民間より簡保がいいところって・・?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぺい
誰か教えて!!
2〒□□□-□□□□:03/06/11 15:45 ID:+7YIj1bG
3〒□□□-□□□□:03/06/11 16:03 ID:QNYLEfZl
3
4〒□□□-□□□□:03/06/11 16:43 ID:gw46Xw/f
別に
5〒□□□-□□□□:03/06/11 18:10 ID:ykbL6J1w
民間よりはつぶれなさそう(安心感)。
郵便や貯金のついでに手続きが出来る。
私の場合、訪ねてきたセールスマンがとてもいい感じだった。
6〒□□□-□□□□:03/06/11 23:19 ID:mqS++iZD
職員の取り分が少ないトコ
7〒□□□-□□□□:03/06/11 23:24 ID:/nzDZ/hr
そんなもんあるわけないだろ!!
8〒□□□-□□□□:03/06/11 23:29 ID:9uyovaDu
国の保護がある以外にない
民営化=すべてなくなる
9イナリワン:03/06/12 00:23 ID:jrZc0pC+
はっきり言ってあまりないねー。
メリットといえば8が述べているように国が保護してるくらいじゃないかな。
あと、法人契約の団割の還付率がまだ救えるかな。
でも、INGの全額損金がピークで92%戻るんだから、かなわないか。
いずれにせよ、簡保の未来はないかもね。
10〒□□□-□□□□:03/06/12 01:06 ID:hcmasH5S
全国24000の郵便局で相談や手続きが出来る。
考えてみると、メリットだと思う。
外資系とかネットで申し込めるような保険、どこに行けば保険金請求できるのかとか分かりにくい。
分かっていても、滅多に顔を合わせない(つーか初対面)人を信頼できるかとゆー問題もある。
保険業界で男でも制服があるのは カンポだけじゃないのかなぁ? (違ったらスマソ)
11〒□□□-□□□□:03/06/13 18:08 ID:XnE2Dq+A
即時払い
12〒□□□-□□□□:03/06/13 18:46 ID:pDVWkjyG
倍額
13〒□□□-□□□□:03/06/13 18:54 ID:curX6X8G
加入時の職業制限なし
14〒□□□-□□□□:03/06/13 19:49 ID:TzCjO6LT
>>5サンクス嬉しいよ。
「はいれます」より良いところ
・簡保最低でも100万、病気が違えば何度でも120日ぶんずつおりる
はいれますは確か制限あり。
15〒□□□-□□□□:03/06/13 20:08 ID:tNliOLCN
性保のねぇちゃんみたいに、色仕掛けで勧誘しないところが、いい、というわけでも...ないか・・
16〒□□□-□□□□:03/06/13 20:09 ID:L2IRkPC+
17〒□□□-□□□□:03/06/13 20:23 ID:dmTTzfI3
>>14

>「はいれます」より良いところ

終身とシニア入院がごっちゃになってると思われ。

>病気が違えば何度でも120日ぶんずつおりる

お前はアフォか、能無し害務が訳も分からず書くな。
18のうなし外務:03/06/13 20:37 ID:TzCjO6LT
え〜どこが〜間違い〜?
満期100万なら100万分までは病気違いでおりないの〜?
(普通養老の場合)
まじ訂正ぷり〜ず。
はいれます身は医療補償なしだよね〜?
死亡と医療、ふたつ入ってもかんぽより安かったっけ〜?
1917:03/06/13 20:46 ID:dmTTzfI3
>>18
簡保が高いとは言ってない。
トータルで考えて簡保の方が遙かにいいのは確か。

ただな、不実告知が過ぎるって言いたいんだよ。
だから外務だと思った訳だし。
お前はさっさと営業停止になった方が周りの為だ。
20〒□□□-□□□□:03/06/13 20:47 ID:fLGl7ULp
>>18
「何度でも120日ぶんずつおりる」と、書いたからだと思われ
2117:03/06/13 20:52 ID:dmTTzfI3
>>20
っていうか、はいれます終身と比べるなら終身の基本部分だろ。
はいれますシニア入院保険と比較になる商品は簡保にないし。

初めから比較になってないのよ。
22〒□□□-□□□□:03/06/13 21:04 ID:Q5bEqDeE
口が悪い
23〒□□□-□□□□:03/06/13 21:29 ID:4G/V0zIw
「はいれますシニア入院保険」を入院+死亡の保険と考えている客が多くて困る。
おまけに5日以上じゃないと出ないと簡易保険を貶すけど、はいれますは病気だと8日目から。
青壮年層向けの商品と高齢者向け商品がごっちゃになっている客が多すぎ。

「はいれますシニア入院保険」+「はいれます終身保険」の組み合わせよりも普通終身保険の方が払い込みは75歳まで、入院も生涯保障で保険料も割安だけどね・・・
(この組み合わせだと入院は85歳まで、死亡保障は終身払い込み)
24のうなし外務:03/06/13 21:34 ID:/Qu7zS7R
そうそう、それがいいたかったのよ〜
少なくともやったら偉そう〜なだけの17たんよりは
お客さまに好かれてるしナー(藁
25〒□□□-□□□□:03/06/13 21:35 ID:Y0RM5+PZ
★おすすめ★オススメ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2617:03/06/13 21:42 ID:dmTTzfI3
>>23
>おまけに5日以上じゃないと出ないと簡易保険を貶すけど、はいれますは病気だと8日目から。

1入院45日限度、通算120日限度、しかも5年更新で保険料が上がる。

>青壮年層向けの商品と高齢者向け商品がごっちゃになっている客が多すぎ。

激しく同意、イメージばかり先行してて簡保が売れん!

基本だけ・特約だけなら簡保はいい商品なんだけどなぁ。
両方合わせると何であんなにクソ商品に変わるんだろう・・・。
2717:03/06/13 21:46 ID:dmTTzfI3
>>24
>そうそう、それがいいたかったのよ〜

嘘つくな、知ったかぶっても無駄だよ。

>お客さまに好かれてるしナー(藁

周りの空気が読めないだけだろ。
28〒□□□-□□□□:03/06/13 21:56 ID:OOMZEc6Q
17たん真面目すぎ〜
リラックスリラックス〜
29〒□□□-□□□□:03/06/13 22:01 ID:4G/V0zIw
俺の親父(62歳)で計算してみました。

・「はいれますシニア入院保険」+「はいれます終身保険」
入院 3,000円/日(病気8日以上、けが5日以上、手術保険金3〜12万円)+死亡保障219万円(災害死亡時879万円)

保険料
62歳〜66歳:入院5,847円+死亡15,000円=20,847円*60ヶ月=1,250,820円
67歳〜72歳:入院6,873円+死亡15,000円=21,873円*60ヶ月=1,312,380円
72歳〜78歳:入院8,049円+死亡15,000円=23,049円*60ヶ月=1,382,940円
77歳〜82歳:入院8,580円+死亡15,000円=23,580円*60ヶ月=1,414,800円
82歳〜85歳:入院9,372円+死亡15,000円=24,372円*36ヶ月= 877,392円
85歳までの保険料支払額:6,238,332円
86歳以降は毎月15,000円を終身払い込み

・普通終身保険
入院 3,000円/日(5日以上、手術保険金3〜12万円)+基本保障220万円(+災害特約で災害死亡時660万円)

保険料
基本保障14,542円+特約保険料(災害+疾病傷害入院)11,044円=25,586円*156ヶ月=3,991,416円
75歳(払込期間満了)までの保険料支払額3,991,416円
(入院も生涯保障)

本当にお得なのはどちらでしょう?
30〒□□□-□□□□:03/06/13 22:08 ID:dmTTzfI3
>>28
何やらマターリしてしまったw

簡保って、入院特約が欲しい人に限って保険料が莫大になっちゃって、
結局払いきれない仕組みになってるんだよね。

貯金がないから医療保障付けたいのに、その為には医療保障と同額の
貯金をしなきゃならない(基本部分の事ね)。
逆に金持ちは医療保障付ける必要くて、死亡保障は簡保じゃ足りない。
とするとターゲットは働き盛りの青壮年層になるが、働き盛りだけに
日中会えない、と。
31〒□□□-□□□□:03/06/13 22:12 ID:dmTTzfI3
>>29
しかし、お客さまの前で比較してはいけないという罠が。
32〒□□□-□□□□:03/06/13 22:26 ID:4G/V0zIw
終身の場合、最高で75歳までで払い込みが終わるのに一生涯の入院保障が受けられることが魅力に感じてもらえるかで明暗が分かれますね・・・
終身保険というと終身払い込みのイメージが強いから、いつも「終身保険にも色々とありますが、郵便局の終身保険の場合は75歳を過ぎたらもう集金に来ません。しかし、入院保障は一生涯続きます」と説明している。
これで理解してくれない客は養老系を勧めている。
33〒□□□-□□□□:03/06/13 23:22 ID:BYnxQyBd
特終なら、特約還付金がかなりある。
一見払い込みがかなり多くみえるが、これって売りでは?
まあ、自分が生きているうちには使えないが。
34〒□□□-□□□□:03/06/13 23:46 ID:dmTTzfI3
>>33
しかし必ず出るとは限らない。
払込完了まで増え続け、後は減る一方、100歳超えたらもう出ない。
終身の特約を売るのは、正確な説明ができるかどうかがカギだと思う。

あと、基本と特約は別々に説明した方がいいね。
特約込みで払込総額を言うと、大抵のお客様は引いてしまうから。
35〒□□□-□□□□:03/06/14 00:17 ID:KITGthgt
しかも特約だから相続になる。
死亡保険金と同時にだせよって感じだ。
36〒□□□-□□□□:03/07/09 09:09 ID:xErBbWYI
民間より死亡保障が少ないのは どうやってカバーするの?
1000万円なんかじゃ 足りないと思われ・・
37〒□□□-□□□□:03/07/09 15:53 ID:GdqceYNJ
>>36
民間でカバー。いやマジで。

高齢者には大きな入院保障は必要だが、大きな死亡保障は必要ない。
だから青壮年のうちに特別終身1000万がベスト。
子供が成人するまでは民保の定期or養老保険で死亡保障をカバー。

基本保険金部分は、60歳払済にして年金の補完として有効活用、
高齢で死んでも葬式代だけは残すことができるという仕組み。

もちろん保険料が結構無茶なことになるが、保障内容を考えると決して高くはない。
金回りのいい、特に自営業の青壮年には自信を持って勧められる。
が、そんな人がそうそういるかどうか・・・もちろん一般人にはお勧めできないw
38_:03/07/09 16:03 ID:RKVPKzNE
39山崎 渉:03/07/12 11:31 ID:4Lb4a/tz

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
40〒□□□-□□□□:03/07/12 23:12 ID:CiiqkWhc
高額な入院費なんて必要ないよ
とくに高齢者になんてね
41〒□□□-□□□□:03/07/13 11:18 ID:vSCuG0nB
低い入院保障でも、高額療養費関係の自己負担分は、出るからな
42山崎 渉:03/07/15 13:06 ID:fUETtUEp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
43〒□□□-□□□□:03/07/17 21:47 ID:UzUdCpS5
>>35
特約還付金は相続になるのですが?
契約者が受取人で生きてる場合は相続にはならないんですよね?
44セイラ:03/07/17 22:07 ID:GelxqF83
45〒□□□-□□□□:03/07/17 23:12 ID:k/M21/Fa
特約還付金は相続になります。
4643:03/07/17 23:14 ID:UzUdCpS5
>>45
インストラクターが契約者だといいはってましたたが・・?
47_:03/07/17 23:15 ID:zL2ZDZug
48〒□□□-□□□□:03/07/17 23:19 ID:QgiTlVTI
>>45
特約還付金は契約者が受取人だ。
契被同一の場合、当然契約者が死んでいるから相続になるだけだ。

>>43>>46
正解。
49〒□□□-□□□□:03/07/17 23:20 ID:k/M21/Fa
契約者=被保険者これ特約還付金は相続。
契約者と被保険者が違う場合、特約還付金は相続に
ならないが、保険金について一時所得になるので
デメリットこの上ない契約です。
50腐ったみかん:03/07/22 20:32 ID:HwrxJjgB
よくお客さんから他の保険会社の話題が出ますが、特に県民共済。
簡易保険を県民共済と比べたときどうも県民共済の方が良い気がしてしまいます。
割戻金を考えると、なおさらそう思うのですが・・・
ちなみに県民共済の場合1月ごとに掛け金を出すので一ヶ月更新の保険
ということですよね?という事はやっぱり、一度病気とかにかかり
給付を受けたらその後は更新できなくなるのですかね??
だとしたら長い目でみたら終身保険のが安心ですね。
病気とか担ったら
51腐ったみかん:03/07/22 20:33 ID:HwrxJjgB
病気とか担ったら ←不要です
52〒□□□-□□□□&rlo;nEV9aHf5:DI &lro;:03/07/22 20:37 ID:5fHa9VEn
全労済と県民共済には勝てない。
定説です。
53〒□□□-□□□□:03/07/22 22:19 ID:YUke62Ow
>>50
あ!俺もそれ聞きたかった。
県民共済や全労災って、例えば加入して3年後に高血圧になって薬を飲み始めた場合
もう5年後10年後には、入ってる事は出来ないの?
54なまえをいれてください:03/07/23 15:26 ID:LchsRbo6
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
55郵便局閉鎖:03/07/24 20:41 ID:ubVXOzeX
>>50
だから???
56〒□□□-□□□□:03/07/24 20:50 ID:DDFGipsT
良さはブランドバッグのような嗜好性。
リスクは訪問する職員です。
57郵便局閉鎖:03/07/24 23:29 ID:ubVXOzeX
間違えた〜
>>50ではなく>>54でした。
50メンゴ
58〒□□□-□□□□:03/07/24 23:47 ID:qZrDdST0
簡保は掛け捨て保険がないのが痛い。
定期も基本的に民間の掛け捨て型と違い掛け金高すぎ。
わたしは保障と四角型貯蓄を満たす方法でベストなのは
共済+貯金だと思うのですが。
もしも途中で払い込み金額が厳しくなってきたら
貯金部分を調整すれば保障重視だし
共済部分を調整すれば貯蓄重視と簡単に目的を変えられる。
なんにしろ今の時代、簡保は中途半端だとおもいます。
59〒□□□-□□□□:03/07/24 23:56 ID:qZrDdST0
いまどき簡保だけが国が保証するからいいってのは、
郵政職員ならではの発想では?
今までの事例を考えてみれば?
銀行でも最大手のところは、国が結局保護したでしょ。
民間の最大手を潰すことは国としてできないってことでは
同じでないの?
60〒□□□-□□□□:03/07/25 00:50 ID:Hkk+y721
破綻した銀行を国が全額保護してきたのは、銀行には決済機能があるから。保険会社には決済機能はないから大手が破綻しても全額保護はしないよ。
61〒□□□-□□□□:03/07/25 01:10 ID:5r9G16Qw
>>58
その考え方が今の大多数ですね。テレビのワイドショーでも週刊誌でも
概ねそんな論調。まあ確かにそうだよね。
58みたいに計算高い人はまずカンポに加入しないだろうね。
かといって今の大手国内生保に入るのもかなり勇気いるけどね。
新商品=逆ザヤ補填の為の高利益商品
結局それを負担するのは・・・みたいなイメージはあるね。
62共済にも:03/07/25 23:47 ID:yiEh1jS2
共済にも終身保障はあるんですか??
63ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:05 ID:ROV3XndF
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65〒□□□-□□□□:03/08/23 21:58 ID:msU6gVqz
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ


66〒□□□-□□□□:03/09/20 00:22 ID:cVks1MRy
簡易保険のいいとこなんてないよ。
いざ請求したら、払い渋りされた。
共済系のほうがいいかも。
67〒□□□-□□□□:03/09/20 01:11 ID:G06Szjix
人間ドックが半額になるのはいいね。
俺自営業の国保だから、健保関連で安く受けれるなんてないし
68元局員:03/10/11 12:28 ID:EFU+0ric
職業は問わないところ。

まじで民間保険は、職業によっては健康でも入れない、金額が違うところがある。
自営業だと、うまく返済計画をアピールしても銀行がなかなかお金を貸してくれないが、
簡保を担保にすれば、即刻無条件に貸してくれる。・・小額だけどね。
69〒□□□-□□□□:03/10/11 22:42 ID:ePQU03xd
なぜか安心感があり芳ばしい。
70〒□□□-□□□□:03/10/11 23:18 ID:0H6qioGc
このあいだ窓口行って簡保解約したんだけど手続きが事務的ですんなりできたのがよかったよ。
昔、民間の保険解約するとき、担当の保険のおばちゃんのうるさかったこと・・・
71〒□□□-□□□□:03/10/11 23:21 ID:E8GXb6nl
やっぱり簡保は国営でいいんじゃない?
72〒□□□-□□□□:03/10/12 05:02 ID:cw1h6Zm+
AERAの内容教えて。
73〒□□□-□□□□:03/10/12 07:36 ID:TeCJju/j
>67
人間ドックが半額・・・?
先月のセールスノートにもそんなことが書いてあったけど、
事実なの?
74〒□□□-□□□□:03/10/12 11:37 ID:lFzE3i70
>>73
かんぽHPの福祉施設のとこ見てみれば?
75〒□□□-□□□□:03/11/30 20:13 ID:uLWPGAM+
ばらんす型!
76〒□□□-□□□□:03/12/15 22:07 ID:6zN0Q7bs
(´▽`) ホッ主
77〒□□□-□□□□:04/01/18 02:52 ID:gqTpH9Nj
職業制限がないところ。
保養センターが1000円引きで使えるところ。
保養センターはそのうちなくなると思うけど。
78〒□□□-□□□□:04/01/18 02:56 ID:bhZp1lx9
サービス残業を強要する企業名を公表するスレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1073362351/l50
79〒□□□-□□□□:04/01/21 22:06 ID:wKAMYXWj
age
80ムネムネ:04/01/23 02:18 ID:Mv6uB7d6
プロレスラーOK
81保険外務主任:04/02/17 20:52 ID:5hBdd+im
無理して取ってこねでもいって事


82トップセールスマン:04/02/19 21:36 ID:1Lr7x+sg
最近視点を変えて私はこの話法で月の保険料が30万アップしました。

http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1071666589/

83〒□□□-□□□□:04/02/27 20:05 ID:1mHaSv7H
>>63
>>65
               ↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
84外務総務主任:04/03/02 20:40 ID:d6uUcNuI
うちの局は 盛り上げ策として、これを実行したら
営業成績が伸びました。  参考までに。

http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1071666034/l100

85外務当務者:04/03/29 20:49 ID:lBNrPrNz
うちの局は、4月1日にむけて、連日きょせきゼロの日が続いています。
3月中旬位から取れそうな家は4月にまわせと言われています。いつもは
キョセキ、キョセキと言われてるのだが、今は取らなくて、4月に回さなて
はいけない状況なわ〜け。コンプラコンプラど〜だ〜。なぜそれほど4月
1日にこだわるのか?前よりエスカレートしてるんではないんですか〜〜
最近近隣局で処分が多発している模様、最近手当ても減らされてるし、自分
の為にいままでやってきたが役職者の出世の為にやってるような気がするのは
私だけでしょうか?お〜 これだけはゆっとく。????????????
??????と。


145 KB
86〒□□□-□□□□:04/03/29 22:46 ID:Lw8IlJow
いいとこといえばまあそのお客様から預かったお金の運用が赤字なのに何故か
国民から批判が出ないとこだろう。本社の某氏によると発表すれば日本中が
パニックになるくらいの赤字になっているそう。国家詐欺といわれても仕方のない
額だそうや
87〒□□□-□□□□:04/03/29 22:47 ID:Lw8IlJow
いいとこといえばまあそのお客様から預かったお金の運用が赤字なのに何故か
国民から批判が出ないとこだろう。本社の某氏によると発表すれば日本中が
パニックになるくらいの赤字になっているそう。国家詐欺といわれても仕方のない
額だそうや
88きゃむぽ:04/05/15 19:33 ID:8SzdUbJv
民間より簡保がいいところって、いっぱいあるよ。
89〒□□□-□□□□:04/05/16 05:30 ID:60IO7GhJ
>>29
アリコの計算は
払い込み年齢ながすぎ

一瞬簡保って安いナーと思ったよ・・・・

90〒□□□-□□□□:04/05/19 14:17 ID:NGNkqofk
86・87はウソだね。根拠を明かせよ。
91〒□□□-□□□□:04/05/19 14:56 ID:W9D5WLvJ
医師の診断が不要

満期の返還率が高い

保険給付の際に民間ほどやかましくない
92〒□□□-□□□□:04/05/19 15:08 ID:lnwTJhFb
終身一括で支払う客。
それだけ金ありゃ保障なんていらないわな。
93〒□□□-□□□□:04/05/19 16:14 ID:NGNkqofk
やっぱ即時払い
94〒□□□-□□□□:04/05/19 22:31 ID:QgALgBbQ
簡易保険は、入院保険金が欲しかったら、本人または代理人が局まで営業時間中に出向く
以外に方法がない。本人以外が行くと、委任状、筆跡確認、電話確認などウザイ。
民間なら、家族が代書して郵送したら、本人名義の口座に保険金を振り込んでくれるよ。
95〒□□□-□□□□:04/05/20 02:46 ID:gj3rTJTk
とりあえず近所の郵便局で入る事ができること?

大した利点じゃないな・・・。
96〒□□□-□□□□:04/05/20 06:21 ID:k+FsvdNl
>>92
激しく
同感でございます!
97〒□□□-□□□□:04/05/21 14:39 ID:TeqvavmK
>92
どっちもどっちのやり方だとは思うが、よいも悪いも。

ただ入院保険金は、入院した本人のぱるるへの振込くらい、誰が来てやって良いだろうと思うがな。
98〒□□□-□□□□:04/05/21 16:24 ID:TxhUEurd
94は簡保の関係者ではないね。簡保は外務員がお客様の家に直接訪問して入院保険金などの請求手続きをすることも可能。
99〒□□□-□□□□:04/05/21 18:46 ID:TxhUEurd
しかも、現金で届けることもできるし、振込みもできまーす!
100〒□□□-□□□□:04/05/21 20:07 ID:2t6V78fZ
若くてかっこいいお兄さんが毎月、集金に来てくれるところ。
101〒□□□-□□□□:04/05/21 21:52 ID:zj9VcEZN
>94
無特勤務ですが。
漏れは無特だから、外務のことは知らん。が、無面接で保険に入れるな!!
締めるところは締めてくれ。学資の復活で契約者と被保険者の面接が必要と
いったら、入るときはそんなことしていないとごねられた。もっとも、無特
も、契約の委任が出来ないにもかかわらず、代理人契約締結や、後日に契約
者面接したりしているが。コンプラといいながら、目標必達という名のもと、
コンプラマニュアルに書かれていることが何も守られていない。サビ残あり、
土日面接あり、顧客管理媒体閲覧監査簿とか鬱陶しい書類が増えるだけ。
とにかく、入院中の被保険者の保険金請求は外務に丸投げしたらいいのね。
102〒□□□-□□□□:04/05/21 23:35 ID:1WP3YeZw
>>101
丸投げはやめてください。
昔の連中は知らないけど、今の若手職員は面接必ずしてますよ。(少なくとも
俺の周りの連中は)土日面接はありだが、後日に契約者面接とかはしてない
103きゃむぽ:04/06/10 21:08 ID:2Io73t56
非常取扱制度は簡保だけ。阪神・淡路大震災のときに簡保は大活躍した!
104〒□□□-□□□□:04/06/10 21:42 ID:xKYQYXWl
皆ちゃんと面接してるの?
105〒□□□-□□□□:04/06/10 21:45 ID:tXpHMpqO
ちゃんと面接したら
95%以上拒絶になるから・・・
106〒□□□-□□□□:04/06/10 21:48 ID:0U7uElWr

 某本によれば・・


 ソ○ー生命 の学資は、掛け金くらいは返ってくるが

 
 郵○局 の学資は、返ってこない



 と書かれていたそうで・・・ おかげで、近所の奥さんたち

 クチコミで、そっちに入って、局のにはいってくんない・・




 本当に、ソ○ーの学資って、掛けた金返ってくるの?

 本当だったら、勝てるかよ。そんなものに・・・ 
107〒□□□-□□□□:04/06/10 21:53 ID:tXpHMpqO
本当??
108104:04/06/10 21:55 ID:xKYQYXWl
>>105
そうだよね、。
働いてる旦那さんの保険は、来局頂いた奥様に面接してますw
>>106
ソニー以外にも確か出来たよね、満期>払込額の学資保険
109〒□□□-□□□□:04/06/10 21:56 ID:lJ6iXoN5
110〒□□□-□□□□:04/06/10 21:57 ID:0U7uElWr
>>107

今、シュミレーションしてみた・・

子  平成16年1月1日生 男
親  昭和50年1月1日生 男

で、18歳満期の12歳、15歳に一時金30万ずつ、満期100万として・・


保険料払込累計額  1,398,210円
受取学資金累計額  1,600,000円


勝てるか馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!!!!!

どうりで、カンポの学資の説明したときに奥さん
馬鹿にしたような態度とったわけだ・・一人も学資に入ってくれないわけだ・・くそ・・

氏ね郵政
111きゃむぽ:04/06/10 21:59 ID:2Io73t56
>>106 確かにソ○ー生命の学資保険は満期保険金が払込総額よりも上回る
ようになっているが、簡保の方が優れているところもある。自信を持って
簡保の学資を勧めたほうがいいよ。
112〒□□□-□□□□:04/06/10 22:03 ID:tXpHMpqO
イマは損得勘定が優先

田舎は学資簡保しかしらない馬鹿主婦しかいないから安心
113〒□□□-□□□□:04/06/10 22:15 ID:0U7uElWr
>>112

田舎ですが、アリコの保険に入りたいと

局に来る人がたまにいます・・・

カンポに入りたいと来る人は、去年からゼロです Orz
114〒□□□-□□□□:04/06/10 22:20 ID:QbC1IjK1
>>111
簡保の方が優れているところ。

お子さまが入院したら保険金を支払いますよ!
さらにお子さまが死んだら死亡保険金も支払われますよ!!
交通事故なら最高で3倍支払われますよ!!!

10人いたら10人が嫌な顔しますねw

>>112
損得勘定も何も、目的は入学資金の準備ですからねぇ。
入学するはずの子供が死んだときに最高額払っても・・・。
完全にニーズに合いませんわな。
115〒□□□-□□□□:04/06/10 22:32 ID:0U7uElWr

18歳満期 100万 特約なしで勝負!!

条件
契約者    男   昭和50年1月1日生まれ
被保険者   男  平成16年1月1日生まれ
一括払い(17年=204ヶ月一括)
特約なし

カ○ポ
保険料 939、704円       単純に60,296円プラス

ソ○ー
保険料 862,450円       単純に137、550円プラス


ソ○ーの強み

圧倒的な貯蓄性。他の追随を許さない

カ○ポの強み

子供が、事故で死ねば、2倍、2倍!!



Orz
116〒□□□-□□□□:04/06/10 22:35 ID:LEQF4pUL
私も、ソO−に負けまくっています。
117きゃむぽ:04/06/10 22:55 ID:2Io73t56
>>114 簡保の優れているところはそれだけではないはず。
たとえば、
(1)簡保の学資は特約を付加することにより子供の入院保障を確保できるが、
ソ○ーは特約を付加できないので、単体の医療保険などに加入する必要が生じる。
(2)ソ○ーは17・18・20・22歳満期しかないので、高校進学時にまとめて
満期が必要な人には不向き。その点、簡保の学資なら15歳満期がある!
(3)ソ○ーの学資は5年ごと利差配当だが、現在は逆ざやなので実質的に
無配当状態だが、簡保は有配当(利差・死差・費差)なので、わずかとは
いえ配当がついている。
(4)万が一、契約者死亡や被保険者死亡があったときの手続きは簡保の
方が簡単。ソ○ーの方は実印や印鑑証明なども必要になる。
(5)何か手続きが発生した場合など、局に電話すれば外務員がすぐに
来てくれる。
(6)ソ○ーの場合は月払・半年払・年払・一括払だけだが、簡保は3年分
や5年分といった払込も自由にできる。
(7)簡保なら契約者貸付を利用する際も近くの局で簡単にできる。
(8)簡保の場合、大規模災害時の非常取扱制度がある。

などなど・・・
118〒□□□-□□□□:04/06/10 23:34 ID:L0mWZPfj
117のいうのわかったけど保険商品単体としてはやはり・・・
結局はお客様が決めるんだけどね
119〒□□□-□□□□ :04/06/10 23:40 ID:x3YoaXL4
簡保の学資は、養老保険に学資としての機能を持たせたもので
ソ〇ーの学資は、投資信託に学資としての機能を持たせたもの。

本来の学資金の準備としての目的からいえば
ニーズに合うのは、簡保ではない。
もし保障が必要ならば、共済に入れば済んでしまう。
120きゃむぽ:04/06/11 00:10 ID:LToxhg4X
>>118 気持ちはよくわかるよ。俺も2回ほどソ○ーに持っていかれたこと
がある。
ただ、子供が生まれるとそれだけご主人の必要保障額が増えたということ
だから、俺の場合、予算が少ないお客様には、学資保険にこだわらずに
契約者=被保険者=ご主人、という形で5倍型特別養老(災害を付加して
満期は子供の進学時期に設定)を提示することもある。

「確かにソ○ー生命の学資保険もよい保険ですが、お子様が生まれたので
ご主人様の保障の増額も必要ですよね。そうなるとご主人の増額分となおかつ
学資保険も別に始めるとなるとダブルで保険料がアップすることになりますね。」

「学資保険の払込免除という制度も大切ですが、ご主人様に万一のことが
あった場合、5000円の保険料が払込免除になったとしても、家計への貢献度
はあまり大きいとは言えないと思います。」

「このプランでしたら、ご主人様の保障を増額しながら、お子様の進学資金
も用意することができます。確かに満期よりも掛け金の方が多くなりますが、
月々にすると○○円の掛け捨てでご主人様の保障を確保できるんですよ。」

実際、月々3500円の学資の契約者死亡による払込免除手続きをしたことがあるが、
「やっててよかった!」というインパクトは感じられなかった。
たぶん、皆さんも同じような勧め方をしたことはあると思いますが・・・
121〒□□□-□□□□:04/06/11 02:09 ID:RDMCMG5X
対ソ○ーの話法でこれはダメですか?

部屋にソ○ーのAV機器があったらそれを指さして
「ソ○ータイマーってご存じですか?ソ○ーの製品って不思議と13ヶ月目に故障しませんか?噂ではわざとそう作ってあるそうですよ?」
と言う。
多分、お客さまも「確かにソ○ーの製品は壊れやすいね・・・」と言われるので、「その点、郵便局は安心ですよ」とやる。
122〒□□□-□□□□:04/06/11 02:16 ID:RDMCMG5X
ついでにおまけ
部屋にβ方式のビデオデッキがあったら開発メーカー自らVHSに乗り換え、ばっさりとユーザーを切り捨てた話もしましょう。

(自宅のWEGAにつながっているEDV-6000、いつまで部品があるのだろう・・・EDまで買った俺も相当なソ○ー信者だな・・・)
123〒□□□-□□□□:04/06/11 06:59 ID:/RYPlGQa
団体加入可能者なら月6%もの割引きが受けられる。
これは異常ともいえるサービス。
124〒□□□-□□□□:04/06/11 19:47 ID:HoTmq9Rc
入院保障・・


100万の学資保険の場合で、1日1500円とすると、単純に
ソ○ーとの差をうめるには、50日以上入院しないとおいつかない

これは、特約料金を入れていないので、実際には、もっと入院しないと・・


50日以上入院しないと、特約なしにのソニーには勝てないってのは・・


50日入院する子供って、経験では、ほとんどいない。


ソ○ー学資+掛け捨て > カ○ポ学資特約付

死活問題なので、客にソ○ーをあきらめさせる話法をこのスレで
完成させてください。


おながいします。
125〒□□□-□□□□:04/06/11 20:31 ID:m653zSHK
子供に万が一のことがあれば、最高で満期保険金の3倍の金額が受け取れます。
(死亡保険金+災害特約+倍額保障)
そのお金で、もう一度子供を作れます!!
126〒□□□-□□□□:04/06/11 20:51 ID:w3XRUxMu
>>124
手術すれば多少変わるけどね。でも確かにだすね。学資に限らず満期の簡保全般的に払い込み総額比較では相当入院しなきゃ結果的に損に感じますよね。その感じじゃただただ即時に保険金おりますよってメリットだけ?保険の意味って・・・
127〒□□□-□□□□:04/06/11 21:41 ID:Q6UAd75t
ソニーと比べられたら、次の客を捜すこと。
5倍の養老?客の事、考えろよ。止めろ
128〒□□□-□□□□:04/06/11 21:59 ID:yFQv37Jq
しかしどうしてソニーはそんなに受取金高いの?
何して運用して利益上げてるの?
こんな低金利の時代に…
129〒□□□-□□□□:04/06/11 22:46 ID:4D2U+ErP
>>128

ソニーの学資は赤字覚悟の商品です。
ソニーの戦略としては、あくまでも学資は「客寄せ」のエサみたいなもん。
学資に加入した親や祖父母に、他の利益率の高い商品にも加入させて
トータルで儲けを出す作戦。
だから学資しか売れないとソニーとしては経営が苦しくなる。

ソニーに勝つには
「いまの低金利の時代にこんな商品売って大丈夫なのかなあ・・」
とさりげなくつぶやく。
露骨に言うとコンプラに引っかかるのでさりげなくが肝心(笑)。
これで不安に感じたお客さんにはすかさず
「その点、簡保は国の保証があるから安心ですよ」と突っ込む。
130〒□□□-□□□□ :04/06/11 23:20 ID:4a9sEtTE
基本が投資信託での運用だから、予定利率は高目。
今時の外債運用のものなら、普通に5%程度で運用されてる。
人件費も安く抑えてあり、死亡保険金は元金のみ。
詳細な運用方針が分からないけど、高利率運用のみを追及しているならば安全面で不安あり。

支払能力で言えば、国がバックにある郵便局が圧倒的優位にあるけど
かといって、ソニーの支払能力が他の民間に比べて劣っているわけではない。
131〒□□□-□□□□:04/06/11 23:28 ID:SvQgi34Y
130はバカ
資産運用は債券から株式からさまざまでどこの保険会社も
してること。変額保険と混同してるバカ発見
132〒□□□-□□□□:04/06/11 23:55 ID:7ACwFiCn
>>124
そういう時は、親の特養に切り替えてます。

「子供に一番金のかかる18歳の時に100万円おりますよ。
それまでに万が一のことがあったら1000万円、
事故だと最高で2100万円残すことができますよ。
さらに、入院で収入が無くなったときの備えもできますよ。」

もちろん状況によって保険種類と期間、金額を調整。
15年と18年を組み合わせたりと、色んなプランもできるし。
133〒□□□-□□□□:04/06/12 00:00 ID:/kB5+JMI
131はバカ
レスがまるっきる的を射てない上に
意味の通じる日本語すら書けないバカ発見
134〒□□□-□□□□ :04/06/12 00:11 ID:ql8thMUZ
ここにいるやつらは、バカだ
135〒□□□-□□□□:04/06/12 00:21 ID:vNIu1tlF
しったかぶりして書かない方が・・・
136〒□□□-□□□□:04/06/12 23:42 ID:JnjzjxdG
ソ○ータイマーの話はいくら使ってもコンプラ違反にならないから安心。
だって、表向きには単にAV機器の話をしただけだから。

もっと強引な方法としては制服の内ポケットに”ウ○ークマン”を入れておき、
「私もソ○ーの製品はとてもいいと思っているのですが、壊れやすいのがネックですよね・・・私のこれも最近、修理してもらったばかりなのですよ・・・保証が切れてすぐに故障してしまって・・・」
とやる。

(おい、ソ○ー、据え置き型8ミリビデオの生産打ち切りは汚いぞ!ハ○ディ○ムで撮ったテープが再生できなくなるだろ!)
137〒□□□-□□□□:04/06/18 20:08 ID:Wt+//Xp3
国が一番信頼ならんのだが…
138〒□□□-□□□□:04/06/18 20:18 ID:Ls6BpHDY
>>137 なぜ? 生保も信用できないところが多いぞ。
139〒□□□-□□□□ :04/06/18 20:42 ID:0Sj79Jao
いったい、何が信頼できるというのか?
140きゃむぽ:04/06/19 20:48 ID:B/gA2YhN
民間より簡保がいいところ

13や68も指摘しているように、職業による加入制限がないというのはメリット。
生保の場合、危険な仕事に従事している人は保険料を上乗せしなければ加入
できないことが多い(特別条件付保険特約)。
また、同じ保険料で加入できる場合でも、仕事中に起きた事故等については
保険金支払いの対象とならないことがある。

(例) 全労災の「こくみん共済」の場合
   ・加入できない人
     @力士・拳闘家・プロレスラー・軽業師など
     Aテストドライバー・テストパイロットなど
     Bその他、全労災が指定する職業に従事する人
   ・加入できるが仕事中の事故では支払対象にならない人
     @荷役作業に従事する人(土石の積み込み・積み下ろし作業を含む)
     A交通機関の修理・点検・整備・清掃に従事する人
     B職務として漁業に従事している人
などなど・・・

実際、俺の局で職域保険をやってくれているタクシー会社の担当の方が
「タクシー会社が運転手のために加入する保険として各社の保険を比較したら、
簡保が一番だった」と言っていました。ありがとうございます!

ところで、「全労災が指定する職業に従事する人」ってどんな職業?
誰か知っていたら教えてください!
141きゃむぽ:04/06/19 21:19 ID:B/gA2YhN
それと、11も言っているようにやっぱり即時払いが一番のメリット。
もちろん短期入院や短期死亡は無理だけど、即時払いで保険金を届けて
お客様から感謝された人も多いと思う。
生保では早くても支払に2〜3日かかるところがほとんど。
ただし、プルデンシャル生命では、保険金300万円以下の請求で当日の10時
までに支社に死亡診断書のコピーを持参した場合、その日の3時までに保険金
を口座に振り込む即時払いサービスがあるのを最近発見。
この会社はリビングニーズ特約を日本で最初に導入したことで有名だけど、
お客様サービスではなかなかあなどれない会社みたいです。
142〒□□□-□□□□:04/06/19 22:52 ID:SEJ/i81w
葬式に間に合うとか・・・
143〒□□□-□□□□:04/06/20 10:38 ID:qO7RF4BZ
>>142
でも新人が担当になると葬式には間に合いません。

ってか死亡の手続き漏れみたいな新人に丸投げするのはやめてほしい。
144〒□□□-□□□□:04/06/20 12:17 ID:aRuR2/LA
>>143
相続人に印鑑証明もらうのに
あちこち散らばった兄弟から1日ではむり

145〒□□□-□□□□:04/06/20 12:18 ID:BisIjxl1
>>143
今年の震災ですか?
そりゃ、無理でしょ・・
146〒□□□-□□□□:04/06/20 17:23 ID:hQd0GIS5
>>144
保険の相続に印鑑証明は必要ないのだが・・・。
147きゃむぽ:04/06/20 19:13 ID:gRxPPpzg
>>144
そうならないためにもやっぱり死亡保険金受取人の指定は必要だよね。
お客様は簡保を貯蓄(?)と考えている人が多いせいか、満期受取人の指定は
してあっても、死亡時の指定がされていないケースが多い。
入院保険金の手続きなどで訪問した際に説明し、なるべく追加指定してもらう
ようにしている(もちろん無理にではないが)。
なかには「いい事おしえてもらったわぁ」と言っていただき、新規1件お付き合い
していただくケースも・・・
たまにだけどね
148〒□□□-□□□□:04/06/20 19:20 ID:R8m0YBoL
悪魔ですね・・・
149〒□□□-□□□□:04/06/21 19:25 ID:/5jm5OXp
死亡保険金は受取人指定してあると、満期保険金並みに簡単に出せるが、
特約保険金(入院保険金)は被保険者が受取人になるので、貯金並みに
ややこしい罠。よく、保険のセールストークに、「保険だと、貯金と違
って、お金を残したいとき楽ですよ」というのがあるが、詐欺同然。
150〒□□□-□□□□:04/06/21 20:02 ID:5ucbMXKg
しーっ

それを言わない約束!
151〒□□□-□□□□:04/06/21 20:32 ID:2kxL7DGe
販売しておいてこんな事言うのどーかと思うのですが・・・

今かんぽ入る人って、アフォ確定。
こんな最悪金融商品、入る人の気が知れない。
152〒□□□-□□□□:04/06/21 20:39 ID:24ws+XGJ
まともな人間なら県民共済。
簡保の営業は詐欺
「私の話は楽しかったでしょ、楽しませたんだから保険に入ってください」
ってか?ぼったくりバーみたい
153〒□□□-□□□□:04/06/21 20:39 ID:/5jm5OXp
禿同
普通の人にはとても勧められん罠
危険な職業の人、危険な遊びをする人、病気で早死にする家系の人には
お勧めかな?簡保は、麻薬・覚醒剤中毒で入院や死亡しても保険金出る
らしい。
154〒□□□-□□□□:04/06/21 20:43 ID:9vDdohWa
10年前
「かんぽにはいっておいたらどうですか?」
「そうね。利率も悪くないし、保険料も安いですしね。」

「何も使わないなら定額貯金に預けておいたらどうですか?」
「そうね。利息も結構付きますしね。それなら。」


「かんぽに入りません。保険はどうですか?」
「亭主もリストラされて、とてもそこまで・・。それに、
県民共済にはいっていますから、まさかのときは一応大丈夫です。」

「個人向け国債はどうです?定額貯金より利率がいいですよ。」
「郵便局で買うのはB´Zのライブチケット取るのと同じくらい難しい
って聞いたわよ。それに私は稲垣メンバーのファンドや、全国八●物流の
方が利息を多くもらえるからいいわ・・。
郵便局って、いつからこういうギーサーまがいのものを押し売りするように
なったのかしら。あしたからにゃんこ急便使いましょっと。」
155〒□□□-□□□□:04/06/21 20:48 ID:5ucbMXKg
アフラックのeverで十分だ

漏れはeverのみ
156〒□□□-□□□□:04/06/21 20:51 ID:24ws+XGJ
部会の保険自主研で局ごとに成績発表させられ、拍手とかさせられた
そのときの雰囲気が、民間のくそ営業のノリで引いてしまったよ
成績のいい局は大喜び、後の局はいやな顔。
各局晒し上げられてた。こいつら他人をだましてでも勝ち残りたいんだろうな
殺伐とした雰囲気だったよ、いつけんかが起こってもおかしくないようなw
なんかの新興宗教みたい、こいつら完全に洗脳されてるな
あとで指導官の話
「簡保はすばらしい商品です」と連呼。指導官の得意技「民間商品をすすめて、残りで簡保に
(貯金がわりに)入ってもらう」を偉そうにいっていた、オイオイそれって恥ずかしいだろw
「お客様のニーズにあった掛け捨ての全労済をおすすめして、簡易保険も入ってもらいました」
それって客のニーズ似合う商品はないてことだな、お情け程度に入ってもらったと
そのご話法の話
こんな時はこう切り返してください・・って詐欺じゃねーの
いい商品なら言い訳する必要なし
157〒□□□-□□□□:04/06/21 21:09 ID:/5jm5OXp
> 部会の保険自主研で局ごとに成績発表させられ、拍手とかさせられた
> そのときの雰囲気が、民間のくそ営業のノリで引いてしまったよ

本当に、まともな民間企業なら拍手なんかしない。やれやれ。堕ちるのみ
だな、遊星は。
158外務一年生:04/06/21 21:37 ID:qjPQNtJl
あんまり むりしねほがい〜お〜
無理して取ってこねでもい〜お〜って事
159きゃむぽ:04/06/22 20:41 ID:S+3qX4P4
>>149
ひとつの例として
500万円の養老保険(疾病障害入院特約付)に加入していたお客様がガンと診断され、
40日間の入院と手術の末、不幸にも亡くなられたとする。
死亡保険金は500万円+配当金で、これは死亡時の受取人を指定していたため、
即時払いで受け取ることができた。
一方、入院保険金27万円(7500円×36日分)と手術保険金30万円(40倍)と若干の
特約還付金は当然ながら相続財産となり、書類がすべて整ってから後日に請求した。

このようなケースで、合計57万円の特約保険金を後日になって相続人代表者が
受け取ったとしても、500万円の死亡保険金は即時払いで、しかも指定受取人が
受け取っていることを考えれば、「保険であれば受取人の方に500万円の保険金
を確実に残すことができますよ」というセールストークが詐欺になるとは思わない。

「特約保険金や特約還付金もすべて死亡保険金受取人が受け取れますよ」
と言ってしまうのであれば問題はあると思うが・・・そんな人はいないでしょ。
160きゃむぽ:04/06/22 20:59 ID:S+3qX4P4
本題の「民間より簡保がいいところ」に戻って・・・

簡保の非常取扱制度についてちょっと調べてみました。すると簡保は民間と
比較してもなかなかいい保険だとあらためて感じました。
たとえば、阪神・淡路大震災の際には
@保険料の払込期間の延長(通常は3ヶ月→最高1年まで延長)
A保険料の前納払込みの取り消しによる保険料の還付
B基本契約の保険金・倍額保険金・未経過保険料の非常即時払い
C特約保険金(入院・手術・災害死亡など)の非常即時払い
D解約の非常取扱いおよび解約還付金の非常即時払い
E契約者貸し付けの非常即時払い
F貸付利率の引き下げ(6%のものを3%へ引き下げ)  などなど

さらに移動郵便局スペースポスト号や病院船「かんいほけん丸」の出動
など、簡保でなければ提供できないサービスがたくさんあることがわかりました!
161〒□□□-□□□□:04/06/22 21:02 ID:xMisZK9e
なんかうざいやつばっか
162きゃむぽ:04/06/24 14:21 ID:C7Sz1C8s
『阪神・淡路大震災 神戸中央郵便局の一年』(平成8年3月 神戸中央郵便局)より

「家が全焼して両親を亡くされ、学校へ避難しているお客さまが保険金の
請求に来られ、『何をどうしていいのかわからない。できることから片付け
ようと思って。保険金は200〜300万円程度いただけるのではないか。』との
ことでした。調べてみると、ご両親とも1,000万円ずつの保険、基本保険金
に特約保険金と倍額保険金を加えると6,000万円+配当金になる。現金で
即時払できると言うと、びっくりされていました。いつでもお支払いするので
もう少し落ち着かれてから請求をされるようお勧めしました。」
163〒□□□-□□□□:04/06/24 18:38 ID:293PTw7n
>>162 
何で落ち着いてからなの?
164きゃむぽ:04/06/24 18:50 ID:GeSecmn/
>>163
俺も本を読んだだけだからわからないけど、避難所にいる状態だったので
6,000万円現金でもらっても逆に困ってしまうからでは?
165きゃむぽ:04/06/24 21:06 ID:GeSecmn/
こんなのものってました。

「当時窓口が混乱して外務の者も応援しましたが、一番印象的だったのは、3日目に
パンツ一枚で来られた方のことです。『確か簡易保険に入っていた筈だ』と非常貸付
を希望されました。大勢並んでいて、ご本人は恥ずかしい様子でしたので、私が
持っていた上着をお貸しして、中に入って待ってもらいました。ストーブはありませ
んでした。お金が下りてそこに届けに行き、大変喜ばれました。」
166〒□□□-□□□□:04/06/25 12:20 ID:26HEHGkb
age
167〒□□□-□□□□:04/06/25 13:17 ID:XXM1ZIuY
俺が働いていること
168〒□□□-□□□□:04/06/25 14:59 ID:APGTuvvT
>>167
「あなたがいるから簡保に入ります」

・・・言われてみたいね
169〒□□□-□□□□ :04/06/25 21:30 ID:FwiNURrH
似たようなことは言われたことあるよ
「お兄さんが勧めてくれるなら、間違いないね」
170〒□□□-□□□□:04/06/25 22:31 ID:TLCxwOGk
郵便配達で仲良くなって

簡保を勧める・・・最強
171〒□□□-□□□□:04/07/05 13:16 ID:nyWfSI/F
ゆうぽうととかラフレさいたまのレストランが1割引になるんだったら喜んで入る。
172〒□□□-□□□□:04/07/15 23:00 ID:jgkkaNGE
電卓で、損得勘定がすぐ計算できるわかりやすさ。
173〒□□□-□□□□:04/07/15 23:37 ID:/DQyyuh0
>>172
で、貯金だと思って入ったのにとごねられるw
174〒□□□-□□□□:04/07/16 12:46 ID:fUGqeLvJ
保険証書、って書いてあるのに、どうしてそう思うのかがよくわからんよな
175:04/07/17 21:28 ID:C6FBfkDg
久しぶりだんにお〜 あに あてある?
176〒□□□-□□□□:04/07/17 23:04 ID:MLLFeQzK
誰でも入れるということはその他の健康で、普通の職業の者には百害あって一理なしの
損な話である
177保険外務:04/07/20 20:11 ID:vjsnK3Rz
外務のみなさん大変お疲れさまでした。
外務はすごい。この暑さ外にいるだけでも暑いのにお客と話して契約を取って
こなくてはいけないんだから。エアコンが効いてて暑い暑い言ってる死社の
連中、アホ極蝶、ボンバカ内務にやらしてみて〜よ。
めげずに明日も頑張りましょう。


178〒□□□-□□□□:04/07/23 22:46 ID:TQ9XY4vu
新潟・福井の豪雨で簡保の非常取扱いを実施中
179〒□□□-□□□□:04/07/28 20:17 ID:u38e1hxa
あいさつ状みなさん出してますか
180〒□□□-□□□□:04/08/18 21:17 ID:zefTqO0D
411111111111
181〒□□□-□□□□:04/08/18 21:28 ID:HB5eRxrb
>>179
そんなもんだすなう゛ぉけ
182〒□□□-□□□□:04/08/20 14:16 ID:puZ6bwWj
以前、このスレで簡保とソ○ーの学資の比較がのっていたが、簡保の方が有利な点を
もうひとつ。
契約者死亡によって払込免除となった学資保険から契約者貸し付けを利用する場合、
貸付利率が軽減されるようになっている。
これは介護保険金付終身保険で被保険者が特定要介護状態となって介護保険金が
支払われた後に契約者貸し付けを利用する場合も同じだそうです。

あまり利点として強調できないかもしれないけど、知っておいて損はない?
183〒□□□-□□□□:04/08/20 20:42 ID:6kOyd6UF
貸し付け受けるような香具師は客じゃねー
184〒□□□-□□□□:04/08/20 22:48 ID:5FI0STF9
そんなことないよ。
契約者貸付は平成13年7月以降の保険契約でも貸付利率は年1.75%。しかも
責任準備金の範囲内での貸付なので、中途解約や死亡等があっても貸付元本
と利息は確実に控除される。つまり、運用という点では失敗がない。

一方、現在の10年ものの国債は利率が1.5%程度。しかも中途売却した場合、
売却損が発生することになる。

ということで、契約者貸付を利用するお客様は公社の利益に貢献している。
もともと自分(お客様)のお金だしね。

ちなみに平成14年度の契約者貸付は約2兆4000億円で、運用額の2%程度になる。

185〒□□□-□□□□:04/08/20 23:43 ID:Jh3TOsw9
ない。アリコでしょう。募手もやすいし。

186〒□□□-□□□□:04/08/21 01:24 ID:mSPpApgR
簡保は何と言っても学資保険。ソ○ー生命と違い、子供が死ぬと
満額保険金でます。そのお金でもう一人子供を作れます、はい、
これ素晴らしい商品でしょう(藁
187〒□□□-□□□□:04/08/21 01:46 ID:MATffCz5
>>186
6歳未満で亡くなったときは満額出ませんが。
とネタにマジレスしてみる。
188〒□□□-□□□□:04/08/21 12:17 ID:K7V5p6gg
民間より簡保がいいところ

【普通養老保険の保険料のお払込みの免除】

普通養老保険では、被保険者が満10歳になられる前に、保険契約者に次の事情が
生じた場合には、その後の保険料のお払込みが免除されます。ただし、保険契約者
が被保険者の父・母・祖父・祖母・兄又は姉でない場合、及び保険契約者により
指定された保険金受取人の故意による傷害又は疾病により保険契約者が死亡し、
若しくは重度障害の状態になられた場合は免除されません。

○保険契約者がご加入後又は復活後の思いがけない事故又は特定感染症により死亡
 されたとき。
○保険契約者がご加入後又は復活後に受けた傷害又はかかった疾病により重度障害
 の状態になられたとき。
189〒□□□-□□□□:04/08/21 23:54 ID:h6OyWgSf
190〒□□□-□□□□:04/09/10 21:25:29 ID:d8zbDegC
民間より簡保がいいところ

「以前から責任準備金について時価評価に近い手法を採っており、民間に比して
 厚い積み立てを行ってきている。具体的には、2.85%より高い予定利率の契約に
 ついてもすべて2.85%で評価し直し、これによって追加的に必要となる責任準備
 金(追加責任準備金)を9兆円計上している。」
 (荻原邦男『2002年度生保決算の概況』ニッセイ基礎研究所REPORT 2003年9月より)
191〒□□□-□□□□:04/09/20 00:50:25 ID:1Iy7dmY2
あったら苦労し寝絵師、銭ゲバ連中がカタカナ生保とか民歩に以下ねえよ
192〒□□□-□□□□:04/10/06 23:47:05 ID:3ttyA976
ない
193〒□□□-□□□□:04/10/10 03:29:34 ID:lgDFzfd0
銭ゲバ連中が生保に行くのは募手目当てに決まってんじゃん
194〒□□□-□□□□:04/10/25 19:26:57 ID:YoVejCCx
非常即時払い実施中
195〒□□□-□□□□:04/10/25 19:39:01 ID:Ln2L+BDS
国が保証
196〒□□□-□□□□:04/10/25 20:16:24 ID:xmuLJA/0
もはやこれまで。
かんにんして下さい。
197〒□□□-□□□□:04/10/25 20:17:17 ID:YoVejCCx
財務状況が良好
198〒□□□-□□□□:04/11/03 10:16:23 ID:DLfCMX83
非常取扱実施中
199〒□□□-□□□□:04/11/06 01:15:25 ID:ZzSVk8L/
ようやく2〜3日前にニッセイが新潟の被災者に対する保険料の払込期間の猶予を
発表したけど、簡保は地震の翌日にはすでに非常取り扱いを実施している
(非常即時払いや払込期間の猶予・延伸など)。

その他の生保はどうしてるんだ?
まったく情報がないが・・・
200199:04/12/06 05:45:51 ID:CbEvmiwX
よく行く郵便局のお兄さんに簡保を勧められています…
すごくいい人なのでノルマ軽減の為にも入ってあげたいのですが
民間の学資保険に入る予定なので断りたいです。
どのように言えば、丸く収まるでしょうか。
断られても『しょうがないな〜』と思って頂ける断り方を教えて下さい。
201〒□□□-□□□□:04/12/06 05:50:13 ID:R4yH5A+Y
>200
毎日10万くらい使っても、お小遣い余るの〜  保険なんて要らないよね。
とかw
よく行く郵便局を変えるのがベストかも
202〒□□□-□□□□:04/12/06 17:40:45 ID:+CBYoYmt
しつこいって一言。
203〒□□□-□□□□:04/12/06 20:06:03 ID:uHejXuzo
>>200
あきらめて5倍特養はいってあげなさい。
204〒□□□-□□□□:04/12/06 21:45:00 ID:V3Fphafr
たとえば、厚木市が老人福祉施設を建てたとする。
国は当然ながら補助金を出すわけだが、その際、
厚木市は漏れなく簡保からも借金しなくてはいけない。
こんなシステムを是正しようと、財源委譲が論議されてるんだよね。

これまで、自然に運用できた簡保も、民営化すれば全て自主運用。
安全確実な運用なんて、絶対額が不足してるんだよね。
それでも、簡保は生き残れると思うかい?
205〒□□□-□□□□:04/12/26 17:16:15 ID:yasUaIUL
簡保の財務体質は民間生保と比較して非常に良好

「簡保は経営基盤も極めて強固である。民間生保と共通の企業会計原則を初めて
適用して作成された日本郵政公社成立時貸借対照表(2003年4月1日現在)の簡保業務の
区分では、資本の額が426億円とされ、過小資本であるように見えるが、しかしながら、
簡保はこの他に危険準備金8140億円を積み立てている。そして何よりも、予定利率が
2.65%を超える契約について2.65%で再計算するなどにより、民間生保の基準に比べて
約9兆円多く責任準備金を積み立てている(追加責任準備金)。従って、民間生保の基準では、
約10兆円のオンバランス・ソルベンシ―マージンを有していることになり、ソルベンシ―マージン比率
を計算すれば、慶應大学の深尾教授が指摘されているようにおそらく民間生保大手を
凌駕することになろう。」

『簡保民営化問題の論点』明田裕(ニッセイ基礎研究所レポート2004年9月号)より
206〒□□□-□□□□:04/12/27 00:25:57 ID:pBNpXkUu
無面接でもお会いしたことにして加入できるところ。笑
207〒□□□-□□□□:04/12/28 07:47:45 ID:zRy2PXZs
>>206
ばかだねぇ。民間生保でも無面接で加入させるヤツがいるのを知らないの?
208〒□□□-□□□□:04/12/30 22:33:23 ID:Mhu4ISvp
保険かなにかで満期金が出たらしく、使い道を検討していたら勝手に母が簡保の養老(疾患・災害特約付)に入れやがった。
満期金で医療保険と株と外貨を考えていていたのでキれた。

というのも、アレルギー体質で将来それがどう影響するかわからない。
私が悪いのは鼻が中心だけど、兄がアトピーで2度死にかけ、脳内出血もあり片目視力を失い現在も入院中。
だから入院時と高度障害時を充実させたかった。

もちろん無面接。
209田舎の主任局員:04/12/31 01:31:48 ID:dUuk/BdQ
民間より簡保がいいところ?
ない!
間違いない!
性別証明なんかやっている保険会社あるかい?
ない。絶対ない!
性転換した奴知っているか?
いるわけがない。
日本全国探したって10人位でしょ?
その、10人にだけ個別に対応すればOKでしょ。
もう、簡保は終わってるね。
存在価値なし!
やり直し!
残念でした。

それで、僕は県民共済に入りました。
へへへへへへへへへへへへ(^◇^)
210田舎の主任局員:04/12/31 01:41:50 ID:dUuk/BdQ
簡保には政府保証があるのがいいところだって?
でもね、民営化するとそれ以降の保険は政府保証は、「なし」だって話を知っているかい?
今のうちはいいけどね。
政府保証がない簡保に入る勇気がある人っているのかね。
アンケートを取って聞きたいよ。
もう、潰れてしまえーーーーーー
糞、簡保!!!!!!!!!

僕は、県民共済なので安心です(^◇^)
211〒□□□-□□□□:04/12/31 01:56:40 ID:e5zNEryP
商品さえどうにかすればネームバリューで日本生命くらいになれるんじゃない?
212〒□□□-□□□□:04/12/31 02:03:49 ID:E2mo2DUt
既契約とは完全に切り離されるから、新会社は逆ザヤが全くない。
アリコやソニー、プルデンシャルですら逆ザヤがある。
213〒□□□-□□□□:04/12/31 02:15:43 ID:E2mo2DUt
しかも新会社の商品を販売する窓口ネットワーク会社の外務員はもともと簡保の外務員だから、
頭の中にある程度の既契約情報がインプットされている(当然満期の情報も)。
これは大きな財産になるはず。
214〒□□□-□□□□:04/12/31 03:45:27 ID:e5zNEryP
ただ使えない営業マンより使える営業マンのかいい。
215〒□□□-□□□□:04/12/31 18:18:56 ID:E2mo2DUt
民営化後についてはまだ不確定な部分が多いので、とりあえず現状で民間生保より優れている点を。

例えば、事業費率が民間生保よりも圧倒的に低いこと。
2003年度で比較すると、
ニッセイ→10.9%
第一生命→12.7%
朝日生命→19.7%
ソニー生命→15.2%
アリコジャパン→14.3%
アフラック→24.0%
簡易保険→5.02%
216〒□□□-□□□□:04/12/31 19:18:29 ID:e5zNEryP
そりゃ手当少ないもの
217〒□□□-□□□□:05/01/01 19:20:37 ID:jpVNGTyT
保険金の倍額支払い制度があること。
平成15年度では、8450件で338億5300万円の支払い実績がある。
218〒□□□-□□□□:05/01/01 21:45:28 ID:Cq2hss3k
倍額支払は保険料いただいてないと見せかけきちんと基本保険料に組み込まれている。だから払われて当然。
219〒□□□-□□□□:05/01/01 22:27:31 ID:jpVNGTyT
でも、有配当(利差・死差・費差)で倍額保障もある簡保の方が、
5年ごと利差配当で倍額保障もない民間生保よりも安い場合もあるよ。
220保険屋さん:05/01/01 23:32:17 ID:fnvd7f1F
んんーーーまぁどうでもいいんじゃなーい?
221保険課営業専務:05/01/02 01:48:44 ID:SzKW1wm6
そんな細かいデーター営業には関係ない。
222〒□□□-□□□□:05/01/02 02:04:19 ID:Fa72zQsj
細かいデータを営業に結び付けるかどうかは職員次第。
223〒□□□-□□□□:05/01/02 03:37:29 ID:SzKW1wm6
細かいデーターなんて、細かくなればなるほど奥様には分からないですから残念。分かるのは簡保だからアリコだから有名だからぐらいだ。
224〒□□□-□□□□:05/01/02 11:47:31 ID:Fa72zQsj
データの使い方による。
加入しようかどうか迷っているお客様に対して「簡保にはこういう利点もあるんですよ」というように、
もう一押しするときの材料として使っている。

例えば倍額保障。
保障設計書やパンフを説明する際、
「去年の一年間だけで、簡保加入者に過失のない不慮の事故がなんと8450件も発生してるんですよ」
と言っている。そして
「こういった不慮の事故は予期せぬ時に突然発生するものです。
残された遺族の精神的・経済的ダメージは非常に大きいと思います。
そういったお客様の遺族に対し、簡保では少しでもお力になれるようにこの倍額保障制度があるのです。
しかも倍額保障の保険料はいただいておりません!
そして去年一年間で338億円もの支払い実績があります。」
という感じで説明するが、これが決め手になって加入していただいたお客様も何人かいる。
225〒□□□-□□□□:05/01/02 15:55:34 ID:SzKW1wm6
入ろうか迷ってる人には目を合わせて、沈黙する。沈黙する。沈黙する。向こうが喋るまでいつまでも沈黙する。
226〒□□□-□□□□:05/01/02 16:05:59 ID:s6M9Rq59
>>224
何年やって何人?
227〒□□□-□□□□:05/01/02 16:16:22 ID:Fa72zQsj
保険金の差し押さえの禁止。

簡易保険の保険金(満期・生存保険金を除く)を受け取る権利は差し押さえが禁止されている。
また、年金についても、その支払期における金額の2分の1(介護割増年金は全額)について差し押さえが禁止されている。
228〒□□□-□□□□:05/01/02 16:28:12 ID:Fa72zQsj
日本全国に拠点があること。

平成16年3月31日現在、簡易保険の取扱いをしている郵便局は、全国で23627局もある。
229〒□□□-□□□□:05/01/03 05:52:08 ID:gjS+kwoM
簡保を繰り上げて支払ったときって、契約者配当金って増えるんでしょうか?

それと、満期保険金・契約者配当金って一時所得になるみたいですねぇ。
自分のお金なのに・・・
特に満期保険金なんて自分の金って意味合いが大きいと思うからそこから
一時所得とられるって変な感じ。
http://www.kampo.japanpost.jp/hoken/information/z_3.html
230〒□□□-□□□□:05/01/03 11:17:30 ID:c3fkGBzN
じゃあ、自分のお金を預ける貯金はなぜ利子所得として税金を取られるの?
しかも20%も
231〒□□□-□□□□:05/01/03 17:22:25 ID:hcINYGXK
スケールメリットがあること。
平成15年度末で比較すると、

【総資産】
・簡易保険→121兆9119億円
・日本生命→45兆2707億円
・第一生命→29兆6528億円
・明治安田生命→25兆3298億円
・住友生命→21兆1236億円
上位4社(旧5社)合計の総資産121兆3770億円と同等の資産を保有している。

【個人保険の保有契約件数】
・簡易保険→6850万3000件
・アフラック→1646万8000件
・日本生命→1440万8000件
・第一生命→1167万4000件
・明治安田生命→1036万8000件
・住友生命→966万2000件
生保上位5社(旧6社)合計の個人保険保有契約件数6258万件よりも簡保の方が多い。
232〒□□□-□□□□:05/01/03 18:05:47 ID:hcINYGXK
「簡保は指定単運用が開始されるまで株式運用ができなかったという制約があり、
このため民間生保に比べ株式の保有割合が低く、結果として株価下落による影響が
民間生保より小さい。」

『生保危機の真実 -民保が弱く簡保が強いのはなぜか-』東洋経済新報社 深尾光洋(慶應義塾大学教授)著
233〒□□□-□□□□:05/01/03 18:09:41 ID:hcINYGXK
同書より

「民間生保は企業貸付や不動産運用を行っており、日本経済の低迷による
貸倒れや地価下落の影響を受けているが、簡保は運用制限があるため
これらの運用ができず、結果として影響を受けていない。」
234〒□□□-□□□□:05/01/03 18:18:07 ID:hcINYGXK
失効解約率が圧倒的に低い!
平成15年度末のデータで比較すると

・日本生命→8.8%
・第一生命→9.1%
・明治安田生命→10.7%
・朝日生命→11.9%
・アフラック→8.3%
・アリコジャパン→8.8%

これに対し、簡保は3.4%(年金についてはわずか1.7%)
235〒□□□-□□□□:05/01/03 20:10:00 ID:hcINYGXK
『生保危機の真実』より

「簡保は民間生保に比べ負債のデュレーションが短い養老保険が主力商品である一方、
運用面では国債を中心とした長期固定運用を行っており、資産と負債のデュレーションの
ミスマッチが小さい。
 民間生保は簡保に比べ負債のデュレーションが長い定期特約付終身保険が主力商品である一方、
これに見合う超長期の運用手段が市場にないという背景もあるが、ALM管理が十分行われておらず、
資産と負債のデュレーションのミスマッチが大きい。」
236〒□□□-□□□□:05/01/03 20:10:17 ID:smfcUb8c
簡保、民営化したらどうなるんだろうな・・・
237〒□□□-□□□□:05/01/03 20:21:20 ID:hQDIPx/m
いいところ、あるかいな。
最低な商品やろ
238〒□□□-□□□□:05/01/03 21:12:33 ID:hcINYGXK
職員の保険販売能力が高いこと。

外務職員1人あたりの個人保険新規獲得件数(年間)を平成15年度のデータで比較すると、
・日本生命→22.6件
・第一生命→26.9件
・明治安田生命→32.1件
・アリコジャパン→223.2件
(通信販売・代理店販売・銀行窓口販売・損保子会社によるクロスセリングを含む)

一方、簡保は1人あたり年間149.3件を販売している(窓口による販売分を含む)。
つまり簡保は職員1人あたりの販売効率が高い。
239〒□□□-□□□□:05/01/03 22:02:22 ID:wTOCYlcz
販売効率の高さは「貯金の代わり」「国の安心」「害務員の無茶苦茶募集」の賜物(-_-#
240:05/01/03 22:07:48 ID:wTOCYlcz
民間では毎日挙積とか挙積率80lなど云うのか?
241〒□□□-□□□□:05/01/03 23:01:25 ID:c3fkGBzN
そのかわり、民間生保では給与が1ヵ月4〜5万円というのもザラ。
アリコジャパンやプルデンシャルでも手取り3万円という人もいる(フルコミッションのため)。
だから、アリコジャパンの外務職員の平均勤続年数はなんと3.1年。

一方、簡保の職員は国家公務員であるため、保険を取る取らないに関係なく毎月それなりの基本給が保証されている。
平成15年度の平均年間給与(募手を除く)は約600万円。また、職員の平均勤続年数は19.0年。
この待遇を簡保では独立採算で賄っている。そのためには年間目標額程度の新規契約を確保しなければならない。
とくに簡保の場合は外務職員25961人に対し、本社・支社職員・郵便局内務職員13166人、事務センター職員2247人、
加入者福祉施設職員1497人など支えなければならない職員数が多いのでそれだけ新規契約を確保して利益を出さなければならない。
(ニッセイの場合、外務職員57565人に対して内務職員10483人)

そして一人あたりの年間目標額を達成するためには、一件あたりの単価を1〜2万円とすれば、稼働日を考えると、
やはり挙績率を70〜80%程度確保しなければならない計算となる。
242〒□□□-□□□□:05/01/03 23:18:55 ID:c3fkGBzN
だけど、これからはコンプラや個人情報の保護などもあることから、今までのようなペースで新規契約を確保することは難しい。
そうなると、今までよりも少ない新規契約で利益を確保していくためには、経費を削らなければならない。
もちろん、そのためには本社・支社職員のスリム化や管理者の削減も必要だが、
大部分を占める一般職員の給与引き下げや職員の削減にも踏みこまなければならなくなる。
そうならないようにするため(なるべく今の待遇を維持するため)には、厳しいなかでも少しでも努力して募集するしかない。

俺も普通局の外務員だけど、簡保や民間生保のディスクロージャーを勉強してみて、はじめて上記のようなことがわかった。
243〒□□□-□□□□:05/01/03 23:24:11 ID:fxD+1c6T
1日一万円×20日稼働日×7〜8割挙積=14万〜16万。
244〒□□□-□□□□:05/01/03 23:34:10 ID:fxD+1c6T
月20万×12ヶ月=240万‥少々前なら出来たかもしれないが今、この半分の販売実績に苦しんでいる。今は、誰も助けてくんない。
245〒□□□-□□□□:05/01/03 23:49:48 ID:c3fkGBzN
「一件あたりの単価を1〜2万円とすれば」
246〒□□□-□□□□:05/01/03 23:55:20 ID:feSltSAk
これだけ多くの本社、支社の非現職員を背負って、
おまけに何の役にも立たない特定局長連中に高給を渡す郵政は、
かなり儲かっているんじゃないの?
247〒□□□-□□□□:05/01/04 00:10:02 ID:d299ZItp
三利源(利差・死差・費差)からなる基礎利益(保険本業の儲け)は赤字でマイナス4498億円。
有価証券の売却益がプラス5024億円。
追加責任準備金の取り崩し益がプラス1799億円。
不動産売却損等がマイナス626億円。
内部留保の積立(価格変動準備金)がマイナス41億円。
以上の差し引きでプラス1657億円が契約者配当金となる。
248〒□□□-□□□□:05/01/04 00:20:32 ID:d299ZItp
事業費の明細だが、
人件費→2188億円
物件費→1804億円
営業職員経費→1348億円
募集機関管理費→759億円
営業職員教育訓練費→13億円
広告宣伝費→55億円

合計で6167億円。
249〒□□□-□□□□:05/01/05 01:07:56 ID:y4sbzl1j
>>246
漏れも同じこと考えたことがある。
これで事業費率が圧倒的に低い(>>215)っていうのにも驚き。
特定局長クビにしたらこのノルマ地獄からも開放されそうな気がするが。
250〒□□□-□□□□:05/01/08 09:11:39 ID:IbAC0D6L
251〒□□□-□□□□:05/01/11 16:56:37 ID:+OKeb8rt
知っていたら教えてください。
今、簡保の特別養老保険(5倍型)、入院特約付きに入っているんですが
満期まで後、5年になってます。今、精神疾患で通院しており、新しい
保険に入ることができません。そこで質問なんですが、特別養老保険の
満期後に入院特約だけを残して継続させることは出来ないのでしょうか?
ちなみに今まで、入院特約は1回も使ってません。     
252〒□□□-□□□□:05/01/11 19:40:28 ID:T7tL2v4q
>>251
満期を迎えたらその時点で改めて加入申し込みをするんだけど、告知義務があるから
恐らく審査通らないでしょう。精神関係は普通の疾病より加入しづらいそうです。あなた
がそうだとは全く言えないのですが、精神疾患を持ってる人は自殺率が
が高いからというのを昔聞いたことがあります。
253〒□□□-□□□□:05/01/11 21:15:26 ID:c4S4A5y6
公社化スタートと同時にノルマなんて言葉は死後です。
みなさん総裁の言うことは守りましょう。

http://ime.nu/www.geocities.jp/yusanrokyouto/JIBAKU.HTM

経費削減一致団結して頑張ろう

http://ime.nu/www.aa.alpha-net.ne.jp./yusan615/575/575.htm


254〒□□□-□□□□:05/01/12 19:37:32 ID:ZyJLRuz+
民間より簡保がいいところ

加入者の福祉を増進するため、全国各地に加入者福祉施設を設置していること。
平成16年6月1日現在、加入者ホームが13、総合健診センターが6、総合健康増進センターが1、
保養センターが71、レクリエーションセンターが5、会館が1、以上合計97箇所の加入者福祉施設がある。

もちろん簡保加入者は割引で利用できるし、予約も優先的にとることができる。
また、総合健診センターでは、簡保加入者は人間ドックが通常の半額で利用できるのも魅力。
加入者ホームでは、高齢の加入者が老後の快適な生活や心身の保養を目的として、
短期(1年以内)・長期(5年以内)・終身にわたって滞在できるようになっている。

これだけの規模の加入者福祉施設を設置しているのは簡保だけ。
255〒□□□-□□□□:05/01/12 21:01:01 ID:BA6/+twy
ばらんすくん
ながいき型
256〒□□□-□□□□:05/01/14 21:11:16 ID:uqHfdq/u
しかも加入者福祉施設の大半の職員がホームヘルパーの有資格者
257〒□□□-□□□□:05/01/14 21:14:03 ID:uqHfdq/u
ちなみにJリーグ年間王者の横浜Fマリノスを天皇杯で破ったザスパ草津のFWも草津の簡保の宿の職員です
258〒□□□-□□□□:05/01/14 23:21:39 ID:hPkQtZEF
>>257
風呂掃除やってる人?
259〒□□□-□□□□:05/01/15 00:05:07 ID:5aT8GEsA
そこまではわからんけど、ザスパ草津のオフィシャルホームページの選手紹介に出てるよ。
みんなで応援しよう!
260〒□□□-□□□□:05/01/15 20:31:55 ID:5aT8GEsA
民間より簡保がいいところ

団体割引率が高いこと。
契約の時期によって異なるが、平成8年6月までの契約で団体扱いのものについては、月払で7%、団体半年払や年払で10%も割り引いた。
現在の新規契約は団体扱いの場合、月払で6%、半年払で6.1%、年払で6.4%の割引となっている。

*割引率と利率は異なります
261〒□□□-□□□□:05/01/16 00:50:27 ID:LY1Ls1LF
>>260
もう団体の新規加入は出来ないわけだが・・・
262〒□□□-□□□□:05/01/16 08:47:28 ID:mWxYHA2Z
そんなことはないよ。職域団体で適正なものは今でも追加加入が認められている。
職域団体の新たな組成もOK。
ただし、同趣同好団体の追加は原則としてだめになった。
その他の団体でも適正に運営されているものについては追加が可能。
263〒□□□-□□□□:05/01/16 23:22:59 ID:mWxYHA2Z
今日のフジテレビの「ジャンクスポーツ」で、オートバイライダーの青木選手が「ライダーは郵便局の簡易保険しか入れない」と言っていたが、
加入に際して職業制限がないのも簡保の魅力の一つ。
264〒□□□-□□□□:05/01/16 23:27:16 ID:qD88aa+g
>>263
それが理由で入る客ってあんまりいないけどね。
警察消防自衛官あと何だろう?
265〒□□□-□□□□:05/01/16 23:36:54 ID:mWxYHA2Z
力士やプロレスラー、ボクサーなどの格闘家、競輪や競艇の選手、テストドライバー、テストパイロットなど。
また、民間生保に加入できるが、保険料を上乗せしなければならない職業(または業務中の事故は保障されない職業)としては、
タクシードライバー、荷役作業に従事する人、公共交通機関に従事する人、漁業従事者など。
266〒□□□-□□□□:05/01/16 23:53:57 ID:1vrjZRCj
おお!!勉強になります
267〒□□□-□□□□:05/01/16 23:58:30 ID:mWxYHA2Z
保険金の即時払いは簡保の最大の魅力の一つだが、今回のスマトラ島沖地震においても即時払いが実施されている。
通常は死亡診断書や死体検案書が必要だが、今回のケースでは阪神大震災のときと同様に、
被保険者の死亡が掲載されている新聞記事によって即時払いが可能となっている。
また、災害特約保険金や倍額保険金についても同様の方法で即時払いが実施されている。


17日で阪神・淡路大震災から10年が経つが、犠牲者のご冥福を祈りつつ、簡保が果たすことができるサービスを少しでも広めていきたい。
268〒□□□-□□□□:05/01/17 00:18:58 ID:i233eVB/
大規模災害時の非常取扱は簡保ならではの魅力であり、他の民間生保では無理。

@保険料払込期間の延長(最高で1年まで延長)
A保険料の前納払込の取り消しによる保険料の還付
B基本契約保険金・倍額保険金・未経過保険料の非常即時払い
C特約保険金および特約未経過保険料の非常即時払い
D解約の非常取扱および解約還付金の非常即時払い
E契約者貸付の非常即時払い
F貸付利率の引き下げ

などなど
269〒□□□-□□□□:05/01/17 00:26:47 ID:IXvK4x/i
職業による加入制限がない
ってのもどうかと思うよ
うちの近くに競O場あるけど
怪しい入院請求大杉
270〒□□□-□□□□:05/01/17 00:44:44 ID:i233eVB/
阪神・淡路大震災の際、神戸中央郵便局では地震の翌日(1月18日)から窓口を再開し、
2月16日までの1ヵ月で窓口だけで2038件もの手続きを処理した。
その間131件の死亡請求があったが、そのうち95件(73%)は即時払いで支払っており、
契約者貸付については826件中712件(86%!)が即時払いであった。
この中には保険証書や正当権利者確認書類の焼失などのケースが相当数含まれていたが、非常取扱や現場の職員の努力によって大半が即時払いとなった。

なお、震災直後の1ヵ月間で神戸中央局が窓口を閉めたのは震災当日と2月12日(日曜日)の2日間だけであり、他の土・日・祝日も窓口を開いて対応している。

神戸中央局のみなさんの努力にあらためて頭が下がる思いです!
271〒□□□-□□□□:05/01/17 01:45:19 ID:+b7Bu6HJ
ウチの管内にも競馬場がある。奇遇だねぇ
272〒□□□-□□□□:05/01/17 12:15:55 ID:i233eVB/
>>271
そこの競馬場には職域団体はないの?
友人から聞いた話によると、競馬場・競艇場・競輪場に働いている人は意外と高い給料をもらっているそうで(公営だから?)、
とくに女性職員の場合は共稼ぎが多いので、奥さんの給与の大半は貯蓄に回せるとのこと。

271もすでに募集活動してると思うが、反応はどんなかんじ?
273〒□□□-□□□□:05/01/17 20:47:20 ID:tZYtjTkz
民間より簡保がいいところ

簡易保険のシステムでは、大規模災害に備えた措置として、東日本情報センターと
西日本情報センターが相互にバックアップする構成となっている。

万一のときに強いのが簡保!
274〒□□□-□□□□:05/01/17 21:00:28 ID:PzZdFJ/K
《情報センター》裏に回れれば…。
275〒□□□-□□□□:05/01/17 21:09:52 ID:tZYtjTkz
?
276〒□□□-□□□□:05/01/17 21:42:35 ID:tZYtjTkz
268で簡保の非常取扱いについて書いたけど、@保険料払込期間を延長した契約について、
災害等による経済的打撃が大きく、どうしても払込を追いつかせることができない場合には、
払い込まなかった分だけ保険金額(または年金額)を減額して追いつかせることも可能となっている。
277〒□□□-□□□□:05/01/17 21:43:54 ID:jVYybBDr
郵政民営化賛成
278〒□□□-□□□□:05/01/17 22:09:34 ID:tZYtjTkz
>>264
遅レスだけど、県民共済のしおりより抜粋

「共済金のお支払い
下記に該当するときは、減額またはお支払いできないことがあります。
・・・中略・・・Cご加入者の無免許運転等によるとき D受取人、ご加入者等の重大な過失によるとき
Eご加入者の薬物依存によるとき Fご加入者の精神障害または泥酔によるとき 
G頸部症候群(むちうち症)または、腰・背痛で他覚症状のないとき Hご加入者が入院中治療に専念しなかったとき
I私闘、自殺(1年以内)もしくは死刑によるとき Jハイヤーまたはタクシー運転手の業務上の事故によるとき
・・・中略・・・性能試験を目的とする試運転または操縦/自動車または原付自転車の運転資格取得の場合を除く訓練/
競技または興行を目的としていた場合(練習中の事故も含む)
※地震、戦争、航空機事故などの事故により一時に大量の支払事由が発生し制度に影響を及ぼす時は、
共済金を減額してお支払いさせていただく場合があります。」
279〒□□□-□□□□:05/01/17 23:18:35 ID:+b7Bu6HJ
272
地方競馬に属してます。団体ありますが金に余裕があるから厩舎の人達は満額で満期待ち。厩舎以外の職員団体は名簿が無く敢なく団体廃止。
280〒□□□-□□□□:05/01/17 23:21:32 ID:OFyh2M6m
流石に今日はこのスレの伸びが速いな。

>>270
感涙しますた。
281〒□□□-□□□□:05/01/20 22:16:36 ID:CKLv/U2Z
民間より簡保がいいところ

携帯のモバイルサービスがもっとも充実している!
NTTdocomoの場合、「iメニュー」→「メニューリスト」→「タウン情報/行政」→「郵便局」→「簡易保険」とつなぐことによって様々なサービスを利用できる。
例えば、「契約情報提供サービス」は、事前に利用申込をすることによって個別契約の内容を照会することができる。
また「商品案内」は主要な保険の特長を知ることができる。
「モデルプラン」では、生年月日と性別を入力すると主要な保険の保険料を検索できるようになっている。
生保の中でも携帯のサイトで保険料額を試算できる会社は他にはない!

また、「加入者福祉施設空室情報」では、かんぽの宿などの空室情報を調べることができる。各施設の電話番号や住所も確認できる。
282〒□□□-□□□□:05/01/20 22:31:41 ID:CKLv/U2Z
これらをブックマークに登録しておくと非常に便利!
モデルプランをブックマークしておけば、休日に友達や親戚から簡保について聞かれたときも、PTの代わりに保険料額を算出できる!
また、空室情報をブックマークしておけば、近々かんぽの宿の利用を考えているお客さんのために空室状況を調べてあげることができる。

さらに「郵便」のサイトから「郵便番号照会」「郵便料金照会」「郵便追跡サービス」などを利用できるし、
「郵便貯金」のサイトからは「郵便貯金利率検索」「キャッシュカード紛失届け出」などを利用できる。

これらのサービスをお客さんに教えてあげることで営業の場作りに利用したり、お客さんと仲良くなるきっかけとしても利用できる。
283〒□□□-□□□□:05/01/21 20:59:01 ID:0JWW2q9P
>>281-282
本社の方でつか?

そこまでうまくは使っていないけど、
時間外で保険新規を受けるとき、急に契約内容が変わったときに重宝してまつよ。

ありゃお客様じゃなくて、職員用のサービスのような気もしますがね。
284〒□□□-□□□□:05/01/21 22:20:58 ID:qXWL826j
>>283
普通局保険外務です。
たしかに携帯での料額検索機能は職員にとってのメリットの方が大きいよね。
お客さんはどちらかといえばホームページの方を見てると思う。
285〒□□□-□□□□:05/01/26 20:51:26 ID:3Jj446HH
ひさしぶりにc⌒っ;;・∀・)φ
286〒□□□-□□□□:05/01/26 20:52:31 ID:3Jj446HH
ひょっとして・・・
「本気で簡保を売りたい人のスレ」って、なくなっちゃった?
287〒□□□-□□□□:05/01/27 01:04:45 ID:ohbXtXX6
簡保のコンピュータシステム開発の再末端で働いていますが、
少なくとも自分が過去に経験した民間保険のシステム開発より駄目っぽい。
次から次かと委託側の社員が辞めてったり病気休職するのは異常だ。
漏れも今年度で抜けさせてもらうつもり…。

>>209
その、「日本全国探したって10人位」の人たちのためのシステムを
開発しようと偉い人たちは一時期本気で考えていた。
こんな阿呆の命令を(間接的にだが)聞かないといけない現状が情けなくなった。

>>273
本社の云うことを鵜呑みにしてはいけない。
完全な二重系統じゃない。情報系システムは戸田の東日本センタだけ。
災害による業務停止こそまずないが、東日本センタが罹災した場合は本社が苦労することになる。
そもそも簡保のシステム自体ろくなものじゃない。そこそこ新しい機械を使っているのに、
プログラムが古い思想で作られているため、すごく保守性が悪い。

>>274
自分が簡保に関わるようになって2年近く経つが、仕事量はどんどん増えている上、
去年からあたりから郵政職員か委託社員へのパワハラが酷くなってると思う。
このままだとそのうちシステム開発をやっている人間がキレて何かやらかしそう。


あ、民間より簡保がいいところ、ですよね。
どこなんだろう・・・。図書館とか市民ホールに「この建物は簡易保険の資金…」の
プレートを貼り付けられるのは簡保だけですね。
288〒□□□-□□□□:05/01/27 07:43:14 ID:sdYj7+yL
>>287
開発者乙。
てか俺も局員なる前はSEの端くれだったから、
文面から苦悩がにじみ出てるのがよくわかるよ・・・
289〒□□□-□□□□:05/01/31 12:21:15 ID:4WEO10ay
>>287
貴重な情報、ありがとう。
大変だと思うけど、お互い頑張りましょう!
290〒□□□-□□□□:05/02/01 20:04:11 ID:I8Js01nH
簡保は全国で多くの人が加入してるから実績がある。
平成15年度末のデータでは、全国で人口1000人あたり541件の保険契約、57.7件の年金契約を保有している。
291〒□□□-□□□□:05/02/01 20:41:59 ID:Xjg75SjQ
最近やたらと、本社支社ヤル気だけある管理者等
くだらん連中なのか知らんが
>>290のようなカキコが目立つな
1人で5件も6件も入ってる香具師が大杉だから
件数を人口で割るのはいかがなものか?
その件数もどんどん減っていくから心配しなさんな

>>287
本当にお疲れ様です
簡保はもうその使命を終えたといっても過言ではないでしょう
たかだか10数人のために莫大な費用をかけて
システム開発を行う、ムダ使いも甚だしいところでしょう

現場サイドでは、正直言って“使えないシステム”と皆言ってるくらいです
保守性を考えずにただ作ればOK
ただ天下り先が用意できればOKの
弊害と感じられます
292290:05/02/01 21:02:52 ID:I8Js01nH
>>291
普通局保険外務だが?
293〒□□□-□□□□:05/02/03 19:41:36 ID:SpRwD1Dm
民間より簡保がいいところ


本当にいいお客さんが多いこと
294〒□□□-□□□□:05/02/05 22:27:33 ID:mC0wXzLW
民間より簡保がいいところ

第三延滞まで大丈夫なところ
295〒□□□-□□□□:05/02/05 23:35:57 ID:uOkz02MF
かんぽはいらねえ。
さっさと廃止汁!!
目標目標って一番煩いのもかんぽ。
そりゃ、三事業で一番商品良くねえもん!
296〒□□□-□□□□:05/02/19 09:25:31 ID:exb+9qcM
明治安田生命よりはいいでしょう
297〒□□□-□□□□:05/02/19 10:49:35 ID:i6Cgm9NL
>>296
どっちもかわらねぇ〜
むしろ、簡保の方が悪質かも
298〒□□□-□□□□:05/02/19 17:23:48 ID:QJP5U/dg
えっ、そうなんですか?
行政処分を受ける会社より悪質だなんて…
是非、勇気をもって告発してください!
299〒□□□-□□□□:05/02/19 20:51:26 ID:i6Cgm9NL
>>298
>>297です
“それでも本気で簡保を売りたい人のスレ”でも書いたんだけど
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1108363227/l50-9
ちょっと手直しして書くね(漏れ文章力がホントにないもんで)


漏れの局のとある職員が、3年前から通院かつ投薬している娘さんを
知ってか知らずかわかりませんが加入させました
(契:娘  被:娘  受(満期):娘  受(死亡):無指定)
(集金の際に死亡診断書並びに入院証明書を拝見させていただきました)
(裏書はすべて“ない・しない”で出したみたいです)
で、その娘さんはその職員から加入してから
4ヵ月後に入院した上でお亡くなりになりました
その職員が出た行動は、自分が入れた保険だけでなく
その前に加入していた保険(7年前と10年前に加入している2本)を
娘(=契約者)から80近いおじいちゃんに名義変更した上で、
窓口で解約させるという荒業に出た職員がいます
ただ、全部の契約において、元々お金を出してたのはそのおじいちゃんみたいなので
娘は知らないようでしたが…(それでも無面接無告知)
(ちなみに窓口へ解約行かせる時も、そのじいちゃんがウカツなことを言わせないために
 その職員の知り合いを孫として装い、一緒にタクシーで郵便局へ行かせ、
 すべての解約還付金を貯金通帳に振り込ませるということをしたみたいですが)
その職員は数日後に、その還付金でまた別の娘のダンナに加入させたみたいですが…
(当然無面接無同意でしょう…)


これって、明治安田生命より悪質?それとも悪質でない?
あえて、コンプラ相談室や上司等には言ってませんが、
こんなのがまかり通るようでは
お先がある程度見えてるような希ガス…(ry
300287:05/02/19 23:06:47 ID:xJvIfkxD
>>288 >>289 >>291
へたれなデジタルドカタにご同情ありがとうございます。
今年度一杯で簡保システムの開発から抜けるつもりですが、
それまで頑張ります。

同僚の元請け会社の社員がぼやいていた。
簡保のシステムの元請け会社_(JICD)は天下り会社で、
簡保でしか食っていないため、簡保から逃げたいなら会社辞めるしかないらしい。
自分なんかは下請けだけど、まだ派遣先選べるからなぁ。

>>291
使えないシステムというのはこちらも同意するが、システム屋として正直申し訳ない。
一応、こちらでも年間二桁の離職者と増え続けるメンヘラーを抱えつつ、
必死で保守作業しています。
それでも駄目なのは、システム計画部の本社職員とJICD・野村総研連合
(簡保システムのプロジェクトを牛耳ってる)が駄目なんだろうな。
ちなみに、簡保のシステムは毎日のように細々な障害がででいます。

>>299
相変わらず悪質だ。
システム組んでいても、不正っぽい取り扱いが出来るよう穴が空いている様に
見えるものがある。噂だと、郵政側の要望でわざと空けているみたい。
301〒□□□-□□□□:05/02/20 18:22:35 ID:shwuWwAB
他のスレにもあったけどさ

どこがいいって
明治安田と同等かもっといいかげんなのに、
営業停止にすらならないことかな。

本来、、、廃業ですな。
302〒□□□-□□□□:05/02/27 23:02:40 ID:NXll7M0/
カンポも近々営業停止でしょ。
とりあえず漏れが営業停止。
303〒□□□-□□□□:05/03/07 18:10:14 ID:RHZKcqKU
簡易保険申し込み時の病歴欄は
ぶっちゃけ、絶対正直に答えなければならないのですか?
バカ正直に答えてしまって、健康なのに必要以上の不利益を被ることはないのでしょうか?

304〒□□□-□□□□:05/03/07 18:25:24 ID:mRh7aOR6
正直に答えた方がいいでしょう。
簡保は今一番告反に厳しい会社です。
305〒□□□-□□□□:05/03/07 19:05:10 ID:ZUQTRRyw
正し簡保の営業マンは「2年経ったら平気ですから」と言うので
騙されないで下さい。
306〒□□□-□□□□:05/03/08 21:05:15 ID:l/ICjA6P
>>305
まだそれ使ってる職員がいるんだよ
集金時に聞かれてなんと答えたらいいか苦慮する
307rikoumon:05/03/08 21:28:14 ID:G+xs+UAv
あいさつ状が無料で出せるのが利点です。でも当局はキョセキが無いと あいさつ状 です。この前あいさつ状を書いている夢にうなされました。局出る前に100枚あいさつ状を書いて後日回りきれずに苦情になって処分になった夢でした
308〒□□□-□□□□:05/03/08 21:33:16 ID:G+xs+UAv
家に帰ってもあいさつ状の事ばかり考えます。あいさつ状がノルマになってます。あいさつ状あいさつ状 明日もあいさつ状 明後日もあいさつ状 あいさつ状地獄です これって欝病ですか?
309〒□□□-□□□□:05/03/09 20:25:05 ID:m3qF30Ut
個人情報保護法案のおかげで
あまりむやみやたらににあいさつ状は
送れなくなるから安心してください。
310〒□□□-□□□□:05/03/09 22:27:04 ID:FMQ9KY3q
>>304
具体的には、何年も前から、朝礼時などにずっと立っているとめまいがするのですが、
日常生活には支障がないのでほったらかしにしておいてたのですが、
一応いつか機会があったら診てもらおうと思っていました。
そして先月病院に行って精密検査してもらったら医師から異常無しと言われて、
それ以来症状がないので、今度簡保に申し込もうと思っているのですが、
このことをバカ正直に申込書に書いてしまって
日常生活には支障がないのに、必要以上の不利益を被ることがないかと心配しているのですが、
ぶっちゃけ、大丈夫でしょうか?
「三ヶ月以内の通院歴」には「ない」に○印を付けた方が良いのでしょうか?


311〒□□□-□□□□:05/03/10 07:58:40 ID:gqgN4pzT
一応全て事情を話ましょう。
全部話しをすればもしもの時は職員のせいです。
黙ってはいるとあなたのせいにされる可能性があります。
312〒□□□-□□□□:05/03/10 17:24:46 ID:oiIoYOfk
つまり、簡保の契約を受理してもらえるかどうかってことだろ。
バカ正直に色々しゃべったら、必要以上の不利益を被る可能性があるのでは、と言うこと。
313〒□□□-□□□□:05/03/10 17:26:36 ID:oiIoYOfk
つまり、簡保の契約を受理してもらえるかどうかってことだろ。
バカ正直に色々しゃべったら、言葉の言い回し如何で
必要以上の不利益を被る可能性があるのでは、と言うこと。
314〒□□□-□□□□:05/03/10 19:16:48 ID:oiIoYOfk
別に異常なしだったら、簡保は加入時には無審査なのだから、
わざわざこちらから下手したら誤解されて不利になるような、
よけいなことをしゃべらなくても良いと思う
315〒□□□-□□□□:05/03/13 07:49:03 ID:7pPzuvbE
2ちゃんねる人気板トーナメントが開催されています。
当板住人も投票よろしく!<郵便・郵政板>登場の予選は3月22日。
詳しくは選対スレ
★第2回2ちゃん全板人気トーナメント 郵便板選対★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1109514840/
316takashi:05/03/13 21:23:55 ID:vIgibEY8
また明日からあいさつ状か〜 毎日あいさつ状 でも何であいさつ状って言うんだ?
317〒□□□-□□□□:05/03/13 22:02:30 ID:t04/xVAx
挨拶状がそんなに好きなんですか? 私個人の考えですが挨拶状が苦情になる日は近いと思います。全国で一件でもお客様がコールセンターに苦情申告したら挨拶状発送禁止令が発動すると思います。
318〒□□□-□□□□:05/03/14 22:42:26 ID:bU+qK1Gn
じゃ誰かクレームを言ってくれ!!!
319仮面ライダー:05/03/17 21:32:14 ID:FTplO4te
営業戦略が挨拶状を書く事。
320〒□□□-□□□□:2005/03/21(月) 18:00:23 ID:Lc43A4FS
>>310
異常なしなのに、その程度でバカ正直によけいな告知をしたら
審査で何週間も待たされるぞ

321:2005/03/22(火) 19:33:39 ID:1DuA17x1
新人の副課長を持つ職員は大変ですよ。労務にしても仕事にしても、とにかくデタラメ、早くこの業界からいなくなるのを願っております。
322321:2005/03/22(火) 22:20:50 ID:1DuA17x1
こいつの名前 聞きてえかい? 聞きてえかい? 明日教えます。
323〒□□□-□□□□:2005/03/22(火) 23:41:22 ID:GGp29AnD
先週、加入したお客さんがすごく保険に詳しかったので
聞いたら民保の人だったよw
終身は簡保最強だね、と言われた。
分かる人には分かるマニアックな簡保の終身保険。
324〒□□□-□□□□:2005/03/24(木) 13:42:46 ID:1cWJaHZq
あいさつ状
325〒□□□-□□□□:2005/03/24(木) 13:48:39 ID:1cWJaHZq
挨拶状
326〒□□□-□□□□:2005/03/24(木) 13:51:21 ID:1cWJaHZq
愛殺状
327〒□□□-□□□□:2005/03/24(木) 20:42:34 ID:1cWJaHZq
阿胃査津除
328〒□□□-□□□□:2005/03/26(土) 12:32:31 ID:dNsjseoE
民間より簡保がいいところ

・性別確認をやっていること。

329〒□□□-□□□□:2005/03/26(土) 12:42:12 ID:6KKdoKKE
知り合いに○ニーの学資を勧めてしまった俺は罪でつか?
330〒□□□-□□□□:2005/04/05(火) 00:33:11 ID:tZJAuDS6
皆さん大変ですね。お察しします。
以前簡保で外務をしていましたが
今は乗り合い代理店をやっています。
ノルマはありませんが生活がかかっているので
自分から自分のために頑張っていますが
成契すると年間保険料の60%〜36%位が初年度で
次年度から継続してくれると
5年から10年、中には払い続けてくれている間ずっと
年間保険料の7%〜10%の手数料になるので頑張り甲斐があります。
ただ簡保の良さって言われると
まず頭に浮かぶのが無面接、無同意、告知義務違反の奨励かな?
これはもうヤバいか、3年も営業停止じゃね。
医療だけとか、死亡だけとか、保険料満了時に年金移行とか出来ないし、
既往症があっても条件付きで加入も出来ないから
医師の診査がないって事かな?
まぁ、保険金が小さければ民保も審査はないけどね。
それとどの加入者でも希望すれば全員集金に来てくれる事。
民保は口座引き落としが主流で集金は殆ど全くしてくれないですからね。
まぁ大変でしょうが頑張って下さい。
僕は辞めて良かった
あんなところにいたら胃にいくつ穴が空いた事か。
友人ものんびりとボチボチと働いています。
だって前年分や前々年分の手数料が振り込まれるから。
それでは
ぁ、そうそう本気で考えている人がいたら
相談に乗りますよ。
331〒□□□-□□□□:2005/04/06(水) 04:22:43 ID:oeS5nqz3
>>329
ソニーの学資を薦めたの?
そりゃ罪だわ
アフラックの学資も薦めなくちゃダメだよ。
332〒□□□-□□□□:2005/04/09(土) 01:38:06 ID:XLKktBwl
フリーターです。
簡保に加入したいのですが、医療保障を重視したいです。
死亡保障は全くいりませんし、満期金も重視しません。
定職に就くまではとりあえず医療保障を軽く掛けておいて、
ちゃんと就職してからその時にガッチリ各種保険に入りたいと考えています。
簡易保険には普通or特別養老保険や終身保険などいろいろなプランがありますが、
僕のようなタイプにはどれが一番お勧めですか?

繰り返しますが、、生命の保証とか満期金とか要らないので、
医療保障のみ必要で掛け金がなるべく少なくなるようなプランをきぼん。


優先順位
医療>>>>>>>>>>満期>死亡
333〒□□□-□□□□:2005/04/09(土) 01:53:01 ID:uYTE196/
低金利時代だから超お得な簡保はないよな。
民間の生保は指示通りの書類を出しても書類が不備だと言って払わない。
受け取るには要交渉。詐欺に近い。外資系だったが。
簡保は簡単な書類だけで即日現金払い。
おまけに2月が30日まであった。マジに笑った、うれしかった。
334〒□□□-□□□□:2005/04/09(土) 04:21:36 ID:cLBpIxB/
必ず「人、職員」が介在するから色々話しが出来る。
335〒□□□-□□□□:2005/04/11(月) 00:41:32 ID:2rgKr17c
>>332
ある訳ないだろう。ボケ
アヒルさんにでも頼め
>>333
日帰り入院も2日で振り込まれていたわ。ボケ
お前が何と言おうとももう簡保はお終いよ
336〒□□□-□□□□:2005/04/11(月) 00:47:18 ID:ADQbJStZ
>>332
簡保よりは全労済や生協の県民共済のほうがいい気がする。
月2千円前後で、入院休符が入院5日目から日額5000円出るのもある。
337〒□□□-□□□□:2005/04/11(月) 00:47:55 ID:SOuERn/r
文句ばっかり言ってないで早く転職しろよ。
お客さんの保険料からおまえの給料を払うのがもったいない。
338〒□□□-□□□□:2005/04/11(月) 01:11:09 ID:qrn3E6Wq
>>336
入院保障、死亡保障だけで比較するな。
80歳で保障がストップする場合が多いぞ。

簡保は、払込期間中に一生保障する分の保険料をいただくから、
保険料は高いけど、100歳でも入院保障はするぞ。
後悔した時には、もうどこの保険会社も相手にしない。
339〒□□□-□□□□:2005/04/11(月) 02:14:10 ID:2rgKr17c
>>338
このボケナス
80歳でストップするのは国内大手の保険だよ。
定期保険付き終身保険ていうの、ボケ
昨今の医療保険は終身が当たり前。
そんでもって簡保より格段に安いのよ。
340〒□□□-□□□□:2005/04/11(月) 06:29:09 ID:SOuERn/r
だから、そんなにイヤなら早く辞めろよ。
もう書き込まなくていいから早く辞めろよ。
341〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 00:30:13 ID:DsJ7RyXa
>>338
フリーター向けの一時しのぎ保険に
80歳やら100歳やら喚いた挙げ句、
高い保険料だと強弁するのは何かの嫌がらせですか
342〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 00:41:49 ID:Vos18IMf
毎日手続きで回ってるが、証書の裏を見ると入院してるのはほんの数割。
死亡行っても、払い込み終了してるからそんな得にもならず。
客の不安をあおって加入させる。
国が補償しますと言ってだませるところがいいところ。
特約還付金って、ホントに計算通りに払われるのでしょうか・・・。
343〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 01:26:59 ID:2ut8JJeG
>>342
昔々、簡保に10年払い込み15年満期があったとさ
七福神が郵便局の保険課にやってきて
電卓片手に利回りの計算をするように言いました。
物凄く素晴らしい利回りだったので
簡保の外務員の皆さんは一生懸命売りまくり
月日は流れてやがて満期がやってきて
掛け金と保険金は変わりませんでしたが
配当金というおまけの計算は何処かに消えてしまって
可哀相な簡保の外務員は嘘つき呼ばわりをされましたとさ
344〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 03:34:53 ID:yRUDIYq6
>>270
たいへん参考になりました
345〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 03:59:50 ID:tX35jb24
>>344
ここにも簡保広報宣伝マン見つっけ
自分でも辛いだろう
正直に行こうよ
346〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 05:34:04 ID:CnXMt+tx
福岡ですが、指導官みずから福岡の県民共済はイイ!!と連呼してました
ほかの民間生保とかなら切り崩せるが県民共済の話をお客からされたら
どうしようもないといってました。なんとか話をそらしてカンポの話にもっていくしかないそうです。
佐賀の商工共済が破綻しましたが、県民共済でも破綻とかあるのでしょうか
もしあるならそのあたりから切り崩せるのかなとおもうのですが
347〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 05:38:09 ID:CnXMt+tx
そのまえにカンポが破綻とかw
それにしてもカンポって国が保証って以外になんのメリットもないな

指導官が、本社からくる通達とかがころころかわって本当にやりづらいといってました
思いつきで施策をたててくるから、その当たりから変えていかないとダメでしょうとの事
郵政の癌は本社か
348〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 06:35:30 ID:Awg1HKRv
局員と親しくなれる。毎日来てもらう事だってできる。    
349〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 13:49:32 ID:pdtwFWTR
>>346
県民共済が破綻しそうであったとしても
それを話法に組み込むとコンプラ違反だからね
比較話法は使ってはいけません。
>>348
局員に毎日来て貰えるって言うけどさ
保険に入ったら来なくなっちゃうじゃないのよ
350〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 18:35:55 ID:yRUDIYq6
>>347
即時払いがあるだろ。
以前、担当していた法人の取引先がつぶれて、その会社の資金繰りがショートしそうになったことがあった。
だが、簡保は窓口ですぐに解約して現金で受けとれるので、社長さんにたいへん感謝されたことがある。
他の生保ではこうはいかない。
351〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 18:52:24 ID:CnXMt+tx
国が保証(どうなるかわからん)
即時払い

だけ??
352〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 19:28:33 ID:yRUDIYq6
非常取扱制度
353〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 19:42:31 ID:xQgOzWlj
>>350
即時払いは原則
全部即時払いじゃないよ
>>352
非常取扱制度?
いいえ非常識取扱制度の間違いです。
354〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 20:16:50 ID:yRUDIYq6
非常取扱制度
355〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 20:18:18 ID:yRUDIYq6
>>353
つまらないよ
356〒□□□-□□□□:2005/04/12(火) 21:24:11 ID:CnXMt+tx
性器取り扱いで性別確認
357〒□□□-□□□□:2005/04/13(水) 00:23:24 ID:FcHzkT6l
>>332
特別養老保険<10倍型>+疾病傷害入院特約
10年満期
基本契約200万円

毎月払込み保険料 
25歳2,860 円
30歳2,460 円
35歳3,140 円
40歳3,420 円

358〒□□□-□□□□:2005/04/13(水) 00:28:31 ID:BtIIVLHt
>>350
カタカナ生保の弱点!
359〒□□□-□□□□:2005/04/13(水) 00:36:19 ID:BtIIVLHt
>>336
一生毎月2千円を払い込むのか?
360〒□□□-□□□□:2005/04/13(水) 02:44:37 ID:ymskZj8Q
>>357
その掛け金だと日額3000円しか保障されないぞ、それも5日目からね
その掛け金でアヒルさんだったら日帰りから日額10000円出るぞ。
361〒□□□-□□□□:2005/04/13(水) 06:48:02 ID:S8sdXYuL
>>360
おまえは書き込まなくていいから、早く郵便局を辞めろよ
簡保に携わるのが嫌なんだろ?
なんでしがみついてるんだよ?
よそでやっていく自信がないんだろ?

なさけないねぇ
362〒□□□-□□□□:2005/04/13(水) 22:45:33 ID:ymskZj8Q
>>361
ここでも言論統制かよ
他の保険の事も全く知らねえくせに
現実はもう簡保の良さなんてありゃしないのよ
民でやれる事は民に任せればいい
まともにやったら外資や損保系に勝てる訳がない
精々お客騙して営業停止になれば

でもこうして現実を知っていながら
ホントの事書いている人に辞めろとか言うけどさ
自分が情けねえだろう?
まぁ、これもお前にとっては仕事だから仕方がないだろうけどよ
良心を無くさないようにな
ゴメン、もうとっくの昔に良心どころか人間止めているんだっけ
363〒□□□-□□□□:2005/04/13(水) 22:51:36 ID:S8sdXYuL
おまえが郵便局を辞めればいい。ただそれだけのことだろ?
なんでそんなに嫌いな仕事を続けてお客さんに迷惑を掛け続けるんだよ?
364サムワン:2005/04/13(水) 23:14:11 ID:eUuXFlDm
初日から給付をもらえる事がそんなに大事な事??
その為の付加保険料は間違いなくある訳で、
例えば、初日からもらうために特約料を400円多く払います。
そうすると1日5000円の給付の場合、約4年で
4日分の約2万を掛け捨てする訳ですね。
つまり約4年間以上入院しなかったら、4日免責の保険加入していた
ほうが良かったという事になりますよね・・・
無料の保障など無いわけです。初日からにこだわると
本来の保険選びを失敗する可能性がありますね。
そんな事で、売り手が凹んでいると、素人と同じな訳で
あの商品が初日からおりるから、簡保は負けだって・・・
簡保に何年携わっていたとしても、そんな事いう人は素人な訳です
365〒□□□-□□□□:2005/04/13(水) 23:21:14 ID:S8sdXYuL
実際、お客さんに聞いてみると、2〜3日の入院なら家計で賄えるが、一番恐いのは長期の入院だと言う方が多いですね。
そういう観点から見ると、一入院60日タイプは補助的な商品と言えるかもしれませんね。
366〒□□□-□□□□:2005/04/13(水) 23:21:53 ID:j+ojNq6c
>>363

>お客さんに迷惑を掛け続けるんだよ?

迷惑を掛けるのはお客さんじゃないだろ?
本社・支社・管理職群が情報統制しにくいからだろ?

あの、北麻鮮のように・・・
367〒□□□-□□□□:2005/04/13(水) 23:24:54 ID:S8sdXYuL
自社の商品が嫌いでしょうがないのに取り扱っていること自体、お客さんに迷惑をかけている。
368サムワン:2005/04/13(水) 23:32:24 ID:eUuXFlDm
売れないから掛け金半額にして〜
売れないから同じ掛け金で満期倍にして、入院給付も倍にして〜
例えそうなったとしても、そいつは売れないセールスマン
倍売れたとしても、他の奴は3倍売れてる。藁
あっ、ごめん。
ついつい挑発にのっちまったよ
369〒□□□-□□□□:2005/04/14(木) 00:33:41 ID:gERCMmbY
>>367
みんな郵政が大好きで公社で働いていると思いますか?
あなた、馬鹿でしょう?
370〒□□□-□□□□:2005/04/14(木) 00:37:40 ID:WM1bIkgJ
>>367
俺は、自社商品(簡易保険)が嫌いでしょうがない!!
お客さんに迷惑をかけるので、集配にいかせて下さい。

その理屈じゃ郵便局の保険課殆ど人が残らないと思うぞzzzz
371〒□□□-□□□□:2005/04/14(木) 00:39:34 ID:WM1bIkgJ
>>368
君は一生保険屋頑張れ!!
372〒□□□-□□□□:2005/04/14(木) 01:08:20 ID:V2q56NW7
もし、簡保売りが魅力的で美味しい仕事なら
いつも暇そうにしている課長や特定郵便局長が
我先に募集をすると思うのだが・・・。

お前、どう思うよ?
373〒□□□-□□□□:2005/04/14(木) 01:44:06 ID:MDBx1hwd
集配に配置転換を希望します
簡保は
>>368
あなたにお任せします。
374〒□□□-□□□□:2005/04/14(木) 21:47:20 ID:gQ4h1kGl
保険が嫌でしょうがない人は課長に頼み込むなり組合に泣き付くなりして、早く異動した方がいい。
分社してからでは遅いよ。しかも、政府案では俺達は窓口会社所属になっているけど、公社側の案では保険の内外職員は保険会社所属になっているらしい(朝日新聞より)。
窓口会社なら保険以外にも仕事があるかもしれないが、保険会社所属なら保険の仕事しかない。

簡保が嫌いな人、ここに書き込んでる場合じゃないよ。
375〒□□□-□□□□:2005/04/14(木) 22:19:44 ID:V2q56NW7
保険会社なんて絶対いやだなぁ〜。
恐らく、この会社定員割れするだろうから、
これまで以上に保険募集に向いていないことをアピールしなきゃ〜。
明日から、益々ヤル気無しモードで頑張るぞ!!!
376〒□□□-□□□□:2005/04/14(木) 23:20:37 ID:ZWnGqn50
>>374新聞の記事を本気にしてるのか?若いね
377サムワン:2005/04/14(木) 23:25:20 ID:tj7MwIjH
二つに一つですよ
頑張るか、辞めるかの。
378〒□□□-□□□□:2005/04/15(金) 02:05:15 ID:dqFiWZvR
二つに一つ
集配に配転か、簡保の宿に行くかw
379〒□□□-□□□□:2005/04/15(金) 19:16:12 ID:TBUf25v2
民間より簡保がいいところ

歳満期養老保険があること。民間生保でも60歳満期や65歳満期などはあるが、簡保ほど細かく設定できる保険会社はほとんどない。
よくあるケースだが、社会人になったばかりでまだ給料が安くて自分では保険に加入できない子供のことを心配して、
親が子供を被保険者にして養老保険を掛けてあげる場合、満期の時期を親の退職時期に設定することができる。
そうすれば、親は退職後まで掛け続ける必要はないし、満期は年金支払開始までのつなぎ資金として利用できるし、子供の保障も確保できる。
380〒□□□-□□□□:2005/04/15(金) 22:19:26 ID:hUQgZzTc
>>379
民間の保険には3年払いからあるけど
簡保は10年未満のってあったっけ?
民間は3年から1年刻みで90歳まで選べるよ
381〒□□□-□□□□:2005/04/15(金) 22:35:54 ID:UkLEZejG
保険契約者に対する貸付において、貸付利率が上がると利用者は苦しくなるはずですよね?
なのに、なぜ「安心してください。大した事じゃありませんから。」なんて言われるんだ?
382サムワン:2005/04/15(金) 22:37:32 ID:qw9fam7U
まぁ、たとえ3年から選べるとして3年の保険で
保険のメリットがどれだけでるか・・・
90歳満期だとして、保険料は終身とほとんど違いが無い・・・
383〒□□□-□□□□:2005/04/15(金) 23:52:42 ID:hUQgZzTc
簡保の歳満期に対して
入るか入らないかは別として
選べる自由度は高い。
384〒□□□-□□□□:2005/04/16(土) 20:05:54 ID:JrZevQy+
簡保証書借り780万円詐取、郵便局員を逮捕
日本郵政公社埼玉監査室は16日、
埼玉県越谷市の元越谷郵便局保険課職員、安蒜(あんびる)博行容疑者(35)(千葉県流山市富士見台)を
詐欺などの疑いでさいたま地検に送検した。
調べによると、安蒜容疑者は今年3月14日、
越谷市の会社社長の男性(65)から、同社社員6人の名義となっている簡易生命保険証書(6口分)と
それぞれの契約印を借り、男性になりすましてこの保険料を担保に同郵便局から貸付金780万円をだまし取った疑い。
男性の元に貸付金に関する通知が届いたことから、男性が今月14日、東京簡易保険事務センターに問い合わせて事件が発覚。
安蒜容疑者が容疑を認めたため、同監査室は15日に逮捕するとともに、
同郵便局は同日付で懲戒免職処分とした。
安蒜容疑者は調べに対し、「複数の消費者金融から金を借り、返せなくなった。
だまし取った金の大半を返済に充てた」などと話しているという。
(2005/4/16/19:44 読売新聞)
385〒□□□-□□□□:2005/04/16(土) 21:13:02 ID:N3lGbBdX
民間より簡保がいいところ

即時払年金があること。
386〒□□□-□□□□:2005/04/16(土) 21:24:26 ID:DNA+dyNx
国の支払保証!!
387〒□□□-□□□□:2005/04/17(日) 10:41:15 ID:bMjUCy8k
民間より簡保がいいところ

保険金の差し押さえが禁止されていること(満期・生存を除く)
388〒□□□-□□□□:2005/04/17(日) 10:42:43 ID:ezeoH7EX
>>387
今は、それないんじゃなかったけ?
389〒□□□-□□□□:2005/04/17(日) 10:43:15 ID:bMjUCy8k
民間より簡保がいいところ

年金の2分の1は差し押さえが禁止されていること
390〒□□□-□□□□:2005/04/17(日) 10:50:45 ID:bMjUCy8k
民間より簡保がいいところ

死亡保険金の請求の際は死亡届記載事項証明書(350円!)でOk。
死亡受取人が指定されていれば戸籍謄本は不要。
保険金が50万以下であれば確認調書でOk
391〒□□□-□□□□:2005/04/17(日) 10:56:50 ID:bMjUCy8k
>>388
いまでもあるよ。ディスクロージャー(簡易保険2004)の166ページを参照
392〒□□□-□□□□:2005/04/17(日) 11:24:35 ID:bMjUCy8k
民間より簡保がいいところ

失効した契約を復活させる際、滞った保険料をまとめて払えない場合は、
@2ヵ月ずつの分割払込による復活
A滞った保険料分に相当する保険金額を減額して復活
という方法を選ぶことができる。
393〒□□□-□□□□:2005/04/21(木) 13:07:10 ID:morMHD5w
>>380
「民間は3年から1年刻みで90歳まで選べるよ」と書いてあるけど、日本で営業している生保約40社のうち、上記のように設定できる会社はごくわずか。

あいおい生命、AIGスター生命、共栄火災しんらい生命、東京海上日動あんしん生命、日本興亜生命、富士生命くらい。
(損保系生保が多い)

簡保が主に競合している会社(大手生保、アリコ、アフラック、ソニー、JA共済、全労済、県民共済など)では、簡保ほど満期を細かく設定できない。

*共栄火災はJA共済の子会社になったので、ひょっとしたらJAの外務員が販売できるかもしれないが・・・
394〒□□□-□□□□:2005/04/21(木) 19:30:10 ID:r4uYdbSM
>>393
まだまだ細かく設定できるところはあるよ
勉強不足だね。
395〒□□□-□□□□:2005/04/21(木) 21:34:08 ID:morMHD5w
では、勉強するので具体的に教えてくださいな
396〒□□□-□□□□:2005/04/22(金) 00:45:09 ID:tw71QJqA
民間より簡保がいいところ

職員がバカばかりなところ、ノー天気で仕事ができて楽だぞ。
397〒□□□-□□□□:2005/04/24(日) 19:24:29 ID:Op+J9yv1
○…保険金支払いが迅速、加入審査が容易、安心の郵便局ブランド(全国ネットワーク、日本一の巨大組織郵便局簡易保険なのでつぶれるリスクが低い)、お金の借り入れができる、など

×…医療保障が弱い
398〒□□□-□□□□:2005/04/24(日) 23:04:30 ID:5LnLsiU7
>>394
答えないのか?
399〒□□□-□□□□:2005/04/25(月) 21:04:47 ID:RSA/MVX7
簡保売るのに他社の商品なんか勉強するなよ!さわりだけしってりゃ十分
俺はアリンコにエバー  民間の終身保険勉強したばかりに簡保売るの嫌
になっちまったぜ、、、  


 
400〒□□□-□□□□:2005/04/25(月) 21:31:25 ID:JSJphIL4
>>399
IDかっこいいな
401〒□□□-□□□□:2005/04/25(月) 21:58:31 ID:X9hGt1Mn
>>394
たとえば?
402〒□□□-□□□□:2005/04/25(月) 22:15:38 ID:iY8zodfv
いまどきカンホ入るやつなんかいないよ
403〒□□□-□□□□:2005/04/25(月) 22:37:21 ID:JSJphIL4
>>402
平成16年度の簡保の新規契約件数→350万件
404〒□□□-□□□□:2005/04/26(火) 00:31:54 ID:a+LnUOKR
>>403
おい!おい!!
さすが、簡保セールスマン。モノは言いようだな・・・。
それ、毎年凄い勢いで簡保の契約件数が減少しているといった内容のソースでしょうが・・・
簡保のニーズ、年々すさまじい勢いで減っているよ。
売れなくて当然。それを、課長は・・・・。
お前が売ってこいや!!!!
405〒□□□-□□□□:2005/04/26(火) 00:44:54 ID:it7qAPhB
>>404
402はなんて書いてある?
よく読んでから書け。
406〒□□□-□□□□:2005/04/26(火) 00:54:19 ID:KsN8iSJc
前年度より新規が一割近く減少してんだから十年後くらいには

ほとんど、、、、
407〒□□□-□□□□:2005/04/26(火) 21:46:59 ID:RnAFsmtm
将来の契約?雇用の確保すらわからん  ちと明日はAIUグループのスカウト
の話聞いてくるわ  他社の動向を探ってくる、、、  いや過去の不適正
募集で捕まっても食っていけるか知りたいんが本音やな
408〒□□□-□□□□:2005/04/26(火) 22:04:48 ID:QrWM1hj4
オープンしたてだけど良いサイト見つけたよ!!
http://hp13.0zero.jp/197/getyou/
409〒□□□-□□□□:2005/04/26(火) 23:27:49 ID:OBq5Q+Wq
>>407
俺も転職活動中です。簡保はもうやりたくないです。
毎年、約1割近く新規契約が減少してるのに、
ノルマ1割も減らしてくれないんだもの。
この状態で、課長のパワハラうけながら仕事するのは嫌。
このままでは、無面・無同意・コンプラ違反でバシバシ保険を売らなきゃいかん所まで追い込まれそう・・・・。
しかも事が起こったら、こちらに責任投げつけられる・・・・。
こんな世界もう嫌だよ。どうせ、民営化して保険会社か窓口会社で一生保険屋するくらいなら、
他の世界にいくぽ。

もう公務員じゃなくなるんだよ。
410〒□□□-□□□□:2005/04/27(水) 07:45:48 ID:jliGeho2
>>409
もうやっていけないと思ってるなら、心や身体を病まないうちに退職した方がいいよ。

今後は、このスレではなく、よそのスレに書いてください。
411〒□□□-□□□□:2005/04/27(水) 20:46:01 ID:O/LiOovJ
ホント、410氏の言うとおりだよ。
俺なんてね、毎日「お客様第一!!」「コンプライアンス第一!!」で仕事をしていたら、
郵便課への脱出成功したよ。中途半端に無理して頑張ると一生保険を売らなければならなくなるよ。
むいていないと思うなら、やる気なさをアピールしなきゃ。
分社化はもう目の前ですよ。
412〒□□□-□□□□:2005/04/27(水) 21:40:08 ID:jliGeho2
民間より簡保がいいところ

印鑑登録証明書が不要なこと
413〒□□□-□□□□:2005/04/27(水) 21:50:00 ID:IBgwwNxA
今回の脱線事故で亡くなったら倍額はおりるかな
414〒□□□-□□□□:2005/04/27(水) 21:50:42 ID:gZ6HBXYi
>>413
おりるっぽいね
415407:2005/04/27(水) 23:35:42 ID:n3wfUNNZ
409さんやみなさん無面接じゃなくても数字意外と叩けるんですよ今月フル
面接で50万は超えました面接事情を話すと意外とそらそうやね銀行でも
ややこしなったなー と言ってくれますよ 後は11時出勤とか勤務時間
を無理やりにでも変更してもらったらいいんですちなみにAIUのスウトと
話したんですが、民間では月額12万位で優秀!厳しいみたいです
416〒□□□-□□□□:2005/04/28(木) 00:14:22 ID:7VUw6+9v
いま保険売ってるのは馬鹿者です 誰も尊敬しません むしろ笑い者です
417〒□□□-□□□□:2005/04/28(木) 00:20:16 ID:VVjEx+Dd
「簡保の終身保険+5日未満入院保障の医療保険+がん保険」の組み合わせが最強か?
418〒□□□-□□□□:2005/04/28(木) 21:44:51 ID:7VUw6+9v
簡易保険の時代は終わりました
419〒□□□-□□□□:2005/04/28(木) 23:12:21 ID:Hg6Ryuuc
420〒□□□-□□□□:2005/04/30(土) 08:19:58 ID:+riNMyn/
そりゃ必ず人を介して話をすることだろ。
あと郵便局がどこにでもあること。

商品を商品のみの魅力で売る時代じゃないだろ。
かんぽダメダメ言ってる人たちは、数字でしか比較してないだろ?
421〒□□□-□□□□:2005/04/30(土) 12:27:11 ID:yB2aYLwT
>>420
同感!
422〒□□□-□□□□:2005/04/30(土) 13:23:32 ID:xC+ICNMa
いやならやめろ。
配転なんか漏れがゆるさねえよ。
423〒□□□-□□□□:2005/04/30(土) 13:35:02 ID:SEcp6Oqv
医療保障は、5日目からの支給が基本
一日目から出る保険は、一日目から出る特約をつけている様なもの
その分保険料が高く設定されています
したがって一概には言えないが4日目までの入院ならば一日目からの方が良いが
一週間とかになると5日目から支給される保険の方がいいはず
うろおぼえだが一日一万円出る終身の場合+400円程多く払っているはず
簡保の5日目からの保障は決してデメリットではないよ
間違っていたらスマン
424〒□□□-□□□□:2005/04/30(土) 13:56:15 ID:X75gGNKG
>>423
まちがってないでしょ
425〒□□□-□□□□:2005/04/30(土) 19:19:33 ID:IU/anJ8F
>>423
たしかに!
ただ、診療報酬の制度変更や医療技術の向上により平均入院日数が飛躍的に短くなってる。
入院60日以内は90%を超えてます。
5日以上入院しないと手術給付も出ない簡保だと、せっかく加入してても給付対象外になるケースは
今後益々増えると思われます。
計算上より「入っていたけど出なかった!」のマイナスイメージが問題だと思います。
426〒□□□-□□□□:2005/04/30(土) 19:53:17 ID:SEcp6Oqv
>>425
短期入院の場合は費用も家計で賄える
その辺をお客様にアピールすれば
理解してくれるよ
427〒□□□-□□□□:2005/04/30(土) 19:54:00 ID:XsB0OXBJ
カンポって廃止になるんでしょ?
428〒□□□-□□□□:2005/04/30(土) 20:35:47 ID:4RQjfkUL
>>427読んだ?保業352号に出てたよな あれ見ると真剣にやってる子たちが可愛そうだ みな今こそ冷静に考える時では?
429〒□□□-□□□□:2005/04/30(土) 22:28:38 ID:DnZTEvgt
>>417
恐らく最強
430〒□□□-□□□□:2005/05/06(金) 00:42:20 ID:OEgMXonD
郵政公社になったのだから、
簡易保険も医療保障に特化した商品を販売する時代が来たようだ
431松吉:2005/05/06(金) 12:54:10 ID:igjFuP/H
昔無特にいたときに、「特別の保険料を頂かずに
倍額支払いの制度があります。」というのが民保
にないかんぽ独自のしくみだったような気がします。
432〒□□□-□□□□:2005/05/07(土) 08:13:07 ID:BQzs13OA
>>431
君はまず日本語勉強しようね。
で・コテハンじゃなくてぜんぜん大丈夫だから。...
つか、もうこなくていいから。....

433〒□□□-□□□□:2005/05/07(土) 21:15:57 ID:wy+I2Ynn
簡易保険も医療保険出せ

日帰りからの入院保障や、
がん保険などの三大疾病保険や、
高度先進医療にも対応しろ
434〒□□□-□□□□:2005/05/07(土) 21:29:17 ID:qiELPdEf
>>432
431はスレのタイトルに則った書き込みをしているのだから追い出す必要はないだろ。
432みたいな書き込みをするヤツこそ来る必要なし。
435〒□□□-□□□□:2005/05/07(土) 23:02:46 ID:BQzs13OA
>>434
つかおまえだろ?w

436〒□□□-□□□□:2005/05/07(土) 23:24:40 ID:zlTzj9bB
「日本語を勉強しろ」という奴が「つか」だってさwww
437〒□□□-□□□□:2005/05/16(月) 00:06:45 ID:ETp0hF+H
>>417
「簡保の2倍型終身保険+日帰りから入院保障の医療保険・共済+がん保険」に一票

438:2005/05/16(月) 00:26:41 ID:/QIxbAcx
みんぽ、かんぽよりち・ん・ぽ
439チョコ向井:2005/05/16(月) 00:28:38 ID:FTTSKb3u
おめこなめこまんこー
440〒□□□-□□□□:2005/05/19(木) 12:25:39 ID:0zUHCekq
簡保がんばれアゲ
441〒□□□-□□□□:2005/05/20(金) 22:36:48 ID:UvIHyLML
学生・フリーター・無職は、
生命保障や貯蓄よりも医療保障が必要なので
安い掛け金で保証が得られる
全労済・県民共済・コープ共済など
「共済の医療コース」がお薦め
442〒□□□-□□□□:2005/05/21(土) 06:51:32 ID:bDJdhzEW
まあ、10年間の定期保険+貯蓄として考えるのならば、
養老保険に加入するのもありですね。
443〒□□□-□□□□:2005/05/23(月) 14:26:37 ID:wuBXwb+A
31歳男の保障です、見直ししたいのですが
特別養老5倍型、平成12年9月契約、期間は20年、満期120万死亡600万です。
貸付が14万、返済期日9月です。

色々スレを読んだのですが、ながいきくん5倍型とエバーに変えたほうが
いいかなと思うのですが、かけかえするのは損になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
444〒□□□-□□□□:2005/05/23(月) 15:14:09 ID:daVfzEB+
トータルプランしあわせがいいです。ばらんす型より強いです。高いですけど。
445443:2005/05/24(火) 13:14:34 ID:bndDRVEq
>444アドバイスどうもです
見てきましたがおっしゃるとうり高いですね。
毎月三万は無理なんで・・・
バランス型より、なにが強いんですか?
446〒□□□-□□□□:2005/06/03(金) 21:55:39 ID:HsL+iwOe
がんばれ簡保あげ
447〒□□□-□□□□:2005/06/04(土) 20:13:06 ID:oiz3feCZ
質問です。
終身保険のながいきくん・ばらんす2倍型に入っています。
基本金が最低額の200万円なのですが、
この契約の途中で300万円に増額することは出来るのでしょうか?
448〒□□□-□□□□:2005/06/04(土) 20:27:59 ID:oAplJzMi
>>447
ここは職員スレであって質問スレではありません。
そして終身保険の2倍型の最低額は100万。

でも回答する。
加入して3年経過すれば増額できます。
新規で入るときと同じ審査をしますし、保険料も増額時の年齢で
加入する金額を100万円分上乗せすることになりますので
増額するより今、普通に入った方が得。

ttp://www.kampo.japanpost.jp/hoken/sekkei/index.html
449〒□□□-□□□□:2005/06/15(水) 23:07:18 ID:Ky6yx8Zb
おいらは、郵便局をやめて某外資系に入った者です。

やめて気づいた簡易保険の良い所。保険金の支払査定が甘いのが簡易保険。
民間では、まず支払わない場合も、簡易保険は支払う。逆のケースなんて、
ほとんどない。

だから、客からの苦情も「郵便局は払ってくれたのに。」まあ、おいらは、
売るだけ売って、今の職場もやめるつもりだがね。
450〒□□□-□□□□:2005/06/17(金) 21:28:37 ID:hhoTwpiM
>>449
それはあるね。簡保の方が早いし、書類も少なくて済む。
451〒□□□-□□□□:2005/06/18(土) 18:24:01 ID:hZdt+iRb
最近、お客さんのところで他社の入院請求手続きとバッティングすることがあったが、支払いの早さでは連戦連勝です!
452〒□□□-□□□□:2005/06/24(金) 12:35:43 ID:hu+hUDT9
過去レスに「フリーターはアフラックのエヴァーで充分」みたいなことを書いてるヤツがいたが、
アフラックはフリーターは加入できないのを知らないのか?
453〒□□□-□□□□:2005/06/25(土) 01:03:52 ID:Nt54+0Ap
簡保がんばれアゲ
454〒□□□-□□□□:2005/06/25(土) 09:15:52 ID:YPaowPKp
簡易保険の魅力を教えて
455〒□□□-□□□□:2005/06/25(土) 10:32:27 ID:yVzTYuS4
昨日、休みとって家にいたら郵便局から簡保を売りに来たってやつがいて、
ヒマだったから付き合ってやろうと思ったんだけど、
「今どんな保険に入ってます?」って聞かれて、
「プルデンシャル」って応えたら、
「はい分かりました」って言ってすぐ帰っちゃったよ。
かんぽのコンサルティングセールスってやつを期待していたんだけどなぁ
456〒□□□-□□□□:2005/06/26(日) 11:19:35 ID:Wfps3E+9
「7 外資系生保の課題
(2)外務営業員への依存
外資系生保は、インターネットのような通信手段を駆使するなど費用節約的な営業手段を好んで用いており、
一定の成果を上げている。
しかし今回の検討では、外資系生保にとっても外務営業職員が契約獲得に重要であることが示された。
他方、『コンサルティング営業』の掛け声とは裏腹に、外資系生保の外務員に対する評価は相対的に低い。
この点について、大手国内系生保のいわゆる『GNP(義理、人情、プレゼント)営業』とは異なり、
高度な専門知識を身に付けお客様のニーズを的確に把握しサービス提供を行うという外資系生保の営業方針が
必ずしもお客様の側から十分な評価を得ていないとみるべきなのかは、明確ではない。
しかし、外資系生保についても国内系生保と同様のトラブルを起こしている例もあるようである。
また、外資系生保の外務営業員についてもその入れ替わりが実は激しいなど、
国内系生保の営業体制とかなり似通った側面も多いようである。」


「外資系生命保険会社のマーケティング戦略」
(郵政総合研究所レポートより抜粋)
457〒□□□-□□□□:2005/06/26(日) 18:13:27 ID:n0N1ajLF
現場を知らない「郵政総合研究所」
458〒□□□-□□□□:2005/06/26(日) 22:13:06 ID:Wfps3E+9
>>457
たしかに郵政総合研究所の研究員は現場についてはよく知らないだろうな。
だが、彼等だって想像で書いているわけではなく、各種調査を実施して研究を行っている。
前述のレポートについても隔年で実施している「金融機関利用に関する意識調査」のデータをもとに書かれている。
こうした手法は何も郵政総合研究所だけでなく、ニッセイ基礎研究所などどこの金融機関系研究所でも行われていること。
現場の職員では気付かない(わからない)利用者の意向・傾向を教えてくれることもある。
実際に読んでみると勉強になることが多いよ。
459〒□□□-□□□□:2005/06/27(月) 00:11:44 ID:2UCKwtB6
>>456
当たり前のこと言ってるだけじゃん
460〒□□□-□□□□:2005/06/27(月) 06:56:41 ID:mWM0tnYz
まあ、、実際に外資系は凄い勢いで契約伸ばして
いるわけで・・
461〒□□□-□□□□:2005/06/28(火) 01:31:10 ID:mXfncJlx
国の後ろ盾
462〒□□□-□□□□:2005/07/01(金) 18:08:35 ID:77Pfpet7
入ったは良いけど、入院・死亡の支払い時、簡保みたいにスムーズにいくかな?
463〒□□□-□□□□:2005/07/01(金) 21:37:43 ID:mIfuMXZt
プルデンシャルって割高だよな
公式サイトに保険商品案内を一切載せていないし
464〒□□□-□□□□:2005/07/01(金) 22:47:54 ID:2CNb1XRK
概出でしょうが、郵便局が各地域にあることと
金払いがいいところ
保険の真の価値はお金をもらう時にはじめてわかるもの
生命保険に限らず、民保で金もらう時に保険会社ともめたことある人なら意味がわかるはず
465〒□□□-□□□□:2005/07/01(金) 23:39:48 ID:F0KSIg+a
プルデンシャル,いいと思うよ?
ありえない特約のくっつき方とか、払い込み終了するところとかみると,
カンポ、エヴァーとならぶ終身のいい商品として俺の中にある。

ありえない特約?病気になっても加入時の頃の金額で特約増額できるとか。ほんとかよw
見た証書は、払い込み終了することかいてあったし。バランス5とくらべると…どっちかねぇ。組み合わせ?

すまん、てきとうで
466〒□□□-□□□□:2005/07/01(金) 23:45:32 ID:AcczIkxw
>>460
でも、いざというときに簡易保険のように簡単には保険金はおりません。

基本路線としては、申込みは簡易保険よりも簡単に加入でき、いざ、保険金の請
求があったときは、保険金どころか舌さえも出さない覚悟で審査します。

無駄な経費を使わない。だから、社員の給料もボーナスも非常に高い金額なので
す。

正直、簡易保険の場合、お客さまに文句を言われないために、すぐに支払ってい
るようにしかみえません。民営化されて、今までみたいに簡単に支払っていたら、
株主に怒られます。お客様より株主の方が怖いですよ。すぐに相互会社になるの
かな。
467〒□□□-□□□□:2005/07/02(土) 04:23:58 ID:N+3dVkau
>>466
プルデンシャルもなかなかユニークな発想のある保険会社だよ。
簡保以外に保険金の即時払いサービスをやっているのはこの会社くらいではないかな?

ただし、即時払いの条件は
@加入から2年以上経過していること
A当日の午前10時までに最寄りの支社に書類が到着すること
B保険金が300万円以下であること
C銀行口座への入金のみ
ということらしい。

それを考えると、簡保の方がはるかに簡単に、しかも早く保険金を受けとれるのは間違いないね。
468〒□□□-□□□□:2005/07/03(日) 13:58:42 ID:JEVeRhk3
客の商品以外のニーズに一番応えられるのは簡保だろ。
469〒□□□-□□□□:2005/07/03(日) 23:16:22 ID:GfkZd/2C
優良医療保険三強

1)EVER HALF(アフラック)
お馴染み医療保険の大定番で60歳(又は65歳)以降は保険料半額。
四大共済より安くコストパフォーマンスは最強。

2)メディカルミニ(東京海上日動あんしん生命)
シンプルで無駄が無くトータルでDr.ジャパンよりも上と見る。
60歳払込済も選べるタイプでは最強か。

3)定期付終身保険・ながいきくんばらんす型(簡易保険)
貯蓄性があるのでその分毎月の保険料は高め、
医療保障は特約扱いで入院給付金は五日目からだが、
保険金の金払いの良さ、企業財務力、販売チャネルの巨大さでは業界最強。
60歳払込済可
470〒□□□-□□□□:2005/07/03(日) 23:52:58 ID:q+Hh55Mu
>>469
なかなか面白い
471〒□□□-□□□□:2005/07/04(月) 23:43:34 ID:yU5emEe0
>>469
メディカルミニよりも損保ジャパンのDr.ジャパンの方が安いよ。
あとがん保険はアフラックの他には東京海上日動あんしん生命のがお薦め。

アフラック…高度先進医療給付金有り、払込期間が終身
東京海上日動…診断給付金に回数制限無し、60歳払込済有り
472〒□□□-□□□□:2005/07/06(水) 12:49:44 ID:EcM4nStl
32歳、独男です。現在県民共済入院2型しか入っていないので、
そろそろ、追加を検討している初心者です。
今、考えているのは、簡保の60歳払込特別終身 or 普通養老(28年)で
基本保険金額300万、どっちにしようか迷っています。
大病をせずに健康に過ごせた場合、満期保険金のある養老のほうが
お得のような気もします。。。
また、終身で60歳の時点で死亡でなく、普通に解約した場合いくらぐらい
返ってくるのでしょうか?アドバイスお願いします。
473〒□□□-□□□□:2005/07/06(水) 14:55:18 ID:qVLf0FSg
今手元に資料がないので大まかなことしかいえないが、
60歳の時点で終身を解約した場合は、8割強返ってくる。
474〒□□□-□□□□:2005/07/08(金) 12:04:20 ID:gi90t+tb
終身保険をしっかり持つということは お葬式代の貯蓄は考えなくても良い、
貯蓄が上手く行かなかったときは取り崩せると、
老後時代までの保障と老後の貯蓄の両取り保険と言えます。
簡易保険の最大の欠点は セット販売ですので基本の終身を見直すと医療も一緒に消滅してしまうことです。
また、終身保険で年金移行できないことも一つ有ります。
475〒□□□-□□□□:2005/07/08(金) 19:46:11 ID:VJF2R4eN
ttp://www.hoken-erabi.net/
このページの右側にある簡保と民間との比較がなかなか
面白い。
476〒□□□-□□□□:2005/07/10(日) 17:25:17 ID:7+GF/w/6
簡保の入院保険金支払いって何日までですか?
一つの入院で120日までしか書いてないもんで。
通算何日までですか?
まさか、無制限???
477〒□□□-□□□□:2005/07/10(日) 17:36:18 ID:TpBiwskb
>>476
保険金額の範囲内で無制限です。
478〒□□□-□□□□:2005/07/10(日) 17:36:51 ID:TpBiwskb
特約保険金額の範囲内、です。
479476:2005/07/10(日) 18:07:01 ID:7+GF/w/6
ありがとうございます!
480〒□□□-□□□□:2005/07/10(日) 22:41:40 ID:YX9Zd3Gu
入院だけで計算すると
666.66666・・・・となりますので通算666日分うけとれます。
手術等ありますとこの限りではないですが。
481病気と田:2005/07/11(月) 21:03:34 ID:FUsiXQE2
病気で休職中の外務職員なんだけど…おれって
482〒□□□-□□□□:2005/07/11(月) 23:05:56 ID:9JWWQh5n
>>476
同じ病気でも、退院して、次の入院まで1年以上、間があけば、再度120日
分もらえる。もっとも、数ヵ月後に入院というのを繰り返している限り、最初
の入院から1年を経過したとしても、対象外でつ。

同じ病気(元々、高血圧症の人が、心臓病で入院し、退院した後、今度は脳卒
中で入院した場合などは、病名が異なっても、原因は同じということで、同一
疾病となる。)で、120日分もらってしまった場合、どんな事情であれ、退
院後、1年間は入院できない(入院したらもらえない)ということになる。
483〒□□□-□□□□:2005/07/16(土) 20:40:56 ID:ra7o8oyp
仕事がくだらなすぎて最近書き込む奴いないな
484〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 00:29:35 ID:1agrH8+A
くだらなくない。
そう思うなら辞めた方がいい。


簡保のよいところをひとつ。

点字による契約内容等のお知らせの発行
@保険契約の「満期のご案内」
A年金保険契約の「年金のお支払いのご案内」
B契約者貸付に伴う「貸付内容のご通知」
C貸付金の弁済時期到来に伴う「貸付金返済のご案内」
について、点字による発行を希望している契約者に発行している。

なお、送付については、受持局を通じてできるだけ契約者に手渡しするよう指導されている。


民営化されたら、真っ先に切り捨てられてしまいそうなサービスだが。
485〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 06:29:27 ID:etKmX/HM
くだらないとか、いろいろ言うやつってのはさ、
結局のところぱっと見の金額しか見てないんだろ?
そういう奴は辞めたほうがいいよ。
486〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 06:46:46 ID:dV+q/pVa
何?ばっと見の金額って?
487〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 09:26:50 ID:etKmX/HM
>>486
保険料と保険金の額しか見てない人ってこと。
488〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 10:28:37 ID:cq6rDvHb
>>485
そのパッと見の金額を一番気にするのがお客様
なのですが。。
489〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 10:53:00 ID:1agrH8+A
簡保のいいところ

簡易保険の年金の居宅払の実施

寝たきりの独居高齢者等で、郵便局へ出向いて年金の受取りができない一定の事情がある方について、郵便局の職員が年金を現金にて自宅へ持参するサービスがあります。

これも、民営化したら廃止だろうな
490〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 17:45:13 ID:HJxRNvjL
>>488
還付金やらなんやらちゃんと細部まで電卓叩いて計算して見せてる?
特終やばらんすはかなりいいよ。

ぱっと見をそのままお客さんに見せてちゃダメだろ。
491〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 18:14:00 ID:wtdEkZHW
>>490
あの還付金が全く変わらず将来必ず返ってくると本気で思っている人!
よーくパンフを読んだ方が良いよ。
よーくね、よーく。
492〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 18:37:27 ID:HJxRNvjL
>>491
それ言い出したらどんな商品、どこの会社の商品も売れませんw
保険金って、100%保証されてるものがありますか?
493〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 20:20:52 ID:wtdEkZHW
>>492
簡保の「保険金」は保証されてるでしょう。
特約還付金の事言ってんのよ?
494〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 20:22:06 ID:wtdEkZHW
ちなみに「特約還付金は、ほぼ全額返ります」って言った時点で
立派なコンプラ違反になりますから。
495〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 20:25:27 ID:HJxRNvjL
>>493
民間より簡保のいいところのひとつがそこなわけだが。
あとさ、特約還付金のことだが、民間でも一緒だろ?返るかどうか不明なのは。
比較だよ比較。
496〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 20:30:49 ID:wtdEkZHW
>>495
それを返ってくると言い、募集しているのが問題なので。
イントラの資料を使って、そのように募集している職員がいるよ。
おたくはどう?
497〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 20:34:44 ID:HJxRNvjL
>>496
現状ではこうなっております、と説明。
498〒□□□-□□□□:2005/07/17(日) 20:39:14 ID:wtdEkZHW
んじゃ不確定って事は話してるんだよね。
499〒□□□-□□□□:2005/07/18(月) 01:27:24 ID:j+npPBY2
>>490
いや、見せてはいるよ。一応説明できる部分は全て
説明してるし、特約還付金だって戻ってくれば実際に
は見た目ほど高い契約にはならないのでは・・と。

でもお客さんからしたら将来の何十万、何百万より
今の何万なんだよね。
トータルでどうとか、そこまで考える人少ないし、それを
考えない人はこっちがどんなに説明してもやっぱり「今」
安い方を選ぶんだよね。

で、思ったんだが>>495の言ってる比較営業って生保は
現状まだやってはいけない筈では?
500〒□□□-□□□□:2005/07/18(月) 08:20:30 ID:haNZ6omG
>>499
お客さんに比べてもらうわけで、自分から比較するわけじゃないよ。
こちらからは他社さんの具体例は出さない。
501〒□□□-□□□□:2005/07/30(土) 16:01:39 ID:81mbDdvd
簡保がんばれあげ
502〒□□□-□□□□:2005/07/30(土) 22:27:32 ID:o5G1k3Si
出産で切れて縫ったんだけど、退院時に抜糸をした
場合、簡保は出るの?教えてください。
503〒□□□-□□□□:2005/07/30(土) 22:28:02 ID:o5G1k3Si
出産で切れて縫ったんだけど、退院時に抜糸をした
場合、簡保は出るの?教えてください。
504〒□□□-□□□□:2005/07/30(土) 22:44:43 ID:HAZQvuut
中部支社の総務課長と課長代理がニュースで晒されてましたが・・・
簡保勧誘の詐欺行為は事実上黙認されていたの?
505〒□□□-□□□□:2005/07/30(土) 22:55:36 ID:3t+gzDZq
→503
それは医療上手術ではなく処置なのででません。
506〒□□□-□□□□:2005/07/30(土) 23:42:29 ID:81mbDdvd
保険金支払いの時効に関して、簡保(保険事故から5年以内)は民間生保(3年以内)よりも良心的。
しかも、簡保の場合、現状では時効を過ぎていても、必要書類さえ揃えば支払われている(即時払いは無理だが)。
ただし、いつ約款どおりに厳格に時効を守るようになるかわからないので、
時効後の請求に際しては支払いを確約しない方がいいと思う。
507〒□□□-□□□□:2005/08/06(土) 00:31:00 ID:jkfuURdN
ながいきくんばらんす型

@日帰り入院から保障しろ
(入院4日間の免責撤廃)
508〒□□□-□□□□:2005/08/06(土) 09:03:31 ID:OAt2evvL
先日、入院せず手術だけして、生保からは保険金もらえたんですが、
簡保って手術だけでは保険金おりないの?
509〒□□□-□□□□:2005/08/06(土) 10:57:38 ID:46fC58L8
>>508
入院5日以上あって初めて手術の権利も生じます。
手術のみでは残念ながら・・
510〒□□□-□□□□:2005/08/06(土) 12:44:34 ID:Aaq7fAEX
民間より簡保がいいところ

保険金を現金で自宅までお届けすることができる。
511〒□□□-□□□□:2005/08/19(金) 11:48:18 ID:QcGPZQYJ
たまにはあげときます
512〒□□□-□□□□:2005/08/19(金) 20:08:07 ID:RdltsW/6
>>510
夫婦共働きで土日しか休みがありませんが、保険金
持ってきて貰えますか?
513〒□□□-□□□□:2005/08/19(金) 21:04:58 ID:QcGPZQYJ
>>512
職場でよろしければ平日に現金でお届けしますよ。
職場では現金の保管が心配という場合は、郵貯の通帳と印鑑と免許証(または保険証)を職場にお持ちいただければ、
貯金課職員が一緒にお伺いして、通帳に入金することもできます。
(貯金保険課の職員なら一人で同時にできます)
また上記の方法が無理な場合は、郵貯の口座に直接入金する方法もあります。

いずれの場合も事前に満期保険金の請求手続きが必要になりますので、
必要書類など詳しくは最寄りの郵便局(普通局がいいと思います)にご連絡ください。

ただ、土日祝日に保険金を現金でお届けすることはできません。
514〒□□□-□□□□:2005/08/27(土) 18:04:23 ID:xaYAE1gr
簡保支援あげ
515〒□□□-□□□□:2005/09/03(土) 21:38:40 ID:dveqMisN
あげてみる
516〒□□□-□□□□:2005/09/03(土) 22:27:20 ID:W5CcBqJl
小泉純一郎の人となりを示す8年前の出来事

私が小泉純一郎という政治家に強烈な印象を受けたのは、1997年の事だった。
当時、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は国会議員永年在職(25年)表彰を辞退した。

永年在職表彰を受けると、国会議員には2つの特典が与えられた。
ひとつは、国会が100万円出して画家に肖像画を描かせ、国会の委員会室に飾ること。
もう一つは毎月30万円の特別交通費支給だった。
しかし小泉は
「自分が国会議員をやってきた25年間のうちに国の財政も悪化してきた。その責任を担っている
自分が表彰を受け、特典を得るのはおかしい」という理由で、本来堂々と受け取れるはずだった
「名誉ある特典」を自ら拒否したのだった。

月額30万円というと大した事無い様に感じる人もいるかもしれない。しかしこの年額360万円
の特別支給は非課税で、しかも引退後も終生支給を受けられると言うまさに国会議員の「既得権益」
そのものだった。

実際、この「既得権益」を自ら手放すなど前代未聞だった。「変人」の面目躍如である。
肖像画を辞退した政治家は過去3名いたらしい(成田知巳、伊東正義、渡部一郎)が、
特別交通費はしっかり受け取っていたようだ。「政治腐敗を正す」はずだった
社民党や共産党の政治家も、みな例外なくこの既得権益の恩恵に預かっていたのである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これをご覧になった方で、小泉首相の人柄に感銘された方は、
お手数で申し訳有りませんが、この記述内容をコピペして、あちこちに貼って頂けませんか。
烏滸がましいお願いで恐縮ですが、是非お願い致します。


517〒□□□-□□□□:2005/09/06(火) 19:26:35 ID:umJ96Qo8
ながいきくんばらんす型は、いわゆる定期付終身保険なのだから、
60歳定年で満期になって保障が無くなる定期保険部分に、
逓減定期保険や、家計保障定期保険などの
無駄を省いた合理的な商品を増やして欲しい
今のごく普通の定期保険では正直割高だ

518〒□□□-□□□□:2005/09/06(火) 21:47:24 ID:FRgazCaM
もし民営化したとして、最初に出してほしい新商品は収入保障保険かな。
519〒□□□-□□□□:2005/09/09(金) 00:00:02 ID:EEKy5jHE
とりあえず目の前にいる人を契約者にして、
証書ができたら早速目の前にいない人に契約者変更することが紙切れ一枚!

新規申込書の代書に神経尖らせて筆跡までチェックしてるそうですが、
直後の契約者変更の書類については、チェック大甘なのが簡保の実態。

遠方の息子をいつでも契約者にできる、このサービスが、簡保のメリット。
お客様第一で真っ向サービス!!
520〒□□□-□□□□:2005/09/09(金) 05:25:39 ID:OpZUF5XD
>>519
ちょwwおまwww
生前贈与www
521〒□□□-□□□□:2005/09/10(土) 06:50:48 ID:+bhW+15a
話は変わりますが、
長期ゆうメイトが簡易保険に加入することは可能でしょうか?
因みに30代半ばです。
522〒□□□-□□□□:2005/09/10(土) 07:20:15 ID:poicCx7A
健康であればもちろん加入できますよ。
523〒□□□-□□□□:2005/09/10(土) 08:14:10 ID:poicCx7A
民間生保の商品には、正社員でないと加入できないものがありますが、
簡保にはそのような制限は一切ありません。
524〒□□□-□□□□:2005/09/10(土) 10:12:24 ID:+bhW+15a
>>522-523
レスサンクスです。
【ゆうメイト】と【簡易保険】の組み合わせでは
解釈が微妙になると思ってましたが、加入出来るようですね。
525〒□□□-□□□□:2005/09/10(土) 10:18:31 ID:WbLfGmc6
簡保のいいところは民間に比べて
掛け捨て部分が異常に少ない
これに尽きる
526〒□□□-□□□□:2005/09/10(土) 13:47:16 ID:bHoaZJJA
それは養老などの貯蓄タイプの場合でしょ!
527あぼーん:2005/09/10(土) 16:26:28 ID:+bhW+15a
あぼーん
528あぼーん:2005/09/11(日) 11:36:50 ID:X09FJUaz
あぼーん
529MURUTI:2005/09/11(日) 11:38:46 ID:UHQDvpLZ
>>527
逝ね
>>528
チネ
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:39:13 ID:JvQJSxbq
>>521-523
自作自演。
>>524
「【ゆうメイト】と【簡易保険】の組み合わせでは解釈が微妙になると思ってました」
意味不明。
どう微妙な解釈の余地があるのだ??
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:44:08 ID:XK4jUu5q
>>530
522と523は俺だけど、521は知らん
532〒□□□-□□□□:2005/09/12(月) 06:10:39 ID:+1V9PuOh
JA共済みたいに
死亡保険金の上限を5000万円以上にすれば、
売れると思うが。
533あぼーん:2005/09/14(水) 15:55:49 ID:X2/74C5M
あぼーん
534〒□□□-□□□□:2005/09/17(土) 08:49:45 ID:3ojywOex
あげときます
535〒□□□-□□□□:2005/09/18(日) 02:12:17 ID:ozGEWHwU
医療特約部分って正直割高だよな。
基本金額が¥3000で月¥5000近く払ってるけど
この保険料ならば損保ジャパンのDr.ジャパンのほうが保障が厚くて保険料も安い
(月約\4600、入院日額¥5000、120日入院型)
536〒□□□-□□□□:2005/09/18(日) 02:13:37 ID:ozGEWHwU
あ、間違えた、
基本金額が200万円で、入院日額\3000。
537〒□□□-□□□□:2005/09/18(日) 02:29:49 ID:N4T8TnNu
加入制限がない
即金
郵便局が多いこと
信頼度

かな
538〒□□□-□□□□:2005/09/19(月) 22:41:08 ID:fM7UfujH
>>535
>>536
何歳の人で性別はどちらの場合か、ちゃんと書いてくれないと比較できないよ。
539〒□□□-□□□□:2005/09/24(土) 01:21:30 ID:ygRUMqW9
全国2万局で手続きが可能。
拠点の多さは日本一!
540〒□□□-□□□□:2005/09/24(土) 21:18:06 ID:ygRUMqW9
倍額保障あり!
541〒□□□-□□□□:2005/09/24(土) 22:16:38 ID:hauNzA9s
迷ってる人に、無責任に売りつけるところ。
知識も何も無く、ボテ目当てに強引に押し付けるところ。
542〒□□□-□□□□:2005/09/24(土) 23:14:58 ID:ygRUMqW9
>>541
民間生保の方が露骨
543〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 01:24:34 ID:Fjaoprnl
>>1
何も無い。

郵便局へ行っても必死に終身だけPRしてて、定期のパンフくれと言ったら
養老を出してきやがった。あんまり客をナメるなよ。
保険料も高いし、設計の融通も利かないし、何より販売者が無知すぎる。
544〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 01:29:37 ID:1vb0Geqz
>>543
あんたも無知
545〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 02:01:46 ID:Fjaoprnl
>>544
ほぅ、どの辺が?
546〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 02:11:12 ID:1vb0Geqz
>>545
民間より簡保がいいところが「何も無い」と言っている時点で。
547〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 02:17:25 ID:Fjaoprnl
>>546
ごく一部の人に取っては民間より簡保がいい点もわずかにあることは承知してるよw

もし反論したいなら、ちゃんと「民間より簡保がいい点」を書いてごらん。
548〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 02:24:37 ID:1vb0Geqz
>>547
自分がこのスレを最初から読めば?
549〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 02:27:19 ID:Fjaoprnl
>>548
まさかスレに書いてあることが全部事実だと思ってないよねw

君は自分の意見とか主張をちゃんと持った方がいいよ
550〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 02:31:19 ID:1vb0Geqz
>>549
じゃあ聞くが、「ごく一部の人」ってどの程度の人数を言っているわけ?
551〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 02:35:19 ID:Fjaoprnl
>>550
もし反論したいなら、ちゃんと「民間より簡保がいい点」を書いてごらんと言ったはずだ。

「ごく一部」について聞きたいなら、まずスレの趣旨に則って答えてくれ。
そうしたら、いくらでも教えてあげるよ、無知くん。

552〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 02:39:12 ID:1vb0Geqz
>>551
保険金の即時払い制度。
553〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 02:47:57 ID:Fjaoprnl
>>552
最初にそんなのを挙げるところを見るとやっぱり何も利点が無さそうなんだねw
ちなみに保険金支払いにおいて、民間と比べてどの辺が利点なの?
早いの?提出書類や手続きは民間と比べてそんなに簡素なの???
554〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 02:56:41 ID:Fjaoprnl
ID:1vb0Geqzみたいな職員しかいないんだから、やっぱ民営化は急ぐべきだな。

まだ反論があるなら書き込んでおいてね、おやすみ

555〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 02:57:36 ID:1vb0Geqz
>>553
保険会社の最大の使命の一つは、保険金支払事実が発生した際、契約に則った保険金を迅速に支払うこと。
その最大の使命を「そんなこと」と言っているようでは話にならない。

簡保は必要書類がそろっていれば保険金は原則として即時払いであり、全国2万局以上の窓口でその場で現金で受けとれる。
必要書類も少なく手続きも簡易。
556〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:02:19 ID:1vb0Geqz
>>554
おいおいwww
一つも答えられないうちに寝るのかよ?
557〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:10:59 ID:1CMw2m/x
556
おいおい、保険金の即時払い制度なんかで簡保加入するのは無知なお客か田舎の人だけだぜ。もっと大事なことがあるだろう。
558〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:13:25 ID:1vb0Geqz
>>557は郵便局員?
559〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:22:56 ID:1CMw2m/x
558
保険外務です。
560〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:23:46 ID:1CMw2m/x
横浜
561〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:28:30 ID:1vb0Geqz
>>559
俺も同じく保険外務です。
>>559はたぶん政府保証のことを言いたいんだと思うけど、俺は他の利点から挙げてみようと思ったんだ。
562〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:32:36 ID:1CMw2m/x
政府保障じゃない点で良い所があるでしょう。
563〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:36:18 ID:1vb0Geqz
>>562
もちろん良い点はいろいろあるけど、>>562が一番強調したい利点は何?
564〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:40:10 ID:1CMw2m/x
昔の契被が違う契約はどんなに掛け捨てがある10倍型でも満期日近くなったら特定局行って「被保険者に内緒なんだけど満期取れるかしら」って言うと無効取消で掛け捨て部分まで帰ってくる。(笑)
565〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:46:31 ID:1vb0Geqz
>>564は現役の局員?
566〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:50:49 ID:1CMw2m/x
現役の簡保まんです。
567〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:56:10 ID:1vb0Geqz
>>566
ごめん、猛烈に眠いので寝ます。おやすみ。
568〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 03:56:27 ID:1CMw2m/x
支払免責に関すること。どういうときは支払できないとかのこと。過失があったら…。比較はできませんが
569〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 04:33:21 ID:BHt1k1/G
一年以上たてば自殺でもでるとこ
570〒□□□-□□□□:2005/09/25(日) 07:12:27 ID:bNHeVS63
ID:FC++3BEg
25日午前2時34分をお楽しみにね

初心者がどちらか分かるよ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒひひひひいひっひひ非違ヒヒヒヒ費

心配で寝れなかったか?
結果は○○月○○日頃と思われ
571〒□□□-□□□□:2005/09/26(月) 08:13:15 ID:eVvvzpqz
>>555
>必要書類も少なく手続きも簡易。

それは妄想。

>>564

これは本当。(お客さんに然るべき所にごねてもらう必要がある。)
受理者に処分行くけど、もう退職してるだろうねw
572〒□□□-□□□□:2005/09/28(水) 21:41:17 ID:O3uZv4ho
>>571
必要書類は民間生保よりも少ない。
満期の受取でも印鑑登録証明書や戸籍抄本や住民票が必要な会社が圧倒的に多い。
その点、簡保は証書と健康保険証と認印があれば基本的には受けとれる。
573571:2005/09/28(水) 23:58:22 ID:EqfUxJy7
>>572
その代わり本人確認要件が妙に厳しい。
そのうち性別確認ではまる可能性も大きい。
(10月以降は楽になるけど、15年7月16日以降の契約で大はまりすると思うよ。)

民保では契被同一が当然だが、簡保では孫に掛けてる場合がかなり多い。
性別・生年確認書類は原本が必要なのでそこではまる。
特に性別確認ではまると、結局民保より必要書類の基準が厳しくなる罠。

まぁ今のうちはまだ比較的楽だが、全面的に楽だと思ってるのは明らかに妄想。
574〒□□□-□□□□:2005/09/29(木) 01:35:31 ID:bYC4CyAf
孫にかけても満期の時に未成年ってパターンが多いからそこまで苦労しなさそうな気もする。

ところで恥ずかしい質問だけど性別変更したら戸籍に何か記載されるんですか?
575〒□□□-□□□□:2005/09/29(木) 02:35:22 ID:aCcLufF7
>>574
戸籍は改正されて何も記載されません。
強いて言うなら、冒頭に「○○法○○条の規定により○年○月○日戸籍改正」。
さらに転籍とかすると、その記載すらなくなるので、現在の戸籍は無意味w
576〒□□□-□□□□:2005/09/29(木) 06:45:38 ID:2ETkmj+o
>>571
なんで民間生保が契約者=被保険者なんだよ?
別々の契約なんて山ほどあるじゃねーか!
実態を知らないだろ?

被保険者が誰であろうが、民間生保では戸籍抄本(戸籍謄本)・住民票・印鑑登録証明書のセットは必須。
簡保なら住民票・印鑑登録証明書は不要だし、孫が近くにいれば健康保険証の原本を借りてくればいいだけ。
(遠方で借りることができなければ戸籍謄本を送ってもらえばいい)


どう比較したって簡保の方が必要書類が少ないだろ。
なんでわざわざ否定的に考えるのか理解できない。
577571:2005/09/29(木) 09:28:25 ID:aCcLufF7
>>576
>別々の契約なんて山ほどあるじゃねーか!

確かに山ほどあるが、簡保に比べたら氷山の一角。
ってかそのソースは?w

>実態を知らないだろ?

実態を知らないのはそっち。
税金の関係と手続きの関係で、セールスパーソン(&引き受け会社)が渋るんだよ。
民保だと限度額無いから、特に税金の説明は慎重。(簡保じゃ考えられんだろうな。)
ろくなソース見つからなかったが、リンク一番下の「要点&ワンポイントアドバイス 」
読めば渋る理由が分かるだろ。
http://www.nttif.com/MONEY/HOKEN/HOKEN/tax.html

>(遠方で借りることができなければ戸籍謄本を送ってもらえばいい)

上層部が>>575に気が付いたら、またまたやっかいになる可能性が大きいね。
少なくても成人してから現在までの戸籍謄本がないと、厳密には性別変更したかどうか
判断ができないんだから。(>>574の言う通り未成年なら簡単なんだが。)

>どう比較したって簡保の方が必要書類が少ないだろ。

少なかろうが多かろうが、その書類の判断基準は民保よいより遙かに厳しい。
それは>>573に示したとおり。
578〒□□□-□□□□:2005/09/29(木) 13:18:32 ID:2ETkmj+o
>>577
わかってねーなwww
民間生保では専業主婦を被保険者とする契約は、ご主人を契約者とする例が多いんだよ。
外務員として、お客様の保険証券を見せていただく機会が非常に多いが、
被保険者が奥様やお子様でも、契約者はご主人という例が多い。
税金面を考えているならなおさらそうなるだろ!
なぜ住民票や印鑑登録証明書のことはスルーするわけ?
これらが必要ない分だけ、明らかに簡単だし、コストもかからないだろ!
印鑑登録証明書や住民票はそれぞれ300円程度はかかる。
性別・生年月日確認が健康保険証でできれば、450円もかかる戸籍謄本も不要。
戸籍謄本で出生時にまで遡らなくても、性別に関する確認書で確認できるケースも非常に多い。
なぜ、それは無視?

相続にしたって、簡保の方が印鑑登録証明書もいらないし、戸籍謄本類も原本証明できれば写しでもオーケー。


もっと実態を知る努力をしろよ!
最初から簡保に否定的な考えをもって仕事しているんじゃねーか?
579〒□□□-□□□□:2005/09/29(木) 13:40:05 ID:2ETkmj+o
>>577
あんたのために教えてあげるよ。
生命保険業界は、顧客利益を無視した転換契約の推進など、いろんな問題を抱えているが、
最近問題になっているのが10〜20年前に契約した個人年金の贈与に関する問題。
高金利時代に契約した個人年金が続々と支払開始時期をむかえているが、
主婦の個人年金の場合、民間生保では契約者をご主人、被保険者を奥様とした契約形態がかなり多い。
民間生保の年金も簡保の年金と同様に被保険者=年金受取人となることから、
年金の支払調書は贈与形態で発行され、贈与税が生じるケースが相次いでいる。

つまり、そのくらい民間生保では主婦や子供を被保険者とした契約でも契約者はご主人というケースが多いということ。
「氷山の一角」なんてことはありえない。
580577=575:2005/09/30(金) 00:18:52 ID:rnglU21g
>>579
現在の話をしているのに何で10〜20年前の話を持ち出すんだ?
それに保険の話なのに何で急に年金になるんだ?

>>578
>被保険者が奥様やお子様でも、契約者はご主人という例が多い。
>税金面を考えているならなおさらそうなるだろ!

リンク先読んでないの?読み方分からないの?

>なぜ住民票や印鑑登録証明書のことはスルーするわけ?

私は書類の種類より書類が有効となる要件について述べているから。

>戸籍謄本で出生時にまで遡らなくても、性別に関する確認書で確認できるケースも非常に多い。

これから通用しない契約が多くなってきますが。

>なぜ、それは無視?

それは>>575で発言済みだから。

>相続にしたって、簡保の方が印鑑登録証明書もいらないし、

要りますが何か?

読解力無い上に業務にも詳しくないですね。全然説得力無いです。
581〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 00:50:12 ID:NPdRVkeS
性別確認難しくなるけど保険料算定に関する確認所に性別変更ありませんって一筆もらえば簡単じゃん。
582〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 01:01:07 ID:rnglU21g
>>581
>>571
>そのうち性別確認ではまる可能性も大きい。
>(10月以降は楽になるけど、15年7月16日以降の契約で大はまりすると思うよ。)

もしかして分かってなかったのかな?
その手続きができるのは、15年7月15日以前の契約だけだよ。
583〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 06:47:50 ID:UO+47NIp
>>580
わかってねーなwww

民間生保の個人年金は単なる年金ではなく、定期保険特約(死亡保証)や医療特約がセットされていて、
保険と同等なんだよ!

リンク先を読んだが何かが言いたいわけ?
年金で契約者と被保険者が違うケースについて説明されているのは、
現に民間生保で問題になっているからであり、
これから契約しようとしている人に注意を促しているからだろ!
俺の言ったとおりじゃねーかwww
逆に言えば、民間生保でそれだけ契約者と被保険者が別の契約が多いということ。

結局は必要書類が少なくて済むということを認めたわけだなwww

相続手続きの際、印鑑登録証明書は健康保険証の写しで代用できることを知らないのか?
業務に詳しくないのはあんただな。

もっと勉強した方がいい。
584〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 07:28:55 ID:nUfCiiJX
どうでもいいけど、君たちが言い争いすればするほど簡保のボロが出るよw
585〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 07:54:43 ID:UO+47NIp
>>582
「15年7月16日以降」ではなく「16年7月16日以降」だろ。
586〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 08:04:36 ID:UO+47NIp
本題にもどって、簡保の良いところを。

簡保は死亡保険金の手続きも必要書類が少なくて簡単。
民間生保では受取人の戸籍謄本(抄本)や印鑑登録証明書や住民票が必要になるが、
簡保では受取人が指定されていれば不要。

しかも死亡証明書は自治体が発行する死亡届記載事項証明書(1通350円)で済み、
数千円もかけて病院発行の死亡診断書をもらう必要がない。
戸籍謄本・印鑑登録証明書・住民票・死亡診断書にかかるコストを考えたら、
簡保がいかに簡易であるか明らか!
587〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 08:11:35 ID:nUfCiiJX
手続きや必要書類しか良い点ないの?
書類なんて普通は何の問題も無ければ揃えられるし費用は(受取保険金に対して)たかが知れてるので
お客はそんなのを基準に保険商品を選ばないよ。
588〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 08:30:05 ID:UO+47NIp
>>587
保険会社の最も重要な使命は何か?
それは保険金支払いの事実が発生した際に、
@契約内容のとおりに
A迅速に
Bなるべく簡易な手続きで
保険金を支払うこと。

簡保はこの3つとも使命を果たしている。
そうではない会社がたくさんあるのは知っているだろ。


お客様は簡保の手続きの容易さも考えて簡保を選んでいる。
満期や死亡請求の際に実印ではなく認印で手続きできることで、
「これだから簡保は助かるのよね」と何度言われたことか。

もっと簡保の良さを見直した方がいい。
否定的な考え方しかできないのなら職を変えるべき。
そうでなければお客さんが可哀相
589〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 10:36:56 ID:NCKFK7Jp
>>588
その手続きを雑用だからとやってこない害務員が
いるのはもっと問題かと思われ
590〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 10:43:04 ID:5MFXHIu9
嘘を言うな!
うちの母は簡保に入っていたが二年以内は短期入院だからと調査にかけられ
一ヶ月以上かかったぞ!
ちなみにアフラックは加入一年以内だったが翌日に振込みされてたぞ!
しかも入院証明書はアフラックは他社のコピーでOKだったけど
簡保は自社のじゃないとだめだと言われたぞ!
591〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 11:10:43 ID:rnglU21g
>>585
スマソ間違った。
法改正から1年後、という何の根拠もない日付だから、つい間違ってしまう。
元記事>>573に遡って読み直してくれ。
592〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 11:21:55 ID:rnglU21g
>>583
>これから契約しようとしている人に注意を促しているからだろ!
>俺の言ったとおりじゃねーかwww

それは俺も>>580の2行目でちゃんと言っている訳だが。

>結局は必要書類が少なくて済むということを認めたわけだなwww

初めから認めてる、>>577の下から2行目を嫁。

>相続手続きの際、印鑑登録証明書は健康保険証の写しで代用できることを知らないのか?

どこの支社だ?そんなローカルルール教えてるの。
貯金との手続き一体化の流れで、今は戸籍謄本必須になってるんだよ。
手続き今手元にないから、簡保のHPでもソースに出してやるよ。
http://www.kampo.japanpost.jp/kanyu/information/t_souzoku.html

>>586
>しかも死亡証明書は自治体が発行する死亡届記載事項証明書(1通350円)で済み、

それは自治体によって見解が違う。
簡易保険の請求と言っても出してくれない自治体は結構ある。
まぁ出してくれるのなら確かに利点ではあるがな。
593〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 11:26:16 ID:rnglU21g
>>586
入院保険金や特約還付金で、結局相続する目に遭う罠が張ってあるがな。

>>588
>Bなるべく簡易な手続きで

もう一度>>577の下から2行目を嫁。
俺の言いたいこと何も分かってないな。
お前の言っていること全否定しててる訳じゃねえんだよ。
594〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 13:43:19 ID:NPdRVkeS
16年の間違いでしょ?そのうち契約したときの性別と保険証書に記載されてる性別についての確認書ができるだろ。
595〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 14:02:19 ID:rnglU21g
>>594
間違いは>>591で修正済み。
確認書については>>573上部で言及済み。
596〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 19:11:58 ID:nUfCiiJX
>>588
あのさ、事務面が滞りなく支払われるのは大前提としてあるわけよ。
「簡易保険」なんだから簡保より簡易な手続きなのは知ってるし認めるけど
ここは商品の良し悪しを論じるスレでしょ。

保障や特約の範囲や金額だとか設計の自由度だとか保険期間の選択の幅だとか、
保険料や予定利率だとか、そういう点での簡保の利点はゼロという理解でいいの?
597〒□□□-□□□□:2005/09/30(金) 23:57:24 ID:NCKFK7Jp
まぁ、ここで民間と比較して簡保のメリットみつけても
それをお客に話したらコンプラ違反なんだからやってらんねぇ
(゚д゚)、ペッ
598〒□□□-□□□□:2005/10/01(土) 04:29:24 ID:HOgwC/zT
>>586
ちょっとまってよ
ほとんどの人が入院してから死亡するんだから
その書き込みは誤解を招く
599名無し:2005/10/01(土) 06:06:06 ID:R3msdN5R
600〒□□□-□□□□:2005/10/01(土) 08:33:16 ID:pEu0Wfp/
>>598
死亡前に入院していようがいまいが、「死亡保険金の請求」に関しては間違いないだろ。
なんで誤解を招くわけ?
入院保険金や特約還付金(契約者=被保険者の場合)については相続になるが、
死亡保険金を先に請求したいというお客様はたくさんいる。
その場合は入院保険金や特約還付金の請求を必要書類が揃った後日にあらためて行えばいいだけ。
601〒□□□-□□□□:2005/10/01(土) 09:12:55 ID:+kVKP+zv
>>597
詳しく
602〒□□□-□□□□:2005/10/01(土) 09:34:30 ID:pavBBJGh
>>601
他社の商品と比較しての説明ってダメなんじゃなかった?
603〒□□□-□□□□:2005/10/01(土) 11:44:13 ID:LjmoYNMj
比較しないと売れないが、
比較して説明したことが発覚したら違反です。
要するに募集人トカゲの尻尾切りシステム。
604〒□□□-□□□□:2005/10/01(土) 11:51:52 ID:pEu0Wfp/
>>603
簡保に限ったことではない。
民間生保も同じ。
605〒□□□-□□□□:2005/10/01(土) 12:51:48 ID:pavBBJGh
細かいコンプラまで守ったらかなり話法が限られる
でも守れだの自己責任だのと脅される
守ってあげられませんよと切り捨てられる
民間の上司との関係より信頼関係は最悪
606〒□□□-□□□□:2005/10/01(土) 13:12:09 ID:pEu0Wfp/
>>605
簡保に限ったことではない。
民間生保も同じ。
607〒□□□-□□□□:2005/10/11(火) 21:13:18 ID:ZegWCkUw
医療特約部分って正直割高だよな。
ながいきくんばらんす2倍型の死亡保障が200万で
医療特約部分で入院日額3000円、保険料月¥5000近く払ってるけど
この保険料ならば損保ジャパンのDr.ジャパンのほうが保障が厚くて保険料も安い
(35歳月約\4600、入院日額¥5000、120日入院型。三大疾病時保険料払込免除)
608〒□□□-□□□□:2005/10/11(火) 21:17:57 ID:shavcS7U
>>607
終身は特約抜きで話進めてます。
トータルで考えれば特約も悪くは無いと思いますが、
月の支払いという点でニーズに応えられないし。
609〒□□□-□□□□:2005/10/11(火) 21:23:07 ID:QI1T0V6X
>>607
Dr.ジャパンは死亡還付金はないんじゃないの?
還付金を考慮して比較したらどうなるのかな?
610〒□□□-□□□□:2005/10/11(火) 21:25:17 ID:ZegWCkUw
>>609
へえ、簡保の医療特約部分には死亡保障が付いているんだ?
611〒□□□-□□□□:2005/10/11(火) 21:31:17 ID:ZegWCkUw
>>607
ながいきくんばらんす型の
定期付終身保険部分(基本契約)が死亡保障200万円(終身100万+60歳までの定期100万)
34歳で月3000円

疾病傷害入院特約が日額3000円で
保険料が月4860円

災害特約が200万円で
保険料が月580円
612〒□□□-□□□□:2005/10/11(火) 21:37:01 ID:NJdiUIxV
>>607
特約還付金のこと忘れてないか?
613〒□□□-□□□□:2005/10/11(火) 21:45:41 ID:T0jLHq64
世帯主が万一の際、残された子供が自立するまでの必要保障額は加齢毎に下がっていくので
ながいきくんばらんす型の定期保険部分が無駄になるから
被保険者のニーズに合わせて、加齢毎に保障が少なくなっていく逓減定期や
逓減定期の保険金を月単位で給付する収入保障定期のような
加齢毎に保障が少なくなる分毎月支払う保険料が安い合理的な保険を選べるようにして欲しい
614〒□□□-□□□□:2005/10/13(木) 11:52:43 ID:X3v/b3o2
>>613
そんな保険は嘘つき害務員の恰好の餌食になります
減るなんて聞いてないって苦情が殺到すると思われ……
615〒□□□-□□□□:2005/10/13(木) 19:54:22 ID:TGNNrk05
>>610
「死亡保障」ではなくて「特約還付金」。

もしかして他社の人?
616〒□□□-□□□□:2005/10/13(木) 19:58:11 ID:FCmgQzPn
特約還付金分かってなくて簡保くさしてる
生保の人多いよ 俺の知り合いもそうだった

が、その2週間後に 分かったよ ははぁん そういうことね
との電話
617〒□□□-□□□□:2005/10/13(木) 20:00:58 ID:TGNNrk05
>>614
そんなことはない。
収入保障保険(特約)や逓減定期保険(特約)は民間生保でも一般的に販売されている。

>>613
俺も営業中に「収入保障保険があったらなぁ」と思うことがよくあるよ。
ただ、収入保障や逓減定期を販売するにしても、限度額を広げてもらわないとなぁ・・・
618〒□□□-□□□□:2005/10/14(金) 02:16:40 ID:Z+UuIVG3
簡易保険の医療保険特約保険料の民間との比較検討
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9044.htm
619〒□□□-□□□□:2005/10/15(土) 01:04:21 ID:rqXu4BQB
簡保には
ファイナンシャルプランナーの刺客を有する
保険外交員は皆無
620〒□□□-□□□□:2005/10/15(土) 05:53:41 ID:nwALrXuk
>>619
嘘つくなよ
いっぱいいるじゃねーか
621〒□□□-□□□□:2005/10/15(土) 06:19:44 ID:sV1YZ+sb
あのう、相続する1千万円を窓口で受け取ろうとしたら
終身保険の簡保をさかんに薦められついつい契約したんですが
今は後悔してます。
夕方行った医者に病気があると言われたし解約したいんですが
出来ますよね。
622〒□□□-□□□□:2005/10/15(土) 07:49:41 ID:ksNLBE2R
>>621
特約が付いていれば、入院した後に入院保険金がもらえるから解約しないほうがいいのでは?
623〒□□□-□□□□:2005/10/15(土) 07:51:06 ID:0zDvxYnO
すまんテスト
624〒□□□-□□□□:2005/10/15(土) 07:57:25 ID:sV1YZ+sb
>>622 解約しない方がいいのかな・・・。入院費って
1年か2年経たないともらえないみたいだし今さしあたって
お金がいるから解約した方が良いのかと思ったのですが。
有難うございました。
625〒□□□-□□□□:2005/10/15(土) 12:46:47 ID:OK1/e/rM
保険のこと何もわかってないな。病気してるなら、保障ほしいんじゃない?普通?
626〒□□□-□□□□:2005/10/15(土) 12:57:36 ID:mmYXVVJb
病気になったら、あとで保険に入りたくても入れなくなるのでは?「入っとけばよかったなー」ていう人、周りによくいます。
627〒□□□-□□□□:2005/10/19(水) 21:02:30 ID:pujFljQm
大地震などの大規模災害に強いのが簡保!
628〒□□□-□□□□:2005/10/20(木) 13:10:33 ID:o8ukPxk4
>>618
かなり戻りが良いじゃないか。
災害疾病入院特約も解約時だけでなく死亡時にも返戻金が出るんだな。
簡保の保険料の高さを誤解してたよ。
簡保の商品は、掛け捨てが嫌いで保険に貯蓄性を求める人向きの保険と言える
629〒□□□-□□□□:2005/10/20(木) 18:09:32 ID:b7g0dq1r
民営化の影響で新規が取れない
630〒□□□-□□□□:2005/10/20(木) 21:40:38 ID:QlsLvW89
いま簡保のCM見た。
「終身保険って一生保険料を払い続けるものだと思っていた」ってコピー・・・

そんな無知な消費者は今時いないってw
民間と比べると意識が10年は遅れているね ダメだこりゃ
631〒□□□-□□□□:2005/10/20(木) 21:48:41 ID:YRMUs1LP
>>630
アフラックの終身医療保険EVERやEVER HARF、アリコのすこしで安心終身医療保険、はいれます終身保険などは「終身払込み」
632630:2005/10/21(金) 07:08:23 ID:NCUG/199
>>631
そういうことを言ってるんじゃないんだが・・・w
スペルを見ても頭悪そうだね、きみ。
633〒□□□-□□□□:2005/10/21(金) 21:26:38 ID:0hANVTV1
ハーフは
HALFだよね〜。
ちょっとヤヴァイね。
634〒□□□-□□□□:2005/10/21(金) 21:49:00 ID:Cr628I+e
>>631
じゃあ、どういうことを言っているわけ?
635〒□□□-□□□□:2005/10/21(金) 22:06:51 ID:vvpGZ1ov
お前の方がヤバイよ
民間の保険勉強しろよwww
636〒□□□-□□□□:2005/10/21(金) 22:46:46 ID:Cr628I+e
>>607
遅レスだけど、Dr.ジャパンと比較しても簡保の疾病傷害入院特約はだんぜん割安のはず。

Dr.ジャパンに30歳女性がスタンダードプラン(日額5000円)で加入すると月1880円。
80歳で死亡したとすると払込総額は1880円×12ヵ月×50年(終身払込のため)=112万8000円。
死亡還付金はないため、この金額は全額掛け捨て。

一方、30歳女性が簡保の終身に加入して300万円(日額4500円)の疾病傷害入院特約を付加した場合の
特約保険料は月5400円で、自動振替だと5319円。
60歳払込済だと特約保険料の払込総額は、
5400円+5319円×359ヵ月=191万4921円。
一見すると割高だが、80歳時点での特約還付金はなんと147万1200円もあるので、
実際の掛け捨て金額はたったの44万3721円。
Dr.ジャパン(日額5000円)と条件を揃えるために簡保(日額4500円)の掛け捨て金額を1.11倍にしても、
それでも簡保の医療特約の掛け捨て総額は49万2531円で、Dr.ジャパンの半額以下。
637636:2005/10/21(金) 23:05:16 ID:Cr628I+e
次に双方のメリット・デメリットを比較すると、
Dr.ジャパンが簡保の医療特約に勝っているのは、
@日帰り入院から保障(簡保は5日めより)
A通算で1095日まで保障(簡保は特約保険金額まで→入院保険金のみで計算すると666日)
B標準予定利率が上がると以後の保険料が下がる
という点。

一方、簡保が勝っているのは
@一入院で120日まで保障(Dr.ジャパンは60日まで)
A通院療養給付金がある(Dr.ジャパンにはない)
B簡保は無職でもフリーターでも加入できる
(Dr.ジャパンは一定額以上のプランになると無職やフリーターは加入できない)
C即時払い
など
638〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 10:04:49 ID:eZ8XdqqZ
>>634
たぶんレスアンカー間違いだと思うので・・・

いまどき、終身保険や終身補償の医療保険に○才払済みと終身払いの両方があることなんて
殆どの消費者が知ってる。日産生命の破綻騒ぎから始まった生保業界の再編でほとんどの消費者は
契約内容の確認・見直しをとっくに行ってる。

にもかかわらず、それから5年も経過した今ごろにそんなCMのキャッチコピーを使う郵政公社は
時代に取り残されてるどころかオhルな、ということ。
639〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 10:07:23 ID:eZ8XdqqZ
一部訂正 ↑5年じゃなくて「5年以上」

日産の破綻は1997年です。
640〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 14:43:30 ID:PTS0BhMM
>>638
いやいや、そんなことはない。
実際、終身払込の医療保険しか扱っていない会社もあるし、
終身払込しかない商品もたくさんある。
また、自分が加入している保険が何歳まで払込むものなのか、
そして医療特約は何歳まで継続し、特約保険料の払込はいつまで続くのか
理解していない(または誤解している)お客さんはそれこそたくさんいる。

保険を扱っている者として当然のことが一般消費者にとってもそうであるとは限らない。

他社の批判をしている暇があるなら、自分の仕事をしろよ。
641〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 15:36:54 ID:jaAH1V+s
>>640
同意。

ただそれだけを前面におしたあのCMはどうかと・・・
642〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 17:16:07 ID:XxPZU3u0
>>636
簡保は特約だけで加入出来るのか?
大半の人はそんな50年先 自分が死んだ後の還付金なんて興味ない!
目先の安い掛け金が大事!
それに95%は60日以内の入院で20%近くは一週間以内の入院になってる。
今どき5日以上? しかも2年経たないと満額にならない?
通院希望ならそんな60日も入院しなくても各社色んなタイプがオプションである!
最後に簡保の保険料が高い理由の一つに入院を含む死差益が高いのだが、
その原因は当然職業による加入制限が無いから!
制限職種の人にはいいかもしれないが普通の人が加入する必要はないな!
643〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 18:30:32 ID:PTS0BhMM
「保険料が高い理由」が「死差益が高い」から?

あほらし
644〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 18:45:23 ID:PTS0BhMM
わずか2〜3日の入院なら毎月の家計で対応できる。
そのためにわざわざ上乗せされた保険料を一生支払うわけ?
なるほど、保険会社がもうかればいいわけね。

無配当や利差配当で実質的には利益を還元せず、
保険会社はもうけまくり。

保険は相互扶助の制度であり、万が一に備えてみんなでお金を出し合い、剰余金は還元されるのが本来の姿。

さらに保険会社の最大の使命の一つは「保険事故が発生したときに迅速に保険金を支払う」ことだが、簡保は原則として即時払い。
つまり保険会社の使命を忠実に履行している。
645〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 19:28:09 ID:XxPZU3u0
簡保教の無知信者は痛いな!
ちなみに643のようなあほな職員を数多く抱えているから費差益は業界ワースト1
支払い日数も2年以内の入院をはじめの通常支払いが意外と多く、
一部外資系に負けている!
とにかく市場が簡保を必要としていないのは契約件数の激減ぶりをみれば明らか。
すがる気持ちもわからなくもないが、もっと現実に目を向けて勉強してもらわないと
あなたのような無知にごり押しされた加入者がかわいそうだ!
646〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 19:39:47 ID:PTS0BhMM
「費差益ワーストワン」?
6500億円も費差益があって「業界」でワーストワン?

馬鹿だねぇ

2年以内の短期入院とそうでない入院を比較すればスピードが違うのは当たり前だろ。

年間保険料収入14兆円、保有契約件数7000万件、新規契約350万件、総資産120兆円に追い付いてからほざけよ。
647633:2005/10/22(土) 21:22:34 ID:HAH8CyMo
>>631
ごめんね。632のコメントにつられて、HARF→HALFと言ってしまいました。
マジでごめん。632が悪い。
648〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 21:30:18 ID:PTS0BhMM
HALFでいいんじゃないの?
649〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 22:42:32 ID:XxPZU3u0
保有契約件数7,000万件?
いつの時代の話をしてるの?

2年以内の短期入院とそうでない入院を比較すればスピードが違うのは当たり前だろ。??
簡保クオリティだな!

この時代にこんな洗脳信者がいることは驚きだが職場にこんな上司がいたら最悪だな。
650〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 22:56:10 ID:PTS0BhMM
>>649
死差益や費差益の話といい、相当なアホだな

平成17年3月末の簡保の保有契約件数は保険6540万件、年金保険724万件、合計で7264万件。
651〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 23:00:40 ID:PTS0BhMM
いつも簡保の入院保険金の請求先で民間生保のスピードと比較している。
お客さんも簡保だけでなくほとんどの場合は民間生保にも加入しているが、簡保がほぼ連戦連勝。
死亡保険金ならなおさらのこと。

現実を直視しろよ。
652〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 23:06:20 ID:PTS0BhMM
ところで、あんたの会社の死差益や費差益を言ってみなよ。

どうせ基礎利益の利源別収支すら発表していないだろ?
653〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 23:51:13 ID:PTS0BhMM
>>645
簡保がいかに安い事業費で経営されているか確認しろよ。
例えば、ニッセイは総資産では簡保の3分の1程度、保有契約件数では簡保の4分の1程度だが、
事業費は5590億円もかけており、簡保の事業費6167億円とほぼ同等(平成15年度で比較)。
事業費率で比較すれば、ニッセイの10.9%に対して簡保は5.02%とだんぜん低い(平成15年度で比較)。
ちなみに第一生命の事業費率12.7%、朝日19.7%、アリコ14.3%、アフラック24.0%と比較しても
簡保がいかに少ない事業費で運営されているかがわかる。(すべて平成15年度)

それを知らずに>>645のカキコミは恥ずかしいんじゃないの?
654〒□□□-□□□□:2005/10/22(土) 23:57:26 ID:jaAH1V+s
ペケの負け。
携帯端末機の勝ち。
655633:2005/10/23(日) 09:43:36 ID:bIQ7jLy/
ホントだ!EVER HALFが正しい。
でも、EVER HARFで検索をかけてみると
バシバシ出てくる。許せん!
謝った自分も悲しい!
656〒□□□-□□□□:2005/10/23(日) 10:20:28 ID:AF+twQJv
>>637
Dr.ジャパンのメリット

⇒三大疾病時に以後保険料の払込免除

も追加
657〒□□□-□□□□:2005/10/23(日) 10:26:55 ID:cc1qxpbx
>>656
それは三大疾病プランにした場合でしょ。(別料金をプラス)

スタンダードプランにはついてなかったと思うよ。

>>655
英語はよくわからんね
658〒□□□-□□□□:2005/10/23(日) 19:52:39 ID:AF+twQJv
>>657
だから何?
歴としたDr.ジャパンのメリットだろ
659〒□□□-□□□□:2005/10/23(日) 19:56:14 ID:AF+twQJv
医療保険のお薦めは、

貯蓄性重視なら簡易保険の疾病傷害特約、
保障重視ならばDr.ジャパンが結論だろう
660〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 01:08:29 ID:Wvt6RbtY
簡易保険ってガンで入院した場合でも適用されますか?
661:2005/10/24(月) 03:07:57 ID:p6vzm7X3
>>644
今日、日帰りオペも有る時代、カードで払う事も病院によっては出来るがな。
では、県民共済を薦めよう。
662〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 07:56:16 ID:6STg+Clc
>>661
県民共済もいい制度だけど、一生涯保障を望む人には不向きだよね。
663〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 20:34:27 ID:VYgoL0nb
簡保に関して何か前向きな情報ないかなぁ的age
664〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 23:48:23 ID:aow7XEb6
>>660
病気またはケガによる入院の場合、保険金が支払われます。
その病気やケガの内容には関知していません。
(「ガン保険」ではなく、単なる「入院保障」ですから。)
665〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 00:06:56 ID:ebVY6eNp
傷害入院特約って告知が必要ないって話だけど、
例えば鬱の薬を飲んでいる人が傷害入院特約を付けたい場合、
主契約はどのようなものを選べますか?
666〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 00:11:41 ID:Add240En
>>665
欝の薬を服用していたら、保険については基本契約自体加入できないよ。
だから、特約も無理でしょ。

年金(一部を除く)なら加入OK。
667〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 00:12:28 ID:HgImtxzu
>>665 局員だろ?
668〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 04:15:44 ID:Ebvd5rGh
終身保険のながいきくんで基本契約が200万円の場合、
返戻金目当てで100万円分だけ解約できますか?
669〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 09:30:22 ID:4rlRUX/Y
減額できるよ
670〒□□□-□□□□:2005/11/06(日) 00:31:19 ID:SIfAa9B/
結論

年金保険+傷害入院特約ならば告知無しで保険に加入可能
671〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 21:56:17 ID:gNtXTzKk
簡保がんばれage
672〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 11:39:27 ID:ssqiLUmn
終身保険を減額したら、疾病傷害入院特約はそのままの状態なのでしょうか?
673〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 23:20:58 ID:Pv9V2LyU
一緒に減るに決まっておろうが。
674〒□□□-□□□□:2005/11/20(日) 20:21:38 ID:/xdgSemY
やっぱ医療保障は民間の医療保険に単体で加入しなくちゃダメだな。
簡保の疾病傷害入院特約はあくまでもプラスアルファの上乗せ保障って事で
675〒□□□-□□□□:2005/11/20(日) 21:06:48 ID:rvNwGjwY
670
結論になってない。年金に特約付けたら告知ありだろぉに。
676〒□□□-□□□□:2005/11/20(日) 21:52:19 ID:740OISei
>>675
特約3は告知いらないよ。
面接はいるけど。
677〒□□□-□□□□:2005/11/20(日) 22:07:24 ID:fu549JT7
おまえらが民間、簡保どちらの味方をしてるのかは分からんが、あらゆる面において…

ズバリ!!

民 間 の 勝 ち

でFA。簡保側の一切の言い分を認める必要がないほどに。
678山本五十六:2005/11/20(日) 22:25:34 ID:oC7ERY2w
お客さんが選んだ保険が一番いいんだと思うのですが。
保険は一概に比べられないと思うのですが。
ところで年金保険に特約をつけるのにメリットってあるの?
679〒□□□-□□□□:2005/11/21(月) 06:35:12 ID:QKM4bHHR
>>677
現実を知らないバカは黙ってろ
680〒□□□-□□□□:2005/11/21(月) 12:53:33 ID:H1ueSf9B
俺は営業しているが、簡保の方が契約とりやすいと思う。保険の中身で勝負はしない。
681〒□□□-□□□□:2005/11/21(月) 18:09:22 ID:yntNkR/5
アルコール依存症で入院した場合、保険おりますか?
682〒□□□-□□□□:2005/11/21(月) 19:50:54 ID:moshdPzL
676
じゃあ病気の人でも特約付けられるの?
683〒□□□-□□□□:2005/11/21(月) 21:45:33 ID:/28u/dye
>>682
災害と傷害なら病気持っててもつけられるよ。
年金での話ね。保険だと基本切られちゃったら付けられない。
684〒□□□-□□□□:2005/11/21(月) 23:49:43 ID:moshdPzL
それは初耳。でも時々骨折で入院間近だと保険拒絶食らわない?
685〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 00:02:00 ID:2m4Ewkbn
>>680
それはお前の信用力・説得力じゃなくて、親方日の丸の威光。
民営化したら通じないよ。
686〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 00:53:39 ID:2lCPi/Ip
通りすがりの部外者(他社)ですが、

簡保が1番良いとは言わないけど、少なくとも保険選びの選択肢の商品のひとつ
として考える事は出来ると思うけどね。
終身なんかだと、払込に対する基本+特還の返還率で民保を上回ってるし、
いざと言うときの金払いも保険会社の比じゃない。
1回、簡保売ってみたいけど、いずこもしんどいのは同じなのかね。
687〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 03:57:23 ID:e4FFFlQn
>>685
郵政組織は国が潰さないから、民営化後でも最強の保険会社。
利益面からもみても日本最大の保険会社。
つまり、一番安心できる保険会社にはかわりはない。
知ってる?郵政組織には、民営化後に毎年国が税金で数十億円援助してくれるんだよ。
688〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 11:04:21 ID:wirzJp6Z
■悪質<<要注意!勝手に貴方に簡易保険がかけられている!>>詐欺■
郵便局の簡易保険が保険加入者の面接、同意無しに加入されている例が
後を絶たない。第三者が勝手に名前を借名したり、判断力のない高齢のお年寄りを契約者
とした二等親を超える(孫やひ孫) 親族に加入の同意無しに加入させるという悪質な例が多数を占める。
 知らない間に加入案内や配当金についてのお知らせのハガキが
家に届けられたり、自身が簡易保険に加入しようとした時に発覚するケースが多くを占める。
 本来、簡易保険加入時に被保険者(保険をかけられる人)への
病歴などの告知と保険加入への面接が必要とされている。
しかし実際には、この告知と面接が履行されず契約を交わす事が慣例化している。
何故にこのような悪質な行為が起こるのか・・・簡易保険加入の勧誘担当者には
その保険種類や保険金に応じて多額の手当てが支給されるからだ。

この同意や面接が行われていなかった場合には、それが古い契約又は直近の契約に関わらず
勧誘した職員は簡易保険法違反に抵触し契約はいったん無効となり
今まで払い込んだ保険金が返還される事となっている。
-------------------------------------------------------------------------
貴方も是非、郵便局の窓口で証明書を提示して加入状況を調べてみてはいかがだろうか?
もし身に覚えのない契約があれば以下へご連絡を!
金融監督庁■http://www.fsa.go.jp/opinion/
日本郵政公社■http://www.kampo.japanpost.jp/netuketsuke/soudan_main.html
日本郵政公社(監査部門)■http://www.japanpost.jp/service/p-insp/kansa.html
国民生活センター■http://www.kokusen.go.jp/
689〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 09:07:24 ID:W7YFngtw
キャッシュカード再発行手数料や残高証明作成料の徴収、
振替払込手数料の値上げ、即時払いの見直し…等等…

民営化したら、保険料額は(低金利という概念を除いた上で)
値上げされるんでしょうか?
690〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 10:19:43 ID:9H4uc3uO
>>689
民営化するしないに関係なく毎年ちょっと値上げになってます。

既契約は値上げにならないです。
691〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 22:46:31 ID:h+0cO7g6
簡保の歳満期養老保険で満期受け取りが100万円の保険に加入しています。特約は付けていません。

加入6年になりますが解約すると返戻金はいくら位になりますでしょうか?
692〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 22:54:39 ID:o9Fn3ADi
>>691
加入時の年齢・性別・保険期間(何歳満期か)などにより変わってくるので、
証書と免許証を持参して、近くの郵便局の窓口で調べてもらうのが一番です。
693〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 23:08:52 ID:dFwgn18w
>>691
契約年齢と内容によって違うので>>692の通りお願いします。
なお、簡易保険の返戻率は民間保険より高いと「一般では」言われています。
(スレの内容的に一応補足。)
694〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 00:34:38 ID:Z73X98v+
>692さん
>693さん

691です。
解りました。月曜日に郵便局へ行ってみます。

因みに、私事ですが急な出費があり急いでおります。簡保は保険証書担保の契約者貸付けはありますでしょうか?
また解約した場合、返戻金を受け取るまでには何日位かかりますでしょうか?
解る範囲で構いませんので助言をお願いします。
695スレ違いですが回答:2005/11/26(土) 00:40:22 ID:4av+T/8c
>>694
貸付制度はあります、どこの郵便局でも取り扱っています。
ただ高額の場合(100万以上程度、局規模により違う)、
現金が不足する場合がありますので、いわゆる本局へお越しください。

持ってくる物は保険証書、印鑑、身分証明書(免許証・保険証等)です。
解約の場合も同じですが、保険証の場合、住所が書かれているか確認してください。
その場で現金をお渡しできます。

貸付利率は契約した年度によって違いますので、窓口でお確かめください。
696〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 00:44:39 ID:84Ta9s+v
>>694
契約者貸付はできます。
契約者貸付も解約も原則として即時払いですが、
解約は受け持ち郵便局でしかできないので近くの局で確認した方がいいですよ。
697〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 00:45:48 ID:84Ta9s+v
あぅ、かぶった
698〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 18:26:15 ID:QSOTtt9E
簡保がんばれage
699〒□□□-□□□□:2005/12/19(月) 21:46:37 ID:8VfeOAMC
年賀葉書の売り上げはどうかな??
700〒□□□-□□□□:2006/01/15(日) 22:35:26 ID:XMZPmYCd
簡保がんばれ700get!
701〒□□□-□□□□:2006/01/17(火) 20:32:10 ID:MdwuRn6x
11年前の今日、1月17日は阪神・淡路大震災が発生した日。
たくさんの命が失われ、たくさんの人が精神的・経済的に大きなダメージを受けた。
だが、混乱状況の中で最も人々の力になった生命保険は間違いなく簡易保険であった。
犠牲者のご冥福を祈りつつ、簡易保険のあるべき姿を再認識し、今後も一職員として業務に取り組んでいきたい。
702〒□□□-□□□□:2006/01/17(火) 20:37:33 ID:VDYXSMno
縮小廃止じゃないの?
703〒□□□-□□□□:2006/01/31(火) 00:44:59 ID:BsuAQp8a
頭が悪いので教えてください。

昨日1/30に、契約者貸付で100万借りました。利率年4%です。

弁済についての説明を聞いたのですが、

来年1/30に利息4%をだけ払えば借り入れ期間をまた1年延長できる。
来年1/29までに全額弁済すれば利息はとられない。

と理解しましたが、間違ってますでしょうか?
また利率年4%ということは来年1/30に4万円を払うということでしょうか?

よろしくお願いします。
704〒□□□-□□□□:2006/01/31(火) 01:12:41 ID:tdA/mE3/
↑日割りで利息は取られます!また1年以内に更新するか弁済するかのご案内の葉書がくるので、それで確認してちょ!
705〒□□□-□□□□:2006/01/31(火) 02:01:36 ID:BsuAQp8a
レスありがとうございました。
706〒□□□-□□□□:2006/02/04(土) 20:56:58 ID:90kHzPaz
簡保がんばれage
707〒□□□-□□□□:2006/02/14(火) 23:06:37 ID:hLWUiE0u
週刊ダイヤモンドの今週号の特集は「判定 信頼できる保険会社」。
そのなかで、生保契約者1202人に対するアンケートが掲載されているが、
生命保険会社を選ぶ際に契約者が最も重視しているのが「保険金・給付金などの迅速な支払い」。
実に80%以上の契約者が重視していると答えている。
簡保の即時払いはまさにこうしたお客様の期待に答えることができる。

ちなみに、2番めの「事故・入院など万一の場合の迅速な対応」、4番めの「財務の健全性」についても、簡保はその条件を充分に満たしている。
708〒□□□-□□□□:2006/02/15(水) 01:49:21 ID:enrJj9p9
例えば名字の斉と斎の字が違うだけで、窓口での保険金の支払いが即時払いにならないのが「迅速な支払い」と言えますか?
709〒□□□-□□□□:2006/02/15(水) 04:10:42 ID:agS05202
>>707
簡保は会社じゃないからいくら簡保が良くても載ってないのがいつも残念だ。つまり空想の世界でしかない。   
710〒□□□-□□□□:2006/02/15(水) 08:08:48 ID:7VYVOKEI
>>708
直せば次からは即時払い。
ちなみに、民間生保も漢字の相違は非常にうるさい(自分の契約で経験済み)
711〒□□□-□□□□:2006/02/16(木) 20:22:25 ID:Q/ayWlrG
まあさ、自分の会社に嫌気がさしたら辞めればいいのさ。
言い訳とか自社の悪口ばかり言う人はどこ行っても同じだけどね。
自分に合った仕事を探して頑張りなよ。それから簡保の悪口を言えばいいのさ
712〒□□□-□□□□:2006/03/12(日) 11:43:31 ID:ySTXtUVA
簡保のいいところ

内部留保が非常にあつい
713十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/03/12(日) 11:47:06 ID:w262fXCK
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
714〒□□□-□□□□:2006/04/03(月) 00:23:33 ID:dtVHeYC/
がんばれ簡保age
715〒□□□-□□□□:2006/04/03(月) 17:42:30 ID:o8qhzWi+
政府保障に決まってるだろ。
716十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/04/05(水) 21:39:18 ID:qCoX4l9s
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
717〒□□□-□□□□:2006/04/07(金) 23:00:33 ID:KjjpoiAO
○貯蓄性が高い

疾病傷害入院特約部分にも高い貯蓄性があり解約・死亡時に返戻金があるので、その分月保険料がかなり高め。
配当金も出るので将来予定利率の上昇時にそのような形で還元される。
掛け捨て部分はせいぜい定期保険部分くらいなので、掛け捨て嫌いの人にお勧め
医療特約部分はベースの医療保障にせず民間生保の医療保険に加入して、こっちは特約扱いなのであくまでも上乗せ保障向けだと思う
718〒□□□-□□□□:2006/05/04(木) 01:11:33 ID:TtgT1KAL
保守
719〒□□□-□□□□:2006/05/27(土) 19:00:34 ID:SBuUJe+F
簡保の17年度の決算(速報値)が発表されたけど、危険準備金の積み増しなどにより内部留保(追加責任準備金・危険準備金・価格変動準備金の合計額)はなんと10兆円を上回った。
ソルベンシーマージン比率を計算すれば1000%をはるかに超えてるんじゃないの?
720〒□□□-□□□□:2006/06/10(土) 08:27:37 ID:vYQz9N/o
窓口ですぐに貸付を利用できるところもいい!
721〒□□□-□□□□:2006/06/13(火) 23:37:14 ID:wCIadvCa
age
722〒□□□-□□□□ :2006/06/21(水) 21:34:50 ID:Q4p+mEKw
2005/10/23(日) 僕はファイナンシャルプランナー

今日は、僕の誕生日です。今年で35歳になります。
自分の夢でも追いかけようかな?とか思ったりしてます。
こうじ(管理人)の将来の夢はファイナンシャルプランナーになって、
顧客に資産運用とか保険の相談にのることを職業としてる、そんな人になりたい、
だから自分がH郵便局の保○に移籍出来たのも本当は嬉しい、
しかし簡○の世界は常識が通じない世界なので、去ろうと決意してる、
しかしFPの夢は捨てきれない、保○の職業は職場が正常なら続けて行きたい。
異常な職場だから、だから業界を去る決意をした。

http://www.h3.dion.ne.jp/~cr-v6509/
723〒□□□-□□□□:2006/06/22(木) 17:39:31 ID:ipbIupkb
母親は認知症なんですが、体は丈夫。
相当前から郵便局の「普通終身保険(ながいきくん)」と「普通養老保険」に入ってます。

両方とも
入院保険金はこんな感じなんですが
・疾病による入院 4500円
・傷害による入院 4500円

この場合、病気したら計9000円が日額で保証されるんですよね?
何となく物足りないと思った場合、郵便局以外の保険に入っておくのが
良いんでしょうか?
724〒□□□-□□□□:2006/06/22(木) 20:10:41 ID:vXRTmxr7
>>723
民間生保でも認知症だと加入できないんじゃないかな?
詳しいことはわからないので、ためしにいくつかの生保に電話して聞いてみては?
725〒□□□-□□□□:2006/06/25(日) 22:06:16 ID:au+H5/ot
現在、沖縄の豪雨被害地域で簡易保険の非常取り扱いを実施中!
726〒□□□-□□□□:2006/06/25(日) 22:35:15 ID:oY+QlR17
717 コンプラ違反の説明にならないようにね 特約料は普通の保険と同じように発生してるさら、定期保険部分だけが掛け捨てなんて説明はいけません
727〒□□□-□□□□:2006/06/25(日) 23:40:52 ID:Q9AK9OiO
終身年金に特約付加

金持ちの場合簡保はこれが最強。
728〒□□□-□□□□:2006/07/02(日) 23:13:28 ID:qDJomSnx
簡易生命保険は、民営化されても印紙税免除だが、郵便保険会社の生命保険は、
印紙税の対象なる。

貸付とかで「お客さまのご負担で印紙税が必要です」と言ったら、「金がない
から貸付受けるんじゃ!印紙税なんてあるかい!」と言われる予感。
729〒□□□-□□□□ :2006/07/02(日) 23:21:58 ID:VEvfK/T3
簡保顧客満足度ナンバーワンのこうじくん
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150979051/l50
730〒□□□-□□□□:2006/07/09(日) 23:26:36 ID:ge8wKnW8
東京海上日動あんしん生命のライフパートナーって
プルデンシャルやソニー生命のライフプランナーと同等の
コンサルティング能力があると考えて良いのでしょうか?
731〒□□□-□□□□:2006/07/13(木) 11:58:33 ID:t67vjmmK
民営化のお知らせのチラシで新規に結び付ける話法とかないですか?
732〒□□□-□□□□:2006/07/14(金) 19:12:53 ID:ZtlOmhS6
q
733〒□□□-□□□□:2006/07/14(金) 19:27:14 ID:ZtlOmhS6
>>731
「民営化前にご加入いただいた簡易生命保険契約は、保険料のお払込みや保険金のお受け取りなどに、
これまでどおり郵便局をご利用いただけます。」という部分を見せて、
「今、簡保に加入していただいても民営化後も引き続き郵便局で手続きできますよ」
ということをアピールしている。

そのくらいかな?
いわゆる「今の内なら政府保証が続きます」話法はまずいらしいから。
734〒□□□-□□□□:2006/07/16(日) 11:59:34 ID:q3WQsq+5
ある生保のご契約のしおりより

【保険金・年金・給付金の削減について】
◎戦争その他の変乱が原因で、保険金・年金のお支払事由が生じた場合は、
該当する被保険者の数によっては、保険金・年金を削減してお支払いすることがあります。

◎地震、噴火、津波、戦争その他の変乱が原因で、各種給付金・災害保険金のお支払事由が生じた場合は、
該当する被保険者の数によっては、各種給付金・災害保険金を削減してお支払いするか、または、お支払いしないことがあります。
735〒□□□-□□□□:2006/07/16(日) 13:43:10 ID:Wa66brOy
全部
736〒□□□-□□□□:2006/07/19(水) 01:15:18 ID:0Wb9Dinx
ありません!
737〒□□□-□□□□:2006/07/19(水) 02:53:10 ID:nGrKh5KP
あるよ!
738〒□□□-□□□□:2006/07/21(金) 20:05:20 ID:g5WKIB2q
未だに「国が保障します」って言ってるやつがいるんだよなぁ。
739〒□□□-□□□□:2006/07/30(日) 01:29:58 ID:/yHpMOqR
非常取扱実施中!
740〒□□□-□□□□:2006/08/03(木) 20:57:19 ID:XvRz0QhD
インストラクターがバンバン使ってるよ。その「今のうちなら政府保証が・・・」って話法。
741〒□□□-□□□□:2006/08/03(木) 21:00:41 ID:K9Zn0iLY
当たり前じゃん!政府の保証つくのが売りなんだからさ。使ってなに悪いわけ?
742〒□□□-□□□□:2006/08/03(木) 21:03:53 ID:XvRz0QhD
満期の先食いって どう思う?
半年先や一年先の満期をこちらにって話法どう?
なんか、それが悪いことしてるみたいに言われるんだよね。
満期にしか頼ってないからそういうこと言うんだろうけど・・・
743〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 10:01:45 ID:/7wLQ4ma
結局、自分も将来の満期に頼ってんじゃん
744〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 18:56:04 ID:GutXSe5p
それを先グイって言うんだよ。1年後の後始末は自分でやる事。
745〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 19:29:00 ID:+aQynS4D
言葉に出さずとも簡易保険売ってるんだからお客も「政府保障」があるの知ってるから入ってくれるんだろ!
746〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 19:37:49 ID:+aQynS4D
民営化チラシにも書いてあるでしょ!
19年末日までに加入した契約は政府保障です。と
747〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 19:41:55 ID:+aQynS4D
簡単に言ったら今のうちに入ってっていうチラシだろ。
748〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 20:17:36 ID:q75ZNcZY
簡保のいいところ、ほかにもあるでしょ
749〒□□□-□□□□:2006/08/06(日) 20:39:24 ID:GDtEiJfr
政府保証、政府保証って言うけど結局お客さんにどういうメリットがあるんですか?
750749:2006/08/06(日) 22:02:07 ID:GDtEiJfr
今バランスという終身保険をすすめられてますが、
政府保証とは今後かんぽの業績・運用が悪くても最初の契約時の保障金額・掛金は
そのままってことでいいの?だとしたら安心なんですが。。
20代ですが8000円ほどを60歳まで(30年以上で長くは感じますが)掛ければ
終身保障でってのは魅力です。保険の土台にはいいかなって。がん保険は既に入ってるし。
婆ちゃんが民間の個人年金で契約時と違う受け取り金額を通帳見るたびにブツブツ言ってるし。
だから政府保証ってのに過剰に反応してます。
751〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 06:30:26 ID:frnxPQ/f
>>750
>保険の土台にはいいかなって。

本当にその通り。
752〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 07:30:22 ID:NsMysiO7
30年は長く感じるかもしれないけど、掛け捨ての保険は一生払うんですよ。簡保の終身は60歳までで払い込み完了ですから
753〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 19:35:21 ID:otr6nKBX
ネームバリュー
民営化後 日本1の生命保険会社誕生 w
日本人はネームバリューに弱い w
754〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 21:42:59 ID:e7PKZI4y
最近はばらんすで2,30歳代を狙い撃ちです
若いから健康問題ないし、夏だから薄着でうれしいし
3〜400万でも掛金安くて客ハッピー料額はかどる俺ハッピー

755〒□□□-□□□□:2006/08/11(金) 23:22:15 ID:q5Y35Ngd
還付金って変動するの?
756〒□□□-□□□□:2006/08/16(水) 20:47:43 ID:HN9ZKA2R
あげます
757〒□□□-□□□□:2006/08/20(日) 22:12:18 ID:/2McFHDz
先日学資保険に加入したいというお客様がいらっしゃった。
入院などの保障は他で入ってるから、いらないとおっしゃっていたが、
うーむ。それだったらどう考えてもソニーなんだろうなあと思った。
勉強されていらっしゃるお客様だと、当然ソニーが出てくるだろうし
出されたら終わりなんだろうか、簡保の学資。
やっぱりダントツの安心感で押すしかないのでしょうか?
758〒□□□-□□□□:2006/08/20(日) 22:23:38 ID:/2McFHDz
そういや、被保険者死亡時はソニーもアフラックも払込額相当分の支払いに留まるけど
この辺が簡保のセールスポイントになりますかね?
まあ、子供が亡くなった時のことを引き合いに出しても、どうかと思うけど。
あと、契約者死亡、重度障害時の払込不要も
ソニーはもっともお徳感を前面に出している一時払には適用されないみたいだし
他社も払込免除付則を付けた場合っていう注意書きがあるし、これつけたら保険料高くなったり
するのなら、ひとつの突破口ですかね。
759〒□□□-□□□□:2006/08/20(日) 22:30:55 ID:VJ+1+onW
○ニーの学資には15歳満期はない。
大学にいくかどうかはその家庭によるが、高校にはほとんどの子供が進学する。
まず必要なのは高校進学資金。
簡保の学資ならきちんと用意できるよ。
その他にも簡保の学資の長所が前の方にレスされているので最初から読んでみたら?
760〒□□□-□□□□:2006/08/20(日) 23:35:07 ID:Qd1cE2Oi

保険屋だったのか
761〒□□□-□□□□:2006/08/20(日) 23:44:50 ID:VJ+1+onW
>>760
なぜ答えられないの?
なぜ逃げ回ってるの?

民間会社
762〒□□□-□□□□:2006/08/24(木) 00:43:47 ID:C4Cecx9P
性別生年月日やら本人確認やら
コンプラやらでちっとも簡易じゃなくなった簡保。
これからは簡易保険じゃなくて、
国保を補う月々賃貸の健康保険
民営化後はコレで押していくべきだ。
賃貸保険。
通称ちんぽ
763〒□□□-□□□□:2006/08/25(金) 22:28:38 ID:ie8hfD4e
今年32才になる女ですが月8000円以内で定額な保険ないでしょうか?がんと女性特約みたいなのあればいいんですが
764〒□□□-□□□□:2006/08/25(金) 23:14:57 ID:lUx6Y6q3
>>762
最後の一行が言いたいだけだろw
765〒□□□-□□□□:2006/08/27(日) 11:53:43 ID:qXgl8Aum
知ってる方いましたらお教えください。

来年の1月に簡保が満期になるのですが、これから数ヶ月何かと要りようになるので、
解約しようかどうか悩んでます。

1月までの分を先に払っての解約と、何もせずに解約するのとどっちのほうがいいのでしょうか?
満期というのはやっぱり期日がきてからのことをいうのであれば、前納は無駄ですかね〜?
766〒□□□-□□□□:2006/08/30(水) 21:32:31 ID:d+rntnBX
>>763
52歳満期10倍型特別養老保険800万円
病気・けが入院で、契約から2年超の場合一日12,000円(5日目から)
満期80万円で、月々8,240円(ゆうちょからの引き落としで8,116円)。

8,000円以内に抑えるとすると、同じ物で780万円として、
入院は一日11,700円、満期78万円。
月々8,034円をゆうちょからの引き落としで1.5%引きの7,913円。

↓試しに入力してみてください。
http://www.kampo.japanpost.jp/hoken/sekkei/saimankitokubetuyourou.html

>>765
解約すると保障も無くなります。
貸付を受けられたら如何でしょうか?
お金が入用なら、前納をするよりそちらに回すとか。
767〒□□□-□□□□:2006/08/31(木) 21:20:07 ID:5M2MoN46
766さん返事ありがとうございます。満期の年齢がひくいようなのですが参考にしますね、私パソコンないんで教えてもらったサイト見られなかったです
768〒□□□-□□□□:2006/09/01(金) 06:31:37 ID:T6aKRRh5
>>767
携帯でしたら、こちらのURLから「かんぽモデルプラン」で照会できます。
http://www.kampo.japanpost.jp/i/index.html

保障重視かと思ったので上の商品を提示してみましたが……。
我ながら、こういう思い込みがダメな気がする('A`)
769〒□□□-□□□□:2006/09/01(金) 21:12:36 ID:Q8tKlwg5
携帯から調べてみました、簡保には女性特約とかはつかないのかな?郵便局行く暇なくて聞いてばかりでごめんなさい…ガンと女性の病気の保険重視だと簡保じゃダメかな
770〒□□□-□□□□:2006/09/01(金) 23:59:29 ID:g1hHgL+8
おいおい、ユニバーサルサービスたるかんぽがメスを優遇してどうする?
大体メスの方が保険料安いんだから、それ自体が特約みたいなもんだ。
一般的にいえば女性の病気にかかるようなメスは、
すでに世の中的には女として用済みなんだから、死ねばどうだろうか?
そのほうがたくさん保険金もらえるから、
その金で娘に豊胸手術でもうけさせてあげればよいと思う。
771〒□□□-□□□□:2006/09/02(土) 02:17:22 ID:5jwpCBJh
りょうかいで〜す
772〒□□□-□□□□:2006/09/02(土) 06:33:31 ID:zF+ZCKxb
「バランス型は5年以上掛けると60〜70歳くらいまでは解約したい時は払い込んだ総保険料の
80パーセントは戻ってきます。(チラシを見せて)ここにも書いてあるように
民営化前までは保険料の支払い、保障は政府が保証します。(詳しそうな人には)
これからの医療制度改革や社会情勢、お客様の健康の状態に応じて保険を続けるもよし
解約して資金にするも良しの非常に柔軟性のある保険です。(FPでは終身保険を解約して資金にする事は
勧めても良い事になっている)

まあ、最近は保障に興味を持つ人がかなり少ないんだけど・・
773〒□□□-□□□□:2006/09/02(土) 07:49:25 ID:eNtIaMK2
>>770
外資系乙
774〒□□□-□□□□:2006/09/02(土) 08:59:33 ID:dWVKMrRl
772さんへ。バランス型は8割かえってくるんですか?そういう噂はよくきくんですけどそういう計算式みたいなのは
どこでわかりますか?よかったら教えていただけませんか?
775〒□□□-□□□□:2006/09/02(土) 09:42:00 ID:CGRc0CYR
入院保険金について質問。
かんぽは出産時に、自然分娩でも入院の分は出ますか?
帝王切開だと+手術保険金が出ますよね?


>>769
かんぽは女性特有の病気でも、がんでも入院保険金が出るよ。
逆にその二つ限定で民間がん保険・女性特約のある保険に入って、
それ以外の大病にかかっても当然出ないよね。
私も掛けてたんだけど、掛け捨て大きいし、
罹っちゃう病気は選べないからかんぽにした。

時間が無いなら外務員さんに来てもらう手があるよ〜。
窓口だと他の人が気になってゆっくり話せないし、
聞きたいこともそこそこになるから、私はそうした。
776〒□□□-□□□□:2006/09/02(土) 10:07:36 ID:dWVKMrRl
冷静に考えると簡易保険は悪くはない保険と思う。
ものすごく安いとかワリがイイとは言わないけど、無難な保険を選びたい人
には絶対お勧めなんだけど。
....ただ料額制度のため数字に追われるからどうしても高額な保険を勧める傾向が...
理想は若者に5000ぐらいの十倍か余裕があるかたは6500前後の5倍終身とか5000前後の学資とか
なんだけど。村に若者がいない...年寄りに孫に普通養老300万とかになってしまう..。
なんか無理やり営業って感じがしないでもないんです..ときの困った保険ですから生活費圧迫させるような保険は
....
777〒□□□-□□□□:2006/09/02(土) 11:20:27 ID:18yuD217
保険は困ったときの保険じゃなくって、
郵政のための保険だろ。
効率よくパンピーから金を巻き上げないと。
まぁ、局員にだまされた奴だけが払うエクストラ税金とでも思ってくれや、グハハハハ!
778〒□□□-□□□□:2006/09/02(土) 11:25:31 ID:zokw8dTC
>>775
「女性特約のある保険」って普通の保険に女性特約がついているっていう意味?
だったら女性特有の病気以外で入院しても給付金は出るだろ。

女性特有の疾病限定の保険なんて聞いたことがないなぁ。
(特約ならたくさんあるが)
779〒□□□-□□□□:2006/09/02(土) 12:03:59 ID:dWVKMrRl
奇麗事言えるなら 若者がせっかく貯めた貯金を何かあったときに取り崩さないで済むようにしたいんですけどね。
実際には高齢者の貯金を.移し変えるっていうパターンが大きいような気がないでもないです。
780772:2006/09/02(土) 14:28:43 ID:5rmIdj1Y
>>774
端末機で調べられるよ。
特約の還付金は分かるでしょ。死亡保険金の還付金はだいたい70パーセント。
5年経過時、10年経過時、20年経過時と入力してみたら?
781〒□□□-□□□□:2006/09/02(土) 22:24:10 ID:o54JCysP
22才♀のゆうメイトです。
保険のおばちゃんに簡易保険入ったらと最近勧められています。
社会保険の他には県民共済と住友の自動車保険に入ってます。
フリープランで死亡保険金七百万で見積もりしてもらったら月7000円くらい
だったんですが、勧められるままに判子を押して良いのでしょうか。
782〒□□□-□□□□:2006/09/02(土) 23:44:31 ID:dWVKMrRl
今ならフリープランより5倍終身がいいと思うよ。真剣に考えるなら一生涯保障のほうがイイ。
そりゃ同じ金額なら保障は少なくなるけど、自分ならその金額出すなら終身に入るかな。
783〒□□□-□□□□:2006/09/03(日) 18:18:22 ID:tEuUEXpz
確かにブラウン管テレビ(かんぽ)にも良いところあるよ。
応答速度も色再現性も良いよ。
だけど、お客はそんなの求めていない。
圧倒的に売れているのは液晶プラズマの薄型テレビ(一泊二日保障)。
そこをセールスマンのトーク力で封じ込めてブラウン管テレビ売るんだっ!!
784〒□□□-□□□□:2006/09/03(日) 18:54:54 ID:lgg50ZOO
外資系の通販を液晶やプラズマに見立てるのはおかしくないか?
一見高画質のプラズマだけど、実は音声の調節がきかない、
液晶大画面だけど、5時間つけっぱなしにしていると爆発する、
買ってみないと分からないけど、店頭に並んでいるときには分からない。
外資系なんて、見てくれはものすごく良さそうだけど、よく調べたら
欠陥が出てくるものばっかじゃん。
785〒□□□-□□□□:2006/09/04(月) 19:36:36 ID:WUAYqwew
>>781
一応これでプラン作れるよ。
http://kampo.japanpost.jp/hoken/sekkei/index.html
生年月日教えてくれたら具体的に金額とか教えられるよ。
いいか悪いかは最終的に(後悔しないように)自分で判断したほうがいい。
786781:2006/09/04(月) 22:13:56 ID:LDVpKJDk
レスありがとうございます。
かんぽのサイトに言って診断してもらったら32パターンも出てきました。
今日、アフ○ックとア○コの資料をもらってきたので検討したいと思います。

ゆうメイトだけど財形やれるか今度聞いてみます。
787〒□□□-□□□□:2006/09/15(金) 19:33:35 ID:OI/oi95e
ひさしぶりにあげます
788〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 07:14:05 ID:EVryY4uL
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
789〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 09:42:48 ID:FmYJTstL
保険に加入するなら、民営化前の方がいい。
民営化後は、アリ●などの保険と同じような怪しい保険になる。
アリ●の保険、パンフを読めば読むほど、矛盾がある。詳しくはアリ●まで
790〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 10:14:43 ID:v+WshXvG
僕は民営化までに1300万満額埋めるつもりです。
791(´c_,` ):2006/10/06(金) 12:17:57 ID:h8ZC7S3e
だな
792〒□□□-□□□□:2006/10/18(水) 16:51:04 ID:gMZGG1Hr
質問です。簡易保険で養老保険だったかな?それに入ってるんですがこれって帝王切開した時でも保険下りるって言ってたけど この度切迫早産でその予防の為に入院するんですがそれでも保険って下りますか?
793〒□□□-□□□□:2006/10/18(水) 19:32:04 ID:/NUwFRxe
どこで訊いてんだハゲ
氏ね
794〒□□□-□□□□:2006/10/22(日) 20:18:53 ID:5kL1QJ4Y
活性化あげ
795〒□□□-□□□□:2006/10/24(火) 16:01:48 ID:v/OXs7+m
>792
保険でますよ。
出産前の入院と帝王切開までが対象で出産後は対象外になるはず
796〒□□□-□□□□:2006/10/26(木) 22:37:14 ID:raf04EhG
地元の簡保じゃなく離れた友達の簡保に入ったら変?不利な事はある?
797〒□□□-□□□□:2006/10/27(金) 20:04:55 ID:utMO54UU
簡保入りたいけど休みとれないし帰り遅いから郵便局いけない
798〒□□□-□□□□:2006/10/27(金) 21:30:23 ID:RdiHn2kC
普通養老
30代で10年満期
満期100万もらうのに、かかるお金110万
一日の保障1500円
盲腸で入院して2週間入院して、もらえるお金3万・・・
同じ目に3回あっても元とれず
これは何なんだ?
799〒□□□-□□□□:2006/10/27(金) 21:39:05 ID:MUe6nebn
まぁ死亡保険金の部分なんだけど
掛け捨て部分が気になる人は保険は辞めといたほうがいいよ

最近は俺も外回り中に正直に掛け捨て部分の話をして
拒否反応を示す人にはその時点でさっさと帰るw
昔は必要性なんかを熱心に訴えてたけどね

もう民営化だしね
800〒□□□-□□□□:2006/10/27(金) 21:53:45 ID:MUe6nebn
まじめーな 話をすると
その掛け捨て10万円  
あなたが死にもせず病気にもかからず10年経てば
そっくりそのまま10万円 損かもしれない

だけど世の中には同じ保険に入って満期が来る前に
不幸にも亡くなる人もいるんだ そして支払われる保険金で
残された家族が救われているかもしれない
ある人は稼ぎ頭のお父さんを亡くして 収入の道を絶たれたけど
保険金で娘を無事高校卒業までやりくりすることができたかもしれない

自分が保険で損をしても誰かが助かってるかもしれない
これってすばらしいことと思いませんか?
ニッセイのCMでも言ってたけど、お金で命は買えない
でもお金に思いを込めることはできるんだなぁ

もちろんあなた自身に不幸があり、残された家族に保険金がいくこともある
その時に残された家族はいろいろ思うんじゃないのかな?
息子がどんな思いでこの保険に入ったのか・・・ 
またはお父さんがどんな思いでこの保険に入ったのか・・・

もしもの時のため 10万円というお金に思いを込めてみませんか?

801〒□□□-□□□□:2006/10/27(金) 22:11:01 ID:2b2t7oUE
>>800
お前は詐欺師だ。
掛け捨てにもほどがある。あきらかにぼったくりだ。
何の生産性もないくせに給料が多くて偉そうな奴らが多すぎるからこうなるんだよ。
ちょっと前のかんぽっぽキャンペーンとかマジでむかついた。
あんな嫌がらせみたいな施策をやらせるのが仕事なんてありえない。
缶にティッシュが入った粗品を客に渡しに行ったら「馬鹿にしてるのか?」って返されたよ。
802〒□□□-□□□□:2006/10/27(金) 22:23:48 ID:h8PGHFQq
>>795
残念でした。おしかったですねえ。
>>792
切迫早産で正常分娩の場合は出産までが対象。
帝王切開をした場合は退院までが対象。もちろん手術保険金も出ます。たいてい5日以上入院が必要だからね。疾病の特約が付いてる事が前提だよ!
803〒□□□-□□□□:2006/10/28(土) 00:08:37 ID:AgxsOdy5
755です。802
有難うございました
まだまだ勉強不足なもので。もっと頑張ります。
804〒□□□-□□□□:2006/10/30(月) 20:06:20 ID:9B2CluJU
>>800
すばらしい!

>>801
本当にアホだなw
805〒□□□-□□□□:2006/10/30(月) 21:02:20 ID:OUhwy/eh
民間の定期月終身はもっと酷いからなw
806〒□□□-□□□□:2006/10/30(月) 21:20:14 ID:RsuGTwxq
満期保険金のもらい方(契被同一)
1.病気や怪我もなく無事に満期金をもらう。
2.病気をして「もう入れる保険はありません」で満期。以後保障なし。
3.本人死亡して保険金・満期金見れない。

どれが一番いい?
807呼んでも来ないし:2006/10/31(火) 13:12:50 ID:7R0MlAEh
ボクは局員さんに嫌われているのかな?w保険に入りたいと言ったのに誰も訪問してくれません。

で、某生保に電話したら30分で来たのでそのまま契約の話を進めています。

郵便局ってやる気無いんですね。
808〒□□□-□□□□:2006/11/04(土) 12:16:21 ID:TYiVuo/h
>>807
「危険選択」
809〒□□□-□□□□:2006/12/05(火) 06:25:29 ID:g21unb5R
職員やる気無しさ
810〒□□□-□□□□:2006/12/24(日) 11:02:06 ID:1myeTtJu
age
811〒□□□-□□□□:2006/12/27(水) 12:17:36 ID:bT+ucuUV
バランス、年齢にもよるけど死亡保証が払い込んだ金額より高くなることがあり特約に還付金制度が付いている
812〒□□□-□□□□:2006/12/27(水) 19:12:22 ID:ZtCqeFey
基本保険金と特約還付金が即時で同時に降りると勘違いしてるお客さんは多いだろうな・・・
813sage:2006/12/28(木) 21:21:16 ID:K1w2C0Qw
>>812
勘違いしてるというか、その辺を予めしっかり説明しない
奴が多いんだろ。
キッチリ説明したら「そんな面倒くさいんじゃ・・」って
なるの必至だし。
814813:2006/12/28(木) 21:22:41 ID:K1w2C0Qw
アホな事やってるわ、俺。
死んできますorz
815〒□□□-□□□□:2007/01/04(木) 19:09:21 ID:L9v03Eya
age
816〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 18:11:37 ID:0wYYrdku
816
817介護4級:2007/01/12(金) 14:45:58 ID:Va01Si6P
簡保の保険金下りるのにどのくらい日数が掛かるのですか
入院中他の病院へ転院するたびに入院証明書を書いてもらわないと
いけないの、体が不自由になったら見よりのない人は免度くさくて
たいへんだ。私いま保険金の請求しているのですがいつになつたら
降りるのやら、もう3週間になるのに連絡がありません
818〒□□□-□□□□:2007/01/14(日) 23:53:13 ID:u6tHChHA
age
819〒□□□-□□□□:2007/01/22(月) 19:59:20 ID:/XLH/G5M
819
820〒□□□-□□□□:2007/01/24(水) 12:19:18 ID:Lex3XOiE
820
821〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 20:23:43 ID:glUuVf3Z
821
822〒□□□-□□□□:2007/01/31(水) 15:09:09 ID:A77HRSB0
822
823〒□□□-□□□□:2007/02/05(月) 15:09:09 ID:RVD4qX2k
入院保険金は4ヵ月と10日したら出るよドピュッて。
824〒□□□-□□□□:2007/02/07(水) 20:34:13 ID:EOtKHDIc
824
825〒□□□-□□□□:2007/02/08(木) 10:18:03 ID:YkDmzLTg
825
826〒□□□-□□□□:2007/02/09(金) 16:47:13 ID:o5UDogWi
826
827〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 01:09:40 ID:3Lj6jfmB
保守
828〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 16:19:31 ID:TDJnWVXv
828
829〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 09:48:05 ID:I/swZmTs
保険金の即時払いはどこにも負けないね
830〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 10:47:08 ID:5A5pQM5i
>>
831〒□□□-□□□□:2007/02/14(水) 04:35:19 ID:hsBzveBM
831
832〒□□□-□□□□:2007/02/14(水) 16:59:13 ID:BcNao7sj
、   l   _,                 
  ヽ/⌒ヘ~       ☆            
  ., 't,_,ノ丶     ☆   ☆         
 /  !   '`  ,:'⌒ヽ- ─ -'⌒ヽ       
        ,/  o        'i,
       /    ( _●_)  o   i,    
       彡     しノ     ミ    
      |`:、\     'ii   __,/     
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       
       ^-ァ        __,ノ      
833〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 02:30:54 ID:E6o5GHPA
833
834〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 13:12:31 ID:VlYcTgNz
834
835〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 21:31:03 ID:TVOA9SNC
835
836〒□□□-□□□□:2007/02/20(火) 22:53:12 ID:o3u/n9g/
836
837〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 00:27:37 ID:HJUK7Wup
837
838〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 18:25:01 ID:d2NvfnGQ
838
839〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 02:09:33 ID:nV/uQxiE
839
840〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 11:05:32 ID:PaKA2tFd
840
841〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 17:36:17 ID:5gOYAa5V
841
842〒□□□-□□□□:2007/02/26(月) 01:09:04 ID:hFy5C8dV
842
843:2007/02/27(火) 23:21:37 ID:Wqxzlwx/
40歳男性 終身保険を考えています。一般的な保険金額っていくらぐらいなの?
終身・特約ともに300万円では少ないかな?
配偶者有り、子供2名
世間一般はどうなの?
教えて!
844〒□□□-□□□□:2007/03/01(木) 22:47:01 ID:Z+spNPAc
>>843
>一般的な保険金額
年収や配偶者が働いてるか、子供の年齢、
他に保険に入ってるかなど、条件は皆違います。
一般的という言葉で皆に合わせない方が良いと思います。

私の個人的な意見ですが300万では少ないと思います。
あなたのもしもの時にご家族はどうなりますか?
葬式代と一時の生活費(学費)で終わると思います。
ご自分でプランを作ってみるのが良いと思います。
ばらんす5倍とかお手ごろですよ。
http://www.kampo.japanpost.jp/hoken/sekkei/index.html
845〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 15:09:54 ID:kSc+yYok
845
846〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 17:56:33 ID:4wnr/sOR
age
847〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 01:52:59 ID:ztJlh7Ox
847
848〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 08:16:22 ID:aKk8D+d7
郵便簡保って掛け捨てなんですか?
849〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 11:42:13 ID:BZ5j/L3q
捨てない保険なんてないよ。1円でも還付されれば掛け捨てじゃ〜ない!
850〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 14:09:40 ID:aKk8D+d7
マジレスでおながいします
851〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 15:40:23 ID:vnlTC69L
親が認知症で入院し簡保の入院保険をもらったのですが
120日を越えた分はカットされました。
また、すぐに転院したので今も入院中ですが
同じ病名の場合、今の入院については保険は出ないらしいのですが
主治医に相談し、手続き書類の「病名欄」を例えば
前回は「認知症」、今回「アルツハイマー」とか「脳の石灰化」とか
変えてもらう手もあるんでしょうか?
852〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 22:00:36 ID:Na04oon8
犯罪ですよ。
853〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 18:25:29 ID:wB91iudq
>>851
主治医が警察行きです
854〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 18:16:25 ID:IcNVziqc
おりゃあミ\(#`Д´)/彡リストラで収入が手取り10万円な40間近の独男が来てやったぞ。
県民共済を考えてたら、職安で隣のタコ親父が簡保を語ってた。何かいいプランあるかい?(゚∀゚)
終身保証があるなら魅力的だ。
855〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 18:42:02 ID:IcNVziqc
(゜д゜;三;゜д゜)ダレモイナイまあ正味月10万円の奴にセールスしづらいわな。
次の仕事は決まっているんだが、あわや不動産収入の10万円のみになる所で不安になった訳よ。
調べたが、ながいきくんと普通終身定額と特別終身の得失がさっぱり分からない(;´Д`)
856〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 11:11:05 ID:yQ5kNL8G
本スレはどこだ?
857〒□□□-□□□□:2007/04/05(木) 12:08:40 ID:Z8xlPi/A
ここジャマイカ?
858〒□□□-□□□□:2007/04/09(月) 11:24:48 ID:0zlpbnFS
858
859〒□□□-□□□□:2007/04/10(火) 18:30:14 ID:rpdtoHRf
859
860〒□□□-□□□□:2007/04/12(木) 14:28:25 ID:prXv+ip7
860
861〒□□□-□□□□:2007/04/12(木) 18:36:11 ID:OqVU6WiA
861
862〒□□□-□□□□:2007/04/14(土) 11:56:32 ID:PW13WPDX
862
863〒□□□-□□□□:2007/04/14(土) 18:40:41 ID:PW13WPDX
863
864〒□□□-□□□□:2007/04/15(日) 01:07:39 ID:3a++MJHV
864
865〒□□□-□□□□:2007/04/15(日) 14:20:54 ID:xWRPf/z/
865
866〒□□□-□□□□:2007/04/16(月) 00:12:45 ID:9HF/7t0Y
866
867〒□□□-□□□□:2007/04/16(月) 12:35:07 ID:F1OQrywR
867
868〒□□□-□□□□:2007/04/16(月) 21:37:22 ID:S7GtgPlh
868
869〒□□□-□□□□:2007/04/17(火) 14:01:28 ID:UKOJrTSz
869
870〒□□□-□□□□:2007/04/18(水) 01:37:22 ID:K4Xct08L
870
871〒□□□-□□□□:2007/04/18(水) 10:47:51 ID:8hwhNzPY
871
872〒□□□-□□□□:2007/04/18(水) 13:34:00 ID:HiBbwvIb
872
873〒□□□-□□□□:2007/04/18(水) 18:50:18 ID:gdTozJwc
873
874〒□□□-□□□□:2007/04/19(木) 10:40:37 ID:bXe2oFyy
874
875〒□□□-□□□□:2007/04/19(木) 11:44:59 ID:2MqNEUu+
875
876〒□□□-□□□□:2007/04/19(木) 14:46:23 ID:yNbVlDGf
民間よりいいところいっぱいあるね
877〒□□□-□□□□:2007/04/19(木) 20:07:50 ID:P1IGXqbN
877
878〒□□□-□□□□:2007/04/20(金) 00:06:57 ID:DBgDn9os
878
879〒□□□-□□□□:2007/04/21(土) 19:53:43 ID:1vLfW10B
879
880〒□□□-□□□□:2007/04/21(土) 22:56:48 ID:mTJ9xQ+u
880
881〒□□□-□□□□:2007/04/22(日) 16:58:13 ID:hnwWgB+1
881
882〒□□□-□□□□:2007/04/22(日) 19:14:34 ID:iaeTdmKC
882
883〒□□□-□□□□:2007/04/22(日) 21:47:31 ID:xGBpV5s8
883
884〒□□□-□□□□:2007/04/23(月) 08:05:41 ID:5gwCYL8N
884
885〒□□□-□□□□:2007/04/23(月) 14:32:25 ID:W21++qkP
885
886〒□□□-□□□□:2007/04/23(月) 20:22:28 ID:gWrFWHHF
886
887〒□□□-□□□□:2007/04/23(月) 22:54:54 ID:fm+kbWvJ
887
888〒□□□-□□□□:2007/04/23(月) 22:56:21 ID:0ckZ2KxR
888
889〒□□□-□□□□:2007/04/24(火) 00:16:35 ID:tEjSHdca
889
890〒□□□-□□□□:2007/04/24(火) 11:20:20 ID:wQD3NwXf
890
891〒□□□-□□□□:2007/04/24(火) 14:13:54 ID:qXkAsPVF
891
892〒□□□-□□□□:2007/04/24(火) 20:09:36 ID:EiNpvZr8
保険金の支払いの早さはどこにも負けないよ
893〒□□□-□□□□:2007/04/24(火) 21:12:52 ID:FjkSTljk
893
894〒□□□-□□□□:2007/04/25(水) 00:01:21 ID:HHp5aeBe
894
895〒□□□-□□□□:2007/04/25(水) 13:39:15 ID:y22lOBKW
895
896〒□□□-□□□□:2007/04/25(水) 17:34:00 ID:BJwqSeWf
896
897〒□□□-□□□□:2007/04/25(水) 19:07:19 ID:RhBIA0e1
897
898〒□□□-□□□□:2007/04/25(水) 19:51:58 ID:WXsuGgA1
即時払いって言うけど、あれやこれや書類が複雑で即時になったためしがありません。
死亡保険金の請求なんか今の戸籍謄本だけじゃだめだとか受取人指定してない証書とか、もうでたらめだらけですね。
898
899〒□□□-□□□□:2007/04/25(水) 23:08:03 ID:sz/QLEe1
899
900〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 00:51:22 ID:ecrqWjAw
質問

平成7年に普通養老保険に加入しました。
満期は平成17年で300万円です。
このまま加入していても問題ありませんか?
900
901〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 05:12:29 ID:bIPkxV8C
今は平成19年です。
300万円の満期でしたら
平成300年までは大丈夫です。
902〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 06:58:15 ID:4qvH/t5j
902
903〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 07:05:47 ID:4qvH/t5j
903
904〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 07:07:05 ID:4qvH/t5j
904
905〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 07:07:36 ID:4qvH/t5j
905
906〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 07:08:07 ID:4qvH/t5j
906
907〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 07:08:46 ID:4qvH/t5j
907
908〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 07:09:47 ID:4qvH/t5j
908
909〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 07:10:20 ID:4qvH/t5j
909
910〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 07:11:00 ID:4qvH/t5j
910
911900:2007/04/26(木) 07:48:31 ID:TDu8v8pS
思いっきり間違えました。
満期は平成27年です。ごめんなさい。
911
912〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 20:46:34 ID:NHiA6cmt
>>911
平成17年に満期になってるわけだから満期保険金を受け取らないと
利息がつくわけでも保証が続くわけでもないから損ではないでしょうか?
913〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 23:30:39 ID:oIcoMnsY
913
914〒□□□-□□□□:2007/04/27(金) 01:05:11 ID:y+QmaKG/
914
915〒□□□-□□□□:2007/04/27(金) 06:59:04 ID:fQHuzEG8
915
916〒□□□-□□□□:2007/04/27(金) 06:59:36 ID:fQHuzEG8
916
917〒□□□-□□□□:2007/04/27(金) 07:00:08 ID:fQHuzEG8
917
918〒□□□-□□□□:2007/04/27(金) 07:01:32 ID:fQHuzEG8
918
919〒□□□-□□□□:2007/04/27(金) 14:42:15 ID:UA1Cq6Rt
919
920〒□□□-□□□□:2007/04/27(金) 16:39:27 ID:n4WAktl8
920
921〒□□□-□□□□:2007/04/27(金) 20:15:42 ID:tVhO5+52
921
922〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 06:33:47 ID:pC05WeAy
922
923〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 06:34:27 ID:pC05WeAy
923
924〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 06:35:20 ID:pC05WeAy
924
925〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 06:35:51 ID:pC05WeAy
925
926〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 06:36:28 ID:pC05WeAy
926
927〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 06:37:02 ID:pC05WeAy
927
928〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 07:25:23 ID:pC05WeAy
928
929〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 07:26:26 ID:pC05WeAy
929
930〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 07:26:57 ID:pC05WeAy
930
931〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 07:27:36 ID:pC05WeAy
931
932〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 07:28:07 ID:pC05WeAy
932
933〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 07:28:39 ID:pC05WeAy
933
934〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 07:29:10 ID:pC05WeAy
934
935〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 07:29:42 ID:pC05WeAy
935
936〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 09:46:09 ID:pC05WeAy
936
937〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 09:46:41 ID:pC05WeAy
937
938〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 09:48:00 ID:pC05WeAy
938
939〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 09:48:40 ID:pC05WeAy
939
940〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 09:49:24 ID:pC05WeAy
940
941〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 09:50:06 ID:pC05WeAy
941
942〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 09:50:53 ID:pC05WeAy
942
943〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 09:51:38 ID:pC05WeAy
944〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 09:59:37 ID:gpMeBh4G
逝ってヨシ!
945〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 10:18:33 ID:WceCLkgy
945
946〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 16:58:58 ID:gl1GSv7F
946
947〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 17:39:34 ID:pC05WeAy
947
948〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 17:40:23 ID:pC05WeAy
948
949〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 17:42:18 ID:pC05WeAy
949
950〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 17:42:55 ID:pC05WeAy
950
951〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 17:43:31 ID:pC05WeAy
951
952〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 17:44:13 ID:pC05WeAy
952
953〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 17:44:44 ID:pC05WeAy
953
954〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 17:45:32 ID:pC05WeAy
954
955〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 17:57:39 ID:pC05WeAy
955
956〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 17:58:10 ID:pC05WeAy
956
957〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 17:58:45 ID:pC05WeAy
956
958〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 17:59:53 ID:pC05WeAy
958
959〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:00:25 ID:pC05WeAy
959
960〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:01:12 ID:pC05WeAy
960
961〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:01:43 ID:pC05WeAy
961
962〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:02:13 ID:pC05WeAy
962
963〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:43:38 ID:pC05WeAy
963
964〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:44:12 ID:pC05WeAy
964
965〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:45:11 ID:pC05WeAy
965
966〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:45:42 ID:pC05WeAy
966
967〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:46:22 ID:pC05WeAy
967
968〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:46:55 ID:pC05WeAy
968
969〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:47:52 ID:pC05WeAy
969
970〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:48:24 ID:pC05WeAy
970
971〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:54:09 ID:pC05WeAy
971
972〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:54:40 ID:pC05WeAy
972
973〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:55:20 ID:pC05WeAy
973
974〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:55:55 ID:pC05WeAy
974
975〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:56:26 ID:pC05WeAy
975
976〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:57:09 ID:pC05WeAy
976
977〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:57:42 ID:pC05WeAy
977
978〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:58:14 ID:pC05WeAy
978
979〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:58:45 ID:pC05WeAy
979
980〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:59:18 ID:pC05WeAy
980
981〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 18:59:49 ID:pC05WeAy
981
982〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 19:00:22 ID:pC05WeAy
982
983〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 19:00:55 ID:pC05WeAy
983
984〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 19:01:27 ID:pC05WeAy
984
985〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 19:01:58 ID:pC05WeAy
985
986〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 19:02:30 ID:pC05WeAy
986
987〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 19:03:02 ID:pC05WeAy
987
988〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 19:03:33 ID:pC05WeAy
988
989〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 19:04:04 ID:pC05WeAy
989
990〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 19:04:37 ID:pC05WeAy
990
991〒□□□-□□□□:2007/04/28(土) 19:34:53 ID:gl1GSv7F
991
992〒□□□-□□□□:2007/04/29(日) 02:35:54 ID:vYDXvQV+
992
993〒□□□-□□□□:2007/04/29(日) 05:44:52 ID:IV1mXXRu
993
994〒□□□-□□□□:2007/04/29(日) 05:45:44 ID:IV1mXXRu
994
995〒□□□-□□□□:2007/04/29(日) 05:46:27 ID:IV1mXXRu
995
996〒□□□-□□□□:2007/04/29(日) 05:47:07 ID:IV1mXXRu
996
997〒□□□-□□□□:2007/04/29(日) 05:47:49 ID:IV1mXXRu
997
998〒□□□-□□□□:2007/04/29(日) 05:48:23 ID:IV1mXXRu
998
999〒□□□-□□□□:2007/04/29(日) 05:49:03 ID:IV1mXXRu
999
1000〒□□□-□□□□:2007/04/29(日) 05:49:34 ID:IV1mXXRu
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。