人事異動2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1wataru
情報交換の場
2犬 ◆08C1q6BZoc :03/03/06 23:29 ID:Nd3TCk1z
2
3〒□□□-□□□□:03/03/06 23:29 ID:o56vTrr1
普通局と無特の内務を入れ替えてみたら、お互いの苦労がわかるってもんだ
4〒□□□-□□□□:03/03/06 23:59 ID:oQULqo0l
今の職場から出たい…
5ナビゲーター7 ◆ZnBI2EKkq. :03/03/09 02:52 ID:I5Djy9kT
>>1
前スレ
人事異動
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1015505678/l50

ということでよろしいですか?
6〒□□□-□□□□:03/03/09 03:05 ID:8Rvz3NNa
特定局から普通局ってどうやったら異動できるの?
特定局やなんだけど
7ナビゲーター7 ◆ZnBI2EKkq. :03/03/09 03:16 ID:I5Djy9kT
>>6
かつては「中堅科訓練」があったが、廃止された。
「高二」「高一」訓練もどうなるか分からない。
人事制度改革で現在より柔軟になるものかどうか・・・
8〒□□□-□□□□:03/03/09 21:21 ID:9q01MaEN
良し悪しはともかく、今までは基準(試験)があった。
これからはそれがなくなるということは、かえってグジャグジャになるかも・・・
その結果、硬直化したらもう最悪
9〒□□□-□□□□:03/03/09 21:27 ID:wQSz3/1D
10〒□□□-□□□□:03/03/09 22:13 ID:PXy9XfmS
>>7
高2、高1ともに15年度の訓練が最後になるようだ。
11〒□□□-□□□□:03/03/09 22:18 ID:A3YQNd4/
>>6
保険課外務なら話つけてやると言われたことあります。
内務はもとより集配や貯金も今は人数減らしてるから無理と
言われたことあります。去年。
12〒□□□-□□□□:03/03/09 22:22 ID:Xc/HC2EE
ヤパーリ3月に定期人事異動ってあるんですかね?
13〒□□□-□□□□:03/03/09 23:52 ID:9q01MaEN
集配に関しては、統一地方選のからみで
終了後といううわさらしい
14〒□□□-□□□□:03/03/12 01:04 ID:2s0CjS6g
退職者続出
15〒□□□-□□□□:03/03/13 10:56 ID:PXJ2daWO
集配もいずれ、おそかれはやかれ、新集配システムで職員は減っていく可能性あるから
みんな、どこかにいかされるんだろうなぁ
16山崎渉:03/03/13 13:36 ID:GRBiO4Z5
(^^)
17〒□□□-□□□□:03/03/13 18:43 ID:dXQTSRhU
公社化で国会後の7月頃の異動はなくなるのか?
18〒□□□-□□□□ :03/03/13 19:40 ID:AKwAMNia
勧奨退職にやられた。
今年Uターンがほぼ確実だったのに。
局長曰く「君まで逝ったらその穴埋めは震災になる。
一度に震災が(2人も)来るとこっちも困るんだよ。
今年は我慢してくれ。」だって。
退職金62.5ヶ月支給、8号俸アップなどする必要なし。
19〒□□□-□□□□:03/03/13 19:46 ID:AKwAMNia
ちなみに今度来る震災は私の代わりだったらしい。
それが勧奨退職者の代わりになった。
はらわたが煮えくりかえって眠れそうにない。
20〒□□□-□□□□:03/03/13 19:52 ID:AKwAMNia
あー頭にくる。
勧奨退職者逝ってよし。
21〒□□□-□□□□:03/03/13 20:13 ID:XvEtQtr7
でれると言われてて
出れなくなった。
ソウタン局じゃなかったらいてもいいんだがなあ・・・
ソウタンは地獄だ。
22〒□□□-□□□□:03/03/13 21:07 ID:ngv9gMUD
一般クラスの異動っていつかな??
3末にあるのだろうか?
3末と4月1日に計10人退職するのだが
やはり各局とも退職者は多い??
穴埋めに課を超えて希望する課に異動できるかな?!
23〒□□□-□□□□:03/03/13 21:15 ID:IlIW4oiB
3末あるよ。
漏れの局はよそから1人転入し震災1人採用。
転出1人、したがって欠員1人。
21人集特。自分は無理。
鬱だ氏脳。
24〒□□□-□□□□:03/03/14 18:26 ID:IAaL96li
勧奨退職多かったね。
25〒□□□-□□□□:03/03/16 06:03 ID:p/wQVy/l
明日?
26〒□□□-□□□□:03/03/16 08:04 ID:O22+hQId
関東はもうやだ
東京に戻りたい
27〒□□□-□□□□:03/03/16 19:53 ID:oUPxuY1J
今やってる研修って何?どこ?
28〒□□□-□□□□:03/03/16 23:28 ID:cXRvdvzO
名古屋地区でサービスドライバーを募集している。集荷などが主な仕事らしい。40名
だとかいてあった。今後は、このようにして、異動も希望者を募りながらしていくのか。
29ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/03/16 23:40 ID:0TFE/Mj1
廃止・統合がすすむ事務センターの職員は何処へ?
30〒□□□-□□□□:03/03/17 00:28 ID:/AwYDNJS
きょう、無い盟、出そう?
31〒□□□-□□□□:03/03/17 01:10 ID:vdmWwCD0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ 
     ,__     | 異動の内命がでますように・・・
    /  ./\    \_____ 
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

32〒□□□-□□□□:03/03/17 01:19 ID:ivpS0kn5
内命ほすぃ。
総務は体質にあわぬ
33〒□□□-□□□□:03/03/17 07:13 ID:YwYGMn4s
今日出るか?注目。
34〒□□□-□□□□:03/03/17 21:43 ID:1Jx1dqH/
今日、局内移動があった。集配から貯金へ。これは大いなる異動への序章か。
35〒□□□-□□□□:03/03/17 21:47 ID:ekSZV9mP
うちも集配から保険へ逝った・・・二人も。
一人は局内異動、一人は転入・・・。
36〒□□□-□□□□:03/03/18 07:06 ID:Ft6vIBFb
総務はあかん
ずっと異動希望してるのに無視
最近じゃ 打つ気味・・・
医者いけと 冷たくいわれた
楽になりたい
37〒□□□-□□□□:03/03/19 06:09 ID:UAXseYlP
いつ内命?
38〒□□□-□□□□:03/03/19 06:43 ID:vl9GHnRI
俺は集特だが早い人で2月末に内々示があった。
内示は来週のよう。
39〒□□□-□□□□:03/03/19 07:09 ID:U0f24j90
24日か遅くても25日(予想)
40〒□□□-□□□□:03/03/19 07:13 ID:M1x2D1EK
四月の定期異動に期待いていたが、新坦務のはなしされ
41〒□□□-□□□□:03/03/19 12:36 ID:yGXFDl9k
今は人事異動どころではない?
特に、管理者は公社の準備で。
42〒□□□-□□□□:03/03/19 20:05 ID:DGl2CJvr
異動があるとしたら50キロ以内の同じ市内になると思うんですが
上司の言うとうり異動手当てはその交通費しかでないんですかね。
なんかいっぱいもらったってことよく聞くんだけど・・
43〒□□□-□□□□:03/03/19 20:11 ID:UAXseYlP
総務課スレにあったけど
三月の内命は課代級のみとか
一般は当分先らしい?!
44〒□□□-□□□□:03/03/19 20:24 ID:i3+sGJUZ
89 名前:〒□□□-□□□□ :03/03/19 06:10 ID:UAXseYlP
総務のえらいさんへ
内命はいつですか?



90 名前:〒□□□-□□□□ :03/03/19 12:40 ID:8m9V6HRT
定期異動はいつやねん


91 名前:〒□□□-□□□□ :03/03/19 18:57 ID:rIZFsdlH
いつもどおり4.1にあり、ただし課長代理以上。
他はGW後にずれる可能性大。
45〒□□□-□□□□:03/03/20 17:17 ID:I2UqLTz5
あげよう。
46〒□□□-□□□□:03/03/22 00:11 ID:cGRtGxOU
24日か。
47〒□□□-□□□□:03/03/22 21:12 ID:kjn64wye
どうやら24日にあるようだ。
48〒□□□-□□□□:03/03/22 21:16 ID:5bvkHfzl
月曜の出勤がたのしみだ。
でも、内辞うけてないからなー。
49〒□□□-□□□□:03/03/22 22:36 ID:haHhsuaY
無特。2月に内々示あり。4月に、との事。
25日だと思っていたけど、24日の月曜?それホント??
局名は教えてくれないから、早く内示だけでも下りて欲しいよ〜〜
50すべての見えるめくらもの:03/03/23 17:10 ID:11IxM0Ak
とりあえず20日に課長クラスあったな。
51〒□□□-□□□□:03/03/23 18:33 ID:kRCrrJkX
特定は??関東は??
52〒□□□-□□□□:03/03/23 19:31 ID:pPa3NJ8d
東京は?
53〒□□□-□□□□:03/03/23 19:43 ID:H5Hl4dBf
明日付けで、新課長が赴任してくる。ちなみに近畿圏ね。
54すべての見えるめくらもの:03/03/23 20:46 ID:212l/kG+
俺のいる神戸中央でも新課長は明日赴任みたいやな。
55〒□□□-□□□□:03/03/23 20:48 ID:QKtWoaGQ
うちは総務主任に内示が・・・。
再任用の人が定数非常勤になりそうだし、
下手すると血淫になりそうか?
564月から一発○ツ?:03/03/24 00:26 ID:mipJtT+l
さて、近畿はどうなるんだろう?
一説には内内示は出てるって噂があるけど(真偽は?)

>>53>>54
見る限り偉いさんは24日赴任?

訓練終わったばかりの新総務主任候補はどうなんだろう?
>>55が近畿だったらもう内示は出てる?

ヒラの異動はどうなってるんだろう?
近畿の情報に詳しい方、情報を。
57〒□□□-□□□□:03/03/24 00:34 ID:NFbZQiZA
>>56
係長クラスの人事はまだ出ていないようだ。だからそれ以下もまだね。
584月から一発○ツ?:03/03/24 00:41 ID:mipJtT+l
>>57
サンクス!

ってことはもしかしたら数日〜数ヶ月のうちに
天の声(わーい!な局へ異動)
氏の宣告(打つになりそうな局へ異動)
が下る可能性が残ってるってことだね。
59〒□□□-□□□□:03/03/24 06:57 ID:12/J3qi1
今日は出るか?
60〒□□□-□□□□:03/03/24 07:54 ID:HxMVBNSh
出てほしい
61阪尼下13:03/03/24 08:30 ID:6vAUvPSl
>>56
近畿では先日募集していた面接試験に合格したサービスドライバー(SD)と
エリア営業本部(法人営業)付になる職員(ヒラ&総務主任)には明日異動の
内示があるらしい!?という話を聞くが・・・
62ちょんぼ:03/03/24 08:51 ID:5bnsOJy4
自局同課で昇進ってのは普通かな?
今年の人事で三回もあった 今までは他局に飛んで昇進だったのに 
局長のコネの強さを思い知る人事です 
こんなことって日常茶飯事?
63阪尼下13:03/03/24 09:07 ID:6vAUvPSl
>>62
最近の傾向としては以前のように他局で異動と同時に昇任していたものが、
自局で昇任が当たり前になりつつあるよ。(まだ、多くはないけど、徐々に
増えてきている)それは別に局長のコネとかいうことでもないし、課長への
昇任なんかは現に課長代理が希望しての志願制だし。
4月の公社化以降はどのポストへも志願制になっていくという説明があったよ。
(主任⇒総務主任、総務主任⇒課長代理等への昇任)
そうなると今後ますますその傾向は強くなるのではないでしょうか?
64〒□□□-□□□□:03/03/24 18:49 ID:VkOS0Dr4
今回出るのにかなり期待してたけど
来年の目標をだせだせ言われてるから異動はないな・・・
65〒□□□-□□□□:03/03/24 19:11 ID:Hb02a+CR
退職者への辞令が明日と明後日だから、明々後日じゃねえか?
3.31付退職者と4.1付退職者がいるのがよくわからん。
66先の副将軍・水戸光圀公:03/03/24 19:34 ID:L0fsgmAI
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1032913934/401
局長の退職辞令は、今日出たらしいぞ。
個人的には、見せしめに職員の3分の1くらい異動又はリストラさせれば
いいのに・・・
その前に3事業総担を廃止して、分業専担にすべし!!
67〒□□□-□□□□:03/03/24 19:48 ID:Lm+7i3BR
東京だけど、課長クラス動いたよ。
業研の書類で、課長の名前が知らない人に変わっていてワロタ。
68からだの丈夫なびっこもの:03/03/24 20:12 ID:3bp0f5iX
4月1日付で異動があるとしたら明日か…。
69〒□□□-□□□□:03/03/24 20:48 ID:fj7eSuQi
明日は祭りです。
70〒□□□-□□□□:03/03/24 21:11 ID:ZpIH8htB
>>65
予算の関係では?3.31の退職金は14年度予算、4.1は来年度の予算でしょう。
71〒□□□-□□□□:03/03/24 21:14 ID:qwpX1e2A
≫65
退職金の関係で
予算がない為   3月31日で辞めるが4月1日に延びる
今年全国で6200人位辞めた  勧奨で  原資がないので4月1日になり
年度が違うようにしたようだ!
72〒□□□-□□□□:03/03/24 21:33 ID:SLVNfpuW
人事交流って14年度から無くなったんだろ。
この先4月1日に定年課代の補充人事があるだけで
もう何も無いぞ。
73〒□□□-□□□□:03/03/24 21:36 ID:G678QfTm
>>72
煤i゚д゚lll)ガーン!
74〒□□□-□□□□:03/03/24 22:52 ID:STsvNESl

中国郵政管内の異動はいつなのか、知っている人いますか?

4月1日付が無理なら、最悪でも5月1日付でいいから異動したい。
もうこんな職場、イヤだ。希望はずっと出しているのだが・・・
75〒□□□-□□□□:03/03/24 22:53 ID:SJmR45t3
昇任降任人事と配置換え人事が横行するとは聞いた。
76〒□□□-□□□□:03/03/24 23:32 ID:bbLd7Kq5
公社化になるからちょっとビミョーな気持ちですが、
総務主任へ、の異動の内々示をもらっています。
明日、内示は下りるのかな〜〜
今日は、局長・代理クラスの内示でしたね。
77〒□□□-□□□□:03/03/25 06:00 ID:4cQqlnlu
今日、誰に出るか?
78〒□□□-□□□□:03/03/25 06:09 ID:EJvab1zM
定員割れしてないのに再任用が採用されるって
どういうこと??
しかし、今日内示でるのか??
79〒□□□-□□□□:03/03/25 08:35 ID:Lblp1egJ
おながいです。内命を出してください。
今の課から出してください。

80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81〒□□□-□□□□:03/03/25 16:33 ID:Sci5L8SO
油age
82〒□□□-□□□□:03/03/25 18:21 ID:VQ+UQZez
今日のことだが、9月までの刑画休暇の希望を出すようにいわれた。
うちの課で1人だけ非番のヤツがいたが、ひょっとすると…
ちなみに係長以下の内示は明日らしい。内々示はあったそうだが
噂にもなっていない。
83〒□□□-□□□□:03/03/25 20:11 ID:CD7m19HS
予想以上に辞める人が多くって、人事もそれどころじゃないらしいよ。
84〒□□□-□□□□:03/03/25 20:20 ID:C/M9Ow1P
昨日仕事に行ったら課長が変わっていた。
85〒□□□-□□□□:03/03/25 20:36 ID:rcnYuFOj
>>84
ワラタ
86〒□□□-□□□□:03/03/25 20:37 ID:EJvab1zM
大阪市内普通局です
今日は総務主任→課代クラスの内示と
退職勧奨退職の内示ありました
一般はいつでしょう
早く異動したいのに・・・
87〒□□□-□□□□:03/03/25 21:27 ID:FvOUV5aF
やっほー、内命げっと!
88〒□□□-□□□□:03/03/25 21:30 ID:R/oyKwNx
そういえば、4月1日付の昇格は
今日、内命じゃなかったっけ?
でも誰も呼ばれた人がいなかったような。
89〒□□□-□□□□:03/03/25 22:13 ID:WP5pFkd3
今日は偉大なる将軍様は会議で不在でした
90〒□□□-□□□□:03/03/25 23:12 ID:Cn91Al9y
終わったのか、郵政事業庁における内命は!
91〒□□□-□□□□:03/03/25 23:17 ID:pc4MDyTE
>88
まだ昇格定数の文書入ってないと思うよ。
それに昇格のみの内命はありません。
92〒□□□-□□□□:03/03/26 00:05 ID:LxWGspmD
で、今日異動の内命を受けた人!いる?
93〒□□□-□□□□:03/03/26 00:52 ID:Kes+VEx+
いない
94〒□□□-□□□□:03/03/26 05:53 ID:7l3VcJ4Z
昨日(25日)、4/1に昇格するからといわれたのですが
2級から3級になって主任になるってんじなのかな?
主任うんぬんっていうのはいわれなかったんだけど・・・
95〒□□□-□□□□:03/03/26 05:58 ID:B8sWAoeJ
96〒□□□-□□□□:03/03/26 22:38 ID:1vOoLx+w
関東郵政管内で、次の内命はいつですか?
97〒□□□-□□□□:03/03/26 22:54 ID:TPqSQyz4
うちの上席別の人になるみたい。
名前憶えられなかったわ。
98〒□□□-□□□□:03/03/26 23:33 ID:EWqcWNqC
>>96
そんな内命は2度とありません。
関東支社管内でつ。
99〒□□□-□□□□:03/03/27 21:06 ID:x199+sVh
やった〜♪ウザイのが一人配転だ!
あと数名残ってるがな…。
100〒□□□-□□□□:03/03/27 22:51 ID:ZTztozDV
100ゲット
101〒□□□-□□□□:03/03/27 23:03 ID:+MoWnssc
ちくしょう。やっと総担廃止になったと思ったら、
今度総担局に転勤だとよ。
 
102蛆チンポ:03/03/28 01:10 ID:PGKKNFr0
近畿は4月1日は役職者クラスだけみたいやな。
ヒラは連休前か…。
103〒□□□-□□□□:03/03/28 21:09 ID:GvsKiR+m
東京管内の
一般職員の異動は
いつですか?
104〒□□□-□□□□:03/03/28 22:55 ID:wzR/T1Up
わ〜い異動だ異動だ( ゚∀゚)
希望調書には現職務を希望って書いたのに異動だあヽ(`Д´)ノウワァァン!!
貯金から郵便に異動だよ夜勤なんてやったことないのになあ
今の局にきてからたった一年で異動なんて辛いよう
これって左遷だよなあ?
105〒□□□-□□□□:03/03/28 23:00 ID:Gcz/Llhn
>>103
平行移動は先週終わったよ。
106〒□□□-□□□□:03/03/29 00:07 ID:T9UNVcgE
郵便へ異動なんて、極めて異例のことじゃあないか?しかも、希望してないのに。
107神戸中央:03/03/29 01:41 ID:S03/zskB
>>106
でも実際あります。
うちの局にも入局以来貯金一筋の職員が
郵産労というだけで郵便にイヤガラセ配転させられました。
108〒□□□-□□□□:03/03/29 07:21 ID:NScvaZRx
いやがらせで郵便に?
こっちは郵便に行きたくても行けたいのに
裕さん老にいこかな。
109〒□□□-□□□□:03/03/29 11:35 ID:2ckiU1xI
漏れもゆうさんろうにはいろかなぁ
総務から郵便にいきたいのに・・・
110〒□□□-□□□□:03/03/29 12:30 ID:QSHSAE5F
総務課から郵便に行きたい。
でも、郵便に居たとき自分で総務希望したから。総務がどういうところかわかってれば。体験入学みたいのあればいいのに。
111〒□□□-□□□□:03/03/29 17:27 ID:L7MnPqTz
俺、貯金から
総務に行きたい
112〒□□□-□□□□:03/03/29 18:02 ID:jdRbsLs3
総務に行きたいって言う人の理由をききたい。
夜勤ないから?ドキュン客相手にしなくていいから?
それとも、もっと積極的な理由?
113〒□□□-□□□□:03/03/29 19:06 ID:0GfFe/RT
age
114〒□□□-□□□□:03/03/29 19:39 ID:Hhjfa6h8
DQN客の相手しなくていいけどDQN管理者のお守りをさせられる罠
115〒□□□-□□□□:03/03/29 20:05 ID:crAkbwgW
なんで総務をやめたいのか・・・。
116〒□□□-□□□□:03/03/30 01:24 ID:fgeHIFYm
>>104
どこの局か知らないが・・・良かったなー!
郵便→貯金・保険に逝かされるパターンが多いのに・・・。
左遷なんてとんでもない!!栄転だと思いなさい。
ウチの貯金・保険の奴らは、皆郵便に行きたいって言ってるぞ!!
117〒□□□-□□□□:03/03/30 01:32 ID:/qB01qjH
何でそんなに郵便課に行きたいの?
118〒□□□-□□□□:03/03/30 12:31 ID:uyupz18k
>>117
一度、保険課に体験入学してみてください・・・。
119〒□□□-□□□□:03/03/30 13:59 ID:eS3ODy/X
今、人減らしの郵便にいても苦労するだけだと思うぞ。
そのうち容赦ない配転があると聞いた。
中年の配転はマジできついよ、まして今まで郵便で楽してたぶん。
120117:03/03/30 14:54 ID:yUl8+in5
>>118さん
無理ですー。私、郵便課だけどゆうメイトだもん。
他の課の事なんて全然知らないの。郵便課も良く知らないけど。
>>119 さんが書いてるけど私がいる局は昨年度ゆうメイトが2人減りました。
更に減るってきいてます。
私は新人であまり戦力にならないのに超勤ばっかりだし、
職員さんの現場出動率が上がってます。忙しいよ?
忙しさに変えられないような嫌さがあるのかしら?
121〒□□□-□□□□:03/03/31 06:40 ID:TKXQkJvO
>>102
本当かい?
一般の平行移動にかすかな期待を持ってもいいの?
122〒□□□-□□□□:03/03/31 07:13 ID:J3eHJEv1
この、くそ忙しい時に異動なんて。
手続に間違えのおこる元だからやめれ
123神戸中央のキチガイ職員:03/03/31 19:45 ID:JdMbQK3y
>>121
102やけどかすかな期待なら持ってもいいよ。
ただし過大な期待はしないように。
124〒□□□-□□□□:03/03/31 20:40 ID:4ffagM/9
次の一般職員の
異動はいつですか?
125〒□□□-□□□□:03/04/01 01:47 ID:CMsvxmFv

5月1日付けでの異動が、かなりあるようだ。
自分も密かに、期待しているが。課長にもだいぶ頼んでおいたし。
126〒□□□-□□□□:03/04/02 12:42 ID:03tG9ws1
総務課もうやだ。
性格にあわないんだよ。やっても、やっても山、山、山。
特にこの時期みんないらいらして。ああ、郵便に帰りたい。
127〒□□□-□□□□:03/04/06 00:41 ID:mmJtvViK
横すべりの人事異動は4月1日付けであった。退職した総務主任も着任した。
128〒□□□-□□□□:03/04/06 05:23 ID:EMNl3lAr
異動できた・・・・・・・感動だわははははははははははは





                          うれすぃ
129〒□□□-□□□□:03/04/06 08:54 ID:X7AC1+pG
去年と同時期に平行異動ないの??
去年は4月25日にあったけど・・・
130〒□□□-□□□□:03/04/06 21:11 ID:wgELCCzp
総務から郵便へ戻ることは可能か
131(^_^)v:03/04/07 00:33 ID:hXFYbz17
4月7日付けで総務課→郵便課に異動なんだ
一般の平行移動だけどラッキーだと思う
総務は楽しかったけど・・・
132〒□□□-□□□□:03/04/07 07:24 ID:47CCBRil
総務課は楽しかったって、希望してないのに郵便行けたんかい?
どうしていけたの?おしえてよ。参考にさせてもらう。
133〒□□□-□□□□:03/04/07 12:38 ID:aF2QxR9M
>>131
で、郵便課はどうだった?
イイ感じか
134郵政人民民主労働組合:03/04/07 15:31 ID:UYMLVqiW
郵政幕僚長
135(^_^)v:03/04/09 22:13 ID:2QNrx5mW
132&133さんへ
希望は貯金課内務に出したんだけど・・・
事前の話もなく内命→辞令だったんだ
窓口の訓練をしているんだけど、勤務時間がしっかりしていて
サービス残業もあまりなくて助かっていいるよ!
でも、郵便課も客がならんだり、発着も時間が決まっているので、
のんびり仕事はできないし、逆に毎日、あおられることが多いと思うな
結局、楽な職場はないのではないのかな?
資格とって脱郵政で金を稼ぐことが一番よいのかもしれないと思う今日この頃でした
またね!

136〒□□□-□□□□:03/04/10 00:09 ID:11u485Dy
俺は保険課から脱出できたぞーい!
集配がこんなに楽しい職場だとは思わんかったぞーい!
果報は寝て待て!あ、もう異動ないよね
137〒□□□-□□□□:03/04/10 07:14 ID:1yf9xhpV
内命をうけるのを、じっと待つのと
課長にうったえて行くのと
どちらが賢明か?
138〒□□□-□□□□:03/04/10 20:17 ID:6fSsyCha
安芸
139〒□□□-□□□□:03/04/10 23:39 ID:VisRlslq
五月に全国規模で一般職員の人事異動あると課長がいっていたぞぉ
140〒□□□-□□□□:03/04/11 14:13 ID:fR1JWgBk
それって人事交流と考えていいのか?
141〒□□□-□□□□:03/04/11 15:33 ID:rwwrHP0B
そういや この郵政郵便スレのどこかに
どこかの現役総務課長がかきこしてたスレあったけど
ここにも現れてくれないかなー
いちはやく情報ほしいっす
142〒□□□-□□□□:03/04/11 18:10 ID:LHFmQfRU
上田しげる逝ってよし
143すべての見えるめくらもの@神戸中央:03/04/11 20:32 ID:wUwdKUxT
>>140
俺の勘違いやったら申しわけないが
公社になったら人事交流はなくすとか言ってなかったか?
144〒□□□-□□□□:03/04/11 22:28 ID:7kLH9PS0
>>140
6月1日付で郵便課の減員があるよ。
だから5月1日ってのはないかと・・・。
>>143
今日、総務課長から聞いたんだが、「今までのような」人事交流はなくなったらしい。
今年からは支社からのお達しでの交流ではなくて地域での調整的な交流になるらしい。
145〒□□□-□□□□:03/04/12 16:29 ID:S7olgbMV
上げ
146〒□□□-□□□□:03/04/13 11:19 ID:ouWMkLC3
たこAge
147〒□□□-□□□□:03/04/14 07:22 ID:y1DLcJhy
かきあげ
148〒□□□-□□□□:03/04/14 13:52 ID:ut6g22Ic
総務主任の欠員補充はいつ??相当退職で欠員あるはず。
149〒□□□-□□□□:03/04/15 23:48 ID:ujQEFX+X
五月の連休明けに一般の人事異動はありますでしょうか。 東京なんですが。
150山崎渉:03/04/17 08:43 ID:Jkk27PCF
(^^)
151〒□□□-□□□□:03/04/17 12:51 ID:P9vENDpp
さがりすぎ
152〒□□□-□□□□:03/04/17 17:38 ID:C8hfUffM
明日内示です、お楽しみ。
153〒□□□-□□□□:03/04/17 20:00 ID:Q9PZK5mw
>>152
どこの管内ですか?
154〒□□□-□□□□:03/04/17 20:37 ID:HEPiWwI/
大阪は今日内示あったじょ泣
155〒□□□-□□□□:03/04/18 12:20 ID:cEhrT/6i
東京の情報ほすぃ
156〒□□□-□□□□:03/04/18 14:04 ID:MGiMjHWb
>>154
大阪でなく、近畿管内ですな。
157〒□□□-□□□□:03/04/18 14:38 ID:C39u8eRs
>>148
どこの局も内務過員なので補充なんかしません
158〒□□□−□□□□:03/04/18 17:54 ID:tse7mHgb
昨日休みやったので、内示あったの知らんかったよ!

出れると思ったのに〜
集配のおかげで、ますます負担が大きくなるよ〜〜(泣)
159〒□□□-□□□□:03/04/18 21:44 ID:FmUZzknU
内示あったら、休みの時でも電話で連絡あるよ。

漏れが数年前双だった。
160〒□□□-□□□□:03/04/18 23:55 ID:sRWbmzEh
154です
漏れも熱出て休んで寝てたのに
電話かかってきて内命しますのでって・・・泣
近畿管内やっぱ17日に内示出たの??
ほかの人の話聞かないけど・・・
161〒□□□-□□□□:03/04/19 01:16 ID:RrFjVkvL
異動したのは良いが、前職場周辺へ挨拶状をだしてない・・・
どっかに例文落ちてないかな〜
162〒□□□-□□□□:03/04/19 01:38 ID:qGXoCM0/
163〒□□□-□□□□:03/04/19 08:26 ID:RrFjVkvL
>162
辞めてねぇって(w
164山崎渉:03/04/20 03:30 ID:ceuWPEsL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
165すべての見えるめくらもの@神戸中央:03/04/20 16:02 ID:futTFa42
以前のような人事交流はないとのことだが
公社化一発目の内示でいきなり
以前と全く同じ人事交流による配転でました、神戸中央で。
166○ツ大杉・・・処理めんどくさい・・・:03/04/21 19:37 ID:bVMedm2R
内示出てたのか・・・近畿では

何の話も聞かなかったなァ・・・
ってことは欠員補充は今回は見送りってコトか?

当方は近畿で現在欠員の出てる某集特職員。
167〒□□□−□□□□:03/04/21 21:48 ID:zh7mzfvR
>欠員補充は今回は見送り〜
6月実施(以下略)の新集配システムがらみで、異動がまだあると思われ。

実施局では相当数の人員減があるので。
168○ツ大杉・・・処理めんどくさい・・・:03/04/21 22:14 ID:bVMedm2R
>>167
一瞬光が・・・って思ったけど
漏れは内務なんだよ・・・
新集配システムの犠牲になって人員減になるのは
多くは外務じゃないかな?
新集配システムで内務があおりを食ったって話は聞いたことがないし
169〒□□□-□□□□:03/04/21 22:30 ID:AXERi2H3
まあ内務でも外務でも郵便関係職員は
メイトでもできる仕事だからそのうち
大幅な減員になるよ。
170〒□□□-□□□□:03/04/22 00:20 ID:m0isSgQH
>>168
漏れの局は明らかに内務のほうが影響でかい。

つか集配が100人単位、郵便が20名で、泊まり勤務アリの局。
おまけに住宅街のうえ、4月から窓も24時間。

で、すでに4月で定員1名不足なのに内示で1人、6月に3人減・・・・もうだめぽ。
171○ツ大杉・・・処理めんどくさい・・・:03/04/22 01:20 ID:WQouEUnM
>>170
ああああああ〜っ!!
補充は諦めよう。
どんどん減員の方向に向かってるみたいだ
しゃーないなぁ・・・
172〒□□□-□□□□:03/04/22 02:17 ID:xM9EA4QO

郵パックのお問い合わせ小包番号が、
郵便追跡サービスで検索しても登録されていないのだが。
千葉県の柏郵便局で今日発送した。
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174〒□□□-□□□□:03/04/22 04:16 ID:wj1QMUHh
再配達受付時間が1時間延びたし、2度目の配達でも同じ不在通知入れてる
ので、その日の再配達荷物揃うまで時間が掛かりすぎて、結局計画だけど
1時間半〜2時間15分は残業になってるよ
175〒□□□-□□□□:03/04/22 12:33 ID:YSQXJeoI
>>169
郵便関係課はメイトでもできるだと?
職員もメイトも同じ人間だ。
それを言うなら、貯保や局長もメイトでも
できるわい。
176すべての見えるめくらもの@神戸中央:03/04/22 20:49 ID:j5z5Ttau
>>172
バーコード入力漏れやな。
気にすんな、チョクチョクあることやから。
177〒□□□-□□□□:03/04/22 21:45 ID:K56QRR2C
つか大抵の局は窓が閉まってから一斉入力では?
178〒□□□−□□□□:03/04/22 22:24 ID:u7Mb0xnk
>177他
ポケットリ−ダ−置いてませんか??
179〒□□□-□□□□:03/04/22 23:09 ID:tdnt/miE
>>177
送信するのは夕方以降が多い。
180〒□□□-□□□□:03/04/23 18:39 ID:QCSwOwui
本題からずれている
181無特:03/04/23 20:06 ID:MfDQWfIs
取りあえず普通局に配置換えさせてくれ!
昔、普通局にいたんだから少しは様子はわかるぞ。
無集配特定局のような矛盾だらけの職場はもうごめんだ!
182〒□□□-□□□□:03/04/24 07:06 ID:EBjN6sav
今日 異動です・・・
はぁ〜あ
183〒□□□-□□□□:03/04/24 12:30 ID:aYHfwtQQ
>>181
なぜ、特定局にいったの?
184〒□□□-□□□□:03/04/24 14:03 ID:GTH3Cy4E
新人三年目なんですが、異動の可能性ありますか?
まず無いかと思うんですが、もしかしたら・・。
そんな経験の人いないかな。
185〒□□□-□□□□:03/04/24 18:59 ID:V7rML33A
希望を出していれば、あるかもよ
186すべての見えるめくらもの@神戸中央:03/04/25 02:04 ID:Xzmjp5Kz
犯罪は強制配転と表裏一体
187〒□□□-□□□□:03/04/25 02:08 ID:0UCWwD2/
入ったその年の9月に異動しました。
というか、欠のところに組合側から家が近いから行かないか?って聞かれて・・・。
それ以来、異動してません。
今年で9年目・・・春は来るのだろうか?
188〒□□□-□□□□:03/04/25 07:58 ID:vsXuVs7l
組合が決めるのか?
じゃあ局長に頼むより組合に頼んだほうがいいのか?
189〒□□□-□□□□:03/04/25 20:02 ID:j5vcU1BW
組合に頼んでもダメ!
局長に頼んでもダメ!
自分は拉致されたから12年経つぞ!
特定局から普通局に戻してもらいたい!
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191〒□□□-□□□□:03/04/26 13:17 ID:VTX3+/cH
内命もらってない。つまりGW明けの異動はないってことか。残念。
192〒□□□-□□□□:03/04/27 22:33 ID:7Z+FmRqe
GW明けの一般の異動はあるのか?
情報もとむ
193〒□□□-□□□□:03/04/28 01:05 ID:ftrBhCKy
先々週の人事異動は、今週木曜に異動だった。
よってGW前繁忙に当たって死に掛け。鬱。
194193:03/04/28 01:06 ID:ftrBhCKy
今週じゃなく、もう先週だな。スマソ。
195〒□□□-□□□□:03/04/28 03:05 ID:cRGJUkem
>>191=194
GW繁忙なんかまだいいほう。まぁ局の状況にもよるからなんとも言えないけど。
漏れの局は関東のとある局ですが、年賀繁忙1週間前の班異動が去年あったよ。
1人課長と喧嘩して辞めたアフォ中年局員がいて、その穴埋めに若い奴が異動させられた。
マジ大変そうだった。通区も儘ならず区分も当然出来ないから、
区分口に細かい番地まで書いた張り紙を貼って作業してたよ。(その区は年賀物数約11万通)
班員が協力してなんとか年賀は乗り切ったけどな。
漏れも年賀二ヶ月前の異動を2回経験しました。いろいろあったけどいい経験になってるよ。
この先も郵便局続ける気があるなら、頑張りなよ!こんなシステムがどうしても嫌なら辞めるしかない。
民間企業に就職してたら人事異動なんてこんなもんじゃ済まないんだしな。

やっべ・・・マジレスしちゃった(W
196194:03/04/28 09:35 ID:et/EGPFI
悪いが、191は他人。
197〒□□□-□□□□:03/04/28 12:35 ID:V4O90kGH
五月の定期異動の話はどうなったのか?あるのかないのかどうなんだ
198〒□□□-□□□□:03/04/28 18:58 ID:FpTNOwYA
>>197
郵便課関係では5月〜6月にかけて定期異動というよりも前倒しの人員削減で
他課への配置換に伴う人事異動がある模様。
199〒□□□-□□□□:03/04/28 22:48 ID:PKhZX7T5
否応なく貯金保険総務に逝って頂きますのでそれなりの覚悟を。
200〒□□□-□□□□:03/04/28 23:37 ID:9gxwf6xq
200
201匿名サン:03/04/29 02:20 ID:uz9tr3Jt
無特ですが。7年程います。
定員が減って非常勤になるそうで、そのあおりを食らうのが私だそう。
本当は20年以上いる人の方を出したいんだが、8月頃までに私(<スレ書き人)が動く、と同じ局の人が酔った勢いで暴露してたっけ・・・
私がいなくても、パソコンは元気に動いてくれると思うけど(笑)。
8月って人事異動ありましたっけ(オイ)。
202〒□□□-□□□□:03/04/29 13:23 ID:3m8HGDfm

普通局の郵便関係課の職員は、今後否応なく異動があるよ。
異動したい職員にとっては吉報だが、異動したくない職員にとっては鬱な日が続くよ。

とりあえず第一弾が5〜6月にかけて前倒し。第二弾が10月。
203〒□□□-□□□□:03/04/29 14:36 ID:OwIBXTwq
その異動というのは配置換え中心だろ。
いよいよ保険に逝かされるのかな?
204〒□□□-□□□□:03/04/29 14:42 ID:6lreI2t1
いや無特行きだな。
辞める奴多いので欠員局ばかりだ。
205 :03/04/29 14:42 ID:E5UiGXPf
メイト化の進行でできない本務は保険。あるいは、退職勧告でもするんじゃない?
206〒□□□-□□□□:03/04/29 23:43 ID:h+tXIzW0
そしたら、総務課なんか人があまるね。
207〒□□□-□□□□:03/04/30 01:10 ID:AXYRliFJ
奈良中はまだか?
208〒□□□-□□□□:03/05/01 08:10 ID:sJlFSV3/
五月の定期異動はなさそうね
209〒□□□-□□□□:03/05/01 08:34 ID:BfYr21ox
今すぐ異動したい
もういやだ
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212〒□□□-□□□□:03/05/01 12:26 ID:tkSDuRYg
総務課から郵便課へ異動したい。
しかも計画でなく一般として。
213〒□□□-□□□□:03/05/01 18:13 ID:1qAQHU0M
・・・。
214〒□□□-□□□□:03/05/01 18:30 ID:nq6dMbnE
>>212
永久に不可能。。。
お荷物課に何故逝ける?
215無期懲役囚:03/05/01 19:28 ID:eiV+jbKP
特定郵便局の刑

模範囚であればあるほど刑期が延びる罠・・・・
216〒□□□-□□□□:03/05/01 21:34 ID:jAsACWg+
連休明けに何かが起こる・・・
217〒□□□-□□□□:03/05/01 21:38 ID:9YiFVG1M
課長代理や課長クラスになると移動が激しいね。
218〒□□□-□□□□:03/05/01 21:43 ID:st7FHAfv
保険課はもういやだ 貯金課に行きたい
219〒□□□-□□□□:03/05/01 21:43 ID:st7FHAfv
保険課はもういやだ
貯金課に行きたい
220〒□□□-□□□□:03/05/02 07:10 ID:mpEiBZSD
総務課はもういやだ。郵便課へもどりたい。
221〒□□□-□□□□:03/05/02 17:13 ID:Vd/QEDn/
>>220
だから無理だって。
なり手のいない集配計画なら、空きがあるのでどうぞ。
222〒□□□-□□□□:03/05/02 18:49 ID:LMeJntGN
私は小規模普通局郵便課内務から 中央局特殊郵便課に転勤しました。 
 深夜勤が今までしたことがなくて つらい     
223〒□□□-□□□□:03/05/02 18:52 ID:EE8aNuhr
質問していいですか?
大阪市中央郵便局から4月6日の朝に速達で郵送した場合、
8日までに到着しますか?
又、GW期間中に郵送しても配達は行われないのですか?
224223:03/05/02 18:54 ID:EE8aNuhr
配達先は東京です!
225〒□□□-□□□□:03/05/02 18:56 ID:LMeJntGN
速達は365日 年中無休で配達しています
226223:03/05/02 19:12 ID:EE8aNuhr
まじっすか?
情報ありがとうございました。
就活中なのでGW挟んであせってました。
明日にでも大阪市中央郵便局逝って来ます。
あそこは祝日でもあいてますよね。
227〒□□□-□□□□:03/05/02 19:22 ID:GGVx8eIj
って優香スレ違い
228〒□□□-□□□□:03/05/02 20:12 ID:yQ2bpzS3
225みたいにいい加減な答をするやつがいるから間違いが起こるんだ。
局は速達365日取り扱っていても土曜日や日曜日及び祝日等は配達不要
の届けを出している会社等があるんだぞ。宛所がそのような会社だと差出人から
不着の申告がくるのだ。引受局の窓口でもそんな事情を知らないやつがお客に簡単に
言って配達局では不着申告になることが多いのだ。

229〒□□□-□□□□:03/05/02 21:50 ID:nXwrd6X+
半年前から、異動できるまで好き勝手に仕事する事にした。
勤務時間のはるか前から作業着手、昼休み終了10分前に帰局、
代わりにとっとと定時で帰る。
漏れは自分の時間大切にできる、局は超勤手当削減できる、配達先も
郵便早く届くといい事尽くめ。

ただ、監察とか来てるときにそれやると課長がうるさい。
こないだは「あれ、いつも見て見ぬ振りしてるのにどうしたんですか!?
あ、担当官来てるんですね!」って言ったらモゴモゴ何か言いながら
いなくなった。

退職勧告するならしてくれていいよー。
230〒□□□-□□□□:03/05/02 23:51 ID:fl1rBDGl
>>229
一言。
保険やれ。
以上。
231〒□□□-□□□□:03/05/03 20:52 ID:YSp+n1DS
>>223
>4月6日の朝に速達で郵送した場合、
>8日までに到着しますか?
もう五月病かいな?(藁
「5月」を「4月」と書いているところをみると就職活動で相当焦ってるな(w
232〒□□□-□□□□:03/05/03 22:12 ID:3oqc52m2
新人で入局して、異動って同じ局に3年居たら、対象になるのですか?
人事交流は5年ですが、その辺りがクリアじゃないので教えて下さい!
233〒□□□-□□□□:03/05/03 23:12 ID:ywNKX+6B
>>232
状況によります。232さんはどの郵政局か解らないですが、
漏れは関東郵政局所属ですが、ここ数年は他局で採用された新人が
1ヶ月で他局に異動したという例も2・3回ありました。
あとは、職員申告書に「転勤したい」または「将来的には転勤したい」とかに
チェックすると何年所属してるかとか関係なく、異動の対象になりやすいです。
それに人事交流ってもう終わったのでは?
最近は役職者とか昇格試験に受かった人以外は異動はあまりないですよ。
だから、同じ局に3年いたら必ず異動の対象・・・ってことは
ないのではないかと思う。
234すべての見えるめくらもの@神戸中央:03/05/04 01:20 ID:4d+P6tFW
>>233
近畿はそんなのお構いなし。何年だろうが異動の対象。
3年というのはただ単に同じ部署に3年以上いないと
「転勤願」を出せないと言うだけの話。
ちなみにこないだあった異動でも本人の意思に反した
強制配転してました。しかも平行異動で。
235〒□□□-□□□□:03/05/04 10:35 ID:USKvyi2q
232ですが、入局からずっと保険外務でH12年採用でやっと3年が経ちました。
その後、貯金と合併し総合担務の貯保課になっています(14年から)
私は保険の単独課に異動を希望していますが、「希望調書」にはその旨を書いています。
職員申告書と希望調書は別モノですか?希望調書以外に、人事希望を出す書類があるのでしょうか?
ちなみに、所属は近畿郵政です。宜しくお願いいたします。
疑問な点は以下の通りです。
・希望調書以外に自分の意志を示す為の提出する書類があるのか?
・3年で異動の対象と聴きましたが、実際どうであるのか?
・途中で保険→貯保課となっていますが、「同じ部署」と言えるのか?
236すべての見えるめくらもの@神戸中央:03/05/04 12:14 ID:9JLc3J0d
>>235
希望調書はあくまでも目安と考えたほうがいいかも。
具体的な希望は対話でいうか直訴するかかな。
今の人事異動は人事交流の名のもとにむちゃくちゃやってるから
3年というのはあてにならん。
まあ3年以内に平行異動でうごくやつもおりゃあ
10年たってもうごかん奴もおるわな。
たいして参考にならんかったらゴメン。
237〒□□□-□□□□:03/05/04 17:31 ID:TK2bmogU
>>236
近畿郵政の方は、まだまだ人事交流やってるんですか。
大変ですね・・・。

>>235
>>236さんの言うとおり、希望調書を書いているなら
具体的な希望は課長または局長に直訴したほうがいいですよ。
もちろん理由も明確に。
(ただし、相手の人格を見てからにしましょう。)
ただ、希望調書書いたり直訴する前に、自分の行きたい局の定員などの
下調べをしとく方がいいです。
意思があっても行きたい局が定員一杯であれば、いくら直訴しても無駄です。
ちなみに漏れは集配の9年目で平行移動を2回しました。
現在は、希望してた局に運良く行けたので満足してます。
貯保の事はちょっと分からないんで・・・スマソ。
上手くやって、頑張って下さい。
238〒□□□-□□□□:03/05/04 22:20 ID:Hjg4JJUA
郵便集配の人事交流は、使えない職員か厄介者のたらい回しです(計画担当除く)。
はっきり言って、どうでもいい体裁のための人事交流です。
つまり昇任人事交流でなかった場合、そう考えてもらって結構です。
貯金保険総務特定は、その辺りまったく対応が違いますから、あえて一言。
239〒□□□-□□□□:03/05/05 00:50 ID:iQTCShHo
>>238
使える職員を持っていかれて、使えない職員ばかり寄越される
局の身にもなって欲しいよ。全く。
240〒□□□-□□□□:03/05/06 12:30 ID:Ckbq/xRW
そうね。だからあんたは異動できないんだ。
241〒□□□-□□□□:03/05/07 04:58 ID:3v4pjEsL
公社の役職で課長補佐、副課長、上席課長代理、課長代理の違いがわかりません。
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243〒□□□-□□□□:03/05/08 23:43 ID:536Gco+o
AGEパン
244〒□□□-□□□□:03/05/09 00:55 ID:/kH4zYlB
結婚したとき、希望のところに内内定でたのに課長がでられたら困ると
勝手に断った。その後×1の局長が来て「夫婦でいるのはおかしい」と
嫌がらせされた。旦那は希望もしていないのに集特に。この異動で
貯保外務が3欠になった。大バカ局長、はやく逝け。
しかも局長なのに3年目突入。
245〒□□□-□□□□:03/05/09 01:02 ID:/kH4zYlB
総務にずっと希望していて、やっとかなって1年。
貯保窓口が処理が遅いと苦情が多いから(普通局だが50代後半4人)
拒否したのに無理矢理局長承認とかで年下から二人が貯保に異動させられた。
で、ことしやっとまた家から一番近い局の総務に内内定もらったのに、
勧奨退職と転勤願いを出した奴が。それで局長に頭下げられ、ご破算になっちまった。
勧奨の奴はちゃんとやめたが転勤願いの奴はそのあとそれを断り、今もいる。
人の話邪魔しただけかよ。いまは糞局なんで早く出たいんだが。
246〒□□□-□□□□:03/05/10 16:04 ID:uTO2+RDG
総務課からでたい
247〒□□□-□□□□:03/05/12 20:26 ID:qj6rnLUm
次の一般の定期異動は7月?
248〒□□□-□□□□:03/05/13 06:57 ID:/te6rS5s
6月30日に勧奨退職があるのでその後か?
はやく出してくれ!
うちの局長自分の首のことしか考えていない。
249〒□□□-□□□□:03/05/13 07:02 ID:NlmsPQzL
前スレから
国会の会期も関係するとか。
250〒□□□-□□□□:03/05/13 12:32 ID:vHQcYlBb
一般職員をうごかすのに、国会が関係するの?
251〒□□□-□□□□:03/05/13 16:20 ID:J4KUOMdf
はやく田舎局からでたい
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253〒□□□-□□□□:03/05/13 18:54 ID:sVntKn1W
事業部から出たい。

254伊香:03/05/13 19:07 ID:IC9a5RlY
まぁまぁ、隣の芝生は青く見えると言うではありませんか。
255伊香:03/05/13 19:07 ID:bJxBc4J6
まぁまぁ、隣の芝生は青く見えると言うではありませんか。
256〒□□□-□□□□:03/05/13 23:13 ID:BC7TbHNG
ttt
257〒□□□-□□□□:03/05/14 00:01 ID:rW2meNxh
北海道はいつ?
258〒□□□-□□□□:03/05/14 12:29 ID:LBgDYhxM
でかい普通局の郵便課で特殊だけやっていたい。
259〒□□□-□□□□:03/05/15 01:45 ID:z7cvHXVS
>>258
やめといたほうがいい。
260258:03/05/15 23:58 ID:pTZiZq3G
なぜ?
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262 :03/05/18 00:26 ID:bRRALRna
漏れの好きな女の子が遠く離れた実家の方の局にUターンしてしまった。
吐露非狩古鬱だ氏のう。
263:〒□□□-□□□□:03/05/18 01:35 ID:EuwkZSlP
>>260
通数が合わないと大変だから…。
264260:03/05/18 09:12 ID:J33y9aZE
>>248
何の話??
265〒□□□-□□□□:03/05/18 17:37 ID:5qRWWfGd
東北ですが、同じ郵政局(支社)管内でも、連絡会を超えての異動は、難しいと
聞きましたが、本当でしょうか?
誰か、情報を教えてください。
266〒□□□-□□□□:03/05/18 22:45 ID:CnqKmG8N
次の一般の定期異動はいつ?
267〒□□□-□□□□:03/05/20 00:14 ID:ymSZMm3M
6月上旬です。郵便関係があると思います。
268山崎渉:03/05/20 03:56 ID:8XCe6onA
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
269〒□□□-□□□□:03/05/20 23:57 ID:YP0N3SZ+
>>267
総務課から郵便課への、異動もあり?
270〒□□□-□□□□:03/05/21 19:49 ID:qZUE0OrD
あるわけねーだろ。
逆だよ。
郵便は減らさなきゃどうしようもないほどやばい事態になってる。
271山崎渉:03/05/21 21:25 ID:UipUqd8p
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
272山崎渉:03/05/21 22:49 ID:UipUqd8p
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
273〒□□□-□□□□:03/05/22 07:19 ID:bBSe3H6+
6月ですか?
総務課の方ですか?

例年は7月の気が。
274〒□□□-□□□□:03/05/22 09:41 ID:JhtYdqvc
関東某普通局で今週の始めに内示があったようだが。
そうなると発令は26日か?
275〒□□□-□□□□:03/05/22 12:34 ID:q10JwQlc
最近、総務主任クラスの異動がチョコチョコある。
これは、定期異動なのだろうか?
276〒□□□-□□□□:03/05/23 19:14 ID:ZoFie53b
あゲェ
277すべての見えるめくらもの@神戸中央:03/05/23 20:37 ID:44r8t4e/
次の異動、ずばり6月2日付けであるとみた。
来週月曜に内示あった人は書き込んでください。
278〒□□□-□□□□:03/05/23 20:59 ID:mfhLkTqx
郵便から保険が多数いる模様。
279欠員さん:03/05/24 00:04 ID:yFzAIsnv
<278
本当か?
俺は保険に希望だしていたのに、今年2月に郵便にいったぞ
また希望だせば保険にいけるかな?
280〒□□□-□□□□:03/05/24 07:14 ID:OneKQ18Q
281〒□□□-□□□□:03/05/24 07:20 ID:GjHCJ5qX
>>279
仲間か。
漏れ外務だけど2月、
集特総担から普通局集配へいったよ。
ちなみに北海道です。
282〒□□□-□□□□:03/05/25 16:14 ID:9W3giHma
しつこく書き込みするが
総務課から郵便課へ、異動したい。
だれか、総務課から郵便課へ異動出来た人いませんか?
283〒□□□-□□□□:03/05/25 20:24 ID:UBUzsMe6
関東だが、郵便関係なら、かつて法営と集配計画に逝った奴なら知っている。
でも、どうやら総務に戻りたいらしい程激務との事。
したがって総務から郵便集配現場業務の異動はかつて聞いたことがない。
284〒□□□-□□□□:03/05/25 20:44 ID:tCyqi4hw
>>282
俺は郵便課から貯金課へ戻りたい。
そんなに郵便がいいのなら俺と変わってくれないか?
毎日毎日トラックと区分機の騒音に曝されて気が狂いそうだ。
DQNな事故郵便の処理をするのは嫌だ。
まともな会話ができる職場にもどりたい
285〒□□□-□□□□:03/05/25 20:50 ID:TkGbNcKB
明日内示楽しみ。
286〒□□□-□□□□:03/05/25 21:24 ID:INpwFpjp
本当に明日か?? 
287〒□□□-□□□□:03/05/25 21:32 ID:pG290F0H
区分機がうるさいなら
窓やらせてもらえば、いいのに。
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289〒□□□-□□□□ :03/05/25 22:05 ID:RUZvR/vl
ブロック内の局で、官から総務主任に上がった職員がいるみたいだが、
そんな事本当にあるのかぁ?
290〒□□□-□□□□:03/05/25 22:11 ID:zBJH/FYe
>>282
俺は郵便計画だが、そんなに郵便行きたいのなら俺と変わってくれ。
現場にはろくな奴しか残ってない、もう疲れ果てた、変わってくれ。
291〒□□□-□□□□:03/05/25 22:44 ID:m7/SdRoV
>289
主任になる前に高二訓練出たらなれる??
292〒□□□-□□□□:03/05/25 22:51 ID:RdM0CrAg
主任は勤続年数でなるものだよ。
で、今の主任が使えない奴らで一般の方が使えたりする場合、一般から総務主任になることはあるよ。
要は、ブロック内の主任どもがその昇任した奴よりもだらしなかったってことだ。
293〒□□□-□□□□:03/05/25 22:56 ID:bQXiApZu
無特では今10年経たずとも4月で主任、6月に総務主任内定者は現実に居ますよ
294〒□□□-□□□□:03/05/25 23:59 ID:KhhsVLVt
>>285
どこの支社?
一般の定期異動?
295〒□□□-□□□□:03/05/26 01:01 ID:F72QU9Ok
おしえろ!
296〒□□□-□□□□:03/05/26 01:10 ID:EqmcSSNA
死者から出たい・・・。
297〒□□□-□□□□:03/05/26 01:25 ID:qmht93vH
企画科から逝ったの?
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299〒□□□-□□□□:03/05/26 20:53 ID:2VyECT5n
内示があった人いますか?
300〒□□□-□□□□:03/05/26 22:19 ID:Ti/GFIru
300
301〒□□□-□□□□:03/05/26 22:24 ID:ceIdc0b4
内示あったよ。
前回は前もって転勤先を探しているからみたいな予告があったけれど、今回はいきなり。
寝耳に水って奴だな。
これからしばらく大変だ。計年がまた、吹っ飛ぶかも?
302〒□□□-□□□□:03/05/26 23:06 ID:tqOhOuwi
当局、集配特定局ですが内務1名病気でずっと休職、更に4月に1名、総務主任に栄転
し2名欠員、次の定期異動で補充があるかな…。
多分、ダメポですかね。
クソ遊星支社、このままずっと欠員放置プレイなら営業目標うんと下げろ!!!
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304〒□□□-□□□□:03/05/27 12:26 ID:K/TA7gj5
どうやら最近の内示は、定期異動ではなさそうだ。
総務課やだよ。
郵便課へイキタイ
早く異動させてくれよ!
ぽっくん、異動したいの。
早くしてクリクリ。
305 :03/05/27 13:08 ID:4NKbX2qt
漏れは郵便課から土日休める課へ逝きたい。
よくサッカーのJ2の試合観に逝くんだけど、土曜日仕事が多くて見に逝けないことが何度もある。
それから、土曜日新夜勤明けでアウェイのデーゲーム観に逝ったら眠くてしょうがない。
306〒□□□-□□□□:03/05/27 19:47 ID:bQ268PGQ
>292
内務で去年の新規採用の女が、1年目で主任になっているんだけど…
どういう事なんだろう?



307〒□□□-□□□□:03/05/27 20:03 ID:2v6QywVk
去年採用って私と一緒だ。
2年目なのに主任ってありえないよ…。
308〒□□□-□□□□:03/05/27 22:33 ID:GEH7r4Z0
昇任・昇格の基準がよく分からないよなぁ…
309〒□□□-□□□□:03/05/28 00:15 ID:D+vWBPRS
>>305

指定表を作る人に頼んで休みを入れてもらったり計年入れればいいかと。
交替制勤務なら融通がききそうだと思われ。
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311〒□□□-□□□□:03/05/29 12:34 ID:eVqsscVP
次の一般の定期異動は
やはり、7月か?
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313〒□□□-□□□□:03/05/30 23:46 ID:c12UaOLD
上げあげ挙げ揚げ安芸アゲアゲageageAGEAge
314〒□□□-□□□□:03/05/31 00:48 ID:R80F2iVK
ただいま16連休中。計年×10 代替×2 1日が短い
315〒□□□-□□□□:03/05/31 01:09 ID:n9M5EA4G
そんなこと書いて大丈夫かよ。
全国広しと言えどそんなに連休取る奴いないぞ。
身元ばれるぞ!
マジで。
316〒□□□-□□□□:03/05/31 03:46 ID:vj12LWXL
郵便課ならけっこう普通の事だぞ。
去年も約1ヶ月取った奴いたし。
ま、責任感なんてない奴らばかりだから可能なのさ。
317〒□□□-□□□□:03/05/31 18:04 ID:uXED+Phe
連休は大勢いるだろうが
計年が10で 
代替が2で
16連休
内訳まで同じ奴はなかなかいないだろう。
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319〒□□□-□□□□:03/05/31 23:17 ID:wpWy9t5j
伊豆諸島の局へ異動したいなぁ
東京管内で毎年異動の募集してるけど
何月ごろだったっけ?
情報求む
320〒□□□-□□□□:03/06/01 00:06 ID:tmpU79nr
ああ、離島の募集か?
いつだろう。
でも、募集しないと、なり手がないということは、
案外大変な職場かもよ。
住民との付き合いや、
郵便の物数や貯保の取扱件数は少ないだろうけど、
小人数で幅広くやらなくては、いけない。
郵便局の業務知識が豊富でかいと
務まらないかもね。
321〒□□□-□□□□:03/06/01 00:11 ID:A8asICmv

豊富でないと
の誤りでした。
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323〒□□□-□□□□:03/06/01 04:38 ID:Ns0VNLvG
南の島は、レジャーで行くには楽しいけど、ずっと住むには退屈。
田舎暮らしOKな人や、そこに親戚や友達でも居るとかじゃないと、中々
大変。
昔からの住人は家も持ってるし土地代なんて関係ないから、物価が高くても
総合的にはマイナスにならないけど、途中からの住人は「ティッシュ1箱
¥300」とかって平気ですか?
324〒□□□-□□□□:03/06/01 07:03 ID:OmfoW5RT
>306
新採から1年で主任は今の人事制度では不可能
 在級年数の問題があるので1級に2年、2級に2年で最短でも5年目
 多分、その人支社か事務センに行ってたの隠してるんちゃうかな。
 それか、管理者がとんでもないミスしてるかやな
325〒□□□-□□□□:03/06/01 12:02 ID:5mdCIiTR
クイズ局を希望にだしても、叶う?
326〒□□□-□□□□:03/06/01 13:20 ID:0xuzz7d1
明日郵便から貯保への異動の内示が、ありそうなんだけど。
327欠員くん:03/06/01 17:33 ID:fMpICR8j
>326
ほんとか?
郵便課は長くやっているが、いい加減あほどもにつきあっていくのに
うんざりしている。
貯保でコンサルティングセールスがしたい。
(貯保も現状は厳しそうだが・・・)
328〒□□□-□□□□:03/06/01 17:51 ID:oTjGhBPa
>>327
JCよりマシと思うが。
329〒□□□-□□□□:03/06/01 19:37 ID:9lzIdBhN
>>308
たぶん、管理者のさじ加減かも。
330〒□□□-□□□□:03/06/01 20:06 ID:mRdIaF//
>>326
栄転おめでとう。
生き残ることではいい選択をした。
331〒□□□-□□□□:03/06/02 23:24 ID:8E8s6cBh
>>329
 管理者のさじ加減=管理者のえり好み=管理者のえこひいき=職員からの自爆お中元の金額
 さあ、みんなで自爆だ、自爆だぁ!!
 
332〒□□□-□□□□:03/06/03 05:48 ID:zcuyHDeO
>326
で、本当に出たのか?
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334〒□□□-□□□□:03/06/03 21:22 ID:FeFAcSHd
age
335〒□□□-□□□□:03/06/04 04:39 ID:U7v6IpYo
総務課本当にやだ。
ああ。今日が来てしまった。
本当にやだ。
336〒□□□-□□□□:03/06/04 04:52 ID:CPaqMPpJ
>>315-316
郵便局員で、昔アメリカ横断ウルトラクイズで優勝した人いたけど、
その人も一ヶ月くらい休んだハズ。
337〒□□□-□□□□:03/06/04 07:11 ID:oCcqgUDY
なんでそんなに、頭のいい人が郵便局の員
338〒□□□-□□□□:03/06/04 08:29 ID:fy088WZJ
あの世へ異動死体
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340〒□□□-□□□□:03/06/05 00:10 ID:gOLXmT68
総務課やだ。
総務課やだ。
総務課やだ。
総務課やだ。
総務課やだ。
総務課やだ。
総務課やだ。
総務課やだ。
総務課やだ。
総務課やだ。
郵便に戻りたい
郵便に戻りたい
郵便に戻りたい
郵便に戻りたい
郵便に戻りたい
又は集配
又は集配
又は集配
又は集配
又は集配
341〒□□□-□□□□:03/06/05 00:45 ID:LiCVrv+C
別スレ関連で申し訳ないが。

個人的な都合(コネ)で支社間を移るような異動が実現した際、
減給・降格・減俸された上さらに、
「今後当分の間、昇級・昇格を望まなく、異動しない」旨の
誓約書を書かされ、実際に昇級・昇格が暫くなくなる、
というようなことを上司に言われました。
これ、本当ですか? 実際に動いたことある人教えてください。

7月から給料下がる上、昇級も昇格もない状態に追いやられたら
生活できん…
減給されて、昇級もなくなると標準報酬月額に甚大な影響が。
年金が…終身年金解約するんじゃなかったΣ(´□`;)
342〒□□□-□□□□:03/06/05 02:09 ID:1Zui0q0H
>>340
無特よりましだよ。
343〒□□□-□□□□:03/06/05 02:23 ID:pIN9l1vi
それは、自己都合による転勤なので旅費の請求をしませんってヤツでないかい
344〒□□□-□□□□:03/06/06 00:09 ID:6B0pvQzL
>>311
多分そうだろう…。こっそり話している人いたし…。
(どこになるかは知らないそーだが)
345311:03/06/06 07:17 ID:8D8J6nTR
そーか。
後、一月の我慢か。
内命もらえますように
346〒□□□-□□□□:03/06/06 12:00 ID:8QxSXUQZ
7月は管理者ばかりで、代理以下はわずかなひとだけでは・・・
期待するだけ損だな
あきらめな
347〒□□□-□□□□:03/06/06 12:37 ID:a4Jr5c2i
あきらめたくないよ。
管理者の異動が終わった後は、一般じゃないの?
348〒□□□-□□□□:03/06/06 12:39 ID:SDHTF4O6
総務課やめたい
郵便に郵便に郵便に郵便に郵便に郵便に郵便に、
いきたいんじゃー。
349〒□□□-□□□□:03/06/06 12:42 ID:7//y/TUG
===穴埋めoffやりませんか?===
とあるサバイバルゲームチーム(ハ○ホー)が河川敷に塹壕ほって土嚢積んで国から警告

関連スレ
●●拝島の穴●●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1054456094/

18 :○○庁 :03/06/03 12:27
誰か分かりませんが、5月中に大がかりな穴ふぉりをした模様です
                   
土嚢まで積んで・・・やりすぎです。              
                                 
苦情が出て当然だと思います。何人でやったんだって感じですよん

ハ○ホー
http://members.jcom.home.ne.jp/hihoo/
350〒□□□-□□□□:03/06/06 14:34 ID:jK7IxyQs
漏れは今の局が嫌なんだよ。
どこでもいいから左遷させてkure-。
351〒□□□-□□□□:03/06/06 18:02 ID:SDHTF4O6
人事異動の最新情報を教えて下さい。
352〒□□□-□□□□:03/06/06 21:43 ID:zzxjKpcn
age
353〒□□□-□□□□:03/06/06 21:50 ID:2LZBPyZj
>>319
おれも伊豆諸島の局に行きたい。
募集は何月?。

354〒□□□-□□□□:03/06/06 22:34 ID:kjiQgK1y
大変だと思うけど
355〒□□□-□□□□:03/06/06 22:35 ID:OxDm6xSO
>>336
アメリカ横断ウルトラクイズ第14代クイズ王でしょ?
 確か、当時は田園調布の黄門様とか言ってたっけ?
 よく考えれば、1ヶ月休めたんだ・・・。
 
356〒□□□-□□□□:03/06/06 22:44 ID:y7+AQFdN
6月2.3日で一般職員の内命が、あったのを、数局の知り合いから聞いてある。
この集中的な内命は、人事交流?定期異動?
357本社 人事部長:03/06/07 12:18 ID:KCvNYCHv
>>356
定期異動=従来は、6月の通常国会終了後行われていた、本省→郵政局→郵便局(代理クラスまで)
の順で行われていた人事異動をそう表現していました。しかし、公社になり、本社のトップクラス
の異動も閣議了承が不要となるので、国会の終了に左右されることなく行われると思われ。
人事交流=主として、総務主任以下クラスの職員の異動を意味します。これは、時期というものは
関係なく実施されており、特に普通局はブロック単位、特定局は連絡会単位で行うため、その調整
のため同一日の発令で行うことがセオリーとなっています。
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359〒□□□-□□□□:03/06/07 13:36 ID:9DJONltG
それでは、7月定期異動は、望み薄?
360〒□□□-□□□□:03/06/08 10:14 ID:Ow4T/U2C
アゲ
361〒□□□-□□□□:03/06/08 20:53 ID:TH1dTR+Q
6月4日に特別昇給が多数ありました。これはまちがいなく人事交流がありそうです。
362〒□□□-□□□□:03/06/08 22:13 ID:96tWf1qr
>>361 一応期待してようかなぁ。
363〒□□□-□□□□:03/06/08 22:21 ID:lOF4YSX0
人事交流は全国一斉にやるわけないから
前々のお方は、どこの支社ですか?
よければブロック・連絡会もおしえてください。
364〒□□□-□□□□:03/06/08 22:22 ID:fs0yeARV
人事交流は全国一斉にやるわけないから
前々のお方は、どこの支社ですか?
よければブロック・連絡会もおしえてください。
365〒□□□-□□□□:03/06/08 22:23 ID:rq0OMXr5
二重カキコ
すんません
366〒□□□-□□□□:03/06/09 06:30 ID:U+VsSjGK
期待age
367〒□□□-□□□□:03/06/09 12:40 ID:/WDvORzn
関東のI局で一般のいどうあり。
368〒□□□-□□□□:03/06/09 13:56 ID:VPnLpyWV
労働組合の「伝言ご意見板」
お気軽に書き込みして下さい

http://6803.teacup.com/nomuraun/bbs
369〒□□□-□□□□:03/06/09 22:11 ID:Iibbt+QE
人事交流あるんですか?
370〒□□□-□□□□:03/06/10 02:29 ID:kj9m2wc0
先週内命を受けた人は、人事こうりゅうかなあ。
371〒□□□-□□□□:03/06/12 07:39 ID:EFVN2NZr
うざい奴が異動してくれたらいいんだけど・・・
372〒□□□-□□□□:03/06/12 12:29 ID:8jLEZQrm
いい人ほど出ていくもの。
373〒□□□-□□□□:03/06/13 18:23 ID:B2gGA0+i
いつになったら、異動させてくれるのだろ?
374異動くん:03/06/13 23:49 ID:Yi1N4KQF
希望調書に異動したいと書いてもたいていは相手にされず、
流されてしまうので、どうしても異動したい人は総務課に
行って転勤希望調書(こんな名前だったかな?)を記入すれば
よいと思うな。
希望調書よりは全然効力があること間違いなし!
ではさっそく来週月曜日に総務課に相談しに行こう!
375〒□□□-□□□□:03/06/13 23:53 ID:3hiPmyM7
関東は今日のはず、たぶん、きっと、おそらく
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377〒□□□-□□□□:03/06/14 21:34 ID:qKYspKCp
こちら近畿支社管内ですが、来週一般クラスの内命があるかもしれません。
378〒□□□-□□□□:03/06/15 12:09 ID:cSPip2Pf
東京はどうなんでしょう
379〒□□□-□□□□:03/06/15 18:12 ID:c4hkbyUU
age
380〒□□□-□□□□:03/06/15 19:36 ID:88kEvbG8
今年の管理者の退職っていつ頃?
又、いつもの定期異動はいつ頃?
9月頃に支社や特定局など相当異動があるという話ですが、これが影響して定期異動もいつもと違う時期になるの?
381〒□□□-□□□□:03/06/15 19:48 ID:us1Fa8vm
>>377
もう口頭ではあったよ。
382〒□□□-□□□□:03/06/15 23:12 ID:e3iFNORH
最後の高1&2訓練の修了後にあるかも…。
383〒□□□-□□□□:03/06/16 07:24 ID:CBpcYM0V
それは、課長代理や総務主任クラスですよね。
一緒に一般もないですかね。
384〒□□□-□□□□:03/06/16 23:27 ID:Ml97Or4B
転勤希望調書って今はないと聴きましたがどーなんですか?
みんな知らないのだろうか
385〒□□□-□□□□:03/06/17 02:05 ID:uvhZwEgB
現在、総務課で勤務してますが、
転勤希望調書らしき書類はありますが
それを記入して持ってくる人は見たことがありません。
(まだ総務課暦2年ですが・・・)
他の支社(局)ではどうなのかな?
経験者談求む!
386〒□□□-□□□□:03/06/17 23:03 ID:qDjWkZgS
局長に出しましたよ。
まだ入って1年ちょっとですが。
ただ私の場合家庭的にかなり複雑な事情を抱えていて
自分からではなく局長の方から「出して」といわれ用紙を渡されました。
ちなみに東海支社、集特、外務です。
387〒□□□-□□□□:03/06/18 00:02 ID:EgtzuvWQ
たんなる個人のわがままで書いた場合は
却下されるのかな〜?
書くだけで異動できるのならみんなやってると思うけど・・・
希望調書と併せ技一本っていうのはどうかな?
明日にでも異動したい (T_T)
388〒□□□-□□□□:03/06/18 00:11 ID:595WIQbG
この調書は支社人事部(旧郵政局)までいきます。
しかし仮に提出できても管理者でストップし
握りつぶされる場合もあるようです。
またこれを出してもすぐには異動できません。
しかし希望調書一本よりは効果的でしょう。
実家(故郷)に帰りたいという理由で出す人も多いです。
結婚を理由にした場合は著しく効果的です。
場所だけでなく希望課やその理由もかけるのが特徴です。
この調書、存在自体知らない人が結構います。
389すべての見えるめくらもの@神戸中央:03/06/18 01:14 ID:Wrx1TMj3
転勤願ってその局に3年以上おらな出されへんのちゃうかったっけ?
それとも転勤希望調書とは別物なのか?
前の局におる時、今の局への内示がある1週間前に課長に
転勤願出すように言われたけど、なんか他にも書類があって
「自己都合による転勤希望なので異動に伴う旅費の申請は辞退します」
みたいなことが書かれた書類に署名捺印せなあかんことに
釈然とせんもんを感じて結局提出せず。
でも結局内示はあって異動できたからな。
今から思えばあの課長、俺に異動旅費出したなかったから
あんなもん書かせようとしたんやな。
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391〒□□□-□□□□:03/06/18 07:29 ID:Cpll+g6l
>>389
基本は転勤希望調書は3年たってからしか出せないが
それ未満でも出せることは出せる。

ただおっしゃるとおり旅費辞退の用紙も同時に出さねばならない。

でも異動がほぼ決まっているのに
それを伏せてわざわざこれを提出させて
旅費をケチろうとするとはな。
そんな使い方までするのか。

ケチるんだったらもっとほかで緊縮するところがあるだろうに。
392〒□□□-□□□□:03/06/18 08:59 ID:opw9goad
以前、本社(旧優勢事業超有無部)から転勤希望を出して現場に
でもどりましたが、今の職場もあほの巣窟なのでまた転勤希望を
出そうと思っていますがなにか?
(2度目は無理かな?)
393無特総務主任:03/06/18 22:57 ID:yvZJ3kAi
降任願い出しました。
これで、無特の総務主任から脱出できる。
局長からの丸投げにはウンザリ。
職員ともソリがあわん。
394〒□□□-□□□□:03/06/19 07:07 ID:UAuNftCa
局長や職員と合わないなら、
単なる異動にしてもらえばいいのに。
局がかわれば、たうまくいくこともある。
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396〒□□□-□□□□:03/06/20 18:22 ID:NYqaBzFt
総務課やめたい
397〒□□□-□□□□:03/06/20 21:31 ID:MWaTEFdH
総務いやや
398〒□□□-□□□□:03/06/20 22:27 ID:so6l7m4G
総務課いやでがんす
399〒□□□-□□□□ :03/06/21 11:22 ID:kH/zSCbb
>>394
だからね、異動したいからこそ、
>>393さんは降格願いを出したの。
降格と引き換えに、異動でしょ?
400〒□□□-□□□□:03/06/21 13:18 ID:Hklwdpdo
今は、降格出しても、降格した局で仕事をしなければ行けない
と、いうことになるらしい
あくまで、田舎に帰りたい人が、降格願いして移動できると言うこと
らしいが・・・
401〒□□□-□□□□:03/06/21 20:04 ID:S7Bwx54y
局クラスの退職、管理者クラスの退職はいつ?
役職の定期異動は?
支社の大移動は9月?
402401:03/06/21 20:05 ID:S7Bwx54y
局クラス→局長クラス の間違い
403〒□□□-□□□□:03/06/21 22:28 ID:FgJg+wyI
多分今月の終わりから来月にかけてかな。
404〒□□□-□□□□:03/06/21 22:55 ID:AH/Q7yv/
公社になったら、国会会期延長は人事異動の時期に影響しないのかな?
405〒□□□-□□□□:03/06/22 15:58 ID:7M2Vbkm/
>>404
多分しないんじゃなかったかな
406〒□□□-□□□□:03/06/23 18:56 ID:oEZ22IIy
気体挙げ
407〒□□□-□□□□:03/06/24 00:22 ID:aNTsQ2HZ
死者からの転勤照会があったらしいぞ。

408〒□□□-□□□□:03/06/24 10:17 ID:aWkeo14Z
>407
 ほんとか?
 でも、一般レベルにまではそんな話はこないか
 あきらめて今の職場で我慢だな〜 憂鬱
 もっと詳しい情報があったらくれ〜
409〒□□□-□□□□:03/06/24 12:44 ID:DiEDgxog
奔痔津内耳死酷
410〒□□□-□□□□:03/06/24 12:50 ID:yi/N7oUf
残念ながら異動はないみたいですよ。
う〜ん、いつになるのかな?
411〒□□□-□□□□:03/06/24 12:50 ID:OTiQvY+q
凍狂埜禰痔葉?
412〒□□□-□□□□:03/06/24 14:33 ID:BUeKblug
 関東のとある局に勤めています。本日休みだったのですが、13時頃
自宅に勤務先から電話がかかり、他の局の郵便課への異動の内命を
受けました。今までに異動の打診が全くなかっただけに、正直言って
戸惑い驚いています。以前から異動希望は出していました。5月
下旬に、昇任が主の人事交流みたいなのがありましたが、今回も
そんな感じなんですかねえ?
413〒□□□-□□□□:03/06/24 16:48 ID:L07PMnrz
近畿管内、集特のものです。
昨日、夕方、局長代理が局長室に呼ばれていたがひょっとして異動の内示?
414〒□□□-□□□□:03/06/24 20:42 ID:h7oR5qmG
無特12年目の主任で、相続できません。
普通局貯金課の話がありますがやばいですか?
415〒□□□-□□□□:03/06/24 23:54 ID:sYlGR6/0
age
416〒□□□-□□□□:03/06/25 01:40 ID:XLmSiV+y
>>413
同じく近畿・集特のものです。
総務主任→局長代理の内示がありますた。
主任→総務主任も同日だったと思われます。

局長代理→局長は先週くらいにあったと思います。

>>414
いいじゃないですか〜普通局。うらやましい。
連絡会内で限定された転勤範囲と無特のギスギスした雰囲気から解放。
すばらしい。
417〒□□□-□□□□:03/06/26 07:18 ID:rBZ3jS8Z
>>414
羨ましすぎage。
無特逝ってよし。
418〒□□□-□□□□:03/06/26 12:35 ID:ilCbXud5
419〒□□□-□□□□:03/06/26 21:44 ID:bMVVzgjB
>404
してるみたいだゾ。
省庁との人事交流関係らしい。
現場レベルは動いたみたいだが・・・
420〒□□□-□□□□:03/06/26 22:33 ID:Do3XWpE1
>414
いいな。
漏れも早く、無集配特定局からでて、普通局にいきたい。
もう、特定郵便局長の下で働くの、ホントうんざりだ。



421〒□□□-□□□□:03/06/26 23:37 ID:sVlv9UGT
今日課長に呼ばれて希望調書のことで話をしました。
貯金保険課なんですが郵便課を希望してます。
そんなに貯金保険の仕事がいやなのかといわれました。
イヤに決まってるやろ。
やっと移動できるかな?
422〒□□□-□□□□:03/06/27 01:15 ID:U8a2PkMQ
郵便関係は、内務・外務とも本務者の数を減らしているからなあ。
423〒□□□-□□□□:03/06/27 07:45 ID:jOeeEFaY
>>421
おめでとうございます。

しかし逆に
「郵便課なんですが貯金保険課を希望しています」だったら
「そんなに郵便の仕事がいやなのか」とは言われんだろうな。
花鳥もニコニコしてるだろうな。即日貯保課ケテーイだな。
424〒□□□-□□□□:03/06/27 07:57 ID:cNqLO9Tg
総務課から郵便なんて、夢のまた夢かー?
425〒□□□-□□□□:03/06/27 08:04 ID:CLJPn/y/
俺は北海道の集特外務。
普通局集配課へ逝きてー。
保険はやりたくねー。

普通局集配課だったら札幌なんて贅沢は言わん。
樺太、千島も可。
426〒□□□-□□□□:03/06/27 10:16 ID:T0YTOAK6
隣りの芝生は青く見える
郵政の場合どこに異動してもダメ職場しかないので
いっそ転職したほうがいいかも・・・
高卒が9割強を占める職場にまともな場所はないよ!
427〒□□□-□□□□:03/06/27 11:47 ID:Oe3jh7Dg
いや郵便集配はまだ楽なほうだろ
428〒□□□-□□□□:03/06/27 13:43 ID:UINueoeS
田舎の集特に押し込まれて2年ちょっと経つ。
「異動させてやるから」と局長に言われてがんばってきたのに
その局長がいきなり退職。次の局長は近辺でも有名なへぼ局長、、、。
こんな生活いつまで続くんだろ。
新婚1年間ずっと別居させられて我慢してきたのに、
転勤したい、、、。保険課でもいいから、、、。
429〒□□□-□□□□:03/06/27 14:06 ID:Yrd0TTi3
>>428
おお同士よ。
俺の場合は局長は変わっていないが(ただしへぼ局長だが)
それ以外は全く同じようなもんだよ。
2年で異動させてやると言われ期待していたら、
普通は異動には3年は必要だから我慢せよと。
おそらく3年たったら「平均5年だよ」と言い直る気だろう。
5年たったら「7年辛抱している人もいるよ」とか(藁)。

転勤希望申請書出して1年たっているのにな。
結婚しているのに別居状態になっている場合、
優先的に異動できると聞いたんだがな。
430〒□□□-□□□□:03/06/28 13:54 ID:JwR5eXaZ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
いつになったら、
異動させてくれんの?
431〒□□□-□□□□:03/06/28 15:03 ID:mg0aFTDY
今は育休が集中・長引く時期だから、なかなか人事異動は
うまくいかないのかも…。
432〒□□□-□□□□:03/06/28 18:58 ID:PAxlf69k
428なんですが、、、
人事異動に関する相談窓口ってないのでしょうか?
これじゃあほんとに飼い殺しです、、、。
最近、楽しそうにしている家族連れを見て殺意を覚えます。
この調子じゃマジで局長刺しそうなんですけど。
433〒□□□-□□□□:03/06/28 19:54 ID:9XFvdeV8
>>432
平成13年4月の新採でつか?
434すべての見えるめくらもの@神戸中央:03/06/29 02:18 ID:OsaWskl2
刺していいよ、管理者なんか。
435〒□□□-□□□□:03/06/29 11:59 ID:ZsIrlK25
>>433
せいか〜い。
436〒□□□-□□□□:03/06/29 20:23 ID:qYlCDs7d
>>435
どんな理由でも震災から3年経っていないと異動はなかなか難しい。
あったとしても同じ局や同じ部会での異動や欠員関係での異動くらい。

435氏はもちろん転勤希望申請書は出されてますよね。
「結婚しているのに別居」が理由の申請はかなり効果があるらしい。

地元に帰りたいばかりに「親の面倒を見なければならない」などの理由は
嘘っぱちも含めて多いので当然後回し。

来年3月には何とかなるのではないかと思われ。
ただし絶対とは言えないが。
437〒□□□-□□□□ :03/06/29 20:38 ID:vnyeRQms
公社になったけど、いままでどおりの転勤希望とかで
転勤できるんでしょうか!?
438〒□□□-□□□□:03/06/29 20:39 ID:pQ3bbDWq
>>437
うーん…。難しいかもなぁ…。
439435:03/06/29 20:47 ID:4+aKNRcx
う〜ん。
同じ部会ではちょっと困るな。
同じ支社で他県への移動希望なんで。
車持ちで家から片道50キロ以内の局ならどこでも良いと
申請書に書いて出したんですが、結局だめでした。
今は、組合にすがっているところですが、これもなかなか
実を結んでくれません。

来年3月か、、、三行半たたきつけられたら公社を訴える
ことってできるのかな?
440436:03/06/29 21:42 ID:PAN0MY+8
>>439
俺の場合組合の執行委員が来て第3希望まで聞き取りして逝った。
1年前の話。しかしそれっきり。
今の組合はとても力不足。まず頼れない。

公社になったから異動は難しくなったというのは特に根拠はないようだ。
ただ数年くらい前から受験者が増加し、
赴任地が全然希望とかけ離れている例が続出しているため、
転勤希望申請がかなり多いらしい。みんな同じことを考えてる。
これが異動を困難にする。人気県と不人気県がはっきりしてるからね。
人気県へは異動困難だよ。

訴えることは可能。しかし勝訴の可能性は極めて低いと思われ。

441436:03/06/29 21:44 ID:PAN0MY+8
ちなみに435さんはどこの支社管内でつか?
442〒□□□-□□□□:03/06/30 07:06 ID:YZyrIABR
倒壊死者だったら
「静岡から愛知または三重へ!」
というのは相当難しい。

逆ならラクラク。
443435:03/06/30 20:17 ID:rYH0FycL
本当か?
「岐阜から静岡への希望」なんですが、、、
管理者相当怠けてんのかなぁ、、、。

444436:03/06/30 22:12 ID:RPo12GLV
>>443
漏れも倒壊だが
静岡は結構空きがあるようだよ。

去年、おととしもそうだが東海3県から希望もしていないのに
かなりの数が静岡に逝かされた。

不満が相当燻っていたらしく、今年の試験から
東海3県と静岡に採用区分を分けたのもそういう経緯があったらしい。

435氏が動けないのはやはり「震災3年」がネックになっていると思われ。
445〒□□□-□□□□:03/06/30 22:36 ID:kMuJvwrk
東京管内から、他管内に行くのは大変と聞くが
逆に東京管内に行くのはたやすいのでしょうか?

当方、東京管内から郷里の管内に異動しましたが
あまりの環境の違いに戸惑い気味プラス、手当て
激減で大変です・・・
446〒□□□-□□□□:03/06/30 23:16 ID:NZzo7mW8
無特8年目のもので、保険のセールスはおろか、貯金の事務処理は去年の震災にも
負けてます。

普通局の郵便課に移動したい...
447〒□□□-□□□□:03/07/01 00:27 ID:WvUcEFgD
普通局貯金課いけました。かなり天国。
やっぱり、あの粘着の閉鎖空間、少人数であり人間関係が濃い無集配特定局に居ては
人間が駄目になると分かった。
仕事、郵政の中での自分に対する意識も大勢の中ではかなり変わる。

二度と無特には戻りたくない。
もちろん嫌な先輩も居るし仕事は大変。しかし初めて職場に居るんだ、
金を稼いでいるんだ、と実感できた。

何馬鹿な事を、、と普通局の人間は言うかもしれないが、
無特にだけは逝かないほうが良いと断言できる。
448〒□□□-□□□□:03/07/01 12:27 ID:mWS2M2dr
>>443
岐阜から静岡ならOKじゃないの?

ただし郡上郡、飛騨地方はアウツ。
449〒□□□-□□□□:03/07/01 12:35 ID:pdQVsQ5p
>>446
どうせなら、できる奴がきてほしい。by郵便課
450435:03/07/01 20:54 ID:Un23QRst
>>448
微妙、、、。
郡上郡ではないけど、美濃と飛騨の境目。
だめかなぁ、、、。
451436:03/07/01 21:11 ID:b4XYbcUa
>>450
この辺の地区は内務だとUターン希望もいる。
現に今年4月、名古屋市内の普通局から異動してきた香具師もいた。

しかし外務だとキツイ。
ここは結構雪が降る。この地方出身者までもが名古屋などを希望する。
よって最近の震災はほとんどがよそから来た人。
北海道や九州出身者までいる。
必然的にその人たちも異動を希望する。
逆にこちらへ異動したい、あるいは震災でこの地区を希望する人は皆無。
外務だと少し苦しいかな。
まあ来年3月に希望を持ってください。

452〒□□□-□□□□:03/07/01 23:09 ID:qZklZ1nJ
時期的にきついなぁ。
453〒□□□-□□□□:03/07/03 07:06 ID:ugPl0Iak
俺田舎の集特外務だが実家(都市部)に戻りたいんだけど。
ケコーンしているので経済的な負担でかすぎ。
毎月赤字でボーナスに頼るやりくりだよ。

実家に帰ると明らかに独身と思われる集配課職員がのーんびり配達しているのを見る。
残業代がっぽり稼いでパラサイト状態で楽々支店だろな。
あれ見るとまじで刺したくなるよ。いい思いしやがってって。
支社の人事部も異動は難しいなどと馬鹿げたことを逝っているが
上のような香具師と結婚しているのに遠くに逝ってる香具師と入れ替えろよ!
簡単なことだろ。その集配課職員はごねるだろうが嫌ならやめさせろよ!
454〒□□□-□□□□:03/07/03 12:34 ID:b6lNu/cm
七月の定期異動は、いつになる予定だろうか?
局長がまだ動いていないから、
一般はいつになるだろう。八月だろうか?
455〒□□□-□□□□:03/07/03 19:03 ID:0cOsNv+Y
age
456〒□□□-□□□□:03/07/03 19:35 ID:c1NIen6C
>>453
刺したら、そこ欠員になるから異動できるかも(和良)
457〒□□□-□□□□:03/07/03 20:31 ID:m9HHSvVg
>>453
当局は貴方を辞めさせるのが狙いです。

458〒□□□-□□□□:03/07/03 21:22 ID:b9ihYE17
>>457
じゃ集配課職員で
「異動は拒否」「異動した局でも集配で」
「保険や総担は嫌だ」「営業はやりません」
このような方は当局の庇護の下におかれます。

これでいいですね?
459〒□□□-□□□□:03/07/03 22:51 ID:EIKd7DVv
とにかく結婚している職員で希望地からかけ離れている者は
早急に異動させてあげるべき。都会から田舎はまだしも、
田舎から都会はすぐにでも。

逆に都市部の普通局集配課独身職員などを田舎に回せばよい。
こうすれば田舎の局に配属され経済的にも困っている職員を救えるのだが。
460〒□□□-□□□□:03/07/03 23:29 ID:Yy+Goios
新大阪の郵便課って、全員役職者なんだね。
・・・無駄遣いな。
461〒□□□-□□□□:03/07/04 18:51 ID:TrMAsEeu
いよいよタイムリーなスレにつき、age
462鬼瓦権三:03/07/04 19:54 ID:EOAMJB6D
糞金正日局長は早く異動しろよ! イチイチ下に降りてくるな!
「郵便は会議室で配ってるんじゃない、現場で配ってんだ!」
463〒□□□-□□□□:03/07/05 00:07 ID:kB320hhU
↑パチパチ(^o^)丿
464〒□□□-□□□□:03/07/05 10:03 ID:swUgc9nk
で、ズバリいつ?
定期異動は
465〒□□□-□□□□:03/07/06 18:08 ID:6JJNERM/
(;´Д`)
上がれ上がれ天まで上がれ
466〒□□□-□□□□:03/07/06 20:31 ID:jhwzW1Za
いよいよ、明日は内命の日で〜す!
467435:03/07/06 20:56 ID:HfHrmhdt
本当か?、、、
468〒□□□-□□□□:03/07/06 22:46 ID:6wZ7fHj5
それは定期異動ではないだろう
まだ局長も動いてないんだから
469〒□□□-□□□□:03/07/07 00:57 ID:OBqoqdy/
 6月23日、24日、30日、7月1日の今回の異動は
ほぼ間違いなく、特定局長の退官を引き金にした
人事異動です。
 当然、この中には、人事交流で動く人が含まれて
います。
470〒□□□-□□□□:03/07/07 01:06 ID:OBqoqdy/
>466
噂の範囲ですが、
本社の部長級以上の偉い人は8日内示みたいです。発令は15日。
これが本当なら、支社課長級、普通局長は15日内示の22日発令。
これに続く、普通局課長、役職者などは22日内示の29日発令ということになりますね。

あと、支社管内を越える人事異動の場合に、2週間前に行われていた、方面内示
(あなたは、○○方面に異動がありますので準備してください・・・というやつ)は
今回省略という情報もあります。
本社も右往左往しているらしい。

反面、今日入手した、某普通局長の話だと、8月15日異動説もあるらしい。
471〒□□□-□□□□:03/07/07 12:26 ID:UOH06V2l
一般は?
472〒□□□-□□□□:03/07/07 12:51 ID:fi8akDXp
470は詳しいね。
それなりの役職でないと分からないことだよね。
課長が2ちゃんねらーでないことを願います。
473〒□□□-□□□□:03/07/07 20:51 ID:pzwg9hAk
>470
縦割り大移動という噂はどーなったんだろ・・・
474〒□□□-□□□□:03/07/07 22:04 ID:dgzqkaJh
縦割?
もう少し具体的におながいしまそ。
475〒□□□-□□□□:03/07/07 22:57 ID:XB2CkQtx
東京の無特郵便職員。
普通局の郵便課or総務課に異動可?
ちなみに心療内科に3年ほど通っています。ストレス&不眠。
これをネタに無理か?逆にこの事実が知られたほうが異動しづらい?
476〒□□□-□□□□:03/07/08 16:28 ID:fbAHGTla
何か異動の情報はあったか?
477〒□□□-□□□□:03/07/08 16:42 ID:xxtgAyZX
入局して8年目の35歳です。結婚して子供いるので早く総務主任になりたいのです。
周りからも次は君だなんていわれているのですが、今年は無理でもいつごろ内示があるのですか?
なったかたしっているかたおしえてください。
478〒□□□-□□□□:03/07/08 16:59 ID:xxtgAyZX
外務職で入って集配しています。集配計画の仕事したいのですが、内務職
ではないのでなれないみたいなのです。どうしたら計画の仕事できますか。
479〒□□□-□□□□:03/07/08 18:29 ID:RgaNLhNk
なれるよ。
適性をみとめられれば。
外務出身の計画や総務、何人かしってるよ。
480あぼーん:あぼーん
あぼーん
481〒□□□-□□□□:03/07/08 20:27 ID:fbAHGTla
内命でた香具師いるか?
482〒□□□-□□□□:03/07/08 21:05 ID:fuk8u+6A
関東普通局の局長の内示なら出たが、内示の段階で掲示板に貼ってあったぞ。
483〒□□□-□□□□:03/07/08 21:33 ID:O4SQtAUP
 >>476

 今日、局長級の異動の内命がありました。15日発令。
ということでおそらく課長級は15日内命→22日発令。
続いて課長代理級ということになりそう。

 総務主任とか一般の人事交流は8月半ばから下旬らしいです。

484〒□□□-□□□□:03/07/08 21:43 ID:n+y/iqlv
>>478 まずは総務主任にならなければダメです。
 
485〒□□□-□□□□:03/07/08 22:34 ID:O1jRCPpi
南関東支社で来週無特一般の異動あるもよう。
486〒□□□-□□□□:03/07/08 22:48 ID:xxtgAyZX
>>484 ありがとうございます みんな局で聞いても誰もよくわかってないみたいで
これからがんばってみます
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488〒□□□-□□□□:03/07/08 23:04 ID:fuk8u+6A
>>478
総務主任ならないとだめ、なんてことはないはずです。
外務出身で、主任の総務課の人と集配計画の人を知ってますから。
本人の強い希望と適性が肝心なのではないでしょうか?
あと、これは推測だけど、中堅出身のほうが有利かも。
489〒□□□-□□□□:03/07/08 23:28 ID:RQFnhLc9
 >>478
 職場の規模によりけりなのですが一般的な普通局の場合、
集配計画は上席と総務主任だけというところが多いです。
だから総務主任でないと難しいと思います。
478さんの職場で主任や一般の人で集配計画をしている人がいれば
強い希望があれば可能性はありますが、いないのであれば今の職場では
まず無理ですね。

 外務の人で中堅とか高二に受かると内務になる場合が多いので
それに合格するのが一番の近道だと思われます。

490〒□□□-□□□□:03/07/08 23:37 ID:pkrR1QEk
483とかさなるかもしれませんが、7月8日、近畿管内、局長クラスの内示がおこなわれました。
491〒□□□-□□□□:03/07/08 23:40 ID:RgaNLhNk
地域区分局では計画の主任や当務者もいるよ。
492〒□□□-□□□□:03/07/09 00:04 ID:kMlr14de
>>478 厳しいことを言うようですが、今のままでは絶対に計画には入れません。
   まず職種変更試験を受けてからですね。
   489の方が言っていることでほとんど正解です。
   計画はほとんどが役職者(総務主任以上)で定員の算出上、主任や一般が
  計画定員で入れることは、よっぽど役職配置がいびつでない限りありません。
  (地区分ではたまーにありますが、それは多分内務関係課だけで、集配や郵集未
  分課の局ではありえません。あるとすれば計画補助者の指定を受けた人でしょう。
   一番近いのは課長との対話の中で希望を伝えた上で、班長や課長代理の仕事を
  率先して手伝っていくことでしょう。
   適性とか本人の希望とか言うのはまったく関係なく、定員が決まっているので、
  なんともしようがありません。
   例えばこの課の計画定員は2人で役職は上席と課代1人ずつとかいう感じです。
   ちなみにこの定員と役職を計算するベースは集配なら外務定員が関係します。
  仮に今、主任や一般が計画をしていても一時的なもので、いずれ役職者が入るでしょう。
493〒□□□-□□□□:03/07/09 06:14 ID:+q9yTnTM
中堅、高2、職種変更(外→内)って廃止になってないか?
494〒□□□-□□□□:03/07/09 12:09 ID:T7SQKGZy
廃止になったけど
過去の訓練修了者は、未訓練の人と
比べてちがうのでは?
495〒□□□-□□□□:03/07/09 20:01 ID:HQDy9qLf
計画枠は定数が決まっているけど局長裁量で補助者を入れているところはあるよ。
計画にゆうメイトを入れるくらいならそのゆうメイトを現場に入れて
計画に職員を入れると言うのがけっこう増えてきている。
やっとゆうメイトよりも職員の方がいいと言うことに気付いたのかな?

ちなみに外務計画係は内務職員の俸給になるよ。
外務からガクンと俸給が下がるからそのまま楽な配達をしてることをお勧めするよ。
496〒□□□-□□□□:03/07/09 22:29 ID:tIg/NRq3
>>495
激しく胴衣!!
休みの日も自分の仕事が気になって仕方ない!!
497〒□□□-□□□□:03/07/10 00:45 ID:d6xQGS1P
ホントニ計画やりたいの?
残業残業で帰りはいつも8時、9時あたりまえ。
誤配がありゃ、取りに行って頭下げっぱなし。
休みの日も出てきて私服でごそごそやってるか、家へ仕事持ち帰るか。
配達の方がのんきでいいよ。


498〒□□□-□□□□:03/07/10 01:06 ID:Ovqb+AVD
>495
サブプランナーってやつのことだね。
でも中途半端な立場だし、仕事の内容は計画ゆうメイト以下だったりする。
皆がやりたがらない仕事であるのは事実。
499〒□□□-□□□□:03/07/10 02:03 ID:6MrIr9hd
みんなやりたがらないのはDQN職員が原因なんだよね。
ちゃんと誤配や揉め事を起こさないでいてくれたら計画なんてかなり楽。
それができないのはアフォな管理者の指導力がないからだろうね。
良くも悪くも仕事は管理者しだいだということがよくわかるよ。
500 :03/07/10 05:21 ID:gMprt1q5
500
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502〒□□□-□□□□ :03/07/10 07:21 ID:pQRCBkl1
>470
人事異動は、ほんとその通りなのか?
支社課長級、今日明日に内示ということは、
あり得る?
503〒□□□-□□□□:03/07/10 12:14 ID:W0G+nrFO
局長の異動から、何週間後が一般の異動
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505〒□□□-□□□□:03/07/10 14:44 ID:rUxVHBVk
古い表現だが、

7/8…本庁人事
7/15…郵政局人事
7/22…それ以外

じゃないのか?
漏れも内命ほしい。今の職場から脱出したい。


506〒□□□-□□□□:03/07/10 17:37 ID:Jl8lzx1+
age
507〒□□□-□□□□:03/07/10 19:59 ID:lnIoD20j
 確かに計画に入ると帰るのは遅くなるし、給料も下がるし、
しょうもない雑用が増えるのは事実。
でも誰かがやらないといけないんだし、そんなに嫌がらなくても・・・
508〒□□□-□□□□:03/07/10 20:07 ID:qEFT/a74
社員ならそれが普通の仕事。
民間ではそれが常識。
だいたい単純な事務処理(配達・区分・窓口)を正職員がやるのは
どうかと思うがな。
まあ近々民営化になるらしいから、計画の奴だけは何とか生き残れるさ。
509〒□□□-□□□□:03/07/10 23:56 ID:rUxVHBVk
計画だって、慣れれば単純だよ。
どれも所詮郵便局の仕事なのだし。
510〒□□□-□□□□:03/07/11 01:21 ID:XOUahi7b
>505
郵便局課長級は15日内命、22日発令と思われ。
 課長に昇任する代理の後補充もあるから、代理人事まで一発の恐れあり。
 ただし、公社化で前例は参考にならん。
511〒□□□-□□□□:03/07/11 02:09 ID:+gW6kBAd
計画っつーのは、郵便課でも優秀じゃないといけないんだよ。
ミスは許されないからな。他の仕事と一緒にするな。
512〒□□□-□□□□:03/07/11 03:20 ID:ELmAZXFU
>>511
うちの局だと窓口勤務やれば金が合わない、特殊勤務入れば数が合わないと言ってやりたがらない
小包勤務入るとそこらをウロウロしてるだけ、通常勤務は本務者一人減らして入ったメイトが毎日入ってるからしない。
と、役立たずな内務主任がいます。
そんな彼ですが計画はいると机に向かって座ってて嬉しそうに何かしてまつ。
で、彼は悪い意味で名前が売れすぎてて何処の局にも受け取ってもらえません...
513〒□□□-□□□□:03/07/11 09:26 ID:eF84f2dy
あまりにも、馬鹿すぎると、だめだけど
忘れぽくて、ぼんやりしてて、そそっかしくても、郵便局はちゃんとまわってるよ。
514〒□□□-□□□□:03/07/12 05:10 ID:rnZ/oNLl
>>512
受け取り拒否で還付です
515山崎 渉:03/07/12 11:09 ID:dbafpH9U

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
516〒□□□-□□□□:03/07/12 21:26 ID:mRHlBC0p
引き上げ
517すべての見えるめくらもの@神戸中央:03/07/13 12:47 ID:xmOWaHQd
普段土曜日はきっちり休むくせに最近わけもなく
土曜に出てきて私服で仕事してる役職者は
今度異動で出る可能性大。
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519〒□□□-□□□□:03/07/13 13:04 ID:5oUzEoph
7月15日付けで異動になるとの印刷した挨拶状がもう届いた。
異動が分かったら早く知らせるのがいい。
520〒□□□-□□□□:03/07/13 13:57 ID:AWauZFEw
>>511
計画はどう仕事すればいいのかさえわかっていれば誰でもできるよ。
正規取扱を知らないままに仕事をしているのが多いから計画は特別なんて考えになるんだよ。

郵便局の仕事は何をするのか決まっているのだから順序立てさえできればゆうメイトでもできるのは実証済みだろ?
計画だってそう。責任感を持って取扱いさえ知っていればどうにでもなる。

使えない計画でも現場が回るのも実証済みだけどな。
521〒□□□-□□□□:03/07/13 15:21 ID:3JPSzIza
  計画が特別とかしている人が優秀とかは思わない。
 現場で仕事している人でも優秀な人はいっぱいいるし、
 逆に計画でも使えない人はいることは事実。

  ただ、計画が使えない管理者のお守りや現場の不手際のために
 本当にしなければならない仕事(職場がうまく回るようにプラン
 を立てること)ができてないのが現状。
 まぁ中には事務仕事(勤務時間報告とか賃超計算)が計画の仕事と
 勘違いしている人もいるけど・・・。
  んで、職場がうまく回るようなプランを立てられないから職場が
 うまく回らなくなってるのが今の職場の状態。うまく回らなくても
 現場の人は何とか回すから。でもそれは何とか回しているのであって
 うまく回っているわけではないと思う。

 やっぱり体力より実務がしっかりしている人に管理者になって欲しい。
 
522〒□□□-□□□□:03/07/13 16:52 ID:oa5AOdjq
現場でオレって優秀と思い、現場じゃ大卒だしもったいないと、変な出世欲をだし計画を希望し、いざやってみたら、オレってダメ人間?かなと感じる毎日。
事務が向いていないのか、その程度の人間だったのか。
現場に帰りたいと、いい続けて早三年。
変な欲を出したばっかりに、トホホ。
523〒□□□-□□□□:03/07/13 17:03 ID:E8pr2BNW
もう計画ネタはいいよ。つまらん。
524〒□□□-□□□□:03/07/13 20:23 ID:W4nOt8yf
これからの人事は、手を挙げたもん勝ちだよ、ただ隣の芝生は青く見えるで、
仕事変わって後悔しないように。世の中楽な仕事ってそうあるもんじゃない。
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526〒□□□-□□□□:03/07/13 23:04 ID:T6+drILC
age
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528〒□□□-□□□□:03/07/14 00:04 ID:eGzwKXcp
>>483
高2の修了しだいかな?
529〒□□□-□□□□:03/07/14 22:38 ID:DOmrOLAx
東京は明日課長・代理級の内示ですねえ。
どこまで動くかな?
530〒□□□-□□□□:03/07/14 23:12 ID:LYLgsFmb
そういえば、代理が、此処来て何年だからとか話してた。
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532〒□□□-□□□□:03/07/15 01:49 ID:9yoq2GeP
>>529
関東も動きはあるか?

533〒□□□-□□□□:03/07/15 07:17 ID:PTyDti+i
今日ですね
534〒□□□-□□□□:03/07/15 08:26 ID:PYjASjFO
age
535〒□□□-□□□□:03/07/15 12:10 ID:bvRzjOW8
代理は今日か?
東京だけどそんな様子なさそう
536〒□□□-□□□□:03/07/15 12:12 ID:EorhggvU
今日は課長クラスのみだって。
537山崎 渉:03/07/15 12:55 ID:fUETtUEp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
538〒□□□-□□□□:03/07/15 18:40 ID:afoAJcZa
保守
539〒□□□-□□□□:03/07/15 23:11 ID:G6RQJ/qV
 近畿では今日、課長級の内示がありました。
課長代理級は来週とのことです。
540〒□□□-□□□□:03/07/15 23:24 ID:Lmjznwp8
東京,局長級内示あり
541〒□□□-□□□□:03/07/16 07:19 ID:q9HDr3WN
一般は?
542〒□□□-□□□□:03/07/16 12:24 ID:xcpk12GN
今日あたり、マツリになってもいいはずなのに、あまり盛り上がらないのは、なんでだろう♪
543〒□□□-□□□□:03/07/16 14:34 ID:KBmYDB/r
 >>541

  近畿では8月中〜下旬ぐらいで主任→総務主任と
 セットみたいです。
544〒□□□-□□□□:03/07/16 16:34 ID:tyoG6SeU
九州では何か変化はあったんでしょうか?
545〒□□□-□□□□:03/07/16 22:29 ID:W/zXfn/4
東京は、課長・上席・代理クラスの内命がありました。
何故こんなにも支社単位で違うの?
支社の異動はどうなの?
東京の方教えて。
546本社人事担当:03/07/16 23:03 ID:/m1rLMNb
郵便局の課長クラスまでの「支社長発令」は22日付けですが、
課長代理クラスは、今年から「郵便局長発令」となったので
課長クラスとは別の異動レベルとなりました。
よって、発令日は地域によって差異があります。
547〒□□□-□□□□:03/07/16 23:14 ID:/eD4GTLt
それでは東京の総務主任クラスはいつになるのですか?
548〒□□□-□□□□:03/07/16 23:46 ID:1Y/AejLs
東京だけど、もう発令済んだよ。
うちの局は足りない総務主任が補充された感じ。
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550〒□□□-□□□□:03/07/17 07:15 ID:a1uq3wUq
総務主任の異動
ある局もあったんだ。
551〒□□□-□□□□:03/07/17 07:27 ID:Hn8I9PO6
>>542
みんな、ピリピリしていて、呑気に浮かれている気分でもないと思われ。
552某局集配:03/07/17 19:40 ID:V23we0bB
うちのノータリン課長がまだ動かず3年目に突入しそうで鬱・・・。
管内で評判悪いのか?
さらに輪をかけてノータリン上席が7年目に突入しそうでイヤ・・・。
ひどい職場だよ。
553〒□□□-□□□□:03/07/17 22:58 ID:SpPO/MVS
(´・ω・`)ショボーン
内命がないよう
554〒□□□-□□□□:03/07/17 23:28 ID:6DJnJXNJ
うちの課長・・・
叩かれすぎておかしくなっちゃったよ・・・(T_T)
今の局での事は忘れて新天地で頑張って下さい。
555某局某”管理”者:03/07/17 23:41 ID:hap2z2MQ
 今年の人事は退職者の後補充のみだ、これが公社流か?
556〒□□□-□□□□:03/07/18 00:05 ID:Ou8ZtMT1
今日は送別会でした。
557〒□□□-□□□□:03/07/18 00:36 ID:HpfXorvj
>>552
。・゚・(ノД`)・゚・。
うちの課長も同じだよ・・・
上席も3年目だよ・・・
7年もいられちゃたまんねえよ・・・
558〒□□□-□□□□:03/07/18 01:40 ID:xsBI3oam
今日は管理者の送別会でした。
気分は公務員のまま、古参者は組合万歳ばかり
アホらしくて私はしらけました。
こういう管理者ばかりであほらし....
559〒□□□-□□□□:03/07/18 12:29 ID:HwANXpJJ
ageるのだ。
ところで、総務主任以下の内命はいつだろう。
課長や代理の異動が落ち着いてからかな。
560〒□□□-□□□□:03/07/18 23:35 ID:Uv2e1TX0
600ゲト
561〒□□□-□□□□:03/07/18 23:36 ID:WNT8u4xS
650だった
まちがえたなり
スマソ
562〒□□□-□□□□:03/07/18 23:39 ID:PV7JIrqG
>>477子供いるからでなく、仕事はしかーり
やってますか?

563〒□□□-□□□□:03/07/19 07:57 ID:+MsouOeB
マツリだマツリだ
ワーイ(*^▽^*)
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568〒□□□-□□□□:03/07/19 17:29 ID:itA5TNC5
22日は、東京で内命はある?
それとも9月までない?
569〒□□□-□□□□:03/07/20 08:33 ID:7H8XGjJf
特定局の総務主任人事はもう出たよ
570〒□□□-□□□□:03/07/20 18:18 ID:GU35Yn3C
東京の一般はいつ?
571〒□□□-□□□□:03/07/20 19:20 ID:muQkf66p
捌号78F N→Mk 捌号61F Mk→MT 捌号32F MT→N
572〒□□□-□□□□:03/07/21 08:46 ID:z4s0tu4i
>>571
何かの暗号?
573〒□□□-□□□□:03/07/21 11:03 ID:BwdvBclF
異動期なのに、カキコすくない。
もっと情報きぼーん
574〒□□□-□□□□:03/07/21 18:21 ID:w1ps1fyS
平職員の異動はいつなんじゃ
575〒□□□-□□□□:03/07/21 20:01 ID:179yXf8N
近畿 課長代理クラスは7月22日内命ですよ。
576〒□□□-□□□□:03/07/21 20:11 ID:U3kQ02x7
575>
総務主任もいっしょですか?
577〒□□□-□□□□:03/07/21 21:42 ID:HdNKACnD
  >>576
  近畿では、総務主任クラスは8月中旬から下旬っす。
 当務者・主任もセットっす。
578〒□□□-□□□□:03/07/21 22:29 ID:73GcpW3s
A木ちゃんがんばってね!!!
579〒□□□-□□□□:03/07/21 22:56 ID:l/kkiFHd
昼休み
笑っていいとも
の局に異動させてほしい。
みのもんたは
もう、飽き飽きだ。
580〒□□□-□□□□:03/07/22 12:16 ID:MwO8z03W
( ̄ー ̄)ニヤリッ
期待age
581 :03/07/22 12:18 ID:+QLw8gTu
昼休み
ワイドスクランブル
の局に異動させてほしい。
NHKと藁っていいともは
もう、飽き飽きだ。
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584〒□□□-□□□□:03/07/22 12:27 ID:A8GbtZ6e
南、今日はないぞー。25日だぞー。
585〒□□□-□□□□:03/07/22 12:29 ID:+3PkHpxA
ゆうメイトも異動があればいいのにね。
586〒□□□-□□□□:03/07/22 12:50 ID:ENi6yVN9
せめて、担務替えがあれば、いいのに。
同じことの繰り返しで、頭が退化してくる。
587〒□□□-□□□□:03/07/23 07:37 ID:zx3Tzcyd
あげ
588〒□□□-□□□□:03/07/23 22:18 ID:cXBfJYNG
北海道はいつなんだろう?
589〒□□□-□□□□:03/07/23 22:48 ID:z1Ix6bG2
東京の一般はいつなんだろう。
590〒□□□-□□□□:03/07/23 23:26 ID:r2fV/WsQ
東京の総務主任レベル、もう内示あったよ。
591〒□□□-□□□□:03/07/23 23:36 ID:nsjBagJt
北海道の総務主任もそろそろかなー
592〒□□□-□□□□:03/07/24 00:08 ID:npbcSffR
東京の主任とヒラは、総務主任とは、内示は別の日?
593〒□□□-□□□□:03/07/24 07:15 ID:P5qplmKH
age
594〒□□□-□□□□:03/07/24 12:14 ID:npbcSffR
age
595あぼーん:あぼーん
あぼーん
596〒□□□-□□□□:03/07/24 14:04 ID:oIAx41mv
いよいよ明日か?
597〒□□□-□□□□:03/07/24 17:54 ID:HNnDrhZd
内示が?
異動が?
598〒□□□-□□□□:03/07/24 20:08 ID:cMwlcTC2
内命は明日でしょう。
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600〒□□□-□□□□:03/07/24 23:28 ID:au4kpI80
一般の異動は郵便関係の配転が主体になるらしい。
601〒□□□-□□□□:03/07/25 07:08 ID:1tF1yXc2
異動は、タイムリーな話題なのに
スレがのびてないのは、なぜだろう。
602〒□□□-□□□□:03/07/25 08:11 ID:fXkjdwQB
今日aruyo
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605〒□□□-□□□□:03/07/25 12:13 ID:mANI6Wcp
今日あると思ったけど、
違うな。
なぜなら、局長やすんでる。
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607〒□□□-□□□□:03/07/25 18:38 ID:PWwhaODT
今日、内命ありました。集配から、計画です。in関東
608〒□□□-□□□□:03/07/25 19:17 ID:V7jqSjDx
関東の一般職員の異動はいつ?
609〒□□□-□□□□:03/07/25 19:33 ID:G70QE2ML
内命キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
610〒□□□-□□□□:03/07/25 19:55 ID:aXHk7PLS
(´・ω・`)ショボーン
来ない。
611〒□□□-□□□□:03/07/25 19:55 ID:mANI6Wcp
(´・ω・`)ショボーン
612〒□□□-□□□□:03/07/25 22:19 ID:HMG7DNkT
漏れもなかった・・・
(´・ω・`)ショボーン
613〒□□□-□□□□:03/07/25 23:12 ID:G9capuHh
あーあ、今の局を出たい。
(´・ω・`)ショボーン
614〒□□□-□□□□:03/07/25 23:27 ID:pSsQQkYk
よっしゃー
DQN代理、異動内命きたきたきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
615〒□□□-□□□□:03/07/26 00:34 ID:Pb4NdGle
607 南でした。。。。一般はいつ?
616〒□□□-□□□□:03/07/26 11:12 ID:UAmjfDiz
8月1日付けか?
617〒□□□-□□□□:03/07/26 13:55 ID:H9jzTBf0
八月一日付けなら
もう、内命もらっていいはず。
てことは、なしかー?
618〒□□□-□□□□:03/07/26 13:56 ID:7/BMh+y6
東京の一般の内辞はいつ
619〒□□□-□□□□:03/07/27 00:00 ID:YsNwJScA
age
age
age
age
age
age
620〒□□□-□□□□:03/07/27 18:51 ID:wa7BTkqp
明日こそ内命ほすぃ
621〒□□□-□□□□:03/07/27 20:24 ID:i17IeTKt
タイムリーの話題なのに
ほんとにスレがのびない。
622〒□□□-□□□□:03/07/27 22:45 ID:Uv6PReSP
北海道でつ
代理・総務主任クラスの内命が
29日と聞きました
623〒□□□-□□□□:03/07/28 07:06 ID:z/KbCOam
東京の情報がキキタイ
624〒□□□-□□□□:03/07/28 12:13 ID:fkUXFyRc
一般の異動は?
625〒□□□-□□□□:03/07/28 20:21 ID:+OGkewkD
近畿は明日、また課長代理クラスの異動があるよ(先週、内命があった)。
626435:03/07/28 21:29 ID:ctsV2xrx
東海は、、、まだですか。
627:03/07/28 21:40 ID:gVlPriPh
発句街道の総務、代理は8月1日が内示だ4たしかだよん。
628〒□□□-□□□□:03/07/28 21:43 ID:NEzo49g8
東海は、明日代理クラスの発令、一般は9/1か10/1みたい
629〒□□□-□□□□:03/07/28 22:10 ID:qI4+tGWz

役職と一般は、異動の時期が
そんなにズレてんの?
630〒□□□-□□□□:03/07/28 22:24 ID:7bM+RhmQ
東京は〜
631〒□□□-□□□□:03/07/28 22:24 ID:7Kg76jcI
>>628
高二関連?
632〒□□□-□□□□:03/07/28 23:19 ID:+xKNfE4N
東京は〜
633〒□□□-□□□□:03/07/29 00:13 ID:GaAMnM+Q

7月は基本的に、役職者か昇任による異動のみ。
一般は、4月と10月の異動が通常だよ。

ただ今年は、人員削減の絡みもあって、10月は大量異動になりそうです。
634〒□□□-□□□□:03/07/29 01:50 ID:r41QHEGS
10月ってもう年賀の準備せにゃよ〜。
635〒□□□-□□□□:03/07/29 12:20 ID:85pejlLA
えー?
そんなに遅いの?
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637〒□□□-□□□□:03/07/29 22:21 ID:1J+Qs2b/
>>634
年賀より国民保険証の時期だ。
既に削減でバイトすら不足してる当局は多分「又」死人が出るぞ。
638〒□□□-□□□□:03/07/30 00:23 ID://vPpMjy
郵便関係で10月移動なら、あからさまなイヂメだな。
いきなり新天地で総務主任として年賀を切り回せって??(w
お客さんが一番迷惑を被る。
ただの事務職じゃないのにな。職人技、特殊技術職だと分かり切っている事なのに。

いつまでたってもお上のバカはバカ。バカは現場やお客のことは一切無視だもんな。
639すべての見えるめくらもの@神戸中央:03/07/30 00:38 ID:AOgxOHTU
>>638
つーかゴールデンウイーク前の異動が
すでにイジメやで。
640〒□□□-□□□□:03/07/30 00:49 ID:Z9FzmSB0
二、三年位前の人事交流だったら、ある程度あてはまるかもしれないけど、
最近では人事交流自体ほとんど無いからなあ。
641〒□□□-□□□□:03/07/30 07:25 ID:1WJND7PK
総務から郵便に戻りたいのだが
642〒□□□-□□□□:03/07/30 22:34 ID:BaTssbJl
南関東の代理クラスの異動が、8月1日発令の模様。
643〒□□□-□□□□:03/07/30 23:10 ID:VTCEIhGz
>>638
禿同。
上の奴らなんて現場の事一切考えてもいねーもんな。
・・・あぁ鬱だ。
644〒□□□-□□□□:03/07/30 23:29 ID:qyoTsU30
どうせ現場無視の異動繰り返すんだったら、

全職員、家の近所の局に異動してくれ。
交通費削減でいい節約にもなるし、地域密着が強化するぞ?
645〒□□□-□□□□:03/07/30 23:37 ID:bsqibD+0
事件は現場じゃなくて 会議室で起きているの
646〒□□□-□□□□:03/07/31 12:16 ID:jwJDBEfB
もう代理クラスの内命ってないの?
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649〒□□□-□□□□:03/08/01 07:07 ID:hD/CPT1P
下がり過ぎ
650〒□□□-□□□□:03/08/01 07:39 ID:i9KUPxpL
今日???
651〒□□□-□□□□:03/08/01 09:25 ID:zXl7IrC6
今日だよ
北海道!!
馬鹿長代理がいなくなる
…次もまた同じようなのが来るのかな…
あ〜あ…
652〒□□□-□□□□:03/08/01 12:21 ID:oUQsnWW8
東京の総務主任以下はいつ?
653〒□□□-□□□□:03/08/01 14:54 ID:Isuw1O0G
外の局代が、ふえますが、何の仕事するの、そうたんで、おしえて。
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655〒□□□-□□□□:03/08/01 22:45 ID:iiOVnWCT
人事交流というのは三分の一は出世のため三分の一は平行移動三分の一は
仕事が遅い人間を移動させると人事院で郵政ははっきり言っていた。
つまり最後の三分の一は仕事が遅い奴を移動させていじめて辞めさせるという
のが本音らしい。局の中にはそのいじめやめさせ専門の管理者も送り込まれて
いるらしい。その管理者は一人辞めさせるごとに成績が上がり出世できる。
ふざけやがって
656〒□□□−□□□□:03/08/01 23:54 ID:681pCMX/
>655
なぜ辞めさせるごとに成績が上がり出世できるのだろう?
公社になってもこんな事が続いているのだろうか?
657〒□□□-□□□□:03/08/02 00:12 ID:YAcdfi8s
>>655
まぢかい?!
うちの局ではどーしても辞めさせたい
あるいは移動させたいヤシが居るんだが・・・
貰ってはくれまいか?

こんなアフォな使えんヤシはイラヌ!!!
658ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:44 ID:ROV3XndF
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
659〒□□□-□□□□:03/08/02 07:32 ID:fGtwmikS
月曜日
何かありそう?
660〒□□□-□□□□:03/08/02 09:39 ID:OGsrOlKE
都下の状況は?
661〒□□□-□□□□:03/08/02 11:40 ID:qP0N8Bpg
うちの連絡会は集配で使えない極長を無配に異動させる。
さすがに「辞めます。」と言うらしいが、
「まぁ、そんな事言わずに…。」と言って引き止めるのだそうだ。
行った先の無配の職員が大変なんだからさぁ、辞めさしてやれよ。

やっぱ、他の連絡会もそうなの?

662sage:03/08/02 15:27 ID:Gys1q167
極長?
蚊長では?
663〒□□□-□□□□:03/08/02 17:52 ID:QGzQvnH1
東海一般9月に異動があるとのこと
本当?
664661:03/08/02 19:12 ID:DAHwEgda
>>662
特酔連なんで極長でつ。
無配はいらない極長の捨て場所になってまつ。
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666すべての見えるめくらもの@神戸中央:03/08/03 01:31 ID:SzzgIac4
NUMBER OF THE BEAST
667〒□□□-□□□□:03/08/03 08:26 ID:UegPRyAb
月曜日に期待age
668〒□□□-□□□□:03/08/03 09:07 ID:Jr2YKSgW
何を期待してんの? もう内示は終わったけど(東京)
669〒□□□-□□□□:03/08/03 19:54 ID:nc4PJGzK
関東は?
670〒□□□-□□□□:03/08/03 20:08 ID:Zq11vTVW
高位置、高弐の修了者はもう異動したのかな?
671〒□□□-□□□□:03/08/03 21:01 ID:1wr6UgEG
>>668
新夜勤のないところに、転勤したくて。
ぺーぺーの内示はまだですよねえ。
672あぼーん:あぼーん
あぼーん
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674〒□□□-□□□□:03/08/03 21:04 ID:1YgzlTyL
>>668
新夜勤のないところに、転勤したくて。
ぺーぺーの内示はまだですよねえ。
675〒□□□-□□□□:03/08/03 23:33 ID:ZaHvjhxC
将棋の駒みたく、非人道的な異動のさせかたはヤメてほしい。
人間的な扱いをしてほしい。最低限のモラルってあるだろ?
自分がそうされる身になって、想像してみろってんだ!
いい死に方しないよ、あなたは。
676〒□□□-□□□□:03/08/04 00:25 ID:VyXQvIou
特定郵便局長採用試験って、受験資格が事実上「25才以上」しかないんだけど、
一般公募のはずなのに試験日は非公開だよね。
支社に「次の試験日が決まったら絶対教えてくれ」と頼んだら、受験できるのだろうか。
まぁ、仮に受験して満点を取ったとしても2次試験で落とされるのは明らかだけど。

最近、郵政の仕組みにつくづく嫌気が差してきて困る。仕事するのがアホらしい。
677〒□□□-□□□□:03/08/04 00:27 ID:DpcGItzf
郵便関係職員、
9月24日内命・10月1日発令
これはほぼ決まりでしょう
678〒□□□-□□□□:03/08/04 00:32 ID:3qf4D9Ak
まだ先が長いな〜
10月1日を夢見て頑張るしかないですね
郵便課→総務課もしくは他局郵便課
いまの職場は糞の溜まり場なので・・・
679〒□□□-□□□□:03/08/04 07:19 ID:e5QyNIYJ
えー!
郵便関係は10月?
今回の定期異動と連動してあるんじゃないの?
なんで郵便関係だけ単独であるの?
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681〒□□□-□□□□:03/08/05 12:50 ID:plcs7HzG
今回の定期異動は、総務主任以下はないのですか。
682〒□□□-□□□□:03/08/05 13:13 ID:ewHhX11H
総務主任以上はどうでもいいから
主任、ヒラをもっと活発に異動させろ。

何が適材適所だ。ふざけんな!
全然適所じゃないぞ。
漏れを早く異動させろ。
683〒□□□-□□□□:03/08/05 17:13 ID:YABsqNzm
>676
特定局長になんかならんほうがいいよ。
684〒□□□-□□□□:03/08/05 17:20 ID:56JuEhuB
587 名前:〒□□□-□□□□ :03/08/05 00:48 ID:4RlCB6+m
(親切局員がこのスレで何をしたいのかよくわからん)

588 名前:〒□□□-□□□□ :03/08/05 02:26 ID:7Qxa2fBi
>>587
親切局員は2chの郵政板では有名な、無特勤務を装い(?)郵便局で働く女性と仲良くなろうと必死な
単なる郵便局員フェチ。

592 名前:〒□□□-□□□□ :03/08/05 16:45 ID:uc3ROJiH
>>587
このスレに限った事ではないよ
どのスレでもよくわからない
ある意味キモイ存在

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685〒□□□-□□□□:03/08/06 00:24 ID:dplGh9JH
>>682
平より役職者の方が多い普通局の漏れ。
もう駄目ポ。
686〒□□□-□□□□:03/08/06 00:59 ID:IsjPnAgq
一般の異動はいつになるのか、情報ください
687〒□□□-□□□□:03/08/06 12:27 ID:Uvii/AJq
10月まで待てないよ。
688〒□□□-□□□□:03/08/06 17:49 ID:mXMaySgU
イパンの異動は10月なんですか?
689〒□□□-□□□□:03/08/07 08:13 ID:Reo7Kw/8
早くしてくれろ
いぱーんの異動
690〒□□□-□□□□:03/08/07 22:02 ID:ISMkZ4TF
期待age
691あぼーん:あぼーん
あぼーん
692〒□□□-□□□□:03/08/08 20:27 ID:jFxZzqSH
質問ですが、異動の辞令が出てもそれを拒否して居続ける事って出来るんですか?
693〒□□□-□□□□:03/08/08 20:59 ID:KA3R7kB+
内命の前に、意志確認を課長が聞いてくるから、
その時に真っ当な訳があれば、取りやめになるのでは?
694〒□□□-□□□□:03/08/09 01:23 ID:Iiz6H2eQ
>693
 俺の場合は内命前の意思確認なんてなかったぞ
 ほぼ強制的な頭数あわせの異動だった
 だけど、集配になったので余生を気楽に生きていきます
 今はどの課よりも集配が一番よいのでは(給与面から見ても)
 みんなも「Let's Syuuhai」!
695〒□□□-□□□□:03/08/09 01:40 ID:jqgYPJXc
札幌の官舎って実情はどうですか。
それと、いったい何箇所あって、所属局によって
場所って決まってるのですか。
696<:03/08/09 23:48 ID:rjGAWJyO
age
697〒□□□-□□□□:03/08/09 23:50 ID:yfbAkM4Q
社宅だよ!
698〒□□□-□□□□:03/08/10 07:37 ID:lihD8ywO
で、ヒラの異動はどーなってるの!?
699〒□□□-□□□□:03/08/10 09:16 ID:0nMDHDAJ
>>698
そうそう。一番それが大事。
700〒□□□-□□□□:03/08/10 21:57 ID:N523feoi
それがー一番だいじー。♪
701〒□□□-□□□□:03/08/10 22:32 ID:I3gTpeRs
>>700
大事マンブラザーズか。懐かしい。
あの頃へ戻ってもういっぺん人生やり直したいよ。
702〒□□□-□□□□:03/08/10 23:47 ID:uWdpHvbf
こないだ、総務主任の交換移動があった。当方東京。
703〒□□□-□□□□:03/08/11 07:56 ID:1RjNHvv9
今日内命ありそう?
704〒□□□-□□□□:03/08/11 08:38 ID:zg3PFRZz
へ?今日異動あるの?
705〒□□□-□□□□:03/08/11 12:50 ID:w3GXejqj
内命があるとしたら、午後一番だな
706〒□□1-□□□1:03/08/11 21:46 ID:1z7gKSnS
男っ気のある集配課に異動した〜い!
707〒□□□-□□□□:03/08/12 07:11 ID:Pu3dl2oe
最近人事異動で、総務主任として、配属されたのですが、
人事評価でこまってます 
ずばり、チームの人が誰が誰だかわからない。
伝送、小包ばかりの人は、顔も合わせたことがないかも!
708〒□□□-□□□□:03/08/13 10:12 ID:oXp7RPpL
おととい異動はあったのでしょうか?最新情報求む!
709〒□□□-□□□□:03/08/13 12:21 ID:cdKFQ18V
もう、定期異動関係は終わったの?
総務主任以下はまだですよね。
710〒□□□-□□□□:03/08/14 12:11 ID:K/UMQHRi
age
711〒□□□-□□□□:03/08/15 02:22 ID:QYbQXPTH

みなさん、重大事故は起こしていませんか?
内命まで、あと一ヶ月ほどですよ。
気を付けて、頑張りましょう、異動出来るまで。
712〒□□□-□□□□:03/08/15 08:22 ID:tnZPBpjD
その内命は、ヒラも対象?
だったら、うほほ。
713〒□□□-□□□□:03/08/15 09:02 ID:iSDRqnZW
↑おなじくうほほ!! みなさん今日は終戦記念日。黙祷して戦没者のご冥福を祈りましょう。
そして郵政に幸多かりきことを!
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715〒□□□-□□□□:03/08/15 18:55 ID:zy/CqdbH
a
716〒□□□-□□□□:03/08/16 02:43 ID:P/abhflb
g
717〒□□□-□□□□:03/08/16 21:23 ID:x8zJaji4
e
718〒□□□-□□□□:03/08/16 23:31 ID:JwS+C6Mv
p
719浪速:03/08/16 23:48 ID:I7CY/CmG
貯金保険課はもういいわ。
早く辞めたいな。。。。。。。。。。。
720〒□□□-□□□□:03/08/17 20:09 ID:JCQsSqkl
a
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722〒□□□-□□□□:03/08/17 21:03 ID:EIPlwK+Y
n
723〒□□□-□□□□:03/08/17 23:30 ID:X91VHmPL
d
724〒□□□-□□□□:03/08/18 07:22 ID:nYHd3EYS
a
725〒□□□-□□□□:03/08/18 20:26 ID:OQMz46h2
うちの管理者異動させてくれよ!!
いらねぇんだYO!!!…ってもらいてないよねぇ…
区分機導入後の滞留の責任取れよヲイ!!!!!!!!!!!!!!!
726〒□□□-□□□□:03/08/18 22:46 ID:I2m+dVeA
噂ではこの秋に大異動が予定されているようですね。
郵便・集配→貯保、あるいは特定局逝きもバシバシあるといいな〜。
受け取る側は迷惑この上ないが。
727〒□□□-□□□□:03/08/19 00:06 ID:84vJXhyM
貯金外務から集配外務っての良い事なの?
728〒□□□-□□□□:03/08/19 00:08 ID:kC7zaLcQ
基本給が上がるぞ。
ボーナスが上がるぞ。
超勤手当がもらえるぞ。
でも、先がないかもしれないぞ。
729〒□□□-□□□□:03/08/19 20:26 ID:pkxgrlaO
一般職員の異動は、10月?
730〒□□□-□□□□:03/08/20 12:31 ID:IgJwVc8G
ああ、もう我慢も限界だ。
はやく異動させてくれ。
731〒□□□-□□□□:03/08/20 12:58 ID:4dmp4b8h
かんぽの宿の職員の処遇はどうなるの?
郵便屋→かんぽの宿への異動はあるの?
732〒□□□-□□□□:03/08/20 18:54 ID:JxaupLVa
4年後、民営化。
5年後、倒産・・・?
733〒□□□-□□□□:03/08/21 07:03 ID:UhoEnZA5
一年で倒産はないだろう。
ただ、厳しい人員削減はまちがえない。
そして、厳しい環境は、人間関係を破壊する
734〒□□□-□□□□ :03/08/21 22:25 ID:OR01MbIK
27日内命、9/4発令?
735〒□□□-□□□□:03/08/21 22:53 ID:0Q2BBgqG
へ?そんな話あるの?詳細求む!
736〒□□□-□□□□:03/08/21 22:57 ID:cfDHI+5A
同じく!詳細求む!
737〒□□□-□□□□:03/08/22 12:52 ID:R9ZEpDi1
突発的な異動じゃないですか?
定期・一斉異動ではないでしょう。
キット。
738ままるむむめまる:03/08/23 00:13 ID:ca9/ign9
アゲ
739〒□□□-□□□□:03/08/23 08:12 ID:5oClDYND
27日内命、3日発令、28日内命、4日発令の方が信ぴょう性がある!
曜日がずれることはないでしょう。
740〒□□□-□□□□:03/08/23 12:02 ID:ULKRgOG3
kinki
9-4
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742くからくかりしきかるけれかれ:03/08/23 15:28 ID:nFq5CKSu
関東は?
743〒□□□-□□□□:03/08/23 17:15 ID:CtVyYswo
>27日内命、3日発令、28日内命、4日発令
これって東京の話だよね?
744〒□□□-□□□□:03/08/23 20:45 ID:1CNRy0eL
人事交流は28日内命4日発令
ちなみに禁忌
745〒□□□-□□□□:03/08/24 01:43 ID:+CgaXeie
倒壊は?
746〒□□□-□□□□:03/08/24 12:51 ID:eFK1ulS2
巻頭は
747〒□□□-□□□□:03/08/24 15:51 ID:Buv/JUjP
龍灸は?
748〒□□□-□□□□:03/08/24 16:12 ID:YhHnCJXz
静岡県西部に勤務しています。
25日内示で1日発令が噂されています。
749〒□□□-□□□□:03/08/24 23:22 ID:/ULcLU1q
盗穂駆もおせーて!
750〒□□□-□□□□:03/08/25 07:21 ID:Dges3Rjt
今日なわけ?
751〒□□□-□□□□:03/08/25 13:26 ID:THunf+o2
倒壊は今日?
752〒□□□-□□□□:03/08/25 18:23 ID:Dges3Rjt
ないめいがないよう
753〒□□□-□□□□:03/08/25 18:44 ID:AcfzC4RQ
ありました
754〒□□□-□□□□:03/08/25 23:04 ID:NrgvG/Wo
急襲は?
前日、高二訓練も終わったから
移動は・・・・・
だれかおしえて・・・・・
755〒□□□-□□□□:03/08/25 23:24 ID:n22nQHXq
ヒラ職員の異動は?
756〒□□□-□□□□:03/08/26 07:22 ID:3z1eePew
今日内示
一日発令?
757〒□□□-□□□□:03/08/26 15:10 ID:GjuXZSx7
9月1日の人事異動で悲惨になる。
普通局ばかり人員削減して、特定局はいいのか!
民営化したほうが、絶対いい。
758〒□□□-□□□□:03/08/26 22:46 ID:Do06i/n5
今日内命うけていないのは、異動の可能性なしなのだろうか
759〒□□□-□□□□:03/08/26 23:10 ID:GjuXZSx7
送別会やるのか・・。
760〒□□□-□□□□:03/08/26 23:47 ID:q6065L6r
9月1日から簡保の研修あるんですけど。
研修中に内命ってあるんですか?
761〒□□□-□□□□:03/08/27 07:16 ID:TjBMG37n
>>743.744
に期待したい
762〒□□□-□□□□:03/08/28 07:05 ID:6SPYArja
今日か?
内命!
763〒□□□-□□□□:03/08/28 11:11 ID:caz1RXij
禁忌  今日  内示 確実
764〒□□□-□□□□:03/08/28 12:16 ID:MHNsSlvY
敢闘は?
765〒□□□-□□□□:03/08/28 12:56 ID:caz1RXij
禁忌 一時に局長室へ呼ばれました
766〒□□□-□□□□:03/08/28 17:36 ID:qDfsk8EA
内示キターY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
767〒□□□-□□□□:03/08/28 18:02 ID:h1eYimgj
俺岸和田やけど、ゆうメイトの奥さん食いまくり。キミ達も岸和田に来い。
768〒□□□-□□□□:03/08/28 19:19 ID:ZiA98hpW
東京
なかった。
いつなんだヨー。
一般の異動は?

769あぼーん:あぼーん
あぼーん
770〒□□□-□□□□:03/08/29 06:58 ID:E6flU61f
盗穂駆もなかった(鬱)…。
771〒□□□-□□□□:03/08/29 13:59 ID:LnCxvaFR
漏れは近いから移動したくないが、ウザイ上司には消えて欲しい。
今年は役付きの移動が終わったらしいんでガックリ。
自分が移動しても良いと思えてきたよ。
772〒□□□-□□□□:03/08/29 22:50 ID:HBCE8/rE
>770
東北もなかった?
来週あたりかも。
773 :03/08/30 19:36 ID:24L5xKyd
特定から抜け出したい。どうしたら異動できるのだろう。
毎年、異動希望をだし局長にいくら頭を下げても無理です。
774〒□□□-□□□□:03/08/30 20:22 ID:Ko0DzC6f
東北での異動話は一切ない!
775あぼーん:あぼーん
あぼーん
776元気:03/08/31 07:48 ID:2ti0LYPH
iii
777〒□□□-□□□□:03/08/31 07:51 ID:2ti0LYPH
特定局から異動したい。
局長に何回頭下げても無駄。
今年12年目ここで飼い殺しだ。
ダメなら局長変えてもらいたい。
778〒□□□-□□□□:03/08/31 10:24 ID:MMKOsp3+
特定局からの異動はまずあり得ない。
局長の異動なんて上は考えるはずがない。
にしても12年も同じ局なのかね?
よほど気に入られてるか、他に出したら使えないかのどっちかだな。
779〒□□□-□□□□:03/08/31 15:01 ID:1yc/Z0nA
以前は、9月や10月は人事交流の時期でしたが、今は人事交流自体がなくなった
のでしょうか。
それとも、支社によって違うのですか。
780〒□□□-□□□□:03/08/31 16:14 ID:+c3WteFw

だから、9月24日内示、10月1日発令だってば。

そんなに焦るなよ、異動は絶対にあるんだから。人員削減の絡みで。
今回は結構、大きな異動だよ。その時が来たら、嫌でも異動してもらうよ。
781〒□□□-□□□□:03/08/31 21:29 ID:n4HR7Gyz
大卒内務と高卒内務って転勤・昇進・昇給などでどんな違いがあるのでしょうか?
782〒□□□-□□□□:03/08/31 22:50 ID:MMKOsp3+
ない
783〒□□□-□□□□:03/09/01 07:04 ID:/COq1Atx
780はなんで 
そんなに詳しいの?
784〒□□□-□□□□:03/09/01 19:14 ID:73QybaKV
安芸
785〒□□□-□□□□:03/09/01 20:54 ID:k8jopzxp
>777
特定局で同じ局に12年?
いまどき、そんな事ってあるのか。
786〒□□□-□□□□:03/09/01 22:22 ID:gzRKs8e4
同じ特定局に採用から今まで30年働いてる人います。ほんとのはなし。
787〒□□□-□□□□:03/09/01 23:00 ID:73QybaKV
局長の親類とかじゃないの
788みどりちゃん:03/09/02 19:00 ID:xB4ndIyU
使えないやつが同じ場所にいつまでもいるとその職場がだめになる。使えないやつほど2,3年で移動させるべき。
789〒□□□-□□□□:03/09/02 21:23 ID:gc+h6nNB
俺ももうこの特定局に来て5年目だ、もうこの局飽きた。
異動させてくれ。もう、無特はもういいよ。
790〒□□□-□□□□:03/09/02 21:49 ID:KHyNW/Iw
人事交流 9日内命16日発令のうわさが?
ほんとうか。
791〒□□□-□□□□:03/09/02 21:52 ID:cTwTYF/u
ただの願望だろ。
いい加減に妄想するのやめたほうがいいぞ・・・。
792〒□□□-□□□□:03/09/02 21:53 ID:RSR/H3au
>>790
何県ですか
793〒□□□-□□□□:03/09/02 22:16 ID:46xf4Vdb
出たい出たいと思っているうちはまず出れない。これは人事の定説です。もう煮るなり焼くなり
好きなようにしろ!!と思えるようになれば異動も近い。
794〒□□□-□□□□:03/09/02 22:37 ID:yk74jssw
>790
送別会の出席者募ってた。移動はあるようだ・・・
オレじゃないのは確かw
795〒□□□-□□□□:03/09/03 22:05 ID:IyaiQo9F
age
796〒□□□-□□□□:03/09/04 06:32 ID:+u3Y8uTM
内命前に送別会準備するか!あほ
797〒□□□-□□□□:03/09/04 07:13 ID:XGNmvPX5
内命後も発令までは、大っぴらにしてはいけません
798〒□□□-□□□□:03/09/04 21:53 ID:hoBQj39r
役職者の志願制昇任選考システムの募集って何月にあるの。
公報とかに載るのか。
799〒□□□-□□□□:03/09/04 22:03 ID:Xe9rSUVp
>797
内命後から発令までの間に取り消しなんて事、いまどきあんのかな。
800〒15□-□□□□:03/09/05 00:17 ID:nHIeGwkI
>>777>>778
どんな局で、何の仕事をやってるかにもよるかと。
外務なら別に12年同じ局でも不思議ではない。
内務なら>778のように、
気に入られてるか、他の局が欲しがらない(他局で悪評だってこと)のどっちか
特に集配特定局ならね。

〒15□-□□□□には何も噂が流れてこない…
どうなってるんだろう。

>>798
何年目から受けられるんだっけ?
801〒□□□-□□□□:03/09/05 12:24 ID:PLGwpjhM
age
802〒□□□-□□□□:03/09/06 20:59 ID:X5JIrbHV
>>638
>郵便関係で10月移動なら、あからさまなイヂメだな。
>いきなり新天地で総務主任として年賀を切り回せって??(w

最近は昇任に伴う異動だけで
一般のまま異動するケース(平行異動)って無くなったの?
803〒□□□-□□□□:03/09/06 21:08 ID:G9hgMhJN
禁忌 第二弾の特定局関係は、9月24日内命、10月1日発令
804〒□□□-□□□□:03/09/07 23:28 ID:wt3eZt/S
他局や他課に栄転で移動する場合、全郵政は局長推薦は要らないが他の組合員は
全て局長推薦が必要だと聞いたけどこの噂本当?こんな不公平でふざけたことはないよ。
誰か知ってる人教えて!
805〒□□□-□□□□:03/09/08 00:43 ID:AVqBD7L3
>>804
んなこたーない
ぜんてのやくいんにきいてみそ
806〒□□□-□□□□:03/09/08 08:18 ID:+d1L0rfV
一般の組合員はそんなの関係ないしょ
807〒□□□-□□□□:03/09/12 12:18 ID:Wi3U71fe
もうすぐ、10月なんだね。
異動だ!
808〒□□□-□□□□:03/09/12 12:20 ID:4kCbZgBx
かんぽの宿の人事はどうなるか、教えろ!
この馬鹿ども!
809〒□□□-□□□□:03/09/12 14:23 ID:sJUHEkP+
宿って廃止にならないの?
810〒□□□-□□□□:03/09/12 16:32 ID:2lrlFsI2
希望ってどのぐらい聞いてもらえますか?
大きい郵便局で、英語力あればEMS区分けなどに回してもらえますか?
811〒□□□-□□□□:03/09/12 18:56 ID:Wi3U71fe
東京国際とか、よくない?
812〒□□□-□□□□:03/09/12 23:23 ID:sJUHEkP+
なんか地域の中枢になってる局と一般局の間には一方通行の壁があるらしい。
地域区分局から一般局に回されたら後は一般たらい回しでゴールだそうだ。
それでも無特へ行くよりマシだとぼやいてた某地域区分局出身者。
813〒□□□-□□□□:03/09/12 23:36 ID:Wi3U71fe
地域区分局は、一般局の郵便課より人数的にも施設的にもめぐまれているんですか?
一番いいなと思うのは、客を相手にしなくていいところ。
女子はいますか?(総務とか事務でなく)
いるなら転勤したいな。
814〒□□□-□□□□:03/09/13 14:01 ID:4gFlekMH
        ___
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナかんぽの宿の人事は?
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
815〒□□□-□□□□:03/09/13 20:16 ID:9sGa7Xvu
異動したい
816〒□□□-□□□□:03/09/13 22:49 ID:tAHKiGN1
東海、特定局関係
内示9月24日 発令10月1日(6日の噂も)
らしい。
817〒□□□-□□□□:03/09/14 08:01 ID:ZJIdq8pi
↑かんぽの宿の人事異動も含まれているのでしょうか?
だれか教えてくれ!
818〒□□□-□□□□:03/09/14 08:31 ID:R8hYCV5o
>>808=817
そんなええとこ勤めてるんやったら文句いうな
819〒□□□-□□□□:03/09/14 14:02 ID:ZJIdq8pi
↑808=817ではない。別のカキコだ!!
820〒□□□-□□□□:03/09/15 12:56 ID:VCwzoaCF
          _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   は、早くかんぽの宿の人事異動について教えてくれ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  おまえら、俺たちの足を引っ張るんじゃねーぞ!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖        
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖       
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
821〒□□□-□□□□:03/09/15 13:23 ID:3O0cfC8R
>>812
んなーこたーない。

地域区分局 ⇔ 一般局を繰り返しながら昇任してる人を、何人も知っている。
822〒□□□-□□□□:03/09/15 16:21 ID:MGgKfiNj
もうそろそろ、10月一日の噂が出てもいいよね。
823〒□□□-□□□□:03/09/15 20:02 ID:F+U2qG1l
>>821
ゴミが行き来しているだけだ。
824〒□□□-□□□□:03/09/15 22:54 ID:17M4cruF
撃ちの局、10月1日採用の新人が来ます。
なんでも4月の採用局断ったそうだ。
しかし別に定員不足じゃないのに。
ってことは誰かよその局へ逝けるのか?

頼むから漏れを出してくれ。
825〒□□□-□□□□:03/09/15 23:49 ID:MGgKfiNj
どんな事情があるか知らないが
このご時世に、採用断るなんて
どんなやっちゃ?
826〒□□□-□□□□:03/09/16 03:15 ID:dRtwXDIK
4月採用予定局があまりにも遠かったので拒否、とか。
もしくは今年度の他の公務員試験失敗して
とりあえず郵政に入って金もらってまた来年度の試験受けるか、とか。
827〒□□□-□□□□:03/09/16 14:37 ID:O6qGsbII
どうせなら
郵政の試験に絶対にうかりたい
と思っている人にきてほしい
828〒□□□-□□□□:03/09/16 19:44 ID:ENR/6tMy
で、かんぽの宿人事は?
829〒□□□-□□□□:03/09/16 23:18 ID:KrwuYy/E
10月の異動本当にあるのでしょうか?
もう限界・・・異動したい。
830〒□□□-□□□□:03/09/16 23:22 ID:uzrtEJTN
異動って相手も了解しないとありえないでしょ。
今の役職者がボロクソに言ってたら誰も取ってくれない。
つまり、異動は無い・・・つまり、・・・辞
831〒□□□-□□□□:03/09/16 23:25 ID:22S2vmtY
東海田舎集特3年目
ついに10月異動ケテーイ

、、、でも無特だって。
いぢめちゃうか?
832〒□□□-□□□□:03/09/17 01:37 ID:lwSpPNiz
833〒□□□-□□□□:03/09/17 11:55 ID:A+EONUAj
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/989902954/l50

簡易保険福祉事業団は、勝組みとかほざいてる馬鹿がいるので
叩きのめしてください。

でも・・・やっぱり事業団はおいしい。働いてて思うもん。給料安いって言うけどそんなに悪くないと思うけど・・。
確かに天下りにはイヤケが差すけど、もし独立採算になったら管理者1人にして、食堂部を大手チェーン店に任して、
無駄な空間をテナントとして貸し出して、営業時間を深夜まで延長して・・色々な規制を全部壊して・・要らない職員削って・・
やっとやりたい本当の商売が出来る!!夢が膨らむ!!事業団廃止がとても最悪な事みたいに言っているけど、
逆に廃止になって実力が出せるって言う所もあると思う!!幸いなことに事業団職員の新規採用以外のほとんどは民間経験者だから
その辺りのノウハウはしっかり持っている人間ってたくさんいるし。ま、気長に見ててください・・・

834〒□□□-□□□□:03/09/18 06:38 ID:ks+VgS+l
>>833
スレ違いです。
氏んでください。
835〒□□□-□□□□:03/09/19 09:44 ID:2A3M6F+Y
>>831
もう、異動の内示でたの?10月までまだ10日もある。
836831:03/09/19 19:07 ID:Mar1kqMo
内示ではないけど
他県への異動なんでその準備の関係で早く教えてくれました。
現場ではすでに送別会の準備が、、、。
837〒□□□-□□□□:03/09/21 19:43 ID:ZFYQOAWK
月曜に拝みあげ
838〒□□□-□□□□:03/09/22 12:19 ID:EqehVSX/
内命は水曜か?
839〒□□□-□□□□:03/09/22 14:25 ID:pEQW1fFk
俺郵便計画に移動 係変わるだけの予定
840〒□□□-□□□□:03/09/22 17:48 ID:EqehVSX/
隣の芝生は青くみえる
841831:03/09/22 21:04 ID:kyAY/Zyn
831だけど
無特いくはずが
普通局の貯金保険課になっちまったよ。
なんで?クビ要因?
郵便しかやったことないのに、、、。これってどうよ。
842〒□□□-□□□□:03/09/22 21:08 ID:EqehVSX/
そんなことないよ。
普通局の方が、条件がいいでしょう。
喜ぶべきじゃないかな。
843〒□□□-□□□□:03/09/22 22:17 ID:5TBBV2Ip
漏れも倒壊田舎集特3年目。
普通最低3年間はそこの局にいないと県外異動なんて出来ないと聞いたが?

どういう手使ったの?
844〒□□□-□□□□:03/09/22 22:18 ID:+Kdw4CdI
24日内示は無さそうです。10月1日新採が少しある程度です。人事異動は今年はもう無い模様です。
ちなみに禁忌です。
845〒□□□-□□□□:03/09/22 22:22 ID:Rv65xrge
郵便しかやったことないのなら普通局の貯保課
が無特よりやりやすいよ!欲を言えば最初は
普通局の貯金単独課行って次貯保課がベスト。
俺は普通局、郵便課から貯金課行って次、貯保課!
それでもかなりきつかった・・・今貯保に移動にな
るのはかなり大変だと思うけど頑張って!(保険は営業面、
貯金はミス=処分、業務の複雑さその他もろもろどんどん
厳しくなってきています・・・)
今の時期郵便課に行くのがクビ要因だと思う
846〒□□□-□□□□:03/09/22 23:26 ID:+QAQgcZB
やはり10月は郵便からの異動がかなりあるみたいだな。
当局、集配から2人貯保外務、そして今回郵便から貯保と総務へ一人ずつ。
これが最後の生き残り組みか。
847〒□□□-□□□□:03/09/22 23:31 ID:Uf5hYpyR
貯保課はしんどいで。精神的に疲れる。鬱になる人がとても多いで。
848〒□□□-□□□□:03/09/23 00:02 ID:zsaEfovh
郵便に残り続けるなんて無理、それこそ鬱になる。
明るい未来はまるでなし。真っ先に斬られるのがオチ。
郵便の仕事能力スキルと貯金保険総務では雲泥の差がある。
849〒□□□-□□□□:03/09/23 00:36 ID:3LnXSHDb
公社後は人事交流はあまりしなくなるとのはなしだったが
(郵便から貯保、総務へ移動)今も局内移動してる局がある
んですね。
850831:03/09/23 19:21 ID:T0sYbhf4
前向きになれそうなご意見、鵜呑みにします。
ありがとうございます。頑張りマス。
851〒□□□-□□□□:03/09/23 20:00 ID:ApOzJjY/
この世界は郵便と貯金の知識があればたいていやっていけますので
頑張ってください。
モノにした時は大きいですよ。
852〒□□□-□□□□:03/09/23 21:17 ID:65ktJyWL
いよいよ 
明日内命か?
853〒□□□-□□□□:03/09/23 21:32 ID:exNiQTCS
何のおとさた無しでいきなり内命ってあるものですか?
854〒□□□-□□□□:03/09/23 21:43 ID:y/qXF4cS
あるよ!
855〒□□□-□□□□:03/09/23 22:04 ID:kwYNig++
明日、大幅な人事異動発表あるよ。
856〒□□□-□□□□:03/09/23 22:34 ID:z6SxJ4he
ないよ!
857〒□□□-□□□□:03/09/23 22:40 ID:NlJcMegR
ほんとは?
858〒□□□-□□□□:03/09/23 22:53 ID:65ktJyWL
明日、局長室に呼ばれたい
859〒□□□-□□□□:03/09/23 23:08 ID:Td+dzOar
明日、休みの人は電話でもかかってくるの?何時ころ?
860〒□□□-□□□□:03/09/23 23:37 ID:JGA9aibK
当方、山梨。
昨日、内命出たよん。
861〒□□□-□□□□:03/09/24 07:23 ID:ewHCwl8W
今日一日そわそわ。
内命は午後だろう。
862〒□□□-□□□□:03/09/24 13:16 ID:SKXdSMm3
内命でた人おしえなさい
863〒□□□-□□□□:03/09/24 14:29 ID:31rw42On
徐々に三人もいなくなっちった。
誰か、きて。
864〒□□□-□□□□:03/09/24 18:37 ID:ewHCwl8W
内命なし
865〒□□□-□□□□:03/09/24 19:34 ID:LAD5C0oR
内命来たーーーーっ。当方2003年度震災。ちなみに禁忌です。
866〒□□□-□□□□:03/09/24 20:13 ID:PZVfTgso
はやいな
867〒□□□-□□□□:03/09/24 20:15 ID:haKRyoSx
無特。集配営業課なら逝かせてやるが逝くか?と言われたが、
どう思う?
868〒□□□-□□□□:03/09/24 20:28 ID:ewHCwl8W
今、何課なの?
集配がいいんじゃないの?
勤務時間の管理がしっかりしてそうだし。
869〒□□□-□□□□:03/09/24 20:42 ID:PZVfTgso
計画じゃないの?
870〒□□□-□□□□:03/09/24 20:45 ID:bGB5ds5D
なかったよ!
871〒□□□-□□□□:03/09/24 21:45 ID:zd23nCs3
なんにもねーよ!
872〒□□□-□□□□:03/09/24 21:56 ID:kmIqGr8a
支社から異動の内命通知って速達で局長宛てに届くんでしょ?
運送便が到着するたびにドキドキしてます。(藁)
873〒□□□-□□□□:03/09/24 22:09 ID:vu1BqAxK
なんもないわ。。。
腹立つ・・・・
874〒□□□-□□□□:03/09/24 23:27 ID:zd23nCs3
あーあ・・・
875〒□□□-□□□□:03/09/25 01:53 ID:MJy+dLCq
やはり内命ありましたね
JPがらみで移動があり、今後、玉突き移動があると思われ
とりあえず、今回課長代理以上の移動があった
次ぎは、総務主任、一般か
しかし、これは少しアテに出来ないか

組合が弱くなった以上
これ以上、職員動かす事もしないのかな
876〒□□□-□□□□:03/09/25 10:45 ID:EGyHPsCo
>>875
JPがらみ? なるほど。
うちのブロックはいまだ動きはないようだが。(北敢闘だけど)
嵐の前の静けさか。
保険、貯金では秋口に大きな異動があるという話を耳にタコができるくらい聞かされている。
早く来ないかな〜。
877〒□□□-□□□□:03/09/25 12:37 ID:gUceJrlw
なんだよー。
1日に大々的な一斉異動があるかと思ったのに、奇態させやがって。
ばーろー!
内命全然ないぞ。
878〒□□□-□□□□:03/09/25 21:29 ID:syv091L3
どうなってんだよ!むかつく
879〒□□□-□□□□:03/09/26 07:07 ID:rtNnyw57
上に同じ
880〒□□□-□□□□:03/09/26 21:16 ID:6zgUgf/C
いいなー異動なひとは・・・
881〒□□□-□□□□:03/09/27 08:43 ID:tEv7b8t5
郵便関係の移動は10月どうなの?うちは9月10月で2人隣の
局に移動になった
882〒□□□-□□□□:03/09/27 17:08 ID:Zab/xljg
昨日、総務課の偉い人が、黒いおぼんを持って、うろうろしていた。
異動があるのかなあ。
883〒□□□-□□□□:03/09/27 21:22 ID:bNAISrog
郵便関係は選挙後ってことは考えられないかな?
すぐに年繁が控えているからそれは無理か・・・・そうなると来年???
884〒□□□-□□□□:03/09/27 21:29 ID:kHjTHK9D
郵便課の深夜勤の導入
10月→2月
885〒□□□-□□□□:03/09/27 22:48 ID:xJZSCyKy
当方無特勤務。
昇格希望無し、FA3級以外の資格無し、主任就任3年目で
いきなり総務主任辞令キター(しかも内示段階で1回断ってる)
これはチャンスなのか、肩たたきか?
886〒□□□-□□□□:03/09/28 07:14 ID:x1sR0H6n
今の時期、総務主任になるひとは、優秀?ダメ?どっち?
887〒□□□-□□□□:03/09/28 15:13 ID:BniYDF1l
「昇格」という声が掛かるだけまだマシでしょう。
少なくとも主任クラスだとこれから生き残るのは難しいだろうから。
管理者はそれを見越した上で、少しでも良い人材を役職にしておきたいのでは?
888〒□□□-□□□□:03/09/28 21:29 ID:pbuz+TU8
来年導入される、給料制度改革には 年功序列で安心できなくなったわけで
評価しだいでは4号アップにならない、 親父連中と同じ仕事をしながら
給料が納得できなかったが これでPCも使える若者が優遇されるわけだ。
総務主任なんて なるもんじゃない...と 職場では言われているが、
自分のためには なるしかないんじゃないか? 「大変」といわれるが
民間を経験していれば 別に特別なことじゃない。 
しかし 今までのルールが通用すると思っていると 違った意味での「人事異動」が
待っているわけだ...
889〒□□□-□□□□:03/09/29 23:07 ID:7cIQQwnW
異動したい!
890〒□□□-□□□□:03/09/29 23:19 ID:ejtS1AIK
内命がこないんですけど
891〒□□□-□□□□:03/09/29 23:19 ID:YvZoUN7X
いっぺん、全員(主任以下)の
希望をすべて入れて異動してみそ。
定員なんかええじゃないか。
892〒□□□-□□□□:03/09/29 23:36 ID:FkFUBHLu
平から、主任飛び越し、総務主任の内命受けた香具師いる?
893〒□□□-□□□□:03/09/30 00:27 ID:ExFqRsxQ
>>892
うちの局でそういう奴はいたが。
894〒□□□-□□□□:03/09/30 07:13 ID:mT24Ic/z
試験を合格したんでしょう。


10月の異動の内命は、もうおしまイカ。
895〒□□□-□□□□:03/09/30 07:40 ID:UjH4PA4w
まだである事を祈っている
896〒□□□-□□□□:03/09/30 12:11 ID:mT24Ic/z
総務ですが、人事担当から、
明日、異動があるとききました。
従って、もうお終いでは。
897通りすがり:03/09/30 18:48 ID:J33DMPIc
>>892
うちの局にも平から主任飛び越して総務主任になった人がいます。
その人は試験には合格していません
898〒□□□-□□□□:03/09/30 21:31 ID:2HRA7eug
左遷希望出してるのになぁ・・・
899〒□□□-□□□□:03/09/30 22:26 ID:mT24Ic/z
一昨年、元総務課長が、降格して郵便課の主任としてやってきました。
初めはそんな人と働くのはヤダナアと思っていたが、
年の割には、どんどん覚えるし、きびきびしているし、20代の僕なんかの話をよくきいてくれるし、
現場の問題点とか課代に指摘したり、毎日意欲的に生き生きと働いている。
なんで、そんな人が降格願をだしたんだろう。
900〒□□□-□□□□:03/09/30 22:47 ID:g2UhBR0c
>>899
よっぽど嫌な事があったんじゃないの?
多分局長に問題があったんだよ。現場に出て指導が出来る、きびきび働ける管理職は
本当は郵政に一番必要な人材なんだよ。あまり上層部はそこらへん見る目が無いけどね。
901〒□□□-□□□□:03/10/01 00:29 ID:fX2+I4V7
福岡10月の異動はないの?(無特)
902〒□□□-□□□□:03/10/02 18:53 ID:t6Pbbifz
あるらしい。
新任主任が。
903〒□□□-□□□□:03/10/02 19:14 ID:beGkAze5
何日ですか?
904〒□□□-□□□□:03/10/02 19:20 ID:7Gx0z4Ex
アダルトサイト運営者の方は宣伝に。サイト訪問者の方は新鮮な情報をお楽しみ下さい
http://vshopsim.muvc.net/index.html
905〒□□□-□□□□:03/10/02 19:27 ID:bXkWL/zQ
はあ
906〒□□□-□□□□:03/10/02 23:53 ID:t6Pbbifz
>>903
10月32日
907〒□□□-□□□□:03/10/03 00:01 ID:jJ4Ytoly
おまえにはきいてない
908〒□□□-□□□□:03/10/04 06:59 ID:EYz+mE+O
うちの局の郵便内務は近くの局とトレード転勤が続いている。
あと3局間でのトレード転勤とか(総務主任同士、当務者同士平行移動)
正直意味があるのかなと思うが。郵便関係は最近どこでもこういう移動が
多いのかな?
909〒□□□-□□□□:03/10/04 18:24 ID:bWcXFbXJ
集特郵便内務から普通貯保資金に遷った私はやっぱりクビ要因?
てウワサが流れているんですけど、、、。
910〒□□□-□□□□:03/10/04 19:57 ID:nc3WWqU5
見こみがあるから移動させられたんだろう。総担が廃止になった今
あんまりヒドイ人は貯保でとらないよ。僕も郵便内務から貯保に局
内移動でなんとかやってるんで大変だろうと思うけど頑張って!
911〒□□□-□□□□:03/10/04 20:06 ID:ZcxGDFn+
912〒□□□-□□□□:03/10/04 20:23 ID:ZnOp7BCr
>>910
貯金関係の資金課はそうでもないぞ。
いわゆる、郵便関係の郵袋課と同等か。
913〒□□□-□□□□:03/10/04 20:34 ID:wS8Qkfus
資金室に軟禁されるんですか?
914〒□□□-□□□□:03/10/04 21:36 ID:nc3WWqU5
資金課って中央局規模にあるやつですか?そういや中央局に
は地下かなんかでずっと損硬貨ばっかいじくるような仕事(課?)
があるって先輩が言っていたな?担務として2、3ヶ月入るな
らまだしも何年も毎日ずっとそんな仕事してたら郵便課より使えない
だろうな・・・以前中央局に損硬貨送ったら「昭和○年以前の分は使
えない」と文句言われたな・・確かに普通局貯金課っぽくない口の聞
き方だった。
915〒□□□-□□□□:03/10/05 12:02 ID:t/aqvdXb
中央局でそういう仕事がしたい
もう、日々穏やかに淡々と仕事したい。
916〒□□□-□□□□:03/10/06 12:20 ID:xPOaLcIM
でさあ
結局10月の異動はもうないの?
917〒□□□-□□□□:03/10/06 22:47 ID:z09fhaT6
ない。あきらめろ!
918〒□□□-□□□□:03/10/06 23:36 ID:YoeY2WuN
まだあるよ!
919〒□□□-□□□□:03/10/07 00:21 ID:SZn1uChA
本当にあるの?
920〒□□□-□□□□:03/10/07 00:58 ID:/n2JlMw/
無いよ。
921〒□□□-□□□□:03/10/07 07:10 ID:bh5cJgrx
あるよ
922〒□□□-□□□□:03/10/07 07:33 ID:li4yTUmF
無いよ。
923〒□□□-□□□□:03/10/07 07:57 ID:OToigsyx
だからあるっていってるでしょ!!(福丘)
924〒□□□-□□□□:03/10/07 13:40 ID:/n2JlMw/
ないやんか!
925〒□□□-□□□□:03/10/07 18:30 ID:bh5cJgrx
あるよ
926〒□□□-□□□□:03/10/07 23:32 ID:bh5cJgrx
なさそう
927〒□□□-□□□□:03/10/08 00:50 ID:uOA/HM+Q
ぜったいあるよ
928〒□□□-□□□□:03/10/08 00:51 ID:uOA/HM+Q
打診はあったんだけど
929〒□□□-□□□□:03/10/08 07:01 ID:eakr0GgI
あったとしても、
自分になければ意味がない。
930〒□□□-□□□□:03/10/08 07:01 ID:eakr0GgI
あったとしても、
自分になければ意味がない。
931〒□□□-□□□□:03/10/09 01:04 ID:RVb8QpVO
嫌な奴、とんでけー!
932〒□□□-□□□□:03/10/09 06:33 ID:/4inmEIL
そしたらヤナ奴が大杉て、
局内に自分しか残らないも。
933〒□□□-□□□□:03/10/11 01:10 ID:e1k6nLh9
age  
934〒□□□-□□□□:03/10/11 21:08 ID:/yhzApKX
ageないと、上がらないのは
異動がないということか?
935〒□□□-□□□□:03/10/12 00:40 ID:LS8b9AJZ
その通り!来年3月まで無いから。
936〒□□□-□□□□:03/10/12 12:52 ID:sLwOPmbq
3月までなし?
うっそー?
やっだー!

どこから仕入た情報?
937〒□□□-□□□□:03/10/12 22:13 ID:sLwOPmbq
信じられない。
でも、これから忙しくなるのだから
そうかも。
938〒□□□-□□□□:03/10/12 22:55 ID:Tk3lbATI
金曜日内命もらったヨ
939〒□□□-□□□□:03/10/13 07:28 ID:L83/JEwd
それは、単発的異動か 
それとも一斉か
940〒□□□-□□□□:03/10/14 19:28 ID:wejCg/5T
きたぞー きたぞー 
941〒□□□-□□□□:03/10/15 10:33 ID:16dun1+p
こんぞ。全然こん。
942〒□□□-□□□□:03/10/15 10:42 ID:4Bmt1B9a
集配総務主任で転勤したのになじめずにヤメル人がいるのは本当?
ようするに栄転で転勤したのに仕事がゼロからになるから?
943〒□□□-□□□□:03/10/16 23:01 ID:6v2JVPlv
944〒□□□-□□□□:03/10/17 08:37 ID:CuAf3AmU
ん?
945〒□□□-□□□□:03/10/18 09:02 ID:BzlqRksJ
うんん
946〒□□□-□□□□:03/10/18 14:10 ID:wjl3PIP6
みんな総務主任の志願制利用して異動すれば
947〒□□□-□□□□:03/10/18 18:22 ID:b5mtlDhg
手は打った。うまくいけばいいけど・・・
948〒□□□-□□□□:03/10/18 19:43 ID:SbR3ntXB
どんな手を、打ったんだい?
949〒□□□-□□□□:03/10/19 14:39 ID:1TOJPaTq
手打うどんを局長に。
950〒□□□-□□□□:03/10/20 05:07 ID:zsbMNp2R
今総務課なのだけれども、総務主任になりたいんだけれど
総務課の総務主任は絶対に嫌で、郵便課の総務主任になりたいのだけれど
所属課の変更を条件に総務主任になることを希望するのは出来るのだろうか。
郵便課の経験はあります。
951〒□□□-□□□□:03/10/20 23:56 ID:zsbMNp2R
age
952〒□□□-□□□□:03/10/21 00:02 ID:+mLFrL83
ス○○ヤの麺を複数個買ったら包装を一つにまとめて送ってきた。
どうなってるの?というような事が組合のビラに載っていましたぞ。
 省略されてしまった小包の料金は一体どこに消えた?業務上横領
と世間では言うのではないかい?シェアを増やすためにも自爆までして
買っているのにたくさん買っても1個の小包として送られたら意味無い
じゃ〜ん!結局OBの偉い人の給料さへ出れば、個数やらシェアは
どうでもいいのね・・・ あほくさ。
953〒□□□-□□□□:03/10/21 02:22 ID:w5/TrluP
5年以上勤務している人が書ける転勤希望なんですが、一度当該希望の紙を
提出している人を対象に転勤希望の意向を確認のうえで、再度転勤の紙を書きましたが
どの局でも書いているのでしょうか?
954〒□□□-□□□□:03/10/21 06:34 ID:P2iSjUXw
そんなのしらなあい
955〒□□□-□□□□:03/10/23 14:14 ID:RpVt02tX
短時間職員に移動ってないんですか?
956〒□□□-□□□□:03/10/23 22:32 ID:zJgqqD6z
内命はまだかー?
957〒□□□-□□□□:03/10/23 23:20 ID:2XkofRcd
もういくつ寝ると内命か?
958〒□□□-□□□□:03/10/23 23:24 ID:jpX+UhZL
ffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
959〒□□□-□□□□:03/10/24 09:00 ID:NjifkvPr
今日か?
960〒□□□-□□□□:03/10/24 21:38 ID:PNVyh1UT
今日だ
961〒□□□-□□□□:03/10/24 23:24 ID:uoz2StXz
fffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
962〒□□□-□□□□:03/10/24 23:33 ID:c6LL/VGx
ffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff

963〒□□□-□□□□:03/10/24 23:33 ID:c6LL/VGx
棒グラフかYO!!!!
964〒□□□-□□□□:03/10/25 18:58 ID:BFz3jJis
fffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
965〒□□□-□□□□:03/10/26 07:58 ID:Con+byHb
ええかげんにしなされ
966〒□□□-□□□□:03/10/26 20:26 ID:wbcYP/Es
f
f
f
f
f
f
f
f
f
f
f
f
f
f
f
f
f
f
f


967〒□□□-□□□□:03/10/26 20:43 ID:wevFgEO0
968〒□□□-□□□□:03/10/27 09:30 ID:rruvT89H
郵便から貯金へ
31日付け
969〒□□□-□□□□:03/10/27 21:18 ID:L2C1jqQd
31日内示なんですか?
970〒□□□-□□□□:03/10/27 22:13 ID:PtNA/oe/
頑張れ!貯金はキツイぞ!俺も郵便から移動になってから
はしばらく良く眠れなかった・・おまけに今はミスしたら処分
だから大変だろ思う・・
971〒□□□-□□□□:03/10/27 23:32 ID:L2/XipFf
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
972〒□□□-□□□□:03/10/28 00:33 ID:0avKnRke
郵便から貯金へと志願したが、
郵便のほうがよかた。
郵便より貯金の方が格が上に見えたんだ。入り立てのころは。
若気の至りだ。
973〒□□□-□□□□:03/10/28 12:30 ID:0avKnRke
なまたらゆちマケナメア43827jdgp4muら
はやくしろー
内命はいつなんだ?
狂いそう。
974〒□□□-□□□□:03/10/29 00:31 ID:Wfu8d8JN
31日辞令なので内命はもう終わったよ
975〒□□□-□□□□:03/10/29 00:32 ID:xHU1bnUa
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://freebbs.around.ne.jp/article/h/hahan/6/puhmdp/puhmdp.html
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
★☆★【重要@yahoo検索キーワード】→悩める方の駆込み寺  
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
http://freebbs.around.ne.jp/article/h/hahan/6/puhmdp/puhmdp.html
--------------------------
リンク@yahoo検索キーワード→呪屋本舗
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
976めーと:03/10/29 19:58 ID:xytzj3Qh
ある所で、上席課長代理から、主任への、降格人事が有ったんだが、
降格理由として考えられるのは何ですか?
977〒□□□-□□□□:03/10/29 20:07 ID:LaME+Js1
うちの局でも上席から主任に降格ってあったけど
本人が降格願い出したんだって。
普通、これぐらいの降格だと外に出してくれるも
んらしいけど、運悪く局残留。
この前まで上席だった人が主任だから、最初のう
ちは本人も回りもすごく気まずかった。
978〒□□□-□□□□:03/10/29 20:16 ID:AXUEgi/b
>>977
うちでも似たようなのがあった。
今じゃ、特殊も窓口もなんでもできる主任になった。
979〒□□□-□□□□:03/10/29 23:18 ID:pqkV0Xcd
降格して
生き生きしている人って
沢山いるよね
980〒□□□-□□□□:03/10/29 23:46 ID:ewoIdh01
>>976
日付からすると、たぶん…うちの局だな…
イジメ→心の病気…が原因です。
だからまだ出勤してきていませんし、同じ課での主任発令でしょ?
出勤してきた時には、他局異動が待っているようです。
981〒□□□-□□□□
あGE留