大学入試センター試験締切すぎたけど受理されますか

このエントリーをはてなブックマークに追加
36〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 00:39:58 ID:pRuw45Y5
>>35
わしも同意。
でも、やるだけやらないとあきらめつかないんじゃないの?
37貯金課:2005/10/16(日) 00:40:49 ID:mUWMCd1m
ちなみに、貯金担当として言わせてもらえば。
月曜日に窓口にもってこられても払い込みの受付
はできない。

先日から手続きがすこし変わって、センター試験
の受験料の受付は監査簿を必ず付けなければなら
なくなった(またイラン仕事が....)。その際期
限切れ受付に関してもきついお達しが。

受け付けたらマジで重大事故、通す奴も居ないだ
ろうが、多分窓口の振替受付機も受付できない設
定になってるのではないかと、たぶん注意メッセ
ージが出ると思う(ATMはしらんが)。

というわけで、月曜日に完全な状態には出来ない。
38貯金課:2005/10/16(日) 00:46:15 ID:mUWMCd1m
ちなみに、いらん仕事への愚痴
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1127622617/39-60
39〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 00:52:06 ID:Pi/teean
だから、今から速達で出せ。運が良ければ受け付けてもらえる。
振込みしてないのは、後で文句がくる。
40〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 00:57:49 ID:4Xy3woTS
とはいえ、どこかの局に振込用紙持ってくるんじゃなかろうか?これで事故とられたんじゃたまらんな。
41〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:00:06 ID:a1VqBV0K
残念だが、締め切りまでに余裕をもって出さない方が悪い
受験願書なんかは大体が書留で「郵便局の窓口に出せ」ってわざわざ書いてあるのに、局まで行くのが面倒なんだかわからんが、ポスト投函するなっての!
料金足りてるのはいいとしても、中には80円切手一枚貼っただけのもよくあるし
で、わざわざ電話してやっても、なんか他人事みたいな感じで応対しやがって「こいつ本当に受験する気あるんか?」ってヴァカが大杉
願書を出すの遅れて不受理になって受験できず、郵便局を逆恨みするDQNがよくいるんだが、自業自得だろっての
願書出してるのは御前さんだけじゃないんだよ
42〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:04:47 ID:4Xy3woTS
郵便局を逆恨み←確かにありそうだ、で、変な知恵だけは付いてる知ったか君だったりするもんで、支社あたりに苦情申告したりするんだよな、接遇がどうのこうのって。
43〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:07:51 ID:VcYoJ47O
>>42
確かにいるね。
交通違反の罰金を締切日の16:00過ぎに持ってきて、受け付けてもらえず騒ぐDQN。
44貯金課:2005/10/16(日) 01:09:47 ID:mUWMCd1m
ついでにいうなら、近くの局24H受付局なんでしょ?
てことは、振替受付できるATMがあるだろうし、平日で9時土日で5時までは振り込めるでしょ?
確かに振込み書には、自動受付機(ATMでの送金)不可とは書いてますが、試してみりゃ良かったのに。
んでもって、検定料受付証明書は発行できないから、受験票のその部分にはATM領収書のコピーとっておい
てATM領収書の現物を貼り付ける。
とりあえず、証明書なくしたら、領収書でもとは書いてるし...。
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/18exam/pdf/18sassi08.pdf
まあ、この辺かな、受け付けてもらえるかは賭けだが。あと24H受付局なら集配局だし運がよければ午前中の
最速便に乗せれば月曜日中には付くだろう。


結果だけはそうのうち報告してくれ。
45〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:12:04 ID:4Xy3woTS
↑いるいる
16:03ぐらいに汗かきながら血相変えて飛び込んでくるDQN
46〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:14:41 ID:4Xy3woTS
地域区分局に行くテもあるな。まあ、幹線ダイヤを一般人は知らないからだめかな。
47貯金課:2005/10/16(日) 01:16:34 ID:mUWMCd1m
>43
居ますな〜、こないだも、人が残業してたら、
19時過ぎにもってきて、1時間以上窓口で大騒
ぎしてた客が居ました。
12時までは、その日だと、どこにも時間は書い
てないやないか、とかいって。
受けれないものは、受けれないっての。
おかげでいらんサービス残業&結局仕事は片付かず。
郵便さんは、時間外窓口に来るから余計大変で
ない?
48〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:20:30 ID:a1VqBV0K
それと、身内の恥晒すようで申し訳ないんだが、つい先日、俺のいる局で受験願書絡みの大きな事故があった。概要は、
願書受付最終日の配達日指定のあった某大学あて受験願書を特殊で保管してたんだが、その日が土曜日でそこの大学あては土休日のブツの持ち出しは普段やってなかったもんだから、
当日の交付で持っていかず、翌日に他のヤツが気付いて慌てて管理者対応で大学側とかけあったらしいのだが、
結局願書は不受理になって受験できなかったということがあった
郵便局のミスでも期日に遅れたらダメなんだから、受験する本人の過失ならば尚更厳しいだろうね
49〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:25:14 ID:MTMWfXch
>>48
で、どうなったの?料金還付はするわけないわな
50〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:26:25 ID:a1VqBV0K
>>47
いるよ。わけわからん客
夜のゆうゆうはDQNの巣窟だよ
「昨日の消印がどうしてもいるから何とか汁!」って騒ぐヤツとか
51〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:28:30 ID:a1VqBV0K
>>49
どうやったのか知らんけど、表沙汰にならず上層部がウヤムヤにしたらしいよ
52〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:34:22 ID:MTMWfXch
大事になれば祭りかな?
53〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:36:52 ID:Pi/teean
まあ、文句をいうのはお客様だからだよ。
郵便局のサービス種類が多すぎるのは、認めるが、たまに間違ってるぞ。
こないだ書籍小包をポストに入れていいですね、って聞いたら、どうぞと言われて、
後ろから別の人がダメです、と叫んでいた。
54〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:40:15 ID:MTMWfXch
>>53
適当なこと言う職員多いからなあ。
この前だって、配達局への取戻し請求で550円取ろうとしてたし。

ちなみに書籍小包は冊子小包に名称変更してるから
55〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:43:25 ID:4P9BEdQ5
で、>>1はどうしたんだ
諦めて不貞寝しちゃったか
56〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:47:35 ID:a1VqBV0K
>>53
釣りかな?
マジレスすると
冊子小包(今は書籍小包とは言わないよ)は一部開封するなどして中身が冊子であるようにすればポスト投函可能
まぁ〜実際には中身見えなくても「冊子小包」って書いてあればそのまま日付印押して処理しているがね
57〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 01:47:43 ID:MTMWfXch
きょう、4票式の払込票持ってる人に払い込めないかって聞かれたなあ。
コンビニ対応だったからコンビニに行ってもらったが
58〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 02:05:41 ID:NrgXk3g0
今から速達で出せ
運がよければ、日付がよく読み取れなくて、樹里される
で、振込用紙が貼ってないことについて、あとで文句が来る

59〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 02:16:16 ID:Pi/teean
>>48 >>51
事実なら、祭りの予感。受験できなかったんだろ。
期日までに出したのに。こんなところで機密がもれるんだな。
>>56
マジですか。じゃあ窓口の人があってるのか。でも一応中央郵便局で聞いてみよ。
60〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 02:28:44 ID:oIVJyOIL
それ程普通に受験したいの?社会人入試でも受けれるのにな〜
61〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 10:50:31 ID:afuCNpvy
>>1は特殊学級の子なので、スルーしてあげてください
62〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 15:37:34 ID:Bl8L8F72
いいかげん>>1は諦めろよ。
受領されるわけないし。
即シュレッダーで100%間違いない。
63〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 19:38:34 ID:4Xy3woTS
受験料払うだけ無駄じゃヴォケ
64〒□□□-□□□□:2005/10/16(日) 21:39:26 ID:INJ1AYGk
釣りだと思うが、消印有効の場合は窓口で消印押してもらい、自分ではっきり消印が押されているかチェック。
大学行く奴がそんなこともできんのは情けない。
65〒□□□-□□□□:2005/10/17(月) 00:10:53 ID:WjpVVVaB
>>64
最近はそんなのばっかりだと思われ
66〒□□□-□□□□:2005/10/17(月) 01:04:50 ID:uSjoZYAl
この前、ポスト上がりで願書本体が裸の状態で出てきたよ
頼むから、せめて封筒くらいには入れとけや
67〒□□□-□□□□:2005/10/17(月) 05:01:31 ID:m0YACMK1
大学行こうとするヤツが高卒の局員に相談するな。
68〒□□□-□□□□:2005/10/17(月) 11:01:18 ID:+R0W0nd2
いい加減空気嫁よ、>>1

〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 49
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1128093631/
69〒□□□-□□□□:2005/10/17(月) 20:47:29 ID:WcAI2D9G
願書がちゃんと届いたか確認してみよう

PC: http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/kakitome/index.html
携: http://www.post.japanpost.jp/i/tuiseki.htm
70〒□□□-□□□□:2005/10/17(月) 23:06:35 ID:+o1+i9/Z
>>1結局はどうしたんですか?
71〒□□□-□□□□:2005/10/18(火) 00:56:19 ID:z7+1ALvN
風で寝込んでたなら別に忘れてたわけじゃないし頑張っていけばよかったのに
小包扱いにして集荷してもらうとか
あれは書留で出すのか?
72〒□□□-□□□□:2005/10/18(火) 01:35:29 ID:lQim0d9Q
>>71

345 名前:大学への名無しさん :2005/10/15(土) 20:49:44 /iwa408c0
すみません
風邪で寝込んでいたらセンター出願忘れてしまいました

自分の地域では日曜でも10時からあいている郵便局
あるのですが
それからでも間に合いますか?

噂でもいいので出願期間過ぎても大丈夫かどうか
気になってしょうがないので誰か情報お願いします
73〒□□□-□□□□:2005/10/18(火) 20:47:38 ID:W4TIpcjS
>>71
速達書留だったと思われ。願書はたぶん信書に該当するんじゃないか?
74〒□□□-□□□□:2005/10/19(水) 01:41:10 ID:wc8Nq+yK
今年から一般の配達記録になりますたよ。

追跡結果
http://post.post.japanpost.jp/cgi-bin/registerd-outline?tr_num=646-08-58000-2&tr_num2=100
75〒□□□-□□□□:2005/10/19(水) 21:42:14 ID:0mArnOhs
76一般人:2005/10/20(木) 14:17:41 ID:05wIWlfl
>>74
どう見ても、送り主、送り先が同一なんだけど、
なんでまとめて送らないのかな?
77〒□□□-□□□□:2005/10/21(金) 23:11:43 ID:UQGIR7NP
複数の人数分まとめて一つの封筒で送ることは認められていないからな。
卒業見込者の学校単位での送付は別だろうけど。
78名無しの受験者:2005/10/27(木) 00:58:38 ID:yo28CNyW
 11/2必着の刈谷市調理員採用試験の申込書類、余裕持って出しまつ。
79〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 15:39:53 ID:K4Npr5wO
センター試験で韓国語の平均点が異様に高いが2
  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1106496364/
センター試験の韓国中国語はもっと難しくすべき。
  http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1106504636/
【ここがヘンだよ】韓国中国語の平均点!【センター試験】
  http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1106502641/

平成17年度センター試験(本試験)平均点等一覧
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/17exam/17heikin.html
 > 外国語   平均点/最高 /最低/標準偏差
 > 英語     116.18 / 200 /  0 /37.98
 > 中国語    169.12 / 200 / 37 /41.91
 > 韓国語    158.13 / 197 / 40 /26.04
案の定、17年度も得点調整なし。 w  ↓
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/17exam/17chousei.html

H16年 平均点 ・英語 : 116.54点 ・韓国語 : 157.38点 (←40.84点差でも得点調整なし)
H15年 平均点 ・英語 : 126.82点 ・韓国語 : 170.96点 (←44.14点差でも得点調整なし)
H14年 平均点 ・英語 : 109.68点 ・韓国語 : 165.40点 (←55.72点差でも得点調整なし)

2005年02月02日・大学受験を蝕んでいく逆差別
  http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/13410526.html
センター試験韓国朝鮮語の実態
  http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7933/genejan/page2.html


【ゴネてます】大阪市立大が推薦入試で朝鮮学校生を門前払い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131334901/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=news&key=1131334901&ls=all
80〒□□□-□□□□:2005/12/18(日) 11:28:42 ID:FSAYt1vi
>>1
重複。

〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 51
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1132756786/
81十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2005/12/18(日) 16:47:36 ID:GOVEQCre
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
82〒□□□-□□□□:2006/01/20(金) 21:47:55 ID:JwiVucIl
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
83十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/01/20(金) 21:52:49 ID:zbUoELIS
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
84〒□□□-□□□□:2006/01/20(金) 23:54:55 ID:K4VcWaLc
まだ残ってたのかこのスレw
85十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!