ID:qWolHEdW
公務員ねたんでかく人多いけど民間から転職したが、自分がいた民間より大変だと思うけどな。
800〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 12:43:07 ID:zlaVAuvz
そりゃあ民間でもしっかりしたところなら労働条件もいいし
コンプライアンスもきちんと守ってるから働きやすいだろうよ
でもまあ郵政よりもひどい環境の民間企業も多々あるのも現実
801〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 13:00:42 ID:CNja8fc/
>>798
おいおい、国民の心配をしているのかと思えば、自分の職場の愚痴かよ
ちいせーなー
802〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 13:03:35 ID:GWY3Uru2
朝日新聞投書欄より

 民営化だれが賛成したのか

 会社員 柏原 新一
    (水戸市 39歳)
 「郵政民営化で なぜ値上げが」(21日)への意見
です。民営化でサービスが良くなる、というのは幻想
でしかありません。現在の郵便局は、収入を国に納め
る代わりに法人税や印紙税など諸税が免除されていま
す。だから、サービスにかかる値段や手数料が安く抑
えられているのです。
 さらに10月からの民営化後は法人税に加え、為替で
あれば、ゆうちょ銀行は郵便局会社(窓口会社)に販
売業務手数料を払う必要があります。切手や郵便の差
し出しも同様です。分社化されるからです。当然、料
金にはね返るでしょう。
 2年前の郵政民営化を問う衆院選を思い出して下さ
い。きちんと判断せず、単なる言葉の響きの良さ、人
気に惑わされ、民営化に賛成しませんでしたか。結
局、多数の国民が賛成しました。だから、値上げされ
た料金は負うべき当然の負担に過ぎません。
 また、郵便局の仕事の合理化はすでに限界に来てい
ると聞きます。これ以上の合理化は、「窓口の廃止
 (無人化)」くらいでしょう。採算のとれない地方で
は無人化が進むことを心配します。理不尽な手数料と
憤る前に、採算と効率を最優先する民営化に賛成した
のは誰かを考えていただきたいと思います。
803〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 20:17:24 ID:Zp7us4Wq
日本郵政公社、4カ月間の株式売却1兆円を超す
http://www.j-cast.com/2007/09/26011649.html

郵政民営化で簡易局4分の1閉鎖 地方の利用者不便に
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007092390071339.html
804701:2007/09/26(水) 21:38:42 ID:TLC4j0xW
失敗して『国営に戻します』なんて事ありえる?
805〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 21:40:53 ID:vqQvT36D
>>802
まだ決定していないのに妄想で語るなよな
806〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 21:44:52 ID:vqQvT36D
>>804
失敗しないでしょ?
郵便局が不便になるだの料金が上がるだの本当に一部分だけ取り上げてあたかも
全体がそうであるように語るのは愚の骨頂
2ちゃんねるに書き込む素人ならいざしらず、プロでもそういう論調の奴がいる
一体いくらもらってるんだ・・・
807〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 22:25:43 ID:nFNhjsgu
ブログっていつからそんなに信憑性高くなったんだ?
808〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 11:20:45 ID:joc3ZLym
おれも公務員であることのねたみだけで郵政民営化に賛成した。
民間に比べてはるかに恵まれた待遇等々を見て郵政は民間になればいいと思った。
もう郵政職員は来週にはサラリーマンになるのだね。
809〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 12:47:39 ID:d58ck8kO
【前回選挙前】
    , - ,----、  日本郵政公社38万人の国家公務員を民間人にすることは、
   (U(    ) 「官のリストラ」につながります!
   | |∨T∨   どうか自民党に投票お願いします。
   (__)_)    
          ↓
【郵政民営化後】
   ↓自民党
   ∧_∧   はっ?38万人もの公務員を減らしたのに税金が安くならない・・・?。
  ( ´∀`)   独立採算制で税金使ってなかったんだから減るわけねーだろw
  (   /,⌒l    公務員=その給料は税金 なんて短絡思考してるんじゃねーよジジババどもww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民&>>808
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

810〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 13:04:33 ID:fc/F7tJR
税金が安くなるどころか、定率減税は廃止されるし、郵便局の現金決済にも課税されるし、
増税のオンパレード。
811:(;´д`)::2007/09/27(木) 13:13:44 ID:VPOlRQ7r
>>809
税金使っていないなら民間でいいジャン。
オメーあほか・・・
812〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 13:19:59 ID:dPz5EnoE
>>809
いや、郵政も民間になり税金を納める様になるから国の収益は上がります。
ただ、それが国民に還元されるかと言うと別問題だ。
813〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 13:21:36 ID:dPz5EnoE
>>811
あほが民営化を直視できずに思考停止してるんでしょ?
814〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 13:22:28 ID:7cYbtbQg
いままで納めてきた国庫納付金とこれから納めるようになる税金とどっちが多いかなあ・・・
815:(;´д`)::2007/09/27(木) 13:23:01 ID:VPOlRQ7r
             ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
        /   U      ヘ
       |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ
       |(・)  (・) U  ||||||| か、かあさん。>>809が!
       |⊂⌒◯-------9)
       | |||||||||_    | /つ
         \ |_|  \  / //
           \____/ //
        /  ∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  ゚∀゚ )/ /< 遊星民営化を失敗させよう!
        \\. )    (/ /  \________________
         |\二二つ  \     /⌒\
         | | ∧       \_/ /^\ \__
         | \\\_      /    \_)
         |  | \二二つ    .∠/⌒\
         |  | |  |   \________/^\ \__
         (____).(____)              \_)
816〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 13:41:05 ID:DP2uu2px
局員って、そんなに優遇されてたの?
優遇されてたら、職員辞めないじゃないの?
817:(;´д`)::2007/09/27(木) 13:55:53 ID:VPOlRQ7r
>>816
何が優遇されてるのか、説明キボンヌ。
818〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 14:48:26 ID:fc/F7tJR
公務員は優遇されている、という根拠のない思い込みだけでしょ。

これからは、うるさい外野からやいのやいのいわれないで労働条件の向上ができるから、
局員の皆さん良かったね。
819〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 15:15:35 ID:m53F9pQJ
予想通り、郵貯も年金積立金も、国債と米国債のゴミ箱になりました。

【小泉郵政売国の真実】
★「キックバックは竹中氏2兆円、コイズミ氏1兆円!」
http://tomkari.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_b052.html

★「藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2006年9月26日 
 小泉政権の後始末」(音声ファイル)
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0926.mp3
820〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 19:26:20 ID:jGhXHhBy
>>819
どういうこと?アホなおれにもわかるように教えて
821〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 20:15:26 ID:oBzny7xb
    板違いだけど、
 日本の円がアメリカのドルを支えているのかな?
とすると、日本の出方次第でアメリカはどうにでもなるのかな?それを考えている人はいるみたいだけどやはり少ないのかな・・・
 
 さて、ポマード氏があるコメントをしたらその前後にごたごたが起こったみたいですが、
元首相氏の数々の言動の中にも、幾つかの大きな事件やイベントと絡んでいるものがあるのかもしれませんね。

 方向違いのチラシの裏ですみませんでした。では、ROMに戻らせていただきます。
822〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 22:07:07 ID:szKndVaP
民営化は職員に有利に働くよ

もう、今までみたいに、客でもない人間にも
愛想をふりまく必要もない

ただの民間会社の社員なわけで
配達中、道でものを聞かれても
知らん振りでOK

仕事中の人に話しかけるなんて
普通の会社じゃありえないでしょ
823〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 22:54:07 ID:nPkNF6mL
>>822
と世間知らずの郵便局員が申しております。

こういうことを言う局員がいるのを見ると
民営化する事がいかに正しい選択だったかを痛感するね。
824〒□□□-□□□□ :2007/09/27(木) 23:13:25 ID:aCZ39VFo
DQNは営業妨害で即通報だな。

営業的にはDQNが局に来なくなる方が良い。
825〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 23:30:55 ID:hJv1EG+N
>>823
それは言いすぎ
1日10回くらい道聞かれる人もいるんだから
826〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 23:32:46 ID:nPkNF6mL
>>824
そして、DQNは職務怠慢で即申告だな

客的にはDQNが局に居なくなる方が良い。
827〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 00:17:44 ID:pJgrAw9D
これから納める法人税等々より国庫納付金の方が多かっただろうな
828〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 00:32:20 ID:RhkpLsVQ
値上げは分社化で手数料がかさむからですか?
829〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 00:37:48 ID:PFYLirP2
>>827
政府自身の試算では、二〇一六年の時点で、民営化された場合の法人税などが三千二百四十五億円。一方、公社の国庫納付金などの負担は三千八百三十六億円です。公社の方が、六百億円近く多く国の財政に貢献することになります。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-03/2005090301_01_0.html
830〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 00:39:00 ID:iUoQuAsy
http://jpgroup.jp/
こういう田舎の郵便局は撤退でいいよ。
831〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 01:04:45 ID:afGbRTa5
>>828
それとともに、印紙税が新たにかかる部分もあるから。
832〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 01:11:30 ID:W2iEXEs4
来春はスト打ちますか。
833〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 01:39:50 ID:afGbRTa5
何処の組合が?

JP労組がそんな無茶する訳ないでしょ。
834〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 04:24:25 ID:ejTpAjAI
民営化で良くなるかどうか分からない唯一の点は、
正職員(社員)が社会常識身につけるかどうかしかない。
しかも、そんな機会ありそうもない

さて、どこのユニオンがよろしいかねぇ。有名どころの東京?
あそこもなんだかなぁってかんじなんだけど
835〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 13:35:48 ID:fOWldq2j
>>829
なんだ、国に収める金額が減るんだ。
だったら郵便局も民営化に反対する理由がないね。
万々歳じゃないか
あまったお金はど田舎に投資すれば田舎のじいさんばあさんも
安心だし、いいこと尽くめだね。
これからの民営化に期待しているよ
836〒□□□-□□□□ :2007/09/28(金) 13:43:37 ID:rH4KNE7u
>>835
DQN客が減って、機械化で手続きが簡便になるなら民営化大賛成サッ!

でも現実は、手続きは複雑なままだし、DQNは手数料が高くなったと吠える。
DQN放逐令を出してくれ。
837〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 13:43:38 ID:xnHHwcFO
>>835
採算とれないところに投資するのは背任行為ですが。
余ったお金は役員(社外取締役も含む)報酬の上乗せ資金になるに決まってんじゃん。
目指せ!メガバンク頭取レベルの年収!
838〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 13:56:50 ID:fOWldq2j
>>837
今の役員にお金を渡すのか?
貧乏人にお金を渡すと使い方しらないから
不幸になるかもよ
839〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 14:00:15 ID:fOWldq2j
>>836
また仕事の愚痴か
そんな事より10月以降の目標達成できる様に頑張れよ。
まあ、達成したとしても ご褒美はくれないだろうけどね。
840〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 14:14:02 ID:2tV4DUqL
お客様よりオマイラの方がDQNジャン。
841〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 17:06:53 ID:u+q5AdT8
>>840
て言うか 郵政が民営化しようが、しまいが 
どんな一般企業に勤めようがDQNな客と付き合わなければならない
事すら分からないのかね。
そんな事を言ってるから馬鹿にされるんだよ。
842〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 17:51:42 ID:8y45eWKX
『奪われる日本』関岡英之著 (講談社現代新書) 読了。

アメリカの年次改革要望書と郵政民営化の関係。
米の民営化の狙いが、郵貯より簡保120兆円資産に絞られていることが
平易に解説してあり"郵政民営化の真実"を考えるうえで必読の書。


関岡英之 
1961生 慶応義塾大法学部卒, 東京銀行入社(現・三菱東京UFJ銀行)
現在、早稲田大学大学院理工学研究科在学
843〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 21:38:56 ID:P8/jx+Lo
失敗させよう、郵政民営化。
で、国営には戻さない。
日本国民をうんといじめよう。ざまあみろ。
844〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 22:05:01 ID:DsNhMkD+
とりあえず、タウンメール、ポスパケ、翌朝10を廃止してくれ
845〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 22:21:20 ID:RhkpLsVQ
民営化は悪いとは言わないが、分社はダメだ。かと言いつつ、分社せず民営化だと、部門が違うから解体の勧告もしくは地域ごとに会社を分割する様勧告されるし。 終わりだ
846〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 22:23:54 ID:oze9TPev
失敗させるのはかまわないが、失業する覚悟はあるのか?
847〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 22:24:37 ID:nvdn5yKq
>>843
なんだ、論破されて捨て台詞か
お前も疲れてるな
頑張れよ
848〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 08:23:48 ID:5H6RL7Ko
分社化は当然だと思うよ。
郵便が簡保や貯金と一体化して経営しなければいけない理由はあるの?
849〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 09:17:44 ID:oLkXEuGD
>>848
一応郵便局からすると郵便、貯金、保険を一体化してやることによってコスト削減ができて
良いといっているが、民間企業ではそれぞれの分野で経営しているわけだから問題ないと思う
郵便は赤字だと言うが、結局法律のお陰でお客様のニーズに答えられなかった結果なので
これから規制緩和でどんどん新しいサービスを提供する事によって黒字経営する事は
可能だと思う。
850〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 09:58:24 ID:ELEIPvUQ
ここ三年以内に始まったサービスでうまくいっとるのってある?朝10とかゆうパック特定地域(いちおうコンパクトな県の範囲とする)当日内配達が疑わしい。この辺を民営化前夜によく検証したい。
851〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 11:35:44 ID:BsK+kh/r
郵政は潰れます。
国民はなんにも困らないしw
852〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 12:57:06 ID:ZYGGjZTn
実際なくなると851みたいのが小泉死ねとか言う件w
853〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 13:08:36 ID:8G4YzJcb
まあ、貯金も無し、保険にも入っていない、たまに届く郵便はダイレクトメールだけ
という>>851のような友達もいない引きこもりニートにとってはそうだろうな
854〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 13:26:19 ID:DmEkONBN
>>853( ゚д゚)つI あげるから死ねよ。
855〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 14:07:32 ID:Q7+C5cRA
>>850
民間企業だって新商品が失敗することもある。
郵便局だって一緒だ。
ただ、失敗したら失敗したですぐに切り替えしが効くかどうか
は違ってくるような気がする。

話変わるけど郵便局のDMやCMは最近良くなったよね
お金は持ってるんだから、さすがに本気だすと違うと思った。
856〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 15:49:12 ID:5H6RL7Ko
郵政職員だって今まで公務員だったから仕事で手を抜いたり適当にしていても
大丈夫だったけど、民間企業になればこれからは売り上げ等々のため一所懸命に
職務の遂行に励むようになるのだから仕事の能率も上がるのではないか。
その結果いろいろなサービスが考案されるのも楽しみだ。
857〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 15:57:57 ID:8G4YzJcb
・・・と、ゆうメイトもやったことのないヒッキーが申しております。
858〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 16:44:14 ID:3qnmHBBG
>>856
民間企業の従業員が、時々手を抜いたり、適当に仕事することがまったくないと
考えられる感覚がすごい。
859〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 17:21:35 ID:HQ3QdUl4
今日、ゆうゆう窓口に行ったんだけど、
シャッターの向こう側、すごくザワザワしてたぞ。
局員全員集合しちゃってるんじゃねぇの?的な感じだった。
民営化リハーサルでもしてるのだろうか。


860〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 17:24:10 ID:MiwoqyM0
>>856
上と同じ考え。
民間も適当に仕事している。友達いたら聞いてみるといい。
兄弟にでもいいし、いつも一生懸命って死ぬよ。ロボットじゃないんだから。
ただ、やる時にはやる。手抜きを覚えるのも仕事のうち。手も抜けない奴は仕事もできない。
これは官民関係ないと思うけどな。
861〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 17:27:52 ID:TjCizhnQ
馬鹿だな、民営化失敗したならば倒産だろ。
もはや親方日の丸じゃないんだぞ!
意識を変えろ。
862〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 17:33:12 ID:j5ihLfWv
もうやるしかないでしょ。
じゃなかったらやめるか。
863〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 17:37:59 ID:hksabZpk
やはりというすれだ.報道見ても意図的なサボタージュ出来るんじゃないかと
もうすでにわざとサービス低下させている感じします。
864〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 17:38:57 ID:hksabZpk
外務が事故起こしそうだな。JR民営化の光と影みたいに、
865〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 18:01:13 ID:5H6RL7Ko
わざとサービス低下をして国民の不満を仰げば
また国営にもどされるのではないかな
866〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 18:27:49 ID:BsK+kh/r
使えない郵便局員のリストラなしに国民が納得するわけがない。
つーか、少なくとも従業員は民間人とするべきだ。
公務員時代、郵便局員は国家公務員全体の4分の1にすぎないにもかかわらず、
懲戒処分受けた連中は郵便局員が国家公務員全体の懲戒処分者のうちの
77パーセントを占めていた。
867〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 18:32:45 ID:97XkdZsV
本日は全員集合で公社の申込書やら全部すてて新しいのに取り替えてました。
業績求められるのは外務だけではないでしょうか。ミスってしかられるのも。そして退職に追い込まれるのも。
868〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 19:42:04 ID:DmEkONBN
ごめんなさい、この子>>865ちょっとおかしいんです
         _ --――- _
       /          `ー 、    __ -──‐-、,.._
       /          _ ィ ス::. ヽ   i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::! |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::! ヽ;;/ ,(о)  (о)、ヽ;;/
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/ (((     / \    )))
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イ  i  ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/国営に・・・モゴモゴ
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ  \/-‐ ̄ 二ニヽ
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ /::|/    -―= く|::\
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /     /     -‐ , ‐´
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「
     .::/ /       ヽ‐- ´|     - / ̄ヽヽ,イ
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l     /    ヽ〉

869〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 20:08:55 ID:NULuUk6K
マジレスなんですが・・・
20才で今年はいった新人ですが。。。
30代になっても給料20万いかないんですか?
それかなり死ぬんですけど・・・
のりで郵政はいってやっちまったかな・・・・・
まぁ郵政しか受からなかった俺がNGだけどさw
仕事全然覚えられないし、営業する気もないから・・
これ転職したほうがいいかな・・・・・・・
マジレスお願いします。
870〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 20:20:38 ID:DmEkONBN
速効で退職するべし!
871〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 20:28:02 ID:NULuUk6K
870>>
30代でも給料20いくかいかないくらいなんですか?
872〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 22:31:11 ID:XyfNiSqj
どう考えたって10月2日、西川総裁、緊急会見で謝罪確実だろ
間違いなく失敗するオカン
873〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 22:35:22 ID:sYFbI4/n
郵政の代わりなんていくらでもいるからな
874〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 22:36:12 ID:sYFbI4/n
無駄な工事や書類の入れ替え制服の交換とJPSもビックリだ
875〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 22:49:52 ID:tZlAue77
>>872
西川総裁自身が民営化成功すると考えてないもんw
あ、というか成功させる気がないと言うべきか、総裁なのだからね

「効率が悪いと言われれば、その通りです」
↑民営化をまじかに控えての記者団からの質問に対する総裁の答え
民間企業のトップが、効率の悪さ、すなわちユニバーサルサービス維持による
収益性の悪さはデフォであると公言しているわけで・・・。
民営分社化は間違いなく失敗するなw
郵便事業は、すぐに立ち行かなくなるね、こりゃ。


876〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 22:54:57 ID:OgFBV8D9
西川は郵政つぶす気さ。
877〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 23:18:17 ID:r9Wg6glz
郵便局員は民営化が失敗して公社に戻ることを
期待しているようだね。
仕事を失敗すれば自分の首が飛ぶだけだと気づけよ
もう公社化なんてありえないんだからさ
早く現実直視しようよ
878〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 23:48:17 ID:vuH8lHXG
俺らの苦労が報われて豊かな日本になるなら
国家公務員資格剥奪されるが、休み返上でがんばってみようと思うけどなぁ・・。

経済不振がすべて公務員制度にあるみたいな風潮
それと、資本主義=民主主義=弱肉強食的な感じ

日本って本当に破綻危機なんだなとつくづく思うネ
879〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 23:56:14 ID:N8rEsQ/o
俺もそう思う。日本が平和でありつづけるのなら
俺のチンポを晒しても良い。
880〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 00:28:31 ID:XSCtLo6+
出しておけ!偉いぞ!
881〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 00:39:37 ID:9e+HgfCR
おまえら!退職金が出るうちが勝負だど!まともに民営化準備出来てる局なんかあるんか?
882〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 00:46:52 ID:RTHlomx7
楽して稼ごうとしてんじゃねーよ 競争だろ競争 
883〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 00:53:30 ID:YdbZf0+g
その競争で淘汰され
もっと郵政は合理化されるでしょう
もう数年後が楽しみだ
884〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 02:22:29 ID:bB8YfVQQ
>>866

貧困が犯罪率を高くさせると言われるが、、、、その典型?
885〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 08:03:40 ID:a+vErnQ0
>>884
社会保険庁が横領するのも、郵便局員が横領するのも、
給料安いせい?違うだろw
社会保険庁は、過去の処分歴を調べ上げて、
新会社にいける人間を精査するらしいが、
郵便局は、犯罪者もそのまま民間新会社に横滑り。
対応の甘いこと、甘いこと・・・・・
886〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 08:13:44 ID:IIUx9gRC
本社は、痴漢した犯罪者もクビにならないものね
887〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 08:37:54 ID:MA0aOhsC
当たり前だろ!本社様だぞ!
888〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 09:50:42 ID:xJPzSPbR
   *``・*。
   >>888   `*。
  ,。∩ナナシ   *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚

889〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 10:04:19 ID:HHwobgsl
>>878
何か民営化して局員が絶望しているって言うのがひしひしと
伝わってくるぜ。

民営化もそんなに悪くないよ
すぐ慣れるさ
890〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 10:12:18 ID:pBW81vJe
>>889
感情論でしか物事を判断できないからB層と言われることに気付けよw
891〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 10:31:06 ID:HHwobgsl
>>890
は?お前の事を言っているのか?
民営化を直視できない能無し局員に言われたくないね
892〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 10:49:33 ID:F4XiCtzI
たいていの郵便局員は民営化にたいして特に神経質になんかなっていないみたいだね。
民営化直前になっても別に郵便局員も変わった様子はあまりないし。
893〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 12:51:23 ID:3qcR+JU/
>>892
外部からすればそう思えるかもしれんな
894〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 13:52:58 ID:93prT0Av
なぜ民間なのに赤字前提の仕事せにゃならんのよ。。。
郵便事業はそんな制度・商品ばっかりだ。これでやる気出せってのは無理だろ。
まずは『ゆうゆう窓口』廃止しろよ。この赤字っぷりは尋常じゃない。
895〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 15:16:14 ID:3qcR+JU/
>>894
一つ一つの部門を見たら赤字かもしれないが、全体的にみれば黒であれば良い。
今後どの様にやっていくか本当に楽しみだね。
896〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 15:26:28 ID:noeDjlQ9
全体的に赤字であることは間違いない。
しかし、かと言って郵便局会社やかんぽ生命行く気があるのですか。
私は局会社です。正直絶望しています。散々郵便事業に行きたいと苦情申告だしました。
自分が居られなくなるか会社が無くなるかの違いです。しかし会社は無くならないと思います。
897〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 15:36:40 ID:udF+YBfT
問題は非常勤の雇用が減ることだ。
中には発達障害者も多く含まれる。
職を失った彼らは暴走
898〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 16:47:16 ID:xJPzSPbR
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  遊星民営化
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |     
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |    低賃金で労働してね
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、  遊貧屋諸君!!
     \      \        /    ヽ
          (ミンス党党首 小沢民)



899〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 19:50:39 ID:DZifyf6d
とりあえず郵貯、簡保の完全民営化規定削除は必須。
民主党・国民新党も民営化凍結法案なんかより
民営化の内容見直し法案を出した方がいいよ。
900〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 20:01:25 ID:lU0kqqTE
なぁ俺思うんだけどさ、郵政民営化って例えるなら
「私商店街で魚屋をしてます、大手スーパーの中の魚売り場に客とられて、売り上げぜんぜん、
こうなったら、大手スーパーを分社化して、野菜、酒、お米、魚、の各会社にして
レジも会社化にして野菜会社、酒会社、お米会社、魚会社、に分けて
レジ会社に手数料支払うことで、うちと同じ値段にしたらどうだろう?
そしたら競争することでサービスがよくなるんじゃないかと言ってやろうかw

ただし、元は大手スーパーだから小売店を圧迫しないよう法律で規制しよう
って話だなw
901〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 20:04:42 ID:lU0kqqTE
郵政民営化に反対してる奴は大手スーパーに署名でもして国に申し入れでもして
匿名で国に意見言ってやって(大手スーパーじゃ買った商品袋に入れてくれないからな、サービスが悪いとか何とでもいえるだろう)
大手スーパーをつぶしてやりたい。
どうせ税制上とかで優遇されてるんだろう
地方の商店街がつぶれてるんだからw
902山師さん:2007/09/30(日) 20:22:52 ID:wJy84lfe
過疎の郵便局続々閉鎖、受託の農協が撤退…民営化で競合
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070930it02.htm?from=top

郵政民営化を10月1日に控え、簡易郵便局の閉鎖が全国で相次いでいる。 日本郵政公社から業務を受託していた
農協が、民営化で郵政事業と競合が強まるのを機に「本来業務に専念する」として受託を打ち切る例が多いことなど
が理由。
 郵政公社は「一時的な閉鎖。民営化後も郵便局ネットワークは水準を維持する」として、新たな受け皿探しを急ぐ
が、過疎地域の高齢者らに不安が広がっている。

日本人社会の破壊者、小泉-竹中が強引に推進した騙しの手口が露呈する郵政民営化で国民資産の郵貯350兆円が
アメリカのゴールドマン・サックス社に渡された。

日本国民は目を覚ませ、改革の名で行われるハゲタカ達の売国を阻止しよう

【経済・政治の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj_ind.cgi
903〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 20:42:15 ID:lU0kqqTE
>>902
閉鎖したらいいやんか
俺たちが儲かるやんか
ちなみにサービスがよくなるとか言うのはうそだよ
904〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 20:45:15 ID:xJPzSPbR
>>903 マルチデンパにマジレス乙!
905〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 20:56:02 ID:Hifq3hPm
いや局の統廃合は必要不可欠だよ。採算の合わない部所を切り捨てないでなんの民営化だよ。
公社に戻るのも時間の問題だからとっちでもいいかw
906〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 20:56:23 ID:9qtypPVA
郵政民営化失敗すればめでたく退職できます。
60までなんて今の仕事したくないです。
自分の人生楽しみたい。金ならぜいたくさえしなければ大丈夫だし。
今、うっかりやめたいなどと言うと文句言われます。その地元で生活していかなくてはいけない。
907〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 20:57:22 ID:A68tcprx
>>889
民営化が悪いといってるのでないことはわかっていただけたみたいでよかた

ただ、この郵政民営化で日本が復活するとはとても思えんのだよ

そんなことよりこんな経済状況を引き起こした国会議員どもの給料や
へっぽこ内閣を組閣した「安陪」、自殺者も含めた不祥事大臣どもの給料返納
国民に与えた苦痛に対する損害賠償請求を「国民」は求めるべきでないかい?

責任転嫁ばかりの政府にうんざりなんだよ、もう
908〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 21:10:38 ID:lU0kqqTE
なぁ俺思うんだけどさ、郵政民営化って例えるなら
「私商店街で魚屋をしてます、大手スーパーの中の魚売り場に客とられて、売り上げぜんぜん、
こうなったら、大手スーパーを分社化して、野菜、酒、お米、魚、の各会社にして
レジも会社化にして野菜会社、酒会社、お米会社、魚会社、に分けて
レジ会社に手数料支払うことで、うちと同じ値段にしたらどうだろう?
そしたら競争することでサービスがよくなるんじゃないかと言ってやろうかw

ただし、元は大手スーパーだから小売店を圧迫しないよう法律で規制しよう
って話だなw


909〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 21:17:30 ID:lU0kqqTE
民営化で復活するわけないやんかw
熱弁の小泉にだまされてっていう話なんだろ
現に小泉は総裁選等逃げてる
国民は同思ってるんだろう?
小泉純一郎を・・。
910〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 21:22:31 ID:lU0kqqTE
郵政民営化賛成した人に問いたい
保険未納で辞職した福田さんを総理にして
これが適材適所かどうか?
今年金の問題が話題なのに・・。
総理大臣が適材適所かどうか???
911〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 21:35:10 ID:YUzXliJw
> ID:lU0kqqTE
カレー食う?
912〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 21:42:04 ID:lU0kqqTE
支持率は靖国です。
戦争で亡くなった人たちはほとんど靖国に祭られてる。
その方たちの子孫は今全国いたる所にいる。
その靖国に各国の反対非難を押しのけて参拝した小泉の思惑
は何だろう?
913〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 21:43:18 ID:KeNqA5vf
公社化や民営化だからって制服換えて、式紙も換えて、取り扱いや
システムまで換える必要あるのかな。金余ってるのかなw

それと取り扱いを朝令暮改しまくる必要もあるのかねw
上の方は人が余っていて、暇つぶしにこんな事やってるのかな

捨てなければならない式紙とかみてて、無駄が多いなと呆れた
914〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 21:45:07 ID:lU0kqqTE
靖国で支持率が高くなったところでさらに


大手スーパーを分社化して、野菜、酒、お米、魚、の各会社にして
レジも会社化にして野菜会社、酒会社、お米会社、魚会社、に分けて
レジ会社に手数料支払うことで、うちと同じ値段にしたらどうだろう?
そしたら競争することでサービスがよくなるんじゃないかと言ってやろうかw

笑いが止まらんねw
なんてだまされやすい国民なんだw
って笑ってるだろうな


915〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:24:54 ID:oYZxh1hc
もう公務員でなくていいから

せめて赤字地域から撤退できたり
世襲や天下り団体を切り捨てられる
普通の会社の社員になりたいよ
916〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:31:06 ID:pNYUng8V
869へ
いくわけないよ。
大卒、勤続10年で9月の手取り16万でした
917〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:40:43 ID:a+vErnQ0
>914
郵便=ヤマト、佐川、その他大勢
郵貯=都銀、地銀、信金、その他大勢
簡保=第一生命、日本生命、住友生命、アリコ、その他大勢

事業部で分けることが不自然ならば、なぜ民間企業はひとつの企業が
同時に宅急便、銀行、保険をやらないのでしょうね?
明らかに業種が違うからでしょ?
ヤマトがみずほ銀行と第一生命を兼ねるようなもんですからねえ〜
どうして郵便局員は頭が弱いんでしょうねえ〜
こういう奴らはまじリストラしてくださいねw
918〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:44:20 ID:8R0KhfME
>>898
郵政民営化失敗させれなかったね
919〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:51:35 ID:rTaPy+WZ
920〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 23:13:27 ID:4pS1GYLj
農協は貯金と保険と購買があり電化製品が買えるぞ。場所によっては車も買える。
郵政民営化法案が成立したとき次はJA改革かとJA職員がびびっていたけど何も無い
みたい。JAって特殊なんだけど営業なんか大変そう。現場はすでに厳しいそうな。
921山師さん:2007/09/30(日) 23:14:49 ID:wJy84lfe
国民資産の郵貯簡保の350兆円の運用担当者はハゲタカ外資に決まりました。
350兆円は日本のすべての銀行の預金残高を越える膨大な資金です。
外資ハゲタカがこの資金を運用して上げた収益を郵便銀行に還元することは不可能です。
その理由は現存の世界の銀行が既存の収益源を放さないからです。
外資ハゲタカはこの350兆円を使って中国に500基の原子力発電所を建設して
してCO2の発生を抑えて地球温暖化に貢献するとしています。
この資金を使って日本の優良企業を買収して、企業の保有する技術を他国に売却して
日本の優良企業をガタガタにして倒産させます、そして買収に使われた資金は紙くずとなって
帰ってきません。中国も原子力発電所の危険性を十分に理解しているので、本気で原子力発電所の
建設は行いません、中国にかすめ取られる資金や北朝鮮に埋蔵されているウランの購入代金として
日本の国民資産350兆円は消えて行きます。
922〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 03:03:56 ID:ODtcMA5I
>事業部で分けることが不自然ならば、なぜ民間企業はひとつの企業が
>同時に宅急便、銀行、保険をやらないのでしょうね?

その業種に限らずいうが、法律で規制とかあるからなぁ。
現に銀行が証券業務やり出したしなぁ。

まぁ、悪質な論法なのでマジレスじゃないけど。(そもそも規制があるなんか知らん)
923〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 00:00:55 ID:ASzvVfjQ
酷眠騙して濃墨が眠永か
924〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 08:49:46 ID:LHDrfNwV
郵政民営化したら、これまでの民間をリストラしにいくような
もんだから。その方面の人間は、かくごしたほうがいいな。
925〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 08:52:18 ID:COfsjRLI
郵貯も簡保も民間他会社に委託料払って運用してもらっている
ノウハウも営業力も皆無の郵政は、
提携金融機関に見捨てられたら潰れるしかないのだが。
926〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 09:11:11 ID:nSC5y2Bv
民営化失敗させるために一生懸命に努力してます
927〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 09:13:05 ID:nSC5y2Bv
民営化失敗させるために一生懸命に努力してます
928〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 09:50:44 ID:T+msX7Mk
あと数ヶ月でうちの班、12人内8人やめるから。民営化失敗。人件費削減してやるから感謝しろ。社外取締役の誰か言ってたな、過労死は自己責任てだからその前にやめます。
929〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 09:57:32 ID:H2ojU9x0
それって、保険の班か?
930〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 10:44:46 ID:vZFee5kq
>>916
嘘をつくなw明細晒してみろよ
931〒□□□-□□□□ :2007/10/02(火) 11:01:52 ID:EoJShXxR
>>930
君はおそらく、郵便局員に偏見を持っている。

平成10年入社組だが、手取り18万だよ。
あと、顧客満足手当とかボーナスとかが出るので、しのいでいるが。

ただし、貯金・保険の外務員は歩合制なので結構もらってる奴もいるらしい。
内勤は貧乏組。
932〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 11:34:19 ID:tIZxwBTw
おい、小泉。

日本国民がこの愚策に気づいて大顰蹙食らうまで生きてろよ。

死に逃げなんてするんじゃねえぞ。
933〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 14:48:10 ID:r3N0C5g+
外務(郵便配達)の人たちはどれくらいもらっているのかな?
配達は仕事が楽そうでいいな。
934〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 15:03:01 ID:+LqNJFjl
罰ゲームみたいな仕事だなっとよく思う
935〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 15:34:19 ID:tIZxwBTw
>>933

この2つ目が郵便局の仕事の結果よ。


--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
郵政民営化の真実 [政治]
●●デプロメール、ルボックスを服用してる人●●34 [メンタルヘルス]
郵政民営化……? [経済]
テロ特措法は囮、本命は郵政民営化凍結法案阻止 [政治]
【ここで】郵政一般職専用スレ27【いいのだ】 [就職]

--------------------------------------------------------------------------------

936〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 21:27:48 ID:dl/DVpn0
●竹中平蔵の秘密モザイクの中のスキャンダル アメリカに甘い蜜
http://www.woopie.jp/video/watch/9252qrq9219pnspq?kw=%E9%83%B5%E6%94%BF%E6%B0%91%E5%96%B6%E5%8C%96&page=1
937〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 01:04:46 ID:2MZIGkpl
>>932 賛成。
938〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 01:58:28 ID:NycqazWO
おいおい、ヤバくないか?うわべだけ見たら民営化成功みたいな雰囲気だろ。
もっと客どもに不便さを強調するような仕事しないと。
939〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 02:06:53 ID:CfD1xgtV
>>938 貼ってこい

★郵便局から大切なお知らせです★
郵政民営化に伴い事務手続きの時間が必要となり
「銀行並み」の待ち時間がかかっています。
このため局舎が小さい郵便局は人が溢れている状態ともなっています。

●貯金・送金は駅や施設に内にあるゆうちょ銀行ATMを
●ハガキ・切手・ゆうぱっくはローソン・サンクスなどの提携コンビニを
●書留・内容証明は深夜の「ゆうゆう窓口」差出がすいています。

http://www.jp-network.japanpost.jp/storesearch/
↑都市部では隣接してATMなどが設置しています。(検索サイト)
都市部でも利用者が少ない場合は撤去されます。すいているトコは
ガンガン使って下さい。
940〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 03:38:16 ID:qvfOssSC
ゆうパック課だけど誤送しまくります>>938
941誰か埋めてくれ:2007/10/03(水) 17:34:19 ID:bq+wJjXp
   ┏━━━━━[郵政は再国営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  
   ┃  
   ┃       
   ┃  
   ┃  
   。  。  
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
942〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 20:15:15 ID:Zd8zVkr/
【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
             >>941

943〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 01:13:16 ID:UTwwc86e
新爺欄土のように失敗と分かり国営に戻ったとさ…
944〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 01:18:01 ID:EXnfqvMa
郵政民営化で、これから過疎地のお年寄りが不便な思いをします。かわいそうだ。
将来みんな年をとるから自分は無関係といえないです。
もし年をとってから、遠くに行けなくなったら
今までなら郵便局があったから大丈夫だったのに。
これからは、採算がとれない過疎地から撤廃していくので。
郵政民営化賛成の人は、田舎暮らしをすればわかるはずです。
どんなに郵便局が田舎の命綱なのかを。


945〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 01:27:15 ID:s4iVuqPF
いくら年寄りでも、前回衆院選で自民党に
投票した者は、可哀想なんていえない。
その投票行為が自業自得だけでなく、
他の国民にも多大な迷惑をかけたんだから。
946〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 02:10:04 ID:jOizJXfy
ゆうメイトが不採用になった理由の57 お前が携帯に悪戯メール送ってきたヤツだろ!よく調べたな!名義人は4人いるのに1番代表の者に悪戯メール送って馬鹿だな!もう書き込んでも私の所在知ってんだろ?今度はお前の番だよ。
947〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 21:13:11 ID:3DRCcztB
再国営化はありえないから
948〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 21:28:23 ID:mSv7s18p
小泉信者の洗脳を解くにはどうすればいいのだろうなあ。

>>947
はいはいからから。
949〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 21:57:41 ID:BgcSiIuW

   
   ┏━━━━━[郵政は再国営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  
   ┃  
   ┃       
   ┃  
   ┃  
   。  。  
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)

950〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 22:20:17 ID:HZk8O6Yh
郵政は民営化しましたので。
目を覚まそうよ。
民営化がイヤなら・・・・・ね。
951〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 22:44:58 ID:h0IGYSGu
郵政民営化が失敗すれば他の民営化案もつぶれるね。
952〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 00:43:35 ID:asQDle1+
郵政民営化は きっと修正出来ますので、あきらめないようにがんばりましょうね!

なんか、ここ数年、郵政民営化の、真実をわかってもらえないばかりか、
郵便局に人生をささげてきた人たちが
まるでわる者扱いされて、本当に悲しいですよね。
事件の濡れ衣を着せられた、犯人の気持ちがわかります。
本当に郵便局は、真面目に地道にやってきました。
公務員は公務員でも、税金を使わない方の公務員でした。
派手な公務員もいるし、地味な公務員もいるのです。
郵便局はもちろん後者です。
世間がバブルで浮いてたころも。
郵便局の給料はいつもかわらず地味でした。
なのにバブルがはじけると、
公務員はいいね、とか言われる。
ガラス張りの給料だったのに。
でもそれはあえて言わず。。
そうやってきたから、余計勘違いされたんでしょうね。
税金を100%使わない公務員なんて、ありえないと思うでしょうから。。




953〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 00:53:36 ID:FEvxo0KI
そういえば、郵政民営化が「改革の本丸」だなんて謂われ方をされてきたが、
それが実現した今となっては、本来はもう「改革」とやらはあらかた終わり、
残務整理の段階にあって当然なのだが、さっぱりそんな話は聞かないな。
954〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 01:03:20 ID:8OlEr/8C
郵政民営化で拉致問題も解決って言ってたのに、解決してないし。
955〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 01:47:39 ID:VYptaXG1
>>954
馬鹿濃墨馬鹿竹辺馬鹿丈那加
956〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 01:48:16 ID:AYtiB6kA
民間にできることは民間にって言うんだったら、国公立の学校も民営化しろよ
私立でもやって行けてるだろ
957〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 02:02:11 ID:FEvxo0KI
ついでに天皇家も民営化して。
958〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 07:47:14 ID:c7eCVYbD
まずやらなければならないことはゆうちょ銀行とかんぽ生命の株式の売却禁止だな。
959〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 08:38:34 ID:fRBYUrCT
この際面倒くせえからオール民営化でいいだろ!

警察も消防も!

火事出したらベラボウな請求書が届くぞ!

警察沙汰になったらベラボウな請求書が届くぞ!
960〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 09:58:52 ID:3xdPp8eo
お客様に迷惑かけない…って言っておきながら、
民営化後、早速セゾン共用郵貯カード廃止かよ!利用者の事全く考えてないよな…
961〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 10:02:26 ID:FEvxo0KI
「お客様に迷惑かけない」なんて、一種の枕詞。

宛てにはできない。
962〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 10:03:38 ID:fRBYUrCT
>>960

志村、昔から!昔から!
963〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 11:00:02 ID:AYtiB6kA
民営化の記念切手もらった
こんなくだらない物、燃やしてごみ箱行きにした
小泉死ね
964〒□□□-□□□□
なぜ国民が希望して民営化したのに、サービスに関して文句言うわけ?国営の時は平等なサービスが第1、民間は営利が第1。当たり前のこと!要望に応えるのとワガママを許すのとは別問題だ。