【保険課】局では聞けないこんなこと(職員専用)6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:22:42 ID:TF7VgU1r
>940

そのケースは贈与税の対象にならない。
その国税局の人が、契約者と受取人が違うから贈与だ、と単純に受け止めてしまっているようですね。

学資ですから、で税務署に通じるんじゃないんですかね?
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:34:35 ID:Ug6l1Z9T
940の者です。
回答ありがとうございます。
今日、局長がそのお客様の家に行き説明および状況を聞いてきたのですが
親のほうも税務署に口頭で説明したらしいのです。税務署も実際受け取ったのは
親であるとわかっているらしいのですが形式書類?証拠としてその事実があったことを証明するものが
欲しいということのようです。(満期金を払ったときに通帳に全額いれておいたなど)
実際、現金でお持ち帰りになられたようなのでそのような証明になるものは一切ないのですが。
局長は「郵便局長が一筆書いたものをだしてみる」と言っていましたが果たしてそのようなものが通るのか
不安です。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:28 ID:2tI9mmmD
>>951
レスありがとうございます。
具体的な話し方が分からなくて困ってたので助かりました。
がんばってみます。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:42:10 ID:YlxX64yC
>>949
>>947です。ありがとうございます。

貸付って1年+猶予しかないんですか?
以前「ずっと借りっぱなしで利息だけ払ってるのよー」って人がいたので
利息だけ払ってずっと借り続けられるかと思ってました。


元金同額貸付はよく分からんので月曜に局でしおり貰ってきて調べてみます。
956〒□□□-□□□□ :2005/09/11(日) 09:56:41 ID:72ORZ+KQ
元金同額貸し付けで利息を払ったときは、その日が新たな貸付日になるので
また1年+猶予再スタートです。
957〒□□□-□□□□:2005/09/13(火) 10:50:11 ID:IPgkGde5
限度額いっぱいの団体に入っている保険を減額して、新しい保険に入り直す場合、団体変更可能期間内に郵便局の窓口で減額の手続きをして、その会社の総務に報告すれば、新しい保険に入れますか?
あと、減額をした次の引き落としで、減額をしていない額が引き落とされるということは、あるのでしょうか?
958〒□□□-□□□□:2005/09/13(火) 14:14:55 ID:U/Chm7yt
>>910
>お客さんも知ってるはずだから、通常の失効と同じ

それ間違い、集金契約のみ救済措置がある。
(自振第三延滞は別。)

局長権限で失効取消承認を受ければOK。
処分は特に重くない、あって始末書程度。
959〒□□□-□□□□:2005/09/13(火) 14:22:24 ID:U/Chm7yt
>>953
>実際、現金でお持ち帰りになられたようなのでそのような証明になるものは一切ないのですが。

保険金受領証に「○○○○ 親権者 ××××」と書いてある。
もし捨てたなら捨てた方が悪い。
960〒□□□-□□□□:2005/09/13(火) 19:23:59 ID:l8BurzO2
通帳の名義と契約者が違う保険の引き落としって贈与になるの?
契約者と満期受取人が同じでも支払っている通帳が別人だからということなのだが。
年間110万円以内だから大丈夫じゃね?と言ったら連年贈与だと。
そんなんで違う名義の通帳からの引き落としを拒む局に来たのだがこれで正当?
贈与になろうがなるまいが局員がそこまで言ってもいいのか疑問なのだが。
961〒□□□-□□□□:2005/09/13(火) 20:08:39 ID:l8BurzO2
も一つ質問です。
保険での印鑑は下の名前では駄目と聞いたのですが本当ですか?
もしそうだとしても名前がぐちゃぐちゃになったような印鑑なら大丈夫ですよね?
962〒□□□-□□□□:2005/09/13(火) 20:24:28 ID:EjuJs8bL
下の名前で問題なく契約締結されましたが?
963〒□□□-□□□□:2005/09/13(火) 20:36:01 ID:lHYWDJ/v
>>960
実際の支払い者と受取人が違う場合は贈与になる可能性がある。質問の場合、実際に払っている人が契約者なら、契約者の通帳からの引き落としにするか、契約者の口座から引き落としされている通帳名義人の口座へ送金しておけば安心。
964〒□□□-□□□□:2005/09/13(火) 20:47:20 ID:l8BurzO2
>>962
自分も下の名前の印鑑で契約締結あります。
今回は支払いの印鑑を言われたのでそうなのかなぁと。
何か根拠があって貯金と違って保険では駄目と言ってるんだと思うのですが
保険も何でもイイんですかね。

>>963
なるほど。贈与税がかかってくることもあるわけですね。
端末機入力で名義相違エラーになりましたが受け付けることは可能ですよね?
その場合、事務センターに送ればいいのでしょうか?
965〒□□□-□□□□:2005/09/13(火) 21:48:48 ID:Ggi9fMPC
469 :名無しさん@恐縮です :2005/09/13(火) 20:51:30 ID:2I8wGxyf0
小池ってテレ東とかでアナウンサーしてたんだっけ?


470 :名無しさん@恐縮です :2005/09/13(火) 20:58:46 ID:99s/H/gR0
そうだよ。この間テレ東の番組に出てた時CMに切り替わる瞬間
「あと何分で終わるの?」と偉そうでめんどくさそうにアナウンサーに
しゃべってんのが抜かれてたよwあれでこの女の人間性が少し垣間見えた
966〒□□□-□□□□:2005/09/13(火) 22:11:33 ID:RSZH771A
今日ひさびさに保険とったんだよね。
終身2倍型。
でもうつ病の前歴あって服薬中なんだよね。
これって拒絶になるかな・・・
期待してただけにショックです。
967〒□□□-□□□□:2005/09/13(火) 22:49:34 ID:rHxM6BxF
966
うつ病で保険入れるわけないだろ。このトーシローがっ。
968〒□□□-□□□□:2005/09/14(水) 19:05:33 ID:gOD/a3bB
明日、定期年金保険の年齢更正のお客さんが来るんですけど、
手続きを見てみると端末処理は必要なくて、証書の日付を訂正して
年齢更正通知書と証明書のコピーをセンター送付みたいなんですが、合ってますかね・・・。
 1日正当
11日誤り
日が違うだけなので料額が変わるわけではないし難しくないですよね?
969〒□□□-□□□□:2005/09/14(水) 19:31:50 ID:8Wtaau4N
それでオケ
970968:2005/09/14(水) 19:51:43 ID:gOD/a3bB
>>969
簡易生命保険事務取扱手続
第7節 年齢更正
第231条 保険金額等の更正を要しない年齢更正
ア 端末機処理による場合


イ 端末機処理によらない場合




とあって良く分からなかったものですから。
有り難うございます、安心しました。
971〒□□□-□□□□:2005/09/15(木) 21:34:40 ID:94/oUhNz
すいません、募手の計算の仕方教えてください。ながいきくんお楽しみ型特別終身保険五百万、据え置き定期年金保険九十万五十歳です。
972〒□□□-□□□□:2005/09/15(木) 21:52:30 ID:hQHm5YKZ
10円です
973〒□□□-□□□□:2005/09/16(金) 01:14:04 ID:+ia9d6Bk
保険の説明したお客さんの住所、電話番号、氏名などなど書き込んだ
「声かけ記録簿」や声かけメモ」って、顧客情報に当たるから、当然
局外への持ち出しは厳禁ですよね?
974〒□□□-□□□□:2005/09/16(金) 20:51:19 ID:nMhROiWM
>>971
それだけでは、計算できませんよ(情報が足りません)。
あなたが、保険課、貯金保険課の外務職員で3年以上経験していれば、
販売基準額があるし。それと、役職、LC資格の有無、3年間の販売実績で
算出(ポイント化)した個人別支給率というのがありますから。

要するに本社のイントラネット見たら。
975〒□□□-□□□□:2005/09/16(金) 21:56:45 ID:IeWgslZF
私は窓口なんです。外務じゃないです。
976〒□□□-□□□□:2005/09/17(土) 00:17:21 ID:3ojywOex
>>975
以前、なぜ客だと偽ったの?
977〒□□□-□□□□:2005/09/17(土) 19:25:14 ID:WCTBXb5K
特約抜きの保険(払い込みは自動引落し)の分で、新たに特約をつけた場合
でその分の引落しの手続きはどうすればいいのか教えてください。
978〒□□□-□□□□:2005/09/17(土) 23:09:39 ID:7Yp4ie8i
>>976
本当だ。975は、客のふりをして同じことを聞いている。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1114016976/l50#tag189
979〒□□□-□□□□:2005/09/17(土) 23:23:11 ID:7Yp4ie8i
上記ページは
225
980〒□□□-□□□□:2005/09/18(日) 00:38:03 ID:0JbzeKhO
220 :〒□□□-□□□□ :2005/09/04(日) 22:57:04 ID:32ziptZQ
ちなみに私が窓口の人から入ったのは、ながいきくん、お楽しみ型特別終身保険、五百万と、
据え置き定期年金保険九十万です。
いくら、窓口の人には、募手入るのでしょうか?教えてください。
981〒□□□-□□□□:2005/09/18(日) 10:50:39 ID:BmHuM/G+
>>975
先月、手当の率、変わったじゃん。上司から話しがあったんじゃ。
982〒□□□-□□□□:2005/09/18(日) 10:53:10 ID:BmHuM/G+
>>977
口座払込みについては、何の手続きは必要ありませんよ。
毎月、保険料の請求データを保険JCから貯金JCに送るだけなんで。

その金額が変わるだけ。
983977:2005/09/18(日) 16:41:49 ID:oUhnNoZV
>>982
有難うございます。
984〒□□□-□□□□:2005/09/18(日) 21:35:38 ID:j3JdGjwp
契約書裏面の告知ですが、三年人間ドッグに引っかかったかどうかの質問がありますが、
人間ドッグに引っかかってもすぐ病院行って診断、検査したら問題ない人は診断書を提出
すれば、三年人間ドッグに引っかかったかの欄をクリアできるものでしょうか?
985〒□□□-□□□□:2005/09/19(月) 01:16:31 ID:GQcooL2+
人間ドッグの欄はあるにマルして右側の病状を書くところの欄になんでもなかったって書けば通るよ
986〒□□□-□□□□:2005/09/19(月) 02:50:36 ID:7QR5/o7d
満期の手続きの事で教えて欲しいのですが、
満期保険金受取人は認知症で息子が成年後見人となっているそうです。
家庭裁判所で選任されたという書類があるそうですが、
それがあれば息子に手続きしてもらってかまわないですよね?
その書類は年数がたっているらしいですが問題ナシ?
添付すべき証明書類等を教えてくれるとうれしいです。
987〒□□□-□□□□:2005/09/19(月) 22:39:33 ID:s3kKK0Yj
保険の自振を廃止して廃止届センターに送らなかったらどうなるのですか?
ビットが残るらしいがのこってたらまずいの?
988〒□□□-□□□□:2005/09/20(火) 01:06:48 ID:stQ8e5KQ
>>986
簡易保険の手続きでは、成年後見人の資格証明書類は、
東京法務局だったけかの「登記事項証明書」のみが認められています。

成年後見人は、後から何回でも変更できるので、家庭裁判所の審判結果の証明が
最新のものであるかどうか確認できません。

成年後見人が選任された場合、東京法務局で一括管理しているので、
そこから発行された「登記事項証明」で、最新の成年後見人の証明ができることとなります。

ですから、当然、今回の請求等のために交付請求をしたものでなければなりません。
989〒□□□-□□□□:2005/09/20(火) 01:10:18 ID:TDe9Tiuf
>>988
なるほど。986ではないが、勉強になりました。
990〒□□□-□□□□:2005/09/20(火) 03:30:05 ID:M3bfQpds
>>987
何もまずくない、自振マスタが残ってしまうだけ。
ただ、他の契約があったらまずいので、俺は一度も送ったことはない。
(団体入るのに自振廃止したけど、実は家族名義の契約があったとか。)
991〒□□□-□□□□:2005/09/20(火) 03:39:55 ID:GhoOFpXz
>>990
元々、送るのは全部廃止になる時だけなんだが
992〒□□□-□□□□:2005/09/20(火) 11:32:48 ID:M3bfQpds
>>990
ちゃんとそれは踏まえてるよ。
ただ、>>987への回答として無難なのと、
いちいち自振マスタ確認するのが面倒なだけ。
993〒□□□-□□□□:2005/09/20(火) 21:42:27 ID:/cFoSyl+
984のようなのでも通るのであればなんでも通るような気がするのですが、どのあたり
がグレーゾーン(リミット)なのですか?全部はいにしないと×と思うのですが。
震災操短、チョホ未経験の質問です。お願いします。
994〒□□□-□□□□:2005/09/20(火) 22:19:03 ID:LkNNZDYj
993
要は裏面右側の書かせ方だよ。
995〒□□□-□□□□:2005/09/20(火) 22:35:08 ID:M0hcA25f
>>993
人間ドッグにひっかかって、ちゃんと検査してみりゃ問題無かったなんてのは
単なる人間ドッグでの誤診だろ。通らない方がおかしい。
996〒□□□-□□□□:2005/09/20(火) 22:55:17 ID:LkNNZDYj
995
裏面の右側の一番下の症状の部分に、「今現在は病院には通ってはなく、薬も飲んでいない。特に再発する恐れはないと診断されていて通院もしていないが日常生活に支障なく生活している」と書くと以外とこりゃだめだってのも通る。
1年前に入院請求した人とか病名でダメそうだと思ったのも通った。
997986:2005/09/20(火) 23:13:45 ID:n7fG06gb
>>988

ありがとうございます。勉強になりました。

近くの法務局でも発行してもらえるかなと思ったんですが、
地方の人は郵送で請求するそうですね。
998〒□□□-□□□□:2005/09/20(火) 23:15:25 ID:emisuJKF
>>996
一年前どころか今年の4月に病気入院した方が症状調査の結果
本日受理になった。
999〒□□□-□□□□:2005/09/20(火) 23:16:14 ID:emisuJKF
で、次スレは?
1000〒□□□-□□□□:2005/09/20(火) 23:17:56 ID:1trMXjZR
おならぷ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。